▲ 肉食と不健康 ▲ 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
肝臓と腸を守るため肉食は控えめにしよう。

  死亡数(男)    1955年  1975年  1995年
  肺がん       1893    10711   33389
  胃がん       22899   30403   32015
  肝がん       4877     6677   22773
  大腸がん      2079     5799   17312

ガンと肉食
http://saisyoku.com/i/cancer02.htm
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:09:27 ID:z1/WQnkT

米国心臓協会(AHA)
菜食と肥満、冠動脈疾患、高血圧、糖尿病、癌リスク
http://health.nikkei.co.jp/hsn/memo.cfm?i=20041029hm000hm

アメリカ栄養士協会(ADA:アメリカを代表する栄養学団体)
 心臓病 ベジタリアンは男性31%少ない、女性20%少ない
 ガン  ベジタリアンは総合的な発癌率が大いに減少します
http://www.adajournal.org/article/PIIS0002822303002943/fulltext

牛肉消費量と大腸がんにかかる率
http://www007.upp.so-net.ne.jp/pathology/data-30.htm

環境問題の最大の原因は食用牛
http://www.juno.dti.ne.jp/%7Etkitaba/agrifood/agrienvi/06121301.htm

心臓病死亡率と乳脂肪消費量
http://www.h4.dion.ne.jp/~taikatsu/mie513.htm

肉食者達は、心臓病を患う危険性がVegetarianよりも50%も高く、低脂肪な
Veganの食事が、心臓病患者の動脈を詰まらせないようにする食事療法として何度も利用されています。
http://www.macveg.com/vegetarian/translations/natural_human_diet/mdd.html

欧米型生活と乳ガン
http://www.eps1.comlink.ne.jp/~mayus/onestory/onestoryfig6.gif

戦争前の沖縄は行事のときにだけ肉を食べるような食生活であった。
http://jlta.lin.go.jp/kokunai/houkoku_jigyo/h12_02y_04.html
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:10:37 ID:z1/WQnkT
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:05:14 ID:f1Owt8kZ
バカベジへ

テメーのブログ更新の方先にすれや
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 09:46:13 ID:+RF+0N8j
元からこのくらいおとなしいスレタイに
しておけば叩かれなかったものを
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 12:17:21 ID:n/yJ7GCh
だから焼肉板にベジスレ立てるなバカヤロー!
100000000発殴られて氏ね!!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 13:06:10 ID:flJEufup
肉食は体に悪いだけではない
精神にいちじるしい害悪をおよぼします

野蛮で粗野で好色なダメな人間になってしまうのです
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:59:14 ID:FBm/mvFw
秋葉原の犯人も肉食してたしな
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 17:43:55 ID:TecSc8Vq
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 20:24:49 ID:VXGG4cyg
■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 00:31:49 ID:gOqWJllE
      ,,,ell'll,,  l ゙゚̄lト .,l゙゙゙┷y
   ,ww゙li、  ゙゙wxタ  .lwil″ .,ll゙wwx,            _,,,         ,y,,,,,,,
   l                     』     'l━'''''゙"゙゚゚゙"~゙゙゙q     .l  ,l′
   ゙゚゚゚゚゚゚,,,,llll゙゙′.,,,、 .,,,、 '゙゙lllll,,,"゚゚゚゚"     .廴  _,,,,,,  .,,l!     .l  l
  ,w*lll'゙゙"   illlll゙,,l  ll,゙lllli、  ゙゚゙゙'┷ra    .'゙゚'゙゚゚ ̄^.,l゙  .,,l゜     l  l
  'ly ._,,,,,,  ,,,,,,,,,,,,,  .,,,,,,,,,,,,,  ,i,,,,,_ ,l゜           ,l゙  ,l°     .』  .l         ,,,
  '゙゙゙" 』  .'゙''''''''''° ゙''''''''''″ l `゚゙°       ,l゙  ,l°      l  』     .,l゙゙゙%,,
     .l  illlllllllllz  .illlllllllllョ  .』          ,,l゙`  .ll,,       .l  』     ,ll° .,l″
     .l,,,,,,,,,,,、 .,,,,,,,,,,、 .,,,,,,,,,,,』         ,,ll° 、 .゙゙l,,      .l  l    .,,l゙゜ .,,l゙
    l━━'''┛  ━''┛  ━━━ョ         ,,l゙′ ,,l゙゙lq  .゙゙l,,     l  』  ,,ll゙゜ .,,ll°
  ,,,,,,,lgggggg,a  .iggg,a  .igggggggl,,,,,,    ,,ll゙゜ .,,l゙゜ .゙lq  .゙゙l,,    l  l|,,illl゙'  ,,,l゙'
  』                      l  .,,lヤ  .,,l゙'   .'゙l,,  ゙ll,   』  .″  ,,,ll゙°
  '゙,,,,,,,,,湖lllサ .'l,'''''''''''',ll" ゙l砲ll,,,,,,,,,,'″ .゙l,, ,,lヤ      .゙lq .,,lケ  .'゙l,,、 .,,,,illl゙°
  .゙l″   ._,,,,w*″  ゙゙'lle,,,_   `゙ll    ゙゙ll゙゜        '゙ll゙`    .゙゙l゙゙″
   .lw*━'゙゙″        ゙゙゙゙'━*rl″
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 10:53:54 ID:ozYSAVaX
動物をいじめ抜いた罪で肉食者たちは苦しんで死にます
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 11:31:21 ID:ALkCBVk8
弱肉強食は自然の摂理
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 12:52:37 ID:kXKU6BjF
強姦や窃盗も自然の摂理だしな?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 13:00:20 ID:kXKU6BjF
馬鹿ザツは猿や犬や豚といっしょだな?
本能むき出しの家畜
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 14:16:56 ID:5SSZv4dP
冷蔵庫内で独特の異臭を発する肉だが
あったかい体内では日保ちするはずもなく、むんむん腐る。
これで腸がんにかかるし、体じゅうに腐敗ガスが飛び散って腐敗人間になってしまう
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 16:35:49 ID:JhkXaww0
>>12
植物をry
>>15
バカベジはカルト信者と一緒だな?
電波むき出しの鬼畜
18:2008/07/15(火) 19:39:37 ID:fqNauhtt
強き者は弱き者を守りましょう。
腕力にまかせて動物を虐待するのは非道です。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 20:03:12 ID:JhkXaww0
弱きもの=植物では?
20:2008/07/15(火) 20:50:22 ID:fqNauhtt
その拳(こぶし)で豚を殴るのではなく撫で撫でしましょう。喜びます。
どんな命も尊重してっこそ万物の霊長です。

グローバル・スタンダードで目指した野蛮な欧米的文明に
日本も世界も行き詰まってしまった。今こそ自然と共生する日本文明の復興を
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 20:55:24 ID:829q7JGi
>>20
自然と共生するってことは肉食もありでしょ?
モンゴルとかチベットでは遊牧民が普通なわけだし。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 21:29:36 ID:kXKU6BjF
動物と植物を比較することは無意味
動物は従属栄養生物で植物は独立栄養生物
土俵が違う
動物と植物は競争しない
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 07:05:44 ID:8FTCcoY+
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■
■■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■
■■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■
■■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■
■■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■
■■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■□□□□□■■■□□□□□■■■■■□■■□■■□■■■□■
■□■■■□■■■□■■■□■■■■□■□■■□■□■■□■■
■□□□□□■■■□□□□□■■■□■■■□■■■□■■■■■
■□■■■□■■■□■■■□■■■□□□□■■□□□□□□■■
■□□□□□■■■□□□□□■■■■■□■■■□■■■■□■■
■□■■■■■■■■■■■□■■■■■□■■■□□□□□□■■
■□■■■■■■□■■■■□■■■□□□□□■□■■■■□■■
■□■■□□□□□□□■■□■■■■■□■■■□□□□□□■■
■□■■■■■■□■■■■□■■■□■□■□■□■■■■□■■
■□■■■■■□□■■■■□■■■□■□■□■□■■■■□■■
■□■■■■□■□■■■■□■■■□■□■■■□□□□□□■■
■□■■□□■■□■■■■□■■■■■□□□■■□■■□■■■
■□■■■■■□□■■■□□■■■□□□■■□□■■■■□□■
■□■■■■■□□■■■□□■■■□□□■■□□■■■■□□■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 09:04:40 ID:i3b3c8AD
肉食は野蛮人の習慣だ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 11:08:42 ID:jenJJt4a
>>20
その拳で野菜を引きちぎるのではなく撫で撫でしましょう。喜びます(多分)
どんな命も尊重してこそ万物の霊長です。
>>22
なんだまた携帯爺か
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 11:09:42 ID:jenJJt4a
>>24
野蛮人って自然と共生している事この上ないよね
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 00:56:30 ID:g0romEeQ
>>26
すごくエコじゃん。いいじゃん。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 07:57:40 ID:FjhdDAGO
【訃報】“ラーメン王”武内伸さん、肝硬変で急死、48歳 医者から止められても「一日3食ラーメン」★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216179400/

チャーシュウは肝臓に悪いよ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 09:27:30 ID:jnzDwNcW
菜食は精神に不健全なのでやりません
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 14:37:01 ID:Hq8C8ewj
屠殺および,その片棒をかつぐ行為は精神に不健全なのでやりません
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 15:53:36 ID:JnfjrPL1
>>28
チャーシューだけか?
おまえの食うラーメンの具は…
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 16:10:55 ID:ETlwL93W
栃木のバカベジによれば、ラーメンは食べて、チャーシュー奥さんに食わせる
通風の再発が怖くて、肉は食べたいけど食べれません
肉を食べるやつは憎悪の対象です
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 23:54:33 ID:FtQ9SKQw
<牛を食べると死ぬ>

牛の肉は硬く、噛み切れないものが胃へ入る。
これを胃酸で溶かすのに日本人は何時間も掛かり胃粘膜が
シューシュー溶かされ炎症やガンを生じ易い。
http://dataranking.com/table.cgi?LG=j&TP=he02-4&RG=1

胃酸を大量に持つ肉食系白人は短時間での肉溶解→排出ができる。
餅は餅屋。身の程知らぬ愚行はやめよう。

欧米の胃酸分泌能
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E8%83%83%E9%85%B8%E5%88%86%E6%B3%8C%E8%83%BD+%E6%AC%A7%E7%B1%B3%E4%BA%BA&ei=UTF-8&fr=top_ga1&x=wrt
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:33:16 ID:MZ/7eg1/
>>33
胃酸過多の人はむしろ肉を食えってことですね。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 07:26:35 ID:FH3XT0qY
したらすぐ胃潰瘍になる。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 18:11:02 ID:piG2QX5q
牛は毒
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 20:47:01 ID:O+mZVqeg
肉もサプリも無管理の放置国家アメリカは最低だぜ。
アメ公のものなんか買うんじゃねえぞ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 20:55:44 ID:rAoCDrBW
>>33
硬い肉ばかり食ってるからお前みたいに馬鹿になる。
たまには良い肉食えよ可哀想な奴だな。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:27:37 ID:MbArfL50
>>38
いまどき、硬い肉なんか食えるのか?
どこでどうやったら食えるのか教えてくれよ。

俺は雑食だがw

40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:27:13 ID:cZzjyk3n
>>39
そんな事は>>33に聞いてくれ。
>>33が硬い肉の話を持ち出したんだから、
>>33が硬い肉に付いて詳しいだろ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 06:54:01 ID:Hgap2POd
>>39
> いまどき、硬い肉なんか食えるのか?
> どこでどうやったら食えるのか教えてくれよ。



笑笑に行け
あそこのステーキは硬くてスジが残る
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 14:11:06 ID:cb1D9H3g
>>39
硬い肉の方が好きだな
スルメみたいに噛み応えがあるものが好きだ

干し芋やピーナツも硬いけど
>>33の論理でいうと干し芋やピーナツでも炎症や癌が生じるのかな〜?
っていうか生野菜って大抵硬いわな〜
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 16:54:45 ID:HamZxEOh
>>33にはゴボウを生で食わしてやれ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 17:59:43 ID:cqwF7k3j
肉にはタンパク質用の消化酵素がいる
肉の胃通過は4-5時間くらいかかる
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 18:11:27 ID:cqwF7k3j
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 18:34:32 ID:cb1D9H3g
>>44
蛋白質用の消化酵素がいるのは、肉じゃなくても蛋白質の多い食品はみんなそうだよ
お前らの好きな湯葉とかな
えーちなみにもっとも胃内滞留時間の長い食品はバターだったかな(12時間)
油分80%以上の…(残りの大部分も水分)
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 18:59:13 ID:cb1D9H3g
いまさらですまんが
>>8
パンは危険な食べ物
DHMO
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 19:08:00 ID:y5Iwtt6D
脂肪・蛋白質が胃弱の人によくないのは常識
肉類はトリがまし。ウシは脂も乗ってるし最悪
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:58:03 ID:yKKXjz/S
>>48
そんなコタァ胃弱の人に言ってやれよ。
胃弱の人はお粥位しか食えないから、こんな焼肉板になんか居なそうだ。
焼肉板で胃弱な人に訴え掛けるお前はアホかキチ〇イだなw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 04:07:21 ID:U3Ls+oRV
この前すげー硬い肉食わされてコリアかんべんしてって思った。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:18:19 ID:3+622sH5
>>33で韓国人の胃がん増加も指摘できるが
韓国も10世紀から仏教国だったので(高麗)、肉食への適性は薄いと見られる

でも肉食への脆弱性は日本人が断然ですね。
肉は西洋人に任せておいてヨシ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 07:14:21 ID:zjeXv2AG
肉食べてから寿命延びているのにバカじゃないの
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 07:37:52 ID:hjgaJmUs
肉食マンは朝から体調不良
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 07:43:35 ID:coch1Jbh
>>51
個人差ってのが有るの知ってるか?
日本人が皆、肉食うと胃が溶けて穴が開くのか?
日本人が皆、牛乳飲むと下痢するか?
日本人が皆、靴を履くとO脚が治るか?
日本人が皆、椅子に腰掛けると痔が治るか?
日本人が皆、洋服着ると八頭身になるか?
お前のバカは永遠に変わらんから安心しろw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 08:45:48 ID:ETbEKwZ8
全体的に適性がないのなら
肉をやめたら大幅に医療費がへるじゃない
肉食さんは本当に自己中ね
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 12:35:32 ID:izyVJxGL
個人的見解を1億人以上の人間に適用させようと言うのが本当の自己中
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 13:34:55 ID:vTCCGy8/
>>52
肉を食べていなかったとしても寿命が伸びたであろうことは明白。
バカと言う奴は自分がバカということが証明されましたね。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 14:17:40 ID:aA2u8nKi
そうかな?
一般的に栄養状態が良くなると寿命は伸びるものだけどな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 14:55:20 ID:vTCCGy8/
肉を食べるか食べないかでどちらがより寿命が延びたのかは分からないが、
どちらにしても延びていただろうと言ってるんだよ。分かるかな?
肉を食べないことは栄養状態が悪いとは言えないし。
それと、栄養状態がよくなれば寿命が延びるとも一概には言えないよ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 15:23:14 ID:izyVJxGL
>>57
明白?はぁ?根拠は?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:03:16 ID:wy5VB49x
肉が増やしたのはぼけと寝たきりの高齢者だよ
残念
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:35:22 ID:GG8dGaMt
>>61
いい加減な事を言ってんなよボケ!
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:49:00 ID:8doSvjGa
やはりベジタリアンは脳の栄養が足りないようだ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:10:04 ID:lKOJZus9
まあ寿命が伸びたのは医療技術が発達したためで
動物実験の結果、様々な薬が開発されているせいもある。

結局、動物を殺して人間の寿命を伸ばしている事に変わりは無い。

ガン発生のメカニズムを考えれば、寿命が伸びればガン患者が増える事くらい
容易に想像がつく。
動物実験で動物を犠牲にしたから寿命が伸びて、ガン患者が増えたわけで
動物を殺さないようにして寿命を縮めればガン患者は減るとも言える。

ベジはビタミンと鉄分不足で早死にすればいいよ。
そうすればガンで死ぬ確率は減る。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 18:34:59 ID:TDunZFoF
若年性の癌が増えていることが問題なんだけどな。
若年性認知症も。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:06:40 ID:kK++eIke
ベジはビタミンと鉄分不足で早死にするそうだから心配いらんて
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 19:33:47 ID:fVnznJ1q
お肉は喉を通すときだけ美味いと感じられますが
体内でくさり体に悪い結果を招きます。それでも肉を食べますか。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:10:08 ID:cWPf1j8a
すぐうんちでるからだいじょぶだよ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:22:57 ID:kK++eIke
肉を食べると元気が出て体調が良い
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 00:58:52 ID:rPoN+957
肉食猿は動物を殺すだけでは飽きたらず胎児まで殺しちまう鬼畜ぶり
殺生を嫌うヒンズー教徒や土着宗教徒にはできません
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 01:53:27 ID:0wnVd7GS
はいはい、カーストは人を隔てる素晴らしいシステムだからね。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 11:52:37 ID:V1REpnBR
>>70
もまえはヒンズー教では不可触賎民だ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 22:25:38 ID:Ge2KnTbU
牛さんの平安を邪魔する悪しき者達よ、今こそ死にたまえーッ!!!
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 01:29:31 ID:WCrPr0bS
>>733
牛より君の方が賎しく穢れてるからなw
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 01:30:58 ID:WCrPr0bS
>>733
牛より君の方が賎しく穢れてるからなw

勿論>>73の間違いねw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 05:24:24 ID:tUmrPWq5
いずれも殺戮であり,
いずれも悲惨であり,
いずれも弱肉強食であり,
いずれも自然の摂理であり,
いずれも快楽のための生け贄である

人々は苦渋の選択をする
殺したくはない
でもしょうがない可哀相だけど死んでもらいます
なぜなら弱肉強食だから
お金を払えばいいのさ
法律違反じゃないしね


このようにして,無数のいきもの,無数の小さないのちが闇に葬られる
人々にとって,快感を忘れることは困難であり,
悲しみを忘れることは容易なようだ殺戮は,ひっそりと執行される


屠殺と堕胎は似ている
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:47:31 ID:wQMzr6dd
法律違反でなくとも殺し杉の違反の罪はすでに雑食者を蝕んでおるわ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:48:13 ID:rS6O8q3D
ユダヤ教では牛は病気を運ぶ害獣であった。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 16:49:49 ID:e6aM856j
>>78
それ豚の間違い
80:2008/07/31(木) 22:03:26 ID:kDWs3rUx
肉を食べている、いないは問題ではなく心が
あるかどうかが唯一の問題なのです。

人を過失で轢き殺すのと
意図的に轢き殺すのでは全く違うように。

明治期の日本人は肉食解禁後もなかなか箸をつけようとせず
経文を唱えてから食べたといわれる。
そういう感謝があれば何をやるにも大間違いはなかったはず。
81:2008/07/31(木) 22:07:20 ID:kDWs3rUx
感謝を忘れてあひゃひゃhyrはと食べまくれば
心まで獣化される、それが自然界の掟であり殺伐日本の現状
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 10:36:34 ID:uyMvXgty
元々日本に豚はいなかったろ
だから食べなくていい
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 11:32:15 ID:DoqMsh5i
坊やは穀物や野菜や果物の多くが元々日本になかったって知ってる?
豚は猪が家畜化されたものであるのは知ってる?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 13:10:57 ID:b9SI1eI5
>>82
イノシシならずっと昔からいましたが
縄文時代、それ以前からね
トナカイやオオツノシカもいたよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 14:52:29 ID:NASe6iKE
ベジの偏差値は低そうだな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 19:38:56 ID:x/0t55Oe
最近の研究では江戸時代もけっこう肉は食っていたらしい。

侍の台所から大量の骨が出たりしてる。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 20:17:37 ID:LQRiKoFs
縄文遺跡からは獣骨にまじって人骨も大量に出土してるよ
歴史を肯定するのかい?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 22:42:20 ID:3CFBhFRa
>>82
元々日本にはニンジンもキャベツもトマトも無かったんだから食うなよ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 22:42:59 ID:3CFBhFRa
ああスマン。既に>>83が発言していたか。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 22:47:01 ID:3CFBhFRa
>>81
感謝と肝臓ガンは関係ねえ。
相変わらず>>1はバカだな。
自分のスレなのに>>1と関係ない事言ってやがる。

みんなも心まで獣化された行為は控えめにしよう!
控えめなら獣化された行為も問題にはならないと
他ならぬ>>1自身が言っているぞ!
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 22:49:11 ID:3CFBhFRa
>>76-77
>法律違反でなくとも殺し杉の違反の罪はすでに雑食者を蝕んでおるわ

控えめにしているから罪にはなりません。
控えめだから許されるんです。
>>1が言っています。
92:2008/08/01(金) 23:06:00 ID:y+uwJ8QM
殴り殺して食べるなら牛より鶏の方が心が痛まない
鶏よりは魚が楽であろう
健康度もそのまま魚>鶏>牛 になっている

kれが生き物を大事にせよという神様の法則だ。
健康ランクでいえば魚=ハンマーブロス 牛肉=ノコノコ
位の開きがある。
魚を食べよう。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 23:19:44 ID:3CFBhFRa
>>92
屠殺の場面を見るなら乳牛の搾乳場面のの方が心が痛まない。

にも関わらず健康ベジは、乳製品はガンの元で牛肉と変わらないなどとほざく。

心の痛みと、ベジが提唱する健康度の大小は必ずしも一致はしない。
情報自体がいいかげんである。
>>1の言っている事にも信憑性は無い。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 23:45:42 ID:b9SI1eI5
>>87
するが?
951:2008/08/02(土) 00:04:02 ID:xx7fpnP9
心の痛みを忘れず生活すれば健康は失わない
この宇宙に生まれ1回きりの人生
宇宙の法則を無視しては生きられない
君も宇宙の声に耳を澄ませなさい。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 01:14:27 ID:ZNgHwdtg
>>95
胡散臭いなキミ、宗教板に帰りなさい。
キミはここでは生きていけない。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 10:41:44 ID:DBFRqU6L
1を叩いたところで宇宙の真理が変わるわけではない
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 15:02:37 ID:jZTn9nxm
一般肉食人はクーラーがなきゃ寝られんのだろうが菜食のせいか夏バテしないぜ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 15:34:38 ID:H4batdUh
>>98
だったらインターネットのために余計な電気を使うのもやめればいいよ!

インターネットは災害時の情報閲覧だけに使おうね。

まあ俺は、ベジみたいに偽善者を気取るつもりがないので
電気も使うわけだが。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 15:38:03 ID:H4batdUh
>>95
遂にオカルト的思想にまで行き着いたか。
愛護ベジを続けると思想がどんどん歪むから怖い。
オウムやマイケルジャクソンがいい例だ。

>>96
宗教板よりオカルト板のほうが合ってるんでね?
そのうちきっと>>1は、オーラの波動がどーのこーのとか
魂のステージがどーのこーのとか言い出すぞ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 15:55:15 ID:ZNgHwdtg
>>100
その前に宗教板でも叩かれて恥掻かせた方が面白いんでないw
でもマトモな精神の持ち主じゃないみたいだから、
逆恨みして毒ガスばらまかれたら困るわけだがw
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 20:17:49 ID:vVHMQf4N
hissi
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:57:07 ID:EisQfqbo
宇宙の真理だってw
きんもーっ☆
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 23:12:07 ID:vVHMQf4N
肉食だろうが菜食だろうがクーラーがんがん使うんじゃねえ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 23:32:23 ID:EisQfqbo
肉食だろうが菜食だろうがPCと携帯がんがん使うんじゃねえ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 01:05:23 ID:RR5BZxGE
>>98
雑食だが

クーラーなんか付いてねえ38℃の部屋でも寝るが
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 02:45:46 ID:VaJ79cPt
>>106
気をつけた方がいいよ。歳をとると体温調整機能が衰えて熱中症になりやすいから。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 02:48:05 ID:dp4umdI8
>>104-105
肉食だろうが菜食だろうがクーラーがんがん使うんじゃねえ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 10:30:44 ID:Fgtcz2cQ
肉食者は脆弱
110:2008/08/04(月) 23:17:37 ID:FtEPu5wM
人間はまずい野菜を食べないと心が安定しないようになっている
美味い物ばかり食べるようになったらお終いなのです。

牛肉が一番美味いが一番体に悪い。
簡単な宇宙のルールですね。
ノコノコレベルの雑魚にならないために魚を食べましょう。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 00:51:00 ID:qoDFhPNF
ソースは?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 01:00:26 ID:ehANBTe2
うまい野菜は食うなと?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 11:28:43 ID:D1YecKHK
ソースは焼肉野郎の腹回り
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 13:38:14 ID:C7lvuEjs
ソースになっとらん。実にくだらない。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 01:08:09 ID:1fjqx7md
人間が苦いものを食べるかどうかを天は見ておられる
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 01:48:54 ID:erdC9HG1
つまりへんな宗教に嵌っちゃってるって事ですね。納得。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 01:56:30 ID:BVmJ37fo
ソースは数種類の野菜から作られます
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 11:29:02 ID:6sIkcXBr
面白いと思ってるの?馬鹿なの?死ぬの?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 15:18:15 ID:M2l6eF+/
>>115
ああ、魚のわたのことですね
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 16:46:35 ID:goODXS0n
苦味の美味しさがわかるのは大人の証拠だね。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 22:54:31 ID:pHzXSS0e
焼肉なんて寿命の無駄使い
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 00:42:06 ID:07HGfv2o
ベジタリアンなんて寿命の無駄遣い
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 07:46:20 ID:KPB3GsBi
>>121-122
勝手にすれば
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 10:52:42 ID:I7fkF7xS
スーパーヤサイ人になろうぜ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 22:38:07 ID:aRwFXsna
牛丼うめぇw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 06:32:21 ID:19oHzXem
>>124-125
勝手にすれば
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 22:17:27 ID:EG61WRCO
50 :名無しの心子知らず:2008/08/07(木) 18:36:07 ID:O0oYhWjP
                    脂質 糖質 蛋白質(g)
メガマフィン        695k 50.0 31.6 28.8
ビッグマック        545k 30.4 42.9 24.8
てりやきマック      503k 34.4 34.4 14.0
ジューシーチキン     470k 25.7 44.1 15.7
ソーセージエッグマフィン457k 29.3 27.8 19.8
マックフライポテト    454k 24.2 53.7  5.3
ダブルチーズバーガー 453k 24.1 31.9 23.7
チキンフィレオ      428k 21.3 39.9 19.2
ベーコンレタス      405k 24.2 30.0 16.8
えびフィレオ        355k 13.4 46.0 12.6
フィレオフィッシュ     353k 15.2 38.9 15.1
マックシェイクチョコM  351k  1.8 73.7 10.9
チーズバーガー     303k 12.9 31.2 15.8
マックチキンナゲット   256k 15.2 14.0 15.7
ハンバーガー       251k  8.5 30.9 12.7
チョコデニッシュ     232k 11.4 28.0  4.2
アップルパイ       211k 10.9 26.3  1.7
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 01:52:21 ID:RI2dJ5+d
よくわからないがアップルパイは肉が入っていないが
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 05:48:01 ID:2qjwmLnC
マクド野郎の腹の中は想像したくない
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 13:17:16 ID:cOfa6p+1
マクド野郎だろうがベジ野郎だろうが糞まみれの腹の中など想像したくもない
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 16:12:57 ID:UOBASoL+
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
☆☆菜食主義☆☆ [ビートルズ]
【菜】ベジタリアンになろう 2【菜】 [生活サロン]
【応用倫理学】菜食について考えるpart21 [哲学]
肉食をやめて菜食にしよう [生活サロン]
菜食主義 [主義・主張]
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 16:55:02 ID:07b3UEQR
雑食が徘徊してるからな
1331:2008/08/09(土) 23:15:28 ID:8dBZtLOw
肉・砂糖・脂肪に浸りながら平和を祈願することは虚しい
これらは人間を悪魔化しているからだ。

その証拠に日本人はもう平和維持や原爆の日に興味がない
終戦記念日は是非肉断ちを
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 01:16:16 ID:jPbXIjKq
>>133
まったく関係ないだろw 頭腐ってるのかw 教育とメディアの所為だろw 事実を知る機会がないだけ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 20:03:56 ID:BZuBe5qE
生命を大切に思う人間が居ないのなら戦争のない状態が平和なのではないね。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 05:58:42 ID:Kln11oGA
肉やめたらロングスリーパーがなおった
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 15:46:07 ID:U20iXJKw
「なおる」ものなのか?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 18:11:29 ID:g0Aj/Ddw
気のせい気のせいw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 20:43:48 ID:2ON/h0cN
なおるよ
タバコが一番悪いけどね
ベジタリアンでヘビースモーカーのアインシュタインはロングスリーパー
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 20:56:34 ID:4r+vIzSq
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 23:33:49 ID:4pIdmMrD
>>136
エビデンスは?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 10:45:22 ID:l/SMGkuc
>>136
年取ると歯が悪くなって肉が食えなくなったり、
朝が早くなったりするだけだろジジイw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 10:58:48 ID:OiCM7VIO
毒を断てばあらゆる病気が治るのは致し方ない。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 17:26:11 ID:CFWFWojH
だったら今すぐPCと携帯捨てろ。電磁波の方が体に悪いぞ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 17:46:18 ID:ckPXu92X
>>136
エビデンスは?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 18:54:59 ID:4sAnkfmI
お前らには焼肉さん太郎で十分
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 01:54:27 ID:ZKl1MU8h
肉食によるドロドロ血で国内の高血圧3500万人
高脂血症が3200万人
予備軍も含めて糖尿病が1800万人
痛風が800万人
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 16:04:24 ID:h+mzN1Fi
なのにヴィーガン、ベジタリアンに長寿者のいない不思議
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 19:45:28 ID:v8Jvd9aa
鈴木桂治のブログを読んでると肉ばっかり食ってやがる。
あれじゃ体が動かねえ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 23:39:32 ID:5idHojVt
肉ばかり食ってるとオーラが減ってく例だ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 05:42:58 ID:MtzVO0zf
ヴィーガン、ベジタリアンのメダリストが何人いるかが問題だな。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 06:54:30 ID:nTsAg/sz
若いうちは肉の毒を若さで解毒できるからな
肉は子供の食べ物
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 15:43:57 ID:s12XBpcB
ジャマイカとエチオピアは陸上競技を席巻しているな。さすが菜食主義国だ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 16:53:19 ID:HuPUQxlH
メダリストや選手が菜食主義かどうかはわからない。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 07:47:55 ID:2j8nQFzS
菜食は長距離に強く短距離に弱いのかと思ってた
短距離も強いんだ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 10:48:57 ID:d5J7Ebfy
焼肉食べ放題に行くと店を出てから6時間くらい動けない
翌朝にも疲れが残る
肉食は体力を消耗するんだろうね
豆腐や納豆やゴマ食べた方が健康にいいと思う
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 13:25:48 ID:G0Kh1X2w
--------------------------------------------------------------------------------

【コピペ】菜食に勧誘するキモイ人その4【大迷惑】
1 :ビタミン774mg:2008/02/02(土) 17:23:04 ID:bC7k0ufz
特徴:他人の話に突然割ってはいる。
    頭ごなしに否定する。
    質問には絶対答えない。
    都合が悪い事はスルー。
    永遠と同じコピペを繰り返す。
    スレの住人に反感を買っても無視。
    自分の正当性のみを主張。
    間違えを絶対認めない。
    意味不明な自作自演を繰り返す。
    単発ID、ピタゴラ。
    特定の人物に粘着。
    脳内で工作員と戦っている。
    他人のメルアドを勝手にコピペしまくる。
    医療を否定する。
    ウソを平気でつく。
    ウソが全部バレているのに、バレていないと思い込んでいる。
    礼儀を知らない。
    人間として終わってる。

前スレ
【コピペ】菜食に勧誘するVEGAN その2【大迷惑】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1195893252/
【コピペ】菜食に勧誘するVEGAN 【大迷惑】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1185679568/l50
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 14:14:45 ID:ZMxhX5nS
ウサイン・ボルトは普通に肉食うのかな?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 14:21:43 ID:oh+ZGiL6
>>155
誰?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 15:20:13 ID:ETYw7Tw1
ウチの親父です。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 16:24:58 ID:2j8nQFzS
呼んだ?
なんか用か?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 22:33:01 ID:+ao1qpp1
マハトマ・ガンジー
「我々が自らの感情を制御するには、
最初に自らの味覚を制御しなければならない」
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 22:40:33 ID:tEUfdZxO
植物食品でグルメは禁止ですかそうですか
もちろん魚沼産コシヒカリは禁止。たくわえくんを食わなくてはならない
フルーツもうまいから禁止
玉ねぎとニンジンとジャガイモもうまいから禁止
キャベツとオクラとモロヘイヤもうまいから禁止
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 12:36:56 ID:qhbozxDL
クズベジは名乗り出ろ!

100000000発殴りまくってやる!
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 18:56:52 ID:R5v0aVYW
↑肉の食べすぎによる精神異常
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 19:21:45 ID:FUQd8oga
>>164
クズベジを殴る労力がもったいないよ。
あいつらはバカだから放っておいても自滅するって。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:59:22 ID:4B4/eHn5
ネコもウシもウマも人間に大切にされると喜びます。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 17:47:06 ID:tybXRKiJ
猫は親近感のある相手には喜んでごろごろ言うようになるんだと
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 04:02:44 ID:GpS5YGjG
猫の肉はまずいらしい
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 15:33:08 ID:jk5/4VmD
肉食するからガンになるって言うのは、おかしな理論。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 19:00:47 ID:5lduqjfN
きんにくにくにくにくじゅうはち〜
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 17:54:47 ID:DR1ZvSC2
女『車のエンジンがかからないの…』
男『あらら?バッテリーかな?ライトは点く?』
女『昨日まではちゃんと動いてたのに。なんでいきなり動かなくなっちゃうんだろう。』
男『トラブルって怖いよね。で、バッテリーかどうか知りたいんだけどライトは点く?』
女『今日は○○まで行かなきゃならないから車使えないと困るのに』
男『それは困ったね。どう?ライトは点く?』
女『前に乗ってた車はこんな事無かったのに。こんなのに買い替えなきゃよかった。』
男『…ライトは点く?点かない?』
女『○時に約束だからまだ時間あるけどこのままじゃ困る。』
男『そうだね。で、ライトはどうかな?点くかな?』
女『え?ごめんよく聞こえなかった』
男『あ、えーと、、ライトは点くかな?』
女『何で?』
男『あ、えーと、エンジン掛からないんだよね?バッテリーがあがってるかも知れないから』
女『何の?』
男『え?』
女『ん?』
男『車のバッテリーがあがってるかどうか知りたいから、ライト点けてみてくれないかな?』
女『別にいいけど。でもバッテリーあがってたらライト点かないよね?』
男『いや、だから。それを知りたいからライト点けてみて欲しいんだけど。』
女『もしかしてちょっと怒ってる?』
男『いや別に怒ってはないけど?』
女『怒ってるじゃん。何で怒ってるの?』
男『だから怒ってないです』
女『何か悪いこと言いました?言ってくれれば謝りますけど?』
男『大丈夫だから。怒ってないから。大丈夫、大丈夫だから』
女『何が大丈夫なの?』
男『バッテリーの話だったよね?』
女『車でしょ?』
男『ああそう車の話だった』
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 22:04:54 ID:3P30xiHg

普段、肉食の人は必ずといってウンチが臭いです。

おぇっとするほどツンとする刺激臭のある悪臭に遭遇したことはありませんか?


あの人の後のトイレには入りたくない、とは言われたくありませんよね。

悪玉菌はタンパク質(肉など)をエサにして増殖し、
ニトロソアミン、アンモニア、その他さまざまな毒素を分泌物として出します。
結果、自然治癒力がどんどん衰え、ガンなどの病気や老化につながるのです。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 10:03:44 ID:29qDtleA
うんこで腸内の状態が分かる
便はまさに「腸からの便り」
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 16:34:43 ID:fZrCtvcc
芋の屁のことは言わない
アスパラガスやニンニクの後のことも言わない
べじってとても都合のいいやつですね
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 00:21:15 ID:7WO/8SYr
1 :みゆ:2008/08/20(水) 16:35:24 ID:yoAMDatq0
助けて!ワキガで、教室でスゴイいじめられました。臭い臭いって。。。
けど、塩化アルミニウムとみょうばんと、デオクリスタル重ね付けしたんです。
それに、脇じゃなくて、背中や首、胸元など全身から
臭い放っているんです自分でもわかるくらいに。
それがワキガの臭いではなく、スパイシーなカレーライスの臭いなんです><
気持ち悪くて臭いです。
みんなも、通りすがりに目がシパシパするとか、臭い。わきが臭死ね。
など、授業中でも大きな声で言って来ます。
友達と普通に話していても、みんな鼻おさえたり、小さく臭いと言ったり・・・・
普通に話してた友達はみんな少しづつ離れていき、
中心の人たちにはイジメられ・・・
対人恐怖症になり、黒板もあまり見れません。前見るの怖いです
授業が始まり、先生が入ってくると、
この教室臭いって必ず先生がいいます。カレーの臭いがするって・・・・。
一番後ろの席なのに教室中臭いばらまいていて、みんなに迷惑かけてしまっています。
私が教室はいると、みんなコチラを見てきます。
臭いは自分でわかりますが、みんなにしたらもっとヒドイ臭いなんでしょうね(´;ω;`)
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 07:38:22 ID:sKqVSsGc
アスパラガス食うとシッコは臭くなる
体臭も臭くなるのか?

ニンニクやタマネギは体臭・口臭にもくる
だから五葷として食わないのが東洋ベジ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 14:49:14 ID:DK2GMsPY
ウンチは健康のバロメーター。
ウンチを見ればお腹の元気具合が手に取るようにわかります。

ウンチは、食べもののカスと細菌などでできています。
腸が元気なら、バナナ状であまり臭くないウンチが出るはずです。
悪臭が強く黒ずんでいたら要注意です。
おなかの中の腸内菌のバランスが崩れています。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 18:03:42 ID:PWorPwPN
>>177
また都合よく宗教用語を出してますね

そうやってコウモリみたいな事をするから叩かれるの解る?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 18:51:30 ID:DK2GMsPY
↑どれが宗教用語?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 21:51:32 ID:laUwvMhh
甘党もガスがくさいよ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 00:49:52 ID:KNAL2qWh
菜食にしたらプカーっと浮くようになったな、ウンコが。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 03:45:59 ID:eNa2YL+A
便秘にはモロヘイヤが効く
体験談
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 10:56:51 ID:G2F6K93c
>>180
★五★葷★
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 20:22:01 ID:GQinaTcI
わたしがアレルギー性鼻炎と耳鼻科通いから解放されたのは、
お通じのために食べていた毎朝のヨーグルトをやめてからでした。

外食や子どもたちが大好きなメニューは、肉や牛乳・卵を使うものばかりです。
これらがアレルゲンになりやすい食品です。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 20:41:53 ID:MQHaGQoe
俺もそうだよ。中学に上がって給食で牛乳を飲まなくなったら
アレルギー性鼻炎が治った。訴訟でも起こせばよかったかもしれない。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 21:46:44 ID:h5ZSghOe
植物性のアレルゲンは存在しないのか?
どうしてそばやピーナツやリンゴを含む食品はその旨が記載されているのか?
188:2008/08/31(日) 21:46:46 ID:F2MfnRG0
肉食が多くなると毒素で精神が圧迫され始め
「く、苦しい!!」 →自然に砂糖類の癒しを求めるようになる。

アメリカ人が病的に砂糖を求めるのも故なしとはしない
肉食は破滅への入り口となっている。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 22:20:28 ID:Eqi+QiN/
>>188
バカめ!オカルト野郎が!
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 22:37:26 ID:5uQg64WS
オレ焼肉大好きで週4食ってたら健康診断でおきまり高脂血とメタボだよ。
でもこれ見ると下手な食事療法とかダイエットよりも効果あったよ。
http://www.petatv.com/tvpopup/video.asp?video=agri_long&Player=wm&speed=_med


191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 00:57:46 ID:n5FqmoZh
怖くてみれない
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 11:28:17 ID:TWd4rex4
肉食が多くなると毒素で精神が圧迫され始め
「く、苦しい!!」 →自然にちんぽ類の癒しを求めるようになる。

日本人が病的にH本を求めるのも故なしとはしない
肉食は破滅への入り口となっている。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 15:40:04 ID:MlVYRxXt
>>190
くだらん
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 22:56:21 ID:IkoBzT3z
>>192
EDインポベジくやしいのうwwww
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 23:53:50 ID:45FvdQbq
菜食するとオナラがひどい、便秘も強烈だった。
ヒトラーも菜食しだして体調悪くなったってwikiにあったけど、
俺も同じような症状で苦しんだ経験があって、やっぱりって思ったんだけどね。。
ときどき肉食べると調子よくなるんだけど、俺だけかな?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 23:58:18 ID:dscFPRYp
肉食なんて下劣よ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 06:55:58 ID:HLGh5uZ9
肉や砂糖はてっとり早く体に吸収されるから美味いと感じるのだろう
成績を上げるにはカンニングがてっとり早い
カンニングは美味しい
でも馬鹿になる
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 13:24:14 ID:aG2yrgIE
体から不調の信号が来てもそれを無視いて菜食だけの食生活を続ける・・・。
バカですね。
論理的じゃない、ただの妄想ですよ、それ。
体に悪いことをしたら不快な症状が出て体が行動の変更を求めているのが
分からないんですか?
あんたみたいなマクロビバカがハンパに人を惑わすから、健康を損ねる
被害者が出るんですよ?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 15:50:16 ID:emLvAwDz
>>197
コメやイモも美味いですが?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 20:53:55 ID:Nl1ZqI4c
>>197
そんな馬鹿な事言ってるお前は天然馬鹿だろw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 22:34:40 ID:YXDYPE0X
363 :無銘菓さん:2008/08/31(日) 21:31:30 ID:0EEABQ4f
昨日甘いお菓子をいっっぱい食べた。きっと2000`iくらい。

今日体中が痛くてだるい…
晩ご飯が食べれなかった。


364 :無銘菓さん:2008/08/31(日) 22:26:35 ID:T+zeepfj
>>363

そんなによく食べられるな。昔、蟻の巣を作る課程を観るテレビ番組があったんだけど、土を砂糖だけに変えて実験を始めたみたいで。

暫くは蟻も喜んでせっせと巣を作り始めたのは良いが、暫くするとグッタリしてたのを観てたよwww

司会が『蟻さんは糖尿病になっちゃったか!?』と爆笑だったけど。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:19:46 ID:aG2yrgIE
菜食バカは極端だね
肉ばっか食ってたらたいていの奴は体壊すって常識だろ。
要はありきたりだけどバランスよくたべることだろが。
それから個人の体質・環境でより体調がよくなる食材・調理法で食べるのが
正解だろが。
菜食のなかでも特にバカなやつがそんな当たり前のことも無視しやがるから
困る。
でも、禁動物食の人は2〜3年も経つと老けるっていうか、萎んだような雰囲気に
なるように思うけどね。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 11:05:25 ID:Qeg2fgbA
肉は死骸
臭くて食べられん
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:53:57 ID:rC4oaHeT
あなたとは違うんです!
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:54:21 ID:0CHkDKX/
菜食に入れ込むと
サンプラザ中野みたいにシワシワになるwwwww
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 21:59:56 ID:eHTpPPi/
>>201
あほくさ
アリだって休まないと死ぬ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 11:05:01 ID:Gg5hPdw9
菜食すると老けるって本当?
やっぱ動物食をやめるとその分を補うためには
かなり大量かつ多品種の食材を食べないといけないからかな?
たんぱく質は細胞修復のために絶対にかかせないから
その摂取量の絶対量が足りなければ、その分細胞が修復されないから
シワの増加や筋肉・美容上必要な分の脂肪も減ってしまうってメカニズム?
なんにせよ一人暮らしでフルタイムで仕事してる俺には無理だなww
そんなに料理に時間さけないよww物理的にムリだwww
菜食してるひとで成功してる人どうしてんだろwwwww
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 08:24:51 ID:4fd1++XX
人はお菓子と肉で衰える
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 10:48:44 ID:nvXR41fj
多少の動物性蛋白質はとった方がいいんでないの。それも、魚だけでなく豚、牛、猪、馬、鹿等を。人間の摂取能力から、一日7、80グラムとか言うわよね。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 13:34:18 ID:wtr/ceMM
>>207
外食時は魚菜食,自炊時は菜食
これだけでも体が軽くなる
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 17:34:20 ID:jwWOaSy2
>>209

猪、馬、鹿?
馬鹿?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 17:38:36 ID:uPPZKeuM
>>210
それが現状(の日本社会)ではベストかもしれないね。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 20:10:12 ID:g+Dunjfb
葉物野菜ばっかり食べてたら絶対からだおかしくなる。
たんぱく質も必要量とらないと、皮膚や筋肉を再生修復する材料自体が
なく、老化を促進することは明らか。
ビタミン、ミネラルだけでは体は保てないのは小学生でも分かること。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 07:22:04 ID:F7psQqmH
豆乳飲めばいんじゃないの?
ドンキで1リットル168円で売ってるし
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 09:42:57 ID:XaNGQpq4
> 葉物野菜ばっかり食べてたら

なんで葉物だけに限定すんだ?
豆類、芋類、根菜、穀物は食わないのか?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 16:05:32 ID:eKmNoQAH
なんで菜食は長生きシナイノ?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 11:02:20 ID:3dmlLayU
>>215
食べたらいいんでない?
ただ菜食で健康保とうとすると調理に多大な労力と
食材が体に及ぼす影響や料理法の多くの知識もいる。
それを継続的に続けるのは並大抵の努力じゃできない。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 11:17:31 ID:j4GN7ZyZ
好きならできるがな。己で他人をはかるでない。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 13:50:57 ID:6SPOYhI4
>>1
お前、肉体労働者やスポーツ選手にそんなこと言えるのか?
ぶっころされるぞ偽善馬鹿!
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 09:50:46 ID:WbSPfnO2
>>219
スポーツ選手なんて目先のことしか考えてないんだよ ぶっころされるぞ偽善馬鹿スポーツ選手に!
やつらはドーピングとかマリファナ大好き
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 11:25:12 ID:22SkXst6
温暖化防止へ肉食減らして IPCC議長が提言
http://www.47news.jp/CN/200809/CN2008090801000181.html

 【ロンドン8日共同】7日付の英日曜紙オブザーバーによると、昨年ノーベル平和賞を受賞した
「気候変動に関する政府間パネル(IPCC)」のラジェンドラ・パチャウリ議長が、地球温暖化防止
のためには畜産業から発生する温室効果ガスの削減が重要で、世界の人々が「(1週間に)1度は
肉を食べないようにし、消費量を減少させるべきだ」などと語った。

 パチャウリ氏は、英国の非政府組織(NGO)が主催しロンドンで8日に行う講演でも同様の
提言を行う予定で、米国など主要な牛肉輸出国で波紋が広がりそうだ。

 食肉生産の過程で発生する温室効果ガスは、人間の活動に起因する世界の排出量全体の
約2割に及ぶ。同紙によると、パチャウリ氏は「食習慣の変革」は自動車など交通手段の省エネ化
と比べて実行が比較的容易で、温室効果ガスの削減にも即効性があると主張した。

 パチャウリ氏はインド出身で、厳格な菜食主義者。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 16:32:35 ID:1O1UPLaZ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 19:12:41 ID:rNVBiKD4
地球を温暖化させてるのは畜産だろうね
パチャウリ氏に拍手
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 20:17:28 ID:ZV4wjln7
>>223
なに言ってんの?インドって世界で2番目に沢山牛を飼ってるんだよ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 23:49:31 ID:g2eQSFfW
今後インドと中国で肉食が広まるから温暖化はとめられん
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 00:40:44 ID:zyxt4KWp
とうとう温暖化の原因が肉食になったのかw
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 08:30:35 ID:Bb6YRzf+
タタ自動車の研究所の職員だからね

温暖化の原因は自動車の排ガスでなく畜産にしたいわけですよ

228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 08:32:49 ID:j0YbvuQF
肉食かっこわるい
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 11:32:55 ID:1m/SIOQ2
ちなみに水牛を足すとインドは牛の飼育頭数世界ダントツ1位
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 13:07:15 ID:zZDIMTLB
>>228
しねチンカス
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 14:09:24 ID:K/FLDyUt
今日も肉食獣達が自己の欲望に勝てない結果の
肉食を正当化したくて集まってるようですね。やはり肉は精神に悪いんですね
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 14:56:51 ID:Bb6YRzf+
精神異常なベジタリアンから言わせれば、このよは狂っているだろうな

一般人から言わせれば、オマエが異常なんだよ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 15:33:50 ID:AQUWf67c
肉食ったって肉だけ食ってるわけじゃないだろうに、バカなのかねえ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 16:20:46 ID:Bb6YRzf+
ベジは妄想が激しいですから
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 17:34:16 ID:VEE8Sgke
大好物は肉,てやつ,
だいたい頭悪いよな?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 18:00:14 ID:HORs2WAh
>>231
お前、欲望も無いのに何で菜食して食欲を満たしてるの?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 18:08:33 ID:LTPerx7w
間食がやめられなくて肥えてるおでぶの言い訳ですな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 19:38:32 ID:Bb6YRzf+
だからベジにデブが多いんだ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 20:38:17 ID:1m/SIOQ2
>>235
わしの好物はコメですが
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 22:37:07 ID:SA+GMJNS
>>239
お目出度うございます。アフラトキシンに大当たりです!
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 00:39:13 ID:98rQATyF
肉食人は標準でがんにご当選
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 02:49:15 ID:UayGM1NM
>>240
日本人全員そうだろ
コメアレルギーでもなけりゃ
243:2008/09/11(木) 08:14:51 ID:0PhjWFj6
肉食が多いと男性ホルモンが増して毛深くなり
また性欲が旺盛になる。

肉食社会は淫乱と姦通でケモノの社会になってゆく
肉食は破滅への入り口となっている。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 12:25:07 ID:t+2KnszJ
その割にゲイのベジタリアンが性欲異常でたくさん逮捕されるのはなぜ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 12:26:21 ID:i3eUOxoX
世相の醜さも肉のせいだ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 13:12:10 ID:yprzNpMz
禁断の果実を食ってしまったアダム
アダムは何を食った?
イヴを食ってしまった
可愛い妹を食ってしまったアダム
禁断の恋
近親相姦

禁断の果実を食ってしまったアダム
アダムは何を食った?
羊を食ってしまった
可愛い動物を食ってしまったアダム
禁断の食材
動物の死骸


妹以外にも女は腐るほどいる
だったら他の女を愛せ
わざわざ可愛い妹を食うな
そこにイヴしかいない
ならばイヴは禁断の果実

肉以外にも食い物は腐るほどある
だったら他の食い物を愛せ
わざわざ可愛い羊を食うな
そこに羊しかいない
ならば羊は禁断の果実
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 14:34:56 ID:Q9s6g6QA
>243
禿げる
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 14:37:28 ID:+1OQUsFW
>>246
何だこのジャンキー野郎は?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 14:41:54 ID:/EjXwbAy
肉食はハゲ量産
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 17:23:14 ID:MuqA+VzI
>>249
食い物より遺伝には勝てねぇんだよ腐れハゲ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 00:05:56 ID:jzFpk9A6
>>250
実感がこもってるな・・・。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 06:13:05 ID:5LlDBF5y
>カレーの母国インドには、日本や欧米人にありがちなハゲや薄毛の人は少ない。
http://mobile.2chsearch.net/hage/1213581759/?ws=ttp&guid=ON
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 07:57:10 ID:wzPusbae
肉を食っている
アフリカ、チベット、モンゴル、アンデスもハゲが少ないが
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 09:33:48 ID:jzFpk9A6
アンデスwww
255タバコ大好き:2008/09/12(金) 10:15:17 ID:jTJLme0T
こんなすごい驚きのタバコのホームページがあったよ!!

身体にいいタバコだって!

http://park8.wakwak.com/~jtk/
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 17:05:11 ID:ABfig22t
>>252
平均寿命的にはげるまで生きられないとかね
若ハゲは遺伝だろ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 18:52:24 ID:pYMZBI2Q
適量に肉食わないと、早く老けるよ。
一定の時期を過ぎると萎むようにシワシワになる。
バランスよい食生活してる人は比較的若いね。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 19:00:12 ID:wzPusbae
小食玄米さえ食べていればガンに絶対にならないと信じているバカエセベジがいるからね

そいつのデンパブログは、バカ過ぎて笑えるぞ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 23:14:19 ID:raNqhA4K
赤ワインと梅酒飲んでるからVEGANでも老けません
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:21:07 ID:lFnNSQo8
玄米って… 農薬が一番残留する部分なんだよね。米の周りって
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 02:12:44 ID:JO4nLtds
老化を防ぎたいのに、たんぱく質の摂取を強調しない
菜食主義者は、ど阿呆だといわざるを得ない。
材料自体が足りなければ、どうやって細胞を修復するというのか?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 12:05:51 ID:1C3r2kmo
植物を(牛馬のように過食しなくても)食べれば足りると信じきってます
また、現代人は栄養過多だから栄養失調気味が健康にいいと信じきっています
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 15:43:05 ID:VRoQdBZ5
【神経学】遺伝性のBSE発見、牛の体内で異常プリオン生成の可能性
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1221229667/
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 16:13:59 ID:cQLpHcy8
>>158
265VEGAN:2008/09/13(土) 19:23:53 ID:ecSWBhTW
外食ほとんどしない私の定番メニュー
・大豆固形12%の某豆乳(1リットル当り蛋白質65g含有)
を1日に1.5リットル【蛋白質約90g】
・豆乳にきな粉50g混ぜて飲む
【蛋白質約15g】
・味噌汁か冷奴で豆腐一丁400g
【蛋白質約30g】

・・これでも蛋白質少ないですか?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 20:49:05 ID:2saaj5EC
完全ベジタリアンになって3年3ヶ月になる俺が来ました。

肉は確実に身体を病気にするよ。特に、心臓がやばい。心臓→脳と
くる。これはもう説明の必要はないと思う。

早死にするのはとても簡単。肉ばかり食べて、野菜をほとんど食べなければいい。
2・3年で死ぬよ。

マジな話だよ。 肉食べていた頃、心臓がたまに痛んで、悩んでいたんだ。
思い切って肉食やめて、その痛みがまったくなくなった。原因は肉食だった。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:13:44 ID:k+bKYjah
>マジな話だよ。 肉食べていた頃、心臓がたまに痛んで、悩んでいたんだ。
>思い切って肉食やめて、その痛みがまったくなくなった。原因は肉食だった。

根拠のない妄想がだいぶ激しいようですね。早急に心療内科を受診しましょう。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:49:11 ID:ScafiZxT
>>265
>・大豆固形12%の某豆乳(1リットル当り蛋白質65g含有)
>を1日に1.5リットル【蛋白質約90g】

これって、飲みすぎじゃないですか?!毎日ですよね?
体調は大丈夫なんでしょうか。
余計なお世話ですけど、ちょっと心配になって・・・。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:55:25 ID:VRnWva9A
ベジは宗教だから信者はプラシーボを信じているからな

ベジタリアンになって焼肉板に粘着とは精神が病んでるね
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 06:46:12 ID:KJq94guC
ドンキに168円(1リットル)の調整豆乳売ってるよ
昨日5個買ってきた
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 10:33:07 ID:qJwbKqHu
調整豆乳はいろいろ添加されてるからなあ。
それもまたあんまり飲みすぎない方が・・・。
無調整オヌヌメ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 13:12:41 ID:YPFJ6cy/
自分は今一人暮らし三年目、ずっと肉ばっかりで野菜はずっと食べてなかった

さすがに二年目くらいに体調がおかしいと思いはじめて病院行ったらコレステロールと血圧がとんでもないことにOrz

肉を食うなとは言わないがある程度に留めとかないと俺みたいな薬漬けになるぜww

まさか自分に限ってなるわけないって思うタイプは特に気をつけろ

自分が病気になるわけない、俺もそうだったから
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 13:28:40 ID:MoenLDDv
そのとおり 肉は野菜とともに摂らないと非常にまずい

これ、ほんとだよ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 13:31:08 ID:P8R8KUy9
>>272
食事で高脂血症になったのだから、食事で治せよ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 14:30:11 ID:yQfROiwH
ベジは食事の自己管理も出来ないバカが多いですね

肉食い過ぎで病気になったから、自分が食えないから、お前ら肉食うな

こんなやつばかり
276VEGAN:2008/09/14(日) 14:49:59 ID:zVFKiCpT
>>268
多いときで、ですよ
普段はだいたい1本1リットルです

277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 16:30:23 ID:KJq94guC
肉を食わないと栄養失調になる,などと煽るやつがいるが、
いつの時代の話をしてんだ?
最大の現代病は肥満=栄養過多
動物食が肥満の大きな一因であることは明白

朝,豆乳を飲むと空腹感がいやされる
ダイエットにも最適
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 18:19:51 ID:yQfROiwH
つーかベジタリアンにデブが多いのはなぜかな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 18:40:24 ID:KJq94guC
野菜コロッケをおかずに米をドカ食いすれば太る
だが,牛肉コロッケをおかずに米をドカ食いすれば,もっと太る
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 19:20:04 ID:DzcDOlig
市販の牛肉コロッケなんてほとんど肉なんて入って無いぞw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 20:06:10 ID:ZpcynUmC
野菜ばっか食ってて、若さを保ったり健康になったりするわけね〜だろww
できるだけ多くの食品群をバランスよく食べるのがいいに決まってるジャン。
なんで偏食するかね(肉ばっか食ってて不健康になるのも当たり前ですが)
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 20:13:27 ID:KJq94guC
△牛肉コロッケ
○メンチカツ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 20:42:51 ID:zf1+Su3z
>>263
それは人間の体内でも異常プリオンが生成されるということ
外部から摂取しなくてもね
むしろ既に病名もついてるし〜
>>276
十分多すぎだし、そのコテはやめたほうがいい
なぜならVEGANというとんでもない電波さんがいたから
下手したら同一人物だと思われる
>>277
やっぱり出てきやがったか
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 22:24:38 ID:ZpcynUmC
>>277
豆乳が体にいいからと聞きかじったらそれをがぶ飲みして
空腹を満たすなどという、偏った食生活にその知性のなさが見て取れるなwww
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 22:45:05 ID:KJq94guC
肥満最大の原因は運動不足だ
「できるだけ動かず,できるだけ栄養を。」
これが文明のスローガン

栄養というのは,なにも食糧に限ったことではない
腹の贅肉が邪魔をする
贅肉とは冨だ
冨は助けてくれる,
だが,多くの場合,邪魔をする

冨を捨てなければならない
贅肉を捨てなければならない
「捨」

慈悲喜捨
多くの人々は,「捨」を忘れている
贅肉に埋もれてしまっている
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 02:33:08 ID:nUh+qJ9O
豆乳1リットルそこらでがぶ飲みってwww
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 11:27:29 ID:agWnzHUT
似非宗教話しの似非ベジタリアン

似非健康論者
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 11:54:40 ID:mrJn9QoV
肉を食わないバカはこの板から出ていけ。
ついでに俺に100発なぐらせろ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 16:32:29 ID:nUh+qJ9O
草食動物は黒目がちでかわいい
うさぎ・リスなど

肉食動物はブサイクでおっかない
ライオン・ワニなど

─人間も肉好きな奴はブサイクだろ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 17:07:33 ID:agWnzHUT
オマエが鏡みればわかるだろ
自称ベジのオマエが不細工だから当てはまらないのでは
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 19:06:58 ID:zHUjJGDQ
>>286
毎日だろ?がぶ飲みじゃん
>>289
肉食の小鳥やヘビやカエルは黒目がちで可愛いですよ
クジラ教の好きなクジラだってそうだ


一方ヤギや羊は…
292タバコ大好き:2008/09/15(月) 19:14:37 ID:dliu9TvW

WBSニュース(トレタマ)でやってた、驚きの電子タバコ

このホームページ↓↓に載ってるのが、そのタバコです

驚きです→ http://tbc.ehoh.net/
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 20:44:48 ID:nUh+qJ9O
獣の血肉とか摂取するなんざ気持ち悪りーんだよ
グロいと思わないとか美的感覚ねーの?
この原始人が
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 22:19:26 ID:agWnzHUT
グロマニアのキチガイベジがいますが
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 01:39:15 ID:VFLN5S3e
元来日本人は草食を長く続けてきた民族なので、草食をするのに最適な
腸になっている。
だから穀物を粉にしたり、肉食を続けてきた欧米人に比べて日本人は
腸が長い。
で、日本人が肉食を続けるとどうなるのかって言うと肉は消化がしやすいので
腸の早い内に消化されちゃうんだけど、消化されたカスが腸が長いので排出されず
宿便になってしまう。
この宿便が悪物で、消化吸収や造血作用を妨げ、血液を汚してしまうってわけ。
血液が汚れると、肌が荒れたり病気になったりという風になる。
結果、日本人は焼肉食べるより焼き魚食べてた方が体に合うよ〜って事。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 04:43:19 ID:jf9aXnt1
宿便とか信じてるやつがいるのかw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 17:07:10 ID:DgZc6aco
>>293
個人の問題
>>295
縄文時代にもイノシシを飼っていたらしいぞ
298:2008/09/16(火) 22:50:59 ID:SMqzYVvs
肉食が多いと脂肪で心臓が死んでしまうが(>>2)、脳血管も
脂で詰まって酸素が欠乏し
「ふぐうぅ!!!!」とちょっとした事でテンパったりキレたりしてしまう

砂糖・肉・油の三本柱で>288氏のような凶暴な人間が増えるのは
やむをえない。快楽は、少しが良かったのだ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 00:11:55 ID:LMMW3ocp
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 00:41:01 ID:b3D7w1cH
砂糖・肉・油の3本セット
焼きそば
ハンバーグ
ミートボール
ビーフシチュー
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 06:22:20 ID:xNITFI7y
白砂糖は、摂取し続けると、甘いものを食べないとイライラして、
食べずにはいられなくなるよね。
ある意味、肉断ちよりつらい。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 06:54:33 ID:32FXCWXU
>>297
肉食中心の縄文人は穀菜食中心の弥生人に駆逐された
肉食野蛮人は繁栄しなかったという史実
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 09:25:46 ID:u2estEFf
>>302
なんという物しらず
縄文時代の遺跡から武器が出土しない件(猟具は出るが)
弥生時代の遺跡からはもちろん出土する

どっちが野蛮か考えてみよう
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 10:24:59 ID:Sn8qOt7o
縄文人が肉食中心ってw
研究ではすでに栽培農業をしていたということになってるし、稲作さえはじめていたらしいよ。

あと、303の言うとおり、平和だった縄文に比べて弥生時代は戦いが頻発していた痕跡があるんですけどーw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 14:50:13 ID:+n5iGiuk
弥生人がベジタリアンだったと思ってる馬鹿が居るんだなw
やっぱり菜っ葉ばかり食らってると草食動物並みの脳味噌になるんだねw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 15:36:05 ID:32FXCWXU
縄文人は人肉も食っていたらしいよ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 16:48:12 ID:hR0Nxqca
べジの先祖も人肉食っていたんだな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 17:36:05 ID:32FXCWXU
日本人のほとんどは弥生人
縄文人の血が残っているのは,アイヌと琉球だけ

宮里兄弟なんかが典型的な縄文顔
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 18:59:46 ID:u2estEFf
というのはウソ

日本人のほとんどが縄文弥生の混合
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 07:57:01 ID:naGhTKEN

縄文顔
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 07:26:03 ID:MJI2znX2
日本人にはワキガが少ない
弥生人の血が濃いから
ワキガは肉食縄文人の香り

沖縄出身の安室奈美恵もワキガ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 16:01:30 ID:ZjJUUA0Y
バカじゃね

大陸系は肉食っているがワキガが少ないが
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 16:28:24 ID:/sZS/qDj
肉食べたら
わきがになるんかぁ?
ほかワキガの有名人は?
誰よ??
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 22:30:53 ID:lSa9C06A
>> 大陸系は肉食っているがワキガが少ないが

いやいやいや。くっさいだろ、大陸系!
すっぱい奴多いって。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:20:38 ID:ZjAXOJQV
それ違うわ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:37:48 ID:yWlfL4H1
買い物で隣にいた肥満のおばちゃんの体臭が
すさまじかった。昨日はトホホ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:08:51 ID:n2LOqnJh
肉で肥満というより、炭水化物だろ、普通。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:30:55 ID:ZjAXOJQV
コメを減らすだけで痩せるしな
3191:2008/09/21(日) 09:02:02 ID:Sms1H0dW
肉食が多いと脳に脂肪と毒素がつまって精神不統一に

常時苦しいのでうがあああ→ニコチン、酒、児童ポルノ、お菓子、過食
に自然と救いを求めてしまう。
過食症患者も、食べる瞬間以外心に平安がないのでああせざるを得ないのです。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 09:10:05 ID:Gzt4wf/T
ベジタリアンに嘘つき、同性愛者と薬物中毒者が多いのはなぜ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 11:48:40 ID:K5IxLIEV
菜食すれば周囲の肉食してる人を見下して、自尊心をてっとりばやく
満たせるとおもってるんでしょうな。
確かに経済的や社会的地位、実績でその自尊心を満たせない人にはお手軽で良いかと。
ただ、ご自分がお思いになるほど周囲の人間はあなたに尊敬の感情は抱きませんよ。
ただの変人の勘違いな奴と思うだけだが。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 12:59:21 ID:vSu1danT
ステーキばかり食って貧乏人見下して自尊心満たしてるような成金の方が遥かに問題だな。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 13:19:50 ID:2t3PdAGM
いねーよ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 14:53:54 ID:Jr9lXDv9
ベジタリアンてのは体内に蓄積された残留農薬が人体にどんな害を及ぼすか調べる為の人体実験に使われてる人達の事ですか?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 15:07:58 ID:Gzt4wf/T
ベジタリアンは貧乏で成金を僻んでいるのがわかりますね
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 15:12:01 ID:mYf/eAdY
オレ焼肉大好きで週4食ってたら健康診断でおきまり高脂血とメタボだよ。
でもこれ見ると下手な食事療法とかダイエットよりも効果あったよ。
http://www.petatv.com/tvpopup/video.asp?video=agri_long&Player=wm&speed=_med


327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 16:31:50 ID:vvdj2r+L
今の時代へたなものは食べてられない
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 16:53:03 ID:Nt3Ta1sE
菜食者に対するすごい憎しみを感じるなー。
その憎しみの源泉がどこにああるのか、ちょっとだけ自分自身を省みてほしいね。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:19:50 ID:2t3PdAGM
逆じゃないの?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 09:45:13 ID:b6LajFrM
肉と肉を食する者達に対するベジの憎しみは物凄いものがある。
その憎しみの源泉がどこにああるのか、精神科の先生に聞いてみてほしいね。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 10:21:53 ID:NvCr1LJY
今日もまたクズベジを見つけて殴り続ける仕事が始まる‥‥
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 11:50:28 ID:uNgdlXsE
肉食うと犯罪者になるんだね
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 12:10:56 ID:eUuVZdEv
自分たちは菜食して身を律しているのに、他人は好き勝手に肉を食べてて、くやしーい

って感情なんだろうな。

本当に体にいいと信じて心が平安なら、そんな負の感情は出ないはずなのにねぇw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 18:43:50 ID:TFsoas5e
選民意識を持ち続けるためのやせ我慢だからねw
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 20:40:59 ID:kFsbh02l
菜食者が雑食者を憎む理由がないだろ。
そもそも日本の菜食者はほぼ全員が元雑食経験者なわけだから。

憎む理由、なんかあんの?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:05:13 ID:EhNpg2hd
やっぱ他人が説得力のない優越感をひけらかすのを
人は、やりこめてその思い込みを打ち砕きたい欲求があるのかもね。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:04:09 ID:QbdSUaOj
雑食者は煩悩が多い
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:37:11 ID:hkhiQUYj
>>333
仏教的には「無知無明によって業を増やし、哀れなことだ」ってところです。
阿鼻叫喚の巷で、自分だけが心の平安を得て清々としていることはできません。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:53:27 ID:M+S3+9qp
タムケンとかにとってベジは憎いだろうね
ベジが増えたら焼き肉屋つぶれるもんね
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:30:18 ID:hUbPihVX
ベジなんて気にしないだろうね

ベジは増えてないし
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 10:21:15 ID:BowgPtpO
俺、時々魚を食うベジなんだけど
まあ確かに、周囲でやたら「焼肉くいてぇ」とか「肉なしメニューなんてありえん」とか
しつこく肉にこだわってるやつを見ると、アホだなこいつって思ったりすることあるんで
肉食者に対する蔑視のようなものがないとは言い切れない。
でも、「憎む」必然性はないなあ。俺も肉食ってたわけだし。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 10:53:06 ID:zsMmwp+4
極端な菜食主義者って自己実現の欲求があさっての方向にずれちゃった
人たちが多く見られませんか?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 11:17:49 ID:aibSxvDV
つうか自分の好きなようにしたらいいじゃないの
結局自己満につきるよ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 11:52:52 ID:BowgPtpO
つか、普段の食事の話だからね。
自分で満足できなきゃ続かないわな。自己満上等。
>>333みたいに、菜食者は肉を食べるのを「我慢してる」んだと思ってるようなレベルじゃ
菜食を実行するのは到底無理だよな。っていうか実行する気もないんだろうけどw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 12:26:28 ID:YjsFA3ao
自称菜食って頭悪いのが多いな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 13:15:54 ID:4U9Gizrt
実際ここの書き込み見てると我慢して欲求不満におちいってるとしか思えないがw
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:18:29 ID:YjsFA3ao
肉を食べてる事に妬みと僻みしかない自称菜食
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 15:26:37 ID:AA8dGARP
腋臭だったりメタボになったりで肉を食べられないんだろ。
だから普通に肉を食える奴が憎くてたまらないと。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:43:01 ID:zsMmwp+4
自己実現の欲求を禁肉食で満たそうとするから
周囲の人間はウザく感じるんだろうな。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:54:51 ID:IZpZ1bUv
☆食事の内容と大腸ガン

赤身肉など脂肪を多く含む食事やパンや菓子などを好む「欧米型」と
鶏肉、魚、野菜や果物を多く摂取する「節制型」の2つのタイプに分かれた。

「欧米型」食生活の患者が大腸ガンを再発させる可能性は、「節制型」
患者の3.5倍だった。

米がん研究所 「欧米型食生活は大腸ガン再発率を高める」
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2267653/2023461
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:21:59 ID:qZ+Ec6jp
>>342
博愛主義的な自己実現があさっての方向かな?
弱肉強食的な自己実現よりは徳のある生き方だと思う。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 03:11:53 ID:6Hm/yQgM
まあ、ドッチにしたって毎日分厚いステーキ食う日本人はあまりいない。
もう少し昔の食生活に戻れば良いだけ。
植物しか食うなとか極端で科学的根拠のない妄言は世間の支持を得られない。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 09:58:10 ID:aw9ZMNpJ
肉を食う食わないより、徳のある生き方がしたいなら
NPOでも寝食忘れるぐらい働いて、多くの人を助けたらどうだろう?
禁肉食だけで自己実現をお手軽に満たすより意義のあることだと思われ。
食料不足を心配するなら、肉を食べないなんて心配するまえに
画期的に効率的な農法を研究・実践したらどうだ?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 10:19:48 ID:Zr7SsumO
理想ばかりで頭でっかちなベジには現実的な行動は出来ないみたいだよ。
動物実験の動物の代わりにボランティアをやってみると言う奴すら1人もいなかったし。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 13:45:01 ID:+E1P2t79
俺は肉嫌いじゃないけど、好きな子が肉好きって言ってたら顔によっては
うわぁって引くwwww
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 16:06:32 ID:Ax57D7AG
お前の好きな子が、肉よりお前を好きになるとは限らないから
余計な事は考えなくてよろしい
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 16:37:02 ID:qVamcdOa
「この歌手は下手くそだなあ」と言うと、
「じゃあおまえはこの歌手よりもうまく歌えるのか?」
って言うアホに似ている。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:29:21 ID:iO2fjIy6
>>353
>徳のある生き方がしたいなら

菜食するかしないかが、何か「徳」に関係するのか?
NPOだとか極端なこと言わずとも
日々の生活で自分のできることをまずやるという意味で
菜食を選択するのは普通にアリだと思うが。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:43:14 ID:hZ6sE7yd
>>358
せめて10レス前ていどはROMろうよ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 05:40:47 ID:lh6PKyl/
単純に肉とか血がグロいと思うだけだ
それと病気になって金を搾取されたくないだけ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 06:12:58 ID:Ph8B4ZM8
グロいと思いながら、焼肉板で粘着しているオマエは哀れな存在だな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 10:58:44 ID:NnMnCv/D
菜食してたって病気になる時はなるだろう。
完全玄米菜食やで癌になってるのなんか珍しくないんだし。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 11:00:04 ID:NnMnCv/D
×完全玄米菜食やで
○完全玄米菜食やってて
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 13:36:12 ID:lh6PKyl/
発癌すんのは残留農薬まみれの安い米とか野菜果物食ってるバカだろ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 15:17:01 ID:Ph8B4ZM8
元気な菜食者ってみたこないが
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 17:23:48 ID:T+T0bNTL
>>364
完全玄米菜食なんかやるのは健康オタクだからこだわってるはずだ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 18:29:54 ID:Ph8B4ZM8
そいつは健康なのか

健康な健康オタクはいるのか?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 19:12:53 ID:hZ6sE7yd
俺もテレビで見る菜食実践者の白人が若そうなのに青白い顔で
頬がコケてて、とても健康そうに見えないのが印象に残ってる。

サンプラザ中野もベジらしいけど、ちょっと見ないうちにえらいシワシワに
なっててびびった記憶がある。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 22:22:49 ID:4TBCkY3i
【研究】日本人二つのグループに大別 より中国人に近い乾いた耳あかの「本土型」と、湿った耳あかの「琉球型」 遺伝解析で明らかに★2 (839)
http://orz.2ch.io/p/1!28.28.28/mamono.2ch.net/newsplus/1222394368/




湿った耳あか→ワキガ→縄文人→肉食野蛮人=マイナー
乾いた耳あか→無臭→弥生人→穀菜食文明人=メジャー
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 10:11:28 ID:kb1uLxhJ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 12:13:04 ID:krlmpkQ1
菜食の人は頭よわい。
簡単な論理的思考もできないと見える。
自己啓発セミナーに簡単に騙される類だな、自分の頭で考えよう。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 13:26:46 ID:rkghaj6s
農家や園芸家は植物を栽培する為に農薬を撒き散らし、
大量の虫や両生類等の動物を殺傷している。
373マジ? ◆KiOjBEfj3M :2008/09/27(土) 21:04:06 ID:5GjorBuE
身体に良い!
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:22:59 ID:8RcsbApl
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 11:43:07 ID:m8Nst4uw
禁動物食は脳が老化を早め収縮する可能性があります。
やっぱり肉の食べすぎがいけないのは当たり前ですが、極端な偏食は
あなたの体の老化を早め、健康に害をなす危険があることを認識しましょう。
もちろん、ただの宗教や信条で個人が行うのは勝手ですが、
さも万人に健康に良いという触れ込みで、食の知識もなく無知蒙昧に
菜食を騒ぎ立てるのは見苦しいです。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 15:12:39 ID:RNrC023q
肉を食べない≠極端な偏食
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 18:19:31 ID:18WATukW
牛肉だけ食べない、豚肉だけ食べないというのではなく
肉全般を全く食べないのは立派な偏食です
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 19:53:17 ID:HWRgz/Tq
栄養のバランスが取れていれば偏食とは言わないな。
何と言うか、現代の一般的な食事の方がむしろ偏食のような気がする。
肉食過多、砂糖過多、野菜不足、精製穀物オンリー・・ 云々。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 22:38:47 ID:eujDqr8G
へんしょく 0 【偏食】
(名)スル
食べ物の好き嫌いがはげしく特定のものだけを食べること。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:50:25 ID:RNrC023q
よく動物の死骸食えるな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 00:21:24 ID:y4w8SaCv
>>380
生きたままむさぼり食う趣味ないしな。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 01:52:58 ID:EjYjikDz
自称ベジも死肉食べていますが
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 02:09:55 ID:y4w8SaCv
死肉は大好物だな。
さすがに自分で動物をおろした事はないけど鶏ぐらいなら首はねる
所からおろしてる所まで逐一見たのも食ってるし別に抵抗はないなあ。

P.S.
鶏つぶすのに首ひねる事もあるようだけど血抜きの事を考えたら
吊るしておいて首はねた方が良いと思う。
どのみち玉子産まなくなった雌鶏の肉なんてゴムみたいで長時間
煮込まないと食えたもんじゃないけど。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 05:33:47 ID:+XJvXpjC
てゆうか動物の死骸なんて食べ物として見なしてないさ。
ゴキブリを食べる人間が「おまえらゴキブリ食べないの?偏食すんなよ」と言ってるのと同じ。
昔よくいた「男のくせに酒もタバコもやらんのか?つまらねえ野郎だな」にも近いものがある。
「むしろおまえの人生がつまらねえから酒やタバコをやってんじゃないのか?」と反論されたりしてな。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 09:57:48 ID:l5Wzp0o7
焼肉板まで来てこんな書き込みしているやつの人生がつまらないのは良くわかるよ。

焼肉なんてここ数年食ってないし、ふと立ち寄っただけの部外者だがあまりに自称ベジの書き込みが見苦しいんで、ついちゃちゃを入れたくなるわ。
生物が生きていくうえでどんなものを食おうが自由じゃね?
いちいちこんな板であおってるやつの精神状況が普通じゃないのは誰が見ても明らかだと思う。

ほんとに健康にいいと信じてるなら、一人で黙々と実践してろ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 10:27:20 ID:GRLcAtMM
はいはいふと立ち寄っただけの部外者さん
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 11:17:49 ID:HEqkJbCT
成人病が増えると医療・福利厚生に皺寄せがくる
一概に勝手に食えば?とは言えないんだよな
結局は肉好き人間は迷惑なんですよ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 12:02:31 ID:QRn3WvHU
菜食してれば病気にならずに済むとでも言いたいようだな。
妄想が激しくて完璧に頭の病気だな。
ベジで癌になったのなんて別に珍しくもないしな。
日本の長寿者で完全菜食者など居ませんから。はい残念でした。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 13:39:38 ID:Mw4kTurP
>>387
貴様のようなクズを吊して1000000発殴り続けて首をハネたくなる。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 14:30:06 ID:uU2pgHoN
菜食やらビーガンとやらで実際100歳以上生きた人が日本にいるのかね?
俺は何人も100歳近くまで生きてる人と会う機会があったが、
完全菜食の人は一人もいなかった、だから、厳格な菜食やビーガンが
健康を保つって話はウソだと思ってる。
菜食最高ってカキコしてる人たちって、本の内容を無批判に信じ込む
おめでたい人なだけじゃないかな?
サンプラザ中野を見るたびに、その実効性を疑うね、俺は。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 14:52:35 ID:8W9cgxZy
肉の多い食事で長寿達成が難しいのも事実だろう。
現在長生きの人達は40歳あたりまでは伝統的な日本食ですからね
まあ肉駄目と言わないまでも
少なくはすべきなんじゃないかと
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 17:28:10 ID:9qJMphMK
>>385
ベジに対する誤解や誹謗中傷があるから、説明や反論が起きてるだけ。
正しいことを書いていれば、ベジは大人しくしてるだろう。

そもそもこのスレは、>肝臓と腸を守るため肉食は控えめにしよう
という趣旨であって、ベジとかは関係ないし。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:59:08 ID:l5Wzp0o7
ん?
俺は知らんが以前この焼肉板でベジに対して何か誹謗や中傷があったのか?

だいたいその説明や反論がまともじゃないじゃん。
説教強盗みたいな真似しててほんと精神の有り様を疑うわ。

健康板ならわかけど、わざわざここに書き込んでる時点で、いやがらせ目的としか見えないよ?

まあいいや、あさって友達に焼肉おごってもらうんで、覗いただけなんでね。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:53:36 ID:Be88WX2P
>>371
頭が弱いから菜食に走るのであり、菜食だから頭が弱いわけではないぞ
3951:2008/10/01(水) 23:04:37 ID:bph3EK89
砂糖取りすぎは高リスク 膵臓癌
http://www.shiki-minami-cl.e-doctor.info/topics/library/062.htm

ソフトドリンク摂取の最上位グループは最下位グループに比べ,膵癌の
発症リスクが90%高かったのです。次に高かったのは,飲料(コーヒーなど)
に砂糖を加えた場合で,最上位グループは最下位グループに比べ,膵癌
の発症リスクが70%高かったとのこと。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 20:08:15 ID:+qGdQEpW
うまい物にはガンがある!
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 23:46:37 ID:YsMAI4bX
ニンジンや玉ねぎやパプリカやジャガイモやとうもろこしやコメ…

も、うまいから癌になるのですねわかりますぅ〜
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 06:11:28 ID:9lwy6LLW
水道水の飲用・鍋等の金属溶出・薬の服用
野菜よりも思い当たる節があるのでは?
農薬落として野菜食べましょうね
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 13:07:47 ID:FQCo954A
それより米だろ米
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 21:03:01 ID:JeyS9GnQ
イソフラボンの過剰摂取は発癌や生殖機能の異常を引き起こす恐れがあるらしい
1日70mgが上限で豆乳100ml当たり25mgのイソフラボンを含んでるらしいから1リットルで250ml
イソフラボン 過剰摂取でぐぐるべし
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 21:26:49 ID:415ZbRSD
まあ、完全菜食で長寿や健康は保てないってわかったってことですね。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 03:10:34 ID:Wh5FtBDK
だからなんで菜食が出てくるんだ?
菜食主義者を煽るのは菜食スレでやれよ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 11:38:03 ID:JEu1f1FM
自称菜食家が焼肉板に肉食を全面否定するこんな嫌味なスレを立てたから返り討ちに逢ってるんだよ。
解ったかい?
通り掛かりは半年ROMってな!
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 13:15:23 ID:NNhDaEd+
毎日、豆乳1リットル飲んでるが調子いいぞ
何のガンになるの?
子宮内膜が厚くなるんだっけ?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 15:52:47 ID:jUKhYDK8
毎日豆乳1リットルとかバカかね。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 17:32:28 ID:JEu1f1FM
1つの物を1リットルも飲んだら他の液体は飲めんだろ
それよか緑茶や味噌汁を飲んだ方が良くない
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 17:35:45 ID:/jFX+gaB
>>403
×肉食を全面否定するこんな嫌味なスレ
○病気にならないように、肉食を減らそうと忠告する親切なスレ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 18:44:59 ID:KQaI2Gnf
その前にオマエが精神病患っているだろ

病院いけ似非ベジタリアン
4091:2008/10/05(日) 23:43:45 ID:Kgh+0g4Q
肉の好きな人は定期的に献血をされると良い。

脂肪好きの人は採血で水分と脂が分離する事もあるが、血には
食べた物が流れ込んでいて献血で肉の腐敗毒を一緒に捨てる事ができる。
肉食のヨーロッパでは血を流す瀉血療法が昔からあったのです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%80%89%E8%A1%80
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 10:17:11 ID:UUpiFdKj
献血は血液検査が無料
中性脂肪値の危なそうな肉タリアンには一石二鳥だぞ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 16:31:07 ID:UVilkRil
死肉など食べたくない
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 18:24:53 ID:9wlpCF8t
>>409
そんなもんを瀕死の病人や怪我人に入れようってのかよ!!!!!!!!!!!!!!!!


って事からもわかるとおり、血を抜くとデトックスになるってのはウソですわ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 20:03:57 ID:Z/Xn7bNf
女は定期的に血抜きしてるから長寿という話を聞いた
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 20:37:03 ID:jREmelNU
肉食が多いと血中の鉄濃度が上がって酸化(老化)しやすくなるって言うね。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:04:59 ID:2Tt/fyF7
血液は長期保存できないんだよ。
雑食者のは腐るの早そうで
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 23:28:20 ID:lwTtxhaZ
また医学のいの字も知らない発言が
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 18:17:04 ID:ZNmblmox
肉食が多すぎると健康を害するのは当然だが、
完全菜食で健康になるってのも幻想だろ?
そんなことも分からんのか?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 18:19:59 ID:jA6Fi+Om
馬鹿なベジタリアンが長生きしてどうすんだよw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 18:30:21 ID:ec1Jk23Z
【料理人 ミスター・ゲイ】人肉ステーキ ハーブ風味  (゜д゜)ウマー
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1223457034/
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 19:21:51 ID:/G7vZ1jy
>>417-418
だからおまえはキチガイなのか?
菜食は関係ないと何度言ったら分かるんだ?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 22:01:03 ID:07rtodnY
肉をゼロにしようというスレではないのだ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 00:11:27 ID:C7qgOjsV
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=35763606&comm_id=25547

ひろ♪
人間は不足している栄養素を体内で元素変換(常温核融合)して補うことができます。
これに関する実例はいくつか報告されています。

肉を食べてはいけない理由の一つは肉にはその動物の悲しやみ苦しみなどのオーラがあり
人間がそれを食べることによってオーラが汚れ、その結果心身に異常を来すからです。

それに肉食は発展途上国の餓死を促進するだけなのでできるだけやめた方がいいと思います。

この地球は戦争で死ぬより飢えで死ぬ人の方がはるかに多いのです。
日本が肉食を止め自給率を100パーセントにすればどれだけの人が飢えで死なずにすむか・・・

なんちゃって、横路にそれた発言でした
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 00:20:59 ID:m0TGL087
>>422
ぶふううっ

元素変換!常温核融合!!!
こいつアホだアホに間違いない!!
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 16:54:58 ID:GD49obQG
いや、将来のノーベル賞候補だ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 16:57:24 ID:7E7awq7q
強力なバカデンパを感じる

ホント、ベジってバカですね
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 00:38:00 ID:y7dwS5aE
ベジというよりマクロビだろ。
4271:2008/10/11(土) 07:32:08 ID:3o6dWjb1
献血後の検査成績
GPT 18
GOT 29
γ-GTP 10
総蛋白 7.5
コレステロール 125
ヘモグロビン量 12.4
中性脂肪値などなし 断食中だったから参考記録にだ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 07:58:40 ID:Vd86wmJW
断食してから血液検査をすると、おかしな数値が出て再検査になることがある。
肝炎の疑いをかけられたことがあるよ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 08:51:40 ID:mpnWfmmK
コレステロールが低い人間は早死に
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 14:12:46 ID:RmhcNbTj
>>428
ケトン体が出るからの
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 19:30:53 ID:ZV6i5brQ
>>430
それもそうなんだけど、GOTやGPTあたりもおかしかった。特にGPT。
断食には肝細胞が壊されて作り直される効果があるのかも。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 19:36:07 ID:ZV6i5brQ
だから肝臓癌とかになったら断食してみるというのもいいのかもしれない。
おそらく医者には猛反対されるだろうから博打になるけど。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 20:56:42 ID:RmhcNbTj
>>431
壊れたらそのまんまだと思うけど…
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 21:18:30 ID:la7iJVr/
断食して最も喜ぶのは肝臓でしょ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 02:54:59 ID:hkvp21P2
肝細胞は再生力が強力らしい。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 00:42:49 ID:DHFFVEKL
肉や乳製品は、いくつかのガンのリスクを増加させる
ttp://www.rda.co.jp/topics/topics3867.html
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 12:54:31 ID:SKNP8Irh
酒やタバコについてなぜ語らぬのか
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 18:02:27 ID:KEAhaYjc
肉自体が発ガン物質
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 00:41:12 ID:QOc294hs
酒やタバコはそれ自体が
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 14:19:26 ID:J23YwKbs
>>438
頭の悪い、本や活字になったものを全て無批判に信じ込む大バカ、
いわゆる無知蒙昧な輩とはこいつのこと。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 17:30:15 ID:XtMDQlW5
カビ米毒の発がん性はスルーですか
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 01:18:33 ID:eT+uYJRG
ここは焼肉板ですから。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 01:19:24 ID:o4CQw1c/
断言する。このスレの馬鹿ベジは中卒。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 08:31:05 ID:Mr6jxIMf
じゃあ>>436に反論出してよ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 15:47:16 ID:qQpaYdFL
酒やタバコのほうが発ガン性が高い
反論終了
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 17:46:56 ID:gqlbNkQF
断言する。このスレの肉中毒者はノータリン
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 18:23:02 ID:W9W45b6/
そんなやつ、おらへんがな

オマエ、頭おかしいちゃうんか
448:2008/10/15(水) 20:31:19 ID:yh1uvn+j
肉類は体内でスピーディに腐るので
真っ黒な黒煙がモクモクと噴きあがり、全身が不衛生になる

食べたら1分でも早い排出が求められる肉は
腸を焼いて動きを止めてしまうので
まさに滅びの食物である。
肉食と大腸癌・ポリープ http://daichou.com/why.htm
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:40:54 ID:JnC8Yf/Z
こんなのがいるからベジが論理的でない不合理なやつらだと
言われるんじゃない?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:05:51 ID:8Z3aTbIO
ベジやる奴の大半はバカかキ○○○だろ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 14:16:45 ID:ShLjrhl8
>>448
変な知識しか覚えられないってどんな病気なんですか
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 19:18:03 ID:d2r2byQo
冷蔵庫内でもすぐ腐る肉が
ホットな腸内で腐らない理屈をお聞きしたい。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 20:01:53 ID:Q73FU0Aq
発酵と腐敗のちがいを勉強してからカキコしてください。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 20:15:02 ID:U63GvuDB
腹の中で肉は発酵します!だから体にいいんです。by 焼肉屋
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 20:16:46 ID:ISPfMknp
>>451
統合失調かなんかじゃね?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 22:52:27 ID:OU70WxwO
肉食人の便からは悪臭がモクモク出ているが
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 22:54:36 ID:TJ0i/t/2
肉食人などおらんわ!このカスニートが!
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 22:58:39 ID:OU70WxwO
悪臭モクモクで頭まで汚されているわ
459ニクトゥヘヴン:2008/10/17(金) 07:42:58 ID:5Ycgel+V
魚は腐敗までの時間が長いのでおすすめです。
肉は腸をひどく汚します。

赤味の肉は大腸ガン発症のリスクを高める

 赤身の肉および加工された肉を食べる人は大腸ガン発症のリスクが
高いと、スエーデン・カロリンスカ研究所のグループが発表した。

 赤身の肉に関する15の研究と加工された肉に関する14の研究を調べた結果
赤身の肉を食べる人は、結腸・直腸ガン発症のリスクが28%、加工
された肉を食べる人は20%上昇することが分かった。また、男性で1日当たり
120グラムの赤身肉を食べる人は28%リスクが高かった。また、加工された
肉を1日当たり30グラムを食べる人は9%リスクが増加した。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 11:08:26 ID:NL01dqYq
>>452
消化するから
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 12:00:13 ID:uFc0XBkI
肉は身体に悪いってのを活字で読んで真に受けて、マクロビやら
ベジやらやってミネラルウォーターを大量に飲んで、
それで低体温の状態が長引いて不定愁訴の症状のオンパレードで
病院通いの日々でも治らなくて、医者では原因も分からずじまいで
足も引きずって歩き、仕事も続けられなくなった俺が言う・・・・・

「肉食え、バランスのよい食事を和食でとれ、身体冷やすな」以上。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 14:49:55 ID:3XghS4R4
真に受けても何もデータが示しているけれどもね
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 15:58:42 ID:yKoPzTwK
では聞くが長寿者の何%がベジタリアンなのだ?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 17:21:54 ID:uFc0XBkI
>>462
肉の食べすぎと栄養の偏りが健康に悪いんだろ?
なんで菜食に誘導しようとするかね。
確かに野菜を品多く食べて、肉も程ほどにするのがいいと思うが
それを曲解して肉を全く食べないのが健康にいいとするその思考回路はキモイ。
そっちこそ完全ベジがどれだけ健康にいいか、公的データを示してもらおうか?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 18:18:55 ID:gtqOPymz
だからさ〜、ベジタリアンの是非を問うスレじゃないっつーの。
他でやってくれよ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 18:24:43 ID:3XghS4R4
真に受けて」、なんて自分で選択した人は言わないせりふだよw
しかも和食をとれと言う人が
なぜ植物主体の食事を進める事に対してピリピリしてるの
不自然なレスだねw
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 20:48:18 ID:uFc0XBkI
>>466
肉を控えめに、野菜を多めにを否定してない、要はバランス。
ただ、このスレは肉食が悪みたいな極端にイカレたレスをするやつが
いるもんでおかしいなって思っただけ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 20:56:43 ID:jU7UY/At
ツナ缶(油抜き)に醤油かけて食べるとうめえ
肉なんていらねーや
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 23:23:56 ID:NL01dqYq
魚肉のような気が
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 06:56:26 ID:73zDmz3c
>>463
年寄りのベジタリアン自体がいないからな
寺の住職だって完全菜食してる人は少ないと思う

「長寿者はみな肉を食っていた!」
柴田なんとかが、ことあるごとに明言するセリフだが、
完全なる詭弁だ

「60歳の完全菜食者100人、肉を毎日食う100人を、30年追跡調査したら、完全菜食者はみなお亡くなりになりました」
なら、わかるんだが、そう調査は一切なし
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 12:48:22 ID:lHMkPTlR
よくご長寿をインタビューするがベジタリアンは1人もいないが、好き嫌いせずなんでも食べるがほとんどだが

ベジみたいな神経症はガンで早死にするが真実ですね
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 14:51:00 ID:73zDmz3c
>研究班は、90年と93年に登録した9府県の女性約2万5000人を02年まで追跡したそうです。
このうち、乳がんを発症した144人と、発症しなかった288人(発症したグループと年齢構成や居住地域の分布がほぼ同じになるように選定)の計432人を対象に、
イソフラボンの成分のうちの「ゲニステイン」と「ダイゼイン」の血中濃度と乳がん発症の危険性とを分析したそうです。
「ゲニステイン」の血中濃度別に4グループに分けたところ、濃度が最も高いグループの乳がん発症の危険性は、最も低いグループの0.34倍だったそうです。

閉経前の女性だけで比較すると、最も高いグループは最も低いグループの0.14倍だったそうです。
研究班の岩崎国立がんセンター予防研究部室長によると、ゲニステイン濃度が最も高いグループは、食事でイソフラボンを1日当たり46.5ミリグラム、豆腐に換算すると約100グラム摂取していたというのです。



もし、乳癌になりたくないなら、肉をやめて、そのぶんを豆腐にしましょう
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 18:11:10 ID:Z6BNHvlF
>>471
以前、NHKの百歳バンザイに菜食主義者が出ていたことあるよ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 20:37:10 ID:99SJxkcg
>>473
果たしてヴィーガンなのか菜食主義者なのかが問題だな。
でも百歳以上の長寿者は普通食の方が圧倒的多数だろ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 20:59:14 ID:oNeM69o5
肉には擁護の余地なし
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 23:14:23 ID:Z6BNHvlF
日本人の年寄りにはラクトベジとかそんな概念はないから完全菜食だろうな。
日本人の年寄りだと菜食主義者は極々一部の僧侶くらいしかいないから、
百歳以上の長寿者は普通食者の方が圧倒的多数なのは当たり前。
ほとんど菜食っていう人はそこそこいるけどな。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 23:43:23 ID:d+xnhIZ/
ダシは魚だがなw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 00:48:26 ID:ru4sAvIR
卵も食ってると思われ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 07:25:32 ID:zfMXSqcV
じーちゃんは野菜をすっごく食べる
あと魚を食べて肉はあまり食べない
お菓子が好きでおやつの時間を決めて毎日お菓子食べてる
そして晩酌は毎晩
健康なのは野菜と魚をたくさん食べてるからかな?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 09:17:50 ID:hkQ/LbTX
すごくいいジーチャンだな
感謝しろよ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 11:04:04 ID:smZnXiIT
>>477-478
精進料理を知らんのか。出汁は昆布と干し椎茸がデフォ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 12:38:21 ID:bd2gKmv6
毎日精進料理食っているやつはい居ないよ

屁理屈ベジタリアン
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 13:03:24 ID:DjjqmSRf
豆って素晴らしいぜ
豆さえ食えば肉・魚など要らぬ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 21:09:41 ID:+OiMDIRt
>>481
毎日食っているやつはいない
議論に勝ちたいあまりに極論出すなよ
詭弁だぞ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 09:55:23 ID:c/2RhVuN
禅寺で厳しい修業をしている坊さんが、「今日は精進料理、明日はハンバーグ」のわけない。
無知のくせに謙虚さの欠片もないな。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 12:16:58 ID:cR05uzwd
オマエが禅僧じゃないだろバカ

自分で出来ない事を誇るな池沼
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 13:11:29 ID:yxMKhh/b
此処は修行僧の食生活を語る板ではない
巣に帰れ馬鹿野郎!
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 18:07:33 ID:PpjIXIs7
>>485
オマエがアホだ
禅寺の話なんぞ一度もしていない
自由自在にスタンスや話の前提を変えるな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 19:40:45 ID:7ls0rOdx
ワロタw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 20:03:28 ID:c/2RhVuN
やれやれ>>476の「日本人の年寄りだと菜食主義者は極々一部の僧侶くらいしかいない」
からの話の流れも読めないのかよ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 01:28:35 ID:RkzisjkH
菜食主義を実践してる禅僧のグループが平均より著しく長寿って聞かないね?

本当に菜食が健康に有用ならその調査結果が出てもいいはずだが?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 02:33:04 ID:SRBhVlLc
>>491
> 菜食主義を実践してる禅僧のグループ

なんているの?
妻帯肉食のグータラがほとんどだろ?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 02:41:41 ID:AzBfUPQ/
100歳以上の長寿にベジタリアンがほとんどいないのにその母集団の
数の大きさがちがいすぎるって論を認めるとして、ベジタリアンの平均寿命
が、その他より著しく(例えば10歳以上長寿)長いって結果がないのは
どう理解したらいいのかな?
まあ、俺は自分の経験やネットや本で調べた結論から言うと、ベジタリアンが
長寿の要因になるっていう論調は嘘だと思う。
もちろん野菜類も幅広くたくさんの量を食べることは必要だと思うが、それと
伴って動物性の食品も採る必要があると思う。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 15:03:33 ID:MjJ1F1J7
>>493
それは今までにもさんざん言われてきた事だが、バカベジは絶対認めようとしないからな。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 10:53:44 ID:x7MYv383
ベジタリアンについてどうこうのスレじゃないっての
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 11:31:31 ID:eDmgkZja
マゾのベジを嬲るスレですね
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 13:50:50 ID:jMHLiA4R
ベジをなぶり殺しにするスレじゃないのか?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 14:13:52 ID:lTYRtTN9
肉食獣は狂猛でいかん
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 16:53:52 ID:nKS+9peE
カバは草食獣だけどかなり獰猛
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 17:45:00 ID:rKAKUEnV
肉食獣なのにアホみたいに過剰な幻想を持たれて崇拝されているクジラの件
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 21:11:44 ID:chH6cIhb
157 :名無しさん@お腹いっぱい。 [] :2008/10/23(木) 17:57:26
勤めている牧場が、抗生物質のきれていない牛を、食肉用として出荷し続けているのですが、
どこに通報すればいいのでしょう?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 [] :2008/10/23(木) 18:18:42
保健所か?

抗生物質は切れてるかもしれないので
出荷禁止期間を守ってないって報告してください

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2008/10/23(木) 18:20:33
ありがとうございます。
ただ、保健所だと、田舎なので、もみ消しそうなんですが?
502:2008/10/23(木) 21:32:08 ID:5J0G5vId
毒素を大量に出す肉は排出が遅れると
毒を分解する肝臓が手一杯になり、肝硬変、肝ガンを誘発>>1

肝臓の処理能力をこえた毒素は全身をめぐりだし
汚肌、切れやすさ、凶暴性を演出するようになる。
http://homepage3.nifty.com/mickeym/No.101_200/130gan_toukei.html
↑アメリカ人の肝臓ガンは少数
肉食用のスペックがあるからですね。
日本人は肝臓がすぐに潰れ、心が荒れるので、圧倒的に魚が良いのです。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 22:16:44 ID:whRb/oan
肉食は心にしわが増えるだけ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 22:57:20 ID:eIBBeeab
>>503
菜食は皮膚にシワができるだけだが。
(坂本隆一やサンプラザ中野を見てみよう)
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 23:39:45 ID:O4eGomoU
>>504

サンプラザ中野、そんなにシワシワなのか?
↓見た感じ普通だが・・。
http://www.amuse.co.jp/artist/sunplaza_nakano_kun/

つか。歳も50近いわけだから、シワぐらいあるだろうよ。
ないほうが逆に怖いわ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 23:54:35 ID:5OKmJUwk
樹木希林も玄米菜食派らしいけど
坂本龍一と同じような老け方だよな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 00:10:41 ID:IihblypP
化粧をしないとか髪を染めないとかってことがあるからじゃないのかな。
玄米食は乳癌後にやはり再発防止で始めたんじゃないかな?
でも菜食ではないみたいよ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 06:50:59 ID:j9HDqABe
肉食嗜好の方が老けるの早そうだよ
うまいうまいうまいと食らいつくばかりじゃ〜
心にしわが増えるだけ〜♪
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 07:27:59 ID:B9mLrzuO
サンプラザ血色いいやん
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 08:10:45 ID:VrQ/38s4
だがベジタリアンに長生きは居ない
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 09:27:08 ID:Z3VPxop7
坂本龍一も確かに白髪で老けたよな・・・、
と思ったら、もう60近い歳じゃねえか!

老けてて当然だっつうの。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 10:25:54 ID:vdhLQR+I
>>506
樹木希林なんて若い頃から老けてんがな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 12:00:23 ID:KK0SlyPg
>>511
10年位前から老けてるぞ
老ける速度はやい
というか草偏食やめたらしいけど
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 12:03:13 ID:KK0SlyPg
>>502
>↑アメリカ人の肝臓ガンは少数
>肉食用のスペックがあるからですね。
>日本人は肝臓がすぐに潰れ、

のわりにベジ推進派はよく「(ベジタリアニズムの)進んだアメリカ」
「アメリカのベジ団体様の言うとおりにすれば草だけで一生健康」
などというのですが、なぜ草偏食に対する分だけはアメリカ人と日本人でスペックが同じなんですか?

もしかしてダブルスタンダードではありませんか
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 12:16:30 ID:Z3VPxop7
いや、草は食えないだろさすがに。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 12:54:37 ID:ekDMaHEN
ベジタリアンが健康にいいって本当?
ベジタリアンが平均寿命より10歳位長生きなら信じてもいいけど。
俺の私見だけど、マスコミやネットで見るベジの人やマクロビの人って
平均寿命より長生きした人見たこと無いし、逆に平均より早く死んでるような
気がすんだけど?

あとベジで50過ぎた人って普通の食事してる人に比べるとなんかシワっていうか
シボんでカサカサしてるような印象があるんだけど・・・・・。

少なくとも普通の人より健康そうには見えないんだわ、オレには・・・・・。
結構同じ感想持ってる人いるんじゃないかな?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 13:44:40 ID:Z3VPxop7
なんかシワにこだわるやつがまた一人・・・w
年取ったら誰でもシワをとるって。

お前が実生活でどれだけベジタリアンに接してるのかしらないが
整形ババアじゃあるまいし、いつまでもシワにこだわるなよもう。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 13:52:27 ID:ekDMaHEN
>>517
なんか俺に粘着してるのか君?
あんたベジタリアン?

>年取ったら誰でもシワをとるって。
何話ごまかしてんの?
やっぱあなたも薄々気づいてんの?そのことに。

519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 14:26:00 ID:Z3VPxop7
>>518
いや、お前がシワに粘着してるんだろw
なんで俺がお前に粘着せにゃならんのだ。

年取って顔にシワが出るのがそんなにおかしいのか?
20代でシワシワっていうのなら、確かにかわいそうな例として気にするべきだが
50代で顔にシワがでるは普通だろ、っての。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 14:32:39 ID:ekDMaHEN
>>519
だから菜食つづけるとシワシワがひどくなって萎んだような外見に
なるって話だろ?普通の食事をしてる人に比べて。
なにわざと話しをはぐらかそうとしてんだよ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 14:35:30 ID:Z3VPxop7
>>520
> シワシワがひどくなって萎んだような外見

例を見せろよ例を。
なんなんだよそのホラーじみた現象は。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 14:41:45 ID:Z3VPxop7
サンプラザ中野の今年3月の写真。
http://www.famitsu.com/anime/news/__icsFiles/artimage/2008/03/28/pc_fc_an_ne/d04.jpg

特にシワシワには見えんのだが・・・。
サンプラザ中野シワシワ説って、そもそもどこから来てるんだw?
むしろツヤツヤに見える俺は、なんかバイアスかかってのか?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 14:50:08 ID:ekDMaHEN
>>521>>522
君は相当な粘着質だね〜。
菜食を擁護したくてタマらんのだね?
どう見ても菜食を長年やってる人は普通食の人より
シワがひどくて、萎んで枯れたようになるだろが。

まっ君の粘着ぐあいも対したもんだ。
他にエネルギー使うところがないのかね?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 14:51:21 ID:ekDMaHEN
ベジタリアンのグループが平均寿命より10歳位長生きなら信じてもいいけど。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 14:58:06 ID:Z3VPxop7
>>523
> どう見ても菜食を長年やってる人は普通食の人より
> シワがひどくて、萎んで枯れたようになるだろが。

だから例を出せつっつーーーーーのww!!!
「どう見ても」っていうぐらいだから、そこらに例がゴロゴロしてんだろ?
ロボットみたいに同じフレーズばっかり繰り返すなよお前は。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 15:11:58 ID:ekDMaHEN
>>525
>>524にもコメントしてください。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 15:22:57 ID:Z3VPxop7
>>526

>>524
何を信じたいんだ?
菜食の健康優位性についてか?

別にお前に信じてくれと誰かが頼んでるわけじゃないだろ。
肉が食いたいんだったら食えばいいんだよ。
シワがどうだとか、根拠のないオカルト情報を書き散らすな。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 15:31:19 ID:ekDMaHEN
>>527
何逃げてんだよwww

所詮その程度で絡んでくんなよ、頼むからwwwww
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 15:34:41 ID:Z3VPxop7
いいからとっととお前の言うシワシワ例をだせっつのw
この知ったかぶりのヘタレ野郎が。

言っとくが俺はベジタリアンじゃねえからなw
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 16:21:16 ID:VrQ/38s4
シワシワかポール、リンダ夫妻、マイケル・ジャクソン、ボーイ・ジョージ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 16:22:39 ID:VrQ/38s4
ポール・ニューマンはガンで死んだな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 18:05:50 ID:ekDMaHEN
>>529
びっくりすること言うなwwww
ベジでもないのに何で絡んでんのお前www
危ないやつだなwwwww
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 19:42:25 ID:IlxNsjI5
なんでベジタリアンの話しかしないの?
ベジタリアンなんてこのスレとは何の関係もないよ。
肉はほどほどにして健康を保とうというスレだよ?
たとえば、幕内秀夫氏の言う粗食くらいがベストなんじゃないかと思うけど?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 20:05:00 ID:Kwfpeh8Y
ここは焼肉板だが、オマエばかじゃねーの

板違い
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 20:07:39 ID:KK0SlyPg
>>515
穀物や野菜は人間が食べられる草本を品種改良してできた物です
ごまかさないでください

で、ダブルスタンダードについてはお答えしてもらえませんか?
それとも答える事ができませんか
脳が不自由ですか?死にますか?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 22:28:14 ID:Z3VPxop7
>>535
いやー、俺は>>502じゃないですけども
そもそも「アメリカのベジ団体様の言うとおりにすれば草だけで一生健康」
だなんて発想がどこから出てきたのか分からないんで、ダブルスタンダードも何もないと思うんですけど。
アメリカのべジ団体って、なんなんですか?
その団体の言うとおりにって、具体的に言うとどういうふうにすることを指すんですか?

あと、穀物や野菜のことを「植物」ということはあっても、草とはいいませんよね?
一度、辞書で「草」ってひいてみてはどうでしょうか。
菜食主義とは言っても、草食主義とはいわないでしょ?
俺は草は食えないですよ。繊維分が多すぎて消化できないんじゃないですか?
あなたは芝生やそこらに生えている雑草を食べれないでしょ?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 22:33:46 ID:Z3VPxop7
>>532

お前はいつになったらシワシワの例を出せるんだよ。
ほんと無駄なやりとりが多いな・・・。

俺は将来的にはベジになりたいけども、いまのところは肉食を止めれてない状態なんdなけど
なんかそれが、wwwを連呼するほど面白くてびっくりすることなのか?
俺は、菜食だろうと雑食だろうと、知ったかぶりで適当なこと書き逃げするやつが大嫌いなもんでな。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 22:56:31 ID:ekDMaHEN
>>537
お前、草食ってたほうがいいじゃない?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 23:00:23 ID:sybIhJo6
>>536
>>535じゃないけど、さすがにアレなんで辞書をひいてみたよ。goo辞書ね

くさ 【草】
2 (名)
(1)植物の中で、木部があまり発達せず、地上の部分が柔らかいもの。冬になると枯れるものが多い。草本。
→木

「草木(そうもく)」って言葉知らない?つまり、木じゃない植物は草と分類されるやり方もあるのよ
よって、野菜や穀物は「草」
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 23:00:26 ID:ekDMaHEN
>>537
何か普通じゃない歪んだものを感じるぞ、おまえから・・・。
541:2008/10/24(金) 23:35:29 ID:JjZRlSa/
   '03死者数 死亡率
         日本    米国
肝臓がん(男) 23,376 37.9   9,200 6.4
胃がん(女)   17,393 27.0   5,100 3.4

日本人には「胃」「肝臓」のガンが多い

菜食は消化器全般に優しいので
高負荷に耐える進化の必要がなかったわけだね。

肝臓を壊した人はみな人格が壊される。
肉食の日本人はすぐに切れる精神的な弱虫になり
毒まみれ・シワシワになるのも早まりそう。
米国人ほど過食していないのに、なぜか発ガン率がもう同等に近いのだ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 00:01:31 ID:4L2yoz1E
>>536
ペシベジたちがいつも言っています
ベジタリアニズムのデメリットを隠し、メリットだけを強調するときに

ところで、「野菜」を引くと草と書いてあります
生食または調理して主に副食用とする「草本」作物の総称(広辞苑)
草本とは草のことです(広辞苑による)
貴方の世界には食用の草というのはないのですか?ないなら仕方ありませんが!
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 00:17:39 ID:v95XhA98
1日30品目の自信を持ったおばちゃんが来た〜
毎日計算して30品目を頑張っているそうです。

ところで「健康なんですか?」

「すごく健康です」

>「では食事指導は不要ですね」

「実は肥満と高血圧症と糖尿病と不眠症とうつ病の薬を飲んでいます」

>「なんでも食べる動物はいないのですよ」

「・・・」

「牛乳は飲まなければ骨が弱くなるし・・・」
「ヨーグルトは毎日食べないと便秘するし・・・」
「肉を食べないと血管が弱くなるし・・・」
「卵は1日必ず1個は食べるようにしています」
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 00:36:04 ID:O4wU89RX
毎日食えなんてだれも言うとりゃせんがな。
自分の体調を見て摂ったらええんじゃ。
そんなことも知らんとベジベジうるさいのう。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 06:06:59 ID:0ugweSX1
ベジタリアンでもないが親がガンになり、

私も肥満やアレルギーや喘息や大腸炎になっていた。

牛豚の肉や牛乳とヨーグルトなどを止めたら

長年悩まされていた、大腸炎故の痔のような出血が無くなった。

つまり腸に肉のカスが溜まり、炎症を起こしていたのだ。

お陰でアレルギーも無くなり、免疫力が上がり咳も出ないくなった。

肥満も解消され今は健康である。

早く自分が肉食向きで無いと気がつくべき人は多いだろう。

四足系の肉は食べない。

これだけで健康で、幸せな人生になれるのだ。

546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 06:58:21 ID:aBoknKUE
日本人は特に肉向きでないようだのう
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 07:14:09 ID:d0oH2ShW
またカルトデンパの新谷信者がきたか
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 10:24:44 ID:Cjg3Xa/X
>>539>>542
なるほど、辞書注釈の「草本」から野菜=草と解釈可能だということだよね。
しかしながら日常使われる言葉として、野菜=草ではないわけだから、
「草」という呼称にこだわる理由が分からない。なんで野菜を「草」と呼びたいの?
せめて「植物」と言いなさい。

>>542
>ペシベジたちがいつも言っています
>ベジタリアニズムのデメリットを隠し、メリットだけを強調するときに
「いつも言っています」って、なにを?省略多くて意味不明だなあ。

で、結局、アメリカのべジ団体って、なんなんですか?
その団体の言うとおりにって、具体的に言うとどういうふうにすることを指すんですか?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 10:28:44 ID:Cjg3Xa/X
>>542
あ、書き忘れた。
「ベジタリアニズムのデメリット」って何なの?
よかったら教えてください。

あともうひとつ。
「ベジベジ」ってなんですか?なんか語感が可愛いんですが。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 11:13:52 ID:d0oH2ShW
ベジタリアンのデメリットは長生き出来ないと同性愛者や薬物中毒者になりやすい事だな

あと神経質で主張が違うと攻撃したくなる事
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 11:58:01 ID:Cjg3Xa/X
>>550
> 主張が違うと攻撃したくなる

それはあなた自身のことでしょw
しかしまあ、根深い差別意識のうかがえる書き込みだなー。
怖い怖い。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 12:04:30 ID:d0oH2ShW
攻撃はしてないが

妄想の自称ベジタリアンに事実と現実を教えているだけだが

アンタ読解力ないね
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 12:20:47 ID:4L2yoz1E
>>546
はい、科学的根拠を出しましょう
>>548
おまえが「草は食えない」としつっこくいうからだろが
別のスレにもいるよなおまえ。1人だけ何時も「草は食えない」と言っているから分かる
文体も同じだし
野菜=植物の方がよっぽど日常語として言われないだろう
なんで草って呼ばれるのが嫌なんだよ?おまえ草が差別用語とでも思ってんの?

おかしいのはおまえなんだよ。いい加減認めろよ
>>549
おまえのよーな屁理屈捏ねのクレクレには絶対教えない
自分で調べて来い
2chの過去ログに必ずあるから
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 12:34:01 ID:4L2yoz1E
>>548
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1215014294/
 997 :病弱名無しさん:2008/10/25(土) 09:40:26 ID:gukettVM0 

 野菜を「植物」と呼ぶのは分かるが、なんで「草」なの?
 周りの人に「あなたは草を食べますか」と聞いてみたらいい。
 みんな「いいえ」と答えることでしょう。

 牛が4つも胃を使って消化する草を、人間を消化できないだろ。

これおまえじゃね?
内容がほぼ同じwww
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 12:41:57 ID:d0oH2ShW
嘘つきベジタリアンには困ったものだ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 13:07:48 ID:C1qKANXU
>>548
辞書の一番目に、「草木(そうもく)」の分類での解釈が載っている意味を考えましょう
「解釈可能」じゃなくて、「草」と呼んで良いの
「草木(そうもく)」を知らない人が違和感を覚えるのはまた別の話。日常使わない人=知らない人じゃないのは解るよね
わざわざ「辞書をひけ」といっておいて、そういう言い逃げは卑怯でしょう
#私は「草」と呼ぶことにこだわっているわけでは無いので念のため
#自分は辞書をひかなかったくせに、上記発言をした態度を非難している
#おまけに>>537で「知ったかぶり」でどうこうとかも言ってるよね?

あと今でも日常で「草木(くさき)」って使うよね。「草木(そうもく)」と同意だよ

くさき 2 【草木】
草と木。そうもく。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 14:36:09 ID:Cjg3Xa/X
いや、まじで草は食えないっつうのに。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 15:39:54 ID:d0oH2ShW
エコベジは雑草喰えば良いのに
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 22:11:50 ID:t3gCXD/H
wikiには、こう書いてあるよ


>2003年には、アメリカとカナダの栄養士会は合同で牛乳や卵も摂取しない完全な菜食においても栄養が摂取でき、
また菜食者はがん、糖尿病、肥満、高血圧、心臓病といった主要な死因に関わるような生活習慣病や認知症のリスクが減ると報告している[12]。
6つの前向きコホート研究をメタアナリシスし、20年以上の菜食者は平均余命が3.6年長いと報告された[13]。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 22:54:38 ID:4xlwytGt
3.6年長生きする為に20年も菜っ葉ばっかり喰らうんかい
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 23:07:26 ID:d0oH2ShW
ここは世界一長寿の日本だが、栄養とりすぎのアメリカやカナダの資料はあてにならない
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 23:11:54 ID:k+xN95tx
その動機でがんばれや
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 00:39:44 ID:UPKDNGLR
しかし米国は日本よりも百歳以上の人口比が高いらしい。
長生きするには金持ちになることが効果的だ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 04:54:21 ID:vm4J1QOf
肉食をするとオナラが臭くなります=体に悪いから
肉食をする人がいなくなれば、温暖化もとまります
肉食は死刑を肯定し憲法九条も廃止するように言い、さらに韓国人の方々をバカにするネトウヨです
そのくせに叙々苑最高とか言ってるから脳みそがありません、叙々苑は最高ですが
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 06:10:28 ID:NsmM/mcK
やっぱ「地獄の沙汰も金しだい」
金持ちは、貧乏人ならとっくに死んでたような病気や怪我をしても、最新医療で軽くスルー

柴田博の「日本人は肉を食うようになったから寿命世界一になった」は大嘘
アメリカ人が日本人程度に肉を食っていた頃の寿命を調べればすぐ分かる
日本の長寿は「国民皆保険」によるもの
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 07:45:06 ID:/ZncriRC
なんだベジって在日デンパ左翼なんだ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 13:25:03 ID:+b5zOR1p
>>559
いい事しか取り上げないから全然信用できないんだけどさ、
その栄養士会ってベジご用達だったりしない?
詳細きぼーむ
>>560
そうだよ
冗談じゃないね
>>563
信用できんw
実はスパゲティー症候群になってたりするんじゃねえの?
いくら長生きしたって寝たきりスパゲティーじゃあねぇ〜〜〜〜
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 14:31:17 ID:NsmM/mcK
>ネズミに、牛肉の蛋白質と、大豆の蛋白質を摂取させた実験結果では、
牛肉の蛋白質を摂取したネズミは、プールで泳がせると、瞬発力は優れていたが、持久力はなかったそうです(15分間しか泳げなかった)。
 他方、大豆の蛋白質を摂取したネズミは、45分間、泳ぎ続けることが可能だったそうです。





このように、肉を食うと瞬間湯沸かし機のように怒って瞬発力を出す
だが15分でヘタレのようにくたばる
人間の反応といっしょだ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 15:02:53 ID:/ZncriRC
でもベジタリアンは長生き出来ない
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 17:09:42 ID:irgGRAj7
けっきょく、シワシワ顔のベジタリアンの話ってどうなったw?
具体例はないのか?
オカルト話だったってことなのだろうか。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 18:21:04 ID:BSxpYLlw
自分の顔見ればわかるだろw
ベジ脳は脳内変換が激しいから自分のシワシワ顔が見えないらしいがなwwwww
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 18:47:25 ID:+b5zOR1p
>>568
如何してなぜ人体実験のソースはないの
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 19:25:26 ID:NsmM/mcK
>>572
>人体実験のソースはないの





>エルウィン・フォン・ベルツ(注)がドイツから来日し、
人力車の車夫(写真)の体力に驚いたことが記録に残っています。

東京から日光までを馬の場合は、
途中で馬を6回取り替えて14時間かかったのに対し、
車夫は同じ距離を1人で14時間半で走りました。

そのことに驚いたベルツは車夫の食事を調べました。

その結果、栄養学とはかけ離れた食事を摂っていたので
栄養学に添い肉などを与えました。
栄養学に添う食事は車夫を3日で疲れさせ走れなくさせました。
そして元の食事に戻すと元のように元気に走れるようになったそうです。
肉を食べない日本食の方が体力がつくという実例です

(ソース:菜食のススメWW)
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 19:43:12 ID:CB3s2XzP
>>573
おいおい、それが本当ならスポーツ科学界の大発見ですよwww
菜食を実施した国は金メダルを独占ですなwwww

・・・・・自分の頭で読んだことを検証する習慣って大事だね!
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 21:07:04 ID:+b5zOR1p
>>573
科学的なデータの取り方じゃないねww
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 21:10:38 ID:NsmM/mcK
単位 : 人口1人当たり年間肉供給量(kg)
年 : 2001年
データ入手国数 : 175ヵ国

1 アメリカ合衆国 121.5
74 日本 42.4
139 ケニア 14.4
157 エチオピア 8.5





持久力の話な
肉食いまくりのアメリカ人には持久力がない
エチオピア人なんて、日本人の5分の1、アメリカ人の14分の1しか肉を食ってないのに恐るべき持久力がある
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 21:23:14 ID:+b5zOR1p
じゃあ日本でトレーニングしているケニア人他は持久力がないのねwww
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 21:29:02 ID:dsP7KxEN
平均運動量で簡単に説明がつくよね
相関関係を因果関係に直結w
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 21:33:47 ID:CB3s2XzP
つくづく菜食主義者の科学的って言葉はあてにならんと思った。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 21:40:38 ID:myYUjM7K
>>579
だってバカベジだもの
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 21:44:26 ID:UPKDNGLR
カリブの稲妻、ボルトはラスタファリアンだ。
ラスタファリアンと言えばアイタルフード。
つまり焼肉をムシャムシャ食べることはあり得ないってことだな。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 21:48:09 ID:CB3s2XzP
菜食したらからって優れた人間にはなれんよ。
それとは全然別のファクターが必要だから。
努力の方向がもう全然見当違いですわ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 21:56:12 ID:irgGRAj7
たかが肉を食わないってだけのことに、別に努力なんかする必要ないんだけどな。

>>582は菜食には努力が必要であり、肉を食うのを止めるのは大変なことだと思ってて
それゆえに自分が肉を食うのを止められないんだってことを吐露してることになるわな。

優れた人間になるとかならないとか、ぜんぜん別の話w
お前の劣等感をこんなところでさらけ出すなよ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 21:59:04 ID:NsmM/mcK
ボルトの速さの秘訣はヤム芋らしいな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 22:18:26 ID:+b5zOR1p
>>581
ボルトに実際聞いたならいいが、どうせ妄想でしょ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 22:51:54 ID:g7X5bYF8
>>570
顔のシワって食よりスキンケアの問題でしょw
基礎化粧品>洗顔料、化粧水、乳液etc
外環境対策>乾燥、紫外線etc
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 00:02:07 ID:mcNKep4p
ベジタリアンのタレント=アホ、っていう説はどうなったんだっけw?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 00:29:15 ID:0ICbTKvs
>>583
そうかぁ?
お前のトーンのはしばしから鼻持ちならないエゴが感じられるぞ。
まあおまえだけじゃなくベジベジにはよくいるよ、おまえみたいなのがwww
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 00:56:00 ID:mcNKep4p
>>588
くだらねえ・・・。
そんなしょぼい罵倒しかできねーのか。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 01:08:41 ID:0ICbTKvs
>>589
そんな煽りはどうでもいいから、菜食したら
持久力があがるってトンデモを撤回しろよ、見るに耐えんからwww
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 05:10:51 ID:D0dY7r8u
ベジタリアンはキモイ宗教だから。
オウムや統一教会と一緒だよ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 06:07:35 ID:ASshdcX6
動物の死骸を何のためらいもなく嬉しそうに食うやつこそ、
幼少時に植え付けられたマインドコントロールに操られ続けている哀れなカルト信者といえよう
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 06:17:15 ID:D0dY7r8u
>>592
じゃあ植物に命ないの?
植物の屍骸を食べてるんじゃないの?

誰にでも分かるように明確に答えてみな。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 06:58:29 ID:ASshdcX6
植物には脳がない
脳がないから神経もない
神経もないから痛みもない
痛みもないから苦痛もない

苦痛は何のためにある?
苦痛の原因を避けるためにある
苦痛の原因がなければ避ける必要はないのだ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 07:05:43 ID:D0dY7r8u
>>594
じゃあ魚は・・・いや、やめよう。
信者に言っても無駄だな。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 14:42:12 ID:0ICbTKvs
この理屈でいけば、菜食主義になれば持久力が著しくアップするらしいですよ。
ベジタリアンのメダリストで独占してくれよ。
できるよね?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 16:17:59 ID:xfDipRpT
トライアスロンで前人未到の6回優勝したデイヴ・スコット(Dave Scott)はビーガン。
http://en.wikipedia.org/wiki/Dave_Scott_(triathlete)
24時間トライアスロンの世界記録保持者のシックスト・リナレス(Sixto Linares)もビーガン、らしい。
現在でも世界記録保持者なのかは知らんけど。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 16:23:46 ID:xfDipRpT
あ、でも引退した現在は鳥肉と魚は食べるようだな。→デイヴ・スコット
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 16:41:10 ID:xfDipRpT
エドウィン・モーゼス(Edwin Moses)もベジか。
400mハードル決勝レースで107連勝。オリンピックで2度の金メダル。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 16:44:32 ID:0ICbTKvs
>>597-598
ビーガンまでやってたのが止めたのは体に悪いからじゃないの、それ?
それに、2人だけのサンプルで菜食が持久力をあげるとは言えないな。

まあそれに俺は菜食が万能だっていうのは全然信用できない、以前実践してた経験から。

601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 17:08:13 ID:0ICbTKvs
あと、上の飛脚の話があるんなら、当然日本人でもサンプルがあるんだろうね?

あとその飛脚の話だけど、伝統的な和食と今のベジって人の食事って全然別物と思えるんだけど?

レンチンのキャベツとかサラダばっかり食ってんでしょ?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 18:09:11 ID:xfDipRpT
ナブラチロワは動物愛護運動でも知られている。世界最大級の動物愛護団体「動物の倫理的扱いを求める人々の会」
の活動に従事し、完全な菜食主義者であることを公にしていた。
しかし、2006年にトークショーで、タンパク質補給のために必要最小限の魚を食するようになったことを認め、
菜食主義を貫きながらアスリートであり続けることの難しさを語った。(ウィキペディアより)

ナブラチロワも魚を食べるようになったんだね。
まあ逆に言えば、高齢のアスリートでさえ魚を少し食べれば問題ないということになるわけだけど。
あるいはナブラチロワが魚を必要とするのは豆を食べる習慣がないからなのかもしれない。

こんな研究もある。

筋肉の維持に、トレーニング後の大豆プロテインはホエイと同等に有効
ttp://www.rda.co.jp/topics/topics2462.html
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 18:39:39 ID:Q9neumFv
ベジタリアンは変人ばかりですね

ホエイだろうが大豆だろうがオマエには全く関係ない事だろ

ベジ宗教の布教は、スレ違いだから、よそでやれや
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 18:45:37 ID:u9WmOmU/
かの主張を信じるならば多数のサンプルをあげなければ意味がないのに、たかが数例あげて何が嬉しいんでしょうか?
相変わらず科学的思考法が出来ないのなら黙ってる方がまし
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 18:52:32 ID:0ICbTKvs
>>602
やっぱ現実にアスリートに菜食者は少ないわけで・・・。
なんか必死に取り繕ってるけど、その大豆を食ってれば肉と
代替できるってのはなんの実証もないじゃん。

菜食を動物愛護とかアレルギーとか食料問題うんぬんで主張するなら分かるよ。
でも健康とか老化を遅らせるとか持久力を高めるとか胡散臭いよ、マジで。
それにナブラチロワが魚くってるからってそれで問題ないってなんであんたに
分かるの?
ここ半年の間に本人に会って診察でもしたのか?君は。
どこまで言ってもあなたの話は議論に勝つのが目的で、真実がなんなのか
理解しようという気がないのはよく分かったよ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 19:15:47 ID:ASshdcX6
極度の瞬発力が要求される競技は菜食が不利
獣肉ドーピングが有利

獣肉を食うと短気になって怒りっぽくなって爆発力がでるから
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 20:46:28 ID:rLNkgGf4
逆だろ、ベジタリアンは神経質で怒りっぽくイライラしている。

ナブラチロア、米良、ジョージ・マイケル、ボーイ・ジョージ、エルトン・ジョン
マイケル・ジャクソン
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 20:48:11 ID:LN7CJhwJ
動物愛護が理由の菜食主義とかキモイキモイw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 21:01:06 ID:xfDipRpT
>>603
なんだよ、親切に例を探してきてやったのに。w

>>604-605
数例だけって言われてもな。
他にもいっぱいあるけど列記して欲しいのか?

だいたい今まで散々にスレ違いのベジ叩きを繰り返しておきながら、
ベジに有利な情報を書き込むと他所でやれってずいぶんと勝手だな。
ベジ叩きをしなければ、もう来ないよ。w
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 21:31:58 ID:0ICbTKvs
>>609
列記してほしいね、特に日本で陸上の実業団とかで菜食の指導をしていて
その菜食をしてから成績が全体的に向上したっていうのがベスト。

あるグループで菜食に変更したら成績が上がったっていうのが欲しい。
ある特定の個人をいくら上げても、その個人が菜食だから優秀な成績を
残したって証明にはならない。
まっあなたはそんなにアホじゃないみたいだから、俺の言わんとすることぐらい
お見通しとは思うが念のため・・・・・・・。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 21:50:17 ID:ASshdcX6
>>610
ヤクルトは万年最下位だったのが,広岡監督になってから優勝した
広岡監督の指導法:「肉食うな野菜食え」
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 21:56:23 ID:ASshdcX6
>400戦無敗の肩書きを持つ総合格闘家のヒクソン・グレイシーは、徹底した菜食主義者であり、
格闘家に肉が必要というのは、単にイメージだけとも言える。
また、他の格闘家にしても、そのイメージに反して、普段はあまり肉を食べない人が多いだけでなく、
強靭な肉体を作ろうとしたら、最終的には菜食主義に行きつくというケースもあるようだ。

野球チームに白砂糖と肉食の禁止を取り入れて成功した例を紹介しよう。
その昔、ヤクルトで監督を勤めていた広岡監督は、チームに自然食を取り入れ、万年Bクラスのヤクルトスワローズを日本一に仕立てた。
しかし、乳製品が売りづらくなりそうなこうした戦略に対してヤクルト本社からクレームがつき、広岡監督はヤクルトを去るハメになった。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 21:59:21 ID:3BHlrn2Q
マンモスステーキ一枚
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 22:16:00 ID:0ICbTKvs
>>611-612
お前、嘘ばっか言うなよ、広岡が肉食を禁止なんてしてないだろが。
wikiよく読めよ、選手も肉食ってたし、だいたい監督本人が食ってるだろ。

それにまたヒクソンなんて特定の選手だけ出しやがって、そういうのは
総合格闘家のトップファイターのほとんどが菜食を厳格に守ってるとか
いうなら分かるが。

お前わざと長々と反論させようと、姑息に嘘をまぜたり、論理をすりかえたり
するなよ、反論するのもダルいわ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 22:19:37 ID:0ICbTKvs
あと、野球や総合格闘技なんて俺が例にしてくれって頼んだか?
ちがうだろ?
ちゃんと持久力勝負の陸上の長距離走とかマラソンとかで、団体で成績が
普通食のときから著しく向上した例を、日本で起こったことで聞いてるんだ。

頼むから、論理のすりかえで誤魔化そうとすんなよ、考えるの疲れるから!!
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 22:23:30 ID:XsMXGz/k
>>594
ポエム禁止
>>597
どうしてなぜオリンピックには出られなかったの
>>599
400mって持久力いるの?
>>606
先ほどのボルトはラスタファリアンだっつーのと矛盾するんだけど…
ボルト、コテコテのスプリンターじゃん
617:2008/10/27(月) 22:39:05 ID:hIM9DGn3
肉はゼロが良いか、というと難しい問題だ。

肉は体に熱を加えるので植物だけでは
体温が下がったり、活力が低下するおそれもある。

しかし魚を食べればその心配もない。
青魚(いわし、さば、さんま、かつお、あじ等)は機能的に肉の百倍有用。
魚がはいて捨てるほどあるので肉は要りましぇんね
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 22:46:07 ID:0ICbTKvs
なんだよ、ボルト、オリンピックのとき出走前に鶏肉食ってるし・・・。
頼むから姑息に嘘を混ぜて、菜食の優位性を仕立てようとするなよ。
ベジって性格が姑息になるのか?
619:2008/10/27(月) 23:02:28 ID:hIM9DGn3
広岡が肉を減らしたのは事実
工藤のママは肉と動物脂肪を削減して夫の老化防止に貢献
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 23:07:21 ID:0ICbTKvs
>>619
あほか?
肉を禁止ってのと、肉を減らすってのは全然意味がちがうだろ?
肉も食いすぎは害になるなんて当たり前だろが。
肉禁止が優れてるっていいたいために姑息な嘘ばっかついてる奴はいいかい!!
621:2008/10/27(月) 23:35:20 ID:hIM9DGn3
肉を減らす趣旨と1に書いてます
>>617を見ても禁止が優れてるとは書いてません
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 23:49:15 ID:0ICbTKvs
>>621
いいかげんにしろ、最後に「肉は要りましぇんね」って結論してるだろ!!!
どんな論理構造だよそれ!!
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 00:26:34 ID:9VjgZX5a
本当にベジタリアンってバカですね

似非ベジタリアンのくせにベジタリアンを名乗る
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 00:29:25 ID:xqCF0uQu
錯乱してるのは雑食者ですが
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 01:09:02 ID:2u2NmEHp
早く
スーパー持久力を持ちながらオリンピックでの記録はないのはなぜだとか
400mに持久力がいるのか要らないのか
ボルトがラスタファリアンなのがホントかウソか
スプリンターは菜偏食が本当にいいのか
答えてよ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 01:09:03 ID:JJPkVkv5
日本のスポーツ界の栄養学は遅れているから、菜食がよいなんて想像もできないだろう。
しかし荒川静香は金メダルを取った五輪前1ヶ月は菜食にしていたと本人がテレビで言っていた。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 01:10:15 ID:JJPkVkv5
>>618
ソースプリーズ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 01:12:18 ID:JJPkVkv5
新体操なんかも、試合前の肉食(高脂肪食)禁止は常識だろう。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 01:17:58 ID:JJPkVkv5
>>616
>どうしてなぜオリンピックには出られなかったの

トライアスロンがオリンピック種目になったのは2000年から。

>400mって持久力いるの?

一度やってみろ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 01:36:48 ID:S0oGFbJM
>>627
wiki嫁ばか。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 02:23:45 ID:qci1yDb3
>>630
なんでそんなに簡単に他人にばかと言えるんだ。その精神性が信じられん。
だいたい>>581はラスタファリアンだから焼肉は食わんだろと言ってるだけで、
誰も菜食だなんて言ってないだろ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 06:08:19 ID:eBQ20ToQ
広岡監督はあれだろ?
選手には「肉食うな!」命令しといて,
自分だけコッソリ肉食って,自分だけコッソリ病気になった偉い人のことか?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 07:23:45 ID:S0oGFbJM
このスレでベジを叩くと、「このスレは肉を食うなとは言ってない」ってすぐ反論する奴いるけど
ベジがとんでもなこと言ってもスルーなのはなんで?
なんでその時に「肉も食べなきゃだめだろ?」って意見がでないわけ?
ただのベジか?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 07:28:42 ID:9VjgZX5a
カルビを食べて幸せになろうよ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 14:14:33 ID:eBQ20ToQ
>親交の有った医学博士の森下敬一を呼んで「肉は腐った食物である。牛乳も農薬がかかった牧草を食べた牛からしぼり取るものなので、毒を飲んでいるようなもの」といった内容の講演を行った。
このとき日本ハムの大沢啓二監督が「草の葉っぱを食べているヤギさんチームに負ける訳にはいかない」と挑発した。>




ハム盛り盛り大沢日本ハムファイターズが,
野菜盛り盛り広岡西武ライオンズに歯がたたなかったことは言うまでもない
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 14:47:15 ID:9VjgZX5a
普通牧草には農薬は駆けないが、肉も腐敗してないが

まぁただの印象操作でしょう

ベジタリアンより肉も食べているアスリートの方が多く記録も良いが
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 14:56:29 ID:S0oGFbJM
>>635
だから、都合のいいところだけ抜き取るなって!!
実際は肉を全く禁止してない、ただ量を減らしてそのほかの食品をバランスよく
食べろって指導だし、広沢監督のヤクルトが短期間に優勝できたのは選手の
生活習慣、練習態度、チームの規律、戦術、などプロ野球チームの運営全般に
わたる徹底した管理のたまもの、そこらへんはwiki見れば書いてある。

そんなことはどうでもいいから、日本の事例で科学的に筋の通ったアスリートの
実績を出せよ、特異な個人の成績はなしだ、印象操作の小手先の言い回しは
カコワルイよ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 15:03:22 ID:S0oGFbJM
>>628
当たり前だバカ、普通の運動選手は激しい運動の前に重たい食事なんかするか!
そんなことが菜食が普通食より身体能力を高める証拠になるかボケ!!
普段から菜食する影響の話だろ?試合前の限った話をしてんじゃね〜。

ほんとベジの頭のおかしい奴はほんとに狂ってるな。
気持ちよく科学的に反論できんような論旨を述べてみろよ一回ぐらい。
言うこと言うこと事実とことなった印象操作を意図した姑息な言論ばかりじゃね〜か。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 15:22:53 ID:eBQ20ToQ
日本ハムも美味しいけど,伊藤ハムのウインナーもよろしこね
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 15:32:39 ID:eBQ20ToQ
ケニア人とかエチオピア人は,ほとんど肉食わないのに,
物凄い勢いで走るよな?ガイシュツ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 15:46:08 ID:eBQ20ToQ
エチオピア

[編集] 食文化
主食は穀物を発酵させパンケーキ状に焼いたインジェラであり、代表的な料理としてはワット、クックル(エチオピア風スープ)、トゥプス(焼肉・炒め肉・干し肉)などがある。
エチオピア正教の戒律によりツォムと呼ばれる断食の風習があり、水曜日と金曜日を断食の日とし、午前中は全ての食事を、午後は動物性タンパク質を取らない。2月〜4月のツォムは2ヶ月の長期に亘り、イースターにより断食明けとなる。
同様に戒律を理由として、ユダヤ教やイスラーム教のように、豚肉を食べることは固く禁じられている。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 16:01:01 ID:07Xernw9
>>638
>>626と合わせて読めば分かると思うが、試合直前の話をしているんじゃない。
最低でも数週間単位の話だ。焼肉屋は罵倒や捏造が好きで読解力がないから疲れる。
アルツが始まってるんじゃないかと心配だ。

以下で自己診断してください。

アルツハイマー型痴呆の症状経過

第1期・・・まず「物忘れ」の症状が現れる。
スレ立てが出来なくなる。 煽りが下手になる。

第2期・・・板やスレが解らない。迷子にな ったり、徘徊したりする。
性格が変化し、怒りっぽくなったり、喜怒哀楽がなくなったりする。

第3期・・・話が出来ても会話がなりたたない。
パソコンやアプリの起動が一人でできないなど、2ちゃんねる生活が困難。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 16:09:45 ID:2u2NmEHp
>>626
太るからに決まってるだろJK
実際は好物は焼肉やアイスクリームだと言っておった
>>629
そこまで持久力があるならトライアスロンじゃなくてもマラソンでも勝てるだろ?
なぜダメだったのかねえ?
400mハードルにマラソンほどの持久力がいるわけがないのは見るだけで分かるだろ
>>640
持久力の他に瞬発力までもつくんだねえ
じゃあなんで菜偏食のメダリストはそれをアピールせんのかなあ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 17:06:32 ID:S0oGFbJM
>>642
アホか!!同じことだ、お前こそ菜食の影響で脳収縮の影響ちゃうけ。
その数週間だけだろ?菜食は!!試合が終わったらまた普通食に戻るって
ことだろ?お前の論理からすると。

新体操の選手が実際にそんなことをしてるか知らないが、仮にお前の論を信用しても
試合前のたった数週間以外は普通食にしてるわけだ、選手は。
なんでずっと菜食で通さないんだ?
菜食が身体能力を高めるってことならわざわざ普通食に戻すこと無いだろ!!

おまえホントいい加減にしてくれよ!!なんで突っ込みどころ満載で反論するんだよ?
まんどくせ〜、頼むからこっちが反論できないぐらいきっちり細部をつめてから
カキコしろよ、この菜食脳萎縮バカ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 17:30:55 ID:07Xernw9
直前の話をするから親切に訂正してあげたのにこの火病りよう。
もう手遅れのようで。>>644
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 17:41:29 ID:S0oGFbJM
>>645
なんだよ、それって負けを認めてるってことね。
まあその方がいいよ。
お前のおかげで菜食の宗教性と優越性の欺瞞を更によく理解できた。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 20:14:20 ID:A2gKWLdc
肉は臭い
加齢臭 腋臭 万個臭
とにかく肉と肉食者は異常に臭い
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 21:24:45 ID:12SuhR9/
心配しなくていいよ、オマエだけの症状だから。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 21:25:41 ID:12SuhR9/
ベジはここを参考にどうぞ

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1225090936/l50x
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 22:05:24 ID:eBQ20ToQ
>2) ベジタリアンはスタミナがある
 意外なことに、イェール大学やパリ・デンマーク・ベルギーでの研究によると、ベジタリアンはノン-ベジタリアンに比べ約2倍の筋持久力、疲労回復力をもっていたと報告されています。
 アメリカの大学での、腕を伸ばしたまま支える実験では、15分以上行えたのは肉食者群では2/15人、菜食者では23/32人(このうち1時間以上は9人、3時間1人)でした。
 スクワット運動では肉食者は300回、菜食者は1,800回、2,400回、ある人は5,000回行ったということです。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 22:15:51 ID:fWv4LIJQ
>>650
ベジタリアンがスタミナがあるならなんでアスリートがこぞってベジタリアンにならないのか?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 22:20:24 ID:Npng1I5Z
例によってURLを示さないので

ttp://www.mansai.jp/nutrition/stamina.html
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 06:14:01 ID:ffOUKHPV
>>651
お肉が食いたくて食いたくてしょうがないからじゃないのか?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 10:17:54 ID:i/FY5QD9
ベジって欧米っていえば無条件で信じ込む大バカが多いみたいですね。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 10:57:03 ID:Z3rLcBnW
>>650
>スクワット運動では肉食者は300回、菜食者は1,800回、2,400回、ある人は5,000回行ったということです。



膝悪くするから止めれ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 11:15:19 ID:i/FY5QD9
菜食擁護の大バカはすぐこういう詐欺的手法で非科学的なデータとやらを
出すのがお決まりだな。
大体こいつらのいう例ってのも欧米の例ばっかりだし。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 15:56:05 ID:RboCMaxX
スクワットて100回でもつらくない?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 16:20:35 ID:i/FY5QD9
菜食の優位性を証明するには、
年齢的に最盛期にありながら普通食で凡庸な成績の選手が菜食に変えたとたん
トップに躍り出たって場合じゃない、少なくとも。
 
トライアスロンの選手の例が出てたけど、あれは元々トップの能力の人が
菜食に変えてもトップを維持していただけの可能性もある。
あの例だけでは菜食の有効性は全く証明されない。

こんな簡単なことも分からないのかねベジバカのやつは。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 17:30:01 ID:ffOUKHPV
>>658
> 菜食の優位性を証明するには、



あるかもしれない「劣勢」を払拭するには充分であろう
菜食者には,雑食者を滅ぼし優位性を誇示し,
菜食帝国を樹立しようなどという野望はないのだ
なぜなら,雑食者を滅ぼすという行為自体が殺生にあたるからだ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 17:52:56 ID:WLvWB7QE
>>650
ベジだけは運動の熟練者で、ノンベジは普段全然運動しない人だったりして
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 17:55:12 ID:WLvWB7QE
>>659
ばか?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 18:58:50 ID:8AbFXGzP
世間一般の菜食主義者のイメージは、ガリガリで病弱という感じだよな。
ところが少なくとも、現代栄養学に則した食事と大差ない、あるいは凌駕するかもしれない
運動能力が期待できるかもしれないというだけでも大きな驚きだよ。
いままで食肉業界が培ってきた菜食主義者のイメージは嘘っぱちだったということだね。
豚肉が長寿食だなんてゲタラメもあったし本当に信用できない奴らだな。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 19:12:40 ID:WLvWB7QE
ゲタラメw


実際にはガリガリ病弱のベシなんて普段運動しない雑食と体力同じだよ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 22:20:15 ID:ffOUKHPV
肉に贅肉があるように,筋肉にも贅筋肉がある
邪魔な肉であり,邪魔な筋肉だ

邪魔な奴でも使える時がある
でも,邪魔な奴は,だいたい邪魔だから,邪魔な奴なのだ

贅肉が醜いように,贅筋肉は醜い
見よ
体中に油を塗りたくり,ビキニパンツを満面の笑みではいて,ポージングしているボディービルダーを



肉は邪魔だ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:15:07 ID:i/FY5QD9
唯の拒食症の危ないひとだな。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:24:51 ID:aupWml8Y
ぷっ貧弱ベジの運動コンプレックスか。

アスリートを誇ったり、筋肉を貶したり

667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:34:08 ID:ZXIw5ZOd
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 01:01:37 ID:uQoINfkJ
>>664
運動オンチのキチガイ携帯ベシはオリジナル論理開陳するの止めろ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 01:04:00 ID:YJGed9yc
俺は菜食否定派だけど、このスレ見てビーガンでもトライアスロンで
トップになれるんだって感心したね。
でも、俺の意見はそのチャンプは類稀な精神力で菜食のハンデをはねかえして
トップに立ったって思う。
逆に言えば精神力で挽回できるぐらいは菜食もハンデにならないってことだけど。
ただ、上記のチャンプが数年でビーガンをやめたって所に興味があるけどね。
完全菜食の人は4〜5年で断念する人が多いからやっぱ難しいのとちがうかな。
適切な栄養を菜食だけで賄おうとするのは大変だよ、延々何年もそれを実施しようと
すると自炊の負担もハンパなさそうだし、よっぽど根性ないとね。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 01:28:39 ID:yrZgZqd6
>>653
そんな甘ちゃんじゃない。
メダルや記録のためならドーピングや引退後の健康を犠牲にする事だって厭わない世界だよ。
完全菜食でメダルや記録が取れるなら絶対みんなやってる。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 01:37:47 ID:SBn31s5g
>>669
なんで菜食がハンデになんの?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 02:42:27 ID:uQoINfkJ
菜偏食を結局止めちゃってるから、そのように判断できても不思議じゃないべ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 06:00:55 ID:W4efaTU5
やはり,瞬発力には獣肉ドーピングが有効
植物だとニンニクも効果あり
朝青龍のニンニク注射は,あまりにも有名

だが,獣肉にせよニンニクにせよ,お勧めできるしろものではない
瞬間のために日常が犠牲になるからだ
ニンニクは三厭五葷の一つである
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 07:00:12 ID:W4efaTU5
>朝青龍ピンチ?「ニンニク注射」は違反

朝青龍にピンチが訪れた。力士会で反ドーピングの理念を 説明する講義が行われた。
講義を行った日本相撲協会 反ドーピング委員会の大西祥平委員は、 朝青龍が疲労回復のために打っていた通称「ニンニク注射」が 違反に当たると明言。
医療行為以外の静脈注射が、 ドーピング行為にあたるためだという。
結構行なっている人はいると思いますが… これでケガが増えたりしたらヤだなぁ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 07:26:52 ID:tGLnmw7t
鶏肉食ったら吐きそうになった
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 08:12:52 ID:zXKOGum4
喰わなきゃいいのにバカじゃね

似非ベジタリアン
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 15:29:02 ID:gjdaJWOC
>>669>>672
>>597のリンク先を見れば分かるけど、この人は1980年から89年まで
毎年レースに参加して、その間に6回優勝している。
その後5年間のブランクがある(引退するつもりだった?)わけだけど、
この間(92年)にビーガン(ベジタリアン)をやめている。
ビーガンになったのがいつからかは分からないけど、12年以上やっている可能性がある。
あるいは途中でベジタリアンからビーガンという変換もあったかもしれない。
ハワイは島だからベジタリアンを続けること(魚を食べないこと)は人付き合いが
相当にしんどいんじゃないかな。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 15:32:20 ID:W4efaTU5
獣肉ドーピングは違反ではない
現代人が作ったルールには抵触しない

だが,古代東洋人が作ったルールからすると,立派な違反
ドーピング違反だ


現代人がそうであるように,古代人も,嫌がらせでルールを作ったわけではない
みんなの体のことを考えてできたルールなのだ
長年の観察結果を考慮して,できたルールなのだ

現代人は科学という優れた観察方法をあみだした
だが,これを盲信するのは危険
なぜなら「科学」の多くが,動物実験に依存しているからだ

睡眠薬サリドマイドの悲劇を知っているか?
この薬を服用した妊婦から生まれた子供に腕はなかった
数々の動物実験で胎児に異常を観察することはできなかったのにである

古代人の実験は人体実験である
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 15:37:38 ID:gjdaJWOC
During the period in which he won all six of his Hawaiian triathlons
Dave Scott followed a strict vegetarian (vegan) diet.

だから、可能性じゃなくて12年はやってたってことだね。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 15:44:24 ID:gjdaJWOC
すまん、ハワイ出身でも居住でもないね。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 15:56:14 ID:zXKOGum4
句読点が使えないチョンがいますね

チョンベジ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 16:22:35 ID:W4efaTU5
サリドマイドの件,ちょい訂正

ピーターシンガー「動物の開放」P80より抜粋
>「サリドマイドについて注意深く行われた毒性試験はひとつの例外もなく,
それがほとんど例外的なほど安全な化合物であることを示したのであった」。
この医薬品がヒトの赤ん坊に先天異常を引き起こす疑いがもたれるようになったあとでさえ,
妊娠した犬,猫,ラット,サル,ハムスター,鶏についてのテストではいずれも先天異常がみられなかったのである。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 16:56:41 ID:uQoINfkJ
>>673
前に出てた、「ケニア人やエチオピア人は肉を食べないのに物凄い勢いで走る」ってのと逆なんだが
あと、宗教に逃げるな。三厭五葷は宗教用語だろ
>>677
やめたことには変わりない
ついでにトライアスロン以外じゃからっきしだった事もな
>>682
ヒトでだけ催奇形性があっても
動物実験の廃止には全く繋がらないわけだがな
なぜなら動物実験がなければインビトロからいきなり人体実験ということ以外はできんことになる
ところが動物実験廃止論者が人体実験に志願するかというと、彼らはそんな事は絶対にしない!
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 17:54:15 ID:W4efaTU5
>>683
おいこら。
人体実験を賛美してるわけじゃなく,
人体実験をもとに導きだされたデータのほうが信頼性が高いと言っているだけ
三厭五葷は宗教ではなく,インド医学(アーユルヴェーダ)
現代医学は数十年の観察結果(動物実験がメイン)に基づくのに対し,
アーユルヴェーダは数千年の観察結果(人体実験がメイン)に基づく
戦争が起これば医学は飛躍的に進歩する
ベトナム戦争のときもしかり
戦争による負傷者・病人が多発,荒療治=人体実験をせざるをえなくなるからだ



マラソンに瞬発力は必要ない
人間が生きる上でも,ほとんど必要ない
瞬発力はむしろ邪魔だ

おれは一時期鍛えていて,ベンチプレス80Kgまでできるようになったが,何もいいことがなかった
疲れやすくなった
いくら寝ても寝足りなくなった
背中の痒いところに手が届かなくなった
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 18:36:26 ID:zXKOGum4
ベジの弊害だな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 19:25:27 ID:W4efaTU5
鍛えてた当時は肉食ってたよ
何もいいことがないから,やめた
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 20:49:14 ID:cIggKLiU

 牛肉や羊肉などの赤肉を食べ続けると、出血性下痢などを引き起こし最悪の場合は死に至る悪性の腸内細菌へ感染しやすくなる――。
このような研究結果が30日、英科学雑誌ネイチャー(Nature)で発表された。

 豪メルボルン(Melbourne)にあるモナッシュ大学(Monash University)のトラビス・べドー(Travis Beddoe)氏を始めとした米豪の
研究者らによると、赤肉を食べ続けると悪性の大腸菌に感染しやすくなるという。

 赤肉にはもともと、腸内や血管内に蓄積していく「Neu5Gc」という糖分子が含まれているという。この糖分子は、大腸菌からしみ出す
毒素にとって一種の磁石の役割を果たし、毒素が血液の中に入りやすくなるという。Neu5Gcは、魚肉や家禽(きん)の肉、野菜、果物
などにはほとんど含まれていないという。

ソース(AFP BB News) http://feeds.afpbb.com/click.phdo?i=c603fa8a5c71baddc2593d5a600a1dee

688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 21:06:31 ID:YJGed9yc
食べ続けるってどういうこと?
牛肉を食べ続けるなんて普通食の人では極少数だよ。
それに俺は今までの人生でそんな変わった病気になった人を知らんのだが?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 22:08:49 ID:W4efaTU5
日本人の大腸癌は激増してるよ
その前段階じゃないの?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 00:00:34 ID:5ic/CqMI
あのな〜、肉食が多すぎると大腸癌になるリスクは増えるかもしれんが
適量とれば、ええんとちがうの〜。
適量なら肉食から得られるメリットを享受できるが、完全菜食だと肉食の
リスクはなくても、メリットがゼロだろうが〜。
健康や長寿はバランスで成り立ってるのがわからんか?
野菜にさえ発癌性物質はある、要は体に必要な栄養を過不足無く
体に最も負担にならないような摂取方法でとることだろうが?
詭弁ばっか使うよな、ベジは。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 00:42:47 ID:s2b8XcFo
>>684
人体実験の賛美?誰もそんな事言ってないじゃん。つーか実は自分が賛美してたんじゃないの
三厭五葷は間違いなく宗教用語だ
あくまでアーユルヴェーダだと言い張るなら、アルファベット表記でいいので
三厭五葷をアーユルヴェーダ内の言葉で書いてみろ
現代医学だって、古代ギリシャあたりからの紆余曲折試行錯誤があり、今日があるんだぜ?舐めんじゃねえよ
>>689
赤肉がDNAにダメージを与えるんじゃないのか?www
つーかメカニズムを提示しろ。断言できるってことはわかってるんだろ?メカニズム
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 01:14:24 ID:nj00JdJ1
>>683
おまえな〜、陸上の混成競技で優勝した人間に対して、
個別競技ではからっきしですねとバカにしているのと同じだぞ。
悔し紛れにみっともない反論はするなよ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 06:13:16 ID:ErHtq2jB
屁理屈ベジ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 08:05:05 ID:aW9yaroI
五葷は,ニンニク、ニラ、ラッキョウ、ネギ、ショウガ(アサツキ)
これに宗教的意味を見出すのは困難

臭くなるから?
生姜は臭くならないぞ
根菜だから?
ニラは根菜じゃないぞ
精力がつくから?
生姜は精力と関係ないぞ


医学的共通点だよ
これらは全部,殺菌剤だ
菌を殺すから殺生?
さすがにそれはないだろ
当時は菌の存在すら見出だされてなかっただろうし


腸内細菌が死ぬんだよ
善玉細菌も悪玉細菌も

肉食者の腸内は悪玉細菌だらけ
五葷は悪玉細菌を殺してくれる

菜食者の腸内は善玉細菌だらけ
五葷は善玉細菌を殺してしまう



アーユルヴェーダは,病人には五葷をすすめる
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 08:50:23 ID:ErHtq2jB
似非ベジタリアンは何を言っても無駄

オマエが実践してないだろで終わり
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 15:10:04 ID:s2b8XcFo
>>692
実際からっきしならからっきしといって何が悪いんだ?
障害競争の馬が平場でからっきし(その逆も)なのと同じだろ
>>694
自分で仏教の僧侶がどーのと言っていたくせに何を
早く「三厭五葷」をサンスクリット語でなんていうのか書け
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 16:54:59 ID:aW9yaroI
>>696
> 自分で仏教の僧侶がどーのと言っていたくせに何を
言ってねーよ



> 早く「三厭五葷」をサンスクリット語でなんていうのか書け

おまえは五葷が中国由来か日本由来だと思ってんのか?
ソース出すなり推論するなりしろよ,ヘタレ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 17:03:00 ID:56hMeqUY
>>696
陸上の長距離走に全身全霊をかけている人に、複合競技の人がその長距離で勝てる方がおかしい。
ベジとか肉食とか関係ない。ベジ批判に利用するのは無知すぎる。
長距離走なら鍛えるのは下半身中心だが、トライアスロンは3種目とも鍛える筋肉が違うので
種目ごとにその鍛えた筋肉がプラス面とマイナスを合わせ持つ。勝てるわけがない。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 17:31:30 ID:5ic/CqMI
>>698
まてよ、元々ベジの奴から菜食は持久力を高めるって主張があったから
それぞれの人がその矛盾を一つ一つ論破してきたんじゃん。
それこそ本末転倒だよ。
前をちゃんとROMったらどうですか?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 18:18:04 ID:aW9yaroI
スポーツするさいの持久力より,普段の何げない持久力のほうが重要
ほとんどの人はスポーツ選手じゃないし,スポーツ選手でも朝から晩までスポーツしてるわけではない

満員電車で立ち続ける持久力とか,結婚式の下らなくて長いスピーチに耐える持久力とか,
そっちのほうがはるかに重要

肉を食わないと疲れない
疲れないからイライラしない
イライラしないから怒らない
怒らないからトラブルも少ない

平和だ平和だ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 18:53:39 ID:5ic/CqMI
>>700
あなたのカキコから漂ってくる雰囲気で
全く説得力ありませんよwww
あしからずwww
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 19:01:46 ID:5ic/CqMI
>>700

>怒らないからトラブルも少ない

>平和だ平和だ

おいwwwww
全く説得力無いぞ?
どうしてそんな君がこんなイライラなトラブルりそうな
2chに自分の意思でカキコしてるんだよwwwwwwwwwww
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 19:20:23 ID:ErHtq2jB
肉を食べないと妄想やイライラ感に悩まされるみたいですね
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:27:14 ID:s2b8XcFo
>>697
なんだ、やっぱりテキトーな事言ってるだけなんだ

あと、今更ごまかしても>>700みたいなポエム書いたり五葷とか言い出すベジって1人しかいないよ
そうそう、運動オンチだからスポーツも毛嫌いしてるんだよね
>>698
だったらベジタリアニズムの優位性に使う事もできないじゃん

705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 01:59:06 ID:YvLqF7h2
Qちゃんも、菜食にすれば選手生命を延命できたかもしれないのにね。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 02:11:33 ID:TAm324UQ
ほんとだなwwwwwwwwwww
なんで菜食バカは本人に奨めないんだwwwwww
菜食のいうことが本当なら現役復帰でロンドンの金メダルも狙えるじゃん。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 07:26:40 ID:lht0Kqkb
>>704
> なんだ、やっぱりテキトーな事言ってるだけなんだ



五葷のルーツ,意味は謎めいている
みんなテキトーな解釈をしている
おれの解釈が最も適切だと確信している
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 07:54:36 ID:wO2LoGvQ
肉やめたら何かいいことある?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 08:35:19 ID:I+brBZRU
肉やめたら、肉を食べている人を攻撃したくなります

急に動物愛護とか環境保護とか、肉を一片でも食べたら癌になる妄想にとりつかれます
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 11:39:35 ID:JVhUX+7X
肉食をやめることは肉牛や豚や鶏を絶滅に追いやる行為になります
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 12:06:06 ID:TAm324UQ
おーい、やっぱり菜食は普通食に比べて大幅に持久力を高めるってのは
根も葉も腐った出鱈目ってことは認めるんだな。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 13:40:11 ID:lht0Kqkb
菜食すると,睡眠時間が少なくなる
しかも,日中に眠くならない

なんかソースつけないとまた出鱈目呼ばわりされんのかな?
ソースは自分
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 13:41:09 ID:/KS8jnNG
>>707
おまえが世界で一番一番テキトーなんだよ
世間の解釈についてテキトーと云ったのではなく
時と場合によって五葷の意味を使い分けてるおまえ自身の態度について云ったんだよ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 13:42:41 ID:/KS8jnNG
>>712
主観だろ
科学的根拠を提示しなければデタラメ以外の何物でもない
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 14:09:48 ID:I+brBZRU
眠くならないのは
頭から胃に消化するための、血液がまわらないからだろ

かといって菜食が良いとは限らない
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 15:29:37 ID:lht0Kqkb
このへんじゃないか?知らんけど


>高尿酸血症の原因 飲酒 乳酸 ビール 焼酎 動物性蛋白質

高尿酸血症の原因は

 高尿酸血症をひき起こす最も大きな原因は飲酒であり,次いで,プリン体の摂り過ぎです。
アルコールが尿酸を増やすのは,体内で分解される時に尿酸ができること,同時に生成される乳酸が尿酸の排泄を阻害すること等によります。
肉や内臓などの動物性蛋白質はプリン体を多く含み,ビールにもプリン体を多く含みます。
 その他,肥満は尿酸を上昇させ,強い運動も一時的に尿酸を上昇させます。


プリン体の含有量が多い食品・食べ物
*鶏肉・豚肉・牛肉のレバー
*煮干し・かつお節・干し椎茸
*いわし、アジなど魚の干物類・スルメ
*白子、アンコウの肝
*真いわし・カツオ・車えび・サンマ・マグロなど
*魚介類や肉類を食材とした鍋物の煮汁
*肉や魚からダシ(旨味)をとった鶏ガラスープや豚骨スープ

プリン体の含有量が少ない食品・食べ物
*米、うどん、そば、パンなどの穀物類
*果物類、野菜類、じゃがいも・サツマイモなどのイモ類
*昆布、ひじき、ワカメなどの海草類
*豆腐・鶏卵・プロセスチーズ・焼きかまぼこ・かずのこ・ソーセージなど
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 17:55:10 ID:/KS8jnNG
だから酒を止めろって
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 00:32:56 ID:2pnPFiZP
コメントで肉を出すならヘルシーと名乗るなと発言があるが
ヘルシーってどういう意味だったかな?菜食=ヘルシー?
ttp://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/505252/491025/46701192
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 05:39:15 ID:LA9LgdND
あれ,プリン体って納豆にも多いな
睡魔の原因はプリン体関係ないみたい
ニトロソアミンかな?
知らんけど
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 12:00:50 ID:7qtfpznh
ベジの論理はいつもテキトー
主観と想像だけ


「知らんけど」もバカベジの一派だってのは知ってるぜ
かなーり嫌われていたな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 15:24:13 ID:LA9LgdND
科学的・医学的根拠は全てが推論
その時点におけるもっとも,「最もらしい推論」を「科学」と呼んでいるに過ぎない

人体は小宇宙
人間ごときに宇宙の神秘を解明しつくすことは不可能

たとえば,青汁だけで10年健康に生きている青汁オバサンがいるらしいが,
「栄養学的」には有り得ない現象
現時点では,腸内細菌について,ほとんど「科学」されていないようだ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 15:24:45 ID:1ap4gZta
上記の食品を気にせずとっても一生その病気にはならない人が大部分。
ようは過剰に摂取で内臓に無理をさせたから、特に飲酒が原因の大部分を
占めるよう。
何もキチガイのようにその食品をさける必要はない、普通食でバランスのよい
食事をしているなら。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 15:37:14 ID:LA9LgdND
×もっとも,「最もらしい推論」
○最も,「もっともらしい推論」
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 17:32:03 ID:LA9LgdND
「バランスの良い食事」は宗教
「何だか良く分からないからとりあえず色んなもん食っとけ教」
またの名は「思考停止教」

肉と野菜をバランス良く,は最悪の食い合わせ
2級アミンと硝酸塩が反応して,最強の発癌物質=ニトロソアミンの出来上がり
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 17:40:07 ID:7qtfpznh
だから酒を止めろ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 18:15:46 ID:5lMiUYZE
人間は人類に進化する前から肉と穀物を食っていましたが

バカベジには理解出来ないようだ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 18:57:41 ID:LA9LgdND
原始時代には,硝酸塩は少なかったはず
硝酸塩の原因は窒素肥料らしい
で,その窒素肥料の消費量は現在も増えているらしい

>最も重要な肥料は、窒素肥料、リン酸肥料、カリ肥料の3種類である。
消費量の推移を計測すると、窒素肥料はほぼ右肩上がりで消費が伸びており、2001年時点で8000万トンを超えている。
しかし、リン酸肥料とカリ肥料は横ばいである。>


人間は,硝酸塩の7割を水から摂取しているらしい
肉を食べて水を飲めば,ニトロソアミンが生成されてしまうことになる
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 19:03:56 ID:CUlbta0u
じじいの「らしいらしい」詐欺は続きます
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 19:11:36 ID:LA9LgdND
ググレカスw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 19:24:58 ID:uaiqnl89
じゃ私は人肉に移行しようかな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 19:52:48 ID:CUlbta0u
>>729
言い出しっぺの法則w
あ、業者サイトやベジサイトの二次情報、三次情報etcは要らないから。当然それが一発研究では無く定説である根拠もね
あと癌の原因って他にもあるんだけど、ニトロソアミンって実際の癌患者の原因の何%位なんですか?
これも同時にお願いね。日本人対象で、信頼性の高い奴を
「科学」をけなしたからにはこれ位データあるんでしょ?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 20:11:42 ID:nTlRz56J
>>731
言い出しっぺの法則?てか義務?
そういうことなら、肉が必要な根拠を開陳して欲しい。
子供のころから何度も刷り込もうとする肉食の根拠を。
リスクを踏まえた上で尚且つ肉を食べた方がメリットがあるという説を。
いや、本気で知りたい。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 20:29:06 ID:CUlbta0u
>>732
お得意の質問返し&論点ずらしですか。先に論を展開したのはそちらでしょ
普通、論には根拠が必要でしょう。また同様の手法で逃げるなら外野に判断を任せるとします
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 20:42:49 ID:7qtfpznh
>>727
天然窒素肥料はいくらでもあったと思うがなー
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 20:49:12 ID:1ap4gZta
俺は肉をやめて野菜と魚介類だけでミネラルウォーターを飲むって
健康法をや
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:22:00 ID:GJxmuVoR
ママ〜!僕、お肉食べたくないよ〜!
ママ〜!牛さんや豚さんが可哀想だよ〜!
ママ〜!お肉食べると僕、癌になって死んじゃうよ〜!
ママ〜!
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:36:23 ID:LA9LgdND
癌の最大の原因はタバコだ,と推測されてるようだね
ニコチンにタール
体に悪い悪い

でも,タバコに含まれる一番恐ろしい物質がこいつ

>「ハーム・リダクション」とは、タバコの人体への悪影響を軽減するための代替的な取り組みを意味するもので、
世界的に公衆衛生上の重要な課題となっています。
世界の主要な医学や科学研究機関によると、タバコ製品は疾病や死亡の原因とされていますが、この議論の中核になっているのは、紙巻タバコです。
煙を繰り返し吸引することによって、疾病を引き起こす確率が高まるとみられているからです。
2004年には、低ニトロソアミンタバコ製品の研究に基づく国際委員会報告が発表され、
「健康被害は喫煙と比べ少なくとも90%軽減できる」という全員一致の結論が報じられました。>

ステーキを食ったあとの一服は最高!
ダブルニトロソアミン攻撃は効くぜ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 23:07:53 ID:3upIOFNI
栃木の馬鹿ベジのポエムみたいやな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 00:17:08 ID:RPNLNYEL
このスレ見て思った
ベジタリアンってキチガイだったんだな、と。
740732:2008/11/03(月) 02:01:18 ID:Egq5Fr72
>>733
いや、おれは>>729じゃない。だから質問返しでも論点ずらしでもない。
さあさあ、早く答えて!
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 02:56:07 ID:e0UOdiGI
ママ〜!僕、肉食べたからウンチ臭いよ〜!
ママ〜!僕、肉食べたからウンチ臭いよ〜!
ママ〜!
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 03:50:47 ID:u6CrN3LL
ベジバカは常に自分のウンチの臭いをかいで満足してる変態だなwwwww
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 09:12:35 ID:k8MeGqHk
ベジはアナルセックスするから臭いに敏感なんだよ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 13:24:54 ID:56/vKCZJ
>>739
そうだよw
>>742
そうだよww
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 14:58:29 ID:56/vKCZJ
>>738
ところで栃木の馬鹿ベジの噂をよく目にするのでを検索で探そうとしたが見つからなかった
もうすこしヒントをください
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 16:15:04 ID:zy9pX3Uo
為谷 邦男
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 16:36:47 ID:56/vKCZJ
>>746
どうもありがとう
おにく やめた
ですか

茶ーすら飲むなといってる割に酒だけには甘い顔してるのワロス
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 18:25:15 ID:k8MeGqHk
宇賀神です
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 19:53:27 ID:kjMrT9kF
菜食者が酒飲んだら、なんかマズイことでもあるのか?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 20:00:55 ID:k8MeGqHk
ラーメン食べて菜食主義バカまるだし

乳癌マニアで人妻ブログにマニア
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 21:13:52 ID:56/vKCZJ
>>749
水は摂れ!水分は摂るな!とわけの解らないことをほざき
茶すら水でなくて水分だから飲むな!とほざいてるんだよ
しかし酒ではその点はスルー
その矛盾した態度を批難している
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 07:43:25 ID:GhXojdgE
飲みたいの飲めばいいだろ。
他人の意見に左右されんなよ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 09:07:49 ID:UCJdn6vw
オマエがな

ジャンクフード食い過ぎで痛風になった宇賀神
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 17:40:05 ID:bbN72zf1
>>752
最初から他人の意見それもデンパ主張になど左右はされんが
ベジはなぜか主張が矛盾しているヤツが多い点を批難してると言っているだろ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 04:26:55 ID:TH7R7RK/
ママ〜!コロッケと間違えてメンチカツ食べちゃった〜!
僕死ぬの?僕死ぬの?僕死ぬの?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 07:20:50 ID:IMLUjX3w
似非ベジタリアンお得意の捏造デンパポエム
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 14:33:46 ID:mJIYv2sY
成長期に肉を食べないと体格は肉を食べた場合と比べて劣るだろうな。
なんたって肉には飼育時に添加している成長ホルモンが蓄積されていて
それが人体に影響を与えたため、戦後の日本人の体格が急激に向上した
と言われているし。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:10:21 ID:IMLUjX3w
流石ベジタリアンは嘘つきですね
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:11:53 ID:QCr2MK0b
セブンスデー・アドベンティストがそういう統計を取ってるよね。
ベジ(ラクトオボベジ?)と非ベジの子供で体格はほとんど変わらないらしい。
でも、オランダ人の平均身長が異常に高いのは、牛乳に残留していた
成長ホルモンのせいだと噂されている。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:26:19 ID:v6LRmyGw
セブンスデー・アドベンティストは、バターや乳製品をたっぷりとって長生きしている親子がいるところですね。

成長ホルモンは日本で使われていません。

すぐ馬鹿ベジはうそつく
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:58:06 ID:btcJqGyX
日本では人工の成長ホルモン剤は禁止されているが、天然のものはその限りではない。
しかも残留ホルモン剤の検査はされていない。
日本では妊娠牛の搾乳もふつうに行われているので、多過ぎる残留女性ホルモンが
問題ではないかと指摘する科学者もいる。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:05:43 ID:IMLUjX3w
具体的にホルモン剤の名前は?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 03:16:58 ID:nwbFEEQ9
ママ〜!肉食べたらお腹腐った〜!
ママ〜!肉食べたらウンチ臭くなった〜!
ママ〜!肉食べたら癌になって死んじゃった〜!
ママ〜!肉食べたら背が延びた〜!
ママ〜!
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 07:06:53 ID:Es+8JoHV
まぁ、正ちゃんたら何処でそんなデタラメ聞いてきたのかしら

50歳代にもなってママァなんて
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 15:47:54 ID:OZBzd6cg
キチガイネトウヨ肉食野蛮小日猿死ね!!!!!
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 17:30:13 ID:OZBzd6cg
765
同意!キチガイネトウヨ豚野蛮肉食小日猿は全員死ねばいいと思う!
ここにいる猿どもは韓国の方々をバカにすることしかできないニート!
菜食はあの大韓民国が起源!天才が多い韓国!
菜食は天才!菜食万歳!

麻生より小沢総理を!麻生より小沢総理を!麻生より小沢総理を!麻生より小沢総理を!麻生より小沢総理を!麻生より小沢総理を!麻生より小沢総理を!麻生より小沢総理を!麻生より小沢総理を!麻生より小沢総理を!麻生より小沢総理を!
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 17:39:24 ID:Es+8JoHV
叙々苑のバカチョンがでたか
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 00:31:16 ID:ll8J5jLN
質問させてください。
今年中国でエボラ出血熱が発生したそうなのですが、中国産の肉・豚肉て輸入してるのでしょうか?
あと、冷凍食品とか(肉団子トカ)は安全ですか?
http://blog.goo.ne.jp/aquarellisute/e/98c2de539b60ceabe36df2c705f0e38f
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 03:41:27 ID:8zQ7HhU3
ベジがバカなのはもうかなり有名だが
キチガイネットキムチチョンだったとはwww
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 21:33:18 ID:s6fb4ElT
よし、ベジタリアニズムを勧める馬鹿はいないな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 10:27:22 ID:ZbX1XJ9K
>>770
誰もお前から肉を取り上げたりしないから、そんなにビビるなよw
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 11:27:05 ID:OD8Z4bw6
それで煽り完了できたと思っている知能の低さがうらやましいよwww
コッチは知能が高すぎて余計な心配までしてしまうんだからな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 16:41:11 ID:y3cQKuoG
過ぎた心配は愚者のすることだよ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 17:56:47 ID:4Ojrgk05
ベジはバカ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 21:14:30 ID:ZbX1XJ9K
>>772

ビビるなっつうのに。
好きなだけ肉食えばいいじゃねえか。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 18:10:52 ID:1FoVrj6j
そう考えれば勝ったと思えて心安らかですからね、わかります
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 23:09:01 ID:aW7iwrzB
ぜんぜんわかってねーよw
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 23:16:32 ID:1FoVrj6j
動物性の食事をとらないと脳の働きが悪くなりますからね
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 00:08:10 ID:HZftZubv
根拠ねぇなー。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 00:26:10 ID:cR/GWyMc
動物性の食事を取らないからといって100歳まで生きられる根拠もないし
そんなに長く生きたくもないですけどね
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 02:50:38 ID:yfiffQXJ
肉を食べなければならないという根拠を誰か教えて下さい。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 19:05:03 ID:cR/GWyMc
肉を食べてはいけない根拠はどこに?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 22:03:46 ID:Hm0qSpv3
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 08:55:35 ID:3Ud48pwj
> 肉を食べなければならないという根拠

肉が美味いから食いたいという意外に、肉を食べる理由はない。
したがって当然「食べなければならない」という義務もない。
>>781が回答できないことからもこの説が支持される。

> 肉を食べてはいけない根拠

倫理、環境、健康、動物愛護、など様々な理由から
「食べてはいけない」「食べるべきではない」と主張することが可能。

785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 20:34:40 ID:naig9GzA
雑食は食べるべきと主張しないのに
ベジは食べてはいけないと主張

ねじれてるよな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 01:16:36 ID:iUFYhzEi
>雑食は食べるべきと主張しないのに

主張しないんじゃなくて、主張したくてもできないんじゃないかな。
肉を食わなきゃならない理由も、食うべき理由もない。
肉が食いたいから食ってるだけだから。

これ以外に理由が思い浮かぶなら聞いてみたい。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 04:01:37 ID:U1Yq+BAB
ではなぜベシは肉を食べてはいけないと主張しなければならないのかな?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 04:05:09 ID:yzKF0qNA
それを言ったら、菜食主義者はオナニーしたいからしてるだけだろw
肉を食べなければ崇高である、なんて単なるオナニーでしかないww
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 06:25:06 ID:nXLPN+3G
大酒飲みに、飲み過ぎじゃないの?と言ってしまうのと似たようなものですね。
優しい心がそうさせるんでしょう。
肉の場合だと、動物の犠牲というのもあるわけですし。
食べられる動物にも、食べる人間にも双方にとっての不幸だと知っているんですね。

つまり、肉食を控えましょうというのは利他心から、
気にせず肉をどんどん食えというのは利己心から出る言葉ということになります。
どちらが信頼に足るのかは、言うまでもないですね。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 06:45:25 ID:woXZCJJs
そう言いながら似非ベジタリアンは肉製品を利用していますが

宇賀神よ


矛盾してないか
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 08:52:29 ID:iUFYhzEi
はったりかましてみましたが、
やはり肉を食べるべき理由はないみたいだな。

言っておくけど
俺は別に「肉を食いたいから食う」のが悪いと言ってるわけじゃなくて、
現代の大量畜産・屠殺に問題があると思ってるので
肉を食う行為自体を否定したりはしない。

でも、食わない方向がいいだろとは思ってるw
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 11:56:39 ID:woXZCJJs
畑作るのに小動物の大量虐殺があるが矛盾してないか

余るほどの穀物があるから大量飼育がかのうなわけで、肉の需要と供給が釣り合っているから家畜は増えているが

馬鹿なベジタリアンが主張しているのが、自分が食わないつもりだから、お前たちも食うな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 23:28:05 ID:U1Yq+BAB
>>791
「その方が自然だから」

入手法に関しては栽培作物がすでにこれ以上なく不自然なので
一生山の草でも取って食ってない限り、ベシどもは雑食より不自然である事を逃れる事は出来ない
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 09:30:44 ID:XfWsqrSq
>>793
大量畜産&屠殺、スーパーで売られてるパック肉が自然だってこと?

「その方が自然だから」の「その方」って何を指してんのよ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 09:49:59 ID:7vWWBv2+
肉食を全否定してる人間と、現代畜産を肯定している人間はイカれてる。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 12:16:21 ID:r5IYdSZH
オマエもなー
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 15:35:12 ID:CVA/vwFm
>>794
人体の必要栄養素や機能を無視していること

必ず大量畜産&屠殺云々と言い出すだろうから、栽培作物は不自然だと申したのになぜ読まないんだ
それに肉って鯨肉とかもあるんだけどな〜
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 16:14:35 ID:r5IYdSZH
放射線で品種改良している野菜なんだけど

植物油とか加工品は遺伝子組み換えだし

ベジは無知ですな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 19:08:43 ID:a1/x1hzJ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 20:36:48 ID:FxDFr3Rf
本物で、たしか手術が成功して生きているはずだが


グロマニアのベジタリアンは異常だな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:17:24 ID:WXlh7xqZ
ちびデブのおっさんが偉そうにタバコふかしてる姿ほど醜いもんはないw
もしくはチョン顔のブサイクな男が咥えタバコしてかっこつけてる姿とかまじ笑えるw

8021:2008/11/17(月) 22:48:25 ID:yGHuxO2j
      '03死者数 死亡率
         日本    米国
肝臓がん(男) 23,376 37.9   9,200 6.4


肝臓は腐った体液を元に戻す魔法の臓器

肉毒を扱いなれた米国人の肝臓がPentium4なら
日本人の肝臓はPentiumMMXに過ぎない。
人口が米国の半分以下なのに上記のような数字が出るのだから
いかに肉食適性が低いか。
8031:2008/11/17(月) 22:57:24 ID:yGHuxO2j
肝臓での解毒が追い付かなくなると
もう引っかいて血(血中に飽和した毒素)を抜くしかなくなってしまう。

最近「原材料に小麦、豚、乳を含む..」などの表記が目立つように
なったが日本人のアレルギーが急増しているのだ。
日本人の体はすぐ「毒まみれ」となり
肝臓がハングアップするから注意しよう。日本人には魚がよろし。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 23:59:30 ID:mol3CZQf
オマエ馬鹿だろ

肝臓癌の原因のほとんどが、c型肝炎等のウイルスからだろ

捏造野郎の馬鹿ベジ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:05:53 ID:qnKqQRkY
肝臓が弱いからすぐウイルスを取り込むんだよ。
肉食は思慮が足りない。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 01:41:03 ID:HEqoz3Pi
オマエは頭が弱いから、嘘、捏造を取り込むんだよ。
ベジは熟慮が足りない。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 01:54:02 ID:HEqoz3Pi
最近の研究によると、ヴィーガンをはじめとするベジタリアンは肉を食べる人に比べて脳収縮に
苦しむ可能性が6倍もあることが明らかになりました。宗教や信念などから動物性食品を摂らない人
にとっては避けられない道かも知れませんが、健康にいいと考えて菜食を実践している人は
ちょっと気をつけた方がいいのかもしれません。

オックスフォード大学の研究者が61歳から87歳の107人に対して記憶テストや身体機能のチェック、
脳のスキャンなどを行い、5年後に同様のテストを行った結果、ベジタリアンには脳が萎縮する傾向
が見られたとのこと。これは肉や魚、卵に含まれるビタミンB12の欠乏によるものとみられています。
また、1800人以上の脳をスキャンしたところ、アルコールの多量摂取をしている人はアルコールを
飲まない人に比べて1.6%脳収縮が進んでいたそうで、ビールを好んで飲む人はワインを飲む人に
比べて海馬が10%も小さかったとのこと。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 08:16:26 ID:Zu9TEjYx
>>807
>61歳から87歳の107人に対して記憶テストや身体機能のチェック、



ベジタリアンは何人?



> また、1800人以上の脳をスキャンしたところ、



ベジタリアンいなかったの?
訳わからん研究だな
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 09:18:08 ID:Zu9TEjYx
統計なんて無作為に抽出しないと意味がないから、
107人中、ビーガンなんて5人もいないだろ?
そのたった5人を調べた結果、
「ビーガンは脳萎縮です」言われてもな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 10:10:04 ID:pW1Jq6Ct
ベジがよく使う手だが

ベジの脳は萎縮しているので都合の悪いデータは認められませんが定説です
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 10:28:59 ID:bcsW2HOu
肉食人の脳はプーンプーン腐敗臭にさらされてて萎縮しそうなもんだけどね。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 11:02:55 ID:pW1Jq6Ct
そうやって根拠の無い嘘を吐くベジ

確実に脳が萎縮しているよ

脳内科の診療をお勧めするよ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 12:34:25 ID:r6jJ3ecX
>>807
これは酷い捏造文だ。ベジタリアンの脳が萎縮しやすいなんて話は原文にはない。

英国でのベジタリアン率は9%程度で、しかも若者に多いことを考えると、この107人中にベジタリアンが
いるとして、多くても10人程度だろう。さらに摂取不足が心配されるビーガンとなるとせいぜい1〜2人程度だ。
そしてそういう人間はたいていサプリメントを摂っている。

この研究はビタミンB12のレベルの低い高齢者では脳萎縮が多く見られたというだけの話だ。
これはつまり脳萎縮がビタミンB12の低下を引き起こしているという可能性も十分にあるということでもある。

肉食の多い米国人は、85歳以上の2人に1人がアルツハイマーという事実も忘れずに。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 12:39:19 ID:r6jJ3ecX
もうひとつ言うと、メタボはアルツハイマーのリスクを7倍にするそうだから注意しよう。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 14:13:35 ID:pW1Jq6Ct
ベジタリアンにメタボが多いから痴呆症になりやすいんだな
816名無しさん@お腹いっぱい:2008/11/18(火) 14:19:27 ID:TJuREn42
二重国籍を阻止するために議員に電話とメールとFAXしてください
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 14:30:32 ID:7lcEqMol
かのプラトンは菜食を理想の食事といっていたらしいよ


818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 14:44:21 ID:BldK90zd
捏造か、肉食がよく使う手だが

肉食の脳は萎縮しているので都合の悪いデータは認められませんが定説です
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 16:41:48 ID:pW1Jq6Ct
かのヒトラーはベジタリアンで有名ですね


ここに粘着しているベジタリアンは、真面目に脳が萎縮しているから脳内科で見てもらったほうがいいよ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 17:59:08 ID:LBzCMVTs
>>802
肉より酒だろ
ばかだな
酒を止めろ
>>813
>脳萎縮がビタミンB12の低下を引き起こしている
ねーよwwwwどこまで必死か…
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 19:06:27 ID:5PmYGh4K
プラトンは同性愛者

ベジは同性愛だらけ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 04:50:06 ID:vfz1JNTv
肉食べると冷えるのは気のせい?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 05:23:55 ID:Ds/5UWld
↑体が腐ってる
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 06:34:19 ID:vfz1JNTv
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 13:22:56 ID:GZez6bwD
動物性脂肪取らないと、便通が悪くなるぞ。
盲腸痕が癒着して腸閉塞になるんだと。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 13:39:44 ID:pDE/wD98
プルタルコスやプラトンとか偉人は菜食おおいね
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 18:07:06 ID:oVzGr2ep
↑オマエは痴人だけどね
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 00:14:08 ID:Tf/1lpJ+
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 12:17:10 ID:Xi+ZIIRK
プルタルゴス
「私としては むしろ つぎのてん を知りたいものだ。
人が どんなきっかけで、
何を考えながら 血のり を 口にし、
死骸 を 口 にしたのだろうか。
死 で 腐敗 した 死骸 の のったテーブル に足をむけ、
ついさっきまで なきわめき、動きまわり、
生きていた動物 の 一部 を、大胆にも たべ
栄養素 などと よぶのです。
   殺され のど を引き裂かれ、 皮 がはがされ、
足が ひっこぬかれる のを
どうやって 黙って 見ていられたのだろう。
あの悪臭 を どうやって 堪えていたのでしょう。
致命的な傷 から流れる 血 や 体液 でよごれても、
まだ 肉 を たべよう と思うものなのでしょうか?
ライオン や オオカミ のような動物を
正当防衛 で殺している のとはちがうのです。
むしろ、 牙 も 毒牙 もない、おとなしく 危害のない 動物 を
殺している のです。
それも、 ほんのわずかな 肉 のために、
ただ そのためだけに、
おとなしい動物から、
生きるためになくてはならない 太陽、 光、 命 を
奪いとっているのである。」

『 もしあなたが そのような食生活 に
自分がむいている と いいはる のであれば、
たべたい動物 を 自分自身 で殺して みなさい。
さあ, やってみなさい。
大きな肉切り包丁 も、 こん棒も, 斧も つかわずに 自分の手で。 』
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 14:39:50 ID:4cfzSziO
ならこれからはライオンと虎を食用にしよう
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 14:52:57 ID:PYw81Uf1
納豆と漬け物は腐っているから食うなと言いたいわけかな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 21:37:48 ID:S0bfIcUD
植物だってナイフとかないと食べられないのいっぱいあるけど…

まずは、カボチャ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 23:20:35 ID:GRAhSgT2
気候変動対策として「肉食はひかえるべき」、IPCC議長
ttp://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2514463/3302797

「肉食をやめて温室効果ガスを減らそう」、独研究結果
ttp://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2511945/3268781

牛肉と地球温暖化の関係
ttp://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2255791/1795149
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 04:56:12 ID:DZ5m37Yu
肉食わないなら何食ってんの?
835:2008/11/27(木) 22:57:17 ID:eHgXwTZM
冷蔵庫内でも腐るのが早いものは
体内でも高速で腐るので、肉や卵や乳は多食してはいけない。

ヨーグルト好きの腸内をカメラで覗くと、どれもバッチイそうで。

●ヨーグルトを常食していると、腸相は悪くなっていきます。これは
30万例の臨床結果から自信をもっていえます。もしあなたがヨーグ
ルトを常食しているなら、便やガスのにおいが強くなっているはずです。
これは腸内環境が悪くなってきている証拠だと思ってください。
くさいのは、毒素が腸内で発生しているからです。 『病気にならない生き方』新谷弘実
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:39:16 ID:LLjlp0uw
LG21はイイヨ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:59:46 ID:bjeMQnYb
>>835
じゃあモヤシも体内で高速で腐るね
モヤシ、冷蔵庫でも3日が限度だぜ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 07:07:00 ID:Dgfwkl1i
>>837
モヤシなんて腐ってもたいしたことない
緑色した肉を食うと大変なことになる
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 07:21:24 ID:5UkhsUHM
3日間で肉は緑色にはならないが

ベジは頭腐っているんじゃね
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 15:30:17 ID:7qZ+Dfpa
>>838
じゃあ腐ったモヤシ食ってみろ!
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 02:19:29 ID:m+gtMSHh
肉しか食べれない人と付き合ったことがあるけど、
体臭・口臭がキツくて長続きしなかった。
臭いの原因が肉のせいなのかははっきりとはわからんが、原因のひとつではあるかも。

ガム食べても、歯磨きした後にリステリンでしっかりうがいしても、それでも臭かった…

バランス良く食べるって大事だわ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 04:16:31 ID:1HTD/GHF
こまめに洗っておけば
もやしは1週間はもつよ。塩水に漬けるのも良い。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 07:18:39 ID:TVWAb+I1
アナルセックスするゲイのベジタリアンなんですね
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 20:38:53 ID:Tssu3IWh
>>841
ニンニクやタクアンやニラの方が酷いだろw
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 19:33:56 ID:wDqviiSD
臭いものを食べることは必要だ
臭いものには2種類ある
細菌性の臭いものと殺菌性の臭いものがある
タクアンや納豆や死肉が前者で、ニンニクやニラが後者

だが、修行を完成させた人間は臭いものを食べる必要がない
驚異的な腸内細菌が養われるからだ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 00:52:32 ID:h5N6U/Op
┐(´ー`)┌ ヤレヤレ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 15:15:05 ID:NEckMBTd
西洋人はバタくさく、中国人や韓国人はニンニク臭く、われわれ
日本人は糠味噌くさいといわれているように、体臭にはかなり食物や飲物が影響する。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 18:14:20 ID:0VTX5cY+
>>845
そういう宗教的なところが嫌がられてんだよ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 06:41:41 ID:7Ey8bFSw
宗教は文化であり文化とは何千年にもわたる人体実験データの蓄積である
現代医学の多くは動物実験をよりどころとする
たかだか数十年の人間以外から集めたデータの蓄積だ

どっちが科学的かという話しだな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 08:33:37 ID:cEYhzYNF
キリスト教は肉食は忌避ではないが
大乗仏教は、肉食は忌避ではないが
チベット仏教も同じく
イスラム教は豚だけ

宗教も否定はしていませんよね

851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 17:31:51 ID:7Ey8bFSw
>【ユダヤ教】旧約聖書の『レビ記』でふれられています。
うろこやひれがない魚(貝類、甲殻類など):全面的に禁止です。
肉と乳製品:同時に食べることは不浄であり、肉用の皿を乳製品用にしようすることも禁止しています。
その他の肉類:生きているうちに殺して血を注意深く出すなどの手順を経たものであれば食べてよい(イスラム教に似ています)。
食べても良い動物は「ひずめの分かれたもの、反芻するものは、食べることができる。」という条件がつきます。
ただしらくだ、のうさぎ、豚などは条件に合わないので禁止されています。
【禅宗】
禅宗では、自らを律して悪を断ち涅槃に至ることを精進であると考え、
アクの強いニラ、ニンニク、アサツキ、ネギ、ラッキョウや生臭いもの(魚介類)は口にすることによって色欲や怒りを起こすので、
仏道の邪魔とされ、禁忌とされるようになったそうです。
>



宗教哲学により忌避すべき食べ物は変わる
ユダヤ教はユダヤ人存続を目的としたサバイバル宗教
肉でもバッタでも食う
禅宗は自己救済を目的とするメディテイト宗教
肉魚はもとより一部の野菜も避ける

それぞれ、数千年にわたる人体実験の蓄積をよりどころとする
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 17:41:43 ID:E0OkGTrk
【UNION BBS】
http://doratomo.jp/~unib/
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 06:10:58 ID:i9pQX7VO
@旧約聖書:申命記
>20:12 しかし、もしも降伏せず、抗戦するならば、町を包囲しなさい。
20:13 あなたの神、主はその町をあなたの手に渡されるから、あなたは男子をことごとく剣にかけて撃たねばならない。
20:14 ただし、女、子供、家畜、および町にあるものはすべてあなたの分捕り品として奪い取ることができる。あなたは、あなたの神、主が与えられた敵の分捕り品を自由に用いることができる。
>



A原始仏典:スッタニパータ
> 一切の生きとし生けるものは、
 幸福であれ、安穏であれ、安楽であれ。

 いかなる生物生類であっても、
 怯えているものでも強剛なものでも、悉く、
 長いものでも、大きなものでも、
 中くらいのものでも、短いものでも、
 微細なものでも、粗大なものでも、
 目にみえるものでも、見えないものでも、
 遠くに住むものでも、近くに住むものでも、
 すでに生まれたものでも、
 これから生まれようと欲するものでも、
 一切の生きとし生けるものは、
 幸せであれ。

 何ぴとも他人を欺いてはならない。
 たといどこにあっても他人を軽んじてはならない。
 悩まそうとして怒りの想いをいだいて互いに
 他人に苦痛を与えることを望んではならない。
>




@に共感する人は、肉やバッタを食うが良い
Aに共感する人は肉を避けるが良い
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 08:00:23 ID:20Lmq44C
ここは焼肉板の墓場ですか?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 15:03:56 ID:i9pQX7VO
宗教を毛嫌いし、無宗教を気取るやつが多い
そいつらは、自分が宗教にどっぷり漬かっていることに気付かない

現代文明はユダヤ教文明である
戦うことを良しとする
申命記の哲学だ

だから、我々は戦わされる
受験戦争で戦わされ、
就職戦争で戦わされ、
ノルマ戦争で戦わされ、
出世戦争で戦わされる
疲れても壊れても苦しんでも、来る日も来る日も戦わされる


仏教哲学は戦わないことを良しとする
戦うことは無意味だとする


屠殺場は戦場だ
その戦いの場は隠蔽される
人々は、本能的にその光景を忌み嫌うからだ
なぜ嫌うかって?

無意味だからさ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 00:36:43 ID:znibYUs2
オマエが無意味だろ

馬鹿だろ、信者でもないくせに教義一部のみを妄信しおって
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 21:49:14 ID:QESSXaIC
今やお肉や牛乳・乳製品やお菓子類が豊富に出回っている。
しかも清涼飲料水もたくさんある。
子どもはそれが美味しいと感じるから
やめられなくなる。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 02:55:36 ID:BZGEmqBk
>>857
お前今でもお菓子食ってんのか?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 07:00:48 ID:dATIdm2Y
清涼飲料、インスタント食品、肉には、
リン酸が多量に含まれるため、カルシウム不足をまねく
だから、最近の子供はキレやすい

牛乳はカルシウム豊富でリン酸とのバランスも良いのだが、
動物性タンパク質なので血液が酸性にかたむくため、骨からカルシウムが解け出す
牛乳ではカルシウムを補うことができない
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 07:44:47 ID:dATIdm2Y
「牛乳を飲む子は背が伸びる」というのは事実
「カルシウムが豊富だから」、これは嘘

カルシウムが豊富、までは本当だけど、吸収されてないから嘘

「ホルモンが豊富だから(牛に注射されたホルモン剤含む)」が正解
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 07:47:31 ID:dATIdm2Y
「牛乳を飲む子は背が伸びる」というのは事実
「カルシウムが豊富だから」、これは嘘

カルシウムが豊富、までは本当だけど、吸収されてないから嘘

「ホルモンが豊富だから(牛に注射されたホルモン剤含む)」が正解
その結果、体だけがデカい骨スカスカ小学生の出来上がり
折れやすいよ、キレやすいよ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 11:04:07 ID:E9axU+Fb
ベジチョンの日本語は意味不明だな

肉の話題をしろよバカチョン
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 12:56:06 ID:mV49HfI3
携帯バカ警報
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 14:09:12 ID:fDl5ebMm
>>859
カルシウムが溶け出すほど体液が酸性化したらその人間は死んでいる
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 14:15:58 ID:t2sdNJye
やっぱりベジはバカ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 16:06:53 ID:dATIdm2Y
>(Wikipedia) カルシウム・パラドックス
2002年の世界保健機関(WHO)の報告書では、骨粗鬆症予防のための項目で、カルシウムの摂取量が多い国に骨折が多いというカルシウム・パラドックスの理由として、
カルシウムの摂取量よりも、カルシウムを排出させる酸性の負荷をタンパク質がもたらすという悪影響のほうが重いではないかと推論されている[2]。
さらに、2007年のWHOの報告書で、酸を中和するほどのアルカリ成分がないとき、カルシウムが排出され骨に影響すると考えられ、アルカリ成分として野菜と果物が挙げられている[3]。
海外の骨粗鬆症の診療ガイドライン[4]では、砂糖や動物性食品はカルシウムを奪う「骨泥棒」とされ、骨粗鬆症の予防のためアルカリ性食品を摂取するように言及している。
>



「骨泥棒」とはうまいこと言った
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 16:25:02 ID:dATIdm2Y
>「子供が道で転んだだけで、腕を骨折した」といった笑うに笑えない話をよく耳にします。
最近の調査では、以前に比べて、子供の骨折が1.5倍〜2倍程度に増えているとのことです。
また、文部科学省の「体力・運動能力調査」では、小学生から高校生までの体力が、最近では年々低下していることが明らかになっています。
私たち親の世代と比べても、子供たちは体格面では向上していますが、体力や運動能力の面では低下しているようです。
>



清涼飲料、インスタント食品、肉、牛乳が原因だな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 17:05:56 ID:fDl5ebMm
それは運動負荷がすくねーからだろ
牛乳とは全く関係ない

ためしに運動系部活動をしている学生でデータを取ってみよ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 17:07:07 ID:fDl5ebMm
>>866
国ごとの調査では国ごとに環境が違いすぎて比較にならないので
せめて同じ国の牛乳を飲むヤツと飲まないヤツで比べるとか条件をそろえてくれよ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 18:36:25 ID:dATIdm2Y
>1994年、厚生省の骨粗鬆症研究班が、大腿骨頸部骨折のリスクファクターに関する、症例-対照例比較調査(ケースコントロールスタディ)を行った。
 その結果は、毎日コップ1杯の牛乳を飲む人が、骨折例では249人中118人(47.4%)、非骨折例では498人中184人(36.9%)にみられた。
この差を統計的に解析すると、骨折例では非骨折例に比べて牛乳を毎日コップ1杯飲む人が約1.5倍であるとなった。
 ヨーグルトを若い頃、毎日1カップ以上食べた人の割合は骨折例では7.6%、非骨折例では2.6%であった。
そこで、ヨーグルト摂取の習慣は、骨折例が非骨折例の約3.5倍であるという解析結果になった。
また、チーズ摂取についても骨折例のほうが多いという結果であった。
(日本医事新報:平成9年2月8日号、>
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 18:44:34 ID:dATIdm2Y
>牛乳乳製品健康科学会議は12月18日、都内で会見を開いた。
同会議は、今年3月28日に「病気にならない生き方」著者で米国在住の新谷弘実医師に向けて、同著の牛乳批判論に対する公開質問状を発出。

*

会見で、同会議会長・折茂肇医師は、「新谷医師の著書によって、消費者は明らかに混乱した。
こうした状況のなかで、われわれは牛乳乳製品に関する正しい情報、つまり科学的に裏付けられた情報を提供することが必要だと考え、
同著の科学的根拠についてきちんと検証するために、疑問点や不明点について新谷医師に直接問うことにした」と公開質問状発出への経緯を話した。
「『牛乳を飲む人の骨折率が、飲まない人の1.45倍である』とのハーバード大学の研究論文(新谷医師の著書中の引用文献)は、研究者自身が『データには統計学的に有意差がなく、牛乳を飲む人と飲まない人の骨折率には差がない』と結論付けている」などと説明した。
>





要約すると、
牛乳屋さん:「科学的に言うと、牛乳を飲んでも骨は強くなりません。」
消費者:「牛乳を飲むと骨が強くなるというのは嘘だったのですか?」
牛乳屋さん:「はい嘘でしたが、何か?」
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 20:28:59 ID:fDl5ebMm
>>870
追試は?
赤点取ったときの追試じゃないぞ
再現性はどうだったの?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:53:21 ID:8MOztUvt
>>868
最近の子供は基礎体力が回復しつつある。学校での運動量を増やしているからな。
しかし骨折率は上がりっぱなし。。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:57:07 ID:Z/bxHN6d
カルシウムが豊富に含まれた食事をすることが大切なのはいうまでもありません
それには、食事は1日に3食しっかりと摂ってください。
食事の回数や食品数が少ないと1日に必要なカルシウムを摂りきれないことがあります。
カルシウムは、まず必要量を確保することが大切です。
カルシウムの吸収を良くするためには、ビタミンDやたんぱく質なども含まれた食品と組み合わせ、栄養のバランスを考えることが大切です。
忙しくて食事ができないような時は、時間を見つけて牛乳やチーズなどのカルシウムが豊富に含まれた食品を間食で補うようににしてはどうでしょうか。
1日600mg、と覚えましょう。

これは、厚生省の見解
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 00:04:25 ID:Z/bxHN6d
新谷弘実って笑うところですか、宇賀神よ

キチガイベジの教祖だろ

876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 00:35:44 ID:L5PyXd8h

○良い食事とサプリメント
できるだけ新鮮な食材を植物食85%、動物食10〜15%の比率で食べることを心がけ、食事で摂りきれない栄養素の酵素や補酵素(ビタミン、ミネラル)などはサプリメントで補わなければなりません。
食材は、無農薬、有機栽培、無添加、新鮮(酸化していない)なもの選び、酵素がたくさん含まれている自然に近い状態で食べることが大切です。


新谷弘実は肉を否定していないぞ馬鹿ベジよ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 00:42:02 ID:L5PyXd8h
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 05:51:04 ID:+sVfOmXe
>>876
肉は必要ないけど我慢してストレスをためてしまっては逆効果なので、
ちょっと食べるぶんには問題ない
って書き方じゃなかったか?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 06:00:48 ID:+sVfOmXe
>>874
舛添のハゲがしきってる厚生省の言うこと、まにうけるなよ
ついこないだまで「一日30品目」とか言ってたんだぜ?
あまりのアホ臭さに言わなくなったけど
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 07:19:29 ID:jRHmdtxR
負け惜しみベジ涙目
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 12:59:09 ID:D5IvrdhT
>>876
コーヒー浣腸とかいかれた事を言っているだけで信用に値しない
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 20:07:19 ID:1YLxqegs
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=37428426&comm_id=614
ここを読むと雑食のバカさ加減がよくわかります。
焼き鳥屋がベジコミュでトピ立てでつかwwwwwwwww
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 21:14:00 ID:D5IvrdhT
焼き肉板に反肉スレたてるこことどう違うの?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 21:18:28 ID:Jf5+XQnA
ベジは馬鹿だから理解できないよ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 00:30:51 ID:CI3Y7zzr
>>882
読んだ。ベジタリアンのコミュニティに焼き鳥屋がベジの店を教えてとスレ立て。
したらキチガイベジ数名が焼き鳥屋がベジコミュ来るなと粘着。
ベジキモい。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 00:35:18 ID:CI3Y7zzr
このベジタリアンは適法?
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=5491150
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date98414.png
該当ページ
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1000455729&owner_id=5491150
食べ物を売り、有料で電話で病気相談と称し
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date98420.png
慶應大学所属
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date98421.png
129によると医師免許の取れない年齢
店の残飯を食う。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 21:30:16 ID:0KaZrbU0
<砂糖に依存性あり、ラットで証明=米研究>
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1229043111/l50

[シカゴ 10日 ロイター]
ラットを使った研究で、一般的には既に広く認知されている
「砂糖に依存性がある」ということが科学的に証明された。

砂糖水を大量に与えたラットでは、薬物乱用時に人や動物に見られる
のと似た行動や 神経系統への変化が確認され、「禁断症状や、砂糖を
非常に欲しがるような長期的な後遺症の兆候さえ示した」という。

記事引用元:Reuters(http://jp.reuters.com/home
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-35380420081211
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 21:46:08 ID:Mg6N89y/
砂糖は植物から作るものだよな

植物は麻薬である
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 12:18:22 ID:9EXy93+O
http://www.amazon.co.jp/%E6%96%B0%E3%83%BB%E5%81%A5%E5%BA%B7%E5%AD%A6%
E3%80%8C%E5%81%8F%E9%A3%9F%E3%80%8D%E3%81%AE%E3%81%99%E3%81%99%E3%82
%81%E2%80%95%E3%83%92%E3%83%88%E3%81%AF%E6%9E%9C%E7%89%A9%E3%82%92%
E9%A3%9F%E3%81%B9%E3%82%8B%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%AB%E7%94%9F%E3%
81%BE%E3%82%8C%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B-%E6%B
0%B8%E6%A8%82-%E5%92%8C%E9%87%8D/dp/4905706076/ref=pd_bxgy_b_img_a
ttp://diet-true.com/myth/
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 20:11:44 ID:dG5lWzx5
うまい砂糖 肉 油は単なる健康阻害物質
麻薬に近い
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 21:44:12 ID:kRqSi64K
じゃあ米とパンもだな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 08:05:48 ID:Lgk511X4
じゃあ野菜もだな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 12:06:37 ID:K9SyJVdY
じゃあ水と空気もだな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 13:11:08 ID:/mEovdLL
DHMOは依存性がある!禁断症状は麻薬や覚醒剤より激烈!そして体から欠乏すると死に至ると言われる!
さらにもっと恐ろしい事にパンにも依存性がある!被験者に最初はパンとDHMOだけを与え、
次の日からDHMOだけを与えると2日もたたないうちにパンを異常にほしがるというのだ!
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 20:07:12 ID:If3f0zcC
「肉食と便秘」の関係を身をもって体験した
http://www.kazu-net.ne.jp/letitbe/column/column_20050530210218.html
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 23:49:31 ID:KqsniH3b
環境破壊の最たる肉食をつづけながら、 もう片方で環境保護を
訴えるのはまったく矛盾しています。肉をやめ地球を守りましょう。


家畜: 農業から排出される温室効果ガスのほとんどは、家畜から
排出されるもの。食物消化時や排泄時にメタンガスを放出する。

肥料の悪影響: 窒素ベースの肥料は、CO2の310倍の地球温暖化
効果を持つ一酸化二窒素(亜酸化窒素)を大気中に放出する。

肉食: 食用肉を生産するためには、最低でも穀物・野菜・果物生産の
20倍の原材料を必要とする。

燃料の大量消費: 軽油は、農耕機械の燃料として使われるだけで
なく、世界市場へ作物を長距離輸送するためにも使われ、さらなるCO2排出を生む。

森林伐採: 地域の商業林が一度にすべて伐採されると、その地域の森
を再生するには長い年月がかかる。こうなると土壌は荒れ、森に蓄えられ
ていた炭素がCO2として大気に排出されてしまう。
過去50年で世界の熱帯雨林の半分が伐採され、これによる温暖化ガス
排出は全体の12%を占める。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 06:12:18 ID:WUPVen2w
>>896
人が排出する二酸化炭素は地球全体の何パーセント?そのうち日本は何パーセント?
二酸化炭素が大気にしめる割合は?京都議定書のとうてい無理な削減内容を仮に日本が実現出来たとしてどれくらい温暖化を抑えられる?
日本がいくら排出権取引に払うか知ってる?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 06:31:14 ID:WUPVen2w
地球温暖化詐欺(The Global Warming Swindle)

http://video.google.com/videoplay?docid=4207701616208915850

http://video.google.com/videoplay?docid=877629014423540529

http://video.google.com/videoplay?docid=1164696964409939135

http://video.google.com/videoplay?docid=-1568134848441978994


博士も知らないニッポンのウラ第39回「地球温暖化CO2犯人説のウソ」
http://uk.youtube.com/watch?v=l5S4b3XVzdA

最新世界週平年差データ 地球は寒冷化に向かってます
http://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/db/monitor/?tm=weekly&el=td
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 10:56:55 ID:5QytzA0V
肉食で地球上にもくもくメタンと亜酸化窒素とCO2が充満
これが温暖化と無関係とは思えませんが
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 11:46:22 ID:WUPVen2w
>>899
メタンと亜酸化窒素とCO2が充満?大気中の何パーセント?根拠は?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 14:34:27 ID:zkb3iMxc
またバカベジのトンデモが始まったのか
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 06:27:11 ID:lxefZ27t
流石に次スレは立たんだろうな、
こんな糞スレw
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 20:17:05 ID:AnCPD8dz
肉食って口臭のくさい女
やる気も失せるわ
9041:2008/12/27(土) 07:03:36 ID:zSJ9lrKG
肉のとりすぎは体内を腐敗毒で汚してしまう。

肝臓の解毒能力を超えた毒素は全身を圧迫し
腸などの治癒力が低下します。
日本人は特に肝臓のスペックが低いので注意 >>802
肉をやめると腸ガンリスクは1/3
905:2008/12/27(土) 08:51:33 ID:zSJ9lrKG
肉は地球も汚す

メタンガスは二酸化炭素の21倍の温室効果を持ちます。
牛1頭は年間約75kgのメタンを排出します。
メタン排出量は牛肉輸出国の中南米が最も多い。


メタンガス濃度:産業革命以降700ppb→現在1745ppb。150%増加
ちなみにCO2濃度の増加率は31%

http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2008121002000228.html
> 肉食の増加や人口増で今後も排出は増える見通しで、二〇二〇年にはメタン、一酸化二窒素ともに九〇年比で最大60%も増えるとの予測もある。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 11:01:33 ID:00E8s6XE
電波ゆんゆん
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 15:44:43 ID:n4Wz+uc/
メタンは温泉、油田、湖沼から動物が排出する以上にでますがバカベジは理解出来ません
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 16:34:42 ID:OVKgchJP
地球が肉食者というごみを追放し始めたようだ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 17:40:30 ID:8gFCnUBO
【8月27日 AFP】「肉食をやめ菜食主義になれば、温室効果ガス排出量を大幅削減できる」
としたドイツの科学者らによる研究結果が26日、発表された。

 ドイツの環境経済研究所(Institute for Ecological Economy Research、IOeW)が
消費者保護団体フードウォッチ(Foodwatch)の委託で実施した研究によると、
人間が1年間に肉を食べて排出する温室効果ガスの量は、
中型車で4758キロメートル走行した際の排出量に相当するという。
一方、1年間、菜食のみで過ごした場合の排出量は、この半分の2427キロメートル相当だという。

 これらの排出量は、人間や動物が生存活動で自然に排出するメタンガスに加え、
消費する食品の製造・廃棄過程や農地で排出される排出量を基に算出した。

 肉や乳製品を全く食べない菜食主義者となった場合、温室効果ガスの排出量は、
肉食時のわずか7分の1の629キロメートル走行相当で、さらに有機野菜だけを食せば、
同17分の1の281キロメートル相当にまで減らすことができる。

 肉の中でも、特に牛肉は環境への負荷が大きい。牛肉の製造課程で排出される温室効果ガスは、
牛肉1キログラム当たり71キロメートル走行相当だという。
豚肉では、1キログラムあたり26キロメートル相当だ。

 有機農業への転換も排出量を大きく削減できるが、
研究結果では「重要なのは、われわれが食生活のあり方を見直すことだ。
まず牛肉・牛乳の製産と消費を大幅に削減する必要がある」と指摘している。(c)AFP

ttp://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2511945/3268781
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 17:44:19 ID:8gFCnUBO
<環境キャンペーン>肉より野菜で、体と地球を健康に

肉食の過剰摂取により環境がひどく汚染されていると、ニューヨークタイムズが27日、指摘した。

肉類生産のため莫大なエネルギーが使用されているほか、畜産廃水により水質が汚染され、
莫大な量の温室効果ガスが排出されてるという。

1961年に年間7100万トンだった全世界の肉類消費量は、
2007年には2億8400万トンと4倍にも増えた。

肉食はエネルギー活用の側面から見ると、きわめて非効率的だ。
研究の結果、320キロカロリーのビーフステーキ170グラムを得るには、
ガソリン0.6リットルのエネルギーが必要である。
一方、同じカロリーの野菜を育てる場合、ガソリンは0.037リットルで足りる。
飼育はもちろんのこと、肉食処理、包装、運搬、販売の過程で多くのエネルギーが使われるからだ。

含まれている栄養分は異なるが、牛肉生産には同じカロリーの野菜を栽培する際よりも
16倍ものエネルギーが消耗される。

また家畜の排泄物など、畜産廃水による水質汚染度も深刻だと指摘された。
その上、家畜に餌を与えるためには、莫大な量の飼料用穀物を育てる必要がある。

ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=95700

ということで、地球全体のために、自分の体のために、肉食は控えめにしましょう。
食べるなとは言いませんよ。ええ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 22:05:16 ID:Fy/xFo8J
>>903
ニンニクやネギならいいのか
ベジの感覚はわからん
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 22:06:29 ID:Fy/xFo8J
>>908
肉食動物もゴミですか
さすがですねバカベジ理論
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 02:43:42 ID:Kys5i8JI
ベジだからと言う理由で大豆タンパクで作った人工肉食ったり石油から作った合成皮革の服着たりする奴等って何なんだろねw
肉の旨さや革の良さを我々以上によく知ってるんだろねw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 03:02:33 ID:+p3K/NkW
地球温暖化詐欺(The Global Warming Swindle)

http://video.google.com/videoplay?docid=4207701616208915850

http://video.google.com/videoplay?docid=877629014423540529

http://video.google.com/videoplay?docid=1164696964409939135

http://video.google.com/videoplay?docid=-1568134848441978994


博士も知らないニッポンのウラ第39回「地球温暖化CO2犯人説のウソ」
http://uk.youtube.com/watch?v=l5S4b3XVzdA

最新世界週平年差データ 地球は寒冷化に向かってます
http://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/db/monitor/?tm=weekly&el=td
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 03:09:08 ID:+p3K/NkW
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
便秘スレ 26 [身体・健康]
【衣料用】 洗濯洗剤・柔軟剤・漂白剤 22ボトル目 [生活全般]
【邪道】基地外手段でやつれる6【嘔吐・薬物】 [ダイエット]
メンヘラ(自称含む)に言えない事を言うスレ5 [生活全般]
白砂糖をやめたい人が集うスレ [身体・健康]
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 23:03:03 ID:NqfGFEFH
肉食なんてダサくてやってられないyo
917クズベジ仕置き人:2008/12/29(月) 05:43:32 ID:WXQgx64G
>>916
お前100発殴ってやるから俺の前に出て来い
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 06:43:25 ID:ps15sWSC
>>904
本当に頭が悪いんだなぁ・・・
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 09:16:11 ID:qVWpoucO
>>916
お前みたいな人を喰った奴は最低だな
誰かを否定してもお前が偉くなるワケじゃないからな
黙って葉っぱでもかじってろよ馬や鹿みたいにw
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 02:45:58 ID:nnqKPbep
葉っぱかじっても偉くはならないが
肉食うと狂猛になる これは真理
921350:2008/12/30(火) 10:53:42 ID:BoKPUT3h
>>919
「ダサい」という言葉に反応を示すということは
肉食が「カッコいい」と思ってるってことか?!

DQNですなあ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 11:55:47 ID:b2z3yiVz
雑食者はバカベジだのと言葉遣いも粗暴だ。
917氏はすでに犯罪者予備軍ぽいし。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 14:27:06 ID:SbTU8gb8
2ちゃんにいるベジタリアンが、バカみたいなことばかり言ってるから「バカ」ベジと言われてるんですよ。
ベジタリアン側も普通食者をバカ雑などと言ってますしね。
ベジタリアンだから粗暴ではないという愚かな幻想は捨てた方が良いと思いますよ。

924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 18:57:06 ID:CLuu9A0w
>>922
例のポエムを見てもそれを言いつづけられるなら
君も立派なバカベジ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 11:28:25 ID:4ti5+dIT
>>923
> ベジタリアンだから粗暴ではないという愚かな幻想

それはあなた自身が抱いてる幻想でしょ?
ベジタリアン=粗暴じゃない、だなんて図式がどこから出てくるんだよw
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 14:55:47 ID:fqvZ2rnL
>>925
>>922参照
肉を食う雑食はベジに比べて粗暴だというのがベジの考え方の基本。
当然、ベジは雑食に比べて温厚だという持論もセット。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 16:54:38 ID:pVmnRYVF
バカベジ語録
霊の存在すら証明できない科学になんてほとんど価値は無い(笑) 肉欲奴隷(笑)
精霊がいる(笑) 血液ドロドロ(笑) 肉を食べたら血液が酸性化(笑)
セルライト(笑) 日本人は腸が長い(笑) 欧米化(笑)
明治まで日本人は肉を食べてない(笑) 地球温暖化(笑) 科学はとくに関係ない(笑)
インチキ医者(笑) 進んだアメリカ(笑) 原始仏教(笑) 子供の頃は毎日とんかつ(笑)
コーラだけはやめられない(笑) ベジタリアン(笑) ポールマッカートニー(笑)
肉工作員(笑) ロハス(笑) エコ(笑) 馬鹿医者(笑) ベジタリアンを尊敬すべき(笑)
バカザツ(笑) スピリチュアル(笑) 高次元(笑) 豚が守護霊(笑)
海で暮らすアザラシなどは、哺乳類より魚類に近い(笑) 弟子(笑) 破門(笑)
ハリウッド(笑) セレブ(笑) ヴィーガン(笑)
プロのマッサージ師はベジと非ベジを見分けることができる(笑)
宿便(笑) 断食(笑) 母なる地球解放運動(笑) コピペボム(笑)
白米なんてべちゃべちゃで不味い(笑) 教科書なんかあてにならない(笑)
お前達は地球の環境破壊を食い止めてる高貴なベジを崇拝するべきである(笑)
御釈迦様は違うっておっしゃられとんよ(笑) 糞食い(笑)
ジョン・レノンの新曲『馬鹿ザツは世界の肉欲奴隷か!』(笑)
駄目なものは駄目なんだよ(笑) 肉食=カニバリズム(笑)
こんど電車の中ででも観察してみそ(笑) 肉割れ(笑)
ガンになって死んでしまえ。(笑) 焼肉チェーエン店(笑)
倫理なんてどうでもいい(笑) ブログ(笑) 東大なんてたいしたことない(笑)
屠殺(笑) 欲しがりません!!肉などは!!(笑) 次のニュースです(笑)
ハム、ソーセージ、ベーコンは毎日(笑) ベジさんの勝ち(笑)
ピタゴラ(笑) 医学部受験予定(笑) ポイ捨てゴキブリ(笑)
肉を食うと短気になる(笑) 日本人の腸が長いのは一般的だから妄想じゃない(笑)
我々は高貴なる弥生人の子孫ですが?(笑)
肉を食うヤシ(笑) 肉大好きでよく食べていた(笑)
牛であるだけで生きる事が許されない。それがどれだけ有能で高潔で有益だろうとも(笑)
肉食のヤツらはみんな地獄を味わって死ねば良い(笑)
日本のような後進国(経済だけが先進国だがそれもハリボテに過ぎない)(笑)
ベジタリアンは全くもって次元が異なる人間(笑) 肉0グラム(笑)
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 17:32:11 ID:FwIW+rYJ
肉食人は悪い感情が噴出し易いのは確かなようだ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 23:43:59 ID:JWIPgrEf
また電波なことを
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 12:03:12 ID:4H8zmULM
>>926
>当然、ベジは雑食に比べて温厚だという持論もセット。

それはおなた自身の解釈にすぎない。ぜんぜん「当然」じゃないw


>>929

>>927
電波書き込みの見本。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 16:10:20 ID:eNdIbnbo
>>930
ベジは雑食に対して選民意識持ってるってのは俺の独自解釈なんかじゃないんですが。
>>927のバカベジ語録見てもわからんの?あんたもバカベジのお仲間か?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 12:05:24 ID:UYGibyY/
>>930
「肉を食う雑食はベジに比べて粗暴だというのがベジの考え方の基本。
当然、ベジは雑食に比べて温厚だという持論もセット。 」
の実例が、各バカベジの書き込みに呆れるほど沢山見られたのですが…

イチイチ貼らないぜ、どうせバカベジは「他の板の書き込みだから」だとかイチャモンつけて認めないだけだし
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 00:43:37 ID:l1nqCvf3
>>931
興奮すんな。
>>927は単なる電波書き込みだろ?意味不明だっつの。

>>932
> 実例が、各バカベジの書き込みに呆れるほど沢山見られたのですが…
じゃあ、そのバカベジの実例とやらを5個ぐらい見繕ってここにさらしてくれよ。
あんたの思い込みや先入観じゃないってことがわかるようにさ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 08:39:38 ID:XmxHamy/
年始のごちそうでお肉食べた
屁が猛烈にくさくなった…あうあうあ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 13:02:38 ID:DbKFurb4
お肉大好きな人ってちょっと遅れてない?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/food/1173232814/
>>1からして、根拠もなく雑食を「遅れている」などと罵倒

肉を食べると攻撃的になるって本当?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/food/1143176448/
無根拠な思い込みを同意させるためだけのスレ

   うし ぶた とり 家畜をころすな   
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/food/1194406861/
【屠殺残酷w】肉食はやめよ Part 16
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/food/1209794250/
食肉製造を動物虐待だと勘違いして、その勘違いに基づいて雑食を攻撃

【コピペ】菜食に勧誘するキモイ人その4【大迷惑】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1201940584/
「ベジラオウ」「サウザー」の二人(実は同一人物)がバカベジ
話しにならないことばかり書き込んでいる
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 23:31:12 ID:kw7wGxgc
>>933
ググればいくらでも書き込み残ってるよ。バカベジ語録も全部バカベジ発言の抜粋だしな。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 03:21:44 ID:OQItvDR0
だからこのスレは、ベジタリアンを推奨するスレでも、
貶すスレでもないと何度言ったら分かってくれるんだ。
醜い言い争いは他でやってくれ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 07:02:07 ID:Z0b+iKyG
思い通りのスレ進行しか許せない奴はmixiかブログでやりな。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 14:35:55 ID:3VfBGU39
>>938
そのとーり
大賛成
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 14:17:37 ID:WUpwYaFp
じゃあ俺も
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 17:11:14 ID:RzN2MRw2
うりたん
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 23:16:39 ID:d1Hw0jxJ
栃木のバカベジモドキが書き込んでいるな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 01:39:56 ID:gg5ZV6Lk
>>937
お前が出て行け!
KY厨房!
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 07:28:08 ID:T4qVS1Q2
598 :病弱名無しさん:2009/01/05(月) 18:59:47 ID:oVkONYOz0
3日に焼肉行きユッケやホルモンやら食べまくった私。
いつもなら食べ過ぎても水様便でるがおさまったが、
4日に下痢・胃痛で何も食べれず、5日から出勤したが
吐き気で顔がまっしろ! 即病院で点滴し仕事も早退してきました。
かなーり楽になったが、食べるのこわくて今夜はおじやかな・・・
新年早々、胃腸炎おこす人多いみたいです。
初詣や親せきの家いったり、バーゲンで疲れてるときに生ものとか
食べるといつもは大丈夫なのにあたる人がおるみたい。
 とりあえず、下痢も嘔吐も出し切るのがよいですよ〜
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 11:23:14 ID:ds1UPoDi
うんこがよく出る。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 11:46:27 ID:ds1UPoDi
焼肉を食った次の日はべんがよく出る。
健康なのかな??
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 11:49:47 ID:BCPNgMvy
>>944
肉のせいじゃなくてウイルスに当たったんじゃないのか??
ウイルスなんてなんにでも…
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 13:16:15 ID:aB+3IYdn
かなり便秘になりました。野菜食べないからかな。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 14:43:46 ID:BotmyDKQ
肉ばかり食べれば便秘にはならないが、難消化物ばかり食うから便秘になるんだろ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 17:49:45 ID:zxHFRnfU
>>947
ベジってちょっとオツムが足りないのが多いからさ…
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 17:27:19 ID:xnGjg/3K
ベジって極論が多いんだよ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 18:33:54 ID:xnGjg/3K
欧米の栄養学を根拠にベジが暴れています。wwwwwwwwww
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1225090936/l50
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 06:46:39 ID:+cY0fmZg
>>950
草食動物は肉食、雑食動物よりかなり知能が劣ります。
カラスよりベジの方が知能が低いのを見ても分かりますね。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 20:34:14 ID:vgz7MHR6
ハムスターと同じくらいかな
ハムスター雑食だが
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 14:19:23 ID:CFPtPA1t
バカベジの共通する特徴としてなんでか知らんが、うんこの話とかセックスの話とかそんなのばっかりなw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 21:19:36 ID:H+ypx9WD
たった一人がそういうことを言っているから
9571:2009/01/22(木) 20:12:35 ID:x6jAB7RK
肉ばかり食べると人間の体も腐りやすくなる。

逆に腐敗を止める「酢」「塩」「ビタミンC」「E」
などの抗酸化能を持つ物質は人体の老化も抑えてくれる。
果物、野菜の色素などを役立てて人間は初めて長寿を実現できるのだ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 20:19:05 ID:nN6WYHg1
酸、アルカリを信じているとはDQN過ぎる・・・。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 22:11:43 ID:79Ar6h4r
>>957
良かったじゃん。肉食った人はバタバタ死んで人工減ってベジタリアンだけ生き残れるじゃん!良かったね!
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 01:33:00 ID:kGjbfyA3
生き残れるとしてもベジ人口少なすぎwww
ヘタレベジだけじゃ現代生活の維持は無理だろ
食生活ともども猿人生活に逆戻りwwwwww
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 10:04:02 ID:6X6xTCLp
雑食がいなくなったらそしらぬ顔で雑食に移行するに500ペリカ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 16:27:50 ID:VDx7+/qb
【体臭】解毒・排出促進サプリメント【汚肌】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1077470192/l50
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 17:02:36 ID:cxgseqk4
牛の惑星




ンモ〜
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 00:41:28 ID:0VlG5yGO
【国際】フィリピンのエボラウイルス、人にも感染 豚(バブイ)で検出後、調査で判明
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232681628/
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 13:22:55 ID:YozmW73R
人間に感染し死細胞でも増殖するエボラウイルスがいれば話は別だが
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 18:07:06 ID:ujROILrK
名前わたる です
性別男性
誕生日03月09日
血液型A型
出身地海外アンティグア・バーブーダ
趣味スポーツ, カラオケ・バンド, 料理, アウトドア, アート, 語学, 読書, マンガ, ゲーム, ペット
職業アーティスト
所属カポエィりすた なんちゃって総合武術使い チームてら スーパーゆるベジタリアン どいさんちの常連


自己紹介
品川区自宅にてチームてら でレイキ使いのヒーラマンやってます。言霊使い。灸やマッサージもやりますお
マクロビ カウンセリングやってます。
病気でも性癖でも何でも治しちゃうよ。
浄化とか悪霊退散ーみたいなんもやっちゃいます。3割くらい憑かれる。笑えない…
どいさんちにもたまに出没します。

原宿でフリーハグやりたし。
あと週末無料レイキやる予定。気功みたいなもんです。
カポエィラメインで格闘が趣味。ケンカは卒業??
音楽もやる。何でもプレイします。
よろしくぅ
9671:2009/01/28(水) 20:45:42 ID:2SWC6iIp
困ったことに、おなかは冷蔵庫じゃなく
37度もある温蔵庫。うん○からホカホカ湯気が出ているのを見るだろう。

ここへ肉を長時間置くと腐敗して大変なことに。
また肉以外の食物も腐るので
食べ物はどれも健康を害する面を持っている。
もっと食への畏れを持って食べよう。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 23:27:25 ID:YyuYEaSF
消化吸収って知ってる?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 16:49:58 ID:Tr92YJF4
肉は熱い所で保管してはいけない
常識やね
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 08:19:02 ID:ixdAwkXY
「肉食をやめて温室効果ガスを減らそう」、独研究結果 国際 ...
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2511945/3268781
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 18:34:48 ID:ebFGHsgQ
ぶり大根うめえ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:27:19 ID:KEwN6DFE
医師じゃないひとがこんなことやっていいんですか?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1232967257/l50
医師資格を持たないベジタリアン慶應大学生が有料でどんな病気でも治すと言ってます。
スネーク&通報に協力して下さい。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:33:36 ID:vFyyv83E
▼統計結果:
赤肉の摂取量が多い人は消費量の最も少ない人に比べて食道・結腸直腸・肝臓・肺がんになる危険性が(20%〜60%の範囲で)高まる。
加工肉消費の多い上位20%の人は結腸・直腸がん−ほとんどが直腸がんだが−になる確率が20%高く
、肺がんになる危険性が16%高まる。 また、赤肉消費は食道と肝臓ガンにかかる危険を高める。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 02:06:00 ID:cau+f5Wf
癌になった人の食生活を調べたら、全員野菜を食べていました。
これは真実です。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 10:59:58 ID:eDcGJZOX
それを言うなら「全員米かパンを食べていた」なのだ
さらに「全員DHMOを摂取していた」なのだ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 14:26:58 ID:3ssCWwjb
肉で肺がんまで増えるとは知らなかった
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 16:56:53 ID:RcbOuO3y
バランスよく食え
それだけ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 18:28:59 ID:yBv6ne1W
バランスがよくない食事をバランスがよいとしているところが問題なんだろう。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 19:06:02 ID:EQwqpA93

スーパーサイズ・ミーより“アメリカの学校給食
http://www.nicovideo.jp/watch/sm706706

イギリスの学校給食の実態
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4012024
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 19:11:40 ID:EQwqpA93
>>973
アメリカ人は確かにやばいw
http://video.google.com/videoplay?docid=1442033518754341567
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 11:18:11 ID:6dGhkfNe
肉も食えないクソジャップ
982名無しさん@お腹いっぱい。
チョンには言われたくないね