【ダイハツ】ムーヴ コンテ Part4【Conte】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1阻止押さえられちゃいました
四角いフォルムに上質なインテリアを搭載した新型車"ムーヴコンテ"、"ムーヴコンテカスタム"
それぞれについて語っていきましょう

◆公式サイト
□DAIHATSU
http://www.daihatsu.co.jp/index.htm
□ムーヴコンテ
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/move_conte/
□ムーヴコンテカスタム
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/move_conte_custom/index.htm

◆前スレ
【ダイハツ】ムーヴ コンテ Part3【Conte】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1224431930/

◆注意事項
荒らし、しつこい粘着ネタは完全スルーでお願いします
また、このスレでコンテに無関係な雑談は程々にお願いします
どうしても粘着ネタを話したい方、無関係な雑談をしたい方はコンテ1000台購入してからにして下さい
2阻止押さえられちゃいました:2008/12/19(金) 22:33:22 ID:8p+TrEJV
2だったら女子高生とコンテでドライブ
3阻止押さえられちゃいました:2008/12/19(金) 23:18:38 ID:GmzH1yqp
3だから1月納車が23日金曜日になるかな
4阻止押さえられちゃいました:2008/12/19(金) 23:22:42 ID:S87dIjyP
ダメハツ・コンテはザッツとラパンのパクリ車
5阻止押さえられちゃいました:2008/12/19(金) 23:22:58 ID:jbNWwm4t
【ダイハツ ムーヴコンテ 発表】箕浦社長

「従来とは違った角度で原価低減を」2008年8月26日(火)
http://autos.yahoo.co.jp/news/detail/0/112946/

ダイハツ工業は25日、都内のホテルで新型軽乗用車『ムーヴ・コンテ』の発表会を行った。
その記者会見の席上、箕浦輝幸社長はこのところの原材料価格の高騰について「従来の
原価低減で(高騰分を)吸収することは難しくなっている」と述べた。

そのため、従来とは違った方法で進めようと、開発、生産、調達、販売など全部門が集まった委員会を設置した。

「従来とは別の角度で原価低減を見直している」と箕浦社長は強調。

軽自動車は低価格が魅力ということで、ユーザーに支持されているため、値上げは非常に難しい状況にある。


6阻止押さえられちゃいました:2008/12/20(土) 02:28:01 ID:5agRDkhw
ラパパク
7阻止押さえられちゃいました:2008/12/20(土) 06:32:28 ID:wqyTPDoB
>>1乙
7だから宝くじに当たり、カスタムを現金で買う!
8阻止押さえられちゃいました:2008/12/20(土) 14:57:01 ID:Vq2k9SWT
【ダイハツ】 ムーヴ ラテ 2 【MOVE LATTE】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1215006239/l50

332 名前:阻止押さえられちゃいました 投稿日:2008/12/18(木) 17:53:00 ID:0OniFxCb
ttp://www.carview.co.jp/bbs/104/5570/?bd=100&th=2843219&ch=3352214&act=ch&del=0&num=14&pgcs=1000

>11/10オーダー終了。12/19生産終了。3月末まで在庫販売。
マジで!?
9阻止押さえられちゃいました:2008/12/20(土) 18:08:00 ID:FeRWL4Nh
ザッツか!と思ったらコンテでした(´・ω・`)
10阻止押さえられちゃいました:2008/12/20(土) 21:06:14 ID:cgCxNbWB
キーフリーはウザイ時は解除出来るんだな。よくみたら取説P87-P88に書いてあった。
しかし操作面倒なくらい多いな。おれの記憶力では解除する時にもまた取説みないとだめだ。w
11阻止押さえられちゃいました:2008/12/20(土) 21:12:43 ID:VPDzVt8c
キーフリーってキーレスが勝手に作動してエンジンスタートも鍵出さなくて良いってシステムと思っていいのかな?
どのくらい離れたら作動するのかとか後席も開くのかとか不安だらけだ
今まで古いのばかり乗ってたせいで浦島太郎だぜ…
12阻止押さえられちゃいました:2008/12/20(土) 21:57:08 ID:cgCxNbWB
取り説のP83によると、キーフリーの動作範囲はドアの周り約40〜80cm 。
また、車内に放置すると、位置によっては常時通信状態になり、電池が著しく消耗したり、ドアが自動的に施錠され、キー閉じ込める恐れがあると書いてある。全てのドアが開くので死角からだれかに入られる可能性はあるかも。
エンジンスイッチをACCにしといてもいい状況ならこれで一時的に動作を止められる。
13阻止押さえられちゃいました:2008/12/20(土) 22:11:25 ID:Vq2k9SWT
生みの親が語る、ホンダThat’s
http://jp.youtube.com/watch?v=Gd1Km1lAfB0
14阻止押さえられちゃいました:2008/12/20(土) 22:12:46 ID:VPDzVt8c
動作範囲はそれほど広くないんですね、安心です
そのくらいだと洗車時やセルフスタンドでの給油時なんかに動作しまくるって事もないですかね
田舎なので防犯意識よりも日常使用に不便が無いかの方が気になってw
15阻止押さえられちゃいました:2008/12/21(日) 00:09:50 ID:ebjgCe8k
質問!
キーフリーでエンジンかけたまんま、
カギもって外に出たらどうなるんすか?

エンジン止まって鍵もしまるん?
16阻止押さえられちゃいました:2008/12/21(日) 00:11:56 ID:LNlkgXba
>>15
エンジンも止まらないし鍵も閉まらない。
17阻止押さえられちゃいました:2008/12/21(日) 00:57:56 ID:ijhdMeps
俺のコンテ、車から3、4m離れた所でロック。
ロック解除はドアノブに手を掛けた辺り。
なんか反応鈍いみたいな気がするけどみんなもこんなもん?
車から離れながらロック確認するまで見てなきゃならないんで
面倒くさい。

18阻止押さえられちゃいました:2008/12/21(日) 02:48:02 ID:jjFLdk5z
ムーブコンテの外観の形と内装好きなんだけど、他の軽に比べてなんかちゃっちい感じがします。実際はそんなことないですかね?
19阻止押さえられちゃいました:2008/12/21(日) 10:04:17 ID:MUuSRsVh
>>18
充分軽のフルサイズだと思うが
他の軽って何と比べたら小さいと思えるんだ?
20阻止押さえられちゃいました:2008/12/21(日) 12:10:00 ID:UhV+SWku
>>10
解除は実際やってみるとそんなにめんどくさくないよ。取説みてたら長々書いてあるけど。
21阻止押さえられちゃいました:2008/12/21(日) 12:53:09 ID:D0h+Unp4
>>18
そういうのは、
いままで乗ってきた車とかによる主観でしかないわけだから、
実際に試乗なりして確かめた方がいいよ。

ちゃっちいって思う奴もいるだろうし、
豪華って思う奴もいるだろう。

ちなみに俺は7年式のワゴンRからコンテに乗り換えたんだが、
かなりいいっす。
22阻止押さえられちゃいました:2008/12/21(日) 13:44:31 ID:QJ8aY4eo
かなり大きく見える方だと思うけどな
23阻止押さえられちゃいました:2008/12/21(日) 14:14:07 ID:CHAwjIu/
>>18はちっちゃいじゃなくちゃっちい(ショボい)ということ?
それとも書き間違えなのか
ショボいのはそれこそ上の人もいっている通り前乗ってた車によるだろうし
kei乗りだった自分には豪華だw
24阻止押さえられちゃいました:2008/12/21(日) 15:06:55 ID:UhV+SWku
俺は普通車から乗り換えたが、それでも内装の質感は豪華だと思う。大発の軽四は質感高い気がするけど。
25阻止押さえられちゃいました:2008/12/21(日) 15:07:07 ID:6p2Yk1a4
お前らのそのクソ車など俺のデュエットで全開ぶち抜いてやるぜ!
26阻止押さえられちゃいました:2008/12/21(日) 17:44:37 ID:Zue/KKkU
キューブ買わなくてもこれで十分だな
27阻止押さえられちゃいました:2008/12/21(日) 22:51:36 ID:8NInlBJm
最近コンテやけに中古が出回ってるね。
いや、新古車か。

マジで町で1台も見たことないんだけど売れてるの??
28阻止押さえられちゃいました:2008/12/21(日) 23:02:20 ID:/zJts022
>>25
全開って、何を開くの?

>>27
むしろ、年明け後納車が多いと思う。
サブプライムローン問題、世界同時株安が発生し、トヨタの影響を若干受けて人手不足になり生産追いついてないのでは…
と漏れは考える。
29阻止押さえられちゃいました:2008/12/22(月) 00:12:07 ID:8Epr28pG
>>27の言ってる事は矛盾してないか?
コンテが(中古か新古車)出回ってるって言ってるのに、町では見たことないってどっちなんだよ?
30阻止押さえられちゃいました:2008/12/22(月) 00:20:26 ID:A0Q240Zm
新古車=ユーザーの手に渡らずメーカーから直で中古屋に流れてる製品
って意味なら別にどこも矛盾はしてないと思うが
31阻止押さえられちゃいました:2008/12/22(月) 00:23:01 ID:d+m1q1W3
しおり用カキコ
3230:2008/12/22(月) 00:27:36 ID:A0Q240Zm
あぁ「町で見ない」を「町中で走ってるのを見ない」に脳内変換して読んだだけなので
違ってたらすまん
33阻止押さえられちゃいました:2008/12/22(月) 07:12:59 ID:8Epr28pG
>>32
そんな解釈もあるね。なるほど!
34阻止押さえられちゃいました:2008/12/22(月) 09:08:20 ID:q4gleWud
>>32
逆に考えるんだ、走ってても気付かないと。
35阻止押さえられちゃいました:2008/12/22(月) 09:08:25 ID:YGG2V51k
ムーヴカスタムが改悪されたいま、コンテカスタムしかないと思いますが
36阻止押さえられちゃいました:2008/12/22(月) 09:52:27 ID:GmOdbepR
37阻止押さえられちゃいました:2008/12/22(月) 10:19:25 ID:k8kekkIP
コンテのパーツっていつぐらいに出るんだろう?
コンテカスタムっぽいフロントにしたいんだけど。
38阻止押さえられちゃいました:2008/12/22(月) 10:23:38 ID:bWLOmyx8
まだここだけかな?
ttp://www.varigline.com/daihatsu/conte_L575_american.html

なんか面白いパーツでないかなー
39阻止押さえられちゃいました:2008/12/22(月) 18:54:46 ID:8Epr28pG
俺は外観とかは素コンテも結構好きなのだが、HIDヘッドライトが欲しかったから強制的にカスタムになったけど、スピードメーターもお好みの白色に赤の指針だしカスタムにしてヨカタよ。
40阻止押さえられちゃいました:2008/12/22(月) 18:59:31 ID:tXcs2szT
>>29
ごめん、>>32の解釈で正解。言葉足らずでごめんなさい。
乗ってる人見たことないし、走ってるのを見たことない。

41阻止押さえられちゃいました:2008/12/22(月) 19:26:41 ID:wYuW68mh
ノーマルコンテ新古車なら、総支払額99万円
100万円持ってけばおつりがきます。
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU0003563408/index.html

カスタムRS(オーディオレス)新古車、総支払額144.5万
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU0003411281/index.html

総支払い額ってのはこれ以上1円も払わなくていいコミコミ価格。
意外と安い割にはすぐには売れないんだな。
やっぱり色の好みとかあるからね。
42阻止押さえられちゃいました:2008/12/22(月) 19:50:50 ID:IK28ubq2
>>40 八王子でピンクのコンテ発見!

>>35 ミラカス、タンカス、ノーマルシリーズは?
43阻止押さえられちゃいました:2008/12/22(月) 20:05:01 ID:+wetqlNT
おい、すげえことを発見したぞ。
おまいのコンテを逆さまにしてごらん
プリンセス天功が出てくるぞ!!!
44阻止押さえられちゃいました:2008/12/22(月) 20:05:49 ID:3Q7Xrzcl


                                 _ 、 -──¬‐-、
                                /           \
                                /             ヽ
                              /   ,----、   __    ヽ
                               !   /     `'''''''´  `ヽ   i
                               |  /              }  |
                             _⊥< ,,,,,,,,__           |  !
                            /r\f‐┴─-<_  ≦二ヽ__レ'!
                            !ノ!. ヽ 厂二二┐ ̄r─‐-、 /⌒! 
                             l ヽ   !ヽ__//^ヽ!  ̄` ノ/iヽ /    コンテ一台くれ   
    (.`ヽ(`> 、                  \__! `ー--/!  \ヽ--'/├'/      
     `'<`ゝr'フ\                +  |   / L _ __)ヽ ̄ /‐'      
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)               ,┤ i〈 、_____, 〉 /       
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´               ./  !  ヽ\+┼┼+/ / + .    
       \_  、__,.イ\          + ノ        `ー‐‐'´ /   +  
        (T__ノ   Tヽ       , -r'⌒!  ` ":::7\       人 、 . 
         ヽ¬.   / ノ`-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 `ー----‐'´    ヽ   
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |   \
45阻止押さえられちゃいました:2008/12/22(月) 23:21:13 ID:tXcs2szT
>>42
おおっ、ピンクの幸せゲッツだな!
次はみんなでコンテカスタム、
アーバンナイトブルークリスタルメタリックを探そうぜ!!

もちろん、走ってるやつな!!
46阻止押さえられちゃいました:2008/12/23(火) 10:41:00 ID:Xx4cVYCr
おいらの所では、普通に見かけるよ!走ってるコンテ。
47阻止押さえられちゃいました:2008/12/23(火) 17:16:46 ID:l9K97VGC
コンテは機械式駐車場入る高さ?入るなら是非買いたい。
48阻止押さえられちゃいました:2008/12/23(火) 17:27:57 ID:KJoVlM0C
>47
入るよ。
だけど盲点があった。
ぎりぎりの高さの駐車場で後ろのドアを開けると......
上にぶつかった。(カスタムなのでリアスポイラーが)
1640mmはアンテナとか含まない車高。
49阻止押さえられちゃいました:2008/12/23(火) 19:57:47 ID:4mChXJym
雨の日にワイパー使ってて、バックすると後ろも勝手にワイパー作動してるよね?
最初操縦ミスしたかと思ってあせったよ。
50阻止押さえられちゃいました:2008/12/23(火) 22:20:22 ID:uBQA7IvW
塗装がよさそうだな。
デザインも非常にいい。
軽っぽくない。
51阻止押さえられちゃいました:2008/12/23(火) 22:20:57 ID:uBQA7IvW
塗装がよさそうだな。
デザインも非常にいい。
軽っぽくない。
52阻止押さえられちゃいました:2008/12/23(火) 22:47:04 ID:FEOkbqwZ
ttp://www.mjnet.co.jp/ucar/newresult_syameicode-6129.html
コンテいっぱい!!

デザインはBBとネイキッドとキューブ足して3で割って
その後ザッツをさらに足して2で割ったような感じだなぁ。
結構好きなタイプです。
53阻止押さえられちゃいました:2008/12/23(火) 23:27:16 ID:A/o3yMtj
アーバンナイトってすげーいい色だな。

道走ってたら目を引きそう
54阻止押さえられちゃいました:2008/12/24(水) 14:15:12 ID:MxD/aJWy
普通の立体駐車場の高さ制限は1550mmだよ
55阻止押さえられちゃいました:2008/12/24(水) 14:22:34 ID:fgH20N0t
>>48にはコンテよりも横開きのムーヴがお薦めだ。
56阻止押さえられちゃいました:2008/12/24(水) 18:53:05 ID:aXZ8nAeE
>53
アーバンナイトは目を引くってほどではない気がするが。
少なくともコンテに興味あるとかの人じゃないと気にかけないのでは。
夜とかだったらほとんど黒だよ。
コンテに思い入れのある人の意見としてはわかるが。
逆に赤とかのが目立つんじゃないかな。
57阻止押さえられちゃいました:2008/12/24(水) 21:59:23 ID:m3Buh3dn
今日トヨタ ダイハツの展示車10台以上に座ってきたんだが
コンテの後席だけすごくすわりが悪かったと感じたんだが
オーナーの方の感想を聞かせてください。
58阻止押さえられちゃいました:2008/12/24(水) 23:18:49 ID:iKJ+Hem1
ラパンのパクリ車
59阻止押さえられちゃいました:2008/12/24(水) 23:38:35 ID:zAdrWjMx
すわりが悪いというかヘッドレストの位置が悪くて
首にあたるな。上げれば問題ないけど運転席から後ろが見づらい。
どうせ後ろに乗せるのは他人だからいいけど、家族だったら
ちょっと考えもんだな。
60阻止押さえられちゃいました:2008/12/25(木) 07:40:26 ID:V7oYcH+O
ラパンのパクリ車
61阻止押さえられちゃいました:2008/12/25(木) 08:52:49 ID:+k79BZvx
かっこわる〜
62阻止押さえられちゃいました:2008/12/25(木) 10:59:26 ID:N7TWETfV
コンテカスタムXを購入した方、感想を教えてください。
63阻止押さえられちゃいました:2008/12/25(木) 14:14:42 ID:QkdN/b08
>>62
個人的にはヨカタよ!
あとは好みは人それぞれ。
64阻止押さえられちゃいました:2008/12/25(木) 15:40:41 ID:hjup/Hzi
カスタムXにモモステとアジャスタブルパックいれたらRSと値段がたいして変わらなくなったからRS!!
65阻止押さえられちゃいました:2008/12/25(木) 18:25:19 ID:GXx5Vxj8
カスタムXは自分はいらない電動シートない分お買い得と思って買った。
RSは燃費悪くなるのでやめた。
内装はブラックインテリアじゃなくて、ちゃんとした黒な所がいいな。
ワゴンRのツリ目はきらいで、涙目が気に入っている。
渋滞巻きこまれなければ20km/Lは走ってるよ。
66阻止押さえられちゃいました:2008/12/25(木) 20:39:13 ID:Dn8TzBpP
1550mmならコンテは立体無理ですね。bB・Thats・ネイキッド・旧型MOVEも無理だしやっぱり立体に入る四角い車はラパンしか無いか・・・orz
ありがとうございました。
67阻止押さえられちゃいました:2008/12/25(木) 23:31:21 ID:N7TWETfV
あぁ。カスタムX良いですね。
今のところどのくらい値切れるのでしょうか?
68阻止押さえられちゃいました:2008/12/26(金) 00:13:10 ID:62wbv4CX
リッター20Kmってマジ!?
俺のは最初14Kmで二回目14.6Kmだった
主に街乗り。
69阻止押さえられちゃいました:2008/12/26(金) 00:37:41 ID:4lCHisJe
ラパンのパクリ車
70阻止押さえられちゃいました:2008/12/26(金) 01:02:30 ID:TPJc+Hy+
多分コンテについてるスピーカーもこれだと思う。

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/119341521
16cmの大きさの枠に10cmのユニットが入ってる感じのやつ。
音はラジオをBGMで聞く程度の人向き。
71阻止押さえられちゃいました:2008/12/26(金) 12:16:11 ID:cnRe89bK
坂道下ってる時はメーターで40を越えてるから、下りが多い人はすんごい距離でるかも!
上りもその分あるから相殺されるか…。
うちは田舎で平坦な道ばかりで信号ないからリッター19ぐらい出てるよ。
72阻止押さえられちゃいました:2008/12/26(金) 14:17:03 ID:1D+X2cld
>>68
俺もそんなもんだな。
この車、出だしが遅くてついアクセル踏み込んじゃうから。
73阻止押さえられちゃいました:2008/12/26(金) 14:17:52 ID:1D+X2cld
>>59
ヘイヘーイDQNの俺がおとおりだーい!
ヘッドレストは外してるwww
74阻止押さえられちゃいました:2008/12/26(金) 14:18:46 ID:1D+X2cld
あ、後部座席のヘッドレストのことかーアハハ
75阻止押さえられちゃいました:2008/12/26(金) 15:07:10 ID:yzMlN4SN
>>74
さすがはDQNサンだ。
76阻止押さえられちゃいました:2008/12/26(金) 16:26:11 ID:cnRe89bK
坂道下ってるとなんか右のミラーから
ヒューヒュー音がするんですが、
これは私だけですか?
窓閉めててもすごい音です。
77阻止押さえられちゃいました:2008/12/26(金) 16:39:26 ID:1D+X2cld
買ったところで見てもらいなよ。
そんなヒューヒュー音聞いたことねーよ。
78阻止押さえられちゃいました:2008/12/26(金) 16:48:38 ID:yzMlN4SN
うん。そんな音などしたこと無い。
静かな物だ。ちなみに俺の燃費は11L位だな!まぁ、かなり暖気してるから。
ちなみに通勤に使用。
79阻止押さえられちゃいました:2008/12/26(金) 17:50:46 ID:2HE25LDp
ドアミラーは
無風で走る場合のみ音が出ないように工夫してるが
風速が少しでもあれば風切り音がするよ。
最近のダイハツ車はドアミラーを大型化してるので
特にその傾向が強い。
コンテはボディ自体が風切りに不利な形状。ラパンも同様。

80阻止押さえられちゃいました:2008/12/26(金) 17:59:22 ID:8u9cRJ+7
風があるときなんかヒューヒュー音は感じるけどね。
いつもラジオかオーディオかけてるから気にはならないけど。
この車、軽にしてはドアミラーデカイしボディと間あいてるから
空気の流れが複雑になって音がするのかも。
81阻止押さえられちゃいました:2008/12/27(土) 11:43:00 ID:NEAfARVh
ラパンのパクリ車
82阻止押さえられちゃいました:2008/12/27(土) 13:36:17 ID:1RQ0L4m3
しおり用カキコ
83阻止押さえられちゃいました:2008/12/27(土) 14:29:35 ID:3j5Y2KlV
やっぱ鳴る傾向なんですね。
風があるとホントヒューヒュー言います。
これだけ音が鳴ると風が強い日はものすごく抵抗受けて燃費も悪くなりそうですね。
84阻止押さえられちゃいました:2008/12/27(土) 15:55:51 ID:ondtJ440
ヒューヒュー音なんてしないけどなぁ・・・。

>>78
暖気ってする必要ないんだろ?
いきなりアクセル全開とかしなければ大丈夫らしいじゃん。
85阻止押さえられちゃいました:2008/12/27(土) 16:07:11 ID:3j5Y2KlV
ヒューヒューと言ったら分かりにくいけど、風が当たって抵抗が働いてる音がすごいんだよね。
86阻止押さえられちゃいました:2008/12/27(土) 16:51:26 ID:yEd3GXUB
バイザーの風切り音かな・・・
87阻止押さえられちゃいました:2008/12/27(土) 17:05:02 ID:qDI54O+C
今日納車されました
ガソリン入れにいったら上手く入れれなかった
ガソリン出る金属の棒部分がちゃんと入らなかったんだけどこれは仕様ですか?
教えて下さい(´;ω;`
88阻止押さえられちゃいました:2008/12/27(土) 17:32:47 ID:K8XgS8dz
せくすの時はしっかり中で出してください。
89阻止押さえられちゃいました:2008/12/27(土) 20:27:33 ID:TvIQNOvQ
なんかシートベルトの留め金のストッパーの位置が変かも
外した時にブリッジ部分にじゃなく下に落ちてく感じ
これは施工者のミスなのか仕様なのか・・・
90阻止押さえられちゃいました:2008/12/27(土) 21:23:45 ID:SVXYVwrX
>>87
浅いのはダイハツ車全般の仕様です
91阻止押さえられちゃいました:2008/12/27(土) 23:24:11 ID:4uMG5mS+
>>84
ああ、たしかに最近の車って暖気は特にしなくていいのは知ってる!けど気分的についしてしまうんだ
>>90
ダイハツばかりじゃ無いなぁ。ホンダの車も同じ形状っぽい。
9284:2008/12/28(日) 00:09:40 ID:IVeDn9ah
皆さん答えてくれてありがとうございます
ダイハツの仕様なんですね
前のスズキはすっぽり入ったので欠陥かと思ってしまいました(´;ω;`
93阻止押さえられちゃいました:2008/12/28(日) 07:38:06 ID:oPDA5jDR
>>90
そうだったのか、新しい車はみんなああなのかと思ったぜ。

ところで、コンテにハイオク入れていい?
94阻止押さえられちゃいました:2008/12/28(日) 10:10:03 ID:0NKKlCOK
>>93
いいよ!何も変わらないけどね。


しかしこの車、駐車場で他の車と比べるとカクカク度が際立ってるね。
ラパンどころじゃない、エブリーワゴン並みだ。
95阻止押さえられちゃいました:2008/12/28(日) 11:24:46 ID:dYXCYDsx
背が高くて目立つね
96阻止押さえられちゃいました:2008/12/28(日) 11:37:01 ID:oPDA5jDR
駐車場で隣に停めると、
旧型bBとか、CUBEと比べても遜色ないでかさに見える。
97阻止押さえられちゃいました:2008/12/28(日) 13:09:01 ID:zx4pjyas
長さと幅がそれぞれ30cm前後短い程度だしな

それでいて室内スペースは幅が10cm弱短いだけで他はコンテ(てかムーヴ系)の方が広いってんだから
最近の軽は侮れん
まぁ安全性や静粛性とトレードオフなのかもしれんけど
98阻止押さえられちゃいました:2008/12/28(日) 15:27:25 ID:dYXCYDsx
荷室とクラッシャブルゾーンを確保するかどうかの違いだからな
99阻止押さえられちゃいました:2008/12/29(月) 00:08:49 ID:abFr47hG
維持費考えたら軽になります。

コンテの大きさと燃費と税金を考えたらキューブやBBを買うより絶対いいわー。
デカい荷物とかめったに乗せないし。
100阻止押さえられちゃいました:2008/12/29(月) 00:35:01 ID:DHF+73LE
ここ2週間の間に見たコンカス
グレー、アーバン×2、プラム、パール。
見た角度にもよるがパールなかなか良かった。

101阻止押さえられちゃいました:2008/12/29(月) 01:30:07 ID:mxulxJGr
>>100 いいなぁ、まだノーマルしか見たことないや。

ゴールド微妙。
102阻止押さえられちゃいました:2008/12/29(月) 05:29:21 ID:Xqlderf2
走ってる車見て一瞬「コンテか!?」と思っても
次の瞬間には「あぁキューブか・・・」なケースばかりだわ

ここでパクリパクリ言われてるラパンと見間違えたことは一度も無い
やっぱ高さが違うからかな
103阻止押さえられちゃいました:2008/12/29(月) 08:40:38 ID:1mBCmCJH
おいらはキューブ糊の知人から偽物糊呼ばわりされたorz
104阻止押さえられちゃいました:2008/12/29(月) 08:46:49 ID:HBbNb3bf
キューブとは似てもにつかんだろ
105阻止押さえられちゃいました:2008/12/29(月) 08:53:19 ID:v9E+eK+W
うん、キューブとは形は似てるけど、ライトの形が違うから一目瞭然だよ
106阻止押さえられちゃいました:2008/12/29(月) 13:14:42 ID:TjquA+RY
納車までけっこうかかりますか?
三月には欲しいからもうダイハツいくべきですよね
107阻止押さえられちゃいました:2008/12/29(月) 13:23:53 ID:v9E+eK+W
納車まではだいたい1ヶ月かかるか、かからないかくらいですよ(*^▽^*)/
108阻止押さえられちゃいました:2008/12/29(月) 13:40:16 ID:Xqlderf2
>>105
言葉足らずだったというか、たしかに真っ正面から見て間違えたことは無いよ
飽くまでもチラ見で視界に収まった瞬間のシルエットの類似、みたいな話でね


>>106
今月22日契約で来月12日にロールアウトそこから+3日〜1週間程度見とけっていわれた
109阻止押さえられちゃいました:2008/12/29(月) 13:45:06 ID:YvPcO7OW
正月休みがなければ実質14日か
110106:2008/12/29(月) 13:49:07 ID:TjquA+RY
>>107 >>108 ありがとうございます
年明けからぼちぼちと動いてみます!
111阻止押さえられちゃいました:2008/12/29(月) 22:34:39 ID:mq6FUX74
新型ラパンにSS出すくらいなら
次期アルト(2009年以降フルモデルチェンジ予定?)に
ワークス復活してほしい
新型ラパンのエクステリアデザインは嫌いではないが。
112阻止押さえられちゃいました:2008/12/29(月) 23:58:29 ID:fauHMpel
ダメハツ・コンテはラパンのパクリ車
113阻止押さえられちゃいました:2008/12/30(火) 11:47:31 ID:Xh2YlU/e
新古街。
GW前後からかな?
114阻止押さえられちゃいました:2008/12/30(火) 12:21:12 ID:Vah5chfz
コイツにバックカメラ付けるとどこにつく?
115阻止押さえられちゃいました:2008/12/30(火) 12:21:20 ID:1AzrFEJA
>>108
ああ、それならわかる。
俺も昨日そんな感じだった。駐車場でチラっと見かけて
あれコンテ?って思ったら全然違うという。
116阻止押さえられちゃいました:2008/12/30(火) 14:35:16 ID:aIe0s30S
>>114
ばっくカメラはばっくドアワイパー付け根左に ぼてっと付く
黒くて結構でかい塊
リアスポ内臓できないものか・・・
117阻止押さえられちゃいました:2008/12/30(火) 15:27:22 ID:Vah5chfz
>>116
コンテのリアは平らだから目立つよな−サンキュッ!
118阻止押さえられちゃいました:2008/12/30(火) 21:27:07 ID:EZaWlMTg
そんなグレード設定するくらいなら
次期アルト(2009年以降フルモデルチェンジ予定?)に
ワークス復活してほしい
新型ラパンのエクステリアデザインは嫌いではないが。
119阻止押さえられちゃいました:2008/12/31(水) 02:02:56 ID:3v6VFk/N
>>118
キチガイ死ね
120阻止押さえられちゃいました:2008/12/31(水) 09:55:46 ID:i7kqbdfu
カクカクウシウシかわいいですね。
121阻止押さえられちゃいました:2008/12/31(水) 10:28:59 ID:0O0KI8H+
まだ早い
122阻止押さえられちゃいました:2008/12/31(水) 11:40:53 ID:JIllzc9C
こんてじゃないムーヴのLは
未使用車が59.8万円まで下がってきたから、
コンテも来年には・・・
123阻止押さえられちゃいました:2008/12/31(水) 15:47:50 ID:7eJrPGs1
うちの地元でもムーヴのL59.8万のチラシ見た。
ひょとして同地域?
2日初売りで抽選で一名限定。
124阻止押さえられちゃいました:2008/12/31(水) 16:07:23 ID:AQYjl2LX
ウチとこじゃムーブL、わごなーるFX、ライフCスパトピが初売り抽選39.8、全20年式の未使用車

コンテの安売りみたいなのはまだ見てない
嬉しいような悲しいような・・・
125阻止押さえられちゃいました:2008/12/31(水) 20:19:17 ID:nXKissAR
冬場は雪国では新車買えない。
春先までカタログ集めて調べまくる
126阻止押さえられちゃいました:2008/12/31(水) 23:43:17 ID:n+QD1J8d
ダメハツ・コンテはラパンのパクリ車
127阻止押さえられちゃいました:2008/12/31(水) 23:48:21 ID:HL/qne4g
>>126
粘着は嫌われるぞ!www
128阻止押さえられちゃいました:2009/01/01(木) 04:24:11 ID:Yvd1M/0Z
かくかくうしうしあけました!
129阻止押さえられちゃいました:2009/01/01(木) 11:08:15 ID:Onk7p77w
ダメハツ・コンテはラパンのパクリ車
130阻止押さえられちゃいました:2009/01/01(木) 11:13:32 ID:KY0ui0P/
パクリって書いてる人は、どうなれば満足するんだろう?
パクりなんで買うのやめました! って誰かがなればいいの?
131阻止押さえられちゃいました:2009/01/01(木) 14:17:32 ID:XIqQEfwi
つ[印象操作]
別にコンテだけがやられてる訳じゃ無いし
無論ダイハツだけがやられてるわけでもない

気にしたら負け。ってことであけおめさん
132阻止押さえられちゃいました:2009/01/01(木) 15:27:39 ID:iZ8KUN9T
百貨店の福袋で735000円だった。
133阻止押さえられちゃいました:2009/01/01(木) 21:59:57 ID:5cjaUaY0
この車は嫌いだが、CMのトナカイ先生は好きだ。
134阻止押さえられちゃいました:2009/01/02(金) 02:20:17 ID:vBL0oXCH
純正オーディオでmp3って再生可能ですか?
135阻止押さえられちゃいました:2009/01/02(金) 08:40:15 ID:rW78Te2r
できないよ
136阻止押さえられちゃいました:2009/01/02(金) 09:33:27 ID:a4scAxsP
コンテ、ワゴンRと乗り比べてライフにした。すべてNA。ライフのみ4AT、他はCVT。
10年ぶりの軽だったがその進化ぶりに驚いた。
どの車もよくできていたが、コンテはCVTとかエンジンの音が耳障りだった。
ワゴンRは、乗り心地が今いちだとマンホールの上を通過するときに思った。
ライフは、デザインは今いちだったけどスペック以上の動力性能があり、運転していて一番
楽しかったので決めた。燃費は、都内(23区内)1回あたりの距離が数kmでエアコンフル稼働という
シビアなコンディションで12くらい。1回あたりが10km以上でエアコンなしなら都内でも13は
いくと思う。遠乗りは高速100km、田舎道200km親子3人エアコンフル稼働で17ちょい。
これも一人でエアコンなしなら18はいきそうな。 いずれもセルフ満タン法 
ターボだったら、コンパクトカーはマジで不要だと思った。
137阻止押さえられちゃいました:2009/01/02(金) 10:03:07 ID:v8M+BkD6
年末にコンテが走ってるの初めて見た。
後ろには『MOVE』じゃなくで『Conte』って書かれてた。
ナンバー見たら『わ』ナンバーだったな。
レンタカーは、内装シンプルで必要最低限の装備しか付けないんだなと思った。
コンテは他の車に似てる部分があるとは思えない。

ラパンはネイキッドのパクリじゃないのか。
あと、キューブはブルドックのケツ穴見せて下品だと思った。
食事中にあんなCM流すなと、日産に文句が言いたい。
日産のイメージが崩壊した。
138阻止押さえられちゃいました:2009/01/02(金) 13:09:56 ID:+jZVtDji
コンテカスタム乗ってますが、前にラパンが走ってたら
ラパン超ちっちゃく見えます。
相手の顔が自分の胸ぐらいの場所にあるよ。

んで、店の駐車場に止めてもコンテに似た形の車ってないっす。
あえて似てるのはザッツ。
5歳ぐらいの知らない子供が自分の車を指指して「カクカクシカジカだっ!!」
と叫ぶぐらいだから、形としてはわかりやすいのではと思う。
139阻止押さえられちゃいました:2009/01/02(金) 13:31:55 ID:vJAUebZw
俺は、コンテ、ノーマルムーヴ、ゼストあたりと乗り比べてみたい。

140阻止押さえられちゃいました:2009/01/02(金) 21:10:59 ID:u7Umcnnj
なんだ、このウシ
141阻止押さえられちゃいました:2009/01/02(金) 22:56:35 ID:Po6NFbFa
コンテ最高です。
142阻止押さえられちゃいました:2009/01/02(金) 23:10:39 ID:PJBfL+TF
ダメハツ・コンテはラパンのパクリ車
143阻止押さえられちゃいました:2009/01/02(金) 23:58:07 ID:S2QTq7Iu
いくら今度の干支が牛だからって…
こういうやり方はね、どうかと思いますよ
なにこれ?
カクカクウシウシ大初夢フェア見に来てね
ダイハツへ?
144阻止押さえられちゃいました:2009/01/03(土) 02:38:30 ID:p/q7E//I
>>136
それ、なんでライフスレじゃなくてコンテスレに書くの?w
工作員(笑)なの?w
145阻止押さえられちゃいました:2009/01/03(土) 07:53:54 ID:ZSihzk4i
今日、トナカイ先生見て来ます!

雪国だから契約はまだまだ先ですが、
146阻止押さえられちゃいました:2009/01/03(土) 08:52:18 ID:5DbfzetX
1ヶ月点検を受けに行こうとしたが、今日は工場は休みかよ・・・orz
147阻止押さえられちゃいました:2009/01/03(土) 15:16:59 ID:ZSihzk4i
正月早々、新発田で金のカスタム発見! 思わず振り返ってしまった。
走ってるのみるとかっこいい、涙目もなかなか良いね!

148阻止押さえられちゃいました:2009/01/04(日) 00:30:06 ID:Y5xnlQNa
マイカーでは初めての軽だが、シートも安っぽいしなんだかな・・・・
同じ四駆でも仕事で乗ってるスバルサンバーのほうが燃費も良くて軽快な気がする
149阻止押さえられちゃいました:2009/01/04(日) 00:46:30 ID:B/6OHGMS
いくらなんでもサンバーって、おま。
ローギヤード向きの体重、肉クッション内蔵のケツ
との推測を招いちゃうぞ。
150阻止押さえられちゃいました:2009/01/04(日) 00:49:26 ID:r6sl28QP
コンテのシートのふんわり感がわからないなんて・・・
151阻止押さえられちゃいました:2009/01/04(日) 00:55:24 ID:DQM4Et/b
サンバーってそんなに快適?
それとも仕事用なら、運送屋さんの特注品?

ついでに、赤のカスタム、ノーマル水色も発見!
152阻止押さえられちゃいました:2009/01/04(日) 08:39:05 ID:QmGoiMIO
ダメハツコンテ=他車のパクリだらけの糞車
153阻止押さえられちゃいました:2009/01/04(日) 08:59:15 ID:92jgbiIP
どのパーツがどのクルマのパクリなのか教えてください。
154阻止押さえられちゃいました:2009/01/04(日) 09:10:22 ID:aHVij/tC
>>153
オート三輪以外すべてダイムラーのパクリ。
155阻止押さえられちゃいました:2009/01/04(日) 09:26:34 ID:r6sl28QP
人気ないほうが嬉しい
ワゴンRみたいになったら恥ずかしくて乗れなくなる
156阻止押さえられちゃいました:2009/01/04(日) 09:30:18 ID:9Lw/Col0
そうだよねぇ 出来たら、CMも減らして欲しいが・・・
157阻止押さえられちゃいました:2009/01/04(日) 12:00:49 ID:PAd9V8QS
パクリパクリって言ってる奴っていったい何?ウンコ?
結局は自分が気に入って購入してるんだから、とやかく言ってるんじゃねーよガキ粕糞!
158阻止押さえられちゃいました:2009/01/04(日) 13:58:48 ID://udH9QX
パクパクしてるのは、オツムの酸素が足りないのです 
許してやってちょ
159阻止押さえられちゃいました:2009/01/04(日) 14:20:59 ID:hIMT3jto
>>155
うちの近所の黄色ナンバーはほんとワゴンRばかりが目につくわ。次にタント
確かに人気出過ぎると微妙だけどもう少しお仲間見かけたいなぁとも思う今日この頃w

>>157
あまり2ch来ない人が一見したときにそういうイメージ刷り込めれば勝ちって目的でやってるだけだから
非難されようがなんだろうがお構いなしよ。気にするだけ労力の無駄
160:2009/01/04(日) 14:48:53 ID:g1ArOw9J
>>112 パクリだろうと何だろうと思うのは貴方の勝手ですけどダメハツは言い過ぎですよ
161阻止押さえられちゃいました:2009/01/04(日) 16:24:12 ID:kl3iKnd9
今日イオンで初めて同色カスタムみたわ−。アーバンナイトね。
うれしくて隣止めて写メ撮っちゃった!
かってにごめん。隣のコンテカスタムの人!
162阻止押さえられちゃいました:2009/01/04(日) 18:05:04 ID:r9KmpUT5
コンテリミテッドいくら位値引き成功すれば上等ですか?
軽だから値引き額少ないのは承知ですが
163阻止押さえられちゃいました:2009/01/04(日) 18:09:53 ID:QmGoiMIO
ダメハツはパクリの天才だよな
164阻止押さえられちゃいました:2009/01/04(日) 18:26:03 ID:462s0p2n
タントのパクリ車パレット
ラパンのパクリ車コンテ
スティングレーのパクリ車ゼストスパーク
他社のパクリを行わない名門三菱の軽こそCOTYを獲得すべき
165阻止押さえられちゃいました:2009/01/04(日) 19:43:25 ID:ETr1Eg6r
>>164
最後、何かなと思ってたら三菱っすか。

確かにパクッてなさそうだけどデザインやぼったい w
デザイナー流出してしまって素人がデザインしたっぽい。
166阻止押さえられちゃいました:2009/01/05(月) 14:50:40 ID:vVuyqa+N
ムーヴ改悪後簡単な見積もりもらって来たけど、
ノーマルコンテがお買い得に見えた!
167阻止押さえられちゃいました:2009/01/05(月) 15:06:34 ID:sN1d+673
じゃぁコンテ買っちゃいなよ
168阻止押さえられちゃいました:2009/01/05(月) 16:54:15 ID:hGDOsfcp
値引きいくら位してくれるかな?
169阻止押さえられちゃいました:2009/01/05(月) 17:22:44 ID:JQP4zZar
俺はコンカスXだけど値引き粘って18万引いてもらった。
Dラじゃなく町の販売店。諸費用はほぼDラと同じ位。
まぁ、最初の名義を販売店の人にしたから未使用車みたいな
扱いになるけど、色もオプションも選べたから満足だった。
170阻止押さえられちゃいました:2009/01/05(月) 17:31:07 ID:hGDOsfcp
>>169さんレスありがとう
それはすごい値引き額ですね!軽はあまり値引き期待出来ないと聞いたので。
初めて買うので、交渉これから粘ってみます
171阻止押さえられちゃいました:2009/01/05(月) 22:54:32 ID:THJmvdhL
今日発売のドライバー誌で軽自動車実用燃費対決出てた。
NAのコンテちゃん、ターボのワゴンRに1キロ近い差をつけられて負けてたよ、ショボーン
172阻止押さえられちゃいました:2009/01/05(月) 23:13:04 ID:h368DxTx
ワゴン尺はネ申
173阻止押さえられちゃいました:2009/01/06(火) 02:55:36 ID:x4xWmGFi
ムーブコンテかザッツいいな。ザッツはもう新しいのでないのかな?
174阻止押さえられちゃいました:2009/01/06(火) 08:57:27 ID:y9Fe99Ye
>>172 そうか? MC後ムーヴ、コンテ、ワゴンR見たけど、
ワゴンR、室内幅が狭い、感動がなかった。
総合的に見ればワゴンRが良いのかもしれないが、なんかワクワクドキドキ感が
なかったんだよな。
後、車には関係ないけど営業の対応がスズキはあんまり…
俺が当たった人だけかもしれないが。
175阻止押さえられちゃいました:2009/01/06(火) 10:40:50 ID:P3Q6AnNV
私もスズキの人の対応悪くてダイハツの車に決めた。スズキでは絶対買わない!
176阻止押さえられちゃいました:2009/01/06(火) 10:43:55 ID:8zQ7JGFC
そこまで極端なのもどうかと・・・
絶対に〜〜しないとか言う人間は信用されませんよ。
177阻止押さえられちゃいました:2009/01/06(火) 11:06:33 ID:8yt/XhQU
>>176
店員が悪いだけだろ
なにも人間性を否定しなくても…
178阻止押さえられちゃいました:2009/01/06(火) 12:32:51 ID:sn6amNeP
俺はダイハツ店員が他社の悪口言っているのを聞いてスバル買った。
複数の店で同じ様な悪口言っていたから、マニュアルでもあるんかと疑ったよ。
179阻止押さえられちゃいました:2009/01/06(火) 17:21:47 ID:wMD9lZrm
営業よりもダイハツのお客様相談室の女最低だった。
こっちも多少突っ込んだ質問したのも悪かったかもしれないけど、
真剣に購入を考えていたからのこと。
あんな意地悪な受け答えしなくてもいいのに。




180阻止押さえられちゃいました:2009/01/06(火) 17:31:58 ID:6sMo17mk
詳しく
181阻止押さえられちゃいました:2009/01/06(火) 17:51:32 ID:Jgtpr/9g
軽自動車メーカーの
客相にはいい人材はほとんどいないよ。
182179:2009/01/06(火) 18:28:59 ID:6a2L0gDt
>>180
ゴメン。質問するのに名前と電話番号教えて折り返してもらう
システムだったので、特定されそうなので詳しく言えない。

>>181
そうなんですか。最初から分かっていれば腹も立たなかったんですけどね。
数日後にディズニーランドの客相に電話する機会があったんですが、
こちらは最高の受け答えでした。さすが夢の国ですね。
客相って企業イメージに直結する大切な部門だと思うんですけど
なんで軽視するんでしょうね。
183阻止押さえられちゃいました:2009/01/06(火) 18:41:15 ID:6sMo17mk
>>182そっかードンマイっす
いつものその人の性格がどうであれ仕事してる以上は会社の顔なんだから、
イメージ悪くするなよって感じですな
184:2009/01/06(火) 22:15:43 ID:Glum0+b7
>>164 何でもパクリと思ったらオワリです >>137[conte]の下に小さく[MOVE]の文字があります
185阻止押さえられちゃいました:2009/01/07(水) 00:13:53 ID:UGG/s6R2
>>174
俺もスズキだけは無いわ。
急いでて間違ったのかなんか知らんが、
見積もり出させたら消費税2重に取ってやがった。
186阻止押さえられちゃいました:2009/01/07(水) 13:52:52 ID:a5UmY4vH
土曜日に納車〜ナンバーが何故か姉の誕生日…
187阻止押さえられちゃいました:2009/01/07(水) 14:04:42 ID:PJUN1uZj
何買ったの?
色は?
188阻止押さえられちゃいました:2009/01/07(水) 17:25:16 ID:a5UmY4vH
コンテカスタム RS

ちたにうむぐれー?だっけ?濃いグレー

189阻止押さえられちゃいました:2009/01/07(水) 17:45:23 ID:AaUD1tiE
チタニウムグレー良いね!おめでとう\(^-^)/
190阻止押さえられちゃいました:2009/01/07(水) 17:58:40 ID:a5UmY4vH
ありがとう!本当は金曜日だったんだけど天気悪いから土曜日になった(´・・`)
191阻止押さえられちゃいました:2009/01/08(木) 02:29:10 ID:qvzWkA2t
オーディオレスにするとフロントのスピーカーも外されるの?
今乗ってる車のオーディオ移植したかったんだけど、スピーカーも買い足しになるのかな・・
192阻止押さえられちゃいました:2009/01/08(木) 03:56:09 ID:0MzN/D1n
>>191
ならないだろ。
オーディオの代わりにオーディオ機能付きナビに替えるための
オーディオレスだと思う。
193阻止押さえられちゃいました:2009/01/08(木) 21:53:24 ID:cyzpsa40
ターボのワゴンRより燃費の悪いNAコンテ
194阻止押さえられちゃいました:2009/01/08(木) 23:49:43 ID:/T8/XbyA
コンテ・カスタムってカッコ悪杉
195阻止押さえられちゃいました:2009/01/09(金) 01:06:10 ID:HTbhwndw
でかいラパンって感じ
196阻止押さえられちゃいました:2009/01/09(金) 01:28:26 ID:eko1X2sD
一気に単発一行レスが3つとか
197阻止押さえられちゃいました:2009/01/09(金) 01:57:08 ID:algVP3sz
買って2ヶ月だが、
スピーカーの音がよくなったと思っていたら、悪い音に慣れてしまってただけだった。
他人の車乗ってきずいた。
慣れって恐ろしいな。
純正の10cmコーンのユニットは安物のラジカセレベルの代物だと判明。
中古で3000円位の16cmフルレンジに変えただけで劇的改善がみられた。
198阻止押さえられちゃいました:2009/01/09(金) 06:48:11 ID:k26V3NNt
ダイハツ潰れればいいのにね\(^O^)/
199阻止押さえられちゃいました:2009/01/09(金) 07:38:27 ID:YkUEnUFt
ラテより広いですか?
200阻止押さえられちゃいました:2009/01/09(金) 07:47:43 ID:q2Sw6Kmr
>>199
同じ軽なんだから広さなんて五十歩百歩
201阻止押さえられちゃいました:2009/01/09(金) 08:53:23 ID:RrfnrtfB
今日雪だから車の受け取り明日でよかったや
202阻止押さえられちゃいました:2009/01/09(金) 14:02:09 ID:eko1X2sD
>>198
コンテ
長×幅×高:2000mm×1335mm×1350mm
ラテ
長×幅×高:1970mm×1280mm×1310mm

カタログスペックでは以上。体感でどうかはラテ乗ったこと無いので知らん
203202:2009/01/09(金) 14:02:58 ID:eko1X2sD
×>>198
>>199
204:2009/01/09(金) 15:11:17 ID:vT1DaFDx
>>198 貴様とやらが潰れろ そう簡単に潰されてたまるか。ましてやお前のような燃えるゴミなんかに。最後に、死んで下さい。貴方の存在は地球人の恥です
205阻止押さえられちゃいました:2009/01/09(金) 18:16:38 ID:IhXaY/0p
>>197
簡単に変えられるの?
素人でも大丈夫?
206阻止押さえられちゃいました:2009/01/09(金) 20:10:39 ID:R1S69/AO
スズキの営業も他社の悪口言ってましたよ!マニュアルあるのかと思った(笑)
207阻止押さえられちゃいました:2009/01/09(金) 20:23:20 ID:E4jMY5sW
ダメハツ社員必死杉
208阻止押さえられちゃいました:2009/01/09(金) 20:38:17 ID:algVP3sz
>205
ドライバーを使えない位の素人にはムリです。
ドアの内張りを外せる技量がある人にとっては簡単です。
ちなみにリアのドアにはすでにスピーカーネットと取り付け部があるので自分でつけられます。
6スピーカーのオプションは車購入時しか注文出来ないが、自分でツイーター付のスピーカー買って付ければ後でも6スピーカーに出来る。
フロントのスピーカー交換してあまったユニットをリアのスピーカーにする活用法もある。
もともとついてたのは安物なので、コーン紙に重量上げるテープなどを貼り、リアのユニットは低音増強用に活用するといい。
純正のオーディオはもともとフロント・リアの両方スピーカーがあっても前後のバランスが調整出来る物になっているので調整もOKだぞ。

209阻止押さえられちゃいました:2009/01/09(金) 20:52:30 ID:R1S69/AO
ダメスズキの馬鹿社員必死杉
210阻止押さえられちゃいました:2009/01/09(金) 23:05:37 ID:2Clf8aJA
>>208
内張りかー 中古だったら挑戦するんだけど新車だとちと怖いなー
オーディオレスにしたから16cmのスピーカーがついてるけど
今一歩なんだよねー イコライザーで詰めてもなかなか埋められなくて・・
機会があったら挑戦してみます。ありがと!
211阻止押さえられちゃいました:2009/01/09(金) 23:30:03 ID:E4jMY5sW
ダメハツ社員必死杉
212阻止押さえられちゃいました:2009/01/09(金) 23:52:57 ID:RgapMFL3
ミラコンテ出ないかなあ
213阻止押さえられちゃいました:2009/01/10(土) 00:05:38 ID:BGxG8hgp
ダイハツの営業、他社の悪口言ってましたよ!マニュアルあるのかと思った(笑)
214阻止押さえられちゃいました:2009/01/10(土) 00:06:40 ID:ur9Ep6lz
↑マジだから
215阻止押さえられちゃいました:2009/01/10(土) 00:10:16 ID:TDS6BiP6
ぶっちゃけ見た目で選んだだけだから社員がどうとかディーラーがどうとかどうでもいい
216阻止押さえられちゃいました:2009/01/10(土) 00:47:10 ID:W3xsUBmi
でかいラパン
軽のキューブ
ザッツの模倣

ダイハツにしてはスタイルがいい
カスタムの涙目は嫌だけど
217阻止押さえられちゃいました:2009/01/10(土) 11:49:57 ID:7oPLb7dW
コンカスRSきた!
早速ガソリン入れてちょっとドライブしてきたよー

めちゃくちゃ加速いいよ!天井も高いから男性にいいかも?
218阻止押さえられちゃいました:2009/01/10(土) 12:53:02 ID:ZZMgkN7l
>>217 おめでとう
219阻止押さえられちゃいました:2009/01/10(土) 13:18:59 ID:nz669E+s
ラパンは見た目圧迫感があるからザッツがいいけど下火だし…
と思った所にコンテ見て一目惚れしました
確かにラパンとザッツとキューブのパクリ集大成っぽいけどかまわんよ!
明日ダイハツ行ってみる
220阻止押さえられちゃいました:2009/01/10(土) 14:21:14 ID:7oPLb7dW
なんか車工とダイハツの人いわく、昔のbBが売れたからそれを使ったらしい
221阻止押さえられちゃいました:2009/01/10(土) 19:48:24 ID:A6h2is0J
あの・・・・
ターボ4WDの燃費はどの程度でしょうか?
Naエンジンオーナーの方が多いようですが、それで充分と感じておられるのでしょうか?
222阻止押さえられちゃいました:2009/01/10(土) 21:14:32 ID:7oPLb7dW
カスタムターボ四駆で早速今日転がしてきました。山で田舎で坂も多いトコです。
二匹乗っていながら急な坂もおもいっきり踏まないでもスピードがでるので、リッター17〜18くらいでした。

自分今日納車だったし街で信号とかがあると違うかもしれません。
223阻止押さえられちゃいました:2009/01/11(日) 14:09:50 ID:tO6Xpm+1
ターボ4駆で17位ですか、好燃費ですね!
もうすぐ車検なんだけれど、欲しいな。
224阻止押さえられちゃいました:2009/01/11(日) 15:44:43 ID:q/NuzxvC
>>223
今月のドライバー誌に燃費出てたけど、
ラパン>>>ライフ>ワゴンR(ターボ)>>コンテ
コンテは10・15モード燃費の2/3程度が実燃費。

カタログスペックのためのCVTチューニングだからしょうがない。

実燃費気にするなら4ATのライフ買っときゃ幸せだよ。


225阻止押さえられちゃいました:2009/01/11(日) 16:40:45 ID:PH3Pj0SJ
>>222
燃費良いですね。
私のはリッター10キロきるかきらないかってとこです。
226阻止押さえられちゃいました:2009/01/11(日) 18:19:12 ID:qy9YuV1k
【国際問題・Hebei Spirit号】「シーク連盟、シン首相に嘆願書」[01/09]★3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1231630686/l50
227阻止押さえられちゃいました:2009/01/11(日) 18:35:49 ID:gRHFt+KR
鍵をしめた後、ふと車の中みたら赤いランプがチカチカ。
ライトも消えてるし、サイドも引いたし、、、なんでしょう
228阻止押さえられちゃいました:2009/01/11(日) 18:44:49 ID:gnOAVl9m
キーの周波捜してる時のじゃない?
229阻止押さえられちゃいました:2009/01/11(日) 19:39:34 ID:B+qOZ5WC
>>227

会社違うけど多分、盗難防止装置が作動しているランプじゃまいか?

その状態でキーレスじゃないスペアキーでドアを開けると確認出来るよ。
230阻止押さえられちゃいました:2009/01/11(日) 19:45:47 ID:DpYTedFI
>>227
盗難抑止装置の動作ランプ
動作の詳細は>>229を試さずに取り扱い説明書を読むのをおすすめする
231阻止押さえられちゃいました:2009/01/11(日) 20:12:01 ID:H8FhVwrO
ムーヴやコンテは最大トルクの発生回転数が4000と他よりちと高め(ワゴンRやラパンは3500)で
加速時により多く踏み込まなきゃならんから、カタログスペックと実用燃費の差が大きいとかどっかのレビューにあったな
ターボ付きになると他車のターボ仕様と同じ3000だから
燃費気にするならむしろターボ買った方が結果的には有利になるのかもね

勿論単純にそれだけが理由でも無いだろうけど
232阻止押さえられちゃいました:2009/01/11(日) 20:49:40 ID:qIOaGu8H
すると>>222氏の燃費はターボならではと言う事でしょうか?
車両価格150万円近いのはイタイなぁ・・・。
233阻止押さえられちゃいました:2009/01/11(日) 21:27:54 ID:FchZ0SR1
>>231
KFは2000回転ですでに最大トルクの90%に到達しているよ
だからK6Aに比べてむしろ低い回転からの加速に優れている

とんだバカレビューを信じるところだったな
234阻止押さえられちゃいました:2009/01/11(日) 22:15:46 ID:11bBvLfB
それはエンジン単体の話であって、搭載状態ではトヨタ式スロットル調整により、
アクセル半踏みでフルスロットル状態。
だから、他社より力あるように感じるが、実燃費は悪くなるんだよ。
全てカタログスペックの為の燃費と出力。
235阻止押さえられちゃいました:2009/01/11(日) 22:17:40 ID:Pwrdwpku
>>233
K6Aも2000回転で最大トルクの9割出ているんだよ。
ダイハツの広報資料信じてどうする。
236阻止押さえられちゃいました:2009/01/11(日) 22:22:03 ID:c2n0XE9t
>>235
あの広報資料、まるで対数グラフだったなw
ダイハツまでトヨタに毒されてしまったなあ。
237阻止押さえられちゃいました:2009/01/11(日) 22:31:04 ID:FwTEvh/J
>>233
バカ?
238阻止押さえられちゃいました:2009/01/11(日) 22:36:43 ID:FchZ0SR1
まあ電スロの調整がどうこうは所詮妄想ソース
アンチ諸君は信頼できる公式データ持って出直しておいで

まあ公式以外でもKFの圧勝データはいくつもあるがね
K6A NA
http://www.fujitsubo.co.jp/product01.php?no=450-80613&reno=00000000000000003501
KF-VE NA
http://www.fujitsubo.co.jp/product01.php?no=440-71111&reno=00000000000000003944
239阻止押さえられちゃいました:2009/01/11(日) 22:45:10 ID:3s/RD/zA
藤壺かあ、K6Aが86PSってデータもあったな。
240阻止押さえられちゃいました:2009/01/11(日) 22:46:12 ID:NckxQNmO
>>238
荒らされるからヤメろヴォケ
241阻止押さえられちゃいました:2009/01/11(日) 22:48:20 ID:fa2AlfFz
フジツボのデータで証明出来たつもりか
めでたいな
242阻止押さえられちゃいました:2009/01/11(日) 23:13:09 ID:f/Rcvq5o
>>238
電制スロットルじゃないよ。
243阻止押さえられちゃいました:2009/01/11(日) 23:56:30 ID:gRHFt+KR
>>230
ありがとうございます。不安になってましたが説明書にありました。

ちなみに>>222です。
今日も転がしましたがちょっとおちて15くらい。
今日はバイパスで70くらいでチンタラしてたらアリストに煽られて踏み込んでやりみました

街ノリでスピード出す気がなければペッタリ踏む必要は全くないです。むしろ踏んだら前に突っ込むくらい。
普通車(コンパクトくらい)と同じ乗り方で余裕です
244阻止押さえられちゃいました:2009/01/12(月) 02:31:08 ID:9jCeCUG6
T○Xで新古車のオーディオなしのLが99.9万で売っていた。
「売れてますか?」と聞いたら、
「これは売れる車ではない。こういうのが好きな人用」
と言われた。で、「検討します」と言って帰ろうとしたら、
「買いなおしたほうがいいよ。いつ壊れるか分からないし
。帰りに車が壊れて事故にうかもしれんよ」と嫌味(?)
を言われた。
245阻止押さえられちゃいました:2009/01/12(月) 10:47:22 ID:uZYBV2q8
乗ってる自分が言うのもなんだが、
カスタムの涙目はMCで廃止されそうな気がする。
246阻止押さえられちゃいました:2009/01/12(月) 17:56:40 ID:EkptAOWu
ちょっと事情があってコンテX-LIMITEDを売ろうかどうしようか迷ってるんだけど、
今売ったらいくらぐらいになるかな?

クリスタルヴェール
社外オーディオ
6スピーカーパック
スタッドレス14インチアルミ
走行1000kmぐらい。

100万にもならんよね?
247阻止押さえられちゃいました:2009/01/12(月) 20:27:24 ID:r18ekSyr
ならんと思うが、ここで訊くより買い取り店で査定してもらえよ・・・。
248YF:2009/01/12(月) 22:53:49 ID:llPBqSvr
>>245 L150系ベースのラテちゃんですら顔やオシリはMCされて無いからコンテちゃんでMCやられるかが気になります…。
249阻止押さえられちゃいました:2009/01/13(火) 00:57:24 ID:MClKT75S
>>246
先週の木曜より前だったら100マソで買った。
色にもよるが
250阻止押さえられちゃいました:2009/01/13(火) 01:50:40 ID:6oa6N4EV
最初に逝っておくけど、漏れはタイヤやレート等を微調整してナンボの世界にいる人間だから
251阻止押さえられちゃいました:2009/01/13(火) 07:11:09 ID:CoIqAShJ
ふーん

で?
252阻止押さえられちゃいました:2009/01/13(火) 23:08:21 ID:H9w701is
現在納期は2週間程度らしいです @千葉
253阻止押さえられちゃいました:2009/01/14(水) 01:07:22 ID:R7cAsu7s
この車はAUX端子ついてますか??
254阻止押さえられちゃいました:2009/01/14(水) 16:31:03 ID:b6xERvJc
>>253
標準では端子付いてないです。

自分も納期は2週間でした @神奈川

カスタムRSですが瞬間燃費計気にしないでリッター10キロぐらいです。
255阻止押さえられちゃいました:2009/01/14(水) 19:27:15 ID:0t3Xk2tl
13インチ純正タイヤって全部SP10? このタイヤ滑り過ぎで怖くない?
256阻止押さえられちゃいました:2009/01/14(水) 19:30:12 ID:zKmef++3
カスタムXで、燃費計気にしてダイハツにもらったエコドライブの冊子に忠実に運転してリッター19〜20km位で推移してる。
257阻止押さえられちゃいました:2009/01/14(水) 19:58:15 ID:jldGlWOd
展示車のXリミテッドの14インチタイヤがハンコックだった。
韓国製タイヤが付いてくるのか??
258阻止押さえられちゃいました:2009/01/14(水) 20:51:03 ID:fuYEo+Oy
北海道の苫小牧だけど、最近コンテを見かけるようになってきた。
最初に見たコンテは『わ』ナンバーだったけど、その後に見たコンテはレンタカーではなかったよ。

漏れもコンテ欲しい。
259阻止押さえられちゃいました:2009/01/14(水) 22:08:50 ID:jAEa+J9J
今のところ
コンテ>ミラカスタム>ムーヴ
悩む時間が楽しい(^-^)。
260阻止押さえられちゃいました:2009/01/14(水) 23:37:31 ID:kLGAbdps
>>257
うん、デフォでチョンタイヤだから、買う時に別のタイヤにしてくれるように交渉した方がいいよ。
261阻止押さえられちゃいました:2009/01/14(水) 23:40:18 ID:Ubxt1RQr
燃費のことだけど、ターボじゃないコンテは
最初思いっきり踏み込んで走った方が燃費がいいのかしら?
それともノロノロ走り始めた方がいいのかな?

今のとこ気持ちノロノロスタートなんだけど、
13km/Lないぐらいだわ。20L入れて257kmぐらい。

燃費に詳しい人教えて。
262sage:2009/01/15(木) 00:31:13 ID:9eRsSmy+
>>261
ノロノロは逆に燃費悪い。
最大トルクが出る回転数(ノンターボなら4000回転)に
あわせてある程度踏み込んで加速するほうがエンジン特性に
合った燃費が期待できる。

CVTならロックアップ(加速して一定速度になると回転が
ガクッと下がる感覚)を多用してなるべく惰性走行するべし。

ゴーストップが頻繁&暖房入れっぱなしで13無い位なら
ものすごく悪いというわけでもないよ。特にCVTだと
冷えてるときは燃費が落ちる傾向にあるみたいだから。


263阻止押さえられちゃいました:2009/01/15(木) 00:32:12 ID:9eRsSmy+
リアルでsage間違えた。 激しくスマソ Orz
264阻止押さえられちゃいました:2009/01/15(木) 00:49:27 ID:a41zTble
エコ運転;
走り出しの最初はアクセル踏まずにクリープ現象利用して動き出すのを利用してる。
動き出したら踏み込んで、加速しすぎないうちにアクセルすかさず戻して燃料カット。
燃料カット状態では瞬間燃費計が40Kmいっぱいに張りつく。
265阻止押さえられちゃいました:2009/01/15(木) 12:43:39 ID:c9ZB0zdW
>>250
2008年12月の車種別販売1〜30位
1位  ワゴンR スズキ         1万4518台
2位  ライフ ホンダ           1万0625台
3位  フィット ホンダ            9910台
4位  タント ダイハツ            8646台
5位  ムーヴ ダイハツ           7368台
6位  カローラ トヨタ            6617台
7位  プリウス トヨタ           6047台
8位  ヴィッツ トヨタ             5945台
9位  エブリイ(含むワゴン) スズキ  5561台
10位 ムーヴ・コンテ ダイハツ       5413台
11位 キューブ 日産             5051台
12位 ミラ(含むバン) ダイハツ      5030台
13位 フリード ホンダ            4918台
14位 パッソ トヨタ              4012台
15位 アルト(含むバン) スズキ     3719台
16位 パレット スズキ            3606台
17位 モコ 日産                3371台
18位 スイフト スズキ            3328台
19位 ハイゼット・カーゴ ダイハツ    3324台
20位 セレナ 日産               3185台
21位 ヴェルファイア トヨタ         3161台
22位 エスティマ トヨタ           3152台
23位 デミオ マツダ              3116台
24位 ヴォクシー トヨタ           3075台
25位 オデッセイ ホンダ           2904台
26位 ステラ スバル             2734台
27位 クラウン トヨタ             2701台
28位 ステップワゴン ホンダ        2627台
29位 ノート 日産               2537台
30位 ノア トヨタ                2512台
http://www.hobidas.com/auto/carnews/article/95223.html
266阻止押さえられちゃいました:2009/01/15(木) 16:24:48 ID:lwxNuIuT
ラパンに似てる
267阻止押さえられちゃいました:2009/01/15(木) 17:08:14 ID:tNoKQRtN
ダメハツ・コンテはラパンのパクリ車
268阻止押さえられちゃいました:2009/01/15(木) 18:27:35 ID:/JH0/crX
>>262 >>264
ありがとう。
エコ運転のつもりでノロノロスタートしてましたが、
また20L入れてみたので、今度は>>262さんの言うように
ちょっと加速ぎみでやってみます。
269阻止押さえられちゃいました:2009/01/15(木) 20:22:41 ID:O0XzJfYU
赤いランプが光るのは、ギアをPに入れてなかったり、フットブレーキ踏んでないときにつくんじゃない?
270阻止押さえられちゃいました:2009/01/15(木) 20:55:04 ID:EUe9nSGV
>>265
コンテの月間目標数4000台だったと思ったから
結構売れてる方かね

5000×4〜5ヶ月ほど=累計2万〜2万5000台程度として
ワゴンRは累計300万台↑のムーヴは250万?
町中でRやムーヴを200台見かける間に1台コンテ見つけられれば幸運というところか
271270:2009/01/15(木) 21:02:06 ID:EUe9nSGV
あぁでも別にムーヴもRもこれまで売れた車全部が現在も町中走ってる訳じゃ無いね
妙な事言ってすまん

ついでに俺的メモ代わりチラ裏

9月 28位 ムーヴ・コンテ 4753台
10月 10位 ムーヴ・コンテ 6360台
11月 9位 ムーヴ・コンテ 7168台
12月 10位 ムーヴ・コンテ 5413台

累計23694台也
272阻止押さえられちゃいました:2009/01/16(金) 06:57:28 ID:dnFjRyzw
なんで販売台数に拘るのか判らん。
一般人には関係ないと思うが。
273阻止押さえられちゃいました:2009/01/16(金) 09:32:22 ID:H+tmRU8y
よく見ると今の軽の多くはマフラー出口が見えないんだね。
ストローみたいなショボいテールなら見えない方がいいんだけど。
274阻止押さえられちゃいました:2009/01/16(金) 11:56:39 ID:Zb7OGWdN
>>272
業界人に関係あるんじゃないの?
275阻止押さえられちゃいました:2009/01/16(金) 17:39:27 ID:10pJKaSy
ダイハツ車キーと、トヨタホームキーの共通化が可能に
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200901160100a.nwc
276阻止押さえられちゃいました:2009/01/16(金) 21:45:44 ID:9yq1bBdX
今更なんだけどコンテとタントってどっちの方が大きいの?
277阻止押さえられちゃいました:2009/01/16(金) 23:10:25 ID:AqWAnyaf
一般人ほど販売台数にこだわります。
よくわからないので一番売れてるの買っとけば安心みたいな安易な考えの人が多いから。
278阻止押さえられちゃいました:2009/01/16(金) 23:56:28 ID:ZhAg2M5V
車内の後部の窓からバックカメラつけても見えるかな?
つけるところがなくて困ってます
279阻止押さえられちゃいました:2009/01/17(土) 00:08:49 ID:l2PqnzV5
>>277
漏れにはスズキ車は車界のソニーみたいなものだと思う。

スズキ車は大抵錆びやすい。
ソニーは安く質が良さそうに見えて、ソ保証期間過ぎた後に壊れるようにしたと思われる製品が多数(いわゆるソニータイマー)。

とりあえずどちらも修理させるか、買い換えサイクルを意図的に作るかして、金取ってるだけにしか思えない。
280阻止押さえられちゃいました:2009/01/17(土) 11:48:25 ID:uLkddN6x
ラパンのパクリって言ってるのはただの自意識過剰の知的障害者
281阻止押さえられちゃいました:2009/01/17(土) 20:16:05 ID:Z0CK7TgQ
コンカス60`で走っててもかなり風の音するんですけど…
282阻止押さえられちゃいました:2009/01/17(土) 20:19:01 ID:mbRM4TUI
>>281
チンカスかと思った。
283阻止押さえられちゃいました:2009/01/17(土) 20:19:05 ID:6w8r2eHb
ミラーの角度ちょと変えてみたら?
284阻止押さえられちゃいました:2009/01/17(土) 21:01:06 ID:mbRM4TUI
今は軽でも電スロなんですか?

皆さんの車には国産タイヤが付いてきましたか?
ハンコックタイヤが付いていませんか?
285阻止押さえられちゃいました:2009/01/18(日) 00:43:42 ID:NX53te3V
>>283
ミラーの角度変えても、中の鏡しか動かなくない?
286阻止押さえられちゃいました:2009/01/18(日) 09:47:23 ID:PdzUP/uj
>>281
折れのX-LIMITEDちゃんは全然しない。
いや、試乗の時は確かに課崎リオン気になったんだけどさ、
納車されてから結構走ったけど、全然気にならん。
なんだろう?個体差あんのかな?
287阻止押さえられちゃいました:2009/01/18(日) 12:44:03 ID:0UKy45Y5
バイザーの有無でちがうよ
288阻止押さえられちゃいました:2009/01/18(日) 13:17:05 ID:Pman7P6r
バイザーつけないほうがいいのかなぁ?
289阻止押さえられちゃいました:2009/01/18(日) 14:46:05 ID:r4J9Fnrz
くだらん理由だけかもしれんど、
発光メーター、グリップ式ドアハンドルだったら即買いなんだが
290阻止押さえられちゃいました:2009/01/18(日) 16:07:05 ID:1c9ZlkEb
>>280
こっちだからね!
【HONDA】 ホンダ ザッツ 【That`s】その3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1169128001/l50
291阻止押さえられちゃいました:2009/01/18(日) 16:32:20 ID:Q32U3bw9
バイザーは百害あって一利なし。
292阻止押さえられちゃいました:2009/01/18(日) 17:00:58 ID:zws+R2FX
俺もどっかで「バイザー付けてると風切り音がでかくなる」って聞いた事があるから
付けないでオーダーしたわ

雨の日にタバコ吸いながら運転するみたいな、今時ニッチな需要以外にはそうそう出番無さそうだし
必要だと感じたら後付けも可だしね


まぁそれはそれとして、バイザーの値段は正直ボッタクリだと思う
293阻止押さえられちゃいました:2009/01/18(日) 17:39:15 ID:XJzGVrlF
今どきバイザー付いてない車のほうが珍しい。
付けてないやつはよっぽどケチなんだろな。
294阻止押さえられちゃいました:2009/01/18(日) 19:34:53 ID:xloYBDiY
>バイザーの値段は正直ボッタクリだと思う
それを言ったら、DOPはみんなボッタクリ。
295阻止押さえられちゃいました:2009/01/18(日) 21:23:58 ID:ZyBF+DAw
バイザーはおまけでつけてくれるのが普通だと思ってたので高いとか考えてなかった。
原価安いんだろうな。バイザーのおまけいらなからその分安くしてと交渉したらだめだった。
あってもなくても値段が同じなら付けとこうと思ってつけた。
ちなみにカスタムXでワイドバイザー付けたけど音は気にならないよ。
多分その音質によって好き嫌いがあるので個人差も大きいんでしょう。
ワイドバイザーは日よけにもなるよ。コンテは窓の高さが高いので差し込む日差しも多い。
バイザーに着色とかフィルム貼るとちょうど顔に日差しが当たる事が少なくなっていいよ。

296阻止押さえられちゃいました:2009/01/18(日) 22:47:19 ID:sXDkY21t
純正ナビってどんな感じですか?
ダイハツの純正は微妙だって聞いたんですが。
後からはめ込みを買った方がいいんでしょうか?
297阻止押さえられちゃいました:2009/01/18(日) 23:51:00 ID:1c9ZlkEb
おおおおっ「バイザー」
298阻止押さえられちゃいました:2009/01/19(月) 04:19:44 ID:Mtq5g2l9
そういや試乗車にはバイザーついてなかったな。
バイザーつけると風切音なくなるんじゃね?
299阻止押さえられちゃいました:2009/01/19(月) 22:36:41 ID:BzWft5kc
質問。腰痛餅でも逝けるぐらい乗り心地わ柔らかい?
   突き上げひどいと洩れはキツイのだ
300阻止押さえられちゃいました:2009/01/19(月) 22:55:37 ID:z+qm5bco
マットとバイザーなんかメーカーの収入源にすぎんだろ
301阻止押さえられちゃいました:2009/01/20(火) 00:45:49 ID:0fli7ZNK
カスタムの涙目を、オプションの青色仕様にしたいんだけど、
これって納車後の後付け無理なのかな?

後付け可なら新古車も含めて探そうと思うんだけど…。
302阻止押さえられちゃいました:2009/01/20(火) 01:13:55 ID:Dw7xFMHq
>取り付け可能だよ。(\14280)
青いLEDでライトの外側から照らすので黒い部材がライトの下の方付く事になるけど。
スモールライトと連動点灯。
2000円位で防水型の外側から貼り付けるLEDのパーツも売ってるが。
まだこのオプションつけてるコンテの実車は見たことない。
303阻止押さえられちゃいました:2009/01/20(火) 01:53:58 ID:uu9GCE8P
スティングレーのスレ覗いたらあっちでもバイザーの有無で白熱しててワラタ

>>299
十分柔らかい部類だと思うけど
シートの合う合わないなんかも有るだろうから
腰痛持ちでも大丈夫かどうかはなんとも
304阻止押さえられちゃいました:2009/01/20(火) 07:44:09 ID:RNBfZN+w
ワイドバイザーだから余計に風きり音が出やすいのかな
取り付けた状態と外した状態で比べたら自分の中では結論出そうだけど面倒・・・

>>296
ナビ関連のスレで聞いた方がいいと思う
ディーラーオプションの方だと結構数があるので型番指定しないと詳細回答できる人はいないとも思う
個人的にはダイハツ純正ナビにはメーカーナビによくある独自機能はないみたいだから後付でもいいかな

>>299
コンテのシートは割りと柔らかいけど腰痛にはしっかりしたシートの方がいい
特に長距離走る場合は柔らかいシートは拷問
極端な話だけどアメ車(マスタングあたりでも)に2時間ぐらい乗れば分かりやすいと思う

何にしても突き上げで腰が痛いのなら軽自動車自体を選択肢から外した方がいい
コンパクトカー各車と比較しても軽自動車はサスの底付きが酷いし安っぽさが前面に出る
305阻止押さえられちゃいました:2009/01/20(火) 08:00:09 ID:VWHbyN/L
バイザーごときで白熱できる人種に完敗
306阻止押さえられちゃいました:2009/01/20(火) 08:33:34 ID:8DAiC1/C
おおおおっ「バイザー」
307阻止押さえられちゃいました:2009/01/20(火) 09:00:21 ID:e8Yi61gV
ダイハツはマットにビニールのがあるから好きだ
308阻止押さえられちゃいました:2009/01/20(火) 12:12:02 ID:9cnTPcBM
たかがバイザーだけどコンテのはでかくて
全体の見た目にも関わってくるからな。
実用性とアクセサリー性を兼ね備えてる。

これってタントと共有パーツ?
309阻止押さえられちゃいました:2009/01/20(火) 16:38:38 ID:jnvYDA0o
そんな気はなかったけど、今日見てきて心揺れた。
新古車で110万だった。
うーん悩む
310阻止押さえられちゃいました:2009/01/20(火) 19:24:08 ID:wpmV6CYi
↑思い切って買っちゃいましょう
311阻止押さえられちゃいました:2009/01/20(火) 19:25:17 ID:Dw7xFMHq
バイザーの取り外しはちょっとムリじゃないか?出来なくはないが、強力な両面テープで固定されてるよ。
312阻止押さえられちゃいました:2009/01/20(火) 20:53:06 ID:8DAiC1/C
おおおおっ「バイザー」
313阻止押さえられちゃいました:2009/01/20(火) 21:34:14 ID:c3NtdbCL
パイザー
314阻止押さえられちゃいました:2009/01/20(火) 22:49:04 ID:8DAiC1/C
おっぱい
315阻止押さえられちゃいました:2009/01/21(水) 01:51:26 ID:DJ45ZfAS
この車キーレス車はバッテリーが容量多いんだな。
いつも電波出してるからとめとくだけでバッテリー消耗してるんだろうな。
316阻止押さえられちゃいました:2009/01/21(水) 09:33:38 ID:0x70SKMV
ダイハツ ムーヴ ザパン
317阻止押さえられちゃいました:2009/01/21(水) 10:14:52 ID:cjSq7oNw
軽ならこれで普通車ならルミオンかな

思ったんだけど、こういう形が好きな人(もとい俺)は、
寄ってくるなオーラが出てるよな。でも淋しがり。
んで一部几帳面。本棚の並びにすげえ拘るタイプ。
318阻止押さえられちゃいました:2009/01/21(水) 11:02:33 ID:Wtb4j08z
>>309
俺も昨日115万で未使用コンテ買ってしまった。
ゼストにするつもりだったんだけど…
319阻止押さえられちゃいました:2009/01/21(水) 21:39:06 ID:PWqzYPhp
俺の理想の女性

・目が二重でぱっちりで目の下の涙袋が大きい。鼻は小さくて唇が薄く歯が白い
・肌が白くて体毛が薄い。タバコ吸わなくてお酒は弱い。
・背は145〜165。元気でよく喋って明るい。気配りがよくて料理が上手で育ちが良くて今までに男と付き合ったことがない
・子供をあやすしぐさがかわいくて年寄りに親切にする子。お金の管理がしっかりしてて、服のセンスがいい
・おっぱいはB〜Dで乳首が限りなくピンク色に近い。乳首は8mm以下で乳輪は小さめ
・マ○毛は薄くてマ○コはピンクで肉厚。
320阻止押さえられちゃいました:2009/01/21(水) 21:45:38 ID:BN9k0MOM
男と付き合ったことない以外、うちの婆ちゃんがぴったりだわ。
爺ちゃん死んで男いないけどどぉ?
321阻止押さえられちゃいました:2009/01/21(水) 23:11:30 ID:zGDhECRN
ラパンのパクリ車
322阻止押さえられちゃいました:2009/01/21(水) 23:58:20 ID:9Qpm71Pg
>>319-321の流れにワロタwww
323阻止押さえられちゃいました:2009/01/23(金) 13:56:25 ID:+6CyHyR7
>>321
ラパンはネイキッドのパクリにしか見えない。
コンテとラパンの高さと形も見分けられない藻前の目は節穴だな。
324阻止押さえられちゃいました:2009/01/23(金) 18:01:44 ID:lYLGu+H9
コンタキンテ
325阻止押さえられちゃいました:2009/01/23(金) 20:34:29 ID:zRl7THcF
>>317
分かってるじゃん
326阻止押さえられちゃいました:2009/01/23(金) 20:36:46 ID:C/W4svbQ
ダメハツのラパンくだしゃいwwwwwww
327阻止押さえられちゃいました:2009/01/24(土) 02:59:49 ID:tWiGlCC4
のぉ〜 ハンドル
とれた・・・・・・
328阻止押さえられちゃいました:2009/01/24(土) 03:35:02 ID:+yOsiHj7
>>327
写真うp
329阻止押さえられちゃいました:2009/01/24(土) 08:45:48 ID:02jkSNk0
ラパンのパクリ車
330阻止押さえられちゃいました:2009/01/24(土) 08:46:41 ID:rpq0XWwd
モモステサイコーアイラブユー♪
331阻止押さえられちゃいました:2009/01/24(土) 11:23:09 ID:tWiGlCC4
>>328

嘘だピョンピョン
ただの暇人だピョンピョン!
332阻止押さえられちゃいました:2009/01/24(土) 11:34:50 ID:3JKJ/l/U
コンテは本家ムーブより大きく立派に見えるけど、
同じグレードで比べるとムーブより安いし、いろんな部分でコストダウンがされているね。
ムーブよりも実用性を重視した車種って位置づけですかね?

ラパンと似てなくもないけど、イメージ的には初代bBにそっくりです。
初代bBをふたまわりくらい小さくしたって感じ??
333阻止押さえられちゃいました:2009/01/24(土) 12:45:58 ID:alKIZ/Gp
こっちだからね!
【HONDA】 ホンダ ザッツ 【That`s】その3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1169128001/l50
334阻止押さえられちゃいました:2009/01/25(日) 16:49:54 ID:cSGnDmDS
6スピーカーパックをつけなかった場合、ツイーターの穴はふさがってるの?
335阻止押さえられちゃいました:2009/01/25(日) 16:51:57 ID:Aha2V+vD
スピーカ交換DIYで挑戦。
ドアの内張り外すのに1時間少々。
新車だとムリ出来ないから気をつかうよな。
手順わかったら次回は5分もかからないと思うが、もう外す事ないだろうな。w
パッチン止めは前ドアには7箇所位あった。
ドアの中には衝突時のショック緩和のためなのか、発泡スチロールのかたまりみたいのが入ってた。
純正スピーカーのコーン紙は7cmくらいだった。
これじゃあ低音貧弱なわけだな。
336阻止押さえられちゃいました:2009/01/25(日) 20:26:13 ID:qTR7QMTz
標準スピーカーはすんげぇ貧弱らしいが、オーディオレスにするとちょっと立派な16cmスピーカーになるんだね。
恐らくは社外ユニットの出力にも耐えられるようにグレードアップしてるんだろう。

で、6スピーカーも貧弱スピーカーだと思って注文しなかったんだけど、
メインスピーカーが16cmになってることが分かっていたら注文しとけば良かったと少し後悔…
やっぱ指向性の強いツィーターはあの位置に欲しいですね。
337阻止押さえられちゃいました:2009/01/25(日) 21:37:54 ID:bBjQS0GW
オーディオレスなのになんでスピーカーが付いてくんの?
オーディオレスでもAM/FMラジオくらいは標準で付いてくんの?
338阻止押さえられちゃいました:2009/01/25(日) 23:04:38 ID:cSGnDmDS
オーディオユニットがないだけだから、オーディオレス+6スピーカーができるらしい。
で、6スピーカーじゃないとき、ツイーターの穴はふさがるの?
339阻止押さえられちゃいました:2009/01/25(日) 23:08:25 ID:UAD/G+Q0
オーディオレスでもピラーに穴は明いてるよ
中はどうなってるのか知らんが
340阻止押さえられちゃいました:2009/01/25(日) 23:10:59 ID:Aha2V+vD
オーディオレスに加えてスピーカーレスってオプションもあるといいな。
オーディオこだわる人は16cmのスピーカーも交換する事多いと思われ。
16cmの純正スピーカーって何ワットのとか仕様が不明なんだよね。
多分コーンの材質も紙な気がする。
標準スピーカーは裏に20wと表示あり。
純正オーディオでも役不足で、ボリューム30位で音割れてた。
160wのに変えたらボリューム45位まで音割れなし。


341阻止押さえられちゃいました:2009/01/25(日) 23:27:42 ID:qTR7QMTz
>>338
その穴はベンチレーションにでもなるんだろうか??w

>>340
>純正オーディオでも役不足

意味が逆。
本来「役不足」というのは、有名な俳優が脇役をやらさらる場合なんかで「役」が足りないことを言う。
342阻止押さえられちゃいました:2009/01/25(日) 23:46:20 ID:Aha2V+vD
ここで国語の勉強することになるとは思わなかったな。w
申し訳ない。
役不足ではなく、「力不足」と書くべきだった。
343阻止押さえられちゃいました:2009/01/26(月) 00:35:26 ID:w5tm0EnH
>>340
17.5Wの表示あり、材質は紙みたいな感じ
スピーカーレスのメーカーOPがあっても値引きはほとんどないだろうな

6スピーカーだけどHU交換する時に後ろへの配線は殺すつもり
どうせ一人でしか乗らないしね
344阻止押さえられちゃいました:2009/01/26(月) 13:55:13 ID:IoSpf1EI
>>343
メーカーオプションのスピーカーって、
高くても数千円(もしかしたら1000円しないかもw)
ってところだろうな。
345阻止押さえられちゃいました:2009/01/26(月) 16:16:20 ID:9jhk9Go2
XとXリミデッド見積もりとりました。
値引き72000円(車体から4万、オプションからマットとバイザー(32000円分) )
車庫証明、納車費用はカットしてもらってます。
あとは、マッドガード(11600円)、ナンバフレーム(8500円)サービス
端数カットをお願いしようと思うのですが、いけそうですか?
なんとなく、車体はもう少し値引き期待できそうなのですが
346阻止押さえられちゃいました:2009/01/26(月) 16:24:42 ID:TDIOkh/V
愛知県には「愛知県仕様」というのがあって、
大まかに言うと人気MOPが最初から付いていてオーディオレスで、価格にして最初から7万くらい安くなっています。
基本これで終わりなんですが、交渉次第では3万くらい上乗せできそうです。

他府県にも○○県仕様ってのがあるんですかね?
347阻止押さえられちゃいました:2009/01/26(月) 16:37:18 ID:TDIOkh/V
因みにこれが愛知県仕様の販売店サイトです。
ダイハツ車の軽の殆どの車種&グレードを網羅してます。
愛知で買う人はほぼ全て愛知県仕様を買っていると思います。

www.daihatsu-aichi.co.jp/newcar/aichicar/index.html
348阻止押さえられちゃいました:2009/01/26(月) 17:08:25 ID:uYv2ci+3
「愛」のエンブレムも付くのかな・・・
349阻止押さえられちゃいました:2009/01/26(月) 21:57:28 ID:s1joUQ0/
>>345
値引きって地域と販売員次第だから
ここでいけそうですか?と聞かれても、
いけるんじゃないんですか?としか言えないんじゃね?
350116:2009/01/27(火) 09:22:29 ID:joB2742x
昨年10月はじめ契約で−14万円ちょい。
Xリミ 愛知特別仕様
そろそろ−15万円の声はないのかなぁ〜?
>>217 その後 RS燃費報告ないが・・・うちのバカ息子より〜♪
6SPパックで頼んで 自分でしこしこ4つの3WAY かちこち5センチ2個
配線代で21000円と考える
いい。コンテ・アダルト。
351阻止押さえられちゃいました:2009/01/28(水) 12:48:12 ID:Ztxjecs6
RS四区最近街乗りしてるから15キロ/L
352阻止押さえられちゃいました:2009/01/28(水) 14:01:00 ID:OIUYp02S
今日コンカスRS取ってきた
ココでデフォタイヤはハンコックだのチョンだの言われてたが
ダンロップだったぞ
353阻止押さえられちゃいました:2009/01/28(水) 14:08:16 ID:Nj1UORPU
それは「当たり」だ
おめでとう
354阻止押さえられちゃいました:2009/01/28(水) 15:11:40 ID:kbi42MX+
高額k自動車シリーズカスタム、コンテ
355阻止押さえられちゃいました:2009/01/28(水) 16:14:59 ID:FdYzrKEo
オレもダメロップだったお−
356阻止押さえられちゃいました:2009/01/28(水) 18:52:38 ID:Ucx5ROzQ
>>352
俺もそうだった
他のグレードは見たことないから知らないが
RSの15インチはダンロップなんじゃないの?
357阻止押さえられちゃいました:2009/01/28(水) 19:04:00 ID:fweC1n7q
コンテがヤフオクで5台出ていた。
¥10000〜

例)
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t104205737
358阻止押さえられちゃいました:2009/01/28(水) 20:54:33 ID:4h6mMg5l
>>357
最落付けて出品してるやつって腹立つよな。たとえ業者でも。
359阻止押さえられちゃいました:2009/01/28(水) 22:47:55 ID:34J71g3Z
>>355
いまでも「ダメロップ」って言うんだw 20年前もそう呼んでたけど。
360阻止押さえられちゃいました:2009/01/29(木) 11:51:47 ID:U451TvZK
>>358
クレーム可 しかしノーリターン。
タイプミスでも狙った悪質極まりない出品。即通報
20万円で妥当な商品だ
361阻止押さえられちゃいました:2009/01/29(木) 12:04:23 ID:aX6mE7le
カスタムXはBS
ノーマルはハンコック
362阻止押さえられちゃいました:2009/01/29(木) 19:16:40 ID:VcghwtjQ
明日見に行くんだけどこれだけはやっとけ又は聞いとけってことある?
363阻止押さえられちゃいました:2009/01/29(木) 19:30:07 ID:IVZMJ5JW
タイヤ確認しとけばいいんじゃない?
あとはATかCVTどっちがいいか試乗してレポよろしく
364阻止押さえられちゃいました:2009/01/29(木) 21:12:56 ID:/1vVKrw3
コンテの大体の特徴を踏まえた上で試乗にいくという前提でなら

○シートが自分に合うかどうか(座り心地やら使い勝手やら)
○CVTなら、あの独特の高周波(音量よりも音質)は自分の耳にとってどうか
○「ターボは自分の環境・使い方では全く必要無い」と断言する自信が無いなら一度は乗り比べてみる

勿論他に全く無いとは言わないが、ここいらが大丈夫なら
買った後に「やっぱやめときゃ良かった」になる可能性は大分低くなると思われ
365阻止押さえられちゃいました:2009/01/29(木) 22:18:12 ID:NCIFGlQp
コンテカスタムユーザーですが、見に行くなら、
後ろに荷物積む頻度高いなら座席をたおしてどんな感じになるか確かめよう。
座席の裏はスカスカでもいいかとか。
オーディオは純正の実力を聞いておこう。CDを持っていって聞いた方がいい。
せいぜいラジオをBGMで聞く位のもんなんだけど。
夜の運転多いならライトがディスチャージがいいかどうか比べよう。
メーターは暗い時に見るとカスタムとの違いが歴然とわかる。
風きり音とかロードノイズとか、自分は気になるか確かめよう。
366阻止押さえられちゃいました:2009/01/29(木) 22:23:42 ID:RRZbvXzl
コン買うなら黒と青どっちが良いかな・・・
367阻止押さえられちゃいました:2009/01/29(木) 23:02:15 ID:AhzDBa8j
自分の好きな色を買えばいいだろ。
リセールバリューは黒の方が良さそうだけど。
368阻止押さえられちゃいました:2009/01/30(金) 10:13:24 ID:lohL43yV
コンテ…隣に普通車がとまると恥ずかしいだろうなぁ
369阻止押さえられちゃいました:2009/01/30(金) 10:37:51 ID:Jv54OKzm
車なんかで恥ずかしいも糞もあるか
自分の容姿の方がよっぽど恥ずかしいと気付けよ
370阻止押さえられちゃいました:2009/01/30(金) 19:02:11 ID:lohL43yV
それおまえ

車も容姿も

371阻止押さえられちゃいました:2009/01/30(金) 19:34:34 ID:FnlltL7p
ダメハツ コンテはラパンのパクリ車
372阻止押さえられちゃいました:2009/01/30(金) 20:12:54 ID:7pwQMkHb
コンテサイコーd=(∧o∧)=b
373阻止押さえられちゃいました:2009/01/30(金) 20:52:46 ID:l1VB5U4E
>>370
おまいせっかく369さんが事実に気付かせてくれたんだから認めろよ^^
374阻止押さえられちゃいました:2009/01/30(金) 22:01:29 ID:lohL43yV
顔もみえない2ちゃんねるでバカかおまえ
375阻止押さえられちゃいました:2009/01/30(金) 22:04:36 ID:l1VB5U4E
俺はバカだけどおまえもバカだ^^
特に>>368がね^^
376阻止押さえられちゃいました:2009/01/30(金) 22:10:42 ID:l1VB5U4E
あと>>374の言葉を>>370にそっくりそのまま返してやんよ^^
それではご機嫌よう^^
377阻止押さえられちゃいました:2009/01/30(金) 22:21:29 ID:i/IKE0Pr
ちょっと
う゛ぃっくりな
ていねんぴ
378阻止押さえられちゃいました:2009/01/30(金) 22:21:36 ID:lohL43yV
きしょ〜
379阻止押さえられちゃいました:2009/01/30(金) 22:23:17 ID:lohL43yV
まっコンテなんかに乗ってりゃ性格もひんまがるわな

おやすみっ
380阻止押さえられちゃいました:2009/01/30(金) 22:36:49 ID:/+Te/JKd
今日かみさんのコンテで買い物へ。
車を使うって聞いてたので出かける時間までに帰ったけど
時間ぎりぎり。かみさん家の前で待っててエンジンを掛けたまま
引き渡したのはいいけど、しばらくたって鍵がポケットの中に入った
ままだったのに気づいた。わぁーって思って急いで電話して鍵をとりに
戻ってもらったけど、気付くのが遅かったらえらいことになってた。
キーフリーは便利だけど慣れないとドキッとさせられるね。
381阻止押さえられちゃいました:2009/01/30(金) 22:53:24 ID:9UxXLCUr
ここに来るアンチはあからさまな工作員かどうしようもないお子様かのどちらかだから
非常にわかりやすい

>>380
俺もこの前同じ事をやりかけたw
スペアキー有れば良いのかもしれんけど一個1万8千円すると言われてさすがに引いたぜ

生活スタイルや仕事の都合上、数キロごとに乗り降りを何カ所も繰り返したりする運転が多いから
自動で鍵の開け閉めしてくれるのは地味に有り難くはあるんだけどね
382阻止押さえられちゃいました:2009/01/30(金) 22:55:35 ID:7pwQMkHb
うちもそれあったよー。
旦那と買い物いってて自分は途中で寝ちゃって気付いたら家ついてて鍵を中からあけてドアあけたらホーンがピーピーなるの。
旦那はキー持って先に家の中に...あわてて飛び出してきたっけw
383阻止押さえられちゃいました:2009/01/30(金) 23:58:26 ID:/+Te/JKd
>>382
そっかー
中からあける場合もキーフリー以外でのロック解除になるから
素早くエンジン掛けないとイモビが作動しちゃうのね。
気をつけないとな。。
384こんて:2009/01/31(土) 10:03:26 ID:TepBvQNX
うちのワイフがコンテのエンジンがかからないと携帯に電話があり、
うそだろと思いつつ、場所を聞きさっそく現場に急行しました。
キーフリーでドアロックしたり解除したり悪戦苦闘のすえ
エンジンをかけることに成功しました。あれは何だったろうか、いまだ不思議です。
385阻止押さえられちゃいました:2009/01/31(土) 12:05:26 ID:eLP0PqTF
キーフリーは説明書よんでもやたらとめんどくさい制限とか仕様になってるんだよね。
コンテはPレンジにしないとエンジンスイッチがOFFまで回せないんだけど、
キーフリーだと前の車の時のくせで、ニュートラルでエンジンスイッチ回して降りてしまうと、
ACCの位置でロックもかからずに車から離れてしまい、最悪バッテリー上がりになった。
386阻止押さえられちゃいました:2009/01/31(土) 13:29:46 ID:i7+vERYp
それは運転手がバカなだけかと
387阻止押さえられちゃいました:2009/01/31(土) 15:01:30 ID:S/rqlE6f
コンテのドアノブは今時古臭い引き上げ式(?)だけど、
よく考えれば車幅を極限まで効率よく使ったということなのかも知れない。
今流行りのグリップ式はドアから飛び出しているので、まだ車幅を使い切ってないということになる。
その点では引き上げ式はフラットにできるから車幅を最大限使えるというメリットがある。

と、自分を言い聞かせる…
388阻止押さえられちゃいました:2009/01/31(土) 15:24:49 ID:f2Eql3Fn
別にドアノブで車選ぶ訳じゃ無いからどっちでも全く構わないが
コンテの場合はプルハンドル式で正解だったんじゃないかと思う。デザイン的に。

ただ材質が少々安っぽい気がしなくもないから耐久性とかちと不安にはなるw
389阻止押さえられちゃいました:2009/01/31(土) 16:46:26 ID:S/rqlE6f
それを言ったらコスト第一の軽の部品はみな安っぽいと思うが、
ダイハツ車のグリップ式ハンドル(タントとか)の安っぽさは特筆ものだと思う。
390阻止押さえられちゃいました:2009/01/31(土) 17:07:40 ID:iS8mkLLE
8万値引きしてもらったんだけどいい方?
391阻止押さえられちゃいました:2009/01/31(土) 18:30:56 ID:S/rqlE6f
>>350
マヂっすか?!
愛知仕様で14万匹ってこたぁ、実質20万匹とも言えるんじゃね??
392阻止押さえられちゃいました:2009/01/31(土) 18:59:50 ID:f2Eql3Fn
>>389
まぁ確かに
特別コンテだけが安っぽい訳でもないわな
スマンカッタ

>>390
地域・グレード・OPの有無やその数
総額なのか車体価格のみなのか等で変わってくるとしか
393阻止押さえられちゃいました:2009/01/31(土) 20:03:45 ID:eLP0PqTF
コンテLが新古車で14万引き位が今の普通の値引き価格みたいだな。

http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU0003216383/index.html
394350@臭禿:2009/01/31(土) 21:05:05 ID:sxnJ+W77
>>391下取り車H14年レジアス この下取り価格を考えると・・・実質30万匹感覚だった。
ヴェルファイヤ〜のV6亀頭に未練もあったが 20年つきあったトヨタのスタッフと別れ・・・
>>キーフリーレス各位殿
注射して一度も振り向かず颯爽と出勤したいが・・・気になるドアロック 現在かに歩き
抜けないと頭では理解しているはずなのに 体が〜ノブおもいきりひっぱりつき指。
年はとりたくないねぇ〜車暦10台目 このシートはすばらしい

395阻止押さえられちゃいました:2009/02/01(日) 04:13:50 ID:YQC9SoLZ
あたま大丈夫?
396阻止押さえられちゃいました:2009/02/01(日) 04:15:33 ID:700W7VkC
V6亀頭はダメだろw
多分車検通らんぞww
397阻止押さえられちゃいました:2009/02/01(日) 10:10:18 ID:BlIG5twE
あたま大丈夫?
398阻止押さえられちゃいました:2009/02/01(日) 13:47:00 ID:GIqOAEkM
季節ネタが好きなコンテのCM。
二月になったから、今度はバレンタインかな?
399阻止押さえられちゃいました:2009/02/01(日) 17:11:09 ID:YQC9SoLZ
あたま大丈夫?
400阻止押さえられちゃいました:2009/02/01(日) 17:14:48 ID:cQPkW0xz
ドアが90度開くのがダイハツ車の長所のように言われているが、
これは個人的にはどちらかといえば短所だと感じている。
90度目いっぱい広げる必要がある場合など殆どないし、
不意な風などで勝手に開いてしまう時などで隣のクルマに当ててしまう可能性が高くなってしまう。
しかも角度が大きい時に当たる時の方が相手のクルマへのダメージも大きい。
軽は小さな子供がいる家庭が多いようにも思うが、子供がドア操作する時はなおさら危険。
401阻止押さえられちゃいました:2009/02/01(日) 18:56:40 ID:YQC9SoLZ
そのとーり
402阻止押さえられちゃいました:2009/02/01(日) 20:39:41 ID:fX1GgKWe
コンテの4ATは結構できがいいから、LやLリミでもいいんだけど、
どーしても楕円メーターが許せなくて、Xにした。
10マソ引きにスタッドレス(REVO2)4本サービスでハンコ押した。
403阻止押さえられちゃいました:2009/02/02(月) 01:24:56 ID:oS/OiRkf
ドアが90度開くのは強風時注意だ。後ろから強風吹いてた時に全開したが、その時にミシッっとやな音してた。
どこか板金変形して塗装はげるかもしれない。強度は試験してるんだろうが心配だ。
オプションでドアの開閉角度制限する部品設定してほしいな。
404阻止押さえられちゃいました:2009/02/02(月) 10:23:21 ID:n027fdPt
今まで新車で購入した車は全て納車費用を削ってもらってDまで取りに行っていたんだけど、
今回のコンテは各種代行諸費用(約47,000円)のなかに入ってますとのことで削れないと言われてしまった。
細かな話になるとサッパリ分らんのでそれ以上は言わなかったけど、まんまと喰わされたんかな?
近所の販売店で、ダイハツ看板があってほぼダイハツ専門なので一見するとダイハツディーラーだけど、実は独立系店舗。
今時手書きの明細書が実にレトロだった。
まぁそれ以前に行った正規ディーラーより遥かに値引きしてくれたんだけどね。

どうせだからと初めて自宅納車してもらいます。なんかすっきりと納得できないんだけど…
405阻止押さえられちゃいました:2009/02/02(月) 10:35:39 ID:n027fdPt
>>403
ドアを閉じるときにドアキャッチャーがきっちりはまって、
ボディ外版との段差や高さに変化がないなら心配ないと思うよ。
もしヒンジ部分が変形していたら、ドアの回転軸がずれてしまっているだろうから、
この回転軸がブレてないなら大丈夫だと思う。

昔、普通車だけど廃車でドアのヒンジがそれだけ丈夫か試したんだけど、
目一杯思いっきり蹴ったり勢い付けて開けたりしてみたけど、弾力で弾き返されて
見た目は全くといっていいほど変形しなかったです。
体重55kgの非力な男です。
406阻止押さえられちゃいました:2009/02/02(月) 12:38:12 ID:ABW4hyQ8
安かろう悪かろうのダメハツクオリティだから諦めるしかない
407阻止押さえられちゃいました:2009/02/02(月) 13:22:51 ID:0/PxGRT0
会社で軽自動車を購入することになり関係先から見積りをとったら
この車のLが出てきました。(ハイトワゴンで予算100万程度)

普段は平地しか走りませんが2週間に1回くらい峠を越えます。
この車(大人2人乗車+荷物10kg)で大丈夫でしょうか。
408阻止押さえられちゃいました:2009/02/02(月) 13:35:02 ID:2ud8LRL+
小錦2人じゃなければ余裕
409阻止押さえられちゃいました:2009/02/02(月) 14:47:36 ID:9rwx/n5q
>>407
車重が重かった気がするからやめた方がいいかも。
とりあえずCVTは坂道の加速ひどいよ。4ATは知らん。
410阻止押さえられちゃいました:2009/02/02(月) 18:29:58 ID:kGZD7C5g
コンテwww

名前も走りもださすぎwww

411阻止押さえられちゃいました:2009/02/02(月) 18:31:43 ID:oS/OiRkf
メタボな大人4人乗ると300Kg超えるからターボが欲しくなるな。
どうせ会社で買ってもらうならちょっときついからターボが必要だって言って
RS買ってもらえればいいが、ちょっとLとは価格差ありすぎかな。w
412阻止押さえられちゃいました:2009/02/02(月) 21:23:25 ID:RMJn7nWm
>>410
アハハ〜、わざわざコンテスレに来てレスご苦労様www^^
随分暇そうだねwww^^
氏ねば?息吸うだけ酸素がもったいなくてしかたないんですけど^^
413阻止押さえられちゃいました:2009/02/02(月) 21:33:28 ID:zGy06HI9
ダメハツ・コンテはラパンのパクリ車
414阻止押さえられちゃいました:2009/02/02(月) 21:49:27 ID:kGZD7C5g
>>412おまえもコンテで事故って氏ねば∀

コンテなんかで最後をむかえるとかwww
415阻止押さえられちゃいました:2009/02/02(月) 21:59:22 ID:RMJn7nWm
>>414
うわ〜スルーって知らないの?
なに自分のレスに返事あるか監視してんの?
あなた様はこのスレに関係ないんじゃないの?
バカなの?
416阻止押さえられちゃいました:2009/02/02(月) 22:10:30 ID:kGZD7C5g
>>415

うわ〜スルーってことしらないの?∀

あなた様も何を返事しちゃってるの∀


バカ@なの
417阻止押さえられちゃいました:2009/02/02(月) 22:15:27 ID:RMJn7nWm
一本取られました^^
おやすみなさい^^
418阻止押さえられちゃいました:2009/02/02(月) 23:02:42 ID:knHkd61r
社員も買わない糞ダメハツなんか、廃車や!
419阻止押さえられちゃいました:2009/02/03(火) 08:12:54 ID:6goxDSJj
>>414お前がこの世に生まれた意味あるのか?
420ニコラス:2009/02/03(火) 10:44:30 ID:WztOmvLV
>>419

おまえさんは確実にないだろ。

コンテに乗るくらいだからな
421阻止押さえられちゃいました:2009/02/03(火) 12:55:12 ID:CbY6TrXB
↑あなたのうえに乗りたい
422阻止押さえられちゃいました:2009/02/04(水) 15:43:13 ID:EcyQKl35
コンテはどのグレードでもバックドア内側の窓枠は鉄板剥き出しなんですかね?
化粧版くらい付けてほしい気もするんだけど、軽はみなこんなもん?
バックミラーに映るリヤウィンドゥが安っぽい…
423阻止押さえられちゃいました:2009/02/04(水) 16:18:22 ID:pT9a9h2K
先月は自社登録が多かったので新古車が大量に出回りますよ
424阻止押さえられちゃいました:2009/02/04(水) 18:26:26 ID:j+Q8Y9VA
1月登録のLが新古車屋で89万
話したらもう少し値引きするって言ってタネ
425阻止押さえられちゃいました:2009/02/04(水) 18:58:27 ID:2YNWtboH
新古車って中古屋さんに行ったら有るの?
426阻止押さえられちゃいました:2009/02/04(水) 20:49:58 ID:sEQiGKuk
ムーヴコンテにバックドアスポイラー付けたら変?
付けるか迷ってます
427407:2009/02/04(水) 23:34:54 ID:HR88V6G6
回答ありがとうございます。
競合がワゴンRのFAで見た目が安っぽいので
コンテでもどうかなと思ったんですけどね。

予算が決まってる以上ミラやアルトなども含めて
検討してみることにします。ありがとうございました。
428阻止押さえられちゃいました:2009/02/05(木) 09:23:35 ID:0HhhKI/l
峠を走るならソニカのRをねらえ。
429阻止押さえられちゃいました:2009/02/05(木) 11:54:14 ID:2h2S0RtT
【JNCAP 08】今年は軽乗用車のオフセット衝突を公開

自動車事故対策機構(NASVA)は3日、自動車アセスメントの衝突試験をマスコミに対して公開した。
午前にはダイハツ『ムーヴコンテ』を用いたオフセット衝突の本試験を実施。
午後には後席乗員保護性能評価試験導入のための調査試験が実施されている。

http://response.jp/issue/2009/0204/article119968_1.images/214969.html
430阻止押さえられちゃいました:2009/02/05(木) 12:06:42 ID:pTnD/J4Q
431阻止押さえられちゃいました:2009/02/05(木) 14:14:21 ID:HgyEKj2F
快適そうで現行じゃかなりいい車に思うんだが。
青もあるし。
432阻止押さえられちゃいました:2009/02/05(木) 18:03:33 ID:8krYTtIM
>>426
バックドアスポイラーってのが純正リアスポイラーのことなら、俺なら多分付ける
個人的に、コンテの形状はリアスポイラー付けて初めて完成される気がするのでね
まぁコンテカスタムユーザーなんだけどw

>>427
定期的に越えなきゃならん峠が有るとすれば
コンテに限らずハイトワゴン系はノンターボだとちょっと厳しいんじゃなかろうか
ハイトワゴン以外でも良いのであれば俺もソニカのRに一票
433阻止押さえられちゃいました:2009/02/05(木) 22:35:13 ID:a34s1LVE
今日、我が家にコンテカスタムが来ました。あのキーフリーには驚いたけどなんか微妙…。
434阻止押さえられちゃいました:2009/02/05(木) 22:49:35 ID:MVPP68Ns
明朝、コンテカスタムがいなくなってると、もっと驚くぞ。
ガチャガチャうるさくても車内に置きっぱなしにしないでね。おめ。
435阻止押さえられちゃいました:2009/02/05(木) 23:18:36 ID:Yj7L1rjb
コンテカスタムってカッコ悪杉
436阻止押さえられちゃいました:2009/02/05(木) 23:24:44 ID:4zDf9LR+
じゃあ別の車のスレに行きなよ。ぼくの顔をお食べよ。
437阻止押さえられちゃいました:2009/02/06(金) 00:01:54 ID:crgg4yGI
>>431

> 青もあるし。

緑や黄色がない(・ω・`)
438阻止押さえられちゃいました:2009/02/06(金) 07:02:49 ID:CZ3+n6hz
黄色はともかく緑てw
439阻止押さえられちゃいました:2009/02/06(金) 10:56:20 ID:7o34Jalx
Nikkei Business Publications

スチール・ベルトを使った世界初のCVT
http://trendy.nikkeibp.co.jp/lc/waza/081218_justy/
440阻止押さえられちゃいました:2009/02/06(金) 11:12:17 ID:RhuciSIH
チラシに交渉の必要なしワンプライスとか記載されてるけど、値引きってできない?
441阻止押さえられちゃいました:2009/02/06(金) 12:58:04 ID:5i6MKQVK
その手のはできない
442阻止押さえられちゃいました:2009/02/06(金) 14:00:24 ID:RhuciSIH
>>441
ども〜
愛知県仕様車のコンカスがチラシで7万引表示されてたので、頑張ればもうちょっといくのかな〜と。
443阻止押さえられちゃいました:2009/02/06(金) 20:19:02 ID:jf9Vabv9
>>441
そこから車両で6万引いてもらいました。
ETCサービスで付けてもらいました。

しかし、瞬間燃費計のバックライトがオルタに合わせて微妙に細かく明暗を繰り返すの何とかなんないかな??
すごく安っぽく感じる。まぁ事実安いんだが…
444阻止押さえられちゃいました:2009/02/07(土) 00:18:46 ID:mdeVgibD
安いし小さい
445阻止押さえられちゃいました:2009/02/07(土) 14:09:11 ID:dYj4Li9B
この車、カッコイイね
DATだったら欲しかったかも
446阻止押さえられちゃいました:2009/02/07(土) 15:29:52 ID:Q9irCCKN
>>445
DATって何? デジタル・オーディオ・テープ?w
ダイレクトATのこと? ならばCVTはダイレクトでっせ。
447阻止押さえられちゃいました:2009/02/08(日) 09:54:52 ID:MiXpBced
他に値引きできるとこってあるんですか?
448阻止押さえられちゃいました:2009/02/08(日) 17:08:06 ID:XhAK2t3n
かぜきりおんがひどいのでDにもっていったらしゅうりするとのこと。しんしゃなのに…
449阻止押さえられちゃいました:2009/02/08(日) 17:37:25 ID:tvkT47Gh
カスタム系の中で唯一標準モデルより売り上げが少ないコンテ…

軽は室内幅が少ないからか、降りる時にシートベルトバックルがドアとシートの間に挟まって
ドアが閉まりにくいことが多々あります。
ドアやシートが痛んでしまいそうで心配…

初めて軽を買いましたが、リアナンバープレートに封印がないんですね。
450阻止押さえられちゃいました:2009/02/08(日) 17:38:44 ID:tvkT47Gh
>>448
どこを修理するんですか?
空力パーツを付ける? どこかを削る??
451阻止押さえられちゃいました:2009/02/08(日) 22:04:40 ID:gbe/cRhD
コンテ買おうかと思ってます。
グレードはXで。

地域差はあると思いますが、実際の話値引きってどれぐらいまでいけるんでしょ。
カキコみると10万+αがざらっぽいんですが…
みなさん、参考までにどれぐらいでハンコ押したか教えてください。
妥協ラインがわからんのですよ。
452阻止押さえられちゃいました:2009/02/09(月) 01:10:48 ID:y9HwGGQA
>>451
東京在住でコンテカスタムRS契約
オプションクリスタルヴェールとエアコンフィルターのみ、7万ちょい引きで捺印
最初ワゴンRと迷ってるみたいなこと臭わせたけどめんどくなったからとっとと契約した
安く買えるに超したことはないけど、値引きそのものは目的でもなんでも無いわけだし

交渉の手間暇・納車までの時間等との兼ね合いで自分なりに納得できればそれが妥協ラインでしょ


ただまぁ、10万↑値引き出来てたなら
浮いた分で社外スピーカーもう1〜2ランクほど上の奴が買えたりもしたんだよなとか考えると
それはそれで勿体無かったかなと思わないでもないw
453阻止押さえられちゃいました:2009/02/09(月) 01:12:37 ID:y9HwGGQA
連レスですまんが↓みたいなサイトもあるね
ttp://www.junku.com/album/daihatu/move_conte.html
454阻止押さえられちゃいました:2009/02/09(月) 01:18:05 ID:1Ph5xMcE
>>452
451じゃないですが、クリスタルヴェールはおまけじゃなくてご自分でオプション追加したってことですよね?
455阻止押さえられちゃいました:2009/02/09(月) 01:26:57 ID:y9HwGGQA
>>454
yes
456阻止押さえられちゃいました:2009/02/09(月) 05:44:25 ID:kJiwGqe+
>>438
書き方が悪かった
ダークグリーンみたいな落ち着いた緑ね(・ω・`)
クラシカルな感じでいいかなと
457451:2009/02/09(月) 22:38:24 ID:OM6jdurn
>>452
情報ありがとうございました。
うーん時間かければ10万越えは普通なのかな。
こことか見ると結構引いてもらってる
ttp://www.carview.co.jp/bbs/104/7987/?bd=100&th=3259695&act=th
本体6万+オプション1.5万が限度とか言われたけど俺も頑張るか

ただ俺のとこ田舎なのよね…
458阻止押さえられちゃいました:2009/02/09(月) 23:42:50 ID:dGVUb7nE
クリスタルヴェールってええの?
459阻止押さえられちゃいました:2009/02/10(火) 09:42:39 ID:4it0AlqL
新車買ってすぐに欠陥みつかったら、おまいらどうやって文句言う?
460阻止押さえられちゃいました:2009/02/10(火) 12:16:24 ID:UQcIlRip
ふふふ
461阻止押さえられちゃいました:2009/02/10(火) 14:32:52 ID:RrupkMjw
>>459
気になる所があるんですけどいいですか?
って言う
462阻止押さえられちゃいました:2009/02/10(火) 19:47:27 ID:C7/I5OW/
CVTは〜

C ちょっと
V びっくりな
T 低燃費

CMのネタいまいちな気がす...
463阻止押さえられちゃいました:2009/02/10(火) 20:16:18 ID:Dc3CGbAm
糞ダメハツなんかもういらん! 痰吐クサ〜
464阻止押さえられちゃいました:2009/02/10(火) 20:39:56 ID:iBDC/6oC
ダメハツ・コンテはラパンのパクリ車
465阻止押さえられちゃいました:2009/02/10(火) 21:59:40 ID:RrupkMjw
>>464
しかしラパンより素晴らしいです
466阻止押さえられちゃいました:2009/02/10(火) 22:16:57 ID:w+D8TqxT
ラパンはラパンで好きなんだがな
低能な工作員のせいで逆にイメージ低下しないことを祈るわ
467阻止押さえられちゃいました:2009/02/10(火) 22:38:00 ID:mgFAGciS
ブザー音を小さくするにはどうすればいいのですか?
468阻止押さえられちゃいました:2009/02/11(水) 00:01:15 ID:lHE0E9Ny
なんのブザー?
469阻止押さえられちゃいました:2009/02/11(水) 00:08:49 ID:SO5M8DkA
重量オーバーのブザーです
470阻止押さえられちゃいました:2009/02/11(水) 00:17:16 ID:qd9InE8H
ラパンとコンテで、「どっちにしようかな〜」ってならないがな、俺は。
471阻止押さえられちゃいました:2009/02/11(水) 03:08:19 ID:647VdvvW
ドアの開け閉めのときのブザー音ですが…
472阻止押さえられちゃいました:2009/02/11(水) 04:04:10 ID:BZeTWwut
>>465
コンテもラパンも目糞&鼻糞だがラパンより、どう素晴らしいか答えてみろ
473阻止押さえられちゃいました:2009/02/11(水) 09:54:46 ID:KlhVA+XQ
>>472
お前が答えやがれ!タコ!!
474阻止押さえられちゃいました:2009/02/11(水) 10:10:44 ID:BZeTWwut
>>473
コンテ=目糞
ラパン=鼻糞
素晴らしさは己のバカ頭で語れ。
475阻止押さえられちゃいました:2009/02/11(水) 12:13:57 ID:z1sOS5MX
コンテんのXを買うつもりで見積もりも出してもらったんですが、
中のシートの色で迷ってます。
ブラックインテリアパックにしようと思ったんですけど
黒っていうよりグレーっぽいような…。
カスタムのほうが真っ黒って感じがするんですが
どうなんですかね?
476阻止押さえられちゃいました:2009/02/11(水) 12:52:25 ID:gUJzgLgC
軽の操作系の軽さはコンテに限らないのかな?
アクセルが軽いのはクルマが軽く感じるしステアが軽いのも車庫入れはラクだけど、
ブレーキが軽く踏んだだけでカックンなのは気を遣う。
同乗者が揃って前方に頭カックンしてしまうと申し訳なく思う。
やっぱ女性をターゲットにした軽は操作系が軽いことがラクってことなんだろうな…

>>475
ブラックインテリアと言いつつもシート表皮はダークグレーとなってますね。
カスタムのシートとは違うと思いますが、ダッシュボードやドアトリムは同じと思う。
私はカスタムだけど、どちらかというば内装は標準車の色が好みです。
477阻止押さえられちゃいました:2009/02/11(水) 16:18:55 ID:2LN/Fse1
ブラックインテリア という名前に先入観をもってはいけません。
グレーインテリア というのが近いです。
カスタムと同じ物を使った方が部品共通化でコストダウン出来るんだが、そうすると
カスタムのプレミア性が落ちるのであえてグレーにしてるんじゃないかな。
ブラックインテリアにするとついでにステアリングも皮巻きになるよね。
478阻止押さえられちゃいました:2009/02/11(水) 17:32:26 ID:z1sOS5MX
>>476
>>477
ありがとうございます。
最後まで迷ってたんですが、Xのブラックインテリアにしました!
ディーラーの人が頑張ってくれて、予定額より安くなりました。
明日契約してきます。
479阻止押さえられちゃいました:2009/02/11(水) 18:47:44 ID:sQtvwO9k
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
真如苑 vol.66 [心と宗教]http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1233543473/l50x
社会人版♀好きな人にひそかに告白するスレ♀6人目 [同性愛]http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gay/1227249220/l50x
【MAZDA】マツダ ベリーサ Vol.27【VERISA】 [車種・メーカー]http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1228120161/l50x
真如苑 vol.65 [心と宗教]
女性限定◆好きな人にだけバレることを書くスレ◆12 [同性愛]http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gay/1231808805/l50x
480阻止押さえられちゃいました:2009/02/11(水) 18:49:02 ID:PoXAIx5K
カスタムは確かにブラックだがちょっとした埃が目についちゃったりするから
正直グレーくらいが丁度良いと思う
481阻止押さえられちゃいました:2009/02/11(水) 20:29:08 ID:7vn6k7Fs
全然値引いてくれない
交渉苦手すぎる
482阻止押さえられちゃいました:2009/02/11(水) 23:05:25 ID:vWBSaa07
Xリミテッドの見積もりしてもらったら、下取り価格10万上乗せしてくれたけど、本体値引きが4万。
3月まで様子を見る予定。今回はシブいなぁ。
483阻止押さえられちゃいました:2009/02/12(木) 00:26:50 ID:wJrTFIm3
オレいろんな意味で買って失敗したと思っている↓
484阻止押さえられちゃいました:2009/02/12(木) 00:55:57 ID:63rC2qaa
>>480
逆!逆!グレーインテリア、生地的にホコリのつき具合がはんぱない(泣)
485阻止押さえられちゃいました:2009/02/12(木) 01:00:52 ID:oSGL2Rys
特に荒い運転してる訳ではないのに、助手席の下の物入れが飛び出てくるんだけど
皆さんのはどうですか?
486阻止押さえられちゃいました:2009/02/12(木) 10:35:19 ID:pFzg68Tr
そんなんあったんだ!!!納車して2ヶ月。はじめて気付いたウホ
487阻止押さえられちゃいました:2009/02/12(木) 10:57:04 ID:zN4LE/n4
ググらずにかきこ。

コンテのターボ付きはカスタムにしかないのですか?
488阻止押さえられちゃいました:2009/02/12(木) 11:03:25 ID:6H1IaL1D
カスタムRSしかない
489阻止押さえられちゃいました:2009/02/12(木) 11:12:09 ID:zN4LE/n4
>>488
ども。
490阻止押さえられちゃいました:2009/02/12(木) 14:01:49 ID:6MWISyz7
>>475
ブラックインテリアパックは、ダッシュボードなんかは、まぁ黒になる。
でもシートはグレーだね。
ただ、これはこれでいい感じだよ。
ダッシュボードとグラデーション気味になる。
真っ黒よりも今は気に入ってる。

実物見て判断するのが一番なんだけど、ブラックインテリアパックの展示車ってないよな。
俺も買う時賭けだったもの。
491阻止押さえられちゃいました:2009/02/12(木) 16:22:07 ID:8+9xZ0G0
キーレス車は寒冷地仕様と同じ大きめのバッテリーなんだな。
標準品のラインナップには入らないみたいで、44B-20L っていうのは15000円位するみたい。
駐車しといても絶えず電波を飛ばしてるからバッテリー消費が多いんだろうな。
どのくらい乗らなかったらバッテリー空になっちゃうんでしょうかねえ。
492475:2009/02/12(木) 18:48:03 ID:DXo+5hiW
今日、契約して来ました!
納車まで2週間だそうです。
>>490
自分の行った販売店はありましたよ。
ここの意見も参考に、実際にカスタムと見比べて決めました。
493阻止押さえられちゃいました:2009/02/12(木) 19:51:58 ID:TjWL0VkU
>>492
おめっとさん〜
購入予定なのでどのグレードでオプション含めて値引どれくらいだったか教えて欲しい
494阻止押さえられちゃいました:2009/02/12(木) 21:55:42 ID:TMBwJfCN
492ではないけど
L 4WDで
・プラムブラウン(オプション)
・ナビ
・iPodケーブル
・etc
・スタッドレスタイヤ
・サポート36
で17万円引き




495475:2009/02/12(木) 22:45:21 ID:DXo+5hiW
あまり車に詳しくないんでよく分からないけど…
とりあえず X ブライトシルバーメタリック2WDで
・ナビ
・ブラックインテリアパック
と、平成13年式ムーブ下取り、現金払いで
書類の「お支払い総額」ってとこからは20万かな。
496阻止押さえられちゃいました:2009/02/12(木) 23:30:40 ID:l19HjyNa
>>492
俺は納車まで3、4週間て言われた。メーカーオプションの内容差だろうか?
497阻止押さえられちゃいました:2009/02/12(木) 23:33:17 ID:TjWL0VkU
あんがと〜
二人の参考にします、明日決めちゃおう
498阻止押さえられちゃいました:2009/02/13(金) 00:44:28 ID:gpSsKZKj
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
真如苑 vol.66 [心と宗教]
山梨スロ談義40 [スロット店情報]
社会人版♀好きな人にひそかに告白するスレ♀6人目 [同性愛]
【MAZDA】マツダ ベリーサ Vol.27【VERISA】 [車種・メーカー]
真如苑 vol.65 [心と宗教]
499阻止押さえられちゃいました:2009/02/13(金) 07:01:33 ID:HaWqm5i3
ひとつ質問があるのですが、
クリスタルヴェールかTZ-5というコーティングをディーラーに進められたのですが、
購入された方はオプションで付けましたか?
500阻止押さえられちゃいました:2009/02/13(金) 11:45:14 ID:S+hK5B2K
購入検討中だけど強くすすめられたね〜
でも工程分からないからそれに5〜6万は出せないな
近場で焼付け工程もあるガラスコーティング屋でやってもらうつもり
501阻止押さえられちゃいました:2009/02/13(金) 12:09:05 ID:T0GoY9x4
5年間はメンテナンスの為ディーラーに持ってゆく
→マンドクセ('A`)なので一緒に車検も頼む
→ディーラー( ゚д゚)ウマー
502阻止押さえられちゃいました:2009/02/13(金) 12:10:07 ID:T0GoY9x4
コーティングのメンテナンスって事ね(・ω・`*)スマソ
503阻止押さえられちゃいました:2009/02/13(金) 20:30:08 ID:HaWqm5i3
こちらにそこまでのメリットなさそうなので
コーティング無しの方向で進めたいと思います、ありがとうございました。
504阻止押さえられちゃいました:2009/02/13(金) 21:03:17 ID:dpXLJ2HI
クリスタルヴェール施工車
価格4万数千の所を2万でやってくれるってことで物は試しで依頼
納車時下請け業者らしき工場の保証書と
表面に「Crystal Veil」と書かれた車検証入れ(革製セカンドバックみたいなの)がオマケ?に付いてきた
(クリスタルヴェールやらなくても貰えるのかな?)

雨→黄砂のコンボで車が凄いことになってたから今日洗車場行ってきたけど
実際水ぶっかけて拭き取るだけで汚れ落ちたから効果無い訳じゃなさそう
5年持つかどうかは知らん(むしろ信じてないがw)


まぁ工程やらメンテやらで不透明な所も多いし
下手にドライブスルー洗車とか気軽に使えなくなったから
洗車に拘る人にも無頓着な人にも勧めづらくはあるかもなぁ
505阻止押さえられちゃいました:2009/02/14(土) 22:10:38 ID:SdY+3g2z
NAエンジンCVTです。
燃費優先のためか、流れに乗った道路の下り坂でエンブレが効かずに
シフトレバーを切り替えないと不安になるような場面があります。
初めての軽だけど、こんなもんですか?
506阻止押さえられちゃいました:2009/02/15(日) 04:53:42 ID:TuEZf75z
何かヒュンダイが作ったキューブって感じがする
507阻止押さえられちゃいました:2009/02/15(日) 09:08:05 ID:JnBBDGA+
( ゚д゚)朝からご苦労様です
508阻止押さえられちゃいました:2009/02/15(日) 14:28:03 ID:xcrV5cIC
6スピーカーパックのオプションされた方いらっしゃいますか?
あとから社外スピーカーに替えるか悩んでるので感想頂けると助かります。
近所の田舎ディーラーにはついてる車がありませんでした・・・
509阻止押さえられちゃいました:2009/02/15(日) 17:28:19 ID:n9uL1y15
流れ豚切りすみません
私はトヨタbB(2001年産)からダイハツコンテカスタムに乗り換えを検討していますが
トヨタヲタの父親に反対されています。
ヴィッツにしろ!というんです。
正直、好みではないしbBに愛着があって、似たタイプの車がいいんですが
今型のbBは好きじゃないし、しかし軽自動車には乗った事がなく
不安もあるんですが、比較してみてヴィッツとはどうでしょうか。
510阻止押さえられちゃいました:2009/02/15(日) 17:49:23 ID:r+7vl6bR
>>509
どっちもたいしたこと無い、悩むな。
511阻止押さえられちゃいました:2009/02/15(日) 18:02:21 ID:Dp4lTvTL
ダイハツ工業
ダイハツ工業株式会社(ダイハツこうぎょう、Daihatsu Motor Co., Ltd.)は、日本の自動車メーカーの一つである。
本社は大阪府池田市。ブランド名・社名の由来は、証券取引市場において、東京と大阪にそれぞれ存在した
「発動機製造」を「トーハツ(東京)」「ダイハツ(大阪)」と略称したことから。

トヨタからの委託生産車種

* プロボックス/サクシード
* パッソ
* bB(2代目)
* ポルテ
* シエンタ
* ラッシュ(OEM供給)
* パッソセッテ(OEM供給)
* タウンエース/ライトエース(−2007、現在はインドネシア製をOEM供給)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://swiki.jp/w/%23.E3.83.88.E3.83.A8.E3.82.BF.E3.81.8B.E3.82.89.E3.81.AE.E5.A7.94.E8.A8.97.E7.94.9F.E7.94.A3.E8.BB.8A.E7.A8.AE-uw02i1zd3mm5b


トヨタbB はダイハツのトヨタからの委託生産車種
512阻止押さえられちゃいました:2009/02/15(日) 19:08:38 ID:+xP8lXTn
ヴィッツって指名買いするような製品には思えないけどなぁ

>>509
試しに親父さんつれてトヨタとダイハツに試乗に行ってみれば?
最新の軽はどのメーカーも完成度非常に高いから
8年前の車から乗り換えなら地味に衝撃大きいと思うぞ
513阻止押さえられちゃいました:2009/02/15(日) 19:44:50 ID:tncl/FYP
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
社会人版♀好きな人にひそかに告白するスレ♀6人目 [同性愛]
ハードボイルド〜グリフォンの幻影〜 part13 [スロット機種]
山梨スロ談義40 [スロット店情報]
真如苑 vol.66 [心と宗教]
514阻止押さえられちゃいました:2009/02/15(日) 19:49:58 ID:aMixT/1b
コンテカスタムっていいと思うんだけど、
ムーブカスタムより装備面で割高じゃないかな。
その辺が悩みどころ。
515阻止押さえられちゃいました:2009/02/15(日) 20:16:38 ID:+xP8lXTn
この車は「こういうのが良いんだ」って人向けだろうから
お得感が欲しいなら他選んだほうが良い
電動シートをオプション設定にしてくれるだけでも大分違うんだけどねw


まぁ多少の割高感に目を瞑ってでもこの車が欲しいと思えるなら
納車後も所有欲を十分満たしてくれるはず
516阻止押さえられちゃいました:2009/02/15(日) 20:39:09 ID:rad+yL2L
>>509
妹がヴィッツに乗っているが、ピザでも乗せない限りコンテの方が快適だな。
特にリアの足下のスペースなんか雲泥の差だよ。
まぁ、その代わり衝突安全性なんかは劣るだろうけどね。
517阻止押さえられちゃいました:2009/02/15(日) 20:47:43 ID:c3dzMh0A
ルーミーで広い軽が欲しくてコンテカスタムXにしました。
コンテ買うつもりでディーラーに行ったらムーブカスタムが置いてあったんだけど、丸っぽい外観から想像するよりは遥かに広かった。
特に後席はコンテにはないスライド機構が良かったし頭上空間も互角。
ただムーブはフロントウィンドウが傾斜しているため前席はコンテの方が頭上空間にゆとりがある。
ムーブのセンターメーターもいいし、内装の質感もムーブの方が上。
ただ、四角い外観が好みだったので初心貫徹でコンテにしました。
値段までは細かく比べてはいませんが、同じ値段だったらムーブの方が割安感はあるかも?

Xには電動ウエルカムシートはないけど、個人的には必要性は感じないし、乗り降りの度に操作するのは面倒なだけのように思う。
518阻止押さえられちゃいました:2009/02/15(日) 21:01:30 ID:+xP8lXTn
そういえばXには電動無かったな
自分が購入時他車と比較したときはターボ付きが最低条件だったからその感覚で書いてたわ
519阻止押さえられちゃいました:2009/02/15(日) 21:09:13 ID:aMixT/1b
ターボ無しでつらくない? 
520阻止押さえられちゃいました:2009/02/15(日) 21:27:15 ID:TuEZf75z
CMの鹿の声優は生瀬勝久だったって初めて知った
521阻止押さえられちゃいました:2009/02/15(日) 22:04:04 ID:MC51KWWk
コンテカスタムXって、値引きはどれくらい出来ますか?

春から社会人になるんでローンで買いたいのですが……
522阻止押さえられちゃいました:2009/02/15(日) 22:32:11 ID:KBxxb2lU
バッテリーは止めている時でも100mA以上は流れてた。
1日単三電池1本分位は自然に消費してるな。
あんまり乗らないとバッテリー上がるかも。
1ヶ月くらいは大丈夫だと思うが。
523阻止押さえられちゃいました:2009/02/15(日) 22:58:05 ID:n9uL1y15
>>509ですが意見ありがとうございました
父親は衝突安全性を1番気にしているので説得は難しそうです
自分自身は車検が安い方がいいので軽に乗り換えたい方向でいます。
よく考えて決めます。
524阻止押さえられちゃいました:2009/02/15(日) 23:18:05 ID:JnBBDGA+
>>511
2001年製はNCP30系
トヨタ製
ダイハツ製はパッソベースの現行型からかと

自分もNCP30乗りで
カスタムRSをいいな思っているけど
金銭面からするとカスタムXかな(・ω・`)
525阻止押さえられちゃいました:2009/02/16(月) 00:11:51 ID:cc4RTUBD
試乗中、
「これたしかイルミネーションとかあるんですよね?」
「はい、そのソレっぽいやつを押してもらえますか?」
「ん、これっすか?イルミっぽいボタンの」
「はい、どうぞ」
カチッ
「あ、消えましたね、イルミネーション」
「ちょww今ついてたんかw」
「まぁそんなぁ〜・・・・でもないですよね・・・こんな感じです」

ってくらい暗いな、イルミネーション。
なくていいけど、RS契約したぜい!
RSしか乗ってないけど、不満はないし静かなまま気がついたら
70km出てたから問題ないよな?
ノーマルの方が加速させると煩いって言ってたから、
なんか知らんけどターボの方がいいんだな・・・・と思えたし。
526阻止押さえられちゃいました:2009/02/16(月) 00:18:57 ID:cc4RTUBD
つーか、雨よけとしょぼいゴムの床マットついて
総コミ172万になった!
やっべ、俺値引きゼロかよ!ほしいの決まってて
ほしいほしい言ってたからか?
そんな奴に向こうからわざわざ10万円値引きましょうか?なんて言わないよな!
こことか価格.com見てから行けばよかった!
これが情報弱者ってやつか!うわー!納車したら10万円分旅行してやるぜ!
527阻止押さえられちゃいました:2009/02/16(月) 00:52:46 ID:8yVt5vqm
528阻止押さえられちゃいました:2009/02/16(月) 01:01:32 ID:8yVt5vqm
ちなみに連レスになるが01年製bBが発売された頃の2chにはこんなスレが立ってたようだ
http://natto.2ch.net/car/kako/999/999798372.html

今はどうだか知らんけど「トヨタだから」と安全性を神格化するのは早計かもしれんね
529阻止押さえられちゃいました:2009/02/16(月) 05:59:15 ID:Yw/VNHx3
>>525
個人的にイルミはあれくらいで丁度良い。元々オマケって認識だったし。
夜に見れば眩しすぎない程度に十分光ってるのが分かるはず。
ワゴンRスティングレーのイルミとかも格好いいとは思うけどね。

エンジン音に関してはターボの方が回転数上げずに済む分静かめなのは事実かと。
まぁ時速120q↑とかの世界になると風切り音も相まって殆ど差は無いだろうけどw
530阻止押さえられちゃいました:2009/02/16(月) 16:44:39 ID:0HaUgX0E
イルミとかガキかっての 痛い
531阻止押さえられちゃいました:2009/02/16(月) 18:33:19 ID:0n231oTZ
足元のフロアイルミならつけたい
532517:2009/02/16(月) 21:20:26 ID:RNaDlHiW
>>519
ターボなしでも先代K11マーチ1000よりずっとよく走るから全然OK!
ターボ乗ったことないからNAでも不満ナシ!!
533阻止押さえられちゃいました:2009/02/16(月) 21:39:05 ID:smyZjZBE
>>532
K11マーチ あ〜代車で悲しかった記憶があるある
坂と高速利用がなければNAで十分しょ
534阻止押さえられちゃいました:2009/02/16(月) 21:40:58 ID:DK5evLRO
平地・ソロ街乗りなんでターボなしでも苦痛を感じたことないけど、高速や傾斜きつい坂じゃやっぱつらいのかね〜
来週特に目的ないが東名乗ってみるか・・・
535阻止押さえられちゃいました:2009/02/16(月) 23:33:44 ID:fZw3nU2E
>526
見積もり書あったろ。それ見れ。普通書いてある
もし値引きしてなかったら君は相当なアホです
536阻止押さえられちゃいました:2009/02/17(火) 03:11:32 ID:caUrQuQD
取り敢えず
コラムシフトにコンビニ・スーパーの買い物袋ひっ掛けてる奴、手挙げろww
537阻止押さえられちゃいました:2009/02/17(火) 11:04:42 ID:e5oWD/ew
お守りならつけてる
538阻止押さえられちゃいました:2009/02/17(火) 15:05:21 ID:PGT4qUFY
お守り∩
539阻止押さえられちゃいました:2009/02/17(火) 16:56:35 ID:n3wNcuAW
そんな危ないことしませんよ!
540阻止押さえられちゃいました:2009/02/17(火) 17:40:50 ID:Y/xdZ5L7
買い物袋引っかけるためのフックがエアコンの助手席側付近にある件
541阻止押さえられちゃいました:2009/02/17(火) 18:19:57 ID:NnJFhPOb
コンテカスタム欲しいよ
542阻止押さえられちゃいました:2009/02/17(火) 20:34:52 ID:9FQKZ0cr
コンテを洗車したあとにエンジンルーム見てみな…

壊れんじゃねーかってくらいビショビショになってんぞ…

欠陥かなp(´⌒`q)
543阻止押さえられちゃいました:2009/02/17(火) 20:45:07 ID:OUkANidj
>>542
おまえ怖いこというなよ・・・
明日洗車行ってくるわ・・・
544阻止押さえられちゃいました:2009/02/17(火) 23:02:34 ID:nrmFrPwB
ダメハツ・コンテはラパンのパクリ車
545阻止押さえられちゃいました:2009/02/17(火) 23:13:28 ID:9FQKZ0cr
>>543
俺のだけかもしれんから洗車したらエンジンルームどうなったか報告よろ〜
546阻止押さえられちゃいました:2009/02/17(火) 23:25:44 ID:e5oWD/ew
いまどきの車なのにちゃんと水がはけるようになっとらんのか
547阻止押さえられちゃいました:2009/02/18(水) 03:36:42 ID:pOlMltS0
助手席のフックって小さいから意外と使い辛いんだよね
シフトレバーに引っ掛ける方が手元にあるから使い易い
548阻止押さえられちゃいました:2009/02/18(水) 21:29:05 ID:Hb0BK9Q0
コンテカスタムXって一番安くていくらですか。
549阻止押さえられちゃいました:2009/02/18(水) 22:14:25 ID:MWYsMXiu
>>545
問題なかったわ 水捌けてた
ディーラーでみてもらうべき
550阻止押さえられちゃいました:2009/02/19(木) 01:09:54 ID:d4ABAfQm
ガソリンキャップ開けるときに間違えてボンネット開ける方のスイッチ引っ張ってて
それ忘れたまま洗車しちゃったとかじゃね

無いか
551阻止押さえられちゃいました:2009/02/19(木) 01:56:24 ID:MTwzXThQ
>>549
マジか…
俺のが欠陥なのか…

>>550
そこまで馬鹿じゃないよ(-o-;)

ホコリを落とす感じで軽く全体を洗い流した程度でもボンネットを開けて確認するとエンジンを中心にけっこう濡れてるんだよね…
552阻止押さえられちゃいました:2009/02/19(木) 20:12:11 ID:G8kulHqS
私はNAだけど、ターボは80馬力くらいあるんですかね?
もしカタログ通りならターボとNAは6馬力しか違わない。
最大出力回転数がターボが6000rpmに対してNAは7200rpmだから、NAはそれなりに高回転型。
でもってNAはギヤ比も低いので坂道でも過不足なく走ってくれます。
でも5000rpmまでは常用域なので、そこからの余力はないね。
553阻止押さえられちゃいました:2009/02/19(木) 21:09:04 ID:V3YYAODi
車は馬力じゃなくてトルクが大事
554阻止押さえられちゃいました:2009/02/19(木) 21:37:44 ID:Y9f43MC7
ターボ車の例
2000回転時でトルクが10なら28馬力
3000回転時でトルクが10なら42馬力

NAの例
2000回転時でトルクが6なら16.8馬力
3000回転時でトルクが6なら25.2馬力
カタログ値は非現実的な回転域での一瞬の馬力比較。
回しようがない領域で比較するから差はあまりでないが
実用回転域では上記のような大差が出る。
555阻止押さえられちゃいました:2009/02/19(木) 22:26:53 ID:TsyXyCZY
取り敢えず>>555ゲットするからな
話はそれからだ
556阻止押さえられちゃいました:2009/02/19(木) 23:59:42 ID:/N5GvLhv
>>552
知ったか貧乏乙!
馬鹿は黙っときな(^_-)-☆
557阻止押さえられちゃいました:2009/02/20(金) 00:08:09 ID:iw0cirgW
購入検討してるんだけどガラスコーティングどうしよ・・・
おまえら普通にワックス?
558阻止押さえられちゃいました:2009/02/20(金) 01:17:18 ID:9ntjJlvT
↑それが人に聞く態度か猿
蝋でも塗っとけや
559阻止押さえられちゃいました:2009/02/20(金) 13:07:22 ID:OrwIbY/O
↑ありがとうキチガイ
560阻止押さえられちゃいました:2009/02/20(金) 19:51:56 ID:Q7QnSUrX
コンテカスタム乗ってます。
先週日が沈む直前の夕方ドライブ中、ライトをつけて走行。
(スモールじゃなくて、普通のライトね。)

すると次から次に対向車から「アップライトじゃないのか?」
みたいな感じでパッシングされまくった。

あれ、アップライトにしたっけ?と確認したけど、普通のライト。
どうやらコンテカスタムは車高も高いうえ、
ホワイトライトは他の車からしたら明るすぎるようです。
561阻止押さえられちゃいました:2009/02/20(金) 20:17:24 ID:2e8PBJNn
カスタム乗ってるけど
パッシングはされないぞ。
光軸ずれてるのかなあ。
カスタムは上下の切り替えじゃなくて、
アップの時は下のハロゲンが追加で点灯するんだよね。
下のライトがつくからアップじゃないという勘違いはないよな。w

ハロゲンの方を白色度UPしたのに変えて乗ってるが、
アップの時は降りて見てみたが、かなりまぶしいな。
562阻止押さえられちゃいました:2009/02/20(金) 20:22:55 ID:Ie4G1UQU
光軸の自動調整がいかれてる可能性有り
念の為、ディーラー入庫をおすすめする
563阻止押さえられちゃいました:2009/02/20(金) 20:31:19 ID:MxTvMB6C
>>556
こんてかすたむ×はセカンドカーですがな。
メインは3000NAの6MT。
NAをMTで操るのが至高の悦び。
アクセルレスポンスビンビン!!
ついでにオラのシフトレバーもビンビン!
564阻止押さえられちゃいました:2009/02/20(金) 20:53:19 ID:MxTvMB6C
嫁が高速の合流であっという間に100km/h出たと感動してました。
「ターボが付いているかと思った」には笑ったけど、K11マーチ1000からの乗り換えだと強ち冗談には聞こえない。
とりあえず2人乗車くらいまでならターボの必然性は感じません。
565阻止押さえられちゃいました:2009/02/20(金) 23:20:16 ID:1o98ZCPk
>>563
3000NAのMTって、
国産だとレゲシィ、
輸入車だとBMWの130i
くらいしか思い浮かばないが。
566阻止押さえられちゃいました:2009/02/20(金) 23:22:36 ID:1o98ZCPk

レゲシィー>レガシィ
単なる間違い。
567阻止押さえられちゃいました:2009/02/20(金) 23:34:02 ID:qHIo3SHk
NAで100km/h出すとエンジン回転数上がりすぎてRSと燃費逆転しそうだな
568阻止押さえられちゃいました:2009/02/21(土) 10:22:22 ID:2k/4x1sQ
いやターボで100Km/Hだしたら常時ブースト状態で燃費15Km/Lくらいになるんじゃ…?
NAは燃費はおおよそ回転数に比例するが、ターボはそうはいかない。
569阻止押さえられちゃいました:2009/02/21(土) 12:10:47 ID:FFKlOOvF
RSで15とかいかね−し
570阻止押さえられちゃいました:2009/02/21(土) 15:02:52 ID:+RJNWs7k
コンテ欲しいなぁ。今2.4Lミニバン乗ってるけど、もうこんな大きいのいらん。
毎日WEBカタログ見てるよ。3Dシミュレータがファイアウォールに引っかかってできないけど…。
571阻止押さえられちゃいました:2009/02/21(土) 17:25:17 ID:2F3XJagJ
RS乗ってるが、町のりで、燃費11くらいしか走らない。運転下手かな?
572阻止押さえられちゃいました:2009/02/21(土) 18:44:15 ID:rgwjFtyV
燃費と運転のうまいへたは関係ないんじゃないかな。
渋滞巻き込まれれば燃費悪くなるのはどうしようもないし。
とりあえす瞬間燃費計が定常走行時により大きな値示すアクセル調節を
する運転に変えるとかだけで改善すると思うが。

573阻止押さえられちゃいました:2009/02/21(土) 19:17:48 ID:+EY1oK9v
ボロソアラから買い替え予定だけど、11L/kmでも神だな
574阻止押さえられちゃいました:2009/02/21(土) 19:18:51 ID:+EY1oK9v
km/L
575阻止押さえられちゃいました:2009/02/21(土) 19:59:38 ID:ngDTZwdC
俺はリッター11〜14程度>RS
オーディオや電装系ちょくちょくいじっててECUリセットも頻発してるから参考にはならんかもしれんが
以前乗ってた旧型中古マーチではどんだけ低燃費運転心がけても
リッター10行くかどうかだったから十分幸せ


まぁ実際燃費は腕がどうとか以上に生活圏内の道路事情の方が影響大きいやね
576阻止押さえられちゃいました:2009/02/21(土) 20:08:41 ID:2k/4x1sQ
>>568ですが、15Km/Lというのは高速を100Km/H巡航した場合のことを想定した場合のことであって、
普段の街乗り燃費のことを書いたわけじゃありません。
軽で高速巡航だけなら最低でも20Km/Lはいきたいですね。
577阻止押さえられちゃいました:2009/02/22(日) 10:15:17 ID:2dkuvchx
最近すれ違うコンテが増えた。若葉マークより紅葉マークが多いけど、コンテのコンセプトって若い女性向けじゃなかったっけ?

田舎だからかな…
578阻止押さえられちゃいました:2009/02/22(日) 16:05:35 ID:+tecfSBP
俺のカスタム助手席のほうから気になる音がしたりエアコンつけるとエアコンの奥から変な音がするけどこれってハズレ買ったのかな?
579阻止押さえられちゃいました:2009/02/22(日) 16:26:51 ID:q76b/Jkz
70過ぎのおじいちゃんがカスタム乗ってるよ。
コンテにした理由は運転席からの見易さ。
カスタムにしたのは単にディーラーに年金余ってんだから
と薦めれれたから。w
580阻止押さえられちゃいました:2009/02/22(日) 17:26:59 ID:EuSxVpAT
じじいには今時な流線型よりも箱型の方がしっくりくるんだろ
581阻止押さえられちゃいました:2009/02/22(日) 17:55:32 ID:vmFpyERW
トヨタのbBも若者向け予定だったのに
妙に年配に人気だったらしい
んで現行型はアクの強い外見にしたそうで
582阻止押さえられちゃいました:2009/02/22(日) 19:14:50 ID:HausJdY4
メインターゲットは20〜30代の女性だけど
癖のないデザインだから老若男女問わず人気が出そうとは言われてたね
583阻止押さえられちゃいました:2009/02/22(日) 19:25:37 ID:fPPz9FwC
すぐ飽きられると思うが
584阻止押さえられちゃいました:2009/02/22(日) 23:53:22 ID:p0gU28YB
コンテ試乗してみたが結構エンジン音うるさくね? ソニカとどっちが音大きいかな。
ちなみに街乗りの場合は加減速をゆっくりにすると燃費よくなるぞ
585阻止押さえられちゃいました:2009/02/23(月) 02:37:06 ID:0QEPHN4V
今、アルトワークスに乗ってて、公式16.8km/リットルで
実際には14km〜15km/リットルで走れてるんだけど、
田舎の俺が同じ条件で乗り回してもコンテRS 公式21km/リットル?は
11〜13km/リットルくらいしか走らないんでしょうか?
せめて今の車と同じくらい走ってほしいなぁ〜と思ってるんですけど。
586阻止押さえられちゃいました:2009/02/23(月) 06:00:45 ID:eTua5EdT
>>585
過去スレからコレまで
「11しかでない」から「17位で走ってる」とか「20余裕でした」みたいな書き込みまで有るわけだし
結局その人・その状況次第としか
587阻止押さえられちゃいました:2009/02/23(月) 12:01:40 ID:kQKULMHw
■トヨタグループ
ttp://www.toyota.co.jp/jp/facilities/affiliates/index.html


(株)豊田自動織機  Toyota Industries Corporation
愛知製鋼(株)     Aichi Steel Corporation
(株)ジェイテクト    JTEKT Corporation
トヨタ車体(株)     Toyota Auto Body Co.,Ltd.
豊田通商(株)     Toyota Tsusho Corporation
アイシン精機(株)   Aisin Seiki Co.,Ltd.
(株)デンソー      DENSO CORPORATION
トヨタ紡織(株)     TOYOTA BOSHOKU CORPORATION
東和不動産(株)    Towa Real Estate Co.,Ltd. 1953.8
(株)豊田中央研究所 Toyota Central Research and Development Laboratories, Incorporated
関東自動車工業(株) Kanto Auto Works,Ltd.
豊田合成(株)      Toyoda Gosei Co.,Ltd.


トヨタ傘下(子会社)

日野自動車(株)    Hino Motors,Ltd.
ダイハツ工業(株)   Daihatsu Motor Co.,Ltd.
588阻止押さえられちゃいました:2009/02/23(月) 12:13:07 ID:22Drxeo1
昨日、月間自家用車EX「軽自動車購入ガイド」っていうの買ってきたけど、
コンテの評価がかなりいいですね。特に足回りなど。

静粛性はどうですか? 6スピーカーシステムもあるようですが、
純正ではなく、市販のカーコンポを組んで入れてもいいぐらいの
静粛性はあるのでしょうか。
589阻止押さえられちゃいました:2009/02/23(月) 18:43:22 ID:s1S0lVZQ
静粛性はどうかと聞かれても感じ方で違うのでなんともいえない。
自分の主観でいうなら、カスタムXだが、80km以下で走行するのが
ほとんどなら問題なし。上り坂とか、やたら加速する事が多いと気になるかも。
逆にエンジン音聞きたくて車のる趣味の人もいるわけで。
客観的に比較するなら、音質は別にして、○○kmの走行時に○○デシベル
とか測定されてる情報を比較するしかないな。
590阻止押さえられちゃいました:2009/02/23(月) 18:47:08 ID:A9/K2R6U
試乗すれば解決
591阻止押さえられちゃいました:2009/02/23(月) 23:16:57 ID:mtbTfciB
RSに乗ってて、乗用車と比べて間違いなく音は大きい。そこは仕方ないと思う。他の軽自動車と比べて大した差はないんじゃないかな? 音よりもブレーキが巧くやらないとカックンなること、ウィンカーの音がちゃちいのがいまいちだった。買って良かったとは思ってるけどね。
592阻止押さえられちゃいました:2009/02/23(月) 23:50:35 ID:+SUTo5ch
5時間前にピンクのX契約してきた。納車まで3〜4週間だって。
ちなみに嫁の初代ヴィッツの買い替え。
俺はソニカにするつもりで試乗に行ったのだが、
嫁が隣にあったコンテを気に入ってしまった。
593阻止押さえられちゃいました:2009/02/23(月) 23:53:33 ID:fwm7PpSl
嫁さん見る目あるな
594阻止押さえられちゃいました:2009/02/24(火) 06:47:52 ID:rLsbg48/
嫁を気に入った
595阻止押さえられちゃいました:2009/02/24(火) 10:03:32 ID:aYFY0VMZ
実際に荷台倒して荷物積んだ事あるひとに聞きたいんですが、
荷台の使い心地ってどうですか?
座席裏の部分にものを乗せれない感はやっぱり拭えないですかね?
596阻止押さえられちゃいました:2009/02/24(火) 16:03:49 ID:jFF8E22y
>>595
乗せられないことは無い
が、その荷物が重い(10数s↑とか?)とちょっと怖いかも
ホントにペラペラスカスカだからねw
裏張り?が簡単に剥がせそうだから内部に板等入れて補強することは出来そう

段差と傾斜のせいで大きい物を置くには根本的に不向き
置き方・大きさ・形・重さ・走り方等によっては位置ズレ・ずり落ち等あるかも
個人的には、奥の方にある荷物を取るときに手が届きやすくて地味に有り難かったりするけどね

あと後部座席の背もたれは倒すのも起こすのも非常に楽。片側3秒で出来る
ぐらつく事もない
あの仕組みは良くできてると思う
597阻止押さえられちゃいました:2009/02/24(火) 17:17:23 ID:9+IXnopb
最近ドアの閉まりが悪いな〜と思ってたら知らずの内に
シートベルトの輪の部分(ホルダーみたいな奴?)を閉める時に一緒に挟んでた…orz
その輪の塗装が白く剥げてた。自分の不注意さに泣けてきた。
納車1ヶ月も経ってないのに…
598阻止押さえられちゃいました:2009/02/24(火) 19:51:28 ID:EbxdSaxE
荷台には面積の小さい重いものを乗せる時にへこんじゃう。
布張りが破れる事はないが、ちょっと気になるな。
逆に ボーリングの玉 積みたいならへこんで転がらずに積めてうれしいんだろうな。w
ダンボールとか面積広ければ重くてもOK。
599阻止押さえられちゃいました:2009/02/25(水) 13:31:34 ID:yGhb13I0
L LIMITED
プラムブラウン
ナンバーフレーム
純正カーペット
で118万円です

これで契約しようと思ってますが
妥当でしょうか?
600阻止押さえられちゃいました:2009/02/25(水) 19:41:03 ID:a5fM2EHl
>>599あとは納車時ガソリン満タンくらいサービスして、とお願いしなされ
601阻止押さえられちゃいました:2009/02/25(水) 19:48:57 ID:WfFdsyBB
サービスで付けてもらうのは
ナンバーフレームよりバイザーのがよくないか?
あのナンバーフレームはDAIHATSUの文字のところが白化して醜い姿に.....
まあ2年位で交換するならいいけど。
602阻止押さえられちゃいました:2009/02/25(水) 19:55:13 ID:kql6MtX5
>>597
俺も買ってすぐに気付いた。軽の横幅で目いっぱい室内を広げようとすると仕方ないのかも。
シートに位置でも違うんだろうね、足が長くてシートがかなり後ろならバックルが挟まることもないだろう。
ウェルカムシート付きで後ろに下げるなら問題なさそうだけど、俺のはカスタムX

パワステ軽すぎ。
嫁が平気で据え切りするのはちょっと心配。
603阻止押さえられちゃいました:2009/02/25(水) 20:00:37 ID:nAW35+D3
L買う人少ないのかな。
バイザー、マット、ハーフシートカバー、ボディカバー、オーディオレスで110切れたらいいなー。
今度ディーラー行ってくる。
エッセカスタムでもいいけど。
604阻止押さえられちゃいました:2009/02/25(水) 20:53:24 ID:jkPNWJVz
ホンダ インサイトとコンテ総合的にどっちが経済的かな?
605阻止押さえられちゃいました:2009/02/25(水) 21:49:28 ID:YYKeb4v9
>603
前にも書いたが
オプションカラー(プラムブラウン)
スタッドレスタイヤ&ホイール
バイザー
マット
エアコンのフィルタ?
ETC
ナビ
iPodケーブル
サポート36
で計160万
が143万

そんなもん


606阻止押さえられちゃいました:2009/02/26(木) 04:45:34 ID:Vluzrbvp
ブリヂストンのページ見てたらこんなの見つけた
http://www.bs-awh.ne.jp/bso/beo_arwx8.html

もう売ってるんだろうか
607阻止押さえられちゃいました:2009/02/26(木) 15:49:57 ID:mOStnWKX
X LIMITED

プラムブラウン
ナンバーフレーム
バイザー
エアコンフィルター
純正カーペット

で135万円

どうですか。。。?
608阻止押さえられちゃいました:2009/02/26(木) 19:36:16 ID:k9GjgU2Q
カスタムはあんまり需要ないのか?
街中はL、Xばっかり
609阻止押さえられちゃいました:2009/02/26(木) 19:47:17 ID:OWx9ar3l
妹が購入検討してるけど、走ればいいって感じなのでL予定してる
ミクシーのコンテコミュ見てるとギャル系はカスタム選んでる人多いっぽいな
610阻止押さえられちゃいました:2009/02/26(木) 20:26:18 ID:RHG7rkN7
>>591
ウィンカーの音はクルマのイメージを考慮して敢えてあの音にしているのだと思う。
個人的には気に入っている。
611阻止押さえられちゃいました:2009/02/26(木) 21:36:45 ID:wAVto/Ph
>>607去年10月納車だった自分だが、Xリミ、ナンバーフレーム、バイザー、マットで総額140万だった。
値引き交渉とか一切してないがスタッドレスのタイヤ四本とガソリン満タンはサービスでつけてくれた。あとオイルの交換券?みたいなの(これは無料でついてくるものなのかな?)
初めての軽だったがまぁ満足はしてるよ
612阻止押さえられちゃいました:2009/02/27(金) 05:34:36 ID:lMw2ftke
俺も見積もり出してもらったけど137万だった。グレードは……えーと、ノーマルの
上から二番目。X? オプションはまあ普通
613阻止押さえられちゃいました:2009/02/27(金) 15:39:11 ID:ZLXfWlMF
海とか遊びに行くときに荷物積みたいけど、
付属のゴム板(なんだこりゃ?)を敷いておけば
革ベリのところに着替えやなんかをおいて、
段差がある奥にクーラーボックスとかを安定しておけたりするかな?
614阻止押さえられちゃいました:2009/02/27(金) 15:48:52 ID:ZLXfWlMF
http://www.carview.co.jp/tas/2009/take_car/daihatsu_conte_custom_urbancoolstyle/default.asp

紫のフルオプション、かっこよすぎる・・・・。
ラインはやりすぎかなぁ・・・・入れたいけど、ちょっとはずかしいなぁ・・・・。
615阻止押さえられちゃいました:2009/02/27(金) 19:59:29 ID:aBFc5ESy
コンテカスタムを購入予定ですが、購入者さんに質問ですがリアシートの広さはどんな感じですか?
やっぱり狭いですか?
616阻止押さえられちゃいました:2009/02/27(金) 20:11:25 ID:+D6jRtm4
>614
フルオプションにはバイザーはなしなんだな。
あれって付けたほうがかっこ悪いって位置づけなのか?
617阻止押さえられちゃいました:2009/02/27(金) 20:34:12 ID:KOFXwwRB
バイザーはいらないかな
618阻止押さえられちゃいました:2009/02/27(金) 23:37:12 ID:xeDwjKI4
>>614
ディーラーで店内展示品見たときは群青っぽくみえたけど
この写真だと思いっきり紫だなぁ
ほんま不思議な色じゃ・・・

>>615
比較対象がミニバンやタントでもない限り十分広い
ただし前後の傾斜が無いのと前席のヘッドレストが大きめなおかげで
足下よりも視界に少々圧迫感を覚えるかもしれない
個人的には、購入前に自分が持ってた「前席優先」のイメージほどには
後席が犠牲になってるとは思わなかったけどね
619阻止押さえられちゃいました:2009/02/28(土) 00:35:30 ID:IydRg77z

ありがとうございます。
メーターも青&白色で綺麗らしいですね!
620阻止押さえられちゃいました:2009/02/28(土) 07:16:37 ID:SN8wY8lZ
ダメハツ・コンテはラパンのパクリ
621阻止押さえられちゃいました:2009/02/28(土) 07:25:33 ID:IydRg77z
雑魚スズキは、引っ込んでいてください。
622阻止押さえられちゃいました:2009/02/28(土) 07:26:19 ID:0owHGyQO
>>620
ご無沙汰www
623阻止押さえられちゃいました:2009/02/28(土) 08:24:21 ID:NCS9coj8
( ゚д゚)久しぶりにみた
624阻止押さえられちゃいました:2009/02/28(土) 08:43:12 ID:/33TM/Nz
>>620
ススキはん、ラハンの開発エピソードを知ってて
言ってるのですか? 本気でそう思ってるのなら、
あなたは相当に、教養のない人間です。
625阻止押さえられちゃいました:2009/02/28(土) 10:18:51 ID:fG0OAfy7
>>615
リヤシートは十分に広いと思う。先代K11マーチより快適。
座面が前席より若干高めになっている(と思う)ので見晴らしも悪くない。
2WDならフロアトンネルがないので、足元も案外広い。
シートバックも標準位置では立ち気味のようにも思えるけど、
2段階のリクライニングを倒すと逆に尻が前に滑りそうで落ち着かない。

>>615の言う圧迫感は、フロントの両シートが繋がっているために前席シートバックが壁のように見えるのでそう感じるだけのように思う。
運転席アームレストを下せば圧迫感が少なくなるかも??
626阻止押さえられちゃいました:2009/02/28(土) 10:33:04 ID:fG0OAfy7
前席足元のフロアトンネル部分のフロアマットはないですけど、皆さんどうしてますか?
私はカーショップで安物のバラ売りフロアマットを買って敷いています。

ただこの部分には普段は足を乗せるようなことは少ないでしょうね。
インパネ中央下部(アクセサリーソケット付近ね)がせり出しているので、ウォークスルーを考えてないように思う。
ワゴンRの場合、足元も広くてフロアマットは運転席と助手席が繋がった1枚物です。
アクセサリーソケット横の小物入れなんて要らないからウォークスルーがしやすいようにして欲しかったです。
アクセサリーソケットももっと上に付けてくれたら使いやすいんだけどね。
627阻止押さえられちゃいました:2009/02/28(土) 11:13:32 ID:Q6TIle8f
ウォークスルーは考えてたらカタログで宣伝してると思うが。
助手席側から乗り降りする頻度高い人は重要なんでしょうけど。
あの出っ張りはなんかスカスカ感あるよな。
いっそのこと取り去ってしまえばいいかも。
今よりウォークスルーしやすくならないかな。
それともみっともない部品が露出するのかな?
628阻止押さえられちゃいました:2009/02/28(土) 11:51:02 ID:fG0OAfy7
出っ張りの裏には特にはないも無いように見えるが、運転席寄りには支柱のようなものがある。
この支柱は多分足踏み式パーキングブレーキの支えのようにも思うけど、
ウォークスルーの邪魔になるような位置ではないと思う。

話変わるけど、運転席Aピラー付近にレーダー探知機を付けようと思っていて、
ダッシュボードとAピラーパネルの隙間から配線を出したいと思っているのですが、
運転席カップホルダーって手前に引っ張れば外れるのでしょうか?
ネジらしきものも見えないしクルマ買って間もないので力ずくで外す勇気がありません…orz

ヒューズから電源とろうと思っていたら、ヒューズボックスは助手席側にあるんですね…
配線が面倒くさそうです。
629阻止押さえられちゃいました:2009/02/28(土) 11:54:45 ID:SN8wY8lZ
ダメハツ・コンテはラパンねパクリ車
630阻止押さえられちゃいました:2009/02/28(土) 17:29:54 ID:fG0OAfy7
矢風自動車ライバル車比較
コンテ評価高いよ。ライフボロクソ。
ttp://autos.yahoo.co.jp/ncar/rival/detail1/abtj_090/
631阻止押さえられちゃいました:2009/02/28(土) 17:59:48 ID:Q6TIle8f
632阻止押さえられちゃいました:2009/02/28(土) 18:12:03 ID:V1BeSy7t
納車後すぐ雪降らない事を願ってスタッドレス未購入でした@関東
火曜水曜に雪だるまマークで不安…
積もらないでください
633阻止押さえられちゃいました:2009/02/28(土) 18:22:55 ID:wLOfwd9s
>>630
総合的にはラパンの方が評価↑っぽく書かれてるな
まぁ実際良い車だしなぁ

>>631
この2車種に比べるとライフはどうしても無個性に写るw

634阻止押さえられちゃいました:2009/02/28(土) 19:30:16 ID:LCPLJErJ
コンテの新しいCM放送してたね。

フランス語しゃべってたW
635阻止押さえられちゃいました:2009/02/28(土) 21:45:40 ID:nW7rX5AD
バックル挟まれすぎ!!(><)
急いでる時にドア閉めると大体挟まる。。
しかもドア一回開けないと取れないし。

シートベルト外すときに挟まれないよう
バックル上に持ち上げて直さないといけないのが すごーくめんどー。
636阻止押さえられちゃいました:2009/02/28(土) 21:53:50 ID:xALUd5sN
足が短いんですねわかります
637阻止押さえられちゃいました:2009/02/28(土) 22:13:21 ID:fG0OAfy7
身長175だけど正しいドラポジにすると挟まります。
ふんぞり返って運転しないように。
638阻止押さえられちゃいました:2009/02/28(土) 23:30:50 ID:Q6TIle8f
フットレスト低すぎるな。コナーリングで踏ん張れない。
そんな無茶な運転するわけじゃないんだが。
マットの下に適当な物はさんでかさ上げ必要だ。
639阻止押さえられちゃいました:2009/03/01(日) 09:45:59 ID:mve19Omc
>>634
声は今までと同じ人なのかな
確かごくせんの教頭先生やトリックの警官さんだよね

仲間由紀江とやたら縁があるね
本家ムーブのCMも仲間さんだし
640阻止押さえられちゃいました:2009/03/01(日) 20:16:15 ID:e0HigEEp
今日試乗してきました。
ライフ、タント、コンテならみなさんはどれが良いと思いますか。
ってかコンテスレだからあれかなw

自分はコンテ>タント>ライフでした。金額的にはライフが一番安かったけど。
コンテかわいいし、後部座席も広くてよかったです。
641阻止押さえられちゃいました:2009/03/01(日) 22:58:43 ID:cwnig7RT
コンカスがとてもいいんだけど、オプションつけてRSの
見積もりが180万弱。


180万って軽自動車の値段じゃないなーっていう所が
一番のネック。

いくら維持費が安いっていっても、
安いコンパクトカー買うほうが性能的にもコスト的にも
良い、もしくは変わらないんじゃないかと思い始めてきた…。

642阻止押さえられちゃいました:2009/03/01(日) 23:20:46 ID:NzCd4rd1
新型インサイトおすすめ
643阻止押さえられちゃいました:2009/03/01(日) 23:52:16 ID:Ed/D2ETA
コンテのカスタムってカッコ悪杉
644阻止押さえられちゃいました:2009/03/02(月) 06:11:35 ID:TAeNAWow
>>640
価格重視&見た目に拘らないなら安価な割に必要十分な装備、性能のライフ
少々値段が高い&荷台の微妙さが問題なさそうなら総合的なバランスに優れるコンテ
コンテの上を行く金額&形状・重さから来る走行性能の不安に目を瞑れるなら非常に快適な居住空間が約束されてるタント

その三つから選ぶならこんな感じかね


>>641
コンテ系はデザインに自信がある(確実に買う層が居ると踏んでる)せいか
装備の割に値段が高め(足下見られてるとも言う)
コストパフォーマンスを求めるなら他にいくらでも選択肢があるから
無理にコンテ選ぶことも無いんじゃないかと

初期投資の大きさを我慢出来るなら、なかなか愛着の持てる良い車だけどね
645阻止押さえられちゃいました:2009/03/02(月) 07:28:23 ID:NYN5vzs+
コンテは営業マンも自信持って売っていると思うよ。
最近、普通車から乗り換えようとして下取りの見積もり等をやってもらたけど、
本体値引き無し、できても3万程度、下取り30万だけど上乗せもできて5万。

こっちの希望とちょっと離れていたので、今回は諦めます。と言ったら、
それではまたよろしくお願いします。で終了。もう少しお互い歩み寄る、とかあると
思ったけど、あまりにもあっさりだった。これで残念ながらコンテに乗れなくなったw
一番気に入ってたんだけどな〜。今回はスズキ系になると思います。

自信がある商品を売れる営業マンはうらやましいよ。強気でいっても売れるからね。
やってて楽しいだろうな。


646阻止押さえられちゃいました:2009/03/02(月) 08:56:54 ID:qV+kBj8I
コンテXリミテッドとスティングレーXとで迷ってます。
どちらも良い車ですよね。
647640:2009/03/02(月) 12:18:13 ID:W9vGCTp5
>>644
詳しいレスありがとうございました。コンテは荷台がダメなんですね。
車に乗る頻度が高くないので、無難にライフにするか、コンテにするか。

タントはちょっと割高だし、よく走っているのを見るので今回はやめておこうかな。

昨日初めて試乗してすぐに必要なわけではないのに、3月はお買い得というのを
聞いて、買う気になってしまっていますw

もう少し悩もうかな。
648阻止押さえられちゃいました:2009/03/02(月) 15:38:50 ID:5RC/dRPM
カスタムXを検討中です
バイザー、マット、フレーム、パール塗装付けて145万になりました
乗った感じもコンテが1番よかったので、決めようと思っています
あとオプションで付けてよかったなんて物があれば教えて頂けると嬉しいです
個人的にはアジャスタブルパック、フットイルミネーション、オーディオ周りのパネル(ブラック)を考えています
649阻止押さえられちゃいました:2009/03/02(月) 15:43:38 ID:irTJYLbb
>>641
そんなあなたに、スティングレーT。
安くて装備もいいよ。

コンテの価格付けは、材料費の高騰のときに付けたそうで、かなり割高。
650阻止押さえられちゃいました:2009/03/02(月) 15:59:48 ID:r1c0Hiq4
セカンドカーで近場の買い物程度なのでL limiを購入

本体値引き75000円
OP値引き40000円
合計115000円引きで購入

みなさんはどうでしたか?
651阻止押さえられちゃいました:2009/03/02(月) 20:51:34 ID:Nn+8KSMI
くだらない質問ですが…
みんなティッシュとごみ入れどこに置いてますか?
後部座席に手が届きにくいし、運転席周りも細かい物入れは多いけど、
ハンドル下も微妙に入らないし…
とりあえず助手席のショッピングフックにコンビニビニールぶら下げてるけど見栄えがよくない…
ご参考までに教えて下さい
652阻止押さえられちゃいました:2009/03/02(月) 21:37:43 ID:OamBPxF+
>>651
テッシュは助手席アッパーボックスに。
ごみ箱は運転席と助手席の間の下に入れれるプラスチック製の
縦長ごみ箱をオートバックスで購入しました。
これはジャストフィット。外から見えないし、小さいものだけ捨てるには便利かな。

最初は助手席に普通のごみ箱置いてたけど、コンテの助手席って足回り狭くないですか?;
人を乗せるたびにごみ箱移動させるのが面倒で、いろいろ探して今のに落ち着きました。
653651:2009/03/02(月) 22:49:10 ID:Nn+8KSMI
>>652ありがとうございます!
自分も今までのごみ箱を助手席足元に置くと邪魔に感じたので。
週末にでもオートバックス行ってみます
細かい物入れはただのスペースになりそうです
654阻止押さえられちゃいました:2009/03/02(月) 23:33:02 ID:8uQWf3Yy
助手席下の物入れに箱ティッシュ入れておけば?
655阻止押さえられちゃいました:2009/03/02(月) 23:38:54 ID:/+ZXFPHJ
ダメハツ・コンテはラパンのパクリ車
656阻止押さえられちゃいました:2009/03/03(火) 10:28:43 ID:iFyqyOSK
>>654
あ、俺そうしてる。
ティッシュと掃除用具的なものを。
657阻止押さえられちゃいました:2009/03/03(火) 14:02:04 ID:Xz2E6g1W
>>656運転席から取りづらくない?
デザイン・設計した人は花粉症じゃないんだな、と勝手に思う今日この頃
658阻止押さえられちゃいました:2009/03/04(水) 02:25:02 ID:H1Vnp8bH
>>657
そんなしょっちゅう使わないし、ティッシュ。
659阻止押さえられちゃいました:2009/03/04(水) 06:38:35 ID:KxbUWkt0
鼻炎カプセル…

と言いたい所だけど
車の運転では眠くなる成分が入ってるとマズイし(´〜`;)
660阻止押さえられちゃいました:2009/03/04(水) 07:44:59 ID:JVxM1aVP
花粉の時期だけ見た目を気にせずバイザーに箱ティッシュを括り付けておけばおk
661阻止押さえられちゃいました:2009/03/04(水) 19:05:28 ID:vIhkijNc
>>634
土曜日にそのCMを一度だけ見たんだが
それ以来さっぱり見てない
ダイハツのホムペにもうpされてないし

どうしたもんだろ
662阻止押さえられちゃいました:2009/03/04(水) 19:56:01 ID:SfTJD5km
今日交差点で、助手席側面にノンブレーキで体当たりされたw
弾みでそのまま、反対車線の街灯に正面衝突、全損ですな・・・
軽に乗り換えたかったのでコンテLリミにするつもり。
663阻止押さえられちゃいました:2009/03/04(水) 21:54:14 ID:NptNO2t9
>>662コンテに乗っててぶつかったんじゃなくて違う車からの乗り換えですよね

あと、体大丈夫ですか?
何日かしてから痛くなる所もあるから注意ですよ
664阻止押さえられちゃいました:2009/03/04(水) 23:27:09 ID:WJk6nJ1l
ダメハツ・コンテはラパンのパクリ車
665阻止押さえられちゃいました:2009/03/04(水) 23:30:40 ID:35+TUFWw
>>664
目医者行け。
666阻止押さえられちゃいました:2009/03/05(木) 00:32:47 ID:a3MiE9dm
>>663 蟻がd、車ボコボコでも打撲程度で大丈夫だったお
新車は納期がかかるから中古のタントにしようかと思うけど・・・

でも、コンテの方が内装や装備が良さそうだし
H20式タントカスタムとはいっても中古は当たりハズレがねぇ・・・
667阻止押さえられちゃいました:2009/03/05(木) 00:42:15 ID:Dbmi7oKB
タントは他車と比べてピラー(柱)が一本足りませんw
668阻止押さえられちゃいました:2009/03/05(木) 00:42:47 ID:a3MiE9dm
ぎゃーw
669阻止押さえられちゃいました:2009/03/05(木) 00:43:53 ID:Dbmi7oKB
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ハードボイルド〜グリフォンの幻影〜 part14 [スロット機種]
パイオニアの裏事情 11 [ちくり裏事情]
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 89 [AV機器]
■Z11□キューブ■キュービック□Vol.63 [車種・メーカー]
【毎日】ほっこりサイトを生暖かくヲチするスレ20【*】 [ブログ]
670阻止押さえられちゃいました:2009/03/05(木) 06:45:50 ID:Lqyzz/Db
柱一本ないとそれこそ衝撃に弱いんじゃないか?
ぶつけられた>>666には不安な話だ
コンテの中古もあるんじゃない?
671阻止押さえられちゃいました:2009/03/05(木) 08:27:26 ID:a3MiE9dm
どぉもー、たぶんコンテにすると思うけど
カーナビ付けるのってみんなどうしたの?
672阻止押さえられちゃいました:2009/03/05(木) 12:14:18 ID:JRRzi0ZF
車の中で映像を見る習慣が無いからPND↓を買った
ttp://www.rakuten.co.jp/geki-car/512946/1877846/1902194/

地図の更新が遅い(現行で07年版)事以外は特に不満もなし
673阻止押さえられちゃいました:2009/03/05(木) 13:10:04 ID:I+itTkPG
>>671
車屋さんに使い安いナビを紹介してもらたー
674阻止押さえられちゃいました:2009/03/05(木) 14:19:26 ID:TrlcxxxV
コンテかラパンをセカンドとして欲しいですけど(嫁用)
ラパンより優れた点って何がありますか?
675阻止押さえられちゃいました:2009/03/05(木) 15:28:19 ID:iF6teu4/
>>674
嫁さんが乗るのなら、双方の実車を【見て・触れて・乗ってみて】嫁さんの好みで決めたら?
その方が嫁さんも納得して大事に乗ってくれると思うが。
676阻止押さえられちゃいました:2009/03/05(木) 16:49:58 ID:ZopoFoGe
>>674
コンテは後席が大人ふたりが心地よく座れる。
ラパンは狭い。
677阻止押さえられちゃいました:2009/03/05(木) 17:33:59 ID:6WkPfSPg
前もラパンは狭い
でもかわいいから若い女にはおすすめ
678阻止押さえられちゃいました:2009/03/05(木) 17:55:06 ID:JRRzi0ZF
買い物やら昼飯外食用の足に使う程度ならどっちも十分良い車
よって>>675に同意
679阻止押さえられちゃいました:2009/03/05(木) 18:34:40 ID:a3MiE9dm
>>672 >>673 アリが10

結局、Xリミになりそうなのだが・・・
色はシャンパンでいいかな?
購入者&見た人の感想やお勧め色が聞きたい
680阻止押さえられちゃいました:2009/03/05(木) 19:19:57 ID:ceD3DByA
>>676
新しいラパンはまあまあ広井
681阻止押さえられちゃいました:2009/03/05(木) 21:17:31 ID:sQLKsw2m
うちの嫁もスタイルだけ見てコンテとラパンで迷ってたが、
両車に試乗してコンテに決めた。
嫁いわく、「コンテの方が広くてインテリアも気に入ったから」とのこと。
俺は走り重視でソニカを勧めたが、
嫁は走りなんかどうでもよいらしい。
682674:2009/03/05(木) 21:27:46 ID:TrlcxxxV
日曜にでも両方試乗してみることにしますた

コンテ仲間になったらよろしくです
683阻止押さえられちゃいました:2009/03/05(木) 23:32:25 ID:CPOMnWgy
短パン
684阻止押さえられちゃいました:2009/03/06(金) 00:59:46 ID:gZmNK2HI
色はプラムが好きだな。カスタムならアーバンナイトブルーがかっこいい。
そんな自分は、あんまり洗車しないのと駐車場が砂地なんで、シルバーですが…。
土曜日納車です。wktkが止まらんw
685阻止押さえられちゃいました:2009/03/06(金) 01:47:48 ID:oMSUUazD
>>679
コンテは黒以外ならどれも違和感無さそうだから好きな色買えば良いかと


俺はプラムブラウンクリスタルマイカのカスタムユーザーだけど
色そのものは凄く良いしナンバーの黄色との組み合わせも自然で非常に気に入ってるんだが
汚れやちょっとした擦り傷が目立っちゃって困る
自分で補修しようと思っても対応するタッチアップペンとか皆無っぽいし・・・
ディーラーに頼めば塗ってくれるんかなぁ
686阻止押さえられちゃいました:2009/03/06(金) 06:52:44 ID:F9ARj4A6
ブルーマイカメタリック乗りだけどメタリックあんまりない。
のっぺりとした感じ。ポリバケツみたいw
最初はホワイトやシルバーにすればよかったと思ったけど、じわじわ気にいってきました
汚れは目立ちます
687阻止押さえられちゃいました:2009/03/06(金) 07:13:47 ID:J7cyiluM
>>684
(・∀・)人(・∀・)成約おめ

自分はブルーマイカのRSを来週納車予定
(O・∀・)ワクワクテカテカ
688686:2009/03/06(金) 07:46:25 ID:F9ARj4A6
>>687オメ!
自分ブルーマイカじゃなくてミストブルーの間違いでした
すいません
689阻止押さえられちゃいました:2009/03/06(金) 18:35:12 ID:9YSVT81M
>>681
そのソニカだが、生産中止に伴い今月9日が最後の発注らしい。
690コンテファンの皆さんにお願いが:2009/03/06(金) 20:09:48 ID:N1ARMJfR
おっ!これだぁ☆と思ったシートカバーがあったのですが例のごとく車種対応なし。。。が、希望の光が!リクエストが多数集まれば販売開始するそうです。ここはコンテファンの皆様が一致団結してぜひとも夢をかなえてやってください。清き一票をお願いいたします。
http://www.y-brand.com/
691阻止押さえられちゃいました:2009/03/06(金) 20:10:35 ID:3kN7nH6R
シートをデザインしたのはフランス人かも知れないが車の外観は三流品だな。
692679:2009/03/06(金) 20:35:18 ID:Y4DNm5qV
みなさんtksです。
今日、ディーラーで見てきました。
チタンかシャンパンになると思います。
ETCの補助金制度が始まったのでETC搭載。
ナビは嵌め込み式にしたいので、一番安いN119にしようかなと
でも定価157710円・・・
693阻止押さえられちゃいました:2009/03/06(金) 20:39:55 ID:oMSUUazD
>>690
コンカスでリクエストしてみた

>>691
ですよねー
694コンテファンの皆さんにお願いが:2009/03/06(金) 20:54:59 ID:N1ARMJfR
>>693
ありがとうございます。ちなみに自分はノーマルXです。形状は変わりないと思いますので問題ありませんが。はぁーもう少しパーツがいろいろと出てきてくれたらな、、、
695阻止押さえられちゃいました:2009/03/06(金) 20:57:36 ID:78BY7L1z
>>692
だから純正ナビは止めろと、何度言ったら

HDD、フルセグで9万から有るのに・・・
696阻止押さえられちゃいました:2009/03/06(金) 20:59:14 ID:d/5OVQKH
>>692
ETCはプレゼントキャンペーン中ですよね?
697阻止押さえられちゃいました:2009/03/06(金) 21:13:22 ID:9YeR/PYx
シート「カバー」かどうかはわからんけど
カスタムのシートには↓とか良い感じよ
http://www.rakuten.co.jp/mu-lenshop/792883/792968/

黒地メッシュに銀縁の組み合わせで見た目の違和感ゼロ
ランバー機能で腰も幸せ。通気性も◎
マジオススメ
698阻止押さえられちゃいました:2009/03/06(金) 21:26:52 ID:SSrH76ne
喫煙者の方、灰皿はどうしてますか?
699692:2009/03/06(金) 21:34:19 ID:Y4DNm5qV
>>695 そうなのw 後付けでも埋め込み式にできるの?

>>696 そうなんだぁ、クレジットカードはETC対応にしないとダメなの?
それともIC付きの普通のクレカだけど、そのまま使えるの?
700阻止押さえられちゃいました:2009/03/06(金) 22:00:30 ID:d/5OVQKH
普通のクレカは使えない。
あなたの持ってるクレカ会社に電話して「ETCカードが欲しい」と言えば親切に教えてくれる。
701コンテファンの皆さんにお願いが:2009/03/06(金) 23:19:24 ID:N1ARMJfR
>>697
参考になります。ランバー機能は快適そうですね♪ただ、オーダーで自分好みの色や形にこだわりたいので腰をすえて販売されるのを待ってみます。
702阻止押さえられちゃいました:2009/03/06(金) 23:21:33 ID:1uB0lStB
>>698
センターコンソール右下の小物入れにドリンクホルダーに入れて使う円柱状の灰皿がピッタリ収まるのでそこに。
非喫煙者はボトルガムを入れておくにも丁度良いよ。
703阻止押さえられちゃいました:2009/03/07(土) 00:14:37 ID:O/eXxxfe
>>695
なんで純正は駄目なんですか?
高いから?壊れやすい?
704阻止押さえられちゃいました:2009/03/07(土) 01:24:24 ID:ooJf+PrV
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【毎日】ほっこりサイトを生暖かくヲチするスレ20【*】 [ブログ]
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)PART 91 [AV機器]
705阻止押さえられちゃいました:2009/03/07(土) 01:29:30 ID:QTEXhTQh
高いうえに運転中テレビが見れないからだろ
706阻止押さえられちゃいました:2009/03/07(土) 01:31:06 ID:i6br4cDS
>>703
使ってみれば分かるんじゃない。 

クソナビって事が。
707阻止押さえられちゃいました:2009/03/07(土) 01:36:58 ID:i6br4cDS
>>705
それだけじゃない。
708阻止押さえられちゃいました:2009/03/07(土) 01:47:15 ID:O/eXxxfe
どういうとこが駄目?
まだ車来て無いし今までナビ使ったこと無いから分からん。

709阻止押さえられちゃいました:2009/03/07(土) 05:14:21 ID:j+rfDA6v
コンテってあの車に似てるよね
710阻止押さえられちゃいました:2009/03/07(土) 06:06:46 ID:u8sFtPDM
だな、ゲレンデヴァーゲンそっくり
711阻止押さえられちゃいました:2009/03/07(土) 07:14:09 ID:i6br4cDS
確かに似てるよな。
特にライトの辺りが。


レンジローバーに
712阻止押さえられちゃいました:2009/03/07(土) 08:57:59 ID:1TmwwgG3
>>708
使った事無いなら違いなど分からん。
純正で我慢しろ。
713阻止押さえられちゃいました:2009/03/07(土) 12:54:18 ID:S92sNA+/
確かに似てる。

ラパンに。
714阻止押さえられちゃいました:2009/03/07(土) 13:06:35 ID:hpLa+wGC
みんなまとめて目医者いけ
715阻止押さえられちゃいました:2009/03/07(土) 13:14:16 ID:SeQ+lnC2
ネイキッドが復活したのかと思った。
716阻止押さえられちゃいました:2009/03/07(土) 14:02:27 ID:pSIxiltQ
ラパンに似てるとか車もかえない貧乏人だろうな−。ボンビー嫌嫌┓(´_`)┏
717阻止押さえられちゃいました:2009/03/07(土) 14:05:06 ID:Zybm/i3v
頑なにГラパンのパクリ」ってことにしたがる奴って実物見たこと無いの?
相当無理があるぞ
客層はある程度被るのかもしれんが
718阻止押さえられちゃいました:2009/03/07(土) 14:08:53 ID:EEsl+Z42
>>717
パクリ厨は外基地だからスルーで。
719阻止押さえられちゃいました:2009/03/07(土) 15:01:09 ID:S92sNA+/
大漁!
ラパンに外基地な反応が。やっぱりライバル視なのか。
720阻止押さえられちゃいました:2009/03/07(土) 15:13:50 ID:0i2tLtON
ですよねー
721阻止押さえられちゃいました:2009/03/07(土) 15:33:56 ID:yXDku+Ch
金曜についにコンテ届きました!
ミストブルーマイカのXです。
傷つけたらどうしようと思うと運転が怖い(・∀・;)
サイドブレーキとかも前の車と場所違うしなぁ
722阻止押さえられちゃいました:2009/03/07(土) 16:31:15 ID:0i2tLtON
>>721
オメ
車体感覚つかみやすいからどんどん運転するべー
723阻止押さえられちゃいました:2009/03/07(土) 16:42:09 ID:pSIxiltQ
>>719 よかったね相手にしてもらってまた少ししたらおいで
724阻止押さえられちゃいました:2009/03/07(土) 19:53:26 ID:NyGt7lUc
出てきて半年しかたって無いからか
まだパーツ少ないね(・ω・`)
725阻止押さえられちゃいました:2009/03/07(土) 20:05:36 ID:1TmwwgG3
>>724
で、何年入ってたの???
726コンテファンの皆さんにお願いが:2009/03/07(土) 21:07:01 ID:SKlg77T9
>>724
そうですね。昨日ようやくアイラインをGET!
届くのが待ち遠しいです。
727阻止押さえられちゃいました:2009/03/07(土) 21:44:55 ID:C6qRYTm3
DQN仕様で品格下げないで
728阻止押さえられちゃいました:2009/03/07(土) 21:57:35 ID:hpLa+wGC
>>721オメ!ミストブルーってポリバケツみたいな色だよね
そーゆー自分もミストブルーだけどさ。
やっと運転慣れてきた。コラムシフト?も楽かも。
729阻止押さえられちゃいました:2009/03/07(土) 22:11:50 ID:i6br4cDS
>>727
お前

コンテで品格もクソもないだろう。
730阻止押さえられちゃいました:2009/03/07(土) 22:28:10 ID:kaXZ4h9D
>>702
ありがとう
今日円柱灰皿買ってきたよ
しかしオプションでも灰皿取り付けられないとは厳しい世の中だ
731阻止押さえられちゃいました:2009/03/07(土) 23:57:34 ID:AggfHGjq
ダメハツ・コンテカスタム=ドキュソ用
732阻止押さえられちゃいました:2009/03/08(日) 19:39:20 ID:0BnWVqbE
ボディコーティングした人いますか?
733阻止押さえられちゃいました:2009/03/08(日) 19:59:10 ID:SqGKLpJ/
>>732
専門ショップのガラスコーティングなら
734阻止押さえられちゃいました:2009/03/08(日) 21:13:36 ID:Rew2CToH
>>7321番安いポリマー何とかはやった
よくわからない
735732:2009/03/08(日) 21:22:29 ID:0BnWVqbE
私も前の車でポリマーはしました。
後々の塗装の劣化を抑制するには良かったと思います。
今回は5年保証のクリスタルベールなるものがあるのでどうかなと・・・
736阻止押さえられちゃいました:2009/03/08(日) 21:44:06 ID:BA0PR26m
よく見たらエスティマだった
737阻止押さえられちゃいました:2009/03/08(日) 23:19:41 ID:SJGrxKiV
ダメハツ コンテはラパンのパクリ車
738阻止押さえられちゃいました:2009/03/08(日) 23:43:28 ID:hxQro7LA
ついにコンテが我が家にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
実は試乗してなかったんで初乗りだったんだけど、かなり広く感じた。
パワーエントリーシートは最終的に使わなくなると思う。
リヤシートは倒した時座席の間には入らないんだね〜前の車の時は結構重宝してたんだけどな〜。
後、ラパンよりザッツに似てると妹は言ってた。
739阻止押さえられちゃいました:2009/03/09(月) 08:22:36 ID:ta8D7QsO
あるいみ
MAX→ソニカみたいに
カクカク系な
コンテはネイキッドの生まれ変わりなのかもね
740阻止押さえられちゃいました:2009/03/09(月) 10:44:05 ID:OAuZ+QB1
昨日、カスタムのX契約しました!!
月末に納車予定だけど、今から楽しみでしかたない♪
741阻止押さえられちゃいました:2009/03/09(月) 11:27:41 ID:FisSO3ao
>>740 オメ
ウチも昨日カスタムX契約しますた(^-^)
ホント納車が待ち遠しいっす
742阻止押さえられちゃいました:2009/03/09(月) 12:27:24 ID:4bi5QZ3W
上のほうにETC車載機の助成金のことが載っていたけど、
3月12日から3月末までで、台数制限は不明。

でも、ETCカードを新規に作れば、セットアップ料と車載機がただってとこも今ならある。
どれが特かよく考えよう。

ちなみにオレはもう一台の軽に付いているので、とりあえず保留。
付けるなら、邪魔にならないビルトインタイプがいいが、ちょっと高い。
743阻止押さえられちゃいました:2009/03/09(月) 12:50:23 ID:ldl9wKqs
ムーヴ・シュナイザーって新型!?
744阻止押さえられちゃいました:2009/03/09(月) 13:53:57 ID:OAuZ+QB1
ダイハツは、新車で買うと今なら無料でETC付けてくれるみたいですよー
745阻止押さえられちゃいました:2009/03/09(月) 13:59:31 ID:aRqS8HmU
>>744
寺はカードを作らせるのが目的だから。
バックマージンでウマー!!てな計算です。
746阻止押さえられちゃいました:2009/03/09(月) 17:32:30 ID:vDVMrnb+
近所の未使用車専門店のチラシにコンテがなかなか載らないんだよなあ
ムーブやミラの在庫を売ってしまいたいのかな
Lで89.8万 できれば84.8万くらいのを待っている
747阻止押さえられちゃいました:2009/03/09(月) 17:56:25 ID:+GmSRhP5
コンテってカーセックスしやすいですか?
748阻止押さえられちゃいました:2009/03/09(月) 21:03:03 ID:ca9F8UOy
今日、Xリミ・チタニウム・ナビもろもろ付けて契約w
みなさん色々アドバイス蟻が10。
749阻止押さえられちゃいました:2009/03/09(月) 23:18:07 ID:FvkjnocN
コンテのカスタムってカッコ悪杉
750阻止押さえられちゃいました:2009/03/10(火) 01:47:02 ID:p7eqocsQ
もうそろそろ車買い替えようと思っていくつか候補を絞ってみたんだけど
コンテだけがコラムシフトでした。今までコラム式って乗った事ないんですけど
使い勝手はフロアやインパネと比べてどうなんでしょうか?
751阻止押さえられちゃいました:2009/03/10(火) 02:00:57 ID:QWeKK1Fk
マニュアルならともかくオートマではそんなに気にする事ないんじゃない?
752阻止押さえられちゃいました:2009/03/10(火) 02:20:21 ID:ad+mojVd
>>750
「イージー」コラムシフトだから(かどうかは知らんが)
上下にしか動かさんので操作感覚は普通のシフトと殆ど変わらないよ

まぁレバーの位置が人によって合う合わないは有るかもしれんけどね
753阻止押さえられちゃいました:2009/03/10(火) 03:11:07 ID:uKx63NLu
材料費高のときに付けた値段なら
その分値下げを多くすべきではないだろうか
現状に見合った値段の限定仕様車を待った方がいいかな
754阻止押さえられちゃいました:2009/03/10(火) 06:25:34 ID:ad+mojVd
実際買った人間からしても他車に比べると割高感あったし
値引き渋めなのも事実だったが
なぜかそこそこコンスタントに売れちゃってるみたいだから不思議だ

09年1月の車種別販売台数
28位 ムーヴ・コンテ ダイハツ 4753台(月間目標4000台)

同2月:13位 ムーヴ・コンテ ダイハツ 6275台
http://www.hobidas.com/auto/carnews/article/98036.html


>>753
限定仕様出るとしたら一周年の8月末あたりかな?
割高で売ってるのに数字出てる以上値下げとかあんま期待できそうには無いがw
拘り無いならワゴンR辺り買った方が遙かにお得感はあると思うがね
755阻止押さえられちゃいました:2009/03/10(火) 06:56:21 ID:DHy3Tyw1
最近の全車に共通する、丸すぎるフォルムが好きじゃない人、
以外にいるんじゃない?今のムーヴも小さく見えるし
756阻止押さえられちゃいました:2009/03/10(火) 08:25:43 ID:v0gIMAcB
直線的なデザインの旧型スティングレーが好きだったんだが
モデルチェンジで曲線的なデザインになってがっかり(・ω・`)
そしたらコンテカスタム登場←いまここ
757阻止押さえられちゃいました:2009/03/10(火) 12:27:02 ID:aj+F7qOr
コンテの値付けが材料費高騰時期で高くなった件は、カー雑誌に載っていたのだが、
同じくライフディーバターボの値付けのことも載っていた。
ダイハツ、スズキより明らかにコストダウンしているのに同じ値段にしているのはおかしいと。
まあ、ライフよりはましってこったな。

>>754
そうだな。意外と値引きしないよな。やっと10万だったよ。
758阻止押さえられちゃいました:2009/03/10(火) 12:30:30 ID:TsUZ8xO6
カスタム納車されましたヾ(^▽^)ノ
市内を軽く20kmほど走りましたが、静かで乗り心地よいですね。

一つ気になったのは、R連動ドアミラーが助手席側しか
動かなかったことですが、もともと仕様なのでしょうか?
運転席側も一緒に動いてくれたほうが見易いのに・・・。
759阻止押さえられちゃいました:2009/03/10(火) 12:53:20 ID:aj+F7qOr
最近リバース連動ドアミラーが標準で付いている車も増えてきましたが、
すべて(私の知る限り)左側だけです。
またディーラーオプションで付く場合も、左側だけです。
私個人の意見としては、右は動かないほうがいいです。
760阻止押さえられちゃいました:2009/03/10(火) 21:52:26 ID:TsUZ8xO6
>>759
早速のレスありがとうございます。
故障かと思って心配しましたが、元々助手席側だけだったと
いうことが分かって安心しました。
慣れてくれば、助手席側だけでも何とかなると思います。
片道5kmの通勤メインですが、あちこち乗りたいと思いますノシ
761阻止押さえられちゃいました:2009/03/10(火) 22:56:58 ID:K87KFczZ
ダメハツ・コンテのカスタムってカッコ悪杉
762阻止押さえられちゃいました:2009/03/11(水) 07:01:28 ID:UJHXmn7Y
【レス抽出】
対象スレ: 【ダイハツ】ムーヴ コンテ Part4【Conte】
キーワード: ダメハツ


4 名前:阻止押さえられちゃいました[] 投稿日:2008/12/19(金) 23:22:42 ID:S87dIjyP
ダメハツ・コンテはザッツとラパンのパクリ車

112 名前:阻止押さえられちゃいました[] 投稿日:2008/12/29(月) 23:58:29 ID:fauHMpel
ダメハツ・コンテはラパンのパクリ車

126 名前:阻止押さえられちゃいました[] 投稿日:2008/12/31(水) 23:43:17 ID:n+QD1J8d
ダメハツ・コンテはラパンのパクリ車

129 名前:阻止押さえられちゃいました[] 投稿日:2009/01/01(木) 11:08:15 ID:Onk7p77w
ダメハツ・コンテはラパンのパクリ車

142 名前:阻止押さえられちゃいました[] 投稿日:2009/01/02(金) 23:10:39 ID:PJBfL+TF
ダメハツ・コンテはラパンのパクリ車

152 名前:阻止押さえられちゃいました[] 投稿日:2009/01/04(日) 08:39:05 ID:QmGoiMIO
ダメハツコンテ=他車のパクリだらけの糞車

160 名前:F[] 投稿日:2009/01/04(日) 14:48:53 ID:g1ArOw9J
>>112 パクリだろうと何だろうと思うのは貴方の勝手ですけどダメハツは言い過ぎですよ

163 名前:阻止押さえられちゃいました[] 投稿日:2009/01/04(日) 18:09:53 ID:QmGoiMIO
ダメハツはパクリの天才だよな

207 名前:阻止押さえられちゃいました[] 投稿日:2009/01/09(金) 20:23:20 ID:E4jMY5sW
ダメハツ社員必死杉

211 名前:阻止押さえられちゃいました[] 投稿日:2009/01/09(金) 23:30:03 ID:E4jMY5sW
ダメハツ社員必死杉

267 名前:阻止押さえられちゃいました[] 投稿日:2009/01/15(木) 17:08:14 ID:tNoKQRtN
ダメハツ・コンテはラパンのパクリ車

326 名前:阻止押さえられちゃいました[] 投稿日:2009/01/23(金) 20:36:46 ID:C/W4svbQ
ダメハツのラパンくだしゃいwwwwwww

371 名前:阻止押さえられちゃいました[] 投稿日:2009/01/30(金) 19:34:34 ID:FnlltL7p
ダメハツ コンテはラパンのパクリ車

406 名前:阻止押さえられちゃいました[] 投稿日:2009/02/02(月) 12:38:12 ID:ABW4hyQ8
安かろう悪かろうのダメハツクオリティだから諦めるしかない

413 名前:阻止押さえられちゃいました[] 投稿日:2009/02/02(月) 21:33:28 ID:zGy06HI9
ダメハツ・コンテはラパンのパクリ車

418 名前:阻止押さえられちゃいました[] 投稿日:2009/02/02(月) 23:02:42 ID:knHkd61r
社員も買わない糞ダメハツなんか、廃車や!

463 名前:阻止押さえられちゃいました[] 投稿日:2009/02/10(火) 20:16:18 ID:Dc3CGbAm
糞ダメハツなんかもういらん! 痰吐クサ〜
763阻止押さえられちゃいました:2009/03/11(水) 07:02:15 ID:UJHXmn7Y
464 名前:阻止押さえられちゃいました[] 投稿日:2009/02/10(火) 20:39:56 ID:iBDC/6oC
ダメハツ・コンテはラパンのパクリ車

544 名前:阻止押さえられちゃいました[] 投稿日:2009/02/17(火) 23:02:34 ID:nrmFrPwB
ダメハツ・コンテはラパンのパクリ車

620 名前:阻止押さえられちゃいました[] 投稿日:2009/02/28(土) 07:16:37 ID:SN8wY8lZ
ダメハツ・コンテはラパンのパクリ

629 名前:阻止押さえられちゃいました[] 投稿日:2009/02/28(土) 11:54:45 ID:SN8wY8lZ
ダメハツ・コンテはラパンねパクリ車

655 名前:阻止押さえられちゃいました[] 投稿日:2009/03/02(月) 23:38:54 ID:/+ZXFPHJ
ダメハツ・コンテはラパンのパクリ車

664 名前:阻止押さえられちゃいました[] 投稿日:2009/03/04(水) 23:27:09 ID:WJk6nJ1l
ダメハツ・コンテはラパンのパクリ車

731 名前:阻止押さえられちゃいました[] 投稿日:2009/03/07(土) 23:57:34 ID:AggfHGjq
ダメハツ・コンテカスタム=ドキュソ用

737 名前:阻止押さえられちゃいました[] 投稿日:2009/03/08(日) 23:19:41 ID:SJGrxKiV
ダメハツ コンテはラパンのパクリ車

761 名前:阻止押さえられちゃいました[] 投稿日:2009/03/10(火) 22:56:58 ID:K87KFczZ
ダメハツ・コンテのカスタムってカッコ悪杉




抽出レス数:26
764阻止押さえられちゃいました:2009/03/11(水) 08:52:51 ID:2zjZvWhf
コンテ購入予定なんだけど
ナビ付けてる人はどんなの付けました?
765阻止押さえられちゃいました:2009/03/11(水) 10:33:08 ID:qLw19Jnl
楽ナビ付けちゃった!
766阻止押さえられちゃいました:2009/03/11(水) 13:08:15 ID:p9Ae0j9t
4月納車予定なのですが、NAV-U3をつける予定です。
767阻止押さえられちゃいました:2009/03/11(水) 14:37:34 ID:RZS7SBde
NHDT-W58
768阻止押さえられちゃいました:2009/03/11(水) 15:13:40 ID:6PXwsnMu
>>766
私は2年前買ったNAV-U(1)です。
個人宅へ行くのにナビを使うことが多いなら、サンヨーのミニゴリラがお勧めです。
個人宅の電話番号でルート案内してくれます。
通販で5万円を切って売っています。
769阻止押さえられちゃいました:2009/03/11(水) 17:52:09 ID:1Nbn3/lI
俺は楽ナビ(HRZ099)付けた
770阻止押さえられちゃいました:2009/03/11(水) 19:54:14 ID:cWcRo38d
ジュマぺール カクカク ラパン!
771阻止押さえられちゃいました:2009/03/11(水) 23:40:56 ID:7ICO26dj
ダメハツ・コンテはラパンのパクリ車
772阻止押さえられちゃいました:2009/03/12(木) 01:09:27 ID:h4sJ3xRv
自分はパナのCN-HW800Dをつけたよ。
773阻止押さえられちゃいました:2009/03/12(木) 03:29:00 ID:0UL9WyPx
純正付ける香具師は、車にトンチンカンな奴が多い
774阻止押さえられちゃいました:2009/03/12(木) 06:25:53 ID:qGG56/t7
コンテのデザイナーって誰?
775阻止押さえられちゃいました:2009/03/12(木) 07:21:40 ID:JuDgv8bj
>>773
オートバックスで何時間も待たされるよりマシ
776阻止押さえられちゃいました:2009/03/12(木) 07:28:13 ID:8axQ9AxJ
↑ここにもトンチンカン
777阻止押さえられちゃいました:2009/03/12(木) 19:30:07 ID:P64mOjXe
どちらにしても外付けはイヤ
778阻止押さえられちゃいました:2009/03/12(木) 23:08:07 ID:s/ema/s/
>>774
犯罪が日常茶飯事の大阪に住んでるチョン
779阻止押さえられちゃいました:2009/03/13(金) 08:45:58 ID:yWPGsRcp
[□≡□]コンテ
780阻止押さえられちゃいました:2009/03/13(金) 11:17:29 ID:+rIzqfSX
わいのコンテちゃんやぁ〜●(°°)
781阻止押さえられちゃいました:2009/03/13(金) 13:43:12 ID:m3HAZy2Z
平成15年式ムーヴカスタムNA5万`に乗っているがここのスレを読んでいてコンテが欲しくなってきた
782阻止押さえられちゃいました:2009/03/13(金) 18:45:05 ID:GgA5B54Q
>>775
純正は何年も前の古い型売りつけてる。
ディーラーでは最新ですよ!って勧められたナビが
オートバックスだと店に置いてないほど型落ち。
783阻止押さえられちゃいました:2009/03/13(金) 20:16:50 ID:UWaUz1Yb
トヨタの波状攻撃キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

205万円の新型プリウスに続き、100万円台の新型ハイブリッド
トヨタ、200万円切る新型ハイブリッド車 2011年メド

 トヨタ自動車は200万円を切る新型ハイブリッド車を開発し、
2011年にも日本で発売する。
他車種との部品共通化などでコストを抑え、現行「プリウス」
(最低価格233万1000円)より2―3割安く、
ホンダが2月に発売した「インサイト」(同189万円)を下回る価格を目指す。
ハイブリッド車で先行するトヨタは世界需要低迷で業績は厳しいが、
成長が見込める同分野への積極投資を続け、世界首位の座を堅持する考えだ。

 トヨタとホンダがそろって200万円を切る車種を投入すれば
ハイブリッド車の価格帯は一般のガソリン車並みに近づき、
燃料費の低減効果も含めれば同等の価格競争力を持つことになる。
日本の2社が競うことで低価格化が加速し、
ハイブリッド車は本格普及期を迎えそうだ。

ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20090313AT1D1102J12032009.html
784阻止押さえられちゃいました:2009/03/13(金) 23:41:24 ID:c3rKq4fj
コンテカスタム
かっこ悪杉
785 ◆65537KeAAA :2009/03/14(土) 15:37:49 ID:hokGzFpG BE:26093524-2BP(2287)
「シートのデザインがフランス人」でCM1本作ってしまうダイハツって流石
786阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 16:03:40 ID:lL2askar
でも芸能人使ったりして金かけるメーカーよりはマシ。
787阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 16:10:47 ID:fjaK13qi
↑それって暇人ラパパクちゃんのスズキ?
788阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 16:37:53 ID:kL/O4AYT
ダイハツのカーリースと三菱のカーリース
どちらがお得?
789阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 16:45:51 ID:SX8yafyW
>>786
まぁシカジカの声も芸能人なんだけどね
790阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 17:03:00 ID:ipMc/4Ng
コンテ乗りの方って実際幾らくらい値引きでしたか?
791阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 17:57:40 ID:50plKwzp
ギアのSとBって何ですか?
CVT車特有の表記??
792阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 18:49:33 ID:xU2xQdfr
セカンドとバック?知らん
793阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 19:08:02 ID:J6y3btWI
もっとましなシートデザインないのかよ。
794阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 19:16:20 ID:bRLO1wJb
>>791
S=Sport(スポーツ)
B=Brake(ブレーキ)

の略らしい
795阻止押さえられちゃいました:2009/03/14(土) 21:14:51 ID:SX8yafyW
Sにしておけばスポーツカー気分が味わえるのか
(´・ω・)Фメモメモ
796阻止押さえられちゃいました:2009/03/15(日) 01:08:01 ID:K2Ria6Cn
Bににしておけばブレーキ気分が味わえるのか
(´・ω・)Фメモメモ
797阻止押さえられちゃいました:2009/03/15(日) 10:55:39 ID:MMIM9tVv
昨日L-Limited契約したけど、5万下げてもらった。
値下げは難しいな。  by九州の田舎
798阻止押さえられちゃいました:2009/03/15(日) 14:32:17 ID:LCAHikT5
オーディオって純正以外でも周囲の銀パネル?とピッタリ合いますか?
1DINタイプだと見た目悪くなるんでしょうか
799阻止押さえられちゃいました:2009/03/15(日) 18:27:42 ID:zSQHcFn+
>>798
もしかして車乗るの初めて?オーディオは大抵1DINか2DINしか無いよ。
1DIN付けるんだったら半分は小物入れになる
800阻止押さえられちゃいました:2009/03/15(日) 18:38:20 ID:2JPBpewQ
Yahooからの引用

> S:スポーツレンジ ギヤを1段落とすなどして加速重視になる。
  B:ブレーキレンジ 主にエンジンブレーキを利かせる為のレンジです。
801阻止押さえられちゃいました:2009/03/15(日) 19:12:20 ID:K2Ria6Cn
やっぱソフトバンクだ・・・
802阻止押さえられちゃいました:2009/03/15(日) 21:23:27 ID:LCAHikT5
>>799
周囲の銀パネルと段差できたりしないかな、って意味です
803阻止押さえられちゃいました:2009/03/15(日) 21:39:30 ID:yZrxNfqz
そのへんはどんな車でもうまくやってくれるんじゃねーの?
持ちこみのオーディオ納車前に渡してつけてもらったが問題ないなかったぞ
ただし黒なんで銀枠には合っていない
804阻止押さえられちゃいました:2009/03/15(日) 21:41:51 ID:yZrxNfqz
ちょっと日本語不自由だった

×問題ないなかった
○問題なかった
805阻止押さえられちゃいました:2009/03/15(日) 21:49:50 ID:2JPBpewQ
純正のオーディオなんですが、
あのオレンジ色の発光の配色が私には好みじゃないんで、変えたいんですが、
分解してLED交換した方いますか?
やはりそんなのムリでしょうか。
806阻止押さえられちゃいました:2009/03/16(月) 00:05:32 ID:fBDztD9F
>>802
取り付けキット分のスペースが必要だから段差(というか隙間)はできる
ただ取り付けキット自体の見える部分は黒だから、デッキも黒で選んで
更に純正アクセのフロント用ピアノブラックパネルをはめれば
結構違和感は無くなるよ
807806:2009/03/16(月) 00:12:48 ID:fBDztD9F
今気づいたがカスタム前提のつもりで書いてた
ピアノブラックのセンタークラスターパネルが
無印コンテのインテリアに合うかどうかは分からんので悪しからず
808802:2009/03/16(月) 00:55:20 ID:1Evqu2Qu
>>806
カスタム検討中の者です
なるほど参考になりましたありがとう
809阻止押さえられちゃいました:2009/03/16(月) 00:59:13 ID:lq0rBipx
T―Z5やった人いるかなぁ?
私はやってもらったんですが、みんなは洗車どうしてるんだろう?
810阻止押さえられちゃいました:2009/03/16(月) 01:32:26 ID:g2bniG+/
>>809
洗車場でホースの水洗いやってる。
三分300円くらいなやつ。
おわったらダイソーとかで売ってる拭き取り用のクロスで水滴残さないように拭いてる。
一枚はしぼりなから大体の水分落として、もう一枚で完全に拭き取るみたいな。
汚れがひどいときはそこに水かけながら湿らせたスポンジに中性洗剤つけて泡立てながら軽くこする。
まあ大概は水ぶっかけてるだけできれいになってるな。
811阻止押さえられちゃいました:2009/03/16(月) 03:03:53 ID:tItKDj85
キーフリーシステム反応しまくってウザ杉
812阻止押さえられちゃいました:2009/03/16(月) 06:21:42 ID:fBDztD9F
>>811
給油や洗車の時に鬱陶しいならその間だけ鍵を車内に置いておけばおk
音がうるさいのが嫌ならディーラーに言えば音量下げてくれる(デフォは3段階中の2段階)
それでもダメなら>>10>>20とかかね
813阻止押さえられちゃいました:2009/03/16(月) 09:40:15 ID:d1CuIT+j
Xのキーフリー、Lのキーレス共に標準は一個ですか?
814阻止押さえられちゃいました:2009/03/17(火) 01:47:36 ID:zc+u8PbT
オイル交換のタイミングを教えて下さい 今3000キロ走ってて、1ヶ月点検のとき(1000キロ)にオイルとエレメントは交換しました。
もう交換行ったほうがいいですかね?
815阻止押さえられちゃいました:2009/03/17(火) 01:49:21 ID:asjj+6KE
いままで家のオデッセイに乗ってたけど、ついに自分専用のコンテカスタムを買った。

オデッセイくらいのに慣れてれば運転楽だよね?
試乗はしてないのだけども・・・
816阻止押さえられちゃいました:2009/03/17(火) 05:47:48 ID:8a6n0ej4
>>814
説明書に載ってるはずだが一応書いておくと
ターボ車は5000km(過走行環境では2500km)ごとに交換で
NA車は10000km(同5000km)ごとの交換らしいから
RS乗りなら走行頻度や時間、回し方等によってはそろそろ考えても良い時期で
それ以外ならまだ気にしなくて良さげかと

>>815
マイカーオメ
デカイ車に慣れてるなら問題無いとは思うよ
聞かれても誰も保証のしようが無いだろうけどw
817阻止押さえられちゃいました:2009/03/17(火) 11:56:38 ID:nfSJ9frA
H20年ノーマルコンテ2WD 黒 登録23年8月 5km
これで105万円なのですが、どうでしょうか?
818阻止押さえられちゃいました:2009/03/17(火) 11:57:48 ID:nfSJ9frA
グレードはXです
室内の広さはMOVEと
同じでしょうか?
819阻止押さえられちゃいました:2009/03/17(火) 12:22:15 ID:XXc9qzDE
ムーヴより若干狭いが気にならないというか違いが分からない程度

・・・ワンダフルクレジットで買った人居ます?
820阻止押さえられちゃいました:2009/03/17(火) 17:19:15 ID:zc+u8PbT
>>816ありがとう
821阻止押さえられちゃいました:2009/03/17(火) 17:40:07 ID:HdUsRYT/
アレだな〜 オイル交換のタイミングとか、イマイチ分からない人は
メンテナンスパックである「ワンダフルパスポート」の契約したほうがイイよ。
822阻止押さえられちゃいました:2009/03/17(火) 22:05:05 ID:oklcLqOf
もう少しでコンカスXくるよー。楽しみだなぁ。
823阻止押さえられちゃいました:2009/03/17(火) 23:22:04 ID:Q/c/gfJd
コンテのカスタムってカッコ悪いよな
824阻止押さえられちゃいました:2009/03/18(水) 03:08:34 ID:OVlkl3KP
すき
825阻止押さえられちゃいました:2009/03/18(水) 05:40:13 ID:wSP3TJ3A
>>823
必死だな
826阻止押さえられちゃいました:2009/03/18(水) 08:15:55 ID:aciMl+ak
ほっとけ
嫌よ嫌よも好きのうち

それはそうと黄砂でえらい汚くなっててびっくりしたよ
@関東
827阻止押さえられちゃいました:2009/03/18(水) 09:40:20 ID:Mjaf+l33
黄砂たまらんな〜
コーティングしたばかりなのに定着する前に洗車の繰り返しで悲しい
828阻止押さえられちゃいました:2009/03/18(水) 09:45:40 ID:OVlkl3KP
うちのも黄砂にやられた−日曜洗車したのに(T^T)
829阻止押さえられちゃいました:2009/03/18(水) 13:23:18 ID:pW1A1ET4
コンテ乗りさんに質問
もうすぐカスタム納車なんやけど気になっていることが一つ
後部座席の背面がフワフワで、子供の自転車を載せたりするとすぐにへたってしまいそうなのですが、何か対策されている方はおられますか?
担当者との話では載せる時だけゴムマットなんかを敷いてみたらとのことでしたが、いちいちめんどくさくて…タントなんかはカッチカッチなんやけどねぇ
長文スマソ
830阻止押さえられちゃいました:2009/03/18(水) 18:04:16 ID:CH/LnyM5
>829
コンテユーザーです。
過去スレにもあるが...
へこんでも元に戻ります。
ベニヤ板でDIYする手もあります。
1mm位のゴムマット敷いてもあまり効果はない。
10mm位の厚いゴムマットなら効果あるが、重いだろうな。w
ちなみに私は買う前に知ってましたが、自分の使い方では無問題。
どういう使い方するかで変わるのでタントでもいいならそちらにしといた方が後悔しないと思う。
831阻止押さえられちゃいました:2009/03/18(水) 18:12:51 ID:CH/LnyM5
連投ですが、
実際の対策ですが、
ベニヤで補強している友人がいます。
シートのカバーはシート外さないと取れない感じだったらしい。
本当は布張りの内側にベニヤ入れたかったそうだが、あきらめたと言ってた。
そこで、
表面が黒の化粧ベニヤを買ってきてカットし、切断面を黒くマジックで塗る。
固定はマジックテープ。
板とシート側の両方につける。
シート側は縫いつけ、ベニヤ側は接着。
そこまでしてもコンテにしたかったと言ってたが、はっきり言って暇じゃないと出来ません。w
832阻止押さえられちゃいました:2009/03/18(水) 18:48:01 ID:pRxwgcj1
後席だけシートレールとシート別車のに取り替えるってのは可能?
833829:2009/03/18(水) 20:05:50 ID:pW1A1ET4
>>830-831 レスdです

背面にマジックテープで貼付けるのは全く思い付きませんでした
どうにかしてシートの中に入れようかばかり考えてました。やっぱりシート外さないとダメですよね

最悪上手に切ってしまおうかとも…バカですよね

貼付ける方向で検討してみます
834阻止押さえられちゃいました:2009/03/18(水) 23:30:34 ID:y353TTuO
よっぽど鋭利な物でも載せなければ気にする事無いよ。
835阻止押さえられちゃいました:2009/03/19(木) 21:36:20 ID:g5IVE7Yw
来週納車 ワクワク
836阻止押さえられちゃいました:2009/03/20(金) 09:18:52 ID:lE9oDx8u
ヤホーでコンテと検索したら一番最初にconteが
出てくるのでクリックしたらチーズがでてくる…。
837阻止押さえられちゃいました:2009/03/20(金) 18:37:27 ID:5ZW55eUf
コンテのルームミラー、天井に付いてる・・・
838阻止押さえられちゃいました:2009/03/20(金) 18:49:31 ID:OgT2dOYS
やっとRSキター

前に乗ってたNCP-30型bBよりも速えぇ
839阻止押さえられちゃいました:2009/03/20(金) 19:01:23 ID:vHd7C92O
坂道走るにはRS一択になるんでしょーか
840阻止押さえられちゃいました:2009/03/20(金) 19:17:08 ID:+/w/yQTA
Xリミ今日契約してきた。
チタニウムグレーメタリックにしますた。
4月中旬納車予定。待ち遠しいなぁ。
841阻止押さえられちゃいました:2009/03/20(金) 19:33:55 ID:5ZW55eUf
やっぱりチタニウムが無難・・・
842阻止押さえられちゃいました:2009/03/20(金) 19:42:00 ID:Qm6OE9AD
チタニウムグレーなんだけど曇りの日に見るとグレーじゃなくてブルーグレーみたいに見える
晴れてるとシルバーに近いグレー

自分の車なのにこんな色だったっけって思って驚いてしまった
843阻止押さえられちゃいました:2009/03/20(金) 19:44:16 ID:86H5zxLY
ブラウンやアーバンナイトブルー、ブラックあたりに人気集中すると思ってグレーにしてみた
844阻止押さえられちゃいました:2009/03/20(金) 19:53:57 ID:OgT2dOYS
誰かシャイニングレッドにする勇者はおらんかの

自分はブルーマイカメタリックだけど・・・
結構きれいな色
インプレッサなんかブルーメタのよりも少し明るめなのかな
845阻止押さえられちゃいました:2009/03/20(金) 20:20:03 ID:5ZW55eUf
汚れが目立たない色がいい・・・
846阻止押さえられちゃいました:2009/03/20(金) 22:39:56 ID:B3VV3sIg
>>844
営業で使わなかったら絶対レッドにした。
ゴールドとブルーマイカ悩んだけど、結局ブルーマイカにしたよ。
847阻止押さえられちゃいました:2009/03/20(金) 23:15:43 ID:ZISWTkT6
コンテカスタムかっこ悪い
848阻止押さえられちゃいました:2009/03/21(土) 07:08:49 ID:1C6QWf7k
>>839
一択ってことは無いが、RSにしとけばまずストレスが無いor少ないのは確か
どういう坂をどれだけの頻度で利用するか等にもよるけどね

金銭的な折り合いを考えるなら
やはりNA・ターボ両方を一度は試乗してみるのがベターよ
849阻止押さえられちゃいました:2009/03/21(土) 07:27:50 ID:VZgr3yua
ターボのRS置いてるディーラー近くになかった。経費かかるので台数限られてると聞いた。結局RS試乗せずにカスタムXにした。今でも置いてある店あったら乗ってみたい気がするな。中古車屋行って試乗頼んだほうが早いかも。
850阻止押さえられちゃいました:2009/03/21(土) 07:45:57 ID:1C6QWf7k
>>849
自分が利用したディーラーは他の営業所から借り受けてくれたな
1週間前とかに予約入れたからかもしれんけど


元々カスタムX試乗した時点で「コレで十分だよなー」とか思ってたんだけど
RS乗ったらあっという間に傾いてそっち契約してしまったw
851阻止押さえられちゃいました:2009/03/21(土) 18:55:05 ID:vWzkJhmB
本日嫁のX納車。
オプションは何もつけなかったが、ETCも無料キャンペーンで付いて、充実装備に満足。
あとはポータブルナビとアルミホイールを社外品で付けようと思う。
852阻止押さえられちゃいました:2009/03/21(土) 20:17:39 ID:zAn3/V7g
利幅の少ない客にガッカリ
853阻止押さえられちゃいました:2009/03/21(土) 20:22:32 ID:+6ym4pR4
神奈川県内でも2店くらいしか無いみたいだからね…
カスタムRSの試乗車

さもなくば同じエンジンだから
他のCVTターボ車(ソニカとかムーヴカスタムとか)に試乗してみるとか
やっぱりコンテカスタムとは違うかもしれないけど、
普通車からの乗り換えで軽のターボ車がどんなもんだか知らないなら
試乗してみる価値はあるかと
854阻止押さえられちゃいました:2009/03/22(日) 12:44:58 ID:vrc//jA6
RSはいい気になってオプションとか付けてると200万超えるな。
コンテは走り屋好みの車種じゃないと思うから、ターボ買うユーザーは
単に資金余裕があるとか、大人4人で乗って坂道も走るとかなのかな?

855阻止押さえられちゃいました:2009/03/22(日) 16:12:51 ID:sVN40dnR
コンテは少数派だね。見かけてもNAばかりでRSは遭遇したことがない。
856阻止押さえられちゃいました:2009/03/22(日) 16:49:31 ID:sVN40dnR
散々バカにされているDOPナビですが、オプションでN119を付けました。
工賃込みで約15万円ですが、定価で買う代わりにサービスで2万5千円相当の連動ETCを付けてもらったので実質12万5千円くらいですかね。
N119のベースはクラリオンのNX208ですが、NX208は10万円以内で買えると思います。
でもDOPならではのメリットといえば、車両と一体として3年保証が付くことと、
200mmワイドタイプなので左右各10mmのプラス分の幅に大きめのボタンが並ぶことです。
ボタンが大きいので走行中でも確実に操作できます。
市販品のNX208はモニター下部の狭い部分に小さなボタンが密集しているので操作しにくそうです。
市販の180mmタイプを付けると両端の10mmの目クラ蓋がかっこ悪い。

欲を言えばベースをNX308にしてDVDビデオが観られるようにして欲しかったですが、
近場移動が主な目的のゲタ車では長時間の暇つぶしは不要だろうということで妥協しました。
857阻止押さえられちゃいました:2009/03/22(日) 20:25:35 ID:x1uRT5xq
確かに両端のブランクは間抜けだ
858阻止押さえられちゃいました:2009/03/22(日) 23:54:16 ID:Ht+1Pka8
市販の200mmってないのか
859阻止押さえられちゃいました:2009/03/23(月) 05:58:17 ID:boNM1Qdc
トヨタ辺りが勝手につくった規格だから
無いような
結局トヨタ系列しか付けられない凡用ナビゲーションなんて
売れないしメーカーも避けるかと
860阻止押さえられちゃいました:2009/03/23(月) 07:55:30 ID:yUAD9HHD
Lを昨日契約してきました
嫁用車の買い物下駄だからあんまり金掛けないでいたけど
個人的好みでETCとナビ付けちゃった
861阻止押さえられちゃいました:2009/03/23(月) 14:09:30 ID:m1k3El2h
RSで高速かっとばした。
100は余裕だからストレスはないなぁ…
以前の普通車は130くらいですっとばしてたから残念感はあるけど 街では十分かな
862阻止押さえられちゃいました:2009/03/23(月) 15:25:35 ID:II1QCC7h
すっ飛ばした後、車内が焦げ臭くなるのは仕様?
863阻止押さえられちゃいました:2009/03/23(月) 18:54:32 ID:0n+axtlO
RSに社外品のエンジンスターターつけた方 何処のメーカーのつけました?
864阻止押さえられちゃいました:2009/03/23(月) 19:51:58 ID:vXJsMLPm
ちょっとぶん回すと匂うね
なんだろーね
865阻止押さえられちゃいました:2009/03/23(月) 20:02:45 ID:SQgH3ZfG
匂うのはずっと?
飛ばして高温になって何か焼けたのでは?
866阻止押さえられちゃいました:2009/03/23(月) 20:10:41 ID:II1QCC7h
うちのは飛ばしたあと、停止したあたりからしばらく車内が匂ってるかな−
867阻止押さえられちゃいました:2009/03/23(月) 20:44:46 ID:XvvbtjxD
シカジカが焼けてるの?
868阻止押さえられちゃいました:2009/03/23(月) 22:59:57 ID:II1QCC7h
あー確かに毛が焦げたような匂い・・・w
カクカクシカジカが住んでるのかw
自分のだけかと思ったけど他にも同じ現象の人いるみたいね
869阻止押さえられちゃいました:2009/03/23(月) 23:09:57 ID:ot8wN5qj
>>862
>>864
>>866
いわゆるダメハツクオリティってやつ。
仕様だから我慢しろ!
870阻止押さえられちゃいました:2009/03/23(月) 23:13:55 ID:XvvbtjxD
フロントピラーにGPSとかレーダーのアンテナの配線格納できますか?
871阻止押さえられちゃいました:2009/03/23(月) 23:41:53 ID:XAfEOPIN
今の車はAピラーがスチール剥き出しじゃないのね・・・
磁石付けれないや・・・
872阻止押さえられちゃいました:2009/03/23(月) 23:43:18 ID:g89w0bpi
>>870
余裕ですよ
すこしめくってしまえます
873阻止押さえられちゃいました:2009/03/24(火) 10:53:23 ID:uI6oMAdK
ダイハツ車ってぶん回すと焦げ臭くなるの?
これから買おうかと思ってたんだが…
874阻止押さえられちゃいました:2009/03/24(火) 12:45:31 ID:Iu7e74K7
カクカクシカジカの毛が焦げた匂いがします。
マジでなんだろね。
875阻止押さえられちゃいました:2009/03/24(火) 16:40:00 ID:FfMrbMwp
走ってたら他のコンテと前後になって少しどきどきした
876阻止押さえられちゃいました:2009/03/24(火) 17:22:16 ID:wgB0zjtg
発火とかしないですよね…心配になってきた
877阻止押さえられちゃいました:2009/03/24(火) 18:17:18 ID:dvpAcrxb
おれのコンテは匂いしないんですが。
燃費気にして瞬間燃費計が30Km/l位になるように運転してるからななあ。
回すと臭うってあるが、高回転で運転すると臭うんでしょうか。
878阻止押さえられちゃいました:2009/03/24(火) 18:27:12 ID:/qmqjPo/
>>872 TKS

4ATもCVTも関係なくシカジカは焦げるんですか?
879阻止押さえられちゃいました:2009/03/24(火) 18:46:16 ID:+1yhn371
臭うのは最初だけ、どの車でも程度の違いこそあれそんなもん。
880阻止押さえられちゃいました:2009/03/24(火) 18:50:17 ID:UWMYaaAH
RS(ターボ車)限定の話だったような、、NAもなるのかね

俺のRSも初めて高速走った時は確かに焦げたような匂いがしたが
二回目以降は特に感じなくなったけどな・・・慣れただけなか?
881阻止押さえられちゃいました:2009/03/24(火) 19:30:12 ID:+1yhn371
納車からしばらく経ってても、高速道路とかで「初めての高負荷走行」させると臭うよ。
主に排気まわりが焼けた臭いなんだけどね〜
882阻止押さえられちゃいました:2009/03/24(火) 20:03:06 ID:X/8xM4fk
臭いがするってことはやっぱ何か燃えてるかな?
大丈夫なのか…
883阻止押さえられちゃいました:2009/03/24(火) 20:06:02 ID:jEGAtxFh
884阻止押さえられちゃいました:2009/03/24(火) 22:44:57 ID:dvpAcrxb
>エキマニが焼けたにおい
などと書いてあるな。
家電でもオーブンレンジとか、はじめは40分くらいから焼きしてくださいってあるな。
塗装とかのやなにおいするな。
エンジンルームからのにおいだとすると、
エアコンを外気吸入にしてると余計におうのかなあ。
885阻止押さえられちゃいました:2009/03/24(火) 22:45:23 ID:/qmqjPo/
ディーラーから明日納車の連絡きたー

新車はシカジカが乗ってるのかぁw
886阻止押さえられちゃいました:2009/03/24(火) 22:49:07 ID:/qmqjPo/
ちゅーて、カキコしてたら
鍋焼きうどんしてるの忘れて焦げたw
887阻止押さえられちゃいました:2009/03/25(水) 08:35:12 ID:XxP9VOMf
気がついたら納車から1ヶ月経っていたのでハガキの案内の無料点検に出そうと思っているのですが、その時にオイル交換はしたほうがいいのでしょうか?
888阻止押さえられちゃいました:2009/03/25(水) 08:54:47 ID:K9VR2vbW
>>887
しなくて良し
過剰なオイル交換は金の無駄
初めは3000キロ位にしとけば?
889阻止押さえられちゃいました:2009/03/25(水) 10:15:40 ID:WaGWTi8R
なるほど!
シカジカ臭いのは新車にはよくあることなんすね
890阻止押さえられちゃいました:2009/03/25(水) 17:55:17 ID:DvGaxWqf
そういえば俺の通ってた教習所の
教習車もクランク通った後くらいからすげえ焦げ臭かった

冬の朝一の教習だったけどなんかかんけいあるのかな?
ちなみに車種はコンフォートな
891阻止押さえられちゃいました:2009/03/25(水) 18:33:22 ID:ydDT9TtC
スピーカーDIYで交換しました。
半日かかった。
コンテのドアの内張り外すのは素人はやめときましょう。
おれは工賃払うのがもったいなくて、暇なので挑戦してたんだが。w
16cmの5000円ほどのやつに変えたけど全然違うな。
(元が悪すぎるだけで普通になっただけとも言えるが。)
892阻止押さえられちゃいました:2009/03/25(水) 19:54:05 ID:Psy5UHoA
カスタムにはハンコックは付かないという噂は本当でしょうか?
893阻止押さえられちゃいました:2009/03/25(水) 21:10:33 ID:o3BR9T7X
l
894阻止押さえられちゃいました:2009/03/26(木) 03:00:28 ID:AgZxEQu8
>>891
半日って釣りか?
あんなもの四つ交換で小一時間で終了
おまけに安物 プッwwwww
895阻止押さえられちゃいました:2009/03/26(木) 05:46:12 ID:CC377ZYF
>>892
13インチしか採用してないとのこと
だからホイールが14インチか15インチのカスタムにはつかないみたい
896阻止押さえられちゃいました:2009/03/26(木) 09:37:49 ID:3iWhCikg
>>888
どうも、3000走ってから換えることにします
897阻止押さえられちゃいました:2009/03/26(木) 12:21:32 ID:jDwNFpmD
最初は1000キロくらいで交換したほうがええで〜
898阻止押さえられちゃいました:2009/03/26(木) 14:39:38 ID:iqTOhi5g
フィルター付いてるんだし1000キロじゃ無駄だよ
取説にも書いてないでしょ?
スズキのバイクは初回は1000キロで交換しろって書いてあった
899阻止押さえられちゃいました:2009/03/26(木) 18:01:09 ID:DtSLgBh8
>894
いい加減な事憶測で言うなよ。
では外す手順と止め部材の数をいってみろ。
900阻止押さえられちゃいました:2009/03/26(木) 18:44:32 ID:IRhtTvuJ
新車は早めにオイル交換した方がいいよ
一ヶ月点検行くならその時にでも。
少ししたら3000`を目安でオッケー。
901阻止押さえられちゃいました:2009/03/26(木) 21:30:28 ID:d4tUTrsR
バックでドアミラー下がるのは・・・
便利だけど真後ろ見るのが疎かになってぶつけそうw

乗った感じはムーブより断然乗りやすい。
コンテもムーブなんだけどねw

色はチタニウムで正解だった。
レッドにポストマーク貼るのもいいかもw
902阻止押さえられちゃいました:2009/03/27(金) 08:58:30 ID:1/ph2J0F
あああぁぁぁぁぁ〜
早く納車してくれ〜
903阻止押さえられちゃいました:2009/03/27(金) 17:42:42 ID:1V68KoSP
日曜日 納車です
904阻止押さえられちゃいました:2009/03/27(金) 19:18:30 ID:cppZ18PA
>>895
展示車で14インチアルミホイールにハンコックを見たことある。
カスタムかどうかは覚えてないけど、ノーマルコンテだったかも。
905阻止押さえられちゃいました:2009/03/27(金) 21:58:32 ID:BrrYQDkj
Sってシフトダウンして加速を良くするんでしょ
んで、Bはシフトダウンしてエンジンブレーキを強くするんでしょ

どっちもシフトダウンするから違いがわかんないw
906阻止押さえられちゃいました:2009/03/27(金) 23:51:36 ID:I8gkpxMC
運転はSやBはほとんど使わないな。
下り坂でB使う事がごくまれにある位だ。
Sレンジって燃費悪そうだな。
907阻止押さえられちゃいました:2009/03/28(土) 00:41:32 ID:9Ysygwkh
下り坂、Sで十分だべ
908阻止押さえられちゃいました:2009/03/28(土) 01:30:56 ID:gFUxtgw6
てーか便宜上スポーツって呼んでるだけで
実質的な使い方はATのセカンドと同義なのでは

スポーツ以下のレンジなんて意図的にエンブレ効かせるのが主目的なんだし
アクセル踏まなきゃSもBも燃費かわらんだろ
909阻止押さえられちゃいました:2009/03/28(土) 10:51:14 ID:omu/SORq
2月のキャンペーンでフルーツチョイス(カタログ送られてその中から欲しい物選んで後日送られる)っての当たったようなんだが、これは車購入者みんな当たる物なのか?
910阻止押さえられちゃいました:2009/03/28(土) 18:01:30 ID:Pt51LZLc
4WDの方がリヤトレッドが30mmも狭いんだ。片側で15mmも引っ込んでるってことか。
見た目の安定感は2WDの方が上ってことかな?
911阻止押さえられちゃいました:2009/03/28(土) 18:10:15 ID:9v3HdP8r
>>909

多分試乗の時に書くアンケートが当たったのかと
912阻止押さえられちゃいました:2009/03/28(土) 19:07:55 ID:5oC5ebOa
エンジン切ると、セキュリティインジケータが
常灯30秒→点灯が続くのですが
これは付いたままなのでしょうか
913阻止押さえられちゃいました:2009/03/28(土) 20:57:18 ID:fRC9mXaj
点灯じゃなく点滅じゃないのか?
まあ細かいことはいいか。
点滅はセキュリティー監視中を表すため、バッテリーが切れるまで続きます。
914阻止押さえられちゃいました:2009/03/29(日) 13:00:53 ID:IFdxvy1W
カスタムはRSとXの間にもうひとつくらいグレードがあっても良いような気がする…
装備が豪華なXか
装備を省いたRSか

そのうちコテ入れに特別仕様車ででてきそうだが
タントVセレクションみたいに
915阻止押さえられちゃいました:2009/03/29(日) 14:40:21 ID:YBMKA97T
>>914
それを言うなぉ。
あと二、三日でコンカスX納車なのに。
んでも装備はRSと同じでターボ抜き仕様車ってのは出るだろなぁ。

916阻止押さえられちゃいました:2009/03/29(日) 14:57:58 ID:IFdxvy1W
>>915
正直スマンカッタ(・ω・`)
コンカスX大切にしてね
917915:2009/03/29(日) 15:37:05 ID:YBMKA97T
>>916
こっちもゴメンぉ。
ムーカスのカタログ見たら、コンテの将来ラインナップも分かるしね。
コンカスX来たら目一杯可愛がって特別自分仕様にするよ。
918阻止押さえられちゃいました:2009/03/29(日) 17:00:33 ID:6mJpBsBA
コンテかわいいよコンテ
919阻止押さえられちゃいました:2009/03/29(日) 17:15:05 ID:IrrbN7V6
カスタムRS、ワンダフルクレジットで契約してきました!
総額171マソ、4月納車。
920阻止押さえられちゃいました:2009/03/29(日) 23:30:58 ID:+A2bSO2E
6年乗ったネイキッドからコンカスに乗り換えようかと思ってます

でも総額で\200万に迫ると、軽以外の選択肢も色々と考えてしまうなぁ…
今、コンカスとCOOの見積書をにらめっこ中
921阻止押さえられちゃいました:2009/03/30(月) 01:34:20 ID:s/+IfEWe
カスタムRS、今日契約しますた。

3月末決算値引き狙いで。

総額から-13万値引き+ガソリン満タン+キャンペーンETC
で契約したけど、これって引いてくれたほうだよね?
922阻止押さえられちゃいました:2009/03/30(月) 06:04:35 ID:GhpxE9XI
>>921
値引き参考サイト
http://kuru-ma.com/conte.html
http://www.junku.com/album/daihatu/move_conte.html


オプション無しでその額ならかなり引いて貰った部類なのでは
923阻止押さえられちゃいました:2009/03/30(月) 07:29:35 ID:gFfbXkHk
rsのオイル交換は3000キロ位でもいいかな?
924阻止押さえられちゃいました:2009/03/30(月) 07:45:10 ID:qWrJLeu8
説明書に書いてある通りにすればいいよ
925阻止押さえられちゃいました:2009/03/30(月) 11:33:53 ID:SCzjMxM1
本日、焼け焦げ臭体感。
慣らしだと思えばいいよね!
926阻止押さえられちゃいました:2009/03/30(月) 12:40:44 ID:zwJ6mOTc
シカジカ乗車おめ!!
オレは最近しなくなったな@RS総走行距離4000
ならしが終えたか
927阻止押さえられちゃいました:2009/03/30(月) 17:33:08 ID:CSSpAN/L
>925
焼け焦げ臭するほどの運転してるなら、ならし運転になってない気がするけど。
コンカスCVT車乗ってるが、まだ臭いするほど回す事ないなあ。
平地で100キロで巡航時でも、回転数3200回転位だし。
タコメーターのレッドゾーンは7500以上だからかなり回してもOKなはずではあるが。
928阻止押さえられちゃいました:2009/03/30(月) 20:05:00 ID:/Je5hu8c
今日ディーラーから電話があって、
納車が4日が5日らしい。
まちどおしい('¬')
929阻止押さえられちゃいました:2009/03/30(月) 20:49:35 ID:8+JIqOOM
遠方にコンテを見つけたと思ったらbBだったということが多い。
930阻止押さえられちゃいました:2009/03/30(月) 20:57:49 ID:CxQSwPK0
あと三日で納車だぁ〜。
地元でコンテあまり見かけないのが嬉しい。
やっぱりムーヴやワゴナールにしなくて良かったよ。
田舎なせいか何台も同じのが続いて信号待ちしてるとか見ててツライ。
時間が経って台数増えても上2車種程じゃないしね。
931阻止押さえられちゃいました:2009/03/30(月) 21:17:26 ID:S5e6VnHi
>>930
ほとんど見かけないね
特にカスタム
たまに走っているのを見かけると
すごく親近感を感じる
932阻止押さえられちゃいました:2009/03/30(月) 22:07:54 ID:teDWbIIF
カスタムは毎日見るよ
933阻止押さえられちゃいました:2009/03/30(月) 22:24:49 ID:CxQSwPK0
>>932
同じ通勤時間帯の同じ人じゃなく、毎日違うカスタム?
大阪か?
934阻止押さえられちゃいました:2009/03/30(月) 23:00:39 ID:pMZPVk8d
明日カスタムX納車だ
935阻止押さえられちゃいました:2009/03/31(火) 11:56:08 ID:XDc1GqFi
未だ納車予定立たず(ToT)
今週納車の人はいつ契約したん?
936阻止押さえられちゃいました:2009/03/31(火) 14:10:17 ID:3S10RdQt
>>935
3月6日位に契約して今日納車
937935:2009/03/31(火) 15:20:23 ID:XDc1GqFi
>>936
今日納車
いいですねぇ〜

ウチは3月7日でしたがまだまだのようです

乗り心地はどうですか?

早く乗りたいよぉぉ〜
938阻止押さえられちゃいました:2009/03/31(火) 20:14:48 ID:mh25yu4y
>>935
確か3月10日契約だったと。
明後日納車です。
担当に電話してみたらETC車載機が在庫切れで仕方なく納車延期になってる人もいるって言ってたよ。
939阻止押さえられちゃいました:2009/03/31(火) 21:25:18 ID:0yN3u0Zx
>>933
コンカスは親が乗っているので毎日見るw
コンテは自分が乗ってるからこれも毎日見るw

今日は山奥いってきたお
CVTだと急坂での発進もまったく問題ない。
急な下り坂でBを使ったがSより一段とエンブレが効いていい感じw

帰り道、凹に入ってバンパーの下を擦ったw
940阻止押さえられちゃいました:2009/03/31(火) 22:44:03 ID:mh25yu4y
>>939
毎日見るってそーゆー意味だったんだ。
いっきになんか和んだw
941阻止押さえられちゃいました:2009/04/01(水) 00:05:00 ID:tM8NWwml
ダメハツ・コンテはラパンのパクリ車
942阻止押さえられちゃいました:2009/04/01(水) 00:39:23 ID:3c6/SAe8
>>941
エイプリルフール乙(笑)
943阻止押さえられちゃいました:2009/04/01(水) 09:04:27 ID:0oPr5iDs
先月15日に契約して、納車は4月中旬と言われた
944阻止押さえられちゃいました:2009/04/01(水) 10:31:00 ID:BKetpHP5
コンテリコールキター
945阻止押さえられちゃいました:2009/04/01(水) 12:18:50 ID:ahs4KZqx
>>944

> コンテリコールキター

Kwsk
( ゚д゚)
946阻止押さえられちゃいました:2009/04/01(水) 12:42:53 ID:qFNTtjP0
>>944
マジで・・・?
947阻止押さえられちゃいました:2009/04/01(水) 17:58:06 ID:4zNLB2Ol
リコールはガセネタです。

ちなみに確認方法は車体番号を以下に入力すればわかるよ。

http://www.daihatsu.co.jp/info/recall/search/recall_search.php
948阻止押さえられちゃいました:2009/04/01(水) 18:01:30 ID:4zNLB2Ol
一応。
今日はエイプリルフールですから。w
949阻止押さえられちゃいました:2009/04/01(水) 20:22:26 ID:qFNTtjP0
エイプリルフール・・・
そかー。ウソでいがったよ。
950935:2009/04/02(木) 09:21:54 ID:LZh8muHp
>>938
(pω・。)ウラヤマシス…

オプションの関係もあるかもしれませんね…
951阻止押さえられちゃいました:2009/04/02(木) 18:56:56 ID:gW2N/ObW
みなさん洗車は自動洗車機ですか?
この車、脚立がないと屋根の上洗えないんですけど。
べつに汚れてても気にしない人多いのかなあ。
952阻止押さえられちゃいました:2009/04/02(木) 19:04:08 ID:j4p1LSMx
>>951
踏み台になるバケツと柄の付いたスポンジで

別にバケツが必要になるけど
953阻止押さえられちゃいました:2009/04/02(木) 19:42:59 ID:NwQE2hvF
タイヤの上に乗っかれば屋根洗えるだろ
954阻止押さえられちゃいました:2009/04/02(木) 19:48:09 ID:CC+R9N9B
15インチだと靴入らないから無理だww
955阻止押さえられちゃいました:2009/04/02(木) 19:54:31 ID:AFIZSr+w
ボンネットに乗れば届くだろ
てか、CVTなのに実質燃費15km前後のような・・・
956阻止押さえられちゃいました:2009/04/02(木) 21:00:32 ID:mTdL2yB+
今日コンカスXブルーマイカ納車でした。
試乗では出来なかった高速や長距離走りましたが、前車がキューブだったせいかほぼ違和感なしでした。
不満点はないですね。
後は燃費計を見ないでもエコで走行できるように頑張ります。
957956:2009/04/02(木) 21:11:50 ID:mTdL2yB+
価格書くの忘れてました。
コンテカスタムX
バイザー
マット
メッキプレート
ETCセットアップ
オーディオレス
支払い総額120万くらい。
958阻止押さえられちゃいました:2009/04/02(木) 22:11:13 ID:j4p1LSMx
>>954
RSは
1aローダウンしてるしな(・ω・`)

カクカクシカジカなデザインだけにキューブ/bBからの乗り換えの人が多いのかな
959阻止押さえられちゃいました:2009/04/03(金) 13:16:34 ID:cSYeKMPc
まだ一ヶ月ちょいで傷つけられた
近所のガキみたいだ
ムカつくが今のうちかな。そのうち傷だらけになるもんな
960阻止押さえられちゃいました:2009/04/03(金) 14:02:32 ID:EQzITQdN
>>959
















ざまぁwww
961阻止押さえられちゃいました:2009/04/03(金) 14:33:01 ID:0GZla6RL
>>960
ひでええええええええ
あんた鬼ですか…
962阻止押さえられちゃいました:2009/04/03(金) 16:32:38 ID:cSYeKMPc
>>960正直ショックだけどね……
963阻止押さえられちゃいました:2009/04/03(金) 19:18:00 ID:4JxvvtVQ
先月の20日に契約したXリミが来週中に納車できるらしい。
ワクワク
964阻止押さえられちゃいました:2009/04/04(土) 07:01:05 ID:g44eXzo8
>>960コンテと散れ
965阻止押さえられちゃいました:2009/04/04(土) 07:05:17 ID:AmKxwonS
>>962(/_;)



>>963おめでとう
966阻止押さえられちゃいました:2009/04/04(土) 11:13:18 ID:I2GXxIxm
フロントウィンドウの面積が少ないから窓拭きがラクだ
967935:2009/04/04(土) 12:13:04 ID:uNxaZ8zH
折れのコンカス キタ━━━(゜∀゜)━━━!!

と思ったら、違うオプションが来て納車がのび太━━━(゜∀゜)━━━!!
968阻止押さえられちゃいました:2009/04/04(土) 12:51:07 ID:3Tk+gtOc
今月やっとタイヤを交換する俺は負け組。
969阻止押さえられちゃいました:2009/04/04(土) 14:50:57 ID:VjMjqqE0
>>967
あらー。
そういう事もあるんだね。

片道100キロの中距離ドライブしてみた。ソファーシートの存在が大きくてコンテ選んだけど大正解だったよ。
普通車と比べると確かに若干疲れるような感じはするけど、思っていた程ではないね。
970阻止押さえられちゃいました:2009/04/05(日) 20:46:28 ID:pm/vM5KO
コンカスXです。
今日初めて高速乗ったけど、100km/h巡行でエンジン3,200回転くらいですね、思ったより回転数低いです。
でもアクセルちょっと踏み足すだけで敏感にエンジン回転が上がりますね。
最高ギヤ比を維持するのは難しそう。
971阻止押さえられちゃいました:2009/04/05(日) 21:18:06 ID:9gaz+3+H
今日やっとコンテ納車、営業の不手際が多くてちょっとがっかりw
話は変わって一つ質問が。
自分でオーディオ取り付けた方でアンテナの端子(?)
の接続場所わかる方いますか?それが見つからずラジオが聞けない・・
972阻止押さえられちゃいました:2009/04/05(日) 22:05:51 ID:7V1pNYVK
>>971
車体側のラジオ用端子が見つからないって意味なら
電源やスピーカー用の端子とはちょっと離れたところにあったような気がする。
説明しづらいが、機器取り付けるスペースの左下の方だったかな?
円筒形の細長いタイプね。自分も最初見つからなくて手間取った。

オーディオヘッドユニット側の端子の事を言ってるなら該当機種の説明書をどうぞとしかw
973阻止押さえられちゃいました:2009/04/05(日) 22:18:22 ID:9gaz+3+H
>972
まさにその円筒のヤツのことです、営業が発注忘れていたフロントのパネル取り付けるときに探してみることにします、ありがとうございました。
974阻止押さえられちゃいました:2009/04/06(月) 09:54:47 ID:4cqmBl98
>>971
アンテナ端子はオーディオコンソールの右上辺りから、スポンジみたいな灰色の緩衝剤?に包まれて出てるよ。
975963:2009/04/06(月) 18:28:39 ID:ADkaF4J6
>>967
まさか同じ目にあってしまうとはorz
月末納車になってもうた(´・ω・`)
976阻止押さえられちゃいました:2009/04/06(月) 20:49:19 ID:8RGjGttA
コンカスXでも100km/h巡行を難なくこなすのは予想外だったけど、
背が高いのでちょっとしたカーブでもちょっと不安になる。
タントだともっと不安定?
977阻止押さえられちゃいました:2009/04/06(月) 21:03:53 ID:3LBmdSyY
Exactly(その通りでございます)
978阻止押さえられちゃいました:2009/04/06(月) 21:50:12 ID:v7MYkOrk
軽じゃなかったら買ってたよ。
今までずっと軽(ワゴンR)で、普通車乗るのがうちのかみさんの夢だったんだ。
いきなり3ナンバーへ。
979阻止押さえられちゃいました:2009/04/07(火) 00:05:12 ID:ZdWtreM9
自分のコンテ、肘掛の布が伸びきってシワシワなんだけど…他のはどうなってる?
980阻止押さえられちゃいました:2009/04/07(火) 00:19:32 ID:K8FTkL6l
肘掛けは使わないので新品同様です。
981阻止押さえられちゃいました:2009/04/07(火) 01:11:03 ID:PvnDl7zY
>>979
納車して一週間くらいだけど、ぴんぴんしてるよ。
始めはぴんとしてたの。
982935:2009/04/07(火) 09:18:35 ID:igwzZ6Tc
>>975
おぉ 同志よ
カワイソス(ノд<。)゜。

月末までとは…
ちょっと延びすぎやなぁ

漏れのはディーラー待機中
思わず見に行ってしまいますた
983阻止押さえられちゃいました:2009/04/07(火) 10:41:27 ID:ZINOBcXN
これ60キロくらいですきま風がヒュヒュー鳴るね。
構造上仕方ないのかな
984阻止押さえられちゃいました:2009/04/07(火) 18:01:48 ID:M9hYxJ3T
風切音は仕方ないのかも。
オーディオつけてれば聞こえないが。
空力を計算したボディー形状とは程遠いのであきらめましょう。
985阻止押さえられちゃいました:2009/04/07(火) 22:45:55 ID:tcJm0zac
986阻止押さえられちゃいました:2009/04/08(水) 22:58:10 ID:RQd1itLC
燃費が伸びないなぁw
機材待ちだったETCも付いたし
燃費以外は満足してるんだけどなぁ・・・
987阻止押さえられちゃいました:2009/04/09(木) 02:05:52 ID:M1A35ZCS
>>986ちなみにどれくらい?
988阻止押さえられちゃいました:2009/04/09(木) 02:23:28 ID:A2VjjJ5p
さっきゲーセンから帰って気付いたんだが てか彼女が気付いてくれたんだがリアウインカーが両方点灯したままでウインカー押したらちゃんと点滅してくれるんだが戻したらまたじわぁっと点灯状態になる
これぢゃ走行できねぇぢゃん..
故障の原因なんだかわかんなくて街出れないやん どうすれば直るの?
989阻止押さえられちゃいました:2009/04/09(木) 06:33:18 ID:u6PnP+Xc
ディーラーに行く、以上
990阻止押さえられちゃいました:2009/04/09(木) 11:37:00 ID:slHU5r1Y
>>986
オレも気になる。
今2回目の給油したけど、大体16km/Lなんよね。
こんなもん?
991阻止押さえられちゃいました:2009/04/09(木) 12:18:10 ID:dOAOTr6y
カスタムRSで14〜15`ぐらいかな(´ω`)
992阻止押さえられちゃいました:2009/04/09(木) 12:35:38 ID:jXUTqD6T
うち13から14や− 
RSね
993阻止押さえられちゃいました:2009/04/09(木) 17:59:31 ID:HW4EBMTl
コンテのバニティーランプをLEDにしたいが、
今のところ市販品はこれくらいしかないみたいだな。
まあわざわざ化粧とかしないならいらないが。
例)
http://www.carview.co.jp/news/0/106245/3/
994阻止押さえられちゃいました:2009/04/09(木) 18:27:47 ID:M1A35ZCS
俺のは17、8かな 街乗りで。
995阻止押さえられちゃいました:2009/04/09(木) 18:45:54 ID:dFGPG9/6
RS通勤のみ 15`だよ
996986:2009/04/09(木) 20:05:54 ID:8DZjGbA1
Xリミ、ストレスが無いくらいの加速走行
市街地、山道混合で14〜15w
997阻止押さえられちゃいました:2009/04/09(木) 22:39:17 ID:Xp9RlNcb
やっと今日納車。
これからよろしくお願いします。
998阻止押さえられちゃいました:2009/04/09(木) 22:46:03 ID:bvsYYt+l
RS通勤&街乗り13〜14km/L也

>>997
オメ

そして埋め
999阻止押さえられちゃいました:2009/04/09(木) 23:01:18 ID:zq2Pbltu
Galaxy Express 999
1000阻止押さえられちゃいました:2009/04/09(木) 23:11:50 ID:PZhjAvpb
ダメハツ コンテはラパンのパクリ車
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。