【ダイハツ】ムーヴ コンテ Part5【Conte】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1阻止押さえられちゃいました
四角いフォルムに上質なインテリアを搭載した新型車"ムーヴコンテ"、"ムーヴコンテカスタム"
それぞれについて語っていきましょう

◆公式サイト
□DAIHATSU
http://www.daihatsu.co.jp/index.htm
□ムーヴコンテ
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/move_conte/
□ムーヴコンテカスタム
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/move_conte_custom/index.htm
◆前スレ
【ダイハツ】ムーヴ コンテ Part4【Conte】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1229693154/


◆注意事項
荒らし、しつこい粘着ネタは完全スルーでお願いします
また、このスレでコンテに無関係な雑談は程々にお願いします
どうしても粘着ネタを話したい方、無関係な雑談をしたい方はコンテ1000台購入してからにして下さい
2阻止押さえられちゃいました:2009/04/08(水) 05:36:40 ID:lG0C8aGk
<丶`∀´>y─┛~~
3阻止押さえられちゃいました:2009/04/08(水) 09:06:29 ID:Uoq/pW+G
チンポ
4阻止押さえられちゃいました:2009/04/08(水) 09:09:13 ID:YL+6pE22
>>1乙です
5阻止押さえられちゃいました:2009/04/08(水) 12:50:13 ID:ynSGPo3F
三菱自とダイハツ、車種を絞る 多様化モデル戦略を修正
47NEWS
http://www.47news.jp/CN/200904/CN2009040301000601.html
6阻止押さえられちゃいました:2009/04/09(木) 06:05:57 ID:KnT3Jayh
>>1
7阻止押さえられちゃいました:2009/04/09(木) 20:52:15 ID:Q8kyhNPG
風切り音、私も気になったのでディーラーに言いました。
初期不良でした。
運転席ドアの三角窓のところの密閉不足。無料修理で改善しました。
気になる人は言ってみたほうがいいかもしれません。
8阻止押さえられちゃいました:2009/04/09(木) 23:07:24 ID:PZhjAvpb
ダメハツ コンテはラパンのパクリ車
9阻止押さえられちゃいました:2009/04/09(木) 23:16:33 ID:ILoPyyoq
CMで見たときはラパンのパクりかと思ったけど実際にみたらそんな感じしなかったなぁ。
10阻止押さえられちゃいました:2009/04/09(木) 23:48:56 ID:BZa7ZAa1
瞬間燃費計が気になって発進が遅くなるww
ターボのランプが無いからいつターボ使ってるのか分からないし・・・
発進ノロノロコンテが居ればそれは私です
11阻止押さえられちゃいました:2009/04/10(金) 11:30:40 ID:Vv7MC0FC
全体的に思った以上に静かだけど、ロードノイズがちょと気になるね。
気にしてタイヤ変えた人は何に履きかえてる?
12阻止押さえられちゃいました:2009/04/10(金) 12:29:31 ID:FKDgvAAj
>>11
聞く前にタイヤの銘柄は何なの?
自分はXなんで14インチだけど、BSが付いてきました。
タイヤノイズは全く気になりません。(車が煩いから?)
もしかしてハンコック??
13阻止押さえられちゃいました:2009/04/10(金) 12:34:01 ID:FKDgvAAj
今日気づいたんだけど、ドアオープンでルームランプが点灯するようにしていても、
長時間(10分くらい?)ドア開放が続くとルームランプは消灯するんですね。
ドア閉めてからの10秒くらいの残照明や消灯時のフェードアウトといい、
たかが軽でここまで多機能とは思いませんでした。
1411:2009/04/10(金) 14:57:12 ID:Vv7MC0FC
>>12
確かに言う通りだorzゴメン
コンカスXでタイヤは石橋。
高速とかを定速巡行中にエンジン音はあまり気にならないんだけどロードノイズは少し気になったんだ。
気にしすぎかな?
どこかで履きかえたら凄く静かになったって書き込みを見たことがあるもので。
1512:2009/04/10(金) 16:17:58 ID:FKDgvAAj
>>14
私もコンカスXで石橋なので条件は同じですね。
う〜ん高速でもタイヤは気にならないなぁ、路面にも因ると思うけどどうだろう?
CVTノイズはないよね?
1611:2009/04/10(金) 16:58:06 ID:Vv7MC0FC
>>15
CVT音は気にならない、というか気に入ってます。
タイヤかえて静かになったって書き込み見てしまったからそう思い込んだのかも。
スレヨゴシスマンデシタ。
17阻止押さえられちゃいました:2009/04/10(金) 17:00:21 ID:CyUa408p
リアが完全にザッツ
18阻止押さえられちゃいました:2009/04/10(金) 18:05:24 ID:FKDgvAAj
購入後初めての春ですが、バックドア開ける時に危うくアッパーパンチを食らいそうになりました。
ペラペラのドアに対してダンパーが強すぎる??
19阻止押さえられちゃいました:2009/04/10(金) 18:11:53 ID:+CJRGTTK
瞬間燃費計はおれにはもう必須アイテムになってる。
これがあるおかげで、20Km/Lは切った事まだない。
エンジンも無駄に回転数上げなくなるから車にもやさしいし。
以前の車でいかに無駄な運転してたかわかった。
タコメーターあれば分かるだろうとも思っていたのだが、やはり、燃費が数値で表示されるのは大きい。
20阻止押さえられちゃいました:2009/04/10(金) 20:01:53 ID:Vv7MC0FC
濃い色系のコンテ買った人は洗車ってどうしてるの?
洗車機いれると薄くキズがつきそうだし、みんな手洗い洗車?
21阻止押さえられちゃいました:2009/04/10(金) 20:52:51 ID:o3rHeMGk
ノイズは舗装が悪いからだなw
22阻止押さえられちゃいました:2009/04/10(金) 21:07:42 ID:xIeRrHC3
今の洗車機はキズが付きにくいよ。コンカスブラツクたまに洗車機に入れています。               
23阻止押さえられちゃいました:2009/04/10(金) 21:22:58 ID:5wK3pKJV
軽なんて洗う面積少ないんだから手洗いでいいだろ
24阻止押さえられちゃいました:2009/04/11(土) 02:06:20 ID:ZSBv7W3V
黄砂を濡れタオルで拭きとる快感
25阻止押さえられちゃいました:2009/04/11(土) 09:26:42 ID:c2vDuR3s
キーレスがウザい時はもう1個ついて来る電池の入ってない方のキー持ち歩けばいいんだな。
今は洗車に行く時とかは車のまわりうろうろするのでこのキーも使ってる。

26阻止押さえられちゃいました:2009/04/11(土) 10:42:42 ID:etNEI+h2
キーを抜く動作が無いので、ACCにしたまま離れてしまった(ロックせず)ことが一度。
キーレスに慣れてしまうと他の車でロックせずに離れてしまいそうになるので怖い。

バックドア、空に飛んでいきそうな勢いで開くね。
27阻止押さえられちゃいました:2009/04/11(土) 13:18:37 ID:c2vDuR3s
確立的には低いんですが。
キーレスのキーを車内に置いて出た場合、

・キーの電池が切れた
・キーからの発信回路故障で電波が途絶えた

の場合、キー閉じこみになる。
遠出した場所とかでは注意必要。
28阻止押さえられちゃいました:2009/04/11(土) 20:50:09 ID:1EyN2iob
それってコンテだけの問題なの?
29阻止押さえられちゃいました:2009/04/11(土) 21:05:26 ID:c2vDuR3s
問題という事ではなく、キーレスとはそういう物ですって事なので、同一のシステムの車は同条件です。
説明書にも注意書き書いてあるが、そんなの読まないよな。w
30阻止押さえられちゃいました:2009/04/11(土) 21:35:42 ID:etNEI+h2
他メーカーはドアのボタンを押す操作で解錠・施錠をするのが一般的だと思う。
解錠・施錠に儀式がないのはダイハツくらいなもん?
31阻止押さえられちゃいました:2009/04/12(日) 01:28:48 ID:qWAbOe/d
相談しましょう


国土交通省

自動車不具合情報ホットライン
ttp://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/rcl/hotline.html
ttp://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/rcl/image/hotline/madoguchi.gif
32阻止押さえられちゃいました:2009/04/12(日) 11:58:00 ID:vR4lfSf0
折れのコンカスキタ━━━(゜∀゜)━━━!!

スゴクイイ!!(・∪・*)

今からドライブ行ってきます
待った甲斐があったよ
33阻止押さえられちゃいました:2009/04/12(日) 16:32:19 ID:0691qxhA
D-Sportのパーツ開発リストが更新されてた↓

http://www.dsport-web.com/move_conte_kaihatsu_list/index.html
34阻止押さえられちゃいました:2009/04/12(日) 18:12:41 ID:bYo/kvh0
>33
これはコンテで走り屋とかレース出る奴がターゲットなのか?

>トールBOX系にありがちな捻れを解消し、キビキビと走れるシャシーに変身。。

なんて改善考えるならはじめから他の車えらぶよなあ。

それともコンテじゃないと出れない車種限定のレースとかあるのか?

35阻止押さえられちゃいました:2009/04/12(日) 20:05:47 ID:6UnAEXEL
コンテカスタムのライトって
ハイローどちらもデイスチャージなの?
36阻止押さえられちゃいました:2009/04/12(日) 20:19:08 ID:bYo/kvh0
>35
ハイはハロゲンです。
下についてるがハイです。
上がローなのでややこしいんですが。
37阻止押さえられちゃいました:2009/04/12(日) 20:49:10 ID:6UnAEXEL
解答ありがとうございます。普通のコンテを買ってHID付けようかなwww
社外品ならハイビームも白い光線出せますよねwww
38阻止押さえられちゃいました:2009/04/12(日) 21:08:12 ID:0691qxhA
>>34
まぁ道楽向けのパーツだと思う

去年までダイハツチャレンジというモータースポーツが有ってな
撤退しちまったらしいがw
一度くらいコンテで出てみたかったわ
39阻止押さえられちゃいました:2009/04/12(日) 21:46:59 ID:xWGDZUMh
>>36
>ハイはハロゲンです。
http://www.geocities.jp/mozi1129/flash/kameda.html
40阻止押さえられちゃいました:2009/04/13(月) 01:08:15 ID:0gmRBgJn
ハイビームをデイ酢チャージに交換って可能ですか???
41阻止押さえられちゃいました:2009/04/13(月) 07:30:37 ID:v+lay7Hq
できるよ〜 
フォグもできる
42阻止押さえられちゃいました:2009/04/13(月) 08:06:21 ID:4MNs+RFV
社外の車検対応ホワイトハロゲンに換えた方が良いような気がする
43阻止押さえられちゃいました:2009/04/13(月) 12:06:51 ID:mSnwpzl2
>>37
車検とおんねーぞ
44阻止押さえられちゃいました:2009/04/13(月) 17:13:26 ID:FuwSwEmm
車検駄目なの?  やっぱステングレにしようかな・・・
45阻止押さえられちゃいました:2009/04/14(火) 00:41:46 ID:BDqNUBk+
コンテだーっと目で追ったらザッツだった。
外観はザッツそっくりだね。
46阻止押さえられちゃいました:2009/04/14(火) 05:53:20 ID:qVeLyrjd
おはようございます(o^∇^o)ノ

47阻止押さえられちゃいました:2009/04/14(火) 06:00:39 ID:4s5zALBC
はい!おはよっ
48阻止押さえられちゃいました:2009/04/14(火) 17:48:43 ID:xMTVD/JN
今日も一日乗ってたけど、改めてホントにコンテ良いね。
インテリアもエクステリアも普通乗用車と変わらないように思うし。前者がZ11キューブの初代だったから余計にそう思うのかな。軽がここまでの出来とは思わなんだよ。
個人的にはワゴナールは試乗したけど軽っぽさは抜けてない気がする。
49阻止押さえられちゃいました:2009/04/14(火) 21:42:28 ID:sx02S8HZ
今だと納期何日くらい?
50阻止押さえられちゃいました:2009/04/15(水) 18:41:07 ID:lx3AwDDa
コンカスXの4WDに乗ってるんですが、社外エアロとかマフラーとか出てるんですかね?
51阻止押さえられちゃいました:2009/04/16(木) 13:30:07 ID:+GBP1EnL
ヤフオクに出てたぞ
52阻止押さえられちゃいました:2009/04/16(木) 18:48:13 ID:ClM8kRon
2WDって書いたマフラー等は出てるんですが4WDにも装着は出来るんですかね?
53阻止押さえられちゃいました:2009/04/16(木) 18:59:07 ID:MabyrBxI
コンカス見てきたよ。
比較対象はすてんぐれ、あい、ぜすと。

値段、燃費、デザインの面ではコンテかなぁとおもた。
日曜日にまた行って細かい商談してくるよ!

コンカスXにナビ付けたいんだけど、店員さんにcarrozzeria?を薦められた。
そっちのが安いらしいけど、どっちが良いの?
54阻止押さえられちゃいました:2009/04/16(木) 21:04:34 ID:UmDckr6f
>>53
一つ一つのパーツを見るとステングレが優れてると思う。作りも上質で一番見るインパネやメーターもかっこいい。装備の割には価格が安い。
ただ実際買って思ったけど室内の広さや乗り心地、凝りに凝っているわけではないが軽とは思えない程のインテリアの作り、それらを総合で考えると色々試乗したけどコンテで良かったなーと思う。

55阻止押さえられちゃいました:2009/04/16(木) 22:22:55 ID:Qsui7+Pf
買う前はライバル車との比較で散々頭を悩ませるけど
ひとたび所有すると他がまったく気にならなくなる
そんな車
56阻止押さえられちゃいました:2009/04/16(木) 22:24:59 ID:ecDJ18Vl
 910 名前:お前名無しだろ 投稿日:2008/11/13(木) 20:15:40 ID:wGMlVBue0
 まぁ、もちつけ「ミッチャンのママ」、世の中上には上がいる・・・。
 この動画でも見て、冷静で謙虚な精神を学ぶのだ!
 ドキュメント・うんこ川柳創始者 武蔵寛(78)
 http://jp.youtube.com/watch?v=Q-aOkb8baj8

 911 名前:お前名無しだろ 投稿日:2008/11/13(木) 20:36:17 ID:79xKu2qm0
 あぁ非常に肝銘したよ。 私も大人気無かったすまん。 でっ私も作ってみた。 いくぞ!
 「うんこを むにゅむにゅ 絞り出した。」← どうだろうか?
 ちなみに近所の人みたいでドキッとした。 是非教えをこいたいものだ・・・・

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wres/1235961976/l50
57阻止押さえられちゃいました:2009/04/16(木) 23:33:07 ID:Rzfnu7De
コンテ最高 カスタモはダミダw
58阻止押さえられちゃいました:2009/04/17(金) 00:26:17 ID:jDQIB5mr
日曜日にデッドニングするぜ!
内張りの剥がし方がイマイチ分からん
59阻止押さえられちゃいました:2009/04/17(金) 01:29:27 ID:TM7c1rAr
>>58
がんばれ!
上手く出来たらupよろしく
60阻止押さえられちゃいました:2009/04/17(金) 10:31:56 ID:NDnquB3B
いよいよ来週納車

一ヵ月長かった…
61阻止押さえられちゃいました:2009/04/17(金) 18:05:16 ID:X2zs0YJW
>58
スピーカー交換したが、はっきり言ってコンテは面倒でした。
たぶんパワーウインドーのスイッチとかついてる部材のあたり外すところでつまずく。
なんとか出来たが、正確なはずし方は今でも疑問だなあ。
もう外す事当分ないからいいんだけど。
買ったとこが整備工場あるディーラーだったら手順事前に聞いといた方がいいよ。
62阻止押さえられちゃいました:2009/04/17(金) 19:00:02 ID:oRH+O6Nv
最近、コンテをよく見かけるようになった。
63阻止押さえられちゃいました:2009/04/17(金) 20:25:40 ID:o6Vw++Au
キーレスのシリコンケース買いました。
タント用がメインなのか、スライドドアのボタン用の穴がカッコ悪い。
承知の上で買ったんだが…

しかし、キーレスはポケットにいれたたま洗濯してしそうで怖い。
64阻止押さえられちゃいました:2009/04/17(金) 20:56:07 ID:fX1P2kLr
コンテの公園ベンチ以下のシートをデザインしたのは誰だ!
65阻止押さえられちゃいました:2009/04/17(金) 21:07:37 ID:ij8oRX/1
インド系フランス人。
66阻止押さえられちゃいました:2009/04/17(金) 21:30:12 ID:oRH+O6Nv
コンテのミニカー、二つもくれたんだけどw
67阻止押さえられちゃいました:2009/04/17(金) 22:37:05 ID:zvWYzDAk
左リア擦られた…(´・ω・`)
明日1000キロ点検だからついでに見てもらおう…
68阻止押さえられちゃいました:2009/04/18(土) 02:49:47 ID:FQLhFkcv
トミカ製コンテのミニカーは本日発売です。
http://www.takaratomy.co.jp/products/tomica/new/index.htm
69阻止押さえられちゃいました:2009/04/18(土) 07:25:26 ID:nGC85jaX
>>58
他人様の部ログだが非常にわかりやすくて参考になるぞ↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/172081/car/341522/note.aspx
70阻止押さえられちゃいました:2009/04/18(土) 08:06:05 ID:IvBZLgS2
>>68
カスタムじゃないんだ
旧型ムーヴのトミカはカスタムだったのに

どこかから出てる食玩?軽ミニカーシリーズに期待してみるか
71阻止押さえられちゃいました:2009/04/18(土) 09:58:05 ID:c/xijfis
>>70
販売比率でいえば非カスタムの方が多いようだから仕方ないのかも?
でもコレクターとして買ってくれそうなのはカスタム系だと思うんだけどね。
72阻止押さえられちゃいました:2009/04/18(土) 11:14:08 ID:4iwh+bkd
>69
これはありがたいな。
特に、内張り外す時に、

>渾身の力を入れて上に引き挙げると...

がポイントなんだよな。知らないとここでつまずく。w
73阻止押さえられちゃいました:2009/04/18(土) 20:22:21 ID:gZsEQLdZ
やっと燃費16に伸びた
エアコン入れると明らかにキツそうなエンジン音w
74阻止押さえられちゃいました:2009/04/19(日) 01:30:56 ID:Qd29NurT
>>69
これは参考になるな
75阻止押さえられちゃいました:2009/04/19(日) 15:50:45 ID:edY0GUND
>69
メーターとオーディオのオレンジLEDやれば白に変えられるんだな。
でも失敗したら2万の部品代出費は痛いな。w
76阻止押さえられちゃいました:2009/04/19(日) 15:52:24 ID:k1JGvESw
>>67
コンテ=新車だから妬んでわざと当て逃げして行ったかもな。
77阻止押さえられちゃいました:2009/04/19(日) 15:53:07 ID:edY0GUND
78阻止押さえられちゃいました:2009/04/19(日) 16:06:23 ID:fTZVBGK5
>>76
本気で馬鹿だろお前
79阻止押さえられちゃいました:2009/04/19(日) 18:23:41 ID:gdVgSNHD
色で悩んでるよ。

コンカスの、アーバンナイトブルーのが良いんだが
相談したら、「DQNっぽい」って返された。

ここの人はどんな色にしてるの?
80阻止押さえられちゃいました:2009/04/19(日) 18:57:29 ID:edY0GUND
ボディーカラーは黒にした。(コンカスX)
DQNっぽいと思うかどうかはその人次第なので自分の主観で選んでOK。
あと、アーバンナイトブルーは、カタログの色見て判断しない様にね。
ディーラーの話だが、
白と黒は少しだけ、リセールバリューが高いと言ってました。
81阻止押さえられちゃいました:2009/04/19(日) 19:04:26 ID:EGIVdJy0
リセールバリュー考えないなら赤がいいなぁ
82阻止押さえられちゃいました:2009/04/19(日) 19:29:05 ID:5EndA5Gc
軽には夜間の一時的な駐車時なんかに尾灯だけ点ける「P」スイッチは付いてないのですか?
83阻止押さえられちゃいました:2009/04/19(日) 20:34:41 ID:P3MYjZT4
ジカジカの焦げてる臭いは、いつまで続くの?
84阻止押さえられちゃいました:2009/04/19(日) 20:41:49 ID:yVIxF5uT
>>82
軽以外でも今の車には付いて無い。
25年前くらいから装備されなく成ったのかな。
85阻止押さえられちゃいました:2009/04/19(日) 21:34:03 ID:zDOr9SDK
ブルーマイカメタリックにした
きれいな色だと思う、その分汚れも目立つけど

今思うとプラムブラウンもいいなと阪急電車みたいで
86阻止押さえられちゃいました:2009/04/19(日) 22:03:57 ID:5bPMalRR
ミストブルーですが思ったよりメタリックがきいてないです
ブラウンにすればよかったかなーと思ってる
87阻止押さえられちゃいました:2009/04/19(日) 22:16:17 ID:EyYrI4Mr
契約して1ヶ月、まだ納車の連絡来ず。
この1ヶ月対向車ウォッチング続けたけど、見つけたコンテが9台
ノーマル:カスタム=2:7
色 白5、黒4
チタニウムグレーメタリックって自分で選んでいてあれだが、どんな色なんだろう?
カタログの色とはちょっと違う色に見えるそう(お店の人談)だが。
妄想だけが膨らみ続ける毎日。GWまでには納車が来て欲しい。
88阻止押さえられちゃいました:2009/04/19(日) 22:45:26 ID:O1I+OhtA
>>65-66
ブラウンはかなり質感高いが
地下や屋根付駐車場が無いなら汚れや傷が果てしない、、w

>>67
グレーはサイトで見てもなんか地味に思えたが
実物はかなり良い色味だったなぁ
汚れも目立たなさそう
89阻止押さえられちゃいました:2009/04/19(日) 22:46:54 ID:gdVgSNHD
>>80
カタログ見て良いと思ったんだが……
アーバンナイトブルーはカタログとイメージ違うの?
90阻止押さえられちゃいました:2009/04/19(日) 23:19:57 ID:P3MYjZT4
チタニは基本グレーだけど条件によってブルーグレーみたいに見えていいよ。
販売台数や中古車の人気色はチタニになると見ている。
91阻止押さえられちゃいました:2009/04/20(月) 07:31:31 ID:vnPxbAGB
>89
実車を見れば、少なくとも、「紫」じゃない感じがすると思う。
92阻止押さえられちゃいました:2009/04/20(月) 09:40:58 ID:8isqPRGk
アーバン海苔だが
カタログほど青くはないよ

紺色というか群青色というか…

ウチの読めも最初はエーッ!みたいな感じだったが、実物を見たら以外に落ち着いていて良い感じと

あとあまり見かけない色やしね(ウチの地域だけか?)
漏れ的にはかなりお気にです
93阻止押さえられちゃいました:2009/04/20(月) 11:46:14 ID:VZxJn3CB
アーバンは昼間洗車&WAXしても張り合いがないくらい光らない
でも夜水銀灯の下で見るとテッカテカ
太陽よりも人工的な明かりのほうがきれいに見えるから
アーバンナイトブルーってつけたのか
94阻止押さえられちゃいました:2009/04/20(月) 18:09:16 ID:gOUqf76Y
コンテオーナーの皆様こんばんは(・∀・)ノ
ちょっと質問おねがいしますm(__)m
コンテのゴールドってどうですか?
あまり見掛けませんが、キズ、汚れが目立たずに良さそうに見えるのですが?

乗られてるオーナーの方おりましたら、教えていただけませんかm(__)m
95阻止押さえられちゃいました:2009/04/20(月) 18:21:04 ID:wfEfM/jp
>>91
そうか〜、紫っぽくないのか。

>>92
落ち着いた感じがあるなら良いな

>>93
夜専用……ちょっとえっち(*・ω・)


何か良さげだから、アーバンナイトブルーにするよ。ありがとう!
96阻止押さえられちゃいました:2009/04/20(月) 18:57:00 ID:DTLsNjB3
ゴールドはお年寄りのイメージ
97阻止押さえられちゃいました:2009/04/20(月) 20:31:48 ID:Bd9XyG0b
ゴールドは汚れが目立ちにくいけど
時間がたつとくすんだように見える。
タントもゴールドはあまり売れていない。
98阻止押さえられちゃいました:2009/04/20(月) 20:33:21 ID:vnPxbAGB
黄砂にも全然平気。w
>ゴールド
99阻止押さえられちゃいました:2009/04/20(月) 20:40:34 ID:J4N7dfcI
>>84
3年前に買った普通車には付いているけど…
100阻止押さえられちゃいました:2009/04/20(月) 21:20:22 ID:lcrzgGEN
あのCMが無性にムカつくのって俺だけ?
101阻止押さえられちゃいました:2009/04/20(月) 21:25:23 ID:GWXH+roc
汚れが目立たないからゴールドにしようかな、って言ったら営業の人に
「ゴールドは年配の方に人気ですねえ」と言われてやめた
102阻止押さえられちゃいました:2009/04/20(月) 22:56:47 ID:tdythxHa
やっぱ白か黒しかない
103阻止押さえられちゃいました:2009/04/20(月) 23:31:16 ID:WfCor6dJ
アーバンナイトブルーもいいけど、実物見たことないな。

コンテのブラウンは見た。いいね。ほしい〜!

104阻止押さえられちゃいました:2009/04/21(火) 00:26:46 ID:52j1Xwc/
百式カラー目立つよね
105阻止押さえられちゃいました:2009/04/21(火) 19:18:35 ID:IQTQFNLq
定番のワイパーの速度調整?したけどかなり満足です。やってない人は是非やってみてください
106阻止押さえられちゃいました:2009/04/21(火) 20:05:08 ID:fh7WZ7w7
>>105
1番遅いのでも早くて気になってました。
ディーラーにやってもらうのですか?オートバックスみたいな所?
それとも自分で簡単にできますか?
107阻止押さえられちゃいました:2009/04/21(火) 20:36:46 ID:WA8b30LO
今日コンカスX(2WD)契約してきた〜!

オーディオオフにしてもらい、ペイントシーラントも付けて、有料色で
愛知県特別仕様車で総額140ちょいだった。

岐阜県でも見積もってもらったけど、愛知県仕様車の額まで落とせなかった。
買う地域も大事なんだなぁって感じたよ

今日契約でもゴールデンウィークを挟むから来月20日前後になるとのこと。

1か月が待ち遠しいわ〜
108阻止押さえられちゃいました:2009/04/21(火) 21:04:39 ID:gN79/etX
>>107
愛知県仕様って?
普通のコンカスXと何か違うの?アジャスタブルや電動シートが標準とか?
109阻止押さえられちゃいました:2009/04/21(火) 21:14:50 ID:ghXFriKX
>>108
オーディオレスが標準で、アジャスタブルパックとクリーンフィルタが標準になるくらいだったかな。
で、値段にして7万円くらい最初から安い。もちろん標準仕様のオーディオレス車との比較ね。
でもそこからの値引きはないも同然。私は粘って3万引き出せたけど。
110阻止押さえられちゃいました:2009/04/21(火) 21:49:02 ID:IQTQFNLq
>>106自分で簡単にできるよ。ファンカーゴ用の間欠ワイパーが無加工で付くから。
111阻止押さえられちゃいました:2009/04/21(火) 21:57:56 ID:WA8b30LO
>>109
うちは最初の見積りから実質5万くらい安くなったよ。
ただ、条件がちょっと違うから何とも……。
ペイントシーラントをタダにしてもらったのと
納車費用も引いてもらったのとでちょっとは安くなったかな〜と思う。
実質いくら安くなったんだろ……。
112阻止押さえられちゃいました:2009/04/21(火) 23:07:37 ID:fh7WZ7w7
>>110ありがとうございます
微妙に早いのが気になってるのでやってみます
113阻止押さえられちゃいました:2009/04/22(水) 02:50:21 ID:6+nzJ+5T
4駆のコンカス
XとRSで迷ってます。

試乗車も乗ったけど、実際の高速のフィーリングってどんなですか?

体験談聞きたし
114阻止押さえられちゃいました:2009/04/22(水) 09:01:23 ID:EchcnOTt
内装にショコラ色を採用した特別仕様車がででほしい
115阻止押さえられちゃいました:2009/04/22(水) 10:07:43 ID:Rz75GxhU
いよいよ、今日納車

待ち遠しいけど、学校だから見れないという…
116阻止押さえられちゃいました:2009/04/22(水) 10:14:48 ID:eC5IGtB9
コンテって高いんだね。
117阻止押さえられちゃいました:2009/04/22(水) 10:26:03 ID:jqU2R8Wx
コンテ黒を買いました。

なめらかな走行で、運転しやすく、満足なんですが。

シートに頭くっつけて運転してたら、静電気発生して、髪が引っ張られ抜けます。

ダイハツで、カバーを買う方が、良いですかね?。

118阻止押さえられちゃいました:2009/04/22(水) 10:31:55 ID:eC5IGtB9
自分で決められない人は買っちゃダメです。
119阻止押さえられちゃいました:2009/04/22(水) 17:39:30 ID:uaGPjDAU
車高164だからそんなに高くもないかな

髪が引っ張られるのは個人的な問題、ぜひお祓いしてもらうべき
120阻止押さえられちゃいました:2009/04/22(水) 17:48:56 ID:y/HMAryt
シートのホールド性がなさそうでコーナー攻められなさそうだね。
あと、素コンテでもブラックのシートがいい。
121阻止押さえられちゃいました:2009/04/22(水) 18:30:21 ID:n7y3zSL4
コーナー攻めれる車じゃないと思うが。
バケットシート付いてたとしても車が転倒するのが先に頭によぎるなあ。
122阻止押さえられちゃいました:2009/04/22(水) 21:39:41 ID:HiOU7vDA
ソニカかエッセの方が…
123阻止押さえられちゃいました:2009/04/22(水) 22:14:33 ID:bkhalRSY
ミラTR-XXからの乗り換えだがコーナーは怖くなったなww
個人的に素コンテの内装をカスタムにも設定して欲しかった
可愛いのが好きなんだwww
124阻止押さえられちゃいました:2009/04/23(木) 12:36:43 ID:gcupkM5x
フロントスタビ付いてないから、ノーマルでコーナー攻めたら
ロールで酔うよww

俺はとりあえずダウンサス入れたけど、だいぶマシになったw
素コンテでもブラックパッケージにすれば、内装は黒っぽくなる。
125阻止押さえられちゃいました:2009/04/23(木) 12:51:14 ID:Qq52R+F3
ゴールド年寄り向けかあ…

そんな自分ゴールド乗り21さいですw
126阻止押さえられちゃいました:2009/04/23(木) 12:55:44 ID:7f/SvAne
フロントスタビ無いんだ。
それだけのサスペンション性能持ってるということなのかな?
600系のNAムーヴには付いてた。
127阻止押さえられちゃいました:2009/04/23(木) 17:59:25 ID:h8sJLCsR
スタビとかサスとかいれるユーザーがなんでコンテ選ぶの?
コーナリング性能は乗ってみるまでもなくわかると思うが。
そこまでしてコンテ乗りたい理由教えて!
128阻止押さえられちゃいました:2009/04/23(木) 18:20:10 ID:BQxNHMs8
見た目
129阻止押さえられちゃいました:2009/04/23(木) 20:12:42 ID:1R/E4Eph
嘘みたいですけど
旧型bBにTRDバージョンがあったり
旧型キューブにニスモ仕様があったりするんですよ

こういう形の車で走りを求める人が少なからず居るというわけで
130阻止押さえられちゃいました:2009/04/23(木) 20:13:31 ID:wXwKCz4Z
>>125 p(*^-^*)q
131阻止押さえられちゃいました:2009/04/23(木) 20:32:55 ID:7f/SvAne
コルトラリーアートとかね。
132阻止押さえられちゃいました:2009/04/23(木) 22:51:34 ID:4ThSycIE
トヨタ世界販売が10年ぶり前年割れ 08年度、単体で110万台減

 トヨタ自動車は23日、2008年度の世界販売台数を発表した。トヨタ単体は前年度比12・9%減の739万6000台、
ダイハツ工業と日野自動車を合わせたグループ全体は11・7%減の832万8000台で、
いずれも前年度実績を大幅に下回った。

 販売台数の前年度割れは、単体では1998年度以来、10年ぶり。
グループ全体では、ダイハツに続いて日野が傘下入りした01年度以降で初めてとなる。

昨秋のリーマン・ショック後の世界的な販売不振が響き、年度後半の販売台数が大きく落ち込んだ。

中日新聞
http://www.chunichi.co.jp/article/economics/news/CK2009042302000234.html
133阻止押さえられちゃいました:2009/04/23(木) 23:59:09 ID:tYW9BbYb
納車時のタイヤのことなんだけど、カスタムは石橋でノーマルはハンコックですか?
134阻止押さえられちゃいました:2009/04/24(金) 00:52:26 ID:WyG1HJsc
シートがきしむ。
ちょっとした振動でもギッギッ…って音がして耳障り。
135阻止押さえられちゃいました:2009/04/24(金) 02:15:17 ID:Hi7O0br3
安もんの軽だから仕方ないだろ!
レクサスでも乗っとけ!
136阻止押さえられちゃいました:2009/04/24(金) 06:21:10 ID:6VNFOxuq
>>133

>カスタムは石橋で

RSだけどダンロップのSPスポーツ履いてたよ

納車前はずっとポテンザが付くと思っていたけど
これはこれでけっこうイイ(・∀・)タイヤみたいだけど
137阻止押さえられちゃいました:2009/04/24(金) 07:36:42 ID:rds90awq
>>133

折れのカスタムはシンセラだたよ

販社によって違うみたいだ
138阻止押さえられちゃいました:2009/04/24(金) 12:40:16 ID:IHNzjJWB
燃費17km/lから上がらねえ
燃費走行したらもっとさがったw
139阻止押さえられちゃいました:2009/04/24(金) 13:23:49 ID:ffJnQoKA
昨年12月納車のカスタムX(2WD)はファルケンだった。
バラバラだね。
140阻止押さえられちゃいました:2009/04/24(金) 13:44:23 ID:KISj3oaU
コンテのアセスメント結果出たね

ttp://www.nasva.go.jp/mamoru/car/search/result01/kei01_056.html
141阻止押さえられちゃいました:2009/04/24(金) 19:00:34 ID:dq0EVmW0

側面衝突ってよくみると、側面のガラスって頭で割ってるんじゃなかったんだな。
でもこれは痛い。w
142阻止押さえられちゃいました:2009/04/24(金) 23:19:08 ID:T2YaS2v3
こんばんは、くだらない質問ですがおねがいします。

コンテ用のシートカバーってででますか?
143阻止押さえられちゃいました:2009/04/24(金) 23:27:28 ID:DzJAm/8/
やっと月曜に納車キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
1ヶ月と1週間かかった。長かった。゚(゚´Д`゚)゚。
144阻止押さえられちゃいました:2009/04/24(金) 23:27:36 ID:YwW6T3Es
でではないな・・・
145阻止押さえられちゃいました:2009/04/24(金) 23:30:09 ID:dq0EVmW0
>>142
あるよ。
30870円なりー。w 
146阻止押さえられちゃいました:2009/04/24(金) 23:33:25 ID:dq0EVmW0
>>142
本皮風なら、
72870円 !
147阻止押さえられちゃいました:2009/04/25(土) 07:29:33 ID:G+MErkHF
>>144 f(^^;
>>145、146。ありがとうm(__)m
他界(T_T)
148阻止押さえられちゃいました:2009/04/25(土) 08:06:40 ID:/BejstqB
1万円ぐらいからあったような

元の内装が凝ってるから、
安いシートカバーだと内装がしょぼくなるような・・・
149阻止押さえられちゃいました:2009/04/25(土) 08:23:06 ID:cEmuiwZI
150阻止押さえられちゃいました:2009/04/25(土) 09:49:44 ID:W/0Jg48A
151阻止押さえられちゃいました:2009/04/25(土) 11:15:58 ID:B+pXZGqs
>>150
適合車種に
「コンテ」とは書いてないみたいだ
152阻止押さえられちゃいました:2009/04/25(土) 14:37:48 ID:bcU4c7ow
Xの14インチから15インチにインチアップするなら、
RS標準の165/55R15より155/60R15の方が乗り心地はよさそうだ。
153阻止押さえられちゃいました:2009/04/25(土) 15:29:05 ID:4HFy5ILy
かわんね−かわんね−
それよか良いタイヤに履きかえたほうが早い
154阻止押さえられちゃいました:2009/04/25(土) 19:35:09 ID:M5SU75Uh
>>153
興味ある。
例えばどのメーカーのタイヤがコンテには良いと思う?
155阻止押さえられちゃいました:2009/04/25(土) 20:30:31 ID:6TeCY1UN
コンカスXの4WDに乗ってるんですけど、165/45-16にしたらやっぱり乗り心地悪くなっちゃうかな??
156阻止押さえられちゃいました:2009/04/25(土) 20:53:14 ID:W/0Jg48A
14インチから15インチにサイズアップしたら
速度計よりも早く走ってる状態になるんですか?
157阻止押さえられちゃいました:2009/04/25(土) 21:13:09 ID:B+pXZGqs
15÷14=1.07
で、メーターが100キロの時に107キロ出てる計算ですが。
158阻止押さえられちゃいました:2009/04/25(土) 21:21:34 ID:W/0Jg48A
直径じゃないの?
159阻止押さえられちゃいました:2009/04/25(土) 21:44:58 ID:bcU4c7ow
>>156-157
つまらん。座布団全部取り上げ。
160阻止押さえられちゃいました:2009/04/25(土) 21:46:21 ID:bcU4c7ow
>>155
ムーブRSは165/50R16ですね。45よりは多少乗り心地はいいかも。
161阻止押さえられちゃいました:2009/04/26(日) 00:30:21 ID:R5rWVoco
コンテ様キター!!
ブラウンだけど紫っぽい?
ヘッドレストの角度が調整できたらなぁ  前にせり出し過ぎな気が。
162阻止押さえられちゃいました:2009/04/26(日) 01:11:59 ID:vpMskXNY
男なら黙ってエコタイヤ!プレイズ。もち純正サイズでな−
163阻止押さえられちゃいました:2009/04/26(日) 01:13:21 ID:z7KjsmZI
ブラウンも結構人気だな
164阻止押さえられちゃいました:2009/04/26(日) 18:07:11 ID:0PAeCaS3
細菌、爆発的に増えてきたぬw
165阻止押さえられちゃいました:2009/04/26(日) 18:34:18 ID:jRMTVqK3
>>164
そう?、横浜の方ではあまり見かけないが・・・
たまにコンテを見かけるぐらいで
カスタムはさっぱり見かけない
RSに至っては皆無orz
166阻止押さえられちゃいました:2009/04/27(月) 09:03:03 ID:8HQWAShe
今朝駐車場に赤いオイルが...もしや?漏れてるようでした、
167阻止押さえられちゃいました:2009/04/27(月) 09:31:48 ID:GyYCJ9DD
>>166
単なるクーラントのオーバーフローじゃね
168阻止押さえられちゃいました:2009/04/27(月) 10:26:38 ID:8HQWAShe
クーラントなら安心ですがヌルヌルとオイルのような手触りでした。
169阻止押さえられちゃいました:2009/04/27(月) 10:49:35 ID:s6zPbLqn
誰かそこで餃子食ったんだろう。
170阻止押さえられちゃいました:2009/04/27(月) 11:13:38 ID:vK70vGT3
ごめん
171阻止押さえられちゃいました:2009/04/27(月) 18:53:16 ID:T56ZtuHi
今日はブラウンとホワイトを見た、ホワイトは社用車みたいでワロス
172阻止押さえられちゃいました:2009/04/27(月) 19:26:50 ID:QoxHxqK3
ドア カタログだと約90度開くらしいけど どのくらい開く?
俺のは70度くらいなんだけど・・・     

173阻止押さえられちゃいました:2009/04/27(月) 19:40:57 ID:NoMg7iVB
水色のコンテってディーラー行っても見たこと無かったんだけど
この前水色コンテ走ってるの見たよ。
カタログで見る限り濃いかと思ってたけど、結構淡い水色で可愛かったな〜。
ピンクも淡い控えめな色で可愛い。
174阻止押さえられちゃいました:2009/04/27(月) 20:23:23 ID:hdazftzI
09年モデルのダイハツナビのモデルカーはコンテカスタムRSだゾ!
175阻止押さえられちゃいました:2009/04/27(月) 20:59:45 ID:NoMg7iVB
>>172
90度開くよ。
70度くらいで一回止まって、強めに押すと90度までいく。
176阻止押さえられちゃいました:2009/04/27(月) 22:21:21 ID:FZYxu246
俺も気になってた。 ドア約90度って嘘やん!って
RSはダメなんだと思ってたわ
壊れそうで怖いけどやってみよ。
177172:2009/04/27(月) 22:25:40 ID:QoxHxqK3
>>175  開いたよ! 
2段階に開くんだね コレ
178阻止押さえられちゃいました:2009/04/27(月) 22:37:46 ID:8DtlD23V
駐車場とかで壁や隣に止まってる車にぶつけないようにそうなってるらしい

まぁ90度開閉が必要になるケースって実際はそうそう無い気がするがねw
179阻止押さえられちゃいました:2009/04/27(月) 23:45:52 ID:T56ZtuHi
棺桶とかね・・・
180阻止押さえられちゃいました:2009/04/28(火) 00:08:42 ID:QoWNljfh
車椅子とかね……

車椅子の人は軽が多い気がする。
知り合いがそうなだけかもだけども
181阻止押さえられちゃいました:2009/04/28(火) 04:55:17 ID:ZVzYApw9
やっとチタニウムグレーメタリックのコンテ君がやってきた。
うん、なかなかいい色だ。よかったよかった。
182阻止押さえられちゃいました:2009/04/28(火) 11:26:35 ID:b+twYewE
4月以降にX買えば75%減税されるんだね。金額にして33,000円くらいか?
1月買ったんだけど、ちょっと早まったかなぁ〜

>>168
クーラントだとしても、ヤバくないですか?冷却水無くなってオーバーヒートしてしまうんじゃない?
クーラントもオイル程じゃないですがヌルヌルしています。
因みにトヨタ系(ダイハツも)のクーラントは赤色です。
日産系(スバルとか)は緑色です。
183阻止押さえられちゃいました:2009/04/28(火) 11:32:35 ID:HTe49alN
【ダイハツ】 ソニカ、終了のお知らせ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1240842707/
184阻止押さえられちゃいました:2009/04/28(火) 13:17:05 ID:ZpsdvU/y
ミラ、ムーヴにお買い得車が出たのに、コンテにはでないのかな?
185阻止押さえられちゃいました:2009/04/28(火) 17:19:19 ID:b+twYewE
しかし、初期応答が効き過ぎるブレーキはなんとかならないもんかね?
軽く踏んだだけで予想以上にカックンブレーキになって体ごと前のめりになってしまい、
足で支えようとして更に急ブレーキになってしまう悪循環…
軽く踏んだだけで良く効くブレーキは素人(特に女性ユーザ)には「効きがいい」と受けがいいんだろうが、
神経質なブレーキはシビアなコントロールが難しい。

それを思うと、一部ユーザー(素人?)には効きが悪いと言われるレガシィのブレーキは、
実は玄人好みのよくできたブレーキだということがよく分かった。
186阻止押さえられちゃいました:2009/04/28(火) 18:19:04 ID:QXwl8RsC
効きの悪いブレーキなんて、特にAT車なら体重かけて両足で踏めばガッツリ効くのに。
187阻止押さえられちゃいました:2009/04/28(火) 19:45:18 ID:h5ZyCXXp
正直この車に変えるまで「カックンブレーキとかどんだけ運転下手だよww」とか思ってました
いやまぁ別に自身の運転にそんな自信があるわけでも無いけど
気をつけてるつもりでもちょっと力入るとすぐカックンなっちまうもんなぁ

ブレーキパッドをスポーツ仕様のものに変えたら改善したりするんだろうか・・・
188阻止押さえられちゃいました:2009/04/28(火) 20:08:30 ID:gLNHeF+o
そこでエンジンブレーキですね

CVTへの負荷が気になるが
189阻止押さえられちゃいました:2009/04/28(火) 22:13:11 ID:QXwl8RsC
かっくんブレーキだとアイスバーンで怖そう。
特に踏切の前。
ABS効いて止まれねーじゃ洒落にならん。
その辺上手く調教出来てるんだろうか。
190阻止押さえられちゃいました:2009/04/28(火) 22:33:57 ID:Zq4FbMRZ
ダイハツ、軽のソニカ製造終了  生産ラインを集約

 ダイハツ工業は27日、本社工場(大阪府池田市)で2本ある自動車生産ラインを5月に1本に集約し、
販売不振が続いている軽乗用車「ソニカ」の製造を4月中に終了することを明らかにした。
不況で販売台数が低迷しているため、生産効率化を図る。

 併せて、本社工場と京都工場(京都府大山崎町)、滋賀工場(滋賀県竜王町)で非正規労働者を5月に
計約500人追加削減し、非正規の人数を計約1400人に圧縮する。
ライン集約で本社工場で働く生産現場の正社員の一部を京都工場、滋賀工場などに異動させるため。

 本社工場の生産能力は年24万台だが、うち存続するラインの生産能力を高めて年18万台とする。
本社、滋賀両工場で手掛ける主力軽乗用車「ムーヴ」の生産は、滋賀工場に1本化する。

 車高が低くスポーティーな外観を重視したソニカは2006年6月に発売した。
しかしムーヴなど室内空間が広い軽乗用車が人気を集める中で苦戦を強いられ、
08年度の販売台数は前年度比37%減の約3880台に落ち込んだ。

岩手日報
http://www.iwate-np.co.jp/newspack/cgi-bin/newspack_s.cgi?s_economics_l+CN2009042701000850_1
191阻止押さえられちゃいました:2009/04/29(水) 00:21:16 ID:G3KnsAd+
コンテって今だダイハツでは最新型の軽自動車なんだな(´ω`)
192阻止押さえられちゃいました:2009/04/29(水) 06:16:19 ID:2aLvLZoD
>>190
良い車なんだけどなぁ
利幅の薄いであろう軽自動車で月販平均300台とかじゃやっとられんか・・・

>>191
いまだというか、出てからまだ1年経ってないっしょ
193阻止押さえられちゃいました:2009/04/29(水) 07:32:47 ID:GBLj3sFR
194阻止押さえられちゃいました:2009/04/29(水) 11:04:20 ID:G3KnsAd+
>>193

奈良のまんとくんと3匹で鹿トリオだなw
195阻止押さえられちゃいました:2009/04/29(水) 11:05:41 ID:3MokzcZu
荷台のテンパータイヤの上のボードは弱そうだね。重い荷物載せると折れてしまいそう。
つでにいえばリヤシートバックの背面のファブリックの内側には、シートバックを倒して荷物を載せたときに
支えになるようなボードのような骨格が入ってないように思えるけど、どうなんでしょ?
どっちみちシートバック倒しても段差が邪魔で荷物なんかロクに載せられないだろうけど。
196阻止押さえられちゃいました:2009/04/29(水) 11:24:54 ID:iw1dQK0J
普通のコンテにキセノンバルブが付かないのは何故ですか?
197阻止押さえられちゃいました:2009/04/29(水) 12:17:33 ID:9CHbmmm/
ターボタイマー付けてる人いますか?
高速結構のりますがSAでどれくらいアイドリングして良いやら
精神的に困ります
198阻止押さえられちゃいました:2009/04/29(水) 13:08:11 ID:zk6Nxwip
困ってしまってワンワン 困って結構w
199阻止押さえられちゃいました:2009/04/29(水) 13:33:12 ID:inMNJQwF
>>197
PIVOTのX3入れたら?
アイドリング時間自動設定。
200阻止押さえられちゃいました:2009/04/29(水) 20:25:38 ID:/iW761aP
今日、トランクにスピーカー積んだ。(ONKYO D-200U)
確かにボードは弱いな。裏を見ると薄いベニヤが1枚だけ。SP二つ合わせて14kgだから不安だww
オーディオレスで納車だったが、後ろのドアには配線が無かった。
2DINのオーディオは意外と簡単に外せた・・
201阻止押さえられちゃいました:2009/04/29(水) 20:31:03 ID:inMNJQwF
サテライト...。

あとボード外してトランクに後ろ向きにセットする。
リアゲートで反響。
202阻止押さえられちゃいました:2009/04/29(水) 21:40:20 ID:ILTXQ3ER
リヤシートはリクライニングしないの?

しないならセルボにしようかのう。
エセカス、コン、ミラ、セルボで葛藤中
203阻止押さえられちゃいました:2009/04/29(水) 21:40:51 ID:lFSd+4uO
補助金の5万円が出るのはX以上だよね
XかXリミテッドか悩むなぁ〜
204阻止押さえられちゃいました:2009/04/29(水) 22:19:22 ID:G3KnsAd+
>>202
するよ(゚д゚ )

ビミョーな2段階だけど
205阻止押さえられちゃいました:2009/04/30(木) 09:13:40 ID:I28M/unV
法律でHIDのハイビームとロービームは同じ色じゃないと駄目なのに、
ダイハツ車はディスチャージ付きだとハイビームが違う色ですよね?  

ハイビームもキセノンバルブにすればいいのに。。。 

206阻止押さえられちゃいました:2009/04/30(木) 09:24:56 ID:7z3mp4pl
         やるお起きてきたか    / ̄ ̄\              γ::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
   メキシコ産ミニ豚もらってきたぞ / ⌒  ⌒\             /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                       |  (● ) (●)          γ:::::::::人::::人::人::::人:::::::ヽ
                       |.\  (__人__)イ           (:::::::::/⌒    ⌒  \::::::)
        ___             |ー{ ̄ ̄ ̄, ̄iノ           \:/(●)  (●)  \ノ
     /   u \   .        | ヽ、 . ソ ./             |ー‐--个ー――,-===|
    / u  u   \          ヽ  ヽ.__/             \  〈     _ノ"/
  / u  u  u   \          ヽ     ノ              /`ー--‐―""´  \
  |   u    u u u |          /    く             (⌒_(   (    i  !
.  \ u   u  u  /          |     \    .ε ⌒ヘ⌒ヽフ ̄ i       (⌒ ノ
    ヽu   u__ ,/              |    |ヽ、二⌒) (   (  ・ω・)  i         ̄ヽ,
    /  u  u  \                       しー し─J
    | i u   u i  |                 あんた、ペット飼いたいって言ってたじゃない
    | |  u    |. |                 近所のアミーゴが譲ってくれたのよ
    | |u u  u  |. |                  ほら、抱っこしてあげなさいよ
207阻止押さえられちゃいました:2009/04/30(木) 19:43:08 ID:MZWbgljO
>>205
コストかかるのでしないんじゃないか?
ハイビームも白色系のバルブつけかえれば同じ色になったよ。
法律は違反していないんじゃないか?
だったら車検通らないだろ?
208阻止押さえられちゃいました:2009/04/30(木) 22:40:21 ID:4ayPIGvC
先日L納車したんだけどエンジン音がやたらうるさい…
誰か4ATの人いる?
209阻止押さえられちゃいました:2009/04/30(木) 23:11:31 ID:/HWgv1i1
L4駆だけど、加速するときエンジン音がかすかにゴロゴロ音というか振動する事がある。音源がエンジンかATかは不明だけど。
210阻止押さえられちゃいました:2009/05/01(金) 00:03:41 ID:IbcufM6e
スティングレーTとコンカスX、迷いに迷って結局スティンTパール白にしちゃったけど、
コンカスのブラウンを見かけると死ぬほど羨ましくなるw
211阻止押さえられちゃいました:2009/05/01(金) 00:37:02 ID:iCgOt05a
>>210
スティングレはスティングレで良い車だて
大事にしてやるとええ

てぇかブラウンは見てるだけが一番だぞ
ちょっとした擦り傷の目立つこと目立つこと
もうシーズンは過ぎつつあるが花粉との相性も最悪だったし・・・w
212阻止押さえられちゃいました:2009/05/01(金) 01:25:54 ID:qA2MsBQc
初CVTだが慣れない・・・
213阻止押さえられちゃいました:2009/05/01(金) 01:50:17 ID:ctfMJF0c
グレーも外観では気にならないけど運転席から見るとボンネットの黄砂が気になる気になるw
214阻止押さえられちゃいました:2009/05/01(金) 12:50:09 ID:dyJX3CrT
コンカスX注文してきた!


GW明けには来るらしいから、すごいワクワク


純正のカーナビもモデルチェンジしたらしくて、それにしたよ、地デジ標準(^_^)v
215阻止押さえられちゃいました:2009/05/01(金) 16:36:59 ID:MY2SOi0e
純正ナビとか金持ちは良いっすなー^^
216阻止押さえられちゃいました:2009/05/01(金) 19:12:48 ID:i7CF85YS
コンカスXアーバンナイトブルー納車日決定したお!

14日の夕方到着予定!

ナビは純正にしようと思ったけど、地デジHDDで10万くらい安かったから後付けにした。

GW商戦でナビがもう少しだけ安くなる……はず。

あと2週間が待ち遠しいwwwwwwww
217阻止押さえられちゃいました:2009/05/01(金) 19:38:46 ID:Urcl6XBE
民放連がパクリキャラ『地デジカ』を出した件について
218阻止押さえられちゃいました:2009/05/01(金) 20:04:52 ID:I3vC0TGn
あれはレオタードではない。w
219阻止押さえられちゃいました:2009/05/02(土) 00:08:45 ID:Njgr5xPB
>>217
奈良県がゆるキャラ『まんとくん』を出した件について
220阻止押さえられちゃいました:2009/05/02(土) 00:18:59 ID:Jm09flWD
シカトリオwwww

ナビは純正だと運転中にテレビ見れないから嫌だのん
221阻止押さえられちゃいました:2009/05/02(土) 01:58:28 ID:oP1u55sU
ちょっと詳しい人教えてください。

ttp://www.geocities.jp/lamp_world/basic_lesson/hoann/NO33.html

ここを見ると、「フォグの下縁の高さは0.25m以上」ということだけど、
コンカスはフォグの位置が低いから、ローダウンして最低地上高を確保していてもこの基準を下回ったら車検NGということ?
222阻止押さえられちゃいました:2009/05/02(土) 10:42:31 ID:dgCcANcN
>>220
新車購入時に純正ナビを取り付けましたが、パーキング配線カットしてくれました。
純正は難しいみたいな噂を聞いていたので恐る恐る「カットしてくれますか?」と聞いたら、
「ウチでの取り付けは基本カットです」と言われました。
嬉しい半面、何か拍子抜けしました。

品番は今は旧型になってしまいましたがNMCC-W58です。品番N119のクラリオンN208ベースです。
何の支障や警告もでないし、走行中でもワンセグも問題なく映ります。
しかしデジタルはす凄いですね。走行中でも殆ど画面はブレません。
223阻止押さえられちゃいました:2009/05/02(土) 21:24:47 ID:E6Jz/f3m
コンテのアクセルペダル軽すぎないですか?
瞬間燃費計が付いてるのでエコ運転はじめたんですが、
アクセルを燃費がよくなる様にもどしたりしてると足が疲れるんですけど。
224阻止押さえられちゃいました:2009/05/02(土) 21:51:58 ID:PKqrok6U
足の側面を右の壁にくっつけながらアクセル操作やってみて。
225阻止押さえられちゃいました:2009/05/02(土) 22:46:56 ID:sdL2e8HN
アクセルの裏にレンガ挟めばおk
226阻止押さえられちゃいました:2009/05/02(土) 23:16:04 ID:tIXVb4n2
今時の軽はペダル軽すぎ
227阻止押さえられちゃいました:2009/05/03(日) 03:08:04 ID:oMpOGjiv
コンカスのXでスタビライザー後付けした人いる?
リヤは他のダイハツ車みたいに簡単に付けられそうだけどフロントは・・?
できないならRS買うしかないのだが・・・・。
228阻止押さえられちゃいました:2009/05/03(日) 07:10:40 ID:NQBky/zv
RSの流用できないの?
229阻止押さえられちゃいました:2009/05/03(日) 08:51:07 ID:HNGLM4Ui
>>222
パーキング配線ってやつをカットすると運転中でもワンセグやDVD観れるようになるの?
てか取り付け時じゃないとカット無理なのかな…うちもカットしてもらいたい
(´・ω・`)
230阻止押さえられちゃいました:2009/05/03(日) 09:16:30 ID:rQ2fuLRU
>>222
うちも一応聞いてみたんだけど、ダメだったから取り付けにしたよ
ディーラーによるんだな。運だ、運
231阻止押さえられちゃいました:2009/05/03(日) 10:37:01 ID:+aAmoRgD
>>229-230
正確にはカットというより、カーナビ本体から出ているパーキング配線をボディアースしてしまうことです。
車両側には、車速・バック・パーキングの3本の配線が1個のコネクタになっているそうなので、
純正ナビならこの配線がナビ本体に差し込んであるだけです。
理屈の上ではこのパーキング配線を切断してカーナビ本体へ入るパーキング信号線をボディアースに直結すればいいはずです。

minkara.carview.co.jp/userid/172081/car/341522/601256/note.aspx
232阻止押さえられちゃいました:2009/05/03(日) 10:47:56 ID:+aAmoRgD
>>223
アクセルが軽いと車体が軽く感じる(=エンジンが力強く感じる)ので、そういうセッティングなのでしょう。

話変わりますが、フロントウィンドウが立っているとウィンドウが汚れていても見やすいですね。
フロントウィンドウが寝てる普通車ではちょっとでも汚れていると太陽の向き(特に逆光のとき)によっては
非常に見づらいのですが、ガラスに対して視線が垂直に近いほど汚れの影響が少ないように感じます。

フロントウィンドウが小さいと窓ふきも楽だしワイパーゴムも安いしいいことずくめ!w
で、純正ブレードに「TOYOTA」の刻印が…
233阻止押さえられちゃいました:2009/05/03(日) 11:31:29 ID:KzgQpEyj
ワイパーといえば、コンテはワイパーの収納位置が、晴れの日には視界に入らないのがいいね。
フロントはガラコワイパーに変えた。リアの短いワイパーはその辺の店に並んでなかったな。メーカーから買わないといけないのかなあ?
純正部品扱いで買うと高かったりして。
234阻止押さえられちゃいました:2009/05/03(日) 18:38:34 ID:+aAmoRgD
今日初めて洗車しました。
初めて脚立がほしいと思いました。背伸びして屋根中央になんとか届くくらい。しかも凸状の帯が邪魔。
それを除けばボディは平面で面積は少ないし、屈んで洗う部位も少ないので洗車はラクです。
235阻止押さえられちゃいました:2009/05/03(日) 19:57:28 ID:Xlo5Az07
ラクならいいじゃん
236阻止押さえられちゃいました:2009/05/03(日) 20:58:09 ID:EaIt2VK+
今日某イオンの前ですれ違った同色カスタムさんココ見てますか
237阻止押さえられちゃいました:2009/05/04(月) 09:13:40 ID:3Lb9qRaj
×リミテド買った人〜?
いくらで買えました?補助金は5万ですよね?
238阻止押さえられちゃいました:2009/05/04(月) 11:55:36 ID:XBbhHzee
オーナーが多くなってきたからか賑やかになってきましたね〜
当初はRSオーナーの割合が多かったように思いますが、最近の契約・納車報告はX系が多い気がします。
モデル発売当初は上位グレードが売れるけど、その後は実用グレードという流れですかね。
そういう私は2月納車のカスタムXです。
239阻止押さえられちゃいました:2009/05/04(月) 12:18:11 ID:CGY2QTLH
最初は電動シートイラネと思っていたが、やっぱあると乗り降りするとき便利だね。

イルミネーションが不要というのは今でも変わらないけどw
240阻止押さえられちゃいました:2009/05/04(月) 12:45:42 ID:XBbhHzee
電動シートって、降りるときと乗るときにスイッチ操作しなきゃ動かないんですよね?
エンジンキーに連動して自動で動くのなら便利かなとも思うけど、どうなんでしょ?
小柄な女性のための装備らしいけど、男には不要とも思える。

普通車にも運転席にパワーシート付いているが、自分しか乗らない車だから一度セットしたら後は無用の長物。
10kgものお荷物を常時携行しなきゃいけないのは時代に逆行しているとも思える。
どうせつけるのなら助手席の方が有用だと思う。
241阻止押さえられちゃいました:2009/05/04(月) 13:43:32 ID:/6UaNOer
お買い得仕様で、電動シートなくせばもっと売れると思う。

carviewのユーザーレポート、バンバン載せて。
242阻止押さえられちゃいました:2009/05/04(月) 14:06:53 ID:9elvEqKQ
確かに電動シート要らないな
マイチェンで早々廃止か全車オプション設定になる気がする

RS買うと自動的についてくるからなぁorz
243阻止押さえられちゃいました:2009/05/04(月) 15:18:42 ID:HY0dojyX
小柄な男性の俺はシート固定
244阻止押さえられちゃいました:2009/05/04(月) 18:14:54 ID:STjDsNKD
Mr.ビーン氏ですか?
245阻止押さえられちゃいました:2009/05/04(月) 23:44:37 ID:4D8Ml16F
ビンビンです(>_<)
246阻止押さえられちゃいました:2009/05/05(火) 10:58:17 ID:d85QB9qF
ビーン氏がビーンビーンですか。そうですか。
247阻止押さえられちゃいました:2009/05/05(火) 11:44:54 ID:Q4keR/JU
走行中、TV見れてもナビにロックがかかるんですが・・・
248阻止押さえられちゃいました:2009/05/05(火) 13:37:36 ID:jjXGa5JM
借金もちの俺は、後半年は買えない
249阻止押さえられちゃいました:2009/05/05(火) 15:26:22 ID:i3cky7j7
リヤガラスは単なる平面ガラスだと思っていたけど、今日洗車して上部がルーフに向かって湾曲していることに気付きました。
素っ気ないと思っていたリヤが少しはカネ掛ってるようにも見えたりして…

カスタム系はタントみたいにリヤガーニッシュで左右ランプを繋いでくれればもうちょっとサマになると思うんだけどな。
250阻止押さえられちゃいました:2009/05/05(火) 15:50:00 ID:SwXdeUPt
確かにリヤはカッコ悪い
251阻止押さえられちゃいました:2009/05/05(火) 16:23:48 ID:XUAvsWYm
>>212
漏れもCVTはダメ。電動パワステのスカスカ感も相俟って試乗しただけでこりゃダメだと判った。
結局LリミテッドのABS付きにして、大正解!油圧パワステもシットリしてて最高。
やっぱ、運転を楽しむなら油圧パワステ+ATでしょ!
252阻止押さえられちゃいました:2009/05/05(火) 16:41:53 ID:M5NKfVlM
f(^^; 今まで、試乗して車かったことないや。

失敗したと思うのは、今のってる、不安篭だけ。

コンテは試乗してみよう。
253阻止押さえられちゃいました:2009/05/05(火) 16:48:37 ID:XUAvsWYm
>>252
不安籠の当て字、まさに天才的!

-CVT+電動パワステ
カスタム系全車、X、Xリミテッド

-AT+油圧パワステ
L、Lリミテッド(ABSはメーカーオプション+\31.500)

この2つの系統↑を乗り比べておくんなまし。廉価版の方がフィーリング最高!という逆転現象を如実に感じられまつ。
254阻止押さえられちゃいました:2009/05/05(火) 16:58:07 ID:nE/Jp/Tj
馬力のロスはどんくらいだろうね>油圧パワステ
255阻止押さえられちゃいました:2009/05/05(火) 17:04:25 ID:XUAvsWYm
馬力のロスというより燃費のロス。それも高速走ってリッターにしてわずか1〜2kmくらいしか違わない。
街乗りでは同等というかヴワヴワしたスベリ感のせいで、速度管理が全くできないので、CVTのほうが悪くなるケースも。
それよりCVTのスベリ感と電動パワステの人工的なギャップ(低速スカスカ&高速ガチガチ)の方がよっぽど気に障ります。
たまに高速乗るなんて人はAT+油圧パワステをオススメしときます。
256阻止押さえられちゃいました:2009/05/05(火) 17:21:58 ID:nE/Jp/Tj
ソニカ糊だが極低速時の軽さを除けば快適だけどな、電動パワステ

車種の違いと個人の感じ方の違いもあるから一概にどっちがいいとかは断言したくはないが
257阻止押さえられちゃいました:2009/05/05(火) 17:28:02 ID:XUAvsWYm
ATは【踏み込めば踏んだだけ】加速していく人車一体感がある。
CVTは「踏み込みが足りないと思って踏み込む」⇔「今度は踏み込み過ぎる」の行ったり来たりをハツカネズミのように延々繰り返し、オーナーですら丁度良いアクセル開度を見つけられない(足による速度管理ができない=人車一体感が得られない)。

油圧パワステは【ドライバーがハンドルを回す速度に忠実に追随】して曲がってゆく人車一体感がある(24コマ/秒のディズニーフルアニメ)。
電動パワステは、モーメントとは関係なく【最終的な切れ角】に合わせていきなりズバッ!と急旋回する(8コマ/秒の日本アニメ)ので、オーナーですら丁度良いハンドル操作を見つけられない(手による操舵管理ができない=人車一体感がない)。

燃費のリッター当り1kmまで計算して選ぶならCVTだけど、その差はわずかな上、失うものはあまりにも大きい。と漏れは思う。もちろん電動パワステ+CVTで満足している人もいるので、最終的にはその人の判断だが。
258阻止押さえられちゃいました:2009/05/05(火) 17:33:10 ID:nE/Jp/Tj
CVTのクセなんて馴れればすぐ体得できるよ
CVT車で燃費報告の差が激しいのは、扱ってる人間が特性知ってるか知らないかの差だとおも

数ヶ月乗って馴れればアクセルバタバタ運転なんて、一般のおじさんおばさんでもしなくなるから
259阻止押さえられちゃいました:2009/05/05(火) 18:10:11 ID:i3cky7j7
低速時の電動パワステの軽さは違和感があるが、ATとCVTは比べるまでもないと思う。
確かにATのエンジン回転と車速のシンクロ感は同意する部分もあるが、個人的にATで一番不快なのはシフトアップ時の変速ショック。
非力な軽では高回転まで引っ張る頻度が必然的に多くなってしまうが、高回転ほど回転数の落差が大きくなるからシフトショックも大きくなる。
大した加速が欲しいわけでもないのにキックダウンで無意味に高回転まで回ってしまうことも多々。
エンジンブレーキ時もガツンとシフトダウンしないで過渡的にショックなく変速比が下がることも大きなメリット。
軽は非力なんだからトルコンのロスも無視できない。
軽でもそれほど非力さを感じさせないのはCVTによるところが大きいと個人的には思っている。

トルコンATが最初に世に出たときだって、拒絶派は大勢いたっていうからね。
6速ATくらいならシフトアップ時の回転差も少なくなっていいだろうが、コスト最重視の軽では考えられない。
4ATのほうがいいと本気でいってる人たちは新しいモノに適応できてないだけじゃないかな。
試乗なしで買ったけど、自宅まで帰るまでに慣れたといえば慣れました。

所詮2ペダル車なんてアクセル踏むだけ。「慣れ」なんて大げさなものとも思えない。
かくいう自分は趣味の車は6MTのマニュアル大好き人間です。
260阻止押さえられちゃいました:2009/05/05(火) 19:46:18 ID:lAc2dolT
ザッツをもろパクリ
261阻止押さえられちゃいました:2009/05/05(火) 22:15:31 ID:SwXdeUPt
発進時の高回転が続くのうざいww早く回転数下げて欲しい。
MTの時は1速使うの一瞬だけだったから・・・

20km出さないとアクセル離してまた踏み込んでも高回転続くみたい。
262阻止押さえられちゃいました:2009/05/05(火) 22:41:16 ID:3RP0xN5W
CVT云々とかそこまで考えなかった
ただカスタムカコイイだけという理由でお買いあげ

昔ザッツもほしいとオモタがそのときは結局初代型bBになりましたとさ
263阻止押さえられちゃいました:2009/05/06(水) 07:44:12 ID:vH/lnHmT
>>260
断言するけど、AT(前車)よりCVT(コンカス)のシフトショックの方が大きいよ。
つんのめるような加速時のショックも購入3ヶ月、未だに慣れないし… 買う前にこのスレ見とけばよかった…
でも駐車場で見るディスカバリー3の縮小コピーデザインは気に入っておりますデス、ハイ!
264阻止押さえられちゃいました:2009/05/06(水) 11:17:30 ID:X/lAln+Y
シフトショックって何のことか勘違いしていないか?
走行中の変速時のショックのことであって、シフトレバーをDやRに動かしたときのショックのことじゃないよ。
確かにD→Rに入れる時にガツンとショックがある時もあるが、停止してかから一呼吸おいてRにいれればショックはないように思う。

厳密にいえばゼロ発進時に使うトルコンがロックアップされる時だけは理屈の上では多少のショックはあると思うが、気にしなければわからないくらいのショック。

ステップ比の大きい4ATでは変速直後の回転落ちでエンジンの美味しい回転域を外れて加速がもたつくことがあり、それが結構な苦痛だったけど、CVTではエンジン回転を一定に保ったまま速度だけ上昇するのが快適です。

ん?つんのめるような加速時の「ショック」って…こんなんじゃなかったみたいな精神的なショックのこと??
加速時に急にアクセル抜くとCVTの変速比の移行が間に合わなくてエンブレみたいになるときはあるかもしれないが、加速時の基本はアクセルを一定に保つこと。少なくとも自分にはこのようなことはないです。
ATばかり乗ってるとアクセルワークが雑になりがち。MT乗ればホントの意味でのアクセルでのスピード調整が身に着くと思うヨ。
265阻止押さえられちゃいました:2009/05/06(水) 11:56:41 ID:+XrPI9ah
ライトの色でカスタムに決めたんだけど、そういう違いもあるのか……
266阻止押さえられちゃいました:2009/05/06(水) 13:02:59 ID:3YmVyue4
結局その人の好みに因るところが大な訳で
まずは試乗だ。決して安い買い物じゃ無いんだしな

俺はATとCVTの違い以上にNAとターボの違いの方が衝撃大きかったから
結果的にRS一択になったがね
267阻止押さえられちゃいました:2009/05/06(水) 13:07:43 ID:c/j70iYn
NAでも遅さは感じなかったなあ
268阻止押さえられちゃいました:2009/05/06(水) 15:46:08 ID:+4otCxas
そんな中今日はコンテに乗って髪を切りにいきました。
269阻止押さえられちゃいました:2009/05/06(水) 17:07:54 ID:Ur6HzH1V
燃費がだんだんのびてるんだけど・・・
気のせい?
270阻止押さえられちゃいました:2009/05/06(水) 17:54:22 ID:TDgO5B1d
キーフリーのアンサーバック音の音量って調整できますか?夜勤などで家に夜中帰るときなどに気をつかうんですが…
271阻止押さえられちゃいました:2009/05/06(水) 18:23:19 ID:3YmVyue4
>>269
CVTは暖かい時期の方が燃費は良いらしいと聞いたことが
記憶違いだったらすまん

>>270
ディーラー行けばすぐ調整してくれた。無論タダ
3段階調節で初期設定は2段目らしい
調節後にバッテリー外してもリセットされたりはしない

小にしても夜中だとまだちょっと響くけどほぼ許容範囲
272阻止押さえられちゃいました:2009/05/06(水) 18:42:22 ID:ec8sdL7U
某映画見たく、「ピャッ!ピャッ!」って鳴るの?
273阻止押さえられちゃいました:2009/05/06(水) 19:04:19 ID:N2X43kaX
ETCとかナビとかマットって個人で買ったほうがお得なの?
安くても設置が大変であればディーラーで買うが
274阻止押さえられちゃいました:2009/05/06(水) 20:32:21 ID:3YmVyue4
>>273
損得で考えるなら個人で全部やった方が遙かにお得なのは明白
電装系は未経験だと敷居が高く感じるかもしれんけど
説明書熟読すれば大抵は何とかなるレベル
マットは単に置くだけだしね

まぁマットは車体契約時におまけしてもらう人もいるだろうから事情は多少異なるだろうけど
コンテ対応の車外品マットも大分増えてきたから後から追加するなら選ぶ楽しみも有り
275阻止押さえられちゃいました:2009/05/06(水) 23:55:45 ID:c/j70iYn
>>269
俺もそれ感じたwww
1000円分2週間前に入れて毎日通勤で乗ってるんだけど、納車された4月の初めより全然メーターが減らない!
結構とばしてるのに
276阻止押さえられちゃいました:2009/05/07(木) 17:12:47 ID:4Gh6Tobm
メーターが減ったらリーコールになるな・・・
277阻止押さえられちゃいました:2009/05/07(木) 20:36:29 ID:4mmZTyHS
今度のCMは、色仕掛けですね。

ほんと生瀬勝久さんの声ってカクカクシカジカにぴったり。
278阻止押さえられちゃいました:2009/05/07(木) 21:44:23 ID:PwAJmbil
新しいムーヴのCMといい、コンテの新しいCMといい…なんか狙いが変わったな
279阻止押さえられちゃいました:2009/05/07(木) 21:49:13 ID:spsQJ8IJ
コンカス来るまであと1週間!

待ち遠しい!

初日から保険聞くし、ナビ取り付けに行ったら遠出するぞ〜
280阻止押さえられちゃいました:2009/05/08(金) 01:09:34 ID:y4pp+oan
コンカス買う人増えてるのかな?
俺も後1〜2週間で届くw

買った後なんだけど、コンカスRS 黒 オーディオ標準よりちょっと良い物付
走行距離900km で車体125万ってどうなんだろう。

 
281阻止押さえられちゃいました:2009/05/08(金) 01:59:58 ID:DrDG/5Gi
98くらいが妥当だと思う
282阻止押さえられちゃいました:2009/05/08(金) 02:53:58 ID:1B2/Z34H
新古は買わないから分からん
283阻止押さえられちゃいました:2009/05/08(金) 10:18:37 ID:GtZiVXhP
契約した後は値段については調べないのが幸せになる秘訣
284阻止押さえられちゃいました:2009/05/08(金) 11:25:08 ID:ldATb3lR
その通り。隣の芝生は常に青く見えるもんだよ。

・・・んでもコミコミ125万なら安いほうだと思う。
285阻止押さえられちゃいました:2009/05/08(金) 17:49:59 ID:/BAJk2q8
新古は自分の買いたいカラーとグレードがあればお買い得。
でも出た当初の車はもう半年も経ってるんだよなあ。
286阻止押さえられちゃいました:2009/05/08(金) 21:56:16 ID:1B2/Z34H
車のナンバーが今日発覚
語呂からして悪いナンバーだからって、ディーラーからわざわざ電話がかかってきた……orz
4255とか4219とかそんな感じ(どちらでもない)

今なら納車が1週間延びて1千円かかるけど希望ナンバー出せるよ
って言われたけど……
来週新車でもう遊びに行く予定も立ててるし、仕方ないからそのままにした
287阻止押さえられちゃいました:2009/05/09(土) 01:43:41 ID:k5IRuqE/
CM見たwww色仕掛けwwwwww

なかなか被らんだろと思って、アーバン買ったら職場に(おそらく)アーバンを見かけた……orz
288阻止押さえられちゃいました:2009/05/09(土) 12:01:48 ID:jueu+RG6
トヨタ2年連続赤字へ 営業損1.8倍 8500億円予想 10年3月期
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2009050902000106.html

 トヨタ自動車は八日、二〇一〇年三月期連結決算(米国会計基準)の業績予想で、営業損益が八千五百億円の赤字になる見通しだと発表した。
創業期の一九三八年以来、七十一年ぶりの営業赤字に転落した〇九年三月期に続く、史上初の二年連続赤字。赤字幅は前期の約一・八倍に拡大する。
トヨタは今後、固定費削減などの収益改善を進めるが、自動車の世界的な販売不振は深刻で、短期での業績回復は困難な情勢だ。 

 一〇年三月期の売上高は前期比19・6%減の十六兆五千億円を予想。営業赤字は前期から三千八百九十億円拡大して八千五百億円、
純損失は千百三十億円拡大して五千五百億円となる見通し。
子会社のダイハツ工業、日野自動車を含む連結販売台数(中国合弁などを除く)は前期を約百万台下回る六百五十万台とし、
北米、欧州、アジアなど海外全地域での販売減を見込んでいる。
289阻止押さえられちゃいました:2009/05/09(土) 12:09:12 ID:+lviHGyk
>>286
知り合いで4219いた。

でも気持ちの持ちようだからそんなの気にするな。

290阻止押さえられちゃいました:2009/05/10(日) 04:17:16 ID:W7Wj7NtM
>>289
ありがと。
気にせずに……と思ってたら、友達に「しにくく」じゃね(ナンバーバレごめ)
って多少無理矢理だけど良い解釈を貰ったよ
291阻止押さえられちゃいました:2009/05/10(日) 12:53:20 ID:h+Npf105
今日初めて車載工具を見てみた。
簡単なビニール袋に輪ゴムで留めてあるだけのショボさに絶句。
必要にして十分だけど、軽はこんなもん?
でもあるだけマシとも言える。
292阻止押さえられちゃいました:2009/05/10(日) 14:32:47 ID:jZ7eAQNK
スペアタイヤさえない車種もあったような。
パンク修理剤積んでる仕様とか、
設定がオプションだったりするな。
293阻止押さえられちゃいました:2009/05/11(月) 22:58:28 ID:POSEc5uB
平成5年の車からXリミテッドに乗り換えたいのですが
減税+値引きで税金とかの諸費用分まかなえますか?
294阻止押さえられちゃいました:2009/05/11(月) 23:53:55 ID:dI5QgfDv
車の状態やら車種、事故歴やらで下取りも変わってくるし何とも言えん
295293:2009/05/12(火) 08:37:14 ID:SzA9L1Zc
携帯から失礼します。車体+オプション以外にかかる費用がエコ減税+値引きでまかなえないかな…と?
296阻止押さえられちゃいました:2009/05/12(火) 10:14:31 ID:UF2k/+Kd
【社会】ダイハツの展示会で、酒に酔った無職(46)が車の操作を誤り人を撥ねる - 広島
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241958417/
297阻止押さえられちゃいました:2009/05/12(火) 19:45:43 ID:2+40v9/h
ダイハツのワイパーはTOYOTA製だが、はじめからカーブさせてるみたいだな。
市販のガラコワイパーつけたら端がフィットせずに浮いてしまった。
ちょっと曲げてからつけないとだめっぽい。
298阻止押さえられちゃいました:2009/05/12(火) 19:48:17 ID:ZF5+i4av
塗るやつ買えよ。
んで、おっしゃー液とワイパーなんて最低限のでいい。
299阻止押さえられちゃいました:2009/05/12(火) 22:03:42 ID:Qf6W0MEY
ガラコスプレーも楽だよ

おっしゃー液ワラタ
300阻止押さえられちゃいました:2009/05/13(水) 21:42:04 ID:ma7Ga1VO
いよいよ明日納車だwww
遠足前の子供みたいで寝れそうにないwwwwww
301阻止押さえられちゃいました:2009/05/13(水) 23:23:07 ID:4tMZiyLT
色仕掛けてすよね
302阻止押さえられちゃいました:2009/05/14(木) 21:48:20 ID:0st5+GYm
点検時のガラスコートってどうなのよ
303阻止押さえられちゃいました:2009/05/15(金) 15:43:33 ID:rjnW9Bz4
シートベルトの金具収納する付近の、シートがぽっかり開いてるところに、ポテトチップとかいろんなものが吸い込まれるw
304阻止押さえられちゃいました:2009/05/15(金) 17:38:43 ID:Xmhc06Kg
Fuck Jap【韓国ヒットチャートNO1!!!】
http://www.youtube.com/watch?v=eQck6z4q3_A
韓国で一時期ヒットチャートNO1になった曲です。
日本にはこの情報の事は隠蔽されています。
韓国の捏造された歴史と反日教育の賜物ですね。
流石、戦争で日本が負けた時に裏切った国のする事は違います。
305阻止押さえられちゃいました:2009/05/15(金) 20:59:38 ID:w20aRtM9
こういう関係の無いコピペってどうなのよ
306阻止押さえられちゃいました:2009/05/15(金) 21:05:57 ID:QiAoF2x6
>>305
「○○のパクリ」と同じくスルーが最善
307阻止押さえられちゃいました:2009/05/15(金) 21:37:34 ID:3n6CHaYb
>>303 テインコ入れてみれば
308阻止押さえられちゃいました:2009/05/15(金) 22:03:28 ID:hAvp7qHk
コンテとワゴンRリミテッドU はどちらがお得なんでしよ?
309阻止押さえられちゃいました:2009/05/15(金) 22:13:15 ID:fCO5+OrX
115万5000円の買えばワゴンRのが得かな。
310阻止押さえられちゃいました:2009/05/15(金) 22:39:03 ID:4NWKvu9o
昨日納車だったものです( ´∀`)

コンテ、良いのぅ。

アーバンナイトブルーを実物もサンプル色も無く選んでたけど
思った以上に綺麗!

意外とエンジン静かだし、CVTのガックンも気にならない
311阻止押さえられちゃいました:2009/05/15(金) 23:17:21 ID:QiAoF2x6
>>308
損得勘定が絡むならワゴンR買っとけばまず失敗は無いよ

>>310
納車オメ
UNBは夕暮れ時に見たけど夕焼けに良く映えるねぇ
夜になると黒と区別つかなくなりそうだけどw
312阻止押さえられちゃいました:2009/05/16(土) 08:02:10 ID:hvoVeyY/
UNBって何だ?
313阻止押さえられちゃいました:2009/05/16(土) 08:03:27 ID:w25ceCB8
UrbanNightBlue
314阻止押さえられちゃいました:2009/05/16(土) 09:24:10 ID:G0pAsrD3
間欠調整式のワイパーレバーに簡単に交換できるとの噂を聞いたのですが、
ダイハツディーラーなら「ブーン用」と言って発注すればいいのかな?
いくらなんでしょうか?

ご存じの方がいたら教えて!
315阻止押さえられちゃいました:2009/05/16(土) 12:44:42 ID:KqQyCa6D
      /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
      |    /       ブーン
       ( ヽノ
       ノ>ノ 
   三  レレ
316阻止押さえられちゃいました:2009/05/16(土) 14:17:46 ID:IK6RwcPB
トヨタディーラーの方が早いと思うよん
317阻止押さえられちゃいました:2009/05/16(土) 17:24:28 ID:WhY1TCb1
>>314
ネットで買った方が早い&安いんじゃね?
俺の場合楽天でソニカ用とかタント用とか書いてる奴を買った
318阻止押さえられちゃいました:2009/05/16(土) 18:10:23 ID:jfW5jXaE
内装シート、黒のほうが室内が広く感じるのかしら
319阻止押さえられちゃいました:2009/05/16(土) 21:27:22 ID:m6I6Sfap
余ってたのがあったので、
フォグランプを黄色いバルブに変えてみた。
効果は微妙。
雪道とか走る人じゃないといらないかなあ。
オプションでわざわざ設定するほどの物でもないな。w
320阻止押さえられちゃいました:2009/05/16(土) 21:43:37 ID:4ZO6MLTw
黄色きいもいから嫌。
321阻止押さえられちゃいました:2009/05/16(土) 21:53:37 ID:WhY1TCb1
フォグランプなんだから本来普段から点けるようなもんじゃないし
必要なシチュエーションではキモイだのと贅沢言っても居られんだろ
視認性命なんだから黄色に出来るならそれが一番よ
322阻止押さえられちゃいました:2009/05/16(土) 23:29:33 ID:nDw/a+2O
みなさんコンテ購入の時どれくらい値引きありましたか?私は車が三万ナビが2割引きぐらいでした
323阻止押さえられちゃいました:2009/05/17(日) 06:02:40 ID:gWvyippN
契約書見たら付属品価格が92736から割引が45266円になってる。

それで現金価格1420000チョッキリ。
324阻止押さえられちゃいました:2009/05/17(日) 09:04:19 ID:xqda71WC
なるほど 値引き幅は似ている様子ですねヘ(^_^)
325阻止押さえられちゃいました:2009/05/17(日) 09:58:12 ID:2ckZfmhJ
コンテとラパンで迷っています。
ラパンにくらべてコンテが優れている点を教えてください。
主に園児の送迎や近場のお出かけに使用します。
326阻止押さえられちゃいました:2009/05/17(日) 10:25:51 ID:xqda71WC
コンテの方が屋根高いからスペース広いです ラパンは可愛いから好みですよ
327阻止押さえられちゃいました:2009/05/17(日) 16:34:42 ID:fe0muxgd
>>321
何を判りきったことを。w
そういう突っ込みは期待してない。
328阻止押さえられちゃいました:2009/05/17(日) 16:52:00 ID:GmnX8ks0
ラパンはああ見えて走りが凄くいいね。うさぎちゃんと思って抱っこしたらオオカミだった、みたいな。試乗してオモタ。
329阻止押さえられちゃいました:2009/05/17(日) 18:40:05 ID:aFKQtN1h
乗り慣れてくるとCVTのネガティブな部分も見えてきますね。
急加速からアクセルを抜いたときや、走行中の再加速で一気にアクセルを踏み込んだ時などは
CVTの変速比の以降が追い付かずにギクシャクするときがあります。
CVTの基本は、ゆったりとしたアクセル操作ですね、これを守ればそれほど気になる部分ではありません。

速度を徐々に落として歩くくらいの速度になったときの、いわゆる「しゃくる」ような動きが気になる時もあります。
おそらくはCVTが一番低いギア比でロックアップが繋がったままのときに起こるように思います。
これはMTでいえば1速でクラッチつないだままアイドル回転付近で前後にガクガクするような動きに似ています。
ロックアップさえ切れてしまえばトルコンで吸収されてしまうので気にならない部分ではありますが…
330阻止押さえられちゃいました:2009/05/17(日) 19:11:14 ID:KxwHcNBS
Xリミテッドの見積もり出してもらったが、140万ちょいでした。
ネット見てると新古車車体価格で115万とかあるけど
違いのわかる男はいますか?

331阻止押さえられちゃいました:2009/05/17(日) 22:57:46 ID:piXiXzBV
>>328
どっかのサイトの試乗レビューですなッ
しっぽ隠してもバレバレですねんやでッ
332阻止押さえられちゃいました:2009/05/17(日) 23:42:29 ID:GmnX8ks0
>>331
カーューから引用w
でもワゴンRやムーヴよりよっぽど素直で乗りやすい。このプラットフォームとエンジンでSS出すならかなり楽しい予感。
333阻止押さえられちゃいました:2009/05/18(月) 14:27:42 ID:YkFE6KZU
「フランス人がデザイン」ってなに!?
何人がデザインしたって良いだろ!
やるなら「朝鮮人がデザイン」ってCNも作れよ!
334阻止押さえられちゃいました:2009/05/18(月) 15:05:33 ID:aHZf9VTN
インド人もビックリ
335阻止押さえられちゃいました:2009/05/18(月) 15:39:01 ID:QxAMTtof
イメージ悪すぎるだろ!
336阻止押さえられちゃいました:2009/05/18(月) 16:55:44 ID:RAUhr/fP
>>333
コンテのターゲットである20代30代女子の興味を引くためでは?
337阻止押さえられちゃいました:2009/05/18(月) 18:41:01 ID:9KXuMLTQ
コラムATが扱いづらそうなのでワゴンRにしました
338阻止押さえられちゃいました:2009/05/18(月) 18:48:24 ID:8/M/Lv1j
ワゴナールもコラムじゃないの?
家のソリオ、コラムだからコラコラする。

じゃなあくてイライラする。
339阻止押さえられちゃいました:2009/05/18(月) 19:39:32 ID:uwFbMLcy
ワゴンRも新型からインパネシフトになったよ。てか特別仕様車かなりお買い得だな。利益あるのかね?
340阻止押さえられちゃいました:2009/05/18(月) 23:30:02 ID:QxAMTtof
家のダットサンもコラムシフトだからすぐ慣れたな。
341阻止押さえられちゃいました:2009/05/18(月) 23:45:54 ID:0AgPSGOI
ダイハツ、大阪本社などでマスク着用を義務付け=新型インフル拡大受け


ダイハツ工業(は18日、国内で新型インフルエンザの感染が拡大している事態を受け、
関西地区の従業員にマスクを着用して出社するよう義務付けた。

広報担当者によると、対象は大阪府池田市にある本社と工場、滋賀工場、京都工場で働く約1万人。
発熱などの症状があれば出社を見合わせるよう要請した。

これまでのところ従業員が感染したとの報告はなく、工場は通常通り稼動している。
国内の出張は自粛する方針だという

[ロイター]
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-38063520090518
342阻止押さえられちゃいました:2009/05/19(火) 08:16:27 ID:hfAzdxrg
このコンテってターボなしでも高くないか?  フィットとかの方が安いじゃん
343阻止押さえられちゃいました:2009/05/19(火) 11:42:41 ID:2EV97YCt
色仕掛けで攻めてますから、そんな点は気になりません。
344阻止押さえられちゃいました:2009/05/19(火) 14:15:30 ID:NwfSKZU7
>>342
さんざん既出
金額気にするなら選択肢は他にいくらでもあるよ
345阻止押さえられちゃいました:2009/05/20(水) 07:57:20 ID:0v4VV8sC
後から出た方が中身良い分 高いと思う それよりハイラックスサーフが 夏で消えるのがさみしい
346阻止押さえられちゃいました:2009/05/20(水) 08:42:12 ID:NpDOHv6E
コンテってエンジン音がうるさいな。  しかも不快な振動が多い。

ライフ=静かでスムーズ 
ワゴンR=ターボだと凄く静か  ターボ無しだとうるさいけどコンテよりマシ 
ムーブ=うるさい 不快 
コンテ=凄く不快なエンジンサウンド  とにかくメカノイズがやかましい  

347阻止押さえられちゃいました:2009/05/20(水) 09:16:46 ID:jnKoSVML
不快かどうかは人それぞれかと
348阻止押さえられちゃいました:2009/05/20(水) 09:54:34 ID:XPefeOYN
コンテそんなにうるさいのか。購入考えてたのに残念だ。
349阻止押さえられちゃいました:2009/05/20(水) 09:59:01 ID:2PvuZliy
静かで言えばホンダのゼストが静かだね。あれは軽とは思えないずっしり感があるし、質感じゃ一番じゃないかな。
ライフは旧型のほうが走り、質感がよかった。
350阻止押さえられちゃいました:2009/05/20(水) 10:22:22 ID:tYqeSHzl
俺そんな気にならないけどな
351阻止押さえられちゃいました:2009/05/20(水) 10:52:48 ID:2MIeQGGQ
スティングレー契約してもうすぐ納車だというのに
今更コンテカスタムにしておけばよかったと後悔してるオレがいる
352阻止押さえられちゃいました:2009/05/20(水) 11:07:37 ID:a7Ax71tZ
やっぱりバランスと静粛性に優れた「4気筒エンジン」標準のスバルがいいね
ダイハツはトヨタと親子会社だけどスバルはトヨタと親戚だから安心だね
353阻止押さえられちゃいました:2009/05/20(水) 11:25:34 ID:ljJzA7Jq
好みが分かれる事柄に関しては往々にしてネガの声の方が大きくなるもんだ
354阻止押さえられちゃいました:2009/05/20(水) 13:01:15 ID:0v4VV8sC
スティングレより コンテカスタム良かった と思った方 質問です なにが差がありましたか?
355阻止押さえられちゃいました:2009/05/20(水) 13:07:59 ID:2PvuZliy
差も何もスズキが無理だったから
356阻止押さえられちゃいました:2009/05/20(水) 15:04:36 ID:CfYnaIJS
コンカス可愛いよ、コンカス。
357阻止押さえられちゃいました:2009/05/20(水) 20:01:30 ID:XPefeOYN
素コンテ見積もり行ったけど車体3万、OP20%しか引いてくれんかった。
初見だとそんなもんなのか、何度行っても変わらないのか。
358阻止押さえられちゃいました:2009/05/20(水) 20:11:48 ID:0v4VV8sC
コンテがエンジンうるさいと書いてあるが AT CVT どちらもうるさい?
359阻止押さえられちゃいました:2009/05/20(水) 20:24:30 ID:GrDWqekF
ていうかうるさいって言っても、一昔前の軽と比べればかなり静かだよ
ただ最近の水準で言えば、ダイハツは全体的に遮音対策がイマイチな気がする
ロードノイズと加速時のガサツなエンジン音
それを除けば静かなんだけど、そこが結構大きな部分だからね
360阻止押さえられちゃいました:2009/05/20(水) 21:00:52 ID:FoS1uNAO
登り坂だとエンジンのがさつな悲鳴を上げてるサウンドに幻滅した。

コンテは駄目   ホンダとスズキは静かで快適  

361阻止押さえられちゃいました:2009/05/20(水) 21:36:32 ID:XPefeOYN
耐久性がよけりゃうるさくてもいいや
362阻止押さえられちゃいました:2009/05/20(水) 21:53:31 ID:CfYnaIJS
CVTのあのシューって音が好きだから問題ない。
363阻止押さえられちゃいました:2009/05/21(木) 00:54:25 ID:DE9+n8MM
ドア4枚ともにデッド施工、フロアマット2枚重ねで結構静かになったぞ
364阻止押さえられちゃいました:2009/05/21(木) 01:20:40 ID:ptFa57A+
っていうかダサい。カッコ悪い。センスない。特にカスタムは終わってる。
365阻止押さえられちゃいました:2009/05/21(木) 01:47:59 ID:zltaw0+Z
ムーヴを少しでも売れてるように見せるよう
やっつけで作った車に期待するなよ
366阻止押さえられちゃいました:2009/05/21(木) 02:13:51 ID:xqBn9wDX
デザインとインパネはコンテでシートアレンジと荷室はムーヴならバカ売れなのに。
367阻止押さえられちゃいました:2009/05/21(木) 05:00:49 ID:xdxLLxIw
>>366だよね、せめてリアシートがスライドしたら…

電動シートがオプション扱いなら…

368阻止押さえられちゃいました:2009/05/21(木) 05:50:10 ID:osk84VSW
真夜中にご苦労様です(^_^;)
369阻止押さえられちゃいました:2009/05/22(金) 07:11:18 ID:4MgM08aW
>>367

> 電動シートがオプション扱いなら…


ホントにあれいらないよな…
ターボ車には問答無用でついて来るし
370阻止押さえられちゃいました:2009/05/22(金) 09:07:07 ID:RNnv/D2e
電動シートのメリットは無段階調整ということくらいかな
個人的には
371阻止押さえられちゃいました:2009/05/22(金) 12:33:34 ID:nHZg1qEs
せめて背もたれと高さの調整も電動ならなぁ
今の仕様だと中途半端に割高感が増す一因にしかならん
372阻止押さえられちゃいました:2009/05/22(金) 12:42:58 ID:UWBRyrJR
たしかに電動シートよりABS 標準にしてよね
373阻止押さえられちゃいました:2009/05/22(金) 15:57:00 ID:sYrHoXQA
素コンテのみなさんはブラックインテリアですか?
グレーだと汚くなりそうなので迷ってるんです。
でもLだと選べないらしいでした。
374阻止押さえられちゃいました:2009/05/22(金) 23:13:20 ID:4MgM08aW
ふとオモタ( ゚д゚)

この車サンルーフの設定無いのね
375阻止押さえられちゃいました:2009/05/22(金) 23:27:36 ID:iMwR7VVM
>>373
グレーだと抜け毛がやたら気になる。
ゴミも目立つ。
まめにコロコロローラー

ブラックにすればヨカッタ…
376阻止押さえられちゃいました:2009/05/22(金) 23:31:13 ID:FvgH9W0K
     /   メ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ     .|
     〈 /´ : : : : : : : : : : : : : : : : : ハ: : : : : : : :i : : : : : : : : : : : ハヘ    .|   童 こ あ
     i /: : : : : : : : : : : : : : :l: : ト、/ ヘ: : : : : : : l: : : :l: : : : : : : : :ハl   |    貞 の ち
     ノ i: : : : : : : : : l: : :l : : l: : トミ///i: : : : : : : l : : : l: :l: : : :i: : : ハ   |.   だ 人 ゃ
    i. l: : : : : : : : : l: : :l : : l: : ト-l,-‐l: : : : : : : l: : :l: l: :l: : : :l: : : : ハ   .',.   :     あ
    l l l: : : : : : : : :l: : :l: : :il: : l     l: : : : : : /l: : :l: !: :l: : : :l: : : : :ハO ○. :    :
    ヽl l: : :l : : i: : : l : :li: : :l', : l     !: : : : : / .l: : l:/l: :l: : : :l : : : l、 l.   `ヽ、.,___,,.. --  
     l l: : :l : : l: : : l',: :l ',: :l ', :lノノ /: :`ー-ム..l_/ l : l: : : :l : : : l i l
     l l: : :l : : :l : : l ', :Lヽ:l‐', l  /: : : :/   l: :/¨l /l : : : l: : : : l l l
     l l : : l: : : l : : l,キ:! ヾ ',lu 〈 : : :./   __」∠ l/.l : / :l: l : : l l l
     .l l: : :l: : : ヽ : l >i'.,ニニニミ \:〈  Z-―-ミヽ, l: /: / /: : :l 〃
      l l、 : ' , : : ヽ: K/        ヽ:`i     ´ l:,イ: /:/ : : //
      ll ヽ: :ヽ: : :lヽl  ////    V //// /l:l: // l: : /
       l ヽ: : ヽ: :ヘヾ、        i        / ll/l/: :l: :/
         l\: :l\丶  u    ___ ....、       //: : l :l,イ
         l: : \i: :ヾ、ヽ.     (     ノ   /l l : : l:/: l
         l: : : l:ヾ、:l lヽ l`i 、   ` ー‐ '  , イ:l: :l l: : :l: : :l
         .l: : : l: : : トL_L廴l `丶、 ..__ .. '  l、〜''l: : :l: : :l
         l: :l: :l : : :l   / `丶、     _/~ ヽ .l: : l: : :l
          l: l : l: : : l. /     ./7>、 r<ヽヽ   ヽl : l: : :l
377阻止押さえられちゃいました:2009/05/23(土) 07:46:56 ID:h4ue8j1T
>>374
釣り?
サンルーフが設定されてる軽ってあんのヵ? オープンならともかく
378阻止押さえられちゃいました:2009/05/23(土) 08:20:28 ID:umSqFh77
>>377
サンバーとか(^_^;)
379阻止押さえられちゃいました:2009/05/23(土) 09:43:32 ID:d6qV4eQ2
黒だと飛び散ったザーメン跡が目立つよ
380阻止押さえられちゃいました:2009/05/23(土) 09:54:06 ID:Mi5kmqhn
ボンネットにあった白い痕はザーメンだったのか。
381阻止押さえられちゃいました:2009/05/23(土) 11:20:54 ID:ysWQHHl5
ふるいけどミラとかトゥデイにもサンルーフ付いてるのあったな
382阻止押さえられちゃいました:2009/05/23(土) 18:44:28 ID:tkJPrd+h
>>373
シートカバー15000円くらいで買えますぞ
383阻止押さえられちゃいました:2009/05/24(日) 09:01:22 ID:e3CRO0DL
やっぱスティングレーよりも五月蠅いエンジンだな。  耐えられない・・・
384阻止押さえられちゃいました:2009/05/24(日) 09:29:34 ID:jylz1H2V
遮音がしっかりしてないだけでは?

K6Aスズキ車全般>>>>超えられない壁>>>>>コンテ  ?
385阻止押さえられちゃいました:2009/05/24(日) 10:42:30 ID:E5yQZNDN
ってか、コンテいらなくね?
どこがいいの?
どの角度から見てもイマイチ。
386阻止押さえられちゃいました:2009/05/24(日) 11:11:29 ID:SDf8L90c
じゃあここに来んなよ
387阻止押さえられちゃいました:2009/05/24(日) 12:59:54 ID:nmDCqEjd
>>383-385
ですよねー
388阻止押さえられちゃいました:2009/05/24(日) 13:03:31 ID:/mwnAQ5F
最近、街でもコンテが増えてきたけど
同時にネガキャンも増えるんだな。
389阻止押さえられちゃいました:2009/05/24(日) 13:59:33 ID:1IDhUqS2
>>385
すべての人が同じ感性だったら世の中つまらないでしょ。
390阻止押さえられちゃいました:2009/05/24(日) 15:55:50 ID:drg0iOoy
角ばったのが好みの人丸いのが好みの人 それぞれ ましてや軽にソレほど文句言わなくていいのに
391阻止押さえられちゃいました:2009/05/24(日) 16:03:59 ID:M40rYyVL
コンカスですが、
洗車してて、フロントグリルの前面にホースで水かけたら ジューッ って音してびっくり。
エンジン前面のアルミの防熱カバー?に水がかかった音だった。
雨の日はジュウジュウ音させながら走ってるはずだが聞こえないんだな。
買って半年位だが、エンジン周辺の高温になる鉄の部品は茶色く錆びてました。
特に問題はないと思うがこんなもんなのかなあ?
392阻止押さえられちゃいました:2009/05/24(日) 16:09:57 ID:drg0iOoy
冬場に 塩化カルシウムまいた道気がつかず走ってそのままだと 錆びるよね〜
393阻止押さえられちゃいました:2009/05/24(日) 16:22:28 ID:M40rYyVL
>>392
あの何気に道路の脇に積んであるのが錆びの原因になるとは知らなかった。
来年の冬は車体の下にもホースで水をかけとこうかなあ。。

wiki情報;
>道路の融雪・凍結防止目的で撒布された塩化カルシウムは水溶液となり、その上を車両が通行する際にしぶきとなり、自動車の車体や車輪に付着して、早期腐食や早期劣化の原因となる。
塩化カルシウムが撒布された(とおぼしき)道路を通行した場合は、速やかに洗車することが望ましい。
頻繁に通行する場合は、あらかじめマリン用品として出回っている塩害防止スプレーを塗布しておくなどの予防策が有効である。
394阻止押さえられちゃいました:2009/05/24(日) 16:31:55 ID:drg0iOoy
塩害スプレー知らんかった ありがとうございます ちなみにホースで下部洗っても 春チェックすると錆びてるから 車屋でパスター吹いてもらいました
395阻止押さえられちゃいました:2009/05/24(日) 16:47:26 ID:E5yQZNDN
四角い車が好きだが、ザッツとコンテは無理。
396阻止押さえられちゃいました:2009/05/24(日) 16:57:17 ID:drg0iOoy
他に四角い車ある?ラパンとか言うわけ?
397阻止押さえられちゃいました:2009/05/24(日) 17:01:37 ID:usjmNlG+
>>396
↑選択肢が軽のみってな時点で終わってる
398阻止押さえられちゃいました:2009/05/24(日) 17:04:51 ID:drg0iOoy
だってココ 軽ですから・・・
399阻止押さえられちゃいました:2009/05/25(月) 22:06:08 ID:u0Pgutgr
下り斜面に下方向向きでとめて、ドアをちょっと開けて、手を離すと一気に90度全開した。
ドアの全開範囲内に何もなかったからよかったが。
結構な勢いで開くから隣に車あったら間違いなくへこむだろうな。w
400阻止押さえられちゃいました:2009/05/26(火) 02:43:43 ID:NsTWlHoH
風強い日ドア開けたらに90度開いたな。
隣の塀にバーン
401阻止押さえられちゃいました:2009/05/26(火) 08:19:19 ID:PNGw0mkf
 「うんこまんレディー」   _人
               ノ⌒ 丿
            _/   ::(
           /     :::::::\
          (     :::::::;;;;;;;)_  
           \∠二ニ=、ノ=ニ二ゝ\    
          .ノ ̄  (o)_,:   _(o)  :::
         (      ,(_。_;。_)、 ;;;;;;人    
         / ̄――ノ  __;__ ` ::::::::::\    
        (      / i゙''''''''''`l ヽ ::::::::::::::)   
         \__:::::: ヽ===-'  ;;;;;;;;;;;ノ         
     ・  /  _,-/,,_::|::i ''  ̄ /\し
       / i l  /ヾ,,_  /,,___ノ/>ヽVヽ
      /`ヽ y/    ....   ,/:::' '⌒ ~ ヽ,
     /   / .| /:: _,, ' r        : : i
    /   l   | /   |       :::i: |
    /:| / l:入  |/     | ::::~` 、 ::  ::: |
   / :!'ヽ, V `T⌒\    | i:::: i  |ヽ,:::ヾ.:::.|
   |   ヽ ヽ \,...:::.ヽ,,_____i.,,,_  `ヽ| ヾ,   |
    \~`:i  `キ  | メ:::: ;;_     " ̄人     |
      \ヽ  \i:: メ::  ヽ- " r'了   _>⊥,  |
        r=-,_ヽ ~ - 〜ヽ-−−" ̄ ̄  _,,,  l
     ,⊆三ミ` - r'勺 川.| -−__,, ,,,,__ ____ /
       ̄,二)  __, ' 〜' ~~  ̄ ̄``~~""T ̄
        ̄ ̄   |  / / ,,       |
             Y'/ , '   _,     |
            r' , ' _,  "       |
            iレ'  -  - −     |
           /             /
【漫画】超人女体化「キン肉マンレディー」1巻発売
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1237650338/
402阻止押さえられちゃいました:2009/05/26(火) 10:06:02 ID:VL4b+mSR
普通の車でもそれなりにドア開くからぶつかるのは同じじゃん。
403阻止押さえられちゃいました:2009/05/27(水) 06:51:39 ID:TstWP9RI
今日セールスの人が会社に注文書持って来てくれるのでサインします
カスタムRSアーバンナイト
早く納車にならないかな
404阻止押さえられちゃいました:2009/05/27(水) 06:56:05 ID:taRDWtRu
新古車買えばすぐ納車
405阻止押さえられちゃいました:2009/05/27(水) 08:41:27 ID:KItgT3q+
>>402

透明なダァプロテクター貼っとけばいいんじゃ
406阻止押さえられちゃいました:2009/05/28(木) 14:07:23 ID:go8hXSCe
俺は最低グレードのL買います。
シートの色とホールド感ないのが気に入らないけど迷ってたエッセカスタムより女の子にチヤホヤされそうだから。
カクカクシカジカだよーって自慢できるし。
407阻止押さえられちゃいました:2009/05/28(木) 17:09:21 ID:o45m1TX0
(;^ω^)・・・
408阻止押さえられちゃいました:2009/05/28(木) 18:25:36 ID:OOniEoLD
>>406
キモイ、セコイ、ブサイク、死ねばいいのに
409阻止押さえられちゃいました:2009/05/28(木) 18:52:55 ID:ESfszpqn
以前言われてた、
焦げ臭い臭いですが、エンジンルーム開けたら体感出来ました。w
ベークライトを焦がした時と同じ臭いなんですね。
どの部分の臭いかは特定出来ませんでした。
410阻止押さえられちゃいました:2009/05/28(木) 22:35:32 ID:PnHwtPHB
ちやほやされたいで軽ってどうなの?
411阻止押さえられちゃいました:2009/05/29(金) 00:54:43 ID:/aos7TAI
【大量リコール】トヨタ(燃料ホースに不具合)約18万5000台、ダイハツ(アクセルペダルが床に引っかかる)約1万台
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243440681/
412阻止押さえられちゃいました:2009/05/29(金) 08:58:08 ID:jOZOwtNp
ハイビームがキセノンじゃない車種って多いよな?  
新型ラパンとかコンカス&タンカス&ミラカス&ムーカスとかトヨタの安い車とか・・・ 

ハイビームが普通のバルブじゃステータスを感じないぜ?
413阻止押さえられちゃいました:2009/05/29(金) 17:35:14 ID:D37LedKL
だから軽でキセノンとかいうな 軽は女性受けすればいいんです
414阻止押さえられちゃいました:2009/05/29(金) 17:41:07 ID:Atxox/O7
コンテの内装は好きだ
しっとりした白で統一された椅子・壁・天井・パネルが心地良い
しかもセンターメーターじゃないし
現存する軽自動車の中でコンテの内装が一番好きだ
415阻止押さえられちゃいました:2009/05/29(金) 20:31:59 ID:3/rGVk/u
でもシートがホールドしないし全然遅いし首都高攻められないからなぁ。
416阻止押さえられちゃいました:2009/05/29(金) 21:37:59 ID:D37LedKL
元々首都高攻める車ではありません 内装などおしゃれ感重視の車と思っております 首都高攻める方は他の車乗るでしょ
417阻止押さえられちゃいました:2009/05/29(金) 21:50:40 ID:8NJo/FIJ
たまに変態もいるんですよ。
418阻止押さえられちゃいました:2009/05/29(金) 22:07:38 ID:D37LedKL
変態なら仕方ないですね
419阻止押さえられちゃいました:2009/05/30(土) 02:49:38 ID:19YE7BAk
お洒落だ
420変態:2009/05/30(土) 12:14:44 ID:gFwxwul6
最初に逝っておくけど、漏れはタイヤやレート等を微調整してナンボの世界にいる人間だから
421阻止押さえられちゃいました:2009/05/30(土) 12:31:05 ID:etzhQeNB
え?
ゾンビとか亡霊のたぐいですか?
422阻止押さえられちゃいました:2009/05/30(土) 17:59:03 ID:2gII0ylq
運転席の窓を全開にして肘を乗せると痛い。
水切りのゴム(?)が硬いからか、形状がとがっているからか?
423阻止押さえられちゃいました:2009/05/30(土) 18:05:45 ID:2gII0ylq
タイマー付きワイパーレバー ダイハツ純正6,900円 トヨタ純正6,100円
全く同じように思える部品だけど、どこかが違うのか?
ダイハツ用にしておいた方が無難かな?
424阻止押さえられちゃいました:2009/05/30(土) 19:50:00 ID:d1Zp8aG/
コンテはワゴンRリミテッドUに対抗して特別仕様ださないかな?
425阻止押さえられちゃいました:2009/05/30(土) 21:59:57 ID:2gII0ylq
>>424
コンテはダイハツの屋台骨って感じじゃないからね。
426阻止押さえられちゃいました:2009/05/30(土) 22:21:48 ID:Ssxofhlz
2代目でるかなぁ?
427阻止押さえられちゃいました:2009/05/30(土) 23:47:26 ID:/FXBkxlY
>>423
自分はトヨタの物を付けてるけど、何も問題なく使えてますよ。
428阻止押さえられちゃいました:2009/05/31(日) 10:15:53 ID:1p0AcXxZ
近所の内装屋のオヤジが言ってたが 
コンテとセルボはフルモデルチェンジするらしいぞ。  
429阻止押さえられちゃいました:2009/05/31(日) 10:36:41 ID:DlE98w74
過去を思えば、派生車ってのは結局は短命だね。
430阻止押さえられちゃいました:2009/05/31(日) 11:43:02 ID:vQvIbmje
ネイキッド復活して〜
431阻止押さえられちゃいました:2009/05/31(日) 21:49:51 ID:8q3C0mMc
コンテ発売一年でフルモデルチェンジですか?
432阻止押さえられちゃいました:2009/05/31(日) 23:55:40 ID:bL0hCWd9
コンテはもともと特徴ない車だからモデルチェンジあまり効果ないんじゃないかな。
マイナーチェンジで電動シートはオプションになるとかはあると思うけど。
433阻止押さえられちゃいました:2009/06/01(月) 00:46:31 ID:gLuPg+xo
一周年記念で特別仕様車とかは有るかもしれん(それにしたって可能性薄)けど
さすがにいきなりFMCはないだろ

>>432が関の山かと
434阻止押さえられちゃいました:2009/06/01(月) 02:05:12 ID:2wH+3spl
初めてガススタの洗車機に入れたら傷だらけになった。
こーゆーものなの??
カー用品店に傷隠し買いに行こうかな…
435阻止押さえられちゃいました:2009/06/01(月) 06:37:50 ID:jHcrczLE
>>434かわいそう…色は何色ですか?
436阻止押さえられちゃいました:2009/06/01(月) 10:16:56 ID:BW5Zg49X
傷消しワックスかけるだけで大分違うと思うのでお試しあれ
437阻止押さえられちゃいました:2009/06/01(月) 11:54:05 ID:d8uwsgZU
以前僕も洗車して きずだらけになりました
438阻止押さえられちゃいました:2009/06/01(月) 12:09:13 ID:w+8vymT3
がす☆すた
439阻止押さえられちゃいました:2009/06/01(月) 17:44:37 ID:iw3Jp58A
>>434
洗車機のブラシがナイロン系の硬いタイプだとキズつきまくる。
アクロミッターとかみたいな布みたいなブラシで洗車するやつはキズつきにくい。
440阻止押さえられちゃいました:2009/06/01(月) 21:33:06 ID:2wH+3spl
>>435
ブラウンです。

>>439
洗車機はもう使いません…;
面倒でも手洗いできれいに洗っておけばよかった。
441阻止押さえられちゃいました:2009/06/02(火) 00:02:42 ID:UL9ZFiWc
同情します。うちもブラウン。
きれいに洗ってもすぐに汚れが目立つんで手洗いきりがない。
ガラス系コートかけて洗車機を使うのをたくらみ中。
442阻止押さえられちゃいました:2009/06/02(火) 01:49:05 ID:97WAFtAD
仕事柄、週に1度は洗車機いれるけど、キズはないな。ちなみに黒。ちなみに>>1
443阻止押さえられちゃいました:2009/06/02(火) 03:20:58 ID:JQIjK0c8
しばらく来なかったら、工作員が潜入してたのね
ゼストが静かって
コンテとは比べものにならんよ
最低グレードはどうかと思うが
444阻止押さえられちゃいました:2009/06/03(水) 01:25:28 ID:mSpUK0qu
前スレで誰かがコンテ用のシートカバーリクエストしてくれって言ってたのがあったけど
制作決定したようだね↓

ttp://blog.livedoor.jp/y_brandcom/
445阻止押さえられちゃいました:2009/06/03(水) 07:27:59 ID:QznKCqYM
腹が痛くてヤバい
446阻止押さえられちゃいました:2009/06/03(水) 19:37:38 ID:buFuLL0e
何故に腹痛い?
447阻止押さえられちゃいました:2009/06/04(木) 17:50:36 ID:1gTeYJgF
この時期せっかく洗車しても、すぐ虫の死骸だらけになって悲しいよ(´・ω・`)
448阻止押さえられちゃいました:2009/06/04(木) 17:54:53 ID:nCr9dQza
虫の死骸はすぐ取ろうね。
虫が衝突して体内破裂して、酸性の体液がべちょっとついてるから塗装を痛めるよ。
ラジエターのフィンは取りずらいけどここも過度に死骸たまるとよくない。
449阻止押さえられちゃいました:2009/06/05(金) 13:20:43 ID:noNrkvvU
だんだん燃費がよくなってくるなあ

ガストは安いけど、ガキがうるさいのでパスw
450阻止押さえられちゃいました:2009/06/06(土) 00:38:34 ID:oDF+mS6V
後部の窓ガラスが全開になりません・・・
451阻止押さえられちゃいました:2009/06/06(土) 06:52:05 ID:AKKHAb0k
でかい買い物して、初めて後部座席を倒して荷物を積んだけど
気にならないと思ってた断差でまっすぐにならずにヒヤヒヤした。
452阻止押さえられちゃいました:2009/06/06(土) 08:38:42 ID:qOPAn3S8
初めての車選びで迷っています。。候補はコンテ、タント、ワゴンR、ムーヴ、フィット、ヴィッツです。。
種類がたくさんありすぎて迷います。初めての車なので高速道路での軽自動車の走行性というのもわかりません。
年に二回くらいは後ろにばあちゃんを載せて観光地に行きます。やっぱり後部席が広いタントがいいんでしょうか?
18歳で保険料も高いこともあるので軽自動車がいいかなと思っているのですがみなさんはどう思いますか?デザインはコンテがいいと思っています。
意見を聞かせて下さい。
453阻止押さえられちゃいました:2009/06/06(土) 09:48:16 ID:gfjr5jUy
ムーヴを「18年式、カスタムX」ということで購入したのですが、走行時に微かにキーンという音がしますし説明書の計器と比べるとAT仕様計器とは違っていてCVT仕様の計器と同じでした。
走行時の音も友人の16年式あたりのムーヴカスタムR(?)より随分と静かです。
今、自分の乗っているムーヴはCVTなのでしょうか・・・?
販売店に聞こうと思ったのですが「何言ってんだ」とリアルに言われそうなので書き込みさせていただきました。

>>452
貴方と同じ18歳で18年式のムーヴカスタムXに乗っています。
乗り心地ですが後部座席はゆとりがありますし、加速が極端に悪いという事も無いですよ。
気になるのは町で乗っていて同型車(年式は違うけど)を割とよく見かけるという事でしょうか;
あと、なにやら同じ車種にもグレードが様々なのでしっかり調べて購入するのが良いと思います。
ついでに僕も車種選びは凄い迷ったのですがライトを点灯させたら今のムーヴが一番カッコよかったので、それに決めました。
>>452さんもコンテ、タントあたりで迷っているのでしたら実際に車を見に行って、できれば試乗するのが一番だと思います。
454阻止押さえられちゃいました:2009/06/06(土) 10:02:22 ID:k3DwTe4H
>>452
@ 仮に軽自動車を買う場合、普通のNAエンジン車希望か、更にパワーがあるターボ車希望か?

  <自分の車の使い方>
   ・自宅付近に坂道が結構ある
   ・たまには自分と友達含め、3人以上乗せて走ることもあるかも
   ・暑がりなので、エアコンも結構使いそう・・・・・等


A CVT車希望か、4AT車希望か?
  ・・・個人的には 「機械の耐久性」、「出だしの加速」等で、今はまだ4AT車にしておいた方が無難な気がするが、
    世の流行はCVT。
    4ATには(少なくともダイハツ車の4ATは)変速ショック等、多少の欠点があるのも事実。
    (一部の状況は除き)走り始めてからの変速ショックの無さ、多少の燃費アップの点では、CVTの方が良かろう。
455阻止押さえられちゃいました:2009/06/06(土) 10:44:45 ID:qOPAn3S8
みなさん親切にありがとうございます。ちなみに、坂が多いので全てターボで検討していました。
実車をみにいくことにします。コンパクトカーも短所、長所検討してよく考えてみます。
コンテになったらここで報告します。ありがとうございました。
456阻止押さえられちゃいました:2009/06/06(土) 13:09:10 ID:JKIijuMK
■トヨタグループ
ttp://www.toyota.co.jp/jp/facilities/affiliates/index.html

(株)豊田自動織機  Toyota Industries Corporation
愛知製鋼(株)     Aichi Steel Corporation
(株)ジェイテクト    JTEKT Corporation
トヨタ車体(株)     Toyota Auto Body Co.,Ltd.
豊田通商(株)     Toyota Tsusho Corporation
アイシン精機(株)   Aisin Seiki Co.,Ltd.
(株)デンソー      DENSO CORPORATION
トヨタ紡織(株)     TOYOTA BOSHOKU CORPORATION
東和不動産(株)    Towa Real Estate Co.,Ltd. 1953.8
(株)豊田中央研究所 Toyota Central Research and Development Laboratories, Incorporated
関東自動車工業(株) Kanto Auto Works,Ltd.
豊田合成(株)      Toyoda Gosei Co.,Ltd.

トヨタ傘下 (子会社)
日野自動車(株)    Hino Motors,Ltd.
ダイハツ工業(株)   Daihatsu Motor Co.,Ltd.
457阻止押さえられちゃいました:2009/06/06(土) 16:30:54 ID:As9uMP5l
>>453
http://catalogue.carview.co.jp/spec/DAIHATSU/MOVE/2006/32172/
ここ見る限りXは4AT・XリミテッドはCVTだそうな

>>455
坂が多いなら正直タントはやめておいた方が良いかも
ターボ仕様ならパワーは不足を感じることは無いだろうけど
燃費が結構笑えないことになる
458阻止押さえられちゃいました:2009/06/06(土) 21:53:28 ID:9V/mgwWB
タントは確か車重あるからね
459阻止押さえられちゃいました:2009/06/07(日) 00:31:46 ID:fVLRc/Eq
タントはワゴンR並にうじゃうじゃ居るからコンテにした
460阻止押さえられちゃいました:2009/06/07(日) 10:29:18 ID:YxAlXzPE
>>457
ありがとうございます。
Xはやっぱり4AT仕様なんですね。
調べていたら「CVT車はキーンという音がする」と何処かに書かれていたので、「もしかしてこれはCVTなのでは・・?」と思っていました。
461阻止押さえられちゃいました:2009/06/09(火) 14:32:17 ID:wV3sESCC
>>422
つか、マジで知りたい。
窓前回にして肘を掛けたり、ぶら〜んと垂らしてる人。
わざわざ苦しい事はしないだるから、楽でやってんだよね?

あれで、本当に運転楽になるの(´゜д゜`)?
462阻止押さえられちゃいました:2009/06/09(火) 18:38:14 ID:lajpxsZo
そんなことしないだる!
463阻止押さえられちゃいました:2009/06/09(火) 20:38:59 ID:aUSXP3Ca
>>461
信号町
464阻止押さえられちゃいました:2009/06/11(木) 08:09:34 ID:8U+cJg8P
コンテの新CM見たが、まだホームページにはそのCMは載っていない。
気のせいかな?鹿が踊って減税、減税とか言っているやつ。
465阻止押さえられちゃいました:2009/06/11(木) 13:31:17 ID:JcjTQxB1
>>464
自分も今朝見たから間違いないと思うお
466阻止押さえられちゃいました:2009/06/11(木) 14:33:43 ID:cwM6etwM
カスタムのアーバンナイトブルーをカタログ見て買ったけど後悔してる
全然違うw
ホワイトはなんか高級感があって別物みたい 
ホワイトにすればよかったな〜
467阻止押さえられちゃいました:2009/06/11(木) 18:00:19 ID:YN6cZ24Z
>>466
このスレ見てればよかったのにねえ。w
468阻止押さえられちゃいました:2009/06/11(木) 20:21:27 ID:8IxTN5b1
近所にコンテが2台あるのを知った。
1台がノーマルXで、もう一台はLだろうか。ともにスチールホイール。
469阻止押さえられちゃいました:2009/06/11(木) 21:30:42 ID:OLLA6BTL
>鹿が踊って減税、減税とか言っているやつ。

RSの立場が・・・
470阻止押さえられちゃいました:2009/06/11(木) 22:10:28 ID:2jM81lfV
かくかくしかじか
(´д`)
471阻止押さえられちゃいました:2009/06/12(金) 00:27:38 ID:0pKLS5jV
コンテにもお買い得仕様作ってくれ!
電動シートなくすだけでもお買い得になるはず。
472阻止押さえられちゃいました:2009/06/12(金) 12:31:22 ID:Rj8MOxs4
コンテは10万分 お好きなオプションキャンペーンやてるよ
473阻止押さえられちゃいました:2009/06/12(金) 13:18:02 ID:S2Fwg5Fe
んなわけねーだべ
474阻止押さえられちゃいました:2009/06/13(土) 20:37:30 ID:p8c86w8M
エコカーだけにえこひいき
475阻止押さえられちゃいました:2009/06/13(土) 20:52:31 ID:5/59jduN
タントに比べると室内の広さは劣るんですか?
476阻止押さえられちゃいました:2009/06/13(土) 20:55:18 ID:F5JkxULA
京都ダイハツは10万キャンペーンやってるわ もの知らず田舎者アホ糞得た童貞視ね
477阻止押さえられちゃいました:2009/06/13(土) 21:01:10 ID:7yQaX9zT
このクルマに縁もゆかりもありませんが、
CMのシカにイラついて思わずカキコミ。
478阻止押さえられちゃいました:2009/06/13(土) 21:53:28 ID:xuVEQkqT
>>474
これ問題発言じゃね?
479阻止押さえられちゃいました:2009/06/13(土) 22:00:08 ID:fuZm6oeb
>>476
これ問題発言じゃね?
480阻止押さえられちゃいました:2009/06/14(日) 08:24:45 ID:XOVP1xO3
10万分のオプション必要ないと思う。
10万現金値引きのがお得だと思うけど。
今なら普通に10万位は値引き交渉可能ですが。
481阻止押さえられちゃいました:2009/06/14(日) 09:45:45 ID:yYLZnt4v
値引きにさらにオプション10マソで20万引き
482阻止押さえられちゃいました:2009/06/14(日) 09:50:37 ID:q31DQq0N
コンテカスタムが今週末納車されます
RSのパールホワイトです

因みに値引きは殆どありません
早くこいこい納車日〜
483阻止押さえられちゃいました:2009/06/14(日) 10:34:30 ID:DGmNASCy
最近コンテ増えましたね。朝の通勤時間帯とか五分に一台は見かけます。
484阻止押さえられちゃいました:2009/06/14(日) 12:36:12 ID:XOVP1xO3

そんなに走ってるわけねーだろ。って言いたくなるが、地域差あるのか?
コンテ信者が多いんですね。
485阻止押さえられちゃいました:2009/06/14(日) 12:50:00 ID:VMuR9PZq
値引き10万 キャンペーン10万計20万はきついと思いますよ 出来る言う方はただの想像でしょ。ナビ着けたら10万は引いてくれます から キャンペーンと会わせると店も渋る
486阻止押さえられちゃいました:2009/06/14(日) 13:48:26 ID:G+UGg7Uv
最近は駐車場の半分がコンテというのもざら
487阻止押さえられちゃいました:2009/06/14(日) 15:22:09 ID:DGmNASCy
>>484
なんせムーヴやワゴンRなら、一分に五台以上見かける地域だから、五分に一台なんて少ない方です。
488阻止押さえられちゃいました:2009/06/14(日) 17:31:47 ID:kDFKv+2T
ボディカラーは白系統と決めている上でスティングれーとコンカスを検討してコンカスにしました。
スティングレーはパールは似合いませんね、イメージ的にはダーク系が似合いそうなデザイン。
コンテのパールは似合ってると思う。
489阻止押さえられちゃいました:2009/06/14(日) 20:34:00 ID:QH8uwBTs
これいいな L+ABSで十分な気がするが
実際のとこはどうですか?
490阻止押さえられちゃいました:2009/06/14(日) 20:56:46 ID:VMuR9PZq
Xにしてもエアコンがオートになったりするだけなんで ナビつけるぐらいかな
491阻止押さえられちゃいました:2009/06/14(日) 21:24:09 ID:QH8uwBTs
なるほど Lでいいや
492阻止押さえられちゃいました:2009/06/14(日) 22:35:52 ID:+A5kCs0V
私はフォグランプ欲しくてXLimitedにしました。
納車は来月かなぁ。
493阻止押さえられちゃいました:2009/06/14(日) 22:38:10 ID:QH8uwBTs
フォグランプは見た目が変わるけど実用性はあまりないような
494阻止押さえられちゃいました:2009/06/14(日) 22:40:59 ID:VMuR9PZq
Lで悩んでいた方どの地域の方かはわかりませんが ナビキャンペーンや10万キャンペーンを駆使して買ってみてくださいね
495阻止押さえられちゃいました:2009/06/14(日) 23:28:17 ID:PrD+b3P9
ガソリンスタンドで「初めて見たけど意外と内装広いですね」って昨日言われた。

うちの地域ではまだ希少らしい。


496阻止押さえられちゃいました:2009/06/15(月) 09:50:58 ID:66VxpkFT
やはり納車は一ヶ月かかるかなぁ。早くて二週間って言われたけどこのスレ見てると一ヶ月かかるみたいですね。
497阻止押さえられちゃいました:2009/06/15(月) 20:02:35 ID:slBYrQtA
月四千台 登録されてますから納期は一月かな ワゴンRは月一万二千登録されてる
498阻止押さえられちゃいました:2009/06/16(火) 21:18:29 ID:XY7WqnPF
ワゴンRよりも圧倒的に狭い
499阻止押さえられちゃいました:2009/06/16(火) 21:22:49 ID:xIkCxPnt
そうなんだ
>>498
500阻止押さえられちゃいました:2009/06/16(火) 21:51:28 ID:6arQmFqL
後部座席は超快適だけどな。
501阻止押さえられちゃいました:2009/06/16(火) 21:59:40 ID:TJfQGL39
買うまでは3気筒エンジンは大きなマイナス要因と思っていたけど、いざ乗り始めてみると全然気にならないね。
納車から1カ月くらい3気筒ということを忘れていたくらい。
502阻止押さえられちゃいました:2009/06/16(火) 22:18:21 ID:WG9EBNnH
前の3気筒だとステアリングがプルってたけどね
今のは振動をよく封じてるね
503阻止押さえられちゃいました:2009/06/17(水) 21:45:02 ID:CvygpQfm
>>500
でもスライドしないの(´・ω・`)
504阻止押さえられちゃいました:2009/06/17(水) 21:47:25 ID:09ixZ8An
そうスライドしないし 倒してもフラットにならないの
505阻止押さえられちゃいました:2009/06/17(水) 21:57:20 ID:w6sYdxm0
最下層グレードだからスライドしないんじゃないの?
506阻止押さえられちゃいました:2009/06/17(水) 22:55:15 ID:yTlop+SA BE:1671034188-PLT(12480)
最上級グレード、RSでもスライドしないのよね(´・ω・`)
507阻止押さえられちゃいました:2009/06/17(水) 22:56:20 ID:09ixZ8An
どのグレードもスライドなしですよ
508阻止押さえられちゃいました:2009/06/17(水) 23:07:48 ID:bbH2J0K7
販売台数ガタ落ちしてるみたいだな
509阻止押さえられちゃいました:2009/06/17(水) 23:10:41 ID:w6sYdxm0
でも全然値引きしてくれない
510阻止押さえられちゃいました:2009/06/18(木) 12:30:39 ID:MAwXtx9c
値引きもそこそこで良いから、電動シートオプション扱いにしてくれ。
511阻止押さえられちゃいました:2009/06/18(木) 15:27:42 ID:sZPpFdiD
>>508
みんなプリウスの減税に目が眩んだのか(・ω・`)
512阻止押さえられちゃいました:2009/06/18(木) 20:10:43 ID:jdeslnim
■5月の車種別販売台数ランキング(1〜30位)

順位 車 名 メーカー 台 数
1位 ワゴンR スズキ 1万3736台
2位 プリウス トヨタ 1万0915台
3位 タント ダイハツ 1万0671台
4位 ムーブ ダイハツ 9057台

17位 ムーヴ・コンテ ダイハツ 4378台


ガタ落ちっても月間目標台数は超えてるね
むしろ今までが売れすぎだったんじゃなかろうかw
513阻止押さえられちゃいました:2009/06/18(木) 20:12:29 ID:mICRTDwi
ふ〜ん、ムーブとムーブ・コンテは別カウントなんだ。
514阻止押さえられちゃいました:2009/06/18(木) 20:24:30 ID:jdeslnim
>>513
別カウントではこんなのも有る↓

14位 アルト(含むバン) スズキ 4494台
22位 アルト・ラパン スズキ 3668台
515阻止押さえられちゃいました:2009/06/19(金) 00:05:31 ID:qG0i+7Nk
直接のライバルはラパンであるからして、ラパンに勝っていればいちおう勝ちと認められるのではないか
516阻止押さえられちゃいました:2009/06/19(金) 10:53:21 ID:lkfkw/zT
そうか、やっぱりラパンのパクリ車だったんだな。
517阻止押さえられちゃいました:2009/06/19(金) 20:09:57 ID:ekxI91vA
フロントウィンドウの縦の長さが短いので、最小サイズのサンシェードでも形が合わない。
518阻止押さえられちゃいました:2009/06/19(金) 20:11:56 ID:ekxI91vA
>>515
らパンがライバル? そんなこたぁない。
らパンはハイト軽じゃないから室内は狭い。
少なくとも俺は検討すらしなかった。
519阻止押さえられちゃいました:2009/06/19(金) 20:34:03 ID:Cmm2ySm2
リアはもろザッツ
520阻止押さえられちゃいました:2009/06/19(金) 21:11:24 ID:GMniYLc6
コンテのが絶対いいよ!
521阻止押さえられちゃいました:2009/06/19(金) 22:52:42 ID:JOxOfmSE
ラパンは内装かわいいよ女性はラパンかな野郎はコンカスかな
522阻止押さえられちゃいました:2009/06/19(金) 23:59:20 ID:KhgU/SOa
女性はノーマルコンテだろ。
カタログもちょい買い物に行く感じのお姉さんのってるし。w
523阻止押さえられちゃいました:2009/06/20(土) 07:44:48 ID:sZQFSojJ
そこでラパンSSの登場ですよ。
524阻止押さえられちゃいました:2009/06/20(土) 08:46:48 ID:AdoxRZXW
>>523
現行型はないよSS
最初SSが欲しくて軽を検討したらモデルチェンジでSS廃止、
しかも新型はまるっこくなって初代のスクエアな雰囲気がorz
そこにコンテカスタムRS登場…いまに至る
525阻止押さえられちゃいました:2009/06/20(土) 08:53:35 ID:sZQFSojJ
ラパンSSでさえ?な車だったけど、牙のある車には厳しい世の中なのね。
軽はコスト的にも厳しいものがあるだろうし。
526阻止押さえられちゃいました:2009/06/20(土) 09:23:34 ID:VOEU+2ii
>>519
真後ろは別物。
でも横から見たときのC〜Dピラーにかけてのデザインはソックリか。
527阻止押さえられちゃいました:2009/06/20(土) 11:49:33 ID:+HkZrCSM
コンカスX CVT 事故車(カマほられらしい)
115万。
買いかな?
528527:2009/06/20(土) 11:51:44 ID:+HkZrCSM
書き忘れ、走行500kです。
529阻止押さえられちゃいました:2009/06/20(土) 13:41:41 ID:qy3BKjtQ
軽で事故車って怖くね?
530阻止押さえられちゃいました:2009/06/20(土) 14:26:12 ID:VOEU+2ii
バンパー変えた程度ならいいんだろうけど、殆どの軽はクラッシャブルゾーンが殆どないような格好だけのバンパーだから、
なんらかボディなでイッてる可能性は大。下手したら後輪を押されてサスがイッてるかも?
531阻止押さえられちゃいました:2009/06/20(土) 14:54:56 ID:K8kbbK1Y
15万かと思ったら115万かよ
論外だな
532阻止押さえられちゃいました:2009/06/20(土) 15:13:04 ID:xOZE+5QX
Xの事故車でそれなら新車買っても大差なさそう
533527:2009/06/20(土) 17:32:11 ID:7ze0JJ/G
>>529>>532

レスありがとです。
なんでも大型車から降ろす際にぶつけたとか。
ほんとかどうかわかりませんが。
534阻止押さえられちゃいました:2009/06/20(土) 21:22:39 ID:dDzfsdmq
コンカスX購入検討中なのですが、値引きが車両本体から−6万と
オプション合計45万から−6万(オーディオレス含む)で
値引き合計−12万って値引きの限界ですか?
535阻止押さえられちゃいました:2009/06/20(土) 22:12:16 ID:VOEU+2ii
おディオレすを含むということは、実質−4万引きってこと?
オプションで45万というのも凄い。何付けたの?
536阻止押さえられちゃいました:2009/06/20(土) 22:49:16 ID:dDzfsdmq
>>535
オプションはナビ・ホイール・スタットレス・ワイパー・バイザー・スターターなどです。
オプションの実質値引きが−4万と車両本体−6万の合計−10万ですね。
537阻止押さえられちゃいました:2009/06/21(日) 11:38:33 ID:MVTR9q/W
参考までに、愛知仕様のコンカスX−Aは最初から7万ほど価格が下げられています。
ここから一声3万円、キャンペーン期間中の成約記念品の代わりに3万引いてもらったので、
全国仕様より車両本体だけで13万円安くなったとも言えます。

オプションで一番安いオーディオ一体メモリナビ(取付費込みで約15万)を付けましたが、
定価で買う代わりに25,000円相当のETCをサービスしてもらいました。

愛知仕様は、台数が掃けてコストダウンが可能な地域向けでしょうけど、10万超えれば合格かも。
ディーラーオプションというのはディーラーの利ざやを稼ぐためのものなので、利益はかなりあるはず。
ここで稼ぎたい気持ちも解りますが、45万もつけて実質4万というのもちょっと少ない気もします。
538阻止押さえられちゃいました:2009/06/21(日) 12:25:06 ID:f3BuKVrY
ホイール スタッドレス ワイパーはシーズンなってから買えば?
逆にオフシーズンに買うならスタッドレスは安く買えるのでは?
539阻止押さえられちゃいました:2009/06/21(日) 16:54:20 ID:MVTR9q/W
地域によるのかも知れないですが、ディーラーのスタッドレスってド高くないですか?
感覚的には一般タイヤショップの1.5倍くらいか?
ディーラーはタイヤの在庫もなければ填め変えチェンジャーやバランサーもないので、
結局は提携している近所のタイヤショップから仕入れるだけです。
ホイールセットで買うなら、フジコーポレーションとかの通販の方がいいんじゃない?
540阻止押さえられちゃいました:2009/06/21(日) 17:11:18 ID:YPTCWUra
地域によらず、タイヤに限らず、ディーラーから買うと高いのは普通だと思う。
541534:2009/06/21(日) 18:46:44 ID:SxS5hVpX
みなさん色々ご意見ありがとうございます。
スタットレスはレボ2付けてもらってカーショップなどよりも
安い見積もりなのでディーラーで買ってもいいかなとは思っています。
542阻止押さえられちゃいました:2009/06/21(日) 19:30:54 ID:Kxv52S8l
Lでいいような気がするんだけど、4ATでもそこそこ走りますか?
543阻止押さえられちゃいました:2009/06/21(日) 20:46:11 ID:1dUBkpzV
こちら黒のXLimitedなのですが皆さん何色ですかー?
544阻止押さえられちゃいました:2009/06/21(日) 21:34:18 ID:zushOZIx
>>543
昨日納車されました。
コンテRS ホワイトパール。
545阻止押さえられちゃいました:2009/06/21(日) 21:53:07 ID:1dUBkpzV
>>544さん
もう少しで納車なんですよー楽しみです♪
546阻止押さえられちゃいました:2009/06/21(日) 21:58:45 ID:FFhJHn0l
こないだ見積りの時はディーラーオプションは大体2割引きが相場なんですと 店が話してました 2割から交渉スタートかな
547阻止押さえられちゃいました:2009/06/22(月) 10:44:32 ID:C7haDbOX
L試乗したけど4ATでも全然快適です。
Lリミの黒インテリアが1番良い選択だと思う。
548阻止押さえられちゃいました:2009/06/22(月) 12:29:19 ID:IS8gnour
まあ最新の21年式になっても、恐らく出だしの加速では、CVTより4ATの方がまだ上なんだろうからな。
549阻止押さえられちゃいました:2009/06/22(月) 18:07:51 ID:U9dQd1uJ
コンカスですが、内装ブラックはカビが目立つんですね。w
シートは大丈夫なんだが、ドアの所の黒いプラスチックに白い斑点がうっすらと出てた。
拭けばすぐ落ちるが、気になった。
550517:2009/06/22(月) 19:28:30 ID:hEmLlFAB
新庫車専門店みたいなとこで新車コンテの見積もりだしたが、
今週末でも助成金にはもう間に合わないかもって言われた。

週末ダイハツではまだ今年いっぱいは平気なようなこといっていたが・・

どっちが本当なのかな??
551阻止押さえられちゃいました:2009/06/22(月) 19:42:23 ID:C7haDbOX
3700億の予算があって助成対象車が何台売れるか計算すればわかるでしょう。
さすがに月に150万とか200万台以上も売れないでしょう。
552阻止押さえられちゃいました:2009/06/22(月) 21:43:15 ID:HAbMUlzh
大体今年は助成金もつはずですよ それよりもディーラーが助成金あるから値引きしないで強気に出てくるのがむかつく しかも10万キャンペーンあるからなかなか値引きしてくれない
553阻止押さえられちゃいました:2009/06/24(水) 23:52:53 ID:w56pCuVU
あの さあ
554阻止押さえられちゃいました:2009/06/24(水) 23:54:32 ID:w56pCuVU
コンテいじってる人いますか?
555阻止押さえられちゃいました:2009/06/25(木) 01:22:40 ID:o8Qyup6s
スピーカーとかいじる人はいます いじる車ではないと思う
556阻止押さえられちゃいました:2009/06/25(木) 06:08:58 ID:Qy9Lp6tS
そう思うならやめておけばいい。
不満ならいじればいい。
557阻止押さえられちゃいました:2009/06/25(木) 09:38:45 ID:RLY1dw9M
シンプルですよね!以前は11年式のエアロダウンカスタムだったので凄く物足りないような気がします。
558阻止押さえられちゃいました:2009/06/25(木) 15:02:04 ID:aJhd1TJF
だったら、エアロダウンカスタム買わずに
コンテ買えばよかったのに
人生は二度とコンティニューできないぞ
559阻止押さえられちゃいました:2009/06/25(木) 16:32:16 ID:RLY1dw9M
↑↑↑書き方悪くすいません!エアロダウンカスタムは以前乗っていました。壊れたのでコンテに買い替えたんです!
560阻止押さえられちゃいました:2009/06/25(木) 22:10:17 ID:e4HZ7q5B
以前に出てた、
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/172081/car/341522/note.aspx
これ見てドア外してデッドニング中。
一週間くらい内張り剥きっぱなしww
561阻止押さえられちゃいました:2009/06/26(金) 18:12:55 ID:dJPTLTDc

ドアの中の硬い発砲スチロールを何だこれ?って取ってた例もあったが、
あれは側面衝突時の衝撃吸収用だからね。
まあ取り去っても死ぬ様な事故ならどうせあっても無駄なんだが。w
562名無し:2009/06/28(日) 00:00:41 ID:uNddZ9n+
原材料高の時の割高な価格設定なんだから
90万円台のお得な仕様車を早く出してほしい
あと廉価グレードでもABSは義務化すべきでしょ
563阻止押さえられちゃいました:2009/06/28(日) 00:27:15 ID:jhmKUxt0
今の車ってみんなABS付いているわけではないの?
564阻止押さえられちゃいました:2009/06/28(日) 11:58:15 ID:GYEUm9+u
コンテオーナーのみなさんETCはどこに取り付けてますか? ステアリング下? グローブボックス?
565阻止押さえられちゃいました:2009/06/28(日) 13:32:36 ID:zd8s51f+
ETCはシークレットなんちゃらBOX?がメーカーの推奨?だった様な気がしたので
オーディオの下のあの狭いBOXの中です。
566阻止押さえられちゃいました:2009/06/28(日) 16:07:57 ID:5X/2ILPM
カード出しやすい様にダッシュの上に付けました
567阻止押さえられちゃいました:2009/06/28(日) 16:42:25 ID:GYEUm9+u
みなさんありがとう メーカーオプション だとシークレットなんたらに入るけどディーラーオプションは入らないのもあるみたいでした。 運転席から近い場所が便利ですよね
568阻止押さえられちゃいました:2009/06/28(日) 19:47:14 ID:KQWd4bgz
ディラーオプションのETCは規定値でシークレットボックスに設置されたけど、
ど真ん中に設置するもんだから小物入れとしては機能しなくなってしまった。
左右どちらかに寄せて設置してくれりゃ、少しは小物入れとしても用をなすと思うんだけどなぁ。

>>567
ここに入らないETCって、どんなけ本体分厚いんだ?
今時そんなデカイETC装置なんてあるんか??
俺のはクラリオンのETCだけど、奥行きは奥の壁をぶち抜いているようです。
569阻止押さえられちゃいました:2009/06/28(日) 21:31:00 ID:GYEUm9+u
奥ぶちぬきなら シークレットにETC本体なんでも入りますよ どこもぶち抜き推奨なんかな?
570阻止押さえられちゃいました:2009/06/30(火) 02:21:52 ID:PfuPIORp
オート●ックスで付けてもシークレットだったよ。

個人的には助手席前に付けて欲しかった……orz
571阻止押さえられちゃいました:2009/07/01(水) 10:16:40 ID:YiuJ6m9M
ターボなしのスティングレとコンテL どっちがいい? 
コンテカスタムのフロントはカッコイイけどノーマルはそっけないかなあ。
572阻止押さえられちゃいました:2009/07/01(水) 17:17:09 ID:/UNmQArJ
スティングレと比較するなら、コンテはカスタムだと思うんですが…
573阻止押さえられちゃいました:2009/07/01(水) 19:17:18 ID:3QXfds6B
成る程
574阻止押さえられちゃいました:2009/07/02(木) 00:49:04 ID:GdRfP6Fa
トノカバー欲しいんだけど自作するの面倒だし、他の車種から流用できるの知らない?
575阻止押さえられちゃいました:2009/07/02(木) 02:29:52 ID:cF7BZKeZ
殿!?
576阻止押さえられちゃいました:2009/07/02(木) 23:13:58 ID:62p9yCSF
「23km/L」の宣伝文句に釣られて、5月末に購入。
だけど、いざ乗ってみたらガソリンの減りが普通に早くて、16km/Lしか走っていない。
必ずしも23までいくとは思ってなかったけど、ここまで違うもんなの?
燃費計を意識して運転してはいたんだけど…。
低燃費に惹かれて買ったからショックだ。これじゃ前のポンコツと変わらない。
577阻止押さえられちゃいました:2009/07/02(木) 23:18:57 ID:9VpnZXIb
カタログ上23なら実際そんなもんでしょ
578阻止押さえられちゃいました:2009/07/03(金) 23:51:36 ID:D727tGJ8
>>576
それは運転がヘタクソなだけ。クルマのせいにしてはいけない。
低燃費はクルマが勝手にたたき出してくれるものではなく、自分が作りだすものである。

自分もミラの25.5km/Lにつられて買ったけど最初の燃費は20km/Lを割って落ち込んだ。
それが1年半後の今は普通に23km/Lを超え、時には24km/L台になることも。

今、思えは買った当初はCVTの特性をよく理解していなかった、つまりヘタクソだったのだ。
まあ、いろいろ試行錯誤して努力すれば1年後、キミも20km/Lを超える燃費になっているかも?
579阻止押さえられちゃいました:2009/07/04(土) 09:49:06 ID:jrf+M6tB
>>576
経験上、カタログ燃費というのは高速道路などで定速走行したときにそれを上回る程度くらいにしか思ってない。
どういう走行条件で16Km/Lなのかは知らないが、街乗りならその程度。23Km/Lを過度に期待してはいけない。
580阻止押さえられちゃいました:2009/07/04(土) 15:31:25 ID:cxJvj+Ah
>>578
その通り。

んで。
俺はセカンドカーにコンカス買ってみた、燃費にはとても満足してる。
超お気に入り、最近はコレばっかり乗ってる。

CVTのコツはまず発進にあるとおもう。
停止時から7秒から10秒程度かけてゆ〜くり加速してゆくイメージを心掛ける。

え?そんなノロノロ運転で周りに迷惑だろう?って・・・いや、ちょっと数珠繋ぎ気味だけど発進時だけだから特に問題はなし。
つか都内では、30キロ道路やら40キロ道路があたりまえなのでその運転でも問題なし。

>>576
カタログデータは定置燃費なので、まず数値通りにはなりませんよ。
581阻止押さえられちゃいました:2009/07/04(土) 15:46:42 ID:wqtuHRBR
コンカスX だが、瞬間燃費計を参考に走ったら20km/L位にはなった。
でも20を超えるのは渋滞巻き込まれなかった時だけ。
発進時にアクセル踏みすぎない様にしたのが効いたかなあ。
あの軽いペダルだと普通に踏んだらベタ踏みと同じ位になっちゃううんだよ。
582阻止おさえられちゃいました:2009/07/05(日) 13:39:15 ID:tqWrPMff
コンテX契約してきました!

HDDナビ付きで145万円
地道に粘って約12万の値引きでした
頑張ってくれたほうかな?

友達のワゴンRは新車ナビ付きで130万だったようで
もっと値引いて欲しかったと言っていましたが
自分はコンテが良かったので満足してます

CVT初めてだから、上の人の書き込みを参考にして
低燃費走行を目指しまーす!
583阻止押さえられちゃいました:2009/07/05(日) 19:09:19 ID:gn2SdQkk
今日コンテL納車しました。嬉しい!
584阻止押さえられちゃいました:2009/07/05(日) 19:30:07 ID:5SV9Sks0
>>583
総額いくらだった?
あとレポお願いしますね
585阻止押さえられちゃいました:2009/07/05(日) 19:58:28 ID:gn2SdQkk
4WDでABSも付けてワンダフルパスポートも加入で約120万でした
586阻止押さえられちゃいました:2009/07/07(火) 17:57:19 ID:we5cWuPd
コンテX買いました 値引きは15万ぐらいでした たいしたセールスポイントないけど引かないね 最後はワゴンRと競合させても変わらんかった
587阻止押さえられちゃいました:2009/07/08(水) 18:34:00 ID:QbvnKeUT
売れてない車だから過疎化してきたな
588阻止押さえられちゃいました:2009/07/08(水) 18:49:36 ID:JfDEtb/u
>>587
個人的にはこれ以上売れなくて良いけど(被り的な意味で)
先月も目標販売台数はクリアしとるようだがね
ちなみに一時期パクリパクリうるさかった某車種の派生系は圏外

特別仕様車とかでも出るならともかく
発売1年経ったニッチな車種のスレなんてこんなもんだろ
589阻止押さえられちゃいました:2009/07/08(水) 19:34:03 ID:T4gdyhpT
ミラココアの方がマシ。
コンテは無理。
初代bBみたいな感じにすれば売れるのに。
四角いのにワルさがなさすぎ。
所詮、女子車。
590阻止押さえられちゃいました:2009/07/08(水) 21:06:10 ID:QbvnKeUT
横から見ても前から見ても一瞬どこの車かわからん よく見るとコンテ まだなれないなぁ
591阻止押さえられちゃいました:2009/07/08(水) 23:50:15 ID:h2yXNYV1
俺はタントと見間違うなあ
フロント見たら違うと分かるんだけど
592阻止押さえられちゃいました:2009/07/08(水) 23:55:13 ID:EFLjk0Tv
白コンテほんと見ないな
色の方が売れてそう
593阻止押さえられちゃいました:2009/07/09(木) 00:45:12 ID:SwJJsJm0
ピンクかミストブルーが可愛いしね コンカスは黒 青かな
594阻止押さえられちゃいました:2009/07/09(木) 02:59:23 ID:UQs/J7Yq
リアがもろザッツ
595阻止押さえられちゃいました:2009/07/09(木) 10:03:44 ID:9PCSvgQk
黒コンテ乗りです。とても気に入ってます。
596阻止押さえられちゃいました:2009/07/09(木) 10:15:11 ID:V0cGr8OM
これ乗ってる男って、ショボイ奴しか見た事ない。
まともな男は選ばないよな。
ラテ黒の方が、まだカッコイイよ。
597阻止押さえられちゃいました:2009/07/09(木) 11:01:42 ID:w32f5Lu3
ダイハツの親会社トヨタのCVTリコールですよ


トヨタ:7車種、7万台をリコール
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090709k0000m040053000c.html

 トヨタは8日、クラッチに不具合があるとして、小型乗用車「カローラアクシオ」など7車種、7万1319台(07年1〜12月製造)の
リコール(回収・無償修理)を国土交通省に届けた。
他の車種はカローラの「フィールダー」「ルミオン」と、「プレミオ」「アリオン」「オーリス」「イスト」。
クラッチ関連部品の加工が不適切なため、急な加減速を繰り返すとクラッチが摩耗して前進できなくなる恐れがある。
598阻止押さえられちゃいました:2009/07/09(木) 12:34:48 ID:57aWwBWE
ラテ丸いもん。
599阻止押さえられちゃいました:2009/07/09(木) 13:20:26 ID:UQs/J7Yq
リアがもろザッツ
600阻止押さえられちゃいました:2009/07/09(木) 16:55:52 ID:UQs/J7Yq
リアがもろザッツ
601阻止押さえられちゃいました:2009/07/10(金) 00:23:19 ID:HKrVEvOm
コンテLでアーシングとかコンデンサチューンしている人いる?
602阻止押さえられちゃいました:2009/07/10(金) 08:11:54 ID:lfA+8nxx
コンテとココアの関係
603阻止押さえられちゃいました:2009/07/10(金) 13:10:40 ID:LV4q4vOp
色がどちらも茶色でしょう
604阻止押さえられちゃいました:2009/07/11(土) 00:56:28 ID:dkYOs11f
あくまでもあっちはミラの派生であって・・・

ミラ派生とムーヴ派生どう分けているんだろう
車高?
605阻止押さえられちゃいました:2009/07/11(土) 11:46:05 ID:0grwP1lC
>>589
四角=ワルって誰が決めたの?
それは自分だけなんじゃないの?
ワルを望んでる人がいるんですか?
私が望んだものは、敢えて言うならソフトな四角ってとこかな?
606阻止押さえられちゃいました:2009/07/11(土) 12:59:39 ID:woF7965W
>>605
二代目日産キューブと初代bBの関係みたいな感じ(´ω`)?
607阻止押さえられちゃいました:2009/07/11(土) 23:01:13 ID:JJoh9Imp
コンテとタントどっちがみなさんのオススメですか?
608阻止押さえられちゃいました:2009/07/11(土) 23:05:31 ID:7ZvLvuWx
>>607
漠然と質問されてもな。
まあ特に「広さ」を重視していないのなら、「ロール」がタントよりはマシな、コンテだろうな。
609阻止押さえられちゃいました:2009/07/12(日) 00:20:21 ID:NHBhHCGK
ソニカ|д゚)ジーッ
ロールなら…

ソニカ|ω・`)
もうカタログ落ちしてるけど…
610阻止押さえられちゃいました:2009/07/12(日) 10:14:42 ID:/AaJCuOP
>>607
広さならタントが圧倒的に広い。でもコンテでも十分広い。
同じグレードで比較すると10万以上の値段の差がある。
タントの方が80kg重いので、燃費や走りにどう影響するか…
私の場合、普段の嫁の足なのでコンテにしました。
ファーストカーだったらタント1本だったと思う。
611阻止押さえられちゃいました:2009/07/12(日) 13:14:41 ID:JsFN9gKT
ソニカは100kmで高速コーナー抜けてもグラリともしない
先にタイヤが悲鳴あげてアンダー出る
612阻止押さえられちゃいました:2009/07/12(日) 18:47:41 ID:9Yh3s1XE
未使用2月登録車のL 色 ゴールド
79万8千円であったんだけど
悩んでたら売れちゃった・・・逃した魚は良く見える
613阻止押さえられちゃいました:2009/07/12(日) 19:36:19 ID:4aFnO/Jg
>>大丈夫!もうすぐ特別お買い得車が出るさ
614阻止押さえられちゃいました:2009/07/12(日) 23:12:13 ID:Q+jrl9xB
水曜に納車だ!初めてのマイカー
楽しみです
615阻止押さえられちゃいました:2009/07/13(月) 22:14:32 ID:I0NGDnRH
>>614
おめ
可愛がってやってね
616阻止押さえられちゃいました:2009/07/14(火) 00:29:36 ID:XqQBV3QO
【祭り】裸祭りを語ろうPART5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1200667266/
617阻止押さえられちゃいました:2009/07/14(火) 10:59:49 ID:MwCIWx0Q
コンカスRSを黒、白以外の色で購入検討中。
ブラウンは洗車機で悲惨なことなるっぽいけど、アーバンナイトブルーだと洗車機でのキズはどうでしょうか?
618阻止押さえられちゃいました:2009/07/14(火) 13:16:30 ID:SAYPFtBR
シルバーか青がかっこいい
619阻止押さえられちゃいました:2009/07/14(火) 23:07:19 ID:maTC3mQ/
残価設定ローン(ワンダフルクレジット)は、
値引きいくらくらいまで可能ですか?
620阻止押さえられちゃいました:2009/07/15(水) 00:16:43 ID:TrX8Dw5G
ワンダフルで買ったけど値引き無かった
スタッドレスも付かなかったしETCも遅れるし

621阻止押さえられちゃいました:2009/07/15(水) 01:47:44 ID:u/niXIhU
貧乏人が文句いうなよ

コンカスブラウン神
622阻止押さえられちゃいました:2009/07/15(水) 09:38:19 ID:Q1DmH6c6
軽ごとき 洗車は手洗いしなさい ブラウンでいいがな
623阻止押さえられちゃいました:2009/07/15(水) 10:01:11 ID:EKTBRFAD
うんこ色ダサい。

白黒青銀以外糞。
624阻止押さえられちゃいました:2009/07/15(水) 16:14:43 ID:YGRH6iNB
アーバンナイトブルーの実物見てきたけど、カタログで見るほど紫が強くないし、あまりDQNって感じでもなかった。
実物でも個体差で紫の具合変わるのかな・・・?
625阻止押さえられちゃいました:2009/07/15(水) 16:24:47 ID:qO6hmbed
>>240
「俺」がバックすればいいんじゃねえの?
626阻止押さえられちゃいました:2009/07/15(水) 18:28:17 ID:0Oul2tvX
個体差よりも光源に因る差の方が遙かに大きいかと
627阻止押さえられちゃいました:2009/07/15(水) 19:07:00 ID:2TgaymTf
車庫証明取らなくても、車検証・ナンバーの交付って
できますよね?
628阻止押さえられちゃいました:2009/07/15(水) 20:28:48 ID:Thti/G1C
地域によりけり
ちなみに軽は車庫証明じゃない
629阻止押さえられちゃいました:2009/07/15(水) 21:42:56 ID:TrX8Dw5G
田舎だから車庫証明要らなかった。
今は毎日路駐。
630阻止押さえられちゃいました:2009/07/16(木) 07:31:12 ID:JgiB6rbq
ダイハツ【ラパン】(笑)
631阻止押さえられちゃいました:2009/07/16(木) 08:53:44 ID:rXUl6hLn
ここのところカクカクシカジカはエコカー減税のCMばっかで肝心のコンテのCMしてないよなぁ・・・。
はやくNEWバージョンのコンテとコンカスのCM見たいのだが、もしかしてマイチェンするからCM控えてるってことないよなぁ・・・?
632阻止押さえられちゃいました:2009/07/16(木) 17:44:34 ID:JSGSK08s
アーバンナイト走ってるの見かけたけど綺麗だわ〜
633阻止押さえられちゃいました:2009/07/17(金) 08:29:22 ID:C8CApogY
>>630

( ゚д゚)っc□~
まぁ温かいココアでも飲んで落ち着けよ
634阻止押さえられちゃいました:2009/07/18(土) 06:52:58 ID:qOktHDZg
ミストブルー乗りだけど汚れ目立ちますね
ミラーのところからドアの縦に流れる汚れとか
梅雨があけたからそろそろ綺麗にしてあげないと…
635阻止押さえられちゃいました:2009/07/18(土) 14:37:01 ID:K0nXuX7w BE:835516984-PLT(12680)
それはどんな車でもなってしまうよな。
ほっとくと取れなくなるからマメに拭いてるよ。
後、フロントの虫も。
636阻止押さえられちゃいました:2009/07/18(土) 17:59:27 ID:j/t4gUh5
カスタムの色別で傷の付きやすさ順に並べるとどんな順になるのかなぁ?
あと汚れ目立つ順とかも。
637阻止押さえられちゃいました:2009/07/18(土) 18:35:43 ID:ULQeo92m
やっぱ黒が一番傷つきやすい
638阻止押さえられちゃいました:2009/07/18(土) 19:24:38 ID:Dtic64Es
独断と偏見で並べるなら

黒>茶≧ANB>>赤≧青>>灰>金≧白>銀

とかかね
汚れや傷については店頭観察や試乗ではどうしようもないし
基本は濃い色ほど、次いで派手な色ほど傷汚れは目立ちやすい傾向にあるとは思う
639阻止押さえられちゃいました:2009/07/18(土) 19:59:39 ID:zb5dPjY/
運転席からボンネットの埃すごい気になるよな
洗車回数増えたわw
チタニウムグレー
640阻止押さえられちゃいました:2009/07/18(土) 23:55:31 ID:x1uZYHBQ
今日、コンカスX納車でした。
可愛いです♪
641阻止押さえられちゃいました:2009/07/19(日) 10:33:46 ID:oORVT8Nl
>>640

何色にした?
642阻止押さえられちゃいました:2009/07/19(日) 12:51:02 ID:RCB9h2Gd
ブルーマイカです
643阻止押さえられちゃいました:2009/07/19(日) 15:36:37 ID:x4HqluJL
>>641

パールホワイトです。
644阻止押さえられちゃいました:2009/07/19(日) 21:10:54 ID:B1Zkkohk
アーバンナイトブルーです
645阻止押さえられちゃいました:2009/07/20(月) 13:24:37 ID:PtzjT5zo
クリスタルベールサービスだったんだけど。コーティングしてると普通と違うんだよね?あんまりわかんないんだけど。
646阻止押さえられちゃいました:2009/07/20(月) 18:41:32 ID:KI2FzsHO
本日カスタム納車されました。しばらく緊張しながら運転します。
647阻止押さえられちゃいました:2009/07/20(月) 22:12:01 ID:Rv1wtupP
コンテ ブルー納車しました ボンネット開けて裏みたけど スプレー塗装でマスキングしないのかな グレーに少しブルーが かぶってる 足回りもタイヤの奥は ブルーかかってる軽自動車はこんな感じですか?
648阻止押さえられちゃいました:2009/07/20(月) 22:20:51 ID:Fhlt9kDI
友達がRX-7から何故かコンテカスタムRSに乗り換えて乗せてもらった。本人はおもちゃみたいやろw?て言ってたけど最近の軽は凄いね。
649阻止押さえられちゃいました:2009/07/20(月) 22:24:52 ID:0LdECAE9
旧規格の軽に乗ったらこの車の良さが分かった
650阻止押さえられちゃいました:2009/07/21(火) 13:41:08 ID:us2Msp1J
納車されたかた ボンネットの裏は何色でしたか?
ボディ色が塗られてる
シルバー?金属系
シルバーにボディ色少し吹かれてる
教えてください
651阻止押さえられちゃいました:2009/07/21(火) 14:35:38 ID:DcU0pXtE
1
652阻止押さえられちゃいました:2009/07/21(火) 17:27:27 ID:iinQP5yB
コンテRS買ってみたんだけど、これって純正オーディオの交換は結構骨?
653阻止押さえられちゃいました:2009/07/21(火) 20:58:39 ID:us2Msp1J
お返事ども うちは三番です 手抜き?
654阻止押さえられちゃいました:2009/07/22(水) 18:40:00 ID:C918dpDR
こんばんは、質問おねがいします。
ノーマルコンテの4WDを検討してます。
純正タイヤはどこのがついてますか?
655阻止押さえられちゃいました:2009/07/22(水) 21:08:46 ID:9fBpBaks
納車時期で違いますが ブリジストン ヨコハマ フアルケン ダンロップ 最悪はハンコック
656阻止押さえられちゃいました:2009/07/22(水) 22:42:08 ID:S1pFSMwi
友達の一人のRSは石橋で、もう一人のXがダンロップだったけどダンロップのほうが静かだね
657阻止押さえられちゃいました:2009/07/22(水) 23:03:41 ID:WCzxb9uD
RSだけどダンロップだた
658阻止押さえられちゃいました:2009/07/22(水) 23:56:10 ID:kiKZ+tmr
タイヤの銘柄にこだわる奴が定期的に沸くが
そんなに重要なことなのか?
659阻止押さえられちゃいました:2009/07/23(木) 00:12:25 ID:5+haBKyl
では貴様のタイヤは?
660 アタリ アイス  :2009/07/23(木) 00:20:23 ID:AWNnSgpY

               _______
              |\         \
              〈 ..\______''ヽ
              .〉  .〉  U      ''ヽ
               .〈  .〈       U   .|
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 〉          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    |  *‘ω‘*  アタリ |.〈  U          |                 |
   \________| 〉          |__________/
               〉  〈       U      |
               \  〉 U        |
                \|______,,,ノ






   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    |  *‘ω‘*  アタリ  ハンコック・タイヤ                  |
   \__________________________/
661658:2009/07/23(木) 04:04:09 ID:qri4jLOV
>>659
RS・FFでダンロップ
662阻止押さえられちゃいました:2009/07/23(木) 05:56:31 ID:cf7FtBPE
>>658 ハンコックだったら、すぐに替える。
他なら、そのまま乗る
663阻止押さえられちゃいました:2009/07/23(木) 09:35:28 ID:5+haBKyl
そのとおり ハンコックは嫌
664阻止押さえられちゃいました:2009/07/23(木) 11:17:22 ID:kzfyN6sa
空クジなし
50%の確立で「アタリ・タイヤ」が新車装着されます
オプションで2本のみ「アタリ・タイヤ」もw
665阻止押さえられちゃいました:2009/07/23(木) 18:33:19 ID:TGMH7q48
梅雨でドア内側のプラスチック部分にカビがはえてたー。
カスタムの黒内装だとカビがよくわかるな。w
でもシートの生地はカビまだ生えてないな。
666阻止押さえられちゃいました:2009/07/23(木) 21:12:48 ID:YP2ld679
>>656
ターボとNAじゃ比較は難しいね。
エンジン、減速比、タイヤの扁平率も違うし…
667阻止押さえられちゃいました:2009/07/24(金) 14:18:41 ID:ADEqRW5N
ワゴン並みのお買い得でないかな?
668阻止押さえられちゃいました:2009/07/24(金) 17:40:36 ID:LXjTNe/l
RS FF でポテンザ
669阻止押さえられちゃいました:2009/07/25(土) 11:57:24 ID:NwKNKmMS
15インチでBSだったらポテンザなんですか?
14インチのBSは廉価シリーズだけど。
670阻止押さえられちゃいました:2009/07/25(土) 15:56:59 ID:eUJfkRcl
気にしてなかったけどさっき見たらタイヤハンコックって奴だった。先月納車Xリミ。
671阻止押さえられちゃいました:2009/07/25(土) 17:34:46 ID:bdssg6vN
この車、売れてないね。
わかりますけど。
672阻止押さえられちゃいました:2009/07/25(土) 17:49:48 ID:TuYw9VDP
後部席のモモが当たる部分固くない?
子供が足が痛いって
低反発クッション敷いたよ
673阻止押さえられちゃいました:2009/07/25(土) 20:00:45 ID:3yjTQ+wd
15インチでダンロップだた。
馬鹿高いんだからBSにしてほしいとこだけどなぁ。
674阻止押さえられちゃいました:2009/07/25(土) 21:58:20 ID:NwKNKmMS
>>672
ヒザ下が短いだけじゃ…
675阻止押さえられちゃいました:2009/07/26(日) 00:34:16 ID:gyIc9Cmu
Xの値引き3-4万と渋り
「ご購入の際は是非、私からお願いします」だと

すざけんな
676阻止押さえられちゃいました:2009/07/26(日) 01:26:46 ID:pYrZ1wuS
素コンテXとスティングレーXが候補で迷い中

コンテは電源が遠いのとスピーカー少ないのが気になりますが皆さんその辺どーですか?
677阻止押さえられちゃいました:2009/07/26(日) 09:37:42 ID:WZ3B7XjC
>>676 スピーカー類はオプション後付けで良いのでは?
大事なのは自分の座り心地、運転しやすさ、使い勝手では?
買ってから後悔しないようにたっぷり悩んでね。
678阻止押さえられちゃいました:2009/07/26(日) 10:20:11 ID:pYrZ1wuS
>>677
悩んどりますー
この悩んでいる時が楽しいんですよね
やっぱスピーカーはオプションつけたほうがいいかースピーカーとブラックシートとリラックスつけたらいよいよスティングレーと価格並ぶな
うは
679阻止押さえられちゃいました:2009/07/26(日) 13:27:53 ID:hYPTOmJq








680阻止押さえられちゃいました:2009/07/26(日) 14:09:16 ID:cKRXxkop
オーディオレスで社外いれるのが普通
681阻止押さえられちゃいました:2009/07/26(日) 17:12:51 ID:+dVoUl3a
軽自動車なんで そんなに音はこだわるな デッドニング頑張って
682阻止押さえられちゃいました:2009/07/26(日) 23:44:27 ID:pYrZ1wuS
取り合えずデラで1st接触
ありきたりの値引き無しの見積もり出されて『んでどんくらいがんばれんの?』と最初の引っ張りしますた
明日は対抗のデラまわります
683阻止押さえられちゃいました:2009/07/27(月) 00:50:31 ID:DXSQ4xW9
てよく考えたら明日月曜日やん
デラ休みか
684阻止押さえられちゃいました:2009/07/27(月) 01:07:03 ID:zmAWRDYs
軽自動車はオーディオは標準をそのまま使うのが普通。
しかし、
コンテはスピーカーが10cmで貧弱なのでラジオをBGMで聴く以上の音質求める人は交換必要。w
685阻止押さえられちゃいました:2009/07/27(月) 06:17:44 ID:SZgD5SxR
えー今時10cmなの?
検討から外すかな
686阻止押さえられちゃいました:2009/07/27(月) 06:41:35 ID:CF6C3ObW
おはようございます、質問お願いします <(_ _)>
チタニウムグレーで検討中ですが、カタログとちがう!といわれましたが、
そんなにちがいますか?
687阻止押さえられちゃいました:2009/07/27(月) 10:37:12 ID:dYjT1wFx
>>685
オーディオレスなら16cm付いてるよ。
微妙なとこでケチってるのか?
標準装備のオーディオで6スピーカ付けなかったら10cm。

今月の頭にRS契約してやっと明日納車予定!(=^_^=)
楽しみで今夜寝れなさそう・・。

688阻止押さえられちゃいました:2009/07/27(月) 16:01:16 ID:Cwt+mEJR
今ツィーター取り付け完了。
689阻止押さえられちゃいました:2009/07/27(月) 18:55:54 ID:QN/cXwEV
>>687
16cmでも紙ですよ、6SPにするなら社外品入れた方がいい
と、ムカスで6SP入れた俺が言ってみる。
690阻止押さえられちゃいました:2009/07/27(月) 19:07:44 ID:A2acPCK6
個人的に紙コーン自体には別に抵抗ないけど
あのマグネットの小ささ&ショボさ見ちゃうとなぁ・・・w

1万そこそこの社外品コアキシャルつけて
同時にデッドニング適度にやるのが一番コストパフォーマンス良いかも
あんまり拘りすぎても所詮は軽だしね
691阻止押さえられちゃいました:2009/07/27(月) 19:08:24 ID:zmAWRDYs
標準オーディオ本体は性能悪くはないよ。
スピーカーさえ変えれば十分聞ける音になったよ。
10cmのスピーカーといっても、コーン紙が10cmなだけで、
取り付けは16cmのが付け替えれるよ。

692阻止押さえられちゃいました:2009/07/27(月) 19:17:33 ID:ROBKpKYL
デッドニング?てやつを本気でやってるヤツって何なの? バカじゃね?

オタクっぽい

693阻止押さえられちゃいました:2009/07/27(月) 20:45:01 ID:XRrqB5WD
>デッドニング?

と、「?」付けてる>>692に説得力無し。
694阻止押さえられちゃいました:2009/07/28(火) 04:14:23 ID:cBiJRWTl
ガンシフトというところが気になってなかなか決断できない
誰か背中押して
695阻止押さえられちゃいました:2009/07/28(火) 06:05:41 ID:vCGfK4X1
>692

>オタクっぽい=ぼくは頭が悪いので難しい理論は理解できませーん。

って事みたいだが。

おまえが 本気? でやってる、デッドニングよりすばらしい事って何だよ。w
696阻止押さえられちゃいました:2009/07/28(火) 06:32:59 ID:p5UZCVCj
>>693>>695
ほっときゃ良いのにw

>>694
ガンシフトってなに?
697阻止押さえられちゃいました:2009/07/28(火) 06:42:46 ID:vCGfK4X1
ガンシフトはガン(ピストル)みたいに横から握る感じのやつ。
698阻止押さえられちゃいました:2009/07/28(火) 07:29:35 ID:p5UZCVCj
>>697
thx
シフトの持ち手の部分の事か

>>694
個人的にはハンドルから腕を移動するときに手首を返す必要がないから
上から握るタイプのATシフトよりむしろ楽に感じた
普通のコラムシフトと違って上下に動かすだけだから
感覚的にはいままで使ってたATとあまり変わらず使えたし
特にデメリットは感じなかったな

見た目の質感がショボく感じるのが欠点っちゃ欠点かね
699阻止押さえられちゃいました:2009/07/28(火) 08:17:16 ID:MQ6LPWTO
>>694
手の動きが自然
大きく手を伸ばさなくていい
初めてなら間違いなく戸惑うけどすぐ慣れる
700阻止押さえられちゃいました:2009/07/28(火) 10:21:28 ID:monz7xS/
>>694
-= ∧_∧
-=(#^Α)ガッ! ∧∧
-=Ο  つ 人 (  )
-=`) )__つ >)# つ
-=(_ノ   Y⊂、 /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ∪
.. : '  |
    : |〜〜〜〜〜
: . ' . |~ 〜 ~ ~〜
701阻止押さえられちゃいました:2009/07/28(火) 15:24:15 ID:/9QhQsjO
デッドニングとかアーシングとかって何か効果あるの?
702阻止押さえられちゃいました:2009/07/28(火) 16:40:29 ID:gbcvqygr
デッドニングはある。
アーシングは無い。
703阻止押さえられちゃいました:2009/07/28(火) 19:23:55 ID:y804JtSN
>>694
つ 買え
704阻止押さえられちゃいました:2009/07/28(火) 22:42:02 ID:sFP/CTHA
本日RSFF納車でしたぁ!
80kmほど走行してきましたが現時点では不満な点もなく、むしろ思っていたよりいい感じで気に入った感じ!
大事に乗ります!

あっ!ちなみにタイヤはダンロップでした。
705阻止押さえられちゃいました:2009/07/28(火) 23:08:12 ID:sFP/CTHA
本日RS、FF、UNB納車しました〜!
80kmほど走行しましたが、特に不満な点もなく、それどころか思ったより満足感の高い印象でした!
メーターの輝度調整って出来ないのかと思ってたら、よく説明書を読むとODOメータのところで設定できたんですね!
とりあえず2番目に設定しましたが、しばらく様子を見て自分に合った明るさにしようと思います。
まだ走行距離は短いのですが買ってよかったと思いますし、大事に乗ろうと思います。

あっ!ちなみにタイヤはダンロップでしたよ!
706阻止押さえられちゃいました:2009/07/28(火) 23:09:50 ID:sFP/CTHA
2重カキコ失礼しました・・・。
707阻止押さえられちゃいました:2009/07/29(水) 00:47:07 ID:BQzsSyto
竜巻で吹き飛ばされる軽ってどうよ?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1248699761/
708694:2009/07/29(水) 04:21:00 ID:8IdD33l6
みなさんありがとう
盆前に契約しようと思いますm(_ _)m
今までフロアシフトばっかりなので早く慣れたらいいなー
709阻止押さえられちゃいました:2009/07/29(水) 11:43:20 ID:Yhft2PlO
運転中に人差し指でシフトダウン出来るから楽だぞ
Dからちょいと上に上げるだけでNに入っちゃうけど
710阻止押さえられちゃいました:2009/07/29(水) 12:06:25 ID:ROyR0HTL
コンテはシートがフラットすぎるのがちょっと。
少しケツの部分にくぼみがほしかった。
ちょっとしたカーブでもケツがスライドする。
711阻止押さえられちゃいました:2009/07/29(水) 18:17:48 ID:cNGRg6KT
今日コンカス契約してきた!
Xの4WDです。
色はパールホワイトにしました!
あと一か月が待ち遠しいー
712阻止押さえられちゃいました:2009/07/29(水) 18:24:12 ID:efe19Itb
>709
すぐにNに入るのはうれしいけどな。
信号待ちとかDでブレーキ踏んでるよりも、Nにしといた方が振動ないし、低燃費だし。
結構DとNの切り替えは多い。
713阻止押さえられちゃいました:2009/07/29(水) 18:57:22 ID:SkqHAdUK
>>712
一般的には信号待ちでのN⇔Dの切り替えはタブー。
どうしてNだと燃費が良くなるのか判らんが、その理屈だとエンブレ使うと燃費が悪くなるっていうのと同じじゃないか?
同一量しか噴射してないんだからDでもNでも燃料消費が変わるはずがない。
Dの方が回転数下がるから燃料消費が少ないとも言われる。

どっちにしろ、俺はNに入れることなど滅多にない。皆無。

>>710
ベンチシートの車種ははみな同じじゃない?
トールワゴンで窪んでいたら乗り降りに差し支える…かも?
714阻止押さえられちゃいました:2009/07/29(水) 19:37:56 ID:aNEEE5hp
シフトレバーの先のボタン
最初はちょっと目障りに感じた。
なんかキラキラしてるようで・・・

すぐ慣れました。
マッキー黒で塗らなくて良かったよ
715阻止押さえられちゃいました:2009/07/29(水) 19:39:53 ID:efe19Itb
Dレンジでブレーキ踏んでると、
車は走ろうとしてトルクがかかってるのにブレーキでとめてる状態。
Nだとエンジンからの駆動力が断ち切れるから無理に止めてる状態にならない。
車の振動も減るのでNの方がエンジン負担が減って、ガソリンも消費少ないと思ってたが。
瞬間燃費計にこの差も見れる機能がついてればいいのになあ。
716阻止押さえられちゃいました:2009/07/29(水) 19:52:27 ID:ewnHvuha
Nに入れたのを忘れてて、青になったときに空吹かしを二回やってからNには入れてません
717阻止押さえられちゃいました:2009/07/29(水) 21:52:30 ID:KE90uLnc
10蔓延キャンペーンまだやってますか?
718阻止押さえられちゃいました:2009/07/30(木) 04:26:52 ID:ZHxd7m6j
僕達が汗、水流しながら作ったコンテ大事に乗ってあげて下さい。
719阻止押さえられちゃいました:2009/07/30(木) 14:11:48 ID:/m8b4AaW
RSの2WD乗りです。
値引ききつい代わりに6SPをサービスでつけてもらいました。
オーディオは社外の1DIN、CD(よくある50W×4のやつ)
納車前は、所詮軽だし、純正の6SPあれば十分だろって思ってたのですが、いざ納車になって乗ってみると軽とは思えないぐらい静粛性に優れていたのでどうせならもう少し良い音にしたいなぁ〜って思っています。
そこで質問なのですが、6SP(3セット)のうち1セットだけ変えるとしたらどこの場所のスピーカを変えるのがお勧めでしょうか?
Fドア?Rドア?ピラーツイータ?それともデッキ変えなきゃダメ?
720阻止押さえられちゃいました:2009/07/30(木) 15:39:41 ID:c4BE8M1H
本日、カスタムXの4WD届きました。
色はアーバンナイトブルーです。
タイヤはブリジストンでした。

車内も広くてほぼ満足しています。
2リッターからの乗り換えなんで出だしのトルク不足は感じますね。
721阻止押さえられちゃいました:2009/07/30(木) 18:56:01 ID:kGxUYKWi
停車時のN,Dは燃費に関しては判らないが
エンジンの振動は明らかにDの方が大きい。
軽は3気筒でもともと振動が大きい。
振動すれば長い間にはエンジンマウントゴムの劣化につながる。
つまり停車の都度Nにして振動させなければマウント寿命を
伸ばすことが出来る。
722阻止押さえられちゃいました:2009/07/30(木) 19:01:40 ID:j+mpZBea
>>719
一般的には最優先はFドアでしょ。
ただツイーターとかとのバランスもあるのかも知れないので何とも言えない。
俺はオーディオレスで、4スピーカーにしたかったのでOPでFスピーカを注文して標準のフロントSPをRに移植したんだけど、
契約後に6SPにしればよかったと少し後悔している。
それにSPもないのにピラーのブツブツ穴はいただけない。
723阻止押さえられちゃいました:2009/07/30(木) 19:12:38 ID:sY141w7X
>>719
まずFドア、ツイーター、最後にRドアの順では?
デッキはそのままで十分。

外した6SPの各ユニットを見たら、あまりの貧弱さにびっくりするよ。(経験者)
ここまで貧弱なのにいい音が出るのかーと逆の意味で驚くよ。

>>722
気になるのなら、配線はひかないといけないかもしれないけど、
部品でツイーターを取って付ければいいのでは?
724阻止押さえられちゃいました:2009/07/31(金) 00:05:42 ID:24n33L3j
アーバンナイトブルーのかた ボンネット裏もしっかりアーバンナイトブルー塗られてましたか?
725阻止押さえられちゃいました:2009/07/31(金) 08:15:38 ID:bneRR3DA
ボンネット裏に耐熱カーペット貼付けて簡易遮音材にした
そこそこ効くみたい
726阻止押さえられちゃいました:2009/07/31(金) 15:29:32 ID:Dr1qssDz
727阻止押さえられちゃいました:2009/07/31(金) 19:00:05 ID:8EZdM4ME
カスタムRSのインパネミスティックイルミネーションってどうですか?
しょぼくない?
728阻止押さえられちゃいました:2009/07/31(金) 19:18:52 ID:24n33L3j
やはり塗られてないですね私のコンテXと同じです。ダイハツ手抜きかと思ってましたが そんな物なんですね
729阻止押さえられちゃいました:2009/07/31(金) 20:35:01 ID:9s65dlMo
パールホワイトなら気にならないよ。でも艶消しホワイトって感じだけど。
まぁ無駄な部分にまで塗料を使わないってのコストダウンだろうね。
女性ユーザーだったら廃車までボンネット開けない人も多いだろうしw
730阻止押さえられちゃいました:2009/07/31(金) 20:53:18 ID:kx0iWnPX
ブラックなら裏の塗装も黒だったと思ったが。
731阻止押さえられちゃいました:2009/07/31(金) 22:23:17 ID:l8hhmAfG
>>725
ボンネット裏に断熱材なんかはったらエンジンルーム平気なんかい
732阻止押さえられちゃいました:2009/08/01(土) 08:38:14 ID:Yg8fg8uU
>>731
耐熱
断熱じゃないよっ
733阻止押さえられちゃいました:2009/08/01(土) 10:03:34 ID:ivXEjUIX
大丈夫だよ。新型プリウスのボンネット裏も塗られてないからw

これは仕様なんだって。
青空駐車場の人は、ココから錆びてきそうだね。
734阻止押さえられちゃいました:2009/08/01(土) 11:56:27 ID:BJI795Cr
これは下地処理の色だろうから、錆びはしないでしょ。
ただ最後の本塗装を省いただけ。
735阻止押さえられちゃいました:2009/08/01(土) 12:06:10 ID:wAOzI3P5
>>727
ぼんやり点灯するだけ。日中はついてるのかわからないくらい。
カタログほど明るくはないと思う。
点灯消灯のみで明るさ変更はできない。
買ってから1回しかつけてないw

購入前なら暗いときに確認させてもらったら?
オレンジや黄色に切り替えられるオプションもあるよ
736阻止押さえられちゃいました:2009/08/01(土) 12:12:46 ID:wAOzI3P5
>>727
追加。
オプションなら色変化しながら点滅とかできるみたい。
あとは調べてくれ

インパネ&ドアミスティックイルミネーションセット
走行中の点灯はご遠慮くださいw
737阻止押さえられちゃいました:2009/08/01(土) 16:10:47 ID:psYImxuE
たぶん素コンテ契約します。
738阻止押さえられちゃいました:2009/08/01(土) 19:55:30 ID:JpMni6cJ
今の軽自動車はいいですよ 是非コンテ契約してくださいナビも快適
739阻止押さえられちゃいました:2009/08/01(土) 22:32:04 ID:hG6pISuq
zくぁxw背dcrvftbgyんふmじ。おl;・p@¥「:」
740阻止押さえられちゃいました:2009/08/02(日) 04:38:58 ID:FqRI1bP4
耳をふさぐ 指をくぐり
  心 痺(シビ)らす 甘い調べ
  止めて あのショパン
  彼には もう会えないの
  Rainy Days 断ち切れず 窓を叩かないで
  Rainy Days 気休めは 麻薬 Ah--   ひざの上に ほほをのせて
  「好き」とつぶやく 雨の調べ
  やめて そのショパン
  想い出なら いらないわ
  Rainy Days 特別の人でなくなるまで
  Rainy Days 暗号のピアノ Ah--

  Rainy Days 断ち切れず 影にふり返れば
  Rainy Days たそがれの部屋は Ah--
  Rainy Days 特別の人は 胸に生きて
  Rainy Days 合鍵を回す Chopin(ショパン) Ah--
741阻止押さえられちゃいました:2009/08/02(日) 06:47:36 ID:4suE5rK5
グレードはLで十分。
ブラックインテリアにできないけどあとは不満なし。
742阻止押さえられちゃいました:2009/08/02(日) 10:00:16 ID:2fdDjgvs
コンカスに一目惚れして免許取得、今日パールホワイト納車です。
大切に乗るぞ!
743阻止押さえられちゃいました:2009/08/02(日) 12:07:16 ID:hymtT5jC
すばるのディーラで借りた代車がR2だったけど、
エンジン4気筒&4輪独立サスと言ってときながらエンジン振動&ノイズは3気筒のコンテより大きいし、
乗り心地も悪いし狭い。
コンテの3気筒エンジン、サスペンションはよく出来てると思った。
744阻止押さえられちゃいました:2009/08/02(日) 12:54:19 ID:WzZ2r1nB
>>742
チンカス?
745阻止押さえられちゃいました:2009/08/02(日) 13:45:14 ID:BK67wT7C
そんな感じ いいカスよん
746阻止押さえられちゃいました:2009/08/02(日) 17:02:34 ID:hymtT5jC
>>742
初心者マーク買った?
最初の車は何度か擦ったりぶつけたりして高い授業料払いながら運転の要領を習得していくもの。
大切に乗ってあげてください。
新車ですかね?中古だとしても1年未満で新車と言っても差し支えないくらいですね。
低年式の高級車に走らなかったところに良心が垣間見えるようです。
747阻止押さえられちゃいました:2009/08/02(日) 17:58:22 ID:qa4AUU6g
【総括】MAG-Xを語れ Part17【スクープ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1238227379/

【クルマ総合】三推社/講談社ベストカー【エンタメ誌】パート2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1221704329/
748742:2009/08/02(日) 22:22:19 ID:2fdDjgvs
>>746さん
初心者マークは、こないだ教習所を卒業する時に貰いました。
さっそく付けてドライブしてきました!
車は、20年登録の未使用車です。視界も広いし、運転しやすかったです。
自分の車って、嬉しいですね!
749阻止押さえられちゃいました:2009/08/02(日) 22:30:41 ID:24HjtnNE
>>748
おめでとう、誰しも最初は初心者事故をおこさないようにガンバレ。
750阻止押さえられちゃいました:2009/08/03(月) 12:21:18 ID:BS3hNZgQ
コンテにしてよかった(^-^)/
すごく運転しやすくてあたしにぴったりです。
751阻止押さえられちゃいました:2009/08/03(月) 14:33:52 ID:abAQjP/A
早くも飽きてきた・・・でもあと3年は乗らなきゃ
次はY31セドリック買います
752阻止押さえられちゃいました:2009/08/03(月) 16:45:09 ID:0kx1/l7a
平成初期のミラからXリミテッドに乗り換えですが、
発進の時のトルクが弱くないですか?
CVTだからですか?
753阻止押さえられちゃいました:2009/08/03(月) 19:40:26 ID:+peOzK1F
コンテの14インチタイヤ155-65R14って13インチの2倍位の値段なんだよなあ。
目玉商品になりにくいサイズみたいだ。
754阻止押さえられちゃいました:2009/08/03(月) 21:01:00 ID:abAQjP/A
>>752
ミラはL200かな?だったら俺と一緒www
CVTは滑るよ。だからショックが無いんだけどね。
755阻止押さえられちゃいました:2009/08/03(月) 21:20:51 ID:cyJiV3GX
ふんわりアクセルで発進しましょう
756阻止押さえられちゃいました:2009/08/04(火) 09:11:26 ID:gOPx6ZRl
ターボだったら高速道路安心して走れますか??
本当は、標準タイプがいいのだけれど高速道路走るならターボですよね・・
757阻止押さえられちゃいました:2009/08/04(火) 10:30:56 ID:1ziVavYf
>>756
ターボだから安心ってわけではないと思うよ。。。
NAでも100k出るし。
ただ、ターボのほうが加速が断然いいから高速で安定して速度維持して走るのはらくだと思いますよ。

やっと梅雨明けしたし俺のRSアーバンナイトそろそろ初洗車しようかなぁ
(* ̄∇ ̄*)
やっぱこの色洗車機やばい??

この色カタログと比べると紫が弱く基本的に紺メタって感じだけど、太陽の加減でチラッと紫っぽい顔を見せるから素敵でお気に入り♪
(*'‐'*) ウフフフ♪
758阻止押さえられちゃいました:2009/08/04(火) 12:57:06 ID:QxxP0smF
洗車機は絶対にやめるんだ 無数のキズに凹むぞ
759阻止押さえられちゃいました:2009/08/04(火) 13:02:10 ID:orLJ7/+t
>>756
合流はターボの方が焦らずにすむと思うよ。
高速道路といっても平坦じゃないし、ターボなら登坂車線を走らなくてもいいんじゃないかな。
760阻止押さえられちゃいました:2009/08/04(火) 15:04:35 ID:/BtWmToO
NAでもドライバー一人で行くなら大丈夫だろうけど
複数人乗るようだとトルクが不安
761阻止押さえられちゃいました:2009/08/04(火) 19:04:37 ID:A5JzwA2J
ひとつきぶりに洗車した。
ミラーのところから流れた頑固な水跡がなかなか落ちなかったス。
マメに洗車しないとダメですな
762阻止押さえられちゃいました:2009/08/04(火) 19:58:41 ID:3PcrFK+u
>>761色は何?

ものぐさにはシルバー、ゴールドしかないのかな?
763761:2009/08/04(火) 20:27:41 ID:A5JzwA2J
>>762
ミストブルーです。
あんまり汚れてないかと思ってスポンジを当てたら
元の鮮やかな色が出てきたのでびっくりしました。


764阻止押さえられちゃいました:2009/08/04(火) 23:50:04 ID:jUuDdwLe
洗車機は安いところだとキズつきまくり。ナイロンブラシだから、歯ブラシでこすってる様なもんだな。w
洗車場行って高圧の水流で洗うのがキズつかない。
765阻止押さえられちゃいました:2009/08/05(水) 08:24:22 ID:TOEAXwt9
撥水洗車が1000円以上するスタンドってブラシは良いもの使ってるのかな
店員さんがやってくれるから洗車機を近くで見たこと無い
766阻止押さえられちゃいました:2009/08/05(水) 17:48:06 ID:/Uv0VZ1h
洗車機はこんな感じにナイロンブラシではなく、布状の物がついてるやつはキズほとんどつかないよ。

http://kurobuta.gotdns.com/cw-maniax/pic-b/WQA-5.JPG
767阻止押さえられちゃいました:2009/08/05(水) 20:30:21 ID:6YGDOuIC
>>766
他のクルマのドロ付いたままなんだから、どんなブラシでも傷はつく
ましてやダイハツの塗装は......
768阻止押さえられちゃいました:2009/08/06(木) 00:00:47 ID:AgYu72/4
他の車のドロは洗車機が始動して水をだしながら回転し出した時点でなくなってるよ。
このタイプの洗車機でつく微小な傷がいやというなら手洗いでも結局こするから傷つくし、
もう洗車しない方がいいと思うが。
769阻止押さえられちゃいました:2009/08/06(木) 10:09:01 ID:ZGSkzWlb
RS買って1週間ちょっと、現在400kmほど走って、推定で来週の中頃に700kmほどになってる予定。
この車でお盆に300kmほど離れた実家へ帰省するかどうか検討中です。
皆さんならどうしますか?
ちなみにETCは付いてません。

@オイル交換をしてから高速で帰省

Aオイル交換をしてから下道で帰省

Bそのまま高速で帰省

Cそのまま下道で帰省

Dお盆の帰省をやめて、彼岸の連休に帰省

Eその他の案

ご意見お聞かせください。
770阻止押さえられちゃいました:2009/08/06(木) 10:49:56 ID:HjZgg6fP
>>769
タイヤのならしはOKなので、空気圧2.4にしてそのまま高速で帰省
帰ってからオイル交換。
771阻止抑えられちゃいました:2009/08/06(木) 16:52:12 ID:+d+AYHIg
素コンテ X Limited購入希望。
ブラックインテリアにしたいとこだが
色々オプションつけると予算オーバー。
早く決めなきゃダイハツも夏休みに入って
納車が遅れるよ〜なんてデラに言われた。
772阻止押さえられちゃいました:2009/08/06(木) 20:23:46 ID:AgYu72/4
今の車にならしは必要ありません。
はじめだけ丁寧に乗ってもダメ。
継続的なメンテが長持ちには一番有効なのを忘れないようにね。
773阻止押さえられちゃいました:2009/08/06(木) 21:32:36 ID:JhxgCctS
>>772
タイヤにならしは必要だよ
知らないことはこわい
byTOYO社員
774阻止押さえられちゃいました:2009/08/06(木) 22:14:32 ID:495CN/dR
>>慣らしっていうけど、普段から大人しく走っている人にはあまり関係ないはなしだよね。
775阻止押さえられちゃいました:2009/08/07(金) 12:02:45 ID:0oKT+yoY
LLでオプションの6スピーカつけてないから
リアスピーカーつけたいんだけどリアドアに配線きてるかな?
776阻止押さえられちゃいました:2009/08/07(金) 15:42:38 ID:ifL8w6oJ
点検ついでにMOMOペダルを付けようかと考えているんだけど、タダでさえ軽すぎるペダル操作が
アルミペダルの重みも手伝ってさらに軽くなってしまわないかと心配です。
比べても判らない程度だと思いますが、実際のところはどうなんでしょうかね?
777阻止押さえられちゃいました:2009/08/07(金) 19:00:15 ID:rk2q0XIo
MOMOじゃないが、アルミペダルつけてるよ。特に変わりなし。
もともと軽いのはそのまま。

ペダルのバネを重くするオプションほしいなあ。
汎用のバネで重いのに交換すればいいんだけど寸法合うのさがすのが面倒なんだよね。
778阻止押さえられちゃいました:2009/08/08(土) 18:43:24 ID:KOOkx8IH
靴の重さが気にならないなら関係ないと思われる。
779阻止押さえられちゃいました:2009/08/09(日) 15:13:28 ID:Dqpz7kvS
>>748
最初に貰ったの1ヶ月で剥がれたwww

内側から貼れるやつ1つと、予備買っときね
780阻止押さえられちゃいました:2009/08/09(日) 15:36:08 ID:jYWNgPZw
ムーブのターボが欲しいんだけどさ。ターボ車にも140kmのリミッター付いてるの?
ターボ無しの軽でもリミッターうざいし…
高速で140km出して、さぁこれからって時に燃料供給止まるし…
ターボ車ならリミッター要らないんじゃないの?リミッター付けたらターボの意味が無いと思うんだけど…
781阻止押さえられちゃいました:2009/08/09(日) 15:57:29 ID:oF7KvKc7
>>780
誌んだほうがいいよ
782阻止押さえられちゃいました:2009/08/09(日) 16:49:12 ID:jYWNgPZw
まぁスピードとパワー重視だからメインはスポーツカーと大型バイクにして、セカンドは軽にしようと思ってんだけども…でも140kmぐらいでびびってたらヘタレだよ、チミ。
783阻止押さえられちゃいました:2009/08/09(日) 20:59:28 ID:poP40YQu
200マイル・クラブ
784阻止押さえられちゃいました:2009/08/09(日) 21:51:54 ID:Ev05C6k6
>>781
ヘタレ気持ち悪い…死ねばいいのに。まぁ相当スピードを出すことに抵抗があるのだろう、コイツ。140kmくらいでびびるなんてダサイな。
>>780
>>782
まぁあんまり気にするな。キミは特に変なことは、言っていないよ。
785阻止押さえられちゃいました:2009/08/09(日) 23:07:20 ID:Zfbm4hea
そうだね夏だね
786阻止押さえられちゃいました:2009/08/10(月) 16:56:21 ID:MLO9ZneN
こんにちは(^0^)/、質問おねがいします。

コンテのフロントガラスは、赤外線もカットしてくれるみたいですが、
体感温度は他の車と違いますか?
787阻止押さえられちゃいました:2009/08/10(月) 18:55:20 ID:vpH8NusD
>>784 お前は黙れ!そして死ね!
788阻止押さえられちゃいました:2009/08/10(月) 19:35:37 ID:h1ELoBv7
新車のムーヴとコンテだとコンテのほうが室内の長さが10cm短いみたいなんですけど、
軽の10cmって大きいですかね・・?
789阻止押さえられちゃいました:2009/08/10(月) 21:13:18 ID:DphNJ+b0
>>788
11cmも差があれば(ムーヴ・2WD比)、そりゃ普通の感覚持った人間なら感じるだろうな。10m11cmと、10mとかの違いじゃないんで。
ただそれでも、コンテはパレット〜ライフ〜ワゴンRレベルには達していることもまた事実だからな。

211 名前: 阻止押さえられちゃいました 投稿日: 2009/07/13(月) 22:13:16 ID:qn09OgkH

        【室内長】      【室内幅】

タント     2,160mm       1,350mm

ムーヴ    2,110mm       1,350mm
        (4WD 2,060mm)

ミラカスタム 2,050mm       1,350mm
         2,040mm
         2,020mm


パレット    2,025mm        1,280mm

ライフ     2,005mm        1,295mm

ミラ       2,000mm      1,350mm


ワゴンR     1,975mm       1,295mm

790阻止押さえられちゃいました:2009/08/10(月) 21:22:35 ID:ATQmPgzH
>>788
コンテはバックドア手前10cmくらいの位置での固定シート。
ムーヴは前後スライド式なので後端での位置でしょ。
でも実際、後端では追突された時のことを考えると怖い。
791阻止押さえられちゃいました:2009/08/10(月) 21:38:38 ID:h1ELoBv7
>>789-790
ありがとうございます。ムーヴは後ろ10cmの荷物スペース無しの広さで
表しているだけなんですね
792阻止押さえられちゃいました:2009/08/10(月) 22:57:44 ID:3GyaX7hm
ダッシュボードがフラットなので宿題をしたり、ご飯を食べたり便利です。
793阻止押さえられちゃいました:2009/08/10(月) 23:00:27 ID:BP+tmjlM
コンテはフロントガラスの角度がきついから運転席の開放感があって、体感的にムーブよりに広く感じると思う。
794阻止押さえられちゃいました:2009/08/11(火) 20:29:08 ID:Dag8yTHO
コンテはフロントガラスが立ってるから運転席の頭上空間も広いし、
ルーフが平坦なので後席もムーヴより頭上空間が広いと感じる。
ムーヴのルーフは後ろにいくに従って下がっているので、後席部分の室内高は少し低い。

サイドウィンドウの上部に向かっての絞り込みもコンテのほうが少ない(室内幅が広い)と思うのだが、どうだろう??
795阻止押さえられちゃいました:2009/08/11(火) 20:54:18 ID:Dag8yTHO
電動パワステは、交差点を廻った後とかの直進への自動復帰が何となく不自然。
直進に戻るときに、握りを弱めて手の中でハンドルを滑らせるようにすると、動きが何かぎこちない。
なのでコンテ乗るときは直進への戻しも手でハンドル回してます。
4ATの油圧パワステだとごく自然なんですかね?
皆さんどうですか?
796阻止押さえられちゃいました:2009/08/11(火) 21:57:02 ID:TugoRrQp
電動だけど慣れた
797阻止押さえられちゃいました:2009/08/11(火) 22:07:43 ID:epxo2llL
>>795
んん〜、ダイハツ電動パワステと、油圧パワステの違い、この点は少し興味ありますねえ。
ちなみに15年以上前のオンボロマークUでも、パワステの戻りはまあまあ自然です。
798阻止押さえられちゃいました:2009/08/12(水) 14:17:56 ID:8fvBuA62
先月の29日に納車になって補助金申請したんだけど、エコカー補助金っていつごろ振り込まれるんだろう・・・?
いまだに連絡のお知らせすら来ない。
799阻止押さえられちゃいました:2009/08/12(水) 15:04:03 ID:UJKfOPx8
>>798
13年超なら最短3ヶ月
一般なら最短2ヶ月
800阻止押さえられちゃいました:2009/08/12(水) 15:05:35 ID:UJKfOPx8
>>795
油圧は手放し出来るね
電動は手放し出来ない
801阻止押さえられちゃいました:2009/08/13(木) 00:43:40 ID:u4jeciLT
整備手帳見てたらどこか弄りたくなるなwww
802阻止押さえられちゃいました:2009/08/13(木) 01:04:30 ID:kuPE/kj2
会社休みだから相談しに行こうと思ったのに、明日から休みなんだな。
803阻止押さえられちゃいました:2009/08/14(金) 12:03:38 ID:+RqM121J
電動パワステは戻るときは凄い勢いでハンドル回るね。
昔家にあったバンの重ステで戻すときのような感覚。

油圧式はどんなときでも構造的に油圧ポンプと繋がっているだろうけど、
電動は戻すときにはアシスト機構が完全フリーになってしまうんだろうかね。
804阻止押さえられちゃいました:2009/08/14(金) 14:31:56 ID:cNjhxvEW
暇だからあげる。
805阻止押さえられちゃいました:2009/08/14(金) 17:55:40 ID:vREQ2aSA
ダイハツいつまでお盆休み?
806阻止押さえられちゃいました:2009/08/14(金) 20:57:49 ID:cNjhxvEW
月曜には開くんじゃ?ココア発売だし。
807阻止押さえられちゃいました:2009/08/15(土) 10:35:13 ID:RQU9ht/M
ココアかわいい〜。もう少し待てばよかったorz
808阻止押さえられちゃいました:2009/08/15(土) 12:26:46 ID:11Y/hGHF
ココアにもカスタム仕様はあるのかな?
809阻止押さえられちゃいました:2009/08/16(日) 00:04:14 ID:4FEHOt9R
画像でココア見てきた
ムーヴラテみたいだね
個人的にはやっぱりコンテで良かったかな
810阻止押さえられちゃいました:2009/08/16(日) 12:41:04 ID:8ABjeMKj
>>795
電動パワステは個人的には特に不快さは感じない。っていうか1時間も運転すれば慣れると思う。
>>809
激しく同意!
811阻止押さえられちゃいました:2009/08/16(日) 17:38:49 ID:AT/UvqrN
ココアに ラパンのパクリ の称号とられそうな希ガス。
812阻止押さえられちゃいました:2009/08/16(日) 17:51:48 ID:AT/UvqrN
リアのスピーカーは電気配線は来てるんですね。
ドアにゴムのチューブでつないであるのに気づいた。
フロントの交換であまったのをつければそのまま4スピーカーになるみたいです。
813阻止押さえられちゃいました:2009/08/16(日) 21:57:16 ID:skW41jP4
コンテオーナーの皆様こんばんは。
質問おねがいしますm(_ _)m
傷対策にクリスタルヴェールを契約時に申し込みしようと思ってますが、
実際効果ありますか?

814阻止押さえられちゃいました:2009/08/17(月) 01:22:46 ID:+2Yt52vv
ナイロンブラシタイプの洗車機のキズは防げませんね。
815阻止押さえられちゃいました:2009/08/17(月) 07:56:09 ID:inatMKWs
施工いくらぐらいかかるの?
816阻止押さえられちゃいました:2009/08/17(月) 11:08:37 ID:XUrBmYny
クリスタルヴェール五万ですよ。車買う時サービスでついてましたが傷つきにくいです。ついても擦ると薄く目立たなくなります。まだ二ヶ月目なのでこれからわかりませんが。高い分だけ良いと思いますよ。
817阻止押さえられちゃいました:2009/08/17(月) 12:07:12 ID:2GxrZUZi
>>814−816 ありがとうございます。
クリスタルヴェール申し込みします。
818阻止押さえられちゃいました:2009/08/17(月) 18:10:32 ID:8WfqQoSW
シート&テレスコは一番下の位置がしっくりくる。
819阻止押さえられちゃいました:2009/08/17(月) 18:15:35 ID:8WfqQoSW
ココアはルーフレールを除けばコンテより10cm以上も車高が低いんだ。
立体駐車場も入れる高さだね。
820阻止押さえられちゃいました:2009/08/18(火) 13:18:49 ID:QGpXMjdj
自分的にはとても気に入ってますが一日一台すれ違うぐらい。本当に見かけませんね(>_<)
821阻止押さえられちゃいました:2009/08/18(火) 13:44:43 ID:PdkT63Za
うじゃうじゃいるよりいいと思う
822阻止押さえられちゃいました:2009/08/18(火) 15:28:33 ID:3/2WT1PC
うちの近所じゃ少なくとも3台はいるぞw
グレーと白と黒。
素コンテは全く見ない。
823阻止押さえられちゃいました:2009/08/18(火) 17:36:36 ID:QGpXMjdj
自分カスタムじゃないんですがこれを素コンテっていうんですか?
変な質問すみません↓
824阻止押さえられちゃいました:2009/08/18(火) 21:44:08 ID:HYIEJPnB
>>823
そういうこと( ゚д゚)
素コンテ→コンテ
カスタム→コンテカスタム


関係無いけどココアにはターボ無いのね
825阻止押さえられちゃいました:2009/08/18(火) 22:20:04 ID:QGpXMjdj
>>824
ありがとうございましたm(_ _)mココア人気でそうですね〜
826阻止押さえられちゃいました:2009/08/19(水) 00:07:58 ID:c2or1q2g
コンテダサ過ぎです マジで‥ 恥ずかしくないの?
827阻止押さえられちゃいました:2009/08/19(水) 10:30:23 ID:WXOuICZA
ぜーんぜんw人の好みはそれぞれ
あなたがいいと思ってるものだって、他人からはダサイと失笑されてるかもよw
828阻止押さえられちゃいました:2009/08/19(水) 15:18:39 ID:VD0LyqBA
さて、ETC貰いに行くか。
829阻止押さえられちゃいました:2009/08/19(水) 18:42:11 ID:W9+XeLZ8
>>826
じゃあおまえのお気に入りは何なんだ?
830阻止押さえられちゃいました:2009/08/19(水) 19:12:32 ID:Rl+V5++w
スルーしときゃええんよ
831阻止押さえられちゃいました:2009/08/19(水) 20:15:11 ID:tCBrDoj0
コンテオーナーの皆様こんばんは(^0^)/皆様は、見積もりもらってから契約までどれくらい期間をかけました?
早すぎると値引き渋そうだし、遅いと冷やかしと思われそうで…
832阻止押さえられちゃいました:2009/08/19(水) 20:36:00 ID:HYLvTHpZ
今年の1月の連休で、見に行ったその場で契約。13万匹。
833阻止押さえられちゃいました:2009/08/19(水) 23:06:19 ID:TewROsmg
6月に通って13万ひき
834阻止押さえられちゃいました:2009/08/20(木) 00:38:09 ID:wB0SHvEX
うちは家族の足でダイハツ4台目で15万とコーティングを無料でやってくれた。RSです。
835阻止押さえられちゃいました:2009/08/20(木) 00:43:17 ID:fg+SQXXZ
もうね、4月に納車したのバカみたい
836阻止押さえられちゃいました:2009/08/20(木) 05:21:48 ID:ztWefCSk
週一で一年間値引き交渉に通えば20万くらい引いてくれるかな?
837阻止押さえられちゃいました:2009/08/20(木) 12:54:38 ID:Jv/U6qQ+
>>835 3月納車もバカみたいだよ
ETCも補助金もなしorz
前の車が車検切れるところでしかたないとはいえ、トホホです
838阻止押さえられちゃいました:2009/08/20(木) 18:46:01 ID:Df2ZgHPQ
値引き長期間粘る手間より新古車で同グレード探した方がはやいな。
839阻止押さえられちゃいました:2009/08/21(金) 00:54:25 ID:CykTufFs
>>836
その分バイトした方がよくね
840阻止押さえられちゃいました:2009/08/21(金) 18:18:24 ID:fs/RN5Ky
>>836
迷惑www
黙ってても売れるのに一ヶ月で嫌な顔されるぞ
841阻止押さえられちゃいました:2009/08/22(土) 14:55:07 ID:MShmHQHS
みんな10万以上値引いてるのね・・。
この前いったら5万ぐらいしか値引いてくれなくてこれが限度と言われたけど
舐められてたんだな俺・・。即決しなくてよかった
842阻止押さえられちゃいました:2009/08/22(土) 16:11:52 ID:iPAPQ0ak
他県はどうなのか知らないけど、例えば愛知なら愛知県仕様として初めから7万くらい値引きしてあります。
ダメ元でコレ持って行って交渉してみたら?

http://www.daihatsu-aichi.co.jp/newcar/aichicar/index.html
843阻止押さえられちゃいました:2009/08/22(土) 16:25:49 ID:mLB+2xqJ
どの地域でもやってる
ttp://www.oka-daihatsu.co.jp/okaidoku.html
844阻止押さえられちゃいました:2009/08/22(土) 16:33:12 ID:9xsyloU8
10月くらいにココアに乗り換えw
845阻止押さえられちゃいました:2009/08/22(土) 17:19:30 ID:MShmHQHS
>>842
参考にしてみます!

>>843
少し上の人が言ってる10万とか13万ていうのは、補助金、減税を含めない値引き額
だと思ってたけど、どうなんでしょ・・
846阻止押さえられちゃいました:2009/08/22(土) 17:36:06 ID:DcGsUaEL
>>843
シェアの大きさによるらしい。
よく売れてる地域にはある、とかじゃないかな。

岐阜県と愛知県の県境に住んでるから両方とも見積もってもらったけど
岐阜県は特別仕様車ないから
同じ条件では同じ値段には逆立ちしても出来ません
と断られたよ。
結局愛知で買って、ナンバーは岐阜ナンバーになった。
847阻止押さえられちゃいました:2009/08/22(土) 17:55:17 ID:jxxE6Zcj
ディーラーOPの有無もない値引き額は参考にならん
848阻止押さえられちゃいました:2009/08/22(土) 18:30:27 ID:iPAPQ0ak
因みに私は愛知県仕様で最初から7万円引き、一声3万円、キャンペーンの成約記念とのトレードで3万円引いてもらいました。
本体だけで他県と比べたら13万円引いて貰ったと思うようにしている。
でもOPは渋かったよ。
ナビを定価で買う代わりに25,000円のETCは無料にしてもらいました。15万5千円引きとも言えるかな?
849阻止押さえられちゃいました:2009/08/23(日) 10:05:20 ID:/3/tQcSz
>>843
ヲイヲイ、これは補助金と減税でお得ってことだけで、車両価格はそのまんまじゃねぇか!
850阻止押さえられちゃいました:2009/08/23(日) 13:11:53 ID:k9lCt8Hb
コンテオーナー、コンテオーナー予備の皆様こんにちは(^0^)/831です。
今日契約一歩手前までしてきました。
オプションその他諸々値引き15万円くらいで契約すると思います。
やっぱりどこいっても渋いですね、以前からお世話になっているところなので、
ちょっとは期待してましたけど…
ところで、金、銀、チタニウムグレーで迷っています、
どれもコンテでは見かけない色ですが、どれが良いと思いますか?
851阻止押さえられちゃいました:2009/08/23(日) 13:23:12 ID:/3/tQcSz
ゴールドは、ディーラーに「年配の人が選ぶ」と言われて暗にやめた方がいいような言い方をされました。
確かに老人に似合いそうな感じがしてきてしまいました。
852阻止押さえられちゃいました:2009/08/23(日) 16:11:06 ID:rSwXTMJT
ゴールドはやめたほうがいい グレーは 実物見て好みならいいと思います
853阻止押さえられちゃいました:2009/08/23(日) 17:24:39 ID:XQjHKdie
今日契約してきました、素コンテXスペシャルのピンク色。
納車楽しみ!
854阻止押さえられちゃいました:2009/08/23(日) 18:01:57 ID:k9lCt8Hb
>>853
契約おめでとう(^0^)/
ちなみに納車までどれくらいかかりますか?
855阻止押さえられちゃいました:2009/08/23(日) 18:15:56 ID:XQjHKdie
>>854
10月納車予定です。都合があって自分で指定したんだけどね。
でも指定無しでも大体一ヶ月はかかるって言ってました。
856阻止押さえられちゃいました:2009/08/23(日) 20:11:22 ID:k9lCt8Hb
>>855
1ヶ月ですか、来月契約予定だから9月の連休は無理か(^^;)
857阻止押さえられちゃいました:2009/08/23(日) 20:51:45 ID:SlIxoyb9
車体がピンク色だと白い内装と合いそうな気がしてた。
でも男でピンクはちょっと買えなかったなあ。
858阻止押さえられちゃいました:2009/08/23(日) 20:58:33 ID:bTo8LLBT
見に行った時の展示車がピンクだったけど良い色だったね

>>850
グレーだけどちょっとした埃や水垢がすごく気になるから洗車嫌いにはお勧めしない
ゴールドも見掛けたことあるけど形のせいかそんな年寄りくさい感じではなかったけどな
859阻止押さえられちゃいました:2009/08/23(日) 21:37:03 ID:k9lCt8Hb
>>858
グレーでも水垢目立つんですか。
洗車嫌いではないですが、近くに洗車場がありません(T_T)
洗車機ではキズのおそれが…
金と銀でなやむか

そういえば、銅色ってないですよね、ピカピカの十円玉色、あっても売れないか?
860阻止押さえられちゃいました:2009/08/23(日) 21:52:56 ID:t7eGO7a8
>>856
俺は希望のグレード、色で在庫があれば2,3週間で納車できるって言われたよ。
無い場合は1ヶ月と言われたけど。
861阻止押さえられちゃいました:2009/08/23(日) 23:26:50 ID:eQAT72yE
グレーは水垢は目立つけど基本的には汚れが目立ちにくい色だよ
862阻止押さえられちゃいました:2009/08/24(月) 12:50:43 ID:iMit33/N
>>856

先月納車したけど、契約から納車まで1週間掛からなかったよ。
在庫もあったみたいだし、早く欲しいって言ったら早めに納車出来るようにしてくれた。
契約する車屋さんにもよるかもね。
863阻止押さえられちゃいました:2009/08/24(月) 15:59:33 ID:WPJOLSZF
傷が嫌だったら洗車機には一切掛けないことを勧める。
コンクールコンディションのビンテージでは洗車機掛けないのが常識。
864阻止押さえられちゃいました:2009/08/24(月) 21:05:01 ID:Qdm9dFtS
残念な点は
後席背もたれを前に倒した時ラゲージスペースが平らにならない。
865阻止押さえられちゃいました:2009/08/24(月) 22:57:30 ID:wSh4BQ/a
昨日、素コンテX契約しました♪
ココアとすごく悩んだんですけど…
ちなみに色は黒です^ω^
まわりはラパンばっかりなので
被らないようにって考えてのコンテです♪
素コンテX黒のかた〜いますか?
866阻止押さえられちゃいました:2009/08/25(火) 11:12:07 ID:0cIRHTLs
私は素コンテXリミの黒ですよ〜。よろしくお願いします♪ブラックインテリアにすればよかった(ToT)いまさらだけど。後はとても気に入ってますよ。
納車楽しみですね(*^-')b
867阻止押さえられちゃいました:2009/08/25(火) 11:56:03 ID:K8kW8uDF
自動車税制の変更で、軽自動車は増税に!?Part.2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1233657033/

自動車税制の変更で、軽自動車終了のお知らせ2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1233845499/
868阻止押さえられちゃいました:2009/08/25(火) 18:36:12 ID:HnIeqYE4
点検でダイハツ行って、ココアも展示されてたので見た
CMではココアが良かったかな、と思ったけど実際のはコンテより小ぶりに見えました。
かわいいのが好きならココアもいいかも。でも自分はコンテで良かった。
869阻止押さえられちゃいました:2009/08/26(水) 00:14:22 ID:UBFIV6pT
そりゃムーブ系よりミラ系の方が小ぶりなのでは。
コンテスレにココアの話題が出るのが不思議。
870阻止押さえられちゃいました:2009/08/26(水) 00:20:20 ID:QZqPhWYJ
コンテ自体の話題のネタも尽きちゃったしね。
コンテはもともと特徴ない車だったし。
871:2009/08/26(水) 17:58:20 ID:QZqPhWYJ
社内の新インフルエンザ発症情報は、何で広く公開しないんでしょうね。
発症者出た部門だけマスク着用推奨とかメールしてもねえ。
ここで部署名晒すのは問題あるでしょうか?
872阻止押さえられちゃいました:2009/08/26(水) 18:07:17 ID:HJ3h/DLR
873阻止押さえられちゃいました:2009/08/27(木) 19:31:00 ID:npg/p6NE
クリスタルヴェールなのに小傷いっぱい(ToT)
泣きたいっす( /_;)
874阻止押さえられちゃいました:2009/08/27(木) 20:30:06 ID:LFn8pC41
砂がついた状態で濡れ雑巾で拭いたりすると高いコーティングでもかないませんよ。
875阻止押さえられちゃいました:2009/08/28(金) 07:06:12 ID:6qwScc8e
ニューモデルマガジンX見た? コンテにXスペシャル(電動シートなし)が出るらしいけど本当かな?
ハンコ押してないから本当ならこれにしよっ。
876阻止押さえられちゃいました:2009/08/29(土) 07:47:58 ID:Cs+yZosU
電動シートはいずれ全グレードオプション扱いになる。
あの値段分を他のオプション類に投資した方がどれだけメリットあるかは明らか。
877sage:2009/08/29(土) 15:53:45 ID:L5rqdWkZ
ウチのカミさんがコンテとコンカスで悩みまくってます。

アーバンナイトブルーが好き コンカス
内装色は明るい色がいい コンテ
HIDヘッドランプがいい  コンカス
パワーエントリーシート コンカスXには付いてない

ぐわー、決まんねー
そもそも33歳人妻にコンカスはアリだろうか?
878阻止押さえられちゃいました:2009/08/29(土) 15:56:30 ID:L5rqdWkZ
うわー、久々に書き込んだら
名前欄にsage入れて、ageてしまいました。
スミマセヌ
879阻止押さえられちゃいました:2009/08/29(土) 16:40:31 ID:Cs+yZosU
コンカスは近所のおじいちゃんの愛車です。
だれがのってもOKです。
880阻止押さえられちゃいました:2009/08/29(土) 17:51:47 ID:r1abiCGb
タントカスタムに乗ってる奥様はそこらじゅうにいるんだから、
コンカスなんてまだ大人しいと思うよ。ウチの嫁もコンカスパールホワイト。
因みにパワーエントリーシートは不要だと思います。
乗り降りでいちいちボタン押すのは面倒。
881阻止押さえられちゃいました:2009/08/29(土) 19:19:16 ID:uvr4wpnu
882阻止押さえられちゃいました:2009/08/29(土) 19:29:14 ID:NIeLt5G9
>>879
素コンテ、金色におっちゃん乗っても良いですか?
883阻止押さえられちゃいました:2009/08/29(土) 20:15:17 ID:L5rqdWkZ
>>879 >>880
サンクスです。コンカスもアリ、ということでますます
決まらなくなりそうw もうしばらく悩みますわww
884阻止押さえられちゃいました:2009/08/29(土) 21:21:21 ID:l8oewPNY
>>882
おっちゃんならおkです、おじいちゃんになると違和感無くなります
885名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:31:25 ID:ufciJPZD
ボディーカラーもカスタムと素コンテ区別なく選べればいいのにな。
メーカーの戦略なんでしょうか。
886名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:42:13 ID:D10c4mpq
真っ赤な素コンテ(これはそんなに悪くなさそう)

ピンクなコンカス
・・・。


黄色、緑系統の色が全くないのはなんでだろ
887阻止押さえられちゃいました:2009/08/30(日) 23:40:11 ID:fWB51me1
今日コンカス納車!!
70キロ位走って来た
燃費がいいようには感じなかったけど
これからなのかなぁ〜
888阻止押さえられちゃいました:2009/08/31(月) 03:34:31 ID:JZYhMmxV
無理
889阻止押さえられちゃいました:2009/08/31(月) 06:54:34 ID:GcUNooex
>>887
おめでとう
890阻止押さえられちゃいました:2009/08/31(月) 07:59:40 ID:OTFDZb/w
コンテの新しいCM二つ見た。
ひとつは減税、もうひとつは暑い暑いとか言っているもの。
891阻止押さえられちゃいました:2009/09/01(火) 13:21:17 ID:mOAu+rVy
↑↑↑見たいです!
どこでみれますか?
892阻止押さえられちゃいました:2009/09/01(火) 16:27:43 ID:KcTSaD+Y
ディーラーに素コンテ見に行ってきたけど、内装色が
カタログとかけ離れてるのにワロタw
893阻止押さえられちゃいました:2009/09/01(火) 16:29:55 ID:KcTSaD+Y
>>891
つダイハツHP
894阻止押さえられちゃいました:2009/09/01(火) 21:55:39 ID:rBlPYoiQ
CM変わったね。
横から見るとまんま軽トラに見えてしまうじゃないか…
895阻止押さえられちゃいました:2009/09/02(水) 02:01:20 ID:rKnRe7hQ
電動シート付いてるけど、動かしたのは最初と他の人が運転した後たけだなwww
位置合わせたら終わり。
896阻止押さえられちゃいました:2009/09/02(水) 06:02:47 ID:FLpkaQKB
>>895
そこで素コンテXスペシャルですよ、殿堂シートなしで4万円安い。


もう遅いか…
897阻止押さえられちゃいました:2009/09/02(水) 06:06:00 ID:rzvqb5/v
正直電動シートよりシートヒーターにしてくれたほうがありがたかった
898阻止押さえられちゃいました:2009/09/02(水) 06:41:48 ID:P9geH5i3
正直、コンテもココアもいらないだろ。
3年もつのか?
コンテはカッコ悪過ぎて恥ずかしいw
899阻止押さえられちゃいました:2009/09/02(水) 07:49:35 ID:aBm/iXck
三年は持つわ ラジコンやないし
900阻止押さえられちゃいました:2009/09/02(水) 10:48:48 ID:55FNS9q4
CM見ました。コンテちっちゃすぎでわからんしシカデカすぎo(><)o
901阻止押さえられちゃいました:2009/09/02(水) 13:09:17 ID:LEPZ5Nfb
ラパン潰しの刺客その1 としてしか存在意義がないクルマ
ココアという刺客その2が発売された以上、販売台数落ちればソニカのように容赦なく切り捨てられる
902阻止押さえられちゃいました:2009/09/02(水) 20:16:40 ID:K8sD2+eo
コンテ可愛いすぐる(*´д`*)
903阻止押さえられちゃいました:2009/09/03(木) 01:30:34 ID:FTU7Ej4V
いま角鹿って地デジキャンペーンの真っ最中?
904阻止押さえられちゃいました:2009/09/03(木) 06:49:37 ID:83X1IlA4
おはようございます。センスの良いみなさまにちょっとお願いがあります。
今週末、素コンテXスペシャル、ブラックインテリアで契約しようと思ってます。
ところが、ボディーカラー選択で迷っています、
センスの良いみなさまはどの色が良いと思いますか?
候補は、茶、黒、銀あたりで。
905阻止押さえられちゃいました:2009/09/03(木) 19:01:20 ID:UgP8+iyk
乗り潰すなら好きな色でいい。
低年式で売るなら黒が少し高く売れる。
黒は汚れが目立つ。
906阻止押さえられちゃいました:2009/09/03(木) 19:41:23 ID:tdeLWiEX
>>904
個人的にはシルバーがいい。汚れも濃色のほうが目立つし
907阻止押さえられちゃいました:2009/09/04(金) 06:36:16 ID:sTgUEz1Z
黒と茶はシルバーフロントグリルが生えて格好いいでしょうね
愛車は自分が乗りたい色が一番ですよ
908阻止押さえられちゃいました:2009/09/04(金) 08:00:27 ID:7ZVjqBS9
銀はかっこいい
909阻止押さえられちゃいました:2009/09/04(金) 08:11:31 ID:9oWBa3/+
茶はどちらかというとワインレッドって感じかな
結構いい感じの色
910阻止押さえられちゃいました:2009/09/04(金) 15:11:08 ID:0yCqc40t
リアシートがあれなんでムーブ検討です。
911阻止押さえられちゃいました:2009/09/04(金) 17:10:28 ID:7ZVjqBS9
ムーブのトランクは横開きなのがなー
912阻止押さえられちゃいました:2009/09/04(金) 18:22:52 ID:yIGe3ofo
発売1年で中古もカーセンサーだけで、583台 になってた。
値段もそれなりになった。

例)
59.9万円 Xリミ
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU0004351917/index.html
913阻止押さえられちゃいました:2009/09/04(金) 18:34:08 ID:GclJfUFY
茶がイイ
914阻止押さえられちゃいました:2009/09/04(金) 21:58:33 ID:+LZFVd20
色はグレーが1番いいと思う。素コンテは目立たないけどコンカスは目立ちますねー。自分は素コンテですが(>_<)
915阻止押さえられちゃいました:2009/09/04(金) 22:13:19 ID:3clrjDBR
>>912
安いな〜新古車だし・・ほしい
916阻止押さえられちゃいました:2009/09/04(金) 23:28:16 ID:VmqrT6P0
>>912
20年式と21年式じゃ大して変わらないの?
917阻止押さえられちゃいました:2009/09/05(土) 12:17:06 ID:aSzTg+v+
>>911
できれば漏れはバックドアは横開きが良かった。
918阻止押さえられちゃいました:2009/09/05(土) 13:17:25 ID:xa4xo1Oj
>>912
5月に20年式新古Xリミ120万で買った自分涙目
919阻止押さえられちゃいました:2009/09/05(土) 13:50:43 ID:YJd9sqmZ
いやいや
事故車だからやすいんだよ

未使用車ならそれなりにする
920阻止押さえられちゃいました:2009/09/05(土) 14:13:31 ID:5WhzOXSu
走行1000kで修復暦有・・・。
ワケアリだから安いだけでしょ?
知り合いの整備屋さんはコンテは軽の中でもつくりがいいから新古の値段もそんなに下がらないって言ってたよ。
ただ、いまは補助金がある関係である程度値引きしないと新古は売れないみたいだけどね。
921阻止押さえられちゃいました:2009/09/05(土) 14:17:49 ID:fOH1IP3Z
右後席裏のフェルトに気のせいか血の跡みたいのが・・・?
ttp://www.carsensor.net/CSphoto/ml/952/U00002495242_4.jpg
922阻止押さえられちゃいました:2009/09/05(土) 14:32:31 ID:WUtu8vUg
修復暦なしだと、諸費用込みでこの位の値段ですな。
コンテL 
総額85.7万円
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU0004531189/index.html

いろいろ考え方はある。
どうせ買い物車で乗り潰す予定だとか、ぶつけて修理しそうだとか、
なら、修復暦ありでもいいかも。
高性能車だといろいろ気になるけど。

修理した詳細を教えてもらえて、バンパー交換位だったなら逆にお買い得な気もするが。


923阻止押さえられちゃいました:2009/09/05(土) 21:35:30 ID:Ka++zjp4
今日洗車しているとボデーに針でこそいだような穴と錆が...
鉄粉なのでしょうか?
924阻止押さえられちゃいました:2009/09/06(日) 10:12:40 ID:4tH3IlbC
( ゚д゚)っ[ねんど]
925阻止押さえられちゃいました:2009/09/06(日) 11:54:38 ID:jYJbxnzN
前の車は鉄粉サビとか出なかったけどなあ(涙)
ねんどで完治できませんよね?
未使用車で安かったのと関係あるのでしょうか?
926阻止押さえられちゃいました:2009/09/06(日) 13:12:46 ID:CtpIfAmx
塗装の上についた鉄粉の錆びなら取れるよ。
ねんどでだめならコンパウンドで落ちる。
塗装もほんの少しだが、削る事になるけど。
塗装そのものに微小なキズついてて錆びてるなら取れない。
錆びが進行しないうちに再塗装した方がいい。
未使用者とは関係ないと思う。
錆びてるから安かったなら販売員の説明が無かっただけじゃないかな。
927阻止押さえられちゃいました:2009/09/06(日) 13:57:52 ID:N8dJyOpy
説明書見るとエンジン始動させないで長時間地デジ、オーディオを見続ると
バッテリーがあがる原因となる
って書いてあるけど、何時間くらいなら大丈夫なんですかね?
928阻止押さえられちゃいました:2009/09/06(日) 14:25:25 ID:CtpIfAmx
高出力アンプなどのオーディオ積んでるとか、液晶の画面が大きめだと、2〜3時間でもなくなる。
ラジオだけ標準のスピーカーで聞いてれば3日位大丈夫かも。
929阻止押さえられちゃいました:2009/09/06(日) 15:20:50 ID:RJSOtRy1
今日契約しようとしたけど、Xスペシャルのカタログがきてなくてできなかった(T_T)
町の車屋さんってこんなの?ディーラーにもカタログきてないのかな?
930阻止押さえられちゃいました:2009/09/06(日) 16:59:42 ID:N8dJyOpy
>>928
ありがとうございます。そんなもんで切れちゃうんですね。
931阻止押さえられちゃいました:2009/09/06(日) 18:58:08 ID:jYJbxnzN
>>926
ありがとうございます
素コンテを買ってまだ3ヶ月なので
サビを見てかなりショックでした。
932阻止押さえられちゃいました:2009/09/07(月) 00:33:21 ID:dF8IUHpF
今は失業中でアルバイトで手取り20万ちょっと。
でも国家資格と持ち家があります。
ローンは組めますかね?
933阻止押さえられちゃいました:2009/09/07(月) 00:50:35 ID:G90mmZQt
余裕。
934阻止押さえられちゃいました:2009/09/07(月) 09:46:52 ID:zsKKsqWh
秋だ〜秋だ〜
935阻止押さえられちゃいました:2009/09/07(月) 19:28:28 ID:Qe4y6fqG
>>932
アルバイトで20万かいいなぁ。
田舎だから頑張って働いてもそれくらい(T_T)
936阻止押さえられちゃいました:2009/09/07(月) 20:07:05 ID:DnPGQ2IR
国家資格っていっても、
運転免許だって初級シスアドだって国家資格なんだが・・
937阻止押さえられちゃいました:2009/09/08(火) 08:03:45 ID:qYgZJUz4
アマチュア無線4級モナー
938阻止押さえられちゃいました:2009/09/08(火) 11:36:30 ID:3K8cxeyI
駐車場でリヤ側から近づいて行きました。
素っ気ないというか、なんか特徴みたいなものがない。
タントカスタムみたいなリヤランプを繋ぐガーニッシュを売り出してくれないかなぁ〜
939阻止押さえられちゃいました:2009/09/09(水) 12:48:33 ID:JTd05fAm
たった今、Xスペシャルナビパック契約しました!
色々オプション付けたから1ヶ月くらい かかるみたいですが…


年のせいかな?車を購入するって、けっこう体力、気力つかうな^^;
940阻止押さえられちゃいました:2009/09/09(水) 15:43:10 ID:sdLSIwXy
>>939
ナビパック?
そんなんあるの?

ちなみにおいくら?
941阻止押さえられちゃいました:2009/09/09(水) 20:33:55 ID:JTd05fAm
>>940
ナビパックは9月〜11月期間限定で各ダイハツ車で行うそうです。
HDDナビの三色カラーが選べるやつで、\113690引きになっています。
あと、価格にはオーディオレスの値段込みになってます。

ナビパックのカタログにはココア、タントがメインで載っていますので見落とさないように。
942阻止押さえられちゃいました:2009/09/10(木) 12:34:25 ID:DRAad61v
>>940
ナビパックは全国のダイハツでやっていると思うけど、新潟限定ならm(_ _)m。
943阻止押さえられちゃいました:2009/09/10(木) 22:53:10 ID:qVD8jdof
コンテカスタムでアイドリングの回転数900回転はふつうですか
ちなみにCVTです。
944阻止押さえられちゃいました:2009/09/11(金) 10:51:46 ID:iX1Cp2rE
朝の始動直後1〜2分だと1200は行くよ。
945阻止押さえられちゃいました:2009/09/11(金) 11:34:00 ID:iX1Cp2rE
2000の間違い!
946阻止押さえられちゃいました:2009/09/11(金) 20:02:39 ID:S3U5dru/
Xスペシャル2WDCVT
ブラックインテリア
ガラスコーティング
ETC
バイザーマット
こみこみで127万でした
値引あんまりできんかったな
947阻止押さえられちゃいました:2009/09/12(土) 01:22:00 ID:mACfeaj+
新車でXリミブラウン購入先日納車されましたが手動ヘッドライトレベライザーの
の動作速度が左右で違うのですが仕様ですか?

運転席から見て左が動作が速く右が動作がおそいのですが^^;
948阻止押さえられちゃいました:2009/09/12(土) 07:28:44 ID:7KANlhUU
>>947
んなこたーない
デラいき確定
949阻止押さえられちゃいました:2009/09/12(土) 08:53:58 ID:mACfeaj+
やはり故障なのでしょうか;_;買ったばかりなのにORZ
950阻止押さえられちゃいました:2009/09/12(土) 08:58:31 ID:DPIGRYao
>>949
故障っつーか、初期不良だね。
不運だったけど、ちゃんと直してくれるはずだから気を落とすな。
951阻止押さえられちゃいました:2009/09/12(土) 09:02:40 ID:gPR8cUIJ
RS買ってみたんだけど、ノーマルスピーカとオーディオのチョロさは半端ないね。AUXも付いてないし。ホント乗せてるだけって感じ。
拘らない人でも6スピーカーパックは必須だと思う。
っつーか馬鹿高いRSにくらい標準で付けとけと言いたい。
走行性能やパッケージングには文句ないのにこういうとこですげー損してるよ。
952阻止押さえられちゃいました:2009/09/12(土) 09:39:25 ID://le+57C
>>951
標準オーディオで買う人って、すごく少数派だと思うよ。
あまり知られていないが、標準オーディオのスピーカは10cmだけど、オーディオレスにすると16cmで多少マシになる。
社外HUの出力に耐えられるようにとの配慮だろう。

因みに愛知県仕様は殆どのグレードがオーディオレスが標準です。
まぁディーラーがオプションで儲けようとの魂胆もあるだろうけどね。
私はオプションでフロントSPを交換し、元の16cmSPをリヤに付けて4SPにしました。
後から6SPパックの方が良かったかもと多少の後悔はあるんだけど…
953951:2009/09/12(土) 09:52:46 ID:gPR8cUIJ
>>952
最近の車だからオーディオは性能良いだろうと思ってた俺がバカだったorz。
取り付け工賃聞いたら大して高くなかったので、
6ヶ月点検の時にでもカロのオーディオ持ち込んで換えてもらう予定。
954阻止押さえられちゃいました:2009/09/12(土) 13:18:28 ID:7KANlhUU
さあーて今日契約してくるよ
納車はいつになるかしら
955阻止押さえられちゃいました:2009/09/12(土) 22:18:29 ID:hpfMPz1a
↑どうでしたか?
956阻止押さえられちゃいました:2009/09/14(月) 15:04:20 ID:RyRvuCxg
コンテの純正バンパーって、どこかで買えないの??
工賃もったいないから、バンパーだけ欲しいんだけど・・・
957阻止押さえられちゃいました:2009/09/14(月) 17:52:00 ID:sFBmMxbg
質問です。
姉が ムーヴ X VS CVT 2WD 660cc とムーヴコンテ カスタムX CVT 2WD 660cc で
迷ってます。
週末に試乗した姉の話だと乗り心地(特に加速性)がコンテの方が良かったらしいんですが、
これは姉の思い込みでしょうか?それとも実際そういう設定なんでしょうか?

他にムーヴの優れてる点、コンテの優れてる点等皆さんの意見を聞かせてください。
お願いします。
958阻止押さえられちゃいました:2009/09/14(月) 18:37:24 ID:Ppc/ppcw
>>957
エンジンはどちらもかわらんからあとは車体重量かね
雑誌でもムーヴよりコンテの方が走りは安定とみた気はするがどーだろ

シート座り心地はコンテが勝ってる
俺はセンターメーターが受け付けなかったのでコンテにした
959阻止押さえられちゃいました:2009/09/14(月) 18:43:00 ID:Ppc/ppcw
あとは静音はコンテココアの方がいいらしい

ムーヴのいいところは後部座席が独立してるのと、後部座席を倒して荷物スペースにするときフラットになる
コンテは完全にフラットにならない
960阻止押さえられちゃいました:2009/09/14(月) 20:04:42 ID:z2ooldVw
ムーヴはリヤシートがスライドするので、
荷室とリヤシートの足元空間とを都合よく調整できることがメリット。
961阻止押さえられちゃいました:2009/09/14(月) 21:47:13 ID:VSx7PSFZ
こんばんわ。

何度かこのスレを覗かせてもらっていました。
自分の好みや環境を踏まえて、色々と参考にさせてもらった結果
今日、素コンテXスペシャル(雪国仕様)黒を契約して来ました。
納車は約一ヶ月後です。
久し振りのマイカー購入なので、なんだか落ち着きません。
待ち遠しい納車日までをインテリア用品を買い揃えながら過ごします!
962阻止押さえられちゃいました:2009/09/14(月) 21:53:05 ID:XsRN5wEa
>>961
おめでとう(^0^)/ 雪国仕様って四駆ですか?
963阻止押さえられちゃいました:2009/09/14(月) 22:04:24 ID:VSx7PSFZ
>>962
ありがとうです!

わたしは雪道での四駆の足運びが嫌いなので、二駆です。
雪国仕様は、北海道だけだと思うのですが「寒冷地仕様」の事ですよー
964阻止押さえられちゃいました:2009/09/14(月) 23:10:11 ID:XtTjjNtU
沖縄は知らないが、普通に…ま、いいや
965阻止押さえられちゃいました:2009/09/15(火) 05:50:06 ID:RZ2exi+9
寒冷地仕様はバッテリーの容量多いとか、クーラント液の濃度が違うとか位だと思うが。
キーレス車は停車時のバッテリー消費量大きいから、もともと容量多い方のバッテリー積んでる。
966阻止押さえられちゃいました:2009/09/15(火) 06:06:54 ID:9S8PsSKj
寒冷地仕様は、一例目シート下にエアコン吹出し口があるよ
967阻止押さえられちゃいました:2009/09/15(火) 15:35:07 ID:+dRJrJlo
寒冷地仕様の事は、今まで気にした事がありませんでした。
北海道でしか車を購入した事が無いので、当たり前な感じで…
関東から南の方は、付属品(サービス)でスタッドレスタイヤや
スノーブレードは付いて来ないのですよね?
968阻止押さえられちゃいました:2009/09/15(火) 18:16:53 ID:RZ2exi+9
>966
それは知らなかった。カタログに書いてあったっけ?
冷え性の人はいいかもね。
969阻止押さえられちゃいました:2009/09/15(火) 18:30:24 ID:lMnK2U4w
>>968
手元のカタログでは主要装備一覧表の快適装備の欄に「リヤヒーターダクト ※5」って
そのまま書いてある。
主要装備一覧表の下の※5の所に寒冷地仕様もしくは積雪地仕様・・・の説明がある。

970阻止押さえられちゃいました:2009/09/15(火) 23:27:27 ID:GqI2RuqN
素コンテ成約した。
意地でも9月内に登録するって。頑張れー

走りとかよくわからんけど、ボデーカラーがもう一つな気がしました(青と水色迷って水色)
971阻止押さえられちゃいました:2009/09/16(水) 00:04:21 ID:FwVCeC1N
>>970
おめでとう(^^)/
972阻止押さえられちゃいました:2009/09/16(水) 11:16:41 ID:mxaONXw/
素コンテCVTに乗っていますが坂道なかなかスピードでなくて困っています(>_<)ギアSかBにかえればいいんですか?困ってるのは下り坂上り坂です。
誰か教えてくださいm(_ _)m
973阻止押さえられちゃいました:2009/09/16(水) 11:28:18 ID:n5SX1VHZ
>>972
とりあえず落ち着け。
そしてお前みたいな奴はスピード出すな。
974阻止押さえられちゃいました:2009/09/16(水) 17:39:13 ID:Cbup8u2p
前はもっと馬力のある車だっただけじゃないのか?
975阻止押さえられちゃいました:2009/09/16(水) 18:19:41 ID:mxaONXw/
972です。前はムーブエアロダウンカスタムに乗っていました。ターボで馬力は確かにありましたがコンテのCVTのSBのうまい使い方があるのかなぁと思いまして質問させていただきましたm(_ _)m
976阻止押さえられちゃいました:2009/09/16(水) 20:07:40 ID:Cbup8u2p
上り坂でスピード出ないのは車の馬力が足りないんだと思う。
Sはスポーツモードなどと呼ばれてて、平地での効果は多少あるが、
上り坂をDモードよりスイスイ登るなんて事は出来ない。
たぶんRSターボなら前と同じ様にスピード出ると思うな。
977阻止押さえられちゃいました:2009/09/16(水) 20:39:37 ID:+OOPlNyo
上り坂で軽く踏み込めば勝手にシフトダウンして上りやすくなるよ。 
978阻止押さえられちゃいました:2009/09/16(水) 21:16:03 ID:mxaONXw/
みなさん親切にお答えありがとうございますm(_ _)m
上り坂はDのままでのぼるしかないのですね(>_<)
下り坂はSBどちらがよろしいんでしょうか。
SとBどんな時に使えばいいのかわからないので教えて下さいm(_ _)m
979阻止押さえられちゃいました:2009/09/16(水) 22:03:28 ID:FwVCeC1N
コンテオーナーの皆様こんばんは(^0^)/
試乗せずに契約したものですが、ギアにSとかBなんてついてるのですか?
どんな時に使うのですか?
980阻止押さえられちゃいました:2009/09/16(水) 22:13:27 ID:xI/ZEaTo
Sはスピード出す時
Bはバックする時
981阻止押さえられちゃいました:2009/09/16(水) 22:13:51 ID:mgJv0eAl
何気に日産キューブ買ってしまったが、
ダイハツには、ムーブコンテカスタムって車があると知って、ちょっと後悔。

最近、日産としか付き合いがなく、日産の軽見てても、今ひとつだったけど、
ダイハツの軽は、CVTあり、四角い車あり、タコメータもついてるし、
もし、日産にOEM供給してたら、間違いなくターボ車買ってたわ・・・。
982阻止押さえられちゃいました:2009/09/16(水) 22:40:08 ID:FwVCeC1N
>>980
ありがとう
983阻止押さえられちゃいました:2009/09/16(水) 22:50:29 ID:Cbup8u2p
BはブレーキのBじゃ?
バックはR (リバース)
984阻止押さえられちゃいました:2009/09/16(水) 23:15:18 ID:Ub17mugV
BAKUHATSU
985阻止押さえられちゃいました:2009/09/16(水) 23:19:38 ID:BTcnYcCp
>>982
釣られちゃいけねぇ

S=スポーツ
B=ブレーキ

エンジンブレーキの強度の違いでしかないから
ブレーキペダル踏まずに速度落としたいとき以外は無視しておk
986阻止押さえられちゃいました:2009/09/17(木) 00:09:13 ID:RojCty7K
978です。なんとなく理解できました。ありがとうございましたm(_ _)m
987阻止押さえられちゃいました:2009/09/17(木) 06:25:38 ID:gEM22WZ/
ココアを見にダイハツディーラー行ったけど
コンテに一目惚れして早速見積もり出してきた
上の方で値引きの話出てたけど
値引きってこちらからもうちょっと安く出来ませんかって言うんかな?
あとカスタムってどこが違う?
自分が持ってるカタログに乗ってなくて…
新車購入初めてで色々ワカラン
988阻止押さえられちゃいました:2009/09/17(木) 06:46:24 ID:b0G8RrdF
>>987
値引きについて↓
http://kuru-ma.com/page046.html
http://www.junku.com/album/daihatu/move_conte.html

※コンテは基本値引き渋め(新型プリウス馬鹿売れの最近は違うかもしれんが)


カスタムと無印の違い↓
http://ohkei.cool.ne.jp/check/conte/conte4.html

※カスタムと無印の一番の違いはターボ車設定の有無
989阻止押さえられちゃいました:2009/09/17(木) 07:26:30 ID:gEM22WZ/
>>988さん
超感謝!
サイト見ました
かなり参考になりました
カスタムかっこいいな
990阻止押さえられちゃいました:2009/09/17(木) 20:45:11 ID:+sLnkpFn
>>985
釣られましたが、理解しましたありがとうございますm(_ _)m
991阻止押さえられちゃいました:2009/09/17(木) 23:02:35 ID:mC8miWvw
最近、エンジン掛けたときに水温計が低いと一分弱ランプがつくようになったんだが、
これは仕様?
一か月前に買った時はそんなに長くついてなかったような。
992阻止押さえられちゃいました:2009/09/17(木) 23:35:54 ID:XTcRC1j8
温度計みたいな低温表示のランプはしばらくついてるよ。
あれは何のためにあるんだろうね。
まだ温まっていないから、エンジンをあまり回すなっていう警告な印象うけるな。
993阻止押さえられちゃいました:2009/09/17(木) 23:46:20 ID:iFhT89Hc
説明書に書いてあります。
994阻止押さえられちゃいました:2009/09/18(金) 09:15:25 ID:YjFNd4G6
走行時に水温計を確認する人が少なく、オーバーヒートしてても気付かずエンジンご臨終させる人が多い為
最近の車は水温計が針のタイプからランプタイプに移行してきた。

冷間時→青色

オーバーヒート時→赤色

赤ランプが点くとたいていの人は気付くでしょ?ヒート時を気付きやすくした。

青ランプが消えるタイミングは針タイプの温度計にたとえると、冷間時でのエンジン始動後、針が少し上がる時。
消えるタイミングは気温が低い時ほど遅くなります。
青ランプが点いてる時はまだエンジンが冷えてる状態なので全開走行しないでねと言う意味合い。
995阻止押さえられちゃいました:2009/09/18(金) 10:25:25 ID:isNrSxX8
それでも俺は針の水温計が欲しかった・・・
996阻止押さえられちゃいました:2009/09/18(金) 11:25:56 ID:1uxSDpel
みんな値引きすごいね。
マット・バイザーセットのコンカス地域限定車、交渉大詰めなのに10万弱のオプつけても
実質値引きが10万くらいしか引き出せない。
997阻止押さえられちゃいました:2009/09/18(金) 15:24:34 ID:EYA8thg/
ココアよりはコンテだよ
998阻止押さえられちゃいました:2009/09/18(金) 18:03:15 ID:LGhQbVZ5
もういくつ寝ると納車かな〜
999阻止押さえられちゃいました:2009/09/18(金) 20:32:27 ID:0t2lC4E5
1000阻止押さえられちゃいました:2009/09/18(金) 20:34:40 ID:0t2lC4E5
んで埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。