【電動自転車】電動アシスト自転車どれがいい?52台

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
電動アシスト自転車について語り合いましょう。
【重要!!】質問する場合は、必ず下記のまとめWiikiに目を通してからお願いします。
---------------------
●【必読!!】電動アシスト自転車 まとめ@Wiki
http://www26.atwiki.jp/den-assist/
---------------------

●良くある質問
Q.なんで自転車板じゃなくて生活板にあるの?
→A.過去の経緯があり自転車板より移動して来ました(荒し対策等)。
Q.「電動自転車」とはどう違うの?
→A.混乱を避ける為に便宜上名称を使い分けています。
【1】電動アシスト自転車…公道を走れる製品。フルアクセル走行はできない。
【2】フル電動自転車…フルアクセル走行できちゃうので、公道は基本走れない。

●フル電動自転車の話題、改造電アシの話題に関しては自転車板の下記スレへ
【公道以外の用途】電動アシスト自転車改良 その11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1305791742/
【私有地で】フル電動自転車 7台目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1301873434/

●前スレ
【電動自転車】電動アシスト自転車どれがいい?51台
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1299309817/
2おさかなくわえた名無しさん:2011/06/16(木) 13:47:40.86 ID:Gu36PiJg
●各メーカーへのリンク
・パナソニック http://cycle.panasonic.jp/products/electric/index.html
・ブリヂストン http://www.assista.jp/lineup/index.html
・ヤマハ http://www.yamaha-motor.jp/pas/
・サンヨー http://www.e-life-sanyo.com/bicycle/
・その他 http://www26.atwiki.jp/den-assist/pages/13.html

●初心者向け簡易テンプレ
【1】電池劣化防止
http://www26.atwiki.jp/den-assist/pages/23.html
【2】電池容量
http://www26.atwiki.jp/den-assist/pages/26.html
【3】電池の互換性
http://www26.atwiki.jp/den-assist/pages/24.html
【4】アシスト力の差
http://www26.atwiki.jp/den-assist/pages/32.html
【5】GD値
http://www26.atwiki.jp/den-assist/pages/27.html
【6】回生充電の長所/短所
http://www26.atwiki.jp/den-assist/pages/29.html
【7】小径・折り畳みの長所/短所
http://www26.atwiki.jp/den-assist/pages/31.html
【8】子乗せの小ネタ
http://www26.atwiki.jp/den-assist/pages/44.html
3おさかなくわえた名無しさん:2011/06/16(木) 13:51:18.36 ID:Gu36PiJg
●関連スレ
【国産】電動アシスト自転車Part2【正規物】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1297124384/

       ∧_∧
     (´・ω・)  <テンプレは以上です。
      ( O┬O
  ≡ ◎-ヽJ┴◎  キコキコ
4おさかなくわえた名無しさん:2011/06/17(金) 15:21:53.29 ID:n36QxKNW
>1乙

前スレの傘で自転車だけど、本来は道路交通法違反だよね。
二人乗りはパトカーで注意してるけど傘さしも注意してる?

自分は禁止されてからレインコートだけど、電アシで傘差しなんて怖くてできねー
5おさかなくわえた名無しさん:2011/06/17(金) 16:48:18.24 ID:WGAe4/9l
前スレのブレーキの話だけど、
ラスティックは前ブレがキャリパーーブレーキだから
雨降るとキーキーなるしなかなか止まらないよ・・・

雨の日はカッパ着て徐行してるから大丈夫なんだけどちょっと恥ずかしい。
6おさかなくわえた名無しさん:2011/06/17(金) 16:51:19.30 ID:WGAe4/9l
>>5
ーが一個多かったorz
7おさかなくわえた名無しさん:2011/06/17(金) 16:59:27.77 ID:hWO487kz
電アシで雨天時に片手運転は事故フラグだもんね

・フロントブレーキのみ掛ける
雨が降るとステンレスリムはブレーキシューが滑って全然止まらん
+重い車重で更に止まらん=ブレーキ掛けてもツーッと滑り続ける

・リアブレーキのみ掛ける
ブレーキング中は荷重がフロントに8〜6割方持ってかれるから
フロントブレーキの貢献度7割、リアブレーキの貢献度3割
リアじゃ例えディスクブレーキ付けてもあまり効果が出ない


電動ママチャリはフロントフォークの強度の貧弱さと
フロントブレーキの雨での止まらなさを何とかしないとな
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20110612/18/casa-orenchi/38/4f/j/o0800060011286434269.jpg

パスGEARのユニクラウンフォーク+Vブレーキが一番現実的か
ttp://blog-imgs-19.fc2.com/k/i/y/kiyo43/2009072408155598f.jpg
ttp://blog-imgs-19.fc2.com/k/i/y/kiyo43/200907240816070b2.jpg
それかSPEC3の円盤を右に変更してフロントローラーブレーキとか
ttp://www.p-life.co.jp/urllaboratory/images/parts_acce2/eq_05.jpg
8おさかなくわえた名無しさん:2011/06/17(金) 17:27:12.45 ID:hWO487kz
>>5
ブレーキシューが鳴くなら角度調整(orシューの角の面取り)を試してみて
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Yurinoki/6994/mstrick09.html
ttp://blog.livedoor.jp/f22freeh/archives/423574.html

ラスティックなら前がVブレーキだからシュー交換すれば性能上がる
ttp://www.cycle-yoshida.com/marui/koolstop_menu.htm
かなりお高いけど雨でも良く効く
ttp://item.rakuten.co.jp/giro/brake_shoe_swissflash/
9おさかなくわえた名無しさん:2011/06/17(金) 17:27:37.08 ID:DjBVOVOS
ママチャリとかマウンテンバイクとか乗ったけど
雨の日に自転車使いたいならローラーブレーキ車がいいよ
基本はリヤブレーキで調整するでしょ?
リアの制動の初動が雨で効かないのが一番怖いし
フロントのみかけるなんてもっと怖い
10おさかなくわえた名無しさん:2011/06/17(金) 17:43:09.31 ID:hWO487kz
初動効いても後輪ローラーだけじゃそっから止まらずにツツーッと滑る距離がかなり長いよ
電動の重さと前ステンリム+キャリパーの弱さは伊達じゃないから

日常は徐行で十分対応できるけど
非日常な有事の際(高架道路から目の前に巨大看板か何か落下してきたとか)
転んでもいいからすぐその場で2秒以内に停車しないと死ぬってときに
パニックブレーキが取れないのは何とか対策したいところ
115:2011/06/17(金) 18:35:20.35 ID:SmKkSL1T
皆さんありがとうございます。
シューを交換しないとダメかなと思ってましたが、調整でなんとかなる場合もあるんですね。
それでダメならお勧めしてもらったシューにしてみます。

>>10をみてると何だか怖くなって来た…
こんな事ならディスクブレーキなリアストDXかブレイスL買っておけば良かったorz
12おさかなくわえた名無しさん:2011/06/17(金) 20:02:19.29 ID:gI4SiUsw
>転んでもいいからすぐその場で2秒以内に停車しないと死ぬってときに

徐行してて、どんな確率でそんな目に遭うのよwww
13おさかなくわえた名無しさん:2011/06/17(金) 23:43:30.04 ID:knOc9954
新ブレイスマダー?
14おさかなくわえた名無しさん:2011/06/18(土) 00:44:21.00 ID:9UCdBz/m
ヤマハの8Ahとかの長寿命バッテリーは
パナとか、以前のバッテリーに比べて、あきらかに寿命延びた みたいな報告はないの?
まだ出てない感じなのか?
15おさかなくわえた名無しさん:2011/06/18(土) 01:39:23.23 ID:Unfg3/w4
>>14
3年後とか6年後とかにならないと分かりません
ttp://www26.atwiki.jp/den-assist?cmd=upload&act=open&pageid=26&file=jyumyo_graff.jpg
その3年後5年後ですら、明確な差となって出るかすら怪しい

新品時 1年後 2年後 3年後 4年後 5年後
 35km  30km  26km  23km  21km  19km 長寿命バッテリー(6年目で半減した)
 35km  26km  21km  18km  16km  14km 通常バッテリー(3年目で半減した)
16おさかなくわえた名無しさん:2011/06/18(土) 01:50:43.67 ID:Unfg3/w4
>>14
上の>>13の表で、3年目同士で長寿命と普通のバッテリーの距離低下を比べて、
果たして「サイクル寿命(半減になる時期)までが伸びたねー」って気付けるだろうか?

そもそも「サイクル寿命=容量が半分になったとき」って特殊な定義されてるからややこしい
世間一般の人「寿命っつったら使えなくなる限界だろ」って語感とズレてる

「今までの2倍の年数使えますよ」みたいに思い違いをする人が出るのは当然予想される訳だが
実際は半分になった後は二次曲線的に距離減少してくだけだから
電池交換までの年数が2倍になる訳じゃないのがミソで…

「交換するまでの年数が2倍にならないじゃない、どういう事よ?」
「『サイクル寿命』が2倍とは言いましたが、交換までの年数が2倍とは一言も言ってませんよ?」
17おさかなくわえた名無しさん:2011/06/18(土) 02:23:52.96 ID:9UCdBz/m
分からないし、怪しいよね
だいたい>>15のグラフだと、二次曲線的に、5年目、6年目以降は殆ど減衰しない 見たいな感じになってるけど、
実際そんな曲線を描く事は無いと思うんだよな。 どちらかと言うと直線的になりそうなんだけど。

ヤマハが言う長寿命に進化させた方法が「いろいろ調整した」 だから、解せんのだよな。
PASにするかビビにするかで、真剣に悩んでるんだけど
18おさかなくわえた名無しさん:2011/06/18(土) 02:26:03.65 ID:9UCdBz/m
また逆に言うと、いろいろ調整して、性能を上げられるものならば、
パナソニックも、それなりに調整して、努力をしているのではと考えられるし。
どっちのバッテリーの良いか分からないね。第三者的な検証があればいいのにね
19おさかなくわえた名無しさん:2011/06/18(土) 02:56:37.41 ID:Unfg3/w4
リチウムイオン電池の劣化曲線は大雑把に書くと
\_
   \
こんな感じで
電動アシスト自転車バッテリーはこれに最長9年での強制終了が加わるから
\_
   |
こんな感じかと


あとセルそのまま制御で改善が大きいなら保管状況の劣化には無力
真夏炎天下放置とかの劣化は制御じゃどうにもこうにもならんし
そもそも現実には充放電して使ってる時間より保管してる時間が多いから
満充電に近い状態で何日放置したかも長年の蓄積じゃ大きく影響する

仮に第三者的な検証期間ができても5年10年経たないと評価はできないだろう
今年来年買う人にはどうなるかなんて分からないからあればラッキー位に思っておけばいい
20おさかなくわえた名無しさん:2011/06/18(土) 09:33:40.25 ID:IVaif7Sx
電池二つ買って交互に満充電しないように使い切らないように
使うのが最も長持ちかもしれんよ
21おさかなくわえた名無しさん:2011/06/18(土) 09:47:00.53 ID:6EQvzoo2
バッテリーは消耗品と割り切ってるわ
車の2年毎の車検やその他税金に比べたら許容コストだと思ってる
俺もパナとヤマハ系で迷ったが、電アシは家電製品だから
パナの方が電気制御うまいかなと思ってそっちにした
あくまで主観だし、自転車屋のおっちゃんは駆動はヤマハって言ってたし
22おさかなくわえた名無しさん:2011/06/18(土) 11:36:12.85 ID:9UCdBz/m
長寿命って言うのは、通常使用では、さほど効力がないのかも知れんな。
テストパターンに合わせた、制御で、2倍になったと言うのなら、
満充電→完放電のパターンで、2倍になっただけかも知れん。
まぁそれでも、十分効果があったと言えるんだろうけど。

4年くらい前に、ヤマハの8Ah買って、
今は、体感的には半分〜三分の一くらいの容量になってる感じなんだわ。
これが半減するんだったら、結構メリットは大きいんだがな。
23おさかなくわえた名無しさん:2011/06/18(土) 13:01:23.45 ID:Unfg3/w4
>>22
仮に長寿命が機能しても「半減」にはならないよ
↓4年目従来バッテリーで約4割、それが5割5分になるかも?程度
ttp://www26.atwiki.jp/den-assist?cmd=upload&act=open&pageid=26&file=jyumyo_graff.jpg
これが一貫して言われてる「2倍」って言葉の詐術

従来バッテリーで4年で約4割になる事自体は普通
使用距離によってはそろそろ交換を考えても良い頃
35000円÷48ヵ月=1ヵ月あたり730円
充電代と合わせて、原付で1ヵ月に給油2回に相当と思えば
24おさかなくわえた名無しさん:2011/06/18(土) 15:56:37.11 ID:oxV66Fy/
ヤマハのこのマンガでは、バッテリーの買換えが2回分が1回に、バッテリー1個分オトクってはっきり書いてるから、
交換までの年数が2倍と受け取るのは当然な気がする。


http://www.yamaha-motor.jp/pas/about/point1/
25おさかなくわえた名無しさん:2011/06/18(土) 15:58:53.50 ID:oxV66Fy/
どっちみち数年後にはより大容量のバッテリーが低価格で販売されてるわけで、
長持ちとかは考えなくて良いと思う。自分の買ったチャリに搭載できるかどうかはわからないけど。
26おさかなくわえた名無しさん:2011/06/18(土) 16:09:52.35 ID:Unfg3/w4
そのマンガは「容量半分になったら交換が“当たり前”ですよ」って
前提の場合のみ、2回が1回になるってロジックが通用するのを
巧みに誤魔化してミスリードを誘う様にできてるよな…

「半分になったってまだ使えるんじゃないの?」
「いやいや交換して(お金をこっちに落として)下さいよ(チッ気付いたか…)」
27おさかなくわえた名無しさん:2011/06/18(土) 16:51:34.57 ID:zBXQ2CoE
詐欺とか何とか書いてるけどwikiのグラフと解説は少し怪しい
確かに従来と比べて450回経過した時点での容量は
実際には1.2倍ぐらいしか違わないはずだけど
リチウムイオン電池の劣化具合は19の言うとおり
反比例した曲線にはならない

実際には充電回数が進むほど劣化が加速して行くはずだから
y=100-(x/a)^2 → y:容量、100:初期容量、x:充電回数、a:劣化係数
みたいな感じになるはず
28おさかなくわえた名無しさん:2011/06/18(土) 16:54:37.19 ID:zBXQ2CoE
要は容量が半減したちょっと先にあるであろう
バッテリーの寿命(自殺回路発動orユーザが使用をあきらめるとき)に
8年〜9年後の製品使用期限前に達するかどうかが問題
たとえば1週間に1回しか充電しないようなユーザーだと
8年後には約400回しか充電していない。
そんなユーザーには長生きバッテリーは不要で従来のバッテリーでおk
しかし、一週間に2回充電するような使い方だと
8年後には約800回充電していることになる。
そういったユーザーには長生きバッテリーはお勧めということ

繰り返すけど
一週間に2回以上充電する人は長生きバッテリー=ヤマハ
一週間に1回しか充電しない人は長生きバッテリー不要=パナでおk
29おさかなくわえた名無しさん:2011/06/18(土) 17:03:51.05 ID:oxV66Fy/
高齢者も長生きバッテリーは不要かも。あなた8年後も自転車乗れますか、みたいな。
30おさかなくわえた名無しさん:2011/06/18(土) 17:17:50.88 ID:oxV66Fy/
派出所のお巡りさんも、かなりの割合でアシスト自転車乗ってるのね。
自転車の警官とすれ違うたびに、ユニット部をガン見するようになってしまった。
31おさかなくわえた名無しさん:2011/06/18(土) 17:29:54.05 ID:zBXQ2CoE
長生きバッテリーの劣化予想図うpした
従来バッテリー:450回で容量半減
長生きバッテリー:900回で容量半減
ttp://img.wazamono.jp/bicycle/src/1308385365527.jpg

あくまでイメージ。この図の通りになる訳では無い。
でも描いてみて450回で1.2倍しか違わないこと無かったorz...
32おさかなくわえた名無しさん:2011/06/18(土) 17:33:51.70 ID:Unfg3/w4
リチウムイオン電池の劣化曲線は
ちょうど海の砂浜から海溝までの断面図みたい

↓これは携帯電池の劣化曲線だけどイメージ
ttp://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/corporate/technology/rd/technical_journal/bn/vol13_4/vol13_4_062jp.pdf

これに強制終了が途中で来たら日本海溝みたいにグラフが垂直落下
3331:2011/06/18(土) 17:48:55.38 ID:zBXQ2CoE
顔を洗って出直してきます、、、orz
34おさかなくわえた名無しさん:2011/06/18(土) 20:42:47.77 ID:9UCdBz/m
>>23
そのグラフだと、数年後以降は、安定してほとんど劣化しないみたいになるじゃん。

>>31
うん、電動自転車1台、携帯5台使ってきた経験から、そっちの曲線のが、まだ近いような気がするな。
>>31 >>32のような曲線を描くんだったら、半減期2倍の威力は大きいよね。

ただ、半減期2倍と言うのが、都合よくテストされたデータのような気もするし、
実用した時に、パナのバッテリーとどれくらいの差がでるのか知りたいところだね。
35おさかなくわえた名無しさん:2011/06/18(土) 21:42:55.85 ID:HhU6h0fQ
36おさかなくわえた名無しさん:2011/06/19(日) 01:29:49.53 ID:cqPQoL3V
PAS ナチュラLのカームシルバー予約した。
俺は間違ってないよね?

37おさかなくわえた名無しさん:2011/06/19(日) 02:18:10.53 ID:jjSdmcgY
良い買い物をしたな。
38おさかなくわえた名無しさん:2011/06/19(日) 16:55:40.99 ID:du7Fil6Y
こんにちは、初心者です。
パスのナチュラMデラックス・LとLスーパーで迷っています。
求めるのは、急坂道でのアシスト力です。
走行距離はそこまでこだわってません。
でもアシスト力4と6の差が想像できません。
試乗できればいいのですが身近になく・・・・
Lスーパーを買わなくても殆どの坂がOKなら、
Mデラックスでも良いかなぁと・・・
どなたか(特に試乗経験のある方)教えてください・・。
39おさかなくわえた名無しさん:2011/06/19(日) 17:15:22.23 ID:cFj2EEUN
アシスト6は低速アシストが「勝手に進んでくんですけど?」レベルで別格の強さ
軽い坂ならアシスト6と4を比べてもあんま差を感じない
アシスト4でも普通に目にする坂程度なら座ったままで余裕

歩道橋の階段レベルの傾斜に日常的に出遭うならLスーパー
そうでないなら6AhナチュラMDXと5000円しか変わらない8AhナチュラL
40おさかなくわえた名無しさん:2011/06/19(日) 18:26:17.77 ID:2g9HlzyR
オフタイムを買ったのですが、締め付けバンドは折りたたんだ時に固定するために使うということでよろしいのでしょうか?
41おさかなくわえた名無しさん:2011/06/19(日) 19:34:43.70 ID:cFj2EEUN
42おさかなくわえた名無しさん:2011/06/19(日) 21:46:51.56 ID:du7Fil6Y
>>39 ありがとうございます。
歩道橋がすごくわかりやすかったです。
ナチュラLにします!
43おさかなくわえた名無しさん:2011/06/19(日) 22:13:59.04 ID:HKxEkoAV
EZかリトルビーが欲しかったんだけど、ワイヤー錠しか盗難防止がないのはなぜ?
サークル錠とか取り付けられない形状なの?
44おさかなくわえた名無しさん:2011/06/19(日) 22:45:18.70 ID:jjSdmcgY
Vブレーキだから
45おさかなくわえた名無しさん:2011/06/20(月) 00:18:02.53 ID:1/gFE6wz
電動アシスト自転車っていずれ全部電動バイクになるんでそ?
46おさかなくわえた名無しさん:2011/06/20(月) 00:55:52.58 ID:HbwsaguC
リチウム・ビビタフネス(12Ah) 35km 12.8万
PAS CITY L8(長生き8.1Ah) 50km 12.6万

今日ホームセンターに行って価格がほぼ一緒の2車種で迷ったんだけど、
3年後や5年後、走行距離が12Ahより長生き8.1Ahに逆転するのかな?
さんざん迷って、ひとまず退散してきました。
電動自転車なのに、内装8段もいるんだろうかと思ったり。

ビビは電池大、前カゴか小さい、残量表示がわかりにくい、内装3段
パスは電池中、前カゴでかい、残量数字と速度計、内装8段
47おさかなくわえた名無しさん:2011/06/20(月) 01:25:35.85 ID:1/gFE6wz
ところでキミたち充電ステーションとかそういう心配はしないのかな?
毎回 家に帰って充電してるの?
48おさかなくわえた名無しさん:2011/06/20(月) 01:28:29.26 ID:CaQJFSlc
>>46
ビビタフネス
3速 41T×21T×1.36 GD値5.8m 60rpm時20.7km/h 24km/h時69回転
2速 41T×21T×1.00 GD値4.2m 60rpm時15.2km/h 24km/h時94回転
1速 41T×21T×0.73 GD値3.1m 60rpm時11.1km/h 24km/h時129回転

パスCity L8
8速 41T×22T×1.61 GD値6.5m 60rpm時23.4km/h 24km/h時61回転
5速 41T×22T×1.00 GD値4.0m 60rpm時14.5km/h 24km/h時99回転
1速 41T×22T×0.53 GD値2.1m 60rpm時 7.7km/h 24km/h時187回転
49おさかなくわえた名無しさん:2011/06/20(月) 01:33:26.62 ID:CaQJFSlc
>>46
電池だけで考えるなら12Ahのビビタフネスの方が優秀
仮に寿命減少が計算通りの効果を発揮して>>35みたいになったとしても
8Ahと12Ahの1.5倍の差は吸収しきれない

GD値で考えるとパスCity L8の方が優秀
急坂登るなら内装3段+ラクラクドライブよりも、内装8段+SPEC8の方が上
あと平地で少しでも漕ぐ回数減らしたいなら8速でアシスト域ギリギリで漕ぐ

平地メインならビビタフネス、坂多いならCity L8だろうか
50おさかなくわえた名無しさん:2011/06/20(月) 02:52:08.16 ID:HbwsaguC
なるほど。坂だらけの街なので、パスのほうがいいのかな。
チャリのスピード出し過ぎは事故の元だから、ギアはやっぱり3速で十分な気がする。

サンヨーブランド廃止で、エネループバイクは廃止なのかな?
でも大幅値引きする気配は無し。。
51おさかなくわえた名無しさん:2011/06/20(月) 02:54:57.39 ID:TxrIxXq6
ブレストの2011モデルはまだなのかな?
昨年はもう発表されていたような気がするけど
52おさかなくわえた名無しさん:2011/06/20(月) 07:53:00.32 ID:C05S+dvU
>>50
多段はスピードにはあまり関係ないよ

ペダル回転数の選択肢が増える
(その時の気分や人により快適な回転数が違う)
激坂が上り易くなる

アシスト車なら300%で5段くらいが丁度良いんだが
53おさかなくわえた名無しさん:2011/06/20(月) 08:44:21.89 ID:HbwsaguC
朝までビビタフネスとパスCityL8で迷ってたら、エネループバイクのSPL226とSPA226Aがめちゃくちゃ格好いい事に気がついてしまった。
シティタイプじゃないのに格好いい。車体の前後を繋ぐ支柱がペダルの高さから伸びてるし。
エネループは平地で重いとか、あんまり評判良くないみたいだけど。
54おさかなくわえた名無しさん:2011/06/20(月) 09:07:39.25 ID:DqwdXBb3
エネループは本体がぼろい。
次は絶対に買いません。

今はブレースの発表待ちでですが、8Ahがポイント。
計算では自宅までの坂を登るのに3Ahが必要だとすると
劣化するまでに8Ahは4Ahの4倍くらいは寿命がありそうです。
55おさかなくわえた名無しさん:2011/06/20(月) 12:06:39.70 ID:HbwsaguC
現在、通勤片道12kmのアップダウンや信号の多い都心の道を、普通のアルベルト3段変速で35分〜40分で走行。汗だく。
これを3段〜8段変速のアシストサイクルに乗り換えた場合、トータルにかかる時間は短くなるのかな?
上り坂だけ速くなって、下り坂や平地では24km頭打ちで、逆に遅くなるのかな?
とりあえず今日ホームセンター行って、ビビタフネスとパスCityL8で在庫のある方を買って、乗って帰ろうかと。
56おさかなくわえた名無しさん:2011/06/20(月) 14:26:24.06 ID:kXj7O+3X
信号停止込みでアベレージ20km/h越えてるはずだからアシスト自転車にしたも所用時間はそんなに変わらないかまったり走ったらむしろ遅くなる
前スレからL8対ビビタフをホムセンで系の質問多いな、、、

57おさかなくわえた名無しさん:2011/06/20(月) 14:31:19.09 ID:3hzRUMvE
>>55
信号が多い道なら所要時間はほとんど変わらないんじゃないかな。
でも発汗量は間違いなく減る。

ご存じの通り電アシは速く走るためじゃなくて
楽して走るものってことでよろしく。
5857:2011/06/20(月) 14:39:46.82 ID:3hzRUMvE
でもアッブダウンや発進加速が多いっていうのは
まさに電アシ向きなコースのような気がする。
59おさかなくわえた名無しさん:2011/06/20(月) 14:52:56.30 ID:1/gFE6wz
総重量が軽くなって走行距離が伸びて、雨にも強いメンテフリーで
手軽に充電できる高速充ステが充実したら遊んでやってもいい
60ビビタフ乗り:2011/06/20(月) 14:56:21.85 ID:RHkUSDRh
>>55
そんなに24km/h以上の速度で走行する時間って長いかな?
せっかくスピードに乗ってもすぐに信号に対する停車・脇道からの侵入に備えて減速をする機会が多い気がする
平地では頭打ちだけど、それなりの下り坂では明らかに24km/h以上の速度出てるし、上り坂は言わずもがな
そんな俺的経験では、らくらく急発進できる電動アシストの方が速くなると思うよ
スピード狂でなければ快適度は断然上
61おさかなくわえた名無しさん:2011/06/20(月) 15:03:12.05 ID:4H9VLEzg
バッテリの劣化と航続距離に関しての目安はヤマハのシュミレーションページで
2往復可能な距離(=バッテリ容量半減)で良くね?
ttp://www.yamaha-motorcycle-sales.jp/pas/commute/
62おさかなくわえた名無しさん:2011/06/20(月) 15:20:45.28 ID:CaQJFSlc
そのサイト便利だよね

でも半減が目安で良いのか?ってのが中々難しい判断で
たとえ平地メインで片道5kmしか無くても
8Ah買っておけば最初平地なら72kmほど走れたのが
6年経って28kmしか走れなくなっても使えるし
おそらくそのまま自殺回路の8年まで使える

じゃあ4Ah買えばその半分かなって言うと
バッテリーの劣化が激しい領域で搾り出す事が増えるから
8Ahの半分どころか1/3位の航続距離になる感じ
要するに距離に対してギリギリ余裕無しで使うと凄い劣化が早い

寿命ってのは持ち主が「もう短くなり過ぎて我慢できない」って
心が折れたときが寿命だから
容量が1/4になっても「まだ使える」って思えば寿命じゃないし
正直、例え近距離でも8Ahとか12Ah買っておけば
電池交換無しで自殺回路作動までいけるんじゃない?って思う
6355:2011/06/20(月) 15:40:31.07 ID:HbwsaguC
ホムセンしまちゅう行ってきたけど、在庫はないそうで。
高田馬場駅付近から千住大橋駅付近で、自宅周辺は富士見坂と言う結構急な坂の下です。
この急坂を手押しじゃなくてアシストで登れればいいなと。
http://www.tokyosaka.sakura.ne.jp/toshima-fujimizaka.html
64おさかなくわえた名無しさん:2011/06/20(月) 15:49:34.16 ID:opuMBU4o
>>61
そのシュミレーションページかなり有効利用できそうだな、購入検討してる奴等からすると。
距離や時間や坂道の程度なんかもわかるから。
いい仕事しなヤマハ。
65おさかなくわえた名無しさん:2011/06/20(月) 15:55:27.03 ID:CaQJFSlc
ヤマハのHPは部品検索とか情報公開頑張ってると思う

>>63
豊島区のぞき坂を旧基準パスCity-Sで登った事ある
ttp://www.tokyosaka.sakura.ne.jp/toshima-nozokizaka.html
決して楽々ではなかったけど1速で物凄い低速限定なら座ったまま登り切れた
新基準ブレイスなら余裕だった
66おさかなくわえた名無しさん:2011/06/20(月) 16:03:26.53 ID:C05S+dvU
>>55
下りは普通に50km/hとかでるよ。ブレイスだけど。
逆に上りは10km/hくらいでチンタラ楽して走ってる。

アシスト上限が24km/hということで、速度の制限がある訳じゃない。
67おさかなくわえた名無しさん:2011/06/20(月) 17:18:40.48 ID:srqAA/N3
家の前の坂、道路勾配30パーセントだと判った
68おさかなくわえた名無しさん:2011/06/20(月) 22:03:07.33 ID:1/gFE6wz
今日は自転車屋とホームセンターで電動アシストみてきたけど
バッテリーが3,1A/hくらいしかないモデルばっかだった・・・
雨だから試乗も出来んかった・・・
わしの家まで勾配6〜20%あってずっと上り坂だし、10キロくらい延々と坂が続くから
試乗しないと怖くてとてもかえない・・・
69おさかなくわえた名無しさん:2011/06/20(月) 22:14:24.31 ID:JIISix4v
家まで試乗?
70おさかなくわえた名無しさん:2011/06/20(月) 22:23:49.90 ID:1/gFE6wz
>>69 できれば往復して試したい
電動アシスト自転車がだめなら
電動自転車 ペダル付き原付買おうと思う http://prozza.com/miletto/spec.html
71おさかなくわえた名無しさん:2011/06/20(月) 22:43:05.92 ID:2ED1W8XY
電動バイクはガソリン原付より遥かにパワーが無い(ミレットは特に非力な方)
平地はまだいいが坂にさしかかると20km/h台までスピードが落ちてヒーコラ
あと安い奴はアクセルのコントローラがヤマハのEC-03ほど練ってないから
開度で加速度を調整できずピーキーで坂の発進がちょい怖い
EC-03は普通に乗れるが、じゃあ原付より良い所があるかってと…

そして電池交換代が数年したら発生するから
よく雑誌で見る「電気はガソリンより安い」なんてのは偽りだと気付くわけで
やっぱ電動は自転車扱いでバイク扱いされないからこそ
ガソリン原付にないメリットがあって棲み分けできてるなと
自転車である事に拘らないなら
今の電池性能じゃ電動バイクが原付に勝るメリットは殆ど無い状態
そもそもなんで電動バイクにしようと思ったの?
原付よりメリットどこにあると思う?多分あまりないけどいいの?って感じ
72おさかなくわえた名無しさん:2011/06/20(月) 22:47:07.32 ID:1/gFE6wz
>>71 ぶっちゃけ電動アシスト自転車に魅力を感じてる
仕様に耐えられるならこれを使いたい。
コスト考えるなら普通の原付とかで十分。
まぁあえて言うなら目新しさかなぁ・・・
自転車で坂道登れたらかっこいいじゃない
7355:2011/06/20(月) 23:14:01.78 ID:HbwsaguC
いろいろアドバイスどうもありがとうでした。
自転車チェーン店に行ったところ、欲しかったモデルは展示もなく、
8Ahシティモデルで唯一展示してあったビビDXシティ BE-ENDT733買ってきました。
で、平地と下り坂5でkm乗って帰ってきた感想は、、、、想像よりかなり疲れました。
自分の走り方では、平地でも25キロすぐに超えてしまうみたいです。
26インチの3速アルベルトロイヤルから26インチの3速ビビにしたのに、
ペダル1回転で進む距離がアルベルトよりかなり短かかった。
ペダルは軽いと言うよりも、これまでと同じように力を掛けると一瞬遅れてその力と同等の加速がウォーンと来ます。
ペダルを踏む力が半分になると思ってたので、ちょっとビックリです。
アシストの恩恵を受けるには、走り方をゆるーい走行に変えないといけないみたいですが、
自転車に跨るとどうしても力の限りこいでしまいます。

アルベルトが以外に快適だったのだと今更気付きました。
74おさかなくわえた名無しさん:2011/06/20(月) 23:19:40.78 ID:2ED1W8XY
都心だよな?速度上げすぎなんじゃね?
目黒とかの坂の多い所を
サイコン付けて15km/h〜20km/h位でモーターで走るようにしないと
新宿とかの坂の少ない都心を28km/hで疾走するならロードっしょ
7555:2011/06/20(月) 23:27:45.03 ID:HbwsaguC
ある程度積載できるカゴが無いと、カバンやリュックを入れられないのでママチャリでないといかんの。
アルベルトの前は24変速くらいの26インチ折りたたみのシボレー乗ってたけど、背中がリュックで汗だくですぐ処分したし。
車と張り合ってすごいスピードが出してたから、今思うとバカだったと反省。
76おさかなくわえた名無しさん:2011/06/20(月) 23:32:55.21 ID:2ED1W8XY
だったら乗り方がまず変わると思う
ロードでも慣れてくると全力で漕ぐ事はあまりしなくなって
春秋なら汗を殆どかかない程度のペースでエネルギー効率の良い走り方になってく
あとはゼロ発進をアシストで楽にすりゃいつまでも濃いでられる感じになる
どの位の速度が一番体力使わない効率よい速度かがチャリによって違う
電動はアシスト使える速度でしか走るなってギア比だから15km/h前後で進まんと恩恵が無い
7755:2011/06/20(月) 23:44:00.34 ID:HbwsaguC
今から富士見坂とのぞき坂挑戦してきます。

ところで、さっき平地5キロ走ったときに、パワー、オート、エコと何度も切替えて走行しましたが、
違いがまったくわからなかったです。アシスト力は全然変わらなかった気がする。
78おさかなくわえた名無しさん:2011/06/20(月) 23:50:01.96 ID:2ED1W8XY
>>77
休眠モードが解除されてないってオチじゃないよな?
(確か充電器で一回充放電するとリセットとか何とか過去ログに)
79おさかなくわえた名無しさん:2011/06/21(火) 00:14:04.90 ID:XLLCvXxJ
・新車のバッテリーは稀に眠ったままの事があり
本来は自転車店納車の時にスイッチが入り
バッテリー保護回路の充放電回数カウントがスタートするが
たまにそれがうまくいってない奴がある

・眠ってるままだと完全に充電されず
走ったらランプがすぐ点滅したり、アシストが十分機能しなかったりする
完全充電→放電を2、3回繰り返せば目覚めて本来の性能に戻る

・一定期間使用しないと保護回路でスリープモードになる事がある
充電器にセットして少し充電すれば解除される
8055:2011/06/21(火) 00:37:41.99 ID:LlUTTZgY
のぞき坂5mくらいしか登れなくて、ペダルがペキペキなったのであきらめた。、
そんで、確かにコントローラーは全部のモードが白く点滅してました。へんなのーって思ってたけど。
もしかしたらあんまり動いてないのかも。汗だくだし、日曜からずっと起きてるから具合悪い。
でも自転車屋の帰り道はアシストを感じてたし。想像妊娠だったのかな。
81おさかなくわえた名無しさん:2011/06/21(火) 00:46:01.42 ID:XLLCvXxJ
それエラー表示
セーフモード状態(アシストが強制的に最低レベルまで落とされる)じゃないか?
つまり買ってからまだ1回も本来のアシストを発揮してない可能性が

取説の46ページ目のエラーメッセージ一覧
http://cycle.panasonic.jp/manual/nyt1213.pdf
8255:2011/06/21(火) 00:55:57.38 ID:LlUTTZgY
バッテリーを外したり付けたりちょっと充電器に乗っけたりしたら、コントローラーの白い点滅がオレンジ点灯に変わりました。
急坂は明朝通勤時に再チャレンジしてみますです。
83おさかなくわえた名無しさん:2011/06/21(火) 03:03:27.23 ID:Ag0hKDSC
>>61-64
誰か趣味レーションに突っ込めよw

と思ったら元のサイトから趣味レーションw
84おさかなくわえた名無しさん:2011/06/21(火) 03:19:44.98 ID:Q+4NVLk6
混在
85 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/21(火) 03:30:24.79 ID:V5BKAB5d
なさってる盗難対策教えてください
86おさかなくわえた名無しさん:2011/06/21(火) 05:59:53.32 ID:4gw4sTzE
自宅の部屋に保管
外出先では鉄柱などの丈夫なものと一緒にタイヤをチェーンでロック

ここまでしても盗む強者がいるなら諦めるしかない
俺の地元では盗まなくても分解していく変態がいるから気が抜けない
何がしたいんだよ・・・('A`)
87おさかなくわえた名無しさん:2011/06/21(火) 06:15:03.10 ID:XLLCvXxJ
>>85
盗難対策は普通の自転車と変わらない
サドルバッグに搭載した予備ロック2個で建造物ロック

電動の場合は充電器無いとバッテリー切れたら充電できないし
バッテリー切れると鉄の塊だから持ってかれにくいって面もある
>盗難は保証が必要なケースが
>販売台数に対して0.1%あるかないか
ttp://unkar.org/r/kankon/1299309817/631-635

あと一時バッテリー盗難が話題になった
>大阪とかは大変そう
予言当たりすぎw
ttp://unkar.org/r/kankon/1289875792/881-896
ttp://unkar.org/r/bicycle/1280472086/950-953
ttp://unkar.org/r/bicycle/1287794003/378
ttp://unkar.org/r/bicycle/1287794003/944-946
PASの長寿命バッテリーは取り付け部が盗難しにくい形に変更された
ttp://www26.atwiki.jp/den-assist?cmd=upload&act=open&pageid=24&file=Yamaha_battery_hold.jpg
88おさかなくわえた名無しさん:2011/06/21(火) 11:42:15.67 ID:Ag0hKDSC
http://okwave.jp/qa/q4213667.html

このページ↓の下にいろんなロックの破壊実例がリンクされています。
http://ws2.dk-style.jp/~otani/soko/omake/lock/
これを見ればロックは実効的なものよりも示威的なものとして考えるべきだというのがお分かりになると思います。
アラームがあっても、車重があっても、どんなに太いロックを付けてもこの程度なのです。

外に停める怖さを余り深刻に捕らえてない方も多いので今の窃盗団の方法を少々明かしますが、しばらく前に
摘発されたベトナム人窃盗団の場合、電動サンダーと音漏れ防止の濡れ毛布で、自宅の庭で作業していても
気付かれずに5分と掛からず大型バイクを盗みまくっていました。他にも油圧カッターの刃を改造して能力を
上げた物や、液体窒素を吹き付けて金属をもろくし、ハンマーで一撃、粉々にして破壊とか、1万円以下の安物
であればロックのキーシリンダ部分をドリルでもんで破壊とか、まだまだあります。
89おさかなくわえた名無しさん:2011/06/21(火) 11:48:50.07 ID:Ag0hKDSC
90おさかなくわえた名無しさん:2011/06/21(火) 11:51:25.11 ID:zHTKfv09
そこまでするくらいなら保険使った方が良いわ。
91おさかなくわえた名無しさん:2011/06/21(火) 12:00:48.95 ID:grlliewE
合成写真だろ?
92おさかなくわえた名無しさん:2011/06/21(火) 12:02:46.29 ID:Ag0hKDSC
マジレスされちゃったよ
93おさかなくわえた名無しさん:2011/06/21(火) 12:27:32.59 ID:vOTXQNdK
アンジェリーノ2011
売ってます?
94おさかなくわえた名無しさん:2011/06/21(火) 12:54:08.79 ID:MURAyo10
エネループバイク

そろそろ新型がでるのかな。
95おさかなくわえた名無しさん:2011/06/21(火) 13:35:25.37 ID:Q+4NVLk6
エボルタバイク?
96おさかなくわえた名無しさん:2011/06/21(火) 22:39:01.94 ID:+bXmt2Zd
初アシストなんですが
バッテリーってのは0になるまでつかってから充電した方がいいの?
それとも乗ったたびにフル充電でOk?
家が山の上にあるんでアシスト買ったんで帰宅途中にバッテリーキレると死ねるんですけど・・・
97おさかなくわえた名無しさん:2011/06/21(火) 22:48:14.83 ID:XLLCvXxJ
>>96
ちょっと使ってすぐ充電で常時満充電維持だけはNG
切れて死なないで済む程度に、ある程度使いきってから充電
でも無理しないで、安全マージン無しで走る位なら、余裕もたせて十分に充電
http://www26.atwiki.jp/den-assist/pages/23.html
98おさかなくわえた名無しさん:2011/06/22(水) 01:22:26.47 ID:vncIJkv2
前スレで>>61の周辺高低マップ付きで相談して、ナチュラLスーパー買ったものです
ttp://nagamochi.info/src/up73065.png
予定通り19日に子供乗せ付きで納車され、同日は開梱と数分のテスト走行のみ
20日は雨だったんで21日子供乗せに2歳半の娘も乗せて
俺と嫁が(旧PASと)交互に乗り換えながら実際に走行してみました
めちゃめちゃ快適でした 嫁大感動 娘も初めて自転車乗って大喜び
旧PASが旧アシスト比の中レベル車種でバッテリーもへたってるのもあるけど
もう全然違う 俺が旧PASでひいひい急坂登ってる横で
嫁が娘乗せてスィーと抜いていく感じ
俺も交代で乗ったら、平地と変わらないか平地より少し楽な程度の力でスイスイ進む
いい買い物ができました レスくれた方ありがとうございました
99おさかなくわえた名無しさん:2011/06/22(水) 07:46:25.92 ID:uJfmfVer
>>96
リチウムなら使い切りを意識する必要はない。
ただ充電回数は減らせる範囲で少なくした方がいい。

例えば3往復がギリギリなら、2往復で充電するとか。
100おさかなくわえた名無しさん:2011/06/22(水) 08:02:57.73 ID:rtol3W6J
>>98
旧PASは何年前の?
101おさかなくわえた名無しさん:2011/06/22(水) 12:22:54.41 ID:vEveo7Th
最近購入を考えてるんですが家電量販店とかだと試乗は難しいですかね?
身近に持ってる人がいないので感触とかも聞けなくて
普通の自転車だと漕いで登るのは難しいくらいの勾配の坂を電アシ自転車で登る時どんな感じなのかすごく気になります
102おさかなくわえた名無しさん:2011/06/22(水) 12:37:43.49 ID:P9FUQaso
>>101
家電量販店での試乗は難しい。
ヤマハのホームページにいけば試乗可能店舗の検索できるよ
103おさかなくわえた名無しさん:2011/06/22(水) 13:40:48.21 ID:vEveo7Th
すぐ近くにあるみたいなので今度試してみます
ありがとう
10455:2011/06/22(水) 13:45:17.80 ID:HaijhKOb
昨日通勤にビビシティ8Ahを初使用(高田馬場→西新井13.5km)したんですが、
アルベルト3速では45分以内、シボレーのロードバイクでは40分以内で到着していたのが、
なんと58分もかかってしまいました。しかもアルベルト以上に疲れた。ペダル回しすぎで膝が痛い。
手押ししてた歩道橋や急坂も登れて時短出来たはずなのに遅くなった原因は、直線や下り坂で速度が全然出せないこと。
発進時は楽だけど、すぐにアシストが効いてるんだか効いてないんだかわからない状態に。
ゆっくり走りたいと思っていたけど、自分の考えてるゆっくりっていうのは、24キロ以上だったみたいです。
下り坂でも3速でもアルベルトの2速くらいしか無いので、スピードにペダルの回転が追いつかず空回りで加速できず。
8速のパスを買っていたら、もっとスピード出せたのかな。GI値?を甘く見てたのが敗因。
でもバッテリーは、オートで27km走行したのにランプ一つも消えませんでした。
まだ走れるみたいなので、帰宅後に日課の皇居ランの往復(9km)に使ったところ、家まで1kmのところでランプ1つ消えました。
週末いつも府中までマスターズサークル参加しに50km走ってるんですがビビでは無理そうなので、
カゴ付ロードバイク買おうと思います。ママチャリで府中まで来るの?って笑われてたのでアシストに変えたのに。

ちなみにのぞき坂と富士見坂は、1速+パワーモードでのみ座ったまま登れました。でも手で押すより疲れた。
105おさかなくわえた名無しさん:2011/06/22(水) 13:52:32.91 ID:yoVf6xvs
今度は3速で上るのに兆戦だ。
106おさかなくわえた名無しさん:2011/06/22(水) 14:12:21.81 ID:vncIJkv2
>>100
7年くらい前かな
107おさかなくわえた名無しさん:2011/06/22(水) 14:21:46.15 ID:uJfmfVer
>>104
オートモードを使ってるのが大きな間違い
フルパワーにすれば多少改善すると思うぞ

24km/h超えとかGD値とかはリサーチ不足だね
108おさかなくわえた名無しさん:2011/06/22(水) 14:30:08.97 ID:g1QpOqAI
パワーモードだと巡航速度に一瞬で到達するから
そこからはスピードを上げずにペダルに足を乗っける
程度で走る。
もちろんスピードはゆっくりだから平坦路ばかりだと
時間はかかるが疲れは圧倒的に少なくなるよ。
坂道はちょっと踏み込みが必要。
109おさかなくわえた名無しさん:2011/06/22(水) 14:42:38.70 ID:HaijhKOb
パワーモードは足腰の弱いおばちゃん限定で自分はエコモードで十分って考えてた。
けどアシストされないからオートにしたんだけど、パワーモードなんてまったく考えになかった。
停止からの発進時も3速のまま、アシストの加速なんて待ってられないからガシガシ漕いでたました。
GI値の違いは、どうせ数十センチの違いだとタカをくくってましたが、購入後の最初の一漕ぎで落胆するほど違いました。
なんでまとめサイトがGI値にそんなにこだわるのか、ぜんぜんわかってなかった。

帰りにパワーモードで帰宅してみます。でものんびり走ったりロードバイクに抜かれるのがこんなに辛いとは思わなかった。
110おさかなくわえた名無しさん:2011/06/22(水) 14:47:00.80 ID:yoVf6xvs
座ったまま余裕でロードをカモれる急坂に行けば良いよ。
111おさかなくわえた名無しさん:2011/06/22(水) 14:48:12.50 ID:9hQRYVaN
>>109
ここではあまり大きな声では言えないのだが
ビビEXを不用品にしない1つの手段として興味があれば無言でそっと覗いてみてくれ
【公道以外の用途】電動アシスト自転車改良 その11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1305791742/
112おさかなくわえた名無しさん:2011/06/22(水) 14:54:06.56 ID:ZiLNoVbC
ヤマハ発動機、電動アシスト自転車「PAS」2011年モデルの説明会
http://live.sankeibiz.jp/live/20110624/live.htm
113おさかなくわえた名無しさん:2011/06/22(水) 15:17:42.53 ID:JjJEu/MC
例のブレーキの構造
http://spohiyo.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/06/22/dsc08804_2.jpg
http://spohiyo.cocolog-nifty.com/
これって分類上は何ブレーキになるの?
114おさかなくわえた名無しさん:2011/06/22(水) 15:36:03.11 ID:1X8mifrs
>>113
センタープル式キャリパーブレーキの改良版
Vブレーキと逆で、ブレーキレバーを握るとアームを広げる形になる
カンチブレーキの亜種と言えなくもないか
フォークに台座が無いので、Vブレーキとは少し系統が違う
古いランドナーで良く見かけた形式
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/20090503/01/mogyjunwich/15/d4/j/o0600080010174641351.jpg
115おさかなくわえた名無しさん:2011/06/22(水) 15:54:34.53 ID:uJfmfVer
>>113
Aブレーキ
116 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/06/22(水) 22:00:54.38 ID:1eWXVzno
盗難対策の件ありがとうございました。
117おさかなくわえた名無しさん:2011/06/22(水) 22:04:44.33 ID:rtol3W6J
>>106
昔のPASは新基準以上のアシストだったよ
118おさかなくわえた名無しさん:2011/06/23(木) 00:01:29.80 ID:7TzC15cL
>>117
1:1じゃなかったの??
119おさかなくわえた名無しさん:2011/06/23(木) 02:26:22.93 ID:yZIyRLIy
新基準以上は言い過ぎかな
旧基準のリチウムより体感がパワフル
新基準リチウムである意味昔に戻り
強化アシストとか特定条件では追い抜いた感じか

ケンケン乗り事故問題の前は
踏んだらいきなりガッっとMAXで発進するから体感が凄い
リチウムに移行する時期にケンケン事故問題で
踏んでもちょっと緩やかにパワーが出る形に変更
これで「リチウムはパワーが無い?」って誤解もされたが
実際は事故対策に敢えてパワーを抑えた設定に
120おさかなくわえた名無しさん:2011/06/23(木) 02:38:23.68 ID:yZIyRLIy
>>118
>1:1じゃなかったの??
旧基準の坂登りでも、12km/hまで1:1じゃなくて1:0.5〜1:0.7位で
15km/hで1:0.2になって、20km/hでは全機種0になってるな
ttp://www26.atwiki.jp/den-assist/pages/32.html#id_9764fd6d
今の新基準でも20km/h位で0になってるのは同じだから
強化アシスト以外の機種は
10km/h以下は1:2じゃなくて1:0.9〜1:1.2位で
15km/hまでに1:0.7位に下がって…って感じだろう

それにオートエコとか踏力に応じてパワーを3段階に分けるから
最大値はこれ位だとしても、坂とかの負荷が少なけりゃ
もっと実際でのパワーは低く出てるわけで
慣例で「24km/h以下で…」と書く事が多いけど
実際には本気で動いてるのは10km/h以下までで
10〜15km/hまでにはがくっとアシストが落ちて
18〜20km/hあたりで殆ど0に近くなってると思われる
121おさかなくわえた名無しさん:2011/06/23(木) 20:47:44.01 ID:EH2U9SrM
>>98はナチュラLスーパーだし
子供乗せて勾配18%の急坂だから1:1.6〜1.8くらいいってるだろ
どう考えても7年落ちの旧基準PASとは比ぶべくもないよ
122おさかなくわえた名無しさん:2011/06/24(金) 02:03:05.08 ID:UU7kmCc3
電動からロードに切り替えた人いる?
まあ、それ自分なんだけど、坂を日常的に登らないんであればロードのほうが良くない?
123おさかなくわえた名無しさん:2011/06/24(金) 03:32:54.44 ID:xFAyEReK
電動とロードの2台体制が万全ですよ
ミニバンとスポーツカーを両方手に入れた形
普段の通勤には強烈な風でもペース一定の電動
家の周りで本や食物を山ほど買い込むときの実用車も電動
目的地が平地で素早く移動できる時はロード
週末でCRに乗ったり輪行して遠隔地をサイクリングするならロード

比べるものではなく使い分けるもの
124おさかなくわえた名無しさん:2011/06/24(金) 07:19:46.40 ID:MHnSUce8
>>122
そりゃそうだろ

坂とか荷物とかアシストが必要な状況じゃないと
高い重い充電というデメリットしかない
125おさかなくわえた名無しさん:2011/06/24(金) 08:13:17.76 ID:YbRBWfi+
両方乗ってるけど
通勤には強烈な向かい風でも
時間が読める電アシしか乗ってない
くそ重たい耐パンクタイヤで安心だし
ロードは週末の趣味ライド用
と使い分けてる
126おさかなくわえた名無しさん:2011/06/24(金) 09:49:43.91 ID:7URl1pj2
電アシとロードって、
そんなもん条件によって変わるよなぁ…。

でも確実に言えるのは
電動からロードに変えたならこのスレ来て書き込む必要ないじゃん。
127おさかなくわえた名無しさん:2011/06/24(金) 10:47:34.92 ID:tnbsDb+a
私も電動とロード(フラバだけど)持ってて、
皆と同じく通勤は電動、週末ライドにロードと使い分けてる。
今日も風すごかったけど電動で楽々通勤だたよ。
128おさかなくわえた名無しさん:2011/06/24(金) 11:27:28.86 ID:lfgHg+lX
アシストが効く範囲の走り方をどれだけするかってことでしょ
平地でも仕様上アシストが効く範囲なら楽といえば楽
逆にアシストがかからない走りをしたいならただの重い自転車になってしまう

ロードに求めるものって、まったり低速走行するもんじゃないよな・・・
12955:2011/06/24(金) 13:41:28.00 ID:dtt/BGPz
ブリヂストンのビレッタコンフォート8段に乗り換えることにしました。
マンションの駐輪台数に空きが無いので、電動との乗り分けは不可能。
ビビDXシティは下取り1万4475円と言われたので、別の店に行く予定。

ビビは乗り方色々変えたりパワーモードにしたけど、とにかく遅い。
早いのは交差点のストップ&ゴーの時だけで、交差点を通り過ぎた頃には
アシスト感が無くなっていき、逆に足を引っ張られてる感じになって速度が伸びず加速も出来ない。
歩道を走るオバチャンみたいなスピードで、長い直線コースや下り坂の車道左端を、あきらめ顔で走行。
下り坂で漕いだところで車輪が空回りするだけで、ハムスターホイールみたいに高速回転するはめに。
別にロードバイクほどのスピードを求めてるわけじゃないのに。
130おさかなくわえた名無しさん:2011/06/24(金) 14:02:52.56 ID:7URl1pj2
うどん屋に来てラーメンのほうが旨いって騒ぐような方がたまに出没されますね。
少し調べて考えれば自分の求める方向性に合致する乗り物は何かくらい
すぐわかると思うけどなぁ。

しかし実家から集合住宅に引っ越すんだが、
防犯面がわりと心配。
折りたたみに買い換えて部屋に持ち込むのもありだがエレベーターないアパートだときついよな。
131おさかなくわえた名無しさん:2011/06/24(金) 14:06:12.05 ID:qiq0mfah
>>129
GD値で悩まされたのに、次に選ぶのがノンアシスト18.3kgのベルト8段なのか。。。
132おさかなくわえた名無しさん:2011/06/24(金) 14:10:11.21 ID:tnbsDb+a
うん、電動はスピードを求めるものではなく、
坂道や向かい風、ゼロ発進時を楽にするための物だしね。
そんなに速く乗りたいならロード買った方が良いのにまた中途半端なもの買おうとしてるし。

>>130
電動な時点で重量がすごいから持って階段登るのはきついだろうね。
バッテリーを毎回取り外して、鍵を2個以上漬ければ駐輪場でも大丈夫そうだけど
マンションに住んだことないのでわかりません。ごめんなさい。
133おさかなくわえた名無しさん:2011/06/24(金) 14:12:38.51 ID:tnbsDb+a
>>132
漬ければ×
付ければ○

誤字ごめんなさいorz
134おさかなくわえた名無しさん:2011/06/24(金) 14:15:32.54 ID:iXrFvf/X
頭が悪い人の買い物のやりかたに文句付けるのも虚しい。
135おさかなくわえた名無しさん:2011/06/24(金) 14:21:26.12 ID:iOwzQGj8
>>129
DXは現金即決2万円で現地引取りしてやるぜ?
136おさかなくわえた名無しさん:2011/06/24(金) 14:22:00.71 ID:Y1JgO8wx
どっかのレビューサイトでもやたらと電動自転車を貶してロードバイクを勧めるやつがいたなぁ
坂道に力入れなくて楽にこげるならロードでもいいけど
137おさかなくわえた名無しさん:2011/06/24(金) 14:29:43.91 ID:v53Xjn9B
http://radibike.com/nyuumonhen/002dendou.html
こんなんサイトみつけました(´・ω・`)
138おさかなくわえた名無しさん:2011/06/24(金) 14:33:18.16 ID:iXrFvf/X
職場から家まで240mくらい登るのでロードなんて毎日乗ってられん。
139おさかなくわえた名無しさん:2011/06/24(金) 14:38:26.13 ID:bRcvYHOV
>>137
ロード乗りってこんなんばっか。
ロードも電動も乗るけど、
こんな奴らとは一緒にされたくないな。
140おさかなくわえた名無しさん:2011/06/24(金) 14:39:29.29 ID:UW1/Rxsu
>>138
そんなに登るのか。電動ウィンチが必要だな。
141おさかなくわえた名無しさん:2011/06/24(金) 14:44:34.59 ID:5/2B+aKD
電動アシスト自転車について
議論するスレッドなので、
ロードバイクについては、
他スレッドで語るようお願いします。

電動アシスト自転車、
そもそもスピード出す自転車じゃないので
スピード出したい人には
この自転車は向いていません。

向いてるのは、登り坂の多い地域在住、
体重が重い人、子供などを含め
重い物を乗せて走行する人、
こんな感じじゃないですか。
142おさかなくわえた名無しさん:2011/06/24(金) 14:50:31.71 ID:iXrFvf/X
>>140
なんで?必要ないよ?
143おさかなくわえた名無しさん:2011/06/24(金) 15:10:47.83 ID:dtt/BGPz
>>131
ロードみたいなスピードが欲しい分けじゃないし、この程度のスピードが出ればOKなので。
と言うか、ビビの時速10キロ〜20キロ程度でのずしっと来る重さが嫌だっただけ。

ビビは学生の弟にあげて、弟がビレッタコンフォート8段購入代金の半分を負担となりますた。
144おさかなくわえた名無しさん:2011/06/24(金) 15:17:19.78 ID:ZpNsptb0
初電動アシストを買う予定でwikiやヤマハのシミュレーションで調べたら
ナチュラL、Lスーパー、ビビEXに絞れたけれど
アシスト重視で選ぶならLスーパーがベターでしょうか?
この3つに絞ったのは荷物があるので籠が必須なのと乗車姿勢が楽なものを選びました。
20代女・荷物+体重55kg、シミュレートは辻堂駅←→伊勢原駅、これを週2日乗る予定なんです。
いくらアシストでも距離的にキツイでしょうか?
145おさかなくわえた名無しさん:2011/06/24(金) 15:19:02.67 ID:dtt/BGPz
ビビ購入時に自転車屋が「タイヤをパンクしないようにするオプションどうですか?」と聞かれて、
「パナの電動はパンクしにくいタイヤなのに必要?」と聞いたら、
「パンクし難いだけでパンクはします」と言ったので、オプション頼んだけど、もしかしたらそれでビビがくそ重くなってたかも。
タイヤがちがちで、これまで通ってたタイル風の歩道は壊れそうなくらいガタガタ響いて走れなくなってしまったし。
なんかケータイショップみたいにオプションメニューを次々出してきて、全部セットにすると割引だったので頼んだら2万5千くらいかかった。
146おさかなくわえた名無しさん:2011/06/24(金) 15:25:16.75 ID:iXrFvf/X
自分の頭の悪さを呪え。
147おさかなくわえた名無しさん:2011/06/24(金) 15:28:23.55 ID:iOwzQGj8
ちょwそれなんてリペアムゲル?
電動でもクソ重たくなって踏めなくなる地雷商品だよ(´・ω・`)
おまいさんリサーチ不足もいい加減にしなさいwww
148おさかなくわえた名無しさん:2011/06/24(金) 15:35:03.16 ID:tnbsDb+a
ID:dtt/BGPzさんにはビビは向いてなかった。
リアスト、ブレイス、ジェッターかCRS HBあたりなら満足できたかもしれないのに。
泥除けとか籠もオプションであるから荷物だって積めるのに。
下調べもない買いものは失敗するんですよ。
ttp://www26.atwiki.jp/den-assist/
ここも見てないんでしょうね。
149おさかなくわえた名無しさん:2011/06/24(金) 15:44:59.99 ID:dtt/BGPz
ちゃんと聞きましたよ。そういうの注入すると硬くなるでしょ?って。
そしたら、「他社のノーパンクタイヤなどと違って、うちのゲルは弾力があって柔らかいです。」って。
それ以上は聞かなかったけど。そしたら硬いのなんのって。2日目にして振動でリアのナットが脱落しかけてたし。
150おさかなくわえた名無しさん:2011/06/24(金) 15:48:37.26 ID:iXrFvf/X
ちょっと考えりゃわかる事、要するに馬鹿なんだよ。
151おさかなくわえた名無しさん:2011/06/24(金) 15:52:50.40 ID:qiq0mfah
>>144
片道15kmだとすると、初めての人には電動でもちょっと辛いかもねぇ
1時間掛かるのと 日焼けするwのと 汗ベタベタを…週2日なら我慢できそうかな?

ギア比が広いCity-L8は大きさとフレームの形的にアウトそうな気がするので
そうなると最後の坂を乗り越えるアシスト力があるLスーパーが魅力的かな?
でも往復で30kmもあると3年目ごろに電池容量が物足りなくなってくるかもね
まあ12AhのビビEXでも結局4年ごろには電池交換になりそうな気もするけど

>>149
その条件で評価されちゃビビEXがかわいそうだ
おそらく本来の能力を1回も発揮しないまま御役御免になったと思うよ
買い物するときに地雷をことごとく踏みまくる星に生まれついてるみたいな感じになっちゃったね
152おさかなくわえた名無しさん:2011/06/24(金) 16:01:00.80 ID:dtt/BGPz
だって、26キロもある電動で朝とか夜にパンクしたらどうしよう!って思うでしょう?
153おさかなくわえた名無しさん:2011/06/24(金) 16:09:33.02 ID:4OVc4RZV
>>152
九年間電動アシストを使って、パンクは4回でした
走行距離は……合計4万キロ近いかな。
ちなみに
・ホンダラクーン
・パナビビリチウム
・パナビビ七段変速
・パナ廉価ニッケル水素

ラクーンは下取り。パナは一台が事故に巻き込まれ全損。もう一台が
壊れるまで乗ってお役ご免。ニッケル水素はパンク一回、ハブ交換
一回でまだ現役。4年目かな。
154おさかなくわえた名無しさん:2011/06/24(金) 16:15:22.33 ID:qiq0mfah
どんな物にもかならずメリットとデメリットがあるわけだから
よさそうな所だけ見えたときにおっいいなよし買おうと脊髄反射で買わずに
1日冷却期間を置いて冷静に判断をしないとまた同じ感じのをやらかしちゃうよね

ビレッタコンフォートベルト8段良さそう、と思ったら即買うんじゃなくて1日我慢して調べて
ブリヂストン車の中ではどういう評価されてて、どこが良くてどこが欠点と言われているのか
1日おいてみても自分の使い方にあってそうな時はじめて購入に踏み切るとか
155おさかなくわえた名無しさん:2011/06/24(金) 16:20:01.36 ID:iXrFvf/X
レス見てりゃそんなの理解する能力が無い事くらいわかるでしょw
156おさかなくわえた名無しさん:2011/06/24(金) 16:22:18.75 ID:A3b3bbuP
>>144
ご近所さんだな
道あんまり広くない割に交通量多いから、結構きついと思うよ
知り合いは原付で辻堂から東海大まで通ってたけど、大変そうだった
157おさかなくわえた名無しさん:2011/06/24(金) 16:27:43.17 ID:dtt/BGPz
>>153
>>154

とりあえず、ビレッタコンフォートにはゲル入れないようにします。。
なんかビビで弟から金取るのかわいそうだから、無料であげることにしました。
158おさかなくわえた名無しさん:2011/06/24(金) 16:31:15.32 ID:v53Xjn9B
勝間のブログみたらジェッタークンとかロードバイクとかPanasonicのBE-ENV43とか乗り回して
結局普通二輪免許とって事故っててわろたwwww
こいつみたいに俺が走ってるからどけ〜どけ〜みたいな奴は二輪向いてないよ
159おさかなくわえた名無しさん:2011/06/24(金) 16:48:32.89 ID:NQSaibd7
>144
ママチャリ乗りだったのがいきなり片道20km強を小径電動ではじめた自分がいるんだ
やってやれないことはないw
夏は日焼け止め・タオル・ドリンク必携だ 自分は会社で着替えてる

道確認してないけど、押して歩く橋やら陸橋やらがないところがいいよ
上りも下りもすごい大変だから
160おさかなくわえた名無しさん:2011/06/24(金) 16:48:57.90 ID:Fo8ohH/u
>>55
>>129
ビビDXシティのスプロケ変えろ

売るならヤフオク
中古でも5万以上で売れる バッテリーだけでも2万以上で売れるぞ
161おさかなくわえた名無しさん:2011/06/24(金) 17:07:57.82 ID:QMau+yqc
>>151さん>>156さん>>159さん
汗と再メイクの時間とか考えたら、なんだか相当厳しそうな感じがしてきました。。。
伊勢原市内から通ってる人に聞いてみたところ、近距離にもかかわらず
顔や服に虫が付いてその液?で汚れる事の方が大変だよ、と言われました。
虫は確かに困るかも。。。

あと159さんの言う通りベイブリッジみたいな凄く高いつり橋を
自分が自転車で通る姿を想像したら怖くなってしまいました。

ですので今回は諦めてもう少し涼しくなったら、もっと近距離でまた考えてみます。
アドバイスありがとうございました。
162おさかなくわえた名無しさん:2011/06/24(金) 17:17:36.10 ID:d8cGqWaH
夏場は普通に外で立ってるだけでも汗かくんだから、
いくら電動で軽くなってるとはいえ、自転車をこぐ運動を
1時間もしたらそりゃ汗も大量にかくだろうことは容易に
想像がつく。
163おさかなくわえた名無しさん:2011/06/24(金) 18:00:51.47 ID:dtt/BGPz
>>160
改造は無理。先週もマウスのホイール掃除しようとバラしたら二度と元に戻らなくなったし。
オークション面倒だし、あげる方が楽で良い。
164おさかなくわえた名無しさん:2011/06/24(金) 18:07:08.16 ID:1femSLXL
>>163
じゃあせめて自転車屋さんで普通のタイヤに交換してもらって。
このままじゃヒビが可哀想
165おさかなくわえた名無しさん:2011/06/24(金) 18:08:00.58 ID:1femSLXL
ひびじゃないビビだ。
166おさかなくわえた名無しさん:2011/06/24(金) 18:19:18.32 ID:iXrFvf/X
いつまでも頭の弱い子の相手をしないのw
167おさかなくわえた名無しさん:2011/06/24(金) 18:23:50.17 ID:dtt/BGPz
>>164
タイヤが摩耗してきたら、チューブと一緒に交換するよう言っておきます。
168おさかなくわえた名無しさん:2011/06/24(金) 19:05:02.48 ID:aNEDzWVH
>>145
変な自転車屋さんで買ってしまったねえ

クレームつけて、普通のタイヤに交換させたら?
ナットが落ちるなんて欠陥品だよ、そのタイヤは
169おさかなくわえた名無しさん:2011/06/24(金) 20:13:30.65 ID:dtt/BGPz
>>168
一つオプションOKしたら、次々とチラシを出してきて、なんとなくカモにされたかも。
ナットは脱落しかけてたけど、ナットの外側に電動自転車用のパーツが干渉してたおかげでナット落とさずに済みました。

結局ビビは5日乗ったわけですが、何故か2回も通行人に文句言われました。ライトがまぶしいと。
昨夜も西巣鴨交差点で反対側で信号待ちしてたじいさんにすれ違いざまにまぶしとかライト半分にしろとか。

今日帰り道にビレッタ買う予定でしたが、これまでの衝動買いを深く反省して今晩じっくり検討し、明日買いに行こうと思います。
170おさかなくわえた名無しさん:2011/06/24(金) 21:23:53.29 ID:1femSLXL
ビレッタ買うならGIANTのESCAPE R3買ったほうが良いんじゃない?

スレちになるから詳しくは自転車板で聞いてみて。
171おさかなくわえた名無しさん:2011/06/24(金) 21:52:01.42 ID:/ooMdLHh
明日買うのかよw
172おさかなくわえた名無しさん:2011/06/24(金) 21:59:29.85 ID:qiq0mfah
>明日買いに行こうと思います。
だから早すぎw

この人いつもこんな感じなんだろうか
173おさかなくわえた名無しさん:2011/06/24(金) 22:03:28.66 ID:xj9tXA73
IYH スレに池
174おさかなくわえた名無しさん:2011/06/24(金) 23:37:05.36 ID:8ybKzneC
馬鹿に付ける薬無しだなwビビのタイヤを普通のに交換して乗ってみて
それでも嫌ならノンアシに買い換えても遅くはないのになw
175おさかなくわえた名無しさん:2011/06/25(土) 06:47:18.54 ID:SryKB16D
お金持ちなんでしょうね、この人

十万円単位の買い物がポンポンできる、自転車屋から見たら神様みたいなお客さんなんでしょうよ
176 【東電 60.8 %】 :2011/06/25(土) 07:00:23.95 ID:AiCnhpwn
>>169
ライト下向きにしろ
くそ迷惑だからな
ライト点灯して足元を照らすように調整しろ
自転車屋まかせにするな、自分の物だろ!
177おさかなくわえた名無しさん:2011/06/25(土) 11:45:21.30 ID:K7USI3h6
>>175
逆だな
例えばパチンコで金と時間を消費するのは金持ちか?

こりゃ貧乏人の買い物パターンだよ
いやそういう買い物をするから貧乏になるんだが
178おさかなくわえた名無しさん:2011/06/25(土) 13:55:06.16 ID:XrdyQmxg
的外れな例えを出されてもね・・・
179おさかなくわえた名無しさん:2011/06/25(土) 15:47:22.81 ID:m7Zhj0Pg
財布も頭の中もケツの穴も緩々で駄々漏れ
180おさかなくわえた名無しさん:2011/06/25(土) 15:56:51.74 ID:K7USI3h6
>>178
すまんかった

じゃあ適切な例えを頼む
181おさかなくわえた名無しさん:2011/06/25(土) 23:14:14.62 ID:dYtzOn/P
俺はいい例えだと思うがな
その通りじゃんw
182おさかなくわえた名無しさん:2011/06/25(土) 23:14:53.31 ID:dYtzOn/P
で、
>明日買いに行こうと思います。
今日買ったのかね?w
183おさかなくわえた名無しさん:2011/06/25(土) 23:15:31.56 ID:SryKB16D
しかしこの人、今回も失敗したら、またまた「明日買いに行く」のかなw
184おさかなくわえた名無しさん:2011/06/25(土) 23:40:27.94 ID:y8bwYD1+
>>178
どこのゆとりだよ。
文句しか言えないノータリンが。
185おさかなくわえた名無しさん:2011/06/26(日) 02:52:08.63 ID:KzR9OLkI
リチウムイオン電池の体積あたりの容量を1.5〜3倍に
ttp://response.jp/article/2011/06/24/158536.html
ttp://www.sei.co.jp/news/press/11/prs924_s.html

今はまだ技術が数年で時代遅れになる成長期
186おさかなくわえた名無しさん:2011/06/26(日) 11:21:54.15 ID:wikpDh6t
6月24日に2011ブレースの発表があったみたいだけど
だれか詳細を知っている方はいらっしゃいませんか?
187おさかなくわえた名無しさん:2011/06/26(日) 11:32:00.23 ID:FMwAUEJW
ブレイス2011発表無し
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20110624_455666.html
噂では7月発表8月発売
188おさかなくわえた名無しさん:2011/06/26(日) 12:20:19.00 ID:C7bVKxvB
俺の予想じゃ年内に新型なんか発表されないと思うんだけど
なんか語呂よくブレイス2012とかだしてきそうだわ(´・ω・`)
189おさかなくわえた名無しさん:2011/06/26(日) 13:07:31.11 ID:Hplcxm1h
どこらへんが語呂良いのかわからない…
なんでか教えて
190おさかなくわえた名無しさん:2011/06/26(日) 14:05:17.27 ID:tTUhB74u
エネループバイクの新型は今年は出そうにない?
電動アシスト自転車をまだ買ったことなくて充電池のエネループしか馴染みがないからこれ買おうかなあと思うんだけど
191おさかなくわえた名無しさん:2011/06/26(日) 14:13:12.04 ID:AAE9xNG2
一応エネループもあるけど3.1Ahしかないので主流はリチウム
参考までに5.7AhのSPA226(A)に回生の目安

2度の坂を10km/hで連続して上り下りしたとき
回生なし 39km
回生あり 60km

下りは楽なので漕げばもっと増える
くれぐれも24km/hを超えないように
192おさかなくわえた名無しさん:2011/06/26(日) 14:17:27.02 ID:WNd1I1Cb
>>190
回生は割と地雷商品(良い所より悪い所のが増える)だから買う前に良くリサーチな
前レスのビビEX買った人みたいにならないようにw
ttp://unkar.org/r/bicycle/1297124384/962-964
193おさかなくわえた名無しさん:2011/06/26(日) 14:19:47.38 ID:tTUhB74u
とても参考になります
ありがたや
194おさかなくわえた名無しさん:2011/06/26(日) 17:38:07.44 ID:OEYgGAj9
エネループのイメージだけで10万の買い物を決めるのか
195おさかなくわえた名無しさん:2011/06/26(日) 19:18:51.14 ID:wikpDh6t
>>187
ブレースの発表はなかったんですね。
ハリヤと迷っていて、新型を待って決めようとしていたのですが...
それまで所有のエネループを使います。

ところで
>エネループのイメージだけで10万の買い物を決めるのか

エネループのイメージってどうなんだろう?
自分的には2度と買わないだけど、最近のは良くなっているのかな?
このスレに興味ある人がいらっしゃるようだが、
ぜひ買ってレポートしてもらいたいものです。

まあ普通の自転車が売れているメーカーが良いと思います。
ヤマハブレースの本体ははブリジストンということで信用しています。
196おさかなくわえた名無しさん:2011/06/26(日) 21:59:13.04 ID:DR4llQH8
>>192
イグニオとかな。
地雷と言うよりは、用途をかなり選ぶ。
回生付きは横須賀、神戸みたいに、坂ばっかりの街じゃないと性能が活きないな。

俺は安物マウンテンバイクが壊れて、イグニオなど検討したが、結局、シュガードロップ買ったよ。
街中でしか使わないし
197おさかなくわえた名無しさん:2011/06/26(日) 22:15:05.02 ID:AAE9xNG2
>>191
効率50%でも発電してるのは事実!
というよりも50%ってすごいことでは?
198おさかなくわえた名無しさん:2011/06/26(日) 22:58:11.62 ID:WNd1I1Cb
>>197
つ走行条件
文章引用なら部分転載しないで前の文も載せる
http://unkar.org/r/bicycle/1297124384/970-971
199おさかなくわえた名無しさん:2011/06/26(日) 23:35:25.87 ID:6yd7d2p9
ブレイスLとACL80で迷ってます。ポイントはかごと泥よけです。ブレイスにかごや泥よけをつけるとカッコ悪いですかね?それさえクリアできればブレイスがいいのですが。
通勤で使うので泥よけは必須です。
かごは脱着式も考えましたが重さがどれくらい耐えられるのか・・・
などと考えてしまい決まりません。
200おさかなくわえた名無しさん:2011/06/27(月) 00:00:10.96 ID:kRroARms
>>196
神戸で電動アシスト自転車を使うパターンって山の上に住んで
駅まで下ってくることが多くて、家で充電すれば回生なんていらない。
201おさかなくわえた名無しさん:2011/06/27(月) 00:23:58.33 ID:kykfJ8vm
to >>198 念のため

>>197>>191
としたのだが
これは
http://unkar.org/r/bicycle/1297124384/971

>部分転載
でなく
追加転載

さらに追加すると上り1km下り1kmの繰り返し
202おさかなくわえた名無しさん:2011/06/27(月) 00:29:27.40 ID:VZKaRZMJ
>>199
荷物メインで考えるならRoyal-8でもいいんじゃないかな
走行性能を取るなら軽いブレイスだが荷物は工夫が必要

■ブレイスに純正キャリア泥よけの状態
ttp://124.40.8.248/bs/rs6l80/option.jpg
ttp://file.sr403cc.blog.shinobi.jp/IMGP4885.jpg
■汎用リアキャリアに折畳みリアバスケット装着(横幅は狭い)
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51cfE6rfdkL.AA400.jpg
ttp://lib2.store.yahoo.co.jp/lib/mercurys-store/kagokagokago-9.jpg
■ツーリングで沢山積む時はバッグに交換
ttp://www.do-blog.jp/account/ogushow/images/20091027-00.JPG
ttp://www.do-blog.jp/account/ogushow/images/20091027-04.JPG
ttp://www.louisgarneausports.com/images/11lgs-beta-b42-img01.jpg
■Vブレーキの所に付けるカゴは耐荷重は低い(↓写真はハリヤ)
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/sh-cycle_blog/20100611/20100611115830.jpg
ttp://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/000/729/729329_m.jpg
■ハンドルの所に付けるカゴは、耐荷重が5kg〜7kgと高いが外見のコーディネイトが難しい
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/64601010440/SortID=8359915/ImageID=117919/
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/87/c6/10100515387.jpg
■ごく少量の荷物なら小さいバッグ
ttp://image.rakuten.co.jp/kyuusyuusyaryou/cabinet/bs/rs6l40/op01.jpg
ttp://spohiyo.cocolog-nifty.com/blog/2009/12/post-4d2e.html
■ちょっと奇特な人の場合
ttp://www.bsc-activeshop.jp/cycle141/files/2011/05/20110526220617-300x224.jpg
ttp://www.bsc-activeshop.jp/cycle141/files/2011/05/201105262206171-300x224.jpg
ttp://blog.zaq.ne.jp/kuroyamanohosi/img/img_box/img20110428170054673.jpg
ttp://bureislys.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/03/03/p1000470.jpg
203おさかなくわえた名無しさん:2011/06/27(月) 00:30:40.57 ID:9j68PNps
>>195
「充電池のエネループ」のイメージだけで電アシ購入を決めるのか て意味ね
>充電池のエネループしか馴染みがないからこれ買おうかなあ
俺も充電池はエネループ愛用してるよ。今の電アシでエネループは選ばないしオススメもしないな

>>200
だよなあ 行きが上りじゃないと活かせない
山の上の大学に通う場合はアリかもw
204おさかなくわえた名無しさん:2011/06/27(月) 00:44:00.77 ID:kykfJ8vm
いずれにしてもAhに余裕があることが条件

行きが上りでも回生不要とも言えるし
行きが下りの場合は回生による補充電で上りに必要なだけ確保できれば有効なのでは?
205おさかなくわえた名無しさん:2011/06/27(月) 00:47:02.12 ID:VZKaRZMJ
前輪回生は登りに弱いという致命傷が
坂で使うなら後輪回生
206おさかなくわえた名無しさん:2011/06/27(月) 01:52:39.91 ID:lQbCzxID
>>202
199です。たくさん画像まで載せていただきありがとうございます。いろいろつけても違和感はあまりなかったです。
週に1〜2回買い物をしたり、弁当持参なので平らにして持ち運ぶ必要があるためのかごなので、がっちりついたかごでなくてもいいので、ブレイスでも大丈夫そうですね。
せっかく高いお金を出して買うので、シティ型は今までと同じ感じなのであまり気が進まなかったんです。
検討材料をいただき感謝します。

207おさかなくわえた名無しさん:2011/06/27(月) 03:03:22.66 ID:yEio/h8y
エネループバイクはほしぶどう状態
208おさかなくわえた名無しさん:2011/06/27(月) 05:48:51.94 ID:yS2szFj3
おまえらと真逆の人々
http://www.youtube.com/watch?v=jmmERoNm-t8
209おさかなくわえた名無しさん:2011/06/27(月) 07:52:35.11 ID:HU8+3f36
>>206
ブレイスの泥除けは黒色でフラットだから
タイヤと一体化して目立たないしデザインも悪くないよ

問題は前カゴ
キャスターが立ってトレールが少ないから元々クイック
荷物の重さに敏感でハンドリングが悪く不安定になる
気になるかは本人次第だが
210おさかなくわえた名無しさん:2011/06/27(月) 08:04:30.27 ID:HU8+3f36
連投スマン

シティ車とは見た目だけじゃなく乗車姿勢も足つきも違う
夜間走行の装備も貧弱だということも考慮して
211おさかなくわえた名無しさん:2011/06/27(月) 08:35:57.17 ID:PqSHGnKl
小型エレベータ(1100*1200)に載せるとしたら、
シュガードロップあたりが無難かな??

駐輪場に置ければいいんだけど、
結構自転車盗まれる地域だから、出来れば室内に入れたいな。

どなたか乗ってる方がいたら、教えてください。
212おさかなくわえた名無しさん:2011/06/27(月) 08:49:18.47 ID:HU8+3f36
>>211
大阪?

そのサイズだとどれも無理っぽいが
立てられるかな?
213おさかなくわえた名無しさん:2011/06/27(月) 08:51:11.54 ID:6rRDWBak
>>211
ttp://www26.atwiki.jp/den-assist/pages/18.html
シュガードロップは156cmでハンドルが高い
少し小さいCity-Cでも154cm
110×120cmのエレベーターは対角線でも160cmちょいなので
斜めにしてハンドル目一杯切ってもギリギリ
エレベーターを占有してしまうので居合わせた人が居ると迷惑かかる

かといって狭いエレベーター内で立てかけるとか無理な位に
電動は20インチでも重い、とにかく重い、ヒョイと立てるなんていかない

小型折り畳みしか無理だと思う
214おさかなくわえた名無しさん:2011/06/27(月) 12:39:30.90 ID:kwhMq9X+
回答ありがとうございます。
住んでるのは東京ですが、以前駐輪場で盗まれたので。。
約4kmだと小型な物でも良いかなと思ったのですが、入れるのが難しいようですね。
車種自体、再検討します。
215おさかなくわえた名無しさん:2011/06/27(月) 12:41:57.79 ID:yEio/h8y
バッテリーさえ取り外しておけば、盗まれなくない?
216おさかなくわえた名無しさん:2011/06/27(月) 12:43:31.57 ID:heVy9CuS
昨日、このスレで紹介されてたガヤりんで、リアストを借りて乗って来た。
程よく体を使いつつ、坂とかストップ&ゴーとかしんどいところは、モーターがアシストしてくれて、すごくよかった。
内装8段は、走行中の変速にこつがいるけど、慣れればなんとかなるかな、って感じ。
すぐにでも欲しいけど、今年モデルが発表されそうな感じもするし、迷う…
217おさかなくわえた名無しさん:2011/06/27(月) 13:56:58.08 ID:A67DqjHM
http://products.jp.sanyo.com/eneloopbike/lineup/spj/

ニッケル水素に回生充電ってことは…バッテリーがすぐにダメダメってこと??
218おさかなくわえた名無しさん:2011/06/27(月) 15:10:25.81 ID:KWY4NRrx
>>206
通勤快速御用達のこんなのもある。

リンエイ WC-1 ウィングキャリア
ttp://www.gifu-rinei.jp/web_catalog/item.php?id=102-00001&cate=263_270

リンエイ WC-SP ウイングキャリア スポーツ車用
ttp://www.gifu-rinei.jp/web_catalog/item.php?id=102-00002&cate=263_270
219おさかなくわえた名無しさん:2011/06/27(月) 20:02:28.29 ID:vPWnUbgR
パナソニックのハリヤとeneloopバイクて名前になる以前のSANYOの電動使ってるけど、SANYOの前輪駆動の電動自転車の坂道でトルクの無さは異常
ハリヤなら軽々登れる坂道もしんどくて登れない
回生ブレーキも駅が下にあるから対して意味ない上に時速25km/hくらいを超えて下ってると回生ブレーキがoffになる
平坦な道だと前輪駆動の方が滑らかで気持ちいいけど肝心の坂を登れないとなぁ…
220214:2011/06/27(月) 21:41:42.49 ID:PqSHGnKl
もともとはクロス買う予定で、ジェッターだったんですが、
震災の影響でどこも品薄状態。
じゃあブレイスL→2ヵ月後新モデル発売。
現物が近くにはまったく売ってなく、ネット情報のみは辛い。
坂が多いから早く買いたいなあ。。
221おさかなくわえた名無しさん:2011/06/27(月) 23:54:09.38 ID:lQbCzxID
>>218
206です。さらにご紹介ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
222おさかなくわえた名無しさん:2011/06/27(月) 23:59:51.27 ID:lQbCzxID
>>220
僕も昨日今日と、距離問わず何店舗も当たり、同じく2010は生産完了、2011は8月か9月かという返答ばかりであせっていました。
と、うちからすぐにあるヤマハ代理店のバイク屋にシルバー在庫ありました。というより以前から店頭に出していたとのこと。・・・灯台もと暗しとはこのことですね。
買いました。2011発売まで待てませんし、地雷だというご意見もあるので、押さえた方がいいかと思いまして。
オプション類は週末に相談して決めます。
223おさかなくわえた名無しさん:2011/06/28(火) 02:06:36.24 ID:Q4myZMp7
ハリアかACLで迷っています。

使用用途は通勤で、服装はスーツに革靴、手さげカバンです。
片道6キロで平地5キロと坂道1キロですが、坂を登るときはヒーヒー言ってます。
ハリアの場合はショルダーバックが必要になると思っていますが、ヨレヨレになるのが心配です。
だから着替えを持って通勤とも思ったのですが、荷物が大きくなるし・・・

籠と泥除けを付けると便利そうですが、子供っぽく見える気がします。

そこでアドバイスください。
@最大のネックはり坂なのですが、ハリアとACLではどちらが楽でしょうか?
A首にムチウチがあるのですが、どちらが首に負担が少ないでしょうか?

お願いします。
224おさかなくわえた名無しさん:2011/06/28(火) 03:00:17.49 ID:BvFPCSHw
むち打ちで前傾のクロスバイクに乗ったら、30分後には首が痛くて90度も回せなくなるよ
完全に直立姿勢にできるアップハンドルのママチャタイプじゃないと辛いと思う
ましてや首に負担のかかるショルダーバッグは良くないので、カゴか>>218 >>202みたいにして荷物置く
首に負担をかけない要素を優先しないと到着した後の仕事に支障が出る可能性が

ハリヤは変速とアシスト仕様で坂には(駄目ではないが)不利な要素がある
http://www26.atwiki.jp/den-assist/pages/45.html
http://www26.atwiki.jp/den-assist/pages/17.html
http://www26.atwiki.jp/den-assist/pages/32.html
225おさかなくわえた名無しさん:2011/06/28(火) 03:09:40.54 ID:BvFPCSHw
>>223
追記
@軽量級+外装のハリヤと、重量級+内装SPECだから得意な条件が違い状況次第だけど、総合的にA.C.L.
AA.C.L.、更にセミアップハンドルで完全直立姿勢に

距離が短いからむち打ちの症状が出る前に付くかもしれないけど
ハリヤは身長160cm位だとノーマルステムでは結構前傾することになるから
少なくともバッグ+前傾はお勧めしない
226おさかなくわえた名無しさん:2011/06/28(火) 10:23:30.48 ID:9+fi3VVC
横断歩道の青信号待ってる時、突然バターン!と倒れるおばさんをたまに目撃する。
小柄なおばさんにとっては25キロの自転車で停止してるのは難しいんだろうか。
227おさかなくわえた名無しさん:2011/06/28(火) 10:29:45.35 ID:ErDcgN8s
俺的調査報告
高校生の駐輪場 電動自転車0台
スーパーや大型店舗 電動自転車 30台に1台ほど
マンションや自宅の駐輪スペース 100台に一台ほど
放置してあるぼろぼろの電動自転車 たまにみる
228おさかなくわえた名無しさん:2011/06/28(火) 10:33:58.85 ID:i3WJ/F2I
今まで俺以外で乗ってる人は1人しか会ったことが無い(職場)
まぁ20代で電アシ乗る変人なんて滅多にいないよなぁ
229おさかなくわえた名無しさん:2011/06/28(火) 11:55:56.68 ID:rLtupg61
電アシ決して安くはないからね
10万ちょいあれば、西友の1.5万の自転車7台買えちゃうし
田舎だとぽんこつでも車買っちゃうだろうし
ただ、原付買うなら電アシの方がいいだろうとは思う
230おさかなくわえた名無しさん:2011/06/28(火) 15:41:24.88 ID:yyneoZsV
>>207
すいません。
エネループバイクが干しぶどう状態ってどういう意味でしょうか?
231おさかなくわえた名無しさん:2011/06/28(火) 17:00:14.75 ID:PVIQnJQ+
>>230
服を脱がせたらまな板に干し葡萄が二つでがっかり
つまりは見た目に騙されるなって事だよ
232おさかなくわえた名無しさん:2011/06/28(火) 17:50:28.01 ID:cZkjXXEg
バッテリーを抜いて走っている電アシを良く見かけるけど、なぜそうしてるか知りたい。
233おさかなくわえた名無しさん:2011/06/28(火) 17:59:04.56 ID:IyecvQbC
>>228
中古の原付より高いからな。
原付が不便な都会の住宅地or商店街で、坂がある場所じゃないと20代の電アシは見ないな。

乗ってみると坂、特に坂道発進が面白いくらい楽なんだが。
電車止まっても汗だくになって通勤しないで済むし。
234おさかなくわえた名無しさん:2011/06/28(火) 18:58:11.71 ID:9+fi3VVC
電車通勤から電動自転車に変えて3ヶ月。
一番変わったことは、鼻毛の伸びるスピードが早くなったこと。
235おさかなくわえた名無しさん:2011/06/28(火) 19:20:41.16 ID:k+v6qMju
とんでもねぇ副作用だな
236おさかなくわえた名無しさん:2011/06/28(火) 19:58:20.67 ID:80pqVmPR
>>231
それは逆においしいかも
237おさかなくわえた名無しさん:2011/06/28(火) 21:13:42.55 ID:vbBRF/+h
神戸の東隣の市に住んでるけどむしろママチャリがレア
自転車自体が少ないてのもあるけど…
238おさかなくわえた名無しさん:2011/06/28(火) 22:51:52.31 ID:hoSWamZH
>>227
なんかしらんけど ごくろうさん
239おさかなくわえた名無しさん:2011/06/29(水) 02:45:01.12 ID:4hjY7jt4
>>237
お隣だけど、うちの近所ではよく電動ママチャリ見ますよ。
駅前は車だと大変だから。
240おさかなくわえた名無しさん:2011/06/29(水) 09:04:23.51 ID:nQaMKhX8
うちの近所は山の手なので電動アシストが多い。
ロードバイクを押して歩いている人の横を、おばさんが電動アシストで通過しえいるよ。

三洋製を所有でブレイスかハリヤを検討していますが、
家に帰るのに電動が必要だからで平地では温存するためにSWを切っています。
241おさかなくわえた名無しさん:2011/06/29(水) 11:56:02.05 ID:xHgoF/vY
タイヤの空気が減ってきたときの見極めってどうしてんの?
電動だと、空気減ってもアシストがあるから、気付きにくくない?
242おさかなくわえた名無しさん:2011/06/29(水) 12:02:01.51 ID:wEi824Iz
>>241
ときどき手で押してみる。
自然に減るから定期的(2週間毎)に空気を入れる。
圧力計付ポンプが便利だよ。
243おさかなくわえた名無しさん:2011/06/29(水) 12:08:54.08 ID:52Z9T1sa
>>241
スタンド立てる時に、リアキャリア掴んでる右手の親指で、タイヤをプニっと押してみる
タイヤの地面の所がが少し楕円になるほど減ってるなら、走行中の乗車感で分かる
バケットシートのスポーツカーに乗ってる時と一緒で、ケツセンサーで路面との会話
244おさかなくわえた名無しさん:2011/06/29(水) 12:27:21.35 ID:BLTybn6E
毎回乗る前にタイヤを指で押してみる癖をつければおk
245おさかなくわえた名無しさん:2011/06/29(水) 19:22:48.50 ID:HGIMGFcX
ヤマハが出していたDTリニューアルして復活してくれないかなー
246おさかなくわえた名無しさん:2011/06/29(水) 19:27:52.92 ID:V0m46vvQ
ブレイスまだかな〜
247おさかなくわえた名無しさん:2011/06/29(水) 19:47:32.65 ID:qBT4LQUz
>>246
7月発表8末or9初発売予定。予約ですでにorder抱えてるからすぐには手に入らない。
248おさかなくわえた名無しさん:2011/06/29(水) 20:17:42.02 ID:fGBpajvr
>>231
ありがとうございます。
誇大広告ということでしょうか。
249おさかなくわえた名無しさん:2011/06/29(水) 21:14:24.88 ID:s73jDikB
もうブレイス予約できるの?
250おさかなくわえた名無しさん:2011/06/30(木) 00:35:59.78 ID:ytt4oTSV
リトルビーのような小径タイプを検討してます。
そこで暗黙の常識を教えてください。

@職場に乗って行って夕方まで乗らないときは、バッテリーは外して鞄あたりと一緒に保管するのですか?
A通勤の服装がスーツの場合、クツはどうしてますか?
B夏は半ズボンですか?下り坂で半ズボンが素晴らしく気持ち良かったので聞かせてください。
C籠の無い自転車の場合、ショルダーバッグとリュックサックではどちらがいいのですか?
D運転中に雨が降ってきたら感電したりするのですか?


参考意見聞かせていただけたら幸いです。
251おさかなくわえた名無しさん:2011/06/30(木) 00:46:20.35 ID:5QPcD511
>>250
@室内の暑くない所に置いておくのが無難
確率は低いけどいつもバッテリ付けっ放しと思われると盗難標的の可能性もあるし
A職場のロッカーに革靴置いて通勤はトレッキングシューズやスニーカーが楽
革靴に見えるスニーカーとかもある
B下はハーフパンツが快適、上は紫外線対策も込めて速乾性の薄い長袖
速乾性生地なら到着して水で洗っておけば帰りまでに乾くので
バッグの中で悪臭にならないしそのまま帰りも使える
C夏はバッグ担ぐは背中が蒸れて地獄だからフロントバッグ推奨だが
どうしてもなら、背中の当たる所にスリットがある自転車用にする
Dしねーよw
252おさかなくわえた名無しさん:2011/06/30(木) 01:00:11.13 ID:0NqGfL1l
@付けっぱなしで無問題
A革靴で問題なし。多少傷付くから、履き慣れたものをw
Bクールビズ用の薄いズボンが荷物増えず楽かも。
Cショルダーを肩掛けかな。
Dワロタw
雨ざらしの場所に3年間置いているが壊れる気配がしない。
当然、感電もした事がない
253おさかなくわえた名無しさん:2011/06/30(木) 01:07:17.42 ID:5QPcD511
>>250
あとそうだ、距離はどの位?
5km程度ならスーツにバッグ革靴のライトスタイルでも十分問題ないけど
20kmとかの長距離ならちゃんと色々対策取った方がいいし、車選びも変わってくるかも
254おさかなくわえた名無しさん:2011/06/30(木) 09:28:58.63 ID:PGi2oSIF
先日、パナソニックのリチウムビビDX-SDを買いました。
毎日、往復16kmの通勤と子どもの保育所送迎に使っています。
途中、坂が続くのですがこれにしてからは本当に楽で、疲労感がほとんどなくなりました。
バッテリーは2日に1回。バッテリーを長持ちさせるため、充電タイマーを3時間〜3時間半に設定して満充電にならないようにしています。
前カゴと子ども乗せには雨よのためけビニールカバーをし、傘もさせるように大阪のおばちゃんがよく使っているさすべえをつけています。
スペシャルデザインにしたものの、見た目は完全に西成あたりの日雇い労働者です…。
やはり、バッテリーが肝ですね。出来るだけ取り外して涼しいところに保管しています。
それでも寿命がきたら、次は12Ahのものに換装してみたいです。
あとは、盗まれないようにチェーンロックで冊などに固定するようにしています。
それにしても、子どもを乗せると後ろに重心がいくためかブレーキの効きが途端に悪くなりますね。
重量があり、スピードも軽く出るので、早めのブレーキが重要だと思いました。
以上、チラ裏失礼しました。
255おさかなくわえた名無しさん:2011/06/30(木) 13:05:33.82 ID:Lw1LfeY3
日記かとオモタ。
さすべえは道交法か条例違反なので使わずにカッパ着てください。
256おさかなくわえた名無しさん:2011/06/30(木) 14:37:09.33 ID:PGi2oSIF
「さすべえ」が法令違反になるのか気になって少し調べてみました。

東京警視庁によると、
「幅は積載装置又は乗車装置の幅に0.3メートルを加えたものを超えないこと、高さは2メートルを超えないこと」(東京都道路交通規則第10乗車)
とあるのでやめましょうとなっています。
ちなみに、私の住んでいる県も似たような条例です。

また、道路交通法施行規則第9条の2によると、
・車体の長さ190cm以下
・車体の幅60cm以下
・側車を付していないこと
・一つの運転者席以外の乗車装置(幼児用座席を除く。)を備えていないこと
・制動装置が走行中容易に操作できる位置にあること
・歩行者に危害を及ぼすおそれがある鋭利な突出部がないこと

法律・条例(東京都)を見る限り、積載についてはこれ以外の決まりはないようです。

つまり、さすべえについて言えば、
・全高2m以下
・幅60cm+30cmの90cm以下
・傘の先端を切って丸めておく、また、傘の金属部分にラバーを被せる

これらの要件を満たせば、法令には違反しないことになります。

だからと言って、どや顔で乗っていいとは思いません。
あくまで広い道で他人に危険・迷惑が及ばないように通行しなければいけないと思います。
スレ違い失礼しましたm(__)m
257おさかなくわえた名無しさん:2011/06/30(木) 14:48:31.49 ID:aeOrGv4F
西成がどういうところか知りませんが、日雇い労働者ってそんなに蔑まれるような存在なの?
258おさかなくわえた名無しさん:2011/06/30(木) 14:52:24.86 ID:pL+Rps5U
昔から日雇いはニッパチとか言われてこき使われてカラダを壊して再起不能
これが現実どす
259おさかなくわえた名無しさん:2011/06/30(木) 15:01:08.47 ID:PGi2oSIF
すみません。
蔑む意図はなかったのですが表現が拙かったですね。
荷台を覆ったブルーのビニールが、なんとも言えない雰囲気を醸し出していたもので…。
以降気をつけます。
あと、雨の日は合羽を着るようにします。
260おさかなくわえた名無しさん:2011/06/30(木) 15:19:08.76 ID:Lw1LfeY3
>>259
なんというか、理解のある方で良かったです。
傘は突風であおられるとバランス崩しやすいので、
同情するお子さんの為にも是非カッパを着て乗っていただきたいです。
傘をさすより濡れなくていいですよ。
261おさかなくわえた名無しさん:2011/06/30(木) 15:21:28.71 ID:Lw1LfeY3
同情×
同乗○
誤変換です。
262おさかなくわえた名無しさん:2011/06/30(木) 15:33:21.84 ID:aeOrGv4F
と思ったら、働きながら子育てですか。一番尊敬する部類の人だった。

さすべえは気をつけないと、商店のパイプテントに傘が当たって転倒した人見たことあります。
剣道の面を食らうようにもんどり打って倒れて、この程度でとは思ったけど救急車呼びました。
雨の日は、いつもよりパイプテントを歩道に伸ばしてる商店もあるし。

ところで合羽の場合、顔面と言うか化粧はどうなるのでしょうか?
263おさかなくわえた名無しさん:2011/06/30(木) 15:41:00.29 ID:Lw1LfeY3
私はチャリポン使ってますが、これは顔の半分ぐらい覆えます。
後は中にツバ付きの帽子(私はニットキャスケット被ってます)を被れば、
視界を確保しつつ、ツバが雨除けにもなるのでほとんど濡れませんよ。

大雨で風が強い日は顔だけ濡れてしまいますが、
そんな日は自転車乗らないほうが良いです。
264おさかなくわえた名無しさん:2011/06/30(木) 16:04:43.55 ID:PGi2oSIF
すみません。私は男なので化粧についてはわかりません。
妻の方が勤務地が遠いもので、私が子ども送迎をしています。

しかし、さすべえしてる30♂は見た目的にも×ですよね。

先日、両親にリチウムビビを試乗させてみたら、とても乗りやすいとびっくりしていました。

両親は短距離移動がメインで、バッテリーなどメカニックなことに弱いので、強アシストで充電回数の多いヤマハ・ブリヂストンを推しています。

ただ、私は個人的にはバッテリーの寿命は使い方次第でパナもヤマハも変わらないのではないかと踏んでいるのですが…。
265おさかなくわえた名無しさん:2011/06/30(木) 16:15:44.13 ID:7Wg88omH
ブレイス2011年モデルってどこで予約できるのでしょう?

自転車を人生で初購入の予定ですが、ブレイスは敷居が高いでしょうか…。
2010と2011のモデルの大きな違いって長持ちバッテリーなる、ですよね?
266おさかなくわえた名無しさん:2011/06/30(木) 16:19:51.23 ID:/Qjt6ldR
>>265
速度表示スイッチ、新モーター他。ただし地雷の可能性あり。それでも新型待ちますか?
267おさかなくわえた名無しさん:2011/06/30(木) 16:31:18.12 ID:n+iFVtd6
>>265
ヤマハのお店

初めての電アシとしては十分な性能を持っててお勧めだが
数年ぶりのフルモデルチェンジで2011年の変更点が吉と出るか凶と出るか
新モデルの変更内容の発表を待った方がいい

あとこの新車発表の時期は予約しても数ヶ月待ちとかザラ
これが秋冬になると品薄状態が落ち着いて待たずに手に入りだす
だから7月に頼んだ人は9月待ちと言われて、10月に頼んだ人は即納車ってことも

お初の人でなくても今は購入判断が難しい微妙な時期ではある
「改悪の可能性を考えて入手困難になる前に旧型を購入」ってギャンブラーも居るけど
それが吉と凶どっちに出るかは分からない、7月以降の発表待ち
268おさかなくわえた名無しさん:2011/06/30(木) 20:44:05.68 ID:SuVmf7Ye
電動アシスト自転車を初めて買おうと考えてる。
スピードは要らない、アップダウンが少しあるのと、向かい風が厳しい地域で
片道10kmを通勤←→病院往復しないといけないため、多少なりと電力でアシスト
してもらえればいいレベル。

本来はきちんとしたブランド物を新品で買うのが一番良いと判っているんだが
どうしても切りつめないといけない理由があって、楽天のやっすい電動アシスト自転車に
心が揺れてるんだ。(フルアシスト機能はないやつ)
少なくとも1年持ってくれればいいなと思ってるんだが、使ってみたことがある人が
いたら使用感などを教えてくれると嬉しい。
269おさかなくわえた名無しさん:2011/06/30(木) 21:43:49.89 ID:xV27IVl8
>>268
リンクもなしにどうやって評価しろと?
ここの住人にエスパーはいない
270おさかなくわえた名無しさん:2011/06/30(木) 21:47:19.98 ID:PGi2oSIF
片道10km、往復20kmですか。
バッテリー容量は標準モードで倍くらいみておいたほうがいいですよ。
坂の勾配、荷物の積載量、気温等の影響でカタログ値通りにはバッテリーは持ちませんから。
倍だと40km程必要になりますね。
バッテリー技術が確かなヤマハ、ブリヂストン、パナソニックの3社の8Ah程度ののモデルを選べば間違いはないと思います。
271おさかなくわえた名無しさん:2011/06/30(木) 21:56:22.15 ID:MvunXk8p
>>268
干しぶどうでよければエネループバイクがいいよ。
272おさかなくわえた名無しさん:2011/06/30(木) 22:00:03.96 ID:SuVmf7Ye
>>269
言われてリンク貼ってないことに気づいた。スマンorz
tp://item.rakuten.co.jp/threestone/ranran26/
この店の商品です。安いから気になってる。

>>270
ありがとう。自転車屋さんとも少し話をしてみたんだが
やはり同じように少し高くても8Ahぐらいの方が良いと言われた。
ただやっぱり値段がな…
273おさかなくわえた名無しさん:2011/06/30(木) 22:02:04.75 ID:SuVmf7Ye
>>271
虹ならまな板大好きだが実用に値するのはやっぱりきょぬーだと思うんだ…w
今日ジョーシンに行った時にCY-SVA26DAが65kで売ってて少し心揺れたけど。
274おさかなくわえた名無しさん:2011/06/30(木) 23:21:04.00 ID:bvdOUHQ6
>>272
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000171259/
本日購入しました。 某ホームセンターのグランドオープン大特価で
台数限定ですが、防犯登録料込みで¥39,800でした。
275おさかなくわえた名無しさん:2011/07/01(金) 02:42:15.38 ID:EzRriGgE
>>272
往復20kmをリン酸鉄6Ah電池じゃ冬にはゴミになる
店の人の言う通りなんだが、何でどんだけ地雷なのか分からんなら
一度買って銭失いして身を持って知れば今後二度と失敗しなくなるから
勉強代と思って失敗しておくのも手だ

その手の純中華設計チャリのどこが駄目なのか所有して一度分かれば
何で皆が口を酸っぱくしてやめとけ言うのかが分かるが
経験しないと「そうは言ってもここ我慢すればつかえるんじゃ…?」って
どうしても都合の良い方に希望的観測してしまう心理に勝てないから

シボレーとかのルック車買うのと同じで、1回身銭切って
「何で皆があんなルック車だけは買うなっていうのか分からない」って段階を卒業する
買えば速攻で分かる「あちゃーこりゃ酷いわ」ってどこが酷いのか
276おさかなくわえた名無しさん:2011/07/01(金) 03:40:07.77 ID:A7tuRW9z
>>272
このスレでは国産メーカー以外は地雷なので自己責任で
一万もしない中華自転車にモーターをつけただけwでもいいならね
言っておくけど子供とか乗せるなよ、耐性なしの安部品が破損して
大怪我する危険大
このスレでフルアシストなんていう時点で中華脳だし
277おさかなくわえた名無しさん:2011/07/01(金) 05:02:11.77 ID:PXzr2Xgo
中華製は耐久力が決定的にない(構成部品の精度と耐久力がだめだめ)

なので、「半年で金をドブに棄てていい」以外はやめたほうがいい。

ましてや、往復20キロというのは、国産品でも一年、200日乗ったとして

走行距離は4000キロ。3.5Ahだとたぶん一年持たない。少なくとも往復どっち

かはアシストを切るか大幅に小さいので我慢するしかない。
278おさかなくわえた名無しさん:2011/07/01(金) 10:27:13.81 ID:c0ntVUyb
中華製フルボッコカワイソス(´・ω・`)

でも、1年程度で鉄屑になってしまうんじゃ禿しくお買い損だよね

誰か中華製乗ってる人いたら長期レポしてホスィ。。
279おさかなくわえた名無しさん:2011/07/01(金) 11:52:01.40 ID:CscqQxJP
腰を痛めたことある両親にプレゼントしようかと思ってるけどオススメ教えてください
一回の走行距離はそんなに長くなくて多分1〜3キロで坂は無いです
買い物に使うのでカゴつき希望です
280おさかなくわえた名無しさん:2011/07/01(金) 11:52:29.40 ID:0Rv6euYI
>>268
マジ中華フルボッコカワイソスだなw
住人に乗ってる人が居ない以上ランラン26の実際の評価はわからんが
しかし楽天レビューの悪い評価から見ていくとやっぱり中華品質だなというのが判る
ざっと拾ってみた不具合は以下の通り
・コントロールボックスが水濡れすると壊れる(要防水加工
・フロントブレーキのパッドがホイールに届かないのでワッシャーを追加した
・使っているうちにBBが緩んできた、もしくは元から緩んでいる
・梱包がいい加減なので傷が付いている場合がある
281おさかなくわえた名無しさん:2011/07/01(金) 11:54:41.56 ID:0Rv6euYI
・添付の組み立て用15mmスパナがペラペラ&曲がっているのでペダルの組み付け
・バッテリの取り付け金具が曲がっていて車体に固定できない
・本体にサークル鍵が無いのでワイヤー鍵が別途必要
・泥除けの取り付けが歪んでいてタイヤと接触しているので調整が必要だった
・ハンドルの形状が変。遠い、幅が無駄に広い

どのみち中華電動に手を出して安く済ませるなら極力自分でなんとかする
壊れたらチャリ屋に持ち込まないで自分で直すぐらいの気概が無いとだめ

それができないなら国産車買いなさい
282おさかなくわえた名無しさん:2011/07/01(金) 11:54:43.68 ID:eTbaM7ef
電動アシスト自転車って、例えば歩道橋を渡る時に手押しで進むような坂道でも汗ひとつかかずに走れるくらいなんでしょうか?
坂道の走行性能がいまいちイメージがわかない
283おさかなくわえた名無しさん:2011/07/01(金) 11:57:35.71 ID:8p7pvNQA
汗かくかどうかは気温による。
284おさかなくわえた名無しさん:2011/07/01(金) 12:03:08.10 ID:OytK9fh2
268です。
>>275-278,>>280ありがとう。そう、明らかに中華地雷だって
わかってるんだけど、もしかしたらしのげるかもしれないという
希望的観測があるから心揺らいじゃったんだよね…
半年ほどは普通のママチャリで頑張って、余裕が出来たら
PASナチュラLとか買おうかな(´・ω・`)
皆アドバイスありがとう。
285おさかなくわえた名無しさん:2011/07/01(金) 12:03:51.90 ID:EzRriGgE
286おさかなくわえた名無しさん:2011/07/01(金) 12:13:50.36 ID:7KjmiDOQ
>>279
価格コムで条件入れて検索してみれば?評価もあるし。
287おさかなくわえた名無しさん:2011/07/01(金) 12:21:53.51 ID:eTbaM7ef
>>285
鎌倉のここは一度行ったことあるのでだいたいのイメージはつかめました
それと3つめのが一番わかりやすいですね
これなら通勤でも問題なさそうで助かりました
ありがとう
288おさかなくわえた名無しさん:2011/07/01(金) 12:25:16.01 ID:hoIg1X4n
>>282
外に立ってるだけで汗がでるような夏場では、汗かくよ、
日光や温度と湿度で。
春や秋ごろのいい気候の頃でも、急な坂道をアシスト付けて
登れっても息が切れるくらいには疲れる。
汗かきたくなかったらバイクか冷房付きの自動車が良い。
289おさかなくわえた名無しさん:2011/07/01(金) 12:31:06.96 ID:XQg53MqR
電車やバス通勤から自転車通勤に変えてる人って、どれくらいの交通費支給されてるの?
自腹10万円の本体でバッテリー500回充電出来るとすると、1回あたり200円。
雨が降れば自腹で電車やバス。交通事故の可能性考えて入る保険も自腹。普通に大損しそうな。

通勤の置き換えと考えるのがおかしいのかな。
290おさかなくわえた名無しさん:2011/07/01(金) 12:39:04.81 ID:c0ntVUyb
>>284
なんという賢明な判断
ヤマハナチュラL良いと思う
第一にバッテリー、あとは電アシはやっぱり絶対的に重いから、
ブレーキと車体が相当しっかりしていないと危ないと思うんだな。
291おさかなくわえた名無しさん:2011/07/01(金) 12:47:03.36 ID:2xGHxL8t
>>289
いくら貰うかは組織による
オートバイと同額貰える場合もある

>バッテリー500回充電
500回で使えなくなるような少ない電池を選んだらカネがいくらあってもきつい

仮に通勤距離が片道4kmとしたら、新品で50km走れる電池容量のモデルを買うんだよ
これなら500回をとうにすぎて、1/10まで劣化してもまだ通勤に使える
実質電池が自殺回路で死ぬ近くの6年〜8年を電池交換しないで使える

500回で半減したらもう距離が片道4kmに足りなくなるようなギリギリ容量を買わないで
最初にガバっと超オーバースペックに見える電池を買っておいて
死ぬ程劣化しても元がオーバースペックだからまだ往復できるって状態にする
仮に3万5千円の8Ah電池を6年使ったなら年間250日使ったとしても1回23円+充電代だ
まあ実際には消耗品交換とかあるし、バイク好きならドレスアップとかで原付並に掛かるがw

ただこのやり方は、往復40kmとか12Ahでも1/5劣化すると往復厳しいような長距離通勤には使えない
長距離通勤だと原付のガソリン代並に電池交換の総額が掛かるつもりでやるしかない
292おさかなくわえた名無しさん:2011/07/01(金) 12:57:31.06 ID:HEWqUzJ7
>>289
サンプル俺でよければ
会社が自転車通勤でも所定の公共機関の交通費をだしてくれる5200円@月定期代
車両自体も貰い物だから元手はただ
電車なら歩き乗り換え込みで45分
チャリだと片道10kmを38分ぐらい
ほぼ河川敷を走るのであまり信号ない
月に5日位は雨で乗れず1800円切符代が必要
タイヤ変えたり修理は自腹なのでパーツ代だけで年5000円
二年乗って8Aバッテリーがそろそろヤバイ交換費用約3万円
電気代抜きで維持費は年間約2万円
雨天時交通費は年間約2万円
ざっとの計算で年2万円しか浮かないので車両購入してたら大幅赤字

293おさかなくわえた名無しさん:2011/07/01(金) 12:59:41.79 ID:XQg53MqR
>仮に3万5千円の8Ah電池を6年使ったなら年間250日使ったとしても1回23円+充電代だ

やだ、充電池にまたがって走るわけじゃないでしょ。自転車代が入ってないよ。

仮に11万円の8Ah電池を6年使ったなら年間250日使ったとしても1回73円+充電代だ
294おさかなくわえた名無しさん:2011/07/01(金) 13:06:46.81 ID:XQg53MqR
>>292
自転車貰った時点で、すでに8Ahの電池はくたばってたの?それとも新しかった?
8Ahで1日20kmだと、3日で1回の充電かな。
自分は片道8km程度なんだけど、8Ah買えば自殺回路発動するまで使えるだろうか。
4.3Ahで十分と思ってたけど。
295おさかなくわえた名無しさん:2011/07/01(金) 13:14:44.60 ID:2xGHxL8t
余裕のある容量で使えば劣化は結構ゆっくりになるが距離が増えて余裕がなくなると劣化は早い
往復16kmなら迷わず8Ah
296おさかなくわえた名無しさん:2011/07/01(金) 13:20:17.64 ID:c0ntVUyb
バッテリー容量ギリギリMax-Minで使っていると、あっという間に寿命がくる。
297おさかなくわえた名無しさん:2011/07/01(金) 13:21:04.22 ID:2xGHxL8t
>>293
新品8Ah 平地60kmでランプ点滅  山登り18kmでランプ点滅
6年経過8Ah  平地18kmでランプ点滅  山…測定してない
298おさかなくわえた名無しさん:2011/07/01(金) 13:29:37.64 ID:XQg53MqR
5Ah以下だといろんな小径モデルを選べるけど、
6Ahを超えると26インチママチャリタイプか更に高いスポーツタイプしか選択肢が。。
リアルストリームミニみたいなデザインで8Ahがあればいいんだけど。
でも片道8kmで8Ahまで必要かなあ。
299おさかなくわえた名無しさん:2011/07/01(金) 13:35:14.18 ID:fDwv+rXP
>>294
親戚が懸賞で当てたのをタダで貰ったので新品
80kgの豚なので常時強モード。
バッテリー二往復持たないので充電はほぼ毎日
チャリ通勤するのは通勤にかかる時間が少し短いのと
ちょい運動になるから
300おさかなくわえた名無しさん:2011/07/01(金) 13:37:49.45 ID:2xGHxL8t
>>298
>片道8kmで8Ahまで必要かなあ
容量は最重要ファクター
往復16kmだと4Ahじゃそもそも新品時だってパワーモードじゃ往復できない可能性あるほど余裕無い
リアストminiのカタログ値が16km-19km-23km
仮に全部平地なら30km位は走ってくれるがそれでも劣化したらすぐアウト
更にギリギリ容量でmin-max的使い方をすると劣化は激しい

つまり全然足りない

>リアルストリームミニみたいなデザイン
あとこれは人にもよるけど、片道10km近くだと小径車だとちょっと減速の早さが気になって
「これならGD値大きめの26インチにしとくべきだったかな…?」って思う人も出るかもしれない
301おさかなくわえた名無しさん:2011/07/01(金) 13:53:52.64 ID:XQg53MqR
ブリジストンのサイトだと、20インチでも一漕ぎで進む距離は26インチと同じです」って書いてあるから差はないのでは。
もう5、6年自転車乗ってないからあんまり理解してないけど。

>>299
8Ahで1日20kmだけ使って毎日充電って、ここで書かれてる”容量ギリギリMax-Min”とは違う理想的な
使い方ってことになるのかな。でもそれでもバッテリー2年しか持たないのか。
302おさかなくわえた名無しさん:2011/07/01(金) 13:58:12.92 ID:MdDPXs2M
>>298
ウチは片道7キロちょっとの往復にニッケル水素の3.1Ahを使ってるけど
往復でちょうど残量がランプ1/5(最後の1個)になる。
バッテリーは今年の3月に新調したばかりだが3ヶ月以上たってもあまり
残量に変化なし。
平坦路は全長の1/3くらいであとは上り坂か下り坂。
アシストなしでは登れない上り坂も通ってて基本坂道はパワーモード。
劣化を考えると5Ahぐらいあれば片道8キロならなんとかなりそうな気がする。
毎日充電するのがめんどいならもっと大きい容量がいいかも。
303おさかなくわえた名無しさん:2011/07/01(金) 14:02:42.49 ID:c0ntVUyb
>>301
ギア比が違えば、20インチと26インチが一漕ぎで進む距離が同じ、ということはあり得る
けど、通常そんな極端に違う条件で比較はしない

あと、往復20km毎日充電と一口に言っても、残量0→100に充電するのと、
残量20→80に充電するのとでは雲泥の差がある
長持ちするのは劣化の少ない容量帶のみ使用している後者。
304おさかなくわえた名無しさん:2011/07/01(金) 14:04:10.48 ID:Rq/UKtKf
小径で遠乗りする人はあまりいないと思われるから
容量の面で考えるなら、リアルストリームミニを買って
次に更新する時に大容量電池化するってのがいいんでないのか

一度に長距離走るなら、最初から小径は外した方がいいよ
アシスト云々じゃなくて、乗り心地的による疲労の意味でね
305おさかなくわえた名無しさん:2011/07/01(金) 14:04:40.01 ID:2xGHxL8t
>>301
GD値が同じでも小径と大径タイヤじゃ走行特性が全然変わる
狭いストップ&ゴーが多い場所は出足の軽い小径が得意
段差や路面の凸凹に強く速度を維持して走り続けるのは大径が得意
http://www26.atwiki.jp/den-assist/pages/31.html

>8Ahで1日20kmだけ使って毎日充電って、
>”容量ギリギリMax-Min”とは違う理想的な 使い方ってことになるのかな
違う、ギリギリで余裕のない使い方に近いからこそ劣化が結構速い
20kmクラスだと8Ahでも劣化が激しくて2年で半減とかしてしまう
8Ahを往復5kmクラスの短距離移動に使えば劣化は少ない
306おさかなくわえた名無しさん:2011/07/01(金) 14:15:27.10 ID:c0ntVUyb
ちなみに休みの日など使用しない時は、バッテリー残量を50%位にして、涼しいところに保管するといいよ

リチウムイオン電池は満充電のまま置いておくと、エネルギーの行き場がなくなり自らを傷めていく性質がある

でも、バッテリー残量をいちいち管理するのは至極面倒だろうから、電源タイマーを活用するといい

毎日、1時間だけ充電、2時間だけ充電…といった設定ができて便利だ
307おさかなくわえた名無しさん:2011/07/01(金) 14:34:20.71 ID:XQg53MqR
なんか難しすぎる。iphoneとか携帯もリチウムイオンバッテリーだけど、
だれも劣化とか満充電禁止とか、誰も考えてないよね。
ノートPCのリチウムだって常に満充電状態でしょ。
ニッケル水素と比較して、メモリー効果の心配なく継ぎ足し充電OKなのがリチウムって。
エネループ電池がニッケル水素で劣化や放電が無くて1500回ってのもよくわからないけど。

でも実際に電動自転車乗ってる人たちがそう言うんだから間違いないってことで、
予算オーバーだけど8Ahのリアルストリーム買おうかな。でも色選べない。

長生きバッテリーって言うのは、”容量ギリギリMax-Min”な使い方でも劣化し難く700〜900回ですよってことではないの?
それとも、長生きバッテリーの場合は、使い方気をつければ更に劣化少なく1200回くらいに伸びるとか。
308おさかなくわえた名無しさん:2011/07/01(金) 14:50:46.36 ID:XQg53MqR
まとめサイト見たら、まだまだ知らなきゃならないことが多すぎて買うまでに1か月くらいかかりそう。
普通の自転車すら乗ってないから、さっぱりイメージできない。
309おさかなくわえた名無しさん:2011/07/01(金) 14:53:09.83 ID:2xGHxL8t
>>307
・従来品  min-maxで使うより、経験と勘でマニュアル操作するとちょっと長生きできるかも
・長寿命  機会制御が優秀になって、下手に人間がマニュアル操作するより機械まかせの方が長生きかも

>1200回になったりする?
クオリティを一定に保つのが上手になっただけで、限界値が上がったのじゃない感じ
あと回数って「半分」になる時の目安の回数なので、
大容量なら更に2倍の回数使って「1/4」になっても距離が足りてればまだ使えるけど
少ないバッテリーだと「半分」でも往復に足りなくなる場合もあるから注意
回数より、距離(と坂の多さ)で考えた方が間違えにくいと思う
ttp://www26.atwiki.jp/den-assist/pages/26.html
310おさかなくわえた名無しさん:2011/07/01(金) 15:06:30.72 ID:0Rv6euYI
長生きの仕組みはあくまで推測だけど
電池のセル容量がマイナーチェンジで少し増えた分を
SoC(充放電容量)を浅くするために使っていると思われる
例えばもともと2.0Aのセルだったのが2.2Aになったら
7P3Sで25.2V-6.0Aだったのが25.2V-6.6Aになるけど
6.6Aという数字は商品価値としては魅力がない。
だったらSoCを浅くして0.6A分を利用しないようにすれば
その分電池寿命を延ばすのに使えるはず、、、
あくまで推測だけどね〜

1200回に伸びるかは判らん
311おさかなくわえた名無しさん:2011/07/01(金) 15:14:20.57 ID:MdDPXs2M
>大容量なら更に2倍の回数使って「1/4」になっても

電池の容量ってそんなに都合よく直線的には減らないよ。
http://www26.atwiki.jp/den-assist/?plugin=ref&page=%E2%96%A0%E9%9B%BB%E6%B1%A0%E5%AE%B9%E9%87%8F&file=jyumyo_graff2.jpg
ある程度まで減るとそこからしばらく横ばい、その後は急激に
容量が減りあっという間に使えなくなる。
だから「1/4になっても・・・」の理屈は現実的じゃない。
実際1/4の寿命になるころには使用限界数を超えている
可能性が極めて高いから。
312おさかなくわえた名無しさん:2011/07/01(金) 15:20:06.41 ID:2xGHxL8t
>>311
1/4は数値としては適切じゃなかったな
>>297で書いた8Ahもグラフ曲線に近く新品の40%位になってからは
割と横ばい状態で1〜2年維持してる感じ
こっからしばらくしたら急転直下ランプ全部点滅(自殺)を迎えるかもしれない
313おさかなくわえた名無しさん:2011/07/01(金) 15:26:10.60 ID:MdDPXs2M
ていうかID:2xGHxL8tさんの電池の消耗に関する考え方が
現実に即してない。

>291にも同じように書いてあるよね。↓
>291
>これなら500回をとうにすぎて、1/10まで劣化してもまだ通勤に使える

この、容量を単純に1/○まで劣化しても・・・ていう
考え方は、現実の電池の消耗具合とマッチしてないから
おかしい。
314おさかなくわえた名無しさん:2011/07/01(金) 15:47:13.54 ID:2xGHxL8t
>>313
電池の消耗に関する考えはそのグラフと大体同じで
それは最初から頭の中にあるイメージしながら書いてるよ
だが頭の中で完結しちゃって文章化できてなくて変な文章になってるのはスマン

8Ahで1000回をとうに越える回数を使って新品時1/4や1/3になっても
自殺回路さえ発動しなければ短距離移動ならまだ十分使える

仮に死亡寸前の衰退期に入った時の、新品時の1/10位の距離ですぐ点滅する
あの「ほぼ電池が死んでるに等しい状態」での航続距離であっても
それが一日の往復に足りる距離なら、ずっと自殺完全発動まで使えるとみなせる

「半分」を交換の目安にする考えは必ずしも常に正しいとは限らない、ってのが主旨
使う距離が短ければ、例え1/2どころじゃない低下ぶりでも電池交換の必要せず使えることがある
ただ高電圧が苦手になるのか40%まで劣化してると急坂とか高負荷ではすぐヘタるようになる
315おさかなくわえた名無しさん:2011/07/01(金) 15:53:37.62 ID:MdDPXs2M
そこまで意地を張り通す意味あるの?
知らなかったんでしょ?
素直じゃないね・・・
316おさかなくわえた名無しさん:2011/07/01(金) 16:09:34.99 ID:c0ntVUyb
まぁまぁ(^^;

そんなことより、ぶらっと遠出した時に気軽に寄れる急速(30分位)充電スタンドがほすぃ

ホムセンや町の自転車屋さんで気軽にさせてくれるものだろうか

家庭用だと4時間はかかるし…
317おさかなくわえた名無しさん:2011/07/01(金) 16:13:21.68 ID:XQg53MqR
充電台をリュックに入れて持ち歩いたらダメなの?
マックとかで食事しながら充電。
店員に聞かれたら「パソコンです」って言い張れば。
318おさかなくわえた名無しさん:2011/07/01(金) 16:25:28.16 ID:c0ntVUyb
自動車もEVに置き換わりはじめて、ガソリンスタンドならぬ
電気スタンドが徐々に整備されてきているよね
その隅っこに電動アシスト自転車スペースがあるといいな〜と思うんだ
日産リーフの急速充電30分80%みたいなのが理想
そのためにはある程度バッテリーの規格が統一されてないといけないわけだけど
319おさかなくわえた名無しさん:2011/07/01(金) 17:04:43.49 ID:8p7pvNQA
>>307
携帯の電池なんて2〜3000円程度だし、docomoだと1年も使えば無料で貰えるようなものだし
PCの電池も自転車に比べたら安いので。
電池が3〜4万したらもっとみんな気にすると思うよ。
320おさかなくわえた名無しさん:2011/07/01(金) 20:52:15.33 ID:PXzr2Xgo
我が家では、へたった奴は近距離用、消耗してないのは遠距離用にしている。

往復ともがっちりアシストでいきたいときは、二つとも持っていき、最初から強モードで使う。

消耗してないの一つの時、長距離走るときは行きのアシストカットしていたから、この使い方だとかなり楽。
321おさかなくわえた名無しさん:2011/07/01(金) 21:55:21.41 ID:c0ntVUyb
なるほど。
それなら、へたったバッテリーも自殺回路発動まできっちり使えるね。
無駄がない。
322おさかなくわえた名無しさん:2011/07/02(土) 03:39:32.73 ID:4xYe/6eQ
今日てか昨日L8が納車されたんでたっぷり乗ってみた。
8速にまともに入れるの本当難しいね…
漕ぐのを止めても回しても駄目だ。
一応入るけど、表現難しいけどすぐにガチャンガチャンとギアチェン失敗した
みたいな状態になって結局シフトダウンしてしまう。
買ったとこに相談したら馴染めば大丈夫でしょうと言われたが、本当にいずれ
きちんと変速できるようになるのかW
323おさかなくわえた名無しさん:2011/07/02(土) 03:51:45.63 ID:5xkV4n3g
それ調整が変だろ
ごく当たり前に、入れたギアどおりに入るのが普通
漕ぐのを止めて回してもまともに入らないとかはちゃんと調整できてない
324おさかなくわえた名無しさん:2011/07/02(土) 06:59:49.69 ID:MbvcAfEH
漕ぐのを止めて中立にして、ギアを変えて、ゆるりと漕げば、普通はチェンジされるはずなんだが。
それとも、チェンジの時は三段くらいの感覚でやればいいのかな。
例えば 2→5→8 みたいな感じで。
325おさかなくわえた名無しさん:2011/07/02(土) 08:51:32.71 ID:kaQHLIqK
PAS CITY L8に1ヶ月半乗ってます(400Km走行)。
強で漕いでいる間は変速しにくいです。オートエコで漕いでいて、力をゆ
るめて1秒くらいしないと変速しない時があります。乗っていればわかり
ますが、アシスト用のモーターが漕ぐのをやめても1秒くらいは頑張って
いるからです。それと、「4速での調整」を確認して下さい。

長距離を乗る時は通常の通勤よりもアシストを強めにして体力の消耗を
防いだ方がラクなので、おのずと航続距離は短くなります。私の場合は
往復50Kmで8Aが消耗する、とイメージしてます。折り返し地点で残量が
「60」なら安心です。「50」は4割しか残っていないと思って
下さい。
326おさかなくわえた名無しさん:2011/07/02(土) 09:11:58.32 ID:fUhJVpbx
>>322
内装変速ハブのグリスが固いとか多すぎるときも変速が渋くなる
減らすと抵抗が減って軽くなるけどグリスが切れたら速攻で内装ハブがぶっ壊れるからリスキーだし
グリス多すぎだと部品は壊れにくくなるけど回すのに凄い抵抗があって変速がワンテンポ遅れてからカチャっとかなる
(自分でオーバーホールするする人は、グリス多く入れすぎて失敗しちゃう場合がある)
グリスもまだ新しい間は固いから多少は馴染めば柔くなるけど

パワーモードの時は漕ぐのやめて1秒空走してからギアチェンジすれば良い
これでも変速がおかしいならもっかいチャリ屋に相談かな(ホムセンや通販じゃないよね?)
あともちろんワイヤーの調整が合ってるかも確認
327おさかなくわえた名無しさん:2011/07/02(土) 10:46:43.46 ID:MbvcAfEH
>漕ぐのやめて1秒空走してからギアチェンジすれば良い


原理的にもやり方としても正しいと思うので、参考になります
実はPAS CITY L8というか、ブリジストンの同型を狙っているモノで
328おさかなくわえた名無しさん:2011/07/02(土) 13:25:08.60 ID:U739ryHZ
ブリジストンとヤマハって、サポートに差はありますかね?

ヤマハだと、サイトに、引越し先でも店に持ち込めば大丈夫的な事が書いてあって安心そうなのですが。
329おさかなくわえた名無しさん:2011/07/02(土) 13:37:31.55 ID:UrcK3M4K
「4速での調整」は、自分で出来るの?

ホムセンや通販じゃ危険?
330おさかなくわえた名無しさん:2011/07/02(土) 14:00:30.79 ID:fUhJVpbx
>>329
たぶん自分でできると思う
ttp://item.rakuten.co.jp/trycycle/c/0000000817/
ttp://www.cb-asahi.co.jp/html/mente-hensoku8.html

ホムセンのお兄さんがはたしてマイナーな内装8段チャリを触る機会どんだけあるのかと
資格持ってても8段トラブル修理の臨床経験がどれだけあるかは未知数だなー
331おさかなくわえた名無しさん:2011/07/02(土) 14:30:41.99 ID:ZFXzGm/P
>>327
>実はPAS CITY L8というか、ブリジストンの同型を狙っているモノで

基本は同じなんですが、付いているものが微妙に違うのでよ〜く吟味して
下さいね。
ttp://www26.atwiki.jp/den-assist/pages/45.html#id_f16ba7b7
普通のママチャリとは異なり、空気圧が450kPaなので、ブリジストンの
空気ミハル君もそれなりに便利な一方、車重があるので片足スタンドでは
不安とか、前カゴが小さいから結局リアキャリアを取り付けて、とか。
私はヤマハですが、シートと空気ミハル君はブリジストンの方が
良かったかな、と思ってます。

「4速での調整」は簡単です。 330参照願います。
332おさかなくわえた名無しさん:2011/07/02(土) 14:36:24.50 ID:0k+CSw3u
>>331
片脚スタンドは換装予定です。自重を考えるとあれはよくないと思うので。
前籠も右に同じ。
要は普通に使えるようにカスタマイズする予定です。
333おさかなくわえた名無しさん:2011/07/02(土) 14:44:39.76 ID:igepYot2
パスチティL8とACLロイヤル8って、OEMでほぼ一緒だけど、
カゴが小さい、スタンド片足、リアキャリア無しと相違点のすべてにおいてロイヤルのほうが
安くできてると思うんだけど、なんで価格は一緒なんだろう??
カゴは値段関係ないとしても、キャリアが無い分だけでも安くなってもいいのに。
それとも、ACLロイヤルのほうに、パスより勝ってるパーツが付いてるの?

334おさかなくわえた名無しさん:2011/07/02(土) 16:04:46.07 ID:VFqqAQfJ
>>333
wiki見りゃわかるだろ
空気見張るとグリップベルの差だよ
335おさかなくわえた名無しさん:2011/07/02(土) 17:43:11.86 ID:NPgGMNmp
電動自転車、初購入を考えています
主な使用用途は通学(往復4キロ)、たまに買い物(往復6キロ)です
機能面で選んだ場合PAS ナチュラL スーパーとリチウムビビEXが気になっています
デザイン的にはスポーツ型とか小型系とかリチウムビビDXスペシャルデザインが
気になったのですがどうなのでしょうか?
お店の人にはパナとヤマハではアシストの味付け?が違うといわれましたがどうゆう意味でしょうか?
予算は15万位です
ご教授お願いします
336おさかなくわえた名無しさん:2011/07/02(土) 18:28:32.06 ID:KvIGoqIA
>>335
なんでお店の人に聞かないの?
337おさかなくわえた名無しさん:2011/07/02(土) 18:45:22.21 ID:Ams7nG25
予算が15万あれば、最高スペックの電動ママチャリが選べるね。

ヤマハパスナチュラLスーパー
・繰り返し充電に強い・アシスト力最強。高齢のお婆さんでも坂道登れる位。

パナソニックリチウムビビEX
・12Ahで航続距離最長
・容量が大きいので充電回数が少なくて済む・アシスト力はナチュラLスーパーよりやや控え目。それでも強力だけど。

パナソニックリチウムビビDX-SD
・上記二台よりアシストは控え目。しかし、若い人なら十分以上に感じると思う。
・あえてヤマハっぽいデザインにして、ナチュラLとガチンコ勝負
・往復5km程度の使用なら、ナチュラLと並んで、ベストバイのコストパフォーマンスかと

自分はナチュラLかビビDXをオススメする。
あとは、近くてきちんとメンテナンスしてくれるお店選びが重要だね。
338おさかなくわえた名無しさん:2011/07/02(土) 20:22:35.78 ID:UrcK3M4K
>>330>>331>>334

ありがと、12.6万の近所でACL8注文してきた。
339おさかなくわえた名無しさん:2011/07/02(土) 20:27:21.87 ID:s8Q497ZV
>>338
買っちゃったのに残念だけど高いね。ヨドバシなら同じくらいの価格でポイント10%つくよ。
340おさかなくわえた名無しさん:2011/07/02(土) 20:35:14.93 ID:BlLGE9qW
今日、家電量販店で電アシ自転車のコーナーを見てきたら電池の寿命は一年半〜二年ってPOPが貼ってあったんだけどAHの数字はあんまり関係しないの?
素人考えだと12AHの方が8AHより充電回数の頻度が減りそうだし、その分長持ちしてもよさそうだなあと思うんだけど
ナチュラLかビビEXで悩むなあ
341おさかなくわえた名無しさん:2011/07/02(土) 21:42:07.42 ID:Jcokx86i
>>339
ドヤ顔で自慢気に言われてもw
342おさかなくわえた名無しさん:2011/07/02(土) 22:10:20.83 ID:MbvcAfEH
電動自転車はメンテするところが多いんだよな

二週間に一度は空気圧を見た方がいいし、半年に一度はブレーキワイヤー関連の調整やすり減りを
確認したほうがいい
そのへんもあるから、近所の自転車屋で買って、こまめに点検整備を受けた方がいい

空気入れくらいならダダでやってくれるし、定価販売の代わりにタイヤをパンクしにくいタフなタイプに
変えてくれることも多い
二台目を買った時は、余った充電器を置かしてもらい、行きの分しかない時も帰りまでには充電して
もらうとか、いろいろ便利にやらせてもらった。

だから量販店では買わない。地元が一番。
343おさかなくわえた名無しさん:2011/07/02(土) 22:14:58.51 ID:aSFwD5JZ
自分はむしろそういうのがめんどくさいから電動自転車を買ってる。
そういうメンテが面倒じゃなかったらスクーター買ってるよ。
自転車なら電気系以外は自分でなんとかなるし。
344おさかなくわえた名無しさん:2011/07/02(土) 22:19:09.15 ID:YXsvufXI
電動自転車は稼ぎになるところが多いんだよな

二週間に一度は店に来てもらって、頃合見てブレーキワイヤーやすり減りで
金取れるんだよ。
そのへんもあるから、わしのところで買って、こまめに点検整備を受けたほうがいい

空気入れるくらいならタダでやるし、クソ重いノーパンタイヤにしてやって
純正のおいしいタイヤは頂けばいい

だから量販店では買わない。地元が一番
345おさかなくわえた名無しさん:2011/07/02(土) 22:20:35.60 ID:YXsvufXI
そそ、4年、ノーメンテで乗ってるよ。
さすがに、バッテリーや、各所にガタが来たから、買い替え予定だけど
結構激しく使って、だいたい4年で、バッテリーと車体の限界が来ることが分かった。
346おさかなくわえた名無しさん:2011/07/02(土) 22:45:06.48 ID:+04rFdfh
寿命4年は短いよなぁ
10万以上するのに
347おさかなくわえた名無しさん:2011/07/02(土) 23:03:18.41 ID:jUgCrX1P
アンジェリーノ アシスタ DX
ピュアレッド 2011年モデル
近所の自転車屋さんで
注文しました。
届くのがめちゃ楽しみです。
348おさかなくわえた名無しさん:2011/07/02(土) 23:09:34.12 ID:Ams7nG25
メンテしてやれば10年は軽く持っただろうに
エコノミー的にもエコロジー的にもやっぱメンテは大事だと思うのです
349おさかなくわえた名無しさん:2011/07/02(土) 23:45:54.97 ID:40yTCQvY
空気入れくらい自分でやろうと思うのだが
空気入れを持ってないorz
皆さんどんなん持ってんの?
安いので十分だと思ってるんだが

あと、ど素人の自分でも長持ちのためにやったほうがいい
メンテがあったら教えてください、必要な材料込みで
350 【東電 72.9 %】 :2011/07/03(日) 00:04:33.55 ID:QmwTiDGQ
>>349
室内保管
雨天時乗らない
これでかなり長持ち

自分でパンク修理位出来ると安上がりだが(30円位)
プロに任せるのも良いかと(1500円位)



351おさかなくわえた名無しさん:2011/07/03(日) 00:14:41.60 ID:XLXX/Hbq
>>340
「寿命=半減」なので別に交換しなきゃいけないわけじゃない
ttp://www26.atwiki.jp/den-assist/pages/26.html

>>346
消耗品交換すりゃ10年でも15年でも乗れる
まあ10年も乗れば新技術が出てて新型欲しくなるだろうが

>>349
空気入れはごく普通ので十分
メンテは月に1回位拭いたり洗ったり掃除してあげて
ついでに各部を眺めてチェックすれば
タイヤにヒビは入ってるとかチェーンがダルンダルンに伸びてるとか
異常に気付くから早期発見早期治療で長持ちする

メンテはここに書いてる辺り参考にすれば素人でも色々できる
ttp://www.1charinko.com/mente.html
ttp://www.geocities.jp/taka_laboratory/#Bicycle
ttp://www.neostreet.co.jp/bicycle/index.html
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/bebike/mentenance.html
352おさかなくわえた名無しさん:2011/07/03(日) 01:31:52.43 ID:6geQNqEA
俺の場合
ナチュラLスーパー+後ろ子供乗せ(OGK RBC-007DXS)
近所の自転車屋だと約11.5万+1万で子供乗せ在庫は無く取寄せ、約2週間待ちと言われた
結局、先月の楽天マラソンに乗っかって実質9万弱で購入。価格差4万弱、、w
某量販店と違って防犯登録済だし、子供乗せもしっかり取付けられた状態で納車され、
既に2週間乗ってるけど実に快適。日常のメンテは素人メンテで十分だよ。>>343>>351に同意。
前のPASもバッテリーはへたってるが7年持ってるし
(ちなみに前のPASは某食品会社の景品でもらったもので直送されてきたから
 それも近所で買ったものではなかったな。更に3年前に一度引っ越してるからもはや近所でもなんでもないが)
価格差1万以内で在庫有るなら近所も考えたけど、さすがに4万弱はデカかった
353おさかなくわえた名無しさん:2011/07/03(日) 03:36:33.62 ID:ce6wqYNs
近所の自転車屋では短距離型しか売ってないから、
長距離型が欲しかったらネットで買うしかなかったんだよね。
定価よりもちょっとは安いし。
354おさかなくわえた名無しさん:2011/07/03(日) 08:07:28.39 ID:SQp3U5PV
最近お出かけすると電アシが増えててちょっとうれしい
先日はブレイス、パス、リトルビー、シュガードロップが並んで、さらにルイガノ

それにしても、たまに買い物から自転車にもどってくるとライトつけられたりしてるんだよね・・・
ああいうのってやっぱ子供がやってるんだろうか
ほっとけば自動でOFFになるからいいんだけど、なんかね
355おさかなくわえた名無しさん:2011/07/03(日) 11:12:58.61 ID:N0w5iofE
シュガードロップ、と言うか小径車は発進、加速が凄いな。
356おさかなくわえた名無しさん:2011/07/03(日) 11:39:07.95 ID:AgkVUwCg
坂道の東販能力も最強は24インチだろうね

実は、ホンダのラクーンと、ヤマハは乗り比べたら坂道は互角だった
357おさかなくわえた名無しさん:2011/07/03(日) 16:15:33.71 ID:Z1BzhNgX
>>355
ヤマハの20インチ車に速度計付けて乗ってる。
強モードだとアシストが利いたまま
1速8km/h→2速15km/h→3速20km/h
とあっと言う間に加速する。
交差点の発進ではロードバイクより早いくらい。


でも最高速は伸びないよ。3速でせかしく漕いでも30km/h維持は難しい。
3速で18km/h前後(アシストも少しある)で巡航が一番楽に感じた。
358おさかなくわえた名無しさん:2011/07/03(日) 18:48:46.17 ID:rVyG6xXs
これ以上スピードを求めると、歩道を走るのは危険だ。
低速鬼トルク、15〜20km巡航できる現状が最適解なんだと思う。
359おさかなくわえた名無しさん:2011/07/03(日) 21:16:47.16 ID:byoR5IPy
歩道橋モードが欲しいね。
手で押して登る用。

クリープ現象とか、時速1kmボタン装備するとか。
360おさかなくわえた名無しさん:2011/07/03(日) 21:28:57.69 ID:N04rSPxS
>>359
漕がなくても進むようになると法律上原付に分類されちゃうかも><;
でも手押ししている間だけアシストかかるなら大丈夫なのかな?
361おさかなくわえた名無しさん:2011/07/03(日) 21:34:47.40 ID:Dc2xK8eK
そういや電アシ使うようになってから歩道よりも
車道を通るようになった
362おさかなくわえた名無しさん:2011/07/03(日) 22:10:45.06 ID:Bg5LLUDh
自転車のスピードって、どうやって測るの?
私、友達とかいないから皆さんみたいにバイクと並走して測るなんて無理なんだもん・・・

あと小径電動自転車って盗まれやすいですか?
いくら電チャリでも警察に届けても必死に探してくれないよね?
友達いないから盗まれたら独りで探すしかないもので・・・。
363おさかなくわえた名無しさん:2011/07/03(日) 22:28:15.57 ID:AgkVUwCg
>>362
スピードメーターついている機種もあれば、ない場合は自転車で着けるとか、自分で付けます
364おさかなくわえた名無しさん:2011/07/03(日) 22:29:53.96 ID:AgkVUwCg
盗まれるかどうかは、地域によりけり

人口10万の小都市だと、盗まれる気配はかけらもないけどね
バッテリーが切れたら盗んだ奴も往生するし、鍵を壊して無理矢理外しても、バッテリーチャージャーが
ないと充電は無理
仮に充電しても、今度は壊した鍵の部分が問題になる
365おさかなくわえた名無しさん:2011/07/03(日) 22:41:27.55 ID:m/A0L5sD
>>362
サイクルコンピューターで検索してみ
366おさかなくわえた名無しさん:2011/07/03(日) 22:47:10.13 ID:AgkVUwCg
ところで
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h154608464

中古バッテリーをやたらと出品しているこのヒト、ジャンク屋かナニカですかねえ?

大阪府に住んでいる人は
367おさかなくわえた名無しさん:2011/07/03(日) 23:01:29.27 ID:N0w5iofE
>>357
シュガードロップでも30キロ出るのか…

確かに加速は早いんだけど、ロードバイクには抜かれるから、遅いんだろうなと思ってた。
ところで、モードが同じでも発進時にアシストがかなり効く場合と、それほど効かない場合がある。なぜだろう。
わかる人いたら教えて下さい。
368おさかなくわえた名無しさん:2011/07/03(日) 23:16:36.67 ID:Bg5LLUDh
サイクルコンピューターってのがあるんですね。
スミマセン、恥ずかしい質問しちゃいました。。。

あの、自転車盗む人って、バッテリーが無くなったら充電器を買えばいいと思ってるし、
バッテリーが付属のカギが無いと外せないって知らないよね?

もっと電チャリのセキュリティーが知れ渡ってくれていれば・・・
369おさかなくわえた名無しさん:2011/07/03(日) 23:20:20.71 ID:AgkVUwCg
まあ、住んでいる場所や治安によりけりだから

都内に住んでいた時、アパートの前に自分の自転車を止めていたら盗まれたことがあった
鍵をかけなかったので、警察官からは笑われてしまった

今の地方都市だと、鍵無しで家の前に置いていても平気です
370おさかなくわえた名無しさん:2011/07/03(日) 23:23:08.96 ID:zJNxJUI8
ヤマハ・ブリの最強モードの場合だけど、踏力1に対してアシストは2出る。
たとえば、0.5の力で踏めば1。0のアシストが得られるのに対して、0.8踏めばアシストは1.6にもなる。
意識して常に同じ踏力で漕ぎ出すのは難しい。
したがって、少し踏み方が違うだけでも、アシスト力がかなり違ってくることになる。
371おさかなくわえた名無しさん:2011/07/03(日) 23:55:15.98 ID:oUH1B58t
パナソニックのバッテリーって、10Ahより12Ahのほうが安いのはなぜでしょうか?
また、同じ10Ahでも黒モデルより白モデルのほうが1000円安いのもよくわからないです。
対応充電器の型番がNKJ048とNKJ033で違ってますが、
現行のビビリチウムの交換用としはどちらでも構わないようです。


NKY322B02リチウムイオン
希望小売価格40,800円
25.2V-12Ah
色:黒
対応充電器:NKJ048
※新基準対応

NKY257B02リチウムイオン
希望小売価格41,800円
26V-10Ah
色:黒
対応充電器:NKJ033
※新基準対応

NKY254B02リチウムイオン
希望小売価格40,800円
26V-10Ah
色:グレイ(白)
対応充電器:NKJ033
※新基準対応
372おさかなくわえた名無しさん:2011/07/03(日) 23:59:50.93 ID:krXffA9o
電アシは意外と盗難されにくいって自転車屋のオヤジが言ってたぞ。
373おさかなくわえた名無しさん:2011/07/04(月) 01:23:08.27 ID:leUp2sF6
>>371
バッテリーの値段ってずっと一定じゃなくてコロコロ変わるよ
現役バッテリーは大量生産できるから安く上がる
逆に古いバッテリーをサポートで10年間残さなきゃいけないときとか
大量生産できない古いバッテリーが4万以上することもある
ハリヤとかビビDXが8Ahに増えたのも全部同じバッテリーで大量に作れば
少量生産の小容量バッテリーよりコスト安く上がるって理屈が関わってる

>>367
機種にもよるが、例えばヤマハユニットは踏力センサーが3段階検知
同じエコモードでも、強く踏んだときと弱く踏んだときでアシストの出方を変える
エコモードならアシストの出方が常に一定ってわけじゃない
374おさかなくわえた名無しさん:2011/07/04(月) 02:50:45.48 ID:JgFIcNQU
アシスト自転車にもシガーソケット欲しいな。
スマホの充電とかできれば、まるでモバイルブースター。
375おさかなくわえた名無しさん:2011/07/04(月) 03:42:24.70 ID:Sg63JDLZ
電動アシスト自転車を購入したいです。毎日使い一日3〜4キロ走るには、どんなバッテリーやスペックがよろしいですか?
あと冬の寒い長野ではあまり使えないと言われましたが、どうなんでしょう?
ちなみにパナソニックを考えてます。
376おさかなくわえた名無しさん:2011/07/04(月) 04:17:26.99 ID:leUp2sF6
>>375
>冬の寒い長野ではあまり使えない
バッテリーで動く乗り物は寒い地方ではやめた方が良いのは確か
もし豪雪地帯なら、冬は倉庫にしまって春〜秋限定でしか使えないくらいに思っといても良いほど
東京でも夏と冬じゃ2割くらいは航続距離が変わるしパワーも落ちる
気温5度以下くらいから急に性能低下が始まるし、氷点下だと最悪は寒すぎて機能停止(エラー表示)
仮に走れても、寒さで性能低下して本当の力を発揮しないまま使ってるのじゃ値段の割に合わないから
電池よりはガソリンで走る乗り物の方が無難ちゃ無難

>毎日使い一日3〜4キロ走る
無理してでも寒い場所で電動使うなら、余裕を持たせて1.5倍は多めの電池を選ぶつもりで
坂だと航続距離激減するのと、経年劣化する分ももちろん含めて多めに取っておく
推奨はコスパの良い8Ahにして電池交換無しでなるべく長く使う
ttp://www26.atwiki.jp/den-assist/pages/16.html
ttp://www26.atwiki.jp/den-assist?cmd=upload&act=open&pageid=16&file=8Ah_rekka.jpg
tp://www26.atwiki.jp/den-assist?cmd=upload&act=open&pageid=16&file=8Ah_kyori_teika.jpg
最低ラインは5Ah、でも劣化半減+寒さ2/3減とかだときついかも
ttp://www26.atwiki.jp/den-assist/pages/15.html
377おさかなくわえた名無しさん:2011/07/04(月) 04:26:38.83 ID:leUp2sF6
>>374
シガーソケットでバッテリーから取り出すアダプタなら既に一部で存在するから
技術的には可能なんだろうね
ttp://www26.atwiki.jp/den-assist?cmd=upload&act=open&pageid=43&file=adapter2.jpg
ttp://www26.atwiki.jp/den-assist/pages/43.html#id_a90fa72a
378おさかなくわえた名無しさん:2011/07/04(月) 10:08:43.26 ID:s/qHfEx1
3〜4キロなら、ニッケル水素の3.1Ahのやつでも
余裕で持ちますよ。
壁のような坂道を何度も上り下りしない限り
二日に1回の充電でいけると思う。
週に1度の充電で済ませたいならもっと容量の
大きなリチウムイオンでしょうけど、正直オーバー
スペックです。
379おさかなくわえた名無しさん:2011/07/04(月) 10:10:14.02 ID:Sg63JDLZ
>>376
ありがとうございます。リチウムビビ・DXを考えてます。
そんなにきつい坂はありません。 バッテリーの寿命はどれほど違うのでしょうか?
380おさかなくわえた名無しさん:2011/07/04(月) 10:12:51.44 ID:s/qHfEx1
×二日に1回の充電でいけると思う
○三日に1回の充電でいけると思う
381おさかなくわえた名無しさん:2011/07/04(月) 10:49:35.65 ID:DPMhpX5K
自動車の10・15モードと同じで、メーカーが発表している航続可能距離も
実用値と乖離したカタログ燃費もとい電費なんだよ。
一年中冷涼温暖で坂道も風も雨も信号もバッテリー劣化もほとんどなくて、
体重が軽くて荷物も載せなければカタログ電費到達は余裕だろうけど、
実際、理想的な環境で走り続けるのは難しいよね。
まあそんな環境なら電動アシスト自転車は必要ないと思うけれど。
そんなわけで、バッテリーは実際に走る距離の2倍は余裕が欲しいところ。
382おさかなくわえた名無しさん:2011/07/04(月) 11:42:59.41 ID:aQXiEQQH
>>378
同意!
容量が足りるならニッケル水素の方が気楽でいいような希ガス
383おさかなくわえた名無しさん:2011/07/04(月) 11:50:38.42 ID:CbJKcODZ
>>379
乗ると絶対3、4kmの移動範囲じゃ我慢できなくなると思うから
電池だけはケチらず予算で一番大きいの買った方がいい
ニッケルは今はエネループとエアロangeeとかクセのあるモデルしか存在しないし
互換性が無いから今買うのは完全に地雷
バッテリー少ないの買うにしても大容量と互換性のあるモデルにしとくといい
384おさかなくわえた名無しさん:2011/07/04(月) 12:02:28.63 ID:g8F3LQng
パナソニックはニッケル水素をもう終了するんじゃないかな?
終了しちゃうとバッテリーは保守品になって取り寄せとかで高くつくんでは?
385おさかなくわえた名無しさん:2011/07/04(月) 12:04:14.96 ID:JgFIcNQU
12Ahの次は15Ahとか20Ah出るのかな。
互換性が無くなるのは、どのくらいからだろう?
386おさかなくわえた名無しさん:2011/07/04(月) 12:20:41.54 ID:JgFIcNQU
痔のクッションみたいに、真ん中が開いてるサドルがあれば、
放屁するのにいちいち立ち漕ぎしなくていいのにな。
電動サイクルで立ち漕ぎって不自然だから。
387おさかなくわえた名無しさん:2011/07/04(月) 13:11:32.87 ID:OUXUhKq+
雨の日に乗っても平気?
388 【東電 82.6 %】 :2011/07/04(月) 13:21:53.92 ID:WDN7YHoi
>>387
何のための泥除けだw
合羽着て乗れよ!
389おさかなくわえた名無しさん:2011/07/04(月) 14:28:28.05 ID:DPMhpX5K
>>387
マジレスすると、国産大手なら無問題。
だけど、もし中華製ならやめといたほうがいい。バッテリーに防水対策が施されていない粗悪品が多いから。
390おさかなくわえた名無しさん:2011/07/04(月) 15:03:19.96 ID:gwdlE5AB
>>387
国産でも低価格モデルはネジなどの部品に安物の鉄製を
使ってたりするので、電気系は大丈夫でも、ぬれたまま
放置しとくといずれ錆びてきますよ。
大事に長く乗りたいなら、こまめに掃除して雨水をふき取るか
そういうのが面倒なら雨の日は乗らないほうが良い。
391おさかなくわえた名無しさん:2011/07/04(月) 15:23:02.60 ID:MHCMm/g6
>>379
ポジションの都合でブレイス4Ahだが
片道3km、標高差60m、体重65kg、九州平野部での通勤
1年目は夏場で2往復可能、冬場は残1ランプになり心細いから毎日充電
2年目は夏場でも2往復が厳しくなり毎日充電

寄り道程度は問題ないが、通勤以外じゃ使えねーって感じ
バッテリー容量のゆとりは大事だよ
392おさかなくわえた名無しさん:2011/07/04(月) 19:04:22.52 ID:BWzoAb+P
>>391
横からですが、条件が似通ってて凄い参考になりました。ありがとうございました。
393おさかなくわえた名無しさん:2011/07/04(月) 19:09:34.32 ID:gwdlE5AB
>標高差60m
>九州平野部

ものすごい矛盾を感じるんですが・・・。
標高差60メートルってものすごい高低差だよ?
うち山間部に住んでて家の前に20メートルの
坂道があるからわかるけど。

>>392
へえ、これで納得できちゃうんだ、すげえな。
394おさかなくわえた名無しさん:2011/07/04(月) 19:17:12.07 ID:GPNrdOzX
>>393
自分もおかしいとおもった。
自分の場合は、家の標高が40mで、経路の途中で
標高15mまで下った後で最高55mの山の頂上まで上って、
目的地は標高6mの場所。

ちなみに標高55メートルの場所って、標高6メートルの
場所から見ると普通に山だね。
ちなみに自分の場合はこの経路を通って約3キロぐらいだけど
めちゃめちゃ坂が多いので平野部って思ったこともない。
395394:2011/07/04(月) 19:19:08.70 ID:GPNrdOzX
あ、ちなみに標高はグーグルアースで調べました。
396おさかなくわえた名無しさん:2011/07/04(月) 19:31:49.36 ID:R4SAkuuM
>>375
バッテリーに、アルミ敷きマットを切って、巻きつけとくと
かなり温度低下を防げるよ。



397おさかなくわえた名無しさん:2011/07/04(月) 19:34:41.25 ID:GPNrdOzX
参考
標高約35メートルの景色 (横浜 港の見える丘公園)
ttp://www.asahi-net.or.jp/~ma6t-nsd/yokohama/19990522.html
398おさかなくわえた名無しさん:2011/07/04(月) 19:35:50.22 ID:g8F3LQng
神戸だと80mくらいまではまだまだ平野部w
399おさかなくわえた名無しさん:2011/07/04(月) 20:13:43.00 ID:vEusWRox
>>393
たかがそんな事で、嫌味な人ですね。では逆に何メートルからが山地なんでしょうか。
400おさかなくわえた名無しさん:2011/07/04(月) 20:38:34.75 ID:m5L6j46C
3キロ進む間の高低差が60メートルとか普通にありえるだろ?
平野部には小高い丘や小山が存在してはいけないわけでもないだろうし。
401おさかなくわえた名無しさん:2011/07/04(月) 21:02:50.69 ID:YC5kvApl
羽田空港って自転車で行けるの?
駐輪場とかある?
402おさかなくわえた名無しさん:2011/07/04(月) 21:03:30.28 ID:YC5kvApl
あ。
間違えました。
でも知ってる人いたら教えてください。
403391:2011/07/04(月) 21:50:38.90 ID:RMKWwvjb
九州平野部ってのは気温の関係で書いただけだ=冬季も極端に寒くは無い

海抜65mの丘の上(自宅)から海抜5mの平地に下る=標高差60m=距離1km
平地を海の近く(職場)まで走る=標高差0m=距離2km

坂道の最大勾配は20%超でノーブレーキだと50km/h超えます
まあ、こんな環境だからアシスト買ったわけで
404おさかなくわえた名無しさん:2011/07/04(月) 21:56:18.53 ID:3DN7HTkW
navitimeだと高低差の地図が簡単に検索できます
405おさかなくわえた名無しさん:2011/07/04(月) 22:11:07.75 ID:RMKWwvjb
>>404
navitimeの自転車ナビは便利ですよね
細かい分析にはルートラボも使ってます
406おさかなくわえた名無しさん:2011/07/04(月) 22:12:29.34 ID:3DN7HTkW
>>390
5月にPAS CITY L8を購入しました。
雨の日はカバーを掛けたりして大事にしていたつもりですが、1回雨に
当たっただけで、リヤシャフトのナットが錆びだらけになりました。
両足スタンドの接地部分もメッキがはがれて錆び。
フロントフォークの下の方からは錆び汁が垂れてきてますし。
定価132,800円の安いモデルです。
407 【東電 76.8 %】 :2011/07/04(月) 22:21:33.21 ID:2V2xIbY0
電動自転車は室内保管で雨天時は乗らない!
408おさかなくわえた名無しさん:2011/07/04(月) 22:22:39.47 ID:leUp2sF6
負担が大きい所は鉄部品だから仕方ない
(メッキ剥がさなきゃリアアクスルナットも錆は出ないと思うが…5年経過で剥げた角以外は錆無し)
逆に言えばCity-S系はスタンドと車軸ナットとフォーク以外はあんま錆びない
他はブレーキの調整ネジとサドルクランプ位かな、錆びやすいのは
5年ものでも洗車すればカゴ周辺とかペカペカなのはたいしたもの
あと他が錆びてなくてもスタンドが錆びると見た目が急にボロく感じるな

重いくせに1インチコラムのフロントフォークに負担が集中するのと
雨で前ブレーキが効かないのがCity-S系の泣き所
409おさかなくわえた名無しさん:2011/07/05(火) 08:24:12.96 ID:dLUZk+/Z
>>408
大変お詳しいようですが、ナチュラL系はどうでしょうか。
410おさかなくわえた名無しさん:2011/07/05(火) 10:55:17.35 ID:tWMpXs8R
>>393
平野部には普通に標高60mクラスの丘や台地はあるだろ
山間部に住んでいるから平野のことを知らないみたいだな
まっ平らじゃないよ
411おさかなくわえた名無しさん:2011/07/05(火) 10:59:23.55 ID:kLVDXREL
ナチュラLスーパーが12AHなら即決なんだけどなあ
ビビだとナチュラほどのアシストは見込めないって話だし、でも12AHは魅力だしで悩むぜ
412おさかなくわえた名無しさん:2011/07/05(火) 11:17:06.29 ID:4B0BEozC
>>411
先週Lスーパー買ったよ。
東浦和→船橋約32kmで70%残、船橋←→鎌取約55kmで50%残。
坂道と強い向かい風だけ強で、他はエコ。
よほどの坂だらけでもない限り、バッテリーが新しいうちは
1充電100kmぐらい走れると思うよ。
413412:2011/07/05(火) 11:23:07.84 ID:4B0BEozC
ちなみに、それだけ走ってもほとんど疲れないけど
尻がとっても痛い。
あと日焼けが凄い。
414おさかなくわえた名無しさん:2011/07/05(火) 13:09:16.43 ID:zy0fjPZ0
痔がとび出しちゃった
415おさかなくわえた名無しさん:2011/07/05(火) 13:20:08.10 ID:LD6HO8WU
多摩東部住んでるけど、俺の自転車通勤ルート片道12kmで高低差40mあるぞ。
416おさかなくわえた名無しさん:2011/07/05(火) 13:26:01.64 ID:C4SUqM/U
パナの最上位モデルどうでしょう
チタンフレームのやつ
417おさかなくわえた名無しさん:2011/07/05(火) 13:28:59.08 ID:kc0ehs1e
電動アシスト自転車って
脚力の弱い女性が
メインの客層と思ってますが、
ここの書き込み、
ほとんどが男性ですよね?
418おさかなくわえた名無しさん:2011/07/05(火) 13:32:21.74 ID:gT/rLO2l
たぶんね
信号スタートダッシュで隣に並んだ外車より早いのが楽しい
すぐ抜かれちゃうんだけどね
419おさかなくわえた名無しさん:2011/07/05(火) 13:38:22.94 ID:n3cUizAS
>>417
楽したいのは男も女も同じだし、
自転車とかに10万とか出せるのは男のほうが多かったりするのかもね?
420おさかなくわえた名無しさん:2011/07/05(火) 13:40:55.11 ID:FT3hUGgI
男こそ電動アシスト自転車に乗るべき
一人でミニバンに乗って買い物に来る奴とか見るとチャリ乗れよって思う
421おさかなくわえた名無しさん:2011/07/05(火) 13:43:12.33 ID:uW/UrbuY
>>416
ジェッターとフレーム以外はたいして性能差は無いけど
チタンフレームの為に40万円上乗せしても構わないならどうぞ
422おさかなくわえた名無しさん:2011/07/05(火) 14:00:08.63 ID:pOQvd5i5
駐輪してると操作パネルを勝手にいじられて困る
ここにも鍵付きのケースが欲しかった
423おさかなくわえた名無しさん:2011/07/05(火) 14:06:30.34 ID:uW/UrbuY
バイクみたいにイグニッションキー方式にして
電源パネルにキーを挿して回す方式にすればキーが無ければオンにできないんだが
424おさかなくわえた名無しさん:2011/07/05(火) 14:34:50.05 ID:tWMpXs8R
>>417
毎日の通勤目的なら投資しやすいからね
脚力が足りないんじゃなくて急坂だから上れないとか
汗や疲労を軽減したいからだと思う
425おさかなくわえた名無しさん:2011/07/05(火) 14:43:39.60 ID:5TzSN81q
みなさん回答ありがとうございます。
値段が高かったり、疲労軽減したり、
通勤に使ったり、なるほどです。

ガソリン使った乗り物より
ECOだと思いますし、
いいですね。
426おさかなくわえた名無しさん:2011/07/05(火) 15:49:08.93 ID:ii/naOXS
エコとかそういう情弱御用達の呪文はどうでもいい。
427おさかなくわえた名無しさん:2011/07/05(火) 15:55:19.13 ID:5TzSN81q
>>426
すいません
428 【東電 84.6 %】 :2011/07/05(火) 17:21:36.36 ID:WjUlU0UP
>>425
電気使うのがeco?
人力で走れ!
429おさかなくわえた名無しさん:2011/07/05(火) 17:41:06.24 ID:5TzSN81q
>>428
ヒント ガソリン使った乗り物より
430おさかなくわえた名無しさん:2011/07/05(火) 17:43:54.47 ID:5TzSN81q
ECOの記述に対し
過剰に反応する人が多いのは
なぜですかねえ。
431おさかなくわえた名無しさん:2011/07/05(火) 18:12:48.45 ID:SBtAeJca
Economical[経済的な]な事象をあたかもecology[環境保全]な意味で
「ECOだと思います」ってドヤっとする輩が多いからだろ
432おさかなくわえた名無しさん:2011/07/05(火) 18:20:48.32 ID:5TzSN81q
>>431
仮にそうだとしても、
スレッドタイトルと関係なければ
普通はスルーするんじゃ
ないですかねえ?
433おさかなくわえた名無しさん:2011/07/05(火) 18:23:27.23 ID:DorvrEbY
いずれにせよクルマよりは遥かに両方の意味でエコだよ。

しかし、電アシ車はバッテリーをいかに上手に管理するかとか、明日の目的地まで何kmあってどのくらい充電していこうかとか、普通の自転車にはない楽しみがあるね。

あと、山の手のほうに臆すること無く行けるのもいい。
434おさかなくわえた名無しさん:2011/07/05(火) 18:23:52.31 ID:5TzSN81q
怒る理由がさっぱり分かりません(^^)
435おさかなくわえた名無しさん:2011/07/05(火) 19:15:20.64 ID:xwG9u0Dk
まあ、バイクよりは使いやすいからなあ
街で駐車する場所に困らないのも大きいし。
前後に籠を付けたら、バイクより輸送力があるし。
それと税金もかからないし。
436おさかなくわえた名無しさん:2011/07/05(火) 19:26:23.53 ID:6YDhhWDF
>>432
>>434
お前自身がスルー力不足な件
437412:2011/07/05(火) 20:22:02.89 ID:2PxHKobk
>>417
412だけど、俺は車からの乗り換え。
いつまで続くかわからんけど、運動不足解消目的w
車とかバイクからの乗り換えは男が多いんじゃないかな。

女のママチャリからの乗り換えは、子どもが生まれるとちょうど物入りで
経済的に厳しそう。そういうのに補助金出せば普及しそうなのにね。
438おさかなくわえた名無しさん:2011/07/05(火) 20:46:58.71 ID:5TzSN81q
>>436
はい、スルーしませんよ。
気になることは、カキコします。
このスレッドは変な人が
いないと思ってましたので
意外でした。
439おさかなくわえた名無しさん:2011/07/05(火) 20:50:58.89 ID:5TzSN81q
ECOと書いて荒れるってこよは、
嫌な気分になる人がいるから
ですよね。
一体、なんで嫌な気分になるのか
メカニズムに凄く興味があります(^^)
440おさかなくわえた名無しさん:2011/07/05(火) 20:53:50.23 ID:5TzSN81q
>>437
運動不足解消、
電動アシスト自転車でも
車と比較すれば確かに
運動になりますね。
441おさかなくわえた名無しさん:2011/07/05(火) 20:57:41.33 ID:5TzSN81q
>>435
最近はバイクの取り締まりも
強化されているのに、
バイクの駐輪場、なかなか無くて
困ること大いにので、
荷物のメリットもある自転車は
やっぱりいいですねえ。
442おさかなくわえた名無しさん:2011/07/05(火) 21:19:00.70 ID:4FH49Vpz
バイクから乗り換えの俺、
アシスト自転車のペダルを踏んだか踏まないかの瞬間に進む感覚は、
バイクには無い。
バイクは、ひねって⇒ワイヤー捩れて⇒ガソリン投入されて⇒爆発1回転するまでの
タイムラグがある。

アシストが楽だからで無く、一体感が楽しくて乗る俺は、変わり者か?
443おさかなくわえた名無しさん:2011/07/05(火) 21:41:10.97 ID:qIpts/Xr
自分先日、Lスーパー購入。原チャ迷ったが
マンションの屋内に停められるので
こちらを選択。
数キロの移動で雨天でなければこれを
使うようになりました。自転車はまだ慣れませんが、
歩行者に優しいチャリ乗りで頑張ります。
444おさかなくわえた名無しさん:2011/07/05(火) 21:52:16.50 ID:UrjpXDVt
電動アシスト付き自転車にしてから、交差点や側道との入り口、人が多い場所での減速が苦にならなくなった。

安全を確認してから、気持ちよく楽に加速するのが楽しい。
445おさかなくわえた名無しさん:2011/07/05(火) 22:05:10.25 ID:DorvrEbY
発進、坂道楽々だし、けど速度はそれほど出ないし。
精神的に余裕が生まれるよね。
朝、強烈な向かい風でも遅刻することがなくなった。
でも、バッテリーが無くなってくると少し焦る。
446おさかなくわえた名無しさん:2011/07/05(火) 22:13:07.14 ID:8vAUKhIg
>>444
よーくわかる。普通のチャリのときは気持ちよく走ってたのに信号とかで引っかかると舌打ちしてた。
447おさかなくわえた名無しさん:2011/07/05(火) 22:15:12.68 ID:dLUZk+/Z
バイクよりも手軽で小回りが効くのが原チャリの利点だったわけだが、
電アシは原チャリよりもさらに手軽で小回り効くからな。
原チャリより売れる訳だ。
448おさかなくわえた名無しさん:2011/07/05(火) 22:16:39.90 ID:C4SUqM/U
>>421
wiki見る前に聞いてすいません
ジェッターとフレーム以外はあまり変わらないそうですね
ジェッターにします

ありがとうございました
449おさかなくわえた名無しさん:2011/07/05(火) 22:31:33.78 ID:tWMpXs8R
>>448
wiki見てブレイスにしないのか?
450おさかなくわえた名無しさん:2011/07/05(火) 22:32:46.35 ID:DorvrEbY
原チャリは現実は小さなオートバイだからねえ。
交通法規はオートバイとほぼ同じだし。
電動アシスト自転車こそ、真の意味で「原動機付き自転車」なのだと思う今日この頃。
451おさかなくわえた名無しさん:2011/07/05(火) 22:36:51.71 ID:DorvrEbY
ちなみに、フルアシスト自転車は、偽装自転車付き自動二輪なので、公道には出てこないでください。
452おさかなくわえた名無しさん:2011/07/05(火) 22:41:08.39 ID:637D92jW
>>449
ギュットミニのフロントスプロケ48Tが出てからは初期35Tのジェッターにも価値が出た



なんてね
453 【東電 72.7 %】 :2011/07/05(火) 23:33:16.41 ID:/6OE9ww3
>>443
それで歩道走って、老人轢いてとても優しいですね!
自転車は車道走れ!
歩道走っていい場所は標識がある所だ!
454おさかなくわえた名無しさん:2011/07/05(火) 23:44:07.27 ID:ii/naOXS
ハンドルをしっかり握っていないと、加速のときに
車体だけ前にすすんで体がおいてかれそうになる
ときがあるくらい加速する。時々びっくりする。
455おさかなくわえた名無しさん:2011/07/05(火) 23:52:04.53 ID:KO3xcR8k
実はルイガノの24段くらいのギアが付いたクロスのってます。

坂を上っている途中に、普通のチャリの高校生に抜かれましたが、そもそもの
馬力が違うような気がします。
(あいつら天候関係なしに元気だし、坂でも体力回復してるみたいだし。)

でも本当は小径の電チャリが欲しいです。
たぶん通勤には一番いいと思うし、大人になったら通勤でスピードは関係ないし
ギアだって2つくらいし買えないし。

おススメないですか?
往復10キロ程度で坂道あります。
456おさかなくわえた名無しさん:2011/07/06(水) 00:19:27.45 ID:C6nLcbZc
砂糖飴
457おさかなくわえた名無しさん:2011/07/06(水) 00:25:36.97 ID:8ry7ujW2
>>455
デメリットの多い小径を選ぶ積極的な理由は何?
10kmで坂有りなら8Ah以上で26か27インチが良いと思うぞ

クロスのポジションに慣れてるならリアストミニあたりかな
もっと要件絞れないか
458おさかなくわえた名無しさん:2011/07/06(水) 02:10:51.72 ID:9vzG71P2
>>455
小径ってのは長距離走行にはデメリットもある
ttp://www26.atwiki.jp/den-assist/pages/31.html

往復10kmで坂有りなら、電池は8Ahか12Ah以外は考えない方がいい
ttp://www26.atwiki.jp/den-assist/pages/17.html
ttp://www26.atwiki.jp/den-assist/pages/45.html
ttp://www26.atwiki.jp/den-assist/pages/47.html
459おさかなくわえた名無しさん:2011/07/06(水) 04:07:32.23 ID:yCrW2ONS
思ってたほど楽じゃねえな。
460おさかなくわえた名無しさん:2011/07/06(水) 08:26:29.53 ID:njCuLmmp
アシスタリチウムロイヤル買った。
同型のナチュラLスーパーと迷ったが、黒があったのが決め手。

すごいパワーだね、これ。
坂を避けなくて良いと、走行距離がかなり短縮されることに気づいた。

サポートはヤマハとブリヂストンで変わらないのかだけが不安。
461おさかなくわえた名無しさん:2011/07/06(水) 09:35:23.76 ID:Ct1VlPKL
ヤマハもブリもどっちもOEMだから
電子系交換しても直らんとか
自転車屋のおっちゃんの手に負えないほどの難事態になったら
最終的にもってく所(本拠地の工場)は一緒。

ブリヂストンの自転車は全国の自転車屋さんで扱ってるから
どこでも安定して手に入る。
自転車屋さんなら誰でも売る事ができるから
ごく一部、たまーに、田舎の1人でやってるお爺ちゃん店主が扱うと
よく仕組み分かってなくて売るからお手上げが早かったりする可能性も一応ある。
ま、そーなったらブリに泣き付いて対応に出張ってもらえばいいわけだが。

ヤマハ車の取扱い店になるには講習受ける必要あるから
最低限の知識、少なくとも電動のこと右も左も分からんお爺ちゃん店主が扱う可能性は減る。
ただヤマハが直接自分とこで自転車売ってるわけじゃないから
トラブル対応はまずは購入点に任せて
自転車屋が手に負えなければメーカーが出張ることになる。

ま、普通は購入した自転車屋のおっちゃんが大抵のことはなんとかするでしょ。
手に負えなかったら本社に泣きつけばいいし。
何しろその店で買ったんだから、最後まで面倒はしっかり見てくれる。
462おさかなくわえた名無しさん:2011/07/06(水) 10:23:55.46 ID:LDqQna3x
リチウムビビDX-SD買ったけど、同スペックで
バッテリー寿命の長いPASナチュラLのほうが良かったかな…
それとも、もうひと踏ん張りして12Ah強アシストのビビEXにするか、
最強アシストのナチュラLスーパーにするべきだったかな…
まあ、今の電池がヘタったら12Ah積めるからいいか
アシスト力だけはどうにもならないけれど
463おさかなくわえた名無しさん:2011/07/06(水) 10:24:46.05 ID:mEkgRUnr
ヤマハPASの取扱店ならばそれなりのスキルがあるって事か。
個人店が近くにあるんだけど、レジで座ったまま接客しよるし、オヤジも嫁も無愛想なんだよな。
464おさかなくわえた名無しさん:2011/07/06(水) 10:48:46.57 ID:HNVJ5woz
バイク屋が多いからな。
電動アシスト自転車売れば売るほど原付が売れなくなるんで痛し痒しだろう。
自転車だと通販や量販店で買う率も高くなるだろうし、今続けてるのは商売っ気が無いところが多いよ。
465おさかなくわえた名無しさん:2011/07/06(水) 15:59:44.48 ID:3ywBbwEH
バイクも電動も両方扱ってるバイク屋って電動のメンテナンスとかしてくれるのかな
466おさかなくわえた名無しさん:2011/07/06(水) 16:47:08.32 ID:R3KCffN5
8満充電になる前に充電止めたいけど、すぐ忘れて満充電になっちゃう。
5回に1回くらいは気がついて成功する。
467おさかなくわえた名無しさん:2011/07/06(水) 16:55:19.06 ID:HNVJ5woz
タイマー付きコンセントでも買え。
468おさかなくわえた名無しさん:2011/07/06(水) 17:00:59.88 ID:BZU8pM5D
>>463
もしかして練馬の店かw
469おさかなくわえた名無しさん:2011/07/06(水) 17:22:50.38 ID:8ry7ujW2
>>466
俺は九州出身だから
そんなチマチマしたことはやらないんだよ

ガンガン充電してガンガン走る
ヘタったらバッテリー買い替える
分かるだろ
470おさかなくわえた名無しさん:2011/07/06(水) 17:35:03.18 ID:DzY/eUC5
充電くらいで神経質になると
ストレス溜まって体によくないですよ。
ハゲも進行しますし。

ちなみに、ヨドバシの店員に
このスレッドに書かれてるような
劣化を抑える充電方法について
伺ってみると、ハァ?って感じでした。
471おさかなくわえた名無しさん:2011/07/06(水) 17:57:50.79 ID:9vzG71P2
>>465
商売っ気はないけど基本エンジニア気質だから
ギアやセンサーや制御の話とか歴代改良の内容とか色々詳しい人に当たる可能性も高い感じ
その店でバイクも買った上でサブ機として電アシも買えば上客として愛想良くなるかもw
472おさかなくわえた名無しさん:2011/07/06(水) 18:11:40.75 ID:h0vKzinl
バイクと電動アシストの使い分けって、数キロ分に関しては電動の方が便利ですよ
473おさかなくわえた名無しさん:2011/07/06(水) 18:12:51.97 ID:HNVJ5woz
>>470
ヨドバシの店員が商品の事なんて知ってるわけないだろ。
474おさかなくわえた名無しさん:2011/07/06(水) 20:15:07.76 ID:LDqQna3x
近所の自転車屋の兄ちゃんに、バッテリーを2割残8割充電5割保管でいいか相談したら、
「それはいいと思いますねえ」とうなずいていたよ。
475おさかなくわえた名無しさん:2011/07/06(水) 20:33:32.05 ID:njCuLmmp
今年のヤマハとブリヂストンの超寿命バッテリーって、要するにその二割残しや八割充電を、自動的にやってくれる機能なんだよね?

と言うことは、更に自分で気を付けても意味ない?
476おさかなくわえた名無しさん:2011/07/06(水) 20:35:30.87 ID:njCuLmmp
>>461
ありがとうございます。
安心しました。
大手チェーンで買ったんですが、支店が近くに無い場処に引っ越すことを考えると心配だったんですよね。
477おさかなくわえた名無しさん:2011/07/06(水) 20:39:09.00 ID:9vzG71P2
>>475
走行中と充電中は自動でやってくれても、充電器から外して寝てる間は無力
自分で気をつけるのは、高温の場所に置かないことと、満タンのままずっと置かないことかな
478おさかなくわえた名無しさん:2011/07/06(水) 20:45:22.46 ID:DzY/eUC5
>>473
何でも知っているのですね(^^)
479おさかなくわえた名無しさん:2011/07/06(水) 21:29:30.40 ID:bRUv0Cke
>>475
たぶん意味ないです。
仮に意味あったとしてもコストに見合わないから
やめたほうがいいと思う。
普通に使ってれば他社の2倍もつんだから。
そのために高い金払ってるんだから。
480おさかなくわえた名無しさん:2011/07/06(水) 21:41:01.76 ID:9vzG71P2
>>479
満充電高温を避けるとかに意味はある
あるが、そんな手間を掛ける事が割に合わないというのには同意

>他社の2倍使える
ttp://www26.atwiki.jp/den-assist/pages/26.html#id_ac064e4b
そもそもヤマハブリの電池は殆どサンヨー製だしそのサンヨーはパナ傘下になり
作ってる所と使ってる部品がそんな変わらん上に
物理的な中味はほとんど替えてないのに「去年の2倍」とか言い出したらまず疑うべき
481おさかなくわえた名無しさん:2011/07/06(水) 21:47:06.89 ID:a31UNEbL
リチウムイオン電池自体がどうかなった訳じゃないしな
パソコン部品のSSDだって、半年で書き込み速度が倍になりましたってやってるし
すぐに倍になるってことは、使い方を変えたってことで
電池自体の耐性が上がったかと言えばどうなんだろうね
482おさかなくわえた名無しさん:2011/07/06(水) 22:07:21.17 ID:put9bubp
超寿命バッテリーっで充電しても、満充電にならないって事?
8割で充電ランプ止まるの?
483おさかなくわえた名無しさん:2011/07/06(水) 22:16:38.22 ID:+5ARmHsv
>>471
なるほど、ありがとう
484おさかなくわえた名無しさん:2011/07/06(水) 22:19:36.12 ID:LDqQna3x
そう簡単に2倍にはならない。
バッテリーが劣化して容量が半分になるまでの充電回数が2倍になったという、
なんともいかがわしいレトリックだ。
まとめwikiによると、従来型は充電約450回で容量が半分になるが、
新型もその回数ですでに新品の6割までヘタっている。
実質的にはせいぜい2割改善といったところか。
また、新型とて、満充電高温放置の前には無力なわけで、
日頃から丁寧に扱うことが大事なことに変わりはない
485おさかなくわえた名無しさん:2011/07/06(水) 22:27:21.87 ID:MLq+NJXY
>366
ここで中古バッテリー買った。
詰替用のケースに使うつもりだったが容量が残っていて
そのまま使っている。
486おさかなくわえた名無しさん:2011/07/06(水) 22:34:20.23 ID:LDqQna3x
例えば、Apple社のiPodもリチウムイオンバッテリーだが、
最初の一時間で80%まで充電し、その後はゆっくり時間をかけて満充電になるように設計されている。
バッテリーにあまり負荷がかからないところを使って長持ちさせて欲しいという
Apple社のユーザーに対するささやかな良心が感じられる。
それに対して、妙なレトリックを振りかざし、2倍だ!2倍だ!と
吹聴するのは一企業の姿勢としてはどうかと思う。
487おさかなくわえた名無しさん:2011/07/06(水) 22:37:01.62 ID:9vzG71P2
80%過ぎたらトリクル充電は電アシもやってる
別にAppleが特別良心的とかじゃなくて、リチウムの特性に従っただけのこと
488おさかなくわえた名無しさん:2011/07/06(水) 23:03:55.25 ID:jT92D4+4
>>462
自分もリチウムビビDXシティ買って90%ぐらい満足なんだけど
急坂ではちょっとパワー不足を感じる。
もし買い直せるならナチュラLスーパーだな。
アシスト強すぎたらエコモードにすればいいんだし。
489おさかなくわえた名無しさん:2011/07/06(水) 23:10:30.51 ID:8ry7ujW2
>>488
どう頑張っても250W以上のパワーはでないんだが
490おさかなくわえた名無しさん:2011/07/06(水) 23:59:06.40 ID:3AKUXjZC
まとめwikiのグラフはあくまで仮定な
あのグラフ自体従来品と超寿命であまり差がでない様に意図的に書かれている
使い込んでいくと劣化具合が減速するなんてまず普通ありえない
リチウムイオン電池の劣化ってのは充放電時にLiが移動できなくなる状態が積み重なる現象だから
環境さえ劇的にかわらなければ使用サイクルに対してほぼ直線になる。
単純に超寿命バッテリーの劣化具合が従来品の半分だとすると従来バッテリーが50%まで劣化した時点では超寿命は75%までしか劣化していない
超寿命は眉唾物みたいに書き込む人がいるけど充放電制御だけでやってるのは結構すごいことだよ
(ただし容量を犠牲にして充放電深度を下げダメージを回避しているだけという当たり前の事をしただけだと思われるけどね)

491おさかなくわえた名無しさん:2011/07/07(木) 00:04:27.38 ID:Fe2HhlcE
ま、実際にはバッテリー寿命までの総走行可能距離は従来品の1.5倍ぐらいなんだけどね
492おさかなくわえた名無しさん:2011/07/07(木) 00:08:07.74 ID:PS7g/Esl
>>490
放電特性のグラフに似てるわな
493おさかなくわえた名無しさん:2011/07/07(木) 00:08:51.84 ID:VYC3/oYh
でもさ、実際に5年とか8年とか使ってみると直線的にはならんよね
ある程度までは順調に落ちてくけど、途中から減りが鈍くなって
おっこれは底に達したみたいにこっからはあんま変わらんのかと喜んでたら
ある日突然お亡くなりになる
一時的な底の状態みたいになっても短距離なら走れるから
結構古いバッテリーも買い物なら使えたりして
電池の化学反応ってそうそう計算式通りにいかない
494おさかなくわえた名無しさん:2011/07/07(木) 00:44:28.07 ID:BPaIeAR6
>でもさ、実際に5年とか8年とか使ってみると直線的にはならんよね
>ある程度までは順調に落ちてくけど、途中から減りが鈍くなって
>おっこれは底に達したみたいにこっからはあんま変わらんのかと喜んでたら
それなんてプラセボ?
たぶん季節(=外気温)の違いによる放電特性の違いを勘違いしているだけだよ

>ある日突然お亡くなりになる
電動アシスト自転車は240-250Wのモーターが使われており、
バッテリ電圧は29V-21Vぐらいなのでおおむね10A要求される
リチウムイオン電池ってのは2C以上の連続放電が苦手
劣化すると瞬間的に流せる電流も減ってくるので
ある日突然上り坂で高負荷をかけるとバッテリエラーが出て
初めて寿命を意識する

>電池の化学反応ってそうそう計算式通りにいかない
イミフw
495おさかなくわえた名無しさん:2011/07/07(木) 00:51:45.31 ID:VYC3/oYh
15〜20km走行くらいになってから2,3年ほど小康状態が続いたがあれはプラセボってのか…
496おさかなくわえた名無しさん:2011/07/07(木) 01:13:04.65 ID:YoYSo/EW
ブレイスLだけど週1しか充電しないからあんま劣化してないみたい。下り坂消したりなるべくLOWエコモード使ってるからか70kmくらいは大丈夫。
497おさかなくわえた名無しさん:2011/07/07(木) 01:18:18.44 ID:kzMfe5nE
電動サイクルって、「電源切っても普通の自転車と同じように走れます」って書いてあるのに、
実際切るとペダルが重くて、とてもじゃないけど走れなかった。空気の抜けきったタイヤで走ってるかのように抵抗大きくて。
498おさかなくわえた名無しさん:2011/07/07(木) 01:44:17.10 ID:PS7g/Esl
>>497
リアストの俺もそう感じる
車体が重いだけじゃなく
モーターのクラッチの切れが悪いような気がしてならない
499おさかなくわえた名無しさん:2011/07/07(木) 02:08:53.76 ID:kzMfe5nE
私のはビビDXシティです。
遠出した先でバッテリー切れたら、たぶん帰ってこられなくなる。
500おさかなくわえた名無しさん:2011/07/07(木) 03:09:00.85 ID:AwBnCdYS
初めて電アシ買った時にアシスト無しで走行したら、あまり重いとは思わなかった
2週間ほどアシスト有りで過ごした後、アシスト無しで走ってみた
糞重くて数メートルで挫折した
慣れって怖いね
501おさかなくわえた名無しさん:2011/07/07(木) 09:47:20.68 ID:sCKV1JB7
アシスト使わない場合は普通の自転車のほうが楽だね
乗り比べるとはっきりわかる
502おさかなくわえた名無しさん:2011/07/07(木) 09:55:16.11 ID:w7YhaDr6
重いからなあ。
常にオートもしくはパワーモードで使えるくらいの容量の電池を使うべきだね。
503おさかなくわえた名無しさん:2011/07/07(木) 10:13:01.36 ID:vS+riqyR
電源OFFにすればトレーニングマシーンとしても使えるんだなww
504おさかなくわえた名無しさん:2011/07/07(木) 10:17:13.19 ID:w7YhaDr6
自転車ってそういうもんじゃん。
505おさかなくわえた名無しさん:2011/07/07(木) 10:27:35.27 ID:sCKV1JB7
バッテリーを2個揃えれば鉄アレイ代わりになるし
腕も足も鍛えられる
506おさかなくわえた名無しさん:2011/07/07(木) 10:33:02.35 ID:QRYiopiE
>>500
電アシのあとに、スポーツタイプの自転車にのっても
ものすごく重く感じるからね。とくに登坂。

電アシはGD値がもともと低いから車重やモーターで
重くなってる分をある程度相殺してくれてるから、低速
ギアでゆっくり走れば案外普通に走れる。
電池がなくなったときに走って帰れるってのは、バイク
などにはない変えがたいメリット。
507おさかなくわえた名無しさん:2011/07/07(木) 10:53:10.32 ID:vS+riqyR
ヤマハPASナチュラLと、パナソニックリチウムビビDXの取扱説明書を見比べてみた。

バッテリーの長期保管について

ヤマハ(P74)
・バッテリーの残量を1〜2灯の状態にして保管ください。
・要点:バッテリーは「満充電(F)」または「空(E)」の状態で放置すると劣化が早まります。

パナソニック(P40)
・電動アシスト自転車からバッテリーを取り外し、満充電して保管してください。

やはり、バッテリーの取扱いについては、ヤマハのほうがリードしているね。
それに比べて、パナソニックの技術者は何をやっているのか。
508おさかなくわえた名無しさん:2011/07/07(木) 10:53:37.37 ID:SGn0F0AF
>>506
そう?電アシは日ごろの通勤で重宝してて、
週末はロードバイク乗ってるけどものすごく重くは感じないよ。
登坂がきついのは否めないけどね。
でもきつい坂でもギアを軽くすれば登れないってことはないし。
電池の切れた電アシが最悪なのはやっぱ重さだよねぇ・・・
509おさかなくわえた名無しさん:2011/07/07(木) 10:56:17.33 ID:QRYiopiE
>>508
どこの電アシ?
うちパナソニックだけど、低速ギアにすれば電アシでも
普通に漕げるよ。
正直、電アシの重さと、電アシなしの自転車の重さは
そう変わらない。電アシを知った後だとどっちも重い。
510おさかなくわえた名無しさん:2011/07/07(木) 11:06:02.12 ID:SGn0F0AF
>>508
ごめんごめん。書き方が悪かったです。
私は電池を切らしたことがないから、実際は電池切れの状態で乗ったことはない。
皆の言うアシストなしだと最悪だっていう原因は、
車体重量が20数キロもあることなんじゃないのかなって思って。
ちなみに私が乗ってるのもパナ。
ロードバイクの重量は約9キロ。2〜3倍の重さだとぜんぜん違うと思ったんだ。
511おさかなくわえた名無しさん:2011/07/07(木) 11:08:03.60 ID:SGn0F0AF
うわ。自分にレスしてどうするorz
>>509です。
申し訳ない。
512おさかなくわえた名無しさん:2011/07/07(木) 11:14:20.96 ID:MzUAxS82
以前実験した事があるが
アシストギアもテンショナーも付けたまま電源切っただけのPAS CITYと
PAS CITYのアシストギア外してテンショナー通さないでノンアシストチャリにしたのと
GD値をPAS CITYと大体同じに調整した電動じゃない内装3段ママチャリと
乗り比べてみたら走行抵抗はそこまで大きく違いは出なかった

実験前のイメージじゃ電源切っても普通の自転車より絶対重いだろコレって思ってたから意外ってか
電動じゃない内装3段チャリもこんな重かったっけ?って感じだった
電動しばらく乗らないで単独で電動じゃない内装3段チャリ乗ったときはそう重く感じないのに不思議
鉄アレイ持ってジョギングした後に鉄アレイ手放すと手が普段より軽く感じるアレと同じと思うことにした
513おさかなくわえた名無しさん:2011/07/07(木) 12:36:07.26 ID:vS+riqyR
バッテリー容量
パナソニック>ヤマハ

バッテリー寿命
ヤマハ>パナソニック

アシスト力
ヤマハ>パナソニック

車体・装備
ヤマハ=パナソニック

価格
ヤマハ=パナソニック

総合すると2011年モデルはヤマハ・ブリヂストン陣営>パナソニックかな。
514おさかなくわえた名無しさん:2011/07/07(木) 12:47:59.76 ID:EDa5M1Ra
まあ所詮好みの問題だがな。
515おさかなくわえた名無しさん:2011/07/07(木) 13:09:42.62 ID:w7YhaDr6
バッテリーの容量を重視する方が良いと思う。
それこそ電池切れたらトレーニングマシンだし。
516おさかなくわえた名無しさん:2011/07/07(木) 13:11:03.70 ID:kzMfe5nE
>>513
価格はイコールなの?
517おさかなくわえた名無しさん:2011/07/07(木) 13:20:54.52 ID:PS7g/Esl
>>513
SPEC3も評価すべき
518おさかなくわえた名無しさん:2011/07/07(木) 14:10:10.85 ID:Tg/gF9L0
>>516
価格飲み方難しいね。単純なバッテリー容量だけみたときの価格ならパナ>ヤマハだけど
アシスト力の違いや寿命とかを考えたりつけてるパーツとかを加味すると不等号の付き方わかんないwww

個人的にヤマハ、ブリの中レベル以上の電動についてる電動の電源つけたりけしたりする手元スイッチ(電池残量とスピードメータの切り替え)
これ結構評価したい。
519おさかなくわえた名無しさん:2011/07/07(木) 14:29:22.95 ID:vS+riqyR
SPEC3の有無は、日常使いで意識することはほぼ無いと思う。
むしろ、バッテリー残量のデジタル表示と、速度表示をしてくれるメーターのほうが役に立つ。
アフターパーツの豊富さでもブリヂストン純正>パナソニック純正
したがって、装備もヤマハ・ブリヂストン>パナソニックで、山鰤連合優位は不動だな。
俺はバッテリー互換性大事にしている点で、パナソニック派だけど。
520おさかなくわえた名無しさん:2011/07/07(木) 14:42:44.83 ID:IzBfsmDw
それよりもブレイスLの発表まだぁ?
521おさかなくわえた名無しさん:2011/07/07(木) 15:33:16.21 ID:1DcfEFGd
それよりもバードマンの発表まだぁ?
522おさかなくわえた名無しさん:2011/07/07(木) 15:59:19.89 ID:MzUAxS82
ブレイスリアストの発表はまだだねえ
当面はジェッターの490mmフレームサイズバージョンが出た位か
ttp://cycle.panasonic.jp/products/electric/ENHC3/index.html


>>521
>バードマン
サイクルモード出品の試作車か
ttp://farm6.static.flickr.com/5007/5241319190_3b95440d0d_z.jpg
ttp://farm6.static.flickr.com/5050/5241319944_75f9e28e88_z.jpg
ttp://d.hatena.ne.jp/cykel/20101113
523おさかなくわえた名無しさん:2011/07/07(木) 16:30:21.24 ID:1DcfEFGd
>>522
うむ。
・ブルホーン
・シングルベルトドライブ
・700Cディープリムホイール
・後輪ハブモーター
の変態伝道アシスト自転車

万が一発売されたらラクーンCX並の売れ行きで爆死の予感w
524おさかなくわえた名無しさん:2011/07/07(木) 17:47:17.68 ID:GbA+xMo1
まともに売る気ゼロだろこれw
台数出なそうだし定価かなり高くするんじゃないの?
525おさかなくわえた名無しさん:2011/07/07(木) 18:07:19.96 ID:Zsdy0Tkp
ちょっとお聞きしたいのですが、通勤を車から自転車にしようと思っているのですが
パナソニックのリトルビーかハリヤで悩んでいます。デザイン的にはリトルビーの方が好きで楽さではハリヤかなぁと考えています
通勤などで使ってみえる方どちらがいいのかアドバイスお願いします。
ちなみに片道6キロぐらいで内1キロぐらいが坂道です
年齢は35のオッサンです
宜しくお願いします。
526おさかなくわえた名無しさん:2011/07/07(木) 18:18:37.13 ID:VmTxeqgQ
片道6kmで5Ahは無謀。
片道3km弱で通勤してるけど、3日に一回充電してる。
6kmじゃ二往復出来ないと思うから毎日充電する事になる。
電池の寿命があっという間に来そう。
527おさかなくわえた名無しさん:2011/07/07(木) 18:40:01.44 ID:qh1Gredd
そのリトルビーに乗ってるが、6キロなら全然おk
2往復で1回充電でちょうどって感じかな
自分、バッテリーを労わって云々より使って何ぼ派だからガンガン使ってるけどね
車検より多分安いよw
528おさかなくわえた名無しさん:2011/07/07(木) 20:00:55.12 ID:Zsdy0Tkp
アドバイスありがとうございます。
>>527さんにお聞きしたいのですがリトルビーでの通勤で特に問題点ってないですか?
例えば漕いでもあまり進まないとか
デザインでかなり気に入っているのでコレに決めたいのですが、
上の方で言っている小さいサイズより大きい方が楽ってのもその通り!だと思いますし
自分にとって安い買い物ではないので凄く迷ってしまいます。

ハリヤに乗ってみえる方の感想もお聞きしたいです
いろいろな方のアドバイスお待ちしてます。
529おさかなくわえた名無しさん:2011/07/07(木) 20:07:46.15 ID:MzUAxS82
>>528
片道6kmなら小径を好みで選んで許容範囲レベルなんじゃないかな

8Ah12Ahにアップグレードが一生できないことと
20インチ×41T×16TなのでGD値を動かしようがなくて諦めるしかない
この2点は了承しておく必要があるけど
530おさかなくわえた名無しさん:2011/07/07(木) 20:26:30.51 ID:7rKFKENC
節電&エコ&震災不況でもっと力入れて売ればいいのにな

2つ3つのパーツが変わっただけはやめてほしい
531おさかなくわえた名無しさん:2011/07/07(木) 20:40:22.70 ID:vS+riqyR
小さくて軽いのが命の小径車に、重たい電動アシストユニットの組み合わせそのものが地雷、というか矛盾。
せっかくのアシストも慣性が働かないので、結局自分でシャカシャカ忙しく回さないと前に進まない。
また、軽さで補っていた乗り心地も、車体が思いとズシン、ガツンとダイレクトに体に伝わる。
そのような訳で、アシストを得ても、6km先の職場についた時にはそれなりの疲労・ダメージが溜まる。
それを毎日往復するのだから、小径アシスト車よほどの覚悟がなければオススメできない。
532おさかなくわえた名無しさん:2011/07/07(木) 20:46:56.73 ID:UZ/kBBVK
>>531
EZ 満足してるけど〜
533おさかなくわえた名無しさん:2011/07/07(木) 20:54:37.49 ID:VmTxeqgQ
>>527
ホントに?
カタログ値でオートだと24kmなのに?
エコモードで走ってるとか、買ったばかりとか、道がずっと平坦で信号も無いとかじゃないよね?
冬でも二往復出来る?

>>525のように一キロ坂があるとかだと結構厳しいと思うけどな。
534おさかなくわえた名無しさん:2011/07/07(木) 21:48:14.05 ID:xhHj2wwc
シュガードロップ乗ってるけど、都心をパワーモードで32km走ったところで、電池が切れた。

バッテリーへの負担が大きいはずなので、8Ahか12Ahモデルをお勧めする。

>>531
発進、減速ばかりの都心に住んでるなら、小径の方が楽だよ。
(親の26インチPASがあるけど、駐輪や発進時は20インチより使いづらい)
だけど、郊外で何百メートルも減速・停止せず走れるなら圧倒的に大径の方が良いだろうな。
535おさかなくわえた名無しさん:2011/07/07(木) 22:19:44.98 ID:QRYiopiE
>>531
キミ、実際にソレを使ったこと無いでしょ?
頭で考えるとそうなるのかもしれないが、
実際に使ってみればそれが机上の空論だって
わかるよ。
パナソニックのフリッパーっていう一昔前の
折りたたみ小径ですら10キロ20キロ平気で乗れる。
536おさかなくわえた名無しさん:2011/07/07(木) 22:30:24.43 ID:qh1Gredd
>>528
自分は乗り慣れたけど、速度を出そうとする程残念ながら感じると思う
乗り味は、歩道の段差なんかは意識して減速しないと衝撃がやや強いよ
あと後輪がVブレーキ故なのかわからないけど、ブレーキがコンコンなっててやたら調整苦労した
原因はリムの段差らしいのだが、そういうとこが雑でがっかりした
それ以外は満足なんだけどね

>>533
ほんと
冬は家の地域じゃ走れないので評価できないや
エコモードもオートもパワーも使い分けてるよ
537おさかなくわえた名無しさん:2011/07/07(木) 22:44:54.79 ID:LXKZsPVd
>>535
なかなか鋭いじゃないか。ここいらで退散だ。ごきげんよう
538おさかなくわえた名無しさん:2011/07/07(木) 22:47:28.93 ID:XaSb79iF
ママチャリはビビNXに12Ah買うのがお得
3Ahはスペアか近所の買い物用
539おさかなくわえた名無しさん:2011/07/08(金) 00:16:20.43 ID:K7SqK+eL
ビビNXとビビSSの差だと考えちゃうな
リアキャリアやスポークが鉄メッキじゃなくてステンレスになって
ライトがLEDになるSSの方が4千円の差でも長く使うつもりならいいかも
ビビスペシャル7は中々お買い得な企画だった
540おさかなくわえた名無しさん:2011/07/08(金) 03:30:15.82 ID:WLwvtUSV
>>528
電動アシストをデザイン優先で選ぶのが間違い
走破性やGD値、バッテリー容量が厳しいのは分かってるだろ
それでも未練があるなら背中押してやる

リトルビー買っちゃえ
おしゃれでカッコいいよ
ファッショナブルなあなたに街の人も振り返る
そんな自分に乾杯
541おさかなくわえた名無しさん:2011/07/08(金) 04:32:50.07 ID:4PT79SLS
8Ah←いまさらながら質問ですが
Ahの読み方しりたいです
ふつうに エーエイチ?
542おさかなくわえた名無しさん:2011/07/08(金) 04:53:51.90 ID:WLwvtUSV
>>541
アンペア・アワー
543おさかなくわえた名無しさん:2011/07/08(金) 09:04:36.44 ID:Gs+zl99w
アシスト車乗り・アホウ
544おさかなくわえた名無しさん:2011/07/08(金) 09:17:14.03 ID:brWekvYp
>>541
言っちゃ悪いが義務教育受けてる?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BE%E9%9B%BB%E5%AE%B9%E9%87%8F

今はSI単位系しか習わないのか?
545おさかなくわえた名無しさん:2011/07/08(金) 10:56:32.82 ID:+LH9Rex9
>>544
おまえ義務教育で習ったのか?何年の時だ?
546おさかなくわえた名無しさん:2011/07/08(金) 11:48:11.20 ID:mPD/eS0m
Aは小学校、hは中学校くらいかなあ?
547おさかなくわえた名無しさん:2011/07/08(金) 12:11:44.62 ID:oHKyaDe3
>>544
うん!Jouleでいってョ!

             湯取
548おさかなくわえた名無しさん:2011/07/08(金) 13:53:30.02 ID:WLwvtUSV
>>545
1960年代
小学校低学年でもゲルマラジオとか作ってた世代
549おさかなくわえた名無しさん:2011/07/08(金) 13:57:21.51 ID:WLwvtUSV
すまん
正確には鉱石な

今の方がボケとるな
550おさかなくわえた名無しさん:2011/07/08(金) 14:43:49.65 ID:dBOGSabU
買った方、ぶっちゃけアシストない自転車と比べて太りましたか?
551おさかなくわえた名無しさん:2011/07/08(金) 15:20:06.46 ID:O4HLVMR6
>>550
痩せてる人というか、
体型気にしてる人いますかねえ。
552おさかなくわえた名無しさん:2011/07/08(金) 15:22:07.86 ID:8xI3sv7v
アシスト無し自転車と比較は出来ないけど、去年8月に往復24kmを単車通勤からBlaceLで通勤にしてみた。
ちょうど手元に健康診断の結果あるから、ちょいと恥ずかしいが晒してみる。
去年6月と今年6月ね。

体重:103.4→96.3
BMI:32.6→30.6
腹囲:29.5→25.9

あと肝機能と脂質代謝なんかがBとCばっかりだったのが全部Aになってる。
食生活は一切変更無いぞ。
553おさかなくわえた名無しさん:2011/07/08(金) 15:35:54.21 ID:O4HLVMR6
ダイエットできてますね
Σ(゚д゚lll)
554おさかなくわえた名無しさん:2011/07/08(金) 15:45:40.03 ID:8xI3sv7v
ああ腹囲じゃねえ体脂肪率だw
腹囲は109.0→105.0
555おさかなくわえた名無しさん:2011/07/08(金) 17:24:01.65 ID:edpI3pMk
毎日片道12キロか・・・

デブにしちゃ頑張ったな
俺も頑張ろう
556おさかなくわえた名無しさん:2011/07/08(金) 18:02:26.70 ID:jgpEop/k
ブリヂストンの、女性誌とコラボして作った自転車、格好いいな。
チャイルドシート外して、乗りたいくらいだ。
ただ、アシストレベルは4か。無印アシスタと同等だな。

先週リチウムロイヤル買ったばかりなんだが。もしこれのアシストレベルが6だったら、こっちにしておけばと後悔していたかもしれん。
557おさかなくわえた名無しさん:2011/07/08(金) 18:17:29.60 ID:WxgJwoz/
アシスタポルクのお色直しをしただけのハイディビーが
ファッション誌コラボですよオサレですよって言葉に変えたら予約売り切れの人気
ベルトロE.A.は鳴かず飛ばずで廃盤になったのに

子乗せに向いてないのに無理矢理子乗せとして売って
シート搭載もできる普通のチャリで売らない老獪さはベルトロの教訓か
普通車としては不人気でも、オサレ子乗せとして売れば人気に一転

ブリヂストン商売上手と言うべきか
イメージで飛びつく世の女性が○○と言うべきか…

ttp://www.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2011/05/12/photo_05.jpeg
ttp://www.assista.jp/lineup/AP641/img/gallery/zm_02.jpg
ttp://www.assista.jp/lineup/img/bike/V6L40_c1.jpg
558おさかなくわえた名無しさん:2011/07/08(金) 18:25:05.59 ID:O4HLVMR6
おしゃれ感は重要ですよね。
日本人は精密な高スペックな物を
作るのは得意だけど、
センスがイマイチなせいで
売れてない物が沢山ある気がします。
559おさかなくわえた名無しさん:2011/07/08(金) 18:48:14.25 ID:WxgJwoz/
ハイディビーがチャイルドシート外して乗りたいって思うのも当然なんだよね
だって、あのフレームデザインはそっちが本来の用途なんだから
子供乗せ自転車の低床フレームになってないし

デザインが大事なのは一般論として当然だけど、売り方が狡猾だなあと
デザインの完成度が高くできたならそのまま一般チャリとしても売ればいい
でもそのまま売ったら割高で爆死しそうなのが予想できる
子乗せジャンルに放り込めば割高でも売れる

心の隅で
「子乗せ自転車ってデザインがイモい、いや安全大事なのは分かるけど」
って思ってる人間に
「そうでしょそうでしょ、じゃあこっち買っちゃいなさい
フレームの乗降性とかよりオサレですよ
公式モデルなんだから買っても後ろめたくないですし」
って悪魔の囁きで誘惑して揺れ動くのを狙ってる
それもゼロから開発したように言っておいて
実際はデザインの元は既にあるもので既存物コラージュ

上手いなあと
560おさかなくわえた名無しさん:2011/07/08(金) 19:51:24.52 ID:7WJq5RHC
ちょっと自転車買ってくる。
561おさかなくわえた名無しさん:2011/07/08(金) 20:10:57.74 ID:BiE+cWRH
バッテリー確認ボタン押すと、ランプが2つ点滅するだけ。。
これって自殺回路発動?
それとも不良品?
562おさかなくわえた名無しさん:2011/07/08(金) 20:23:02.82 ID:HxswLWhw
ハイディビーも検討したが結局ナチュラLスーパー+後ろ子乗せにしたぜ
急坂だらけなんだがグイグイ登れて大正解
563おさかなくわえた名無しさん:2011/07/08(金) 20:47:42.52 ID:K7SqK+eL
>>561
例えば、2011年PASナチュラSなら取説73〜74ページ
@「走行前に2番目と3番目のランプが同時に点滅」は電気回路のトラブル
A「充電中に1番目と4番目のランプが同時に点滅」は自殺回路の作動
http://www.yamaha-motor.jp/pas/manual/pdf/UX72J0.pdf
パナソニックの2011年ビビDXなら取説46ページ
@「残量ランプ1灯とアシストランプが交互に点滅」は
電源投入直後にペダルを踏んだ為のキャリブレーション失敗
http://cycle.panasonic.jp/manual/nyt1213.pdf

このように、リチウムかニッケルか、メーカー、年式、モデルによって
エラー表示の内容がまるで違うから、自分の機種の取説のエラーメッセージ確認を
564おさかなくわえた名無しさん:2011/07/08(金) 21:10:58.16 ID:BiE+cWRH
>>563
>2番目と3番目のランプが同時に点滅

ACL8です。
バッテリー外して、単体でこの状態ってことは、
バッテリーの電気回路のトラブル?
565おさかなくわえた名無しさん:2011/07/08(金) 21:10:58.74 ID:GatfqHsL
空気ミハル君って取り外せるでしょうか?

交通安全のため、バルブにネジ式のライトを取り付けたいんです。
566おさかなくわえた名無しさん:2011/07/08(金) 21:11:56.15 ID:Gs+zl99w
>>563
あんた優しいな。
俺なら「ggrksd'Aho」で終わらせるところだった。
567おさかなくわえた名無しさん:2011/07/08(金) 21:13:34.55 ID:O4HLVMR6
>>566
余裕ある大人な対応で
お願いしますよ。
568おさかなくわえた名無しさん:2011/07/08(金) 21:34:31.64 ID:K7SqK+eL
>>565
ミハルはバルブとは別の場所にリムに穴開けて付けてるよ
バルブにライト付けるなら無関係では?
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/65/792be21deb0c1bbede9531421c666862.jpg
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/auc-cycle-parts/cabinet/kogu/dag-10.jpg

>>564
これの76ページの一番下の症状が一番近そうだが
現物を購入店へ持ってって相談しないとこれ以上は分からんと思う
ttp://www.yamaha-motor.jp/pas/manual/pdf/UX74JA.pdf
569おさかなくわえた名無しさん:2011/07/08(金) 21:49:54.58 ID:BiE+cWRH
>>568
ありがとうございます。

届いて100mも走らずにアボーンでした・・
570おさかなくわえた名無しさん:2011/07/08(金) 21:57:13.65 ID:K7SqK+eL
それは不幸な…
バッテリー2年保証っても2年じゃ壊れること滅多にないだろうと思ってたが
こういうときは心強いね
571おさかなくわえた名無しさん:2011/07/08(金) 22:06:12.64 ID:WLwvtUSV
>>569
購入後に充電したんだろうな?
充電器ではランプどうなる?
572おさかなくわえた名無しさん:2011/07/08(金) 22:11:06.38 ID:K7SqK+eL
充電器に挿して(最初エラーっぽいのが出てもしばらく置いて)満充電
これでも駄目ならお店へGOかな
573おさかなくわえた名無しさん:2011/07/09(土) 02:42:28.14 ID:ovjp9ER3
ビビのスペシャル7
お買い得だからまた7万円台で安〜く売ってよパナさん
574おさかなくわえた名無しさん:2011/07/09(土) 03:01:05.97 ID:5F526q49
あれは旧型になってしまうバッテリーの在庫処分だから(^^)
惣菜の賞味期限前20%引きみたいなカラクリの安さ
575おさかなくわえた名無しさん:2011/07/09(土) 13:34:06.29 ID:KlUZmagL
2ヶ月間ビビシティDX8Ahで往復でオートモード25q通勤、2日に1回満充電。
。満充電して最初のランプが消える地点が2ヶ月で1kmくらい短くなった。
今のところ70km以上は走れるようだから当分大丈夫だけど2年もしたら毎日充電になりそう。
576322:2011/07/10(日) 01:40:09.83 ID:MpLR+1su
>>322だけど、L8のギアチェンの件、今日仕事帰り自転車屋さんに持って行って症状を説明すると、
すぐに理解してくれて、手慣れた様子でソッコーで調整してなおしてくれた。
今は全く問題なし。多少ラフにギアチェンしても普通に切り替わる。
最初からおかしかったし、ライトは上向いてたし、納車の時気づいてくれよWと心の中でと思った
けど、とりあえず快適に使えるようになったから満足!
577576:2011/07/10(日) 01:43:38.99 ID:MpLR+1su
ちなみに今日は別の店員に声を掛けてやってもらったW
578おさかなくわえた名無しさん:2011/07/10(日) 07:39:08.10 ID:ZQu6n8bv
12Ahって4Ahの3倍走れるの?
579おさかなくわえた名無しさん:2011/07/10(日) 08:43:10.16 ID:ZeK1YK4l
うん。
580おさかなくわえた名無しさん:2011/07/10(日) 12:25:11.13 ID:XLKYbzWC
にゃ
581おさかなくわえた名無しさん:2011/07/10(日) 14:21:07.01 ID:gxOFOeFW
>>578
3倍以上だな
総容量に関係無く残り1Ahあたりからパワー無くなるから
582おさかなくわえた名無しさん:2011/07/10(日) 14:39:07.14 ID:9hOdvLtT
すいません。
初めてなんですが、電池は充電されていればその分は重いんでしょうか?
電池が切れたときは、その電気の分だけ軽くなる感じでしょうか?
電池が切れたら1キロとか2キロくらいの重さになりますか?
カタログにある電池重量とは充電してある状態での重量でしょうか?
容量の大きな電池の方が電池が切れたときは軽くなるのでその分お得という意味であってますか?
質問ばかりですみません。
片道20キロ弱の距離なので、帰り道のことが気になって質問しました。
試乗とははどこでできるんでしょうか?
知り合いもいないのでまだ見たこともないんです。
583おさかなくわえた名無しさん:2011/07/10(日) 14:45:45.20 ID:DC/4LOYF
>>582
充電されていようがいまいが充電池の重さは変わりません。
ので、以降の電池の質問は無意味です。

試乗はホームセンターや大きめの自転車屋ならば大抵させてもらえると思います。
行く前に電話して希望の車種が試乗できるかどうか聞いてはどうでしょう?
584おさかなくわえた名無しさん:2011/07/10(日) 15:18:53.57 ID:COJ1mKUR
機械オンチの妹が
iPodに何千曲もいれたら重くならない?
聞かれたことおもいだした
585おさかなくわえた名無しさん:2011/07/10(日) 15:21:32.58 ID:9hOdvLtT
>>583
ご指南ありがとうございました。
そうなんですか・・・
知りませんでした。
どうもありがとうございました。
586おさかなくわえた名無しさん:2011/07/10(日) 15:22:16.72 ID:9hOdvLtT
>>584
そういう人は大勢いると思います。
587おさかなくわえた名無しさん:2011/07/10(日) 15:28:10.66 ID:azma/v1y
メーカー公式でも試乗店を公開してる時代だしな
http://www.yamaha-motor.jp/pas/shop-search/

片道20km弱か…かなり乗り込んだ奴でも毎日と言われたら躊躇する距離
半年で耐えられなくなってやめるに一票
588おさかなくわえた名無しさん:2011/07/10(日) 15:46:25.72 ID:9hOdvLtT
>>587
ありがとうございます。
311の日は歩いて帰ったので、それを思えば大丈夫だと思いたいです。
589おさかなくわえた名無しさん:2011/07/10(日) 16:11:24.06 ID:TfrrVTpn
片道20キロだと、電アシで普通に走ると1時間半以上だよ。
590おさかなくわえた名無しさん:2011/07/10(日) 17:07:47.04 ID:yGTYfX3S
>>584
重くなると思うがな・・・
591おさかなくわえた名無しさん:2011/07/10(日) 17:54:35.27 ID:azma/v1y
(選曲動作的な意味で)
592おさかなくわえた名無しさん:2011/07/10(日) 19:22:48.65 ID:gxOFOeFW
>>585
m=E/c/cくらいは覚えとけ
593おさかなくわえた名無しさん:2011/07/10(日) 19:36:01.81 ID:9hOdvLtT
>>589
そんなにかかりますか?
んー
もうちょっと考えてみます。
いちおう、1時間以内と想定しています。

>>592
エネルギー保存の法則ですね。
ガソリンは減れば重量が軽くなるので、電気も量が少なくなれば軽くなるのかと思っていました。
みんなも懐中電灯暗くなったら電池振って容量確認しませんか?
594おさかなくわえた名無しさん:2011/07/10(日) 21:24:42.95 ID:GTSWyxLv
暗くなった後に容量確認してどうすんだよww
595おさかなくわえた名無しさん:2011/07/10(日) 22:11:29.09 ID:4Bqubn9R
>>594
バッテリーは電気を溜めていない。
勘違いしてるぞ!

現代科学のバッテリーは、化学で化学変化してるだけ。
+電極と−電極でイオン行ったり来たり移送させてるだけ。
だから化学反応スピードが遅くて、回生充電も大した事なかったり、
電極が変質して自殺回路発動する。
596おさかなくわえた名無しさん:2011/07/10(日) 22:12:00.52 ID:gxOFOeFW
>>594
電池振ってみて軽くなってたら=容量が減っていたら交換

というロジックだと思われ
597おさかなくわえた名無しさん:2011/07/10(日) 22:13:46.26 ID:4Bqubn9R
コンデンサーの大きいやつ、キャパシタはF1で使ってる。
これなら一瞬でマイナス電子を溜められるし、放出できる。

それも電気のスピードで!
598おさかなくわえた名無しさん:2011/07/10(日) 22:29:38.27 ID:GTSWyxLv
>>595
ごめん!何が言いたいのかわかんないぜ!
599おさかなくわえた名無しさん:2011/07/10(日) 22:34:48.70 ID:6ZMjmMyL
>>597
電気二重層コンデンサのエネルギー密度を上げていけば
リチウムイオン電池の代わりにならんかね?
600おさかなくわえた名無しさん:2011/07/10(日) 23:11:44.43 ID:uijdXrlq
>>598
つまり、「電気」というものを貯めている訳ではないんだ。

水力発電所で、夜の間に余った電気を使って、水を上に揚げる事があるの知ってる?
電気が必要になったときに、その水をもう一度落として発電する。
この場合、結果としては電気を貯えてるわけだけど、実際にやってる事は、水を下から上に移動させたんだよね。(そして水を介しているからロスも大きい)

いまの充電池も、基本はこれと同じなのよ。
601おさかなくわえた名無しさん:2011/07/10(日) 23:21:41.24 ID:4Bqubn9R
>>598
すまn、相手間違えた。

なんかスレ流れが、電気の基本が抜け落ちえたから。
by電気関係者でない者より
602おさかなくわえた名無しさん:2011/07/10(日) 23:38:52.66 ID:GTSWyxLv
>>600
うん、結局何が言いたいのか分からなかった。
でも水力発電所が電気で水を汲み上げてるって初めて知ったよ、ありがとう。
603おさかなくわえた名無しさん:2011/07/11(月) 00:02:15.45 ID:gxOFOeFW
>>602
揚水発電と言って水力発電の一種
全部のダムが水を汲み上げるじゃないです
604おさかなくわえた名無しさん:2011/07/11(月) 01:30:54.38 ID:64tsnkbM
ブレイスL、ハリヤ、ラスティック、リトルビーで迷っています。

用途は通勤で、すでに安いMTBを所有してますが、会社行くまでにヘトヘトです。
往復8キロ、ゆるくて長い坂が一つ、スーツ通勤、39歳、身長175、体重92、体脂肪36、
腹周り105、甘いものが好きで、体質は固太りでなくぷよぷよしてますのでダイエットを兼ねています。

私なりに見たところですが、なんだか頭がぐちゃぐちゃになってしまったのでご意見お願いします。

ブレ:容姿○、価格×、バッテリ◎ 
ハリ:容姿○、価格△、バッテリ◎ 
ラス:容姿◎、価格△、バッテリ△
リト:容姿○、価格○、バッテリ△ 

自転車と合わせて100キロを超えるので、あまりスピードは出さないつもりです。
雨上がりを想定し泥除けは大きいものを付けようと思います。
605おさかなくわえた名無しさん:2011/07/11(月) 01:49:12.54 ID:UL/Xtui2
身長175cmもあると、リトルビーは乗れなくはないけどちょっと窮屈かも
ジェッターは490mmフレームがあるけど値段が高いし、、、
重量があるからGD値とSPEC8の関係でブレイスLが向いてそうだけどこれも値段高いからねぇ、、、
値段優先ならハリヤ、性能優先ならブレイスLだろうか?
ラステは5Ahバッテリー早めに使いきってバッテリー交換するなら
元のGD値が低いからそれなりに乗れそう(ただアシストもそれなり)
ttp://www26.atwiki.jp/den-assist/pages/17.html
606おさかなくわえた名無しさん:2011/07/11(月) 01:56:58.83 ID:Ai2cekLx
トランクスだと、チンチンが上手い具合にサドルに乗らない。
607おさかなくわえた名無しさん:2011/07/11(月) 02:00:45.19 ID:EeP2DaYf
チャリ乗るときはビキニかTバックだろ、これ鉄板。
608おさかなくわえた名無しさん:2011/07/11(月) 02:11:11.72 ID:eWBlycjt
>>600
回生と似てるな
609おさかなくわえた名無しさん:2011/07/11(月) 03:20:58.94 ID:Ai2cekLx
じゃあ今夜はしっとりとTバック穿いて寝るか。
610おさかなくわえた名無しさん:2011/07/11(月) 04:03:39.30 ID:W4quvS0T
購入検討してます。

通勤片道7km、信号はほどほど、坂少なめ、段差は多いです。
今はイオンの変速付自転車で30分弱ですが、残業続きで寝坊がちな日々では
漕ぐのがしんどいのと、汗対策の時間が取れず、困っています。
以下が希望条件です。

・できるだけ汗をかかずに済む
・ある程度スピードが出る
・大きい前かご
・充電等メンテの手間が少なくて済む
・腰痛持ちなので、ハンドル位置が低め(後から変えられるかな?)

まとめサイトを見て、ビビDXと、ナチュラLと、CITY L8が良さそうだと思ったのですが
この中ではどれが良いでしょうか?また他におすすめはありますでしょうか?

よろしくお願いします。
611おさかなくわえた名無しさん:2011/07/11(月) 04:20:24.20 ID:UL/Xtui2
その条件だとCITY L8じゃないかな
ハンドルをトンビ型からプロムナード型かセミアップ型にかえればモアベター
トンビ型 ttp://image.rakuten.co.jp/machinori/cabinet/11bs/tonbi.jpg
プロムナード型 ttp://www.kyuusyuusyaryou.com/image/prom.jpg
セミアップ型 ttp://www.cycle-man.jp/img/sabisu-1.jpg

ある程度のスピードっても電アシのギア比の低さはハンパじゃないから
15km/h〜20km/hの超極低速でトロトロいく事になるのは忘れちゃいけないけど

普通の3段変速自転車の2段目(ひと漕ぎ4.7m)と、3段電アシの3段目(ひと漕ぎ4.9〜5.4m)が同じ位
CITY L8の8段目(ひと漕ぎ6.5m)で、ようやっと普通の3段変速の3段目(ひと漕ぎ6.4m)に並べる程度
612おさかなくわえた名無しさん:2011/07/11(月) 04:26:32.72 ID:UL/Xtui2
あ、「ハンドル位置が低め」を「ハンドル位置が高め希望」と読み違えてた
ハンドル位置を一番下に下げてももっと下げたいなら
セミドロップ型 ttp://bsm.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_e9e/bsm/b352crmo.jpg
または、プロムナード型ハンドルを上下逆に装着すれば、擬似セミドロップハンドルになる

ハンドルはサイクルショップのパーツコーナーに色々置いてる(ホムセンや東急ハンズにも置いてる)
613おさかなくわえた名無しさん:2011/07/11(月) 13:41:15.96 ID:1YLNv9jO
バッテリーはAh(容量)の多いやつは寿命が短いらしいけど
614おさかなくわえた名無しさん:2011/07/11(月) 13:42:33.77 ID:ppcz2E9B
ソースは?
615おさかなくわえた名無しさん:2011/07/11(月) 14:02:48.93 ID:1YLNv9jO
616おさかなくわえた名無しさん:2011/07/11(月) 14:30:43.80 ID:ppcz2E9B
え???
617おさかなくわえた名無しさん:2011/07/11(月) 14:39:30.56 ID:Cb/bsIDh
え?
618おさかなくわえた名無しさん:2011/07/11(月) 14:49:13.46 ID:T1aLZJ9J
>>613
書いた人の意図を読み取れなくて違う解釈しちゃったのか
使い方次第で変わるから、計算どおりの2倍にはならんよって言ってるだけだ
例えば、3Ahだと2年で買い替えだったケースで、6Ahなら2倍の4年とはならず5年以上使える場合がある
逆に、同じ3Ahだと2年で買い替えのケースでも、6Ahなら2倍の4年とはならずに3年で買い替えの場合もある

50%→40%の10%放電→10%充電を9回繰り返したのと
100%→0%の100%放電→100%充電を1回行ったのは
同じ充放電回数1回分でカウントしても劣化度合いは後者の方が大きいから
実際の使用では容量大きい方が長くなるケースも結構多い

だが長く使えば保管時間も増えるから、その保管時間も劣化は進行するので
保管状況の悪さが響く使い方してると、3Ahの倍の6Ahでも2倍も長く使えない時も出る

つまり、どう使うか、どのくらい使う予定かで、容量の倍数分より長くも短くもなる
ついでに回数を使用期限みたいに捉えて書いてる文章はそれだけで信頼度ダウン
619おさかなくわえた名無しさん:2011/07/11(月) 14:50:58.70 ID:T1aLZJ9J
9回 → 10回 に訂正
620おさかなくわえた名無しさん:2011/07/11(月) 15:58:35.41 ID:ppcz2E9B
>>618
エスパー登場。やっぱりあんた優しいな。
621おさかなくわえた名無しさん:2011/07/11(月) 21:17:01.73 ID:55IrgkHC
ヤマハに比べてパナソニックの方が中高速域までアシストすると感じるのは気のせいか?

そしてパナソニックはある程度速度乗っても、3速に変えてから2〜3秒は強くアシストされるけど、問題無いのかな。
622おさかなくわえた名無しさん:2011/07/11(月) 22:02:25.74 ID:DVfbGg7k
ブレイス4Ahに乗ってます。
2年で350回近く充電していますが、テストの容量表示は問題ないです。

毎日充電すれば通勤往復には困らないけど、
残量2/4目盛りでガクっとパワーが落ちるようになりました。
最後が急な上りなんでキツイです。
これってバッテリ寿命ですかね?
623おさかなくわえた名無しさん:2011/07/11(月) 22:09:36.91 ID:UL/Xtui2
どっちかってとコレじゃないかな
ブレイスでもバッテリだけ8Ahにするとパワフルになる理由
航続距離は計算どおりの低下でも電池新しくするとパワーの違いに驚く
ttp://www26.atwiki.jp/den-assist?cmd=upload&act=open&pageid=17&file=BatRekka.jpg
624おさかなくわえた名無しさん:2011/07/11(月) 22:14:23.36 ID:ppcz2E9B
寿命と感じた時が寿命。
自殺回路が作動する時が真の寿命。
625610:2011/07/11(月) 23:19:07.48 ID:W4quvS0T
>>611
ありがとうございます。
やはりL8ですか。実はパナのほうが色が可愛いなと思ってたんですが、諦めますw

今は、3段変速で2段までしかほとんど使ってないのですが、
電動でも3段より8段のほうが、余力?があるってことですよね。
ひとまずどこかで試乗させてもらえるか調べてみます。ありがとうございます。

ちなみに、もうひとつ質問なのですが、もし将来子供ができた時に、
子供を載せるかごは後からでも付けられますかね??
626おさかなくわえた名無しさん:2011/07/11(月) 23:25:49.02 ID:ABI9y0Qw
>>621
基本的に、ペダリングのトルクに応じてアシストしてるから、変速直後はアシストが増えるけど、もしかしたら速度感知の差もあるかも。

ヤマハはギアシフト、車速センサー、踏み込み量でアシストを決めているから、
・ギア1で10km以下なら踏み込み量に応じてフルパワーアシスト
・ギア3で20kmならほぼアシスト無し
って制御ができる。

パナソニックは踏み込み量と、アシストモーターの回転数でアシストを決めているから、
・ギア1で急坂を登る場合、10kmも出てるとペダリングが早くなる→アシストモーターが中速走行と勘違い→アシスト量減少
・ギア3に変速した直後→ギアが重くなりペダリングが遅くなる→アシストモーターが低速域と勘違い→アシスト量増加。
627おさかなくわえた名無しさん:2011/07/11(月) 23:29:37.71 ID:UL/Xtui2
>>625
http://www.kyuusyuusyaryou.com/shop/shop/20302_006.html
ママチャリタイプなら子供乗せシートを後から増設すれば大丈夫(3人乗りは除く)
子供乗せるなら低床ループフレームの方が良いのでCITY L8よりは
ビビDXやEX、パスナチュラLスーパー、アシスタリチウムロイヤルかなー
http://www26.atwiki.jp/den-assist?cmd=upload&act=open&pageid=46&file=HydeeB_matagi.jpg
http://www26.atwiki.jp/den-assist?cmd=upload&act=open&pageid=16&file=PASframe.jpg
628622:2011/07/11(月) 23:31:26.99 ID:DVfbGg7k
>>623
ありがとうございます! まさにこの症状です。
容量が減少して走行可能距離が短くなるのは分かっていましたが、
電圧の低下(=パワーの減少)も加味して考えないといけませんね。

>>624
しばらく様子を見て8Ah買ってきます。結構なお値段ですが。
629おさかなくわえた名無しさん:2011/07/12(火) 21:39:37.65 ID:/OGBkI+P
ジェッターを6月7日に注文したら、震災の影響で7月にならないと納品日は判らないと言われ、
7月になったので確認したら一部の部品がまだ無理だから8月にならないと判らないと言われ、
丁度、フレームが少し大きいのが7月1日に発表されたのでそれに変更し気長に待つ自分がいる
630おさかなくわえた名無しさん:2011/07/12(火) 21:57:30.01 ID:GbYWxBHJ
1歳の子供一人の保育園の送り迎えで使いたいんですが、メーカーはYAMAHAに傾いてるものの、前載せタイプと後ろ載せタイプって、どちらが良いですかね?
嫁は、前載せの方が子供が目に見えて良いって言うんですが、どうもバランス崩しやすそうな気がして。
631おさかなくわえた名無しさん:2011/07/12(火) 22:02:32.09 ID:ytEB1OEB
ブレイスの2011年モデルはいつ頃でるのですか?

2010年は2010年7月17日に発表されたそうですが・・・
632おさかなくわえた名無しさん:2011/07/12(火) 22:11:12.54 ID:p/nhbr08
あれだけの震災で、日本経済が完全に麻痺していないだけでも奇跡だよ。
ありがたいことだよ。
復興した暁には、新型の発表もあるだろうさ。
633おさかなくわえた名無しさん:2011/07/12(火) 22:11:54.49 ID:WjBooHX8
>>630
1歳なら前乗せ
・前乗せ…1〜4歳未満(体重15kg以下)
・後乗せ…2〜6歳(体重22kg以下)
http://www26.atwiki.jp/den-assist/pages/19.html
http://www26.atwiki.jp/den-assist/pages/46.html
634おさかなくわえた名無しさん:2011/07/12(火) 22:12:07.71 ID:OQF6BnR2
何年先になるのかね>復興
とりあえず民主党政権の間は復興は無いと思う・・・
635おさかなくわえた名無しさん:2011/07/12(火) 22:14:18.97 ID:xWiGfKmy
自民党政権だったら東日本放棄は確実だったけどな。
636おさかなくわえた名無しさん:2011/07/12(火) 22:21:22.79 ID:GbYWxBHJ
>>633
げ!1歳だと問答無用で前乗せオンリーなんですか…
リトルモアにするかな
637おさかなくわえた名無しさん:2011/07/12(火) 22:22:32.20 ID:p/nhbr08
三陸の工場は軒並み壊滅。
福島県からは放射能汚染が止まらない。
関東、東北は深刻な電力不足。
その他地域も原発稼働停止で、電力需給は逼迫。

しばらく、新型はないだろうな…。

日々働いて毎月いくらかずつ募金すれば、少しは復興が早くなるかもしれない。
638おさかなくわえた名無しさん:2011/07/12(火) 22:25:02.77 ID:WjBooHX8
>>636
性能的にも後ろ乗せは前乗せの下位互換みたいな所があるから前乗せで決めていいと思う
639おさかなくわえた名無しさん:2011/07/12(火) 22:28:16.53 ID:OQF6BnR2
>>635
典型的な詭弁乙。


詭弁の特徴15条
1.事実に対して仮定を持ち出す
「民主党政権で復興は大幅に遅れたが、もし自民党だったらもっと遅れていただろう」
640おさかなくわえた名無しさん:2011/07/12(火) 23:21:56.60 ID:qzOme9vW
>>631
俺もブレイス&リアストの発表を心待ちしてるんだが、
アナログ放送終了まであと12日、
までにはあるんじゃないかと。
641おさかなくわえた名無しさん:2011/07/12(火) 23:44:41.13 ID:xWiGfKmy
>>636
いや、一歳児を後ろに乗せる方が怖いだろう。
ベルト固定してもどう動くかは見えないし、
幼稚園児でもよく言い聞かせないと手放ししかねいんだし。

>>639
自民党がどんだけ東電擁護と原発推進に必死なのかは誰でも知ってることなんだが。
無論、民主党も311以前は自公政権時代と同様に原発推進を基本政策にしていたがな。
642おさかなくわえた名無しさん:2011/07/12(火) 23:54:34.15 ID:Zei5+RaG
>>627
ありがとうございます。
ビビDXのかわいさが心残りですが、現段階は性能重視でL8にしようかと思います。
また試乗等してみて不明点出てきたら、こちらで相談させていただければと思います。
どうもありがとうございました。
643おさかなくわえた名無しさん:2011/07/13(水) 00:05:58.63 ID:YP202WVN
>>641
もしもし?
民主党は今でも原発推進ですよ?
電力総連とかご存じないですか?
電力会社の労組ね。これ、民主党の支持基盤ですから。
うそだと思ったら自分で調べてね。

ホレwiki
>電力会社が自民党に原発推進を働きかける一方、
>労働組合として民主党を通じて原発推進を目指している。


寝言は寝て言おうね、無知な民主党信者さん。
644おさかなくわえた名無しさん:2011/07/13(水) 00:09:55.77 ID:JVf/yVRm
自分が今どこに書き込んでるのかも分からん奴らの方がよっぽど「無知」ですよ。消えてください。
645おさかなくわえた名無しさん:2011/07/13(水) 00:11:18.65 ID:YP202WVN
なんか最近2chに、テレビ報道とかを真に受けてそうな
情弱スイーツなマヌケ主婦が増えてる気がするんだけど
気のせいかな・・・

自転車スレで、野党の自民党批判とか急におっぱじめたりして。
646おさかなくわえた名無しさん:2011/07/13(水) 00:12:42.09 ID:YP202WVN
>>644
ああ、てめえは乗っかって好き勝手言うくせに、
論破されるとスレチで逃げきるパターンっすか?

電力総連とかは情弱にはちょっとレベルが高すぎたか・・・
647おさかなくわえた名無しさん:2011/07/13(水) 00:14:57.23 ID:Rtnr/Nxl
>>646
電アシに関してののレベルの高い話をお願いします
我々が知らない技術的専門的な話を期待します
648おさかなくわえた名無しさん:2011/07/13(水) 00:17:13.77 ID:YP202WVN
とりあえず、
・民主党(管チョクトも当然含む)は原発推進派。
・電力総連や東電労組(=原発推進派組織)は民主党の支持母体。
・現在の国政を担っているのは、与党民主党。
・与党の民主党は、原発廃止と言えばすぐにでも廃止できる。
(=野党自民党がナニを言おうと廃止はできない)

これだけ覚えておこう。
ちょっと賢くなったな。
649おさかなくわえた名無しさん:2011/07/13(水) 00:20:14.58 ID:YP202WVN
>>647
わかったわかった。

とりあえず、民主党は原発推進派で、
管直人が反原発とか、”テレビでは”言ってるらしいが
そんなのは嘘っぱちの印象操作だからだまされないように。

これだけ覚えておいて。
あとここは生活全般なんで電アシの技術的専門的な話は
スレチだからそれも注意ね。
650おさかなくわえた名無しさん:2011/07/13(水) 00:20:32.65 ID:Rtnr/Nxl
つまり電アシに関しては無知だと認めるんですね
651おさかなくわえた名無しさん:2011/07/13(水) 00:22:17.12 ID:YP202WVN
>>650
わからない人だね。

いいかい?

・民主党は原発推進派
・管直人が反原発とか、”テレビでは”言ってるらしいがそんなのは嘘っぱち
・こは生活全般なんで電アシの技術的専門的な話はスレチ

はい、声を出して100回読め。
読み終わったらくそして寝ろ。
おk?
652おさかなくわえた名無しさん:2011/07/13(水) 00:23:33.16 ID:YP202WVN
ちょっとミスタイプがあったのでもう一度。

・民主党は原発推進派
・管直人が反原発とか、”テレビでは”言ってるらしいがそんなのは嘘っぱち
・ここは生活全般板なので電アシの技術的専門的な話はスレチ

はい、100回音読ね。
653おさかなくわえた名無しさん:2011/07/13(水) 00:28:31.57 ID:Rtnr/Nxl
自分より無知な自分より下位の人の話は1ミリグラムも感銘を受けないって良く分かる体験でした
勉強になりましたねー
654おさかなくわえた名無しさん:2011/07/13(水) 00:29:16.13 ID:fxBWTWOJ
>>632
8月の可能性高いよ。納車は10月と思ったほうがいい。ちなみに10モデルは在庫がある店のみな。
655おさかなくわえた名無しさん:2011/07/13(水) 00:30:22.52 ID:YP202WVN
>>653
オマエの仕事はレスすることじゃないぞ?
100回音読してくそして寝ること。
それ以外なにもしなくていい。
ほれ音読100回↓。

・民主党は原発推進派
・管直人が反原発とか、”テレビでは”言ってるらしいがそんなのは嘘っぱち
・ここは生活全般板なので電アシの技術的専門的な話はスレチ
656おさかなくわえた名無しさん:2011/07/13(水) 00:32:31.44 ID:sGm7P+6o
ここは電動アシスト自転車スレです

他のネタは専用スレに行ってやってくれ。邪魔だ。バカ
657おさかなくわえた名無しさん:2011/07/13(水) 00:32:58.82 ID:Wf7hBolq
とある別のスレでもいきなり自民党批判を
おっぱじめるバカを見かけたんだけど
最近はやってるの?
この病気
658おさかなくわえた名無しさん:2011/07/13(水) 00:39:32.83 ID:sGm7P+6o
なんにせよ、「スレ違い」というのは覚えて欲しいよなあ

困ったもんだ


繰り返すが、ここは電動アシスト自転車スレ。政治アピールしたいのなら速報スレで検索かけてくれよ、な
659おさかなくわえた名無しさん:2011/07/13(水) 00:40:53.22 ID:JVf/yVRm
>>646
何を信じて何を考えてもこちらは批判するつもりなぞ毛頭ないし、勿論興味もないが、ここで自分が人に迷惑を掛けていることぐらいは理解できていて欲しい。
660おさかなくわえた名無しさん:2011/07/13(水) 00:42:29.27 ID:Wf7hBolq
ID:sGm7P+6o おまえ、すれ違いを連呼するんだったら、
>635がレスした直後に言えよ
完全にコイツが脱線させた戦犯なんだから

>635が論破された後にスレ違いスレ違いギャーギャー騒ぐなんて
タイミングがよすぎなんだよ
どうみてもオマエが>635にしか見えんわ・・・
661おさかなくわえた名無しさん:2011/07/13(水) 00:43:52.61 ID:Wf7hBolq
ほーら、ID:sGm7P+6o 出てこいよ
ID:JVf/yVRmがまた脱線させようとなんかレスしてんぞ?

ほれ、さっきみたいに騒げよ、スレ違いスレ違いって
662おさかなくわえた名無しさん:2011/07/13(水) 00:49:58.56 ID:Wf7hBolq
ほらね。
>635系のレスには ID:sGm7P+6o は出てこないし
スレチとも騒がない。
ホントわかりやすいねコイツ。
663おさかなくわえた名無しさん:2011/07/13(水) 01:01:15.78 ID:JVf/yVRm
私が>>635で、完全論破されて悔しくて自演しています。参りました。画面の前で真っ赤な顔して泣いてます。
もう帰らせてください。スレ汚しすみませんでした。
664おさかなくわえた名無しさん:2011/07/13(水) 01:23:52.77 ID:sGm7P+6o
>>662
おい、出て来たぞ
めしくっていたんだよ

てめえらそろってここから消えろ、クズが!
665おさかなくわえた名無しさん:2011/07/13(水) 01:25:26.61 ID:sGm7P+6o
ID:Wf7hBolq

ここはてめえの日記帳じゃねえ、とっとと失せろ! ウジ蟲野郎!
666おさかなくわえた名無しさん:2011/07/13(水) 01:42:25.51 ID:Wf7hBolq
>>663
最初からそう言え、タコスケ。
気をつけろ。
667おさかなくわえた名無しさん:2011/07/13(水) 01:43:09.67 ID:sGm7P+6o
>>666
ハイハイ、よかったね
てめえも消えろ。スカが!
668おさかなくわえた名無しさん:2011/07/13(水) 05:05:26.89 ID:7QcO0hmf
バッテリー残量メーターは電圧を見てるのかな?
669おさかなくわえた名無しさん:2011/07/13(水) 06:46:08.44 ID:78RP0ryJ
>>635>>641だけど、こんなことになるとはねw

JNSCの脳内では
民主党が長年の政権政党で自民党が反原発派扱いかw

自民党で数少ない反原発の河野太郎がどんだけ干されてるとか
安倍のデマメルマガとか事実の改変にここまで必死になるなんて。
670おさかなくわえた名無しさん:2011/07/13(水) 06:48:36.52 ID:78RP0ryJ
スレ違いついでに事実を示しておくから。
河野太郎をもっと応援してやろうなw

<東洋経済> 原発「安価」神話のウソ、強弁と楽観で作り上げた虚構、今や経済合理性はゼロ
ttp://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/7499f2bb819d113061fed47cced06f62/
671おさかなくわえた名無しさん:2011/07/13(水) 07:22:14.67 ID:qitMcoXk
原子力アシスト自転車のスレッドがあると聞いてやってきました。
ところで、セシウムってリチウムと同じアルカリ金属なんですね。
セシウムイオンバッテリーの実用化で、電動と原子力のハイブリッド自転車が登場する日も近いかも。
以上、不謹慎ネタ失礼しました〜。
672おさかなくわえた名無しさん:2011/07/13(水) 07:48:40.46 ID:sGm7P+6o
ここで原子力語りたいのなら、どちらさんも原子力電池搭載の電動アシストの
実物造ってから語ってくれ
それ以外はスレ違いだ、クソムシの穀潰しのスレタイトルが読めない池沼のオマヌケさんたち
673おさかなくわえた名無しさん:2011/07/13(水) 10:04:52.55 ID:0YTsCZVu
ID:sGm7P+6oって煽ってるだけで何の役にも立って無いじゃんw
674おさかなくわえた名無しさん:2011/07/13(水) 10:18:59.36 ID:sGm7P+6o
騒動が止んだのなら書くことは特にないからなw
関係ないこと、てめえも書いているんじゃねえよ。これで終わりだ。じゃあな。
675おさかなくわえた名無しさん:2011/07/13(水) 10:29:12.22 ID:NWmsMCSt
原子力電池より常温核変換装置の方が有望
そのうち小型蒸気タービンを積んだ
スチームパンクな電アシが走りまわるぜw
676おさかなくわえた名無しさん:2011/07/13(水) 10:30:42.34 ID:qitMcoXk
スルーもネタ提供も出来ないのなら書き込まなけりゃいいのにwww

さて、リチウムビビDXにサイクルコンピュータを付けようと思っています。
欲しい機能は現在速度、平均速度、走行距離、時計です。
出来るだけシンプルで見やすいのが希望です。
この機能は便利!とかこの機種オススメ!とかありましたらご教示お願いします。
677おさかなくわえた名無しさん:2011/07/13(水) 10:35:55.98 ID:NWmsMCSt
>>676
RD100
678おさかなくわえた名無しさん:2011/07/13(水) 10:38:51.24 ID:/yMn8Tpo
679おさかなくわえた名無しさん:2011/07/13(水) 10:41:57.97 ID:NWmsMCSt
>>678
両方ともアベレージないじゃん
ワイヤレスはモーターと干渉する
680おさかなくわえた名無しさん:2011/07/13(水) 10:48:55.33 ID:/yMn8Tpo
平均が抜けてたか
自分が使ってるのは
http://www.cateye.com/jp/products/detail/CC-MC100W/

>>679
そういう事になってるけど前輪モーターじゃなければ実際は問題なく使える
681おさかなくわえた名無しさん:2011/07/13(水) 11:20:36.34 ID:qitMcoXk
>>677-680
さっそくありがとうございます。
やはりCAT EYE製のものが良いのですね。
機能と予算のバランスで見ると、CC-VT100Wが自分には適っているように思います。
少し高いけど、CC-MC100Wも惹かれるなあ。
682おさかなくわえた名無しさん:2011/07/13(水) 11:23:49.40 ID:7QcO0hmf
>>681
そのうち飽きるからRD100で十分
683おさかなくわえた名無しさん:2011/07/13(水) 11:33:46.70 ID:wkqvwiJr
取り付け簡単でおされなやつだったらベロワイヤレスの限定カラーかな
http://www.chari-o.com/category/0_0_0_0_0_1_0/category_list_24.htm

ガシガシ操作するのであれば
猫目ストラーダシリーズのクリックテック搭載モデルがオススメ
操作スイッチが本体押し込み式だから
冬場に分厚いグローブをしていても確実に操作できるので便利
(ボタンを押すのではなく、本体の下側を押し込むと
 裏面にあるマイクロスイッチが押される仕組み)

大穴でスマートフォンホルダー+MyTracks(Android用アプリ)

自分が使っているのは有線ケイデンス付きのCC-RD200
唯一の不満はバックライトが無いので夜間に表示が見えないこと
684おさかなくわえた名無しさん:2011/07/13(水) 11:43:04.45 ID:qitMcoXk
>>682-683
有線とワイヤレス、バックライトの有無などチェックポイントは多そうですね。。
有線なら、RD100Nも最有力候補のひとつになりそうです。
685 【東電 80.5 %】 :2011/07/13(水) 12:22:00.30 ID:9/0OX+WY
>>676
ガーミン500オススメw
686おさかなくわえた名無しさん:2011/07/13(水) 12:45:22.93 ID:qitMcoXk
>>685
高杉ワロタwww
687おさかなくわえた名無しさん:2011/07/13(水) 14:37:28.38 ID:9/0OX+WY
>>686
いや、マジで買おうか悩み中w
688おさかなくわえた名無しさん:2011/07/13(水) 17:34:13.97 ID:fxBWTWOJ
ワイヤレスの使ってるけどいい感じだよ。ときどき車輪側の小さい方をねじ締めなきゃいけないけど。
689おさかなくわえた名無しさん:2011/07/13(水) 19:27:39.63 ID:sGm7P+6o
サイクルコンピュータつけるのはいいが、学生が多いところではよく盗まれるぞ

外せるタイプが多いから、自転車から離れるときは外しておこうな
690おさかなくわえた名無しさん:2011/07/13(水) 20:32:44.79 ID:ISOH3iFI
電動自転車買う前にのっていた普通のチャリはどうしてますか?

MTB乗っていたので、今度はハリヤを買うつもりです。

でも、そしたらMTBは・・・
691おさかなくわえた名無しさん:2011/07/13(水) 20:40:54.84 ID:jrdsxpcO
>>690
雨の日用。多い日も安心。
692おさかなくわえた名無しさん:2011/07/13(水) 20:44:22.92 ID:NZneeqiI
help!

ACL8今日初乗り!ヤッター!
でもお尻痛い・・・
ママチャリデカサドルも、サイクリング細身も乗ってきて、
こんなに痛いのは何故?

4.5気圧のせいか、ショックもキツイ。
背中の筋肉も張ってきた。
慣れかな?
693おさかなくわえた名無しさん:2011/07/13(水) 21:00:47.28 ID:/yMn8Tpo
>>690
1台は前後に巨大なキャリアと泥よけ付けて何でも積める仕様に
電池の航続距離越える長距離旅行とか山とか泥道とか電動が苦手な場所も行けるから取っておく

>>692
慣れが大きいけど、サドル交換すると即効性効果がある
A.C.L.royal8とCITY L8はアルミロード並に衝撃が来るし重いから独特の慣れが要る
超リアヘビーだから後輪がギャップ越える時にケツ浮かす感じにするとかなり違うから
個人的にシートポストサスペンションが効果大きかった
http://www.cycle-yoshida.com/gt/serfas/sadle/654500_page.htm
http://www.cycle-yoshida.com/parts/sus_post_menu.htm
http://www.cycle-yoshida.com/frontmake/syousai.php?MODE=0&SYOCODE=00220110
694おさかなくわえた名無しさん:2011/07/13(水) 22:42:12.21 ID:31z+fCEg
初めての電動自転車を買おうとしている者です。
緩やかな坂のある場所に住んでいて、半径3q程度の街乗りに使うつもりなので、そんなに高スペックは求めていません。
そこで、スズキのラブはどうだろうと考えているのですが、ここでは話題になっていない様なので…どなたか乗ってる方はいらっしゃいませんか?
試乗したいのですが、近所に取扱店がなくて悩んでいます。
695おさかなくわえた名無しさん:2011/07/13(水) 22:56:21.75 ID:/yMn8Tpo
>>694
スズキのラブSNAの中味はパナソニックのリチウムビビSS
だから評価もパナソニックのビビSSと同じ
近所の店で対応できる車種の方が安心は安心
http://www1.suzuki.co.jp/motor/sna2426l1/spec.html
http://cycle.panasonic.jp/products/electric/ENS3/color.html
696694:2011/07/13(水) 23:06:20.86 ID:31z+fCEg
>>695早速のレス、ありがとうございます!
パナソニックなら近所に売っていたので、とりあえず明日ビビを見に行ってみます。
697おさかなくわえた名無しさん:2011/07/13(水) 23:35:17.44 ID:NZneeqiI
>>693
ありがと、いま夜な夜な走ってきました。
痛い原因が分かったような。

サドルとハンドルの距離がママチャリと一緒なのに、
ハンドルが横バータイプで高さが低い。
すると上半身が前傾になるのに、距離が近すぎて、
腰や背中を丸めて調整しようとして、背中の筋肉が張る。

ためしに、手をママチャリ高さに上げると、
上半身直立して楽。
その上、お尻も楽になった。

ハンドル位置をあと5〜10cm前に出したい。
又は、サドルを後ろに下げたい。
ACL8、CITY L8は、欠陥でないかい?
698おさかなくわえた名無しさん:2011/07/14(木) 00:14:57.28 ID:08u/gYRV
>>697
欠陥じゃなくて、乗り方の問題
A.C.L.はカゴ取ったらクロスに近いポジになる
ttp://www26.atwiki.jp/den-assist?cmd=upload&act=open&pageid=45&file=ACLroyal8_kai.jpg
ttp://www26.atwiki.jp/den-assist?cmd=upload&act=open&pageid=17&file=RealStream2010.jpg

クロスバイク的乗り方しなきゃいけないのに、ママチャリ的な乗り方してるから痛くなる
クロス乗ってて手をキョンシーみたいに前に高く上げて走ったりはしないでしょ?
そのまま乗るならスポーツチャリに近い筋肉の使い方にちょっと変える
ママチャリ乗りしかできないorしたくないなら
ナチュラMデラックスのハンドルみたいなライズの低いアップハンに変える
699おさかなくわえた名無しさん:2011/07/14(木) 04:17:51.95 ID:rZyYU3ws
>>697
欠陥はそこじゃない
それに夜な夜なってw

シティサイクルはそんなもん
ポジションだせば背中と腕は慣れだと思う
サドルの傾きは調整してみた?
700おさかなくわえた名無しさん:2011/07/14(木) 10:17:35.44 ID:9sTiJWaw
>>697
でっかい大人がサドルを目一杯上げた子供用チャリに乗っているイメージ?
だったらお前さんに必要なのはコレ
http://www.amazon.co.jp/バズーカ-マルチポジションハンドルバー-25-4mm-ブラック-05-400-005/dp/B002OEJ60U/ref=sr_1_1?s=sports&ie=UTF8&qid=1310605964&sr=1-1
701おさかなくわえた名無しさん:2011/07/14(木) 12:39:54.33 ID:08u/gYRV
>>697
体の大きさに合ってないのでは?
A.C.L.・City-Sは身長160〜170cm位で丁度良い感じだ
サドルを下げるならオフセットシートポストってのがある
702おさかなくわえた名無しさん:2011/07/14(木) 20:56:05.32 ID:fMc6x3UH
CITY L8です。私は手が短いので逆にイスを前に出しました。
シートポストにつながる部分の金具を反対向きに付けるとちょっとハンドル
に近い位置にすることが出来ました。
 今度、娘のアルベルトロイヤルのシートと交換してみます。
703おさかなくわえた名無しさん:2011/07/14(木) 21:08:40.47 ID:GDjgohQR
704おさかなくわえた名無しさん:2011/07/14(木) 21:34:11.38 ID:Tn/eFIzv
>>703
すげぇ乗りにくそう。
705おさかなくわえた名無しさん:2011/07/14(木) 21:36:58.06 ID:FVNOl0jV
ハリヤに乗っているんだがサイクルコンピューターのCC-MC100Wを
ハンドルステムに取り付けたんだがライトを使用してアシストが強まる走り出しや
坂道では電波障害が起きて速度は表示されない。
ライトを消すと問題なく使えました
706おさかなくわえた名無しさん:2011/07/14(木) 21:41:21.75 ID:FVNOl0jV
追記 ライトを使用していてもアシストが弱まる速度に達すれば問題なく使えます
707おさかなくわえた名無しさん:2011/07/15(金) 00:25:37.64 ID:lbPZlhxe
なるほど。状況によっては電波障害が起きるのですね…。
参考になります。RD1006N等の有線を検討してみます。
708おさかなくわえた名無しさん:2011/07/15(金) 02:02:12.36 ID:KBSwxCKk
ブレイスとPASCityで誤動作1回も起きた事なかったからセンターモーターじゃ誤動作起きないと思ってたわ
車種によっちゃ起こるケースもあるんだな
709おさかなくわえた名無しさん:2011/07/15(金) 12:06:03.56 ID:gB2qDUcC
充電についてなんだけどwikiで劣化特性とかはなんとなくわかったんですけども
あなたならどっち?
満充電→残量10%→満充電→残量10%・・・・ 二日に一回充電 満充電になる時間はなるべく短くする
残量80%→残量35%→残量80%→残量35%・・・・ 毎日充電

充電でかかるダメージと数時間満充電になるダメージどちらが大きいかな?



710おさかなくわえた名無しさん:2011/07/15(金) 12:40:13.10 ID:a+wk8ZVx
長寿命バッテリーなら前者(おそらく80〜35%に近いことを充電器と本体が既にやってる)
旧式バッテリーなら後者

ってイメージ
711おさかなくわえた名無しさん:2011/07/15(金) 13:31:27.15 ID:oc2f205o
>>709
満充電より深いとこまで使うほうが圧倒的にダメージは大きい
712おさかなくわえた名無しさん:2011/07/15(金) 13:37:09.83 ID:IvT3Gmjf
どこまで深いところまで使えるようになってるんだろう?
713 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/07/15(金) 14:30:23.56 ID:VB8bblri
>>709
俺もパナ乗りだけどそれ迷うお。
でも、残量が少ないのはそれほど気にしなくていいみたい。
最大の敵は満充電と高温。
充電=高温状態になるので、充電回数は少ない方がいい。
個人的には、悪影響度は高温放置>満充電放置>過放電だと思っている。
あと、充電器に放っておくと満充電になるが、過放電になるまで放置することはほとんどない。
だから、俺的には0%〜90%の間でウロウロさせる。
方法としては、電源タイマーを導入。8Ahで充電に4時間30分かかる場合、
4時間経てば切れるように設定しておく。
加えて、使い始めるギリギリまで充電を終わらせないよう、時刻もセットしておく。
たとえば、毎朝7時に出発だとすると、充電時間は午前2時〜6時までにする。
これで自殺回路発動まで持たせたいお。
714おさかなくわえた名無しさん:2011/07/15(金) 14:41:50.47 ID:a+wk8ZVx
過放電じゃなくて残量ランプゼロの事かな
過放電ってと完全にカラッポにしちゃってもう二度と直らないほど深刻なダメージ受けた状態だから

過放電≒電池を壊した
残量ゼロ=実際はまだ残ってる
715おさかなくわえた名無しさん:2011/07/15(金) 14:44:11.22 ID:IvT3Gmjf
俺もパナだがバッテリーのランプで2〜4個くらいのところだな。
片道5kmの坂大目の通勤で1時間くらい。
716 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/07/15(金) 14:45:27.10 ID:VB8bblri
そうそう、ランプ0ね。そこからさらに放っておくと過放電になるんだね。失礼。
717おさかなくわえた名無しさん:2011/07/15(金) 15:10:09.73 ID:jcqnf/Al
>>709
自分は満充電→残量20%位→満充電・・・に近い
あまり深くかんがえてないや
718おさかなくわえた名無しさん:2011/07/15(金) 15:18:07.78 ID:O7vD6OZs
実際自殺回路経験した人いるの?
リチウムイオン電池が採用されてからまだ
数年だからいないのかな
719おさかなくわえた名無しさん:2011/07/15(金) 15:42:06.98 ID:ywFviIzf
電池の残量が少ないと、電圧下がってパワーが出ないと聞いたけど、
満充電にしない人は、パワー低めな状態でいつも使ってるってこと?
720おさかなくわえた名無しさん:2011/07/15(金) 15:46:02.23 ID:IvT3Gmjf
体感出来るほど下がらないなあ。
実際に乗ってみれ。
721おさかなくわえた名無しさん:2011/07/15(金) 15:55:42.24 ID:a+wk8ZVx
>>719
ランプ残り1個〜点滅位まで減らないとアシスト低下は起こらない
722おさかなくわえた名無しさん:2011/07/15(金) 17:21:16.66 ID:O3X0V2zS
PASブレイスかリアスト買おうか迷ってるんですが、使い心地はいかがですか?
用途は通勤&街乗り用です。
723おさかなくわえた名無しさん:2011/07/15(金) 17:36:40.20 ID:+a4ORRPy
>>722
泥除け+バックパックで全天候通勤で満足してる
もっと詳しく状況を書かないと漠然としか答えられない

カゴが無いと不便という人もいるだろう
724おさかなくわえた名無しさん:2011/07/15(金) 21:18:34.93 ID:tuPHYQuq
最近のリチウムイオンバッテリーは、規定量(電圧)になれば
充電をカットするし、乗っていて電圧が下がれば放電をカットするように
なっているので、普通に使っているだけなら過充電も過放電も心配無用。
放置による劣化が心配なら、放電終了したバッテリーを残量ランプ2つ
くらいになるまで充電して涼しいところ(風通しの良い日陰)で保管。
私の場合は週に1回の充電で済んでいるけれど、要は「明日ちゃんと帰って
これるか?」の残量管理をすれば良い。そういう意味ではPAS CITY L8は
残量が10単位でわかるので管理しやすい。
725おさかなくわえた名無しさん:2011/07/15(金) 21:24:02.61 ID:nqlR8wiN
電動コケシどれがいい?
726おさかなくわえた名無しさん:2011/07/15(金) 22:13:06.15 ID:lbPZlhxe
強さならヤマハ
長さならパナ
727おさかなくわえた名無しさん:2011/07/15(金) 22:41:31.69 ID:O3X0V2zS
リアストDX取り寄せ、在庫2でした。
22日が楽しみです。
728おさかなくわえた名無しさん:2011/07/16(土) 00:15:19.39 ID:3Ak9JgIw
ヤマハの電チャリ、5年近く、わりとヘビーに使ってるが、
バッテリーはそれほど劣化した感じがしないな。
冬場と夏場の差は、結構感じるけど
729おさかなくわえた名無しさん:2011/07/16(土) 09:35:52.98 ID:/VtmMN3H
パナもヤマハも、あのバッテリー輪切りにしたらどうなってるのかな
外装は意外と厚いのかな
730おさかなくわえた名無しさん:2011/07/16(土) 12:03:09.46 ID:2BHOjvDy
>>729
人柱で
頼む
731おさかなくわえた名無しさん:2011/07/16(土) 12:26:31.87 ID:UvqVTRlh
>>722
PAS CITY L8乗りです。ドロヨケ、リアキャリア、カゴとか後から付けるなら
ブレイス等はあまりお勧めできません。フレームの関係でママチャリ乗りも
できないし。夜間走行が多いならL8のライトは便利です。
(配光特性は褒められたものではないが、とりあえず明るいし、手元で
 ON/OFFも簡単。ただし、アシスト切れの後、電源をOFFにしてしまうと
 無灯火になってしまうので、アシスト切れの後は若干の過放電覚悟で
 家まで電源OFFしないでたどり着くこと)
LED2灯ソーラーテールランプとかも付いているし、L8ならとりあえず追加
購入するもの無しでそのまま乗れます。乗り心地はお世辞にも軽快では
無いですが、内装8段だし。ブレイスのコメントになっていなくて申し訳
無いが、私もL8購入前はリアスト/ブレイス検討していたもので。
732おさかなくわえた名無しさん:2011/07/16(土) 12:38:47.96 ID:ZjMTeGTs
あと2日
733おさかなくわえた名無しさん:2011/07/16(土) 18:46:17.98 ID:Kxf1uban
納車時はバッテリー充電済みなんだろうか?
すぐにでも乗りたいから気になります。
734おさかなくわえた名無しさん:2011/07/16(土) 19:21:04.94 ID:N9oYOFTM
>>733
売約した時に「○月○日の納車の時に乗って帰りたいので満タン充電しといて」ってお願いしとく
特に何も言われなければ、どの位入れとくかはお店の人次第

この暑さじゃ、あんまり満充電ずっと維持して店舗に置かれると、ひと夏の間にリチウムバッテリーが傷むから
お店で保管してるときは50%充電で展示をしといてくれると客としちゃ安心だけど
735おさかなくわえた名無しさん:2011/07/17(日) 16:20:10.36 ID:w+PdAyL5
アシスト車はじめて買いました
電池のもちの話は自分も気になるので質問
アシスト強度と電池の寿命は関係ありますか?
例えば、ずっと強で走るのとエコモードで走るのと、
走行距離や、それに伴って充電回数が変化して寿命に影響するのは理解してますが
それ以外に電池に何か影響ありますか?

最近強の楽さに慣れてしまい、ちょっとした坂や向かい風でも強モード一択になってるもんでw
736おさかなくわえた名無しさん:2011/07/17(日) 16:40:25.23 ID:GQYUke7T
ずっと強で良いよ

消費激しいから使いきって充電する頻度が増えるから関節的に劣化は早くなるが
だからってエコで走ってケチっても残量多く残って暑い場所に置いとけば走ってないのに劣化
どうせ劣化するなら使わにゃ損々ってなもんで
737おさかなくわえた名無しさん:2011/07/17(日) 16:54:59.23 ID:w+PdAyL5
「強」力な後押しありがとうw

やっぱり電池は日当たりいい場所に自転車ごと置いてるより
バッテリだけはずして室内に持ち込んだほうがいいんだよね
今自転車置いてる場所、西日直撃なんだな・・・
738おさかなくわえた名無しさん:2011/07/17(日) 17:14:41.99 ID:nMesubh9
>>731
横から失礼。

自分もリアスト/ブレイスとL8で迷っています。
リアスト/ブレイスを買っても、泥除け、リアキャリア、前カゴに加えて
ハンドル変更(バーハンドルが苦手)になります。

気になるのは、L8が少し重い事。リアキャリアが無く片足スタンドの
ブリジストンは少し軽いですから、実際はそれほど重くないのかもしれませんが・・・。

739おさかなくわえた名無しさん:2011/07/17(日) 17:27:12.99 ID:P95It7+v
もうブレイスは発注画面から消えた
リアストも無いんじゃない?
740おさかなくわえた名無しさん:2011/07/17(日) 19:16:09.98 ID:gOOJYgTw
>>738
泥除け、リアキャリア、前かご、ハンドル、すべてL8で良いですよね。
リアストブレイスでこの装備つけたら本末転倒じゃないですかね…
741おさかなくわえた名無しさん:2011/07/17(日) 21:03:37.95 ID:GgvlWg9f
ACL8、リア泥除けがタイヤに擦れて、
漕ぐたびに「シャッシャッ」と音がする。

あと、ガタガタ道でチャーンカバーが揺れて、結構大きいカタカタ音がする。
安い中国製買った気分になる・・・なんか残念。
742おさかなくわえた名無しさん:2011/07/17(日) 21:20:36.82 ID:0FGThtk/
>>741
チャリ屋行ってチャーン引きとホイールセンター調整してもらえ
743おさかなくわえた名無しさん:2011/07/17(日) 21:22:08.34 ID:Lvmf5Y74
>>741
少なくとも新品で泥よけにタイヤが当たってるのは正常な状態じゃ考えられないし
明らかに組んだ奴のミスだから販売店に即引き返して直してもらうべきだと思う

自分でもステー取り付けネジチョチョイと緩めてすぐ直せると思うからそれでもいいけど
もしかしたらチェーン引き左右バランス狂っててタイヤが斜めに付いてて
左右どっちかのチェーンステー付け根にタイヤサイドが当たりそうな状態だと最悪なので
一回BB付近のタイヤとフレームの隙間が左右同程度でブレが無いか見た方が良いと思う
744おさかなくわえた名無しさん:2011/07/17(日) 21:27:46.97 ID:jlWY6cG1
大五郎
745おさかなくわえた名無しさん:2011/07/17(日) 21:41:58.15 ID:GgvlWg9f
泥除けがタイヤに擦れるのは、自転車屋に持ってきます。

チャーンカバーは指で押したくらいで、フレーム回りとぶつかって音がするのは、
みんなも一緒?
746おさかなくわえた名無しさん:2011/07/17(日) 21:49:55.22 ID:oe68K/C5
>>744
ちゃーーーーーん!!!
747おさかなくわえた名無しさん:2011/07/17(日) 22:08:55.53 ID:Lvmf5Y74
>>745
触ってみたけど大きなガタや接触はないな、ネジとプラ製のツメでわりとカッチリ嵌ってる

カタカタ音の原因はチェーンケースなのかな?
ローラーブレーキの放熱フィンがカタカタ左右に動いて鳴る状態とかになってない?
748おさかなくわえた名無しさん:2011/07/17(日) 22:15:11.77 ID:GgvlWg9f
いま再度確認してきました。
@前スプロケ下半分を覆っている黒いカバー
ここカタカタしてた。
これが一番大きい音。

Aチェーンカバーも押すと、この黒いカバーにぶつかって音がした。
これは半分くらいの大きさの音だった。

俺だけ?
749おさかなくわえた名無しさん:2011/07/17(日) 22:29:36.63 ID:Lvmf5Y74
>>748
あーそこか、確かに購入直後は自分も鳴ってた記憶あるわー

上側をプラ製のツメに引っ掛けて、下側を2箇所ほどネジで締めてるんだけど
そのツメを引っ掛ける穴のマージンが大きいから
ネジ締める時に微妙に組み位置ずれたまま締めるとツメの当たりが緩くなる感じだった

ネジを7分締めの状態で一旦組んで、ツメをしっかり引っ掛ける方向にちょっとずらしてから
ネジを最後まで締めたら改善した覚えが
750おさかなくわえた名無しさん:2011/07/17(日) 22:44:47.10 ID:GgvlWg9f
>>749
ありがと、自転車に言って、何もしてくれなかったら
自分でやって見ます。

ネット購入で無く、街の自転車屋で購入したんだけど、
その店、ママチャリ以外のアシストは、初めて組み立てるって言ってたから、
失敗だったかな?

751おさかなくわえた名無しさん:2011/07/17(日) 22:50:18.43 ID:GgvlWg9f
ありがと、自転車に言って、
   ↓   ↓
ありがと、自転車屋に言って、
752おさかなくわえた名無しさん:2011/07/17(日) 22:51:58.73 ID:Lvmf5Y74
なごんだw
753おさかなくわえた名無しさん:2011/07/17(日) 23:04:12.30 ID:kgGnIITE
>>738
その装備が必要ならブレストは買わない方がいい
カゴの耐荷重とか知ってる?
754おさかなくわえた名無しさん:2011/07/17(日) 23:59:51.81 ID:n76b1pgk
L8前カゴなら、10リットルの水積んでも大丈夫だけど、
クロスにつけるカゴではそうは行かない。

L8のリアキャリアなら、(非公式ながら)人乗せても大丈夫だけど
後付のリアキャリアだと無理

ま、とにかく標準と後付はぜんぜん違うからな
755おさかなくわえた名無しさん:2011/07/18(月) 00:06:07.56 ID:49fHMaYF
シュガードロップに乗ってます。
わかっていた事だけど、路面の振動を拾いやすく、手が疲れます。

ロードバイク持ってる飲み友人には、タイヤをIRCのメトロに替えてみてはどうだと言われました。
幸い、メトロには20×1.5と言うサイズがあり、装着自体はできそうですが、純正が20×1.75なので、多少タイヤが細くなります。

電動アシスト自転車のタイヤを替えたと言う方がいましたら、ご意見を伺いたいです。
756おさかなくわえた名無しさん:2011/07/18(月) 03:31:56.95 ID:Ex8llmhr
>>755
乗り心地をなんとかしたいのに、標準装備より細くて剛性の高いタイヤに替えるのかい?
CityXみたいな細いタイヤからメトロの1.5HEなら太くて乗り心地良くなったになるだろうけど
純正で20×1.75HEとぶっといタイヤが付いてるシュガーは、逆に細くなるよ

小径だからある程度は諦めなきゃ駄目だけど、走行抵抗が増えてもいいから振動減らしたいなら
ジョシスワゴンみたいな20×1.95〜2.0HEとかのぶっといタイヤを低圧(リム打ちしないギリギリまで)にして乗るしかないな
http://www.ikd21.co.jp/ikd/list/m019.html

一番現実的なのはグリップをスポンジグリップに交換かも
757おさかなくわえた名無しさん:2011/07/18(月) 05:29:19.39 ID:Ex8llmhr
>>755
個人的にはコメットなんか乗り心地と軽快さが備わってて好みだけど
今回みたいな振動で手がってトコまではカバーできないな
http://www.ikd21.co.jp/ikd/items/i311.html

ロード持ってる飲み友人さんみたいに23Cタイヤが普通って慣れちゃえばまた感覚も変わるかも
「1.75?ふっといなー、そんな太けりゃどれ履いても振動なんて余裕だべ、20×1.25にしようぜ」
「え?乗り心地?そっちにいくのか…じゃ、しゃーないからかなり太いけどメトロ1.5とかどう?」
みたいなw
758おさかなくわえた名無しさん:2011/07/18(月) 10:26:53.69 ID:YKTLMsQF
台風が直撃しそうだ。
バッテリーを外して端子にカバーをしておこう。
759おさかなくわえた名無しさん:2011/07/18(月) 11:19:10.99 ID:cA1np4fs
室内に入れた方がいいんじゃないか?
760おさかなくわえた名無しさん:2011/07/18(月) 11:32:46.97 ID:QzJps6tg
塩水被りまくりとか、露天で雨に晒し状態とかでない限り、あまり神経質になってもしかたないよ。
気になるのなら防水カバーを買ってきてかけておけばいい。
台風が通った後、チェックして、濡れているのなら軽く洗車して、布で拭けばいい。
761おさかなくわえた名無しさん:2011/07/18(月) 14:51:19.92 ID:YKTLMsQF
やっぱ心配だから、増水した川の様子を見に行ってくる。
762おさかなくわえた名無しさん:2011/07/18(月) 15:25:13.16 ID:cA1np4fs
釣りだろうけど馬鹿な真似はやめとけ。
763738:2011/07/18(月) 15:32:49.28 ID:4+dV+2V1
コメント頂いた方、ありがとうございます。

L8にしようと思います。
764おさかなくわえた名無しさん:2011/07/18(月) 16:01:47.18 ID:GLokjm6K
電動アシストってどれもパワーは同じ?
765おさかなくわえた名無しさん:2011/07/18(月) 16:07:08.98 ID:NarDkVXS
>>763
一つだけネガティブな点を

4.5気圧タイヤは、路面の凸凹もろに伝えてきます。
リアブレのダンパー無しなんちゃってショックといえど
L8にも「フロントショックがあれば」と、つくづく感じます。

歩車道の段差なら事前にお尻も浮かすのですが、
マンホール周りや、水道管舗装補修ツギハギ、陥没隆起した古い舗装
はお手上げです。
766おさかなくわえた名無しさん:2011/07/18(月) 16:52:31.36 ID:sDaIxLOo
サンヨーエナクルCY-SPA26Dって新基準対応ですか?
767おさかなくわえた名無しさん:2011/07/18(月) 17:46:15.67 ID:6zpqRFpE
いよいよ明日か
新スレ立てておこうか?
768おさかなくわえた名無しさん:2011/07/18(月) 17:57:57.11 ID:cA1np4fs
明日なんかあるん?
2011ブレイスリアスト発表?
だとしたら2010をつい最近買ったのが吉とでるか凶とでるか…
769おさかなくわえた名無しさん:2011/07/18(月) 20:18:30.43 ID:BM60R9/2
>>755
純正タイヤを最低空気圧(3kgf/cm3)で使えばだいぶマシだと思う。
リム打ちには注意だけどな。

俺は20×1.75タイヤの空気圧を4.5kgf/cm3で使ってる。
固いが段差越えるときも不安がない。
770おさかなくわえた名無しさん:2011/07/18(月) 20:38:04.74 ID:NarDkVXS
>>768
新しいブレイス・リアスト、何がどうなったら改悪なの?
771おさかなくわえた名無しさん:2011/07/18(月) 20:56:33.13 ID:2gmDQ153
772610:2011/07/18(月) 21:22:41.58 ID:FqlkJ6UJ
L8購入検討してた者ですが、なかなか試乗できる店が見つかりません。
ビビEXは試乗できたのですが、8段変速との違いがイメージできません…。

というか、前回書き忘れていましたが、実は私は、身長150cmで脚力も握力も全くない女なんです。
適応身長から外れているので、そもそもL8は無理なのでしょうか…?
でも26インチだと、タイヤ小さくて漕ぐのに忙しいんで、27インチが良いなと思っていまして…。
そうなるとL8?あるいは、ビビ・DX・シティか、ビビ・タフネスでしょうか?

前回の通り、坂は少なめです。
YAMAHAのサイトでルートシミュレーションすると、ナチュラLをおすすめされます。

改めて、アドバイスよろしくお願いいたします。

773おさかなくわえた名無しさん:2011/07/18(月) 21:39:46.98 ID:vHtTvUmB
>>769
kgf/cm3
ゆとりだからパスカルでいって
Cubic
774おさかなくわえた名無しさん:2011/07/18(月) 21:45:51.36 ID:Ex8llmhr
>>772
CITYL8の適応身長は155cm以上にされてる位だからねえ
あのフレームでデカさを感じずに無理なく乗れるのは160cm弱は欲しいと思うよ
フロントホイールが大きくて重いから段差で微かにフロントアップさせて衝撃軽減とか
パワーのある男性(筋力あれば女性でも別にいいけど)が使った方が快適になれると思う

ブレイスも適応身長内とはいえ150cmだとハンドルが凄く遠いよ
CITYL8に比べて前サスとVブレーキは魅力だけどカゴの耐荷重で限界があるし

150cmでも無理なく乗れる中では比較的距離の長いビビDXかナチュラLが良いのでは?
(ビビDXスペシャルデザインだとハンドルが少し低くなる)
パワーが欲しいならナチュラLスーパーかアシスタリチウムロイヤル
775おさかなくわえた名無しさん:2011/07/18(月) 21:47:31.24 ID:cA1np4fs
買い物行って荷物をかごに積んでかえりたい→スポーツタイプは不向き、後付けは耐荷重低
せかしく漕ぎたくない→高GD値、だが脚力ないなら高アシスト低速巡航でいいのでは?

どんな走行をイメージされてるのかよくわかりません。
776 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/07/18(月) 21:59:49.39 ID:TlqHB4vW
ナチュラLスーパー級のパワーはよほどのお年寄り+米袋とか、
子ども2人乗せ急坂登りとかでないと恩恵は薄いと思う。
坂が少ないなら距離優先=大容量バッテリーのビビEXというのがベターではないかと。
777おさかなくわえた名無しさん:2011/07/18(月) 23:01:51.23 ID:JkeEVrw2
>>755 です。
756、757、769さんありがとうございます。
確かにタイヤよりもグリップの方が即効性がありそうですね。
とりあえず、空気圧計?を買って、3kgまで下げて乗ってみようかと思います。

振動は、普通の舗装路は気にならないのですが、通勤路に石畳道があり、マッサージ機を使っているかのような感じの振動が来ます。
サドルの方はクッションが厚いので、ちょっと気持ち良いかも、って位なんですが。
秋冬は革の手袋をしているので、それほどでも無いのですがね。
778おさかなくわえた名無しさん:2011/07/18(月) 23:27:04.03 ID:Kx5s3nVh
>>772
610と同じ方ですか?私はL8乗ってます。身長172cm50歳台半ばですが、L8は
私でも持て余す時があります。巡航しているときは良いですが、
急に止まったり、進路を変えざるを得ないようなとき。
ゆったり走る時は8速を使いますが、私の体力ではスピードを出す時には
8速では重すぎます。
 ホイールのインチサイズと漕ぐ回転数は前後のギアの歯数で決まります
から、27インチだとゆっくりで24インチだと忙しいというのは勘違いです。
26インチモデルと27インチモデルでは、重量があまり違わなくても
取り回しは26インチモデルの方がラクです。
身長150cmで非力なら思い切って小径モデルも検討しては如何でしょうか?
ただし、カゴを付けるとそれなりに重くなります。
諸条件からするとL8で強モードで乗るのが良さそうですが、汗はかきます。
でも、繰り返しますが、150cmで非力な人には勧めません。
779おさかなくわえた名無しさん:2011/07/19(火) 00:09:19.92 ID:sXI8TK1H
>>610>>772
こちら男なので見当違いだったらすみません。

貴女は現在7km通勤しているので、今より筋肉使うことはありません。
安心してください。

ただし、27インチ、24インチだろうが、バッテリー車なので、重いです。
なので、課題は
@停車時に傾いたときの踏ん張りが出来るか?(足つき性とバランス感覚)
A駐輪場、歩道橋スロープなど、手押しできるか?

なので、
@普通の27インチ車にまたがってみてください。
 片足つけば本来okですが、心配ならサドル目一杯下げて、
 両足つけば一安心です。
A車種問わずアシスト車のサドルを持って、動かしてみてください。
 駐輪場で方向転換するつもりで。
 この重さを駐輪場で動かせれば、心配ないですよ。

ただ、バランス感覚がなくて、すぐ立ちごけする人
押して引けばよいのに、すぐ腕で自転車を振り回そうとして、四苦八苦する人
乗り物のあやつりが苦手な人は、男にもいます。

参考までに。

780おさかなくわえた名無しさん:2011/07/19(火) 00:23:56.14 ID:Fk0sAuEJ
>>772
私も身長150体力ない女、腰痛持ちです
私はママチャリタイプやジェッターのスポーツ系小径などほとんど試乗して
結局シティX(2011年の)にした
最初はEXと思っていたんだけど、26〜27インチのママチャリはパワーが
あっても、たとえば降りて押す場面や方向転換が必要な部分で重量感を
感じずにはいられなくてやめました、ましてかごに荷物を入れたら余計にね
ちなみに今まで乗ってきたのは26インチの普通自転車なので大きな自転車が
つらいというより、アシスト自転車特有の重さがきつく感じた
大きくてもスポーツ系は乗り心地はよかったので、小径でスポーツ寄りな
Xにしました
781763:2011/07/19(火) 00:40:51.15 ID:RMPjk7vl
>>765
ご指摘ありがとうございます。
あちら立てればこちら立たずの側面もあり、なかなか難しいもの
ですね。

ところで台風が来ていますね。該当地区の皆様はお気を付け下さい。
782おさかなくわえた名無しさん:2011/07/19(火) 01:14:17.13 ID:Fk0sAuEJ
780続き
小径でも26インチと比べて進まないって感じはない
ただアシスト自転車が一般的に苦手な水平な道は、タイヤの小ささと
車体の重さもあって漕いでも進みにくい感じは毎回する
かごはリクセンの取り外しの出来るやつを、買い物の時だけつけてる
最初は姿勢的に腰や腕がつらかったけど、慣れると長く乗っても
腰痛は再発してない、タイヤやサドルやグリップは変えたけどね
なんにせよ試乗して自分の体や力幅にあったものが一番だと思う
783610・772:2011/07/19(火) 02:59:44.06 ID:roaUFHqK
短時間でたくさんのレスをいただき、ありがとうございます。

確かに、今の自転車は27インチですが、もともとトンボ型のハンドルで、
ハンドルが遠く前傾姿勢になってしまうために腰痛がひどくなり、
プロムナード型?に変えてもらっています。
足つきはぎりぎりです。
ビビ・DX・シティでハンドル変えてもらっても良いのでしょうが…
他の方も仰るように、取り回しが大変かもしれないですね。

これまで試乗ばかり気にしていて、取り回しは意識していませんでした。
展示のみのお店にも行って、スポーツ系も含めて、動かしたり、またがらせてもらったりしてみます。

朝はスピード重視、帰りは買い物、という感じで…つい欲張りになってしまい
わかりづらくて申し訳ありません。
また、暑いし台風は来るしで、早く購入したくて焦ってしまっていました。
こちらでもう一度相談させてもらって良かったです。
今のところ、皆様のご意見を総合するとビビEX・DXか、ナチュラLかな?と感じましたが、
いろいろなお店に行って検討してみます。ありがとうございました。
784おさかなくわえた名無しさん:2011/07/19(火) 09:35:00.99 ID:33/Mx2yS
>朝はスピード重視、帰りは買い物

基本的に両立しないので「一番必要な要求は何か?」をじっくり考える事です

全部できて乗り心地もいい車種があるのなら、それが大ベストセラーになるけど、
現実は、価格が安い奴が人気です。

それと走行距離がどれくらいかでもまるで分岐します。安いのは基本的に長距離が走れません。
785おさかなくわえた名無しさん:2011/07/19(火) 11:07:33.92 ID:5g+G/iVT
1Ahって1回充電するといくらかかるの?
電気料金請求書に書かれてる1kW/h=23円とは違うの?
12Ahだと、12Ah×23円=250円くらい?なわけないし。
786 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/07/19(火) 11:12:09.56 ID:jPhZwC4q
中学校の教科書で復習な。
A×V=W
h=時間
はいどうぞ。
787おさかなくわえた名無しさん:2011/07/19(火) 13:18:09.78 ID:4S3rFdM+
>>786
効率は無視するとしても力率は必要だろ
788おさかなくわえた名無しさん:2011/07/19(火) 13:30:29.82 ID:5L0KQmys
>>785
ttp://cycle.panasonic.jp/products/electric/ENL3/spec.html
バッテリー容量 25.2V-12Ah
充電器 NKJ048(急速充電器)
充電時間 約4.0時間
消費電力 約140W
560W→約13円
789おさかなくわえた名無しさん:2011/07/19(火) 13:48:51.37 ID:Isy7ewrd
単純計算は
25.2V×12Ah=302.4Wh=0.3024kWh
0.3024kWh×23\/kWh=\6.9552
\13と比較すると効率53.5%
案外いいな
790おさかなくわえた名無しさん:2011/07/19(火) 18:36:32.73 ID:iR4g1Pnp
ちょっと聞きたいんですけど
最近ブレイス買ったのですが、バッテリー抜いた時に端子が剥き出しになって雨の日などどうしたものかなぁと思ってビニール被して対処しているのですが
皆さんはどうなされています?

791おさかなくわえた名無しさん:2011/07/19(火) 18:51:17.12 ID:yVBJloW3
>>790
自転車カバー
雨ざらしにしても端子が錆びるぐらいで壊れはしないが
その他のボルトやナットが錆びる方が怖い
台風のときは塩が飛んでくることもあるのでそれなりに対策をすべし
792おさかなくわえた名無しさん:2011/07/19(火) 19:38:47.08 ID:gqrN4KMf
>>790
屋根付き駐輪場ならそのままで6年経っても平気だよん
ただし、海の無い砂埃しかほぼ飛んでこない地域だけど
端子がうっすらと汚れてくるので、年に1回位ピカピカにしてあげると良い感じ
プラシーボ程度には電気が流れる抵抗も掃除で改善してるかもw
793おさかなくわえた名無しさん:2011/07/19(火) 21:22:42.95 ID:nJJ7zZC2
マリポーサカルバの形のまま電動にならないかなぁ。
794おさかなくわえた名無しさん:2011/07/19(火) 21:30:24.93 ID:oqXRbZXI
フル電動コケシ
795おさかなくわえた名無しさん:2011/07/19(火) 23:01:40.05 ID:Isy7ewrd
>>792
絶対に抜き差しせざるをえないものなので何もしない方がいいかも
ピカピカにする方法次第だけど
796おさかなくわえた名無しさん:2011/07/19(火) 23:03:15.93 ID:Isy7ewrd
>>794
電動アシスト●▲◆
797おさかなくわえた名無しさん:2011/07/20(水) 11:44:19.18 ID:Q44aeMqC
リアスト発表ないの?
798おさかなくわえた名無しさん:2011/07/20(水) 12:32:28.42 ID:BIZdZhXI
電源切ったアシスト自転車、やっぱペダルめちゃ重い。
アシストに慣れただけで普通の自転車と変わらないって言うけど、かなり違うよ。
ごきぶりホイホイみたいな粘着面の上を漕いでるみたいに重いよ。
799おさかなくわえた名無しさん:2011/07/20(水) 13:58:04.19 ID:Vw/ISPeb
>>798
@【100】…変速機の無い自転車の漕ぐ重さ
A【110】…外装7段の4速で変速機の駆動抵抗の入った漕ぐ重さ
B【115】…内装3段の2速で変速機の駆動抵抗の入った漕ぐ重さ
  +
C【110】…電源切った電動アシストのクラッチの駆動抵抗の入った漕ぐ重さ
  ↓
D【125】…内装3段で電源切った電動アシストのクラッチの駆動抵抗の入った漕ぐ重さ
E【56】…内装3段で電源入れたアシスト比「1対1.2」の電動アシストの漕ぐ重さ

普段は電源切った電動チャリのDと、電源入れたEを比べちゃうからかなりの重さの違い
電動じゃないチャリのAと、電源切った電動チャリのDを比べてもちょっと重く感じる
って感じじゃないかな?
800おさかなくわえた名無しさん:2011/07/20(水) 14:28:31.03 ID:kqNrvm9+
電源ONの時……誰かが後ろから押してくれてるヽ(´ー`)ノ
電源OFFの時……誰だ後ろから引っ張るのはヽ(`Д´)ノ
801おさかなくわえた名無しさん:2011/07/20(水) 14:37:14.34 ID:ghHin+vx
以前に乗ってたMTBが鉄フレームで重めのやつだったせいか
リアスト初乗り時電源いれずに乗ったけど全然重くは感じなかったな

アシストに慣れた今電源切ると泥沼のような重さに感じるけど
802おさかなくわえた名無しさん:2011/07/20(水) 14:38:41.07 ID:U6+m9KmB
>>801
お前は俺か
803おさかなくわえた名無しさん:2011/07/20(水) 14:46:33.60 ID:BIZdZhXI
あと、ゆるい坂道が以外ときついね、電動自転車って。
平坦な道を走っててそのままゆるい坂道に入ったとき。
別にスピード出してるわけじゃないのに、ある程度速度が出てるからアシストが小さくて、
そのままだといつまで待っても少アシストしかしてくれなくて、かなり脚力使う。パワーモードでも。
普通のママチャリが坂登るのと同じくらいのスピードなのに、アシスト少ない。
で、漕ぐのあきらめてママチャリに引き離されて止まりそうなくらいの状態なると、ペダル触っただけでグーンとアシスト。
でもママチャリには追いつかない。もちろん、坂が終わった後もママチャリには追いつかない。
パナソニックじゃなくてヤマハを選んでれば、もっと快適だったのかな。
購入時はアシストの★の数よりも航続距離の差でパナソニックを選んでしまったけど。、
ヤマハの標準モードとパナソニックのパワーモードが同じくらいのアシストだろうか。

急坂は最初から超低速だからアシストアはずっとMax状態だけど。
804おさかなくわえた名無しさん:2011/07/20(水) 14:50:43.04 ID:ghHin+vx
ヤマハブリだとむしろ坂登るのが楽しい
805おさかなくわえた名無しさん:2011/07/20(水) 15:32:03.12 ID:YQAQg203
>>803
最初から頑張ってこがないで坂に入る少し手前で漕ぐのをやめて、
坂に入ったらこぎ始めればいいよ。
そうすればスピードもそんなに落ちないで、アシストも引き出せる。
806おさかなくわえた名無しさん:2011/07/20(水) 15:50:42.07 ID:/xXLNXIq
確かに。
坂道の手前で頑張るのは逆効果だ。
坂を登り始めに頑張ろうとすると、アラ不思議となる。
厳密に言うと、スピードを10km/h以下にして坂道に進入すれば、最大のアシストが得られる。
逆に18km/h以上出ていると、アシストはほとんど得られないので、ママチャリの方が楽だと感じることがある。
807おさかなくわえた名無しさん:2011/07/20(水) 16:15:57.05 ID:6hem05vl
>ママチャリの方が楽だと感じることがある

それはぜったいにない。
808おさかなくわえた名無しさん:2011/07/20(水) 16:18:12.10 ID:q8xfbusE
なんというか特性を理解せずに使うと損だよね。

アシストのおかげでスピードが今までより速くなる。とか
踏み込んだ力と同じだけアシストしてくれるので強く漕げば速く進む。とか
勘違いして使われると期待ハズレの商品と誤解されて自転車もかわいそうだ。
809おさかなくわえた名無しさん:2011/07/20(水) 16:31:11.00 ID:udTiagLN
ブレイスを見に行ったら身長185だと小さすぎるから、
ジェッターのフレーム大きいのを勧められたんだけど、やっぱサイズ重視したほうがいいかな?
どっちも置いてなくて試乗は出来なかったんだけど
810おさかなくわえた名無しさん:2011/07/20(水) 16:35:15.03 ID:Vw/ISPeb
サイズは超大事です
811おさかなくわえた名無しさん:2011/07/20(水) 17:00:24.73 ID:T7/TOFbX
試乗が一番
http://www.yamaha-motor.jp/pas/shop-search/
http://pct.panasonic.co.jp/support/area_vivi.html

あとはレースで使うんじゃないから
サドル調整とステム交換で何とかなるべ
812おさかなくわえた名無しさん:2011/07/20(水) 17:09:42.42 ID:AHlIkHK/
>>809
目安
440〜450mm 160〜180cm ジェッター(小)、ブレイス、ハリヤ
490mm     170〜190cm ジェッター(大)
813おさかなくわえた名無しさん:2011/07/20(水) 21:15:40.82 ID:T7/TOFbX
新着情報キタとおもたら何だこれ?
ttp://www.yamaha-motor.jp/pas/children/
俺たちが欲しい情報はコレジャナイ
2011ブレイスはまだか!
814おさかなくわえた名無しさん:2011/07/20(水) 21:48:19.90 ID:AHlIkHK/
情報としちゃ激しく
     ∧∧
    ヽ(・ω・)/ ズコー
   \(.\ ノ
なんだけど、
このチャイルドシート装着シミュレータってのは面白いな
電池容量シミュレータといい、相変わらずヤマハのHPは
痒い所に手が届く良い仕事する

Braceはもう秋以降にずれ込むのは避けられないのかな?
815おさかなくわえた名無しさん:2011/07/21(木) 02:05:54.40 ID:ehHGfSxj
パナソニックリチウムビビDX−SDの購入を考えていますが
電動アシスト車でもハンドルって変えられますか?
ビビDXが1番条件を満たしてるんですが、ハンドルが試乗した時しっくりこず
今までずっとシティサイクルに乗ってきたので
ストレートハンドルかトンボ?型のハンドルにしたいのですが…
816おさかなくわえた名無しさん:2011/07/21(木) 02:16:42.31 ID:bcfKW62E
普通のママチャリに使われてるハンドルと全く一緒なので何ら問題なく交換できるよ

でもそれならビビDXシティにリアキャリアでもいいんじゃ?
http://cycle.panasonic.jp/products/electric/ENDT3/index.html
817おさかなくわえた名無しさん:2011/07/21(木) 02:29:40.28 ID:EiQro39o
なぁなぁ、リアストってクロスとMTBどっちに分類されてるんかな?
そもそも二者の違いってなに?
818おさかなくわえた名無しさん:2011/07/21(木) 02:51:35.39 ID:eERFxsOj
往復30キロくらいの距離をとにかく楽に往復したいんだけど、
8Ah以上のなら大して変わらない?
やっぱだらだら漕ぐなら強アシストのほうがいいのかなぁ
819おさかなくわえた名無しさん:2011/07/21(木) 02:56:14.66 ID:bcfKW62E
>>817
・ハリヤ…………26インチ+サスフォーク+MTBコンポ(アルタス)
・ブレイスリアスト…26インチ+サスフォーク+シティバイク用内装8段
・ジェッター…………700C+リジッドフォーク+ロードコンポ(ティアグラ)
シティクロスって呼ぶのが一番近いかな?

クロスって言ってもMTBにスリック履かせたのが元の始まりで
そっからリジッドフォーク+700Cタイヤ+ロードコンポって段々オンロード化していって
ブレーキとエンド幅以外はフラットバーロードに限りなく近い奴もクロスバイクって呼んでしまうし
凄く広い定義だから、こっからMTBじゃなくてクロスだ、ってハッキリした境目は無いね
※MTBとは ttp://www.cso.co.jp/chishiki/mtb004.html
※クロスとは ttp://www.cso.co.jp/chishiki/cross001.html
820おさかなくわえた名無しさん:2011/07/21(木) 03:19:31.09 ID:bcfKW62E
821おさかなくわえた名無しさん:2011/07/21(木) 03:23:33.00 ID:eERFxsOj
>>820
なるほどー、ありがとう、それが大きいの探してみます。
822おさかなくわえた名無しさん:2011/07/21(木) 07:01:41.92 ID:ehHGfSxj
>>816
替えられるんですね。ありがとうございます!
もちろんビビDXシティも考えたんですが、後ろに子供を乗せたいので
スタピタとかまたぎやすい低いフレームが捨てられなくて。
ここ数日頭がはげ上がるほど悩んでましたがこれで決められそうです。
823おさかなくわえた名無しさん:2011/07/21(木) 07:37:11.46 ID:Q+Puc1ZM
子ども乗せるならスタッガート型はやめておいた方がいいよ。
いざという時、足がつっかえて転倒しかねない。
また、子どもを乗せる際にハンドルが固定されていないと、思わぬ転倒をする危険がある。
低床一本フレームも、スタピタもそれなりの理由があって採用されている。
見た目のかっこよさとあなたのお子さんの命、安全とどちらを採りますか?
824おさかなくわえた名無しさん:2011/07/21(木) 07:41:11.59 ID:2w8H91bR
>>822
後ろに子乗せする予定あるならこっちを
http://www26.atwiki.jp/den-assist/pages/46.html
825おさかなくわえた名無しさん:2011/07/21(木) 08:59:47.23 ID:ehHGfSxj
>>823
はい、仰るとおりだと思います。
だからリチウムビビDX-SD(低床一本フレーム・スタピタ)の方にしたくて
ハンドルだけ替えられたらいいなと思って質問しました。

>>824
wikiのまとめも目を通しました。
ありがとうございます。

826おさかなくわえた名無しさん:2011/07/21(木) 09:24:16.78 ID:2w8H91bR
ハイデビーよりはビビDXの方がましだと思います(^^)
827おさかなくわえた名無しさん:2011/07/21(木) 15:57:00.81 ID:owoSocnQ
電動アシスト自転車って値段分の価値はある?
本体10万円前後、2年で電池交換すると仮定して
往復8キロの通勤用に買おうかどうか迷ってる
50〜100メートルくらい立ち漕ぎじゃないと苦しい坂有り
828おさかなくわえた名無しさん:2011/07/21(木) 16:01:37.97 ID:YuDqYvB+
そんなもん自分で今までの通勤費用と比較してみろ。
俺の場合は往復500円のバスからの変更なんで、雨だし嫌だなとか暑いからとか寒いとか言って
半分くらいしか自転車通勤してないけど2年で余裕で元取れた。
829おさかなくわえた名無しさん:2011/07/21(木) 16:05:13.24 ID:owoSocnQ
いや今までも自転車通勤なんでお金はかかってないです
今度引越しで通勤距離がちょっと伸びて、あと坂が発生するので購入を検討してる最中で
830おさかなくわえた名無しさん:2011/07/21(木) 16:14:05.27 ID:zxuCBIIm
何をもってして価値とするかに拠るとしか

とにかく楽に通勤したいだけなら原付でもいいわけで
831おさかなくわえた名無しさん:2011/07/21(木) 17:27:46.43 ID:5uwTX8IV
827みたいな人は向いてないね

バス使っているとか、坂道がきつすぎてノーマル自転車じゃ無理、という人が使えば
満足感がある

今の普通の自転車で用が足りている人はあら探しになる そして文句を言う

だからやめときなさい あなたにはむいてない
832おさかなくわえた名無しさん:2011/07/21(木) 17:33:19.33 ID:owoSocnQ
よっしゃ買うぜ!
833おさかなくわえた名無しさん:2011/07/21(木) 17:34:34.82 ID:cysIbKM9
とりあえず現在乗ってるママチャリにスピードメーター付けてみるべし。
そして、平地で15キロを超えているようなら、電動でも自分で漕ぐことになるので買わぬほうが。
834おさかなくわえた名無しさん:2011/07/21(木) 17:41:52.98 ID:hQTJrIc3
>>831
ハゲドウ。
家の周り激坂、陸橋も越える、本来の通勤路だと遠回りのバスで30分以上かかる、の自分には電動アシストは神。
おかげで10分で着いちゃうもんね。
835おさかなくわえた名無しさん:2011/07/21(木) 18:15:16.53 ID:5uwTX8IV
バスから電動アシストに転向して気付いたのは、時間の使い方が変わったこと

バスの時は、バス時刻がすべてにわたり優先していた。外すと一時間後とかそんな本数だから

電動アシスト購入後は、自分の好きなペースで組めるようになった。店に何時間いても、終バスを
逃しても関係ない。
バイクなら難儀する駐車場もアシストならスルー。
さすがに飲酒運転は危険だからやらないが、街に出てからの過ごし方がまるで変わった
836おさかなくわえた名無しさん:2011/07/21(木) 18:35:03.66 ID:cysIbKM9
バスが1時間に1本のド田舎なのに、バイクの駐輪に難儀すんの?
837おさかなくわえた名無しさん:2011/07/21(木) 18:36:56.17 ID:YuDqYvB+
ど田舎と言うほどでもなくてもマイナー路線だとそんなもんだ。
838おさかなくわえた名無しさん:2011/07/21(木) 18:50:52.88 ID:byxkOCAS
緩やかでも坂道が多い地域の人は電アシのありがたみが
わかると思う。
ただどんなに説明しても実際にのってみないとどれほど
楽なのかがわからないとも思う。
自分も買う前はこんな高価なチャリ必要ない、と思っていたが
買った後だと、もっと早く買っておけばよかったと激しく後悔
している。
839おさかなくわえた名無しさん:2011/07/21(木) 19:49:22.45 ID:1b9AcFFU
俺は軽自動車から乗り替えたから十分元は取れた

でも何より運動不足が解消されたのは大きい
健康プライスレス
840おさかなくわえた名無しさん:2011/07/21(木) 20:03:08.00 ID:5uwTX8IV
>>836
駅前はそこそこ賑やか。
ローカルバス路線になると一時間に一本。
ベッドタウンだと珍しくもない。
841おさかなくわえた名無しさん:2011/07/21(木) 20:19:19.64 ID:sX4XkfE4
いまだにボーテ2011は入荷見込みすら立ちゃしない
発表前から予約かけてるのに…
842おさかなくわえた名無しさん:2011/07/21(木) 22:41:29.35 ID:Q+Puc1ZM
震災と原発事故、それに伴う電力不足で生産が追いつかないんだ。

気長に待とう。
843おさかなくわえた名無しさん:2011/07/21(木) 23:04:09.59 ID:tJXKeg74
サイズの件参考にします
ありがとう
844おさかなくわえた名無しさん:2011/07/22(金) 00:21:15.17 ID:dZNVd0Oe
ボーテは時間かかりそうだな

>_96:名無しの心子知らず:2011/07/13(水)22:41:57.42ID:BQgXzjcg
>_ボーテアシスタ2011モデル予約中だが
>_不良箇所発覚の為、商品自主回収。
>_まだお届けがこれからの人の分は
>_不良箇所の部品交換して8月中旬(お盆前)
>_くらいにお届け予定とのことです。

>_99:名無しの心子知らず:2011/07/14(木)15:43:11.27ID:LKQFPHIS
>_確か後ろの荷台付近の部品だと言っていました。
>_購入店ではなくブリヂストンから
>_直接電話がかかってきたのでビックリしたよ。

>_106:名無しの心子知らず:2011/07/16(土)09:49:37.25ID:yMXoOuKC
>_既に納車済みの人の分も
>_自主回収するような話でしたが
>_全車対象なのか一部車両なのか詳細は不明です。
>_ご心配なら問い合わせてみるといいと思います。
845おさかなくわえた名無しさん:2011/07/22(金) 03:04:53.50 ID:3rTH6ZKh
>>827
>電動アシスト自転車って値段分の価値はある?
価値観は人それぞれだけど

>50〜100メートルくらい立ち漕ぎじゃないと苦しい坂有り
そのくらいなら普通の自転車で良いだろうが、
あなたにとっての価値判断はここで決まる。

家に帰るのに普通の自転車じゃ上がれない、
押して歩くと1Km以上になるから
俺にとって電動アシスト自転車は価値がある。
846おさかなくわえた名無しさん:2011/07/22(金) 08:41:04.19 ID:fBRL80Sj
急な坂を通ることはあまり無いけど、俺は十分に価値を感じてるよ。

長くて緩い坂でも平地と同じように走れるし、発進時も短時間で軽々巡航速度まで加速できる。
夜間乗ることも多いから、バッテリー電源の明るいライトもポイントが高い。


低いギア比の為か、約24km/hを越える速度での巡航は案外疲れる。(シティー車タイプの場合)
847おさかなくわえた名無しさん:2011/07/22(金) 10:22:33.09 ID:CGv91QCu
大体時速20キロ越えて巡航したらほぼ重たいだけの自転車だもんね。
848おさかなくわえた名無しさん:2011/07/22(金) 10:31:54.18 ID:+0csLh5L
まだ持ってないんですが電池が切れた時に坂道や歩道橋を押して歩くのは苦行の域ですか?
849おさかなくわえた名無しさん:2011/07/22(金) 10:35:45.77 ID:CaNSvZ5m
>>741
これが現実。
ttp://spohiyo.cocolog-nifty.com/blog/2011/07/post-9eff.html

↑のリンクを参考にして電アシを通販で買ったらやることまとめてみた
・各ネジの〆なおし
・ブレーキワイヤー、パッド位置調整
・シフトワイヤー調整
・チューブとリムテープの取り付けチェック
・ペダルの取り付け確認
・チェーンコネクトピンのチェック
・ホイールセンターの確認
・チェーンの引き具合の確認
B社Y社ならテンションガイド取り付けネジがチェーンカバーの△印の間に収まるように調整
P社なら小スプロケットとテンションプーリーの軸間距離は60〜63mm
・バッテリー取り付け台座の塗装チェック、ネジチェック
・電装品ケーブルの取り回しチェック
 特にハンドル回した時に無理なテンションが掛かっていないか
・ハンドルストッパーの動作確認。取り付け不良チェック
850おさかなくわえた名無しさん:2011/07/22(金) 10:49:11.87 ID:CaNSvZ5m
>P社なら小スプロケットとテンションプーリーの軸間距離は60〜63mm
もとい
P社ならアシストギアとテンションプーリーの軸間距離は60〜63mm

>B社Y社ならテンションガイド取り付けネジがチェーンカバーの△印の間に収まるように調整
コレは書いていてなんだがいまいち良く判らん。
取り付けネジがずれるわけがないし、、、
もうちょっと調べてみる

ブレーキとシフトワイヤーの調整はホイールセンターを出してから。
一番最後の方がよいのかな
851おさかなくわえた名無しさん:2011/07/22(金) 11:14:45.93 ID:fj7DPdSU
>>847
20キロ超えて巡航している時ってあんまり力要らないから重くても気にならないけどね。
普通重さが気になる低速からの加速時とか登坂時に楽だから重さ自体が気にならない。
852おさかなくわえた名無しさん:2011/07/22(金) 11:24:27.15 ID:b8XHwiD2
>>851
同意。発車してすぐ20キロ越えの巡航速度になるけど、
ペダル漕ぐのスカスカでまったく力要らない。
だから基本3速に入れっぱなしだけど、もっと上の段のギアが欲しくなる。
853おさかなくわえた名無しさん:2011/07/22(金) 11:44:55.09 ID:joHfb+Oe
>ペダル漕ぐのスカスカでまったく力要らない。

まったく力要らない?ゼロ?そんなわけないだろうが。話がオーバーすぎると嘘つきになる。
854おさかなくわえた名無しさん:2011/07/22(金) 11:48:46.30 ID:b8XHwiD2
>>853
いやでも本当にそんな感じになるんだよね。>ラスティック
スカッスカッて感じで抵抗がなくなって、
漕ぐのに意味を感じなくなって漕ぐのをやめる時もあるほど。
855おさかなくわえた名無しさん:2011/07/22(金) 11:51:21.02 ID:fj7DPdSU
まったく力要らないというのをエネルギーが0だと取るお前がヤバイw
856おさかなくわえた名無しさん:2011/07/22(金) 11:59:14.45 ID:FPP0TcE0
電動乗ってすぐに感じる、あの異様なGD値の低さのことでしょ
モーター回ってるから足に普通の自転車のような負荷は掛かってないんだけど
ギア比が低すぎてスカスカで回してて「オイこれもう2速位上が必要だろなんだよコレー」って状態

電チャリ乗ってる人なら「あーアレねー、アレは本当にガックリするよねー」みたいに分かるけど
乗ったことない人にはなかなか分かってもらえないんだよね
ペダル1回転で進む距離が違うっていっても20%程度の差ならたいしたことないじゃんって感じで
いやそれ超大事だから、3速6.5mと5.4mならゼッタイ6.5m選べよって言ってもヤバさが完全には伝わらない
857おさかなくわえた名無しさん:2011/07/22(金) 12:01:48.06 ID:BnvZm439
>848 個人的には苦行だなw

電池切れしてなくても、押して歩かなきゃならない橋や歩道橋は結構あるから
そのルートはなるべく避けてる。上りも下りも大変だよ。
858おさかなくわえた名無しさん:2011/07/22(金) 12:06:27.21 ID:M6SgXHwu
>電池切れしてなくても、押して歩かなきゃならない橋や歩道橋は結構ある

階段とかで物理的に登れないとかじゃなく、性能的に
登れないということ?
俺今まで電チャリで登れなかった坂はひとつもないんだが。
一応6速の折りたたみだけど、3速より下のギアを使わないと
登れない坂道にすら出会ったことが無い。
859おさかなくわえた名無しさん:2011/07/22(金) 12:09:19.52 ID:CGv91QCu
>>858
法律やマナーや安全面から乗車したまま登れないんじゃないかな?
860おさかなくわえた名無しさん:2011/07/22(金) 12:11:19.02 ID:FPP0TcE0
>>858
自転車走行が禁止されてるスロープとかではないでせうか

>>848
基本的に電池切れは「ありえない」ものとして使うよ
自動車でガソリンスタンドが近くにない山の中でガソリン切れやらかさないようにするのと一緒で
出かける前に電池が切れそうだと分かってる距離だったら走らない
充電すればいける距離なら十分に充電してから出かける
861おさかなくわえた名無しさん:2011/07/22(金) 12:17:07.96 ID:joHfb+Oe
>>855

>まったく力要らないというのをエネルギーが0だと取るお前がヤバイw

どういう風にヤバいのか説明してみな。
862おさかなくわえた名無しさん:2011/07/22(金) 12:23:51.51 ID:BnvZm439
>858 

>859の言うとおり。 

そのほか全面スロープ・真ん中スロープだと上ったり下ったりはいけるけど
両端スロープの上途中で90度曲がってたりすると乗ったまま降りるのは勇気が必要w
863おさかなくわえた名無しさん:2011/07/22(金) 12:48:03.69 ID:Ws85BbdX
坂とか橋とかで、こちらは必死に立ち漕ぎまでしてるのに、
座ったまま軽々登る女はこれに乗ってたのか。
でもいくら余裕だからと言ってもそれなりの速度出して登ってね。
こちらは普通のチャリなので、前にいられてペース崩されると辛いからさw
864おさかなくわえた名無しさん:2011/07/22(金) 13:12:32.42 ID:htBK6ism
>>863
その女の下半身がスゴいことになっていただけでは?w
865おさかなくわえた名無しさん:2011/07/22(金) 13:15:44.35 ID:fj7DPdSU
>>861
「はい、力抜いて〜」と言われてそのまま地面に崩れ落ちるくらいヤバイw
866おさかなくわえた名無しさん:2011/07/22(金) 13:15:44.35 ID:CGv91QCu
>>863
いやアシスト効いてると坂道登る時は勢い付けずにゆっくりのほうが楽なんだよ。
ペース乱してしまうのは申し訳ないけど、別の乗り物だと思ってスルーしてください><
867おさかなくわえた名無しさん:2011/07/22(金) 13:24:22.36 ID:squv8VNL
>>863
その必死で経ち漕ぎしてる後ろから
余裕でせかされるのとどっちがいいですか?
868おさかなくわえた名無しさん:2011/07/22(金) 13:26:16.79 ID:htBK6ism
後ろからが…イイです…。
869おさかなくわえた名無しさん:2011/07/22(金) 13:30:21.42 ID:joHfb+Oe
>>865
バカか?「”まったく”力要らない」と、「はい、力抜いて〜」は同じなのか?
”まったく”はどこ行ったんだ?自分に都合の良いようにすり替えるなよ。


>まったく力要らないというのをエネルギーが0だと取るお前がヤバイw
どういう風にヤバいのか説明してみろよ。
870おさかなくわえた名無しさん:2011/07/22(金) 13:36:21.23 ID:+bHieJGk
The 夏休み
871おさかなくわえた名無しさん:2011/07/22(金) 13:44:31.71 ID:fj7DPdSU
>>869
「動くな」って言われて、「心臓も呼吸も止めないといけないんですか〜」って言うくらいヤバイw
872おさかなくわえた名無しさん:2011/07/22(金) 13:45:42.52 ID:joHfb+Oe
>>871
反論できないなら黙ってろよ。
873おさかなくわえた名無しさん:2011/07/22(金) 13:55:21.15 ID:fj7DPdSU
>>872
「黙ってろよ」って言われてそいつと一生口をきかない位ヤバイw
874おさかなくわえた名無しさん:2011/07/22(金) 14:01:40.97 ID:joHfb+Oe
>>873
反論出来なくなったら、あとは荒らすしかないもんな。
875おさかなくわえた名無しさん:2011/07/22(金) 14:14:34.18 ID:fj7DPdSU
>>874
日本語の微妙なニュアンスが理解出来ずに頓珍漢な突込みを入れておきながら
理解出来ないからと言って相手を荒らし呼ばわりするくらいやバイw
876おさかなくわえた名無しさん:2011/07/22(金) 14:16:38.74 ID:+0csLh5L
お願いだから他所でやってくれよ
877おさかなくわえた名無しさん:2011/07/22(金) 14:21:41.25 ID:joHfb+Oe
>>875
どうでもいいから、論点、争点をずらさず答えてくれ。
ただ答えてくれるだけで良いんだけど?

「”まったく”力要らない」と、「はい、力抜いて〜」は同じなのか?
”まったく”はどこ行ったんだ?自分に都合の良いようにすり替えるなよ。

>まったく力要らないというのをエネルギーが0だと取るお前がヤバイw
どういう風にヤバいのか説明して。どこが微妙なニュアンスなのか。

オマエがすでに>>851で「あんまり力要らない」と書いてることも踏まえて。
878おさかなくわえた名無しさん:2011/07/22(金) 14:30:36.40 ID:r6EMdUN1
あーーーーーな〜つぅ やすみぃ♪
879おさかなくわえた名無しさん:2011/07/22(金) 14:34:20.02 ID:fj7DPdSU
>>877
えー、ここまで書いて伝わらない相手にまじめに説明するの馬鹿馬鹿しいんですけどw

この場合にあんまり力が要らない事をまったく力が要らないと表現してもまったくの間違いではない。
力を入れている事を自分で認識していないんだから。

「電動ドライバーでネジを回すのにまったく力は要らない」って言う相手に対して
「力入れてないと落すだろ」って言うくらいヤバイw
880おさかなくわえた名無しさん:2011/07/22(金) 14:36:35.04 ID:joHfb+Oe
>>879
「電動ドライバーでネジを回すのにまったく力は要らない」って言う相手に対して
「力入れてないと落すだろ」って言うくらいヤバイw

だからすり替えるな。本体を保持する力とネジを回す力は同じなのかこのクソバカ。
881おさかなくわえた名無しさん:2011/07/22(金) 14:40:21.32 ID:fj7DPdSU
単なる例え話なのに「それはまったく同じことなのか?」って突込みを入れるくらいヤバイw
同じじゃないから例え話なのにw
882おさかなくわえた名無しさん:2011/07/22(金) 14:43:34.44 ID:CGv91QCu
スレタイや空気を読む能力がまったく無い
883おさかなくわえた名無しさん:2011/07/22(金) 14:48:59.30 ID:joHfb+Oe
>>881
そもそも例え話なんて要求してねーよ。オマエが自分を正論化しようと勝手に出してきてるだけ。
しかも的外れすぎるだろ。

オマエの言い分だと、
「電動アシスト自転車でペダルを漕ぐのにまったく力は要らない」
「電動アシスト自転車でペダルを漕ぐのにあんまり力は要らない」

これは同一になるわけだよな。わざわざ電動ドリルまで例えとして出してるわけだから。これがニュアンスの違いなのか?
884おさかなくわえた名無しさん:2011/07/22(金) 14:53:29.30 ID:fj7DPdSU
>>883
「電動ドライバーでネジを回すのにまったく力が要らない」と言ったら間違ってると思う?
それとも合ってると思う?
885おさかなくわえた名無しさん:2011/07/22(金) 14:56:39.05 ID:joHfb+Oe
>>884
結局「電動ドリル」でしか反論できないってことだよな。
886おさかなくわえた名無しさん:2011/07/22(金) 14:58:38.65 ID:fj7DPdSU
電動ドライバーの話をしたら電動ドリルに話をすりかえるくらいヤバイw
887おさかなくわえた名無しさん:2011/07/22(金) 14:58:45.14 ID:htBK6ism
荒らしは華麗にスルーで♪
888おさかなくわえた名無しさん:2011/07/22(金) 15:00:41.00 ID:joHfb+Oe
>>886
ドリルでもドライバーでもねじ回しでもなんでもいいから質問に答えてくれよ。

オマエの言い分だと、
「電動アシスト自転車でペダルを漕ぐのにまったく力は要らない」
「電動アシスト自転車でペダルを漕ぐのにあんまり力は要らない」
これは同一になるわけだよな。わざわざ電動ドリルまで例えとして出してるわけだから。これがニュアンスの違いなのか?

「”まったく”力要らない」と、「はい、力抜いて〜」は同じなのか?
”まったく”はどこ行ったんだ?自分に都合の良いようにすり替えるなよ。

>まったく力要らないというのをエネルギーが0だと取るお前がヤバイw
どういう風にヤバいのか説明して。どこが微妙なニュアンスなのか。
889おさかなくわえた名無しさん:2011/07/22(金) 15:07:59.43 ID:HkkJsIlc
>>849
別に通販だからと言うことはない、店による。
890おさかなくわえた名無しさん:2011/07/22(金) 15:08:21.97 ID:joHfb+Oe
出かけるので続きはまた夜に。回答もらうまで続ける。
891おさかなくわえた名無しさん:2011/07/22(金) 15:08:40.19 ID:fj7DPdSU
>>888
お前、俺の質問に答えないじゃんw
892おさかなくわえた名無しさん:2011/07/22(金) 15:14:38.00 ID:joHfb+Oe
>>891

>「電動ドライバーでネジを回すのにまったく力が要らない」と言ったら間違ってると思う?
>それとも合ってると思う?

あってる。
ハイ、答えた。でも電動アシストサイクルとはなんの関係もない。
的外れで例えにもなってない。

じや、どうぞ。

オマエの言い分だと、
「電動アシスト自転車でペダルを漕ぐのにまったく力は要らない」
「電動アシスト自転車でペダルを漕ぐのにあんまり力は要らない」
これは同一になるわけだよな。わざわざ電動ドリルまで例えとして出してるわけだから。これがニュアンスの違いなのか?

「”まったく”力要らない」と、「はい、力抜いて〜」は同じなのか?
”まったく”はどこ行ったんだ?自分に都合の良いようにすり替えるなよ。

>まったく力要らないというのをエネルギーが0だと取るお前がヤバイw
どういう風にヤバいのか説明して。どこが微妙なニュアンスなのか。
893おさかなくわえた名無しさん:2011/07/22(金) 15:20:51.03 ID:joHfb+Oe
続きはスマホからと思ったけどspmode規制で書けないから夜に
894おさかなくわえた名無しさん:2011/07/22(金) 15:27:00.35 ID:fj7DPdSU
>>892
なるほどそういう感覚なんだな。
実際には電動ドライバーでネジを回すのと同じ径のドライバーでネジを回すのでは
物理的にまったく同じ力が必要。
物理的に普通のドライバーでネジを回すのとまったく同じ力なのに
感覚として「電動ドライバーでネジを回すのにまったく力が要らない」というのが正しいと思うのに
「電動アシスト自転車で巡航している時にまったく力が要らない」が間違いだと考えるのは何故なんだろうか?
895おさかなくわえた名無しさん:2011/07/22(金) 15:53:32.05 ID:Epo6Vckg
電動アシストドライバーって聞いたことないな
自転車の運転手って意味
896おさかなくわえた名無しさん:2011/07/22(金) 17:59:51.54 ID:J0b2hgh7
きちがいjoHfb+Oe
続きはメンヘル板へどうぞ
897おさかなくわえた名無しさん:2011/07/22(金) 18:05:53.91 ID:g9AJKsEY
リアスト納車きたから15kmほど走ってみた。
緩やかな登り坂6km
激坂1km
きつい坂でも一度も立ち漕ぎせずにすんだし、時速15km/hは維持余裕だった。
ママチャリよりはだいぶ走るのが楽しい。
いい買い物をしました。
898おさかなくわえた名無しさん:2011/07/22(金) 18:48:57.97 ID:4ND4b9Vc
>>894 あなたの方が大人なんだからコレ以上キ○チガイは相手にせずスルーしていきましょう

あんたの言ってる事の方が正しいからバ○カは相手にしないように
多分みんなもそう思ってるよ
899おさかなくわえた名無しさん:2011/07/22(金) 19:48:05.14 ID:NP5BklPp
ACL8、PASL8の方、傘はどこに収めてる?

普通だったらバッテリーの位置なんだが・・
900おさかなくわえた名無しさん:2011/07/22(金) 19:50:35.54 ID:Oj85zwLW
>>898
キ○チガイ
バ○カ

○に入る言葉をよろ
901おさかなくわえた名無しさん:2011/07/22(金) 20:14:06.41 ID:+bHieJGk
キムチガイ(Kimuchi Guy)
902おさかなくわえた名無しさん:2011/07/22(金) 20:28:28.02 ID:FPP0TcE0
>>899
http://www.aaluz.com/SHOP/lfpaty8439.html
もちろん走行中は差しちゃ駄目で降りてからの徒歩用ね
903おさかなくわえた名無しさん:2011/07/22(金) 21:25:05.36 ID:NP5BklPp
>>902
標準装備できないのは仕方ないね。
ありがと!
904おさかなくわえた名無しさん:2011/07/23(土) 01:48:13.28 ID:/yKq++tz
一般的にブレスト2011あたりは値引きされるの?

905おさかなくわえた名無しさん:2011/07/23(土) 03:07:47.89 ID:XNP6O134
>>904
販売店によるだろうが
他の2011モデルは値引きされているからブレストも値引きされると思います。

メーカーによって値引き率が違うことがあるけど
同じメーカーならどの車種も一律だから、仕入れが決まっているんでしょうね。

パナよりヤマハのほうが厳しい。
906おさかなくわえた名無しさん:2011/07/23(土) 03:19:10.86 ID:XNP6O134
巡航する場合は加速するための力はまったくいらない。
走行負荷に対する力はいるけど、
加速する力に比べるとはるかに小さいから無視したということでしょう。
川土手の土の道を巡航すると走行負荷が小さいので
まったく力がいらないというのは文学的にはわかる。
空気とか油をさすとかしても走行負荷は減るだろう。
自転車の重さなんて人間の体重差にくらべると小さい。

言葉尻をとらえてしつこく食い下がるのはバッカ。
907おさかなくわえた名無しさん:2011/07/23(土) 10:23:51.28 ID:rN9gO+CB
華麗にスルー

さて、買い物に行ってくるかな。
バッテリー残量2/5だけどギリギリ大丈夫かな…。
満充電にするのをいつも極力避けているので、8Ahでも余裕綽々ではない現実。
908おさかなくわえた名無しさん:2011/07/23(土) 10:29:19.26 ID:vgqDopge
いや、そういう時はすぐ走って減らすんだから出発前に十分充電して出かければいいよ?
満タン近くでずっと使わずに放置じゃないんだから
909おさかなくわえた名無しさん:2011/07/23(土) 10:41:33.40 ID:P4FUxKhr
出かける30分前に充電したらいいじゃん。
910おさかなくわえた名無しさん:2011/07/23(土) 10:53:09.10 ID:o9V9LtCl
リチウムって減った状態でつかうのも寿命に影響するのよ〜
http://www26.atwiki.jp/den-assist/?plugin=ref&page=%E9%9B%BB%E6%B1%A0%E3%81%AE%E5%8A%A3%E5%8C%96%E9%98%B2%E6%AD%A2&file=rekka03.jpg

>>907みたいに残量40%から空っぽ付近までつかう
みたいなつかい方もかえってバッテリを痛める
911おさかなくわえた名無しさん:2011/07/23(土) 12:59:43.67 ID:WQfoj9BR
パナソニック5Aバッテリーの限界に毎週末挑戦してる。
今までの最高は、
パワーモードのみ→21.4km
オートマチックのみ→26.6km
オートマチック2割、エコモード8割→42.5km
エコモードのみ→47.2km

参考までにどうぞ
912おさかなくわえた名無しさん:2011/07/23(土) 13:04:40.15 ID:vgqDopge
勾配図や停止頻度は?
メーカーの表示も勾配を倍にして一旦停止を入れたら半分になったほどだし
平地だけなら新品の5Ahでも45kmはいけるけどちょっと信号と緩い坂がルートに増えると駄目だったな
913おさかなくわえた名無しさん:2011/07/23(土) 13:23:26.96 ID:sWRlQzLh
>>911
自分の走り方と近いかもしれない
わりと惰性で走ってるので必然的に距離は伸びるようだ
エコモードでほとんど慣れてしまっていて、たまに坂でオートマチックやパワーに変えると
出足がすばらしくてびっくりしちゃう
914おさかなくわえた名無しさん:2011/07/23(土) 13:43:42.38 ID:a5DoETe8
>>906
>自転車の重さなんて人間の体重差にくらべると小さい。
体重差はピンキリだから正しいけど
体重増が体力増になる場合と真逆の場合があるからな
915692:2011/07/23(土) 17:32:16.17 ID:iazbtFT9
お尻が痛い件について
スーパーコンフォートサドルV
「低反発クッションの2層構造で快適な乗り心地」ですが、
あきらめて古いママチャリのサドルと付け替えました。

指で触ると、下地のプラスッチっクが分かるような代物です。
ですが、痛くない!
なぜでしょう?

しいて言えば、古いのは、座面が平らです。
スーパーコンフォートサドルVは、小山のようです。
よく分かりません。
916おさかなくわえた名無しさん:2011/07/23(土) 17:47:50.34 ID:nzuJsij/
>>913
パワーモードで1速発進すると、押し飛ばされるような感覚があるよね。
20インチ車だから加速感が強いのもあるだろうけど。
917おさかなくわえた名無しさん:2011/07/23(土) 17:57:22.26 ID:o9V9LtCl
>>915
あなたのお尻の形にぴったりとフィットしているのです
とてもいやらしいです
918おさかなくわえた名無しさん:2011/07/23(土) 20:52:29.76 ID:PSn1qjqA
>>915
コンフォートサドルの角度をセッティングしないと駄目だよ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1820303.jpg
買ったばっかのチャリの角度そのままだと駄目な場合が多いから
前上がり(サドルが離陸する飛行機みたいに斜め上を向いてる)になってる奴が多い

ネジを緩めて座るサドル中央の位置の座面の角度を水平にしないといけない
カーブのあるサドルは特に試行錯誤して痛くない角度を模索して

お尻が痛い原因の殆どはサドル角度とポジション(座り方)
919おさかなくわえた名無しさん:2011/07/23(土) 21:11:13.16 ID:1qFUrQub
俺のパスも随分前上がりだったような気がするな。

ハンドル下げて、サドルも前下がりにすると前傾姿勢になって、
全身で体重を受け止めるかたちになるから楽だよ。
920おさかなくわえた名無しさん:2011/07/23(土) 21:14:09.25 ID:1qFUrQub
そういえば、
パナソニックの上級車についてるソフトクッションサドルは、
ちょっとデカカッタすぎる気がする。あれはデカカッタイよ。。。
921692:2011/07/23(土) 21:23:56.77 ID:iazbtFT9
>>918
上の方でも色々教えてもらって、角度、前後、高さ弄ったけど痛かった。
んで、古いサドルに至る。

俺のお尻だけかな?
922おさかなくわえた名無しさん:2011/07/23(土) 22:15:15.83 ID:a/KnI+QO
PASのナチュラLかCITY L8の二つまで候補を絞ったけど、なかなか最後の決断が下せない。
923850:2011/07/23(土) 22:31:58.42 ID:NsqsM3DY
通販で買った後のチェック項目を以前に上げた者です
>B社Y社ならテンションガイド取り付けネジがチェーンカバーの△印の間に収まるように調整

本日ホムセン行ったついでに実機を見てきました。
2011モデルからアシストユニットのチェーンテンショナーの形状が変わっており
上から吊って前側にスプリングで引っ張ってテンションをかけているのですが、
ガイドプーリーの右隣りにスプリングを引っかけるための
ネジがあり、そこが△ △印間に収まれば良いみたいです。
よって
「>B社Y社の2011年モデルならテンションプーリー横のスプリング取り付けネジの中心がチェーンカバーの△印の間に収まるように調整」
となります。
以上修正レポートでした。

2010年以前のモデルはどうやって調整するんでしょうね、、、
924 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/07/23(土) 22:39:05.70 ID:TKeuCxCx
今日、関西某所にある自転車チャン○オンにいってきたんだけど、
パナソニックのバッテリーも700回〜900回使えると宣伝してあった。
手書きじゃなくてパナソニックロゴ入りの文章だったから、公式な発表なのか?
お店の兄ちゃんに聞いたけど、わからないとのことだった。
925おさかなくわえた名無しさん:2011/07/23(土) 22:45:25.85 ID:P4FUxKhr
使えるのは間違いない。
926おさかなくわえた名無しさん:2011/07/23(土) 22:53:07.94 ID:vgqDopge
>>924
サイクル寿命についての但し書きは?
物理的には大きな差はないから後は定義の問題とどこまで公言して責任取るかの問題だけなのかもしれんが
今頃後出しで実はサイクル寿命が従来の倍でしたとか言い出したら
今までは言ったら責任取らなきゃいけないから具体的に言わなかっただけって日和ってたのがもう完全にハッキリするよね
927 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/07/23(土) 22:59:35.54 ID:TKeuCxCx
パナのバッテリーも従来モデル350〜460回、2011年〜700〜900回と、
ヤマハ、ブリヂストンとまったく同じ謳い文句になっていたんだよ。
見えるかな。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1820924.jpg_K6rULPI0hIBhRe8K0JkY/www.dotup.org1820924.jpg
928おさかなくわえた名無しさん:2011/07/23(土) 23:04:26.09 ID:vgqDopge
>>927
画像ドモ
こりゃー完全に後出しですねw
新モデル出たばっかの頃に問い合わせても2011年バッテリーの寿命については明言避けてたから
929おさかなくわえた名無しさん:2011/07/23(土) 23:40:44.35 ID:P4FUxKhr
同じ内容の電池でブリヂストンがそううたってるから、パナもそう宣伝しても問題ないとの判断だろうね。
電池の内容は筒抜けだしw
930おさかなくわえた名無しさん:2011/07/23(土) 23:44:50.68 ID:WmDuN/XJ
マネシタ電器は健在です。
931 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/07/24(日) 00:05:07.63 ID:SXdSMD8f
ヤマハは内部制御をいじったと言っていたけど、
パナは何もいじってないのにイキナリ2倍なのか?
先月俺が買ったビビDXは従来品なの?2倍なの?
もう意味不明です。
932おさかなくわえた名無しさん:2011/07/24(日) 00:17:10.83 ID:ceIWuYQH
制御なんてモデル毎どころかロット毎に変更しててもおかしくないわけで、
ユーザー側からしたらどうなってるかなんてわかりっこないね。
933おさかなくわえた名無しさん:2011/07/24(日) 00:26:35.22 ID:50vm4p0/
>>931
@パナも実はまったく同じタイプのバッテリーだったけど
2倍って公言すると責任取るのが大変そうだから黙って様子見してた
んで予想以上に「寿命2倍」ってキャッチコピーが売れるとわかって慌てて後追い
こっそり後期ロットだけ申し訳程度の性能の殆ど変わらない無意味な変更して
追求されても「制御変えたからです」と言い逃れできるようにポーズも忘れない

A実はヤマハの方の「制御弄ったら寿命延びた」ってのが割と口先だけで
実際は1.2倍程度の改善しかされてなくて、元々2010の頃から700〜900回位は余裕でいけた
でも言うと責任が付いて回るから大丈夫って確証が持てるデータがそろうまでは控えてた
パナは「ヤマハ思い切ったなー」って様子見して予想外にオイシイと分かったので後追い
「ウチも今日から実は2倍になってたんですって言います、中味はほとんど一緒だし」

前から言われてたけど都合よく「今日から俺は2倍になったから」ってのがそもそも眉唾なんだよねー
934おさかなくわえた名無しさん:2011/07/24(日) 00:32:40.53 ID:ceIWuYQH
所詮は電機メーカーの手のひらの上で踊らされているだけか。
935おさかなくわえた名無しさん:2011/07/24(日) 08:10:28.26 ID:R7I5D7Zc
プチひきこもりなんだけど電動自転車買ったら世界かわるかな。
行きたいところはいっぱいあるんだけど移動が面倒でさ。
買っても面倒くさがって出かけなかったらもったいないしな・・・
936おさかなくわえた名無しさん:2011/07/24(日) 08:27:54.23 ID:av2ScEAI
>>935
電アシは燃料代を先払いして買うようなものだから
(リチウムは使わなくても劣化していき既定年数で使用不可になる)
乗らないと損するという意識が働く

でもただ移動のためだけだったら原付の方が良いんじゃないかな
電アシは適度な運動も含めての用途なら最高だ
937おさかなくわえた名無しさん:2011/07/24(日) 08:45:53.76 ID:R7I5D7Zc
>>936
運動不足だから電動アシストにしとこうかな。
ありがとう。
938おさかなくわえた名無しさん:2011/07/24(日) 10:01:46.87 ID:fYvHlhPa
電動自転車を買おうと思う。ナチュラLってのがいいんだろ?
939おさかなくわえた名無しさん:2011/07/24(日) 13:26:27.25 ID:XX1EFRk0
バッテリー寿命が突然2倍になったパナソニックが最強なようですwww
旧型との互換性を捨ててまで改良したヤマハの努力は何だったんだろう
940おさかなくわえた名無しさん:2011/07/24(日) 13:32:12.60 ID:0rvkpbjp
まあ一応ヤマハ・ブリ陣営は、実効アシスト比がパナソニックより
高いというのも利点としてあるんだが、それとてパナがちょちょいと
セッティングを変えちゃえば同じだしね。
941おさかなくわえた名無しさん:2011/07/24(日) 13:45:01.68 ID:50vm4p0/
中国新幹線
事故前 独自技術であって断じてパクりではない
事故後 日本から技術提供を受けたので日本の設計ミスだ

事実は1つのはずなのに
口一つで捻じ曲げれば済むって態度はかえって信頼性なくすと思う

航続距離のスペックも表示基準が変わったらいきなり半分になったし
つまりは改正前の表示基準は実際の使用に即してない2倍水増し値ってことで
基準をちょびっと都合よく設定すりゃいくらでもカタログのスペックは騙れることがバレちゃった

航続距離、アシスト比、電池寿命、GD値、伏せてる事実が多すぎる
それでも歩みは遅いなりに距離表示改正とか時間を掛ければ少しずつ改善されてくとは思うが
942おさかなくわえた名無しさん:2011/07/24(日) 14:50:56.80 ID:fZNrv31H
往復5〜10kmくらいの短距離で
速度は全然求めてなくてとにかく楽なのがいい
荷物積めるようにカゴつき
んで値段安めっていうと
どういうのが該当します?

補足としては自分の身長がデカい(180cm)んで
あんま小さい自転車は乗りにくそうで困るくらいです
943おさかなくわえた名無しさん:2011/07/24(日) 15:34:29.12 ID:ATcrcT9G
>>942
デカい人なら27型タイヤ
PAS CITY
ViViSSシティ(電池容量チョイ足りない)
ViViDXシティ
944おさかなくわえた名無しさん:2011/07/24(日) 15:55:42.32 ID:ATcrcT9G
もとい
PAS CITY S
945おさかなくわえた名無しさん:2011/07/24(日) 15:56:28.96 ID:1SZ4uEA4
>>941
>日本から技術提供を受けたので日本の設計ミスだ
日本じゃそんな事故起きてないんですけど
946おさかなくわえた名無しさん:2011/07/24(日) 16:02:05.94 ID:59xmTj+X
中国独自の技術らしいから日本は全く関係ありませんよ
947おさかなくわえた名無しさん:2011/07/24(日) 16:08:39.88 ID:fZNrv31H
>>943
なるほど
ありがとうございます
948おさかなくわえた名無しさん:2011/07/24(日) 16:50:52.02 ID:1eO4l8sx
できるだけ安いのがいい
坂道を座って楽にこげればいい

以上の2点を満たすのを教えて下さい
949おさかなくわえた名無しさん:2011/07/24(日) 17:03:08.87 ID:d0R4kUdp
>>948
つ、イグニオ

950おさかなくわえた名無しさん:2011/07/24(日) 17:28:41.87 ID:A+FOWq8+
>>948
ほんとに楽したいならナチュラLスーパーおすすめ
951おさかなくわえた名無しさん:2011/07/24(日) 17:30:23.61 ID:84W459H/
転勤で自転車通勤になったけど、新型ブレストが夏に間に合わないとは・・・

仮に8月発表で納車はいつになるのかな?
952おさかなくわえた名無しさん:2011/07/24(日) 17:56:24.92 ID:UPF4rKWq
>>951
新型ブレイズの為に、もう既に何かアクション起こされてますか?
953おさかなくわえた名無しさん:2011/07/24(日) 17:58:29.04 ID:B+SV5V8g
最初の1台に迷うなあ
954おさかなくわえた名無しさん:2011/07/24(日) 18:26:32.52 ID:1w/jzdnz
PAS L8にサス付けば、即買うのだが。
955おさかなくわえた名無しさん:2011/07/24(日) 20:55:43.26 ID:cEst0xtr
駐輪スペースと、距離の関係で、シュガードロップ一択だった
956おさかなくわえた名無しさん:2011/07/24(日) 21:26:50.26 ID:84W459H/
954
アシスト力が強く、カゴと泥除け、があるとサラリーマンの通勤にも便利だよね。

サス付きのシティ系ってないものだね。
957おさかなくわえた名無しさん:2011/07/24(日) 21:36:29.25 ID:TNacThRF
そうやな。CITYS乗ってるけど、
前カゴにトマトや卵が入ってると気を使うぜ
958おさかなくわえた名無しさん:2011/07/24(日) 21:51:12.00 ID:3jHPn9fF
サスペンションの後付けって無理なの?
959おさかなくわえた名無しさん:2011/07/24(日) 22:28:52.88 ID:VGns3XLp
>>958
1インチコラムのサスペンションフォークが今は殆ど壊滅状態
・ママチャリフォークはコラム径が1インチ=25.4mm
・MTBフォークはオーバーサイズの1-1/8インチ=28.6mm

RSTのサスフォークにはコラム径を1インチとオーバーサイズから選べる700C用があったけど
ビアンキのフロントフォーク破断事件以後はラインナップに見かけなくなった
・RST WISH-T 700Cサスペンションフォーク
・RST用クロモリコラム スタンダードサイズ スレッドステム用
ttp://www.bidders.co.jp/dap/sv/nor1?id=143851368
ttp://www.01bike.com/parts/suspension_fork.html

それに加えて、SPEC3の移植があるので取り付けが困難
タイヤ径を変えてしまうと、車速とアシストギアの回転が一致しなくなって
アシストレベルを最低まで落とされる改造対策がされている
だからタイヤ径の違う26インチ用を無理矢理流用ができないし
業務用PAS GEARのVブレーキ26インチリジッドフォークとかも流用できない

電アシママチャリは今の1インチフォークのままだと強度的に物足りないので
ヘッドチューブを太くして、クロスバイクと同じ1-1/8インチコラムにした方が良い気がする
(1-1/8インチコラムの700Cサスペンションフォークも利用可能になる)
ttp://www26.atwiki.jp/den-assist?cmd=upload&act=open&pageid=45&file=PAS_CITY_L8_fork.jpg
960おさかなくわえた名無しさん:2011/07/24(日) 22:48:56.27 ID:3jHPn9fF
簡易型だとこんなのもあるみたいだね

http://www.samurayushka.ru/YahooLot.aspx?lotNumber=f98850300

ヤマハ/ブリのcity8につくかな
961おさかなくわえた名無しさん:2011/07/24(日) 22:59:23.25 ID:VGns3XLp
そいつは26インチだからSPEC3付きで27インチのCITY L8には付かないね
付けるとSPEC3の車速とアシストギアの回転の関係が変化して
ノーマルと違うと判断してアシストをセーフモード状態にされる

SPEC3の無い旧基準City-Sなら付けられる
ttp://www.remus.dti.ne.jp/~cats-eye/cars/pass-citys.jpg
でも国内絶版でオク業者経由以外での入手は困難そう
962おさかなくわえた名無しさん:2011/07/25(月) 00:01:32.33 ID:slxo+UW4
>>961
あ、そうか。27インチだったね。勘違いしていた。
963おさかなくわえた名無しさん:2011/07/25(月) 05:46:29.80 ID:2tTURlAc
●次スレ

【電動自転車】電動アシスト自転車どれがいい?53台
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1311539706/
964おさかなくわえた名無しさん:2011/07/25(月) 07:26:00.55 ID:3Ki1yPqq
965おさかなくわえた名無しさん:2011/07/25(月) 15:04:37.50 ID:MUacgJwA
ブレイスの発表まだ〜??
966おさかなくわえた名無しさん:2011/07/25(月) 16:35:22.23 ID:ZjsKkl7v
慌てない慌てない
一休み一休み♪
967おさかなくわえた名無しさん:2011/07/25(月) 16:47:21.64 ID:DEsV4feN
ナチュラLスーパー買ったのですが、期待に反して坂道での
アシスト感がない・・・・
レンタサイクルで借りたびびは3速でも力入れずにべダルをこぐと
グイグイ登るんですが、Lスーパーだと常に力を入れていないと
登らないから疲れる。グイグイ感じもレンタびびより無いような
一度、お店に診てもらった方がいいかな?
周り坂道だらけなのでちょっとショック
Lスーパーに期待しすぎたかな?
968おさかなくわえた名無しさん:2011/07/25(月) 17:34:33.06 ID:yOkOaJRv
>>967
元がローギアードだからアシスト感がないのかも
急坂ゆっくり上るとどうだろ?
969おさかなくわえた名無しさん:2011/07/25(月) 18:13:06.22 ID:ZjsKkl7v
それは確かにおかしいね。
もしくはあなたの脚力が立つのがやっとのくらいに弱っているのか。
970おさかなくわえた名無しさん:2011/07/25(月) 18:37:47.56 ID:UDXMRkUm
          \ | /   
            .-- ○ --  (⌒^ ) 
 (⌒⌒ )     ./ | \
     (⌒⌒ )          (⌒⌒ )
   ____,0 ,,______
   |ゝi ; ::|| ||\_____\
   |フ|く :|| ||  ||.∧,,,,,∧.|:/ /:||     ∧,,∧
  ノ,,,__:|| ||_||( ´・ω・)|'~~~'||    (・ω・`) カオウカナ ドウシヨウカナ
       || |  |TTTTTTTTT|     (っo)  
       || |  |;|;,|;,|;,|;,|;,|;,|;,|;,|;|     し─J
""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""





971おさかなくわえた名無しさん:2011/07/25(月) 18:39:52.24 ID:DEsV4feN
いろいろ試しているのですが
レンタびびの場合、力を抜いた方がアシスト感があって
楽にあがれる、ある程度スピードがでると同じかな
レンタびびもEXクラスなので
あまり変わらないのかも
でも、うちのLスーパーは足をペダルに乗せただけでスルスルと
前にでるような感覚はまったくないなあ
明らかな不具合ではないので、メーカに聞いても問題なしで
返ってくるのだと思いますが・・
972おさかなくわえた名無しさん:2011/07/25(月) 18:48:42.51 ID:Wz7Bu9lW
ナチュラLって一番アシスト力強いんじゃないの?
俺も購入検討してるから迷うなあ
973おさかなくわえた名無しさん:2011/07/25(月) 20:02:06.30 ID:P6ngQxcL
>>971
買ってから1回満充電にした?
乗ればビビEXとは違いがすぐ分かるアシスト力の差があるので、何か原因があるはず
少し走るとすぐランプ点滅が始まるセーフモードとかに入ってないか
974おさかなくわえた名無しさん:2011/07/25(月) 20:09:50.02 ID:nVuvXThe
電源を漕ぎながら入れるとかしてない?
停止状態で入れないと正常なアシストパワーが出ない
975おさかなくわえた名無しさん:2011/07/25(月) 20:15:47.04 ID:P6ngQxcL
>>971
冬眠解除の初期トラブル例
http://unkar.org/r/baby/1283630664/645,653-655,662-663
>>77-82
こういう場合もあるので一旦店に見てもらった方が良いと思う
976おさかなくわえた名無しさん:2011/07/25(月) 21:04:42.72 ID:fmKaTSJH
横から失礼
ACL8の8速で、20km/h超えた辺りから発電機回してるような抵抗感と
ジージー音を感じます。
でも毎回ではなく、走るごとに抵抗あったり、無かったり、、

ギアがズレてるとか?
977おさかなくわえた名無しさん:2011/07/25(月) 21:06:43.33 ID:DEsV4feN
どうもありがとうございます。
オートエコ、標準、強を変えると一応アシスト力は変わるので
それなりに動いていると思います。
旧型からナチュラになって飛び出し防止改善と重量が増えりしている
みたいなのでアシスト力のインパクトが少なくなったのかな?
と思ったりもしていましたが
一度、Lスーパーの試乗車を探して明らかに違うのであれば
お店に相談してみます。
978おさかなくわえた名無しさん:2011/07/25(月) 21:21:13.44 ID:P6ngQxcL
あとタイヤが斜めになっててチェーンステーと接触して摩擦で遅いとか
ローラーブレーキのひきずり(ずっとブレーキ掛かってる状態)とか
物理的な要因もチェックかな
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201004%2F18%2F74%2Fb0104774_22292365.jpg
ttp://spohiyo.cocolog-nifty.com/blog/2009/12/post-e28e.html

まずはお店に相談だね
979おさかなくわえた名無しさん:2011/07/27(水) 08:11:38.89 ID:Bu9nJ1Km
埋め

真夏日には黒いバッテリーは熱劣化が心配だな
980おさかなくわえた名無しさん:2011/07/27(水) 08:58:57.69 ID:QBMJ4wtP
そうだね
age
981おさかなくわえた名無しさん:2011/07/27(水) 09:13:26.43 ID:v3XrXaGk
>>979
劣化が激しいようだな
IDの最後が1km
982おさかなくわえた名無しさん:2011/07/27(水) 10:43:54.82 ID:WVzhM4dA
>>979
放熱フィン付のアルミケースならいいのか?
983おさかなくわえた名無しさん:2011/07/27(水) 10:53:07.20 ID:Bu9nJ1Km
ヤマハならバイクの空冷エンジンのシリンダーを模した放熱フィンとかかw
984おさかなくわえた名無しさん:2011/07/27(水) 11:00:17.13 ID:yT7bP4Y6
実際放熱フィン付きの構造にしたら真夏の劣化は結構抑えられるだろうな
逆に冬は性能落ちるだろうけど
985おさかなくわえた名無しさん:2011/07/27(水) 11:08:26.39 ID:EEoyLYKy
冬場はカバー付けたら良いかも。
フィンの間に空気が滞留して保温になる。
986おさかなくわえた名無しさん:2011/07/27(水) 21:05:57.81 ID:EdGJ+k8C
じゃあ子乗せの付け替えシートカバーみたいに
バッテリーの胴体に巻く付け替えバッテリーカバーで
夏は日光を反射する銀色素材
冬は断熱シート
高級品は真空断熱層入りの放熱フィン付きプロテクター
987610・772:2011/07/27(水) 23:14:08.23 ID:lS9vzQDH
>>610 >>772 で相談させていただいた者です。
あの後お店でいろいろ跨らせてもらったところ、ビビDXシティでは
足がつま先しか着かなかったので、ビビDX SDにしました。
アドバイスをいただき、ありがとうございました。

さて、本日夜届いたので、家の周りを走ってみたのですが、
「ミニヒップアップサドル」の座り心地があまり良くないんです。
私のお尻が大きい為か…サドルの前の部分だけに腰掛ける感じになり、
変に体が沿ってしまって漕ぎにくいです。
上のほうでサドルの角度等のお話が出ていましたが、
これも角度調整等できるのでしょうか?
それとも、サドル自体を交換してもらわないとだめなのでしょうか?
988おさかなくわえた名無しさん:2011/07/27(水) 23:36:17.13 ID:cFcVi5rB
今年モデルのCITY-Xて、バッテリのー盗難対策はされてないのかな?
公式サイトにその手の記述はないけれど。
989おさかなくわえた名無しさん:2011/07/28(木) 00:37:51.25 ID:+dS5lCHX
>>987
まずはサドルの角度を前上がり方向に調整してみて
ヤグラのネジを緩めて調整
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1836849.jpg
ttp://www26.atwiki.jp/den-assist?cmd=upload&act=open&pageid=19&file=angelino_yagura.jpg

>>988
新バッテリーは盗難対策で取り付け方が変わった
おかげで旧バッテリーと物理的な互換性は無くなったけど
ttp://www26.atwiki.jp/den-assist?cmd=upload&act=open&pageid=24&file=Yamaha_battery_hold.jpg
ttp://www26.atwiki.jp/den-assist/pages/24.html
990おさかなくわえた名無しさん:2011/07/28(木) 19:12:52.11 ID:mNCjup7v
自転車傷つけられた
まじで許さん
991おさかなくわえた名無しさん:2011/07/28(木) 20:41:01.45 ID:QtpDP7sR
パイプキャリアもよく傷が付くよね
駐輪場で風で横倒しになって角がガリッとなってるのとか見ると自分のチャリじゃなくても気になる
992おさかなくわえた名無しさん:2011/07/28(木) 21:18:30.11 ID:mNCjup7v
空いてるとこに停めて10分位買い物してた間に
フレーム下方に鋭利な長い傷つけられたんで非常に気分が悪い
むしろどうやったらそんな傷つけられるんだとこっちが聞きたい位
993おさかなくわえた名無しさん:2011/07/29(金) 03:35:07.54 ID:P/+gOsAr
>>989
Xのものも新しくなっているんですね。ありがとうございます。
バッテリーの盗難が問題になっているらしいので
対策されたということで安心です。
994おさかなくわえた名無しさん:2011/07/29(金) 13:20:45.55 ID:37Tqn5jI
では埋めるか
995おさかなくわえた名無しさん:2011/07/29(金) 13:50:30.42 ID:o9+gsnjt
どこかの国の高速鉄道か?
996おさかなくわえた名無しさん:2011/07/29(金) 14:19:47.27 ID:goE/uayH
遺体をつめこんで埋めて証拠隠滅
997おさかなくわえた名無しさん:2011/07/29(金) 14:49:38.09 ID:wNuCyTKu
乞食が掘り起こすのでやっぱり掘り返して持っていく
998おさかなくわえた名無しさん:2011/07/29(金) 15:46:52.70 ID:wzup6O6R
文化が違ーう(AA略
999おさかなくわえた名無しさん:2011/07/29(金) 15:54:42.80 ID:5VJP7saj
っつーか、高速鉄道なんて放置してたら勝手にばらばらにして売り飛ばされるんじゃないか?
1000おさかなくわえた名無しさん:2011/07/29(金) 15:54:45.84 ID:PBnxErRO
バッテリー2倍厨涙目(爆)


http://cycle.panasonic.jp/products/electric/battery.html
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://yuzuru.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \