その神経が分からん! part300

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
日常生活で感じた「その神経が分からん!」なことを書き込むスレです。

●議論や集中砲火、無理矢理な祭り、話題に乗り遅れたからといって終わった話を蒸し返す、などの行為はお避けください。
●書き込んだ当人が、「お ま え の 神 経 が (以下略)」 と言われないようにお気を付けください。
●荒らしはスルー。構った人も荒らしです。
●次スレは>>980踏んだ人が・規制で立てられなかったらすぐさま他の人へ依頼する事
※書籍化禁止スレです。

【前スレ】
その神経が分からん! part298
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1344810453/
その神経が分からん! part299
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1346125631/
2おさかなくわえた名無しさん:2012/09/12(水) 13:51:23.90 ID:oYxSnbHn
1乙
3おさかなくわえた名無しさん:2012/09/12(水) 17:04:23.50 ID:IiSoKqnR
>>1
4おさかなくわえた名無しさん:2012/09/12(水) 18:21:51.49 ID:Rt/olb3W
1乙です

お盆時期の大きなSAでの出来事。
人の往来がかなり多い、建物入り口のど真ん中で
日本犬のブラッシングをしているオッサンがいた。
抜けた大量の毛が、風に乗って散乱しまくり。
自分の足にも毛の固まりがくっついてきて不快だった。
屋台で食べ物とか売ってるのに何考えてるんだ・・。
5おさかなくわえた名無しさん:2012/09/12(水) 18:30:05.75 ID:itbA9q5f
近所の奥さんに生協の注文用紙預けたら、勝手に商品追加されてた
しかも「あ、それうちの頼んだ商品だから」と言って商品だけ持ち去り
お金はくれないし。何なの
6おさかなくわえた名無しさん:2012/09/12(水) 18:57:29.91 ID:k6MWNw4J
>>5
お前が間抜けだからだろw
7おさかなくわえた名無しさん:2012/09/12(水) 18:57:46.53 ID:BRIdYq5A
家の前に飼い犬繋いでたら、登下校で家の前通る小学生が犬に柵の隙間からパンやってた。
呼び止めて注意したら給食の残りを度々やってたという事で、子供が沢山通る所に犬繋いでたこっちにも落ち度があるし
「もうしないでね。人間の食べ物は犬によくないからね」
と言ったら素直に謝った。
が、その夜その子の母親がうちに来て
「うちの子犬好きだけど、うちはマンションだから犬が飼えないんです!
だからお宅の犬可愛がってただけなのに、餌をやるなとは何事!うちの子が可哀想でしょ!」
とブチ切れやがった。切れるだけ切れて帰っていった。
うちの犬に餌やれない事より、ブチ切れ中ずっと親の後ろで「やめてよ…悪いの俺だよ…」とシクシク泣いてた事の方が可哀想だ。
小学校に電話入れたら何らかの対応があったのか、今の所再突撃は無いが、本当神経わからん。
犬は裏に繋ぎ直した。
8おさかなくわえた名無しさん:2012/09/12(水) 18:59:57.30 ID:o2ivGT2w
>>5
それ犯罪
窃盗でいいのかな?
9おさかなくわえた名無しさん:2012/09/12(水) 19:41:33.59 ID:F8geLdHc
>>8
神経わからんどころの騒ぎじゃないよねw
普通に犯罪
10おさかなくわえた名無しさん:2012/09/12(水) 19:51:31.36 ID:a9LIU6qn
>>7
子供が可哀想すぎるな
DQNを親にもつと苦労するんだよな…
気の毒に
11おさかなくわえた名無しさん:2012/09/12(水) 20:36:05.64 ID:HdG2lrgx
>>5
なんで預けたのかなんで文句言わないのかわからない
12おさかなくわえた名無しさん:2012/09/12(水) 20:56:41.15 ID:gLvaLIaY
>>7
学校関係ないじゃん、子どもは納得してておかしなこと言ってるのは
その親なんでしょ?
何でもかんでも言ってこられて先生が気の毒だ・・・
13おさかなくわえた名無しさん:2012/09/12(水) 21:31:54.50 ID:zzBl7iRb
>>12
餌やってんのその子だけじゃないかもしれんし
他の子にも直接注意したら、今回みたいなことになる可能性がある
なら、学校側から注意してもらったほうが無難だと思う
14おさかなくわえた名無しさん:2012/09/12(水) 22:31:10.67 ID:YTQ8gLAS
>>1
なんで前スレURLが二つも有るんだよ?
スレ立てもまともに出来ないのかお前は??
15おさかなくわえた名無しさん:2012/09/12(水) 22:31:28.02 ID:YNd3WcTW
学校に通報されると困る人、育児板からこっちに来たのかw
16おさかなくわえた名無しさん:2012/09/12(水) 22:33:04.41 ID:r52RqQX1
>>14
このツンデレやろうめ
17おさかなくわえた名無しさん:2012/09/12(水) 23:02:04.28 ID:AO5rWMnt
バイトの休憩時間にバイト仲間と二人で路地に入った時のこと
会話をしているとバイト仲間はたばこをすいだし、頻繁につばを吐いていた

会話中につばをぺっぺぺっぺ吐くものか?
喫煙者はつばをぺっぺぺっぺはかなければ気が済まないのか?自分はたばこをすわないからわからないけど
若い子なのにおっさんみたいにつばを吐いていて引いた
18おさかなくわえた名無しさん:2012/09/12(水) 23:13:52.95 ID:h7tK9Jwj
本屋にて。
「本の中身を確かめてから買いたいんだけど、(この店にはおいてない?)取り寄せてもらったらこっちが買いとらなきゃならないんですよね」
「どうしても駄目ですか」
とか言って、ぐだぐだ言ってる奴がいた。
その間、自分を含めて数人並ぶが、他の店員は加勢に来なかった。
結局ぐだぐだ女はキレて
「もういいです(別書店)に行きます」
とキレながら去っていった。
子連れだから絵本とかこどもむけ問題集とか、何かは知らないが(気にはなったw)それくらいケチケチせず買えばいいのに。
どうせ、普通の書店で売ってる本なら、たいした値段しないでしょうに。

19おさかなくわえた名無しさん:2012/09/12(水) 23:14:25.82 ID:ocTAij9O
>>17
既にCOPDで痰が絡むのかな?
20おさかなくわえた名無しさん:2012/09/12(水) 23:18:48.14 ID:588ICZfo
>>17
そりゃ喫煙者と言うより、
「タバコを吸って唾をはく俺カッケェ」って人らなだけだよ。
煙草が好きなんじゃなくて、煙草を吸ってる自分が好きなんよ。
結果的に煙草が無くなっても、なんか他のカッコつけする道具があればいい。
煙草を好きな人は、それで糾弾されて吸えなくなるのが嫌だから、案外そう言うことはしない。
21おさかなくわえた名無しさん:2012/09/12(水) 23:20:18.89 ID:n7J3EXje
>>18
ビニール袋をあけて中身を見せてほしいって話かと思ったら
店に無い物をわざわざ取り寄せてから中身を確認させろってことか
マジキチだな
22おさかなくわえた名無しさん:2012/09/12(水) 23:58:34.58 ID:6VUYdxRz
>>20
吸ってるフリだけしてると、口の中が気持ち悪くなるらしいね。
あと煙の色が違うがこれは端で見ててもわかる。
23おさかなくわえた名無しさん:2012/09/13(木) 00:00:21.22 ID:58IlagRN
>>20
それだな。
若くてええカッコしいが無駄に唾を吐く。
非喫煙者でもそうだしw
24おさかなくわえた名無しさん:2012/09/13(木) 00:09:00.97 ID:gt7rlRA9
>>22
色って言うか煙の出方自体違うよね。
フカシてるだけの煙は「モワッ」って感じで口から出てくる。
25おさかなくわえた名無しさん:2012/09/13(木) 00:20:26.65 ID:GJjVMHjf
>>19
COPDを覚えたから使いたかったんだろうなあ。
いつもそんな感じなの?w
26おさかなくわえた名無しさん:2012/09/13(木) 00:48:08.13 ID:PnG8ZW94
昔バーで見たカップルの男。
タバコに火つけて一口吸って灰皿に放置、最後に一口吸って消す。
これ繰り返してた。
吸わないから煙が全部こっちに流れてきて最悪だった。
この男は間違いなく>>20の考えの人だ。
27おさかなくわえた名無しさん:2012/09/13(木) 01:33:03.16 ID:OOZydGcV
手洗いの洗濯は自分でしてるからって何度言っても、勝手に部屋に入り洗濯物を持って行き洗濯機でガンガン洗う
28おさかなくわえた名無しさん:2012/09/13(木) 07:23:06.75 ID:kmjL4ICn
>>27
あなたが家族の洗濯をガシガシやって自分の仕事にしてしまえば、手洗いの下着だけ
持って行かれる事はないのでは?
29おさかなくわえた名無しさん:2012/09/13(木) 08:06:13.35 ID:oYmIS1xN
下着は風呂に入った時に洗えばいいし
セーターとかお洒落着関係なら畳んで置くなり、ハンガーにかけるなり
していたら持って行かれないのでは?
30おさかなくわえた名無しさん:2012/09/13(木) 09:33:41.62 ID:65+rpNLK
飲食店で隣のやつが死体やグロい話をしていた
今さんまの身をほぐしてんだよレバー頼んだんだよ
それよりもその人の席でまだ食べてる人居るのに・・
31おさかなくわえた名無しさん:2012/09/13(木) 09:57:36.52 ID:oYmIS1xN
医者同士とかだとそんな会話焼肉屋でも出来るらしいが
食べ物屋なんかではそういう会話はしないように気を付けてるって言ってたな

グロや下の話しはTPOわきまえて欲しいよな
32おさかなくわえた名無しさん:2012/09/13(木) 10:01:03.83 ID:1wuE0FWw
>>14
>>1では無いが
アンドロイドのスマホで2chMateというアプリを使って次スレたてするとこうなる。
自分も同じミスをしたことがある。
33おさかなくわえた名無しさん:2012/09/13(木) 10:31:24.34 ID:HLGTiJf3
>>32
メール欄
34おさかなくわえた名無しさん:2012/09/13(木) 10:49:10.71 ID:UFNAeHjG
轢死体を片付けた駅員や警察が仕事帰りの飲み屋で刺身をツマミながら
これくらいの大きさ〜と語り合ったり。
35おさかなくわえた名無しさん:2012/09/13(木) 11:36:06.00 ID:oYmIS1xN
>>34
かき集めるの大変だな

つかむしろ原型ない方が気持ち悪くなくていいのかな?
まあ、死んだら肉の塊以外の何物でもないわな

自分の知り合いは獣医だったので検便の寄生虫卵の探し方とか
話しあいながら「こんな話カレー食いながらする事じゃないよな〜(笑)」みたいな
36おさかなくわえた名無しさん:2012/09/13(木) 12:09:33.86 ID:s9iRDEJj
月に1回、部署内全員が会議室に集まり昼食会を行っていた。
皆で食事する場、大勢の前で数日前のトラブル、ミスを怒鳴り始めたのが常に怖い顔してる係長。
ミスは事実だし言われても仕方ないことだけど食事の席で怒鳴るのは止めて欲しい事を
それとなく言ったらカンに障ったのか更に怒鳴り始める。仕事のミスでなく人格攻撃に走る。

まだ、パワハラとかモラハラなんて言葉の無い時代。

係長は上から部下の指導は厳しくと言われ実行したままだと言うが、
厳しいと罵詈雑言、誹謗中傷を言うのは違うと指摘しても何が違うのか理解できていなかった。
37おさかなくわえた名無しさん:2012/09/13(木) 12:15:04.81 ID:XoMw09wI
頻繁にツバ吐くやつってシンナーじゃなかったっけ。
38おさかなくわえた名無しさん:2012/09/13(木) 15:08:06.11 ID:q1eM+ird
>>37
タバコもだよ
そんで歯磨きとかミントで「オエッガハッゲボッ」とかやる
39おさかなくわえた名無しさん:2012/09/13(木) 17:22:22.97 ID:JitEdyGI
バイト仲間が深夜帰宅時にひったくりにあった
閉店が2時なので閉店作業が終わると最年長の男性ができるだけ皆を送るようにしてるんだけど
その子(以下A)だけは閉店作業を待たずに一人で帰っていた
A 子はホールスタッフで、閉店作業をする必要が無いため皆咎めずに許していた

そんな中のひったくりで、カバンを引ったくられてすぐに店に引き返し閉店作業をしている皆に泣きついて
他のスタッフが警察に通報したらしい
私はその場に居なかったのでA子本人とその場に居たスタッフから聞いたんだけど
当日A子は約3万するブランドバッグにミニのキャミワンピにハイソ、ピンヒールを履いて繁華街の薄暗い横道を徒歩で帰っていたらしい…
そもそもA子は前田敦子をさらに痩せさせたような容姿なので、あまりにも無用心だと思い注意したら
「心配し過ぎ!ケラケラ」
「(私)ちゃんはぽっちゃりしてるからひがみにしか聞こえないよ〜」
「(私)ちゃんはこーゆー格好できないもんねっ」
と、お気楽に返された
確かに私はそんな格好しないけど、ひがんでるわけじゃなくて、本当心配して言ったのに
A子の神経がいろいろと分からん!
ついでに夜の繁華街を上記に似た格好で歩いてる一般人の神経も分からん!
40おさかなくわえた名無しさん:2012/09/13(木) 17:25:01.38 ID:2pAuXMeg
>>39
その後どうなったんだろう。
41おさかなくわえた名無しさん:2012/09/13(木) 17:30:21.64 ID:L/LVC/GY
>前田敦子をさらに痩せさせたような容姿
細面でセンター顔か
42おさかなくわえた名無しさん:2012/09/13(木) 17:41:39.56 ID:HebAOk4R
佐藤健「……」
43おさかなくわえた名無しさん:2012/09/13(木) 17:45:49.36 ID:TWROrH69
>>39
むしろひったくりで済んで良かったと思わねばな。
もしひったくり以上の被害に会ったら、店側に「送ってくれなかったから」
とかゴネそうだ。
44おさかなくわえた名無しさん:2012/09/13(木) 17:53:56.51 ID:JitEdyGI
>>40
その後も変わらず1年くらいは働いてたよ
トラウマになったから怖いって男の子が新しく入るたび報告してた
その中の1人と付き合ったらしいけど、まぁ、酷い地雷だったみたい

正直あの前田敦子の写真で思い出したw
45おさかなくわえた名無しさん:2012/09/13(木) 18:06:15.60 ID:2pAuXMeg
>>44
そうか。何も無くて良かった。
こういう馬鹿は、「あの時>>39さんがもっと親身になって注意してくれてたら……」とか
本気で言って責任転嫁しそうだからなあ。
46おさかなくわえた名無しさん:2012/09/13(木) 18:33:36.29 ID:9SqtNYCA
>>44
新人の男「じゃあ、送っていきますよ」
を期待してただけとしか思えんな。
47おさかなくわえた名無しさん:2012/09/13(木) 19:47:08.41 ID:SIfSzm++
もちろんそうよ
48おさかなくわえた名無しさん:2012/09/13(木) 20:26:17.17 ID:ZSN1e8N/
でも繁華街って>>44にあるようなビッチな服装のキャバ嬢とか大勢うろうろしてそうなんだけど・・・
横道はともかく、基本人通りが多いし。
49おさかなくわえた名無しさん:2012/09/13(木) 20:28:49.80 ID:LFB2y6V/
でっていう
50おさかなくわえた名無しさん:2012/09/13(木) 20:58:12.66 ID:TWROrH69
>>48
横道はともかくじゃねえよ、横道での話をしてんだろうが。
51おさかなくわえた名無しさん:2012/09/13(木) 23:36:15.11 ID:TWROrH69
うちの母親の話。
職場のBBAがおでん(何故か肉無し)を炊いたからおすそ分けとタッパーに
入れて持って来た。
ところが母親がタッパーの蓋を開けるなり中身が糸を引いていた
(オプションですえた匂い)。
その場で腐ってるとか言ったら当然角が立つのでその場は一旦持ち帰り、
中身を処分してタッパーを洗って返却。
すると翌日、これ見よがしに母親の前を通りながら
「他人様に物を頂いたら普通はお返しするんだけどね〜」
いらっとしながらその翌日、割と値の張るゼリーのセットを持って行ったら
「うちはゼリー食べないのにな〜」
52おさかなくわえた名無しさん:2012/09/13(木) 23:38:16.19 ID:7201sHBA
うちのおでんは肉を入れないのが普通だな
53おさかなくわえた名無しさん:2012/09/13(木) 23:53:05.30 ID:DhjNVSAP
おでんに肉を入れるって、どこの地方?
54おさかなくわえた名無しさん:2012/09/13(木) 23:53:36.58 ID:ioCqsI1g
納豆入れて返せばよかったのに。
55おさかなくわえた名無しさん:2012/09/13(木) 23:59:58.11 ID:RwiOvAC9
何でも擬人化して話す友達。
ペットならまだしも、化粧品や文房具等の無機物にまであの子とか、いてるよ〜と付けて話す。
一緒にいた時に「あの子調子が悪いのかな〜」と言うので何か聞くと、壊れた自動ドアを指差した時は流石に神経が分からん!!と思った。
56おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 00:03:29.17 ID:+UxPW/1F
おでんにすじ肉入ってるよ@関西
57おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 00:24:03.69 ID:iocUMhtn
東京も牛筋入ってるけど、むしろ入ってないのってどこだ?
58おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 00:30:50.42 ID:mKILmzl7
たぶん、メインで「で〜ん」とお肉が入ってるようなイメージだったんだろう
>>51の書きっぷりで
59おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 00:32:31.82 ID:iocUMhtn
>>58
あ〜、なるほど。「肉」か。
60おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 00:36:39.66 ID:L8DtYNW1
>>57
東京下町生まれだけど、生粋の東京のおでんには牛すじ入ってないよ?
牛すじのおでんを知ったのなんて、つい最近。
東京ですじといったら、魚のすじ(かまぼこみたいなの)だよ。
61おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 01:01:52.73 ID:cih9EUQ+
>>55
自動ドアはむしろ彼彼女じゃないのか?
機械屋とか、わりとそういう言い回しするけどな。
センサがなんか調子悪いとき、「あいつ今機嫌悪いから」とか。
確かに関西は少し顕著だけど。

ただ、有事の時は困るけどね。
昔、阪神大震災の時同じ現場に居た人が、
「(保守回線)少しは生きとるか?」
「ダメです、ほとんど死んでます。半分死んだんが残ってますが、使いもんにならんので一旦殺します」
ってやりとりでえらいことになってた。
「保守回線は、一部でも正常に接続可能でかつ安定した速度が出ますか、切断されるおそれはありませんか?」
を端的にやろうと思うと、生きてるか、になるんだろうけど。
62おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 01:04:56.70 ID:V9/YGITK
>>51みたいなのをみると
要らんもんは要らんときっぱり言った方がよさそうだな。
特に付き合いが浅い人同士なんかだと。
63おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 01:24:38.15 ID:9wv61ny1
>>60
えええ、マジかよ。ここ35年家でもおでん屋さんみたいなとこでも
牛筋はデフォだぞ。俺の周りがおかしいのか!?(゜д゜;)
64おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 01:27:15.35 ID:AMLXpnkI
>>61
下半分の会話は、関東でも普通に使うよ。
65おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 01:38:13.92 ID:gOFwJLlU
そもそもおでんを「炊く」とは言わない
66おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 01:47:33.37 ID:cJ4NLPlW
おだいこんたいたん
67おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 02:02:00.24 ID:SkNv3ioW
>>63
俺は社会人になって食品会社に勤め始めてから初めて牛すじというものを知った。
ちなみにずっと東京、親は北海道。
牛すじは最近でこそ関東のコンビニおでんでも見られるようになったが
基本的には関西の文化だろ。関東では売ってんのもあんま見ないぞ。
親御さん関西の方出身じゃないか?
68おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 02:39:37.12 ID:Ss2M9yiW
>>65
関西ではおでんの別名を「かんとだき(関東煮)」と言ってだな
69おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 03:24:28.69 ID:kHcoN6ZT
>>61
えっ何?生きてるって普通に使うの?>回線とか
自分の夫(出身は九州)だけかと思っていた…そういや機械系だけど。

でも子どもと話してて、子「オモチャ壊れた」
夫「でもまだ電池生きてるぞ」
子「???」…とかなったりして端で見ててイライラする。

わりと一流大学出てんのに、TPOで言葉づかい変えきれず、
というかなぜにそこまでかたくなに日常も専門用語(生きてる、に限らず)で話したがるのかがスレタイ。

年寄りや子ども相手になんか、ほとんど正しくコミュ取れてないっつの。

70おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 03:47:01.65 ID:cJ4NLPlW
電池生きてるってそんな専門用語って思ってなかった文系頭弱
71おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 04:04:52.39 ID:4CKixEya
>>70
文系だけど回線・電池生きてるって普通に使うよ。
それこそ地震の時とか「停電したけど電話はまだ生きてるから
大丈夫」とかさ。
さすがに「この子は死なずにがんばってるわ〜」とは言わないw
72おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 05:11:12.58 ID:q5/fszLM
大人なら「電池生きてる」でも通じるけれど
子供にいったら「電池は生き物じゃない」訳で

>>63
ここ20〜30年くらいからコンビニ等で見る様になった気がする
60の言うようにすじっていうのは「魚の練り物」だ
絵方巻きやシロクマなんかも関東の物じゃないよ
73おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 05:26:19.50 ID:6L5Mc95I
そんな議論より、ダイコンと鶏肉でメシ食おうぜ。
ttp://jp.blogs.com/2010/12/tm-pepsi-blue.html
74おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 05:30:50.80 ID:LS3ig2Nj
育児放棄している母親や体罰する教師に対する愚痴を毎日聞かされる。
聞いていると明らかに子供の様子がおかしいので
それはどこかに訴えたほうがよいのでは?と言うが「面倒くさいから関わりたくない」とのこと。
でも、そう言いつつ「かわいそうだから○○してあげた」とか、自分で世話を焼きにいっている。

怖いのは問題があっても学校ぐるみで見て見ぬふりをして、
生徒が自殺したけどどうにかすれば報道されないよとのほほんと言ったり、
問題のある教師は他の学校を転々とするだけでクビにもならないこと。

ただの職場の愚痴、と割り切って聞くには重すぎる。
75おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 05:44:25.29 ID:Nyfgl8/i
>>74
誰から聞かされるの?
「教師である夫」で合ってますか?
76おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 06:01:40.65 ID:sRHekhc0
主語を書かない>>74の神経がわからんって話で
77おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 06:18:24.38 ID:j955ACHH
>>65
大阪など関西、西日本では「カレーを炊く」と言う人がいる
78おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 07:00:14.58 ID:09z+FJ24
>>72
そのとき不思議に思っても、長じるにつれてすんなり理解できるようになったりするし
ちゃんと説明すれば「?」って思いつつ納得するもんじゃね?

個人的に「(無生物が)生きている」って言い回しは
専門的でもなんでもないと思うけど
「ボールはまだ生きている」とか
79おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 07:03:05.42 ID:0W9tGv3W
>>69
問題は言葉が正しいかどうかではなく、
阪神大震災でそこら中に家族・友人・同僚・ご近所・親戚を亡くしたり行方不明だったりしてる
人たちだらけの場所で「死ぬ生きる殺す」って単語をいつもの調子で使ってしまった事でしょ
平時に使う分には、意味は通じるし何も問題はないんだよ

子供を躾けるなら、正しい言葉は教えなきゃならないけど、社会での職場ごとの符丁や方言まで、
いちいち「正しくコミュ取れない」とか文句つける69の神経がわからん
80おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 07:20:22.97 ID:h0vwmiH6
回線が生きてる・死んでるなどの表現は知らないが、
トメとかウト等の用語は誰もが知ってると思っている。
それがチュプと言う存在
81おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 09:02:15.64 ID:u1lDNaUk
>>80
誰もが知ってる=おまえの脳内ではな
82おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 09:08:39.50 ID:JOLgs1Oq
>>79
そこまで目くじら立てる問題でもないよw
83おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 09:13:27.07 ID:vm8NJTdq
その書き方じゃ80がチュプみたいじゃないかw
84おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 09:15:33.05 ID:mIAMs5oT
>>76
誰だろうがいいでしょう
85おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 09:15:35.21 ID:Gduyonvv
>>78
英語でもLIFE/LIVE、KILL,SLEEP等々は無生物でも
日本と同じ意味合いでよく使う比喩表現だし
そこに擬人化も不謹慎な意味合いもないのになあ。

電池や回線が生きてる、死んでる、目を覚ました・・って言い回しは
昔からふつうにあって、よくここで批判されてるような理解しがたい
擬人化の類ではなく、日常会話に定着してる表現。

>>69
>わりと一流大学出てんのに、TPOで言葉づかい変えきれず、
>というかなぜにそこまでかたくなに日常も専門用語(生きてる、に限らず)で話したがるのかがスレタイ。

むしろこの認識のほうがまったく理解できん。比喩表現をこんな風に
貶してるけど、「目がつぶれる」「首を切る」とか一切使わない人なら理解できるが。
86おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 11:13:31.46 ID:gpsH/2q3
NANTA
食べもので遊ぶな!と思ったら、かの国のパフォーマンスだった
87おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 11:26:29.02 ID:Kzj1XLPo
切り散らかして食い物無駄にして最低だよな。

88おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 11:32:23.37 ID:uhl/AmSe
NANTAってNANDA?
89おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 11:34:22.75 ID:uhl/AmSe
>>51
最初から見返り目当てでわざと腐りかけのもの渡してんのかなそのババア
90おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 11:59:54.68 ID:36eiX0pw
>>89
酒かっくらって寝てた。

腐ったもんを渡す真意は解らんが、一度そのBBAが、
「○○さん(←うちの母親)に渡すより××さんにあげた方がいいお返しが
来るからねー」
とのたまったとかですっかり母親がキレてしまい、以後BBAが何かを
持って来てもその場で断ってるそうだ。
91おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 12:05:03.65 ID:uhl/AmSe
>>90
マジかよww
間接的にでも、本人の耳に入る可能性を考えないのかよそいつw
あとどうでもいいけど、お前が酒かっくらって寝てる間に
おでんの具論争に発展してたぞ
92おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 12:15:08.84 ID:y5hEuHC6
うちの会社は節電中。昼休みは一斉消灯が原則でみんな真っ暗な中で昼御飯を食べてる
そんな中部長は給湯室やトイレの電気を消さない。社長に見つかると叱られるので仕方なく私が毎回消して歩く
これをなん十回と繰り返しだけどもう疲れたよパトラッシュ
キレてもいいのかな
93おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 12:18:59.49 ID:8h2h/aWv
言わないと分からんよ
94おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 12:20:01.46 ID:uhl/AmSe
社長に見つかった時に
「すいません、部長だけいつも消さないんです」って言えばおk
95おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 12:31:06.09 ID:/BK3xEMC
>>89
中学、高校、大学、社会人と見返りを求めて不要なもの押しつけるヤツは何人かいたよ。

食事時に嫌いなオカズがあればあげると言うが、特に欲しいものでも無い。
いらないと断っても押しつけてくる。
それで、あげたんだから何か返せよと迫る。
無視すればケチと騒ぐ。渋々と適当なものを返せば、俺があげたものよりショボいと言う。


総じて育ちが悪い。ワガママに育てられたヤツが多い。
96おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 12:52:24.03 ID:y5hEuHC6
>>93
直接言うと逆ギレするのでちょっと

>>94
そうする。今日社長いるし見つかるといいな

今も電気はつけっぱなしです
97おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 12:57:01.96 ID:Kzj1XLPo
誰でもいいから消してまわれよって社長が怒るな、きっと。
98おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 13:05:18.40 ID:8324MrmP
知り合いのおばちゃん。
自分では前に出たがらず、取りまとめが必要なときも尻込みして「決めてくれたら従う〜」みたいに言っておきながら、
誰かが仕方なく取りまとめて決定してくれたら「仕切り屋」「全部自分のいいように決めて」って陰口言うってなんなの。
むしろアンタの都合に合わせて決めてくれてるんじゃない。
わがままばっかり言って、自分では何もしない。
自分ではいつまでも若くて可愛い、頼りない女の子のつもりでいるらしいのが見ていて痛い。
年よりちょっとばかり若く見えるとか言っても、頭の中まで若い女の子のままじゃ困るってーの。
99おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 15:11:08.95 ID:ZgDyI5XZ
>>98
おばちゃんってそういう人多いよ。
ずるくて馬鹿、だけどプライド高くて、自己主張強い。
「なんでもいい」「いつでもいい」が口癖だけど、じゃ、と決めると
切れる。
100おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 15:24:54.14 ID:EdZ0m7CX
>>99
ある。とある限定された場所の中「どの店でもいいわ〜。みんなで選んで」
と言われてそれぞれがあげた
焼肉屋とピザ屋とパスタやとレストランと小料理屋を否定された
最初から残りの和食屋を指定してくれ
101おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 15:26:11.80 ID:ee6+9vVc
>>98
うっぜぇ(’A`)
102おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 16:34:04.39 ID:6/uWATXA
今日夫から聞いて、ポカーンとなった出来事を。

夫が明日、仕事関係の知り合い数名と飲みに行くことになってるのですが、その知り合いの一人から今日

「やっぱりお前の家で飲みたいからお前の家で宅飲みしよう、でもお前の家までここから遠いからタクシーだしてくれ」

と電話がかかってきたらしいです。

タクシーをだしてくれといっても、田舎なのでそいつの家から自宅まで片道20キロ、料金にしたら1万以上は軽くかかりますし、大体前日に急に言われても準備も何もしてないし急にはできない
そう夫が言うと「なんだよ堅苦しいこというなよ」とぶつくさ文句を垂れ始めたらしいです

流石にちょっといい加減にしろと、夫が切れたところ「わかったよじゃぁまた明日」と最後は向こうが折れたらしいですが・・・

その相手の都合をまったく考えない思考と、簡単にタクシー代だしてくれとか言っちゃう神経がまったくわからない。
103蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/09/14(金) 16:46:20.35 ID:vN6VBETp
>>102
そいつ昨日か今日パチンコぼろ負けしてオケラとかじゃね?
恥ずかしながら俺も若い頃そんな時期がありましたw

多分明日来ないか、財布忘れた作戦だろう(^。^;)
104おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 17:29:50.42 ID:NAWulEvi
>>69ですが、いやぁむしろ自分のほうが叩かれてるとはw

だけど私の周囲では回線は「繋がってる」等と言うし、電池は「まだ残ってる」とか言うもんでね。

というより、相手が不思議な顔したら、その時くらいは少なくとも言い直すと思うんですよ。
それをしないで、「何?意味わかんねーの?わかるだろw」的な態度を、子どもにも、そう親しくない人にも取るから、神経わからんってことで。

専門的な云々と言うのも、まぁ確かに「生きてる」が専門的、は言い過ぎかもしれないけど、
工具や文房具を代表メーカー名?で言ったり、トイレ行くことを○○(社内隠語?)行ってくる言ったりね。

とりあえず親戚には、変わった旦那さんねー…になってしまってるわけだけど
もう40過ぎても子を持っても直らないから、直らないかなーorz


105おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 17:37:44.31 ID:EAvSGcVf
変わった親戚だねw
106おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 17:46:17.17 ID:JOLgs1Oq
めんどくせーな、セロテープとかイーサネットって言ってもそれは商標だからって注意されそうだw
107おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 17:46:35.54 ID:Y+PHJvAM
(回線は)生きてる、が一般的かどうかはともかく
自分が叩かれてると理解してるのに、自分の周囲と親戚の意見をタテに
あくまで自分達が標準、旦那だけが悪い、と主張しつづける>>104

>もう40過ぎても子を持っても直らないから、直らないかなーorz 
こんなこと言えた義理じゃないだろ
割れ鍋に綴じ蓋、似たもの夫婦って事でしょ
108おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 17:53:04.62 ID:JR7cZOZZ
変わった>104だねー
109おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 17:56:59.77 ID:iWPgkdqP
>>104
>工具や文房具を代表メーカー名?で言ったり
当たり前だろう、お前はスッテップラーと言うのか?
それで不思議な顔されたらどうするんだ?
意地でもホチキスと言わないんだな
子供にどう説明するんだ、言ってみろ
110おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 18:00:23.19 ID:Y50kxmRm
>というより、相手が不思議な顔したら、その時くらいは少なくとも言い直すと思うんですよ。
それをしないで、「何?意味わかんねーの?わかるだろw」的な態度を、子どもにも、そう親しくない人にも取るから、神経わからんってことで。
後出し乙
これだからチュプは…って言われる
迷惑
111おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 18:10:48.18 ID:5j9TZgQe
今日本屋で
前の客が文庫本10冊ぐらい買ってて
「カバーかけて」とか頼んでた。
店員も承諾してるしアホか
「おい、にいちゃん。後ろ並んでるんだけどさ」
って言っても理解してないみたいでぽかんと口あけて
「先会計いいか?」ってとこまで言ったらやっと理解して
くれたけどさ
そんなに買うならカバーの紙だけもらって自分でしとけよ
店員も空気よめよ。
神経わからん。
112おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 18:13:56.83 ID:r3OTpsnD
試着時は問題なかった、買ったばかりのヒールサンダルが足に合わないことがわかった。
買った夜、ちょっと近所に買い出しに行くのに履いただけで両足とも指の付け根と
かかとにマメができて潰れ、流血沙汰に。
これじゃ歩けないや、とそのサンダルはしまい込んで今まで履いていた
平底のサンダルに戻せばビックリするほど快適で、数日のうちに足裏の傷も
今やわずかな痕が残る程度になった。
しかし、今日靴を脱ぐ機会があって同行の先輩が私の足裏の傷跡を見てこう発言。
「その傷!○○さんの足って本当はサンダル履くのに向いてないんじゃ。
現に全然似合ってないし、脱いだら足裏に傷とか興ざめだよ、やめればいいのに。」
これとは別の、合わないサンダルを1日履いたせいだと反論しても
「どうせ似合わないんだからもうサンダル履くな」と言われるだけだった。
113おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 18:30:38.89 ID:5j9TZgQe
>>112
お前のきったねえ足裏の傷跡みせられたんだから
先輩の意地も悪くなるわな
エチケット守れよ。お前が神経わからん
114おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 18:41:35.13 ID:ewG8qgto
>>104
狭い周囲だね。
電池が死んでるってのは単に電池切れを指す訳じゃないし、
回線が生きてるってのは単に繋がることじゃないんだが。
社内用語のトイレとは違う。

まぁあんたも直らないだろうな。
115おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 18:59:42.51 ID:zmlz50K6
昔勤めていた会社の同僚。仮にAとする。
Aの立案で、あるプロジェクトが動いていた。
割りに大きめのプロジェクトで、時間もお金もかかっていたと思う。
それがある日突然中止になった。
どうしたのかな、と思っていたが、その理由に驚いた。
Aが業界のとある有名人にあってプロジェクトの話をしたところ、
「そのプロジェクトは失敗するね」と言われたから止めたんだそう。
たった一言で、それまで時間とお金をかけたプロジェクトを中止にするとか神経分からん。
さらにその後Aは、「私のやりたいことはこの会社ではできない!」と言って転職していった。
116おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 19:01:17.89 ID:Gn9nHHU1
いや、チュプの周囲はたいてい狭いよw
117おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 19:10:18.78 ID:uhl/AmSe
>>113
いつもご苦労なこって
118おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 19:12:14.08 ID:eFi95KRm
>>111
気持ちはわかるし、気が利かない店員だとは思うが
それじゃお前さんがDQN客になっちまってる。
待つのがいやなら
急いでるので会計を先にさせてもらえないか?
と前の客に聞けばいい。
119おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 19:14:18.31 ID:uhl/AmSe
>>118
そいつはいつものやつだと思う。
>>111のネタが意外とまともで叩かれそうにないんで、
無理に>>112に絡んでまで叩かれようとしてる
120おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 19:16:01.53 ID:uhl/AmSe
>>115
プロジェクトの分は損害が出たかもしれないが
わけのわからない社員が自分からやめてくれたのは会社にも良かったかもな
121おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 19:18:56.43 ID:5j9TZgQe
>>118
そんなご丁寧に聞いたら
前の客が図にのるだけだろ。負けだよそれは
強めに言わなきゃ空気よめない馬鹿は理解できない

>>119
無理に絡んでねえだろw
112は故意ではないとしても結果的に傷跡みせて人を不快にさせてる。
靴脱いでも人にみせないような配慮が必要だろ
エチケットだぼけ
122おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 19:39:53.69 ID:61HVoRMF
>>121
なんだ、ホントにただのDQNだったのか。
図にのるとかではなく、単にお前は次の客。丁寧に頼んで当たり前。
先の客の処理より自分が優先と当然に考えてるとこが
正にその神経がわからん、だなw
123おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 19:43:26.39 ID:ugDOI732
>>113
足裏フェチの俺に謝れ
124おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 19:44:47.13 ID:61HVoRMF
>>119
あ、叩かれることが目的なのか、こいつは。
見事に釣られたんだな、俺はw
125おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 19:46:04.63 ID:NhyHgSQh
>>121
ドMすぎるだろお前ww
126おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 20:13:51.59 ID:+hToDLZq
>>123
最高ですか?
127おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 20:23:02.19 ID:1lZw3Upa
サランラップとかバンドエイドなどと言ったりすると>>104はイライラしちゃうんだろうか
スレタイですなあ
128おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 21:11:32.20 ID:uv+Vwiv/
どこに投下すべきが分からなかったので、スレチだったら言って下さい。

回転寿司で、特定のお皿の裏に当たり外れが書いてて、当たったら景品が貰えるっていうのがあった。
それでくじが好きな私はその特定のお皿のネタを注文した。
わくわくしながら裏返すとハズレだった。
まあこんなもんかと普通のネタを頼んで厨房?(回転寿司ってカウンターの真ん中で握るよね)を眺めていると、板前のおっさんがあからさまに当たり皿を選んでるのを見てしまった。
その皿は子供のところに運ばれた。(ガラガラで子供連れと私達の二組しかいなかったし、当たった時のベルみたいなのが鳴らされたから分かった。)
確かに賞品も折り紙とか子供向けだし、子供を対象にしたキャンペーンなんだろうけど、くじと銘打っておきながら店側が操作するのってどうよ…と複雑な気持ちになった。
大人げないから人にも言えないしずっとモヤモヤしてる。
因みに他の店でもう一回その皿を注文したら当たった。
129おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 21:15:22.50 ID:NAWulEvi
>>127
いや消しゴムをMONO取ってとか(別にMONOじゃなくてもw)とか
細めのペンを製ペン取ってとか(製作用だから?)
メジャーをコンベックス取ってとかペンチをry言うのよ。

ちなみにバンドエイドは、何故かわからないけどニチバンですw

でもまぁいいわ。
本人目の当たりにしないと、わかってもらえなかったことだったね。サイナラ!
130おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 21:23:15.71 ID:+zmCCUpz
>>130はマジキチ 近寄るな
131おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 21:23:32.94 ID:Kzj1XLPo
>>128
よし、俺からも言おう。


大人げないし。
132おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 21:34:10.87 ID:uhl/AmSe
>>128
店員が選んでたのは、その子供に回すときだけで
>>128が選んだ皿は、店員がわざと外れにしたわけではないのでは。
まあインチキ臭いのを見たら嫌な気持ちになるのはわかるが。
>>130
おk!
133おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 21:34:51.06 ID:Y50kxmRm
>>129
後出し重ね乙

>>130
(´・ω・`)
134蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/09/14(金) 21:41:40.52 ID:wrKgBfz7
>>129
伝え方が変な旦那と、2ちゃんへの投下の仕方が下手な嫁
うんwお似合いだ(^。^;)
135おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 21:59:20.01 ID:wDQhhuxx
>>130
了解したでござる
136おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 22:03:42.05 ID:ee6+9vVc
>>130
寄らないでマジキチ!
137おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 22:14:34.19 ID:xA6b0xnk
>>96
その後
部長どうなった?
138おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 22:35:03.82 ID:DiqBjhO4
>>51
20年以上前の事件だけど
団地で竹の子ご飯おすそ分けしたら
腐ってて、貰った方の旦那が電話でボロカスに文句言ったら
あげた方の旦那が台所の包丁持って部屋まで行って
出てきた奥さんを刺したんだよ。
139おさかなくわえた名無しさん:2012/09/14(金) 22:38:34.55 ID:3X9Jr7Fq
>>137
社長になったよ
140おさかなくわえた名無しさん:2012/09/15(土) 00:09:40.02 ID:w1MtUv9K
>>129
知らない言葉なら、それを覚えればいいのに。
自分の中の常識から外れたからといって、拒絶すんのもおかしな話だ。
自分の常識を少し拡げればいいだけだろ。
子供がそれを覚えたなら、そうとも言うが、大体の人はこう言うよ、
と、片方を潰すんじゃなくて、両方教えろよ。ゆとりかよ。

ゼロックスしといて!ってオッサンなんかと働いた事無いような、
社会性の無い人なんだろうな。
141おさかなくわえた名無しさん:2012/09/15(土) 00:23:07.09 ID:SXnPIuvG
もうやめて!
>>129のライフはゼロよ!
142おさかなくわえた名無しさん:2012/09/15(土) 00:25:36.41 ID:5Z6z6vpO
>>140
GJ
あんたが神か
143おさかなくわえた名無しさん:2012/09/15(土) 01:06:11.01 ID:tGEBiYbd
>>129
みんなの言ってることにも概ね同意だけど、>>129もイラつきもわかるよ。
大人相手ならともかく、子供がきょとんとしてるなら
言い換えてやるか、意味を教えてやるのが親というか大人の務めだと思う。
通じてない子供にゴリ押しし続けるなら、やっぱ変な人だと思うよ。

子供がわかってない時は>>129が「○○って意味よ。パパはバカだからね」と説明してやり
親戚に変わってると言われたら「変わってるっていうかバカなんですよ」
とニコニコと言い続けて、嵐を巻き起こしてほしいwktk
144おさかなくわえた名無しさん:2012/09/15(土) 01:14:55.32 ID:w1MtUv9K
通じてないってのは主観的な話だろ。
両方解らないんなら両方教えればいいし、
片方とリンクしないなら、繋げればいいだけじゃん。
自転車ひとつでも、ジテンシャ、チャリ、チャリンコ、ケッタ(俺は聞いたこと無いが)もろもろあるんだから。

常識なんか、夫婦でも親子ですら違ってくるんだから、
その辺は子供が、自分の地域・世代の友達らと解決する問題であって、
選択肢を与えることはあれど、こっちが積極的に介入する場面じゃ無いだろ。

俺にだって、「親父はこれを○○と呼ぶが、俺らはこう呼んでる」って物は沢山あるぞ。
145おさかなくわえた名無しさん:2012/09/15(土) 01:15:56.63 ID:9K4/Gv1r
転勤で今週から職場が変わりました。
仕事は営業メインなんだけど、とりあえず社内業務から覚えてくってことで
同世代の事務の姉さんが付きっきりで色々教えてくれてて
昼ご飯も一緒に食べてたんです。
で、今日から外回り行ってお客さんとご飯食べて夕方に会社戻ったら
その姉さんが「一緒にご飯食べようと思ってずっと待ってたんだけど!」
とか言ってすごい怒ってたんです。
物の場所聞いたら「知らない!自分で探せばいいんじゃないですか!?」
とか言ってずっとふてくされてたんです。
今日から外勤で挨拶まわりって言ってあったじゃんね…
なんなのこれ女子高生とかのノリなのかな。すごいうざい。
トイレ行く時「私も行くー」とか言って必ずついてきてたし。
146おさかなくわえた名無しさん:2012/09/15(土) 01:20:15.81 ID:CIxNxah+
>>102
うわ…このスレで腐ったおでんババアの次にムカついた。
人の家に行くのにタクシー出してくれって言う発想なんて普通は出ないけどね。
その知り合いってのはいつもそんな図々しいの?
(図々しさが日本人離れしてる)
147おさかなくわえた名無しさん:2012/09/15(土) 02:29:49.42 ID:JANmzO6y
>>145
悪意ないけど空気読めない距離なしって気力削られるよね。
148おさかなくわえた名無しさん:2012/09/15(土) 06:57:21.77 ID:tGEBiYbd
>>144
だから両方教えればいいじゃんって話してんの。
片方とリンクしないなら、繋げればいいじゃんって話してんの。
選択肢を与えるべきだって話してんの。
片方だけゴリ押しするのはバカだろって話してんの。おわかり?
149おさかなくわえた名無しさん:2012/09/15(土) 07:10:58.83 ID:5gMxAyt6
> 「○○って意味よ。パパはバカだからね」

これがイカンねぇ。
150おさかなくわえた名無しさん:2012/09/15(土) 07:59:29.68 ID:zTGpLfMn
>>148
ばばあウザい
151おさかなくわえた名無しさん:2012/09/15(土) 08:04:46.00 ID:i1CJPYyd
>>相手が不思議な顔したら、その時くらいは少なくとも言い直すと思うんですよ

いい大人は、わからない単語が出てきたくらいで会話の流れを切ったりはしないよね
授業じゃないんだから
だから喋ってる方も、変な顔をされたくらいで一々単語を説明したり言い直したりはしない
大抵は会話の流れでわかるもんだし、どうしても疑問ならあとからさりげなく聞いて、それで
会話を繋げていくのが如才ないやり方でしょ

つか幼児は、わからない言葉の方が多くて当たり前で、意味も分からず大人の言葉を丸呑みして
語彙を増やしていくわけで
子供をダシにして、結局は「自分のわからない話をするな」「自分に質問させるな(自分がバカに
見えるから質問したくない)」って言いたいだけに見える
152おさかなくわえた名無しさん:2012/09/15(土) 08:51:54.51 ID:UR+oZ3HB
昔、家に来た信用金庫のおじさんが粗品として「サビオをどうぞ」と言ってバンドエイドをくれた事があり、母ちゃんと笑い話にしてたが
そういうユーモア心がない>>129の家庭環境で育てられる子供が気の毒でならない。
153おさかなくわえた名無しさん:2012/09/15(土) 08:57:10.07 ID:rmrpBmzT
俺も親戚の子に「アンニョンハセヨ」って話し掛けると「え??」となるけど、いちいち言い直さなくていいってことか
よかった〜
154おさかなくわえた名無しさん:2012/09/15(土) 09:13:34.40 ID:3hTE5Kqt
>>153
言語圏の違いを言ってるわけではないとマジレス
155おさかなくわえた名無しさん:2012/09/15(土) 09:31:49.46 ID:IRjuxa8B
>>143
ホチキスやセスナみたいにメーカー名称を普通名詞に使うって話は
後出しだからね。

もともとは人口に膾炙してる、回線や電池に「生きてる」「死んでる」と使う夫の
神経がわからん、一流大学を出てるのに。子供がきょとんとしてるじゃないか
と噛み付いたことが発端だから。

子供がきょとんとしたのはまだ幼くてそういう慣用句を知らないだけで
自分が知らないのは知識や社会経験の不足。
156おさかなくわえた名無しさん:2012/09/15(土) 09:32:08.99 ID:mlzeVIhT
うちの姑なんて、私が姑語がわからず戸惑うと全力で笑い者にしてくるよ。
私が姑語を以外を使っても、方言乙と笑い者にされるよ。
ちなみに姑語は「けちがらい」「はだはだしい」「めまぎましい」
「ふいんき」に「あらかさま」とかその他諸々。


あまりに自信満々なんで、自分がおかしかったのかと思い込みかけた。
157おさかなくわえた名無しさん:2012/09/15(土) 09:42:55.41 ID:/nIm6fp4
「ふいんき」「あらかさま」は誤用だとわかるけど
「けちがらい」「はだはだしい」「めまぎましい」は難しいなw
158おさかなくわえた名無しさん:2012/09/15(土) 09:57:40.26 ID:bEUrILfp
でもそんな姑が156の愛する旦那を産んで育てたんだろ
生温かく見守ってやれよ
159おさかなくわえた名無しさん:2012/09/15(土) 10:00:07.39 ID:/nIm6fp4
親はなくても子は粗雑
160おさかなくわえた名無しさん:2012/09/15(土) 10:03:40.34 ID:2F1S1/Qq
おそらく、思ったままを言ったのでしょう。
しかし、相手にとっては嫌味にしか聞こえません。
また、この他にも小さな不満をたくさん抱いていたのかも知れません。
そして、一言がきっかけとなり、怒りは爆発したのです。
実は大ゲンカよりも些細なことの積み重ねで起こるいざこざの方が注意が必要だといいます。

・ちょっとした嫌みな一言
・笑いを取ろうとして相手をバカにする
・冗談で相手の奥さんや子供の悪口を言う

こうしたことを知らず知らずに言っていませんか? 
もし、相手が怒っていなくても、それが積っていくことで、大きな火種になるかも知れません。
161おさかなくわえた名無しさん:2012/09/15(土) 10:30:14.80 ID:XsE7I6rl
「ビルダッシュ」とか「ジョンボビー」と言ってる人の間違いを訂正したら
「誰だよそれwww」って笑われるのか
確かに腹立つな
162おさかなくわえた名無しさん:2012/09/15(土) 10:46:23.11 ID:2DLdA2Hf
「昔、ずうとるびってバンドがいてね」
「ぷぷっ、ビートルズですよ。ずうとるびだってあははは」
「いや、ビートルズとは別に、もちろんビートルズをもじったバンド名で」
「それパクリって事じゃないですか、なんでそんなのが大手を振ってTVに出られたんですか
最低ですね」
「いやパクリって話じゃなくって、コミックバンドでねコントの一部で」
「言い訳はいいです。中年って本当に自己弁護が好きですね」
「いや、人の話を聞けよ…」
163おさかなくわえた名無しさん:2012/09/15(土) 10:55:35.20 ID:3fA4JNXt
車のマツダの英語表記がMAZDAなのはアフラマズダから来てるんだぜーって言ったらバカにされたの思い出した
164おさかなくわえた名無しさん:2012/09/15(土) 11:52:47.87 ID:NNdTvtJt
言葉なんて勝手に作って言い張っていれば、全国に広まって常識になることだってある
原チャリって言葉は自分が35年前に勝手に作った言葉だが、今は普通に使われている
あの時チャリって言葉の前にケッタって言葉を知っていたら、今頃原付自転車は原ケッタになっていたんだろうな
165おさかなくわえた名無しさん:2012/09/15(土) 11:58:19.50 ID:U2mvm5YE
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  「原チャリ」はわしが育てた
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
166おさかなくわえた名無しさん:2012/09/15(土) 12:14:56.86 ID:tS6BRBgP
日付変わってもまだ粘着に集団で129を叩いているのか
どこのスレでも見かけるけど
誰か一人が叩きレスつけると、ここぞとばかり集団で延々叩く流れが気持ち悪い
他の人が同じことを何回もレスしているのに、まったく同じ内容を
「私は私は俺だけは俺だけは」とレスしてる住民の神経がわからん

「私は私は私の場合は私の場合は」のコピペ思い出したよ
167おさかなくわえた名無しさん:2012/09/15(土) 12:26:46.30 ID:YVlXhuPR
とりあえず、166がスレタイ。
構う私もスレタイ。
168おさかなくわえた名無しさん:2012/09/15(土) 12:27:11.32 ID:30nhyekB
   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ    ヨシ!このネタなら私も!私が!私は!私なら!
..|( ( ....:::::::) (      ケケケ!ケケ!ケケケケ!ケケケケ!
 ̄⊂/ ̄ ̄7 ) ヽ lヽ,,lヽ
 (/ 川口 /ノ   (    ) やめて!
   ̄TT ̄    と、  ゙i
169おさかなくわえた名無しさん:2012/09/15(土) 12:27:58.78 ID:spNvfFSy
>>146
そうだよね。それこそ
「それじゃあなたのお家で宅飲みしましょ。
ってことで、タクシー代ヨロシクね。」
って言いたくなるよな。
170おさかなくわえた名無しさん:2012/09/15(土) 12:58:35.16 ID:tGEBiYbd
>>149
うん。イカンよねぇ。
いや、修羅場になったらどんな感じかなぁって思ってさ。
171おさかなくわえた名無しさん:2012/09/15(土) 13:06:45.23 ID:UR+oZ3HB
>>162
「笑点の座布団運びの人の経歴をググってみろ」って言ってやれよ。


俺もずうとるびの存在は知ってたが、そのきっかけが「笑点」だった事を後年知って驚愕した。
山田隆夫の笑点キャリア、歌丸さんや喜久ちゃんの次ぐらいなのかと。
172おさかなくわえた名無しさん:2012/09/15(土) 13:57:32.61 ID:sXCdAtM6
ドリフがバンドやってたとかの話も信じてくれないよね
173おさかなくわえた名無しさん:2012/09/15(土) 14:00:49.73 ID:FJLyLEi1
バスに乗って発車待ってたらおばあさんが乗ってきた。
真夏の昼間なので、だいたいバスは日陰の席から埋まっていく。

おばあさんはたぶん日陰になってる席に座ろうとして歩いてたんだけど
その後ろから乗ってきたオバサンがおばあさんを押しのけるようにして
その日陰の席に座った。
すぐ近くに空席はあったんだけど、そこは日向になってて、
日陰の席はそのひとつで最後だった。

私は日向の席に座ってたんだけど、びっくりしたのか固まってる
おばあさんの近くだったのでおばあさんに席を譲って、離れた
別の日向の席に座った。

人を押しのけてまで席を奪おうというのがスレタイなんだけど、
実は今バス停付近の工事でバスは発車してすぐに方向転換するから
日陰の席が日向になるんだよね。で、その後バスは海岸線の一本道を直進するので
終点までずーーーっと強烈な日向。
174おさかなくわえた名無しさん:2012/09/15(土) 14:03:59.43 ID:vTDq5WXd
>>173超GJ
175おさかなくわえた名無しさん:2012/09/15(土) 14:22:05.36 ID:6qO3ceR3
笑福亭鶴瓶が必殺仕事人やってたって言っても誰も信じてくれない。
176おさかなくわえた名無しさん:2012/09/15(土) 14:29:50.22 ID:uD8kyk9M
>>166
同意。
でもそれを言うと意固地になってワザと引っ張る奴が出てくるんだよなw
アレも何なんだろうなw
177おさかなくわえた名無しさん:2012/09/15(土) 14:47:35.96 ID:kIrtHVl/
>>175
和田アキ子が仕事人だった、と同じレベルだからだろ
178おさかなくわえた名無しさん:2012/09/15(土) 14:59:55.31 ID:Adc2XkwN
>>176
そんなネタで引っ張らなくていいからw
179おさかなくわえた名無しさん:2012/09/15(土) 15:25:03.01 ID:1riR8VFe
車を運転していたらクラクションを鳴らしてくる変な車がいてビックリした。
いまどきスポーツカーみたいなのに乗ってるのっておかしいのばっかりですね。
180おさかなくわえた名無しさん:2012/09/15(土) 15:36:40.98 ID:NNdTvtJt
>>177
和田アキ子は信じてくれるだろう、殺し方もただ殴り殺すだけって言っても普通に信じてもらえた
バットで打った球(鉄球)をあてて殺す人がいたって言うのは信じてもらえない
元野球選手が演じていたって言うと信じてもらえるが
181蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/09/15(土) 15:46:59.40 ID:99TLMpA5
>>179
クラクションの乱用は違法だから、そいつがおかしいのは分かるけど
自分に対して鳴らされた話だとしたら、自分が悪いかどうかは別にして
その原因が分からないのも運転者としてちょっと問題かも知れない
もしも理由が分かっているのなら、そこから書かいてくれた方が分かり易いですし
182おさかなくわえた名無しさん:2012/09/15(土) 15:53:09.29 ID:4e8LYTsB
河本や梶原のナマポ問題でなぜか「悪くない」「批判するな」と
援護してた学者やコメンテーターや司会者
また、「生活保護でパチンコして何が悪い!」と言ってた奇を衒ったテンガロンハット
183おさかなくわえた名無しさん:2012/09/15(土) 16:52:34.72 ID:y9vCKRAQ
>>181
特定車種に鳴らす奴、
若い女を見ると鳴らす奴、
知り合いだと思って鳴らす奴、
運転に問題がないのに遅いとか右に寄れとかで鳴らす奴、

こんなDQNも多いから、179自身に原因がわからない事もあるだろ
自分が悪いのか?と、ライトやウインカーのチェックをしてみたり悩む事がたまにある
184おさかなくわえた名無しさん:2012/09/15(土) 16:54:21.07 ID:Kfz1H+pJ
>>163
スペイン人の友人が「マスダの車が欲しい」っていうから、「ああ、マツダね。」って言ったら
「MAZDAだから、Zだからマスダだ!」って強く訂正された。スペイン語ではZは下を噛むサ行で発音する。
なんかもやもやした。
185おさかなくわえた名無しさん:2012/09/15(土) 17:00:56.01 ID:PpxQaYWk
>>175
ポッペンを吹いて登場して
「ぺっこん、ぺっこん」てなるとこを相手の頭部にぶつけて割り
ストロー状の吹く部分でぶっ刺してたっけ?
186蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/09/15(土) 17:07:18.68 ID:8PqRNBtv
>>183
まあ、色んな人がいるからねー
ゴメンなさい>>179
187おさかなくわえた名無しさん:2012/09/15(土) 17:37:15.22 ID:gt0lRfsQ
>ちなみにバンドエイドは、何故かわからないけどニチバンですw

自分だってバンドエイドとか言っちゃってんじゃんw

>>163
しかも小文字でDだけ大文字なのは何故?

トョペットの「トョ」の読み方も解らないw


188おさかなくわえた名無しさん:2012/09/15(土) 17:38:53.57 ID:bEUrILfp
何故か分からんってベビーパウダーかシッカロールかって話しだろ
189おさかなくわえた名無しさん:2012/09/15(土) 17:45:52.56 ID:l9n5UQSD
天花粉にきまってんだろ。
190おさかなくわえた名無しさん:2012/09/15(土) 20:11:43.41 ID:g4WWK7qF
>>184
そういや服の「ZARA」はスペインでは「サラ」って発音するって聞いた
191おさかなくわえた名無しさん:2012/09/15(土) 20:56:13.36 ID:WH8q8PP9
ペネスペ・クルスの最後のスが何でzなんだろうと謎だったんだがやっと理解した
192おさかなくわえた名無しさん:2012/09/15(土) 21:21:01.29 ID:WH8q8PP9
ペネロペだったよorz
193おさかなくわえた名無しさん:2012/09/15(土) 21:34:01.77 ID:g5m1PJs8
スペインではそうかもしれんが、他国のもんなんだからちゃんと発音しろよと思うわ
194おさかなくわえた名無しさん:2012/09/15(土) 21:36:44.91 ID:2jP3yWJe
フランスの「パリ」ってよォ…………
英語では「パリスPARIS」っていうんだが、
みんなはフランス語どおり「パリ」って発音して呼ぶ。

でも「ヴェネツィア」はみんな「ベニス」って英語で呼ぶんだよォ〜〜〜
「ベニスの商人」とか「ベニスに死す」とかよォーー

なんで「ヴェネツィアに死す」ってタイトルじゃあねえーんだよォオオォーーッ
それって、納得いくかァ〜〜〜、おい?
オレはぜーんぜん納得いかねえ……

なめてんのかァーーーッ、このオレをッ!イタリア語で呼べ!イタリア語で!
チクショオーーームカつくんだよ!コケにしやがって!ボケがッ!
195おさかなくわえた名無しさん:2012/09/15(土) 21:37:04.87 ID:sPwHkxMy
職場に犬連れてくる神経がわからん
大人しくできるならまだしも、吠えるわうろうろするわ
いくら上が許可したって言っても、管理出来ないなら置いてこい
動物好きでも嫌いでもなかったけど嫌いになりそう
196おさかなくわえた名無しさん:2012/09/15(土) 21:44:19.75 ID:SXnPIuvG
許可したんだ!
ゆるい職場やのう。
197195:2012/09/15(土) 22:15:57.35 ID:oftrLjQL
許可したのかわからんが外出から戻ったら犬がいて
上もその場にいたからOKにしたんだろう
今日だけ特例だったらいいけどな…
アレルギー持ちとか犬嫌いとかいるかもしれないのに
本当に頭のネジぶっ飛んでるとしか思えない
198おさかなくわえた名無しさん:2012/09/15(土) 22:42:55.21 ID:l9n5UQSD
勝手に着いて来ちゃったのかもしれんが、
放し飼いも問題あるなぁ。
何年か前、出張に行く新幹線の中で鞄開けたら
中で飼い猫がくつろいでたって書き込んでた人がいたなw
199おさかなくわえた名無しさん:2012/09/15(土) 22:57:00.33 ID:U2mvm5YE
タクシーの乗客の荷物のかばん開けたら
女子小学生が出てきたって言ってたタクシーの運ちゃんもテレビに出てたな最近
200おさかなくわえた名無しさん:2012/09/16(日) 00:01:35.34 ID:Y9XFkaXe
>182
芸人家族のナマポに関連した一連の報道について今BPOが人権侵害の疑いで調査中
201おさかなくわえた名無しさん:2012/09/16(日) 02:17:23.84 ID:SCa4zDOu
>>193
いやそれ言っちゃったら、うちらほぼ中国政治家を発音できない…
202おさかなくわえた名無しさん:2012/09/16(日) 04:49:48.04 ID:aL3vLCXE
>>200
ナマポにいじめ、すべての出来事が加害者擁護にばかり動いてるな。
方向性がどこか間違ってる。
203おさかなくわえた名無しさん:2012/09/16(日) 10:03:58.33 ID:MITNRWcL
>>181
買い物終わって前の車に続いて駐車場を出てすぐそばの信号で止まったら
後ろの車が何度も鳴らしてきたんですよ。
赤信号なのに前に行けとかいうんですかね?
204おさかなくわえた名無しさん:2012/09/16(日) 10:37:32.48 ID:S0w4/lYE
>>195
どこにでも犬を連れてくる人が嫌いだけど、職場に犬ってすごい。

以前働いてた接骨院は、院長家族が飼ってる犬と猫と亀が
診察室に放し飼いされてた。
(亀は、患者さんが過去使ってたであろう、超音波風呂の浴槽に
緑色の水と共に入ってた)

いくら自宅と診察室がくっついてるからって、それはないだろう。
診察台に横たわってるばあちゃんの背中に、猫がドンっと
飛び乗ったり、犬が患者さんに向かってワンワンほえたり。
それでも、気にしない院長夫妻だった。
自分がパソコン使おうと思うと犬が「ここは俺の縄張りだ」とばかりに
吠えかかって、仕事にならんかったぞ。
205おさかなくわえた名無しさん:2012/09/16(日) 10:44:27.96 ID:LrDlIq7f
>>203
それは最初のレスに書かなきゃw

自分も経験ある
大きな幹線道路に合流する生活道路 という三叉路で、前は信号がなかったんだけど
飛び出し事故が増えたせいか交通量が増えたせいか、信号が設置された
で、そこで赤信号なので停車して待ってたら、後ろからクラクション鳴らされる鳴らされる
最初は自分あてと思わなくて、なんだろ?と後ろを見たら、後ろの車のお姉ちゃんが下りてきて
窓ガラスをゴンゴン叩いて「早く行ってください!!迷惑ですよ!!!」
え・・・と思って「でも、赤信号ですし・・・」と返したら、お姉ちゃん前方を見て( ゚д゚)ポカーン
そのあと、こっちに謝りもせずに車にそそくさ戻っていきやがったw
前を見ないで運転してるのか?と思った、神経解らん話
206おさかなくわえた名無しさん:2012/09/16(日) 10:45:54.25 ID:nECiRQVB
>>179
暗いのにライトも点けず二列で逆走の自転車にはクラクション鳴らした事があるな
207おさかなくわえた名無しさん:2012/09/16(日) 10:49:23.24 ID:SK3bDRbv
>>203
トランクから何かはみ出てると教えてくれてたとか
208おさかなくわえた名無しさん:2012/09/16(日) 11:01:52.55 ID:Z5bXS7nb
割り込みと思われたとか?
209おさかなくわえた名無しさん:2012/09/16(日) 11:04:07.36 ID:uELhgoTZ
>>203
実は交差点内で止まっていたとかないか?
幅が広い交差点だと勘違いして交差点内の信号の手前で止まる人がいる
うちの近所の道なんて月に1〜2回はそんな車見かけるから1日に何台もいるんだろうなと思う
後よくいるのが→信号に気が付かずに止まる奴
210おさかなくわえた名無しさん:2012/09/16(日) 11:47:04.02 ID:o7hoIo3g
単純に屋根の上に白装束の老婆が乗ってたからクラクション鳴らされただけだろ
211おさかなくわえた名無しさん:2012/09/16(日) 11:58:07.76 ID:nbBg5Tm7
>>207
トランクスから・・・
212おさかなくわえた名無しさん:2012/09/16(日) 12:01:11.16 ID:7rRAh2wK
>>209
言いがかりつけんなよw
213おさかなくわえた名無しさん:2012/09/16(日) 12:05:48.60 ID:dCfZ1bTw
おやつをのどに詰まらせて助けてもらいたかったのかも
214おさかなくわえた名無しさん:2012/09/16(日) 12:37:44.67 ID:JzZmptkt
ああ、それなら仕方ないね
215おさかなくわえた名無しさん:2012/09/16(日) 12:49:22.43 ID:KOCIJ8H5
前の車は入れてあげるつもりだったとして
203は割り込みでしょ
216おさかなくわえた名無しさん:2012/09/16(日) 13:02:06.97 ID:8k98GXge
居るよな、駐車場や細道から出てくる車で、前の車に続いて二台連続で出ようとする馬鹿。
前の車に関しては、本線の車は譲ってくれてても、お前に譲った覚えは無いわ ってのに無理やり入ってくる。
217おさかなくわえた名無しさん:2012/09/16(日) 13:07:10.32 ID:Q5qjSb7H
>>211
そんなにデカくねえよ
218おさかなくわえた名無しさん:2012/09/16(日) 14:33:36.73 ID:yu0jDmW3
>>209
変形の十字路っていうややこしいのもたまにあるよな。
219おさかなくわえた名無しさん:2012/09/16(日) 14:58:39.25 ID:MITNRWcL
前の車に続いて出た方がスムーズだしこっちではそれが普通です。
220おさかなくわえた名無しさん:2012/09/16(日) 15:07:10.74 ID:NVIDDvYN
車間距離によるけど、
混雑してる道路なら一度に一台までだな。

これが行列なら、入れてやりたいなら、お前がそいつのかわりに後ろに並べって言われるだろ?
221おさかなくわえた名無しさん:2012/09/16(日) 15:11:23.02 ID:MITNRWcL
実際普通に入れているしそれより弱者保護ですよ。
主人に話しても向こうが悪いって言ってくれました。
222おさかなくわえた名無しさん:2012/09/16(日) 15:17:19.08 ID:KOCIJ8H5
ダンナガーダンナガー
223蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/09/16(日) 15:18:06.10 ID:5oqKAWRa
強引に割り込んだわけでもないんでしょ
ただ>>179が前にいなければ、少々の信号無視でもして進みたかったんだろう
それでクラクション鳴らす方がおかしい
つまり、私が申し上げたかったのは、何の理由も無しにクラクションを鳴らす奴もいないだろうに
何だか意味もなく鳴らされたみたいな書き込み方だったから、流石にそれは無いでしょと
それだけの事です
ID:MITNRWcLさん
ほんとゴメンなさいねm(__)m
224おさかなくわえた名無しさん:2012/09/16(日) 15:21:48.91 ID:X5fUDB4V
あなたは少し、恥というものを知った方がいい。
いや蠍じゃないよ。
225おさかなくわえた名無しさん:2012/09/16(日) 15:25:16.24 ID:iDGgWrms
こっちって、どこ?
私は転勤族の親がいたので、関東関西四国それぞれに住みましたが、
それが普通って、聞いたことない。
226おさかなくわえた名無しさん:2012/09/16(日) 15:25:54.60 ID:MITNRWcL
>>224
車が出てきそうだったら止まってゆずることを知った方がいいですよ。
あなたには免許さえなさそうですけど。
227おさかなくわえた名無しさん:2012/09/16(日) 15:35:50.13 ID:jSm2RAbU
228おさかなくわえた名無しさん:2012/09/16(日) 15:52:36.76 ID:NAyinPJT
え、店から道に出るときは1台ならゆずってくれるけど
続いて次の車出ちゃだめだろ普通
1台おきが原則っていうか
道の次の車がゆずってくれなかったらあきらめて待つしかないなみたいな
229おさかなくわえた名無しさん:2012/09/16(日) 16:20:28.30 ID:XhpnK3lX
バースデーカラー366色によると、今日は「テラコッタ」らしい。
230おさかなくわえた名無しさん:2012/09/16(日) 16:34:31.09 ID:KOCIJ8H5
自分が普段譲っているからといって
割り込みしていいわけではない
231おさかなくわえた名無しさん:2012/09/16(日) 16:42:17.88 ID:wH4pXm7V
駐車場から出ようとしている車は弱者じゃねーしw
232空気読まない代理サービス ◆tJPLCCfSR. :2012/09/16(日) 17:25:16.00 ID:IbD83dn7 BE:1713168454-2BP(0)
●議論や集中砲火、無理矢理な祭り、話題に乗り遅れたからといって終わった話を蒸し返す、などの行為はお避けください。
●書き込んだ当人が、「お ま え の 神 経 が (以下略)」 と言われないようにお気を付けください。


これが出来ない奴がなんと多いことwwwww
233おさかなくわえた名無しさん:2012/09/16(日) 17:53:15.67 ID:KOgNUCSR
近所の30代の未婚の娘さん。余計なお世話だろうけど2ヶ月か3ヶ月おきに別の男になってるけどもてるというかなんというか。わざわざ毎回男を家まで迎えに来させてるけど、そんなとっかえひっかえしてるの近所に知らせなくても…
234おさかなくわえた名無しさん:2012/09/16(日) 17:53:25.78 ID:gdJLesAV
中国民は、ただの泥棒集団となってしまったw
235おさかなくわえた名無しさん:2012/09/16(日) 18:38:49.36 ID:AFTnphw2
>>234
三國志のレベルに戻っただけだろ
236おさかなくわえた名無しさん:2012/09/16(日) 19:34:21.83 ID:SRrAtIEA
>>193
ペネロペもZARAもスペイン製だよ
237おさかなくわえた名無しさん:2012/09/16(日) 19:48:56.16 ID:q3fHsa2V
>>235
その言い方だとレベル高そうに聞こえるなw
238おさかなくわえた名無しさん:2012/09/16(日) 20:40:05.14 ID:LrkZ6h+L
>>235
三國志というよりは、三国民だけどな
239おさかなくわえた名無しさん:2012/09/16(日) 20:43:03.82 ID:LrkZ6h+L
>>238
自己訂正
三国人だった
240おさかなくわえた名無しさん:2012/09/16(日) 20:57:46.15 ID:uyE3PVfo
>>233
本人はモテてるつもりだろうけど、
そのサイクルで次々だと単なる肉便器にされてるだけだなw
241おさかなくわえた名無しさん:2012/09/16(日) 21:37:43.74 ID:jG+eQ3ej
今のところに住み始めて10年近くたつけど、
中高年のマナーというか礼儀というか、なんかその辺りがあんまりよろしくない。

朝、自転車置き場に自転車を置いて電車に乗るんだが、
置き場の係員の(シルバー人材の方たちと思う)の人が自転車スタンド(ていうのかな)に
自転車を置くのを手伝ってくれたりするのに、ありがとうも何も言わないで行くひとがほとんど。
おはようございますも言わない。

今までいろいろな所に住んできたけど、
自転車置き場で係員の人がいれば、
おはようの挨拶くらい老若男女問わず皆していたので、
ちょっとびっくり。
若い子が挨拶できないのは、恥ずかしいのかなと、わかるけど、
いい年した勤め人、おっさんおばさんも無言で行っちゃうってさあ。
10年住んでもこの辺の神経がわからない。

ちなみに東京通勤圏の某市。
242おさかなくわえた名無しさん:2012/09/16(日) 22:41:41.96 ID:bSpaoMDr
243おさかなくわえた名無しさん:2012/09/16(日) 22:42:45.37 ID:nfICGWlA
係員の人は挨拶してるんだろうか。
どっちが先にするべきって事もないけど、挨拶しても返さない人には、次に会っても
挨拶しないんじゃ?

うちは23区内だけと、駅前の大手スーパーの駐輪場の係員は、人によって全然違うわ。
愛想いい人は愛想よくされてるけど、そうじゃない人は常につまらなさそう。
244おさかなくわえた名無しさん:2012/09/16(日) 23:40:20.31 ID:sOA6weVB
今日、子供づれの夫婦の旦那のほうが落とした財布を走って届けたんだわ。
落とされましたよ!って財布差し出したら
嫁「は?え?」
旦那「えっ…なんで?」
とかモゴモゴ言うだけ。ぼけーっと財布見ててこっちを見ようともしない。

何も平身低頭で謝辞を述べよとは思わないけど、何か一言くらい言えないもんかね?
落としたことに気づいてなくてポカンとしてたんだろうけどさ。
お礼を待つのもおかしいし、何かばからしくなってまた走って帰った。
近くに交番あったんだからそこに預けちゃえばよかったよ
245おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 00:03:44.41 ID:sfz4JcyU
>>244
そりゃ最初はびっくりするかもだけど次の瞬間にはお礼の言葉くらい出るよね
へんな人増えたねなんか
246おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 00:14:57.70 ID:xr6s7nSS
>>244
実はその夫婦は最初から財布など持っていなかった、とかだったら何とか説明つくけど
財布が落ちた瞬間を見たならそれは無いかのう
247おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 00:31:31.92 ID:JcnBir/u
財布を落としたって事実が信じられないんだろうな
まさか俺らが財布落とすわけねーべ!って感じなんだろ
248おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 00:49:31.00 ID:a4BKtRYc
                            やつを追う前に言っておくッ!
                    おれは今やつのスタンドをほんのちょっぴりだが体験した
                  い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは後ろから呼び止められたと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにか財布を握られていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
249244:2012/09/17(月) 00:58:31.88 ID:cW/Lv86m
>>245>>246>>247
レスありがと。状況はしょって書いてしまった。

財布を落としたというか、旦那が某カフェのテラス席で隣に座ってたんだ。
嫁が買い物してるらしく、飲み物なくなってるのに居座ってたんで記憶に残った。
自分は隣でカーチャンと犬と座ってコーヒー飲んでて、途中で自分だけコンビニに行った。
その戻り途中にその夫婦とすれ違って、カフェに戻ったらカーチャンが
「隣の人財布落として置いていった!あんた追いかけて渡してきて!」
っていうんで慌てて走った。

カーチャンいわく、夫婦が退席してからすぐにカップルが座ろうとしたそうだが、彼氏のほうが
「すいません、ここ誰か席とられて(確保して)るんですか?」と聞くので「席立たれましたよ」と言い、
隣の席を見たら椅子に財布が落ちてたそうな。位置的にケツポケから落ちたっぽいらしかった。

しかし、カップル・カーチャン・自分・・・と3人もの他人の手を経由しても財布が戻る日本てすごいな改めて。
250244:2012/09/17(月) 01:00:14.95 ID:cW/Lv86m
>>248
リロ忘れたごめんなさいwww

>>>249というわけです
251おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 06:10:53.59 ID:mAXN7qEb
ええ人や…244も244のカーチャンも
ええ国や…ニッポン
252おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 08:25:52.81 ID:PdviCc5b
それは落とした方が外国人で「え? 落としたのに戻ってくるの? なんで?? 日本人おかしい?」
てな反応だったりして。
253おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 08:37:09.58 ID:bbHHhB1E
でも韓国だと戻ってくることになってるし
254おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 08:50:24.79 ID:SiHUpxLF
>>252
ネパールでタクシーにパスポート落とした日本人、完全に諦めて涙目になったいたら戻って来た。
ホテルのオーナーや奥さん、従業員に居合わせたお客、全員が奇跡だ〜ぁ!って言ってお祭り騒ぎ。
255おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 08:53:17.97 ID:0X5c1clx
>>249
それそのカップルのさらに前の人って可能性はなかった?
私も以前、後ろから「忘れ物ですよ!」と呼び止められて満面の笑顔で
ちっちゃいポーチみたいなのを差し出されたんだけど、
「え…それ私のじゃないです…」
「えっ」
みたいな感じで一瞬気まずい沈黙がはしりましたw
(忘れ物に気付かず座ってた私もどうかとは思うw)
256おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 09:44:52.57 ID:0A1ocHvb
>>249
私も似たような状況になったことがある。
前を歩いていた女性がストールを落としたんで、拾って追いかけた。
何度か呼び止めたんだけど、振り向きもせず、ずんずん歩いて行っちゃうので、
最終的には肩を叩いて振り向かせ、「ストール落としましたよ!」って渡した。
女性はすっごい怪訝な顔で「えっ?ああ」って言うだけ。
落としたことに気付いてなくて、変なのが後ろから付いてくるなー、とか思ってたんだろうね。
私も一応女で、親切のつもりが変なの扱いされたっぽいことに傷付いてそのまま去った。
それ以来、落し物は店員とか警察に渡すことにしている。
257おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 10:35:14.71 ID:XUfAw2Ks
>>239
よく勘違いしている人がいるけど、中国人は三国人ではないよ
三国人は日本の植民地だった台湾と朝鮮(北朝鮮、韓国)の人
三国一の花嫁等の場合の三国は中国、インド、日本
258おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 10:52:25.06 ID:5Qzsaazb
問題は台湾だよな
王は三国人かどうか
戦争に勝ったのは中共だが国連には民国だったから
259おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 11:00:57.32 ID:tQRm+C5v
>>257
三国一の「三国は」って「三河」と「駿河」とあとどっかの国(日本国内の)ではなかったっけ
260おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 11:17:13.04 ID:e3MymCr2
ああ、よく愛知でわけのわからん喧嘩してる。
261おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 11:51:05.91 ID:acVVQu7Y
財布をポストに投函すると郵送してくれるのってどこの国だったっけ?
262おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 11:51:18.75 ID:MwJ1/qHm
>>236
>>193が言ってるのは、「スペインでは、ZはZARA=サラや
Cruz=クルスのように発音するのかもしれないが、
MAZDAは日本のもんなんだから日本式にマツダとちゃんと言え」ってことだろう
263おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 12:34:10.99 ID:n1hAIWNy
昨日温泉施設に行ってきた。
それでのんびり湯船につかっていたんだけど、同じ湯船に入ってた女性が湯船を出た
ときに股間からタンポンの紐が出ているのが目に入ってしまった・・・。
それぞれ予定があって、たまたま温泉施設に来るときに生理になってしまったんでしょう。
折角来たのに入らないのはもったいない気持ちはわかる・・・。
だけど生理の時に公共の浴場に入らないで欲しかった。気持ち悪い。
タンポンだから大丈夫だと思ったんだろうけど、だったら紐を短く切って周囲から
わからないようにするとかしてほしかった。
どうどうとタンポンの紐ぶら下げながら、公共浴場に入浴できる神経がわからん。
264蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/09/17(月) 12:37:23.77 ID:QL0DAhc1
タンポン見たら萎えるよね
265おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 12:57:18.54 ID:cW/Lv86m
>>263
その女性いくつくらいだったんだろう?
銭湯通いしてた母はタンポンぶら下げよく見る光景だったって言ってたから、
本人はその世代じゃないだろうけど
その世代の人の子供とかだったら普通と思ってたりしてね

もちろん気分はよくないけどさ。
266おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 13:02:04.58 ID:q9SU2zTF
いくら周りは同姓だといっても、普通下は隠さないか?
267おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 13:05:06.79 ID:7DSO/ary
鈴木さん同士でも佐藤さん同士でも隠すよな、普通は。
268おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 13:27:37.98 ID:F9JyU9/L
タンポンじゃなくて大人のおもちゃかもしれん
269おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 13:30:42.91 ID:yiQoqjXE
>>265
湯船でタンポンはいつの時代も非常識ですよ
つか昭和の時代にタンポンのヒモぶら下げて銭湯入ってたらアバズレ感むんむんですがな
タオルで前隠さないだけでもたしなみがない・躾がなってない扱いでしたもん

スパとかプールは水着で隠れるからタンポンあろうがなかろうがわからないけど、
銭湯・温泉は勘弁してほしいよね
270おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 13:31:08.26 ID:q9SU2zTF
>>267
冷静な突っ込みサンクス(;▽;)
271おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 13:34:10.94 ID:cW/Lv86m
>>269
そうか、すまん
そういわれて見れば母の実家は昔の遊郭とかがたくさんあったあたりだった。
小学生くらいまで水商売のお姉さんが近所にいっぱいいたって言ってたから
そういうことだね。
272おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 15:41:33.23 ID:iTPfj49K
飲食店を営んでるんだけど、売上が芳しくないのでバイトの時給を
下げる事に。
するとその日の帰りにバイトが「時給を下げられたらやっていけない、
辞めさせてくれ」と言ってきた。
いきなり辞めさせろと言われてもシフトの都合もあるし人も足りなく
なるし、それは出来ないと言ったらむちゃくちゃむくれられた。
他人の迷惑を考えない神経が解らない。
273おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 15:47:10.89 ID:2Zh8wfJH
>>272
それっていきなり「来月から下げるよ」みたいに言ったんじゃないよね?
3ヶ月〜半年後に下げるって言って、納得しなければその間に新しくその時給で働いてくれる人を育てるのが普通だと思うんだけど
274おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 15:49:43.72 ID:iTPfj49K
>>273
> それっていきなり「来月から下げるよ」みたいに言ったんじゃないよね?

何かおかしいですか?
売上下がってるのに何ヶ月も待つ方がおかしいのでは?
275おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 15:51:29.57 ID:QBL4P+qk
もーこれは釣りか、書き込んでる店主の神経が分からんでいいとオモ
276蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/09/17(月) 15:56:18.62 ID:QL0DAhc1
釣りとかどうとかよりも
相手するのメンドクセな人だな
277おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 15:58:26.89 ID:Y/7HFN+k
ID:iTPfj49Kは女性なのか?
278おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 15:58:30.56 ID:iTPfj49K
>>275
何を見て釣りか解りませんが、人を使っている立場の人間なら解るはずですよ。
279おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 16:01:08.51 ID:jPPjymqn
>>278
バカが経営する店だから客来ないんだよwww
経営者がお前みたいなのばかりだと思われたら
迷惑だから早く潰れろw
280おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 16:02:07.57 ID:9G77U4Fd
「他人の迷惑を考えないで」いきなり時給下げられたバイトにも書き込んでほしいww
281おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 16:07:42.56 ID:iTPfj49K
>>280
バイトは迷惑では無いはずですよ。独身で実家住まいって言ってましたし。
282おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 16:20:10.03 ID:vLM73A2s
釣り乙 かまってちゃん
283おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 16:23:54.51 ID:ERjl72ox
ちなみに時給いくらからいくらに下げるの?
284おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 16:25:34.12 ID:iTPfj49K
>>283
750円→700円です。
285おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 16:29:43.09 ID:ymtrJ5dc
>>284
それ最低賃金クリアしてるの?
「時給下がったらやっていけない」ってバイト本人が言ってるし
実家暮らしだろうが独身だろうが困るんじゃないの?
ていうか、賃金いきなり下げるとかやっちゃいけないんじゃなかったか
286おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 16:39:13.40 ID:iTPfj49K
>>285
> それ最低賃金クリアしてるの?
当初は650円にする予定でした。これでも最低賃金はクリアしてますので
悪しからず。

> 「時給下がったらやっていけない」ってバイト本人が言ってるし
> 実家暮らしだろうが独身だろうが困るんじゃないの?

それは本人の都合。実際私は若い頃に650円で働いていた事もあります。

> ていうか、賃金いきなり下げるとかやっちゃいけないんじゃなかったか

何も明日から下げると言った訳ではありません。
287おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 16:52:02.51 ID:c5ousDvh
いきなり50円も下げるとか馬鹿じゃねーの
若いころに650円だったとか物価の違うころだったんじゃないの
つまりこれは釣り
288おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 16:52:32.77 ID:47AOH1aY
時給下げるとか他人の迷惑考えられないの?
どうせアルバイトに社会保険とか入れてやってないんだろう
289おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 16:56:14.71 ID:iTPfj49K
>>287
いいえ、むしろ今より物価は高い頃でしたよ。
働ける場所があれば自然と給料なんか二の次三の次と言う意識が
生まれて来るはずです。
290おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 16:57:40.86 ID:iTPfj49K
>>288
ですから、独身の実家住まいには時給を下げられても迷惑じゃないんですってば。
分かります?働いてます?
291おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 17:07:29.43 ID:QBL4P+qk
下げる前ですら高くない時給なのに、さらに下げられるんなら
そんな安い賃金で働く必要なんてないだろ。
バイト君は別のもっとちゃんとバイト代払ってくれるところに鞍替えしたって何の問題も無し。

人手が足りないならあんたが自分で2倍働けば問題ないよ。
余計なバイト代だって払わなくて済むようになるんだからかえって助かるんじゃないの?
292おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 17:24:58.37 ID:iTPfj49K
>>291
> 下げる前ですら高くない時給なのに、

いいえ。750円ですら出し過ぎていたと感じています。

> 人手が足りないならあんたが自分で2倍働けば問題ないよ。

私は既に店の事務として働いています。
293おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 17:28:05.91 ID:UViu2avm
>>289みたいな言い分って、
その仕事自体にものすごい魅力があるとか、なるのがかなり難しい職業のとっかかりになるとかでないと
通用しないと思うんだが。

こういうこと言う経営者って、まだいるんかいね。

釣られてるのわかってて言うけどさ。
294おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 17:28:39.76 ID:ymtrJ5dc
>>292
いまのバイト辞めさせて、時給650円で新しくバイト募集すれば?
いまのバイト辞められて困っても、準備期間おかなかったあなたが悪いわ
295おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 17:34:56.36 ID:jPPjymqn
奴隷に辞められちゃ困るってゴネてるだけだから、
こういう人には何言っても無駄だよw
バイトなんか辞めるのは簡単なんだから、
そのバイト、明日から出勤してこないと思うw
ホールがんばってね〜^^
296おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 17:43:53.49 ID:XsoKqhXa
真向かいの奥さんさぁ、ディサービスから婆ちゃん帰ってくるまえに家に戻れよ。仕事じゃないんだろ?婆ちゃんと旦那が二人きりなのが気まずいのか旦那も家に帰ってきてすぐどっか行ったぞ
年老いて軽い痴ほう症でたから同居始めたんだろ?あぶないぞ
297おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 17:47:17.06 ID:iTPfj49K
>>293
> その仕事自体にものすごい魅力があるとか、なるのがかなり難しい職業のとっかかりになるとかでないと
> 通用しないと思うんだが。

自営業がどれだけ難しいか知らないんですか?リスクもバイトとは
比べものにならないぐらい高いし、誰もがみんな起業出来ると言う
訳ではありません。
298おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 17:50:12.53 ID:iTPfj49K
>>294
> いまのバイト辞められて困っても、準備期間おかなかったあなたが悪いわ

はあ?準備期間?
売上が下がるのを予見して準備しておけとでも?馬鹿ですか?

私に言わせれば、売上が下がった責任はむしろ現場のバイトにあるんですから、
時給ダウンも甘んじて受け入れるべきだと考えますけどね。
299おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 17:52:35.86 ID:XsoKqhXa
おーすげぇな
300おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 17:54:00.05 ID:jPPjymqn
経営者ならそれくらい予測しなよ、馬鹿ですか?
301おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 17:56:12.85 ID:ymtrJ5dc
>>298
(9月から)○ヵ月後に下げますでいいだろw
どっちにしろバイトの了解がないと下げられないんじゃなかったか?
あと、あなたは自分の給料下げたの?
302おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 17:56:58.81 ID:UViu2avm
>>297いやそんなことは皆わかってると思うんだけど。

そのうえで、人を雇うってのはどういうことかってのをみんな言ってるんだと思うんだが。
人を雇うのって、その人が実家住まいだろうが独身だろうが既婚だろうが、関係なく、
労働と金銭の契約で、そういう重みがあるんだよってことを皆言ってるんだと思うよ。



なんか大昔に居た真紀子ってのを思い出すな。
303おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 17:57:18.67 ID:yH53p094
さて、朝まで続くのかな?
304おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 18:00:15.29 ID:RrGtEpc3
かまってちゃんをスルーできずに
毎回相手し続けちゃうお前らのアホな神経がわからんw
305おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 18:00:19.48 ID:iTPfj49K
>>301
> あと、あなたは自分の給料下げたの?

何故下げないといけないんですか?
売上が下がり給料を下げるならまずバイトからでしょう?そのための
バイトなんですから。
306おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 18:00:33.57 ID:f2e6XdsQ
何でいつもの人にこんなに食いつくんだ
307おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 18:02:51.44 ID:iTPfj49K
>>302
> そのうえで、人を雇うってのはどういうことかってのをみんな言ってるんだと思うんだが。

働く場所を与える事ですね。

> 人を雇うのって、その人が実家住まいだろうが独身だろうが既婚だろうが、関係なく、
> 労働と金銭の契約で、そういう重みがあるんだよってことを皆言ってるんだと思うよ。

何もただ働きしろなんて言ってないんですが……。
むしろ不況の昨今、時給ダウンだけで済んだ事に感謝されてもいいぐらい
なんですけどね。
308おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 18:08:04.85 ID:xxNJKO9p
俺様の最活水準を落とさないためにバイト(奴隷)よ働け!
売上が少ないのはバイトが働かんからじゃー

後、どれだけ営業出来るのかな、閉店セールでもやるのかな?
309おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 18:10:26.72 ID:RXbVfwds
自分も50円下げられた事あるけど、2ヶ月後から、10円ずつ、5ヶ月掛けてだった。

>>305
すげー、うちの会社だけじゃなかったんだ、こういう事言うのw
経営陣の給料とか、備品の節約とかする前に、いきなりパートの首切った。
パートのおばちゃん泣いてたよ。
あなたもバイトの首切って、最低賃金で新しい人雇えば?w
310おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 18:11:32.21 ID:acVVQu7Y
>>298
>>私に言わせれば、売上が下がった責任はむしろ現場のバイトにあるんですから、
時給ダウンも甘んじて受け入れるべきだと考えますけどね。

ってことはバイトの皆さんが頑張って売り上げを伸ばせば当然時給を上げるんですね?
311おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 18:16:19.06 ID:LPcfdL/X
時給低すぎて辞めるってバイトに食らい付かないとやってけない立場w
時給ダウンで済んでないじゃんw

経営向いてないよ
312お前らシナ人かよ 代理 ◆tJPLCCfSR. :2012/09/17(月) 18:21:12.97 ID:JtgetvcJ BE:3083702494-2BP(1418)
アホが大量に釣られてるなwwwww
ID:iTPfj49Kの大勝利だwwwww
313おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 18:27:02.45 ID:cW/Lv86m
>>296
痴呆介護してたから出て行きたくなる気持ちはよくわかるけど
それはマジで危ない…

隣接してる住宅なら、火事とか気をつけろって事あるごとに言ってもいいレベル
314おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 18:33:13.14 ID:SNpr0ngE
>>298
売上を上げるように教育しなかった時点で言い訳にならん
正にスレタイ降臨
315おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 18:33:40.26 ID:iTPfj49K
>>310
それは当然ですね。でも現実には売上は下がっているのですから。
316おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 18:41:24.88 ID:iTPfj49K
>>314
私の店では経験者しか雇っていません。
よってあなたの指摘は全くの的外れですね。
317蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/09/17(月) 18:58:57.77 ID:QL0DAhc1
>>316
そろそろ釣ってるつもりが釣られてることに気付けよ(^。^;)
318おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 19:24:49.88 ID:J3us2vhW
いい加減、下手糞な釣りはスルーしろよw
319おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 19:31:23.74 ID:SiHUpxLF
>>318
無理だよもう。
あまりのうざさに透明アボンしているけど、レスは遮断出来ない罠。
もう、あまりの大漁にノリノリなんだろうなw
320おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 19:36:04.47 ID:JuxuKVv6
何でも「釣り」に持っていきたいと力説する人の神経がわからん
釣り認定者のID連鎖あぼーん設定すれば快適だよ
321おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 19:38:35.93 ID:POr0PSju
蒲郡の喫茶店店主再臨かw
322おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 19:41:11.11 ID:47AOH1aY
うちのオーナーは辞めたかったら次の募集費用を半分持てとか言ってたな
バカバカしい
323おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 19:46:29.50 ID:iTPfj49K
>>322
馬鹿馬鹿しくはないでしょう。職場に迷惑をかけたのだから。
うちでは、当日欠勤する際には必ず代替えのスタッフを用意する様に
厳命しています。
324おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 19:59:18.34 ID:IFekciD1
>>323
【個人経営】飲食店 51皿目【オーナーシェフ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/management/1345285993/

こっち行け
それとも上記スレに貴殿の発言すべて転載してやろうか?
325おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 20:03:53.82 ID:UB4XhjSk
>>305
自分の給料を下げてから次に従業員の給料を下げるのが道理ってもんだ
それに従業員の賃金カットは労使合意の上でないと実行できませんよ
一方的な押しつけで拒否されるのは当然じゃん

逆に自分が従業員の立場だったら
おまえの時給50円カットな、でも俺の給与は満額だから、な、よろしく
こんな事を言われても納得するのか?
326おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 20:10:05.60 ID:UViu2avm
昔、中小企業相手のコンサル関係の仕事してた時、こういう感じの話をたまに聞いたけどさ、
たいてい経営者の嫁さんか娘さんなんだよな。

コンサルに頼むくらいだから、経営者本人は結構
建設的な発想ができたり、こちらの提案を理解してくれるんだけど、
中途半端に経営にかかわってる嫁さんやら娘ってのが、
中途半端にしかわかってないだけタチが悪い。
経営の合理化スリム化っていうと、
なぜかまず、従業員の給料を減らすっていう発想しかないんだよ。
327おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 20:35:21.40 ID:iTPfj49K
>>324
> それとも上記スレに貴殿の発言すべて転載してやろうか?

どうぞ?
恥をかくのはニートのあなたでしょうけど。
328おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 20:36:31.47 ID:iTPfj49K
>>325
> 逆に自分が従業員の立場だったら
> おまえの時給50円カットな、でも俺の給与は満額だから、な、よろしく
> こんな事を言われても納得するのか?

私なら喜んで受け入れますね。職場の為ですから。
329おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 20:41:21.49 ID:ZXGh57t3
じゃ、職場のために減給しなよ
ところで経営はだれがやってんだ?
330おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 20:55:38.39 ID:dBLFqDQy
こんなブラックで働きたくないw
331おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 21:02:39.66 ID:06EhD936
東北とか四国とか九州とかでしょ?時給650円でokなのって
膿んでるんだよ
あと鳥取とか島根か
332おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 21:03:10.50 ID:yTs258to
まぁこのバカ経営者の会社はそのうち潰れるよ。間違いない。
333おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 21:14:12.77 ID:acVVQu7Y
>>328
>>私なら喜んで受け入れますね。職場の為ですから。

なら何故自分の給料は下げない?
バイトのせいで売り上げ落ちたっていうけど売り上げ落ちたの上司が悪いしその責任とるのは上司の仕事だよ。
上司が厳しい人(但し筋は通す人)だったり、しっかりした人なら前年比100%は達成できるはずなんだけどね。
334おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 21:16:31.20 ID:JnslnnSP
>>328は上司のふりをした部下か
335おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 21:20:57.94 ID:jSwNGJ81
民主党みたいな職場
336おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 21:52:40.97 ID:zsxK08Zn
>>302
>なんか大昔に居た真紀子ってのを思い出すな。
勘違い自称「マンションオーナー」のことかw
「挨拶もできないの?」

337おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 23:23:22.22 ID:b4kHliWC
IDが真っ赤になったやつはNGするに限るな。
338おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 23:25:32.01 ID:b4kHliWC
しかし、なんのこっちゃわからんようになってしもた
339おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 23:25:45.65 ID:zSagm882
新聞の人生相談で妻帯者と不倫してる女が
「相手の女房から慰謝料請求された。迷惑かけてないのに!」と逆ギレ。
バカに付ける薬は無いな…。
340おさかなくわえた名無しさん:2012/09/17(月) 23:55:51.67 ID:SH66diRw
読売新聞の人生相談だな
読んでてまさに('A`)となった
341おさかなくわえた名無しさん:2012/09/18(火) 00:30:45.05 ID:8TCaC/1b
自●隊時代の先輩なんだが、
とにかく人が嫌がる事、怒る事をして楽しむ輩が居た
嫌がったりストレスを感じてる姿を見るのが楽しいらしい

これだけなら只の嫌な奴で終わるんだが、
本当に洒落にならんレベルのしつこさでタゲられた人は病むかブチ切れるかのどちらか

かといってその人を目の敵にしてるわけじゃなく、
むしろ好意的な部分もある
嫌がられる事をするのが自分のコミュニケーションの取り方だと思い込んでいるようだった

新隊員時代には同期にちょっかい出しすぎて2度ほど殺されかけたらしいんだが…懲りる様子もなし

俺はタゲられた期間、1ヶ月半ほど、就寝時間を過ぎて寝ていると意味もなく起こされるという嫌がらせを受け続けた
相手を観察して、一番嫌がる事を発見するとそれだけを只ひたすらにやり続ける

最初は笑って「止めて下さいよ〜w」とか言っていたが、最後の方は相手は先輩だが怒鳴り散らし、回りが凍り付いていた

でも本人は全く気にする様子無し
完全に限界を超えて「殺そう」と思った瞬間心の中の安全装置が働いたのか、怒りがスーッと消えたおかげで俺は事件を起こさずに済んだ

あの人は何かの人格障害なんだろうか…?
342おさかなくわえた名無しさん:2012/09/18(火) 02:01:18.30 ID:/iHWu/MC
あそこはまぁ、社会不適応者の吹溜りみたいなモンだし…
343おさかなくわえた名無しさん:2012/09/18(火) 06:22:36.05 ID:SejY/WRM
さすが、じ…自慰隊
344おさかなくわえた名無しさん:2012/09/18(火) 06:33:42.85 ID:iOcTOuxB
弟が2年前にいきなり離婚した。
義理妹から言い出して、15・7・4歳の子供三人を置いて、
弟から50万円せしめて引っ越していった。
弟のマンションから徒歩10分、実家から5分のアパートに。
どうやらパチンコ中に知り合った男と浮気をして、弟に嫌気が差したらしい。
離婚して2ヶ月後、自営業の弟の仕事場に押しかけて、父のカードを盗んで
浮気した男の車のタイヤ36万円とPS3を6台買って中古屋に売って生活費に当てたそうだ。
男が車を出して店に行っているので、男も共犯としか思えない。
一ヶ月後にカード請求が70万来て、父が盗難に気がつき、問いただすと弟を通じて、カードを返してきやがった!
345おさかなくわえた名無しさん:2012/09/18(火) 06:34:44.91 ID:SiZuy/Gn
>>341
たまにいるわ、そういう人
そういうのに限って絶対辞めない
(民間でやっていけないのわかってるから?)
周りから色々言われてもスルーして開き直る

で、タゲられたマトモな新人が辞めたりする……
346おさかなくわえた名無しさん:2012/09/18(火) 06:44:42.77 ID:gq+mZ4Rh
>>341
平時ならともかく、有事になったら絶対そんな人とは組みたくないよね
その人はどこにも派遣される予定はないの?

>>344
もちろん警察沙汰にしたんだよね?
347おさかなくわえた名無しさん:2012/09/18(火) 06:50:57.63 ID:5TJvcxjU
>>341>>345
 ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘) 誰が禿やねん!!
 /   ノ∪
 し―-J |l|
    @ノハ@ -=3
348おさかなくわえた名無しさん:2012/09/18(火) 06:54:47.28 ID:L1TeYqNd
>>341
前の会社に勤めていたときの6歳上の先輩社員がそれと同じ。
あんまり酷くなったから仕返しして一旦は大人しくなったが、
更に手の込んだ嫌がらせするようになった。
相手の嫌がる姿を見て今まで以上にない下卑た顔して笑っていた。
エスカーレートしているうちに仲の良かった同僚から見放され孤立して静かになったが。

その同僚っていうのも同じように下劣な人だった。
昇進ペースが速かったが過去の部下に対する嫌がらせ行動が表面化して閑職に追いやられた。
349おさかなくわえた名無しさん:2012/09/18(火) 06:55:19.73 ID:iOcTOuxB
344の続きです。
母から相談を受け、父と一緒に警察署に被害届けを出し、カード会社に連絡し、
タイヤを売ったガソリンスタンド(幸いオーダーメイドのタイヤを注文していたので現物はまだ渡していなかった)
とPS3を一度に6台も売ったトイザラスに直接交渉して50万位は払わずにすんだ。
父の名義でちゃんとサインもして有ったのに、苗字も違う女が他人のカードで
高額商品を購入できるのがおかしい。
そこまでされたのに、父は「孫の母親を犯罪者にはしたくない」などと言って
結局「被害者の処罰意識が低い」との事で、そのままになった。
仕方がないので私が手伝って生活保護を貰えるように手続きをした。
元義妹は自分で住んでいるアパートの他に、もう一軒近所にアパートを借り
男を住まわせ(契約書を見た)、家賃も生活保護費から出しているので、いつもお金が無いので
弟のマンションに来ては子供の面倒を見ながら、自分も食事をし、
弟や子供のゲームを中古屋に勝手売って、生活費に当てているようだ。
そんな女なのに弟も父も、未だに仕事場に入れているので、散々注意していたのだが
先週、また父の財布が無くなり、今度は現金4千円とカードで近所の店で4千円使われて
3日後に弁当袋の中から、ひょいと見つかったらしい。
男と浮気して子供3人置いて一方的に離婚し、年金暮らしのヒヒのカードを盗んで男に貢ぐような女を
弟も父もなぜ平気で近くにいさせるのか、その神経が分からない・・。
ヒモのような事をしている相手の男の精神も分からない・・。
350おさかなくわえた名無しさん:2012/09/18(火) 07:40:21.00 ID:L+65OOC0
年金暮らしのヒヒ
351おさかなくわえた名無しさん:2012/09/18(火) 07:41:29.61 ID:MUDVzYiQ
ヒヒが年金もらえてカードまで持ってるのか
世の中も進んだなあ
352おさかなくわえた名無しさん:2012/09/18(火) 07:50:46.55 ID:wVPS0RHL
>>349
釣りは海川湖沼釣り堀でどうぞ
353おさかなくわえた名無しさん:2012/09/18(火) 07:54:40.85 ID:iOcTOuxB
打ち間違い。「父」です。
国民年金で月6万しかもらえてない。

>>352
釣りの意味がわかりません。
354おさかなくわえた名無しさん:2012/09/18(火) 08:11:54.20 ID:5qpGeb+c
実の親の金で新居を建て同居を始めたのに、親を追い出した義妹。
しかも未だにローンを払ってもらってる。
実の親にそんなことができる神経がわからないし
親(私にとっては義親)もぼろアパートに住んで生活が苦しいのに
「娘は優しいいい子だから…」なんて言ってる。
勝手にしろ。
355おさかなくわえた名無しさん:2012/09/18(火) 08:26:17.73 ID:mlBAqW54
>>352
はいはい、何でも釣りに見えて、釣り釣り言うのね。
356おさかなくわえた名無しさん:2012/09/18(火) 09:20:58.64 ID:Nxn2sGWD
>>194
以前English Journalと言う英語の雑誌でアメリカ人が日本人はよくこう言うけど正しいのはこちら、とか主張してて、
最初はホームランじゃなくてhit over the fenceだとかまあ納得できる例だったが、そのうちパリじゃなくてパリスだとか、
ウィーンも間違っていて正しくはヴィエナだとか、お前ら現地人が自分の街をどう呼んでいるのか考えろよ、と思った。
そのうち「とうきょう」と発音するのは間違いで「トゥキョウ」が正しいとか言いそうな勢いだった。
357おさかなくわえた名無しさん:2012/09/18(火) 09:49:59.53 ID:W0TN1WRV
このスレってもう300なんだ。
そんだけ神経わからない奴が多いって事なのか・・・。
358おさかなくわえた名無しさん:2012/09/18(火) 11:12:24.82 ID:MUDVzYiQ
>>357
昨日みたいに、あからさまな釣りに食いつく住人が多い、ということもある
359おさかなくわえた名無しさん:2012/09/18(火) 12:05:04.85 ID:PV66UFIJ
今月から無職になって家にいることもおおいんだが
隣の住人もほぼひきこもり状態で飯買いに行く最低限以外家にいるし
隣は夜7時以降にでかけることがほとんどない。(1年年以上)
電話等もかかることもかけることもなし、俺以上に孤独だなあと

東京にすんでるのにここまでストイックな生活をする意味がわからないし
そもそもどうやって生活していける金を捻出してるのかもわからない。

かといって、俺が部屋にいるのは気に入らないらしく
今仕事中に昼休みで家に帰ってきたら急に隣がでていくという。妙なことでしか外出しないんだよな
本当おかしなヤツでキモイわ

360おさかなくわえた名無しさん:2012/09/18(火) 12:11:46.39 ID:RBBjrse/
無職なのか仕事中なのかどっちだよ
361おさかなくわえた名無しさん:2012/09/18(火) 12:31:27.64 ID:D2d4yfiE
>>349
何で「オーダーメイドなので現物はまだ渡していないタイヤ」を
「中古屋に売って生活費に充てる」ことができるんだ??
362おさかなくわえた名無しさん:2012/09/18(火) 12:32:49.90 ID:8K6libdx
>>347
      n__n  <ね、年金暮らしの狒々!
   @ノハ@ノ
   c(・(ェ)・ )っ ズラー==
363おさかなくわえた名無しさん:2012/09/18(火) 12:41:58.16 ID:wVPS0RHL
>>353
>>355

>仕方がないので私が手伝って生活保護を貰えるように手続きをした。

これでも釣りじゃないと?
弟や父親の神経もわからん、もっとわからんのは>>353の神経だよ
奴隷一家はおとなしく搾取だけされてろよ
364おさかなくわえた名無しさん:2012/09/18(火) 12:45:23.66 ID:Q1oCBa+l
>>361
中古屋に売ったのはPS3じゃない?
365おさかなくわえた名無しさん:2012/09/18(火) 13:03:35.87 ID:nqSg1H6s
>>354
ピン子乙
って思ったら微妙に違った
366おさかなくわえた名無しさん:2012/09/18(火) 13:10:57.69 ID:D2d4yfiE
>>364
>>344では「父のカードを盗んで浮気した男の車のタイヤ36万円と
PS3を6台買って中古屋に売って生活費に当てたそうだ」とあるよ
367おさかなくわえた名無しさん:2012/09/18(火) 13:12:48.43 ID:bIG2wUwb
>>366
つまり、>344が
「父のカードを盗んで浮気した男のために、車のタイヤ36万円を買い、
さらにPS3を6台買って中古屋に売って生活費に当てたそうだ」
という意味だと唯一わかったのが>364
368おさかなくわえた名無しさん:2012/09/18(火) 13:13:17.42 ID:D2d4yfiE
って、引用した際に改行位置変えたら、確かにそうも読めるな>中古屋に売ったのはPS3
だったら、「父のカードを盗んで、浮気した男の車のタイヤ36万円相当と、
中古屋に売って生活費にするためのPS3を6台買った」というような書き方をしてほしいけど
369おさかなくわえた名無しさん:2012/09/18(火) 14:08:58.12 ID:S0CbD6cF
「浮気した男の車のタイヤ」を中古に売ったと思えるほうがすげーよ
370おさかなくわえた名無しさん:2012/09/18(火) 14:20:34.98 ID:D2d4yfiE
>>369
いや、そこは344の父親のカードで買ったタイヤだから
371おさかなくわえた名無しさん:2012/09/18(火) 14:22:27.23 ID:S0CbD6cF
男に貢ぐために買ったタイヤを中古に売るわけねーだろ、って意味なんだが
372おさかなくわえた名無しさん:2012/09/18(火) 14:29:35.69 ID:n/9X9w/G
自分「明日夜の予定が●●から○○に変更になった時は早目にメールで連絡します」
Aさん「了解しました。宜しくお願いします」

翌日午前9時に
自分「夜の予定が○○に変更になりました。お願いします」
夜になって
Aさん「今メール見たんだけど、電話してくれないと困る!」

……あの…メールでいいって言いましたよね…?
「メールで」の部分聞いてなかったんですか…?
しかもAさん、先日の私への緊急連絡はメールでしたよね…?
神経がわからん!ほどでもないかもしれないけどモヤモヤする。
373おさかなくわえた名無しさん:2012/09/18(火) 14:57:37.68 ID:bIG2wUwb
「いつまでにメールする」
あるいは
「予定通りでも予定変更でもとになく一報する」
のが普通ではないかと
374おさかなくわえた名無しさん:2012/09/18(火) 15:10:32.25 ID:n/9X9w/G
>>373
説明不足でした。
色々事情があって、お互い何時までにメールするとか約束出来ないんです。
予定が変更されない時は連絡しないことになっています。
Aさんは仕事中は電話に出られないといつも言っているので、
あえてメールにしています。

今回の反省を踏まえて、次回からは電話してみて出なかったら
メールすることにします。
375おさかなくわえた名無しさん:2012/09/18(火) 15:21:14.77 ID:bIG2wUwb
>>374
理由が何であれ、
8時に当日のメールチェックを終えちゃうかもしれない人に、
9時に当日変更のメールを送って、
メール見てなかった、電話してくれないと困るって言われて、

いくら過去に似たようなことされたからって言って、
文句言える筋合いはないです。

どんな理由があるにせよ当日の変更をメールだけってそりゃそっちの神経が分からん
376おさかなくわえた名無しさん:2012/09/18(火) 15:35:04.90 ID:VwzJjzTC
>>374
乙。
ま、相手が完璧ではないと思って仕事した方が安全だよね。
安全策とるとウザがられる場合も多いが。

以前、ある仕事でfaxするたび届いたか確認電話を入れるルールになってたんだけど、
大阪の某社だけは毎回すごい早口で応対されて、
大阪商人の個性なのか怒ってるのか、判断しかねたw
377おさかなくわえた名無しさん:2012/09/18(火) 15:35:05.01 ID:T2aDG8Iz
>>375
了解した以上、それは通らん。
最初から何時までにメールくださいとか、何時以降なら電話くださいとか言っておかなかった奴が悪いだろ。
378おさかなくわえた名無しさん:2012/09/18(火) 15:37:41.98 ID:LwS8vtbk
変更があれば『メール』で連絡します。と事前に伝えてあるのだから
了解したAさんがこまめにメールチェックするのが普通だとおもう。
379おさかなくわえた名無しさん:2012/09/18(火) 15:40:08.79 ID:f3OFnw7L
こういうのがあるから、変更があってもなくてもメールするっていうのを常識にするべきなんだ
380おさかなくわえた名無しさん:2012/09/18(火) 15:41:35.66 ID:spx2Q0hx
>>368
それは自分の読解力あげる方が先だろw

>>378
支持する
381おさかなくわえた名無しさん:2012/09/18(火) 15:44:12.67 ID:usW/kSfZ
連絡が微妙じゃないか?
開封通知できるショートメッセージか、確認しましたメール下さいってつけるべきじゃないのかな。
382おさかなくわえた名無しさん:2012/09/18(火) 15:57:20.56 ID:f3OFnw7L
変更があれば『メール』で連絡します。と事前に伝えてあるのだから
っていうのを言い訳にするんであれば、
20時の約束を19時50分に変更してもいいわけだよな

なんで常識非常識とかそういう形のないもので相手を非難できるのか神経分からんわ
383蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/09/18(火) 16:00:33.45 ID:3W7MbL5i
俺も>>344の段階では、一度は男の為に買ったタイヤを生活に困ったか何かで転売したと解釈していた
その後>>349は流し読み?したので気が付かなかったけどw
384おさかなくわえた名無しさん:2012/09/18(火) 16:02:46.33 ID:n/9X9w/G
372=374です
皆さんレスありがとうございます。
Aさんは何故か自分からのメールに対して「読みましたよ」の返信を
くれないんです。正直最初は返信がないことにイライラしたのですが、
これまでは問題がなかったので…
電話しても出ない事がほとんどで、携帯メールでの連絡が日常手段になってました。
ウザがられても電話での着信履歴を残した方がいいですね。
ありがとうございました。
385蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/09/18(火) 16:03:37.68 ID:3W7MbL5i
>>372は、自分でも些細だけどって言ってるんだからいいんじゃないの?
↓こっちにすれば良かったね
些細だけど気に障ったこと Part160
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1347493317/
386おさかなくわえた名無しさん:2012/09/18(火) 16:15:39.16 ID:0gpjetVA
>>384
普通社内でルールが決められてるもんだけどね。
FAXなら、緊急のFAXは必ず後追いで電話、
それ以外は11時と16時に担当が配布するまでは読む義務は無いとか。
メールなら、宛先になってる人は必ず返信する義務があるとか
緊急連絡に使用する事は禁止とか。

個人間で、何となくお互いが持ってる常識に頼って続けてるのが分からん。
今回揉めたならいい機会なんだからお互いでルール決めすれば良いのに。
387おさかなくわえた名無しさん:2012/09/18(火) 16:18:40.96 ID:1msHw4g5
どこにも、「社内の同僚との会話」とは書いてないよ。
私はむしろ、会社関係の人ではないと思って読んでいた。
PTAの会合とか、そんな話かと。
388おさかなくわえた名無しさん:2012/09/18(火) 16:26:36.01 ID:bIG2wUwb
>>387
同じく
ていうか普通にお友達とのお誘いレベルの話しですよね
389おさかなくわえた名無しさん:2012/09/18(火) 16:33:14.91 ID:tYopbsHq
>>387-388
元レスを読めばそんなこと普通にわかる
それを踏まえた上で>>386がレスしてるのは誰にでもわかると思うが。
390おさかなくわえた名無しさん:2012/09/18(火) 16:47:21.77 ID:T2aDG8Iz
>>382
ガキの屁理屈かよw
391おさかなくわえた名無しさん:2012/09/18(火) 16:54:59.41 ID:f3OFnw7L
理論的に反論できないとすぐ屁理屈って決め付けてごまかすんだなw
392おさかなくわえた名無しさん:2012/09/18(火) 17:04:19.87 ID:1msHw4g5
>>389
>それを踏まえた上で>>386がレスしてる

そうかなぁ。
だったら「普通社内でルールが決められてる」じゃなく
「普通社内で『は』ルールが決められてる。
だから個人間もそのように云々」のように書くと思うけど。
393おさかなくわえた名無しさん:2012/09/18(火) 18:38:14.61 ID:KgpZG24E
>>391
屁理屈キターーーーー
394おさかなくわえた名無しさん:2012/09/18(火) 20:18:05.53 ID:UNd3FJf0
先日、彼氏宛てに某飛脚の不在票が入っていた。
私が、その不在票を持って営業所へ受け取りに行ったら、
「身分証明出来るものは有りませんか?」と、

何も持っていなかったので受け取れなかった。
彼氏は、何時に帰宅するか分からないし、最終(受付の紙に
かかれているのは9時)で来ても在宅か分からない。

てあげたのに、
「取りあえず9時に行きます」だって。
神経ワカランもう二度と飛脚は使わない。
居留守使ってやったからいい気味だけどねw
395おさかなくわえた名無しさん:2012/09/18(火) 20:20:01.67 ID:UNKHs4VK
>>394
飛脚の落ち度が見当たらないんだが…
396おさかなくわえた名無しさん:2012/09/18(火) 20:25:09.10 ID:s7fuhqXz
「結婚してるわけでもないのに、私に面倒なことをさせる彼氏の神経がわからん」
という話ならわかる
397蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/09/18(火) 20:26:58.01 ID:tX2xoyPX
398おさかなくわえた名無しさん:2012/09/18(火) 20:27:38.01 ID:/Rp3rJX9
>>391
僕ちゃんこんなスレに来ちゃダメよ
YouTubeでも見てな
399おさかなくわえた名無しさん:2012/09/18(火) 20:32:22.54 ID:oHX5xMYM
>>394
同じく、飛脚の落ち度が見当たらん。下手な釣りはヤメロ。
400おさかなくわえた名無しさん:2012/09/18(火) 20:37:45.64 ID:G9UEfAyO
ID:f3OFnw7L
これだからゆとりは…
401おさかなくわえた名無しさん:2012/09/18(火) 20:38:55.77 ID:iFODKPv6
ええ?
じゃあ、何の為の不在票?
不在票を持っている=そこのポストを開けれる
って事でしょ?
他のは受け取れたよ?
サービスって何かって話し。
402おさかなくわえた名無しさん:2012/09/18(火) 20:39:54.87 ID:spYrsAah
> 不在票を持っている=そこのポストを開けれる
> って事でしょ?

んなわけないwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
403おさかなくわえた名無しさん:2012/09/18(火) 20:40:08.55 ID:iFODKPv6
>>400
ババア乙
404おさかなくわえた名無しさん:2012/09/18(火) 20:45:01.08 ID:oHX5xMYM
>>401
お前アホだろww
405おさかなくわえた名無しさん:2012/09/18(火) 20:47:51.90 ID:logP7PJY
>>394
おいおい……。
406おさかなくわえた名無しさん:2012/09/18(火) 20:47:56.84 ID:IzoMcOdm
>>401
他のは受け取れたとか、暗に他の配送業者を貶めるな。
マトモな業者なら渡さねえよ。
407おさかなくわえた名無しさん:2012/09/18(火) 20:49:51.25 ID:logP7PJY
>>402
いや、ポストを開けれた事には間違いないが、論点は『本人以外が
荷物を取りに来た』ってとこでしょ。
408おさかなくわえた名無しさん:2012/09/18(火) 20:57:55.91 ID:/Rp3rJX9
>>401のポストから不在票取りだせたら荷物もらっていいのか・・・
お得なシステムだね!
409おさかなくわえた名無しさん:2012/09/18(火) 21:03:16.99 ID:EO7cdo09
郵便局でも不在票持って行くと
「身分証明できるものはありますか?」って聞かれる

サービスって不在票持って来たもしかしたらストーカーやら
泥棒にもニコニコと渡すって事じゃないだろ
410おさかなくわえた名無しさん:2012/09/18(火) 21:08:47.49 ID:fBWktG4B
そもそも身分証明もなしに引き取りに行くって時点で バ カ だろw
不在票に明記されてる事なのに。
411おさかなくわえた名無しさん:2012/09/18(火) 21:17:28.27 ID:k2vT8Tb5
とにかくバカは社会に出るなよ な 子供なんか作るなよ 不妊手術しろ 猫みたいに
412おさかなくわえた名無しさん:2012/09/18(火) 21:18:14.25 ID:SlDkdQRa
もし他人が不在票持って来てそのまま渡したらどうなるかっていう
想像もできないとは…
こういう考えの人が簡単に渡しちゃってトラブルおこすんだろうな。怖いわぁ
413おさかなくわえた名無しさん:2012/09/18(火) 21:49:24.97 ID:k2vT8Tb5
高速のサービスエリアでミニバンからジャージとサンダルで降りてきて家庭ごみをゴミ箱にねじ込むクズが目に浮かぶ
414おさかなくわえた名無しさん:2012/09/18(火) 21:49:28.51 ID:85Dx+L3w
ただ単にレスこじきだろ
それとわかっててレスする人たち(俺も含む)
415おさかなくわえた名無しさん:2012/09/18(火) 21:59:57.37 ID:EO7cdo09
>>411
猫に謝れ!
416おさかなくわえた名無しさん:2012/09/18(火) 22:23:29.14 ID:3H8Ux6Vd
>>414
俺含むって書いておけば予防線になると思いやがって…
417おさかなくわえた名無しさん:2012/09/18(火) 22:24:03.69 ID:oHBsE5cx
不妊手術ってなんだ?
418おさかなくわえた名無しさん:2012/09/18(火) 22:29:57.15 ID:cDO84WMz
俺に謝れ!

なんてな・・・(予防線)
419おさかなくわえた名無しさん:2012/09/18(火) 22:48:26.88 ID:EH9LKWoE
>>394
マルチポストしてまで釣りをする神経がわからん
420おさかなくわえた名無しさん:2012/09/18(火) 23:06:28.83 ID:MnNm49K2
>>394
育児板とコラボする気か
421おさかなくわえた名無しさん:2012/09/18(火) 23:13:27.03 ID:3WwEDUUM
昨日の自営業の人だろ?
422おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 00:05:44.05 ID:ATyYOKDh
先日、元甥から両親宛に手紙が届いたので、受取拒否で返送した。
そしたら元兄嫁から電話がかかってきた。
元甥はで敬老の日・祖父母に手紙を、と学校の宿題かなんかで書かされて送ってきたらしい。
たった一人の孫から数年ぶりで手紙が来たんだから、感激して返事にプレゼントくらい返すのが当たり前なんだって。
まあ、孫からだったらそうだろうけど。
私も兄も両親も、甥、子、孫だと信じてた時代もあったし、その頃は可愛がってたけど。
カッコウだったのがバレて離婚したんだよね、兄夫婦。
なまじ可愛がってただけに両親のショックも大きかった。
子どもを見るのも怖くなって、親戚の集まりに参加するのも控えがちになるくらいなんだ。
ほっといてくれよ。何がしたいんだよ。
元兄嫁の神経がほんと、わからん。
423おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 00:28:42.38 ID:cwHRmiDN
>>422
あんたの頭が悪いのがビンビンに伝わってきます

424おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 00:38:30.05 ID:4A50qMw2
>>423
422のどこが頭悪いのかわからん。わかるように教えてくれ。
425おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 00:40:28.84 ID:V5dz82Gs
>>424
カッコウとかじゃないの?
頭が悪いかどうかはしらんけど
426おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 00:52:20.63 ID:sGcij56+
カッコウ=托卵=ほかの男の種
427おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 00:56:37.39 ID:vNmgJo6G
423はカッコウの意味が判らなかったとか?
428おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 01:00:56.71 ID:V5dz82Gs
>>426
でもカッコウだと元の子を殺すとかもはいってるから
自分との子は中絶とかそういうことしてないと

ってまさかそこまでしてるのかすげー怖いわ
429おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 01:01:13.33 ID:tcDrM7EF
まあ確かに、頭がいい人は難しいことでも簡単な言葉で伝えるよね。
難しい言葉を使うのは勉強ができる人。
430おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 01:06:04.24 ID:5zElrOaz
・他の男との間にできた子供を>>422の兄の子供だと騙していた

・そのことをカッコウ(鳥)に例えた

・バレて離婚

・本当の孫だと思って可愛がっていた両親はショックで・・・

・↑の経緯があるのにも関わらず手紙を・・・
431おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 01:09:32.34 ID:QpFCarGf
その通りだけど、急になんで?
432おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 01:10:02.41 ID:QpFCarGf
あ、ごめん431は>>429あて
433おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 01:18:13.15 ID:tcDrM7EF
>>431
急にじゃないよ
423からの流れ
434おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 01:23:27.42 ID:QpFCarGf
そうだったの
で、何が難しかったの?
435おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 01:29:15.26 ID:tcDrM7EF
>>434
ビンビン
436おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 01:36:58.02 ID:DhnYfF8F
なんで託卵がバレたんでしょう
血液型?
437おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 01:48:57.03 ID:HIb81zEc
>>422
狙ったんだろうけど、
初めに元甥ってなんだよと思わせるのは逆効果だなw
438おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 01:51:26.86 ID:uIJB13dj
みんなカッコウなんて表現普通に使う物なの?
ググっても出てこなかったんだけど誰かマジレスして。
439おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 01:55:50.75 ID:PQX5lNzm
家庭板でたまに見るw
440おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 01:56:59.57 ID:/lolaOP4
>>438
託卵って表現はよく見るから、そっちが先に来てるんじゃない?
441おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 02:00:03.22 ID:mnIwv5qN
>>438
初めて見たけどまあ意味は分かった
442おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 02:01:53.79 ID:uIJB13dj
>>439-440
板方言なのかありがとう。
託卵でカッコウて読むのかと混乱してしまった。
443おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 02:18:56.49 ID:uIJB13dj
漏れちゃったけど>>441もありがとう。
444おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 02:27:59.29 ID:IB71JjaE
>>423は何も言ってないのに勝手にカッコウが理由になって話が進んでるw
こうやって推測で同じようなレスが繰り返されるのが、
無駄に伸びてしつこいと言われる原因となるんだよなw
445おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 02:34:15.06 ID:QY+PWyRa
それもこれも>>423のせいだな
446おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 04:07:19.19 ID:99T1NF+G
託卵を企んだわけですね、わかります。
447おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 04:41:43.89 ID:A7aMcLOQ
元弟嫁が父のカードを盗んで・・の書き込みをした
344・349です。
自分の文章が判りにくくて、すみませんでした。
つい怒りに任せて、推敲もせずに書き込みをしてしまいました。

男のタイヤはオーダーメイドだったので、男に渡る前にカード会社を通じてキャンセルでき
PSP3・6台分は盗難届けを出して、カード会社の方で払わないで済むように処理して貰えました。
(カード保険についての交渉は、面倒でしたが)

元弟嫁は軽度の知的障害があるらしく、手帳持ち。
その上、息をするように嘘をつく女で、まともに仕事に就けるはずもなく
離婚時に弟から渡された50万円(母が出した。)をアパートの契約と生活費で2ヶ月で使い果たし、
お金に困って父のカードを盗んだらしい。
しかしはっきり言って、元弟嫁は「頭が悪い」
すべて男の入れ知恵で、やっているとしか思えない。

とりあえず、金銭的な面で自立?させる為に、私が元弟嫁に指示を出して
生活保護と国民年金支払い停止手続きを手伝って、翌月から貰える事になった。
生活保護の面接官にもボロボロ大泣きしながら、嘘八百を話したらしい。
女のアパートに行って書類の準備をしている時に、
女が住んでいる所とは違う、別のアパートの契約書を見つけて不思議に思っていた。

すみません。もうちょっと吐き出させて下さい。
448おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 05:08:50.03 ID:d4OW5ZAC
アスペ以外はちゃんと読めてるから
449おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 05:09:56.47 ID:A7aMcLOQ
447の続きです。
「渡すお金が無くなったので、男とは別れた。」と言う言葉を、当時はまだ信用していたのだけど
市役所に行く時間になったので、元弟嫁のアパートに行ったら
アパートとは反対側から元弟嫁が歩いて来るのが見えた。
不思議に思っていると、「ジョースを買いに行った。」と言ったが
その方向に自販機もないし、手には何も持っていない。
そこでピンと来た。
別のアパートの住所は同じ道の向かい側、100メートル程の所にあるアパート。
そこに浮気相手の男が住んでいて、まだ別れてなどいない事に・・。

本当に図々しいと言うか元弟嫁は虫並の馬鹿としか思えないから、いいが(良くないが)
相手の男の神経が判らない。
お人よしで間抜けな弟と父に寄生虫のように一生張り付くつもりなんだろうか・・。

ちなみになんで私が一生懸命やっているのかと言うと
女の作ったパチンコの借金300万や離婚時の50万は、すべて私の母が出していた。
(母には「出す方が悪い。」と言っているのだが・・)
実家は築40年の木造ボロ屋住まいで、自営業と言っても赤字営業で父は借金が400万ほど有る。
父は年金から借金を返しているので、生活費は1円も入れていない。
すべて母の月6万の年金で生活している。
はっきりいって下流。
そんな状況なのに父も弟も暢気に「子供の母親を犯罪者にしたくない」などと言い
父なぞ「8千円も使われちゃったよ。」と笑っているのが腹が立つ・・。
このまま一生寄生虫に搾取されるつもりなんだろうかと、本当に父の弟も
何を考えているのか・・。
母から見れば父も弟も男も元弟嫁も寄生虫と一緒なんだけど。

長々とスレ違いな事を書き込んでしまって、すみませんでした。
腹が立つやら情けないやら呆れたわで、この憤りを書き込んでしまいました。
私や母が警察に行っても、当事者じゃないので取り合って貰えないんです・・・。
450おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 05:49:07.93 ID:A7aMcLOQ
すみません。「父も弟も」・・でした。

私も母の事さえなければ、お人よしを通り越して、大間抜けな父と弟とは縁を切りたいです。
でも私が動かないと、まだまだ母が泣く事になるので、少しでも何とかならないかと。

元弟嫁と元サヤに戻るのは、構わない(本当は嫌)けど、
せめて男とは完全に縁を切らせる為に、男を訴えるとか(不貞を知ってから3年いないなら相手を訴えられる)
男の所に怒鳴り込むとか、何にもしない弟が判らないです。
ただ毎日が過ぎていけば、良いと思っているのか・・。

先週また財布を盗まれて、小額とは言え使われて、返してきたのは
また盗んで使う為だって判りきっているのに・・。(返せば訴えないと舐められている)
簡単に盗まれる父も悪いけど、身近に泥棒なんて居た事な無い上、80過ぎでちょっとボケが来ているし。

弟が元弟嫁を仕事場に入れなければ済む話なのに、それを注意すると逆キレして
私に「俺と親父の問題で姉貴は関係ない!」等と怒鳴る。
本当に我が弟ながら、馬鹿だなと思います。
これで40歳過ぎているんです・・・。

また長々とすみませんでした。



451おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 06:19:51.82 ID:oSTmDCE2
もう長すぎて読む気がしない
452おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 06:28:51.45 ID:0/nfDLPr
神経分からん!!でもあるが、内容と投稿数的にスレチになりつつあるな。
もはや愚痴だよね?
そこまで何とかしたいなら弁護士にでも相談したらどうよ。ここは愚痴吐くとこではないぞー
453おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 06:49:28.57 ID:BspqyqWQ
自分で母親だけを引き取って男どもと縁を切ればいいだけの話だ
454おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 06:57:31.31 ID:BspqyqWQ
俺はその弟の気持ちがわかる
下流の生活から抜け出す知恵も意欲も無く、老いた両親をかかえた貧乏自営で絶望とともに生きていたところに、
こんな家でも嫁に来てくれた池沼の嫁 たとえ一時でも自分の伴侶だと思えた時期があって、他のタネとはいえ子供も生まれた
糞みたいな人生に彩をくれたんだ この弟に他に何がある
そしてあんたは何を負ってるっていうんだ? せめて母親を引き取れ
455おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 07:15:45.31 ID:kP2hkxSV
>>450
いや弟の言う通りだよ
彼らの事は放っておけ
母親が夫と息子を捨てる気がないなら、その意思を尊重しろ
あなたが助けるから、母親も男どもを捨てられない悪循環なんだと思うけどね

あなたも40越えでしょ?自分の人生はどうなってるの?
実家のゴタゴタに首突っ込まず、母親が抜けだしたくなるまで援助はやめなよ
456おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 07:22:14.22 ID:S3Q80TwL
>>449
振り込め詐欺に簡単に引っかかりそうな単なる間抜け一家と、
見事なまでにDQNな元嫁と男の物語にしか思えないwwwww
457おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 07:24:44.73 ID:A/dtY2+H
>>438
ドラえもんでそんな話があったような気がする
458おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 07:25:17.87 ID:Jhgt7jxV
>>450
頼むからレスから消えてくれ
嫁もアンタんちのバカ家族の行動も読んでてイライラしてくる
459おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 07:27:42.63 ID:wf5JlbW2
小姑こわい
460おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 08:26:46.25 ID:rek0U5ey
カッコウの例え話は法律・弁護士を題材にした漫画で何度も見かける
知らない人も多いと思う
微妙なところだね

知らないのか!と言うヤツの神経がわからん
461おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 08:28:13.34 ID:Ee3yuZED
長すぎて、ジョースしか目に留まらなかった
462おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 10:13:48.81 ID:utVz5+Eo
>>446を評価してやってもいいかもしれない可能性が無きにしも非ず
463おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 12:15:47.78 ID:d0CYBoSd
>>460
漫画がどうこう以前に、カッコウの托卵自体は中学の理科で習う内容だし、
見たことない表現でもピンと来そうなもんだがなと思う
少なくとも、即「あんたの頭が悪いのが〜」なんてレスする前に
顧みることがあるんじゃなかろうか
464おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 12:17:41.84 ID:w8sPjp7k
>>447
カード会社に盗難届けだしてカード会社の方で処理したんなら、いくら
孫の母親を犯罪者にしたくない
っても、犯罪者として処理されちゃうんじゃないの?

そのへん自由自在にかってに決められるの?
カード詐欺でばれそうになったらとかやりたい放題できそう。
465おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 12:24:55.73 ID:2aCSlNh+
また馬鹿BBAが愚痴愚痴書きにくるから呼びこむなよ
466おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 12:36:20.60 ID:8W1Qj/uX
レス封じまくって、最終的にどういう状態に持っていきたいの?
467おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 12:50:46.18 ID:DuSBFP37
>>466
家庭板との住み分けがしたい。
468おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 12:53:06.39 ID:wf5JlbW2
カッコウは母親も騙されてるから
なんか例えとしてはズレてるよなあ
469おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 15:05:58.59 ID:AcMp5/TX
遅い
470おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 15:17:34.59 ID:Pqw0fppc
「先進国の夫婦の何十%は夫が自分の子じゃないと知らずに育ててる」なんて海外のニュースが
話題になった時、カッコウの托卵に例えた表現はテレビや雑誌でもみたけどな。
別に板方言でもないんじゃない?
471おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 16:09:42.65 ID:M58q6tqu
11 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/09/19(水) 15:04:59.35 ID:YkMnpqpM0

中国人、ついに星条旗も燃やし始める

http://livedoor.blogimg.jp/newstimeschool/imgs/0/3/033d4662.jpg
472おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 16:54:40.81 ID:nHMDCTaJ
合成にしか見えん
473おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 17:00:28.31 ID:wcCeeNby
>>471の別角度からの画像

星条旗を透明ビニールのこの丸で覆っているのがよくわかる
http://blog-imgs-56-origin.fc2.com/2/c/h/2chmatometayo/img134800068817.jpg

別角度から
http://gb01.etnet.com.hk/gate/gb/lifestyle.etnet.com.hk/column/images/stories/112/2012/09/burnusflag09172012.JPG
474おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 17:09:05.05 ID:DuSBFP37
>>473
これ実は中に五星紅旗入ってないか?
475おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 17:13:08.90 ID:d0CYBoSd
>>468
母鳥=カッコウのメスだから、騙されてないだろ
騙されてるのは産み付けられた育ての親の方なんだから、
この話の場合は422一家ってことで合ってる
476おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 17:20:54.53 ID:/AHcw+Dr
>>475
>>1とか>>444>>452とか読めばw
477おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 17:26:11.26 ID:eujOXA+i
カッコカッコカッコばかり先走る。
478おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 17:37:33.14 ID:OlBfCmqI
格好の餌食
479おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 17:53:39.01 ID:utVz5+Eo
大江千里最大のヒット曲をどうぞ
480おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 18:05:02.39 ID:qXN9kt5h
>>479
ありがーとう♪
…あれ、ちがうか…。
481おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 18:12:51.14 ID:99T1NF+G
ボクを選んだこと後悔させないっ♪
482おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 18:21:36.67 ID:OQhMl4fL
かぁっこわるぅ〜いふぅられかたぁ♪
483おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 18:25:22.29 ID:SXAS30/i
もっとjazzっぽく
484おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 18:28:31.85 ID:Ox1zFFDY
>>474
頭おかしくなり過ぎてついに自虐に走っちゃったのか
こういう事をして他国からの哀れみを乞うなんて…
つくづく4000年の歴史が泣くぜ
485おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 19:21:44.98 ID:1jckKLzR
数年前に和歌山のSに観光に行った時の話なんだけど、
さすが有名観光地だけあって、観光客も沢山居ました。
その日はお坊さんが現地に来てて、海で亡くなった人の為に
お経をあげていたんですが、その最中にカップルが「シャッター
お願いします」ってカメラを渡して、お坊さんも断れず撮ったところ
バカップル達が我も我もと次々とカメラを渡してました。
何故、お坊さんでなく他の観光客に頼まないの?
心霊写真が撮れてたら良いのに。
486おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 19:22:23.58 ID:4hQDQQHB
まぁ世界最大級の内戦を繰り返し、
建国時の人間がまだ寿命が尽きずに生きてる状況で
「中国4000年の歴史」とかほざく神経がわからん
「前身の国からの歴史を受け継いでるアルよ」なんて言い訳しそうだけど
487おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 19:44:28.47 ID:QUFpVQnY
>>486
今は4000年の歴史なんだ
自分の子供のころは3000年といっていた気がするが
と言うことはあと30年で5000年の歴史に変わるなこりゃ
488おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 19:47:17.18 ID:4hQDQQHB
>>487
仲間が居たwwwww
そうだよね、ちょっと前まで3000年だったよね!?
アッチの国の四捨五入は一体どんなシステムなんだろ
かの国の神経はワカラナ過ぎるwwwwww
489おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 19:47:39.43 ID:L2SJJDaZ
>>485
これはひどい
490おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 19:51:05.07 ID:A/dtY2+H
つまり、つい最近ちょうど3500年を迎えたってわけか
491おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 19:52:02.54 ID:Olpx5kLZ
いや、中国四千年は前から言われてただろ?
「中華三昧」とか「サントリーのウーロン茶」のCMで言ってた記憶があるぞ?
492おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 19:53:05.09 ID:5bW4Qc6r
中華三昧のCMでは2000年の歴史って言ってたような
493おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 19:55:52.40 ID:KACKhXRq
客の荷物内容についてあれこれ言ってくる配達員の神経がわからん。
コミュニケーションとかいらないから、人のプライバシーに踏み込んでくんなボケ。
494おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 19:58:25.97 ID:4hQDQQHB
1980年代のアニメ・漫画のキン肉マンで、
ラーメンマンは間違いなく3000年って言っていたよwwww

まぁどの道、中華人民共和国は建国から100年もたってないわけだが
495おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 19:59:52.68 ID:A/dtY2+H
まあでも日本も戦前は皇紀2600年とか言ってたわけだし
あんま他国のことは笑えないな
496おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 20:02:52.49 ID:/lolaOP4
>>493
客によって使い分けないとダメだよな
独居老人でもなきゃ話しかけられて嬉しいって事はないよね
ましてや荷物の中身なんて…

配達員と言えば自宅周辺担当が体臭強すぎて困ってる。すげー臭い。
自覚ないのだろうが、上司が少し注意すべきじゃねーのかと思う。
短い時間とはいえ人に接する仕事なのにおかしくね?
497おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 20:08:40.30 ID:+SB+RfiN
>>496
夏場の肉体労働者なんてそんなもん
ダウニーが流行してくれて、助かってる
498おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 20:10:45.94 ID:DuSBFP37
遺跡等で存在が明確になった殷王朝の成立が、紀元前1700年ぐらい、今から3700年まえだから、
中国4000年の歴史は別にハッタリって訳では無いよ。
1000年伸びたのは、新たな遺跡の発見と時代の特定技術の進歩。
夏王朝の存在が証明されれば多分もっと伸びる。
古代文明の年代がだんだん古くなっていくのは世界的な傾向で、なにも中国だけの現象ではない。

多分、殷王朝を中国史って呼ぶことの矛盾を言っているのかも知れないけど、人種って考え方がナンセンスな現在では、
地域及び文化的な継続を持って判断するのは常識だよ。
う〜ん、中国はね、似ているようで韓国とはちょと違う。
499おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 20:13:21.23 ID:NxMgRXLj
母が不在の時は私が晩御飯を作るようにしている。
でも今日は仕事で疲れてだるかったので
「疲れてて作る気力がないので今日はなんか買って食べて。」
と伝えた。弟が買い物に行く前に「何が食べたい?」と聞くので
「からあげかな、最近食べてないから」といった。
弟が買い物から帰宅して10分後、「ごはんだよ」とよばれいってみると

ロー○ンでかったから揚げが3つだけおいてあった。

弟は自分の分だけ弁当を買ってきてモリモリ食べていた。
怒りを通り越してあきれて何も言えず、仕方ないからご飯を炊こうと思ったら
「もう明日の朝のごはんの予約いれちゃった。でも今炊いてもいいよ」とぬかすので
無言でありあわせでパスタを作ってそれとからあげで食べた。


500おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 20:22:41.03 ID:/lolaOP4
>>497
ウチも親父が外仕事だからそれはわかる。けど、そういう臭さじゃないんだよ。
残念ながら夏じゃなくても真冬でも臭い。ワキガの腐ったようなニオイ。
たぶん体質とか食事の問題もあるんだと思うけど
そういう人は芳香で誤魔化すと悪化するからダウニーとかマジ勘弁
501おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 21:03:23.23 ID:Pqw0fppc
>>499
察してほしい女と気の利かない男のすれ違いだなw
モヤッとする感じ、すごいよくわかるわ。

その弟は、結婚したら風邪とかで寝込んだ嫁に「俺のメシは?無い?じゃあ外で食っ
てくるからゆっくり寝てて」とか言っちゃうタイプだな。

502おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 21:06:35.21 ID:JgLmyLiq
>>471
なんか綺麗
503おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 21:08:26.02 ID:eujOXA+i
宇宙ができて137億年。 そして地球ができて46億年。
3000年や4000年は誤差に過ぎない。
504おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 21:19:46.70 ID:5f2alGWd
>>499
姉なら、弟の弁当を叩き落として「からあげっつったらからあげ弁当だろうがあ!」と
もっぺん買いに行かせろw
505おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 21:33:28.07 ID:BspqyqWQ
>無言でありあわせでパスタを作ってそれとからあげで食べた。

この神経がわからん なんで言わないんだよ 言わないと弟は一生このままだぞ
506おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 21:37:00.88 ID:BwGK8f4+
例え身内だろうが馬鹿を一々教育してやる程暇で酔狂な奴はそうそう居ない
507おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 21:39:02.93 ID:Olpx5kLZ
弟はいくつなんだよ?
中学生以下ならしょうがない。
高校生以上ならポコれ
508おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 21:39:09.81 ID:V5dz82Gs
身内の年長者が教育しないとだれも教育しないだろ
責任もって教育しとくべき
509おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 21:40:36.37 ID:BspqyqWQ
バカなやつは身内以外に教育してくれる奴はいない
そして教育しておかないと近い将来いつか面倒を持ち込まれることになる
510蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/09/19(水) 21:41:40.75 ID:FMcdNq9f
ゴメン
>>499を読んで、朝の炊飯予約している弟を偉いと思ってしまいましたw
唐揚げの件はひどいと思うけど
511おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 21:43:24.31 ID:KACKhXRq
鬼女が男言葉でネナベして、ばれてないと思ってるその神経
512499:2012/09/19(水) 21:44:44.99 ID:NxMgRXLj
気のきかない弟なのは承知だったのですが、
さすがにここまで阿呆だとは思わなかった。
弟は、気がきかない&すぐ切れる&人の話を聞かない。
ほっともっとで、から揚げ弁当を買ってきてくれと言えばよかったかなと思いましたが
限定すると文句だらだらいわれるので…。切れるポイントがよくわからん。
その時の流れとしては
私「買い物してきてくれてありがとう。…あれ?どこにあるの?」
弟「これ」と手のひらサイズの紙袋を渡す、中を見るとから揚げが3つだけ
私「から揚げ以外に何かあるの?」
弟「うどんとか茹でたらいいかと思って」弁当をもぐもぐしながら言う
この時点でお湯も沸いてないし何もしていない。
私「…。じゃあごはん炊くわ」
弟「あー、明日の朝のタイマー予約しちゃったわ。今から炊いてもいいよ」
私「…。パスタ作るわ」

母が「あのこ、30になって合コンとかがんばってるけど彼女できないわよねー。
○○さんは趣味の集まりですぐ彼女ができてもうすぐ結婚っていうのに
やっぱり人となりのかしらね。」といってましたが
姉は無理だと思います。
513おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 21:49:13.87 ID:Olpx5kLZ
三十でそれはないわー
つーか、家を追い出せ、自立させろよ
514おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 21:53:04.57 ID:DuSBFP37
自立良いかも知れない。
でも、出て行かないような気がする。
515499:2012/09/19(水) 21:54:17.19 ID:NxMgRXLj
弟を教育しろ!!
身内しか教育できないぞ!

このご意見はごもっともなのですが
私が注意するとものすごい逆切れを起こして
殴られるんじゃないかというくらいになり
母から「気持ちはわかるけど我慢してくれ」と言われています。
この前も、朝ごはんを食べても片付けないので(生たらこが出しっぱなし)
「たらこ、この暑い中出しっぱなしにしてたら痛むよ。片づけたら?」といったら
「なんで、そんないいかたするんだよ!!言い方ってもんがあるだろ!!」と怒鳴り散らし
「なんで俺だけ言われなきゃいけないの!!我慢しなきゃいけないの!!
俺だって我慢してるのに!!ふざけんなよぉぉぉぉー」と言われました。
その日の夕飯、黙ってみていたらやっぱり片付けなかったので
(一時間ほど様子を見ていたが、テレビを見てパソコンを起動させ
アメーバーピグをやりこんでた)
わざとでかい音を立てながら片づけ
「最後に食べた人が片づけるもんじゃないの?」といってやったら
「ああ、ごめん」と細って言ってた。
部屋も汚部屋です。
516おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 21:55:51.92 ID:V5dz82Gs
これはもう手遅れなので
一生めんどうみてあげてください
517おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 21:59:00.62 ID:M8WqTzEX
なんでお前の為にあたしとお母さんが我慢しなきゃいけないのぉぉぉぉぉっ!

と刺し違える覚悟で行かないと駄目そうな物件だな
まあ、置いて逃げた方がいいと思う、マジで
518499:2012/09/19(水) 21:59:35.04 ID:NxMgRXLj
母のがまんして発言は
「部屋を片付けなければでていってもらう」といっているのに
片づける気がさらさらないので、追い出す予定らしいのですが
たぶん無理だと思います。
母自身「あいつ、偉そうにしてむかつく」となんだかんだ文句言ってますが
甘いので、踏み出せないと思うんです。
私は弟と共同生活は無理!!と家を出る予定でしたが
(震災で会社が倒産したため、介護資格勉強中)
母には引き止められています。
519おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 22:01:30.00 ID:crY5RVlc
末っ子の甘えっ子でぼくちんは特別タイプか…さっさとタヒんでほしいよね
うちの弟もこんな感じ
520おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 22:05:55.19 ID:A/dtY2+H
>>518
カーチャンも息子をよく思ってないなら話は早い
弟を家から追い出すか、
弟を家においてお前ら二人が他所へ逃げろ。
でも>>518が勉強中ってことは
弟が姉と母を養ってる状態なのか?だとすると一緒に居るしかないかもね
521おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 22:05:57.44 ID:40lii38J
この弟くんって中学高校のときは人の目を見て話とか出来なかった人なのかな
あなたもお母さんも女だから舐められてるんだろうな
522おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 22:09:23.67 ID:+KGS+9WZ
またこんな釣りかよ。最近雑なんじゃないか?
弁当が食いたいなら弁当買ってきてって頼むのが筋だろ。
何が食べたいか聞いただけで買ってきてやるともなんとも言ってないじゃん。
さああ弟()を叩いてくださいい!
523おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 22:10:26.49 ID:PIvofKm1
がんばれ、30になる弟の姉
524おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 22:10:35.13 ID:Iiwddk6I
  Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        / ←弟
525499:2012/09/19(水) 22:16:28.08 ID:NxMgRXLj
生活費は、母もちです。
私はアルバイトなので1万、弟は3万プラス車の支払いで2万ほどだしてます。
が弟がビールやらお菓子やらを母に出させているのでそれでは足りないと思います。
車は母が一括で払い、それを弟が分割で母に払ってます(利子はなし)
母は退職金もありお金は全然問題ありません。
弟は母と入れば自分の給料は好き放題使えるので、家を出る気はないと思います。
なので、最近は母が「あいつ、でていかないならマンション買ってあいつを置いてって
二人と猫だけで暮らそう」とよくいうのですが、
祖父の介護などがあるのでそうもいかないのが現実です。

526おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 22:17:27.78 ID:j9xZVLkP
このクズ弟、30でこの気の利かなさなんだしずっとこのままだよ
嫁どころか彼女も出来そうにないわ
ちょっと何かあったらキレるような奴、付き合ってくれる女なんかいる訳ない
527おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 22:20:35.01 ID:NxMgRXLj
>>522
釣りならどんなにいいかな。
そんなにいうなら弟の汚部屋を見に来てください。
茶色く汚れ、綿が飛び出した布団、その上にまた布団を重ねて
布団の周りは、漫画やエロ本とコンビニ弁当のごみ、が
1メートルくらいの層になってる。
部屋のドアはごみで閉まらなくなって、においが隣の私の部屋までくる。
風の強い日は、部屋からごみが飛んでくる。

写メうpしたほうがいいかしら
528おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 22:21:01.60 ID:V5dz82Gs
つ、つっこんじゃ負けだつっこんじゃまけだつっこんじゃまけだ
529おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 22:21:38.41 ID:Iiwddk6I
>>527
いや、むしろもうレスは結構です。
530おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 22:22:43.72 ID:KACKhXRq
>>520
> でも>>518が勉強中ってことは
> 弟が姉と母を養ってる状態なのか?だとすると一緒に居るしかないかもね

そこ重要だなあ、かなり。
531おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 22:24:29.40 ID:+KGS+9WZ
遠回しに、鬱陶しいし面白くない上にしつこくて、
その神経がわからんから黙れと言っとるんだ。
弟さんと五十歩百歩じゃねーの?
532おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 22:26:50.02 ID:KACKhXRq
おっとリロード遅れた…えーと…母かわいそうだねw
533おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 22:27:34.14 ID:L2SJJDaZ
>>527
いちいち答えなくていいよ
グチや相談ならよそでやってください
534おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 22:28:00.41 ID:A/dtY2+H
>>525
やっぱり逃げるしかないな
じいちゃんも一緒に移住すればおk
535おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 22:28:25.39 ID:PQX5lNzm
>>531
鬱陶しいからもういい、黙って!には同意だが、
もっと痛い人が沸いたようにしかみえなかったよw
536おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 22:33:41.23 ID:0/nfDLPr
これ以上身内の恥を晒すのはどうかなー
レスが嵩む毎に愚痴になってる事に気付いてくれ。
あとお母さんは守ってあげてね
537おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 22:42:20.52 ID:Ldu2pogL
>>515
弟のアメーバ潜入したいww
538おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 22:46:23.53 ID:0df0uFlt
某バーガーショップにて

14時過ぎ、旦那とお昼ごはん買って、コンセントがあるカウンターに着席
(サラリーマンが仕事したり学生がゲームしたりしてた)
食べながら写真をチェックしようとPCを広げた途端、女の店員がやってきた
「食事以外のご利用はご遠慮下さい」と言われて、目が点になったよ
長時間居座ってると勘違いされたかとレシート見せて、今さっき着席したばっかだと説明した
なのにまた「食事以外の〜」
カウンターにいっぱい人がいるのに、なんで私たちだけ注意するのかなって思ったけど
PC畳んだら満足したみたいで解放された
腹も立ったので、その店員を見ていたら同じフロアのカップルにだけ声かけて注意してた
PCとかゲームしてないカップルには「長時間の〜」って注意してたけど、
食事中の人達にも声を掛けていたのでスレタイ
頭おかしい人なんだなということで、以後モス派に転向しました
HPからクレーム入れようとしたら個人情報を入力しなきゃいけなくて、もう二度と利用しないって決めた
539おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 22:50:31.34 ID:L/osYlxt
>>477-483
粘着して引っ張るのはオッサンなんだとわかるよい事例w
540蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/09/19(水) 22:51:13.58 ID:FMcdNq9f
コピペ化希望って付けろよ
541おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 22:52:21.66 ID:NSoVv9dX
>522

  / _,   ,_ ヽ  / ヽ ○    \ l
 /   C    C  ヽ /   'l   ̄ ̄ _/
 |      | ̄|    |
 'l     /  'l   /
  \    ̄ ̄ ̄  ノ
     ( ̄ ̄ ̄ 彡 _/ヽ_ ヽヽ    / ヽ
      '――― 彡 \   / | |  | ̄|    |
              //\|  ノノ /  'l   ./
                      ̄ ̄ ̄  ノ
542おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 22:52:28.58 ID:/lolaOP4
>>538
頭おかしいのはもちろんだが、なんてわかりやすい店員w
543おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 22:52:51.69 ID:Olpx5kLZ
たぶん、リブサンドのあるとこだろうけど、
そっち系の企業だから、まーありがち
544538:2012/09/19(水) 22:56:15.12 ID:0df0uFlt
時々無性にポテトが食べたくなるけど、あの時の嫌な感じは忘れられない
店員はそこそこ可愛くて今風だったのに中身が宇宙人でした
フロアもちょこちょこテーブル空いてたんだけど、なんでわざわざ階段上ってまで
来たんだろう……
ちなみにクリスマスとかバレンタインじゃなかった普通の日
545おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 22:59:08.99 ID:Jhgt7jxV
>>525
もういいよ・
託卵嫁とバカ家族といい、アンタんちといい

もう好きに生きて
546おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 23:08:30.80 ID:AYq3eY7V
信号が無くても横断歩道の手前で車が止まったら
歩行者がいるのだと普通なら考えると思う。
なのに反対車線に飛び出して追い抜こうとする奴の神経がわからん。
歩行者が最前の車の陰から出る前でよかったよ。
547おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 23:24:57.53 ID:nGr9t9oL
ID:NxMgRXLj

おまえの日記帳じゃねぇよ
ブログでも開設して同情してくれる人を集めて閉じこもってくれ
マジウザ
548おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 23:28:02.55 ID:Ox1zFFDY
>>547
GJ!
549おさかなくわえた名無しさん:2012/09/19(水) 23:36:04.76 ID:4hQDQQHB
ID:NxMgRXLj
一番異常なのは弟かもしれんけど、
その弟を育てた環境全てが異常だと思ったほうがいいよ、貴女も含めてな

家庭内暴力引きこもりクソ兄貴から、兄貴を見捨てる事を渋る両親を無理やり引き剥がして
アパート借りて、親を避難させて英雄気取りだった俺が言うんだから間違いないぜw

産み育てた親、そして一緒に育てられた貴女も毒気に犯されてると思って人生やり直しなよ
550おさかなくわえた名無しさん:2012/09/20(木) 00:21:17.27 ID:N2CgIANm
>>549
一字一句全てが正論過ぎる
あんたが神か
551おさかなくわえた名無しさん:2012/09/20(木) 00:37:23.68 ID:/htz32gS
>>550
ありがとw
まさにナウシカ腐界の森の縮図なんだ毒家族ってさ
>>499の家庭は毒胞子を振り撒くのが弟(俺の場合はクソ兄貴)ってだけで、
大本は汚れた水(親)なんだよ
ただ比較的経度だった>>499や俺は根本が親であることに気付かないレベルで汚染されてる
もはや自分ひとり生き延びるつもりで人生やり直さないと、
家庭を持っても自分の子供に知らず知らず悪影響を与えるぞ
552おさかなくわえた名無しさん:2012/09/20(木) 00:45:04.23 ID:Iq6q0W1W
なるほど。
毒家族の仕組みがよくわかる説明だ。
553おさかなくわえた名無しさん:2012/09/20(木) 00:50:42.45 ID:k0j1g0GH
汚れているのは土…(´・ω・`)
554おさかなくわえた名無しさん:2012/09/20(木) 00:57:38.47 ID:/htz32gS
スマン!!土だったかwwww
まぁ土でも同じことが言えるということで勘弁してくれ!!
555おさかなくわえた名無しさん:2012/09/20(木) 01:13:21.23 ID:wvRzBob2
30弟ネタの人は以前にも書いてたよな。
常に長文ダラダラとしつこいレス。
元兄嫁ネタの人と同じ臭いがするw
556おさかなくわえた名無しさん:2012/09/20(木) 03:05:05.60 ID:Nd2fvltj
□ーンソで未成年でも容易に手が届く場所に煙草置いてある
しかも缶コーヒーとセットになってるが
煙草のおまけに缶コーヒーつけるのって違法(煙草事業法で禁止されてる値引き販売)ぢゃね?
557おさかなくわえた名無しさん:2012/09/20(木) 03:35:12.03 ID:7zaqvp7w
>>501
×「外で食ってくるからいいよ」
○「簡単なものでいいよ、洗い物は明日やればいいから」
558おさかなくわえた名無しさん:2012/09/20(木) 04:11:05.43 ID:MrVl9s1u
>>557
501の場合嫁の飯は…
557の場合はそのまま包丁で刺して片づけは明日でいいですか?
559おさかなくわえた名無しさん:2012/09/20(木) 05:35:31.28 ID:T3R9lL3R
>>558
そんな手間暇かけんでも、ゴミの日に捨てるだけでええじゃないか
560おさかなくわえた名無しさん:2012/09/20(木) 06:59:29.33 ID:+GznyTv6
何かが原因で自尊感情が持てないでいると、ひきこもりやそれに近い自棄的な生活になる
561おさかなくわえた名無しさん:2012/09/20(木) 09:27:55.92 ID:N2CgIANm
それにしても
「4000年の歴史(キリッ」
には笑わせて貰ったなぁ
562おさかなくわえた名無しさん:2012/09/20(木) 09:58:02.70 ID:87THxw6q
>>561
でも、大学にいた中国からの留学生達。
「中国は4000年の歴史がある」とか言うわりに
殷王朝って紀元前何年だっけ?って聞いても知らない
「いやだからい殷周秦・・・ってあるじゃん」
って聞いても「習ってない」って言うだけだった。
それも知らないのに4000年の歴史もあるか!って思った。

中国ってそもそも前の王朝を倒して破壊して次の国つくるって繰り返しだから
ひとつの国の歴史じゃないし、その時代を詳しく習わないらしい。

じゃあ4000年の歴史とか言うな!っつーの!
563おさかなくわえた名無しさん:2012/09/20(木) 10:03:22.27 ID:MrVl9s1u
そこで自分を恥じて中国史を勉強しよう!キリ!

…にならない辺りその中国人はダメポ
564おさかなくわえた名無しさん:2012/09/20(木) 11:57:41.69 ID:a7P1koZz
俺の知ってる中国人は
山陽、山陰って言い方嫌い!
って言ってた
565おさかなくわえた名無しさん:2012/09/20(木) 12:04:50.60 ID:Laz3K2qU
>>538
テーブルの上にPC広げるのがダメなんじゃないのかな。
某ファミレスで、テーブルに本を広げての読書はご遠慮下さいってな張り紙をみた事がある。
高校の近くでドリンクバーもあるので長時間居座るのが多いんだろう。
そこも近くに学校があったりするんじゃないか?

全般的に、食事以外のご利用はご遠慮下さい、と書いてある所は増えてきた気がする。
その一方でWi-Fi利用可の場所もあるので店としても悩み所なんだろうが利用者側の節度も大事だね。
566おさかなくわえた名無しさん:2012/09/20(木) 12:05:33.98 ID:ZDJx1ILU
同じ名前の王朝もあるから、わからないのかもしれん
567おさかなくわえた名無しさん:2012/09/20(木) 12:08:12.46 ID:KbLX0YZK
万世一系という割に歴代の天皇全部言えなくてすみません
568おさかなくわえた名無しさん:2012/09/20(木) 13:00:51.84 ID:a7P1koZz
>>567
日本史が好きで全部覚えたのに
「右翼かw」とか「年寄りw」とか
「正解分からんから披露されても・・・」とか散々
569おさかなくわえた名無しさん:2012/09/20(木) 13:12:36.84 ID:nxFKi2+V
>>565
その辺はPC広げてる非カップル客に注意したかどうかで評価が変わるが
PCもゲームもやっていない、食事中のカップルにすら注意してたんだから明らかにおかしいだろ
570おさかなくわえた名無しさん:2012/09/20(木) 13:17:29.17 ID:mImZ/OLm
HPからの苦情には
氏名:信用ならんので匿名
住所:信用ならんので匿住所
って書いてるわ
571おさかなくわえた名無しさん:2012/09/20(木) 13:30:51.97 ID:rWMYAuEG
>>570
信用ならんので廃棄処分
572おさかなくわえた名無しさん:2012/09/20(木) 14:05:24.71 ID:aSgiK3SM
【社会】 「君が代で不起立は失礼だ。そんな来賓は招待しない」 大阪・泉佐野市長…不起立の市議「私に起立するという選択肢はない!」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348104302/

935 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/09/20(木) 13:15:53.85 ID:ko9C/zIL0 [4/5]
>>931
パラリンピックで車椅子競技の選手は起立したか?w


キチガイこわいよー。・゜・(ノД`)・゜・。
573おさかなくわえた名無しさん:2012/09/20(木) 14:42:10.27 ID:syV++bk4
>>565
俺の働いてたファミレスはPC使うのはいいけどコンセントから電源とるのはダメだったな
574おさかなくわえた名無しさん:2012/09/20(木) 15:19:04.99 ID:SK+lBi24
>>573
電源とっていいコンセント付きのカウンターのあるファストフード店があるんだよ
マクドナルドとか
そういう店での話だぞ
575おさかなくわえた名無しさん:2012/09/20(木) 15:27:26.59 ID:WjFJg0Tr
>>563
史実通りの朝鮮史を学ばせたら半島人は発狂するだろうなw
576おさかなくわえた名無しさん:2012/09/20(木) 15:39:55.95 ID:Iq6q0W1W
スマホ予約しに行ったんだけど、携帯屋の接客が駄目すぎたw
ブラウスとスカーフがヨレヨレでまず驚いたんだけど、
値段とかシステムとかの説明もよくわからんし、
入荷まで時間かかりますか?って聞いたら
「あー、そっすねー、かかりますねー、
 入荷時期もー、ちょーっとわかんないっすねー」
ってかんじ。コンビニのバイトかよw
この女性店員の神経もわからんし、
こんなのに接客させてる携帯屋の神経もわからん。
577おさかなくわえた名無しさん:2012/09/20(木) 16:18:51.36 ID:MrVl9s1u
コンビニだって駄目だろそれw
578おさかなくわえた名無しさん:2012/09/20(木) 18:06:14.29 ID:RrEOrhQ7
>>549
じゃあ兄がそうなったのまでは、君にも責任もあったって事か。

家族に引きこもりが居ない奴>>>>越えられない壁>549>僅差で家族に引きこもりが居る奴
くらいか
579おさかなくわえた名無しさん:2012/09/20(木) 18:12:11.09 ID:cUU+VLfT
>>575
単なるイメージだけどさ、なんか真っ白なイメージ。
580おさかなくわえた名無しさん:2012/09/20(木) 19:38:48.80 ID:2sHt1ZWx
食べ物を入れたまま口をあける人。

芸能人でよくみる。宮川大輔とか。
口の中の食べ物を見せないなんて
常識だと思うんだけど、あまりに多いから
そういう常識も無くなってきてるのか?

国生さゆりとか好きじゃなかったけど
番組で食べ物をしっかり食べおわってから
コメントしてるのを見て
少しだけ好感度上がったよ。
581おさかなくわえた名無しさん:2012/09/20(木) 19:46:49.76 ID:MrVl9s1u
TV局がコメント早く出せって言い過ぎなのかと思う
口入れてすぐになんて味も分からないし、咀嚼、飲み込みの時間位待ってやれよ
って自分も思う

一口が多過ぎてリスみたいにずっと両頬膨らませてモグモグしてるのも鬱陶しいけれど
中身を見せられるのは嫌悪感しか湧かない
モザイクかけて欲しい位
582おさかなくわえた名無しさん:2012/09/20(木) 19:55:11.49 ID:UdDJGYLK
ギャル曾根は、がんがん食べながらコメントしてしかも見苦しくない、すごい。
田中みな実は、エロさを出しつつぶりっこしながら食べてコメント。職人芸。

日曜に、ぶりっこしながら食べてコメントしようとして失敗してる七股の人を見て
今まで嫌いだった田中を見直した
583おさかなくわえた名無しさん:2012/09/20(木) 19:58:07.37 ID:Y4AVzRuu
>>581
生放送なら仕方ないにしても
収録なら、よく噛んで飲み込んでからコメントでも
噛んでるあいだのとこは上手く編集でカットすりゃいいのにな。
584おさかなくわえた名無しさん:2012/09/20(木) 20:05:41.17 ID:MrVl9s1u
>>583
まったく
朝の生放送とか時間なさ過ぎて酷過ぎる

ギャル曽根はほんと綺麗に美味しそうに食べるから見ていて気持ちいい
一口デカイなーとは思うし、一皿あっという間だから食費はすごそうだけれどw
585おさかなくわえた名無しさん:2012/09/20(木) 20:12:27.73 ID:Y4AVzRuu
ギャル曽根は食うことで食ってる(?)人だから
不快じゃない食い方もちゃんと研究してんのかな。
586おさかなくわえた名無しさん:2012/09/20(木) 20:20:03.62 ID:/UzEXVEL
ギャル曽根は大食い選手権では食べ方が汚いライバルに直接悪態ついてたよ
食べ方にはこだわりあるんじゃないかな
587蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/09/20(木) 20:34:38.42 ID:lI7jZVRw
ギャル曽根は元々貧乏で舞鶴出身だったな

うんwどうでもいい
588おさかなくわえた名無しさん:2012/09/20(木) 20:40:23.46 ID:XYdOTPyu
>>562
デモやってるヤツの大半は
そんなもんなんだろうな
尖閣諸島がなぜ日本の領土という主張があるのか
考えもしないんだろう
589おさかなくわえた名無しさん:2012/09/20(木) 20:49:26.09 ID:gWyAFNVi
ギャル曽根の食べ方には感心する。大食いで不快にならない
唯一のビッグイーターだわ。
優秀な姉がいて、親は姉ばかりを自慢しまくりギャル曽根は
いない子扱いだったけど、有名になってから親の態度は
変わったんだろうか・・・。
590おさかなくわえた名無しさん:2012/09/20(木) 20:50:53.27 ID:Y4AVzRuu
http://www.youtube.com/watch?v=r2myBUfR_OA
確かに食い方綺麗だな。
591おさかなくわえた名無しさん:2012/09/20(木) 21:08:28.34 ID:kml1N0QR
職場に食べ物の好き嫌いが激しい女性がいる。
別にそれはいいんだけど、他人の食べる物にケチつけるのが不快。

今日も数人で「近所の蕎麦屋の鴨南蛮がおいしい」って話してたら、

「え、鴨なんか食べるんですか?あんな硬くて臭い物。ゲテモノ好きなんですね…。
もしかして、鹿肉とかラム肉も食べる?くさーw気持ち悪w
私は絶対無理ですー。子供の頃から帝国ホテルで食事とかしてたんで、そういうのは無理です。
皆さんすごいですねぇ。育ちの違いですかね?

ってお嬢アピールしながら割り込んできた。
思ってても言わなきゃいいのに。
592おさかなくわえた名無しさん:2012/09/20(木) 21:10:34.07 ID:/UzEXVEL
ジビエとか知らないのか
593おさかなくわえた名無しさん:2012/09/20(木) 21:10:58.81 ID:Y4AVzRuu
むしろお高いホテルやレストランで出てくるカモとか鹿とか羊は臭くないんじゃないの?
そういう肉に対して臭くて固いイメージを持ってるってことは
そういうのを食ったことあるわけでしょ。
594おさかなくわえた名無しさん:2012/09/20(木) 21:21:31.71 ID:WHNqYAWB
臭いかどうか以前に帝国ホテルに鴨、羊などがないというのは
帝国ホテルに失礼だろw

というわけで、こういったレスをねらった釣りと断定?
595おさかなくわえた名無しさん:2012/09/20(木) 21:29:00.08 ID:KbLX0YZK
帝国ホテルで食べたのが口に合わなかったのかと思ったが
皆さんすごいですねぇ云々まで言うならそうでもないのか
596おさかなくわえた名無しさん:2012/09/20(木) 21:32:23.61 ID:jHz1PXST
ギャル曽根は子供時代は令嬢育ちで、高校で親が破産したらしい
子供時代のいい暮らしの余韻が残ってるんだろうな
一応フランス式の食べ方だね
597おさかなくわえた名無しさん:2012/09/20(木) 21:52:13.90 ID:k0j1g0GH
帝国ホテルには行ってもトゥールダルジャンには行ったことないわけね…
598おさかなくわえた名無しさん:2012/09/20(木) 21:54:55.00 ID:/htz32gS
>>591
良くいる人の話に割り込まないと気がすまない病気だねw
しかも喋ってる人や話題を否定する事でしか入る事が出来ない重症な人
かわいそうな人だねぇ…
鴨肉が臭いなんて聞いた事無いけどねぇw
帝国ホテルとかの話もうそ臭いな
599おさかなくわえた名無しさん:2012/09/20(木) 22:08:45.53 ID:ClJZVifo
>>593
確かにw
育ちがよくて全然食べたことない人なら
「それは美味しいのですか?」なんて聞きそう。
600591:2012/09/20(木) 22:19:54.26 ID:kml1N0QR
私はジビエとか分からないけど、釣りではないですよ。
数あるお嬢エピソードも全部嘘か誇張だろうなって皆思ってる。

まず人の好きなものを「臭いキモイ無理」って言う方が育ちが悪い。
ってか食べ物以外にも「臭い」「気持ち悪い」っていつも言ってるわ。

台湾人と結婚した人を陰で
「アジア人とか気持ち悪い。臭そうで無理。台湾とか負け組。」
「私は外人なら、金髪碧眼で175cm以上としか付きあえない。」
って馬鹿にしてたし。

自分だってアジア人でしょって言ったら「日本人は特別なの」だって。
鏡みろや。
601おさかなくわえた名無しさん:2012/09/20(木) 22:24:04.47 ID:MrVl9s1u
頭悪そうな同僚だねw

フランス料理なんて鳩やら鹿やら出てくるんだけど
それもゲテモノなのかね?
一昔前は刺身だって外国じゃゲテモノの筆頭だっただろうにw

鴨南蛮美味いよw鴨南蛮www
鴨焼きにしてもらって日本酒で頂いてもいいよ
むしろ「ゲテモノの店」にそう言う馬鹿が来ない方がいいからそのままでいいんじゃない?
602おさかなくわえた名無しさん:2012/09/20(木) 22:27:40.33 ID:/UzEXVEL
>>600
>「私は外人なら、金髪碧眼で175cm以上としか付きあえない。」

プアホワイトと付き合うといいよ
603おさかなくわえた名無しさん:2012/09/20(木) 22:29:17.32 ID:nhcUk9tW
鴨が本当に不味けりゃ日本で鴨の食文化など育たなかった、つまりは
そう言う事だな。
604おさかなくわえた名無しさん:2012/09/20(木) 22:30:24.12 ID:yMpTj68E
5人しかいない事務所なのに、めんどくさい当番をごまかして(自分を飛ばす)
バレてないと思っているお局ふたり
5人なんだから、週に2回当番回ってきたら気付くに決まってるだろ…

と後輩に訴えられて気付いた自分の鈍さも恥ずかしい
そういえば最近当番回るの早いなーとしか思ってなかった…明日指摘しよう
605おさかなくわえた名無しさん:2012/09/20(木) 22:30:41.04 ID:WjFJg0Tr
国際会議や天皇の晩餐会でシェフを務めるんだよな。帝国ホテル。
こういうときに宗教の禁忌に触れない羊肉を出すことは多い。
606おさかなくわえた名無しさん:2012/09/20(木) 22:35:03.45 ID:SK+lBi24
>>592
「ジビエとかも無理」ってひとことがありゃまだ信憑性あったのにね
607おさかなくわえた名無しさん:2012/09/20(木) 22:43:53.26 ID:rWMYAuEG
ウサギとかカタツムリ食べてるんですのね、凄いですわ。

とでも言っとけ。
608おさかなくわえた名無しさん:2012/09/20(木) 22:45:10.86 ID:/UzEXVEL
なんかアントン思い出すわ
609おさかなくわえた名無しさん:2012/09/20(木) 22:51:32.52 ID:2GkkmZRC
>>604
ちょw
後輩と一緒に明日頑張れ!
610おさかなくわえた名無しさん:2012/09/20(木) 22:57:36.56 ID:7Nb4hQeH
>>604たんはいい子w
611おさかなくわえた名無しさん:2012/09/20(木) 23:09:21.45 ID:gWyAFNVi
>>596
令嬢育ちでその後破産は初耳だわ。
父親は某有名企業のお偉いさんで母親は公務員だけど、
どこで破綻しちゃったのかな・・。
母親は毒っぽいけど本人は素直な子に育ったもんだw
612おさかなくわえた名無しさん:2012/09/20(木) 23:25:25.49 ID:nhcUk9tW
俺に経済力(食費的な意味で)があれば割と本気でプロポーズしたかったんだけどな。

何はともあれ、食事が一番そいつの人となりが解るね。
613おさかなくわえた名無しさん:2012/09/20(木) 23:33:45.47 ID:SK+lBi24
>>612
前半なに?
614おさかなくわえた名無しさん:2012/09/20(木) 23:40:06.56 ID:nhcUk9tW
>>613
> 前半なに?

って……なに?
615おさかなくわえた名無しさん:2012/09/20(木) 23:45:53.48 ID:jHz1PXST
>>611
なんか番組でやってたよ 小学生まではいい暮らしで高校で破綻、
友達の家を転々として食べるものもなくて、大食いになったとかなんとか

まあ芸能人の話だからどこまで盛ってるかわかんないけど
でもいとうあさことかギャル曽根とか、そこはかとなく名残があるんだよね
616おさかなくわえた名無しさん:2012/09/20(木) 23:51:23.37 ID:zaTaWpts
>>615
ギャル曽根はどうかしらんけど
タレントの再現映像とか家が金持ちとか貧乏ネタってもってもってもりまくるよ
本人盛る積もりない場合でもスタッフが勝手に盛るし
617おさかなくわえた名無しさん:2012/09/20(木) 23:58:47.53 ID:gWyAFNVi
>>615
そうなのかーありがと。

> でもいとうあさことかギャル曽根とか、そこはかとなく名残があるんだよねこれは同感。
618おさかなくわえた名無しさん:2012/09/20(木) 23:58:54.19 ID:MrVl9s1u
貧乏なら小食にならなきゃ駄目だろ

でも足が速いから姉と二人で市民大会あらしと呼ばれていたって聞いたな
二人でワンツーフィニッシュで米とか肉とか貰いまくるんだそうだ
619おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 00:01:34.24 ID:+0XBgXxf
>>618
貧乏だったから食べれる時に食べとこうと思ってああなったんじゃないか?
食欲をセーブしなきゃいけない時はセーブするって言ってた
620おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 00:07:34.17 ID:3tg1ynIt
普段は人並みにしか食べないとか言ってた覚えがある。
621おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 00:37:15.51 ID:DQ8KGNLr
成程
食い溜めって事か
その割に燃費悪い体見たいな気もするがw
622おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 01:10:35.32 ID:KYL1DVCY
>>591
帝国ホテルって
フランス料理のレストランあるよな?
623おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 01:28:43.29 ID:c5SiEa/H
>>611
> 母親は毒っぽいけど

母親ってテレビに出てたことあった?
公務員の家庭なのに友人宅を転々‥ってのも神経分からん話だが。
624おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 01:32:56.26 ID:m44sligD
ギャル曽根、この間大きい妊婦腹でテレビに出てたけど、
それでもまだ大食いやってる神経わからんと思った
胃に圧迫されて赤ん坊つぶれるんじゃ…
625おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 02:24:45.80 ID:8hg9d0Bv
>>623
テレビに出てたかは知らないけど、自分がギャル曽根と同郷で、
向こうに居る兄嫁が母曽根の元同僚だから聞いた話。
脱線話でごめん。
626おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 03:35:06.98 ID:+QgvLYaw
私は甲殻類のアレルギーがあるため、食事に誘われても大抵それを理由に辞退している。
しかし、ある日先輩たちが「アレルギーがなんだって言うの、配慮してくれる店を
見つけたしたまにはあなたと食事がしたいな。」と半ば強引に誘ってきて断れなかった。
店は居酒屋で、海老・蟹料理多数を含むコースだった。
したがって私の食べた料理はほぼすべて(予約時に申し出て用意してもらった)
代替品だったのだが、同席者複数名がしきりに私の料理を羨み、甲殻類を食べた
箸でつつこうとしてきた。
締めのご飯も皆は蟹あんかけ炒飯だが私は白米なのを見て、「あー、あんだけの
脂っこい料理のあとにあんかけ炒飯はきっついなあ、白米の方が嬉しいかも・・・」と
私の方をじろじろ見てきた。
断れない状況に追い込んだ挙げ句これって、私が死ねばいいとでも?とさえ思った。
627おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 06:33:26.50 ID:ya3c0p00
>>600
帝国ホテルのレストランで鴨肉のソテーって人気メニューな筈なんだけどな……
そいつは帝国ホテルで何を食ってるんだろう。
628おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 06:44:09.87 ID:hTEUCxry
>>626
>アレルギーがなんだって言うの
って言ってる時点で、死ねばいいと思ってるんだと思う
629おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 06:53:13.46 ID:JIDzEMy7
こういうレスの代行を依頼するやつの神経がわからん↓

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1347997794/647
647 :Classical名無しさん:2012/09/21(金) 04:37:25.79 ID:tEHaoUla
お願いします
【スレのURL】http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1347418144/
【名前欄】
【メール欄】 sage
【本文】↓
>>626
>私が死ねばいいとでも?

多分そうだろうねw
630おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 07:09:29.14 ID:Rd2G3J1P
>>626

次からはまた断る口実ができたし、先輩がきっと「あいつの為に特別料理頼んでやったのに
『一口どうですか?』の一言もないなんて非常識」とかなんとか言って仲間外れにしてくれるかもしれん
うっとうしいが、縁切りがんばれ
631おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 07:21:47.47 ID:xCpU4z4B
>>629
自分で書き込み出来るなら、何気ないツッコミレスとかも入れるのは解るけど
わざわざ人様の手を煩わす代行で、そのレスを依頼する神経も、そしてそれを晒すことで
自分も同レベルに成り下がる神経も、全て分からんw
632おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 07:30:16.27 ID:3j7nDDXa
甲殻類とか蕎麦って、特に症状が重い人だと茹で汁が同じ、蒸気が他の料理にかかった、
店の前を通っただけで蕁麻疹でたり苦しくなるそうだね。
将来的に自分の身の回りの人がアレルギー発症したとき、大変な事になりかねんな。
633おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 07:42:24.05 ID:lW0rXzo2
サインはVだっけ「白血病がなによ」ってのを思い浮かべた
634おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 08:25:38.77 ID:rryYLi+q
お酒でも未だに呑めるよう訓練が必要だとか言い出すのがいるから
女子会も酷いもんだよ
仕方なしにジュースとウーロン茶で我慢している人に
遠くの席から聞こえよがしに
社会人なら酒くらい呑めるようにならなくちゃっね
ねー、そう思わなーい、と周囲の同意を求める
全員20代の女性の集まり

言われたほうも負けずに
全員参加だから仕方なしに来てやった、先輩の顔を建ててやった
酒が飲めるのがそんなに偉いのかと
635おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 08:40:20.26 ID:i9uRjEIp
「からみ酒ってサイテー!」と言い返してもいいな。
636おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 09:25:59.17 ID:DQ8KGNLr
酒は確かに慣れという部分もあるけど
駄目な人は本当に駄目だし、慣らすにしてもいきなり「俺の酒が飲めないのか!」
で大量に飲ませれば最悪死ぬよな

毎年どっかの馬鹿大学が新入生殺してるじゃん
637おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 09:38:52.87 ID:yocqoeLO
若いやつが気に食わないのはゆとりも一緒なんだな

人の家をホテル、居酒屋代わりにしようとする人
たまにならいいんだけどそのくせ汚して帰ったり騒いだり・・
特に一人暮らし以外の家は招かれたとき以外行くなよ
638おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 11:31:31.21 ID:KN81sIww
酒飲みだが、酒は飲んで強くなるは大嘘。
アルコール分解酵素の数はは生まれつき決まっていて当然この数が
多いほど酒が強いと言う事になるが、このアルコール分解酵素の数は
何をどうやろうが絶対に増減しない。医学的に証明されている。
自分は飲んで強くなったと言う奴がいれば、そいつは『元々』アルコール
分解酵素の数が多かっただけの事。
639おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 11:58:35.31 ID:reavZCjl
>>638

酒の強い弱いを主に決めるALDH2は飲酒習慣によって
酵素誘導が活性化されることはほとんどないけど
他にもMEOSっていう薬物や毒物を分解する代謝経路があってエタノールも代謝できる。
この経路は酒を常飲してると活性化されるので飲んでると酒に強くなるってことが起こる。

ただし肝臓への負担が大きいので止めた方がいい。
640おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 12:13:55.29 ID:98vN21DI
そういう話してるわけじゃないから。
641おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 12:22:38.58 ID:osj/TSyp
アレルギーに対する無理解、飲食の無理強い だよな?
642おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 13:08:26.17 ID:JXszUOQB
>>626
アレルギーって、理解してもらうのが本当に難しいよね。

以前同じような事あったよ。
職場の先輩が自分の家でクリスマスパーリーしよう☆と、小麦アレルギーのA含め
職場の女子に声をかけたんだけど、Aはアレルギーを理由に断ったんだ。
クリスマスならケーキは必須だろうけど、自分がいたら皆に気を使わせる事になるから
申し訳ないって。周りは残念だけど仕方ないかなっていう空気だったんだが、
その先輩は「皆で楽しもうよ!ケーキはちゃんと考えるから!」と引かなかった。
で、それならってことでAは、自分が知ってる小麦不使用のケーキを持参しましょうか、と
申し出たんだが、「大丈夫!考えてるから!」の一点張りで聞かない。
で、当日集まってみたら、準備してあったのは有名店の美味しそうなホールケーキ。
え、何これどうすんの、という空気が漂う中先輩がAの為に出して来たのは
その辺のスーパーで売ってるタラミとかのゼリー2個だった。
しかも「どっちでも好きな方選んで〜☆」って、ひとつっきゃやらんのかい!

こんな人がいるなんて!と軽いカルチャーショックを受けた出来事だったな。
643おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 13:13:43.19 ID:PgXOWQq4
それで参加費取るんだから儲かるじゃんw
644おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 13:40:10.73 ID:MFPuVOAZ
>>642
それアレルギーに対する理解とは別次元。
645おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 14:03:20.09 ID:WbhwUh6C
アルコールは最近は断りやすいけどなぁ。
今日俺駅まで原付で来てるんスよー、残念です、やや、どうぞどうぞ、
と適当にいなしながら相手がつぶれるの待つだけだし。

アレルギーは難しいな。俺、特定の空気とか煙がだめなんだけど、
全く理解が無いな。
こういうお香?アロマ?とか焚いてる店はダメなんスよ、って言っても、
オサレな俺様が選んだ店に入れねーの?ってノリだし。
先に言ったじゃん…となる。
646おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 14:03:45.11 ID:PgXOWQq4
同じ名前の不祥事で関係ない会社なんか責められる不幸は分かるが
堀越学園の気の使い方は異常
647おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 14:21:50.76 ID:DQ8KGNLr
>>642
騙されて食わされて「気のせい」とか「根性」とか言われるよりマシだけど
…それはアレルギーの理解云々じゃなくて先輩の性格に難がある事例かと
648おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 14:49:28.66 ID:Q9yvrSBp
不動高校の不祥事の多さは異常
649おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 15:03:24.33 ID:AdGAqlZP
>>567
ドンマイ 脳みそ少ないんだから無理すんな
650おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 15:08:36.88 ID:7KGcnUZQ
>>642
親すらってのもあるからな
いまはそういうことないと思うけどアラフォーだんなの話なんか
好き嫌いとか根性の問題だと思われてたし義父はいまでも言うw
そんなDQな人でもないんだけどね
アーモンド感知制度はかなり高いです
651おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 15:35:41.84 ID:N6ZYa4pw
>>648
金田一少年こそが疫病神
652おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 16:54:29.87 ID:p18FRiqp
アレルギーはじんましんが出て痒くなる程度だと思ってる人多いよな。

俺は程度軽いからいいけど人によっちゃ生死に関わるのに
653おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 17:02:20.76 ID:Devg0XfZ
俺はアワビを食うと排泄物と吐瀉物の海の中で体中がガクガクと震えだして呼吸困難に陥り死にそうになったことが2度ある
654おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 17:06:31.37 ID:Z8Hcj9EU
おれもアレルギーの喘息で死に掛けたことある
咳とまらなくなって無理して仕事してたらさらに悪化
夜もとまらなくなって、眠れなくなり、ご飯食べれなくなり、しまいには水飲んでも吐くようになって、
脱水症状おこして死に掛けた
655おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 18:01:24.43 ID:e80nwtfn
>>653
食わせたヤツに「アワビを申し上げます」って言われた?
656おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 18:34:16.28 ID:98vN21DI
>>655
ぷフっw
657おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 18:37:03.02 ID:C6uE/yvq
>>650
私の母かw

私はいろんな食べ物にアレルギーが出るようになったんだが
母はそのアレルギーがでる食べ物を食べたらアレルギーが
治るんじゃないかとその治る理屈について無茶苦茶なへ理屈を
並べて無理矢理食わせようとした。
好き嫌い扱いとか根性扱いも怖いが、思い込み理論を
組み立て押し付けてくる人も怖い。
658おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 18:46:39.66 ID:hXtgqW1n
>>642
>クリスマスパーリーしよう☆

アメリカ被れめw
659おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 18:55:40.61 ID:7KGcnUZQ
>>657
実際そういう治療もあるけど素人がやっていいことじゃないしねw
>>657が生きててよかった
660おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 19:15:05.49 ID:N6ZYa4pw
アレルギーの話題は荒れるぎー
661おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 19:21:20.09 ID:P3G5sYvQ
>>657
オカンという生物はなぜそうなんだろうね

一度口から言葉を出してしまったら、例え実践して見せようが、資料をだして説得しようが絶対に意見を曲げないからねw
662おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 19:48:51.34 ID:nMx06e2I
>>626
>私が死ねばいいとでも?

多分そうだろうねw
663おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 20:04:31.39 ID:CM/6L/Lz
>>642
えっ、その先輩アレルギーに対する理解はスゲーあるんじゃない?

それ以上に残念なところがあるけど。
664おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 20:07:56.24 ID:dcEzUOIV
>>639
それ、強くなったんじゃなくて体に無理させてるだけじゃ?
665おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 20:18:13.11 ID:P3G5sYvQ
>>664
体の表面で言えば、痛みに鈍感になっただけ
酒の許容量というのは生涯変らないそうだよ
飲み続けて強くなったというのは、単純に慣れただけで、
肝臓他への負担は生涯変る事は無いってさ
666おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 20:28:49.04 ID:dcEzUOIV
>>665
d
そうだよね。639も肝臓に悪いって自分で書いてるもんね
それを、飲めば強くなる説を肯定するかのように無駄知識披露しちゃう
その神経がわからん
667おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 20:37:26.50 ID:hXtgqW1n
>>666
別に無駄知識ではないだろ。
神経わからんまで言う神経がわからんと言われないようになw
668おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 20:42:48.67 ID:x06v6K17
言ってることはおかしくないと思うよ。

酒に強いとは、なかなか酔わない、すぐ醒める、二日酔いにならない
あたりを指す訳で、飲み続けることで弱い人も強い人の状態に近づく事はできる。
但し、健康に良いことではないってことだろ。
669おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 20:53:37.25 ID:oQqgiGZ/
酒飲んで赤くなる人はあんま飲まないほうがいいんだっけ
内臓的な面から
670おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 20:53:41.58 ID:ltKY3oBz
アルコールは致死量が比較的少量な猛毒だよ。
水で薄めて飲料にしているけど、毒には変わらない。
勿論毒を承知で飲むって事も在るのはタバコ同様理解できるけど、毒を飲んでいて健康もへったくれもw
671おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 21:00:19.78 ID:80ZmBTlI
適量なら百薬の長じゃねーの?
672おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 21:04:17.95 ID:2z5BEdRv
そういう話はじめたら大抵なんでもあてはまるんじゃないか?
質量比較ならカフェインや塩の方が猛毒ってことになる。
673おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 21:10:17.13 ID:KYL1DVCY
>>662
なんで、そんな書き込みを代行した
自分の人間性に疑問を持たないの?
674おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 21:17:26.77 ID:6bw+c5XG
代行人を責めてどうすんだよ…
675おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 21:20:24.49 ID:RicUeh6q
673の神経が分からん
676おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 21:20:51.59 ID:KYL1DVCY
代行って強制で、罰則とかあるの?
677おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 21:28:25.94 ID:6bw+c5XG
しらんけど、
流れを読まずに機械的に代行してるだけかもしれないし、
あるいは自分の意見と異なるレスだからという理由で
代行を拒むのは良くない、って考えがあるのかもしれないし。
678おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 21:29:36.88 ID:ltKY3oBz
>>672
おまいらアルコール舐めすぎ。
コーヒーで死のうと思ったら、100パイぐらい飲まないと無理。
酒なら日本酒1升でそろそろ死ぬ奴出てくるレベル。
しお?なめてんのかおまえ。
679おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 21:32:26.51 ID:P3G5sYvQ
流れ打った義理!!ちょっとフェイクあり

ちょっと特殊な仕事をしていた頃の話
以下仮名と記号で

俺、豚、A、他BCDの6人のチームで仕事をしていたんだけど、
元々ABCDは豚と俺が教育しながら一緒に仕事をしてる様な感じで半分教え子半分仲間って感じで、俺は4人とも可愛がっていた
豚は「Aは天才だ!有余る才能、努力する根性、全てがずば抜けている!!」と大騒ぎして特別に目を掛けてる感じだった
俺から見たら別に飛びぬけてる訳でもないと思うけどな…って感じだったけど
そんでAだけは豚が直接雇用契約みたいな物を結んでる、二人だけはちょっと仲間内でも距離が近い感じ
その中のリーダーである豚がAの誕生会を企画した
会費は5人で割勘、プレゼントそれぞれ持ち寄り
ここまでは良かった
飲み屋を借り切ってカラオケしながらケーキ他料理を食べて、プレゼントを渡して…とそれは盛大なパーディーだった
んで、同じ月の後半にBの誕生日もあったし、Cは貰い事故のお陰で頚椎を痛めて物凄い体調不良の中で出席、Dも未成年で会場から遠く離れた家から電車賃をかけて出席して終電ギリギリまで居た
これだけ皆に苦労掛けて盛大にやったんだから、当然、豚とAで企画してB誕生日とかどんどんやって行くんだろうなと思ったら…その後全くそんな話なし
俺は個人的に飯おごってプレゼント上げて…って感じだった…そして一年後、豚が「もう少しでAの誕生日だなぁ〜今年は盛大にやらないとなぁ〜」と…

流石におかしいだろと思って「またやるんですか?他の面子の誕生日は一切シカトで、Aの誕生日だけ?」といったら

「いや、その時期は仕事忙しかったじゃん?ゴニョゴニョふじこふじこ…あ、それにAとBは合同誕生会だったじゃんぶじこふじこ」
へ〜一人だけおめでとうでプレゼントもらって…あれで合同だったんだ…へ〜
その他にも色々矛盾発言とか細かい嘘とかが発覚して、気持ち悪くなって一緒に仕事はしなくなりました
680おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 21:36:24.34 ID:6wMlI7co
>>679
その豚さんホモなんじゃね?
681おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 21:37:18.84 ID:HyoJY7Pc
フェイクかもしんないけど、仕事してるってことはいい大人なんだろ?
誕生会って、普通しないと思うんだ(´;ω;`)
682おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 21:39:17.48 ID:6bw+c5XG
豚とAはデキてんの?
683おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 21:40:14.27 ID:6bw+c5XG
>>681
なんで泣くんだよw
684おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 21:44:20.63 ID:hXtgqW1n
>>681
こんな(´;ω;`) して悲しむ必要ないぞw
特に男はしない。
男のふりしてるのがフェイクなのかなw
685おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 21:46:48.57 ID:P3G5sYvQ
Aは女、かなり潔癖
豚は不潔
出来てるとは考えづらいんだよね…
ちなみにA21、他20〜18かな
18とはいえまだ子供だと思うし、
自分が祝った相手に祝ってもらえなかったら傷つくと思うんだ
686おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 21:49:22.59 ID:oQqgiGZ/
女かよ!
女ならしかたねぇ
687おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 21:49:35.38 ID:6bw+c5XG
>>684
そもそも性別がよくわからんよな。
>>679は男のようだが、あとは不明。
男女混合のチームかな?
688おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 21:52:08.02 ID:6bw+c5XG
>>685
おう、すまん。>>687はナシで。
Aだけが女なの?それならまあ仕方ない気もするが、
そうすると今度は、男どもが寄ってたかって
一人の女の子の誕生日を祝うって状況がなんかなww
689おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 21:53:45.59 ID:US7ssdPq
豚抜きで合同誕生会したら?
690おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 21:56:42.10 ID:P3G5sYvQ
あまりはっきり書きたくてスマソ
他にもおにゃのこ有り
5:5位の男女比と思いねぇ
691おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 21:57:14.68 ID:P3G5sYvQ
×あまりはっきり書きたくてスマソ
○あまりはっきり書きたくなくてスマソ
連投スマソ
692おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 22:00:07.33 ID:6bw+c5XG
BCDの中にも女の子がいるなら
やっぱり豚がおかしいね。
結局、豚が一方的にAに好意を持ってるんだろうな
693おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 22:02:25.72 ID:P3G5sYvQ
>>692
好意もそうだし、豚曰く「Aの才能」をまるで神仏のように崇めていて気持ち悪かった
間接的に「それを育てた俺SUGEEEE!!」だったのかも知れん
694おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 22:03:58.69 ID:oQqgiGZ/
豚がAを狙ってるだけの話のような気がする
695おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 22:04:17.77 ID:KYL1DVCY
そろそろ ID:P3G5sYvQの神経が
696おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 22:05:17.06 ID:0YC/lfIi
ただ単に豚がAに気があるだけだろ?
そんなのに付き合わされる義理はないよね。
そんな男、神経疑うっていうか、ただただキモい。
697おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 22:06:45.24 ID:6bw+c5XG
>>694>>696
同意
>>695
なんで?
698おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 22:17:11.97 ID:Pfcpdnh9
>>515
遅レスだけどうちの50近い兄によく似てるわ
常識とずれた行動が多くてそれを指摘すると烈火のごとく怒る
もちろん独身でまだ実家暮らしだよ
残念ながらあなたの弟もそうなるでしょう…
699おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 23:13:59.18 ID:J3msVMx7
>>678
コーヒーそんなに飲まなくてもカフェインなら、3グラムから致死量。
アルコールよりもっと猛毒を薄めてのんでることには、かわりない。
塩だって30グラムだそw
700おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 23:26:07.80 ID:DQ8KGNLr
水だって飲み過ぎれば死ぬ訳で…
701おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 23:50:28.40 ID:g/hOli1U
>>699
え、塩って30グラムで死ねるの?
702おさかなくわえた名無しさん:2012/09/21(金) 23:53:03.60 ID:0LSdEMg1
過ぎたるはおよげたいやき
703おさかなくわえた名無しさん:2012/09/22(土) 00:04:54.40 ID:OFtpKcKQ
>>699
カフェイン3g摂取しようとしたら200ccのコーヒー70杯以上・・・そんなに飲めないよ。
塩30gは初耳、ぐぐったら30〜300gって要は根拠が無い数字じゃん。
だいたい30gだとしても、どうやって食うわけ?
コメだっていっぺんに10kg食ったら死ぬんじゃね?

日本酒1升のアルコールの毒性とは比較にもならないじゃん。
何がしたいの?いったいw
704おさかなくわえた名無しさん:2012/09/22(土) 00:16:59.28 ID:mtBaPgIo
昔は醤油一気飲みして自殺したとかいう話も聞くし…
705おさかなくわえた名無しさん:2012/09/22(土) 00:18:42.08 ID:Wq4x1uJf
>>704
はだしのゲンだっけ、醤油に塩入れて一気飲みして死のうとしてる奴
706おさかなくわえた名無しさん:2012/09/22(土) 00:20:09.39 ID:rgYe128V
徴兵のがれじゃないの?
707おさかなくわえた名無しさん:2012/09/22(土) 00:37:47.91 ID:8Psr9MPC
はだしのゲンといったら、これだろ。
ttp://livedoor.3.blogimg.jp/kinisoku/imgs/3/2/321bb394.jpg
708おさかなくわえた名無しさん:2012/09/22(土) 01:15:34.32 ID:f1SwIZ43
>>703
エスタロンモカならたったの30錠。
709おさかなくわえた名無しさん:2012/09/22(土) 01:40:40.80 ID:r+mS/oW6
あたりまえなんだが、どんな中毒でもそうだと思うが、
カフェイン中毒は死ぬかと思ったぞ。

卒論でイライライライラしてて、眼球の研究してたから朝から晩まで被験者さんを募って、
そっちの都合あわせで実験させてもらったり合間に論文書いてて、
気づいたら二時間でポット二回分くらいコーヒー飲んでたんだけど、
人としてテンションがおかしくなったし目眩はするし目の前はチカチカするし、
最終的にうずくまってしまった。
ほっといたら丸一日くらいで抜けたけど。
致死量に達しなくても、わりと辛い。

あとドリップだとわりと濃いみたいだよ。あとで調べたら1.5Lでだいたい1gらしい。
710おさかなくわえた名無しさん:2012/09/22(土) 02:11:40.06 ID:C2eqHrcd
>>454
託卵はされとらん
711おさかなくわえた名無しさん:2012/09/22(土) 02:12:12.31 ID:OuHMXVaM
職場の主婦と中絶の話になった。年間30万人らしいねって言ったら「息子が将来グレたら、30万人に入れてやればよかったって言ってやる」と言ってた。
自分の意思で妊娠して出産したくせにそんなこと平気で言える女の神経がわからん。
712おさかなくわえた名無しさん:2012/09/22(土) 02:34:06.18 ID:SeqjpZbg
そんな話いちいち真に受けてて疲れない?
713おさかなくわえた名無しさん:2012/09/22(土) 03:17:26.85 ID:FpwxVRrV
>>711
母性愛なんて誰が言い出したんだろうな。
実際問題セックスの副産物としか見てないのに。
714おさかなくわえた名無しさん:2012/09/22(土) 03:20:05.69 ID:OuHMXVaM
>712
冗談にしてもおもしろくもないからねww
真に受けてすみませんね。
715おさかなくわえた名無しさん:2012/09/22(土) 05:35:05.17 ID:t5ce4G4v
>>713
と売春婦が申しております

こう釣られればいいのかな?w
716おさかなくわえた名無しさん:2012/09/22(土) 07:12:03.28 ID:x8rrUZKA
>>703
インスタントコーヒーは100グラムでカフェインが致死量に達するものもあるらしい。
濃く作ることも簡単て、死んだ例があるかどうかはしらないが
書き込みもあるようにカフェイン中毒はそう珍しい話じゃない。

致死量は人や摂取の仕方によって異なるから、根拠ってのも難しいだろね。
どんなものでも純粋な状態で体内に入れることはないから。
自分はウォッカ一本とかビール10本とかいずれも致死量を飲んだことあるが
死んだことないしw


717小梅太夫:2012/09/22(土) 07:21:49.31 ID:QJkWHEzm
ウォッカをい〜っぽん飲んだけーどー
結局死ねなかぁった〜
ちっしりょ〜!
718おさかなくわえた名無しさん:2012/09/22(土) 07:29:09.84 ID:43nqxZDd
日本酒バーボンビールにあぶさん焼酎どぶろくテキーラなんでもこい
酒持ってこい!!
719おさかなくわえた名無しさん:2012/09/22(土) 07:37:36.94 ID:HmLGqFAI
あんたもう朝だよ!
顔洗っといで!
720おさかなくわえた名無しさん:2012/09/22(土) 07:44:52.40 ID:kCtLQZUA
銀杏で中毒死もあるんだな。15個で死んだ子供とか。
俺、酒飲みながら銀杏食べるの好きなんだが。
アルコール中毒で死んだ例は尋常じゃない飲み方なんだな。一升を10分とか。
死んだ奴はかわいそうだが、そりゃ死ぬよって感じだね。
721おさかなくわえた名無しさん:2012/09/22(土) 08:05:04.35 ID:vlh9L0sl
直腸からなら、もっと少ない量で死ねそうだね。
722おさかなくわえた名無しさん:2012/09/22(土) 08:06:02.44 ID:RHFNUzVC
>>712
なんでも真に受けちゃう人がいるんだよ
アンタは何だ
冗談もわからないの?
もののたとえだよ
と言って相手を蔑むことをイチイチ細かに言う人か
723おさかなくわえた名無しさん:2012/09/22(土) 08:33:30.41 ID:e9Xskznd
新しい営業ツールの講習会があるとかで、
営業に全く関係ない経理のお局が参加(手当が出る)

内容はフェイスブックを営業活動に利用するとかで
実際教わったのはアカウントの取り方とお友達の作り方らしい
それを恥ずかしげもなく全社員の前で報告できる神経がわからん

会費\7,000だったらしいので、
「へぇ〜フェイスブックってすごい高度なんですねぇ〜
それで作った友達経由でお局さんが結婚できたら、
本物の営業ツールですねぇ〜」と超イヤミこいてやった
昨日ずっと無視されたけど知るか
724おさかなくわえた名無しさん:2012/09/22(土) 08:43:20.30 ID:MRLlkisR
昨日の夕方、関越道タコろざわ(所沢)大!大!!大爆笑!!!インターがえらく混んで、路側帯には1kmは越えるであろう車列が出来ていた。
で、その車列に後ろからキチンと並ばずに、横入りして割り込んでいたのは、例外なくバカで性根が腐ったタコろざわ(所沢、含む川越)大!大!!大爆笑!!!ナンバーだった。

特に分流部の本来走ってはいけない、ゼブラゾーンを走るという交通犯罪を犯してまで、卑怯な手を使い人より早く流出しようとしていた気違い5台は、全車両タコろざわ(所沢、含む川越)大!大!!大爆笑!!!ナンバーだった。

タコろざわ(所沢、含む川越)大!大!!大爆笑!!!ナンバー乗りは自爆するか、タコろざわ(所沢、含む川越)大!大!!大爆笑!!!ナンバー同士で衝突して死ねばいいのに。
725おさかなくわえた名無しさん:2012/09/22(土) 08:47:48.27 ID:ZLkdj2vo
お局さんの横暴も酷く我慢の限界が来て罵詈雑言を含めて言い返したら、
貴女の言った悪口が広まって興信所に知られて婚約が破綻したら訴えてやるからね、キーーーーッ

フィアンセいたんか?と突っ込んだら
いま貴女のいった悪口が原因が後々に出てくる縁談で破綻する可能性がある!そうなったら責任とってもらうからねっ


本人曰く、自分は当事者でもあり傍観者の立場で客観的に自分を評価できる優秀な人。
だから私が裁判を起こせばあなたを負かせるくらい簡単だと言う。
聞きかじった程度の法律知識を自分に都合良く拡大解釈して突っ込み処が満載だけど黙って聞き流した。
726おさかなくわえた名無しさん:2012/09/22(土) 09:02:04.23 ID:NNzJJYRA
皮算用にも程が有るwwwwww
727おさかなくわえた名無しさん:2012/09/22(土) 10:13:37.66 ID:23czIK7T
>>657
何だか少量ずつ摂取して直す療法が有るらしいぞ。
728おさかなくわえた名無しさん:2012/09/22(土) 10:14:19.59 ID:rgYe128V
>>727
それは医師の指導のもとじゃないと危険だお!
729おさかなくわえた名無しさん:2012/09/22(土) 10:33:32.51 ID:Y7bXLbmK
>>727
最初がミリグラム単位だから素人には無理でしょ
聞きかじりで被害者を増やすのがこのスレの登場人物
730おさかなくわえた名無しさん:2012/09/22(土) 10:52:08.97 ID:ABkhIWBv
さすがに>>727のレスだけを読んで「やってみよう」とか思う奴は
ネットやっちゃいかんだろ
731おさかなくわえた名無しさん:2012/09/22(土) 11:21:24.39 ID:WVJGa+03
先週職場に新人が入って来た(とはいえ40代)
ほんわかしているんだけどKY、仕事の覚えがものすごく悪いらしい(職種が違うのでそこまで接点なし)
昨日の朝ロッカールームで着替えていたら鉢合わせになった
開口一番「私〜覚え悪いみたいだから〜辞めた方がいいですかね〜??うふふふw」
「なんか〜前の職場が恋しくて〜潰れなかったらこんなところにこなかったのに〜」
「辞めるべきですかね〜うふふふふwどう思います〜?うふふふ」と言われまくった
『個人の自由ですから』と押し切ったけど今現在頑張って働いている人間に言う事ではないと思った
宇宙人を見ているようだった
732おさかなくわえた名無しさん:2012/09/22(土) 12:30:19.31 ID:aYoplp6s
指とかを舐める癖がある奴がいるんだがその手で色んなもの触りまくる
しかも研究室で補充係りやってるからかなり気分悪い
指摘しても直す気配なし
キモ過ぎて笑えない
733おさかなくわえた名無しさん:2012/09/22(土) 13:21:44.42 ID:23czIK7T
>>729
俺のレスだけで実践する奴がいたら、スレタイだわ
734おさかなくわえた名無しさん:2012/09/22(土) 13:55:02.10 ID:DSl06LSq
>>733
嫌がらせするときの大義名分にする奴はいるかもな。
最新の研究じゃこういった治療法もある
だから食え
みたいな。
735おさかなくわえた名無しさん:2012/09/22(土) 13:56:09.81 ID:TMTZtbSN
傷害罪だよ。
736おさかなくわえた名無しさん:2012/09/22(土) 15:20:56.28 ID:6BJ7sGKJ
死んだりしたら殺人罪?傷害致死?
737おさかなくわえた名無しさん:2012/09/22(土) 16:02:31.96 ID:sEyGFw+s
わかってて食べさせてるわけだからなぁ
738おさかなくわえた名無しさん:2012/09/22(土) 16:13:18.63 ID:Rc3zPRag
>>732
研究室ならピリッとするやつ色々あるだろ
触りそうなところに塗っておいたら?
739おさかなくわえた名無しさん:2012/09/22(土) 16:20:08.50 ID:Zi936yW7
酒の場合、体を押さえつけて無理やりってんじゃ無けりゃ殺人罪にはならない
みたいだけど、騙して食べさせたらやっぱり殺人かな?
740おさかなくわえた名無しさん:2012/09/22(土) 17:55:02.40 ID:DSl06LSq
アレルギー食品だと過失致死じゃなかろうか?
まさか死ぬとは思いませんでした。
少しずつ摂取することで直す治療法があると聞き
○○さんのアレルギーも食べなれれば治るかと思いまして…(号泣)
741おさかなくわえた名無しさん:2012/09/22(土) 17:58:18.44 ID:Zr8UWFyN
今日車見に行ったら営業マンが「お母さんはこういうのが〜」を連呼する
車は良かったがおかあさんに萎えて逃げてきた

お客様と言わんか このヘボ営業 どういう教育してるんだろうこういう店
742おさかなくわえた名無しさん:2012/09/22(土) 18:09:28.91 ID:gxLtjegG
昨日の出来事
シフト時間よりかなり前に来た挙げ句、具合が悪いからと休憩室で伏せっていたらしい同僚
それだけならまだしも

「テレビ煩い!頭痛いんだから消してよ!」
「窓閉めて!あたし具合悪いから閉められないのに!」
「(ロッカーの中で誰かの携帯が鳴ってたのに対して)携帯煩い!誰か出て音止めなさいよ!」

となどといきなり他の休憩してた人たちに喚き散らした
何その要求…お前の家じゃないんですがとスレタイ

たまたまその場に店長が居合わせてて、そんな馬鹿げた態度を周りに取るならさっさと帰れと一喝
結局そいつは何も作業せずに退場したらしい
運悪く直属の上司は会議に行っていて直帰コースの留守
いつもは私も午後から入っていたんだが予定があり公休をとっていた為に
午後からの仕事が何も終わっていないままになっていて少し業務に支障が出た
今日その同僚は公休だったんだが、母親から会社に行きたくないと言ってるからしばらく休ませる旨が
本人からも手足の痺れが止まらず医者にかかる、もしかしたら長期の休養が必要になるかもしれないと連絡が来た
業務が滞るから大迷惑と思いこそすれ、心配する気がまったく起きない


ちなみにそいつは数スレ前に書き込んだ休日出勤と仕事泥棒の社畜です
もういっそマジやめちまえよ…
いない方が精神衛生上すごくいいんだよ……
743おさかなくわえた名無しさん:2012/09/22(土) 18:16:14.91 ID:WVXWeyOE
今の車を買う時に色々ディーラーを回ったんだが、競合車を貶したディーラーが一軒。そこの車は一番に候補から外した。競合車を貶す≒それを選んだお前は馬鹿、と言ってることなのに気が付かないのかな。
744おさかなくわえた名無しさん:2012/09/22(土) 18:18:12.40 ID:6RfNfC4t
>>739
その人のアレルギー反応は死ぬかもしれないような種類のものであると知ってて食べさせたら殺人罪に問われる可能性はあるんじゃないかな
実際には740のように供述するだろうけど周囲の人に確かめたりして「知ってた」と言い切れる場合も理屈としてはあると思う
745おさかなくわえた名無しさん:2012/09/22(土) 18:33:06.53 ID:1QUeMrkG
>>732
近所に新規オープンしたコンビニのオッサン店員が袋詰めで指先なめなめ。
おい、おっさん、てめぇのツバで俺の買った品物さわるなよと言ったら、
オッサン店員は、はぁ?何いってんのコイツ?と言わんばかりの表情になる。
再度注意する、いま指にツバつけたろ、パンやジュースをおまえの唾液で汚すのか。
それでも店員は怪訝そうな顔して固まっている。出て来た言葉が、はぁ??
再び、指を舐め ry
わ、わかりました、いま手を洗いますよ、洗いますよ、洗いますってとブツブツ言いながら手洗い場へ
他に店員が数名いても見守るだけ、うち1名が私が代わりに精算しますと出てくる。

中高年だと習慣になっている人は注意しても何が悪いかわからないんだね。
他店でも20代あたりでも指先を舐めるのがいる。
レジ脇に湿ったスポンジ置いてあるのはお飾りか。
746おさかなくわえた名無しさん:2012/09/22(土) 21:15:23.50 ID:/2SknIEO
父親に遠くのスーパーまでおつかいを頼まれ、遠征した
だが帰って品物を見せたら、「思ってたのと違う」と怒鳴られたのでムッとして
「言われた通り買ったんだからありがとうの一言でもないの?」と言ったら
キレられて幼少の頃にまで遡って人格否定された挙句、まともな社会人じゃないとまで言われた
せめて自分が金出してから言えよ、人に金払わせといてよくそんな事言えるわ
747おさかなくわえた名無しさん:2012/09/22(土) 21:30:51.08 ID:rPykC6C8
今日未明、わかってるだけで午前3時から、朝の6時半過ぎまで
隣りのアパートの駐車場でDQNカップルがずっと話していて、うるさかった。
駐車場は1階部分が柱だけの構造で、物音がとても響く。
昨日はようやく涼しくなったから窓を開けて寝たが、その声が延々と。
そのせいで子供が朝早くに起きてしまった。
公園でも行けよバカどもが。

そして今も駐車場で話している奴らが居る。
同じバカかどうかは分からないが。

本当に迷惑。
748おさかなくわえた名無しさん:2012/09/22(土) 21:53:56.44 ID:2qfnTmB+
>>747
さっさと通報しなかったお前がアホ。
749おさかなくわえた名無しさん:2012/09/22(土) 21:54:45.04 ID:e1OcbpEt
>>747
それって通報出来ないのかな?
うちもたまに深夜から自宅の前で集まって話してるDQNが居たけど
通報したらおまわりさんが来て追っ払ってくれたよ
750おさかなくわえた名無しさん:2012/09/22(土) 21:56:42.00 ID:TMTZtbSN
>>747
不審者がいと通報しる
751おさかなくわえた名無しさん:2012/09/22(土) 21:56:48.95 ID:ElCimRP3
神奈川なら話し声が五月蠅いくらいじゃ絶対来ないからw
752おさかなくわえた名無しさん:2012/09/22(土) 22:13:13.48 ID:g+YUOZ3h
>>747
俺なら窓を開けてバカ共に怒鳴るけどね
逆ギレ起こされたことは無い、一気に静寂に戻る
753おさかなくわえた名無しさん:2012/09/22(土) 22:19:30.04 ID:GhLDIX1G
俺ならそっこー通報するけど
警察の人はすぐ来てくれる
754おさかなくわえた名無しさん:2012/09/22(土) 23:19:44.76 ID:4uDoVuRY
>746
つ「うるせえ、この作り損ない」
755おさかなくわえた名無しさん:2012/09/22(土) 23:25:02.51 ID:VhWdGbA0
それは遠回りに、>>746が出来損ないと言ってるようなモンじゃないか?(゜д゜;)
756747:2012/09/22(土) 23:30:04.66 ID:rPykC6C8
通報していいものなのか。
今度明け方にうるさかったら電話してみるよ。
うちのマンションじゃなくて隣りの敷地だし…とか思ってた。
757おさかなくわえた名無しさん:2012/09/22(土) 23:30:25.98 ID:MitGcp08
骨を切らせて肉を断つ戦法だな
758おさかなくわえた名無しさん:2012/09/22(土) 23:37:13.85 ID:TMTZtbSN
親に説教されてる時に「親の顔が見てえだろ」と言って
説教が伸びたことを思い出した。
759おさかなくわえた名無しさん:2012/09/22(土) 23:40:10.40 ID:ElCimRP3
>>756
神奈川でないこと
110にすること
不審・徘徊・アイドリングなどと具体的な被害と頻度を伝えること
後はお巡りの気分次第(ずっと後に通りがかりに見て事実なしなんてのもいる)
760おさかなくわえた名無しさん:2012/09/23(日) 06:50:10.75 ID:txTR3+kb
「子供がゴミ燃やして遊んでるんです!」でいけ
761おさかなくわえた名無しさん:2012/09/23(日) 08:42:32.46 ID:1Ke829YX
コンビニのレジ待ちで出入口側に並ぶバカ。

終わりゃ、そっち側に行く。そこに並ばれてると邪魔なんだよ、低脳。
762おさかなくわえた名無しさん:2012/09/23(日) 11:44:18.22 ID:bXvvu1nU
某チェーンファミレス
朝10時20分くらいに入店したが混雑していたので待つことになった
しばらくして案内された席に着くとメニューがモーニングのものしかない
別に食えれば何でもよかったので朝定食を頼もうと店員を呼ぶ
先ほどの店員がやって来たわけだが注文した後
「これから朝定食をご注文される場合は10時半までにお越しくださいね」
と言って逃げるように去って行った

1分くらい見逃せよっていうかそこまで言うなら通常のメニュー用意しとけよ
763おさかなくわえた名無しさん:2012/09/23(日) 12:26:39.21 ID:KvlDMiLr
飲み屋のピーナに入れ込んだA
飲み屋への送迎は同僚頼み、飲み代まで送迎した同僚に集りつつ愛しのピーナに貢いだ
ピーナは喜んでいたが、あまりにもしつこく続くプレゼントに恐怖を感じたらしく逃げちゃった
諦めきれないAは愛しのピーナの同僚に愛しのピーナの居所を聞き出し追いかけた
他県の飲み屋で働いてた愛しのピーナのもとに現れたA(同僚の車、運転で)
愛しのピーナにこう告げた「結婚してください」
しかしピーナはこう返す「私は結婚出来ないけど替わりにこの娘と結婚して」とピーナBを紹介した
A「お前と結婚できないのは残念だがお前がそう言うならばピーナBと結婚しよう」とピーナBと結婚
一子を授かるがAは母子と別居で生活費のみ取り上げられていると送迎、飲み代を集られた同僚から聞いた
Aはそんな生活で幸せなんだろうか
764おさかなくわえた名無しさん:2012/09/23(日) 12:30:22.15 ID:ylLZvkvE
>763
その同僚の神経もわからん
765おさかなくわえた名無しさん:2012/09/23(日) 12:32:22.58 ID:ny35HALA
>>763
AはピーナBと子供と別居ってことならその方がAにとって幸せなんじゃないの
同居した方が不幸だと思う
766おさかなくわえた名無しさん:2012/09/23(日) 12:39:50.53 ID:ht07U1l3
そういえば昨日このスレでだいぶピーナ嫁について盛り上がってたな。
それ読むと>>763も納得。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1348286024/
>>85あたりから。
767おさかなくわえた名無しさん:2012/09/23(日) 12:43:39.09 ID:RY+XBIvc
>>764
て言うか登場人物全員の神経が分からん。
結婚できないからとピーナBを進めるAも分からんし、それじゃって結婚するピーナBも謎の存在。
768おさかなくわえた名無しさん:2012/09/23(日) 12:44:31.92 ID:8DE8ZC0z
来月自分が旅行に行くんだけど、友達からおつかいを頼まれた。
日本円で300円程度のかさばる食品を1万円分買ってきてと!
をれを2つ3つお土産にするにしても憂鬱なのに
1万円分て33個ってこと?スーツケースが埋まるどころか溢れるわ!
ありえん・・・。

今回は10個位現地から小包で送って送料と品代を後からもらうことにしたけど
いつもあてにされると困るから次からは内緒で行こうかな。
769おさかなくわえた名無しさん:2012/09/23(日) 12:51:05.45 ID:p7/Uv2pJ
たかが10個で3000円の品に送料数千円も取るなんてその神経が分からん!
現地で買ったら安いから頼んだのに!
それだったら最初から言ってくれれば輸入食料品の店で買ったのにヒドイ!

と言われないよう先に代金を(余ったら返すこととして多目に)預かっておけばいいのに
770おさかなくわえた名無しさん:2012/09/23(日) 13:16:18.78 ID:q4+MJ4CH
>>769に同意。後から代金ってもめる元だ。
ましてや相手がそんなずうずうしい人ならば。
771768:2012/09/23(日) 13:38:26.05 ID:8DE8ZC0z
>>769-770
レスとご心配ありがとう。

頼まれた時、1万円渡されそうになったけど断ったんです。
受け取ったら、1万円分きっちり買うという約束をしてしまう気がして。
送料に関しても、その時きちんと伝えましたし
金払いはいい人なので後からでも問題はないと思います。

逆に、「きちんとお金払うんだから買ってきてくれるよね?」的な感覚が怖いですw

772おさかなくわえた名無しさん:2012/09/23(日) 13:58:11.32 ID:k+fJOFQd
>>762
自分なら黙ってられる気がせんわ
店員呼びつけて朝食キャンセルして通常メニューに変えてもらう
773おさかなくわえた名無しさん:2012/09/23(日) 14:06:25.37 ID:VqSvc+Ex
バンパイアミッキーの神経がわからん。

どーみても、ゴーストミッキーだろ。
774おさかなくわえた名無しさん:2012/09/23(日) 14:58:56.61 ID:oVJGA5iY
>>762
人事ながらムカつくなそれ。
自分も多分文句言うわ
775おさかなくわえた名無しさん:2012/09/23(日) 15:44:00.62 ID:F1zO09Wd
工場で働いてるんだけど
夏場は2Lのペットボトルを箱で買って
会社のロッカーに置いてて会社の冷蔵庫も使ってるんだけど
自転車で通勤してるヤツが箱で買ってきてとか頼んでんの
コンビニでは値段が高いんだろうけど、オマエ
箱とかスーパーならカート持ち出してレジは並ぶし駐車場までの距離もあるし
それを朝の時間が無い時に遠い駐車場からかついで会社まで持ち込むとか
面倒くさいだろ?
断ったら他の若いヤツに頼んでたけど。
776おさかなくわえた名無しさん:2012/09/23(日) 17:41:30.46 ID:4mW4+KxN
>>775
ごめん、何が言いたいのかわからん。
777おさかなくわえた名無しさん:2012/09/23(日) 17:45:49.65 ID:WYdOXPss
>>776
何でも他人をパシリにしたがる同僚に困っている
778おさかなくわえた名無しさん:2012/09/23(日) 17:52:51.87 ID:4mW4+KxN
>>777
そうか、どんまい!
779おさかなくわえた名無しさん:2012/09/23(日) 18:40:44.78 ID:GZMqPo9k
>>777を慰めてどうするww
>>768
>今回は10個位現地から小包で送って送料と品代を後からもらうことにしたけど
百歩譲って引き受けるんなら、それが当たり前でしょう。
海外への旅行なんて、ちょっとでも荷物減らしたいものなのに
図々しすぎだよその友達。
次からは断っても何ら問題ないと思う。
780おさかなくわえた名無しさん:2012/09/23(日) 18:53:59.63 ID:F2w5zFwn
普通「お土産なにがいい?」って聞かれたら、本当にほしいものとかじゃなく、
かさばらなくて安いものをお願いするよな
781おさかなくわえた名無しさん:2012/09/23(日) 19:05:13.59 ID:u7mCQMUc
他人の都合など関係なしに好き勝手言う人がいるんだよ。
782おさかなくわえた名無しさん:2012/09/23(日) 19:05:50.10 ID:txTR3+kb
なんだよケチ!
783おさかなくわえた名無しさん:2012/09/23(日) 19:51:03.05 ID:e8kkS/cl
俺、子供の頃よく海外旅行に行く伯母に「お土産何がいい?」って聞かれて、
「向こうの空気」って答えてビニール袋に空気入れて持ってかえってもらってた。
これはこれで、かさばるものかな。重くはないけど。
784おさかなくわえた名無しさん:2012/09/23(日) 20:00:51.56 ID:k4HUmk7c
まあ、日本に帰国してから叔母さんの呼気が吹きこまれただけのものなんだけどな
785おさかなくわえた名無しさん:2012/09/23(日) 20:10:32.94 ID:k8QaroGa
「元気に帰ってきてくれることが一番のお土産(キリッ」がベストアンサー

それなりにメジャーなものなら、輸入品扱ってるお店やAmazonあたりで
通販できそうな気もする<300円くらいの食品
786おさかなくわえた名無しさん:2012/09/23(日) 21:18:15.23 ID:GZMqPo9k
>>783-784
これを応用すると、
海外旅行に行く可愛い女の子がいたら
「現地の空気をお土産にちょうだい」って頼むべしってことか
787おさかなくわえた名無しさん:2012/09/23(日) 21:19:52.12 ID:0uzFKs+1
海外に行ってTシャツの土産買うやつは許せない
788おさかなくわえた名無しさん:2012/09/23(日) 21:51:19.45 ID:gi3OrqPI
>>787
昔、「宝生舞のサンダル」のTシャツを買って人にあげました。ごめんなさい。
789おさかなくわえた名無しさん:2012/09/23(日) 22:04:12.01 ID:huOUxl+y
>>787
なんで? 昔ギリシャ行った人からのお土産Tシャツ
現地ギリシャ製でなかなかオシャレなデザインでうれしかったよ
790おさかなくわえた名無しさん:2012/09/23(日) 23:15:30.97 ID:fNX5F5L1
俺もオーストリアに行った友達に「ここにカンガルーはいねえよ」
ってTシャツもらってうれしかった
791おさかなくわえた名無しさん:2012/09/23(日) 23:19:33.54 ID:P/NqZAex
それ欲しいw
792おさかなくわえた名無しさん:2012/09/23(日) 23:26:46.42 ID:nbHeEJyP
私、タイでTシャツ買ってきてもらったけど近所のジーンズショップに500円で売ってた・・・
メイドインチャイナ、メイドインタイワン、メイドインタイ
このあたりは日本にいっぱい売ってるね
793おさかなくわえた名無しさん:2012/09/23(日) 23:39:47.64 ID:bAsEXHCn
学校のヤンキーグループと戦おうと僕たち科学部と写真部、アニメ研究会の人間が立ち上がった
校舎裏で乱闘になって、科学部と写真部の人間つは必死に戦っているのに
アニメ研究会の連中は見ているだけだった
結局、乱闘中に先生たちに止められて、全員自宅謹慎になった
謹慎明けにアニメ研究会の部長に「なんで手を出してくれなかったんだ」と言ったら
「今は動けない、それが運命(さだめ)だから」だってさ
794おさかなくわえた名無しさん:2012/09/24(月) 00:54:47.72 ID:vE9WgjBX
Z・刻を越えて乙。
795おさかなくわえた名無しさん:2012/09/24(月) 09:13:57.35 ID:yafwplOk
叔父がNOMOTシャツ買って来てくれた時は嬉しかったけどな。
ユニクロがコラボTシャツやりだしてからネタTシャツは興味なくなった。
796おさかなくわえた名無しさん:2012/09/24(月) 10:21:38.36 ID:IApRkwMX
映画を見にシネコンへ行った
上映時間まであと少し、というところで上からジュースとポップコーンが降ってきた
自分の座席列の上の列を歩いていたお子様が、ジュースとポップコーンの載ったトレイをひっくり返したようだ

お子様は「おもたくて…もてなくて…ヒックヒック」と泣きじゃくり
その親は「だーかーら!お母さんが持つって言ったでしょ!どうすんのよー!」とヒスる
すぐにシネコンスタッフが来て掃除と自分・一緒にいた姪への謝罪(なんであんたが)

姪の服がびしょ濡れになり映画どころではなくなり、ロビーに行くことになったが
親からの謝罪が全くなくいつまでもお子様に怒鳴っていたので、それってどうよ?と思った
普通謝るよな、こういう時って
797おさかなくわえた名無しさん:2012/09/24(月) 10:40:48.36 ID:ajZpwWqc
>>796
え、映画始まっちゃったんでしょ?どうしたのその後。
着替えとかどうしたの?クリーニング代は?
798おさかなくわえた名無しさん:2012/09/24(月) 10:59:48.34 ID:IApRkwMX
>>797
幸いこぼれたのがカルピスだったんで服にしみができることもなく
スタッフルーム的なところで手洗いして乾くまでそこにいさせてもらった
シネコンの人が悪いわけじゃないのに、滅茶苦茶謝られて恐縮した

映画は次の回見せてもらって、お詫びに、と軽食と映画の入場者特典余計にもらって
姪はそれでいいって言ってたからそこで終わった
謝らない親に何を期待しても無駄だし、上映するところ出た時点で再会できそうになかったし
799おさかなくわえた名無しさん:2012/09/24(月) 11:01:01.24 ID:UAs4kOBC
>>790
それ定番だよね。
800おさかなくわえた名無しさん:2012/09/24(月) 11:18:52.55 ID:p6eO8uEn
パン屋でパンを買ったんだけど、わりと柔らかい種類のパンで、
でも小さいナッツ系(おそらく何らかのナッツを砕いた物)がたくさん入っていた
それがメチャクチャ硬くて、こんな物を入れる神経が分からんと思った
本当に硬かった
20代の私が泣き言を言うくらいだから、50代以上の人が食べたら、歯が折れるよw
801おさかなくわえた名無しさん:2012/09/24(月) 11:44:44.99 ID:ajZpwWqc
>>798
あなたも姪ちゃんも、えらいなあ。
自分だったら大人気なく、席まで行って「子供がしたことでも親が謝れ」ってやる。
802おさかなくわえた名無しさん:2012/09/24(月) 12:07:21.16 ID:X2kJSjTt
自分も大人げないw
「子供叱る前に親としてする事を忘れてはいませんか?」
と言って謝らなければクリーニング代請求するわ

>>798と姪ちゃん乙でした
熱い物とかじゃなくて本当良かったね
803おさかなくわえた名無しさん:2012/09/24(月) 12:12:19.51 ID:H+XOgzDG
すぐに謝って何らかの対処・賠償などを申し出れば
こっちが「子供のしたことだから」と許すが、一切ないもんね。
器物損壊や暴行で警察呼べるよ。
804おさかなくわえた名無しさん:2012/09/24(月) 12:28:42.71 ID:jEAlaV1W
子供のした事で思い出した。
こないだサンダル履きで買い物してたら、ガキがカート突いて爆走
して来た。
避けたつもりだったがカートの前輪が足の小指にクリーンヒット。
余りの衝撃と痛みに息が詰まりそうになった。
ガキはぶつかった弾みでカートごと棚に激突。そばにいた母親は
めんどくさそうに「何やってんの(棒)」
結局爪が剥がれて出血、そばにいたギャルが「大丈夫っすか?」って
ハンカチで何とか止血してくれた。
子持ち死ね。
805おさかなくわえた名無しさん:2012/09/24(月) 12:35:54.82 ID:Jq8vvEok
796さんへの書き込み多いですね
793ですけど質問ありますか
806蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/09/24(月) 12:55:26.65 ID:iiYtwqa6
>>805

                ハ        _
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / 聞 え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  こ ?  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  え      |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  な 何   |  /   __      `'〈
 |  い ?   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
807おさかなくわえた名無しさん:2012/09/24(月) 13:11:07.39 ID:FCOpaiz4
>508 :わんにゃん@名無しさん:2012/09/22(土) 22:24:43.28 ID:HXlVyn+T
>「なぜいつまでたっても会計報告を出さないんですか」って山猫庵にメールしてみたよw

質問にファビョってメルアド晒す社団法人
ttp://twitter.com/yamanekoann/status/249523377419735040
ttp://twitter.com/yamanekoann/status/249525581224476673
808おさかなくわえた名無しさん:2012/09/24(月) 14:02:12.96 ID:kImytC5g
>>804
子持ち死ねってなるあなたも斜め上いっとるよ。
809おさかなくわえた名無しさん:2012/09/24(月) 15:26:47.69 ID:jEAlaV1W
>>808
子持ち乙。
他人にケガさせそいてまず謝らない子持ちにムカつくのがいかん事かね。
810おさかなくわえた名無しさん:2012/09/24(月) 15:29:49.47 ID:9RqlYjh+
爪はがされた後の八つ当たりくらい、大目に見てやれよ〜
811おさかなくわえた名無しさん:2012/09/24(月) 15:31:54.79 ID:eqQyNM0h
諌めるにしても批判するにしても
「死ね」はないだろ、と言ってるだけじゃん。
その程度でいちいち子持ち扱いするなよ。
812おさかなくわえた名無しさん:2012/09/24(月) 15:34:40.45 ID:X2kJSjTt
いや、人に怪我させて謝らないその子持ちだけが悪いのであって
世の中全ての子持ちに死ね!と言ってる様に見えるだろ
まあ、八当たりたくなるのはわかるから「あのババア下痢してトイレに一日籠れ!」
位にしてやってくれ
813おさかなくわえた名無しさん:2012/09/24(月) 15:36:35.24 ID:eyAI2YQo
ムカつくのと、「死ね」とかいうのはまた別だけどな。
814おさかなくわえた名無しさん:2012/09/24(月) 15:44:59.05 ID:rbd3cOY5
子持ち死ねっていうのは結婚できない女の僻みだろうね
815蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/09/24(月) 15:56:32.72 ID:YH4GFPx8
>>809
死ねってのは冗談でしょ?
それを本気に捉えられたってことですよ
816おさかなくわえた名無しさん:2012/09/24(月) 16:04:42.84 ID:0p3SlPV8
壁直せよ剣道あさみ中村こうまお気持ち悪い声裏からも見お喋り豚大声犬いじめスプレーキチガイカレー徹独り言「一人で行けー起きとる糞ガキっ」ぶつぶつ言う唾うんこ
風呂(部屋でおしっこうんこ爺徹婆専業おこもり引きこもり監視キチガイ山田足音気持ち悪い声で「もうやるのー来るななんかやるにぃーけよーつけたの」話しかける何か言うしつこい粘着やまだ「どっか行くよ行くぅ飛んでくってどういう服ー者に行くんだって行くのぅ
自分のこと可愛いと思ってるんじゃない来たよーろーに行ったのーほれーーんなわけないじゃんーるぞー何でこっちー何しにーどっかふん?wありがとーお引きこもりも行くのおうおうw何やっとるのなんかかけとるインターネットばっか何かーるぅ大きなー
そりゃあ何か食べるーでしょー来たよ来たよ」
また裏からも監視口笛篤み気持ち悪い声で言う嬉しそうに一々見る専業おこもり暇主婦山田お前が言える事かよ足音 死ねちゃんと聞いて「意味分からーんじゃあーだねいつもこっち来てから来るよねーけよ」専業おこもりのお前が言うことなの?ww
裏からも見て「何が入ってるの何にもいらんじゃん見えんように貼ってあるにーピンクのカーテンー見えんくなったなー」「何見とるぅ」
ちゃんと毎日監視ですか?w山田中村高2まおーww 専業おこもり監視主婦
817おさかなくわえた名無しさん:2012/09/24(月) 16:06:13.87 ID:jEAlaV1W
「死ね」はムカつくの最上級のつもりで書いたんだが、まさか2chで
それを責められるとは思わなかったな。
こっちは腫れ上がった右足引きずりながら仕事してんだよ、それぐらい
いいじゃないか。
818おさかなくわえた名無しさん:2012/09/24(月) 16:10:08.11 ID:/JkApl+8
>>817
いいともよ。自分はおっちゃんを支持するぜ。
819おさかなくわえた名無しさん:2012/09/24(月) 16:14:18.87 ID:C6KDM3W3
2ちゃんで死ねは合言葉みたいなもんだからなw
ただここはチュプが多いことを忘れたらいけないぞw
820おさかなくわえた名無しさん:2012/09/24(月) 16:15:36.36 ID:1sUAN2TF
おっさんなら仕方が無いな
821おさかなくわえた名無しさん:2012/09/24(月) 16:17:47.04 ID:X2kJSjTt
別に自分はチュプじゃないが、わざわざ人怪我させて謝らないクズと
同じ土俵に立つことないじゃん
822おさかなくわえた名無しさん:2012/09/24(月) 16:18:13.34 ID:UAs4kOBC
ガキを野放しにして謝らない子持ち死ね。
なら突っ込まれることもなかったのにね。
823おさかなくわえた名無しさん:2012/09/24(月) 16:45:25.74 ID:z0frWQy5
>>804

貴重な体験ありがとう
正直私も同じような被害者になったら、ここで悪態つくだけの人間だと思う

でも、今度からガキのやったことでも被害があったら
きっちり損害賠償していこうと思います
824おさかなくわえた名無しさん:2012/09/24(月) 17:07:15.71 ID:D3E5oYzJ
>>821
その場で口に出して「死ね」って言ったわけじゃないんだから同じ土俵ではないと思う
825おさかなくわえた名無しさん:2012/09/24(月) 17:18:24.64 ID:X2kJSjTt
>>824
はいはい、あんたがそう思うならそうなんだろ

2ちゃんでもなんでも人の目に触れる所で死ね死ね書いて
あたしはまとも!って言える神経がわからんわ
826おさかなくわえた名無しさん:2012/09/24(月) 17:21:17.46 ID:jrTYzw5U
なんか最近2ちゃんに来ておいてなに言ってんのって人多いね
Yahoo!に帰ればいいのに
827おさかなくわえた名無しさん:2012/09/24(月) 17:22:00.46 ID:88tEqMhU
知り合いに「人を怒らせるのが上手い人」が一人いる。
飲み屋でときどき会う程度の人だから最初はわからなかった。
自分から「旦那の暴力で離婚して、再婚したの」と自己紹介していた。
ある日「再婚した旦那に殴られた。殺されるかと思った!!」と半狂乱
になっていて、それからしばらくして×2に。
あんなに温厚で穏やかそうな旦那さんが…。人は見た目じゃわからないな、
それにしても男運悪い人だな、くらいに思ってたんだけど…。

ある日話の流れで「私は掃除が下手で。一生懸命やってもなかなか片付
かない」みたいな話をしてたら、その彼女が「あなた両親がいないんです
ってねー。躾なんて全然されてないんでしょ?かわいそう〜」と
周りに聞こえるほどでかい声で言ってきた。(もともと声が大きい人)
それは事実かもしれないけど、デリカシーがなさすぎて、怒る以前に驚いた。

他の飲み仲間に聞いたら、いつも相手に何か忠告するとき
「ろくでもない親に育てられたのね〜。お気の毒〜」みたいな言い方をするそう。
暴力は大嫌いだけど、こればっかりは我慢の限界越える人がいても
おかしくないなと呆れた。
後日、別の店で元旦那さんにバッタリ会ってその話を振ってみたら、
やっぱり自分の親兄弟をボロカスに言われてつい手が出てしまった、
という話だった。
私は結婚を機に引っ越したのでもう顔を合わせることもないけど
「人の家族をこきおろすような娘を育てた親の顔が見たいわ」
くらい言っておけばよかったかなー、とちょっぴり後悔してる。
828おさかなくわえた名無しさん:2012/09/24(月) 17:24:22.72 ID:rbd3cOY5
でも事実なんでしょう?なら言われてもしょうがないような
829おさかなくわえた名無しさん:2012/09/24(月) 17:25:24.66 ID:UAs4kOBC
そないに切れることでもないがなw
830おさかなくわえた名無しさん:2012/09/24(月) 17:27:15.47 ID:KsqhlBH0
碑文谷教授
831おさかなくわえた名無しさん:2012/09/24(月) 17:28:20.32 ID:jrTYzw5U
本人が2人も登場した
832おさかなくわえた名無しさん:2012/09/24(月) 17:28:34.60 ID:/JkApl+8
>>825
認めるのかわからんのかどっちなんだww
833おさかなくわえた名無しさん:2012/09/24(月) 17:30:58.16 ID:PwYhJubs
頭痛がすると言った矢先に音楽の音量をあげる人
834おさかなくわえた名無しさん:2012/09/24(月) 17:43:20.47 ID:D3E5oYzJ
>>832
ノリツッコミの亜種じゃないのw
835おさかなくわえた名無しさん:2012/09/24(月) 18:24:57.47 ID:cApWIiOH
同僚T(38歳・男)の神経

Tは「身長が180あるカンニング竹山」といった外見で、まあ、お世辞にもイケメンとはいえない
固太りの体型で腹は相撲取りのようにボコっとせり出している
そんな体格だから、身長の高さが好印象ではなく威圧感につながってしまっている
喫煙者で、趣味(というか暇つぶし)はパチンコ、酒が入ると説教癖が出る

女にモテる要素は特に無いと思うんだが本人は、自分が独身なのは世の中の女に見る目がないからだと言う
ためしに、お前のどのへんが女にとって魅力的だと思うんだと聞いてみれば答えに詰まる
詰まったあげく、モテて当然だとまでは言わないが1人くらいいてもいいだろう、と言う

そんなTの好みのタイプは新垣結衣、年齢は25までであれば「処女でなくても我慢する」
なんかそのうち、とんでもない犯罪に走らないかと心配になる
Tじゃなく被害にあう人がかわいそうだなと
836おさかなくわえた名無しさん:2012/09/24(月) 19:10:59.28 ID:ofRTR5tb
>>835
それくらいで、

>なんかそのうち、とんでもない犯罪に走らないかと心配になる
>Tじゃなく被害にあう人がかわいそうだなと

まで妄想しちゃうあなたが心配だ。あっ、被害者もかわいそうだな。
837おさかなくわえた名無しさん:2012/09/24(月) 19:17:44.84 ID:LqhBQsij
男38で女20−25なら年の差バカップルで沢山いるだろ
838おさかなくわえた名無しさん:2012/09/24(月) 19:31:24.29 ID:nHGjhawf
>>837
ただしイケメンまたは稼げる男に限るけどなw
839蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/09/24(月) 19:36:22.11 ID:Xsc6ZEmc
>>835
本人は自虐的ギャグのつもりの場合もあるから、あんまし真に受けないでやりなよ
周りからしたら本気で言ってるみたいに見えるほど演技が上手過ぎて退かれる人っているからね
840おさかなくわえた名無しさん:2012/09/24(月) 20:28:07.90 ID:IS92fbWp
力士みたいな体型の男が好きな女もいるぞ
841おさかなくわえた名無しさん:2012/09/24(月) 20:35:37.29 ID:1E5/nPL/
>>839
自虐的ギャグもあると聞いて安心した。
自分は>>835じゃないけど、このTのような男が周りに結構いる。
時に>>835のように思う事もある。
変なプライドだけは高そうで。
842おさかなくわえた名無しさん:2012/09/24(月) 20:44:33.85 ID:1E5/nPL/
>>840
力士体型で自尊心が強く、説教ぶるギャンブラーを好きになる女はかなり少ないんじゃない?というか、大多数の女に嫌われる典型だと思うんだけど。
お金があれば別だけどね。
こういうタイプって、無駄にパーマあてたり服に金かけたりしてそう。(でも誰も気づかないから自分からアピールしそう)
843おさかなくわえた名無しさん:2012/09/24(月) 20:53:06.64 ID:1E5/nPL/
連投申し訳ないんだけど、力士体型と固太りは全然違う。
844おさかなくわえた名無しさん:2012/09/24(月) 21:08:49.57 ID:Iy924uNC
え〜〜〜違うんだー。
お相撲さん筋肉半端ないけど。
845おさかなくわえた名無しさん:2012/09/24(月) 21:24:34.86 ID:1E5/nPL/
あくまで自分のイメージだと、
力士体型→松村邦洋、安田大サーカスHIRO
固太り→インパルス堤下
846おさかなくわえた名無しさん:2012/09/24(月) 21:28:15.45 ID:NgeWpXSl
この速さだから言うけど
「固太り=小太りの誤変換」だと思ってた
847おさかなくわえた名無しさん:2012/09/24(月) 21:31:49.32 ID:Iy924uNC
>>845
ちょとまてオイ!
固太りと力士体型が違うって言うのは、自分のイメージかよw
848おさかなくわえた名無しさん:2012/09/24(月) 21:38:37.24 ID:o58PCXp8
力士体型の女が好きな男は多いよね。
849おさかなくわえた名無しさん:2012/09/24(月) 21:38:54.36 ID:jrTYzw5U
自分でも詰まっちゃうあたりはちょっとかわいい
850おさかなくわえた名無しさん:2012/09/24(月) 21:39:30.01 ID:9ICsSUVU
>>827
どんなに穏やかな男も凶暴なDV夫に変える方法を持つ女って居るよね…
怖くないのかな、男に本気で殴られたらただじゃすまないだろうに
851おさかなくわえた名無しさん:2012/09/24(月) 21:39:50.21 ID:NgeWpXSl
お相撲さんの体はガチガチの筋肉の上に
薄く脂肪が覆ってるイメージだな
朝青龍や日馬富士は脂肪の層が薄く
白鵬は脂肪がやや厚めな感じ
852おさかなくわえた名無しさん:2012/09/24(月) 21:40:49.08 ID:QzQZPRgc
力士体型の例を、ホンモノの現役力士の中から挙げてみてほしい
853おさかなくわえた名無しさん:2012/09/24(月) 21:41:29.75 ID:/4NKi6Jo
千代の富士とか寺尾、霧島の体型がモテる

おっさんだから最近の力士がわからないよぅ・・・
854おさかなくわえた名無しさん:2012/09/24(月) 21:46:42.43 ID:eKFfnNE1
やっぱ最近の力士で力士体型つったら安美錦だろう
あと豊ノ島
でかいの好きなら臥牙丸
855おさかなくわえた名無しさん:2012/09/24(月) 21:47:46.65 ID:OSYhiVTZ
潮丸とか
856おさかなくわえた名無しさん:2012/09/24(月) 22:05:46.39 ID:1gMmUsPj
イケメンと言えば隠岐の海
857おさかなくわえた名無しさん:2012/09/24(月) 22:06:14.80 ID:4lYaJGN5
>>842
力士体型で無駄にパーマ当ててる奴って、最近よく見るわ〜
スマホの電源切ったときに画面に映るよな?
858おさかなくわえた名無しさん:2012/09/24(月) 22:08:49.07 ID:ZnJoVQ2H
>>853
全く同じ力士を思い付いた30歳女の自分w
859おさかなくわえた名無しさん:2012/09/24(月) 22:36:30.14 ID:X6WNndoM
>>830
人の怒らせ方を研究している教授だよね
本当にムカつく面だ
860おさかなくわえた名無しさん:2012/09/24(月) 22:56:31.18 ID:kJOMAi93
totoBIGのCMで冴えないサラリーマンに高田純次が6億当たったら人生変わるって言うと
ウェディングドレス着た女の集団が6億!6億!言いながらサラリーマンに群がってくるやつ
アレって6億当選したら金目当ての女が群がってきて最悪殺されるぞってCMだよな
なんであの後、よし買ってみようってなるのか訳わかんねーんだけど
861おさかなくわえた名無しさん:2012/09/24(月) 23:21:45.11 ID:wD/bd96R
誰か>>857に突っ込んであげなよ

俺は突っ込まないけど
862おさかなくわえた名無しさん:2012/09/24(月) 23:42:38.32 ID:yv9abE2a
>>800
パン屋のせいにするなよ。
普段から柔らかいものしか食べてないんだろ?
863おさかなくわえた名無しさん:2012/09/24(月) 23:46:00.24 ID:C6KDM3W3
>>853
アイドルならともかく、むしろおっさんだからこそ
最近の力士がわかるんじゃないのか?w

>>860
確かにそのCMの意図はわからないな。
男は金だと言いたいのか女は金の亡者だと言いたいのかw
864おさかなくわえた名無しさん:2012/09/24(月) 23:54:06.16 ID:kJOMAi93
「生徒だけでソウルの一般家庭訪問」 韓国修学旅行に心配の声上がる
J-CASTニュース 9月24日(月)18時42分配信

 竹島の領有権問題などで強い反日感情が韓国にまん延している今、
韓国旅行をキャンセルするという日本人が増えている。

 そんな中、韓国への修学旅行を決行する高校がある。
生徒や保護者からは、少なからず心配の声が上がっているようだ。

■通訳、大人の付き添いなしで家に上がる

 2012年9月11日、2ちゃんねるに、新潟県立新潟中央高等学校の生徒と見られる人物が
「韓国修学旅行に行きたくない」と書き込んだ。

 生徒や保護者から提供された情報によると、旅行期間は10月16日から19日の3泊4日。
旅行の内容は、「6、7人の班行動でソウル市内の一般家庭で食事をご馳走になる」
「通訳も大人の付き添いもなく一般家庭に高校生だけでお邪魔する」というものらしい。

 新潟中央高校は元女子高で、いまだに学生の大半を女子が占めている。
修学旅行に行く2年生は男子5人に対し女子338人だ。
そうした事情もあり、旅行の内容を見た2ちゃんねらーは
「性犯罪の多い韓国に、女子の多い学校が修学旅行に行くのはどうなのか」
「日韓関係の悪化している時期に旅行に行くなんて…」などと疑問の声を上げている。

 新潟中央高校に問い合わせたところ、生徒が一般家庭を訪問する「ホームビジット」
という企画は確かに行う予定だという。訪問する家は韓国政府の公的な部局に紹介して
もらったもので、それぞれのグループに携帯電話を持たせる、訪問先の人に生徒の宿泊先から
送迎してもらう、引率の教員が各家庭を巡回するということで安全対策を取るとしている。
(続く)
865おさかなくわえた名無しさん:2012/09/24(月) 23:55:12.03 ID:kJOMAi93
 他には現地の高校生との交流、ソウル市内の観光を行う予定だが、
やはり心配だという生徒や保護者は多く、旅行をキャンセルする生徒も少しだがいるという。
学校は安全確保について説明する文書を、生徒を通じて保護者に配布するなどしている。
 なお、竹島問題については、韓国の観光公社のパンフレットと日本の
韓国旅行ガイドブックを資料に、それぞれに記載された竹島の記述の違いについて話し合った。
また、日本の教科書に書かれた竹島問題の部分をコピーして生徒に配布し、
教科書にはこう書かれているということを再確認したとのことだった。

■「韓国から沖縄に変更になった」実例も

 新潟県では他にも、新潟青陵高等学校が10月下旬に韓国に修学旅行へ行く。
学校の公式Facebookには、韓国の民族衣装であるチマチョゴリと見られる
衣服を身につけた女性が、事前学習で生徒に韓国の文化や風習を教えている
様子の写真が掲載されている。

 学校に安全面について問い合わせたところ、外務省の海外安全ホームページ
にある危険情報を確認しながら、細心の注意を払っているという。
危険がありそうなら当然韓国行きはやめるとのことだった。

 このように学校は安全対策に慎重になっているようだが、やはり韓国に行くことに
対する心配の声は根強い。Q&Aサイトの「Yahoo!知恵袋」では、
「10月に韓国へ修学旅行に行くのですが、キャンセルしようと思ってます」
「12月頃に学校の研修旅行で韓国に行きます。今よりは安全だと思いますか?」
などと学生が投稿している。
また、ツイッターでは「修学旅行は韓国だったらしいけど、危険だからって沖縄に変更になったそうな」
「いっこ下の学年は修学旅行先を韓国から京都に変更したらしい」
「妹の高校は韓国から京都奈良へ修学旅行先を変更した」など、
実際に韓国行きをやめた例もツイートされている。

(おわり)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120924-00000003-jct-soci
866おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 00:02:17.30 ID:zY6Eokx7
主人公の行き先が原作の朝鮮から琉球に変更された「花の慶次」を思い出した。
867おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 00:29:05.77 ID:0//nxWav
>>839
おまえ、Tだろ?
868おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 00:37:07.05 ID:OymdMqdo
修学旅行で韓国に行き、女子生徒だけで一般家庭に訪れるっておかしいだろ
何かあったらどうするんだ
869蠍 ◆C8utSR9LI6 :2012/09/25(火) 00:59:50.59 ID:hJ9o40a1
>>867
え?
分かり易くいうと
例えば、さんまの恋のから騒ぎの「こんな男はイヤ」みたいなネタに出てくる男のエピソードってさ
男からしたら、そりゃギャグでやってるんですけどwってのをオンナ真に受けて、男のナルシストな行為として取り上げてたりしてたんだけど
ま、女の子にはこのセンス分かんないかな?w
870おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 01:42:29.38 ID:8f3765sY
>>660
┌──────────────────────────────────┐
|―――――――――┐┌―――――――――――――┐┌――――――――|
|LIVE      【審議中】||LIVE              【審議中】||LIVE    【審議中】|
|   ∧,,∧           ||  ∧Λ               ∧,,∧ ||εγτψδοφ…│
|  (・ω・`) ∧,,∧   ∧|| ( ´・ω)∧,,∧  ∧,,∧ (・ω・` )|| : : : : : : : : : : : : : : : :|
| ∧∧   (´・ω・) ∧,, || (∧,,∧ ´・ω・)(・ω・`∧,,∧  )|| ;_;_;_;_;_;_;_;_; ヘ⌒ヘ _;_;|
| ( ´・ω) ∧,,∧   (  ´|| ( ´・ω) つと) l U (・ω・`)  ||  ヘ⌒ヘ (´・ω・) |
| U   ) (´・ω・`) (  || (   ´・) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ(・`  ) || (´・ω・`)ノノ川川 |
|       (    )     ||(  ´・)  旦      旦 ヽ(・`   || ノノ川川レ      |
|         西武池袋 ||(  つ/ 旦       旦 東上線||       メトロ指令 |
|―――――――――┘└―――  ∧,,∧ zZZ ――――┘└――――――――|
|  ∧∧   ∧,,∧   ∧,,∧      (´-ω-`)       ∧,,∧   ∧,,∧  ∧,,∧    |
| (ω・` ) (´・ω・) (・ω・`)  ___(___)__   (・ω・`) (´・ω・`) ( ´・ω・)     |
| (  U)  ( つと)  (   )  E=======ヨ  (  U)  ( つと ) (    )   |
|,∧/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |     東 急   |「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ    |
|  ∧∧  ∧∧  _____| |             ||__ ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧  |
| ( ´・ω) (ω・` )  ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧     ||   ( ´・ω・) (ω・` ) ( ´・ω・) |
|  | U |   lと  | ( ´・ω・)(´・ω・`)(・ω・`) ―┘ ̄ (  ´・)∧,,∧ (・`  )  ( ´・ω)|
| (   ´・) (・`   ) | U| ( つと ∧,,∧ と)       | U (    ) |と |   (    ) |
└──────────────────────────────────┘
871おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 02:05:11.22 ID:r8y4sKms
どうも私は生まれつきかこの年(20代半ば)にして既に枯れたのか、今まで一度たりとも
恋愛感情らしきものを感じたことがない。
だから「彼氏いるの?」やそれに類する問い掛けの答えは当然「いいえ」。
そうするとかなりの確率で「気になる人はいないの?」だの、「芸能人とか
スポーツ選手にときめくこともないの?」だの追及される。
私にとってはそういう質問は恐ろしく不快だけど、平静を装って「いいえ」と
答えれば大抵の人はそれ以上追及してこない。

しかし、ある人に「身近な人ならまだしも、芸能人やスポーツ選手ですら
受け付けないって・・・まさか漫画やゲームのキャラしか愛せないとか?」と
追及されてしまった。
どうしてその発想が出るかな、絶対にあり得ないし不快きわまりない。
872おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 02:05:36.37 ID:u8vmNV0J
朝、始発駅から電車に乗ってウトウト…次の駅から電車は超満員。
乗換駅でまた大量の人が出入りで、車内は
いつも通りギュウギュウの満員。座れて良かった。と
ホッとしていたら人混みの中を掻き分けてきた
女子が俺の手をトントン…「あのー、私、足を挫いて
立っているのが辛いので座らせてもらえませんか?」と。
とっさに席を立って譲ったが女子の足元は
雨の中、10cm近い高いヒール。スネに大きなアザはあったが…
考えてみれば、立っていられないくらいなら
500円出して隣に停車中の特急に乗るとか、ギュウギュウの
朝の激混み時間帯を避けるとか考えないのだろうか…
873おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 02:19:40.54 ID:PFTiMQOz
>>859は、碑文谷教授のことを、本当にどこかの大学で
他人の怒らせ方を研究してる先生だと思ってるんだろうか
どっちとも取れる書き方なんでドキドキする
874おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 02:40:05.43 ID:ZZMm++iB
会社の同僚と呑んでいた時に
同僚「僕達、友達だよね?」
俺「え・・・、あ、えっ?」
同僚「友達でしょ?」
俺「・・・知り合い。または、同僚・・・かな?」
数十秒の沈黙
同僚「・・・友達だと思ってたのに・・・」
と、やや涙目で言われた

30代後半の会話
会社で知り合った仲
875おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 02:49:45.05 ID:paupVudU
>>871
2ちゃんでそれを言うのか
876おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 05:25:51.48 ID:U/9bezva
>>874
あぁこういう確認って勇気いるよな…
877おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 05:51:40.34 ID:ECifAs88
なぜ確認したいのかわからない
878おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 06:09:34.78 ID:fjGo2dHL
「え、友達でしょっ?」
って言えば丸く収まった気が
879おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 06:13:13.87 ID:iSIhOFsA
友達なら連帯保証人になってくれるよね!
880おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 06:20:07.17 ID:fjGo2dHL
>>879
「友達だからこそ言うけど〜」→すべて却下でおk
881おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 07:56:18.72 ID:4nA3CpIs
>>871
神経わからんわけじゃない。
男なら芸と思われるパターンだな。
882おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 08:06:40.62 ID:at3CWoDf
>>863
> 男は金だと言いたいのか女は金の亡者だと言いたいのかw

両方かも。
883おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 08:24:54.28 ID:SVv0M55y
>>871
大丈夫。私も芸能人などに興味ない。
女同士でつるんでる方が楽しい。
884おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 09:07:05.03 ID:467MSpSp
>>871
その人はきっと隠れ腐女子、乙女ロードに詳しいかもよ
土日に池袋のK-Booksに入り浸っていると思う

あるいは身近に腐女子がいて生態を見ているから
それと同じと一括りにされたか
885おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 09:16:39.66 ID:L17OwNDN
>>871
あー、たまにいるよね、なんて言うか恋愛体温の低い人。
20代半ばなら、周りは恋愛こそが最大の関心ごとだろうし、心中お察しする。
でもまぁ、そういう風に話題にされるという事は、少なくとも周りから見て
>>871は一見して恋愛に縁遠そうだとは思われない容姿をしているという事だ。
強引に褒め言葉だと思ってやり過ごすんだ。
886おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 09:48:42.16 ID:nnGVhZe2
自分の意思と思っても
増えすぎた人口を抑制するための遺伝子の命令さ
887おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 10:34:02.32 ID:HPKihzzV
>>874
真面目に返すからどっちに転んでもめんどくさいだろ。
「なんか枠とか定義とかまぁいいじゃん、嫌いなら一緒に飲んだりしないんだし。次なに頼む?」
くらいしとけば無難。
888おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 10:37:18.84 ID:+YUk717s
>>835
俺も37歳で身長180近くて体重90kgでおなかポッコリでメガネで
ちょっと髪も薄くなってきてて喫煙者だけど、結婚もしてるし結構もてるぞ。
ギャンブルやらない、酒の場は楽しむくらいだ、違いは。
889おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 10:43:54.23 ID:63Qq16rb
外部講師の講演準備をしていた際に頼んでおいたものを同寮が間違えて別のものを持ってきてしまった。
講演会場とうちの会社はちょっと距離があるがまあ取りに戻ろうと思えばいける距離。
取りに戻るかなと思ったら「使わないかもしれないから大丈夫大丈夫!」とか言い始めてどっと疲れたわ
別に間違えたことは責めないがその後はないだろ…
890おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 12:04:22.93 ID:BDRUGDqj
>>888
偉そうなデブかどうかが問題だとオモ
891おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 12:17:59.88 ID:BYONp7SA
>>888
女性に対する理想はどうよ
まあ新垣みたいな奥さんと結婚してるならおめでとう、つかうらやましいw
892おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 13:14:18.86 ID:l86HeCzI
聖人の絵に落書きしておきながら、見物客が来て金になると知った
途端に分け前を要求する耄碌婆とその家族の神経が解らん。
893おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 14:37:33.05 ID:IaLTZC9U
あの画の著作権()を主張するのは
元の宗教画に戻す費用を教会に寄付してからだろうね〜
894おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 15:11:44.98 ID:L7X4xseR
あの猿みたいにしちゃったボランティアの婆ちゃんの酷い絵?
それだと描いた絵じゃなくなるから著作権とか関係なくなるよね。
895おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 16:31:25.35 ID:m4ne/Y0w
のまネコ思い出した。
896おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 17:06:08.87 ID:OU0+tPcw
>>871
恋愛感情がない・分からない 17
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/pure/1331637746/
897おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 18:06:42.57 ID:+YUk717s
あれで著作権が成り立つなら、「修復してない」「別物だ」って認めてるってことじゃんかw
898おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 18:19:35.87 ID:fJIIvxgF
>>897
有名絵画でも、X線で検証すると下に別の絵が隠れている場合も有るし・・・
とか言い出しそうだなw
899おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 18:27:25.47 ID:2mNDBeAE
20年前に初めて付き合った彼氏を引きづって恨んでるる友人
付き合ってたのは1・2年だった
可哀想だけど、ここまで執着してるともう一生引きづるんだろうなー
でもやっぱりその神経は理解出来ない
前向きに生きてほしい
900おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 18:38:43.19 ID:edHgz2WF
すにてんてんでおねがいいたします
901おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 18:42:01.11 ID:L7X4xseR
芋づるならあってたんだけどなー
902おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 18:58:11.83 ID:OymdMqdo
日本は平和だよ
903おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 18:59:52.00 ID:2mNDBeAE
>>900
ごめんなー
904おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 19:34:23.01 ID:RZVyzW6Y
>>874
こういうのは、むしろ距離のある相手には
「友達に決まってんだろ!」って言うと思うが
本当に仲のいいやつには
「え?冗談は大概にしろよww」とか答えちゃいそう
905おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 19:37:50.03 ID:k2zrguYN
孫がいる年齢のくせに、部下に「今日はどんなブラ着けてるんだ」「パンティとお揃いなのか」などとセクハラする部長
しかも相手はアラフォー喪女
神経がわからん
906おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 19:42:27.10 ID:RZVyzW6Y
匿名で上に訴えちまえ
でもそしたらそのアラフォー喪女が告げ口したと思われちゃうか
907おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 20:20:26.62 ID:CPuzIZHC
知人の話なんだけど、
向かいの部屋がものすごくうるさくて建物壊れるんじゃないかってほど
夜中に騒いでたらしい。いくら待ってもおさまらないんで、
苦情を言いに行こうとしたけれども近所なので顔を見られると
復讐に来そうで恐ろしい。というか尋常じゃない騒ぎ方なんで警察に通報。

数日後、件の騒ぎを起こしていた部屋の住人がなんと知人の部屋に来た!
「お前警察に通報しただろ!」
「そのまえになんでわかったんだよ!」
「警察からきいたぞ!」

ポカーン

警察に文句を言ったら堂々と、
「当たり前ですよ。あなたの家がうるさいってどこどこの何々さんって人が言ってますよと
苦情を言いに行ったんですよ」
と。
908おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 20:21:29.35 ID:MUsKG10h
そんな半端なことするくらいなら
民事不介入を貫けって話だな。
909おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 20:24:53.35 ID:7N25PMLH
男日照りで、男に構ってもらえて嬉しいだろうという下種な想像
中年女はエロいもんだ、という勝手な決めつけ
若い女だと、泣いたり怒ったりとどんな反応がくるかわからないが、アラフォーなら耐性があるだろうという打算
負け犬で逃げ道もなく、会社辞めたりできないだろうという反吐が出そうなずるさ

いろいろ透けて見えて腹立つ。舐められてるんだよね、卑怯だよね
だけど特に一番下が当たってるから、やっぱり自分も黙って肘鉄くらいしかできない
910おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 20:26:28.63 ID:RZVyzW6Y
ひどいな。
普通に「近隣住人から苦情があった」
とか「たまたまパトロールしてた」とかいくらでも言いようがあるだろうに
911おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 20:29:29.09 ID:CPuzIZHC
しかもその部屋は知人が越してくる前から目をつけられていた部屋で、
実際に知人の通報がきっかけで薬物使用やら所持やら捕まったらしい。
それで部屋の人は激怒で知人宅に怒鳴り込んできたんだけど、
そんな恐ろしい相手に通報した人の個人情報漏らすなよと・・・

他国の話だけどね。

この話を聞いて以来、外で変な人に遭ったら無視し、
隣近所に迷惑な人がいても直接ではなく必ず管理事務所へ通告し
「私の身元を相手に伝えないようにしてください」と
確認するようになった。。。

妙に騒いでる部屋だったら逮捕者出るかも・・って考えるようになった
(いちいち通報しないけど)
912おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 20:41:52.96 ID:vz+VAirv
>>909
>だけど特に一番下が当たってるから、

他も外れてはいないの?なんかその言い方自体絶妙にエロくて不覚にも
フル勃起してしまった。
913おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 20:45:15.22 ID:RZVyzW6Y
他国の話か。
いや、他国ならいいってわけじゃないが
日本の警察だったら大問題になりそうだよなあ
914おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 20:49:19.12 ID:b+zqS/xr
他国だってよ
915おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 20:51:45.02 ID:1E3v6bBj
似たようなケースで警察に名前ばらされたことある。
だいぶ昔の話だけど。
916おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 20:57:34.32 ID:WCQwue8S
蛸喰だってよ
917おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 21:13:41.08 ID:MUsKG10h
他国かよ。
918おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 21:17:38.39 ID:syFaAeF/
たぁ、たぁ、タコどぅえ〜っすっ!
919おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 21:23:34.61 ID:PRgDpp7K
溺れて死んだよw
920おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 21:25:11.20 ID:9rl+qz+f
「失礼します。お子さんが元気なのは良いことですけど、ちょっとうるさすぎです。これ以上暴れられると僕達も同じくらい飛び跳ねなくちゃならなくなるんです!」
921おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 21:30:43.01 ID:RZVyzW6Y
おまえらどうしたんだよ急に…
922おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 21:32:55.48 ID:k2zrguYN
>>909
人のいるところでやるのも神経わからんのだけど、
こいつらも傍観してるだけ、騒がないだろうって思われてるのかな
923おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 22:01:57.52 ID:KJFMloRw
大阪市の橋下徹市長が休日を理由に元従軍慰安婦の女性と面会しなかったことを、朝日新聞の
記者が「ふざけんな。出て来い!」などとツイッターで批判した。
これに対して、橋下市長も2012年9月25日夜、「それは偉そうすぎるだろ」などと猛反撃した。
記者は、記者会見で論戦を挑む構えだ。

「僕がこれまで接した朝日新聞の記者の中では最悪に質が悪い」

橋下市長は「偉そうすぎるだろ」などとツイートで朝日新聞記者を批判した
http://www.j-cast.com/images/2012/news147657_pho01.jpg
924おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 22:04:37.19 ID:NG5+602b
店で売り物の蓋を開けて匂いをチェックする人
柔軟剤やハンドクリームなんかで見かけるけど、見本のない商品だけでなく
テスターのある商品まで開けるあの無神経さは信じられん
特に柔軟剤でしっかり蓋されてたのをかるーく閉めるだけって人は
その商品を買った人が持ち帰る途中で蓋が開いたらどうすんだ?って
訊いてみたくなる
925おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 22:05:09.78 ID:5HYBcBFu
トイレネタ&かなり汚い話なので注意。
これって改行したら省略されたりするんだっけ?
一応やっておきます。













夕食がてら軽く飲み、帰る途中で一緒に飲んでた先輩宅のトイレ借りたら、床に使用済みの
生理用ナプキンが全開状態で無造作に捨てられていた。しかも複数。そしておそらく数日経過。
異臭も凄くて思わず吐きそうになったのを何とか堪え、そのままドア閉めて取りあえず落ち
着いてから先輩の居るリビングに戻ったら、先輩は自宅のトイレの惨状を気にする様子も無く、
呑気にお帰りーとか笑顔で言って来たのにびっくりした。
私はコンビニでもトイレ借りられるし、帰る途中に住んでるマンションの前通るからとは言え、
先輩の部屋にお邪魔するなんて申し訳ないから良いですよって断ろうとしたのに、良いから
良いからと半ば無理矢理に連れて行かれてあんなトイレだとは。
もしかして、酔っていたせいで自宅のトイレの惨状を忘れて私を呼んだんだろうか。
と言うか、なんであんな捨て方?
色んな意味で分からない……


926おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 22:07:49.11 ID:RZVyzW6Y
>>925
きっと忘れていたんだろう。
925が帰ったあと、トイレに入った瞬間青ざめたんだろうな。
そう思いたい
927おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 22:21:19.04 ID:gNa49FO5
一つだったら忘れてたって事もあるかもしれんが、複数はわざとだろ
キモ
928おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 22:31:00.38 ID:L7X4xseR
日本人?
929おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 22:37:14.85 ID:RZVyzW6Y
いや、普段からなかなか片付けないズボラかもしれんよ
そうだとしたら、本人にとってはいつも通りの状態なわけで
「この光景は他人にとっては惨状」
ってことを忘れてる可能性はある
930おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 22:49:21.98 ID:7iTmyfU3
今日赤信号で止まってたら、車がきてるのに信号無視して横断してたオッサンがいた
渡るとき小走りだったんだが信号渡って10mくらいで走るのやめてた

青信号になってから走っても変わらんのにわざわざ轢かれる危険冒してまで
信号無視して渡る神経が分からんかった
931おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 22:58:37.79 ID:IfackeKV
「社会のモラルに反逆するオレ様かっこいい!」主義かな?
932おさかなくわえた名無しさん:2012/09/25(火) 23:18:36.90 ID:D4yDLE+r
葉っぱ吸って、友人から借りた車でドリフトして海に転落、死亡。

本当に「その神経が分からん!」だわあ・・・
933おさかなくわえた名無しさん:2012/09/26(水) 00:07:00.05 ID:BSbfhI6C
隣のクラスの担任が淫行で捕まり解雇された

その先生が学校を去る時、俺は
「3年B組ー!淫行先生ー!」
と言ったら、
先生はキレて俺の胸倉を掴み、
「ふざけんな、俺は3年B組じゃねえよ!」と言った

キレるポイントそこかよ!
934おさかなくわえた名無しさん:2012/09/26(水) 00:26:57.36 ID:DnFlBioi
http://2r.ldblog.jp/archives/7470956.html

いくらコラボビッチだからってこれはないだろう
935おさかなくわえた名無しさん:2012/09/26(水) 00:31:52.81 ID:2SjmWbVt
自虐か何か知らないけど、アラフォーでフリーターな事を声高に発言する男。
936おさかなくわえた名無しさん:2012/09/26(水) 00:38:05.21 ID:y61sGdY5
>>933

コピペじゃないところにびっくりしたw
937おさかなくわえた名無しさん:2012/09/26(水) 01:04:34.24 ID:ltPJqaLR
ちょい遅レスだけど、>>911の言う他国って
大阪とか福岡とか愛知とかのことなんだろ?
938おさかなくわえた名無しさん:2012/09/26(水) 01:28:10.72 ID:NArSTxzf
>>937
そこなら知人は殺されてるだろ。
939おさかなくわえた名無しさん:2012/09/26(水) 08:47:21.83 ID:7zElICLU
>>933
ほんとかよww
940おさかなくわえた名無しさん:2012/09/26(水) 10:10:00.61 ID:z28g2F0t
中学高校の先生なんてほぼ淫行してるだろうからそこは否定できなかったんだろうなw
正直な良い先生じゃん。
941おさかなくわえた名無しさん:2012/09/26(水) 10:23:41.07 ID:kc/mQR8h
>>933
そういう時はひっそりと消えて行くものだと思ってた。
942おさかなくわえた名無しさん:2012/09/26(水) 10:34:16.11 ID:4KPMBM13
>中学高校の先生なんてほぼ淫行してるだろうからそこは否定できなかったんだろうなw
よく読めや
943おさかなくわえた名無しさん:2012/09/26(水) 10:40:49.25 ID:J/y5tNPt
女も今はカンタンにやらせるから誘惑が多くて大変だろうな
944おさかなくわえた名無しさん:2012/09/26(水) 11:32:09.16 ID:K2y3K3Y1
>>941
同意。
最後まで切れるって、それこそその神経が分からないよね。
945おさかなくわえた名無しさん:2012/09/26(水) 11:40:23.28 ID:ltPJqaLR
>>943
確かにカンタンにやらせるんだろうけど、淫行で捕まるほとんどが
それ目的の出会い系だろうから誘惑が大変だとの同情はできないなw
946おさかなくわえた名無しさん:2012/09/26(水) 12:11:41.72 ID:O+mfXkqs
>>943は教師の話だろ。
出逢い系の話なんてしてない。
947おさかなくわえた名無しさん:2012/09/26(水) 12:35:06.78 ID:SefdTNeV
さっきniftyのニュースサイトで見たんだけど、子供のDQNネーム凄いね。
一二三ちゃんって、『ひふみ』じゃねーの? と思ったら『わるつ』なんだってさw
『音楽』と書いて『りずむ』とか『夢』で『ろまん』とかもあって、親の神経がわからんというか、
脳の発達具合が見たくなったよw
948おさかなくわえた名無しさん:2012/09/26(水) 12:43:17.41 ID:VBeGxriE
なぞなぞかよ
949おさかなくわえた名無しさん:2012/09/26(水) 12:43:20.50 ID:CHrftNKd
950おさかなくわえた名無しさん:2012/09/26(水) 12:44:21.56 ID:J/y5tNPt
たとえ出会い系でやったんだとしても、昔は携帯も出会い系もなかったからな
存在するだけで誘惑だ 昔だったらソープのおばさんで我慢するしかなかったろうけど、
携帯もってりゃ若い女とできるんだから先生だって間違いを犯すだろ
951おさかなくわえた名無しさん:2012/09/26(水) 12:44:50.30 ID:lJPlOV5W
月と書いてライト
952おさかなくわえた名無しさん:2012/09/26(水) 13:02:12.26 ID:c7g+P9q3
剛と書いて剛
953おさかなくわえた名無しさん:2012/09/26(水) 13:42:59.93 ID:HiMORtOx
おしり掻いて放屁
954おさかなくわえた名無しさん:2012/09/26(水) 14:17:44.41 ID:bLYbvzQ2
>>950
教師はダメ
955おさかなくわえた名無しさん:2012/09/26(水) 14:26:38.44 ID:J/y5tNPt
まあだめなんだけど、どうせまじめにしてたってだれか尊敬してくれるわけでもない
生徒は言うこと聞かないしでも殴れないし手は出せないしモンペはうるさいし校長教頭はクズ
同年代の女どもは要求ばかり多くて結婚する価値もないしもうクビになってもいいややったもんがちってやっちまう気持ちはわからんでもない
956おさかなくわえた名無しさん:2012/09/26(水) 14:44:12.25 ID:JHjkjt25
淫行で捕まるのって大概教師だけど、ニュースになるのが教師だけなのかしら?
957おさかなくわえた名無しさん:2012/09/26(水) 14:47:55.12 ID:vFBPrmV8
無職が淫行や痴漢で捕まっても報道されるわけがない
958おさかなくわえた名無しさん:2012/09/26(水) 14:54:27.97 ID:FuCiuMMD
報道されてますよ
959おさかなくわえた名無しさん:2012/09/26(水) 15:04:34.28 ID:5Bj8ptz1
無職の場合、大抵部屋にロリ漫画があったとかロリDVDがあったとか汚部屋ごとさらされます
960おさかなくわえた名無しさん:2012/09/26(水) 15:11:08.95 ID:bLYbvzQ2
>>956
自分がそういうアンテナになってるだけじゃね
961おさかなくわえた名無しさん:2012/09/26(水) 15:56:23.92 ID:NArSTxzf
△□○とかって名前もあったような。
2ちゃんではおでんと呼ばれてた。
962おさかなくわえた名無しさん:2012/09/26(水) 16:14:59.30 ID:VBeGxriE
もはや漢字ですらないのな
963おさかなくわえた名無しさん:2012/09/26(水) 16:35:48.91 ID:jCsREQNb
まーるさんかくしかーくー♪
964おさかなくわえた名無しさん:2012/09/26(水) 16:36:20.21 ID:urfdGeSk
>>961
社名の潟~ヨマルじゃなくて?
965おさかなくわえた名無しさん:2012/09/26(水) 16:47:45.97 ID:MLld97ho
小さな会社で事務をしている。
ある日、50代くらいの男性客から電話があり、商品の値段について聞きたいと言われた。
複数の商品を扱っているので、どの商品か尋ねるとサンプルを持って家まで来いと。
自宅に配達もしてる地域密着型の小さな会社だから、サンプルは無理だがカタログを持って担当の営業に行かせると言うと
「お前(私)が来い」と。
商品のことなら営業の方が詳しいし、値引きの判断も営業の仕事だからと説明しても「お前が来い」の一点張り。
事務所を無人にして外出は出来ないと言うと、仕事は何時に終わるのか、終わってから来れるだろうと。
どうしても私が良いと言うなら事務所まで来てくれたら私から説明すると言ってもダメ。
挙句「お前以外にも女の担当者(市の職員らしい)が出入りしてるから心配ない」とまで。
これは迂闊に自宅訪問したら危険だと思い、担当の営業がカタログを持って自宅まで行くか
事務所に来るか、どちらか選べと強気で出たらようやく「事務所に行く」と言って電話を切った。
その後1ヶ月ほど経つが未だに事務所に来ていない。

一応補足しておくと、本当はもう一人事務員がいて客と2人っきりになる心配がなかったから事務所に来いと言った。
966おさかなくわえた名無しさん:2012/09/26(水) 17:05:27.08 ID:urfdGeSk
>>965
乙。
世の中には、自宅を知られても平気で犯罪を犯せる人種がいるんだよね。
生活保護者の自宅に行くケースワーカーとかも、
女性だとより苦労があるらしいね。
967おさかなくわえた名無しさん:2012/09/26(水) 17:29:37.16 ID:/51zJBow
>>965
愛知県だったか?モデル事務所から女の子を自宅に呼んで(強姦目的)→殺害って事件あったよね

自宅がばれても平気で強姦殺人できる人種がいるんだよ
968おさかなくわえた名無しさん:2012/09/26(水) 17:39:20.61 ID:uIETd+uM
馬鹿だから殺人も出来るんだと
969おさかなくわえた名無しさん:2012/09/26(水) 17:42:07.27 ID:MLld97ho
「家に来た時点で合意の上だ」くらいに思ってそうだよね。
印象的だったのは、こちらが『お客様』として対応していた時はやたらと横柄で上から目線だったのに
客商売とか言ってられんと強気に出たら急にトーンダウンしたこと。
自分より立場が弱い相手じゃないと強く出られないんだなと思った。
逆に言うと、自分より弱いと判断した相手にはどんな理不尽な要求も押し付けるんだろうな。
970おさかなくわえた名無しさん:2012/09/26(水) 18:05:47.20 ID:hIhcyHwH
>>967
その犯人は在チョンだったな。もちろん通名だった。
チョンだとわかっても本名を言わず、通名で報道し続けた
フジテレビへの批判が2ちゃんでは凄かった記憶があるw
971おさかなくわえた名無しさん:2012/09/26(水) 18:16:05.40 ID:4KPMBM13
>>969
地元警察の生活安全課に相談しておいたほうがよくね?
972おさかなくわえた名無しさん:2012/09/26(水) 18:20:02.03 ID:J/w1oJVU
「家に来た時点で合意の上だ」

あの修学旅行生達の行く末だな・・・
973おさかなくわえた名無しさん:2012/09/26(水) 19:45:17.12 ID:7zElICLU
>>947
百歩譲ってそういう名前をつけたいにしても、
普通に「リズム」とか「ロマン」じゃダメなんだろうか?
てかロマンに関してはちゃんと「浪漫」って漢字があるのに。
974おさかなくわえた名無しさん:2012/09/26(水) 19:49:20.00 ID:dMwSBAez
>>973
そうだよねぇ、
それに厳密には夢と浪漫って、全然違うと思うし…
浪漫=酔いしれる価値のある存在・時間・空間
夢=思い描き、実現に向かって努力する対象
こんな認識だな俺は
975おさかなくわえた名無しさん:2012/09/26(水) 20:02:53.07 ID:iKyMYxLz
リケルメはロマンって名前じゃなかったっけ
みんなサッカー知らんか
976おさかなくわえた名無しさん:2012/09/26(水) 21:39:17.77 ID:Tgnsmu+Q
浪漫という言葉は明治時代に夏目漱石が作った
977おさかなくわえた名無しさん:2012/09/26(水) 21:45:18.12 ID:c9f0XaXf
>>975
王様サッカーの人だな
いまじゃ稀少な存在だね
978おさかなくわえた名無しさん:2012/09/26(水) 21:45:25.67 ID:27mPv1VR
とある方から突然ツイッターブロックされた。
vocaloid界隈ではかなり有名なお方。理由に心当たりが全くなかったので聞いてみた。
・会話に割り込むことが多かったから  ここまでは理解できる。

・私の友人と相互フォロワーになっていくのが怖かったから
・自分の発言に何でもレスしてくるのが怖かった
・自分のこういう恐怖を理解せずに、理由を聞いてくることも怖い

このあたりはさっぱり理解できない。この人、何のためにツイッターやってるのと思った。
そもそもこの人にレスするのは日に多くても3回。仕事があるから毎日してるわけじゃない。
979おさかなくわえた名無しさん:2012/09/26(水) 21:49:45.53 ID:r2gTS7lP
ブロックされたヤツに理由を聞く神経がry
980おさかなくわえた名無しさん:2012/09/26(水) 21:53:00.82 ID:27mPv1VR
>>979
以前、間違ってブロックされたことがあったのよ。今回もそれかなと。
作品の感想伝えたり、小説贈って喜ばれたりしてたさなかのブロックだから、間違いかなと思ったんだよ
981おさかなくわえた名無しさん:2012/09/26(水) 21:58:04.30 ID:J/y5tNPt
そんなのうざいに決まってんだろ 完全なストーカーだよ
982おさかなくわえた名無しさん:2012/09/26(水) 22:03:12.16 ID:27mPv1VR
>>981
ちょw いくらなんでも短絡的すぎだろうw
日に3回レスして、たまに作品の感想伝えるのがストーカーか?
ツイッターやってる人の95%はストーカーになるぞw
983おさかなくわえた名無しさん:2012/09/26(水) 22:04:14.20 ID:iU0NVAze
思い込みの激しい人だったんだろうねぇ。まあ、乙。
984おさかなくわえた名無しさん:2012/09/26(水) 22:05:51.26 ID:rktY0eJI
夏目漱石が作った言葉や概念多いな。
985おさかなくわえた名無しさん:2012/09/26(水) 22:13:03.33 ID:27mPv1VR
>>984
文豪で、英語もできたからなあ。
エリート中のエリートの東大生に「近頃の学生は英語ができん」と愚痴ったそうな。
>>983
サンクス。最初はかなり混乱したわ
986おさかなくわえた名無しさん:2012/09/26(水) 23:25:49.53 ID:4ekfI+8G
真綿でじわじわ、周りを固めてくるサイコパス的な
987おさかなくわえた名無しさん:2012/09/26(水) 23:29:32.10 ID:cV57+vzt
彼氏は職場の上司で8歳年上。
いつもパリッとした印象の人。

初めて彼宅にお泊りした朝、そんな彼が朝食にホットケーキを作ってくれた。
「えっ?ヘン?俺よく作るよ?朝飯にホットケーキ」
って、ホットケーキミックスを手にキョトンとしてたのが可愛かった。

変じゃないよw
あなたがすると変だけどw
988いたお ◆ITAOchPutQ :2012/09/26(水) 23:41:58.37 ID:jp07vTOI
>>987
え?お前何?
989おさかなくわえた名無しさん:2012/09/26(水) 23:42:19.95 ID:993qyh+3
小説はなぁ・・・
990おさかなくわえた名無しさん:2012/09/27(木) 00:02:55.52 ID:t7gPY6fG
>>988
お前こそ何?
991いたお ◆ITAOchPutQ :2012/09/27(木) 00:33:20.04 ID:q5uXGdIa
>>990
お前こそなんだよ!
992おさかなくわえた名無しさん:2012/09/27(木) 00:37:02.41 ID:DJj/nnbw
>>987の神経がワカランってことで
993おさかなくわえた名無しさん:2012/09/27(木) 00:40:54.85 ID:E3bnjzVw
俺は何なんだ?
994おさかなくわえた名無しさん:2012/09/27(木) 00:47:39.00 ID:1qO/0rDs
ほっとけ
995おさかなくわえた名無しさん:2012/09/27(木) 00:48:55.80 ID:DFL19Rhl
お前は日本人、南光太郎だ!
996おさかなくわえた名無しさん:2012/09/27(木) 01:06:00.12 ID:E3bnjzVw
俺は海賊王になる男だ。
997おさかなくわえた名無しさん:2012/09/27(木) 01:10:53.13 ID:DFL19Rhl
いや、獣姦王になるのだ。
998おさかなくわえた名無しさん:2012/09/27(木) 02:53:33.20 ID:/R+/mkVc
次スレがない
999おさかなくわえた名無しさん:2012/09/27(木) 03:03:52.03 ID:pjeYk0qi
999るしい…!!死ぬ!!
1000おさかなくわえた名無しさん:2012/09/27(木) 03:12:14.72 ID:pjeYk0qi
糸冬了(・ω・)
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://yuzuru.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \