今じゃ考えられない昭和の生活◆34

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
ちょっと前のことなのに、今じゃ考えられないことをしてた・・・みたいなことありますよね。
都会だけど鍵を開けたまま寝てた、とか。
若い人には信じられない、古い人にもそうだったなぁ・・・と思わせるような事。
そういう事実を書いてください!
基本的に、特に皆さんがよくご存知の昭和に限定させていただきます。
マタ〜リと参りましょう。
                   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
          。     。         | チャンネルも電話もラジオのダイヤルも  |
         \ /        | 車のウィンドーも回すものだぞゴルァ!!    |
    ___⊆⊇____    \____   ___________/
     |:::::|| ̄過去ログ ̄|(ii)|         ∧∧  )ノ
     |:::::||   .>>2    |(ll)|      (,,゚Д゚)⊃=ムo  ジーコ
     |:::::||_ .>>3__|::|        ノ  ⊃  。_。§  ジーコ
.    ‖‖  ̄ ̄ ̄ ̄ ‖‖       とと,_, )) /(=)ヽ
                              ̄ ̄

【前スレ】
今じゃ考えられない昭和の生活◆33
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1370342542/
2おさかなくわえた名無しさん:2013/07/07(日) 20:01:42.63 ID:msBw/arD
【過去ログ】
今じゃ考えられない昭和の生活◆32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1367851628/
今じゃ考えられない昭和の生活◆31
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1365491657/
今じゃ考えられない昭和の生活◆30
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1361970328/
今じゃ考えられない昭和の生活◆29
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1358913909/
今じゃ考えられない昭和の生活◆28
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1355578282/
今じゃ考えられない昭和の生活◆27
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1352041301/
今じゃ考えられない昭和の生活◆26
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1347359704/
今じゃ考えられない昭和の生活◆25
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1342849578/
今じゃ考えられない昭和の生活◆24
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1337685237/
今じゃ考えられない昭和の生活◆23
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1330930109/
今じゃ考えられない昭和の生活◆22
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1325598284/
今じゃ考えられない昭和の生活◆21
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1321526758/
今じゃ考えられない昭和の生活◆20
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1317088667/
今じゃ考えられない昭和の生活◆19
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1312805169/
今じゃ考えられない昭和の生活◆18
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1310043015/
3おさかなくわえた名無しさん:2013/07/07(日) 20:03:50.45 ID:msBw/arD
今じゃ考えられない昭和の生活◆17
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1306327286/
今じゃ考えられない昭和の生活◆16
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1298644727/
今じゃ考えられない昭和の生活◆15
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1293358486/
今じゃ考えられない昭和の生活◆14
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1288491297/
今じゃ考えられない昭和の生活◆13
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1285219400/
今じゃ考えられない昭和の生活◆12
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1280863535/
今じゃ考えられない昭和の生活◆11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1276925530/
今じゃ考えられない昭和の生活◆10
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1271162130/
今じゃ考えられない昭和の生活◆9
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1265253579/
今じゃ考えられない昭和の生活◆8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1259930034/
今じゃ考えられない昭和の生活◆7
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1252470510/
今じゃ考えられない昭和の生活◆6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1246447116/
今じゃ考えられない昭和の生活◆5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1237877274/
今じゃ考えられない昭和の生活◆4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1232450657/
今じゃ考えられない昭和の生活◆3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1227006515/
今じゃ考えられない昭和の生活◆2http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1224467664/と今じゃ考えられない昭和の生活
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1223282773/
4おさかなくわえた名無しさん:2013/07/08(月) 13:52:41.71 ID:wAU6l68o
おつ
5おさかなくわえた名無しさん:2013/07/08(月) 16:54:33.23 ID:Dd8lX5qY
乙です
6蠍 ◆C8utSR9LI6 :2013/07/08(月) 20:24:18.76 ID:VjegeUlO
>>1乙&アゲ
7おさかなくわえた名無しさん:2013/07/08(月) 20:37:56.92 ID:LBZ2WRVc
ttp://img11.shop-pro.jp/PA01055/074/product/20950130.jpg
…昭和の優等生おぜう様のピアノの上には、必ずこれが鎮座していたざます。
8おさかなくわえた名無しさん:2013/07/08(月) 20:51:30.80 ID:pMhLK+zO
高校時代の友人は富士銀行、三和銀行、
太陽神戸銀行などに就職していった。
合併合併で今は何銀行になってるやら…
9おさかなくわえた名無しさん:2013/07/08(月) 20:54:23.19 ID:emG/Y0Kr
今って高卒で銀行はいれるのかな
10おさかなくわえた名無しさん:2013/07/08(月) 21:16:02.98 ID:a9j3lmiR
>>9
どの銀行でも良ければ入れる
どの高校でも入れる訳ではない
11おさかなくわえた名無しさん:2013/07/08(月) 21:53:28.38 ID:Yq9CxhQT
前スレの最後の方だけど
新幹線で普通に検札やってるよ?
12おさかなくわえた名無しさん:2013/07/09(火) 13:23:48.61 ID:c/Zd2609
栃木あたりで御茶ノ水駅発行の130円切符見せて
「飯田橋まで行くんですよ」とか言うのやったけどな
13おさかなくわえた名無しさん:2013/07/09(火) 17:49:21.22 ID:DDxOBOAJ
昭和の田舎の高校生の日曜の楽しみは、はるばる県の中心部に汽車に乗って行き、映画見てゲームして本屋によって帰る。
それが楽しみだった。
14おさかなくわえた名無しさん:2013/07/09(火) 17:55:09.39 ID:XaEtGlp4
>>11
環境による違いだと思われます。

JR東海(東海道新幹線)は確か検札やってますね。
JR東日本の各新幹線の指定席は指定券で自動改札を通ると車掌が分かるので、自動改札を通さなかった場合や違う席に座ってる場合を除いて車掌に声をかけられることはありません。
15おさかなくわえた名無しさん:2013/07/09(火) 18:01:43.70 ID:XaEtGlp4
前スレ見てきたけど新幹線の検札じゃなくて検札全般だったのね………

無くなった訳じゃないけど、確かに少なくなった気はするな。
俺が検札来るような郊外区間に電車で行かないからかもしれないが………
16おさかなくわえた名無しさん:2013/07/09(火) 19:20:17.49 ID:5Qsqw+Dl
素麺が結構高価で、贈答用や来客時には素麺、家庭の夏場の普段の昼食には冷麦を食べていた。
17おさかなくわえた名無しさん:2013/07/10(水) 00:20:45.54 ID:76xrwwwI
会社でおっさんがOLの尻を触ったくらいでは処罰も何もされなかったこと。
もちろん警察に訴えても相手にされなかった。
それどころかエッチなおっさんの微笑ましい日常、みたいな描写でドラマや
漫画にも使われていた。
あと、生意気な女をビンタして、まるで我に返ったような表情で女が素直になった、
みたいな描写も多かったなー。
18おさかなくわえた名無しさん:2013/07/10(水) 01:10:40.94 ID:dPM5Jq2d
>>16
そう言えば冷麦って最近食べないな、素麺ばっかだ
冷麦一束の中に数本だけピンクとか黄緑に色付けたのが入ってて
その色付きのを兄弟で取り合いしてたもんだ
19おさかなくわえた名無しさん:2013/07/10(水) 01:46:50.27 ID:7G2++K+5
>>17
スカートめくりなんてあるのかねぇ、今は?
20おさかなくわえた名無しさん:2013/07/10(水) 02:03:40.98 ID:Hsxu/VAO
>>19
今じゃそんな「事件」があったら全校集会だろうな。

ああ世知辛ぇ・・・
21おさかなくわえた名無しさん:2013/07/10(水) 05:03:15.57 ID:IdK0uJah
今の子供達自体スカートめくりに興味がないように感じる
そんな事よりゲームしたりする方が楽しみのような感じ
あと、オシャレ
22おさかなくわえた名無しさん:2013/07/10(水) 07:13:26.48 ID:Q+dXuxN3
>>20
「カルメン」「金色夜叉」「みな殺しの霊歌」のように、調子ぶっこいた女が酷い目に合わされて、しかも全く同情
できない創作物というのは教訓譚として必要だと思うけど、学校だから会社だからという理由で行きずりの人には絶対に
やってはいけないことをして許されるのは完全に甘えだしおかしいと思うの。
割れ窓論理で以って洒落にならない犯罪も誘発するし。

余談だけど、「みな殺しの霊歌」の殺人鬼役の人は、実生活では妻と娘以外の女性に全く興味を示さないのでホモ疑惑を持たれてたそうなwww
(本人面白がってほったらかしてた)
23おさかなくわえた名無しさん:2013/07/10(水) 07:46:23.54 ID:Gc8yadEY
先日、自分の出身校である中学校の近くに仕事でいったので、
脇道をのんびり歩いて通った。もう懐かしくて思い出に浸って校内を覗きこんだ。
あれっ?っと思ったのは、延々と門がない。正門自体が移動し柵が高いし、上の方に機材のようなものが。
それと生徒たちが自由に利用していた出入り用の門、2箇所もない!
この暑い時期なのに、校舎の入り口も閉じている。

宅間の1件からかね?用心しているんだな。むかしなんてあけっぴろげもいいとこだったのに。
24おさかなくわえた名無しさん:2013/07/10(水) 08:15:00.04 ID:zNvHPRuI
昔は夏になると夜中に学校に忍び込んでプール泳ぐ馬鹿が町内に一人はいた。
残念ながらうちの町内には居なかったけど。
25おさかなくわえた名無しさん:2013/07/10(水) 08:36:52.81 ID:ldQ9GAPX
>>24
プールの忍び込みやったなぁ。
一度宿直(?)の先生に見つかったことあるけど、
「お前ら早めに帰れよ。ゴミ捨てんなよ!」ですんだ。
おおらかな時代だったな。
26おさかなくわえた名無しさん:2013/07/10(水) 08:55:53.30 ID:ofn5iVaU
子供の頃、スカート捲り事件があって学級会が開かれて加害者らは吊し上げられてたよ
今の子はスカートはほとんど履かないし、履いてもスパッツのようなものを履くのが常識だからダメージもない
昔は逆に毛糸のパンツ見られてそれも屈辱だったはず
27おさかなくわえた名無しさん:2013/07/10(水) 09:14:33.27 ID:/g/ZI83z
うちの辺じゃ、毛糸のパンツはむしろ防御の機能があった。
白い本物パンツ見られるんじゃなきゃオッケーみたいな。
28おさかなくわえた名無しさん:2013/07/10(水) 15:19:33.83 ID:yVlQsG0P
昭和じゃなくて平成初期だったかも知れんが
とんねるずの番組のロケで、子供大勢が出演する企画で
女児(幼稚園ぐらい)がお漏らししてる姿が普通に放映されてたこと
女の子は号泣してたんだが、スタジオは普通に爆笑して流されてた
しかもゴールデンタイムだったんだが、今やったら祭りか炎上かも知れん
29おさかなくわえた名無しさん:2013/07/10(水) 15:57:22.72 ID:Hsxu/VAO
>>28
とんねるずと言えば、愛人とベッドインしてるところに
妻が乱入、というシチュエーションのコントで、愛人役を
7歳くらいの女の子にやらせてたよな。
しかも女の子はパンツ(というか大人用のセクシーなパンティ)
一枚で、上半身は裸。石橋が胸を触ったりパンツの中を覗いたりとか
やってた。前に画像見つけたけど今は見つからないなー。

あと、池中玄大80kgで玄大と一緒に7歳くらいの末娘が入浴する
シーンがしょっちゅうあって、湯船からあがるときに割れ目とか
丸見えだった。

でも当時は誰も何とも思わなかったんだよな。一部のド変態は
興奮してたんだろうけど。
30おさかなくわえた名無しさん:2013/07/10(水) 17:05:54.04 ID:ofn5iVaU
子供番組でお風呂にはいろうぜみたいな曲があった
男女の子供が全裸で体をこすっている
あれはもうすごすぎる
でもそれ、平成だった気もする
31おさかなくわえた名無しさん:2013/07/10(水) 17:28:24.54 ID:HYXUqnR6
ちんちんぽんぽん♪
32おさかなくわえた名無しさん:2013/07/10(水) 20:06:28.11 ID:Q+dXuxN3
33おさかなくわえた名無しさん:2013/07/10(水) 22:53:35.93 ID:fsIet9O3
学生時代はスカートの下はブルマがほとんどみたいだったが、風でめくれてブルマでも十分エロかった
34おさかなくわえた名無しさん:2013/07/11(木) 00:10:33.80 ID:EEaYyCwM
今の価値観は全て無条件で正しい、という思い込みもいかがなものか?
上記の例なんてどれも普通に考えれば他愛ない物に過ぎない

児童の性的虐待が尋常じゃないレベルの海外の対策をそのまま持ち込むからおかしな事になるんであって
日本じゃそんな規制が必要なほどの児童に対する性的搾取や人権侵害は起こってない
要するに騒ぎすぎ
35おさかなくわえた名無しさん:2013/07/11(木) 00:34:11.77 ID:MmkgrNkx
>>34
文化も風習も違うしね。アメリカで移民の家族が
1歳の赤ん坊が風呂場で母親(裸)のおっぱいを
飲んでる写真を取って現像に出したら、児童ポルノだとして
逮捕されて、後に無罪にはなったものの、数年たった今でも
子供達とは引き離されたまま、って言う悲しい事件があった。

http://suzacu.blog42.fc2.com/blog-entry-52.html

そんなアホな国を見習う必要はどこにもないと思うわ。
何しろトトロを公開できない国だからなぁ。
36おさかなくわえた名無しさん:2013/07/11(木) 04:29:51.37 ID:k0LY/tp+
俺もガキの頃は罪悪感もなく同級生女子のスカートめくったわ
でも2才下の妹が同じことされて泣いてるの見て
めくった奴ボコボコにしたった
同時に同級生女子にどれだけ最低なことしたか思い知って
彼女に謝りまくった
彼女、顔は可愛いんだが内向的でいじられタイプだった
俺だって小柄で喧嘩も弱かったが、全力で彼女のナイト役つとめた
紆余曲折あって彼女は今、俺の嫁。高校生と中学生の娘がいるが、娘達にちょっかい出す野郎は殺すよ
昭和も平成もない。女性の尻触ったりスカートめくったりって最低な人権侵害だぞ
37おさかなくわえた名無しさん:2013/07/11(木) 04:52:50.54 ID:CKCRFgK4
>>34
日本でも10歳未満で性犯罪被害に遭う子は少なくないんだけど、被害者が黙ってるから判んないだけだよ。
自分より力の強い年上男だったら、軽く恫喝されただけで被害を口に出せない。
あんたが他愛のないことだと思ってることでも子供にとっては恐怖なんだよ。

…でなかったら「幽遊白書」の骸が女子人気を獲得できるわけないでしょうが。
38おさかなくわえた名無しさん:2013/07/11(木) 07:39:21.38 ID:klPX/y/B
>>36
俺も小学生低学年まで普通にスカートめくりやってたけど、
なんていうか暗黙の内にめくって良い子とダメな子を区別していた
前者はエッチ!とか一応は言い返すけど顔は笑ってて、その後も普通に友達付き合いできる子
放課後にサイクリング、虫取り、かくれんぼ等、男子と混じって普通に遊ぶ子だったな
後者はもうガードしまくりっていうか、休み時間や放課後でも男子と絶対に遊ばないタイプ
男を汚い目で見ているようなのもいたわな
39おさかなくわえた名無しさん:2013/07/11(木) 07:50:30.28 ID:iX4ANsyh
>>37
最後の一行がよくわからん。そのキャラと生い立ちその他は知ってるけど。
40おさかなくわえた名無しさん:2013/07/11(木) 08:24:26.41 ID:CKCRFgK4
>>39
女子には骸の気持ちがよく判るような過去を持ってる子は結構いるってことだよ。
41おさかなくわえた名無しさん:2013/07/11(木) 09:08:20.23 ID:/ccc//PB
>>40
自分の過去と照らし合わせて骸に共感できるから人気があるってこと?
そんな奴は居たとしてもごくごく一部だよ。

骸はビジュアル的なインパクトと基本は美人であること、さらには徹底した
冷徹さと暗い過去、そして飛影にだけは心を開くという設定、その辺の微妙な
属性が女子受けしてるだけ。それ以上でも以下でもない。

「骸の女子人気が高い=同じような虐待の過去を持つ女子が多い」って思考は
あまりにも単純。仮に骸の生い立ちが女子人気の秘密だとしたら、それは不幸な少女を
上から目線で見てるだけの話。

もう少し大人になった方がいいよ。つーかここ昭和スレだから、いい歳して恥ずかしいぞ。
42おさかなくわえた名無しさん:2013/07/11(木) 09:37:00.85 ID:xkmfhcE5
>>37みたいな人は触れない方が・・アニメや漫画に当て嵌めるって痛すぎる
43おさかなくわえた名無しさん:2013/07/11(木) 09:42:26.64 ID:/ccc//PB
>>42
いちおうためらったけど昭和のスレなのでまともな人かなと
期待した俺がバカだったかも知れない。
44おさかなくわえた名無しさん:2013/07/11(木) 10:10:54.88 ID:f0F6Mgqh
>>40
> 女子には骸の気持ちがよく判るような過去を持ってる子は結構いるってことだよ。

飛影はそんなこと言わない。
45おさかなくわえた名無しさん:2013/07/11(木) 15:04:48.36 ID:wWbDWCcr
>>44
> 飛影はそんなこと言わない。

懐かし過ぎるwww
46おさかなくわえた名無しさん:2013/07/11(木) 16:00:32.91 ID:3nCmlNcd
クジラっていいよなあ。
お刺身もカレーもカツも唐揚も煮物もステーキも美味しい。
47おさかなくわえた名無しさん:2013/07/11(木) 16:22:12.90 ID:wSQTe+Ki
鯨の大和煮は給食で出たなあ
48おさかなくわえた名無しさん:2013/07/11(木) 16:51:36.42 ID:xkmfhcE5
くじら、美味しいよねー
刺身でも、竜田揚げでも
49おさかなくわえた名無しさん:2013/07/11(木) 16:53:06.79 ID:TBKBr9kG
セクハラだのなんだのとギャアギャア騒ぐ輩が出て来てから
日本の景気が悪くなりだした様な気がするな
今の草食系男子のせいで少子化なんてのも原因はこれだろ?
50おさかなくわえた名無しさん:2013/07/11(木) 17:07:39.73 ID:LJOkBNFC
少子化はある意味時代の要求。
人類が永久に増え続けて良い訳が無い
51おさかなくわえた名無しさん:2013/07/11(木) 17:12:09.38 ID:0r7rz9f2
地球温暖化っていつから言われ始めたっけ。
昭和の頃にはむしろ「氷河期が来るぞ」みたいな事を言われてたのだが。
52おさかなくわえた名無しさん:2013/07/11(木) 17:13:57.16 ID:ZfIfLAYn
>>50
その手の思想は中高生のときによくなった。懐かしいなあ。ああ、夏だなあ
53おさかなくわえた名無しさん:2013/07/11(木) 17:47:38.62 ID:6vIWDqpD
>>46
俺は今もテレビでクジラの映像が流れると
「うまそう!」って思うぞw
54おさかなくわえた名無しさん:2013/07/11(木) 19:05:20.22 ID:Hu4U6E/s
>>38
言いだしっぺだが、全くその通り。
高校生の時なんてめくられ用のパンツ履いてる子もいたわw
55おさかなくわえた名無しさん:2013/07/11(木) 19:18:33.51 ID:Kdh3SqjG
スカートめくりは互いにジョーダン言い合える友達か、イケメン限定の行為だと思う

普段大して口もきかないような人や、不細工な男の子にやられたら
そりゃ腹立つし、足腰立たなくしてやりたくなるわ
56おさかなくわえた名無しさん:2013/07/11(木) 19:33:37.06 ID:U6iulAMq
うちの小学校では地獄の金玉潰しというのが流行ったな。
ターゲットは男子のみ。ハンターには女子もいた。
57おさかなくわえた名無しさん:2013/07/11(木) 19:39:10.91 ID:Y5UnZ0d7
>>55
> スカートめくりは互いにジョーダン言い合える友達か、イケメン限定の行為だと思う

それ以前に可愛い女の子ってのが必須ね
58おさかなくわえた名無しさん:2013/07/11(木) 20:07:11.51 ID:5uDiJ5aA
まぁたしかに暗黙の了解なノリはあったな。
その後のドタバタと追いかけっこも楽しかったし。
しかし、・・・・まったくそうじゃない女の子にひどいことしたこともないわけではない。
放課後に何人かで残って何か作業してるときにちょっとムラムラして、
「おいお前、暴れないように手押さえてろ。お前は足な。へへへ・・・もう動けないだろ。
パンツいってみるか?ほ〜らほ〜ら委員長さん、もうギリギリだぞw見えちゃうぞ」
みたいなこともあった。もちろんわんわん泣かれたけどw
その時はいたずらじゃなく、本当に自分の中にああいう野性があるんだなと薄々気がついてきた頃だった。

次の日、その子から「ちょっと話があるんだけど・・・」って言われて付いて行ったら
「・・・・私の・・・本当に見たいの?」(もじもじ)
みたいなエロゲ展開はもちろんなかった。
59おさかなくわえた名無しさん:2013/07/11(木) 20:18:18.86 ID:Hu4U6E/s
>>58
それはちょっと違うw、、
60おさかなくわえた名無しさん:2013/07/11(木) 20:21:32.55 ID:g3cVJKP2
走り抜けざまに「○○のパンツはくまさんパンツ〜」とかやるのと
多人数で囲んで「パンツは何色かな〜」とかやるのは意味合いがまったく違うが
70年代のアイドル映画を見るとほとんどそんな感じだ
おそらくあの映画で育った奴らがレイプやキラキラネームの流行をもたらしたのだろう
61おさかなくわえた名無しさん:2013/07/11(木) 20:46:08.17 ID:VTpvBEMw
クジラつったらベーコンでしょ
62おさかなくわえた名無しさん:2013/07/11(木) 21:41:25.94 ID:8bMXzPrv
>>51
昭和の40年代かな?
気温が比較的低い期間があったよね

実際、氷河期がなんで起こるのかはよくわからんし、学者によっては
間氷期はもうすぐ終わる言ってるのもいるしなあ

最近じゃ太陽活動が弱まっているから平均気温下がるかもってのもあったね
63おさかなくわえた名無しさん:2013/07/11(木) 21:43:38.71 ID:0I/FByhA
>>61
あんた、クジラで育った世代じゃないね。
64おさかなくわえた名無しさん:2013/07/11(木) 21:55:13.35 ID:5uDiJ5aA
ショウガ醤油に漬け込んだステーキが好きだったな。
大和煮の缶詰もあったね。
65おさかなくわえた名無しさん:2013/07/11(木) 22:10:26.06 ID:9YpXE0G7
小学校は2年おきのクラス替えをし、担任が変わった。
給食も担任の意向で全部食べさせられたり、残してもよかったりとばらばら。
3,4年の時の担任は全部食え。5,6年は残してもOKだった。
食缶(しょっかん)という呼び名で、汁物なんかを入れる寸胴の容器があった。
残飯はそれに入れて返すんだけど、とにかく牛乳が多く捨てられていた。でも
その残飯入れが、翌日汁物が入る容器。今から思えばいくら洗っているとは
いえ嫌だなぁ。パンからおかずから牛乳からひっちゃかめっちゃかなんだぜw

小学校の最後の担任。つまり5,6年の先生は、新米かつ初の卒業生という
事でけっこうはりきっていた。記念にレコードを作った。これは他のクラスの
担任はやっていない。
そのレコードには、合唱曲数曲と、ひとりひとりの音声メッセージを挿入した。
レコードをかけると、自分の声が出るんだぜ。すごいだろ。市販のカセットは
出回っていて、カセットの録音再生で自分の声がスピーカから出るのはあたり
まえだったけどレコードだぜ。

いい先生だったから、クラス会にも当然招待するんだが、なぜかいつも出て
くれなかったな。
66おさかなくわえた名無しさん:2013/07/11(木) 22:22:17.37 ID:5uDiJ5aA
ぶちまけた牛乳を拭いて洗い忘れた夏場の雑巾も懐かしい・・・・
67おさかなくわえた名無しさん:2013/07/11(木) 22:35:35.85 ID:U6iulAMq
前にピンクレディの話題が出たから、2005年のコンサートDVDを買って観たんだが、
当時より今(つっても8年前だけど)のほうがカッコイイね。ミーが数倍可愛くなってる。
意外だったのはケイの方が踊りが各段上手なこと。ミーは身体が硬いわ。
68おさかなくわえた名無しさん:2013/07/11(木) 22:40:58.38 ID:5uDiJ5aA
え?そうなの?
昔はミーが一所懸命挑発的に踊ってるのにケィはどこか投げやりで雑な感じだったように思うけど。
69おさかなくわえた名無しさん:2013/07/11(木) 22:47:15.81 ID:U6iulAMq
>>68
俺もそう思ってたけど、よくみるとミーは身体がでかくて動きが派手なだけだった。
70おさかなくわえた名無しさん:2013/07/11(木) 22:50:33.77 ID:5uDiJ5aA
ガニマタの開き具合で判断しちゃいけないってことかw
71おさかなくわえた名無しさん:2013/07/11(木) 22:58:02.07 ID:ihYJVtGN
ピンクレディーの売れ始めも、ラジオなどで地道に流れて、リクエストが来て、さらにまた流れて知る人が増えて と言う、昭和のヒット曲の定番のヒットの仕方だったな。
72おさかなくわえた名無しさん:2013/07/11(木) 23:17:49.40 ID:U6iulAMq
>>70
そうそう。それだ。S.O.S. のイントロの最後もケイは軽く開くのに
ミーはガバッと股を開いてる。まああれは振り付けが左右で違うせいも
あるけど、ミーは踊りが下手な分を大胆な動きでカバーしてる。
73おさかなくわえた名無しさん:2013/07/11(木) 23:19:13.54 ID:5uDiJ5aA
新しい今世紀に入ってからのほうパラパラと見直してみるとたしかにケイのほうが生き生きしてるな・・・・
うん。ダンスもいい。どうなってんだこれw
74おさかなくわえた名無しさん:2013/07/12(金) 00:28:29.11 ID:QjcGLaL0
昔のピンクレディを見てみたら
ケイのほうが本当に踊りが上手いね。
しなやかさもキレもある。
当時子どもだったから、ぱっと見派手でかわいらしいミーのほうがいいと思ってたけど
今、大人の目でみるとケイのほうがかっこいいし、魅力的だ。
75おさかなくわえた名無しさん:2013/07/12(金) 00:30:33.97 ID:C1gMXYix
>>74
ミーとケイのファンの比率って7:3くらいだったっけ?
76おさかなくわえた名無しさん:2013/07/12(金) 00:50:38.18 ID:cJrOb55p
ミーの方が人気あったの?
自分も家族もケイが好きだった
子供だったからか?どっちが人気とかあまり気にせず
勝手にケイだと思ってた
77おさかなくわえた名無しさん:2013/07/12(金) 01:10:16.44 ID:C1gMXYix
ピンクレディ、キャンディーズ、山口百恵、松田聖子、この辺を超えるアイドルは
出て来ないねー。中森明菜も1ランク下って感じだし。
78おさかなくわえた名無しさん:2013/07/12(金) 02:35:35.00 ID:YOfhD51j
ピンアイドルがいなくなって何年経つと思っているんだ?
今更出てくるわけないだろ
79おさかなくわえた名無しさん:2013/07/12(金) 04:08:59.32 ID:EzcdRpVN
もう一人の昭和の化け物、松田聖子の場合、キャンペーンははCMタイアップだけ。
たった一曲CMに提供しただけで問い合わせ殺到、CMのモデルは別人だったので、
みんな顔さえ知らずにレコードを購入して、あって言う間に大スター。
80おさかなくわえた名無しさん:2013/07/12(金) 08:23:44.40 ID:X0m0rs6p
最近のピンアイドルは、AKBとかモーニング娘とかBerryz工房とか、
まず母体があって、そこからピンとして活動していくうちに「卒業」という
名目で独立するのばかりだよな。最初からピンの歌手は実力派しかいなくなった。

まあカリスマ的なアイドルが出なくなったのは、アイドル自体の数が爆発的に
増えたのと、雲の上の存在から身近な存在へと変わったのと、娯楽が多様化したせいだろう。
81おさかなくわえた名無しさん:2013/07/12(金) 08:41:08.96 ID:X0m0rs6p
今NHKで太ったおっさんが上手に藤井フミヤの歌を唄ってるなと思ったら本人だった。
随分と歳食ったもんだわ。
82おさかなくわえた名無しさん:2013/07/12(金) 11:38:05.79 ID:2+ijt9yq
>>76
たぶん世間は圧倒的にミーだったと思う。
脚の開き以外には腰の振り方がぶるんぶるんだったし。
今思えば、ケイは疲れてたんじゃないかな。解散もそのあたりの事情が絡んでるらしいし。
83おさかなくわえた名無しさん:2013/07/12(金) 12:44:48.91 ID:MWl2koS8
>>82
ケイは解散後しばらくして、当時を振り返ったインタビューで
告白してたけど、忙しすぎてノイローゼになって車から飛び降りたことが
あると言ってたな。膝をすりむいたけど、とにかく走って逃げたと。
それでも行く宛がないからトボトボと歩いて事務所に戻ったらみんなに
拍手で迎えられて、それに感激してまた1年やったと言ってた。
誰だったか忘れたけど、インタビュワーが「それって体よくのせられた
だけなんじゃない?」と言ったら「そうですね」と笑ってた。

あとミーは食欲が異常にあって、夕飯とかレストランでも3食分くらい
普通に食べていたそうだ。そういや林家三平もテレビ収録のあとは決まって
天丼3杯を平らげていたとか。昭和のタレントはバイタリティがあったんだな。
84おさかなくわえた名無しさん:2013/07/12(金) 13:11:11.13 ID:Io0BLMQU
これか。例の幻の番組は
http://www.youtube.com/watch?v=VKUDIjLXTM8

あと
http://www.youtube.com/watch?v=MUkilu1Q3As

これの 2:58 あたりのミーの「ダメェ♪」と、5:51あたりの
「現る現るぅ♪」が可愛すぎる。
85おさかなくわえた名無しさん:2013/07/12(金) 13:13:20.79 ID:g4WyyfoC
先代三平の逸話では、すいかが好きで3個食べたとか5個食べたとか。
86おさかなくわえた名無しさん:2013/07/12(金) 13:33:17.88 ID:QBXWEuBm
ピンクレディーのどちらかが解散後にマルチのイベントでコンサートをやってた。
87おさかなくわえた名無しさん:2013/07/12(金) 14:57:39.87 ID:6XFljaUT
三平の大量すいかは、シトルリンの効果を狙ったのかも
勿論、当時シトルリンの存在やその効果は知られてなかったが
経験から「すいか沢山喰うと勃つ」って学習したのではないか
88おさかなくわえた名無しさん:2013/07/12(金) 15:23:27.14 ID:CfWQtPsY
じゃ子供にスイカなんて食わしちゃいかんな。
89おさかなくわえた名無しさん:2013/07/12(金) 17:41:02.83 ID:OYzCw55o
今のおとななら、一回逃げた奴は絶対許さない!とか規則原則に凝り固まって杓子定規な判断したりするんだろうな。
90おさかなくわえた名無しさん:2013/07/12(金) 18:38:54.57 ID:g4WyyfoC
そんな訳ねーじゃん、何億と稼ぐ金の鶏を
91おさかなくわえた名無しさん:2013/07/12(金) 19:42:58.36 ID:vcEgU0Jv
百恵ちゃんや聖子ちゃんはその生き方とか髪型とか同世代の子にアピールする部分が多かったけど
ピンクレディはアイドル史の中で、なんか突然変異的な存在だった。
漫画の世界の虚像がそのまま実写化されたような感じだったな。
グッズの多さとか。 ま、本来テレビの中の人ってそういう部分が大きいんだろうけど
とにかくいきなりTVに出てきてヒット連発して、って感じで。
92おさかなくわえた名無しさん:2013/07/12(金) 23:01:25.53 ID:ENUgJjgr
全国的にヒットし始めたのは「8時だよ〜」にTVに出始めた頃かな
その前は地味にレコード店の前でライブってかドサ周りしてたよ
家の地区(板橋区)のレコード屋さんの前で歌って踊ってるピンクレディ生で見た事ある
93おさかなくわえた名無しさん:2013/07/13(土) 00:48:33.37 ID:tX9dKZpf
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
94おさかなくわえた名無しさん:2013/07/13(土) 15:56:20.33 ID:nMKxBnyi
キャンディーズはドリフの番組でハゲ面被ったりとかしてたけど、
ピンクレディはあくまでも「ピンクレディ」としていじられてたな。
特にミーがいつも張り付いたような笑顔で、感情あるんかなこの子はと
思ってた。
95おさかなくわえた名無しさん:2013/07/13(土) 23:18:44.16 ID:87CWBkKp
ミキなんて好きな奴いるのかよって思ってたな。
改めて見ると、蘭が可愛すぎたような感じか。
http://youtu.be/FWceKfXoEx8

当時のトレンドを反映するというか、ランのヘアスタイル
やメイクを模したビニ本モデルもけっこう見た気がする。
96蠍 ◆C8utSR9LI6 :2013/07/13(土) 23:23:05.84 ID:m8SuN/dD
>>95
現代の顔としてはミキちゃんが一番かわいいと思える
97おさかなくわえた名無しさん:2013/07/13(土) 23:38:21.87 ID:E52OGIdr
うん、今の時代じゃランは受けないよな。スーはただのデブだし。
意外とケイはいけるんじゃないだろうか。
98おさかなくわえた名無しさん:2013/07/14(日) 08:52:22.49 ID:xDrtMMTc
軽トラとか、卵細胞とか、イースーチーとかどうでもいいわ。
99おさかなくわえた名無しさん:2013/07/14(日) 11:12:26.21 ID:w8FIFOI1
昭和の時代の縁日って必ずヒヨコが売ってたよね。
100おさかなくわえた名無しさん:2013/07/14(日) 11:55:59.11 ID:9QYp01WG
>>99
縁日でヒヨコを売ってるのは見たことがないや。
S40年代生まれ@東京23区

大人になってから夜の新宿でカラーひよことかミニうさぎを売ってる露店は見た。
101おさかなくわえた名無しさん:2013/07/14(日) 12:32:24.44 ID:K4poWVC3
>>100
うちの地元は売ってた(横浜)。高橋留美子の「うる星やつら」には
ひよこが売ってる描写があったな。

他の地域はどうでしたか?
102おさかなくわえた名無しさん:2013/07/14(日) 12:32:56.72 ID:K4poWVC3
ひよこと言えば毎年買ってもらって、毎年すぐ死んじゃって
大泣き、の繰り返しだったなぁ。
103おさかなくわえた名無しさん:2013/07/14(日) 12:46:00.22 ID:9QYp01WG
そういえば縁日の飴細工は口から息を吹き込むから不衛生ということで消えたんだっけ。
104おさかなくわえた名無しさん:2013/07/14(日) 12:52:04.59 ID:PAIvkCxu
>>102
あんたのとこの親、大丈夫?
生きものを買い与えて死なせるような子に何度も買い与えてまた死なせるって
子も親もおかしい。
105おさかなくわえた名無しさん:2013/07/14(日) 12:55:21.26 ID:9QYp01WG
縁日で買ったー匹の小さい金魚が水槽でひとりぼっちだったけど結構長生きした。
106おさかなくわえた名無しさん:2013/07/14(日) 12:57:52.16 ID:AgzCisP1
私も縁日でひよこ見たことない@都内
50年代の小学生だけど、学研の月刊誌では地球温暖化で東京も水没するとか、石油は20年で枯渇するとか煽っていた
107おさかなくわえた名無しさん:2013/07/14(日) 13:05:19.71 ID:K4poWVC3
>>104
スレタイくらい読もうぜ。
108おさかなくわえた名無しさん:2013/07/14(日) 13:13:06.74 ID:+vYsXhrK
>>107
今も昔もそういう親子いるし、昭和に限ったことではないよね。
109おさかなくわえた名無しさん:2013/07/14(日) 13:13:37.12 ID:YDwqXDJH
>>107
今もかんがえられないんでしょw
110おさかなくわえた名無しさん:2013/07/14(日) 13:16:54.48 ID:HjR/NCMr
>>104
偽善者めが。
111おさかなくわえた名無しさん:2013/07/14(日) 13:20:03.71 ID:9QYp01WG
昔は普通で今はないいきもの虐待グッズといえいえば「昆虫採集セット」。
2種類の薬液が入っていて、ひとつは虫を殺すもの、
もうひとつは死体が腐らないようにする防腐剤で
両方とも注射器で虫の体に注入する。
112おさかなくわえた名無しさん:2013/07/14(日) 13:21:45.72 ID:atZ5AtY+
トンボに爆竹付けて飛ばしたって父親が言ってた
ぞっとするんだけど…
まあ自分もダンゴムシを池の鯉に食べさせたり
アリの巣を埋めたりは普通にやってたけど
113おさかなくわえた名無しさん:2013/07/14(日) 13:22:03.23 ID:/d7GW7aV
>>110
悔しいのう・・・
悔しいのう・・・
114おさかなくわえた名無しさん:2013/07/14(日) 13:23:26.46 ID:/d7GW7aV
>>112
> まあ自分もダンゴムシを池の鯉に食べさせたり

それはただの餌やり。w
115おさかなくわえた名無しさん:2013/07/14(日) 13:35:50.83 ID:jMvP9tFJ
アリの巣はほじくり返してた
116おさかなくわえた名無しさん:2013/07/14(日) 13:35:59.16 ID:Zk+bQFEO
同じ昭和を生きた人間でもモラルの低い生活をしてた人とは話が合わなくて当然だと思うわ。
うちは生きもの飼うなら自分で責任もって世話をすること、そしてどんなにちゃんと世話しても年をとったら死ぬ、そのときとても悲しいからその覚悟があるなら飼ってもいいと言われた。
そういわれて犬や猫などは飼うのをあきらめたわ。
117おさかなくわえた名無しさん:2013/07/14(日) 13:38:10.81 ID:ju9eFso+
>>113
なんで>>110に?
118おさかなくわえた名無しさん:2013/07/14(日) 14:04:36.20 ID:L8VCHqs9
金魚すくいを残酷だーと言っているようなもんじゃ?<ひよこ
あれも人間に追いかけまくられてぐったりしているし
>>104みたいな人って肉食べながら動物愛護語るタイプよね
119おさかなくわえた名無しさん:2013/07/14(日) 14:13:33.50 ID:9QYp01WG
子どもの頃に小さな生きものを虐めて殺してってよく聞く話だけど
そんなことしなかった人のほうが多数派じゃない?
とくに女の子は。
120おさかなくわえた名無しさん:2013/07/14(日) 14:39:44.56 ID:MpEMdI+5
>>119
いや、昭和の子供は動物虐待は当たり前だったが、むしろ女の子の方が大胆だったよ。
クラス一の美少女が、狂ったように蟻を踏みつけたりネコにキックかましたり、は普通だった。
121おさかなくわえた名無しさん:2013/07/14(日) 14:40:26.55 ID:oWIO/Bhk
昭和40年前後生まれなら、虫や蛇やカエルを残酷行為するのは、したこと無い方が少なかった。田舎だったからかな。
都会の子は、そういうのと触れ合わないまま来た人も多いかも。
122おさかなくわえた名無しさん:2013/07/14(日) 14:44:22.08 ID:xdGb1nLf
>>106
50年代って、昭和の事?
昭和の頃なら、地球温暖化じゃなくてその逆で未来は寒冷化になると予想されてたはず。
今は、間氷期と言って数万年前に終わった氷河期と次の氷河期(来るかな?)との間の時代。
それが、いつの間にか温暖化ということになっている。
123おさかなくわえた名無しさん:2013/07/14(日) 15:14:00.67 ID:9QYp01WG
>>121
田舎の子はワイルドだね。
124おさかなくわえた名無しさん:2013/07/14(日) 15:37:58.78 ID:CJ8ea0W5
俺の実家は古い日本家屋で夏場は虫とかがいっぱい入ってきてて、
団子虫とかは可愛いんだが、ヤスデとかゲジゲジとかもコンニチハしに来て・・。
もう片っ端から見つけるなり殺してた。あとアシダカグモが嫌いでさ、
コレもスリッパで・・。G食ってくれてたのに可哀想な事したわ・・ww
125おさかなくわえた名無しさん:2013/07/14(日) 15:46:43.00 ID:3rqRLJXH
>111
今だっていきもの虐待殺戮グッズは普通に薬局で売ってるやん
ゴキジェットプロとかアリの巣コロリとかバルサンプロEXとか

まさか「それは違う」なんて言わないよね?
126おさかなくわえた名無しさん:2013/07/14(日) 15:49:51.63 ID:9QYp01WG
>>125
よく読んでごらん。
127おさかなくわえた名無しさん:2013/07/14(日) 15:52:27.91 ID:9QYp01WG
>>125
「昔は普通にあって今はないもの」の話だよ。
殺虫スプレーなんて今も昔もあるじゃん。
128おさかなくわえた名無しさん:2013/07/14(日) 16:10:12.54 ID:CoT/V7Fg
>>102
買い与える親も、縁日のヒヨコとかウズラってすぐ死んじゃうって分かってるからなぁ。
…のつもりで友人一家がヒヨコを縁日から持ち帰ってきたんだけど、見事なニワトリに成長。
広い庭がないもんだから(都内の住宅街)、ダンボールの中に入ってた。
引き取ってくれる所があれば良かったんだろうけど、ニワトリ化はちょっと予想外だったんじゃないかと思う。
129おさかなくわえた名無しさん:2013/07/14(日) 17:43:52.06 ID:AgzCisP1
>>122
いやいや本当に学研の科学で見たから覚えてるよ
昭和55年前後かな
南極の氷が溶けたらって溺れてる東京都民の絵があったんだ
130おさかなくわえた名無しさん:2013/07/14(日) 17:45:44.65 ID:AgzCisP1
うずらのヒナは買ってもらったことあるな
渋谷の露店で
昔の渋谷は戦争障害者もいたし、ルービックキューブのバッタもんや
ケバケバしてリアルなペルシャ猫のぬいぐるみとかいろんなもん売ってる露店があった
131おさかなくわえた名無しさん:2013/07/14(日) 18:29:10.90 ID:L+rTRt87
縁日では必ずやる事が決まっていたわ
まずお参りしてからいざ!出陣
焼きたての焼きそばを食べてから的当て、射的、ヨーヨー釣り、金魚すくいを一気に楽しんで
ラムネを飲んで一休み。で、今度は焼きたてのたこ焼きをゲットし
最後にハッカパイプとパンチングボールを自分に買い、りんご飴を家族分買って満足した帰宅。
132おさかなくわえた名無しさん:2013/07/14(日) 18:37:50.64 ID:9QYp01WG
縁日っていうくらいだから決まった日に夜店が出る。
あそこの縁日は5のつく日とかね。
そうすると月3回はある。
それぞれの神社で縁日があるから
縁日って結構あった。
今は夜店が出なくなっちゃった界隈も昔は出てたんだよね。
それなりの人出もあった。
133おさかなくわえた名無しさん:2013/07/14(日) 19:16:03.97 ID:CJ8ea0W5
縁日の夏祭りとかって小学生の頃に連れて行ってもらったっきりで、
中学以降はそういう日も普通に家でTVとか見てただけで・・。
別に部活でいけないとかじゃなくね(帰宅部だしw)。
ませたヤツとか女と一緒に言ってたんだろうなあ、とか未だに
なんか胸元に消化できないままの記憶が纏わり付いてるわい・・><
134おさかなくわえた名無しさん:2013/07/14(日) 19:19:59.23 ID:tMn5L6Dh
カバゴン先生なんてのがいた
少年ジャンプでコラム連載してた
135おさかなくわえた名無しさん:2013/07/14(日) 19:40:37.72 ID:2F6mXLe8
>>別に部活でいけないとかじゃなくね

誰も部活でいけないなんて話はしてないし
136おさかなくわえた名無しさん:2013/07/14(日) 19:48:20.85 ID:CoT/V7Fg
>>134
阿部進かー。超合金の箱の裏にもコラムみたいなの載せてたね。
137おさかなくわえた名無しさん:2013/07/14(日) 22:17:08.81 ID:C+GxRGcO
殺虫剤はトタンでできた自転車の空気入れみたいに
手で棒を押し込んで霧吹きみたいに噴霧する
器具を使ってた。
138おさかなくわえた名無しさん:2013/07/14(日) 22:22:17.59 ID:IfNUUhYF
今でも圧縮空気でスプレーする機械はあるが
139おさかなくわえた名無しさん:2013/07/14(日) 23:56:53.65 ID:mU8nKTXY
俺が中2の夏の夕方、突然幼なじみ同級生の女の子が2人浴衣姿で来て近くの神社のお祭りに誘われた事あるよ
親に土下座して1000円の小遣い貰って3人で縁日楽しんだ覚えがある
ジッタリンジンの夏祭りの世界だったな
因みに今の嫁さんでは無い@練馬区
140おさかなくわえた名無しさん:2013/07/14(日) 23:58:09.02 ID:lRVNX2yg
10年位前にどこかの保育園の行事(学園祭的なイベント)で
ハムスター釣りをやったら「残酷だ」と非難が集中したという
ニュースがあったな。

別に釣り竿に餌を付けて釣るわけじゃ無くて、ハムスターに
チョッキみたいなのを着せて、それに輪っかが付いてて、そこに
引っ掛けて持ち上げるだけだったんだけどね。

あとどこかにあった伊勢エビのUFOキャッチャーも非難されて
無しになったな。

だったら本物の釣りとか狩猟とかを非難しろよと思った。
141おさかなくわえた名無しさん:2013/07/14(日) 23:59:27.49 ID:lRVNX2yg
昨日、息子を連れて夏祭りの縁日に行ったけど、やっぱり昔も今も
主役は中高生の男女だな。普段は制服姿の女子が浴衣姿で歩いてるのを
普段とは違うとっぽい格好の男子が照れながら見ているという図。
142おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 00:05:34.37 ID:/bT/vrti
ホワイトベリーではなくジッタリンジンと出てくるのが昭和のオッサン
143おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 00:05:35.62 ID:3O8gnxIa
青春だねぇ。。
144おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 00:10:30.45 ID:3O8gnxIa
145おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 03:36:19.55 ID:eSw8fpvE
祭りは親父が大嫌いだったので、行きたくても行けなかった。
何かあるとすぐに出かける家庭と、全くそうじゃない家庭と差が大きいんやろなあ。
146おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 03:49:28.36 ID:qRL8aW98
祭りに見世物小屋やオートバイサーカスとか来てた。
今の世の中に見世物小屋は無いだろうな。
147おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 04:40:18.11 ID:in2ZyWgU
ところがあるところにはあるらしい・・・>見せ物小屋
148おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 07:44:48.12 ID:KauuUWyx
>>142
だってジッタリンジンがオリジナルなんだし
149おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 07:55:52.44 ID:PG0xUpgC
そう言う事じゃ無いと思われ。
例えばプリーズ・ミスター・ポストマンって言われればビートルズだよね言うかカーペンターズて言うと思うけど、
オールドファンはマーヴェレッツとかね。
ステンバイミーだってジョンレノンだよね。
150おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 08:40:28.04 ID:P/3zfE+6
デイドリームビリーバーはなんてったってモンキーズ
151おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 09:01:09.79 ID:A4dMw6g+
ちょっと違うが、昨日久々に八神純子がTVで「パープルレイン」歌ってたのよ。
あの曲、元は米国の男性歌手の持ち歌だったんだが、まんま歌詞だけ変えて
朴っちゃった事で有名でさ。最近の歌ってあんまりそういうの(パクリ疑惑)
聞かなくなった。同じパクでもクチパク疑惑だね今はw
152151:2013/07/15(月) 09:18:46.44 ID:A4dMw6g+
すまんw

誤「パープルレイン」
正「パープルタウン」ね・・ さすがにプリンスを堂々とパクれんわな。
153おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 09:23:05.49 ID:kbIi5Db2
パープルレインを日本人がパクるのは無理と思われw
唯一、鈴木雅之が半分ぐらいまで近づける程度だろう
154おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 10:44:49.41 ID:fee1+AOX
>>151

Ray Kennedyの曲ね、あれもけっこう日本のラジオで流れてたのにねえ。
八神純子の曲、アレンジもイントロからすごくそっくりで驚いたけど
サビのメロディが元曲とまったく違うのにも驚いたよw
なんであんなことになったんだろうって
155おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 11:00:54.07 ID:rzyqG44x
そういや昭和歌謡史はパクリの歴史だよなぁ。

石橋凌のバンドが売れてきたとき、レコード会社側に
「洋楽をガンガンパクってどんどん曲を出せ」と言われて
いやになってやめたと言っていた。

流石に丸ごとパクリはあまりないけど、ワンフレーズの
パクリなら山ほどあるよな。
156おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 11:10:01.60 ID:6DdL12EI
中学の部活の時、真夏でも水一滴飲ませてもらえなかった。
157おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 11:21:00.31 ID:iQ5WRQ/Q
「水を飲んだら汗をかくから駄目だ」とか今考えると何が駄目だったんだろうな
158おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 11:48:35.35 ID:rzyqG44x
水を飲むとバテる、とか言われてたな。よく死人が出なかったもんだ。
159おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 12:14:25.89 ID:EDgn8kzt
部活はマネージャーがヤカンで麦茶作るんじゃなかったかな?
後大きいタッパー一杯のレモンの蜂蜜付けとか。
今じゃ学校が熱中症予防に水筒持参してきてね。の時代だしな。
160おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 12:21:28.27 ID:ZdmuOrR+
>>158
死んた人もいると思うよ。
今みたいに問題にならないだけで。
161おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 12:23:38.50 ID:fee1+AOX
昭和は根性論が大好きだったからなぁ。あれでダメにされた選手は
無数にいるだろうな。
162おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 12:24:10.55 ID:fee1+AOX
>>154
おおおおっ、IDが被ったっ!珍しいねぇ。

自演に見えるのかなw
163おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 14:12:47.32 ID:FKvh/GXG
今でもあるのか知らないけど、高校野球で続投させて球威も完全に失われ、どんどん
打たれているにも関わらず、監督には根性論のもと、「完遂」だかなんだかの漢字しか
頭にないのか交代させずにいたりしたからな。

あと、9回裏もうダメだと分かりきった試合で、どんどんピンチヒッターを出すのを、「
お情けのバッターチェンジ」(1度も出場していない選手に甲子園の土を踏ませてや
る的な)

間に合わないのが丸分かりなのにファーストベースにヘッドスライディングするのを
「無念のヘッドスライディング」と呼んでいた。
中継も、ここぞとばかりにくやしがる選手をアップにしていたからな。

ああ、汚れなき球児たちww
164おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 14:56:27.03 ID:n3O4DQKz
>157
あれ、戦前の軍の運動能力に関する研究で「血液濃縮理論」とかいうのがあったのが大元らしい

体水分率が減る

血液が濃縮される

赤血球濃度が上昇

血液の単位量あたりの酸素運搬量も上昇

運動能力増加

っていう、今から考えるとトンデモな理論

一見もっともらしく体裁が整ってるので、これを旧軍で習った体育指導者が戦後も疑うことなく実践
そのまま昭和50年代まで受け継がれてしまった、という経緯らしい

うさぎ跳びってのも何だったんだろうなぁ
今考えれば普通に膝壊すのは明白だけど、いかにも「根性主義者」の好みっぽそうな所が受けたんだろうか
165おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 14:59:44.06 ID:gpPur44o
>>164
プロレスの世界だとスクワットだな。あれで膝と腰を壊した選手が続出した。
武藤敬司も山本小鉄にスクワットやらされて膝壊してる。

回数が5000回とかだもんな。猪木なんて洗濯機の防水パンみたいな上でやらされて
汗が底に溜まってその深さが3cmになるまでやらされたっていうけど、これはかなり
盛ってるんだろうな。
166おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 15:05:22.90 ID:n3O4DQKz
>163
昭和甲子園伝説の英雄として必ず名前が挙がる太田幸司も甲子園で壊された、と良く言われるね
真夏の炎天下に18回投げ続けて引き分け、翌日も9回完投、今考えればただの肉体破壊行為でしかない
こんな公開虐待に等しい行為を全国民が娯楽として享受し、賞賛してたんだよなぁ…
167おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 15:14:11.19 ID:4JEaoRsy
夏は、体育の時間に水を飲ませると
女子が下腹が痛いと言って走れなくなり
続々とリタイアするので、いつも先生が怒っていた
168おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 15:16:08.42 ID:vD8jEqxw
海の日なんて無かった。
169おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 15:20:00.46 ID:fX8F9X/k
海の家に温水なんて無くて、ブルブル震えながら浴びた

大磯ロングビーチで流れるプールに初めて入って遊んだ時
ぐるぐる回っているうちに目を回した小学1年の夏休み
170おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 15:20:32.47 ID:gpPur44o
>>166
どう考えてもおかしいよな。

そういや江川の引退会見でしきりに肩の不調を訴えていたけど、ジジィのコメンテーターが
根性が足りないとか言ってた。

あと、大学の相撲部の密着取材みたいなのをやってたとき、足の小指が潰れちゃって合宿リタイア、
という状況で、元力士が「指が一本無くなってあと四本あるじゃないか」と言ってたな。

さらに、科学的なトレーニングがどうしたこうしたと言ってるときに、だれだったかおっさんの
元スポーツ選手が「スポーツに科学は要らない。努力と根性あるのみ」とのたまっていた。

昭和だよな〜。
171おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 17:26:44.89 ID:LTMSBHPX
ペルーの女子バレーに貢献した加藤明って人の本を読んだが、
前三分の一でビンタ、丸刈りその他諸々出尽くしてたw
加藤明は一応小さな国際貢献をした人扱いされてるけど、彼のことには触らない方がよさそう。
172おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 18:11:55.50 ID:OE7bvaSA
高校野球ってなんで未だに坊主頭ばっかなんだろ。
173おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 18:22:59.81 ID:MNZIVi49
>>172
ここ10年くらい全然見てないけど、まだ丸坊主なの?
174おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 19:03:51.33 ID:PG0xUpgC
>>170
江川はなぁ、何しろ禁断の針だから。
堀内がインタビューに答える時プルプル震えながら「当人が言っているんだから」
でも、鐚一文信じていないのが見え見え。
あれじゃ一生コーチも監督もありえないよ。
175おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 19:21:49.82 ID:5GStB4XW
「肩が冷える」からプールが禁止、外野の補欠だったから行ってたけど
176おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 20:39:26.25 ID:pTpesKAD
そういや、野球部だったうちの弟は昔監督に
「炭酸の飲み物は骨が溶けるから絶対飲んじゃいかん!」
って命じられて、おっさんになった今でも信じて頑なに炭酸は飲まないなw

冷静に考えると二酸化炭素で骨が溶けるわけないけど
糖分摂り過ぎを防ぐなら嘘でも子供には効果あるな
177おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 20:44:36.39 ID:eSw8fpvE
未だに、高校野球でコロコロピッチャーを変えるのは抵抗があるな。
エースナンバーを付けた奴は絶対のエースだから、軽々しくマウンドを譲るな と思う。
ちょっと打たれた、不調だから変える だから弱っちくなるんだよと思う。
これも昭和頭なんすかねえ
178おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 20:45:23.66 ID:A4dMw6g+
でも体育会系の体質って未だに変わらないじゃん・・。先般の女子柔道とか。
相変わらず陰湿、閉鎖的。いじめもそう。異端は抹殺の運命・・。
179おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 21:57:18.75 ID:jpcNhbGS
>>177
昔の高校野球のピッチャーは一人でなげきっていたから
のちにプロになったときに肩を壊すこともあるんだと思っていた。
180おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 22:00:54.84 ID:AHGRLvwH
>>177
話しそれてすまん
正月恒例の箱根駅伝
毎年のように区間記録が更新され、一方で息も絶え絶えでゴールする選手を見てどっかの監督が一言
「昔に比べて速い選手は増えたが、強い選手は減った」
どっちが良いとは言わない
181おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 22:49:16.68 ID:TMVv4CLd
>元スポーツ選手が「スポーツに科学は要らない。努力と根性あるのみ」とのたまっていた。

元議員でレスリング経験者の松浪健四郎だな
なんかのバラエティでそれ言ってたの見た覚えある。
182おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 23:45:06.67 ID:2XpZONK9
そういうのも面々と刷り込まれて来て結果だからね

話し変わるけど
歯磨きの仕方もかなり変わったと思う
183おさかなくわえた名無しさん:2013/07/15(月) 23:47:21.10 ID:OTTSJO1U
>>176
いや、この前実験してたけど、実際に炭酸水にカルシウムの塊を入れたら
数分で溶けてたよ(化学反応)。

ただし、口から飲んで消化器系を通った炭酸水がどうやったら骨に触れるんだ?
っていうツッコミを何故昔は誰も入れなかったんだろう?
184おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 00:07:11.81 ID:oHVeMJpy
バーベルは体が硬くなるから使わない と言うのは、今でもスポーツ界はそうなの?
185おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 00:12:26.65 ID:FbTLzXqR
>>184
必要以上の負荷を掛けて必要以上の筋肉を付けない、というのはあるね。
スラッガーならバーベルを使うのもありだろうけど、やっぱりピッチャーには
向かない。

必要以上の筋肉で膨れあがった身体ではセルに勝てないし。
186おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 02:00:57.82 ID:mV2ecrFP
線路にたばこのポイ捨て当たり前だった。
全面喫煙禁止になるまで続いてた。
ポイ捨てタバコは清掃車両で取りきれないので
駅員さんがダイヤの隙間や終電後に拾って清掃してたみたい。
古い車両だと灰皿が付いてた。

タクシー運転手・JRの駅員はコワイ人が多いから、
釣銭がないように切符は目的地までかつなくさない様にいわれた。
187おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 03:19:42.22 ID:HWXjeoqM
タバコは映画館にも飛行機にも備え付けしてあったし
病院でも買えたし吸えたからなー
188おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 04:47:57.12 ID:loQcT0bD
それだなぁ、昭和って言うより世界的な傾向で激変、マジたばこ程環境が激変した物はないよね。
非喫煙者は勿論、喫煙者の意識も変わっている、もうすでに文化事態が変わってて来ている。
189おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 05:35:33.68 ID:WitgUViU
>>163
例え弱小校でも強豪校に対して策を弄せず無為無策で正面から特攻玉砕するのが
美しい、汚れなき高校球児像みたいに言われてたな。・・・いや、今もそうか

子供心に、松井秀喜擁する星稜に作戦勝ちした明徳義塾が高野連・マスコミ総出で
稀代のヒールみたいな扱いでバッシングの嵐だったのに何か釈然としない
思いを抱いてたわ。
190おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 06:51:41.88 ID:Ahz8Uuww
>>188
オレのむかつく叔母もパヤオもプカプカなのに死なないから
健康とタバコは何も関係ないのにな
肺がんで死んだとか言う奴は
タバコすわなくても肺がんで死んだよ
191おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 07:13:44.81 ID:VthFvcCJ
たばこは価格の6割ぐらいが税金対象で粗利が1割6分なんだって。
非常に利幅が少ないものだから、だいたいたばこ屋ってのは食料品店や文房具店とかとの兼務か
玄関先をちょこっと改造してそこのおばさんやおばあちゃんが内職的にやってるかが多いんだろうけど、
昔は老人夫婦2人だけなら、たばこ屋をやれば十分生活出来らしい。
それぐらいたばこを吸う人が多かったんだろうし、「おくりものにたばこ」ってコピーがあったぐらいだもん。

以前実家がたばこ屋をやってる人と一緒に仕事したことがあって聞いた話なんだけど、
JTになった現在では担当さんや営業さんも腰が低くて
「ごめん下さいお世話になっておりますペコペコ」と上品におみえになるが
専売公社時代は横柄も横柄で、勝手にガラっとあけてドサ!と商品を投げ入れてきたりしてたんだってさ。
192おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 07:31:31.56 ID:loQcT0bD
>>189
客に見せて金を取るプロならともかく、全力を尽くす事を求められる高校野球で、なんらの対策も無しに玉砕は、
決して許される行為では無いよね。
敬遠が卑怯だっていうなら、そんなルールがある野球は卑怯なスポーツ。
多少でも能力があれば高野連なんて閑職には付いてないからね、無い方が良いんだけど、利権をつぶすのは難しい。

>>190
健康の影響は何ともいえない。
喫煙者のおじさんが肺がんで90で死んだ時、おばさんが「タバコさえ吸わなければ」って泣いていた(ノヘ;)
193おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 07:38:37.57 ID:loQcT0bD
>>191
場所による。
タバコ販売はテリトリー商売なので、繁華街のど真ん中、あたり一面はタバコ販売が出来ない。
そこで、周辺にあるバーやコンビニではそこのタバコ屋に依頼してタバコを卸してもらう事になる。
どちらもタバコ置かないと商売に差し支えるので、売値で仕入れなんて事だってありえる。
仕事といえば、朝取りに来る人にタバコ渡して、周囲に設置した自販機の回収補給。
一日一時間前後の労働で、年収数千万のタバコ屋があるんよね。
194おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 08:22:42.63 ID:ZVZ+HgQK
>>188
日本人の特性というかね、なんだかんだ言ってみんな守ってるもんなぁ。
「はみ出し者」になるのがいやなんだよね。

>>190
肺癌にはタバコに起因しない種類もあるんだよ。
195おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 08:30:04.91 ID:iNFweM90
ていうか、あまたあるタバコが健康に悪いという説も、ほとんどが統計マジックと捏造。

…と言ったら狂犬みたいな嫌煙者がギャンギャン吠えて面倒くさいので
知っている人間でも、この事はあまり言わない。
196おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 08:35:31.29 ID:mCN1r9z3
>>195
へー。そうなんだ
100害あって一利なしってのは嘘なの?
197おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 08:41:28.00 ID:SgfHuLqU
正確には「喫煙によるニコチン・タール摂取が体に有害である証拠は無い」といったところ。
喫煙を発病の因果関係はほとんどこじつけと恣意的な統計解釈
「タバコの害」「捏造」あたりでググってみ
少なくとも教科書やいろんなパンフレットに「喫煙者の肺」と称して載っている
真っ黒になった肺臓の解剖写真は、全くのデッチアゲ
198おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 08:48:46.63 ID:iNFweM90
>>196
実はタバコにはいろんな薬効がある
伝達物質セロトニンの分泌を促し、精神を安定させるのが主な効能だが、
アルツハイマー病の抑止などは、他の薬物より効能が高いくらい
あと、微量だが発ガン抑制物質も含まれている
むしろ発ガン性物質はほとんど含まれていない
タバコ一本に含まれる発ガン性物質は、およそ水道水10cc中の発ガン性物質と同じ
199おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 10:16:55.75 ID:MzxFj/y+
どんなに薬効があっても
タバコの煙は不快だし
ニコチンの常習性はあるんでしょ?
200おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 10:19:36.79 ID:7RHjqaRy
ギャンギャンフラグON
201おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 10:34:30.23 ID:IHveoymX
ハイハイ昭和の話しましょうね。
タバコ以外の。
未舗装の道路が多かったよな。
江戸時代とか、そりゃ道路は汚かったんだろうなあ、と
容易に想像できるよねえ。ホコリや馬糞、江戸でも酷かった
だろうな。うちの前の道は、引っ越した当時はまだ未舗装
だった。昭和40年代。
202おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 10:41:22.46 ID:/W/Zxluu
大リーガーか助っ人外人のまねで口をクチャクチャしながら野球をする小学生・・・
あれは噛みタバコなんやね昔はガムと思ってたけど。

米の警察とか軍だと狙撃手は喫煙者はダメだとか・・・・
臭いとか煙でバレるしイラつくのもあるから合理性はあるわな。
203おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 10:46:56.58 ID:iNFweM90
テレンス・リーの言う事を真に受けるとは
204おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 11:04:32.51 ID:oHVeMJpy
昔は冬が寒かった印象。西日本だが、霜柱をゴリゴリ踏み潰しながら学校に行っていた。
最近は霜柱もつららも全くない。大雪がよくあって、でっかい雪だるまを作ったが、雪も最近はそこまでつもらない。
205おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 11:12:38.34 ID:m79aFBZ3
雪国在住だが雪が昔ほどじゃないのは本当に思う
除雪車も今ほどガンガン通ってたわけじゃないのに、あの頃の社会人は
よくまともに車通勤できてたよなと思う(田舎なので電車やバス通勤は少数派)
206おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 11:14:31.20 ID:kZZXsKim
パトカーの看板や警官の人形がよく立ってた。
暗がりの中、ライトに照らされると、部分的に反射塗料が使われているのでドキッとした。
207おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 11:18:36.29 ID:mCN1r9z3
>>206
それは今もちょっと田舎に行けば普通の光景
208おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 11:49:06.07 ID:loQcT0bD
新幹線の野立て看板。
一時毎週新幹線で移動する生活をしていたんだけど、最近久々に乗ったら727が未だに元気
209おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 11:53:20.54 ID:kwiSno3/
>>206
ガキの頃の話だからもう時効だけど、へっへっへっwおまーりざまぁみろと何人かで人形にしょんべんかけたことあるw
210おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 13:22:55.80 ID:/W/Zxluu
>>203 リーさんも同じような本をタネにしてるんだろう。

>>206 最近、田舎だと廃車を白黒に塗って回転灯をつけてマネキン乗せた偽パトをみる。
211おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 13:55:26.68 ID:K1kn0RLk
>>209
昔よくやったわW

つべで昭和初期のスポーツフィルム観るとタバコの煙で画面が見にくいのがいくつもある
あと日本に限らず西洋でも観客は男ばかりだ
212おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 13:59:23.41 ID:ZVZ+HgQK
昭和の家庭の団らんの風景って、必ずお父さんがタバコ吸ってたもんなぁ。
うちもそうだった。輪っか作ったりしてくれたわ。親戚が集まると家の中が
モクモクしてた。

今考えるとよくもまあ酒飲んだ上に寝たばこなんてできるもんだわ。
213おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 14:42:08.32 ID:rG2cBFkH
喫煙は血管を収縮させるのは間違いないわけで
これだけで明白に健康には悪いよ
214おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 14:43:29.27 ID:MX8ReFpl
水風呂は健康にわるいです
215おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 15:58:15.29 ID:yXtfGS7r
でも、父親がタバコ吸ってる姿嫌いじゃなかった
というか、凄く印象に残ってる。大人の男って感じに見えたんだよね
216おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 16:21:46.22 ID:/W/Zxluu
タバコの匂いってのは大人の匂い・・・

わっかを作れるのとジッポーを気どったやり方でつけれるのはクラスに一人はいたな。
ブーツでマッチはさすがに無理になってたと思う。
217おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 16:26:03.94 ID:iNFweM90
マスオさんも波平さんも、アナゴさんもノリスケ君も、みんな普通にタバコ吸ってたんだがなぁ。
東京ディズニーランドも屋外ならどこでも喫煙自由。灰皿なんて置いて無くて、
吸殻はそこらにポイ捨てしてください、という方式だった。
ほんと、今じゃ考えられないね。
218おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 17:04:16.94 ID:mV2ecrFP
喫茶店の喫って喫煙の意味だから嗜好品であって
そんなにところかまわずスパスパ吸える習慣性のものでなかったはずだよね。

進学、就職の際に戸籍謄本の写しが必要だったのも不思議。
昔に書かれた漫画読んでいて疑問だった。
219おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 17:25:59.86 ID:ZMoYGqIs
>>218
> 喫茶店の喫って喫煙の意味だから

え?
本気でそう思ってるの?
220おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 17:34:48.14 ID:Yme3iK8X
五円玉(あるいは別のオモリ)に糸を通して
被験者の目の前で振り子状に動かして
「あなたは眠くなーる…」っていう催眠術は
すっかり見かけなくなったなw
221おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 17:37:00.89 ID:iNFweM90
「喫茶」の方がタバコ伝来より古くからある言葉だわな
222おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 17:41:36.07 ID:mV2ecrFP
218です
吉田戦車氏のエッセイの
喫茶店の絵解き表示で喫=喫煙、茶=コーヒーだったので信じてた!
恥…。
223おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 17:43:08.02 ID:IyRsX0DN
素直でよろしい
224おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 17:48:12.96 ID:iNFweM90
吉田戦車が言ってたのなら信じてもしょうがないな。
225おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 17:49:27.36 ID:ZVZ+HgQK
でもそう思ってる人多いよね。ヘビースモーカーの養老孟司も
エッセーでそう書いていた。
226おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 17:49:53.17 ID:ZVZ+HgQK
>>215
そうそう。あと庭師とか大工とかの職人さんが
仕事の合間に一服する姿は様になってたな。
227おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 21:31:43.76 ID:tnpOcOJX
イヤホンつけてラジオみたいなのを肩にかけて持ち歩いてるお年寄りが居ると
実はそれは補聴器だった。
今の補聴器は耳の中におさまるくらい小型化しててすごいね。
228市川海老フライ ◆zRMZeyPuLs :2013/07/16(火) 21:32:02.96 ID:THkku/O/
>>226
じゃあなぜここまで喫煙者は肩身せまくなったのか!!!

それは喫煙自由時代のお前らがマナー悪かったからだ!!!!

お前らのせいで平成の喫煙者は苦労している!

謝罪を要求する!
229おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 21:42:19.76 ID:iNFweM90
す まんこ の通りだ
230おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 22:21:37.38 ID:ig+sOqI7
最近噛み煙草の広告を見かけるけれど
あれは見た目が悪くて本人には有害で近付くとやっぱり臭い
かな?
だったらメリットないじゃん
231おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 22:31:54.48 ID:W8U7vphs
美味いかまずいかだろ
232おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 22:39:38.03 ID:GZVlv7wU
大麻を合法にして政府が売れば、世の中丸く収まるんだよ。
大麻を麻薬のごとく扱うのがナンセンス。
233おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 22:59:47.32 ID:hmyrUS+l
それよりも昭和の話をしようぜ
234おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 23:25:04.01 ID:7V6RgNv5
しょうわないわ。
235おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 23:25:48.37 ID:SJq90HnM
絵描きと漫画化、小説家に船長はパイプがトレードマークだったけど、なんでだろ?
コーンパイプはマッカーサ―元帥だけで日本では普及してないよね。
236おさかなくわえた名無しさん:2013/07/16(火) 23:43:05.31 ID:loQcT0bD
タバコと言えば、8マンと言う漫画があってだな。
237おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 00:04:50.74 ID:Bl51gqJv
>>232
覚せい剤中毒者の多くは大麻がきっかけだよ。
効き目が違うから。
大麻じゃ満足出来なくて覚せい剤に手を出すんだよ。

大麻はタバコより中毒性が低いなんていうのを鵜呑み
にするなよ。

少なくとも、薬に依存しようという君の考え方が、君
自身で人生に終止符を打っていると思うけどね。
238おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 00:23:41.98 ID:mUZvryZt
そりゃ大麻を覚せい剤と同類な物として扱う社会環境があるから「大麻→覚せい剤」っていう繋がりが生じるだけだよ
酒は大麻とは比べ物にならない毒性と習慣性があるけど
「酒じゃ満足出来なくて覚せい剤に手を出すんだよ」
という人はあまりいない

「大麻使用は覚せい剤に直結、なんていうのを鵜呑みにする」
のも決して冷静な思考ではない
239おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 00:28:12.71 ID:Lve+zn8r
>>237
大麻はダウナー系、シャブはアッパー系全然違うし日本での入手は実はシャブの方が楽。
覚せい剤中毒者の多くは大麻がきっかけは何の根拠も無いでたらめだよ、根拠となる統計さえ出されて居ないし。
大麻が他の麻薬の呼び水になるって言うなら、酒たばこも同様だよ。

あーつ、別に大麻を合法化とか別に望んでいないけど、出来れば酒やタバコは麻薬に認定して禁止して欲しい。
240おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 02:30:08.32 ID:hMshLPVw
>>235
絵描きと漫画家はベレー帽でしょ。
241おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 03:20:55.94 ID:ojYkX6x1
ベレー帽
パイプ
スモック
これが三種の神器
242おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 03:34:02.85 ID:wo6qBp69
個人的に大麻よりモルヒネ解禁してほしい。
腰痛持ちで1〜2年に一度の割合で、ギックリ腰からの坐骨神経痛になって痛みに耐えられん。

30男が腰が痛くて涙目になって屈んでる姿想像してみろ、情けないから。
243おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 03:47:29.72 ID:6mkJ7CQJ
腹筋しろ
あとは歩いてる方が腰痛は楽になる
244おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 04:24:46.35 ID:oWVxjO26
>>241
手塚治虫くらいしかイメージない。
245おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 06:07:16.55 ID:1FRtvmQR
クリスティーネ剛田
246おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 08:34:38.96 ID:hMshLPVw
>>245
ワロタw
247おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 14:33:22.69 ID:mUZvryZt
ベレー帽(&ルパシカ)といえば忘れちゃいけない大久保清
248おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 15:11:03.30 ID:hMshLPVw
全員集合の少年少女合唱団のコーナーもそんな格好してたよね。
249おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 19:23:55.61 ID:GqJFbnhU
黒四ダムとか恵那山トンネルとか完成した当初は
当時のハイテクを駆使したとかでメディアに取り上げ捲ってたが
もう30年以上、話題にもならんな
250おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 19:45:53.50 ID:hYnsUnF3
青函トンネルの話題も聞かなくなって久しいね
251おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 20:24:01.83 ID:xtk+OhOs
リニアモーターカーは、昭和40年代からテレビで試験走行のニュースを流していた。
科学技術の進歩ってなかなか進まないもんやねえ
252おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 20:26:48.32 ID:WTkLeL7G
>>245
剛力あやめさんに先んじてる気がする
253おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 20:26:59.18 ID:shB1qKSE
「あと15年でリニアモーターカーが実用化する」ってのは「あと30年で石油が涸渇する」と同類だね。
254おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 20:34:51.35 ID:0MtyrnEv
なんかNHKの、松田利仁亜アナ思い出したw

>>247
大久保 清には「赤のファミリア」もセットでw
255おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 21:15:41.41 ID:V4zeLDXI
母から聞いたのですが、少し前まで日本にはティッシュがなかった!らしいのです。
昔にはどうしていたんですか?
256おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 21:22:18.60 ID:L0ogeCle
>>255
チリ紙を使ってました。
257おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 21:50:37.94 ID:2YhW5IVb
そーいや汲み取り式便所って今もうどれくらい残ってるんだろ?
特に一般家庭。バキュームカーもあまり見なくなったしな。
258おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 22:01:28.09 ID:xRICvyZ/
>>257
俺んち(´・ω・`)
259おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 22:14:03.72 ID:MkEIYU5m
>>250
話題にならない所為だろう。
クルマで走れると思ってる奴が結構いる。
260おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 22:22:13.17 ID:UiJ5WJ9x
うちの近く(神奈川県川崎市)のある一画では、まだ汲み取りみたい。
まわりはほぼ水洗で、ほんとにごく一部だけ。
261おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 23:18:54.39 ID:ojYkX6x1
糞尿車の後ろになった時の辛さといったらないな
窓開けなくても臭いがしてくる
262おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 23:24:41.38 ID:Bkp+lnF7
>>256
化粧紙とかもいいましたな
ちり紙交換でもらえるやつ
263おさかなくわえた名無しさん:2013/07/17(水) 23:28:58.83 ID:shB1qKSE
安物の便所紙は、よく見ると細かい新聞紙の破片が混じってた。
基本は白い紙なんだが、中に小さな活字がポツポツと入っていたわ
264おさかなくわえた名無しさん:2013/07/18(木) 00:22:56.22 ID:189VFqzu
>254
マツダロータリークーペですがな

>255-256
そして、日本でボックスティッシュが発売された当初は1枚ずつ引っ張り出さなきゃいけない仕組みだった
現在あるような、最初の1枚を取り出すと次の1枚が勝手に出てくるシステムのティッシュは発売当時革命的な印象で
メーカーもこの「ポップアップシステム」を大々的に宣伝していた
265おさかなくわえた名無しさん:2013/07/18(木) 00:33:27.29 ID:EqTzH/dD
>>263
あったあったw
266おさかなくわえた名無しさん:2013/07/18(木) 00:44:39.67 ID:wY6fE3Pp
そろそろお盆だけど、昭和のお盆は日本全国のほぼすべての会社や役所が
同じ日程で休んでたから渋滞も半端なかったよな。新幹線の乗車率300%とか。
267おさかなくわえた名無しさん:2013/07/18(木) 00:58:49.56 ID:j8zdjEFG
トイレットペーパーの以前はチリ紙(束になっている)や新聞をよくもんで
と聞いた。
汲み取り式は下水が整備されてないところだとまだある。
戸数が少なかったり山坂が多いと整備しずらい(都市ガスも同じ)
水道と思いきや電動ポンプで井戸水使ってガスはプロパンだったり。
でも集落の戸数がそれなりにあれば浄化槽導入してるね。
268おさかなくわえた名無しさん:2013/07/18(木) 02:24:05.46 ID:rCjqO/Vr
>>243
腰痛持ちの俺に腹筋しろって、殺す気かw
怖くて出来ん。

>>257
そういえばガキの頃はバキュームカーが何故かかっこよく見えて、「大人になったらうんこブーブー(バキュームカー)の運転手になる」と言ってた…。
269おさかなくわえた名無しさん:2013/07/18(木) 03:15:32.74 ID:8sBnblLC
>>268
腰痛の原因は腹筋が弱いから
270おさかなくわえた名無しさん:2013/07/18(木) 03:46:50.48 ID:O6pZylJN
>>264
え〜〜っ?「赤いファミリアブレスト」じゃなくて?
RX−3?
271おさかなくわえた名無しさん:2013/07/18(木) 04:31:27.57 ID:V+1N6T9L
ファミリアプレスト(マイナーチェンジでプレスト名がついた)ロータリークーペじゃなかった?
通名で「マツダロータリークーペ」と言うんじゃない?
「赤いファミリア」というと武田鉄矢の映画のヤツと大ヒットしたFFファミリアだなw
272おさかなくわえた名無しさん:2013/07/18(木) 04:53:00.99 ID:O6pZylJN
RX−3というと、4km/リッタ−というアメ車なみの
物凄い大食漢だった思い出が・・改造するとかっこ良かった。
ダルマセリカとかと同じような感じで。
まあ昔のロータリーは燃費死ぬほど悪かったよなあ。
273おさかなくわえた名無しさん:2013/07/18(木) 06:34:18.66 ID:pybodL0v
>>268
背筋もよろしくね
274おさかなくわえた名無しさん:2013/07/18(木) 08:01:15.32 ID:2Df+vW/5
>>269
何十年前の情報だよそれ
275おさかなくわえた名無しさん:2013/07/18(木) 08:10:23.45 ID:A30+wBIS
>>268
腹筋運動なんてしたら悪化しちゃうから、仰向けに寝て両膝を立てて、
下腹部を両手で押さえるようにして、ゆっくりとお腹に息を吸い込みながら
膨らむお腹を両手で押さえつける。あくまでゆっくり。これを30秒〜1分くらい
無理のない範囲で続けると利くよ。
276おさかなくわえた名無しさん:2013/07/18(木) 10:42:37.69 ID:mlgxaGRV
バキュームカーと言えばホースの先にはツルツルの軟球w
277おさかなくわえた名無しさん:2013/07/18(木) 10:59:30.55 ID:0RkIr7pe
あの形でどうやって吸い込むのか謎だったな
オトナのチンチンの形に似てるなと思ったが
こっちもどうやってオシッコ出すのか謎だった
筒の先に半球の形で液体を出し入れするメカニズムがなにかあるのかと思ってた
278おさかなくわえた名無しさん:2013/07/18(木) 11:50:26.82 ID:xYa3LnMe
>>274
デブの腰痛とガリの腰痛は違う
279おさかなくわえた名無しさん:2013/07/18(木) 13:32:57.23 ID:ddlbis0f
最近は腰痛の原因は脳にあるという説が有力みたいだな。
腰椎が同じような状態なのに激痛を感じる人と無痛の人がいるとか。
280おさかなくわえた名無しさん:2013/07/18(木) 15:49:02.89 ID:DWL0sAH9
それよりも昭和の話をしようぜ
281みにっつ ◆K/SpKslUm6 :2013/07/18(木) 16:01:35.02 ID:TKAr1eMO
>>267
ちり紙って紙質的には新聞紙みたいな感じ?
痔になりそう
282おさかなくわえた名無しさん:2013/07/18(木) 16:05:12.99 ID:DWL0sAH9
そんなにゴワゴワじゃないよ
ティッシュの薄さのキッチンペーパーみたいな感じ
283おさかなくわえた名無しさん:2013/07/18(木) 16:30:33.33 ID:4R/IDmCn
そういや思い出したんだけど
ちり紙とは別に鼻紙ってなかった?
表面がツルツルテカテカでやや堅めの薄い紙
実際は鼻水を吸ってくれなくて往生したわ
284おさかなくわえた名無しさん:2013/07/18(木) 16:45:11.51 ID:Ite7jZ4T
>>283
薄い鼻紙が何十枚か重なった状態で
三つ折りにされてビニールの袋に入ってるのがあったよね
昭和っぽい花模様とかの袋
それを二枚ずつ外して小さく折って、外出時に持って行っていた
285おさかなくわえた名無しさん:2013/07/18(木) 18:41:48.79 ID:9fmskCBC
昭和の不在者投票は、身分証明が必要だったり
尋問のように根ほり葉ほり聞かれたりで
非常にめんどくさいものだった、らしい。

今みたいに、通常の投票所よりはちょっと遠くなるけど
投票にかかる時間自体はほぼ同じというのは大変な進歩だそうな。
それなのに投票率は大して変わらないってどういうことなんだろうね。
286おさかなくわえた名無しさん:2013/07/18(木) 18:42:12.29 ID:V+1N6T9L
俺の実家の便所に、そのハナ紙つうかチリ紙入れる長方形の入れ物があった。
やっすい籐もどきとかプラ製。んで壁のタイルは市松模様、手洗いの蛇口は
下手(受け手)でひねるやつだったなw
287おさかなくわえた名無しさん:2013/07/18(木) 18:58:51.07 ID:3q7uoqEy
トイレットペーパーの前はその四角ちり紙だったものね
トイレ自体も和式のボットン便所だったし
288おさかなくわえた名無しさん:2013/07/18(木) 19:34:52.35 ID:WD5iSC/K
>>285
投票に行かない人はそういう理由だけじゃないから
289おさかなくわえた名無しさん:2013/07/18(木) 21:32:06.85 ID:eRMUfUjz
「適切な人はいません」って言う積極的白票の選択肢を明記して欲しい
290おさかなくわえた名無しさん:2013/07/18(木) 22:36:00.55 ID:O6pZylJN
つうか、今でも「ちり紙」売ってるじゃん・・
結構柔らかめの奴。まあ買わんけど。
291おさかなくわえた名無しさん:2013/07/18(木) 22:46:33.31 ID:ZFrOzaCS
>>285
不在者投票は平成に入ってからも面倒だったよ
投票用紙と身分証明書の他に印鑑が必要
免許証か学生証がない人は住民票をわざわざとって添付もちろん有料
投票所は役所のみ、時間も平日5時まで

投票日当日に投票所へ言っても子連れはNG
未成年者は入り口までしか入れない規則で門前払いもあり
免許もなく日曜に仕事の日もある人や小さい子の母親は棄権せざるを得ない状況だった
292おさかなくわえた名無しさん:2013/07/19(金) 06:24:42.46 ID:I5SGgTZD
>>281
厚いけど水分に弱いつうか、密度が薄いんだと
思う。そんなに硬くないし、一枚じゃ簡単に
貫通する。だから2枚重ねてくしゃくしゃ揉んでから
尻を拭いた。サイズが正方形なんで買うときは
50cmぐらいの束になってた。
293おさかなくわえた名無しさん:2013/07/19(金) 06:32:42.70 ID:wwGv/7ft
>>291
ええっ?印鑑なんぞ持って行ったことねーぞ?
自治体でやり方違うのかな?免許証は必要だったかな?
なんか書類に行けない訳書いてそれでおkだったぞ?
何箇所か出来る場所もあったし。
294おさかなくわえた名無しさん:2013/07/19(金) 08:44:51.03 ID:zHoduF5G
印鑑持って行っていた。
必ず選挙の日は朝、父親と一緒に近所の町内会館に行っていた
その時、父親が印鑑持っていた事を覚えている
確か、本人が来た事の証明になっていた筈

余談だけど、選挙帰りに同じ町内の甘味屋さんに寄って、父とあんみつ食べるのが恒例だった
初めてクリームソーダを飲んだのも、コーヒーゼリー、プリンアラモードを食べたのもそのお店だったなー

当時昭和50年くらいだったかな
295みにっつ ◆K/SpKslUm6 :2013/07/19(金) 09:29:38.74 ID:c953c+h6
>>294
前半の話も興味深かったけど、後半も面白かった
296おさかなくわえた名無しさん:2013/07/19(金) 10:36:05.12 ID:rOMYREo5
>>208
密閉されてる新幹線で、野立て?
297おさかなくわえた名無しさん:2013/07/19(金) 12:15:16.96 ID:hRGGfBi+
新幹線の車窓から見える田んぼの中にポツンと立ってる看板の事だと思う
298おさかなくわえた名無しさん:2013/07/19(金) 12:21:10.32 ID:YsFU/uUV
>>296
まさか「野点」のことを言ってるんじゃないだろうな?w
299おさかなくわえた名無しさん:2013/07/19(金) 14:20:13.64 ID:VLhUX5CY
テレビ画面は今みたいな横長ではなく、正方形に近かった。
300おさかなくわえた名無しさん:2013/07/19(金) 14:34:31.97 ID:wwGv/7ft
>>299
そんなのは平成の奴でも知ってるし4:3とか誰でも・・
いや、何でもない。
301おさかなくわえた名無しさん:2013/07/19(金) 14:46:43.92 ID:X3A2rEbh
ではモニターつながりでw
富士通オアシスで
縦長モニターがあった
302おさかなくわえた名無しさん:2013/07/19(金) 15:20:49.73 ID:x3VMx2lm
え?今無いの?
アレは作家とか雑誌編集とかが使うから必要じゃ?
オアシス自体は、10年以上前に専用機止めてPCの1ソフト化
したのは知ってるけど・・
303おさかなくわえた名無しさん:2013/07/19(金) 15:43:32.99 ID:9rh7cLee
昔は縦置き専用のがあったのかな?CRTで
そろそろ、大型CRTの上の陽炎越しにデスクの向こうを眺めるなんてのも忘れてしまいそうになるな
304おさかなくわえた名無しさん:2013/07/19(金) 16:23:28.58 ID:Ajup32hZ
テレビの上に猫が上がって置物化する風景も薄型テレビの時代にはなくなるのかな
305おさかなくわえた名無しさん:2013/07/19(金) 16:39:16.68 ID:5x/Diy6j
306おさかなくわえた名無しさん:2013/07/19(金) 16:57:30.90 ID:YsFU/uUV
>>305
それ、今の基準ではもはや薄型じゃないから
307おさかなくわえた名無しさん:2013/07/19(金) 19:51:45.96 ID:wwGv/7ft
>>305
でもスゲエな、3重連でカワイ杉だわw
飼ってるヌコの種類もなかなか・・
TVの厚さなんて関係ないレベル。
いいねぇ〜猫は
308おさかなくわえた名無しさん:2013/07/19(金) 20:13:01.26 ID:Gg8Bqxal
つひんと「コラ」
309おさかなくわえた名無しさん:2013/07/19(金) 20:32:19.24 ID:wwGv/7ft
>>308
それにしては、よー出来てるなw
猫がカワイイから無問題。
310おさかなくわえた名無しさん:2013/07/19(金) 20:53:38.04 ID:bWvzvuPG
タクシー初乗り、小型(ブルーバードとか)320円くらいだったかな。
JRつうかw、国鉄も80円90円だった。 昭和のそれでも50年代後半の話やで・・。
311おさかなくわえた名無しさん:2013/07/19(金) 20:58:58.09 ID:AONIWLOL
80円なら80円切符専用の自動販売機ってなかったっけ?
312おさかなくわえた名無しさん:2013/07/19(金) 21:28:22.63 ID:WmXUKDbs
おもいだしたー。
タバコの販売機、100円玉しか入らなくて、タバコにテープで10円玉が。
313おさかなくわえた名無しさん:2013/07/19(金) 21:37:00.89 ID:rOMYREo5
>>251
えー。平成一桁台には営業運転してるよ。
この前、心斎橋から大阪城まで乗ったよ。花博のときには開業したけれど、乗ったの初めて
314おさかなくわえた名無しさん:2013/07/19(金) 21:58:44.39 ID:bWvzvuPG
>>311
ああ、初乗り区間専用みたいなのあったなァ・・。でかい駅しかないヤツ。
315おさかなくわえた名無しさん:2013/07/19(金) 22:18:21.38 ID:sGozUayY
自販機の上にでかでかと”大人80円、小人40円”とだけ書いてあるやつあったね
316おさかなくわえた名無しさん:2013/07/19(金) 22:54:29.22 ID:LEZx2CHv
昭和末期の「切符=自販機で買う」時代でも
都内、営団地下鉄・後楽園駅では(混雑時には自販機で捌ききれないので)
窓口で硬券切符を発売していた。

また、昭和60年頃には高田馬場→東京駅の都営バスで
車掌さんが乗っているバスが数本存在した。
317おさかなくわえた名無しさん:2013/07/19(金) 23:23:19.04 ID:NBpUBq67
冷房車、というステッカーが貼ってあった。
えらいんかそんなに、冷房車が?
偉かったんです。
318おさかなくわえた名無しさん:2013/07/20(土) 00:47:44.61 ID:PlYrXcKu
>>316
>昭和60年頃には高田馬場→東京駅の都営バスで
>車掌さんが乗っているバスが数本存在した。

ああやっぱり存在してたのか。
自分は昭和60年頃、目黒→東京駅の都バスで
車掌さんに遭遇したんだけど、
今までその話を誰も信じてくれなかったんだ。
「当時はもう車掌なんていねーよ」って言われるばっかりで。
なんか安心した。書いてくれてありがとう。
319おさかなくわえた名無しさん:2013/07/20(土) 05:28:19.14 ID:oB6Oz5lK
やっぱり昭和60年頃
新橋ー渋谷間の都営バスには女性の車掌さんいたよ・・・って同じ人だったりして。
320おさかなくわえた名無しさん:2013/07/20(土) 05:52:21.40 ID:oB6Oz5lK
それで、車掌さんが乗っているバスはちょっと乗り方が難しい。
降りる時はボタン押す訳に行かないから手を上げたり、降りますって言ったり。
これが微妙に恥ずかしいし、料金も車掌さんに渡してお釣貰うんだけど、渡すタイミングとかね。

>>316
中学生のころなんではるか昔。
丸の内線の新宿駅窓口で、新宿三丁目(300mぐらい先)の切符を買おうと思ったら、歩けと怒られた思い出w
321おさかなくわえた名無しさん:2013/07/20(土) 05:57:45.51 ID:YvHzAbv4
バスの降車ボタンって昔は黄緑色で下部の白いポッチを押し上ると
「チン」って鳴るヤツだった。
322おさかなくわえた名無しさん:2013/07/20(土) 06:21:33.09 ID:QSeSpwGA
>>320電車待ちのうちに到着するよな。
そもそも歩く距離すら歩いたほうが短いかもしれんw
323おさかなくわえた名無しさん:2013/07/20(土) 06:27:40.52 ID:2ozMKHcd
心霊特集とかUFO特番、よく見てたな。
雑誌とか本も買ってマジでビビってた。
最近見ないけどデジカメでは幽霊って写らないのか?
まさかアレは機械や人間側のエラーの産物って事じゃ。。。
324おさかなくわえた名無しさん:2013/07/20(土) 06:56:47.70 ID:0HVYNmEs
>>320
ツーマン専用車はそもそも降車ボタンもなく、ドアは中扉一か所だけだった。
 昭和末期に残っていたツーマン運行は「ワンマン・ツーマン切替車」
 でツーマン時は前扉〆切となる。この場合は降車ボタンがあるので
 ツーマン時でも押す人が多かった。
 関係スレ
 http://satie.at.webry.info/201208/article_6.html
 http://blog.goo.ne.jp/metatyu/e/52e5915c82b8bddee2eb72cce5aaad90
 http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/207992/179664/54353339

 日本最後の定期運行ツーマンバスの廃止は2003年に復活して2008年に
 廃止された岩手県交通だそうだ。
325おさかなくわえた名無しさん:2013/07/20(土) 07:13:57.07 ID:4GLrKKkO
降車ボタンが紐のやつなかったっけ?
326おさかなくわえた名無しさん:2013/07/20(土) 07:20:49.16 ID:YvHzAbv4
昔、ばあちゃんと出かけた折、バスに乗る時に車掌さんがばあちゃんの手を引いて
ステップ上がるのを手助けしてくれたの記憶にある。たしか型がボンネットのやつだったよ。
今はノンステップ、料金もプリペイドだったり。ま、時代も変わるね・・。
327おさかなくわえた名無しさん:2013/07/20(土) 07:33:29.51 ID:jueutkaB
バスの車掌も喋りはバスガイド口調なの?
328おさかなくわえた名無しさん:2013/07/20(土) 07:46:07.35 ID:UB6ynEHz
工房の頃、バス通学だった。途中すれ違いが難しい狭い道があるので、車掌さん付きのものだった。
バス停じゃなくても手を上げれば乗れるしし、都合のよいところでも降ろしてもらえた。
そんな僻地なくて約30年前のピーナツ県
329おさかなくわえた名無しさん:2013/07/20(土) 07:51:13.94 ID:wMXFSgmR
>>323
> まさかアレは機械や人間側のエラーの産物って事じゃ。。。

そうだよ。
330おさかなくわえた名無しさん:2013/07/20(土) 08:01:10.65 ID:oB6Oz5lK
>>324
あーっ、それそれ!コースも一緒・・・そうかぁ実は東京から来ていたのか。
でも、終点まで乗った事あるけど、終点は渋谷だったけどね。
いつも朝の通勤時間帯に乗っていたけど、車掌さんはめったに乗っていなかった。
何度か乗り合わせたけど、二人居たのは知らなかった。
>>327
残念だけどバスガイド口調ではなかったよ
331おさかなくわえた名無しさん:2013/07/20(土) 08:19:18.97 ID:k6nmZ2uF
>>328
都会から田舎に引っ越した時、
バス停で待ってても、手を上げないとバスは止まらないことに驚愕したけどな
332おさかなくわえた名無しさん:2013/07/20(土) 09:16:13.77 ID:RW3wSG39
子供の頃(昭和50年代)、バスの「ワンマン」という表記の意味がわからんかった。
運転手+車掌のツーマンに対してのワンマンだったわけだが、
当時、すでにワンマンが当り前だったからなあ。
333おさかなくわえた名無しさん:2013/07/20(土) 09:54:23.48 ID:QSeSpwGA
>>331
俺はバス停じゃなくても手を上げると停まってくれることに驚愕したな。
しかも、バス停じゃなくても降ろしてくれる。
334おさかなくわえた名無しさん:2013/07/20(土) 12:30:44.07 ID:jueutkaB
釧路とか十勝とかのただっ広いところにぽつんぽつんとしか家が無い、隣まで800メートルとか2キロとか、
とりあえず見える範囲地平線までこの町内とかいうようなところだと、バス停の名前が、何々さん畑とか
何々さん畜舎とか何々さん家前とかいうふうについたりするんだろ?
335おさかなくわえた名無しさん:2013/07/20(土) 16:18:37.42 ID:OcueWbs0
電話は家電話のみの生活。
女の子の家に電話するのが凄い緊張した。
336おさかなくわえた名無しさん:2013/07/20(土) 16:36:57.19 ID:YvHzAbv4
オクで落とした古い雑誌(80年代)のを読んでるんだが、文通コーナーがあってで
女の子も平気で住所乗っけてるなw 懐かしいワイ。
337おさかなくわえた名無しさん:2013/07/20(土) 17:23:27.40 ID:NMddTe0f
扇風機は結構うるさくて、切タイマー設定して寝ると
その音が途切れた事に気づいて目が覚めたりした。
338おさかなくわえた名無しさん:2013/07/20(土) 17:42:12.37 ID:wMXFSgmR
>>333
それなら、バス通り沿いに自宅があったらすごく便利じゃないか!
339おさかなくわえた名無しさん:2013/07/20(土) 18:12:15.36 ID:NMddTe0f
不良と言えばリーゼントだった。
340おさかなくわえた名無しさん:2013/07/20(土) 18:13:06.00 ID:uovDPeih
>>335
自分は女の立場の方だけど、かかってきた電話に失礼な対応をする父親とよく喧嘩になったもんだ…。
341おさかなくわえた名無しさん:2013/07/20(土) 18:38:57.86 ID:Ym32B/u+
>>338
そういう地域や路線のバスの一日の本数なんてたかが知れているぞ。
342おさかなくわえた名無しさん:2013/07/20(土) 18:47:42.43 ID:7KHXMUwy
実家がバス亭前に家があったんだけど、10分から15分置きに排気ガスが家の中に入ってきて臭かったよ
すぐバスには乗れるし雨風が物凄い日でも濡れる事がなかったけど臭いはつらかった
まだクーラーなんてなかった夏は窓開けて扇風機付けてというのが普通だったし
ご飯時なんて臭いをシャットアウトしようとすれば、部屋が熱でモンモンとしてくるし‥
道路沿いに住むもんじゃないよ。最悪
343おさかなくわえた名無しさん:2013/07/20(土) 20:16:14.29 ID:34U4pAdd
昔の都バスはロングシートで
「次、止まります」が各席ボタンに表示ないので
運転席後ろのパネルで次のバス停に停車するか、確認。

また都知事が変わった頃(1980年代前半)、都バスのカラーが
従来の「クリーム色と青」から「赤と黄色」に代わって
評判悪かったが個人的には冷房完備の新車だったので来ると嬉しかった。
344おさかなくわえた名無しさん:2013/07/20(土) 21:38:15.30 ID:5r3un9bz
>>343
あの色、何で評判悪かったんですかね?
自分は以前のより好みでしたけど。
345おさかなくわえた名無しさん:2013/07/20(土) 22:33:56.53 ID:T4HvmRfc
>>343
都電のイメージが強いな
346おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 01:02:22.78 ID:4M/BSBdf
このブログによく書き込みをいただいている「闘うマタドール」様が尊敬される「クリスティーナ・ホフ・
ソマーズ女史」とは一体、どういう人物なのか? 
ネットで調べてみたのだが、残念ながら、詳しい説明は見当たらない。ただ、女史の主張する
フェミニズム批判については、ウィキペディアに多少の説明がある。

それによると、
ソマーズ女史は、著書「Who Stole Feminism」(1994)で、性的役割を否定し
全廃することを望むたぐいのフェミニズムを「ジェンダー・フェミニズム」(Gender feminism)
と呼んで批判し、これに対峙する概念として「エクイティ・フェミニズム」(Equity feminism)を挙げている。
また、「ジェンダー・フェミニズム 」を信奉する「ジェンダー・フェミニスト」は、
「女性に対する優遇措置を支持し、女性を犠牲者として描く」としている。
ただ、「エクイティ・フェミニズム」が、「異常なほど女性中心的かつ男性差別的」とされる
「ジェンダー・フェミニズム」を批判する用語として使われているものの、「エクイティ・フェミニズム」
を信奉する「エクイティ・フェミニスト」が存在し、どのような行動パターンをとっているのかは、
(ウィキペディアの説明では)定かではない。
347おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 02:09:07.22 ID:4M/BSBdf
ところで、私・ドクター差別は、フェミニズムには、「似非フェミニズム」(Pseudo-feminism)と
「真正フェミニズム」(Genuine-feminism)の2つが存在する、と主張している。

「似非フェミニズム」は、「(一部の)身勝手な女性の人権だけを尊重し、男性の権利を蔑ろにする」
という考え方であり、「真正フェミニズム」は、「性別に関わりなく、機会の平等が保障されなければならない」
とする考え方である。現在の日本は、すさまじい勢いで、「似非フェミニズム」が蔓延しつつある。

では、私の主張する2つ「フェミニズム」と、ソマーズ女史の主張するところの「ジェンダー・フェミニズム」
及び「「エクイティ・フェミニズム」とは、どこが違い、どこが同じなのか? 話を簡単に進めるために、
「ジェンダー・フェミニズム 」と「似非フェミニズム」について考えてみよう。

「ジェンダー・フェミニズム」が「性的役割を否定し全廃することを望むもの」であるならば、
「似非フェミニズム」は「女性の都合の良いように、ある時は、性的役割を否定し、また別の時は、
女性であることを強調するもの」と言えるだろう。ただし、「ジェンダー・フェミニズム」が「異常なほど
女性中心的かつ男性差別的」という特徴があるのであれば、それは、「似非フェミニズム」と共通の特徴と言えるだろう。

この意味では、日本に蔓延る「似非フェミニズム」は、「ジェンダー・フェミニズム」をさらに発展させた
最低最悪の「差別思想」と言っても過言ではなかろう。
http://blogs.yahoo.co.jp/sabetsu5555/29925704.html
348おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 05:14:29.03 ID:zymP+e1c
都電に乗る前に10円玉を用意したら落っことしてレールの上に乗った。
隣にいた男の人が拾ってくれたが硬貨は変形していた。
電気のせいで変形したのか熱なのか未だにわからない。
硬貨を車掌さんに渡したら変な顔していた。
子ども料金は10円だった。国鉄も四ツ谷から代々木まで子どもは10円だった。
349おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 08:18:39.13 ID:Cj1U2JCh
大都市のOLなら、どんなに真面目で清楚に見える娘でも皆、週末にはランバダを踊りまくっていたというだけで昭和末期は凄い時代だったな。。
350おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 08:22:33.35 ID:PGhQxbv9
ランバダwwwwww
351おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 08:40:08.57 ID:d1AUxRs2
マカレナとかゆうのも同列でw
352おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 08:40:46.46 ID:B0HqOrbf
ぱんつ丸見えだったしw
353おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 08:40:52.99 ID:qgivbZQm
ランバダ、ひさびさに聞いたw
354おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 08:45:46.21 ID:4UysoJde
>>344
バスが涼しいのはありがたかったけど、あの色はねえ…
元々交通事故対策でしょ?あのハデさ加減は。
都電より赤の面積がデカくて
毒々しい、暑苦しい、景観を壊す。。。と思ってた。
美濃部カラーもしくは今のクリームに黄緑の方が好き。
355おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 08:49:50.43 ID:pgs3M3zP
昔は駅ビルのコンコースなどにも普通にジュークボックスが置かれていて、それなりの音量で音楽を
垂れ流して聴いていた。通りかかったおネエちゃんが好きな曲をセレクトして傍らのベンチで聴いて
いたところに好奇心旺盛な小学生だった自分は肩掛けカバンを背に操作パネルを覗き込んでいた。
ところが背に回していたカバンがクルッと前に回ってジュークボックスにガツン!
針が飛んで曲が先に進んじゃって、おネエちゃんに申し訳ないことをした思い出がある。
356おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 08:52:54.09 ID:iw0B1BtO
>>348
10円玉の変形の件、初めて聞いた
推測になるんだけど、異なる二種類の金属(鉄と銅)が電池になったんじゃないかな
それがショートして物凄い勢いでイオンになったとか
詳しくはイオン化傾向を参照
357おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 10:12:52.51 ID:dg/O5kzw
扇風機の網がなくてワイヤーが中心部から3本だけ出てた

冷蔵庫の天面に花柄の模様があった
冷蔵庫にはエスキモーとか書いてあったような
もしかしたら扇風機に書いてあったかも
358おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 10:17:06.89 ID:l8D2qYke
昭和40年前半頃までは、ジュークボックスならぬジュースボックスとでも言うか、
ジュースの自動販売機がたくさんあった。値段は、だいたい10円で、上部がカップを
伏せたようになっていた。その中を噴水のようにジュースが吹き上がっていた。
家では、「ジュースの素」や「シトロンソーダの素」でジュースやソーダを作った。
やがて、チクロ(サイクラミン酸ナトリウム)が有毒とかで使用禁止になってから、
砂糖を使うと量も価格も何倍にもなるため、ジュースの素は市場から消えていった。
しかし、最近の研究では有害性は否定されつつあるし、糖尿病患者にとって非常に
ありがたい甘味料なので、復活しないか期待している。
359おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 10:56:40.01 ID:qgivbZQm
>>358
> その中を噴水のようにジュースが吹き上がっていた。

あったなぁ、懐かしい。
お金を入れてボタンを押すと紙コップにジュースが出てくるわけだが、
オレは今まさに上部で噴きあがっているジュースを直接飲みたかった。

あと、今で言うデパ地下にあった饅頭(その店は「万十」と表記)屋は、
店頭に饅頭を造る機械があり、工程の一部始終を見ることが出来た。

母に買ってくれとねだるとお店のひとは当然、既に出来上がって包装
されたものを渡してくれるわけだが、「そうじゃない!オレが欲しいのは
今、オレの目の前でペッタンペッタンと造られたそいつが欲しいんだッ!」
と思っていた。
360おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 11:33:36.60 ID:5aZOvDnA
>>359 店頭で調理しているものは出来上がりを渡してほしいわな。
361おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 11:36:37.28 ID:/1arueqL
子供の舌って人工の甘味料とか添加物って美味しく感じるのだろうか。
駄菓子屋なんか毎日通って食ってたもんなァ。山○の菓子パンとかさ。
今じゃとてもじゃないが食えたもんじゃねえしなw 
362おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 11:45:41.35 ID:vEk0MBGs
>>358-359
あの噴水液は見せる用のもので
下から出てくる実際の飲める液体とは別。
363359:2013/07/21(日) 11:50:50.82 ID:qgivbZQm
>>362
マジかorz...
364おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 12:08:32.32 ID:dg/O5kzw
オアシス ジュース 自販機 でぐぐったら
オアシスの精密なミニチュア作ってるサイトがあってワロタw
手をかざしたらセンサーで中の噴水が作動するようにしてあった。
天才すぎw
365おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 12:24:57.17 ID:moAg2bRP
酒屋でビール買う
瓶代預かり
冷やし賃
定価販売で箱買いしても割引無し

酒飲みにとっては今は天国w
366おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 12:56:47.67 ID:6j/GXl/d
>>359
千里の阪急だったか大丸だっかどっちだったかな、客の目の前で包んでくれてたけれど。
急ぐというと既に包んであるのを出してくれたけど、何も言わずに買うとマシーンの出口に
貯まってるのをつまみ上げて包んでくれてた。
367おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 13:21:04.33 ID:pe5rhwff
キセルに紙巻タバコ差し込んですってるおっさん
両切りのタバコ
寝てなければならんほどの結核患者のとなりでタバコ
風立ちぬなあ。
368おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 15:48:55.35 ID:zWaLaZyS
>>359
あれ絶対飲ませてくれなかったわ。今でも飲んでみたいと思う。

あと粉ジュースがあったな。直接口に入れたりしてた。
369おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 16:41:13.20 ID:43yQdNS2
まだ駄菓子屋はけっこう残ってるよな。
370おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 17:34:23.72 ID:l8D2qYke
>>368
>直接口に入れたりしてた

密かによくやったが、ジュースの素が少なくなってるのと、
舌がオレンジ色に染まって親にすぐばれたわ。

駄菓子屋で買った、細長いビニール袋に入った杏ジュースも、
すぐに舌が真っ赤っかになったね。
371おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 18:47:17.61 ID:SUNIqHKu
チクロってのがあったな
372おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 18:53:08.81 ID:pgs3M3zP
ああ、千葉県ね
373おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 19:31:25.47 ID:zymP+e1c
渡辺のジュースの素は憧れで一袋ずつを個々に買ってもらっていたが、
10袋だか12袋だか忘れたがファミリーパックを買ってもらうため
母親を説得したことがある。オレンジジュースはわりと飲んでいたので、
グレープ味(ぶどう味、まだグレープフルーツは世間に出回っていなかった)を買ってもらった。
紫色のパッケージが手に入った時は天下を取ったような気分だった。
昭和36、7年ごろ。いくらだったか?500円ぐらいはしたように思う。
374おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 19:57:49.07 ID:l8D2qYke
渡辺のジュースの素は、1袋5円で10袋入りで50円でした。
オレンヂ、パイン、グレープの3種類だったかな。
徳用袋があって、そちらは大きな袋に粉がドッサリ。
その中に指を突っ込んで舐めるのが一番美味しかった。
375おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 21:25:00.30 ID:oyGKl7lw
楠トシエってまだ存命なんだ
昭和40年代、よくテレビに出てて黒柳徹子と区別がつかなかった
376おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 21:26:42.44 ID:uUEsKL4f
山東あきこって自分がものごごろついた頃から選挙出てんだけど
377おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 21:45:49.87 ID:c7xYRt5+
山東昭子は「スパイ大作戦」のクール美女シナモンの声優
というイメージだけど

昔、国会の委員長だったのにゴルフ番組のTV収録のために
本会議を欠席して大問題になった。
その番組名が「「ゴルフだよ人生は」w
378おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 21:47:04.85 ID:uUEsKL4f
てかマジで今何歳なんだ
379おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 21:48:19.88 ID:uUEsKL4f
71だったわ 若い頃から議員だったんだな
380おさかなくわえた名無しさん:2013/07/21(日) 23:40:24.08 ID:Ko+4h4tG
>>355が全く想像できない
地域的なものかな
私は大阪市内だけど・・・
381おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 00:16:30.80 ID:85G+70Z2
>377
太陽にほえろの初期でも新聞記者役でセミレギュラーだった
382おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 03:54:49.40 ID:nWmW3cOd
>>375
楠トシエで連想するのは宮城まり子とか桜京美、あともうひとり
思い出せない。
>>377
山東昭子は映画版の「月光仮面」でお嬢さん役やってて
ピアノを弾く場面ではベートーヴェンの「月光ソナタ」を弾いている。
383355:2013/07/22(月) 05:36:14.05 ID:ta8Vyb9w
>>380
こちら東京。
蒲田行進曲でお馴染み蒲田駅ビルの東西連絡通路でのはなし。
384おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 06:02:18.91 ID:nWmW3cOd
>>382
自己レス、小桜京子。って加山雄三のカーチャンだっけ?
385おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 06:07:30.78 ID:nWmW3cOd
>>355
それ昭和35年ごろですか?

「ザ・ヒットパレード」の中継でザ・ピーナッツやミッキーカーチスを生で見ました。
たぶん昭和37年ごろです。
386おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 07:26:42.98 ID:4Wz5iPX2
>>367 昔の漫画とかドラマだとピッてタバコを捨てるのがカッコイイ描写
あと仕事を一生懸命やってる人は、机の上の書類と灰皿が山盛り。

そういうことをやってたから昔は火事が多かったんだな
387おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 10:40:35.85 ID:2j8rlZVT
「風立ちぬ」を観てきたが、昭和のタバコのイメージ全開だったな。
俺は昔からタバコは吸わないが、すごく美味そうに見えた。
でも結核患者の隣でも平気で吸ってたのは考えられないを通り越して
信じられないだな。
388おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 10:41:19.43 ID:2j8rlZVT
ついでに思い出した。うちは親父が超ヘビースモーカーだったので、
年末の大掃除で壁を拭くと家の中が明るくなってたわ。
389おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 11:58:18.49 ID:HyDFyWDw
大掃除で思い出したけど昔は蛍光灯の劣化が激しかったのか
年末に蛍光灯を取り替えると眩しくて仕方なかったな。
今は同じ感覚で取り替えてもあんまり変わらないのでつまらん。
390おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 15:36:42.50 ID:ldZCL3TE
汽車で出雲大社へ行けた
391おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 16:18:23.48 ID:qRo/KOo/
保温ポットは魔法瓶と呼ばれコンセントにつながってなかった。
何時間か経ったら冷めた。
持ちあげて傾けて注ぐので、とても重かった。
頭を押して注ぐタイプのマホービンが出た時は画期的だった。
お年寄りや障害者に優しいと、今で言うユニバーサルデザインだった。
392おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 17:23:49.86 ID:J8qnOb7c
魔法瓶は今のステンレスと違って中がガラス製だったから落とすと割れちゃうのな
遠足の時に魔法瓶タイプの水筒を割っちゃう奴が必ず一人はいた
393おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 19:06:03.60 ID:HyDFyWDw
>>392
いたいたw
394おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 19:34:07.39 ID:qRo/KOo/
レコードをそう頻繁に買えない、お小遣いの乏しい中高生にとって
アニソンをフルコーラスかけてくれるサタデー・バチョンは
貴重なラジオ番組だった。
ありがとう浜村淳。
395355:2013/07/22(月) 19:37:53.73 ID:ta8Vyb9w
>>385
当方、39年生まれ。小学生だったので40年代後半ですね。
396おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 20:23:21.70 ID:ta8Vyb9w
>>392
それ俺w
階段でつまずいてガシャンと割った。
しかも外身は密閉されてるわけではないので中身がジワジワこぼれて
ズボンもびしょびしょにした思い出。
397おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 20:30:02.68 ID:CfMY5huQ
遠足は、クラスのいじめっ子の気分がハイになるのか、いじめからかいが突然おっぱじまることが多くて油断が出来なかった。
小中と何かの催し物は、いつも緊張金長だった。
398おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 20:31:28.00 ID:hm1K3YdV
給料が現金支給だった。
給料日には各銀行のお姉さんたちがやって来て預金集めをしてた。
ついでに資産運用の勧誘もしてて、財形を契約するとその分も
毎月集金して、大金を抱えて帰って行った。
俺は、引き落としに必要な最低限の金と財形分だけわたして
残りは全部財布に入れて持ち歩いてた。
ある月の給料日に電車で帰宅するとカバンの底が三分の一くらい
切られているのに気がついた。
中をみると、財布がない。
他にもパスケースやペンケースなど小さめのものがなくなっていた。
当時流行ったスリの手口で、カバンの下に紙袋を置いて、カッターで
カバンの底を切るというスリだったらしい。
一ヶ月分の生活費を丸まるすられて、カードローンで一ヶ月暮らした。
399おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 20:39:17.05 ID:HyDFyWDw
>>398
いま考えると不用心だよなぁ。しかも給料日だからって
気が大きくなって大虎になるまで飲むお父さん方の多かったこと。
400おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 20:50:08.05 ID:LtH9Kl9j
>>394
バチョンでラジカセを当てたことがある
月曜日に学校へ行くと有名人になってた
401おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 20:50:41.39 ID:MoMldD9A
40代だけど、流石に現金支給の給料は、バイト以外無かったな。
親父の時代は給料袋で現金だったのが残ってるけど(ばあさんが残してる)
あの頃は、ボーナスが立てれる、とかあったんだろうなあ。
402おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 20:56:07.29 ID:wmN7OXpl
バイトの給料つうと、昭和末期で飲食店のホール係で450〜550円くらいだったっけ?
現場の体力仕事やドライバーだと700円くらい。早朝の青果市場なんかの荷運びで
1100円くらいだったかな。
403おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 20:59:44.88 ID:m7cfY0Jk
少女漫画誌の欄外の文通欄に住所フルネームつきで載せたことある。小学校の時
200通くらい来たかなー
そのうち不幸の手紙が一通だけ
のどかな時代だわ
404おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 21:25:26.77 ID:ldZCL3TE
>>402
63年、福岡県北九州市の居酒屋で700円だったよ。市内にたった一軒の吉野家の深夜が1100円だった。
405おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 21:35:14.78 ID:0s7Q92IH
神戸では53年の喫茶店のウエイトレスのバイトで450〜550円だったね
406おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 21:42:02.81 ID:wmN7OXpl
>>404-405
402で書いたのは昭61〜2年頃。なので結構水準高いなw
バイクがほしくてね、色々やったのが上で書いたやつ。
飲食で700円だとやっぱ夜9時10時とかじゃない? 酒でしょ?
407おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 21:51:33.56 ID:4dQZjMRK
「ラッシュアワー」や「通勤地獄」が始まった頃はまだ冷房車がなかった。
母は学生の頃、片道2時間近くかけて都内に通学していたのだが
帰りは冷房車を待って帰ったと聞いた。
408おさかなくわえた名無しさん:2013/07/22(月) 22:36:26.20 ID:yorv4Plp
俺が初めて勤めてたところは、給料小切手だったよ
月一回銀行で換金してた
409おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 00:00:09.73 ID:ldZCL3TE
>>406
17時〜22時が700円、22時以降800円
大学2年で入ってすぐのときの時給。
しかも、一応都市部とはいえ、端っこの寂れた街でだよ?
410おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 00:09:01.41 ID:jLHoRr3+
80年代前半にちょっとだけ某雑誌でライターをやった事があるんだが
その雑誌名入りの原稿用紙を大量に渡された
そして、原稿料は雑誌社の会計担当から直接手渡しで支払われてた
411おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 01:13:37.60 ID:ShXRZd75
>>406
昭61〜2年頃で飲食店のホール係で450〜550円なら最低基本給割ってない?
412おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 01:15:10.91 ID:nT71SbUU
ジェンセン、スポーツウエアバイコスギ
413おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 01:43:59.26 ID:JYTMm87g
>>410
自分は410さんのちょっと後輩で
86年からライター業やってるんだけど
昔は確かに各出版社が社名or誌名入り原稿用紙くれてたね。
各社おおむね90〜92年くらいまでだったから
原稿用紙=昭和ってイメージがある。
自分は88〜89年くらいからワープロ使用になって
もらった原稿用紙ほとんど使わなくなったけど、
なんとなく捨てられなくて今もまだ持ってる。
原稿料は昭和の頃からすべて銀行振込で
現金でもらったことは一度もないや。
(ただし今も金額がある程度大きくなると手形発行になって
指定日に経理に取りに行かなきゃならない会社はあるけど)
414市川海老フライ ◆zRMZeyPuLs :2013/07/23(火) 04:03:58.99 ID:8Hvk3zda
みなさんの中に団塊の世代はいますか?

もしいるなら日本を壊し、若い世代に負担丸投げし、逃げ切ろうとしている自覚はありますか?

できれば団塊の世代はまとめて死んでもらうか、東南アジアらへんに捨てたいです

これは若者みんなの意見です
415おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 05:49:07.30 ID:z9RNrJOc
ならまず、お前の親、親族の中にいる「団塊世代」を一掃しろ

○○世代だけを的にして攻撃するような幼稚な若者は

自身の身辺整理をし終えてから物言う事を覚えろ
416おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 05:58:11.46 ID:W6Bl8HKt
>>415
もしそれが実行されたら、お前が一番に一掃されるぞ
417おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 06:16:35.95 ID:l5+2hYXt
>>414
お前はもう来なくていいよ・・
何処に書いてることもつまらんしなw
つまらんコテ止めとけ
418おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 08:45:03.51 ID:SSNiF/T2
>>407
そう言えば、車内の天井で扇風機が回ってたね。
419おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 11:22:14.12 ID:9Kr8Vxjr
>>411
それで思い出したが、高校の頃だから昭和52〜53年に掃除のバイトしたとき、
時給350円だったな。安いなんてもんじゃねーな。
420おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 11:40:25.04 ID:rJ1zqTmE
うちは田舎だったのでゴルフ場のキャディのバイトがあった。
1ラウンド回って1万円、5時間くらいだったのでそこそこ美味しかった。
そしてたまにもらえる高額チップ、昭和60年代の話。
421おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 12:25:38.65 ID:4N0LbKOb
昭和限定じゃないかも知れないけど、たったひと言の失言で番組降板ってのが結構あったな。

前田武彦の「共産党万歳」
→以後20年以上、あらゆるメディアから干される

乱一世が「CMの後はすごい情報。トイレはCMのうちに済ませてください!」
→スポンサーが激怒して番組降板

おすぎがワイドショーでイラクのクエート侵攻の第一報に対して「まあ恐い」
→番組降板

秋川リサが映画「マイノリティレポート」の紹介後「わけわかんなーい」
→番組降板

あと何かあったっけ?
422おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 12:28:35.79 ID:d6puKOxc
おすぎのやつはひどくねーか

あと焼肉のたれのCMに出てるのにベジタリアンと堂々と言ってのけて干された女優がいた
まぁ平成になってもいっぱいいるよ、それは。
不倫は文化、とか別に…とか
423おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 12:33:14.29 ID:4N0LbKOb
>>422
ゴリラ顔のおばさんだな。名前忘れた。「パーティでも口に含んで噛んでるフリして
物陰でティッシュにくるんで捨てたりとか、苦労してるんです(笑)」って堂々と
雑誌のインタビューに答えてたのがエバラの社長の逆鱗に触れたんだよな。

それでも「私は肉ではなく焼き肉のタレの宣伝をしているんです。あのタレは本当に
美味しいからご飯に掛けて食べたりしています」って言い訳してた。

可哀想なのは家族という設定で売れ始めた他の無名の役者さんや子役さんたち。
424おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 12:34:59.97 ID:4N0LbKOb
>>422
> まぁ平成になってもいっぱいいるよ、それは。

平成にもいるけど、一発アウトは少なくなったように思える。すぐ謝って、
謝ったからOKみたいな。事前対策と事後対策が整ってきたのかも知れん。

あと思い出したが、白髪にヒゲの小太り爺さんのコメンテーターが
安田成美の朝ドラ降板の話題で、「安田さんは在日朝鮮人だから、戦争物は
いやなんですよ」っていきなり他人がカミングアウトして降板になったな。
425おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 12:39:26.32 ID:SI4sHzf0
>>421
ミソラ!で地方に飛ばされ、民放に移った生方さん。
426おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 12:54:52.15 ID:hEP16N7Q
近年の一発アウト
西原理恵子「まんこど真ん中」→MX降板→西原のパトロンでスポンサーの高須クリニック撤退
427おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 13:27:36.51 ID:tCgzWt/H
昭和60年高校生の時にバイトしていたミスドの時給が確か780円だった
楽しかったなー。休憩所で食べるできたてドーナッツが楽しみだった
428おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 13:32:27.34 ID:c9O1RtYN
>>426
一説にはその前の週にディズニー本の話題が出た時、「砂金堀にスコップを売るような本」って言って、
その番組の裏スポンサーだった東京ディズニーランドを怒らせたって説
429おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 13:53:57.60 ID:rJ1zqTmE
おすぎがワイドショーでイラクのクエート侵攻の第一報に対して「まあ恐い」

これでなんで番組降板になるのかわからん。
430おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 13:58:38.74 ID:IMQPDQtJ
>>429
わからんね。秋川のも分からんのだが?
431おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 15:14:04.88 ID:4fQP8gGE
>>429
>>430
政治的発言だからでしょ。秋川のは映画会社もスポンサーだったから。
432おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 15:38:20.93 ID:VWZMF32r
ジャンプコミックスの最後のページに載ってた読者のファンレター

今もやってるのはこち亀・・・・
なんで他の漫画は一般読者だけだったのに、こち亀はタレントとか作家だったんだ?
433おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 16:10:27.19 ID:Nk+bTyVq
>>432
こち亀はそれ以前、連載開始からあのスタイルだしな。
434おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 17:36:04.40 ID:GfBoI3cM
通勤電車の中ではサラリーマンが縦に細く折った新聞を読んでた。
435406:2013/07/23(火) 18:22:03.12 ID:2+ViAyai
>>411 >>419
近畿南部の地方都市だったが、やっぱ田舎は安かったかもよ・・。
最低水準が当時、昭和60年頃から数年がいくらだったかは知らないんだが。
436おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 18:30:04.67 ID:vHGqrCwk
>>432
あーんスト様が死んだ!
437おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 19:07:24.47 ID:16/zUMPr
>>421
三時のあなただったかな
外国で美人女優が暴漢かに襲われ、顔を数針縫うという事件があった
命に別状はなかったものの、退院後の笑顔が実に痛々しかった
まだ抜糸されていないから、ミシンのような縫い目がはっきりと顔に残っていた

とここで番組中の生CMに切り替わった

「本日ご紹介するのはこの電動式ミシン
 どんなに厚い生地でも、ほらご覧の通りしっかり縫い止めます」

ガキの俺でもタイミング悪すぎだろと思った
438おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 19:35:50.89 ID:RmpYTNhw
>>424
平成3年かそこらでなかったっけ?
バラしたジジイは塩田丸男
439おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 19:48:38.67 ID:c9O1RtYN
>>438
言いそうだな、あのじいさん超KYだしw
当時橋田壽賀子の役を安田成美に指名して橋田壽賀子は厚かましいって言われていた。
440おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 20:17:21.15 ID:GfBoI3cM
人が死ぬと、肛門やら鼻やらに綿を詰めてた。
441おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 20:45:14.90 ID:PvnsTI9N
>>424
逆に昭和の頃は有名人の「ヤンチャした話」にはみんな寛容だったよな。
「まぁ、テレビに出るような奴なんてそんなもん」的な感じで。
21世紀になってから、ちょっとした発言が即炎上に繋がって謝罪させられたり
お笑い芸人にすら品行方正が求められる様になった。
442おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 21:19:43.99 ID:l5+2hYXt
>>440
それは平成でもやってた。
何人かの葬式で確認済み
443おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 21:25:15.79 ID:oNrJdLVa
>>437
三時のあなたで寺島純子がカメラに向かって逃走中の凶悪犯に「犯人さん」
と諭すように呼びかけたらしいが、降ろされなかった。
同じく寺島は「恐怖のズンドコ」とも言ったらしいがこれは真偽が不明。
444おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 21:25:50.27 ID:6YKrlhMB
有名人のやんちゃ話は、当時多くの人が楽しんで聞いていたと思う。
当時は、やんちゃ話をバカじゃないの と冷めた見方をする奴が、いい子ちゃん優等生、と冷たい目で見られた。
445おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 21:30:37.73 ID:4fQP8gGE
>>437
生CMで思い出すのは、子供向け教材を子供二人(子役じゃなくて素人っぽい)に
実際にいじらせて、その後ろで教材を説明して、最後に「今なら12800円」と言ったら
子供が「高いな〜(笑)」「高くて買えないよ〜(笑)」と言ってたやつだな。
446おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 21:31:53.24 ID:4fQP8gGE
>>444
犯罪スレスレというか犯罪の話も多かったもんなぁ。ロカビリーの連中なんて
列車貸し切りで移動してたから、車両の中でライフル撃って遊んでたとか、
寝起きの悪いスターが起こしに来たマネージャーをいきなり日本刀で切りつけて
紙一重で避けて無事だったとか、ミッキーカーチスが笑いながらいいともで話してたよ。
447おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 21:39:21.89 ID:84plOIP+
地方では珍しくないけど、50年代前半には東京でも深夜帯はローカルCMやってた。
「ダンスパブランデブー」とか「館暇つぶし」とか特にチェーン店でもないお店のCM。
448おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 21:49:25.46 ID:+ANvWrkb
たしかに西原はやたらまんこまんこ言うよねw
449おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 21:56:07.64 ID:YPkfvPHZ
>>431
その程度で政治的発言だから降板とか言うなら政治的なネタを流さなければ良いのに。
450おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 22:32:43.29 ID:PMLfsjkl
スポンサーって器量が狭いっつーかみっともない言いがかりだな。
金出すのがそんなに偉いのかね。
金は出すが口は出さんというのがかっこいいんだけどな。
451おさかなくわえた名無しさん:2013/07/23(火) 22:49:24.70 ID:VuCUp048
スポンサーも一枚岩ではない
担当者を処分するためにあえて問題にすることもある
452おさかなくわえた名無しさん:2013/07/24(水) 00:09:41.96 ID:yBHkB9GZ
>439
橋田は安田の降板を受けた記者会見で明らかに「飼い犬に手を噛まれた」って言いそうになって
ギリギリのところで慌てて「こんな…、手を噛まれるみたいな〜」とかしどろもどろにで発言してたっけ
453おさかなくわえた名無しさん:2013/07/24(水) 03:22:21.64 ID:RMCMK+m+
飼い犬に〜は言っていたよ
あの人育ちが悪いのか。と思わせる発言度々する
ピン子とくっついているのも、さもありなんと感じる
454おさかなくわえた名無しさん:2013/07/24(水) 07:51:58.53 ID:+3lCK8bV
>>453
すげーなぁ橋田壽賀子w
安田のキャスティングと言い、飼い犬発言と言い、育ち云々以前に無防備すぎ。
何考えているのかもろわかりじゃん。
例えば自身を安田さんにやって欲しかったらプロデューサーとうすとかさ、ちょっと頭ゆるいんかな。
455おさかなくわえた名無しさん:2013/07/24(水) 10:05:23.98 ID:om47Ka1U
「とうす」じゃなくて「とおす」だね
456おさかなくわえた名無しさん:2013/07/24(水) 14:54:48.61 ID:HtdFrcGg
>>454の頭がゆるいんだな
457おさかなくわえた名無しさん:2013/07/24(水) 15:06:19.45 ID:9MtjMhwF
女王きどりで権力を振りかざしてたんじゃなかったのかな、
ま、たしかに一時のヒットメーカーではあったわけだし。
458おさかなくわえた名無しさん:2013/07/24(水) 16:21:48.71 ID:bonJffNN
東横の屋上で安田の写真集発売記念で歌ったりサイン会と握手会があって
並んで握手したことがある。写真集は2冊めぐらいだったと思う。
昭和59年ごろ。
459おさかなくわえた名無しさん:2013/07/24(水) 19:03:15.44 ID:TFkNl7rj
新聞は白黒だった。
460おさかなくわえた名無しさん:2013/07/24(水) 21:04:59.54 ID:bKUC9hVW
ネットなし、携帯なし、自宅にエアコンなし
仕事で提出する文書や私的な手紙も全部手書き

って環境で、とても生きていける自信がない。

平成生まれでホントによかった。
同居している爺ちゃん婆ちゃんに「今の子は大変だね」と
よく言われるが、昔のほうがよっぽど大変だったと思う。
461おさかなくわえた名無しさん:2013/07/24(水) 21:43:07.98 ID:N8+E11nD
>>460
いや
当時はそれが全てだから苦でもなんでもないんだよ
今となっては便利なものができたから比較対象として「今がいい」って言えるだけだろ?
462おさかなくわえた名無しさん:2013/07/24(水) 22:23:52.55 ID:NBnRnIsQ
>>460
多分、100年後の若者も今と比較して同じこというはず。
食糧危機とか核戦争起こって今より大変になってるかも?だけど。
そうなると出てくる常套句「昔は良かった」人類の歴史はこの
繰り返し。滅亡するまで・・
463おさかなくわえた名無しさん:2013/07/24(水) 22:35:25.89 ID:Onbd35Ek
>>460
昔のほうが何でも手間ひまかけてやるから
かかる時間に対する仕事の出来高が今よりものすごく低かった。
電車やバスにのって書類を届けに行くとか、ただそれだけで2時間とかかかる立派な仕事だっだ。
今ならメールやファックスで1分で済むことなのに
当時は2時間かけてわざわざ届けてた。
下っ端なんてそんな雑用で1日が過ぎて給料が貰えてたんだから
仕事の内容としては楽だったと思う。
人手が要るから大したことできなくても雇用されたし。
464おさかなくわえた名無しさん:2013/07/24(水) 23:11:57.87 ID:A2CtZO/h
>>463
> 電車やバスにのって書類を届けに行くとか、ただそれだけで2時間とかかかる立派な仕事だっだ。
あったあった。恵比寿から御殿場まで見積書を届けて帰ってきて一日の仕事終わり、なんてこともあったわ。
465おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 00:10:51.37 ID:txPzrGhT
でも昭和生まれは昭和を知って平成と比べられるわけでしょ。
平成生まれは伝聞でしか昭和を判断出来ない。
両者その上でどちらがいいかということだね。
昭和生まれ的にいえば、いやぁ今の世の中便利なっていいねえ
だけで昭和より平成をよしとするのかな。
466おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 00:46:41.52 ID:9Gk70BB1
むかしドラゴンクエストってゲームがあって
「ふっかつのじゅもん」ってのを毎回メモらなくちゃいけなかったんだ
これが意味不明のひらがなの羅列でな
間違えると「じゅもんがちがいます」とかでてパニックになった

ところが今の時代は「そんなのケータイで撮ればいいじゃない」
467おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 03:08:33.30 ID:/14JL281
復活の呪文w
あんなに苦労させられた呪文は後にも先にもドラクエだけだ
468おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 03:30:43.29 ID:LIijX1eD
>>429
おすぎが「まあ怖い」だけじゃないんだよそれ。
パーレビ国王だっけ?のことを名指しで「氏ねばいいのに」まで言ったの。
当時の週刊誌にも書かれてた。(銀行の窓口の待ち時間に読んだ)
469おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 03:34:10.77 ID:Un3s8OdL
>>465
日常生活で我慢や忍耐が自然に身についてたと思う。
キレやすい子供や大人が増えてきたのも遠因にはなってると思う。
コンビニなんか無い時代、何か特定のものを食べたいと思っても
基本的に一晩寝て翌日になるまでは買いにも行けなかったからね。
なんか調べたいことが出てきても、家にある辞書以上の専門的な内容は
これも一晩寝て翌日以降に時間を作って図書館へ出向くまでは無理だった。
現代ではPC開けて即、さらには携帯やスマホで寝転びながらでも可能。

こんなようなことがいっぱいあるよな。
470おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 03:36:26.34 ID:Un3s8OdL
コンビニのほうは「夜に何か食べたくなったとき」の話です。
自販機しかなかったからねえ・・今よりも夜が夜してた。
471おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 03:52:35.08 ID:9kHuWAwj
昭和の頃は出張の楽しみがあったな。
東京〜名古屋は当時でも十分日帰りできたけど
基本出張ってのは宿泊前提だったから、
仕事が夕方には終わる予定だったりすると
夜は何食べようかと考えるのが楽しみだった。
今は関西や長野、東北くらいなら当然日帰りだし、
福岡や札幌も日帰りさせられることがある。
472おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 04:26:34.55 ID:1F09uvUL
家はファミコン→ビデオ→テレビと繋いでいたので、ふっかつのじゅもんは
紙メモ取りと同時に呪文をテープに10秒位追加で録画してた。書き留めた呪文間違えてたら再生して呪文チェック
延々と復活の呪文だらけのテープを作って管理してたよ。
473おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 04:57:12.15 ID:63oIu6iE
それって入力するとき画面いちいち切り替えるの面倒じゃね
テレビ2台ならべておいとくとか
474おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 05:37:50.72 ID:gNKll1b5
・普段は紙に書いた呪文を入力
・復活の呪文がちがいます
・ビデオ再生して紙の呪文を訂正
・訂正した紙の呪文を入力
じゃないかな?
475おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 06:30:46.52 ID:Q3LFyT3K
てすと
476おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 06:33:23.14 ID:Q3LFyT3K
>>460
私は真逆だな。パソコンやCADと一日中向かい合って疲労・疲弊している
 毎日からすると、昭和30年代とかの記録映像とか映画のサラリーマン
 は溌剌としてストレスも少なそうでうらやましい限り。
 IT進歩は便利な点もあるけど人間性の喪失といった側面も大きいだろう。
 一度でいいから昭和の世界で働いてみたいよ。
477おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 07:06:03.97 ID:tYSxRI15
真逆なんて言葉もなかったなぁ。
478おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 07:47:43.83 ID:f+o0Qh11
>>476
通勤電車のストレスは今以上だった気がする。
混雑率300%とか半端無かったし、冷房がないから夏は窓あけっぱなしで
扇風機からのぬるい風に当たるのがせいぜい。
ただ残業はほとんど無くて、5時過ぎに上がってよく映画見たりしてたみたい。
479おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 08:17:00.99 ID:NcW36pY2
>>478
労働時間は増え、自殺者も増え、学力は下がり、、
何の為の技術進歩か分からんな。昔の紙やドラフタの時代
の方が良かったかも。
480おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 08:50:54.80 ID:mP8AOhGI
>>477
正反対
481おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 09:39:49.43 ID:XhkB9lSX
昔、ダメおやじという長期連載のマンガがあった
初期と後期ではキャラや設定に大きな差異があるが、
一般的に中期の物語が平均的なダメおやじ像として知られているだろう

仕事が出来ない、嫁に苛められる
マンガとはいえ当時はこんな最低な奴はいないと思っていた

今見たら都内に一戸建てを所有、スーツで通勤、
基本的に定時で出退社、既婚者で子供が三人いる
これのどこがダメなのかと思わされた
482おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 09:39:56.39 ID:xiwzGpze
通販は現金書留か電話注文で代引き、届くまで10日から2週間はザラだった
ラジコンをよく通販で買ったけどなかなか届かなくてやきもきしたなぁ
483おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 09:55:15.07 ID:ebVqwICT
海外通販はもっと大変だったなあ。
円高になって海外から物を買う割安感が高まって来たバブル前期の話。
まずカタログを取り寄せるところから始まり、送金小切手とか使ったりして
そもそも「通販」じゃなく「個人輸入」とか言ってたけど、まさに輸入をしているって感じだった
484おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 10:57:32.76 ID:vHofyygW
>>477
まさか!
485おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 11:32:39.58 ID:aBdFEmut
>>481
ダメおやじといえば、オニババだよな。
あれが俺の母ちゃんソックリでワロタwなあ。

ま、ちっともダメではないよな。世間的には。
486おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 11:38:43.68 ID:chj/ea2y
ダメおやじはホント、後半は変わったよな、
俺が知るかぎり一番最初の薀蓄漫画になった。
487おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 13:00:43.12 ID:Un3s8OdL
>>482
同じ通販業なのに旧来のほうがつぶれたのは
届くまでの日数とかで旧態依然(2週間のままとか)だったからというのもあるだろうね。
後から出てきたネット通販のほうがすぐ届くから
ネット共々、あっというまに主流になっちゃった
488おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 13:45:31.63 ID:c/FJdHke
多テーマ含有昭和青春ドラマ

http://www.youtube.com/watch?v=ch2MDHzGhyw

こんなのなくなったなー
489おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 13:53:27.37 ID:XhkB9lSX
サンデーのダメおやじ
ジャンプのトイレット博士
マガジンの天才バカボン

ほぼ同時期にこれらが毎週連載されていたわけだが、
今見るとそのあまりにも過激な描写にひいてしまう
いくらマンガといえどもこれは不味いのでは、という次元

かのドラえもんも初期は過激な言動が多数見られる
後期は暴力的なシーンを抑えた代わりにしずかちゃんのヌードが多用される
490おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 14:18:00.47 ID:ttVna5Rx
俺の好きな映画、小野安次郎監督作品「お早よう」
昭和30年代、幼い兄弟がテレビを買ってもらうまでの話だが
昭和の家庭、御近所、長屋みたいな家屋、たまに来る押し売りセールス、
今ではなんでもない事が大事件だったりするあの頃の感じがたまらない。
ひしひしと昭和を感じる作品だ。
491おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 16:13:54.68 ID:hmfE/8kD
ダメおやじの暴力シーンは凄かったよなw
オニババに何十本もの釘を打たれた木製バットで頭カチ割られたり今じゃ放送できないだろうw
492おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 17:15:55.60 ID:7E64x7Sc
>>469
調べ物がそんなに便利なら現代はもっと平均的にみんな頭良くなってもよさそうなものだけどねw
不思議だ。
結局今でもツールや環境の便利さよりも人間の内面にある何かが能力獲得の決め手なんだろうね。
493おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 17:17:31.34 ID:7E64x7Sc
>>478
大阪万博の頃、首都圏の電車はすでに冷房だったと思うけど・・・・それ以前は知らない。
494おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 17:18:53.39 ID:aBdFEmut
>>489
トイレット博士の、「肛門括約筋」が切れて「一生UNKO垂れ流し」
ってのには幼少の頃、ショック受けた。
あと凄い便秘で一気に出て勢いで宇宙まで飛び出たのにはワロタ
メシ食ってる人スマヌ
495おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 17:29:12.37 ID:bSNRd9+/
ダメオヤジは行きつけの医者の待合室にあって
気持ち悪くて怖いんだけどなんか毎回怖いもの見たさで読んでたな
中でも奥さん怒らせて肛門から口まで串刺しにされて
豚の丸焼きみたく吊るされてそれ見ながら家族揃って楽しくバーベキュー
みたいなのが忘れられない
トラウマレベルの暴力だったよねあれ
496おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 17:33:12.06 ID:b9c+dTRH
ダメオヤジは給料日だけはものすごーーーくオニババが優しくなるのが逆に怖かった
そして長女はオヤジと同じ会社でOLをしてるのだが社内でもオヤジをシカトして軽くいじめてた。
そんなダメオヤジものちに社長となるっていうオチがありえなすぎて。
497おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 17:34:47.24 ID:Un3s8OdL
>>492
そうそう。
手軽に知恵を得られるようになった反面、躾などの面が退化してきてるから、
各人に備っていたマナーやエチケットが廃れた結果、言わば「社会的な人間スキル」は
明らかに昔より低下してる。だからルールでがんじがらめの世の中になってしまってる。
必要悪という概念すら存在しない世の中。万事が希薄な時代にもなってしまうわな。
498おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 17:40:54.73 ID:ebVqwICT
「いまどきの奴は躾ができていない!」


もう、おそろしく昔から綿々と続いた伝統を踏襲しています。
まったく時代は変わっていませんね。
499おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 17:49:10.89 ID:Un3s8OdL
ええ、政府の大本営発表やらも繰り返しですからねえ。何一つ変わってません。水俣も福一も。
これからも繰り返し続けるでしょうな。
ピカ島県産を食べて応援w
500おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 18:10:56.31 ID:uucc5iHH
ムカっとしたからって関係ないことで言い返すwピカ島とか言ってるやつがマナーやモラルを語るとか
501おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 18:20:00.58 ID:ebVqwICT
>>500
「いまどきの奴は…」云々ぬかす奴ほど底が浅いというのも昔から変わっていないということさ
502おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 18:53:57.38 ID:7E64x7Sc
しつけがどうかはわからんけど、自分で分厚い辞書ひいてうろうろ目で探すのと、ぐぐるか掲示板で聞くのを考えると、
ある程度不便なほうが頭脳に負荷がかかってそれが良い方に働くのかな。
目的地に行くのにタクシー使うのと足で走ってゆくのとどちらが移動能力付くか・・・みたいな。
503おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 18:56:33.27 ID:bS8UiQ5d
昔は欲しい本がマイナーだと本屋を何件も歩きや自転車で回った
それでもないと電車乗って大きい本屋に行った
調べ物がしたいとき、家にある百科事典や辞書で足りないとやっぱり本屋や図書館へ行った
マニアックな調べ物だとそれでも足りずにあちこち回った

今じゃ調べ物は検索で一発
欲しい本もネット注文でポチだもんなー
504おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 19:10:29.25 ID:DNnEZT8J
>>502
昭和の勉強法といえばとにかく書いて覚えろ、だったな。
書かなくても覚えられる人もいれば
(書くと逆に効率悪い)、
書かなきゃ覚えられない人もいて
人それぞれなのに
ひとつの勉強法を押し付けられて
果てはノートの書き方まで指定されて。

辞書についても妄想ばかりの指導。
紙の辞書のほうが覚えるなんて
人によるし、実際には時間の無駄になってる人が多い。

要は本人の処理能力次第。
自分にあった方法でやるのが効率がよい。
505おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 19:16:22.26 ID:7E64x7Sc
ノートの書き方確かにそうだった。
というか授業中黒板に書かれたことを写さないと怒られたね。
その日の予習して自分で既にノートまとめてあって、教師の話集中して聞いていても怒られた。
506おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 19:24:17.14 ID:7E64x7Sc
教師で思い出した。
ふつうに教室で授業中タバコふかしてる教師がいた。
いちおうだめってことにはなってたと思うけどそういう規則も事実上ゆるゆる。
今やったら一発でクビだろうね。
507おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 19:55:33.00 ID:D5c6juPp
ビールやコーラは基本、瓶。
酒屋さんが配達に来て、空き瓶を回収してった。
王冠を集めるのが流行った。
自販機には栓抜きがついてた。
508おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 20:03:06.88 ID:7E64x7Sc
あのファンタの瓶の下の方に○とか□とかしるしのようなへこみがあったよね。
まわりのガキの間では○のほうが若干甘いとか濃いとかいろいろな説があったけど
あれって結局なんだったんだろう。
509おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 20:19:02.64 ID:Un3s8OdL
>>500
別にむかついて返したわけじゃないよ。同意のレスしたんだけど。
暑いからってちゃんと読みなよ。
510おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 20:21:31.17 ID:Un3s8OdL
>>501
ということですのでよろしく。
511おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 20:25:39.82 ID:XhkB9lSX
>>491>>495
額に五寸釘打たれてリアル藁人形にされる
檻に閉じ込められたまま川に水没させられる
目玉をスプーンでえぐられる
公演のブランコを無理矢理口にこじ入れられる
段ボール箱に閉じ込められた状態で四方八方から刃物で刺す
金槌、バットは日常茶飯事

>>494
口から肛門まで丸太を貫通
額を包丁が貫通
何十本もの釘が打たれたバットを往復運動させて股間をゴシゴシ
口にロケット花火加えて大爆発
汲取便所や肥溜に落ちるのは日常茶飯事

〈バカボン〉
口から肛門まで丸太を貫通させられた状態で火あぶりの刑
両手両足と片目と胃が除去されて最後はダルマというオチ
バカボンのパパ「よく当たると評判の占い師に今日の3時に死ぬと言われたのだ」
→「せっかくお金を払ったのに外れたら損するのだ」と3時に自殺
手だけの友人宅に招かれ、火事になって手だけの焼死体が見つかる
夏バテでやせ過ぎて胴体が線だけになる
バカボンを剥製にしようとワタアメをどんどん食わせる
→しまいにゃ面倒になって布団の綿に砂糖をかけて食わせる

あまりにも滅茶苦茶すぎてなんだかもうぬるぽ
512おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 21:08:53.91 ID:7E64x7Sc
バカボンパパ実際に原作中で死んでることあるしw
次の回で何事もなかったように復活してるけど。
513おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 21:30:52.72 ID:aBdFEmut
>>512
死んだり過去未来行ったり何でもアリだもの・・
514おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 22:56:37.81 ID:Garp1gwv
ダメオヤジ知らなかった
今日、ここ読んで寝つきが悪くなっちゃったよ‥
515おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 23:08:23.74 ID:f+o0Qh11
>>493
大阪万博=EXPO'70のことだったら、それはありえない。
首都圏で最初に通勤電車の冷房車を入れたのは京王の昭和43年で、他の鉄道は数年後に冷房車を導入開始。
営団地下鉄にいたっては昭和63年だぞ。
516おさかなくわえた名無しさん:2013/07/25(木) 23:40:01.14 ID:QEXv9RPM
>>486
最後は大企業の社長だもんなぁ。そうなるとオニババも良妻、
娘も息子も父親を慕う子供達に変わってたわ。
517おさかなくわえた名無しさん:2013/07/26(金) 00:23:24.33 ID:3VM98bxP
ダメおやじの古谷三敏はフジオ・プロでのアシ時代はバカボンパパ担当だったからな
518おさかなくわえた名無しさん:2013/07/26(金) 00:44:43.33 ID:GssW0pcy
>>490
小津じゃね?
519おさかなくわえた名無しさん:2013/07/26(金) 02:04:53.82 ID:HWI5bb64
>>511
ダメおやじもバカボンも、凄いのは殆どコミックスと同一内容のテレビアニメが放映され、お茶の間で物凄いシーンが家族で楽しめた点w
オレの家でも、毎週家族でゲラゲラ笑いながら見てた..
520おさかなくわえた名無しさん:2013/07/26(金) 02:19:23.53 ID:HWI5bb64
>>515
営団地下鉄は1989年にようやく冷房化着手、完了は1996年だったと知って驚いた。当時地下鉄が暑かった記憶がないのだが??単に忘れているだけか?
521おさかなくわえた名無しさん:2013/07/26(金) 06:38:52.55 ID:BuLjmLNI
昭和のアバウトさはガチ
子供の頃ニュースで読んだんだけど、ガソリンスタンドのキャンペーンでビールのミニ缶。
トラックの運ちゃんとか、その場でグイって感じで問題になって中止。
522おさかなくわえた名無しさん:2013/07/26(金) 07:38:41.20 ID:mU6XTET2
>>520
一部の路線ではトンネル冷房があったみたいだけど、当時良く使っていた有楽町線は
路線が新しいのにトンネル冷房がなかったので暑かったよ。
523おさかなくわえた名無しさん:2013/07/26(金) 07:39:48.45 ID:yVIuxaE/
大阪には昭和11年から冷房車があった。
524おさかなくわえた名無しさん:2013/07/26(金) 09:00:47.72 ID:a3pG9lZg
そういや中高生の頃ってカツアゲによく遭ったけど、あれって完全な犯罪なのに
誰も警察に届けなかったのは何故なんだ?
525おさかなくわえた名無しさん:2013/07/26(金) 09:17:15.07 ID:BlOCqBcZ
>>478
昭和30年代の千葉の流山線は毎朝つり革が切れるぐらい超満員だったと
聞いたことがある。
俺自身は昭和40年代に井の頭線車両内で痴漢にあったことがある。
だけど、学校行けばクラスメイトとチンコ揉みあいしてたw
あのころ男子同士でチンコ揉みあいが流行ってた。通称生揉み。
526おさかなくわえた名無しさん:2013/07/26(金) 10:20:20.74 ID:W2KgCTQ3
中学の時は本当に校則が厳しく、理不尽な思いをした。
衣替えをすると、寒くても上着の着用が認められない。逆に熱くても上着を脱ぐことが
許されなかった。
そればかりではない。学校行事の都合で、これまた強制的に運動着にさせられた。そ
の運動着も、寒くても半そで短パンで授業を受けさせられた。冷房がないのは当たり前
だが、冬の暖房もこれまた午前中の2時間だけという設定。

短パンも今のように、ハーフパンツという丈より短い、ほんとの半ズボンという形だった。
527おさかなくわえた名無しさん:2013/07/26(金) 10:28:30.92 ID:W2KgCTQ3
それでその半パンがぴちっとしているものだがら、よく前がモッコリしていると「立ってるんだろう」
からかっていた。
ある日、事件が起きた。いつも前をモッコリさせている奴がいた。そいつが授業中になぜか射精
して半パンからおびただしい精子がそのふととももにぶちまけられた。周りがざわつきはじめた。

男子生徒はそれがなんだかすぐ分かるだろうが、女子生徒の中にはなんだか分からない人も
多かったと思う。先生が来て「鼻水だよね、鼻水だよね。くしゃみしたら出ちゃったのかな」と白々
しいフォローをしていた。
くしゃみしたらすぐ分かるし、しかも机にかくれた太ももにどうやってそんな鼻水が飛ぶんだよ
という感じだ。

中学の時は、学校でこういった性的な問題には全く触れず、むしろそういう気にならないよう、ある
いはなったら勉強や運動をしろと強く奨励された。勉強や運動に集中すればそんな気は起きない
という論理だったのだろう。
528おさかなくわえた名無しさん:2013/07/26(金) 10:39:32.17 ID:wcdnhWeP
しかしじゃぁ国語でもやるかと辞書引き出すといつのまにやら卑猥な単語を延々とひくモードに落ちたりw
そもそもスポーツで解消とかいう思想はまったく根拠がない。
むしろスポーツ選手のほうが御乱行激しいし。
529おさかなくわえた名無しさん:2013/07/26(金) 10:46:53.32 ID:s7AxXFNd
>>526
今は頭髪検査とか人権侵害だという理由でなくなったみたいだよね。
中学も丸刈り強制じゃないし。時代錯誤なのは野球部くらいだな。
530おさかなくわえた名無しさん:2013/07/26(金) 11:04:58.33 ID:15Mh5j2W
>>529
いや、野球部でも強制が問題になって一時期丸刈りが減ったけど、最近は増加傾向という統計があるらしい。
それが野球部なりの統制と本人達は考えてるのかもしれない。
531おさかなくわえた名無しさん:2013/07/26(金) 11:08:17.27 ID:wcdnhWeP
というか、高校野球なんて坊主頭にでもしなければ暑くてやってられんよ。
532おさかなくわえた名無しさん:2013/07/26(金) 12:06:28.95 ID:SrA4D0Um
丸刈りでもトップは6mmサイドは3mmとかして
サイドだけより短くすればカッチョいいのにな
そういうのも禁止なの?
533おさかなくわえた名無しさん:2013/07/26(金) 12:13:38.08 ID:wcdnhWeP
頭部を守るという目的では髪の毛あったほうがいいんだけどね。
534おさかなくわえた名無しさん:2013/07/26(金) 12:34:25.24 ID:BuLjmLNI
髪の毛って役にたつんだぁ・・・
535おさかなくわえた名無しさん:2013/07/26(金) 12:39:06.12 ID:LGSRCvkK
>>532
自分のいた中学は丸刈り強制だった
夏休み明けにそういうささやかな抵抗してきた奴が何人かいたけど、全員呼び出されて翌日は五厘になっていた
536おさかなくわえた名無しさん:2013/07/26(金) 14:27:32.07 ID:A7J1a3fe
>>523
戦時色が強まって中断してしまったのが残念だが
537おさかなくわえた名無しさん:2013/07/26(金) 16:49:49.67 ID:jJupR4xi
>>535
五厘ってスキンヘッドと変わりなくない
どれぐらいが相場なの?

あと髪の伸びって全体に一律じゃないよね
そういう場合も呼び出されるの?
538おさかなくわえた名無しさん:2013/07/26(金) 17:24:22.74 ID:K+cxq6CR
当時、野球は人気あったから入りたいのは多くいたけど、坊主頭になるのが嫌で断念したのもいたな。俺もそうだった
539おさかなくわえた名無しさん:2013/07/26(金) 17:33:23.25 ID:LGSRCvkK
>>537
メートル法だと1.5mmぐらいだけど自分達はバリカンの長さを調節するアタッチメントを付けないでダイレクトに刈ることを五厘って呼んでた
スキンヘッドほどじゃないけど地肌が見えるくらいだったね
所詮坊主だから部分ごとの伸びの差なんて殆どわからんよ、横と上で長さが違ったら明らかに意図的にやったってわかる
540おさかなくわえた名無しさん:2013/07/26(金) 17:41:27.99 ID:9M2t7Ono
野球部でも無かったけど、1分刈りくらいにしてた。
何故かクラスの男子殆ど全員してた頃あった。
夏場は楽だったな。あんんまり短いと頭皮日焼けするけど。
其の時思ったんだが、頭こんなにしてても本当の男前はやっぱり
男前だ、ってこと。ブサイクはよりブサイクになるだけ。
ハンサムは頭の形もいいこと・・
541おさかなくわえた名無しさん:2013/07/26(金) 17:51:32.52 ID:xHcppEPd
>>539
スキンヘッドは禁止って学校もあった
542おさかなくわえた名無しさん:2013/07/26(金) 18:00:58.81 ID:M2WWposN
母校の野球部は髪型が自由化になって、最初みんな喜び勇んで伸ばして
色んな髪型してたけどそれもつかの間、みんなすぐに丸坊主に戻してしまった。
その理由は「長い髪で帽子やヘルメット被ると、特に夏場は蒸れて地獄」だそうな。
543おさかなくわえた名無しさん:2013/07/26(金) 22:22:22.85 ID:rTubeeXu
ウチの中学はジャージのズボンの裾をまくるのが禁止だった
なんでまくっちゃダメなんだろと三年間不思議だったが
卒業してからそこにタバコを隠す奴がいるからだと知った
544おさかなくわえた名無しさん:2013/07/26(金) 22:41:07.37 ID:KG8Aydzx
>>525
何歳だろう
545おさかなくわえた名無しさん:2013/07/27(土) 00:50:41.21 ID:YJrlqZDT
「地下鉄はトンネルの温度が戦艦通して一定なので暖冷房が必要ない」
ってのが売りだったような気がする。
546おさかなくわえた名無しさん:2013/07/27(土) 00:55:33.71 ID:QTv8zITM
>>545
戦艦?大和か何か?
547おさかなくわえた名無しさん:2013/07/27(土) 01:12:43.96 ID:ZufYJrFs
>>545
今は減ったが以前の電車は抵抗制御が多かったので
その熱がどんどんトンネルにこもるから常に排気してなければあかん
昔トンネル冷房で「トンネルを冷やしているので・・」で
車両は非冷房のまま誤魔化していた理由がそれ。
548おさかなくわえた名無しさん:2013/07/27(土) 01:31:30.78 ID:Ktymiwtf
地下鉄と言えばどの線でも駅に着く前に必ず瞬停してたのは何故だろう?
549おさかなくわえた名無しさん:2013/07/27(土) 04:07:05.12 ID:YWFcxh0C
>>524
一般的な日常だったからじゃん、ある程度耐性ついてたし
今で言うと通行人の顔が不快だからって一々訴えるマジキチ
将来的には顔が不快、ハゲが不快って訴えられるかもな
550おさかなくわえた名無しさん:2013/07/27(土) 04:54:40.95 ID:+nET0+DX
>>524
おれ生涯で一度もカツアゲあったことないなw

昔は不良にからまれるのは遅い時間に盛り場をうろつくなど自分に隙があるからだとか言われて事故扱いにされてたことも多いみたい
551おさかなくわえた名無しさん:2013/07/27(土) 05:44:27.93 ID:Ds3J9VZv
>>548
駅毎に送電線が分かれてて
その境目のとこで瞬間消えるんだよ。
552おさかなくわえた名無しさん:2013/07/27(土) 05:57:27.08 ID:VfFLiM3N
>>551
それは銀座線限定じゃなかった?他の都市では全くなかったから、あの瞬間停電は都会を感じていたw
553おさかなくわえた名無しさん:2013/07/27(土) 06:13:16.93 ID:ZufYJrFs
552が正しい。
銀座線の開業時〜ある時期までの車両は、わかりやすく言うと
電気系統が1両単位+受けた電気の「溜め」が無かったので
電気を取るレールが途切れた場所を通過したときに
途切れている長さのぶんだけ+その車両だけが停電していたということ。
554おさかなくわえた名無しさん:2013/07/27(土) 07:07:19.23 ID:3UeV9xRv
銀座線と丸ノ内線もそうじゃなかった?
車内灯がついてたよねー
555おさかなくわえた名無しさん:2013/07/27(土) 07:49:06.60 ID:ZufYJrFs
うん、丸ノ内線の車両も付いてたよ。
ただ、詳細は省くけど丸ノ内線の車両は
銀座線車両とは仕組が少しちがっていたので消える機会が稀だった由。
556おさかなくわえた名無しさん:2013/07/27(土) 07:56:41.86 ID:ZufYJrFs
銀座線(&丸ノ内線)のあれは、それ以降の電車では
システム的にまずありえないので、今後は絶対体験できないから
知ってる人だけの語り草だね。youtubeで動画をうぷしてる人があって見れるよ。
便利な時代だね。
557おさかなくわえた名無しさん:2013/07/27(土) 08:28:22.60 ID:mNqGAcrX
昭和の男性芸能人は典型的なイケメン以外でも人気があったような気がする
明石家さんま・鶴太郎・小倉久寛・三宅裕司
オバチャンだと杉良太郎と同じ位、山さんも人気があったと思う。
イケメン?だけど若い女の田村正和人気も凄かった
558おさかなくわえた名無しさん:2013/07/27(土) 10:24:01.20 ID:+nET0+DX
>>557
>明石家さんま・鶴太郎・小倉久寛・三宅裕司
みんなお笑い系だし
お笑いってのは見る人が納得できる変な顔の奴が当たり前
むしろわざと変な髪型とか眼鏡とかで印象づけていた
今の「お笑い芸人=イケメン」の方が「何で?」という感じ

それにお笑いはあくまで色物でテレビに露出するのは正月くらい
あとは限られた演芸番組だけ
司会業は主にアナウンサー出身者が担当だった
バラエティが全盛になりお笑い芸人の需要がこれほど伸びるとは誰も予想してなかった
559おさかなくわえた名無しさん:2013/07/27(土) 10:36:45.91 ID:G+lhyHZe
上で話題になったピンクレディーはメディアへの露出が多過ぎて飽きられたという非運に見舞われた
その舌の根も乾かない内に漫才ブームで同じ過ちを犯すことになる
これじゃいけないと漸くテレビ局にめ危機意識が芽生え、ものまねブームは安易な粗製乱造を避けた
初めから年に数回の特番と決め、それに併せてタレントが本気で切磋琢磨していた
フジテレビというのがアレだけど、20世紀までのものまね特番は今見ても面白い
平成ですまんが清水アキラの顔面セロテープ春日八郎は凄まじい衝撃を受けた
というよりあれはもはや事件だった
560おさかなくわえた名無しさん:2013/07/27(土) 10:54:00.69 ID:Ktymiwtf
>>552-556
そういや「コラテラル」っていうトムクルーズの映画でも
地下鉄が駅に着く前に瞬停してたな。日本限定じゃないんだな。
561おさかなくわえた名無しさん:2013/07/27(土) 10:57:45.40 ID:Ktymiwtf
>>559
漫才ブームもいきなり飽きられたもんなぁ。需要が多すぎて
三流の漫才コンビまで仕事が溢れて外車買ったりとかいい気になった末に
仕事が無くなって借金取りに追いかけられたり自殺したりというケースが多かったと
たけしが言ってた。

アイドルはその後、飽きられないようにメンバーを入れ替えるというおにゃんこ方式が
主流になったよな。

ものまね特番では意外と森昌子が検討してた。ものまね専門のタレントはいなかったな。
日テレが後発で追随して、大金積んでコロッケを引き抜いたっけか。

最近、「似てる」という点では昔よりはるかにレベルが高い連中が増えたけど、やっぱり
乱発しすぎて飽きられた。マジック(イリュージョン)も。
562おさかなくわえた名無しさん:2013/07/27(土) 11:11:52.47 ID:G+lhyHZe
>>561
ものまねが飽きられたというか、荒牧陽子という最終兵器の登場でこれ以上はないという次元に達してしまった感がある
悪口じゃなくて、あまりにも才能がズバ抜けていたという褒め言葉な
彼女の引退とともに、ものまねコンテンツそのものが消失してしまったかのような虚脱感すら漂っている

どんなものまねでも、写真じゃなくて絵画でいいんだよ
昔はその画法が十人十色で各タレントの味を十分楽しませてもらった
見た感想は「似てる/似てない」より、「上手い」「面白い」だ
番組コンテンツとしてはそれで十分成り立っていたんだけどなあ
563おさかなくわえた名無しさん:2013/07/27(土) 11:16:20.79 ID:iAMpej4F
ピント外れw
564おさかなくわえた名無しさん:2013/07/27(土) 11:27:21.69 ID:jiyNKIOw
簡単な怪我とか病気で結構死んでいた。
靴ずれが化膿して敗血症をおこして死亡とか・・・
水虫を悪化させて足切断とか・・・・
565おさかなくわえた名無しさん:2013/07/27(土) 11:38:59.74 ID:Ktymiwtf
>>562
そうそう。究めちゃったらそれ以上がなくなるからね。

>写真じゃなくて絵画でいいんだよ

何気に名言。そういやコロッケだって完璧に似てるわけじゃないからなー。
ものまねでどう笑わせるか、が最近のものまね職人には決定的に不足していたから飽きられた。
マジックも同じ。Mr.マリックが出てきてもマギー司郎の需要があったのは何故かを考えないと。
566おさかなくわえた名無しさん:2013/07/27(土) 13:20:12.23 ID:WUvmLywW
>>559
あの、蝶ネクタイで派手なスーツでゲッツっておっさん。
インタビューで言ってたけど、TVに呼ばれるといつも通りでお願いします、余計な事しないでくださいって。
これはあって間に終わるなって、回りも自分も判っているんだけど、TVは使い捨てる気まんまんだったて。

昭和は飲酒運転にゆるかった、北海道の運転免許筆記試験、引っ掛け問題に、
「北海道は寒いので、運転時多少の飲酒は許される」、勿論×だけどさw
567おさかなくわえた名無しさん:2013/07/27(土) 13:22:18.71 ID:XExsK83O
近くの川でウナギが取れることだな
568おさかなくわえた名無しさん:2013/07/27(土) 15:52:10.26 ID:RlQXscOe
フジのものまね王座のせいで、それまでのものまね番組とは全く別物になってしまったんだよな

それ以前は上でも出てた森昌子とか、あと何と言っても角川博が大活躍していた
この時代まで評価軸が普通に「似ている事」だけだったんだよ、出場者も殆ど歌手

でも、フジのものまね王座は出場者を芸人中心にシフトし
評価軸も「似ている」以外に「面白い」という評価軸を出してきてこちらを重要視するようになった
要するに「似ていなくても面白ければ高評価」という路線を打ち出し、その後他局も追随するようになった

例えば「ものまね四天王」と呼ばれた中にビジフォーも入っていたが
彼らの演じたものまねが「似ていた」事は一度もなかったとさえ言える
彼らは単に「演奏力のある洋楽カバー」をやっていたにすぎなかったが
フジの打ち出した「面白ければOK」路線はこういう人気者さえ産み出した
569おさかなくわえた名無しさん:2013/07/27(土) 16:16:58.60 ID:JfEAnkyK
昔は過労で死んでも、そんなに騒がなかった。あいつは仕事狂いだから ですんでいた。
570おさかなくわえた名無しさん:2013/07/27(土) 16:50:01.30 ID:/cCI1OaK
>>564
昔と今では衛生のレベルが違う。
感染症による乳幼児の死亡も多く
それらが減ったから平均寿命が延びたのであり。
571おさかなくわえた名無しさん:2013/07/27(土) 20:17:51.06 ID:PrE9iOGe
たいていの軽いけがならツバつけりゃ治るって漢字だったわ。
572おさかなくわえた名無しさん:2013/07/27(土) 20:44:37.85 ID:JfEAnkyK
恵まれた、いいとこの子以外は塾にもスポーツ少年団にも行っていなかった。
573おさかなくわえた名無しさん:2013/07/27(土) 20:51:56.01 ID:lQESJeNo
>>572
それ、昭和40年代以前でしょ?
40年代後半からはみんな行ってたよ。よっぽどの貧乏人じゃ
無い限りは・・俺は38年生まれだけど。そろばん塾や
中学になれば進学塾。
574おさかなくわえた名無しさん:2013/07/27(土) 21:07:17.86 ID:Pmk0U/AZ
> みんな行ってた
視野狭窄の妄想
575おさかなくわえた名無しさん:2013/07/27(土) 21:10:12.39 ID:RZCYaGd0
行ってる人もいたし、行ってない人もいたな。
行ってない人の中には医者の息子とかもいたからたぶん貧乏っていうのも関係ない。
576おさかなくわえた名無しさん:2013/07/27(土) 21:47:36.46 ID:NIfmaaSO
外国と戦争してたんだよな
577おさかなくわえた名無しさん:2013/07/27(土) 21:59:25.81 ID:lQESJeNo
>>574
その見方もどうせお前の周りだけのことだろ?
そうだったら、「俺の周り」はみんな行ってた
これでおk?ご満足?

仲のいい5人は同じ塾だったし、クラスの40人のうち
35人は何らかの塾へ行ってたんだけど?「みんな」って「全員」って
ことじゃねーしなw「大体全員」ってこと。
残りの5人は転校してきてすぐが2人、残りは回答不明。
何でこんなに詳しく覚えてるかというと、当時の文集に
調べたアンケートが載ってたんだよ。
金持ちの同級生は、むしろ家庭教師雇ってたけどね。

一番金持ちは、個人病院の院長の家で家庭教師付き。
横山光輝の「三国志」が全巻あったのには驚いたもんだw
回答不明の奴は一人がヤ○ザの子供、って噂だった。
すぐに転校して行った・・
578おさかなくわえた名無しさん:2013/07/27(土) 22:13:08.61 ID:5LxLArXk
世田谷でも多分もっとも文教地区の小学校だったけど
クラスで塾行ってたのは半分いなかったな
そのうち私立受験したのはクラスでも片手だったと思う
昭和50年代後半
579おさかなくわえた名無しさん:2013/07/27(土) 22:14:29.31 ID:KXeT4Y52
塾はそろばんしかなかったわ。
580おさかなくわえた名無しさん:2013/07/27(土) 22:23:01.83 ID:Zve0p0+s
今日気づいたんだけど、最近は地方自治体が経営する
いわゆる市民プールがどんどん減ってるのかな。
俺が小房の頃は夏休みになれば友達同士、子供だけで
プールに通ったもんだがな。インドアのスイミング
クラブなんて無かったけど。
581おさかなくわえt名無しさん:2013/07/27(土) 22:41:50.12 ID:/KyoVwpt
夏休みのラジオ体操はほぼ毎朝参加するものだった。
582おさかなくわえた名無しさん:2013/07/27(土) 22:59:16.64 ID:RZCYaGd0
ん?今は違うの?
583おさかなくわえた名無しさん:2013/07/27(土) 23:18:10.44 ID:VXrgp2mN
>>568
> 評価軸も「似ている」以外に「面白い」という評価軸
> 要するに「似ていなくても面白ければ高評価」という路線

田代まさしと桑野信義なんてもろそれだよな。微塵も似てなくて
笑いだけ取って優勝してた。
584おさかなくわえた名無しさん:2013/07/27(土) 23:19:40.72 ID:VXrgp2mN
>>579
そういやそろばん塾と書道塾があちこちにあったな。

>>582
最近は参加してる子供なんてほとんどいないよ。
585おさかなくわえた名無しさん:2013/07/28(日) 00:10:27.76 ID:JpkvcGTC
最近の物真似は軌道修正してるような気もする。
586おさかなくわえた名無しさん:2013/07/28(日) 00:17:46.76 ID:eqrbZoKU
清水ミチコや松村系の真似って、
最も万人受け&飽きない&どの時代でも大丈夫なタイプの
真似のやり方だと思う。
587おさかなくわえた名無しさん:2013/07/28(日) 00:24:03.45 ID:YpIkTEd5
男の子は少年野球チーム(リトルリーグ?)入っている子がいたなー
書道教室、珠算教室はかなりあった。
あと、ピアノ教室に通う女の子もいた
○○学院なんて名前の塾も駅前に一気に3軒建ったっけ@S44年生まれ
588おさかなくわえた名無しさん:2013/07/28(日) 00:49:16.86 ID:de6MFLig
>>582
うちのところは10年くらい前までは夏休み前半後半の4日くらいずつ
しかも会場は校区につき1会場程度
だから多くても参加者は20人くらい
参加してるとへーえらいねー!という対象
今現在は全くやってない
だから子供はラジオ体操を知らない

小学校では学校ごとに準備運動がそれぞれあったりする
589おさかなくわえた名無しさん:2013/07/28(日) 01:07:14.35 ID:1c79qk+S
うちの隣が公園なんだけど、今週から始まったラジオ体操は
当番の大人2人に子供3人くらいでやってるな。
大人だけが体操してることもある。大音量で音楽流して、
うるさいし無駄だし止めてしまえと思う。

子供の頃(昭和40年代)は毎朝行ったなー。50人くらい来てたし、
一緒にじいちゃんや婆ちゃんまで来てた
590おさかなくわえた名無しさん:2013/07/28(日) 01:14:10.27 ID:BdZNEchZ
学校のプールは夏休み中行けたが、有料の市民プールに行きたかった。
あの滑り台?が魅力で。
591おさかなくわえた名無しさん:2013/07/28(日) 02:22:32.23 ID:TuhnhqgT
いじめを苦に自殺or殺人って昨今のみの話じゃないよね。
柏原兵三の小説『長い道』を漫画化した藤子不二雄A「少年時代」読んでも
最後は鉄道自殺した風にしか思えない。
592おさかなくわえた名無しさん:2013/07/28(日) 02:47:08.19 ID:5uYrQWbv
学校のプールは、地区で行ける日決まってて
夏休みの半分あるかどうか?だったなあ。
ま、なにしろ海が自転車で5分だったから海へ
行ってることのほうが多かった。
593おさかなくわえた名無しさん:2013/07/28(日) 05:03:05.68 ID:VmWMCb0y
プールと言えば入る前に塩素水に浸かったな
594おさかなくわえた名無しさん:2013/07/28(日) 05:46:08.18 ID:BARdWxup
目を洗う専用の蛇口なんてのもあったね
595おさかなくわえた名無しさん:2013/07/28(日) 10:08:40.30 ID:1c79qk+S
>>592
今もそうだよ。今の方が少ない。うちの子供の小学校は合計で5日間だけ。
日時も指定されてる。

>>594
あれってむしろ目に良くないんだってね。古い施設に行くとまだあるけど。
596おさかなくわえた名無しさん:2013/07/28(日) 13:08:50.06 ID:Of+3MrOj
>>593-594
え、今無いの?!びっくり
597おさかなくわえた名無しさん:2013/07/28(日) 14:21:27.61 ID:pbgpqXkn
夏休みの宿題

ある奴が、立派な蝶の標本を持ってきた。1種類ではなく何種類も。
しかしそれはそいつが作ったというより、親父の趣味で殆ど親父が作った。

工作課題で何を作っていいのか分からず、空き缶や紙パックを使ったダサい作品
を持ち寄る中、ひとりだけ田宮のキットを作って持ってきてひんしゅくをかった奴が
いた。そいつの家が金持ちというより、同居するばあさんの小遣いが桁違いだった
らしく、何でも買って貰えていた。今の例えで分かりやすくいえば、小学生の時分
で、PS3、XBOX360、WiiU,DS全部持っている感じ。
598おさかなくわえた名無しさん:2013/07/28(日) 18:03:19.46 ID:pNlmHiZ0
つべで元気が出るテレビの100人シリーズを見たんだけど、あれ今だったら苦情殺到だろうな
ジェット吉田(83才)の爺さんを地震が起きる家に乗せたり
指圧の先生(なみこし?)をジェットコースターに乗せたりと
やる事がハチャメチャ
599おさかなくわえた名無しさん:2013/07/28(日) 18:18:00.01 ID:sgcbsMBd
>>598
どんな苦情だよw
なんでも放送禁止にするなや。
600おさかなくわえた名無しさん:2013/07/28(日) 18:33:10.25 ID:pNlmHiZ0
今だったら苦情殺到だろうな。と感想書いただけなのに
なんで放送禁止にするなという話になるんだ?
変なの
601おさかなくわえた名無しさん:2013/07/28(日) 18:35:05.43 ID:6ynhZO7L
いや〜なるかもしれない、放送禁止って言うか自粛だよね。
602おさかなくわえた名無しさん:2013/07/28(日) 18:49:21.78 ID:ak4aOGwt
幼稚園入園式は昭和48年。今でも覚えてるが5クラスあったが騒いでる園児おらず。お母さん達も誰一人話してない中を歩いたっけ。現在の私語全開馬鹿親達やじっと出来ない馬鹿ガキには信じらんないだろう。別に指導などなくてもそんな感じ。小学校以降も…
603おさかなくわえた名無しさん:2013/07/28(日) 18:56:06.58 ID:5uYrQWbv
>>602
幾つか知らんけど、よく幼稚園の入園式のことなんて
覚えてるな。俺なんか20代ですでに5歳以前の記憶は
曖昧だったけど。昭和40年生まれ。
604おさかなくわえた名無しさん:2013/07/28(日) 19:03:54.80 ID:AZ3/qjWw
>>602
確かに。保育所だったが、小さい子も含めて、先生がしゃべってる時にざわつくこともなかったな。
大人がしゃべってる時はしずかにするもの、という共通認識ができていた。
605おさかなくわえた名無しさん:2013/07/28(日) 20:33:27.18 ID:nKvlK2qF
>>602
そういえば参観日なんてみんなキチンとした格好で来てたな。
普段とは違うよそ行きの服装に化粧をした母親に違和感を持ったものだ。
今の親は全然ダメだな。教室内で参観中におしゃべり。ジャージで来てる親もいる。
私立なら大丈夫かと言えば服装が高級になるだけで中身は同じ。
606おさかなくわえた名無しさん:2013/07/28(日) 20:52:39.21 ID:klAtvP/R
>>605
そんなにひどいのか、、
607おさかなくわえた名無しさん:2013/07/28(日) 20:57:56.40 ID:Of+3MrOj
昭和52年生まれだけど、入学式は母親は着物だったな
参観日も
608おさかなくわえた名無しさん:2013/07/28(日) 21:00:03.58 ID:sYABl+Ee
>>600
アホか?
609おさかなくわえた名無しさん:2013/07/28(日) 21:15:55.41 ID:5uYrQWbv
>>602
そういや、保育園で覚えてるのは、アーメン系だったので
クリスマスの劇で3人の博士?役になったのだけは覚えてるな。
そこは現在、教会になってるなあ。
確かに参観日は、みんなよそ行きで来てたな。
610おさかなくわえた名無しさん:2013/07/28(日) 21:21:06.34 ID:Of+3MrOj
よそ行きと言えば、今はもうユニクロだのドンキだのある銀座だけど
子供の時は銀座に行くとなると、一張羅着て出かけたなw
611おさかなくわえた名無しさん:2013/07/28(日) 21:58:32.27 ID:nKvlK2qF
>>609
俺は羊だった。

>>610
あとデパートも普段着じゃ行けない場所だったな。
各フロアのマネージャーは蝶ネクタイしてたし、
接客も普通の店とは明らかに違っていた。

横浜にそごうができたとき、それまでのデパートの
イメージと違ってちょっとガッカリしたの覚えてる。
612おさかなくわえた名無しさん:2013/07/28(日) 22:19:17.36 ID:JpkvcGTC
>>604
体罰とか恐怖で押さえつけてただけ。


>>605
なんつーか、自分ン家の事いいかんべぇ、のくせして
ヨソに良い顔しようとして。
613おさかなくわえた名無しさん:2013/07/28(日) 22:33:50.23 ID:AZ3/qjWw
>>612
あなたはそんなに体罰を受けていたの?可哀想ね。
614おさかなくわえた名無しさん:2013/07/28(日) 23:00:18.47 ID:pbgpqXkn
確かにこの先生は怒らすと怖いから静かにしている、というのはあったよ。
でもそれが生徒に恐怖を知らしめる教育だとは思わない。逆に、体罰する
と問題になる、というのを逆手にとってつけあがっている「不良」が多そう。
615おさかなくわえた名無しさん:2013/07/28(日) 23:07:45.42 ID:a5x7Qc+S
>>612
> 自分ン家の事いいかんべぇ

って何?
616おさかなくわえた名無しさん:2013/07/28(日) 23:09:21.58 ID:a5x7Qc+S
そういやキリスト教系の学校だったけど、小一、小三、小五、小六と
思い切りビンタされたな。女の子も普通にビンタされてた。親父にも
ぶたれたことないのに。
617おさかなくわえた名無しさん:2013/07/28(日) 23:13:12.15 ID:v3acBPPU
イエス様はおっしゃいました
「右の頬をぶたれたら左の頬を差し出しなさい」と
618おさかなくわえた名無しさん:2013/07/28(日) 23:14:24.32 ID:ak4aOGwt
≪603 602ですが44才女、前年夏に妹が生まれたのだが、検診について行ったり、出産で入院する母を見送った時の不安感とか強烈な事が多い時期でよく覚えてます。40年生まれ主人にも信じられないと言われる。主人の記憶は3年生あたりらしい…
619おさかなくわえた名無しさん:2013/07/29(月) 01:53:17.10 ID:jhgVWE7d
>>608
首吊って死ね
620おさかなくわえた名無しさん:2013/07/29(月) 01:58:40.28 ID:re19W8zm
>>619
下らん発言繰り返すと呪い殺されるぞ。失せろ、荒らしめが。
621おさかなくわえた名無しさん:2013/07/29(月) 03:42:56.95 ID:B3E72VUI
>>618
やはり、上の子だったりするとそういう記憶あるんだね。
俺は末っ子(2人)の長男(3歳離れた姉ちゃん一人)だったから
あんまり小さい頃の記憶が無い・・5歳頃に今の実家に引っ越して
庭に、「ぶどう棚」(の残骸?)があったのは何故か覚えてる程度。
あと家の前の道が未舗装だった。裏の農家が牛飼ってた位か・・
622おさかなくわえた名無しさん:2013/07/29(月) 03:53:30.47 ID:fPYdVO1D
>>220
ジャンゴー
623おさかなくわえた名無しさん:2013/07/29(月) 10:23:26.90 ID:y8gmG/zL
幼いときの記憶については、上の子だからとかは関係ないでしょ。
自分は上に2人いる末っ子だけど、幼稚園の入園テストに行ったのを憶えてるるよ。それ以前のできごとにも記憶はある。
友達や兄弟、従姉妹たちと一番古い記憶は何かという話になったら
みんな3、4歳くらいの記憶だったな。
そういえば昔は幼稚園といえば1年制や2年制がほとんどだったから、入学式のときの年齢が一年違えば記憶の度合も違うよ。「年中」なんて言葉もなかった。
624おさかなくわえた名無しさん:2013/07/29(月) 10:55:55.76 ID:SLqYoZ4c
3歳、4歳の記憶を持っている人間がいることはおかしいとは思わないが、それらの記憶には大なり小なり
何らかの変容を受けている可能性は高いと思っている。だから「記憶にある」イコール「事実」ではないと思う。
印象的でない内容は欠落しがちだからね、だから自分の子供のときは子供は大人の話はおとなしく聞いていた
なんて記憶はただちには信用できないと思う。
625おさかなくわえた名無しさん:2013/07/29(月) 11:51:21.37 ID:Im5ly3HT
>>624
確かに幼稚園くらいの記憶って年表と照らし合わせると結構ズレがあるよね
626おさかなくわえた名無しさん:2013/07/29(月) 12:01:50.07 ID:UNWexBeg
それよりも昭和の話をしようぜ
627おさかなくわえた名無しさん:2013/07/29(月) 12:46:48.19 ID:xiZua7ub
昭和時代に幼稚園だった人の回想話だから別に問題なし
628おさかなくわえた名無しさん:2013/07/29(月) 18:58:53.99 ID:Lvh3v2kS
>>624
自分が騒がしい子供だったからそう思うだけでないの
629おさかなくわえた名無しさん:2013/07/29(月) 19:13:15.69 ID:SLqYoZ4c
>>628
俺はなんで記憶みたいな不確かなものをそんなに信用できるのか不思議なだけ
630蠍 ◆C8utSR9LI6 :2013/07/29(月) 19:17:06.18 ID:cL/bJOJT
昨日の晩飯が思い出せない…
631おさかなくわえた名無しさん:2013/07/29(月) 19:26:19.22 ID:WrWEvDxn
>>630
昨日は昭和じゃねえぞ
気は確かか
632蠍 ◆C8utSR9LI6 :2013/07/29(月) 19:30:50.67 ID:cL/bJOJT
>>631
記憶の話題自体が昭和と関係ないじゃん♪
633おさかなくわえた名無しさん:2013/07/29(月) 19:42:10.67 ID:B3E72VUI
昭和の週間マンガ雑誌(月刊だったかも?)には、
巻頭特集に「特攻隊」の話がいきなりあって、写真
とかも派手に載ってた。「特攻機に突入されて燃える空母バンカーヒル」
とかね。あれも「時代」だよなあ・・昭和40年代。
町内の旅行で江田島兵学校跡見学、とかあった俺の町内はかなり右
だったのか?ま瀬戸内の近所だけど。
634おさかなくわえた名無しさん:2013/07/29(月) 20:14:19.13 ID:spLHnujm
>>633
まんがにも「紫電改のタカ」とか「ゼロ戦はやと」とかあったが、
読み物もけっこうあったな。白瀬中尉物語とかあったような。
軍事物でもあまり否定的に扱ってなかったような気がするが、
こちらが子どもだったからそう感じたのか、模型も何機か作ったよ。

江田島と距離がどのぐらいあるかわからんが、有名なのは広島の呉だね。
実際に兄を特攻隊で亡くし、自身も特攻隊に所属していた人と話した
ことがある。
635おさかなくわえた名無しさん:2013/07/29(月) 20:38:56.10 ID:xiZua7ub
>>632
リアルタイムで昭和の話題をすることは不可能なわけだがw
昭和を語り合うことそのものが100%記憶由来(ただし昭和時代に実際に知っているのが最低条件)
636蠍 ◆C8utSR9LI6 :2013/07/29(月) 20:41:08.75 ID:cL/bJOJT
>>635
(^_^;)\(・_・) オイオイ
昭和の記憶について話すことを否定している訳じゃないよ
「記憶」について話すことがスレ違いって言ってんの!
分かり難い書き込みだったね
ごめんよm(_ _)m
637おさかなくわえた名無しさん:2013/07/29(月) 20:52:04.49 ID:Lvh3v2kS
>>629
映像でも残ってるじゃん?見たことないの?
638おさかなくわえた名無しさん:2013/07/29(月) 21:02:54.53 ID:B3E72VUI
>>634
戦前に、親と婆ちゃんが呉に住んでた。
船で2時間かからんから、近所だなw
江田島も呉もどっちもお馴染み。
行こうと思えば、ヤマトミュージアムも自転車で行ける。
小さい頃に見た特殊潜航艇が結構トラウマだった。
(江田島で)こんな狭いのに乗って・・と。
予科練出身の親父の友人が、ゼロ戦のプラモ買ってくれた
覚えある。ニチモの1/35のね。親戚に海軍出身者多かった。
昭和の頃には、まだ戦闘機用の掩蔽壕(凸)が田んぼの真ん中に
結構あった。某紫電改とか置いてあった吉田浜って辺り。
639おさかなくわえた名無しさん:2013/07/30(火) 00:12:55.14 ID:wiRTWXMK
>>637
映像ですか、そんな断片的な
640おさかなくわえた名無しさん:2013/07/30(火) 00:26:12.88 ID:gvKa6WjN
ああ、うん、自分の信じたいものを信じるといいよ。
641おさかなくわえた名無しさん:2013/07/30(火) 00:41:28.19 ID:3moweJRt
♪クレポリメイト〜〜〜
642おさかなくわえた名無しさん:2013/07/30(火) 01:20:39.41 ID:uQ5KtPgp
母親が入院したりすると隣の人が番のおかずを持ってきてくれたり、
4歳の時に迷子になったら お兄さんかおじさんが家まで手を繋いで
送ってくれた。

今じゃ、女の子が道端で泣いていても絶対に助けに行けない。
そばに女の人が居たら頼むけどね。ロリコンが事件ばっかり起こすからさ
643おさかなくわえた名無しさん:2013/07/30(火) 04:10:50.57 ID:X2y4f5P9
>>641
クレラップとか言い出すんじゃねーぞ?
@呉在住のおっさん
戦前は、国鉄の海側の窓は全部締め切りだったのだ。
窓開けてカメラ向けてたらそいつはスパイだ。
644おさかなくわえた名無しさん:2013/07/30(火) 07:09:21.98 ID:JHREUeat
>>631
気が確かでないからコテ付けるんですがな
645蠍 ◆C8utSR9LI6 :2013/07/30(火) 07:40:53.42 ID:6iK0WMTd
>>644
ちゃんと読んだ?
読んだ上での発言なら君にこの言葉を贈ろう

Are you nuts?
646おさかなくわえた名無しさん:2013/07/30(火) 07:47:38.56 ID:blqZ+LJv
>>645
今日も一日自己顕示病満開ご苦労
647おさかなくわえた名無しさん:2013/07/30(火) 08:23:09.55 ID:aSKuNUx8
スルー推奨w
648おさかなくわえた名無しさん:2013/07/30(火) 09:14:04.54 ID:TqQpvXE/
No! We are not nuts.
649おさかなくわえた名無しさん:2013/07/30(火) 11:16:54.68 ID:+JK96nns
コテつけてる奴がきた程度で噛みつくって厨房かよw
650おさかなくわえた名無しさん:2013/07/30(火) 12:15:51.24 ID:4EKAI6Dr
ラーマ 奥様インタビュー
651おさかなくわえた名無しさん:2013/07/30(火) 16:30:22.73 ID:esp17lBM
触らず黙って透明あぼーん推奨
652おさかなくわえた名無しさん:2013/07/30(火) 20:11:16.02 ID:Ev39ny6e
かまうから出る、、でるでるおオ、ナ。。。
653おさかなくわえた名無しさん:2013/07/30(火) 23:37:10.76 ID:X+gPG46C
>>638
うむ、今度広島あたりに旅行するときにはヤマトミュージアムも
予定に入れてみる。元特攻隊の人が見ておいたほうがいいと言っていたから。
吉田浜、江田島、呉も地図で確認して予定を組んでみる。
654おさかなくわえた名無しさん:2013/07/31(水) 19:26:29.84 ID:7VfdZStv
昭和末期に牛肉の輸入が自由化されるまで
牛肉というかビフテキはあこがれの食べ物だった。稀少ではなかったけど

丁度その頃、病死した牛が安値で流通して社会問題化したなあ
あれはバブルによる牛肉の需要の伸びと供給が偶然合わなかったのか
むしろ自由化を促進するために長年隠してたネタを暴露したのか未だにわからない
655おさかなくわえた名無しさん:2013/07/31(水) 20:11:27.73 ID:WG2c3e0D
時計がやたら高かった。
高校に入って初めて腕時計を買ってもらったけど
それまで時計と言えば姉妹2人で1つの目覚まし時計を共有してた。
自分に見えやすい位置に勝手に移動させて喧嘩になったりしてた。

今じゃ目覚まし時計が105円で買えるし
時計機能そのものがケータイのオプションのひとつでしかないもんなあ。
656おさかなくわえた名無しさん:2013/07/31(水) 21:09:00.22 ID:MJfmh1rc
>>655
いやぁ今でも高い時計はたくさんあるよ。
逆に昔の方が18金とか貴金属の時計は安かった気がする。
657おさかなくわえた名無しさん:2013/07/31(水) 21:09:38.54 ID:+IlAEB+R
>>653
吉田浜、というか松山空港周辺の「掩帯壕」は
現在はかなり潰されてるから注意。宅地になったり
田んぼのは撤去したりで・・「343空」かなんかので
調べて行くがヨロシ
あ、「坂の上の雲ミュージアム」もオヌヌメ
658おさかなくわえた名無しさん:2013/07/31(水) 21:28:39.71 ID:duJ/yP2r
> オヌヌメ
いい歳していつまで死語かましてんだよ
659おさかなくわえた名無しさん:2013/07/31(水) 21:33:04.74 ID:dF45K9bB
かましてる

だってどうかと思うぞ。
660おさかなくわえた名無しさん:2013/07/31(水) 22:28:03.97 ID:+mtBZZqZ
今は三十路。子供の頃、実家は酒屋だった。
今みたいなスーパーやコンビニなどなく、商店と市場とジャスコしかなかった頃。
ビールやジュースの他に雪印のアイスの冷蔵庫があり、駄菓子などの他歯磨きなどの雑貨もちょっと置いてた。
一斗缶に水を張って豆腐を沈めて売っていた。
近所の人がボウルを持って買いに来た。売れ残ったら水ごと傍の川に投げ捨ててた。

一升瓶から日本酒をコップになみなみ注いで1杯(確か200円だか250円で)ひっかけていくことができた。
カウンターにツマミ(するめ、さきいか、チータラなど)がプラケースに入って並んでて、
客はそれを買ってつまみながら飲んでた。当時小学生女児の自分も、店番してたら普通に注いでやってた。
車での配達によくついて行っては、みかんだのお菓子だのもらっていた。
店はその後やめちゃったので年の離れた平成生まれの妹弟達は知らない時代だが、体験させてあげたかったな。
661おさかなくわえた名無しさん:2013/08/01(木) 00:13:11.15 ID:ORg63Dhg
コーラは酒屋からホームサイズを配達してもらうものだったな
何故か米屋も武田製薬のプラッシーを配達していた
662おさかなくわえた名無しさん:2013/08/01(木) 00:22:07.04 ID:8IDssxpO
昔はポカリスエットの500mlの瓶があって自販機で売ってたね。
あの広口瓶の口当たりがよかった。
もうあんなタイプの瓶は出ないだろうね。
663市川海老フライ:2013/08/01(木) 01:00:04.20 ID:LlUc5Iu/
古い家や田舎でお馴染みのマルフク看板!

あそこから実際に電話権利?を担保に金借りた人いますか?

または看板つけさせてってお願いされた人いますか?
664おさかなくわえた名無しさん:2013/08/01(木) 01:54:14.66 ID:VT/OTr7A
JR内の缶のサイズがまともになったのは平成に入ったあとかな、その前は妙に小さかった。
665おさかなくわえた名無しさん:2013/08/01(木) 02:58:17.52 ID:8IDssxpO
新幹線のつぶつぶジュースのサイズだよね。
250より小さかったけど今の缶コーヒーのサイズかな?
666おさかなくわえた名無しさん:2013/08/01(木) 06:29:12.37 ID:EMArCczt
今でこそ自販機で冷えた飲み物が当たり前に買えるけど
自分が子供の頃は酒屋や、近所の飲み物も置いてあるパン屋で
冷えたジュースやビールを買うと冷やし代10円を取られていた
667おさかなくわえた名無しさん:2013/08/01(木) 07:01:38.57 ID:8IDssxpO
余談だが、特定の輸入ビール(瓶コロナ)を買うのに
・ローカル酒販チェーン店
自転車で片道7分、夜8時まで、1本230円、わざわざ外出感あり
・コンビニ(サンクス)
徒歩で片道数分、24時間購入可、1本270円、気軽

追加で買うときは後者、外出が面倒なときは8時前でも後者で買うときがある
そのときは差額40円を「冷し代」と捉えて納得している、という話w
668おさかなくわえた名無しさん:2013/08/01(木) 07:50:20.44 ID:7eVvlLc2
>>657
「携帯塚」という携帯電話を供養するところかと思った
669おさかなくわえた名無しさん:2013/08/01(木) 07:55:21.60 ID:QBfvDK8B
>>667
コロナは置いてるとこ多いからまだいいが、
ヒューガルデンみたいなベルギー物だといきなり難易度あがるよな。

それこそそれが売りのバーでしか飲んだことない人も多そう。
670おさかなくわえた名無しさん:2013/08/01(木) 08:02:26.99 ID:H1ObSPNG
>>657
掩体壕
671おさかなくわえた名無しさん:2013/08/01(木) 08:03:48.59 ID:8IDssxpO
>>669
ですね。
もしそれなら俺の場合地下鉄で片道270円コースに難易度が跳ね上がりますわw
672おさかなくわえた名無しさん:2013/08/01(木) 09:51:28.51 ID:f2pk3eMi
日本酒は1合単位できっちり計って売ってたね。
コップが1合ジャストなので、なみなみと注ぐとこぼれるので小皿の上にコップを
置いて注いだ。客はまずその小皿からキュッとやっていた。
673おさかなくわえた名無しさん:2013/08/01(木) 11:34:44.79 ID:NjQRuOTW
>>520
東西線、1993年頃だけれど、萱場町駅の暑いこと暑いこと。
674おさかなくわえた名無しさん:2013/08/01(木) 12:13:43.77 ID:Hl1brpoK
BMWをベンベと呼んでいた
675おさかなくわえた名無しさん:2013/08/01(木) 15:03:58.71 ID:Cq3W5vfq
夏休みの日記は毎日欠かさず書くものだった。
676おさかなくわえた名無しさん:2013/08/01(木) 17:50:17.15 ID:bnXly+ip
8/31に新聞をひっくり返しながら一気に書くもんだろう?
677おさかなくわえた名無しさん:2013/08/01(木) 17:58:39.94 ID:LdK0Drv7
>>674
それをいうなら「ビ−エム」
ベンツは「寝グソ」か「寝ぐせ」
>>676
が正解。
678おさかなくわえた名無しさん:2013/08/01(木) 18:06:41.03 ID:gMMiWLzX
BMWをビーエムと読む奴は田舎者だけ
AKGをエーケージーと読むようなもんだ
679おさかなくわえた名無しさん:2013/08/01(木) 18:14:39.02 ID:PAJEBL3Z
俺んとこもベンベだったわ。。
680おさかなくわえた名無しさん:2013/08/01(木) 18:54:47.33 ID:wiEcGAex
そういやAMGって、昭和にあったのかな?
ベンツのチューナーの。
681おさかなくわえた名無しさん:2013/08/01(木) 18:55:32.18 ID:wiEcGAex
そういやAMGって、昭和に日本であったのかな?
ベンツのチューナーの。

車好きくらいでないと今でも知らんだろうが。
682おさかなくわえた名無しさん:2013/08/01(木) 18:55:47.20 ID:UdgLlmOs
AMGのアーマーゲーも酷いわな
百歩譲ってアーとゲーは見逃しても、マーって何なんだよw
683おさかなくわえた名無しさん:2013/08/01(木) 18:58:34.64 ID:KlzckIav
じゃあBMWもベーマーヴェーにしろとw
684おさかなくわえた名無しさん:2013/08/01(木) 19:26:15.74 ID:FSYb3dTV
ティレルを たいれる ってのも相当…
685おさかなくわえた名無しさん:2013/08/01(木) 19:33:51.99 ID:KMQkHUgF
6輪車の頃なw
686おさかなくわえた名無しさん:2013/08/01(木) 19:34:23.92 ID:qwkARsDi
BMWはオレの田舎でも「べんべ」だった。
ちなみに、個人的にはBMWとベンツは同じ会社だと勝手に勘違いしてたw
687おさかなくわえた名無しさん:2013/08/01(木) 21:22:54.26 ID:IkhjupEV
本来の発音(に近いの)はベーエムヴェーだから、べんべが正しい
688おさかなくわえた名無しさん:2013/08/01(木) 21:34:54.82 ID:LdK0Drv7
本当は、マルニイとかサンニイサンとかで呼んでたな。
ビーエムがまあ一般的。
689おさかなくわえた名無しさん:2013/08/01(木) 22:09:38.08 ID:HpKGYW0J
デビルぅーびーえぇーむ。。
690おさかなくわえた名無しさん:2013/08/01(木) 22:13:59.89 ID:4TiOIx5R
>>666
あったね〜
冷えてるのと冷えてないのでは売値が違うんだよね
691おさかなくわえた名無しさん:2013/08/01(木) 22:40:43.63 ID:vwIU8lV0
ポカリスウェットのCM初期のころ、山口小夜子が毎朝飲んでいます、
身体の中をキレイにする感じで、とか言ってるセリフがあった。
早死にしちゃった。
692おさかなくわえた名無しさん:2013/08/02(金) 01:08:01.93 ID:SH2CBLDg
>>684
乗ってる人は「でぱいゆ」なのか「どぱいえ」なのか。
活字しか情報がないもんで、外国語の固有名詞の読み方は適当だった。
ボブ・ディランもボブ・ダイランなんて書かれてた。
693おさかなくわえた名無しさん:2013/08/02(金) 04:55:37.09 ID:ORePGsjm
>>692
レゲエも日本に渡ってきた当初は「レガエ」「レギー」と表記されていたりもした。
694おさかなくわえた名無しさん:2013/08/02(金) 04:57:04.38 ID:DqktiBpb
週刊少年ジャンプにうんこちんこ塗れのギャグ漫画が載っていた
695おさかなくわえた名無しさん:2013/08/02(金) 05:25:18.65 ID:r7eCHBVD
へんちんポコイダーとかリアルで読んでたな
696おさかなくわえた名無しさん:2013/08/02(金) 07:18:49.00 ID:aQcnbykK
ウイルスだって昔は「ビールス」って言ってたよな。
697おさかなくわえた名無しさん:2013/08/02(金) 07:44:32.02 ID:DqktiBpb
>>696
ドラえもんの道具で「流行性ねこしゃくしビールス」とかあったっけか
698おさかなくわえた名無しさん:2013/08/02(金) 08:15:44.81 ID:QCX/E4Af
「昔ビールスだったのがウイルスに変わった」のだと思ってたが、
そうではなく最初が「ウイルス」だったとは…
699おさかなくわえた名無しさん:2013/08/02(金) 08:19:54.73 ID:DqktiBpb
変わったと言えば、「カロチン」が「カロテン」に変わってるんだよな今
700おさかなくわえた名無しさん:2013/08/02(金) 08:21:23.29 ID:T4Gn4qd4
ビリー・シーンがビリー・シーハンって表記だった
701おさかなくわえた名無しさん:2013/08/02(金) 11:40:10.46 ID:VkYTx4iE
モバイルはモービルだったよ
702おさかなくわえた名無しさん:2013/08/02(金) 11:45:58.42 ID:Lc27st0f
>>698
どういうこと?

>>699
それだけはやっぱりどうしても違和感がある
すでに定着してた呼び名まで遡って変えない文化だったのに近年はその原則が崩れてる
担当が同感なのか、一部はカロチンに戻した?(もしくはそのまま)のメーカーがあるよ
703おさかなくわえた名無しさん:2013/08/02(金) 11:48:19.60 ID:Lc27st0f
>>701
似たところでモートルがあるな。
704おさかなくわえた名無しさん:2013/08/02(金) 11:50:24.24 ID:mHOvuVVH
バナナで釘が打てます
705おさかなくわえた名無しさん:2013/08/02(金) 12:10:17.36 ID:3fTvMO50
ずうとるび
706おさかなくわえた名無しさん:2013/08/02(金) 14:06:32.57 ID:kGJPaDOn
アゴに何かついてるぞ

う〜ん、マンダム

http://www.youtube.com/watch?v=G2Lbi6Xdwl4
707おさかなくわえた名無しさん:2013/08/02(金) 16:56:57.94 ID:Xs7bN+nB
学研の学習雑誌に付録で着いていた解剖セットは、今でもあるのかな
心配性な親が禁止にしそう。
708おさかなくわえた名無しさん:2013/08/02(金) 17:04:29.52 ID:B8Jtt5yH
気圧の単位はヘクトパスカルではなくミリバールといった。
709おさかなくわえた名無しさん:2013/08/02(金) 17:07:52.25 ID:Lc27st0f
今でも違和感あるわ。ヘクソカズラとかエクソシストみたいで。
「ミリなんとか」のほうがいかにも単位らしくてへさわしい感じ
710おさかなくわえた名無しさん:2013/08/02(金) 17:54:45.85 ID:ZNtNM60O
よーしメートルあげてくぞぉ〜
711おさかなくわえた名無しさん:2013/08/02(金) 18:10:36.37 ID:DqktiBpb
>>709
ミリを見慣れてるだけっそ
ヘクトなんて他じゃヘクタールくらいしか見ないだろうし

ミリもヘクトも、「元の単位の10の何乗倍か」を表す接頭辞
キロとかメガとかナノとかと同じ

>>710
これで勘弁してくれw

SI接頭辞 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/SI%E6%8E%A5%E9%A0%AD%E8%BE%9E
712おさかなくわえた名無しさん:2013/08/02(金) 18:26:01.52 ID:z5Oy5w01
>>708
単位変えたのは平成に入ってから。
713おさかなくわえた名無しさん:2013/08/02(金) 18:27:43.48 ID:Lc27st0f
>>711
だから
他で見慣れてる=馴染みやすい=浸透してた
ということを言った。
714おさかなくわえた名無しさん:2013/08/02(金) 18:40:11.42 ID:3fTvMO50
ミリバールで何の問題も無かったのにどうして訳のわからん単位に変えたんだろな
715おさかなくわえた名無しさん:2013/08/02(金) 18:51:02.26 ID:Lc27st0f
あのとき同時に他の専門的な単位まで変わってたのかどうかまでは知らないが
一般人の日常生活に密接してる単位としてはあれだけ変わったよね。
わざわざ変えたのは何でだろうと思った。しかも長くなって言いにくいほうへ。
716おさかなくわえた名無しさん:2013/08/02(金) 19:24:25.91 ID:Eu3AFmcs
微妙にずれるけどメートル法が普及したのは戦後だね
昭和の前半分は尺や寸が普通に使われてた
717おさかなくわえた名無しさん:2013/08/02(金) 19:44:57.85 ID:u7org858
えーと科学者やってたけど、論文とかも単位変わったね。
圧力の単位、torrがよく使われてたけどあの時期を境にPaとかに変更。
そうすべき何か事情があったんだけど、忘れたw
718おさかなくわえた名無しさん:2013/08/02(金) 19:55:40.53 ID:x6F8FI2M
てすと
719おさかなくわえた名無しさん:2013/08/02(金) 20:01:59.36 ID:x6F8FI2M
少し前に、パソコンがなかった頃の仕事は楽だったか良かったか、という
議論があったけど、
いつも思うのは、戦前・戦後の「パソコン・コピー・ファックスがなかった
時代」のエリートサラリーマンが現代にタイムスリップしたら
どうなるのか? 逆に現代のエリートが過去にタイムスリップしたら?

両者ともに「中卒以下」の働きしかできなくなってしまうのか・・

戦前・戦後のビジネスマンが現代に来たら、いきなりデスクで
葉巻をふかし、OLの尻とか平気で触ってしまうので、いきなり
アウトかもしれないな・・
720おさかなくわえた名無しさん:2013/08/02(金) 20:03:35.62 ID:WG+bknC2
たぶん かんじを つかうことを やめていたら 
もっと スペースをつかう きかいが ふえただろうね 
721おさかなくわえた名無しさん:2013/08/02(金) 21:11:48.69 ID:l26XGEsh
>>717
国際的な単位系に直したんじゃないの?

それはそうとpHってペーハーと習ったが大学でピーエッチと言えと指導されたのが平成のはじめ
てっきり以後は中高生はピーエッチと習っていると思ったんだが一回り下の子がペーハーと言っていた
722おさかなくわえた名無しさん:2013/08/02(金) 22:02:32.91 ID:yy5oA5Zg
723おさかなくわえた名無しさん:2013/08/02(金) 22:13:04.87 ID:krsdZqOi
>>722
ワロタw
724おさかなくわえた名無しさん:2013/08/02(金) 22:15:08.67 ID:1RPs9PjY
わざわざヘクトなんて使わずにキロパスカルで統一すればよかったと思う。
725おさかなくわえた名無しさん:2013/08/02(金) 22:19:37.34 ID:QCX/E4Af
>>724
それだと数値が変わる。
それに対して文句が出るし、あちこちで誤解の原因になる。
726おさかなくわえた名無しさん:2013/08/02(金) 22:21:26.35 ID:Lc27st0f
あのタイミングで変えたのはなぜ?
上の学者さんも判らんって書いてた部分
727おさかなくわえた名無しさん:2013/08/02(金) 22:41:52.43 ID:1RPs9PjY
>>725
統一されてりゃ問題ないよ。
中心付近の気圧96.0キロパスカルの台風と聞いて96.0ミリバールだと勘違いする馬鹿もいないだろw
728おさかなくわえた名無しさん:2013/08/02(金) 23:08:59.59 ID:SXb+rOF7
今の新聞はインクが手につかないけど、
昔は新聞紙読むとインクで手が汚れてたな。
秘書の朝一番の仕事のひとつは
上司が新聞読むときに手が汚れないよう
新聞にアイロンをかけることだった。
ついでに真ん中を新聞用クリップで留める。
(クリップは今でもやってるかもだけど)
729おさかなくわえた名無しさん:2013/08/02(金) 23:14:31.36 ID:yi6arC8m
新聞は縦四つ折りにすると楽に読めるのに
その上司もアホだな
会社の慣習なんだろうけど
潰れた方がいいアンシャンレジーム会社だわ
730おさかなくわえた名無しさん:2013/08/02(金) 23:35:32.74 ID:uTi6fgax
洋食がまずかったなー
731おさかなくわえた名無しさん:2013/08/02(金) 23:36:57.14 ID:6ENVUdfE
洋食を食べるとき、ご飯は平皿に盛って、フォークの背に乗せるのが正式なマナーとされた。
732おさかなくわえた名無しさん:2013/08/02(金) 23:54:09.04 ID:DqktiBpb
>>731
まだずっとそれやってる
今はどう食べるのがいいとされてるか分からないw
733おさかなくわえた名無しさん:2013/08/02(金) 23:55:23.81 ID:Lc27st0f
誤って広まってしまった典型だね。
734おさかなくわえた名無しさん:2013/08/02(金) 23:59:39.34 ID:KUk9Jpmh
別に誤ってるわけじゃない
好きに食えばいい
フォークの背にライスを載せて食うのは、実はダメなんだよ、なんて言い出す方が
でまかせ情報を鵜呑みにしているように思えるわ
735おさかなくわえた名無しさん:2013/08/03(土) 00:02:25.26 ID:PILJjxpG
フォークの背はやらないけど平皿にごはんはやってるなぁ
今はどうするのが正しいとされてるの?
736おさかなくわえた名無しさん:2013/08/03(土) 00:03:21.22 ID:5/TgYb+o
>>732
フォークをひっくりかえすのは不作法とされフォークに刺さらないものは背に乗せる
というイギリスのマネーから日本人が独自に編み出した慣習らしい。
正解は 箸を使う でいいと思う。欧米でも中華や和食の浸透で箸使える人が増えている。
737おさかなくわえた名無しさん:2013/08/03(土) 00:12:31.98 ID:9QSXYyi5
俺はフォークとスプーンで食べることが多いな
日本の肉は柔らかいからスプーンで切れるし、皿飯をかき集めるのに都合がいい
738おさかなくわえた名無しさん:2013/08/03(土) 00:46:26.99 ID:MhYtjRCn
洋食はかならず銀盆に乗っていた

ソフトクリームはスタンドに立てられてやってきた

ライスに塩かけて食べるのがおしゃれだった
739おさかなくわえた名無しさん:2013/08/03(土) 01:24:56.60 ID:Yypo7f7l
>>732
私もやってる。
別にマナー云々は関係なくて
それが一番食べやすいから。
740おさかなくわえた名無しさん:2013/08/03(土) 01:44:44.66 ID:xdzr262y
> フォークをひっくりかえすのは不作法とされ

な、こんなデタラメ信じているような奴が多いこと

食いやすいように食えばいいんだよ
イギリスでフォークを持ちかえても全然問題無し
もし君が英国で爵位を持っていて、晩餐会に招待されたのなら気をつけなきゃならないが
741おさかなくわえた名無しさん:2013/08/03(土) 01:49:12.25 ID:+MMM1FL/
>>740
出鱈目でもなかったように記憶してるけどな
イギリスの一部の地方の話だったような
742おさかなくわえた名無しさん:2013/08/03(土) 01:51:10.37 ID:xdzr262y
デタラメです
743おさかなくわえた名無しさん:2013/08/03(土) 02:50:14.97 ID:jv/N9FcN
昔ウルルン滞在記っていう芸能人が海外ホームステイする番組あって
それでフランスにステイしてた俳優がフォークの背に乗せる食べ方してて
食べ方がおかしいって現地の人に指摘されて直してたけど
そのステイ先が銀食器(王室御用達銀のスプーン)とかので有名なところだったから
おかしな持ち方されてたら余計気になるんだろうけど

本人食べやすければいいっていうのは流石にダメだろ
変な箸の持ち方や使い方してる人いたら気持ち悪いわ
744おさかなくわえた名無しさん:2013/08/03(土) 03:28:03.10 ID:MRnYMsJU
>>719
最後の五行爆笑w
ま、大昔の取締役部長クラスが
今に来たら池沼レベルは間違いないだろうね。
745おさかなくわえた名無しさん:2013/08/03(土) 04:36:25.22 ID:cOY/hTQh
>>734みたいな開き直り厨は昭和には居なかったな。
素直に謝ったもんだ。

※確かにフォークの背に載せる食べ方は
フォークの食器としてのあらゆる使用法の一としては
確かにカウントされますし否定はできません。
ただし、ライスの食べ方として背を用いるのは誤りだということです。
悔しければプロトコールに詳しい人に訊きなされ。
746おさかなくわえた名無しさん:2013/08/03(土) 04:43:26.85 ID:cOY/hTQh
上の人が日本人が〜と書いてるとおりで、
戦後、洋式(洋食器)のテーブルマナーが一般に普及し始めますが
日本人が向こうの食べ方を参考にして広める際、
ライスを食べるマナーに「背を用いる食べ方」をあてはめてしまった結果です。
その視点(和式の洋マナー)と言う意味だけででは
確かに「誤りではない」とは言えますけどね。念のため。
747おさかなくわえた名無しさん:2013/08/03(土) 05:55:43.01 ID:0WQpPibH
>>692
実際問題、どっちでもよかったりするんじゃないの?
missile って、戦争のときに使う飛んで行った先のものを壊す目的で飛ばすあれな、
ミサイルと言ってるときと、ミシルとかミスルとか言ってるときとあるよ。
地理区分の、低緯度北西大西洋地域、Micronesia ま、ミクロニジャだったりマイクロニジゃだったり。
748おさかなくわえた名無しさん:2013/08/03(土) 06:06:18.04 ID:e39Wb0Wd
>>727
それは心理学素人の思い込み
749おさかなくわえた名無しさん:2013/08/03(土) 06:28:05.02 ID:cOY/hTQh
※日本では通用しますが世界では笑われます
750おさかなくわえた名無しさん:2013/08/03(土) 07:32:34.86 ID:WxhgWTjB
フォークをひっくり返してライスを載せるって
単純にやりづらいし、みっともない気がしてて違和感があったのでやったことなかった。
やっぱり作法的に間違いだったんだね。
751おさかなくわえた名無しさん:2013/08/03(土) 07:45:30.42 ID:tpxRMde8
あれはフォークをひっくり返して固めたごはんを突き刺して食べるのです。
それが背に乗せているように見えるだけです。
だから西洋料理のごはんは型で固めて出てくるでしょう?

という説明も聞いたことがあるw
752おさかなくわえた名無しさん:2013/08/03(土) 07:48:52.47 ID:ViYo+Wrs
昭和の話じゃなくなってる
753おさかなくわえた名無しさん:2013/08/03(土) 07:51:04.38 ID:tpxRMde8
いや、昭和の話だよ。
754おさかなくわえた名無しさん:2013/08/03(土) 08:21:53.67 ID:iIqq0tnH
スープの飲み方についてもウンチクよろしく
755おさかなくわえた名無しさん:2013/08/03(土) 08:26:21.96 ID:nq7RS+/z
そもそも西洋の普通の食事で
白いご飯なんぞ出てこないのでは??
756おさかなくわえた名無しさん:2013/08/03(土) 08:28:14.81 ID:+ky9N6Wm
>>750
というか、「作法にない」が正しい。
料理+主食ライスが出てくる設定が無い。

ごくたまに、肉料理の付け合せに肉の横に少量乗ってるときはあるが
その場合はフォークの背に押し付けて食べる。
それが出来ない場合は、まずカジュアルなスタイルの店にしか出てこないから、作法を無視して
フォークひっくりかえし、あるいはナイフに乗せそれを口に入れ楽しく食べる。
もし、作法を守るべき格式の店やシーンで出されたら?
ライスに限らず、作法どおりに食べられないものは、食べない。
「実は作法通りに食べられるけど、残します。」というオーラ出す。

今の話題は例えば、懐石でステーキ(当然箸で・切ってない)を食べるときはどうするか、
と言っているのと同じで、答えは「ありえない」
757おさかなくわえた名無しさん:2013/08/03(土) 08:53:12.65 ID:02zYsXo9
イタリヤのリゾットはスプーンで食べればいいじゃない
758おさかなくわえた名無しさん:2013/08/03(土) 09:00:05.30 ID:xIyaDCDA
作法の話はよし!
759おさかなくわえた名無しさん:2013/08/03(土) 09:00:06.15 ID:e39Wb0Wd
ライスをフォークの背に乗せるのは、イギリス式のマナー。
だったら、従う必要など全くない。
イギリスの料理文化は、とっくに過去のものになっている。
760おさかなくわえた名無しさん:2013/08/03(土) 09:22:16.12 ID:nYhRcsUo
>>748
そんなんだから心理学者はまともな科学者から馬鹿にされるんだw
761おさかなくわえた名無しさん:2013/08/03(土) 09:33:03.98 ID:+ky9N6Wm
>>759
背というより、先の方4分の1位のところに潰してくっ付ける
昭和の、アーチの真ん中にこんもり乗っける、あれはへん
762おさかなくわえた名無しさん:2013/08/03(土) 09:44:04.47 ID:8TvGUEck
>>719
多分昔のビジネスマンがトリップしてきたら、確かに女の尻は触るし
酒やタバコを自席で始めるだろうけど、意外と短い時間でハイテク
ツールには慣れるのではないか? 特にタイプライターやっていた人なら。
それより、今の出来るビジネスマンが過去の世界に行ったら、手書き
の書類が作成できるのか? 設計者ならドラフタが使えるのか?
そちらの方が数倍ムリゲーっぽいが。
763おさかなくわえた名無しさん:2013/08/03(土) 09:49:37.19 ID:Ri1sD+Iy
昔の書類の方が字の汚さとかには寛容だったんじゃないかな
ワープロが普及してから自筆の場合の醜さが際立つようになった
ドラフターは学生時代みんなやってる
764おさかなくわえた名無しさん:2013/08/03(土) 11:03:18.74 ID:5/TgYb+o
昔は、清書屋って仕事があったなあ。
765おさかなくわえた名無しさん:2013/08/03(土) 11:11:17.89 ID:YA9c+XYa
>>762
今の30代後半以上だと学生の時にドラフターは使ってただろうけど
計算尺を使えって言われたら辛いw
ポケコンや関数電卓の時代だからね。
昔の人は計算尺を使ってミサイルの弾道計算をしてたとか聞くとすげーなとは思うが
そういう人たちは一般的な技術者のレベルじゃないだろう。
766おさかなくわえた名無しさん:2013/08/03(土) 11:18:03.93 ID:5/TgYb+o
計算尺は昔でも技術者くらいしか使わなかったけど
そろばんが使えないとまともに就職できないかもしれない
767おさかなくわえた名無しさん:2013/08/03(土) 11:24:05.86 ID:Xmj4hZJW
>>766
今は電卓検定ってのがあるんですぜ
768おさかなくわえた名無しさん:2013/08/03(土) 11:38:58.46 ID:L+nNj0H8
速記士の資格試験てまだあるんだね。
2年前に解体されちゃったけど千代田区九段下にあった九段下ビルの一階に長いこと速記事務所の看板があったなぁ。
和文タイピストはさすがにもうないだろうな。
769おさかなくわえた名無しさん:2013/08/03(土) 11:39:33.42 ID:+ky9N6Wm
学生時代、水道水の粘性係数を出すという課題があって
ただひたすら電卓で計算してた。他の授業・課題の合間にやってたから
一週間かかったよ。
770おさかなくわえた名無しさん:2013/08/03(土) 12:19:55.76 ID:M+qJpEQt
>>769
かっこいい!
771おさかなくわえた名無しさん:2013/08/03(土) 12:57:22.67 ID:1/ChjiwD
>>760
お前、意味も分からず煽ってるな?
772おさかなくわえた名無しさん:2013/08/03(土) 14:10:54.75 ID:0WQpPibH
>>740
爵位を持ってるような人が王室主催の晩餐会に出るときには、どうやるん?
773おさかなくわえた名無しさん:2013/08/03(土) 14:38:14.59 ID:eDvUExia
フォークの背にライス載せるマナーは間違いって
したり顔で事情通ぶるイタイやつが昭和には多かったって話でしょ。
海外旅行が普通になって、食事の習慣のバリエーションが
豊富だってことはたいていの人が知ってる。
774おさかなくわえた名無しさん:2013/08/03(土) 15:12:20.85 ID:2/4mUo2s
ファミコンのテレビのアンテナと繋ぐ線の接触が悪くなって、線を特定の位置に保持していないとテレビに映らなくなったりする
775おさかなくわえた名無しさん:2013/08/03(土) 15:17:32.50 ID:xr9ofxBx
昔はステーキ自体がごちそうという扱いもあって、家庭でフォークとナイフを使う
食事に馴染めていない部分があったからな。
たまたま、テレビドラマの食事シーンでフォークの背中に乗せて食べるのを見て
見よう見まねで広がったものだろう。
776おさかなくわえた名無しさん:2013/08/03(土) 15:36:16.92 ID:bOWy9hqB
スーパーの店員募集広告に、レジ サッカー募集とかあったな。
レジ打ちの横でひたすら袋に詰めるだけの仕事がサッカーw
今はセルフだから絶滅したな。
777おさかなくわえた名無しさん:2013/08/03(土) 16:10:04.15 ID:0WQpPibH
別々に募集してるわけではないだろ。
レジやらされるか、下流で詰めさせられるかは、毎度その日行くまで判らんとか。
778おさかなくわえた名無しさん:2013/08/03(土) 16:10:51.53 ID:cOY/hTQh
ライスの背載せをドヤ顔で正当化し続けるイタい人のパワーはどっから湧いてくるのかね(笑)
779おさかなくわえた名無しさん:2013/08/03(土) 16:37:42.15 ID:+MMM1FL/
>>778
これだけは間違いない
ドヤ顔でイタいのははお前
780おさかなくわえた名無しさん:2013/08/03(土) 16:48:45.30 ID:oU68EiwX
──一時期、洋食でライスが出されたら、フォークの背中に乗せて食べるというマナーが浸透していました。あれはやはり間違いなのですか?

「ナイフでライスをフォークの背に乗せて食べるのは、イギリス式のマナーですので、間違いではありません。また、フランス式ではフォークの腹に乗せて食べますから、どちらでも食べやすい方で召し上がってください。

ただし、フォークを左手から右手に持ち変えるのはスマートではないので、お勧めできません」
781おさかなくわえた名無しさん:2013/08/03(土) 16:56:39.34 ID:2/4mUo2s
マナーの話はもう飽きた
782おさかなくわえた名無しさん:2013/08/03(土) 16:59:04.58 ID:0WQpPibH
>>175
持ち替えてはダメならば、最初からフォークを右にナイフを左に持ってればいいんじゃないかな
783おさかなくわえた名無しさん:2013/08/03(土) 17:20:57.44 ID:VBxmyMO5
どう食うても一緒じゃわ。ボケえ。
784おさかなくわえた名無しさん:2013/08/03(土) 17:21:38.98 ID:Yrt8p+AJ
フォークとナイフばかりじゃない。
パスタのゆで具合も今じゃアルデンテばかりが横行しているが、
アルデンテも実はイタリアの一部でのこと。
むしろ十分ゆでる地方もたくさんある。
785おさかなくわえた名無しさん:2013/08/03(土) 17:31:31.73 ID:AFv//86T
フォークは吉田拓郎だな。。
786おさかなくわえた名無しさん:2013/08/03(土) 18:12:57.85 ID:5/TgYb+o
>>784
昭和40年頃の料理のテキストには、スパゲテーは茹でたら笊に上げて、
水洗いしてぬめりをとります と書いてあるよ。
787おさかなくわえた名無しさん:2013/08/03(土) 18:24:05.04 ID:5reFUYTT
だからなんなんだよクズ
788おさかなくわえた名無しさん:2013/08/03(土) 19:05:13.54 ID:F0omzY6z
それよりローラ・ボーの話をしようぜ
アグネス・ラムでもいいけどな
789おさかなくわえた名無しさん:2013/08/03(土) 19:27:10.67 ID:l20o45yc
ナスカの地上絵はピラミッドのようなカレンダー機能があると思われていた。
790おさかなくわえた名無しさん:2013/08/03(土) 19:46:57.82 ID:Y+t/GvTf
>>788
嫌だ。郁恵ちゃんの話がいい。
791おさかなくわえた名無しさん:2013/08/03(土) 19:59:48.83 ID:zk99O+WV
昭和は遠くになりにけり。。
792おさかなくわえた名無しさん:2013/08/03(土) 20:13:39.40 ID:+ky9N6Wm
>>786
チャーハン吹いたwww
793おさかなくわえた名無しさん:2013/08/03(土) 20:23:16.91 ID:kWuCWj2/
そういや、郁恵ちゃんの、「夏のお嬢さん」て
洋楽の何のパクリだったっけ?
田原俊彦のにもあったよな。
794おさかなくわえた名無しさん:2013/08/03(土) 20:59:51.10 ID:+id5maBe
>>785
アリスの方が好きだ。
40年代後半生まれだからタイムリーには見てなくて後追いだけど。
795おさかなくわえた名無しさん:2013/08/03(土) 21:04:30.99 ID:Yrt8p+AJ
>>785
拓郎は初期のころの曲はコピーした。
796おさかなくわえた名無しさん:2013/08/03(土) 21:26:33.12 ID:2KItYNMd
>>793
スージー・クアトロのワイルドワン
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=UkN4FHynatw
797おさかなくわえた名無しさん:2013/08/03(土) 22:14:38.73 ID:l20o45yc
前科〇犯とかいう元犯罪者たちを、
警察が裏で組織して現役の悪人たちを殺しまくるというテレビドラマが人気だった。
ワイルドセブンと言う題名で、原作は漫画。
ちなみにメンバーのほとんどが殉職した。
798おさかなくわえた名無しさん:2013/08/03(土) 22:21:18.16 ID:kWuCWj2/
>>796
ああ、それそれ。有難う。
思い出した。スージークワトロ良かったねえ。
「陶酔の第6弾」コピーがエエなw
田原のは、「哀愁デート」だったっけな。
799おさかなくわえた名無しさん:2013/08/04(日) 00:10:47.93 ID:6wc1hlOU
お笑いウルトラクイズのエンディングテーマとして有名だな
800おさかなくわえた名無しさん:2013/08/04(日) 00:28:19.79 ID:Nl5hiWgh
最近さすがにうちの昭和の家電にガタが来つつある
扇風機や掃除機、やたらと重く頑丈だ
801おさかなくわえた名無しさん:2013/08/04(日) 05:43:09.54 ID:F31UJXeb
昭和のエアコンは薄型とか木目調とかとにかく
できるだけ目立たないことをめざしてたように
思うんだが、最近の多機能えあこんはやたら
前に出てるね。
802おさかなくわえた名無しさん:2013/08/04(日) 06:38:12.88 ID:/74m3lBj
>>801
それは昭和でも後半ですな
木目調でも思いっきり出っ張ってたじゃん・・
いわゆる「クーラー」の時代はさ。
最近のは、機能詰め込むのにどうしても出っ張るしか
機能を中に収めることが出来なくなってしまってる感じ。
また進化して薄くなる時代が来るんだろ。
803おさかなくわえた名無しさん:2013/08/04(日) 07:50:11.05 ID:+bIEhlj+
家具調家電ですな。
テレビ、エアコン、コタツ、所謂お茶の間家電は木目の物が多かった。
テレビはブラウン管の画面下に布製の網々がついたスピーカーがあって
どっしりしたタイプとブラウン管下に細い足が4本付いたタイプがあった。細い足タイプは室内アンテナだったな。
804おさかなくわえた名無しさん:2013/08/04(日) 08:03:41.06 ID:eMiEAZdg
大きめの家具や家電は木目調で炊飯器とかポットは花柄だったな
805おさかなくわえた名無しさん:2013/08/04(日) 08:16:57.19 ID:kglE0pix
琺瑯のお鍋やボウルにメルヘンなイラストが付いてた。
今考えると昭和の主婦、とくに新婚さんの妻は乙女チックなものが好きだったんだね。
806おさかなくわえた名無しさん:2013/08/04(日) 08:29:34.66 ID:t4omYqCX
冷蔵庫にも柄がついてたな。
807おさかなくわえた名無しさん:2013/08/04(日) 09:58:39.22 ID:jPvSRYs/
家具調家電の名前がいかにも日本ぽい名前がついていた。ロゴも筆で書いたようなものを採用。
日本の技術と古くからある文化を協調させた意味合いを持たせていたのだろう。
そういったところが、また商品の魅力にも繋がっていたわけだが。

http://youtu.be/zVjWVsYy4c0
作っているものは最新の技術をふんだんに採用しているが、強調しているのは古い日本の文化、
みたいなこういうCMがよかった。
808おさかなくわえた名無しさん:2013/08/04(日) 10:16:40.89 ID:JgpCOmId
>>800
扇風機はあまりに古いと発火するかも。
コンデンサが紙とかなんとかで劣化してるらしい。
809おさかなくわえた名無しさん:2013/08/04(日) 11:38:15.46 ID:PLJMgafT
>>798
トシちゃんの哀愁でいとは
レイフギャレットのニューヨークシテナイト日本語訳盤扱いだったような
ワム!のケアレスウィスパーを
日本語訳で郷ひろみと西城秀樹が歌ってたのと同じでさ
810おさかなくわえた名無しさん:2013/08/04(日) 11:45:16.88 ID:/74m3lBj
>>809
ああ、そうだそうだ。
「ニュ−ヨークシティーナァーイト」が
「バイバイ哀愁デート」だね。
811おさかなくわえた名無しさん:2013/08/04(日) 14:09:50.78 ID:IfsMqTkH
最初は「オリジナル曲です!(キリッ」だったのが
「いやwww、それ無理wwwバレバレだからwww」って指摘されて
シレっと「レイ・ケネディとの共作です」ってクレジットに変えて現在に至る「パープルタウン」

しかし「みずいろの雨」のほうはいまだに「オリジナル曲です!(キリッ」
812おさかなくわえた名無しさん:2013/08/04(日) 15:09:38.56 ID:q3xTfLWB
>>801
そういえばそうだった
ばあちゃんちのクーラーは木目調だったなあ、テレビも木目調だった
炊飯器の花柄といい電化製品っぽくなかったよね
今はメタリックだったりメカっぽいのを隠してない

スレ違いになるけど、平成になってスケルトンブームまでいくもんね
今後はどんなデザインが流行るんだろうなあ
813おさかなくわえた名無しさん:2013/08/04(日) 17:26:09.24 ID:dZs2zX7d
統合失調症のことを分裂病と呼んでいた。
C型肝炎ウイルスはまだ発見されてなくてC型肝炎は「非A非B肝炎」と呼ばれていた。
エイズウイルスもまだ発見されてなくて
エイズはホモに走った人への神罰のような扱いだった。
814おさかなくわえた名無しさん:2013/08/04(日) 17:30:01.15 ID:3kfdSDwm
今でも「精神分裂病」の方がしっくり来ると思う
815おさかなくわえた名無しさん:2013/08/04(日) 18:18:16.54 ID:N11/LNk3
>>805
30手前で駆け込み、でなきゃあ、デキ婚の平成2桁時代と違って、
新婚のお嫁さん若かったから。
816おさかなくわえた名無しさん:2013/08/04(日) 18:24:32.56 ID:dZs2zX7d
>>815
女はクリスマスケーキ、とか言われていたね。
25を過ぎたら売れ残りって意味で。
817おさかなくわえた名無しさん:2013/08/04(日) 18:30:15.11 ID:/6g5VsL/
精神分裂病の呼び名を変えさせるように運動したのは、患者じゃなくて、その保護者達。自分の子が、そんな風体の悪い名の病気なんて…と、世間体のために名前だけ変えさせた。患者本人達は案外こだわっていないことが多い。
818おさかなくわえた名無しさん:2013/08/04(日) 18:35:14.82 ID:Nl5hiWgh
>>808
マジで?
たぶん1970年代のだ
子供の頃からあるからな・・・
819おさかなくわえた名無しさん:2013/08/04(日) 18:54:16.71 ID:2r3KFKcX
>>814
言葉のサラダってのがあるからねー。資料を読んでいても、かなりあれって酷いよ。
発想が飛ぶとかのレベルじゃなくて、完全にお手上げみたいな。お世話してる人たちって
本当にすごいって思う。
820おさかなくわえた名無しさん:2013/08/04(日) 20:04:23.84 ID:rtI8+EZ9
>>817
統合失調症という言葉も似たようなものだけどなぁ・・・・
なんか変な人格いっぱいでてきそうで。
821おさかなくわえた名無しさん:2013/08/04(日) 20:09:33.71 ID:HyBDe/EF
そりゃ本人たちはそんなことは気にしてないだろうよ
痴呆症が認知症になったのと大差ない
822おさかなくわえた名無しさん:2013/08/04(日) 20:10:54.82 ID:+VtywgCx
>>817
て言うか当人はそれどころでは無いと思う
823おさかなくわえた名無しさん:2013/08/04(日) 20:34:50.21 ID:5A/ScNQQ
>>805

文面からの予測だと「ホーロー」かな?
そんな字を当てるなんて知らなかった
824おさかなくわえた名無しさん:2013/08/04(日) 21:58:44.77 ID:uX3MzVba
>>809
流しのバイトした時に若い奴にキース・ジャレットの話をしたら
それってレイフ・ギャレットと関係ありますか?って訊かれたことを
思い出した。昭和53年ごろ。
825おさかなくわえた名無しさん:2013/08/04(日) 23:20:58.75 ID:SwSMxkeD
「2億4千万の瞳」ってもしかして「24の瞳」をもじったのかな?
826おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 00:01:39.25 ID:je8nAO5p
母の手作り服 洋裁教室に通う母は、私と姉の入学式ワンピースを手作り。凄い立派…
仕上げの為、母と自転車2人乗りして洋裁教室に行ったのを覚えてる。

4つ下の妹の時は熱意失ったのか市販品だった。
827おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 00:03:55.45 ID:aRKcOP/3
当時の日本の人口が1億2千万だから、両目で2億4千万てことなのでは。
828おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 00:07:07.35 ID:+WyzptlE
確か精神分裂病ってのも、それ以前の早発性痴呆症を温和に言い替えよう、って変更された病名だったような
829おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 00:07:09.92 ID:skM+E+Hy
>>827
だからそのタイトルがもじってあるんじゃないの?って話でしょ。
830おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 00:27:12.44 ID:vQvQxhsv
>>829
もじってない、って言われてるんだよ。
831おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 00:38:08.64 ID:DTPlnpAO
>>830
24の瞳をもじったタイトルで、かつ、当時の日本の人口の二倍という意味t@あるじゃあかんのか?
832おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 00:41:44.25 ID:Rn8FKDCf
>>831
多分それだよね

当時の国鉄のCMってスケールが国単位を意識した歌が多かったね
833おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 00:44:27.14 ID:7HO9hmBL
この手の奴は、言葉は質問の態になってはいるが、真意は何かを質問したいわけじゃない
俺様の考えは凄ぇだろ、お前ら感心しろ、と言いたいだけ
834おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 00:55:59.84 ID:skM+E+Hy
>>830
馬鹿なの?
835おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 00:56:22.14 ID:skM+E+Hy
>>833
酔ってんの?
836おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 01:04:15.75 ID:7HO9hmBL
ほらなw
言った通り過ぎてワロタ
837おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 01:09:28.60 ID:skM+E+Hy
>>836
何が「ほらなw」なんだか。やっぱり酔ってんのか。
838おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 01:10:59.17 ID:skM+E+Hy
ああ、俺が ID:SwSMxkeD だと思ってんのか。
違うし(ID検索掛けりゃわかる)、仮にそうだったとしても何が「ほらなw」なんだか。
839おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 01:22:52.34 ID:vQvQxhsv
もじるなら、中に真意を歌うだろ。
人口の方は、歌詞でちゃんとジャパーンと言ってるし、この星の片隅(=日本)の二億の瞳とも言ってるだろ。
840おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 01:24:20.56 ID:DTPlnpAO
>>839
もじるの意味がわかってなかったのか。なんだかなあ。
841おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 01:29:10.27 ID:KhWNW6Dc
フォーク背載せ正当化厨がまた暴れてるときいて
842おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 01:47:49.15 ID:skM+E+Hy
>>840
う〜ん、まったくだ。少し悲しい。
843おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 02:02:22.21 ID:hVt/mdVq
だからもじってないんだよw
844おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 05:44:01.35 ID:4NN03jNt
なんか昭和のスレにガキが混じってるな。
下らん言葉でケンカすな。
単にTVで「24の瞳」やってて使いたかっただけなんだろ?
単純バカだなw
っていうか子供丸出し。子供って覚えたての言葉やたら連呼
したがるからな。クソガキは昭和スレに不要。
845おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 05:57:15.40 ID:DW9xSTKj
ケンカすなと言いつつ着火する奴がいるか
846おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 05:59:02.09 ID:KhWNW6Dc

昭和時代に莫迦だった奴だろうなw
847おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 06:13:56.92 ID:DW9xSTKj
まだやる気か
848おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 06:16:36.45 ID:KhWNW6Dc
844がやめなければ止まらんでしょ実際問題
849844:2013/08/05(月) 07:15:25.32 ID:4NN03jNt
すまんな煽るつもりは無かったんだが・・
どう見ても昭和から生きてる奴とは思えんのが下らんこと
書き込んでるのが気にいらなかっただけなんだ。
すぐ便乗して煽るバカもいるけどなw
>>846
当り前だ。昭和からずーーーっとバカだよw
新でも治らんだろうなw

ところで昭和といえば、宮尾すすむの「日本の社長」
やっぱりあの頃は景気良かったんだな、と今更ながら思う。
あの手が90度「ハイッ」って曲がるのが不思議でならんかった。
俺は体堅いのよ・・
850おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 07:19:42.51 ID:DW9xSTKj
イカ天ほどのバンドブームとか、もうそうそう起こらないだろうな
当時の商業音楽業界の活力は今からじゃ考えられない

何で唐突にこんな事言いだしたのかというと
「宮尾すすむと日本の社長」
851おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 07:25:56.27 ID:YTQDufqo
>>807
うちに昔あった二層式洗濯機にも筆字で「青空」って書いてあったなー
852おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 07:28:24.66 ID:4NN03jNt
>>850
ハイハイ「宮尾すすむと日本の社長」
細かいなw
昔のことの少々の間違いも許されんのかよ・・

名古屋かなんかの派手な女社長が印象深かった。
あれ何やさんだったのか思い出せない。
イカ天のバンドブームは凄かったけど、既に大人の俺は
仕事でそれどころじゃなかったなあ。
不器用でギター弾けなかったのも大きい。
853おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 07:30:06.83 ID:gBw8Fv6f
それを言うなら「かけてる」では
854おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 07:30:45.38 ID:DW9xSTKj
>>852
いや単にそれでバンド思い出したってだけだから
855おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 07:32:48.49 ID:INXZF3hn
キチガイって言葉は今使えなくなってしまった
ごくごく一般的に、みんな使っていたはずなのだが
釣りキチ三平はどうなるんだよって話だ
メクラとか乞食、カタワも使えない
教師が「お前はメクラか?」とか良く言ってたな
職安もハローワークとかいう変な名前になった
職安で良いじゃないか
新宿職安通りはそのままだぞ
856おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 07:34:41.91 ID:7HO9hmBL
間違いを指摘されて悪態つくカスも、昭和には多かったなあ
団塊のバカ親に甘やかさらてそだった、ワガママなバカジュニアたち
857おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 07:35:17.19 ID:odNZqe+2
>>850
イカ天って平成だよね?
858おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 07:47:10.91 ID:DW9xSTKj
>>857
あれ?ギリギリ平成?
859おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 07:48:04.07 ID:KhWNW6Dc
>>849
いやいや、こちらこそごめんなさい。そう仰られるとかえって恐縮です。
すみませんでした。
860おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 09:24:18.23 ID:Rn8FKDCf
イカ天は平成元年ではないかしら
バンドブーム自体は昭和最後期から大小の波を繰り返してあった
チェッカーズがアイドルになったころからジワジワ始まってたよね
861おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 09:25:11.02 ID:vRKXZQRu
>>849
なんかすごく上から目線だけど、

>単にTVで「24の瞳」やってて使いたかっただけなんだろ?
>単純バカだなw

とか

833 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/05(月) 00:44:27.14 ID:7HO9hmBL [1/3]
この手の奴は、言葉は質問の態になってはいるが、真意は何かを質問したいわけじゃない
俺様の考えは凄ぇだろ、お前ら感心しろ、と言いたいだけ

とか、何様のつもり?

825 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/04(日) 23:20:58.75 ID:SwSMxkeD
「2億4千万の瞳」ってもしかして「24の瞳」をもじったのかな?

曲も小説もどっちも昭和のもんだし、そこまで言われる話じゃないだろ。

昭和のジジィはこんなのばっかりだ。
862おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 09:50:07.87 ID:DTPlnpAO
>もじる 1 著名な詩文などの文句をまねて言いかえる。
>>850
あれは平成元年だ。平成名物TVの1コーナーイカすバンド天国の略だ。
863おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 10:10:32.71 ID:vRKXZQRu
そういやもじもじ君ってのがあったな。あれも平成か?
864おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 10:41:04.98 ID:DTPlnpAO
>>850
宮尾すすむと日本の社長とか大島渚とか
それいいのか? ってバンド名が多かったなあ
865おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 10:42:09.88 ID:odNZqe+2
夏休みに小学生だけでプールに行くとか
今でもあるの?
866おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 13:30:30.25 ID:Rn8FKDCf
>>863
もじもじ君は昭和
満里奈ととんねるずの頃ね
867おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 14:07:16.70 ID:aSihCkpB
ラジオ体操は、最近どうなん?
子供だけで山に虫取りに行くのも
868おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 14:49:03.36 ID:/t2a4jA0
>>867
うちのところはお盆までやってる
昔みたいに夏休み中ずっとではなくなった

ラジオの音も、近所に配慮してだろうけど、とても小さく絞ってあるね
ちょっと離れたところから見ると無音で体操だけしてるように見えるw
869おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 15:42:55.03 ID:OEskgP3j
>>868
20年位前に住んでた家の隣が公園で、毎朝毎朝、大音響でラジオ体操やってて
6時に起こされてたわ。
870おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 17:13:16.72 ID:brzmzV5s
映画のラストには、「終」の文字が白抜きで
でっかく中央にズームアップされるのが決まりだった。
871おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 17:29:47.38 ID:g/abk5UF
あれはきまりだったんか?
872おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 17:50:56.00 ID:kaIhylll
>>871
「お決まり」ってことでしょ。

>>870
小さい頃からゴジラ映画を観ていたので、最初に覚えた漢字は「終」だった。
873おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 17:54:35.70 ID:kaIhylll
昭和の頃って夏休みはカッキリ8/31までだったよなぁ?
最近、この地区だけなのかも知れないけど8月20日頃から
2学期が始まってる。埼玉県の南の方。
874おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 18:07:59.99 ID:Rn8FKDCf
>>873
ゆとり〜脱ゆとりの影響だよ
週休二日だから長期休みを削るしかない
875おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 18:12:32.20 ID:rpJ3A+mn
>>873
正直ガキの長期休暇はサッサと終わって欲しい
876おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 18:41:52.91 ID:BuNQ769B
金鳥サッサ
877おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 19:25:31.53 ID:KfwTGfKY
>>817
精神分裂病は病名と症状が一致しないので変更された、夏目漱石のように精神が分裂しない患者も多かった。
例えば熱中症は日陰に居ても発症するけど、日射病名前だと日陰なら大丈夫って誤解から発症するケースが在ったみたいに。
元々外国の論文を強引に翻訳した病名だったので、無理があった、但しその過程で患者の意見があったかも知れないけど。
878おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 20:01:01.32 ID:KhWNW6Dc
総合失調症も認知症も、旧名変更については許容側だけど、
新語のほうがふさわしくない。あいまいすぎてなんだかなという印象。
879おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 20:03:20.45 ID:KhWNW6Dc
なんでも「〜症」にさえ変えたらイメージが和らぐと思ってるふしがあるよね。
880おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 20:20:01.91 ID:DW9xSTKj
>>878
いやそれはないだろ
夏目漱石は「統合失調」と言うとなおさら当てはまらないし
881おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 20:42:38.54 ID:KfwTGfKY
>>878
だってあいまいな病気なんだもん。
882おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 20:43:41.35 ID:KhWNW6Dc
論点のちがう場所へ突っ込まれても困るわ。アスペじゃないんだったらね
883おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 20:45:51.90 ID:aSihCkpB
正式にはそうだろうけど、当時の家族会の投書、意見などでは、精神分裂病は名前がよくない、誤解される、治らないイメージがある、怖がられる云々の意見だらけだった記憶がある。
当事者は呼び名より、今目の前の症状から解放されたくて、そんなもんにこだわる余裕はなかったが。
884おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 21:00:16.83 ID:KhWNW6Dc
>>881
納得した
でも認知症に関してはやっぱり変。急場しのぎ感があってやっぱりちょっと。
885おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 21:07:21.67 ID:ESB1xumb
昔は痴呆どころか普通にボケって言ってたのに世知辛い世の中になったな
886おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 21:14:27.21 ID:qd+9I4Zf
そういやどの家にもたいていヨイヨイの爺さんとか惚けた爺さんとかいたよな。
887おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 21:20:34.72 ID:wXHF+DyH
昔はド○フとか研○オコとかが、
へいきでヨイヨイのじいさんばあさんが
ヨイヨイすぎてこけるとかのコントをやってた
いまじゃ、抗議殺到だろうな
888おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 21:25:56.58 ID:qd+9I4Zf
>>887
クレージーキャッツがヨイヨイの爺さんにティンパニのマレットを持たせて
下から棒で爺さんの腕を上げたり下げたりして演奏するというギャグをやってたわ。
889おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 21:36:20.72 ID:aSihCkpB
間寛平の杖振り回す老人ネタとか、池野めだかの小柄をバカにしたようなギャグも、小さい人が見たら不愉快に思う とかの理由で廃止になるかも。
890おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 21:39:45.77 ID:ZgaE2iAv
世知辛い世の中になったもんよのぉ。。。
891おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 21:50:17.76 ID:mHXb6X1r
え?あたしゃ神様ですよ?
892おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 22:10:17.35 ID:QB/ozNiI
あんだって?
893おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 22:41:22.07 ID:RQu445dS
女子プロレスの前座で小人プロレスってのがあったけど、
あれも人権団体の抗議で廃止になったんだよな。人権団体は
自分達が善行をしたかのように嬉しそうだったらしいけど、
小人プロレスのスター選手はそのせいで無職になった。
894おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 23:04:06.73 ID:KfwTGfKY
>>893
小人プロレスはちゃんとプロレスの技も鍛えた立派なレスラー達だったのに。
馬場やアンドレみたいな巨人症は良くて背が小さいだけで見世物扱いは明らかな差別。
人権団体は、例えば24hTVみたいな片端に芸を仕込んで見世物にする番組の監修をやって金稼いでる。
監修にしなければ人権侵害で騒ぐので口止めのために金払っているだけなんだけど。
895おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 23:37:52.06 ID:ArtELzog
小学校くらいのころ空襲の時には伏せて、耳と目を押さえて口を開けるとか
手りゅう弾の使い方(ピンを抜いて底を固いものにぶつけて発火させて4秒以内に投げる)
とか教えてくれる先生がいた。

まだゼロ戦パイロットの会が存在してたり意外と戦争の体験者は
今でも生き残ってるけど現役世代ではもういないね。
896おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 23:38:45.13 ID:RQu445dS
>>895
中高は私立だったせいか年配の教師が多くて、リアルな戦争体験を
よく聞かされたわ。
897おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 23:42:57.80 ID:uYU/CJxa
クイズ番組の優勝賞品は、「夢のハワイ旅行」「グアム旅行」などが多かった。
南の島への切符が憧れの品だった頃だね。
海外旅行が一般化しちゃって、ありがたみがなくなったあたりから
賞金100万円とかの現金ばかりになった感じ。
898おさかなくわえた名無しさん:2013/08/05(月) 23:51:01.16 ID:RQu445dS
>>897
アップダウンクイズなんてハワイ旅行を獲得した人が50人くらい溜まってから
団体旅行で安くハワイに連れてってたな。たまに「今回のハワイ旅行の写真です」と
紹介してた。
899おさかなくわえた名無しさん:2013/08/06(火) 01:01:48.50 ID:Z6k1qgIF
>>895
テニアン島玉砕の生き残りって先生がいて、おなかに着いた手榴弾の傷を見せてくれたなあ。
900おさかなくわえた名無しさん:2013/08/06(火) 01:03:56.11 ID:Kn8tnwx1
校長が特攻隊の生き残りだった。
ちょっとしたことですぐ泣くw
901おさかなくわえた名無しさん:2013/08/06(火) 01:06:23.71 ID:Kn8tnwx1
あと、大学の同じ学科の教授が戦艦扶桑の乗組員だった。
902おさかなくわえた名無しさん:2013/08/06(火) 01:32:55.12 ID:cQVkwoIp
バイトへ行くと、おばちゃん達が「物のない時代」の話をしていた
「今の時代は良くなったもんだ、昔はなぁーんもなかった」
みんな同じ事言っていた
しかし、同じ年配の人でも
「そんな辛気臭い話を若者にするの、やめなさいよ!」
と怒る人もいて、ちょっと対立的になったりしていた
903おさかなくわえた名無しさん:2013/08/06(火) 04:24:51.56 ID:AXyfZH5T
他所の人からは、モノの無い時代の話よく聞いたけど
何故か親からモノの無い話はあんまり聞いた記憶なかったな。
話すの嫌だったのかな?。昭和3年生まれの親父だった・・
戦争というか勤労奉仕の話はよく聞いた。祖母からは貧乏な
話と原爆の話聞いた。なんかモノ数えてたら、19,20,21の
ところでキノコ雲が山の向こうに・・って奴。
ドイツの潜水艦は塗装が明るかったとか、電気溶接で特殊潜航艇
作ってたとかの話も。
小学校の担任は、予科練あがりでマツダの車好きだったな。
中学の英語教師は、準士官で機関銃小隊長だった。
英軍のブレンガンキャリアの填視孔(てんしこう、漢字?)
狙い撃ちの話聞いた。92式重機関銃恐るべし
904おさかなくわえた名無しさん:2013/08/06(火) 04:42:24.28 ID:/ab12J2U
>>857
イカ天は平成じゃなくて昭和だよ。
番組が始まったのはだいたい1982〜3年とかそのぐらいじゃないかな。
てことは昭和57〜58年ごろか。
自分も昭和55年ごろからバンドやってたからそういう記憶。
たまとかマルコシアスバンプが出てきたのは数年後だろうけど。
905おさかなくわえた名無しさん:2013/08/06(火) 04:53:33.81 ID:kfF0SRxg
>>904
平成名物TVのコーナーだし、ぐぐると1989年2月開始ってでてくるから
何か別の番組と勘違いしてるんじゃないかね。
それとも、平成名物TV以前に、既にイカ天があったのかな。
906おさかなくわえた名無しさん:2013/08/06(火) 04:57:45.89 ID:TWudw8Yo
CDラジカセが出るちょっと前に、俺はCDプレーヤー買ってラジカセにライン接続していた
あれが出てきた時に、後悔したよ
その前の、CDプレーヤーが格安になる前は、20万するコンポとかでしかCDが聴けなかった
そのコンポもミニコンポみたいのが10万くらいで、レベッカか何かが宣伝してたやつ
ピクシーだったかな?あれCMで見て後悔した
俺は高校の入学祝いでデンオンのフルコンポ買ってもらったんだが、部屋が狭いのに
馬鹿デカイし場所取るし邪魔だった
20年後にはポケットに入る携帯サイズの情報端末に余裕ですべて収まるとか
考えもしなかったな
907おさかなくわえた名無しさん:2013/08/06(火) 05:03:18.05 ID:TWudw8Yo
DATには飛びつかなかったが、MDはまだ高い時にバイトした金か何かで買った気がする
ラジオの深夜放送を録音した120分テープが100本以上あって、それをMDのLPモードで
ダビングする作業とかやっていたような気がする
MDが出てきた時は、スゲーのが出てきたなって思ったよ
劣化しない録音メディアなんて、しかもCDみたいな頭出しやランダム再生も出来るとか
こりゃカセットに変わる新たなメディアになる、なんて思ったけど、CD-Rが普及しちゃったな
908おさかなくわえた名無しさん:2013/08/06(火) 05:05:07.36 ID:TWudw8Yo
っていうか、昭和じゃないな
平成か
909おさかなくわえた名無しさん:2013/08/06(火) 05:19:27.04 ID:AXyfZH5T
平成になってもう25年も経ってるんだから、記憶も曖昧になるよなw
平成になって25年!!改めて考えたら恐ろしいわ・・
もう昭和以上生きてるじゃん・・平成の世で・・
昭和も遠くなりにけり。mama do You remember〜
910おさかなくわえた名無しさん:2013/08/06(火) 06:59:22.61 ID:LKxu1hoA
普段の仕事は殆どが西暦だしなぁ。
それが役所対応になると行き成り元号はめんどくさい。
911おさかなくわえた名無しさん:2013/08/06(火) 08:03:38.62 ID:uMugsQFC
イカ天と似た時期にたけしの元気が出るテレビもあったけど、あれって昭和だよね?
912おさかなくわえた名無しさん:2013/08/06(火) 09:23:05.92 ID:/3ZOwa7e
>>909
とっくに大正超えてるんだもんなぁ。昭和が長すぎたから、平成は40年は
いかないだろう。それまでに皇太子が皇位継承権を秋篠宮に譲って欲しいわ。
913おさかなくわえた名無しさん:2013/08/06(火) 09:31:17.09 ID:en3pUfJ4
>イカ天と似た時期にたけしの元気が出るテレビもあったけど、あれって昭和だよね?

昭和から平成にかけて10年くらい番組だからね
どちらとも言えるかな
914おさかなくわえた名無しさん:2013/08/06(火) 09:32:00.85 ID:QfeCPfj/
昭和末期、俺が大学の時お世話になった物理の先生が、戦時中は東京帝国大学の学生で、
空襲の中を物理学のノート一冊持って逃げ回ったそうだ。

たぶん戦局が悪化する前(学徒出陣の前)だと思うけど、学部対抗の野球大会なんてのもあって、
文武両道の同先生は理学部代表でピッチャーをやったとか。しかし、理学部、文学部は弱かったそうだ。
どこが強かったんですか?と聞いたら、農学部、法学部が強かったと答えておられた。
915( ・∀・)マサヤー◇uAwMaSaYa:2013/08/06(火) 11:43:18.29 ID:aohto3Zm
 >>873

 それはおそらく地域差。うち(宮城北部)では昭和の昔から
7月最後の日曜〜8月最後の日曜あたりまでだった。
916おさかなくわえた名無しさん:2013/08/06(火) 11:45:46.02 ID:TT3PKyPf
>>915
埼玉の南って書いてあるだろ。関東地方は昔から7月下旬〜8月一杯だよ。
東北で夏休みが短いのも昔からの話。

最近のは脱ゆとりで学習時間を確保しなければならないから。だったら毎日
6時間にすりゃいいのにと思うけどね。
917おさかなくわえた名無しさん:2013/08/06(火) 11:48:37.95 ID:zrpEJBVF
親父から聞いた話だけど酒飲んで仕事してた人が結構いるとか
918おさかなくわえた名無しさん:2013/08/06(火) 11:52:16.84 ID:TT3PKyPf
>>917
かなり昔の話だけど、運送屋とか真夏の昼間にタライに氷水入れて、
缶ビールとかキンキンに冷やしておいて、戻って来た社員がごくごく
飲んでたとじいちゃんが言ってた。もちろんそのまま午後も配送。
あと、昭和の終わりの方でも、サラリーマンで昼休みにビール飲む人は
普通にいたな。
919おさかなくわえた名無しさん:2013/08/06(火) 12:15:30.10 ID:rAKrTHRY
>>917
今はやめてしまったが、ガキのころ、うちは菓子工場をやっていたんだけど
職人のオッサンの中には、あきらかに酒臭い人がいたわ
ほとんどアル中で、酒が切れると怒り出すので怖かった
まあ、うちのオヤジなんかも夏はビール飲みながらやってたしね
(そういうことだからつぶれるのではないかと思わなくもないw)
920おさかなくわえた名無しさん:2013/08/06(火) 12:27:24.44 ID:4DlNxcNt
他スレにも関連話書いたけど、海で女がみんなビキニだった。
紫外線なんて気にせず、トーストガールとか言われてみんな
真っ黒に焼いてたな。いまじゃ考えられん。
921おさかなくわえた名無しさん:2013/08/06(火) 12:46:31.95 ID:AXyfZH5T
>>920
焼くのが当たり前の時代だったからな。
サンオイルを男の奴隷()に「コレ塗っていただける?」って
いう女王様がいたなあw

誰だったっけ?今真っ白昔真っ黒の・・田中律子?
あの変わりようは時代だなw
922おさかなくわえた名無しさん:2013/08/06(火) 12:47:39.25 ID:4DlNxcNt
>>921
そういや飯島愛は全身焼いてたけど、顔だけは焼かずにメイクだったらしいね。
923おさかなくわえた名無しさん:2013/08/06(火) 13:30:50.38 ID:Eqq7YIn0
>>921
田中律子ってこないだ見たけど今でも黒いよ
http://stat.ameba.jp/user_images/20130708/11/tamao-blog/36/83/j/o0480064012602596882.jpg
924おさかなくわえた名無しさん:2013/08/06(火) 13:47:58.97 ID:4DlNxcNt
>>923
なんだそのカオスの写真はw
925おさかなくわえた名無しさん:2013/08/06(火) 14:46:15.98 ID:LKxu1hoA
>>921
先週久しぶりに綺麗に日焼けしたJC見た、可愛いなあれ
926おさかなくわえた名無しさん:2013/08/06(火) 14:47:38.43 ID:Xw/YALjU
80年代前半は「日焼け推奨 コンガリ原理主義」の時代で
日焼けしないで白いままだと
「ひ弱」「もやしっ子」「不健康」だの「人間失格」扱いされていたよ。
927おさかなくわえた名無しさん:2013/08/06(火) 15:38:04.46 ID:w6E2Ua7l
「小麦色」ってもてはやされてたな

でも夏の色白は「避暑地のお嬢様」で
人間失格生まれてすみませんでは
なかったと思うがw
928おさかなくわえた名無しさん:2013/08/06(火) 15:53:37.04 ID:MCPWIn1+
子供の頃ペットボトルが無くて、空き瓶を酒屋に持って行くと10円貰えた
マウンテンデューか何かのCMで、落としても割れない、みたいのが流れて
あれは衝撃だった
落としても割れない瓶?なんだそれって
その当時のペットボトルは底がプラスチックのカバーで強化されてた
929おさかなくわえた名無しさん:2013/08/06(火) 16:11:13.86 ID:4DlNxcNt
>>926
俺も付き合った彼女が色白で黒くならないタイプで、日焼けしても
真っ赤になってしまうので、それが嫌で別れたことがあるが、なんとまあ
勿体ないことをしたものか。
930おさかなくわえた名無しさん:2013/08/06(火) 16:17:07.45 ID:Yc9LSGaT
最近はヒステリックに紫外線紫外線言うけどあれホンマかいな
931おさかなくわえた名無しさん:2013/08/06(火) 17:46:40.66 ID:EfnHIUNr
波長が違うだけでエックス線の仲間だからね
932おさかなくわえた名無しさん:2013/08/06(火) 17:55:15.93 ID:LKxu1hoA
波長が違えば仲間じゃないw
933おさかなくわえた名無しさん:2013/08/06(火) 17:55:48.28 ID:VVKZz9RC
>>931
電磁波というものは波長の違いが全てなのだが
934おさかなくわえた名無しさん:2013/08/06(火) 18:29:36.97 ID:Pcv1wngK
>>930
紫外線にはUVA、UVB、そしてUVCの三種類があって、そのうちのUVCが
皮膚癌の原因になると言われている。かつてはオゾンで吸収されていたので
昭和の頃のこんがり娘は歳取ってから(若い頃の日焼けのせいで)皮膚癌に
なることは少ないそうだ。
935おさかなくわえた名無しさん:2013/08/06(火) 19:27:30.91 ID:Dafyp3pf
>>903
予科練つながりだが、
  旧軍パイロットで今も操縦免許を持ち現役で操縦している人は、
  高橋淳さんと岡村五郎さんの二人しかいません。
 
  高橋淳さん
   http://www.kitohone.com/kitohone/takahashi_jun/
   徹子の部屋等マスコミ露出も多い

  岡村五郎さん

 http://www.asahi.com/national/intro/SEB201208140060.html

  でも、戦後68年で二人も現役がいる、方が凄いのか??

残念ながらお二人とも免許は更新されない可能性が高く、
  2013年限りで旧軍出身パイロットはいなくなります・・
 
  http://plaza.rakuten.co.jp/satsukiyamazakur/diary/?PageId=7
936おさかなくわえた名無しさん:2013/08/06(火) 20:14:28.06 ID:5ulA6qLM
>>920
えっ?
今の方が全員ビキニじゃね?
昭和はハイレグワンピース。
腰骨までえぐれた形。
937おさかなくわえた名無しさん:2013/08/06(火) 20:27:58.13 ID:jec6zn2a
昭和の頃でもいろいろあるんだよ。時代によって。
938おさかなくわえた名無しさん:2013/08/06(火) 20:38:26.23 ID:GKsWH1It
昭和天皇崩御のときレンタルビデオ屋が結構儲かっていた
テレビが崩御関連の番組ばかりで見るものがなかったから
最近の東日本大震災の時みたいに
当時、ポポポポーンのCMはなかったな
939おさかなくわえた名無しさん:2013/08/06(火) 20:47:08.30 ID:swAxC4Ra
>>936
ビキニかどうかの話じゃなくて今は露出が少ないって話でしょ。
940おさかなくわえた名無しさん:2013/08/06(火) 21:19:08.56 ID:LKxu1hoA
>>938
確か休みの日だったよね。
ようやく休みが取れて苗場かなんかでスキーやっていた記憶が。
いきなりゲレンデにニュースが流れて、ガンガンに掛かっていた音楽がピタッととまった。
音楽が無いゲレンデは異常に静かだった。
941おさかなくわえた名無しさん:2013/08/06(火) 21:58:59.67 ID:dXHnAg3u
お盆でも連休でもない、単に週末なのに関越の下り。月夜野かそこら辺ですごい渋滞になったな。スキーのあれで。
スキー好きは、一人で日帰りでも滑りに行った。いまでいう、ぼっちスキーヤーなんかいくらでも見かけた。
スキーというと、みんなでわいわいみたいなイメージがあるけどね。一人でスキー板ルーフキャリアにつけて車乗って
いる人を沢山見た記憶がある。
まあ、いまの若者にどうやってその感覚を共有出来るものがあるとすれば、ひとりカラオケかw
942おさかなくわえた名無しさん:2013/08/06(火) 22:09:56.30 ID:eq1mzkgO
>>931
そんなこと言い出したら可視光だって、電波だって赤外線だってX線の仲間なんだがw
943おさかなくわえた名無しさん:2013/08/06(火) 22:18:19.77 ID:AXyfZH5T
>>935
2013年に現役で操縦してる、てのは凄いよなあ。
勿論、私が昔出会った先生とかは殆ど故人です。
親父も7年前に他界。今、戦争語れる人は殆ど淘汰されつつある。
原爆語れる人も。今頃になって、もっと聞いておいたら良かった、と
つくづく思う・・
944おさかなくわえた名無しさん:2013/08/06(火) 22:18:47.89 ID:Inmhudoi
>>938
レンタルビデオも当時は1本1000円前後してたな
カラオケボックスも高かった
部屋代払った上に1曲200〜300かかった
945おさかなくわえた名無しさん:2013/08/06(火) 22:33:31.80 ID:oNedO3Ov
>>944
その頃はもうレンタルビデオも500円ぐらいが普通で
安いところで250円だった
ボックスの存在を知らなかった
946おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) 01:46:12.28 ID:zR0524Su
>>905
>>857が勘違いしているという意味だよね?イカ天でググった?
俺は三宅裕司と2歳しか違わないから間違えてないけど。
萩原健太より上だし。

日航機墜落事故は1985年。片桐機長の逆噴射はもう少し前。
沖雅也と岡田有希子は相次いで起きた。
947おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) 01:50:41.63 ID:C6BUiYze
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E5%AE%85%E8%A3%95%E5%8F%B8%E3%81%AE%E3%81%84%E3%81%8B%E3%81%99%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%89%E5%A4%A9%E5%9B%BD

これでしょ?
>1989年2月11日に始まり、1990年12月29日に多くのバンドを輩出して幕を閉じた。
とあるね。
948おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) 01:57:48.10 ID:6W6cfcU1
『三宅裕司のいかすバンド天国』(みやけゆうじのいかすバンドてんごく)とはTBSで放送された深夜番組『平成名物TV』の1コーナーである。1989年2月11日に始まり〜
>>946
ずいぶん自信たっぷりに間違えててワロタw
年取ると譫妄にもならーね
949おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) 01:59:47.45 ID:6W6cfcU1
ついでに沖雅也の自殺は1983年6月28日
岡田有希子は1986年4月8日
ここまで来ると心配せずにはいられない
950おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) 02:02:02.42 ID:6GfWCW5C
>>946
いや、857でなくて904が勘違いしてるという意味。
平成になってすぐに始まった番組のコーナーだから昭和ではない。
昭和の時代に別に「イカ天」って番組があっのかもしれないが、ぐぐっても出てこない。
951おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) 02:02:41.37 ID:6W6cfcU1
片桐機長の事故はホテルニュージャパン火災の次の日
952おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) 04:17:12.71 ID:+2DN3FIY
>>946
>沖雅也と岡田有希子は相次いで起きた。

分かってはいるけど省略しすぎだろw
涅槃で待つ人はその後、どうなったんだろ・・
953おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) 07:00:35.76 ID:VYq3R/fd
>>946
三宅裕司が萩原健太より上って情報は確かなの?
これは三宅裕司が若いって言うより健太さんが老けて見えるって感じかな。
954おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) 10:11:21.72 ID:CUZC/960
そういや最近は若い芸能人の自殺ってないね。一時中年の自殺が相次いだけど。
955おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) 12:02:46.57 ID:bnJkpOQt
上原美憂とか。

岡田有希子の自殺日=沢尻エリカの誕生日なので
以前、オカルト板だったか他の板で
「沢尻エリカは岡田有希子の生まれ変わり」と主張していた人がいたけど
「キャラ違いすぎ」「無理あるだろ」と当然のごとく同意は無かった。
956おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) 13:43:06.71 ID:ulrDgGUI
>>952
もういいじゃないですかぁ〜
957おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) 15:27:31.07 ID:WbexRHBP
>>955
それでもまあSMAP中居の「僕はピカソの生まれ変わり」よりは信憑性があるね
958おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) 15:40:49.69 ID:Oaiukpl5
AKBはよくしらんが、スターと呼ばれるひとは皆
雲の上の人たちだと思ってたわ。
959おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) 21:03:36.16 ID:3ObF9LjQ
岡田有希子の遺体写真、スポーツ紙一面に無修正カラーで載ってたっけな
飛び散った脳片とかどす黒い血とか・・・
960おさかなくわえた名無しさん:2013/08/07(水) 22:04:18.78 ID:ImbW/TGm
こじつけて言うならば、中森明菜がレコード大賞を獲ったのが85年。
中森明菜はスター誕生の出身で、最終選抜で選ばれたわけだが、
その時、司会していたのが、85年日航機事故で亡くなった坂本九。
961おさかなくわえた名無しさん:2013/08/08(木) 00:41:44.60 ID:B4+93/Es
小さいころ沖雅也と沖田浩之がごちゃごちゃになっていて
自殺した人が沖雅也と覚えていたらいつの間にか沖田さんも……
962おさかなくわえた名無しさん:2013/08/08(木) 02:55:49.34 ID:0Fy5/rks
岡田有希子は今で言うと、誰なんだろう?
AKBの前田敦子とか、あれは脱退したのかしらんけど
とにかくトップアイドルが飛び降り自殺するとか、小学5年くらいだったけどショックだったわ
963おさかなくわえた名無しさん:2013/08/08(木) 05:07:11.60 ID:3LegNCAS
>>961
沖田浩之は、ウンナンの南原に似てたなw
「イイキムチ〜」
964おさかなくわえた名無しさん:2013/08/08(木) 07:11:40.22 ID:nPUbtnwp
梅干しと言えば、昔は塩っ辛い物だった
今はなんか変に甘酸っぱい……

最近、昔の製法で作られた塩っ辛い梅干しを食べたら
凄く美味しかった
965おさかなくわえた名無しさん:2013/08/08(木) 07:48:25.18 ID:QLCVpuIh
紅鮭切り身の辛口も、昔は塩で白く粉がふいてたよね。
あれさえあれば白いごはん何倍でもいけた。
最近塩で真っ白な鮭見ないね。
966おさかなくわえた名無しさん:2013/08/08(木) 09:10:09.29 ID:j31cpcmS
>>961
俺は沖雅也と仲雅美の区別がつかなかった。
ポジション的にもちょっと似てたし。
967おさかなくわえた名無しさん:2013/08/08(木) 09:37:13.78 ID:7qwHjNgh
桜木健一と森田健作
カルメンマキと浅川マキ
968おさかなくわえた名無しさん:2013/08/08(木) 10:47:07.79 ID:s4EX16xk
>>962
数年前に亡くなった○○徹と聞いたような…
真偽のほどは明らかでないので、一応伏せ字で。
969おさかなくわえた名無しさん:2013/08/08(木) 10:49:03.62 ID:s4EX16xk
↑あ、位置づけの話か…ピンアイドル受難の時代だからいないんじゃない?
970おさかなくわえた名無しさん:2013/08/08(木) 10:49:35.53 ID:ixhMIWU0
星一徹か?
971おさかなくわえた名無しさん:2013/08/08(木) 10:56:00.76 ID:V024So/I
>>968
その方ダミーだったというのは公然の秘密
サンミュージック社長も「関係者の方がいなくなったら真相をお話しできるかも」みたいなこと言ってたけど
先日お亡くなりに。
972おさかなくわえた名無しさん:2013/08/08(木) 12:12:27.03 ID:4LUDcELa
>>965
最近は塩鮭って食べなくなったわ、なんか中途半端でね、今のは
口がひん曲がるほど塩辛いか、でなければ味のついてないままが良い
973おさかなくわえた名無しさん:2013/08/08(木) 12:28:52.09 ID:efk7Jvlj
>>972
昔の塩鮭って、塩からとかと同じ扱いだったよな。切り身も小さかったし。
キングサーモンが入るようになって、サーモンステーキとかが一般的になってから
塩鮭も上品になってしまった。
974おさかなくわえた名無しさん:2013/08/08(木) 13:44:44.97 ID:j31cpcmS
>>968
抱き合ってる写真は掲載されてたよ。
975おさかなくわえた名無しさん:2013/08/08(木) 13:48:45.99 ID:nLTd4VaP
アニメ番組の冒頭にいちいち
「部屋を明るくしてはなれてみてね」というテロップは入ってなかった。
976おさかなくわえた名無しさん:2013/08/08(木) 14:48:29.67 ID:ZiQ0RVI3
それは例のポケモン事件以降だと思うから
昭和あまり関係ないと思う。
977おさかなくわえた名無しさん:2013/08/08(木) 14:52:24.29 ID:7AtZWK3R
てんかんとか弱過ぎ
978おさかなくわえた名無しさん:2013/08/08(木) 15:05:51.69 ID:nLTd4VaP
ポケモンショックは平成9年で、それ以前はアニメの爆発シーンなんて
チカチカピカピカするのが当たり前だった。
それは「今じゃ考えられない昭和」だったと思う。
979おさかなくわえた名無しさん:2013/08/08(木) 15:19:23.31 ID:H5x+ZkEw
ジャイアンは当たり前のようにバットでのび太を殴っていた
980おさかなくわえた名無しさん:2013/08/08(木) 15:31:03.46 ID:CK0iAlW7
昭和40年代

歯医者が混みすぎだった。予約というものもなく、
半日待つのが当たり前だった。
子供は虫歯があって当たり前。
歯医者が今じゃ考えられないほど高額所得者だった。
医者より収入が多かった。
981おさかなくわえた名無しさん:2013/08/08(木) 16:39:40.08 ID:XUXCZ3/I
>>968見て即出てきたのが川崎徹だったのは俺だけでいい。
最近テレビで見ない。
982おさかなくわえた名無しさん:2013/08/08(木) 16:45:40.22 ID:fiklbP3U
>>981
川崎徹は引退してからは財産を運用して、その利益で風来坊生活を送ってると
前にインタビューで答えていたよ。財産管理は息子夫婦に任せて、自分は定住せず、
夏は北海道、冬は沖縄、気が向いたら海外と、世界中をブラブラして暮らしてるらしい。
983おさかなくわえた名無しさん:2013/08/08(木) 17:08:44.99 ID:69EeE9Tn
お好み屋のサイドメニューに夏になるとトコロテンがあったのにな
984おさかなくわえた名無しさん:2013/08/08(木) 17:09:51.18 ID:nLTd4VaP
癌という病名を、患者本人には隠すのが思いやりというものだった。
患者の方も心得てて、自分の容態をしつこく聞いたりはしなかった。
985おさかなくわえた名無しさん:2013/08/08(木) 17:25:43.29 ID:lu13T/Bi
手塚治虫も病名知らされないまま胃がんで逝った
986おさかなくわえた名無しさん:2013/08/08(木) 18:16:26.25 ID:Bhm3vv1z
それはいがん。。
987おさかなくわえた名無しさん:2013/08/08(木) 18:21:41.31 ID:odJN0AIM
>21 :名無しさん 君の性差: 2010/11/13(土) 10:54:52

島本町 ブス 色情狂 色気違い 淫売 売女 醜女 シコメ オカメ
大阪府三島郡島本町桜井に、高山という暴力的な家がある。
その家に、幸子という女がいた。ブスのくせに、
プライドが高く、色情狂で、男漁りをしていた。


>>21
島本町の桜井の高山幸子という女は
そんなにひどい奴だったのか!
988おさかなくわえた名無しさん:2013/08/08(木) 18:55:52.51 ID:QLCVpuIh
昔のスーパーのレジは、レジを打つ人と袋に詰める人の2人体制だった。
レジもバーコードではなく手打ちで、オバチャンが
「398円〜273円〜」など声に出して確認しながら打っていた。
989おさかなくわえた名無しさん:2013/08/08(木) 19:05:19.98 ID:28Jg6jgp
次スレ立てました。

今じゃ考えられない昭和の生活◆35
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1375956301/
990おさかなくわえた名無しさん:2013/08/08(木) 19:33:28.12 ID:MzFqPsil
>>986ちゃんが何か言ってる!
991おさかなくわえた名無しさん:2013/08/08(木) 19:35:36.66 ID:mmGwBrP1
>>990
性格がいがんでいますね。
992おさかなくわえた名無しさん:2013/08/08(木) 19:41:30.72 ID:nPUbtnwp
>>991
方言まで使わなくてもw
993おさかなくわえた名無しさん:2013/08/08(木) 20:15:50.47 ID:TuClx2Sl
昔はスーパーなどでも、あれ買おうかこれ買おうかと悩んでいると
訳の分からない店員に、あんたなに探しているんで?ずーといるけんど?何?とか言われたりした。
大人は怖いと思った。自分がガキだったから、そんなこと言われたのか知らないが、昔は客のプライバシーにまで、ずかずか入ってくる見ず知らずの店員などが多かった。
旅行会社で切符を買うと、あんた以前もこの切符を買った・・・いったい何があるんで?はあ?とか言われた。
994おさかなくわえた名無しさん:2013/08/08(木) 20:34:21.95 ID:7QAgitzT
それは田舎だから
995おさかなくわえた名無しさん:2013/08/08(木) 21:33:59.84 ID:YgDRHJBw
>>993
猿の村は大変だな
996おさかなくわえた名無しさん:2013/08/08(木) 22:07:31.90 ID:CK0iAlW7
>>993
わかる
ガソリンスタンドで夜7時ごろガソリンをいれ、
ある公共施設への道を尋ねたら、
ナンバープレートが市外なのをじろじろチェック、
これからなんかあるのか、
何しに行くんだ、と聞かれた
何であんたにそんなこと言わにゃならん、と思いつつも
「社会人向けパソコン教室があるんです」と答えたが、
いまでも頭にくる。

旅行会社も、ものっそ解るわ
ネットで全て済み、旅行会社で手配をしなくて良くなった今の時代はほんと
ストレスが減った。
997おさかなくわえた名無しさん:2013/08/08(木) 22:10:56.96 ID:+jdEuhLA
>>996
「ものっそ解る」ってどういう意味?
998おさかなくわえた名無しさん:2013/08/08(木) 22:12:16.83 ID:nPUbtnwp
ものっそい=物凄い
999おさかなくわえた名無しさん:2013/08/08(木) 22:12:41.11 ID:CK0iAlW7
ものすごく
1000おさかなくわえた名無しさん:2013/08/08(木) 23:04:46.90 ID:W3/JctCR
誰も1000を取らないとは流石昭和のスレ
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://yuzuru.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \