なぜスバルの軽は大失敗が続くのか? 【5連敗目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1阻止押さえられちゃいました
2阻止押さえられちゃいました:2007/04/30(月) 20:52:03 ID:ggqkO+Ht
そもそも、何で「大失敗」という前提なの?
3阻止押さえられちゃいました:2007/04/30(月) 20:58:44 ID:69Y4YPjA
>>2
( ゚∀゚)っジェラシー
4阻止押さえられちゃいました:2007/04/30(月) 21:02:34 ID:RPgUkLXt
>2
計画未達で赤字出してりゃ十分「大失敗」と言えるだろうに・・
5阻止押さえられちゃいました:2007/04/30(月) 22:42:05 ID:0TA2L6I/
「実燃費」のいいクルマのランキング発表!
http://response.jp/e-nenpi/award2006/
6阻止押さえられちゃいました:2007/04/30(月) 22:51:10 ID:tzvKL3lR
R2は好きだがステラはどう考えても
7阻止押さえられちゃいました:2007/04/30(月) 22:53:57 ID:GtJcmfSn
アンチ工作員も嫉妬する出来のよさ  ( ゚∀゚)っジェラシー
8阻止押さえられちゃいました:2007/04/30(月) 22:57:17 ID:lPnWXGZ9
ステラは赤ちゃん用ゆりかご車だよ
9阻止押さえられちゃいました:2007/04/30(月) 23:01:17 ID:izdIfaLm
「ジェラシー」それは最高のほめ言葉
10阻止押さえられちゃいました:2007/05/01(火) 01:58:09 ID:jFhidjf8
>>4 釣られてやるけど、軽は好調で普通車が不調だと発表されているけど…。つまり軽は予定より売れて黒字ってことじゃないの??
11阻止押さえられちゃいました:2007/05/01(火) 07:43:21 ID:LJyhJSCU
スバルにとって良くない書き込みは全部アンチのせいと考えるのはスバヲタの良くないところ。
スバルなら良い、他社は駄目というのが奴らの思考だからお話にならん 。
12阻止押さえられちゃいました:2007/05/01(火) 16:39:29 ID:Au7aMC8F
>>10
黒字かどうかまでは分からないなあ
そもそも軽だけでそういう数字出してないんじゃない?
13阻止押さえられちゃいました:2007/05/02(水) 12:18:49 ID:rc0qJWa7
軽自動車の「角型デザイン」から「丸型デザイン」へのシフトの波がきてるようです
やはり、時代をリードしてるな R1 R2
14阻止押さえられちゃいました:2007/05/02(水) 12:21:29 ID:HGDlNzV5
もうずいぶん前から丸型にシフトされてたんじゃないのか
15阻止押さえられちゃいました:2007/05/02(水) 12:23:44 ID:sp6mrs/L
>>13
マルチまがい見苦しい
16阻止押さえられちゃいました:2007/05/02(水) 17:56:04 ID:ECiQS5MW
マルチバルブエンジンいいね
17阻止押さえられちゃいました:2007/05/02(水) 21:47:06 ID:XyZcbAUs
オイル漏れを何とかしろ
18阻止押さえられちゃいました:2007/05/03(木) 02:08:08 ID:b6GOpJsG
>>17
とりあえずあなたは何に乗ってんの?
19阻止押さえられちゃいました:2007/05/03(木) 08:15:20 ID:Tp/NWa/7
いつもおむつを必要とするパンパースカーを売ってるとこはありますか。
20阻止押さえられちゃいました:2007/05/03(木) 09:05:11 ID:wpJfIVcq
>>18
マイルドチャーチャーのピレオ
21阻止押さえられちゃいました:2007/05/03(木) 09:30:21 ID:BcROc6zy
とうとうプレオ乗りからもオイル漏れ報告が出てきたか
という事はヴィヴィオ→プレオでも改善されてないという事か…
22阻止押さえられちゃいました:2007/05/03(木) 10:53:23 ID:6dsOsnUN
潰瘍性大腸炎のオイラも漏れがあります
23阻止押さえられちゃいました:2007/05/03(木) 11:15:50 ID:b6GOpJsG
R2のオイル漏れの報告ねーの?
24阻止押さえられちゃいました:2007/05/03(木) 11:34:00 ID:6dsOsnUN
潰瘍性大腸炎のオイラも底付きで漏れがあります
25阻止押さえられちゃいました:2007/05/03(木) 11:49:54 ID:LkF7NWTX
底付きはショックアブを外して手で押してみてください、スコンといったら
800キロが乗るとスコンでは住まない。
26阻止押さえられちゃいました:2007/05/03(木) 21:24:33 ID:FNONvj3y
潰瘍性大腸炎の人は電卓を鬼のようにあやつってったな、パチパチと精密機械みたいに
指を動かしてたな。
27阻止押さえられちゃいました:2007/05/03(木) 23:38:55 ID:bz0myIKJ
星が一つもついてないスバルのSCつきの軽ってのは
いまどき選択肢に入るの?
28阻止押さえられちゃいました:2007/05/04(金) 00:33:10 ID:WuZVLU3c
★×4以上かどうかだけで、グリーン税制優遇に関係あるか無いかだけだからな。
他社のターボ車もグリーン税制優遇適用外である現状では、エンジンパワーがある
程度必要な人にとってスバルSCは十分魅力的な選択肢。
グリーン税制優遇最優先な人にとってはNA以外選択のしようもないが。
29平成19年式最新型サンバー乗り:2007/05/04(金) 08:17:33 ID:jeYjoQFC
>>ALL
スバルの人が「4万キロ過ぎたらオイル漏れますね」と断言してました。
私は5年以上2ch車板をチェックし続けてきたので当然オイル漏れの事は承知で購入しました。漏れても自業自得だと思ってます。

なぜオイル漏れ標準装備のスバル車を買ったかと言うと足元スペースが広い軽1BOXが他に無かったからです。
30阻止押さえられちゃいました:2007/05/04(金) 10:20:06 ID:J2sVEFAI
と言うことはDDIをやめた理由を知ってるのですね。あのススだらけのやつ
31阻止押さえられちゃいました:2007/05/04(金) 14:44:23 ID:uJUQdUgm
>>27
私のプレオは☆一つです。
32阻止押さえられちゃいました:2007/05/05(土) 00:55:11 ID:1fmaaWFQ
>>29
サンバーなら、パッキンを赤帽仕様に変えると長持ちして良いみたいだよ。
次のパッキン交換時、Dラーに頼んでみそ。
33阻止押さえられちゃいました:2007/05/05(土) 08:29:14 ID:HDPBrmeQ
5年以上2ch車板をチェックし続けてきたのなら、各社の故障の発生原因もすべて
知ってるはずなので、教えてください、スズキのベルト鳴きの起こる原因はどこにありますか
34平成19年式最新型サンバー乗り:2007/05/05(土) 10:33:29 ID:bFO97OtR
>>32
まだ新車なのでパッキンは大丈夫なのですがオイル漏れたら継ぎ足せば良いと考えています。
車預けるの嫌だしパッキン交換の工賃が高いからです。

漏れても1ヶ月に1リットル程度だと思うので補充します。
自分は過去他メーカーで月1リットル漏れる軽に乗ってましたので慣れっ子です(^^;
>>33
それは初耳ですね。自分の興味の無い車両のスレは見ないから知りません。
それにもう1台エブリイに乗ってますが14万キロで1度もベルト鳴きは聞いた事ありません。
2chの統計を取るまでもなく世間一般的な常識として信頼性では明らかにスズキ車>>>>>スバル車ですよ。
35阻止押さえられちゃいました:2007/05/05(土) 11:27:49 ID:ayYK2Emh
自分の興味の無い車両のスレは見ないのはいけませんよ、各社のすべての親玉の
スレは見た方が参考になりますよ、と言うのも例のあやしい車の装置を売りつける様子が
横から見れて実にドラマみたいで
36阻止押さえられちゃいました:2007/05/05(土) 11:50:31 ID:GaWIaCOV
>>34 世間一般の常識の根拠を示せよ。
37阻止押さえられちゃいました:2007/05/05(土) 12:10:49 ID:y8xriUi8
 (^^; この記号の方は有名なスバル叩きです
気にしないでスルーしてください
38阻止押さえられちゃいました:2007/05/05(土) 12:20:57 ID:1fmaaWFQ
>>37
ああ、既に伝説更新中のスズキの有名工作員の人でしたか…。
そう言えばもう一人の伝説、ダイハツ滋賀工場工員は最近見かけないな。
39阻止押さえられちゃいました:2007/05/05(土) 12:35:25 ID:y8xriUi8
サンバースレでは、いくつかのコテを使って、あるいは名無しで
それはムゴイ荒らしをしてます
住民の注意を聞かないのは当たり前で、逆上して名無しであちこちのスレで攻撃を始める始末の悪いお方ですw
40阻止押さえられちゃいました:2007/05/05(土) 19:22:47 ID:YYAw3u84
そんなに有名な方と
お知り合いになれてうれしいような、悲しいような複雑な気分です。
41阻止押さえられちゃいました:2007/05/05(土) 21:48:53 ID:TwBTxTY+
またまたスバル大失敗〜!
42阻止押さえられちゃいました:2007/05/06(日) 10:27:44 ID:jXWxYYyt
足元スペースが広い軽1BOXはあの安物の車を造ってるとこでもないのですか。


43阻止押さえられちゃいました:2007/05/06(日) 13:51:15 ID:Q56eKDzX
足元が広い代わりに衝突には激弱のサンバー。

自動車アセスメント試験ではフルラップ前面衝突が運転席、助手席共に最低のレベル1。
オフセット前面衝突ではぶつかる側の運転席が同じく最低のレベル1。
実験人形は車体に挟まれアボーン、車体グニャグニャ、ペダルやステアリングの後退量も桁違い。

現行生産車で最も危険な車だという事が科学的にも証明されますた。

サンバーの広さは安全性を蔑ろにした上に成り立っています(´・ω・`)
44阻止押さえられちゃいました:2007/05/06(日) 14:24:44 ID:Q56eKDzX
http://www.nasva.go.jp/mamoru/car/search/result01/kei01_034.html

フルラップ衝突の助手席側頭部障害値が、他車の1BOXに比べても倍以上酷い数字になってる。
動画を見ると、実験人形がフロントガラスに激突している様子が伺える。
おそらくインパネにも強打してることだろう。

これは昴がコスト重視の為に助手席エアバックをオプション扱いにしてるせい。
シートベルトだけじゃ乗員を拘束出来ないのは明らかなのに。

コスト重視で安全を蔑ろにする昴オワタ\(^o^)/
45阻止押さえられちゃいました:2007/05/06(日) 15:01:17 ID:NwvWoEYp
>>43 原付糊うざい 左抜いてくなよ
46阻止押さえられちゃいました:2007/05/06(日) 16:07:56 ID:vl7EPhmz
>>45

>>11
ソースも出されてんだから、受け止めるべき。
助手席エアバックぐらいは標準にして欲しいよね。
とかいって流せないのか?

単なるスバヲタのスバル擁護は負け犬の遠吠えみたいでカコワル杉
47阻止押さえられちゃいました:2007/05/06(日) 18:46:11 ID:NwvWoEYp
>>46 バカの一つ覚えで同じこと貼り付けてるマルチポストの池沼だよ
    またブレーキの奴に貼るか

ttp://www.youtube.com/watch?v=wZdvGj7Q6gE&mode=related&search=
48阻止押さえられちゃいました:2007/05/06(日) 18:48:14 ID:XW/Jrajw
またまたスバル大失敗〜!
49阻止押さえられちゃいました:2007/05/06(日) 18:49:16 ID:NwvWoEYp
つーかインプとステラは好調でレガが売れない方が問題
50阻止押さえられちゃいました:2007/05/06(日) 19:11:48 ID:G1R/E5fq
安全を蔑ろにする)にふりかなを付けてください
51阻止押さえられちゃいました:2007/05/06(日) 20:44:13 ID:nfGweU7+
ここがアンチスバリストのスレだとすぐ気付いて下さい。

>>1はいスバルの悪口を書かせたくてしょうがない香具師なんですよ。
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))  
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
52阻止押さえられちゃいました:2007/05/06(日) 22:54:38 ID:vl7EPhmz
>>47
> バカの一つ覚えで同じこと貼り付けてるマルチポストの池沼だよ
> またブレーキの奴に貼るか
ってことは、藻前も池沼じゃん。

>>51
アンチスバルとアンチスバリストは違う。
スバルの悪口は書きたくないが
>>47みたいなキモイスバヲタは…池沼扱いでもしかたない。
53阻止押さえられちゃいました:2007/05/07(月) 00:01:30 ID:o+abUtgZ
>>52 よう池沼! スバルの軽は好調だよ
54阻止押さえられちゃいました:2007/05/07(月) 00:06:02 ID:o+abUtgZ
 ブレーキ停止距離と事故データにおける死亡重傷率との相関分析
ttp://www.nasva.go.jp/gaiyou/houdou01/2006/060811_01.html
55阻止押さえられちゃいました:2007/05/07(月) 00:21:42 ID:o+abUtgZ
(^-^)
(^^;
98万
新車

かかって来なさい
56阻止押さえられちゃいました:2007/05/07(月) 00:57:25 ID:pzx12eq3
>>55
つ【エッセ・アルト】
57阻止押さえられちゃいました:2007/05/07(月) 15:39:03 ID:o+abUtgZ
>>56 奴は、自称1BOX博士だよ
58阻止押さえられちゃいました:2007/05/07(月) 16:55:42 ID:I6BHM3uk
またまたスバル大失敗〜!
59阻止押さえられちゃいました:2007/05/07(月) 21:35:36 ID:hTTAvcRA
ステラはブレーキ性能も弱いのか・・・
60阻止押さえられちゃいました:2007/05/07(月) 23:25:36 ID:ID47XaE2
今月のドライバー誌か。
まぁステラだけが去年の6月から酷使された機体だからな。
同様に結果イマイチのekワゴンは去年の8月か。
スティングレーは今年2月、ミラは去年12月、アイとセルボは去年11月、ムーブは10月。
なんかブレーキシューの痛み方が順位に出てるように見える。
あと半年して、同一ナンバーのムーブやスティングレーでどいういう結果が出せるのかぜひ知りたいものだ。
自転車、バイクを乗ってる奴なら誰でもわかるだろうが、ブレーキは使用頻度でどんどんレスポンスが落ちていくからな。

ライフは車検証が見あたらん。
61阻止押さえられちゃいました:2007/05/07(月) 23:43:45 ID:Eaz3cY1H
>>59
プレオRSは、ダウンヒル用にセッティングしてあるみたいな感じ。
62阻止押さえられちゃいました:2007/05/08(火) 00:07:49 ID:CuYBzmRr
今日初めてステラ走ってるの見た。
スバルは本当にどうかと思った。

普通にプレオでもFCしとけばよかったのにな。
63阻止押さえられちゃいました:2007/05/08(火) 00:18:30 ID:12lEby2O
軽でダウンヒルって、おい!

いっそ三輪車をダウンヒル用にセッティングするか?
64阻止押さえられちゃいました:2007/05/08(火) 09:45:35 ID:D7OcDQlJ
なんてったってアイドル
65阻止押さえられちゃいました:2007/05/08(火) 18:06:25 ID:guO5M8xl
ネットニュースでも出てたぞ「フルモデルチェンジは・・だった」と
http://news.livedoor.com/article/detail/3147135/
66平成19年式最新型サンバー乗り:2007/05/09(水) 08:52:24 ID:lqPjSwoG
>>55>>56
自分のサンバーは諸費用込みのトータル支払い額が98万円でした。
バンで1番グレード高いの購入したのですが100万切ったので正直拍子抜けしましたね(^^;
他社の軽自動車みたいに豪華グレード用意して欲しかったです。
67阻止押さえられちゃいました:2007/05/09(水) 18:56:21 ID:yMPHokFx
不人気車だから、豪華グレードは用意出来ないでしょう。
価格しか勝負出来ない車ですから。
下取りもそれなり価格しか出ない。
フルチェンジして、いい車を出してほしい。
68阻止押さえられちゃいました:2007/05/09(水) 19:03:15 ID:TQ/7APIV
商用車が安くてなにが悪いんだよw
とんだ勘違い野郎だな
豪華装備が欲しけりゃディアスかえよw
69阻止押さえられちゃいました:2007/05/09(水) 19:06:30 ID:jfotrOCj
>>66
値引きいくらだよ?
サンバーバンディアス2WD5MTは車両本体価格税抜き100万円丁度
70阻止押さえられちゃいました:2007/05/09(水) 21:42:06 ID:J+OOYDsZ
>>65
あらら…
71阻止押さえられちゃいました:2007/05/09(水) 23:51:46 ID:ZaNcAqtq
>>59

ステラのブレーキだけど、強くは無さそう。でも別にそんなに弱くも無さそう。
http://www.nasva.go.jp/mamoru/car/brake/index.html
72阻止押さえられちゃいました:2007/05/10(木) 02:30:48 ID:nBniN+Gh
>>68
そのディアスが売れ行きがよくない。
73阻止押さえられちゃいました:2007/05/10(木) 09:34:57 ID:GRP6eFpp
スバルは真面目に車を造ってるので失敗に陥るかも、よそみたいにパクリと
技術の購入で適当な車を造ればいいのに
74阻止押さえられちゃいました:2007/05/10(木) 11:34:51 ID:jw8mY2YU
それがステラじゃねえの?
75阻止押さえられちゃいました:2007/05/10(木) 11:54:52 ID:T11eUYfU
真面目に車を作って「他社のパクリ」

それがスバル
76阻止押さえられちゃいました:2007/05/10(木) 12:04:35 ID:nBniN+Gh
真面目にオイル漏れ猿人作ってまーす。
77阻止押さえられちゃいました:2007/05/10(木) 12:54:39 ID:j7+spOxu
だが、それがいい ( ̄ー ̄)ニヤリッ
78阻止押さえられちゃいました:2007/05/10(木) 15:12:33 ID:DgL1hXPV
レガシィ作っているってだけで
他社のパクリもオイル漏れも盲目的に許してもらえるスバルが
羨ましいっス
79阻止押さえられちゃいました:2007/05/10(木) 18:11:07 ID:QSRKDg1U
オイル漏れなんか珍しくないぞ
どこの駐車場にもオイルのシミがあるぞ
80阻止押さえられちゃいました:2007/05/10(木) 18:46:17 ID:nBniN+Gh
スバルの車が駐車したんでしょうネ。
国会議員に働き掛けて、公道を汚す車は止めて貰うように働く刈れましょう。
81阻止押さえられちゃいました:2007/05/10(木) 18:52:43 ID:2CijDZ33
スバル車のオイル漏れは風評か?


みたいなスレでもたて見れば?
82阻止押さえられちゃいました:2007/05/10(木) 18:56:03 ID:UZWcLgVD
彼女か嫁のオイルニジミを見つけると喜ぶくせにw
83阻止押さえられちゃいました:2007/05/10(木) 19:07:25 ID:GT2XbREC

                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ ._(⌒)   J  ))  
    彡、   |∪|  ノ        オイル
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ       漏
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ          れ
84阻止押さえられちゃいました:2007/05/10(木) 20:52:11 ID:c4lfP3Wi
スバルの漏れる場所はどこですか、ワゴンRの漏れる芭蕉はカムカバーのパッキンが
固くなりやせてくるからです。
85阻止押さえられちゃいました:2007/05/10(木) 21:23:28 ID:wmnA0LmV
熱でゴムパッキンがへたるのはどこのメーカーでも同じですよ
場所もほとんど同じ所、物理法則ですな
86阻止押さえられちゃいました:2007/05/10(木) 21:50:48 ID:eIXWXP9W
CMで「スバルの軽は燃費がいい」と宣伝しいてるが本当?

俺のプリウスは18km/Lは走るけど、それよりも燃費いいの?
87阻止押さえられちゃいました:2007/05/10(木) 22:06:17 ID:k8HfAFLH
>>86
熟成されたCVTが良い仕事をしているのか、プリウスに迫る実燃費が発表されました。
ダイハツ製CVTにも圧倒的な差を付けており、当面、軽自動車部門での実燃費1位は揺るがないでしょう。
次のフルモデルチェンジでは、さらに他社を引き離すかと。
http://response.jp/e-nenpi/award2006/
88阻止押さえられちゃいました:2007/05/10(木) 22:14:51 ID:c4lfP3Wi
ねんぴがいいのにきまってますよ、大きな理由は軽量にあると推定してます
89阻止押さえられちゃいました:2007/05/10(木) 22:45:14 ID:2CijDZ33
プリウスと俺のステラ燃費ほとんど変わんないんだな・・・
ハイブリットってそんなに燃費悪いんだ、しらんかった
90阻止押さえられちゃいました:2007/05/10(木) 22:58:03 ID:QwwoWnNW
>>87
前から思ってたんだけど
そのリンク先って、あてにしていいの?
携帯を持っていて且つネットアクセスするユーザーのデータしか
反映されない結果だよな。

車種・メーカースレ見渡しても
↓こんなのがあるのスバルだけなんだけど…
【携帯Only】真のGC/GF海苔Ver.1【パソオタ厳禁】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1169171948/

なんだ携帯Onlyって?
なんかキモ〜イ

91阻止押さえられちゃいました:2007/05/10(木) 23:11:12 ID:bPtGgMFM
mixiのユーザーは実際にリッター20とかは普通にいくらしいよ。
特にMT乗りではほとんど20切ってるの見たことない。
全部R2Rだったけど。
92阻止押さえられちゃいました:2007/05/10(木) 23:28:04 ID:GbTCIMCr
>>90
スバル叩き君、巡回ご苦労
93阻止押さえられちゃいました:2007/05/10(木) 23:56:57 ID:QwwoWnNW
>>91

>mixiのユーザーは実際にリッター20とかは普通にいくらしいよ。
dクス e燃費はあてにしてもいいのかもね。

>>92
キモイスレの住人が携帯から必死ですね。って感じ?
スバヲタ=携帯でおk?
94阻止押さえられちゃいました:2007/05/11(金) 00:02:48 ID:qmZ2RlJ9

                     テンカラ
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ ._(⌒)   J  ))  
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
95阻止押さえられちゃいました:2007/05/11(金) 00:33:41 ID:RaZY3DbK
またまたスバル大失敗〜!
96平成19年式サンバー乗り:2007/05/11(金) 07:44:10 ID:VMPUZEkf
>>86
スバルの軽全てが燃費良い訳ではありませんよ。僕のサンバーなんて何度計測してもリッター13キロ台だからです。

現在市販されている軽自動車で1番燃費の悪い車両はサンバーだと断言します。
>>69
車両本体から全部値引けないと言われオプションと初費用を値引きしますと言われ「合計155000円値引きました」と言われました。
自動車雑誌に「サンバー目標値引き額16万円」と書いてあったので満足してその場でハンコ押しました。来店1回目で決断です。

もちろんバングレードにもディアスがあるのは知ってましたが後席ベンチシートの設定が無くなる事と装備がトランスポーターグレードアップパッケージとほとんど同じだったからです。

ディアスとの違いが「銀メッキ」と「ホイールキャップ」と「助手席エアバック」だけなのでこんなの要らないと思いました。

僕が欲しいのは「電動スライドドア」や「電動ミラー」や「後席用パワーウインドウ」とか実用的な豪華装備が欲しいんです。
98阻止押さえられちゃいました:2007/05/11(金) 08:15:15 ID:KBJUmYwK
燃費のいい原因の大半は軽量にあると言ってるのになんで
99阻止押さえられちゃいました:2007/05/11(金) 09:30:40 ID:4dNdUk51
ハイブリッドは重いからな

環境重視のつもりが重いおかげで燃費が悪い プリウス
100阻止押さえられちゃいました:2007/05/11(金) 10:47:49 ID:Mjuvb1Cp
1300キロもあるぞ、軽4の3倍くらいかな
101阻止押さえられちゃいました:2007/05/11(金) 11:43:51 ID:t181M/o2
http://response.jp/e-nenpi/award2006/

ハイブリッドもエネルギー保存の法則には逆らえないから
こんなもんじゃないの
大本営を真に受けると準永久機関ということになるw
102阻止押さえられちゃいました:2007/05/11(金) 16:27:02 ID:tgTAIi9A
私のプレオは6.5km/gです・・・
103阻止押さえられちゃいました:2007/05/11(金) 17:02:54 ID:7gHkVe1N
>>97
一番グレード高いのじゃないじゃん
104阻止押さえられちゃいました:2007/05/11(金) 20:45:47 ID:KDRhm97Q
1300キロと言えば牛肉にしたらスーパーに並べてるヤツ全部集めても足らないよな
105阻止押さえられちゃいました:2007/05/11(金) 23:22:51 ID:QmCtdCMj
普通の100グラム400円の牛肉なら、520万円分だな。
つーか、何頭分だそりゃ。
106阻止押さえられちゃいました:2007/05/12(土) 00:59:51 ID:zkBhs5n5
自動車雑誌総合
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1007200492/

【雑誌】自動車の本は何読んでますか?第4版【書籍】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1138166817/
107阻止押さえられちゃいました:2007/05/12(土) 02:39:05 ID:TDBVqrIl
>>102
マジカヨ
108阻止押さえられちゃいました:2007/05/12(土) 07:46:22 ID:C134HYTx
と言うことはプリウスは牛肉の半額くらいで安いと言うことになるよな。
109阻止押さえられちゃいました:2007/05/12(土) 10:51:00 ID:0A1PRgLS
ステラは明らかにCVTによって燃費が良くなってる。ステラは軽くない。
110阻止押さえられちゃいました:2007/05/12(土) 11:33:26 ID:WwxNOR10
890もあるのか
111阻止押さえられちゃいました:2007/05/12(土) 12:39:27 ID:HgBSu9z5
R1って良さそう
ただ、視界が良くなさそうなのが困り物だな
視界の悪い車は運転する気がしないよ
それ以外ならかなり良いんじゃないか
112阻止押さえられちゃいました:2007/05/12(土) 12:52:07 ID:8hKfasBz
売れなくて困っているから、買ってあげてください。
個性的なデザインですので、目立ちます。
113阻止押さえられちゃいました:2007/05/12(土) 13:01:40 ID:L8TZuCZB
買って悔いなし
114阻止押さえられちゃいました:2007/05/12(土) 13:05:26 ID:HgBSu9z5
そうなの?
R2でもいいかな?と思ったりして
でも、今の車(ビストロ)も良く走るし燃費もCVTで15km行くから
もう少し乗りたいし
スバル車って、純正以外のアクセサリーがあまりなくて苦労するね
115阻止押さえられちゃいました:2007/05/12(土) 13:15:39 ID:L8TZuCZB
背中を後押しします

個性派軽「R2」の限定車 そのお買い得度を検証!
http://www.carview.co.jp/magazine/report/2007/subaru_r2/
116阻止押さえられちゃいました:2007/05/12(土) 14:27:55 ID:7NlL1rLW
>>114

>>91によるとR2は20km切らないってよ
15kmなんて燃費の悪いビストロなんかやめれば?
117阻止押さえられちゃいました:2007/05/12(土) 21:40:06 ID:xMtax+pl
売れなくて困っている理由を聞いてからにしなさいよ
118阻止押さえられちゃいました:2007/05/12(土) 22:59:19 ID:HgBSu9z5
視界が悪いのがネックだな
レックスもヴィヴィオも視界が良くて運転に気を使わなくてよかった
なんとかならんかね
119阻止押さえられちゃいました:2007/05/12(土) 23:22:24 ID:EHomYDZw
ステラとの抱き合わせCM見てて気づいたんが
R2のベルトラインってステラよりも高いんだよな
120阻止押さえられちゃいました:2007/05/12(土) 23:52:57 ID:FbFCsi0z
ステラとの抱き合わせCM見て
二人のおねいちゃんのベルトラインに萌えた
121阻止押さえられちゃいました:2007/05/13(日) 00:09:29 ID:dqskwFsG
視界は確かに悪いが、これに乗れば何にでも乗れる!
と自分に言い聞かせて走ってる。
つーか、もう慣れて全然問題ない。
122阻止押さえられちゃいました:2007/05/13(日) 00:58:26 ID:iUx811gE
走るトーチカかよ・・・
123阻止押さえられちゃいました:2007/05/13(日) 06:02:09 ID:FITySJQu
トーチカの車名に変更すれば売れまくるよな、ナチスのかぶととかも
124阻止押さえられちゃいました:2007/05/13(日) 07:48:50 ID:v265r4rb
>>87
となると同じCVTで3気筒で重量も軽いワゴンR FCが最強ってことになるな
http://www.suzuki.co.jp/release/a/2007/0511/index.html
125平成19年式最新型サンバー乗り:2007/05/13(日) 08:46:35 ID:7WosRPhH
>>103
ディアスじゃなくて普通のサンバーバンの中で最も上級グレードが僕の乗っているトランスポーターグレードアップパッケージなんです。カタログをよく見て下さい。

だから自分は胸を張って「1番グレード高いの買ったんだぜ!」と回りに言ってます(^^;

特に自分の回りの人達は自動車と無縁なワーキングプアやニートばかりなので軽自動車でも一目置かれる存在なのです(^-^)
126阻止押さえられちゃいました:2007/05/13(日) 08:50:09 ID:rz9AMCQ4
こないだホームレスの世界じゃトップって言ってた人思い出した
127平成19年式最新型サンバー乗り:2007/05/13(日) 08:57:07 ID:7WosRPhH
>>68
この前も言いましたがディアスにも豪華装備がありません。
ですから私のサンバーバン最上級グレードとディアスの装備がほぼ同等なので「ディアス買っても意味無いや」と思いバン買ったのです。

あとバンにしか付いてない装備も2つあります。
1 運転席助手席バケット風味シート(サイドサポート付)
2 後席ベンチシート
128阻止押さえられちゃいました:2007/05/13(日) 10:08:49 ID:dqskwFsG
>>124
3気筒って燃費悪いんじゃね?
アイドル回転数高いし、制御も見直さんと
エンジン特性違うから簡単に燃費が良くなりはしないでしょ。
129:2007/05/13(日) 10:24:38 ID:NfzTO6l9
バカ登場w
130阻止押さえられちゃいました:2007/05/13(日) 11:49:53 ID:rvYpi9u3
>>125
サンバーバンの最上位グレードがサンバーバンディアスなんだが
つまりお前のはセカンドグレードで最上位グレードじゃない
131阻止押さえられちゃいました:2007/05/13(日) 13:15:06 ID:tUSc5yr9
所詮軽のバンなのに上級だの一目置かれるだのw
痛すぎて見てられないw
132阻止押さえられちゃいました:2007/05/13(日) 15:43:38 ID:v265r4rb
>>128
3気筒の方が燃費で有利だよ
133阻止押さえられちゃいました:2007/05/13(日) 15:47:17 ID:iUx811gE
EN07は4気筒でも他社3気筒並のストロークがある
燃費に有利なロングストロークエンジン。
だから一概に3と4で比べるなってばさ。

134阻止押さえられちゃいました:2007/05/13(日) 16:09:45 ID:0ORa6WSY
>>133
バカだな。
135阻止押さえられちゃいました:2007/05/13(日) 19:18:25 ID:rz9AMCQ4
そもそもサンバーバンのグレードなんかを気にする第三者は居ないだろうな
136阻止押さえられちゃいました:2007/05/13(日) 19:34:32 ID:2M2DO3Ce
ディアスは銀メッキグリルがなんかチャラチャラしてて好きになれないんですよねぇ。
バンのつや消しブラックのグリルの方が戦闘的でカッコイイ。
137阻止押さえられちゃいました:2007/05/13(日) 20:40:47 ID:poWVFz89
サンバーで一目置かれる人がいるスレはここでつか?


プギャー!!

138阻止押さえられちゃいました:2007/05/13(日) 20:48:42 ID:WfB2v6ER
>>137
あなたは日本で低所得貧困層が大勢居るのをご存じでしょうか?

サンバーバンとはいえ上級グレードなので約100万円です。キャッシュで支払いました。
上記の事を知ったら一目置かれるのも不思議ではありません。
みなさんは貧困層の実態を知らなすぎます。

139阻止押さえられちゃいました:2007/05/13(日) 20:50:38 ID:WfB2v6ER
>>130
ディアスと明記してないサンバーの中で1番グレード高いのがサンバートランスポーターグレードアップパッケージです。

くどいようですがもう1度カタログ見て下さい!
140阻止押さえられちゃいました:2007/05/13(日) 20:56:21 ID:2mYhyXnQ
誰が見ても、ディアスが上級グレードですw
141阻止押さえられちゃいました:2007/05/13(日) 21:12:01 ID:CUec+nD8
荒らしはスルーしろ
142阻止押さえられちゃいました:2007/05/13(日) 21:16:53 ID:rvYpi9u3
>>139
>ディアスと明記してないサンバーの中で1番グレード高いのがサンバートランスポーターグレードアップパッケージです。

そうだね
つまりその上にディアスと「明記している」最上級グレードがあるわけだからお前のは中より少し上のグレードってこと
143阻止押さえられちゃいました:2007/05/14(月) 00:23:27 ID:rDEcOupU
いつのまにやらサンバースレになっとる…。
144阻止押さえられちゃいました:2007/05/14(月) 00:32:34 ID:kr6V1B7/
それだけサンバーをほったらかしにしている現状を嘆いているのです
145阻止押さえられちゃいました:2007/05/14(月) 01:08:18 ID:5sHTVIDJ
お前等、スバルに甘すぎ。
お前等が甘やかすから、ピントのずれた車ばっか出して
売上落ち込んじゃうんだよ。
146阻止押さえられちゃいました:2007/05/14(月) 07:40:43 ID:C0J47c/c
ピントがずれてることに気がついてくれてるならいいが未だに正常だと思ってたらこわい。
147平成19年式最新型サンバー乗り:2007/05/14(月) 08:43:14 ID:7LYTRYFR
だからディアスを省いた条件では私のサンバートランスポーターが最上位グレードって事です!

例えばアルトバンなら50万円だけど僕のサンバーは約100万円です。そこらの安物バンと一緒にされたら正直不愉快ですよ。
148阻止押さえられちゃいました:2007/05/14(月) 08:56:01 ID:7LYTRYFR
>>135
世間の車に興味ない人達から見るとサンバーもワゴンRもタントも同じように見えるのです。
だいたい素人はサンバー見て「軽のミニバンかな?」て思う人が多いですよ。
素人は乗用と商用を区別する術を持ち合わせていないのですから
149阻止押さえられちゃいました:2007/05/14(月) 09:08:54 ID:6358ZbPG
>>147
もう帰っておいで

               


                     母より
150阻止押さえられちゃいました:2007/05/14(月) 09:13:13 ID:ivrgkx49
>148
仕方ないから釣られてやるけど
世間の車に興味のない人達は黄色いナンバーの時点で「軽」としか見ないぞw
ミニバンとか商用とか関係ないんだよ。(興味なければ区分も何もわからないしな)
それこそアルトバンと一緒くたにされて終わりw
151阻止押さえられちゃいました:2007/05/14(月) 10:57:19 ID:rmmV0aPf
直糞のX−30を造ればスバルは最強のメーカーになれますよ。
152阻止押さえられちゃいました:2007/05/14(月) 11:02:03 ID:dKbhfyUe
153阻止押さえられちゃいました:2007/05/14(月) 11:59:11 ID:XvmC7TW5
>>151
タラレバ
タラレバ
タラレバ
タラレバ
タラレバ
タラレバ
154阻止押さえられちゃいました:2007/05/14(月) 22:00:39 ID:aPSWeKrs
バンに100マソも出すなよ。
いやその前にサンバースレに逝け。
155阻止押さえられちゃいました:2007/05/14(月) 22:07:57 ID:RgB47hHo
R1生でみた
キモッ
156阻止押さえられちゃいました:2007/05/14(月) 22:10:17 ID:RgB47hHo
157阻止押さえられちゃいました:2007/05/14(月) 22:17:12 ID:CUgTs+W5
もう、わかったよ
ビストロ再販しろ
158阻止押さえられちゃいました:2007/05/14(月) 22:18:52 ID:rUbkx8gs
>>156古い記事みたいだけど、でもその通りだよなw
159阻止押さえられちゃいました:2007/05/14(月) 22:23:00 ID:ofwBG8r6
ttp://autos.goo.ne.jp/impression/1501/article_72635.html


『R1』も『R2』もカッコがキモイと思う。
だって、いまどきアールデコなんだもん。


だってさ
160阻止押さえられちゃいました:2007/05/14(月) 22:25:27 ID:CUgTs+W5
つーか、もらうなら、インプレッサの1.5iのMTより
R2かステラのATがいいのにな、R1でも可
161阻止押さえられちゃいました:2007/05/14(月) 22:34:48 ID:CUgTs+W5
つーか、ジャスティ再販しろ
162阻止押さえられちゃいました:2007/05/14(月) 22:36:54 ID:rDEcOupU
その人他の車でもだいたいこんな感じ。
http://response.jp/issue/2006/0815/article84964_1.html

スズキストでトヨタと日産、スバルとかはボロクソ書いてる。まぁ合わないんだろうなぁ。
独りよがりのレビューで有名。でも本当に思ったことを素直に書いてるっぽい。
163阻止押さえられちゃいました:2007/05/14(月) 22:37:16 ID:RgB47hHo
R2はウケ狙いっていわれてる。ボロクソ杉
http://autos.goo.ne.jp/impression/764/article_57522.html
164阻止押さえられちゃいました:2007/05/14(月) 22:42:42 ID:1PsHNWQ0
==軽自動車専門雑誌を語る==
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1169380920/
165阻止押さえられちゃいました:2007/05/14(月) 22:47:07 ID:A8QUnxOh
トヨタスレで「とよ丸」叩きがライフワークの
あの有名な「(^o^)/」コテと同じニオイがするw

別名「ゆみ」とも呼ばれ、女性とかネカマとかの説もある
こちらはユーモラスなボケキャラ(ファンには大迷惑)

以前は三菱「みつび丸」擁護キャラだったが
今は、あまりやらなくなった。

【トヨタ】WISH好きスレ その15【ミニバン】
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1176714380/

【トヨタ】 パッソ&ブーン13台目 【ダイハツ】
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1173880903/
166阻止押さえられちゃいました:2007/05/15(火) 06:58:15 ID:QFSbC1/P
本当に思ったことを素直に書いてない評論家が多すぎるのはナゼかというと
167平成19年式最新型サンバー乗り(新車):2007/05/15(火) 07:49:48 ID:7qyXZ8jI
>>154
ですから1番上級グレードを買ったのでバンなのに100万近かったのです。
>>150
自分のサンバーは黒スモークのナンバープレートカバーを装着しているので夜なら黄色には絶対見えません。
昼間だとオレンジ色っぽく見えちゃって軽だとバレるけど。

新車納車日にディーラーで装着してもらいました。営業の人がカバーを手で抑えててくれてその間にネジ締めました。
あれ一人でやるとナンバーカバーの内側のバリでボディに傷付く可能性あるので注意が必要ですね。
168阻止押さえられちゃいました:2007/05/15(火) 07:57:16 ID:7qyXZ8jI
ほんと軽自動車に黒いスモークナンバープレートカバー付けると引き締まって見えてカッコイイんですよね。
もう正直黄色いナンバープレートを晒して走るのはカッコ悪い。
だから最近だと普通の中年の人もカバー付けてるの見るでしょ?

ちなみにナンバープレートカバーは道路交通法で合法です。
169阻止押さえられちゃいました:2007/05/15(火) 08:00:40 ID:EfdrqRn1
まだ一番上級とか言ってるw
まさにDQNクオリティ
170阻止押さえられちゃいました:2007/05/15(火) 08:19:59 ID:7qyXZ8jI
>>169
ディアスを除くサンバーの中で1番上級グレードなんです。
171阻止押さえられちゃいました:2007/05/15(火) 08:23:20 ID:EfdrqRn1
ディアスはサンバーじゃないのかw
172阻止押さえられちゃいました:2007/05/15(火) 08:23:22 ID:7qyXZ8jI
>>150
そもそも車に興味無い人達はナンバープレートが黄色かどうか気にしてませんよ。
ただ「小型の車だな」と思うだけです。
173阻止押さえられちゃいました:2007/05/15(火) 08:25:43 ID:EfdrqRn1
黄色は軽ですw
174阻止押さえられちゃいました:2007/05/15(火) 11:58:15 ID:4hej5E4I
おいおい、そこのサンバー馬鹿いい加減にしろw
サンバーの中で何番だろうがお前以外んな事誰ひとり興味ねーんだよw
軽の箱バン買って自慢してんのお前ぐれーのもんだろw
さすがスバル!車もユーザーも底辺だなwwwww
175阻止押さえられちゃいました:2007/05/15(火) 13:16:31 ID:wT5xdF4W
直近3ヶ月で唯一好調なメーカーだよ
低学歴な評論家にも叩かれてるし
176阻止押さえられちゃいました:2007/05/15(火) 15:55:57 ID:WkRlkJKb
他社はもっと絶好調です。
過去最高の利益をだしていますが。
177阻止押さえられちゃいました:2007/05/15(火) 16:00:35 ID:wT5xdF4W
>>176 過去最高の売り上げで、会計要因の赤字
178阻止押さえられちゃいました:2007/05/15(火) 21:43:52 ID:TOeNbvvl
俺もみんなに一目置かれたいのでサンバー買っちゃおうかな?www






179阻止押さえられちゃいました:2007/05/15(火) 21:52:44 ID:YnFixI9z
あんたら、買う買う詐欺ですよ。

                  byスバル
180阻止押さえられちゃいました:2007/05/15(火) 22:34:37 ID:/Nf+AkSM
そして言葉とは裏腹にムーヴを買うと
181阻止押さえられちゃいました:2007/05/15(火) 23:41:26 ID:rVTU12fR
イギリス人が日本に来たときに
自動車に【move】と書いてあるのを見て言った
これは車の名前なのか?
イギリスでは考えられない・と

ムーブ【move】は動詞だよね
182阻止押さえられちゃいました:2007/05/16(水) 00:19:50 ID:ZzNIz3it
>>181
いや英単語とは関係ないから。
183阻止押さえられちゃいました:2007/05/16(水) 06:24:24 ID:iygf180q
>>177
他社をねたむな。

>>178
スバ与太 ご苦労さん。
184阻止押さえられちゃいました:2007/05/16(水) 06:33:22 ID:sf3NIVaz
和製英語を廃止して全部和語で作り直してくれ、ムーブは動くよとか、ワゴンRは
箱形58号とか
185阻止押さえられちゃいました:2007/05/16(水) 06:36:25 ID:iygf180q
サンバーは産婆でいいかな。
186阻止押さえられちゃいました:2007/05/16(水) 08:38:10 ID:Dbtamc6j
>>178
自分の回りの人達が自動車無しの環境の場合はサンバーでも一目置かれますよ。
なんせニートやワーキングプアの人達はバイクかチャリンコか電車かバスにしか乗れないのですから。

つまり彼らには自動車に乗る機会なんてまずありません。
(ただし田舎は除く。田舎は貧困層でも車所有率高いので)
187阻止押さえられちゃいました:2007/05/16(水) 08:43:35 ID:Dbtamc6j
>>173
ですから黄色を誤魔化すために黒スモークナンバープレートカバーを被せているのです。ほんとカッコ良くなる。

そもそも黄色いナンバーが好きで軽自動車に乗ってる訳じゃありません!
188阻止押さえられちゃいました:2007/05/16(水) 08:54:09 ID:cSGvm6mr
お前は・・・本当に日本に住んでるのか・・・?
信じられないまでの低層意識だな・・・。
189阻止押さえられちゃいました:2007/05/16(水) 08:56:37 ID:Dbtamc6j
>>188
ソースは2chだけど1人に車1台なんて田舎だけでしょ?
190都会者:2007/05/16(水) 08:59:08 ID:Dbtamc6j
都会で若者に「マイカー持ってますか?」と100人にアンケート取ったら確実に10人未満。
田舎者はほんと世間知らず!
191阻止押さえられちゃいました:2007/05/16(水) 09:01:04 ID:Dbtamc6j
>>188は田舎者!
192阻止押さえられちゃいました:2007/05/16(水) 09:07:18 ID:cSGvm6mr
いやぁ、なんつーか・・・。
頑張って生きてくれ。
193阻止押さえられちゃいました:2007/05/16(水) 11:07:27 ID:jCCZ8bXP
>>181
あんた、イギリス人が「日本人が生きてるなんて信じられない」なんて言ったら死ぬかい?
194阻止押さえられちゃいました:2007/05/16(水) 11:11:33 ID:lCA0fBiP
186 それは言えてる、免許取って、車買って維持するのに金がかかかって仕方がない、
以前3台保有してたときは、どれのオイル交換をいつやったのかわけわかめになった、保険や
プラグ交換や
195阻止押さえられちゃいました:2007/05/16(水) 12:23:22 ID:iygf180q
>>178
サンバー買ってやってくれ、お前が買わなくて誰が買う。
196阻止押さえられちゃいました:2007/05/16(水) 16:47:51 ID:9Twl2A7G
名車館 国名【メーカー・ブランド】一覧 : スバル
http://gazoo.com/meishakan/meisha/ser13.asp?cid=25&mid=47&pagemode=1
197阻止押さえられちゃいました:2007/05/16(水) 17:27:29 ID:ABRjRnVc
日本人と言うのは、どうして身内同士で遣り合うのかね。
身内を蹴落として成り上がると言う日本固有の社会的構造を無くさないと駄目だな。

世界でも類例無いほど、日本と言う国の連中は身内を叩くね。海外企業を叩くのなら分かるが、
舶来マンセーはしても、身内とは手を取り合って協力とか、団結とかは絶対しない。

TVや雑誌で流行ったことに関しては、日本人全員が馬鹿みたいに真似するのにさ。
自分は何も成長していないのに、叩いて潰すことによって一見のし上がった様に見えるが、
実の所、何の進歩も成長も成果もない。
198阻止押さえられちゃいました:2007/05/16(水) 17:30:46 ID:kdOc5yib
国民総決起集会ならnews+でやってくれ
199阻止押さえられちゃいました:2007/05/16(水) 19:47:24 ID:laptoEM8
都会のしかも個人所有で普通サンバー買うか?
しかもソレ自慢するか?え?自慢できるのか?あ?
200阻止押さえられちゃいました:2007/05/16(水) 20:26:23 ID:ccTfNDq+
早く"R1e"の市販バージョンを出してくれ!
東京電力の営業車でフィールドテストしているようだが、
ガソリンの販売価格がヤバイことになってる。出すなら
いまがチャンスだよ。だぶん日産ハイパーミニよりも性能は上。
完成度がベータ版レベルでもいいから明日から売ってくれ。
EVが本当にエコカーかどうかなんて議論はどうでもいい。
いまユーザーが支払う燃料費または電気代の金額が安ければ
それで良い。俺たちの富士重工ならやってくれるはずだ。
201阻止押さえられちゃいました:2007/05/16(水) 21:13:22 ID:XhUQkfXO
おまえ達の富士重工じゃないからやりません^−^
202阻止押さえられちゃいました:2007/05/16(水) 21:24:06 ID:LfeqREYv
レガシィのCM見た
カズが出てた
プレオは中田だよね
クルマのCMってサッカー選手多いね
203阻止押さえられちゃいました:2007/05/16(水) 23:27:10 ID:LFwjVAdT
スバル、レガシィの新CMは三浦知良選手とラルク・アン・シエルのタッグ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1179228060/
204阻止押さえられちゃいました:2007/05/16(水) 23:35:14 ID:LfeqREYv
レックスのCMは原辰徳だった
さて、インプレッサは誰になるんだろうか?
205阻止押さえられちゃいました:2007/05/16(水) 23:51:14 ID:A1ubBAX3
今地デジ4chでそのCM見た。アウトバックと違って男臭さ全開。
206阻止押さえられちゃいました:2007/05/17(木) 01:19:02 ID:PhJPG5Nx
>>200
法人向けになら電気自動車あったような気が…ガス車だっけな?
まぁ、相手は絶対に法人だろうね。
電池はトヨタが欲しがるくらい性能の良い奴が完成しているから、あと少しの我慢じゃね?
207阻止押さえられちゃいました:2007/05/17(木) 01:26:50 ID:Rq2X0Np2
スバル R1e が地球温暖化防止活動環境大臣賞を受賞
http://response.jp/issue/2006/1121/article88625_1.htm
208阻止押さえられちゃいました:2007/05/17(木) 01:30:31 ID:Rq2X0Np2
スバル R1e が地球温暖化防止活動環境大臣賞を受賞
http://response.jp/issue/2006/1121/article88625_1.html
209阻止押さえられちゃいました:2007/05/17(木) 07:55:06 ID:jOHvgFXm
地球温暖化は約10年前からクマセミが異常に増えて売る才の難の蚊も暖冬で
凶悪なしまかが越冬に成功してて恐怖のちょう大型台風はすでにアメリカを襲い
こしたんたんと次の標的をねらっています、どくぐもも、西ナイルも
210阻止押さえられちゃいました:2007/05/17(木) 08:13:36 ID:N4FUk0mU
>>199
主に業務使用のためにサンバーを購入しました。だから任意保険も業務使用って言ったら保険の値段高くなった(T-T)
言わなきゃ良かった(T-T)
211阻止押さえられちゃいました:2007/05/17(木) 08:22:16 ID:txyqVFwO
>>209
そうか、スバルの大失敗と関係があるんだ。
212200:2007/05/17(木) 09:36:41 ID:11Ww3nqm
>>206>>207
セールス的には成功とは言えないR1&R2シリーズ。
R1eは荷室の床下にバッテリーを搭載しても、ベース車の
ガソリンEg車と比較して使い勝手が極端に悪くなるわけでは
ない。R1はEVが本当の姿なのかな。
そういえばレガシーにCNG燃料車が有ったような気がする。
サンバーもEVがあるけど、一般的な乗用タイプで安価
(200万〜250万円)だったら小ヒットの予感。
213阻止押さえられちゃいました:2007/05/17(木) 11:37:55 ID:p68LoHOU
スバルが水素自動車をアンカで出すことに成功すれば形成が逆転すると見てる。
214阻止押さえられちゃいました:2007/05/17(木) 11:49:28 ID:GGMXNorq
売れないエコカーがいくつも消えて逝きました・・・
215阻止押さえられちゃいました:2007/05/17(木) 19:05:44 ID:YK7Amgle
>>213
そうだ、それに期待している。
でも、いまだにオイル漏れすら解決できないでいる。
頑張れ、スバル。
216阻止押さえられちゃいました:2007/05/17(木) 19:17:26 ID:Hs9NmPkM
地球温暖化に対抗できる車を急いで造りなさい、とスバルに言ってほしいよな
217阻止押さえられちゃいました:2007/05/17(木) 22:03:19 ID:gQyauOzP
>>215
今のところR2とステラでオイル漏れの報告ないから
大丈夫かもよ。
218阻止押さえられちゃいました:2007/05/17(木) 22:29:42 ID:MhzP0skz
「かもよ」「かもよ」「かもよ」「かもよ」
219阻止押さえられちゃいました:2007/05/18(金) 01:48:17 ID:3JdeBnWW
水素自動車はエンジンが始動すると水が出るが氷点下だと、水凍結して糞つまりになる。
オイル漏れとは、事が違う。
220阻止押さえられちゃいました:2007/05/18(金) 05:47:57 ID:4OuOQg6T
電気ヒーターがオプションで用意されてますよ ウフ
221阻止押さえられちゃいました:2007/05/18(金) 07:38:19 ID:3JdeBnWW
自爆テロ専用車で中東に輸出、水素で爆発。
222阻止押さえられちゃいました:2007/05/18(金) 08:33:50 ID:4OuOQg6T
水素の量が少ないので風船を割る程度でいまいち
223阻止押さえられちゃいました:2007/05/18(金) 13:52:41 ID:7BgQi5n5
頼む!もう一度VIVIOを復活してくれ!!
224阻止押さえられちゃいました:2007/05/18(金) 14:21:31 ID:+/baisjC
>>223
セルボやR2(R-2)が昔の名前で出ています、なので復活しない
とは言えないが我らのFHIの自動車部門はスズキやダイハツと違って
車種を増やす余裕はゼロ。
いまはeKワゴン、ライフ、ワゴンR、ムーヴに正面から対抗できる
車種の開発を急ぐ必要あり。ステラは空母信濃のような雰囲気だな。
もともとは戦艦として建造されたが、急遽空母に改造された感じ。
ベース車の戦艦(R2)は居住スペースや荷室が広くないプラットホーム
だった為、軽トールワゴンには向いていなかった。ミラ・ムーヴ兄弟は
室内空間の広さを重視した最新の設計でありプラットホームも背高ワゴン
の開発を当初から念頭においたものなので、よくできている。
まあ、SUBARUだけは背高ワゴンを製造せずにVIVIOの現代版を開発して
スバヲタの諸君を喜ばせるというストーリーも面白そうだが。
225阻止押さえられちゃいました:2007/05/18(金) 15:40:14 ID:HU8+9RBn
セダンが欲しいと言っている客に
どれだけミニバンが優れているかを教科書丸写しで語る営業ってウザいよね。
226阻止押さえられちゃいました:2007/05/18(金) 18:34:52 ID:a8cZSMst
スポーツカーとしてスーパービビオを復活しなさい、とぼんくら企画に言いたい
227阻止押さえられちゃいました:2007/05/18(金) 18:40:41 ID:Gkf7rwnr
スバルの企画といえどもそこまでぼんくらじゃないさ
228阻止押さえられちゃいました:2007/05/18(金) 22:17:15 ID:20hDc+9n
現代版ビビオはまぎれもなくR2でしょ。
速いし小さいしカッコわるいし
229阻止押さえられちゃいました:2007/05/19(土) 00:31:56 ID:FU/5DK42
R2の全幅1475mm:全高1520mm(1:1.03)
vivioの全幅1395mm:全高1375mm(1:0.99)
リアから見るとR2はサイコロのような正方形の印象。
リアコンビランプが縦長で、ハッチゲートも正方形に
近い形状だからかな?ヴィヴィオは上下から圧縮された
ような横長の印象。屋根の低さではH社のTodayに負けるが。
R2を全高を1455mm程度にすれば現代版vivioと認めてやる。
230阻止押さえられちゃいました:2007/05/19(土) 03:29:35 ID:8mrZStA8
要するにかっこいい車を出せばスバルは勝ち組
エンジンがいいだけにカッコで損しててもったいない
231阻止押さえられちゃいました:2007/05/19(土) 03:39:28 ID:IIqoMFec
普通にR2はカッコイイぞ。
あのデザインが悪いとか言ってる奴はダメだな。
232阻止押さえられちゃいました:2007/05/19(土) 06:14:20 ID:0gQ/XtQk
現代版ヴィヴィオを新たに開発するより
R1SにMT仕様を追加すればいいんじゃないの
233阻止押さえられちゃいました:2007/05/19(土) 07:28:10 ID:19XvqymQ
スバルはブス専 にゃはははははははははははははははははは
234阻止押さえられちゃいました:2007/05/19(土) 09:42:04 ID:UrknjThi
>>231
そうだね。  クスクス。
235阻止押さえられちゃいました:2007/05/19(土) 12:41:32 ID:TEpd2wUc
ぼんくら企画が書き込んでるのかと思うほどのがあるね
236阻止押さえられちゃいました:2007/05/19(土) 12:45:09 ID:PfCiCJ9v
237阻止押さえられちゃいました:2007/05/19(土) 18:51:04 ID:UrknjThi
>>230
そうだね。
オイル漏れするエンジンはいいんだ、
ようするにかっこ悪い車しか出せないだ、どうして何でしょう、
お化粧すれれば売れるんでしょうか。教えてください。
車のデザインの好みも人それぞれと思うのだが、
238阻止押さえられちゃいました:2007/05/19(土) 21:13:58 ID:xgIonn9C
>>231
酒飲んで寝たら?
239阻止押さえられちゃいました:2007/05/19(土) 21:47:37 ID:RancPrJO
ちっぽけなことで悩むな

スバル ギャラリー
http://www.subarutelescope.org/Gallery/j_index.html
240阻止押さえられちゃいました:2007/05/19(土) 22:37:47 ID:F4EQFrhc
ソニカは本来スバルが出すべき車だったのになぁ
まあしばらくステラに頑張ってもらうしかなさそうだな
241阻止押さえられちゃいました:2007/05/19(土) 23:05:45 ID:yNOHJvhc
242阻止押さえられちゃいました:2007/05/19(土) 23:24:28 ID:afXi7wjj
>>238
酒飲んで寝て、今目が覚めました。

  R  2  サ  イ  コ  ー









で、なにか?
243阻止押さえられちゃいました:2007/05/20(日) 00:57:08 ID:X5NiQ8V+

スバヲタ=サイコ
244阻止押さえられちゃいました:2007/05/20(日) 07:18:26 ID:Wcnxif8U
237を読むとぼんくら企画のふぜいを感じるのですがどうしてでしょうか
245阻止押さえられちゃいました:2007/05/20(日) 07:25:33 ID:fl4lR2KX
>>240
これからでも遅くないからヴィヴィオ出してほしい。
トゥディなき今、少なくないハッチバック好きオヤジたちは買う。
246阻止押さえられちゃいました:2007/05/20(日) 08:18:13 ID:+usqe+2s
>>237
スバルブランドの価値をスバル自身が理解していなかったこと。
デザインで言えば「無骨だが扱いやすいスタイル」が特長だったのにそれを棄ててしまった。
247阻止押さえられちゃいました:2007/05/20(日) 08:53:40 ID:SkB9pffF
プレオを改良すりゃいいよ
248阻止押さえられちゃいました:2007/05/20(日) 09:52:11 ID:0C9h1UrA
プレオの土台が古すぎて改良できないらしいよ、それで新規で造ったのがR2であります。R2のがわを
取り払いビビオとプレオのがわを着けてR5、R6として売ってほしいと言ってもなかなか理解してくれなくて、
246はいかにも相手をぼんくらと言ってるように見える。
249阻止押さえられちゃいました:2007/05/20(日) 11:03:13 ID:X5NiQ8V+
世間のニーズにちゃんと応えられたら売れるだろ。
売れないのは、いかに世間とのズレが生じているかを示しているだけ。
マーケティングが甘く、またニーズを具現化できない。誰も買うはず無いだろ。
250阻止押さえられちゃいました:2007/05/20(日) 11:48:37 ID:VsdrYmsA
プレオは別れた彼女(彼)だから、思い出を美しく残して
新時代のR1 R2にスイッチすれば
251阻止押さえられちゃいました:2007/05/20(日) 12:44:36 ID:4Gx874Ia
R2は走りはプレオよりもいいから性能には文句なしなんだが、もっと背を低くしてほしかった。
いずれ次にでるセダンモデル(ハッチバック)は、プジョー207をそのままスケールダウンした形で出してほしい。ホットモデルのRSには是非5MT仕様も追加で。
エンジンもスーパーチャージャーはやめて、後々いじりやすいターボの新設計3気筒エンジンで。
252阻止押さえられちゃいました:2007/05/20(日) 12:49:53 ID:4Gx874Ia
それとR2とR1みたいに同じようなのはいらないからさっさとR1は廃版にしてR2だけ売ればいい
253阻止押さえられちゃいました:2007/05/20(日) 12:53:03 ID:btVPKjEa
今スバルは軽に関してはステラで食っていこうとしてるんだろ?
だったらむしろR2廃止の方が良いと思うけどな
R1は特殊過ぎる車なんだから売れなくて当たり前だけどラインナップに残しておく価値はあると思う
254阻止押さえられちゃいました:2007/05/20(日) 13:20:07 ID:FqVTJb+6
>>249
スバルはステラ作るときたくさんのターゲットの主婦層からアンケートを取って意見を反映し、
事実ターゲットの主婦層にはそれなりに受け入れられて目標以上に売れているわけだし。
255阻止押さえられちゃいました:2007/05/20(日) 14:13:25 ID:eYxcsis+
腐ったスズキ乗るなら、対応の良いスバル乗る方がいいよね
256阻止押さえられちゃいました:2007/05/20(日) 14:37:24 ID:Aouq9t+w
今日R2買った俺はどうすれば・・・・・

形はいいけど色がね・・・・・
257阻止押さえられちゃいました:2007/05/20(日) 14:48:52 ID:a6tlAvAx
大衆車としてステラと個人車としてR1を残して欲しい

R2は中途半端で要らない
258阻止押さえられちゃいました:2007/05/20(日) 15:25:06 ID:yCj8Hoyj
>>254それが本当で、結果ステラが出来たんですか。あぁそうですか。
その上で他メーカー真似したんですか。あぁそうですか。
すばらしいですね、スバルって。
259阻止押さえられちゃいました:2007/05/20(日) 16:54:35 ID:oyMJ61Cu
以前スバル車から他のメーカーに乗り換える時
何処のディーラーでも下取りで迷惑そうな顔をされた
あんな惨めな思いはもうしたくないな・・・

当時は納得いかなかったけど、中古車店でスバル車少ないのは
そもそも売れないからだよねぇw
260阻止押さえられちゃいました:2007/05/20(日) 17:03:38 ID:WcazeR1B
>259
売れないよりも、売りたくないw
(まぁ売れないってのも正解ではあるが)

なぜかって?トラブルの元になるからだよ!!!
261阻止押さえられちゃいました:2007/05/20(日) 19:36:17 ID:YHabb5dP
車両重量はもう少し軽くならないの?
あと、純正以外の内装品があまりないから、インテリアをいじれない
スバル好きなんだが、ス寺じゃワゴンRやムーブには勝てないよ
もう少し1BOX感を強くだせばいいのになあ
スバルの1BOXにはDQNイメージがないからそこが売りだと思うよ
262阻止押さえられちゃいました:2007/05/20(日) 20:34:51 ID:wYNBOcIA
そして>>256には誰も「おめ」を言わないところがとっても素敵だと感じてしまったW
263阻止押さえられちゃいました:2007/05/20(日) 22:03:16 ID:RGlaH7uO
>形はいいけど色がね・・・・・
本人が気に入ってないのに「おめ」は気が引けるのでは?
264阻止押さえられちゃいました:2007/05/20(日) 22:23:29 ID:SkB9pffF
今度出たワゴンRのCVTでいいじゃん
燃費も広さも軽さもステラを凌駕
一般人がステラを選ぶ理由はもう無い
265阻止押さえられちゃいました:2007/05/20(日) 22:35:41 ID:RGlaH7uO
一般人はハナからステラなんて眼中に無いのでは?
266阻止押さえられちゃいました:2007/05/20(日) 23:01:41 ID:Z/nXhod5




実燃費のいい車のランキング発表
http://response.jp/e-nenpi/award2006/
267阻止押さえられちゃいました:2007/05/20(日) 23:03:20 ID:p/M0ATwv
広さでステラ選ぶ奴なんか聞いた事ねえよ
268阻止押さえられちゃいました:2007/05/20(日) 23:05:22 ID:Z/nXhod5
269阻止押さえられちゃいました:2007/05/20(日) 23:08:20 ID:FqVTJb+6
>>263
本当のユーザーがこんなネタスレに書かないだろ。
最近、釣り餌がバンバン撒かれても釣られる香具師が減ったな。
270阻止押さえられちゃいました:2007/05/21(月) 06:43:52 ID:12xXPNfh
きのうR2が走ってるのを見たが、あれはリクガメに布団をかぶせたみたいな
奇妙な感じがしました。
271阻止押さえられちゃいました:2007/05/21(月) 08:48:42 ID:tOmNoxzC
以前大阪市内で見た若いホームレスが真夏に布団をかぶって交差点を移動してる姿をよく見たのに似てるよな
272軽トラ上等:2007/05/21(月) 09:14:02 ID:jAjWsNF4
軽CAR中では珍しく直4でスーチャーだが…CARトップではほぼ同等のムーブCUSTOMより遅い…という結果が出てるそーです…1番は速いのはスズキのセルボだそーです…長文失礼いたします…
273阻止押さえられちゃいました:2007/05/21(月) 10:03:09 ID:fHoR3KLn
>>267
じゃあなにで選ぶのだ?
ライバル車比較だと4気筒と独4サスペンションしか利点が見あたらないが・・?
274阻止押さえられちゃいました:2007/05/21(月) 10:05:58 ID:qRzFLoNp
>>267
広さで選ばないんだったらR2でいいわけで…
275阻止押さえられちゃいました:2007/05/21(月) 11:09:00 ID:ypjkGpQT
267の人気は高い
276阻止押さえられちゃいました:2007/05/21(月) 11:12:54 ID:FWEzzfgP
中庸なところ
じつは裏ドラがたくさんあるんだよ・・・秘密
所有してみれ
277阻止押さえられちゃいました:2007/05/21(月) 12:06:00 ID:D1dIwK/d
ステラは背が高いだけだろ
広いのは頭の上の空間だけ
278阻止押さえられちゃいました:2007/05/21(月) 13:57:34 ID:wJfWvf5l
>272

あんな背の高い車で高速や峠走ってみてから言えよ

早いのは直線&理論上だろ

頭足らない馬鹿には解らないか
279阻止押さえられちゃいました:2007/05/21(月) 15:06:55 ID:MWJCWFM4
ステラ買うくらいなら
同じ金額で
本物のムーヴ買ったほうがいいです
280阻止押さえられちゃいました:2007/05/21(月) 15:34:56 ID:18iJJ/MQ
ステラのシートはすごいいいぞ、ムーブの2倍は厚さがある
全然疲れ方が違うよ、身長が170以下で
且つ2名乗車までだったらムーブよりステラを推す、NAだと馬鹿安だし
281阻止押さえられちゃいました:2007/05/21(月) 16:26:14 ID:hZuZ8jpQ
裏ドラ・その1 実はシートがいい
282阻止押さえられちゃいました:2007/05/21(月) 18:22:44 ID:0oZ1x5zV
つかカートップの走行テストのやつのステラってNAじゃんw

ドライバーによると、現行軽ミニバン最速はステラのスーパーチャージャーだよ。ムーベのターボは期待するほど速いものではないぞ
283阻止押さえられちゃいました:2007/05/21(月) 18:29:54 ID:rgYE2r6i
何処が良いとか、あそこは優れてるとか・・・
じゃあなんでスバルは車が売れずに赤字なんだよ?w
他のメーカーの車を海外自社工場で作って大喜びしてる
写真流されて・・・哀れだよスバル社員さん
資料によるとスバルは終戦直後に鍋や釜作ってたらしいな
今もその方がお似合いじゃね?ww


284阻止押さえられちゃいました:2007/05/21(月) 18:58:54 ID:d3tCqeXh
色白は7難をかくすと言って、デザインさえよければ少々のでけそこないでも
売れるが、色黒で不細工で性格が悪くぼけなすとくれば
285阻止押さえられちゃいました:2007/05/21(月) 19:31:36 ID:1APOT7P2
裏ドラ・その2

【誤】R2はシートがいい
【正】R2はシートが厚い


厚いシート≠いいシート
286阻止押さえられちゃいました:2007/05/21(月) 19:38:12 ID:zqQGDRfD
つまりムーブの2倍もシートを厚くしないと良い座り心地?が得られないという
スバルの技術力の低さを露呈している事例の一つ、と言うことか。
287阻止押さえられちゃいました:2007/05/21(月) 20:45:24 ID:snW7AP8I
発砲ポリウレタンにそんなに違いは無いでしょう
288阻止押さえられちゃいました:2007/05/21(月) 21:33:08 ID:csNpVJNU
スバヲタは哀れな生きものw
289阻止押さえられちゃいました:2007/05/21(月) 22:14:56 ID:pBHJAxu4
>>288
スバヲタを叩かなければ生きて行けない哀れな奴
290阻止押さえられちゃいました:2007/05/21(月) 22:34:50 ID:MvGy3AEp
291阻止押さえられちゃいました:2007/05/21(月) 23:16:59 ID:ucPgNvwk
今週納車になる次の車にR2を選んだ。
前はプレオに乗っていた。

こんな自分でも多数の宗教めいたスバリストはキモいと思う。
なぜってスバル好きって宗教者みたいな奴が多いから。

スバルの車だけが持つ「素質のようなもの」は多くの大衆にはわかるはずもなく、
別に理解される必要もないと思う。

ただこの多くの大衆向け「にも」受ける車を作り、宣伝して、販売し、利益をあげなければ、
今後スバリストが満足できる車を開発して販売することはできない。
スバル&スバリストがキモいのはメーカーもユーザーもこれを理解できず、
「これでいいんだ!」と開き直っていること。

>>290はスバルの軽自動車が優秀であることは示さず、
単にスバルリストの盲信を示しているに過ぎない。
だってこれは各メーカーのユーザーへの調査なんだから、
キモい信者が多いスバルが上位にくるのは当然のこと。

昔プレオのユーザー同士が集まるHPのイベントに行ったことがあるけど、
主催者が典型的なキモいスバリストで、直ぐ足が遠のいてしまった。
そいつはいまでも銀プレオRMのAWDに乗っているらしい。
いまだにHPもあるし、信者集めていまでもきっと調子こいているんだろうなきっと。
292291:2007/05/21(月) 23:25:41 ID:ucPgNvwk
長文になってしまったが、簡潔にいうと、
ムーブをたくさん売ったからこそ、コペンなどという車を売ることのできた、
ダイハツのやり方をスバルもスバリストも認めて、発言することだ。

気軽に「vivio復活!」などと言うレスがあると正直馬鹿?と思ってしまうよ。

そしてスバルには、ステラなどという物真似のふざけた車ではなく、
真面目に軽自動車に取り組んでほしいよ。
293阻止押さえられちゃいました:2007/05/21(月) 23:30:00 ID:qRzFLoNp
>>290
アフターサービスに対する満足度な。
新車で購入したときの満足度じゃないから、それ。

>>289
藻前や>290みたいなスバヲタが無い知恵絞って
一生懸命スバルを擁護してるのが
スバリストとしては恥ずかしいわけで…
294阻止押さえられちゃいました:2007/05/21(月) 23:53:02 ID:ZZJgDIwk
なぜホンダ・三菱は叩かれないのか?
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1178160482/

みんなで考えよう
295阻止押さえられちゃいました:2007/05/21(月) 23:54:00 ID:QmUFsmOw
スバヲタとマカーって似てないか?
296阻止押さえられちゃいました:2007/05/22(火) 00:01:06 ID:sM9O9ZXD
おいおいおまいら釣られすぎ…。
297阻止押さえられちゃいました:2007/05/22(火) 00:19:13 ID:isqpzUB3
原辰則が愛犬と一緒にCMやってた頃のレックスコンビ乗ってたんだけど
軽くて運転しやすかったな
オートクラッチ仕様で、オーディオレスの車
軽いから、燃費も稼げるし坂も割りと楽
デザインも角型で好みだった
ジャスティとそっくりだったけどね
ああいうシンプルな車はもう乗ることはないんだろな、少しさびしい
298阻止押さえられちゃいました:2007/05/22(火) 01:24:17 ID:sM9O9ZXD
>>272
CARトップで検索すると、こんなん出たよ。

18 :阻止押さえられちゃいました:2007/03/26(月) 22:57:53 ID:1M3zrYAw
649 :ま、DQN雑誌なんか見る奴が悪いんだけどね :2007/03/24(土) 21:39:42 ID:i0GTFoUe0
 今月のCARトップ誌は凄かった。
 
 何が凄いって、なんとエアインテークのないステラカスタムRS(????)が他のターボ車種と性能比較されている。
 紹介には64psのステラカスタムRSと書いてあるのに、ステラの全写真にエアインテークが無い。(´Д`;)
 スバルはCARトップの為にわざわざ専用車を作ったのか!?

        ス ゲ ェ な C A R ト ッ プ。


 スポーツモードも知らんアホドライバがインテリジェントモードのまま乗って
走らんとボロクソ書いてる記事はよく見かけたが、ココまで逝ってる記事は久々だ。


661 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/03/25(日) 13:05:37 ID:T7SfadhP0
>>656 DQN雑誌の記事だけなら誰も信じるわけ無いな。ネットのユーザーが騒いでるから多少信憑性あるか、という程度。
 DQN雑誌は、649の通りスーパーチャージャーもスタビライザも付いてないカスタムRをカスタムRSと勘違いして、
他のターボ車と比べて「ロールがでかい」とか「加速が悪い」とか書いてるくらいだぞ。数字も怪しいし、信憑性皆無。
 でももしスバルではなくダイハツが同じ事やられてたら、どうなっていただろうな。

299阻止押さえられちゃいました:2007/05/22(火) 07:40:12 ID:iQ1lH7Hf
それはケチなのでおこずかいをカー雑誌に配ってないからでしょうか、それとも
300阻止押さえられちゃいました:2007/05/22(火) 07:47:02 ID:VDCrPy2K
雑誌『ドライバー』に正確なデーターが出ています。
現行軽ミニバンでは最もいい加速をしているのがステラのスーパーチャージャーみたいだね
301阻止押さえられちゃいました:2007/05/22(火) 10:04:40 ID:R7JqQ1Qz
そもそもスタビライザが付いてないのがラインナップされている時点でクソ。
ワゴンRは廉価版でさえ付いてる
302阻止押さえられちゃいました:2007/05/22(火) 10:16:00 ID:ADPd7buw
>>301
スズキの軽はサス剛性が酷いから、スタビ入れておかないと、
どうしようもないんだよ。
グニャグニャというより、ガタガタ。
要するに糞足の典型。
303阻止押さえられちゃいました:2007/05/22(火) 10:23:24 ID:pU5KHqr7
とスバヲタが言い訳してますよ
304阻止押さえられちゃいました:2007/05/22(火) 10:26:40 ID:ADPd7buw
>>303
本当のことなんだから、しょうがない。
305阻止押さえられちゃいました:2007/05/22(火) 10:32:05 ID:pU5KHqr7
と必死になってますよ
本当のこと?
スバヲタってスバルにとって良い捏造は本当のことって表現する訳分からん生き物だからな
306阻止押さえられちゃいました:2007/05/22(火) 11:01:56 ID:R7JqQ1Qz
実際は目に見えない(解りにくい)部分を削ってコスト削減ってとこなんだろ?
ダイハツもスタビやロックアップ機構が無い車とか有るが、
トヨタ資本の影響か?
307阻止押さえられちゃいました:2007/05/22(火) 11:09:18 ID:0fxSf9sZ
スズキの糞サスは後席に乗るとよくわかる。
人乗せること考えてないから。
まあ安物バイクでも作ってろ(笑)
308阻止押さえられちゃいました:2007/05/22(火) 11:23:20 ID:xF7J4sJT
スタビライザをけちってできたお金を雑誌にくばればいいわけですね
309阻止押さえられちゃいました:2007/05/22(火) 11:38:54 ID:XyC8sL2Z
カー雑誌について考えてみよう

==軽自動車専門雑誌を語る==
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1169380920/
310阻止押さえられちゃいました:2007/05/22(火) 12:21:50 ID:qS/k9oVQ
>>307 アドレスの事かーーーー!!
311阻止押さえられちゃいました:2007/05/22(火) 15:33:01 ID:Py9NIScQ
303 名前: 阻止押さえられちゃいました [sage] 投稿日: 2007/05/22(火) 10:23:24 ID:pU5KHqr7
とスバヲタが言い訳してますよ

305 名前: 阻止押さえられちゃいました [sage] 投稿日: 2007/05/22(火) 10:32:05 ID:pU5KHqr7
と必死になってますよ
本当のこと?
スバヲタってスバルにとって良い捏造は本当のことって表現する訳分からん生き物だからな

まだやってるのかよ低脳
312平成19年式最新型サンバー乗り:2007/05/22(火) 15:43:00 ID:Ex8NQ0QX
すみませんスバルでは新車の時点でシャーシフレームやマフラーにサビが発生しているのは当たり前なのでしょうか?
サンバーだから売れなくて長期保存されていたせいでしょうか?

他のスバル車の方はいかがでしょうか?
313阻止押さえられちゃいました:2007/05/22(火) 16:04:39 ID:pU5KHqr7
>>307
後席の乗り心地の悪さでスバルより悪いなんてありえないんだけど
>>311
低脳?
常識人又は一般人(=スバヲタ)と呼んでくれ
スバヲタってスバヲタ以外の当たり前の意見を言う奴に変な文句つけるよね?何で?
314阻止押さえられちゃいました:2007/05/22(火) 16:23:48 ID:xTp6pUGV
アンチに釣られすぎ

アンチさんの好きなメーカーにとって

目障りなんでしょうね
315阻止押さえられちゃいました:2007/05/22(火) 17:12:37 ID:N95WpAui
>>314それマジでほざいてんの?ヤバイよおたく。
なんでこうも偏った見方しかできんのだろうスバヲタってW

そもそもスバルがどこの誰にも文句言われない程のすばらしい車作ってるとでも
思ってるのか?じゃあなんでそんなすばらしい車なのに売れないんだよ?ええ?


316阻止押さえられちゃいました:2007/05/22(火) 17:33:14 ID:Mxn1uMm1
禿同
スバルごときにアンチなんてほとんど存在しないと理解できていないのが超痛い
アンチを語っていいのは、国内ではせいぜいトヨタ本田日産くらいだろ
つか921でも書いたんだけど、まず一般受けする車がなければ、スバオタを満足させるようないい車が作れないことに気づけよバカが
317阻止押さえられちゃいました:2007/05/22(火) 17:35:27 ID:Mxn1uMm1
≠921
=291
訂正
318阻止押さえられちゃいました:2007/05/22(火) 17:42:57 ID:odbi9831
サンバー結構いいよ
319阻止押さえられちゃいました:2007/05/22(火) 18:55:07 ID:AMC2A6Zr
ぜんぜんよーくありません。
320阻止押さえられちゃいました:2007/05/22(火) 19:07:54 ID:0fxSf9sZ
スズキ乗りウザいな
321阻止押さえられちゃいました:2007/05/22(火) 19:18:23 ID:x7DQoefj
312はなにを言うてまんのんや、体外のメーカーは多分新車をあめざらしで置いてて
どこかのメーカーだけが自慢げに屋内保存を自慢してるCMをみたことがある。
322阻止押さえられちゃいました:2007/05/22(火) 20:10:20 ID:8zgGg3vA
正直321の方が何を書いてるのかわからんのだが
雨ざらしで置こうが、本年度登録の新車でシャシに錆が出るなんてことあるのかって312は言っている気がする
それとも関西のスバルでは錆の出た車なんて当然なのかしら?
323阻止押さえられちゃいました:2007/05/22(火) 20:10:47 ID:pU5KHqr7
>>314
俺はメーカーには拘らないよ
自分にあった車に乗るだけ
自分の乗ってる車のメーカーを必死になって持ち上げたりしない
まあ当たり前のことだけどね
324阻止押さえられちゃいました:2007/05/22(火) 21:53:32 ID:KsmQ8IvJ
4気筒だからいい車
シートが厚いからいい車
4独懸架だからいい車

スバヲタは肩書きに釣られすぎ。w
325阻止押さえられちゃいました:2007/05/22(火) 22:04:52 ID:refhvgIT
265 :阻止押さえられちゃいました:2007/05/22(火) 01:29:29 ID:sM9O9ZXD
★ステラの衝突安全性データ

平成18年度自動車アセスメント結果(国土交通省)
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/09/090425/01.pdf
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/09/090425_.html


★ステラ(スーパーチャージャー)の動力性能と騒音性能
 2007.6.5号のDRIVER誌にゼロヨン加速の測定値が掲載されていました。
 比較された車種と結果は以下の通り。

1位 ステラカスタム     (SC    /890kg):19秒31/終速113.4km/h
2位 ワゴンRスティングレー(直噴ターボ/870kg):19秒49/終速110.6km/h
3位 i              (ターボ  /910kg):19秒92/終速112.7km/h
4位 セルボ          (Mターボ /810kg):20秒00/終速108.2km/h
5位 ライフディーバ      (ターボ  /880kg):20秒29/終速106.9km/h
6位 ムーブカスタム(新)   (ターボ  /880kg):20秒64/終速106.9km/h
7位 ミラ            (NA    /770kg):21秒48/終速103.2km/h
8位 ekワゴン         (NA    /850kg):22秒98/終速 93.8km/h


 走行中の騒音測定値(dB)の比較された車種と結果は以下の通り。
  (60km/h時と100km/h時の合計ノイズの低いもの順。同位50音順)

                      60km/h 100km/h 合計
1位 ライフディーバ(ターボ)        62   69   131
2位 i(ターボ)                 63   71   134
2位 ステラカスタム(SC)          64   70   134
2位 ミラ(NA)                 62   72   134
5位 ekワゴン(NA)              64   71   135
5位 ワゴンRスティングレー(直噴ターボ) 64   71    135
7位 新ムーブカスタム(ターボ)      65   71   136
8位 セルボ(Mターボ)            65   72   137


★ステラ(NA)の燃費

《e燃費アワード2006-2007》にて新型車部門で一位入賞。
 http://response.jp/e-nenpi/award2006/

326阻止押さえられちゃいました:2007/05/22(火) 22:04:58 ID:4c+zVXw/
4独懸架なんて荷台が狭くなって超うざい
327阻止押さえられちゃいました:2007/05/22(火) 22:17:14 ID:Au1EpLky
良い物は良い ただ素直なだけ
328阻止押さえられちゃいました:2007/05/22(火) 22:24:44 ID:f6yrHY7R
良い物は良い ただそれはスバルではないだけ
329阻止押さえられちゃいました:2007/05/22(火) 22:29:19 ID:U0slz8Xo
そうなの?
黒のムーヴは軽自動車っぽくなかったな
ジャスティなき今、ああいう車作れば良いのに
330阻止押さえられちゃいました:2007/05/22(火) 22:51:27 ID:vJ8zaAlz
なんかID替えまくって自作自演してるアンチくんがいるね
てかここアンチスレか
331阻止押さえられちゃいました:2007/05/22(火) 23:00:09 ID:2jLcGxKg
>>329
それがステR…
332阻止押さえられちゃいました:2007/05/22(火) 23:45:17 ID:uWtvucUV
続きはこちらで

★★軽自動車買うならどれ?32台目★★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1177406203/
333阻止押さえられちゃいました:2007/05/22(火) 23:46:12 ID:uWtvucUV

★★軽自動車買うならどれ?32台目★★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1177406203/
334阻止押さえられちゃいました:2007/05/22(火) 23:47:40 ID:sM9O9ZXD
>>265
こうした実測定データ見ると、いかにアンチや競合工作員がソースも根拠も無く
勝手な脳内虚像を撒き散らしていたかがよくわかるなぁ。

なんせアンチや競合工作員の脳内では、新ムーブの新開発エンジンは最高で、
スバルのエンジンは最低ということになっていたからな。
過去ログ読むとよくココまでデタラメかけたなこいつらと心底呆れる。
335阻止押さえられちゃいました:2007/05/22(火) 23:51:18 ID:2jLcGxKg
265 :阻止押さえられちゃいました:2007/05/20(日) 22:35:41 ID:RGlaH7uO
一般人はハナからステラなんて眼中に無いのでは?


>>265 には実測定データなどリンクされてないのだが・・・
336阻止押さえられちゃいました:2007/05/22(火) 23:53:55 ID:sM9O9ZXD
うぉ、>>325ですた。5しか合ってないやん!
337阻止押さえられちゃいました:2007/05/22(火) 23:57:57 ID:Thrih4P8
と、思わず出てしまう名古屋弁w
338阻止押さえられちゃいました:2007/05/23(水) 00:04:42 ID:INqsv8wQ
東京スバルオリジナルオイルって純正オイルなんか・・・
339阻止押さえられちゃいました:2007/05/23(水) 00:42:15 ID:np96lOCD
>>336
お前みたいな奴の申告データなんて信用できないだろ?
スバヲタの言うこと真に受けちゃいかんのよ
340阻止押さえられちゃいました:2007/05/23(水) 00:53:30 ID:1TBQec+W
■スバヲタ迷語録■


分厚いシートは良いシート

341阻止押さえられちゃいました:2007/05/23(水) 05:12:50 ID:FHS7eXi3
好きってだけでよくそこまで盲目的になれるねスバヲタw           現実逃避ですか?いけませんなぁw
342阻止押さえられちゃいました:2007/05/23(水) 05:49:44 ID:AQOKvVz/
そうだね。

343阻止押さえられちゃいました:2007/05/23(水) 07:48:21 ID:QPJxcGDr
各社の工作員が入り乱れて書いてるのでしょうか、またカー雑誌はおこずかいを
たくさんもらった会社の車のことはうまく書くのでしょうか。
344阻止押さえられちゃいました:2007/05/23(水) 09:36:23 ID:FHS7eXi3
工作員がスバヲタなんか相手にしない件。
345阻止押さえられちゃいました:2007/05/23(水) 11:11:28 ID:uwzzd1nN
カー雑誌なんて見ないで、JAFの「JAFメイト」見てるほうがいいぞ
346阻止押さえられちゃいました:2007/05/23(水) 14:51:05 ID:gZxQXDEa
ゼロヨンのタイムがテスターの称号でしか無い件。
347阻止押さえられちゃいました:2007/05/23(水) 16:41:20 ID:np96lOCD
>>345
エコについて偉そうに語るヒロミとか見てて辛くなります
中井美穂もそんなことしてないで旦那に料理くらい作ってやってほしい
348阻止押さえられちゃいました:2007/05/23(水) 19:42:50 ID:c4JyhbYN
分厚いシートが良いシートなら
レカロは悪いシートだな

さすがスバヲタ
超車オンチ
349阻止押さえられちゃいました:2007/05/23(水) 21:39:57 ID:YDrccxbv
>347
幾らエコに目覚めたとか言ってベンツをプリウスに買い換えても・・・
例え本心からだとしても色々勘ぐっちゃうね、芸能人て気の毒w
350阻止押さえられちゃいました:2007/05/23(水) 21:45:18 ID:9YeudFzB
スバリストの尻はデリケートなので
4気筒4独サスで分厚いシートしか受け付けません

スズキwダイハツw

なんで手抜きされてる車わざわざ買うの?
351阻止押さえられちゃいました:2007/05/23(水) 21:47:00 ID:fdLk/MU1
オメデタサの標本だな。
352阻止押さえられちゃいました:2007/05/23(水) 21:58:38 ID:Wu52v1c+
>>350は痔持ちと判明
353阻止押さえられちゃいました:2007/05/23(水) 22:17:14 ID:B983bNxJ
すくなくとも商用車みたいなムーブのペラペラシートよりはいいんじゃねえか?
後、ステラのLグレードの比較対照にレカロ持ってくんのはおかしいっつーかずるくねえか…
354阻止押さえられちゃいました:2007/05/23(水) 22:23:55 ID:np96lOCD
形状で語られてもね
スバルが異様に厚いだけ出し
あれ何の役にも立ってないよ
355阻止押さえられちゃいました:2007/05/23(水) 22:40:58 ID:U99+HT05
>>353
レカロとガチで比較していただけるとは、光栄なことです
356阻止押さえられちゃいました:2007/05/23(水) 22:49:52 ID:5e7NBK5r
↑出たー、こうやってソースも何もなく脳内妄想で「役に立ってない」とか勝手に決めて叩く輩。
またベッドやソファーにあるような弾力やらの性能測定値がどっかに暴露されたらすごすご引っ込むんだろうなぁ…。

エンジンやCVTのときもそうだった。

あと、レカロも薄いのから厚いのまでピンきりだ。薄いのはそれなりだよ。
あと、実際は結構でかい。
http://www.reckless.co.jp/modify/category.php?c=9
357阻止押さえられちゃいました:2007/05/23(水) 22:52:00 ID:np96lOCD
>>356
脳内妄想はスバヲタのお家芸
おれの実体験から当たり前のことを言っただけ
反論があるならソース示せよ
358356:2007/05/23(水) 22:52:30 ID:5e7NBK5r
>>355
 スマソ、>>356は>354に対してです。
359阻止押さえられちゃいました:2007/05/23(水) 23:16:59 ID:5e7NBK5r
>おれの実体験から当たり前のことを言っただけ
>おれの実体験から当たり前のことを言っただけ
>おれの実体験から当たり前のことを言っただけ

>おれの実体験
>おれの実体験
>おれの実体験

 ……脳内乙。
360阻止押さえられちゃいました:2007/05/23(水) 23:22:30 ID:nER1IyHy
ソースは俺の実体験w
361阻止押さえられちゃいました:2007/05/23(水) 23:26:27 ID:7UAJFITv
まあ雑誌の知識だけのスバヲタよりはマシだな。
362阻止押さえられちゃいました:2007/05/23(水) 23:31:36 ID:5e7NBK5r
あはははは、そうだねぇ。
だからもうどんどん貼っちゃう。

265 :阻止押さえられちゃいました:2007/05/22(火) 01:29:29 ID:sM9O9ZXD
★ステラの衝突安全性データ

平成18年度自動車アセスメント結果(国土交通省)
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/09/090425/01.pdf
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/09/090425_.html


★ステラ(スーパーチャージャー)の動力性能と騒音性能
 2007.6.5号のDRIVER誌にゼロヨン加速の測定値が掲載されていました。
 比較された車種と結果は以下の通り。

1位 ステラカスタム     (SC    /890kg):19秒31/終速113.4km/h
2位 ワゴンRスティングレー(直噴ターボ/870kg):19秒49/終速110.6km/h
3位 i              (ターボ  /910kg):19秒92/終速112.7km/h
4位 セルボ          (Mターボ /810kg):20秒00/終速108.2km/h
5位 ライフディーバ      (ターボ  /880kg):20秒29/終速106.9km/h
6位 ムーブカスタム(新)   (ターボ  /880kg):20秒64/終速106.9km/h
7位 ミラ            (NA    /770kg):21秒48/終速103.2km/h
8位 ekワゴン         (NA    /850kg):22秒98/終速 93.8km/h


 走行中の騒音測定値(dB)の比較された車種と結果は以下の通り。
  (60km/h時と100km/h時の合計ノイズの低いもの順。同位50音順)

                      60km/h 100km/h 合計
1位 ライフディーバ(ターボ)        62   69   131
2位 i(ターボ)                 63   71   134
2位 ステラカスタム(SC)          64   70   134
2位 ミラ(NA)                 62   72   134
5位 ekワゴン(NA)              64   71   135
5位 ワゴンRスティングレー(直噴ターボ) 64   71    135
7位 新ムーブカスタム(ターボ)      65   71   136
8位 セルボ(Mターボ)            65   72   137


★ステラ(NA)の燃費

《e燃費アワード2006-2007》にて新型車部門で一位入賞。
 http://response.jp/e-nenpi/award2006/
363阻止押さえられちゃいました:2007/05/23(水) 23:40:53 ID:p7v2NU/F
発砲ポリウレタンフォームは性質上、時間がたてば空気中の水分で加水分解してボロボロになります
必死になってどこかのメーカーを批判するのは、あまり意味がありません
364阻止押さえられちゃいました:2007/05/23(水) 23:45:06 ID:p7v2NU/F
発砲ポリウレタンフォームの加水分解が気になる方は、天然素材の、たとえばフェルト、おがくず、綿などで、クッションを特注しましょう
365阻止押さえられちゃいました:2007/05/23(水) 23:49:28 ID:np96lOCD
誰もソースは俺の実体験なんて言ってない
スバヲタは曲解好きだなあ
まあスバルなら絶対に良いと妄信する馬鹿揃いだから仕方ないよね
366阻止押さえられちゃいました:2007/05/23(水) 23:57:34 ID:5e7NBK5r
354 :阻止押さえられちゃいました:2007/05/23(水) 22:23:55 ID:np96lOCD
形状で語られてもね
スバルが異様に厚いだけ出し
あれ何の役にも立ってないよ

>あれ何の役にも立ってないよ
>あれ何の役にも立ってないよ
>あれ何の役にも立ってないよ


359 :阻止押さえられちゃいました:2007/05/23(水) 23:16:59 ID:5e7NBK5r
>おれの実体験から当たり前のことを言っただけ
>おれの実体験から当たり前のことを言っただけ
>おれの実体験から当たり前のことを言っただけ

>おれの実体験
>おれの実体験
>おれの実体験

 ……脳内乙。
367阻止押さえられちゃいました:2007/05/24(木) 05:54:19 ID:1gbSA2vj
おまえのかーちゃんでべそと言って走っていく姿が見えますか
368サンバー&エブリィ乗り:2007/05/24(木) 07:39:16 ID:zAIFKqnH
660ccで4気筒だとトルクが出ない事は物理的にも証明されています。
スペックは自己申告性みたいなものなので信用したらなりません。
理由はサンバーよりスペック上トルクの無い旧規格エブリィの方がトルクフルでサンバーで3速で登れない坂もエブリィなら3速で登れるのが何よりもの証拠です。
369阻止押さえられちゃいました:2007/05/24(木) 07:49:19 ID:np57J0//
お前の嘘申告も信用ならんなw
370阻止押さえられちゃいました:2007/05/24(木) 09:45:53 ID:t9rBmEXC
>>368
大型トラックで高速の一番左の車線を80km設定のオートクルーズ走行してる時、
赤帽が上り70、下り90で邪魔してくれるのは
単なる燃費重視運転や過積載じゃなくて
そういうことか?

>>369
赤帽に上り坂で車線変更かクルーズ解除を余儀なくされることが
本当によくあるんだけど、
嘘申告って言い切る藻前はサンバーとエブリィ乗り比べた事あるの?
371阻止押さえられちゃいました:2007/05/24(木) 10:02:43 ID:jP6CqQ2h
高速を赤帽が空荷で走ってるわけないし、
荷物積んだら、どんな軽だって上らなくてあたりまえw
372阻止押さえられちゃいました:2007/05/24(木) 10:24:59 ID:AzNC/O7l
大型トラックの性能がよくなりすぎたが、リヤカーみたいな軽四は大八車のままだった。
373阻止押さえられちゃいました:2007/05/24(木) 10:28:48 ID:6iu060w/
>>368
それは車重のせいでしょう。
旧規格車は新規格車より概ね100キロ軽いです。
374阻止押さえられちゃいました:2007/05/24(木) 10:30:34 ID:31118A31
>>368
サンバーの3速とエブリィの3速は全く同じギヤ比か?w
車重は?その時の積載量は?www
375阻止押さえられちゃいました:2007/05/24(木) 10:33:37 ID:/SOuwbPI
ソースは実体験だから
376阻止押さえられちゃいました:2007/05/24(木) 10:54:31 ID:oX+ond/c
>>373-374
そういう突っ込みを入れると、
エブリィの方が重い荷物を積んでたとか嘘を吐き始めますよw
377阻止押さえられちゃいました:2007/05/24(木) 11:00:13 ID:t9rBmEXC
>>371
>荷物積んだら、どんな軽だって上らなくてあたりまえw

どんな軽だって〜というが他にも商用軽自動車って走ってるけど
>上り70、下り90 こんな走り方してるのは
赤帽か、
超初心者か、
明らかに過積載な大型トラック(主にダンプ)だけなんだけど…

378阻止押さえられちゃいました:2007/05/24(木) 11:02:45 ID:t9rBmEXC
>>375
漏れも実体験でカキコしてたよ。
ごめん。
379阻止押さえられちゃいました:2007/05/24(木) 11:10:23 ID:oX+ond/c
>>377
どこの軽でもいいが、満載して走ってみりゃ分かるさ
380阻止押さえられちゃいました:2007/05/24(木) 11:42:00 ID:s/X46c5q
サンバーはほかの軽自動車より
パワーがないのは本当らしい。

機動性はあるがもろさとかそういう弱い部分もある
ただほかのメーカーの軽トラは安いんだけど錆びたり白煙噴いたり
エンジンの熱で農作物や魚が悪くなったり
荷物載せてると修理できなかったり

どっこいどっこいなのでそれぞれの特性
あと荷台の長さもメーカーによっても違うし
特殊装備車でダンプとかがあるメーカーもある

デザインは似てるけど実はぜんぜん違う
381阻止押さえられちゃいました:2007/05/24(木) 12:21:37 ID:YlZZc+gx
サンバーはほかの軽自動車より
パワーがあるのは本当らしい。
382阻止押さえられちゃいました:2007/05/24(木) 12:35:22 ID:pcaT5gQy
スバルスレを、名無しで巡回して荒らしてる方がいます
迷惑でしょうが、相手にしないでください
383阻止押さえられちゃいました:2007/05/24(木) 13:50:11 ID:R1c01avt
たしかにサンバーは非力だな
サンバーは未だに環境性能も良くないし
けれどRRや4輪独サスとかこだわりもあるね
384阻止押さえられちゃいました:2007/05/24(木) 13:58:55 ID:MnuX8dHg
339 名前: 阻止押さえられちゃいました [sage] 投稿日: 2007/05/23(水) 00:42:15 ID:np96lOCD
>>336
お前みたいな奴の申告データなんて信用できないだろ?
スバヲタの言うこと真に受けちゃいかんのよ
347 名前: 阻止押さえられちゃいました [sage] 投稿日: 2007/05/23(水) 16:41:20 ID:np96lOCD
>>345
エコについて偉そうに語るヒロミとか見てて辛くなります
中井美穂もそんなことしてないで旦那に料理くらい作ってやってほしい
新着レス 2007/05/24(木) 13:55
354 名前: 阻止押さえられちゃいました [sage] 投稿日: 2007/05/23(水) 22:23:55 ID:np96lOCD
形状で語られてもね
スバルが異様に厚いだけ出し
あれ何の役にも立ってないよ
357 名前: 阻止押さえられちゃいました [sage] 投稿日: 2007/05/23(水) 22:52:00 ID:np96lOCD
>>356
脳内妄想はスバヲタのお家芸
おれの実体験から当たり前のことを言っただけ
反論があるならソース示せよ
365 名前: 阻止押さえられちゃいました [sage] 投稿日: 2007/05/23(水) 23:49:28 ID:np96lOCD
誰もソースは俺の実体験なんて言ってない
スバヲタは曲解好きだなあ
まあスバルなら絶対に良いと妄信する馬鹿揃いだから仕方ないよね

奴の脳内ならスバルならなんでも悪いんだろ
385阻止押さえられちゃいました:2007/05/24(木) 16:41:59 ID:/SOuwbPI
ID:np96lOCDは面白いな
これからも楽しませてくれよ!
386阻止押さえられちゃいました:2007/05/24(木) 19:46:18 ID:9FR3ztjU
ステラの良い所はシートにバスみたいな取っ手が付いてるとこ。
あとは無し。だからイラネ。
387阻止押さえられちゃいました:2007/05/24(木) 20:13:07 ID:Hu4easL7
ステラの良いところ


ムーヴに似てること

以上
388阻止押さえられちゃいました:2007/05/24(木) 21:00:16 ID:jHLqfB0G
広い・軽い=薄い
そお言う事
スズキ・ダイハツより
狭い・重い=安心・快適
そお言う事
おりこうさんにしかわからないかなぁ〜
389阻止押さえられちゃいました:2007/05/24(木) 21:03:48 ID:xhIYMec5
>>388
ステラのことをそんな風に言うなよ。R2より志は薄いかも知れんが、数が多少は出てる分
利益は厚いぞ。
390阻止押さえられちゃいました:2007/05/24(木) 21:41:34 ID:aIxqlziP
×狭い・重い=安心・快適

○狭い・重い=遅い


坂道で55km/h出すのに1分かかるステラ
391阻止押さえられちゃいました:2007/05/24(木) 22:02:01 ID:mh524CsN
265 :阻止押さえられちゃいました:2007/05/22(火) 01:29:29 ID:sM9O9ZXD
★ステラの衝突安全性データ

平成18年度自動車アセスメント結果(国土交通省)
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/09/090425/01.pdf
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/09/090425_.html


★ステラ(スーパーチャージャー)の動力性能と騒音性能
 2007.6.5号のDRIVER誌にゼロヨン加速の測定値が掲載されていました。
 比較された車種と結果は以下の通り。

1位 ステラカスタム     (SC    /890kg):19秒31/終速113.4km/h
2位 ワゴンRスティングレー(直噴ターボ/870kg):19秒49/終速110.6km/h
3位 i              (ターボ  /910kg):19秒92/終速112.7km/h
4位 セルボ          (Mターボ /810kg):20秒00/終速108.2km/h
5位 ライフディーバ      (ターボ  /880kg):20秒29/終速106.9km/h
6位 ムーブカスタム(新)   (ターボ  /880kg):20秒64/終速106.9km/h
7位 ミラ            (NA    /770kg):21秒48/終速103.2km/h
8位 ekワゴン         (NA    /850kg):22秒98/終速 93.8km/h


 走行中の騒音測定値(dB)の比較された車種と結果は以下の通り。
  (60km/h時と100km/h時の合計ノイズの低いもの順。同位50音順)

                      60km/h 100km/h 合計
1位 ライフディーバ(ターボ)        62   69   131
2位 i(ターボ)                 63   71   134
2位 ステラカスタム(SC)          64   70   134
2位 ミラ(NA)                 62   72   134
5位 ekワゴン(NA)              64   71   135
5位 ワゴンRスティングレー(直噴ターボ) 64   71    135
7位 新ムーブカスタム(ターボ)      65   71   136
8位 セルボ(Mターボ)            65   72   137


★ステラ(NA)の燃費

《e燃費アワード2006-2007》にて新型車部門で一位入賞。
 http://response.jp/e-nenpi/award2006/
392阻止押さえられちゃいました:2007/05/24(木) 22:47:03 ID:yh+bleNk
いゃあ、さすがekワゴン、すべてに卒なくランクイン!
393阻止押さえられちゃいました:2007/05/25(金) 06:31:07 ID:/XoOjbNS
ステラがムーブに似ててもええやん、今は両方ともトヨタの子供なんだから
394阻止押さえられちゃいました:2007/05/25(金) 07:14:16 ID:HHHhhTW2
失敗ていうか自分のコンセプト通りの車だから大成功なんだけど

たくさん乗せたいし安全性や加速求めるなら素直に普通車にすれば良いのに(笑)

せっかくの軽なのにワゴンタイプで大きさ求める意味がわからない
395阻止押さえられちゃいました:2007/05/25(金) 08:07:33 ID:/qC0TyDc
マジな話しスバルの軽自動車部門1縮小計画は現実にあるらしいよ
工場統廃合とリストラ及び工場部門社員の営業出向とかねw
まぁ赤字垂れ流してる様な企業をトヨタも何もしないで何時までも
提携続ける理由無いもんなぁ
軽はダイハツ部門があれば十分だし、何れスバルはトヨタの安い
小型車部門生産の下請け状態になると思うよ。
時代の波に乗れなかった二流企業の末路なんて哀れだね・・・
396阻止押さえられちゃいました:2007/05/25(金) 10:03:09 ID:3i/S2smg
ならスバルの株売却すりゃいいじゃん。
技術だけぶっこ抜いた後にどっかに売り払うんじゃないの?
397阻止押さえられちゃいました:2007/05/25(金) 10:44:24 ID:O0/1SLxx
風説の流布に注意しましょう
398阻止押さえられちゃいました:2007/05/25(金) 12:32:08 ID:723UMno/
でもトヨタに愛想尽かされたら
マジで次は韓国資本だな

今のうちにトヨタにたくさん尻尾振っとけよスバルは
399阻止押さえられちゃいました:2007/05/25(金) 13:46:51 ID:2WN+ILdQ
>>394
地方に住んでいる人は、一家に車何台もあるんだよ。
ちょと買い物は軽が一番便利です。
中古になると軽自動車が値が下がらない。普通車はちょい乗りには不便。
我が家には、軽が二台 普通車が二台 免許持ってるは二名です。
400阻止押さえられちゃいました:2007/05/25(金) 14:13:14 ID:ii6rZILf
R1eって、どうなってんの?
3000台位を東電の支店に配備するって
どっかで見た様な気がするんだけど
401阻止押さえられちゃいました:2007/05/25(金) 14:20:35 ID:ptPXhBrs
とりあえずスレを見てると
スバルには人をひきつける何かがあると言えよう





キモオタ限定だが
402新車のサンバー乗り:2007/05/25(金) 14:21:14 ID:JQNZhqA6
>>391
そんなデータ出してもNAサンバーが1番パワーの無い軽自動車な事実は変わりませんよ。
403阻止押さえられちゃいました:2007/05/25(金) 14:59:15 ID:AD2gKH2/
>>402
ディアスを買えない貧乏人乙!
404阻止押さえられちゃいました:2007/05/25(金) 16:17:41 ID:GboO5Cgi
>>401
スバルはすべての人から愛されてますよ

>スバルには人をひきつける何かがあると言えよう
人はそれを「スバルウイルス」と呼んでます。信頼の証です。
405阻止押さえられちゃいました:2007/05/25(金) 16:40:47 ID:Rsoln2II
>>402
http://www.subaru.jp/sambar/van/equipment/spec_vb.html
http://www.suzuki.co.jp/dom4/lineup/every/spec/index.html

カタログスペックを見ても確かにパワーがないな。このトルクの差は割と顕著に出てくると言えるな。
恐らく赤帽のため(寿命設定)だろうな〜


そういえば最近ウチに来る飛脚もキャリーからサンバーに変わったな。事情を聞いてみるべ。
406阻止押さえられちゃいました:2007/05/25(金) 16:41:35 ID:ckRIUoZG
ウイルスはやだなあ('A`)
407阻止押さえられちゃいました:2007/05/25(金) 17:04:24 ID:ptPXhBrs
ま、ある意味病気だ罠

ひとつのメーカにこだわって盲目になると人生損するぞ
408阻止押さえられちゃいました:2007/05/25(金) 17:33:10 ID:GboO5Cgi
カメラの世界では「ライカウイルス」が有名です
比喩的表現です、要するに高尚な好みという事です
409阻止押さえられちゃいました:2007/05/25(金) 18:23:13 ID:HA2yKK2R
一部マニアのためのクルマ、それがスバル
常人には必要ないし、害になる
410阻止押さえられちゃいました:2007/05/25(金) 22:17:42 ID:dweDjPfU
トヨタはスバル株のヒトケタ%しか持ってないけど…。

ダイハツは完全なトヨタの連結子会社で、トヨタの軽部門だけど。
トヨタに数%の株を持たれてる会社なんて星の数。
411阻止押さえられちゃいました:2007/05/25(金) 23:05:18 ID:GQGOlTu5
でもトヨタに愛想尽かされたら
マジで次は韓国資本だな

今のうちにトヨタにたくさん尻尾振っとけよスバルは
412阻止押さえられちゃいました:2007/05/25(金) 23:16:06 ID:F3QJWCz7
クローズアップ現代

 人は何故、スバルに惹かれるのか
413阻止押さえられちゃいました:2007/05/25(金) 23:20:29 ID:R/N/27Of

 たかが数パーセントなんて、どこに持たれたところで痛くも痒くもない。

 過半数以上の株を掌握されてるダイハツとは違うのだよ、ダイハツとは。
 
414阻止押さえられちゃいました:2007/05/25(金) 23:27:10 ID:F3QJWCz7














415阻止押さえられちゃいました:2007/05/25(金) 23:59:27 ID:ii6rZILf
>>405

>>368に対しては、

369 :阻止押さえられちゃいました:2007/05/24(木) 07:49:19 ID:np57J0//
お前の嘘申告も信用ならんなw
371 :阻止押さえられちゃいました:2007/05/24(木) 10:02:43 ID:jP6CqQ2h
高速を赤帽が空荷で走ってるわけないし、
荷物積んだら、どんな軽だって上らなくてあたりまえw
373 :阻止押さえられちゃいました:2007/05/24(木) 10:28:48 ID:6iu060w/
>>368
それは車重のせいでしょう。
旧規格車は新規格車より概ね100キロ軽いです。
374 :阻止押さえられちゃいました:2007/05/24(木) 10:30:34 ID:31118A31
>>368
サンバーの3速とエブリィの3速は全く同じギヤ比か?w
車重は?その時の積載量は?www
375 :阻止押さえられちゃいました:2007/05/24(木) 10:33:37 ID:/SOuwbPI
ソースは実体験だから

こんなサンバー擁護レスが付きましたが、いまは沈黙ですね。

傾向として
文末に無駄に芝を生やす香具師が、
キモイ系のスバヲタかスバルの工作員ぽいね。
416阻止押さえられちゃいました:2007/05/26(土) 00:07:48 ID:Jclh2cz6
サンバーって何?
417阻止押さえられちゃいました:2007/05/26(土) 00:16:30 ID:Yg/SZ3hk
昴寺の法人担当と小一時間スバオタ談義に花を咲かせた。

やっぱり寺社員から見ても一部スバオタのブランド信仰ぶりには正直引いてしまう事が多いってさ。
特にネットのやり取り見てるとドン引きする事が多いから極力見ない様にしてるそうな。

あと車にアニメペイントを施してる連中は何か昴に恨みでもあるんですかね?とボヤいてたwww
418阻止押さえられちゃいました:2007/05/26(土) 00:59:06 ID:LXFX+iGq
もうクルマやエンジンではなく直接ユーザー叩きしか残ってないのか。
まさにお前のかーちゃんデベソ状態だな…。

265 :阻止押さえられちゃいました:2007/05/22(火) 01:29:29 ID:sM9O9ZXD
★ステラの衝突安全性データ

平成18年度自動車アセスメント結果(国土交通省)
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/09/090425/01.pdf
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/09/090425_.html


★ステラ(スーパーチャージャー)の動力性能と騒音性能
 2007.6.5号のDRIVER誌にゼロヨン加速の測定値が掲載されていました。
 比較された車種と結果は以下の通り。

1位 ステラカスタム     (SC    /890kg):19秒31/終速113.4km/h
2位 ワゴンRスティングレー(直噴ターボ/870kg):19秒49/終速110.6km/h
3位 i              (ターボ  /910kg):19秒92/終速112.7km/h
4位 セルボ          (Mターボ /810kg):20秒00/終速108.2km/h
5位 ライフディーバ      (ターボ  /880kg):20秒29/終速106.9km/h
6位 ムーブカスタム(新)   (ターボ  /880kg):20秒64/終速106.9km/h
7位 ミラ            (NA    /770kg):21秒48/終速103.2km/h
8位 ekワゴン         (NA    /850kg):22秒98/終速 93.8km/h


 走行中の騒音測定値(dB)の比較された車種と結果は以下の通り。
  (60km/h時と100km/h時の合計ノイズの低いもの順。同位50音順)

                      60km/h 100km/h 合計
1位 ライフディーバ(ターボ)        62   69   131
2位 i(ターボ)                 63   71   134
2位 ステラカスタム(SC)          64   70   134
2位 ミラ(NA)                 62   72   134
5位 ekワゴン(NA)              64   71   135
5位 ワゴンRスティングレー(直噴ターボ) 64   71    135
7位 新ムーブカスタム(ターボ)      65   71   136
8位 セルボ(Mターボ)            65   72   137


★ステラ(NA)の燃費

《e燃費アワード2006-2007》にて新型車部門で一位入賞。
 http://response.jp/e-nenpi/award2006/
419阻止押さえられちゃいました:2007/05/26(土) 02:29:35 ID:ru4Gkqi1
>もうクルマやエンジンではなく直接ユーザー叩きしか残ってないのか。
>まさにお前のかーちゃんデベソ状態だな…。

↑↑↑↑
もう発言者に対する悪口でしか応酬できないのか。
まさにお前のかーちゃんデベソ状態だな…。
420阻止押さえられちゃいました:2007/05/26(土) 05:56:36 ID:Uy5MqRWc
だってしょうがないじゃん
スバヲタってキモ過ぎだもんw
421阻止押さえられちゃいました:2007/05/26(土) 08:13:24 ID:zqynX0Wa
スバル信仰は零戦の栄3型エンジンの採用にあるみたいで後はレースで盛り上がった
信仰心で
422阻止押さえられちゃいました:2007/05/26(土) 08:17:18 ID:Z7jVB+v4
>>421
零戦のエンジン(中島)の系譜なら日産が末裔だろ。大田の田舎でドンガラ叩いてた板金職人の
末裔が何勘違いしてんだろね。
423阻止押さえられちゃいました:2007/05/26(土) 09:57:19 ID:qhY1cfoj
『非力なエンジン』をカバーするため、徹底的に軽量化を行い、
乗員や燃料タンクへの防弾性能を犠牲にして戦わされた零戦・・・。

日産もスバルも勘違いでないのか?
424阻止押さえられちゃいました:2007/05/26(土) 10:02:04 ID:3CNESrMs
それ以前に
軽自動車板で60年以上前の機械の話しかすることのない信者が可哀相
425阻止押さえられちゃいました:2007/05/26(土) 10:34:40 ID:j98OWcDs
今も生かされている乗員の安全性が確保出来ない、サンバー 
衝突時は最悪
426阻止押さえられちゃいました:2007/05/26(土) 10:51:47 ID:LXFX+iGq
>>417
これのこと?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%97%9B%E8%BB%8A
http://news.livedoor.com/article/detail/3118979/

「ユーノスロードスター」「RX-7」「フェアレディZ」「ランサーエボリューションIV」「シルビア」「インプレッサ」「スカイラインGT-R」
別にスバルに限った現象ではないな。しかも軽とも関係ない。
427阻止押さえられちゃいました:2007/05/26(土) 11:27:17 ID:xyd3oUmb
ステラ試乗しましたがシートのアンコが厚すぎ

フワフワした乗り心地で
助手席の妻がわずか7分の試乗で車酔いして吐きました
428阻止押さえられちゃいました:2007/05/26(土) 12:09:12 ID:JaoFgF9b
暑さ100ミリの装甲版を外してまで戦った海軍航空隊はおかげで君たちを生むことができました
429阻止押さえられちゃいました:2007/05/26(土) 12:13:37 ID:bko2Avx5
あはははは
わざわざこんな所に特殊な妻の報告ご苦労さん。
脳内妻によろしく。
430阻止押さえられちゃいました:2007/05/26(土) 12:19:14 ID:sUXJ+dAV
>>429
いやいや、実は空気嫁かもしれん。

>>427
酔ったのお前本人だろ? 特異体質乙。
ごく普通の日本人ならステラで酔うことは絶対無い。
あかちゃんをふんわり運ぶゆりかごだぞ。

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 17:34:13 ID:JalQe8mf0
スバル「ステラ」は子供を寝かすために、揺り篭のように揺れるんだよ
スバルが考えに考えた若奥様向けの親切設計
431阻止押さえられちゃいました:2007/05/26(土) 15:00:49 ID:fm+91B7/
だからおまえらは軽バンのペラペラシート乗ってろよ
ヘッドレスト一体型のな、あとエッセECOのシートもおすすめだ
ステラの上質なシートはいらないだろ
432阻止押さえられちゃいました:2007/05/26(土) 15:13:29 ID:t1NEUK/X
ステラのは意味も無く分厚いだけでただの無駄です
あんなの上質とは言いません
433阻止押さえられちゃいました:2007/05/26(土) 15:31:52 ID:fm+91B7/
薄いよりいいだろうよ
434阻止押さえられちゃいました:2007/05/26(土) 15:33:47 ID:sGgN6qrj
>>427
奥さんは、スバルの素晴らしさに酔ってしまったのだ
この素晴らしいステラに、星いくつ☆☆☆☆☆☆☆
ステラに星7つ頂きましたぁ〜
435阻止押さえられちゃいました:2007/05/26(土) 16:03:51 ID:t1NEUK/X
>>433
邪魔、空間の無駄
椅子の設計に金かけて無いんだろうな
安易に分厚くして上質とか大笑いだ
436阻止押さえられちゃいました:2007/05/26(土) 16:07:33 ID:Uy5MqRWc
スバヲタってメンヘラなんだぁ  うきゃきゃきゃきゃ
437阻止押さえられちゃいました:2007/05/26(土) 16:19:43 ID:t1NEUK/X
自分が好きで乗ってるんだから気持ちは分からないではないけど
何でもスバルは良い他は駄目って言う輩が多すぎるんだよ
自分が好きなものは絶対的に誰にでも価値があるものと勘違いしてる
438阻止押さえられちゃいました:2007/05/26(土) 16:21:58 ID:fm+91B7/
そんなに厚いシートやなら軽バンの後部座席のやつにしろよ
厚さ3センチ位でビニール張りのやつな
439阻止押さえられちゃいました:2007/05/26(土) 16:29:19 ID:SJaLDjd+
燃費の良さで許せてしまう

彼女、彼氏も総合評価でしょ
440阻止押さえられちゃいました:2007/05/26(土) 16:41:22 ID:Uy5MqRWc
よい車はほっといても売れる。スバルは?
あ、ごめんごめん。売れてれば会社こんな状態にはなってないよねw
441阻止押さえられちゃいました:2007/05/26(土) 18:50:04 ID:AWam21v5
分厚いシートの中身はなんですか、わらが一番いいのだけれど
442阻止押さえられちゃいました:2007/05/26(土) 19:03:04 ID:xUmTOAfS
>>434
酔うのはいいけど吐くのはいかんよ
443阻止押さえられちゃいました:2007/05/26(土) 19:36:34 ID:LXFX+iGq
今度はシートの形状にイチャモンつけだしたよ…。
これで叩いてるつもりなんだろうなぁ。

スズキやダイハツの普通車のシートは軽より結構厚くなってるけど、まずはそっちに行って全部無駄だと書いてきてくれ。
444阻止押さえられちゃいました:2007/05/26(土) 19:37:10 ID:91bKta3A
結局、だんまり?
誰か>>405にレスつけてくれよ。
それとも本当にサンバーとろいのかよ。
零戦とかで、話題そらして誤魔化すなよ。
445阻止押さえられちゃいました:2007/05/26(土) 19:53:15 ID:j98OWcDs
>>440
そうだネ。
僕もそう思うョ。

いい車は下取り価格もいいし、中古価格も高い。
446阻止押さえられちゃいました:2007/05/26(土) 19:53:20 ID:zFHz9oqm
隼は名機

腕がよければP51Dにも勝てる
447阻止押さえられちゃいました:2007/05/26(土) 19:58:33 ID:LXFX+iGq
>>444
はぁ? サンバーって商用トラックだろう?
買うのは殆ど業者だから、ネットや雑誌で調べて決めるというタイプの商品じゃないし、叩いても何にもならんと思うけど。
トラックとかってクルマ雑誌もほとんど相手にしてないし。あと乗用車しか知らん俺とかは語りようがないなぁ。
リアエンジンだから冷やしにくくてパワーは出せないけど、荷台を広くできて荷物の寡多によるトラクション変動も少なく使いやすいんだっけ?
448阻止押さえられちゃいました:2007/05/26(土) 19:59:44 ID:eg6OY6+b
【本日の問題提起】

>427 :阻止押さえられちゃいました:2007/05/26(土) 11:27:17 ID:xyd3oUmb
>ステラ試乗しましたがシートのアンコが厚すぎ

>フワフワした乗り心地で
>助手席の妻がわずか7分の試乗で車酔いして吐きました
449阻止押さえられちゃいました:2007/05/26(土) 20:00:24 ID:zFHz9oqm
>>447 ススキの工作員は放置汁
450阻止押さえられちゃいました:2007/05/26(土) 20:07:06 ID:LXFX+iGq
スマソ。
とりあえず工作員どもにとって一番嫌なコピペを貼っとく。

265 :阻止押さえられちゃいました:2007/05/22(火) 01:29:29 ID:sM9O9ZXD
★ステラの衝突安全性データ

平成18年度自動車アセスメント結果(国土交通省)
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/09/090425/01.pdf
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/09/090425_.html


★ステラ(スーパーチャージャー)の動力性能と騒音性能
 2007.6.5号のDRIVER誌にゼロヨン加速の測定値が掲載されていました。
 比較された車種と結果は以下の通り。

1位 ステラカスタム     (SC    /890kg):19秒31/終速113.4km/h
2位 ワゴンRスティングレー(直噴ターボ/870kg):19秒49/終速110.6km/h
3位 i              (ターボ  /910kg):19秒92/終速112.7km/h
4位 セルボ          (Mターボ /810kg):20秒00/終速108.2km/h
5位 ライフディーバ      (ターボ  /880kg):20秒29/終速106.9km/h
6位 ムーブカスタム(新)   (ターボ  /880kg):20秒64/終速106.9km/h
7位 ミラ            (NA    /770kg):21秒48/終速103.2km/h
8位 ekワゴン         (NA    /850kg):22秒98/終速 93.8km/h


 走行中の騒音測定値(dB)の比較された車種と結果は以下の通り。
  (60km/h時と100km/h時の合計ノイズの低いもの順。同位50音順)

                      60km/h 100km/h 合計
1位 ライフディーバ(ターボ)        62   69   131
2位 i(ターボ)                 63   71   134
2位 ステラカスタム(SC)          64   70   134
2位 ミラ(NA)                 62   72   134
5位 ekワゴン(NA)              64   71   135
5位 ワゴンRスティングレー(直噴ターボ) 64   71    135
7位 新ムーブカスタム(ターボ)      65   71   136
8位 セルボ(Mターボ)            65   72   137


★ステラ(NA)の燃費

《e燃費アワード2006-2007》にて新型車部門で一位入賞。
 http://response.jp/e-nenpi/award2006/
451阻止押さえられちゃいました:2007/05/26(土) 20:11:42 ID:tNjbuNyC
スバル ヴィヴィオが絶版車になってしまった理由って何? 性能がよいヴィヴィオが売れすぎた為にTOYOTAがダメハツを守るためにスバルに圧力をかけたんじゃないの?
452阻止押さえられちゃいました:2007/05/26(土) 20:44:26 ID:kppuzbAo
>>451まったクソバカなスバヲタの登場だよWWWWWWWWWWWWWWWWW
453阻止押さえられちゃいました:2007/05/26(土) 21:19:25 ID:t1NEUK/X
>>>443
いちゃもんと取るのがスバヲタなんだよなー
なんで他人の評価をそこまで気にするんだ?
お前が良いと思うならそれで満足してろよ
454阻止押さえられちゃいました:2007/05/26(土) 21:19:57 ID:qhY1cfoj
ツバル:
独立国としては最も少ない人口の国でミニ国家の一つである。
海抜が低いため(最大5m)、将来海面が上昇すると、
この国の島はおびやかされることになる。

スバル:
国産軽自動車としては・・・・
資本が少ないため、将来・・・・
この会社の株はトヨタにおび・・・
455阻止押さえられちゃいました:2007/05/26(土) 21:44:43 ID:CJfaY05I
優秀な工作員は2重スパイとかをできるのでしょうか、自営むすボンドみたいに
456阻止押さえられちゃいました:2007/05/26(土) 22:13:42 ID:jvQCXyrS
>>444
4000回転でトルク6.3kgと3200回転でトルク5.9kgの車
法定速度以下での加減速(3000回転以下)でトルクが太いのはどちらだと思う?

さらにピークが上の分、エブリィよりサンバーの方が
ファイナルレシオが低いと思われる。
同じ速度ならエブリィのK6AよりサンバーのEN07の方が回ってる訳だ。
ローギヤードの分、更に低回転でのツキが違う。
そのかわり最大トルク発生回転を超えた域だと、サンバーのEN07はスカスカだから
回してもトルクがついてこなくて高速道路の上り坂なんか最悪。
高回転域での高負荷は糞だから、シフトダウンして引っ張れと。
一方エブリィのK6Aは、貨物用低速カム仕様でも
回すとおいしい部分を使えるスズキ的エンジン。

エンジンの性格の違いだよ。
457阻止押さえられちゃいました:2007/05/26(土) 23:02:54 ID:aEcTkSQm
こんなにも
多くのファンから愛されている
メーカーは幸せである
458阻止押さえられちゃいました:2007/05/26(土) 23:06:25 ID:jvQCXyrS
プレオもステラもR2も愛してないよ。
サンバーに積んでるEN07だけ愛してる。
ドンガラなんかどーでもいいやw
459阻止押さえられちゃいました:2007/05/26(土) 23:37:42 ID:Uy5MqRWc
>>457迷惑だと思うけど。むしろヲタがいるせいで、かなりイメージダウン。
460阻止押さえられちゃいました:2007/05/27(日) 00:06:39 ID:eDl92KZf










461阻止押さえられちゃいました:2007/05/27(日) 00:19:23 ID:WZ4vskpb
正論出たら茶化して誤魔化すんですね
462阻止押さえられちゃいました:2007/05/27(日) 00:45:13 ID:I20UBHcx
【昨日の問題提起】

>427 :阻止押さえられちゃいました:2007/05/26(土) 11:27:17 ID:xyd3oUmb
>ステラ試乗しましたがシートのアンコが厚すぎ

>フワフワした乗り心地で
>助手席の妻がわずか7分の試乗で車酔いして吐きました
463阻止押さえられちゃいました:2007/05/27(日) 01:00:50 ID:C/CwHDIk
>>461
正論でもなんでもないよ
いい加減自分の主観をそうやって正論とか抜かすの止めろよ
464阻止押さえられちゃいました:2007/05/27(日) 03:32:10 ID:sAVrC9dJ
アンチと工作員の主観が正論だとさ。

265 :阻止押さえられちゃいました:2007/05/22(火) 01:29:29 ID:sM9O9ZXD
★ステラの衝突安全性データ

平成18年度自動車アセスメント結果(国土交通省)
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/09/090425/01.pdf
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/09/090425_.html


★ステラ(スーパーチャージャー)の動力性能と騒音性能
 2007.6.5号のDRIVER誌にゼロヨン加速の測定値が掲載されていました。
 比較された車種と結果は以下の通り。

1位 ステラカスタム     (SC    /890kg):19秒31/終速113.4km/h
2位 ワゴンRスティングレー(直噴ターボ/870kg):19秒49/終速110.6km/h
3位 i              (ターボ  /910kg):19秒92/終速112.7km/h
4位 セルボ          (Mターボ /810kg):20秒00/終速108.2km/h
5位 ライフディーバ      (ターボ  /880kg):20秒29/終速106.9km/h
6位 ムーブカスタム(新)   (ターボ  /880kg):20秒64/終速106.9km/h
7位 ミラ            (NA    /770kg):21秒48/終速103.2km/h
8位 ekワゴン         (NA    /850kg):22秒98/終速 93.8km/h


 走行中の騒音測定値(dB)の比較された車種と結果は以下の通り。
  (60km/h時と100km/h時の合計ノイズの低いもの順。同位50音順)

                      60km/h 100km/h 合計
1位 ライフディーバ(ターボ)        62   69   131
2位 i(ターボ)                 63   71   134
2位 ステラカスタム(SC)          64   70   134
2位 ミラ(NA)                 62   72   134
5位 ekワゴン(NA)              64   71   135
5位 ワゴンRスティングレー(直噴ターボ) 64   71    135
7位 新ムーブカスタム(ターボ)      65   71   136
8位 セルボ(Mターボ)            65   72   137


★ステラ(NA)の燃費

《e燃費アワード2006-2007》にて新型車部門で一位入賞。
 http://response.jp/e-nenpi/award2006/
465阻止押さえられちゃいました:2007/05/27(日) 06:39:31 ID:ysuCo4Ge
新車から数年後には板金が錆びるダメハツを買う奴の気が知れん 素人派遣社員が作るインスタントプラモデル級な ダメハツ
466阻止押さえられちゃいました:2007/05/27(日) 06:47:03 ID:lkqhBkua
>>465
全てプロが造るスバルってか。大丈夫かそんなありもしないこと言って。
467阻止押さえられちゃいました:2007/05/27(日) 08:33:03 ID:rBch3bH/
組み立て大工が造った車はいいくるまですよね。
468阻止押さえられちゃいました:2007/05/27(日) 08:34:33 ID:yKG876tX
>>463
>>456は正論に見えますが…

>>464
藻前はただのコピペ厨と認定されますた。
469阻止押さえられちゃいました:2007/05/27(日) 10:04:25 ID:iBni5wuu
ムーヴってCMで遅いぞなんて
言われてるとおりに遅いな。
470阻止押さえられちゃいました:2007/05/27(日) 10:20:05 ID:3eehmWTJ
>465
プレオのリアフェンダーアーチに錆が大量発生するのをどうにかしてから言ってくれw
ヴィヴィオのサイドシル腐食もなw
471阻止押さえられちゃいました:2007/05/27(日) 10:56:25 ID:E9pJOha0
ここのやり取り見てて一つ思ったのはスバルもスバヲタも
「最適化」
と言う言葉を知らないんだろうなぁ、と思う。
何事もバランスが大事。

それができてないからスレタイ通り大失敗が続いてるんだろうね。
472阻止押さえられちゃいました:2007/05/27(日) 12:06:03 ID:j8L+5rw9
>>471現状に満足してるから最適化も糞もないんでしょ
473阻止押さえられちゃいました:2007/05/27(日) 13:47:33 ID:C/CwHDIk
>>468
456は正論だな
そうじゃないのはコピペ厨の方な
スバヲタは自分がマニアックで普通の嗜好じゃないと自覚している奴と自覚ない奴の二通りいるから
前者が良いスバヲタで後者が悪いスバヲタ
456は前者、コピペ厨は後者ってこと
474阻止押さえられちゃいました:2007/05/27(日) 21:26:47 ID:W/GIDU2n
スバヲタが嫌われるのは、スバルしか乗った事がないのに他社を憶測でけなすから。
475阻止押さえられちゃいました:2007/05/27(日) 22:18:03 ID:j/6bH+Zy
最適化>デフラグ>高速化
476阻止押さえられちゃいました:2007/05/27(日) 22:43:27 ID:O/j/29qP
>>462
>427は貧乏な為、高級品にアレルギー症状が発症したものと思われます
477阻止押さえられちゃいました:2007/05/28(月) 00:30:04 ID:MGaIKNAd
軽自動車が高級品な>>476に幸あれ。
478阻止押さえられちゃいました:2007/05/28(月) 01:38:17 ID:y7S+WG2O
>>474
らしいを連発するスバヨタがいます。
推測で書き込んではいけません。
479阻止押さえられちゃいました:2007/05/28(月) 02:39:48 ID:LBdjWxtk
みんなスバルが嫌いなんじゃなくてスバヲタが嫌いなんでつな…w
480オカマ:2007/05/28(月) 05:55:23 ID:cyiTLEO6
産婆はオイルが漏れるの?
481平成19年式最新型サンバー乗り:2007/05/28(月) 07:06:17 ID:B2MllNhm
>>480
100%漏れるようです。スバルディーラーのサービス担当長の人が「4万キロを目安に漏れますねぇ」と言ってましたから。
482軽1BOX博士(メーカー問わず):2007/05/28(月) 07:18:16 ID:B2MllNhm
>>444
助走をつけれない住宅地の入り組んだ坂道で検証済です。

他社軽1BOXが3速でグイグイ登れる坂道をサンバーで3速だと失速し登れず2速にシフトダウンしなければなりません。

テスト車両はアクティ ミニキャブ エブリィ サンバーで実験しました。もちろん同じ坂道でテストです。

他社軽1BOXは3速で登れるからスピードもそこそこ出るけどサンバーだけ2速じゃないと登れないからトロトロ登る事になるんです。
483阻止押さえられちゃいました:2007/05/28(月) 07:20:55 ID:B2MllNhm
補足
全て5MT車での話です。
484阻止押さえられちゃいました:2007/05/28(月) 10:25:05 ID:HL2EEQYD
やっぱり普通に乗ってるなら純正が一番かな。
合成油だとオイル自体の性能は高くても
シールの攻撃性とか問題もあるし
485阻止押さえられちゃいました:2007/05/28(月) 13:26:39 ID:jk5Z0hxF
R2マジきもい
486阻止押さえられちゃいました:2007/05/28(月) 19:11:20 ID:im/ncMBI
>>482
そのミニキャブ、めっちゃ新型かメッチャ古いかのどちらかでは?
旧ミニキャブは平成6年ぐらいから平成10年まで4A30の4気筒16バルブエンジン。ケツの下にエンジンがありながら、
エンジンが掛っているかワカランぐらいの静かなアイドリングは、はっきり言ってサンバーより静か。

だけど当時ミニキャブのトルクのなさは折り紙付きじゃ。空荷+平坦路でも周りの交通にやっと付いていけるぐらい。
実際に副変速付き10MTというのがその証。サンバーならついてせいぜいELぐらいでしょ?
487阻止押さえられちゃいました:2007/05/28(月) 21:02:03 ID:HYGm2B1b
スズキのエ作員s、乙。

265 :阻止押さえられちゃいました:2007/05/22(火) 01:29:29 ID:sM9O9ZXD
★ステラの衝突安全性データ

平成18年度自動車アセスメント結果(国土交通省)
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/09/090425/01.pdf
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/09/090425_.html


★ステラ(スーパーチャージャー)の動力性能と騒音性能
 2007.6.5号のDRIVER誌にゼロヨン加速の測定値が掲載されていました。
 比較された車種と結果は以下の通り。

1位 ステラカスタム     (SC    /890kg):19秒31/終速113.4km/h
2位 ワゴンRスティングレー(直噴ターボ/870kg):19秒49/終速110.6km/h
3位 i              (ターボ  /910kg):19秒92/終速112.7km/h
4位 セルボ          (Mターボ /810kg):20秒00/終速108.2km/h
5位 ライフディーバ      (ターボ  /880kg):20秒29/終速106.9km/h
6位 ムーブカスタム(新)   (ターボ  /880kg):20秒64/終速106.9km/h
7位 ミラ            (NA    /770kg):21秒48/終速103.2km/h
8位 ekワゴン         (NA    /850kg):22秒98/終速 93.8km/h


 走行中の騒音測定値(dB)の比較された車種と結果は以下の通り。
  (60km/h時と100km/h時の合計ノイズの低いもの順。同位50音順)

                      60km/h 100km/h 合計
1位 ライフディーバ(ターボ)        62   69   131
2位 i(ターボ)                 63   71   134
2位 ステラカスタム(SC)          64   70   134
2位 ミラ(NA)                 62   72   134
5位 ekワゴン(NA)              64   71   135
5位 ワゴンRスティングレー(直噴ターボ) 64   71    135
7位 新ムーブカスタム(ターボ)      65   71   136
8位 セルボ(Mターボ)            65   72   137


★ステラ(NA)の燃費

《e燃費アワード2006-2007》にて新型車部門で一位入賞。
 http://response.jp/e-nenpi/award2006/


488阻止押さえられちゃいました:2007/05/28(月) 21:38:22 ID:ZAPb2wtJ
ステラ試乗しましたがシートのアンコが厚すぎ

フワフワした乗り心地で
助手席の妻がわずか7分の試乗で車酔いして吐きました
489阻止押さえられちゃいました:2007/05/28(月) 21:39:56 ID:j3t1gbKu
空気嫁
490阻止押さえられちゃいました:2007/05/28(月) 21:51:49 ID:xQAighxC
フワフワするのはスタビライザが無いから
491阻止押さえられちゃいました:2007/05/28(月) 22:47:14 ID:L4la9EQX
サンバーに12年間乗ってたが、オイル漏れはなかったぞ
492阻止押さえられちゃいました:2007/05/28(月) 22:50:09 ID:ixffoUnL
>>456
最大トルク発生時の回転数が高いエンジンが
低回転で同じ回転数のときトルクが細いと言うのは強引すぎ

メリットを利用し低回転を生かした他社3気筒に対し
デメリットであるトルクの薄さを
振動の少ないというメリットで回して馬力を稼ぐのがEN07。
でなければ、高回転がくそなエンジンでシフトダウンなんてしないし。
どちらがいいというものでも無い、エンジンの特性の差。
結論は一緒だけどね。

平坦な街中なら静かで良いんじゃない?低回転域使えるから。
坂の多い所なら、他のエンジンよりうるさくなる場面もあるし
条件によって意見は分かれるだろうよ。
ただ、ものぐさな俺には坂道のシフトダウンは面倒くさい
493阻止押さえられちゃいました:2007/05/28(月) 23:46:20 ID:msxyXM2h
>>482
住宅地は飛び出しetcあるので危ないから安全運転でお願いします
そこでひらめいたサンバーはエライ!
494阻止押さえられちゃいました:2007/05/28(月) 23:48:04 ID:cQLtMv4C
mira
495阻止押さえられちゃいました:2007/05/29(火) 00:02:00 ID:4GZorXo3
>そこでひらめいたサンバーはエライ!

そのセンスは紛れも無くスバヲタクオリティー!
496阻止押さえられちゃいました:2007/05/29(火) 00:39:18 ID:gD5eVMDw
>>492
わざわざサンバーのEN07って書いてあるのは意味がある。
安いグレードのプレオより高回転高出力のくせに
トルクピークが異常に下にある変なエンジンなんだ。
トップ70km/h以上を切り捨てた5速街乗り専用巡航エンジン。
基本特性は同意。
497阻止押さえられちゃいました:2007/05/29(火) 00:44:43 ID:pjsGCqBC
driverのコピペ何度も貼ってる奴はいったいなんなの?
軽自動車をスペックで語る馬鹿ばかしさに気づかないのかな
これだからスバヲタって言われるんだよ

該当号持ってるけど、ステラの評価は決して高くないぞ
むしろ逆

>>479
スバルが独特の良さはあっても、一般的な方向性とは異なることを認めず、
逆に他メーカーの方が誤りであるとぬかすのがスバヲタだよな

恥ずかしいからそういう馬鹿はスバル乗らないでください

自分はCVT+4気筒が気にいってR2に乗ってる
4気筒NAならではのスムーズな高回転状態を維持したまま、
CVTによって速度をあげていけるのが良い

でもはっきり言って一般にはおすすめ出来ない変な車だと思う
視界良くないし、狭いし、荷室は使いにくいし、収納は使いにくい
498阻止押さえられちゃいました:2007/05/29(火) 01:38:11 ID:FkdYYnRj
あはははは。「アクセル半踏み」とやらで、ムーブがトップで良かったねー。(www
トヨタダイハツの政治力は強大だし広告費も大きいからなぁ。雑誌業界も大変だ。
俺自身、ヲタと呼ばれようが何と言われようが痛くも痒くもない。オマエノカーチャンデベソと泣き喚かれたところで痛くも痒くもないのと同じ。

因みに俺は他メーカー、他社が悪いとかダメだなどとは一言も書いてないし、工作員のように主観やらマイ経験ソースのみで不当に陥れる気もない。

それにひきかえスズキとダイハツの工作員だかなんだかは、なんでわざわざ脳内妄想まき散らしてまでスバルを叩きにくるのやら。
まぁ、それが業務でノルマがあるとかなら、勝手にすりゃあ良いけどね。2chだし。

サンバー叩きを引っ張ってるけど、パワーは妥協して、その代わり荷室の広さと無荷重時の安定性を取った車種なんだろう?
NAの少パワーを叩き、過給車の燃費を叩くようなことしても意味無いと思うが…まぁそれしか叩けないから叩かせろと言うなら勝手にすれば良いけどね。2chだし。

265 :阻止押さえられちゃいました:2007/05/22(火) 01:29:29 ID:sM9O9ZXD
★ステラの衝突安全性データ

平成18年度自動車アセスメント結果(国土交通省)
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/09/090425/01.pdf
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/09/090425_.html


★ステラ(スーパーチャージャー)の動力性能と騒音性能
 2007.6.5号のDRIVER誌にゼロヨン加速の測定値が掲載されていました。
 比較された車種と結果は以下の通り。

1位 ステラカスタム     (SC    /890kg):19秒31/終速113.4km/h
2位 ワゴンRスティングレー(直噴ターボ/870kg):19秒49/終速110.6km/h
3位 i              (ターボ  /910kg):19秒92/終速112.7km/h
4位 セルボ          (Mターボ /810kg):20秒00/終速108.2km/h
5位 ライフディーバ      (ターボ  /880kg):20秒29/終速106.9km/h
6位 ムーブカスタム(新)   (ターボ  /880kg):20秒64/終速106.9km/h
7位 ミラ            (NA    /770kg):21秒48/終速103.2km/h
8位 ekワゴン         (NA    /850kg):22秒98/終速 93.8km/h


 走行中の騒音測定値(dB)の比較された車種と結果は以下の通り。
  (60km/h時と100km/h時の合計ノイズの低いもの順。同位50音順)

                      60km/h 100km/h 合計
1位 ライフディーバ(ターボ)        62   69   131
2位 i(ターボ)                 63   71   134
2位 ステラカスタム(SC)          64   70   134
2位 ミラ(NA)                 62   72   134
5位 ekワゴン(NA)              64   71   135
5位 ワゴンRスティングレー(直噴ターボ) 64   71    135
7位 新ムーブカスタム(ターボ)      65   71   136
8位 セルボ(Mターボ)            65   72   137


★ステラ(NA)の燃費

《e燃費アワード2006-2007》にて新型車部門で一位入賞。
 http://response.jp/e-nenpi/award2006/
499阻止押さえられちゃいました:2007/05/29(火) 01:44:25 ID:opXjb8sQ
信者とアンチがコピペで喜び合うスレ
500阻止押さえられちゃいました:2007/05/29(火) 01:52:14 ID:6m/ogBtP
>>497
流石に軽CARのスペックを馬鹿にするのは許せん!
お前リッター車乗りだろ?リッター車乗りが軽板に来るな!
501阻止押さえられちゃいました:2007/05/29(火) 07:11:18 ID:lX8cnkes
R2がきもいのはナチス軍用ヘルメットをかぶったような雰囲気があるからですか。
502阻止押さえられちゃいました:2007/05/29(火) 07:14:53 ID:id4esCFu
曲線が不気味
フェイスがらりった顔のよう

MRワゴンはR2をおとなしくしたような形してる
503軽1BOX博士:2007/05/29(火) 08:07:10 ID:Fpx1BuS8
例えば各社の軽1BOXを取り揃えた経験のある企業の営業ドライバーの人なんかに話聞けば分かるけど「サンバーはパワー無いんだよねぇ坂道なんかほんとスピード出ないんだよねぇ」等必ず言いますから。

だからサンバーしか乗ってない人にサンバーの事を聞いても無意味なのです。

前回と違う例で例えば国道の緩い坂が続く所なんか他社軽1BOXは5速のままでもスピード落ちないのにサンバーだと序々にスピードが落ちるから4速にシフトダウンが必要なのです。

とにかくサンバーは忙しい乗り物ですね。疲れちゃう。
504阻止押さえられちゃいました:2007/05/29(火) 08:19:28 ID:vPWGnzmt
スーチャー買え貧乏人w
505阻止押さえられちゃいました:2007/05/29(火) 09:24:07 ID:59JUuScM
うちの職場には各社Kバンがあるけど、サンバーがパワーないとは思わないが。
もっとも全車ATだから、↑の書き込みとは違うとは思うが。
漏れ的には
1 現行ダメハツハイゼットカーゴ
2 現行サンバー
3 先代エブリィ前期型(F6A)
4 先代エブリィ後期型(K6A)

スズキは現行じゃないし、サンバーも新規格の初期のだから公平じゃないかもしれんが参考にはなるだろう。
506阻止押さえられちゃいました:2007/05/29(火) 09:40:34 ID:402k2lG4
R2 > ソニカ > アイ >>>>>>>> セルボ
507阻止押さえられちゃいました:2007/05/29(火) 09:41:49 ID:FcvA+lQW
旧規格の方がパワーがあると感じるのは当然。
だって100kg.以上軽いから。
508阻止押さえられちゃいました:2007/05/29(火) 11:29:37 ID:FZ0eWUyX
産婆は リアエンジンで後ろが重いから、前にドライバーが乗ったらフワフワするのかしら?
509阻止押さえられちゃいました:2007/05/29(火) 15:08:16 ID:mg4morLr
欠陥車販売してるスバルってDQNサンバーもつくってるDQNメーカーだよな
510阻止押さえられちゃいました:2007/05/29(火) 16:55:03 ID:WsAdYrZo
>>503 ふと気になって質問(,,゚Д゚)∩ハイッ!!
「軽1BOX博士」ってコテを語りいかにも「おいら、軽ワンボックスに詳しい」いう雰囲気のコテを名乗りながら、
サンバーを買って後悔しているのは何故ですか? んでもって>>503の博士が聞いた話はサンバー買ってから聞いたの?
博士と自称しているのに、それぐらい知らずに買ったの? 多気筒エンジンがトルクに対して基本的に不利なのは、
メカを少し知っている人なら常識ですよ。それとも博士は知りながら買ったマゾですかw


ところで、パワーの話なのになぜか加速スレのコピペが出てこないな。カタログスペックじゃなくてうpした皆の実測。
参考資料として張って置く罠。

SAMBAR TRUCK 14.33 (63)
SUBARU SAMBER TRUCK SuperCharger 17.47 (57)
KV3 サンバーバン(スーチャー) 19.43 (9)
SUBARU SAMBER DIAS2 SuperCharger 19.89 (57)
SAMBAR (TRUCK/TC) 24.20 (49)
KV3 サンバーバン(スーチャー) 6.52 (9)(0-60km)
SAMBAR (TRUCK/TC) 7.64 (49)(0-60km)

キャリーバン 18.95 (9)
キャリィバン キャブレタ 19.00
農機屋キャリー 20.44 (9)
キャリーバン 7.00 (9)(0-60km)
キャリー 7.22 (9)(0-60km)
農機屋キャリー 7.34 (9)(0-60km)

ハイゼット 17.52 (9)
ハイゼット(S82V) 29.93(35)
ハイゼット 7.35 (9)(0-60km)
ハイゼット(S82V) 8.94(35)(0-60km)

VAMOS'99 22.37(45)

MINICAB'84 14.60 (27)
MINICAB'95 22.06(45)
MINICAB 19.20 (0-80km) (87)

VIVIO(RX-R/4WD/給排気/クロスギヤ/0.9k) 7.93 (37)
VIVIO RX-R'92(KK4/給排気/クロス/ブーストうp) 8.01 (49)
VIVIO RX-R 2WD 8.53 (17)
VIVIO RX-R'93(STIメーター) 10.23 (54)
VIVIO RX-R 10.55 (59)
VIVIO RX-R'93(RX-SSクランクプーリー/排気/フライホイール) 10.83(47)
ヴィヴィオRX-R 4WD 11.13(22)
VIVIO(貨物最下級グレード) 23.89 (39)
VIVIO(貨物最下級グレード) 7.51 (39)(0-60km)
511阻止押さえられちゃいました:2007/05/29(火) 19:24:03 ID:wRsHbufr
サンバーはとてもいい軽自動車でーす。
512阻止押さえられちゃいました:2007/05/29(火) 19:30:02 ID:AEyi82Ar
つーかサンバースレあんだからそっちでやれ
513阻止押さえられちゃいました:2007/05/29(火) 20:47:42 ID:JXOsLRoC
コピペ厨も>510もスバヲタの典型だな。
数値で車の善し悪し決まるんだったら
なんで売れないんだよ。
514阻止押さえられちゃいました:2007/05/29(火) 21:26:42 ID:s8lwyUpG
買取店に持っていくと露骨に嫌な顔をされる車・・・

それがスバル車w
515阻止押さえられちゃいました:2007/05/29(火) 21:34:55 ID:qs/JRYP9
買取店に行くと露骨に嫌な顔をされる・・・ 

それが>>514w 
516阻止押さえられちゃいました:2007/05/29(火) 22:23:12 ID:6nw04YEJ
>>513
だから売れるのと物がイイのはイコールじゃないからだと何度(ry
マイクロソフトやインテル見ればわかるだろ。財力と政治力でトップシェアなんだよ。
先月一番売れた車はトヨタのヴィッツだそうだが、お前これが
本当にいいクルマだと思ってる?
517阻止押さえられちゃいました:2007/05/29(火) 22:30:44 ID:JXOsLRoC
>>516
ヴィッツがなんで売れるかなんて聞いてねーよ。
なんで売れないんだって聞いてんだ。
518阻止押さえられちゃいました:2007/05/29(火) 22:37:58 ID:IiBtWSZ5
>>517もともとマニアックな上にスバヲタというキモイ連中がぶら下がってて
イメージ最悪だし、車のデザイン最悪だしW
519阻止押さえられちゃいました:2007/05/29(火) 23:02:44 ID:pjsGCqBC
ほんっとスバヲタって現実見えないのね
呆れた
特に>>516とか

スバルが売れないのがそれほど口惜しいのね
マイクロソフトとかインテルとか言ってて恥ずかしくならないの?
財力と政治力だけでトップシェアなんかとれるわけないじゃん
トヨタが強いのは全てを含めた総合力だろ
宣伝することも売ることもその企業の力

それにいい車だろヴィッツは
買うのに必要なお金に対しての、安全性/性能/デザイン/居住性
コンパクトカーひとつまともに作れないスバルがとうてい到達できないレベル

はっきり言って売れる車があればこそ、売れない車も作れるのよ
次期インプレッサはこけるのほぼ確定だし、軽自動車は伸び悩み、
スバルはもう次レガシィこけたらもう終わり
そしてその日はもうすぐ
せいぜい新車のレガシィを買ってやって1日でもスバルが生き延びるのを願うこった

水平対抗がどうとかAWDがどうとか軽の4独サスがどうとか喚いたって、
売れなくなったらもうおしまい

ま、はやく完全にトヨタの傘下になって、スバルの独自の技術が残るといいなw
520阻止押さえられちゃいました:2007/05/29(火) 23:26:32 ID:Oy7H5WT5
つーかレガシィって、次も水平対向4WDターボが確定じゃん?
レオーネの末期から基盤が何も変わってないよ。
521阻止押さえられちゃいました:2007/05/29(火) 23:26:55 ID:bYFUk/QG
スバルの軽から4独サスを取ったら正直なにも残るものはないな
522阻止押さえられちゃいました:2007/05/29(火) 23:36:43 ID:FZ0eWUyX
ってか産婆は、デザインも内装も古臭いのよねぇ〜なんか〜エブリやアトレやバモスはカコイイわ〜(*^_^*)
523阻止押さえられちゃいました:2007/05/30(水) 00:15:51 ID:MUKStVdj
>>522
あんた誰?
バモスはレーシーだが要らん!エンジンが悪いしターボモデルにMTないし
エブリィもこれまたターボモデルにMTないし
アトレーもターボモデルにMTがない!それに対してサンバーはSC付きで4気筒でMTモデルがあるし最高だな!
524阻止押さえられちゃいました:2007/05/30(水) 00:40:37 ID:+BoH7pe6
>>523
スバルスレで有名な荒らしのネカマさんだから、相手すると負け
525阻止押さえられちゃいました:2007/05/30(水) 01:06:39 ID:+BoH7pe6
【自動車】富士重工業、スバル『フォレスター』と『ステラ』が好調…4月実績[5/28]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1180443794/
526阻止押さえられちゃいました:2007/05/30(水) 01:18:04 ID:CnVRFIlr
スバルは中身が個性的なクルマばかりだ
オレはスバルが好きだがスバオタは確かに迷惑だな。妙にクルマというモノを生き物に美化させる奴らが多い。スバオタがいなければイイんじゃないか?
527阻止押さえられちゃいました:2007/05/30(水) 01:22:55 ID:CBC+0pWN
メーカーとファンは切り離して考えたら?
ファンはファンで楽しんでるわけだし
528阻止押さえられちゃいました:2007/05/30(水) 01:33:55 ID:5qtZXS5O
はぁ…。オマエ、何が悲しゅうて滅ぼうが無くなろうがどうでも良い一メーカーの叩きスレで
真っ赤になって必死に泣き叫んでんだよ…。
勝手に自滅するメーカーならわざわざ出てきて力説しなくても良いんだろう?
AMD叩きスレで必死になってるIntel信者と全く一緒でなんか笑える。

ああ、もしかして釣り師? それならいっぱい釣れて良かったね。

265 :阻止押さえられちゃいました:2007/05/22(火) 01:29:29 ID:sM9O9ZXD
★ステラの衝突安全性データ

平成18年度自動車アセスメント結果(国土交通省)
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/09/090425/01.pdf
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/09/090425_.html


★ステラ(スーパーチャージャー)の動力性能と騒音性能
 2007.6.5号のDRIVER誌にゼロヨン加速の測定値が掲載されていました。
 比較された車種と結果は以下の通り。

1位 ステラカスタム     (SC    /890kg):19秒31/終速113.4km/h
2位 ワゴンRスティングレー(直噴ターボ/870kg):19秒49/終速110.6km/h
3位 i              (ターボ  /910kg):19秒92/終速112.7km/h
4位 セルボ          (Mターボ /810kg):20秒00/終速108.2km/h
5位 ライフディーバ      (ターボ  /880kg):20秒29/終速106.9km/h
6位 ムーブカスタム(新)   (ターボ  /880kg):20秒64/終速106.9km/h
7位 ミラ            (NA    /770kg):21秒48/終速103.2km/h
8位 ekワゴン         (NA    /850kg):22秒98/終速 93.8km/h


 走行中の騒音測定値(dB)の比較された車種と結果は以下の通り。
  (60km/h時と100km/h時の合計ノイズの低いもの順。同位50音順)

                      60km/h 100km/h 合計
1位 ライフディーバ(ターボ)        62   69   131
2位 i(ターボ)                 63   71   134
2位 ステラカスタム(SC)          64   70   134
2位 ミラ(NA)                 62   72   134
5位 ekワゴン(NA)              64   71   135
5位 ワゴンRスティングレー(直噴ターボ) 64   71    135
7位 新ムーブカスタム(ターボ)      65   71   136
8位 セルボ(Mターボ)            65   72   137


★ステラ(NA)の燃費

《e燃費アワード2006-2007》にて新型車部門で一位入賞。
 http://response.jp/e-nenpi/award2006/
529阻止押さえられちゃいました:2007/05/30(水) 07:06:01 ID:hBHoGp5t
↑のコピペ延々貼る奴はただのスバヲタ
1回貼る理由を教えてくれないかな

偽ムーブがいくら燃費が加速がと言ったところで、
一般人には、なにこれかっこわるい、でおわり

本物より数出してから大きな口叩けば?
530阻止押さえられちゃいました:2007/05/30(水) 07:13:25 ID:l7qTIvba
ttp://www.zenkeijikyo.or.jp/statistics/
復活したスバルの軽

アンチは文盲
531阻止押さえられちゃいました:2007/05/30(水) 07:13:48 ID:niNDblrC
狭い!











以上


532阻止押さえられちゃいました:2007/05/30(水) 07:16:07 ID:P/mtOiDC
>>529
_________________________
   ||
   || 2chの鉄則 【 荒らしは無視・放置 】 しましょう。
   || 
   || ★ 荒らしは放置されるのが一番苦手です。
   ||   → ウザイと思ったらそのまま放置!
   || ▲ 放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
   ||   → 釣られてレスしたらその時点であなたの負け!
   || ■ 反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
   ||   → 荒らしにはエサを与えないで下さい!
   || ☆枯死するまで孤独に暴れさせておくのが一番です。
   ||             ∧ ∧   。
   ||          ( ,,゚Д゚)/ ジュウヨウ!!      E[]ヨ  
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ  つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                /  ̄ ̄ ̄ ./| _____________
                | ̄ ̄ ̄ ̄| | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/|
533阻止押さえられちゃいました:2007/05/30(水) 07:20:49 ID:l7qTIvba
軽で売れてないのは、ホンダと三菱です。
CVTがなく燃費も悪く価格も高めです。
534軽1BOX博士 ◆.kFTmDPw2k :2007/05/30(水) 07:36:35 ID:RsYJM1/h
>>ALL
自動車雑誌のデータを信用するのは絶対間違いですね。参考程度にとどめておくべきでしょう。

ヒント:自動車雑誌は広告で成り立っている事
535軽1BOX博士:2007/05/30(水) 07:48:29 ID:RsYJM1/h
>>510
私は軽1BOXマニアなのにサンバーとハイゼットにだけは所有した事がありませんでした。

それでサンバーが他社のOEMにならない内に「そろそろサンバーでも1台買っとくか」と言う事で今年3月に新車で購入しました。

事前にサンバーは遅い力が無い等の意見はたまに聞いてたのでそれは覚悟して購入しました。

でもまさか旧規格の軽1BOX達より新型サンバーが遅いとは夢にも思いませんでしたね。
てっきり新規格車の中で1番サンバーが遅いだけかと思っていたら大昔の軽よりパワー無いのには正直ショックを隠し得ませんでしたね。
536阻止押さえられちゃいました:2007/05/30(水) 07:55:18 ID:g1FxIQr4
スバルはもう企業として駄目だよ・・・

蟻地獄に落ちてもがいてる虫さw
537阻止押さえられちゃいました:2007/05/30(水) 08:15:54 ID:Q4Lzzq9x
なぜスバオタとアンチで別れてるのかよく解らないけど
愛車がたまたまSUBARUの車な私でもここの争いが醜い事だけは解ります
とりあえず悪し様に言われたら自分の車のメーカーなんで不快です
特に不具合無いし
他社乗りにいちいち言われたくありません
538阻止押さえられちゃいました:2007/05/30(水) 08:20:27 ID:G+fHv5wW
自動車雑誌はおこずかいをたくさんもらった会社の悪口を書くクセがありますか。

新規格軽はどこも重すぎて走るのにガソリンをたっぷり食わせてるのが
539阻止押さえられちゃいました:2007/05/30(水) 10:07:53 ID:h81PX+FY
_________________________
   ||
   || 
   || 
   || 
   || 
   ||           ステラは狭い
   || 
   || 
   || 
   || 
   ||             ∧ ∧   。
   ||          ( ,,゚Д゚)/ ジュウヨウ!!      E[]ヨ  
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ  つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                /  ̄ ̄ ̄ ./| _____________
                | ̄ ̄ ̄ ̄| | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/|
540阻止押さえられちゃいました:2007/05/30(水) 11:17:25 ID:akL0jVa7
>>537
一般人を装ったらダメよスバヲタ君
乗ってる車メーカー悪く言われたらむかつくってお前w
お前の車に不具合ない≠スバルに問題ない
なわけないから

とりあえずいまの車をなんで選んで、どう満足してるか語ってみ?
俺もスバル乗りだし特に不具合はないけど、
スバルの方向性にはかなり問題があるともってるから、理不尽な中傷以外アンチの言うことの方がもっともだと思うね
541阻止押さえられちゃいました:2007/05/30(水) 11:27:53 ID:l7qTIvba
>>540 長期株主や、従業員で無い限り、関係ないと思うよ
    好きでもない車に我慢して乗ってる、単なるユーザーでしょ
542阻止押さえられちゃいました:2007/05/30(水) 11:37:15 ID:l7qTIvba
富士重、フォレスター と ステラ が好調…4月実績
ttp://response.jp/issue/2007/0528/article95192_1.html

>>540 人格攻撃も含む低脳な釣りw
543阻止押さえられちゃいました:2007/05/30(水) 12:24:16 ID:GbuGCqha
スバルが売れないのは政治力と財力力ですか・・・

スズキに政治力があるとは思えないのですがね
ダイハツに至ってはトヨタに頭抑えられてますし

ひどい言い訳ですねぇ
544阻止押さえられちゃいました:2007/05/30(水) 12:50:06 ID:XGMVAMhY
スバルが売れないのは知名度の低さ。
お前ら車オタなら知ってて当然だろうが、
車にそれほど興味ない一般人はスバルを知らんやつ多いぞ。
俺が「スバルのR2に乗ってます」なんていうと、
頭の上にハテナマーク見えるくらいぽかんとした顔される。
545阻止押さえられちゃいました:2007/05/30(水) 13:29:15 ID:aDU3Uk52
      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\
546537:2007/05/30(水) 13:44:52 ID:Q4Lzzq9x
>540

スムーズに走れるし小回り利くし椅子がちょうどあってるし
でかい車より小さくて走り屋ぽくない車が好きなんで好きなだけですけど?

本気でスバオタじゃないんだけど?
語るほどSUBARUについて知りません
ダイハツのムーヴ乗ってる人も別にダイハツマニアじゃなくて気に入った車がムーヴだっただけでしょう?
でもダイハツはダメハツとか言われたらムーヴ気に入ってたら
不快に決まってるじゃん

スバオタ叩くより自分の口の汚さや凝り固まった考え方を先に叩いたら?

好きな車については同じように気に入ってる人と話すんで
あんたみたいに不快な人には語りません
547阻止押さえられちゃいました:2007/05/30(水) 14:50:38 ID:l7qTIvba
国内生産 輸出
トヨタ自動車 <7203.T> 327,552 (-4.2) 217,718 (+4.5)
ホンダ <7267.T> 110,718 (+7.4) 52,155 (+1.2)
日産自動車 <7201.T> 69,464 (-20.6) 41,017 (-18.6)
三菱自動車 <7211.T> 59,422 (+5.4) 31,368 (+40.5)
マツダ <7261.T> 72,073 (-5.8) 54,889 (-4.9)
スズキ <7269.T> 95,635 (-7.7) 34,676 (-8.0)
富士重工業 <7270.T> 33,299 (+3.3) 16,253 (+14.3)
ダイハツ工業 <7262.T> 62,702 (-2.8) 12,034 (+22.0)

海外生産 世界生産
トヨタ自動車 339,721 (+13.8) 667,273 (+4.2)
ホンダ 199,673 (+7.7) 310,391 (+7.6)
日産自動車 170,128 (+20.3) 239,592 (+4.6)
三菱自動車 45,559 (+11.9) 104,981 (+8.2)
マツダ 19,460 (-32.3) 91,533 (-13.0)
スズキ 111,339 (+26.1) 206,974 (+7.9)
富士重工業 8,680 (+1.9) 41,979 (+3.0)
ダイハツ工業 4,474(+183.2) 67,176 (+1.7)

>>546 540はヒュンダイの工作員
548阻止押さえられちゃいました:2007/05/30(水) 15:13:37 ID:l7qTIvba
549阻止押さえられちゃいました:2007/05/30(水) 15:27:30 ID:eyh6dKUR
スバル関係のスレでコピペを繰り返してる奴ってなんなの?
何処かの社員?
550阻止押さえられちゃいました:2007/05/30(水) 15:37:41 ID:GbuGCqha
いわゆる市民団体と同じでさ
良いことを言っててもカルト過ぎると逆効果なんだよね
だから、スズキ、ダイハツが売れる
スバオタは頭にお花畑がいっぱい
551阻止押さえられちゃいました:2007/05/30(水) 15:49:09 ID:l7qTIvba
549-550 は、脳内ソースのお花畑のDQN
552阻止押さえられちゃいました:2007/05/30(水) 16:32:35 ID:gW/rU+rF
ID:l7qTIvba

"( ´゚,_」゚)ヒッシダナ"
553阻止押さえられちゃいました:2007/05/30(水) 17:08:17 ID:GbuGCqha
>>551
アンカーもつけられないんだ
哀れwww
554阻止押さえられちゃいました:2007/05/30(水) 18:46:22 ID:l7qTIvba
>>553 > IDの抽出くらいしろDQN

542 名前: 阻止押さえられちゃいました [sage] 投稿日: 2007/05/30(水) 11:37:15 ID:l7qTIvba
富士重、フォレスター と ステラ が好調…4月実績
ttp://response.jp/issue/2007/0528/article95192_1.html

>>540 人格攻撃も含む低脳な釣りw
555阻止押さえられちゃいました:2007/05/30(水) 18:50:38 ID:l7qTIvba
543 名前: 阻止押さえられちゃいました 投稿日: 2007/05/30(水) 12:24:16 ID:GbuGCqha
スバルが売れないのは政治力と財力力ですか・・・

スズキに政治力があるとは思えないのですがね
ダイハツに至ってはトヨタに頭抑えられてますし

ひどい言い訳ですねぇ
550 名前: 阻止押さえられちゃいました 投稿日: 2007/05/30(水) 15:37:41 ID:GbuGCqha
いわゆる市民団体と同じでさ
良いことを言っててもカルト過ぎると逆効果なんだよね
だから、スズキ、ダイハツが売れる
スバオタは頭にお花畑がいっぱい
553 名前: 阻止押さえられちゃいました 投稿日: 2007/05/30(水) 17:08:17 ID:GbuGCqha
>>551
アンカーもつけられないんだ
哀れwww

必死だなw
556阻止押さえられちゃいました:2007/05/30(水) 18:56:51 ID:BOHxZGC8
このコピペ粘着って最初の頃のスレからずっと張り付いてるよな
「大失敗」って言うと必死になって喰ってかかってくる奴w
557阻止押さえられちゃいました:2007/05/30(水) 19:57:50 ID:l7qTIvba
>>556 コテにしろよ 相手してやるから
558阻止押さえられちゃいました:2007/05/30(水) 20:00:22 ID:ZVRw4682
ステラ試乗しましたがシートのアンコが厚すぎ

フワフワした乗り心地で
助手席の妻がわずか7分の試乗で車酔いして吐きました
559コピペ職人:2007/05/30(水) 20:02:45 ID:l7qTIvba
427 名前: 阻止押さえられちゃいました 投稿日: 2007/05/26(土) 11:27:17 ID:xyd3oUmb
ステラ試乗しましたがシートのアンコが厚すぎ

フワフワした乗り心地で
助手席の妻がわずか7分の試乗で車酔いして吐きました
448 名前: 阻止押さえられちゃいました 投稿日: 2007/05/26(土) 19:59:44 ID:eg6OY6+b
【本日の問題提起】

>427 :阻止押さえられちゃいました:2007/05/26(土) 11:27:17 ID:xyd3oUmb
>ステラ試乗しましたがシートのアンコが厚すぎ

>フワフワした乗り心地で
>助手席の妻がわずか7分の試乗で車酔いして吐きました
462 名前: 阻止押さえられちゃいました 投稿日: 2007/05/27(日) 00:45:13 ID:I20UBHcx
【昨日の問題提起】

>427 :阻止押さえられちゃいました:2007/05/26(土) 11:27:17 ID:xyd3oUmb
>ステラ試乗しましたがシートのアンコが厚すぎ

>フワフワした乗り心地で
>助手席の妻がわずか7分の試乗で車酔いして吐きました
488 名前: 阻止押さえられちゃいました 投稿日: 2007/05/28(月) 21:38:22 ID:ZAPb2wtJ
ステラ試乗しましたがシートのアンコが厚すぎ

フワフワした乗り心地で
助手席の妻がわずか7分の試乗で車酔いして吐きました
新着レス 2007/05/30(水) 20:00
558 名前: 阻止押さえられちゃいました 投稿日: 2007/05/30(水) 20:00:22 ID:ZVRw4682
ステラ試乗しましたがシートのアンコが厚すぎ

フワフワした乗り心地で
助手席の妻がわずか7分の試乗で車酔いして吐きました

コピペ粘着ってこいういう言うんだよ
560阻止押さえられちゃいました:2007/05/30(水) 20:03:02 ID:shxBx1fQ
>>557
やっぱりアンタかw
561阻止押さえられちゃいました:2007/05/30(水) 20:09:31 ID:shxBx1fQ
>>559
つーか、アンタそれを何回コピペすりゃ気が済むんだよw
562阻止押さえられちゃいました:2007/05/30(水) 20:09:42 ID:l7qTIvba
>>556 >>560  ビンゴ

でもここ、1月くらい書いてないから、コピペ好きの人もいるよ
563コピペ職人:2007/05/30(水) 20:12:35 ID:l7qTIvba
ステラ試乗しましたがシートのアンコが厚すぎ
 ↑
多分新手の山崎で、おそらく、巡回ソフトの自動カキコミ

564阻止押さえられちゃいました:2007/05/30(水) 20:15:12 ID:shxBx1fQ
なら無視すれば・・・
一体このスレで何がしたいのかと・・・
565阻止押さえられちゃいました:2007/05/30(水) 20:21:19 ID:l7qTIvba
>>564 スマン落ちるわ

パソコン、新しくしたら、サクサクして気持ちよかった
ネタスレなら何でもよかった。今も後悔してない。
566阻止押さえられちゃいました:2007/05/30(水) 20:31:06 ID:shxBx1fQ
なんだ、ただの釣り師だったか
今度からスルーでヨロシクお前ら
567阻止押さえられちゃいました:2007/05/30(水) 20:36:33 ID:dxJkkx27
アンコじゃなくてマ コみたいに大きくふくらんでるのでしょうか。
568阻止押さえられちゃいました:2007/05/30(水) 20:42:09 ID:l7qTIvba
560 名前: 阻止押さえられちゃいました [sage] 投稿日: 2007/05/30(水) 20:03:02 ID:shxBx1fQ
>>557
やっぱりアンタかw
561 名前: 阻止押さえられちゃいました [sage] 投稿日: 2007/05/30(水) 20:09:31 ID:shxBx1fQ
>>559
つーか、アンタそれを何回コピペすりゃ気が済むんだよw
564 名前: 阻止押さえられちゃいました [sage] 投稿日: 2007/05/30(水) 20:15:12 ID:shxBx1fQ
なら無視すれば・・・
一体このスレで何がしたいのかと・・・
新着レス 2007/05/30(水) 20:36
566 名前: 阻止押さえられちゃいました [sage] 投稿日: 2007/05/30(水) 20:31:06 ID:shxBx1fQ
なんだ、ただの釣り師だったか
今度からスルーでヨロシクお前ら

じゃまた、今度〜
569阻止押さえられちゃいました:2007/05/30(水) 20:46:14 ID:shxBx1fQ
コピペが趣味の人間もいるんだなぁ
570阻止押さえられちゃいました:2007/05/30(水) 20:58:27 ID:QH0xhDqW
会社の車がちょっと古いプレオで彼女の車がステラです。共通して言えることは、
同車オーナーの方、マフラーから排ガスと一緒に水しぶきが足に飛んできませんか?
アイドリング中に後ろで荷物の積み込み中は必ず汚れます。他社の軽はそんなに
足元に排ガスをパカパカくらいませんが、なんとかしてほしいです。
個人の所有ならマフラーカッターとかで対応できますが…
それと、彼女のステラのマフラーの穴、細すぎ!あんなんで効率悪くないのかな?
571阻止押さえられちゃいました:2007/05/30(水) 21:10:59 ID:heu86zUj
>>570
マチルダ
572阻止押さえられちゃいました:2007/05/30(水) 21:32:47 ID:P/mtOiDC
>>569
スバヲタの真の姿だよ
573阻止押さえられちゃいました:2007/05/30(水) 21:38:49 ID:MuhdFg5K
マフラーから水が出るのは「完全燃焼」してる証拠
「実燃費の良さ」につながるものです
四気筒エンジンのアドバンテージですね
排ガスのきれいさは環境にも良いのです
574阻止押さえられちゃいました:2007/05/30(水) 21:41:50 ID:QH0xhDqW
>>573
増大君の人?
575阻止押さえられちゃいました:2007/05/30(水) 21:43:27 ID:M+bIWx1v
>>573
スバルのは水じゃなくてツバだろ。その証拠に付いたところが汚れて臭くなる。
576阻止押さえられちゃいました:2007/05/30(水) 21:53:17 ID:OJhZxPB3
トルマリンパワーカード増大くんMAX これは何でしょうか?
577阻止押さえられちゃいました:2007/05/30(水) 21:57:37 ID:P/mtOiDC
>>548
それそれ、漏れが欲しかったの。
ありがd。
ホントにR1e40台に増えてんのかな?
三菱に持ってかれず
3,000台全部R1eになってホスイよ。

てかさ、
もとのR1が風前の灯になる前に
東電に1,000台でも500台でも提供してれば
各県に数台わたるだろうから
CM打たなくても宣伝になっただろうに…。

で、EVの技術のいいとこだけトヨタに持ってかれると。
578阻止押さえられちゃいました:2007/05/30(水) 22:01:58 ID:QH0xhDqW
燃費向上グッズみたい。
本人は良く研究してるみたいだけど、あやしい!
何か良くわからないものをエアクリに詰めるらしい。
写真とか掲載してるんだけど、フィルター取っ払って
上記よくわからん物を詰めて、
逆にホコリ吸ってエンジンに悪いんじゃ…
って思う。
アイドリングが下がったとか書いてるけどクーラントの温度とかを
モニターしてECUが回転を制御してるから、トルマリンパワーカード増大くんMAX
が直接的な理由になるのか?って思う…。
実際はどうなのか…?
579阻止押さえられちゃいました:2007/05/30(水) 22:10:26 ID:kD+Mr5wt
ま、2chだしな。好きに書けや。
エ作員とアンチはこのコピペが一番目障りみたいだから漏れも貼っとく。

265 :阻止押さえられちゃいました:2007/05/22(火) 01:29:29 ID:sM9O9ZXD
★ステラの衝突安全性データ

平成18年度自動車アセスメント結果(国土交通省)
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/09/090425/01.pdf
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/09/090425_.html


★ステラ(スーパーチャージャー)の動力性能と騒音性能
 2007.6.5号のDRIVER誌にゼロヨン加速の測定値が掲載されていました。
 比較された車種と結果は以下の通り。

1位 ステラカスタム     (SC    /890kg):19秒31/終速113.4km/h
2位 ワゴンRスティングレー(直噴ターボ/870kg):19秒49/終速110.6km/h
3位 i              (ターボ  /910kg):19秒92/終速112.7km/h
4位 セルボ          (Mターボ /810kg):20秒00/終速108.2km/h
5位 ライフディーバ      (ターボ  /880kg):20秒29/終速106.9km/h
6位 ムーブカスタム(新)   (ターボ  /880kg):20秒64/終速106.9km/h
7位 ミラ            (NA    /770kg):21秒48/終速103.2km/h
8位 ekワゴン         (NA    /850kg):22秒98/終速 93.8km/h


 走行中の騒音測定値(dB)の比較された車種と結果は以下の通り。
  (60km/h時と100km/h時の合計ノイズの低いもの順。同位50音順)

                      60km/h 100km/h 合計
1位 ライフディーバ(ターボ)        62   69   131
2位 i(ターボ)                 63   71   134
2位 ステラカスタム(SC)          64   70   134
2位 ミラ(NA)                 62   72   134
5位 ekワゴン(NA)              64   71   135
5位 ワゴンRスティングレー(直噴ターボ) 64   71    135
7位 新ムーブカスタム(ターボ)      65   71   136
8位 セルボ(Mターボ)            65   72   137


★ステラ(NA)の燃費

《e燃費アワード2006-2007》にて新型車部門で一位入賞。
 http://response.jp/e-nenpi/award2006/
580阻止押さえられちゃいました:2007/05/30(水) 22:21:19 ID:P/mtOiDC
>>579
スバヲタの真の姿
実証乙
581阻止押さえられちゃいました:2007/05/30(水) 23:21:59 ID:5qtZXS5O
>>579
うぐ、俺の十八番のコピペが先に貼られとる。。。
アンチと工作員からの人格攻撃は勝利の証。
オマエノカーチャンデベソと泣きわめかせてこそ花。GJ。
582阻止押さえられちゃいました:2007/05/31(木) 07:27:58 ID:IR650PCc
529 :阻止押さえられちゃいました:2007/05/30(水) 07:06:01 ID:hBHoGp5t
↑のコピペ延々貼る奴はただのスバヲタ
1回貼る理由を教えてくれないかな

偽ムーブがいくら燃費が加速がと言ったところで、
一般人には、なにこれかっこわるい、でおわり

本物より数出してから大きな口叩けば?
583阻止押さえられちゃいました:2007/05/31(木) 07:49:39 ID:OC/WMgBV
582 なにかに一番効果があるとか言ってたよ、
それよりもキーワードは前の社長だと思いました。
584阻止押さえられちゃいました:2007/05/31(木) 08:57:33 ID:/tGp9bRT
なっとく
前の社長は責任とって辞めた事だし。
585阻止押さえられちゃいました:2007/05/31(木) 10:25:01 ID:yDZfvVVa
R1は電車とぶつかって中の人が助かったことがあるらしい。
丸いのと丈夫だからみたい
586阻止押さえられちゃいました:2007/05/31(木) 10:28:37 ID:yDZfvVVa
>>579
ホンダマツダスバルの
技術屋集団はやはり成績がいいね

トヨタのbbはフルラップがレベル3・・・
あんだけ四角いのに
587阻止押さえられちゃいました:2007/05/31(木) 12:11:24 ID:RMZ9DTp8
[cf]秋本祐希-STERRA ・R2 「軽燃費篇」
http://www.youtube.com/watch?v=jpFYDxBKJGM
588阻止押さえられちゃいました:2007/05/31(木) 12:24:06 ID:sGo5OND6
cmだったらわざわざようつべ貼らなくてもオフィシャルでいいんじゃね?
http://www.subaru.jp/about/cm/index.html
589阻止押さえられちゃいました:2007/05/31(木) 13:03:25 ID:jv0diBq/
狭さで選ぶなら、ステラ!
さらにキモさも追加なら、R2!
590阻止押さえられちゃいました:2007/05/31(木) 16:25:01 ID:1ZP0axYU
スバルにおしゃれのイメージなんて皆無だし、
理系のスネオみたいな見た目のキモ男が乗ってるイメージしかないんだけど。
591阻止押さえられちゃいました:2007/05/31(木) 20:10:57 ID:bLojpZ49
>>590
そうか?
美容室の駐車場にR2が停ってるよ。
しかもキモいと言われてるA型の黄色。
客用の駐車場じゃないから多分店長のだと思う。
592阻止押さえられちゃいました:2007/05/31(木) 21:13:43 ID:Fk9VuG/l
>>591
それはそれでキモイ美容室だな
美容室の店長ならビジュアル的にも欧州車だろ

軽自動車の店長の美容室って・・・どこの地方都市?
593阻止押さえられちゃいました:2007/05/31(木) 21:29:06 ID:KH9VODan
米スバルがFortiGateを米国内のディーラー600店舗に導入
http://japan.cnet.com/release/story/0,3800075553,00018582p,00.htm
594阻止押さえられちゃいました:2007/05/31(木) 21:48:01 ID:PuB0fpqQ
>>592
R2のラインからヨーロッパの香りを感じないか
無理かやっぱり ど・日本人にはムリだな
595阻止押さえられちゃいました:2007/05/31(木) 21:58:23 ID:fMRy2zC9
>>594
ど・日本人じゃなければ何だ?

おまえはハーフか?
それとも「ヨーロッパかぶれの日本人」か?
596阻止押さえられちゃいました:2007/05/31(木) 23:46:06 ID:1ZP0axYU
>>594また新たなスバヲタ出現しちゃったねW 今度はヨーロピアン? ぷっ
597阻止押さえられちゃいました:2007/06/01(金) 00:21:44 ID:5Ji79Vdp
>>558
きたねーナー



買い取れよ
598阻止押さえられちゃいました:2007/06/01(金) 01:39:38 ID:zDSvdfPl
>>592
東広島だバカヤロー!
ちなみに駐車場4台分ほぼ満車だ。
女の子向けの美容室だから、多分店長も女の子。
599阻止押さえられちゃいました:2007/06/01(金) 01:41:25 ID:zDSvdfPl
ちなみに俺が通ってる美容室の店長は
パジェロミニ乗りでドゥカティ乗り。
600阻止押さえられちゃいました:2007/06/01(金) 02:56:40 ID:30QBGXpn
スバオタはインプのSTi乗りとかだろ
スバルの軽はダイハツと変わらない一般人が乗ってる
601阻止押さえられちゃいました:2007/06/01(金) 06:06:21 ID:yXhSBmYH
>>600
最近、表に出て来ないが
ビビヲタ、プレヲタなるものが存在します
602阻止押さえられちゃいました:2007/06/01(金) 08:56:40 ID:8awvJFrL
なぜスバルはオタクを呼び寄せる体質なのか・・・
603阻止押さえられちゃいました:2007/06/01(金) 11:12:41 ID:vv1Lcpao
軽はスズキかダイハツ、スバルはお呼びでない、
だからデザインがどうだこうだは関係ない。
604阻止押さえられちゃいました:2007/06/01(金) 11:34:59 ID:wuDdoTRz
オバチャンみたいだし放置しておいたほうがいいよ。
粘着するとスレ荒らすから。
605阻止押さえられちゃいました:2007/06/01(金) 12:45:03 ID:ijjd2nfc
スバヲタ・・・R2のラインからヨーロッパの香りを感じないか?

他社ヲタ・・・ヨーロッパの香りを感たければ本物の欧州車を買うよ
606阻止押さえられちゃいました:2007/06/01(金) 14:36:07 ID:oYjBKTtW
スズキ DQN
ホンダ ヤンキー
ダイハツ 貧乏
三菱 引越しおばさん
スバル ヲタ
607阻止押さえられちゃいました:2007/06/01(金) 16:34:23 ID:9CAZF06A
×スバル ヲタ
○スバル ヲタ+貧乏+根暗+運動音痴+中学歴+年寄り
608阻止押さえられちゃいました:2007/06/01(金) 16:45:32 ID:6FrJ3Bme
スズキダイハツ ガヤ
ホンダ DQN
スバル ヲタ
609阻止押さえられちゃいました:2007/06/01(金) 18:21:02 ID:6E13ePd/
法曹はスバルの軽に乗ってるよ
610阻止押さえられちゃいました:2007/06/01(金) 18:47:22 ID:GxSybwHD
法曹はかくれおたく
611阻止押さえられちゃいました:2007/06/01(金) 18:58:37 ID:s3kf/w3S
>>607中学歴って…………………………………………………中卒のことだろ!


スズキ=ババァ、家族連れ
ダイハツ=ヤンキー(特に田舎モンの馬鹿丸出しな雄)
ホンダ=ヤンキー(特にレディース)       
スバル=『キモ』ヲタ、ヒッキー、粘着質
612阻止押さえられちゃいました:2007/06/01(金) 19:34:56 ID:XmTM3Fdl
SUBARU=神
613阻止押さえられちゃいました:2007/06/01(金) 19:53:46 ID:7Za+SUl8
厄病神に取り付かれたから、大失敗が続くのでしょうか。
614阻止押さえられちゃいました:2007/06/01(金) 21:40:31 ID:4zGnGjTt
SUBARU=神
SUBARUヲタ=厄病神
615阻止押さえられちゃいました:2007/06/01(金) 22:23:27 ID:EnOTGPMQ
この二社も忘れないでください

なぜホンダ・三菱は叩かれないのか?
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1178160482/
616阻止押さえられちゃいました:2007/06/01(金) 22:31:58 ID:EnOTGPMQ
問題
(  )の部分を埋めて完成させよ

スズキ DQN
ホンダ ヤンキー
ダイハツ 貧乏
三菱 引越しおばさん
スバル ヲタ

スズキ = ババァ、家族連れ
ダイハツ = ヤンキー(特に田舎モンの馬鹿丸出しな雄)
ホンダ = ヤンキー(特にレディース)       
スバル = 『キモ』ヲタ、ヒッキー、粘着質
ホンダ = (     )
三菱 = (     )
617阻止押さえられちゃいました:2007/06/01(金) 22:58:11 ID:eMbiwu27
>>616
それ、>615のスレに貼ったら?
このスレではどうでもいいし。
618阻止押さえられちゃいました:2007/06/01(金) 22:58:45 ID:AK/BiJH+
ホンダ = ( 老害 )
三菱 = ( 創価 )
619阻止押さえられちゃいました:2007/06/01(金) 23:05:54 ID:eMbiwu27
>>616
コピペ乙
620阻止押さえられちゃいました:2007/06/02(土) 08:51:41 ID:h1gh1nYl
>>616
あきれた。
まともな人は誰もいない。
621オカマ:2007/06/02(土) 09:48:11 ID:IjFCWgVc
そうねぇ〜
622611だが:2007/06/02(土) 11:46:21 ID:RrSJucek
>>616ホンダはすでに書いてあんだろ。

三菱=農協、農家、ご年配
623阻止押さえられちゃいました:2007/06/02(土) 12:40:51 ID:4l+eOxZD
軽=金が無い、メーカーは関係ない
624阻止押さえられちゃいました:2007/06/02(土) 13:10:41 ID:RrSJucek
軽自動車=貧乏っていつの時代の発想?ま、スレ違いだがw
625阻止押さえられちゃいました:2007/06/02(土) 13:40:44 ID:jqhwRqiD
俺は金無いから軽だよ、そこで無駄に意地は張らない
税金とかが同じなら普通車乗るな。
626阻止押さえられちゃいました:2007/06/02(土) 14:03:22 ID:5uT9J5Y3
>>618 その2社の軽、軽くやばいw
627阻止押さえられちゃいました:2007/06/02(土) 14:06:24 ID:5uT9J5Y3
 2007年5月軽四輪車新車販売速報
ttp://www.zenkeijikyo.or.jp/statistics/

ダイハツとスバルが好調
628阻止押さえられちゃいました:2007/06/02(土) 18:47:36 ID:kdkeoktQ
>>627
なんでスバヲタってそんなに必死なんだ?
そんなの貼っても
ムーブとステラ間違えた人が多数
とか叩かれるのがオチ。

このスレで語られてるのは
目先の好調ではなく、シェアレベルでの成功はまだか?
ってことじゃね。
629阻止押さえられちゃいました:2007/06/02(土) 21:43:29 ID:3r5Yev0e
カズの顔が大きすぎる、R2みたいにもっとしぼらないとね
630阻止押さえられちゃいました:2007/06/02(土) 22:03:32 ID:D2Y4BuTl
スバルまたまた大失敗〜!
631阻止押さえられちゃいました:2007/06/02(土) 23:57:20 ID:jqhwRqiD
あのな、スバオタは貼り過ぎなんだよ・・・
632阻止押さえられちゃいました:2007/06/03(日) 01:03:06 ID:nYV8YGFz
ヴィヴィオは10年落ちの絶版車だけど NAの燃費はATタイプだと(ヴィヴィオはECVT)現在でも上位にランクされる高燃費車だ SC搭載車の走りはやっぱり軽で上位ランクな早さを誇る ヴィヴィオには復活してほしいな
633阻止押さえられちゃいました:2007/06/03(日) 01:12:07 ID:kduk3LA6
R2を150キロ軽くできたらヴィヴィオになるよ
634阻止押さえられちゃいました:2007/06/03(日) 02:14:45 ID:LY72pBKm
>>630
またまた言うほどスバルはアクション起こしとらん。
起こせん。
635阻止押さえられちゃいました:2007/06/03(日) 05:29:53 ID:SEN/tPkg
懐古主義なんかいな
636阻止押さえられちゃいました:2007/06/03(日) 10:39:01 ID:x8/TJSZd
ここはアンチスレでも最低のレベルで、コメントの価値はありません
放置するのが吉
637阻止押さえられちゃいました:2007/06/03(日) 11:10:52 ID:5FAMOxA+
アンチスレやネタスレでマジレスやら提灯記事コピペやらする信者が
一番たちが悪いんだよね

賑やかし目的でわざわざやるのもいるが
638阻止押さえられちゃいました:2007/06/03(日) 12:29:01 ID:Va7bXeDr
 2007年5月軽四輪車新車販売速報
ttp://www.zenkeijikyo.or.jp/statistics/
639阻止押さえられちゃいました:2007/06/03(日) 13:40:21 ID:YnEdwqwj
アンチや工作員が脳内ポエムと空想電波飛で叩きまくるのは良いらしい…。
さすがアンチと工作員。
コピペはられると都合が悪いアンチ・工作員が多そうだから何度でも貼る。

265 :阻止押さえられちゃいました:2007/05/22(火) 01:29:29 ID:sM9O9ZXD
★ステラの衝突安全性データ

平成18年度自動車アセスメント結果(国土交通省)
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/09/090425/01.pdf
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/09/090425_.html


★ステラ(スーパーチャージャー)の動力性能と騒音性能
 2007.6.5号のDRIVER誌にゼロヨン加速の測定値が掲載されていました。
 比較された車種と結果は以下の通り。

1位 ステラカスタム     (SC    /890kg):19秒31/終速113.4km/h
2位 ワゴンRスティングレー(直噴ターボ/870kg):19秒49/終速110.6km/h
3位 i              (ターボ  /910kg):19秒92/終速112.7km/h
4位 セルボ          (Mターボ /810kg):20秒00/終速108.2km/h
5位 ライフディーバ      (ターボ  /880kg):20秒29/終速106.9km/h
6位 ムーブカスタム(新)   (ターボ  /880kg):20秒64/終速106.9km/h
7位 ミラ            (NA    /770kg):21秒48/終速103.2km/h
8位 ekワゴン         (NA    /850kg):22秒98/終速 93.8km/h


 走行中の騒音測定値(dB)の比較された車種と結果は以下の通り。
  (60km/h時と100km/h時の合計ノイズの低いもの順。同位50音順)

                      60km/h 100km/h 合計
1位 ライフディーバ(ターボ)        62   69   131
2位 i(ターボ)                 63   71   134
2位 ステラカスタム(SC)          64   70   134
2位 ミラ(NA)                 62   72   134
5位 ekワゴン(NA)              64   71   135
5位 ワゴンRスティングレー(直噴ターボ) 64   71    135
7位 新ムーブカスタム(ターボ)      65   71   136
8位 セルボ(Mターボ)            65   72   137


★ステラ(NA)の燃費

《e燃費アワード2006-2007》にて新型車部門で一位入賞。
 http://response.jp/e-nenpi/award2006/
640阻止押さえられちゃいました:2007/06/03(日) 13:46:57 ID:mK+K0CxF
また数字も読めない馬鹿登場
641みゆき:2007/06/03(日) 16:31:29 ID:gcFGVyWA
んまぁ(*_*)そうなのね〜?アンチがいるのね〜?
642阻止押さえられちゃいました:2007/06/03(日) 20:12:09 ID:godnrXzq
>>639
そのコピペには、このコピペだな。

529 :阻止押さえられちゃいました:2007/05/30(水) 07:06:01 ID:hBHoGp5t
↑のコピペ延々貼る奴はただのスバヲタ
1回貼る理由を教えてくれないかな

偽ムーブがいくら燃費が加速がと言ったところで、
一般人には、なにこれかっこわるい、でおわり

本物より数出してから大きな口叩けば?
643阻止押さえられちゃいました:2007/06/03(日) 20:28:29 ID:iBiepnzn
いやーコピペの決定版といえばコレだろ


427 :阻止押さえられちゃいました:2007/05/26(土) 11:27:17 ID:xyd3oUmb
ステラ試乗しましたがシートのアンコが厚すぎ

フワフワした乗り心地で
助手席の妻がわずか7分の試乗で車酔いして吐きました
644阻止押さえられちゃいました:2007/06/03(日) 23:41:19 ID:godnrXzq
↑のコピペ延々貼る奴はただのアンチだろ
スバヲタはどうかと思うが、藻前は人間としてどうかと思う。
645阻止押さえられちゃいました:2007/06/03(日) 23:58:52 ID:PHzCQPBI
軽四輪車新車販売速報でスバルが好調っていうか
単にR2があまりに売れなかったのが、偽ムーブの登場で、
ハイトワゴンの需要の一部が流れただけじゃないの?

ちなみに1998年12月のがコレ
スバヲタ君もちゃんと見たのかしら

http://www.zenkeijikyo.or.jp/statistics/kakuhou/9812kakuhou4.htm

この当時少なくてもダイハツの1/2以上、スバルは売れていたわけだ
それからもうすぐ10年になろうとするけど、スバルの悲惨な状況はどうよ
やっとのことでハイトワゴンを販売して、上向きにならない方がおかしいわけで、
こんな「好調」を意気揚々と貼り付ける馬鹿=スバヲタがかわいそうでならない

スバルの軽について他と同列に語りたいなら最低2万台くらい
(スズキやダイハツの半分で本田とほぼ同等)売れてから、
考えることをオススメする
646阻止押さえられちゃいました:2007/06/04(月) 00:21:32 ID:O75DjyW0
昔はよく売れていました。
皆さん、みとめます。
647阻止押さえられちゃいました:2007/06/04(月) 00:27:09 ID:Wsw5P9Uu
ああ、次は「出荷台数」叩き? あはははは、好きに叩いて良いよ。

 もはや数しか叩けないのか…。


265 :阻止押さえられちゃいました:2007/05/22(火) 01:29:29 ID:sM9O9ZXD
★ステラの衝突安全性データ

平成18年度自動車アセスメント結果(国土交通省)
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/09/090425/01.pdf
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/09/090425_.html


★ステラ(スーパーチャージャー)の動力性能と騒音性能
 2007.6.5号のDRIVER誌にゼロヨン加速の測定値が掲載されていました。
 比較された車種と結果は以下の通り。

1位 ステラカスタム     (SC    /890kg):19秒31/終速113.4km/h
2位 ワゴンRスティングレー(直噴ターボ/870kg):19秒49/終速110.6km/h
3位 i              (ターボ  /910kg):19秒92/終速112.7km/h
4位 セルボ          (Mターボ /810kg):20秒00/終速108.2km/h
5位 ライフディーバ      (ターボ  /880kg):20秒29/終速106.9km/h
6位 ムーブカスタム(新)   (ターボ  /880kg):20秒64/終速106.9km/h
7位 ミラ            (NA    /770kg):21秒48/終速103.2km/h
8位 ekワゴン         (NA    /850kg):22秒98/終速 93.8km/h


 走行中の騒音測定値(dB)の比較された車種と結果は以下の通り。
  (60km/h時と100km/h時の合計ノイズの低いもの順。同位50音順)

                      60km/h 100km/h 合計
1位 ライフディーバ(ターボ)        62   69   131
2位 i(ターボ)                 63   71   134
2位 ステラカスタム(SC)          64   70   134
2位 ミラ(NA)                 62   72   134
5位 ekワゴン(NA)              64   71   135
5位 ワゴンRスティングレー(直噴ターボ) 64   71    135
7位 新ムーブカスタム(ターボ)      65   71   136
8位 セルボ(Mターボ)            65   72   137


★ステラ(NA)の燃費

《e燃費アワード2006-2007》にて新型車部門で一位入賞。
 http://response.jp/e-nenpi/award2006/
648阻止押さえられちゃいました:2007/06/04(月) 00:35:26 ID:T+FEDzqb
3位には成れると思う。
649阻止押さえられちゃいました:2007/06/04(月) 00:48:52 ID:cY7/1k4E
スバルのダメなとこは、ブランドを育てるのが超ヘタクソ。
新車出しても継続して売れ続ける車種になることなく尻すぼみになる。
唯一成功してると言えるのはサンバーくらいだ。
650阻止押さえられちゃいました:2007/06/04(月) 00:55:48 ID:OsxPymWG
>ああ、次は「出荷台数」叩き? あはははは、好きに叩いて良いよ。
なんか同一人物に思えてきたなーこのコピペ貼ってるの

>>647
車なんに乗ってる?まさか銀プレオじゃないよね?

「出荷台数」叩きつーかさ、販売速報なんか貼って、
こんな程度で好調とか言うのがあまりに痛かったからさ
素直に売れないメーカーであることを認めることが出来ず、
悔しくて悔しくて仕方ないのね・・・

>>649
だよな
2代目出せないことが既に終わってる
まさに迷走

651阻止押さえられちゃいました:2007/06/04(月) 01:05:03 ID:auih5Bj8
>>649
そのサンバーも新規格軽になってからは整形ばかりだし
技術は大事にするけど思想はないがしろだよな

スバルはサンバーをどうするつもりなんだろ
652阻止押さえられちゃいました:2007/06/04(月) 01:28:38 ID:Q9WnsLjy
サンバーは変わらないのが魅力になってるんじゃないのか。
流石にEN07の次のエンジンが出る頃には変わらざる得ないだろうが。
653阻止押さえられちゃいました:2007/06/04(月) 03:12:21 ID:wCIDmwnr
赤帽のおかげです。
654阻止押さえられちゃいました:2007/06/04(月) 03:48:53 ID:tFDeuhxZ
>>632
そうですか
私、平成8年のビストロNAなんですよ、この前の燃費19km/lでしたね
655阻止押さえられちゃいました:2007/06/04(月) 07:02:26 ID:u21wCprb
工作員同士のはげしい攻防が延々とつずいています
656阻止押さえられちゃいました:2007/06/04(月) 12:40:50 ID:UBTWilWF
やっぱりスバルだ
大失敗〜!!!
657阻止押さえられちゃいました:2007/06/04(月) 14:09:30 ID:cRA47TGW
>>647

>ああ、次は「出荷台数」叩き? あはははは、好きに叩いて良いよ。
> もはや数しか叩けないのか…。

あはははは、延々とコピペ続けてる藻前こそ…
もはやだれからも認めてもらえない性能のコピペでしか荒らせないのか…。
658阻止押さえられちゃいました:2007/06/04(月) 16:17:30 ID:ZTMkue8b
659阻止押さえられちゃいました:2007/06/04(月) 16:25:29 ID:WqY5GSgq
サンバーはもっと燃費を向上させないとな
660阻止押さえられちゃいました:2007/06/04(月) 17:09:40 ID:T+FEDzqb
>>658 カコイイ 壁紙用のでかいの欲しい
661阻止押さえられちゃいました:2007/06/04(月) 18:47:03 ID:3fYypJRM
なぜスバヲタはこんなにもキモいのか?
誰かおせ〜て
662阻止押さえられちゃいました:2007/06/04(月) 20:34:35 ID:z57wk0tY
>>658
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww------!!!!
663阻止押さえられちゃいました:2007/06/04(月) 23:13:09 ID:Wsw5P9Uu
最近の叩きネタループ
(1)書き手をバカにする
(2)出荷台数を叩く
(3)サンバーの馬力を叩く
(4)世間のスバルユーザーを叩く
(5)椅子が分厚いぞ!と叩く(www
 こんだけかい?

>>650 おー、ダイハツ工作員クンじゃないか。滋賀工場の同僚は元気かい?

265 :阻止押さえられちゃいました:2007/05/22(火) 01:29:29 ID:sM9O9ZXD
★ステラの衝突安全性データ

平成18年度自動車アセスメント結果(国土交通省)
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/09/090425/01.pdf
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/09/090425_.html


★ステラ(スーパーチャージャー)の動力性能と騒音性能
 2007.6.5号のDRIVER誌にゼロヨン加速の測定値が掲載されていました。
 比較された車種と結果は以下の通り。

1位 ステラカスタム     (SC    /890kg):19秒31/終速113.4km/h
2位 ワゴンRスティングレー(直噴ターボ/870kg):19秒49/終速110.6km/h
3位 i              (ターボ  /910kg):19秒92/終速112.7km/h
4位 セルボ          (Mターボ /810kg):20秒00/終速108.2km/h
5位 ライフディーバ      (ターボ  /880kg):20秒29/終速106.9km/h
6位 ムーブカスタム(新)   (ターボ  /880kg):20秒64/終速106.9km/h
7位 ミラ            (NA    /770kg):21秒48/終速103.2km/h
8位 ekワゴン         (NA    /850kg):22秒98/終速 93.8km/h


 走行中の騒音測定値(dB)の比較された車種と結果は以下の通り。
  (60km/h時と100km/h時の合計ノイズの低いもの順。同位50音順)

                      60km/h 100km/h 合計
1位 ライフディーバ(ターボ)        62   69   131
2位 i(ターボ)                 63   71   134
2位 ステラカスタム(SC)          64   70   134
2位 ミラ(NA)                 62   72   134
5位 ekワゴン(NA)              64   71   135
5位 ワゴンRスティングレー(直噴ターボ) 64   71    135
7位 新ムーブカスタム(ターボ)      65   71   136
8位 セルボ(Mターボ)            65   72   137


★ステラ(NA)の燃費

《e燃費アワード2006-2007》にて新型車部門で一位入賞。
 http://response.jp/e-nenpi/award2006/
664阻止押さえられちゃいました:2007/06/04(月) 23:47:22 ID:z57wk0tY
>>658
なんてシュールな…
665阻止押さえられちゃいました:2007/06/04(月) 23:54:02 ID:cRA47TGW
>>663
じゃあ、コピペも5〜6種類でループしてくれよ。

勘違いしてるようだが
書き手じゃなくて、藻前みたいなスバヲタだけを馬鹿にしてるんだよ。
あと、スバルの軽の性能が一番みたいな思い入れが激しいのか、
煽られ耐性が低く>>643みたいなのに
すぐ吊られてエサを与えるのもスバヲタの特徴な。

結局この程度↓
あはははは、延々とコピペ続けてる藻前こそ…
もはやだれからも認めてもらえない性能のコピペでしか荒らせないのか…。
666阻止押さえられちゃいました:2007/06/05(火) 00:18:56 ID:oVdVC+r9
>>663
日本語が理解できていないようだ
「出荷台数」なんて叩いていないが、
どん尻から上向きになっただけの「出荷台数」を持ち出して好調!
とか痛いって言ってるの

つかダイハツ工作員というか俺はR2海苔なわけだが

ところでお前さん否定しなかったとこを見るとほんとに銀プレオ海苔なのか・・・

銀プレオ海苔でかなり痛い奴知ってるんだが、やっぱお前同一人物だろ
ttp://homepage3.nifty.com/kakuteru/
リンク許可制やスバルに対する批判禁止など馬鹿丸出し
667阻止押さえられちゃいました:2007/06/05(火) 00:47:58 ID:VSXeRli7
平成18年度自動車アセスメント結果(国土交通省)
衝突安全性能総合評価で、ムーブは助手席の評価がステラより星が一つ少ないけど運転席は同じ。
ブレーキ性能では、乾燥路面でステラはムーブより制動距離が2m長いね。
で、
ステラの助手席評価で星が一つ多いのって凄いのか?

2007.6.5号のDRIVER誌にゼロヨン加速の測定値
本を読んでないから解らんが、1車種あたり何本アタックした時の平均値なんだろう。
まさか、1発って事ないよね?
ゼロヨンって誰でも同じタイム出せるわけじゃないからなぁ。
で、
ステラとムーブの1秒33差って凄いのか?
騒音の2dbの差って凄いのか?
こんどは是非、燃費性能も同時に計測してホスイね。

《e燃費アワード2006-2007》
軽自動車部門1位のR2R MT…ってスバヲタの代表格じゃん。
こういう、いろんな人の平均値って台数少ない方が得だよね。

まあ、e燃費に登録してるユーザーに偏りがないなら…凄いね。
668阻止押さえられちゃいました:2007/06/05(火) 01:00:43 ID:VSXeRli7
2007.6.5号のDRIVER誌にゼロヨン加速の測定値
あと、他社の過給器付きはみんな☆あるしなぁ。
669阻止押さえられちゃいました:2007/06/05(火) 01:56:41 ID:UvxocACn
下記の情報は、ただの政府・出版物の情報ソースであって、内容については凄いとも何も書いてないよ?

この情報から何かを判断するのは、コレを目にした人がすれば良いことさ。


せっかくだからダイハツ諸氏はドライバー誌の2007.6.5は買ってあげたら?
文章ではスバルをボロクソ叩いてダイハツとムーブを誉めちぎってるそうだよ。


265 :阻止押さえられちゃいました:2007/05/22(火) 01:29:29 ID:sM9O9ZXD
★ステラの衝突安全性データ

平成18年度自動車アセスメント結果(国土交通省)
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/09/090425/01.pdf
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/09/090425_.html


★ステラ(スーパーチャージャー)の動力性能と騒音性能
 2007.6.5号のDRIVER誌にゼロヨン加速の測定値が掲載されていました。
 比較された車種と結果は以下の通り。

1位 ステラカスタム     (SC    /890kg):19秒31/終速113.4km/h
2位 ワゴンRスティングレー(直噴ターボ/870kg):19秒49/終速110.6km/h
3位 i              (ターボ  /910kg):19秒92/終速112.7km/h
4位 セルボ          (Mターボ /810kg):20秒00/終速108.2km/h
5位 ライフディーバ      (ターボ  /880kg):20秒29/終速106.9km/h
6位 ムーブカスタム(新)   (ターボ  /880kg):20秒64/終速106.9km/h
7位 ミラ            (NA    /770kg):21秒48/終速103.2km/h
8位 ekワゴン         (NA    /850kg):22秒98/終速 93.8km/h


 走行中の騒音測定値(dB)の比較された車種と結果は以下の通り。
  (60km/h時と100km/h時の合計ノイズの低いもの順。同位50音順)

                      60km/h 100km/h 合計
1位 ライフディーバ(ターボ)        62   69   131
2位 i(ターボ)                 63   71   134
2位 ステラカスタム(SC)          64   70   134
2位 ミラ(NA)                 62   72   134
5位 ekワゴン(NA)              64   71   135
5位 ワゴンRスティングレー(直噴ターボ) 64   71    135
7位 新ムーブカスタム(ターボ)      65   71   136
8位 セルボ(Mターボ)            65   72   137


★ステラ(NA)の燃費

《e燃費アワード2006-2007》にて新型車部門で一位入賞。
 http://response.jp/e-nenpi/award2006/

670阻止押さえられちゃいました:2007/06/05(火) 02:02:51 ID:VSXeRli7
じゃあ、漏れもこれで判断してもらうお( ^ω^)

平成18年度自動車アセスメント結果(国土交通省)
衝突安全性能総合評価で、ムーブは助手席の評価がステラより星が一つ少ないけど運転席は同じ。
ブレーキ性能では、乾燥路面でステラはムーブより制動距離が2m長いね。
で、
ステラの助手席評価で星が一つ多いのって凄いのか?

2007.6.5号のDRIVER誌にゼロヨン加速の測定値
本を読んでないから解らんが、1車種あたり何本アタックした時の平均値なんだろう。
まさか、1発って事ないよね?
ゼロヨンって誰でも同じタイム出せるわけじゃないからなぁ。
あと、他社の過給器付きはみんな☆あるしなぁ。
で、
ステラとムーブの1秒33差って凄いのか?
騒音の2dbの差って凄いのか?
こんどは是非、燃費性能も同時に計測してホスイね。

《e燃費アワード2006-2007》
軽自動車部門1位のR2R MT…ってスバヲタの代表格じゃん。
こういう、いろんな人の平均値って台数少ない方が得だよね。
まあ、
e燃費に登録してるユーザーに偏りがないなら…凄いね。
671阻止押さえられちゃいました:2007/06/05(火) 02:15:08 ID:StCawlhv
>>670
1秒ちょいの差なら10Mくらいはついてるだろ。
燃費は燃費に関心のある人ばかりだろうね。
数年前まではスズキのツインがトップ走ってたし、
スバオタというより燃費オタが多い気がする。
672阻止押さえられちゃいました:2007/06/05(火) 02:26:29 ID:UvxocACn
>>666
銀プレオ海苔氏に申し訳ないので一応断っておくけど、別人だよ。俺のことは痛い奴でも何でも良いけどね。

あと、俺は出荷台数には興味ないから貼ってないなぁ。
ソフトが絡まないハードウェアなら、出荷台数やシェアなんかどうでも良いから。株主でも経営者でもないんで。
自分のTVやコンポ、家電とかのシェアなんかイチイチ気にしないだろう?
それを、トップシェアだぜ!とか言って誇れる感覚は、俺には到底理解できん…。
まぁ、そういう奴がいても別に良いけど、シェア低い装置のユーザーは黙れとか言う精神には開いた口が塞がらん。

>>670
アンチを貼るにしても、同等の公のソースは無いんかいな。
公の情報へのポインタでも、公の出版物の引用でも何でもない、
ただの叩きの集合コピペにしかなってないけど…。
まぁ良いけどね。2chだし好きに貼れば?
673阻止押さえられちゃいました:2007/06/05(火) 02:41:10 ID:VSXeRli7
>>672
>>669のコピペから見い出せる内容しか書いてないし、
アンチととるかも見た人が判断すればよいだろう。

>結局この程度↓
>あはははは、延々とコピペ続けてる藻前こそ…
>もはやだれからも認めてもらえない性能のコピペでしか荒らせないのか…。
674阻止押さえられちゃいました:2007/06/05(火) 02:58:34 ID:b5TuamYb
もう内容がどうこうと言う話じゃないな
同じコピペを繰り返す行為がキチガイじみてる
675阻止押さえられちゃいました:2007/06/05(火) 02:59:39 ID:VSXeRli7
>>670
>1秒ちょいの差なら10Mくらいはついてるだろ。
サンクス。
それって燃費とトレードオフだし、あのコピペ貼ること自体無駄だよなぁ。
彼が必死にコピペする理由がわからん。

トレードオフっていや、ボディ剛性と広さもそうだよな。
ひょっとして、スバルのパッケージングが下手って意味でのコピペだったのか?
676平成19年式最新型サンバー乗り:2007/06/05(火) 07:49:09 ID:x2bmQHTy
雑誌の計測タイムを鵜呑みにするなんて馬鹿げています。
そもそも雑誌社にメーカーが貸し出す車がノーマルだと思っているのでしょうか?
それに車貸し出す際に10万円でも握らせればタイムなんてどうにでもなりますから。

2chばかりやってるニートには社会の仕組みがまだ分からないのでしょう。
現実社会は綺麗事では済まされないのです。
677阻止押さえられちゃいました:2007/06/05(火) 08:11:25 ID:cC3k12Yq
2007.6.5のDRIVERもういいよ

だいたいこの記事みんな実際読んでるの?
ダイハツ車がアクセル開度50%で全開近い加速をすることを褒め称えていたり、
元々ろくな記事じゃない

それにステラの数字以外の部分に関する評価ははっきり言ってよくない記事
そんな記事にすがりついて数値部分のみだけ抜き出してスバルを持ち上げようとする
スバヲタの姿勢は悲しいね

これ抜粋ね

加速性能だけ褒めた後に以下の記述が続く

だが、これも軽では珍しい4気筒でも、加速中のエンジン音はかなり大きく、音質は耳障り。
さらに気になるのはシャシーで、サスは突き上げ感の少ない乗り心地を確保する代わり、初期から大きなロールを露呈する。
ステアリングの操舵感も曖昧。
パワートレインとシャシーが一体になっていないように感じられる。

ステラの記事はここで終わりで、ちなみにステラの記事についてるタイトル「うるさいステラ」

スバヲタの諸君はこれを見てもまだ、DRIVERの記事を貼りつづけるのかな?
678阻止押さえられちゃいました:2007/06/05(火) 08:51:22 ID:StCawlhv
加速は業物さんのサイト見りゃいいだろ。
679阻止押さえられちゃいました:2007/06/05(火) 09:07:44 ID:R8KhCiSq
カー雑誌と、カーメーカーは無関係ではなく濃い付き合いがあるのでしょうか
680阻止押さえられちゃいました:2007/06/05(火) 11:32:59 ID:oIJfAkav
>>676
それじゃ、車雑誌の意味ないだろ
681阻止押さえられちゃいました:2007/06/05(火) 12:09:54 ID:3VHHxg2s
==軽自動車専門雑誌を語る==
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1169380920/
682阻止押さえられちゃいました:2007/06/05(火) 15:09:44 ID:Su8aI9K4
>>676
金渡してるんだろ〜とか言っちゃう貴方は素敵な2ch脳ですね・・・
683阻止押さえられちゃいました:2007/06/05(火) 15:34:13 ID:kqeu3b9q
>>682 こいつ他のスレでも嫌われてる有名な荒らし
684阻止押さえられちゃいました:2007/06/05(火) 15:35:29 ID:kqeu3b9q
>>672 逆に出荷台数売り上げ、利益にしか興味ないけどお互い頑張ろうな
685阻止押さえられちゃいました:2007/06/05(火) 16:17:28 ID:WLFw5mRX
またまたスバル大失敗〜!!!
686阻止押さえられちゃいました:2007/06/05(火) 16:21:08 ID:XBWcBOJ2
>>669
そこの燃費ランキング
2006/01〜2006/12じゃねーか。2006〜2007なんて曖昧表現で微妙に嘘ついてるね。

2007年度はムーブとワゴンRのCVTに抜かれることほぼ確実ですけどね。
特に同じCVT積んだワゴンR FCにステラは抜かれることほぼ確実
687阻止押さえられちゃいました:2007/06/05(火) 16:25:18 ID:1F/v3Hfd
スバルが長年育ててきたCVTを使ってやっとステラに勝てるの?

この時点で事実上 負け 確定だなwww
688阻止押さえられちゃいました:2007/06/05(火) 16:37:54 ID:9HompvfR
CVT以外はステラの方が駄目って事じゃん
689阻止押さえられちゃいました:2007/06/05(火) 17:06:30 ID:1F/v3Hfd
690阻止押さえられちゃいました:2007/06/05(火) 19:07:45 ID:9V0JCxN0
死に物狂いで頑張れば出来るじゃん。
691阻止押さえられちゃいました:2007/06/05(火) 19:32:05 ID:kaMV9o//
スバルちゃんをいじめるのはあきてきたのでどうしたらいいでしょうか
692阻止押さえられちゃいました:2007/06/05(火) 20:10:47 ID:7Gf1q9el
わはは!
693阻止押さえられちゃいました:2007/06/05(火) 22:31:01 ID:2faTaHb/
>>687
長年犠牲にしてきた人柱達でしょ?
694阻止押さえられちゃいました:2007/06/05(火) 22:42:07 ID:nkvSUnWl
>>676
お前のケツの穴ほど社会は汚れてねーよ
695阻止押さえられちゃいました:2007/06/06(水) 00:01:43 ID:hc1VTyU0
>>669で「文章ではスバルをボロクソ叩いてダイハツとムーブを誉めちぎってる」と書いてるだろう?

アクセル半踏みとかいう意味不明な条件でムーブを無理やりトップにして褒めちぎる文章には「ああ、書かされてるなぁ」と感じるだけ。
いや、ライターさんは頑張ってスポンサー褒めちぎってるよ?
実測値は全然内容に伴ってないけど。まぁライターさんの意地なんだろうなぁ。

あと、★は4個未満なら減税対象外だから3個でも0でもユーザーには直接何のメリット無いな。
馬力が欲しいから過給機付きを買うのであって、ECOや減税が大事ならどこのメーカーでもNA買うしか無いし。

このスレがある限り貼り続けてやるよ。
ったく、こんなタイトルのスレ立てといて、まとももクソも無いだろうに…。

669 :阻止押さえられちゃいました:2007/06/05(火) 01:56:41 ID:UvxocACn
下記の情報は、ただの政府・出版物の情報ソースであって、内容については凄いとも何も書いてないよ?

この情報から何かを判断するのは、コレを目にした人がすれば良いことさ。

せっかくだからダイハツ諸氏はドライバー誌の2007.6.5は買ってあげたら?
文章ではスバルをボロクソ叩いてダイハツとムーブを誉めちぎってるそうだよ。

265 :阻止押さえられちゃいました:2007/05/22(火) 01:29:29 ID:sM9O9ZXD
★ステラの衝突安全性データ

平成18年度自動車アセスメント結果(国土交通省)
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/09/090425/01.pdf
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/09/090425_.html

★ステラ(スーパーチャージャー)の動力性能と騒音性能
 2007.6.5号のDRIVER誌にゼロヨン加速の測定値が掲載されていました。
 比較された車種と結果は以下の通り。

1位 ステラカスタム     (SC    /890kg):19秒31/終速113.4km/h
2位 ワゴンRスティングレー(直噴ターボ/870kg):19秒49/終速110.6km/h
3位 i              (ターボ  /910kg):19秒92/終速112.7km/h
4位 セルボ          (Mターボ /810kg):20秒00/終速108.2km/h
5位 ライフディーバ      (ターボ  /880kg):20秒29/終速106.9km/h
6位 ムーブカスタム(新)   (ターボ  /880kg):20秒64/終速106.9km/h
7位 ミラ            (NA    /770kg):21秒48/終速103.2km/h
8位 ekワゴン         (NA    /850kg):22秒98/終速 93.8km/h

 走行中の騒音測定値(dB)の比較された車種と結果は以下の通り。
  (60km/h時と100km/h時の合計ノイズの低いもの順。同位50音順)

                      60km/h 100km/h 合計
1位 ライフディーバ(ターボ)        62   69   131
2位 i(ターボ)                 63   71   134
2位 ステラカスタム(SC)          64   70   134
2位 ミラ(NA)                 62   72   134
5位 ekワゴン(NA)              64   71   135
5位 ワゴンRスティングレー(直噴ターボ) 64   71    135
7位 新ムーブカスタム(ターボ)      65   71   136
8位 セルボ(Mターボ)            65   72   137

★ステラ(NA)の燃費

《e燃費アワード2006-2007》にて新型車部門で一位入賞。
 http://response.jp/e-nenpi/award2006/
696阻止押さえられちゃいました:2007/06/06(水) 01:01:36 ID:e7jrw1M1
もうウザくて仕方ないので「アセスメント」をNGワードにしたよw
697阻止押さえられちゃいました:2007/06/06(水) 11:37:27 ID:G2jBvftU
なんか、このスレと同じ匂いがするぞw

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1176714380/
698阻止押さえられちゃいました:2007/06/06(水) 11:42:33 ID:RRK4PJHR
またまたスバル大失敗〜!!!
699阻止押さえられちゃいました:2007/06/06(水) 13:24:07 ID:6mnrVNvT
またまたスバル大失敗〜!!!

↑このキチガイもずっといるよな
700阻止押さえられちゃいました:2007/06/06(水) 13:29:40 ID:e7jrw1M1
http://car.nikkei.co.jp/news/newcar/index.cfm?i=20070605c0000c2

>我々は正規分布のど真ん中を狙っているのではなく、
>クルマにある程度関心のある顧客をターゲットにした、
>スバルらしい車を開発することが、苦戦を抜け出す方法だと考えている。


いいのかそれで?
701阻止押さえられちゃいました:2007/06/06(水) 15:27:10 ID:Z0653EOZ
>>700
いいんじゃね?
わざわざトヨタ車買うような層狙ったって奪えんだろうし、
スバオタを残しつつ層を広げる感じでいいと思う。
702阻止押さえられちゃいました:2007/06/06(水) 20:19:32 ID:aZHpf5wf
R1・R2に、フィアットかどこかのエンブレムを付ければ、バカが買うんじゃないかなー
わざわざ少しだけワイド化して、ナンバーを白にしてやれば。
703阻止押さえられちゃいました:2007/06/06(水) 20:54:30 ID:XQ/eY0zF
>>695

>あと、★は4個未満なら減税対象外だから3個でも0でもユーザーには直接何のメリット無いな。
>馬力が欲しいから過給機付きを買うのであって、ECOや減税が大事ならどこのメーカーでもNA買うしか無いし。

ゼロヨンっていう競技の結果を貼ってるんだから、
タイム差による性能の事がいいたいんだろ。
購入時のメリットにすり替えるなよ。
厨房に解りやすく言えば、☆の有無はレギュレーション違反みたいなものです。
そんな中でタイム差を誇る様なコピペ自体が、他社様に失礼。
たった1秒33差を誇る事にどんな意味があるのいうのだろうか。

あと、もっと周りを見た方がいいね。

674 :阻止押さえられちゃいました:2007/06/05(火) 02:58:34 ID:b5TuamYb
もう内容がどうこうと言う話じゃないな
同じコピペを繰り返す行為がキチガイじみてる

だってさ。
704阻止押さえられちゃいました:2007/06/06(水) 23:04:20 ID:hc1VTyU0
最近の叩きネタループ
(1)書き手をバカにする ←いまこの辺か
(2)出荷台数を叩く
(3)サンバーの馬力を叩く
(4)世間のスバルユーザーを叩く
(5)椅子が分厚いぞ!と叩く(www

>もうウザくて仕方ないので「アセスメント」をNGワードにしたよw
 いいね。みんなどんどんそうしてくれ。
 誤ってこんな叩きスレに迷い込んだ香具師の目に触れるように定期的にageてるだけだから。


265 :阻止押さえられちゃいました:2007/05/22(火) 01:29:29 ID:sM9O9ZXD
★ステラの衝突安全性データ

平成18年度自動車アセスメント結果(国土交通省)
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/09/090425/01.pdf
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/09/090425_.html

★ステラ(スーパーチャージャー)の動力性能と騒音性能
 2007.6.5号のDRIVER誌にゼロヨン加速の測定値が掲載されていました。
 比較された車種と結果は以下の通り。

1位 ステラカスタム     (SC    /890kg):19秒31/終速113.4km/h
2位 ワゴンRスティングレー(直噴ターボ/870kg):19秒49/終速110.6km/h
3位 i              (ターボ  /910kg):19秒92/終速112.7km/h
4位 セルボ          (Mターボ /810kg):20秒00/終速108.2km/h
5位 ライフディーバ      (ターボ  /880kg):20秒29/終速106.9km/h
6位 ムーブカスタム(新)   (ターボ  /880kg):20秒64/終速106.9km/h
7位 ミラ            (NA    /770kg):21秒48/終速103.2km/h
8位 ekワゴン         (NA    /850kg):22秒98/終速 93.8km/h

 走行中の騒音測定値(dB)の比較された車種と結果は以下の通り。
  (60km/h時と100km/h時の合計ノイズの低いもの順。同位50音順)

                      60km/h 100km/h 合計
1位 ライフディーバ(ターボ)        62   69   131
2位 i(ターボ)                 63   71   134
2位 ステラカスタム(SC)          64   70   134
2位 ミラ(NA)                 62   72   134
5位 ekワゴン(NA)              64   71   135
5位 ワゴンRスティングレー(直噴ターボ) 64   71    135
7位 新ムーブカスタム(ターボ)      65   71   136
8位 セルボ(Mターボ)            65   72   137

★ステラ(NA)の燃費

《e燃費アワード2006-2007》にて新型車部門で一位入賞。
 http://response.jp/e-nenpi/award2006/
705阻止押さえられちゃいました:2007/06/06(水) 23:45:27 ID:+69KeFov
どうせなら、このスレと同じように
【トヨタ】WISH好きスレ その15【ミニバン】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1176714380/

この顔文字で すべて埋めたーら

ごりゃー ごりゃー ごりゃー ゆみ
(^o^)/ (^o^)/ (^o^)/ (^o^)/ (^o^)/ (^o^)/
706阻止押さえられちゃいました:2007/06/07(木) 04:53:36 ID:3WSJmhxT
>>704
叩きネタグループ
かんじんなの書き忘れていませんか。
オイル漏れ。
707平成19年式最新型サンバー乗り:2007/06/07(木) 08:11:15 ID:04P5Mh6v
ゲームマニアがファミ通を信用しないのと同じす。雑誌に洗脳されるの時代は20世紀で終わりました。
>>706
スバルの人自ら「だいたい4万キロでオイル漏れますねぇ」と平然と言ってたので正直驚きました。
さすがに「当社の車はオイル漏れますよ」なんて言われたら普通の人なら敬遠するでしょう。
スバルさんは商売がヘタだと思いました。
708阻止押さえられちゃいました:2007/06/07(木) 09:42:33 ID:VnhjNsLN
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  Λ_Λ  | >>707 君さぁ こんなレスするから         |
 ( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ            |
 ( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
  ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
  /つつ  | いないんだからさっさと回線切ってケツ掘れ    |
        \____________________/
709阻止押さえられちゃいました:2007/06/07(木) 11:29:50 ID:aH/jDCKg
>>707
オマエの言ってることも誰も信用しないけどなw
710阻止押さえられちゃいました:2007/06/07(木) 13:53:39 ID:TiHFDlmK
もう一度だけコピペ厨に吊られてやると

>>704
コピペ潰しのレスにまともな回答が出来なくなりました。でおk?

とにかく

アセスメントはブレーキ性能がムーブ並みに、
ゼロヨンタイムは他社と同じ様に排ガスしぼってから、
e燃費の結果は登録してるユーザーに偏りがないなら…

だな。

もう誰から見ても、

そのコピペは 無 意 味 だから。

そのコピペみて、ステラ買おうって思う人は い ま せ ん から。

スレの住人の皆様、荒らしに加担してすみません。
しばらくROMってますわ。
711阻止押さえられちゃいました:2007/06/07(木) 17:05:10 ID:iAAyIPYV
CVTのノウハウが無いススキがワゴソRにCVTを使用するだけで

CVTで高燃費 とかほざいてるしwwwwwwwwwww
712阻止押さえられちゃいました:2007/06/07(木) 17:08:17 ID:VnhjNsLN
e燃費の結果は登録してるユーザーに偏りがないなら…

↑やっぱりスズキとダイハツのユーザーは、DQNなの?
713阻止押さえられちゃいました:2007/06/07(木) 17:12:36 ID:VnhjNsLN
>>704 荒らしに勝ったみたいw

>>710 勝利宣言して逃亡w 
714阻止押さえられちゃいました:2007/06/07(木) 17:48:52 ID:iAAyIPYV
ユ−ザ−じゃなくてメ−カ−が情けない

軽No1なら独自でCVTなり、なんなりと研究開発してくれ  
715阻止押さえられちゃいました:2007/06/07(木) 21:20:54 ID:JAluj36r
きめえな・・・
ここでお前らが罵り合ってなんか良いことあんの?
メーカーから給料でもでるのか?w

傍から見てて馬鹿みたいだぞお前ら。時間モッタネ
716阻止押さえられちゃいました:2007/06/07(木) 21:30:48 ID:10rPpaWf
>>705
このスレあっという間に潰されたね、まだ見れるから見てみよう
組織的だねw
717阻止押さえられちゃいました:2007/06/07(木) 21:31:27 ID:3o8J6yVr
なんか得るものがなにもないような不思議な気がしてる
718阻止押さえられちゃいました:2007/06/07(木) 21:33:27 ID:NgTynMLF
このスレッドにヒントがある気がするぞw

なぜホンダ・三菱は叩かれないのか?
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1178160482/
719阻止押さえられちゃいました:2007/06/07(木) 22:49:25 ID:qTXZICP8
>>715
ここで発言者を罵ってなんか良いことあんの?
メーカーから給料でもでるのか?w
720阻止押さえられちゃいました:2007/06/08(金) 00:04:05 ID:sk2eYjD7
スズキのマネばかりしてきたムーブがなぜたたかれないのかが不思議だ
721阻止押さえられちゃいました:2007/06/08(金) 01:35:38 ID:Zb6M3FJn
スバオタがキモいから失敗が続くのですよw
722阻止押さえられちゃいました:2007/06/08(金) 11:16:02 ID:w3yY1PEN
ごりゃー クソスレ
(^o^)/ (^o^)/ (^o^)/ (^o^)/ (^o^)/ (^o^)/

【トヨタ】WISH好きスレ その16【ミニバン】
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1181216047/
723阻止押さえられちゃいました:2007/06/08(金) 13:21:26 ID:py6DWOI5
ステラで一番売れてるグレードは新古車。
ワゴンRやムーヴの新古車より安いのでメーカー気にしない人達にプチヒット。

更にお買い得なのはR2のナンバー付長期在庫車。
CVTなのに70万円台前半から買えるのにアルトやミラ、エッセみたいな安っぽさが無い。

そんな訳で、ここ数年のスバル軽の客層は二極化してる。
従来の高価なグレードを買ってくれる濃い面々と、スバルには興味無いけど安いからで選ぶ人達。
724723:2007/06/08(金) 13:46:11 ID:py6DWOI5
あー、本当は安さでスバル車を選んだけど

自尊心を保つ為にスペックがどうこう言ってるタイプも多いかも?
725阻止押さえられちゃいました:2007/06/08(金) 14:18:26 ID:T6CHngWP
一方、DQNはスペックを理解できずに、ワゴンRやムーブカスタム買った。
726阻止押さえられちゃいました:2007/06/08(金) 18:52:16 ID:q/krryg6
いい車は、中古でも人気あるよ。中古でも価格が高い。
良くない車は、それなりの価格です。
727阻止押さえられちゃいました:2007/06/08(金) 19:39:22 ID:iHKqMjEr
同じ値段だったらエッセよりそりゃステラ買うよな
728阻止押さえられちゃいました:2007/06/08(金) 19:58:41 ID:VCrJ31e6
DAIHATSUとSUZUKIの軽ってなんですぐ錆びるの? しかも錆が塗装の上から浮いているようにでてくるんですが… 手抜きですか?
729阻止押さえられちゃいました:2007/06/08(金) 20:02:31 ID:sLuRKxJ9
>>725
そりゃあワゴンRやムーブカスタムの購入者のうちにはDQNもいるでしょ
あれだけ売れているということは幅広いそうに支持されてるわけだからそりゃ変なのもいる
まさかワゴンRやムーブカスタム買う奴は全員DQNとか思ってないよね?
730阻止押さえられちゃいました:2007/06/08(金) 21:15:17 ID:DPytOqu6
>>725
そんなこと言ったらスバルオーナーは全員ヒョロメガネだぞ。w
731阻止押さえられちゃいました:2007/06/08(金) 22:23:52 ID:sLuRKxJ9
スバヲタ君は必死だけど、別にスバル車が駄目って訳じゃないんだよな
ただ、もうちょっと多くの人に支持される車造らないと会社として厳しいんじゃないのという感じはする
そういう意味でのスレタイなんだろ?
732阻止押さえられちゃいました:2007/06/08(金) 22:24:20 ID:N8yKScyw
>>723
それ今のダイハツの売り方じゃん
スズキもヨーロッパ市場がメインで軽に力入れてない
733阻止押さえられちゃいました:2007/06/08(金) 23:41:42 ID:q/krryg6
>>731
そうだネ。
734阻止押さえられちゃいました:2007/06/08(金) 23:57:55 ID:7V7ngLBP
ヴィヴィオは良かった
735阻止押さえられちゃいました:2007/06/09(土) 00:10:21 ID:U0Is49K4
>>734
よかったよな、ステラに乗り換えてしまったが
もう一度ヴィヴィオに乗りたくなってきたよ
736阻止押さえられちゃいました:2007/06/09(土) 02:59:08 ID:RbfRbalk
乗れば?
737阻止押さえられちゃいました:2007/06/09(土) 03:48:37 ID:kF40PA5H
>>731
だが層を広げるのも難しい。
スバオタを見限り、一般人相手をしたところで、
スズキ、ダイハツには到底及ばない。
そして一回スバオタを見限ると二度と戻ってこない。
スバオタを満たしつつ一般人を取り込むとなると、
軽規格じゃ無理があるんじゃないかな。
738阻止押さえられちゃいました:2007/06/09(土) 04:46:56 ID:YaWVGguE
さすがにビビオには乗りたくない。


なんせボロイし
739阻止押さえられちゃいました:2007/06/09(土) 11:45:47 ID:wiT2cc13
普通にスズキ買っとけばおk。
740阻止押さえられちゃいました:2007/06/09(土) 12:05:19 ID:D34kdjdB
スズキ会社の財務がマシだけど、車は安物
741阻止押さえられちゃいました:2007/06/09(土) 16:54:37 ID:xHChNIbB
>>738
内装をステラ風(現代風)、iCVTにした新車のヴィヴィオビストロ(NAで可)に乗りたい
エクステリアはあのままでよし
思い付きで作ったとはいえ洗練されてたよなビストロは
ジーノみたいなやりすぎなパクリではなく
オリジナリティを保った上の神的なレトロデザイン
で乗った人しかわからんがなにより運転席がいい!
あの小さい車体から想像できないが実は足元が広く
また座席等が助手席側にオフセットされてるため左右の空間も十分
また重心が低く(運転席も低い)4独と相まって路面に吸い付く感じがすごい
R2はなんだかんで実は車高高いし思った程低重心でも無い・・・
ヴィヴィオ復活しねえかな
742阻止押さえられちゃいました:2007/06/09(土) 17:13:28 ID:6OaF2172
通勤にvivio乗ってたが当時一番の軽だったな。
今はダメハツ転じてダイハツのムーブがいい。

ステラは足まわり、各ブッシュに金かけて磨き上げるべし。
タイヤも良いのをつける。(今のはコスト制約から標準品)


743阻止押さえられちゃいました:2007/06/09(土) 17:34:18 ID:FKzUAlBc
チョンカッパの捏造か
744阻止押さえられちゃいました:2007/06/09(土) 18:07:14 ID:5IazJj83
ヴィヴィオの次はプレオだな 中古でもいいから程度の良いRSかRMを買おう
745阻止押さえられちゃいました:2007/06/09(土) 18:12:49 ID:xHChNIbB
ステラRS乗ってる人がいたら聞きたいんだが
スタビは効いてる感じあるかな?
Lに乗ってるんだが高速で横風に結構あおられるんだよな・・・
746阻止押さえられちゃいました:2007/06/09(土) 21:26:48 ID:jKGD75Y5
高速でフラフラするのはスバルだけじゃないぞ、と
747阻止押さえられちゃいました:2007/06/09(土) 21:29:03 ID:mX9zmO09
>>745
Lにスタビは付いてないだろ?
748阻止押さえられちゃいました:2007/06/09(土) 21:50:40 ID:25bxnlMi
>>744
ヴィヴィオからプレオRSに乗り換えたけど
以前はヴィヴィオ以外の軽には乗り換えたくないと思ってたけど
いざ乗り換えるとヴィヴィオに戻りたいなんてカケラも思わなくなった。
室内広いし、走行性能にも大満足。
買うならD型以降のRSのMTがいいよ。
749阻止押さえられちゃいました:2007/06/09(土) 21:53:43 ID:ZmJbcJAg
制限いっぱいまでのボディ + 2シーター + スーパーチャージャー村

があればな
750阻止押さえられちゃいました:2007/06/09(土) 22:14:31 ID:xHChNIbB
>>747
ついてないよ、だから唯一装備のRSの人に聞いてるんだけど・・・
751阻止押さえられちゃいました:2007/06/10(日) 00:47:08 ID:raDk9ARJ
ちょっとでも
スバルに否定的な話題が出れば>>743がほれ捏造だ!と潰しにかかり、と。

結局は
スハオタがスペック談義に花を咲かす、と。

そして
R1乗ってるとこいつらと一緒にカテゴライズされる、と。
752阻止押さえられちゃいました:2007/06/10(日) 02:04:46 ID:WlZnZjFs
都合の悪い話題は「捏造」と言って暴れだす・・・・>>743
ありもしない車種を空想して語りだす・・・・>>749
753阻止押さえられちゃいました:2007/06/10(日) 03:57:15 ID:ZzeyZA3I
ヴィヴィオは『うぃうぃうぃうぃうぃうぃうぃうぃーん!!』
って唸りなが加速してた光景しか思い出せない…
てか,ケータイで『びびお』って打って
『ヴィヴィオ』が変換候補に出ることに驚いた
754阻止押さえられちゃいました:2007/06/10(日) 07:58:28 ID:ZrFsDLix
プレオRS,直4ツインカム16インクラ付スパチャ‐ icvt スポーツシフト7速 64馬力 トルク10K 4輪独立で静かな乗り心地
755阻止押さえられちゃいました:2007/06/10(日) 10:58:22 ID:58onqHGk
756阻止押さえられちゃいました:2007/06/10(日) 11:43:37 ID:BTo79/S9
初めてこのスレに来た方へ:
  ココはアンチor競合工作員が立てたスバル叩きスレ。
  個別の機種のまっとうな話題は個別スレの方がまともな答えが付くよ。


前回コピペから50投稿以上開いたから再コピペ。
なんの為かしらんが(wここに常駐している香具師は「アセスメント」のNGワード登録を推奨。


265 :阻止押さえられちゃいました:2007/05/22(火) 01:29:29 ID:sM9O9ZXD
★ステラの衝突安全性データ

平成18年度自動車アセスメント結果(国土交通省)
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/09/090425/01.pdf
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/09/090425_.html

★ステラ(スーパーチャージャー)の動力性能と騒音性能
 2007.6.5号のDRIVER誌にゼロヨン加速の測定値が掲載されていました。
 比較された車種と結果は以下の通り。

1位 ステラカスタム     (SC    /890kg):19秒31/終速113.4km/h
2位 ワゴンRスティングレー(直噴ターボ/870kg):19秒49/終速110.6km/h
3位 i              (ターボ  /910kg):19秒92/終速112.7km/h
4位 セルボ          (Mターボ /810kg):20秒00/終速108.2km/h
5位 ライフディーバ      (ターボ  /880kg):20秒29/終速106.9km/h
6位 ムーブカスタム(新)   (ターボ  /880kg):20秒64/終速106.9km/h
7位 ミラ            (NA    /770kg):21秒48/終速103.2km/h
8位 ekワゴン         (NA    /850kg):22秒98/終速 93.8km/h

 走行中の騒音測定値(dB)の比較された車種と結果は以下の通り。
  (60km/h時と100km/h時の合計ノイズの低いもの順。同位50音順)

                      60km/h 100km/h 合計
1位 ライフディーバ(ターボ)        62   69   131
2位 i(ターボ)                 63   71   134
2位 ステラカスタム(SC)          64   70   134
2位 ミラ(NA)                 62   72   134
5位 ekワゴン(NA)              64   71   135
5位 ワゴンRスティングレー(直噴ターボ) 64   71    135
7位 新ムーブカスタム(ターボ)      65   71   136
8位 セルボ(Mターボ)            65   72   137

★ステラ(NA)の燃費

《e燃費アワード2006-2007》にて新型車部門で一位入賞。
 http://response.jp/e-nenpi/award2006/
757阻止押さえられちゃいました:2007/06/10(日) 11:46:39 ID:i+qG87M9
そして叩かれることが我慢できないガキな信者がコピペで抵抗するスレでもあります
758阻止押さえられちゃいました:2007/06/10(日) 12:05:47 ID:BTo79/S9
最近の叩きネタループ
(1)書き手をバカにする   ← はいはいワロスワロス(w
(2)出荷台数を叩く
(3)サンバーの馬力を叩く
(4)世間のスバルユーザーを叩く
(5)椅子が分厚いぞ!と叩く(www
(6)定期整備がウザイ(オイル漏れ、CVT粉)と叩く

265 :阻止押さえられちゃいました:2007/05/22(火) 01:29:29 ID:sM9O9ZXD
★ステラの衝突安全性データ

平成18年度自動車アセスメント結果(国土交通省)
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/09/090425/01.pdf
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/09/090425_.html

★ステラ(スーパーチャージャー)の動力性能と騒音性能
 2007.6.5号のDRIVER誌にゼロヨン加速の測定値が掲載されていました。
 比較された車種と結果は以下の通り。

1位 ステラカスタム     (SC    /890kg):19秒31/終速113.4km/h
2位 ワゴンRスティングレー(直噴ターボ/870kg):19秒49/終速110.6km/h
3位 i              (ターボ  /910kg):19秒92/終速112.7km/h
4位 セルボ          (Mターボ /810kg):20秒00/終速108.2km/h
5位 ライフディーバ      (ターボ  /880kg):20秒29/終速106.9km/h
6位 ムーブカスタム(新)   (ターボ  /880kg):20秒64/終速106.9km/h
7位 ミラ            (NA    /770kg):21秒48/終速103.2km/h
8位 ekワゴン         (NA    /850kg):22秒98/終速 93.8km/h

 走行中の騒音測定値(dB)の比較された車種と結果は以下の通り。
  (60km/h時と100km/h時の合計ノイズの低いもの順。同位50音順)

                      60km/h 100km/h 合計
1位 ライフディーバ(ターボ)        62   69   131
2位 i(ターボ)                 63   71   134
2位 ステラカスタム(SC)          64   70   134
2位 ミラ(NA)                 62   72   134
5位 ekワゴン(NA)              64   71   135
5位 ワゴンRスティングレー(直噴ターボ) 64   71    135
7位 新ムーブカスタム(ターボ)      65   71   136
8位 セルボ(Mターボ)            65   72   137

★ステラ(NA)の燃費

《e燃費アワード2006-2007》にて新型車部門で一位入賞。
 http://response.jp/e-nenpi/award2006/
759阻止押さえられちゃいました:2007/06/10(日) 12:20:37 ID:RELlRFAh
またまたスバル大失敗〜!!!
760陳陳陳陳陳陳:2007/06/10(日) 15:49:31 ID:pgFfH9PF
陳陳陳陳陳陳陳陳陳陳陳陳
761陳陳陳陳陳陳:2007/06/10(日) 15:50:32 ID:pgFfH9PF
陳陳陳陳陳陳陳陳陳陳陳陳
762陳陳陳陳陳陳:2007/06/10(日) 15:51:38 ID:pgFfH9PF
陳陳陳陳陳陳陳陳陳陳陳陳
763阻止押さえられちゃいました:2007/06/10(日) 17:51:46 ID:jOzwzpSh
TOTOのウオシュウレットにお尻 ムーブ 洗浄と言うのが有るけど
これって、ダイハツのムーブと関係あるのかなぁ〜
764阻止押さえられちゃいました:2007/06/10(日) 18:32:47 ID:EQzUO9/2
765阻止押さえられちゃいました:2007/06/10(日) 18:44:54 ID:ZrFsDLix
ワゴンRやム‐ブの上級グレードの 売り部分の特長を教えてください タ‐ボとか燃費がいいとかなんでもいいです。
766阻止押さえられちゃいました:2007/06/10(日) 18:45:52 ID:s0augnCG
>>763
スバルはオイル漏れの特技があるから。洗浄が必要かも


そうだ オレの携帯もムーブです。
767阻止押さえられちゃいました:2007/06/10(日) 20:30:52 ID:H042ghnv
MOVAだろ
768阻止押さえられちゃいました:2007/06/10(日) 21:08:17 ID:8Ttb98jK
>>756
>>758

なんでそこまで必死に擁護するの?

まるで、片思いの相手をけなされたときの厨房みたいだね。
769阻止押さえられちゃいました:2007/06/10(日) 21:48:18 ID:8Ttb98jK
しかし、スバルの軽部門は迷走しまくりだな。
ラインナップを眺めると、ため息しか出ない。
もはや立て直し不可能な領域に来てると思う。

販売店としては今すぐ全てを捨てて、
ダイハツのOEM車を売りたいだろうな。
ま、ざっと2〜3倍は売りやすいだろうから。

770阻止押さえられちゃいました:2007/06/10(日) 21:58:10 ID:6l/79F0G
プレオがバングレードだけになるって本当ですか?

771阻止押さえられちゃいました:2007/06/10(日) 21:58:29 ID:MEtZPJHm
インプが3ナンバーのせいで、ドミンゴ復活まで5ナンバーがなくなった。
軽はしらんけど、ダイハツとは、客層が違うと思う。ブーンの国内はないし

>>758
772阻止押さえられちゃいました:2007/06/10(日) 22:04:03 ID:zdKAQ6X1
>>769
そりゃあれだ
アルト、ミラといったベーシックモデルがあってこそ
ワゴンRやムーブが良く見えるって部分もある

車必要だし、安い○○でいいから買おうか?
でももうちょっと奮発すればワゴンRやムーブが買えるな・・・そっちにしよう

今のスバルには、その○○に当たる車種が無い
プレオをどっちつかずのポジションに据えたのがそもそもの間違いだと思う
773阻止押さえられちゃいました:2007/06/10(日) 22:10:22 ID:8Ttb98jK
>>772
ムーブやワゴンRは指名買いが多いと聞いたが。
販売面で、アルトやミラが撒き餌になっているとは思わない。

今のスバルには、普通の人が魅力的に感じる車がない。
R1、R2はキモいだけ。
ステラは存在感なさすぎ。
774阻止押さえられちゃいました:2007/06/10(日) 22:15:47 ID:MEtZPJHm
聞いたが。
思わない。
キモいだけ。

8Ttb98jK の脳内ソースの(法)人格攻撃が始まったよ
775阻止押さえられちゃいました:2007/06/10(日) 22:21:49 ID:MEtZPJHm
773の脳内変換

ムーブやワゴンRはDQNの指名買いが多いと聞いたが。
販売面で、婆くさいアルトやミラが撒き餌になっているとは思わない。

今のスバルには、DQNな俺が魅力的に感じる車がない。
R1、R2は燃費の良さは、無視。
ステラは超気になるから叩く。
776阻止押さえられちゃいました:2007/06/10(日) 23:04:55 ID:c6Y+5uJX
スバヲタって何でここまで必死なの?
何で他人を誹謗中傷するの?
何で他社のクルマは全部駄目でスバルは全部良いと主張するの?
777阻止押さえられちゃいました:2007/06/10(日) 23:13:00 ID:Dk2XuDIs
>今のスバルには、普通の人が魅力的に感じる車がない。
>R1、R2はキモいだけ。
>ステラは存在感なさすぎ。

これって普通の人が、普通に思う事だと思うが…。
キモイだけ。←これは言い過ぎだと思うが
あのデザインは好き嫌いハッキリ分かれるところだし。
ちょっとでもネガティブな話題は叩こうとする姿勢の方が
よっぽど工作的に見えるんだが?
778阻止押さえられちゃいました:2007/06/10(日) 23:16:52 ID:Dk2XuDIs
で、スバヲタが劣勢になってくると
例のキチガイがコピペ荒らしをはじめる、と。
779阻止押さえられちゃいました:2007/06/10(日) 23:19:50 ID:c6Y+5uJX
大体、脳内ソースの(法)人格攻撃が始まったよとか言ってるけど、
自分はもっとひどい事を他社の車に対してしているのになあ
自分勝手な人だよなあ
780阻止押さえられちゃいました:2007/06/10(日) 23:39:14 ID:XbRZDVv8
R2はお尻がダメ過ぎる。なんだあの後方視界。
VIVIO乗りだった俺でも買えないよ。キモイ。
インプレッサに至っては、FMCごとにどんどん
マスクが悪くなってる。異常だよ。

スレタイ通りの答えは「デザイナー死ね」の一言だな。
ダメハツのデザイナーでも引っこ抜けよ。あっちは
メカがダメだからちょうど+するといい感じだ。
781阻止押さえられちゃいました:2007/06/11(月) 00:11:13 ID:flm+G6UP
スバルの奇抜なデザインは俺にはちょっとツボかもしれん。
782阻止押さえられちゃいました:2007/06/11(月) 08:50:22 ID:zTpJV92H
普通の人ならデザインなんて気にしない
気にするのは車オタだけ
783阻止押さえられちゃいました:2007/06/11(月) 12:12:42 ID:6zIT4Y+d
>780 あいの方がもっとひどいですね、餅の上に餅をのせたような後ろ姿でとてもじゃないけど
後ろはたちのような美人と違い
784阻止押さえられちゃいました:2007/06/11(月) 12:29:23 ID:023sEthi
ヴィヴィヴィオヴィヴィヴォうるせーよ
もう終わった車にいつまでノスタルジーなんだよ
時代に乗り遅れた車なんでいらねーよ
最先端でスタイリッシュでキュートなアクションかます車がつくれない時点で終わり
785阻止押さえられちゃいました:2007/06/11(月) 18:37:36 ID:gK1cz2FE
2月頃池沼の連中とスバルのCVTは先行してる
ってやり合った

でも、今、CVTってCMしてるのは、大手2社

CVT! CVT! CVT! CVTはスバル
786阻止押さえられちゃいました:2007/06/11(月) 20:10:53 ID:zOnUWsxI
やっとスバルはスバヲタを見限ったな。

e燃費で1位だったR2RのMT廃止。
R2にバンのグレード追加でプレヲ廃止。
787阻止押さえられちゃいました:2007/06/11(月) 20:24:45 ID:QdMj/qtc
さすがスバル
坂道を転げるように改悪を続ける
迷走につぐ迷走
スバオタヨドコヘイク
788阻止押さえられちゃいました:2007/06/11(月) 22:12:42 ID:n7iUzdry
はいはいワロスワロス(w

265 :阻止押さえられちゃいました:2007/05/22(火) 01:29:29 ID:sM9O9ZXD
★ステラの衝突安全性データ

平成18年度自動車アセスメント結果(国土交通省)
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/09/090425/01.pdf
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/09/090425_.html

★ステラ(スーパーチャージャー)の動力性能と騒音性能
 2007.6.5号のDRIVER誌にゼロヨン加速の測定値が掲載されていました。
 比較された車種と結果は以下の通り。

1位 ステラカスタム     (SC    /890kg):19秒31/終速113.4km/h
2位 ワゴンRスティングレー(直噴ターボ/870kg):19秒49/終速110.6km/h
3位 i              (ターボ  /910kg):19秒92/終速112.7km/h
4位 セルボ          (Mターボ /810kg):20秒00/終速108.2km/h
5位 ライフディーバ      (ターボ  /880kg):20秒29/終速106.9km/h
6位 ムーブカスタム(新)   (ターボ  /880kg):20秒64/終速106.9km/h
7位 ミラ            (NA    /770kg):21秒48/終速103.2km/h
8位 ekワゴン         (NA    /850kg):22秒98/終速 93.8km/h

 走行中の騒音測定値(dB)の比較された車種と結果は以下の通り。
  (60km/h時と100km/h時の合計ノイズの低いもの順。同位50音順)

                      60km/h 100km/h 合計
1位 ライフディーバ(ターボ)        62   69   131
2位 i(ターボ)                 63   71   134
2位 ステラカスタム(SC)          64   70   134
2位 ミラ(NA)                 62   72   134
5位 ekワゴン(NA)              64   71   135
5位 ワゴンRスティングレー(直噴ターボ) 64   71    135
7位 新ムーブカスタム(ターボ)      65   71   136
8位 セルボ(Mターボ)            65   72   137

★ステラ(NA)の燃費

《e燃費アワード2006-2007》にて新型車部門で一位入賞。
 http://response.jp/e-nenpi/award2006/

789阻止押さえられちゃいました:2007/06/11(月) 22:35:06 ID:zOnUWsxI
>788
↓このまんまだな

778 :阻止押さえられちゃいました:2007/06/10(日) 23:16:52 ID:Dk2XuDIs
で、スバヲタが劣勢になってくると
例のキチガイがコピペ荒らしをはじめる、と。
790阻止押さえられちゃいました:2007/06/11(月) 22:47:14 ID:gK1cz2FE
一応こちら優勢に転じつつある


791阻止押さえられちゃいました:2007/06/12(火) 00:27:37 ID:1etsGzk4
何かと言うと「ヴィヴィオが…ヴィヴィオ最速!」とかはしゃいでる奴って
ンダスレで「EGシビックが…EGこそ最高!」とか言ってる奴と脳みそ同レベルだろ?
792阻止押さえられちゃいました:2007/06/12(火) 00:30:02 ID:v11S+BXC
http://www.carview.co.jp/bbs/104/5031/?bd=100&pgcs=1000&th=818347&act=th

これ某所のR2掲示板のスレ
これを見るとスバヲタがなぜキモイか分かる

R2はリアサスの動きが悪いのかわからんが、確かにリアが跳ねる
多数はこの現実を認め、なんとかならないかなーといった程度の気持ちを持つ

しかしスバヲタは違う
他のメーカーのファンと最も違う部分だが、決して自社への批判は許容できない
朝鮮人の特徴と一緒

スバルとスバヲタが嫌われるのは、車の性能とか以前に、彼らのその性質
韓国製品が日本で売れないのは、性能とか関係ない部分で単に嫌われているから
つまりスバヲタが必死にもがくほどスバルも嫌われ、車もより 売 れ な く な る w
793阻止押さえられちゃいました:2007/06/12(火) 04:24:15 ID:/r2ZUwBK
スバルが売れるにはCMを変えること
ステラのCMは広いことと秋本とかいう奴が不細工なことしか伝わらんし
R2とステラのCMは車よりモデル風のネーちゃんのほうが目立ってる

芸能事務所と手を切れスバル!

794阻止押さえられちゃいました:2007/06/12(火) 08:07:49 ID:lgkOH5Da
日本なら中立を保つのに、竹島は 国領ですと涼しい顔で言うトップスターがいてるような
795阻止押さえられちゃいました:2007/06/12(火) 14:51:10 ID:VuYGq/Ru
>>792
うわ!
796阻止押さえられちゃいました:2007/06/12(火) 15:06:02 ID:12GcppB1
>>792 最近売れているんだけど

セルボやソニカよりはマシだし
797阻止押さえられちゃいました:2007/06/12(火) 15:48:02 ID:sdAZbRho
>>796
最近は販売台数でセルボやソニカに勝ってるんだ?
R2すごいじゃん
798阻止押さえられちゃいました:2007/06/12(火) 16:09:48 ID:cYpt9Fy9
>>797
いやまぁ・・・ソニカとセルボと比べてって・・・
まぁ何も言うまい
799792:2007/06/12(火) 17:11:06 ID:nbhiJC9r
>>796
>>645を読んでから、もう一度口を開きなよ

それにしてもR2の自社登録済中古車の選択肢の多さにはワラタ
ダイハツだって多いが、そもそも売れてる数が違うのにw
800阻止押さえられちゃいました:2007/06/12(火) 19:47:54 ID:DAibKn49
800
801阻止押さえられちゃいました:2007/06/12(火) 20:34:43 ID:CG35phyH
弁証法的には大変難しいと思わないかも知れない感じは無きにしも非ずみたいな感じもしないわけでもないかな〜。
802阻止押さえられちゃいました:2007/06/12(火) 21:46:24 ID:W34MHJZy
サンバーバンもっと安くしろよ
803阻止押さえられちゃいました:2007/06/12(火) 22:04:08 ID:pb11A0oz
はいはいワロスワロス(w

265 :阻止押さえられちゃいました:2007/05/22(火) 01:29:29 ID:sM9O9ZXD
★ステラの衝突安全性データ

平成18年度自動車アセスメント結果(国土交通省)
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/09/090425/01.pdf
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/09/090425_.html

★ステラ(スーパーチャージャー)の動力性能と騒音性能
 2007.6.5号のDRIVER誌にゼロヨン加速の測定値が掲載されていました。
 比較された車種と結果は以下の通り。

1位 ステラカスタム     (SC    /890kg):19秒31/終速113.4km/h
2位 ワゴンRスティングレー(直噴ターボ/870kg):19秒49/終速110.6km/h
3位 i              (ターボ  /910kg):19秒92/終速112.7km/h
4位 セルボ          (Mターボ /810kg):20秒00/終速108.2km/h
5位 ライフディーバ      (ターボ  /880kg):20秒29/終速106.9km/h
6位 ムーブカスタム(新)   (ターボ  /880kg):20秒64/終速106.9km/h
7位 ミラ            (NA    /770kg):21秒48/終速103.2km/h
8位 ekワゴン         (NA    /850kg):22秒98/終速 93.8km/h

 走行中の騒音測定値(dB)の比較された車種と結果は以下の通り。
  (60km/h時と100km/h時の合計ノイズの低いもの順。同位50音順)

                      60km/h 100km/h 合計
1位 ライフディーバ(ターボ)        62   69   131
2位 i(ターボ)                 63   71   134
2位 ステラカスタム(SC)          64   70   134
2位 ミラ(NA)                 62   72   134
5位 ekワゴン(NA)              64   71   135
5位 ワゴンRスティングレー(直噴ターボ) 64   71    135
7位 新ムーブカスタム(ターボ)      65   71   136
8位 セルボ(Mターボ)            65   72   137

★ステラ(NA)の燃費

《e燃費アワード2006-2007》にて新型車部門で一位入賞。
 http://response.jp/e-nenpi/award2006/
804阻止押さえられちゃいました:2007/06/12(火) 22:10:36 ID:5sAIRp9q
> R2にバンのグレード追加でプレヲ廃止。
これは間違いだった。

正確には
R2に超廉価版グレードのF追加で、プレヲの乗用グレード廃止。

で、
今回からR1/R2の統合カタログになったのだが
表紙にe燃費で1位って左下にあるんだけど…
現在R2Rはi-CVTのみです
って小さくお断りが書いてある。

805阻止押さえられちゃいました:2007/06/12(火) 22:14:04 ID:5sAIRp9q
>>803
朝鮮人ですか?
そのコピペするならR2RからMT廃止についてコメントしてくれよ。
806阻止押さえられちゃいました:2007/06/12(火) 22:34:26 ID:5k5UKlfi
なんだよ・・・プレオの乗用廃止か・・・。
内装をR2やステラみたいに可愛くリニューアルすればもっと買い手がいたと思うがなあ。
いい車なのに。
807阻止押さえられちゃいました:2007/06/12(火) 22:41:57 ID:z2dPzMVs
>>793
最初のステラのCMは芸能人いなかったぞ
808阻止押さえられちゃいました:2007/06/12(火) 23:18:19 ID:zZwx4qyg
すごいな。
プレオまだ売ってるのか。

バカ息子に会社任せられずに、老体にムチ売ってるオーナー社長みたいなもんだな。

まだまだ、任せられませんってか。
809阻止押さえられちゃいました:2007/06/12(火) 23:33:07 ID:rDN0RoWQ
MRワゴンってR2の二番煎じ?
810阻止押さえられちゃいました:2007/06/12(火) 23:38:48 ID:zZwx4qyg
不人気車の二番煎じなど、あるはずないだろ。
811阻止押さえられちゃいました:2007/06/12(火) 23:43:19 ID:aIhiEPCg
>>809
ありゃミッドシップエンジン・リヤドライブに挫折した、
マジカル・リラックスなる澱だよ
812阻止押さえられちゃいました:2007/06/12(火) 23:56:56 ID:rDN0RoWQ
じゃぁ朴李か
813阻止押さえられちゃいました:2007/06/13(水) 00:00:02 ID:li2BH+a5
もうこのスレ死んだね。もはやコピペ師の釣堀りだ。
ダイハツ組みが去ってしまって残りはカスばっか。

814阻止押さえられちゃいました:2007/06/13(水) 00:09:06 ID:DFzv1g9K
792 :阻止押さえられちゃいました:2007/06/12(火) 00:30:02 ID:v11S+BXC
http://www.carview.co.jp/bbs/104/5031/?bd=100&pgcs=1000&th=818347&act=th

これ某所のR2掲示板のスレ
これを見るとスバヲタがなぜキモイか分かる

R2はリアサスの動きが悪いのかわからんが、確かにリアが跳ねる
多数はこの現実を認め、なんとかならないかなーといった程度の気持ちを持つ

しかしスバヲタは違う
他のメーカーのファンと最も違う部分だが、決して自社への批判は許容できない
朝鮮人の特徴と一緒

スバルとスバヲタが嫌われるのは、車の性能とか以前に、彼らのその性質
韓国製品が日本で売れないのは、性能とか関係ない部分で単に嫌われているから
つまりスバヲタが必死にもがくほどスバルも嫌われ、車もより 売 れ な く な る w
815阻止押さえられちゃいました:2007/06/13(水) 00:19:26 ID:li2BH+a5


  おっ、捨て台詞を吐いて逃げてったダイハツerが戻ってきた!→>>814,>>792



ほんとにいい釣堀だな。入れ食いだなこりゃ。
816阻止押さえられちゃいました:2007/06/13(水) 00:43:36 ID:DFzv1g9K
はいはいワロスワロス(w

792 :阻止押さえられちゃいました:2007/06/12(火) 00:30:02 ID:v11S+BXC
http://www.carview.co.jp/bbs/104/5031/?bd=100&pgcs=1000&th=818347&act=th

これ某所のR2掲示板のスレ
これを見るとスバヲタがなぜキモイか分かる

R2はリアサスの動きが悪いのかわからんが、確かにリアが跳ねる
多数はこの現実を認め、なんとかならないかなーといった程度の気持ちを持つ

しかしスバヲタは違う
他のメーカーのファンと最も違う部分だが、決して自社への批判は許容できない
朝鮮人の特徴と一緒

スバルとスバヲタが嫌われるのは、車の性能とか以前に、彼らのその性質
韓国製品が日本で売れないのは、性能とか関係ない部分で単に嫌われているから
つまりスバヲタが必死にもがくほどスバルも嫌われ、車もより 売 れ な く な る w
817阻止押さえられちゃいました:2007/06/13(水) 00:56:01 ID:jwdzvUr5
ま、餌が良いからな。NGワード設定で見えないはずなんだけどね。(w

265 :阻止押さえられちゃいました:2007/05/22(火) 01:29:29 ID:sM9O9ZXD
★ステラの衝突安全性データ

平成18年度自動車アセスメント結果(国土交通省)
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/09/090425/01.pdf
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/09/090425_.html

★ステラ(スーパーチャージャー)の動力性能と騒音性能
 2007.6.5号のDRIVER誌にゼロヨン加速の測定値が掲載されていました。
 比較された車種と結果は以下の通り。

1位 ステラカスタム     (SC    /890kg):19秒31/終速113.4km/h
2位 ワゴンRスティングレー(直噴ターボ/870kg):19秒49/終速110.6km/h
3位 i              (ターボ  /910kg):19秒92/終速112.7km/h
4位 セルボ          (Mターボ /810kg):20秒00/終速108.2km/h
5位 ライフディーバ      (ターボ  /880kg):20秒29/終速106.9km/h
6位 ムーブカスタム(新)   (ターボ  /880kg):20秒64/終速106.9km/h
7位 ミラ            (NA    /770kg):21秒48/終速103.2km/h
8位 ekワゴン         (NA    /850kg):22秒98/終速 93.8km/h

 走行中の騒音測定値(dB)の比較された車種と結果は以下の通り。
  (60km/h時と100km/h時の合計ノイズの低いもの順。同位50音順)

                      60km/h 100km/h 合計
1位 ライフディーバ(ターボ)        62   69   131
2位 i(ターボ)                 63   71   134
2位 ステラカスタム(SC)          64   70   134
2位 ミラ(NA)                 62   72   134
5位 ekワゴン(NA)              64   71   135
5位 ワゴンRスティングレー(直噴ターボ) 64   71    135
7位 新ムーブカスタム(ターボ)      65   71   136
8位 セルボ(Mターボ)            65   72   137

★ステラ(NA)の燃費

《e燃費アワード2006-2007》にて新型車部門で一位入賞。
 http://response.jp/e-nenpi/award2006/
818阻止押さえられちゃいました:2007/06/13(水) 01:06:14 ID:hbnGUB4Z
>>809
とっちが先に世に出たか書く前によく考えるように
819阻止押さえられちゃいました:2007/06/13(水) 01:08:52 ID:hGUtbTnd
>>818
つ現行型
820阻止押さえられちゃいました:2007/06/13(水) 01:09:36 ID:DFzv1g9K
>>815
>>817

本当に吊りしてんのは漏れの方なんだけどな、さかなくんたち。

初めてこのスレに来た方へ:
  ココは信者or社内工作員のスバヲタ叩きスレ。
  個別の機種のまっとうな話題は個別スレの方がまともな答えが付くよ。

792 :阻止押さえられちゃいました:2007/06/12(火) 00:30:02 ID:v11S+BXC
http://www.carview.co.jp/bbs/104/5031/?bd=100&pgcs=1000&th=818347&act=th

これ某所のR2掲示板のスレ
これを見るとスバヲタがなぜキモイか分かる

R2はリアサスの動きが悪いのかわからんが、確かにリアが跳ねる
多数はこの現実を認め、なんとかならないかなーといった程度の気持ちを持つ

しかしスバヲタは違う
他のメーカーのファンと最も違う部分だが、決して自社への批判は許容できない
朝鮮人の特徴と一緒

スバルとスバヲタが嫌われるのは、車の性能とか以前に、彼らのその性質
韓国製品が日本で売れないのは、性能とか関係ない部分で単に嫌われているから
つまりスバヲタが必死にもがくほどスバルも嫌われ、車もより 売 れ な く な る w
821阻止押さえられちゃいました:2007/06/13(水) 01:16:58 ID:li2BH+a5
逃亡ダイハツ工作員キターーーーーー(゚∀゚)ーーーーーーーー。
ついでに粘着コピペ釣り師もキターーーーーーー。


よく見ると、これって確かにダイハツ信者からすると穴掘って埋めたい情報だな。

6位 ムーブカスタム(新)   (ターボ  /880kg):20秒64/終速106.9km/h

パワー勝負のターボ車でNAよりちょっとマシ程度なんて。
ダイハツ信者や工作員が哀れになってきた。

スズキは意外といいんだな。安くて性能もそこそこというイメージしかなかったが。
・・と思って調べたら、スティングレー直噴ターボは全然安くなかった。高ぇ。
822792:2007/06/13(水) 01:17:55 ID:6GXMNQvI
>>815
ここがそういう釣堀だとははじめて聞いたw
スレタイからして、ここに集まってスバルを必須に擁護する連中のほうがどう見ても釣られているほうだろ

スバルを批判するとすぐ「ダイハツ信者」と決め付けるのも、まったくスバヲタ君らしい
悪いが自分はR2海苔なんだよね
だいたいダイハツ信者がいちいちR2のスレを覗くわけがないだろ

ダイハツがそんなに羨ましいですかpgr
車ヲタの視点でスバルを選んだなら、それにただ自信を持っていればいいだろう

スバヲタ君がどんなに見苦しい擁護をしても、

http://www.zenkeijikyo.or.jp/statistics/kakuhou/9812kakuhou4.htm

http://www.zenkeijikyo.or.jp/statistics/kakuhou/0612kakuhou4.htm

という歴史の事実は変えられない
スバル乗りであろうとも、スバルの迷走振りには不満なんだよ



823阻止押さえられちゃいました:2007/06/13(水) 01:22:59 ID:B9r/S+7p
そしてアンチが馬鹿の一つ覚えで>822をコピペしまくるわけですな
アンチも信者もどっちもゴミだね

>822がアンチというわけじゃないから念のため
824阻止押さえられちゃいました:2007/06/13(水) 01:31:17 ID:li2BH+a5
>>822が書いた、>>703>>710あたりでひたすらムーブを持ち出して、ムーブを擁護して、
他社の車には一言も触れない>>822が、いまさらスバルユーザーの振りしたって・・・ねぇ。

誰がどう見ても立派なダイハツ信者だよん(wwwwwww。

まぁどうでもいいや。またまた面白くなってきましたよーーー。

多分コピペ師は全く怒ってないよなぁ。というかスバルのユーザーかどうかも怪しい。
対して工作員は本気で真っ赤になって怒り狂ってる。

笑えるーーーーーーー。
ダイハツ信者さん、もっともっと怒り狂って笑わせてね。
825阻止押さえられちゃいました:2007/06/13(水) 01:33:57 ID:DFzv1g9K
>>822
スマソ。
なんか見てたら>>792のレスがカコよかったから借りた。
ポイント変えます。
826792:2007/06/13(水) 02:00:14 ID:6GXMNQvI
ま、匿名掲示板でこんなこと書いても信憑性ないんだけど、ほんとにR2は乗ってるよ
その前はプレオだったからスバル乗りと言ってもいいだろう
iCVTが好きで乗ってる

>>703>>710も書いてないのよね
文体だって違うだろうに

それにコピペ師ってなんだwコピペ厨だろ
数値部分の都合のよいところだけ抜き出したコピペを貼り続けることが、カッコイイとでも思ってるわけ?

スバヲタはともかくダイハツの工作員なんかこのスレにはこないと思うよ
なんでかって>>822で貼ったリンクで明らかなように、彼らにはそんなことする必要がないもの

彼らが言いたいことがあるとすれば「偽ムーブださい」くらいじゃないかなー

先にあげたR2のスレで散々指摘された突き上げを抑えようとしたら、こんどはロールを抑えられなくなり、操安性がなくなってしまったステラw
所詮はR2があまりに売れず、ハイトワゴンがラインナップに欲しくてたまらなくなったスバルが急ごしらえで作ったもの

前にもdriverの記事の文章部分を抜粋したんだけど、もっかい貼る

「うるさいステラ」

だが、これも軽では珍しい4気筒でも、加速中のエンジン音はかなり大きく、音質は耳障り。
さらに気になるのはシャシーで、サスは突き上げ感の少ない乗り心地を確保する代わり、初期から大きなロールを露呈する。
ステアリングの操舵感も曖昧。
パワートレインとシャシーが一体になっていないように感じられる。


827阻止押さえられちゃいました:2007/06/13(水) 09:46:41 ID:EaOAxaFQ
>>826 98年の12月が何故基準になるんだ?
828阻止押さえられちゃいました:2007/06/13(水) 09:52:34 ID:EaOAxaFQ
http://www.fhi.co.jp/ir/finance/pdf/data/zaimu01.pdf

レガ好調の98年より増収、軽やっぱ売れなくていいや
829阻止押さえられちゃいました:2007/06/13(水) 14:04:30 ID:/Z2yO4mz
前世紀のデータと比較かよ
830阻止押さえられちゃいました:2007/06/13(水) 15:12:55 ID:Fx9AXKrM
なんでスバル叩くとダイハツ乗りとか工作員とかすぐ認定したがるの?

あ、俺ダイハツ乗りだけどwwwサーセンwwww
831阻止押さえられちゃいました:2007/06/13(水) 18:50:58 ID:UBacOCxG
なにも釣れない釣り堀に成ってしまったのかな
832阻止押さえられちゃいました:2007/06/13(水) 20:01:40 ID:eLGzxDxk
新しいCMがステラ、R2のCMというか
沢尻エリカのCMになってる件
833阻止押さえられちゃいました:2007/06/13(水) 20:27:15 ID:o/5VSWRZ
>>827
軽板に居てそんなことも知らないのか。さすがスバーカ、世の中の動きから遅れるわけだ。
834阻止押さえられちゃいました:2007/06/13(水) 20:54:13 ID:UBacOCxG
CMを車よりさわじりエリカの方が目立つように造った理由はなんですか
835阻止押さえられちゃいました:2007/06/13(水) 21:04:39 ID:qtLdHOKu
>>834
沢尻の機嫌を損ねると大変だからに決まってんじゃン
836阻止押さえられちゃいました:2007/06/13(水) 22:12:08 ID:uWhe6AeQ
沢尻エリカを売って欲しい。
837阻止押さえられちゃいました:2007/06/13(水) 22:29:48 ID:MluZRrtG
ステラのCMタレントなんで変わったの?
838阻止押さえられちゃいました:2007/06/13(水) 22:31:33 ID:kICdrKMv
歌手になっても成功すると思う女優は沢尻エリカ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1176481921/
839阻止押さえられちゃいました:2007/06/13(水) 22:33:35 ID:Jr5zHXDj
沢尻のイメージ、ピッタリじゃないかスバルの軽に。

機嫌を損ねないように、ね。
840阻止押さえられちゃいました:2007/06/13(水) 22:45:16 ID:kICdrKMv
「タイヨウのうた」ドラマ版で雨宮薫を演じた沢尻エリカさんが弾いていたギターの同色同モデルの「新品未使用品」
Yahoo!オークション 終了
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f59291895
まだ見れるよ、急げ
841阻止押さえられちゃいました:2007/06/13(水) 22:59:05 ID:nTUiDklY
はいはいワロスワロス(w
ライターの脳内「所感」なんぞ痛くも痒くもない。

265 :阻止押さえられちゃいました:2007/05/22(火) 01:29:29 ID:sM9O9ZXD
★ステラの衝突安全性データ

平成18年度自動車アセスメント結果(国土交通省)
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/09/090425/01.pdf
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/09/090425_.html

★ステラ(スーパーチャージャー)の動力性能と騒音性能
 2007.6.5号のDRIVER誌にゼロヨン加速の測定値が掲載されていました。
 比較された車種と結果は以下の通り。

1位 ステラカスタム     (SC    /890kg):19秒31/終速113.4km/h
2位 ワゴンRスティングレー(直噴ターボ/870kg):19秒49/終速110.6km/h
3位 i              (ターボ  /910kg):19秒92/終速112.7km/h
4位 セルボ          (Mターボ /810kg):20秒00/終速108.2km/h
5位 ライフディーバ      (ターボ  /880kg):20秒29/終速106.9km/h
6位 ムーブカスタム(新)   (ターボ  /880kg):20秒64/終速106.9km/h
7位 ミラ            (NA    /770kg):21秒48/終速103.2km/h
8位 ekワゴン         (NA    /850kg):22秒98/終速 93.8km/h

 走行中の騒音測定値(dB)の比較された車種と結果は以下の通り。
  (60km/h時と100km/h時の合計ノイズの低いもの順。同位50音順)

                      60km/h 100km/h 合計
1位 ライフディーバ(ターボ)        62   69   131
2位 i(ターボ)                 63   71   134
2位 ステラカスタム(SC)          64   70   134
2位 ミラ(NA)                 62   72   134
5位 ekワゴン(NA)              64   71   135
5位 ワゴンRスティングレー(直噴ターボ) 64   71    135
7位 新ムーブカスタム(ターボ)      65   71   136
8位 セルボ(Mターボ)            65   72   137

★ステラ(NA)の燃費

《e燃費アワード2006-2007》にて新型車部門で一位入賞。
 http://response.jp/e-nenpi/award2006/

842阻止押さえられちゃいました:2007/06/13(水) 23:42:42 ID:wAhVcSGV
ステラってすごいんだね。
もっと、もっと売れてもいいのに、どうして売上台数が足りないのだろう。
843阻止押さえられちゃいました:2007/06/14(木) 00:37:56 ID:Vh5yYBhN
最近の叩きネタループ
(1)書き手をバカにする
(2)出荷台数を叩く      ← はいはいワロスワロス(w
(3)サンバーの馬力を叩く
(4)世間のスバルユーザーを叩く
(5)椅子が分厚いぞ!と叩く(www
(6)定期整備がウザイ(オイル漏れ、CVT粉)と叩く

265 :阻止押さえられちゃいました:2007/05/22(火) 01:29:29 ID:sM9O9ZXD
★ステラの衝突安全性データ

平成18年度自動車アセスメント結果(国土交通省)
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/09/090425/01.pdf
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/09/090425_.html

★ステラ(スーパーチャージャー)の動力性能と騒音性能
 2007.6.5号のDRIVER誌にゼロヨン加速の測定値が掲載されていました。
 比較された車種と結果は以下の通り。

1位 ステラカスタム     (SC    /890kg):19秒31/終速113.4km/h
2位 ワゴンRスティングレー(直噴ターボ/870kg):19秒49/終速110.6km/h
3位 i              (ターボ  /910kg):19秒92/終速112.7km/h
4位 セルボ          (Mターボ /810kg):20秒00/終速108.2km/h
5位 ライフディーバ      (ターボ  /880kg):20秒29/終速106.9km/h
6位 ムーブカスタム(新)   (ターボ  /880kg):20秒64/終速106.9km/h
7位 ミラ            (NA    /770kg):21秒48/終速103.2km/h
8位 ekワゴン         (NA    /850kg):22秒98/終速 93.8km/h

 走行中の騒音測定値(dB)の比較された車種と結果は以下の通り。
  (60km/h時と100km/h時の合計ノイズの低いもの順。同位50音順)

                      60km/h 100km/h 合計
1位 ライフディーバ(ターボ)        62   69   131
2位 i(ターボ)                 63   71   134
2位 ステラカスタム(SC)          64   70   134
2位 ミラ(NA)                 62   72   134
5位 ekワゴン(NA)              64   71   135
5位 ワゴンRスティングレー(直噴ターボ) 64   71    135
7位 新ムーブカスタム(ターボ)      65   71   136
8位 セルボ(Mターボ)            65   72   137

★ステラ(NA)の燃費

《e燃費アワード2006-2007》にて新型車部門で一位入賞。
 http://response.jp/e-nenpi/award2006/
844阻止押さえられちゃいました:2007/06/14(木) 07:39:04 ID:hnKzsTsN
>>842
スバルには昔ほど軽のイメージがないからじゃない?
845平成19年式最新型サンバー乗り:2007/06/14(木) 08:18:48 ID:mWcQZ7aZ
特に最近の若い人達はスバルが軽自動車を販売している事すら知りませんからね。

友人との会話で「俺の車どこのメーカーの車だと思う?」と聞いたら「トヨタ?日産?ホンダ?スズキ?ミツビシ?ダイハツ?」と言ってとうとうスバルの名前は出てきませんでした(T-T)

車に興味無い人達ってスバルの存在すら知らない人多いですよ。
846阻止押さえられちゃいました:2007/06/14(木) 08:35:20 ID:snQlHNxK
>842 そんなこと聞いちゃだめ、○○に○○を聞いてるようなもので
847阻止押さえられちゃいました:2007/06/14(木) 11:28:18 ID:0osg8nUE
848阻止押さえられちゃいました:2007/06/14(木) 11:32:17 ID:/MyIJY2y
しかし沢尻だとCM終わった後
スバルの軽?プゲラ
ハマー最高でしょ?
とかガムクチャしながら言いそう
849阻止押さえられちゃいました:2007/06/14(木) 11:47:32 ID:/oZqrU25
CMの沢尻エリカさんのホワイトナイト(白馬の騎士)が、R1、ステラ、なんだよ
株の世界でもよく聞きますね
850阻止押さえられちゃいました:2007/06/14(木) 13:32:56 ID:PoNoKVEN
新しいCMはなんかDQN受けしそうなCMだな
最初またダイハツかと思ったらスバルでお茶吹いたわ
851阻止押さえられちゃいました:2007/06/14(木) 21:27:45 ID:8brMEclL
公務員の数が少なすぎるので年金問題も起こった訳であり、常識をしらなすぎる人が多いな。
852阻止押さえられちゃいました:2007/06/14(木) 21:31:11 ID:BKDH86Zw
仕事でプレオに乗ってるんだけど
出足がモワーっとしててもたつくのが…
853阻止押さえられちゃいました:2007/06/15(金) 00:18:15 ID:yRoO4DPR
>>845
おまえに友達なんていんのか?
854阻止押さえられちゃいました:2007/06/15(金) 01:03:53 ID:RhFFGSdB
>>852
それ、ステラもだよ。
855阻止押さえられちゃいました:2007/06/15(金) 05:17:19 ID:6a4hfz1M
>>853そういうオメェはキモヲタの友達すらいねーんだろ?wwwwwwww
856阻止押さえられちゃいました:2007/06/15(金) 06:07:22 ID:7yclwOif
5月の販売台数見るとステラ
スズキOEMの日産モコにも売り上げが届かないんだねww
哀れな企業だ・・・
857阻止押さえられちゃいました:2007/06/15(金) 07:26:28 ID:yzAEW90L
スバルをいじめてるような暇な時間はないはずですよね、わたくしたちジェントルマンは
858阻止押さえられちゃいました:2007/06/15(金) 08:00:05 ID:jx+yAj2I
日産とスバルは仲が良かった時代もあったのに。
859阻止押さえられちゃいました:2007/06/15(金) 13:16:19 ID:sKum/j75
スバルを擁護する暇な時間もないはずなんだがなw
860阻止押さえられちゃいました:2007/06/15(金) 21:01:51 ID:/RxyL51J
【芸能】沢尻エリカ(BMW購入)、スバルのテレビCMに登場【CM】
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1181725649/

車以外の人も訪れるスレでは、
スバオタが哀れなのがよくわかるね。
861阻止押さえられちゃいました:2007/06/15(金) 21:41:55 ID:yRoO4DPR
>>855
キモヲタの友達ほしいか?
862阻止押さえられちゃいました:2007/06/16(土) 00:18:53 ID:t36PHb+9
>>860
哀れスバルw
863阻止押さえられちゃいました:2007/06/16(土) 02:29:40 ID:BRf00lT3
今日インプレッサ見に行く
864阻止押さえられちゃいました:2007/06/16(土) 14:25:14 ID:WcvF96MM
>>863え?貶しに?
865阻止押さえられちゃいました:2007/06/16(土) 14:40:37 ID:aIN8Yz7G
スバルは悪くない
スバオタが悪い
866阻止押さえられちゃいました:2007/06/16(土) 16:08:09 ID:Gq8zCeuH
沢尻エリカ起用したCM見た。
ダサイ。
あのCM見て喜ぶのはインプにアニメキャラ書いてるヲタだけだ。

スバルの広報は他社のCM見た事あるのか?
出演してるタレントを見て
ユーザーが自分が車を使用してるシーンを投影出来るCMでなければ
タレント起用する意味無いと思う。

あれでは直接影響を与える沢尻と同じ年頃の免許取り立て世代も、
ステラやR2に乗りたいとは思わないだろう。

CMまでダメハツの真似したと言われてもやるべきだろ。

事務所が「車と絡むシーンはNG」とでもしたのだろうか?
もしそうなら、他のタレントでいいと思うし。

あのCMから投影出来るのはせいぜい、
男のスバヲタがステラやR2にのって
沢尻のようなオニャノコのフィギュアを鳥かごに入れて
ハァハァ逝ってるところ位だな。
867阻止押さえられちゃいました:2007/06/16(土) 16:17:30 ID:5mI4Kja/
>>866
考えすぎだよ。\(б_б?)ノ
868阻止押さえられちゃいました:2007/06/16(土) 17:11:21 ID:mo0bifIY
外堀通りでラリーやって欲しいスバルビル都庁に近いでしょ
元旦に透いてる都心走るの好きだった
869阻止押さえられちゃいました:2007/06/17(日) 00:53:32 ID:oYLas2VA
油の無駄遣い。
排ガスで空気が汚れる。
870阻止押さえられちゃいました:2007/06/17(日) 01:00:57 ID:NKVAzV0G
たしかに沢尻のCMゎクルマがメインとして出てないからダメかもしれないな
クルマに無知なヒトが見てもよく分からないだろう
871阻止押さえられちゃいました:2007/06/17(日) 04:30:29 ID:B0ucYsEs
CMなんて有名芸能人で目を引けりゃそれでいいもんだ。
今回は「スバルの軽」ってキャッチフレーズが
耳に残ればいいだけなんだよ。
「ブレイドって止まる時滑ってんじゃん」とか
「遅いぞってCMで言っちゃいかんだろ」
なんて一般人は考えん。
872阻止押さえられちゃいました:2007/06/17(日) 09:43:29 ID:Mb0fYPpp
売れないメーカーがどんな宣伝したって無意味だよw
世間はスバルと言うメーカーに興味を失い忘れかけている
月の販売台数見れば良くわかるね。
873阻止押さえられちゃいました:2007/06/17(日) 11:14:55 ID:KyIRLsF3
沢尻エリカのCMはスバルのチャレンジだから、あまり深く考えなくていい
874阻止押さえられちゃいました:2007/06/17(日) 13:45:22 ID:B0ucYsEs
>>872
お前みたいなおっさんじゃな。
若い世代は忘れるとかそんなレベルではなく、
スバルなんて知らない。
875阻止押さえられちゃいました:2007/06/17(日) 20:14:13 ID:XW9WUNq3
エリカのCM見て、R2買おうと思いました
876阻止押さえられちゃいました:2007/06/17(日) 22:53:49 ID:M2zb+NTa
踊らせられやすい楽な客だこと
877阻止押さえられちゃいました:2007/06/18(月) 00:09:11 ID:gZGZlAh1
>>876
釣られやすい楽な人だこと
878阻止押さえられちゃいました:2007/06/18(月) 00:10:10 ID:MrdNSZAO
CM見て買いたいと思う奴がいなかったらCMの意味無いじゃん
879阻止押さえられちゃいました:2007/06/18(月) 00:34:48 ID:Bap/SOSI
ステラの素晴らしさを目の当りにする時は時速120〜140Kmで走行している時だから一般人には理解出来ないだろうね、BMWやベンツが高速を全力疾走している感じ、あ 余計に分らないか。まぁステラヲタの独り言だと思ってください
880阻止押さえられちゃいました:2007/06/18(月) 00:36:05 ID:HoPOhlZ3
やる気が、感じられないから、、。
スバルって、エンジン屋でしょ、
内装とか、悪すぎ。
881阻止押さえられちゃいました:2007/06/18(月) 00:47:03 ID:Lz/g/lEo
R1とR2はデザイン凝りすぎたな。
逆にステラは無難にやろうとしすぎて、非常にオーソドックス。
スバルはいずれにせよ、デザインにもう一つ工夫が必要だな。

今、俺はワゴン尺に乗っているけど、
実は4輪ストラットサスのステラは正直乗ってみたいと思っているのだが。。。。。
デザインがねぇ。。。。。

882阻止押さえられちゃいました:2007/06/18(月) 02:13:57 ID:+7Bfc7QE
ステラを買ってやってください。
883阻止押さえられちゃいました:2007/06/18(月) 02:26:00 ID:KJnRS4bv
ステラは三角窓付いてる時点でオーソドックスとはいえねえ。
プレオを正常進化させたような奴なら買ってもいいと思えるのに。
車内、特に足元ををもうちょい広く、高さは1550mm以下のオーソドックスなスタイルで十分。
スーチャーより新インプみたいに低速から効くターボがいいな。
884阻止押さえられちゃいました:2007/06/18(月) 07:10:55 ID:aixY9aYE
R2の最大の効果を発見しました、シートベルト検問で捕まりにくい次世代の車に
なってまして、窓の大きい車は捕まりやすいです。
885阻止押さえられちゃいました:2007/06/18(月) 09:59:50 ID:Q260oH0+
>>879
一般道でそれだけ出したら免停になるなw
886阻止押さえられちゃいました:2007/06/18(月) 10:59:06 ID:uHZDwgnw
さんばーのCMもエリカがやってくれ
887阻止押さえられちゃいました:2007/06/18(月) 11:11:14 ID:xeEbZ5MB
>>879
わかるよ、俺は軽で時速120〜140Km出しても安定しているって理由で
ヴィヴィオ→プレオってスバルの軽を乗り継いでる。
888阻止押さえられちゃいました:2007/06/18(月) 11:17:51 ID:XJ7dqGkw
ネスタかっこよかったのになorz
889阻止押さえられちゃいました:2007/06/18(月) 11:20:34 ID:S5b8zXbr
BMWを乗り回している芸能人がCMしてるから売れないんじゃないの??
890阻止押さえられちゃいました:2007/06/18(月) 11:24:43 ID:fMjbmIDx
世界最大の水平対向エンジン生産メーカーに失礼だぞ
891阻止押さえられちゃいました:2007/06/18(月) 11:33:29 ID:lV9KFcO6
芸能人ゎ大抵外車に乗っている件
892阻止押さえられちゃいました:2007/06/18(月) 11:39:09 ID:E+Oe/u/F
芸能人ゎ
世界最大の水平対向エンジン生産メーカーの車にのらなくっちゃ
二番手じゃだめだぞw
893阻止押さえられちゃいました:2007/06/18(月) 13:57:23 ID:6JOSMuCF
>>889
キムタクがカローラに乗ってるとでも思ってんの?
894阻止押さえられちゃいました:2007/06/18(月) 14:17:08 ID:Pt2pyDAQ
R1とR2の狭さは異常。本当に乗れなくてびっくりした。
現行の軽で一番狭いんじゃね?まぁおれ身長186なんだが。
895阻止押さえられちゃいました:2007/06/18(月) 16:25:06 ID:gZGZlAh1
ヴィヴィオは広かったけどな
896阻止押さえられちゃいました:2007/06/18(月) 16:57:15 ID:gG4xtXhg
ヴィヴィオが広いってどんだけ小人だよ
897阻止押さえられちゃいました:2007/06/18(月) 18:24:57 ID:gZGZlAh1
いや運転席だけは広いんだよマジで、足元の奥行も驚く程あるんだ
898阻止押さえられちゃいました:2007/06/18(月) 18:53:53 ID:1dcZ8iEF
親のネスタに乗るのが嫌です(T_T)
899阻止押さえられちゃいました:2007/06/18(月) 19:38:45 ID:v8It5mYY
>>894
前の席は広いじゃん?
900阻止押さえられちゃいました:2007/06/18(月) 19:43:57 ID:Q260oH0+
>>896
ワロタwwwwwwwwwwwwww
901阻止押さえられちゃいました:2007/06/18(月) 21:33:12 ID:1k0yn7Hx
R1デカすぎると言う意見もある
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1177597381/408
902阻止押さえられちゃいました:2007/06/18(月) 21:44:05 ID:xeEbZ5MB
ヴィヴィオは運転席のシートめいっぱい下げれば
ゆったり運転できるが3人乗りになってしまう。
903阻止押さえられちゃいました:2007/06/18(月) 22:05:02 ID:NEKOEzlL
めいっぱい下げて運転してるオレ、184cm
904阻止押さえられちゃいました:2007/06/18(月) 22:41:22 ID:cGQkUAGP
>>897
>足元の奥行も驚く程ある
クラッシュテストで脚が逝くけどな
905阻止押さえられちゃいました:2007/06/18(月) 23:33:32 ID:g6FR0/RB
この釣堀は水が腐敗して魚はつれません
906阻止押さえられちゃいました:2007/06/18(月) 23:48:48 ID:hjkPpgdq
きっと釣り氏が栓を抜いていったんだ。
907阻止押さえられちゃいました:2007/06/19(火) 00:00:14 ID:8l+cYOBd
>>905
「おれ身長186」にめいっぱい釣られてると思うが?
186なら、あたりまえだっつうの。
908阻止押さえられちゃいました:2007/06/19(火) 00:37:57 ID:8l+cYOBd
871 :阻止押さえられちゃいました:2007/06/17(日) 04:30:29 ID:B0ucYsEs
CMなんて有名芸能人で目を引けりゃそれでいいもんだ。
今回は「スバルの軽」ってキャッチフレーズが
耳に残ればいいだけなんだよ。

この考えでCM作ったらあれが出来た。ってことか?
目を引くだけなら
スティングレーみたいにアイデアだけのくだらないCMの方がまだマシ。
沢尻に無駄に高いギャラ払うなら、
アコムが起用した小野真弓みたいに無名タレントを安く使って
ステラとR2に別々のCMあてがった方が全然いい。

R2/R1は統合カタログになったことだし、
こちらはタレントなんか使わず
R2/R1の2台が、ジェミニのCM↓みたいに気持ちよく車が走ってるだけでもいいと思うが。
http://www.youtube.com/watch?v=ybEBjdMi334
909阻止押さえられちゃいました:2007/06/19(火) 01:19:01 ID:FobWeN3p
そんなにギャラ高いの?
タレント側もプロモだから安いと思うが。
910阻止押さえられちゃいました:2007/06/19(火) 01:24:40 ID:pzg8laT3
タレントに頼らざるを得ないスバルの車の出来の悪さ
911阻止押さえられちゃいました:2007/06/19(火) 07:21:49 ID:ruMPT454
釣り荒れてない釣り堀はどこにありますか、スズキも荒れ果てたしダイハツに行こうかな
912阻止押さえられちゃいました:2007/06/19(火) 10:42:02 ID:90gfZt3n
釣り荒れてない釣り堀がありますよ、大人の隠れ家ですよw

なぜホンダ・三菱は叩かれないのか?
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1178160482/
913阻止押さえられちゃいました:2007/06/19(火) 12:35:36 ID:FobWeN3p
>>912
見栄張り普通乗りに大人なんていませんから。
914阻止押さえられちゃいました:2007/06/19(火) 20:34:55 ID:ygjirF5A
>>913

貧乏人の負け惜しみ乙
915阻止押さえられちゃいました:2007/06/19(火) 20:37:36 ID:ygjirF5A
>>913
ビンボー軽乗りに標準以上の人いませんから。
916阻止押さえられちゃいました:2007/06/19(火) 21:37:33 ID:w8+sx9a2
>>909
タレントは番組出演以上に、CM出演の方が儲かる。
CM出演だとギャラは1桁変わる。
917阻止押さえられちゃいました:2007/06/20(水) 01:40:08 ID:K313zKwA
>>915
軽乗りだからと言ってバカにしてはいけない。
新車価格も小型普通車と変わらないし。むしろ高いのもある。
中古の高級車でガソリン大食いの車は不人気。軽の中古は高い。
近所のお出かけは軽が最高に利便性が高い。
金持ちは車は数台、保有しています。
918阻止押さえられちゃいました:2007/06/20(水) 07:03:25 ID:doE0gvDU
秋本の方が良かった
919阻止押さえられちゃいました:2007/06/20(水) 08:56:42 ID:v4nMnsmy
中田でいいよ
920阻止押さえられちゃいました:2007/06/20(水) 10:07:25 ID:B3OxptBT
ま、どっちにしろ買わねぇし
921阻止押さえられちゃいました:2007/06/20(水) 11:03:53 ID:dTWVU0cu
まぁな
922阻止押さえられちゃいました:2007/06/20(水) 12:55:12 ID:ccdKMXw9
本当にいらんからなぁ。
923阻止押さえられちゃいました:2007/06/20(水) 19:02:14 ID:r9O49hyK
あなたさえいれば何もいらない
924阻止押さえられちゃいました:2007/06/20(水) 19:13:22 ID:QbN2NQ1J
5月はR1・R2・ステラの合計が4000台切ってるってマジ?
925阻止押さえられちゃいました:2007/06/20(水) 19:18:59 ID:qR9CCfyX
プレオRSが復活するってマジ?
926阻止押さえられちゃいました:2007/06/20(水) 19:59:37 ID:dW0Kb85I
>>925
あんな古い車なんか今さら復活しないでしょ。^ロ^;
927阻止押さえられちゃいました:2007/06/20(水) 20:36:23 ID:i6f/sg+C
スーチャー+MTが復活するなら嬉しいな。買わんけど。
928阻止押さえられちゃいました:2007/06/20(水) 21:27:40 ID:dW0Kb85I
みんなMT好きだよね。
オートマの方が楽でいいけどな?
929阻止押さえられちゃいました:2007/06/20(水) 21:32:39 ID:nJI0ZFft
スバル軽のMTってギア比がめちゃくちゃだから
出たって買いたくない。
それより燃費重視モデルにスポーツシフトをつけてほしい。
手動エンブレで後2、3km/lは燃費節約できるぞ。
930阻止押さえられちゃいました:2007/06/20(水) 21:33:12 ID:ZwHh0oAh
CVTの方がいいよ。
931阻止押さえられちゃいました:2007/06/20(水) 21:48:58 ID:dW0Kb85I
大半はオートマの方が良いと言う事だよね。
MTは渋滞が最悪だよね、街中走ると疲れるね。
932阻止押さえられちゃいました:2007/06/20(水) 22:52:30 ID:vu14hMtA
>>931
MT派から一言。
身体になじんでしまえば、クラッチやシフトの操作って何ともないよ。
渋滞時でも、頭で考えるより先に、身体が適切に反応・操作してくれる感じ。



限 定 免 許 の 人 は 分 か ら な い で し ょ う け ど 。
933阻止押さえられちゃいました:2007/06/21(木) 00:03:47 ID:LSJ6Gjxr
>>929
R2RにMTの設定がなくなったんだから
そのくらいはしてほしい。

さらに、
コストダウンのために全車スポーツシフト(というか疑似的MT)を採用して
非力なモデルもマッピング次第でそこそこ走るようにできないかな?

CVTで差別化図るためにも是非。
934阻止押さえられちゃいました:2007/06/21(木) 00:05:16 ID:De6gyZTX
来月からまたガソリンの値上げ、五か月連続の値上げです。軽が売れろ条件がそろった。
スバルの軽も売れる。
935阻止押さえられちゃいました:2007/06/21(木) 00:17:30 ID:j5+LQWdC

願望じゃねえか!売れろ条件ってwww、名言だな
936阻止押さえられちゃいました:2007/06/21(木) 08:33:45 ID:2sJAbs+o
プレオRSの復活こそがスバルがどどとうのごとく、天か取りののろしをあげるものでありまするーー
937阻止押さえられちゃいました:2007/06/21(木) 08:35:11 ID:OX4hHlaK
ところで新車なのに最初からサビが発生してるのはスバルさんでは常識の事なんでしょうか?

自分のサンバーは新車なのにフレームと牽引フックの前後とマフラー部分に錆が発生してました。
下に潜ればもっとたさくさん錆あります。

ちなみに過去に日産やトヨタで新車買った事あるけど納車日に錆が発生してるなんて1台も経験もありませんでした。
938阻止押さえられちゃいました:2007/06/21(木) 08:36:33 ID:OX4hHlaK
ちなみに保証はボディ部分の錆だけだそうです(T-T)
939阻止押さえられちゃいました:2007/06/21(木) 10:01:59 ID:IxZcck3J
>>937
納車の時に引き取らなければ良かったんじゃない?
今さら言ってもしょうがないけど?
940阻止押さえられちゃいました:2007/06/21(木) 11:08:44 ID:bGP89Cl6
ほとんどの新車が屋外保存なのでさびてるのは多すぎる
941阻止押さえられちゃいました:2007/06/21(木) 17:41:57 ID:rkHHmkhY
>>937
おいおいエブリィ乗ってる癖になんでスズキの名前は出さないんだよw
日産?トヨタ?ピンクチラシ配り要員が買えるのかよw
942阻止押さえられちゃいました:2007/06/21(木) 17:50:12 ID:9A/JdEdt
>>941
エブリィは中古で買ったのさ。
すでにサビてたんだよw
943阻止押さえられちゃいました:2007/06/21(木) 18:31:03 ID:rX/2z/DL
wwwww
944阻止押さえられちゃいました:2007/06/21(木) 19:05:59 ID:gYRU0rBr
>>937
今日は大漁な方じゃないですか?
煮ても焼いても食えなさそうなのばかりですが…
945阻止押さえられちゃいました:2007/06/21(木) 19:43:55 ID:7iUkF0RM
釣りにいってかかるフグやボラがいてるのと同じですね
946阻止押さえられちゃいました:2007/06/21(木) 21:39:41 ID:mrN3SOmV
やっぱり、南野陽子お嬢様をCMに起用すべきだったな。
http://www.youtube.com/watch?v=q7gs7aBjH-o
947阻止押さえられちゃいました:2007/06/21(木) 22:34:13 ID:LSJ6Gjxr
>>946
なんてったって〜がいいCMだとは思わないが
そこから考えたら自然な流れかもね。
YOUが出てるCMよりいいものが作れそう。

沢尻のCMみると、
お役所関係に貼ってあるポスターと一緒で
広報関係者が会ってみたいタレント起用しただけだろ?って思う。

ステラの後をR2がくっついて走ってるのも、
家来みたいでかっこわるい。
948阻止押さえられちゃいました:2007/06/21(木) 22:42:58 ID:/Q6aiaF+
例えていうと

エリカ姫を助けに行った
二人のホワイトナイトだよ、直訳すれば「白馬の騎士」
次のストーリーが楽しみ
949阻止押さえられちゃいました:2007/06/21(木) 22:58:53 ID:LSJ6Gjxr
>>948
もし、次のバリエーションがあるならそろそろOAされるだろうね。
全編合成でスタジオ撮影だから
あの程度のカットだったら、数本分まとめて収録するだろうし。

次があるなら見てみたいね。
950阻止押さえられちゃいました:2007/06/22(金) 01:52:31 ID:AXM8pLAs
金麦の子使うべきだったよ・・・
951阻止押さえられちゃいました:2007/06/22(金) 05:22:55 ID:ByvjwxZX
>>950
あれ誰?
はじめてみた時渡辺美里が若作りしてんのかと思った
952阻止押さえられちゃいました:2007/06/22(金) 13:45:37 ID:ltrPSxnl
>>950
金麦って??
953阻止押さえられちゃいました:2007/06/22(金) 14:13:53 ID:B5/OSPxx
954阻止押さえられちゃいました:2007/06/22(金) 18:54:00 ID:w07Tg1ug
スズキにもオカマされたみたいに後ろが大きくへこんでる車があるのだな
955阻止押さえられちゃいました:2007/06/22(金) 20:58:03 ID:ByvjwxZX
>>954
前から見ると笑ってるけどな
956阻止押さえられちゃいました:2007/06/23(土) 08:36:18 ID:Df7M5CY0
あのオカマされたみたいにへこませる必要はあるのかな
957937:2007/06/23(土) 08:45:18 ID:+iM+ob6D
>>941
私は中年ですから歳とってる分金銭的にも余裕がありますから過去10台以上の車両購入経験があります。

それで新車納車日に錆が発生していた車は今回のサンバーが初めてだったのです。
ちなみにこの錆はボディ以外の錆なので保証外という事です。
958阻止押さえられちゃいました:2007/06/23(土) 09:13:19 ID:gxpMPG7L
しかしまぁ同じ車なのにCMの方向性がアホみたいに揺れ動くな…
実用性アピールしたかと思えばイメージ先行型になったり。

広告代理店のいい鴨だよこれじゃ。
こんなんでブランドイメージの向上?片腹痛いわ。
959阻止押さえられちゃいました:2007/06/23(土) 10:58:29 ID:HRx72+j3
赤帽の人の話だとサンバーは20万キロは普通に走るって言ってたよ。
中には40万キロオーバーのサンバーも有るとか。
長距離トラックやタクシーじゃあるまいしと思ったが。
それでもエンジンびくともしないと。
ただ赤帽のエンジンは赤帽仕様で特別なんだとか。
ホントかな?
960阻止押さえられちゃいました:2007/06/23(土) 11:20:39 ID:tJMdZcrr
R2とステラのCMは本当にどうかと思う。
「車のCM」撮れよw
961阻止押さえられちゃいました:2007/06/23(土) 11:59:30 ID:T4oA7JmN
>>957
神経質っぽい藻前さん、その錆うp! その過去10台のクルマは錆を見つけることが出来なかっただけだ。


そういえばエキパイとかターボのタービン、ブレーキディスクとかは塗装していなくてサビサビなのもフツーだな。
962阻止押さえられちゃいました:2007/06/23(土) 13:24:45 ID:xOMEWvzn
だな、錆くらいでガタガタ言うような奴は他社の車に乗れ、ってこと。
963阻止押さえられちゃいました:2007/06/23(土) 13:54:51 ID:36a0Zy1A
>>957
スバルは非常識の会社だから、世間の常識とはかけ離れている。サビた車を新車として売るなんて酷い
そんな事するから、スバルの軽は大失敗が続く
964阻止押さえられちゃいました:2007/06/23(土) 14:06:17 ID:xOMEWvzn
>>963
サビは自慢することでもないが、スバル車の持つ他社の車にはない長所に比べたら
屁みたいなもの。嫌なら他社の車を買えば良い。
965阻止押さえられちゃいました:2007/06/23(土) 14:28:50 ID:eaQYjqox
どこのメーカーだってマフラーなんか錆びて当たり前w
気にする方がオカシイ
そんなにイヤなら外して押入れにでもしまっとけ
966阻止押さえられちゃいました:2007/06/23(土) 14:39:43 ID:xOMEWvzn
そうだそうだ、
どこのメーカーだってフレームなんか錆びて当たり前w
気にする方がオカシイ
そんなにイヤなら外して押入れにでもしまっとけ
967阻止押さえられちゃいました:2007/06/23(土) 14:47:37 ID:TWsx5xQ9
KURE5-56でも塗っとくと良い。45年も売られ続けてきたベストセラー錆止めだ
みんなあらゆるクルマ・バイク・自転車で、錆には苦労してきたのさ。
968阻止押さえられちゃいました:2007/06/23(土) 14:50:33 ID:eaQYjqox
大体、300万のインプの新車が〜とか言うならともかく
100万もしないサンバーの商用車に少し錆びがあったからなんだとw
そんなもんをいちいち気にしてるようじゃ、ビンボーで小さい人間だと宣伝してるようなもんだ
元々が7年程度走り倒して使い捨てられる程度の車だろ
969阻止押さえられちゃいました:2007/06/23(土) 16:19:02 ID:xOMEWvzn
そうだそうだ、
常識で考えたって100万もしないサンバーの商用車に防錆なんかしてられるか。
そんなもんをいちいち気にしてるようじゃ、スバルを買う資格なんぞない。
元々が7年程度走り倒したら使い捨てになってしまうように作った車だろ
970阻止押さえられちゃいました:2007/06/23(土) 16:43:04 ID:36a0Zy1A
そんな事するから、不人気車作りのメーカーになってしまったんだ。
971阻止押さえられちゃいました:2007/06/23(土) 16:49:13 ID:dy3fU0M0
サビなんて、車検直後にタイヤが取れるトヨタよりマシでしょ。
972阻止押さえられちゃいました:2007/06/23(土) 16:57:10 ID:YFOTwydD
スバルww
973阻止押さえられちゃいました:2007/06/23(土) 16:57:52 ID:SBuA3OEC
でも現実に気にする人がいるわけだし
メーカーおぷとかで選択肢用意してくれてもいいんじゃない?
他がやってないならアドバンテージになるかもしれないし
974阻止押さえられちゃいました:2007/06/23(土) 18:39:30 ID:oAjfr3ud
つかサビない車なんぞない。アホか。
975阻止押さえられちゃいました:2007/06/23(土) 19:16:28 ID:GIDA3MLW
新車のサンバーがサビてるとうるさいのはサンバースレの有名なアンチ。
ちなみに↓こんな奴。奴の言うことを真に受けるとアホの烙印を押されますよ。

軽1BOX博士のガイドライン発言編 第1版

・常に事実を誇張してサンバーを貶す。あるいは嘘を吐く。
「サンバーは世界で1番トルクパワーの無い軽1BOXだ」
「サンバーはSC付けてようやく他社NAと互角レベルですよ」
「他社メーカーの旧規格NA軽1BOX達より遅い」
「スバル車だけが群を抜いてトルクが無いんですよ」「悔しいけどサンバーは全域スカスカです(^^;」
「現在新車で販売されている軽自動車の中で1番燃費悪いのってサンバーかも(^^;」
「サンバーだけ特に横風に弱いと言う事は他に何か欠陥がある」
「もう1台所有のエブリィなんて14万キロなのにアイドリング振動ゼロです」
「エブリィミニキャブアクティのボロ中古を乗り継いで来ましたが
 3気筒にも関わらず体感出来る振動を感じた車は1台もありませんでした」
「アイドリング状態で2速に入れてクラッチペダルをスパッと一瞬で離してみて下さい。エンストするのはサンバーだけです」
「キャリィアクティミニキャブエブリィと乗り継いで来て今年3月に新車のサンバーを購入しましたが
 騒音についてはサンバーが1番うるさいと断言します!」
「他の軽は軽快な心地よい音なのにサンバーだけ変な音してますから」「音量もそうだけど音質が不快ですサンバー」
976阻止押さえられちゃいました:2007/06/23(土) 20:25:13 ID:oAjfr3ud
そうなのか・・・きめえ・・・暇なんだな・・・
977阻止押さえられちゃいました:2007/06/23(土) 20:31:43 ID:ba2fxJn+
北本市にカースポットスバルが開店しやがった
978阻止押さえられちゃいました:2007/06/23(土) 21:49:00 ID:htL+an+O
>>958
>広告代理店のいい鴨だよこれじゃ。
ホント、スバルもスバヲタもな。

937=957が今日も一人で釣果をあげています。
なんで錆ってこんなに釣れるんだろうね。
979阻止押さえられちゃいました:2007/06/23(土) 21:52:22 ID:3rfk0dXn
サビのエサでボンボン釣り上げてるよね
980阻止押さえられちゃいました:2007/06/24(日) 13:41:14 ID:SkbN8GCX
            タプタプ...
         ∩_____________∩
          /ノ                     ヽ  そんなエサで俺様が・・・
        /          ●   ●       l   食い放題だったクマー
       |            ( _●_)        ミ   ミ
       彡、           |∪|         、`    Σ゜+++E
       /              ヽノ         ::::i \
     /   /                      ::::|_/
     \_/                        ::::|
       |                         ::::/  ク゚マ
        i                    \ ::::/ ク゚マ
          \                  | :/
            |\___________//
          \___________/
981阻止押さえられちゃいました:2007/06/24(日) 14:31:15 ID:/AYe4vYO
鱸とダメハツは錆がひどいな 新車から5年もしないうちに錆びる 7年目のプレオが全然さびてないのにw
982コピペ厨惨状。(゜∀゜)アヒャヒャ:2007/06/24(日) 17:20:23 ID:NzRf3vX8
はいはいワロスワロス(w

最近の叩きネタループ
(1)書き手をバカにする
(2)出荷台数を叩く
(3)サンバーをとにかく叩く      ←
(4)世間のスバルユーザーを叩く
(5)椅子が分厚いぞ!と叩く(www
(6)定期整備がウザイ(オイル漏れ、CVT粉)と叩く

最近の叩きネタループ
(1)書き手をバカにする
(2)出荷台数を叩く      ← はいはいワロスワロス(w
(3)サンバーの馬力を叩く
(4)世間のスバルユーザーを叩く
(5)椅子が分厚いぞ!と叩く(www
(6)定期整備がウザイ(オイル漏れ、CVT粉)と叩く

265 :阻止押さえられちゃいました:2007/05/22(火) 01:29:29 ID:sM9O9ZXD
★ステラの衝突安全性データ

平成18年度自動車アセスメント結果(国土交通省)
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/09/090425/01.pdf
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/09/090425_.html

★ステラ(スーパーチャージャー)の動力性能と騒音性能
 2007.6.5号のDRIVER誌にゼロヨン加速の測定値が掲載されていました。
 比較された車種と結果は以下の通り。

1位 ステラカスタム     (SC    /890kg):19秒31/終速113.4km/h
2位 ワゴンRスティングレー(直噴ターボ/870kg):19秒49/終速110.6km/h
3位 i              (ターボ  /910kg):19秒92/終速112.7km/h
4位 セルボ          (Mターボ /810kg):20秒00/終速108.2km/h
5位 ライフディーバ      (ターボ  /880kg):20秒29/終速106.9km/h
6位 ムーブカスタム(新)   (ターボ  /880kg):20秒64/終速106.9km/h
7位 ミラ            (NA    /770kg):21秒48/終速103.2km/h
8位 ekワゴン         (NA    /850kg):22秒98/終速 93.8km/h

 走行中の騒音測定値(dB)の比較された車種と結果は以下の通り。
  (60km/h時と100km/h時の合計ノイズの低いもの順。同位50音順)

                      60km/h 100km/h 合計
1位 ライフディーバ(ターボ)        62   69   131
2位 i(ターボ)                 63   71   134
2位 ステラカスタム(SC)          64   70   134
2位 ミラ(NA)                 62   72   134
5位 ekワゴン(NA)              64   71   135
5位 ワゴンRスティングレー(直噴ターボ) 64   71    135
7位 新ムーブカスタム(ターボ)      65   71   136
8位 セルボ(Mターボ)            65   72   137

★ステラ(NA)の燃費

《e燃費アワード2006-2007》にて新型車部門で一位入賞。
 http://response.jp/e-nenpi/award2006/
983阻止押さえられちゃいました:2007/06/24(日) 18:11:25 ID:CCBxPmYL
次スレのご案内

なぜスバルの軽は大失敗が続くのか? 【6連敗目】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1182676167/
984阻止押さえられちゃいました:2007/06/24(日) 18:52:48 ID:DiRvEANL
そういやブルースウィリスがレガシィのCMやってたな。
軽もやってくんないかな。
985阻止押さえられちゃいました:2007/06/24(日) 20:26:36 ID:KOWJctC8
>>982
大事な事が書き忘れています。
サンバーの衝突時の運転者の安全性。

欠点を指摘されると狂いだす。
欠点を改良していい車にならなければいけない。
それがなければ、大失敗が続く。
986阻止押さえられちゃいました:2007/06/24(日) 23:50:36 ID:f8wbYROq
>>957
>歳とってる分金銭的にも余裕がありますから

ワロスw
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1177924862/l50/736

中古で買った3万キロ走行のDE51Vエブリィ
中古で買った3万キロ走行のDE51Vエブリィ
中古で買った3万キロ走行のDE51Vエブリィ
987阻止押さえられちゃいました:2007/06/24(日) 23:51:13 ID:5pe7khbK
>>948ダッサイ軽2台に助けられる姫って一体w
988阻止押さえられちゃいました:2007/06/24(日) 23:52:27 ID:SkbN8GCX
燃費の良い軽2台に救われる財布って意味だろ…。
989阻止押さえられちゃいました:2007/06/25(月) 00:36:01 ID:DMg68bbc
まぁみんな知ってるとは思うが

沢尻エリカ、スバル のテレビCMに登場
http://response.jp/issue/2007/0613/article95753_1.html
富士重工業は、沢尻エリカを起用した新しいスバル軽乗用車のテレビCMを制作し、13日から全国一斉に放映を
開始したと発表した。あわせて、SUBARU公式ウェブサイトでも、CMのメイキング映像やインタビュー映像などを
スペシャルコンテンツとして公開する。

CM映像は、沢尻エリカ扮する歌姫がスバルの軽乗用車『ステラ』と『R2』に出会い、光射す美しい世界へ誘われる
というストーリーで展開する。「e燃費アワード2006-2007」をダブル受賞したステラとR2を「やっと出会えた私のNo.1」
と位置づけ、スバルの軽乗用車が新しい世界を広げる楽しさを伝えていくとしている。

沢尻エリカは、多くのドラマや映画に出演し、その演技力が高い評価を受けている若手実力派女優。富士重では、
妥協することなく新しい役柄に挑戦するその姿勢が、新しい提案をつづける「SUBARU・軽」のクルマづくりと合致
しており、今回の起用を決めたとしている。

CMで流れる楽曲には、新人ミュージシャンERIKAのギターサウンドが印象的なデビュー曲「FREE」を採用した。
990阻止押さえられちゃいました:2007/06/26(火) 00:19:11 ID:4087WU/S
>>982
スバルがダサイCM作る度に
CM叩かれるのはループに入れなくていいのか?

(7)CMがダサイぞ!と叩く  ← はいはいワロスワロス(w
991サンバー&エブリィ乗り ◆.kFTmDPw2k :2007/06/26(火) 09:28:04 ID:OmJ6h6mv
>>986
旧規格軽1BOXが新車で販売されてなくて当時どうしても名機F6Aエンジンの古い型のエブリィが欲しかったので程度の良い中古を業者に探してもらい買ったのです。

それで今年になって「モデルチェンジされない内にサンバーも買っておくか」て事で3月に新車でサンバーも買い増ししました。
ちなみにエブリィは今も健在です。

今日もエブリィで仕事してきました。夜間から早朝の業務のため
992阻止押さえられちゃいました:2007/06/26(火) 21:00:35 ID:pZE4hhEC
>>991
F6Aが名機だなんて、君はおもしろいね。
993阻止押さえられちゃいました:2007/06/26(火) 21:29:06 ID:HconIzdm
>>992
名機でしょう
スバヲタって他メーカーのものは絶対認めないんだね
994阻止押さえられちゃいました:2007/06/26(火) 21:38:36 ID:Mt4ZpiAH
>>993
dokoga?
995阻止押さえられちゃいました:2007/06/26(火) 22:02:57 ID:/FSjWP3+
>>994
EN07と同世代の骨董品でタイミングベルト切れでオシャカになるとこ。
996994
>>995
知らんかった
てっきりオイル上がりでブローバイタプーリで
キャブがドロドロなとこかと思ってた
知らなくて恥かくとこだった
レスさんくす