そんな貴方の ★ 一人焼肉が最高 三十日目 ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
★ 一人焼肉が最高 三十日目 ★

    「いらっしゃいませ、お客様お一人ですか?ランチはカウンターでお願いします」
『一人で悪いか?俺は誰にも邪魔されず自分の焼肉学を極めるのが好きなんだよ』
           (ランチで焼肉学って・・・あんさん そんな大袈裟な)
          そんな貴方の ★ 一人焼肉が最高 三十日目 ★

レポートは
 【お店の場所、名前】
 【性別と年代】
 【店の雰囲気】
 【カウンターの有無】
 【食べた肉・飲料】
 【値段】
 【肉質】
 【タレの味】
 【コンロ・焼き方】
 【肉が焼けるまでの時間のつぶし方】

<家で焼肉派は、以下のスレへ>
★★家で焼肉★★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kbbq/1095680465/

★ 一人焼肉が最高 二十九日目 ★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kbbq/1288961258/

※注意事項
異端視する変な人も居ますが朝、昼、晩
モーニングランチディナーに関わらず報告は大歓迎です。
自演で特定人物を叩いている人が出没しているのでスルー推奨(ランチ君、ww等をNGで対応可)
不要なスレの乱立禁止 例:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kbbq/1291119780/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 13:27:22 ID:sITYkaYo


3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 16:36:25 ID:BTaeYQNw
日本人の土地を強奪しパチンコ屋を作った朝鮮人
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/47502/1237522889/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:39:27 ID:Eelpf0Hp
一応こちらにもー
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:41:31 ID:Eelpf0Hp
今日は食べ放題と称するお店でディナー
食べ放題セットが1580円、1人入店だと1ドリンクの注文が必要なので合計1720円となりました
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up52706.jpg

最初に出てきた3皿
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up52705.jpg
食べ放題特有のノルマかと思いましたが、「うちはセットを次々出すお店だから」との返事
それでいて食べ残したら罰金という何か怪しい感じのする仕組みです、ご飯は自分で盛る仕様

お肉に付けるタレはなく、只黙々と焼いて食べるだけなおは結構キツイものがあります
特に唐揚げや鶏肉、ウインナーに火が通らないこと通らないこと
味は中の下、付けダレがあれば中くらいかな
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up52707.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up52708.jpg

次に届いた2皿
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up52709.jpg
薄い肉の間にネギを挟んだ物を焼き、キャベツに巻いて食べる仕様
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up52712.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up52713.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up52714.jpg
これも安っぽい味なりに美味しいのですが、量が多すぎて辛い・・・

そして立て続けに3皿
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up52710.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up52715.jpg
スープにはカルビのような肉が入っておりこれまた凄い量
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up52711.jpg
お肉の方は生姜焼きのような味付けの豚肉でして、ある程度焼いてから折り畳んで食べます
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up52716.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up52717.jpg
割と美味しいのですが、紙越しの鉄板で片面焼きなので火が通らないこと(ry

本当ならば、この後メインであるプルコギが続くのですが、あまりの肉量に胃袋が限界だったのでストップをかけました
プルコギも調理途中だったようなので声をかけるのが大変心苦しかったのですが全て台なしにするよりはマシです
食後のデザートであるパイン、甘くて美味しいパイン
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up52718.jpg
コチラも食べ放題のお菓子、そして飲み放題のお水
クッキーやゼリーは凄くそれなりの味でしたが、この初めて見る味のうまい棒は美味しかったです
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up52719.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up52720.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up52721.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up52722.jpg

店主さんと話をした所、「いっぱい食べると思ってお肉を多くしすぎてしまった」と説明されました。

詐欺まがいの商売を目的にしている店じゃないことが分かって一安心、味はそう良いわけでもありませんでしたが
プルコギを食べる為にもう一度位来店して、各皿の量を少なめでオーダーしたいですね
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:42:23 ID:Eelpf0Hp
ちなみに網のビフォーアフター
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up52727.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up52728.jpg

こんな地獄あった気がします
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:50:30 ID:2/xOPCtr
汚いなぁ
ほとんどグロだよ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 18:34:55 ID:xoJvjzvn
読まれもしない長文・・・
完全にブログでオナってろ状態だなこのキ印。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:46:26 ID:5Q+U8upg
やったあwさすがの神☆降臨
このスレはこうじゃなくっちゃネw
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 08:34:28 ID:qDAWV+mL
ランチ神降臨だな
今日も来るかな?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 23:38:49 ID:lxbc4rHa
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 23:52:45 ID:1fkuEHdB
>>11
一枚目のサラダの器を見て推測するに、もうその店でのレポはかなりしているよね
同じ人間が同じ店のレポを何度もするのは、あまり良いことではないよ
ある意味、もう迷惑だよ
今度は他の店行ったときにレポしてください
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 00:53:19 ID:40fnutex
マルチもやめてね。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 00:55:46 ID:uP3zgQer
ネタが尽きるのは目に見えてたよな。
こいつをかばった連中、このマルチ状態を見てどう思う?

ああ、全部自演だったっけ。
どんだけクズなんだよ・・・
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 01:46:08 ID:fOS+yV/k
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 07:43:14 ID:Od7BV9WG
             , ェ=-=ニ_,- /ノ!'r,=ー,、
            /~7 ーァ '"://iノvi.l l. ヾ、、
          ./i  .∧V,::::::::f://::/!' |.| l.  ヽ,ヽ,
          |.l  ,{ ゙/i::::/ナ|ZE7'|!  lj|_| .i i ゙! '
          || / l'、l'l.:::キ7゙l-'::!゙   'ナ〈! | | }   みんな-、ランチさんを
           |l ./ |::f~ヘ;::l 、L:」   !:/゙|'ノ ノ!ノ   叩くのは、やめて!
         .|l / .l |::ヾ、゙!lー     ,..,',,ニ'y'-'゙ "   
         |l./ l |::::|l:::゙|!、   └'(//~゙>ヘ、   ランチさんは、社会で
         // , /.|:::::!:::::':| .゙ヽ、__, へL.i゙ ' .'゙^ヘ  毎日イジメられていて
        /' ./ ' .l:::::l::::::::ト- 、,_!::/ l|.| |   f~ \ 可哀相な人なの。
        / '/''~~ ̄~'<  ̄~7lL'_ ll l. |   j`ー゙'ヽ
      / ./   ,.. -- 、ニ=_、_-‐_>'''>'  /    せめて、ネットの世界で
     ./  / ,<''~ ゙ヘn〈 - 、 _E--/  ∧    権力振るうくらい 大目に
     / /'-゙‐‐\  ,r'゙\ - 、 _Y/   /、_゙j   見てあげなきゃ・・・
   /  /  :;:':l:/::::i\/;r,.ニ-`、-、/   / ',
   /  ./  /::::l:/:::::l::::/゙K    ゙/    /-.ノ,
  /' /l / :::::l:l:::::;:|::/,|.| ,\      / ./ーl
 l,' //'| ./ ::::l:|::::;'::l//|.K^'" \  /`'ly' ̄ハ
.‖ ./,ll | /  ::::ll::::;':://::l |:';:.:.:.   ` "   ハ- ,r-l,,__
.‖l ,!| |l  :::::|::::l:/∧,! |:lヽ:.:.:.      { V ,. ' ',ニ`'i- 、,_      _, ‐''フ__
 ! | | l l ,.-='-ヘ:://::::;! l::::i:}:.:.     , _,..L,,_ヾ,_'^ ', ,. ',.`r7/`ー- 、r''" /~ --ニ‐ュ
 l , -1 ',/ ,彡ヨ/∧/l. l-‐┴v、 _,. - '゙_ _ j  ゙''ー-ゝ,,l |     _,ノ  __ニ,‐、ヽ,
 〈/∧〈 ////∧y'l. l|=ニ-' r/  ‐''"`ー  ゙┐     |.|「~゙'''''''''ー-‐''"  ゙!jヽ,j`''
  Z//ヘ Vイ. //ムl.| .|f>ニtイ\   ,.-'" 人      |.|!|
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 08:19:32 ID:cx8hiQEV
"2chヘッドライン新着ニュース 『BBY』" (一覧性が秀逸) http://headline.2ch.net/bbynews/

どんな難解ニュースでも掲示板の書き込みでオモシロおかしく簡単理解。

※ ニュースを勢い順にカテゴリー別で表示する "2chニュース速報+ナビ 『2NN』" もどうぞ。(実はこちらの方が楽しかったりもする)
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 22:28:12 ID:dgUIr75m
今日はチェーン店でランチ

ハラミランチ980円、ドリンクが付くので紅茶を選択
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up53376.jpg
何もかもが少なめ、品数も寂しいです
味も微妙・・・

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up53377.jpg
肉は7枚、ちょっと厚めですが少ないですね

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up53378.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up53379.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up53380.jpg
味は良くないです、柔らかい食感は良いのですが味も旨味も全くない

値段考慮しなくても残念なランチでした
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 23:23:49 ID:/Ey6lhia
生ゴミ画像専用スレにふさわしいな。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 00:39:58 ID:oNSabDOr
以下、ランチおじさんの自演自賛レス
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 04:45:59 ID:BYGBgovo
まあ、ランチを否定はしないが専用スレがあってもいいとは思う
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 19:57:56 ID:1NoOIKX8
今日は個人店でランチ

焼肉ランチ750円(カルビ)
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up53544.jpg
これで5度目くらいになるお店ですね
4種盛りが3種盛りに戻ってしまいましたが量は多いままです


http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up53543.jpg
前にカルビ肉で食べた時よりもお肉がボリュームダウンしているような気がします
1枚ずつの大きさと枚数が両方控えめになっているでしょうか

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up53545.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up53546.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up53547.jpg
お肉の食感と牛の風味が感じられます、この店は漬けダレと付けダレ両方とも美味しいのでそこが重要なようです


本日の目当て、ユッケ800円
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up53548.jpg
このユッケだけでランチ1食よりも高額という昼には注文の気が引けがちなメニュー

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up53549.jpg
まぜまぜ
肉には脂身が皆無ですので卵黄と生姜(?)と共に混ぜる事で赤みの味が際立ちます
お肉自体も美味でそこに加わるレモンの酸味も心地良いので800円を払った意味ありましたね

満足出来るランチでした
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 23:33:20 ID:Li0CEjDr
>>12に当てつけてるよね、
>>22
>これで5度目くらいになるお店ですね

こいつをかばっていた連中は海より深く反省して欲しい。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 01:18:27 ID:FcDR3s1v
お馴染みの店のレビュー否定したら一人焼肉スレのレビューの5割削られるぜ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 07:59:54 ID:0YE/dWzo
>>24
そんな事は無い。
キチガイ以外のレポートが少ないのは、
まともな人間には良識があるから。

他人の日記なんて見ても意味が無い。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 18:18:30 ID:hLSrsK0m
スレの価値全否定だな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 18:56:53 ID:+UzvjGoD
全否定されてるのはランチ君の存在価値だけだよ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 17:19:25 ID:NSegjMQI
カスランチ、さくら水産のランチをえらそうにこき下ろしてて笑った。
つくづく底辺なんだな。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 07:47:19 ID:LBH97tRG
やってる事はほとんど一緒な上キモオタなのも共通してるのに、
サイタマアホとえらい違いだな。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 23:21:48 ID:Uie4HnIk
今日は個人店でランチ

日替わりランチ1000円
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up53964.jpg
年末に来店した時にはお昼営業をお休みしていたお店にやっと行けました
本日の日替わりランチのお肉はゲタカルビ、付け合せは少なめですな

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up53965.jpg
肉は8枚、厚めで細い肉です
照明の明暗が激しいので色が悪く写ってしまいましたが実際は鮮やかな赤いお肉

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up53966.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up53967.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up53968.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up53969.jpg
お肉は脂の甘みが素晴らしく美味しく、肉質も柔らかい良い肉でした

おかわりサービス等は無いので量は少ないのですが、全面的に味が良いのでまた来店したいです
良いランチでした
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 11:44:05 ID:loWyBp5I
ランチだと肉少なく感じるなぁ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 12:12:10 ID:9qbFlyB7
ゴミみたいな肉に汚ねえ写真・・・
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 12:34:25 ID:TFGCYrZb
寿司板でもゴミみたいな自演してたなこのクズ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 23:27:41 ID:pFzxG0vh
今日は個人店でランチ

ミックス定食980円(ロース・ハラミ)
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up54009.jpg
サラダやナムルが多めですね、スープは塩味が強いです
米が固かったのが残念

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up54011.jpg
やけに多いので別途撮影、キムチがあまり辛くない以外は悪くないお味

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up54010.jpg
肉はロース、ハラミが3枚ずつで厚みも広さもそれなりにあります

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up54013.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up54014.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up54015.jpg
肉は味とコクが薄め、肉質も固めで若干パサ付き気味であまり美味しくありません
かるーく炙って7、8割が生の状態でやっと柔らかいという具合の固さ

食後サービスのコーヒーはなんとも普通の味
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up54016.jpg


付け合せの品数が多いのは嬉しいですが、お肉と米がイマイチでした
普通のランチでした
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 01:24:32 ID:3UFqbkXF
毎日ゴミみたいな肉食うなら節約してたまにいい肉喰えばいいのにw

まあ、キチガイのレポなんてどうせ下らない事しか書かないからどうでもいいけど。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 22:30:13 ID:Yx91IiDf
もうすでに一人焼肉のスレではなくなってしまったね
さようなら、みんな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:59:10 ID:nz9yCZCG
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 01:55:47 ID:zQbjEc8b
焼いてないだけでただの定食じゃん。
店の名前も出さないし何の意味があんのこれ?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 15:22:56 ID:r0Z069JN
そんな貴方の隔離スレ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 09:04:09 ID:yxoVv51f
すっかりただのマルチポスト荒らしだな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 09:21:09 ID:hDFk7s1H
肉が足りない、倍は欲しい。

レスもマルチしてみました w
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 16:14:30 ID:nm2tiqD+
浮上
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 16:16:32 ID:MM73hBm7
アニメ大好きカスランチは安もんばっか食って何がしたいんだか・・・
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 10:55:29 ID:QDm3PTAP
「ランチレポ」を楽しみにしていた人がいたはずだけど、
その人もパッタリとレスしなくなったのは寂しい限りだ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 18:01:29 ID:aEWvo3kW
>>43
無職が親にもらった小遣いで豪勢なレポするのも嫌だが
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 10:12:28 ID:5dt0oVpF
>>44
痛烈なイヤミだなw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 22:24:07 ID:ACUKhQV+
報告まだー?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 02:19:51 ID:v5nr2L0g
>>45
>無職が親にもらった小遣いで

ぐぬぬ・・・
奴の豪勢なレポはきっと親の小遣いに違いない・・・・・ってか。


人間ここまで頭が悪くなれる物なのか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 03:13:34 ID:hdQFFRsV
ん?図星突かれて悔しかったの?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 03:41:26 ID:52gJDck0
ああ、痛いとこ突いちゃった?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 03:50:34 ID:P5hKc/iO
過疎るとランチがレポしないとこを見るとただのかまってちゃんだったことがよくわかる
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 02:07:02 ID:SV6j8Lhr
>>5
文の長さも短めでお願いします。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 21:24:35 ID:JEdPx1jg
焼肉屋の支払いぐらいで親の小遣いってどういう発想なんだよ。

さすが500円のさくら水産のランチをえらそうに批評してただけ有る。
しかもたしかハンバーグだったよなw
漢字も読めないのかカスランチは。
せめて魚メニューで批評しろよwww
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 00:45:27 ID:r0Zqwyul
案外ランチはちゃんと自立してて、
自分で生保の申請ぐらいはしてるのかもしれない。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 01:05:44 ID:7CeEjyBm
なるほど、それで店名をひた隠しにするんだ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 22:24:44 ID:FGrmKlKh
久々の焼肉ランチ

日替わり4種盛りランチ1480円(上ロース、上ハラミ、上牛タン、牛トロ)
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up54910.jpg
全体的に量が少ないです

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up54911.jpg
肉はハラミが3枚残りは2枚ずつの9枚、厚みと広さは並ですね

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up54912.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up54913.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up54914.jpg
総じて脂の甘みがあって美味しいお肉ですが、いかん少ない
一番美味しいのは牛タン

割高感のあるランチでした
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 22:39:12 ID:+hOBuLkd
生保の振り込み日って月中なのかな?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 23:39:03 ID:c9+UiDFF
うちの地区は15日ですね。
振込みで18万です。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 00:05:29 ID:uDeSbNDY
さんざん醜態を晒した上にマルチまでしていて、
批判レスにも負けない俺クールとか思ってるのかな?



あのさ、医者行きなよ君。
取り返しのつかないことをする前にさ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 00:21:17 ID:ZIOgM2A3
この世に生まれた時点で取り返しがついてないだろw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 00:30:24 ID:umbfadq7
必ず一枚脂の塊がある不思議
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 20:31:18 ID:jevHtH9S
この御仁は箸とカメラをランチ食べてる間に取っ替え引っ替えしながら
(脳内でレポの構想も練りつつ)店内で至福の時間を過ごしてるんだろうなw

しかし何と言うか、赤の他人が箸を付ける(付けてる)食い物の写真なんか
見せられても気持ち悪いだけ。何だか胃からこみ上げてくるものがあるよ。
馴れ馴れしく語りかける様なTVレポーター気取りの文体も気持ち悪い。

自分としては「孤独のグルメ」の主人公がモノローグで語ってる様な、
淡々としたレポと軽い感想が添えられてる方が想像力を喚起されて腹が鳴るよ

63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 19:09:47 ID:PrVgsIpv
必死で本スレ荒らしてるの、カスランチでしょ。
見え見えの自演といいその後の暴言といい特徴有るんだよね、汚さに。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 22:58:34.31 ID:rJ/PnE4u
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 23:53:37.48 ID:ddZbWeZK
今日は500円ランチ
今回は付け合わせナムルの量が多め、肉はブロック状
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up55074.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up55075.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up55076.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up55077.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up55078.jpg

近々引っ越すかもしれないので、引っ越し先に焼肉屋があったら積極的なランチレビューを再開すると思います
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 00:03:29.91 ID:dnZV371S
とっとと措置入院しろよキチガイ。
醜悪ってのはお前のために在る言葉だな。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 16:07:11.82 ID:9IDm6nXT
カスがあまりの反応のなさにまた自演始めやがった。

とことんクズだな。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 18:30:53.38 ID:YGoGQCpz
不況で一人焼肉する人が減ったのかな〜って思う

ランチのやってる事って松屋の焼肉定食490円食べたよってこのスレに貼る事だよね
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 23:26:04.71 ID:Zrw3o30o
松屋は別板にスレがあるからそっちでいいと思うよ
松屋の焼肉定食を焼肉と認識していいかは微妙だと思う
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 23:47:41.68 ID:N+NquD4H
ユッケが食べたくなったので、ユッケついでに500円ランチ

日替わりお肉なので連日でも飽きない
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up55149.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up55150.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up55151.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up55152.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up55153.jpg

ユッケ(934円)
混ぜ物が多くて味わい深いユッケでした
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up55154.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up55155.jpg

ユッケを食べるとどうしても腹を壊してしまう・・・
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 00:06:03.37 ID:EPQ5gjTh
なんかすげーマズそう
気持ち悪りい
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 05:04:53.42 ID:SJc4Y3VU
カスランチの行動や言動ってまさにキモオタのそれだよな・・・
こういった奴等って自分が醜悪なのをわかってて開き直るからタチが悪い。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 19:15:51.00 ID:ZRNcuF16
ランチ君の書き込みは意味なく連日だから飽きるwww
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 19:19:04.52 ID:Mskmqmef
>>70
>混ぜ物が多くて


表現もカスだな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 21:45:42.83 ID:gx8M7lPW
焼肉だったら最低4〜5000円は出さないと外食の意味ないね。
それ以下だったらスーパーで買い込んで家で食べた方が有意義。
豚タンなんか1000円も出せばアホみたいに食えるしそこそこ満足できる
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 23:51:45.23 ID:gI7stCKF
そうか?床は汚れるわ匂いはつくわ、家でやる気はしないな。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 01:57:24.16 ID:Okkx3Fb6
価値観は人それぞれだよ。
俺も多少割高でも焼肉は外だな。
家に匂いが付いてしまう方が嫌だ…

最近は懐さびしくて1人焼肉行けてないなあ…
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 02:06:15.39 ID:nrkQuPll
ユッケが半額との情報を手にいれたので、焼肉ディナー743円

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up55192.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up55197.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up55198.jpg
サラダ、スープ、ご飯食べ放題

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up55193.jpg
肉はカルビと松坂豚

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up55194.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up55195.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up55196.jpg
とてもジューシー、脂の甘みが美味しいお肉

お目当ての半額山形牛ユッケ580円
ちょっと脂身があるけど美味しいユッケ、しかし量が少ないからこの値段でお得感は薄いかな
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up55199.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up55200.jpg

美味しいディナーでした
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 02:09:28.97 ID:EL8WLBLj
家焼肉と外で食べるのは違うからなぁ

生キモや生センは外で食べてこそ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 02:45:18.83 ID:ZGbyQ5qH
焼肉屋の雰囲気を味わいたいから外で食べてる
家派は家派でいいんじゃなかろうか
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 03:06:55.19 ID:DKagsTz4
ここのスレでかまってやらないとまた自演始めるぜ、このキチガイ。
しかし夜に700円のセットって本当に焼いてない焼肉定食だなw

つーかここんとこ貼られてるグロ画像そっくりだな・・・
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 03:26:08.39 ID:EL8WLBLj
生センマイが食べたいです、隊長! (`・ω・´)ゞビシッ!!
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 19:36:42.36 ID:ZyYeJsRI
>>80
雰囲気食べてるんじゃなくて肉食べてるんだ。個人じゃ、キロ数万前後のなんてのは手にはいらないからね。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 21:17:46.84 ID:76n4JlYe
最近は臓物ばっかり食ってるわ、自分。
ご飯も少なくて済む
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 01:16:36.19 ID:WQCdLd3P
>>83
秀一乙
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 21:31:56.38 ID:oOQAI6UT
ディナーで700円ちょっとの焼肉食べてこのスレに貼る
ほんとこの基地外のせいでこのスレが終わった

87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 23:07:30.15 ID:q9FUc+v8
ホルモンのほうるもんが語源は嘘なの?
それが嘘なら外食でホルモン食べられないじゃん
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 23:53:30.72 ID:+ZxgZ9Cl
だらだらする時間も行ってない店もなかったので500円ランチ
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up55332.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up55333.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up55334.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up55335.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up55336.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up55337.jpg

今日も仕様が違うお肉だったけど、今回のは後味が水っぽくて美味しくなかったな
これでしばらく500円ランチは行かなくていーや
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 07:12:04.35 ID:EVjS+4H2
マルチってホンマのキチガイやな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 08:28:50.84 ID:EMLVZyFF
一人で食べる時は白飯は必要
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 22:21:11.73 ID:0wYKj81+
>>88
塩の代わりに肉骨粉でもかけてろ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 23:52:44.54 ID:hUa9LtQk
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 00:36:36.55 ID:LLA+6Po1
焼肉が好きって人には見る価値が無いな。
いやむしろ害悪な画像。

そしてこのキ印が、キモオタピザなのが容易に想像出来る。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 18:55:05.29 ID:7mZfEbcz
テレビ朝にランチくんみたいのが出てたよwww
恐らくあんなトド
もとい
体型なんだろな。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 19:15:19.38 ID:ByeJ6f/F
カスランチうぜーw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 22:43:44.40 ID:wsSSCemH
まずい肉が沢山ってのは地獄だ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 00:32:49.64 ID:IlA3Dc3Z
うまいお肉をお腹いっぱい食べれたら満足

それにしても報告が無いね、マジで
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 01:37:04.43 ID:xbkF1bzI
ランチ以外にもよー。
その飽和攻撃を中和するだけのレポを持って来いよー、特にいつも来てはランチ乙だけ言って帰っていく奴ら。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 02:57:54.63 ID:ivA4Et5L
日本語で桶
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 02:37:39.15 ID:AdICrJls
「一人焼肉」ってのは一般的な「数人焼肉」に対する焼肉の在り方だよね。「一人カラオケ」も近いカテゴリーかと思う。

一方で「一人焼肉ランチ」はどうか。「数人焼肉ランチ」が一般的でない以上、「一人焼肉」とは別物と考えるのが自然だろう。
俺もこないだ初めて「一人焼肉ランチ」してみたが、最初に1回注文しただけで後は数切れの肉を焼いては食うだけ。つまらんかった。

結論。ランチは無用。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 06:50:23.14 ID:wmFP5zYW
>>100
じゃ、また今度でいいからあんたの行って来た一人焼肉のレポよろしく。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 02:08:41.98 ID:tpCpuwmj
>>101

★ 一人焼肉が最高 三十日目 ★
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/kbbq/1294025245/347
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 17:41:21.96 ID:KEExAtWb
>>101
カスランチ様専用スレだアホ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 21:47:42.89 ID:k5Gtdpr4
浮上
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 22:06:50.94 ID:AIaTIqCc
久しぶりの新規店開拓

赤身定食1039円(やわらかカルビ、げたカルビ、やわらかハラミ)
http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hira012882.jpg
サラダがキャベツ盛り合わせに置き換わっていると思えば結構普通のランチですね
スープ、キムチ共に中々の美味ですがキャベツが味なしでドレッシングもないのは酷い

http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hira012883.jpg
肉は各5枚ずつの合計15枚、小さくて薄い残念なお肉です


http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hira012884.jpg
http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hira012885.jpg
http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hira012886.jpg
味はなんともまぁ、普通
コクとか旨みとか風味とか、全部が平均的で中の下としか言いようがない
ホルモン焼きがメインの店なのであまり期待してませんでしたが、満足には程遠いかなあ

http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hira012881.jpg
1度きりですが無料会員登録で1ドリンク付くのが嬉しいです
焼肉店でラムネ頼めるなんて中々珍しいのでは?

寂しめランチでした
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 02:13:35.95 ID:8rh6FGQW
「キャベツが味無しでドレッシングも無いのが酷い」
…焼肉屋、ホルモン屋のキャベツって普通そんなもんですけどねえ。
少なくともサラダの代わりという認識は持ち得ないです。むしろサラダ以下。単なる箸休め。

気の利いた店ならキャベツなんかお代わり無料ですよ?
まぁランチでそれは期待しない方が良いでしょうねえ。所詮は「ランチ」ですからねえ。

ごはんに対して肉の量が少なすぎですねえ。まさに「安物買いの銭失い」。
次のレポも期待してます。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 06:45:41.09 ID:J+KUMTSy
クズランチは相手してくれる奴も居るんだからこのスレだけにしろよ。
お前のやってるマルチ行為は最悪だ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 03:58:13.75 ID:GUIYRUBr
「雑誌や携帯使うのは素人」みたいなことウシジマくんに書かれて、なぜかやりにくくなったw
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 06:41:32.91 ID:TfGZgQwx
素人でいいよ
変に通ぶって食うより好きな物をお腹いっぱい食いたい
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 15:30:27.75 ID:LaMq/mK6
うむ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 22:55:23.00 ID:bDnMhOTZ
大阪の某焼肉店でバイトしてますけど
休憩時間に店長に顔射されてへこんでます 大学生の扱いってこんなもんですか?
くせになりそうですが…
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 00:32:39.15 ID:EEENkm14
>>111
食べログにミカジメ料 5千円/月払えば 気に入らない店舗は消せる。
だから 食べログは893
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 18:08:00.85 ID:I3UJpvNS
韓国の焼肉と日本の焼肉は別物だよね?
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299654582/l50
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 22:52:04.42 ID:bOhXwGqY
ほす
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 23:08:48.68 ID:4qLcZRu8
>ID: bOhXwGqY
がマルチageしてるのと同時に、
一人寿司のスレもカスランチのレポに反応してageてる奴が居る。
しかもリンクは503なのに・・・
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 10:38:30.17 ID:HIzdbyvV
                / 見える喜びを \
 / 女性どうし \      もっと多くの人に
  だから話し合える            / 読めば貴方の知層になる \
   大切なこと。    / こだまでしょうか、\
          \      いいえ、誰でも。    /
            \ __________/
 <スピードが     |               .|  正しく分けて、
     命なんだよ。 .|               | ちょっとだけバイバイ。>
         <ポポポポーン!    ポポポポーン!>
              |      : (ノ'A`)>:    |  忘れないでください
<ありがとう     / ̄ ̄ ̄ ̄: ( ヘヘ:: ̄ ̄ ̄ ̄\ あなたの手で伝えられることが>
  あしながさん /                   \ 沢山あります
              「思いやり」は
            \だれにでもみえる/ 国の境目が、
     全ての命は             生死の境目で
  \ 繋がっている /        \ あってはならない。/
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 17:17:51.24 ID:x6Oz67+V
ほす
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 22:37:19.56 ID:jXsmsLZY
久々の一人焼肉夕食

以前に行った和牛専門の店にて、前の時も食べた夕食セットに加えユッケを注文

ユッケ980円
http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hira018283.jpg
http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hira018284.jpg
薬味は無いもののまろやかな味で美味しいユッケです

夕食セット900円
http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hira018285.jpg
皿がスチレンではなくなりました

http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hira018286.jpg
カルビ、レバー、ホルモン各40gの3種盛りセットです

http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hira018287.jpg
http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hira018288.jpg
http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hira018289.jpg
http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hira018290.jpg
味は相変わらず良いですね
タレも甘めのままですが繊細な脂の味が感じられて美味しいカルビです
レバーとホルモンもうまみを秘めていて満足

良い夕食でした
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 23:01:09.63 ID:/lMSszsa
グロ注意
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 23:33:50.30 ID:C0Ov1UcO
ユッケの海苔がチン毛みたい♪
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 00:38:22.55 ID:5HHkxuYj
また脂の塊
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 04:01:09.76 ID:JoHg/L+/
脂の塊以外に言う事がない可哀想な人
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 14:06:53.42 ID:uelXU3It
>439 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: 投稿日: 2011/03/25(金) 23:06:09.43 ID: SSXuuW+n
>毎回反応する ID:/lMSszsa もウザイ
>440 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: 投稿日: 2011/03/26(土) 09:13:40.94 ID: tCds/iNE
>>>439
>みんな分かってるから無視しておけ


ゴミクズが必死の自演。
ホント醜悪。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 11:24:48.23 ID:mOZyezTp
    , -─-、 ♪
   ,マミ-─-'、  ♪
  ν*(ノノ`ヽ)  (ホァ)グーリーーターリーィヤ ピーラーリーフー サーファリーハー
  ξゝ´ ヮ`ノξ (ュイ)ヤーソーリーィヤ (ィル)ゼェーイ ファーリーヤー(サールティー ロイヤー) サールーティー オーーアネー
 ((と    つ   サールティー ロイヤーリー タマリーエ パースティアラーヤー レースティングァー
(( ⊂,,  ノ゙    サールティー ロイヤーリー タマリーエ パースティアラーヤー レースティングァー
    (_,/,,
   ♪    /
   ___/ ♪
  [●|圖|●]  ♪
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 23:36:34.02 ID:l9rM4SLD
焼き肉ランチ500円

肉が劣化した・・・味は大差ないけれど食感と食べ応えが全然ダメになった・・・
http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hira018828.jpg
http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hira018829.jpg
http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hira018830.jpg
http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hira018831.jpg
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 23:44:21.11 ID:QES6rqXH
相も変わらずクズ肉ばかり貼るクズ人間w
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 02:56:10.68 ID:6w+1W4Jh
>>125
たまに安楽亭に昼メシ食いに行くけどさ、
このスレにどころかマルチまでして貼ろうなんて考えねえよ。
定食屋と変わらん。

さんざん否定されてるのになんなんだよお前。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 03:11:07.13 ID:9r3Qn0nN
「見て!私を見て!」
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 03:29:16.03 ID:9r3Qn0nN
>>127
良いじゃない。
「私は貧乏なんでなけなしの金でクズ肉を共食いしてます。こんな私を見てください」
ってそのやっすい生き様を披露してんだ。その勇気を買って笑ってやれば良いじゃないか。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 03:50:46.64 ID:URWmW+3M
もっとやれ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 06:37:10.58 ID:rHyvmpaL
>>125
コクはないんだな?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 03:56:43.11 ID:hfTZttPN
過疎
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 09:57:03.73 ID:gRuWqemf
ランチレポート楽しみにしてるんですけど…まだですかね?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 00:01:28.04 ID:3G974w63
久々の一人焼肉
380円分のデザートが貰えるクーポンを500円ランチで使用
成型肉でも軽く炙る程度にすれば割と美味しく食べられるんですな

http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hira023924.jpg
http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hira023925.jpg
http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hira023926.jpg
http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hira023927.jpg
http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hira023928.jpg
http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hira023929.jpg
http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hira023930.jpg
http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hira023931.jpg

自分以外にクーポンを使っている人が少なかったのが少しばかり心配になりましたが
おかわり自由の要素でお腹いっぱいになれるランチでした
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 02:22:47.22 ID:5yI/qfE1
食いかけの汚い画像載せる奴って頭がおかしいよな。

こいつの場合それ以外の全ても頭おかしいけど。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 09:12:39.47 ID:ir781yJO
ランチ君にレスするのもおかしい人てなってるけど!?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 10:15:41.27 ID:EGlOfxHb
>>136
このスレはクズランチ専用隔離スレだもの。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 10:39:46.72 ID:GZ5QB6KS
ランチ君、たまには夜のレポもたのむよ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 11:00:16.68 ID:z2DET2Sn
焼肉に500円しか出せないような人じゃねぇ
夜は1品頼むのすら怪しいのではないだろうか
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 04:35:25.34 ID:AbwG6YfH
>>134
おーきたきた乙。
このクズ肉見ないと寂しくてねえ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 14:18:31.30 ID:zW0cf0vd
マスコミが隠してきた真実を暴露するまとめサイト
【国民が知らない反日の実態】 http://p.tl/66MV
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 08:34:51.96 ID:cTFJG5ly
せめて週イチのレポを
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 03:30:20.36 ID:hePPxHS8
週一は体に悪いだろw
144秀一:2011/04/23(土) 05:53:40.14 ID:vO/4SUVI
>>143
最低週一の僕は?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 07:54:47.90 ID:VxTqi7QD
最低
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 08:04:06.66 ID:my0UxLUc
ランチレポート待ってます。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 04:55:40.54 ID:xQ25W+9c
ユッケ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 16:01:03.02 ID:IeB3frKO
生肉
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 19:43:32.31 ID:btP6HfL5
レバ刺し
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 16:11:33.27 ID:jvtlWI0R
今日の予定

プレモル×10
ハラミ×4
ハチノス×4
厚切りベーコン×2
ハンバーグ×3
カブリ×2
カルビ×3
チョリソ×2
テッポウ×2
ヨーグルトマッコリ×5

で3150
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 15:35:05.57 ID:vyi/99rx
チェーン店以外で一人焼肉する勇気がまだ出ない…
小さいお店でテーブル席しかないとこには電話すらかけられないw
今度はカウンター席あるとこにいってみる
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 17:15:22.34 ID:Jrds5Tse
>>151
俺は安安に行ってる
空いてる時なら4人掛けテーブルでも気兼ね無いし
たらふく飲み食いしても5,000円切る
ちょっとだけど間仕切りあって他の席から見えづらいよ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 23:30:04.15 ID:kaqllenf
俺は東京大田区ローカルの『のむろう』てチェーン店
プレモル付きの飲み放題食べ放題で2時間3150圓なんで
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 11:49:31.40 ID:P0Mo1K9n
私も専ら地元のチェーン店だな。(カウンターは無い)
いつも注文するパターンだと
・海鮮付き食べ放題 2480円
・チュウハイ、カクテル飲み放題 600円
・クーポンで10%引き
で2772円

飲み放題を麒麟淡麗、日本酒、ワイン等もついたやつをクーポンで333円にして
2813円の方が普通の注文だけどビール飲まないからなあ。
食べ放題も注文可能な品数により1980円と1680円も有る。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 14:06:48.88 ID:4bRPQzWV
ケチな書き込みばかりだな。
叙々苑の肉でも食ってろ!!どこの肉かは知らん。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 01:42:40.51 ID:tjMzejB+
叙々苑(笑)
157sage:2011/05/25(水) 23:31:59.00 ID:9M2Dfa19
明日、となり街までバスで観光しに行ったらお腹がすくと思うから一人焼き肉しようと思ってるんだけど、
女でも、平気かなぁ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 03:51:10.37 ID:9NLzWm7j
岡山駅周辺で美味しい焼肉食べられるところありますか?
出張で行くことになったのでもちろん1人で行きますが。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 12:25:02.85 ID:ViuFpfS3
再利用 age
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 15:08:28.58 ID:kDgl51p/
店舗にもよるけど一人焼肉って1人で遊園地行くくらいの勇気が必要だわ(笑)

回転寿司までだな1人で行けるの
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 15:26:51.70 ID:cN86aNW1
>>160
ひとりでUSJ行った。別に勇気は要らなかったけど1人だとアトラクションに並んでるのが暇で退屈でつまらん。遊園地は1人で行くもんじゃなかった。それに比べたら焼き肉なんて余裕。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 17:04:03.17 ID:xqL3nUDE
そういえば、共産党はパチンコ批判をあまりしないよな?
163☆新おでかけ☆ ◆Y9lRsTKiDM :2011/05/26(木) 21:04:47.76 ID:HzVenhrX
前スレの999、1000です。
なんばCITYの風風亭で一人焼肉をして来ました。

ウマーですた。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 18:49:33.54 ID:cQkhuJRs
>>134
成型肉ってちゃんと中まで火通さないと危ないんじゃなかったっけ?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 02:43:56.73 ID:UpjxKR3J
形成肉は糞肉集めて作ったハンバーグみたいなもんだから
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 12:28:23.27 ID:PRiahl5o
>>163
俺もこの前同じ店で一人焼肉したな
他にもオッサン数人が一人焼肉していたから平気だったわ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 21:01:48.50 ID:w58AplGN
風風、安安はいける
牛角はなんかやだ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 21:36:36.81 ID:ebj2CXuz
さっき上野の「ひとり」に行ったんだが、開いてなかった。
もう潰れたのか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 21:49:47.28 ID:YZT9mnGS
牛角に行った時2組のカップルがいた「コ」の字型のカウンターに通された
牛角はカップルでもテーブル席じゃなくカウンターに通されるらしいが
カップルと対面での一人焼肉は辛かった
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:53:20.12 ID:/HER8LVc
この字カウンターは俺も無理。焼肉はひとりでいけても牛丼屋は無理。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 02:26:22.99 ID:O24drjMe
なんでやねん
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 09:09:07.62 ID:E/B/r2FT
>>170
牛丼なんて1人客多いだろ?ネタか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 09:58:19.89 ID:+bBHxHP9
>>172
ネタじゃない
妬むな!
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 10:34:52.43 ID:E/B/r2FT
>>173
何を妬む事があるのか理解不能。ギャグにもなってないw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 21:07:02.55 ID:tWQ+ND2S
>>170
( ^ω^)頭 大丈夫かお?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 23:31:15.88 ID:0rbYos3U
コノ字カウンターだと周りが気になってしかたないだろ。落ち着かないんだわ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 02:09:19.83 ID:BC4dgsbB
カウンターってだけで行く気しねえよ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 05:15:31.99 ID:xhQtyYZH
>>174
なんでギャグなん?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 10:25:02.54 ID:oW8Exz7Q
>>178
ネタと妬むをかけてんじゃね?
ギャグというか単なるダジャレ。
180178:2011/05/31(火) 10:29:45.77 ID:xhQtyYZH
>>179
でもさ、174はギャグにもなってない。て思ったてことは思いあたるふしが何かあるてことでしょ?
ギャグにもだじゃれにも値しなければ何も思わないし。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:37:30.95 ID:ZTp9azNE
パチンコのCMは流してはいけないだろ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 02:49:51.09 ID:KJDEt943
>>181
P-ZONEの新装CM否定すんの?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 21:09:57.29 ID:L6BdcueE
なんだ今日の世界仰天ニュースは…

見なきゃ良かった…

チャンネル変えるか
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 11:47:56.24 ID:k3TSp8/m
腹減った
http://www.youtube.com/watch?v=XJ6tXcv0CMg
骨付鳥なw
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 12:59:53.43 ID:rMbwqNSY
あたるもユッケあたらぬもユッケ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 11:35:08.34 ID:MqUxgtwv
昨日一人焼き肉したけど隣に座ったカップルが五月蝿かった

一人でミノサンドを食べながら少し泣いた
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 13:06:41.69 ID:0M5aT2sa
>>186
メンタル面が弱すぎるな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 18:26:13.97 ID:ZYrW7zLX
焼肉食ったカップルの帰宅後を想像して勃起するズ太さが欲しい w
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 18:39:29.39 ID:xTthV+wA
>>188
その昭和的な発想はダメ。
今はヤるヤらない関係なくいくよ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 18:42:00.05 ID:ZYrW7zLX
>>189
だって昭和のおっさんだもん!
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 18:45:09.88 ID:0M5aT2sa
昭和っていうか90年代まではよく「焼肉屋に行くカップルは肉体関係有」ってそう言われてたよね。

まあカップルが五月蝿かったら逆にカップルを気ガン見くらいしなきゃね
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 23:30:24.81 ID:MiKUby5J
【社会】独身族が増えた東京では、今「1人焼肉」がトレンド
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1307369377/
【流行】 独身族が増えた東京 1人焼肉が今トレンディ・・台湾メディア
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307370025/
【国際】独身族が増えた東京で、「1人焼肉」がブーム 台湾人には馴染めそうはないが、日本の最先端の食文化として注目―台湾報道
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307370335/
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 01:41:53.15 ID:CSmbSE4E
トレンドとかに関係ないんだが?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 01:57:06.94 ID:QYgoZCh/
>>187
鍛えてやって下さい
師匠よろしくお願いします
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 09:24:30.65 ID:1a67B0YO
なんでチョンは日本人のフリをするんだろうか
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 05:32:37.14 ID:vez7rn14
>>168
マジで?
今月給料入ったら行ってみようと思ってたのに@北海道より

テレビで見たときは行列だったけどヤラセか

一枚単位で注文できるんだよね
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 06:54:18.36 ID:NHRC6BdE
http://www.rokkasen.co.jp/

新宿で、午後11時以降の夜中であれば
一人焼肉食べ放題可能のようだ。

こういった一人焼肉を店側が推進している店ってあるかね?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 08:05:22.65 ID:AZBJkfMg
>>196
金の使い方おかしくね?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 12:00:25.45 ID:Y2phAsaN
食肉と部落の関係が深いのは事実
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 20:26:12.57 ID:54fToehI
神田の焼き肉屋で一人焼き肉したけど、ひどい店だった
ゴムみたいなカルビに冷凍丸出しの豚トロ…
安いだけが取り柄かな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 23:57:49.02 ID:GNEC54xk
>>195
自分を劣等民族だと自覚してるからだろ。
言わせんな恥ずかしい。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 12:02:46.92 ID:ciGWj6Sx
焼肉スレで嫌韓する意味がわからん・・・
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 13:02:17.21 ID:nuLGGWlm
上野行ったら「ひとり」つぶれててワロタwww
そもそもひとり焼肉のコンセプトが間違ってるんだよ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 13:10:29.37 ID:amk/DdW5
>>203
この前オープンしたばかりのお店?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 20:53:27.62 ID:nSa5LmZh
え?もう潰れたの?
一回行こうと思ってたのに
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 01:18:51.86 ID:iTmuswDz
マwジwでwすwかw
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 01:19:56.46 ID:vDBDeBis
早すぎ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 02:10:52.50 ID:vLfp91zB
よっぽどひどかったのかな?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 02:41:57.52 ID:kW4Ftum5
一人焼肉以外のウリが無かったしなぁ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 02:42:38.87 ID:9vBf2XzF
一人焼肉に慣れてる根っからの一人焼肉好きはわざわざ一人専門店なんかに行かないからね
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 02:44:09.36 ID:9vBf2XzF
ぶっちゃけ学生時代から30台になる今までスニーカーなんて履いたことないっすわ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 03:58:04.69 ID:NH2+1zvM
高かったから行こうとは思わんかった
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 10:18:11.11 ID:DZ4azksy
ユッケ食ってスカトロ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 20:17:06.05 ID:QyyVv4Uj
上野「ひとり」の店主は若くて、ネット上の店の評判はくまなくチェックしてそうだから
改装でもして近く再開するんでないかな。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 01:42:18.50 ID:Aqo265CE
>>211のレスってどういうつながり?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 03:00:59.71 ID:W3iQosP8
それって、ホリエモンがユキチカするようなものだろ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 12:12:58.34 ID:k07sFP1J
>>203
はええよw
一か月分の家賃しか用意してなかったのか?w
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 12:15:37.16 ID:CWTPt/QP
このスレで、
・一人焼肉の店が出来たら絶対に流行る
・一度は行ってみたい
・どうしてそういう店が無いのか不思議だ

こう言われていて、いざ店がオープンしたら
たいして客は少なく、潰れてしまい、ここの住人は
こう言うんだよ → >>203
必殺、手の平返しだなw
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 13:33:45.64 ID:onw74uyu
ここはもともと隔離スレッドだったから。本スレじゃ微妙って言われてたわ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 11:17:56.52 ID:2GiiBAYB
数えた訳じゃないけど一人焼肉専用とか言われたらかえって行きたくないみたいな
意見の方が普段一人で焼肉屋行ってる人には多かった気がするな。
件の店は一人分のスペースが狭すぎるし。<つぶれたのか改装中か知らんけど。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 16:06:36.06 ID:4TgxbfnR
焼肉王になる
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 01:28:31.66 ID:G7XB4wPI
一人専門焼肉屋なんて自分で「普通の焼肉屋に一人では怖くて行けません」って言ってような店にはさすがに恥ずかしくて行けねーよ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 14:36:08.65 ID:JVbNBdM+
結局人の目気にしてるんじゃねーかw
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 14:41:18.41 ID:YwStZ0Ib
行きたいのにやせ我慢してる人は一生行かなきゃ良い
行きたいのに行けなくてアドバイス欲しい人には労を惜しまないよ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 22:38:26.12 ID:Uoqn30K0
一人焼き肉で山手線制覇を目指している
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 03:31:43.91 ID:NGRos7t2
>>222=へたれ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 11:04:11.81 ID:SzyaWNc/
なぜ友達や家族と行かない?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 12:36:44.70 ID:XX+XV10B
焼肉の幸せを独り占めしたいからだよーん
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 17:56:53.14 ID:A42beqV9
何でチョンの整形女はみんな同じ顔なの?(´・ω・`)
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 18:17:33.24 ID:vm996OiU
>>227
行くけど、一人でも行くだけ。
いちいち誘ってられない。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 21:00:49.38 ID:MjDDNRsp
一人でしかいかないと勘違いしているアホが多いな。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 21:42:11.33 ID:WoDukh3L
ってか脊髄反射でレスして趣旨を理解できない低脳だろ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 00:05:55.84 ID:G0WQIp0d
お前ら友達いない事を指摘するとやたらとムキになるよなw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 00:32:13.90 ID:Ur4UMRsj
一人で席埋めんな鬱陶しいは100歩譲って分かるとしても
一人焼肉するヤツの友人の人数は>>233には全く関係ないと思うが
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 11:41:04.93 ID:Xjfb95Vk
>>225
一周する間にどれだけ閉店してるだろ…
236秀一:2011/06/18(土) 11:46:06.78 ID:Xjfb95Vk
>>227
そう。
行けないんじゃなくて
行かない。
焼肉が突如食いたくなって一緒に行く人間がいなくても一人で行くだけ。
他人が行けなくても自分は行く。そんな感じ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 22:41:19.10 ID:G0WQIp0d
彼女誘って行けば
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 23:44:27.54 ID:BMm/1jrA
明日は多いかなぁ。多いよなぁ。禁断症状。月曜日にすっか。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 12:51:11.82 ID:0LLngy/R
その店で一番高い肉を食いながら、周りの団体客相手に優越感を感じてしまう。
だってあいつら高い肉頼んでも分配して食ってるし、焼き加減でプチ口論とかしたり、ほれ食え食えとか言って他人の皿に肉を入れたりの押し付け親切とかされて自分のペースで食えてないんだもんw
本当に焼き肉を美味しくいただけてますか?と聞きたくなる。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 19:10:22.65 ID:uUBGGT2A
>>239
一番高いからたのむのじゃなくて
旨いから頼むんじゃないの?金額なんか気にして旨い?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 20:20:04.25 ID:7FkYejn3
>>239
まわりの楽しそうな連中が気になって気になって仕方ないんだなw
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 21:27:52.56 ID:1lcxO9Oj
ひとり、普通に営業してたぞ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 21:33:52.29 ID:5ijrO6OA
つぶれたってのはガセだったみたいだな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 22:04:01.84 ID:Q2rtjkjH
劇団ひとり
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 23:04:50.38 ID:0LLngy/R
貧乏人と構ってちゃんが釣れたwww
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 23:11:08.72 ID:og4PGxBe
潰れるにしても改装するにしても早すぎだしな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 05:48:16.72 ID:GtZj/NU5
釣れるのもはやかったな。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 12:35:45.58 ID:JyJ2uX68
>>240 >>241みたいな 焼肉食えないからって僻み丸出しでレスしてくる奴は見てると哀れになる…
あんま正論書くと荒れるから言いたくないけど、職安に通う事から始めた方がいいよ
249240:2011/06/21(火) 14:13:16.95 ID:cpDtXz3Q
>>248
食べ比べるために並もたのむけど基本は上と特上しか頼まないけど?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 14:51:29.14 ID:JyJ2uX68
>>249
嘘つけw金額がうんたらなんて能書きたれる貧乏人に焼肉食う金なんてあるかよwww まあ、俺も年収1200万円ぽっちしかない貧乏人に近い人種だがな…
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 15:07:19.55 ID:/XRimZ82
お前ら頻繁に良い肉食べてそうだな
俺なんかまだアラサーなのに脂身がキツくて
上や特上は頼まないな
上はたまに頼むけど。

上タン、カルピ、生レバー
酒も苦手だからビビンパ頼んで終わりだ
アラサーなんだからもっと食べたいところなんだが
これ以上食べると胃に負担がかかる
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 16:54:45.48 ID:joz5oiXh
嘘つきども乙
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 17:48:26.28 ID:qXEOzSX5
嘘ついたりまどろっこしい見栄っ張りが多くて反吐が出るな。
ネットでくらいみっともなくスタローに一人で言ってる位言えないのか。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 18:45:40.46 ID:zDagMP/o
美味い肉は食べたいけどあんまり脂肪分の多そうなのは敬遠しちゃうな。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 19:00:01.83 ID:J/u8DNC9
北朝鮮で人肉販売!食糧難…同僚殺して食べ残り市場へ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308636587/
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 21:31:51.65 ID:pPkLuVIl
ランチ馬鹿がキャラを変えて再登場してると聞いて飛んできました!
相変わらず構ってチャンしとるの・・・笑
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 05:43:47.37 ID:XfIzohVp
>>250
良く意味わからんから日本語で言って。
自分の食う肉が「たまたま」高いだけてのが能書きとか年収とかと何が関係あるの?
あ、実際の年収120万だから安い肉しか食えないから妬みなのか。失礼しました。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 10:43:50.09 ID:+ZQVuKGX
いつまで続けんの? いい加減うざすぎだから他所でやれよ。


259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 11:11:37.33 ID:HcUkkuH7
>>251
老いた内臓乙w
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 12:36:14.61 ID:MsIsQ/0R
給料日なので一人で食ってきた
きらく亭ランチ
和牛カルビ定食1500
タン塩切り落とし600
和牛カルビは普通においしい肉
タン塩切り落としはこのクオリティで600円は安いですね

一人客の多いランチ時間帯でも夜のメニュー注文出来るそうなので
今度はランチ定食やめて特選厚切り盛り合わせ6800円頼んでみるわ
このスレ的にはランチなんて序の口なんだろうけど
ランチで夜の通常メニュー頼めるのは珍しい
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 14:00:44.03 ID:gahMvNIT
そう珍しくもないような。ランチ以外頼めない店は今まで1軒しか当たったことがないわ。
262四国おしゃべり倶楽部@Rocket :2011/06/22(水) 14:29:42.20 ID:PcE2cd4V
松屋うまいですね。しかしあの安さ、いったいどこ産の肉なんですか?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 15:56:35.00 ID:Z6WzZNdj
明日はいよいよ豪華な肉を頼める日だ。長かった
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 21:04:39.13 ID:ixZRTeig
俺は日付が変わると同時にコンビニで給料引き出して深夜営業してる焼肉屋に駆け込む予定!
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 21:54:47.37 ID:pxBJIMGp
行きつけの焼肉屋が、生ものストップしてしまった。
あんなバカな事する問屋や店のせいだわ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 02:10:45.18 ID:R96KiHzY
生系を自粛してるとこは少ない印象
俺の通ってる店は全く自粛してない
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 07:16:49.17 ID:9wVbXHE0
>>264
行ってきた?自分は行ってきたよ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 08:23:55.00 ID:fyBHpNdB
上野にひとり焼肉専用の店あるよね
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 08:40:34.24 ID:apxQ1i85
無限ループ w
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 00:01:24.60 ID:LPSTqdYm
大阪に、東京のひとり焼肉のように仕切られた店はないの?
ひとり焼肉店は圧倒的に大阪の方が数は多いと思うけど、
昔からのスタイルしかないのかなあ・・
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 05:06:30.10 ID:bK83ybN5
>>270
一人焼肉が普通な土地柄ならあんな店必要とされないだろう。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 14:56:12.28 ID:VWOny29P
牛角ランチいってきた。
やっぱり値段相応の味だな。軽く後悔してる。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 18:40:44.84 ID:XCJnZylf
【日韓】日本で登場したお一人様専門焼肉店「ひとり」…韓国でも4−6人が並んで座り一人で食べる焼肉店がオープンしている[06/25]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1308993353/
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 19:13:15.45 ID:ZimuiMtK
>>270
一丁は一人で行くとカップル用の個室に案内される
梅田のアジヨシはカップル用の仕切り席
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 21:02:04.50 ID:h5m4NUVR
【大阪】韓国籍の母娘の遺体をマンションで発見 殺人事件として捜査
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308969143/
276秀一:2011/07/01(金) 10:50:42.97 ID:sDKT7u7U
生肉は消えるのか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 11:36:55.09 ID:pHSJm5ci
レバ刺しは規制しよう、みたいな話があるらしいね
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 12:21:13.79 ID:sDKT7u7U
ダメでも見た目オッケーなら表面だけあぶって食うつもり
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 23:46:49.03 ID:8StFjSp2
レバタキとレバ刺はまっっっっっったく別の食べ物になるからな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 23:54:39.17 ID:CfLh0Ftu
>>279にブラインドしたら確実に判別出来ないだろうな

つーか循環系からカンピロが内部に入り込むからレバーは炙ってもさして意味は・・・
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 00:45:10.74 ID:DOUs747a
★不法滞在外国人を通報すると5万円以下の金額が報償金として交付されます。★
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S26/S26SE319.html
(報償金)
第六十六条  第六十二条第一項の規定による通報をした者がある場合において、
その通報に基いて退去強制令書が発付されたときは、法務大臣は、法務省令で
定めるところにより、その通報者に対し、五万円以下の金額を報償金として交付
することができる。但し、通報が国又は地方公共団体の職員がその職務の遂行に
伴い知り得た事実に基くものであるときは、この限りでない。

怪しい朝鮮人を見かけたら、すぐに入管か警察に通報しましょう。
社会のためになる上に、ビンゴなら謝礼金5万円貰えます。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 07:27:46.62 ID:xfCCKDLv
251みたいな
脂身がキツくて
あたしもう食べれないわ!!
こんな回答ばかりは秋田

逆はいないのか?
上、霜降りあぶら肉食べまくる
強者は!!

おれの定番は
カルビ 中落ちカルビ 上ロース ご飯大盛り 野菜焼き カルビうどん
ビール3杯!

283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 08:41:14.51 ID:oQgem/N/
>>281
多分1人通報しただけだと5000円だよ
フィリピンパブとかで一気に5人くらい逮捕できたら2万くらいだと思う
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 09:06:16.19 ID:C0kR4KUW
>>282
秀一みたいな変態いくらでもいるだろ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 09:12:09.34 ID:oQgem/N/
ボーナス出なかったからスーパーの中の肉屋で
ハラミ400g800円、レバー300g300円
計1100円買って、自宅で焼肉したよ
野菜はまだ自宅にあったから買わなかった
キャベツとタマネギとニンジンを焼いて食ったよ
肉は半分くらいあまった
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 12:27:35.75 ID:DOUs747a
●在日韓国人の「外国人参政権」を欲しがる理由について
以下の理由らしい。 
2012年在日韓国人に徴兵義務強制、拒否すれば財産没収(正式決定済み事項)の法律が韓国で決定。
 ↓
2012年以降、在日韓国人は兵役をこなすか、手数料を支払うかしかなくなる。
 ↓
ただし、兵役に行くor国籍を認めて代金を支払うと特別永住資格を喪失するらしい(帰化するしか日本に居住する方法がなくなる)

ということは頑張って2012年まで在日の参政権等の法律を阻止できればあの忌まわしい在日は駆逐できるってことなのか!
みんな頑張ろうぜ!日本の地を日本人の手に!!

287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 16:57:17.67 ID:C0kR4KUW
>>285
いつもは店かもしれんが、今回は家で焼肉なんだろ…
スレ違いでそ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 09:16:34.43 ID:Fk4ytiEh
二日市ホルモンで一人焼肉したよ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 18:53:51.90 ID:i7pP2und
>>285
レバーすげー安いな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 19:39:37.17 ID:Z8xF8WuQ
>>289
豚じゃね?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 23:33:30.11 ID:6vY7lUBd
山手線一人焼き肉制覇の旅
鶯谷、日暮里、神田は済み
今日は西日暮里でしてきた
テーブル席で豚トロ美味しかったです
新宿区や渋谷区やら西側ゾーンは若者が多くて難しい、羞恥心的な意味で

生レバ置いてない店が多いのが残念
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 23:57:22.39 ID:RqYKvv1u
>>291
ニュース見てないのか?
おそらくレバ刺し自体なくなるよ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 00:01:04.80 ID:ppJd+CYT
>>289
産地忘れたけど、アメリカかどっかだったような・・・・
一応牛だったよ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 00:48:04.42 ID:0DeEf+I2
安安で5,000円分食って来た
腹が破裂しそう w w w
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 05:41:09.20 ID:e+q/facn
>>294
幸せ者め
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:13:51.00 ID:ZY9nur+Z
>>292
バ〜カ
いくら指導が厳しくなってもレバ刺しがこの世から無くなるわけねえだろ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:17:49.81 ID:6BAm0FBi
(食肉利権的な意味で)
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 04:51:30.21 ID:hT4pXKpf
>>296
ん?牛レバー 豚レバー 鳥レバー自体が流通しなくなったら自分で飼うつもりなのか?んなバカなwww
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 10:55:39.89 ID:EF7mDEYd
詭弁乙
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 21:00:36.46 ID:dJd5uOCN
焼肉に限らず、一人飯って旨いよな〜
最悪なのは、犬食いクチャクチャバカとタバコ吸ってる奴が近くに居る飯時
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 00:29:09.82 ID:ETd7ESew
タバコに弱いおまえが悪い
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 02:40:45.33 ID:/J78yL1q
いつも通ってる店が2/439の生肉の使い方適正の店だと判明。

だから、まだレバ刺し食えた。

なんだか嬉しいけど規制や罰則はじまると…

タバコ吸う人て基本自己中だよね。周り気にしてる人なんか稀。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 10:27:17.93 ID:LJAcjo8M
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 18:45:33.51 ID:tKy2njy4
殺人焼肉えびすのせいで

ユッケ一人前3000円になるとか馬鹿かよwwwwwwwwwww


ステーキが食えるだろwwwwwwwwwwwwww
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 21:12:54.10 ID:w32ZI52K
>>303
顔と乳の大きさが同じくらいだな。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 01:59:38.56 ID:XTyrG51f
>>304
えびすさまに失礼やぞ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 07:58:48.79 ID:nYFGfUIW
>>303
誰これ?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 10:02:26.53 ID:ugKdWmot
【政治】鳥取県、条例で生レバー禁止へ 「国の対応を待っていては県民の安全は守れない」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310052440/
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 00:10:40.29 ID:Ie829A/n
ナマレバ終わってるな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 02:57:48.87 ID:O9gTu7v4
まだレバ刺し出してるとこけっこう多いよ
もちろん小さな個人店だけど今後も出すって言ってたよ
ただし表メニューからは消すかもしれないらしい
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 12:47:11.33 ID:94EubeCW
焼肉屋って何時ごろ空いてて、何時ごろ混んでくるかな?
まず安楽亭のランチタイムから特攻してみようと思うんだ
ランチタイムなら女のお一人様いったっておかしくないよな?
夏になって妙に焼肉が食べたいんだよ・・・実家暮らしだから好き勝手に焼肉できんし・・・
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 13:12:54.75 ID:Y6kqA21M
>>311
当たり前だけどカタギの人が働いている時間帯は空いている。
夕方に開店する焼肉屋なら開店直後〜19:00頃。
安楽亭みたいな所なら平日の14:00頃〜17:00頃。

店にもよるだろうけど平日夜でも月曜なんかは空いてる事もある。
週が明けて初日から焼肉行こうとはあまりならんだろうし。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 20:06:19.61 ID:94EubeCW
>>312
なるほど
難しいけど、その時間にのんびりと食べたら幸せだろうなぁ
月曜の夜にちょっと特攻してみるわ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 21:30:37.34 ID:tJ1DhvNe
月曜だとレバ刺しが食べられない><
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 21:55:29.00 ID:FTKg34EM
狭い焼肉店だと開店した直後に行かないと予約無し1人では駄目だったりする
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 13:39:25.42 ID:dxtBDMtz
>>303
どこの焼き肉屋?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 13:42:20.54 ID:/cnAAtG5
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 17:07:10.34 ID:nmhCMuDt
安楽亭は、平日限定だが 
一人焼肉用の定食メニューがあるんだよな。
ランチは土日でも格安定食ある。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 17:54:29.34 ID:8MouCaJH
そういやそんなしょうもないのを食い歩いて、汚い写真貼る頭のおかしい奴がいたなあ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 22:16:51.41 ID:116NL/+W
松田龍平・翔太の兄弟は成りすまし朝鮮人だから、あのレベルの顔でもTVに出られるの?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 15:42:23.96 ID:hWMU4MFv
>>320
なんか焼肉は朝鮮料理と信じている輩みたいだがw
正しくは
龍平・翔太の父である、松田優作が日本人の父と在日三世の母の間に産まれた。
龍平・翔太の母は日本人の熊谷美由紀。
焼肉はいつも純血の黒毛和牛しか食べてないんだろうな〜w
ちなみに今は、純粋に日本が発祥の牛なんかいないけどw
高い和牛でも海外の牛との混血の子孫なんだが。

身長が龍平・翔太みたいに180センチ超えてないチビは黙ってればw

以上、松田優作と焼肉が大好きなモンの主張でしたw

322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 15:57:11.10 ID:20G5L05x
>>321
牛が純血だとか純粋な和牛だとかルーツの話はどうだっていい。要は日本の牛舎で育てられたかどうかが重要。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 09:41:09.94 ID:6n+ahUhF
狭い島国根性って未だにいるんだね
ずっと鎖国しとけばよかったの?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 15:53:36.26 ID:7xx3Mbkh
うまいカルビ食いたい
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 10:13:10.24 ID:JyRPQoVg
平田めいちゃんは朝鮮人なの?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 07:22:24.76 ID:uj/ubEom
早く焼肉たべたーい♪
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 05:10:47.48 ID:xJhYCVUP
焼肉人間♪
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 09:36:08.07 ID:Poei/r/8
へ?
本当に豚だけなんだろうか?

福島避難区域の豚1万頭は「他県産」化けて全国の食卓へ!
http://jisin.jp/news/2502/2756/

焼肉屋にさらなる追い討ちか
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 04:30:47.84 ID:nZgbBJgy
秀一はもうここ見てないんだろうか
秀一のレポみたい
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 10:44:54.77 ID:69k2T3kq
一人焼肉なんてツマラン。

通は一人ビアガーデン
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 11:41:18.62 ID:T0HBQd06
ビアガーデン自体の良さが全く解らん、

だいたい、ビール自体割高。
だいたい、つまみや料理が高くて糞不味い。下手すりゃ紙皿や発泡スチロール皿、良くてもプラ皿での供給だ・・・
イベント的に設置してる場合が多くてビール自体の品質管理も微妙。
店員もそんな感じで雇われているので微妙。
だいたい、テーブルや椅子も小汚い。

そもそもこの糞暑い時期に喜んで外で飲食って事が理解できん。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 14:34:07.96 ID:3pZotwUy
風俗
パチンコ
焼肉

在日を嫌ってるわりに
お前ら在日の資金源に金貢ぎまくってるだろ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 18:16:19.13 ID:EL57PWV8
>>329
休み無さすぎでいつも行ってる店でも週一は厳しくなったから無理。
新規開拓したいけど1日20時間の平均労働だから全く時間が足らない。寧ろ過労死しそう。来月はかなりきついんだろな。

てか、釣りだろwww
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:40:24.80 ID:ob5hjzmH
>>332
パチンコはしない。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 09:40:58.45 ID:mMZRxHLQ
>>329
秀一のレポはつまらないからいいよ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 17:25:10.23 ID:/C/MIgsk
TBSとフジは見ないって決めてる
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 19:10:34.93 ID:qX/4qwiH
>>335
このスレになって一度も他の人のレポさえ見てない気がするがな。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 16:45:12.06 ID:nEJUcKoS
塩ダレもの食っててそろそろタレものに行こうかと思ってたら
まだ閉店時間じゃないのにテーブルのタレ容器下げられた
もう帰れってことか?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:28:27.09 ID:UId4pVo5
>>338
まだ使いますて言えば桶

肉本買ってきた。有名店はある程度把握してたつもりだが載ってた店の1/3ぐらいしかわからなかった。まだまだだな。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 22:35:50.95 ID:Zg2uuzF6
安楽亭いくぞー(^-^)/
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 16:56:34.31 ID:N1LcvE0G
安楽亭 昔ぜんぜん旨く無かったから、安楽死とか言って馬鹿にしてたんだけど
こないだランチに行ったら大分増しになってた。タレの味が変わったのかな?
ドリンクバーついた上に安いし。
そして平日夜も一人で食える定食などあり最近はわりと評価が高かったりする。
今でもチラシを切り取るようなクーポンってあるんだろうか?
342 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/08/02(火) 22:21:53.16 ID:LHa3odv5
亀山社中 焼肉ボリュームセット 2.3kg

http://mp.moshimo.com/article/338851?shop_id=329142
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 09:49:46.55 ID:Fyvp+AtB
>>341
期待するの自体おかしい。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 22:52:02.00 ID:uOjvPZZL
久々の一人焼肉だ
ユッケ無くなったのが痛い
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201108072240580000.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201108072240580001.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201108072240580002.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201108072240580003.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201108072240580004.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201108072240580005.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201108072240580006.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201108072240580007.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201108072240580008.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201108072240580009.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201108072240580010.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201108072240580011.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201108072240580012.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201108072240580013.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201108072240580014.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201108072240580015.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201108072240580016.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201108072240580017.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201108072240580018.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201108072240580019.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201108072248420000.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201108072248420001.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201108072248420002.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201108072248420003.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201108072248420004.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201108072248420005.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201108072248420006.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201108072248420007.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201108072248420008.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201108072248420009.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201108072248420010.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201108072248420011.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201108072248420012.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201108072248420013.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201108072248420014.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201108072248420015.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201108072248420016.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201108072248420017.jpg
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201108072248420018.jpg
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 22:54:46.46 ID:6xUXS+L6
>>344
合計いくらくらい使ったの?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 23:51:47.61 ID:etwn7jcd
ゴミ画像39枚もアップするなよキチガイ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 23:56:28.37 ID:uOjvPZZL
冷たい反応なつかしいのぜ
>>345
2700円で9000円分を食べた
もうちょい安くて質の良い食べ放題はいくらでもあると思う
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 01:17:03.61 ID:C7KtF1Md
なんでこの板は過疎なくせに冷たい人多いのかねぇ

けど、さすがに多すぎだろ
せめて5、6枚程度にしてくれw
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 02:27:14.71 ID:RFfavRRy
こんな固さごまかすための、ぺランぺランのスライス肉2700円だと、それで9000円分?
本社委託工場とかで、吉野家並に薄くスライスした肉焼くまでも無い。こんなの炊く肉。
一瞬で火が通るレベル
確かにこれだけ薄ければ柔らかいこれで固いと大問題かも。
よくチェーンとかに出る屑肉だなアイスが食べたいなら喫茶店いけばいい原価率で見たらアイスで腹膨らんで得するつもりが安もの買いの銭失い。
まあ生きたいなら良いんだが。個人の趣味だから。めんくいもブス専もいる。
10キロ食っても原価割れしそうにないが、大手ならこの肉。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 03:00:12.89 ID:u9kn87fg
松屋の定食みたい…
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 11:28:52.01 ID:jJAA3swH
>>347
2700円か、相当食べたから満足感のある2700円だったな
俺の近所には1200円のランチバイキングがある
質はお前の写真を似たようなもんだが値段が安いから助かっている
野菜や果物、デザート、にぎり寿司、スープなど、色々と食べ放題だから楽しいよ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 16:47:20.44 ID:wyFhGuAc
画像は大歓迎なんだが「h」を取ってあると見る気がしない
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 17:35:13.10 ID:RQIe2JJJ
専ブラ無しだとクッションリンク経由だろ?
hついてても39枚も見る気せんわ。
しかもアイス画像ばっかりとか頭おかしいだろ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 00:06:31.21 ID:ECdGbJHn
たまたま このスレ見つけたが、一人ホルモンやってみたいんだよなぁ。
池袋近辺でないすか?だん でどおって話もあったけど、結局行ってないや。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 02:16:26.43 ID:9+Bv9iOZ
宝島(ゼンショーグループ)って言うのか。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 09:29:39.17 ID:6k6BX34b
あ〜もう普通の焼肉屋に飽きたのでホルモン専門店に行ってみたいわ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 21:59:55.26 ID:D8U0ZoO+
朝鮮から渡来して佐藤博久に射精する青山勝治ホモ。射精ピッピッ射精ピッピッ射精ピッピッ射精ピッピッ射精ピッピッ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 00:42:10.44 ID:+1UZLIYt
>>342
加工肉通販してるけど店でもか?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 10:09:31.73 ID:RRgIHy97
テレビ本当に終わったな
糞詰まらん番組垂れ流し
真相を追究使用ともしない
娯楽としても
ジャーナリズムとしても終わったわ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 22:23:53.91 ID:7i9mQY0d
明日、久しぶりに五苑行ってきたろ。
千日前も久しぶりや。ヘルスも行こか。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 02:37:59.12 ID:dM2Oi1fK
>>337
秀一マンセーとランチ叩きしか居ないからだろ
レポあげても他の奴のはスルーして馴れ合いしてりゃ誰も新たにレポせんわ


九曜は過去スレでどこか行く宣言してたし
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 05:22:05.19 ID:/Vcp1FWm
秀一とランチが煩くなってからこのスレ去ったけど、
久しぶりに来たらすっかり閑古鳥やな。
馴れ合いがこのスレをダメにした。

秀一とランチはタヒんで詫びろ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 08:33:12.75 ID:GpNWazId
二日市ホルモンはお一人様でも全く自然
しかも炭火焼きで980円
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 21:25:17.36 ID:DRRyL7HA
やっぱし五苑はええわ。これこそ大阪の焼肉の神髄や。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 21:33:14.38 ID:xC4bhqyk
ランチバイキングで980円とか1500円の店って
肉の原価っていくらくらいなんだろうか?
スーパーで安い豚肉なら、普通に買ったら100g128円くらいだよね
バイキング店なら卸しから仕入れるから100g50円くらいなのかな?
詳しい人はいますかー?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 00:20:25.35 ID:XbaLsS28
>>365
ああいう店は死んだ牛の肉を使ってます。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 00:23:54.61 ID:qtfNwho4
どの牛も殺されて精肉されるんだけどな。
まぁ、言っている意味は分かるよ
ただ、そんな牛だけでは需要を確保できない
当然、普通の健康的な牛の肉が使われているということだ
名誉毀損や業務妨害はやめたほうがいいよ
店名が少し上に出ているんだからね
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 02:40:42.54 ID:zrtMY+8g
牛タンは半分凍ってるくらいの方が美味いな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 06:55:45.33 ID:O/QYL39B
二日市ホルモンは地鶏だしサイドメニューには馬ホルモン刺しとかあるし炭火焼きだよ
怪しくないよ
田舎だしチェーンじゃないから頑張って欲しい
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 08:10:26.29 ID:zrtMY+8g
しょこたんがホルモン屋に一人で食いに行くって行ってたな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 09:04:39.00 ID:Hj45O1n+
>>370
肉食系女子にはありがち。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 13:42:07.49 ID:BpN9KZxr
いや、あのオバサンは単にネットのキーワードに乗ってるだけだろ
実際はどうせパチンコ屋やヤクザと高級店に行ってるんじゃね
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 14:02:52.32 ID:lSdo7d9i
すみません、今夜牛角の食べ放題に興味があり、行こうと思うんですが、
ここに一人で行ったことある人いますか?

店員は受け入れてくれるのか、気になります。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 14:55:01.76 ID:py5Gqkur
チェーン店なら何も問題ないよ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 17:59:13.42 ID:lSdo7d9i
そうですか、だけど90分食べ続けられるか、不安ではあります。
とりあえず行ってみます。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 18:10:39.88 ID:rReRVZ00
一人で焼肉チェーン店に食べ放題目的で行くなんてある意味尊敬するわ
俺は焼肉屋の食べ放題ってまったく興味ないし有り得ないな
酒のみながらだとそんなに食えんから
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 19:10:46.31 ID:HjTf1rZ1
牛角の食べ放題コースも一人でいい?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 22:57:20.90 ID:eNwrSH2m
>>377
あれ確かお二人さまからやで。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 21:21:34.29 ID:1U0Cybg4
昨日、牛角の食べ放題にチャレンジしようと思った者ですが、
外から客席を見るとほぼ満席で、カップルが目立ったので、断念しました。
すいてるときに行きたいんですが、何時頃が一人でも入りやすそうですかね?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 21:58:22.25 ID:lctsFsz/
開店直後とか9時以降とか
でも基本的に牛角は若い人がわちゃわちゃやってるから
気にする人は入りづらい店だと思うよ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 22:02:36.54 ID:F27AV1J8
食べ放題とかマジイラネ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 22:46:50.37 ID:o0swSIhM
牛角のタベホは最初に盛り合わせ皿を消化せんならんのがな…。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 22:48:23.31 ID:o0swSIhM
でもまァ、ワシは五苑とか岩崎塾の方が何かと、な。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 22:50:05.24 ID:1U0Cybg4
もとをとるには何皿くらい食べれば良いの?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 22:52:54.99 ID:ysfZ/5iL
>>382
牛角に限った話ではないが食べ放題のあのシステム本当要らないわ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 01:15:47.35 ID:EJkb0N/m
>>384
焼肉に限らず食べ放題の類で元を取るとか考えるのは無意味。

>>385
幸い行き着けの店(大手チェーンでは無い)はそれ無いんだよな。
注文してから出てくるのも早いし。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 02:57:45.54 ID:qhRPjgm3
>>384
100皿くらい
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 09:35:29.04 ID:j0cHz7TM
>>385
あのシステムは元を取るんじゃなくて、金を気にせずに
安心して食えるのがいいんだよ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 02:18:58.57 ID:cbkNjVXS
>>388
わ〜 素敵。

店もばかじゃない。
普通の人が限界まで食べても"結果的"に赤字にならないような
値段で出してる。
無理して食べて翌日後悔するのは倍損するよ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 02:36:42.47 ID:LWPa9/r3
まあ赤字にするのは無理でも
通常の値段よりお得に食べるのは可能
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 05:55:56.25 ID:QL9FaMYA
>>388
金を気にせず安心して食えるって話なら、最初に強制提供のメニューなんて無くても
食べ放題でさえあれば安心して食えるが・・・
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 06:13:21.72 ID:HpicQ6c/
>>391
思うに>388は>>384へのレスなんじゃなかろうか?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 10:46:32.68 ID:zJD9s1MP
俺なんかラーメンの並に半ライス付けただけでもう腹が膨れて動けなくなるから
焼肉の食べ放題なんか完全に損だなw。

一人焼肉なら5品頼めば充分な気がする。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 10:52:48.77 ID:P2wGu8cY

100円寿司食べ比べ ネタ別ランキング!

マグロ、ハマチ、ビントロ、サーモン、ホタテ、穴子、
エビアボカド、ユッケ、海老天握、〆鯖、鯵、他。

http://blog.livedoor.jp/nigirizusi_maguro/archives/52418375.html
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 11:46:07.95 ID:HpicQ6c/
>>393
ラーメンと飯は異様に満腹感あるから焼肉ならもっと食えると思うぞ。
別に無理に食べ放題に行く必要も無いけど1人前が少なめの店ならアリかも?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 12:02:41.34 ID:WlUhwXed
オーダー制じゃなくて少しずつよそって食べられる形式のがいいな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 12:15:32.68 ID:HpicQ6c/
>>396
自分の行動範囲だとオーダー制の食べ放題と自分で肉を取りに行く店とでは
肉質にかなりの差があるんだよなあ。(オーダー制の方が1.5倍ぐらい高いんで当然ちゃ当然なんだけど)

私の知ってる自分で肉を取りに行く店は焼肉以外にも色んな料理を扱ってる
タイプなんでそうじゃなくもっと質の高い肉を出してる店があるならスマン。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 16:59:25.64 ID:d+3ZSG5y
俺は焼肉屋を一人飲み専門に使ってるから食べ放題のシステムとかマジどうでもいい情報なんすよ
食べ放題ってそんなに食って辛くないのかよ?って感じだ
俺なんか焼酎にキムチかナムルに刺系一品、焼き物はタン塩ともう一品(内蔵系)で充分っすよ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 22:34:00.71 ID:HdjW4NDb
わし大金持ちになったら焼肉屋のオーナーになりたいねん。
自分の理想の店にするんや。全てのメニューをわし好みの味にして。
火は炭火、キムチは自家製! 冷麺は手打ち! 肉はちょっと固め。こだわりの辛ダレ。

…そして お一人様 大歓迎! の看板。

そしてルックス重視の女子店員!
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 22:41:46.48 ID:zJD9s1MP
キムチなんてよく食えるな。
人糞を使ってるんだろ?

俺は永遠に食べることはないな・・・
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 00:46:35.67 ID:qOW4d3JI
焼肉屋でキムチ食わないやつって凄く少数派だろうね
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 01:25:36.10 ID:PhArMoVl
>>401
食わないよ

味雷が麻痺して肉の味がわかりにくくなるじゃん
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 02:32:38.12 ID:+q3EM5b0
キムチぐらいでおかしくなるのか。
バカ舌だね。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 09:14:56.20 ID:Y/S+A4JP
>>397
うちの近くにある焼肉太郎だったかスタミナ太郎だったかの店は
バイキング形式の食べ放題だな。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 10:09:06.98 ID:J/sZkOWf
>>404
>>397に書いた自分で取りに行くのもすたみな太郎タイプの店。
あの手の店も嫌いじゃないけど純粋に焼肉食べたい時だと個人的にはちょっと違うんだよな。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 15:59:50.37 ID:qOW4d3JI
スタミナ太郎?バイキング形式?たぶん焼肉ファミレスだよね?
車で行くような幹線道路沿いにある店だろうから酒は抜きだよね?
本当感心しますわ!よく一人で食べ放題なんて行けるっすねー?
自分的にマジありえねーすわ!
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 17:42:33.34 ID:TyO6a8sD
>>403
悔しいのは分かったから涙ふけよ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 18:20:50.83 ID:FaE1ExjW
>>406
池袋の喰喰なんかはバイキング方式だけど街中にあるよ。

安いせいか高校生大学生がギャーギャーうるさいうえに
肉もたいしたことないから一人では絶対行く気になれないけど。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 23:12:21.40 ID:4Eqxk4Q6
そやけど一人焼肉の腕研くにはバイキングやらタベホはうってつけやで。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 00:24:26.03 ID:+B3/OLzJ
焼肉ファミレスは絶対嫌だね
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 00:32:27.32 ID:lxBZj5LY
若者が集まる安焼肉屋は一番難易度高いだろ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 03:37:25.60 ID:+B3/OLzJ
一人焼肉ってその辺の町の焼肉屋でするのが一番多いんじゃないの?
まあここにはキムチ食う事を認めてない変わり者もいるみたいだから一般論は通用しないかもだが
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 09:30:27.08 ID:+ZFvODAW
博多だが焼き肉の時はキムチ食わん
肉に邪魔
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 10:00:42.37 ID:vRyMCwZ4
キムチはビールのアテ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 11:23:35.96 ID:LB9cPtIv
キムチって焼肉食べるとき以外
食べることないな
普段そんなにキムチ食べるのか?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 11:29:55.42 ID:GeRk307s
キムチも辛さがピンキリだからな
キムチ=辛い、で辛いだけのチェーン店あるし

複数で行って誰かが頼んだのつまむ事あっても一人焼肉じゃ冷麺なみに頼まんわ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 12:05:08.72 ID:/6/FifG2
焼肉+冷麺こそ至高なのに
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 14:49:30.81 ID:ZPBe8/mV
>>412
5・6卓位の小さな店が一番いいな
キムチは定食に付いてきたときだけ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 21:49:15.17 ID:H5jPt+UH
キムチと冷麺は確かにピンキリやな。
ワシはキムチは酸味の強い古漬け出す店は貴重やなて思う。
ただこういう店はあらへんようになったわ。
最近は若いキムチしか受け入れられへんような感じや。何処の店行っても。
冷麺も盛岡式もええけどワシはやっぱり平壌式やな。
そば粉と芋のデンプンを使た手打ち。
こういう本物を出す店に行きたい。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 23:21:35.06 ID:3MIhZX/x
焼肉・ラーメン・寿司は風俗と似てるなw。

食べる前は欲求が強いんだが、いざ食べてしまうと虚しくなる・・
ああ、あとどのくらいすれば忘れられるのだろう、過去の自分に向けた
この後悔と憎悪。。。

寿司、ラーメンは衝動的に食べるけど、焼肉は一人ではやはり難しい。。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 01:31:01.34 ID:5mqaj14y
>>420
カレーもそうだ。
満たしても満たしても満たされない食べ物なんてない
金持ちの金儲けくらいのもんだ。3憶円以上預金あっても、まだまだ儲けようとしやがる
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 12:14:19.11 ID:0yL7jenh
>>420
焼肉食って後悔ってのはない!あるはずない
寿司は狙ったネタが外れたりすると、あーあ……ってのはある
風俗は同じ娘としてるから、外れを引く要素はない
その娘が引退したら、しばらく彷徨うが
ラーメンに並ぶ奴の気が知れん

あと、1人で焼肉屋に行けないってどんだけ小心者なんだ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 13:09:05.01 ID:84bxXsx5
>>422
いやいやあるで! 静岡の湖西市ってすごい田舎にクルマでドライブに行ったとき田んぼが広がってる真ん中にポツンと焼肉屋があったんやけど…
肉の味付けがなんやおかしな感じでいわゆる“焼肉”の揉みダレの味ちゃうねん。
シメに冷麺たのんだら冷し中華出してきよんねや!
最初から最後までひたすら調子狂わせられっぱなしの店やったわ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 14:04:44.56 ID:AipDBF26
>>423
単に不味い店の話で意味合いが全然違う
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 19:13:55.39 ID:45QM0K87
カウンターか仕切りがあれば一人でもいける。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 19:32:26.72 ID:ncu4L46K
>>423
田舎の食いもん屋に飛び込みで入ると、
都市部の店の平均的レベルの高さを思い知らされるよなぁ。
イマイチとか思ってすいませんって感じで。
427342 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/08/23(火) 22:15:34.49 ID:zMsTCRLG
今月の11日、342に書き込んだ

http://mp.moshimo.com/article/338851?shop_id=329142

を買って下さった方がおられるんだけど、
このスレの方かもしれない!
埼玉県の30代の男性、としかわからないけど、
本当にどうもありがとうございます!!
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 00:32:45.81 ID:DzERjh1W
焼肉屋でキムチ類頼まないやつあまり見たこと無いわ
キムチ食うと肉の味がわからなくなるとか馬鹿な事こいてるの2ちゃんらしく嫌韓厨なんだろうけど
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 06:46:11.87 ID:4AfJ0+O1
あちこちで宣伝してんのかよ、忍法帖が・・・
2chの宣伝費高いのに無茶するなあ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 06:51:17.52 ID:4AfJ0+O1
あちこちで宣伝してんのかよ、忍法帖が・・・
2chの宣伝費高いのに無茶するなあ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 08:32:52.65 ID:1r0VgfK1
肉屋の正直な食堂はすごい
カウンターのIHヒーターで焼いて食える
昨日、横浜の伊勢佐木町歩いてて発見した
ネットで調べたら、東京と神奈川に11店舗しかないけど

432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 09:11:58.25 ID:O6yroAQL
カウンターの中の可愛いお姉さんが色んな話しながら1枚1枚焼いてくれる
たまに店長自ら色んな話しながら焼いてくれる日があるが





それは外れの日
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 09:23:39.95 ID:aQnvwIxo
最近はガールズしゃぶしゃぶは流行らへんのかな?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 10:21:41.63 ID:jVt3tWLP
最近のガールはエイズだからなあ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 19:36:05.20 ID:uHNdkJ2E
雑誌や新聞だと企業広告であることを大体明示するのにな。
テレビは番組なんだかCMなんだかわからないようにしている。
大人はいいけど子どもにはわからんて
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 13:50:24.81 ID:qW3laZpO
>>423,426
埼玉の モラージュ菖蒲店にある
仁寺洞って店が凄かった・・・
それまでの俺は、いくらバイキングだってまあ肉だし、焼いてタレつけりゃまあねえ〜
などと考えていた・・・

肉質
タレの味
ロースター
野菜とか

俺の想像を大きく超えていた・・・
ここまでの店があるのかと・・・
肉食ってこんな気持ちになる事があるのかと・・・
自分再発見したよ・・・

一度試して欲しいレベルこれ・・・
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 22:47:34.66 ID:Fgw/J/2Z
8月29日が近づいてきた…今年はどこに行こうかな。
438 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/26(金) 13:34:15.90 ID:gLNN/F06
>>437
東京なら



ぱっぷハウス 本店 か学芸大店

まんぷく

こそっと

びーふ亭

割引してなかったらすまん
都内在住じゃなかったらしらん…
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 19:05:26.22 ID:Wg27DN7I
行き着け焼肉屋さんから、ユッケ復活のメールがきたヽ(´ー`)ノ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 11:54:25.56 ID:EjX3Rh96
なんかここに来て生肉提供を中止してた店もユッケもレバ刺しも普通に出しはじめたね
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 12:41:24.97 ID:46qAuFpz
ユッケなんて 出てれば食べるけど、、
あえて頼んだ事はないなぁ。

やぱ火が通った方が好きだな。


で 池袋で一人さびしく食べたいんだが、どっかない?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 12:49:56.23 ID:1YT5t1OJ
>>440
俺を含めて客は座った瞬間に「ユッケ、レバ刺し出せる?」って聞くもん
そーいうのが追い風になって下らない法律は廃案になればいい
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 12:55:58.77 ID:AWsaA3dG
俺は生はそんなに好きじゃないから知らないや
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 13:13:05.42 ID:rrajCYba
>>441
じょあん
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 15:49:10.44 ID:EjX3Rh96
>>441
西口ロサ会館の清江園
446441:2011/08/27(土) 19:22:06.10 ID:3IFxvokW
どもです。
447342 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/08/27(土) 21:55:25.56 ID:pMMgioQG
>>358
これ、ドロップシッピングです
焼肉店のことはよくわかりません
すみません
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 09:40:15.84 ID:5fiBsQiS
キムチ、美味しいですよね
でもね、非加熱キムチには線虫がウジャウジャいます
ええ、卵と言わず成虫と言わずにね・・・・
胃袋から血中に入り込むことも稀ではなく、
内臓や時には脳にも寄生してしまいます
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 12:21:03.30 ID:7Cmed1wc
>>448
自己紹介乙!
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 21:53:06.40 ID:ud5/u7t9
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 22:19:08.41 ID:t6rz9IaT
しかし不味そうに撮るね。
248円なら十分なのでわ?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 23:12:25.64 ID:VFJ09rgd
8月29日は焼肉の日。ハリウッドスターと一緒に焼肉に行くとしたら誰がいい? 
モバイル版ハリウッドチャンネルで「一緒に焼肉に行きたいスター&焼肉でイラっとくる行動」アンケートを実施。

女性が選んだ一緒に行きたいスターランキング
1位 ジョニー・デップ
2位 トム・クルーズ
3位 アンジェリーナ・ジョリー
その他 キャメロン・ディアス、ウィル・スミス、ジャック・ブラックなどがランクイン

男性が選んだ一緒に行きたいスターランキング
1位 ブラッド・ピット
2位 ジャッキー・チェン
3位 シルヴェスター・スタローン
その他 ショーン・ペン、ヒュー・ジャックマン、スカーレット・ヨハンソンなどがランクイン

また、「一緒に行った相手のマナーでイラっとくる行動」を調査したところ、
男性 女性 
1位 1位 勝手にどんどん焼く
2位 3位 焼くのは他人任せで自分は食べるだけ
3位 5位 肉しか食べない
4位 2位 一人で網を占領する
5位 4位 焼けた肉を小皿にとったまま溜めておく

女性で多かったのは、直箸で他人の肉を焼くのが我慢できないという声。
また、「全部のタン塩にレモンを絞りかける」「タン塩とカルビが来たのに、カルビから焼く人」と食べ方について
不満の声がある一方、「焼肉奉行というか、焼き方・焼き順にうるさい人」という声も。

男性で多いのは、店員や周囲の客に対する不満の声。「網を取替えに来ない店員」「注文を取りに来るのが遅い」
「食べ終わっているのになかなか帰らない客」。他には、好きな人にとってはツラいご時世「レバ刺しが無い」。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 11:59:33.08 ID:D1inOEjJ
俺はイチロー
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 16:13:15.91 ID:565gJEKn
ウィル・スミスと行きたいな
面白そうだし190cmくらいあるから結構食べそう
あんまり食べない人と言っても、すぐ「俺はもうそろそろいいや。」とか言いだすからな

>>453
ハリウッド俳優じゃないからw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 16:35:45.22 ID:lu5ARhP9
1人で行きたいに決まってんだろ、馬鹿は?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 07:58:23.19 ID:lpHx3D+X
ハリウッドの役者が焼肉なんか美味いって思うんかな?
でもワシ、『パイレーツ・オブ・カリビアン』のキーラ・ナイトレイとセックスやったらしたいな。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 08:08:43.63 ID:P++TXp5s
>>456
分からんけど、アメリカでは日本の1/3〜2/5くらいの金額で肉が手に入る
ただ、日本の松坂牛や神戸牛は向こうでも人気が高くて値段も高い

だから、ハリウッドセレブたちは日本の霜降り肉、結構好きだと思うよ
巨人に居た外人ピッチャーもハマってたらしいし
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 10:20:09.37 ID:c9uMDqwy
焼肉とステーキは和牛の完全勝利よな
普段ニュージーランド産しか食べないけど
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 11:02:27.97 ID:lpHx3D+X
>>457
よー考えたら意外に焼肉ウケるかも知れへんな。
アメリカ人の好きな食べ物てピザとハンバーガーとタコスやさけ(笑)。
不健康なところは焼肉とかラーメンと大して変わらへんわ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 17:27:47.88 ID:tPiXc4SK
久しぶりに行きたいけど時間も金もない。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 10:05:39.12 ID:q+Z3fL7b
>>460
ランチやってる店に行けばいいじゃん。
安楽亭の平日夜限定の定食も結構お勧め。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 10:58:02.91 ID:aR3f2ERk
>>461
ありがとう。でも、21時間勤務で休みも休憩もないから無理だし、安楽亭は合わないな。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 22:36:39.79 ID:4fscmik9
久しぶりに高級店行ったわ。
美味いのは冷麺だけやな。
肉は上品すぎたわ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 16:24:13.31 ID:2TlBd8ML
>>463
それを旨いというんでないか?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 16:30:07.35 ID:9MplsxDP
>>464
上手すぎて味覚が追いつかないんじゃね?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 17:25:05.66 ID:swNVndyf
>>464>>465
それ言えてるかも知れへんわ(笑)。
とことんあっさりしたタレで食わせる肉やった。
美味い、不味いでゆうたら間違いなく美味やねんけど。
ああいう味では満足でけへんねや。

ちなみに店は京都の天壇 祇園本店な。川端通りの。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 17:58:19.86 ID:9qQw50+T
や〜きにくの天壇
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 06:46:18.87 ID:I0GDzn9z
そうだな、ちょっと言い方悪いけど
たしかに焼肉って下品な味求めちゃう所あるよな。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 18:26:02.95 ID:g4B96J3I
いつものタン塩の中をお願いしたら上しかなくて
3分考えた挙句、上を頼んだけど・・・・・・
やっぱタン塩は中だよなって顔してたら、おばちゃんまけてくれた
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 21:07:00.76 ID:+xhHVUk4
旨っカルビなう。
やっぱりこの手のファミレス系か、こぢんまりしたホルモン屋が俺には合ってるかな。

牛ハラミに熱燗ウマー
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 11:33:46.17 ID:k2kRl01K
高くてもハズレがあるし安くても意外にウマイ店もあるのが焼肉
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 22:47:48.08 ID:Zx9lq9ed
>>471
ただ大阪は安い店に美味い店ちゅうかエエ店が集中しとるけどな。
その代表が難波周辺の南一園とか岩崎塾とかや。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 11:17:21.02 ID:D5KeFGdz
一人で5,000円近く食えば店員も文句ねえだろ
しかし、〆にユッケジャンクッパ食ったら肛門がヒリヒリ w
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 12:10:30.93 ID:fmJEtc1g
>>472
さすが食の町
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 22:56:27.67 ID:Ih59MXWv
>>474
>>472は嘘つきだって
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 01:26:01.71 ID:M8qPkIw4
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 02:06:11.21 ID:mdqqsl0Z
ごちそうさまでした!
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 03:29:50.08 ID:3DDd7Xo7
隔離専用スレを盛り上げる気満々だな。

この間抜けの近くでメシ食ってた奴や店員は、
馬鹿の定番、フラッシュ撮影にイライラしただろうな。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 08:18:22.83 ID:rUzUcf1M
>>469
わかるわー
俺は上ロースよりサガリのが好きだもん
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 09:31:47.83 ID:rAGppbVo
>>476
定食名とお値段教えて
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 11:45:57.95 ID:1virEQyJ
>>469
>>479
いつも行ってる店は並と上の違いはわかるけど上と特上と極選の違いがわからん。。。
見た目も味も同じだから上にしてる。店長に聞いたらうちは自信ある極上ものしかないですから。って。
じゃ、極撰だけでいいやん…
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 16:48:30.86 ID:M8qPkIw4
>>480
カルビ定食750円
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 10:07:12.93 ID:5xbJcUX6
>>482
リーズナブル
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 10:36:56.93 ID:MqnouE2g
>>483
私松屋
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 07:18:26.66 ID:HjxXZq26
小さい子を持つ親のここが嫌い 137人目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1314695066/
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 12:05:48.56 ID:leB18msD
家でミノとかハツとか色々焼いて食うときワンコが必死で困るわ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 12:19:10.09 ID:CPzjaaPM
>ウンコが必死で困るわ 

かと思って、どういう事だか一瞬考えたがな・・・
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 14:09:23.83 ID:kU0NIX3W
生焼けなのかと思っちゃう
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 14:21:54.81 ID:vBcSV6DA
1kgのセットって一人で食べれる量かな?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 14:45:09.36 ID:oUuWWc5H
牛角の飲み食い放題コースって一人客でもおK?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 17:56:08.54 ID:ju/u4ORx
1人食い放題ってのだけは嫌だな
1人観覧車の方がまだいいや・・・・・・
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 18:47:48.50 ID:IeJc91j3
一人エロ観覧なら楽勝だがな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 19:31:16.50 ID:TJ8IkMTA
おくうで食べ放題中だが、コースのカルビが獣臭くて食べれんわ。もう行かない。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 20:17:49.46 ID:yInoD+1x
>>492
観覧車の中で一人エッチするの?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 03:09:39.57 ID:YF7LzijR
深夜の一人焼肉はおもしろい
客はホステス、ヤクザ、ソープ嬢、パチンコで勝利した学生、深酒サラリーマンだった
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 17:02:30.62 ID:ap7gGfWW
ホステスはともかくソープ嬢外見でわかるのか? w
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 22:36:44.86 ID:YF7LzijR
そいつが放つオーラでわかるよ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 08:48:48.50 ID:yPXcB9ti
>>497
ヘルス嬢だと仕事帰りはやたらイソジンくさいけどな(笑)。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 17:20:57.12 ID:+LGUTK4P
そうだ!焼き肉に行こう!
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 20:12:27.56 ID:KQcGt/UC
>>499
おまえバカじゃないの?
てめーで勝手に行けよ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:01:52.69 ID:/LsZAAXQ
>>499 いいね!
あたしもいこうかしら?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:52:52.43 ID:yPXcB9ti
焼肉は休みの前日にヘルスとかソープに行った帰りに行くのが黄金パターンだ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 10:53:13.42 ID:izxmkycD
>>500
お主は焼き肉嫌いなのか?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 21:04:04.83 ID:Q7OyvulR
深夜の焼肉屋のまったりチョ殺伐とした感じ大好きだよ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 21:07:51.84 ID:lczgWA+Y
>>504
俺は20時くらいの雰囲気が好きだな
ガチムチのオッサンと肩ぶつかったら睨み合いの始まりだ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 21:49:18.73 ID:Q7OyvulR
肩がぶつかるって・・・その店は相当狭いな!
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 23:37:56.77 ID:eeQqEuTZ
>>505
実は去年、香港の九龍行ってきたんだが。
女人街っていうところのあの独特の危ない雰囲気忘れられん。
焼肉屋なんかアレに較べたら平和だ。
ただ俺は焼肉を食う場所は平和であってもらいたい。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 06:39:48.58 ID:DUQG7rmC
>>505
オッサンにお持ち帰りされてどうだった?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 12:15:10.09 ID:hA6rQtdr
>>507
いいネタ持ってるね。
教えてくれ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 20:26:47.98 ID:zv3tqNVv
やはり一人焼肉は深夜に限るな
とりあえず人目が気になるビビりなやつなんかおらんし酒のみばかりだし
やたらと頼んでない肉がサービスで出てくることも多いしから
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 20:47:41.44 ID:2Uq5ERLp
>>509
とりあえず九龍行って的士(タクシー)に乗って『女人街』ってメモ見せれば行ける。
雑多な町並みのあの不衛生な感じと、刹那的な快楽だけを求めるような雰囲気には狂気すら漂う。

マジな話、ヤラレること間違いなし。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 03:00:22.73 ID:ENHL/P/j
>>511
行きたくないので大丈夫です。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 10:00:16.88 ID:Z3rvofxY
【お店の場所、名前】 牛角(東京)
 【性別と年代】 ♂・25
 【店の雰囲気】 間接照明wwで暗くていい感じ
 【カウンターの有無】 あり
 【食べた肉・飲料】ステーキ・上カルビ・生ビール・ごはん・チョレギサラダ・玉子スープ
 【値段】 3800円ぐらい
 【肉質】 しらん
 【タレの味】 わさびと塩
 【コンロ・焼き方】 七輪
 【肉が焼けるまでの時間のつぶし方】ぼー
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 10:08:59.49 ID:3Xx+s0GG
 【お店の場所、名前】 安安(東京)
 【性別と年代】 ♂・中年
 【店の雰囲気】 間接照明wwで暗くていい感じ
 【カウンターの有無】 なし
 【食べた肉・飲料】生ビール・豚バラ・豚トロ・チョレギサラダ.etc
 【値段】 5000円ぐらい
 【肉質】 まあまあ
 【タレの味】 塩ダレ
 【コンロ・焼き方】 湯せん式七輪
 【肉が焼けるまでの時間のつぶし方】キムチ&生ビール
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 14:05:38.50 ID:NdikjZPT
【お店の場所、名前】 内緒(埼玉)
 【性別と年代】 ♂・中年
 【店の雰囲気】 間接照明wwで暗くていい感じ
 【カウンターの有無】 あり
 【食べた肉・飲料】生ビール・ユッケ・タン塩
 【値段】 6000円ぐらい
 【肉質】 酔っ払った(笑)
 【タレの味】 塩ダレ
 【コンロ・焼き方】 七輪
 【肉が焼けるまでの時間のつぶし方】生ビール
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 14:10:36.78 ID:NdikjZPT
 【お店の場所、名前】 内緒(埼玉)
 【性別と年代】 ♂・中年
 【店の雰囲気】 直接照明wwで暗くていい感じ
 【カウンターの有無】 あり
 【食べた肉・飲料】生ビール・レバ刺し・ハラミ刺し
 【値段】 5000円ぐらい
 【肉質】 また酔っ払った(笑)
 【タレの味】 ゴマ油・にんにく醤油
 【コンロ・焼き方】
 【肉が焼けるまでの時間のつぶし方】生ビール・店長とおしゃべり
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 14:14:12.16 ID:NdikjZPT
 【お店の場所、名前】 内緒(埼玉)
 【性別と年代】 ♂・中年
 【店の雰囲気】 直接照明wwで暗くていい感じ
 【カウンターの有無】 なし
 【食べた肉・飲料】生ビール・タン塩・ハラミ・ご飯
 【値段】 3000円ぐらい
 【肉質】 うまー
 【タレの味】 醤油だれ
 【コンロ・焼き方】 ガス
 【肉が焼けるまでの時間のつぶし方】テレビ観賞
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 14:16:56.96 ID:FPmsvPyX
【お店の場所、名前】 ・・大阪府内
【性別と年代】 ・・・・・・・・男、アラサー
【店の雰囲気】 ・・・・・・・・ファミリー的な感じ
【カウンターの有無】・・・・無し
【食べた肉・飲料】・・・・・・色々
【値段】 ・・・・・・・・・・・・・・バイキングで1200円
【肉質】 ・・・・・・・・・・・・・・値段のわりには良かった
【タレの味】 ・・・・・・・・・・・甘い。でも塩コショウも置いているから大丈夫。
【コンロ・焼き方】 ・・・・・・テーブルに付属してある。一般的なやつ。
【肉が焼けるまでの
 時間のつぶし方】・・・・・計算して焼いているから、ロスタイムは発生させない。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 21:31:30.33 ID:Z3rvofxY
 【お店の場所、名前】 安安 横浜
 【性別と年代】 ♂・21
 【店の雰囲気】 良い
 【カウンターの有無】なし
 【食べた肉・飲料】 豚カルビ ヤングカルビ 豚トロ
 【値段】 2000円
 【肉質】 柔らかい
 【タレの味】 基本塩
 【コンロ・焼き方】 七輪
 【肉が焼けるまでの時間のつぶし方】 そわそわ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 00:01:22.59 ID:gEFpSaq1
【お店の場所、名前】 ・・東京 ジョージ&ラモス
【性別と年代】 ・・・・・・・・男、アラサー
【店の雰囲気】 ・・・・・・・・常連中心、狭い、暑い。
【カウンターの有無】・・・・無し
【食べた肉・飲料】・・・・・・ホルモンセット・カルビ
【値段】 ・・・・・・・・・・・・・・ビール飲みまくって4000円
【肉質】 ・・・・・・・・・・・・・・正直肉が安すぎるが旨い。
【タレの味】 ・・・・・・・・・・・辛め、にんにく効いてる。
【コンロ・焼き方】 ・・・・・・成形品じゃない炭、七輪。
【肉が焼けるまでの
 時間のつぶし方】・・・・・飲みながら2ch
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 10:20:43.89 ID:G7iRQxXl
今さら大人の週末に 上野のひとり のレポが載ってた。ページの無駄かと…
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 10:22:21.30 ID:uoCFtdg/
ジョージ&ラモス
ttp://r.tabelog.com/tokyo/A1329/A132901/13095031/dtlphotolst/P1955199/?ityp=4

これは常連中心になるだろうね、初めての人はちょっと入りにくそうだ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 12:36:07.03 ID:O6uMwxW2
タチカワ遠いっす
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 13:37:05.50 ID:EYkuvCG+
やっぱりシメの冷麺は大事やな。
久しぶりにアジヨシの冷麺食いに行ったろ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 14:38:18.87 ID:IT9hU7Xn
焼肉屋は肉食えよ
冷麺なんて邪道だろ
どうしても〆たきゃ白いご飯に並カルビ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 14:42:26.14 ID:EYkuvCG+
>>525
普段は肉食うとるで。ただワシは単品メニューとしての冷麺も好きやねや。
特にアジヨシの冷麺はウマいさけな。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 20:53:53.64 ID:FZZMbYKR
焼肉&冷麺サイコー
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 22:21:37.64 ID:EYkuvCG+
>>527
そや。こんな相性のええ組み合わせもあらへん。
ただ激安店の冷麺は不味いんや。アジヨシとか王子とかが妥協点やな。
アジヨシとか王子以上の高級店になると冷麺はウマいけど肉がワシの口に合わん。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 23:21:52.63 ID:jSzhZrut
上タン塩に青唐のせてレモン汁につけたら最高!
だから青唐置いてない店にはいかない
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 07:05:55.77 ID:eVRsUcOW
>>528
なんやそれ相性最悪やん(笑)
やっぱ肉には白いご飯やヽ(´ー`)ノ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 08:01:05.23 ID:7Pw9creT
>>530 おこちゃまは牛しげとか逝っテロしてなさい
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 10:47:07.46 ID:BgMB95s+
>>528のロジック矛盾に気が付いてないの?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 01:09:37.13 ID:7VpHbN2D
ロジテックなら知ってる
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 08:51:27.20 ID:JDDTN/ax
青唐が気になったからいつも行く店の店主に聞いてみたらスライスされた青唐辛子が出てきたよ。
あれって当たりとハズレがあるのな。当たると堪えられん辛さで生ビール二杯飲んでもおさまらん辛さだった。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 10:03:37.02 ID:LW1c04HC
>>528
妥協なしで焼肉と冷麺の相性いい店教えてよ

テーブル4台しかない店で1人焼肉してる
確かに冷麺がメニューに載ってるけど
最後はカルビ定食だって、おばちゃんにバレてる
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 10:06:04.36 ID:LW1c04HC
>>534
当たり外れに気付くほど何度も食った様子ないのに
言い切るところが羨ましいわ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 10:36:20.03 ID:JDDTN/ax
>>536
スライスされた青唐辛子の中に当たり(激辛)とハズレ(辛くない)があるのよ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 11:39:08.98 ID:hCHU2QUD
単身用賃貸マンションのベランダで炭起こして
一人焼き肉マンセーのオレが通りますよ〜。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 11:47:38.33 ID:JDDTN/ax
マンションのベランダだと消防に通報されるんじゃないの?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 13:34:37.21 ID:NALLHVHR
>>535
ムズかしな・・・王子町の王子とアジヨシがワシのお気に入りやけど、
鶴橋のJRの高架下の近くに手打ち冷麺の店があったんや、けっこう美味い店やったけど今もやっとるかなぁ・・・悪いけどこの店の名前思い出せへん。誰か知ってる人いてるけ?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 16:24:55.51 ID:K7/v06SU
肉焼きながら冷麺を啜るってのないし
御独りさんさんに優しくしてくれるような小さな個人店だと
店で冷麺を打つ余裕もないでしょ

冷麺と1人焼肉は切り離して考えてるよ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 19:11:45.22 ID:JDDTN/ax
自分の場合、一人だと冷麺より鍋に手が出るな
ホルモン鍋とかテンジャン鍋とか
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 21:07:30.41 ID:NALLHVHR
最近は焼肉店でもスンドゥブチゲとかよう出しとるけどな。
鍋はやっぱり家でやった方が美味い、ちうかあんまプロっぽくない家庭的な味の方が満足感があるな。
店の出す鍋物を否定するわけやないけど。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 21:37:34.43 ID:/HKmIqnp
一人焼肉の時には常に塩
塩にあらずんば焼肉にあらず
粗塩持参で一人焼肉に行く姿はもは鎧武者
店でタレなら即タレなしで注文
「お客さんタレはもうついてます」なんて言うものなら
眼光鋭い鎧武者の視線で睨みを利かす
店は引き下がりタレ無しの切りたて肉を持ってくる
塩はやはり赤穂の塩
これに勝るものなし
焼肉の王道なり
赤穂の塩で食べるカルビは鎧武者の至高に一時
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 22:20:03.12 ID:mOgmRUKc
【静岡】焼肉店で8人が食中毒 生ユッケや牛レバ刺しを食べる・清水区
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316437365/
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 02:36:58.94 ID:6xzIUY9P
ユッケってそんなに食べたいんかなぁ。
誰か頼めば食うけどさぁ。
焼けよなぁ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 14:13:01.02 ID:L7QxhPpu
やっと焼肉いけたのにランチメニューだけになってた。ショック…
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 20:32:09.23 ID:qhT/F+sU
いいロース
焼かずに食えば
それユッケ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 22:54:13.98 ID:ie/zpU0E
>>548
焼肉川柳! お見事!

550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 02:23:46.71 ID:L9fMyxos
いいロース
やっぱり焼いて
食べようよ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 06:42:45.36 ID:ZPoVApeU
台風が

過ぎてユッケの

季節かな

552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 08:17:12.08 ID:cS+XeoKQ
×焼かぬなら 焼いてしまえ いいロース
×焼かぬなら 焼かせてみせよう いいロース
×焼かぬなら 焼くまで待とう いいロース
◎焼かぬなら 焼かずに食おう いいロース
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 09:56:07.18 ID:KYnPtasA
焼いてでも
焼かなくても
良いロースは良いロース
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 12:46:14.29 ID:L9fMyxos
字あまりはずかぴ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 15:33:45.33 ID:KYnPtasA
>>554
字余りが
何故に恥ずかし
わけわかめ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 21:42:11.16 ID:mQzkxJ/Z
行きつけの焼肉屋がガラガラの時間帯に誰からも干渉されずに己の為だけに焼いては食い、飲んでは焼くのがいつもの必勝パターンかな
まずは刺し系とキムチ類とビールで絶好のスタートをきり、タン塩と内臓系を焼きながら焼酎でマッタリ。元来少食の俺はここで飲みに完全にシフトしていく。
最後はテグタンスープでキメるわけだが、小腹がすいている時は小ライスをプラスしてシメるのが俺のやり方
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 23:34:20.70 ID:ZPoVApeU
焼肉のシメはスープやら冷麺やらピビンバやら焼肉好きがコダワリを持って意見交わせるんがええな。
いつもは冷麺でシメるワシも時々どこそこの店のクッパやとかピビンバが美味いて聞いて行く事あるわ。
いっぺんテグタンスープもいってみたろかな?美味い店どこや?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 02:19:20.06 ID:+1MVYX3+
コーン茶が好き
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 06:48:45.25 ID:z+xeP5Lr
食べ放題の焼き肉行ってほとんど何も食べなかったときの爽快感は異常
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 09:38:32.58 ID:MmZaRnGx
>>559
じゃ、何しにいってるんだ?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 10:44:10.44 ID:csGrPQnz
>>560
タダヤミクもにお金を使いたくなるときってあるよね。病気だがやめられない。オススメは六歌仙の松阪牛のサーロイン食べれコースの食べ放題。

ビール3杯とビビンバだけ食べて45分で帰ってきた。

爽快。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 12:06:32.22 ID:ERjGBqT3
食べれコースか。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 14:10:37.22 ID:MmZaRnGx
あっ、そうかい。

何故ゆえ
牛タン定食
やよい軒?

味と見た目のバランスの為形成肉とのこと。くいたくないwww
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 15:56:41.12 ID:owy8yFF+
ニンニクは頼まないと出してくれない店の方が多いのかなぁ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 22:56:43.58 ID:DFZUTArP
風冷えて

ユッケの思いや

さに冷えて

566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 03:03:18.49 ID:WE+twnRk
チキジョージに伊勢やって焼き鳥屋があるんだけど、
まぁ堂々と一人で行ってみ。
お一人様普通に見える。
あの感じを出せる店はもう潰れないね。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 11:23:50.32 ID:ZwsLOttn
安安のメニューがちょっと新しくなったので楽しみ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 18:49:04.86 ID:tkUjEeEf
そろそろか
レバ刺し規制
どうでるか
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 16:44:46.08 ID:RobSHXhl
三宮の高架下にあったカウンターだけの有馬屋って焼肉屋がラーメン屋に変わってた。
いつもガラガラだったモンな。少なくとも焼肉の時より入ってた。単価の低いラーメン屋でガラガラだとなお悲惨だろうが。
980円だが1000円だかのホルモン盛り合わせコスパ良かったのに。しかも炭火だったしテーブル上にフードついてたし。
代わりに平和ってわりと人気店に行った。が、無煙ロースターは勿論、フードもないから店内は煙だらけ。
ホルモン盛り合わせ680円でこれだけかよと。有馬屋の方が良かったな。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 00:18:49.27 ID:l0Xyo92k
レバ刺しが規制されたら
レバー頼んで焼かずに食えばいいだけ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 03:38:32.38 ID:PPuhsIeC
>>570
見た目でのあたりハズレわからないから旨いかどうか、あたるかどうかわからないロシアンルーレットだな。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 05:12:37.73 ID:pwRWMAym
571の目凄いな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 09:11:33.79 ID:BQaSP+3E
マルチョウ焼いたら1/10になった
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 09:32:52.82 ID:0qknuPw8
知り合いの店でこれまで通りのを出してもらうからいいわ
名前だけレバ刺しじゃなくなってるけど
一見客の人は遠慮しておいた方がいいね

>>572の目は顕微鏡か?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 15:20:15.72 ID:PPuhsIeC
>>572
わからんと書いたんだけど…
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:40:01.79 ID:CVYWZfQh
やっぱレバ刺しとか生もんはひたすらオペレーションを簡略化しとる激安店ではやるべきやないな、て思うわ。
悲劇を生じさせんためにはしゃーないわ。
焼肉店は誰でも美味いもんを楽しめる場所であってほしいしな。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 17:36:34.35 ID:9Fx9h9vM
焼肉くいたい
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 13:52:21.14 ID:IAaT3xoz
レバ刺しはヤバいかどうか見たらわかるだろ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 23:59:21.26 ID:7HqE64EN
行き着けが1軒、明日で店閉める
規制に対処出来ねえって
刺身が主体で人気あったんだがな
今まで事故を起こした事はない
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 02:01:29.50 ID:XScn00DQ
そんなに規制ってきつくなったの?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 04:50:01.09 ID:W1BkfI+v
>>578
わからん。都内で数少ない保健所にみとめられた焼肉屋が言ってる。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 05:14:13.53 ID:sbM0hNQj
周りから1cm以上何度か以上で熱するんだっけ?

ブロック肉で丁度1cm火を通すなんて無理だろうし
実際やるとしたら半分近くが新ユッケとしては出せない部分として廃棄する事になるだろうね
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 09:19:34.27 ID:cLJiYZe6
>>580
タン、ハツ、ハラミ、コブクロ、センマイ……
何でも刺身で出してくれる店で客のほぼ100%がそれ目当て
規制というより営業禁止言い渡されたようなもん
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 09:39:19.85 ID:Rd7kqdMS
加熱焼きした表面部分はタタキとして売ればいい
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 11:28:28.25 ID:TxyE10AR
火を入れた部分も別の料理で出すから、これで値上げするところはボッタ。焼肉屋の兄ちゃんにそう聞いたわ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 11:50:10.63 ID:MbJLOSXj
ユッケ・タンユッケの食い納めしてきたぜ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 12:53:48.68 ID:YoNe8968
基本的に生肉(刺身や海鮮なども含む)を食べたいと言う欲求が無いので個人的にはどうでも良いな。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 14:18:37.91 ID:cLJiYZe6
>>585
スープに入れる肉じゃ大して金取れねえよ
どんなに高い肉を使っても一緒
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 20:22:08.59 ID:gF1cMIk7
昨日、中野でレバ刺し食べたよめちゃくちゃ旨かった。
100点満点、毛ほどの臭みはなく甘かった。
他にはタン塩、ハラミ、シマチョウ、マルチョウ、ギアラ、コムタンも食べた美味しかったな。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 04:17:31.48 ID:SUL+PzLa
TVがユッケユッケいってるから生肉食べたくなってきた…
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 07:28:14.96 ID:bFXq6NAb
【生肉食中毒】 焼き肉大手、ユッケ販売見送り 生食用牛肉「新衛生基準」、10/1施行  違反には営業停止や懲役または200万円以下の罰金
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317416709/
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 14:18:36.92 ID:gsP+XAHm
>>590
自分で作ろうよ簡単だし。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 16:52:00.57 ID:oZ8cSg/H
自己責任恐わ〜
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 22:17:07.86 ID:PJLyilCU
焼肉店での悲しい事故は避けてほしいとは思うが、店側にあまりにも厳しいのもなァ、と思う。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 01:45:51.84 ID:QWmQQsT1
駆け込みで大量のユッケが消費された訳だが
事故が起きてたら絶対報道されてるよな
この規制はクレームで花火を中止した事件に通じるわ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 13:18:07.63 ID:DTPJcG4X
加熱しそぎ落とした部位を素直に捨てるはずないから
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 14:48:20.77 ID:ZAkyqC0G
馬刺の肉でユッケ作ればいいじゃん
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 17:34:55.96 ID:IJG4G12J
もはや時代は生肉料理のものではないと判断して
店を閉めることにいたしました
27年間のご愛顧に感謝いたします

という張り紙が・・・・・・
責任者はこの店の前で土下座しやがれ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 18:18:15.18 ID:FftNQ6N7
>>598
何故そうなる?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 23:23:45.79 ID:0WoEyo11
昨日ユッケ自作したよ旨かった。
大葉ときゅうりと梨とカイワレと和えて食べた。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 10:18:41.96 ID:M2GNaMTw
朝から焼肉行こうとして結局寝てから起きれずに(夜勤あけ)焼肉行けてないここ数ヶ月…
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 20:20:30.89 ID:/7eCRz4Q
ばさしうめー
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 09:25:28.14 ID:Dt1Dyf9C
レバ刺とタン刺は勿論だが、生ホルモン刺が
馬刺しの醍醐味
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 19:58:45.01 ID:InspTpFd
生系食べ納めと週二ペースで食ってたら痛風発症
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 20:28:02.26 ID:tWjTLXir
おだいじに〜
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 10:48:18.66 ID:rs8tVnnz
>>604
秀一なのか秀一の二世かwww
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 14:47:52.44 ID:4Z4vGDjz
上野のひとりって不味いの?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 15:21:13.08 ID:rs8tVnnz
>>607
とりあえず評判が悪い。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 01:32:01.00 ID:pWbp4Qja
安安のきざみキャベツ多過ぎワロタ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 22:16:54.27 ID:V5IlLoGH
大阪に、東京みたく仕切られているひとり焼肉の店があったら教えてください!
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 22:28:05.60 ID:Zh8Y97NH
>>610
そんな店のどこがええねや!
店の活気を感じられる方がええやんけ!

まァ、鶴橋の鶴一とか吉田は座敷があったはずや。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 23:21:58.18 ID:7wtROl4+
昔、新宿にあった独りしゃぶしゃぶの店(食べ放題だった?)はえがった。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 02:05:59.25 ID:RcKPr7It
大阪人は人目は気にしないイメージ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 03:59:21.07 ID:oeq6OG0O
>>613
人目を気にするならひとりは無理だな
出入りするとこを通行人にジロジロされるで
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 23:46:22.79 ID:zdyVp3aA
★韓国製キムチは海外ではリコールされています。みなさん要注意★
カナダ食品検査局 韓国製キムチを全量リコール -

カナダの食品検査局は、カナダで販売されている韓国製キムチについて、成分表示が不適切だと
して消費者に購入を自制するよう警告するとともに、カナダで流通している韓国製キムチの全量
回収措置を命じたということです。

これは、カナダ放送CTVが9日伝えたもので、それによりますと、カナダの食品検査局は、カナダで
販売されている韓国製キムチの一部について今月5日に初めて消費者への購入禁止警告を発令し、
9日にはさらに範囲を広げたということです。

http://world.kbs.co.kr/japanese/news/news_In_detail.htm?No=40985

616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 12:00:09.24 ID:mPNGEViP
衝動にかられて昼から焼肉!
何故かジャガイモナムル、韓国海苔の佃煮、キャベツのキムチなど5皿普通の店では出てこないものがやってきた。
韓国家庭料理なんだろうか。。。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 14:10:47.21 ID:MUkJy2fY
>>616
韓国の料理屋は最初に食べ放題のキムチと付きだしが出てくるさけ、その作法の通りにしとる店ちゃうけ?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 04:41:36.12 ID:MyKzToh4
うん。でもナムルならもやしキムチなら白菜か大根て普通がいいかな。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 09:35:44.38 ID:FvkIsNia
【静岡】 焼き肉店「ホルべぇ」で食中毒 藤枝
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318386006/
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 22:17:29.76 ID:snM7RtY0
一人焼肉注文しすぎたわろす
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 03:46:32.66 ID:0TZwMDLR
フジテレビデモ花王デモ要チェック
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 11:47:58.34 ID:/TMIR6ux
>>620
あなたは日本人ですか?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 13:05:03.63 ID:cEG0hNeT
>>601
自分も夜勤明けで焼肉行きます!朝から食べれるお店って焼肉チャンピオンの羽田国際空港店(8時から)しか知らないですが、他にオススメありますか?理想は6〜7時からたべたいっす。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 13:49:10.55 ID:X+jBDrbD
歌舞伎町と赤坂と六本木に24時間営業の店があるはず。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 14:55:08.20 ID:/TMIR6ux
>>623
御徒町 仲御徒町 新御徒町 の たむら
ラストオーダーは8時〜8時30分
暇ならはやくしめるから8時15分でも間に合わない。
オススメとは言わないが行く価値はある。

ちなみに6時くらいにいくと飲み屋のにーちゃんねわーちゃんら埋め尽くされてうるさい可能性がある。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 23:09:20.34 ID:Dqxfi7Yn
もう10月かいや・・・そろそろ来年の12.23に向けて焼納めを始めよか。
思えばしょーもない人生やったけど焼肉に出会えた事だけは神さんのホンマもんの贈り物やった。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 00:49:09.64 ID:gz96QgST
>>626
生きろ!
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 01:34:05.31 ID:ccSA5eGk
>>626
今年の12.23もまだ来てないぞw
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 12:03:39.45 ID:pLOdvE2n
慌てすぎるとよくないよ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 12:34:21.90 ID:MS6uC4rL
>>628>>629
いやいや、このごろオカルト系の番組でようやっとるやろ?マヤ暦のなんたら、ちゅうヤツ。
人類滅亡やったら今のうちに食うとかななー思て。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 13:23:12.09 ID:pLOdvE2n
>>630
1999年も 2001年も何もなかったから大丈夫かと
次は2020年だったけ?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 15:50:09.79 ID:APyWp5R3
>>631
そういう考えが危ないんだよ。
大地震なんかこのあとすぐ!起きるかも知らんのに。

633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 17:20:42.19 ID:pLOdvE2n
>>632
てことは好きなものから食べるタイプだなwww
好きなもの最後だと食えなくなる可能性あるからね。
634 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/18(火) 02:24:29.15 ID:dZI4t6cU
アジヨシでセットと芋小路お湯割り
至福
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 05:28:48.97 ID:3CfI6oVl
近所の焼肉屋の持ち帰り用和牛カルビ弁当うますぎぃ!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2157029.jpg
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 05:30:54.34 ID:Zp0xdyD5
久しぶりに鶴橋の真紀ね─さんとこ行ってきたろかな。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 15:47:10.95 ID:QQC42v4a
オリジン弁当のロース味噌焼き弁当でええやん
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 16:55:35.71 ID:OKRW7JBt
>>635
でもお高いんでしょ?(´・ω・`)
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 02:32:07.99 ID:VIJ+ZWOM
そこそこ旨いのが大前提で予算は3千円
生ビール3杯飲めてホルモン(ホソ、ミノ、テッチャンのどれか)1人前 カルビ一人前、白ゴハンを
食える店を紹介してくれ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 03:03:36.89 ID:sF2sO4Rx
焼肉ってしばらく食べないと別に何てこと無いんだけど
1回久しぶりに食べるかーと思って食べると
2日に1回ペースで食べたくなるから困る
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 05:20:12.83 ID:GBedE0m/
>>638
580円だからコンビニ弁当yとりちょい高いくらいのお値段だよ
昼の時間帯に営業していないのと容器がうっすいプラだからご飯の量が少なめな所が残念だけど、満足度は確実に値段以上だ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 05:21:44.51 ID:GBedE0m/
>>639
地域わからんとどうにも
同じ県内とかでも距離離れてると行けないだろうし
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 12:12:20.85 ID:pFt9isVD
目の前のメニュー
カルビ定食…1000円
ホルモン……600円
生ビール……500円

100円オーバーだな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 20:09:18.34 ID:6fZhealF
>>643
100えんくらいのオーバーやったら調整可能の範囲内ちゃうけ?
ワシは千円以内の予算オーバーは気にせえへん。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 23:30:57.65 ID:cHMbmG3L
>>639
あみやき亭の土日祝ランチ最強伝説
646643:2011/10/21(金) 08:10:45.69 ID:8nfyYHD+
最強いわれても
個人店にしか興味ないねん
おばちゃんが切り盛りしてたらベストや
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 08:37:29.54 ID:2UdQ7/Yk
おばん趣味やな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 11:01:58.31 ID:8nfyYHD+
なんでバレたんだ……(´・ω・`)
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 14:11:17.89 ID:7045+J75
いやいや、鶴橋の焼肉屋の女将さん連中は魅力的な人多いで。
そやけど女将さんなんて言い方上品すぎるな。
オカンやなオカン。或はオモニ。
今の鶴橋の繁盛なんてオモニの努力なしにはなかったで。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:11:00.55 ID:oN2loo3z
>>646
>>639には個人店にしか興味ないとは書いてねーだろ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 10:14:05.40 ID:dU2s93pm
ネットで方言使うカッペなんかかまってどうする。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 17:59:26.56 ID:p9u4eibH
>>650は地域を宣言しないあたりからして釣りだろ?
嫌なやつだよなあ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 19:25:28.87 ID:cXzJF1vh
みなさんは、口蹄疫復興宝くじは買いましたか?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 16:04:01.77 ID:8P/scy2v
【社会】半年前、「焼肉酒家えびす」で食事し入院…少年死亡 富山・砺波
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319351865/
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 00:43:09.58 ID:sEydC+gZ
安安4,000円で腹一杯
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 10:31:40.66 ID:bVpS6gW4
おばちゃん家で

生→生→老酒→雑談
冷奴→中タン→はらみ→カルビクッパ
〆て4,150円
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 18:21:24.07 ID:9EbffnCJ
やっぱおばちゃんええな。
焼肉屋の女将みたい若い子には務まらんわ。
個人的にええな思うんは千日前の宝のオカンやな。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 22:51:16.40 ID:yhysDH/W
何やタイの洪水がエラい事になっとるやんけ。
やっぱ来年の12月に世界の終わりが来るんちゃうケ?
普通に店で焼肉食えるうちに焼き納め行っといた方がええかな…?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 23:45:37.19 ID:GukE5CBK
焼肉ひとりの前を通った
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 01:11:57.82 ID:9R/JJOce
今度東京に行くんだけど夕食に一人焼肉行きたい
一回叙々苑行ってみたいけど、叙々苑で一人焼肉し易い店はどこでしょうか?
もしくは叙々苑より良いお店で一人焼肉しやすいお店を教えて下さい
お願いします
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 01:41:23.70 ID:L+nX7LYe
>>660
とりあえず叙々苑はやめておいて、東京の焼肉屋の情報集めるのすすめるよ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 04:08:52.69 ID:/ER1OAQr
東京普段行けないのなら叙々苑なんてやめとけ
味は良いだろうが時間と金を無駄にして経験を捨てるようなもんだぜ
個人店いくべし
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 08:55:48.10 ID:NfkS14mC
>>662
個人店なんて地方にもあるよな
一生の思い出にしたいならやっぱり「ひとり」だろ
御徒町の叙々苑はハードル低いからハシゴ出来るぞ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 23:15:36.40 ID:BXwSiWOU
>>663
叙々苑はファミレスやな。
期待ハズレがないかわり、突出したもんもないわ。
苦言をいっこゆうたら、かなり高い店なんや。
一回行ったらOKやな。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 23:24:29.15 ID:aQ1QsN0b
>>664
叙々苑は東京じゃなくてもあるからなー
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 23:38:46.79 ID:BXwSiWOU
>>665
確かに(笑)。最近、大阪にも店出しよったんやな。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 02:25:07.53 ID:zF9Q7cZ+
叙々苑ってサービス料と内装代で半分占めてる気がする
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 03:29:58.04 ID:lseLv9gV
1人焼肉するなら金は気にしんな!
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 06:53:16.95 ID:e3hV4atG
>>664
居抜き展開もしてるから店によって雰囲気違うがな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 11:14:15.17 ID:wGvngRnE
>>668
一人焼肉だからこそ金にはシビアだよ。
671(岸)根岸:2011/11/01(火) 15:04:58.92 ID:topmA0Wr
家の近所にあるファミレス風焼肉屋で
一人焼肉中

店内、おいら一人です
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 15:43:25.86 ID:QuMg7I9B
部屋で石油ストーブで焼肉の季節がきたー
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 23:02:57.89 ID:aVPd1dI5
遅くなりました >>660です
叙々苑の評判がこんなに良くないとはw
危ういところでした
>>663の御徒町のところってリーズナブルな店ですね
もうちょっと値がはってもいいです
どうせそんなにタップリ食えないだろうし
〜2万くらいで良さげな店ありませんでしょうか?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 23:17:16.81 ID:VTZS+VxE
>>673
新宿の四ツ谷の名門がええ店やで。
店長がちょっとイヤミなヤツやけど(笑)。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 01:58:21.90 ID:IG6nBsvZ
>>673
たむら
大昌園(字違うかも)
二万出せばうまいの腹一杯食えるかと。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 07:41:25.46 ID:juVL3xra
俺が行った一人焼肉。
ほとんど焼肉本を見て行ったので詳細は本見てくれ。

新橋 かるびあーの、まるに
駒沢大学 芝浦 コソット
祐天寺 三宿トラジ

三宿トラジのトラジ焼きが超オススメ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 09:46:44.14 ID:4yv9JFqO
>>676
その焼肉本を紹介しておけ(笑)
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 14:06:45.41 ID:/c1HwsCs
とりあえず上野近辺じゃないし、東急各線が最寄りなのがわかった。
コソット挙げるなら用賀らぼうふも必須かと。
祐天寺とらじ挙げるなら学芸大学!?ぱっぷハウス 東京苑 びーふ亭 とかもいいかなと。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 14:25:55.21 ID:2ricojsb
一人で行っても大丈夫
といういか
一人で行くほうが多い
という店があればなぁ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 19:20:47.32 ID:irxQMN/s
>>679
>>663

つか「ひとり」って潰れたんじゃなかったっけ?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 20:06:33.53 ID:4yv9JFqO
>>679
おばちゃんとこは1人客だらけだが
肉も焼かずにダラダラしていても全然OK
思いっ切り使っても4000円くらい
探せばそういう店は何処にでもあるはず


「ひとり」は潰れたのか?
どっちみち潰れるだろ、あれじゃ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 20:52:45.16 ID:ItVCAGCi
>>681
おばちゃん一人でやってる店で、客が誰もいなかったら苦痛だぞ。
案の定潰れた。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 22:05:06.14 ID:4yv9JFqO
>>682
なにが苦痛や?
チャンスやないか(*´д`*)

うちのおばちゃん店はかれこれ30年は続いてる
開店したころはお姉さんやったわ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 22:26:35.39 ID:ItVCAGCi
>>683
煩いのは要らん。
一人で炎を操り肉と格闘するのが醍醐味なんじゃないか。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 23:03:28.10 ID:ls2FTGs1
>>684
ベッピンさんのいる店はええやん。
焼き始めたら一心不乱に焼肉に集中するワシやけど注文する時に女の人と話できるのがええねんや。
鶴橋の空の真紀ねーさんの若い頃はホンマ憧れの人やったわ〜。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 23:16:21.93 ID:ItVCAGCi
>>685
うるせーだまれ。

ババアに「全然お客がこないのよ。また来てね」と連呼されたら。
食う気が失せるわ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 00:57:37.32 ID:lF+HzJwX
>>686
てめえが食われてこい
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 03:11:42.20 ID:nrVbHqCV
ほれ うまいにく やるから
落ち着け
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 09:09:29.10 ID:AoxWxJLU
>>686
自分の心に素直になれよ(´ー`)
女に誘われてピクッてなんねえのは男じゃねえぞ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 20:05:26.92 ID:T+yg0Jyr
出張中でビジネスホテルに隣接した店で一人焼肉中
お一人様用夜の焼肉定食あって周りの目も気にならない
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 03:32:14.81 ID:8bN1nMQi
>>678
いや焼肉本で詳細みれる店がいいかなと思って。そしたら今見たらトラジとか載ってなかった。ごめんなさい。

トラジ焼きうますぎた。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 08:41:34.96 ID:pZyevV2j
>>690
おはよう
まさか、定食で終わりってことはないよな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 10:22:17.96 ID:eVt5bWsd
“夜”の焼肉定食だもんな
絶対に続きがあるはず
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 19:02:04.56 ID:2lAapqWn
大阪府島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校で暴力やいじめを受け続けて、心も身体も
壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。
 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
 僕をイジメた生徒や教師の名前をここで書きたいけど、
そんなことしたら殺されて、天王山に埋められるかもしれ
へん。それで誰にも発見されへんかったら、永久に行方不明のままや。

695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 19:21:04.36 ID:LFuwtpCn
韓国産キムチって民主党政権になってから
なんと検疫を受けなくなったんだって。。
さすがに危ないぞ。。
http://bbs68.meiwasuisan.com/bbs/bin/img/news/13204875140004.jpg
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 19:25:01.17 ID:LFuwtpCn
ここのチラシを見て驚いた!
韓国産キムチは民主党政権になってから検疫を受けてない。
アスベスト入りの韓国製BBクリームが堂々と日本で販売
在日議員だらけの民主党が続く限り
無知なのは日本人の生命に関わるね。

http://arsenal.sixcore.jp/blog/

697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 23:24:03.35 ID:1rogZkdj
>>675
660です
教えてくださった上野の太昌園に行って来ました
4人テーブル席でしたがブラインド下げられるので
何の気兼ねもなく一人焼肉堪能してきました
肉も美味かったし言うことなしです
また東京行ったら寄りたいと思います
アリガトウございます
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 20:11:59.93 ID:Hrc6OT8W
上野の「ひとり」行ってきた
まず割高感がハンパない
あと1人専門店だとしてもあの仕切りいらないんじゃないかと…
とりあえず2度目はないな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:18:05.98 ID:PHsM+ra6
改装して焼肉屋ふたりになるらしい
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:22:00.48 ID:f7H8aIVS
何も一人焼肉を特化せんでもええがな。
専門店ちう発想自体がおかしいし、お一人様お断りてな店もおかしいんや。
大阪の焼肉のスタンダードが全国のスタンダードになるのが一番ええのや。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 02:08:49.06 ID:/CkI9sVT
終わった話をいつまで引っ張るん?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 13:13:16.01 ID:3jetRjuA
BOX席でひとり焼肉
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 16:41:30.84 ID:z/hMgAB1
きゃ〜
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 01:03:53.02 ID:c8uuHQCE
>>701
焼肉おわりに行ってきた
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 18:24:07.35 ID:gC2TAHBz
入店してまず何品か注文すると思うが、肉を数品と野菜と飲み物を頼んだら、
まず最初に肉が来て、次に飲み物が来て最後に野菜っておかしくね?
まず飲み物、次に野菜で、塩系肉、タレ肉の順が常識だろ?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 20:03:50.76 ID:E2Ot6KHt
喉乾いてるなら、まず飲み物だけ頼む
後はチンたら食いたい順に頼め
1人なんだから……
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 20:12:32.99 ID:72wNkgEa
>>705
人によりけり
我は酒タレ肉野菜塩肉の順なり
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 20:23:59.46 ID:eTmbhySM
飲み物 サラダ ゴハン 肉 がいいのでわと。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 20:25:43.28 ID:ycUrjO0P
焼肉屋入ったらまず肉食いたいなー
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 22:18:55.33 ID:5G+sEyvV
>>705
最初に生ビールとキムチ盛り合わせを頼む、
肉を頼むのはそれが来てからだ。
711705:2011/11/11(金) 00:30:49.30 ID:gOzamPav
お前等の頼む順番なんか聞いてねえよ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 00:41:20.12 ID:ilpE1F84
>>711
お前の頼む順番なんか誰も興味ねえよ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 02:24:31.82 ID:WMjR+N/B
下戸で野菜も食わない俺は
肉とご飯とお茶もしくは水だけ
ひたすら肉を食う
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 04:29:37.48 ID:Ea0+4B4B
>>710
生ビール頼んで肉頼んでビールに肉つけて焼いてキムチで食うて趣味疑うよ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 09:42:54.35 ID:kbeYd9Hh
>>711
店のオペレーションで出来た順に持ってくるだろ
野菜と肉のタレ塩の順番なんか知るか
ただビールはすぐ持ってこいとは思う
自分ならまずビールを催促する
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 15:23:49.63 ID:Z7GOk4RA
注文したらサッと持って来てくれる店なら、欲しいものから順に一皿づつ
注文すればいいんだが、たかが肉を切って皿に盛るだけで、どんだけ時間
掛かっとんねんつう店はマジで嫌。時間が経つに連れて混雑してくると、
一皿追加しただけで10分以上待たされることもあるし。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 16:48:01.37 ID:TtjMwDLq
家で一人焼き肉したいのですが、どのスレに行けばよいでしょうか?
1のスレは落ちてるようで…
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 17:08:35.79 ID:CmN9yk5p
料理板の「お家で焼肉」
すげー過疎ってるけど上げとくわ

>>716
頼み方が下手なんだな
混んでりゃ時間かかるし先読んで頼みなよ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 17:19:39.04 ID:SVix50kC
>>718
ハイハイ何でもお見通しのあんたはすごいすごい
720717:2011/11/11(金) 20:10:51.13 ID:SPe5POzA
>>718
ありがとう〜 あっちでも書いちゃったんだけど、家で焼肉してる人は煙ってどうしてるんだろう
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 21:23:05.25 ID:c1oBz+rL
客の入り具合で読めないヤツはアホ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 02:07:17.21 ID:n9BVGa+v
>>717
俺は換気扇強にして、その下で立ち食い。
でも、匂いは残る。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 09:03:19.49 ID:XwLQogkg
お前らどんなとこに食いに行ってんだよ。普通は頼んだ物全て考慮して店員がいい感じの順番にタイミングよく持って来てくれるだろ。ホルモンとか最初に来ないのはそれだ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 11:28:16.81 ID:AKXyQ8bz
一人焼肉をホンマに趣味にしよ思たらちょっと修業が必要やなー、他のお客さんと距離を測るんと時間を考慮するんと、オーダーマネジメント。
こういうの身に付けよ思たらそれなりの経験が要るわ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 17:27:45.44 ID:dXeILIsG
>>723
つ レバ刺し
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 02:22:46.24 ID:wQVZmy9F
レバ刺しは最初の方。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 04:56:42.69 ID:D+iOB1za
レバ刺しが一番最初じゃなかったら自分なら帰る。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 10:19:38.16 ID:IFjaW9G2
「とりあえずビールとレバ刺し」って頼むだろ
最初からあれやこれやメニュー見るのは時間の無駄
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 10:28:21.17 ID:80mC2awk
ひとり、今月で閉店らしいよ
行くなら今のうちかもね
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 10:56:40.25 ID:C6KHboMu
なんでわざわざあんな糞店に行かないといけないんだ?馬鹿かおまえ?

ここで勘違いすんな!

一人焼肉が、一人で焼肉を食うって事に 需要が無いんじゃなく。

飽くまで「ひとり」っていう糞店に需要が無かっただけだからな!
変な足を引っ張った状態で消えると更に迷惑だ!
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 11:36:00.64 ID:IFjaW9G2
>>730
ひとりって「お前、友達居ねえだろ(笑)」ってコンセプトだからな
どこからみても潰れて当然だわ

1人焼肉はおばちゃんの店に限る
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 00:45:12.76 ID:pp0Aw89S
いくら話題作りの店でも値段が高いとダメだろ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 01:01:00.79 ID:YUEOnqiX
ひとりならカウンターでいいだろ、って発想からして終わってるね。
大きいテーブルを一人で使って店広げるのが一人焼肉の醍醐味だろう。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 01:51:10.87 ID:+kPMA6qf
>>733
別にカウンターでもいいんだよ。
カウンターで快適な店はいくらでもあるから。

でも、「ひとり」のあれは無い!

定食系が無いのも意味不明。

ようするに一人で焼肉するような奴に食わせてやるから
金くらい多めに払えよっていう感覚丸出し。
そしてその内容があれwwww
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 03:57:21.28 ID:bLiYkZBs
大阪なんやな、結局。
大阪のスタンダードが全ての焼肉ファンを幸せにすんのや。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 07:41:10.72 ID:+Nj72QzD
某焼肉屋のフロアーお姉さんがすごく可愛くて
連れと行った時もデレーってしてるのがバレて怒られた

焼肉は1人に限るな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 08:11:20.09 ID:pp0Aw89S
カウンター席の方がテーブル席を占領する引け目無くていいが
仕切りがあると圧迫感があるな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 12:22:02.35 ID:FEP2/prq
ひとり終わったなw
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 15:28:35.83 ID:VeYX3QKX
>>736
それ、焼肉にかぎった話じゃねえだろw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 18:02:29.13 ID:FJrIm2lH
一人で開放感を味わいたいのに、なんで仕切りの中で食わなくちゃいけないのかって思うわなぁ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 03:00:57.09 ID:+eV05gI3
ああいう形態が受け入れられるのはラーメン一蘭くらいだな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 04:03:21.00 ID:iyi2KsCc
高かったんでなかったけ?

やるならやっぱカウンタ形式で目の前にコンロがある
パタンだろうな。
イメージすると怖いがw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 15:20:27.09 ID:lHedP5PA
>>741
一蘭のは人目を避けるためじゃなくて、ラーメンに集中出来るようにだからね。
元々一人で食うことが多いものだし
中で行われる行為も、ただラーメンをすするのみだし。
想定される滞在時間も違うし。
根本的にコンセプトが違うのだよ。

>>742
カウンターでコンロがある焼肉店などいくらでもあるぞ。

普通に店側が、ランチ営業時のような一人分でお得なセットメニューでもあれば済む話なんだよ。
なので平日限定だけど安楽亭の夜定食はとても素晴らしい!
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 19:49:58.02 ID:qNNn/mii
>>743
ブロイラーのケージみたいに囲わないと集中出来ないラーメンなのか・・・
まさに余計なお世話で大失敗の典型だな。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 20:18:23.04 ID:bPvdYx8Z
仕切りとかいらないから、単純にカウンターだけの店にすれば良かったのに
いっそ回転寿司みたいな感じで
肉も寿司みたいに流れてきて取って焼くみたいな
というかそんな店あったような気が
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 04:37:35.14 ID:f3LBgxbz
しきりに焼肉食いたい…
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 10:56:36.73 ID:joVqKNTj
>>744
ラオタは別世界の人間だから、いいんじゃね
お前等、1人焼肉しようと思って並んでたらどうする
748あみん:2011/11/17(木) 08:50:11.42 ID:yg+D0z0D
>>747
わたし松屋
松屋で肉や
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 15:57:34.39 ID:dRMkdk7a
なんでホルモンはウンチのたっぷり詰まってた部位なんて食うんだぜ?
たまに洗浄しきれてないウンチ(糞)が付着してる事もあるんだぜ?
ウンチ(糞)成分が浸透してるんだぜ?

要はホルモンはウンチ(糞)なんだぜ?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 20:27:41.09 ID:XR0eg90G
>>749
今さら何ゆーとんねや?
天からの恵はみなそういうもんや。
人間は食物連鎖の中では弱者やった、ゆうことを忘れたらアカン。
ウンコが付いとっても獣の肉を食べられる、ゆうんはありがたい事なんや、ホンマは。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 20:44:57.16 ID:iQ1D3VkE
>>750 あたしもそう思うわ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 00:19:27.02 ID:o1NHO0s+
もういっその事、ウンチそのものを食べればいいっしょ?
ひねり出したホカホカのウンチっしょ?
硬い一本糞かユルユルのネッチョリした糞になるか出してみないと解らんでがっしょ?
結構癖になる味かもわからんっしょ?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 08:21:10.41 ID:bfhGpVsL
まさかウンコ食った事の無い奴がいるとは。。童貞君?普通は付き合って三ヶ月目あたりからスカトロへ突入するはずなんだが。けど牛のウンコは。。って人は稀にいるけど。ん〜。俺の周りは大体オッケー。スレチスマン。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 16:42:26.99 ID:m/WVMhKJ
肉食獣は獲物を倒すと
真っ先にそいつのうんこを食って
食物繊維を摂取するんやで
755 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/18(金) 17:47:41.88 ID:/MLLSBYb
マジレスすると、真っ先に食うのは肝臓な。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 17:53:42.72 ID:Zz686YUx
そこはレバーと言って欲しかったな。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:17:11.53 ID:rsFyHwGD
肉食の猛獣もホルモンが好きなんかいな、何や親近感(笑)。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 13:08:04.46 ID:CVMnDETK
>>755
その次は?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 16:43:39.89 ID:Iqd3+vDy
知らん
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 17:35:19.74 ID:ezXUjAVx
>>758
痛み易いとこを先に食うんだよ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 01:36:22.75 ID:JCHH2+ML
肉食獣は、本当に肉しか食わないから。
内臓を食って栄養を補充するわけですね。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 05:24:20.62 ID:RRQWdv+3
プレデタはすぐ死んじゃうのだ。
人間はもともと草食というか果物とか木の実とか食ってたのだ。
頭良いから肉も焼けば食える事に気づいたのだ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 05:42:08.08 ID:nqHB4V6n
>>762
肉食、草食って人間が決めただけや。
食えるもんやったら何でも食うのは全ての生き物がみなそうや。
ライオンが植物を食いよる事もあるし馬が動物の死骸を食いよる事もあるそうやで。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 20:25:09.60 ID:+cC9NVSJ
飼い犬でも犬によって好き嫌いとかあるもんな。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 20:32:09.97 ID:mFK82Sr8
>>763
さすがにそれは無理がある。
歯の形状、顎の動きかた、消化器系が全然違う。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 20:48:00.53 ID:nqHB4V6n
>>765
ムリなんかあるかいや、それが野生ってもんや、
そもそも生き物ちゅうんは存在と存続が第一や。
生き残るためやったらどんな危ない橋も渡るわ。
焼肉かてそもそも恐ろしい獣に挑んだ先人の勇気が今、文化になっとる訳やん。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 20:58:04.54 ID:Qj0DqdNr
>>764
お前も、やっぱり赤犬が好きか?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 21:18:15.61 ID:93T3yNP2
>>766
反論になってない
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 23:56:46.24 ID:VeloRDze
そもそも生物が固定されたものなら進化や分化のしようが無い。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 09:20:43.73 ID:gP9dY0Ae
カバが溺れたシマウマ(だったかな?)食ってるのをテレビで見たことあるな・・・
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 12:31:04.01 ID:kqND4p3I
監督「はーいカバさん!次そこのシマウマ食ってみようかぁヽ(´ー`)ノ」
カバ「監督ぅ〜不味いんですが(´;ω;`)」
監督「おいおい頑張ってくれなきゃいいドキュメンタリー撮れないよ(`・ω・´)」
カバ「それドキュメンタリーちゃうやん(´・ω・`)」
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 20:09:17.35 ID:OLZ82mYu
えせ関西弁はコリゴリですね
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 22:24:56.18 ID:/LPeG+Ot
>>772
せやったら、どーゆーのがリアルな関西弁やねや?
ワシがしゃべっとるのは大阪弁やで。誤解ないようにゆーとくけど。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 23:18:43.67 ID:n802035j
自分の伝えたいことが伝わらなかったら困るから普通は標準語で書くよね
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 02:16:14.72 ID:12zpysah
共食いしないのはレノボだけだよ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 21:33:54.61 ID:NkDSq+Cl
>>771
カバは水生動物の中でも世界最強の凶暴さだからな。
以前イッテQでイモトがちょっかい出した時はガチで危なかった。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 23:33:06.79 ID:VILfweNb
>>776
そうらしなぁ、ライオンどころかワニですら怖がって近寄らんらしいな、カバだけは。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:46:42.45 ID:hOH2N6Q6
カバ、サイ、ゾウ、キリンはそのでかさとパワーでライオンも避けてるからね。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 03:49:23.91 ID:YiMCeoTn
牛蔵って一人で行っても大丈夫?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 14:22:09.20 ID:g6mJnSI9
平日のオープンすぐなら入りやすい
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 15:34:41.70 ID:MbcVuUVe
それは一般論?
自分で1人焼肉してきたの?
どこ町の?

まぁ、俺はガラガラ店専門だけど……
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 09:29:36.69 ID:GuxYvOX/
てすと
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 09:57:50.87 ID:ol2gHDsA
以前は店内混雑時でもひとり焼肉してたが
さすがに最近は空いてる時間に行ってる
開店時間直後か夕食時間過ぎた頃がオヌヌメ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 10:12:17.01 ID:b/5469hn
>>781
ごめんごめん。牛蔵の話。富士見台にしか無いと思ったけど、いろんなとこに有るのかな?富士見台の牛蔵の話です。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 08:22:38.24 ID:MYwNHtjD
781は牛角と間違ってたに5万ペソ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 11:32:08.97 ID:FvNPyLGm
5万ペソゲット

>>784
お一人で? 居心地はどうだった?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 12:11:26.85 ID:5k6ScSwQ
牛蔵て一人でも大丈夫だけど普通いかんぞ。相席とか嫌だろ!?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 07:36:32.03 ID:+XL4pY3o
相席にするような店か?
1人客を歓迎するとも思えないが
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 08:40:11.49 ID:2BbdXhg4
大王製紙の若社長、羨ましのう。
ワシやったら風俗と焼肉や。
そやけど、こんなケチな遊びじゃあんな大金使い切れへんやろな(笑)。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 10:08:54.02 ID:RrUnbDN5
>>788
相席普通の店だけど?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 11:13:46.78 ID:P0sxeC/0
焼肉屋で相席ってあんの???
誰の肉かケンカになりそう w w w w
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 13:18:36.30 ID:DSNWksCR
オレ彼女と二人で行って50代のオッさんと相席させられたことある。
オレと彼女隣り合わせ
50代のオッさんと対面
さすがに会話は無かった。
何だか、せっかくのデートがそのオッさんのおかげでシラケたデートとなった。
つい、一週間ほど前の出来事。
マジレスだが…


793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 13:23:17.56 ID:CL+94sGu
焼肉で相席ってのはどういう状況なんだろう?
ひとつのテーブルに七輪2個乗ってるんだろうか?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 13:27:42.26 ID:+XL4pY3o
>>792
話作るな
50のおっさんが女の子を目の前にして黙ってる訳ないだろ

大阪の網焼き立ち食いみたいなとこだと当たり前の光景
網に2分割、3分割、4分割の境界線引くから
肉の争奪戦で揉めることはないが
連れの女の子を巡って争いは起きる(笑)
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 14:40:53.85 ID:ZrjGzsoj
昨日、上野の「絵のある街」初めて行ったんだけど、「ひとり」なんかよりよっぽど一人焼肉環境がいいじゃね〜か。
あとは、コース料理系を2人からでなく、1人からやってくれれば〜〜〜〜〜〜。
まあランチで充分だなw あと呼び出しチャイムの音が変すぎだろw
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 16:53:54.05 ID:LWa7O6Bq
肉を多く食べると大腸がん…調査で裏付けられる   

                                 読売新聞 11月28日(月)12時1分配信  

 肉を多く食べる日本人は大腸がんになるリスクが高いことが、約8万人を対象にした約10年におよぶ国立がん研究センターの追跡調査でわかった。  
 同センターが28日、発表した。牛や豚などの赤肉を食べると大腸がんのリスクが上がることは、世界がん研究基金と米がん研究協会が報告していたが、  
 今回の大規模調査で日本についても裏付けられた。  

 大腸がんになった1145人(結腸がん788人、直腸がん357人)について肉類の摂取量との関連を調べたところ、摂取量と結腸がんに関係がみられた。  

 男性は、肉類全体の摂取量が最も多いグループ(1日当たり約100グラム以上)のリスクが、最も少ないグループ(同約35グラム未満)の1・44倍だった。  
女性でも、赤肉(牛と豚肉)の摂取量最大のグループ(同約80グラム以上)が、最少グループ(同約25グラム未満)の1・48倍に上った。  

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111128-00000389-yom-sci 
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 03:24:05.84 ID:FVGmFDHd
食べ物はどんなものでも何らかのリスクと効能ぐらいはあるものだ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 06:52:54.37 ID:9cWK2AmD
肉食わずに長生きしてもなぁ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 08:06:07.56 ID:DQ3ojpFS
その相席になったオッサンも一人で来てたのか?

なら一人客結構いるじゃん牛蔵。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 08:10:39.17 ID:UdFtOMC+
相席は嫌だな、網の上に明確に仕切りを作ってくれればいいけど
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 09:59:19.88 ID:473qwB3K
>>800
焦げてもいいなら境界に玉ねぎ並べておけ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 11:02:04.07 ID:noYV0Kby
2012年は一人焼肉ガール来るで!
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 14:55:44.47 ID:P4XqADFk
>>798
菜食主義は短命って説もあるわけでw
最悪、肉食わずにすぐ死ぬ可能性も低く無いんだからねえ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 17:48:43.32 ID:473qwB3K
おばちゃんと店の中で二人きりや
やっぱり焼き肉はこうじゃなきゃな
人気店なんて要らんわ(笑)
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 23:49:35.29 ID:nIseslWL
>>804
そういうのも…ちょっと気遣いそうでイヤやな。
元気なオカンが忙しいしててくれるのが一番や。
ワシは繁盛してる店の活気が好きやから。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 09:44:30.35 ID:431B9KwA
女の子への気遣いがイヤなんて男おまへん
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 14:23:28.55 ID:ReZfEBkb
牛蔵て一人でも相席だけど網(コンロ)は別やぞ…前や後ろを小さながきんちょ走ってる可能性あるけど。。。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 14:27:48.33 ID:xCJ2G+0Y
網別ならいいや
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 14:42:22.33 ID:N3z3zoux
それならぜんぜん無問題だな。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 04:46:34.97 ID:HRwZJv47
普通に学生が使う焼肉屋てうるさいから自分はいやだけど。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 10:21:11.47 ID:dUi78/Xp
うるさいのイヤなら相席云々関係ないやん
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 10:25:04.10 ID:dUi78/Xp
>>807
コンロ別なら相席って感じはしないな
2人で行けばだけど……(´・ω・`)


そこでコンロを1人で使うと、余計肩身が(笑)
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 04:59:53.21 ID:Hlc45xGz
810 どこから学生の話出てきたwww
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 06:50:47.42 ID:Rd1cvwAp
価格は牛角と互角だが牛蔵は別物なんだけどな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 07:36:20.41 ID:DXcGc91z
102 :「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた:2011/12/01(木) 01:59:00.48 ID:o0ctliXu
>>89-91
あんなまずい餃子を食う奴がいるとは驚きだ。
スロッカスって知能だけでなく食レベルも低いんだな。


108 :スロッタ−ニ− ◆MtqSLOTANI :2011/12/02(金) 00:26:22.80 ID:UctsPoDV
>>89-102
味覚障害者KNPは餃子の王将の餃子が美味い言うとったがな

まあ彼は
1.松壱家の発参戦で塩以外を注文
2.ラーメン屋でミニ丼のみ注文
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1311903625/267-268
3.焼き肉を食べに行くと、各自が食べた物を個別に計算し、個別会計(笑)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1205147246/673

飲み会でそれをしようとしたことがあり、
TONEY「(それでいいけど)じゃあヲレは酒飲まんわ(つまり飲みたくもない゛酒゛代なんかに金を使わん)」言うたことがあったが。

つうか「飲みとカラオケが好き」なくせに大して飲めない&歌ヘタクソって残念すぎる(笑)
醜態を晒すのが好きだから麻雀とかKOFも大して強くないのに好きなにょか?w


餃子の話に戻すと、ヲレは満州飯店(元:万福亭)の鉄鍋餃子が恋しいんだが、KNPがあそこの店の幼女を盗撮しまくったせいで逝けなくなった(T0T)

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/slotj/1321424162/90
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 13:03:50.41 ID:UbE+EIPZ
休日は空いてる店でテレビのスポーツ中継見ながらマータリ焼き肉だな
おばちゃんもいい具合に放置してくれて出てきた肉は勝手に生で食える
混雑店や連れが居るときは、この雰囲気は無理だわ川内頑張れ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 13:27:00.87 ID:UbE+EIPZ
生で食うとこ見つかった(*´д`*)
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 14:05:14.50 ID:UbE+EIPZ
川内ヽ(´ー`)ノ
おばちゃんと一緒になって応援(笑)
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 14:15:07.95 ID:UbE+EIPZ
今井が姑息な戦い挑んでも川内の馬鹿パワーに勝てねえ(笑)
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 19:48:09.85 ID:e3EDK0hd
日曜夜は携帯ラジオ聞きながらひとり焼肉♪
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 02:11:24.21 ID:U700o8m/
「おぱちゃん」「おぱちゃん」しつこいわ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 07:52:25.51 ID:dRUDTMK+
焼肉焼いても餅焼くな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 12:20:46.76 ID:mthu3emc
>>822
でもいっぺん炭火で焼いた餅、食うてみたい気もするな。美味いやろな。
焼き上がりに醤油をハケでササッと塗って食うんや。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 14:55:13.95 ID:dRUDTMK+
トッポギ不味いやん
いい加減に負けを認めて日本の餅を用意しろ!
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 18:44:36.55 ID:8gplteAJ
餅には焼肉のタレが合うんや
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 18:42:46.80 ID:hAhlMGXV
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 23:20:50.86 ID:vcD+svz0
これはほんとうに寂しいねw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 13:38:12.91 ID:hnJfkdD/
美味そうじゃん、PM4:30でもランチやってんだ?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 18:02:57.83 ID:Yqytz32t
安楽亭ランチメニューは午後5時までやってます!
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 01:17:32.76 ID:u911fol5
一日中 ランチやってる店もあったな。
ランチの意味を知らないんだろうな。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 01:32:50.56 ID:qwUnTLq2
>>830
沖縄ケンミンを全員敵に回したね
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 07:22:38.25 ID:wDOQap+k
上野の焼肉ひとりは鍋ひとりに。。。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 08:11:36.21 ID:PIqokeD0
>>832
え?
全然反省してねえな(笑)
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 09:14:44.90 ID:wDOQap+k
ソースは朝のNHK
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 12:56:32.19 ID:XKma6UAO
またマスコミに金払ってるのか。
ホント反省してねえな。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 20:21:02.19 ID:95/c4/lD
一人牛角ってやっぱ変ですかね?
食べ放題コースを一人で満喫しようかなと考えてるんですが
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 20:38:23.53 ID:iBUESm2+
>>836
普通
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 21:10:09.58 ID:95/c4/lD
>>837
ありがとうございます
明日勇気出して行ってみようかな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 22:31:43.71 ID:ck+jldM2
>>826
スープをチェンジしてないところがマダマダ甘いなw

ただ安楽亭、平日一人用の夜定食が無くなったっぽい?
天外にあるメニューでは確認できなくなってた。
実際確認したいが入って無かったら高くつくから微妙だなあ・・・
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 22:35:27.88 ID:ck+jldM2
>>832
一人鍋なんて、さくら水産行けばいくらでも皆やってんだろ
流石に一人鍋しながら赤ワインボトルで飲んでるオッサン見たとき負けたと思ったがww

しかし、ほんと死ねばいいよなあの店!
一人焼肉どころか、一人で食事するのが好きな者の敵になりつつあるな!!!
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:49:08.83 ID:e/yM6JUu
さっき食ってたら若い女性のひとり焼肉客がいたお
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 11:20:06.68 ID:W9P+QiRI
その時、お前の左手は何をしていたのだ?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 15:27:33.46 ID:4hmjAjqh
昨日大阪梅田で一人焼肉。店先でメニュー見てたら店の中から若い店員の姉ちゃんが「どうぞ」って言って来た。
「あ、いや、まあ」とその店を離れるも、目ぼしい店がないのでさっきの店へ。
けど、今度は若い兄ちゃんの対応だった。最初から入ってればな。1200円のホルモン盛り合わせもショボかったし。ガックリ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 20:07:45.98 ID:yG/3QJ8F
>>836
牛角の食べ放題って一人でもできるの?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 23:55:39.50 ID:fzKO8+9G
>>844
できるよ。ま、早得でさっさと入ってさっさと去るのが礼儀。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 01:20:04.42 ID:/JlAmrbD
そうそう何にしても一人焼肉は店や他の客に迷惑かけないのが通い続けられるルール
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 18:34:56.77 ID:CLEx+Fu5
ファミレス系の店で80分食べ放題+飲み放題で焼き納めは3,800円。
タッチパネル楽だわー
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 22:51:12.28 ID:1Dt13AdY
タッチパネルて…焼肉でんケ?
まぁ比較的、良心的な店やな。2回行ったわ。
1回めに会社の打ち上げで行って、2回めに一人焼肉や。
味噌ダレを用意してるとこがええな。
でもやっぱり中身はファミレスやな。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 11:14:04.58 ID:VJbtCI19
旨っカルビの事か?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 10:05:35.61 ID:fDjxvbVT
一人焼肉デビュー。
隣のカップルらしき客の視線が気になったな・・・。
やっぱりこれは慣れの問題かな?

ところで1人で行くと入店断られる店ってあるの?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 10:12:35.01 ID:o0wxGi9j
賑わってる店に空席テーブル見つけた店で断られたトラウマ
テーブル単価で不利だもんな
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 11:30:29.75 ID:G+3E/HUq
>>851
単価よりテーブルの廻りに漂う空気の問題じゃね
隣のカップルに与える影響とか(笑)
空いている時には目立たないけどな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 11:49:52.26 ID:G+3E/HUq
さて、おばあちゃんとこ着いた
おばあちゃんのエプロンがタッチパネルなら
いくらでも注文しちゃうのに


特にコブクロ(*´д`*)
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 03:29:46.36 ID:F5gL6ohD
嫌がられないようにいつも多く注文してる
下手な上品カップルより食ってるよ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 15:51:23.18 ID:WB/Od31a
空いてる時だと窓際に座ってくださいって言うのは店外から見た時に店がにぎわってるっぽく思わせる為なのかな?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 07:49:22.28 ID:hGgXbtfo
お洒落な店だと男一人は奥に押しやられるけど
焼き肉屋だと逆かもな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 09:47:12.26 ID:N3WIy9MY
入店させてくれるだけマシ
席はどこでもいいよ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 20:22:44.54 ID:Mtzd4jrf
ココ数年の恒例、大晦日にひとり焼肉
意外と空いてる
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 12:40:54.13 ID:2ago+xXH
一人焼肉したいけど勇気なし(数年前に回転焼肉店で1度しただけ)
焼肉食べたい時は食欲旺盛気分だから、ジャンジャン焼いてガツガツ食ってグビグビ飲んでサッサッとお会計!
この流れ、つまりは一人で食うのが最適のはずなのに、なぜ友人等と賑やかに食うのがデフォになってんだ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 07:36:56.10 ID:i+FXyww8
ひとり焼き肉納めしてきた
若い女の子のひとり焼き肉もいたよ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 18:25:44.81 ID:fF1+mQSc
おばちゃんとこ、やっていたが
今晩は代行がどうなるか判らん
後ろ髪引かれながら……

また来年な(´・ω・`)
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 19:20:23.55 ID:HCUzlUGM
いまから一人焼き肉いってくるよ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 08:31:58.41 ID:KoOaPjur
さて、個人的に恒例の元旦限定、初一人焼肉占いを。やり方は名前欄に以下を入力。
!omikuji !dama
出たお年玉の額の5倍が初一人焼肉の予算です。大吉以上なら10倍。
864 【末吉】 【1389円】 :2012/01/01(日) 08:36:12.60 ID:KoOaPjur
さて、どうかな?今年もおいしい焼肉が食べられますように。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 08:41:27.05 ID:KoOaPjur
6,945円か。行ってきまーす
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 08:55:29.87 ID:K+J7dFa8
おい!誰かいないのかよ?
大晦日に店で一人焼肉した
もしくは今日の夜一人焼肉する
勇者は?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 10:36:58.09 ID:bnaT/5ny
30日に行ったけど3が日のどれかで行くかな?
868 【大吉】 【641円】 :2012/01/01(日) 12:20:55.51 ID:g9iugEAv
地元じゃ、元旦はやってないんよね。
869 【大吉】 【981円】 :2012/01/01(日) 12:22:14.57 ID:g9iugEAv
6410円かー。
そんなに食べれんなー。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 13:19:02.43 ID:IxbEKNoM
>>868
午後からやってる店ならあるんだ?
871!omikuji !dama :2012/01/02(月) 11:39:16.66 ID:sdU8WZwL
一人焼肉咬ましてる人って気持ち悪い
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 16:44:12.37 ID:u+pqKImZ
>>871
君ほどじゃないよ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 23:06:16.73 ID:En3CUOsi
池袋で一人焼肉できるとこ何店かおせーて
大成食堂ってとこいったけど肉いまいち
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 00:46:59.54 ID:XyY41LDy
ターミナル駅って好きじゃないんだ
つーか上野以外知らないし……

と言うわけで板橋か十条に逝け袋
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 02:35:45.53 ID:bFTSQoSX
安安がいいよ
メニュー選べばそこそこ美味く腹一杯食える
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 15:58:32.35 ID:JcLs1zYA
焼肉屋経営だけど一人では来て貰わない方がいい、
なんかキモいしコンビニの豚カルビ弁当でも食ってればいいと思う。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 16:19:12.22 ID:J/ZB0ER2
さあ、今日で休み終わりやし一人焼肉いくわ
鶴橋で開いてるとこに行ってくる
予算は多めに設定。1万円でたらふく飲み食いする、バイナラ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 16:21:02.11 ID:XyY41LDy
>>876
飲食をやってるとは到底思えない
全くエネルギーを感じさせないレス
お前はレポでも書いてろ(笑)
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 16:28:47.67 ID:L03B8J6u
>>876
店名教えて。
一人で行かないようにするから。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 19:42:57.06 ID:JcLs1zYA
その風貌では入店出来ません。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 22:40:16.94 ID:td4Q2h37
18日に千日前の五苑かアジヨシで焼き初めしてくるわ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 02:27:07.16 ID:xptFJvrl
福井市とその周辺で、
レバー刺しの、美味しい焼肉店、居酒屋を教えて下さい

あと、値段も教えてください
安くて美味しいお店が希望です
ムード、グレードには、こだわりません

福井県もゆかりの焼肉えびすの影響で、
おなじみの役人の責任逃れ的政策の一環として、
ユッケに続いて、レバー刺しも日本から無くなる、
との見解も現実的になり、なくなる前にどうしても、
あの絶品の味わいを、味わいたかったのですが、
現時点まだ情報が無いので、お願い致します。
牛肉のレバーで、店によっては、レバー刺しでなく、
生レバーとしているところもあるようです。
北は金沢、南は敦賀までの範囲でいい店を教えて下さい。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 16:40:33.00 ID:p962Xz/o
ネクタイ絞めてスポーツ新聞読みながら飲んで一人焼肉なら普通に様になってるだろ(昼なら外回り、夕方なら帰りの一杯に見える) 他の客にも特に気にされなくなったわw
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 17:22:49.33 ID:J/IEDZHl
さてこれから肉焼きにいくけどお前等ならどこから逝く?









ハツ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 17:36:54.51 ID:UjEgb4Dn
タン
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 17:51:29.96 ID:RPJ1JC4Y
昼の外回りがランチに焼肉は食わんし
ネクタイ絞めてスポーツ新聞持って行ってる土方ですか?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 21:14:57.96 ID:fUXu/dk5
牛タン
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 22:06:07.93 ID:hNi/wCXF
>>884
ワシはハラミやな。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 22:48:25.32 ID:J/IEDZHl
お前等つまらんな

初焼きがタンとかハラミって
1日の朝ならタンでもいいけど……




結局、ハツ→タン→ハラミだった(笑)
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 14:18:54.04 ID:up+gAp2p
奮発して厚切り牛タンを頼んだが、噛み切れなくて困った
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:16:54.31 ID:IsjmrIvY
お正月を
 重ぬる毎に
  薄く切り

老いさらばえても
 ひとり焼きたん
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 15:59:27.17 ID:+rIp1whZ
普通は網交換後の生タンでしめ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 18:16:38.82 ID:7wpO4Y7n
あたしは、たんしお、上ロースとか、最後にホルモン系だけど最後にまたたんしお頼むの?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 18:39:00.72 ID:8H78cijy
ワシはハラミ→カルビ(バラ)→ホルモン→ハラミで焼き物はシメ。
オーラスが冷麺ゆうパターンやな。
大食いやった頃は冷麺+石焼ビビンバのシメがフツーやった。
今はこないぎょーさん食えへんわ。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 19:22:31.40 ID:eP10A1ds
特定のパターンなんてないわ
全部が酒の友でもあり飯の友でもあり
自由に組み合わせてみな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 20:04:04.99 ID:p9CJWxWY
3皿くらいしか食べないんだから、必ず頼むものなんてあったら絶対に食べれないものが出てくるな
5・6回店に行って全部のメニューを廻すようにしている
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 22:25:53.06 ID:8H78cijy
しかしまぁ、あれやの、焼肉はカルビに始まりカルビに終わる、やの。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 23:07:30.87 ID:ajU42j3s
生中に始まり生中で終わる
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 23:43:05.68 ID:y0Zy03F7
生中に始まりハイボールで終わる
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 00:05:04.11 ID:dxpoqVhj
あたしはコーン茶
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 02:17:22.33 ID:arTWP1JL
生タンは焼肉界のデザートみたいな扱いじゃなかったのか。。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 03:44:07.02 ID:1wyQ7hES
生大に始まり熱燗で終わる。
ハラミに始まり鶏皮で終わる。
ナムルに始まりナムルで終わる。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 20:57:19.13 ID:vrkdNmMb
肉屋から豚レバ買ってきて食べたんだけどまずかったか?
生で食える?って聞いたら自己責任で・・・っていわれたんだけど・・・
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 21:34:21.59 ID:eJRz3KA7
>>903
美味しかったならいいだろ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 22:21:54.06 ID:nyQtrK85
な〜む〜
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 06:03:03.09 ID:ke5qFZ4y
都内だとどこがいいかな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 08:34:10.53 ID:6swt78Y8
>>906
潮風公園
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 11:23:21.73 ID:jtB1LRcp
葛西臨海公園の方がいいぞ
一人焼肉以外にも一人水族館、一人観覧車、一人花火まで満喫できる
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 11:48:12.37 ID:QkOM0F1o
何年か前に一人焼肉しようとしたら店の前で大人しそうなJK三人組に「焼肉食べたいけど入れないんで一緒に入ってください」と
言われたのを同じ店に来て思い出したw
一人焼肉が出来るような女になっているかなぁ・・・
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 17:19:19.08 ID:6swt78Y8
JK1「おじさん、焼肉食べたいんだけど中に入れない」
909「あ?いいよ(´ー`)一緒に食べる?」
JK2「おっさんはいいから金貸してよ」
909「え?え?え?(´・ω・`)」
JK3「ぐだぐだ言ってねえで財布よこせ、じじい!」
909「°・(ノД`)・°・」


いい思い出だな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 01:06:24.39 ID:rf5Yl7GE
いまどきのJKはチンピラになってまったのか
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 02:26:14.67 ID:/23cwzEm
夜勤明けに秋葉原に用事があったので
肉の万世のビルの5Fにある万世牧場行ってきた
そこそこ美味しい和牛食えました
タン、カルビ、ロースの三種盛り満腹セット、それぞれ6枚、300g
カルビは特に美味かった
ファミレスのランチに毛の生えた程度と舐めて所持金少なめで行ったら失敗
ざぶとんとかみすじとか美味しい部位も昼から提供していた‥
今度行ったら注文するぜ

913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 07:29:33.30 ID:5ljUE7yx
高いの?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 09:50:19.97 ID:w/DmdTvZ
そそ 値段によるのでわ?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 16:20:08.77 ID:4NR0XUUy
なあに、予算オーバーしたら>>909が代わりに
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 20:22:58.00 ID:/c2kUIrg
>>912
10階に行かなくてよかったな
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 12:01:55.73 ID:WX1pZDyE
清水の舞台から飛び降りたつもりで上タン塩
ナムル盛り合わせで飲みながら後は流れで

お前等、店にボトル入れてる?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 14:54:10.19 ID:WX1pZDyE
流れでホルモン味噌ダレとご飯にナムル乗っけて
ボトル入ってると安く済むな(*´д`*)2600円
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 20:50:44.09 ID:G6Kuwsi+
>>917
常に一期一会を心掛けてるのでボトルなんて入れない。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 00:35:01.96 ID:OUBFvHpB
今日食べ放題に一人で行こうと思ってんだけどどうかな
日曜日ってやっぱ特別きつい?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 00:48:06.49 ID:Mi6q3wqn
>>920
そんな事はないぜ。
まあ、特別キツイかどうかを決めるのはお前次第だけどな。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 13:02:26.82 ID:0t/9rPl2
>>920
きついきつい!食べホはお腹がきつい
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 22:47:25.32 ID:63xyDAqh
日曜日の午後は一人焼肉erは何気に多いよ、
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 22:51:32.13 ID:NzIk8CFb
最近は若いお姉ちゃんもよく見かける
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 00:58:42.94 ID:P1NULMh5
新橋の立ち飲み焼肉店で綺麗なおねーさんが肉をつついてた
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 13:34:44.74 ID:bAHGcvKm
鍋をつつくって表現は見るが、肉をつつくって言い方あるのか?
あるいは本当に肉を突いてたとか・・・
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 08:42:13.12 ID:5PzkOgSL
>>926
お前はなんでも突っつきたくなるタイプだな(笑)
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 09:19:46.80 ID:s0+2Rso7
秘肉をつっつきたい
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 10:52:06.39 ID:A1kec/SW
焼肉食いたいね
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 13:00:03.94 ID:YAhDkI+m
鶴橋・空の真紀ねーさんのケツでも突っつきたいの。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 03:46:14.72 ID:fyxwlTQ/
都内で1人レバ刺探してる
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 07:53:48.66 ID:Gf4tPXwo
中目黒のびーふていでレバ刺しあったよ。去年の12月。味つけ微妙だけどな。後、六本木のうしごろはサガリのユッケだしてる。よろにく、叙々苑はローストビーフのユッケ風。銀座に保健所の生肉OK許可が下りた焼肉屋もあった気が。。。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 11:27:59.39 ID:hZFuCCg/
>>932
チクるなよカス!
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 18:20:20.14 ID:8YYymq5l
【政治】生レバー、全面禁止は回避したい-民主党の「焼肉を考える議員連盟」が提言

ソース サーチナ
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0208&f=politics_0208_026.shtml


日本人の生命・安全よりも大切な物が彼らにはある!
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 18:32:37.66 ID:CAtYUuEf
食あたりが出た食材はみんな販売禁止にするのか?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:12:08.69 ID:Nahb/AOu
>>934
死ねよネトウヨ
そんなもん自己責任でいいじゃねえか
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 05:54:00.14 ID:IFwV15E5
つーか牡蠣とかさ・・・
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 08:05:46.14 ID:tpZHzkb9
まあ厨房に危険菌が入ってなきゃ何食っても死なないから
焼き用のを普通につまむし、1人焼肉だと子供巻き込まんで済む

でも危険菌が入ってりゃもろキュウでももろ救急車
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 09:44:45.21 ID:Ge750yxC
>>937
カキもアサリもシジミも、当たる確率は同じだよ

カキだけ、生で食べる奴が居るから確率が上がってんだよ
完全に火を通せば他の貝類と同様、安全です
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 10:42:47.28 ID:MVjtIUDx
>>939
せやな
ユッケもレバ刺しも火を通せば安全だな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 10:46:22.69 ID:Ge750yxC
>>940
レバ刺しは火を通すとレバ刺しじゃなくなるから違うと思うよ
ユッケもね。
話をごっちゃにする奴は馬鹿。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 10:51:58.11 ID:v5SbMHN/
同じだよ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 10:52:30.79 ID:Ge750yxC
>>942
火、通したら「刺し」じゃなくなる
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 11:04:33.42 ID:MVjtIUDx
>>942
>>943は自分でなに言ってるのか解ってないみたいだから放っておこう
休みだから昼酒してくるわ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 18:16:29.97 ID:APOsj7LQ
バレンタインだが一人焼き肉でもいってくるかいな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 15:37:10.09 ID:hlSijctG
お肉冷蔵庫にあったんだけど、賞味期限1日過ぎてるんだけど、食べても大丈夫かな?

焼くから1日くらい問題ない?
すこし色が暗くなってるのは気のせい?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 15:39:04.75 ID:LyhLBI5j
もう2日くらい寝かせたほうが、何故か美味しいよ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 15:42:35.32 ID:hlSijctG

まじですか?

味はおいといて、
1日くらい問題ないよね?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 16:11:31.77 ID:LyhLBI5j
問題無いよ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 17:09:50.66 ID:dP3nfF1b
少し腐りかけたほうが美味しいという話
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 18:47:58.23 ID:UlprESwI
消味期限一日くらいなら良いと思うけど
度を超すときは自己責任
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 21:41:44.81 ID:IAALXMnc
匂い嗅いで臭くなければいける。
その代わり芯まで火を通さないとダメ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 02:36:19.94 ID:wlxBEctd
期限切れの肉はヤバイ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 17:29:07.19 ID:WvVrZZmf
期限1秒でも過ぎると 凄いベクレルになるから ヤバイよ!!
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 18:34:48.17 ID:MOZijkEt
食中毒は苦しいぞ
命にも関わるし
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 09:26:21.34 ID:m0CL0RkS
>>939が居座ってんのか
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 14:08:38.24 ID:d5R0uzfL
先程ある焼肉店に行ってきた
土曜の昼時だが恐らく半分程埋まってるだけで一応一人でもいいか確認したらOKだった
タバコは吸うと言い喫煙席に通され、「おしぼり持ってきますね」と言われ待ってる間タバコ吸ってたら
喫煙席のくせに灰皿がない
おしぼり持ってくる時にたのめばいいかと思ってたがなかなか来ない
おしぼり一つと灰皿になんで呼ばなきゃならんのかとイライラしながらボタンをおしたが
なかなかこない
ようやく来た店員に「おしぼりと灰皿」とぶしつけに頼み、持ってきたのは灰皿のみ
おしぼりくらいもういいやと自分をなだめ注文を通して、さて食べようとするが見渡せど箸が常備されてない
手で食えってかw
何度ならせばいいのかボタンに手をかけ箸を頼むとすぐ持ってきたけど、今更おしぼり付き

マジで潰れろよ牛兵衛
一生行かねーわ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 17:23:07.14 ID:LQ11KVJm
牛角で500円クーポンつかってしてきたわ。コスパまあまあかな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 20:51:23.05 ID:ZUih+8HH
ランチやってる店って1人で入りやすくない?ランチメニュー見たら明らかに1人用だし
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 00:57:34.33 ID:N9f7Y4TN
ぬおおおーーー!!!てへぺろ。 twitpic.com/8lydjb
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 10:39:24.11 ID:TiKylOFl
くにもとも二人前以上おまかせ食べるから一人で予約していいかと聞いたらいけた。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 12:40:24.17 ID:WshM4eI3
>>959
近所にあるけど時間制限しやがるから絶対行かない
何でせっかく美味いもん食ってるのに時間気にしなきゃいけねえんだ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 23:19:50.49 ID:rPAgvO77
>>962
なにそれ?バイキングなんじゃないの?

上野のひとりは
鍋始めたと思ってたら完全に消えたみたいだな。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 23:22:24.78 ID:HZW7Dk4G
ランチバイキング、たまに行くけど余裕で入れるよ
一人焼肉って感じはしないね
一人バイキングって感じ。

時間制限はあまり気にならない。60分だときになるだろうけど
俺がよく行く店は80分だ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 02:19:44.53 ID:2W07rFwU
40分で腹がきつくならないか?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 02:30:07.71 ID:NYdIlO20
俺は90分位かけてゆっくり食いたい
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 02:43:40.12 ID:iqFpijVs
明日10時ぐらいに牛角に一人焼肉いってくる。
食べ放題でもこの時間ならいいよね。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 17:30:57.61 ID:wnG/1J5u
オーダータイプのバイキングだと、あまり種類食えないのがネックかな。
でも自分のペースで食えるのはいいよな。

バイキングのメリットは別に量食うことじゃなくて、
何も考えず食いたいように適当に食っても料金が変わらない事ですねん。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 19:24:52.57 ID:g5JhBudN
1人だとそんなに食わない
のんびりお酒飲みながら2・3皿にご飯
何人かいると急かされてどんどこ食う感じ

1人で必死に食うみたいな人、ごめん
真似はしたくねえ(笑)
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:52:23.39 ID:iqFpijVs
一人牛角してきた。
俺もゆっくりじっくり食えるタイプじゃないからなんかすぐ終わっちゃったな。
もう食べ放題を満足できる歳じゃなくなっちまったんかのう・・・。
先付け以外に6皿ぐらい注文したところでもうお腹パンパンだったわ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:55:41.61 ID:Ol7b2FdA
1皿に何gくらい肉を取って来るの?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 00:24:43.43 ID:tJL5fKQx
食べ放題は次の日反省してまうよね
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 08:30:08.18 ID:ER+pJ/F9
牛角はオーダー制。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 16:34:57.11 ID:rvNExZ8K
半額セールでまあまあ美味しくて一人でも半個室に通されるけど、いつも店員に不快になる店と
ちょっとお高くなるけど美味しくてテーブルで食べれていつもサービス良くて不快な思いした事ない店とどっち行くべきかな
前者の店には長いこと行ってなくて久しぶりにいいかって気になってるんだけど
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 18:05:18.97 ID:rvNExZ8K
やっぱりお気に入りの店にしましたわ
半額セールの店頭まで行ったけど食べたいメニューが半額じゃなかったし
どうせ半額メニューで釣って店内では高いメニューを進めていてこっちが言うまで半額メニューリストは持ってこなくて
半額メニューばかり頼むと店内が鼻で笑うような店だし
お気に入りの店の方は席はいいし美味しいし客は自分しかいないし最高です
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 18:07:24.73 ID:ZRxc/wLW
安くて美味くて快適な店を捜す

つーか、お前なりに答え出てんのに
なんで「べきか」なんて聞くん?
本当の答えは「知らねーよ」だ(笑)
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 18:52:04.71 ID:MrKKAmzf
昨日の孤独のグルメの店は一人で行きやすいな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 19:25:33.80 ID:K23KS48f
って言うかゴローちゃんのせいで今牛角来てる。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 20:26:57.27 ID:SBSDiHWZ
今日はいったいどれだけの人間が、一人焼肉しているのだろうか。

焼肉店主「今日はお一人様のお客が多いなー、なんで?」

980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 18:33:58.11 ID:IVcXjQSW
やっぱり、孤高のグルメみたく一人焼肉用に一人毎にコンロがセッティングされている店だと入り易いな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 23:28:16.14 ID:C/bheX+V
孤高のグルメで一人焼肉やったのか。後で録画見ねば

>>976
質問した時には決めてなかったんよ
しらねーよと言いつつレスするとはなかなか優しい男だな
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 00:05:46.83 ID:Oh8zbcV0
一人焼肉良いけど多くても2〜3品しか食べきれないよな。
それがネックだな。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 00:33:04.24 ID:gKRm7fDM
流行れば、一人用盛り合わせとか出す店出て来るんじゃないか?多分
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 06:45:02.49 ID:7Y305sTT
>>982
中華屋でも蕎麦屋でも一緒だが毎回違うものを食えるのがいい
何人かで行ってあれもこれもって食うと結局定番コースになってしまう
>>983みたいな余計なお世話セットは要らない
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 06:52:25.27 ID:7Y305sTT
>>974
俺も最初はおばちゃんに邪険にれたが通っているうちに仲良くなった
店員と仲良くなれないのはお前に原因があるんじゃないか?
仲良くなったら変な注文も聞いてくれるようになっていいぞ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 03:11:02.94 ID:EVLofELt
>>984
お前がそうすればいいだけであって、要らないとか言いだすのがそれこそ余計なお世話。

ハーフが頼める店もあるし、少量盛り合わせも普通に有る。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 05:11:01.86 ID:2l/sck3B
>>985
何でも自分の基準で考えるな。 おばちゃんなんていないチェーン店だと思わないのか
おばちゃんと仲良くなったってのも思い込みの激しく考えの足りないお前の妄想かもしれん
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 10:12:22.33 ID:THyxQ57Z
チェーン店のバイトさんだって一緒だろ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 17:21:37.08 ID:2l/sck3B
>>988
そう言われて自分が微妙な反応をされた時の事を冷静に思い返してみると
一人で入店したことくらいしか思い当たるふしはないな。同じ店でも別の店員さんは終始対応が良かったりするし。
大体自分はおばちゃんには良くして貰う事が多いんだよ
990名無しさん@お腹いっぱい。
【お店の場所、名前】 某地方某店
【性別と年代】 男31歳
【店の雰囲気】 典型的な昭和の個人店
【カウンターの有無】 無し
【食べた肉・飲料】 ロース1、カルビ1、ご飯大盛り2、キムチ1、野菜1、なめろう1(オマケ)、煮物3(オマケ)、ウーロン茶2(オマケ?)
【値段】 2000円
【肉質】 分からん。
【タレの味】 ちょっと甘め。
【コンロ・焼き方】 ガス式コンロ。
【肉が焼けるまでの時間のつぶし方】 店のおばちゃんとずっと話してた。焼けても食いながら話してた。

なんつーか、オマケ多すぎて値段の感覚が麻痺した。腹いっぱい過ぎる。