【高田】4つの声種でボイトレするスレ3【ロジャー】
1 :
選曲してください:
このスレでは、裏声、地(表)声、ミックスボイスという言葉を使うのは原則として禁止行為。
このスレでは、チェストボイス、ミドルボイス、ヘッドボイス、ファルセットという4つの声種に限って声を分類する。
また、それらを獲得し鍛え上げることを目的とする。
シャウト、デスボイスなどは、上記の声を応用したものとする。
※4つの声種が分からない人は、ミックススレ、教則本スレを参照して下さい。
4つの声種に関してロジャー本と高田本の間において違いは無いものとする。
【参考書】
ロジャー本=「ハリウッド・スタイル 実力派ヴォーカリスト養成術」
高田本=「高い声で歌える本―科学的理論にもとづく高音拡張トレーニング」
ミドルボイスできているかの判定はしません。
アドバイスはします。
前スレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1136219514/l50
2 :
選曲してください:2006/03/13(月) 12:33:01 ID:6ha3gVVh
さぁ語れ。
3 :
重複:2006/03/13(月) 12:36:08 ID:OZnf2NED
4 :
選曲してください:2006/03/13(月) 12:38:49 ID:cnLRFrC+
>>1 乙
向こうはスレタイも違うしまともにテンプレ張れてないからこっちで良いんじゃない?
5 :
選曲してください:2006/03/13(月) 12:43:51 ID:OZnf2NED
>>4 スレタイで続編というのは分かるし、不毛な反論を防ぐための
措置を取っただけ。
時間はこちらの方が早いから、無駄。
6 :
前スレ995:2006/03/13(月) 12:45:32 ID:GfcBnwCi
>>1乙
ID:OZnf2NEDが別スレ立ててるww さようなら〜
君、ネタに998で釣られてるねw
いらないよ君のの音源なんてw
逆に後でうpしてやるよ。解りやすい音源を
もちろん君の専用スレでね〜
7 :
前スレ995:2006/03/13(月) 12:47:00 ID:GfcBnwCi
あちゃー うれしくて打ち間違えしちゃったーw
8 :
選曲してください:2006/03/13(月) 12:49:57 ID:OZnf2NED
>>6 ネタ宣言乙w
何がどう分かりやすいんだ?ミドル云々はいいから、
歌唱力を存分に示してねw
9 :
選曲してください:2006/03/13(月) 15:22:27 ID:Jb4YnR+/
>>ID:OZnf2NED
もう直説指名だw
君がごちゃごちゃ「実力無いくせに」とか言うから、
解りやすいものをうpしてやろうということだ!わかったかい?
圧倒的な歌唱力と理論を同時に見せてあげよう!
後でなww
一人の馬鹿のせいでココを糞スレにして欲しくない
スルーしろよ
ID:GfcBnwCiの無断転載の可能性90%
じゃあ、音源の最初とか間奏の間とかにこのスレ用の音源であることを
示す言葉を言ってよ。日時もね。
そんな技術無いと思うけど編集でくっ付けるのは無しだ。
13 :
選曲してください:2006/03/13(月) 21:55:25 ID:Jb4YnR+/
コッチは今まで通り進行しようぜ
15 :
選曲してください:2006/03/13(月) 22:15:57 ID:rEHujGmw
ロジャー氏の本でタブーにされてるんだが歌う時どうしてもあごの下に力が入ってしまうorz
何かコツというか意識してることとかあったら教えていただきたい。
スレ違いだったらゴメ
一つ言っておくけど多少、力が入ったってミドルは出るよ。ただ脱力してないと辛いだけ。感覚つかむには力みはあんまり関係ない
17 :
選曲してください:2006/03/13(月) 22:56:56 ID:rEHujGmw
>>16 ミドルを探しつつ脱力を覚えたほうがいいっつうことかい?
必要な所に適量の力を入れるのが最終目標だろうね
日本人は脱力って言うとホントに全部力抜いちゃうw ってどっかのHPで見た
ミドルは声帯の1/2、ヘッドは1/4とかあるけど、そうしたらミックスは
3/4って事になったりして。。。
ミックスの話はやめないか?
みっ糞
声帯のポジションは似てるのかなー?
でも声が混ざって聞こえたらミドルじゃないと思ってる。
>>18 俺はこのスレ見ててもうpされる音源聞いててもそう思った。
全身の力抜いて立つことも出来ない程脱力しようとしてるやつ大杉。
人によって感覚は違うだろうけど
とりあえず声帯以外の筋肉で声帯を動かしてるのは感じ取れると思うよ
>>24 なるほど、いい目安になりそうだ。
ありがとう!
とりあえず本読んで無いんだけど質問していい?
チェストっていうのだとhiAぐらいまでしか基本的に出ないんだよね?
俺はファルセットじゃない声?で一応hiCまで出せるからミドルっていうのができてると仮定しての話しなんだけど
昔は全然高音出せないからファルセットに頼ってたけど徐々に高音出せるようになってきて
ずっとファルセットを使ってなかったんだけど最近使ってみると全然出せなくなってたんだ
昔はファルセットで歌えた部分が歌えなくなることってあるの?
ファルセットって書いてるけど裏声のことだと思ってください
久々にファルセット出そうと思ったら出せなかったんだけど、こういうことってある?
でいいんじゃね。
>>26 嫁
と言いたいが一応答えよう
チェストはhiAまでとても出ない
出せるけど決して良い声と呼べるものまではいかない
ファルセットが全然出ないって言うなら
どんな場合においても他の部分で力みすぎ
出せると思ってるhiCがそもそも間違いって言う確率が高いね
>>26 喉絞めて上あご?に息叩きつけて高音出すとチェストでもヘッド並みに出る
練習すれば(しちゃ駄目だけど)人に聴かせても平気なぐらいに出来る
ファルセットが天然で全くでない人っていうのはいるらしいけど、そうじゃないみたいだし
恐らく喉声。チェストかミドルの喉声
>>28 >>29 どうも。
全然でないっていう書き方も悪かったけど本当にまったくできないわけじゃないんですよ
ただ昔に比べて出しにくくなったというか多用してるとすぐ喉が疲れるというか
多分
>>29さんの言う様に喉声なんだろうけど・・・
まぁ本読んでなきゃわかんねーだろうからその話終わり。
ところでミドル出来る人ってチェストとミドルの感覚をどう分けてる?
オレは鼻上から声が出る
とゆーよりその鼻上の辺りから声を下におさえる感覚かなぁ
>>30 喉が疲れる、という時点で「本当にまったくできない」のと変わりがない、と思った方が良いと思います。
「昔に比べて出しにくくなった」と言うのも、発声が間違えている為に、出せば出す程悪化していく、
いわば悪循環に陥っている事を表しているのでしょう。喉声である事は間違えないと思います。
とりあえずこのスレで質問するからには、最低限ロジャー本か高田本のどちらかを読んでおくのが前提です。
読みもしないで教えて君じゃアドバイスする方も僅かばかり萎えてきます。
なんか過疎ってるな
変な奴が来るよりマシ
ミドルってカウンターテナーの出してる声と言っていいの?
カウンターテナーの声って単なる裏声と違うらしい。
芯のある裏声みたいらしいので
それはヘッドボイスと呼びたい
ヘッドボイスと呼ばれたい
(゚」゚)ノシ へい!ヘッドボイス!
(゚」゚)←ロジャー
(゚」゚)ミドゥ〜
41 :
選曲してください:2006/03/20(月) 19:59:56 ID:GeQH9CKn
前スレでミッキーマウスの声出せってのやって見たんだが
ヘナヘナした声しかでないよ
でも喘喫点が少なくなって地声と融合してきた
けど、歌で使えないような声なんだよね
>>41 それがミドルボイスなのって話し?
もしそうなら確実に違うよ。
詳しくは誰かが書いてくれるかもw
とりあえず変なの湧くから下げようぜ。
喘ぐ喫茶点?
俺はミッキーマウスの声マネするとファルセットを当てるだけになる。もっと根本的に違うよ、ミドルは。
っていうかロジャーのマネしろ。出来ないからってミッキーに走るなwとりあえずロジャーしとけば何とかなる
>>44 まぁ、ロジャーだけではなんともならん人もいるわけで。
自分の素の歌声に似た歌手探すのが早いと思う
目標と全然声が似てない歌手を参考にしても決して遠回りではない
高音になるにつれて声がだしにくくなって一気に裏返るんだけど張り上げてるのかなぁ・・・
まぁそれでもmidEまでだけど
声をちょっと小さめで脱力してもmidDくらいで裏返るからここで息詰まっちゃってミドルできない・・・
みんなこんななの・・・?
あまり下に向かって歌わない
>>47 もうちょっと器用に張り上げられる人は沢山いると思う。チェストで張り上げてhiAとか出せる人だって多い。
でも、それが良いとは到底思えない。それで「俺ミドル使える」とか言ってる人が腐る程いるしね。
あまり気にしなくて良いと思う。
ただし、midEの前から出しにくさを感じるのは、少し「歌う」という事に慣れていないんだと思う。
ミドルとかよりもチェストに慣れていないんだから、まずはチェストを鍛えるべきじゃないかな。
>>45 そうだね。でも、高田本と弓場本両方ともまともにやった事があるのにロジャーもダメって場合だと、
正直言ってあまり手のうちようがないと思う。基本的にこの3者がボイトレ業界の水準的ボイトレだから。
色々探しても、せいぜい似たりよったり。だとすると、一つのボイトレに力を入れるか、
もう歌う事を諦めてしまうかの二択だと思う。
>>47 たぶんmid2Eとmid2Dのことだと思うけど。
換声点は人によって違うから気にしなくていいよ。
俺も同じ経験したよ
その症状はチェストボイスで張り上げているためで間違いないと思います。
チェストボイスでがんばって高い音まで出そうとしていると
「一気の裏返り」は直りません。
頑張らずに低めの音で早めに「裏返して」しまいましょう。
(それが初期のミドルボイスです)
さらに言えば、下から上がるよりは、上から降りてきた方が、
ミドルボイスの感覚がつかみ易いと思います。
>>47さんだったら、裏返った声でhiAなら強く出せると思います。
そこから広げて行けばいいと思うよ。
いつも下から上がる練習しかしてないせいか、上から降りていく方法って結構難しいな・・・
どうも声帯が伸びたような感じになってしまって、チェストまで降りていくと
エッジが掛かりまくって数分間ほどガラガラ声が続いてしまう。
やりかたが悪いのかな、声帯を締めるのに手こずってしまって、なかなかミドルに
降りられない。それで声帯に無理な力が掛かってるのかも知れない。
53 :
選曲してください:2006/03/21(火) 15:48:24 ID:xU1n22NI
>>49 >基本的にこの3者がボイトレ業界の水準的ボイトレだから。
これは言いすぎじゃね?
>>53 そんな感じですよ。勿論それは「ロジャー本」や「高田本」「弓場本」と言った括りではありません。
1.手本と発声による発声練習⇒スタンダートですが次元が高いボイトレでも必ず行います。ロジャー系
2.タングトリルやリップロールによる声帯運動練習⇒効果は大きいですが1と両方やる必要があります。高田系
3.チェストボイスとファルセットを完全に分離して融合する発声練習⇒2や3とはアプローチは違いますが、
これもボイトレ業界ではスタンダードなパターンです。
この3者を業界がマネしていると言う訳ではなく、この3者自体が非常にスタンダードであると言う意味です。
たぶんその裏返った声が嫌だから成長しないんだろうな。全然チェストとの声量が違うOTL
音色だって。
56 :
選曲してください:2006/03/22(水) 18:37:53 ID:2tTmem1C
ヘッドからミドルに下降していって
ミドルをチェストに近いくらいギリギリまでもってく練習って
けっこう全体的に良くなるっぽい
>>56 声の統一感の練習になりますよね。そう言う事でしょうか?
58 :
選曲してください:2006/03/23(木) 00:04:22 ID:2tTmem1C
ミドルってそんな変な声になるか?
別にオレは変にならずに出せるようになったが。まぁロジャー寄りのチェスト寄りだからかなぁ。
楽にだいぶ高いとこは出ないしまだ使いこなせてないのか…
60 :
選曲してください:2006/03/23(木) 11:55:52 ID:IA660zNN
>>59 ロジャー本でミドル事体は一ヶ月以内に覚えられるけど
極めるには半年かかるよ。リップとかタングとかを
増やせばもうちょい縮まるかもしれんけど。
極める・・・?
63 :
選曲してください:2006/03/23(木) 14:26:51 ID:BNY+0dkF
単語に反応するなよ
どうせ相手の実力なんてわかんねえし
半年でもミドルが裏声にしかならない俺はどうすればいいんですか
('A`)
いつまで続けりゃいいんだろう
せめてサビ以外の部分がうたいたい・・・
midDで裏返るとか禿だ・・・・
頑張ってるのに報われねー・・・
>>66 わからないけどなにか練習法が適切じゃないとか・・
半年何をやっていたのか気になる
>>66 俺もmid2D辺りで喉が絞まるか裏返る
出来る人と出来ない人の違いは何だろう…
練習内容や練習期間も重要ですが、練習における「発声を良くしよう」とする集中力・・・と言うか
変わる変わらないとかでなくて変えるにはどうすれば良いのか、今の自分がどうだから変わらないのか
と言った事に真剣に目を向ける事が重要なのではないかと思います
>>64 ちょっと荒技だけど、きっかけ作りになれば。
思い切り息漏れの多いチェストボイス(かすれ声)で下から上がって行けば、簡単に裏返り(換声点)は消せます。
それはチェストボイスにファルセットが混ざっていくだけなのでミドルボイスとは全く違う運動状態ですけどね・・・。
まぁ「裏返らずに歌う」とは、どれ程楽でどれ程スムーズなものなのか、を知るには良いと思います。
未体験の発声を探してるんだからなかなか大変なんだよね。
自分の経験で言えるのは少しでも今と違う出し方をかたっぱしから試してみる。
(不気味でも変声でもわざとオーバーにやると以外ときっかけがつかめるかも、、)
現状で出来ないって事は現状と違う事ならすべて可能性があるって事だし。
(もちろんロジャーの教えからはみださない程度で)
具体的には個別に問題点が違うだろうからなんとも、、、最後は体で解いていくことだし。
チェストで上がっていかない人は、ヘッド(ファルセット)から下げてみればいい。
>自分の経験で言えるのは少しでも今と違う出し方をかたっぱしから試してみる。
同意です。その中で生まれた声たちにミドルが含まれていなかったとしても、
ボーカル(カラオケにしたって同じ)表現上非常に面白い声が含まれているかもしれません。
これは「歌う」事においては注目すべき点だと思います。私はその作業の中で数え切れないくらい
面白い声が出て来ました。ロジャー氏と高田氏の挙げる注意点に反さない範囲で
そういった声を探す事は間違いなく有意義だと思います。
>>64、
>>69 とりあえず、裏返り直すには、「チェストボイスで上いっぱいまで歌う」のを
封印すること。
それをやめない限り直らない。
そして裏返った状態で歌うのに慣れること。
裏返った状態でどうしたら響かせられるかを試行錯誤すること。
裏返ると言えば、ブレイクしたまま押し通してニワトリみたいな声で
コケーッみたいな声を何とかしようとしてた人がいたな・・・・。
>>77 ファルセットを力んで前に押し出そうとするような声ですか?
喉声もチェストに含まれるの?
喉声って歌声として好ましくない発声のことでしょ
裏返った状態がどんな状態なのか俺にはわからない
裏返ると普通にファルセットになる(たぶんヘッドじゃない)
喉声は喉にとって負担がでかいけど
聴き手にとって魅力的な場合は結構あるぞ
いつだよw
オルタナティブロックのバンドかなんかで喉声シャウト聞いた事ありますね。
何ていうか頑張ってる感じが魅力的でしたよ。ミスチルの桜井さんも
ミドルボイスであろうがなかろうが喉声を使う事は良くありますよ。
歌の中のアクセントとして使い分けてるって話ですね。
上手くならない言い訳として喉声もチェストだからとかは思わないで欲しい。
そもそも喉声になっちゃったところを
偶然良いと思われただけかも知れないのに
歌えれば文句無いじゃん
87 :
84:2006/03/25(土) 00:15:33 ID:37CTOwN3
>>85 同意ですね。ハイポジションチェストボイスと喉声の違いは紙一重だとは思いますが、
どちらにしろ喉声しか出せないと言うのはボイトレ上は好ましくないですね。
寧ろ喉声は意識して作り出すだけで十分だと思います。
>>86 >そもそも喉声になっちゃったところを
>偶然良いと思われただけかも知れないのに
その可能性もありますね。納得する所もあります。ですが、
とりあえず今は「喉声が魅力的な場合もある」事について
言及しているだけですので、それが偶然かどうかは関係ないと思います。
完璧な発声で上手く歌えれば魅力的かって訳じゃないシナ
間違いなく、荒削りな部分が残っていた方が魅力的ですよね。
まぁその荒削りな部分が魅力となるのは、それなりにしっかりとした発声があって、
安定感があるからこそですし。
タカラでは地声でガーってやったほうが受けがいい場合多いね。
昔からのツレが最近ロジャーとかできれい歌うようにしてる俺の歌い方に
不満を漏らすので困るw
>>87 ミスチル知ってるなら
僕らの音とかはうまく声使ってる ちょっと苦しそうな表現の時もあるし
でも俺はアレが喉声だと思わない
ほんの一瞬アクセント付けるようなもんだろ
他の部分も完成して無いと「そこだけ似てる」状態になる事うけあい
>>90 あるある
まあ僻みだろ
傷つくから言わないけど
高音でガナル喉声が好きだ。カートみたいな
>>91 僻みっつーか、綺麗な声より荒い声の方が単純にその人の好みだったんだろ
スキマスイッチ辺りが好きだからそれはないね
この話はこれで終わり
94 :
90:2006/03/25(土) 02:59:11 ID:Z9AY4bho
>>92 そうだね。それまで俺がどんだけ喉声と勢いで誤魔化してたかって事もあるし。
>>93 俺もスキマ好きだな。
ロジャーやってから好きなボーカルの傾向が変わった気がする。
・ロジャーし(ない)
・ロジャーし(ます)
・ロジャーする
・ロジャーする(とき)
・ロジャーすれ(ば)
・ロジャーしろ
ロジャーのサ行変格活用について
ギターやってる奴がギターにうるさいように
歌も突き詰めていくと聴き方がまったく変わってくるね。
97 :
87:2006/03/25(土) 10:13:35 ID:37CTOwN3
>>91 >でも俺はアレが喉声だと思わない
>ほんの一瞬アクセント付けるようなもんだろ
喉声と言う言葉も曖昧な表現ですよね。「アクセントとして力んで音楽になっていれば喉声とは言わない」
と考える人もいますし、「チェストボイスを高音域で使用するのは喉声の部類」と考える人も。
しかし、そもそも喉声と言うのは、日本人がボイストレーニングでの使用を目的として、
「響きが無くて薄っぺらい力んだ声」をそう呼ぶようになったものです。
それを念頭に置いて、「喉声」と言う言葉を使おうとすると、ミスチルの「僕らの音」での歌い方は
ボイトレ上では喉声と呼ばれるものなのだと思います。
>>96 同意ですね〜。声帯も楽器だから、といった感じでしょうか。
>>87 上の方でハイポジションチェストボイスという単語がでてきてますが、
目にした事がなかったんでちょっとききたいんですが、
つまり、チェストにはロウとハイがあると考えてるわけですね?
で、仮にですが、ロウとハイのチェストがちゃんと発声できていたとして、
この2つがうまく繋がらない場合はどういう練習をしたほうがいいと思われます?
100 :
87:2006/03/25(土) 10:46:14 ID:37CTOwN3
>>99 いえ、チェストボイスにハイもロウもありませんよ。チェストボイスで高い声を出そうとした場合、
不必要な力みが取れても、歌唱する人の体感として、かなり頭部の響きが目立ちます。
胸部の響きを十分に感じる中音域までのチェストボイスとの体感的な差を表現したまでです。
胸部の響きが強く感じるものをロウポジションと呼ぶボイストレーナーもいますよ。
民謡の歌手などに多く見られる一種の歌唱状態の一つだと考えて頂ければ宜しいと思います。
また、チェストボイスのまま高音域を歌ってしまい喉声になってしまっているカラオケ愛好家なども
ハイポジションチェストボイスだと言えます。根本的にロウのチェストと繋がらないなんて事はないです。
あ、なるほど。
どうゆう認識で、ハイポジションチェストボイスって言葉を使ってるのかと
思っただけなんで、質問はあまり気にせずに。
いやわかれよソレぐらいは。
いや、最近いろいろと発見が多くてな。
とりあえず気になったことは一応突っ込む。
高音になると声が割れちゃいます
スマップの中居みたいになります
喉の感覚としては、何か引っかかってる感じですね
これは力みすぎてるってことですか?
中居すきだよ。
>>105 niceレス
>>104 チェストボイスで叫んでるからですよ、間違いなく。高田本から始めると良いと思います
goog やgugだといいんだがmumとかだと声が割れる
108 :
選曲してください:2006/03/25(土) 23:57:19 ID:jF3Cek+R
>>108 人によって何が歌いやすいか違うんじゃないかと。てかロジャーもそう言ってるし。
>>106 チェストじゃないですよ、間違いなく。
結構割れてる人多いみたいですね
なんか安心しました
割れちゃだめじゃん
>>110 高温割れるのにミドルできてますって自信満々なのははたから見るとなんか変な気がしますけど。
どっちかっていうとチェストで張り上げてる可能性の方が高いような気がします。
>>110さんがミドルを習得してるなら、その音域でミドルを出すのに必要な声帯を安定させる筋力が満足なものではないのでは?
>>112 >>110は、「チェストじゃない(そんな立派な発声できないから)ですよ。間違いなく(ただの喉声なんです)。」
かと。
釣りって事でスルー?
チェストを胸に響かすってのも実際よくわからん
そうか?
簡単だけど・・・
俺はチェストを鍛えるってのがわからん
低い音域なら太いオペラみたいな声だせるんだけど・・・
質問。
ミドルができてれば自動的にヘッドもできるものなんですか?
ヘッドボイスってチェストでの声とは全く異質の高くてコントロールしづらい声だと俺は理解してる
けど、音自体は出せる人は多いんじゃない?
ヘッドボイスはファルセットよりもコントロールしやすい声だと思います。
息の使い方がファルセットよりも、ずっとチェストボイスに近い感じがするからです
声帯がお逝きになりました
皆は頑張れよ・・・
ずばり、ミドルボイスをどのように習得したのか、どういう発声が一番わかりやすいのか、誰か簡単に説明出来る人ここには居ないのか?
どこにも居ないと思われ。
万人にわかるように簡単に説明出来たら爆発ヒット本出来る。
>>121 ロジャー本があるのにそれ以上なにを求めるん?
>>110いいこと教えてあげる。エッジが交ざってるんだと思うよ。
Hydeとか時々なってる。彼は意識して使ってるんだと思うけど。
>>121 無理なく真似られる声が一番参考になる
だから人によって違う
↑なにこれ(゚听)
志村っぺえなぁ
のどをあくびのときの形を意識して歌ったらスムーズに高音でた
キタコレ?
それだけではキタコレとは言い切れませんが、それがチェストだろうがミドルだろうが悪くない状態だと思います。
ああああああ、咽頭は上がるし顎周りはガチガチになるしで
ロジャー氏が言うミドルを探す土俵にも立てねーじゃねーか!
orz
>>132 ありがとう。試行錯誤してみるよ。
で、
>>106から推測するに、俺=ウンコ段階は高田氏の本に
すがってみるのも一興だってことなのか?
134 :
106:2006/03/32(土) 22:23:58 ID:iXL9H54d
良いと思います。それだけではどうにもなりませんけど。複合的にやってみてはどうでしょう?
>>134 高田氏とロジャー氏のを複合的にってこと?
よろしければ具体例を教えてください。
高田本はあまり発声練習について細かく言及していないので、それをロジャー本で補強する感じです。
まず適当にストレッチをしてから、軽く発声をして声域を確認してみて下さい。
力んでしまうのであれば、それがどのピッチからか、ちゃんと把握しておくと良いと思います。
次に、高田本のタングトリルやリップロールの発声を、注意事項を守りながら長めにやります。
最後に、ロジャー本の発声練習を1回だけやると丁度良いと思います。
>>136 わかりやすい説明ありがとうございます!
俺はミドルなのか?!
良く見るけど、実際音源を開いた事は一度も無いのでわかりません
すげぇえええ!!笑いながら歌うのすげぇえええ!!!!
でもキメエエエエエエエ!!!俺の顔マジキメエエエエ!!!!!
他人の笑顔はステキだな、と思うが、自分の笑顔はいつ見てもキモチワルイ
最近活気ないな
ビデオ(DVD)もあるのか。
送料いれても3000円いかなそう
高音出すときの手法を声帯削減やらミドルヴォイスを軸にしてて、
尚且つそれらで高音出せるヴォイストレーナーを見つけた。
やっぱり自己流でやるより、トレーナーについたほうがいいかな?
ロジャーや高田と考え方同じっぽいし、ちょっと行こうかと思ってるんだけど。
通えるなら通った方が良いと思います。
通った方が効率がいいかもね。
俺はカラオケのみで自力で要領を掴んだけど、それまでが孤独できつかった。
発声練習だとアゴの力抜けてるのに
歌うと力が入ってしまうのは何故?
>>147 歌おうと力みすぎなんじゃない?
おれはまだミドル習得はできてないけど、たまにできるときがあって、
その時「歌」じゃなくて、「音階」を意識して「音を出す」つもりでやると良いかもしれない。
歌うとなるとなんか大きな声でやっちゃう時があるしね。
>>147 母音の扱いの問題もあるかもね、、イーとか出しにくい音あるし。
Mumとか自分で出しやすいので1曲やって慣れたら出しずらそうな音に変えて行って
練習したらイイかもよ。
>>148 >「音階」を意識して「音を出す」つもりでやる
禿同ですね〜。寧ろ歌って言うのはある程度淡白にやると丁度良かったりすると思います。
リズムは忠実に守りつつ途中で食ってみたり遅らしてみたりして遊ぶ程度で。
音程は基本はポルタメントとかしないで音程を一音一音階段を上下するようにバシバシ当てて、
たまに崩してみたり。案外そのくらいの方が聞いてる方は聴き心地は悪くないみたいです。
基本がしっかり出来ていれば、歌は予想以上に綺麗になりますね
151 :
選曲してください:2006/04/08(土) 19:44:09 ID:xui230u9
sage
ミドルって砂のなかの金貨を手探りしてるみたいだよな
見つけなくても死ぬことはないんだけど、固い手触りがあるたびに練習しちゃうんだよな
友達の前で綺麗な声で歌う姿が具体的にイメージできるから探しちゃうね
手に入ったら一生の宝だよな
153 :
選曲してください:2006/04/08(土) 21:57:19 ID:/7dcwzfV
>>152 俺はミドルを習得して逆に醒めちゃったよ、カラオケに。
今まで歌いたくて仕方なかったけど
声域が全然届かなかった歌手も歌えるようになったけど
実際歌えるようになると、今まで憧れてた程の感動もなく
平然と歌うようになるんだよね(´・ω・`)
なんだかんだいって、習得するまでの過程が一番楽しかった…
155 :
選曲してください:2006/04/09(日) 04:18:09 ID:KQzQ5/a9
俺は今高さhiA〜hiBくらいが限界だけど(多分地声張り上げ
高さだけで言えば満足に出る曲でも
歌として見たら満足できる曲なんて1曲も無いかも。
ましてや高さすら出ない曲なんて道程が長すぎて
高さが出るようになって、とりあえず歌える程度じゃたぶん歌に醒めることは無いな。
>>145>>146 おけ。行ってくる。
>>155 俺もだな。
多分いつまでたっても完璧を求めて、
いつまでたっても完璧じゃないから練習して歌うと思う
>>154 俺はミドルを習得して歌の奥深さに目覚めた。
音が届くだけじゃスタート地点にやっと立てたって程度。
そんで一定レベルを越えると、
芸術の分野と同じでさらに単純なものじゃなくなってくるわけよ。
ミドル習得のためにはブレスコントロールが重要だと思ってきたんだがなかなかうまくいかないorz
みんなはどうしてる?
160 :
選曲してください:2006/04/09(日) 12:47:52 ID:/176MTZK
みんなすげーなorz
俺は声を高くすることしか目標にしていなかったよ…
hiCが出るようになったら hiFを出せるまで頑張ろうみたいな
今、目標を達成して燃え尽き症候群になってたよ
161 :
選曲してください:2006/04/09(日) 14:59:14 ID:dMQJO7m1
高音だけでも上には上がいるぞ
俺は洋メタルボーカリスト目指してるからグレイとかXぐらいなら歌えるけど
ペインキラーとかキャリーオンはまだ無理だし
それが歌えるようになってもマライヤキャリーっていう最終ボスがいるからな
>>161マラの記録はとっくに塗り替えられてますよ。
ってか、洋メタル目指してるのに最終ボスがR&Bじゃんw
>>158 ブレスコントロールはむしろ歌の基本だと思う。
初心者のころは声量さえあればいいと思ってたけど、
素人が声量を大きくしようと思っても必ずキンキン声になるんだよね。
息を強くするんじゃなくてあくまで「音を上下にを変えるだけ」ってのを意識した方が良いよ。
つまりブレスは基本的に一定って感じ。
166 :
選曲してください:2006/04/09(日) 17:35:25 ID:dMQJO7m1
>>164 洋メタルを越えたところにマライヤがいるって事ですよ
音程限定ではね
>>166そうゆうことね!
洋メタルはよくわからないけど、ホイッスル出せる奴なら、使わないだけで案外ゴロゴロいるんじゃないかな?
グラハムボネットってメタル?
168 :
選曲してください:2006/04/09(日) 19:27:22 ID:dMQJO7m1
元々は違うみたいだけど今はメタルボーカリストじゃないかな
グラハムはハイトーンボーカリストではないけど
あの声のでかさと太さは凄いな
ミドルできねーよカスが(´・ω・`)
知らんがな。
ミドルボイスを出そうとか意識するんじゃなくて、高音域も息の量を一定にして発声しまくる事が重要かも。
その中で色々と声を出してみる。ごまかしがきかなくなって良い感じ。
>>171 >高音域も息の量を一定にして
俺もそれ意識して粘り強くやってたけど、頑固だった張り上げ癖がなくなってきて、
練習後も喉の痛みとか異常な感覚が出ることがなくなった。練習すればするほど
調子が上がってくるから、本当に歌いたい曲を一番最後に持ってこなきゃいけない
ぐらい(;^ω^)
ミドルスレ1000取れなかった(´・ω・`)
それは残念だったね。
うはっw
おまいのせいじゃないかwww
ワロス
177 :
選曲してください:2006/04/11(火) 00:21:54 ID:kl4p+J5i
ロジャー本の36ページの1行目から読み直して下さい。
>>177 今さらと思いつつ読み返したよ
俺の言ってる事あってるじゃないw
スレ1本に絞ってください。
>>178はID:gVvr1P+lなのか?
ヘッドはミドルの応用というわけじゃないよ。
>>181 そう そのIDの中の人だなw
どう読んでも合ってるし 俺も思ってる
何が違うよ?
>>182 ヘッドは、声区としてはミドルの延長線上にあるけど、
ミドルが出来なくても、ヘッドは習得できる。
>>183 ロジャー本の話だが
ミドルによって全音域が成り立つって普通に書いてあるし
しかもいきなりミドルより声帯削減のなされてるヘッドがでる道理がないでしょ
何を根拠に言ってるか知らんが
その考えだとヘッドが一生完成しなくて
結果ミドルも習得する時間無いよ
こいつら声帯削減とかの話になると黙るなw
出来てない分野はスルーか
お幸せに
>>185 声帯削減で、実際には、声帯を削り減らしてるわけじゃないでしょ。
ロジャー本は、チェスト、ヘッド、そして、ミドルと順に紹介されてる。
ミドル出来ないとヘッドも出来ないなら、ミドル、ヘッドの順に紹介してるでしょ
>>185 あー…っと…
部屋に電気のスイッチあるでしょ?
ONとOFFは楽に変えれるじゃん?
その中間で止めるの難しいでしょ?
ミドルってそれよ。
紹介順なんか全然関係ないよ
良く考えてみな
ミドルで語ることが多いから最後に回しただけだろ
どのスタイルでもミドルは必要です
まぁろくすっぱ待たずに煽り入れるやつには無駄か。
また妙な煽り入れてくるだけだな。無視無視。
>>188 別にヘッドはオフ状態じゃないし
声帯とスイッチは関係ないだろ
どんな納得だよw
何も理論ねえw
>>189 ミドルスレであなたにツッコミ入れていた人も、「ミドルヴォイスは必要ない」とは言ってないけどな。
ただ、ヘッド→ミドルの順に習得することも可能ってことです。
「なんちゃってヘッド」と「ヘッドが出来てる」がごっちゃになってる希ガス
>>192 ヘッドがミドルの応用 っていう意見がだいぶキレられたなw
俺はその方が勘違いなく行けるから良いと思ってる
奇声出してうpして「とりあえずヘッドは出来たけど・・・」っていう意見多すぎだから
そして聞いても合ってるか間違ってるかわかりにくい
でもミドルは出来てなかったらほぼ指摘されてわかる
そっちからでもヘッドに繋げられるんだからそれをオススメする
そもそもヘッドから始める人は
ミドルどうしても出来なかっただけだと思うけど
>>194 自分はミドルスレの
>>902なんだけど、未だにミドルは出来んよ。
チェストからだと、どうしても喉がつまっちゃっうもんで。
DAISAKUってボイトレの人が本出したら
ヘッドの話も解決するかもね。
ヘッドの感覚がわからない。猫みたいな声で良いのかな。
ロバートプラントの高音はヘッドですか?
199 :
選曲してください:2006/04/11(火) 07:10:22 ID:EGtP3aW+
>>187 英文では説明したい重要なもんを最後に
持ってくる傾向があるからその順番になっただけかと。
上げちまった…すまんorz
>>ID:Idze98LI
こいつ絶対厨房だろ。
そんなに自分理論を語りたいんなら、なんでもいいから
是非音源うpしてほしいもんだ。
>>ID:Idze98LI
大変なのは声区をつなげること。それぞれの境目が一番難しい。
別にミドルできなくても、ヘッドはだせる。順番も何も無い。
ただし
ミドルが出来てない(未熟だと)と、繋がらないから中音域が難しくなる(MidE辺りからHiC辺りかな)
ゆえに、男性曲において、一番多用される音域が不十分になるから、
歌には「ミドルが重要」って意見がでる
それが誇大解釈されて「ミドルできないとヘッドは出来ない」
になってるのかな?
流れ読まずにレス
人によって得手不得手があるから、>ID:Idze98LIはヘッドが全然出来なくて、
ミドルよりも難しく感じた。
それを「みんな、そうなんだけど、気づいてないだけなんだ!」
と思い込んでるんじゃねーの?
ヘッドがミドルの延長線上だってー!!?????
どうでもいいよ。
今北
>>199 釣りか?スレの流れとは関係ないが、英語は大事なことを先に持ってくるぞ?そんなことも知らないのか
まぁ最初に大切な事を言って、説明して、最後にちょっと掘り下げた表現でまた大切な事を繰り返す
ってのが常套手段。いや、スレ違いだから、もうどうでも良いんだけどさ。
ミドルだけ欠落したパターンも、ファルセットが欠落したパターンもあるよ。
勿論ヘッドが出来てるつもりの人も結構いるんだけどね
ID:EGtP3aW+は池沼ということで、
これ以上反応すると荒れるのでNGおぬぬぬ
あぁ。池沼って泥沼ってことか
上に引張ったミドルをヘッドだと思ってて、ヘッドをファルセットって思ってるんだろう。
ところで上まで引張ったミドルってメタルとかの発声とは別物かな?少しヘッドっぽい方がいいんかな?
削減さくげんいうばかりで実際に声ださなかったら「ヘッドはミドルの延長線」になるわな。
そもそも高田は、誰でも高い声が出せるという根拠として削減を説明しているだけで
トレーニングの時意識しろとかはいっていないし、
それどころかミドルやヘッドが削減した声だとは(この板の信者ほどは)はっきりとはいってない。
おそらく確信はないんじゃないのかね。
ロジャーはジッパーをイメージしろ(つまり高音ほど閉鎖が強くなるとかいうことだわな)といっとるだけで
ショーティングと削減は微妙に違う(図の説明も高田本の削減とは逆の方に振動部が減ってってるようだし)。
削減する感覚とかいってっからミックススレみたくなってくんじゃん。
>>212 高田氏のトレーニングを受けた事があるが、閉鎖する方向はロジャーと同じ方向みたいだったぞ。
なんか高田本だとどっち側に閉鎖していくのかが見にくいけれどね。
閉鎖する感覚を「出来てない人」に教える事は難しい。俺の中では声の焦点をだんだん絞って
頭部に声が抜けていくようなイメージをしてミドルを出してる。
閉鎖して振動部が狭くなっていく=声の焦点を絞るように感じていくように感じる、
と思っている。声の焦点を絞る感覚を持たないでミドル出す人にとっては、
単純に「閉鎖する感覚」と表現してしまうかもしれない。あまり判りやすい表現とは言えないけどね。
俺としては、やっぱり「声の焦点を絞って頭部に抜かせる」ようにしてミドルを探すべきだと思うな。
Singing for the starsだっけ?あれでは確か声帯削減をshortingって言ってる。
全く同じだと思うよ
ところで俺のIDはHMV
おい185
なんでもいーけどミドルだヘッドだ知ったかしてるうざいガキだな
うるせぇから聞かしてみろガキ
>>214 高田氏もしかしたら方針転換したのか?
「高い…」に載っとる進展削減で出るのは多分スーパーヘッドだ。
「ヘッドを出すための削減は別だったね」
??
ま、イメージなんでどっちでもいんだけど。
閉鎖する感覚→少ない息にでかい声がのる感じ
といってやればよさげなきがする。
高田氏がさりげなく、高くなるにつれて息減らせといっちょるけど結構肝だわさなこれ。
いつまでも進歩ない人はそういうとこを見落としてるやもしれん。
>>217 その言葉使いに、ものすごいオッサン臭を感じてしまっただわさなこれ。
up pic toにデータ送ってもメール帰ってこないんだけど
なんでかな?
華麗臭
221 :
185:2006/04/12(水) 21:45:19 ID:VyatVvIY
喉声解消できたら今まで喉声で出せてた高音が出なくなるってありますか?
最近正しい発声ができてきたかなと思ってたら出せる最高音が1つくらい下がったんだけど・・・
223 :
選曲してください:2006/04/12(水) 22:04:11 ID:vrbEvrNz
無理に出してた音が出なくなったんじゃね?聞かなきゃわかんね
そう言う事だね。喉声で出せる音域って言うのは「出せてる」のうちに入らないとはそう言う事。
225 :
214:2006/04/12(水) 23:14:44 ID:8MVcdG/4
>>217 >「ヘッドを出すための削減は別だったね」
この文ってどこにあったの?
リップロールはいんだがタングトリルやってると顎の下が引っ込むのはオレだけ?喉仏も上がってるし。
程度にも寄るんじゃないかな。少し喉仏が上がるね。息を弱めてもダメだったら仕方ないんじゃないの?
上がるのが癖になると困るね。
本当にミドルって力いらないの?
チェストと同じくらいの力で大丈夫なの?
歌手が高い声しんどそうなのはやっぱり演技みたいなもん?
声帯に当てる空気をある程度かえれるようになったけどやっぱミドルできないや
ファルセットになっちゃう
228
やっぱちょっとは上がるのか。
ってかよくよくやってみたらリップロールもちょっと上がることがわかった。
これでいんかな?
230
なんとなくわかる気がする。
力入れないと喉仏?ってか声帯が下から押されてる感じがして息漏れして声出ない。
出ても微妙な声。
携帯から長文失礼。
苦しそうな表情なのは
眉を寄せると必要な所に力入れやすいからじゃね?
お前らもっと叫んだ方がいーんじゃないの。
>>230 ロジャのTrack22でやってる「泣き声」ってきっかけにならんかな。
全部の音階でわざと大げさに引っ掛けるようにして、、。
ひっかけたら、楽に出せるし声量も普通に出るけどキモい声をマスターした・・・
頭から抜ける?しこれがヘッドかなぁ
キモいけど
ファルセットは息をいっぱいつかって
また違った声質にで出せるからファルセットとは違うみたい
前にヘッド論争があったしうぷしたら聞いてくれる?
>>233 叫ぶ勢いで歌ったら最悪だった。
録音したの聞いてみたら、そんなつもりないのに喧嘩売ってるみたいな調子でびっくり。
やっぱ歌って技術が第一だと思いました。
237 :
234:2006/04/13(木) 23:19:47 ID:fNABLgKR
>>235 聞くよ〜
最初はキモくてあたりまえで、むしろキモ声のバリエーションを増やすつもりで
色々やると喉が柔軟になってくると思うよ。
それから、キモくない声を探してけばいいのでは?
>>236 それは多分音が低い
地声が出ないとこで叫ぶのよ
技術が第一っては悲しいな
>>239 マジレスすれば、歌が一定以上うまければ、後は感情とか心の方が重要なんだけどね。
歌があまりうまくないと、表現したいことが表現できない
241 :
選曲してください:2006/04/14(金) 23:20:29 ID:f0LjOjZN
>後は感情とか心の方が重要なんだけどね。
そのための技術じゃないのか?
楽しい気持ちで歌えば楽しい声が出るの?
悲しい気持ちで歌えば悲しい声が出るの?
そんな単純なもんじゃない
そのへんの話しは殆ど才能になってくると思う。
音程取れてても無感情な歌を歌うやつが
練習してエモーショナルな歌を歌えるようになるかといえばならないと思う。
憶測ばっか
音程取れて無感情とか そんな人いなくね?
想像の話はやめようぜ
>>241 >楽しい気持ちで歌えば楽しい声が出るの?
>悲しい気持ちで歌えば悲しい声が出るの?
簡潔に言わないでよwそこまで簡単じゃないって。
技術だけで歌うのはひどいし、感情だけで歌うのもひどい。
どっちも大事。
>>236の「技術が第一」ってのは違うよ、って言ったまで。
>>244 いるよ。仕事柄プロの歌から素人の歌まで聴くんだけど、音程怪しいけど感動的に歌える素人なんて沢山。
>>244 音程取れて無感情な人 の話だよ
いるの?
つうかなんで音程怪しい方を擁護するんだか
>>239 じゃあお前はいっさいの歌の技術をつかうな!
必死で使うな!絶対使うな!
そしてうpして俺達を感動の渦に巻き込んでみろ!
あ、悲しい朗読とかはだめだよ。
251 :
選曲してください:2006/04/15(土) 00:56:43 ID:ACeiQkcN
所ジョージは技術ある人なの?
>>247 この板の音程とれてるうpの7〜8割は棒読みですが。聞いたこと無いの?
棒読みなら音程とれてないだろ。
>>254 取れてんだよ。
それこそ一音一音ピアノ弾いたみたいに。
てか音程取れてりゃ感情入ってるなんてバカか?
それこそピアノ人差し指だけで一音ずつ弾いていって感情を感じるのかお前は。
いや言ったのはお前じゃないかもしれんが。
>>255 同意見だが、
>>254のレスは日本語の問題じゃないか?
棒読み=ピッチが一定ってイメージがある。
日本語が棒読みに聞こえるのは高低差がないことと、リズム感に欠けるっていう点であって、
音程をとってもリズムに忠実に歌っても棒読みになる、ってのはまた別じゃないかな。
技術が第一とはいっても、技術だけあれば良いとはいってません。
二つは相互的なものだけど、どちらかというとそんな気がするの。
感情で何とかなる人は才能がそれなりにあるんじゃないかな。
そもそも音は取れても歌が下手な奴というのは
抑揚のつけ方や感情の込め方等が下手ということになる。
何故それらの表現が下手なのかというと
そもそも「何故この歌は上手く聴こえるのか」ということ自体が理解できないから。
理解できないものを真似したりすることはできない。
グルーヴとかと同じで、センスの問題が大きくなってくるんじゃなかろうか。
ちなみに技術って、音程じゃなくて発声の方のことです。
261 :
選曲してください:2006/04/15(土) 06:51:57 ID:jkAKmX/B
なんで技術=音程になってるんだ
感情表現にはそれなりの技術が必要だって言ってるわけで
適当にクレッシェンドとかビブラートとか声質変えたりだとかすれば感情入った感じになるじゃね?
棒読みとか曖昧な言葉使うから変になるんだよ
>>261 同意見。
楽に歌えれば感情も入れやすいと思うがな。
カラオケ上手くなりたくてこのスレみたが言葉の意味がわからん。
そんな俺は池沼か・・・・_| ̄|○
>>264 とりあえず、ネット、教本を駆使して勉強しるんだ!
歌に対してそこまでの熱意があるならの話しだが。
>>264 ここは上手くなるためのスレじゃないよ。
上手くなってから来た方がいい。
>>266 スレタイの教本の練習法とか感覚とかを模索していくスレと見てるが。
268 :
選曲してください:2006/04/15(土) 13:04:32 ID:YW204cEq
間違った発声の奴の真似してもそれが大量生産されるだけだろ
自分の事なのに人任せすぎ
あと感情が〜技術が〜とか言ってるがどっちも絶対に必要だから
どっちが欠けても糞にしか聞こえない
技術面は編集で誤魔化せてるかも知れないけど
エコーしか手が無いカラオケには関係無いから
ロジャー本でミドル習得するためには喉を開ける。
開けるためには喉仏を下げると書いてあるが、
喉仏を下げると顎の奥に力が…。
でも響きをだすには顎の奥に力を入れてはだめとロジャー本に書いてるし。
これは本当の喉開けではないんだろうか?
>>270 発声のきっかけやアクセントを付けるときに奥に力が入る感覚はあるかもしれませんが、
常時では声も硬くなるので良くないと思いますよ。
喉仏を下げて発声するって言うのは不自然なやり方ではあるからね。少しなら力むのも仕方がない。
ただ喉仏を下げようと努力していると、喉仏が上がる癖と中和される感じになって、
喉仏を上げも下げもせずに歌うとはどんな感じかを掴めるようになる。喉仏下げるのは
そういう効果じゃないかな。かなり応急処置っていうか荒療治だから賛否両論みたいだけどね
>>271 レスサンキュ。
なんとなく今感じ掴んだわ。
ただまだ高音時になると絞める傾向がある(´Д`)
こっからミドゥ〜を覚えて次のステップに進むことにするよ。
>>272 そうなのか?
つーことは喉仏下げるより喉を絞めないような歌い方を探す方が好ましいということか。
喉を下げると自然に力まない歌い方になると思ってた。
つか連投すまん。
>>255 だから そんなの聞いたこと無いって
広い音域だけど感情が全く入ってない棒読み?
例えば誰だよw逆に難しいから
ピアノと人は音の出し方が違う
空想の話をしてるんじゃないんだ
のど声直すにはどうすりゃいいの?
「誰だよ」って、何で誰でも知ってる人から探さなくちゃいけないのかと小一時間。
プロは音程が多少怪しくても何かを感じさせる事が出来るんだからプロをやれるんであって、
プロから「広い音域だけど感情なし」を探す事なんてほぼ無理に近いのは判ってるよね。
アマチュアの話だよ。アマチュアバンドのボーカルとかでも良いや。適当にライブハウス行ってみ。
それこそB'zのコピーも楽勝で出来るほど音域広い癖に、全く棒読みなのだって多い。
カラオケでも良い。俺の友達にはX-JAPANも楽々歌える奴がいるが、そいつの歌はとても評判が悪い。
根本的に耳障りなの。発声学で言えばミドルやヘッドなんだけど、まぁひどい。
音程はポルタメントしまくる上に届かなかったり、逆にシャープしまくる事もある。
声量も安定感がなくて、やたらでかい。制御が出来てないって感じの。
>>276 まず、君は喉声の意味が判って使ってる?判ってれば何をすれば良いかは判るよね。
自分の耳では裏声で聞こえるんだけど他人の耳には地声に聞こえるんじゃないかと思って携帯で録音したら、
高音が地声っぽく聞こえてた!!
その後うれしくなって家で歌の練習してたら、妹にそれ裏声だよって言われた。
振り出しに戻ったぜ。
妹GJw
「100回練習するより、誰かに1回見せた方が勉強になる」/ナポレオンズ(手品師コンビ)
>>275は間違いなく棒読みだな…
しかも気付いてない。カワイソス(´・ω・`)
>>277 ライブは知り合いの関係ある奴しか行った事ないけど
棒読みなんて見たことネエヨw
お前の友達 それ音程も駄目じゃん
棒読み関係ないなw
そうやって目標を低くしてればいいさ
感情込めて歌っても棒読みに聞こえることはある。
自分がそんな感じだからな。
自分ではすごく感情を込めて歌ってるつもりが、
聞いてみると棒読みっぽく聞こえる。
ただ単にオレだけかもしれんなが、
そういうことなんじゃないか?
>>282 まぁ君の周りは超ハイレベルなんだろうね。フラッとライブハウスに寄って聴いてみると
十中八九棒読みなんだけどなぁ、意外と。まぁ君は恵まれてるよ、おめでとん。
>>284 感情を込めようとする事と、感情がこめられた歌を歌える事は直結しないからねぇ。
リズム感はどうなの?躍動感のある歌はどんな感じになる?
棒読みってお経みたいなかんじ?
>>286 それは音程が動いてない感じでないの?音程が完全に一定のまま歌う友達がいるんだが(笑)
それは感覚的音痴って奴か。どうしようもないらしい。
そうじゃないでしょ。音程もリズムも取れてる。抑揚がない訳でもない。だけど・・・?みたいな。
歌じゃないけど、伊東美咲の演技がそんな感じ
まぁでもカラオケってのは人を感動させるためのもんじゃないからなぁ。
技術ってもボーダーラインや捉え方がそれぞれ違うようなので、それ以上は平行線なんじゃないの。
自分にやりやすいようにやってください。
このスレってミドルボイスを習得するスレでいいんだよね…?
なんかしばらくこない間に雰囲気が変わったような気がする…
>>290 テンプレも読めない奴が集まるスレに変わりました。
>>290 まぁ、ミドルを習得するスレでもないけどな。
ロジャー本と高田本について語り合うスレだ。
>>285 躍動感のある歌も変わらないと思う。
音程は取れてるけど、棒読みってんだかいかにも素人クサイ感じだな。
>>292 高田、ロジャーを語り合うスレではないかと。
>>290の方がどっちかと言うと正しい。
歌は人の感情を理解できる人
繊細な人ほどうまい。
鈍感だったり人を理解しようとしないような人は
棒読みだったりノッペリしたものしか歌えない。
どうしたら感情がこもるのか理解できないから。
>>275 cali≠gariの石井
歌自体は上手いから味があるように感じるけど
だからいってるだろ
抑揚をある程度つてけアクセントで声質かえれば棒読みじゃなくなる
音程なんかあっててあたりまえ
この話題終了
ミドルっぽいのができてきたけど、歌ってる時に声を自分で聴き取れなくなってくる。
それがすごく不安で歌の途中で力んだり暴走しそうになる。
体内感覚はおぼろげながら掴めてきたけど、まだ弱くて上手くマイクに乗らない。
マイクに乗るようなミドルって、歌ってるときの感覚は相当来まくってるのかな?
本当にミドル出来る人が果たして何人居るんだろうか…
はいはい、休憩終わったら練習練習。
あぁ〜〜〜
ロジャーにあるミドルの出し方で一番大事というか
これさえやってればいずれは出せるようになるのってある?
ミドルを出したい気持ち
>>303 変な小細工せず基本に忠実にしんぼう強くあること。
自分に都合よく解釈しない。
勘違いがないかいつも考える。
自分の発声で良くない点を客観的に観察し少しづつ修正していく。
簡単だと思っていた練習が後々になって実はすごく難しい事に気づいた。
今は泣き声Googが一番ムズカシー
>>307 あれって、「普通にやって出にくいなら泣き声っぽくやってみてもいいよ」ってニュアンスじゃなかったっけ?
黄砂で喉をやられましたよ
皆気をつけてね。
花粉症よりずっと苦しい
知らないと思うけど
音ゲーのドラムマニアとかの曲歌ってる
トーマスハワードって人ロジャーに声似てない?
しかも理想的ミドルっぽい。
ロジャのぐっぐとかはやっと全部出来るよになったんだけど、そのままミドルで歌うのってむずくね?
慣れれば楽なの?コツがあったら教えてください。
皆に上手いって言われて、ボイトレの先生には才能があると言われたのに
ミドルなんて全く出来ない。
ただ煽てられてただけだったのかな・・・。悲しくなってきた
>>312 高い声が楽に出せるようになる⇒歌が上手くなる だと思ってるうちはまだまだだな。
俺もミドルなんか出来なかった時期からそう言う事言われてたな。
基本的にボイストレーナーは才能ない人に「才能ある」とか余計な事は言わないよ。
おだてたって才能がなければ伸びなくて、どうせ直にスクールも辞める。
仮にもトレーナーは音楽人なんだから、ヘタな奴を煽てるほど音楽を好い加減には考えてないしね。
>>311 その時期が結構長かったなぁ、、。
カラオケで歌うと昔の癖がもろでるのでしばらく歌い慣れた歌は封印するとか、
オケの音量やボックス内の音につられて声はっちゃったりしたから
試しにプロのレコーディング風景みたくヘッドホンで自分の声がしっかり聞こえるように
モニタしながら歌ったら少しづつコツを掴むきっかけになったよ。
(ICレコでライン録音時にヘッドホンつなぐだけ)
>>314 わろすwww自信過剰も程ほどにねwww
315
ありがと。丁寧で今までで一番嬉しいレスでした。
314
金が欲しけりゃおだてるよ
「豚もおだてりゃ木にのぼる」
商売なんだから…
ぶっちゃけミドルいらなくね?
そうそう、ミドルなんていらねーよ。
要は、楽に気持ちよく響きのある声で
lowG〜hiGくらいの音域を歌えりゃいんだよ。
それだけだ。
↑いやいや、いるから。
まぁ、楽に高音でるなら知識なくてもミドルが出来てる人じゃない?
知識があって体で覚えた方が歌える曲は広がるけど、そこで満足なら君はそれでいんじゃない?卒業だからこのスレにも
もうこなくていいよ。
ミドルが出来ることが目標じゃなくて、
楽に豊かな響を持った高音を出すことが目標だ
って事じゃないの?結果的にはミドルは不可欠だけど
>>323 ミドルできない人ですか?
頭固いっていうか自分が理解できてないだけでしょw
笑えるねぇ。ミドルがいらないんじゃなくて結果的に豊かで響きのある声イコールミドル(かじった程度でもね)になるんだよね。
正しい発声に近づくって事だからさ。だからミドルいらないって言った奴がおもろかっただけよ。
頭固いのはどっちだか…
あーあの子抱きたい
(;゙゚'ω゚')
みどぅ〜
>>320 ミドルが無ければそれが無理だという矛盾に何故気付かん。
330 :
320:2006/04/22(土) 13:29:46 ID:72ZISA1i
俺が言いたい事は
>>322タソが代弁してくれました。
331 :
選曲してください:2006/04/22(土) 13:44:32 ID:OYtah7kY
いらない じゃなくて 出来ない だよな
その言い訳に過ぎない
てっきりジョークかと思った。
ジョークだろ
それにマジになって答えてるのがいっぱいいるけど。
マライアの声を聞くとなんとなくミドルを出す感覚が分かりそうな気がするんだが、
実際に出そうとすると喉に何かひっかかった感じになる。
これがものすごく歯がゆい。
ファルセットでも届かない音域(hihiCくらいから)をホイッスル使わずに出すには、どういうトレーニングすれば良いんでしょうか
ホイッスル(フラジオレット)をつかわんと無理だよ。
337 :
選曲してください:2006/04/22(土) 22:20:12 ID:SbHOoQ8u
>>309 それだ!
最近歌って声枯れた分けでもなく、突然喉がおかしくなって喋れないくらい声がおかしくなった。もうだいぶよくなったけど
ボイトレの教本っていっぱいあるけど、
デス声系を細かく説明してくれる奴って全くみたいな
この板って2ちゃんいち厨臭いよな
342 :
320:2006/04/23(日) 12:34:47 ID:qcFBeoW2
320は俺だよ。
スレ汚しすまんかった。
>>339 お、なんだ。勝利宣言かよwwてめーはチョンかよwwwww
おいおい、煽り合いはここら辺でやめてボイトレしようぜ^^;
しかし、ロジャーのボイトレは下手をすると喉を締めるクセがついてしまうな。
ロジャーの声が細いから、それを安易に真似しようとすると喉を絞めて声をだしちゃうんだよな。注意しないと。
ロジャーって声細いの?
ロジャーと弓場の中間の声でやってるよ。
頭固いバカって…君、かわいそうな奴だね。
ロジャはコツつかみやすくしてるだけでしょ。てかミドル出来たらマジ毎日が楽しいな。
>>347 毎日が楽しいっておまww
どんだけ楽しさに飢えてんだよwww
まぁ高い音が楽に出せないという悔しさは消えるかもしれんが…
ミドルできるからチェストだけの人より上っていう考え方は良くない
>>350 ファルセットをどうにかしようとしてる風に聞こえます。
>>350 すまんが悪寒が走った。
口先だけで&ねちっこく発声してるから
>>350 発声練習の方向性としてはそれでいいと思いますよ。
カラオケで声張るとちょと違う感じになるからそのまま使えるかは別ですが、
その状態でアゴと喉仏を斜め前方向に落とす感じで、声もその方向に落とし込む感じにすると
裏声っぽさがとれるかも。
声色(こわいろ)とまで行かない程度で声のバリエーションを変えてやるのも感覚を磨くのにいいかも。
(泣き声とかオペラ風とかちょいアニメちっくとか、、)
いやいやミドル出来なきゃ話にならんでしょ。去年の10月頃から習得を始めてから半年くらいかかったな。
頑張ったんだから自慢させてや。うんちよ
355 :
選曲してください:2006/04/24(月) 07:02:39 ID:C3XPzJ+6
半年で出来たらだいぶ天才だな
どうせミックス的なものだろw
356 :
選曲してください:2006/04/24(月) 07:21:38 ID:3Xlc9wvY
>>355 半年以上かかるのか…
今練習初めてから一ヵ月目ですが まだまだミドル習得は遠いですね(つд`)
天才は3分で出来るし、凡人は3年かかっても出来ない
358 :
350:2006/04/24(月) 19:13:41 ID:voETBTlG
ミックスって言ってる奴アホ?寒いギャグだね。是非そんな発声法教えてほしいよ。
360 :
選曲してください:2006/04/24(月) 22:15:13 ID:i2wc209E
ミックスは高田いわく
チェスト、ミドル、ヘッドとかを全部混ぜた声
・・・アリエンワ
高田いわくチェスト、ミドル、ヘッドの境を無くして滑らかに
低温と高音つなぐことじゃなかったっけ?
ヴォイスミックス、から生まれた勘違いだとか。
いわゆる 出来る人にしかわからない感覚 なんだろ?
363 :
選曲してください:2006/04/24(月) 23:15:48 ID:r5Cx+Te9
俺も出せたけど使いこなすのが出来ない
それはキンキン声です
>>364 俺もキンキン声になるんだが、喉絞めてるせいなのかな?
喉に力がゼロでもキンキンになる
つうかちょっとでも変だと自動的にキンキン
脱力出来たら
後は声帯削減を延々と追求すればおk
それが微妙な作業だから中々完成しない
ミックスとか言って音源上げてるトレーナーを2人見かけたけど
奇声以外の何物でもなかった。
素朴な疑問なんだけど、奇声っぽくならないのは、元々地声の高い人間じゃないんですか?
地声が低い人に比べて最低音(歌として使える声限定)が5個高いとしたら、
単純にキーを5個上げれば、地声が低い人が奇声になる部分と同じ部分で奇声になるんじゃない?
地声低いけどキンキンになんかならないよ。それただ悲鳴に近い発声を操ろうとしてるだけなんやないの?
ミドルって力がいらないの?
高いG〜Dが連発するような曲でも疲れず歌えるの?
ミドルなりにいる。
高いとこはずっと使ってると疲れる。
喉は疲れないよな。身体が疲れる感じ。
疲れっていうか、女性曲で高音つづくと支えが取れて、裏声になる時あるわ。すぐ回復するけど。
なるほど。
散々喉をあげちゃいけないというのは
どれくらいのレベルなんでしょ。
高音にいくほど僅かでも喉が上がるのは避けられない?
例えばミドルできる男でC4を出すときどれくらい上がります?
裏声で喉上がるのもダメ?
しつこい
>>376 ヘッドヴォイスに近いけどミドルヴォイスっぽいね。
>>377-378 ありがとうございます。
もうちょっと低い位置なら完璧にミドルに分類されるのをできるんですが、このあたりの高さは曖昧で…
それよりミドルの練習を始めたらヘッド(昔自分が裏声だと思っていたもの)が出なくなったんですが、なんででしょうか?
HiDギリギリくらいになっちゃったんですが。
どっかのスレでも同じようなひとがいたような。
なんで出来なくなったのかはわからないな。
そもそもオレ自体まだミドル出来てないからな。
381 :
選曲してください:2006/04/25(火) 22:36:24 ID:vOF5kDRz
キンキン声ってどんな感じなんだ
>>379 もともとファルセットだと思ってたのが出来の悪いミドル(?)だったんじゃないかな
だからファルセット自体もともと出せてなかったて感じなんじゃない?
まあ、こんな事書くと勘違いが増えてしまいそうな予感がするけど…
裏声を強く出す癖がついたら裏声は出なくなるよな
それをヘッドだと思いこむと裏声は消滅する
わかる?
裏声という禁句を使っている時点でアドバイザーとして意味ないぽ
喉仏が上がるって言う感覚がわからんな
普通に喉開けたまま高音出せば意識的に上げようとしない限り上がらんと思うが
それよりもどうしても顎の下に力が入ってしまう
どうしたもんか
hontobakadaneome-rawa
顎の下に力が入っているということは
喉が上がってますから
精神的に低いのばっかりで話し合いにならんな
声帯に適量な息をあてるのができたらミドルっぽいのでたよ
でも息の量調節するのまじむずいね
高音になるとどうしても強めてしまう
じゃあ出来てないじゃん
>>387だから上げ方がわからねーっての
高音出したら自然と顎の下力入るだろ
喉仏触りながらやってるけど上がってはいないぞ
アゴ動かない+喉仏上がる=アゴ下げる+喉仏上がらない
やってることはいっしょ。
違うと思うけど違いが説明できない
>>391 意識的に力を抜いて声を出すんだ。
そうとしか言えない。最初はかなり頼りなく感じるはずだが、ちゃんと声は出る。
>>392 お前のアゴは喉仏と連動しているのかと小一時間(ry
>>394ありがとう
力抜くと声でなくなるから(ロジャー本に喉仏を下げろと書いてあったこともあって)
喉仏を下げようと変な所に力が入ってたようだ
力を抜くように癖をつけるよ
396 :
選曲してください:2006/04/27(木) 00:14:02 ID:8AUlXZ9o
えへ
hydeがミドルという人がいるけど
彼はライヴ中に声つぶしまくってます。
ミドルは声潰さないはずなのにミドルだと。
こういう人のせいでミドルってものに混乱しています。
いや声潰さなくは無いだろw
負担が軽いだけで
少数派の揚げ足取っても自分は上手くならないよ
一向に喉が開く気配がない。
なぜ…。
喉が開くってどんな感覚?
同じ日のライヴのうちに声を潰すような声をミドルって言い張る人に疑問をもってるんだろう。
堂本剛ミドルだよ
でも俺にもhydeがミドルには聞こえない。
声の感じを抜きにしても、ミドルがあんなに音程へろへろになるかな?
ミドル使えればうたが上手いってものでもないんじゃないかな
Hydeがミドルかどうかなんてどうでもいいから止めよう
参考にしても歌えないのは元から声が似てないからだろ
確かに生だと下手なアーティスト多いのは驚くね
真似するのは余計な癖付くだけだから
自分の出来る範囲の声から近付けていく方が良い
急がば回れだな
ミドル&ヘッドは歌い方によっては潰れる
声が人よりかなり低い場合、ミドルからヘッドへの切り替えも低いところでやったほうが良いのかな?
GOOGの音程わかる?
>>406 ミドルが出来てないだけだと思う
切り替えしてるんじゃなくてブレイクしちゃうだけだろ
>>408 うーん、ブレイクなのかな?
ミドルの発声のまま上に上げていくとhiA#かhiBあたりから、かすれたり割れたりはしないんだけど、
息漏れが増えて間抜けな声になっていく。
それは普通だよ
やっぱ簡単なもんじゃないと思うからさ
諦めず頑張ろう
ミドル音域の喉声のミドルとチェストって音にはっきり違いってある?
喉声のミドルって言われても
なんでロジャーのウォームアップ・エクササイズは
1日1回までにしといてって言ってるんだろうね?
適度にやれってことなのだろうか。
俺は1日6回やってた。
確かに効果はあったけど、時間に比例するほどの効果は上がらなかったなー。
ダラダラやってるつもりは無かったけどどうしても「まあ時間あるから色々やってみよう」って
無意識に甘えてしまうんだな。
というか、ウォームアップなんだし、20分(1回)で喉の調子をMAXに上げられるように
持って行かないと駄目なんじゃないかと思う。
今は1回に全神経を集中して、1回しか出来ないつもりで、、、、つい2回やってしまうw
>>409 漏れも同じだ。
ミドルとヘッドの繋げ方が分からん。
>>414 なるほど。やっぱりダラダラ時間かけてやるより集中してやったほうが効率的なんだね。
参考になったよ、ありがとう。
417 :
選曲してください:2006/04/28(金) 17:33:44 ID:mqFBIr3H
ロジャーのCDを真似するのが本当にミドル習得に一番いいの?
まだ一ヵ月目だけど糸口すらみつかんね(つд`)
まぁほんとに効果があるのはリップタングなんだけどね、あれを出来ない奴は勘違いミドルですよ。
>>417 とりあえず半年
リップもタングも平行してやればいいさ
リップくらいミドル関係なく出来るよね
リップタングって高田?
422 :
選曲してください:2006/04/28(金) 20:25:15 ID:DEY7c7AW
俺ロジャー本のミドル関係を3回読む+CDのミドル関係の部分を計10回くらいやる+1ヶ月くらい好きな歌をギターしながら歌いまくる
でミドル使えるレベルにまでなったよ。
学校の音楽教師が音楽系の専門学校の講師もやってるから、その人に週1回方向性正してもらいながらやった。
ただ毎日歌いまくった。好きだったから苦にならなかったし。1日1時間はやってた気がする。
意識してミドル使った歌い方してたらそのうち出来るとおもう。
423 :
選曲してください:2006/04/28(金) 20:32:23 ID:adiQP9UR
煽りとかじゃなくうpして欲しい
その教師はミドルとか理解してるのかな?
424 :
選曲してください:2006/04/28(金) 20:37:24 ID:2rA60a+a
歌がうまく歌える方法おしえてください
420アホ?ミドル関係なくやってたら意味ないしだから君は出来ないんだよ
のどを開けるとミドルでるっちゃでるけどまだ歌に使えるようにならないわー
これからどう練習すればいいのかな?
>>423 http://p.pita.st/?m=5qnokqr1 いいわけを先にしとく。
夜遅いから1回で撮った。だからってのもあるし、もともとってのもあるけど、歌が下手なのは勘弁してくれ。
声的にはミドルとチェストが混じった感じだと思う。特にこれにしようとか意識はしなかった。
高さはmid2D〜mid2Gまで。ちょうどチェストとミドルの境界〜ミドルの真ん中らへんまで。
ミドルなかった昔も出せてた高さだけど、正直しんどかった。今は余裕。なによりこのあと続くヘッドに繋ぎやすくなった。
教師にミドルとロジャー本の存在を教えてもらったから多分知ってる。俺ら生徒が「高くて無理」とか言ってる横で自慢気にスピッツ歌ってやがったw「これがミドル」とか解説加えながらww
>>428 わざわざうpありがとう
これはもっと声を張る事はできるのかな?
カラオケ行っても声量はこんなもん?
トムっぽい声だね
なるほどトムはミドルか
でもこれだけの音程を楽々歌えるのは凄いよ
なんとなくミドルって言う物がおぼろげながら見えてきた感じだ
スピッツはミドル使ってるよね?
「ミドルじゃなくてYUBAだ」という節を唱える人がいてよくわからん。
>>430 声張るってのは声量だして勢いづいた声にするってこと?
誰の迷惑にもならないならもっといける。はず。
ミドル修得してからこれをカラオケで歌ったことないんだよねwGW中に多分行くからまた覚えてたら書き込むよ。
トムって人の声聞いたことないからわからない…
携帯で聞ける音源があれば誰かください(´・ω・`)
頑張って。歌うのがもっと楽しくなるよ。
>>431 スピッツ本人は知らないけど、うちの音楽の先生はミドルでスピッツを歌ってた。
>>431 弓場派の俺だがYUBAって何?メソッドのこと?
436 :
選曲してください:2006/04/29(土) 01:16:13 ID:pFgv5Cg0
>>434 パソコンあるけど受験生だから封印してる。
明日聞けたら聞いてみるよ
>>433 いい環境だなあ
俺も近場で探してみよう。
>>435 マサムネみたいに歌うにはYUBA本だそうです。
438 :
435:2006/04/29(土) 01:23:24 ID:biLcWbPe
>>438すげーなぁ
変な癖あるけどこんなに地声っぽいハイトーンカラオケ板で久々に聴いたよ
ハイトーン出る人は多いけどほとんどは裏声っぽいからなぁ
俺もそうだし
>>435に質問なんだけど紅とかギリギリチョップとか
最後まで喉疲れずに最初のテンションで歌いきれる?
441 :
435:2006/04/29(土) 01:36:41 ID:biLcWbPe
>>440 紅は間奏が長いからOK。ギリギリはシャウトとかしなければ大丈夫。
ともに高音曲だからエネルギーは使うけど、ヘトヘトになるほどでもない。
こんな曲ばっか歌い続けたら、2時間ぐらいしか持たないだろうけど。
高音はどんなに声が低くてもミドルやヘッドを鍛えれば出せると言われてるけど、
プロ歌手の平均身長が低いところを見ると、やっぱ声帯短いほうが声質良かったりするのかな
こんな曲ばっか歌い続けて2時間持てば十分だって
マジでそこら辺の固定より凄いわ
>>439 文章の流れから分かるけど、裏声は禁句だ。
ちゃんとファルセットって書こう。
>>442でも外人はでかいよね
骨格の違いで響きとかには影響してくるだろうけど
声帯にそれ程の違いがあるとは思えないし
あんま関係ないんじゃないかな
>>443 残念ながら音程、ピッチが不安定ナリ。
楽器に手を出そうか考え中。
>>438 うわお、これはすごい。
もっとソフトな感じにしてマサムネみたいな歌い方をしてる所まで
想像出来ました。
ロジャーは「ミドルが出来るまでファルセット使うな」って言ってるけど、
YUBAメソッドの息漏れ無しウラ声なら並行して練習出来るかなあ。
大西ライオンのようだ
今日も妄想がさえてるね
思い込むと段々真実だと思い込んでしまうのは
脳が悪いんだ
ロジャーCDってgoogとかgugとかで自分のミドルを見つけてから
ウォームアップエクササイズやらなきゃいけないのかな?
毎日一回だけウォームアプエクササイズを集中してとりくむだけじゃ無理?
Googがミドルを見つけるための練習で
それ以外がミドルを実践用に鍛えるものじゃなかったっけ?
>>451 そんなに練習したくないなら
やんなくて良いんじゃない?
一回何時間もかかるわけじゃなし
455 :
選曲してください:2006/04/29(土) 17:16:06 ID:8vQ9qpg9
>>451 一日一回やるなら絶対やる。ミドルできるか、できないかは
本人次第。まぁロジャーのCDだけでミドルが完成したら
苦労しないけどね。タングとリップは必須。
さらに、息吐きもけっこう重要。
最低でも40秒は吐き続けれるようにならなきゃだめ。
しかも全部均等じゃなきゃだめ。
息吐きしてどうするわけ?
ワロスなんだけど
>>455 ブレストレーニングは大切だねぇ。腹式呼吸は基礎中の基礎って言うか
常識だとは思うけど、その感覚を正確に捉えるには必須だよね。
ブレスコントロールのエクササイズとしては在り来たりだけど、
凄い単純故に練習しやすいし、ブレスコントロールに直結する。
40秒じゃなきゃ駄目って理由はないと思うけど、まぁ楽々30秒は欲しい。
GREEN DAYだったかボーカルが30秒以上音程を均一にして声を出してて、
流石だな〜と思ったわ。自分が出来ないとかではないけど、
改めてプロのを聞くと、それが出来る事は大切だと実感した。
プロは最低限そのくらいは出来る、っていう物差し的なものじゃないかな。
ブレスはミドル云々というよりも歌上手くなるために必要な希ガス。
そりゃあ声出すときの話であって ブレスだけ長くやっても意味ないでしょ
腹式覚えはじめとかならやるけど余程初期だし
長い時間吐けてもコントロールできるわけじゃないじゃん
460 :
選曲してください:2006/04/29(土) 20:04:53 ID:8vQ9qpg9
>>459 だから発声とブレスの練習を平行して練習するんじゃん。
かたっぽだけ偏ってても効果は薄いよ。息に声を乗せなきゃいけないの
だからどっちもやらんと最終的にはだめ。
>>460 歌すごい下手でしょ?w
大体状況がわかる文章でおもしろい
>>ID:UKMEPLApこいつただの煽りじゃん。
くだらねえ。
ってことはgoogでミドルみつけてからその他のエクササイズで鍛えるということですかー
タング、リップは毎日ギター弾きながら30分、チェストでは無理な音域
とチェストで届く音域で歌いながらやってます
かなりきもいですが
まぁ息をよく使うクラブなのでブレスコントロールには自信が
ありがとうございました
ブレスのせいにしてもしょうがない
結局声帯削減が出来てないと奇声ですからw
残念
466 :
選曲してください:2006/04/29(土) 21:56:45 ID:n8OVwg+j
と厨房が申してます。
そういえばここ半年ほどずっとロジャーでボイトレしてたけどブレスコントロールかぁ。それは全然練習してなかった。
今日からやってみよう。
誰がミドル出来ない、ブレスのせいだ、と言ったよ
息吐き最低40秒は誇張しすぎ。
30秒できればマズマズだよ。
息吐きってロングトーン出すってこと?
ロングトーンは声を出す
息吐きは声を出さない
472 :
選曲してください:2006/04/30(日) 02:58:42 ID:TSC1fvFT
がいしゅつ
474 :
選曲してください:2006/04/30(日) 07:45:27 ID:cFhYy852
ブレス30秒とかよほど強く吐かない限り出来たしw
そんなんでニヤニヤしてるのはかわいそうな人
一分できるけどミドルできない
え?ロジャーのCDだけじゃ、ミドルはマスターできないの?
30秒ぐらいなら多少運動してたり、もとからの肺活量で簡単に超える人多い
>>474 なんで基礎的な事でニヤニヤする必要があるのかと。
>>475 ミドル習得とは直結しない件。
>>476 出来るよ。でも万能教則本ではない。
>>477 ロングトーンにした時に時間が短くならない事が肝要
母音がアの音のロングトーンて難しいな。
未だに20秒ちょいしかできない
ロングトーンの時、10秒を越えた辺りでトレモロになるのは何が原因なんでしょうか・・・・・
息が続かなくなってるから。もうそうなったら、その時点で「出来てない」範囲だよ。
つまり10秒もってない,って事
ミドル出してる時の声帯の形って変わってるの自分でわかるよね?この状態が自然になるようにすればいーの?
日本語でおk
↑こいつ、いつも同じ事言うけど寒いのわかってんのかな。スルーすべきか…
教えてあげないと逆にかわいそ
うわぁ・・・・・
うふ
489 :
選曲してください:2006/05/01(月) 18:48:34 ID:nqGRByUm
483 名前:選曲してください 投稿日:2006/05/01(月) 00:15:30 ID:JFTE50WN
日本語でおk
484 名前:選曲してください 投稿日:2006/05/01(月) 02:41:21 ID:XQ2nZn6+
↑こいつ、いつも同じ事言うけど寒いのわかってんのかな。スルーすべきか…
教えてあげないと逆にかわいそ
高音出すとたまにHYDEさんみたいに割れる?音がでるんですけどいいんですかね?
491 :
選曲してください:2006/05/01(月) 19:41:29 ID:Vm3YSxpp
492 :
選曲してください:2006/05/01(月) 20:01:43 ID:dgXCD+E+
黄金厨が暴れてるスレ
>>490 それはHYDEのと同じようで
同じじゃないんじゃない?
英語でもおk
ミドルのだし方はわかったんだけど、声帯削減は努力あるのみなんですか?コツがあれば教えてください。
>>495 使いこんで、どんどん削り減らして下さい。
声帯削減てことばイマイチピンとこないよね。
振動範囲の減少ってことだよね。
最初その言葉を見たときはそういう手術があるのかと思ってた
>>495 ちょwww
俺今の今までそう思ってたw
↑多分こいつアンカーミスってる
いやだからコツを…
もうHYDEがどうとかやめろ。ミドルの例えとしてはレベルが低すぎる。
↑いや君 誰
>>503 ん、なんだ?
ただHYDEとか声がガラガラになるような奴の発声は真似しないほうがいいと言っているだけ。
hydeヲタってhydeを最高だと思ってるからちょっと批判されただけですぐ怒るんだよね。
ミドルができるなら声帯削減はとっくにできてるはず。
キンキン声からミドルを完成させることはできるんでしょうか?
声帯削減出来てないのにミドルが出来るってどんな状態だ
コツっていわれても声帯削減してるっぽい声が出るように練習するとしか言い様が無い。
つまりロジャーの言う通り声出すというしか、、。
つーかあれだな。ミドルの状態で声出すのって喉は疲れないが首周りの筋肉が疲れる
これってなれんの?
筋肉だったら使ってるうちに慣れるんじゃん?しらんけど
声帯削減ってある意味喉閉める感覚だし
完全なリラックスを追及してる人には一生できない
丁度いい所でコントロールするのがむずかしいよね。
カラオケなんかだとちょい締め気味で固定した方が声だしやすいけど(昔の癖のせいか?)
上が苦しくなってくる。(女性曲の高いのは後半辛くなって来る)
家で上まで出る発声(ペットボトル使用)をカラオケ現場で使える様にするのが目下の課題だが、
楽々出る人はカラオケで音量ガンガンでもいけるのかな?
俺は声量で圧倒するんじゃんくて、声が演奏の一部になるように心掛けてる。
でも音量ガンガンでも聴こえないことはないなあ。
ミドル習得過程で声量もアップするもの?
歌ってた多少上がるとか言う範囲じゃなくて
それとも全く別物?
今日フースラー買いに行ったらなかった。誰か持ってる?
>>517 普通の書店にはなかなか置いてないと思うよ。
アマゾンとかで買えば?
4500円とちょっと高価だけど、発声について詳しく知りたければ買って損ははないかと。
そうだね。調べてみるよ。読んだら上達する早さは変わった?
520 :
選曲してください:2006/05/05(金) 09:52:04 ID:dJA7hdv3
声量はだんだん上げる感じで良いと思うよ
正しい発声じゃないとうるさいだけになるが
正しければ迫力がでるし変に抑えるより出しやすい
苦しいなら声量下げるより発声見直すべき
いいんだよ
524 :
選曲してください:2006/05/06(土) 02:09:30 ID:nwfGVVM2
氷室みたいな声に近づくには、どういうトレーニングを
したらいいですか?
チェストから声質変えずにファルセットに繋げる練習(弓場メソッド)してて、
声質チェストのファルセットからそのままチェストに移行したらブレイク無しで繋がった。
これミドルボイスでおk?
弓場メソッドじゃダメ。
何が駄目なのか教えてほしい
ぬるぽ
がっ!
弓場メソッドは高田理論とは少しずれたものである以上、このスレでは場違いでは?
本質的には同じなんだけどね。
>>532 含みを持たせる発言は気になるからやめてくれw
本質的に同じだからなんなんですかorz
正しいチェストを覚え、hiAあたりまでは出せるんだがそこからがむずかしい…、削減の感覚がわからへん
俺も長い間hiAぐらいから抜け出せなかったな
そっからどうやって抜け出したんですか?
そっからがミドルの醍醐味ですよね…
>>533 文章見た限りでは違うものだけど実際の感覚は同じ
みたいな意味じゃないの
考えろ
>>534 そもそも正しいhiAが出せてないだろwそこから治せば?
出せてると言い張るなら良いけどね
他人事だし
卑屈だな
今hiAあたりで出してるであろう感じから更にもっと柔わこくした感じになるかな。
そして耳タコの「喉をリラックス」がここでも登場。
もう鼻から上だけで声だしてる感じまで、、。
声質で言うと各々違うかも知れないけど「猫声」とか「先代ワカメちゃん声」みたいな
声が掴みやすいんじゃないかと超個人的には思う。(まあこの辺は異論続出か?)
まあ、家で出るけどカラオケじゃ出ない裏声でも表声でもない高いの出せる声ってあると思うんだけど、
それをだんだん鍛えて行くんでいいんじゃないかと。(でもグッグをさんざんやった上でね)
出しにくい発音は出しやすい発音にして、声帯が余計な運動し出すのを極力おさえる。
グッグの後にカラオケでは喉がしまって歌えない曲(女曲)にあわせその声で練習してたらカラオケで出るようになった。
まあ、ぜんぶ超自己流だから呆れてあご外した人もいるかも;
今言える事は書いたので叩かれる前に素早く去ります。 ==== サラバ
あ、B'zとかラルクはこれじゃ弱々しいと思う。
スレ汚しスマソ
539さんありがとう!
かんしゃっ。
そして友達すくないであろう537さんは死んで
>>540 煽られるのが嫌なら2chになど来るべきではない
発声の為の構造なんて同じ人間だから大して変わらない。
つまり誰の本だろうと
「チェスト→ヘッド(裏声)」
が違和感なく繋げたら、他の本でなんと言われていようとも、それはロジャーの言うミドルボイスと同じ。
結局ミドルの定義なんて「チェストとヘッドを違和感なくつなぐ声」なんだから。
あとHiAまでなら出せるとか言ってる奴。多分根本的に間違ってると思う。
チェストでHiAに行ってそこからミドルに変えるとかは普通やらない。
だってミドルでHiA出せばチェストに聞こえるもん。HiCとなるとヘッドっぽいけど。
のどに負担かけて出してるHiAならすぐやめろ。とロジャーが言ってる。
チェストからミドルに変えるのはmid2E〜Fくらい。HiAまでチェストで行ってそこで終わりならいいけど、続くならやめろ。
ってか本買えww
543 :
選曲してください:2006/05/09(火) 19:57:31 ID:L15u2D9C
ロジャーの本買ってみたけどどうやら自分は
ミドルボイスってのが前から出てたみたいだ。
でもこの本で語られてるこの歌い方で
シャウトが有る様な激しいやつ歌うと変にならない?
張り上げた様なやばい声が味になる場合もあるし難しいね〜。
R&Bとかならバッチリって感じだけど
むしろシャウト向きだと思うが。
R&Bってどちらかつーと息流れた声でロジャーとは対極な筈だが。
>>544んなもん関係ない。声の出し方ではなく歌い方だから。
現にEW&Fのトレーナーはロジャー
>>540 539は言い方優しいけど書いてあること空論だし
友達は残念ながら多いわ
自分が少ないから言って来るのか?
プライドは捨てて意見聞きな
GW終わったのに厨が多いな。
ミドルできない。人生オワタ\(^o^)/
>>死ねo(^o^)o
>>543 ようするに
[自分はミドルではシャウトできない]
ってことですかい
別に変にはなりませんがな
無論胸声区引き上げて出す代わりにはならんが
逆にシャウトって、チェスト以外でやらないと喉への負担がでかすぎないか
シャウトはファルセットでやるのがいい
>>542 なるほど。
mid2E〜Fくらいで切り替えた方がいいのか。
俺mid2Gぐらいまでチェストで引っ張ってたから
うまく切り替わらなかったのかもしれん。
練習してみます。
556 :
554:2006/05/10(水) 15:43:41 ID:0LXs48sY
>>555 thnx
ロジャー本でいっぱいいっぱいで高田の本にまで手が回らなかったorz
ミドルへの切り替えってのがよくわからん
下から上っていくと、ミドルっぽいのが勝手にでるんだけど
ていうかミドルってブレスコントロールかなりむずいね…
>>550 出来るんだけど例えば自分がやってるバンドの曲の中で
メタルとかヘヴィロック(最近の)寄りな曲があるんだけど
チェストで張り上げたように叫んだ方が緊張感出るというか。
ヘッドで出すとヒャ~~~ってもろヘビメタチックな感じになって
ミドルでシャウトするとイギーポップみたいになる。パンクっぽくなるんだよね。
そうならない?
裏声じゃなくてhiGぐらいまででたらヘッドと認識してもいいのかな
パンクやりたい奴がボイトレしてどうすんだw
ボイトレなんて止めて剃刀で体切る所からやり直せwww
パンクやりたい奴がボイトレしてどうすんだw
ボイトレなんて止めて剃刀で声帯削減する所からやり直せwww
うまくいけばそれでも高音域が出るようになるね
う ま く い け ば
564 :
選曲してください:2006/05/11(木) 06:21:09 ID:vfd/msnb
みなさん、自殺スレの誕生です!
ポリープできた。人生オワタ\(^o^)/
マジで終わった・・・orz
確かにポリープはできるとヤバイが、治せない事もない。
早期なら薬投与と長期安静で回復するし、後期でも切除手術すれば良い。
・・・まぁ手術前と声質が変わったり、少し出しにくい音域が出る可能性は高いが
つーか高田本とロジャ本は内容を省略しすぎて混乱を招くよね。オレはわけがわからなくて練習どこじゃなかった。理解したらまじ成長は早いわ
別に省略されてないよ
書いてない事をやってるだけじゃね?
ロジャー本しか知らないけど、
ロジャー本は感覚を掴むヒントに主眼を置いてるから
理論から攻めたほうがわかりやすい
って人はロジャー本向かないんだろうな。
ロジャーと高田は補い合うのに丁度良い2冊
高田本はやる気を出すためにはいいかも、とかamazonのレニューに書いてあるの見たんだけど
教本読めばみんな理論はわかるよ
やっぱり難しいから実践できないだけ
それで教本が間違ってるんじゃね?って方向に行く
まぁ、もっと深く書いてある本みればどれだけの事が省かれてるかわかるよ。ロジャ本だけじゃオレにはわからなかった。頭悪いからさ
『うたうこと』フレデリック・フースラー著
なるほど。
高田が進めていた本か。
まっ間違えてるけどね↑w
C.Lの方だよ。ってわからんか
コーネリウス・L・リードだっけ?ベルカント商法のことか?
581 :
選曲してください:2006/05/12(金) 23:29:01 ID:Pfyb4BnM
パンクだからって今の時代
演奏無茶苦茶でもアツければいいなんて奴少ないからな
ちゃんと歌えちゃんと演奏しろ攻撃ばかりだろう。
ひねくれたやつを黙らせるには
それなりの技術と情熱が必要
真っ先にDirが出てきた
俺もwww
まぁ、そんな俺はディルヲタだがね。
京のライブの下手糞さには、ちょっと・・・
京の高音ってミドル?
ミドルじゃないと出せない音域かもしれないが・・・。
ロジャーやってればあの高音もチェストのように響かせられるのかな?
585 :
選曲してください:2006/05/13(土) 02:02:23 ID:VTS0i9+k
このスレ、かなり参考になったから
感謝こめて1年間いろいろやってきた
ことからミドルみつけるのに意味あった
と思ったとこを伝えるよ
・まずmidCくらいはチェストを
喉頭上げずにだせるまで努力
・その上を喉頭上げてもいいから
色んな声だしてミドルを探る
(ちなみにそれっぽい変な声でた時感動して
すぐヒトカラ行ったけどマイクからは
ただ気持ち悪い裏声が聞こえてきた…)
・変な声は2,3音でる程度で喉頭がてっぺんまでくる
これを無理矢理ふだんの位置にする
(親指でグッと押さえると最初音がでなくなるが
1週間後には普段の位置で変な声が出せるようになった)
これは痣できるほど押すから時間ない人以外はオススメしない
・その声は朝一番だと力が抜けてチェストと繋がりやすい
・何度も繋げるとチェストとの段差が低くなる
(どっちかというとチェストが合わせてくる)
ちなみに今は高い声出すとき
切り替えるという感覚はない
昔のチェストと今のチェストはぜんぜん違う
チェストもミドルみたいに顔の中心から出る感じ
あーダメだ文章力ないなぁ!
とりあえずチェストも見直してみて!
>>584 いやいや アレですでにロジャー式に近いと思うぞw
そこまでチェストっぽいのにこだわらなくていいよ
>>585 めちゃくちゃだな
妄想が育ちすぎてる
教本読み直せ
パンクの象徴シド・ヴィシャスもボイトレしてたって話もあるし。何気にミドルボイスだし。
日本語の歌より英語の歌のほうが上手くいくのは気のせいかな?
どうして、いい事言ってる
>>585が叩かれてるのは何故?
>>586 卑屈ですね。
それに京がミドルヴォイス使ってる?
ライブではCの「実際」の部分とか、
全体的にまともにロングトーンも出せない上に
フラットしまくりで全然歌えてないですから。
>>590 できればクレバースリゾイド以外のLIVE音源聴いてくれ・・・
言い訳っぽいけど、あれは「最悪の状況でどれだけやれるか」という音源だから
ミドル出そうとして、声がかすれたりするのは間違ってるのかな…?
俺もロジャ本、高田本買ったが、よくわからない。
バカなのかorz
バカじゃないよ。ちょっと勘が悪いだけ。出来るようになれば判る。
悲しいがボイトレとはそういうもんだ
じゃあ出し方を変えないとダメなんだな‥
ありがとう。頑張ります。
595 :
選曲してください:2006/05/14(日) 13:26:32 ID:4/0VvP8A
BoAのあの鼻声みたいな感じのあれがミドルボイス??
596 :
選曲してください:2006/05/14(日) 13:29:21 ID:4/0VvP8A
タングドリルは高音を出すための筋肉が高田さんの本にあったじゃない?
じゃあタングドリルいっぱいやってたら自然に高くなるかも!?
597 :
選曲してください:2006/05/14(日) 13:30:13 ID:4/0VvP8A
↑間違えました
「高音を出すための筋肉がつく」です。
高い声で歌ってみたい気持ちも当初から強かったんですが、
このことに関しても『地声で高い声をずっと出していればスタミナが付いてきて、
半音ずつ上に広がって行く』みたいな考え方で練習を続けていたし、
それを修正してくれる人にもめぐり会えなくて・・。
ちょwwwwwwwwこれ俺wwwwwwwっうはwwwww
>>472をみてて思ったんだけど
ロジャーでいってるミドルボイスって
ここにあるミックスボイスと同じだよね?
で、これってまじJ-POPで使えるのかなぁ・・・
EXILEとかミスチル、ゆずとかそれらと別物に聞こえる。
徳永とか平井堅系列に聞こえる。
後者をJ−POPとして否定する理由は?
R&Bってこと?
602 :
選曲してください:2006/05/14(日) 16:22:29 ID:LpoKclx6
リップロールでゴッゴって効果ある?
>>590 卑屈って何w
自分が言われたくない事言っても
悪口として通じないと思うよ
dirのライブなんか知らんがCDで出してるだろw
まあ
>>585を良いこととか言ってる奴にはわからんか
>>600 別物に聞こえる って言ってるから
それが理由でしょ
ひ‐くつ【卑屈】
[名・形動]いじけて、必要以上に自分をいやしめること。また、そのさま
>>604 いやいや意味はわかるから・・・
的外れだからどうしたのかな?と思っただけ
>>ID:6OiDXTJL
たまに現れて偉そうな事を言ってるけどさ(ミックススレとかでも)、
自分が間違ってるかもしれないと思ったことはないの?
もちろんID:6OiDXTJLの言ってることがあってる(発声として正しい)のかもしれないけど、
このスレの
>>585の言ってることがあってるかもしれないでしょ。
頭ごなしに自分と違う意見の奴を全否定するのはよくないかと。
と、マジレスしてみる。
>>606 自分に近い意見が否定されたからって怒るなよ
お前だって意見を押し付けようとしてるわけで
優しく言ってるか言ってないかの違いだけ
あえて
>>585を分析すると
チェストもミドルも顔の中心から出る ってのは同意
練習法は全く役に立たないって感じ
妄想と呼んで差し支えない
もう良いから落ち着け
アンカミスった・・・
高田本買ってみたけど、後半がマンコの挿絵ばかりのエロ本だったのにはガッカリした。
マンコワロスwww
615 :
選曲してください:2006/05/14(日) 19:25:19 ID:uLZjUgbI
はい変声期が終わったのに
間違えて女性の方のGOOGをひたすら2ヶ月間やり続けて
声出ねぇえってキレてた僕が通りますよっと
そのマネはファルセットに聞こえたのは気のせいでしょうか
誰かミドル出す時の感覚教えてくれませんか?
アナルにチンコ刺される感覚に似てる
俺はは普通に地声を出す感じなんだがこれは間違ってんのかな
<<620
じゃあチェストとミドルの区別はどーゆー感じなんですか?
区別もわからないくらい自然にミドル出るもんなんですかね?
ミドル音域は頭の中に響く
チェスト音域は口腔あたりで軽く鳴らす
ミドルって喉仏下げたら駄目なんわわかるけどロジャーの練習でやたら喉仏下げて変な声にするやつあるけどさぁ、その状態を高音で保つんじゃ無いですよね?普通の低音の時の位置を保つって事ですよね?
>>588 へぇ。そうなんですか。
俺、ピストルズちゃんと聞いたことないんだけど、歌ってるのってシドだったんですか。
ピストルズのヴォーカルさんは酷いもんですよね。
まぁ労働者階級の状況主義としてはそれで充分、というか寧ろ上手いと嘘臭いですもんね。
>>624 シドはベースだw
歌ってる音源もあるけど
>>625 すごい!ベーシストなのにボイトレするんですね。
プロの世界は厳しいですね・・・・・。
俺はクラッシュのロンドンコーリングが大好きなんだけど、ジョー・ストラマーがハイトーンボイスだったらと考えると頭痛いですw
あ、でもポストパンクみたいな位置づけのラプチャーみたいなバンドがお笑いバンドになっちゃう一番の要因は
素人みたいな裏声よりの細い高音が原因だと思う。
だから、パンクだからミドルが必要ないという訳じゃなくて、曲やスタイルによって必要だったり邪魔だったりするんだと思う。
ま、使えて困る事はないけど。
どーでもいい議論ばっかりだな
ミドゥー(゚L゚)について語ろうよ。
酸性(゜L゜)
どう意識したら喉があがらず(゜L゜)ミドゥーが出るのか…
喉を無理に下げようとするから力みがあって発声の邪魔をしてるんだよ。言っちゃえば喉頭を意志で操ること自体無理なんだからそれを頭に入れないと一生苦しいチェストを抜け出せないよ?
力まずに喉を下げる方法を考えれってこと?
ミドゥー(゚L゚)以外でも喉仏頼り(地声?)の発声しとんとちゃうん?
低音でも響きが変わるで
言ってる意味がわからんがチェストに喉仏の作用が頼りなのは当たり前で…
ロジャはなるべく力を抜いた発声をしてほしいから例えて言ったんだと思うけど意識して喉仏に力入ると逆効果ね 信じないならそのまま力みチェストでやれば
やっぱり伝わらんかw。
少しでも役に立てばと書き込むけど、ネタやないのにばっさり切られると凹む。
喉仏頼りってのは高くても低くても常に喉に付加が加わってるっていう感覚。
Track22のロジャの低音が出るときと出ないときが長かったけど、
低音でも負荷をかける感覚がなくなっていつでも最低音が出るようになってから全体に壁を越えた。
喉が開いた状態だとおもう。(これも伝わらんかな〜 まあええわ)
しかし、喉上がらずにって症状はいっしょでも各々抱えてる問題が違うやろうから
一言では言えんでしょう。
じゃあ喉の位置保つとか動かすとか難しい事考えずに力抜いてロジャーのCDやるのが一番効率いいんかな?そのうち感覚掴めてくる?
聖飢魔Uスレの582さんの音源が非常に参考になった。
>>637 理屈は考えずに何回も練習してみます!ありがとう
ミドルっぽい声が出せてるつもりなんですが、声量がまったくでません、、
呼吸法がダメなんですかね…?
まっここで意見聞いてる人は後一年は出来ないね
経験上
ここの意見全部鵜呑みにしてたら死ぬまで無理でしょ
まぁたまに一部の人のすごく的確なアドバイスあって助かるが
これ出来てる人の意見ね。
何も考えず力抜いてロジャやってりゃ出来るよになるよ。ただ理解してる人と理解してない人じゃ全然違うと思う。
まっオレはロジャより高田がおすすめだけど。
644 :
選曲してください:2006/05/17(水) 15:35:21 ID:xr+XhIpX
ミドルのこと深く考えすぎじゃないの
頭なんかで考えずに声帯の自然な動きに任せれば
普通に出せるよ
高田本にも書いてあったし
645 :
選曲してください:2006/05/17(水) 16:30:28 ID:N9G71BwF
発声するときお腹の筋肉を固めると声帯を締めつけるみたいことが書いてあったけど、腹筋を鍛えることはよくないのかなぁ?
本買おうと思ってるんですけど高田本とロジャー本どっちがおすすめですか?
音楽の知識は皆無なんで、わかりやすく実践的なのが良いんですけど
ロジャーを勧める
っても高田の買ってないんだけどwww
俺も理論0で始めたけど感覚的で分かりやすかったし
>>645 なんのために腹筋鍛えるの?
おれは腹式呼吸を普通にできるだけの筋力があればあとはあんまりいらないと思うんだけど。
むしろ有り過ぎる腹筋は害にしかならないかと…
力抜いて歌うと換声点越えるにつれて変な声になるだろ
ヘッドまがいみたいなね
hiAで解放するようにロングトーン出せない人は発声が根本的に間違ってる
>>650 やり方がわかってれば一発で出来るようなものでもないだろう。
練習中の人にも間違ってるといいたいのか?
↑出来る人がアドバイスしてんなら、ミドルという声をどう解放してどう扱うか教えてやれよw
間違えだけ言われてもわからんだろ
まあ解れば即実践可能だったら誰も苦労しないわな。
高田本にも書いてあるけど、意識して動かせない場所だから
正しく動く(動きやすい)トレーニングをして“癖をつける”
ってのが正しいんでしょ。
まぁ意識するんは逆効果って事でしょうね
タングトリルやってたら引き下げ筋が鍛えられるて高田さんが書いてたけどノド上がりにくくなるんかな?
655 :
選曲してください:2006/05/18(木) 08:56:46 ID:Az/ruXRU
タングトリルがさどうしてもできないんだけど
コツおしえてくれ
舌をどういう巻き方にすんの?
気づいてたら出来てたから説明下手だけど。。
トゥルルルルルル って感じかなぁ・・
トゥの口のままルって言って息を出す。
舌は巻いてるって感覚より震えてるって感覚かも、舌の力抜いて震わす感じ。
慣れたら口の形とか言葉は関係なしに出来る。
マァヤンキーが「コラァ!」って言う時みたいな感じ
タングトリルとかやるときって声は出さないの?
つうかさ歌下手な奴でもタングリトル出来てたよ
しかもアレ結構多くの人が子供の頃から出来てたじゃん?
>>651 できるものだよ
軽くウォーミングアップして
最近の歌で言うと粉雪のサビが即再現できなかったら無理して出してる
練習中の人はミドルがどういうものか探してるわけで
もちろん間違ってる
ちょっとは正しいんじゃないか?と思うほうがおかしい
どこにも響かせてない感じ
とりあえずビブはできるようになろうよ
正しい発声の第一歩
>>661 ビブラートを早い段階で覚えると、それに頼った歌い方になりやすい。
ビブラートは後回しにして、声区融合ができるようになってからでもいい。
それはそのビブが間違ってるものだからでしょ
何種類か探すのは必要かもね
662は弓場メソッドでしょ?
板違いだと思われ
>>664 高田本では先に習得させるの?
ロジャーでもミドルできてからじゃなかったけ?
ロジャーでは先とか書いてないし
口腔で音が響く感覚をビブと呼んでいて
それはミドルにも通じるから
別に同時で良いんじゃね
でも、ビブラートの項目は、「第4章 歌唱テクニック上級編」でしょ。
で、これはミドルなの?
だったら覚えんのやめるわ...
どれ?
粉雪のスレはここですか?
hiA・・・( ´,_ゝ`)プッ
なんで粉雪がそこででてくるの?
>>660 声質の違いだと思うけど
本買って2日の自分のもこれをちょっと太くしたような感じ
人の聴いて思ったけど何か違うような気がする・・難しいなぁ
すごく基本的な質問なんですけど
hiB#やhiE#がないってことは、ドレミファソラシドって音を上げていった時に
半音しか上がってない時があるって事ですよね?
何かチョト驚いてしまった。
>>674 ギターで考えればわかる。
半音ずつフレットが打ってあるでしょ?
>>675 いやいや、そこは「ピアノ」じゃないのかw
不思議だよな。半音だと音程が上手く取れない奴とかいるけど、
ドレミファソラシドだったら半音が取れる・・・まぁ半音の音を覚えてないだけなんだろうけど
ギターの例えが出たから質問させて下さい。
ここででてくるhighAとかlowGとかって、ギターで言うと
何弦何フレットにあたるのですか?
ミドルを出しているとき鼻とかおでこが響く感じなんだけど、
胸にもこの響きをもってきたほうがいいかな?
そのほうが若干声がチェストに近づく感覚になるんだけど気のせいかな?
某サイトでは胸響かせるとかいってたけど
俺はコロ助声しかでないからそういう感覚がわからん。
胸も響かせるとチェストっぽくなるのかなぁ
なんか無理っぽい気がしてならん
682 :
680:2006/05/20(土) 23:15:59 ID:Des8AieJ
う〜む、そうかなるほど・・・
感覚の問題だし俺の勘違いかもしれん。
ありがとうね。
683 :
選曲してください:2006/05/21(日) 00:15:17 ID:yWIQsVJo
684 :
選曲してください:2006/05/21(日) 00:33:55 ID:yWIQsVJo
>>680 その響かせ方で鼻つまんでみて、声が出なくなったら鼻声の恐れあり。
686 :
HHH:2006/05/21(日) 00:50:32 ID:zY60W07+
あのですね私、鼻つまんだら歌ってる声がかわります。こっれってだめな歌い方ですか??
>>684 これくらいの声量でオッケーなの?
何かケータイの前でご近所さんを気にしながらって感じ。
>>687 してるはずですけど
>>688 実際は結構声量出てるけど、携帯を離してるから小さく聞こえる。
こんなもんよ。
>>689 してると思うんだけどこんなメッセージが
動画は携帯からご覧下さい
携帯でも聞けない罠w
692 :
選曲してください:2006/05/21(日) 13:51:24 ID:yWIQsVJo
喉声に聞こえ
良んじゃない!?
あまりうまくないが、いいとおもうよ。
これが喉声に聞こえる奴は死んだほうがいんじゃねぇの。
喉声で鼻声っぽく感じる。録音の質が悪いのかな。
>>695 声量無いのは確かだろ
だから喉声に聞こえるだけかも知れんが
声量なくて高い声だすなんか楽。
まぁ音程は結構良いと思う。
698 :
選曲してください:2006/05/21(日) 16:02:38 ID:yWIQsVJo
なによりうまくなりたいww
とりあえず学校の音楽講師が専門学校の講師で、その人に確認とったからミドルはミドル。
今度金あるときにマイク買うから、そのときにまた綺麗なやつをパソコンでUPするよ
おいおい 裏声だろ
お前らそのレベルなのかw
裏声でもファルセットでもねーべ
>>699 そうか?ミドルに聞こえるなー。綺麗な音源期待禿
音楽講師が言っても違うもんは違うでしょ
平井堅的なのに近いし
アレはロジャーの言うミドルではない
なんか薄っぺらくないか?
出来てるかどうか以前にさ
チェストと比べて違うからミドルではないし
>>703 うpしてくれて有難いんだけど
またPCがorz
よかったら見れるところでまたうpて下さい
薄っぺらい声って意見に同意
あと粉雪のいいとこってサビを力強く歌う爽快感だと思うんだが
薄っぺらいから聞いてても全然気持ちよくないし「ただ音程合わせてるだけ」に聞こえる
まぁあくまで「漏れの個人的意見」だからw
あと「声量うんぬんいう奴〜」って文からして自分の歌声(声量)に自信あるみたいやけど自分の歌に過ぎた自信持つ時点で成長とまると思う。
もっと高い曲なら合うんじゃないか?
粉雪はどっちかっていうと必死さみたいのがないと物足りないww
>>706 過ぎた自信は全くないな
てか歌に関しては自信はない。カラオケ板住人にしては下手な部類だろうし
ただこれがミドルだってのは間違いないからそれには自信持ってる。
まぁミドルにはまだまだいろんな可能性あるのかもしれないけれど
ミドルは所詮道具だから、それをどう扱うかがその人の技量。
>>706の様な批判は歌声教習所とかなら的を射ているけど、残念ながらここではスレ違い。ここの目的は4つの声種を出し鍛えること
>>704に至っては…
ミドルはチェストじゃないの。ミドル=チェストなら分類する必要ないし。せいぜいチェストっぽいもの。とりあえず練習頑張れ
書き方が悪かった
チェストと比べてみる→チェストとは違う声だった→つまりミドル では無いって事だ
勝手に自信持つのは構わないが
批判されるのは間違ってるからだろ
出来てれば けなしようも無いから
認めないでそのまま行っても損するだけだよw
708が、自信がないと得意気に公言し、しかも自分がミドルであると絶対の自信を持って、
しかもしかもミドルでないと否定する者に対し見下してさえいるかのような態度を示している件について
てかお前何がしたいんだよ笑
否定的な意見を貰う気がないのか。イエスマンが欲しいのか?
的外れだとしても、否定的な意見を最低限受け止める器量が欲しいな
じゃあこのスレ的にはミドルかもしれないけど全然使いこなせて無いですね練習がんば
って感じか
あと鼻声ぽい気がするからそこ直したら元の声はキレイやから良くなると思う
ID:rN6gXOah
ID:uuaHOMD2
なに、この基地外ども。
しねよ。
上手いと言われたいのが
いつの間にか音出すことに専念しちゃうんだよな
まあ頑張れ
ありがとう。
目的はミドル出来ない人の夢を打ち砕くことかな。ミドルなんか理想的なものでもないよって言うのをわかってほしい。
出せるに越したことはないだろうけど。
頭ごなしに批判を拒絶する気はないつもりなんだけど、俺の中では音楽講師を信頼してる部分が多いからどうしてもそうなってしまう。
そもそもそれが間違ってるんだよな。ここには専門学校の講師より上手く耳がいい人もいるみたいだし。
>>710 じゃあ綺麗なミドルをupしてくれ。となる
もし非の打ち所のないミドルをあげてくれる人がいたなら、その人のアドバイスを無視するわけにはいかないけど、今までの経験上、なにもできない人がミドルは理想のものという幻想を抱いて非難するってことが多いから。所詮つなぎの声なのにね。
皮肉とかでなく、あなたたちは違うのかもしれないけど。
>>711 夏休み中に頑張って練習してここの住人に貶されないようになるよ。
ちなみに
>>712は俺ではない。
>>713の状態に陥っているのは俺だ。
多分、ロジャ高田でミドル出来ない人は一生出来ないよ。オレは違うアプローチで見つけた。鍵は 衰えてる器官を探す事かな。
>>714 みんな頭ごなしに批判するつもり無いと思うしうpした人に上手くなってほしいからどうしても辛口なるんわかってあげてな
ミドルって数学でいうと四則計算とか、最低限必要で初歩的なものというか。
これは前から言われてることじゃなかったっけ。
ロジャーではじめて知ったよ。
まあそれまで発声の用語なんてファルセットとビブラートと腹式呼吸くらいしか知らなかったけど。
どっちにしろ教本やボイトレ無しで歌ってたらほとんどの人が無理ってか気付かないでしょね
>>698 次はマイクで録った綺麗なのをうpしておくれよ。
>>714 >目的はミドル出来ない人の夢を打ち砕くことかな。
これ、とどめをさしにきたのかと思ったぞ。
723 :
選曲してください:2006/05/22(月) 21:34:49 ID:wrWHtCOY
この流れはなんだ?
ageてやる
個人的に陰陽座の瞬火の声がかなりヒントになる。
試聴でいいから聴いてみてくれ。
725 :
選曲してください:2006/05/22(月) 22:08:53 ID:GlO+kwoC
>>714 砕くなよw
ミドル出せるまでいったら今までへなちょこヘッドだった部分、
出し方も音もだいぶ違ってるでしょ
それやってたら芯が通ってくるよ
726 :
選曲してください:2006/05/22(月) 22:10:17 ID:GlO+kwoC
>>714 砕くなよw
ミドル出せるまでいったら今までへなちょこヘッドだった部分、
出し方も音もだいぶ違ってるでしょ
それやってたら芯が通ってくるよ
727 :
選曲してください:2006/05/22(月) 22:11:47 ID:GlO+kwoC
すまない…
許さないw
>>714 頑張れ。
「ミドル」ってうpしてんのに「こんな粉雪は…」とか言うバカは見下して当然。
だけども放っとけばちゃんとミドル練習してる人間には伝わるからな。
これからもヨロ。
自己満足ですか
音程的には歌えてるのに誰も興味を示さない状態に陥るよ
>>730 例えミドルができても(発声などの問題で)充分歌の中で活用できなかったら正直もったいないでしょ?
だからみんなそれをアドバイスしただけでしょ頭ごなしに批判もしてないし
しかも本人も後から冷静になってみんなの意見に少なからず納得してるのに他人のあなたが今更どうこう言うのっておかしくない?
まぁあんたはどうせ「ミドル出したい」みたいな軽い事しか考えてないだろーがなw
>>724 瞬火(またたび)ってそうだったの?
黒猫の妖艶レインボーボイスにばかり気を取られてた。
意識して聞いてみる!
宣伝うざい
聞いただけでヒントになるわけないだろ
>>734 確かにわざわざふりがな振ったのはうざいが、
でも聞いて何かしらのヒントになることもあるよ。
何のヒントにもならないなら、既にロジャー本のCDは「トレーニング以外は無意味」ということになってしまうな。
真実がどっちかわからんが
ヒントになってくれたらいいな って感じだろ?
筋肉の動かし方までは見えないし無意味かも知れないよ
逆に惑わされてる人が多いと思う
鼻に響かせたら変な声で声量が出るんですけど、
キモくない声にするにはもっと上に響かせたほうがいいんでしょうか?
お願いします。
逆じゃね
おさえぎみにしてちょうど良い声量を探せば良い
誰かミドルの粉雪とチェストの粉雪のうpたのむ
あの、マジな質問なんですが、ミドル?で声帯削減させて割と発声は楽になったのですがhiAあたりはまだうまくでません。
皆さんはどう練習しましたか?使いこなすほどうまくなるのでしょうか。感覚的にはミドルにすると声帯が半分くらいになって喉の奥から声が出ます。
741 :
714:2006/05/23(火) 12:55:57 ID:eJY7NXx9
おまいら優しいんだな(ノ_・。)
今までここにはなにも出来ないのに文句だけ言うやつしかいないと思ってたけど見直した。
これからもよろしく頼む。
まだ出来ない人も根気強くやってたらいつか出来るよ。人間の構造なんて同じようなもんだし。
頑張れ。
声帯が半分になる感覚が正しければもう歌えてるだろうよw
ちなみに喉の奥から声が出る感覚は良くないと思う
声が出てるんじゃなくて声帯がダメージ受けてるだけ
で、結局ミドル出せるのは714だけなんだな・・
うらやましす
>>743 俺は出せても、ヘッドボイスにチェストっぽさを付けた様な声ぐらいしか出せん。
745 :
選曲してください:2006/05/23(火) 16:59:55 ID:ju3ELXdd
上ので満足できたら苦労しないよ
みんな「ミドルっぽい」のは出せるけど「ミドル」は無理な感じなんかな?
748 :
選曲してください:2006/05/23(火) 20:23:43 ID:eJY7NXx9
一番簡単なミドル確認&練習法
音階に従って一音ずつ上げていく。
mid2C〜HiCまでが基本。
ロジャーによると普通の男はHiBからヘッド、つまり裏声に移行する。
だからミドルが出来ない人はHiAあたりを無理矢理チェストで出して急に裏声に変わる。
ミドルがあれば境目が全くわからないくらいスムーズに裏声に移行する。
単音で聞けばわかるんだけどねw
ミドルの定義自体がつなぎのための声って先生も言ってたし。
だから楽に無理せず滑らかに地声と裏声が繋げて、その音が綺麗に響けば(俺はまだまだ綺麗じゃないけど)それがミドル。
たとえそれがミドルじゃないとしても、効能が同じだから別にかまわない。
紙を切る上で工作バサミを使うかタチバサミを使うかの違いくらいどうでもいい。
まぁ音階上げていく方法=ロジャーの練習法だから一緒なんだけどw
>>714が神って・・・ちゃんと聞いたのかw
>>748は説明するまでもなくロジャーと違う考えだろ
音楽聞いたことあるのか疑問に思う
714はミドルに関してはすごいかも知れないが伝わってくる物がない。
スレ違いなアドバイススマン。魅力的な声質だからつい。
>>748 ヘッドとファルセットは同じだと思ってる派?
ヘッドとファルセットは結構ちがうよな
でも音階に従ってあげていくっていう練習はいい練習法かもしれん
ヘッドって芯がしっかりしても結局ファルセットぽく聞こえて、ミドル引っ張ったのとは
違うよね。
まあ、ロジャはミドル上まで使うなっていってるけど。
>>756 何を言ってるの?
angraとか聞いてみればわかるよ
ロジャーはミドルができるまでファルセット使うな的な事を書いてるけど
>>756の文は意味不明な気が
>>757 すみません、アンガーって聴いた事ないです。メタル系ですよね。ガンズとかジューダスは分かります。
>>758 実際ヘッドってよく分からんのですよ。
ロジャがCDでわざとらしくやってる喉開ききったのがファルセットで、
ちょっと芯だすのはみんなヘッドなのかと思ってて、、男のプロでもあきらかに声質変えてる人は
歌として聴いてもらう要素ゼロだけどミドル(と思ってる)引っ張った実験音源です。
間違ってもヘッドボイスじゃないですよねww
キモ過ぎるので耐性のない方はスルーで&転記になりますが勘弁!
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/9291.mp3 これ以外の声で歌うともろファルセットぽくなるんですよね、、。
760 :
756:2006/05/24(水) 00:07:47 ID:1J3nOnab
あ、759=756です
アンガーのカレーオンは辛いぞ。
涙モンだ。
聞けないわw
つうか勝手に予想しすぎだろ
お前が歌えないのは出来てないから
声質変えてるとか意味わからんw
認めることから始まるんだよ
>>762の発言ってさりげに核心ついてるかも
あとどんなに自分の声がきもくても自分を信じる事が大事(正しい練習法なら)
まぁあれだ「習うより慣れろ」だ
764 :
756:2006/05/24(水) 01:17:16 ID:1J3nOnab
あ、なんか書きかけのままでした。意味不明ですね。
>男のプロでもあきらかに声質変えてる人のはミドルー>ヘッドじゃないんでしょうか?
声質変えてるとか意味わからんw
変えてみろよ
766 :
756:2006/05/24(水) 01:49:40 ID:1J3nOnab
チェストorミドルからファルセット風に聞こえるパターンをいってるんですけど、、
ファルセット風ってとこで断絶があるのかな?
>>766 声質は変えられないってこと。声色は変えられるけど。
768 :
756:2006/05/24(水) 02:05:38 ID:1J3nOnab
>>767 フォローありがとうございます。
>>761 アンガー聴いてみますね。
>>763 そうですね。また試行錯誤してみます。
>>762-765 意味不明ですみませんでした。
また、意見聞かせてください。
皆々様お騒がせしましたが、今日はこれにて落ちます。デワデワ
ところでこのスレでやたら714が持ち上げられてるんだが
何か音源とかあげたの?
音源きぼん。
>>769 692から読んでみなさい
変体の痛々しい自作自演だ
771 :
選曲してください:2006/05/24(水) 07:49:10 ID:dZBr5UAx
オレの連れにもいる714みたいな歌い方の奴
ビーズをノリノリで歌いまくる
アレでB'z歌うのかw謎だな
ヘッドの音域をミドルで歌うとマヌケな声になったりする?
俺はヘッドのとこをミドルで歌えないな、自動的にヘッドになっちゃう
家でさんざん宅録した後、久しぶりにカラオケ行って歌ったらもの凄い歌いにくかった。
エフェクト掛かりすぎて喉声がミドルみたいな音になるから、喚声点付近を殆どチェストで引っ張ってしまった。
別のカラオケだとそうでもなかったのに、店によってエフェクトの掛かり具合とか違うのかな。
エコーとか、自分で調節しない?
781 :
選曲してください:2006/05/26(金) 23:33:36 ID:rK0d4FiL
782 :
選曲してください:2006/05/27(土) 06:00:31 ID:vHXtRjJp
驚くくらい裏声ですね
一部っつうか一瞬だな。
>>782 裏声=ファルセットならそれはないと思いますが。
>>783 思い出「わぁあ」
だけですもんw
ミドル出来る人に質問です。僕は声帯を前から伸展して後ろから削減する感覚をつかみましたが、この感覚ってミドルですよね?
ミドルできね
790 :
選曲してください:2006/05/28(日) 19:47:48 ID:lGUzV4lN
明日ロジャー本が届く。頑張るぜよ!
>>779 エコー最低にしてもエフェクトはかなりかかってる気が
カラオケではマイクの電源入れない派
俺は馬鹿だ…。練習してるうちにミドル出来てたのに気づかずにずーっと探してた。
ただミドルって声量増すのが大変な気がすんだけどどうなの?
どうしてそういう声をミドルだと思うんだ?
795 :
選曲してください:2006/05/29(月) 12:49:36 ID:/leFyPL9
ロジャーのミドルとヘッドの切り替え点からすると、
男がhiBb出すのと女がhiEb出すのって同じような感覚・負担なのかな?
もしそうだったら、日本の女性ボーカリストって低音ボーカルばっかりだね・・・?
796 :
選曲してください:2006/05/29(月) 13:08:03 ID:PWbdkgGm
みんなミドルミドル言ってるけど
ヘッドボイスもチェストと同様に練習なしでだせるものなの?
そう言えばロジャーはヘッドできることが当たり前の様に話進めてたな
声帯の伸展=声帯が引下げ筋により薄くのばされる音質的には「ふぁ〜」って感じのあくびの時のような音
声帯の削減=声帯の振動範囲を短くする。声帯を閉じるイメージ。全部閉じればエッジボイスのビリビリした感じの声がでる
絞めて削減するだけでもある程度まで高い声はでるが声帯がたるんだままになってるので力みすぎてフラット傾向になる。引下げ筋で適度に声帯を伸ばしてやれば、つまり両者を正しく適度に使えば綺麗な響く声が出る??
こういう捉え方って間違ってるかな?
800 :
選曲してください:2006/05/29(月) 14:37:25 ID:OeUCvzL1
全部閉じたらエッジになるか?
引き下げ筋とかは合ってそうな感じ
上の方でマイク使わない派って人がいるが
それはヤバイ
無駄に声出しすぎてるから高音連発曲とか全く歌えないよ
昔の人はな、マイクなんて無かったんだぞ
803 :
選曲してください:2006/05/29(月) 17:08:15 ID:bDhBNMzs
ロジャー本到着!大学の生協は漫画もテキストも全て10%オフ。最強。
>>802 今は昔じゃないしジャカジャカと演奏も入るから別だよね
演奏の音量下げればいいやん。
806 :
選曲してください:2006/05/29(月) 21:46:31 ID:yEkqFb9t
>>781 ってミドルなの?てかミドルができる人は歌の大部分はチェストで歌って、高音への移行のときだけミドルを使うの?
>>806 >>781がどうか俺にはわからんけど、ロジャー本のラブノートではミドル使うのは極一部だけだった。
808 :
選曲してください:2006/05/29(月) 22:26:49 ID:hW3ACGUj
今日ロジャのCD聞いたが…ウマー
810 :
選曲してください:2006/05/29(月) 23:13:33 ID:yEkqFb9t
>>807 なるほど。基本はチェストってことか。思ったんだが、チェストって高い声のと低い声のとない?
811 :
選曲してください:2006/05/29(月) 23:14:23 ID:yEkqFb9t
簡単に言えば、カラオケで最初高いチェストで歌うとサビでない。でも最初から低いチェストで歌うと序盤声が割れる。ってことなんだけど。。これってチェストなの?
すいません。
ちょっと聞きたいんですけど、やっぱりボイトレによって劇的に変わるもんですか?それと、声質や癖も改善されますか?よろしくお願いいたします。
君次第
毎日が新しい発見と勘違いの連続だけど諦めないこと
↑同感。
日本でミドル多用する人ってそんないないよね。オレはスピッツと久保田やらがめちゃ参考になった
>>811 それはチェスト云々どころか歌と呼ぶのもおこがましいものです。
人はそれをオク下といいます。
こんなスレ覗くのはリアルに3年は早いです。
教習所スレへどうぞ。
いや、その前にオク下スレ覗いてみて下さい。
>>811。
いや、それはオク下とは言わないだろ。
声帯を伸展させたチェストか厚く使ったチェストかの違いじゃない?
821 :
選曲してください:2006/05/30(火) 06:52:21 ID:xgn8JJnj
低音がチェスト、中高音としてミドル、それより上がヘッドってなってるけど
ミドルより上は完全にヘッドでいいの?
テレビで歌ってるような人間の地声っぽく聞こえる高音もヘッドなの?
hydeの高音がどうしてもミドルに聞こえないんだけど
hydeの高音って張り上げチェスト?ミドル?ヘッド?
また荒らそうとしてるな
いやでも人の歌参考にするのは良いと思う
で、ハイドは元から高音が出る人かな
ある程度以上はミドル使ってるんだろうけど・・わかんないね〜
826 :
選曲してください:2006/05/30(火) 11:43:27 ID:3VZNaOry
ハイドは裏声
発声初心者はハイドやめたほうが、、
初心者は喉詰めてがなる癖つくだろね
ラルクって叫んだら出そうって思いそうな音域やし
>>828 ハイドは声低いのに、ファルセット使いまくって音域広げたからな。
>>829 hydeヘッドじゃなくてファルセット鍛えたん?
そうだねHYDEはファルセット使いだよ
頑張って練習しててね
HYDEの話題がでると急に元気になる奴と機嫌悪くなる奴がいる
834 :
選曲してください:2006/05/30(火) 17:26:15 ID:h5FWh82U
ロジャーみたいなミドル使いこなしてる歌手って少ないね。
稲葉ぐらいしか・・・。
>>834 残念ながら稲葉もファルセット意識してます。
ただ歌では使わないだけです。
また中途半端な知識をw
837 :
834:2006/05/30(火) 18:17:27 ID:h5FWh82U
ビリビリなる感じはあると思うけど。
どなたか
>>821について教えてくだされ…orz
低音については弓場本には裏声を少し混ぜると響きが出るやら書いてあったけど、
高音はヘッドボイス100%でいいのか?
綺麗な高音はヘッドボイスだけを磨くことで綺麗になってるのか?
ファルセット鍛えるとか言ってる奴の意味がわかんないし。あの音域ミドルじゃん ミドル出来ないからわかんないんだべ
完全てそういうことか
>>821だけでは全くわからんかった。
まー綺麗な音は出るでしょうよヘッドで。
例えばヘビーメタルのコピーバンドが出すようなピンと張ったような音が。
胸声とかを混ぜなくていいかってことかえ?
混ぜれるんなら混ぜりゃいいけど、
アタックが強くなるだけだな。
ファルセット鍛えるとかは弓場スレで聞いてみればいい。
過疎ってるけどチェックしてる人はいるだろう。
ハイドだけでなく日本人の歌手はミドルがよくわからない
粉雪の人、サンボマスターとか
洋楽はすぐわかる人多いんだけど
m.c.A・Tはわかりやすい。
稲場ってミドル出来てないよな?
プロなんだからどうせ皆できてるんだろうよ
>>845 そうするとチェストでムリに出してるのかな
自分はチェスト(歌にならない声で)hiAが限界だからわからないけど。
TVは兎も角ライブとかで喉壊さないのかな
日本語は母音ばっかで綺麗に出すのは難しいから、はじめは洋楽真似したほうがいいと思う。
エアロ、ボンジョビとかハードロックはミドル連発だし。まあハードロックしか知らないわけですがw
一連の書き込み見てたら、ロジャーがミドルを出すときの「ビリビリ」というか
「ツィ―――」という音をみんな意識してる?
意識してない
なんか勘違いしそうな感覚だし
853 :
選曲してください:2006/05/31(水) 00:09:14 ID:6HTogpQY
ハイドと粉雪の人はできてないと思う。声帯短めの人だからできる発声だと思う。
でもライブで15曲とかやってたり、年取ったら高音不安定になると思う。
外人は日本人より背が高いからミドルなしではhiA以上だ安定して出せないのでは・・・。
いくら156だからってチェストでhiC出してるってか、それはきついんじゃないの
声帯の長さはロジャー本読んでれば関係ないとわかるだろうがw
声高い友達(ボイトレ経験0)がラルク歌ってて高音は出てるけどそいつ明らかチェスト張り上げなんだよね
でもhydeと歌い方(必死さ?w)が似てる気がする
でもhydeがどうかは誰にもわからない気もする
弓場厨の俺が、ファルセットを鍛えるとはどういうことかと近々書き連ねてしんぜよう。
弓場スレ過疎ってるからそっちに書いてあげろよ
洋楽は上手い人のを聞くのに、邦楽はわざわざ下手な人を聞く不思議
最初は外国人より日本人参考にしようぜ
体の作りから違うんだし
>>855 高田本には、はっきりと声帯の長さは関係あると書いてるんだが。
ロジャー本のどこにそんなこと書いてたか知りたい。
飛ばして読んだかもしれないから差し支えなければ教えてほしい。
>>859 このサビの張裂けそうな甘い声なのかね。綺麗だなぁ
>>860 わざわざと言うか、邦楽は聴いても週間ランキングTV位しか聴かないと言う
CDとかyoutubeで代用の現実。聴いてはみるものの好きになれないよ
その要因は歌の上手下手だけでなくていろいろあるんだけどね
まぁ洋楽厨は100%近く歌下手だ罠。邦楽もまともに歌えやしない。
アメジぐれー歌えてから邦楽バカにしろっての。
誰も馬鹿にしてないんじゃないの
オレはギターとかやってたら自然と洋楽メインになた
声の高さと、声帯の長さは関係あるよ。
>>865 ごめん。俺の言う厨ってのは洋楽マンセーで邦楽をバカにする思春期のような精神の持ち主のことなのです。
気を悪くしないでね。
洋楽だとか邦楽だとかよく解んねえけど要はカッコ良けりゃそれでいいんじゃねぇの?
>>862 長さも何も削減するんだから関係ないってこと
喚声点に関係あっても一音程度の差だし
無理に出るんじゃないか?とかやってるから成長が止まるんじゃないかな
大体自分の声帯が普通なら知ってる意味もない
知識に過ぎない
【ヒント】男性の場合、声変わりすると声帯の長さは、声変わり前の役2倍の長さになる。
それを知ってても意味ない→歌えるようにはならない
って事だよ
出る音域なら最初から出るから
ロジャー本読んでるから
要するに歌えないのを声帯の長さのせいにすんなってことだな
ロジャーの冒頭に出てるね、ハンソンの例。
声変わり前後でも問題なくレコーディング出来たとさ。
>>ID:q8zzhkaK
ちゃんと人のレス読んで流れにあった発言してよ
日本語って難しいね!
>>
>>877 そいつ多分昨日他スレにいた勘違い野郎だよ!
ミドルできたって言ってる奴に根拠の無い批判して、逆に自分が明らかに間違ってる事を指摘されたらそれについて答えずに「お前が歌えないだけ」みたいな的外れな言い訳して逃げてたよwww
ろくにアドバイスも無しに根拠の無い批判だけするからみんなに責められてたしwww
俺からしたらそいつはろくな知識も無いし歌も上手くないのに偉そうにしてるように見えた
うざいよねwww
昨日のはなまるマーケットでボイトレ特集やってたので録画して見てたら、
口を縦に開けると声帯が伸展して声が高くなるとかやってたよ。声帯の動画も
出てたけど、細く伸びてた。ちなみにゲストは楠瀬誠志郎だった。
>>880 俺のことだなw
すぐに結果が出るよ
ミドル出来るようになるとしたら全く別の感覚をつかんだ時だから
その表現が文に出てないから出来てないと断言したわけだ
俺その文書いた奴じゃないけどあんた質問に全然答えれて無かったじゃんwww
あと
>>877の意見参考にしたほうがいいぞ。
あんたがどんだけ出来る奴か知らないけど、あんたのレスって相手を見下してて感じ悪いだけな気がする
まぁ自分が間違ったからって「それは歌には関係無い」とかじゃなくてちゃんと認めようねwww
変なの連れて来るなよ・・・
886 :
選曲:2006/06/01(木) 14:03:41 ID:NQhMZfr4
>>872 もしそうならミドルボイスは声変わり前の自分の地声って事になりますね?
それはないやろ
別にどう思われても良いからw
わざわざ良い人キャラ作る気もない
勝手に間違いを正してるだけ
お前らは自信ないから聞きに来るんだろ
889 :
弓場信者:2006/06/01(木) 18:45:09 ID:8bRHAlkJ
筋肉鍛えることしか書いてないな…
それくらい皆やってると思うが
891 :
選曲してください:2006/06/01(木) 19:37:42 ID:Tf4iEC55
質問なんですけど,高い音程を叫ばずに出そうとすると
低い音程に比べて声量が少し下がるんですがミックスができるように
なると,声量って下がらないんですか??
>>888 お前はq8zzhkaKか?
「背が低くいからチェスト張り上げでも高音がでるんじゃない?」
ってみんなが話してるときに背の高さなんて関係ないと文章読めてない発言するq8zzhkaKか?
894 :
弓場信者:2006/06/01(木) 20:33:00 ID:fAK3wrHS
>>892 ここだとNGワード使う恐れがあるので、弓場スレにでも。
>>891 それは高い音程で裏声になりかけてるんじゃないかな?
むしろ低中の声量はセーブしてミドル音域から解放するのが正しい
ていうかミックスて・・・・
>>893 いやいや 別にそう答えてもおかしくないだろw
背が低いから出るんじゃね?→背は関係ない って流れ
そんな声帯短いなら歌えてない時があること自体おかしいだろ
>>895 声帯云々のことは、ロジャー本自体にはそんなことは書いてないってことだよ。
ちなみに、女性が男性よりも声が高いのは、声帯が短いことが大きな要因。
>>896 例えば156cm(HYDEw)だったら音域表が関係ないと言いたいわけ?
なんのためにアレがあるんだよ
声帯短いなら普段の声も高くなるんだよなw
知ってる
そして当てはまらないな
なんか話が食い違ってるな。
一応身長と関係はあるみたいやけど結構例外もあるって事なんかな?背低くて声も低い奴もおるしね
>>897 問題は、ロジャー本に「声帯の長さは関係ない」というような記述があるかどうかでしょ。
その音域表はただの目安だと思うよ。
わかった
そう思いたいなら思っててくれ
成人男性の声帯の長さは17〜21mm、女性は12〜17mm。だと書いてあった。
声帯約1mmの差で半音の差が出るかも?理科苦手だったから良く知らんけど。
男性の中で声が高い、低いといわれる人でも2音程度の差しかない
だから何だという訳じゃないけど、そうらしいよ
ロジャー本は理論的だけど科学的な内容じゃないね。
どう違うのかわからんw
あーしたらこーなるという理屈は合ってると思うのだが、科学的な根拠に基づいて説明してるわけじゃない。
特にファルセットの認識に関しては適当なこと書いてる。
何でもいーじゃん!皆でミドル出せるように頑張ろうよっ
科学的な…って
知る必要無いだろ
そんな事悩んでないで実践すれば良い
>>908が正しいな
目標はミドルの知識や科学的根拠じゃなくてミドルを出す事だしな
でも俺はそういう説明あったほうがやりやすい気がする(´・ω・`)
この本を一年ぐらい前に買った。最初に買った本だから真面目にやってたよ。
わからないことや疑問に感じたことを調べながらやってたけれど、どうもおかしいなと感じることがでてきた。
訳し方が悪いのか、文章変だなとは最初のころから思ったけれど。
ロジャー自身の声やレッスン方法は素晴らしいものなんだけど、本の内容を鵜呑みにして信じてしまうのは良くない。
GOOGの練習でチェストからミドルに移行するところで、まだミドルが出せない状態では、
1.チェストではりあげる
2.ファルセットで出す
3.出さない(出すことをイメージする)
のどれかだと思うんだけど、どれでやるのが正しいんだろ?
弓場流なら2なんだろうけど、なんかCDを聴いてるかぎりロジャー流だと
4.とにかくミドルで出す
のような意味っぽいんだが。
ミドル練習の決まり事もう一度読んでみて。後は試行錯誤
>>908-
>>911 のいうとおりだから、
ほかのスレで削減とか言い出すのはいい加減やめろよ?
わかったな。
じゃあミドルが本当に出来て使いこなせる人をちゃんと探して意見もらおうよ!
皆今の現状をちゃんと話してから質問なり意見しましょ!
ちなみにオレはロジャのグッグは完璧に出来るようになったんだけど歌に使ったりするとダメになっちゃう… 体で覚えてくのかな?
いきなりキーが高い曲はとりあえず捨てて
やっとミドルで最高音って曲をきっちりこなしてく
昔のニューミュージック系とか
↑良いアイディアで参考になりました!ありがとうございますっ!!
ロジャー本の中に「声帯は筋肉ではありません」という記述があります。
確かに、声帯自体は筋肉ではないので、酷使すれば損傷して回復しない恐れがあります。
ですが、声帯(体)を動かすには筋肉が必要です。
声帯を支える筋肉ついては、1980年代後半には確認されています。
しかし、ロジャーは声帯を支える筋肉については記述していません。
チェスト、ミドル、ヘッドヴォイス時の声帯の状況を図で示してあり、声帯の振動の仕方でそれらの区別しています。
「dampening」と呼ばれる現象が起きて、振動の仕方が変わるとありますが詳しくは記述されていません。
さらにファルセットについてですが
「声帯がほとんど合わさらなくなって、巨大な空気が飛び出たときに起こるものです。
そのとき、声帯の普通の部分が働く代わりに、外側の端だけが震えるです。」
と説明されています。
これは、「空気量が大きいと声帯が開き、本来振動すべきところでない所が振動しなくなる」と捉えることができます。
このことから、ロジャー氏は声帯の振動、開閉は空気の力によって起こると考えていると予想されます。
つまり、声帯は、筋肉によって開閉するとは認識していないのです。
声帯は空気の力によって振動しますが、声帯の開閉は筋肉が大きく作用しています。
声帯を支える筋肉の存在を認識していれば、このようなことは書き方はしないでしょう。
ロジャーが筋肉について触れていないことに関しては、ロジャー本187nで高田三郎氏がコメントが載っています。
俺も低音から見直してる。
ひたすら最高音を競う時代は終わったって感じ。
920 :
選曲してください:2006/06/02(金) 23:10:26 ID:tUygaG/j
スレ違いかもしれんが、ロジャーの教則本でミドル練習して、
今まで絶対、逆立ちしても歌えなかったラルクとかglayを歌いまくってたら、
喉の奥に痛みはないけど豆粒くらいのできものができてる・・・
これってポリープの前兆みたいな感じ?
だとしたらボイトレも歌うこともしばらくやめたほうがいいよな・・orz
声は、間違いなくミドルができかかってる感じでいいと思うんだが・・・。
921 :
選曲してください:2006/06/02(金) 23:23:13 ID:9NVFUZaT
>>920 おめでとう!俺と仲良く、歌いたいけど歌えず歌唱力低下しても練習できない地獄を満喫しようぜ!
ちなみに俺は君より2年も先輩だぜ!
>>920 一応病院行ったほうがいいよ!
喉にあんま負担かからん練習とかは大丈夫かも
>>920 つーか、レスした後に思ったが、
豆粒がどこにできてんだよ。臭い玉?じゃねぇの
>>919 俺も最近になってようやくチェストを見直しはじめたorz
自分のチェストが何かおかしいと気づいたのはTrack11の、ロジャーが「高音になっても声量は
保って下さい」と言った後のmid2Bで、どうもロジャーみたいなカラッとした声が出なくて現在
矯正中。。。まだ克服出来てないけど声がどんどん変わってきて声帯を閉じる感覚も少しずつ
手応えが来た。
>>920 ここで聞いてる場合か?
明日すぐ診てもらえ
>>921 俺はあんまり超高音は興味ないけど、本は楽しみにしてる。
なんか真面目そうな人だし。
926 :
選曲してください:2006/06/03(土) 06:48:05 ID:nC532Cm8
920
マジレスしてくれたヤシに感謝。。。
多分扁桃腺あたりにできてるな。
声帯そのものはもっと下にあるから
傷ついてないと思うけど、
月曜に病院行ってみるよ。
>>918 たしかに筋肉についてはふれてないね。
俺は弓場さん高田さんも読んでたから自働補完してて気にならなかった。
>ロジャー氏は声帯の振動、開閉は空気の力によって起こると考えていると予想されます。
これは深読みしすぎじゃないかと、、、
とにかく力んで絞って勢いで声を出そうとするのを戒める為に声帯は筋肉じゃない
歌は力じゃないって深く印象づけるために触れないのかも。
良いとされている文献をいろいろ読んでより理解を深めるのがいいね。
トレーナーもそれぞれ個性があって面白い。
今日ロジャー本が届いてさっそく練習してみた。
んで今までシンドかったMidGとかHiAが
比較的簡単に出るようになったんだけど、これってミドルなの?
いきなり!?
おめでとう。心配だたらうpてみたら!?
>>928 俺も最初ロジャーのCDに合わせてやってみたら
「お、すんなりだせるじゃん」って思ったんだ。
だけど録音して聞いてみたらおもいっきり切り替え(換声点)の部分が目立ってたんだ。
声量もチェストのように出てるかな?
すんなりと出せるようになったのはがなり立てるよりいいことだと思うし、
ミドルへの第一歩だと思うがそれだけだとまだミドルとは呼べない気がするぞ。
>>928 まず録音して聴いてみたらいいかも
ヘッドフォンマイクでもいいから。自分はハイド歌ってみて絶望した。
やべーついにミドル出来るようになったかも。
歌が上手くなりたいと思ってボーカル本買って苦節6、7年…。
何回も歌を諦めて何もしてない時期もあったけど。
ロジャーも発売当初買って2,3ヶ月で挫折。先週辺りからまたやり始めて、今日道が開けた。
大げさだけど、生きてて良かった。ロジャーサイコー
>>934 ファルセットだね
高田本は却下されたのかなあ
どこをミドルだと思ったのか気になる
>>935 ありがと
>>936 CDなかったから そのうちやってみるつもり
>>937 ミドルだと思ったというより、ファルセットもミドルも分からなかったよ
質問ですが、鼻に通すといいってよく聞くんですが歌ってるとき鼻は震えるんでしょうか
鼻が震えるように歌って鼻をつまむと鼻声になってしまうので違うのかな、とも思うんですが
震えないと震えないで張り上げる感じになってしまうのでよく分からなく。
周りに出来る人が居ればつまめばいいんでしょうがあいにく居ないのでお願いします
ロジャー本におけるファルセットは日本で言う「裏声」とは意味が少し異なり、「息漏れのある声」全般をさします。
941 :
938:2006/06/04(日) 22:03:45 ID:vKI3Ov7Q
レスくれた人サンクス
と書いてませんでした 本当に申し訳ない……
今日から高田本もやってみます
楽器がないからおんかいくんを落としてみた
CD付改訂版とかでないだろうか
ミドルって鼻の上らへんから声出る感じ?
ミドルは習得してしまえばチェストの様に聞える。とロジャーは言う
サビ全てミドルで出しても迫力感出せるのだろうか・・
チェストで高音出すと聞き苦しいだけかと。
おれは最近ミドルっぽくなってきたけど微妙に息が漏れる。チェストみたいにならないんだけど練習すれば出来るのかなぁ
>>921 ああ、それはええね なんつっても「発声動画」が良い
難易度が高いと思われる歌唱を披露した直後の「ど〜よ?」 って表情がイイ
音域広げるだけじゃなくて歌う上での色々な問題点とかも指摘矯正してもらえそう
通える人かなりうらやまし〜
>>934頑張ってるのな
ロジャーって人も良い声してはるな
高田馬場レッスンがあるのか、いってみたい
有給使っていくしかなさそうだから、たまにしかいけないだろうけど
それでも教本だけでやるよりずっと良さそうだ
ロジャー本買ってぼちぼち一年だな〜
自分半年だけどどこぞの細々とした粉雪の様な声か
ファルセットしか出来ないよ
>>947 1年前と何か変化あるかい?
スマソ
一年経ってもミドル出来ないなら絶対理解が足りてない為に練習方法を間違えてると思うよ。
951 :
947:2006/06/07(水) 10:39:43 ID:RZYXxh1R
>>948 自分はチェスト傾向といまだに格闘中でそのせいかヘッドへのつながりが悪い。
歌い方は結構変わったしそれなりに歌える曲は増えたよ。
ロジャーオンリーじゃなくて人の歌を参考にしてまたロジャーに戻ってって感じで
才能無いから一筋縄ではいかないね。
一年じゃ無理だよw
方向性全く間違えなくても辛いね
↑君はね
>>946 高田馬場でいつ、どこで誰のレッスンがあるのですか?極力ぐぐったけどわからなかった…
955 :
選曲してください:2006/06/07(水) 14:22:59 ID:3laUTT1A
やっぱ歌ってスポーツと同じだよな。
一年やそこらでうまくなるわけがないよな。
サッカーでいう中田や中村クラスになるのは
何十年もやんなきゃだめだな。
Bzの稲葉なんか声がどんどんよくなってきてるもんな
いや〜長期的にがんばっていかないとな。うん。
956 :
選曲してください:2006/06/07(水) 14:38:24 ID:6gvKwcMo
ようやく出た奇声を完成した声と勘違いすると「歌えてもこんなもんか…」って感じに
高田本のリップロールについて質問なんだけど
「ぷるぷる」ってどいういうこと?
口を閉じて「う〜」っていうと
振動する感覚はあるのだけど、鏡で見てもよく分からない
それともはっきりとぶるんぶるんと震えるのが正しい?
歌下手なんで買ってみようと思ってるんだが
ロジャー本は初心者でも余裕でいける?
何がいけるのかわかんないです><
そうです。
閉じた唇を吐く息でブルブル振動させるのです。
962 :
959:2006/06/07(水) 22:22:14 ID:7ISIVMKy
いける=上手くなるってことです
すんません,
>>959 当然余裕ではないが,CDもついてるしお勧め。
964 :
958:2006/06/07(水) 22:37:35 ID:g3ObhYJU
>>961 サンクス
一応確認、「ぶるんぶるん」に対して「そうです」ですよね?
やってみたらなんかできた気がする
本に書いてある「うの母音」がよく分からないけど、息吐いたらそれっぽくなった
でもすぐに息苦しくなっちゃった 唇と息の力を抜かないとだめそう
でも一歩前進 ありがと〜
965 :
959:2006/06/07(水) 22:38:46 ID:7ISIVMKy
やっぱり余裕じゃないか…
ま,明日買ってみる。とりあえず練習して歌が上手くなりたい
967 :
961:2006/06/07(水) 22:58:12 ID:6f/TI7+C
>>964 リンクも付けずに失礼しました。
そうです「ぶるんぶるん」です。
要は口の周りの筋肉の緊張をとるのと、
肺に溜めた空気を強すぎず弱すぎず無駄なく出すのを心がけると
よい練習になるのではないでしょうか。
>967
>要は口の周りの筋肉の緊張をとるのと、
>肺に溜めた空気を強すぎず弱すぎず無駄なく出すのを心がけると
それも大事だが、脱力が本当の目的ではないと高田が本の中で言っている。
>>966 間違えたまま進もうとするから進まないんだよ
要するにミドル出来る人はここにはいないんだろ。
(゚L゚)ミドゥー
高音を伸ばすために練習してるんですが、トラック22がある程度
まともにできるようになったら、トラック21も練習したほうが
良いでしょうか?♂です。
>>972 一応男だからヘッド寄りに出す事を意識すればイイと思うけど、
まんま女性が出すミドル目指して出すのは良くないと思う。
経験者は語る、、、
こんないいスレがいつのまに!?
ちょうど今日からロジャー本を読み始めました。
女です。
ここのスレは男の人ばかりなんですかね?
女性の発言があれば参考にしたかったんですけど。
現在、ミドルの声が聞き分けられない…orz
初歩の初歩ですよね。
ロジャーCD聞いてるだけで、聞き分けられるようになるんでしょうか?
聞き分けられないと、自分でも出せないような気がするので…。
声変わる点が聞き分けられたら書いてあることと矛盾するって
そういやロジャーのデモって女性から見たらどうなんだろう。
おれは昔買った教本のCDが女性で全然イメージ出来なかった。知識が全く無かったかもしれないけど。
>>974 聞き分けるよりロジャーが出してるのに自分が違う発声で出してるとか比較したり、
楽に発声できてるか喉の状態をチェックしながら練習してるうちに
どういう状態で出してる声かが体の感覚で分かってくると思うよ。
978 :
選曲してください:2006/06/09(金) 00:30:29 ID:R3LeKve7
>975
そっか…チェストと同じように聞こえるけど
出し方は違うのがミドルっていうことですかね?違う?
>976
ここで上がる本(弓場センセ含め)全員男性ですよね…
女性バージョン欲しいです。
>977
習うより慣れろですね!
まだ今日から始めたばかりだから地道に頑張ります。
さらに質問したいのですが、
ロジャーの言うファルセットって
グッチ祐三がモノマネする時に出す高い声って感じですよね?
普通の女性が高い声出すときってあれファルセットなんですかね?
それともヘッドボイス?
自分の声はヘッドだと思い込んでたけど、実はファルセットなのかなとか
とにかく色々わからない…
中島みかとかの声だったらファルセットかな?
誰かテンプレ作って
1000までいってもなんも参考にならぬ
弓場CDの女性トラックは女性の声だった希ガス
>>978 中島みかのはあんまり聴いたことないのでなんとも言えんが、
最近よくいる女性ボーカリストが高い部分で使ってるのは
ほとんどファルセットだと思われる。
女じゃロジャーの声聞いても意味無いよ
中島みかは結構高いところまで実声で歌ってる
音程的にはアレで練習していいんだよ
でも声まで真似するとおかしくなる
楽な音域違うんだから当然さね
てか
>>974の言い分だとロジャは男だから女性を教えられないということになるぞ?
CDは参考にしづらいでしょ
教えるっていうかCD聞いて学ぶだけなんだからさ
限界はあるよ
万能な本じゃないから
いやむしろCDのほうがわかりやすいと思う。
そろそろ次スレかまん
【(゚L゚)】4つの声種でボイトレするスレ4【ミドゥーデキナイノ?w】
↑good
福島、弓場、その他いろいろな信者が集まってきそうだね
確かに、、
そもそも長くて無理かも、
994 :
選曲してください:2006/06/10(土) 01:04:30 ID:9FChg24o
私は「高田」「ロジャー」という言葉を見てここにきたので
この言葉は入れておいてほしいなぁ…
[高田]4つの声種チェスト・ミドル・ヘッド・ファルセット4[ロジャー]
長い?
996 :
選曲してください:2006/06/10(土) 01:24:21 ID:9FChg24o
私は「高田」「ロジャー」という言葉を見てここにきたので
この言葉は入れておいてほしいなぁ…
【高田】4つの声種でボイトレするスレ4【ロジャー】
でいいんじゃねっすか
【ロジャー】Track21するスレ4【ロジャー】
【ロジャー】Track21するスレ4【ロジャー】+【高田】
頑張ろうね!みんな。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。