菜食被害者の会

このエントリーをはてなブックマークに追加
952病弱名無しさん:2009/02/14(土) 11:23:33 ID:6aa3G/gJ0
>>946
あほか
アナボリックステロイドは蛋白吸収じゃなくて蛋白同化だろ
つうか、それなら男は生きているだけで危険じゃないか!
>>949
知識もねーよ
>>951
高齢者の中で菜食者は脳の萎縮が早いねえ
って話じゃなかったのかよ
953病弱名無しさん:2009/02/14(土) 11:27:42 ID:fVvA3AREO
>>951
必死だなw
イギリスには菜食が多いんじゃなかったのかよw
いつも鼻息荒くして言うじゃないか

それに、ちゃんと記事読んだか?
被験者の中にベジタリアンやビーガンがいないと、あんな書き方しないだろ
で、そのベジタリアンやビーガンの脳収縮が、他の雑食に比べて進んでたから、ああいう書き方になるんだろ


やっぱり君も脳収縮が進んでるのか?




954病弱名無しさん:2009/02/14(土) 11:38:35 ID:7QEaW4ul0
>>951
は↓が理解できない馬鹿。

Veggie Alert - FOXNews.com
Study: Just eating vegetables can shrink the brain
http://www.foxnews.com/video-search/m/20928448/veggie_alert.htm

Eating veggies shrinks the brain
http://jp.youtube.com/watch?v=MGHLPFQVrEg

Eating veggies shrinks the brain Oxford University
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=Eating+veggies+shrinks+the+brain+Oxford+University+&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

菜食は肉食に比べて脳収縮を引き起こす可能性が高い - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080917_vegetarian_brain_atrophy/

ビーガンで酒飲みはかなり危険
955病弱名無しさん:2009/02/14(土) 11:46:23 ID:ONoAG7dkO
>>951
馬鹿すぎる
老人と若者比べてんじゃねーよw
ベジの老人と雑食の老人比べてんだよ
しかもなぜ老人か分かる?
長い間ベジをやってる人を対象にするため
ろくにベジやってない若者の頭比べたって比べようがないから
956病弱名無しさん:2009/02/14(土) 11:48:15 ID:7QEaW4ul0
>>955
苦情はベジタリアン発祥地、イギリスはオックスフォード大学までどうぞ。
957病弱名無しさん:2009/02/14(土) 11:52:37 ID:7QEaW4ul0
>>956

訂正

>>955× >>951

苦情はベジタリアン発祥地、イギリスはオックスフォード大学までどうぞ。

ID:ONoAG7dkO氏失礼しました。
958病弱名無しさん:2009/02/14(土) 12:25:13 ID:eu4YOCF50
とりあえずこのスレ民の全員に言えることは
カルシウム取れ!
959病弱名無しさん:2009/02/14(土) 12:26:29 ID:mRtRAtRW0
>Eating veggies shrinks the brain
>http://jp.youtube.com/watch?v=MGHLPFQVrEg

なんだこのリンク先はww
ちゃんと中身見てから貼れよw
960病弱名無しさん:2009/02/14(土) 13:12:28 ID:Qp7ol54NO
バカベジがファビョってマルチコピペしはじめたな

ヤッパリベジってやつはキチガイだな
961病弱名無しさん:2009/02/14(土) 13:33:25 ID:gS54IV4d0
バカベジは脳萎縮が始まってるんですよ。
962病弱名無しさん:2009/02/14(土) 13:49:12 ID:XlUyak5WO
>>953
> イギリスには菜食が多いんじゃなかったのかよw





多いったって1割
その1割の中には週末だけベジ、魚ベジ、牛乳ベジ、卵ベジ、ニワトリベジ、なんちゃってベジがいる
107人の1割は10人
ビーガンは1人か2人だろう
こんなの疫学としての価値ない
963病弱名無しさん:2009/02/14(土) 14:26:16 ID:XlUyak5WO
医学誌「Neurology(神経学)」9月8日号に掲載された研究では、ビタミンB12値が低いと実際に脳萎縮が起こることは確認されてはいないながらも、
研究の共著者で同大学生理学、解剖学、遺伝学部の登録栄養士(RD)のAnna Vogiatzoglou氏は
「特に高齢者や菜食主義者、妊婦、授乳期の女性、幼児など、B12の欠乏に弱い人たちは、B12の数値にもっと気をつけなければならず、数値を維持するために、バランスがとれ、バラエティーに富んだ食事を取るなどの措置を講じる必要がある」としている。

今のところ、B12と脳の関連についての生物学的機序(メカニズム)は解明されておらず、
B12を増やすことで、脳の萎縮を防げるかも定かではない。
Vogiatzoglou氏は「現在、オックスフォードで、記憶障害もつ高齢者を対象にB12を含むビタミンBを摂取してもらう臨床試験を行っており、
ビタミンB類が実際に脳の収縮を遅らせることができるのかを検討している。試験は2009年に完了する予定だ」と述べている。





騒いでるのオックスフォードの教授じゃなくて、登録栄養士じゃないのか?
登録栄養士て給食のオバサンの親玉だろ?
結局、「B12を増やすことで、脳の萎縮を防げるかも定かではない。
」てのが現在の結論
964病弱名無しさん:2009/02/14(土) 15:19:44 ID:Qp7ol54NO
世の中、似非ベジタリアンしかいないと言うことですね
965病弱名無しさん:2009/02/14(土) 15:31:22 ID:hdXalqtdO
>>963
まだVBで萎縮を防げるかは結果は出ていない。

けど、被験者データで脳萎縮が進んでいたのは何が少ない被験者?
966病弱名無しさん:2009/02/14(土) 16:15:19 ID:fVvA3AREO
>>962
知ってるよ
都合が良い時はインド・イギリスのやってる事を崇拝
『やっぱりベジタリアンが多いからだ』と言う

で、今回は・・・


そんな御都合主義の菜食が多い事多い事。
967病弱名無しさん:2009/02/14(土) 16:16:40 ID:6aa3G/gJ0
>>963
管理栄養士になれてからいいなさいね
968病弱名無しさん:2009/02/14(土) 16:23:12 ID:7QEaW4ul0
↓これが現実

Veggie Alert - FOXNews.com ニュース動画
Study: Just eating vegetables can shrink the brain
http://www.foxnews.com/video-search/m/20928448/veggie_alert.htm

Eating veggies shrinks the brain 
http://youtube.com/watch?v=MGHLPFQVrEg

Eating veggies shrinks the brain Oxford University
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=Eating+veggies+shrinks+the+brain+Oxford+University+&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

菜食は肉食に比べて脳収縮を引き起こす可能性が高い - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080917_vegetarian_brain_atrophy/

ビーガンで酒飲みはかなり危険
969病弱名無しさん:2009/02/14(土) 16:39:13 ID:mRtRAtRW0
>Eating veggies shrinks the brain 
>http://youtube.com/watch?v=MGHLPFQVrEg

だからなんなんだよこのリンクはww
ちゃんと見てから貼れって。
970病弱名無しさん:2009/02/14(土) 19:16:28 ID:XlUyak5WO
>>967
管理栄養士なんて丸暗記の馬鹿だろ?
なぜ、それが、そうなってるかには疑いをかけず、ひたすら丸暗記するのが栄養士
疑いをかけるのが教授の仕事
971病弱名無しさん:2009/02/14(土) 23:19:07 ID:6aa3G/gJ0
学歴コンプが出ました
972病弱名無しさん:2009/02/15(日) 00:40:54 ID:K87H5hb+0
やはりバカベジは学歴コンプの馬鹿という事か…
973病弱名無しさん:2009/02/15(日) 05:41:12 ID:Aojy1qoEO
>>945
>>936
> 塩分過多







ベジは味付け海苔なんか食わない
化学調味料とか豚エキスとか入ってるし高いし
量的にぜんぜん食いきれない量じゃないということで、わかりやすい例を出しただけ
974病弱名無しさん:2009/02/15(日) 06:35:50 ID:Aojy1qoEO
しかし、サプリは凄いな?
調べたら、1粒にビタミンB12が100mcgのとかいうのもある
一日所要量が2.4mcgだから、計算上、月に1粒で十二分に足りてしまう
975病弱名無しさん:2009/02/15(日) 07:50:47 ID:OQhGim+V0
インチキネタ、疑似科学ネタ、宗教ネタを持ち出す

突っ込まれる、そして論破される

いきなり話題を変える。よくあるのが汚い表現のポエムw もしくは根拠のないベジだった人の格言みたいのw
↓ ↑今ココ
バカベジの烙印を押される

発狂

976病弱名無しさん:2009/02/15(日) 08:47:43 ID:/e/aa3u8O
ベジキチは都合の悪い事はスルーするよな
977病弱名無しさん:2009/02/15(日) 11:05:14 ID:qEYcoEWf0
英国のような先進国のベジ、しかも経験豊かな高齢者ならビタミンB12の
サプリメントくらい摂るのは常識になってないのかね。
でも年寄りのベジって少なそうだよな。ベジ人口は若者に偏ってそう。
俺はもともと健康オタクで雑食時代からサプリメントは飲んでるから抵抗はない。
輸入品ならビーガン向けサプリメントもけっこうあるよ。
978病弱名無しさん:2009/02/15(日) 11:12:30 ID:bBTAEdvWO
つーかオマエの精神が健康じゃないよ

似非ベジタリアン
979病弱名無しさん:2009/02/15(日) 12:48:28 ID:Aojy1qoEO
>>932
> 菜食者が気にしてんのは、海苔のような「不活性型」ビタミンB12と呼ばれるそれが、有効なのか無効なのか

> 疫学的報告がないんだよ







疫学報告発見!
A nutritional analysis was conducted on the dietary intake of a group of 19 vegans aged 7 to 72 years who had been living on a vegan diet for from 7 to 50 years, and on that of age-matched control group.
In addition, their serum vitamin B_12 levels were determined. In vegans' diets, 2-4g of nori (dried laver), which contained B_12, were consumed daily.
Not a single case of symptoms due to B_12 deficiency was found.
There were no stastistically significant differences between the two groups with respect to vitamin B_12 levels.
Therefore, consumption of nori may keep vegans from suffering B_12 deficiency.
980病弱名無しさん:2009/02/15(日) 13:28:07 ID:1MziLDBY0
>>973
負け惜しみかよ
さんざん味付け海苔食えばいいとか言っといて…
味付け海苔は食わないなら、最初から板海苔でよいと言えばいいのに
もしかして、「板海苔」って名前知らなかったりして?
>>974
サプリの材料が動物由来だったりするから
サプリ喰らったら元の木阿弥じゃね
981病弱名無しさん:2009/02/15(日) 13:38:28 ID:Aojy1qoEO
>>980
「板海苔何cm × 何cm」 とかじゃ訳わからんだろが?
「味付け海苔1パック分の海苔」ならおまえのようは阿呆でもすぐわかったはず




「植物由来 ビタミンB12」でいっぱいHitするが
982病弱名無しさん:2009/02/15(日) 14:11:16 ID:bBTAEdvWO
でたバカベジの屁理屈
983病弱名無しさん:2009/02/15(日) 14:22:29 ID:1MziLDBY0
>>981
1枚とか2枚とかあるんだけど、数え方
負け惜しみそのもの

植物由来VB12はまた、不活性型問題に戻るがいいのか
984病弱名無しさん:2009/02/15(日) 14:32:18 ID:Aojy1qoEO
>>983
> 植物由来VB12はまた、不活性型問題に戻るがいいのか






だから>>979
英語わからんのか?
おれが翻訳してやる
「海苔を毎日2〜3g(味付け海苔1パック分)食ったビーガンに、ビタミンB12不足にともなう症状は誰にも起こりませんでしたですよと」
985病弱名無しさん:2009/02/15(日) 14:51:07 ID:bBTAEdvWO
実際オマエの脳が萎縮しているじゃん
986病弱名無しさん:2009/02/15(日) 15:01:36 ID:4CEiYIfX0
馬鹿をこじらせたバカベジほど馬鹿の自覚がない
987病弱名無しさん:2009/02/15(日) 17:16:13 ID:h/AdKzeR0
海苔って言われて、デフォルトで味付け海苔を想起する方がおかしい。
っていうかダサすぎる。
988病弱名無しさん:2009/02/15(日) 18:06:22 ID:bBTAEdvWO
あらまあ、同じ話蒸し返してバカベジはボケちゃたみたい
989病弱名無しさん:2009/02/15(日) 18:54:07 ID:IcOd27RtO
>>984
バカベジは自分に都合のいい研究は鵜呑みにするんですねw
990病弱名無しさん:2009/02/15(日) 19:56:12 ID:ErBgvFBO0
VB12ってものは全てバクテリア由来ってことが分かってないな。
肉に含まれるVB12だって元はバクテリアが作ってるんだよ。
991病弱名無しさん:2009/02/15(日) 20:00:38 ID:Aojy1qoEO
>>990
腸内細菌だってバクテリア
ウンコはバクテリアの死骸
そんなん気にしてるのはおまえだけだから
992病弱名無しさん:2009/02/15(日) 20:34:15 ID:2CH+nkrK0
ベジタリアンは、細菌とかウイルスとかも殺しちゃいけないと思うんだ。
993病弱名無しさん:2009/02/16(月) 06:36:22 ID:zUe9rzHZO
糞ぐらいさせろよ
994病弱名無しさん:2009/02/16(月) 06:56:43 ID:WYDoyWXf0
>>830
マクロビの世界では「おかず」が「ご馳走」扱いだがw
995病弱名無しさん:2009/02/16(月) 08:33:39 ID:Pg7GPFnf0
>>989
海苔がビタミンB12の供給源として有効であるというベジタリアンが祭り上げる研究内容も
たったの6人の被験者が対象というもの。
しかも4グラム食べていた4人は欠乏してなくて、2グラムも食べていた2人は不足していた、
という内容でも頑なに海苔はビタミンB12の摂取源として有効だ!
と都合が良いから信じるという、まるで宗教そのもの。
十分な量の半分摂っていても不足になる

996病弱名無しさん:2009/02/16(月) 10:50:39 ID:zUe9rzHZO
>>995
ソースは?
997病弱名無しさん:2009/02/16(月) 13:56:47 ID:UahgyLTyO
ブルドック
998病弱名無しさん:2009/02/16(月) 18:50:53 ID:1gOTJWQnO
おたふく
999病弱名無しさん:2009/02/16(月) 19:34:13 ID:szab0TDNO
チリ
1000病弱名無しさん:2009/02/16(月) 19:35:31 ID:szab0TDNO
バカベジ涙目

似非ベジタリアン敗北
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。