【十期生】カラオケ教習所スレ10【募集】

このエントリーをはてなブックマークに追加
700選曲してください
657です。

【カラオケ歴】 4年
【性別】 女
【前回指摘された欠点&ランク】C2
【自分の声の感想】 声量が足りない。音程がとれない。
【アーティスト名/曲名】 宇多田ヒカル「wait and see」

また歌ってみました。
今度は宇多田ヒカルの「wait and see」です。
宇多田スレの歌の上手いお姉さん方には敵いませんが[*´・ω・`]

http://www.geocities.jp/tuva201/mp3onsei/20061218utada5.mp3

1度開いてからアドレスをクリックすると「準備中」のページが表示されるので
アドレスをコピーして、explorerのアドレス欄に貼り付けてenterを押すか、
アドレスを右クリックして保存を押すとダウンロードできます。
701選曲してください:2006/12/18(月) 23:42:49 ID:kYbOUROh
>>699
どうもアリ(´・ω・)(´_ _)ガト♪ございます
702選曲してください:2006/12/18(月) 23:48:05 ID:nVflAR+f
なんで大した進歩のない音源をうpできるの?
頭大丈夫?
703選曲してください:2006/12/18(月) 23:53:55 ID:DgYuhIvQ
>>657

問答無用にEです!いや、正確にはE以下ですwww
704選曲してください:2006/12/18(月) 23:55:23 ID:DgYuhIvQ
>>700

何調子こいてんの?Eだって言ってるだろ。
705選曲してください:2006/12/18(月) 23:58:33 ID:wGgDmI6B
>>696
ちょwwwwwwwwwお前耳大丈夫かよwwwww
こいつのド音痴聞いてC2ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
706選曲してください:2006/12/19(火) 00:03:05 ID:xRlkvCu5
>>700
wait and seeってこんな曲だっけ?
707選曲してください:2006/12/19(火) 00:04:23 ID:jn3BomEK
>>700
まず、ディレイリバーブ系エフェクト切ろう。
 査定評価スレなんだからあたりまえのこと。

 声はいい声してると思う。

 Dレベル

 
708選曲してください:2006/12/19(火) 00:15:06 ID:n6Uz9Cmw
このスレは誰が聞いても明らかにうまいレベルの人には
それなりの評価ばかり出るけど、

誰が聞いても明らかに下手糞だと思う人には
秋葉系の男で女なら何でも許す派以外はちゃんとそれなりの評価はしてるね(笑
709選曲してください:2006/12/19(火) 00:21:53 ID:heg2Rt7M
>>700
声も出てるし、元々の声もハスキーでウタダにあってるんだけど、
いかんせん音程が取れていないね。
後ろのコーラスが音程合ってたりするもんだから、変なハーモニィになってしまってとても聞き辛い。エコーがまたいい具合に酷い。
ウタダはハスキーだけど、高音も綺麗に出してるよね。
700さんは高音が全く出てない(出せてはいるが未到達で音程が狂ってしまっている)から、
歌いたいなら裏声を出す練習を沢山してみて。
力入れて歌う人みたいだから少し力抜いて、自分の声をよく聞いてみて。
迷わないなんて無理♪らへんの低いとこは悪くないから、たぶん歌が高いんだとおもう。
まず最高音が低めの歌で音程をとる練習してみたほうがいいとおもうよ。
声量に関しては、これもやっぱり高い部分が足りない。これも裏声を鍛える曲を別に用意して練習かな。

時々こうやって評価(感想?)書かせてもらってるけど、喉声、声量が足りない程度より、
音程が取れてないのは低評価にさせてもらってるから
今回はD2で。ごめんね。がんばって!
710選曲してください:2006/12/19(火) 00:29:21 ID:lWQbJAz6
700は何故こんなに叩かれるのかわかってる?
真性音痴なのに無駄に声質が良くて本人が勘違いしてるからだよ
いっその事もっと声もヘロヘロだったらネタになるんだろうけど...
711選曲してください:2006/12/19(火) 00:35:08 ID:Jbj3SMDu
Eという評価をなるべくつけないようにはしているが、
時にはど〜してもEにせざるを得ない瞬間がある。

>>700
進歩ないね。10秒ほど聞いたけど、聞いててこっちが恥ずかしくなって閉じてしまったよ。
力みすぎ、語尾がとがりすぎ、音程がまるで合ってないなど。
712選曲してください:2006/12/19(火) 00:35:18 ID:TaaFmzAm
ただ単に音痴の癖にそれを認めずでかい態度とるから嫌われてるんじゃないだろうか
713選曲してください:2006/12/19(火) 00:53:23 ID:tnbcr0t1
無理せずキーを下げた方が良いと思うが…
714選曲してください:2006/12/19(火) 07:40:25 ID:x0TOzKzW
>>700
       ___
     /   ヽ、_ \
    /(● ) (● ) \
  /:::⌒(__人__)⌒::::: \  こんなとき何て言うんだったかお…?
  |  l^l^lnー'´       |
  \ヽ   L        /
     ゝ  ノ
   /   /


      +  ___
        /⌒  ⌒\   +
 + .   /( ●)  (●)\      +
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \     テンプレ嫁&半年ROMれだお!
    |      |r┬-|     |
     \       `ー'´     /  +
    ノ            \
  /´               ヽ            カ   
 |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  タ カ   
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.      タ
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
     ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
  ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`l


715選曲してください:2006/12/19(火) 09:17:03 ID:uCTmNBBu
>>700
うただにこだわるんじゃなくて
もっと低い歌の方がよくないかい?
716選曲してください:2006/12/19(火) 09:24:51 ID:TaaFmzAm
彼女のスキマスイッチも下手すぎワロタ状態だからそれは無意味
717選曲してください:2006/12/19(火) 09:28:10 ID:tnbcr0t1
音程を取れるような練習が必要なのですな
718選曲してください:2006/12/19(火) 09:33:04 ID:tnbcr0t1
と、いうか本人はどれぐらい自分が音程がとれていないか把握できているのだろうか。
>700のを聞いても少なくとも全体の半分ぐらいは音程が取れていない。
半音未満の小さな音程のズレを認識できるようにしないと、上達は厳しいかと。
ピッチをあわせる練習ガンガッテください
719選曲してください:2006/12/19(火) 10:04:36 ID:QMkWAlPN
喉ガッチガチだな。音程が取れないのもその多分せいだ。
720選曲してください:2006/12/19(火) 10:34:08 ID:ZHJw7bvz
700です。
ミナサン、コメントありがとうございました。
元々の声質は良くないと思います。
エフェクターかけていますし。
録音も、宇多田さんの歌を聞きながら歌っていて
バックにながれている音とは別撮りです。
宇多田さんの歌を聞かなかったら、もっと音痴ですよ。
別に音痴なのは、本人も認めていることですし、数分間隔で連続して別ID
使ってまで書き込む必要あるのでしょうか?
721選曲してください:2006/12/19(火) 10:46:01 ID:oIrd3WSu
真のアスリートはどんな批判でも前進するパワーに変換するんだぜ。
722選曲してください:2006/12/19(火) 10:47:19 ID:u4HBQePG
700です。
アクセス規制になったので携帯から。

>>707
Dですね。
分かりました
判定して頂いて ありがとうございました。

>>709
ありがとうございます。
D2という判定を頂きました。
次からはエコーは切ってみます。
裏声を出す練習をしますね。
力を抜くっていうことは、お腹だけに力をいれること
をすればいいのですよね。
ありがとうございます。
723選曲してください:2006/12/19(火) 10:52:57 ID:XZ8qDsMt
力を入れると言うより、下半身全体で支えるんだぜ
みぞおち(と、それより上)は力入れちゃだめだぜ
724選曲してください:2006/12/19(火) 10:58:01 ID:yhB2kINl
>>720
数分間隔で別ID?
何言ってんだお前
そうやってみんなが書き込むほど音痴だってことなんだよ
音痴だって自覚ないだろ?
自分の歌がこんなに叩かれるなんておかしい→そうか、一人の人がいちいちID変えて叩いてるんだな
こんな風に思ってるってことだろ?

725選曲してください:2006/12/19(火) 11:21:44 ID:tnbcr0t1
俺も最初はうpの度に叩かれてたけど、上手くなれば上手いっていってくれるよ。
みんなが声をそろえて音痴ってレスくれただけでもありがたいと思うぐらいじゃないと。
726選曲してください:2006/12/19(火) 11:24:43 ID:u4HBQePG
明らかにおかしいですね。
掲載して20分の間に5〜6人の人が聴いて
コメントしてるわけですよね?
このスレって、そんなに流れが速いスレでしたっけね?
727選曲してください:2006/12/19(火) 11:33:52 ID:yhB2kINl
何もおかしくないだろ
どんだけ自分の歌がうまいと思ってんだよ
テンプレも読まない勘違い音痴さんだから遠慮なしにみんな書き込んだだけだろ
728選曲してください:2006/12/19(火) 11:34:17 ID:TaaFmzAm
ROMが多いってことだろうね
そもそも誰かのうpがなきゃ話すことがないタイプのスレだし
普段伸びが悪いのはまあ仕方ない面もある

あなたも叩かれるのが嫌ならうpするの止めたら良いんじゃないでしょうか
729選曲してください:2006/12/19(火) 11:36:51 ID:u4HBQePG
>>725
コメントありがとうございました
音程をとる練習をやってみます
730選曲してください:2006/12/19(火) 11:50:44 ID:TaaFmzAm
音痴を自覚してるとありましたが具体的にどういう形で自覚しているのでしょうか?
歌ってる最中に ああ今音取れなかったな という感じで気づいているのか
それとも録音したものと原曲を家で聞きくらべて違うなと感じているのか
それとも一緒に行く友人やここの住人から音痴だといわれて
よくわからないけどそこまで言われるなら自分は音痴なんだなと思っているのか
731選曲してください:2006/12/19(火) 12:32:14 ID:IlWWDFcU
>>700
音源聞かせてもらいました。
音痴というか、とてもツラそうに無理矢理歌ってる感じがする
声質は良いもの持ってると思われます。
 
たぶん俺と一緒なのか、音はわかっているけど声に出せないタイプなのかと。
やっぱり基礎から見なおしていくのが良いと思いますよ
リップロールやタングトリルあたりから毎日やりましょうよ
裏声を鍛えると言っても間違った方法だと元も子もないんで無理はしないこと。
732選曲してください:2006/12/19(火) 12:42:20 ID:u4HBQePG
>>730
音程がずれていると感じるのは、
宇多田さんの歌を歌っている時ではなく(その時は同じ音を出
すように意識している)
実際に、聞き比べてみたときですね。
最初の叫ぶところも、もしかしたらあってないのかもしれませ
んね。
「だって」と歌うところも、綺麗にあがっていないような気が
します。
733選曲してください:2006/12/19(火) 12:48:43 ID:heg2Rt7M
>>726
それは考えすぎかな
私の場合はこのスレ夜寝る前と、PCの前に座った時一日1〜5回くらいで多いときには5、6回はチェックしてるよ。
2ちゃんブラウザで見てるから新着レスも楽に見れるしね。
皆ROMってるんだと思うよ。
私も気が向いた時しか評価しないし、そんなもんだよ。
734選曲してください:2006/12/19(火) 12:53:07 ID:84E0TXvz
俺が書き込んだ後、別の人が普通にすぐに反応してレスしてたが、はて?
音痴なご本人様はIDを変えて書き込むな、ということですが
おかしい人ですね。
735選曲してください:2006/12/19(火) 12:57:03 ID:84E0TXvz
>>726
おい、お前のレスから今の俺のレスまでが約30分の間に既に10レスもあるぞ

>>726>>734までな。

これでもID変えるな、私は音痴ではない、と言い切るつもりか?

それにおまえ、Eという評価をつけた人を無視してるだろ??

少しでも良い評価の人にだけ執着したがる?お前何様よ??
736選曲してください:2006/12/19(火) 13:59:17 ID:u4HBQePG
>>731
コメントありがとうございます。
辛そうですか〜
どうしてそう聞えるんでしょうね。
喉を絞めちゃってるからですよね。。
声質は普通です。
多分、マイクが音を拾いやすいだけだと思います。
他の方が私のマイクで歌えば、微妙な声も聞えると思います。
リップロールというのは、ブルブルさせるやつですよね。
タングトリルは知らないので調べてみます。
裏声の練習法も模索してみます((*´ω`*)ノ

>>733
気のせいだったらいいのですが、1人は絶対にいると思います

734さんは書き込みされていないはずなのに、
「俺の直ぐ後に書き込みがある」なんて主張されていますし。
皆さんROMされているのは分かります。
気が向いたときに評価されるのはいいのですけどね。
737選曲してください:2006/12/19(火) 14:31:04 ID:84E0TXvz
>>736
いい加減にしろ!

出て行け、音痴女!
738選曲してください:2006/12/19(火) 14:32:17 ID:84E0TXvz
>>736
昨日書けば当然、今日になってIDが自動的に変わるが
2ちゃんはじめてか?




おまえら、こいつに優しくするといい気になるから気をつけろよ
739選曲してください:2006/12/19(火) 14:41:48 ID:3Hrw91qL
やたらと態度でかい女だな
740選曲してください:2006/12/19(火) 14:57:52 ID:uCTmNBBu
このスレでここまでかみつく女も
そうそういないから、逆に応援する。
若いっていいな・・・
741選曲してください:2006/12/19(火) 15:07:34 ID:CB91H/vB
アイフォー、音楽を聞き分ける「耳」などを鍛える音力トレーニングソフト

ttp://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20339232,00.htm

これ本格的じゃね?
742選曲してください:2006/12/19(火) 18:59:52 ID:lWQbJAz6
自分を批判するレスをすぐ自演扱いするやつってマジでうざい
たんなる煽りや反論する事がなくなってあえて言ってんならまだしも
マジで思ってるっぽいとこがキモすぎ
743選曲してください:2006/12/19(火) 20:36:13 ID:McS4iPsD
>>700
叩かれている理由
その1.音程が大部分とれていないということ。
その2.何故かUPしてすぐにまた同じようなものをUPしていること。
アドバイスから改善をした、というのならやる気などを評価してもらえたかも。
しかし、これじゃ、単に目立ちたいだけ、と思われてしまう。何がしたいのかわからない。
その3.何故か自分が下手であることを全く自覚すらしていない・・・
自信たっぷりのような振る舞い。
その4.自分を賞賛する者しか絶対的に受け付けない点
IDを変えたとか、意味不明。そもそも、そんなことする暇人はこのスレにはいない。
744選曲してください:2006/12/19(火) 21:25:25 ID:x0TOzKzW
>普通の声で特徴がない。光るものがない

どうみても真性です。本当にry
745選曲してください:2006/12/19(火) 21:53:06 ID:KvRybHLg
>>743
>自信たっぷりのような振る舞い。
(゜Д゜) ハア??
>そんなことする暇人はこのスレにはいない
貴方もすごく暇そうですね。
わざわざリストまで作って( ´_ゝ`)
以前にもそういう方いましたよ。
多分 同一人物!

粘着 乙!
746選曲してください:2006/12/19(火) 21:58:15 ID:0wfYvAc/
>>742
いつまでも粘着してるやつってマジでうざい
747選曲してください:2006/12/19(火) 21:59:09 ID:d302sPaz
なんつーか…まだ続けんのか?
荒れてスレが伸びるのがすごく悲しいんだが
意見も出尽くしただろうし、もういいんじゃないか
748選曲してください:2006/12/19(火) 22:00:36 ID:ACT48Vup
>>745
叩かれて悔しい気持ちもわかるが、アドバイスは素直に受け止めた方がいいと思うぞ。
749選曲してください:2006/12/19(火) 22:02:58 ID:0wfYvAc/
>>748
悪いが、アドバイスを素直に受け止めても
依然、たたきを続ける人間がいる。
その事実は受け止めた方がいいぞ。
750選曲してください:2006/12/19(火) 23:01:25 ID:0wfYvAc/

みなさーん!

この教習所スレは「音痴 だ か ら」いくら叩かれても仕方ないスレ

のようですよーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

気をつけてくださいーーーーーーーーーーーーーーー

751選曲してください:2006/12/19(火) 23:10:15 ID:xRlkvCu5
必死だなw
752選曲してください:2006/12/19(火) 23:26:55 ID:CMUMDgXy
音痴だろうが音痴じゃなかろうがいくら叩かれても仕方ないのが2chだと思うんだ
753選曲してください:2006/12/20(水) 00:47:29 ID:GeoqYzZo
ずいぶんと見苦しいスレになったものね
754選曲してください:2006/12/20(水) 03:02:32 ID:k+twq5g5
叩かれるのがいやなら来るなって事だな。
それでも得るものがあると思う者だけくればよいのですな。
755選曲してください:2006/12/20(水) 03:14:24 ID:4R5VxnoR
普通にテンプレ守ってりゃ叩かれないだろ。
エコーは切れ、コテハン付けろ、一週間あけろ、反論すんな、
どれだけ無視してんだよ。
756選曲してください:2006/12/20(水) 09:09:58 ID:Mc1bn0fL
【カラオケ歴】2年くらい、ブランクあり
【性別】女
【前回指摘された欠点&ランク】初めてです
【自分の声の感想】声量が足りない、地声が下手
【アーティスト名/曲名】Every Little Thing/Dear My Friend

ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/23971.mp3

ちなみに私の声はどういう歌に向いてるのかわかりません。
アドバイスお願いします。
757選曲してください:2006/12/20(水) 09:40:25 ID:yGz/Pjt2
750 名前:選曲してください[sage] 投稿日:2006/12/19(火) 23:01:25 ID:0wfYvAc/

みなさーん!

この教習所スレは「音痴 だ か ら」いくら叩かれても仕方ないスレ

のようですよーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

気をつけてくださいーーーーーーーーーーーーーーー
758選曲してください:2006/12/20(水) 09:44:40 ID:Mwnjue/d
正にあなたの自己分析の自分の声の感想の通りですね
裏声が強くて地声が弱いという割りと女性によくいるタイプです

音痴とかそういうこともないですし下手じゃないんですが
常に裏声で歌ってるみたいで弱弱しいです

自分のことをよくわかっている方はちゃんと伸びると思うので
本やらサイトやら見ながら練習するといいと思います

>>756
759選曲してください:2006/12/20(水) 13:01:54 ID:7szUJGBO
>>755
率直で誠実なアドバイスをお願いします。
って書いてあるでしょ。
このスレの住人も無視してる。
エコーは、カラオケで録った人ならみんなついてる。
コテハンつけるとアラシが来るからつけたくない人もいる。
これは任意だと思うね。守ってないから叩かれる理由にはならない。
1週間あけないのは、本人が悪い。
粘着が酷いと反論したくもなるだろう。
むしろ、酷い粘着にもよく無視を通した方だと思うね。
つまり、悪いのは1週間あけなかったということだけになる。
これだけの理由であそこまで叩かれる。
ここは音痴が投稿してはいけないスレでもない。
それなのに、「音痴女は出て行け」などの書き込みもあった。
本人は、それについて反論はしていない。
それでも、反論するなという755は異常。
総括的にみてスレは異常。

|Д´)ノジャ
760選曲してください:2006/12/20(水) 13:04:59 ID:GeoqYzZo
さすがにエコー切ることもできない人はうpしないでもらいたい
761選曲してください:2006/12/20(水) 13:24:00 ID:jHgkozI9
そもそもランク付けするようなスレはルール違反

コテハン叩きも削除スレに該当です
762選曲してください:2006/12/20(水) 16:19:24 ID:+f/Dyfmy
>>759
>>700はエコー云々の前に編集音源ですよ?
その時点でこのスレでは叩かれてもしょうがない
まあそれに>>720の発言は良くないね
763選曲してください:2006/12/20(水) 16:28:28 ID:mp+P/c1E
>>756
声量がないから無理に強い声出そうとして失敗してる感じ。
サビの始まりの「い」とか中々聞き苦しい。

アニソンで申し訳ないが、MIO姐さんの曲とか練習したら良くなるんじゃないの?
地声でしっかり歌える女性歌手だと思うし。ELTとはタイプ違うから、良い練習になるはず。
ttp://www.youtube.com/watch?v=A6zV2LXyikw
ttp://www.youtube.com/watch?v=uuNwDSJy_VM
764選曲してください:2006/12/20(水) 17:25:37 ID:jHgkozI9
約束を守らないから音痴だと叩いてもいいという理論でいうと
このスレ自体がルール違反だから約束を守らない人がいても仕方ない。
となる
765選曲してください:2006/12/20(水) 17:30:26 ID:zTOuLMtd
>>764
日本語でおk
766選曲してください:2006/12/20(水) 17:31:48 ID:CLnBsuWG
>>764
日本語でおk
767選曲してください:2006/12/20(水) 18:45:42 ID:1S50LMDn
>>762
編集音源はテンプレ違反だったかな?
よく読んでみてください。

>>760
エコーではないですよ。
右と左の音が別々に録音されているので
ずれが生じてエコーのように聞こえるのでは?
768選曲してください:2006/12/20(水) 18:51:36 ID:mQ8Uo7Cd
だいたい「ID変えてやってるんだろ」と言う人は
普段から自分がやっているのである。
769選曲してください:2006/12/20(水) 18:58:30 ID:1S50LMDn
>>768
音源1つに対するレス数の差が歴然ですからね
そういう貴方もやってたりしてね。
770選曲してください:2006/12/20(水) 19:34:44 ID:+f/Dyfmy
>>767
エコーがダメなら編集なんて言うまでもなくダメだろ・・・
自分の歌がどうなのか客観的に聴いて貰うのに編集したらおかしいだろうが
771選曲してください:2006/12/20(水) 19:47:15 ID:erutCYWJ
>>756
綺麗な声だと思います。
その曲みたいに地声で声張り上げたりする曲は合わないんじゃないかな?
透明感のある声質だから、歌う曲を見直した方がいいと思う。
aikoとかのバラードっぽい曲を中心に幅広げていくとか。
嫌だったら申し訳ないけど、アニソンの歌手っぽいなって思いました。鳥の歌 だっけかな?雰囲気似てます
透明感のある歌手を自分で探して生かすといいと思います。
声量は練習あるのみ。力を声にいれるんじゃなくて、腹に力を入れるように心がけてみて
772選曲してください:2006/12/20(水) 19:59:22 ID:1S50LMDn
>>770
編集って具体的に何をしたか知っているの?
1つの音に声を重ねてるだけだよ?
スタートライン(出だし)をあわせただけなんだけどなぁ
ま、次からは、歌声入っていない曲をPCで再生させながら
声も一緒に入れてマイクで歌いますけどね。
773ナオ  ◆NAO/l.5k.o :2006/12/20(水) 20:15:44 ID:1S50LMDn

うちも評価しますねー。
教官じゃないですが。。

>>756
裏声が綺麗に出てるので良いと思います( ´∀`)
裏声だったら、もうちょっと迫力だして歌うとかっこいいと思います。
楽しそうに歌っているので好印象です。
地声の部分は、出だしがとっても綺麗だと思います。
でも、途中が少し不安定に聞こえたところもあるので
もう少しハッキリ言葉をいうと聞こえがいいと思います(わたしもですが。)
774選曲してください:2006/12/20(水) 20:16:08 ID:+f/Dyfmy
>>772
>元々の声質は良くないと思います。
>エフェクターかけていますし。

じゃあこれは何?
スタートライン合わせる編集したら声質良くなるんだ
775ナオ  ◆NAO/l.5k.o :2006/12/20(水) 20:21:32 ID:1S50LMDn
>>774
エフェクターとエコーは違うと思いますけど?
776ナオ  ◆NAO/l.5k.o :2006/12/20(水) 20:39:17 ID:1S50LMDn
>>774
次はエフェクターも完全に消しますけどね。
これで問題ないでしょう?
777選曲してください:2006/12/20(水) 20:59:13 ID:qzOAXnv0
はい、じゃこの話題は終了で。
ただでさえ過疎気味なんだからさ、こんな話題ぐだぐだ続けてもしょうがないでしょ。
778選曲してください:2006/12/20(水) 21:11:59 ID:7MjudT2Y
香ばしいな。

天然ですか?
779選曲してください:2006/12/20(水) 21:36:32 ID:+f/Dyfmy
>>776
お前の発言は嘘だらけだな
780選曲してください:2006/12/20(水) 21:49:50 ID:+T1VzbUn
>>761
上達のための指標だからいいのよ
老舗スレなんだから、今更そんな事言っても無駄なのよ
781選曲してください:2006/12/20(水) 21:56:27 ID:erutCYWJ
ランク付けが嫌な人は、うpん時に、ランク付けは今回はなしでおねがい。って書いてもらうようにすりゃいくない?
テンプレに入れて。荒れ方が和らぐかも とおもった
782選曲してください:2006/12/20(水) 22:00:41 ID:GeoqYzZo
なんか上のほうの櫻井7代目とかKAGAWA☆くんとかが可愛く思えてきたわ
783選曲してください:2006/12/20(水) 22:15:08 ID:Mwnjue/d
7代目はそもそも何で櫻井一族なのかがわからんただの空気コテだから
784選曲してください:2006/12/20(水) 23:05:27 ID:38/anja3
>>776
ナオさんは700の歌を
歌ってたお方ですか?
785選曲してください:2006/12/21(木) 00:09:00 ID:VIPWvGGf
【カラオケ歴】18年くらい カラオケ教室通ってます。

【性別】女

【前回指摘された欠点&ランク】初です。

【自分の声の感想】感情表現が下手

【アーティスト名/曲名】辛島美登里/サイレント イブ

 自分では、できるかぎり頑張っていますが今どのくらいの
 レベルの位置にいるのか気になりこのスレにうpしました。
 アドバイスや査定してもらえると嬉しいです。

 ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/24031.mp3
786選曲してください:2006/12/21(木) 00:14:33 ID:ZLp5EpQh
>>785
上手すぎです。カラオケ板のレベルじゃないですね。
ランクで言えばSでしょう。
787選曲してください:2006/12/21(木) 00:15:09 ID:QGl307NF
>>785
これはA越えじゃね?
788選曲してください:2006/12/21(木) 00:22:14 ID:TUlOs+on
>>785
どのくらいのレベルって・・・・・
この板ではトップクラスだと思います
癒されます
789選曲してください:2006/12/21(木) 00:22:29 ID:PROHx2my
>>785
ここの人間で貴女にアドバイスできる人間はいないのでは?と思うぐらいうまいです。
790選曲してください:2006/12/21(木) 00:24:42 ID:rrwtSVvB
>>785
Sだと思います。曲を自分の物にしてるかんじがします。
この歌知りませんが、あなたが歌ってCDとして売っててもおかしくないって思いました。
感情表現・・・このスレではもっぱら技術不足の指摘等しているので
そこはご自身の納得いくまで歌ってランクアップしていくしかないと思います。
素敵な歌聞かせてもらいました。
791選曲してください:2006/12/21(木) 00:34:35 ID:4raEVuQr
最後のサイレントナイトの歌い方がむかつくな
レの発音とか腹立つ

だけで後は素晴らしいですね。
792選曲してください:2006/12/21(木) 00:46:01 ID:0o4x9sQ/
>>784 だな。

>>776
>次はエフェクターも完全に消しますけどね。
>次はエフェクターも完全に消しますけどね。
>次はエフェクターも完全に消しますけどね。
793選曲してください:2006/12/21(木) 00:47:48 ID:MJEK9w8Z
久しぶりにこのスレをのぞきました。感想置いていきます。

>>785
教室に通ってるから教習所スレに来たとかそういうオチかと思うぐらい、
このスレには合わない上手さですが、上を求める方なのだろうし、辛口でいきます。

音程は問題ないと思います。声も通りが良いですが、エコーがあるので厳密には
わかりません。
ビブラートは安定して出せるのでしょうが、この波の大きさしか出せないので
あれば、多用は避けるほうがいいかもしれません。くどいです。
歌い方は、古い印象が否めません。歌自体も新しくはありませんが。
表現に関しては抑揚はよく出ています。
しかしながら、辛島さんはもっと軽く歌われるので、変な色はつけないほうが
この曲に関しては合っていると思います。
感情表現に気をとられるあまり、ストレートに思いが伝わってきません。
声も作られたものに聞こえます。
単純に、「誰か」にこの歌で「どう思って欲しい」かを考えながら歌ってみてはどうでしょうか?

>>791さんがおっしゃっているところは、森山良子さんっぽい発音ですね。
ところどころそういう気配があります。もしかしてよくお歌いになるのでしょうか。

長くなりましたが、今後は歌声うpスレに行かれる方がよいでしょうね。
794785:2006/12/21(木) 01:17:53 ID:VIPWvGGf
たくさんのコメントありがとうございます。

>>786
嘘ですよね?
Sはさすがに・・ でも嬉しいです。

>>787
ありがとうございました。
>>788
癒されますって言われただけで、こっちが癒されましたww
>>790
こんなに誉めてもらっていいんですか?
 なんにもサービスできませんよ〜
>>791
発音は確かに癖があると思います。
そして苦手分野です。レの発音直さなくっちゃ。
>>793
詳しく教えて頂きありがとうございました。
とくに、『感情表現に気をとられるあまり、ストレートに思いが伝わってきません。』確かに納得です。
 技術面だけに気がとらわれてしまっていました。
 とても、勉強になりました。
あと森山良子さんはよいお手本としてカラオケでも歌いますよ。
 
795選曲してください:2006/12/21(木) 04:05:11 ID:tTamLc3e
>>700
うっちーがいる
796756:2006/12/21(木) 04:25:52 ID:QqXcdM39
みなさんいいアドバイスありがとうございました。

>>758
合唱をやりすぎたせいで地声で歌えなくなってしまったんですよね;
これから地声の練習しようと思います。

>>763
その通りです。声量がないために力みすぎてしまいます。。
MIOの曲は知ってますね、練習してみます!

>>771
ついつい合唱のような歌い方になってしまうので
どういう曲が合ってるのかなかなか悩んでしまいます。
アニソンもよく歌うのでそっちでも練習してみますね。

>>773
やはり練習や体を鍛えて声量やブレを保つのが必要ですよね。
筋トレがんばります。
797選曲してください:2006/12/21(木) 07:26:31 ID:uyQf80Fd
>>785さんのうpで荒れ気味だった空気が一変してるね
798選曲してください:2006/12/21(木) 08:22:51 ID:TUlOs+on
やっぱ上手い人だと一気にレスつくな
普段ROMってる人も書き込むんだろうね
>>700と一緒だな
799選曲してください:2006/12/21(木) 10:56:39 ID:yFQ8JL5l
>>785
超上手い!

俺は毎日やり始めて1年程度なのでアドバイスは出来ないので感想だけど、
体が細そうなので、もっと抜いて透明感を目指すか、筋トレしつつ太い声を
目指すなら筋トレもトレーナーに付いた方がいいかも。

筋肉つけるにもやり方が有るし、和田アキ子みたいに最初からゴツい人は
やっぱ太いしっかりした声は有利だと思う。
800選曲してください:2006/12/21(木) 13:31:58 ID:lyjX5+fX
>>785
カラオケ板ではまちがいなく上手な方だと思いますが、
向上心のある方かと思いますので、すこしだけ気づいた点についてコメントします。

まず合唱経験のせいかも知れませんが、この板の一般的な喉声とは異なる方向で
綺麗な声とはいえ喉声となっているように感じられました。
そして、この喉頭周辺の筋肉の緊張が一因と推測されますが、
舌がおとなしく寝ていないで遊びすぎていることがすこし耳障りに感じられるとともに、
低音部が苦しいように感じましたが、低音の響きも損なわれる傾向にあるようです。
また、本来はもっと豊かな高音の響きが出せるように思いますが、
喉声のせいで高音に突き抜けるような響きも妨げられているように感じました。

喉頭部の緊張を緩和するためにも、喉で声を作ることはいっさい忘れて、
頭頂部の響きだけに意識を集中してロングトーンの練習等に励んでみてはいかがでしょうか。

もっと本来の声が出せるようになった後でもう一度あなたの歌を聴いてみたいと思いました。
801選曲してください:2006/12/21(木) 14:01:51 ID:s8VeVlyd
ママさんコーラス隊の人かなんかですかね?
802KAGAWA☆:2006/12/21(木) 20:00:10 ID:EgUz6/QE
天然・真性オンチ野郎の永遠のカラオケ男「KAGAWA☆」でございます!
ワタクシもカラオケ教室に通えば、785さんのように上手くなりますか?
803選曲してください:2006/12/21(木) 20:18:21 ID:9A++FPsW
785上手すぎる、今の季節にピッタリ
多めのビブでランバトを連想してしまったけど、ランバトやったらきっと99は確実やな
804選曲してください:2006/12/21(木) 22:54:44 ID:k5VeJjrZ
>>785
このスレで2人目の「Sランク」認定だな!

1人目>>579 My Memory(冬のソナタ挿入曲)

2人目>>785 辛島美登里/サイレント イブ

おめでとう
805選曲してください:2006/12/22(金) 00:01:16 ID:BkXGh997
>>785
高水準だけど>>800と重複しない範囲でコメント
「大事な」の「じ」から「な」の所が飛躍感じられるのでなめらかさが欲しい
「いないのーー」のロングトーンが原曲より短いのでもう少し伸ばしたらどうか
「キャンドル」のドルがタイミング遅くなまり英語に聞こえるから修正するべき
「ふたりの」は口を狭めないとシリアス感落ちる
「思い出は」にビブ過剰だからまっすぐ落とすべき
「サイレントナイー」の「イー」は口をあの字じゃなくいの字にすべき
俺的にはAだな 編集ほとんどせずここまで歌うのは凄いよ
でも音源を加工する前に修正すべきところは散在しているな
806:2006/12/22(金) 06:53:15 ID:bmdE12q2
【カラオケ歴】 一年
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】初めてです
【自分の声の感想】 高音出せない
【アーティスト名/曲名】 ランクヘッド 前進/僕/戦場へ
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/24119.mp3

よろしくお願いします
807鬼束スレ七氏:2006/12/22(金) 10:10:54 ID:rgO4W3qF
>>700
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1074593938/750-763
向こうに荒らし連れて帰ってこないでくれ
808選曲してください:2006/12/22(金) 11:18:32 ID:sRZQAbLA
750 :選曲してください :2006/12/21(木) 01:33:30 ID:IHp3M22J
私も「月光」歌いましたーー      ←←←←←←←
アラシが来ても無視しててください┐(´▽`;) ←←←←←←←

http://www.geocities.jp/tuva201/mp3onsei/20061220oni3.mp3

1度開いてからアドレスをクリックすると「準備中」のページが表示されるので
アドレスをコピーして、explorerのアドレス欄に貼り付けてenterを押すか、
アドレスを右クリックして保存を押すとダウンロードできます。

751 :選曲してください :2006/12/21(木) 03:02:39 ID:vH448UAU
>>750はアクセス統計取ってるよ
IP抜かれるから踏まないようにね

752 :選曲してください :2006/12/21(木) 04:01:21 ID:IHp3M22J
>>750
早速アラシキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!!


753 :選曲してください :2006/12/21(木) 10:05:01 ID:Z5ww1+VM
>>750
水を差すようで恐縮だが、ジオのガイドライン嫁
トップページを準備中にして物置としてサーバー使うのは立派な違反行為
スクリーンショット添付で通報しとくわ

754 :選曲してください :2006/12/21(木) 12:25:31 ID:IHp3M22J
>>753
そうですか、ジオに通報しましたか。 ←←←←←←←←
先ほど、HPを作りましたので、無駄だと思います。 ←←←←←←←
809選曲してください:2006/12/22(金) 11:20:25 ID:sRZQAbLA
また態度がでかい勘違い女が鬼束ちひろスレで必死になってるぞ!
810選曲してください:2006/12/22(金) 14:48:21 ID:igAOqaT+
アラシが来ても無視しててください
━━━━━━━━━━━━━━
アラシが来ても無視しててください
━━━━━━━━━━━━━━
アラシが来ても無視しててください
━━━━━━━━━━━━━━
アラシが来ても無視しててください
━━━━━━━━━━━━━━
アラシが来ても無視しててください
━━━━━━━━━━━━━━

720 名前: 選曲してください [sage] 投稿日: 2006/12/19(火) 10:34:08 ID:ZHJw7bvz
700です。
ミナサン、コメントありがとうございました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━

ものすごい表裏の差の激しさw
811選曲してください:2006/12/22(金) 18:46:54 ID:QyCQsZGg
ジャイ子がまた暴れてるのか…orz
812選曲してください:2006/12/22(金) 20:49:32 ID:RQ2GqG5Z
【カラオケ歴】 2年
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 初めてです
【自分の声の感想】 気持ちがこもってない
【アーティスト名/曲名】 BEGIN / 三線の花

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/24147.mp3

よろしくお願いします
813選曲してください:2006/12/22(金) 21:14:24 ID:SzNVI3qq
>>812  聞いたけど、すごく優しい声してますね。

  私もあまりアドバイスできる立場じゃないけど、うまいと思いましたよ。
814選曲してください:2006/12/22(金) 21:57:08 ID:y9WbVYPr
うまい棒めんたい味
815選曲してください:2006/12/22(金) 22:16:12 ID:kR6et0qX
>>812
これ、涙そうそうの挿入歌だな
多少、不協和音が感じられる。また、気持ちがこもってない、というより
全体的に平凡すぎる感じがする。
C2かな
816ヘビーメタル・パンダ:2006/12/22(金) 23:51:44 ID:jlPc6YKy
>>750
【上手ぃと音を加工しても叩かれないんだな】
817ヘビーメタル・パンダ:2006/12/22(金) 23:54:06 ID:jlPc6YKy
間違えたw訂正

>>785
【上手ぃと音を加工しても叩かれないんだな】
818選曲してください:2006/12/23(土) 00:54:36 ID:u0B1cUFu
>>815
意味がわからないんだったら、不協和音なんていう言葉をわざわざ使うのはよしとけ。
819選曲してください:2006/12/23(土) 02:14:22 ID:4t/Dgc0m
>>817
教習所スレだから下手なのにエコーかけてわけわかんなくなっちゃってるとアドバイスできないけど、
凄いうまい人だった時はどっちにしろアドバイスし辛いから別にいいんじゃね?
820選曲してください:2006/12/23(土) 02:56:02 ID:iuxeg6OM
エコーかける方が下手に聴こえるって噂はガセだったのか
821選曲してください:2006/12/23(土) 03:57:32 ID:PJYKoAAa
>>815
C2はなくね?
声質で得はしてると思うがc3〜Bぐらいに聞こえる
822選曲してください:2006/12/23(土) 08:34:10 ID:ijNQ5in8
日本語でおk
823選曲してください:2006/12/23(土) 08:49:42 ID:B3Di03/T
>>821
範囲広いなおいw

>>815
この曲に向くかは微妙だけど、いい声してると思う。
でも発声が不安定て声質とは違うところで
弱々しくてぼやけたメリハリのない歌になってる気がする。

んじゃ俺は間をとって【C2−】で
824選曲してください:2006/12/23(土) 09:10:18 ID:TpFO/SpB
>>818
日本語大丈夫か?
825選曲してください:2006/12/23(土) 11:33:02 ID:4t/Dgc0m
>>824
日本語大丈夫か?っていう日本語も結構アレな日本語な気が・・・
826選曲してください:2006/12/23(土) 11:36:15 ID:X3Yu2Sb/
>>825
結構アレというのも日本語としてどうかと(ry
827821:2006/12/23(土) 11:38:50 ID:PJYKoAAa
間違えた…
C3〜B-ぐらいといいたかった。
828選曲してください:2006/12/23(土) 11:39:09 ID:4t/Dgc0m
>>826
(ryという(ry
829821:2006/12/23(土) 11:40:05 ID:PJYKoAAa
また間違えたのだがもういい
830選曲してください:2006/12/23(土) 12:55:51 ID:egcMwrZP
コレのコレがコレでコレなんだよ
831選曲してください:2006/12/23(土) 15:51:21 ID:93o6JMQq
すなわちアレってことだろ?
832選曲してください:2006/12/23(土) 17:30:30 ID:ijNQ5in8
いやアレじゃね?
833選曲してください:2006/12/23(土) 18:40:13 ID:/cRKu/l0
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1074593938/782

助けてくれ・・・・・・・鬼束スレで>>700が暴れ出している・・・・・・・
このままじゃもうおしまいかもしれん・・・・・・
頼む!出張して奴を教習してくれ・・・・・・
834選曲してください:2006/12/23(土) 18:44:06 ID:zGNQFpwi
だが断る。
ヤツはビブ関連スレで暴れ、更にスレ乱立させまくってる電波。
関わらん方が良し。
835選曲してください:2006/12/23(土) 19:19:42 ID:uZMWcOdV
不協和音というのは音と音が和音になっていないことを
指すので、アカペラで歌った場合は単音なので不協和音とは通常言わない。
伴奏付きの場合、伴奏の音と合っていないので不協和音ではあるが、
2声のハーモニーなどの一演奏内の一部分に使うことが多い。
836選曲してください:2006/12/23(土) 19:32:14 ID:5AerZbqa
前後の音が不協和音って解釈ならアリでしょ
聴いてないからしらんけど
837選曲してください:2006/12/23(土) 19:34:19 ID:uZMWcOdV
俺も聞いてないし、適当に言った。
838選曲してください:2006/12/23(土) 22:41:35 ID:egcMwrZP
ビブ関連スレって何ですか?
839選曲してください:2006/12/23(土) 22:54:09 ID:cFIrWHRC
>>579
>>785

あまりにもうますぎるので、保存させて頂きました☆
840選曲してください:2006/12/23(土) 23:11:02 ID:/6EPs2PD
和音は縦に積まれた音のことだから、少なくとも単音のメロディで使うのはおかしい。
大体、不協和音っていうのは別に聴いて不愉快な和音でもないし。
841選曲してください:2006/12/23(土) 23:12:04 ID:zGNQFpwi
>>838
ビブ や 空気 で検索すると…
別に粘着するわけじゃないが自分が覗くスレ覗くスレに>>700がいるww
んじゃスレ違いなので退散ノシ
>>700についてまとめた
http://www.geocities.jp/tuva201/

■病歴■
・他人に指摘された欠点を直さず、開き直ってしまう
・統合失調症で間違い有りませんリスパダール飲め
・「うpしない奴に評価する資格ない」と詭弁を展開
・本当に日本人?日本語話せないフィリピン人疑惑
・ジャイアンのような公害音声

■■■■■本■■■■■拠■■■■■地■■■■■
空気を読まなくてもおk練習報告うp (スレ立て人)
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1165975908/l50
高速・早いビブラート質問・練習報告うpスレ (スレ立て人)
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1165717573/l50

■■■荒■■ら■■し■■巡■■回■■スレ■■■
▼鬼束ちひろを 唄おう▼
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1074593938/750-850あたり
宇多田ヒカルを歌おうpart3
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1159316214/226-300あたり
【十期生】カラオケ教習所スレ10【募集】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1157547830/700-1000あたり

■関連?■
【林檎Cocco】情念カラコテの悪事【鬼束中島】 アーカイヴ
http://www.geocities.com/rinringococco/
843812:2006/12/24(日) 12:26:00 ID:B5gnfkz9
聴いてくださった方々、ありがとうございました。
>>813
優しい声とはたまに言われます。
うまいですか、嬉しいです。ありがとうございます。
>>815
平凡というのはよく言われます。
できればどうやったら平凡じゃなくなるか教えて頂きたいです。
>>823
自分の歌を聞いてみたら発声が不安定なのも納得しました。
今後は気をつけてみます。良いアドバイスありがとうございます。
844選曲してください:2006/12/24(日) 13:37:31 ID:eVL0JPiV
>>812
たいていは誰にも同じようなコメントになりそうなのでためらいましたが、
チェスト張り上げ型の喉声となっています。
そのため、高音部の響きがほとんど得られずひどく単調に聴こえます。
鼻腔への共鳴がすこしあるために鼻声がかってたしかに優しい声には聴こえますが、
声自体はけっしてわるい声ではないと思いますので、声を口からだけ出すというのではなく
後頭部を回して鼻からも出すというような意識で歌ってみてはいかがでしょうか。

次のレスなども参考になるかも知れません。
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1165586918/204-214
845選曲してください:2006/12/24(日) 19:51:15 ID:QeBsDaEa
>>700
鬼束スレとマルチになるがここにも同じアドバイスを書いてやろう

お前が他人の的確なアドバイスに耳を傾けず
ぶっちゃけ下手くそ公害レベルの音源を晒し続けるから
煮え切らなさでスレ見てる奴らがお前に怒っているんだろ
もっと練習してからうpしろ

お前の音源の欠陥は以下の通り
 @音は外しまくってる
 Aリズムもメチャクチャ
 B声にハリもない
 C息継ぎしすぎ
 D録音も下手くそで音割れ

人格も腐った欠陥品だから更正は無理かもな
ムショで更正教育受けてこいよw
846選曲してください:2006/12/24(日) 21:50:56 ID:Tl2Pkxc3
>>842
なんか教習所発の荒らしコピペみたいになってるから教習所の〜っていうのとってね
847選曲してください:2006/12/25(月) 08:46:17 ID:/lG2GgbY
>>700テメエ証拠隠滅しようとすんなww
削除依頼すら通らねえだろうがなwwwww

700タンまとめ特設サイト
http://heartland.geocities.jp/onononituka/index.html
848812:2006/12/25(月) 13:38:31 ID:Xa0P8HAe
>>844
チェスト張り上げ型の喉声ですか、分かりました。
では、スレなどを参考に練習してみようと思います。
貴重なアドバイスありがとうございました。
849選曲してください:2006/12/25(月) 16:01:58 ID:EmC+8eje
本すれどこ
850ひみつの検疫さん:2024/06/28(金) 14:36:20 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
851選曲してください:2006/12/25(月) 21:42:45 ID:XBOzwWMC
>>850
しっぱいしてるw
852選曲してください:2006/12/25(月) 22:41:57 ID:FFm9Hk0h
じゃい子これはやりすぎ
853選曲してください:2006/12/26(火) 02:09:02 ID:n67ZK+I1
あんなに絶賛されてた辛島みどりの人が
本スレでスル―されてる件
おまいらただ>>700に当てつけたかっただけなのかよw
854選曲してください:2006/12/26(火) 02:35:47 ID:RhaAhjT5
>>853
そんなもんだよ、歌自体は大して面白みのないものだったしね
そもそもエコーと加工音源っていうルール違反にS評価出してるんだから
カラオケ録音なのかも正直疑問(私の耳ではカラオケには聞こえない、別取りのを合成でもしたんじゃ)
上手くなりたいのではなく、上手いって言われたいのならスレ違いだと思うんだが

855選曲してください:2006/12/26(火) 08:08:39 ID:vjh41ikd
>>851
850は何がしたかったの?わからん
856選曲してください:2006/12/26(火) 09:57:10 ID:Yllru0Tu
佳奈ちゃんちゃんと練習しないとあかん
http://www2.strangeworld.org/uedakana/
857805:2006/12/26(火) 09:59:10 ID:U3WBsiQu
>>853>>854
俺はAを付けたんだがな
あくまでカラオケって土俵の上だけで考えてさ
歌い損じている箇所は書いたが本人の反応ないしどうしたもんかね


>>5に「・音源作成の場合エコーはなるべく絞るか、ゼロにして下さい。 」
ってあるんでかけすぎているわけじゃないからいいんじゃないのか
カラオケではエコーかけないと歌いにくい曲ってのがあるだろう
典型的なのがこの曲みたく単音を呟く曲な

□の所ははわざと音止めるとこ、☆は軽いビブラートのとこだ
「まっ□しろなっ□こなーっ□ゆきーっ□
 ひとはーたちどーまりー☆」

エコーかけないとはっきし言って興冷めだよ 少し想像してから物言おうぜ
俺ならこの曲エコーかけないなら最初で評価Bにしている
エコー切れ信仰もTPO考えて使ったらどうだ?

>>853>>854が誰なのかあえて詮索しないが
練習したらまた来いよ
858805:2006/12/26(火) 10:00:19 ID:U3WBsiQu
>>856はブラクラ
携帯から踏むとものによっちゃ携帯壊れるから要注意
しかしあやしいわーるどか…懐かしいな
859700:2006/12/26(火) 12:33:25 ID:Kvr2RdWa
>>857
私じゃないですよ。
私はエコー使って色々言われた方ですからね、知ってますよね?
860選曲してください:2006/12/26(火) 15:32:02 ID:C82LL1wN
>>859
もう来なければいいじゃん下衆女
861選曲してください:2006/12/26(火) 15:35:49 ID:B2lsnnPN
(´・ω・`)知らんがな
862 ◆G4FMDP7kWw :2006/12/26(火) 15:58:46 ID:8Z9DsKR2
>>859
お前練習したらかなりうまくなると思うよ
863選曲してください:2006/12/26(火) 16:44:19 ID:HPQtybSk
ん?話の流れから>>812はアカペラなのかと思ったら、ちゃんと伴奏ついてるじゃん
この場合普通に不協和音って言うよ。
スケール外音は不協和音になる。まぁ絶対使わないわけじゃないけど。

蒸し返すような話題でもないか。
864選曲してください:2006/12/26(火) 16:50:01 ID:HPQtybSk
スケールってのは若干不適切だったかな。

単純に、伴奏に対する不協和音てことで。
865選曲してください:2006/12/26(火) 22:46:45 ID:wGO2NAW0
【カラオケ歴】1年
【性別】男
【前回指摘された欠点&ランク】C3 音程がふらふらする
【自分の声の感想】 のびがなく音程がふらふらする
【アーティスト名/曲名】
レミオロメン/太陽の下
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/24486.wma

ライン録り初挑戦だったんですが空間録りより悪いところが際立ちますね
866ナオ ◆NAO/l.5k.o :2006/12/27(水) 00:31:28 ID:2byyd/V4
【カラオケ歴】4年
【性別】女
【前回指摘された欠点&ランク】C2、D、E
【自分の声の感想】 張りが無い。音程とれない(・´ω`・;A
【アーティスト名/曲名】
ヒラリーダフ/ wake up

1週間前にうpしたものです。
出来るだけ喉を開けて、音程をとるよう意識しました。
音程はこの曲ではそんなにころころ変わってないと思います。
他にはエフェクト切りました。
英語は分かりません馬鹿なんで適当に歌ってます。

http://www.geocities.jp/tuva201/mp3onsei/20061226hilary.mp3

1度開いてからアドレスをクリックすると「準備中」のページが表示されるので
アドレスをコピーして、explorerのアドレス欄に貼り付けてenterを押すか、
アドレスを右クリックして保存を押すとダウンロードできます。
867選曲してください:2006/12/27(水) 00:41:11 ID:KBEyV4F8
またアク禁になったので携帯からです。。

>>862
私のことでしょうか?
他の方の意見としては、「もうこのままでいいじゃん」っての

ありましたが、やっぱり、普通に音程がとれるようにはなりた
いですね(´ω`)
音程の練習もっとがんばります。ありがとうございました。
868選曲してください:2006/12/27(水) 00:48:34 ID:eK/fk84m
>>865
歌い方・声質はレミオロメンっぽくていいんじゃないだろうか。
個人的には本家ほどしつこくないあなたの歌い方のほうが好きだ。
だが、ところどころ音が外れてる。半音もずれて無いけどね。微妙に上がりきれてなかったり下がりきれてなかったり。
後はボイストレーニングを続ければ、まだ良い声になるはずだ。今はまた、声が響いてない。
色々言ったけど、なかなか上手いと思うよ。C1くらい?
869選曲してください:2006/12/27(水) 00:54:47 ID:KBEyV4F8
あと別どりもしてません、ヒラリーの声を聞きながらでもありません。
音源のバックミュージックだけです。
870選曲してください:2006/12/27(水) 01:33:10 ID:MVr8s/xO
初心者ですけど
本スレって何ですか?どこにあるんですか?
871選曲してください:2006/12/27(水) 07:43:31 ID:GKvsBPF9
カラオケ歴】四ヶ月位
【性別】女
【前回指摘された欠点&ランク】
二回目ですC3 音をモロに外している特にサビ部分 発声法を練習して

【自分の声の感想】
音程はかなり気をつけて歌いましたがやっぱり外れます。
やっぱりまだ喉締め付けて歌ってしまっています。
今は弓場式発声をやってます。後はピンポン玉と割り箸を使って
のハミングと声出しをやってます。
          
【アーティスト名/曲名】 鬼束ちひろ/everything, in my hands

http://www.yonosuke.net/song/data/song1054.mp3
872選曲してください:2006/12/27(水) 10:29:40 ID:bTZ3C6zc
>>866
wake up wake upのとこでちょっと力んだ感があった
そんなに悪くは無いと思う
C1~C2
873選曲してください:2006/12/27(水) 11:00:22 ID:4+AwSm4J
>>866
これ聴くと前のはほんと編集に助けられてたんだなと思う
874選曲してください:2006/12/27(水) 13:56:32 ID:EDKQIdnI
>>866
前に比べてましになったような気がしないでもない
875865:2006/12/27(水) 20:37:26 ID:rnjsgsFB
>>868
さっそくアドバイスありがとうございます。
車でも運転しながら練習してきます
876857:2006/12/27(水) 20:38:27 ID:iKOzqRh+
>>866
C3

>>871


C2以上に上がるためには
両者共通して「頭の中の調律」が必要不可欠
いわゆる「音取れない」現象の改善だ
このスレならC〜Eあたりに該当するんだが
だらだら歌いばかりではこれ以上向上の余地は皆無

一つ調律プラン出すぞ
電子鍵盤楽器を用意してみ?
電子ピアノORエレクトーンORオルガン
ハンドロールピアノなんか安くていいぞ 音出るならなんでもいい
ギターは難しいし、鍵盤ハーモニカやブルースハープは口使えなくなるからやめとけ
ふつーのピアノは調律できてないものなら話にならんから同じくやめとけ

用意できたら次の3つのコードの音を
鍵盤で音出しながら何度も繰り返し耳で聞いて
口で音を出してみろ いわゆる喉声でいいから

Cコード(ドレミファソラシド)
Dコード(ファソラシドレミファ)
Gコード(ソラシドレミファソ)

877857:2006/12/27(水) 20:39:17 ID:iKOzqRh+
コードを3つに絞ったワケは簡単
#や♭つかない基本7音(ドレミファソラシ)が頭の中に全くと言っていい程
刷り込まれてないみたいだからよく耳にして物にしろって話だ
オマケに女性邦楽曲なら多くの曲がこの3コード(例外も沢山あるが)
CやGくらいは自信持って発音できる位になろうぜ かなり応用きく
大丈夫だ毎日10分15分やってりゃ1週間でかなり治療になるぞ!
プレイヤーにCDGの音入れて寝る前に聞くのもいいな

鍵盤は人さし指でぽんぽん押してりゃいい
鍵盤ひくのは単に手段 目的は頭の調律だ
Cコードは歌うのは楽だが鍵盤で弾くのは物凄く難しいんだぜ(スレ違いだがな)

>>871の喉の調子は聞いた感じ普通だから調律だけ済んだらまたうpしてくれ
>>866は喉痛める歌い方になっているんで散々ガイシュツの喉痛めない歌い方してくれ

発音するにも元の音がどんなか知らずに発音したって音がはずれ続ける
まず基本7音を心臓の鼓動と同じくらい馴染み持てるように覚えてくれ
878選曲してください:2006/12/27(水) 21:18:41 ID:fKuwxPwF
>>876

具体的なアドバイスありがとうございました。 すごく勉強になりました。

恥ずかしいですが、毎日これでも曲聴いてるんです。
それでも外す自分が情けなかったですが、元の音をよくわかってなかったんですね。
目標ができたので頑張ります。
879選曲してください:2006/12/27(水) 21:19:57 ID:fKuwxPwF
↑ 871です。
880選曲してください:2006/12/28(木) 00:40:42 ID:Fu7MBP24

>>872
wakeupの部分では、自分でも力んでいるのが分かりました。
あと音程が確実に外してしまったところもあります。
評価とコメントをどうもありがとうございましたp(・`ω´・+)

>>873
今回は、バックも声も一緒にとってるので
何にも編集してないです。
コメントありがとうございました。

>>874
どうもありがとうございました。

>>876
C3ありがとうございました。

私はギター用のチューナーもっているので
それで時々音取りしています。
PCでも、キーボードを鍵盤に見立てて音を
出すソフトとかフリーで出てたり。
C,D,Gというコードを知らないので調べてみたいと思います。
プレイヤーに今から入れてみます。
ちゃんと、「ドを出します」という声もいれてw
丁寧なアドバイスをありがとうございました。
881選曲してください:2006/12/28(木) 00:41:19 ID:Fu7MBP24

>>866です
882選曲してください:2006/12/28(木) 01:09:46 ID:mYyQSwFt
それはコードじゃなくて、スケールじゃないのか。
コードでCつったら構成音はC,E,Gだし、DはD,F#,A、GはG,B,Dだし。

Cコードとか言ってるのは、Cアイオニアンスケールだし。
DのはFリディアンスケール、GはGミクソリディアンスケールじゃないか。
Cメジャースケールを弾くのが難しいというのもよくわからない。
883選曲してください:2006/12/28(木) 02:40:29 ID:TseERnSR
いつも何となく歌っているだけなので、
是非アドバイス等頂きたいです。
採点・評価、宜しくお願い致します

【カラオケ歴】 10年くらい

【性別】 女

【前回指摘された欠点&ランク】初うpです

【自分の声の感想】 最近ひっくり返ること多し
             何をうたっても演歌っぽい

【アーティスト名/曲名】 一青窈/江戸ポルカ

ttp://www.yonosuke.net/song/data/song1065.mp3
884選曲してください:2006/12/28(木) 03:15:12 ID:+Vw23rWR
>>883
すごい上手だけどやっぱり演歌っぽいですねw
885876:2006/12/28(木) 06:40:11 ID:UslI3pUG
>>876訂正

× Cコード(ドレミファソラシド)
  Dコード(ファソラシドレミファ)
  Gコード(ソラシドレミファソ)

○ Cコード(ド レ ミ ファ ソ ラ シ ド)
  Dコード(ファ ソ ラ シ♭ ド レ ミ ファ)
  Gコード(ソ ラ シ ド レ ミ ファ# ソ)

すまんすまん!俺も人間なんでミスっちまった
>>882ありがとな!

>>880で言っているフリーソフト鍵盤は例えばコレ
http://www.geocities.com/tacc21j/tpiano-j.html
金かからんし相性合うんならこいつ使うのも悪くはないな
886876:2006/12/28(木) 07:17:21 ID:UslI3pUG
以下は>>882へレス >>866>>871は読まない方がいい

言わんとしていることはわかる
理論的にはそれで正確なわけだが、実践、てかカラオケ板の流れからしてスケールって言葉を避けたんだよ
流れっつーのは教習生(一般人)の能力が未知数なもんでな
ネット医療の如く、触診や採血レントゲンできんようなもんだからさ
聴診器で音聞くくらいしかできん 根ほり葉ほり聞くのもアレだと思ったんで
コードの方が直観的にわかるってか意味説明が不要俺も楽

もし>>882がスケールの立場から教えてやんならまずスケールの定義をした方がいい
硬い言い方になるが、定義ってのは「・・・(表現)は/とは〜(意味)である」って同一律だ
言い換えれば「この音楽用語・記号(表現)は、こういう演奏や歌唱をするためのもの(意味)である」って事
スケールの意味説明なしに、アイオニアンだリディアンだミクソリディアンだ(舌噛みそうだ)
と畳み掛けたら、一般人にはまず理解不能だと思うんだよ
ここの過去ログで定義をうまくやっている教官は>>103>>835あたりだな
887876:2006/12/28(木) 07:18:26 ID:UslI3pUG
高校の英語の授業で「未来完了進行形」という日本語に存在しない時制を教えているが、
高校出た奴に「未来完了進行形ってなんだ?」と聞いてまず99人答えられない如き状況だ
「未来形」「完了形」「進行形」の定義を生徒が納得できるように説明できる教員がほとんどいないからな
知識(表現の持つ意味)のない奴に、知識がないことを前提としてわかってもらえるよう指導できるのが教官じゃないかと俺は考えている

てか>>866>>871に俺が評価付けんの初なんで
そんな畳み掛けやったら「ハァ?ポカーン」ってなるんじゃねえか?
俺が思うに>>882レベルの記述で説明するなら
相手はせめて中学校の音楽の教科書に書いてある数ページの理論をかみ砕いて理解している前提じゃねえと、
まあ時間が無駄になると思うんだ 相手のニーズに全く合ってない気がすんだよ
もし>>882が必要と思うんなら個人的に教習してやってくれ
888876:2006/12/28(木) 07:34:58 ID:UslI3pUG
またレスに戻る

>>871
音を聞く限りでは喉の器質的なモノとは判断し難い
調律だけでうまくいけば万歳なんだが だめならまたここで次のアドバイス書くよ
ここに限らない話だがB以上のうまい奴になると単に曲を聞いたのを感覚に任せて再現(歌う)しているのはまず見かけないな
自分の頭に刻まれたコード(このさいスケールでもいいよ)と比較しながらそれに合わせる作業してんだ
合わないところだけが「音が取れない」になっている
そーゆークラスが「全体としてはうまい」とも言われてんじゃないか

こっから>>866>>871
残念だが>>871>>866両者とも「音が取れない」所が現段階では多すぎるんだ
事細かに嫌味にそれ指摘するより、根本的に一掃できる方法を伝えたつもり
俺はこれから帰省や私用でしばらくここに来れないが手が開いた頃にはまた来るんで質問あったら書いといてくれ 答えれる範囲内でなら答えるよ

889選曲してください:2006/12/28(木) 08:26:53 ID:o4pPctyn
【カラオケ歴】5年
【性別】男
【前回指摘された欠点&ランク】初めて
【自分の声の感想】みのもんたに似ている
【アーティスト名/曲名】Mr.Children/車の中で隠れてキスを
しよう

評価アドバイスお願いします。
http://www.chat-net.jp/face/karaoke/matui1.mp3
890選曲してください:2006/12/28(木) 09:12:51 ID:qwvx56gP
コードは和音のことなんだから、話にならないレベルの間違いだろ。
スケールが一般的で無いって言いたいなら最初からコードなんて言葉使うなよ
無理のある自己弁護みっともない。
891通りすがりの名無しさん:2006/12/28(木) 09:45:05 ID:IAA+FI0H
>>890
でもコードは学校で習うだろ? スケールはあまり習う事なかったよな。
だからコードとスケールを(言葉で)一緒に考えたらいけない。
君が学校に行ってたかはわからないけどね(^O^
892選曲してください:2006/12/28(木) 09:47:10 ID:IAA+FI0H


>>890は無知ゆえに起こる暴走か
893選曲してください:2006/12/28(木) 10:03:10 ID:9jt1cJEi
> コードは和音のことなんだから

ワロタ
894選曲してください:2006/12/28(木) 10:07:21 ID:mLRuRWV/
>>890
こいつマジ受けるwwww
895選曲してください:2006/12/28(木) 10:09:00 ID:aQ52Y3II
>>882=>>890の逆ギレ大将君は取りつく島がないなあw
896選曲してください:2006/12/28(木) 10:13:00 ID:aQ52Y3II
最近の音大生君はコード⊇スケールを知らないんだw
897選曲してください:2006/12/28(木) 10:17:51 ID:4gKdnzAd
信じられないほどの馬鹿がいる
898選曲してください:2006/12/28(木) 10:55:18 ID:LSKvpSBs
>>889
みのもんたの歌声聴いた事ないから似てるかどうか分からないけど、
いい声だと思いましたよ。
899選曲してください:2006/12/28(木) 11:01:10 ID:szYeSTrQ
>>896
すまんが、そんなことが書いてある本の名前を是非教えてくれ。
900選曲してください:2006/12/28(木) 11:35:06 ID:XBNZrvMD
勘違い君がいるのはこのスレですか?
901選曲してください:2006/12/28(木) 11:42:58 ID:+GS+WAmm
902選曲してください:2006/12/28(木) 12:11:31 ID:IAA+FI0H
>>890
おい出てこいよクズwww
903選曲してください:2006/12/28(木) 12:45:00 ID:L+iK3mqq
>>866ってgeoの規約違反じゃないの?
904選曲してください:2006/12/28(木) 13:07:55 ID:CiDpqbnv
「教習所スレ」でコードだのスケールだのの
音楽用語をひけらかして優越感に浸りたいだけだな。

ちなみにどこのweb音楽辞書もコード=和音としか書いてなかった。
自演しまくってるし釣りだと思うが。
ちなみにスケール[scale(英)]
音階。高さの順に並べられたオクターヴ以内の階段状の音列を指す。

あとわかりやすくいうなら
小学校で習う「ハ長調、ト長調、へ長調の各音階」でいいだろ

905選曲してください:2006/12/28(木) 13:26:50 ID:4ZfXPo7v
>>903
そう
906選曲してください:2006/12/28(木) 15:40:16 ID:Ao4zzbGd
>>883
そういう演歌っぽいの含め
なんか好きだ
全く違うジャンルの曲も聴いてみたいです
ロックとか
907選曲してください:2006/12/28(木) 17:20:00 ID:qwvx56gP
恥の上塗り、って言葉がぴったりだな

明らかに間違った言葉の使い方で説明しても、
コードの意味を知らない人にはその言葉を使う意味がないし、
知ってる人に対しては混乱させるだけ
908選曲してください:2006/12/28(木) 17:53:23 ID:XmPVTXo0
ぴったりふいた
909選曲してください:2006/12/28(木) 17:59:42 ID:Fu7MBP24
>>883
しいなりんごとか合いそうな感じなのでしょうか。
910ma:2006/12/28(木) 19:50:32 ID:dQAIK4f/
【カラオケ歴】9年
【性別】女
【前回指摘された欠点&ランク】初めてですo
【自分の声の感想】声量がなくて不安定;
【アーティスト名/曲名】ELT/きみの て
聴いて頂けたら嬉しいです(*_ _)

ttp://www.yonosuke.net/song/data/song1010.mp3
911選曲してください:2006/12/28(木) 21:06:53 ID:IAA+FI0H
>>904
同じ事。
ハ長調でも分からない奴に言ったら混乱するだけ。
コード=和音の件は確かに合ってる。

やめようか
912選曲してください:2006/12/29(金) 02:22:44 ID:Nhhiw99B
どっちが正しいかは判らんが
>>876,>>911の必死さと執拗さのみ際立ってるね
913選曲してください:2006/12/29(金) 02:58:26 ID:FRYHgeoX
カラオケに音楽理論なんて関係ないし
そりゃコードとスケールの知識があれば、すぐにハモり入れたりも出来るだろうが
914KAGAWA☆:2006/12/29(金) 05:27:37 ID:ZQ5qwdA4
>>910
もっと、もっと、激しくっ!激しくっ!!叫びなさぁ〜い!!!
915選曲してください:2006/12/29(金) 05:41:06 ID:LtzTRsH9
>>910
似せてるのかもしれんが、歌い回しがかわいかったのでスキかも。
ただ、後半声が震え(ブレ)気味だったのが気になりますた
916883:2006/12/29(金) 11:30:42 ID:Ja2m8NVv
聞いてくださった方、ありがとうございました。

>>884
ありがとうございます。
そうですよね。曲調がそれっぽいで余計です。
演歌歌うと誉めていただけるのですが、結局イロモノ・・・

>>906
こんな演歌女なのにありがとうございます
アニソン系なら歌いますが、やっぱり演歌です。

>>909
林檎スレに一度うpしたことあります。
が、人稲杉なので・・・
ちなみにそこでも演歌っぽいと言われました。
917選曲してください:2006/12/29(金) 12:01:46 ID:c3Ak5QoB
女の場合音痴な方がかわいくね?
宇多田とかミーシャをとてつもなく上手く歌われてもなんだかなぁ。。
流石に「おぉ!すげぇっ!」とは思うけどそんだけだよな。
小倉優子みたいにヘタクソに歌われると「こいつー(´∀`*)」って感じで胸キュンしてしまう。
俺だけ??
918KAGAWA☆:2006/12/29(金) 14:55:05 ID:MTpHWfJv
>>917
『俺も』だよw
919選曲してください:2006/12/29(金) 15:44:58 ID:PA2VR0h3
俺はほどほどに下手か黒猫くらいうまいかどっちかがいい
920選曲してください:2006/12/29(金) 15:50:16 ID:03w78J8l
>>916
アニソン抵抗ないなら是非angelaを!
声質が似てる気がする。期待してます。
921選曲してください:2006/12/30(土) 00:13:26 ID:fgsOCPRS
>>910
「【自分の声の感想】声量がなくて不安定;」っていうの納得。そんな感じ。
声がハッキリとしてないと上手くても聞いてて「ん?」となる。
口をちゃんとはっきり大きく動かしてるかな?
基本的には上手いと思うんだけどな…
922選曲してください:2006/12/30(土) 02:14:11 ID:SYnnmrCE
>>915
きもいレスするなよ童貞クン
923選曲してください:2006/12/30(土) 04:38:09 ID:XRtR7Fbo
>>910
おまえまだ小学生か中学生ぐらいじゃね?なかなか良かったよ
924871:2006/12/30(土) 06:13:06 ID:sVmOp1UR
>>888  度々のレスありがとうございます。 曲を聞いて覚えるとき感覚に任せて
 歌っているのはその通りだと思います。 それでどうも自分では合わないところが
 ある所って何度歌っても合わないんですよね。 
 あれっ!おっかしいなぁなんで元歌手の声とハモらないんだろうという感じで

フリーソフトも教えていただいてありがとうございます。
只、居間にパソコンがあるので声出しをするのは家族に不審がられそうなので(^_^;)
キーボードでも購入しようと思ってます。安価なものがあるので

いろいろとご親切にアドバイスありがとうございました。



     
925883:2006/12/31(日) 00:36:23 ID:l2AO0MdC
>>920
ありがとうございます。
聞いてみて歌えたらアニソンスレにうpさせていただきます。
926選曲してください:2006/12/31(日) 21:28:23 ID:wXxTuqko
歌は紅白で充分!今年はもうj終わりだぞおまいら!!!
927選曲してください:2007/01/01(月) 01:16:26 ID:jTGTDQvI
なぜ紅白の視聴率がいいのか理解できん
Mステの方がまだまし
928選曲してください:2007/01/01(月) 19:13:43 ID:ucGbMTcR
【カラオケ歴】5,6年
【性別】男
【前回指摘された欠点&ランク】 初めて
【自分の声の感想】 キモイ、低音がでてるはずなんだけどマイク拾ってくれない
【アーティスト名/曲名 SOUL'd OUT / 東京通信
 下手です、お願いします
ttp://ime.nu/www.yonosuke.net/song/data/song1136.wma
929選曲してください:2007/01/01(月) 20:00:37 ID:gUvjeJVm
【カラオケ歴】 7ヶ月くらい
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 初めてです
【自分の声の感想】 ナヨナヨしてる、ガキっぽい
【アーティスト名/曲名】 加藤和樹/Flaming ice
音域があまりにも狭いので普通の歌手の歌は高すぎて全然歌えません。

ttp://www.yonosuke.net/song/data/song1149.wma
930 【大吉】 :2007/01/01(月) 20:46:11 ID:SY6lxHJe
あけでと〜
931選曲してください:2007/01/01(月) 22:29:03 ID:RyzPqc7g
>>928
ライセンスが必要です と表示され聞けません。
932選曲してください:2007/01/01(月) 23:55:51 ID:dPM14phC
【カラオケ歴】超初心者
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 初めて
【自分の声の感想】 キモ
【アーティスト名/曲名】修二と彰/青春アミーゴ
宅録を合成しました…。

ttp://www.yonosuke.net/song/data/song1155.mp3
933928:2007/01/02(火) 00:12:08 ID:ioTzh9WM
なんでだろう、、、
DAMステでとったやつは上げれないのかな?
934選曲してください:2007/01/02(火) 03:52:24 ID:xqt72Vxe
>>933
いや、うpできる。
が、まんまではプロテクトかかってるし重いから
一度Rにゴニョしてそれをゴニョして
mp3あたりにするといいと思うよ
935選曲してください:2007/01/02(火) 05:30:39 ID:rOjz+FQj
今さっきこのスレ初めて知った者だけど
>>785
あんた、凄いな。久々に歌で感動した。
新年早々ええモン聞かせてもらったわ。ありがとう。
やっぱり教室に通ってるだけありますね。

今度俺もうpしてもいいですかね。
800円の安モンのマイクしかないけど。
エフェクターはギターのを応用してみようかな。

評価つけられない程酷い歌になると思うけどヨロシクっ
936選曲してください:2007/01/02(火) 15:10:09 ID:SlVQt9eQ
ラルクの瞳の住人という曲の あの太陽のよ〜に なれたなら という部分がどう発声したらいいかわかりません。

どなたかアドバイスください;;
937選曲してください:2007/01/02(火) 15:17:19 ID:GDdMiQRn
938選曲してください:2007/01/02(火) 16:35:43 ID:kcNfkhqL
>>937
最後に「ギャアー!!」みたいなシーンが来るかとドキドキしちまったぜ・・・
939選曲してください:2007/01/02(火) 18:24:09 ID:Zo5PRBDV
今年一年の目標はどんな糞音源でも
かならず良い所を見つけて褒めようと思います

しかし、こうしたほうがいいと思うアドバイスも一緒にしたいと思います

>>937
感情がこもってる感じで妙な暖かさを感じました
欲を言えば最後にサプライズがあったほうが良かったかもしれません
940選曲してください:2007/01/02(火) 19:20:18 ID:09OBLpc4
【カラオケ歴】?
【性別】 声変わりしてない中二の男子です
【前回指摘された欠点&ランク】 初めて
【自分の声の感想】 友達なんだけど、声が可愛い。許可貰って張りました。
【曲名】
粉雪
ttp://www.yonosuke.net/song/data/song1161.mp3
venus
ttp://www.yonosuke.net/song/data/song1163.mp3
941選曲してください:2007/01/02(火) 19:39:09 ID:MHnktqjM
>>940
ランクD

全体的に音程がフラフラ不安定。
低音は全然届いてないです。それでいて高音もヘロヘロ。
完全に喉だけで歌っている様な声。
腹式呼吸を身につけましょう。
感情表現力なし。歌詞の意味を理解して、感情を込めてください。
カラオケで聞いているとスグ飽きてしまう歌い方です。

声変わり後の声次第では、練習すればうまくなりそう。

中二であれば、普通かなというレベル。
942選曲してください:2007/01/02(火) 19:49:18 ID:MHnktqjM
>>932
ランクD

これは自宅でとったものですか?
ぼそぼそと歌っているように聞こえます。というかそう歌っていますね?
全部裏声のようです。
複式の練習うんぬんの前に、大声を出せる練習をしましょう。
そして、最初は歌手のモノマネで歌えるようにしてみてはいかがでしょう。
歌手になりきって思い切って歌ってみましょう。

音程はそこまであっていないわけではないので、正しい発声ができるようになったら、また来て下さい。
943942:2007/01/02(火) 19:50:03 ID:MHnktqjM
↑宅録って書いてありましたね。スマソ
944選曲してください:2007/01/02(火) 19:52:29 ID:Zo5PRBDV
>>940
低音出なくてかすれるぐらいならキーをあげればいいじゃない!高音もフニャフニャだし…
一度さ、間違った方法かもしれないけど、カラオケボックスかどっかでめちゃくちゃ大声だす練習したほうがいいよ
一度自分を解き放ってみなよ、そんな押さえ込んだ歌い方だとこれから先の上達は無いよ。
それと勘違いしないでもらいたいのは大声出すってのは一時的な治療だと思ってね、決して継続的にやったら、メッ!だよ。
945選曲してください:2007/01/03(水) 00:46:06 ID:+GRTMGyV
>>940
中二の男子の声って可愛いな…
女の子かと思ったぜふーふー
946選曲してください:2007/01/03(水) 00:58:43 ID:r70N2wU5
>>945
何か色っぽいんだけどw
947選曲してください:2007/01/03(水) 01:07:00 ID:lbNMbRJG
なんかアンニュイな感じだねw
948選曲してください:2007/01/03(水) 01:10:29 ID:lbNMbRJG
あ、やばい。勃起してきた。。。
949940:2007/01/03(水) 01:28:28 ID:5M835H//
萌えられても困りますが…。そういうスレじゃないし。
950選曲してください:2007/01/03(水) 02:30:35 ID:S+1EJzJI
初体験はこのスレの住人でいいんじゃまいか?
951選曲してください:2007/01/03(水) 04:32:46 ID:9uU/o7cn
【カラオケ歴】2年
【性別】 男
【前回指摘された欠点&ランク】 D
【自分の声の感想】 音程&ずれがはげしい最後ミス
【曲名】
GLAY/ホワイトロード
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/24955.mp3

宜しくお願いします
952選曲してください:2007/01/03(水) 06:35:28 ID:ahkQSSOk
>>951
GLAYっぽく歌うことに一生懸命すぎて
音程とかリズムとか無視しちゃってる感じ
もうちょっと音楽の教科書っぽいうたい方を練習した方がいいよ
953ナオ ◆pYTAqPSt86 :2007/01/03(水) 06:58:50 ID:Fsj5lNLh
【カラオケ歴】4年
【性別】女
【前回指摘された欠点&ランク】 音程が合ってない。すごく音痴。D3
【自分の声の感想】 物真似しようとがんばっている
【曲名】britny / baby baby one more time

1週間前にも来たものです
やや高めに歌ってみました
エフェクトはかかっていません
よろしくおねがいします

http://www.geocities.jp/tuva201/mp3onsei/baby20070103-4.mp3

ジオの関係から1度開いてからアドレスをクリックすると「準備中」のページが表示されるので
アドレスをコピーして、explorerのアドレス欄に貼り付けてenterを押すと再生、
一度開いてアドレスを右クリックして保存を押すとダウンロードできます。
954756:2007/01/03(水) 09:17:15 ID:QeNZNFVV
【カラオケ歴】2年くらい、ブランクあり
【性別】女
【前回指摘された欠点&ランク】裏声で弱弱しい(地声の強化が必要)、選曲の見直しetc.
【自分の声の感想】肺活量がない、まだ地声の音域が狭い
【アーティスト名/曲名】原田千栄/GHOST SWEEPER

ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/24963.mp3

前回はほぼ裏声で歌ってしまうという失態を犯してしまったので
自己流で地声で唄う練習を始めました。
まだまだなんですが、やっと地声の最高音が上がってきました。
いっぱいいっぱいなんで音がたまにずれます。
サビが特に聞き辛いと思いますが、よかったら評価お願いします。
955選曲してください:2007/01/03(水) 10:07:10 ID:tqqZ6nHU
ここでスルーされる場合は音痴スレ行きですか?
956選曲してください:2007/01/03(水) 11:22:06 ID:L5l2lWRT
みんな上手すぎる。。うpしようかと思ったけどとても無理だ。。
957選曲してください:2007/01/03(水) 12:41:15 ID:lLqW9dXk
>>956
うん、無理だね
958選曲してください:2007/01/03(水) 14:08:44 ID:r70N2wU5
>>953
うpする間隔早すぎ。せめて1ヶ月おきくらいにしたらどう?
959選曲してください:2007/01/03(水) 14:28:43 ID:2trg8Vmo
>>953
何これ。歌ナメてんの?
960選曲してください:2007/01/03(水) 15:08:58 ID:On6MRy1a
>>953
新年早々爆笑させんなwwwwwwwww
961選曲してください:2007/01/03(水) 17:15:33 ID:Fsj5lNLh
このスレもそろそろ1000になりますね。
962選曲してください:2007/01/03(水) 18:02:23 ID:623haUSS
え。953って上手いと思うけど。。
これでも叩かれるなんてこのスレ、レベル高すぎだよ…
963選曲してください:2007/01/03(水) 18:59:03 ID:oaTZ1QKG
まぁ今までの経緯をチャラにすれば、そこまで叩かれるレベルではないと思うが、
上手くはないよね。
964選曲してください:2007/01/03(水) 20:00:38 ID:2trg8Vmo
>>962
自演お疲れさんですw

「。。」
965選曲してください:2007/01/03(水) 20:40:05 ID:QPpDfjQl
GS美神懐かしい
966選曲してください:2007/01/03(水) 20:55:06 ID:Fsj5lNLh
>>962
私の自演と間違えられてる訳ですが、
あなたの書き込みを読んで釣りかと思いました。
上手いとか言う人ものすごく少ないので。
叩く人は私についてる粘着ってだけなので
気にせずうpされてください。
967選曲してください:2007/01/03(水) 21:05:26 ID:lLqW9dXk
それってスレイヤーズ?
968選曲してください:2007/01/03(水) 22:55:33 ID:2trg8Vmo
粘着じゃねえよ
このスレのナオって奴が凄い下手だと専らの噂だったから来たわけ
君某所で晒されて笑いモンにされてるよ

ぷっぷっぷっ
969選曲してください:2007/01/04(木) 00:04:26 ID:SrEEQOmh
>>966
おまえそれって自分のこと上手いって思ってるってことだよな?なんでこのスレいるんだ?
さらに上手くなりたいのか。素晴らしい向上心だぜ
970929:2007/01/04(木) 00:16:35 ID:v1fxZkLX
やっぱり知らない曲はスルーされるんですか?
971選曲してください:2007/01/04(木) 00:40:22 ID:seH3HDq0
興味ないものは聞く気がおきない。
それだけのこと
972選曲してください:2007/01/04(木) 00:59:40 ID:Onhj4iQi
>>929
まあ曲知らないってもあるけど、
なんか不安定だが、ちゃんと歌えてるようでもあるので、どうすればよくなるかアドバイスが難しい
とりあえず、音程が少し不安定なのと、のど声気味であるのは自覚していい
ただ俺は、ちょっと歌聞いて不安定な印象があった場合に、
のど声だと判定するので、あまり厳密な意味ではないのは言っておく
あとテンションが空回り気味だからちょっと抑えて大事に歌ったほうがいいんじゃないかね
抑えるっていっても声量は落とさないように。
C2
973選曲してください:2007/01/04(木) 01:01:41 ID:HF2j/SXl
>>970
じゃあ聞いてみる

ランクC2ぐらい

音源の悪さとエコーで評価しがたいが、
歌い始め、音程が大きく上下するところ、語尾が音程がずれやすい。
細かいところを丁寧に。特に語尾。
綺麗にビブできないのであれば、上手くフェードアウトさせるだとか、語尾の音程をグイッとあげたりとか、
聞かせる為の技術を使いましょう。
たんたんと歌っている様に聞こえます。それも細かい技を使えるようになれば良くなると思います。
声は悪くないとオモ。
974選曲してください:2007/01/04(木) 01:07:21 ID:v1fxZkLX
>>972>>973
ありがとうございます。
ご意見参考にさせてもらい精進します。
975選曲してください:2007/01/04(木) 01:14:43 ID:HF2j/SXl
まぁ、うまい人の曲をずっと聴いてれば、うまくなるかも。
小さい頃から、マライヤとかドリカムとかばっかり聞いてるやつは、たいがい歌が上手いしね。

ちとスレチだが、個人的に邦楽でうまいと思うのは、
男性なら清貴、中川晃教,。どっちも癖が強いけど。
女性なら、全盛期の吉田美和が随一。あとはリリコとかmisiaとかかね。

機会があれば聞いてみる事をおすすめする。
間違っても下手な歌手をお手本に練習しないように。
976選曲してください:2007/01/04(木) 01:18:52 ID:GS/3BGTb
清春信者馬鹿にすんな><
977選曲してください:2007/01/04(木) 01:26:36 ID:ai6I0icM
インプット能力よりもアウトプット能力のほうが大事マンブラザーズだと私思うわけであります!!
978選曲してください:2007/01/04(木) 03:30:41 ID:GOEoiDY9
ほぼ通りすがりだけど
>>953
叩かれまくりでカワイソス(´・ω・)なのでレスっとこう
1回目と3回目のファルセットは綺麗に出ている。
ファルセットで音程取れるなら音痴ではないよ。
地声部で音程がキッカリ合わないのは原曲の声をイメージして歌うあまり
カラオケの伴奏に耳を集中させてないんじゃないの?
自分の声とハモってるかリアルタイムでよーーく聞かんと
979954:2007/01/04(木) 04:11:20 ID:nx7kCWBJ
このスレが終る前にせめて何かアドバイスを
下さるととても嬉しいです。破壊的な歌ですが・・・
980選曲してください:2007/01/04(木) 07:29:41 ID:r5kuuuQA
>>975
>小さい頃から、マライヤとかドリカムとかばっかり聞いてるやつは、たいがい歌が上手いしね

赤ちゃんの時から毎日良い音楽聞かせてたら歌うまい人間に育つらしいよ
981選曲してください:2007/01/04(木) 07:32:08 ID:CL/jA7hf
>>975
MISIAは下手糞。あれくらいうちの祖母でも歌える。
982選曲してください:2007/01/04(木) 10:08:47 ID:dUIuNR2C
980越えから次スレ立てないと即死にひっかかるわけだが。
983選曲してください:2007/01/04(木) 16:51:12 ID:HF2j/SXl
>>982
立てて
984選曲してください:2007/01/04(木) 17:21:54 ID:IihpNy99
【十一期生】カラオケ教習所スレ11【募集】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1167898623/
985選曲してください:2007/01/04(木) 17:25:53 ID:hDJZAkQY
>>984
乙です
こっちで言えば良かったw
986選曲してください:2007/01/04(木) 17:26:26 ID:hDJZAkQY
じゃあ埋めるか
987選曲してください:2007/01/04(木) 17:30:20 ID:hDJZAkQY
とりあえずナオ=ジャイコでここのスレ主って事でOK?

空気を読まなくてもおk練習報告うp
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1165975908/

高速・早いビブラート質問・練習報告うpスレ
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1165717573/
988選曲してください:2007/01/04(木) 17:31:16 ID:hDJZAkQY
嫌いじゃ無いんだけどな〜ああ言う子
989選曲してください:2007/01/04(木) 17:33:57 ID:hDJZAkQY
最初はおつむの足らないドジっ子かな〜と思ってたんだけど
精神病んでる痛い子に見えて来たw
990選曲してください:2007/01/04(木) 17:37:01 ID:sxb+pDUL
そんなに無理して埋めなくてもいいんジャマイカ
991選曲してください:2007/01/04(木) 17:45:47 ID:hDJZAkQY
そうなの?ゴメンorz

しかし彼女めげないよね〜、感心するよ本当
992選曲してください:2007/01/04(木) 17:51:05 ID:sxb+pDUL
思い切って告白してみて Yo!
993選曲してください:2007/01/04(木) 17:57:50 ID:hDJZAkQY
マジか?!

ス・・・スキです!!
994選曲してください:2007/01/04(木) 18:01:26 ID:KOS/9tc6

           ,, -------- ,,,
         /         \
        /            \
       /  ⌒        ⌒  ヽ       ____________
       |                |     /
       |      ヽ  /     |     |
      へ|  丶=・=-丶 -=・=‐   |へ  < >>993 あっアリガトウ!(はぁと)
     / ヘ/    --ノ |  ヽ--   ヽヘヽ  |
   /ヽ \      , |  、      /ノ ノ\ \
  /   | | ヽ    丶^-^ '     /| /   \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (    |0|  < ‐、--====--,‐ >  |0|    )
 |\   \|     \__./     |/   / |
 |  \  |\     ‐----‐    /|  /  |
 .|   ''-..,|,_    _____   __,,|,..-''   |
  |      ''''---,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,---''''       |
              ‖
              ‖
995選曲してください:2007/01/04(木) 18:03:03 ID:hDJZAkQY
コッ!コッ!殺(ry
996選曲してください:2007/01/04(木) 18:13:35 ID:sxb+pDUL
>>994
巨乳で穴があるなら、オレは行けるぜ!
997選曲してください:2007/01/04(木) 18:13:44 ID:jzwjc/2K
>>954
のりのいい曲というはわかるけど乱暴な割にあまりパワーを感じなくてうるさい感じです
まあ男と間違えられるとかそういうのはないですが(←褒めている)
地声でもほとんど話し声なのでもうちょっと声を作るというか歌声にする必要があります
女性は余計に下手に聞こえてしまうのでC3
998選曲してください:2007/01/04(木) 18:18:31 ID:KOS/9tc6

           ,, -------- ,,,
         /         \
        /            \
       /  ⌒        ⌒  ヽ       ____________
       |                |     /
       |      ヽ  /     |     |
      へ|  丶=・=-丶 -=・=‐   |へ  < >>996 貴様は鉄道王を知らないのか!
     / ヘ/    --ノ |  ヽ--   ヽヘヽ  |
   /ヽ \      , |  、      /ノ ノ\ \
  /   | | ヽ    丶^-^ '     /| /   \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (    |0|  < ‐、--====--,‐ >  |0|    )
 |\   \|     \__./     |/   / |
 |  \  |\     ‐----‐    /|  /  |
 .|   ''-..,|,_    _____   __,,|,..-''   |
  |      ''''---,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,---''''       |
              ‖
              ‖
999選曲してください:2007/01/04(木) 18:19:03 ID:KOS/9tc6
1000選曲してください:2007/01/04(木) 18:19:34 ID:KOS/9tc6
1000ならヒギンズは俺の嫁