---歌声うpスレpart55---

このエントリーをはてなブックマークに追加
1選曲してください
お約束
 ・低レベルな荒らしや叩きの言う事は気にしない事。(レスを返さない)
 ・うpする人は、自分にとって身になる助言は真摯に受け止め、
  知識のある人は愛のあるアドバイスを、無い人は率直な感想を 。
 ・歌に対する賞賛及び不満の声は粘着質にならずにサラッと。←【重要】 
 ・みんな素人さんです、プロと比べてボロクソ言う様なヤボな行為はやめましょう。
 ・自分より下手な人が誉められている様に思えても、それが世間の評価なのです。
重要!!
 ・ミスを指摘するだけでなく、良いところも褒めましょう。
  それだけでかなり気持ちいいスレになるはず。
 ・ボロクソに批判してる人や、ちょいギレで熱く語ってる人、自演者はそーっとしておきましょう。
  火に油を注ぐ結果になると思われます。
 ・感受性は十人十色、他人の批評が自分の価値観と違うからと言って怒らない。
  そんなときは他人の批評に関係なく、自分の意見を書き込みましょう。
注意点
 ・タイトルとアーティスト名は書く
 ・エコーはなるべく切ったほうが評価受けやすい
 ・録音の方法についての質問は以下の専用スレで
もっと丁寧に録音、うpの仕方教えれ!! 4
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1178220691/
前スレ
---歌声うpスレpart54---
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1188724398/

2選曲してください:2007/10/11(木) 00:16:17 ID:TpfdkHtw
不如意歌声掲示板(YONOSUKE)
ttp://www.yonosuke.net/song/clip.cgi
Hisazin Up(ひさじん)
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/
ななしのアップローダ
ttp://tenjohi.ddo.jp/~boe/clip2/clip.cgi
Clip Board
ttp://cgi.cc9.ne.jp/~tentative/clip/clip.cgi
Q's Uploader
ttp://up.ninth.jp/
なんでもうpろだ
ttp://ahya.jpn.ph/php/up/upload.php
ニュー速うpろだβ
ttp://2ch-news.net/
瓦礫あぷろだ-ガ RAW
ttp://gareki.ddo.jp/re/upload.php
普通のあぷろだ
ttp://www.rupan.net/uploader/
百猿 UPLOADER
ttp://monkeyuploader.dyndns.org/
VIP Uploader -5M
ttp://wktk.vip2ch.com/
VIPろだ⊂二二二( ^ω^)二⊃
ttp://viploader.net/
3選曲してください:2007/10/11(木) 00:16:40 ID:FJ+ufHWN
建った建ったスレが建ったー!
4選曲してください:2007/10/11(木) 00:16:58 ID:TpfdkHtw
5選曲してください:2007/10/11(木) 00:18:07 ID:TpfdkHtw
★録音方法の例

<カラオケBOXで録る場合>
 ・ICレコーダでカラオケ本体の音声出力ラインを使って録る→PC取り込み
 ・ノートPCをBOXに持ち込み、mp3録音

<その他>
 ・MDプレーヤ、ウォークマンを使って録る→PCへライン入力で録音
 ・ICレコーダでマイクを使って録る→PC取り込み

★この他にもいろいろな方法が考えられます。
 上記の説明でわからない方はネットで検索すれば結構出てきますので
 基本的な質問やFAQ等はこのスレで訊く前にまず検索して調べましょう。

★録音からPCへの取り込み、アップロードまでの手順

 @MDなどのヘッドホン端子とPCのマイク端子を繋ぐ
 A午後のこーだでMP3録音
  (録音コントロールのチェックと音量に気を付けること)
 B容量オーバーしない大きめのうpろだにそのファイルをうp
 Cうpろだに表示される自分がうpしたファイルを右クリック
 Dショートカットのコピー
 EコピーされたURLをスレに貼る (頭のhを消して、ttp〜から貼ること)
 F曲名とアーティスト名、聞いてどうして欲しいのか書く。
6選曲してください:2007/10/11(木) 00:19:32 ID:TpfdkHtw
☆☆ winampを使用したヴォーカルキャンセルの方法 ☆☆

★注意ごと
  ・音質はそれほど良くない           ・演奏曲はステレオでないとボーカル除去できない。
  ・CD演奏時には未対応(mp3を用意してネ)・曲によっては効果薄し。
・ボーカル以外の音も消えることも。

@.winamp本体入手
 「ttp://www.winamp.com/」漏れはv2.81で動いてるけど、最新にイソが対応してるかは不明。
 日本語化はこのあたり「ttp://win32lab.com/

A.プラグインforWinamp(DeFX v0 97)を入手
 ttp://www.winamp.com/plugins/browse.php?search=yes&filter=C&query=karaoke

 もしくはトップページのttp://www.winamp.com/plugins/
 右上の「Search」は「 Plug-ins 」、「For」は「 karaoke 」で同じくDeFX v0 97が入手できる

B.DeFX v0 97実行!
 Winamp上で[CTRL+P] → [DSP/Effect] → [DeFX v0.97] → 設定 → KaraokeのONボタン
 以上でボーカル音がカット。

C.ここで「ttp://www.muratasystem.or.jp/~boita/」「boitaの午後の喇叭」を入手。&インストール
 ※(午後のこ〜だのgogo.dll(v2.30以降もしくはv3.10以降)が別途必要。
   gogo.dllは午後のこ〜だに付属してる)
 ※注意 喇叭の使い方等は付属のテキスト参照。
  (よ〜く読めば簡単。でもフォルダ設定、mp3出力オン/オフには注意!使った後はオフにしる!)

D.歌いたい(カラオケ化したい)mp3を用意。
E.DeFX オン!、午後の喇叭オン!、で、歌いたいmp3を再生すればカラオケ化したmp3ができる
F.歌え!※歌詞は邦楽、洋楽共にメジャー曲なら探せばある
7選曲してください:2007/10/11(木) 00:21:07 ID:TpfdkHtw
Macでのやりかた

★音源の取り込み
 とりあえず録音された音源をAIFFファイルで取り込む!!これが最初です。
 RecoなどのCD音源ならiTunesやトーストなどでHDに保存。
 外部機器からなら、ローランドのUA-1A(アナログ接続)やUA-1D(デジタル接続)・
 UA-1X(アナログ・デジタル両方装備) を USBにさしてAIFFとして取り込めます。9800円前後で買えます!!
 取り込んだ後は、フリーソフトの「こかこ〜だ」や「iTunes」でMP3化後、あぷろだにうpしたら完了。

 上記UA-1A(1D・1X)などからの取り込みには、ハードディスクレコーディングソフト
 の使用をおすすめします。(フリーが少ないですが)

 ・Sound it!(インターネット社)・・・多機能で使いやすく、キーコントロール可能。
   ttp://www.ssw.co.jp/products/sit/index.html
 ・Sound Studio PRO2 
   ttp://www.felttip.com/products/soundstudio/
 OS9環境の方は...
 ・Coaster1.1
   ttp://www.visualclick.de/products/coaster/
 その他のサウンドツールは
   ttp://www.paranoia.jp/soft/sndtool.html を参照して下さい。
 ・MacMP3 PRO(ボーカルキャンセルソフト:やりかたはWinとさほど変わらないと思われ)
   ttp://www.act2.co.jp/MacMP3/

○補足 スレの役割分担
 歌声うpスレ(当スレ)・・・音痴〜上級者の発表の場
 教習所スレ・・・音痴以上〜本スレで叩かれる・スルーされる人が修業する所
 軽く音痴から→せめて普通人への道・・・音痴が修業する所

 このスレは上手い人だけのものではなく、板住民全員の発表の場。上手い人もそうでない人も気にせずうpを。
 前スレの最後の方の感想はこちらでも、うpは前スレが埋まってからどうぞ↓
8選曲してください:2007/10/11(木) 00:21:55 ID:TpfdkHtw
●アップローダー(うpろだ)説明  
  自分のハードディスク内に音源ファイルがあるだけでは、ネット上の人には基本的に聴いて貰えません。
  そこで、ネット上にあるサーバにその音源ファイルをコピーして、誰からでもアクセス出来る様にするのがアップローダです。
また、うpろだの容量制限もあるのでうpするファイルは「mp3形式」にしておいた方がベターです。
  午後のこ〜だは wav→mp3 に変換する事も出来ます。

★手ごろなうpろだ紹介(管理人さんに感謝して使いましょう)
 不如意歌声掲示板(YONOSUKE氏)
  ttp://www.yonosuke.net/song/clip.cgi

★役立つであろうソフト
 Audacity
  ttp://www.babylonic.com/audacity/audinst.htm
  カラオケ化した音源と自分の歌をミキシング

 MP3ファイル用の音声編集ソフト「mp3DirectCut」
  ttp://www.rz.uni-frankfurt.de/~pesch/
  「曲の1番や2番だけうpしたいけど、途中でぶつ切りにするのは美学に反する」という人にはコレ。
  MP3のフェードイン(アウト)や、その他多彩な機能であなたの音楽生活の手助けに。
  その気になれば別々に録ったファイルをまとめて1曲の形にすることも可能。(ツギハギだらけだけどね)

☆☆ Gyaoでのカラオケ音源の入手方法 ☆☆
 パソコンテレビ「GyaO」ttp://www.gyao.jp/music/karaoke/
 「ウィークリー カラオケ ランキング Top50 Powered By UGA」では
 総合・上位20曲のカラオケ映像が見れる。毎週20曲が歌い放題、
 あなたのパソコンがカラオケボックスに大変身!(無料だが会員登録が必要)

☆☆優秀なボーカルキャンセルソフト☆☆
 ボーカルリデューサー
 ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se399616.html
9選曲してください:2007/10/11(木) 00:23:52 ID:o052MUKA
終わったか?
乙!
10選曲してください:2007/10/11(木) 00:24:33 ID:TpfdkHtw
全スレ
>>952 >>953 >>954 >>955 >>957 >>958  >>961 >>964 >>965
の皆さんたくさんのアドバイスや評価ありがとうございました。
今日は相方と練習して撮ってきました。学校で撮ったので友達の声や雑音など
があり、聞きづらいかもしれませんが、よろしくお願いします!
http://ahya.jpn.ph/php/up/img/1114.mp3
11選曲してください:2007/10/11(木) 04:14:17 ID:ikpi1cV/
乙ー by乙一
12選曲してください:2007/10/11(木) 11:01:20 ID:74lqU5NG
>1 乙
うpしたいなー
13選曲してください:2007/10/11(木) 12:48:42 ID:3lydBUG7
このサイトなら携帯だけで録音して投稿できるんじゃん?まだ盛り上がってないけど…
http://utasta.bbspace.jp/
14選曲してください:2007/10/11(木) 22:29:23 ID:7oQ6Vs78
ラルクの新曲です。CDかったのでカラオケトラックに合わせて歌ってみました。
でも機械の扱いが下手なので音が若干割れてしまった・・・orz

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/46046.mp3
15選曲してください:2007/10/11(木) 22:51:17 ID:+k4s/3Mx
Coccoの「SATIE」と言う曲をうpします。
全英語詞なので、英語が苦手なわたしは発音に自信ないです。
ゆったりできる曲なので、聞いてまったりしていただけたら本望です。

Cocco 「SATIE」
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/46050.mp3
16選曲してください:2007/10/11(木) 23:05:08 ID:+k4s/3Mx
>>14
ラルク好きのわたしとしてスルーはできない! と言うことで、感想を。
分かってやってるのか、それとも無意識なのかは分かりませんが、
ハイドを意識しているのかなぁと思いました。
でも、様になってるし、上手だったので、
本物とはまた違った感じで、胸にジーンと来ました。
音割れは、あまり気になりませんでした。
またうpしてくださいね。
17選曲してください:2007/10/12(金) 02:27:00 ID:ou0a9H00
>>14
そうそう
ハイドそういう唄い方するわー
喉の締め方とか
18選曲してください:2007/10/12(金) 02:36:28 ID:ou0a9H00
>>15
イイネー 篠原涼子みたいな声だ
コッコ好きならもっと痛い曲も唄ってよ
19選曲してください:2007/10/12(金) 02:45:05 ID:ZZTp+6ra
>>15
名無しにしたの?
20選曲してください:2007/10/12(金) 19:31:22 ID:wHFYzVac
>>15です。レスありがとうございます。

>>18
篠原涼子は始めて言われました。うれしいです。
Coccoの本スレは、うpできるような雰囲気じゃないんですよね。
痛い歌OKでしょうか? 機会があったら、歌ってうpしたいと思います。

>>19
昔、教習所スレでコテつけてたことはありますが、それじゃないんですよね?
あるスレで、名無しのまま本文で名前を名乗ったことはありますが、
このスレではずっと名無しです。
21選曲してください:2007/10/13(土) 00:01:05 ID:wMlDb/Q0
他のスレにうpしたのですが、スルーされてしまったようです。
上達のためのアドバイスをいただきたいです。
今の精一杯の音源なので、どうぞよろしくお願いします。

桜色舞うころ/中島美嘉
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/45792.mp3
22選曲してください:2007/10/13(土) 00:08:18 ID:zScHGn21
>>21
綺麗な歌声^^
ちょっと喉を締めてる&喉で歌ってるような気がするので
喉をリラックスさせて歌うといいと思いますよ。
まぁそれがむずかしいんですけど…
23選曲してください:2007/10/13(土) 01:29:55 ID:7G0jYZdz
>>21
最初はなんて上手いんだろうと思ったけどサビは凡庸。
>>22が言ってるようにもっと喉を開放して歌って欲しい。
24選曲してください:2007/10/13(土) 02:41:24 ID:XOz6CZ82
>>21
いい声だけどメンヘラぽい
25選曲してください:2007/10/13(土) 15:22:15 ID:eYmNHza7
柴田淳さんの「幻」歌ってみました。
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/46218.mp3
26選曲してください:2007/10/13(土) 15:43:18 ID:wpERvNKh
>>21

教習所スレでうpしてましたよね? 多分スルーだったのは
あまりあらがなかったからと思うけど
 
今日教習所スレみたらアドバイスのレスありましたよ。
27選曲してください:2007/10/13(土) 16:50:08 ID:XOz6CZ82
>>25
上手過ぎて引くw
お前はもうカラオケは卒業して歌手になれ
28選曲してください:2007/10/13(土) 17:42:03 ID:Oj4kAw7m
>>25
本人じゃないっすよね? プロの方でも、ないんですか?
すげぇ、心にジーンと来た。いいなぁ、嫉妬しちゃうよぉ。
29選曲してください:2007/10/13(土) 18:04:03 ID:S0o9+B/5
>>25
(´・ω・`)ノ 次はアップテンポは歌もうpして聴かせてくれやがれです
30選曲してください:2007/10/13(土) 20:55:29 ID:4rlRwbPy
>>25
カラオケて気がしなかったよ
3121:2007/10/13(土) 20:56:03 ID:wMlDb/Q0
聴いてくださった方、レスくださった方、本当にありがとうございました。

>>22
確かに、歌ってるとき喉が疲れることがあります。
やっぱり喉で歌っちゃってるんですね。
喉開けて歌えるように練習してみます。アドバイスありがとうございます!

>>23
最初の部分はこんな感じで良いと解釈してもいいですかw
問題はサビですね。凡庸な感じにならないように工夫してみます。ありがとうございました!

>>24
メンヘラぽいですかw 歌声が暗いからでしょうか。メンヘラぽい曲歌ったら合いますかねw
声褒めてくださってありがとうございます。

>>26
教習所スレ見ました。もうちょっと待てばよかったと反省です。
教えてくださってありがとうございます。
32選曲してください:2007/10/13(土) 20:57:39 ID:KBvPjHNh
>>25
うめえええぇぇぇぇ!!!
33選曲してください:2007/10/13(土) 21:45:19 ID:xjMyjfmw
>>25
古内東子よろ。ぜったい似合う!!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%A4%E5%86%85%E6%9D%B1%E5%AD%90
34選曲してください:2007/10/14(日) 02:03:04 ID:TliSdJkT
>>25
うまい!!
ほんとカラオケとは思えないよ!
35選曲してください:2007/10/14(日) 02:11:44 ID:oZd0zLmW
>>25
人の歌を聴いても滅多に上手いと思わないんですが
素直に上手いと思いました。
良いものをありがとう。
36選曲してください:2007/10/14(日) 03:19:24 ID:ttNi/bUX
>>25
上手いっすねぇ!
プロになれる・・・っていうか、プロなんじゃ?!って感じだ!

ところで、これってボイスキャンセルのオケにのせてる?
うちの環境が悪いのか、エフェクトがかかってるのかわからないんだけど、
ボーカルの声にもう一つ声が重なってるようなモヤっとしたのが聞こえて、
それが妙に気になっちゃった(^^;
37選曲してください:2007/10/14(日) 03:21:18 ID:QLGth+Ye
>>25
こりゃうめぇ。
38選曲してください:2007/10/14(日) 07:17:41 ID:gVtzkW/T
>>25
らめえええええ
39選曲してください:2007/10/14(日) 10:24:59 ID:4GrUBD8Z
>>25
ウマ過ぎワロタw
40選曲してください:2007/10/14(日) 14:27:48 ID:itFewlCO
>>25
上手いなぁ・・・嫉妬する気にもなれない。

しかし、そろそろネガティブな意見が来そうな気が。
41選曲してください:2007/10/14(日) 14:31:55 ID:li4ii9Dd
>>25
普通〜声質いいだけって感じ〜
アニソンの歌手みたいなね
42選曲してください:2007/10/14(日) 14:36:45 ID:KJbcI6rl
みんな録音媒体は何使ってる?
何を買おうか検討中なので音質とか教えて欲しい
43選曲してください:2007/10/14(日) 16:29:53 ID:itFewlCO
>>42
音質アップに関してもスレ違いになる可能性が高い

もっと丁寧に録音、うpの仕方教えれ!! 4
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1178220691/
44選曲してください:2007/10/14(日) 22:09:36 ID:YN+P3Odk
>>25
いつも思うけど魅力的な歌声ですね!
CD出してくれたら絶対買いたい!!
4525:2007/10/14(日) 22:32:18 ID:UjTH4Z/a
>>27 根っからのカラオケ大好きっ子です・・・!
>>28 本人でもプロなわけでもありませんorzありがとー。
>>29 アップテンポもたまにうpったりしますが、柴淳ぽいと昔ココで言われたので歌ってみました。
>>30 それはカラオケ板としてはアイタタですね。
>>32 ありがとぉおお。
>>33 古内さんはじっくり聴いたことがないので参考にしてみまーす!
46選曲してください:2007/10/14(日) 22:35:16 ID:UjTH4Z/a
>>34 CD音源使ってるのである意味カラオケではないかもですね〜。
>>35 おおおおおお。嬉しいです。ありがとうございます。
>>36 サンクスです!ちなみにボイスキャンセルです。歌声とオケを別々にとったら、やたら柴淳サンの声が残るので、
    そのままPCのスピーカーから流して歌と同時にとりましたー。でもモヤモヤ感はありますね・・・。
>>37 さんくすさんくすです。
>>38 ><><
>>39 ワロワレタw
>>40 こんなに褒められるとはびっくり嬉しいです・・・。
>>41 逆に声質は割と普通だと思いますorz
>>44 いつもありがとうございます。ありがたやありがたや・・・。

ご感想&聴いて頂いた方、どうもありがとうございました!
47選曲してください:2007/10/15(月) 00:25:38 ID:SAGgknoA
>14
hydeってかGacktにしか聞こえない。Gacktが歌ったら
こんな感じだろうなーと思いました。いいっすねぇ、
カッコよい。
48選曲してください:2007/10/15(月) 00:43:13 ID:7K3WewkX
>>25がCD改造音源じゃないか?って人はいないのかな・・・
いないですか、そうですか。
49選曲してください:2007/10/15(月) 01:10:36 ID:3VbQRwOm
>>25
下手、ビブラートくらいせえや
ちりめんでごまかしてんじゃねーぞ
50選曲してください:2007/10/15(月) 01:12:55 ID:geDyIosO
みんなが褒めてるとアラ探ししてでも否定したくなるよね〜〜〜〜www
51選曲してください:2007/10/15(月) 01:15:42 ID:/w7digXZ
泳がせてDreamusicに通報しときました
52選曲してください:2007/10/15(月) 01:27:32 ID:3VbQRwOm
>>50
褒めてる奴らが次元低すぎ
カラオケで隣から聞こえてくるヒトカラーの人のが10倍上手い
53選曲してください:2007/10/15(月) 01:50:18 ID:qSvoTX8y
25さんってウタダスレでKeep Tryin'上げたことないですか?
54選曲してください:2007/10/15(月) 19:47:08 ID:QFsfDeIR
スレチかもしれんが
みんな録音した歌をうpする時は編集とかするの?
55選曲してください:2007/10/15(月) 19:51:58 ID:Y4IDOeTh
ゲイン調整のみしかしてないよ
56選曲してください:2007/10/15(月) 20:04:14 ID:6HRMn+Eq
あれ?編集音源スレおちたのか
57選曲してください:2007/10/15(月) 22:05:54 ID:VO/UmXEj
>>25
昼ドラの雰囲気だね。うまいね。
58選曲してください:2007/10/15(月) 22:56:27 ID:pVI5n3ll
ゆらめきIN THE AIR / フィッシュマンズ
http://ame.raindrop.jp/cover/yuramekicover.mp3
歌ってみました。いい曲すぎる。

youtubeで原曲聞けるんで、超おすすめ。
59選曲してください:2007/10/15(月) 23:06:22 ID:pVI5n3ll
あ。なんか誤解されそうだから補足。
ただ単に原曲聞いてもっとフィッシュマンズ好きが増えたら嬉しいな。
というだけで、youtubeとかにこにこで原曲聞いてうはうはして。
って言ってるわけじゃないからね。

独り言&連レスごめんね。
60選曲してください:2007/10/15(月) 23:40:47 ID:IG2YB00M
>>25
アニソンとか合いそうな感じで上手いですね
人それぞれの好みがあるからアニソンぽい声がヲタな俺には萌えな声ですね
是非、出来れば萌え系のアニソンを歌ってほしいです
61選曲してください:2007/10/16(火) 01:47:06 ID:piWHCZ6Y
>>58
これってカラオケ?それとも弾き語り?
すごい綺麗な声してますね。
62選曲してください:2007/10/16(火) 03:00:28 ID:7bDJUSvJ
>>58>>61
ときどき女の人が歌ってるようにも聞こえる
63選曲してください:2007/10/16(火) 03:03:18 ID:SlGzbcPn
ハリとアメの専用スレ
64選曲してください:2007/10/16(火) 04:51:38 ID:nvRir8PA
東京事変です。キラーチューン
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/46410.mp3
65選曲してください:2007/10/16(火) 07:41:38 ID:QkZOgpH7
>>58
バリヤヴァイ!以来かな。久しぶりに聴けました。
あなたの声きくと、80年代後半の空気っつーか
なんか懐かしいもの感じるんだよなあ。保存させていただきました!
66選曲してください:2007/10/16(火) 10:15:32 ID:m/9nNqoM
「雨」森高千里です。
男ですが、よろしく。
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/46416.mp3
67選曲してください:2007/10/16(火) 10:54:36 ID:7miZgQyD
倖田來未 愛のうた です。
ttp://www.yonosuke.net/song/data/song4346.wav
音質悪くてすみません…
68選曲してください:2007/10/16(火) 15:29:05 ID:4C/J9znI
>>64
うまい。そして

エンディング手前はカワイイ!
6964:2007/10/16(火) 16:09:04 ID:nvRir8PA
椎名林檎さんです。正しい街
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/46428.mp3
70選曲してください:2007/10/16(火) 16:43:01 ID:kx3+rld6
>>58
めちゃうまい。久しぶりに保存音源だった。
前にバラの花歌ってましたか?
71選曲してください:2007/10/16(火) 17:24:43 ID:sHNqLZck
覚醒カルタシス/アンティック〜珈琲店〜
http://ahya.jpn.ph/php/up/img/1120.mp3
歌詞間違いとかあるけど・・・。
72選曲してください:2007/10/16(火) 18:44:51 ID:XNSOeaz9
>64
>69
上手いと思います。
73選曲してください:2007/10/16(火) 19:04:52 ID:U40CyFE8
7458:2007/10/16(火) 19:45:18 ID:Fo8C8Iid
レスありがとうございます。

>>61 弾き語りです。カラオケ行く機会めっきり減ったので、
    弾き語りで楽しみました。
>>62 そうかしら。
>>63 アップが続いたのは偶然ですよ。
>>65 そうですね。バリヤバ以来です。お久しぶりです。
    歌い方が古臭いのでしょうかね。
>>70 バラの花歌ってました。だいぶ前ですね。懐かしい!
75選曲してください:2007/10/16(火) 19:46:18 ID:Fo8C8Iid
>>64
高いところのピッチの危うさとか、きわきわ加減が気持ちいいですね。

>>66
いい歌ですね。聞いたことないけど懐かしい感じがする。

>>67
ピッチが甘いところがあるので丁寧に歌えば、声大きいしもっとよくなるんじゃ。

>>69
「あれ」とか「間違えた」とかかわいいですが、どうなんだろう。
単純に録音しなおせばいいかと思うんですが。

>>71 楽しそうですね。
76選曲してください:2007/10/16(火) 20:02:12 ID:8BNrqZrF
>>64.69
林檎ヲタの中学生かなんかにこういう手合いは多いな
声はそこそこいいけど歌唱は貧弱
77選曲してください:2007/10/16(火) 20:28:09 ID:Ts8arKs8
1000人切りの中学生がいたら嫌だ
7825:2007/10/16(火) 20:42:28 ID:OprVsUdX
ありがとうございましたー。ノシ

>>48 そんな高度な技術は持ってないデスネ。
>>49 ちりめんは昔から出ちゃうんですよねー。努力してはいるんですけどもなかなか。
>>53 あ、Keep〜歌ってましたよー。結構前かな?
>>57 たしか昼ドラの歌だったような気がします!ありがとー。
>>60 アニソンですか・・・!萌え声ではないと思うのですが機会があればw
79選曲してください:2007/10/16(火) 20:56:12 ID:8If6SULK
>>64
アニメ声だね。特にサビが。ヲタには受けよさそうだけど。
俺は苦手だけどwその辺は好みだからね
声量がちょっと足りないかな
80選曲してください:2007/10/16(火) 21:46:45 ID:EELGdeko
皆さんどうやってID使い分けてるんですか?
81選曲してください:2007/10/16(火) 21:57:33 ID:QELQqkl0
>>80
街を歩きながらiPod Touch でWi-FiをON
適当に拾った無線LANに接続し、カキコ
移動して別の無線LANに接続し、カキコ
家に帰ってPCからカキコ
ルータ外して直接続でカキコ
携帯電話からカキコ
82選曲してください:2007/10/16(火) 22:22:59 ID:g55g0lnB
>>80
町を歩きながらNintendoDS(Liteじゃダメ)でWi-FiをON
適当に見つけたアンドロイドにLANケーブルで接続し、カキコ
秋葉原に移動してデンパちゃんを発掘し、LANケーブルでエロく縛って、接続、カキコ
家に帰って君の大切なテディベアの腹を裂き、その中にケーブル突っ込んでPCと接続し、カキコ
ルータ外して直接続でカキコ
公衆電話からカキコ
83選曲してください:2007/10/16(火) 22:26:02 ID:EELGdeko
必死だな
84選曲してください:2007/10/16(火) 23:23:58 ID:g55g0lnB
そうさ私はいつも必死さ。
85選曲してください:2007/10/17(水) 00:10:17 ID:RzQ3JOqB
レミオロメンのアカシア歌ってみました。
http://www.yonosuke.net/song/data/song4357.mp3
86選曲してください:2007/10/17(水) 06:08:08 ID:rrvgVwWu
>>64>>69
川本真琴さん
>>67
鈴木あみさん
8764:2007/10/17(水) 10:33:45 ID:nzzd++S7
88選曲してください:2007/10/17(水) 10:37:03 ID:HJDl9EXm
>>58
カラオケ超えてるだろ、、保存音源。
>>64
>>69
>>87
萌えた!カワエエ声(*´Д`)
89選曲してください:2007/10/17(水) 10:54:35 ID:nzzd++S7
あ、ありがとうございましたノシ
90宣伝です\(^o^)/:2007/10/17(水) 11:02:07 ID:7pMI2vqu
カラオケ板紅白歌合戦オフ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1192381166/
91選曲してください:2007/10/17(水) 12:38:16 ID:YaC616rm
>>74
あのころ、あなたのバラの花の不思議な感じが気に入って
ずっと聞いてましたよ。
そして今では僕もカラオケへ行けば
あのキーでバラの花を歌ったりします。
だから、くるりはバラの花しか知りません。

もう音源はなくしてしまいました。
また機会があったらうpして下さい。
92選曲してください:2007/10/17(水) 14:22:41 ID:zrzlV8cn
>>64>>69>>87
モノマネしか出来ない猿?
93選曲してください:2007/10/17(水) 14:47:12 ID:Fxz+dew6
>>85
うめえええええええ
でもちょっと抑えて唄ってる?
全力のこなああああゆきいいいいい
が聴きたい
94選曲してください:2007/10/17(水) 17:01:24 ID:yEYio69c
>>64の人は歌ってる本人か?ねとらじの録音とかじゃないよな
95選曲してください:2007/10/17(水) 17:07:10 ID:XJPg9XrM
俺もネトラジのnico何とかという人の歌声かとおもったよ
96選曲してください:2007/10/17(水) 17:18:18 ID:yEYio69c
それはたぶん違うと思うけど弾き語りだし「間違えた」とか入ってたし切れるの早いからちょっと気になったんだ
97選曲してください:2007/10/17(水) 18:55:19 ID:p3nReZK7
ISCREAMの管理人(元ネトア、ナコ)が常駐している関東のオフ板ってどこですか?
ヲチ板からきました。このスレでも自演しているのですか?
98選曲してください:2007/10/17(水) 19:24:47 ID:MSZT4yG7
>>25
チリメンちゃん?
かなり久しぶりじゃね?
9985:2007/10/17(水) 20:32:39 ID:RzQ3JOqB
>>93
ただ声量がないだけですorz
まだカラオケに行き始めたばかりなので、正直これでもいっぱいいっぱいなくらいなんです。
これから練習して、もっと迫力が出せるように頑張ります。
100選曲してください:2007/10/18(木) 00:12:23 ID:MTN8Huqo
>>98
えぇっちりめんさん?別人のように聞こえたんだけど・・・・。
101選曲してください:2007/10/18(木) 00:51:57 ID:MGrVF+gX
>>87
あ、聞きたかった・・
102選曲してください:2007/10/18(木) 09:10:54 ID:4EfOeJqh
猿呼ばわりされたから消したのかね?
ちょっと否の意見が出たくらいで消すなら最初からうpるな、と
103選曲してください:2007/10/18(木) 09:35:42 ID:zm5gImxY
否定されるよりスルーされるほうが悲しい。
104選曲してください:2007/10/18(木) 09:41:22 ID:v9IqB+jF
最初は物真似でいいじゃない
105選曲してください:2007/10/18(木) 18:09:01 ID:44XWe+4C
>>102
そうは言うがな
「あれ?オレちょっと似た声出せてるんじゃね?うpって誉められたい」
という淡い希望を胸にヒトカラしてやっとポツポツ帰って来たレスが
「猿マネつまんね」だった俺の心の痛みはお前には分からない
106選曲してください:2007/10/18(木) 18:43:15 ID:hYij8U6f
「痛いやつ頼む」と言われたので、Coccoの「遺書。」をライン録音してきました。
色々と未熟で、すこし暑苦しいですが、聞いていただけると嬉しいです。
原曲、エネルギーあるんですよ。この歌を冷静に歌うのは、苦労します。

Cocco 「遺書。」 
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/46589.mp3
107選曲してください:2007/10/18(木) 19:42:45 ID:o99XOZQq
>>106
コレは痛いぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!!!
痛い部門での才能あるよ、うん。

また違う痛いの聞きたいのでお願いします
108選曲してください:2007/10/18(木) 20:01:01 ID:44XWe+4C
>>106
何かと思ったら遺書かよ、、
あんたいいわ。マニアだねw
ソウルが篭ってていいね、シャーマニズムだね。呪詛の念だ。
最後のらっらららー♪が震える所とかニヤリとしちゃったよwよく研究してるね
初期のCOCCOも唄のテク全然無いのに情念で圧倒するタイプだったね
またなんか唄ってよ
109選曲してください:2007/10/18(木) 20:47:53 ID:aXDcwATk
>>106
痛々しさ★★★★★
鬱度  ★★★★☆
儚さ  ★★☆☆☆
悲しさ ★★★★☆
暴力性 ★★★★☆
壊れ度 ★★★★★
陰気度 ★★★★★
甘美度 ★★☆☆☆
自己愛度★★★☆☆
憑依力 ★★★★★
中毒性 ★★★★★
エロス ★★★☆☆
宴会破壊力★★★★★

いい意味で痛々しいw
痛々しさを表現するスレとか面白いかもなぁ
110選曲してください:2007/10/19(金) 00:22:01 ID:lBqe2SPk
>>106です。レスありがとうございます。

>>107
痛い才能って、よろこんでいいんですかね?w
でも、わたしの中にある「コレ」は、まがい物ではないのかなと思います。

>>108
マニ、マニアw ありがとうございます。確かにCocco、大好きです。
あの、Coccoスレで「雲路の果て」うpしたときも、同じようなこと、言われましたね。
「お前の歌は、怨念がこもっている」とw
原曲の、あの感じ出してみようと、がんばりました。何回も、声が裏がえちゃったりしたので。

>>109
あのー、確かにー、その評価はー、分かりやすいんですけどー、
儚さとかー、甘美がー、低いのがー、ちょっとー。……ごめんなさい。
すごい、分かりやすくて、ビビりましたw
なんすか壊れ度って、陰気度ってw エロ、え、うぇ?w
宴会破壊力は笑ったと同時に、「確かにコレは爆弾だ」とw
痛々しさを表現するスレができたら、わたし、特攻します!


楽しんでいただけたようで、安心しました。
あと、痛いといったら、Cocco以外なら、鬼束ちひろの「Infection」、
あとは、今日ラジオでたまたま聞いた、銀杏BOYSとか、ですかね。
……また、お会いしましょう。
111選曲してください:2007/10/19(金) 00:33:24 ID:Nhc6IMLw
返しのレスも気持ち痛めだなw
狙ってるのかw
112選曲してください:2007/10/19(金) 00:49:37 ID:lBqe2SPk
>>111
ふふ、へへへ……分かんないっすw
分からない、ということは、真性ですかね。
あの、>>110の最後とかねw 痛いですよね。それは、分かったんですけど、
ダメだ、これ以上は、危険だw
113選曲してください:2007/10/19(金) 01:21:43 ID:5af1IbWp
>>110
立てた。例として音源を載させてくれないか?
痛々しさを表現するスレ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1192724284/
114選曲してください:2007/10/19(金) 01:36:28 ID:lBqe2SPk
>>113
あ、た? え? 立てたんすか!!
あ、光栄、です。どうぞ、わたしの音源でよければ、使ってあげてください。
115選曲してください:2007/10/19(金) 01:39:16 ID:5af1IbWp
>>114
有難うw特攻お待ちしとります。
116選曲してください:2007/10/19(金) 01:49:24 ID:eeHKTJDj
117選曲してください:2007/10/19(金) 04:21:03 ID:ucQ+uiP5
118選曲してください:2007/10/19(金) 04:30:36 ID:YyRU/FMw
↑リスカ画像
119選曲してください:2007/10/19(金) 08:51:43 ID:kh/ncB3/
水樹奈々 innocent starter
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/46662.mp3

福山芳樹 真赤な誓い
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/46663.mp3

喚声点がおかしいです…アドバイスをお願いします。
あとミックスっぽくなっている箇所、悪い発声をしているところがあれば
指摘してくれると助かります。


120選曲してください:2007/10/19(金) 17:55:33 ID:LNP5s8Oq
いまさらですが>>25の歌のCDほしいです
121選曲してください:2007/10/19(金) 18:15:02 ID:J+QNDJH8
>>120
作れるから、自分で作れ。
122選曲してください:2007/10/19(金) 18:55:25 ID:+ZOqOyn0
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/46593.mp3
倖田來未 「real Emotion」
123選曲してください:2007/10/19(金) 19:03:21 ID:ENjaxbrL
>>122
声高いっすね
124選曲してください:2007/10/19(金) 21:32:00 ID:GNSHs+p2
F.O.HのI Believeです。
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/46733.mp3
アドバイスいただけたら嬉しいです。
125選曲してください:2007/10/19(金) 21:35:56 ID:GNSHs+p2
直リンすいませんorz
126選曲してください:2007/10/20(土) 02:01:08 ID:pKASbXs/
初投稿です。SMAPの夜空ノムコウを歌ってみました。
何かアドバイスを御願いします。
127126:2007/10/20(土) 02:02:22 ID:pKASbXs/
すいません・・・アドレス忘れてましたm(_ _)m
http://www.yonosuke.net/song/data/song4394.mp3
128選曲してください:2007/10/20(土) 04:46:18 ID:FOXaS0CC
>>124
うまいー
イイ声。
>>127
稲垣メンバーぐらいの歌唱力だな
129選曲してください:2007/10/20(土) 08:58:53 ID:e1BFK1ZM
>>122
男の人なのに声高いですね!!
この曲歌えるなんてスゴイですw
自分もこんな力強さが欲しいです。

>>124
この曲自分も好きですw
イィ歌ですよね!!
キレイで優しい歌声で好きですw

>>127
優しい歌い方ですねw
所どころ、一語一語の言葉を区切っている箇所があるように思ったので、もっと楽な感じで流れるように歌えばもっと良くなると思いましたw
すみません素人意見で;;

感想ついでに。
聞いていただけるとうれしいですw
感想やアドバイスがあればお願いします。

HI-D / Be With You
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/46774.mp3
130選曲してください:2007/10/20(土) 09:51:20 ID:HjM5yO1z
>>119
‥‥気を悪くしないで聞いてほしいのだが、
このレベルで喚声点だのミックスだのと言い出すのは、
恥をかくだけだから控えた方がいいと思われ。
それとアニソンは専用スレがあるから、
そちらに上げないとレスはつかない。
131選曲してください:2007/10/20(土) 10:20:36 ID:0wOncf0H
>>119
いい声してるな、この声は好きだ
ただ高音はきもいわ
132選曲してください:2007/10/20(土) 10:41:47 ID:Gm5ifiSD
志村はミックススレへ行ってください
133選曲してください:2007/10/20(土) 14:18:44 ID:we4Td1z3
http://ime.nu/hisazin-up.dyndns.org/up/src/46465.wma
T.M.Revolution のINVOKEです。声が志村みたいって言われるのでとても困っています。
何か問題点などがあれば率直に指摘してもらえるとうれしいです。
134選曲してください:2007/10/20(土) 14:39:42 ID:/EXJ+i0a
>>133
これは狙ってるだろww
音痴で完璧な喉声で無理に高音だそうとしてて、その割りに思い切って張り叫んだりはしないから、非常に素晴らしい志村声を実現している。
個人的には、むしろこのままでも全然かまわない。
真面目に歌が上手くなりたいなら、他のスレの発声練習方法を参考にしつつ、自分の声域に合ったバラードからじっくりと練習していくと良いかと。
135選曲してください:2007/10/20(土) 18:14:57 ID:kewPOrQl
>>133
>早すぎる〜!早すぎたのオレだったな・・・

うけたwwwwさすがにオレでもここまで音痴じゃあないぜwww
136選曲してください:2007/10/20(土) 18:21:51 ID:FATQKd6k
137選曲してください:2007/10/20(土) 18:40:55 ID:tjLJ+I5B
hideのHURRY GO ROUND歌ってみました。
宜しかったら感想を・・・
ttp://www.yonosuke.net/song/data/song4400.wma
138選曲してください:2007/10/20(土) 20:40:58 ID:54twhVRg
ひさじん落ちてるのか?>>129>>133が聴けない
またあとで来てみるよ

>>137
声質も歌い方もいい感じだね
でも最初からけっこう飛ばしてる感があるので
Aメロあたりは抑え気味に歌うと全体のメリハリがつくと思う
139選曲してください:2007/10/20(土) 22:56:36 ID:FOXaS0CC
mp3しか聴けねえよ
140選曲してください:2007/10/20(土) 23:49:15 ID:gvYmcBHA
人生初うpです
何かアドバイス頂けたら幸いです

わかれうた(徳永英明)
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/46820.mp3
141you:2007/10/21(日) 00:05:59 ID:hyJ5srht
ここに載せるのは初めてですが宜しくお願いします。
BONNIE PINKのLAST KISSです。

ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/46821.mp3
142選曲してください:2007/10/21(日) 01:26:45 ID:Y9NBhtCC
>>141
上手いと思う。
気になったことが二つ。

音量というか音圧というかが一定してなくて、小さい音の部分に音量を合わせると、
大きい音の部分で音が大きすぎてしまう音源だったので、ちょっぴり聞きづらかった。

あと、喉の調子があんまりよくないときのものなのかな?
ときどきハスキーなのとは違う、かすれるような声が出ていてちょっと心配になった。
発声があまりよくないのかも・・・?喉を痛めないように気をつけて。
143選曲してください:2007/10/21(日) 02:45:43 ID:rxhMfOrm
>>140
うまい。
徳永のモノマネしないで自分の唄い方で勝負してる所が「この人上手いな」て
感じる。声は剛ひろみぽいかな?
>>141
すごい上手い
僅かな声枯れ部分が無ければ、アマとしてはパーフェクトに歌えてると思う
144選曲してください:2007/10/21(日) 02:49:55 ID:NdyIxQx9
>>141
うめーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
145選曲してください:2007/10/21(日) 07:45:29 ID:/eUBD3Bu
>>141
1時間以上リピートして聞いてるけど、中毒性はないな
146選曲してください:2007/10/21(日) 11:17:59 ID:i/xTWCXP
>>140
イケメン声ですな〜それに上手い。
サビの裏声のところは原曲がそうなのかな?
裏声じゃなくても良いような気がするけど。
>>141
バラードスレでAIうpしてた人かな?上手いな〜
こっちのほうが良いですね。あとaikoとかも合いそう。
私もたまにBONNIE PINK歌うので激しくウラヤマです
147選曲してください:2007/10/21(日) 12:36:00 ID:qvdE+ydI
がんばって高い声を出してみました。これが限界。
さくら独唱/森山直太朗
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/46846.mp3
148選曲してください:2007/10/21(日) 13:50:40 ID:wXihKdMJ
歌が下手くそなのでアドバイス下さい。。
山田優のCMの曲です!
http://d.pic.to/nxvv0
149選曲してください:2007/10/21(日) 15:47:57 ID:M1B5b0iZ
>>129
ものすごくキレイな声ですねww
歌い方も優しくてイイ!!
最後のヘッドは……ヤバイですw
むっちゃキレイで、キー高いのに声量・ノビともにすばらしい!!!
ただ、声が全体的に鼻声気味ですね。
あと、ピッチが不安定な部分があるのでしっかり原曲聞いて歌い込めばもっと良くなると思いますよww
まだ若そうだし、これからどうなるか楽しみですw


150選曲してください:2007/10/21(日) 16:57:13 ID:/JrhD2ym
>>149
自演する場合は自分の文章の癖とカタカナや記号の使い方などを研究してからにしよう。
あまりにもわかりやすいと恥ずかしいからね。
151選曲してください:2007/10/21(日) 17:02:59 ID:AknAn9Xb
サザンオールスターズ/メロディー

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/46862.mp3

どんなもんでしょうか?
152選曲してください:2007/10/21(日) 18:07:13 ID:HxF6VZf6
>>149
聞いてもらえましたか!!
鼻声は自分でもわかっているんですけど…なかなか治らないんですよね;;
いろんな意見聞いて勉強します!
ありがとうございました!!

>>150
確かに似てる!!
でも別人ですよ〜w
153選曲してください:2007/10/21(日) 18:10:13 ID:YOQ3NMQ2
これはひどい
154138:2007/10/21(日) 18:11:56 ID:omKjPXtm
というわけで>>138だけどまた来ますた

>>129
前もうpしてたよね?声よく出てるねぇ
でも何かこの曲は合ってない気がする
声質と歌い方が幼い感じなので、なんか子供が背伸びしてるように思えてしまうw
アップテンポの元気な曲が聴いてみたい

>>133
問題点は特にないと思います。
このままどんどんうpして下さい。
155選曲してください:2007/10/21(日) 18:22:22 ID:omKjPXtm
>>151
部屋の温度が2℃上昇したw
あとエコーは少し絞った方がいいかな
156選曲してください:2007/10/21(日) 18:24:51 ID:omKjPXtm
>>147
高音はいいんでない?
他の部分で時々こぶしを失敗してるのか
単にヘタれてるのか分からないけれどがんがれ
157選曲してください:2007/10/21(日) 18:30:25 ID:omKjPXtm
>>141
いい声だね〜
サビで声を張るところがちょっと声を喉にぶつけてるのが気になった
無理に地声で張り上げない方がいいと思う
喉いためないように気をつけてね
158選曲してください:2007/10/21(日) 18:35:02 ID:omKjPXtm
>>140
ビジュ系入ってる?
歌い方と声質はとてもマッチしている
曲に合ってるかといえば微妙
でも狙ってるのなら何も言うまい

ピッチがちょっと不安定なのと、滑舌に気をつけるといいと思うよ
159選曲してください:2007/10/21(日) 20:14:10 ID:HxF6VZf6
>>154
はい、前にもしました!
やっぱり合ってなかったですかぁ。
基本的にゆったりした曲が好きなんですよねw
子供が背伸び……その通りですw
アップめの曲ってどんなのがいいでしょうかねぇ??
160選曲してください:2007/10/21(日) 20:25:06 ID:PSmhn8yh
ミックスボイススレ見てたら、>>149が自演とわかってしまったw
161選曲してください:2007/10/21(日) 20:38:31 ID:Y+gFHjU3
本当に自演だ……わらた!!
これはすばらしいww
162選曲してください:2007/10/21(日) 20:50:16 ID:pPCfcvsZ
>>160
ID:e1BFK1ZM = ID:M1B5b0iZ で自演確定か。
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1190467749/866-884n

867 :選曲してください:2007/10/20(土) 16:52:11 ID:EIJ3OTTp
>>866
関係無い話で悪いんだけど、今週世田谷区内のビックエコーに行った?

868 :選曲してください:2007/10/20(土) 19:36:08 ID:e1BFK1ZM
>>867
いや、いないですw
どしたんすか?

869 :選曲してください:2007/10/20(土) 19:54:48 ID:EIJ3OTTp
なら良いんだ、スマンw

877 :選曲してください:2007/10/20(土) 21:52:05 ID:vPC2OOal
>>840
これはいい感じだね。この発声の方向でいいと俺は思う

884 :選曲してください:2007/10/21(日) 15:28:52 ID:M1B5b0iZ
>>869
自分田舎もんなんでw

>>877
そうですか!?
では、この方向で安定して歌えるように
いろんな意見を参考にしながら練習していきますw
163選曲してください:2007/10/21(日) 20:51:12 ID:/JrhD2ym
しかし自演したうえここまで自分の声を絶賛する自惚れ屋も珍しいな。
普通に下手なのに。
164選曲してください:2007/10/21(日) 20:51:40 ID:4tBKbNmv
まだ出てくる勇気があるならなんでこんなつまらん真似するのか教えてくれ
165選曲してください:2007/10/21(日) 20:57:01 ID:Y+gFHjU3
149で自分で若者あぴーるしとるし。若さゆえのryでしょう
166選曲してください:2007/10/21(日) 21:24:37 ID:omKjPXtm
>>159
ジャニ系はハマるだろうねー
激しいロック系もいけるんじゃないかと
まぁ選り好みせずに色々歌ってみて
167選曲してください:2007/10/21(日) 21:48:13 ID:ooSg/p0e
特に害虫じゃなけりゃ目を瞑ってやれよ
168選曲してください:2007/10/21(日) 21:56:51 ID:f7+yTN6M
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/46891.mp3

今日失恋しました。だからスキマスイッチの奏を歌ってみました。
結構音が大きくなってしまいましたので、聴くときは注意していただきたいです。
聞き苦しい歌だったらもうしわけありませn。
169選曲してください:2007/10/21(日) 22:24:43 ID:HxF6VZf6
ほんとだ……。
すみません。
それオレが出てったあと弟が書いたらしいです;;
ほんとに申し訳ないです。 てか、見つけた人すごいですねぇ。
オレIDなんか気にしないんで気付かなかった。
身内のコメントに返すオレ……バカか。
ほんとすみませんでした。
170選曲してください:2007/10/21(日) 22:29:02 ID:xcRTkqi8
>>168
僕で宜しければ新しい恋始めませんか?
浜崎あゆみぽくて良かったです
171選曲してください:2007/10/21(日) 22:31:09 ID:QsQQToS1
>>168
前にうpとかしたことある?
172選曲してください:2007/10/21(日) 22:31:18 ID:k3ZnOT4f
身内のせいにする言い訳は自演の初歩ですよ
素直に謝らないと泥沼ですよ
173選曲してください:2007/10/21(日) 22:31:47 ID:7WCm/1ki
>>169
解った。俺は信じる。
>>170
>僕で宜しければ新しい恋始めませんか?
これはヤバイな、第三者なのに思わず赤面した。俺男だけど。
174選曲してください:2007/10/21(日) 22:35:17 ID:Y+gFHjU3
>>168
ほんと声お綺麗です。変に上手く聞かせるような歌い方してなくて嫌味なくいいとおもいました。
失恋してもその恋は決して無駄じゃないからこれからの恋のために頑張ってくださいね!
175選曲してください:2007/10/21(日) 22:39:49 ID:ooSg/p0e
>>169
めんどくせえなら機材変えて半年後に名無しでやり直せばわかんねーよ
176選曲してください:2007/10/21(日) 22:44:31 ID:/JrhD2ym
>>169
使い古された馬鹿らしい言い訳だが面白いな君
もっとボロ出してうpし続けてくれ、楽しみにしてるよ。
177168です:2007/10/21(日) 22:49:15 ID:f7+yTN6M
奏、きいて下さってありがとうございます。
>>171 すっごい前にそばかすをうpした事ならあります。

みなさんのコメよんだら少し元気でました!
>僕で宜しければ新しい恋始めませんか?
特にこれは(∩∀` )

次はもっと明るい曲うpできるようになりたいです
178選曲してください:2007/10/21(日) 22:49:19 ID:omKjPXtm
自演はどーでもいいが人のコメント無視すんじゃねーよwww
179選曲してください:2007/10/21(日) 23:06:44 ID:ta28bPyX
>>169
そーゆーことか、オレも信じるわ
まぁ自演とか見つけたがる暇人もいれば説明しても信じないヤツもいるし
そんなヤツらはどーせ性格悪の気持ち悪なヒッキーだから別に気にするな
オレお前の声個性的で結構好きだし頑張れよ
180選曲してください:2007/10/21(日) 23:09:11 ID:7QwbW2Qh
>>169
歌も下手だし自演も下手。
自分大好きな奴は絶対伸びない。
自分で答えを出し自分で納得して完結。
審査員は自分自身なので限界の設定が異常に低い。
何度唄ってもうまく唄えない曲は曲自体が悪い、
いやそうに違いない、俺悪くない、これ定説。
181選曲してください:2007/10/21(日) 23:11:11 ID:p1bmevu6
>>169
いつもうpしてるときはそれなりにレスついてたよね。
今回は選曲がよくなかっただけじゃない?
また次回がんばったらいいとおもう。
182選曲してください:2007/10/21(日) 23:11:32 ID:aRgkmehN
179が自演に見える俺って、
183選曲してください:2007/10/21(日) 23:14:21 ID:ooSg/p0e
どっちにしろ>>169が出るたびこの流れになるから、暫く間を空けることを勧めるよ
184選曲してください:2007/10/21(日) 23:15:02 ID:KCCdo5HD
擁護してるやつは自演常習者なんだろ
185選曲してください:2007/10/21(日) 23:16:47 ID:sdn/Q21Y
>>178
気持ちはわかるが期待するだけ無駄www
186選曲してください:2007/10/21(日) 23:18:26 ID:/tu5gXrj
ID:HxF6VZf6さんへ

「自演しましたけど何か?」

って書けば収まるんじゃね?
187選曲してください:2007/10/21(日) 23:19:28 ID:5AJKTXkv
>>169
どんな声なんだろうと思って聴いたらあんたか!!
バレバレな言い訳だなあ
21歳でもこんなことするんだ・・・
188選曲してください:2007/10/21(日) 23:24:03 ID:/JrhD2ym
>>187
えっこいつ21なの?
厨房か工房くらいかと思って晒し上げるのはやめたのに
189選曲してください:2007/10/21(日) 23:24:05 ID:p29I0myQ
>>184
デフォルトで荒らしまくる奴だったら擁護しねーけどな。弟はよしたほうがいいw俺もそれは疑ってる。
190選曲してください:2007/10/21(日) 23:44:34 ID:ta28bPyX
やっぱオレも自演扱いされたかた
バカじゃねーの
いつまで言ってんだお前ら
本人謝ってんだから別にいいだろ
嘘ならこんな謝らんって
こいつはそんな悪いヤツじゃない
191選曲してください:2007/10/21(日) 23:44:43 ID:HxF6VZf6
ほんとに申し訳ないです。
そりゃ何言っても信じてもらえないですよね…。
オレが逆の立場なら信じにくいですし。
下手なのは十分自覚してます。
オレはただ上手くなりたくてここに来てたんで。
すみませんでした。

192選曲してください:2007/10/21(日) 23:49:36 ID:/tu5gXrj
>>190
>>191
ふ〜ん「。」があるかないかで分けたのか・・・・
193選曲してください:2007/10/21(日) 23:52:10 ID:5AJKTXkv
>>191
もういいよ!気を取り直してガンバレ!
194選曲してください:2007/10/21(日) 23:52:42 ID:KCCdo5HD
同時刻に書き込みとか・・・見てるこっちが恥ずかしいわ
195選曲してください:2007/10/21(日) 23:54:37 ID:7WCm/1ki
何でもかんでも食いつくなよ、いい加減しつこいぞ。
196選曲してください:2007/10/21(日) 23:55:39 ID:4tBKbNmv
あくまで「弟がやった」のラインは維持すると
まあいいんじゃね凄まじい低確率でそういうこともあるだろうw
197選曲してください:2007/10/21(日) 23:59:09 ID:eGed8lGf
何言われても仕方ないと思うんだったら
スレのためにしばらく書き込みは控えることだ
書き込むたびに煽りが入り擁護が入り・・・っての繰り返してたら他の人がうpできやしない
どうせ一日も経てばほとぼりがさめる
198選曲してください:2007/10/21(日) 23:59:17 ID:epuPhqNV
と、ここでネタ晴らし

これにはスレ住民も苦笑い
199選曲してください:2007/10/22(月) 00:04:55 ID:8DDO1Bqc
>やっぱオレも自演扱いされたかた
>バカじゃねーの
>いつまで言ってんだお前ら
縦読み…?
200選曲してください:2007/10/22(月) 00:37:39 ID:/kgItw0F
知能が低いのって悲しいな
せめてスルーされても耐えることのできる精神力を身につけてほしい
201選曲してください:2007/10/22(月) 00:45:27 ID:hT23vSZt
>>191
その嘘じゃないとしたら、弟に自分のカキコ見られて、挙句の果てにコメントされるのか?
兄貴としてしょぼすぎだろ。プライベートな発言の部分も見られてるし、恥ずかしいぞ
202選曲してください:2007/10/22(月) 00:51:24 ID:I7xiIaIj
>>151
熱唱いい!和田アキ子とTUBEが混じってる。暖房切ったわw
203選曲してください:2007/10/22(月) 00:57:17 ID:I7xiIaIj
>>147
裏声に努力のあとが見える。
204選曲してください:2007/10/22(月) 00:57:49 ID:O//Z59CL
>>191
自演説だろうとそうでなかろうとお前ら兄弟の絆、素晴らしいよ。
兄貴の歌に弟がレスを送る・・、まさに兄弟愛。
俺はホントにすばらしいと思うよ!
こんなしょうもない奴らの煽りなんて気にしないで
これからも頑張れよ!俺応援してるから!!!!!!!!!!!!なっ!興毅!大毅!!
205選曲してください:2007/10/22(月) 01:00:07 ID:8Z6edll3
どんなもんじゃー
206選曲してください:2007/10/22(月) 01:12:04 ID:5d0IaYmI
なんかスレが進んでると思ったらwww
207選曲してください:2007/10/22(月) 01:24:21 ID:hk4CrsCM
今更だが>>58がよすぎる。
結婚してくれ。
他でもUPっていたみたいだけどコテないの?
他の曲も聴きたい。
208選曲してください:2007/10/22(月) 01:42:02 ID:X+xiIDKA
最近だとドリカムスレの自演が香ばしくて笑えたな。
このスレにまで出張宣伝しに来てたしw
自演予定のある人は参考までにw
209選曲してください:2007/10/22(月) 01:46:43 ID:Pz6yzJJd
初投稿です。
一発撮りだったので歌い始めガタガタ・・・はご容赦ください。

マライアキャリーのヒーローです。
上達のため、感想お願いできたらうれしいです。
よろしくおねがいします。

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/46906.mp3
210選曲してください:2007/10/22(月) 01:58:13 ID:Pz6yzJJd
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/46908.mp3

SMAPの「どんないいこと」英語ヴァージョンを歌ってみました。
息継ぎがくるしかった・・・

遠慮なく苦言をお願いします。w
211選曲してください:2007/10/22(月) 01:59:00 ID:Pz6yzJJd
連投すみません、
>>209は誤爆です・・・・
スルーしてください。ごめんなさい。
212選曲してください:2007/10/22(月) 02:08:33 ID:thxD4bdG
>>210
うまいね
ちょっとカタカナ英語なのが気になる
あとは盛り上がるべきとこの盛り上がりが不足ぎみかなぁ
オケの音量に比べて歌が小さいから、細かいとこはよく分からないんだけどね
213選曲してください:2007/10/22(月) 09:45:19 ID:SVUop8YJ
>>208
あいつと同一人物か?
声と往生際の悪さは酷似しているw
214選曲してください:2007/10/22(月) 11:39:43 ID:KSxFdBDC
>>213
129は男だろ?
てか声似てるか?
215選曲してください:2007/10/22(月) 12:42:33 ID:7Be700EK
216選曲してください:2007/10/22(月) 12:59:05 ID:6hZVW2Br
ちょっと質問なんですけど、バックミュージックってどうやって作るんでしょうか?
曲を音声なしにすることはできますか?
217選曲してください:2007/10/22(月) 13:10:04 ID:QB584INw
>>216
スレ違い、ggrks
218選曲してください:2007/10/22(月) 13:16:57 ID:gH3SW7sP
>>216
いやゲイツに聞け
219210:2007/10/22(月) 15:22:28 ID:Pz6yzJJd
>>212
ありがとうございます。
英語の発音がんばります!
220選曲してください:2007/10/23(火) 03:42:33 ID:7n0aXHFZ
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/46988.mp3

KAT-TUNの「僕らの街で」を歌ってみました。
感想アドバイスなんでもいいのでよろしくお願いします。
221選曲してください:2007/10/23(火) 07:01:17 ID:luyUqU5w
>>220
テラ財津和夫ww

TULIP歌ってくれ。
222選曲してください:2007/10/23(火) 08:36:32 ID:GXyOMrea
ゆず 栄光の架橋
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/46993.mp3

アドバイスをいただけると嬉しいです。
223選曲してください:2007/10/23(火) 09:22:20 ID:BHv91Syy
>>220
さわやか。フォークっぽいw
語尾の処理を意識するといいとおもうよ

>>222
喉声だね。発声を見直さないと喉いためるよ
あと、音程と丁寧に歌うことを気をつけてね
224選曲してください:2007/10/23(火) 10:14:40 ID:6Du17Wi1
洋楽スレが過疎なのですみませんが洋楽です。
映画GOAL等で流れてるので、知ってるかも知れません。

オアシスのモーニンググローリーです。発音は気にしないで。あと音程も。
ただ客観的な評価がもらいたいが為のうpです。評価お願いします。

http://www.yonosuke.net/song/data/song4429.mp3
225選曲してください:2007/10/23(火) 14:30:59 ID:GXyOMrea
>>223
喉声ですか・・・分かりました。
無理に大声で歌わないように注意してみます。
ありがとうございました!
226選曲してください:2007/10/23(火) 18:02:07 ID:ggLAYiu/
>>224
発音、音程を評価対象外とすると……。
リズムが悪い気がする、キレが悪いというか。
あと、声に力がない気も。

でも、自分よりよっぽど上手いかもorz
お互い精進しよう。
227選曲してください:2007/10/23(火) 20:10:25 ID:BHv91Syy
>>225
いやwww注意すべきは、喉声にならないように発声することだよw
このスレのテンプレ役に立つから見てみて
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1193131968/l50
228選曲してください:2007/10/23(火) 20:15:07 ID:BHv91Syy
>>224
これまた喉声ですな
平べったい発声になってるから、>>226のように声に力がないっていう感想が出てくる
リズムについては、日本語英語だとどうしてもノリが悪くなるね

発音も音程も客観的評価ができると思うけど、まぁいっか
229選曲してください:2007/10/23(火) 21:50:49 ID:/sk4qpH8
>>222
なんでこんな下手なのにうpろうと思ったの?
>>224
洋楽は難しいよね
声はいいと思うのでもっと弾けて大きい声で唄ってもいいかもね
230選曲してください:2007/10/23(火) 22:44:30 ID:Xj2VBRF7
>>224
客観的な意見が聞きたいと言っておきながら
発音はおろか、音程まで気にしないでとは・・・なんたるアホ
231選曲してください:2007/10/24(水) 00:14:53 ID:wvvkZAr7
>なんでこんな下手なのにうpろうと思ったの?
なんだコレ?
232220:2007/10/24(水) 02:04:14 ID:PUIdEWxA
>221
次カラオケ行くときはチューリップも歌ってみます。

>223
語尾の処理ですか。次からは気をつけて歌ってみます。
233224:2007/10/24(水) 07:35:58 ID:cUB+T2Jc
224です。評価ありがとうございます。
声に力が無い、リズム感が無い…
参考になりました。与えられた評価をありのままに受け入れ、精進していきたいとます。
234選曲してください:2007/10/24(水) 19:14:02 ID:Y2Pl6MOK
知ってる人少ないかなあ…ちょっと投下してみます。

SUEMITSU&THE SUEMITHのAstaireです。
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/47114.mp3

よければ感想をお願いいたします。
235選曲してください:2007/10/24(水) 23:38:13 ID:FWuHkVkO
>>234
一般的なカラオケって感じ
音が全体的に外れてるので、演奏よく聴いてね
236選曲してください:2007/10/24(水) 23:43:18 ID:WijJYYlB
こんばんは。夕方うろうろしてた者です。
ちょこっと『エアーマンが倒せない』を録ってきたんですが、
かなりシンドイです。
みなさんの感想を聴かせて頂ければと思ってとりあえずプレうpしました。
2時間ぐらいで消そうと思ってますがストレートな感想を聞かせて頂けたらなと思います。
よろしくお願いします。

ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/47135.mp3

耳障りだって意見が多かったら予定を早めて削除します。
237236:2007/10/24(水) 23:43:49 ID:WijJYYlB
激しく誤爆です。スレ汚しすいませんでした。
238選曲してください:2007/10/24(水) 23:51:47 ID:FWuHkVkO
誤爆なのに上手くてわろたw
239選曲してください:2007/10/25(木) 00:30:31 ID:h3hoq89l
>>236
珍しく普通のテンションだな
でもやっぱウメー

誤爆にレスすまんw
240選曲してください:2007/10/25(木) 00:32:46 ID:DsEAKcQb
>>236
これはイイ!!
感情表現がすごくうまいよ。息の使い方が最高に素敵だ。
かすれた感じの声が哀愁漂ってスゲーはまってる。
Jなんたらよりずっとカッコイイわ。
オレ的にはもうこっちがオリジナルとしか思えない。
その歌声、もっと聞きたいっス。
241選曲してください:2007/10/25(木) 00:58:25 ID:fbeWYUK2
>>235
了解です。ありがとうございます。

つかエアーマン上手すぎてワロタ
242選曲してください:2007/10/25(木) 01:25:00 ID:wGybl2Rk
236です。

誤爆した者ですw

仮名はえりざべすです。

レスありがとうございます。

がんばりぁすw

243選曲してください:2007/10/25(木) 01:26:32 ID:wGybl2Rk
ちなみに正しい投下先は

ニコニコ動画の歌い手スレでしたm(_ _)m

汚しまくってすいません。
244選曲してください:2007/10/25(木) 01:46:28 ID:eVtSm0O9
>>236
かなりツギハギ編集してるけど上手い!
俺にはいくら編集しても無理だw
この曲は本当に難しい
245選曲してください:2007/10/25(木) 03:14:52 ID:b+ImtRyF
やっぱサビの息継ぎが異常に短いのは編集なんだ
どおりで
246選曲してください:2007/10/25(木) 04:11:44 ID:79lOIfHD
月末にJOYに配信されるらしいから挑戦してみっかな>エアーマンが〜
24758:2007/10/25(木) 21:32:23 ID:WH+PNxPV
>>91
ありがとうございます。そこまで言われたらアップしようと思ったのですが、
聞きなおしたところ恥ずかしくなったのでやめておきます。
バラの花はくるりオリジナルもとてもいいのでぜひ聞いてみるといいですよ。

>>207
ありがとう。結婚しますか。俺男ですけども。
コテはつけない主義なので、歌い声なんかで判断していただければ。

フィッシュマンズつながりで最近聞き始めたポラリスの「光の影」歌ってみました。
オケは適当にこさえました。
http://ame.raindrop.jp/cover/hikaritocover.mp3
248247:2007/10/25(木) 21:50:26 ID:WH+PNxPV
間違えた。光の影じゃない。光と影でした。
失敬。
249選曲してください:2007/10/26(金) 23:32:43 ID:dmb+pckU
>>247
>>207です。
規制くらったので携帯から。
書き方はアレですが一応女ですよw
今回も素晴らしい仕上がりですね、即保存しました。
コテはつけないのであれば地道に探すことにします。
声に一目惚れしたのは久々です。またお願いします。
250選曲してください:2007/10/27(土) 00:20:14 ID:geNNQgHM
>>247
SEASON歌って欲しいです
251選曲してください:2007/10/27(土) 06:35:24 ID:gty1sQJZ
>>249
> 58のうpURL削れば彼のHPにたどりつけry
252選曲してください:2007/10/27(土) 07:42:46 ID:IDCtnsCd
自演に見えてきた
253選曲してください:2007/10/27(土) 09:57:41 ID:R+B/VjX0
これはひどい自演ですね。

HPにたどりつけることを指摘する奴なんていねえ。きめえ。
254選曲してください:2007/10/27(土) 12:51:20 ID:gty1sQJZ
>>253
新参乙!
255選曲してください:2007/10/27(土) 12:56:12 ID:+EPlanlF
なに?うpろだじゃないの?
256247:2007/10/27(土) 22:22:39 ID:yMjZY/6o
聞いていただけた方ありがとうございます。

>>249
レスありがとうございます。
結婚してくれ。って女性が言うなんていう発想がないですね。
既成観念と言う物でしょうか。世界は広いです。

>>250
seasonはあんまり好きじゃないので歌わないと思います。
よさがまだ分からないんですよね。

>>252-253
うーん。わざわざ他の人に成りすます意味が分からないですね。
「削ったらサイトにこれるのでどうぞ。」って自分でレスすればいいので。
257選曲してください:2007/10/27(土) 22:48:49 ID:bA8q3CAa
>>249です。
流れを止めさせてしまったようで申し訳ない、と書き込もうと思ったら先に>>247さんが来ていましたね。
自演とか思ってないです、むしろ教えてくれてありがとうって感じです。
懲りずにまたお願いします。
UPしようと思ったのに留まった方がいらっしゃいましたらすみませんでした。
258選曲してください:2007/10/28(日) 08:55:47 ID:2fEI2vmU
少々季節外れですが、「なごり雪」です。
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/47356.mp3
259選曲してください:2007/10/28(日) 09:05:53 ID:lPqyowj4
>>58のやりとりが全部自演に見える
260選曲してください:2007/10/28(日) 11:59:53 ID:UNo3fngO
じゃあもう全部自演でいいよ。
261選曲してください:2007/10/28(日) 12:02:21 ID:2fEI2vmU
もう一段落ついたと思ったから上げたのに…
KYでしたね…
262mocimo ◆l1YNEL/YpI :2007/10/28(日) 15:26:34 ID:AYOpqtax
こんちわ。
『fake star/平井堅』
を歌いました。

ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/47364.mp3
263選曲してください:2007/10/28(日) 15:26:37 ID:bc0NAQ68
そもそもお前の糞下手ななごり雪なんざうpせんでいい
264選曲してください:2007/10/28(日) 17:01:41 ID:SHIKetSj
>>262
サビとかの高音部はいい感じなんだが、地声の低音部で音が外れてるのが
なんか気持ち悪いかなあ。
全体的には平井堅と微妙に違うかんじの歌い方になっていていいと思う。
265選曲してください:2007/10/28(日) 17:20:21 ID:sn3g2OaQ
>261
気にすんな
266選曲してください:2007/10/28(日) 17:52:18 ID:AAaFFrd0
>>261
>>265
自演wwwwwwwwwww
267選曲してください:2007/10/28(日) 19:22:41 ID:iGfhSEUv
ヒトカラ行こう行こうと思ってるうちに風邪ひいた
>>258
テラ昭和声
なんかすごく泣きたくなったのはたぶん曲のせいだけじゃない
>>262
お、イケメン声
264の3行目に同意
268選曲してください:2007/10/28(日) 20:45:04 ID:ALH2egNi
自演とか言ってる奴は心が腐ってしまっているようだね☆
269選曲してください:2007/10/28(日) 21:10:07 ID:geuqqnW6
自演自演言ってる奴は敏感すぎるよもっと寛容になるべし
270選曲してください:2007/10/28(日) 21:23:44 ID:ALH2egNi
自演自演言ってる奴は感受性が乏しい
思い込みや妄想が激しい統合失調症だね☆
271選曲してください:2007/10/28(日) 21:24:23 ID:geuqqnW6
>>269
本当にそうだよな
272選曲してください:2007/10/28(日) 21:27:03 ID:ALH2egNi
>>269自演するなよなーw
どーせ、自演とか言ってるのお前だろw
273選曲してください:2007/10/28(日) 21:29:55 ID:lOD9XnZA
おまえらが自演と思った奴は全部自演確定でいいよ
だからいちいち書き込むな
274選曲してください:2007/10/28(日) 21:30:56 ID:AjbSJkRl
自演なんて誰がするんだよ妄想もいい加減にしろ
275選曲してください:2007/10/28(日) 21:37:17 ID:AjbSJkRl
>>274
俺もそう思うよ。すぐに自演とかいう人はがっかりです。
276選曲してください:2007/10/28(日) 21:38:13 ID:AjbSJkRl
>>274-275
つまんねえんだよカス
277mocimo ◆l1YNEL/YpI :2007/10/28(日) 22:15:45 ID:AYOpqtax
>>264
>>267
聴いてくれてありがとう。

なんとか、曲に馴染めるように
したくて頑張ってみました。

音程、気持ち悪いとこあるね
後で気が付いた。
278選曲してください:2007/10/28(日) 22:23:08 ID:SHIKetSj
さすがmocimo氏は荒れに強いなw
ラルクスレで普段から鍛えられてるようだし、この程度の荒れなど
なんでもないようだw
279選曲してください:2007/10/28(日) 22:25:34 ID:rpIW8apD
ラルクっぽい声だね。レガシーの歌聴きたいです。
280選曲してください:2007/10/28(日) 22:26:12 ID:wcz8veCa
君だけのTomorrow

ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/47400.mp3

うろ覚えで申し訳ない…
281mocimo ◆l1YNEL/YpI :2007/10/28(日) 22:35:49 ID:AYOpqtax
>>278
訓練中だけどね・・・w

>>279
聴いてくれて、ありがとう。(だよね?)
また、そのうちUPするんで
見かけたら聴いてみてください。
282選曲してください:2007/10/28(日) 22:44:03 ID:iGfhSEUv
>>280
堂々とした歌声ですね
なんか演歌合いそう
283選曲してください:2007/10/28(日) 23:04:39 ID:prWd3CuP
黄金の月/スガシカオ
よろしくお願いします。

ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/47408.mp3
284あんぱんまん:2007/10/28(日) 23:28:18 ID:huKG7rnz
kinkiの永遠にです。
どなたかアドバイスお願いしますm(_ _)m
http://q.pic.to/j5745
285選曲してください:2007/10/28(日) 23:52:34 ID:OaDrO8R3
>>280
細川たかし?
286選曲してください:2007/10/29(月) 00:01:43 ID:OX3KjgsZ
>>282
ありがとです。
今度演歌挑戦してみます。でも氷川しか…

>>285
へ、声質が?かな。
287258:2007/10/29(月) 02:31:44 ID:X4yqjAg9
>>267
2年前に最初に上げて以来、初めてこのスレで前向きなレスもらえました。
ありがとう。
288選曲してください:2007/10/29(月) 03:15:39 ID:78W53a7N
>>283
雰囲気は悪くないね
けど音が合ってなさすぎ
289選曲してください:2007/10/29(月) 03:21:30 ID:78W53a7N
>>280
気合い十分、というか十二分ですなw
いい声だと思う
全体的に♭気味なのと、力みが気になった
もう少しリラックスしたらいいんじゃない?

>>262
テララルクwwwwwwwww
290選曲してください:2007/10/29(月) 18:53:29 ID:gz0YXyWr
今更>>25のことだけど
25を絶賛してる奴らは、ネタで絶賛してるのか?
普通に本人なんだが、YOUTUBEにもあったぞ
291選曲してください:2007/10/29(月) 19:08:20 ID:4IKsmjUM
>>290
本物聞いたことある?ぜんぜん違うよ声
どこのyoutubeだよ
292選曲してください:2007/10/29(月) 20:25:42 ID:gz0YXyWr
>>291
これ
http://jp.youtube.com/watch?v=wfu8W-lc-As
俺にはさっぱりわからん…物まねしてるのか
元々声が似てんのかな、いい声だよなぁ
293選曲してください:2007/10/29(月) 20:31:47 ID:gz0YXyWr
聞き比べてみたが、言われて見ると違うか…
カラオケの人の方が大人っぽい声のような、ライブの音源か何かかと思った
もしかしてかなり前に聞いたんだけど、色んな曲うpしてくれる
激うまの人かな?男女でデュエットとかうpしてた
294選曲してください:2007/10/30(火) 03:36:17 ID:YSRPrFYJ
どこをどう聞いても>>25は伝説のチリメンボイスだろ!

>>292で初めて本物聞いたけど、改めてチリメンさんのトレース能力の凄まじさを確認したね
295選曲してください:2007/10/30(火) 06:32:08 ID:woWI9ph6
チリメンて人の名前?チリメンて聞き覚えがあるな
久々にこの板きたけど、そういえばやたらうまい人いたな
296選曲してください:2007/10/30(火) 14:35:01 ID:nPUJPjiW
23歳の男です、カラオケなんて中学生以来行ってないのですが
12月の会社の忘年会でカラオケ大会みたいのをやるらしく何か歌ってねと言われました

同僚に「シングルベットが歌いやすいんじゃない?」と言われたので自宅で歌ってみました
マイク使ってないので聞き取りづらいかもしれませんが、どうでしょうか…
何かいい曲ないかなorz

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/47535.wav
297選曲してください:2007/10/30(火) 14:56:53 ID:wiYggJK5
http://1.new.cx/?2500
別スレで誰もかまってくれなかったんでこっちに飛んできました。
298選曲してください:2007/10/30(火) 21:27:25 ID:xYjFMqQD
コブクロの蕾歌ってみました( ̄ω ̄)どうですか?
http://utasta.bbspace.jp/Bo-Focus?seq=787811&full=yes&b=108366&sessionid=AZIU3ui
299選曲してください:2007/10/31(水) 08:51:43 ID:4TQwjItP
>>296
下手じゃないがうまくもない。ただビブラートが変だから無理にかけなくていいと思う。
音が外れてる部分やフラットしてる部分が多いけど全体的に聞いて、不快に思う人はいないと思うからうたえる曲を探すより、盛り上げる曲とか、おっさんウケいい曲とか、振り付けを覚えらすい曲とか探すといいと思う。

歌唱力で勝負したいなら教習所スレに入学したらどうかな。まだ時間はあるみたいだしね。
300選曲してください:2007/10/31(水) 22:54:38 ID:R2YHrj89
脱力気味にミスチルのメインストリートに行こう歌ってみました。
一番のBメロで激しくこけてますが、感想頂けたら嬉しいです。

http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-24450.mp3
301296:2007/11/01(木) 17:49:34 ID:eS3jSIne
>>299
さんありがとうございます
302選曲してください:2007/11/01(木) 22:32:26 ID:Gg6S9O/w
過疎ってるねー

>>300
可もなく不可もなく、という感じでコメントがむずかしいねw
癖がない声質で、リズムも音もあんまり外してないから聴きやすいけど
これといって、おおっ?と思わせる部分もない
さらっと軽く歌いすぎてるのかも知れない
いっぺん「キモイw」と言われるくらい表情つけてみるのもいいかもしれない
発声の仕方も浅いので、改善の余地があるね
303300:2007/11/01(木) 23:05:43 ID:jr06VHic
>>302
自分の声大嫌いなので癖がない声質というのはちょっと嬉しいです。
あと可もなく不可もなくというのも狙い通りだったので嬉しいです。
(今まで結構癖強かったので。。。)
またこれから新しい表情、発声をさぐっていきたいと思います。
コメントしにくい音源へのコメント、どうもありがとでしたm(_ _)m
304選曲してください:2007/11/01(木) 23:12:41 ID:BIlKpVZC
>>303
イケメンボイスじゃん
大嫌いとか言ってるけどむしろナルシスト系の声
いい声してると思うよ
安心しな!
305選曲してください:2007/11/01(木) 23:20:47 ID:jr06VHic
>>304
>ナルシスト系の声
実はコレが嫌いだったり。。。(笑
でもありがとうございます!凄く励みになりました!
またうpするんでその時はよろしくですm(_ _)m では。
306選曲してください:2007/11/01(木) 23:45:57 ID:Gg6S9O/w
>>303
狙い通りかw
これは一本とられたね^^^

時々修行の一環として、どんな音源でもコメントつけるキャンペーンやってるのよ
今うpしたら何でもコメントつけるよ


>>298
いい感じで歌ってるなあ、高いとこがしんどそうだなあ、ってことしか分からん
携帯うpには限界が。。
307選曲してください:2007/11/02(金) 19:25:09 ID:1jhklXZm
MELLのProofを歌ってみました。音割れ注意。もっと高い音程を安定させたいもんです(´・ω・`)
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/47732.mp3
308選曲してください:2007/11/02(金) 20:37:21 ID:5nHPo2Qb
秦基博の風景唄ってみました。
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/47731.mp3
もっとシャープに音が取れるようになりたいです。
309選曲してください:2007/11/03(土) 00:18:29 ID:mIR80gU4
誰もいねーw
意地でもコメントつけるキャンペーンの続きやるか…

>>307
叫びすぎw
高音はむしろ息を吸い込むつもりで発声しよう
でないと喉痛めるよ
中低音もかなり力み入ってるので、コントロールがしんどそう
脱力、リラックスをこころがけてみれば?
優しい声質が生きてくると思うけどね
310選曲してください:2007/11/03(土) 00:26:54 ID:mIR80gU4
>>308
雰囲気あるねー
エコーのせいか発音のせいか、歌詞がよく聞きとれない
おっしゃる通り、音をばちっと合わせられると、もっとかこよくなるかも
あと元曲を知らないんだけど、元曲を再現するのに気を取られてないかな?
も少し、遊び心というか、余裕が出てくれば聴きごたえが増すような気がする
311選曲してください:2007/11/03(土) 00:31:53 ID:VMnjVQ+T
キャンペーン実施中と聞いて、飛んできました!!!
312選曲してください:2007/11/03(土) 00:34:24 ID:mIR80gU4
うp!
313選曲してください:2007/11/03(土) 00:38:55 ID:VMnjVQ+T
ちょっと舞っててもらえます?
314選曲してください:2007/11/03(土) 00:40:48 ID:mIR80gU4
はいはい^^^^
315選曲してください:2007/11/03(土) 00:45:39 ID:mIR80gU4
        ♪      ∧,, ∧            ♪
♪          ∧,, ∧ ・ω・)
         ∧,, ∧ ・ω・)   )
    ♪∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ   ♪    ∧,, ∧
  ∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ(_/ 彡    .∧,, ∧    )
 ( ・ω・)   )っ__フ(_/彡    ∧,, ∧    )   )
 (っ  )っ__フ(_/彡    .∧,, ∧    )   ) Οノ
  ( __フ(_/彡   ∧,, ∧    )   ) Οノ ヽ_)
   (_/彡      (    )   ) Οノ 'ヽ_)
            (    )  Οノ 'ヽ_)
           (ゝ. Οノ 'ヽ_)      ♪
     ♪    ミ  ヽ_)
316選曲してください:2007/11/03(土) 00:46:59 ID:VMnjVQ+T
お待たせしました。

Mr.Childrenの「All by myself」って言う曲です。
もしまだいたら、感想お願いします。

ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/47764.wma
317選曲してください:2007/11/03(土) 00:50:10 ID:VMnjVQ+T
空間録りで、音悪くてすみませんけど。。
アドバイス等頂けると嬉しいです。宜しくお願いします。
318選曲してください:2007/11/03(土) 00:58:35 ID:mIR80gU4
>>316
ビジュ系ですな〜
勢いもあるし、個人的には好きな感じの歌声
サビの高いとこを力づくで出そうとしてるのは、あんまおすすめしない
ピッチがフラットするし、>>309にも書いたけど喉痛めるからね
(もちろん、表現としてたまにやるのはおk)
あとは細かく動くとこの音程が怪しいのが気になったかな
なかなか表現のセンスあると思うのでがんがれ
319選曲してください:2007/11/03(土) 01:00:18 ID:mIR80gU4
日本語が変だ

× (もちろん、表現としてたまにやるのはおk)
○ (もちろん、表情付けの一環としてたまにやるのはおk)
320選曲してください:2007/11/03(土) 01:09:33 ID:VMnjVQ+T
ありがとうございます!
この曲は、最近歌ったなかでも、特に叫んじゃってますね。
最近、歌唱力よりも表現力を出せるようになりたいと思っているので、
センスあるといわれると非常に嬉しいです。

もっと強弱つけてみます。

あとは、力を抜くことかな。

がんばります!
321選曲してください:2007/11/03(土) 01:13:03 ID:mIR80gU4
そうだね〜
強は十分すぐるくらいなのでw
弱を意識するといいかもね
よくわかっていらっしゃる
322選曲してください:2007/11/03(土) 05:23:35 ID:VMnjVQ+T
>>321
ちなみに、やっぱりまだ喉声ですかね?
ちょっと自分で判断できなくて困っているので、
よければ教えてください。

少なくとも、高いところは絞ってる気はするんですが。
323選曲してください:2007/11/03(土) 07:52:35 ID:yORsJ/VL
おれも聞いてやるからmp3でよろ
324ホーリー ◆iymi60fUUQ :2007/11/03(土) 17:20:11 ID:KUrFm+KU
高橋ヒロさんの「太陽がまた輝くとき」です。後半しんどい…

ttp://www.yonosuke.net/song/data/song4585.mp3
325選曲してください:2007/11/03(土) 17:43:05 ID:t6Lh9ExP
>>324
後半出てないなw
でも前半のサビのとこは透き通った感じで「おっ、いいやん」と思った
「世界が終わるまでは…」や「アンバランスなキスをして」は結構合ってると主
326選曲してください:2007/11/03(土) 18:02:42 ID:ZxsuQyil
久々にうp
SAVAGE GARDENのTHE ANIMAL SONGを歌ってみました
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/47812.mp3
327選曲してください:2007/11/03(土) 21:13:44 ID:mIR80gU4
>>322
高いところ以外はいい発声だと思うよ
ミックスボイス練習してね
328選曲してください:2007/11/03(土) 22:59:40 ID:VMnjVQ+T
>>323
すみません、MP3に変換するツールを持ってなくて・・・。
googleで拡張子変換ソフトを探してみたんですが、良くわからず・・・。
もし、フリーでWMAをMP3に変換するソフトをご存知でしたら教えていただけませんか?
329選曲してください:2007/11/03(土) 23:27:07 ID:IfQxEi4I
http://media-convert.com/ja/
このサイトでも使え。
330選曲してください:2007/11/04(日) 02:48:16 ID:duu8rVeW
>>328
>>327には気付いてくれたんだろうか…?

>>326
ノリノリだねぇ〜
高音がんがれ
331選曲してください:2007/11/04(日) 06:00:38 ID:8Z5Fk5sO
>>323
MP3に変換してみました
感想・アドバイスなどよろしくです。

ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/47867.mp3

>>329
ありがとうございます。

>>330
すみません。レスが漏れました!
やっぱり高いところはダメなんですねぇ。特に。
また、機会があればうpします。
そのときはまたよろしくです。
ありがとうございました!
332選曲してください:2007/11/04(日) 18:33:04 ID:pKhKrfmw
友達と歌ってきました

ゆず「いつか」
http://ahya.jpn.ph/php/up/img/1147.mp3

女同士で、高いほうが私です。
最近歌に自身をなくしてるのでお手柔らかに評価いただけるとうれしいです。
333選曲してください:2007/11/04(日) 18:50:47 ID:wLbCXTNW
僕らをつなぐもの - 秦基博
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/47893.mp3
(マイク未使用の地声空間録音なんで音質はほどほどです)
この歌難しかったです、練習中なんで良かったら感想お願いします!
ところで秦さんのカラオケスレッドって無いですよね?
334選曲してください:2007/11/04(日) 20:08:45 ID:53O3q72y
>>332
うp主が目立ちすぎて、メインのほうが完全に擦れてしまってるわw
でも、うp主があわせるよりは、メインのほうにあわせさせた方がいいと思う。
つかね、うp主が声良すぎ、通りすぎで、メインが可哀想かもしんないwww
メインにがんばれって言っといて!
335選曲してください:2007/11/04(日) 20:32:29 ID:Ua+q3BnM
>>324
爽やかイケメンボイス(・∀・)イイ!
普通にCD聴いてるかのような完成度っすね。
語尾で軽く揺らすビブラートがかっこよかったです。

>>326
張ったときの高音かっこいいですね。
音程も明確ではっきりしてるし、とてもお上手だと思いました。

>>332
ハモリバランスいいですね!
以前にもゆずをうpされた方でしたっけ?
終始安定してて安心して聴くことが出来ました。
これだけ歌えて自信ないとか自重汁wwwwwwww

>>333
うまままま〜!!!!!1
すっごい曲の感じ掴めてて感動しました。
抑揚をつけるのものっそい上手いっすね!
そういえば秦さんスレないですよね。
今から立てますのでよければそちらの方にもお越しください。
336335:2007/11/04(日) 21:00:03 ID:Ua+q3BnM
すいません秦スレ立てようと思ったらホスト規制にかかってしまったので
もし良ければ誰か立てて下さい。
337選曲してください:2007/11/04(日) 21:21:35 ID:duu8rVeW
>>336
スレタイと1の内容貼ってくれたら立てるよ
自分の規制かかるかもしれんが…
338選曲してください:2007/11/04(日) 21:22:27 ID:duu8rVeW
↑「自分も規制かかるかも」、です
339選曲してください:2007/11/04(日) 21:35:51 ID:R5lNJFfU
>>324
サビが良いっすね
低音より高音のが得意?
>>332
低いほうの人がホントに少年みたいな声だなー
うp主さんは上手いけど、歌に合ってない…ような
女の子らしい他の曲が聞きたいお
340335:2007/11/04(日) 21:54:39 ID:Ua+q3BnM
>>337
ありがとうございます。
宜しくお願いします

【鋼と硝子で出来た歌声】秦基博【オーガスタ】

オフィス・オーガスタ期待の新人秦基博を歌うスレです。
音源はカラオケでも弾き語りでもおk!
それでははりきって歌っていきましょう!

こんな感じでお願いします。
立てて頂ければこちらでテンプレは追加していきますので。
341選曲してください:2007/11/04(日) 22:06:55 ID:bxkgaRjo
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/47888.mp3
美輪明宏のヨイトマケの唄です。
342選曲してください:2007/11/04(日) 22:26:47 ID:MtbVKntr
米良のほうが良かったな
343ホーリー ◆iymi60fUUQ :2007/11/04(日) 23:34:17 ID:isUOKKd/
お聴きくださった方ありがとうございます。

>>325さん
何度もリテイクしたのでへばってますorz今度アンバランス歌ってきます。
ご冥福をお祈りしつつ…

>>335さん
色々とんでもないです!ご本人はめちゃくちゃ上手いですよ〜

>>339さん
高音はmid2G#くらいまではマシなものが出せます…
が、それ以上は聴かせられません;これは高音得意とは言えませんです
強いて言えばミドルの音域が得意かな?俺は自分はバリトンだと思ってます
344ホーリー ◆iymi60fUUQ :2007/11/04(日) 23:49:44 ID:isUOKKd/
今改めて自分の音源>>324を聴き直したら…
やべぇ…Aメロがフラットしててちょっと気持ち悪い…滑舌もよくない。
そしてサビ音外してる。歌っている時と初聴きの時は気付きませんでした…
もっと練習します。
原曲は素晴らしいので是非ニコニコとかで聴いてみてください。
幽遊白書のEDテーマです
チラ裏失礼しました!!
345選曲してください:2007/11/04(日) 23:53:17 ID:duu8rVeW
>>340
わるい、ご飯食べてて遅くなったw

【鋼と硝子で出来た歌声】秦基博【オーガスタ】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1194187953/l50
346335:2007/11/05(月) 01:55:37 ID:bwErFArC
>>345
ありがとうございます。
早速利用させて頂きます。
347333:2007/11/05(月) 03:42:41 ID:XEGm4agw
>>335
いえいえ、まだまだ恥ずかしい完成度なんで・・・音外しまくりですし。
でも、褒めて頂いて、また秦スレ立てていただいて、うpして良かったです
秦スレにも行かせていただきます

>>345
秦スレに協力いただいて感謝します!GJ!
348選曲してください:2007/11/05(月) 18:22:12 ID:IZpDBH7Q
LeadのSummer Madnessです。

ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/47954.mp3

知名度低いかも…ですが感想など聞かせてもらえれば幸いです♪
途中むせてますOTL
349332:2007/11/05(月) 18:27:25 ID:9PdfQpso
>>334
本当はメインのこのほうが声とおるんですよ・・・!
お互い頑張ります!

>>335
はい!ゆずは2回目です。
覚えてる人がいるのは、ビックリしました!
最近ズタズタに言われて自信喪失中ですorz

>>339
ゆず好きなんですが、合ってないとよく言われます・・・
前はよくaikoをうpしてたんですが、評価はいまいちでした・・w
350選曲してください:2007/11/06(火) 18:40:16 ID:mLNXSu0S
フレーズの最後とかみんな伸ばしすぎだったり、最後失敗したりしてますが
よかったら感想とかいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

NAO/HY
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/48075.mp3
351選曲してください:2007/11/06(火) 21:38:34 ID:VMJGuIed
>>348
よく舌まわるねー
全体的にピッチが下がり気味なので気をつけて
352選曲してください:2007/11/07(水) 01:30:06 ID:Ndv6648H
独りで奇跡の地球ハモってみました
なかなかきれいにはハモれないですね
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/48115.mp3
353選曲してください:2007/11/07(水) 03:12:55 ID:Ud3uz/Dk
LUNA SEAのLOVE MEです。ズレまくっているのでお聞き苦しいかと思いますが
酷評よろしくお願いします
http://www.yonosuke.net/song/data/song4627.mp3
354選曲してください:2007/11/07(水) 04:50:54 ID:lRdOhMZm
>>350
さっき書きわすれた。
もう消しちゃったの?
最近過疎ってるからなかなかレス付かないけどね

>>352
なんか直立不動で歌ってるような感じ
もすこしリラックスしてみてはどうかな
こっちまで緊張するぞw
ハモりはがんがれ
355選曲してください:2007/11/07(水) 04:52:44 ID:lRdOhMZm
>>353
教習所スレにも貼ってるようなのであっちに書いとくよ^^^
356選曲してください:2007/11/07(水) 04:57:03 ID:KtSrfqdZ
>>332
すごいウマいですね!!!
ゆず好きなんで聞いててすごく癒されました♪

私も最近他スレにゆずうpしたのですがおいていきますwwww

上)なにもない/ゆず
下)ギブス/椎名林檎


うまくなりたいのでコメントよろしくお願いします><

http://3.new.cx/?2f6d
357選曲してください:2007/11/07(水) 05:01:11 ID:lRdOhMZm
…と思って聴いてみたら、これよしきの無転じゃねーか
氏ね^^^^
358選曲してください:2007/11/07(水) 05:01:59 ID:lRdOhMZm
おおっと、>>357>>353のことね
359350:2007/11/07(水) 06:44:13 ID:UQfS1WNK
>>354
うわあああ、間違えて消しちゃったかも!
書き込んだ後にろだを見に行ったら何故か2つうpされてたんで、
片方消したんですよ。それが書き込んだ方だった予感…。
家に帰ったらもう一度うpしていいですかorz
聴いてくださって、ありがとうございました!
360選曲してください:2007/11/07(水) 08:56:46 ID:lRdOhMZm
>>359
なるほどw
きっとこれかな?
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/48076.mp3

いい声だね
中低音はいい感じだけど、高音が不安定。喉を締め気味だね
頭の後ろに口があるつもりで声出してみるといいよ
あとは何だろ、歌い慣れてる感じだけど、何か伝わってこない感じもするので
表現を工夫するといいかも
361350=359:2007/11/07(水) 19:56:26 ID:3Kgs32dP
>>360
おお、それです! 発掘してくださってありがとうございますw
高音はずっと前から課題で、色々と試行錯誤してたとこでした。
今度、そのイメージで歌ってみたいと思います。
アドバイスありがとうございました!
362選曲してください:2007/11/07(水) 22:09:53 ID:CHDzg2D5
チューリップのサボテンの花を歌ってみました。
感想アドバイス何でもいいのでお願いします。

サボテンの花
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/48150.mp3
363選曲してください:2007/11/07(水) 22:45:12 ID:wtxwYInS
>>348
ヒロキの声に似てるww
364選曲してください:2007/11/07(水) 22:54:47 ID:SNTar4fe
>>362
悪くないけどちょっと堅い
選曲は間違いなくアタリ
365スカ ◆bS4mgL0ndY :2007/11/08(木) 00:30:41 ID:v2NrBKPG
風邪っぽいのがだんだん治ってきて喉も痛くなくなってきたので無理やりだしてみました。

GONG!
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/48175.mp3
366選曲してください:2007/11/08(木) 00:48:37 ID:5kLKwtxD
>>365
志村にも程があるwwww
367選曲してください:2007/11/08(木) 14:18:55 ID:aYNl7CIH
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/48109.mp3
他スレにも張ってたんですが
過疎ぎみなのでこっちに張らせて下さい。

東京事変の
恋の売り込み I'm Gonna Knock On Your Doorです。
英語苦手なのでちょこちょこ間違いあるんですが
適当に聞き流していただけると有り難いです。
368選曲してください:2007/11/08(木) 15:33:19 ID:8abgmvy1
>>362
いいですね。なごみました。
無理めな高音を張らないところに好感。
369選曲してください:2007/11/08(木) 15:38:52 ID:hPF0h6Yy
初うpです
スピッツ/チェリー
よろしくお願いします
http://www.rupan.net/uploader/download/1194503657.MP3
370選曲してください:2007/11/08(木) 17:45:42 ID:lJ0LumcI
>>369
ちょこちょこ 音程がズレてるし、ちょっと走っちゃってるよ。
もっとよく伴奏を聴きながら歌うといいと思う。

声は優しそうでいいね。
371選曲してください:2007/11/08(木) 17:47:44 ID:lJ0LumcI
>>365
スカさん力入りすぎwww
372選曲してください:2007/11/08(木) 18:20:42 ID:RwRxuHiN
CUNEの「クローバー」
初うpです。よろしくお願いします。
373372:2007/11/08(木) 18:21:35 ID:RwRxuHiN
374選曲してください:2007/11/08(木) 18:47:39 ID:oG5x3fJV
>>365

志村に久々大笑い
375選曲してください:2007/11/08(木) 18:50:14 ID:enzVY36y
>>365
駄目俺もう完全にファンになったw
酷すぎるw
376選曲してください:2007/11/08(木) 20:27:42 ID:a+wSCwpk
>>365
一度オク下で歌ってみてくれない?
地声がどんな感じか分からないと指摘のしようがない
377選曲してください:2007/11/08(木) 21:06:00 ID:xHDlUXcp
>>372-373
特に大きなアラがあるわけではなく、それなりにサマになってるんだけど
曲調のせいか淡々と同じ調子で歌ってるので、つい聞き流してしまうかも
こういう曲ではむずかしいんだけどね、何か抑揚というか変化をつけられるといいね
あとは、ピッチのぶれがところどころ気になる

歌とは関係ないけどちょとエコー効きすぎかな
いかにもカラオケ〜〜って感じてしまうのと
音程がずれたときに結構目立ってしまうので
うpする時は絞り気味にした方がよさげ
378スカ ◆bS4mgL0ndY :2007/11/08(木) 21:13:19 ID:4FYX0RJ0
今日病院行ってみたら、ポリープが何たらかんたら言ってた。
話聞いてなかったから何言ってたか覚えてないけどw
とりあえず大声とか声を張ったりするのは1週間ぐらい止めたほうがいいらしい。

地声はこんな感じです。下手なのは見逃してほしい。
GONG! (オク下。ほんの少し志村)
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/48224.mp3
379選曲してください:2007/11/08(木) 21:18:42 ID:xHDlUXcp
>>369
なんか味のある歌声。
だけど音程があんまり合ってない
まずは、ゆっくりと音符の上下の幅をしっかり確認してみたらいいと思うよ
380選曲してください:2007/11/08(木) 21:23:53 ID:xHDlUXcp
>>367
迫力あるねー。そしてセクシー
ライブ演奏みたいな雰囲気も感じた
ピッチがきっちり上がり切らないとこがあるのがちょっと惜しいかな
381332:2007/11/08(木) 21:26:28 ID:SXQ0Neat
>>356
ありがとうございます!

「なにもない」聴いてみたかったんですが、わたしのPCと携帯じゃ聴けないみたいです;
382選曲してください:2007/11/08(木) 21:41:27 ID:9kykjiy+
>>365
わざとやっているようにしか聞こえないww
コロッケのモノマネにも聞こえる
383選曲してください:2007/11/08(木) 22:27:36 ID:G8iry8we
>>365
これはひどいww
384スカ ◆bS4mgL0ndY :2007/11/08(木) 22:33:07 ID:4FYX0RJ0
もともと地声がかなり濁声だから歌ってもこんなになる・・・

もうひたすら志村を極めればいいんだろうか
385選曲してください:2007/11/08(木) 22:39:52 ID:RwRxuHiN
>>377
ありがとうございます!
エコーを絞ることと、淡々と聴こえず表現できるように頑張ります。
386選曲してください:2007/11/08(木) 22:43:53 ID:DFO+EQbr
>>384
ミックスとか欲張らずにチェストボイスから鍛えて歌の勉強をした方がいいと思うよ
皆基本が出来た上で欲張っているのだ
387選曲してください:2007/11/08(木) 22:50:58 ID:T5cNkzq/
>>384
是非極めてほしいwいーんだよって言って下さいw
それかプチシルマ歌ってくださいw
388選曲してください:2007/11/08(木) 22:51:43 ID:enzVY36y
>>384
ドラえもんのOP頼むw
389選曲してください:2007/11/08(木) 23:39:31 ID:JB6k9ryJ
>>369
レスthx
味のある声だとはうれしいです。
やっぱり音程ですね・・・ガンバります。
ありがとうございました。
390選曲してください:2007/11/08(木) 23:40:43 ID:JB6k9ryJ
↑まちがえた
>>379です
391選曲してください:2007/11/09(金) 00:20:04 ID:k8z0c9gI
スカ先輩んことあんま言うとマジ切れっぞ
392選曲してください:2007/11/09(金) 02:52:20 ID:VDrmkZzZ
ほんとだよな。
もっと敬意を払え、あのカス先輩に
393選曲してください:2007/11/09(金) 07:48:27 ID:PGLG4Meh
Black Cherry/Acid Black Cherry(空間・エコー有)
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/48085.mp3
アク禁で貼り遅れた音源です。
せっかくだからどなたか聞いてくれたら嬉しいです。
394選曲してください:2007/11/09(金) 17:17:35 ID:Nz1l6osY
>>365
ここ5年間笑顔を忘れていた娘が腹を抱えて笑いました。
ありがとうございました。
395選曲してください:2007/11/09(金) 17:27:14 ID:Zsch/c6a
>>380
レスありがとうございます。
そうなんですよね。この曲の雰囲気だと
もっとピッチ上げたほうが良いですよね。
なかなかノリノリで歌うのって難しくて・・・・。
セクシーって言われたのは意外でしたw

>>393
好きな曲なので聞かせて頂きました。
結構キー高い曲なのによく声出てますね。
少し歌い上げるのに必死な感じがしてたので
余裕さが出てくるともっといいかなって思いました。
サビ手前が原曲以上にやたらエロくてよかったです。
396選曲してください:2007/11/09(金) 19:12:45 ID:hU9+7LNy
バンプのグングニルです。
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/48316.mp3

初うpです。声域も狭く声も低いのでなかなか気持ちよく歌える歌がありません。
何かオススメ等あれば教えていただければ幸いです
397選曲してください:2007/11/09(金) 19:38:45 ID:gxcDeErQ
あゆのトラウマ歌いました。
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/48323.mp3

よかったらアドバイスや改善点など、おしえてください。
398選曲してください:2007/11/09(金) 19:45:57 ID:5GlsZPJc
>>396
ノリの良いお経のような感じだからもっと感情を込めて(強弱をつけて)唄ってみよう!
あと声に余韻が欲しいな。語尾をほんのちょっとだけのばして歌うよう意識するんだ
399スカ ◆bS4mgL0ndY :2007/11/09(金) 19:47:12 ID:mvMLJ5wy
>>396
オク下じゃない?
俺みたいに無理やり高音出そうとせずに地声をきちんと練習していけば良いと思う。

>>397
原曲知らないけど、とりあえず高音綺麗だなー
俺が評価してもいいのだろうか(´・ω・`)

あまりアドバイスとか出来ないけど、通るような声ですごい良い。
好きな感じの声。
400選曲してください:2007/11/09(金) 19:55:28 ID:sX6YR2G+
>>397
浜崎に似てて、綺麗な声してると思う。
401選曲してください:2007/11/09(金) 19:57:16 ID:ZgxtzeE7
>>397
上手いね、昔の浜崎の澄んだ感じが出てると思うよ
良かったら録音環境教えてほしいな、すごく綺麗
402選曲してください:2007/11/09(金) 20:02:11 ID:3Gvn9Wzg
>>397
きれーだなー!!
403選曲してください:2007/11/09(金) 20:10:32 ID:3Gvn9Wzg
いやまじで声綺麗だな
これは保存

抑揚ついてて気持ちいいけど、ところどころ抑揚がついてないところがあるね
そういうところ消せればいいと思う
声もちょっと荒削りな感じがするけど、ボイトレとか続ければすごい綺麗になりそうです
404393:2007/11/09(金) 22:29:53 ID:PGLG4Meh
>>395
レスありがとうございます。
このくらいなら簡単に…と思うんですが、
意外と加減が難しいんですよね。
エロくしようとしているのでその感想は嬉しいです。
405選曲してください:2007/11/10(土) 00:11:08 ID:Mk1Zpw7G
>>397
音がいいなー!どうやって録音してんの?
406選曲してください:2007/11/10(土) 00:31:15 ID:BNfNlwKP
>>365
ひさしぶりに最後まで聴きましたw
このまま唄っていってほしいです
407選曲してください:2007/11/10(土) 00:33:39 ID:xEESxc7a
>>393
空間、エコーありだとラインよりいい声になるだろ?とくに高音
ヒトカラでの録音をオススメする
自分に厳しくっていうのと、周りの人の声とか邪魔
408選曲してください:2007/11/10(土) 00:34:50 ID:xEESxc7a
ヒトカラでのライン録音、ね
409396:2007/11/10(土) 03:01:59 ID:QUXoiitf
>>398
お経とはよく親に言われます。
低すぎるんでしょうかね・・・。もう少し聞き込んで強弱つけていきたいと思います。
親切にありがとうございました

>>399
オク下ですね。原曲のまま歌うと出だしから厳しいですorz
高い声出せるように練習すべきかとも思ったのですが無理にすることはないみたいですね。
無理せずに歌える歌を探していきたいと思います。ありがとうございました
410選曲してください:2007/11/10(土) 15:19:31 ID:hNYIKS1g
ああ人生に涙あり録ったお

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/48402.mp3
411選曲してください:2007/11/10(土) 15:26:30 ID:hNYIKS1g
すれ間違えたお・・・
412選曲してください:2007/11/10(土) 17:33:18 ID:T9eTA47d
>>410
誤爆だが一つだけ言わせてくれ

音量でかすぎ、音割れまくりだしこんな音質じゃまともに評価してもらえないぞw
413選曲してください:2007/11/10(土) 17:47:53 ID:zrldcygL
>>412
忠告ありがとだお
でも、大丈夫だお
どっちかというとスレ違いというか板違いなんだお
評価をもらうような意味合いじゃないから大丈夫だお
414選曲してください:2007/11/10(土) 18:30:14 ID:c52tgcK7
バンプのカルマ空間録りです。
よろしくお願いします。
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/48411.mp3
415選曲してください:2007/11/10(土) 21:11:03 ID:vH9GJp4u
>>414
うめえ。モテ声
じゃっくザンっぽい
って本人?
416選曲してください:2007/11/10(土) 23:50:06 ID:euAiTh2n
>>397
歌い方に特徴があるね
あゆってよりモー娘。とかアイドルのが合いそう
ベリー工房とか、アニソンとか
417選曲してください:2007/11/11(日) 02:02:02 ID:8nc/YJZF
初うpです。 
東京事変の群青日和を唄って見ました。
男なのでキーは下げましたが、アドバイスをお願いします。

ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/48441.mp3
418選曲してください:2007/11/11(日) 05:12:37 ID:6nC2I64s
戦略は皆無が洗濯は皆無に聴こえたw
林檎ファンから言わせてもらえば、舌を巻いた感じが足りない。
下げすぎで、もうひとつくらいキー上げないと雰囲気がちょっと合わない。
B'zとかのほうが声にあってると思う
419選曲してください:2007/11/11(日) 05:14:01 ID:6nC2I64s
>>414
うまいし声も好きだが、
単調に聴こえる。
強弱が弱いのかな^^;
420選曲してください:2007/11/11(日) 07:11:48 ID:9K9zhf0k
ハッピーライフ/175R
歌ってみました
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/48457.mp3
421選曲してください:2007/11/11(日) 09:04:52 ID:YAjG9Fon
>>414のって一年以上前にじゃっくがうpしたやつじゃないのか?
422選曲してください:2007/11/11(日) 11:12:07 ID:f4ZcoBup
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/48471.wav

桑田圭祐/明日晴れるかな です
朝一で自宅で撮りました

音質が悪いのとICレコ置く位置悪かったので聞こえづらいかもですが
イヤホンなどで聴いていただければ聴きやすいかもです

カラオケ歴浅いですので甘めの評価お願いします
423選曲してください:2007/11/11(日) 15:35:02 ID:KTymWCne
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/48411.mp3
バンプ/車輪の唄

音痴の俺が歌ってみました
424423:2007/11/11(日) 15:44:57 ID:KTymWCne
リンク先を間違えたww
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/48489.mp3
バンプ/車輪の唄


サーセンwww
425選曲してください:2007/11/11(日) 15:45:00 ID:2Qk5YOzG
>>423俺よか上手い。
音痴の俺が「まっがーれ↑スペクタル」歌ってみた・・・・
カラオケ録りなんで音大きいです。
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/48488.mp3
426選曲してください:2007/11/11(日) 18:54:09 ID:6nC2I64s
>>424
アレンジかしらんが・・・いや違うな。
音痴だと思います
427M ◆3pnYSlYs72 :2007/11/11(日) 20:28:40 ID:z77UQH6m
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/48511.wma

歌ってみました。
今更ですが。
ハレ晴れユカイ

もしかしたら保護かかっちゃってるかもしれない。
かかってしまってたらコピーのほうをUPします。
DAMステの機能使って録音してファイルをDLしたもので・・・。
428選曲してください:2007/11/11(日) 20:42:02 ID:ExHomhkq
>>427
コピーかかってますw
429選曲してください:2007/11/11(日) 20:44:55 ID:ExHomhkq
>>427
ごめん、、コピーじゃなくて保護かかってます
430M ◆3pnYSlYs72 :2007/11/11(日) 20:50:36 ID:z77UQH6m
>>429
ありがとうです。
今からちょっとコピー作ります!!!
音質下がるかもw
431M ◆3pnYSlYs72 :2007/11/11(日) 21:08:38 ID:z77UQH6m
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/48514.mp3

ライン入力でMP3にしました。
音が若干割れてしまいました。

よろしくお願いします。
432選曲してください:2007/11/11(日) 22:01:42 ID:Tptg9vkR
433選曲してください:2007/11/11(日) 22:56:47 ID:PESsUiTm
>>424
なんか数日前に別の車輪の歌を聞いたことがあるわ 声はわりと好きだ
ギター持ってるならメロディを耳コピしてみたら?
434選曲してください:2007/11/12(月) 01:44:50 ID:C0tyk2hN
はじめまして歌姫です
http://s.pic.to/jtwrz
435選曲してください:2007/11/12(月) 13:04:09 ID:69FC8HI7
久しぶりのヒトカラです
内山田洋とクールファイブ/そして神戸
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/48509.mp3
436選曲してください:2007/11/12(月) 18:15:19 ID:iGx3sL+l
>>435
選曲シブイがいろんな意味でくどすぎwwwww
437選曲してください:2007/11/12(月) 18:45:01 ID:QhQtjYcz
>>435
クドくてなんぼな感じの曲だからこれはこれでイイw
438選曲してください:2007/11/12(月) 21:03:48 ID:iROYjcpI
おばちゃんも仲間に入れてくださいね

川の流れのように(一番のみ)
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/48609.mp3
439選曲してください:2007/11/12(月) 22:38:57 ID:iDUC8+8g
アクアタイムズの小さな掌という曲を歌ってきました。
音悪いかもしれますんがよろしくお願いします
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/48617.mp3
440スカ ◆bS4mgL0ndY :2007/11/13(火) 01:26:46 ID:ngMUP75o
みんなおはよう。

>>438
なんか哀愁漂う声w
高音出したときに声が震えてて少し不安定だから、もっと芯もたせればいいと思う。
俺が言えるようなことじゃないけど・・・

>>439
発声云々は置いといて、とりあえずかっこいいいいいいいいいいい
俺もこういう声出したくて練習始めたんだ。
高音部分の出し方もすごい好き。
個人的にはこのままでいてほしい。


ついでに俺もうp。
you/癒月
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/48633.mp3
441選曲してください:2007/11/13(火) 01:40:02 ID:pTFskKC6
>>440
メールじゃねえよw
オク下でもいいからまともにメロディー歌ってくれよ
442選曲してください:2007/11/13(火) 01:42:10 ID:lP5HqW3W
スカ先輩の新作きたw
相変わらず最強レベルの志村w
443選曲してください:2007/11/13(火) 01:58:00 ID:Bh2pk6tX
全く上達してないな。
ただの下手くそとしか言いようがない。不快にしか感じない。
お前はもう歌わなくていいよ
444選曲してください:2007/11/13(火) 02:00:24 ID:tnqTNLSR
スカボイスやべぇwwwあごしゃくれてるのが目に浮かぶwww
445選曲してください:2007/11/13(火) 18:16:00 ID:fkhlLjoA
ゴスペラーズの隠れた名曲、「東京スヰート」です。
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/48680.mp3
評価お願いします。
446438:2007/11/13(火) 19:30:57 ID:aEnEiyj/
>>440
哀愁漂うって本当に嬉しかったです(つД`)
芯が無いのかな…気にしてみます ありがとうございます!

スカさんの歌とても楽しかったですw
めーる・・・ww
447選曲してください:2007/11/13(火) 20:50:13 ID:o280B2Rv
「あっ!、め〜る、ちゃ*#§℃」で吹いたw
スカ先輩渋いっす
448選曲してください:2007/11/13(火) 20:53:52 ID:NrQXYttj
スカトロ先輩確かに渋いっす
449選曲してください:2007/11/14(水) 00:07:14 ID:iELSnM1r
>>438
フルで聴きたいって感じ
450435:2007/11/14(水) 05:14:07 ID:w5ZyRGXd
>>436
感想ありがとうございます!・・・クド過ぎますかね?これでもまだ不完全燃焼なんですが・・・サビとか

>>437
ありがとうございます〜!!437さんとは波長が合いそうだwwwwww
451選曲してください:2007/11/14(水) 05:18:11 ID:QPRfgMjc
もっとクドいの聴いてみたいw
452選曲してください:2007/11/14(水) 05:56:28 ID:w5ZyRGXd
>>451
今度何か録ってきますwwwwwww


ついでといってはなんですが、岡村スレが落ちて行き場のなくなってしまった音源をここで・・・
岡村靖幸/19
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/48533.mp3
453選曲してください:2007/11/14(水) 13:40:35 ID:QtoFlRZV
>>445
うまい。
力抜くとこ決めてメリハリつけたらぐっと良くなるお
454選曲してください:2007/11/14(水) 17:28:42 ID:O6NqJYAy
>>440
「メール…」の独り言で歌が終わるところでワロタ

計算され尽くされているネタ音源ですばらしいですw
455選曲してください:2007/11/14(水) 17:30:41 ID:sG1atz6g
>>452
岡村愛の伝わる音源だった
456選曲してください:2007/11/14(水) 18:35:16 ID:vHSVrfAg
初うpです。アドバイスよろしくお願いします。

SURFACE/それじゃあバイバイ
ttp://ahya.jpn.ph/php/up/img/1168.mp3
457選曲してください:2007/11/14(水) 20:05:15 ID:F/Y58+s2
>>440
志村ボイスがどういうものなのか遂に理解できた!
458選曲してください:2007/11/14(水) 20:24:39 ID:vq+2KuTx
メール・・・・・・にワロタ
459452:2007/11/15(木) 05:06:56 ID:9pe/lY9R
>>455
勿体のうございます〜!!
460選曲してください:2007/11/15(木) 06:40:48 ID:skXTdYHu
>>456
勢いあっていいね
でも、ずっと叫び気味なので抑えるとこは抑えよう
あとは歌と伴奏のタイミングが合ってないような
461選曲してください:2007/11/15(木) 07:31:26 ID:D+/RmuWp
>>438
Vitzさんですかね?
462選曲してください:2007/11/15(木) 08:10:01 ID:QPKHVvze
>>460
確かにタイミングおかしいですね。
ありがとうございます!
463選曲してください:2007/11/15(木) 09:27:35 ID:KUOhppxm
いやー
464選曲してください:2007/11/15(木) 16:36:23 ID:nK6PPoZ9
>>438
びっつはやっぱりおばちゃんだったんだなw
音外しすぎて音痴入ってるぞこれw
特に「それもまた人生」のところがやばいくらい外れてる。
自分で聞いてわかるよな?
465選曲してください:2007/11/15(木) 18:28:37 ID:B7vYz+T9
466438:2007/11/15(木) 19:51:22 ID:Aua1LIbM
>>449
そうですか!ありがとうございます(*ノД`*)
>>461
やっぱり絶対バレますね…余程何かがおかしいんでしょうねorz
>>464
原曲ちゃんと聴き直してきますわね〜
467選曲してください:2007/11/15(木) 20:44:07 ID:oidf59oz
>>466
30代なんですか?40代なんですか?
468選曲してください:2007/11/15(木) 21:29:53 ID:D+/RmuWp
>>466
以前うpされたa little waltzと瞳がとても気に入ってますので
コッソリとですがあなたのファンやってまして、当然わかりますw
469選曲してください:2007/11/15(木) 23:16:21 ID:uAQcehJa
>>466
>>461で言われなきゃ全く気付かなかった
あんな低音も出るとは意外だw
470選曲してください:2007/11/15(木) 23:34:12 ID:KYot1Oi2
久々にヒトカラ行きました。調子に乗って録音してきました。
人によっては単調なだけに思われるかもしれませんが、かっこいい曲です。
聞いていただけたら嬉しいです。

acid android 「faults」
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/48871.mp3

念のため「acid android」について説明しますと、ラルクのドラマーのソロプロジェクトです。
471選曲してください:2007/11/16(金) 14:23:10 ID:m5TtPR5w
472選曲してください:2007/11/16(金) 19:45:53 ID:GB7140av
ともだち/ケツメイシ
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/48826.mp3

カミカミです
473466:2007/11/16(金) 21:00:12 ID:sdQztzcm
>>467
ご想像にお任せしますです
>>468
そうなんですか…そう言って貰えるだけで
本当に感激ですありがとうございます(´;ω;`)
>>469
これはさすがに低すぎですよね(^^;
474選曲してください:2007/11/16(金) 22:12:44 ID:VpZuYZlw
>>466
最初男かと思ったぜ?wすごい低音w
475選曲してください:2007/11/16(金) 22:39:04 ID:z2H1QYdF
Vitzさんは高音で有名・・・

低音も出るんすねw
476選曲してください:2007/11/16(金) 23:01:44 ID:XZKhTpKP
>>470
かっこいい曲だね
だが歌はちょっと退屈してしまった (すまん)
声はいいと思うので、何か一工夫してみたらどうかな
477選曲してください:2007/11/16(金) 23:08:42 ID:XZKhTpKP
>>472
カミカミというか、ハネるリズムに乗れてないな
ゆっくり自分で拍子とりながら練習してみるといいと思う
478選曲してください:2007/11/17(土) 14:16:06 ID:gpOl6tPi
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/48997.wav

絢香の三日月です。
途中から空間録りです。すいません。
479選曲してください:2007/11/17(土) 14:43:36 ID:bmcBYFP1
>>478
俺の百倍うまいです
負けました
480選曲してください:2007/11/17(土) 17:38:15 ID:yDFzgAT+
>>470
女の子がする選曲じゃ無いなw
なんか淡々した曲だね
>>472
そもそも曲をちゃんと覚えて無い気がする
さわやかな声だね
481選曲してください:2007/11/17(土) 18:08:41 ID:sb0eXpWM
WE ARE THE WORLD 一部分です。
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/49013.mp3

色々と不自由してますが、どうか聴いて下さい。
どうしても上手く歌えない・・・orz
どこ治したら良いんでしょうか?
482選曲してください:2007/11/17(土) 18:38:05 ID:GTigHoxr
>>481
普通に上手いと思うけどね。ピアノは弾き語り?
ぜひこの企画に協力してやってよ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1168922395/
We Are The World
483選曲してください:2007/11/17(土) 19:12:06 ID:PWcfzQ7P
>>470です。レスありがとうございます。

>>476
曲はかっこいいんですけど、歌が単調になってしまうんですよね。
難しいです……。工夫……、うーん、うーん、BGMみたいな。ごめんなさい、自分でもよく分からないです。

>>480
ラルクのドラマーのバンドなんですけど、この曲は女の人が歌っています。
で、オクターブ下で、ユキヒロが歌ってます。
原曲のあの感じを出したかったんですが、修行不足ですね。
484481:2007/11/17(土) 19:17:21 ID:sb0eXpWM
>>482
聴いてもらってありがとうございます。
音域が狭いので無理してますw
歌だけで精一杯なのでピアノは別録音してます。
面白そうな企画スレですね。ちょっと覗かせてもらいます。
485選曲してください:2007/11/17(土) 19:20:20 ID:qeSYAhpz
486選曲してください:2007/11/17(土) 19:39:12 ID:rM0uj/BW
最後の所ミスしてますが声の評価おねがいします
秦 基弘 のシンクロです

ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/49017.mp3
487選曲してください:2007/11/17(土) 19:45:05 ID:k2/qmQgu
鱗でおねがいしますm(  )m
488486:2007/11/17(土) 20:03:47 ID:eTN3x7KP
>>487
今から録音してみます
すぐにupをするのでお願いします
489選曲してください:2007/11/17(土) 20:22:14 ID:rM0uj/BW
>>487
夜なので声を抑えたらサビが歌えませんでした
サビは無視して聴いてやってください
鱗です
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/49022.mp3
490Yusuke:2007/11/17(土) 20:49:48 ID:EqbSk0TH
ttp://www.yonosuke.net/song/data/song4746.mp3  旅立ちの唄

ttp://www.yonosuke.net/song/data/song4745.mp3  CROSS ROAD

ttp://www.yonosuke.net/song/data/song4748.mp3

イヤホン録音ですがお願いします
491選曲してください:2007/11/17(土) 21:41:21 ID:9+ZL88jd
>>489
声似てますねー。鱗はあんまり聞いたことないからわかんないけど
シンクロの方はほんと似てました。


http://utasta.bbspace.jp/Bo-Focus?seq=827526&full=yes&b=109725&sessionid=Ab2Jmu6


ラルクのDAYBREAK'S BELLです。貼れてんのかなこれ
492選曲してください:2007/11/17(土) 21:52:40 ID:jjTsqdSx
もってけセーラー服歌ってみました
http://www.yonosuke.net/song/data/song4768.mp3

下水道ですが
493489:2007/11/17(土) 21:56:58 ID:eTN3x7KP
>>491
聞いて頂けて嬉しいです
サビ以外も聴きたいですとこです
期待してます
494選曲してください:2007/11/17(土) 22:05:31 ID:UIAHWF9c
>>492
吹いたw
495選曲してください:2007/11/17(土) 22:10:01 ID:iSuTaaOW
>>492
すごいけど下水道だなwww
496選曲してください:2007/11/17(土) 22:17:17 ID:MBc8D81c
>>492
これ、どうやってやったんすか……? すごいですね。
だけど、昔のトラウマ呼び起こしそうな音源だったので、最後まで聞けませんでした。
497選曲してください:2007/11/17(土) 22:26:02 ID:jjTsqdSx
>>496
NILE辺りのガテラルヴォイス系で歌って録音して編集しました。
声そのままでは迫力が出なかったので、エコー多用、ハモリ使用です
498選曲してください:2007/11/18(日) 00:41:01 ID:ZlkWqU5v
>>492
低音どこまで出るんですか!?www
やべぇw
499選曲してください:2007/11/18(日) 01:35:06 ID:BKk43+Br
>>497
そうなんですかぁ。すごい技術だと思いました。
はまる人ははまりそうな音源ですね。
500選曲してください:2007/11/18(日) 02:12:05 ID:Mr0NbSQX
>>498
声を歪ませてるから低い声に聞こえるだけで
歪ませないと低く感じないと思いますよ
一番最低出してみましたがただのエッジボイスになってしまったかも
http://www.yonosuke.net/song/data/song4775.wav

ホイッスルで高音のほうが自信あります(ぇ
夜中なので録音できませんが
501選曲してください:2007/11/18(日) 06:34:50 ID:M4rlGK5t
>>492
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
朝っぱらから不愉快にwwwwwwww
502選曲してください:2007/11/18(日) 06:36:37 ID:M4rlGK5t
>>500
ばかやろうwwwwwwwwwwwww
503選曲してください:2007/11/18(日) 16:09:22 ID:fN+HJbwC
【異性を落とす】あなたの声質判定します【甘い声】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1195315915/l50
504選曲してください:2007/11/18(日) 23:48:50 ID:jFAW7c7n
>>492
おもしろい下水道ってはじめてだww
おなかいてえぇwww
505選曲してください:2007/11/19(月) 01:18:40 ID:HhbCsJAD
>>58
超遅レスだけど。
本当によかった。
酒が美味しくなりました。

ところでこっそりアップするこころみ。
痛いよ。でもいい曲だよ。
サンフランシスコ/筋肉少女帯
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/49166.mp3
※音悪&割れ、かなり聞き苦しいです。
506選曲してください:2007/11/19(月) 09:17:47 ID:iBE+gToP
>>481
いい声してるし、雰囲気もある。もっと原曲聴いて英語の発音をちゃんとした方がいいと思う。
507選曲してください:2007/11/19(月) 10:45:21 ID:CLMdkDWg
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/49188.wav
シングルベット/シャ乱Qです

自宅で安物のICレコ録音なので音がこもってます
音程など全く気にせず感情だけで歌いました(歌詞が自分の昔の恋愛に重なるので)
なので軽い気持ちで聴いてください、ラスサビで泣きそうになってますwサーセンw
508選曲してください:2007/11/19(月) 12:00:56 ID:cI7oM+/I
めちゃくちゃ音悪いですけどミスチルしるしです。
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/49189.3gp
509選曲してください:2007/11/19(月) 15:14:15 ID:dNlFvv5j
>>508
音質悪すぎですぐ閉じた、これじゃ誰もまともに聞いてくれることすらないから
録音機材と録音設定はよく考えようぜ、あと拡張子もmp3がいいだろうよ
510選曲してください:2007/11/19(月) 15:34:43 ID:d7NvOWBj
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/49196.mp3

元ちとせの「いつか風になる日」です
ちょっと音大きいかもしれません…
511選曲してください:2007/11/19(月) 15:53:21 ID:lLBQ3i0C
男で♭2ですが無茶でした。
でもがんばったのでよろしくお願いします。

ハナミズキ
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/49198.mp3
512選曲してください:2007/11/19(月) 15:55:00 ID:cI7oM+/I
>>509
すみません…みなさんどのようにして録音してるんですか?
コツみたいなものあったら是非教えてください。
よろしくお願いします!
513選曲してください:2007/11/19(月) 16:19:25 ID:BHcoRGIb
>>512
3gpって事は携帯で録音?
PCで録音するかカラオケボックスでICレコーダー使って録音がデフォ
携帯で録音した奴は携帯スレにうpすればいいと思うよ
514選曲してください:2007/11/19(月) 17:04:09 ID:AXgZFw6n
>>513
はい。携帯で録りました(._.)
やはり携帯じゃ限界があるみたいですね…
スレ見つけたので調べて挑戦してみます!
515選曲してください:2007/11/19(月) 17:10:35 ID:KQJlR362
初めて録音してみたんですが、難しいものですね。
glayのhoweverですが、
やべっちよりはうまいはずですが・・・・・・
感想とか指摘とかお願いします。
http://ahya.jpn.ph/php/up/img/1191.mp3
516選曲してください:2007/11/19(月) 18:37:34 ID:92r7WVi/
>>511
ホイッスル吹いたwwwww
全体甘ったるい歌い方だけどおもしろかったです
517選曲してください:2007/11/19(月) 19:15:38 ID:ELNeObe7
http://p.pita.st/?pimuu4og
EXILEのlovers againですよろしくお願いします。
518選曲してください:2007/11/19(月) 19:22:18 ID:pEmKfrWK
>>517
まずはPC許可しようか
519選曲してください:2007/11/19(月) 19:35:52 ID:ELNeObe7
>>518 すみません。お願いします
520選曲してください:2007/11/19(月) 19:38:15 ID:yO5e5MlE
初です。
曲はザ・ブルーハーツの夕暮れです。http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/49204.mp3
まだ本格的な練習は始めたばっかりなので、アドバイスをもらえたら嬉しいです。
初録音初うpで、色々聞き苦しい点が多いと思いますが、宜しくお願いします。
521511:2007/11/19(月) 19:51:24 ID:lLBQ3i0C
>>516
甘ったるいのは仕様ですが・・・
おもしろかったんですかww

笑っていただけたんなら良かったですww
522選曲してください:2007/11/19(月) 19:53:15 ID:pEmKfrWK
     タイトルを入れられるヨ

       PC表示不可
     (2007/11/19 19:10)
画像等を添付して送信!!ココにコメントを入れる事も出来るヨ
523選曲してください:2007/11/19(月) 19:56:20 ID:ELNeObe7
何度もすみません これでどうでしょう
524選曲してください:2007/11/19(月) 20:01:12 ID:sv38Zi77
>>520
歌いだしで期待してしまったよ 少しだけ似てて
高めの音が若干辛そうなのは仕方ないとして 「ノックする頃に」が原曲と違うかな
「僕たちは〜」のとこはもっとストレートに歌うと良い感じだと思いました
525選曲してください:2007/11/19(月) 20:01:21 ID:LWnnxaxG
http://p.pita.st/?aiikqu9f

はじめまして!
一応将来は歌で生きていきたいなって思ってる厨房です。

今いろいろ勉強中!
アドバイスよろしくお願いします。
526選曲してください:2007/11/19(月) 20:06:57 ID:pEmKfrWK
>>525
んー普通だな
カラオケ教習所スレで教官に指導してもらったら?
527選曲してください:2007/11/19(月) 20:20:46 ID:LWnnxaxG
>>526

普通ですか;

そのスレ探して逝ってみます^^


レスありがとうです。
528じゃっく ◆RjgGaKVBDc :2007/11/19(月) 20:23:20 ID:UxXp0eoM
the brilliant greenの『Stand by me』です。
キーは下げてるのでちょっと違和感はあるかもしれないんですけど
よければ聴いてみて下さい、よろしくお願いします。

ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/49205.mp3
529選曲してください:2007/11/19(月) 20:28:58 ID:kr0T+t47
>>525
なんか発声法が一般的なVoとは違うような違和感w
オペラとか声楽とかそういう方で生きたいなら俺の関知するところではない。
530選曲してください:2007/11/19(月) 20:33:14 ID:24lNeUQF
>>528
うまい!
中音域より高音の方がステキだね!
531選曲してください:2007/11/19(月) 20:44:27 ID:LWnnxaxG
>>529

いえ、オペラや声楽に行きたいわけじゃないです(´・ω・`)


・・・一応ロックやりたいんですorz
532選曲してください:2007/11/19(月) 21:07:28 ID:kr0T+t47
>>531
だとしたらファルセットによりすぎ。
この歌はそこまで高くないはずだからボイトレとか通って発声法見直してみれば?
533選曲してください:2007/11/19(月) 21:21:36 ID:pNlAHU/p
>>528
じゃっくさん久しぶりに見たw
相変わらずウマー!
534選曲してください:2007/11/19(月) 21:23:42 ID:LWnnxaxG
>>532

はい・・・((反省

ボイトレ通いたいですねー(´・ω・`)
でもなかなか厨房だと難しくて。

高校生になるまでおあずけです。。
535選曲してください:2007/11/19(月) 21:37:45 ID:LWnnxaxG

連投すみません。

http://p.pita.st/?aultuqwa

ちょっとかっこよく頑張りました。
でもできてないとは思いますが・・・orz
536選曲してください:2007/11/19(月) 21:48:13 ID:Sbad+rXf
>>534
変声期に無理なボイトレしてダミ声の俺が通りますよ。
537選曲してください:2007/11/19(月) 22:12:35 ID:8tWJUGTV
>>528
トミーフェブラリー&ブリグリを歌うスレ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1153293382/l50

こちらにもお願いします。
538選曲してください:2007/11/19(月) 22:27:02 ID:gAznrTKg
>>520
何故ブルハスレに挙げないんだぜ?
539選曲してください:2007/11/19(月) 22:48:40 ID:yO5e5MlE
>>524さん
初だったんですが、録音はうまくとれてましたか?
原曲と違う部分があるのは、暫く原曲から離れていたせいかもしれません。
アドバイスを活かし、原曲を聞き込んで、自分なりに歌えるように頑張ります。
ありがとうございました。
540スカ ◆bS4mgL0ndY :2007/11/19(月) 22:58:20 ID:ahRGRsEY
今日は珍しくちょっとふざけて歌ってみた。
いつもみたいに本気じゃないからなんか聴いてて面白くないと思う。

ハッピー☆マテリアル 1月
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/49226.mp3
541選曲してください:2007/11/19(月) 23:08:38 ID:1kDQwKEs
本気であれは下手すぎる。
なぜ人気があるのか分からん。
別に面白くもないし、コテつけたらレスしてもらえるとでも思ってるのか?
542選曲してください:2007/11/19(月) 23:12:43 ID:24lNeUQF
>>540
ひどすぎるwwwww
543選曲してください:2007/11/19(月) 23:15:43 ID:25J/yq0/
>>540
どう聞いても最初から本気ですw
544選曲してください:2007/11/19(月) 23:27:41 ID:WErNWG4q
>>528
いつもじゃっくさんのうpは聞き専なんですけど好きな歌だったのでレスします。
ブリグリ自体あんまり感情重視ではない歌い手なのでじゃっくさんに合ってると思いました。
でももう少しけだるい感じで歌うといいかもしれませんね。
あとキーはもう少し上げても大丈夫かもしれませんよ。
545選曲してください:2007/11/20(火) 00:02:01 ID:Qt4cbw/o
Class - 夏の日の1993
ttp://www.yonosuke.net/song/data/song4813.mp3

けっこう古い曲ですけど歌ってみました。感想お願いします。
546選曲してください:2007/11/20(火) 00:09:43 ID:7oqbNxjF
>>545
敢えて何かコメントするとしたら、
棒読み
かなあ…
547545:2007/11/20(火) 00:23:40 ID:m89hHWcT
>>546
感情が入ってないとか特徴がないとかそういうことですかね。
コメントどうもありがとうございます。
548選曲してください:2007/11/20(火) 00:27:04 ID:csVuAqp1
>>535
キツイこというかもしれないけどあえて言う
歌で食べていけるレベルではないです
むしろ微妙

カラオケで聞く分にはまあ普通
549選曲してください:2007/11/20(火) 00:38:34 ID:R/8qgC+b
>>525
厨房と書いてあったけど、厨房の何年生?
声を聴く限りではまだ変声期が完全に終わっていないような気がします。
変声期が終わって歌声が安定してくるのはまだ先の話なので、今の時点でプロでやっていけるかを判断するのは不可能だと思います。
あと、ラルクを歌う人によくありがちなのが、歌い方までハイドに似せてしまってただの物マネになってしまっていること。
自分なりの歌い方をもっと追い求めていってはいかがでしょうか?
550選曲してください:2007/11/20(火) 00:51:28 ID:R/8qgC+b
>>525
連続ですいません、書きそびれたことがあったので。
音源はなるべく1曲全部、最低でもワンコーラスのほうがいいです。
理由は、部分的であればその箇所をちゃんと歌えても、
始めから通して歌ったときには部分的に歌った時と同じようには歌えないからです。
1曲を、まるまる通して歌いきる力はかなり重要です。
声楽的な持久力がなかったり、発声に無理があると、曲の後半はどうしてもバテてきます。
ラルクのような音域が高い曲なら、なおさらそうです。
今度upするときの参考にしてみてください。
551選曲してください:2007/11/20(火) 02:33:23 ID:nOBbHqdF
>>550
携帯からの厨房には無理な注文

あとこの人女じゃないの?
女にも変声期はあるけどこれ以上低くなったらきついかと
552選曲してください:2007/11/20(火) 09:13:22 ID:OkrUmjbV
じゃっくさん、初めて聴いた曲ですがとても良かったです☆
ところでいつも録音とても綺麗に撮れてますが録音機材等教えてもらえませんか?
参考にしたいです。
553選曲してください:2007/11/20(火) 18:56:03 ID:73WxNLvO
なんでみんなスルーしてるのかがわからん。













>>511 上手過ぎだろ
554選曲してください:2007/11/20(火) 20:20:26 ID:SO6TLv6h
ほんとだうめえ!
555選曲してください:2007/11/20(火) 20:37:55 ID:M4Wx6Dpk
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/48875.mp3
ラルクのシークレットサインです。少し前にカラオケ修行スレの方に投下したんですが、他の人の感想も聞きたいので、よろしくお願いします。
あと、宣伝になりますが、今週末の土日のカラオケ板紅白歌合戦に参加するので興味のある方は聞いてみてください。
556選曲してください:2007/11/20(火) 20:40:43 ID:BdifBWI2
>>553
うん、うまい!
しかしホイッスルも出来るのになんでこんなに裏声がしょぼいんだろうか
せめてミックスに・・・この曲高く無いだろ
557選曲してください:2007/11/20(火) 20:45:59 ID:BdifBWI2
ホイッスルじゃないなこれ、裏声でhihiAだわ
声が細いからホイッスルっぽくきこえるのか
558選曲してください:2007/11/20(火) 20:54:30 ID:C0hnOjBn
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/49276.mp3
L'Arc〜en〜CielでDAYBRAKE'S BELLです。
とりあえずフルボッコにしちゃってください。宜しくお願いします。
559選曲してください:2007/11/20(火) 21:01:40 ID:7Mg8kzmk
英語頑張れ厨房
560選曲してください:2007/11/20(火) 21:18:35 ID:N0nO1SpP
>>553
ホントに上手すぎ噴いたwww
こんなん歌われたら惚れるわw
561じゃっく ◆RjgGaKVBDc :2007/11/20(火) 21:49:19 ID:Kvp8qa1D
聴いてくれた方ありがとうございました。

>>530
ありがとうございます。
少し高い位の曲が好きなので、そう言ってもらえると嬉しいですね。

>>533
そうですね、ここはちょっと久しぶりかな?
聴いてくれてどうもですっ。

>>537
もしまた歌うことがあったらそちらにアップさせてもらいますね。

>>544
ブリグリが好きな方に聴いてもらえてよかったです。
キーは多分これ以上あげると苦しそうだったのでw
感情表現は下手ですみません、、、

>>552
ありがとうございます。
録音環境は、宅録もたまにするんですけど
ほとんどがカラオケに行ってのライン録りですね。
MDに録音できるとこがあるので音は結構クリアに録音できるみたいです。
562選曲してください:2007/11/20(火) 22:09:30 ID:Nk82isD0
>>558
歌詞を覚えましょう
声が弱々し過ぎです
563選曲してください:2007/11/20(火) 22:21:44 ID:u/fBNlSV
>>511
知る人ぞ知るオタクのまるぼろじゃん。
ヲタがばれてからエグザイルスレに来なくなったと思ったら
こんなとこにきてたんですね。
564選曲してください:2007/11/20(火) 22:35:43 ID:9LpsZBnq
>>511
うまいなぁ〜すごい癒されたw
声もいいし感情もこもってるし。
565選曲してください:2007/11/20(火) 22:45:02 ID:kQ7P1bW6
どんだけ自演だよw
>>511は発声も悪いし編集で処理しすぎ。
それなのに鼻声すぎだし。
566選曲してください:2007/11/20(火) 23:28:17 ID:T4bA2ge6
>>511
うめぇww
ここ2年くらいで聴いた中でダントツでうまいわ
567選曲してください:2007/11/20(火) 23:41:50 ID:Wk690vTV
>>511上手い。コピさんのLOVELOVELOVE思い出した。
568選曲してください:2007/11/20(火) 23:43:05 ID:iKJ7+b6R
なんだこれw
569選曲してください:2007/11/20(火) 23:43:28 ID:GswgrDdB
>>565
じゃあ編集してもいいからこれより上手いハナミズキうpしろよw
570選曲してください:2007/11/20(火) 23:43:44 ID:BdifBWI2
いや、そこまでうまくねえだろw
さっき聞いたまるぼろのLovers Againのほうが上手い
571選曲してください:2007/11/20(火) 23:44:36 ID:BdifBWI2
>>2年くらいで聴いた中でダントツ
にね
572選曲してください:2007/11/21(水) 00:03:55 ID:CB9LcdTM
Lovers Againの上手さは
平丼>>>>じゃっく>>>>>>>まるぼろ
これが正解。
573選曲してください:2007/11/21(水) 00:11:04 ID:2Q6iFda8
>>511上手いわ
フェイクも自然でいい感じだね
俺もあんな高音出してみたい

昔めちゃくちゃ上手いハナミズキうpした男いたよね?原キーで
hだっけ

今久しぶりに聴いたらやっぱやばいわw
574選曲してください:2007/11/21(水) 00:31:31 ID:KoDIK36D
亀レスだが
>>515
やべっちがどんなもんだか知らないが、これは(´・ω・`)ショボーンな感じ。
まあ録音環境がめちゃくちゃなのはしょうがないとして、
リズムがgdgd、これはもっと原曲を聞きこんで練習を重ねてください。
あと音も外れがちだな、これも原曲を聞きこんで練習を重ねてください。
それと、無理に歌い方をGLAYに似せようとしてる?ような感じがした。
しかしながら音域は割りと広そう。声も悪くないし、ここは期待できる。
基本ではありますが、やはりリズムと音程をしっかり。頑張ってください。
575選曲してください:2007/11/21(水) 00:48:10 ID:8k6woEQi
>>511
うまい…
感動した
576しそ:2007/11/21(水) 00:53:29 ID:SeCNNFH7
なんか上手い人が上の方にいるおwww



どんな印象でしょうか?普通ですか?
あと、”曲を表現できてる”でしょうか?自分じゃもうわけわからなす

何でもいいので一言よろしくおながいします。

すき(Dreams Come True)
http://www.geocities.jp/kwkwfu/files/files.htm
577選曲してください:2007/11/21(水) 01:29:15 ID:Aww6DQqh
>>576
いじりすぎてきもい
テンポずれてる
578選曲してください:2007/11/21(水) 02:44:18 ID:70kCGSkW
>>511
ほんとだ
上手いけどかなりいじってる?
579選曲してください:2007/11/21(水) 03:08:54 ID:CHY2uAWM
>>576
素人耳だが、上手いんじゃね?
平井堅をちょっとだけもっさりさせた感じの声だね。
「す↑ぅ↓き↑〜」の高音→低音→高音(特に低音)をはっきりさせると聞いてて心地良くなりそう
580選曲してください:2007/11/21(水) 03:23:36 ID:NrU7W3g5
なんという>>511祭!しかし、確かに上手すぎ。
でも、そのあおりをくらってスルーされてる>>555も個人的に好きだ。
モノマネになってないし透明感っつ〜か、爽やかな感じが良い。
581選曲してください:2007/11/21(水) 03:34:31 ID:rM+s1U/6
低音カットしすぎたのかな、
ヘッドホンで聴くと、足が浮いたように気持ち悪く聴こえる>>511
582選曲してください:2007/11/21(水) 03:40:59 ID:1/B41Tcx
>>511
これはうまいwwww好きな声だ。

ニコニコにうpしてる有名な人に似てるような・・・・・。

高速で保存しました。
583選曲してください:2007/11/21(水) 04:45:38 ID:6u/H7b4a
ここぞとばかりに自演するのやめろw
584選曲してください:2007/11/21(水) 05:13:33 ID:VC98VTEg
発音ガイジンが昔うpしたハナミズキの真似っぽい
音質で随分ごまかせてるだけで至って普通
585選曲してください:2007/11/21(水) 06:03:28 ID:mmhEUgeZ
ガイジン?hじゃなくて?
586you:2007/11/21(水) 08:57:43 ID:kE1suVir
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/49316.wma

BoAの気持ちは伝わるです。
スルーされちゃいそうですが、よろしくです。
587選曲してください:2007/11/21(水) 10:19:29 ID:NrU7W3g5
>>585
ハナミズキはhだよな!今も音源持ってるから間違い無い。
たぶん511はhの音源を参考にしてると思われ
凄く上手いけどhの域にはもう少しってとこかな?
588選曲してください:2007/11/21(水) 17:26:04 ID:qjhRA83F
発音ガイジンは
>>445
だと思う
589選曲してください:2007/11/21(水) 18:12:38 ID:QZU0VfG7
編集したらカラオケとは言えない
590選曲してください:2007/11/21(水) 19:36:16 ID:lZfTdmFp
>>576
選曲が微妙

って途中で終わりかよ!
後半が本番だろこの曲は!後半うpらなきゃうpする意味なくね!?


糸も聞いたけど真面目な歌い方ですね。
もっと感情入れると良いんじゃないでしょうか。
声質はやさしい感じで好みです。
591576:2007/11/21(水) 21:34:40 ID:SeCNNFH7
皆さんレス有難うございます。いつも為になりますです。

>>577
次からエコーきるお!テンポのこと全然気にしてませんでした。言われて気づきましたです。
次のうpのときには、いい感じのテンポで歌えるようガンガリます。

>>579
誉めてもらえてマジで嬉しいです。
平井堅がいけそうでどうもいけないんです。音が高くて…
節回しごまかさないようにします。

>>590
選曲はサウンドが声に合ってるかなと思って選んだんですが、曲の中身がちょっとどうかと自分でも思いました。
後半は難しすぎて玉砕してるのでカットしますたwwwww
感情がこもってないといつも言われるお。だいぶマシになったと思ったらまた言われたお。
次のうpではもっと頑張りますです。
声を誉めて貰えて嬉しいです。
592選曲してください:2007/11/21(水) 23:40:33 ID:LkZkJIt3
>>586
スルーっていうかさ、DAMで録音したのかな?
多分あなた以外の人には聴くことはできないよ。
593you:2007/11/22(木) 00:18:19 ID:h58COW/z
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/49382.mp3

鬼塚ちひろの月光です。
初めて歌ってみました。

>>592
聴けないんですか、教えてくれてありがとうございます。
ライン録りして、MP3に変換するの忘れました。
594選曲してください:2007/11/22(木) 00:24:24 ID:1TZcEhLi
>>593
自信なさげに聞こえる。
もうちょっと元気に歌えばいいんじゃないかな。
季節感は合ってるけどね。
595選曲してください:2007/11/22(木) 00:24:26 ID:HrAedAyi
>>593
まてまてまてまてwww
鬼塚ちひろではないだろ、これは。
596選曲してください:2007/11/22(木) 00:25:37 ID:SnMEVNcF
なんという鬼塚ちひろ
たぶんファイル違ってるだろうけど素朴な下手さでちょっと少し暖められたw
597you:2007/11/22(木) 00:29:06 ID:h58COW/z
すいません。
一度も原曲聴いたことなくて人が歌ってるのを
聴いて歌ってみただけなんで。
598選曲してください:2007/11/22(木) 00:34:17 ID:ms8HYkrV
>>593
鬼束じゃないでしょ、これ。TMじゃん。西川じゃん。
599選曲してください:2007/11/22(木) 00:35:38 ID:FTVtXUzA
新手の詐欺かw
600選曲してください:2007/11/22(木) 00:35:39 ID:B1oXs5DB
それはT.M.Revolutionです
601選曲してください:2007/11/22(木) 00:37:17 ID:FTVtXUzA
   / ̄\
  |  ^o^ | < おにつかちひろ うたいました
   \_/
   _| |_
  |     |
         / ̄\
        |     | < それは T.M.Revolutionです
         \_/
         _| |_
        |     |
602you:2007/11/22(木) 00:40:19 ID:h58COW/z
ファイル違う人の載せてしまってすいませんでした!!
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/49377.wav

こっちです。ヘタですが。
603選曲してください:2007/11/22(木) 00:58:50 ID:1TZcEhLi
自分でヘタとかいうのやめようや…
上手い人は特にな!
604選曲してください:2007/11/22(木) 01:03:15 ID:eiNwRYMM
>>586
聴けたよ。ライセンスを取得したみたい。

歌のほうは、うまいよ。ピッチは甘いところがあるけど、
聴き込めばもっとよくなりそう。安心して聴けたんで、
音域は問題なさそうだし。
605選曲してください:2007/11/22(木) 01:36:45 ID:U1xcnGdO
>>601
何このAAwwww
606選曲してください:2007/11/22(木) 01:42:58 ID:SnMEVNcF
ブームくんでググレ
607選曲してください:2007/11/22(木) 01:55:56 ID:svWH7xvR
>>492
下水道ボイス俺に伝授してくれwww
608選曲してください:2007/11/22(木) 02:10:57 ID:y7GzgK/N
>>606
ありがとう
609選曲してください:2007/11/22(木) 04:22:57 ID:C9S/lCDf
カラオケBOXで泥酔したおれのウタを・・・
きいてくれないか・・。

平井剣で・・瞳をとじて
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/49405.wma
610選曲してください:2007/11/22(木) 05:04:53 ID:E/mjZbDS
>>609
酔いすぎて曲名もわからなくなったんだな・・・
611選曲してください:2007/11/22(木) 07:09:51 ID:c5HSOpyQ
>>609
ヒトカラでこのテンションかと思ったら最後笑い声が聞こえてきて
誰か居たことがわかってよかったです・・・・
612選曲してください:2007/11/22(木) 08:19:53 ID:Qd75PYLa
よし、おまいらもう一度しっかりしろ
613選曲してください:2007/11/22(木) 12:17:48 ID:tXbWfih6
>>609
ラップのところ不覚にもちょっといいかもなんて思ってしまいました
614選曲してください:2007/11/22(木) 12:42:24 ID:BxunrLeJ
わかる。
>>609は普通の状態で歌ったらかなり上手い人だと思う。
615選曲してください:2007/11/22(木) 13:31:59 ID:hueAv9Dz
アドバイス頂きたいです
サボテンの花を歌いました
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/49415.mp3
616選曲してください:2007/11/22(木) 13:51:13 ID:DujFL9lQ
>>609
ちょwwwwうめえwww
もっと歌ってアプしてくれないか(*´Д`*)
617選曲してください:2007/11/22(木) 13:58:37 ID:Hr1PBx8C
>>609
ちょwwww
いろんな意味で気に入った!w
ゴムさんとか目指してるんですか?w
618選曲してください:2007/11/22(木) 16:09:04 ID:eFgOfckn
>>615
ギターをもっと練習してください。
歌は上手だと思うけど、そのギターのせいで残念な感じに。
619選曲してください:2007/11/22(木) 17:15:13 ID:knIdS4rC
>>609
友人と来たならウォームアップも微妙だろうに
実はかなりの実力者
620選曲してください:2007/11/22(木) 17:20:21 ID:psqHmZ48
>>609
この歌好きでよく歌うけど本気で歌った俺よりうまいとは貴様どういう了見だ
621選曲してください:2007/11/22(木) 17:29:16 ID:R1izMjAC
>>620
おまいよりうまいやつは心配せんでもいっぱいおる
622選曲してください:2007/11/22(木) 17:36:34 ID:0nndNhhN
>>618
聴いて頂いてありがとうございます
ギターは始めたばかりなので下手で聞き苦しくてすみませんですm(__)m
623511:2007/11/22(木) 17:37:55 ID:o7OpRYo3
たくさんのレスありがとうございます!!

えと、まず自演ではないですよw

録音は、分割の基本一発録りです。歌い直したとこもありますが・・・。

裏声の弱いのはもっと鍛えなきゃいけないと思います。

EXILEスレでお世話になった方、覚えていてくれてありがとうございます。

>>587さんのおっしゃる通りで、hさんの音源を聴いて感動して
同じようなことをしてみたかったので歌ってみたというところです。
なので、マネもパクリもずいぶん入ってます。
hさんには到底及びませんけどね・・・w

まとめレスになって申し訳ありませんが、聴いて頂いた方々、
ありがとうございました!!
624選曲してください:2007/11/22(木) 17:59:26 ID:rp14byJ6
昨日は随分お騒がせしてすいませんでした。
載せ直した音源も音程甘かったのと原曲
知らずに気紛れに録ったものだったので
あまり評価されてないんじゃないかなと思います。
またちゃんと原曲を聴いてから歌おうと思います。
聴いてくださった方、ありがとうございました。
625選曲してください:2007/11/22(木) 18:08:26 ID:1Sbbc+SG
分割したら一発どりって言わないだろ常考
626選曲してください:2007/11/22(木) 18:12:59 ID:omOxvmPv
別に分割でもいいと思います。
それより分割どりとか編集の仕方
伝授してください。
お願いしますm(  )m 
627選曲してください:2007/11/22(木) 18:21:31 ID:ATn5+818
大塚愛の大好きだよです
ちょっとアレンジ入ってます
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/49431.mp3
628選曲してください:2007/11/22(木) 18:30:33 ID:0nndNhhN
>>615
俺の好きな声だ
またなにか聴かせてよ
629選曲してください:2007/11/22(木) 18:36:26 ID:0nndNhhN
>>627
ツマンネ
630選曲してください:2007/11/22(木) 18:46:36 ID:jiefzB+X
一発録りって言えば聞こえがいいと思ったんじゃね?
レスは謙虚に。
>>624みたいになるぞ。
631選曲してください:2007/11/22(木) 19:59:47 ID:j2cqz0o+
>>609
ちょwwwおまwwww
殺す気か、心臓が震えとるわ
632選曲してください:2007/11/22(木) 19:59:53 ID:k/TJEYsy
>>623
おれも覚えてたよ!どうせだったらコテでうぷしてほしかった
又うp待ってます
633スカ ◆bS4mgL0ndY :2007/11/22(木) 20:16:35 ID:0vXKnHtt
お久しぶりです。
医者に絶対に歌うなと念を押されていたので一日2〜3曲程度しか歌ってませんでした。
とりあえずマイクが手に入ったのでとってみました。

途中から接触不良のせいでブオーンってなってます。
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/49438.mp3
634選曲してください:2007/11/22(木) 20:24:35 ID:OIutvUJK
意味もなくうpするのは感心しないな
自分でそれを聞いてひどいとは思わなかったのかな?
その無駄な音源のせいで真面目な音源がひとつ流れてしまうことも十分考えられる
他人のことも考えられる人間を目指そう
635選曲してください:2007/11/22(木) 20:27:52 ID:omOxvmPv
喉は気をつけないとね。
俺も一時期調子悪かった
636選曲してください:2007/11/22(木) 21:10:57 ID:TWshyy/v
>医者に絶対に歌うなと念を押されていたので一日2〜3曲程度しか歌ってませんでした。
歌うなよ
一時の無茶で今後の一生が台無しになるかもしれないんだぞ
637選曲してください:2007/11/22(木) 21:13:15 ID:psqHmZ48
スカは俺結構スキかもw
スレのガス抜きとして彼はよくやっているとおもう
うp直後の全否定レスも、よく出来たコンボ

だがスカよ、ふざけた俺よりへたくそとは何事だ
638選曲してください:2007/11/22(木) 21:21:24 ID:BQdhvoAt
ポリープできた死亡寸前の喉でまだ歌うなんて・・・。
消える前の最後の輝きか。さよならスカトロボイス。ありがとうスカトロボイス。
君の事は忘れない。手術が終わったら教えてくれ。
639選曲してください:2007/11/22(木) 21:27:11 ID:5VVq36RM
「ぶーん」がいい
640選曲してください:2007/11/22(木) 21:37:09 ID:rH8tlm8f
>>633
喉が悲鳴上げてるのにうpするなんて!

リスナーのこともお前自身のこともどうでもいい証拠
喉壊して詰まんない人生歩んでも知らないからな。
641選曲してください:2007/11/22(木) 22:13:46 ID:FaNddWyv
>>633
「ぶーん」良いなww

だが喉は大切にした方が良いぜ?
642選曲してください:2007/11/22(木) 22:52:00 ID:3FKP+1Q3
>>633

>>医者に絶対に歌うなと念を押されていたので一日2〜3曲程度しか歌ってませんでした。
>>とりあえずマイクが手に入ったのでとってみました。

歌うなwwwwwwww
643選曲してください:2007/11/22(木) 23:05:07 ID:S1dj6BtG
>>633
どう考えても志村けんの馬鹿殿の「おこっちゃやーよ!」の声に似てるんだが・・
644選曲してください:2007/11/23(金) 01:55:27 ID:VJ09m+X+
初ヒトカラ&初うpです。
小心者なのでnoマイクです。

ToFeelTheFire (スティービーワンダー)
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/49483.mp3


DaddyBrotherLoveLitlleBoy (Mr.BIG)
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/49484.mp3
最初のほうリズム狂ってるのは自覚してます;

アドバイスよろしくっす。
645選曲してください:2007/11/23(金) 02:09:56 ID:R7zfhLTU
ジャイアンリサイタルの私がうpします

影山ヒロノブ-CHA-LA HEAD-CHA-LA
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/49383.mp3

この何卒アドバイスをよろしくお願いします。上手くなりたい・・・
646選曲してください:2007/11/23(金) 03:42:32 ID:lidV3FQW
>>645
テキスト読み上げツールかと思った。
ネタ?マジ?マジならこちらもマジレス。
音痴だ。それもただの音痴じゃないぞ、ド音痴だ。むしろうんちだ。
音程取れてないってレベルじゃねーぞ。
とりあえずどこかの歌の教室へ通った方が良いと思います。
ここまでひどい音痴さんでも、基本的で適切なトレーニングをすれば割と早く、
人並みにはなれるでしょう。

もう一度原曲をよく聞き込み、自分がうpした曲がどう違っているかを比べてみてください。
647選曲してください:2007/11/23(金) 04:29:26 ID:B4npysSb
>>644
上のみで。
比べる対象が中々無いから難しいけど、最初は上手い。かなり雰囲気出てるし、一瞬本場の人かと思った。
ただ、途中(というか一番始め以外)からちょっと崩れてただのしわがれ声っぽくなってしまってるのが残念。練習を積めばかなり本人に近づけるんじゃないかな?
>>645
聴くに堪えない。まず音程が取れてないと自覚してるみたいだから、その点では救いがあるけど。
一音一音、思った音を出せるようにすること。いきなり歌を歌おうと思わないで、ピアノとか楽器を使って一つ一つの音を出す練習を積んだりできれば良いんだけど。
648選曲してください:2007/11/23(金) 06:06:20 ID:k1yHuFQ8
>>644 リズムは意識してるからなのか
基本的には良い方だと思います
ただちゃんとした発声が出来ていないので歌声がちょっとしんどそうに
聞こえますね 喉を壊さないため
ドコかに発声のやり方を習いに行った方がいいと思います
649選曲してください:2007/11/23(金) 08:37:13 ID:zdnrVE9z
>>633
お大事に                   `、
650644:2007/11/23(金) 18:45:15 ID:VJ09m+X+
>>647>>648
アドバイスありがとうございます。
風邪引いて喉の調子悪い時にシャウト系の曲を熱唱してしまい
それ以来、一定の大きさとか高さを超えると声がかすれてしまうんですよ。
これはもう駄目ですかね。。
651選曲してください:2007/11/23(金) 20:37:55 ID:k1yHuFQ8
>>650 声を聞いた限りでは喉を壊している
とかではなさそうです
一定の高さとか大きさを超えると声がかすれてしまうのは
喉を締め付けて歌っているので喉に筋肉がついて
軌道が狭くなっているんだと思います
ちゃんとした発声法を学ぶことをおすすめしますよ
652644:2007/11/23(金) 20:58:48 ID:VJ09m+X+
>>651
なるほど。
確かに歌ってると喉が締め付けられる感じはします。
色々調べてみますね。どうもありがとう。
653選曲してください:2007/11/24(土) 13:18:54 ID:pyPInwET
アカペラでもいいですか?
654選曲してください:2007/11/24(土) 16:56:54 ID:g+yX90en
初うpします。
ELT/出逢った頃のように
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/49650.mp3

下手なのは承知なのでよかったらアドバイス、評価お願いします。
655選曲してください:2007/11/24(土) 17:05:23 ID:M+KhE4M7
>>654
高いとこもしっかり出てるし音感もいいし、かなり上手い部類かと

気になることといえば、時々リズムが走るのと、
語尾がぶつ切りになるところがたまにあるくらいかな
あとは何となく必死感があるので、余裕が出るといいかも

また何かうpしてください
656選曲してください:2007/11/24(土) 17:11:57 ID:A61lfd2k
>>654
うまいな
あとはビブラートとか少しうまく入れたらおk
657選曲してください:2007/11/24(土) 17:12:11 ID:z36x4i+g
>>654
これのどこが下手なんだよw

今の持田よりはるかに上手いし、安定してる
658選曲してください:2007/11/24(土) 17:23:04 ID:pPQlg/HO
>>654
かなり上手いと思う
もう少し強弱とかビブラートをつけたらもっと良くなる
昔のもっちーが好きなんで是非 Dear My Friends とかうpして欲しいっす(*´Д`*)
659選曲してください:2007/11/24(土) 17:23:06 ID:ilDXfFZ6
>>654
( ゚Д゚)ウマァ。声がしっかり出てるところがいい。それに安定してるね
(´△`)アァーデートしてぇ
660選曲してください:2007/11/24(土) 17:38:05 ID:E+/49Hwy
>>654
下手って、どういう意味で言ってるの?
声自体いいから分かり易いテクが無くても十分聞かせられるね
散々歌いこんでもアンタのレベルまでいけない人がどれ程いることか
ビブやその他の技術なんて練習で身につくモノだしねぇ
できるのにあえてやってないのかもしれないし
661選曲してください:2007/11/24(土) 17:53:45 ID:V15QzlMC
>>654
いい声ですね
良かったら録音環境を教えてくだしあ
662選曲してください:2007/11/24(土) 18:06:01 ID:M+KhE4M7
おいおいこのスレこんなに人いたのかよw
663選曲してください:2007/11/24(土) 18:07:44 ID:wwdvE9II
>>660
そういいたい気持ちも分かるけど、そういうのを「ひねくれもの」って言うんでしょ。

>>654
上手。いい声。それしかいえない。
664選曲してください:2007/11/24(土) 18:08:32 ID:wwdvE9II
>>662
自分もそう思ったw 極端に好印象か、極限に不愉快だと、
いっぱいレス増えるよね。
665選曲してください:2007/11/24(土) 18:14:22 ID:E+/49Hwy
>>663
いや、別に煽ったつもりはないんだ
ただ、細かい技術ができないこと(本当にできないとしたら)を「下手」と
捕らえてるんならもっと自信持っていんじゃない?って意味で
666選曲してください:2007/11/24(土) 18:15:23 ID:wwdvE9II
>>665
あぁ、そういうことか。ごめんなさい。ひねくれていたのは私だね。
667選曲してください:2007/11/24(土) 18:38:13 ID:ruBngnvQ
>>654
いきなり爆音流れた
668選曲してください:2007/11/24(土) 19:26:58 ID:xlEwST/i
>>654
ガイドボーカル?
スゲーうまいけど、発音とかオバサン臭いのがちょっと。
669選曲してください:2007/11/24(土) 19:38:11 ID:a3mXmeAv
良くも悪くも教科書のような歌い方だ。
仮歌業とかやってそう。
670選曲してください:2007/11/24(土) 19:46:36 ID:UKcOQROk
>>654
ガイドボーカルでしょ?
671選曲してください:2007/11/24(土) 19:54:00 ID:E/Q8+yLp
>>654はDAMのガイドボーカルだよ。
みんな釣られすぎw
672選曲してください:2007/11/24(土) 19:55:43 ID:OjvNB8xF
>>654
おいおいどこが下手だよw
本人よりも数段うまいんじゃないか?
初めてだからってんな低姿勢じゃなく
もっと自信ありますみたいに強気でいきゃ印象よかったのにな…
673選曲してください:2007/11/24(土) 20:20:35 ID:6/93Wnzt
ときどき出てくるガイドボーカルさんのお出ましですね。
それに対してアドバイスしてる人を笑うためにうpするんでしょうか。

なんでもいいけどこのレベルくらいうまく歌いたいなあ。
674選曲してください:2007/11/24(土) 21:53:29 ID:bAeOg1n0
>>654
細かいとこが甘い。特に語尾。
発声や発音はいい。だけど少し味が薄い、出汁が薄いしょうゆラーメン。
675選曲してください:2007/11/24(土) 22:31:16 ID:f4WJDH0I
これがたとえ厨かww
676選曲してください:2007/11/24(土) 22:32:14 ID:MTsXzZQS
初うpです。
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/49676.mp3
諌山実生/月のワルツ

2年ほど前にNHKのみんなのうたで入ってた曲です。
何卒アドバイスをよろしくお願いします。
途中音量が小さい箇所があります。
677選曲してください:2007/11/24(土) 22:58:49 ID:14YOU/8a
ちょっと聞きたいんだけど、スカってmixiやってる?
それっぽい人見つけたんだけど。
スレ違いだったらごめん
678選曲してください:2007/11/24(土) 22:59:34 ID:ZGYKixIP
>>677
本人に直接聞いたらいいがな
679選曲してください:2007/11/24(土) 23:06:34 ID:14YOU/8a
もし違ってたら恥ずかしいから・・・
680選曲してください:2007/11/25(日) 01:43:19 ID:CooU1P4G
ふーん >>654 はガイドボーカルなんだ。
たしかに声はいいと思うけれどそう絶賛するほどではないと思うけどな。
カラオケ板のなかにもこのくらい歌える上手な人はいるんじゃないかな?
ブレスノイズがかなり目立つし、高音は息で押し上げて出しているし、
歌い出しと歌い終わりがかなり雑になっているよね。
腹式呼吸にはなっているかも知れないけど息を使いすぎていて、
そもそもブレスコントロールが十分にできていないんだよね。
歌うために呼吸はとても重要だしこの板でもよく話題に上っているけど、
形だけの腹式呼吸には意味がないっていう見本みたいになってる。
681選曲してください:2007/11/25(日) 02:02:43 ID:r3zYC1EM
息使いすぎって自分もよく言われるんだけど
>>654もそうなのか?
よくわからん…orz
682選曲してください:2007/11/25(日) 02:49:20 ID:CooU1P4G
もしまだ共鳴をつかめていないならば息は使いすぎるくらいの方が上達は早いと思うけれど、
共鳴をつかんでいるならば自分の声を耳で聞きながら呼吸筋をコントロールしていかないとね。
息を使いすぎれば呼気の持続時間が短くなり長いフレーズを一息で歌えなくなってしまうし、
何よりも声帯が閉鎖しにくくなるということをよくよく考えた方がいいよ。
683選曲してください:2007/11/25(日) 03:10:43 ID:r3zYC1EM
耳で聞きながら、っていうのは、息を使いすぎてないか判断するためだよね?
ところが聴いてもわからないorz
>>654聴いても、どの辺が使いすぎてるのかさっぱり…\(^o^)/オワタ
684選曲してください:2007/11/25(日) 03:32:50 ID:41Lbh6ZQ
補正かかってるガイドボーカルに向かって何をこいつらは
ムキになってるんだか
685選曲してください:2007/11/25(日) 03:38:47 ID:fQ7c8ONG
2回目です。
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/49708.mp3
anNina「対象a」です(ひぐらし解のED)
感想を聞かせて下さい。よろしくお願いします。
686選曲してください:2007/11/25(日) 05:32:09 ID:+5IEXZe4
はじめまして初カキコです。
654さん、昨日歌を聴かせて頂きました。
実は自分は作曲をしておりまして、仮歌を歌って頂ける方を探していたところ、ここの板にたどり着きました。
唐突で恐縮なのですが、もし宜しければ仮歌を歌って頂けないないでしょうか?
詳しい内容をご説明させて頂きたいと思いますので一応メアドを載せておきます。もしご覧になりましたら、是非メール頂けたらと思います。m(_ _)m
それではご返信お待ちしております。
[email protected]
687選曲してください:2007/11/25(日) 05:37:04 ID:+5IEXZe4
はじめまして初カキコです。
654さん、昨日歌を聴かせて頂きました。
実は自分は作曲をしておりまして、仮歌を歌って頂ける方を探していたところ、ここの板にたどり着きました。
唐突で恐縮なのですが、もし宜しければ仮歌を歌って頂けないないでしょうか?
詳しい内容を一応メアドを載せておきます。もしご覧になりましたら是非メール頂けたらと思います。m(_ _)m
それではご返信お待ちしております♪
[email protected]
688選曲してください:2007/11/25(日) 05:44:16 ID:+5IEXZe4
すみません。初カキコだったもので、ダブってしまいました。ごめんなさい。
689選曲してください:2007/11/25(日) 05:57:44 ID:+5IEXZe4
すみません。初カキコだったもので、投稿がダブってしまいました。ごめんなさい。
690選曲してください:2007/11/25(日) 09:04:53 ID:c6J6/1Cu
>>686-689
これはひどいww

>>654と連絡取りたいならDAMにメールしろ
691選曲してください:2007/11/25(日) 11:17:11 ID:nffndLpx
692選曲してください:2007/11/25(日) 11:38:10 ID:qB5LSYCQ
糞ってレヴェルじゃねーぞ、これ。
693選曲してください:2007/11/25(日) 12:30:00 ID:CooU1P4G
>>683 耳で聞くのは自分の声のなかの共鳴だよ。
呼吸自体は見えもしないし、共鳴の原因でもあるけれど、
結果として出る声だけを聞けばどのような呼吸をしているかのおよその推測はできると思うよ。
だからまだ自分の共鳴を耳で聞いて分からないという人は共鳴をもっと強くしていく必要があるね。

共鳴は十分強く十分長く持続してそして柔らかく緩やかに変化していかないと心地よくないけれど、
息を使いすぎていると共鳴が急激にそして急峻に変化してしまう。
喉頭を支持する部分には余分な力がかかり喉頭は上がりやすくなるし、
声帯が閉鎖しにくくなるので必要ない筋肉を緊張させて喉を締めようとしてしまう。
その結果として明らかに声の音質が硬くなる。

>>654の音源はブレスノイズも聞こえるから分かりやすいけれど、
このようなことから判断して>>680 を書いたんだ。

息を使いすぎないためには次などを参考にするといいかもね。
ttp://homepage2.nifty.com/il-tenore/hassei.html#hassei2
ttp://play-3.log.thebbs.jp/1138928118.html の変なHNの0さん
694選曲してください:2007/11/25(日) 12:30:40 ID:CooU1P4G
>>685
とてもいい声だと思うけどそれだけに音源の音質がわるいのが残念だね。
のどの力が抜けたきれいなファルセットがとても心地よいけれど、
一部では喉が上がりひっくり返った裏声になっているので、
つねに喉は上げず横隔膜あたりの深い位置からも声を出すということに注意して
さらに共鳴を磨いていけばより素晴らしい声になっていくんじゃないかな。
695選曲してください:2007/11/25(日) 13:31:02 ID:r3zYC1EM
>>693
なるほど共鳴を聴いて判断する、と。
やっぱりまだ聴いても分からないけど、そのうち分かるようになってくるんだろうか…

参考URLもありがとうございますた。
発声の世界も奥が深いなぁ。じっくり読んで実践します。
生きる希望が湧いてきた!
696選曲してください:2007/11/25(日) 14:39:37 ID:87eLtmXg
モノマネっぽく歌ってみました
秦基博のプールです
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/49729.mp3
697選曲してください:2007/11/25(日) 14:42:43 ID:t4mpGejx
>>696
秦基博かっこいいですよね。
ビブラートがちょっと不自然?で気になるので無理にかけなくてもいいのではないかと。
高音がかなりキツそうでフラットしまくりなのも気にかかります。

ものすごいテクニックが必要ですよね秦基弘
698696:2007/11/25(日) 15:49:22 ID:4aEkEEQq
>>697さん
聴いて頂いてありがとうございます
フラットしてますか。気付きませんでした
自分補正がかかってるので指摘して頂けて助かります
自分補正はやっかいだ…orz
699選曲してください:2007/11/25(日) 16:36:48 ID:egNv0tB/
>>654
ガイドボールはもっと正確だよ。
ガイドに比べると語尾のノビなんかが足りない気がする、いや十分上手いけどね。
700選曲してください:2007/11/25(日) 18:00:55 ID:d3QGbNuv
>>696-697
何がものすごいテクニックだよ、くだらねえ宣伝しやがって
平均以下の糞レベルじゃねえか

朝鮮人はホルホル禁止だ
701選曲してください:2007/11/25(日) 23:02:20 ID:t4mpGejx
>>700
日本語でおk
702選曲してください:2007/11/25(日) 23:04:42 ID:bhD/BiOI
こういう人を煽るのやめれ
703選曲してください:2007/11/26(月) 14:49:46 ID:nFEcADZn
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/49838.wav

らいおんハート/SMAP
自宅で歌いました、どうでしょうか
704選曲してください:2007/11/26(月) 19:36:38 ID:uxDYI++K
大塚愛の恋愛写真です 
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/49852.wma
705選曲してください:2007/11/26(月) 20:54:48 ID:nOKFfsDc
>>703
ひょっとして、自宅とキムタクをかけてるとか?
706G ◆1.J/qFBRsE :2007/11/26(月) 21:17:34 ID:P+D+UBGg
うp目的で録った物じゃないですが、折角録ったのでココにうpさせてください。

Winter,again/GLAY
ttp://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper54840.mp3
707選曲してください:2007/11/26(月) 21:19:58 ID:VyGmuBxs
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/49860.mp3
スピッツの運命の人です。
7月から自己流で本格的に練習を始めたんですが、なかなか高音域で声がはまりません。
持続力もないので、余裕を持って通しで歌い切ることが出来ず、ロングトーンでも疲れてしまいます。
どなたか、アドバイスを宜しくお願いします・・。



708選曲してください:2007/11/26(月) 21:22:57 ID:E1oj1I/v
なんというラルク…

ららららい♪
709707:2007/11/26(月) 21:25:27 ID:VyGmuBxs
申し訳ありません・・別の方のを載せてしまいました・・・。
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/49861.mp3
こちらでお願いします・・。
710選曲してください:2007/11/26(月) 21:31:41 ID:eIlqjxyy
>>707
何これwww

ららららい♪
711選曲してください:2007/11/26(月) 21:49:21 ID:vr0pmtty
>>709
合唱とか声楽畑のひとかな??
ソツないねぇ
712選曲してください:2007/11/26(月) 21:57:47 ID:eIlqjxyy
>>709
あれ?俺よりうまくね?w
音が時々外れてるのと後半辛そうなのは分かるけど
アドバイスは俺には無理だわw
713選曲してください:2007/11/26(月) 22:16:57 ID:cQqLH2OI
>>707
どう考えてもハイド声です。
どう考えてもテツメロディーです。
らーらーら、ららら。
本当にありがとうございました。
714選曲してください:2007/11/27(火) 18:18:18 ID:6BbwmO/S
うpしました
マイラバのHelloAgainです。
どうぞよろしくお願いします。
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/49941.mp3
715選曲してください:2007/11/27(火) 18:26:55 ID:Ln0kZ/iz
>>714
かわえええええええええええ

ほかにも歌ってたら聴きたいからうpして
716選曲してください:2007/11/27(火) 18:28:06 ID:zCujPFeW
>>714
サビがちょっと硬質だけど、やさしい歌声だね。曲との相性がいい。
印象は、弱い感じもするけど、よくいえば、儚さがある。
つまり、雰囲気をつかんでる、って感じかな。
癒されたよ。ありがとう。
717選曲してください:2007/11/27(火) 18:41:12 ID:ox4THe/m
>>714
マイラバはブリッコがマイナス要素にならんくていいやね
自分も他の音源聞いてみたいと思った
718選曲してください:2007/11/27(火) 18:54:25 ID:Slzp0530
EricClaptonのTearsInHeaven です。
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/49950.mp3

HANSONのIWillComeToYouです。
もう知ってる人居ないかな。
成人男が歌う曲じゃあ無いか。
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/49949.mp3

719選曲してください:2007/11/27(火) 19:05:19 ID:CboIEtNC
>>714
よいかんじ(´ω`)
もうちょっと録音音量あがらないかな?
720714:2007/11/27(火) 20:00:41 ID:6BbwmO/S
他にも聴きたいと言ってくださった方がいらっしゃったので、もうひとつうpしました
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/49952.mp3
大塚愛、金魚花火です。
もしかしたら以前うpしたことがあったやつかもしれないですが...

>>715さん
ありがとうございます^^
是非金魚花火も聴いてやってください^^
>>716さん
ありがとうございます。
ちょっと声がやっぱり弱いので、アップテンポの曲とかは苦手です。
何か暗くなってしまうので^^;そこが悩みです。有り難うございました。
>>717さん
ありがとうございます^^
次のも是非聴いてやってください!
>>719さん
ボイスキャンセル使ったので、音量も音質も悪くなってしまいました^^;
評価有り難うございます!

721選曲してください:2007/11/27(火) 20:19:32 ID:Bc5HIjup
(1)夢を信じて
http://karaoke.ww3.jp/071127yumewosinjite.mp3
→本物:http://jp.youtube.com/watch?v=LbuSijwmJ9M

(2)銀河鉄道999(ゴダイゴ)
http://karaoke.ww3.jp/071127ginga999.mp3
→本物:http://jp.youtube.com/watch?v=-KIboDS4w8M
※英語の歌い回しミスはスルーの咆哮で(´・ω・)


声変わりする前は歌が好きでいっつも歌を口ずさんでたんですが、声変わり
してからは全く歌わなくなり、現在28歳に至ります。
ただ、最近職場で2週間に一度ペースでカラオケに誘われるようになったので、
本腰を入れて練習を開始しました。
(2ヶ月程前)

やるからにゃー極めないと気がすまないタチなんで、どうかアドバイスを
お願いしますm(__)m

※量曲とも音量高めかもしれません。
※録音機器はzoom H2
722選曲してください:2007/11/27(火) 20:43:41 ID:j2NVbbQf
>>721
28歳?半端ないオッサン臭が漂ってるんだが。
723721:2007/11/27(火) 20:48:13 ID:Bc5HIjup
28です。

・・・多分。
724選曲してください:2007/11/27(火) 20:58:33 ID:h2NG3D2W
>>721
尾崎豊とか合いそう
725選曲してください:2007/11/27(火) 21:01:59 ID:zxxKJyNU
>>721
リズムを無視してるのは仕様ですか?
声はいいと思うよ
726721:2007/11/27(火) 21:29:46 ID:Bc5HIjup
>>724
尾崎好きなんですが、会社の人達の集まりではちょっと歌いにくい
ですよね〜・・・。
自分の声に合った歌手を探してるんですが、中々見つからない。

本当は場を盛り上げるために明るい曲が歌いたいんですが、この声
だと中々合う曲がorz

>>725
>リズムを無視してるのは仕様ですか?
製造元に問い合わせましたが、「家系だ」と。
727選曲してください:2007/11/27(火) 21:40:40 ID:h2NG3D2W
>>726
製造元ワロタw

活舌のいい歌い手が合いそうなので米米CLUBとかウルフルズとか
もっと古い歌手がいいんだろうかw
728選曲してください:2007/11/27(火) 21:49:12 ID:zxxKJyNU
>>726
今度製造元とデュエットしたのうpしてくださいw
729選曲してください:2007/11/27(火) 21:52:31 ID:ypdeSx8m
むしろ製造元とさらに製造してみてくださいw
730選曲してください:2007/11/27(火) 21:57:56 ID:yD+E97oI
初うpです

西岡恭蔵「プカプカ」
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/49967.mp3

原曲からはかけ離れた感じになってますが・・・
よろしくお願いします
731選曲してください:2007/11/27(火) 22:46:26 ID:lDDwyze5
>>720
この声で顔が大塚愛似なら無敵だな
コテハンは萌にしてくれw
732選曲してください:2007/11/27(火) 23:18:52 ID:qratqSxI
>>714>>720とヘッドホンで聴いたら鼓膜破れるかとおもた
上手いけど高音がちっと苦手?でてるけど若干ふらついてる希ガス
733選曲してください:2007/11/27(火) 23:41:04 ID:Ln0kZ/iz
>>720
もう1個ありがとさ〜ん
これもいいね〜
734選曲してください:2007/11/28(水) 00:24:54 ID:7xQYI3mV
>>730
原曲知らないけどうまいなあ
男らしくてわろたw
735選曲してください:2007/11/28(水) 00:27:58 ID:oFX3pRYy
>>721
テラ歌謡曲なふいんき(´ω`)
米米とか歌ってみたらどうかな
基本能力はかなり高そうなのでしっかり歌いこむといいよ、多分
736選曲してください:2007/11/28(水) 06:38:16 ID:oFX3pRYy
>>720
坂本真綾うたってくれ〜(*´Д`)
737730:2007/11/28(水) 09:51:13 ID:D6T/rPLX
>>734
ありがとうございます
何を歌ってもこんな感じになってしまいます
738709:2007/11/28(水) 11:40:07 ID:ZytwrAW4
>>711さん
はい。練習のベースは声楽です。
まだ始めてから日は浅いのですが、
うまくなりたくて毎日練習してます。

>>712さん
やっぱり音が外れてますか…。
次はもう少し聞き込みしてから歌いたいと思います。

聞いていただいた方、ありがとうございました。

詳しい方、もしよければ>>709にアドバイスを宜しくお願いします。
739選曲してください:2007/11/28(水) 11:51:36 ID:vK7b6Zfc
>>709
ピッチがちょいぐでぐでだな
原曲聞きなおして自分の録音と微調整していくといいとおもうよ
740選曲してください:2007/11/28(水) 12:09:30 ID:ZytwrAW4
やっぱり悪いですよね…。
原曲を聞きなおしながら調整します。
アドバイスありがとうございました。
741選曲してください:2007/11/28(水) 13:58:04 ID:oFX3pRYy
>>738
やっぱそうかあー(´ω`)
かなりいい声でてると思うよ。
声楽やりはじめは、ふつうの邦楽系の歌い方とのギャップに
違和感感じたりするかもだけど、声マネとか考えずに
のびのび歌うのが上達の近道だとおも(´ω`)
742選曲してください:2007/11/29(木) 15:38:13 ID:5ZUysBuz
自分の声を気に入っているナルなバカなんですが
カラオケに行ったことがないので他人の評価がわかりません
感想お願いします
小田さんの言葉にできないです
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/50086.mp3
743選曲してください:2007/11/29(木) 15:41:36 ID:Yc2o6/JU
木魚が
744選曲してください:2007/11/29(木) 15:50:15 ID:0HQWNnXV
>>742
声良いしうまいけどサビの音がずれてるのが気になる
あと木魚も
745選曲してください:2007/11/29(木) 16:10:45 ID:jiyy8xUw
君のコテハンは木魚で
746選曲してください:2007/11/29(木) 16:19:16 ID:4cqsVYFD
声張り上げられると一瞬木魚が聞こえづらくなってイラッとする
747選曲してください:2007/11/29(木) 16:22:10 ID:B/nEwGio
聴いて頂いて有難うございますm(__)m
やっぱ木魚だってバレちゃいましたかw
まさかつっこまれるとはw
748選曲してください:2007/11/29(木) 16:40:47 ID:bpZZg4Gv
木魚の響きが味を出してるな
結構木魚叩いてる人だと思った
749選曲してください:2007/11/29(木) 16:42:08 ID:FJrxCq8s
歌ってる割に木魚の安定感がありすぎるよな
750選曲してください:2007/11/29(木) 17:38:08 ID:5ZUysBuz
なんの木魚使ってるか知りたいな。
ギブソンっぽい印象を受けたが
751選曲してください:2007/11/29(木) 17:40:35 ID:8/QIywno
>>742
楽器板の弾き語りスレにこいよ
752木魚:2007/11/29(木) 17:55:48 ID:B/nEwGio
>>751
実は弾き語りスレでもUPしてるんですw
さすがに木魚じゃマズイっす
753選曲してください:2007/11/29(木) 18:24:36 ID:8/QIywno
あそこギター以外でもよかったんじゃないか?
木魚でなんでも弾き語ればいいのに
754木魚:2007/11/29(木) 18:39:12 ID:B/nEwGio
木魚の方がよかったっすか
木魚弾き語りのパイオニアになれるように頑張ってみようと思います
755選曲してください:2007/11/29(木) 19:45:00 ID:OzXJm1ye
木魚弾き語りとはスカトロボイス以来の衝撃だな
756選曲してください:2007/11/29(木) 20:21:56 ID:Fw+1GbBq
初うpです
歌が下手なので聞き苦しいと思いますが、アドバイスお願いできますか

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/50138.mp3

福山雅治のGangです
友人とカラオケに言ったときに録音したので、しゃべり声などが入っています

よろしくお願いします
757選曲してください:2007/11/29(木) 21:08:38 ID:Ne9Bjq6A
本人の歌声っていうか友達たちの声が聞き苦しい
758選曲してください:2007/11/29(木) 21:20:22 ID:4SrNDA9h
>>748
結構木魚叩いてる人w
お坊さん以外いないだろw
759選曲してください:2007/11/29(木) 23:05:25 ID:RUE16d+0
初代デジモンOP「Butter-Fly」アカペラです
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/50141.mp3

感想などよろしくお願いします。
BGM作るの大変でしたorz
760:2007/11/29(木) 23:54:54 ID:5j/HKjiE
>>731さん
ありがとうございます。顔は大塚愛に似てるかどうかわかりませんがw
コテハン「萌」でいかせてもらいます。ありがとうございます。
>>732さん
失礼しました!
高音はちょっとだけ苦手かもしれないです。ファルセットにしちゃえば安定して歌えるのですがw
ありがとうございます!
>>733さん
どうもありがとうございます^^
>>736さん
今、坂本真綾のどの曲を歌おうか検討中ですw ループにしようかな?
ありがとうございます。
761選曲してください:2007/11/30(金) 00:11:53 ID:PThw9Ow5
木魚わろたwwww
762選曲してください:2007/11/30(金) 00:13:58 ID:PThw9Ow5
>>759
バスドラがないな・・・・バスドラも付けて下さい
763選曲してください:2007/11/30(金) 00:21:48 ID:+hwOxt7j
>>759
凝って作ってあるのに大事なところが今ひとつだな
764選曲してください:2007/11/30(金) 00:51:19 ID:WEOAp43C
田島貴男 朝日のあたる道です
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/50179.mp3
アドバイスなどよろしくお願いします

765選曲してください:2007/11/30(金) 01:18:31 ID:7A0vl/ho
ダメだ。
木魚が頭から離れなくてまともなアドバイスができない
766選曲してください:2007/11/30(金) 01:19:12 ID:esBkpFG3
アイフル系きた?
767選曲してください:2007/11/30(金) 09:16:57 ID:0LKBJbDv
生で木魚弾き語りされたら感動するんだろうな
言葉にできないくらい
768選曲してください:2007/11/30(金) 09:17:49 ID:T4QNQ5Su
769選曲してください:2007/11/30(金) 11:39:17 ID:Rf19QP87
>>760
じゃあおいらは、
「紅茶」、「指輪」、「tune the rainbow」希望(´ω`)
カンノ時代の曲のほうがいいよね。
770選曲してください:2007/11/30(金) 12:14:15 ID:oLR8fX9A
このスレってこんなにリク頻繁なのか。
771選曲してください:2007/11/30(金) 13:26:36 ID:svSpMVA9
応えてくれそうな人にはしてもいいんじゃね<リク
772選曲してください:2007/11/30(金) 14:53:21 ID:IS2mRRW+
リクエストされて歌うのも悪くないな
誰か俺にリクエストをくださいm(__)m
773選曲してください:2007/11/30(金) 15:50:17 ID:fPdZdOz1
>>772
B'zのReal Thing Shakes
774選曲してください:2007/11/30(金) 16:17:09 ID:07gEEfJt
神木魚と聞いて
775721:2007/11/30(金) 19:25:10 ID:I6QJdOGn
http://karaoke.ww3.jp/071130ningen.mp3
どなたか評価をお願い致しますm(__)m
776選曲してください:2007/11/30(金) 19:47:52 ID:8iDGiUEW
>>773
小鬼じゃ
小鬼がおる
777選曲してください:2007/11/30(金) 20:09:36 ID:IS2mRRW+
木魚の人気には嫉妬せざるをえないw
>>775
リズムが少し乱れてますな
778選曲してください:2007/12/01(土) 05:48:05 ID:J7iSntZG
>>775
くまのこむぅいていた〜
ぅいっとうしょう〜
まぁたあした〜
って感じで、ところどころの言葉の音程を二音に分けてるからちょっとあまり気持ちよくない。
一音ではっきり出せるようになると良いかと。
779選曲してください:2007/12/01(土) 09:51:35 ID:HrY4MnSa
VlidgeのSERENDIPITYという歌です。
よろしくお願いします

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/50305.mp3
780木魚:2007/12/01(土) 12:09:34 ID:wvs8fEko
>>779
サビ前まで普通だと思ったがサビ入って声変わってビビッた
とてもいい声してるよ。俺の好み
またなにかうpして下さいな
781選曲してください:2007/12/01(土) 14:01:08 ID:dYW/Y/z1
>>780
あれだけ露骨に自演失敗したのによくもまだうpできるね
782選曲してください:2007/12/01(土) 14:06:40 ID:0Zd1QWos
780カワイソス
783選曲してください:2007/12/01(土) 14:10:26 ID:0Zd1QWos
>>775
721のよりはリズム良くなってる
けど走ったりモタったりしてるとこもあるね
あと、所々で「あいうえお」が「はひふへほ」になってる
784選曲してください:2007/12/01(土) 16:33:29 ID:6wdehZhb
>>779
ヴリきたー
もう一人声色違う人と歌ったら完成度高くなるね
聞いてみたい
785木魚480:2007/12/01(土) 18:25:54 ID:wvs8fEko
自作自演?なんのこってすか?
786選曲してください:2007/12/01(土) 18:43:12 ID:Bjvq3j39
予測だけど>>781がアンカ間違ったんじゃね?
787選曲してください:2007/12/01(土) 18:52:09 ID:NOtbrhdT
木魚さんは特に悪い事はしてないから気にする事は無いよ
でも、他人の音源にレスする場合はコテ名乗らない方が余計なトラブルが発生しないと思う
788選曲してください:2007/12/01(土) 19:07:56 ID:cLxF74PC
>>742に対し>>750で同IDにて自己レス
日付変わる前に>>747で他IDで何故か>>742へのレスに返信

今見てこれだけあったな
789選曲してください:2007/12/01(土) 19:18:06 ID:JleerQRc
腹筋壊れるかと思いました。
エアーマンが倒せない
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/50340.mp3
790選曲してください:2007/12/01(土) 19:18:33 ID:PQT0LINw
>>779 無理なフェイクはせんでいい
そこに木魚があればいい
791木魚:2007/12/01(土) 20:02:54 ID:wvs8fEko
>>788
自己レスはおもしろいかなと思って、ついつい書いてしまったんす。サーセンw反省します
IDがおかしいのは書き込むのをPCから携帯に変えたからっす
792選曲してください:2007/12/01(土) 20:10:22 ID:5xZyCjjW
>>789
羨ましいなぁうまい
793選曲してください:2007/12/01(土) 20:50:34 ID:m0wCNS0R
判定お願いします
JAM/SKILL
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/50346.mp3
794選曲してください:2007/12/01(土) 21:25:14 ID:HrY4MnSa
木魚さん、ありがとうございますw
今度うpしたときも感想など頂けたらうれしいです。

>>784
Vlidge知ってる人がいてうれしいですw
この曲一人で歌うのはやっぱキツイですね。
二人で歌いたいんですけど、周りに歌える人がいないんですよね;;
また相手が見つかったらうpしたいと思いますw

>>790
すみません、ヘタで;
フェイク自然にできるように練習します!
795選曲してください:2007/12/01(土) 21:46:49 ID:6nK2gGNB
>>781>>779に向けて書いたんだろ。
上手くて印象に残る声だから、余計に自演したことが悔やまれる。
にしてももう一ヶ月以上経ってたとは…この季節はあっという間だな。
796選曲してください:2007/12/01(土) 22:09:02 ID:9iq+iRXa
>>上手くて印象に残る声だから、余計に自演したことが悔やまれる。


ハァ?まだ自演するつもりか?ド下手なヲタ声やろうが
797選曲してください:2007/12/01(土) 22:26:59 ID:sKnSr+yO
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/50352.mp3
ポルノのメリッサの弾き語りです
よろしくお願いします
798選曲してください:2007/12/01(土) 22:54:00 ID:6wdehZhb
>>797

ちょwwwwwwwwwwwwwwwwww
799選曲してください:2007/12/01(土) 22:54:28 ID:DfklSuOz
   / ̄\
  |  ^o^ | < ぽるの の めりっさ の ひきがたりです
   \_/
   _| |_
  |     |
800選曲してください:2007/12/01(土) 23:02:25 ID:6wdehZhb
あれ…>>797が…
ちんこがアナルをさしたとかぐちょぐちょおまんこがどうとか実況してたのに…
いつのまにか普通に戻ってる。。
疲れてるみたいだな俺…
801選曲してください:2007/12/01(土) 23:02:40 ID:6QfbGLlO
         / ̄\
        |     | < ひいても かたっても いませんね
         \_/
         _| |_
        |     |

802選曲してください:2007/12/02(日) 00:38:52 ID:S5xQWHlo
803選曲してください:2007/12/02(日) 00:52:20 ID:NESjrVM9
>>789
良い声してるし、しっかり出てるし上手いと思う。
けど、1番のサビ辺りが息切れ切れなのが残念。
2番ではそんな気にならないし良いと思う。
確かにこの曲歌いにくいから仕方ないけどね。頑張って。
804789:2007/12/02(日) 13:07:39 ID:V6ISu/av
レスありがとうございます。
ボコボコに叩かれるの覚悟してたんだけど、予想外ですw

>>792
いえいえそんな。ノリだけでやってるようなもんですw
でも、ありがd!

>>803
1番がダメって時々言われますw
エンジンかかるの遅いというか、曲に乗れるのが遅いというか。
友人に強制されてネタで歌ってみたものなので、
次は絶対勝つために、僕は歌いこみだけは最後まで頑張ってみようと思います。
ありがd!
805選曲してください:2007/12/02(日) 16:09:02 ID:17OfsltU
>>742
笑える曲じゃないのに木魚のせいで……!
806選曲してください:2007/12/02(日) 16:18:52 ID:swIw3/Bx
807選曲してください:2007/12/02(日) 16:46:56 ID:JrRg+XYC
>>714
>>720
アイフルじゃん
808選曲してください:2007/12/02(日) 20:11:21 ID:eaBlxfd0
アイフルたんの金魚花火はもっと透明
809選曲してください:2007/12/02(日) 21:41:00 ID:99YCqcq8
http://karaoke.ww3.jp/071203kaze.mp3
風に遊ばれて

友人とハモってみました(声が高い方が自分)
どんな感じでしょ?
810809:2007/12/02(日) 21:44:30 ID:99YCqcq8
811選曲してください:2007/12/03(月) 18:05:22 ID:3QNqSJzm
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org6569.wav.html
所々ミスってますがよければアドバイスよろですー。
812選曲してください:2007/12/03(月) 18:20:36 ID:3QNqSJzm
上の物ですが題名書き忘れてたみたいっす。
nowhereで歌はYUUKAさんです。
813選曲してください:2007/12/03(月) 18:27:13 ID:3QNqSJzm
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org6593.wav.html
消されたみたいです・・・。
814選曲してください:2007/12/05(水) 22:51:35 ID:p1ANABhS
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/50654.mp3
空風の帰り道 / Mr.children
宅録です。
815選曲してください:2007/12/05(水) 23:12:59 ID:tNCFwJqh
あまり起伏の激しくない歌だからね、桜井さんの歌唱力があってこそ活きてくる歌かな、と思う。
だから少し単調に聞こえて飽きてしまう。
でもギター弾き語りとかでやったら中々良いんじゃないかな、と。
816選曲してください:2007/12/06(木) 00:36:13 ID:mg+5LcC7
>>814
シンプルな曲だけに歌唱力と個性が試される難しい曲だよね。
だからもっと強めに自分らしさを押し出していいのかも。

そうそう君にはvlidgeをリクエストしたかったんだ。
今度スーパーサイヤ人理論を教えるかわりに歌ってください><
817選曲してください:2007/12/06(木) 00:55:13 ID:C5WurAjK
初うpです。
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/50670.mp3
山根康広のGet Along Togetherです。
安い録音機器ですので非常に聞き苦しいかと思います、すみません。
あと雑音が少々入ってます、無視して下さいw
感想などお願いします。
818選曲してください:2007/12/06(木) 01:25:06 ID:Inruq39J
MR.BIG のAddicted to that rushです。
最後ばてました。
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/50675.wma
819選曲してください:2007/12/06(木) 03:44:20 ID:E9Xk35BL
>>818
カコイイ!こういう声好き
820選曲してください:2007/12/06(木) 05:32:46 ID:QeknzHIM
>>188
THE MUSIC の曲歌って
821選曲してください:2007/12/06(木) 07:07:41 ID:7aeqh2jO
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1374489

アドバイスお願いします
822選曲してください:2007/12/06(木) 23:53:56 ID:1e0VUG+X
冬なのに夏の歌をw

西川貴教/HIGH PRESSURE

ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/50716.mp3
発声法アドバイス下さい。
823選曲してください:2007/12/07(金) 00:02:24 ID:ejjO63so
>>822
うめぇ
824822:2007/12/07(金) 00:09:11 ID:YElO98oi
>>823
誉めて頂きありがとうございます。
825選曲してください:2007/12/07(金) 00:13:07 ID:hHIYfkrP
すげぇwかっけぇw
こんな声聞いた事無いからアドバイスなんて思い付かないw
826選曲してください:2007/12/07(金) 00:16:09 ID:9PllBKKf
>>822
うますぎww
こっちが指導してほしいくらいだわ
827選曲してください:2007/12/07(金) 00:24:45 ID:b3HPs1Hk
>>822
似てるなw
完コピ一歩手前
828822:2007/12/07(金) 00:41:49 ID:YElO98oi
>>825
ちょっとエフェクト使ってしまいましたが、声の伸びや張りなどを意識して歌ってみました。コメントありがとうございます。

>>826
とんでもないですw
ご指導お願い致します。

>>827
光栄です、ありがとうございました。
829選曲してください:2007/12/07(金) 00:42:53 ID:kffRLZ6U
>>822
小野正利を歌ったらいいんじゃないか?
830822:2007/12/07(金) 00:49:19 ID:YElO98oi
>>829
ありがとうございます。小野さんみたいな繊細で綺麗な声は自分にはとても出せませんwwしかもキーも高いですしね。
831選曲してください:2007/12/07(金) 00:50:35 ID:MguoydlR
TMだからこういう声で唄ってんの?
832822:2007/12/07(金) 00:56:37 ID:YElO98oi
>>831
とくに真似してる意識はありませんけど、リズムの歯切れ良さとピッチを追求して歌ってみたらこんな感じになりました。
833選曲してください:2007/12/07(金) 01:04:14 ID:MguoydlR
冷たい言い方になってごめんだお
他のも聴いてみたいなーひらいけんとコブクロ
834822:2007/12/07(金) 01:13:55 ID:YElO98oi
>>833
いえいえ、コメントありがとうございました。今度、コブクロ挑戦してみます!
835選曲してください:2007/12/07(金) 01:47:45 ID:vnzqyK6A
>>819
ありがトン!
>>820
俺宛かな?THE MUSIC聴いたことない・・・スマン

また同じくMR.BIG,Just take my heart
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/50722.wma

てかよく見たらHR/HMスレあるな・・
836選曲してください:2007/12/07(金) 02:16:57 ID:sEYOmEGz
>>835
音質が悪いけど歌は上手い
837822:2007/12/07(金) 09:09:06 ID:YElO98oi
>>835
上手いですし声がこの歌に似合ってますね。若干、発音があれですけど・・いいと思います。
良かったらDaddy,Brotherも歌ってもらえませんか?
838選曲してください:2007/12/07(金) 15:50:04 ID:LLEDzvJk
>>822
うますぎてなにも言うことがない(´ω`)
もっといろいろ聴かせてくれ〜
839835:2007/12/07(金) 16:37:15 ID:Uc78U4Fs
>>836
ありがトン!
どうやったらきれいに録れますかね(>_<)

>>837
確かに英歌詞の発音が適当過ぎるんで課題です(^^;)
よくおわかりで。
Daddy〜は今度歌ってみますね
840選曲してください:2007/12/07(金) 19:14:12 ID:XxHieJ6H
小言言わせてもらうと、
普通レベルより明らかに上手いのに、
「下手ですけど・・・」とか
発声どうのなんてレベルは通り越してるのに、
「発声法アドバイスください・・・」とか
過剰な謙遜してるのは嫌味ったらしく感じる。
文字だけで言葉のニュアンスが感じられないから余計にね。
841選曲してください:2007/12/07(金) 19:43:56 ID:sD9Tk2vk
「俺の超絶極うまソングを聴きやがれ」とでも言えばいいのか?
いいじゃん別に
842選曲してください:2007/12/07(金) 19:48:58 ID:9VeFhDxI
あれだね。「俺の美技に酔いな」 みたいな。
843選曲してください:2007/12/07(金) 19:48:59 ID:Adwg6tzP
こんばんは
大塚愛の金魚花火です。
どこをどうしたら心地よく聞ける歌になるか
アドバイスお願いします、、へへ
http://ahya.jpn.ph/php/up/img/1225.mp3
844選曲してください:2007/12/07(金) 20:18:12 ID:87deSxkb
>>843
よく音がぶつ切りになってるかな
「包んで〜」→「包んで・え〜」みたいな。

あと「お」の音が「を」になってることが多い。
原曲がそう聞こえるが故に意図的にそうしてるのかも知れないけど、
活舌がさほど良くない素人はなるべく文字通りの音を出そうとした方がいいかも。

たまに音がぶれるのは腹筋が鍛えられてないからとか
息継ぎのタイミング間違えてるとかそんなもんだと思う。
845選曲してください:2007/12/07(金) 20:29:54 ID:LLEDzvJk
>>843
男?
もちょっと腹筋鍛えて滑らかに声が出せるようになるとよいかと思われ
別にヘタではないからあとは歌いこみかなあ〜
スローテンポな曲はニュアンスのつけかたがむづかしいよ。
846選曲してください:2007/12/07(金) 20:40:14 ID:SJ6JyNFS
>>843
かなり鼻声ですね
男の裏声みたい
声はかわいいよ
847選曲してください:2007/12/07(金) 22:53:56 ID:AAKK4S3T
所々音程外してますがアドバイスお願いします!
CHEMISTRYの最期の川です
http://www.yonosuke.net/song/data/song5011.mp3
848選曲してください:2007/12/07(金) 23:22:38 ID:cQjAYu/c
>843
クドクドしゃくり杉じゃないですか?
こういう曲だから歌い上げるんじゃなくて
こういう曲だからこそシンプルに魅せて欲しい
それにこのしゃくり方は癖になると取りにくくなると思います気を付けて
某コテの金魚花火が参考になると思います
何の工夫もなさそうに聞こえるけどすごく雰囲気作りが上手いです
849選曲してください:2007/12/08(土) 00:50:06 ID:vMuWI5gW
>>843
キモイ
男なら最初からそうかいとけよ
850選曲してください:2007/12/08(土) 01:19:59 ID:hCDR8Zu+
>>844
確かにそうですね!ぶつぶつ。
自分では全く意識してなかったからもうそういう歌い方になってるのかも
文字意識してみます、ありがとうございます!

>>845
女!です!わー!!
鼻声は確かに普段もそうです。
おかまみたいな声なのかなぁ?歌い方ですか?
851選曲してください:2007/12/08(土) 01:22:38 ID:hCDR8Zu+
>>848
聞いてみました。確かにー!
何回も聞きたくなる感じってうか聞いてて心地いいですね。
しゃくりは意識してないで出ちゃってるので
なんかまっすぐに歌う練習とかしてみたいと思います。
ありがとうございます。

>>849
ごめんな、女なんです。
852選曲してください:2007/12/08(土) 09:00:57 ID:dm67qxqd
このスレの奴ら耳鼻科行った方がいいんじゃねw
853選曲してください:2007/12/08(土) 12:03:48 ID:1UyMvLDU
>>852
耳鼻科トラウマなんだよね。お前も一緒に来てくれ。
854選曲してください:2007/12/08(土) 14:55:32 ID:CUBTFJgv
http://www.yonosuke.net/song/data/song5014.wma
虹/くるり 2:30くらいから 陽炎/フジファブリック です。
サビで声が裏返ってしまったのが反省。。
陽炎の前半は朴訥としたオリジナルの歌い方を多少真似てみました。
どうでしょうか・・・
855選曲してください:2007/12/08(土) 15:20:34 ID:uCLGS6+j
>>851
最近はああいう女声出せる人が増えてきて皆過敏になってるだけだから、気にする必要はないよ。
普通に女の子の声だと思った。
もっと丁寧に優しくを心がけると良いんじゃない。

>>854
鼻声というか、美川憲一っぽく聞こえちゃう。
上手そうな雰囲気あるから、少し改善すると良いんでないかな。
856選曲してください:2007/12/08(土) 21:06:53 ID:CUBTFJgv
>>855
ありがとございます。
普段の声質からおかまっぽいんですよね。。
高校の時のあだ名が憲一でしたw(もちろん美川から)
やはり出ちゃってますか。。
憲一を引っ込められるように試行錯誤してみます。
857選曲してください:2007/12/08(土) 23:15:18 ID:JbPbiO3J
今練習してる曲です。高音部つらいんですが、何か良いごまかし方ありますか?
山崎まさよし/月明かりに照らされて
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/50852.mp3


これはカラオケで見つけて嬉しかったので唄っただけです。
スターリン/アレルギーβ
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/50849.mp3
858蠍 ◆zc95jlWgos :2007/12/09(日) 20:22:09 ID:mI/+OcIx
>>857
スターリン懐かしいなw
全体的に息が続いてない感じだったが
859857:2007/12/09(日) 22:37:48 ID:BUD5qGNX
>>858
レスありがとうございます。
ちょっと走り込みしてみます。
860選曲してください:2007/12/11(火) 01:44:31 ID:pBYYODwR
音痴ですがうpります
真っ赤な誓い
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/51020.mp3
アドバイス頂けると幸いです
861選曲してください:2007/12/11(火) 02:03:14 ID:wIIE5vV6
>>860
音痴の矯正にはもっと簡単な曲から歌ったほうがいいね。
ドレミの歌とか。どのドから始めてもいいから。
ちゃんと楽器(かそれに準ずるもの)で音を出して、
声とその音が合ってるか確かめながらやったほうがいいと思う。
862選曲してください:2007/12/11(火) 02:09:26 ID:grvmzEXB
たまにはアニソン以外も歌ってみた(´ω`)
吼えるような発声がテラ苦手になってきたもよう・・・


BRIDGE 〜あの橋をわたるとき〜 /ハウンドドッグ
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/51031.mp3
863選曲してください:2007/12/12(水) 19:05:18 ID:Htv0In0u
Coccoの「Raining」をカラオケでライン録音しました。
聞いていただけると嬉しいです。

ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/51098.mp3
864選曲してください:2007/12/13(木) 01:08:29 ID:s067beea
僕たちは天使だった
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/51139.mp3
865選曲してください:2007/12/13(木) 01:12:05 ID:0tpSW6Rm
マルチ乙
866選曲してください:2007/12/13(木) 01:27:40 ID:gC95WO2W
紅白初出場記念
馬場俊英の「君の中の少年」です。
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/51062.mp3
867866:2007/12/13(木) 01:29:47 ID:gC95WO2W
間違えました、ごめんなさい。
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/51092.mp3
868選曲してください:2007/12/13(木) 07:44:18 ID:WZK/mUSs
>>864
めまいがしてきた
869選曲してください:2007/12/13(木) 12:00:53 ID:YedKnBu9
>>863
もう少し力込めないで歌う歌だと認識してたが。
870選曲してください:2007/12/13(木) 15:23:13 ID:wYKSqLY6
>>869
この人いつも偉そう…
871選曲してください:2007/12/13(木) 20:28:44 ID:NHxseyG8
>>843
人に評価してもらおうってのにエコーかけすぎにもほどがあるだろこれは・・・
ここまでエコーかけて歌ってて楽しいのかなぁ。
872選曲してください:2007/12/13(木) 22:08:12 ID:AbVkV8eR
>>869
>>863
そうですか。むずかしいですね。
レスありがとうございます。
873選曲してください:2007/12/13(木) 23:09:56 ID:qkEmBV0N
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/51206.mp3
猫になりたい/つじあやのver

よろしくです!
874選曲してください:2007/12/13(木) 23:10:28 ID:EVg8aJ5H
初うpです。
カラオケ屋で携帯で録ったので音が悪いです…

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/51204.mp3
875874:2007/12/13(木) 23:11:05 ID:EVg8aJ5H
曲はSkoop On Somebodyのamanogawaです。
876選曲してください:2007/12/13(木) 23:43:40 ID:Kx4Bh2uU
>>873
好きです。良い歌ですよね〜
877選曲してください:2007/12/14(金) 00:06:09 ID:7Q0Q8lX+
>>873
うめえ・・・漏れにはなにも言えることは無い(´・ω・)
878選曲してください:2007/12/14(金) 00:20:19 ID:cpDO05f9
>>878
良いですねぇー好きだわー
惜しむらくは録音環境
879選曲してください:2007/12/14(金) 00:21:18 ID:cpDO05f9
あああ安価ミス>>874
880選曲してください:2007/12/14(金) 00:21:57 ID:cpDO05f9
あああああ違った>>873
881選曲してください:2007/12/14(金) 00:34:16 ID:BgvwtWZH
>>880
バカだろおまえ
882選曲してください:2007/12/14(金) 01:53:22 ID:ock654AQ
>>873
うまいけど耳が痛い
883選曲してください:2007/12/14(金) 01:56:26 ID:UJPevFIL
>>880
しかも>>874がっかりwww

>>873
けっこううまいじゃんw

>>874
音質悪いけどもし良い音質なら上手そうw
たぶん音質よくしないとちゃんと評価されないよw
884選曲してください:2007/12/14(金) 07:14:24 ID:feDbiq27
>>873
( ´ー`)マターリ
声は張ってるのに嫌な緊張感を感じさせないのは流石です
最近は宅録じゃなくてカラオケ空間録音のほうが気にいってる?


885選曲してください:2007/12/14(金) 13:32:33 ID:jJjBccA0
>>873
声が硬質になったような気が…録音環境のせいか
886選曲してください:2007/12/14(金) 14:55:10 ID:+/qhRjWm
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/51243.wav

SMAP/らいおんハートです
自宅で歌いました、カラオケ暦浅いので甘めに評価お願いします
887選曲してください:2007/12/14(金) 15:02:17 ID:XvEHjl9w
>>886
少し草薙に声が似てると思た
オケで思い切り歌ってもらいたいね
888選曲してください:2007/12/14(金) 21:56:33 ID:vP5BBNiM
>>873
俺も猫になりたいです。
889スカ ◆bS4mgL0ndY :2007/12/14(金) 22:19:12 ID:qxs/mnIx
どうも、お久しぶりです。
前よりは進歩したはず。

nowhere
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/51274.mp3
890選曲してください:2007/12/14(金) 22:23:36 ID:GxJ5k4UE
>>889
死んで下さい。
もうなんも歌わなくていいし。
891選曲してください:2007/12/14(金) 22:25:28 ID:5EqAs3Ed
そんなに自分の喉がどうなってもいいのか
892選曲してください:2007/12/14(金) 22:29:22 ID:EJowOJOr
>>889

  (  ゚д゚ )      ・・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
  

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /


  ( ゚д゚ ) ガタッ      
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /


 ⊂( ゚д゚ )
   ヽ ⊂ )
   (⌒)| ダッ
   三 `J
893スカ ◆bS4mgL0ndY :2007/12/14(金) 22:42:30 ID:qxs/mnIx
ちょっと待ってくれ。
今回はネタでもなく本気だったんだけど。

どこがいけないか教えてくれ
894選曲してください:2007/12/14(金) 22:44:01 ID:aWCz5yRP
>>889
いい子だ、私と一緒に↓のスレへ行こう。私の娘たちがもてなすよ。
お前をここちよくゆすぶり、踊り、歌うのだ(ヤンマーニ ヤンマーニ

ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1195871629/l50
ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1125896106/l50
895選曲してください:2007/12/14(金) 22:48:33 ID:R83ITAhT
>>893
本気で言ってんのなら耳鼻科に行け
896選曲してください:2007/12/14(金) 23:22:24 ID:Mcitzrtt
>>893
冗談は顔だけにしとけよ
897選曲してください:2007/12/14(金) 23:31:56 ID:9hIB/irC
>>893
それ以上負担かければマジで死ぬぞ
もっとやれ
898選曲してください:2007/12/14(金) 23:46:34 ID:/wmP5K09
>>893
俺よりは酷くないから安心しろ
オカルト板に貼ってきて って言われるほどだぞ
899選曲してください:2007/12/14(金) 23:57:30 ID:j5pVUYb4
>>873 俺の腕の中、現在募集中
900選曲してください:2007/12/15(土) 00:03:37 ID:a3beSvM6
新参なんだけど上手い人スゲーうまいなぁ・・・
どっかに今までの人達のまとめとかないのかな?
901選曲してください:2007/12/15(土) 00:14:26 ID:OUqicO9b
残念ながらありません。
902選曲してください:2007/12/15(土) 00:32:23 ID:onCb1WW7
>>901 無いのかぁ、返事どうもです。
シカトされるかと思ったw
俺も今度どっかで歌うpしてみようと思います
903選曲してください:2007/12/15(土) 01:18:34 ID:3iStJd7L
初upです。評価お願いします。
http://www.yonosuke.net/song/data/song5092.mp3
904選曲してください:2007/12/15(土) 01:24:07 ID:meQqGz6f
>>903
転載乙
905選曲してください:2007/12/15(土) 01:30:55 ID:VbQcqjZu
>>903
上手いなw
平井堅ぽさが良く出てる。

後はブレスが少し耳に障るか
それ以外はかなり良い。
906選曲してください:2007/12/15(土) 02:06:15 ID:3iStJd7L
評価ありがとうございます。もっと練習します。
907選曲してください:2007/12/15(土) 11:06:50 ID:YMrfNM0P
>>903
umeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
908選曲してください:2007/12/15(土) 11:30:09 ID:P7q//MNT
>>893
1年はうpせずに練習だけしてろ

>>898
お前のは酷かった
909選曲してください:2007/12/15(土) 15:15:09 ID:rEOOv7UN
>>873>>903は無転
910選曲してください:2007/12/15(土) 17:07:44 ID:kJb+IsRl
>>909
無断転載?
911選曲してください:2007/12/15(土) 17:10:07 ID:Hla0PobT
無から転じて生を拾う
912選曲してください:2007/12/15(土) 17:29:58 ID:8VRtXTPz
>>909
なぜわかる?
913選曲してください:2007/12/15(土) 17:38:52 ID:I8DQfhmd
以前同じのが本人によってうpされたんだろ。
知らんけど。
914選曲してください:2007/12/15(土) 17:45:48 ID:kJb+IsRl
いずれにせよ俺にとってはどうでもいい話だな。
915選曲してください:2007/12/15(土) 21:05:25 ID:yp2oSx1X
http://ahya.jpn.ph/php/up/img/1271.mp3
http://ahya.jpn.ph/php/up/img/1272.mp3

「檄!帝国華撃団」を歌ってみました。
1つ目は声張り上げて、2つ目は歌いやすく、で歌ってみました。
張り上げて歌うと苦しそうな感じになり、
歌いやすく歌うと口ずさんでる様な感じになってしまいます…
アドバイスよろしくお願い致します。
916選曲してください:2007/12/16(日) 00:08:05 ID:KoExZsbM
>>915
どっちも声を張り上げているようには聴こえないんだがw

それと些細な事だけど、出だしのリズムが違うのが気になった。
917選曲してください:2007/12/16(日) 02:11:50 ID:JJsi5cND
>>915
曲のうろ覚え具合に、ちょっと驚きました…(リズムや譜割りが原曲とかなり違っています)

上下とも確かに張り上げているようには、聴こえませんでした
なんとなく、宅録でマイクに向かって周りの人に遠慮しながら歌っている、そんな印象を受けました(上下とも)

もしそうだとしたら、一度カラオケで思い切り歌い、録音して聞いてみるといいかもしれません

家の中でかなりの大声だと思っていた声が、カラオケにいって歌ってみたところ、
実は全然大した音量ではなかった事に気づく…等いろいろ発見があるのでは、と思います
918選曲してください:2007/12/16(日) 03:02:10 ID:F5lJKFIz
>>915
台詞クソワロタ
919917:2007/12/16(日) 10:24:34 ID:JJsi5cND
>>915
>>917のレスですが、うpを聴きなおして、いろいろ考え直した結果、
下4行は間違っている上に、的外れな内容だと思いました
無視してください
すいません


920スカ ◆bS4mgL0ndY :2007/12/16(日) 15:49:35 ID:9kBKeDMX
ろりこんにちは^^
921じゃっく ◆RjgGaKVBDc :2007/12/16(日) 16:24:17 ID:ysufRPQ4
徳永英明ver「異邦人」です。
CD聴いていい曲だなと思って歌ってみました。
よければ聴いてみて下さい、よろしくお願いします!

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/51416.mp3
922選曲してください:2007/12/16(日) 16:41:02 ID:6uWQIx3r
>>921
うっま!!!
923選曲してください:2007/12/16(日) 17:53:20 ID:bQwMrWIY
>>921
この歌に強弱はいらないと思う
さらっと歌ってみれば
924選曲してください:2007/12/16(日) 18:28:59 ID:LWjZGJfk
>>921
マターリ曲は苦手なのかもって感じてたけど
これはいいですねえ。あなたに〜の入りが優しくてスキだなあ
925選曲してください:2007/12/16(日) 18:55:51 ID:8oKA/OFJ
>>921
(;゜Д゜)うっ…うめぇぇぇぇぇぇぇ〜!!
文句のつけどころも無いわ。
これは良いカバー
926選曲してください:2007/12/16(日) 23:14:29 ID:Qbzlzt9f
>>873
俺をあなたの猫にしてください。
927選曲してください:2007/12/16(日) 23:56:09 ID:p9bbMc5U
宇多田ヒカル ファーストラブ うたってみました!



http://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up9204.mp3

サビあがりきってないとこがありますが・・・w
928選曲してください:2007/12/16(日) 23:57:08 ID:KoExZsbM
>>921
良い声してるし十分旨いと思う
でも声質に頼りすぎ。表現力も足りてないキガス

929選曲してください:2007/12/17(月) 00:04:39 ID:9LyU/jcA
>>927
低音がすごくきつそうというか、出ていないよ
930選曲してください:2007/12/17(月) 00:14:30 ID:hiqclYGy
>>927
上手いじゃない。
サビの一番高いとこの最初の方が出てないかな?
929と合わせるとなんかアレな意見になっちゃうかもだけど。。
931選曲してください:2007/12/17(月) 00:25:37 ID:loWAVQvU
>>921
この詩は無機質な感情を表してる場面もあるし、
もう少し抑えて歌ってみたらどうだろうか?
感情の表現にも色々あるから、無機質だったり、内に秘めたり、抑えたり、
意図的に少し感情を表に出したり、色々試行錯誤して探ってみればいいと思う
それだけで詩の印象が物凄く違って来るから。
932選曲してください:2007/12/17(月) 00:30:51 ID:q5+7ApPI
みんな音きれいじゃない?
どうやって録音してんの??
933選曲してください:2007/12/17(月) 00:35:44 ID:2WgHZqws
>>932
PCにマイク刺してカラオケ音源再生しながら録音、合成とかじゃない?
934選曲してください:2007/12/17(月) 00:47:38 ID:q5+7ApPI
カラオケでは取ってないの??
935選曲してください:2007/12/17(月) 00:47:46 ID:iGmDBBov
>>927
男性ですよね?
裏声がとても綺麗に出てますね〜!
936選曲してください:2007/12/17(月) 00:49:23 ID:ClvivR00
>>932
自分はSONYのICD-SX67を使って
カラオケで空間録音してますよ。

レミオロメンの「粉雪」を歌ってみました。
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/51467.mp3

音外してますけど…アドバイス、感想お願いします。
937選曲してください:2007/12/17(月) 00:51:05 ID:q5+7ApPI
携帯で録音したやつは音汚すぎるよね??><
938選曲してください:2007/12/17(月) 00:53:57 ID:2WgHZqws
>>934
カラオケで録ってる人もライン入力で録ってる場合は
やってることはPCとほぼ同じ。BGMに声を乗せてるからね。
ボイスレコーダーでスピーカーから出てきた音を録ってる人もいるだろうけど。

カラオケだとBGMと声の比率を調整するのが多少面倒かな。
939選曲してください:2007/12/17(月) 00:57:51 ID:2WgHZqws
>>937
音質もさることながら短くしか録れないし、
何よりPCや他の携帯で再生できる保障がない。
940選曲してください:2007/12/17(月) 01:30:30 ID:CTT5ViSW
>>921
声も凄くいいしメチャうまwww
こんだけ歌えたら楽しいだろね。
941選曲してください:2007/12/17(月) 04:32:35 ID:PRrOjMlI
携帯ですいませんが。ちょっと歌ってみました。
Fly me to the moon

http://q.pic.to/l4l90
です。
一応、許可等は出来てるはずです。

聞ける声かどうかの判断が欲しいです。

お願いします。
942選曲してください:2007/12/17(月) 07:46:10 ID:NApRSgTo
>>941
男の口先ファルセット原キー
聞けば殺意込み上げる事必至

コテつけてくれればうっかりこの人の踏まずに済むのに
名無しうpってこういうのは卑怯だよな
943選曲してください:2007/12/17(月) 08:47:10 ID:PRrOjMlI
>>942
不快にさせてすいません><

判断ありがとうございます。
944選曲してください:2007/12/17(月) 09:06:47 ID:8d6ZvhUv
>>942
おい、おまえ



なんという一寸の隙もない的確なコメントwwwww
945選曲してください:2007/12/17(月) 10:23:59 ID:iB8Jpc3j
>>921
ビブラートを全く使わなくても
こんだけいい歌が聴かせられるんですね
もともとの声質がいいというのもあるかもしれないけど、
あまりテクに走りすぎてなくて嫌味もなく、
正直好感が持てる歌い方でした
946選曲してください:2007/12/17(月) 13:29:50 ID:Vt08kpuL
>>921
普通に上手すぎだろw
音程ぶれないから聞きやすいな〜
947選曲してください:2007/12/17(月) 18:22:34 ID:rh7O1SEX
自分では特徴がない残念ボイスだと思ってるんですが、どうでしょうか?
エレカシの今宵の月のようにです
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/51518.mp3
948選曲してください:2007/12/17(月) 18:58:06 ID:hiqclYGy
>>947
そまってゆれた〜、と、ひとりみあげた〜
のとこ音程外れてない?原曲そんなに詳しく知らないんだけど。
声は個人的には悪くないと思うよ。
949選曲してください:2007/12/17(月) 20:00:18 ID:rh7O1SEX
>>948
すいません、間違えて覚えていました
声以前の問題でしたね
悪くないですか、励みになります
950選曲してください:2007/12/17(月) 22:49:17 ID:pXBrPDLn
>>947
おっこれは自分で弾き語り?良いですねぇ。ただチューニングが微妙に合ってないような…?
俺はその声好きです、自信持って頑張ってください。
951選曲してください:2007/12/17(月) 22:51:14 ID:m2dcNres
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/51540.mp3

ミスチルドレンの歌を歌えました
高い音が苦しくて出ないですが
レビューおながいしまつ
952選曲してください:2007/12/17(月) 23:26:27 ID:RkL4oP9n
>>951
もう削除したのか・・・うpられてから30分ちょっとしか経ってないのに
それと日本語でおk
953選曲してください:2007/12/17(月) 23:35:12 ID:xbXKNJbd
heavenly days ガッキー
http://www.yonosuke.net/song/data/song5125.wav
茜色の約束 いきものがかり
http://www.yonosuke.net/song/data/song5126.wav
音質悪くてすいません…(´・ω:;.:...
954ロタス ◆S6kqwebsd2 :2007/12/17(月) 23:36:38 ID:vkIXDDiI
ミスチルの『星になれたら』と平井堅の『Unfit in love』
を歌ってみました。
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/51367.mp3
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/51554.mp3
955選曲してください:2007/12/18(火) 00:18:01 ID:U4X8rhX/
私の耳が、採点マシーンだったらと仮定してみると、
ミスチルのほうしか知らないので、ミスチルの方は
途中までで、
低音○
高音△
音程 80〜75%

声質◎

総合で、78点
声が聞きやすく、きれいだと思いました。
956選曲してください:2007/12/18(火) 00:22:21 ID:U4X8rhX/
953さんへ
茜色の約束 いきものがかり
ランバトだと、多分88点くらいだと思いました。

メロディー勘違いしている部分あるけど、声が高くて聞きやすかったです。
高音とよくでていてうらやましいです。
低音○
高音◎
音程 85%

声質◎

総合で、88点
声が高くて聞きやすく、きれいだとおもいました。
957選曲してください:2007/12/18(火) 00:23:02 ID:Z7PKRI+V
>>954
いい声もあるんだけど、まだ声が浅い感じ
呼吸を鍛えればかなり良くなりそう
958TOM ◆HW0F80jiUw :2007/12/18(火) 01:53:27 ID:+zVlt/sD
もうこのpart55も終わりのようなので、コソーリうp

愛唄/GreeeeN
http://tom.qee.jp/music/greeeen.mp3


すんませんが、相変わらずキモ声は治ってないので、気をつけて。
959選曲してください:2007/12/18(火) 02:06:18 ID:p/Ktkm6K
急げ、俺もこそーり、アップ
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/51566.mp3
960選曲してください:2007/12/18(火) 02:06:27 ID:mAXmqiAp
10年ぶりぐらいに歌ってみました。
中西保志 最後の雨
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/51536.mp3
961選曲してください:2007/12/18(火) 02:34:38 ID:V3xqzgtp
ケンゼンな本能/GRANRODEO
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/51567.mp3
流れに乗って鼻声だけどうp
962選曲してください:2007/12/18(火) 02:59:05 ID:vqfj977L
幼少時、鼻腔が狭くて吸引されてた自分は、冬は鼻が詰まってきつい。
歌う時はなんとか意識して鼻の穴広げてるけど、
どうしても鼻にかかってしまって、こもって聞こえる…。
あったかおしぼりを出してくれる店は、おしぼりを暫く鼻に当てて湯気吸ってれば、
一時的に鼻詰まりは治るけど、高音で鼻にかかるのは完全にクセになって治らない…。
963選曲してください:2007/12/18(火) 07:48:02 ID:e3YkKq4t
治る
ボイトレ行っても無理やり直される
964選曲してください:2007/12/18(火) 10:22:59 ID:b/ngk5Ve
>>953いきものの方、低音が辛そうだな〜と思ってたら、サビも高い歌だねえ。
声量は出てると思うけど、ちょっと張り上げ声ぽく聞こえるのは録音のせいか?
もう少し抑揚つけて丁寧に声出すと良いのではないかな。

>>954ちょっとヴィジュアルぽい歌い方が気になるなあ。
や、全然下手ではないんだけど。
ミスチル大好き女子に反感もたれたりしそうかも?
平井堅ならいいかもね。

>>958
上手いと思うよ〜。
声も確かに癖あるけど、個性としてアリじゃないかな。

>>959
なんかビクビク声を出してるように聞こえるな。
もっとサビでガーっと盛り上げたい感じ。

>>960
かなり自信もってそうだなw
上手いんじゃないでしょうか。

>>961
これまた自信もってそうなw
速い歌で判定しにくいけど良いんでないでしょかー。

個人的には958・960・961・954・953・959て順かな。僅差のとこも多いけど。
965ロタス ◆S6kqwebsd2 :2007/12/18(火) 12:35:51 ID:Pgbio0Bu
>>955 >>957 >>964
評価ありがとうございます。
参考にさせていただきます(^ω^)
966選曲してください:2007/12/18(火) 14:54:48 ID:UfSDfNhJ
>>921
じゃっく上手すぎww
ほぼCD並だな。
967選曲してください:2007/12/18(火) 16:44:14 ID:i+zFG2Bx
>>921
どうやって録音してんの?
968選曲してください:2007/12/18(火) 17:19:48 ID:Ri1onKJU
969選曲してください:2007/12/18(火) 17:32:00 ID:DYF2W0g0
>>958
たまの声みたい
970選曲してください:2007/12/18(火) 17:32:39 ID:DYF2W0g0
>>958
さよなら人類歌って欲しい
971選曲してください:2007/12/18(火) 18:10:43 ID:pLFNueLB
>>958
ある意味凄いな
3:7くらいで嫌いって意見が多そうな声だけどwwwwwwwww

>>960
少しピッチとテンポに不安があるけどいい声ですね
録音環境をもう少し改善したらもっと上手く聴こえそう

>>961
女?音程を探しながら歌うのは気持ち悪く聴こえるのでもっと聴き込んでください
この人も声が浮いて聴こえるな、マイク少し離してみるといいかもよ
972961:2007/12/18(火) 18:47:03 ID:V3xqzgtp
聞いていただいた皆様ありがとうございました

>>964
実力が伴わない自信で歌ってすみませんでした(ノД`)
聞いて不快にならないレベルだったらうれしいのですがー
肯定的に評価いただいてありがとうございました

>>971
男性曲を物まねっぽく歌ったんで余計キモかったかも
改めて聞き返したら思い込みでうねうねしていた部分が多かったので
聞き込んでみることにします。ご指摘ありがとうございました
DAMのCD初めて焼いてみた音源です
マイクと曲のバランスはもっと経験つみたいです
973選曲してください:2007/12/18(火) 19:11:10 ID:el9G2ZTq
>>947
好きな曲だったから聴いてみた
Bメロの声いいと思ったよ。頑張れ
974選曲してください:2007/12/18(火) 20:42:55 ID:pCMw7YvG
下手ですいません(´・ω・`)

刺青/ART-SCHOOL
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/51621.mp3
975953:2007/12/18(火) 21:09:45 ID:XX5V1JlZ
>>956
たしかに曲はぼんやり覚えていたとこあったので、
勘違いしてたとこもありましたw
やっぱり高音はキツかったんですが、
褒めて頂きありがとうございます!

>>964
同じく高音部分はキツかったので、
声を張り上げちゃったのだと思います。
丁寧に歌えるように練習したいと思います。

聞いて頂いた方、ありがとうございましたヽ(´ー`)ノ
976選曲してください:2007/12/18(火) 22:25:55 ID:kKjmLAv6
乗り遅れたけどこそーりうpに追加させてやって下さい
ばんぷおぶちきん 「東京賛歌」
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/51634.mp3
977N3 ◆vv2BAZrCWs :2007/12/18(火) 22:36:15 ID:fwSr0rR0
こてはんてst
978選曲してください:2007/12/18(火) 23:10:12 ID:aH/yo7ah
g
979選曲してください:2007/12/18(火) 23:20:41 ID:aH/yo7ah
再び、こっそりアップ  明日の扉 変わったかな?
1、PCライン録音 キーは元キー
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/51650.mp3
2、オケヤ 空間録音 キーは元キー エコーきり
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/51651.mp3
3、オケヤ 空間録音 キーは♯2 エコーきり
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/51652.mp3

実力のない自分は空間録音がいいかもと思った
980選曲してください:2007/12/19(水) 00:10:47 ID:g++S13/e
頼むから以降bitrate 50Kb/s以下でやってくれ 重すぎ
981873:2007/12/19(水) 00:26:37 ID:153S/L1n
ひどい遅レスでごめんなさい!アク禁引っかかったー。

聴いてくださった方どうもありがとう!
全部にレスできなくてごめんなさい┏○ぺこ
>>882
すみません、ライン接続が面倒でつい・・・
>>884
いつもありがとう。今は家にいる時間が減ってしまってなかなか宅録できないんだ(´・ω・`)
ヒトカラを覚えたから、楽しくてついw
>>885
たぶん歌い方の問題だと思う。今までは宅録で口元にマイクがあったからなあ。
私も宅録のほうが好きなんだけどね(^ω^)
>>899,>>926
よろこんで!と言いたいが今度結婚する。ごめんTT
>>909
ちょwホラ吹くなw本人じゃい!
982選曲してください:2007/12/19(水) 01:01:02 ID:g++S13/e
>>981
うmEEEEEEE!!

持田香織に似てる
983選曲してください:2007/12/19(水) 01:32:27 ID:g++S13/e
カラオケ板のうまいひとが歌ったらどうなるのか聞きたい

http://www.nicovideo.jp/watch/sm866621

BUMP OF CHICKEN sailing day
984960:2007/12/19(水) 01:43:53 ID:u8hAEnLl
>>964
ありがとうございます!
久々に歌ったので怪しい所も多いですw

>>971
声ほめてもらえて嬉しいです!
最近いつもエコーゼロで録音してるのですが、
少しはエコーかけた方がいいですかね?
985選曲してください:2007/12/19(水) 02:25:58 ID:N0akA0jm
>>981
結婚するのか!おめでと。
でもちょっと切ない俺(´・ω・`)
986選曲してください:2007/12/19(水) 02:27:40 ID:O6LDQV2J
もうスレ終わっちゃいますけど投下
Hyde (ノーマルボイス)
http://www.yonosuke.net/song/data/song5138.mp3

Cannibal Corpse(下水道ボイス)
http://www.yonosuke.net/song/data/song5133.mp3

マキシマムザホルモン(ミドルデスヴォイス 音質悪)
http://www.yonosuke.net/song/data/song5131.mp3

それぞれの声についてコメントいただければ嬉しいです。。。
どの方向の曲が自分にあっているのかいまいち分かりません・・・
987選曲してください:2007/12/19(水) 02:28:15 ID:eJYYBHds
>>>>974
情感込めるのはいいけど、発声がなおざりになってる気がする。
AメロBメロ音程が少しブレてるかも。あとABメロは抑揚をもっと抑えたほうが良い気がする。
低いのが辛いのかな?
>>976
上手なんじゃないでしょうか〜。
>>979
えーと、>>959かな?
ん〜。やっぱりキー外さないことに必死で、のびのびと歌えていないように聞こえるな〜。
サビはもっと張り上げる感じでもいいんじゃない?
「あ」の発音が今は少し「え」寄り(口の前の方で発音)だと思うんだけど、
ちゃんと口の奥のほうで「あ」って言うのを心がけると良いんじゃないかな。口大きく開けよう。
あとは、、Bメロの音程がブレる?あなたのやさしさで〜ってとことか。
それと、ほんの少し走り気味だね。焦らずちゃんとタメよう。
988選曲してください:2007/12/19(水) 02:31:33 ID:eJYYBHds
>>986
意味がよくわかりません。
989選曲してください:2007/12/19(水) 04:23:45 ID:2zb3Waxr
>>953
音質わるい

>>954
さび前とさびに力がたらん
バックが小さい

>>958
こっそり帰ってきやがったww
ところでこれキー上げてるのか?

>>959
NOT Found

>>969
いい声だが、発音がざつ
歌詞をもっと読んだほうがいい

>>961
音質はいいがマイクの音がわるいな。
ちょっと走り気味。

>>968
その歌を歌うにはもっと発音よくしないと聴けない。

>>974
声を惰性で出している。しっかりメリハリつけたほうがいい。

>>976
おとなしい声
そんな歌い方はこの歌に合わない。
いい声だとは思う。
990選曲してください:2007/12/19(水) 04:29:53 ID:eJYYBHds
>>968
歌唱力不足かなあ。その歌だと目立つね。
991選曲してください:2007/12/19(水) 07:22:26 ID:6+oyv9Eq
>>981
カラ板で結婚告知した人はじめてみたw おめ!

じゃあ次は俺と結婚な(`・ω・´)
992選曲してください:2007/12/19(水) 11:15:39 ID:hTUguPJe
埋め
993トム ◆HW0F80jiUw :2007/12/19(水) 11:42:04 ID:zmzqJLWY
>>964
ありがとです
個性で受け取ってくれるひとはいいんですけどねw
てか1番はいいすぎ

>>978
3割もいれば上等

>>989
ええ、こっそりとw
キーは原キー2こ上げです。
一生懸命感をだすために上げた
994選曲してください
次スレたてた。
---歌声うpスレpart56---
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1198036419/l50