人間関係の距離感がわからない人29 【対策】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
知り合いや会社の人で、こちらの気持ちはお構いなしに
自分が気に入れば土足でこちらの領分に踏み込んでくる。
突き放しても突き放しても 「なんで?なんで?」と絡みつく。
仕方なく相手をすれば、信じられないほど傍若無人に振る舞う…

一度ロックオンしたらヘビのように絡みついて離れない「距離感の保てない人」。
皆さん、どのように対処していますか?

★距離感を保てない人間(=梨)がスレに書き込むのは禁止です。
それまでの梨行為を反省したり懺悔をしたいなら、現実世界で改善してください。
ここの住人にとって梨の存在も愚痴も一切無関係で迷惑です。

前スレ
人間関係の距離感がわからない人28【対策】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1295059799/l50
2おさかなくわえた名無しさん:2011/04/10(日) 17:16:19.43 ID:Iw2oOu+a
ウィキペディアで梨にからまれてうごくうざい
長期のウィキブレイクをとることにした
3おさかなくわえた名無しさん:2011/04/11(月) 10:43:38.55 ID:vA/btGpz
前スレ1000、そいつは完全に梨だ、逃げろ

相手に悪意があるかどうかじゃなく、
しつこくあなたに迷惑をかけ生活を脅かす存在だ
断るときは理由を言わなくていい、簡潔に一言
「無理です」「いりません」「必要ないです」「やめて」だけで通せ
どうせなんで?どうして?と手を変え品を変えで押し付けてくるから
断る理由を挙げて梨が反撃してくる隙を作るな

これ以上深入りすると傷が大きくなるよ、
早急にビシッと線引きして距離を保ったほうがいい
ガンバレ
4おさかなくわえた名無しさん:2011/04/11(月) 10:59:31.76 ID:vA/btGpz
追加
断るときにニッコリ笑いながらビシリと一言だけ言っとけば問題ないよ
数日で2回もパートの同僚の家に押しかけるのは変

用があるから家に行くと言われたら
「職場で伺います」「無理です」だけ繰り返し
相手がモゴモゴいったり押しかけてきたら「忙しい」「都合が悪い」「帰って」で会話終了

相手のペースに乗って会話しないことが重要
それでもしつこくされたらさり気に周囲に根回ししといたほうがいい



遅ればせながら>>1
5おさかなくわえた名無しさん:2011/04/11(月) 11:17:06.93 ID:Mf3UpiEx
すぐ落ちる前スレ1000に書き込むなら、新スレに書き込めばいいのに
要領悪いとタゲられちゃうぞ

>>1
6おさかなくわえた名無しさん:2011/04/11(月) 11:17:08.92 ID:h4pAF68f
塾講してるが「医者なんて薬剤師より儲からないよ」
「あんたの志望校ってあんたの出身地の人嫌いなんだってね」なんて言った
変人距離梨講師がいたが

最近仕事のミスを擦り付けてきたので
帳簿や奴の仕事のチェックしたら俺に非はないどころか
特定の生徒を無断で囲んで距離梨してることが判明。
(上司も本当は察していたのだろう。)
俺だけでなく生徒にも志望校の悪口ばかりいう人なので辟易してる。
志望校を馬鹿にされた生徒が可哀想。やんわりその生徒には大丈夫と答えた。
最近特に卑屈になってる様子だったから。

だから奴とは仕事以外一切口をきいてない。

自業自得な離婚しておきながら「何にも悪いことはしてない、
司法が悪い」だとよ。 慰謝料だけで180万の判決(養育費、財産分与は別)出たとか。
もう会社でも飼い殺しだし上司にも全部話したから
今すぐではないけど今年中には首だろうな。替わりの人員いるし。
7おさかなくわえた名無しさん:2011/04/11(月) 11:25:03.80 ID:gurZRHoy
言いにくいことだが、ある梨は同和の人だった。
はじめの「かわいそうオーラ」は本物だったのかもしれない。
8おさかなくわえた名無しさん:2011/04/11(月) 11:51:02.24 ID:Qn76E9cQ
1乙

前スレ1000
完璧に梨だから
悪気がないとか言ってると骨の髄までしゃぶられる。
人付き合いが得意じゃないというとタゲられるから、友達と会う約束がある等言って
あまりにしつこいようなら「しつこい!いいかげんにして!」とキレた方がいい。
パート仲間には「しつこくて困ってる」って根回ししといた方がいい。
9おさかなくわえた名無しさん:2011/04/11(月) 13:54:49.88 ID:VsromxCl
梨から離れようと決意したらもう二度と振り返ってはいけない。
梨の行動パターンとしては
・周囲を巻き込んで仲直りしようと甘えてくる
 (「○○ちゃんに嫌われちゃった…」)
・理不尽にキレてこっちが話し合いに応じるのを待つ
 (陰口を言ってタゲを混乱させる)

慣れてないタゲはこの策略にハマってもう一度話し合いの場を設けようとしてしまう。
が、話し合っても梨の自己中は治らないのでイライラするだけ。
「はぁ?逃げんのかよ!なんとか言えよ!」とか罵倒メールが入っても応じないこと。

周りは梨の言うことをあまり真に受けていないので心を掻き乱されないことが必要。
10おさかなくわえた名無しさん:2011/04/11(月) 13:55:32.70 ID:VsromxCl
忘れてた。
>>1さん(゚д゚ )乙
11おさかなくわえた名無しさん:2011/04/11(月) 14:48:23.92 ID:CpJ/QGwN
前スレ>>1000は他人とは思えない。
あなたは他人様に対してきついことが言えない、悪く言えばいい人に見られたいデモデモダッテチャンなのだろう。
しかし、梨は人ではない。常識は通じない。どんな言葉も羨ましいくらいにポジティブに聞こえる不思議な耳を持っている。
奴らにはかなりキツイことを言っても通用しないことがある。
ましてや空気を読むだとか察するという能力は奴らには無い。
他人にこんなことを言うのはすごく心痛むし苦しいと思う。
しかし「もう来るな」という言葉と、「なんだお前」とういあからさまな嫌悪感と、毅然とした態度でぜひ望んでほしい。
奴らは、「強く言ったら断れない人」を見つけるのが天才的にうまい。
今ならまだ間に合うので、心を強く持ってください。

>>1
12前スレ1000:2011/04/11(月) 16:05:20.00 ID:GvTRqp4Z
アドバイスくれた方本当にありがとう。
自分の性格お見通し過ぎてびっくりしました。このスレの人すごいな。
20以上上だし、子供もいる人がそんな非常識で暇なわけないと思ってた私が馬鹿です。
ただ自分が丁度配置移動になったのでデモデモダッテの申し子のような私ですが
まずはそこを利用して全力で逃げます。ほんと手一杯だし。
特に>>9はありえそうでぞっとしました。
90%が自分より年上の職場なので一人に言うと全員に広がりそうで相談は
抵抗がありますが、様子を見てそれも考えたいと思います。
ありがとうございます。
13おさかなくわえた名無しさん:2011/04/11(月) 17:35:39.95 ID:N7uyJ0cH
梨って究極の作戦として「自分が嫌われてる事をわかってないフリ笑顔」
をすると思わない? 嫌われるような事やって、その結果嫌われてる事をよく承知して
いながら、あたかも嫌われてる事をわかってないような満面の笑顔。
忌み嫌ってる梨に笑顔で寄ってこられる度に寒気がする。
そのたびに反面教師として、自分が人から嫌われたら自分も引こうと
戒める。梨って自分から引くって事を絶対しないからね。
14おさかなくわえた名無しさん:2011/04/11(月) 18:09:02.51 ID:r+22Wp64
>>13
その時、のっそりのっそりしたキモい動きするよね。
硬直はしない。
15おさかなくわえた名無しさん:2011/04/11(月) 18:45:15.52 ID:CpJ/QGwN
>>13
「自分が嫌われていることを分かってないフリ笑顔」
すごくよくわかる。

こんな感じのキモイ笑顔な

    /\___/ヽ
   / ⌒   ⌒ :::\ 
  .| ノ●ゝ, 、ノ●ゝ、 .::| 
  | ⌒,ノ(、_, )ヽ⌒ .::::| 
  .|   ´トェェェイ` .:::::::| 
   \  `ニニ´  .:::::/ 
   /`ー‐--‐一'´\

これにもう少し目をキラキラさせて小首を傾げれば完璧なのだが。

そして何故かキレると皆ギャン泣き。
涙と鼻水とヨダレまで出して、挙句の果てに過呼吸を起こして倒れるww
16おさかなくわえた名無しさん:2011/04/11(月) 21:33:17.00 ID:EenJyZ9f
現在進行形で元上司からその笑顔を向けられてる…そっくり
17おさかなくわえた名無しさん:2011/04/11(月) 21:57:57.58 ID:QwXc+C2+
>>13
あるある過ぎる
18おさかなくわえた名無しさん:2011/04/11(月) 22:26:07.86 ID:nWMmts9r
避けても避けても寄り付く梨は嫌われ上司の特権
19おさかなくわえた名無しさん:2011/04/11(月) 22:33:47.21 ID:YnD6m2Zf
>>13
あるある
何故そこまでして突撃したがるのか
20おさかなくわえた名無しさん:2011/04/11(月) 22:49:01.06 ID:h4pAF68f
>>12
悪徳商法のセールスマンのようなものだから
「どんなことがあっても必要ありません!」「お断りします!」
「家に来るな!」と繰り返し言うこと。決して譲歩してはならない。
エスカレートしたら警察呼んだ方がいい。
21おさかなくわえた名無しさん:2011/04/12(火) 00:14:24.61 ID:pRMmtWtu
    /\___/ヽ
   / ⌒   ⌒ :::\ 
  .| ノ●ゝ, 、ノ●ゝ、 .::| 
  | ⌒,ノ(、_, )ヽ⌒ .::::| 
  .|   ´トェェェイ` .:::::::| 
   \  `ニニ´  .:::::/ 
   /`ー‐--‐一'´\

キョリー・ナッシー(1960〜2011)
22おさかなくわえた名無しさん:2011/04/12(火) 00:53:21.73 ID:KPGwAlks
お金無い。が本当に金が無いじゃなくてただの断り文句だと気付かずに、
自分が出すから行こう!とか言っちゃう人とか嫌だったなぁ。
23おさかなくわえた名無しさん:2011/04/12(火) 05:44:14.21 ID:S/hu3w8N
>>21
キョリ・ナッシー今年亡くなったのかな?
24おさかなくわえた名無しさん:2011/04/12(火) 08:41:17.82 ID:MesArX8f
>>22
きっとその梨にとって>>22は利用価値高いポジションだったんだよ。
男友達が多いとか、>>22がいると梨がいい気分になれるとか。
25おさかなくわえた名無しさん:2011/04/12(火) 11:04:49.94 ID:FhOVdYiG
>>24
の褒め殺しがキモイ件
26おさかなくわえた名無しさん:2011/04/12(火) 13:35:34.24 ID:BN7P6H4T
女の仕事の技術の一つに、効率良く梨行為をする、があるように思えてきたよ。
プラスが仕事の成果。
マイナスが梨行為。
差引が本人の甲斐性。

開き直って完成されたのがいわゆる大阪のオバチャン。
27おさかなくわえた名無しさん:2011/04/12(火) 14:15:58.82 ID:RUAUIe0J
>>26男の梨だっていくらでもいるだろうが
>>25もあほだな
28おさかなくわえた名無しさん:2011/04/12(火) 19:52:34.01 ID:hwoIz88E
なんで大人は匿名でしか他人を支援できないのか。
名指しだと、「名無し=困った時お金をくれる人!」
とマーキングされてしまうからだよ。

匿名を超リア充に変えても通じる。
29おさかなくわえた名無しさん:2011/04/12(火) 20:16:54.45 ID:/VHqWEVF
距離梨っぽい奴を2か月以上スルーしてるんだけど今だにメールが来る
10回以上無視されてんのに何故諦めない…理解出来なすぎて怖くなってきた
30おさかなくわえた名無しさん:2011/04/12(火) 21:01:37.65 ID:pRMmtWtu
それだけ、ほかに付き合える相手がいないということ。
そのくせ、ほかに付き合う相手がたくさんいるふりをする。

いつもオバサンみたいに噂話や詮索ばかりでしょ?

あなたから聞きだした話を、ほかの人に吹聴するさい、
あなたを落とすために悪口にするか、それとも親しいふりをするか。

「○○さんってああなのよ」「○○さんが親しくしてくれて」
「で、あなた、どうなのよ」「○○さんが悪口を言ってたよ」

小中学生のころ、つねに目の前の人間にほかの人間の話をし
けっきょく誰からも友だち扱いされていなかったボッチがいた。
31おさかなくわえた名無しさん:2011/04/12(火) 21:41:53.82 ID:/VHqWEVF
確かにあった事も無い人の話ばっかする奴だったよ

でも他に付き合える奴は一杯居るっぽいんだよな。良く他の知り合いと出かけてるの見るし
なのに見るからに付き合い拒否してる自分に粘着して来るからウザい通り越して怖い

やたら見下してきてたから、サンドバックが消えるのが嫌なのかな?と思う
32おさかなくわえた名無しさん:2011/04/12(火) 22:46:19.73 ID:6lVpCoa5
知り合って「この人と関われない」と感じるのは
プライベートの質問ばかりから入ってくる
妙に人の物に触る
経済\に踏まえる付き合いを頼みかけてくる
集合時間に毎度ルーズ
居心地の良さで人を選ぶ
気に入れば集中的に粘る
33おさかなくわえた名無しさん:2011/04/12(火) 23:05:24.09 ID:Vhl/FkCJ
>>22
俺に粘着してきた梨がまさにそれだったww。
金ないんでいけないって言ったらしょーがーねーなー俺が奢ってやるよ
とか得意げになってマジきもかったわ。
34おさかなくわえた名無しさん:2011/04/13(水) 00:29:31.97 ID:KLYx2mmN
梨のせいで非梨相手にまでコチコチになる。大損。
35おさかなくわえた名無しさん:2011/04/13(水) 10:50:11.37 ID:owd88QUF
>>25わかる。
少ない情報で(というか情報なんかないのに)
「この人はきっと〜〜なんだよ」って推測する行為に違和感をおぼえた。
36おさかなくわえた名無しさん:2011/04/13(水) 10:54:06.17 ID:KiRHSLLh
決め付け、ケチ付け、上から目線は梨の真骨頂です。
37おさかなくわえた名無しさん:2011/04/13(水) 11:56:46.34 ID:TYWkt4hd
>>31
ああ いるねえ
勝手に見下し要員認定して粘着してくる
38おさかなくわえた名無しさん:2011/04/13(水) 12:38:02.36 ID:ipXhm55G
「ブスバカ臭い、お前みたいなキモイ奴見たくもなければ声も聞きたくないから金輪際近づくな!」
と言ったのに、一ヶ月くらいしたら
「私がいなくて寂しかったんじゃないの?仲直りしてあげてもいいのよ?」と言われた。
ヤツらの上から目線って、月通り越して遙か銀河の彼方から見下ろしている感じだ。
39おさかなくわえた名無しさん:2011/04/13(水) 15:19:36.33 ID:dhUFCMCQ
>>35
だが大体梨が取り付く理由は何かしら梨にメリットがあるからなわけで。
24みたいな理由でタゲに取り付くのもよくあるパターン。
少なくとも褒め殺しとは別物。
40おさかなくわえた名無しさん:2011/04/13(水) 16:03:57.40 ID:an3eHNpi
>>38
自分が知ってたそういう梨は人間関係の自転車操業状態だったよ。
勝手にキレたり恨んだりして自分から勝手に離れて行っておきながら
後になっていけしゃーしゃーと戻って来る。
どうも周りの証言などから察するに、
タゲを開発し尽くしてもう新しいタゲが見つからないらしく、
元タゲの間を行ったり来たりしてるらしいのだ。
ある元タゲにサイド近づいて、相手にされないと他の元タゲの所に行って
前元タゲにされた仕打ち(梨主観)を嘘泣きしながら語ったり、
別の元タゲの悪口の言い合いや叩きで結束しようとしかけたり、
「自分も人として至らないところがありました。色々勉強になりました。
十分反省しています。今後は心を入れ替えます」
「元タゲさんは優しくて正義漢の強い人だから」
などなど心にもないことを平気で言ったり(つまり嘘つきってことだが)
それでしばらくはしおらしくしてるけどやっぱり同じことやって
切られて他の元タゲに、の繰り返し。
これほど人をバカにした話もない。
41おさかなくわえた名無しさん:2011/04/13(水) 19:13:33.99 ID:b7IgSG5O
たいして仲良くないのに他人の悪口を言って同調を求めてくる人は間違いなく梨だったなぁ。
悪口を言うことで味方になってくれるとでも勘違いしてんのかね。
42おさかなくわえた名無しさん:2011/04/14(木) 00:42:28.96 ID:AIATrOEp
タゲの悪口(表面上はアドバイス)を言って取りつく梨もいるよ。
43おさかなくわえた名無しさん:2011/04/14(木) 00:51:12.41 ID:nEdYTIwd
誰にでも向上心はあり、現状をもっと良くしたい。
この“向上しようとする努力”には、大きく分けて3種類あるという。

「一つは、小さな努力を繰り返し、自分を磨いて上に上がる“物量的努力女”。
例えば勉強をコツコツしたり、ジムに通って自分自身をレベルアップさせるタイプがこれ。

次に、目指す環境に自分を置くことで、向上したと思い込む“環境志向的努力女”。
モテたいときに、モテている女の中に入る、というようなことです。

そしてもう一つは、人が実践して成功した方法をなぞり、短期間で上に上がろうとする“攻略思考型女”。
とにかく近道が大好きで、攻略本を読んだり、人のマネをするのが上手いタイプ。

フレネミーになる女子はこのタイプに多い。
フレネミーにとっては、自分の力を使わず、また無駄な努力をせずに成功を得たいので、近道が好きなんです」

xbrand.yahoo.co.jp/category/lifestyle/4823/4.html

44おさかなくわえた名無しさん:2011/04/14(木) 00:53:52.58 ID:nEdYTIwd

従属させる派……他の友人から断絶させ、自分の奴隷にする!

グループではなく一対一の深い関係を求めてくるのがこちら“従属させる派”。
しかも相手はあなたを自分の“下”にすることで、自分の虚栄心を満足させるという、曲がった根性の持ち主。
「出会って早々に相手を親友扱いし、そのあとあなたが他の友達と交流することを極端に嫌います。
周りの友達の悪口を並べ立て、周囲から自分たちを孤立させるのが特徴。
しかし対等な友人関係ではなく、自分がいかに優れているかを周囲に見せつけるために、
さりげなくあなたが自信を喪失するようなことを繰り返し、奴隷に対して“女王”として君臨しようとします」

xbrand.yahoo.co.jp/category/lifestyle/4823/5.html


実は、年を取れば取るほど、人を蹴落として上に上がろうとするフレネミーは増加するそう。
「若いうちは人間としてのエネルギーがあるから、たとえ嫉妬しても、自分自身を磨いて向上しよう、と前向きに努力ができる。
でも自分で努力をするよりも、人を陥れることに使うエネルギーの方が少なくて済むのも事実。
それゆえ大人になればなるほど、自分を上げるより、他人を落として上に立つ人が増えるのです。
ジェラシーを、後ろ向きな方向に使ってしまう。だからPTAなどの集いに、こういう女性が多くなる。悩ましいですね」

xbrand.yahoo.co.jp/category/lifestyle/4823/7.html
45おさかなくわえた名無しさん:2011/04/14(木) 07:56:38.27 ID:HLG1xO8W
出勤時間と小学校の登校時間が重なるんだけど
ほぼ毎朝見かける10才くらいの男の子が8才くらいの男の子にモロ梨行為をしてる
お前のためと言いながらタゲの子の欠点をあげつらい
他の子との接触を邪魔して2人だけの関係に持ち込んで粘着
折り紙とかどうでもいいものをタゲがいらないって言ってるのに渡して恩に着せて
タゲが持ってるいい文房具とかをしつこくねだって強奪
他の子が近くにくるといかにタゲは梨がいないと何もできないかきかれてもいないのに吹聴
梨は同学年の子からは完全スルーされている様で毎朝タゲに駆け寄って粘着してる
こんなガキのうちから梨は梨なんだな
46おさかなくわえた名無しさん:2011/04/14(木) 09:30:41.64 ID:g7vb/2tX
大人になってもそれやってたら、梨だ。
子供のうちは、距離感もふくめ色々試行錯誤期間だから、
個人的には許せる。
47おさかなくわえた名無しさん:2011/04/14(木) 12:37:05.10 ID:ANHiFk+A
同意
実際そういう風景見たら物凄く不愉快になるだろうけど
48おさかなくわえた名無しさん:2011/04/14(木) 13:19:44.34 ID:GfnFUUV3
ガキの頃は、おおむねの子供は梨なんだよ。
他人と自分の区別や相手の立場だの考えられる頭が無いから
そのうち学習したり痛い目にあって、人付き合いを覚えればいい
梨って言うのは、いい年してもその成長過程も学習能力もないやつ
49おさかなくわえた名無しさん:2011/04/14(木) 15:45:07.85 ID:AIATrOEp
>>48
そうだけど、
成長して直るタイプと直らないタイプはオーラが違った。
直らないタイプは異性絡み以外に主体性のないサルに育った。
ソースは家族。
50おさかなくわえた名無しさん:2011/04/14(木) 17:50:31.44 ID:Rlm5ikEx
こいつのことかーーーー!

友達と前のような間柄に戻れるには
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0412/401147.htm?o=2
51おさかなくわえた名無しさん:2011/04/14(木) 21:08:54.07 ID:rbPpL6CK
>>50
これまじ?
52おさかなくわえた名無しさん:2011/04/14(木) 21:52:58.71 ID:gXVOhbTq
>>50
ちょっ
何その典型的な梨発言
誰かがこのスレの天麩羅で釣りしてるんじゃないの?
53おさかなくわえた名無しさん:2011/04/14(木) 22:16:33.24 ID:FCg4Xl+r
>>50
ネタか釣りかもしれないが、これ読んだだけで、
なんか胃に鈍痛がしてくるんだがw
ま、とぴ主に批判レスつけてくれる人の多さを信じて生きていきたい。
54おさかなくわえた名無しさん:2011/04/15(金) 07:49:06.76 ID:oavdcrwl
>>50
壮絶というかドン引きしますね…
梨だってわずかばかりの良心ぐらいは…と思ってた自分の甘さがよく解かりました
ありがとう、お陰で遠慮無く梨CO断行出来ます
55おさかなくわえた名無しさん:2011/04/15(金) 11:23:37.68 ID:KfZ2uIkx
>梨だってわずかばかりの良心ぐらいは…

これ、本当にないんだよね。
ビックリするわ。
56おさかなくわえた名無しさん:2011/04/15(金) 13:15:49.00 ID:/kBABdDq
>>50
すさまじく恐ろしいな。

うちの会社では子供を扱うところだが距離なし40代が
特定の曜日に幅を聞かせて子供に距離なし行為。
お陰でおれは子供に被害が及ばないためにタダ働きの監視だよ。
57おさかなくわえた名無しさん:2011/04/15(金) 19:23:48.31 ID:cO8iuyd/
>>50
梨の考え方が端的に表れていていいですね。
これが梨なんだよね。
58おさかなくわえた名無しさん:2011/04/15(金) 20:34:57.93 ID:RlGkgO4r
>>50
この女は仲を戻すとか以前に金を返すのが先だと思うんだが…
服代で金がかかるとかA子さん関係ないし
梨に攻撃されすぎて俺の感覚がおかしくなってんのかなww
断れない性格だから色々頼むとか書いてるが、断れない性格
だからこそ、気を利かして頼らなくするのが友達だと思うんだけどね


59おさかなくわえた名無しさん:2011/04/15(金) 20:41:02.93 ID:KpLTkFlS
可能な限り甘えてやろう、無限に甘えてやろう、
という決意みたいなものがにじみ出てて怖いw
60おさかなくわえた名無しさん:2011/04/15(金) 21:29:17.72 ID:lFQ//ycd
>>50
こういうのを「憑り付く」って言うんだろうな
61おさかなくわえた名無しさん:2011/04/15(金) 22:19:32.04 ID:b1Eduh+i
トピを立てたのも金を集るのが目的だよな。
連絡付かないのに元に戻るも無いだろ。
62おさかなくわえた名無しさん:2011/04/16(土) 00:51:24.30 ID:mX7LKjl9
梨人間と、その関係者には絶対深入りしない。
適当な対応が一番だと感じる。

他人の気持ちを汲む事ができない人間と思われても構わない。
近寄り難い気持ちは、拭えないのだから。
63おさかなくわえた名無しさん:2011/04/16(土) 01:53:42.69 ID:0OiHvCug
>>50は、
梨だと分かりやすいのがせめてもの救いか…
64おさかなくわえた名無しさん:2011/04/16(土) 10:24:18.87 ID:NgUmfcXn
>>63
なるほどw
65おさかなくわえた名無しさん:2011/04/16(土) 11:21:07.42 ID:ZvzoLT4S
>>56>>58にホンノリ違和感。いやな匂いがしてる。
66おさかなくわえた名無しさん:2011/04/16(土) 14:35:08.46 ID:bsGDmY+N
親戚の梨母子が家に来た時の反応
「この家幾ら!?」
「固定資産税は!?」
「ローンは月々幾ら!?何年かかるの!?」
「子供はまだ!?」
などと他にも根掘り葉掘り質問攻めに遭った
挙句二階を勝手に見学、押入れと言う押入れを開け中を覗く
物干しなど隅々まで見学

後日何人か家に遊びに来たが、その内の子持ち梨が全く上の梨と同じ事を
した
梨ってどうして同じ事をするのかね?
67おさかなくわえた名無しさん:2011/04/16(土) 14:49:56.51 ID:CPrRCnjj
同じ事をする人たちを一括りにして「梨」と呼んでるから
68おさかなくわえた名無しさん:2011/04/16(土) 16:47:45.67 ID:bsGDmY+N
>>67
何かアホな質問ごめん
そうだよね

梨って何かの病気に見える
69おさかなくわえた名無しさん:2011/04/16(土) 22:26:29.52 ID:Fx6iqZii
>>68
梨は、高確率で人格障害者だと思う。
素人判断でそっち系の勝手な診断は良くないけどさ。
70おさかなくわえた名無しさん:2011/04/16(土) 23:15:21.49 ID:mWC/JIbj
塾講師してるが前に「医者なんて儲からない」っていう馬鹿こうしがいたと書いた。


仕事のミスをなすりつけてあちこちの学校の悪口いうので
名簿や出欠を調べてしばらく見張ってた。
んで今日は体調悪かったので隣の部屋の簡易ベッドで寝ていた。
体調が良くなったので久しぶりの生徒に挨拶して近況話したら
距離梨講師が「下らん話はやめろ。俺に近づくな」
と生徒の前で怒鳴りつけて殴りかかろうとしたから
さっさと逃げたわ。
奴は上司にも疎んじられてるし
待機している講師もいるからそのうち辞めさせられるだろうね。
71おさかなくわえた名無しさん:2011/04/17(日) 03:44:25.22 ID:rI53sszW
「人間はみんな自分のことしか考えてないじゃない」
自分第一と自尊他卑の区別が付かない人ですか。
72おさかなくわえた名無しさん:2011/04/17(日) 04:11:00.42 ID:eg0UqIMv
>>71
俺の例は自尊他卑でいいんかな?
73おさかなくわえた名無しさん:2011/04/17(日) 04:12:13.89 ID:eg0UqIMv
ごめん、俺は>>70です。
74おさかなくわえた名無しさん:2011/04/17(日) 07:31:39.91 ID:MMal8U1s
独占欲が強く、共依存している人間は誰からも嫌われている。
なぜなら、自分が全てであって、何でも出来る人間だと
思い込んでいる人が多いから。

根拠の無い口先人間だと、誰からも距離を置かれるし
近い将来、相手にされない。
故に、誰にかに依存する事で、自分の居場所を確保しようとする。

企業の組織でも、民間の団体組織でも全てに言える事。
75おさかなくわえた名無しさん:2011/04/17(日) 07:36:46.15 ID:QSxDrp7o
梨のdisがつらい。
何でこんなに粘着されるんだろ。
距離を置いた=好意を踏みにじった なのかな
梨のストーリーは私を徹底的に悪者にしていろんな出来事をこじつけてる。
だから、自分を正しく理解してもらうために反論するなんて無駄だとわかってるんだけど辛い
76おさかなくわえた名無しさん:2011/04/17(日) 08:07:08.30 ID:eg0UqIMv
あの講師は特定の生徒を囲んでいたからな。
うちの塾では決して許されない行為だからな。

それにしても2週間前のことで逆恨みされるのは心外だったわ。
77おさかなくわえた名無しさん:2011/04/17(日) 11:12:47.71 ID:WHwIxuBo
>>75
おつかれさま
きっぱり振り切って厄落とししてください
梨が何か言っててもぼ〜っと流して耳穿りながら「何か言ってたような…」でいいよ
聞いたって碌な事言ってやしない、賭けてもいいw
梨の顔みかけたら即逃亡。ストレス溜まったらスレに吐き出しにおいで


梨に反論するのは笊に水を注ぐが如く無駄
やつらは自分が理解したいようにしか理解しない

自分の想像図と現実が食い違っていれば
物差し(現実や常識や良心)のほうを歪めて
無理クリ脳内現実にあわせるから説得は不可能

日本語は話しているが、中身は宇宙人なので日本語が通じない
78おさかなくわえた名無しさん:2011/04/17(日) 13:50:19.09 ID:NBZj5KkP
セルフイメージがとてつもなく高くて、現実を決して見ない
79おさかなくわえた名無しさん:2011/04/17(日) 15:13:09.15 ID:lRAciL+V
>>78
そのセルフイメージは実績に基づいていないので、
当然、認める人は少ない。
そのため、攻撃的な印象を受けない人物を見つけてセルフイメージを投影する。
誰にでも柔和な人は、梨にも好意をもって返す。
普通の人間には好意の返報性というものがあるからだ。
そこが不幸の始まりとなる。
80おさかなくわえた名無しさん:2011/04/17(日) 15:15:25.35 ID:lRAciL+V
梨に対して好意をもって接すると、
セルフイメージを否定しない=俺の力を認めている=俺はコイツより上である
=俺はどんな要求をしてもよい。
このとんでもない間違い方程式が梨の中で生まれる。
当然だが、こんな式は成立するわけがない。
しかし、梨にとってこの崩壊は「支配の対象の許し難い裏切り」という事になる。
81おさかなくわえた名無しさん:2011/04/17(日) 15:36:21.44 ID:sfzjWgxd
>>75
梨の元タゲdisは数年〜10年続く。(縁が切れても脳内で悪く思い続ける)
依存症の梨にとって、タゲが自分を恨んだり鬱陶しく思う(=気にかける)事は最高に嬉しい事なので
手間暇かけても攻撃を続ける。
タゲが少しでも嫌そうな素振りを見せると
水を得た魚のように喜んでしまうので、嫌な顔すらしないのが一番かと。
82おさかなくわえた名無しさん:2011/04/17(日) 16:07:51.44 ID:hHeV+s7b
>「支配の対象の許し難い裏切り」

僭越ながら補足します。

その支配の対象の許し難い裏切りがクライマックスに達すると、
最後は攻撃に転じる。
この場合、悪いのは梨ではなく、タゲになる。しかもその憎悪を、
タゲにだけ向けるのではない。周囲に、いかにタゲが悪者であるか
を喧伝する行為まで行う。
何も事情を知らない者は、それを鵜呑みにして、
「○○さん(タゲ)、少しは××さん(梨)の身にもなってやりなよ。
××さんがかわいそうじゃないの」
なんてことを言い出すようになる。もっとも、全てが同じパターン
ではない。逆のパターンに展開する場合もあるが、その場合、
梨は必ず切り札を使う。
論点のすり替え、あるいは正当化、合理化である。

「でもさ、○○って友達思いじゃないよな。ここまでしてあいつを
盛り立てようとこっちは努力してるのにさ。それを全然理解しようと
しない」
などという詭弁を乱射。時には、
「そんなの友情じゃないよな。あいつには血も涙もないのかよ」
式に、あっという間にヒューマニストに。
気がつけばタゲがどこまでも悪者になり、梨は、まるで
ドラマのヒーローのよう。仮にヒーローにはなれなくても、
苦難に耐えて、友達思いの情熱がありながらも、それを理解して
もらえない、「悲劇の主人公」の役回りも、しっかり準備している。
83おさかなくわえた名無しさん:2011/04/17(日) 16:15:28.55 ID:6gDN3jhW
ミクシィとかでそれっぽいひとの日記をよく見かける
84おさかなくわえた名無しさん:2011/04/17(日) 16:34:55.71 ID:lRAciL+V
>>82
そうそうそうそう!
俺の場合、幸いな事に前任のタゲがそれをされた事を良く見てた。 よって、
人間関係を洩らさない・共通の知人との連絡を密にする。
これを守っていた。結果は成功。
梨の言い分を信じた人は連絡網から孤立した一人だけ。
状況が許せばこういう対策を採るのもアリだと思う。
85おさかなくわえた名無しさん:2011/04/17(日) 16:44:10.62 ID:lRAciL+V
ちなみに、タゲがいかに悪者であるかを喧伝する行為の過程で、
梨の言い分を無条件には信じない人が続出して、
その人たちともトラブってしまったらしい。
86おさかなくわえた名無しさん:2011/04/17(日) 17:36:40.82 ID:eg0UqIMv
>>84
だよな。うちも上司がまともだから連絡を密にしてる。
ほぼ毎日会話するね。だからうちが負けることはないと思う。

梨とか性格の悪いのは上司も放任で顔を全く出さずにせいぜいたまにの電話。
例の梨はもうすぐ解雇だろうな。
87おさかなくわえた名無しさん:2011/04/17(日) 17:43:26.46 ID:zlngbfNH
梨に耐えかねてきっぱりと拒絶したら悲劇の主人公発動された
酷いことをされたと周囲に言いふらし回っていたようだが
元々梨の普段の言動に不信感もたれていたため誰にも相手にされなかった奴もいる
88おさかなくわえた名無しさん:2011/04/17(日) 18:18:59.62 ID:eg0UqIMv
>>87
あるある。梨に非がある離婚で慰謝料がっぽり取られて
「裁判所が悪い!」と涙ぐんで叫んで仕事サボってたわ。

その時は「お気の毒に…」って思ってたが不審に思い
法律調べて見ると明らかな非があった。しかも裁判だし。
89おさかなくわえた名無しさん:2011/04/17(日) 18:23:43.33 ID:wNFNpA/F
歳の差婚をして、すぐに逃げられた梨は
ずっと『世界の中心で愛をさけぶ』の主人公気取り。

自分で殺したようなものだ。
90おさかなくわえた名無しさん:2011/04/17(日) 18:28:01.03 ID:lRAciL+V
悲劇の主人公の作り話を信じ、少しは××さん(梨)の身にもなってやりなよ。
といってきた人に返したのは、
「そこまで××さんの事を考えてらっしゃるのですか。それでは貴方が××さんを助けてあげてください。」
これをいったら、「ソレは僕もちょっと・・・」
梨と追従者は一見結束力があるように見えても、実際はほとんどないんだよね。
91おさかなくわえた名無しさん:2011/04/17(日) 18:53:57.18 ID:eg0UqIMv
奴が特定の生徒に梨行為して上司に報告した。
んで根に持たれて半月後に逆上。

梨がいた曜日の行動を書いてみたけど梨と同じ部屋にいたのは
1日あたり20分なのに「監視」なんて言われたから正気か?ってたまげたわ。
92おさかなくわえた名無しさん:2011/04/17(日) 18:57:06.43 ID:eg0UqIMv
>>90
自分で悲劇を招いているよな。
93おさかなくわえた名無しさん:2011/04/17(日) 20:29:26.19 ID:TDfPjCoV
>>90
関係ないのにしゃしゃり出てきて仲介する人ほど、じゃあっていうと自分は梨を相手にしない。
というのは鉄の掟と言っても過言じゃないよね。
結局自分がいいかっこしたいだけじゃん。いい人ぶりたいだけ。そういうのも梨の一種だ。
94おさかなくわえた名無しさん:2011/04/17(日) 20:41:53.79 ID:wNFNpA/F
あと、いけにえがいなくなると
ほかの人にまとわりつきだすからではないか。
梨の「お守り」係。爆弾を蹴鞠している感じ。
95おさかなくわえた名無しさん:2011/04/17(日) 22:51:47.74 ID:UnFYLkGw
>>93
会社に仲介好きの上司がいて、梨はやりたい放題。
私は何を言われても断るけどね。
これ以上被害に遭いたくないし、拒絶したところで非難する人もいないし。

いつも仕事とは関係のないプライベートな要求ばかりで疲れる。
96おさかなくわえた名無しさん:2011/04/17(日) 23:15:43.68 ID:rI53sszW
自分で自分に駄目出ししたり、尊敬する人に駄目出しされたり、
自分でボーッと無駄な時間を過ごすのはいいが、
梨に駄目出しされたり無駄な時間を摂取されるのは耐えられない。
種類が違うと思う。
97おさかなくわえた名無しさん:2011/04/18(月) 10:36:36.65 ID:19kfj5Rs
梨は口では「あなたのため」と言ってるけど
駄目出しするために駄目出ししてるから嫌われる
98おさかなくわえた名無しさん:2011/04/18(月) 20:50:45.25 ID:25tDNKTm
梨って主張が凄いよね。
幼児みたいに、無邪気に主張する。
その主張も、社会人であれば主張する事はしないで
謙虚な姿勢で、心に秘めた考えを実践しようと努めるが
梨は、言う事で自分の利権や肩書きを上げようとする
幼稚な精神障害者でもある。

50,60になっても変らないだろうな。末期だw
99おさかなくわえた名無しさん:2011/04/18(月) 21:09:23.57 ID:QFva1I4U
あなたのためといってダメ出しするのは、
99.9%洗脳の手口と思っていい。
これを集団単位でやるのがカルト集団他で、個人単位でやるのが梨
100おさかなくわえた名無しさん:2011/04/18(月) 21:15:30.14 ID:Vw4cwC9S
少しでも疑問を抱くと犬よりも鋭く嗅ぎつけるからな…<あなたのため
101おさかなくわえた名無しさん:2011/04/19(火) 00:27:43.34 ID:OqeCYei4

おい…梨が来たぞ…

    ∧,,∧  ∧,,∧…
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) (つ□とノ(ω・` )         (^ν^) フヒヒ
| U (  ´・) (・`  ) と ノ         /l_l\
 u-u (l    ) (   ノu-u            l <........
     `u-u'. `u-u'  なんだあいつ…



       ∧,,∧          俺最高!!        ∧,,∧
 ∧∧  (´・ω・)     あなた達のためを思って!    (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) (U  ノ         \(^ν^)/         (l  U) (ω・` )
(  つ□ `u-u'             l_l            `u-u' | U
 u-u ∧,,∧             / \          ∧,,∧    u-u
    (  ´・)                         (・`  )
    (  Uノ                            U  )
    `u-u'.                           u-u
102おさかなくわえた名無しさん:2011/04/19(火) 00:30:47.27 ID:PB0Klehc
自分が得することばかり考えて、驚くような行動に出るけど、実は大損している。
勿論本人は気付いていない。

○○さん便利だわ〜という他人を利用する気満々な発言をしてしまう。
他人をタダで利用することにこだわり過ぎて失敗する。
わざわざ他人に迷惑のかかる方法を取る。一円でも得するために。
みみっち過ぎて引くわ。
103おさかなくわえた名無しさん:2011/04/19(火) 09:42:49.00 ID:DuHVJP1s
あの奇妙な習性は、「得する事」ではなく「他人より優位である事」が目的なんだ。
他人は他人、自分は自分という概念がなく、
自らの存在意義を他人と比較することで確認している彼らにとっては、
「他人より優位である事」は損得よりも重要な事なのだ。
だから彼らはステータスといった類に、しばしば平気で財産や生活を投げ打てる。
104おさかなくわえた名無しさん:2011/04/19(火) 10:26:37.23 ID:7WPc3LR4
あ そっか
○○さんに特別なことをしてもらえる自分を宣伝して優越感に浸りたいのか
105おさかなくわえた名無しさん:2011/04/19(火) 11:46:40.95 ID:fOPj9SaR
>>98
お恥ずかしい。
自分は新人で入ったとき、>>98のような思考法をしてケチョンケチョンにされたもんだ。
106おさかなくわえた名無しさん:2011/04/19(火) 12:31:58.14 ID:sSX5v6p3
>>103
なるほどね。私が見てきたタイプの梨は、もう手段のために目的選んでる末期だよ。
回りから既に冷ややかな目で見られているのに、すごく一生懸命にネタを振るの。
で、自分一人だと注目されないから、自分から絡む。後はネットストーキングの結果をご披露したり。
すごく幼稚な手を使うんだよね。血統書付き猫の自慢をよくするんだけど、
梨は私が学生時代、当時適当に手に入った血統書付きの猫と仲良く生活していたことを知らない。チワワみたいな犬の資料を検索してたら、自分ちの小型洋犬をそれとなくブログに載せたり、なんか、私が悔しがる顔をみたくて仕方がないみたい。
な私のポジションを取りたいみたいで、でもその後どうしたいかはなにも考えてないのよ。
普通は目的があるから手段に訴えるのに、ともかく欲しい奪いたい自分のものにしたい、
でもそれだけ。多少キャラ作りが入ってるんだと思うけど、私を気にしすぎというか、自分から見てエリートでもない人が平静で満足してるのがすっごく闘争心をそそられるみたい。
要は、そうやって生きることしかできない人。
梨と仲良くしたくても、人真似ばかりして魅力がないから
最近は避けてる。でも距離知らないから寄ってくるんだよね。
あんたの高級猫の生態はそんなわけで予測つくし、小型犬は飼う予定はないよ、
って本人に言えたらどんだけかねえ…。
107おさかなくわえた名無しさん:2011/04/19(火) 12:42:47.03 ID:sSX5v6p3
うわ、見直さず投稿したらあちこち変な文になったw

最初のほうで手段のために目的選ばず、って書いたけど、
もはや目的損失で手段だけ、むしろ手段が目的になっちゃってる
ことに書きながら気がついた。
いじめみたいな感覚なのかな。
いじめ受けて育ってきたのかな。
いじめられっ子は、殴られた痛みだけ記憶して、辛さのあまり原因を忘れるか都合よく婉曲するかするのよね。
気の毒だけど、だからその世界から抜け出せないままだとああなるのかな、とも思う。
いじめの真似事を、おばさんになってから始めるんだもん、しかも距離梨、本当始末に負えない。
108おさかなくわえた名無しさん:2011/04/19(火) 13:37:11.03 ID:YE+THLkf
共依存
109おさかなくわえた名無しさん:2011/04/19(火) 17:22:10.34 ID:DuHVJP1s
>>108
とよく言われるが、
実際の所、このスレでも他板の自己愛性人格障害者スレでも、
共依存らしきレスは皆無。
実際の所、あまり関係ないんじゃないかと思う。
ただ、梨が共依存者になる事は多いようだ。
EX ○○さんを崇拝しているアタシ!××さんを尊敬している俺!
これに酔っている梨の姿はよく観測されているように思える。
110おさかなくわえた名無しさん:2011/04/19(火) 18:44:23.08 ID:Znt6qIws
共依存はタゲではなく取り巻きや仲裁厨では?
111おさかなくわえた名無しさん:2011/04/19(火) 21:21:55.25 ID:agTDn+yG
あまりに自己中で上から目線な友人を切ったんだが
2ヵ月間無視してるのに、今だ何事もなかったように連絡してきたりブログにコメしてきたりする

これが噂の距離梨ってヤツなんだろうか
112おさかなくわえた名無しさん:2011/04/19(火) 21:27:51.76 ID:I9scJj7g
元友人ならちょっと違うかも
113おさかなくわえた名無しさん:2011/04/19(火) 21:56:17.04 ID:agTDn+yG
違うのかな
友人と言っても来るもの拒まずの精神で付き合ってただけで、こっちから積極的に関わる事は無かったんだけど
妙に気に入られていつのまにか親友認定されてたんだよね
それでも波風立てるのが面倒で付き合ってたけど、一人じゃ何も出来なくて私に頼りまくり
あげく「私の面倒をアンタがみるのは当然」「私格下とじゃないと上手く付き合えないんだよね」
とか言われたので、流石に付き合いきれなくてCOした
114おさかなくわえた名無しさん:2011/04/19(火) 22:06:51.34 ID:PofRlXQt
後出しで都合のいい文章を追加されてもねぇ…。
「一人じゃ何も出来なくて」みたいな決め付けをしてくるのも梨の特徴だけど。
115おさかなくわえた名無しさん:2011/04/19(火) 22:07:58.43 ID:YX+Mah/B
それは立派な梨ですな…
blogコメントでご機嫌取りして、また仲良くなったら自己中になるパターン。
早めに気づいて距離を置いたの凄いです。
このまま逃げればタゲられないかもですね。
116おさかなくわえた名無しさん:2011/04/19(火) 22:23:27.46 ID:agTDn+yG
>>114
自分の妄想なら良かったが、マジで一人じゃ何も出来ないんだよ
大学の知り合いだったけど、課題あるたびにどんな内容だっけ?提出日何時だっけ?
行事あるたびにどこ集合だっけ?何時集合だっけ?と電話してきたり
道に迷ったりパソコンが壊れたり、とにかく困ったら電話してきてウザかった

>>115
やっぱ梨なのかな
まあどっちにしてももう関わる気はないや
117おさかなくわえた名無しさん:2011/04/19(火) 22:42:53.71 ID:7JLHzNjF
あるある。
自立心の無さを指摘すると「1人で考えたら駄目!皆で助け合わなきゃ!人は1人じゃ生きていけないんだから!」
周りの人が自分のトラブルを自分で始末してるときも同じこと言って邪魔してくる。
118おさかなくわえた名無しさん:2011/04/19(火) 23:00:07.00 ID:HjT43hYn
転職して2年くらいなんだけど、最近梨が事件を起こし巻き込まれた。
梨は古株の女性で、男性陣には不思議ちゃん天然ちゃんで面白いといわれていて、
梨さんは悪い人じゃないと言われている。

もちろん全員が騙されているわけではないけど(過去に被害にあった人もいるし)、
梨が被害者ぶって言いふらすことによって、私が加害者ということになり
職場にいられない雰囲気になってきた。

なんで、こんな余計なトラブル起こしてくるんだろう。
辞める時に労働基準監督署に相談にいったところで相手にされないんだろうし。

このスレ見るととにかく無視するしかないみたいだけど、
すでに巻き込まれてしまった場合、これ以上加害者呼ばわりされないにはどうしたらいいんだろう。
生活かかっているし辛い。梨をメッタ刺しにする夢を見て自分が怖くなった。
119おさかなくわえた名無しさん:2011/04/20(水) 00:15:28.82 ID:uX+c+zLo
具体的なことが書いてないからなんとも言えないんだけど
他の梨被害者に相談はできないの?
過去の被害者がどう切り抜けたかを参考にするとかは?
120おさかなくわえた名無しさん:2011/04/20(水) 06:39:15.03 ID:lU85SBTw
シカトするのは効果ある?

職場だと完全無視は難しい。
周囲は梨だと知らないからこっちが悪者にされる。
121おさかなくわえた名無しさん:2011/04/20(水) 08:24:52.82 ID:9CKdrAnj
>>111
ブログにコメ、は、普通はないかもね。
よほど挑発する内容じゃない限り。
日常のつまらない話題に便乗して「あるある私も〜(*≧∀≦*)」みたいなのが
梨。ああもうお前はCOしたんだよ解れよみたいなのが分からない。
例えば、「○○というファンクラブ内の問題に私はこう考える」みたいな
内容なら、梨がレスしても、それは一意見として尊重しなければあなたが損。
自分のお気に入りで固めるのは日本人は多いから議論下手になる一方なんだけど
ここは冷静に動かないとね。

つーか、先日自演厨と自己愛梨のコンボブログにいい具合に引っ掛かって
面倒な思いした私が来ましたよ。早く耐性つけないとなあ。

122おさかなくわえた名無しさん:2011/04/20(水) 11:02:13.50 ID:h7zbcDlI
>>113
「来る者拒まず」は、拒まれるがデフォの梨からすれば
「タゲになってください」と言ってるようなものだと今になれば思う
123おさかなくわえた名無しさん:2011/04/20(水) 13:05:56.84 ID:YbrZ6K4r
>>118
梨によくあるパターンだよね。
>不思議ちゃん天然ちゃんで面白い
職場の人も梨に非があることはわかってるとおもう。
仕事の流れは回りも把握してるはずだし、梨と関わると面倒になるから、
118に矛先が向いているんだと思う。きついだろうけど、
次からは梨と仕事するときは気をつけろって意味もあると思う。
124おさかなくわえた名無しさん:2011/04/20(水) 14:34:12.09 ID:wTWxlAkG
>>122
だね。来る者拒まず。誰にでも親切戦略は、
90%くらいの確率で有効に機能するが、梨を引き寄せるという欠点がある。
んで、誰にでも親切=自分だけを見てくれない=裏切り
というわけのわからん状態になっていく。
あまりにもわけがわからんので、
俺はとりあえず、「梨にだけ不親切」という戦略を取って見た。
これ、梨にとって一番嫌みたいだね。
125おさかなくわえた名無しさん:2011/04/20(水) 14:43:58.68 ID:Yj3yW0My
「梨にだけ不親切」とか「梨だけ無視」ってのやってみたことがあるけど、
10年そうやっても効果ない梨だったわ。
いくらこっちがそうしても、
「私があの人の事をいいように思ってあげたり心配してあげたり誘ってあげたり、
自分は善良な人間アピールすればきっと分かってくれる」
という「ポジティブシンキング」の持ち主だったらしく、
あの手この手でこっちの機嫌を取ろうとしてきて始末に負えなかった。
今でも毎年「今年こそ私が住んでいるところに人を集めてみんなで遊びに来てください!」って年賀状よこす。
一切返事は出していないのだが。
126おさかなくわえた名無しさん:2011/04/20(水) 14:55:52.49 ID:wTWxlAkG
それはありそうなパターンだ。梨の種類によりそうだな。
俺の場合、COの後の定番、悪評振り撒きをやってくれたので、こちらも悪評振り撒き。
周囲に縁切り状態であると言う既成事実を作り上げる事ができた。
今さら、仲裁厨を立てようが無駄って状態に持ち込めた。
127おさかなくわえた名無しさん:2011/04/20(水) 16:07:19.28 ID:OCTVhG/o
>>125
状況によっては、そういうのもあるんだよね。
自分も梨にだけ無視を決め込んだら、
「なんだよ。何避けてんだよ」になって、最後は上司に
チクられた。そしていつの間にか、こっちが悪者に。
無視を決め込んで、諦めてくれれば、まだいい方かもしれない。
>>125さんと同じような自分のケースは、いわゆる「職場梨」だった。
これは私生活に入り込む梨よりもさらに始末が悪い。
仕事だとか業務だとか連帯感なんて言葉が、梨行為の隠れ蓑に
なるからね。
128おさかなくわえた名無しさん:2011/04/20(水) 23:56:58.84 ID:cOU5/lE0
タゲの漫画は勝手に読む癖に自分の漫画は絶対に貸さない
129おさかなくわえた名無しさん:2011/04/21(木) 00:13:12.87 ID:U5aHpBx5
どんなに仲良くて、息が合う人でも距離を置けない人は
人付合いが苦手な人だとおもうよ。
その欲求から、特定の人におんぶに抱っこで寄りかかる事しかできなくなる。

きもちわりぃ〜〜〜♪
まだ、未成年なら許せるがいい歳した人がこれだと、見る度に
鳥肌が立つ。
130おさかなくわえた名無しさん:2011/04/21(木) 03:51:44.70 ID:xSWC1QCw
107 :おさかなくわえた名無しさん:2011/04/19(火) 13:00:54.94 ID:AVWw1RPx
知人のブログをニラヲチ。
同じことの繰り返しと愚かな自己判断に失笑。
後ろ向のくせに俺様な人なのでいつも楽しませてもらってますw

109 :おさかなくわえた名無しさん:2011/04/20(水) 10:34:22.71 ID:jpvLk/Tm
>>107
わかる。
知り合いが1年以上ブログ続けてるけどいまだにコメント0なのを見てニヤニヤしてしまう。

↑このレスで思い出したが、非リア充をタゲってる梨は、
タゲに大量の友達が出来たら、まるで妖怪みたいな形相でタゲの元に走ってきて、
切れてるのを隠すためにタゲを褒め殺した揚句、タゲの体にベタベタスキンシップしてくる

どういうわけかどいつもこいつも行動が似通っている
131おさかなくわえた名無しさん:2011/04/21(木) 05:55:17.91 ID:m78/yHp7
>>130
その後で梨はタゲと友人の中をぶち壊しにかかるよね
そして梨よりも自分の方が素晴らしい人間!自分と付き合った方が徳!
とタゲの友人に吹き込んでタゲを孤立させてタゲの友人をまるごと奪って
自分がタゲの位置になりかわろうとする
132おさかなくわえた名無しさん:2011/04/21(木) 13:54:53.40 ID:STexA3V7
小町の距離梨ホイホイが強力すぎる
今度は男の距離梨同僚でコマッチャー阿鼻叫喚w
興味のある人はタイトル「親友の嫁に嫌われ、彼らと疎遠に」で検索

距離梨力が強いのでナーバスになってる人や繊細な人は覗かないように
こんな同僚絶対やだ…世のためにタヒねとしか思えない
>50の距離梨はトピ主表示が出てなかったんで見落としてたけど
11ページ目でタゲにストーキングして誤解を解く宣言してたし
 



やっぱり距離梨との縁はきっぱり全部裁ち落とさねば
甘いこといってると生命力みんな距離梨に吸い上げられちゃうよ
133おさかなくわえた名無しさん:2011/04/21(木) 15:37:46.02 ID:FxK9hhYa
入院中、久しぶりにタゲられた。
手術より病気より梨の事が一番疲れた。
梨は同室の患者で、私の母親より年上。
4人部屋で、私以外は梨と同世代の患者ばかりだったけど
梨は年下に寄って行くよね。先輩風吹かせたがる。
134おさかなくわえた名無しさん:2011/04/22(金) 05:44:29.76 ID:be00BcuP
梨は、
リア充→DQN、ケバギャル、アホ(※本当は今時のかわいこちゃん)
非リア充→優しい子、大和撫子、勤勉家(※本当は時代錯誤のメンヘラ)
というイメージ像を刷り込むのが上手い。

「DQN(リア充)になっちゃ駄目だよ〜。優しい子(非リア充)でいなきゃ〜。」
135おさかなくわえた名無しさん:2011/04/22(金) 09:57:06.62 ID:3cwMPt4j
>>134
いわゆる「決め付け」は絶妙なほどだよね。
しかもその決め付けは、自分にとって都合のいい決め付け。
それが周囲の状況を無視して独走してしまう。その独走を指摘
されると逆切れ。
なにかの交渉ごとでも、複数の選択肢があるのに、それらには
目もくれず、自分の思い通りに運ぶという前提で話を進めてしまう。
そういうことがトラブルの元凶だとは知ろうともしない。もしかしたら、
知っててもわざと黙殺しているのだろうか。
だとしたら、相当タチが悪い。
136おさかなくわえた名無しさん:2011/04/22(金) 14:01:29.89 ID:TWOvnBKV
梨で産め厨ババアにタゲられて精神が平静を保てなくなって
仕事辞めた
137おさかなくわえた名無しさん:2011/04/22(金) 15:04:10.40 ID:UD/1628g
>>134
梨でそんなおかしな事主張してる梨に会った事無いけど。
ただ単に「自分の周りの自分の嫌いな痛い子の言動」を抜き出してるだけじゃない?
こういう普遍性が無い「大嫌いな友達の行動を書いているだけ」のレスは書いてる人の方が痛く見える
どっちかというと非リア充のダサイ地味子の方が一般人からは疎まれる存在でしょ
138おさかなくわえた名無しさん:2011/04/22(金) 21:19:59.76 ID:CqaOiR2z
「〜するイメージ。」ていつも書いてスルーされまくってた梨だろ。
139おさかなくわえた名無しさん:2011/04/22(金) 22:10:37.24 ID:bwDPd3ph
まぁ、もともときわどいスレだよ。
あまり入れ込んでるレスには同意しずらかったり。
140おさかなくわえた名無しさん:2011/04/23(土) 00:51:05.17 ID:Gox/hjJ4
女は特に思い込みが激しいからね。
他に夢中になる事が無いのだろうな。
141おさかなくわえた名無しさん:2011/04/23(土) 03:06:59.07 ID:Gox/hjJ4
本当に距離感が解らない人間は、「優しさ」「話しやすい」「好意」
言葉で語られることを強要してくる。

これが本人曰く、分け隔てない優しさと捉えているが、勘違いも甚だしい。
自分を客観的に見れない、障害者だと理解出来てしまった。
可愛そうに、Ω\ζ°)チーン
142おさかなくわえた名無しさん:2011/04/23(土) 03:10:44.64 ID:gORn/7PR
え?
143おさかなくわえた名無しさん:2011/04/23(土) 03:35:28.81 ID:DntCej24
人に依存してもらう事に生き甲斐を感じてる人間が多いって事ではないか。

この手のタイプは一番質が悪いと感じるよ。
何かと逃げる事もできるからな。

言葉で語ることに執着してるから
自分を保てない人間って事でしょう。

依存されたい人に依存すると、
妙な違和感を感じるよ。
144おさかなくわえた名無しさん:2011/04/23(土) 03:37:25.03 ID:ZNbRMz3M
「〜するイメージ。」って人を叩いてる人は、
人前で自己主張しなくて黒髪でモジモジ大人しい子をストーカーした経験がありそうだ。
そういう人が書きそうなレスに過剰に反応するから。
145おさかなくわえた名無しさん:2011/04/23(土) 03:41:52.01 ID:gORn/7PR
不用意な決め付けを非難されているというのに、
まださらに勝手な想像を持ち出して来なさるか。
146おさかなくわえた名無しさん:2011/04/23(土) 10:48:54.64 ID:w5RoSTWN
>>134
ワロタ、そういうタイプの梨、いるね。
私が知る限り、その手の梨は「なにもできないのに、自分より目立つなんてなんておこしい、できない子はできない子の道を私が用意してあげるわ」臭がすごい。
自らの心の狭さと強い嫉妬心敵愾心を相手を教え諭し導くことで脳内相殺しようとする
極めて都合のいい脳内回路を持ってる人。
まあ、単に他人の個性を潰すのが趣味なだけなんだけどね、そういう人は。
147おさかなくわえた名無しさん:2011/04/23(土) 10:50:43.02 ID:w5RoSTWN
おこしい、じゃないよ、おこがましい、だ。
ちょっとこの端末2ちゃん向きじゃないw
148おさかなくわえた名無しさん:2011/04/23(土) 13:10:34.24 ID:LWaxY9Dn
新ドラマの「名前をなくした女神」で
梨気質の役(尾野真千子演)がいるんだけど
先週はそれを見て震え上がった。
知りあって間もないママ友同士なのに二人きりになったら
「実家なんて大嫌い。お父さんなんて大嫌い。お母さんも嫌い。」
と自分語りを始めて、
それまで「○○君ママ」と呼んでいたのに「ゆうこちゃん」
と呼び名が変わった所でゾッ。
(実際は昔の同級生だったという設定。)
自分の過去の梨体験と重なってホラー観てる気分だった。
149148:2011/04/23(土) 13:13:34.91 ID:LWaxY9Dn
訂正。×先週 ○今週
150おさかなくわえた名無しさん:2011/04/23(土) 15:33:26.73 ID:PWcnP+gg
>>148
あの後トイレでひとりで「酷い酷い酷い」ってメール打っててそれも怖かった
151おさかなくわえた名無しさん:2011/04/23(土) 23:35:22.66 ID:w5RoSTWN
ドラマなんてそもそもが視聴者を見越して低俗なネタの集合体なんだから、
あまり気にしないほうがいいよ。
シナリオ書いてる人も、あまり才気を感じない…と
思った。
152おさかなくわえた名無しさん:2011/04/23(土) 23:40:35.25 ID:w5RoSTWN
最近、このスレに依存し過ぎたな。なんか変な人も
呼んじゃったみたいで、もとからいる人に迷惑かけちゃったかも。
しばらく控える。また、なにかあったらお世話になるかも。では。
153おさかなくわえた名無しさん:2011/04/24(日) 00:04:20.27 ID:alIksMQY
さてそろそろ落ち着いてきたしこのスレともおさらばしますか・・・・・

再見!!
154おさかなくわえた名無しさん:2011/04/24(日) 12:46:07.19 ID:AeSyT1iV
>>148
実在の梨は危険過ぎてヲチれない。
ドラマや小説の登場人物に梨がいると注目してしまうねw
155おさかなくわえた名無しさん:2011/04/24(日) 12:53:50.76 ID:05P2qz53
ドラマとかのキャラは気にならないな…。
それはどれだけリアルであっても所詮、
フィクションであって現実ではないから。

リアル梨の、薄笑い圧迫感には程遠い。
156おさかなくわえた名無しさん:2011/04/24(日) 13:51:19.44 ID:IKMuGHhj
>>154
危険すぎて無理。
毎日どう回避するかばかり考えてる。

自分は梨の被害にあわないっていう自信のある人もタチ悪い。
タゲられている人を見て面白がってさわぐタイプの人。
梨を利用して他人に嫌がらせするとかも最悪。
157おさかなくわえた名無しさん:2011/04/24(日) 14:49:16.03 ID:/eVW9Bkf
大河ドラマ「江」に出てくる秀吉が梨臭いと言うか、
絵に描いたような「パワハラ加害者」キャラだな。
自分以外の人間を「自分の欲求を満足させるために思い通りに動かして当然」
と思っている。
158おさかなくわえた名無しさん:2011/04/24(日) 14:51:55.47 ID:qk8tbKGi
>>132で既出だがヲチ物件にどぞー
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0418/402940.htm?o=2
159おさかなくわえた名無しさん:2011/04/24(日) 18:19:26.47 ID:zxkyqLTS
ドラマのストーリーや登場人物の振る舞い、人となりは所詮架空のもの。
その区別がつかず現実社会でも平気でドラマの真似をするのが梨。
ああいうのがかっこいいとかノリがいいとかと勘違いしてる。
160おさかなくわえた名無しさん:2011/04/24(日) 22:26:40.27 ID:/uMT/RjQ
広宣部?教宣部?の内部文書?

各地域の敵対者排除/躾

a創価学会への強固な敵対者にたいしては将来的に考えてもその子息子女を落とす必要がある。
 子息子女の不幸により折れる可能性も高い。子息子女へは創価学会へ反発しないよう躾る。
 敵対者の子息子女の結婚は潰す必要がある。
 会員の子息子女の敵であってはならない。
b会員の商売敵を排除することは資金確保の上で重要である。
 商売敵の子息子女も、将来を見据え落とす必要がある。
 会員の子息子女の敵であってはならない。
c.敵対者が地域で高評を受けぬよう計らう。
d.各会員が連帯し、自然と不幸になったように落とす必要がある。
 くれぐれも会員が疑われてはいけない。
e.敵対者の言に信頼が集まらないよう計らう。
f.敵対者の安定につながる者らも落とす必要がある。
g.常に経済的心理的に圧迫させる必要がある。
161おさかなくわえた名無しさん:2011/04/25(月) 00:14:29.21 ID:e49C3uMt
>>159
>ああいうのがかっこいいとかノリがいいとか
じゃないよ。
>ああいうのが普通()
だよ。

よくオタクはアブノーマルな性癖を普遍化する為に
二次元女性と三次元女性、ノーマルカップリングとBLという言葉を使う。
でも、梨にはこの境界線すらない。なぜなら「空想と現実は同じ」!
162おさかなくわえた名無しさん:2011/04/25(月) 00:35:23.63 ID:IK2geUpV
>>137
さんざん脳内劇場とか梨は現実でゴッコ遊びしてるとか言われていますが、
ちゃんと読んでる?
てか「そんな梨見たことない!そういうあなたが」
って毎回同じパターンのレスするのは同じ人?
163おさかなくわえた名無しさん:2011/04/25(月) 08:15:25.27 ID:5HmqcjoS
仕事の休憩時間、疲れてる時に一人でいようとすると、
しつこく話しかけてくる奴がいる。
あんまりしつこいので「疲れてるので、一人にしてもらえませんか?」と言うと、
「親切で声かけてるんだからそういう時は『ごめんなさい、一人になりたいんです』と謝ってください」
と言われた。

人の休憩時間台無しにしといて、謝れって言われても…
164おさかなくわえた名無しさん:2011/04/25(月) 10:17:30.57 ID:raGs/25G
>>162
別人だろうけど確かにみんな同じパターンだよねw
大抵は「私の知ってる梨はそうじゃなくてこんな行動を取るよ」
みたいに言うし。
オウム返しの悪口しか言えないのは誰かを彷彿させるw
165おさかなくわえた名無しさん:2011/04/25(月) 10:20:04.81 ID:lLD8AVJD
どんどん飛び出す不用意な想像。
どうですかこれ。
166おさかなくわえた名無しさん:2011/04/25(月) 10:28:06.64 ID:cGFOTrMW
知り合いの両親、定年後にアムウェイみたいな健康食品のネットワークビジネスを始めた。
娘のママ友の私にまで勧誘してきた。
しつこかったから、『サンプルなどがあれば試してみて、よかったら連絡します』と伝え、食品を小さいタッパ等に入れて送ると言われた。
数日たったら、製品一箱と請求書が届いた。
もちろん抗議した。その親『親切で送ってやったんだから、ありがとうございますと言い、頭を下げるのが礼儀』とぬかしやがった。当然、そいつらとは縁切った
167おさかなくわえた名無しさん:2011/04/25(月) 10:31:03.60 ID:lLD8AVJD
>>166
節子、それ梨とかいう問題を通り越して、
ひとまずそれ詐欺やw
168おさかなくわえた名無しさん:2011/04/25(月) 10:33:08.24 ID:mWWdYJ+Q
>>166
『サンプルなどがあれば試してみて、よかったら連絡します』
自分でこう言ってるんだからしょうがないじゃん
169おさかなくわえた名無しさん:2011/04/25(月) 12:39:27.69 ID:VtLdMvp0
>>168
梨ホイホイをしちゃってるよなw
170おさかなくわえた名無しさん:2011/04/25(月) 14:24:55.57 ID:SEdHfsFp
梨って心が田舎者に多そう
171おさかなくわえた名無しさん:2011/04/25(月) 16:59:43.79 ID:l10rcaqQ
田舎の環境は自分と他人の区別がつかない人を生みやすいからな。
コミュニティが狭く人格が偏りやすいから、皆同じことを考えてるのが当たり前になる。
皆同じなのが当たり前だから、相手の気持ちを考えないのが当たり前になる。
自分が思ってる事を他人も思ってて当然って考えるようになるんだ。


172166:2011/04/25(月) 22:20:58.28 ID:cGFOTrMW
>>168

田舎住まいだと、近所の誘い断り辛いのよ。

しつこく勧誘されて断り切れなくなったから、仕方なくサンプルを試すと言い、体質に合わなかったとか味が駄目だったとか適当に理由を言って断る予定だったが甘かったみたい。
ママ友達の親だからって無遠慮すぎ。
こういう厚かましいタイプには最初から徹底的に壁作るべきだった。
173おさかなくわえた名無しさん:2011/04/25(月) 22:24:08.71 ID:jwBCVF4e
>>172
あ、168だけど読み違えてた、申し訳ない
言った通りサンプルを送ってきたのかと思ったら、製品と請求書送ってきたのね
そりゃ災難だったね
174おさかなくわえた名無しさん:2011/04/25(月) 23:15:36.62 ID:qlvZuMnt
距離梨はボーダーの人に多いらしいけど、ボーダーってほんとに生きてる価値ない迷惑バカだよね。
したがって距離梨も生きてる価値なし。
175おさかなくわえた名無しさん:2011/04/25(月) 23:23:23.18 ID:s5067OSN
恋人をエッチに誘うところを教えてくれ
176おさかなくわえた名無しさん:2011/04/26(火) 00:30:54.43 ID:Rz7nye68
通院中の科にいる梨がうざい。
こえでかくて響くし、ちょっとでも違うと思いますみたいに言うと「おまえ何言ってるの?」みたいな顔するし極めつけは、人の病名(梨の妄想かもしれない)言っちゃってる。
親しくもないのに弟がヤクザでとか聞きたくないよ。
177おさかなくわえた名無しさん:2011/04/26(火) 08:29:14.69 ID:LN+8i7jl
巧妙な策士を目撃してしまった。
自分に都合が良くなった途端、タゲを試す一言。
自分は、「心配している」「気を聞かしている」かのような
振る舞いをして、自分に根強いタゲをアピールして
他を寄せ付けない体制に・・・・・

「自分はこんなにも、周りに気を使える人間になった」
そんな偽善を沢山アピール。

しかし、仲の良い人は隔たっているが故、同世代の人間からは
嫌われていることに、周りはマインドコントロールされている。
178おさかなくわえた名無しさん:2011/04/26(火) 10:37:23.92 ID:sJ7uTV4H
梨オバハンの子供はまだか?攻撃は最悪。
お先真っ暗なんで要りません、と答えると
「そんなの勢いよ!」と何故か上から目線。
犬も躾けられない、餓鬼共は家庭内暴力の親に言われても説得力ゼロだわ。
勢いで貴女みたいに不幸になりたくありません。
179おさかなくわえた名無しさん:2011/04/26(火) 10:56:08.02 ID:it3VihuQ
>>178
>「そんなの勢いよ!」

言う言う。これとそっくりなニュアンスの物言いに何度遭遇したことか。
「そんなの当たり前よ」とかね。
「当然じゃないの」なんてのも何度か聞いたな。

こういう物言いを常にやるのは、日頃から人の上に立とう立とうという
深層心理の表れ。梨の本領発揮のセレモニーみたいなものなんだと思う。
180おさかなくわえた名無しさん:2011/04/26(火) 11:33:44.91 ID:sJ7uTV4H
>>179
当たり前とか…何様?

しかも梨の周りへの根回しも凄くて表立ってきつい事言えない…
ホント怖い
181おさかなくわえた名無しさん:2011/04/26(火) 12:17:52.95 ID:iB7ZOg34
>>180
ほんと怖いよね。
うまく表現できないけど、梨の根本の怖さって、
自分が他人を不快にしてることが自覚できてない
ことなんだろうね。

まさに「あなた、何様なの?」と言いたくなるような言動、行動が多過ぎる。
182おさかなくわえた名無しさん:2011/04/26(火) 12:23:59.50 ID:iB7ZOg34
ちなみに、>>179>>181です。
ID変わっていたので、念のため。
183おさかなくわえた名無しさん:2011/04/26(火) 12:33:14.56 ID:vDhrJOOE
妙な自信と自己美化ぶりが怖い
184おさかなくわえた名無しさん:2011/04/26(火) 17:17:36.72 ID:CAt6DUEd
距離梨を近づけない人っていると思うんだけど、
そういう人の特徴を教えてください。

>>181
人を不快にしていることに気がついてないの?
怒鳴り散らしといて?
自分のことを自分でどう思っているんだろうか?
185おさかなくわえた名無しさん:2011/04/26(火) 18:34:05.58 ID:GXTCuHz7
>178 >179 いるいるw勝手に婚活に走らせるお局
明らかに嫌味・ヤツアタリでも「あなたの為。中には悪い姑がいるからね」とか言ってた。勝手に上から目線で人の人生決めつけないでください
>184 [壁]を作るといいって。どうやって出すのか謎だが
186おさかなくわえた名無しさん:2011/04/26(火) 20:12:01.18 ID:TfN3mhXn
何か言うと聞きたくも無い自分語りが始まったり本当に厄介
187おさかなくわえた名無しさん:2011/04/26(火) 20:17:02.78 ID:we9/vsz3
>>178
親しくもないのにいきなり腹触ったり、子供がいない理由をしつこく聞いてきたり…の被害に遭ったことがある。
しかもそいつが孫の食べ残したぐちゃぐちゃのご飯を人に押し付ける現場も見た。
子供嫌いだから余計辛いよ。
188おさかなくわえた名無しさん:2011/04/26(火) 23:19:52.56 ID:pI/Pv7wK
人に子どもがいなかろうが、人が独身だろうが別にあんたに迷惑かかってないだろとしか言えないよね。
身内でもない人の立ち入った事情やプライベートなことに興味を持って噂話のネタにしたがったり
本人から何も頼まれもしないのに余計な助言やフォローとかをしようとするなんて距離梨の真骨頂だよ。
189おさかなくわえた名無しさん:2011/04/27(水) 00:31:26.60 ID:mhzwb8Q4
距離梨塾講師がいて俺や生徒の志望校を貶めるのが楽しいやつがいる。
特定の生徒に距離なし行為していたのがやましかったのか
その生徒がきた時間に生徒に声かけたら奴が俺に殴りかかってきた。

奴の次のシフトにICレコーダー仕込んでこっそり録音したわ。
俺の悪口はいいとして子供に話してはいけないことまで話してた。
これを上司にばらせば塾追われるどころか今の土地にもう住めないだろうな。
190おさかなくわえた名無しさん:2011/04/27(水) 11:24:05.76 ID:Qq3CQe+P
>>184
・常にグループで行動している
・初対面から、やや強気
191おさかなくわえた名無しさん:2011/04/27(水) 12:23:00.03 ID:mhzwb8Q4
>>184
・相談できる頼りになる人がいる。
・発言を真に受けず変だと思ったら調べる。
・説得しても無駄で攻撃してきたならすぐに離れる。
・嫌いな人とは関わらないことができる。
192おさかなくわえた名無しさん:2011/04/27(水) 13:42:46.20 ID:XbgvZAUN
味方が強かったり本人が言い返すタイプだと狙われにくいね
YESマンで味方弱いとターゲットされる確率高い
193おさかなくわえた名無しさん:2011/04/27(水) 14:45:48.58 ID:4nvMH2Td
・常にグループで行動している
・初対面から、やや強気
・相談できる頼りになる人がいる。

これって距離梨さんの行動じゃない?
距離梨さんは距離梨さんを好きにはならないみたいだね。。。
いい関係だと思うけどなぁ。

194おさかなくわえた名無しさん:2011/04/27(水) 14:50:02.95 ID:93cVeAJm
人間が嫌いなんじゃなくお前が嫌いなんだよwwwwww
友達は居ない設定ででいいよwww
面倒くさいからwwwww

とっとと失せろよwwww
195おさかなくわえた名無しさん:2011/04/27(水) 22:02:37.15 ID:WpiIxLqL
共依存もある種の梨行為だからな。
知らず知らず、「仲の良い」関係が、深みに嵌り
電話を定期的に掛ける仲に。
末期なんだよね。
そのくせ、人にはタバコ吸うの止めろとか言うし。

人に依存してる方が怖いって言うのw
196おさかなくわえた名無しさん:2011/04/27(水) 23:32:46.36 ID:mhzwb8Q4
>>193
相談できる人は複数作ればいいでしょう

要は一人にべらべら話しすぎないこと。
197おさかなくわえた名無しさん:2011/04/28(木) 00:45:54.80 ID:hjlQKoVr
それが一集団なら末期だけどねw
大概、筒抜けなものw

>>193は図星だと感じるよ。
198おさかなくわえた名無しさん:2011/04/28(木) 00:55:27.86 ID:hjlQKoVr
嫉妬心が豊富で目立つ行動しかできない。
     ↓
タゲに教育されるも
     ↓
タゲが他に気を向けると
     ↓
嫉妬の嵐
     ↓
自分は心優しい人をアピール(策士)
     ↓
気を遣える人間になれてタゲに気に入られるのが目的。
     ↓
気持ち悪い主人公を気取っている(演技)

気味の悪い人間が近くにいて、恐怖を感じる。
勘弁してくれ。
そんな集団とは関わりたくないからさw
199おさかなくわえた名無しさん:2011/04/28(木) 11:27:56.71 ID:TgKa8EUX
>>193>>197
そもそも梨はグループ行動しないだろ。
それって単なる友達多いジャイアンタイプでは。
200おさかなくわえた名無しさん:2011/04/28(木) 12:09:25.29 ID:ZXwhOopO
>>199
友達が多いように見せかけるのがうまいだけです。
グループで楽しそうにしてるところは見たことないです。
二人組で行動したいのでターゲットを探します。
単独行動は怖くてできないようです。
201おさかなくわえた名無しさん:2011/04/28(木) 13:23:52.36 ID:wIRYMADl
梨が一方的に話しかけてるから、何も知らない人から見たら
仲がいいように錯覚する。
梨がグループといるときはタゲの悪口の垂れ流しか、
タゲの気を惹こうとしている。<梨の一人相撲だけどね。
梨がタゲといるときは要求を押し付けているだけ。
202おさかなくわえた名無しさん:2011/04/28(木) 15:36:50.87 ID:ZXwhOopO
>>201
そうそう!
仲の良さをアピールしている。
それで私がどんどん引いて行くのがわからないらしい。
203おさかなくわえた名無しさん:2011/04/28(木) 20:02:06.26 ID:1u2Oqupe
ネトゲでの人間関係もうまくいかなくてわろた
気に入ってる人がいるんだけど、一度声かけた後
ずっとオンライン隠してる
ネトゲでたまに姿を見るけど、それもやっぱり
一度声かけると俺がINしてる時はINしなくなる
姿見せなくなる前は結構がっつく?ってか適度に声かけてたから
それが嫌だったのかな
なんかショックすぎて人間不信になりそう
204おさかなくわえた名無しさん:2011/04/28(木) 21:00:55.61 ID:55wwBZX3
>>203
相手の意見を否定ばかりしてない?
自分の話ばかりして相手の話をさえぎったりしてない?
知り合って間もないのにあれこれ詮索して干渉してない?
相手が興味無い話題ばかり振ってない?
上から目線で偉そうになってない?


どうして人間関係上手くいかないのか、避けられるのか、考えてみないとどうにもならないと思う
手っ取り早いのはどこが嫌だったのか相手に聞いてみる事だろうけど
205おさかなくわえた名無しさん:2011/04/28(木) 21:56:23.89 ID:9flX9Jd5
>>201
あるある。
梨と仲がいいと思われていると、自分まで避けられるようになるから最悪。

職場の梨にはかなり困っているよ。距離を置こうとしても無理だ。
梨って、自爆しているわりに図太いせいか絶滅はしない。
梨が離れて行ってくれるよう仕向ける方法はないものか。
206おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 10:58:19.20 ID:3cU6hRZl
梨が離れていくときはタゲに対しての懲らしめ、冷却期間らしい。
無視してるのになんとも思わないのね!って言われることが何度か何人かの
梨に言われたけど、元々梨が一方的に付きまとってるだけで、
こっちはまったく困ってない。
梨と関わる以前の状態を保ってるだけなんだが、
一般社会における気遣いが足りないとこっちが叩かれるんだよな。
207おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 13:24:07.28 ID:ODEZKgXS
>>205
職場梨だが梨と思いっきり距離を置けるので助かってる。
来たら即逃げるシフトになってるし。

ただ梨の被害を受けてる生徒がいるから何とかしたいんだよね。
今はもう上司に任せてる状況。
ICレコーダーで授業での講師の発言聞いたら
「僕の離婚事由は高田純二みたいな不倫で嫁に性感染症移したことだよね」
…マジで気持ち悪いわ。しかも女子高生に向かって。
変態講師はすぐに出ていけ。
208おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 13:44:36.56 ID:FITiEri9
私は他部署からタゲられています。

私が距離を置いたらハブられたが、数ヶ月してまたやって来た。
今度は何を企んでいるのか…
スパイを使って私の勤務を調べ、勤務変更も察知。
裏では、「あの人はかわいそうだから、嫌いだけど
面倒みてあげている」と言っているらしい。

209おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 14:28:53.36 ID:tRxYprRb
「タゲさんが面倒見てくれる!」
「タゲさんが行動してるのは自分に話題を提供するため!」
盛大な勘違いの中、いきなり近くに座って漫画読んだり煎餅食べだす。
210おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 14:42:25.79 ID:jzlZjHEH
うちの職場、あがめられたいジャイアンと梨のオンパレードなんだけど
精神的にきつい状態を通り抜けて、最近は何も感じなくなってきた。
ジャイアンとか裏ではみんな嫌ってるんだけど、梨に関しては根は仕事熱心な
熱い人達だから嫌いになれないのが辛い。
211おさかなくわえた名無しさん:2011/04/29(金) 15:29:55.26 ID:kNTAgIGj
>>209
そうそう、「ある日突然」隣の席に座ってきたりするよな。
梨の中で何らかのスイッチが入るらしいw
「こいつは使えそう、だから只今から利用する」みたいな感じなのか。
212おさかなくわえた名無しさん:2011/04/30(土) 07:42:02.49 ID:wu1iqD9m
はじめまして。
人間関係って苦手です。
職場に生理的にどうしても受け付けない人がいて毎日顔を合わすのですが 挨拶交わすのもイヤです。
交わしてしまうと相手の存在を認めてしまうというか 仲間だと思われるのがイヤ。受け入れたらいいのか‥どういった対応をとればいいのかわかりません。毎日憂鬱。眠剤飲んだのでまともな文章になってないと思います。すみません。
213おさかなくわえた名無しさん:2011/04/30(土) 08:08:18.41 ID:PvthdsMj
>>212
職場だったら嫌いな相手でも挨拶はしとかないと周りからあなたの方が非常識認定される可能性あるよ
挨拶だけはして後は事務的に接したら?
挨拶=相手を認める事っていう意識があるから苦痛なんじゃない?
空気吸うのと同じように当たり前の事って意識だと苦しさも半減するかも
214おさかなくわえた名無しさん:2011/04/30(土) 08:09:16.57 ID:fqCwgwPp
>こういう厚かましいタイプには最初から徹底的に壁作るべきだった。

本当にね。
その人に関わると最後はこうなる…って映像みたいに最初に見える特殊能力でもあれば
人生ずいぶん違っていただろうなーとは思う。

田舎なんかは梨で成立しているみたいなもん。

血のつながりもないのに、近所なだけで親戚気分でいやがって
ずけずけなんでもありで辛かったわw

215おさかなくわえた名無しさん:2011/04/30(土) 14:19:11.86 ID:RHXw1qPt
嫌な奴は、あなただけでなく他のみんなにも嫌われているから自分が気づいて変わらないかぎり死ぬまで孤独のままで不幸です。
そんな人に悩んだり、関わったり、苦しんだり、巻き込まれたりしないで下さい。
あなたは自分が正しいと思った道を行くようにして下さい。
216おさかなくわえた名無しさん:2011/04/30(土) 16:18:49.80 ID:ZbPLQLe5
梨ってプライバシーって何か分からない病気
217おさかなくわえた名無しさん:2011/04/30(土) 17:51:33.96 ID:PW5G6iqc
でも梨同士はうまく避けあっているw
218おさかなくわえた名無しさん:2011/05/01(日) 18:50:34.83 ID:MChBNZ6E
プライバシーって何か分からないから、
人間嫌いと距離梨嫌いの区別も付かない。

「あなたは他人に優しくしてあげられない病気なんですね!
自己中なんですね!喪なんですね!コミュ障なんですね!」
セクサロイド、レイパー、召使いレベルまで行かないと「愛情がない」認定とは凄い。
219おさかなくわえた名無しさん:2011/05/01(日) 21:39:36.08 ID:CdPjE3Gr
>>218
あなたはちょっと病気かも…
他の方とは違うね。
220おさかなくわえた名無しさん:2011/05/01(日) 22:07:18.05 ID:O5TzQ8W1
言い分普通に理解できるけど?

>>218
あるある
こっちは人間が嫌いなんじゃなく梨が嫌いで梨だけを避けてるのに
梨は自分だけが避けられてる事実を認めたくないがために
「あんたは人間嫌いで冷たい人」と相手を悪人認定して攻撃するよね
要求聞いてくれない人は「愛情が薄い」とも攻撃するね
自分の欲を満たすために要求を聞かせようとする方がよっぽど愛情薄いのにね
221おさかなくわえた名無しさん:2011/05/01(日) 22:24:28.93 ID:wboFx2Ze
「冷たい」とか「優しさがない」みたいな言い方、梨はよくやるよね。
これも、タゲを支配しようとする下心の表れだと思われる。

それにしても、ここまで梨の行動や言動が共通していることに、
改めて驚かざるを得ない。
222おさかなくわえた名無しさん:2011/05/02(月) 01:20:59.10 ID:IP6xRgl+
いい大人なんだからドライな関係は当たり前なのだが、
ドライなのと冷たいのと混同しちゃってるんだよな。
何を期待してるんだか。ウェットな関係は家族だけでやって欲しい。キモい。
223おさかなくわえた名無しさん:2011/05/02(月) 03:19:07.35 ID:H3mXTJt7
子ども欲しいとか自分の家族が欲しいとかやたら口にしてた梨だった。
もっと若い時にあった梨は「本当の親友が欲しい」だった。

誰でも思うようなことだから、内容自体は全然構わないんだけど、
ちょっと違和感感じた人がこれを言ってたら
梨かもしれないと警戒するようになった。
ベッタリな関係を求めてて、そこから出てくる感情だろうか。
224おさかなくわえた名無しさん:2011/05/02(月) 03:27:22.32 ID:ZCrHyx3h
それなんだろうなあ。友だち欲しい友だち欲しい。
でも、すがりつくことしか知らず、改めることもできず
自分に魅力を付けることより、表面を取り繕うことばかり。
相手もどんどん年齢が下がっていく。下降気流だけの人生。
225おさかなくわえた名無しさん:2011/05/02(月) 09:39:58.85 ID:3rxLV4gR
塾講師の話してる奴は自分が精神科に行った方がいいと思う
何度も何度もしつこすぎ
226おさかなくわえた名無しさん:2011/05/02(月) 12:38:04.82 ID:rubr1JA5
COした梨がいるんだが、マイミクのマイミクなので
たまにマイミクの日記でそいつのコメントが目に入ってしまったりする。
今日は朝からその梨の「女にだらしないのは男のサガ」
とかいう意味不明なコメントを見てしまった(ゲッ)
セクハラ喪男が何ほざいてるんだか。
227おさかなくわえた名無しさん:2011/05/02(月) 15:37:11.20 ID:uoVKOfJf
以前にも書きましたが、私は梨を切ったことで、スパイされています。
2ヶ月シカト状態ですが、報復を考えているはずです。

どんなことが予想されますか?
対策はありますか?

よかったら教えて下さい。
228おさかなくわえた名無しさん:2011/05/02(月) 16:28:15.89 ID:PejNGNEK
>>227
たぶんもう何もないです。
偶然に会った時には睨むことを忘れないように。
恨んでるのは確かですが、周りに切ったことがわかると手が出せないみたいです。
229おさかなくわえた名無しさん:2011/05/02(月) 20:16:45.79 ID:UeI0GQ6X
とりあえずここで、私が証人。
名無しでごめんね。
230おさかなくわえた名無しさん:2011/05/02(月) 20:19:21.20 ID:jkB/URMO
私の知っている一つ年上の梨、持ち合わせもないのに飲みに私を誘って来た。嫌だったけど、先輩なので一度は付き合う事にした。
一人で高いウイスキーをガンガン飲んでた。
一人六千円の会計。会計の時、一万円札しかなかったから一万円を会計を出した。梨は『すまないねぇ。金を多く出させて』と言い残りの金額だけ出した。
私は、『えっ?割り勘なんじゃないんですか?万札しかなかったから出しただけですので、四千円お釣りを下さい』と言った。
彼女はうつむいて『実は…持ち合わせなくて…』とだけ言い、お釣りを出さなかった。

つづく
231230:2011/05/02(月) 20:31:26.97 ID:jkB/URMO
>>230です。つづき

結局、梨に四千円貸す事になった。

改札の前で別れる際の会話
梨『今度、旦那さんとうちに遊びに来なさいよ。』
私『…』
梨『家に着いたら電話しなさい。心配だから』
私『いや…疲れているのですぐ休みます』
梨『また飲もうな』(私の肩をぽんぽん叩きながら)私『また…機会があれば…おやすみなさい』

数カ月たっても、四千円は返金されず、梨に督促メールを送った。

つづく
232230:2011/05/02(月) 20:36:25.51 ID:jkB/URMO
>>231のつづき

督促メールをした夜、梨から電話があった。

梨『金なんだけどさ、返して欲しい時は遠慮なく連絡しなさーい(笑)ところで、今金欠で返せないからもうしばらく待ってて。いくら借りてたっけ?』だって…
233おさかなくわえた名無しさん:2011/05/02(月) 21:14:19.19 ID:HkE6I5Oe
金の切れ目は縁の切れ目なんだよ。
234おさかなくわえた名無しさん:2011/05/02(月) 21:40:30.22 ID:oc5PEjyt
>> ID:jkB/URMOさん
もうお気づきだとは思いますが、
梨はお金だけじゃなく、他人の時間も労力も奪います。
しかも奪ったことになんの罪悪感も抱きません。
犬畜生にも劣る奴には、唾をぶっかけて蹴りを入れましょう。
235おさかなくわえた名無しさん:2011/05/02(月) 21:52:51.87 ID:pD7ltfiG
>>227
なにごともなかったように連絡(話し掛け)てくるに1票
236230:2011/05/02(月) 23:54:22.23 ID:jkB/URMO
>>234
蹴りくらわしてやります。
237230:2011/05/03(火) 00:06:32.76 ID:kbKMDVEj
>>232のつづき

さらに二ヶ月。相変わらず音沙汰無し。
たいした額ではないけど、このままばっくれられるのは納得いかないので、返金する気持ちがあるのかメールで聞いた。
梨は『返したいけど、住んでた市営住宅を追い出されて…経済的に苦しい。こっちがこんなに苦しいのに、返金求めるなんてひどい』という返事。

それから数カ月後、やっと振込まれた。

もう、梨とは義理でも付き合いたくない。
238230:2011/05/03(火) 00:09:47.04 ID:kbKMDVEj
>>234
連投すみません。
とんでもない梨に出会ってしまいました。
カキコミして少し梨への怒りが和らぎました。
ありがとうです。
239おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 00:34:46.30 ID:GumZMj4N
連投乙だが、梨というよりは単に、
アナタがたかられてるだけ、
少なくとも軽く扱われてるだけ、
といった感がしないでもない。
240おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 02:08:29.10 ID:hT1W7YcC
それこそ梨とタゲの関係の典型じゃん
241おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 10:47:22.14 ID:zX2JZeRl
梨が単独行動してるときの独特の目の輝きは異常
242おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 11:03:44.63 ID:gl7ruHD+
軽く扱われただけで梨とか無いわw
世の中梨だらけになってしまう。
243おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 12:47:54.33 ID:EaoZFpy0
>>242
そうなんだ。
なめられてるだけか距離梨か。
見分けるの難しいね。
244おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 15:09:47.34 ID:TJkVWgEv
身辺整理して、一切の梨や性格が悪い人とは縁が切れて
快適な生活を送っていたんだけど
約10年も連絡をとってなくて
その最後の電話も「なんでーなんでー」(私を避けるの?)されて
後味の悪い最後だったのに
何事もなかったかのように
実家から住所を聞き出して半年以上もしつこく待ち構えて
連絡をとってきた梨がいたから
梨って、ゴキブリ以上に、いつ、どこからでてくるのか読めないわw

無視が通用しないし、これ以上エスカレートされても困るから
イライラマックスで電話して、2度と実家にくるな!郵便だすな!って切れてやったら
最初はヘラヘラしてたけど(好意的に電話をくれたと思ったらしい)
やっと、今でも嫌って迷惑していることをなんとなくわかってくれたみたいだ。

前例があるから、またいつ「元気〜wどうしているかと思ってー♪」とやってくるかわかんないw
245おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 20:24:59.65 ID:n/d0TnOA
距離を置いても置いても他人の領域にズカズカと踏み込もうとする馬鹿が居るよね?
246おさかなくわえた名無しさん:2011/05/03(火) 20:28:07.33 ID:hT1W7YcC
犯罪者予備軍だよねw
不法侵入窃盗、レイプ、ストーカー、殺人
ほとんど梨だろうね
247おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 00:10:39.08 ID:cNaMXl5S
そこまでいくとサイコパスだろうけどw
距離を置こうが露骨に避けようがはっきり言おうが
なんで?なんで?する梨には本当に参ったw
その梨は、自分の問題がある(立ち入りすぎ)という事実には気がつかず
こちらが何かを誤解して梨を嫌っていると信じて、誤解を解きたいと思っているらしい。
とりあえずここ1年半は梨の発作もおきずに平和だが
人間関係や地理的にも距離があるにも関わらず、やってきたことがある梨だから
忘れた頃にやってきそうで油断ならないw
248おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 10:00:58.40 ID:8xEephqU
>>29
同じく一年近く電話無視してるのに一ヶ月に数回着信が入る随分年上の梨。
一年前に取った時の用事は時間がある時気軽に飲みに行こうよだった。
249おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 11:47:02.83 ID:t9YIaJs5
梨って被害者ぶるのが天才的にうまいよな
ありもしない罪悪感を持たせて人を縛ろうとする
精神的ゆすりタカリ犯
250おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 12:21:26.91 ID:TQSmanBN
部活解放同盟のやり口
251おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 16:36:03.27 ID:wvOX77qM
>>249
被害者ぶるの本当上手いね
他人の言動をマイナスに捉える天才
252おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 17:46:58.65 ID:s6grSqcn
>>251
あえてマイナスに誘導するんだよね、梨は。
普通に考えれば、別に問題にすることじゃないことを、
とんでもないことをしている奴、あるいは、とんでもない行為をしているという風に
でっち上げる。
それもこれも、全部梨特有の支配下に置くためのもの。

ある日突然、こっちが悪者にされたり、(梨が)頼んだことをしてくれない
無責任な人に認定されたりする。
「あれ、そうだったかな」と、一応梨の顔を立てて、物事の経過をたどって
みると、そんな指示など全く出してなかったり、単に梨が面倒なことを
避けるために、人に仕事を押し付けているだけだったりのパターン。

253おさかなくわえた名無しさん:2011/05/04(水) 23:40:16.94 ID:t+3NfLiT
女の距離梨は、タゲの近くの人間の心配or品評会と称して
人間関係セットを強奪して来るから注意な
(光ファイバー代わりは趣味クラブが多い)。

低点数を付けた場合でも、リア充化した途端強奪して来る。
254おさかなくわえた名無しさん:2011/05/05(木) 06:21:24.57 ID:L89VtzJv
「私だけのお友だち(笑)」感覚も怖いよ。
本当はタゲを心の底から妬んで憎んでるのに、
「好き好き大好きタゲちゃん(はぁと」の態度で付きまとう。
密着して振り回して内部から壊そうという考えが怖かった。

こちらがアドレス教えてないブログまで追いかけてこられたときには、
血の気が引いたね。
いい年して仕事してない人みたいだけど、だからこの人ダメなんだよ、と思った。
255おさかなくわえた名無しさん:2011/05/05(木) 06:24:52.02 ID:L89VtzJv
ちなみに妬む理由はたぶん実に下らないもの。
私が買えなかった特売品のお菓子を買った人許すまじ的なもの。
よその店行けよ…まだ安い菓子なんぞいっぱいあるぞ…。
256おさかなくわえた名無しさん:2011/05/05(木) 07:14:39.95 ID:tbxRQT10
いちいち、人があれを買った、どこへ行った、と難癖付ける梨いるなあ。
「そういうことをしてる余裕がない人の事も考えた方がいい」
「自分さえよければ、っていうの大嫌い」
「主婦がそんなことしてんじゃないって言いたい」
と必死で糾弾する。
別にあなたには関係ないし、迷惑かかってないと言われたらまた怒る。
こういう梨って一体何が気に入らないの?
自分も買いたければ行きたければ勝手にそうすればいいよ。
257おさかなくわえた名無しさん:2011/05/05(木) 09:24:11.44 ID:U2qwV+jf
あるねー
人は人、自分は自分という意識が全く無い
258おさかなくわえた名無しさん:2011/05/05(木) 09:31:58.75 ID:GDaPdrxx
まさに「距離感が無い」w
259おさかなくわえた名無しさん:2011/05/05(木) 11:40:33.53 ID:k/458kr2
加護ちゃんが辻ちゃんとセット売りだった時、
あまりにも近すぎて好きも嫌いもなく
自分の中の一部と同化してた
というようなことを言っていたけど
お互いが同じ気持ちならそれも成立するけど
それは特殊な例であって
一般人の梨は、それが一方通行の片思いなのにずうずうしく勘違いしてやってくる。

嫌がっていてもお構いなしで来られると
うざいことこの上なし。
260おさかなくわえた名無しさん:2011/05/05(木) 11:44:14.59 ID:+oRa5eIx
つか愛されも尊敬されもしない雑魚キャラのくせに
相手に求められることを求めすぎ
そこまで価値がある人間なら周囲がほっとかないだろ
誰も相手にしないおまえごときになんでこっちが尽くさないといけないんだよ

・・と梨には言いたい
261おさかなくわえた名無しさん:2011/05/05(木) 11:46:07.56 ID:+oRa5eIx
ようは身の程を知れと

底辺のくせにアイドルや天才、神あつかい求めてそれがかなわないと糾弾してくるとか最悪だわ
262おさかなくわえた名無しさん:2011/05/05(木) 14:53:13.67 ID:k/458kr2
はっきりいってやって1年半。
でもばったりあったらイヤだからおちおち帰省もできやしない。
なんでこっちが梨+保険勧誘してきたバカ元同僚に気をつかわなきゃいけないのかわかんないけどw
偶然にでも絶対に2度と顔もみたくないから
仕方なく対策のために神経を遣い続けているw
そもそも地方にいるくせに、離れている人に勧誘をかけてくるかね。
怒ったらそんなんじゃないってw
だったら最初から変なもん送りつけてくるな!
ほんと、バカなんだからw
263おさかなくわえた名無しさん:2011/05/05(木) 21:52:04.82 ID:LiZKZgcC
>>249
タカリ癖怖いわ。
職場の梨が私のマンション(賃貸)に住み着こうとしてきて困っている。

シェアしたいという話ではなくて、
完全にタダで私のマンションで暮らすという一方的な計画。
そもそもうちはワンルームだから狭くて二人なんて無理なのに。

親しくないので、自分の家に呼んだこともないし、梨の家に行ったこともない。

毎日私を見下した態度で向かってくるし失礼すぎる。
職場でもめ事を起こす人なんてお断り。
264おさかなくわえた名無しさん:2011/05/05(木) 22:35:36.42 ID:j8H2ZuNa
契約違反だから!でビシッと言うしかない。
265おさかなくわえた名無しさん:2011/05/05(木) 22:44:54.73 ID:n8AGLygj
>>263
完璧な筋金入りの梨だね。
住み着かれそうにはならなかったけど、それに近い状態は
経験した。
住居を梨のアパートから遠方に離すことで解決したけど、
それまでは、何度か宿泊所にされた。
人に迷惑かけてるくせに、こっちを見下す態度とか、全く同じ流れ。
そういう奴だから、人のマンションに住み着こうとか平気で考える
んだろうし、他人の迷惑も考えられないんだろうね。
266おさかなくわえた名無しさん:2011/05/05(木) 23:15:45.08 ID:sfFA/o8Y
とあるカウンセラーさんのブログに「境界線越え」って言葉が出てきたけど、
梨のやることはすべてそれだなw
267おさかなくわえた名無しさん:2011/05/06(金) 00:22:18.39 ID:woc5JuRB
目に見えない境界線だらけの人間関係や職場で
それを、おかしまくっている梨が孤独なわけだよ。

笑顔の上司にも、これ以上は踏み込まない。
笑顔の同僚にも、これ以上はバカにしない。
笑顔の女性にも、これ以上はセクハラしない。

ぜんぶ踏み越えているんだもん。
やがて笑顔でクビにされたり、笑顔で立ち去られる。
268おさかなくわえた名無しさん:2011/05/06(金) 01:02:17.63 ID:yGYi5CUi
896 :可愛い奥様:2011/05/05(木) 10:02:46.87 ID:m2vPJlzf0
距離梨ちゃんにロクオンされちゃったのね・・・・

生活板の
人間関係の距離感がわからない人29 【対策】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1302422715/
このスレも読んでみて。みんな894さんと同じ迷惑な人に
悩まされてる被害者の方ばかりだから。

私もそう言う感じで「相談があるの」「あなたしか話せないの」と
粘着されたことある。こちらがどんなに忙しいとか、こっちも困ったトラブル
抱えてて人の悩み事まで聞く余裕ないと言っても
おかまいなし。理屈で遠ざけようとしても無理だし、
逆恨みされたり、逆切れされたり・・・。
でもこれと言った「上手な逃げ方」って言うのが無くて
電話とメール無視、ぐらいしか出来ないのが現状。
269おさかなくわえた名無しさん:2011/05/06(金) 03:11:26.92 ID:Pvkt2ZCt
他人を尊重できないやつだからね
思うような梨行為ができなければ、
「人間関係が希薄!」
って自分から切り捨てたつもりになってる

異常なのはあんた一人だけだってのに
270おさかなくわえた名無しさん:2011/05/06(金) 05:53:33.74 ID:2UeJnh9A
ところが、事情をしらない第三者が梨の宣伝を真に受けて既成事実化させてしまう場合もあるから油断できない。
271おさかなくわえた名無しさん:2011/05/06(金) 09:23:04.10 ID:7m+/4bRd
第三者が「許してあげてー」みたいにでてくるのが梨の特徴だよね。
272おさかなくわえた名無しさん:2011/05/06(金) 10:01:03.50 ID:+y9A/7AO
894 名前:可愛い奥様 投稿日:2011/05/05(木) 09:53:16.79 ID:G7EYm63b0
長文すみません。
ママ友なんだけど、子どもたちが(うちは♂であちらは♀)もうすっかり関係がなくなっても
年に数回は電話がかかってきて話したりしてた。もう10年以上の付き合いだった。
で、その間私が離婚。数年前再婚してからは、年賀状のみのおつきあいだったんだけど、
1年前の今くらいの時期に「会って久しぶりに話そう」というから会った。
そしたら離婚の相談だった。

私の離婚は裁判でけっこう時間もかかって大変だったのだけど、うわさで話が耳にはいっていたらしい。
でも彼女は「彼ができて、彼と一緒になりたいんだけど、旦那がわかれてくれないだろうし、
わかれられたとしても子どもをとられちゃうかも。どうしたらいい?」。
話にひきつつも「私とは違うからアドバイスはできないなぁ」というと「弁護士紹介して」。
まぁそれくらいならと弁護士の連絡先を教えてあげてそのときはわかれた。
その後「こういうこと話せるの○○ちゃんしかいないの〜」と3日に一度のペースで
電話がかかってくるようになった。電話に出ないと愚痴と旦那の文句の長文メール。
こちらは再婚したし、子どもも旦那もいる。しかも再婚後子どももうまれたからあんまり時間に余裕がなく
最初はちゃんと話しを聞いたりしてたんだけど、こちらの生活にも支障がでてくるほどだったので
電話にでても「忙しいからごめんね」とすぐきり、メールも「ごめんね、時間があるときにちゃんと読むね」と
返信していたら、週1のペースくらいに落ち着いてきたから安心してた。
続きます。

273おさかなくわえた名無しさん:2011/05/06(金) 10:03:00.54 ID:+y9A/7AO
895 名前:可愛い奥様 投稿日:2011/05/05(木) 09:53:49.63 ID:G7EYm63b0
続きです。
しばらくしてお世話になった弁護士さんから「××さんってお知り合いですか?」と連絡が。
しょっちゅうなんでもないことで電話をしてきて業務の邪魔(とは言わなかったけど)に
なっているらしかった。多分私に電話するかわりに弁護士さんにしてたのかもしれない。

その後ちょっと距離を置こうとメールもあんまり返事をせず電話もでなかったら、
「あたしなにかした?なんで話せないの?」とほぼ毎日留守電にメッセージが残るようになった。
子どもの習い事の関係でmixiにログインすると速攻電話。流石に怖くなって旦那に相談した。
一度こっちの状況をちゃんと説明してみたら、といわれ、メールで2人目の育児が大変で、とかいろいろ説明した。
そしたら「あたしに非がないのはわかってたけど、責められてるように感じたから云々」
「(下の子が)もうちょっと大きくなったらゆっくり話せるね」という返事。

以前よりは減ったけれど、未だに週1で電話はかかってくるし(出ないけど)、
うまくFOするにはどうしたらいいんでしょう(泣)

274おさかなくわえた名無しさん:2011/05/06(金) 10:21:15.83 ID:EDkUy2jg
>>269
こういうタイプって女に多い?
男女差はあまりない?
275おさかなくわえた名無しさん:2011/05/06(金) 11:33:06.54 ID:IVgpftuC
>>271
実は、それをやられたことがある。
仲裁者は私がかなり信頼している人だったので、びっくりした。

でも実は今となっては、その第三者もグルだったのかなと
少し疑うようになった。
常識人のその人にとってはあり得ない判断で、回りの空気が全部変わった。

多分、その第三者は私を梨のスケープゴートにしたかったのかな。
以来、梨の自分勝手な憎しみは全部私に来たから。
梨って欲望に忠実な、獣みたいなとこがあって、憎しみをぶつけられる
相手なら誰でもよかったんだよね。
立ち回りが悪すぎた、私。
276おさかなくわえた名無しさん:2011/05/06(金) 11:46:02.53 ID:IVgpftuC
あと、「梨は孤独」と書いている人にお願い。
私の被害に遇った梨の多くは、グループの中で腐れ天才みたいな役を
やっていて、そこでリーダーや回りに尻尾振りながら
自分のタゲ(餌)にどこどこまでも食らいついてくるタイプが
多くて、私はグループを離れるしかない場合が多かった。

梨は孤独を自覚できない。というのが私の結論。

そして私は今もまた策に嵌まって孤独なのね。
とても傷つくから、梨は孤独という理論は、
できれば少し控えてくれると嬉しいな。
277おさかなくわえた名無しさん:2011/05/06(金) 11:56:03.95 ID:ho3RDXa/
>>273
同じような経験、私もしました。

私は舅が体調を悪くして、看病で多忙になったので、電話出れる回数が減りそう…とメールで伝え⇒数週間後、しばらく忙しいから電話出れないの。と伝え⇒だんだんとだんだんと離れました。
完璧に切るのに二年かかりました。
278おさかなくわえた名無しさん:2011/05/06(金) 12:22:29.78 ID:IVgpftuC

>>277
なんでわざわざageて言うんだろう、と
少しイラっときた。私もほぼ切れるまで2年だったし。
ごめんね、あなたには関係なかったね。
晒しageの被害にも遇ってたから。
今変に私苛立ってるかも。
279おさかなくわえた名無しさん:2011/05/06(金) 12:54:17.76 ID:2usk0TMS
梨の優しさを履き違えた面倒なウェット具合が最悪
280おさかなくわえた名無しさん:2011/05/06(金) 12:54:29.48 ID:3//mBPA3
自分の都合で他人にあたるってお前は梨かw
ここsage進行の決まりは無い
281おさかなくわえた名無しさん:2011/05/06(金) 13:00:24.98 ID:3//mBPA3
「私あの人と縁切るの2年かかった・・・」
「私だって2年かかったよ!ごめんねあなたには関係ないね!」

この流れもまさに梨
私だって!!私の方が!!って不幸さえも競ってくる
282おさかなくわえた名無しさん:2011/05/06(金) 13:15:32.68 ID:x20WOHhJ
>>260
しかも、「愛して欲しいの。愛されなきゃ死んじゃうの。」
って頼みこまず、必ず上から目線。
ツンデレではなく、雑魚キャラの自分大好きで相手が嫌いなだけという。
嫌いな癖に利用するな。

他人を愛されも尊敬されもしない雑魚キャラ認定して、
「雑魚キャラの癖に自信を持ってる。身の程を知れ。自殺しろ。」
と言うのも得意だ。自分がそうだから。
283おさかなくわえた名無しさん:2011/05/06(金) 13:42:47.84 ID:8HtV+E5t
ageるなと言われるとageたくなるのが人情なのです。

ウシャシャシャー!
284おさかなくわえた名無しさん:2011/05/06(金) 14:13:45.60 ID:ho3RDXa/
>>277です
>>278さん

sage進行ルールでなかったから省いてごめんね。

携帯から打ってるからつい、面倒で…

285おさかなくわえた名無しさん:2011/05/06(金) 14:32:26.48 ID:Co73RBFi
>>281
「私がとても傷つくから『孤独』って言葉は控えてほしいナ♪」
とか言い出すあたりはメンヘラ臭い。
どっちにしろクソ面倒くさいから梨の生け贄になって自滅すりゃいいのに。
286おさかなくわえた名無しさん:2011/05/06(金) 15:13:38.00 ID:IVgpftuC
関係ない人たちが出てきたからなんか白けた。
285なんか梨被害者でも何でもないただの外野じゃん。
梨に無関係な人は来ないでほしいな。
とか書いたら「あんたこそ梨じゃないの!」とか言われそう。
退散した方がいいね。言葉が通じない人たちみたいだし、
私、彼らに都合悪いこと書いたかもしれないし、
287おさかなくわえた名無しさん:2011/05/06(金) 15:18:12.79 ID:Co73RBFi
また「私」ちゃんですか>>286
白けたなら外野()は消えてね。
288おさかなくわえた名無しさん:2011/05/06(金) 15:45:44.33 ID:+y9A/7AO
899 名前:可愛い奥様 投稿日:2011/05/05(木) 15:54:52.16 ID:bacTZLRE0
ロックオン粘着気質の人に相談すると面白いよ。
「さあ〜?」「わかんない」
「そんなこと私に言われても、、、、。」と
バッサリだよ。
見事にばっさりで唖然。
今まであれほど粘着して聞いて聞いてだったくせに。
自己愛のひとなんだろうね。

902 名前:可愛い奥様 投稿日:2011/05/06(金) 10:37:02.71 ID:APAsTZlO0
>>899
うわ、目から鱗。
あの手の人は自分自分で相互の関係を理解してないから、いいねそれ。
ちゃんと親身に聞いてくれる相手だったら、ちゃんとした友人関係保てるだろうしね。


903 名前:可愛い奥様 投稿日:2011/05/06(金) 10:41:28.98 ID:yuNFQwia0
あんまりロックオンされて切れて、そいつのことを他人の話のように
「自分の相談ばっかりベラベラ話して、私の話は聞いてもくれない。」とか
「同じ話ばっかり何度も言う。自慢とか愚痴とか・・もう聞きあきた!」とか
「人の事、ゴミ箱みたいに扱う」とか言ったら

「わー嫌だね、そんな人!」と言い切ったのには驚いた。
自覚は一切ないんだなーって・・・・

289おさかなくわえた名無しさん:2011/05/06(金) 16:02:14.39 ID:nMqet/Ed
白けちゃったメンヘラもコピペ厨も自重しろ
290おさかなくわえた名無しさん:2011/05/06(金) 17:20:30.04 ID:AlTgvK3K
まさに被害者ぶるのがうまい精神的たかりゆすり犯を実演している梨がいるな

なんでおまえに気をつかって書き込みしなきゃいけないんだよ
自分で言ってておかしいと思わないのか
291おさかなくわえた名無しさん:2011/05/06(金) 17:45:06.28 ID:+mxjQvFw
ジョジョで言うところの玉美だな
292おさかなくわえた名無しさん:2011/05/06(金) 18:31:36.09 ID:AlTgvK3K
ここで「メンヘラさんは被害者なんだからみんな気をつかうべき!」って言うのが仲裁厨クオリティ
293おさかなくわえた名無しさん:2011/05/06(金) 19:38:10.53 ID:3//mBPA3
自分の都合で他人にあたり
自分の都合で周りの発言変えさせようとする梨
(ここが自分の場所ならOKだけどここは皆の場所)
それに素直に謝っちゃう>>284のタゲ

実演してみせてくれてサンクス
294おさかなくわえた名無しさん:2011/05/06(金) 20:21:00.86 ID:x20WOHhJ
「あなたの為を思って」「あなたの周りの人を心配して」
「あなたの行動が迷惑(嘘)だから止めて欲しい」
と言えば、タゲがどう振る舞うかを決められると思ってる。

本当に心配してるのなら、
「お巡りさん!タゲが〜〜〜〜(お縄になる行為)してます」
って指摘できる。
295おさかなくわえた名無しさん:2011/05/06(金) 20:24:22.26 ID:x20WOHhJ
お縄になる行為って書いたけど、
大惨事にならない犯罪行為(違法DL、嘘出席表系)を
非タゲはスルーし、タゲの場合はチクるって行為もするな。>梨
何監視してんの?って思っちゃう。
296おさかなくわえた名無しさん:2011/05/06(金) 21:33:32.45 ID:2TyoVcqu
daijyoubuka?
お前頭おかしくね?
297おさかなくわえた名無しさん:2011/05/07(土) 04:49:47.42 ID:myqLY8DG
鬼女が流れ込んできたから
なんか変なレスが増えたね
感情的な愚痴レスっぽいのが
298おさかなくわえた名無しさん:2011/05/07(土) 04:58:56.43 ID:myqLY8DG
まあ、前から梨当事者が荒らしに来ることもあったし、仕方ないか。

しかし梨は本当に、いつ、どこからなれなれしく出没するからわからない。
忘れた頃にニコニコやってくるから恐怖。
299おさかなくわえた名無しさん:2011/05/07(土) 05:48:56.52 ID:CXvwwWqT
>>297
鬼女とは限らないけど、自分が嫌いな人を梨として
報告する人がちらほらいる気がするね。
むしろ、鬼女は生活に梨折り込み済だから諦めるしかないんだけど
(周囲鬼女でも「ご近所やママ友や親族の○○さんが〜」系の愚痴しか出なかった)
それ分かってて結婚したんじゃないかなと思う時もある。
というより、ご近所の愚痴は家庭板あたりで受け止めてもらえばいいと思うよ。
300おさかなくわえた名無しさん:2011/05/07(土) 07:19:59.04 ID:p0kV/44F
鬼女板の
この人と付き合いやめようと思った瞬間19
から流れてきた人でしょ。
離婚の人なんか特に。
無駄に長い愚痴内容は、ただ聞いて欲しいだけって感じ。
あんなとこにここのスレを貼った鬼が元凶。

301おさかなくわえた名無しさん:2011/05/07(土) 10:24:29.20 ID:hbImiKnu
>>299
ちらほらどころか、歪んだ人間の集まりの可能性だって否定できない。
だって、ネットで信ぴょう性なんて確かめようがないでしょ?
所詮はガス抜きの場。あまり鵜呑みにしない方がいい。
302おさかなくわえた名無しさん:2011/05/07(土) 13:25:07.96 ID:AxomHgVP
梨のアポ無し訪問率は異常
303おさかなくわえた名無しさん:2011/05/07(土) 15:16:37.71 ID:/BnDpONm
職場のどちらも40代の梨女ふたり
どちらもタゲから逃げられ
とうとう梨同士でベタベタし始めた。

数ヶ月前まではお互いの悪口をさんざん他人に言い合ってたのに
「私たち親友よね〜」みたいな態度に周囲もアゼン・・・
いつ共食いショーが始まるかwktkしている
304おさかなくわえた名無しさん:2011/05/07(土) 15:51:48.62 ID:YmTl5/Co
梨って表面上では嫌われてなくて変に気を遣われている。
でも本人は調子に乗りまくり。
梨と揉めると周りは巻き込まれたくないから
誰もかばってくれないし、絶対に揉めてはいけない。
305おさかなくわえた名無しさん:2011/05/07(土) 15:58:20.10 ID:4im+BxkT

http://www.all-creatures.org/ha/Kegawa/Kegawa.html
http://www.no-fur.org/video/furstela.html
これが真実です。
もっとも、これは毛皮反対を目的として流された動画なので、最も惨い映像なのかもしれません。
しかし、私達が商品として毛皮を見るとき、その裏にある「生き物の死」というのを観念的にはわかっているつもりでも、具体的なイメージとして考え付かないでいるのではないでしょうか?
もしそうだとすれば、これは人間のエゴイズムの結果ではないでしょうか?

※荒らし、煽り、屁理屈、揚げ足取りはスルーして不毛な言い争いは止めましょう。

※こんな犠牲を無くすためにはどうしたらいいの?と思った人へ
貴方が毛皮をもう買わないこと(フード、袖口、カバン、靴、帽子、おもちゃにも使われます)。
また、周りの人にこのビデオを見てもらおう。毛皮は多くの動物の犠牲と苦しみの上に作られていることを教えてあげよう。

※肉を食べてるのに毛皮はだめなの?と思った人へ
どの生物も他の生物を犠牲にして生きています。
しかしそれは自らの生命を維持するために必要な最小限の範囲です。
見栄やファッションのための毛皮は必要でしょうか?
All or nothing ではなく Better than nothing 何もしないよりまし
306おさかなくわえた名無しさん:2011/05/07(土) 16:07:04.52 ID:O8bf/ewx
>>302
アポ取ってくる梨もいるよ
悩みがあるとさんざん携帯で喋った挙句「実は今家の前にいるんだけど、おじゃましていい?」って
メリーさんかよ!
307おさかなくわえた名無しさん:2011/05/07(土) 16:47:38.81 ID:YmTl5/Co
>>306
昔居たわ、そういうの。
「今彼氏と一緒なの〜(はぁと)今からそっち行くねミャハ☆」
って電話してきて一方的にガチャ切りされた。
お昼時に来るってどんな神経?
308おさかなくわえた名無しさん:2011/05/07(土) 17:53:53.26 ID:MViIUPky
鬼女くっさー
309おさかなくわえた名無しさん:2011/05/07(土) 18:03:22.09 ID:3rqX0dds
>>306
こえー
310おさかなくわえた名無しさん:2011/05/07(土) 18:58:59.62 ID:9OlnA06J
>>302

創価学会の梨が、アポ無しで幹部と家に来た時は泣きたくなったよ。

私ってなめられタゲなんだ…と思った
311おさかなくわえた名無しさん:2011/05/07(土) 19:20:08.71 ID:lgx2lX/N
>>306
そうそうw稀にアポとってくるんだけど、今家の前☆とかふざけてんのかよwww
しかも私が嫌そうな顔してるのに気づかないwww
その上お菓子持ってきたからってドヤ顔してるしwww末期www
コージーコーナーなんて体積ばっかりで美味くないから嬉しくないwww

>>310
層化で梨とかなにその二重苦の人www
312310:2011/05/07(土) 21:45:50.20 ID:9OlnA06J
>>311

いきなり創価幹部と現れて、家の前で2時間居座られたよ。
抗議したら逆切れされた。
あなたのためを思って言ってるのに…と最後は人情に訴えかけられたよ。

私をためを思うならアポ無して突撃しないでと言ったが無駄だった
313おさかなくわえた名無しさん:2011/05/07(土) 22:22:35.64 ID:GWddMqQ4
人が何かをした、何かを買ったって話題になると
「何で私に相談しなかったの!?1人で悩んじゃ駄目!皆と相談して決めなきゃ!」

何様のつもりだよ。
自分では何も決められない癖に他人の人生は決めたがるんだよなぁ。
いや、自分では何も決められないから他人も同じだと思ってんのか。
314おさかなくわえた名無しさん:2011/05/07(土) 22:25:08.16 ID:rymrobiT
>>313
ひさびさにド直球。そういうのがまさに距離梨だと思う。
何様だよ!という口出しは梨の真骨頂。
315おさかなくわえた名無しさん:2011/05/07(土) 22:35:46.63 ID:XLZjgwY1
>>312
もう警察呼んでもいいレベルだぞそれwwww

>>313
梨って人間の個々の意識の垣根を取り払ってひとつの共同体でも形成したいんかね?
皆で同じ知識や経験を有するような・・・。
キモいわ。
316おさかなくわえた名無しさん:2011/05/07(土) 22:48:09.33 ID:/fnqvqiG
「本当の天才は1人でなんでも決められるんだよ!(フフン)」 っていう梨もいるな。
1人でいるのが好きで、かつ、結構モテて自己中じゃない人に
取りつきやすい梨。
317おさかなくわえた名無しさん:2011/05/07(土) 22:50:56.88 ID:jIa7QZG9
>>315
>梨って人間の個々の意識の垣根を取り払ってひとつの共同体でも形成したいんかね?

それはあり得ると思う。
今までに俺を引っ掻き回した梨の全てに、それは共通している。
根本の部分まで掘り下げて考えると、とにかく、自分がやらなければならない
ことができない。しようとしない。できないとすぐに他人をアテにする。
そして、利用するだけ利用する。
「ここまで人にやってもらったら迷惑かけるんじゃないか」などとは微塵も
考えない。一応は友達のよしみで、頼みを聞いてやったら最後。
こっちの都合など考えずに、どんどんエスカレート。とことんまで要求してくる。
これは個人的な見解でしかないかもしれないが、精神的な自立ができず、
またしようとしないゆえに、他人に絡みつくことでしか自分自身の存在を
確認できない人種なのだと思われる。

とにかく言えることはひとつ。
梨を見抜くのは難しいが、梨と気づいたら、絶対に梨の要求を聞いては
いけない。職場では非常に難しいことだけど。

長文スマン。
318おさかなくわえた名無しさん:2011/05/08(日) 00:12:27.89 ID:oYylkz1d
>>317
的確な書き込み、久し振りに同調してます。
良く人は「図太い」と梨のことを言いますが
図太いのではなく、図に乗ってるが正解でしょうね。

知らない間に他人に危害を加えているものです。
そして、ストレートに言われようものなら
そそくさ、逃げるのも特長なんですよね。
319おさかなくわえた名無しさん:2011/05/08(日) 03:17:22.22 ID:3V+CEEbc
図に乗ってるワロス
そんな感じ。
早く消えてほしい梨の一人がそんな感じ。
いい年してるのに、あの不自然に無邪気な幼児性がホラー。
320おさかなくわえた名無しさん:2011/05/08(日) 08:28:21.15 ID:CdagbilD
「幼児性」はもう基本中の基本ですね。
なるほど、保母さんが欲しいわけだ。
321おさかなくわえた名無しさん:2011/05/08(日) 08:42:00.33 ID:8Ot0P8aE
>>317
うーん、自立できてない、依存性が強いという意味で共同体云々の件を書き込んだ
わけじゃないんだが・・・。

なんていうのかなあ、自分以外の存在・他者を認識できてないんじゃないかと
思うんだよ梨は。
自分がこう思ってるから相手もそう思ってる!とかね。キモいwww

幼児性についてはそれに根ざす万能感っていうのか?ポジティブ幻想に取り付かれ
ている奴はいたな。おまえもっと現実見ろよっていうwww
322おさかなくわえた名無しさん:2011/05/08(日) 09:32:53.51 ID:tXDyKnw8
他人をみんな自分のクローンコピーだと思ってそうなふしがある
323おさかなくわえた名無しさん:2011/05/08(日) 09:38:24.78 ID:pdiOS66Y
ここ十年で男女二人の梨に出会ったが、
その両方が驚くほど依存性が高い人間だった。
人は人、自分は自分という概念が一切無かった。
324おさかなくわえた名無しさん:2011/05/08(日) 11:15:21.78 ID:4yth2tkP
>人は人、自分は自分という概念が一切無かった。

「人それぞれ」で済まそうとすると冷たい人認定してくる
自分の考えが絶対で相手の考え認めない方が冷たいだろうに
325おさかなくわえた名無しさん:2011/05/08(日) 11:51:59.59 ID:9r4yV2j6
やたら合同、共同、連名の提案をしてくるのも梨に多い。
上の方にも出てたけど人の家に転がり込んだり、いわゆるシェアリング生活をしようとか、
みんなでお金を出し合って独立起業しようとか、
それぞれが持っているものをいつでも自由に貸し借りし合えるようにしようとか、
お祝いや香典などを割り勘にしようとか。
でも自分は何もせず下手したら金も出さず全部人任せにして乗っかるだけのつもりまんまん。
「あーあ!断られちゃった!出来なかった」とぶうぶう。
誰も賛同も承知もしてないのに、なんで梨がやらなかった原因にされなきゃならないのかと。
326おさかなくわえた名無しさん:2011/05/08(日) 12:11:57.00 ID:H6BxCfMJ
ここもただ単に自分が嫌いな奴の一部の面を取り出して「梨」という
レッテルを貼って愚痴を漏らす場になってしまったから意味が無くな
ってしまった。

さようなら。
327おさかなくわえた名無しさん:2011/05/08(日) 13:13:29.08 ID:4yth2tkP
>>326
そう?
ただ嫌いな人を梨認定してるだけで的外れな言い分ばかりなら
あなたに同意するけど的合ってるものばかりだからなぁ
梨の特徴ってどうしてこうも共通してるんだろうか
てかスレから去るのにいちいち挨拶いらないよ
328おさかなくわえた名無しさん:2011/05/08(日) 13:22:08.72 ID:9r4yV2j6
何回も何回もこのスレを去るからとあいさつを書き込んでる人は同一人物じゃない?
また何か自分に心当たりがあることを書かれたとか。
329おさかなくわえた名無しさん:2011/05/08(日) 13:29:50.35 ID:3V+CEEbc
>>328
匿名掲示板で印象操作乙。
330おさかなくわえた名無しさん:2011/05/08(日) 14:31:48.00 ID:Png0oPaQ
>>325
連名好きあるあるw
拒否られたときにサッパリしていればまだいいんだけどね
331おさかなくわえた名無しさん:2011/05/08(日) 14:39:07.08 ID:pdiOS66Y
自分の事を自分で決めただけなのに、
「事前に言ってくれなきゃぁ〜(・∀・)ニヤニヤ」

アンタ何様なんですか何様なんですか。
332おさかなくわえた名無しさん:2011/05/08(日) 17:22:04.69 ID:eHquu/Ub
>>321
>なんていうのかなあ、自分以外の存在・他者を認識できてないんじゃないかと
思うんだよ梨は。

これは正しくそう思う。
精神が育たないとこうも嫌な怪物に化けるんだね、人間って。
モンペとかも一種の梨だと思う。
333おさかなくわえた名無しさん:2011/05/08(日) 18:51:15.75 ID:OsoJY5hO
共同とか連名を断ると「仲間意識がない」とか、あまつさえ「ひきこもり」だとか、ネガティブなレッテルろうとするんだよなぁ。
そこにまた別の梨が介入してきて更に話がややこしくなることもある。
334おさかなくわえた名無しさん:2011/05/08(日) 19:29:37.66 ID:c68iYm+k
鬱の人が、世界をフィルター通して見てるみたいだって言ってたけど、
梨は自覚なく且つポジティブにそんな感じなのかも。
だから物事は自分の好きなように解釈できるし、
他人には他人の人生なんて無くて、自分が楽しむためのもの。
335おさかなくわえた名無しさん:2011/05/08(日) 23:25:41.86 ID:7lPSeCJl
久々に強烈な自己愛憤怒の発作に遭遇した。
いきつけの居酒屋で知り合った常連同士という関係の梨子が
数日前から何やら私にモノ言いたげなのは感じてたが
いつまでたっても「どうしたの?」「わたしにできることない?」と
聞いてくれない私に対して、梨子の猛烈な人格全否定攻撃。
それでやっとわかったことは

・梨子はエアコンもない激狭ワンルーム暮らし
・よく帰省する実家には、離婚した姉一家が子連れで出戻りして暮らしてる
・甥や姪には「都会で成功した」というふうに思われたいため嘘つきまくり
・その結果、梨子に憧れた姪っ子が「居候させて」と、頼んできたらしい

この窮状を解決するために、私の所有してて、今は遊ばせてる2DKのマンションを
「あらあら、それは大変ね。私のマンション使っていいわ。家賃?いらないわよ」と
こころよく提供するというドリームを勝手に夢想してたと判明。
ずうずうしいにもほどがあるwww
336おさかなくわえた名無しさん:2011/05/09(月) 01:10:51.21 ID:sgkZbAdX
>>335
ちょっと期待してても期待通りの反応してもらえなかった時に「まぁそうだよね、、」と受け入れるのが普通の人で
「あなたって冷たい人!普通こういう時は協力するものでしょ」と攻撃してくるのが梨だね
図々し過ぎる
337おさかなくわえた名無しさん:2011/05/09(月) 01:33:25.85 ID:JlGN2HoE
毒を飲もうとしてるのを見て「水を飲め」と邪魔してくるなら分かるよ。
でも、梨の場合は犬に触ろうとしてるのを見て
「猫にしろ」と言ってくる(猫のほうが自分が管理できるという理由で)からめっちゃストレス溜まる。
共同生活?してません。1人1ジャンルで問題ない環境です。
338おさかなくわえた名無しさん:2011/05/09(月) 09:27:03.11 ID:lhaXzyB2
>>336
わかる、で、何故か「自分だったら、こんな時絶対、どうぞって言うね。」とか
願望語るよね。
じゃぁ、お前はそうすればいいじゃん、俺は嫌だからしない。
と、答えると「俺だったらすることが、何でお前は出来なわけ?」
と、またまたおかしなことを言ってくる。

お前と俺とは、考え方が違う他人なんだから、
いやいや、たとえ親子や兄弟だとしても
違う考えを持って然るべきなのに、何で理解できないwww
339おさかなくわえた名無しさん:2011/05/09(月) 11:37:49.66 ID:9hqIwryK
「違う」って言葉に過剰反応するんだよなぁ。侮辱してるとか差別してるとか、そういう解釈をされる。
「人と違いたがるのは他人を馬鹿にしてる証拠。違うなら、人と同じでも構わない筈だ」とか無茶苦茶言ったり。


340おさかなくわえた名無しさん:2011/05/09(月) 11:52:19.69 ID:LLqWvxcy
>>235
なんだそれ
自分勝手すさまじすぎる
341おさかなくわえた名無しさん:2011/05/09(月) 12:14:46.59 ID:nZMD0fzE
言いがかりをつける事に関しては天下一品
342おさかなくわえた名無しさん:2011/05/09(月) 12:18:44.51 ID:LMEnwIre
梨は被害妄想癖強いわりにやってる事は加害者
343おさかなくわえた名無しさん:2011/05/09(月) 13:11:23.18 ID:0Va5Y0ff
>>342
うまい!!
まさしくそのとおりだね!

そして諌められるとギャン泣きして過呼吸→救急車→アタシ(俺)を怒らすとry
344おさかなくわえた名無しさん:2011/05/09(月) 15:25:56.06 ID:/wY4Y+Gs
女にありがちだけど、本当にベタベタベタベタしてきたがる人は困る。
本人は仲良くなりたい、深い仲の間柄(になりたい)のつもりなんだろうけど。
仲良しと梨の境界線は、やっぱり依存されたりやずうずうしい要求をされたり、梨自身が頼られたがったり
その人と関わってしまうと、知らず知らずに変なやっかいごとに巻き込まれてしまうことだろうか。
345おさかなくわえた名無しさん:2011/05/09(月) 15:31:49.10 ID:/wY4Y+Gs
梨は距離をおかれることに敏感で
(梨は最初は愛想がいいからすぐ打ち解けるけど
まともな人は、すぐ梨の異常に気がついて
梨から離れることが多々あるからだろうか)
避けられたとたんに逆恨み始動する。
普通は自分に問題があるからと反省するけど
梨は自分のことをいい人だと思い込んでいるから性質が悪い。
346おさかなくわえた名無しさん:2011/05/09(月) 15:40:21.39 ID:/wY4Y+Gs
対策というのをずっと考えているんだけど
梨のロックオンはちょっとやそっとや外れない。

逆恨みや、復讐(?)のあることないこと言いふらしを覚悟して
はっきり嫌悪感を示したり、言ってやっても
その時はしのげても、時間がたつと何事もなかったかのように振舞ってこられたり…。
社会的立場の高い人は、梨あしらいがうまいけど…。そもそも梨は威厳ある人には梨らない。
はなからかまってもらえないからだろうか?
347おさかなくわえた名無しさん:2011/05/09(月) 15:57:18.71 ID:Fudcuf/k
>>367
ロックオンの外し方は会う度に”殺してやる”と思いながら睨むことだけ。
5回ぐらいしたら外れる。もちろん何を言われても無言。

利用価値がある人、怖そうな人には愛想がいいままみたいだね。
348おさかなくわえた名無しさん:2011/05/09(月) 16:11:50.12 ID:/wY4Y+Gs
ちょっとw

まあここ最近、1年半ぐらいは、リアルでは一切被害がないからいいんだけど。
ちょっと昔のことを思い出して一瞬神経質になってしまった。
今後も梨とは無縁な生活でありたいし、自分が梨にならないように気をつけることも欠かさないようにしよう。
349おさかなくわえた名無しさん:2011/05/09(月) 16:57:29.72 ID:B2Z+esxH
別板での梨被害者の方です

231 名前: 名無しの心子知らず Mail: sage 投稿日: 2011/05/09(月) 16:49:35.90 ID: 1Y9H8giO
>礼節を通しつつ距離をおいている

こんなことできるんだねぇ。うらやましい。
距離をおいても置いても、追っかけてくるんだけど?
偶然を装ったり、下手にでてみたりしながら。

礼節なんか通してたら、距離が置けないので、私は完全に睨みつけてる。
そうしないと何もなかったかのように「こんにちは〜(^◇^)」とすぐやってくる。

>>205>「ひどいよ〜」という友達が居たら
これを遠まわしにした表現がどんどんくるんだけどなぁ、第三者から。
「○○さんのおかげでたくさん友達増えたんだから・・・(感謝しなきゃ)」
「○○さんはまだ若いから許してあげて〜、悪気はなくて親しくなりたいだけなんだよ」とか

こっちが不快極まりないと言ってるのにもかかわらず、なだめてくる。
傍からみたら完全に私はいじめママだが、そうするしか私の生活が守れない。
いじめママ万歳だ!

ここで相談されるほうがあってるとおもったので誘導しました。
350おさかなくわえた名無しさん:2011/05/09(月) 17:03:41.47 ID:lhaXzyB2
育児板から誘導するな
351おさかなくわえた名無しさん:2011/05/09(月) 17:05:49.57 ID:B2Z+esxH
いやさ、距離梨被害なのに、その距離梨子と、
スレにいる無関係のいじめ被害者を重ね合わせて攻撃するから。
確かに梨子にやられるとそうなりがちだけど
無関係の人に二次被害させるのってどうなのって思って
352おさかなくわえた名無しさん:2011/05/09(月) 17:58:29.35 ID:JlGN2HoE
>>339
あと、「違う=現実を直視したくないが為の嘘」「違う=現実に気付いてない証拠」とかな。
味方になってくれた人が「本当に違うよ。タゲさんは昔からこういう性格だし、
その性格が分かる出来事(梨も見てる)もあったでしょ。」と言うと黙りこくる。
353おさかなくわえた名無しさん:2011/05/09(月) 18:15:52.00 ID:JlGN2HoE
全然当たってない星座占いの本を読んでたら、
「あなたはこういう性格なの!この通りにしなきゃ!」
って梨の声(幻聴)が聞こえてきて頭が禿げそうに。
ひどい後遺症だ…
354おさかなくわえた名無しさん:2011/05/09(月) 18:35:14.66 ID:Brrh5lAC
B型の糞三人組は毎日人の悪口

影で弱い物をいじめたりで根性が腐ってる

本当に嫌な奴ら
355おさかなくわえた名無しさん:2011/05/09(月) 18:39:59.86 ID:jtxC4s6D
>>353
梨って頭が悪いせいか、占いやら血液型でいろいろ決め付けてくるよね。
356おさかなくわえた名無しさん:2011/05/09(月) 20:39:58.46 ID:/yIY82qB
>>353
禿げちゃダメだ禿げちゃダメだ禿げちゃダメだ><
357おさかなくわえた名無しさん:2011/05/09(月) 21:45:26.52 ID:OnhhDMrs
知り合って間もない頃から過去の恋愛話とか聞きたがる奴は要注意だと思う。
なんでかはわからないが、距離梨率が高かった。
358おさかなくわえた名無しさん:2011/05/09(月) 22:25:29.52 ID:qGAdeaf2
>>344
>深い仲の間柄
親友とか魂の双子とか姉妹のようにとかに異常な憧れを持っていて気持ち悪いんだよね。
以前恐ろしく気持ち悪い梨に、何でも言い合える、時には殴り合いの喧嘩になってもまた
仲良くなれる関係になりたいっ!って言われて気を失いそうになった。
359おさかなくわえた名無しさん:2011/05/10(火) 00:21:46.00 ID:sEz9FDHI
>>358
幼稚なんだよね。憧れを自己同一視の方向に持っていく。
私の知る梨は、複数人で「あなたの好きな男の子はみんな私たちが理解してるの」
とかいう、成人してもお手洗い一緒にいきましょう女たちだった。
過去の彼氏のみならず、少しでも気になった人を調べて、人の思い出を
漁っては、今の私の心理を知りたがり、そのせいでいろんな人に迷惑をかけまくってた。
なんであんなに特化して恋愛話が好きなんだろう。
しかも他人の、過去の、どうでもいいものが。

なんか最近そんな人たちにまた関わりそうになって
困惑中。
てめえら他人のはいいから自分の恋愛一生懸命やれよ、
他人の終わった色恋に依存すんなよ気持ち悪い。
360おさかなくわえた名無しさん:2011/05/10(火) 01:31:53.14 ID:qhQQxzy4
>>358
殴り合いの喧嘩w
実の姉妹でもしこりが残るっつーのw
何でも晒しあうのが本物の絆って勘違いしてる青いバカ梨だわ。
そんな目的でタゲられたら正気を失いそう。
361おさかなくわえた名無しさん:2011/05/10(火) 01:37:28.12 ID:qhQQxzy4
そういえば家庭環境が複雑なベタベタしたがり梨に
「おねーさんになってぇ〜」って言われたことがあったのを思い出したw

ただ職場が一緒なだけなのに、プライベートでも付き合いたがって(甘えたがる)
ことごとくブロックし続けていたら逆切れしてたけどw
362おさかなくわえた名無しさん:2011/05/10(火) 08:15:56.31 ID:oFJ206vo
仲良くなってしばらくしたらいきなり
「私初恋の人に抱いてもらったことあるんだー」と自慢(?)してきたことがあって
引きつつも「へぇ〜、そうなんだー」とお返事しといた。
ジャイアンみたいな顔&体格なので、妄想だろうと思っていたら、
363362:2011/05/10(火) 08:20:13.76 ID:oFJ206vo
送信してしまった!

つづき
本当にやってもらったっぽい。
その梨は努力の人なので押しまくったらしい。
男の方も遣れれば「ま、何でもいっか」って人だし。
それにしてもよくそんな話仲良くなって1ヶ月くらいの人にお話できるなー
364おさかなくわえた名無しさん:2011/05/10(火) 10:19:55.20 ID:J+yugAyr
>>344
>仲良しと梨の境界線は、やっぱり依存されたりやずうずうしい要求をされたり、梨自身が頼られたがったり
>その人と関わってしまうと、知らず知らずに変なやっかいごとに巻き込まれてしまうことだろうか。

あるあるあある梨は次から次へと問題を起こすトラブルメーカーで相手の厄介ごとに
次から次へと巻き込まれる
365おさかなくわえた名無しさん:2011/05/10(火) 11:59:09.22 ID:cS9VLAUw
梨と絶縁したら、承諾メールがきた。
「突然でびっくりしましたが、きっと言えない悩みがあるのですね、
私でよければ相談してください」だと。

自分のせいだと認めたら、正気でなくなるのでわからない振りをしているのだろうが、
これで会わなくて済むと思うとホッとする。
本当は「むかつく!!」とぶちまけた方がよかったのでしょうか?
366おさかなくわえた名無しさん:2011/05/10(火) 12:48:31.56 ID:fYHH3ScF
>>365
ぶちまけると逆切れして更に攻撃されるかも知れない。
辛いだろうが、フェードアウトが1番無難
367おさかなくわえた名無しさん:2011/05/10(火) 13:36:13.76 ID:urVVYx66
被害妄想ぶりが死ぬ程うざい
368おさかなくわえた名無しさん:2011/05/10(火) 14:26:29.92 ID:dD2KkIiX
>>362
知人水商売ホステス梨子も、「高校時代に学年の理想カップル」として有名だったのが自慢。

進学率ほぼゼロの底辺DQNバカ高校のベストカップル…ヤンキー雑誌のノリのアレ。
ぜんぜん羨ましくないどころか、自分の人生の最高の瞬間がそれって
かなり悲惨なことだと思うんだけど
何かにつけては「私って理想のカップルと高校時代有名だったし!」と、自慢するのが
また哀れで…バツイチで水商売の30女という現実みろよと
369おさかなくわえた名無しさん:2011/05/10(火) 15:15:45.42 ID:1nWPiJlU
>>360
お互い秘密があってはいけないらしいw
あまり秘密を作りすぎてもアレなんだけど、ここの塩梅が梨は理解できないんだよね。

>>358に書いた梨だけど、人懐っこい割りに友達の影が無いな、おかしいなと思ってたら
とんだ地雷というオチだったwww
370おさかなくわえた名無しさん:2011/05/10(火) 15:48:26.06 ID:JpS2KYsh
私が知ってる梨も、いつまでも学生時代の元彼の話してるわ。
今はというと40目前で結婚歴なし。
どうやら交際相手もいないらしく、その元彼の話をする合間に
「私はいつになったら幸せになれるのかなあ、ま、期待しないでキャハ」
誰も期待なんかしてないし、その元彼さんはもうとっくに
こんな梨のことなんか忘れて自分は自分で生きてるんじゃないかと。
梨のことだから、「脳内元彼」かもしれない。
371おさかなくわえた名無しさん:2011/05/10(火) 17:58:21.27 ID:fYHH3ScF
梨って依存心がなんであんなに強いんだろうね。
372おさかなくわえた名無しさん:2011/05/10(火) 18:00:58.65 ID:J+yugAyr
しかし上に遡って読んでたら>>317が自分が切った梨と行動パターンが
そっくりすぎて笑った

>根本の部分まで掘り下げて考えると、とにかく、自分がやらなければならない
>ことができない。しようとしない。できないとすぐに他人をアテにする。
>そして、利用するだけ利用する。
>「ここまで人にやってもらったら迷惑かけるんじゃないか」などとは微塵も
>考えない。一応は友達のよしみで、頼みを聞いてやったら最後。
>こっちの都合など考えずに、どんどんエスカレート。とことんまで要求してくる。

こちらは相手が「友達だから」ってことで頼みを聞いてると、どんどん上乗せして要求して来る。
そしてこちらが「悪いけどそこまでは出来ない」と言うと、相手は慌てて「そこまでやってもらうつもりは無かった」
と言うけど、正直言ってこちらがはっきり断らなければどんどん頼み事をして来て
どこまでも頼み続け、どこまでこちらが引き受けられるのか限界を計ってる感じ。
そんなのに付き合ってたらこっちの生活が潰されるし、普通はそこまで人に依存しない。
しかし今までそういう梨に2人出会ったが2人とも大阪人だった。地域性とかも関係あるんだろうか?
373おさかなくわえた名無しさん:2011/05/10(火) 18:53:24.00 ID:yE0k/FvE
93 :おさかなくわえた名無しさん:2011/05/09(月) 19:59:04.55 ID:W45p5Cc5
>>85
ここは
一人で行動するのが好き
じゃなくて
結果一人で行動する羽目になっちゃった
人たちの集まりだから
事細かに自分の行動を宣伝しないと生きていけないんだよ。

暇な日はこんなことしてる
って話じゃなくて
今日は具体的にどうしたこうしたって話を
書きたくてたまらないんだよ。
察してあげてね。

94 :おさかなくわえた名無しさん:2011/05/09(月) 23:35:55.35 ID:sgkZbAdX
1人で行動する事が苦の人は
好きで1人行動してる人達の事が理解できないから
結果そういう羽目になってるだけなんだという解釈になるんだね

↑この流れで思い出したが……
相手の立ち場を破壊する為、わざと間違うのが若い梨、
素で間違えて、後で間違っていたことに気付くのが異性梨と脳筋梨、
素で間違う上、間違いを真実と思って疑わない(絶対崩れない。マスコミが報道すれば50%だけ崩れる。)のが高齢梨だな。
色んなパターンが想像できて寒気するわ。
374おさかなくわえた名無しさん:2011/05/10(火) 22:31:17.27 ID:wsA/iqRA
逆に誰も何も頼んでないのに
「私がやってあげるよ!だから私に何でも言って!私がお手伝いするから!」
と出しゃばって申し出てくる梨もいたよ。
旅行する時のホテル探しとか、通販の申し込みとか、別にこの梨に頼まなくても誰にでもどこにいたって出来るようなことを。
でも誰も乗らないから実害はないんだけど、
「どうして私に言ってくれなかったのかなあ…」
と本人に直接言うのではなく他の人にグチグチ。
一体どういう思考回路から生まれた一連の行動なのか全く理解出来ません。
誰からも頼まれてもいないのに、どうしてそこまで勝手にその気になれるんだろう?
375おさかなくわえた名無しさん:2011/05/10(火) 22:40:02.20 ID:LflJH1Lx
梨は人に頼られたいんだよ。
気がついたらみんな自分から離れていって
誰にもまともに相手にされていなくて
信用されていないから。
だから他の人たちが頼り頼られ信頼関係を築いて付き合っている関係に憧れて
でしゃばる。
そんで梨なもんだから、余計なことをして
勘違いして立ち入りすぎているのに
気が利く世話好きの気ィ遣いの私、また一仕事しちゃったやれやれって
お世話をしてあげた気になっているからますます嫌われるw
376おさかなくわえた名無しさん:2011/05/10(火) 23:31:40.80 ID:HhBpq1WP
>>374>>375
一言で言うと、ウザいんだよなw
しかもでしゃばる割に梨って能力低めなんだよね。
377おさかなくわえた名無しさん:2011/05/10(火) 23:35:44.08 ID:pejLw8zO
あるある
能力のある人がいろいろ頼られている姿見て
同じ事やって粉飾しようとしてる感じ
378おさかなくわえた名無しさん:2011/05/11(水) 00:00:20.33 ID:LflJH1Lx
そして余計揉め事の火種を作っている。

お節介干渉魔梨に限って
行動的だからウザさ百倍。

でも本人、親切でいい人の私と思っているから厄介。
でも心のどっかで厄介者扱いされていることにうすうす気づいていて
それを振り払うように梨っていくから梨スパイラルは止まらない。
379おさかなくわえた名無しさん:2011/05/11(水) 01:43:15.30 ID:1AFU3CAC
駆引きが好きな梨もいるからね。
手篭めにできる人間(駆引き出来る人)がいないと
相手を試せない。
羨ましい、嫉妬している、醜い部分を引き出そうとし
自分をアピールする。
それに応えないと、変人扱い。
気味が悪い人種に初めて会った。
380おさかなくわえた名無しさん:2011/05/11(水) 01:47:30.27 ID:80zeLQzK
381おさかなくわえた名無しさん:2011/05/11(水) 02:43:51.09 ID:TF7tzIRI
>>373
タゲ「私1人行動好きなんだ」
梨「相手してくれる人いなくて結果そういう羽目になっただけでしょwぷっw」

という図かw
382おさかなくわえた名無しさん:2011/05/11(水) 10:17:31.76 ID:9b0H57Em
頼まれてもいないのに自分が手配してあげるとか段取りしてあげるとか言うタイプは、
「そうしてあげた見返り」としてちゃっかり自分も参加したいってのもあるんだよ。
強引に仲間に入れさせ、その後も恩に着せて自分と末永く付き合わせようという作戦の一つ。
そうでもしなきゃ誰も誘ってくれないし、「したら倍、3倍返せ」精神丸出しなんだよ、梨っていうのは。
「なんで一言言ってくれないんですか」って、梨に報告したり、許可や承諾を仰ぐ義務なんかないからですけど。
383おさかなくわえた名無しさん:2011/05/11(水) 12:11:58.79 ID:PQTbbWiP
>>382
凄くよくわかる。
呆れ返るくらい、余計なお世話とかいらん行動が多いんだよね、梨は。
誰も頼んでないのにせっせせっせと世話をして、
これだけ面倒見がいい俺様(あるいはあたくし)を演じて、ひとりで悦に
入ってる。それがこっちには迷惑なのに、そういう素振りを見せると
とたんに機嫌が悪くなって、
「こっちは優しさでやってるのに」と、愛情(実際は愛情なんかじゃないが)
の押し売りをしてくる。

そう言えば職場梨のひとりが、頼んでもいないお節介を散々やりまくった
後に、「あいつには何やっても駄目だ。見返りがないもの」と言っていた。
人が迷惑がってることを、親切とか愛情と勘違いしてる奴に見返りなんかある
わけないってーの。
384おさかなくわえた名無しさん:2011/05/11(水) 12:43:27.40 ID:qtHIG9Yg
誰も慕ってないのに、後輩達を妹とか妹分とか勝手に言う奴がいる。

誰も姐御と思ってないんだって。

親分気取りの馬鹿、なんとかしてくれ
385おさかなくわえた名無しさん:2011/05/11(水) 12:47:26.27 ID:2UxlkHog
梨は1人行動を笑うよね。
梨は友達がたくさんいるように振舞うために必死に粘着しまくっている。
粘着や悪口さえななければ、普通に付き合える子もいるんだけどな・・・。
386おさかなくわえた名無しさん:2011/05/11(水) 13:09:23.59 ID:WQeUA9K2
「誰と?」「一人で?」
詮索梨がそんな人。
休みの日とか「何してた?」ってしつこく事情徴収がはじまり
必ず誰と行ったか?一人?(失笑)と確認。

お節介梨でもあったけど、その人自身、他にも離婚に婚約破棄にと自分に問題あるから
失敗だらけだったのに、相手に罪丸かぶせで、
自分が問題のある性格ってのはてんでわかっていない人だった。

職場が一緒だったから退職して引っ越したからもう被害はないんだけど
最悪にも町内に嫁いだから、実家に帰省するのも会わないように気を遣うw

なんで大人なのに自分の梨っぷりに気がつかないのだろうか?
本当にうざいよ。

まあ今は身近にあんな性格の人がいない環境なことに感謝しよう。
387おさかなくわえた名無しさん:2011/05/11(水) 13:52:29.47 ID:i3/o4+72
そう言えば数年前に働いてた会社の同僚って今思えば梨だったんだな。
ある日の昼食の時、私はお弁当と一緒に袋入りのソースを持って来てたんだけど、
蓋を開けて、さてソースをかけようとしたらそれが消えていた。
あれ?と思ったらなんと向かいに座った梨が
頼みもしないのに勝手に開けようとしてるんだよ。
慌てて取り返したけど、梨ってまさしく「自分と他者との区別が付かない」んだな。
あー怖かったw
388おさかなくわえた名無しさん:2011/05/11(水) 14:02:51.88 ID:6ibrkcsr
強引にとか、仕方なくとか無理やり付き合ってもらったり
仲間に入れてもらったりして自分が楽しめると考えるものなのかな?
そんなのお互い気まずいし不愉快になるだけだと思うよ。
じゃあ、一連の梨からの「親切」を受け取らないことが悪いことだとしても
その悪いことをする悪い人に一体何を望んでいるの?
自分に嫌な思いをさせる人と仲良くして楽しい?
ここが梨の一番分からないところなんだなあ。
389おさかなくわえた名無しさん:2011/05/11(水) 14:12:03.41 ID:WQeUA9K2
梨の思考は読めないよw

一言で言えば、やっぱり人一倍「うざい」成分が強い性格。
(でも怖い人には野生の感が働き梨らない)

後は、やっぱり普通の人が距離を置いていまひとつ親密になれないから
そういう親密な付き合いをしている人に憧れ
言うことを聞きそうな人に梨って
人並みの友だち付き合いをした気持ちに浸りたいとか?
390おさかなくわえた名無しさん:2011/05/11(水) 14:15:25.48 ID:WQeUA9K2
あとは何も考えていないだなw
391おさかなくわえた名無しさん:2011/05/11(水) 14:54:18.09 ID:uxsvzDW0
同じ趣味、親しい間柄の人だけが梨化すると思いきや、
全然関係ない間柄でも踏み込んで来る(むしろそっちのが多い)。

「ポケモン(自分が欲しいのと同じ)持ってるーずるーい」じゃなくて
「リア充だーずるーい」なんだよ。つまり誰でもいいんだよ。
392おさかなくわえた名無しさん:2011/05/11(水) 15:14:59.84 ID:j2D8qxSX
「タゲちゃんは私の友達なんだから他の子と一緒に遊んじゃ駄目!」と言ってる幼児を
そのまんま大きくしたかんじ
393おさかなくわえた名無しさん:2011/05/11(水) 15:26:32.54 ID:/SqFPgd0
こちらの言うことを全部謎の梨フィルターを通して判定してくるから
会話が成り立たず一緒にいても苦痛なだけ

たとえば「買い物は一人で行くのが好き。楽だから」と言ったら

普通の人「私は友達と行く方が好きだけど、一人の方が楽な人もいるだろうね」
梨    「(一人で買い物なんて私は寂しくて耐えられない、だからこいつも本心はそうに違いない)
      ハァ〜・・・そんなにかっこつけなくてもいいんだよ? 本当は誘って断られるのが怖いんでしょ?
      でもね、そんな風に一人突っ張って生きてもつまらないよ? 
      私みたいに〜(以下愛され体質なアタクシ自慢←ほぼ妄想)」
  
こちらの言ったことをいちいちねじ曲げて見下してくるから、ウザくてなにも話す気がしない
こちらの言ってることを聞く気がゼロなんだもん
他人をオナニーの道具かなんかだと思ってる基地害なんだよ
こちらも人扱いしてやらなくてヨシ
394おさかなくわえた名無しさん:2011/05/11(水) 16:11:32.41 ID:I98SwkG2
うざいよね〜
他人のことなんてほっとおけいいのに
梨+人の行動が気になって仕方なくて常に把握したがるお節介
395おさかなくわえた名無しさん:2011/05/11(水) 16:29:31.33 ID:i3/o4+72
>>388
そう言えば、とある元同僚の梨子(387で書いたのとは別人)が
一方的な内容の手紙を送りつけて来るのでしまいに無視してたら、ある時
「(私)さんと話してても全然盛り上がらないけど、なんでかな?」
って書いてきてワロタw
「だったらもっと盛り上がる相手を見つけよう」って発想にはならないらしい。
396おさかなくわえた名無しさん:2011/05/11(水) 16:54:20.93 ID:MLVIWv9Z
>>384
勝手に梨に「妹分」と紹介された時にはびっくりした。
何時からそんなもんになったんだ?私は??
397おさかなくわえた名無しさん:2011/05/11(水) 17:05:10.28 ID:j2D8qxSX
それ嫌杉
398おさかなくわえた名無しさん:2011/05/11(水) 17:05:14.37 ID:agBrheyn
距離梨さんが私(ターゲット)に他の人と仲良くしているところを
よく見せつけてくるんだけど、どういう目的なのだろう?
こっちとしは何故友達がたくさんいるのにわたしのストーカーをするのか不思議でしかたがない。
399おさかなくわえた名無しさん:2011/05/11(水) 17:31:30.44 ID:zMy8E6qg
>>396
あるあるwww
どんな罰ゲームなんだよっていうねw
400おさかなくわえた名無しさん:2011/05/11(水) 18:28:25.28 ID:5T40uZ6F
>>384>>396
梨の姉妹物語(笑)につきあったことあったよ。
後で分かったけど、多分あれ、おままごとの延長と、梨のタゲ採用試験の
両方の意味がある。ええ私、めでたく採用されますたw
社会経験のない子で頭いい幼稚系梨は痛い目に遇わないと分かんないと思う。

確実に自分の幼児性を最優先する梨はさらに厄介。
ここでもいっぱい例が出てるけど、ともかく一人に恐怖を覚えるみたい。
で、他人の考えが自分と繋がってるみたいな妄執を断ちきることができない。
ストーカーの心理ともほぼイコールだし、都合のいい立派な自己像(ガンダム)を
他人に押し付ける我が儘な実物(ニュータイプでもない旧人類のアムロ)みたいな感じ。
いや、ガンダムと会話はできないよ私、普通の人間だから。
401おさかなくわえた名無しさん:2011/05/11(水) 18:45:29.74 ID:zT1JE1qo
>>398 羨ましがらせたいとか、悔しがらせたいとか、そんなとこだろうね。
同じ事されたから‥なんとなくそうじゃないかと思う。
こっちは羨ましいも悔しいもなく、はなから付き合いたくないんだけどね。
その見せつけ行為も、さりげなさが皆無じゃない?
バレバレな感じで露骨に『ほら!私ここにいるよ!友達たくさんいるの!羨ましいでしょ!』みたいに存在アピールしてきて幼稚。
そんなふうにされて『仲良くなりたい』なんて誰も思わないよね。
402おさかなくわえた名無しさん:2011/05/11(水) 19:47:38.27 ID:uxsvzDW0
「私タゲちゃんの新しい友達と友達だったよ!(嘘)」
「あー、オモチャ持ってるーいけないんだー(嘘)」
「タゲちゃんの秘密教えてくれたら、タゲちゃんの欲しいものあげる!(嘘)」
「ライダーごっこじゃなくてままごとじゃないと駄目!」
「梨の通りにしなきゃ駄目って偉い人が言ってた!」
「趣味を聞かれた時××(オサレなやつ)って答えちゃ駄目!××が好きな証拠を見せろ!」
「梨と同じ漫画を好きになっちゃ駄目!梨の方がキャラ達に詳しいの!(萌え漫画にイケメンの侵入を阻むキモオタみたいに)」

子供の頃は梨の思考が見えやすいな
大人梨はパスワードを複雑化しただけ
403おさかなくわえた名無しさん:2011/05/11(水) 20:55:47.60 ID:ksRdv1JT
子供の時の姉妹物語を思い出した。1エピだけど、
梨がタゲにお姉ちゃんになって、or妹になってをいいだしたんだけど
お姉ちゃんなら、梨の言うことを聞け、妹なら言うこと聞けと
ずいぶんなご都合を並べて立てていたw
一人っ子だったのか。
404おさかなくわえた名無しさん:2011/05/11(水) 21:07:32.48 ID:G038pRk/
梨というか田舎の構図

梨話しとはそれるけど・・・

学校が同じだっただけで
いつまでも体育会系先輩後輩の間柄を押し付ける。
社会に出て、会社としてこっちがお客様の立場なのに
勝手に出身高校を調べて後輩とわかったらタメ口だったババアがいた。(ダス○ン)
405おさかなくわえた名無しさん:2011/05/11(水) 21:34:09.56 ID:G038pRk/
ついついモンスターについて書いてしまった・・・

梨に話しを戻すと
>突き放しても突き放しても 「なんで?なんで?」と絡みつく。

無視しても電話をかけて来てまで聞き出そうとする、そんな梨がいた。
その時は適当に話しをあわせてごまかした。梨と話すのも最後だと思って。
その後は連絡先を教えなったので梨被害もなかった。
が、約10年後の突然、実家に来たらしい。
しかもお盆の帰省狙い。
梨がイヤだったので帰らなかった。
それ以降、梨が来たという話しもなかったから安心して正月は海外に行き
その後帰省しようと考えていたら、正月あけにまた実家にきたらしい。
梨ってこわいよ。
10年も半年も待ち構えているから。
異常性が尋常ではない。
友だち気分と勘違いしていたとしても、半年ごとに実家にあらわれる友だちなんていない。
しかも実家にそいつなんてあげたことないのに、実家を覚えていて
勝手にやってきて本当に寒気がした。
喪黒福造にロックオンされたみたいで本当に怖かったけど、迷惑行為つきだったので
電話でかなり怒ってなんでなんでする隙を与えず、切ってやった。
406おさかなくわえた名無しさん:2011/05/11(水) 21:37:27.99 ID:tmYRxOEu
「タゲちゃんは都会で変わってしまった・・・」とか言いふらしてそう
407おさかなくわえた名無しさん:2011/05/11(水) 21:39:08.34 ID:G038pRk/
梨は自分の目的達成のためなら
なんでもするってお話しでした。
対策はハッキリきれてやるってことです。
ヘラヘラしている梨は怖い人が苦手だから。
408おさかなくわえた名無しさん:2011/05/11(水) 21:44:50.10 ID:G038pRk/
>>406やめて・・・w
地元→都会→地元(で同じく帰省組の梨と出会う)→結婚で都会
だからそれはないんだろけど、依存梨(○○さんが行くなら行くー♪)は
巻き込もう巻き込もうとしてくるからもうイヤw
409おさかなくわえた名無しさん:2011/05/11(水) 21:56:09.93 ID:ILCRBXoG
>>400
ままごとの延長もあるだろうが、深い絆()という幻想に囚われているんだと思う。
なぜ囚われているのかは謎。

>>403
一人っ子だけど姉妹梨にいいよられてうざかったな。
あなたの姉的、妹的存在になりたいって言う奴に限って恐ろしくスペックが低いんだけれど、
大体の人間にとって自己評価とは高めであるとはいえ、もう少しましな評価はできないのかな。
410おさかなくわえた名無しさん:2011/05/11(水) 22:13:04.80 ID:G038pRk/
姉妹梨って女特有のものなのかな?
男もお兄ちゃんになって〜とかあるのだろうかw
411おさかなくわえた名無しさん:2011/05/11(水) 22:20:12.91 ID:tmYRxOEu
「俺のお兄様になってください」はあまりなさそうだけど
「こいつは俺の弟」は結構ありそう
412おさかなくわえた名無しさん:2011/05/12(木) 00:35:02.10 ID:z6iN6rGo
距離梨だけじゃなく、いろいろおかしい人だったんだけど・・・
誘ってもいないのに誘われたかのようについてきたがったり
聞いてもいないのに電話番号を教えてきたり
自分を避ける人の悪口攻撃・・・
新しく知り合いになった人をタゲっては、毎度毎度逃げられてたw
32歳で男の影皆無だったけど
いまだに高齢独身処女(最後は別にいいか)なんだろうな
413おさかなくわえた名無しさん:2011/05/12(木) 01:04:20.79 ID:zJiWf04p
アラフィフ距離梨は、
十代二十代であんまりキャッキャしてないタゲ(特に女)を
「老人ホームを世話するお孫さんキャラ」か
「フランケンシュタインに懐く幼女キャラ」にしようとしてくるな。

顔面偏差値そこそこで若さが売りのタゲに
年が近く、キモくもケバくもないリア充の友達ができるのが
怖いんだろうな。羨ましいから。
同年代との喧嘩を心配するにしては、「友達がいなくて可哀相にね(本当はいたとしても)」と馬鹿にするし。
友達がいたと知ったら「出身校は!?職業は!?」と逆ギレするし。
414おさかなくわえた名無しさん:2011/05/12(木) 07:10:31.22 ID:Tm1DcPp0
距離梨は「思考」と「言動」が不一致していることが多々ある。
最終的に「情け」を多用するのも事実。
なんと言っても複数の他人を駆引きするのも特徴。

何を言われても言い触らされても逃げるのみ。
415384:2011/05/12(木) 08:50:11.92 ID:+6o/et0E
>>396
私も妹分と紹介されて迷惑した事がある。
姐御気取って、プライドを満たしたいのだろうね。
しかし、姐御の器でない事に早く気付いて欲しいよぬ。
416384:2011/05/12(木) 08:59:02.41 ID:+6o/et0E
>>400
ガンダムの例え、すごいわかりやすい。
その姐御梨は、職場で降格させられ、代わりに梨の部下だった人が梨の後任(上司)になったのよ。
梨は新上司を相変わらず、子分呼ばわり。もう、何とかして−−−
417おさかなくわえた名無しさん:2011/05/12(木) 09:02:16.90 ID:hc7xis3c
>>403
私1人っ子だったけど、梨に
「あなた1人っ子だから兄弟がいなくて寂しいでしょ?私のことをお姉さんだと思って!」
って言われてめちゃくちゃ困った覚えがあるぞwwwwwww

お姉さんだと思って=支配欲
妹にして=依存心
じゃないのかな。
どっちも迷惑w
418おさかなくわえた名無しさん:2011/05/12(木) 09:19:35.98 ID:0J7581ez
本当にね。
姉依頼してきた、死んでも妹にしたくない
妹立候補者に、世間の認識(ここ)を見せてあげたいわ。
ちなみに店長夫婦には「お父さんもできたし、お母さんもできたし」発言をしたらしい。(父他界母幼い頃に離婚して音信普通)
でも実の義両親には全く懐いていなかったw(そして後に25歳ぐらいで離婚2世)
ダメ梨はなにをやってもダメ。
419おさかなくわえた名無しさん:2011/05/12(木) 09:26:33.70 ID:0J7581ez
×普通
○不通

ロックオンはなんとか外したけど
別の離婚女のロックオンはなかなかしつこくて。
結婚に失敗したり、いろいろ寂しくて余計依存されたり、当時独身だったから
強い仲間意識を一方的に持たれ、こっちが結婚するときはすごい取り乱していた。
この人は無視しても地理的に距離ができても、おかまいなしで梨ってきて本当に不気味で不快。
いまだに、ある日突然連絡先を調べ上げて来そうでこわい。
420おさかなくわえた名無しさん:2011/05/12(木) 10:15:26.94 ID:I+KuNzrm
私(長女)は、末っ子年下梨子に「なんでもしてくれる便利なお姉さん」認定でタゲられることが多い。
必ず末っ子で、自分の甘えを周囲が許容するのが正しいとゴリ押ししてくる。
誘い受けで「○○で困っててぇ〜」と、独り言めいた脅迫。
その誘い受けに乗って「どうしたの?私が助けてあげるよ!」のセリフを待ってる。
もちろん、乗ってあげる義理もクソもないので無視すると逆ギレしてヒステリックに
突然わめきちらす。何度もこんな場面があって、もう疲れた。
赤の他人で友人ですらないのに、なんで金銭的な援助をしてやらにゃならんのよ?
コジキかよ。
421おさかなくわえた名無しさん:2011/05/12(木) 10:42:21.60 ID:kgfNIz8D
>>410
男は主に「師弟関係」の設定にしたがる。
或いは海外ドラマによくあるバディシステムというか
「相棒(但し自分がリード役)」設定とか。
男女どっちにしろ、「自分がちょっと上の立場」「相手とは心の底で通じ合っている」
という壮大な勘違いは同じだけど。
422おさかなくわえた名無しさん:2011/05/12(木) 11:01:52.88 ID:0J7581ez
男の親密希望の方がさっぱりしていそうではある。
423おさかなくわえた名無しさん:2011/05/12(木) 11:51:07.07 ID:OYY002oU
男も女も同じだよ。
梨傾向のある男がタゲに振られた時の態度は
女の梨同様に引きずるし、しつこいのなんの。
424おさかなくわえた名無しさん:2011/05/12(木) 12:10:52.84 ID:gvcE07KV
たけし軍団のダンカンと弟子みたいな
しまいにゃ自殺に追い込まれるまで付きまとわれるのか
425おさかなくわえた名無しさん:2011/05/12(木) 12:22:59.57 ID:IFYexJ5h
助けてあげる、の言葉を待っている子いたわ。
自分の都合で接触してくるのと、便利使いの子を他にもキープしてたから
わかりにくいんだよね。不満を悪口という形で他の子にこぼしてた。
文句いいながら粘着してくるからこっちはイジメ?としか思えなくなるんだけど。
新しいタゲに粘着し出したときはこっちに見せつけの態度を取るし、
新しいタゲが拒否した時は別れ話のもつれ見たいになってた。
426おさかなくわえた名無しさん:2011/05/12(木) 12:58:47.13 ID:rliPmWvG
>>422
現実では弟分でもなんでもない相手に
「コイツは弟子志願者だから俺を崇拝しているに違いない」
「ツーカーな会話が通じてしかるべき、通じないのはコイツがとろくてバカなせい」
と脳内劇場を強要するだけだから。

強要というより、妄想を現実だと思いこんでタゲが妄想通りに動かないと
「なんで?そんなはずないだろ?」と本気で不思議がる半病人みたいなもんだと
思っている。
427おさかなくわえた名無しさん:2011/05/12(木) 15:54:31.21 ID:Gb0oX5q2
>>401
ありがとう。
なんとなくすっきりした。
羨ましいとか悔しいとか思ったとしても、仲良くなりたいとは思わないよねぇ。
本当に気持悪い生き物だ。
428おさかなくわえた名無しさん:2011/05/13(金) 00:21:01.59 ID:qy2geYKW
距離梨に似てる単語
自己愛性人格障害、ガスライティング、サイコパス
429おさかなくわえた名無しさん:2011/05/13(金) 01:28:57.37 ID:pmWvmc69
距離無しは自己愛よりボーダーじゃないかと思う
430おさかなくわえた名無しさん:2011/05/13(金) 07:03:08.49 ID:9R6P0552
アスペルガーの積極奇異も距離無しです
431おさかなくわえた名無しさん:2011/05/13(金) 09:03:56.25 ID:/mxXJx+R
定義の話はさんざんガイシュツでそのたび荒れてきた
432おさかなくわえた名無しさん:2011/05/13(金) 09:56:49.24 ID:ASip85lF
ノミニケーション(笑)を強要する上司も梨かな
433おさかなくわえた名無しさん:2011/05/13(金) 11:48:41.21 ID:i1CnvLc8
弱虫なクセに人によって極端に図々しい南N町の水谷M子。
ハミゴられるのには理由があったのだな。こんな奴のペースに巻き込まれて不幸になった。
434おさかなくわえた名無しさん:2011/05/13(金) 11:53:25.65 ID:eJZUF55W
職場ではうだつがあがらないから、酒場で気勢をあげる。
いやがらせが好きだから、かわいそうなワケありを気取る。
仕事では使えないから、面白そうな人を気取る。
自分が嫌われ者だから、先にだれかの悪口を言う。
黙っていると避けられ孤独だから、だれかにとりつく。

ダメ人間の哀れな末路
435おさかなくわえた名無しさん:2011/05/13(金) 14:08:36.64 ID:nvRFNWwE
>>434
自己紹介乙であります
436おさかなくわえた名無しさん:2011/05/13(金) 15:50:10.23 ID:EskxFuuu
>>435
心当たりがあるんだw
437おさかなくわえた名無しさん:2011/05/13(金) 16:05:38.78 ID:SDYu1S20
梨はタゲを増長させ、気が付いたら自分も梨になり
それが当たり前の慣習になる。

重苦しい人種はなるべく避けて
意気の合う人種と知り合いたいな。

心の残害は懲り懲り。

梨は強い人間だと勘違いしてるからね
438おさかなくわえた名無しさん:2011/05/13(金) 17:07:04.40 ID:nvRFNWwE
>>436
そういう人知ってるという点では、心当たりはあるね。
439おさかなくわえた名無しさん:2011/05/13(金) 20:11:21.63 ID:tIA97ckf
>梨は強い人間だと勘違いしてるからね

あーあるある…
周りも梨を敵に回すと厄介なので腫れ物に触る様な対応。
それがまた梨を増長させる。
440見知らぬ名無しさん:2011/05/13(金) 21:53:01.86 ID:KvOn2b3j
梨はもしかしたら孤独が怖いのかもしれない。
いつまでも一緒にいたいと心から許せる人を見つけられて
喜んでるだけかもしれない
(こっちは迷惑だけど…)
一人で何かをする、ていう経験がなかったんだろうなぁ
441おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 03:23:05.33 ID:zf/f0BqR
恋人を見せびらかして「嫉妬してるんでしょプw」と言う馬鹿ップルは、
距離梨防止対策をしてる可能性がある(一部は本物の馬鹿)。
見せびらかせば「えー何何?」と模索される可能性はないし、
DQNの振りをしてれば「全然羨ましくない。無視しよっと。」と離れてもらえる。
442おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 05:53:48.17 ID:3wGfMmLi
>>440
それは言えるね。
恐らく一生自立はできない人だと思うよ。
取り付かれる人間にも、隙があり梨傾向な事は事実。
443おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 09:40:46.43 ID:ahIY0zSv
梨って中坊みたいだと思う。
何時も一緒、薄っぺらな恐怖政治による団結力、群れる、
悪口は言うけど本人の前ではニコニコ、でもハブく時は何故か一致団結。
それを遠巻きに見ていたら変人扱いしてくる。
異性が絡むと途端に群れの均衡が崩れ、醜い本性を晒す。
444おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 12:30:39.18 ID:Mj4i9WHp
1人になるのがいやで、必死になってタゲに付きまとっていた子はいたわ。
梨の粘着、悪口、が嫌で回りは距離を置いてた。
445おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 14:13:27.92 ID:3wGfMmLi
みんな誰しも孤独を感じる事ってあると思う。
唯、感じさせない環境や打ち込める事がある人は
幸せな生活を送っているのだと感じます。

その人の孤独感は他人には理解できないし、理解してもらいたくない。
孤独でも、自分を奮い立たせて日々励んでいる人も
多くいます。
そんな人の姿に心の汗が滴ってしまう自分。

距離梨は根本的に害なんです。
我侭、顕示欲、人に対しては特異性があるんです。
自分を特別扱いし、特別な人間にしか理解できないと・・・・

目を合わせるのも恐怖です。
446おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 14:41:10.39 ID:96JUuEIz
>>443
まだ交友関係の狭いリア消、リア厨が言うようなことを
30近くになっても言ってるんだよな
447おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 15:45:22.46 ID:Lr3FdtEK
30どころか60過ぎの梨おばさんに粘着されましたよ…。
「だよねー!」「私たち一緒だもんねー!なんちゃって!」とまるで女子高生のノリではしゃぐのが不気味だった。
親より年上のバーサンと一緒にキャピキャピはしゃぐとか無理ですから。
448おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 16:03:15.81 ID:R1Rr8BS3
>>447
60代に見える30代だったりしてwww
449おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 16:28:47.60 ID:lwDe7qm5
ネット梨に言われたこと。
・あなたは強い
・あなたはまっすぐ
・助けてほしかったら助けてって言いなさいよw

私の性質は別に強くもまっすぐでもなく、人並みです。
変な誉め言葉の裏にタゲ孤立→自分の思い通りにさせるように誘導
とかは、やめて欲しいと思ったなあ。
助けてって言えって言った人は、私が昔罠にかかって孤立した時に
親身ぶってそんなレスつけた。
勿論その通りに言ったら全力で放置。多分笑ってたと思う。
「私のいうこと聞かないからよ、正義の鉄拳だわwww」
くらいに思ってたかも。
これは三人分の発言だけど、最後の梨は恐ろしく性格が悪かったのだと
今考えても思う。かといって他の梨がよいわけじゃないけど。
梨の制裁行為ってこちらの自尊心をズタズタにするから
梨の最終目的は、実はこれ(タゲの破壊)なんじゃないかって
最近は思ってるね。
450おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 17:04:20.29 ID:rAbvJ+LW
>>447
ワロタ
451おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 19:39:39.80 ID:beB2Bb/I
梨の女子校ノリってわかる。
男でも中高生同士の悪友に対するノリみたいな感じ。
452おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 20:45:22.27 ID:FmMH7WBo
何歳になっても「何をやるのも絶対に一緒の仲良しグループ」とか、
つまらない言いががりで誰かを標的にして、みんなで集団で無視や嫌がらせをしたり
悪口を言い合ったりすることで結束する意地悪グループ的なのをプロデュースしたがるよね。
梨は結局、一人じゃ何も出来ないんだよ。
だから合同とか連名をやりがたるし、何でも人の真似ばっかりする。
人間誰だって嫌いな人の一人や二人いて当たり前だけど、人を嫌うことすら一人で出来ない。
453おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 21:13:00.73 ID:R8ol6J/l
男からも男あつかいされず・・・
女からも男あつかいされず・・・

当然ながら出世コースからははずれ
はるかに年下の新入りの女性社員に食いつく。

相手は恋愛対象外、大気圏外だから
気軽に接しているのをモテていると勘違い。
454おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 21:36:21.16 ID:3wGfMmLi
>>452
正にそのとおり。
内輪でターゲットの内密話。
本人の前では語れないくせに、蛆虫以下のゴミ人間。
そんな、陰湿な影が垣間見える人間だから
向合う事は不可能。
最近は割切って対処できるようになったが。

>>453
それ、梨ではないと感じるが。
自分が梨だと言ってるの?
455おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 22:00:26.82 ID:zGXacsX1
>>449
梨は相手を持ち上げて、どん底に落とすのが好きみたい。
そういう相手と関わり合いたいなんて思わない。
456おさかなくわえた名無しさん:2011/05/14(土) 23:06:11.71 ID:NgSh66t9
>>455
深層心理では、梨本人がどん底なのがわかってるんだよ。
表層意識レベルでははっきり認識できなくても、梨自身、
自分が何の価値もないつまらない人間だと無意識の領域では
わかってる。だからこそ、持ち上げておいて、どん底に落とす
ような真似を平然とする。

いくつか前のスレで、異常なほどのポジティブシンキングを梨の
特徴に挙げている人がいるが、それも上っ面のレベル。
実際のところは、とんでもない根暗で、正直救いようがない。
この根暗の部分が出てくると、お決まりの不幸自慢、悲劇の主人公
という、梨特有のパフォーマンスが始まる。

だからこそ、>>455さんが書かれてる通り、誰も腹を割って話す相手とは思わない。
最初のうちは、適度に人を騙せても、最後は化けの皮が
はがれて、結局誰も相手にしなくなる。
457おさかなくわえた名無しさん:2011/05/15(日) 01:12:58.95 ID:ZHO2cIqd
梨にとりつかれて精神科通いしている人いる?
十二指腸潰瘍にもなってしまい仕事に行けなくなった。

おまけに、私が体壊したことを聞き付けた梨男が数年振りに現れた。
「何でも言って!力になるよ!遊びに行こう!」
とか何度も電話やメールが来て、無視すると家に押し掛けて来る。
ピンポンがなるたびビクビクして気が休まらない。

まさか私のこと仮病だと思い込んでいるんじゃないよね…。
458おさかなくわえた名無しさん:2011/05/15(日) 01:46:26.65 ID:qHtS5F++
仮病うんぬんとかじゃなくて「タゲの心配してあげる親切な自分」に酔ってるんじゃないかな
勿論迷惑以外の何物でも無いけど



FOして半年位の梨がいまだに親しげなメール送って来る
その打たれ強さを別の事に使えよ…
459おさかなくわえた名無しさん:2011/05/15(日) 01:56:27.00 ID:J2mWVO0m
>>457
引っ越したらいいと思うよ。
なにもしないから次から次へと梨が現れる。
手を打たずにじっとしてるということは、偽善梨の目の前に
リボンぐるぐる巻きで正座してるようなもの。
460おさかなくわえた名無しさん:2011/05/15(日) 05:16:50.89 ID:onh/p2r5
梨って極端に時代遅れの人が多くない?
好みの細分化で意図的にレトロやマイナーを選んでるんじゃなく、
「ダサい」と分かった上で喪、メンヘラ、中年壮年の多い分野に属し、
若者撲滅共同団体を設立してるような。

これか、流行一直線もの&超定番ものにしか手を出さない
「長いものにはとことん巻かれろ!」体質かの両極端。
461おさかなくわえた名無しさん:2011/05/15(日) 07:24:31.53 ID:JVzvM0j+
そうか?
462おさかなくわえた名無しさん:2011/05/15(日) 08:24:52.55 ID:0PgUZR7c
距離梨は
勝手に相手の下の名前を呼び捨てする。

そんな親しくないのに。キモイ
463362:2011/05/15(日) 10:03:48.92 ID:W+ruHHJ4
>>462
それやるよね〜!ほんとムカツクんだよ
464おさかなくわえた名無しさん:2011/05/15(日) 10:47:25.27 ID:wQ0hcja2
>>462
あるある
あと、あだ名とかも勝手につけないか、親しくもないのに。
465おさかなくわえた名無しさん:2011/05/15(日) 11:33:25.53 ID:sUvIiuar
梨って、他の人が病気と聞いても心配しない。
フリはするけど、むしろ笑って説教はじめる。
梨にとっては病気は人の気を引くアイテムだからなんだろうな。
当時バイトを止めたことをどうやってか知った梨から連絡が来たけど、
冷やかしか独り言、梨の閑つぶしでしかないから
梨のイメージする人付き合いって性質が悪い。
466おさかなくわえた名無しさん:2011/05/15(日) 11:47:06.97 ID:3Xpy3KNo
>>464
あるある
しかも「他の人が呼んでない呼び方がいい」とか言って
変に個性的なあだ名つけたり
どんだけ独占欲強いんだよ
467おさかなくわえた名無しさん:2011/05/15(日) 12:18:27.55 ID:9AQnQUBP
下の名前の呼び捨てとか独特のあだ名ってドラマとかまんがでよくあるよね。
実際には「親しき仲にも礼儀あり」でむしろ親しいからこそそういうことはしないもんだけど
対人関係のスキルのない梨のお手本はいつもそういうフィクションの世界。
実際、何歳になっても少女漫画やジュニア小説を読みふけったりドラマに異常に感情移入してたりする。
ちょっと知能足りないのかな?とすら思ったことがある。
468おさかなくわえた名無しさん:2011/05/15(日) 14:45:04.60 ID:D/LBxV3G
呼び捨てやニックネームだけでなく、自分の交遊関係をやたら自慢する梨もいた。
その自慢の内容というのが、
「あいつと俺とは、おい、お前と言い合える仲だ」とか、
共通の知人の話なんか出すと、
「ああ、あいつか。あいつはいい奴なんだよな。あいつは俺のポン友だぜ」とか。
それほどまでに自分の交遊関係を他人に自慢することが大事なのか、
それとも、それを自慢することで、自分の評価が上がるとでも思っているのか、
とにかく、ウザかった。
普通、無二の親友であっても、そこまで第三者に自慢するものではないと
思うのだが。自慢して悪いわけではないかもしれないが、それが年がら年中
だと、嫌味でしかない。
そういう自慢で周囲がしらけているのを察して欲しいものだが、それすら
認識できないのが梨なんだろうな。
469おさかなくわえた名無しさん:2011/05/15(日) 14:50:05.49 ID:onh/p2r5
>>465
例えばだけど、喉の病気で筆談でしか話せない人に、
(本人がジェスチャーでSOSを出そうが)無理やり喋らせてきたり、
骨折中で骨がくっつくまで動いちゃいけない人に
「そこ!ボーッとするな!」と逆ギレして殴りかかってきたり、
絵が好きな障害者に「可哀相に!パラリンピックに出場しなきゃ!」
と言って自分の好きなスポーツをやらせてきたり、
ストーカーに見つからない為に隠れてる女を見たら、
ストーカーに居場所を教えたり

そんな雰囲気がある。
470おさかなくわえた名無しさん:2011/05/15(日) 14:52:44.05 ID:onh/p2r5
あ、人の気を引くアイテムって書いてあるけど
人の弱みを握るアイテムでも合ってると思う
471おさかなくわえた名無しさん:2011/05/15(日) 15:21:39.75 ID:5BYF7SfY
ようするに人間のクズだよね
472おさかなくわえた名無しさん:2011/05/15(日) 15:28:36.72 ID:yl4C9ErO
>>468

交遊録自慢は非常に多いな。

あっちでは「Bさんと仲がいい」。
こっちでは「Aさんと仲がいい」。
そうやって、他人を自分のアクセサリ扱い
しているから、その相手が去っていくんだよ。

作家や有名人をリスペクトする自分カッコいい。
土地や有名店を訪れまくる自分っておしゃれ…。
趣味も次から次へとつまみ食いして、多趣味きどり。
職場も転々として、すべてが表面的なもので終わる。

孤独に耐えられない男が、女になってしまったようだ。
473おさかなくわえた名無しさん:2011/05/15(日) 15:39:13.70 ID:OItaYBrw
それでその人らと実際交遊があるとか親しいとかなら分かるけど
実のところはむしろ嫌われてたり全く相手にされてなかったり、
確かに付き合いのあった時もあったけどとっくに絶縁されてたりで
つまり向こうは梨のことなんか全然相手にしてなかったりするんだよね。
そんなの友達とか交遊があるとか言うのか?
人とそれなりの付き合いのあるなしの区別ぐらい付けられないのかと。
474おさかなくわえた名無しさん:2011/05/15(日) 15:51:35.80 ID:i1laORE1
梨ってターゲットを定めるとうすーい友達をたくさん集めて、
みんなの前で強気にでることで団結することがよくあるような気がする。
うすーい友達を強固な友達にするために。
不安をかかえたグループの中では成功することもあると思うが、
充実した人達の場合だと、逆に白い目で見られて失敗に終わる。

まぁ、ターゲットがどう出るかにかかってるけど。
よくターゲットにされる私は騙されてよく参加するが、気がつくと全員切る。
梨は私にそんなことはできないだろうと思っているらしい。
475おさかなくわえた名無しさん:2011/05/15(日) 21:17:45.72 ID:EwNsxDwh
>>469
実際にいたよ。うれしそうな顔して怪我してるところを強く握ってみたり、
叩いたり、動いてはいけない人を無理やり立たせようとしたり、
困っている人や弱っている人をさらに追い詰めるの。
とっさの行動だから回りも止める間もなくみんな固まってみてるしかないんだよ。
476おさかなくわえた名無しさん:2011/05/15(日) 22:43:02.28 ID:We0uHDSR
>>475
こえー
477おさかなくわえた名無しさん:2011/05/16(月) 02:07:19.76 ID:42rDkNDd
梨って、タゲを自分の思い通りに動かしたがる割に、
オリジナルの釣りテクニックが使えないよね。

「本当は大好きなことなんてやりたくないんだろ?!wできないんだろ?!w BY挑発作戦」
「秘密を教えてくれたらタゲさんの好きなものあげる! BYおびき寄せ作戦」
「タゲの友人がタゲのこと嫌いって言ってたよ! BY悪魔の囁き作戦」
ぜんぶ思い付きor他人が考えたやり方。
釣りにすら夢中になれなかったんですね。
478おさかなくわえた名無しさん:2011/05/16(月) 08:59:51.94 ID:Do2Rll19
ある用件でメール交換した梨が用件が終わっても遊ぼう話そうって頻繁に頻繁にメールしてくるので
最初は「忙しい」って逃げてたけど三時間後にはまたメールくるからうざくなって数日シカトしてたら
「私の何が悪いのか言ってくれずにシカトするとかひどいですぅ」言いはじめた
暴れたりしないが被害者顔で言ってくるのがむかつく
私が友人と出掛けるのかぎつけて友人に「私も行ってもいいかなぁ?」言ってきた
他に友人作ってくれよなんで私にこだわるんだよ
479おさかなくわえた名無しさん:2011/05/16(月) 10:11:51.62 ID:+BynEVPh
ああ 何か分かる
そっちが非常識なことしてるのに何故か自分が悪いということになる気持ち悪さ
480おさかなくわえた名無しさん:2011/05/16(月) 10:40:45.74 ID:efd3Ggmh
>「私の何が悪いのか言ってくれずにシカトするとかひどいですぅ」言いはじめた

付き合う意思がある相手なら気持ち伝えて関係良くしようと努力するさ
無言でスルーって事は付き合う意思が無いって事なんだから察してくれよってね
本当被害者ぶる天才
481おさかなくわえた名無しさん:2011/05/16(月) 10:48:18.73 ID:TAytVGOw
いつも人のブログとかを「監視」してて(「閲覧」ではなく「監視」)
自分以外の人で集まって一緒に出かけたりしたのを知ると「私は無視された…」
一緒に行こうと思う人なら最初から誘ってるってば
梨が住む土地に夫婦で旅行に行った人がいたと知ると
「一言言ってくれたら私もご一緒しましたのに〜」
あんたは、よその家族旅行にまで割り込みたいのかと
挙句、その件と関係ない人の掲示板やブログのコメント欄でぐちぐち
不満に思うなとまでは言わないが、それすら人を巻き込んで公の騒ぎにしないと出来ないのか
482おさかなくわえた名無しさん:2011/05/16(月) 11:36:26.74 ID:UWPjRByu
>>465
思い当たりがありすぎりw
俺が持病で倒れた時、
俺が救急車呼んでやったんだぜ!俺が呼ばなきゃこいつは死んでた!
と恩を着せるかのように喧伝。
実際は真夏のクソ暑い中、梨のわけのわからん用事につき合わされていたのが、
明らかに原因なのだが、そういう意識はまったくない。
挙句の果て、独断専攻でイミフな計画を立ててまた勝手に俺を組み込んで、
流石の俺も学習して、これには参加できない。体力的に持たない。といったら、
「ふざけんな!体力?それはオマエの都合だろ!もうこの計画は動いてんだよ!俺の立場はどうなるんだ!」
と言ってきたわ。
483おさかなくわえた名無しさん:2011/05/16(月) 12:49:23.02 ID:v+3QPgfH
>>481
ブログ監視は、梨はやるね。
すごくキモかったのが、私はブログ好きでいくつか掛け持ちしてるのが
あるんだけど、梨にアドレスを教えてないのにどうやって嗅ぎ付けたか
やってきて、にも拘わらずハンドルを変えて、更にそれにも拘わらず
いつものペースでコメント始めたこと。
はじめまして、名無しさんですね、私○○と申します、のすぐ後に、
それでこの間の○の件だけどね〜、みたいなノリ…。
もうね、お前は私とどんな距離取りたいのかと。
スレタイを綺麗〜になぞる梨発言をしてくれましたわ。
幸いにも私のブログは不人気でこれといった読者もあまりいないんだけど
これ、人気のブロガーさんの知人にいたら本当に大変だと思う。

ええ、梨子のレスは放置したままです。
それが私のお返事なのです。流石にそのブログには来なくなったようですが。
他にも、ブロガーのあの人とこの人仲違いさせちゃえー、ミャハ☆的梨とかもいます。別のブログでやられました。まあその相手とは確かに仲良しではなかったけど、
回りにあることないこと成り済ましでばら蒔かれたからものっそい
迷惑でした。
なんだろうな、あの人間関係を操作させよう、自分の都合のいいように
って感覚は。なんか疲れる。
484おさかなくわえた名無しさん:2011/05/16(月) 12:59:18.68 ID:pi1lUU7u
>>477
それわかるわw
暴言すら誰かに言われたことをそのまま流用してるだけなんだよね
「あなたはネガティブだからだめ」「被害妄想が激しいんじゃない」「あなたってうそつきだよね」

それ全部お前が他人にたしなめられたことだろw
的外れすぎて寒いわ
鏡に向かって言ってろよ
485おさかなくわえた名無しさん:2011/05/16(月) 14:30:01.49 ID:pkfuXw4z
これ言われて何かわからないけど、嫌な気分になったから
今度私が言ってやる!って、暴言のボキャブラリーが増えるだけで
自分の耳には入ってないんだよね。
486おさかなくわえた名無しさん:2011/05/16(月) 14:36:57.99 ID:cbaYxrwX
>>483
ブログに限らず、梨はとにかく「監視」をする。
多分、情報集めじゃないかと思われる。
おそらく、その集めた情報から、次は誰をタゲにするかを
考えるんだと思う。

前にいた会社で、同性ながらキモいとしか言いようのないくらい、
粘着情報集めの梨がいた。
同僚でさえ、その家族構成など、あまり知らないのに、その梨は、
誰の父親が自殺しただの、当人にしたら、傷つくような事実を
しつこく嗅ぎまわっていたのみならず、取引先の社長の娘の
不倫の話やら、上下関係のトラブルまで、本来だったら知らされない
こと情報まで、事細かに集めていて、ストーカーしてんじゃねえかと
思えるほどの気持ち悪さだった。

はっきり言って寒気がするほど、いろんな人間に絡み付いて
情報収集に血道をあげていた。
一概には言えないと思うが、無闇やたらに、人の個人情報を
知りたがったりする奴は、男女問わず要警戒だろうね。
まず梨の可能性大だから。
487おさかなくわえた名無しさん:2011/05/16(月) 15:36:13.62 ID:rAhso4nA
興味本位でゴソゴソ人のことを勝手に嗅ぎ回す人が梨じゃなかったら何なのかと。
詮索好きでどこでどう知り得たものか、他人の立ち入った事情を
本当に何でもよく知っててうわさ話にする人ってどこにでもいるけど
こういう人が梨の可能性が高いというより、そういう行動そのものが梨行為。
そうはするけど梨じゃない、って人はいないと思う。

488おさかなくわえた名無しさん:2011/05/16(月) 16:26:25.71 ID:UWPjRByu
>他人の立ち入った事情を本当に何でもよく知っててうわさ話にする
これが梨である事は疑いようがないが、
関係者にクロスチェック入れると、梨の話はまったくデタラメだったりする。
普通は立ち入らない領域だし、ゴシップ的などうでもいい内容なので、
第三者に確認などしないと言う点を、巧く突いているような気がする。
489おさかなくわえた名無しさん:2011/05/16(月) 17:51:29.99 ID:v+3QPgfH
>>486-488
まだ夏には早いのに、体感気温が一、二度下がった気がします。
…怖い…一日の何割を他人の生活覗き見するのに
使ってるんだろう…。
490おさかなくわえた名無しさん:2011/05/16(月) 19:45:31.10 ID:iwz43elC
ブログが無い頃はホームページの掲示板に粘着されたな…
毎度毎度超長文で、レスの催促もされた。
梨って文章長いよな…。作文苦手な自分にはよくわからない。
491おさかなくわえた名無しさん:2011/05/16(月) 21:15:00.27 ID:3ucOPIlm
>>482激しく乙!orz
梨はタゲ側の都合?知るか!な態度でくるから、
こっちも梨の都合のいい計画に自分は関係ないでスルーしたよ。


492おさかなくわえた名無しさん:2011/05/16(月) 22:37:59.61 ID:TAytVGOw
>>490
ああ分かる
公共の掲示板にそこの目的や活動内容とは全く関係ないことをだらだら長文投下したり
日常の怒りだとか他人の不幸話に対する自分の意見だの感情だのを垂れ流したり、
1日何回も書き込みに来たり、管理人でもないのに一人一人にきっちりレスしたり、
初めて書き込みに来た人に「ようこそ〜よろしく〜新しい人が来てくれて嬉しいです」なんて
管理人より先に書いたりととにかくジャカジャカ出しゃばってきてすごく見苦しかった
んで最後に「長々と失礼いたしました」「スミマセン」とか書いて自分一人で自己満完結してる
そういうことする人がいると、書き込みに来る人が減っちゃうんだよ
失礼いたしました、やスミマセン、は免罪符じゃない
493おさかなくわえた名無しさん:2011/05/17(火) 04:30:15.03 ID:kicS8Ngr
>>478
>他に友人作ってくれよなんで私にこだわるんだよ

そこなんだよね〜
梨故にだとは思うけど
誘いに乗るまでしつこくしつこく顔を合わすたびに口にする。
嫌がったり断っているんだから他の人の方へ行けばいいのに
なんで私なんだよ!
まあハッキリ言ってやって今の所効力あるけど
効き目が切れたらまた前みたいに平気でやってきそうでトラウマ。
なんで私なんだよ!いやなんだよ!
他に利用できそうな人を探してその人につきまとっていろ!
494おさかなくわえた名無しさん:2011/05/17(火) 06:05:48.97 ID:Hc8dept9
言葉使いがフリーザ様の高尚梨じゃないのか…
495478:2011/05/17(火) 07:40:15.92 ID:i3HLyNKX
いつのまにか後ろにぴったりくっついて「私暇なんですぅ」
適当にあれやってればー?と言ってもすぐもどってきて「わかんないですぅ」
雨の日に捨てられた子犬みたいな顔で言うからマジ切れそう
私がイライラしたのを察知したのかひたすら「ごめんなさい」してきたこともあったけどすぐに元通り
いっそ大袈裟に暴れてくれたら私も言い返すのに
泣きたいのはこっちだ
496おさかなくわえた名無しさん:2011/05/17(火) 07:51:58.12 ID:9t9dCdgC
梨って濡れ落ち葉みたいだよね
払っても払ってもまとわりつく
じめーっとべちゃーっと
常に不快
497おさかなくわえた名無しさん:2011/05/17(火) 07:57:07.33 ID:TEjz/TM0
依存することで自分を保守するタイプ。
依存する人には「我侭や甘え」
それ以外の同年代や年下には「見下し」

自分の行いを自分で決められない。
捨てられるのが怖いので、精神的な絆を結ぶ。

要は何事にも逃げてるってことなんです。
498おさかなくわえた名無しさん:2011/05/17(火) 08:36:15.63 ID:XXWdWrlf
そういうのが親になると子供が大変。
自発性を徹底的に否定されて育てられるから、自己決定に抵抗感や罪悪感を抱く子になってしまう。
自分でものを決められないわけじゃないけど、決める前に他人に「私の意思で決めていいんですか?」と一々確認を取るような子になる。

499おさかなくわえた名無しさん:2011/05/17(火) 09:22:12.11 ID:g11bYAMZ
こんなんが増えて日本がダメになって行く訳だわ…
500おさかなくわえた名無しさん:2011/05/17(火) 11:17:54.16 ID:qXsT93FK
団体行動が苦手なのって周りの意見とか、責任がすべて自分にくるのが面倒なんだよね。
ヒトリスキーだとすべて自分で好きに行動を決められる。
501おさかなくわえた名無しさん:2011/05/17(火) 11:44:34.43 ID:ZHe3omqK
1人行動が好き人スレと間違えた?
502おさかなくわえた名無しさん:2011/05/17(火) 11:46:34.89 ID:QxpjMjc2
>>460
ダサイっていうか露悪趣味のというのかな。
「洋服なんかに気を遣うのはバカ、汚い格好の俺様カッコイイ」
「仕事に熱中するなんてバカらしい」
「成人式で暴れるDQNカコイイ」みたいな梨はいた。

それも1人でやるならまだしも、事あるごとに声に出して周りに吹聴する上、
身なりもキチンとして真面目に仕事するタイプの人を小バカにするので
イタタだった。
まさに>>452の、他人を嫌う事すら1人でできないチキン野郎。
503おさかなくわえた名無しさん:2011/05/17(火) 12:32:33.67 ID:lq0pRXus
なるほど。今時、左ハンドル車とか、高級腕時計とか、
え?と思うような鰐皮グッズとか、
どう考えても流行らないだろうと思っていたら、
露悪趣味で説明できるな。
504おさかなくわえた名無しさん:2011/05/17(火) 13:14:31.76 ID:kicWOCr+
>>496
そんな感じ。
もっとしっかりしたらいいのにって思う。
他人に依存しないで。
505おさかなくわえた名無しさん:2011/05/17(火) 14:46:42.45 ID:ISKo4FjT
私が知ってた詮索好き梨子は、
「最近変な事件が多いのは、人のことは関係ないとか人は人とか、
周りに無関心な人が多いからなんだよ。
自分のことだけじゃなくて、周りの事も普段から知っておけば、
何かあった時の対策になるんだよ。別に興味本位とかじゃないの」
とか言ってたけど、最近多い変な事件の犯人は
むしろたいてい梨っぽいと思う。
506おさかなくわえた名無しさん:2011/05/17(火) 16:47:07.97 ID:9t9dCdgC
アメリカの犯罪傾向のある注意すべき人っていう箇条書き
梨の特徴そっくりだった
507おさかなくわえた名無しさん:2011/05/17(火) 18:05:51.52 ID:ZHe3omqK
>>506
それ見たい!
508おさかなくわえた名無しさん:2011/05/17(火) 18:08:10.29 ID:jcHo0vru
>>502
梨はよくそういう行動に走るよね。
>>502さん、>>452さんも指摘してるように、ひとりで嫌うことが
できないから、おかしなところで意味不明な連帯を求めて、
自分の気に入らないものを攻撃する。

おそらくだけど、梨自身、外部からの予測できない攻撃を
内心恐れているのだと思われる。その恐れが、取るに足らない
攻撃材料を見つける動機になってるんじゃないかな。
しかもそれを自分ひとりで攻撃できない。
どこかの格闘家が言った、「攻撃は最大の防御なり」を
はき違えるか、自分勝手に曲解して、そういう行動に出るのだろうね。

しかも、その攻撃の理由というのが、普通の人だったら気にしない
ような些細なことばかり。
「なんでそんなことが気になるの?」
と聞きたくなるようなレベル。実際、そういう時の梨の攻撃の正当性
なんて、突っ込みどころ満載だからね。
ほんとに、イタタタの人種なんだろうな。
509おさかなくわえた名無しさん:2011/05/17(火) 20:05:33.19 ID:qHunwSgr
>>503
それ露悪趣味っていうかただの悪趣味では…。
510おさかなくわえた名無しさん:2011/05/17(火) 22:04:47.38 ID:/GuEaUDT
>>508
なんか分かる気がする。恐らく小さいときに理不尽なことを
笑われたりとかして、それがトラウマになってるんだろうね。
だから、他人に攻撃される前に攻撃して自分を守ると。

俺の知ってる梨はスポーツやる時の恰好で笑ってきた時があったな。
「ウヒヒ、あいつ○ンバースきてるよww」とか俺に賛同を求めてきたんだけど
何がおかしいのかが全く理解できなかった。確かにおしゃれではないかもしれないが
別にダサくもなんともないレベルで典型的な運動着って感じだった。俺自身も
ポリシャツきてスポーツしてた時に「爽やかだねぇww」みたいなこと言われたし

何もない薄っぺらな存在だからどうでもいいことで他人をバカにしないと自我を
保てないんだろうね。存在が害悪以外の何物でもないよマジで

511おさかなくわえた名無しさん:2011/05/17(火) 22:41:23.74 ID:UT2jNfP/
職場にいるなぁ、陰鬱な梨。
カリスマ天然先輩にコバンザメだったけど、カリスマは梨に飽きた(嫌気が差したとかではなく、リアル飽きたw)らしく、放置気味。
次は人当たりが超良い先輩をタゲろうとしたけど、私が横にいるからじれったそうだわ。
私は徹底的にスルーしてる。業務上の話はするけど、まともに目線合わせてない。蛇みたいな目で気持ち悪い。
一年前はやれ頭痛だ腹痛だ、薬が大量だとか言ってた癖に今やなかったことになってる。最初心配してた人も大体スルーしてる。
ただ、梨耐性がない人は、嫌々ながらも優しくしたり声かけたりするから、タゲられてる。そして愚痴ってくる。アホとしか思えない。タゲられる人は甘い
512おさかなくわえた名無しさん:2011/05/17(火) 23:10:23.69 ID:Hc8dept9
>>498
あとは、

自分の個性や性格を間違う子になる。
(どこを取っても犬好きなのに、「お前は猫が好きだ」と言われ続けるなど。)

・性格が良くても嘘付きになる
(別の距離梨に居場所を教え、出る杭を叩かせる行為をする為。
なぜか「タゲちゃんがブラジャー欲しがってたよー」「タゲちゃんが乳首腫れて病院行ったよー」
とプチレイプにも積極的である)。
513おさかなくわえた名無しさん:2011/05/18(水) 01:29:38.00 ID:gkeQH8xr
職場の梨は、プライベートなことをよく自分からしゃべるけど、
(腹違いの兄がいるだとか)本当のことを言ってるかどうかはわからない。

以前「ちょーオススメだよ〜☆」としつこく針治療を勧めてきたことがあったんだけど、
実は自分が失敗したから他人も同じ目に遭わせてやろうと思って勧めていた
ということがわかって愕然とした。

梨は職場で「さわっちゃいけない人」って言われている。
514おさかなくわえた名無しさん:2011/05/18(水) 07:05:25.46 ID:pwS4WV5q
>>512
出る杭を叩くタイプいるね。
何故か、周りを確認して好き放題言う奴。
515おさかなくわえた名無しさん:2011/05/18(水) 07:52:41.27 ID:jmzETfT8
>>513
世間ではきっと生まれるべきじゃなかった人って言われるだろうなw
516おさかなくわえた名無しさん:2011/05/18(水) 10:43:12.04 ID:ixO5xT9S
>>510
ありすぎて困る。
梨は小学生でもしないレベルのくだらない揚げ足取りを平気でやってた。
しかも、タゲがドアをバタンと閉めた→きっと自分に対する嫌がらせだ
→「こんな嫌がらせをするアイツってかわいそうな人だよねえ?」
と周囲にまで妄想を垂れ流す。
「は?嫌がらせって何が?」と首を傾げると、上記の妄想を事実であるかの
ように語り出す。
普通、理不尽な逆恨み行為って周囲には隠そうとするけど、梨は客観性ゼロ
だから平気で周りに吹聴して結局自分で友達を減らしている。
逆にタゲに取り入るときは植木等もビックリのゴマスリぶり。
聞いてるこっちが恥ずかしくなるわ。
517おさかなくわえた名無しさん:2011/05/18(水) 11:27:07.77 ID:xr+CVg3B
一言で言うと卑しいんだよね
人間性が
518おさかなくわえた名無しさん:2011/05/18(水) 13:29:02.20 ID:ow9Sw7+0
そういえば、梨(若い人だけじゃなく、中年壮年も)は
小六病〜中二病の子供に「今言った慣用句の意味を説明してみて?w」
「変な四字熟語使ってるぞ?w頭いいと思われると思ってるぞ?クックック」と妙な揚げ足取りをするね。
覚えたての言葉を使ってるだけなのに。高尚な知識をひけらかしてるんじゃないのに。
使い慣れてないだけで用途は間違ってないのに。子供のレベルに関係なく、その行為自体が卑しい。

おそらく、自分が昔、頭脳明晰なタイプにコンプレックス持ってたんだろうね。
子供相手に自己投影して恥ずかしくないのかね。
519おさかなくわえた名無しさん:2011/05/18(水) 18:12:54.30 ID:FbBHcIVy
>>518
それについてはどうかなあ。小六や中二病って、生で接するとかなーりうざいよ。
覚えたての言葉使って自己顕示したり、当て付け言ってきたり。
そういうのやられて、>>518は「反撃するのは卑しいわ、我慢しなきゃ」って
思う?
ちなみに、私にまとわりついてくる梨の一部が小六中二病系なんだけど。
あんまり正しい知識をしつこく言い続けるのは確かに嫌らしいけど、
一回二回ドヤ顔で騒いでたら私は突っ込んじゃうよ。
きっとあなたは優しい人なんだね。
520おさかなくわえた名無しさん:2011/05/18(水) 18:24:31.56 ID:jPacEmhh
また本筋が見えない人来た
521おさかなくわえた名無しさん:2011/05/18(水) 19:50:12.23 ID:HkvYzDdp
>>520
仕切り屋うっざいよ。
522おさかなくわえた名無しさん:2011/05/18(水) 19:55:17.80 ID:KIESkqnd
>>520
仕切らないで、読解力ないバカとでも言っとけよ。
523おさかなくわえた名無しさん:2011/05/18(水) 23:13:37.41 ID:+idbrHNx
スレ違いかも知れないけど、いいスレが無かったので書かせて下さい。
梨とモラハラって並立するものなのかな?

梨にモラハラ要素を加えた知り合いに以前被害に遭ったんだが。
524362:2011/05/18(水) 23:32:57.23 ID:11jskcQa
>>523
梨はモラハラって標準装備じゃね?
525おさかなくわえた名無しさん:2011/05/18(水) 23:59:28.60 ID:r1/UwIz4
モラハラ関係無い。
梨行為をするものを梨と呼ぶだけ。


などといいつつ、wikipediaでモラルハラスメントページの、
「モラル・ハラスメントの加害者と被害者」欄を読んで、
今は関係無いと言い切れないような気がしているw
526525:2011/05/19(木) 00:02:03.17 ID:DdFUhRm+
さらに、「モラル・ハラスメントの過程」欄を転載。

> 加害者は、まず被害者を同情させ惹きつけにかかる[19]。
> 次に、嫌味、皮肉、口調、態度など、ひとつひとつを取ってみればとりたてて
> 問題にするほどのことではないと思えるようなささいな事柄/やり方によって、
> 被害者の考えや行動を支配・コントロールしようとする(支配の段階)。

これって(;^ω^)
527おさかなくわえた名無しさん:2011/05/19(木) 03:49:50.57 ID:16vAFh99
ここって「梨」で全部統一されてるから同意出来るレスが少ないと思ったら
ざっと見ただけでも自己愛などのモラハラ系梨、
依存型のボーダー梨、アスペストーカー型の梨、KYなADHD型梨と色んなタイプがいるみたいだね
だから「梨はこうこうだ」と断定型で決めつけられても
「あなたの周りの個人的に嫌いな人の特徴」にしか見えないんだな
528おさかなくわえた名無しさん:2011/05/19(木) 03:52:37.28 ID:16vAFh99
だから「梨は絶対的にこういう特徴がある・こういう行動をする」っていう決めつけレスは
「そうか?」って思ってしまうけど
「自分の周りにいる梨はこういう行動を取るので困ってる」と書いてあるレスは読んでて納得出来る
529おさかなくわえた名無しさん:2011/05/19(木) 06:46:00.22 ID:8wsHiw1k
自分大好き自己愛性
タゲを軽視してる癖にものは盗る雑用役は命じる
自分の都合に応じてタゲへの態度を変え、突き放したり文句付けたりご機嫌を取ったり利用したり
タゲが独立して自分の縄張りを作ったら、追いかけてきて資産を根こそぎ奪おうとする
タゲとの接点は「たまたま近くにいただけ」

タゲの目にどれだけグロデスクに映ってるか分からないんだろうか
ビデオや録音テープで撮影して見せつけてやりたい
極端に自分を客観的に見れない人だと思う
530おさかなくわえた名無しさん:2011/05/19(木) 06:49:20.70 ID:B7DQ6/UP
>>529
過去何回同じレス貼った?
531おさかなくわえた名無しさん:2011/05/19(木) 06:53:51.44 ID:mr+ulsy+
モラル・ハラスメント系梨実在する。
「仲間意識が高い」人間って、誰かを貶めて「仲間」だと
無意識のうちに働き、集団になっている場合が多い。

他人の個人情報を勝手に与える事で「仲間」と意識させ
本人が与えてもいない情報を知っている。
普通の人間なら、立場や年齢を考慮し話さないと思うが
そんなのもお構い梨。

当の本人は気味が悪いし更に敬遠している様子。
通常、他人の個人情報は公には語らないが
情報を握る事によって、その人を操作、
或るいは、周りの「仲間」を操作している。
無論、意図的な行為であれば良いのだが。

その割りに、知ってる情報を当の本人に向けて「見下す」
手法をとってくる。
これはまさしく、虐めにも値する行為。
梨は周りを梨にさせ、「仲間では無い他人には」
プライドを無くさせ、貶めるのがいる。
532おさかなくわえた名無しさん:2011/05/19(木) 11:01:20.14 ID:V56ah6jb
小中学校のときの女いじめっ子に多いパターンだよな
これを大人になってもやってるのが凄い
533おさかなくわえた名無しさん:2011/05/19(木) 11:17:53.70 ID:1iX1Z6zE
無期判決の舞鶴殺人の被告みたいな顔をしている。
534おさかなくわえた名無しさん:2011/05/19(木) 13:04:12.65 ID:sxyHB5Wr
>>531
生物学的に群れの中において一番弱い固体を『Ω』と呼ぶ。
それを見つけて集団で叩くのは原始的で野蛮な証拠だと思う。
脳が文明開化してないよ。
535おさかなくわえた名無しさん:2011/05/19(木) 15:20:08.82 ID:n3944Xu4
>>519
518じゃないけど、中2の人に実質的な迷惑かけられたならともかく、
実害がないのに「論破してやるぜ!」
ってやる気満々でケンカする態度が輪をかけて痛いんだよ。
自分に関係ない事はほっときゃいいという発想ができないのが距離なし=ガキ。
536おさかなくわえた名無しさん:2011/05/19(木) 15:22:32.87 ID:1HFL9i/F
>>531
当然の社交辞令、当然の親切行為をしていたら、
勝手に仲間にされて、仲間ならばAをするよな?Bをするよな?
と要求をエスカレ−トさせた挙句、
「貴方とそんなに親密になった覚えはない。迷惑だ」と事実を告げると、
オマエにはCをしてやったのに!三年前のDの失敗を忘れたか!
とか関係のない事言って、発狂するというパターンもヨロ。
共通するのはギョロ目な。なんでギョロ目なんだろう。
537おさかなくわえた名無しさん:2011/05/19(木) 16:27:50.57 ID:VHzlx/0Y
>>375
>>378
>>382

わかりすぎてびっくりした…
梨ってACとか関係ある?
538おさかなくわえた名無しさん:2011/05/19(木) 18:59:55.47 ID:P/VOJsvw
>>537

私の周りにいた梨達は、全員が
「私ACなんだー」
と自ら言っていたよ。本当にACかどうかは知らんが。
遅刻魔が良く言う「私低血圧だから〜」と似たようなもんかなと解釈して、訊いてもいないのに上記の発言をする人は深く関わらないようにしている。
539おさかなくわえた名無しさん:2011/05/19(木) 22:59:54.12 ID:i0loiiWU
梨ってケンカふっかけるのが好きだよね。
嫌いだから放っておくんじゃなくて敵対視したり無理やり矯正しようとする。
無駄にパワーを消費するから梨行為以外の仕事が全然できないんだよ。
540おさかなくわえた名無しさん:2011/05/20(金) 04:54:40.25 ID:4GWuKLhD
以前何となく見ていた土曜朝のアニメに、卵がアイテムの魔法少女ものがあって
そこにピエロの姿が変身後の女の子キャラがいたな。
で、その子は登場人物のなかでも一二を争う美少女なんだけど
家庭事情が両親不和なお金持ちの家の子で、その両親の仲を取り持つために
びっくりするほど幼児な頃から道化の役を演じてた、って
そんな設定だったことを思い出した。
アニメでは都合よく友達できて幸せになるような流れだったけど、
現実にそんな子いたら成人した頃には漏れなくACだよね。
ぽぽぽぽーんな、「いいえ、誰でも」か。

うん、趣味で漫画描いてて、その子に似せたキャラを設定した時
ACっぽい子からやけにウケがよかったことを思い出したんで。
当時は「?」て思ってたけど、…あとでわかったけど軽度距離梨だったorz
541おさかなくわえた名無しさん:2011/05/20(金) 07:54:03.31 ID:F1RLML0+
>>539
そうそう。梨ってそう。
しかもその喧嘩も、全然関係ない和やかな雰囲気をぶち壊すように
ふっかけて、周囲の空気を悪くする。まさに無茶振りの喧嘩なんだよね。
その喧嘩に持ち込んだきっかけを、後になって考えると、
言葉尻とらえたものとか、些細な言葉のあやとかでしかない。
なにか学問的な意味でもある喧嘩なのかというと、それも違う。
明らかに、見下すことを故意にやるための喧嘩ふっかけとしか思えない。

余談だけど、単なる「短気」ならまだ救いがある。単に切れやすいだけだから。
でも梨の喧嘩ふっかけは、ただの短気ではない。梨の場合、その行為の
陰に、「悪意」や「敵意」が潜んでるんだよね。こっちが、梨に対してひどい
ことをしたのなら、それも仕方ないけど、なんにもしていないのに、ある日
突然、敵視されるようなことが起きる。
前の職場で、こっちが名前も年齢も住所も知らない梨子から、新人に
なったばかりなのに敵視されたのには、唖然とせざるを得なかった。
542おさかなくわえた名無しさん:2011/05/20(金) 08:57:56.51 ID:q9IPUggi
客観的に何でもない行為をつっついて煽って
ストレス発散のサウンドバック代わりにしたり
自分の思い通りに矯正しようとしたり
相手をもの扱いだね
543おさかなくわえた名無しさん:2011/05/20(金) 10:21:09.51 ID:rYysU5Zk
サウンドバック
544おさかなくわえた名無しさん:2011/05/20(金) 10:27:27.80 ID:arjN4lv5
梨が喧嘩吹っ掛けてくるときって「正当性」が1%もないよね。
自分の信念なり大義だとかそういうのを貫くために喧嘩吹っ掛けてくる
(正当な理由があるなら喧嘩とはいわないかもしれないけど)なら別に
問題ないんだけど、明らかに場を壊すために故意的にやってる。しかもその
スベリまくった行動をうけていると勘違いしてるしねww

よくヤンキーマンガとかで、男は言葉じゃなくて拳で語り合うもんだみたいな
台詞が出てくるけど梨はそれを真に受けちゃって実践したくてしょうがないんだろうね。
手段が目的になっちゃってるのに気が付いてない。傍から見てる分には最高の
エンターテイナーだけど、職場とかで関わらなければならない場合は最悪以外の
何物でもないね。
545おさかなくわえた名無しさん:2011/05/20(金) 11:09:50.35 ID:d0FFAqzz
梨教師に多いなそういうの。
自分が金八先生や高木先生になるために生徒を利用して古い青春ドラマみたいなシチュエーションを演出しようとすんの。
口を開けば青春ドラマから引用したかのようなクサい説教ばかり。
格好ばかりで中身が伴ってないから白けられるだけなのに。
546おさかなくわえた名無しさん:2011/05/20(金) 11:19:09.62 ID:rEITU0WK
裁判官気取りも梨か?
タゲが目立った行動を起こそうとした時に、
「好きでやっているか。利益(恋愛や金)の為にやっているか。」
「自分の行動に賛同者が多いか少ないか。」を聞いてきて(親しくもないのに)、合否を出す。
「なら仕方ないね。」「ならやっちゃ駄目!!!」

「なら仕方ないね。」の場合でも、
「好きでギターをやってるだけなら、友達を誘わずに1人部屋に閉じこもって
演奏しても結果は同じですよね?動画に上げなくても演奏は楽しめますよね?(はぁと」

キリスト教並の善行や漫画並のキャラ立ち
(アンパンを三食変わりに食べてて、ペットの名前がアンパンで、携帯ストラップもアンパンで、
優しいお兄さんからアンパンをもらった過去がないと
「アンパン好きのキャラ」と認められない。それ以外は個性ごっこ。他人の真似。ズル。)
を求めてくる。
547おさかなくわえた名無しさん:2011/05/20(金) 11:55:33.49 ID:6tuRL8GX
>>541
短気な人ならケンカもすぐ忘れるけど、梨はその後10年はしっかり記憶してて
しつこく蒸し返す。
些細な事や言い争い等のネガティブな記憶をバッチリ暗記してるのって
下らないし恥ずかしい事なんだけど、
梨はむしろそれを誇るんだよね。
ネガティブな過去を覚えている=他人を把握しているという支配欲で。
現在進行形でも他人を監視したがるし、その上過去も忘れないし、
ほんとに他人に寄生するのが大好きなんだよ。
普通の人はまず面倒くさくて出来ないw
548おさかなくわえた名無しさん:2011/05/20(金) 13:57:22.75 ID:d0FFAqzz
>>546
更に面倒なのが、そういうタイプとの関係は他人に誤解されやすい事。
「お前が自発性無いからそんな風に見られるんだ」って説教食らう羽目になる。
自発性を発揮したらへし折ってくるんだってば・・・。
549おさかなくわえた名無しさん:2011/05/20(金) 14:43:25.64 ID:rYUOvg7D
梨の満足する人間関係ってなんなんだろう。ロボット?
秋葉原にあるというメイド喫茶にでも行けばいいんじゃない?
お金はかかるものの、お客さま扱い、ご主人扱いしてくれる。
梨がお店好き、旅行好きなのも、それを味わうためなのかな。
550おさかなくわえた名無しさん:2011/05/20(金) 19:01:59.38 ID:mxXoZKyz
満足する人間関係を構築できる人は最初から梨にならない。
551おさかなくわえた名無しさん:2011/05/20(金) 20:18:32.81 ID:rEITU0WK
>>548
そういえば、梨の中には、
「自発性がある人とない人」という謎の区分も存在してるね。
自発性は五感や身体機能のように誰もが持ってるもので、
当たり前だから誰も口にしない。ステータスですらない。

綾波レイですら、監督に
「感情がないのではない。感情を知らないだけだ。」
と言われていたのに。
552おさかなくわえた名無しさん:2011/05/20(金) 21:43:45.66 ID:BqoASsGd
ドラマのセリフとか流行の言葉使うのって盛り上げるだけじゃなく
自分のペースに巻き込みやすいからね。
周りが合わせてあげていたり、うまくいくときばかりじゃないけど。
553おさかなくわえた名無しさん:2011/05/20(金) 22:54:43.23 ID:EM+r2X6a
このスレにはオタがいるのか・・・。
全員が、綾波レイを知っていて当たり前だと思っているのだろうか。
梨臭がするな。実際はどっちもどっちなんじゃないの?
ただ知人の悪口を書きたいだけに見えるわ。
554おさかなくわえた名無しさん:2011/05/20(金) 23:47:40.77 ID:erjZ3/SS
類は友をなんとかだから
555おさかなくわえた名無しさん:2011/05/20(金) 23:55:52.45 ID:0auWnX8+
555
556おさかなくわえた名無しさん:2011/05/21(土) 00:31:14.45 ID:gT9ZTjFd
数週間程前、仲良く交流したいといいつつ
人前ではいえない様な人間関係の事について聞き出そうとし
答えられないと回答すると突然性格が豹変し椅子を蹴り上げ怒り出した方がいたのですが
これはほぼここで言われている様な方と判断して宜しいですよね
心配して声掛けてくれる人がいるから自分はまだ幸せだなぁと思った
557おさかなくわえた名無しさん:2011/05/21(土) 01:09:04.10 ID:XuFcP2cv
梨にかかわるとその時間分人生が空転するから
梨だとわかった瞬間に逃げたほうがいい
職場とかで物理的に距離をおけない場合は精神的に距離をおいて
とにかく必要以上にかかわらないのがいい
悔しかったり腹が立っても蚊にさされたようなもんだと思ってオールスルーすべし
558おさかなくわえた名無しさん:2011/05/21(土) 02:32:00.76 ID:1bZ3fP5S
>>556
梨。情報厨かつ自己中暴君型の梨だね。
頭幼児で平気で他人を殴ったりできるから、逃げた方がいい。
559おさかなくわえた名無しさん:2011/05/21(土) 02:48:48.04 ID:1bZ3fP5S
少し長文になるので先に謝っときます。
結論先に言うと「梨のせいでおかしくなった人から二次被害受けますた」です。

私は旦那の仕事の都合でよく転居します。で、ある町に住んだとき、アパートの近所に小料理屋があって、そこのおかみさんが年近くて仲良くしてた。
紹介されたブログにも楽しく遊びに行ってた。
風流な人で、毎日花鳥風月を愛でる詩を書いてた。

彼女から、一度楽天みたいな大手通販サイトの話を聞いて、そこの
ご利用者掲示板についての話を聞かされた。私は通販サイトは使わないけど、
聞いた印象では自分の金が比較的自由になる小金持ちな奥様方が多くて、
でもやはり合わない人も出てくるらしい。
彼女は北海道かどこかの主婦に梨行為というかネットストーカーされて
店ブログもやってるし、大変とか言ってた。
ともかく、トラブル起きて距離おいたら普通互いにずっと
接触を避けるのに、なんか半年とか一年スパンくらいで
やけに親しげに寄ってくるんだと。その主婦の年齢は知らないけど
かなりの年齢で実は主婦でもなんでもないんじゃないかという
そんな話だった。
560おさかなくわえた名無しさん:2011/05/21(土) 03:07:34.14 ID:1bZ3fP5S
会うこともないだろうし、そのうち飽きるだろうと思ってたら、
なんかブログの詩は掲示板上で下手くそな真似してくるし、あちこちあてつけは
やってくるし、なにより掲示板の女王様みたいに振る舞ってるのが
見ていて痛いという話だった。
私は、大変だなあとか思ってたけど、商売だから仕方ないかもとも思って
梨の真似だけはすまいと固く心に誓った。

その後、おかみさんは個人的つきあいのあった人と揉めて(多分男性関係)、
しばらく落ち込んでたけど、私はズカズカ踏み込む梨行為だけはしたくないので
放っておいた。ブログ詩もずっと暗い感じで痛々しかったけど、
私が踏み込むべきことじゃないなって。
でも、よく分からないけど、なんかそれで私を彼女は見限ったらしい。

それから後、うっすらおかみさんの態度は変わった。
私のつまんない日常のブログを見に来ていて、
私があれこれブログに自分の思ったこと書いてたら
それを自分のブログ詩に「お返事みたいに」書いたとか、
何度もあった。
簡単に例を出すと、私がブログに「(おかみさんの)Aという物事は実はBではないか」
と書いたら、おかみさんは翌日のブログ詩に「いいえ、Bは違います」みたいに
だけ書くとか。もはや花鳥風月でもなんでもない。

私、おかみさんにそのブログのアドレス、教えてなかったのにね。
561おさかなくわえた名無しさん:2011/05/21(土) 03:25:19.85 ID:1bZ3fP5S
本当にそういうのが、何度も何度も続いた。
私は常々直接本人に、「私は誰であれ、私の教えてない個人情報を探ろうとする人は嫌い、つきあいたくない」とは
言ってきてた。だからまさか彼女が清々ネットストーカーを御披露するとは
思ってなかった。しかも自分ちの店ブログで。
梨被害に遇った人なんだから、嫌がらせされた人の気持ちくらい
分かるでしょうと思うんだけど、おかみさんはそんなだった。
引っ越しするまで、多分彼女が機嫌悪い時にそれは続いた。
たまりかねて引っ越し前に私が彼女を拒絶したら
「あなたの気持ちは分かったわ、あなたとはずっと仲良くしたかったけど、もうお別れね」と
向こうから去っていった。
最後まで、不正アクセスについて謝罪どころか言及すらしなかった。
ネットストーカーされた人が、自分はそれを控える、人は人の嫌うことはやらないのが
普通の人、と思ってた私の考えが間違ってたことを
思い知らされた一件だった。

今はどうなってるかな。また、彼女は誰かと中途半端な
仲良しを続けてるのかな。梨に被害にあった梨にしか
もう私には見えないけど、彼女の店ブログにはそれきり行ってないし
自分のブログも放置気味だから、分からないけど。
長文連投ごめんなさい。あと、プライバシー保護のため少し
中身を弄って投稿してあります。大体7、8割の事実だと思って
読んでください。
562おさかなくわえた名無しさん:2011/05/21(土) 03:39:10.16 ID:1bZ3fP5S
>>556
あ、ごめん追加。
「仲良く交流したい」というのが数週間前なのか、
「聞き出そうとしてきた」ことが数週間前なのか、で変わるでしょ。

突然椅子を蹴りあげるって態度は異常だと思う。
・仲良く交流しようとした→(空白期間)→人間関係を聞き出そうとした
なのか、
・仲良く交流しようとして、すぐに人間関係を聞き出そうとしてきた
なのか、ということ。

後者なら私がさっき出した結論でいいと思う。
前者なら、空白期間中にあなたの人間関係の信が問われるような何かあった
と判断してはどうかな。
563おさかなくわえた名無しさん:2011/05/21(土) 05:27:48.08 ID:qfoPXAzq
自己愛で何らかの目的に好意を寄せる
        ↓
受け入れられると、我侭・甘える
        ↓
何でも話せる仲になるが、思考回路はアスペルがー
        ↓
周りからは愛想よく話されるが馬鹿丸出し
        ↓
自己愛から教育されるがアスペルがー

無限ループ
564おさかなくわえた名無しさん:2011/05/21(土) 07:36:27.64 ID:WvM2aye8
みんなが見てる前で

梨「タゲさんはあまりもの買わないでしょ!」
梨「タゲさんは焼き肉のメニューといい、人とは違う変わったものが好きなんだよね!」
梨「タゲさんは昔梨のことを顔がいいと言っていたんだよ!俺は人より不細工なのに…と思って当時珍しがってたぞ?
AもBもCも顔が悪いと言っていたのに(絶対嘘。ド忘れなら、大好きなAが顔の悪い人名簿に含まれてるはずがない。)」

何気ない発言なのに凄くグサッと来た
なんだろう。この袋小路にネズミを追い込む脅迫感。
中身がないor悪い意味で個性的→リア充層と話が合わない(車両切り離し作戦)→洗脳しやすい
意地でもこの図にしたいらしい。周囲の人は引いてた。
梨って話し方も特徴的だよね、1人で盛り上がって小馬鹿にした口調でベラベラ喋る。
565おさかなくわえた名無しさん:2011/05/21(土) 08:17:28.67 ID:tXUhvSng
>>561
不正アクセス? ネットストーカー?
あんたのブログとやらは会員制だったの?

> また、彼女は誰かと中途半端な
> 仲良しを続けてるのかな。

ずいぶん上から目線だこと。

>>564
得意満面で決め付けトークは梨ならでは。
人のことオモチャみたいに扱ってるんだろうな。
566おさかなくわえた名無しさん:2011/05/21(土) 08:46:01.79 ID:1bZ3fP5S
>>565
長文読んでくれてありがと。
会員制でもなんでもないよ、普通の、誰でも見れるブログ。
ただ、独り言書く専用にしてて、見苦しいから誰も招待してないし
何のリンクも張ってない。愚痴っぽくなったら、時々整理する。

上から目線にもなりたくなるよ。
パーソナルスペースについて力説したどの口が、自分の寂しさを
慰めてくれないってあてつけするよ。
(大人の恋愛だから子供みたいにいちいち干渉したら、落ち着いた時に
反動きて「あの人ワタシの恥ずかしい顔見た!」って
ヒスられるの私だって怖いし。)
なんだ、あなたのパーソナルスペースってそんなもんだったの?って。
567おさかなくわえた名無しさん:2011/05/21(土) 09:35:35.10 ID:9bWRWFzt
ふだんはおとなしい人だから距離梨じゃないかもしれないけど・・・
なぜか周囲から敬遠されてる人がいた。
私は「ちょっと暗いけど、悪い子じゃないんだろう」と思って声をかけていたんだが、
ブログを教えてもらったら「私は他人を観察して、その人が一番が傷つくだろう言葉を分析するのが趣味。
そしてさりげなく言ってみて相手の反応を見るのが好き」みたいなことが書いてあった。
私もひそかに観察されて分析されてるところか?と思ったら背筋が寒くなった・・・

しかも、同じブログで「なぜ私には友達ができないの?どこが悪いの?」って
悩みも真剣に書いてて「いやいや考えるまでもないでしょう」と突っ込みたくなった。
こういう人の考える「友達」って一体どんな関係なんだろう。怖過ぎる。
568おさかなくわえた名無しさん:2011/05/21(土) 09:35:53.89 ID:gssZQCLT
ID:1bZ3fP5Sは自分がKYだと気付け
長文ウザすぎ
梨といい勝負じゃないか

569おさかなくわえた名無しさん:2011/05/21(土) 12:14:16.62 ID:bMr6kvIQ
ここは梨被害を語る場所だから問題ない。
570おさかなくわえた名無しさん:2011/05/21(土) 13:23:29.47 ID:2nGlAB6b
>>567も梨関係ないし、むしろ自分からブログ見て勝手に気持ち悪がってるし
571おさかなくわえた名無しさん:2011/05/22(日) 01:09:21.05 ID:0ukLtypA
同期入社が梨だったみたい
自分はタゲられてないが、休憩中は梨とタゲと自分の3人でつるんでいる
いつからか、梨とタゲはベッタリな仲になり、自分はどうでもいい奴な扱いになりハブられてるような微妙な空気だった
一人が好きだし休みの日にまで干渉しあう人間関係は嫌だったからまあいいかと諦めていた
梨は自己中で周りの悪口ハンパないし、
たまに何言ってるんだかわからない事言って、困って愛想笑いすると梨は自分を馬鹿だと言い、変な奴だなと思っていた
最近、梨とタゲが不仲になったらしく、淋しくなった梨が急に自分に近づいてきて戸惑っている
梨とタゲに何があったんだ…自分がそのうちタゲられるのかな
572523:2011/05/22(日) 01:12:53.52 ID:UGeL7TsZ
レス下さった皆さん、ありがとうございました。
その後のレスを拝見して、>>531さんの、「仲間意識」の件は思い当たる所があります。
梨は仲間意識が妙に高く、共通の敵を作っては「仲間」の結束を上げて行く行為がありました。
私が被害を受けた梨が持つテクニックとして、「仲間」をやたら振りかざして 服従させる手段を使って来ました。
続きます。
573おさかなくわえた名無しさん:2011/05/22(日) 06:31:38.29 ID:sKRDBegI
>>572
仲間も空気の流れに流されやすいバカばっかりなんだよね。
「ラッキー!スケープゴートしよ!」と同意しやすい人達。
言い方を変えれば不満を貯めてる人達。薄っぺらな仲間をたくさん寄せ集めるのがうまいんだよね。

全員縁切りしたらいいよ。
友達がいなくなることなんてないし、不幸はうつるから。
できるだけ幸福エネルギーの人の近くにいったほうが楽しく生きられる。
574おさかなくわえた名無しさん:2011/05/22(日) 07:31:05.06 ID:3f4KPyl0
梨の近くにいると精神もおかしくなるぞ
タゲの行動を制限する為にデタラメばっか言ってるから
頭の中の「常識」が破壊される
575おさかなくわえた名無しさん:2011/05/22(日) 11:42:58.61 ID:N8/80Sy8
仲間だと思っているのは梨だけだったりする。
周りは適当に合わせてるだけなんだよね。

576おさかなくわえた名無しさん:2011/05/22(日) 15:12:58.35 ID:+oD2e2Fm

不自然なお辞儀をする、スーツの似合わない男たち…。

各地のつぶれたコンビニ跡地で、洗剤無料で老人を集め、
話術だけで高額な健康食品を売りつけようとする連中がいる。
全国を転々としながら、判断力や洞察力の鈍そうな相手を狙う。

梨という悪徳商法が、各地で頻発しているので注意しよう。

577おさかなくわえた名無しさん:2011/05/22(日) 20:55:04.93 ID:tRgfx0SA
いや そりゃ普通の悪徳商法だろう
578おさかなくわえた名無しさん:2011/05/23(月) 05:55:24.62 ID:44x6oeX6
>>564
梨「タゲさんはあまりもの買わないでしょ!」
564「え?突然何言い出すの?必要な者は普通に買うけど」

梨「タゲさんは焼き肉のメニューといい、人とは違う変わったものが好きなんだよね!」
564「え?何言ってるの?別に人とは違った変わったものが好きだとは思わないけど。
それぞれ人には好みがあるでしょ?単にそれだけの話を大袈裟に話さないでくれうる?」

梨「タゲさんは昔梨のことを顔がいいと言っていたんだよ!俺は人より不細工なのに…と思って当時珍しがってたぞ?
AもBもCも顔が悪いと言っていたのに(絶対嘘。ド忘れなら、大好きなAが顔の悪い人名簿に含まれてるはずがない。)」
564「えっ?私そんなこと言った?全然覚えてないけど。いつ言ったの?」
梨「言ったよ。」
564「え〜っ!?そんな事言った覚え本当にないんだけど。他の人と勘違いしてるんじゃない?」

こんな感じで撃退して行くと梨は憤慨して近付かなくなるよ。
逆ギレされて粘着される危険性もあるけど。
579おさかなくわえた名無しさん:2011/05/23(月) 10:24:58.40 ID:bGr3jR9n
>>578はそうすればいいよ。
580おさかなくわえた名無しさん:2011/05/23(月) 14:23:54.30 ID:jOJxukae

梨は、いつもニコニコしてる人が腹黒の可能性があること
相性最高の友達が環境次第で敵に変わる可能性があること
……を「タゲさんが見抜けないことにして」、
「タゲさんが心配で!!!」と偽り、タゲさんの人脈配線をブッツリ切るのが得意だ
逆に、人脈配線を乗っ取る梨もいる。
581おさかなくわえた名無しさん:2011/05/23(月) 14:26:33.06 ID:jOJxukae
池沼「コワモテで口汚く罵る奴だけがDQNなのー!」
池沼「自分が完璧認定した友愛恋愛は絶対壊れないのー!」

若者はそこまで馬鹿じゃありませんよ。
タゲが自分よりモテモテになるのが怖いだけじゃねーの?
582おさかなくわえた名無しさん:2011/05/23(月) 15:05:27.21 ID:wIbFT2Ob
>>578
切って捨てるのがいいよね
基本ビビリだから
「そんなことないよ」
「すぐにそうやって話盛るよね」
「そんなこと言ってない、あなたちょっとおかしいんじゃない?」
って無表情で言うとそそくさと逃げる

基本的に劣等感強いから「あなたおかしいんじゃないの?」って論調で行くと怯える
583おさかなくわえた名無しさん:2011/05/23(月) 15:44:25.31 ID:44x6oeX6
>>580
人脈配置乗っ取り型梨に会った事あるけどものすごいよ
あとからグループに入って来て
一人をターゲットにして、その人はいじめなんかしてないのにその人にいじめられてように
悲劇のヒロイン的に振る舞い、ターゲットを追い出して自分がその位置に納まろうとしてた。
結局失敗してはじきだされたけど、その人が入ってた時期はグループ内に不和を起こそうと
「相談」と称してあの人のこんな所が嫌だ、なんて不満(要するに陰口)を言いまくって
グループ内の雰囲気は最悪だったよ。
普通の人だと新しい人がグループに加わっても、元からいた人を追い出そうとはしないから
そのうち自然に馴染んで仲良くなるから、梨が異常さが浮き彫りになったよ
584おさかなくわえた名無しさん:2011/05/23(月) 19:50:39.31 ID:PaHaoyIl
>>578 >>582
「アホすぎて笑えるんだが」
「大学も満足に出てないアホの程度なんてこんなもんか」
「おまえ、救いようねえな来世に期待しな」
「冷静に考えれば高校時代にガキ作っちまうような奴がお前の
母親なんだからまともな教育受けてること期待するのも酷な話だな」

梨と二人きり、もしくはグループ事切っても問題なければ
これくらい強気にいっちゃうのもありだね。こっちが強気にでると
案外何もいってこれないからね梨は。ただ、普通の人にいったら訴えられる
かもしれないけどw
585おさかなくわえた名無しさん:2011/05/23(月) 23:41:31.63 ID:5O190S/y
女とか子供とか年寄りとか
誰に対しても優しくしたいんだけど、
優しくすると勘違いされんのが嫌で・・・。
気があるから優しくしてる訳じゃないのに。
586おさかなくわえた名無しさん:2011/05/24(火) 00:07:17.97 ID:S3BVWvFV
やはり、相手は選んだほうがいいと思う。
その3者のように弱者とされるような相手は
やさしくされるとつけあがる生き物だからね。
やさしくすべき相手に向けるエネルギーも
自分のためのエネルギーもすべて吸い取られる。
だれにでもやさしい人は、嫌われ者の格好の餌食。
587おさかなくわえた名無しさん:2011/05/24(火) 01:12:12.65 ID:ZykTlIjt
>>583に閉鎖的なものを感じる。それは二人の関係が悪かっただけで、回りは好きな方についたと思う。
たまたま、あなたの都合のいいように回りが動いただけじゃないかな。
それに今のあなたの発言は、あなたが嫌いな梨とやらの陰口とどう違うの?

まあ、いずれにしても、合わない人には近づかないほうがいいよ。
このスレも私は常駐してるけど、あなたみたいになんか合わないなあと感じる
人もいる。あなたがコテ張ってたら、多分「陰口好きな閉鎖的な人だな」と思って
近づかないよ。
588おさかなくわえた名無しさん:2011/05/24(火) 06:09:54.57 ID:RUGtuued
>>587
>それに今のあなたの発言は、あなたが嫌いな梨とやらの陰口とどう違うの?
大きく違う点をあげてもいいかな?
・自分はその人がグループ内にいる間はその人の悪口は絶対に言わなかった
・他のメンバーに対する不満や愚痴や陰口なども絶対に言わなかった

・その人は今現在付き合いがある人の悪口をその人と仲がいい人間に言いまくっていた

今その人について2chに書き込んでいる行為は
「知り合いで無くなった人間を思い出してその悪い点を上げてその本人を全くしらない第三者に対して愚痴る」こと。
その人が当時やっていたのは、「現在進行形で付き合いがある人間の陰口を、その人がいない場所でその人と仲がいい知り合いに話す」
ことであって、全く性質が違うと思う。
親しい人にその人と親しい人の陰口を話したら人の口を伝わって本人の耳に入る可能性があるでしょ?
そういうことをやらかしたら人間関係であちこち不和が起こって人間関係がめちゃくちゃになるよ。
あなたのレスを見ると人間関係においてやってはいけないタブーなどの根本的な事があなたには理解出来ないらしいから
「たまたまあなたに都合がいいように周りが動いた」なんて考えが出て来るんじゃないかな。たまたま?偶然?
周囲にいる人間の陰口を普段からその本人がいなくなった途端に言い始める人や、
陰口を言いたい人間をわざわざハブにして集まるように画策して率先して陰口大会を開く人をあなたはどう思う?
そういう行為がどんどん悪化していった結果、周囲の人間も段々とそれに気づきはじめて
人間関係をメチャクチャにしてた原因をみんなが避けるようになった。
「あの人、いつも人の陰口ばかり言ってる人だよね」ってことで。
その人がいなくなったらまた誰も周りの人間の陰口など言わない平和なグループに戻ったよ。
グループと言うのは元々閉鎖的なものだとは思うけど、陰口で繋がっているようなグループではないのであなたには理解出来ないかな?
たまたまや偶然じゃなくて必然だと思うよ。
どこに言っても人間関係でトラブルを起こす人は人との仲を深めるのに陰口が一番だと思っていたりするけど、
そういう「表面的な仲の良さ」て長続きする物じゃないと思うよ
589おさかなくわえた名無しさん:2011/05/24(火) 06:20:21.00 ID:ZykTlIjt
>>588
ごたくは要らないよ。
まったく同じだよ。言い訳、あまりにもみっともない。
陰口は陰口。
自己正当化の恥を知りなさいよ。
590おさかなくわえた名無しさん:2011/05/24(火) 06:25:19.27 ID:RUGtuued
>>589
やっぱり何が違うのか説明されても何一つ理解出来ない頭の悪い人なんだね。
それとも自分がこの話に出て来る弾き出された人物と同じ事をやってる自覚がある人なのかな?
あなたの仲にはモラルなどは全く無くて他人を人格攻撃して鬱憤晴らすのが目的みたいだから
何を言っても無駄みたいだねID:ZykTlIjtさん
591おさかなくわえた名無しさん:2011/05/24(火) 06:27:34.89 ID:RUGtuued
>あなたがコテ張ってたら、多分「陰口好きな閉鎖的な人だな」と思って近づかないよ。

というかあなた「このスレに常駐してる」って、ちょっとおかしい人なのかな?
お願いだからコテ付けて下さい。またこのスレを開いてもちょっとおかしいあなたのレスを読まないように
NGに入れときますから
592おさかなくわえた名無しさん:2011/05/24(火) 06:31:18.15 ID:ZykTlIjt
私が言ったことがすべてでしょ。
あなたは自分の立ち回り以外なんにも考えてない。
あなたどころか、回りも自分のことばかり。
スケープゴートを喜んで楽しんでただけじゃない?
私がその人だったら、ずーっと恨みに思うよ、当然じゃないの。

高校生サークルだったら、ものすごーく、よくある話。
もしいい年したおばさんの趣味サークルだったら、あまりにも概念が幼稚で、
あなたも頭悪いなって思うよ。
593おさかなくわえた名無しさん:2011/05/24(火) 06:39:27.52 ID:RUGtuued
>>592
やっぱりあなたその人の側でずーっと恨みに思ってるんだね。
そしてそれが「当然じゃないの」ってやっぱりあなたの価値観の方が幼稚でどうしようもないよ。
そういうのは普通は「自業自得」と言うんだけどね。
でもあなたは自分が周囲の人間の陰口を言い触らしていた行為を反省せずに正当化して
「自分が周囲の人間から避けられるようになったのはたまたま自分に都合が悪い展開になっただけ」
って思うんだね。
でもちゃんと人は人の言動は見ているよ。
「スケープゴート」なんてまるで本人に全く非が無いような言い方を使って
故意に周囲を悪者にしようとする所も梨に違い思考回路だけど、
言わせてもらえばその人が「自分の立ち回りだけを考えて手っ取り早く周囲を仲良くしようと
陰口を言いまくってネットワークを作ろうとして失敗」して「自滅」しただけ。
そういうのって「逆恨み」って言うんだよ。
人の陰口ばかり言って他の人間と仲良くしようだなんていう悪質で幼稚な人間と
知り合いでいたくないってのは普通の感情だと思うよ。
594おさかなくわえた名無しさん:2011/05/24(火) 06:39:42.27 ID:ZykTlIjt
いじめの首謀者や加担者について、朝から生話を聞かせてくれてありがとう。
今後とも頑張って新たなスケープゴートを探してくださいな。
あなたとリアルで会わなくてよかったと思う。
いじめられっこには発言権が未来永劫ないと考えるあなたの発想に、私本当に寒気を感じたわ。

うすっぺらい、よきお友だちづきあいを今後とも続けていけばよろし。
あなたみたいな人嫌い。
多分、あなたに賛同する人も、私は嫌い。
距離のとれない人って本当に嫌。なんかあなたがおばさんに見えてきたわ。
595おさかなくわえた名無しさん:2011/05/24(火) 06:42:18.38 ID:ZykTlIjt
では自己正当化を今後とも続けてくださいね。
あなたはその程度の低次元な人で距離梨決定。
私、仕事の準備があるのでこれにて失礼。
596おさかなくわえた名無しさん:2011/05/24(火) 06:48:57.86 ID:RUGtuued
×故意に周囲を悪者にしようとする所も梨に違い思考回路だけど
◯故意に周囲を悪者にしようとする所も梨に近い思考回路だけど

>>594
おの話がいじめと首謀者と加担者に見えるなんて本当にあなたの価値観は歪んでるね。
あなたみたいな人間から嫌われたら私はほっとするね。
本当に嫌いだとリアルで会いたくないだの幼児が嫌い嫌いって繰り返すみたいな反論しか出来ないんだね。
このレスを読んで「いじめられっこには発言権が未来永劫ないと考えるあなたの発想」と解釈するあなたに
私は寒気を感じだよ。
あなたがいじめられっこでトラウマがあるのかも知れないけど、全く関係ないケースの話にまで
よくわからない思い入れをして感情的になって攻撃して来るあなた、やっぱりちょっとおかしいよ。
もう少し落ち着いたら?
私はあなたをいじめたいじめっ子でもないし、人の陰口ばかり言って喜んでいる人は
常に人を殴って喜んでいる人と同じだと私は思う。
なのに常に人を殴って喜んでいるひとを周囲の人間が一斉に避けるようになったら
「いじめだ!」と被害者ぶるのは違うと思う。
やはり本人が自分の言動を反省して人を殴らないように性格や行動を変えて行かなければ
その人はどこに行っても一生周囲の人から避けられ続けるよ。
これこそ当然の結果だと思う。
597おさかなくわえた名無しさん:2011/05/24(火) 06:59:19.31 ID:RUGtuued
人を笑いながら何度も殴りつけておいて、相手が反撃したら「いじめだ!」って叫ぶような人間って
自分以外の人には感情があるとわかってなさそうで怖いんだよ
自分からは絶対に攻撃しないししたこともないけど、悪いけど自分はそういう人がいたら反撃するよ。
このスレでも多いと思うけど、それまで反撃出来ずに殴られっぱなしのことも多かったからね。
上記のやり取りでも分かるように反撃するようになったら梨の方から嫌われて避けてくれるから
生きやすくなった
598おさかなくわえた名無しさん:2011/05/24(火) 11:58:44.84 ID:X/H14OUy
>>594
すげー
ななめ上すぎる
599おさかなくわえた名無しさん:2011/05/24(火) 12:02:46.43 ID:N9Gsjg7u
天然も含めて、揉め事を起こすような人って、大抵は避けられたり
距離をとられたりするんじゃない。
それでも我慢して表面上のお付いをするか、反撃するかはそれぞれだけど、
他人には強要できない。

600おさかなくわえた名無しさん:2011/05/24(火) 12:16:56.85 ID:j7grab67
「よろし。」って中国人か平安時代の人なんだろ。
601おさかなくわえた名無しさん:2011/05/24(火) 12:37:15.12 ID:raDwXeY6
今日は面白いサンプルが来たな、ということで。
スレ違いの上から目線説教とか、どっかで見たなあ。
多分、このスレにもずっと粘着しそうだ。
いもしない誰かの土下座と、「梨様、あなたについて行きます」という
都合のいい言葉を待って、今日みたいにいろんな人に
噛みつくのかな。
哀れだよ。可愛がってくれる仲間とやらがいるんなら、そこでだけ
閉じた生活をしてればいいのに、わざわざ自分を嫌う人のいるスレに
やってくるなんて。

ここは、梨から逃げ出したり、梨からなんとか離れようと頑張っている
人のスレ。そんな人たちに、わざわざ梨行為を受け入れろと
自他の区別もつかない人が言いに来れるかな。
書かれてる内容だって、気持ちいいものとは限らないだろうにね。
哀れだ。そして、愚かだよ。
602おさかなくわえた名無しさん:2011/05/24(火) 13:35:53.20 ID:sw4pgScQ
また自分の事を書かれたと思って慌ててもみ消しに来た梨かその梨の手下かもしれないけど、
今まで何度か出てきたこういうことをする人って
梨に身に覚えがあるようなことを書かれないかとこのスレを監視してるのかな?
そんなことしてるヒマがあったら、「梨と愉快な仲間達」てなスレでも立ててそこでなれあってりゃいいんじゃないの?
そこに「お前達、梨を嫌え!」ってここに出入りしてる梨被害者が挑戦状をたたきつけに行ったりなんかしないから。
603おさかなくわえた名無しさん:2011/05/24(火) 17:25:44.82 ID:GwBzDWD2

タゲのリア充昇格を恐れてタゲの個性を潰す梨と、
自分の富と名声の為、タゲの個性を利用する梨がいるな。

利用するほうは、タゲに意志決定はさせず、
その場の気分でその場の道具として使う。
604おさかなくわえた名無しさん:2011/05/24(火) 17:40:12.15 ID:GwBzDWD2
利用梨がよく使う方法は

梨とタゲが共有する話題(梨だけが好きなもの)を用意。

話題に関することを「為になるからやってごらん!」と嘘をついて無理矢理タゲにやらせる。

「自分はこの話題のエキスパートなんだよ!どう?自分を敬う気になったでしょ?」
と架空の上下関係を作る。

タゲ(人間)だけじゃなく、話題(人間関係作りの材料)すらもタゲなんだよ。
605おさかなくわえた名無しさん:2011/05/24(火) 20:37:24.13 ID:qFJI0NJz
あるあるw上下関係作り。

梨がやってみせてくる。どう?とドヤ顔するもんで、
面倒くさくて適当に相手してたら、
「ふ(笑)これくらい出来ないの?やる気がないの?努力が足りないのよ。」
と、鼻で笑って否定してきたw
まだ仕事ならちゃんと聞くけどさ、趣味程度のことで否定ww
よっぽど格下に置いておきたいんだなー。
本当に出来る人は、他人に出来るアピールしないわ。
606おさかなくわえた名無しさん:2011/05/24(火) 21:29:58.25 ID:j0uYg2Dt
>>605
凄くよくわかる。
梨はとかく上下関係にこだわるよね。
「ええ? こんなことに上とか下って関係あるの?」
と思えることにまで、なぜか上下関係、それも自分(梨)が優でタゲが劣の
構図を作りたがる。そして、自分が努力しないくせに、人には
「努力が足りない」
なんてことを言う。
努力ねえ・・・・・梨の努力って、人を利用する努力だったり、踏みつけにする
努力、見下す為の努力なんじゃないかなと思えること多々あるけどね。
あとは、何かをやる時(それが趣味の領域であっても)、他人には大変な
ことを押しつけ、最後に一番美味しいところをぶんどるとか、他人の友人関係
を乗っ取る努力とかね。
そういう人を不快にする努力なら、梨は確かにやってるよね。
607おさかなくわえた名無しさん:2011/05/24(火) 22:25:21.12 ID:qFJI0NJz
書き込みついでに梨毒吐出し。

なぜそこまで「自分 “は” やった!」と言うのか理解できない。
努力なんて見えないところで皆やってるわ。

「自分に厳しい」「自分は強い」ともアピールする。
自分がタゲに負けそうになると強い相手の話をひっぱり出してくる。
タバコをタゲのいないところで吸うとか、
タゲより劣等感を感じるようなことはひた隠しにする。
自分はタゲの弱みをつつくから、つつかれないように防衛してるのな。

こてんぱんに否定したかと思えば、
優しい言葉を求めて甘え口調ですり寄ってきたりするからキモい。
いい歳した大人の甘え口調は寒気がする。

相手が何を言いたいのか?と興味や探求はなく、
こちらの感情さえ決めつける。最初の一言から決めつけけてくるので面倒。
梨は子供のよう。自分の世界の中でしか生きられないみたいだ。
その世界にあの手この手で人を巻き込もうとするのな。
どんだけ構って欲しいんだよ。

>人を不快にする努力
そう、ほんとにそう思うよ。根本的な努力の方向が違っていると思う。
608おさかなくわえた名無しさん:2011/05/24(火) 22:45:09.82 ID:YH6s+CG8
学生時代、梨にタゲられ監視されていた。
部活(違う部活に所属していたのに)に口出しとか、
塾も同じだったのに勉強法に口出しとか、干渉半端なかったな。
梨って暇なの?
無下にすると五月蝿いし取り巻きを引き連れて吊るし上げに来るし
何で他人の事ほっとけないの?ウザイよ。
609おさかなくわえた名無しさん:2011/05/25(水) 03:18:10.83 ID:+9+Xa57A
>>607
甘えられる貴方にも少しは落ち度があるから
こやって、誰かに依存すれば何でもできると勘違いしている梨病が多い。

誰も苦言は語らない。
唯周りは違和感を抱いているから。
610おさかなくわえた名無しさん:2011/05/25(水) 05:19:21.09 ID:Sgr6IAD3
>>604
あるねー。
第三者がいる前でいきなり罵りだすんだよね。
自慢話をしだして、自分は格上アピールしだす。

そして二人になると親しげに気持悪く接してくる。
こういう状態になったら、確実に粉砕してやらないといけない。
「何こいつ〜?気持悪いなぁ・・・。」ぐらいは言っとかないとストーカーになる。
611おさかなくわえた名無しさん:2011/05/25(水) 07:04:58.37 ID:N3AECzCE
609ご指摘どうも。607です。
落ち度という言い方には正直ムッとするけど、まあそうかもね。
梨という生き物を知らなかったから、梨世界に取り込まれて
をれが現実だと思っていたよ。
気持ち悪いと思ったら「気持ち悪い」と梨に言えばいいんだ。610みたく。
こういう負の感情を表に出すのは大人げないと思っていた。
梨と離れてみて、何か変だと思っていた違和感がクリアになったよ。
自分が変だと思う違和感を逃さず、感情にフタをしなければ
梨を嗅ぎ分けられる。
梨という害を知っていたら近づかないけど、知らないのはヤバいね。
612おさかなくわえた名無しさん:2011/05/25(水) 08:54:06.53 ID:q2VpqTIo
梨って弱い振りして近付いて来て、取り憑いて寄生して相手を腐らせる。
最強の捕食生物。
若い人より、子持ちや中高年に多い気がする。
皆が皆そうじゃないけど。
613おさかなくわえた名無しさん:2011/05/25(水) 12:44:50.24 ID:3KbTwZ7U
>>610
第三者の前で…ってわかる。
何から何まで「他人に自分をどう見せつけるか」で動くんだよね。
梨の事なんか他人は何も考えてないのに、他人に自分を印象づけたくて
仕方ないらしい。
614おさかなくわえた名無しさん:2011/05/25(水) 12:58:02.35 ID:gEnHpTlI
あー610に書いてるそのままの行動する梨がいたよ。
回りも正体知ってるのに受け入れてもらいたくて必死になって
拒否ってるタゲに付きまとってストーカー状態だった。
615おさかなくわえた名無しさん:2011/05/25(水) 13:27:18.02 ID:Hn1Q2NZC
第三者がいない場所でオ○ニーしだす梨もいる。
「格下命令ごっこ楽しいな♪実際に格下に命令してるみたいだな♪」
ごっこ遊びする年齢じゃないだろ。

あと、「迷惑だから○○しないで」と非難する
(梨以外がやっても同じことを言う)と「人格否定された!」「命令された!」と思い込んで
「くぁwせdrftgyふじこlp!!!」
616おさかなくわえた名無しさん:2011/05/25(水) 23:26:34.82 ID:ASQ++lwA
梨の嫌なところって、この空間にはあなたは必要ないのよ、場違いなのよ
と言っても言っても、じわっと寄ってきては話題を自分の主張の方向に
向けたりしたり、自分勝手な話題を持ち込んで自分に関心向けさせようと
したり、タゲが他人に受け入れられないような努力を
怠らないとこかな。

回りはもうわかってて、近づかないようにしてるのに。
追い回されてるうちに、タゲさんに近づくとあの人が不機嫌になるから、
みたいな顔をされて何人か離れていったな。
なんであんなにタゲの心に自分を影響させたがるんだろ。
正直、隠れ教祖願望でもあるような気がして、気持ち悪いよ。
誰があんたなんかの信者になるかっての。
617おさかなくわえた名無しさん:2011/05/26(木) 00:52:44.65 ID:eta0iTHJ
梨は、それまでの人生ではずっと社会や会社から
無能・不要と結論づけられるような人生だったから。
コンプレックスの塊だから、肯定されたくて仕方なく
他人を否定したくてしょうがないような人間ができる。
せっかく得た人間関係すら、すぐに嫌われて失う。
結婚なんてできないし、できても逃げられてしまう。

そこで、自分を反省・改善することはしない。
次こそうまくやってやるぞという姑息な考えしかない。

年々、いい人ぶる弱者ぶることと悪口を言いふらす
そんな技術ばかりが伸びて、顔つきは浅ましくなっていく。
618おさかなくわえた名無しさん:2011/05/26(木) 01:30:02.24 ID:qQ/7nf3g
自分の知ってる梨に共通する口癖。
「ねえいいじゃん?ねえ?ねえ?ねえ?」(標準語に約)
いい年してガキの駄々だよ。最高齢で60歳の実の親父がこれ。
断っても断っても「いいじゃんいいじゃん」と食い下がらない。
群がると権威的になって「特に理由がない限りは人の思う通りにしないといけない。」という個人主義全否定の理論を展開。
もちろん理由があっても「そんなの気にせんでいい。お前以外気にしてないから」と全否定してくんだが。

619おさかなくわえた名無しさん:2011/05/26(木) 07:28:56.22 ID:UeboAFjx
歳をとると子供に戻る、と言う事から
不安と環境の変化、遣り甲斐を見つけるために
子供に戻るのかもしれない。
620おさかなくわえた名無しさん:2011/05/26(木) 13:59:16.94 ID:kAjxfmep
焦っていきなり最初から深い人間関係を築こうとしてやたらプレゼント(たいして要らない物)や
ボディタッチやメール攻撃してくる梨がいてうざいしキモい
あと仕事の後の食事の誘い
まだ知り合って一ヶ月くらいなのにw
でもちょっと不機嫌になると、仲良くしてるはずの人の悪口も平気で言うからすぐに嫌われる
この梨にとってスタートダッシュが肝心なんだろな
本性バレて本格的に嫌われる前に深く人間関係を築いておかないとと思って自分のグループ以外の人にも近寄り取り込もうとする
普通にいい人ならだんだん信頼おける仲になるからこうはならない
嫌われた後はなんで離れていくの?ねえ?ねえ?のパターンに移行
621おさかなくわえた名無しさん:2011/05/26(木) 17:13:05.18 ID:ZYhlQwg8
バイト先で沖縄出身の子が見事ロックオンされて可哀想だった。
いきなりプレゼント攻撃から始まりすり寄っていって、
出会って1ヵ月しないうちに梨が沖縄旅行を計画。
宿はその子の家、車の運転もその子、観光地も
「私分かんないから決めててね☆」と言いたい放題。
やんわりスルーされると「プレゼントもあげたのに!」
「何あの子ケチだよね」と陰口言いふらす。
里帰りでなんでお前の面倒見なきゃいけないんだよ可哀想に
622おさかなくわえた名無しさん:2011/05/26(木) 17:35:02.64 ID:IlnlDBWI
ひでー
623おさかなくわえた名無しさん:2011/05/26(木) 22:49:59.85 ID:1RPA0pxZ
梨ってわざと人が嫌がる事や感じ悪い事をするけどあれ何なんだろう?
用もないのに「○○さん!」と呼んだり、
ちょっと離れた微妙なところから黙ってじーーーっと人の顔見てたり、
人の後ろを通る時やっぱり用もないのに「よっ!」とか言いながら背中や肩を叩いて行ったりする。
用もないのに人をじろじろ見たり、呼んでおいて「何でもないですよーだ!」と言ったり
いちいち体を触ったり、誰だってイラつくよね。
ものすごく感じ悪い行為だもん。
どうせ用があってやってるわけじゃないからと取り合わないようにしてたら
無視されたの涙が出て仕方がなかったのと言い出す。
わざと人が嫌がることをしておいて、嫌がられて泣くって矛盾してるよ。
涙が出て?された方が不愉快だっていうことは考慮に入れないのか?
なんで自分の不利益ばかり主張するのだ。
624おさかなくわえた名無しさん:2011/05/27(金) 09:14:50.39 ID:O2NxiJSB
漫画でよくある仲良しの図
625おさかなくわえた名無しさん:2011/05/27(金) 18:51:03.04 ID:+fvqSKHV
自分の性別、年齢層に合わない本を勧めてきたり、
あからさまに自分の嗜好から外れている本を
「あなたに合う!合う!」「読まなきゃ後悔するよ!」と勧めてきたりな。

「ここが具体的に違う。」と言っても効果無し。
例えば、「恋愛物が嫌い」と言えば「不細工、非リアばっかの本が好きなの?荒んでるね。もっと色んな本を読んだほうがいいよ。」
と、とんちんかんな答えを返される。
626おさかなくわえた名無しさん:2011/05/27(金) 19:29:59.13 ID:GPwQf9JX
>>623
あるある
よくそんな女子小学生みたいなこと出来るなと思うけど
627おさかなくわえた名無しさん:2011/05/27(金) 22:46:20.38 ID:SmHrnG6k
>>625
>・・・・・とんちんかんな答えを返される。

わかる。これ、梨の常套手段。
一度梨子から、出入りしている業者の人間に勝手に自分を紹介され、
「付き合ったら?」なんて言われて、唖然としたことがある。
「この人とは、そういう関係じゃないよ」
と言ったら、
「だって、誰かが話し切り出さないと、恋愛って進展しないでしょ?」
とまさに、とんちんかんな答え。
恋愛したいとか、その人と付き合いたいなんて、一言も言ってないんだけど、
そういうことを言われて二の句が告げなかった。

どうして頼んでもいないのに、勝手なことして、自分はいいことをしてる。
こんな世話好きなアテクシを演じたがるんだろうと思ったけど、
>>625さんのレスを読ませていただいて、そういうトンチンカンな答えで
切り返すのは、明らかにタゲを思い通りに操るためなんだろうね。
こういう人間が身近にひとりいるだけでも、気苦労なことこの上ない。
628おさかなくわえた名無しさん:2011/05/27(金) 22:50:24.56 ID:SmHrnG6k
>>627訂正

>>625さんのレスを読ませていただいて、そういうトンチンカンな答えで
  切り返すのは、明らかにタゲを思い通りに操るためなんだろうね。・・・×

>>625さんのレスを読ませていただいて、そういうトンチンカンな答えで
  切り返すのは、明らかにタゲを思い通りに操るためなんだとわかった。・・・○
629おさかなくわえた名無しさん:2011/05/28(土) 01:34:57.34 ID:kRpy4Nc9
ど田舎
東京
海外駐在

いろんな所に住んだけど
田舎の工場が一番距離がひどかったw
特に田舎から一度も出たことがないババア

駐妻はある程度、高学歴揃いだったから変なのいなかったけど
元看護師に距離感含めひどいのがいて、要注意人物で
若いママさんたちにうんざりされていた。

東京は、はっきり言う人やきつい人、底意地の悪いババアとか
もちろん距離梨などいろんな人がいるけど
所詮その場限りのおつきあいなので距離感的には一番楽。
田舎みたいに関係が延々続くわけじゃないから。
630おさかなくわえた名無しさん:2011/05/28(土) 01:36:45.48 ID:kRpy4Nc9
でも山田みつこみたいなのは
都会で距離感こじらせてあんなことしたってのもあるだろうから
あくまでも個人的な感想で。
631おさかなくわえた名無しさん:2011/05/28(土) 03:10:45.21 ID:askCq853
>>629
異父兄の嫁が元看護士なんだけど
看護士をウリに(兄は再婚)売り込んで結婚したくせに
いざ母親が介護必要になったら(それも兄の企画した交通事故で)障害者になったら
「あたしは看護士やけん、働いたら月に20万はもらえると。
 介護して欲しかったら月に20万小遣いで払え」と脅迫して金をせびった。

北九州出身の在日とブラク民の合いの子のクズ女らしい脅迫だと納得。
母はそれを嫌って月10万で介護してくれるバイトを別に雇った。

看護士って九州じゃ下賎なブラク民や在日のゴミ女が就職する手段だから
こういうチンピラ女が多い。
632おさかなくわえた名無しさん:2011/05/28(土) 07:07:42.42 ID:S7CdSft1
>>631
スレチ
633おさかなくわえた名無しさん:2011/05/28(土) 08:59:55.44 ID:OGJoAUt2
顔見たら説教かます
お前そんなに偉いの?
634おさかなくわえた名無しさん:2011/05/28(土) 09:34:45.88 ID:JUohUtg9
前もこのスレに、看護師になる人の出自がどうたらしつこく書きに来た人がいたけどここの住民にどうしてほしいんだ?
そう言えば梨って出身地とか体の事とかどうしてもやむをえない家庭の事情など、
本人の責任じゃないことを噂のネタにして笑い者にしたり
「だからそういう人って嫌いだわ−。私だけじゃないんだよ、みんな黙ってるけどそれが世間の常識なんだよ」
とか言ったりするけど、また梨のそらし作戦?
635おさかなくわえた名無しさん:2011/05/28(土) 09:38:00.77 ID:VvCxv6OF
> また梨のそらし作戦?

いや、梨云々関係なくて、どこのスレにも現れる珍客かと。
私怨や愚痴をとあるスレでいいたいがために、無理矢理スレに沿わせるパターン。
ずうずうしいスレだと、「〜だからずうずうしい」と書きさえすればいいと思ってて、
距離感スレだと、「梨が〜」と書き始めれば大丈夫だと無意識に思ってるのかもね。
あと、私怨を愚痴りたいがためにスレのお題を拡大解釈したりするのもよく見る。
636おさかなくわえた名無しさん:2011/05/28(土) 12:13:56.84 ID:IvN0ICbi
梨は噂話しが大好き。
でも自分が噂話しの種になりそうなことは(離婚や借金や身内のことなど)
全部相手や誰かのせいにして一方的に悪者に仕立て上げたうえで
あっさり終わらせたり、自分に都合の悪いことは
普段のしつこい詮索好きな面を封印し
あっさり終わらせるか、もしくは誰かに少しでも聞かれると怒り出す。
自分が詮索するのは良くて、自分の都合の悪いことを詮索されるのは厳禁らしいw
なんて自分勝手なのw
637おさかなくわえた名無しさん:2011/05/28(土) 13:03:23.35 ID:jCCUbKAP
>特に田舎から一度も出たことがないババア
田舎は幼稚園の人間関係が墓場まで続くからなあ。
ある種、一生家から出ずに暮らすのと一緒の状態。
638おさかなくわえた名無しさん:2011/05/28(土) 14:35:37.49 ID:5OMxQPVi
>>636
ああ、何か痒い所に手が届いた感じ…
そうそう自分の都合の悪い事に関しては殊更言及しない。
639おさかなくわえた名無しさん:2011/05/28(土) 15:04:27.18 ID:bEp/x6vV
というか、下手すれば自分のあらゆることすら隠そうとする。
梨傾向のある人のプロフは信用しないことにしてる。
兄弟構成とか、出身地とかも含めて。
こっそりこっそり忍び寄って、やんわりと諭すように追い込む形式の
梨とかいる。
真意は、「私の考えは素晴らしいのよ、タゲちゃんは絶対従うべきだわ!」

なぜー?!(笑)
私にはわかんないよ梨子。
640おさかなくわえた名無しさん:2011/05/28(土) 15:16:24.34 ID:5fiRltAJ
ベタベタ陰気梨には忍び寄り方法の人がいる。
おとなしそう、いい人そうなふりしてロックオンし
気がついたら逃げられないように塞ぐ。
逃げると追いかけてくるか逆切れ。
しつこくて忘れた頃にやってくるという
自縛霊のような執念深さがある。

噂好き梨は陽気でボス猿気質で騒がしい。
逃げたり避けられたりするとわかりやすく怒り出す。大騒ぎ。
逃げられても、バカだから懲りずにすぐに他のカモを探してタゲだす。
目についたものに気移りしやすく短気だからしつこい執着はしてこない。
けどバッタリあうとなれなれしくされる。
641おさかなくわえた名無しさん:2011/05/28(土) 20:04:26.59 ID:40ORKPtr
都合の悪いことは逃げる、はぐらかす、誤魔化す、脅す、虚言、貶める
こういうやつはまともに相手にされなくて当たり前だと思う。
642おさかなくわえた名無しさん:2011/05/28(土) 20:25:16.72 ID:mSpRMpfg
>>641
同意。

でもそういう奴に限って、まともに相手にされないと切れたりする。
そして、「あの野郎は冷たい」だの「優しさに欠ける」なんてことを周囲に
吹聴する。被害者意識だけは人一倍強いらしい。
643おさかなくわえた名無しさん:2011/05/28(土) 21:37:16.62 ID:40ORKPtr
追加しておく。
普通の人でも嫌な相手から逃げるためなら、嘘もあるし
都合が悪ければはぐらかすこともあるけど、
ここでは粘着して陥れる奴等のこと。
644おさかなくわえた名無しさん:2011/05/28(土) 22:58:23.92 ID:kEQ3ogZN
>>374
亀レスだが職場にいたのがまさにそれ
私にだけ過度な親切を押し売りしてくる奴で、
〜しましょうか?ならまだいいが、ある日無断で私の仕事をやり出した
お礼言ってしまったら調子に乗って際限なくなりそうだから必要ないと断った上でガン無視
そしたら不機嫌になってやるべき事すらしなくなったw
645おさかなくわえた名無しさん:2011/05/29(日) 04:49:42.88 ID:LsROPLIc
こちらが何かに成功した時、怪しい動きで走って来るのもある
「良かったね!」と言うつもりで来るのが分かるんだけど
物凄い殺気立つ
646おさかなくわえた名無しさん:2011/05/29(日) 05:30:12.48 ID:BF6yTMdn
良い歳した人にも多いな。
647おさかなくわえた名無しさん:2011/05/29(日) 08:57:59.65 ID:vx8cmt+P
いい歳を迎え、人生の勝敗というより
自分のレベルがハッキリしてしまうと、人はどうなるか。
それを受け入れ、相応の立場と態度で過ごすか。または…
いい人ぶったり教養人ぶったりして、横方向に逃げるか。
若い他人の養分を吸い取ることで、延命措置を図るか。
いいかげん、子どもじゃないんだから「着地」してほしい。
自分の人生をいい意味であきらめてほしい。穏やかに死ね。
648おさかなくわえた名無しさん:2011/05/29(日) 17:17:01.26 ID:WYJndvxe
梨は悪い意味でのポジティブ思考が多すぎる
649おさかなくわえた名無しさん:2011/05/29(日) 21:15:38.98 ID:i7SDXuFW
昨日、ずっと避けまくってて大分距離を置けてきてた梨にばったり会ってしまった
一瞬身構えたがいつものように「タゲ〜^^」と寄ってくることはなく
流し眼でこっちを見た後無言で立ち去った

これは…その時梨はちょうどタバコ咥えてたから、それを見られたくなかったんだろうか
それとも、解放されたんだろうか
この1年と半年の苦労が報われるんだろうか

やばいうれしいい
このスレのみんなと一緒だったから頑張れたよみんなありがtoo
650おさかなくわえた名無しさん:2011/05/29(日) 22:02:32.16 ID:rD36+3B0
>>648
過剰ポジティブが偏屈な思考だと理解してるならいいんだけど
ポジティブを大義名分にして無邪気に他人を操作する奴や
世間知らずなだけな奴らは何なの
話し合えば分かり合えると信じ込んでて何度突き放しても近寄ってくる奴もいたし
651おさかなくわえた名無しさん:2011/05/29(日) 22:23:21.80 ID:H17kvFc1
>>650
おそらくだけど、梨のポジティブ思考って、上っ面だけなんだよ。
元々、自分ひとりでは何もできないし、何かやるにしても、必ず
他人をあてにする人間が、真にポジティブなわけがない。
よって、梨のポジティブは単なるハッタリだと思われる。

真にポジティブだったら、自分の行動に自信があるし、自信が
あっても第三者にその考え方を強制することはない。
もう退職した糞ジジイ梨なんだけど、それが上っ面ポジティブの
ボンクラだった。
とにかく、口では凄まじいくらい前向き思考な話をするんだけど、
それを具体化したのを見たことがない。それでも、一応は役員
だからということで、部下たちはみんな命令に従ってたけど、
裏じゃ馬鹿にしてたからね。

その糞ジジイ、常識で考えれば、3人ぐらいいればできる仕事に
10人ぐらい部下を引き連れて行くという痛い野郎だった。
そういう行動が全ての仕事に表れていた。
その影響力は絶大で、その後、部下からも梨が増産されている。
652おさかなくわえた名無しさん:2011/05/30(月) 09:22:25.04 ID:hysJ2I77
梨ってなんであんなに見栄をはるのだろうか?
653おさかなくわえた名無しさん:2011/05/30(月) 10:06:20.73 ID:P1jkKcR1
梨ってどういう意味?読んでて理解できない。
654おさかなくわえた名無しさん:2011/05/30(月) 10:07:23.54 ID:P1jkKcR1
>>1に書いてあった。理解できた。すまん。
655おさかなくわえた名無しさん:2011/05/30(月) 12:46:43.86 ID:Le4H4QAz
>>648
ポジティブっていうの?
一旦誰かを嫌いになると何事もネガにしか捕らえなくなるタゲとして粘着
するよ。1人でイジメやってるのと同じで。
要は何でもかんでもマイ脚本を押し通そうとしているだけ、その都度ポジに
見えたりネガに見えたりするだけでは。
(多分梨本人は自分をポジだと思っていない)
656おさかなくわえた名無しさん:2011/05/30(月) 12:54:30.66 ID:DoC/1Xh+
ポジだとは思ってないけど、善良な一市民だとは思ってそうだよね。
んで、そーゆー理想の中の自分像に自分で振り回されて勝手にストレスためて
頭悪くてヒジョーシキでかわいそうなタゲちゃんに指導という名の鬱憤ばらしをするわけで。
657おさかなくわえた名無しさん:2011/05/30(月) 13:11:58.78 ID:whGy1xgr
>>652
梨が酔った時言っていたのは、
(ある人から中古のポンコツベンツを買うのをからかわれて)
ベンツは実用性とかじゃないんだ。あの人はわかってない。
重要なのはステータスなんだよ!誰だって注目を浴びたいんだ!

別に注目を浴びたいのはかまわんが、
人も自分と同じだと勝手に考えて、
しかも、自分が努力して上を目指すんじゃなくて、
他人を道具にしてそれを達成しようとするのが厄介。
658おさかなくわえた名無しさん:2011/05/30(月) 13:55:51.35 ID:DoC/1Xh+
あ、あとそれから恋愛厨の梨子もいた。
中学生の頃、思春期だから誰それが好きとかいう話になって
やけに人間関係把握してる子がいた。
で、その子が中3の時に私が恋愛中だとかなんとか言い出して、
あんまりうるさいからイタズラしたくなって、
ノートの切れっぱしに「好き好き大好き」と殴り書いたら
本気にして大騒ぎ。あの時ゃまじで笑った。
659おさかなくわえた名無しさん:2011/05/30(月) 14:40:21.20 ID:PvE7Kr4K
酔うと露骨に本性でるな。

DQNが中古のVIPセダンを安く買って
喜んでるのとあまり変わらないじゃないか。

本当に趣味や人が好きなんじゃなくて、
すべて自分を飾り立てるためだけのもの。

だから、多趣味のわりに吸収しておらず中身スカスカ。
だから、顔広を自称するわりに友達おらず人生ミジメ。
だから、口ではいいことを言うが行動は盗人そのもの。
660おさかなくわえた名無しさん:2011/05/30(月) 15:32:00.41 ID:1uXJ6TSk
>>655
人により大小あるだろうけど
私が見た梨の一人はクソポジティブな理想を語ってたよ
都合や利便よりも愛や夢や希望が好きで
どんな苦境でも愛があれば生きていけるって
典型的な精神論者
このタイプは自分の理想と現実が噛み合わなくなると病むよ
広く共感されやすい思考だけど、そういう考えを持ち続けると自分も周りも不幸だと思う
661おさかなくわえた名無しさん:2011/05/30(月) 19:13:57.62 ID:HSxPwidq
それで実際に愛の対象が存在してるんならともかく、梨の場合ないのに言ってるんだよね。
やれ愛があれば何でも2人で乗り越えられるとか、愛があれば笑って暮らしていけるだとか、
だから早くそういう人が現れないかなあとか、いつになったら出会えるのかなあとか、
何年も何年も同じことぼやいているだけでうっとおしくてたまらん。
そういう人に出会える努力や心がけをしているわけでもないから進歩もなくて当たり前なのだが。
それこそ、自分の日記帳にでも書いてろだよ。
662おさかなくわえた名無しさん:2011/05/30(月) 20:18:17.44 ID:1uXJ6TSk
>>661
結局「愛してください、褒めてください、親切の見返りをください」としか主張してないんだよね
そのためのポジティブ武装
チヤホヤされないと拗ねてみたり泣いてみたり本当に子供
同じ思想を持った人同士や恋人同士ならいいけど、
そうでない場合は鬱陶しいことこの上ない
特に会社なんて馴れ合いの場所じゃないし
663おさかなくわえた名無しさん:2011/05/30(月) 21:24:30.29 ID:bh4+RnyI
>>662
同意
男でそんなのがいるよ。
みんなで自己愛依存と呼んでいるw
ホモだぜw
664おさかなくわえた名無しさん:2011/05/30(月) 22:00:12.14 ID:2slTeEum
クネクネしてくるのは異性にだけかと思ったら、同性にもだった。
665おさかなくわえた名無しさん:2011/05/30(月) 22:31:37.30 ID:5LuGGHKy
7年くらい前から続いているんだけど、
仕事で海外に引越した梨男からの電話が微妙に怖い。
明らかに転職に失敗しているにもかかわらず、引っ込みがつかず中国へ。
当時、「中国に行けば稼げる!!一緒に行こうよ!!」とか皆を誘っていた。

国際電話は番号でわかるからいいけど、日本のホテルから電話してきたり、
毎回違うケータイ番号でかけてくるので着拒してもキリがない。
用があるならメールしてくれればいいし、
留守電にメッセージを入れるとかすればいいのに一切ないので用件がわからない。

一度うっかり電話に出てしまったんだけど、普段から全く交流がないのに、
「今日本にいるから、今日会いたい」とか言ってくる。
断ると、「仕事なんて早退すればいいだろう!大した仕事でもないくせに!俺は明日中国に戻るんだよ!!」
と以前と変わらず人をバカにした発言&自分の都合ばかり優先。

何の用があるのか知らないけど、いい加減にしてほしい。
もう過去の梨のことなんて思い出したくないんだよ。
666おさかなくわえた名無しさん:2011/05/31(火) 02:46:10.65 ID:bmQlTkWD
>>655
自分の欠点を長所だと思い込んでいたり、>>660の例のように理想論や精神論ばかり唱える人の事。
徹底した楽観主義者で、悩んだり深く考える事をネガティブととらえ全否定してくる。
助言も何もなしに"悩む"っていう感情そのものをね。
667おさかなくわえた名無しさん:2011/05/31(火) 03:31:54.99 ID:bmQlTkWD
迷惑な楽観論の一例

その他のネタ
「年齢制限も必要な資格も満たしてないけど、面接官に熱意が伝われば必ず採用される。」
「我が故郷は有名人の親戚の親戚の出身地だから全国にアピールすれば有名人が集まってきて大都会になる」
「ペットなんて勝手に育つんだからペットの事で悩むなんてアホらしい。猫砂なんていらない。動物病院なんて行かなくていい」
「『これに触れたら壊れるからやめろ』と貴方は言うけど、もしかしたら大丈夫かもしれなから積極的に触ってみる。」
「貴方は私に遠慮して賛同者にならないみたいだけど、私は気にしないから悩まなくてもいい」

根拠のない自信に満ち溢れすぎ。
批判意見は「暗い」の一言で相手の人格ごと否定。
668おさかなくわえた名無しさん:2011/05/31(火) 03:35:04.18 ID:bmQlTkWD
連投すみません、「その他のネタ」ってのはミスです。
事例別に細かく分けて書いてたのを書き直した際に消し忘れました。
669おさかなくわえた名無しさん:2011/05/31(火) 08:16:22.88 ID:ZrqXMjpV
梨ってボダか共依存でしょ?
病気だよ病気
本人にその自覚がないだけで(それがまたより一層迷惑)
670おさかなくわえた名無しさん:2011/05/31(火) 10:59:12.64 ID:VfKmoDGY
自分のために仕事を休め梨の被害に遭ったことがある。
土日とかは混むからすいてる時に一緒に遊びに行こうと言ってきたんだけど
「仕事があるから」で断ったら
「適当なこと言って休め。休みを取らせないのは法律違反だから休めなかったら訴えればいい」
「仕事ばっかりじゃストレスで大変だろうから、自分が気晴らしをさせてやるのだ」
というようなことを言ってくるので「とにかく行けない、もう誘わないで」と断ったんだけど、
ちなみにその梨は正社員経験が全くなく、アルバイトやパートを転々としているような人で
「そういう経歴の自分に仕事があるからと言うのは嫌味に聞こえて不愉快だった」
という逆ギレ手紙が来た。
だったら最初から誘うなと。誰も誘ってとか一緒に行こうなんて梨に一切期待してない。
671おさかなくわえた名無しさん:2011/05/31(火) 12:45:28.20 ID:ByIlQCTf
>>666
楽観主義なら他人の失敗や欠点も気にせず許すけどね。
672おさかなくわえた名無しさん:2011/05/31(火) 16:50:38.34 ID:bmQlTkWD
>>671
だから失敗させようと躍起に何のよ。
ちょっとした心遣いまでネガティブだなんだと口をはさんできて邪魔してくる。
673おさかなくわえた名無しさん:2011/05/31(火) 17:19:28.76 ID:cqPVSEMj
>>672
とにかく他人をこきおろしたくて、うずうずしてるのが梨だからね。
梨は、AとBの選択肢があった場合、
他人がAを選ぶと「なんでBにしなかったの?」になるし、
Bを選ぶと「なんでAにしなかったの?」になる。
梨自身の信念やポリシーなんて最初からない。
状況ひとつで、どうにでも転ぶし、掌を返すようなことを平気でする。
結局は、誰かをこきおろしたいという考えしかないからなんだよ。
674おさかなくわえた名無しさん:2011/05/31(火) 19:59:12.58 ID:ZoTxGBsh
675おさかなくわえた名無しさん:2011/05/31(火) 20:02:22.91 ID:ZoTxGBsh
>>670
いるいる
うちの界隈でも同じような人間がいる
依存症と溺愛を好む人間。

他人が「嫉妬してる」と煽り立てて自分達の
仲をアピールする精神障害者がいるんだよ。
見てて気持ち悪いと言うしか言えません。
676おさかなくわえた名無しさん:2011/05/31(火) 21:34:29.29 ID:SICDIlWw
>>673
ダブルスタンダードは梨の常套手段だからね。
例えば、DQNな奴に対して「お前いつまでガキみたいなことしてんだよw」
と言ったかと思えば、自分より高学歴でスペック高い人間に対しては
「お前勉強ばっかで人生楽しいか?もっとやんちゃしろよガリ勉w」とか全く
正反対の主張をしてくる。自分の信念を通すとかじゃなくて、どうにかして
他人より優位に立ちたくてしょうがないんじゃだろうね。
このような所が信用されない理由なのに梨は全くそのことに気づかないからね。
本質を見抜く力が見事に欠落している。
677おさかなくわえた名無しさん:2011/05/31(火) 21:58:14.60 ID:cqPVSEMj
>>676
そうそう。全くもっておっしゃる通り。
昨日言ったことが今日には翻ってる。ややもすれば、朝言ったことが
夜に変わってる。朝令暮改とかは、まさに梨の代名詞みたいなもの。
社会人になっても、そういう他人より優位に立とうとするあまり、
さっき言ったことと正反対のこと言う奴がいたよ。思い出すだけでもおぞましい。
678おさかなくわえた名無しさん:2011/06/01(水) 04:12:34.35 ID:0IYQdNKG
魔女狩りと一緒>ダブスタ
水に沈めて浮かんできたら魔女と決めてdisり
浮かばなかったら水葬にしてそのまんま

はなからタゲを認める気がない
679おさかなくわえた名無しさん:2011/06/01(水) 08:17:45.54 ID:MGgdtV7N
そういう場合は完全無視か不思議そうな顔で見るかという対応が効果的。
相手にするほどの価値がないから可哀そうな精神病棟入院患者をみるような眼で見てあげてください。
680おさかなくわえた名無しさん:2011/06/01(水) 08:54:27.07 ID:MGRpKpnk
梨が自分を売り出すためにとる「楽しい人」路線。
しかし、自分だけが楽しんで、相手を楽しませてはいない。
社会不適合者の脱サラ店主がふんぞり返っている飲食店か?

お客の話題に合わせるのではなく、薀蓄を語り説教する「名物」オヤジ。

彼がおもしろいことを言おうとして失敗しているのも、
他人を笑わせようとするのではなく、自分を目立たせたいから。
結局、自分のことしか頭にない人間はなにをしても失敗する。

だから、やたらと相手のために言っているといいたがる。

ずっと自分が目立てなかった幼少期を送ってきたのか
なんらかの根深いところで人格形成に失敗したのだろう。
自分で自分を見つめなおすことを一度もしなかった結果だ。
681おさかなくわえた名無しさん:2011/06/01(水) 12:51:24.59 ID:qbrrSdRN
>>680
あるね、自分を目立たせるための行動
オーバーリアクション、わざと間違える、大きな音を出す、タゲの邪魔をする、タゲが嫌がると喜んでさらにそれをやる、
激しい喜怒哀楽、目が合うと視線を逸らさない、「でもでもだって」ばかり言う、お節介をやこうとする、
自分への対応に対する好き嫌いで行動し嫌悪感は露骨に出る、思った事をすぐ口に出す…
682おさかなくわえた名無しさん:2011/06/01(水) 23:18:40.28 ID:svcg5sxP
普通の人間は自分の事で手一杯で
暇があっても梨の事なんかいちいち思い出さないけど、
梨は周囲の人間が常に自分を気にかけてると信じてるんだよね。
683おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 09:08:24.46 ID:Z79GgqiX
あるねー。いつまで自分天動説信じてるんだか。
684おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 09:50:13.55 ID:TH1FzqPl
目立ちたかったら勝手に目立てばいいけど梨の場合単に目障りなだけ
なんだよな。
何もないのに「あー!!」とか大声出したり不思議ちゃんぶってみたりして…
視界の隅にチラチラ入るのは止めてくれないか。蝿みたい。
685おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 10:02:27.73 ID:+JeJEbYf
昔:梨被害者がポツポツ集まって、ボソボソ嘆きあうスレ
今:梨という言葉を使って不満をぶちまけるスレ 毎日毎日「だよねだよね」スレ
686おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 10:53:32.47 ID:TH1FzqPl
梨が来た…
687おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 16:32:02.41 ID:gAlaSXex
>>684
いちいちカンに障ってイライラするのは梨の思うつぼだよ。
688おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 22:38:10.97 ID:K45bkGyj
1.梨に目を付けられる
馴れ馴れしく遊びに誘ってきたら要注意
梨かどうか判断つかなければそいつをよく知る人に相談してみるのもいい
↓(梨とタゲの仲良し期間)
2.梨が問題行動を起こしトラブる
梨に問題行動について注意する。すると大抵の場合梨は口先で承諾するが、懲りずに問題行動を起こす。
ここから先はいくつかの選択肢がある。
a.離縁を申し出る
ポイントは「梨のせいで」離縁ではなく「私のせいで」離縁すると伝えること。梨に有無を言わせず、また、梨にあいつは嫌な奴だと噂されるのを防ぐ。
689おさかなくわえた名無しさん:2011/06/02(木) 22:39:26.17 ID:K45bkGyj
つづき
b.自滅するのを待つ
梨が問題行動を起こしても放置。属しているコミュニティの上の人間に目を付けられるのを待つ。
c.噂を流す
そのコミュニティで信頼を勝ち得ているならうまくいくかもしれない
愚痴っぽい人だと思われないよう、注意したが聞いてくれないことを伝える。親切な人が協力してくれるかもしれない
が、自分までコミュニティから追い出されるかもしれない
d.嫌われるよう仕向ける
梨は無視されたり、自分の思い通りにいかないのを嫌がる。嫌ってくれたら梨が怒っても泣いても徹底無視。梨があきらめて去るのを待つ。
3.梨と離縁
とにかく無視。梨に復縁を求められても徹底無視。
復縁したところでどうせ梨は懲りてない。だから絶対に話しかけないこと。

以上、異論は認める
690おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 06:41:04.63 ID:0ZMXGTW+
>>688
そのやり方は、低次元なしかも女社会だけ有効。
有能な第三者がいると、事態はさらに複雑になって悪化するし、
あなたのやり方だとただの梨いじめになってしまう。
正義の鉄拳でもって独裁者を革命で倒すくらいのプロパガンダに
乗って来るような低能梨じゃないと、多分無理じゃないのかな。

あと、なぜ、そこまでして場にとどまらなければならないのかな。
梨がいたら避ける。私の知る限り、梨を追い出すことはできない。
なぜならば、実は梨は上の立場の人間から番犬のように飼われている場合もあるから。
上が接するのが面倒な人(責任を追求するような)を相手にしなきゃならない時は、
梨をうまく使ってその人を追い出したりする、ずる賢い統率者もいるよ。

実際に私がやられたこと。
無責任な統率者と狂犬梨の持ちつ持たれつの関係、怖いよ?
691おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 09:05:30.56 ID:T79y5uoF
>梨をうまく使ってその人を追い出したりする、ずる賢い統率者・・・・・

そういう人間、何人か見た。
自分も>>690さんと同じことやられたから。
それも一度ならず、二度三度と。
やはり、梨が介在していた。
不思議なくらい、腹心に梨要素を持つ部下を抱えていて、時として
その梨に、自分の独裁ぶり、時には独善ぶりまで代行、あるいは代弁
させる。その関係は、ホモやレズ以上に不気味。
どうして、ああいう結びつきを構築できるのか不思議だったが、どうやら、
梨には梨なりの打算があるようで、上役はそれを見抜けないようだった。
その関係においては、標的が自分でない分まだマシだと言えるが、
人を陥れ、出し抜くことが普通になってる梨にとっては、上役であっても
道具なんだなと、改めて実感した出来事だった。
692おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 09:52:47.44 ID:aG/ok62G
被害者にも梨を成敗してやりこめたい人・勝敗なんかどうでもいいから
ひたすら関わりたくないって人がいるのよね。
前者は梨と同レベルに落ちるだけだし、周りの人もそういう目で評価してくる
からあんまり利益ないと思う。
一時的にスカッとするだろうけど。
693おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 10:34:05.10 ID:qXrANDq3
私は梨ホイホイな性格だけど、係わりたくない人なのでCOが頻繁に起こる。
笑顔で挨拶するのを止めたら、梨が寄り付かなくなった。
いいことなんだろうか?悪いことなんだろうか?
694おさかなくわえた名無しさん:2011/06/03(金) 10:46:23.95 ID:4Yb616YZ
中国の王朝で、
女の園である後宮に出入りするため
去勢された男、宦官という人たちがいたけど…。

実力者やホープにすりより、そでにされると
幼い皇帝や横暴な外戚に讒言したりしていたな。
やがて国家の力は衰退し、外国に攻め滅ぼされる。

職場の梨は、
男グループから離れて女グループにまとわりつき
恋愛対象外だからこそ気軽に接してもらえるのを
モテていると誤解している楽天的な世界観の持ち主だ。

男に男と認められず、女にすり寄る去勢された虚勢マン=「梨男」。
695おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 00:01:26.48 ID:ra+S8tZz
>>694
うわー
職場の「障害者枠採用」の、障害者梨男がマンマそれだわ。

障害者だから大目に見てあげて、障害者だから優しくしてあげてることを勘違いして
「俺は男だ」みたいなアピールされてもねぇ?

幼稚園児からセックス迫られてる感じでキモくて吐き気するだけ。
696おさかなくわえた名無しさん:2011/06/04(土) 13:53:45.26 ID:TUVKfO6d
自分の会社にもいるよ、50代の宦官が。

見事に梨女の下僕に成り下がってるw
697おさかなくわえた名無しさん:2011/06/05(日) 10:44:57.90 ID:EDdkyKW8
>>693
笑顔を向けられると梨は「好意をもたれてる」と簡単に思い込んじゃうからね
挨拶は真顔でするといいよ

こないだ出くわした梨
人が疲れてて休み時間、独りで離れた所で読書してるのに
「今日は音楽聴かないんですか?!」と話しかけてきた
「は?見ての通りですけど…」と答えたけど
どっからどう見ても読書してるのに、頭おかしいんじゃないかと思った
698おさかなくわえた名無しさん:2011/06/05(日) 15:06:59.91 ID:NCCoIXsF
>>690
あるね。
梨に誰々に嫌がらせしてやれと命令しているのは上司だけど、
やっているのは梨だから、バレても上司の名前は挙がらないんだよね。
上司は梨をかばうから、いつまでも梨は好きなだけ嫌がらせができる。

会社からちょこちょこ交通費をだまし取ったりとかしていても上司がかばうんだよね。
上手くいくと梨は「この会社ちょろいわ〜www」と皆に得意げに語る。
699おさかなくわえた名無しさん:2011/06/05(日) 17:46:58.73 ID:T0wxFBiy
立場をわきまえて一致してるときはいいけど、どっちかが暴走したり、
護りに入ると自滅するよ。
700おさかなくわえた名無しさん:2011/06/06(月) 13:55:15.46 ID:zPDx/UM1
中身ではなく、顔や雰囲気で
「こういうのが好きそうだ」「お前はそういう性格じゃない」と決め付ける。

ついでに、その人間分類表を、経験ではなくテレビや本から持ってきてる感じなんだよ。
茶髪で巻き髪だったらアイドル好きとか、黒髪で一重まぶただったら昭和の家に住んでるとか、
嫌いな男女カップルの近くにいて機嫌が悪かったら異性の方が好きで同性のほうに嫉妬してるとか。
怖いことに、アニオタor一般人は基準にならない。流されるだけの人に地雷が多いと思う。
701おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 11:10:11.72 ID:namWpNGM
>>690>>698
説明だけだとよくわからないけど、それも梨行為で嫌がらせするの?
梨行為とは関係なしに、単に梨の意地悪な性質を使うだけ?
文だけ読むと梨というか打算的な腰巾着なんじゃないかと思うけど・・・。
702おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 11:30:19.11 ID:zRIpSb/C
職場が一緒の時は、就業後にみんなで時々飲んでた中の一人だっただいぶ年上の男梨。
辞めたあとも約一年しつこく電話してくる。
ちなみに恋愛感情というより男同志の付き合いができなくていつも部下の女の輪に入っていた。
同僚や上司たちと昼食のひとつもできない人が真底尊敬されるわけないのに、表面上持ち上げられて悦に入ってたばかな人だった。
703おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 15:18:39.36 ID:tqRwJ3iw
>>701
ぶっちゃけもうあまりに忌まわしい人間だったので早く忘れたいんだけど、まあ簡単に説明するわ。
40近い男で、幼児さながらの自己中さと底辺職場で培った老獪さと、身に余る理想と
自らの感情の奴隷意識すべてを兼ね備えていた。んで、中身は虚ろ。空っぽ。
自分の明らかな目上に対しては見ていてあわれになる媚びへつらいを見せ、目下と見た者、あるいは目下に見なくては自分が都合の悪い人間には見ていて痛々しい威張り散らしを見せる男だった。
端から見ていたらまるきり道化。
ただそれは端から見てたらの話で少しでも関わったら、そいつの勝手に決めた上下関係に組み込まれてしまう。
だからそれを知る人は、そいつから逃げまくるの。
勝手な上下関係に組み込んだら、そいつは目下と思い込んだ人間の台頭を決して許さない。
そしてプライドを傷つけまくる。地に落ちるまで。
中身が虚ろということは、責任感もないということ。
大事なのは誰でもない、自分の感情。
まともじゃないんだよ。自分の世界を壊されるぐらいなら、
自分の信用も健康もどうなったっていいの。
ポリシーがあるとしたら、移り変わる自分の感情の下僕。

結局彼の決めた仮想社会では、目上のものですらひとつの手駒。
人格障害者あるいは発達障害みたいなもんかなくらいに思って
引いた。もちろん、あなた○○でしょう、なんて言ったりはしなかったけど。
私は医者じゃないから。

ただ、根が虚ろで自我を感情に差し出してしまってる彼は、
いつでも「本当の自分」を探してるみたいで、
よく自分に反発する他人を鏡にしてたね。私も鏡にされたことがある。
「お前が俺に対して思うことは、俺がお前に対して思ってることと同じ」
とね。もうねめちゃくちゃなの。

すごく愚かで悲しいことだけど、あれは一生、治らないと思う。
いるんだね、そういう人。

704おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 15:57:54.63 ID:OO5IvJaz
なげーし答えになってないし
705おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 17:00:59.26 ID:SDuWF7vI
ひたすら鬱憤を書きなぐってなさる。
706おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 18:00:16.68 ID:tqRwJ3iw
ああ、その目上の人についてね。
ちょっと梨の特殊さを説明しようとしたらそれだけになった。

目上の人は、梨第三者からの梨への苦情は基本的に受け付けないようにしてた。
その点での無責任さは梨といい勝負。
でも悪役は梨が引き受けるので、その人に対する苦情はいつも隠れてた。
梨より年下の目上だけあって、いろいろ打算や、口に出せない関係性があったんだと
思う。
ただ、その両者の関係は古参の全員が実は問題にする、ぶつかるとこではないかと思う。
梨の回りに表面だけ仲良くしてる人は、一番身近なのは監視員みたいだし、
他は、自分がタゲられないように必死。
ものすごい中傷メールを何本も送りつけてきたりするからね、彼は。

まあ、今ごろその回りの人、目上の人も含めて困ってるんじゃないかな?w
私という風避けがなくなって、いつ自分がタゲられるか分からないから。
でもいい気味だと思う。私が梨被害に遭った時に
誰一人として助けちゃくれなかったことを、私は忘れてない。

みんな纏めて苦しめばいいと思う。
707おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 18:18:54.39 ID:6Vv+7tvh
梨って、普通に挨拶しただけなのに、俺に行為を持ってるな…と飛躍して受け止めるから怖い
708おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 19:34:39.77 ID:DxdRYjIj
どんどん梨から離れて行ってる気がするw
愚痴単体は↓こっちのほうが同意レスもらえるかと思うよ。

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part173
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1306833669/l50
友人関係の悩み・愚痴 Part51
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1303875443/l50
自称メンへラ&ガチメンへラに愚痴を言うスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1296628954/l50
【愚痴れ!】吐きだめスレ11【叫べ!】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1300221509/l50
709おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 19:37:51.04 ID:oGRkj8oH
くだらん誘導はいらんがね。
710おさかなくわえた名無しさん:2011/06/08(水) 23:31:46.80 ID:xZwIWMQx
梨は社交辞令が一切通用しない。これが一番困る。
1対1ならともかく、他に人も見てる前で強く拒絶するわけにもいかんし。
711おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 07:04:43.85 ID:JeoSRW4H
梨は云わば「自己欲求を満たす為」のタゲを求めているだけ。
その欲求はあらゆる自己都合による欲求の塊なのである。


712おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 08:48:17.67 ID:ezGFed7K
「ポジティブ思考」という名の自己都合だな。
713おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 12:27:35.99 ID:xg3BTFa2
>>710
ほんと社交辞令が通じない。
又飲みに行きましょうねは挨拶代わりだがほんとに連絡くる。
電話出なければ遠回しに断ってるのも気づかず定期的に電話してくる。
もううんざり。
714おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 14:36:17.87 ID:y8jl8Rq7
>>706 つ類友
715おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 18:29:58.68 ID:ajGmUki4
「どうしても無理」って思うことは社交辞令でも言わない方が良いよ。
ってか電話かかってくるなら電話ではっきりと迷惑ですって言えば良いじゃん。
716おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 19:22:12.76 ID:sUvzpNMV
>>713
梨関係ないしw
717おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 21:33:52.94 ID:ezGFed7K
>>715
その場の状況によると思う。
その場にいるのが梨1人だったり、梨とその取り巻き達だったら執拗に粘着される。
「えーいいじゃん?ねぇいいじゃん?いいでしょ?ねぇ?」って。

更に説教系の梨だと、「本当は約束を受けたいけど自分の意思をはっきり言えなくて断ってる」って決めつけて、
的外れな説教をダラダラと語った挙句、「OKってことにしといてあげる。今度からは自分の意思ではっきり言わなきゃ駄目よ?」と約束と感謝の押しつけ。

梨相手だと20秒で簡単に住むやり取りも、数時間に及ぶ。


718おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 22:56:23.09 ID:TIJJ+eAh
皆何故簡単に携帯番号やメアド教えるの?
っていう人たまに現れるけど、
じゃあ自分はどう断っているのか書いて欲しいな。

バイトや派遣ではなく
正社員だけど誰にも連絡先教えないってことだよね?
会社から携帯を支給されているから自分は大丈夫って話?

梨より後に入社した場合、梨は先輩だから遠慮しなければならない。
梨は被害者ぶるのも上手いし、嘘や悪口を言いふらすのも得意。

初対面で梨だとわかるような人から携帯番号を聞かれた場合
どう断れば角が立たないのか、いい方法があれば教えてください。
719おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 23:22:02.72 ID:yuGAw+vV
>>718
> 初対面で梨だとわかるような人

個人的には、梨っていうのはそういう偏見に基づくものじゃないと思ってる。
ジワジワ、半年くらい付き合いがあって、結論が出るものだと思ってる。
初対面で梨認定なんてしてたら、そんな人生はたぶん息苦しい。
720おさかなくわえた名無しさん:2011/06/09(木) 23:36:12.85 ID:ajGmUki4
>>717
それはもはや梨ではなく人格障害の域では?
はっきり拒絶して立ち去る以外に方法が思いつかない。

>>718
719に同意でそれは相手が梨なのではなく、自分が相手を嫌いなだけだと思う。
721おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 07:55:45.46 ID:cxl7v8B4
梨って基本的に嫉妬深く、負けず嫌いである人のような気がする。
最初は愛想がよく普通なんだけど、意外と私が幸せであると思うや否や豹変する感じ。
私ってそんなに不幸そうな第一印象なんだろうか?
722おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 08:43:27.76 ID:mu9kjcTt
>>719
梨に限らないが、人懐っこい割りに友達が皆無なやつは間違いなく地雷。
まあ人懐っこくなくても友達がいないようなやつはヤバいちゃあヤバいが。
723おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 09:15:31.74 ID:ZUKMibEf
気持ち悪いくらい礼儀正しいとか、言葉遣いが丁寧だとか表面的なお上品気取り(笑)は
せめて礼儀正しくないと誰からも相手にされない本性の反動じゃないかとさえ思える
724おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 10:53:27.06 ID:AsSB+UVv
距離梨って妙に上から目線だよね。あれって何なんだろう。
725おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 11:29:30.43 ID:61vdBs4v
>>721
できたらもう少し具体的にプリーズ。
たぶんだけど、相手を舞い上がらせるフレーズを吐いちゃってると思う。
726おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 12:02:56.15 ID:U1CTvmIu
>>718
私は断らずに教えるよ。でも連絡着ても絶対返さない。
(仕事の連絡は職場の電話から来るので、梨個人から来るメールや
電話は関係ないと言い切れる)
後日「なんで電話(メール)したのに返事しないの?!」と言われたら
「あー気づきませんでしたぁ」「昨日携帯使わなかったんで」
とバカっぽく答えると相手はムカつきつつ
「あいつはバカだからタゲるのやめよう」と勝手に離れていってくれるw
727おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 17:14:15.03 ID:xvhBnYLh
>>724
見下す癖に、目上の人にするようなこと
(持ちものを盗る。自分が任された役を任せる。)をするんだよね。

タゲは「外れじゃなくて当たりを選ばせる」事ではなく
「赤じゃなくて青を選ばせる」事を頻繁にするのはなんでだ
(※当たり外れ⇔赤青は普遍的な問題⇔好みの問題の例え。)
二番目のメリットは「共通のものを持たせて話を合せること」「梨の支配欲を満たすこと」だけ。
728おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 17:16:10.43 ID:xvhBnYLh
つか、「外れ」+「赤青の好きじゃないほう」を選ばせることが圧倒的に多い。
729おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 17:53:26.80 ID:cxl7v8B4
>>725
私はマンションで相手が一戸建てなんだけど、広さは私の方が広かった。
下だと思っていたのに、同じ会社なので旦那の収入がうちの方が上らしいことがわかった。
私の子供は夜鳴きなどしないので楽な部類である。

とかそういうことが気に食わないらしい。
もっと不幸さをアピールしないといけないのかなぁ。。。
しかし今はもう揚げ足取りな発言が炸裂していて絶対に近寄りたくない状態w
730おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 18:07:24.27 ID:vsa54QCR
>もっと不幸さをアピールしないといけないのかなぁ。。。

この一文を読んだだけで、この人なんか嫌な人だな、と感じてしまったw
731おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 21:13:04.06 ID:6rifHQVB
>>722
友達のいなさそうな子にわざわざ近づいてきて、
友達いない子と陰口たたいたりなのに粘着してた子がいたよ。
そういう梨自身が1人が嫌なんだけど、距離を取られて孤独な子だった。
732おさかなくわえた名無しさん:2011/06/10(金) 23:06:55.62 ID:Jqv7dyc5
不幸さをアピールすると
話を聞くほど不幸そうじゃないので疑心暗鬼〜あいつはウソツキだ
になると思う。
733おさかなくわえた名無しさん:2011/06/11(土) 12:08:56.79 ID:D22Ossbe
>>719
わかるわかる。

梨って最初会った限りは、積極的に周りと接するタイプなのね。…と思う。
何回か会わないと本性わかんない場合多い。
734おさかなくわえた名無しさん:2011/06/11(土) 12:18:13.41 ID:SJZizBSJ
空気読めない奴は、空気読めない奴。
ずうずうしいのは、ずうずうしい奴。
セクハラ、パワハラ、噂話好き、負けず嫌い。

そういう梨とはまったく関係の無い人々がほとんどで、
それを通り越して、「粘着、決め付け、ケチ付け、あなたのタメに発言」
してきたら、ようやく、それは梨だということになる。
735おさかなくわえた名無しさん:2011/06/11(土) 17:49:10.87 ID:9/bwXiK3
「リトル梨」に遭った。齢30前後。

変なところで腰が低いが、失礼な言動が多い。
その後、しつこくしつこくメールをしてくる。

表面だけいい人ぶったり
関わり方だけ積極的になる前に
自分の性格を直したほうがいいと思う。

それができない、またはしたくないから
年々、劣化していく性格、なくなっていく魅力を
一時的な小細工のみで取り繕うしかなくなるんだよ。
736おさかなくわえた名無しさん:2011/06/11(土) 20:58:08.61 ID:YAvUDclz
この手の人物又は、関わりのある人には絶対疎遠に限る。
気味の悪い人間関係と、やりとり。
普通の人間関係では考えられない行動や発言。

近寄ってきたら、拒絶するくらいの言葉を浴びせるつもり。
737おさかなくわえた名無しさん:2011/06/11(土) 23:02:47.05 ID:6VR0pEGe
余計闘争心に油を注ぎそう
738おさかなくわえた名無しさん:2011/06/11(土) 23:09:30.54 ID:rQFqzdgG
逆効果だと思う…。
冷血人間みたいな言葉浴びせても(「あなたのことなんかどうでもいい」「あなたが
泣こうがわめこうがなんとも思わない」)
「あなたは自分も他人も大切にできない可哀想な人なの!」
「あなたを救いたいの!」
みたいにすがりついてきた事例があるので。
なんとも思っていないのは本当のことなんだが、雨垂れ石を穿つ的にタゲの中に
入り込もうと必死なんだよ…。
739おさかなくわえた名無しさん:2011/06/11(土) 23:57:42.88 ID:8Aw+Lyo2
「誰かに言わされてるんじゃないの?」「会社とか家で何か嫌なことでもあってイライラしてるの?」
と、再来年の方向に壮大な勘違いしてるのかしてるふりをしてるのかでしがみついてきた事例もあるね。
理由が何であれ、自分に暴言を吐くような人となんで仲良くしたいとか考えるんだろう?
梨的にはこういう行動も「ポジティブシンキング」なんだろうか。
「ポジティブシンキング」と「とことん自分に都合がいいように考える」というのは根本的に違うんだけどな。
740おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 00:09:32.81 ID:Z8E4Jb2R
敵意を抱いている相手や、自分に不利になる話になると
嫉妬や憎悪感に浸る。
ポジティブではなく、嫌な事や不利になる事からは逃げ
有りもしない空想論を(ストーリー化して)説得させるのが
精神病者の人生観になると思うよ。

梨(アスペ)が嫉妬したせいで、大のお年寄りが口を開いたまま
呆然としていた姿に、唖然としてしまった。


741おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 08:08:35.01 ID:3Yt4Pw2d
>>739
なんか自分が嫌われるなんてことは考えられないみたいだよね。
本人にはっきり言うのはかわいそうかと思っているけど、
「あなたと一緒にいると私がイライラするんです。近づかないで下さい。」
と言うべきなんだろうか?
742おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 10:22:52.08 ID:Hsqm6TpQ
>>741
言ってもいいけど、良くてもその場だけでしばらくしたら何事もなかったように
戻ってくるよ。
タゲさんと離れたくないから。
743おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 10:27:58.23 ID:8hIBTdfr
何事もなかったかのように再接近してくるのは、
タゲを完全になめきってる証だと思うようになった。
744おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 11:32:15.63 ID:Z8E4Jb2R
良く見る光景で、お年寄りの団体にポツンと若者が一人。
こんな状況って、外面は良好に保てても
内心では問題児を保護している団体に。
誰から見ても違和感の感じる団体。

地雷を守るにも一苦労だなと感じてしまう。
745おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 11:42:43.43 ID:ioKkPMZm
>>741
「あなたには私なんかよりもっと良い友人が必要だ」と、
おだて上げつつ切り離すのが得策かと。
真っ向勝負は却ってgdgdになる。
746おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 11:59:13.03 ID:3Yt4Pw2d
>>745
そうか、そういう面が私にはないよなぁ。
ほめ殺し作戦がいいのかもなぁ。
しかし一度「たくさん友達いるから大丈夫だよ(ニッコリ)」といったことはあるんだけど、
全然離れる気配はなかったなぁ・・・。
747おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 12:04:05.12 ID:3Yt4Pw2d
>>742>>743
再接近されるされるw
目を合わさないようにして離れると、追ってこないから、
まぁなんとかしのいでるけど
二人だけになると近寄るから、会ったときはできるだけ集団に紛れるようにする。
そうすると声を掛けてこない。
748おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 12:22:15.98 ID:Hsqm6TpQ
真っ向勝負して、gdgdか・・・自分にも関わった梨が他の子に乗り換えた。
タゲは関わりたくない。ときっぱり拒絶するんだけど、
梨が、あなたと離れる気は無いと発言して付いて回ってた。
タゲはグループリーダーで、梨は基本タゲに従ってたけど、独り占めしたくて
必死に話しかけるんだけど、それが拒絶理由だってわかってない。
タゲの子も梨の扱いに慣れてないのと立場的なこともあって
あからさまな行動はとれなかったみたいだった。
749おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 12:43:47.59 ID:Rw9SEKWG
「自分は私の友達に相応しくないと思って遠慮してるのね?そんなこと気にしなくていいのよ!」と曲解される予感。
750おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 14:04:39.00 ID:CXAwi40u
「きっぱり拒絶」って思いっきり梨の相手してやってるのと同じだから
逆効果だと思う。
「あ、こいつは自分を嫌っているんだ」と理解すると、今度は「敵」
認定して粘着してくる。
751おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 15:12:15.97 ID:9bMikjUy
梨は、北朝鮮から日本社会に送り込まれたエージェント。

だれか、身寄りのなさそうな人間関係が得意でなさそうな
それでいて、人から嫌われることはないような人間を探し出す。

それで、徐々にまたは時に精神的追い込みをかけることで
ターゲットの地位、財産、人望、将来を根こそぎ奪い取りにかかる。

そして、自分がターゲットのポジションになりかわり、
ターゲットは北朝鮮に拉致して再教育と強制労働をさせる。

工作員ナ・シは、はじめ「かわいそうな隣人」として現れる。
752おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 15:49:29.82 ID:ceG/1XaU
勝負したりあなたが嫌なのとかいちいち気持ち伝える必要ないと思う
そういう人が屁理屈で丸め込まれるんじゃないかな
話が通用しない人になっちゃうのが梨撃退には一番効果的
ごちゃごちゃ言ってきたら無視か「あーそう、はいはい」ってシャットダウンして話は聞かない
753おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 17:06:26.23 ID:u6/JYTCm
その程度で聞く相手ならカワイイもんだよ。
梨は「嫌われた」ことが認められない人なんだから。
下手すると周囲に構ってもらえないと吹聴して
問題を大きくするよ。

「ただ、仲良くしたいだけなのに...」、てな具合にね。
754おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 17:26:50.10 ID:3Yt4Pw2d
>>751
すばらしい!梨の心理がちょっとわかったような気がしました。

>>753
それするするw
何故か第三者が介入してきて「仲良くしてあげなよー。」と言われる。
姉御肌または世話焼きタイプに「私、つらい・・・」と打ち明け話をしているらしい。
うっとうしいことこの上なし。
755おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 17:34:08.50 ID:3Yt4Pw2d
>>752
ごちゃごちゃいわれる状態が結構辛い。
集団でいるときに、皆に聞こえるように大声張り上げて、非難される。
傍からみてると完全に上司が部下に怒鳴られてる図。
聞き流すだけでは周りに「言い返せない弱い人」と吹聴されているのと同じなんだよね。
756おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 17:37:08.79 ID:Rw9SEKWG
梨は口のみならず手も足も出すから適当に聞き流すのも危険だしなぁ。
何やらされるかわかったもんじゃない。
757おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 18:01:24.32 ID:ceG/1XaU
あーまるで昔の自分がちらほら
梨に気をとられすぎだし周囲を味方につける力低すぎ
梨は徹底スルーで周囲といい関係築く方に労力注げばいい

>>753周囲味方につけてれば梨よりあなたに耳を傾ける
>>755周囲味方につけてれば大人な人と見てくれる
梨は味方少ない人に粘着する
758おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 22:01:51.78 ID:e1A8MKFs
>>756
そうだよね。
手段を選ばないし、滅茶苦茶な要求をしてくるからこっちが発狂しそうになるよ。
タカリ癖半端ないし。
759おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 22:39:50.69 ID:HgyZ6knM
抵抗力の弱いタゲをぐりっと囲んで洗脳地獄

キモメンが大嫌いなのは本当だけど、
恋愛対象になるか否かで人の価値観を決めるスイーツ()じゃないから
吸い寄せられるみたいな、そんな感じ
760おさかなくわえた名無しさん:2011/06/12(日) 23:34:13.71 ID:At6n7b4K
梨の話を聞いてるフリだけして、誘われたら
「用事があるので」「忙しくて疲れてるので」とか言って全スルー
酷い梨には「もう疲れてしまって。病気と診断されました。あなたとの会話は医者に止められてるので…」
「結婚を前提にお付き合いしてる人がいて、その人との関係を優先させたいんです」
と絶対に梨と距離をとれる話をする

愛の反対は無関心
梨の愛に敵意で返せば梨のドロ沼にハマってく
761おさかなくわえた名無しさん:2011/06/13(月) 02:39:39.46 ID:pT3r+HOj
自分は梨をわざと怒らせて向こうからCOさせた
そうした方がいい理由と、それがうまく行きそうな条件が揃ったから
でもやっぱりオススメはしない
ダメージ半端ないし
ちゃんと切れたと確信できるまでも怖い
762おさかなくわえた名無しさん:2011/06/13(月) 07:47:10.26 ID:crLPndPw
>>760
最初からそれで断り続けてるけど、だんだん怒りモードが入ってきたよ。
怒鳴られたので、それから無視。
会うたびにガチャガチャ音を立てたり、子供としゃべりだしたりして存在アピールに必死。

本当にうざくて、神経にさわる。
763おさかなくわえた名無しさん:2011/06/13(月) 12:58:31.64 ID:eslnyFzg
梨っていうのは、明るかろうが暗かろうが、また頭が良かろうが悪かろうが
そして自覚があろうがなかろうが、一つの共通点があるような気がする。
それは心の奥底で人間を物凄く憎んでいるということ。

その人間というのが親兄弟や友人などの特定個人か、それとも漠然とした
群衆かは人によって異なる。
でも、ともかく憎んでいる。
梨の中には、その他人への憎しみを気づかれまいと「自分の特徴:人好きなところ」
としたり、偽善に奔走したり、実際に表面だけは聖人のごとく
振る舞おうとする。で、タゲってのは明らかにそんな梨の
食糧と人形とサンドバッグを同時に叶える夢のアイテム(怖)なわけだ。

タゲが梨から早めに逃げるべきだと言われるのは、梨は移るとたまにこのスレでも
言われてるし私も言ったことあるけど、つまるところ梨思考に影響されて
他人を理由もなく憎む癖がついてしまうことにある。

オリジナル梨の他人への憎しみは殆どの場合根が深いから、治るとか期待しないほうがいいね。ともかく拒絶して逃げ回るしかない。説教とかまず無意味だから。
764おさかなくわえた名無しさん:2011/06/13(月) 14:05:55.34 ID:rryMRDM/
気づかれまいといい人そうに振舞い周りを取り込んで裏でタゲをいじめる計算高い梨と
小悪隠そうともせず周りにどん引きされ誰からも相手にされずお人よしなタゲに粘着する梨と
タイプが結構あるよね
765おさかなくわえた名無しさん:2011/06/13(月) 14:06:05.29 ID:ck2YX8+9
>>753>>760
嫌われている事を認めさせる必要ある?
それこそ「あの人が私を嫌ってる!」って針小棒大に吹聴するんじゃないの。
「この人は反応鈍くてつまんない人」と諦めさせるのが最前なのでは?
766おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 00:39:16.03 ID:VWaG174U
タゲられてない人を見たら、
携帯がかかって来た時、人影に隠れたりしていて
「プライベート(自分も他人も)を尊重する自分は普通なんだ」
「年齢が上がるにつれ、ディスコミ傾向になるのは普通なんだ」と分かった。

「出来る○○さんと比べてあんたは〜」の○○さんが、
自分と同じ過ちを繰り返している(同じ若者らしく)と分かった。
767おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 00:44:38.06 ID:HXv0B5CI
距離感の無い人間は本当に面倒。
何と思われても理不尽でも、おかしいと言われても
関わり合いたくない、唯それだけの事。

こんな単純明快な結論が出てても、「頭がおかしい」
「かわいそう」くだらない言い訳をして絡んでくる。
勘弁してくれ。
お前のおもちゃじゃないんだぜ?

お前には話したくも無い事が一杯あるんだから。
疎遠してくれ。
768おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 14:50:07.43 ID:EaA8Iv/Y
親や身内が関わると更に面倒に・・・
769おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 15:48:40.98 ID:ptEOB0ES
決して自分が完璧ではないんだけど、
普通にしていれば、普通にこなせたことが、なぜかとんでもない
ハプニング続きになるんだよね。
人より優秀でもないんだけど、至って普通にこなせること、
たとえば、1時間でできる仕事が、5時間にも6時間にも、はたまた
1日仕事にまでなるという事態が起きる。

なぜか。それは梨が絡んでくるから。

それは仕事ばかりではない。
交遊関係でも、対等の付き合いが、梨が関わることで対等では
なくなる。こっちに何かミステイクがあったなら仕方ないけど、
全く何もないのに、こっちが罪悪感を抱かなければならない
ような、実におかしなことが起きる。
こういうことは、梨がその人間関係を引っ掻き回して、大抵こっちが
その尻拭いをしなければならなくなった時に起きる。

そしてそういう被害は、何かを盗まれたとか、暴力をふるわれた
とかいうような、目に見える被害ではないため、第三者には
絶対理解されない。しかも、悪いのは梨ではなく、全部タゲに
なるから洒落にならない。
770おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 20:04:30.04 ID:VWaG174U
>>769
そのハプニングって、
「タゲの取る行動を私が審査してあげる」
「タゲが取るのに最適な行動を私が決めてあげる」
系統じゃないか?

人は、毒にも薬にもならない行動で成長していくものなのに、
梨がいると行動0orタゲの意志がまったく入ってない選択肢になる。
それで梨が被害者面して「何も行動を起こせないなんて!!!」
と叱咤してくるのも意味不明。お前は誰だ。
771おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 20:37:33.13 ID:zXX+ClHu
『離れたくても離れられない人との距離の取り方』すばる舎
という本がなかなかよかった。
こういう教育を義務教育の段階でやってくれたらなあ
772おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 20:57:40.17 ID:CvLWjgAn
>>771
まさにこのスレ向きのタイトルだなw
うちは弟がまさにコレだ。
確実に縁を切る方法探している…
773おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 21:08:10.54 ID:HXTuMvZH
>>769
低脳若齢梨は豆腐メンタルのくせにできない事やろうとして、当然抱えきれなくなり
「こんな前向きで一生懸命な私を虐めるのはタゲさん」みたいな空気を作り出す
そのためにワザと言われた事を曲解したりね
奴らは失敗するために失敗してるんじゃないかとすら思う
大抵の大人はもっと酷い修羅場を知ってるからいちいち相手にしないけど
774おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 21:49:10.13 ID:HXTuMvZH
失敗するために失敗するって文章変だったな
一旦タゲを敵にまわしたら、数々の行動がタゲを貶めるための失敗になっていく
本人は自覚していなかったみたいだけど

普通の人なら自分と目標の差をちゃんと理解し受け入れられる
梨は根拠もなく、タゲにできるなら私にもできると信じてる
自分で努力しても褒められるための努力だから無駄が多い
で、できなかったらタゲのせいにして、しかも周りに同意を求める
775おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 21:55:18.21 ID:ptEOB0ES
>>770
レス、ありがとう。

>「タゲの取る行動を私が審査してあげる」
>「タゲが取るのに最適な行動を私が決めてあげる」
>系統じゃないか?

全くもってその通り。しかもそれ、自分が関わった梨に殆ど
共通してる。

>>773
レス、ありがとう。

>「こんな前向きで一生懸命な私を虐めるのはタゲさん」

これも言う。確かに梨はこういうこと言う。
絶対自分(梨)は悪くないんだよね。
タゲ以外の他人にまで迷惑かけてるのに、「タゲさんがしっかり
しないから、結局私が悪者になったんじゃないの」という展開に
持っていく。
776おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 22:00:14.23 ID:qtfybs2C
>>771
愛読書ですw
「人に甘く見られない38のルール」も結構いい。
梨だけの対処ではないけど、ピックアップすると使えそうだと思った。
自分の対処が合っていたかどうかの確認にもなる。
777おさかなくわえた名無しさん:2011/06/14(火) 22:14:03.53 ID:VWaG174U
梨は「好きなものを好きだと主張したら馬鹿にしてやる」
って無言の圧力も送ってくるな。

いかにも人が好きそうなもの=格好悪い、欲望の塊、好きになる人は単純
好きなものを好きだと主張する時=弱点が露わになる時

公の場で「あの時タゲはこんなこと言ってたんだよ〜w」
って物凄いKYな発言するよね。
778おさかなくわえた名無しさん:2011/06/15(水) 00:31:33.92 ID:O1GSHDWy
>>776
いい情報をありがとう。
今度チェックしてみる。
本になってると実践しやすくて助かる。
779おさかなくわえた名無しさん:2011/06/15(水) 00:52:10.48 ID:UyvQVtMh
>763
>それは心の奥底で人間を物凄く憎んでいるということ。

ほんとうにそうだね。あの世界観は怖いわ。
自分以外の人類はすべて滅びろというぐらいの。

よほど不幸な環境に生まれ育ったのか
ずっと、みんなに見下されて生きてきたのか…。

ふつうだったら、自分に好意を示してくれた人を
大切にすると思うのだけど、なぜか悪く扱うんだよな。

「自分を散々嫌った人間たちに復讐してやるぞ!」

愛情の人間関係を知らなかったのだろう。
780おさかなくわえた名無しさん:2011/06/15(水) 01:39:41.37 ID:SXgcXbGr
>>777
あなた一人だけビミョーにズレてるの、
お気付きだろうか…。
781おさかなくわえた名無しさん:2011/06/15(水) 04:02:01.31 ID:YlyqJUNq
ズレてないぞ。集団の中で、
一番イケメンで一番柔らかい雰囲気の男(二番目のほうがポイント)が好きだと言うと「うわーwww」
難解長文より平仮名が好きだと言うと「うわーwww」
茶色よりもピンクが好きだと言うと「うわーwww」

誰もが好きなものだったり
タゲの傍に同じものを好きな人が大勢いると何も言えない。
782おさかなくわえた名無しさん:2011/06/15(水) 07:31:35.99 ID:bQqrlsXX
なんか子供の飯事だねw
783おさかなくわえた名無しさん:2011/06/15(水) 11:16:41.23 ID:ZAqdXflJ
【社会】 「マクドあるか」 男が女子高生に声かける事案発生。犯人は50歳代で軽四に乗車…大阪★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308100122/
784おさかなくわえた名無しさん:2011/06/15(水) 20:42:16.80 ID:AJmwzO3M
距離梨が小物(お菓子とか…)くれるのを上手く断る方法ってないかな…
その都度断ってはいるんだが(「好き嫌い激しいんで」「その味は嫌いなので」とか)
ほとぼりが冷めたらまた寄越してきそうなのが嫌。
785おさかなくわえた名無しさん:2011/06/15(水) 21:13:49.49 ID:2bR4RIhL
>>763
>梨っていうのは、明るかろうが暗かろうが、また頭が良かろうが悪かろうが
>そして自覚があろうがなかろうが、一つの共通点があるような気がする。
>それは心の奥底で人間を物凄く憎んでいるということ。


これ、私が「この人は梨かどうか」を見分ける基準だわ。
そう。梨って、タゲに粘着して親友やら擬似恋人のポジションとりたがるくせに
タゲのことを「憎んで」るんだよね。
親しげに擦り寄ってくるくせに、悪意ゆんゆん放ってる。その辺が
他の空気読めない人や不思議ちゃんとの違い。

「悪意があるくせに近寄ろうとする」のが、私にとっての「梨」だわ。
786おさかなくわえた名無しさん:2011/06/15(水) 22:44:47.79 ID:kezZkF/+
>>784
梨さんから貰ったといってみんなに配るとか。
787おさかなくわえた名無しさん:2011/06/15(水) 22:55:37.02 ID:AJmwzO3M
1コで複数に分けるのが難しい物なので……。
ついうっかりゴミ箱にポイしてしまいそうになるけど、上司とか他の同僚の目を
考えるとなかなか過激な手には出られないのが困る。
788おさかなくわえた名無しさん:2011/06/15(水) 22:56:36.94 ID:kezZkF/+
>>785
タゲは梨の見下し要因、それなのにタゲが梨を助けるのが当然と思っている。
不思議なのはタゲは梨から離れないと思い込んでいること。
789おさかなくわえた名無しさん:2011/06/15(水) 23:04:01.66 ID:V82rER0V
>>785
それは見事に的を射ていると思う。
梨の根底にあるものって、悪意や憎しみなんだよね。
素直に悪意や憎しみを出す方がまだタチはいい方かもとまで
思えてしまう。
何が悪質かと言ったら、その悪意や憎しみをひた隠しにして、
好意のある「ふり」をして、それでいて、しっかりタゲを痛めつける。

最初は本当にわからなかった。
いわゆる切れやすい人と梨が同じに見えたけど、切れやすい方は
切れればそれで終わり。まあ、これも迷惑なんだけど、悪意や憎しみを
持ち続けたまま、人に絡みついてくる梨よりはマシ。
梨の場合は、自分の悪意や憎しみをカムフラージュしながら、じわじわとタゲを
痛めつけるからね。これほど悪質な行為はない。
790おさかなくわえた名無しさん:2011/06/15(水) 23:04:44.40 ID:y/qN0rHr
今まで自分のかかわった梨って「話題は豊富なのに、話していてもちっとも楽しいと思えない」タイプが多かった。
その「豊富な話題=知識」が自分自身の充実のためじゃなくて
人を操作するために身につけられたものだってことが何となく伝わってくるからだろうか。
791おさかなくわえた名無しさん:2011/06/15(水) 23:40:53.46 ID:fbpsOMOK
>>790
確かに!かなり必死で面白くない!
「この人は人を楽しませる話術や技術がない人なんだなぁ・・・」
と思った人が梨かも!
情報通ですごく勉強家な部分に感心して、しゃべるようになるけど、
単に人を支配したいだけなんだろうね。
そこそこ勉強ができるタイプであったりもするしね。
勉強も成績がよいとたくさんの人が寄ってくることがわかってがんばってるんだろうね。
自分がしたい勉強ではないから、そこそこが限度だけど。

話術が得意な人には梨っていないのかな?
これからはそれを友達作りの判断にしようかなぁ。

>>788
びっくりするよねw
普通、縁切るよ。マゾかなんかだと思ってるのかな?
792おさかなくわえた名無しさん:2011/06/16(木) 04:41:13.45 ID:5Gazo4qc
語尾にwか(怒)が付く話し方をする梨が多いが、
冷静な喋り方で淡々淡々と話す梨もいる。
「いやいや、そうじゃなくて・・・」「(アドバイス)だと思うんだよ」
「(取り乱すタゲを純粋無垢そうな目で見つめる)」「(都合の悪いことを言われると、演技っぽく)ああ!あの時の出来事ね!」
保母さんかカウンセラーみたい話し方でゆっくりゆっくり押して来る。

必死さはないんだけど、
>>790のように、格好だけで頭に入らなくて、話し相手に拒否権がない感じ。
793おさかなくわえた名無しさん:2011/06/16(木) 08:15:04.61 ID:Dsj6HkfH
誰も頼んでいないのに、自分は年長者だから(プライベートも含めて)人間関係を把握して良好な関係に保つ役割(キリッ
みたいなポジションを、結果的に自然とそうなるわけじゃなくて最初からそれを狙うタイプの人。
コールドリーディングの使い手。

その人の話から「他の誰々さんが〜」と言葉遣いが丁寧ってことを
省いてみると、アラ不思議。その人自身の意見らしい意見が何もありません!な人。
794おさかなくわえた名無しさん:2011/06/16(木) 08:46:12.90 ID:JhAyB/dO
ワーストアンサー

ID:nashinashi

0人のひとが役に立ったと回答しています
795おさかなくわえた名無しさん:2011/06/16(木) 12:05:14.37 ID:EYT3rvYh
>>790
>>791
一応、梨なりの演出や工夫はするんだよね。でもそれがどこまでもトンチンカン。
見た目は「俺(私)楽しませる才能あるよね」式に主導権を握って、話題の中心に
なりたがるんだけど、その話の内容たるや、梨の友人や知人しか興味を
示さないような内容だったり、自分の知識をひけらかすためのものだったりする。

受け狙いで物真似した梨もいたけど、それも、既にテレビなどでそこそこ
売れているタレントがやったものの完全コピーだった。
仮にうまくできなくてもコピーでも、梨じゃなかったら、
「お前、全然似てねえよ」とか「下手ぁ」とか言えるんだよね。ギャグでも
「しら〜」とかね。まだそういう言葉が出るうちは救える。
梨の場合、そういう言葉すら出ない。
もう空気が一瞬にして乾いてしまう感じ。
しらけたことで出る笑いすら出ないのに、懸命にギャグを連発している梨を
目撃した時は、ドン引き以上のものがあった。
796おさかなくわえた名無しさん:2011/06/16(木) 12:23:41.85 ID:0SUr/UMC
>>791
話題が豊富でも目的があってその方向もっていこうとする人もいるからね。
宗教とか何かの会員とかさ。
商売してる人だと友達としてではなく客としての部分もある。
797おさかなくわえた名無しさん:2011/06/16(木) 12:38:57.32 ID:pBGaxoqe
>>790
おそらく、薀蓄を出すタイミングが天才的に下手だから
つまらないんだと思う。場やタイミングを上手く見抜いて
薀蓄を話せば面白い人になれるのにね。
 あと、その手の梨はどうでもいいことで人に物を教えようとしてくる
気がする。明らかにその人の方が詳しいだろって時にも指導役をやるから
傍からみてるちょっと滑稽なんだよねw。
798おさかなくわえた名無しさん:2011/06/16(木) 13:04:27.76 ID:TKnL3lLu
>>797
>明らかにその人の方が詳しいだろって時

自分の方が詳しいと思い込んで指導役してて
実は相手の方がその情報に詳しかったと分かると
その話題に触れようとしてこなくなるw
799おさかなくわえた名無しさん:2011/06/16(木) 13:25:44.26 ID:WpB0+5zr
そんなこと言ってたら誰に話せなくなると思うよ。

ここの人は人間恐怖症な人に見える。
800おさかなくわえた名無しさん:2011/06/16(木) 15:41:18.58 ID:YH6YvwIi
梨って自分が否定されると
「タゲさんは人が嫌いなんだねー可哀想な人」とか言って人格攻撃するよね
梨恐怖症であって人間恐怖症じゃないのにw
801おさかなくわえた名無しさん:2011/06/16(木) 15:44:49.55 ID:BDeGkGaY
>>799
まぁちょっとノイローゼ気味ではあるよなこのスレ。
自分は今梨から八ヶ月離脱中なんでだいぶ回復してきたけど。
梨にいたぶられてた期間は、すべてを悪いほうに考えてた。
802おさかなくわえた名無しさん:2011/06/16(木) 16:23:27.75 ID:5Gazo4qc
>>800
あとは、自分がタゲの友達見たことがないだけで
「モテないんだねwwwww」とラブハラして来たりね
みんな、梨に人間関係を調査されたり工作されるのが嫌で
人間関係を見せないだけだよ。

「前、友達(匿名)に嫌なことされてさー」と言った時、すべてを見抜く神みたいに
「これ誰のことか知ってる?w(勿体つけて)ヒントは〜だぞ?w(勿体つけて)」
とAさん(梨が唯一知ってるタゲの知り合い。匿名はその人じゃない。)
の名前を出そうとした時は、頭おかしいんじゃないかと思った
803おさかなくわえた名無しさん:2011/06/16(木) 19:32:23.49 ID:e6phULB7
非梨=人との会話そのものを楽しむ
梨=人との会話は相手に近付くための手段
(会話することによってタゲにできるかどうか物色している?)
804おさかなくわえた名無しさん:2011/06/16(木) 21:50:02.83 ID:VSvepCOY
こんなの見つけた。
>他人の噂話・恋話が大好きな女性は
>いつまでたっても自分が主人公になることができない。

>って昨日テレビで言ってた。ああ、そうだなあ、と納得してしまった。

805おさかなくわえた名無しさん:2011/06/16(木) 21:52:03.78 ID:bjC/eYy4
今転職しようか悩み中、
でもすぐ新しい就職先見つかるか不安だし…

部下ともうまくいかず上司の評価も下がり
板ばさみ状態でかなりストレスが。

ただここは意外とタメになったかも。
オネエ系ってのがアヤシサ満開だけどw
http://interpersonal-relationship.com/

でもやたら説得力はあるんすよね!

お陰で多少良くなった気もして
今は転職は考え直そうかなって気も…

このサイトみたいな具体的なアドバイスが
ある所って他に知りませんか?
806おさかなくわえた名無しさん:2011/06/16(木) 22:58:33.05 ID:rxXuBb9e
>>784
自分の困った梨も物あげまくるタイプで受け取るの嫌だった。

おみやげ系やラッピングされたプチギフト、少し高価なおかしなど。
物で束縛される気がして気持ち悪かった
807おさかなくわえた名無しさん:2011/06/16(木) 23:04:05.12 ID:QIpJ75Qq
>>784
前勤めてたところにいた梨は、毎日会社に来るだけなのに大きな紙の手提げ袋をパンパンにして
一つ二つぶら下げて来てた。
その中身は、スーパーやディスカウント屋で売ってる飴とかチョコレート、クッキーなどのお徳用袋。
そういうものをいつもいつも紙袋をパンパンにするほど詰め込んで来て毎日誰にでも配って歩いていた。
通りがかりに机の上にポイポイ、人が集まって話をしているところに割り込んでポイポイ、
誰もそんなお菓子、私も食べたいから分けてなんて頼んでもいないし、
「私らは鯉とか鳩か!」って言いたくなるような配り方と言うよりばら撒き方もイラっと来るし。
無視されても「もうこういうのいらないですから」とはっきり断られて付き返されてもやめてくれなくてものすごく嫌だった。
「私がしたくてしてるんだから気にしないで」と言うなら、「貰いたくないんだからやめて下さい」という人の言い分も聞けよ!と。
808おさかなくわえた名無しさん:2011/06/17(金) 07:55:56.72 ID:wlTrJ/Gs
その昔、漫画が趣味だった私は、若さにかまけて濫作を繰り返してた。飽きて未完成のものも多くて、しかも独り暮らしの当時は輪をかけて間抜けだったから、よく鍵をかけ忘れて家を出たりしていた。
当時の知り合いの梨子は近所に住んでいたけど、私は人当たりいい梨子の正体が見抜けなかった。若い時の気安さで時々家にあげてはいたし、鍵のかけ忘れも目の前で
やったことがある。
ある時、梨子の性格が急変した。変なキャラ作りをして、聞いてもいないプライベートのことを長文メールで送りつけてきたり、およそ受け入れられない注文をしたりして
あまりに似合わない女王様ぶりだったので、横柄な発言も真剣に頭にきたこともあり
私は梨子と人前で縁を切った。

最近昔の漫画の整理をしていたら、山のような未完漫画の中から
一作、ペン入れまでで放置してた漫画を見つけた。
キテレツな宇宙の女王様なヒロインは、梨子と同じ名前で、
縁切る少し前に梨子がよく口にしていた言葉や態度とほぼ同じ
言葉をのたまっていた。

梨子と問題が起きる一年も前に描きかけて、飽きて誰にも見せずに
押し入れに放置していた、代物だった。
809おさかなくわえた名無しさん:2011/06/17(金) 09:15:14.40 ID:U2kY7Zt8
>>804
>いつまでたっても自分が主人公に しか なることができない。
だと思った。

>>808
梨子「漫画なんて描いて。印刷代が一円も無駄にならないように私が内容指導してあげる!
私の言うことが聞けない?1人でも多くの読者に読ませる職業だろくぁwせdrftgyふじこlp」
「タゲさんが漫画描いてるよーーーみんな見に来てーーー」
「タゲが台詞読みあげ台詞読みあげな内容の漫画を描いてるよーーーみんな見に来てーーー」
「投稿没っちゃったねーあーあーあーあー」
じゃないのか。
810おさかなくわえた名無しさん:2011/06/17(金) 09:26:54.51 ID:GgkhL2bv
アイデアの押し売りも鬱陶しいけど、漫画の描き方もしらん癖に的外れなアドバイスしてくる梨もいるな。
「漫画なんて画用紙にサインペンで描くもんだよ」だの、素人知識を自信満々に押し付けてくるから困る。

漫画に限らず、物書きや物づくり何でもそうな。
アイデアの押し売りは我慢できても、素人知識で間違った助言を押し付けてくるとか有り得んわ。
811おさかなくわえた名無しさん:2011/06/17(金) 10:29:06.39 ID:TWkNCQLl
>>790
自分が関わった梨は話術(というか騙し術)がうまいと思った。最初だけ。
相手の話を引き出してお世辞やおべんちゃらを言ったり、知識を駆使して
芸人みたいにペラペラ間断なくしゃべるから、初対面の人はとりあえず
興味を引かれる。
もっと頭がよければ詐欺師になれそうだけど、初対面でそこそこ好印象
を持たれた事で図に乗り、速攻で梨行為をはじめるからあっという間に
嫌われる。

ただ、最初に「この人は面白くて話し上手だ」と思いこんだまま、
その後も評価を変えずに梨の信者みたいになる人もいる。
こういうのも梨と同じで現実認識ができないタイプ。
812おさかなくわえた名無しさん:2011/06/17(金) 12:22:21.03 ID:Js8r6zu5
>漫画の描き方もしらん癖に的外れなアドバイスしてくる梨・・・

これ、漫画に限らないよね。

映画の話が出れば、いかにも詳しいとばかりに映画の薀蓄? を話すし、
絵画の話が出れば、やはりその薀蓄? が出るし、
音楽、彫刻、演劇etc・・・・・。

古典落語になんでも知ったかぶりする男の話があるけど、まさにそれ。
最後は、腐った豆腐を出され、「これ、なんてもんだ?」と聞かれて、
適当な名前をつけちゃう話。

どんな分野でも、梨は知らないことがないらしい。
「どうだ? 俺って博識だろ? 頭いいだろ? 凄いだろ?」
と、常に周囲にアピールしている。
813おさかなくわえた名無しさん:2011/06/17(金) 14:00:08.41 ID:U2kY7Zt8
分野について何も言えなければ、
「同業者と上手くやる交渉術についてアドバイスしてあげる!!!」だしね。
というか、言い方を変えてるだけで他のアドバイスもこの意味な気がする。
話の内容にこだわりが感じられなくてスッカスカ。
814おさかなくわえた名無しさん:2011/06/17(金) 14:01:08.05 ID:GgkhL2bv
しかも、その知識が間違いだらけだったりしてな。
適当に受け流したら自分まで馬鹿だと思われるから、対応に困る。
815某企業社長より助言 :2011/06/17(金) 21:45:57.00 ID:9GstSVQY
・ハッタリが信用を創る
・信じさせたものは救われる
・無謀なプロジェクトにチャレンジしろ
・関門を越えろ
・背伸びをしろ
・プライドなんて屁のツッパリにもならない
・粘り強くやったって時間の無駄
・失敗しても忘れる鈍感力
・世の中は諸行無常
・やりたいことをやる
・他人と同じことをやっていても意味がない
・謙虚は逃げの口実
・新しいことへの調整
・あらゆる常識を疑え
・教育を疑え
・格差はあって当たり前
・おいしいポジションをとれ
・情報を得るとは、未来を知ること
・情報は自分で取りにいけ
・人はしゃぶりつくせ!
816おさかなくわえた名無しさん:2011/06/17(金) 23:09:04.07 ID:fGZwMe+W
このスレの人には「類は友を呼ぶ」「他人は自分を映す鏡」って言葉をプレゼントしたい
多分、似たようなやつばっか
817おさかなくわえた名無しさん:2011/06/17(金) 23:43:05.31 ID:oQHeMf5Q
>>816
つ鏡
818おさかなくわえた名無しさん:2011/06/18(土) 09:27:51.10 ID:iCQ5wAc8
梨って自己愛性人格障害の症状ぴったりだよね
自己愛って自分の欠点を他人に投影してかみついてくるらしいよ
自分が嘘つきなのに、相手に嘘つきだとか決めつけて証拠を示せとか絡んだり、
自分が天才()きどってるから、ちょっと変わった人を見ると天才ぶりやがってあいつは凡人だとか唐突にこき下ろしたり
自分と他人の区別がついてないから、自分だったらそうすると思うことは他人もそうだろうと思い込んでしまうみたい。
他人は別の価値観や人格に基づいて行動してるって理解できない壊れた脳みそ搭載してるみたい
迷惑だから病院に行って欲しい
819おさかなくわえた名無しさん:2011/06/18(土) 10:22:25.84 ID:rtyCa+mv
>>814
しかも知識が間違っていることを指摘しても普通に流す。

うまく言えないんだけど、「自分が間違っていた」という事実を自覚できない
っぽい。
梨 「カラスって白いよね」
相手「いや、カラスは黒い鳥だよ。図鑑にも載ってるし」
梨 「ああそうそう、カラスって黒いんだよね。それでこの前・・・」
みたいな感じで、まるで最初からカラス=黒だと知っていたかように
思いこんでしまうらしい。
820おさかなくわえた名無しさん:2011/06/18(土) 11:43:47.55 ID:mt9g7Hml
その上後で「あのね、カラスは黒い鳥なのよ」と
こちらに教えて「あげるのよ」言わんばかりに言ってこないか?

821おさかなくわえた名無しさん:2011/06/18(土) 15:50:52.53 ID:pF6gZJBs
>>820
ある。「カラスは黒い鳥が黒いことも知らないのか!?」と
こっちが間違えているかのように大声だして打ち消そうとするの。
間違っていても梨みたいに大笑いしたり、言いふらしたり馬鹿になんてしないから。
822おさかなくわえた名無しさん:2011/06/18(土) 16:55:26.80 ID:ZKluPvll
うちの場合はこんな反応を返されたことがある。

「カラスは黒いんだよ、ほれ(現物を見せる)」
「あはははwこのカラス変だwwwこんなの持ってくるお前も変だwww」

あくまでカラスは白いと揺るがない。
823おさかなくわえた名無しさん:2011/06/18(土) 18:04:05.34 ID:+1gLgFaC
この流れで、

1
梨「カラスは白い鳥だよ」
タゲ「え?カラスって黒い鳥だよね?自分以外が見ても」
梨「いいや、白い鳥だよ。カラスが黒だって証明できるの?周りの人は嘘を言ってるかもしれないよ?」
だいたいお前って普通と性格違うじゃない。」
(タゲの思っていること=嘘だと思いこませてタゲの中身を作り変えてやる!)

2
タゲ「カラスって黒いよね」
梨「白と言ったら白。お前も白だと思ってるよね?だってそう言いそうだもん。仲間外れになりたくなくて周りに合わせてるだけでしょ?」
タゲ「いいや、黒に見えるよ。」
梨「分かったから分かったから。嘘つかなくていいよ。」
「深層意識って本人は気付かないんだよ?自分はお前より年上だから見抜けるけど。」

…という別の梨が浮かんでしまった。
自分、色んな梨見てるな。
824おさかなくわえた名無しさん:2011/06/18(土) 18:16:19.16 ID:+1gLgFaC
つづき。
似非哲学バトルや似非生物学バトルに敗れた後は
「お前は友達の人数が〜読んだ本の冊数が〜青春時代の充実度が〜(見下し」
と、子供や恋愛至上主義の女ですらしなそうな女々しい話を繰り広げる。

「タゲさんにはカラスが白く見えているんだ」
といつまでもいつまでも言い続ける。幻想から逃げない。
825おさかなくわえた名無しさん:2011/06/18(土) 18:16:49.01 ID:ZS6R1o/z
>>822
わかる。
何か突っ込まれて旗色悪くなると、決まって道理の引っ込んだ理屈を
展開するんだよね、梨は。
常識で考えても、そんな理屈はおかしいでしょと思えることを平然と
言い放って、それでとにかく勝とうとする。一体何と闘ってるのやら。
だから、前に言ったことが、その時点で見事にひっくり返ることも。
「あれ、前はこう言ったのに、急に変わるの?」
なんて聞こうもんなら、大激怒すること間違いなし。
826おさかなくわえた名無しさん:2011/06/18(土) 18:18:32.26 ID:5AG55E7l
梨は『自分は正しい』を妄信。
人から指摘される前に不機嫌さで武装w
827おさかなくわえた名無しさん:2011/06/18(土) 18:22:06.96 ID:KGhimbEU
不機嫌さで武装ワロタw
人間関係において、不機嫌さを使って思い通りにさせようってのは、
赤ちゃんくらいにしか許されない戦法なのにね。悪い意味で幼い。
828おさかなくわえた名無しさん:2011/06/18(土) 18:22:09.79 ID:Rlv4Vsrb
世の中に答えが一つしかないと思ってるのかね
とにかく「価値観はそれぞれ」って事を認められないのが梨
829おさかなくわえた名無しさん:2011/06/18(土) 18:35:27.60 ID:+1gLgFaC
>>825
梨が男だったら、大激怒じゃなくて
「”こう言ったのに”って言っちゃったねw
話を面白がって聞いてたのが証明されちゃったねwww
そうかぁ、”こう言ったのに”なんて、よっぽど身につまされる内容だったのかぁw
歴史上、人間と言う生き物は誰も一つの意見を貫き通せないものなんだよ。有名な著名人○○が言ってて〜
でも俺が他人を思いやって言ってるのは本当なんだよ?w認めて?w(以下、自分語り&薀蓄語り」

他人に相手にされない人間のなれの果てって感じ。
830おさかなくわえた名無しさん:2011/06/18(土) 18:44:03.03 ID:+1gLgFaC
「認めて?w」はノンフィクション。
何様だと言いたくなった。
831おさかなくわえた名無しさん:2011/06/18(土) 19:03:44.04 ID:8iPRVrU8
このスレの人が人間関係で苦労する理由がすぐわかったわ。
おまえら、理屈っぽいねん。
そんなんやったらコミュニケーションなんかとれんぞ
832おさかなくわえた名無しさん:2011/06/18(土) 19:09:19.50 ID:5AG55E7l
理屈武装してんのは梨の方だよww バーカな梨チャン
833おさかなくわえた名無しさん:2011/06/18(土) 20:15:06.95 ID:Rlv4Vsrb
めちゃくちゃな屁理屈で丸め込もうとするから
話なんて聞かないのが一番
梨=荒らし
スルーに一番弱い
834おさかなくわえた名無しさん:2011/06/18(土) 20:25:02.05 ID:KGhimbEU
>>831
理屈っぽくてもなにも問題ない。
人間関係に苦労するのはきっと、
一度怖さを味わってしまったからだと思う。

笑顔で超接近してナイフで心臓をツンツンされたら、
だれだって怯えてしまう。
835おさかなくわえた名無しさん:2011/06/18(土) 21:29:34.20 ID:2THxiulY
それはあなたにコンプがあるから。(笑)
836おさかなくわえた名無しさん:2011/06/18(土) 21:29:59.07 ID:ZIITdB/I
梨はタゲをいじって楽しむことで頭の中いっぱいみたいで、
タゲからカワイソウナ子と蔑んでるかもしれないとは思わないんだよね。
他の子から指摘されて、ものすごい勢いで罵倒しにくる。
もちろんタゲは梨には何も伝えてないから梨の思い込みでかわす事も出来るけど、
指摘されないと気が付かないって、どれだけ上から目線。
837おさかなくわえた名無しさん:2011/06/18(土) 21:59:18.75 ID:8iPRVrU8
もっと笑いを取らなあかん。このスレの書き込みおもんないし
たぶんあんたらは相手と話すときに身構えてないか?
これからコミュニケーションとるで〜みたいな。
あんたらが緊張して身構えたら相手もその空気を読んで
身構えてまう。よくおるわそんな奴。
会話は楽しくするもんやさかい、リラックスして話したらええねん。
838おさかなくわえた名無しさん:2011/06/18(土) 22:22:54.95 ID:ZKluPvll
>>837
お前がただの釣りだと言うことはよーく判った。
釣りじゃなかったらマジモンの基地外だ。
あんた自分が気付かないだけで周りには嫌われてると思うよ。
人の話聞かないタイプでしょ。
839おさかなくわえた名無しさん:2011/06/18(土) 22:50:31.47 ID:ZKluPvll
ちょうどいいサンプルが来たな。
>>837のようなタイプは自称"陽気"なジジババに多い。
陽気とは言うが実際は空気を読まないだけ。

人の話を聞かない、自分の聞きたい話しか聞かない、
自分が言いたい話を相手も聞きたがってると信じて疑わない、

無自覚に周囲に不幸をまき散らし、批判や抗議の声を「ノリが悪い」とか「理屈っぽい」で片付けて、
自分がまき散らした不幸に苦しむ人に向かって「人生明るく楽しく」と説教。
他人の感情を否定とか、まともな人間のやることじゃないわ。

口癖は「理屈っぽい」。
840おさかなくわえた名無しさん:2011/06/18(土) 23:03:59.00 ID:GMtL/aB7
>>821
しかも完全に無意識で記憶の書き換えしてるよね…。
知ったかぶって威張りたい!みたいな意図すらないのが不気味。
841おさかなくわえた名無しさん:2011/06/18(土) 23:48:06.68 ID:cFkA8LLw
>>837
こういう不特定多数が見る場所では方言使わないのは礼儀
真面目に議論する場所に来て「おもんない〜」と郷に入らば郷に従えが出来てない
そんな空気の読めない人はコミュニケーションなんてとれないよw

「自分が一番出来てないのに指導したがる梨」の典型
842おさかなくわえた名無しさん:2011/06/19(日) 00:41:59.41 ID:QSoTLsk5
チャットや掲示板とかで方言使われるとイヤ〜〜な臭いがしたのは
そういうことだったのか…
843おさかなくわえた名無しさん:2011/06/19(日) 01:00:41.67 ID:J4medGoV
引きこもればいい
844おさかなくわえた名無しさん:2011/06/19(日) 01:28:16.19 ID:knOdXIY9
梨がね
それで皆救われるw
845おさかなくわえた名無しさん:2011/06/19(日) 08:22:27.36 ID:yLP5oXYc
暗いスレ。似たような人間がこんなスレで語っても意味がないよ
846おさかなくわえた名無しさん:2011/06/19(日) 08:27:01.99 ID:hd/zcAZj
梨の屁理屈、うざさを実演中なんだろ
ここ見てる梨がいるなら、お前ら他人から見てこんなにうざいんだぞ
ちっとは自分を省みろ
847おさかなくわえた名無しさん:2011/06/19(日) 08:55:45.47 ID:h0BU36lb
「明るく楽しく」なんて調子のいいこと言うけど、実際は自分が楽しむことしか考えてないんだよね。
848おさかなくわえた名無しさん:2011/06/19(日) 10:17:32.11 ID:DA4GBgY1
「悪口やけんかが嫌いな平和主義」と言いつついつも色んな事や誰かしらに怒ってて
腹が立つだの許せんだのけなしてばかりいたり、他の人間関係をぶち壊して回ったり、
人と人とを揉めさせて面白がってたりしてるよな。
結局、「自分の悪口言うな」「自分とけんかするな」ってことらしいんだな。
849おさかなくわえた名無しさん:2011/06/19(日) 10:39:56.42 ID:h0BU36lb
そうして自分で空気悪くしていながら「明るく楽しく笑え」なんだよな。
850おさかなくわえた名無しさん:2011/06/19(日) 11:15:21.94 ID:sxpuGab4
梨認定が早すぎると思うんだが…。
今んとこ面白半分のただのレス乞食荒らしにしか見えない。
851おさかなくわえた名無しさん:2011/06/19(日) 11:35:08.58 ID:2aPZmTGS
>>837
ウチとこの梨の相手をそのノリでやって欲しい。
梨退治が苦手やと理屈こねて防衛することになるさかい。
852おさかなくわえた名無しさん:2011/06/19(日) 11:43:16.53 ID:eRWhowiJ
理屈っぽい子、屁理屈ばかり並べ立ててなんとかかんとか・・・
よく言われたよ。梨の望む返答じゃなかったんだよね。
853おさかなくわえた名無しさん:2011/06/19(日) 11:58:07.54 ID:knOdXIY9
屁理屈ばかりなのは梨の方なんだよね
854おさかなくわえた名無しさん:2011/06/19(日) 12:28:49.49 ID:FvDBD7Fr
>>852
うちは親がそのタイプだよ。
頭でっかちなのはどちらかと
855おさかなくわえた名無しさん:2011/06/19(日) 19:02:40.11 ID:TNdicmDl
>>852
梨に私がなぜ嫌がってるかを丁寧に説明したらそう返されたw
何言っても響かないし違う方向に行くからもう無視したよ
関わらないのが一番。
856おさかなくわえた名無しさん:2011/06/19(日) 19:26:09.53 ID:52nDRH9E
これだけ沢山の人から嫌われても、
梨は自分の言動に原因があると一片とも思ってないことに驚愕する。
自分の馬鹿さを差し置いて、上から目線で他者を正そうとの物言いが全然治らないな。
その人から嫌われる現実をどれだけ否定したいんだよ。
無自覚なのがほんとに救われない。
857おさかなくわえた名無しさん:2011/06/19(日) 20:18:14.10 ID:vhLSkL1p
職場のなんでも詮索してケチ付ける距離梨ババアとの会話を最低限に抑えたら楽になった。
858おさかなくわえた名無しさん:2011/06/19(日) 20:48:14.43 ID:h0BU36lb
梨は他人の人格や感情を簡単に交換が利くアクセサリだとしか思ってない節がある。
だから何の悪意も無く他人の人格や感情を否定する。
心の部品の交換を渋ると「お前理屈っぽい。難しく考えんな」だ。
前向きに人権を踏みにじるカルト教信者みたいだよ。
859おさかなくわえた名無しさん:2011/06/19(日) 21:25:36.03 ID:hd/zcAZj
梨ってカルトの勧誘とか悪徳セールスに向いてるw
一度いい加減にしてって電話たたき切ったら
すぐさまかけてきて「電話壊れてるよ?」って言われたわ
あの図々しさはすごいと思う
860おさかなくわえた名無しさん:2011/06/19(日) 22:00:57.51 ID:DA4GBgY1
相手に着信拒否されてるのに「故障だ!何とかしろ!」と携帯ショップに飛び込んで
店員にやつあたりするのがたまにいるらしい。
こういうのも梨なんだろうな。
861おさかなくわえた名無しさん:2011/06/19(日) 22:02:03.00 ID:YNbf3h8e
梨は「好きだから何をしてる」「金・人望が欲しいから何をしてる」
の二者択一を迫ってきて、

外れを選ぶ→「金or快楽目当てに何をするなんて最悪だ!
真面目にやってる人の席を奪うし、金払う人を騙す行為だから取り止めろ!」

当たりを選ぶ→「趣味のつもりでやってるなら、他人や平均に合わせちゃ駄目」
「事業のつもりでやってるなら“こっちのほうが好きだ“って私情を混ぜちゃ駄目」
(反論したら一番目に戻る)

「人間の三大欲求は醜いもので、それに従ってはいけない」
「すでに成功してる人は才能だけでのし上がった」
実在しない超人・実在しない馬鹿の偶像崇拝が好きな奴が多い
862おさかなくわえた名無しさん:2011/06/19(日) 22:31:49.41 ID:YNbf3h8e
好かれても嫌われてもいない人がジックリコトコト売名行為を始める。

解釈A・すでに売れてる人への嫉妬。お客様への迷惑行為。
解釈B・恋愛需要0の分際でモテモテ願望を持ってるブラクラ人間。

「悪だ。みんなで殴り殺そう。」

ものすごい理屈だ。

ブラクラ人間って、モテたがってる癖に
異性受けのいい服を着ない人を言うんじゃないのか?
悪って、売名行為をする奴じゃなくて
振り込め詐欺師、人気者を刃物で暗殺する奴を言うんじゃないのか?
「誰さんもやってる」「誰さんは選ばれし者だからいいの」
誰さんが好きな癖に、よく誰さんを攻撃させることが言えるね
863おさかなくわえた名無しさん:2011/06/19(日) 23:12:49.32 ID:FvDBD7Fr
>>861
>>実在しない超人・実在しない馬鹿の偶像崇拝が好き

それ完全に厨二だなw
864おさかなくわえた名無しさん:2011/06/20(月) 00:11:37.44 ID:Jvft4Mgb
実在しない超人崇拝は、自分自身を超人妄想するヤツ以上に面倒やわ。
このくそ面倒臭さが梨や。
865おさかなくわえた名無しさん:2011/06/20(月) 00:43:17.35 ID:hDxY61jl
メンヘルですが上手く人と距離を取れないのが辛いです すぐ離れていき、友達少ない。 みんなでわいわいって羨ましい。リア充め。
866おさかなくわえた名無しさん:2011/06/20(月) 03:06:47.01 ID:pW3R9fcn
>>865
距離無しの被害者スレに
平然とそんなこと書き込んじゃうくらい空気が読めないから
誰からも相手にされないんだよ。
867おさかなくわえた名無しさん:2011/06/20(月) 07:35:49.08 ID:FyU418Va
あるいは、実在してたとしても、そんなに大したことのない人間を妄信するとか
あるよね、梨は。

体罰専門の教師(勿論、殆どの奴は崇拝などしていない)を、熱血教師に
勝手に仕立て上げ、「俺、あの人に惚れてんだよな」と言って、顰蹙を
買っていた。
あと、映画の話でも、次々に監督の名前を出し、他の人間が興味を
示さないと、
「お前ら、○○さん(映画監督のひとり)の素晴らしさがわからないなんて、
信じられない奴だな」などと言った挙句、自分の映画薀蓄なるものを得々と披露。

誰もかれもが映画に興味あるわけじゃなし、仮に映画ファンでも、どの監督を
支持するかなど本人の自由。いい歳こいて、そんな基本的なこともわからん
奴を、相手にしなくなるのは当たり前のことだと思う。
868おさかなくわえた名無しさん:2011/06/20(月) 09:18:03.87 ID:U0zsMB43
梨の脳内劇場でヒーロー役をキャスティングされちゃったんだな>体育教師
現実を無視してひたすら自分に都合の良いストーリーをつくり
周囲を無理矢理それに沿わせようとする
現実逃避と自己中を煮詰めると梨になるんだろうな
ニートが多いのもわかるわ
869おさかなくわえた名無しさん:2011/06/20(月) 10:48:53.72 ID:L2g7eMKn
で、その脳内劇場ヒーロー役を虎の威化するか
「虎様はいい例。タゲwは悪い例。タゲのバーカ。」
とタゲに小細工する口実にしたりするんだよな。
870おさかなくわえた名無しさん:2011/06/20(月) 11:01:57.28 ID:L2g7eMKn
普通の人は「夕飯を作る為に材料を買ってきた」「手紙を出す為に郵便局に行った」と
行動を「ただの行動」として報告するのに、
梨は「これをしたから偉い証拠」「これをしたから駄目な証拠」と行動1つ1つに点数を付けたり、
「Aさんがハンカチで顔を拭くなんて意外な一面」「Bさんが花柄のティッシュを持ってるのはぶりっ子だから」と
行動1つ1つを「キャラ付け」「脳内劇場の1シーン」の材料にするよね。
871おさかなくわえた名無しさん:2011/06/20(月) 11:10:37.62 ID:L2g7eMKn
タゲの行動を押さえたところで
自分の状況は不利にならないし、その後の状況も大きく変わらないのに、
「一時の快楽」「俺得じゃない」たったそれだけで行動を制限・魔改造して来る。
872おさかなくわえた名無しさん:2011/06/20(月) 11:11:34.42 ID:O2KY1v6e
燃料は完全燃焼しないとススが出る。

人間も、燻ってる人は周囲に毒を漏らしつづけてる。
苦労を乗り越えて、スカッと生きている人からはそれがない。
873おさかなくわえた名無しさん:2011/06/20(月) 11:19:55.42 ID:ZpAvkrJM
>>687
脳内劇場のキャラ化されたその教師こそいい迷惑だと思うw

どうも梨は「腹心の友」「人生の師匠」「敵」「自分の引き立て役」
みたいなマンガ的設定の人間が、デフォルトの状態でそこいらに転がってると
思ってるらしいけど、そんなもん現実にいないし、いたとしても時間をかけて
築いた関係がたまたまそうなったって事なのをわかってない。
梨同士で相手を「親友」「師匠」に見立てたやりとりしてるのを見ると
ゴッコ遊びか精神病者の会話にしか見えないわ。
874おさかなくわえた名無しさん:2011/06/20(月) 11:41:11.73 ID:sz/5Kw+h
>>870
分かるw
髪を切ったとかファッションが普段と違う人を見つけると
しつこく理由を探ってただのイメチェンや失恋でも
「男の好みに合わせたんだ〜」とか「自分がない」とか
勝手に想像を膨らまして本人に嫌みっぽく言う。
875おさかなくわえた名無しさん:2011/06/20(月) 12:42:55.84 ID:WINQbOLs
相手が脳内劇場に沿った役柄を断固拒むと「貴方は自分に自信が無くて後ろ向き」と決めつける。
脳内劇場の役柄こそがその人本来のあるべき姿で、現実のその人の姿は、"本来の姿"に自信を持てないタゲが作りだした嘘いつわりの人格らしいw
「自分に自信を持って自分の人格を否定しろ」的なニュアンスの事を平然と言う。



876おさかなくわえた名無しさん:2011/06/20(月) 22:48:53.64 ID:TTLaQyra
>>868
>>現実逃避と自己中を煮詰めると梨(ニート)

すごい同意。
そういうので重症な奴一人知ってるけど、
小さい頃は空想の世界に生きてるような子供だった。
もちろん小さい頃から友達少なくて、社会人になってから完全にゼロになってた。
877おさかなくわえた名無しさん:2011/06/21(火) 00:43:12.02 ID:sAurRvLT
成仏できない霊に同情したり、相手をしてはいけない。
霊感有る無しに関係なく、構ってもらえると認識され、とり憑かれる。
って聞いて、生きてる人間で言うところの梨じゃないかと。
とり憑かれるって表現にゾッとした
878おさかなくわえた名無しさん:2011/06/21(火) 01:20:31.21 ID:QMk9onb9
>>877
成仏できない梨の他に、肥料をやり過ぎて人食い花になった梨や
札で洗脳された梨もいるな。

なんで梨って特別困ってもいない癖に
タゲを倉庫として有効活用しようとするの?
「あなたサングラス(PC作業用)持ってたわよね。西日が差してきたら使おうと思って。」
「あなたデジカメ持ってたわよね。グアム島に旅行に行くから使おうと思って。」
目覚まし時計を買ったら消えている。
タック紙を買ってきたらDVDのラベルに使われている。
ペンを買ったら抜き取られている。注・梨は貧乏でも田舎者でもない。
879おさかなくわえた名無しさん:2011/06/21(火) 02:58:44.70 ID:/7yqcR7Z
職場の人間関係ってこわいある程度自爆しないように普通に話す
聞いてばっかだとしんどいし…
でもあとで、ネタになるようなこと言ってしまったかなと心配してしまう。
あくまで謙虚に…
でもなにも話してないことでも、ありもしない事実でもすぐ噂になる
誰がそんなこと言いだしたの?って感じの…
些細なことでもそれを知らせてくれたら撤回出来るからいい。
でも言われないまま裏でコソコソ言われてる(そんなに悪いことじゃなくても)と思うとこわい。
しかも会社の人全体に…。もう何にも話せなくなるよ…。普通に会話くらいしたいのになあ。
その一緒に話した人が「あの人はこうなんだって!」ってたいしたことないような会話の内容を別の人に言っちゃうんだろうか。
怖い…裏で自分はどんな噂話をされているんだろうと思うと怖い。
基本明るくするけどプライベートでも関わらない、職場でもある程度の距離を持って接しているんだけどなあ…怖い……。
880おさかなくわえた名無しさん:2011/06/21(火) 04:40:21.23 ID:QMk9onb9
マンガ的設定以外に、
スイーツ要素(ここではいい意味。光を感じさせるもの、丸みを帯びたもの、爽やかなもの、+の感情)
が好きな人種と嫌いな人種という区分けもする。
好きな人種がそれを手にし、嫌いな人種はそれに生涯関わらず生きていくという
無茶な環境を作る為。

スイーツ要素が好きな感情を否定したら、
天才バカボンのダルマみたいな人間が出来あがるよ。
881おさかなくわえた名無しさん:2011/06/21(火) 10:54:44.71 ID:8ezQSMtG
>>880の意訳キボン
882おさかなくわえた名無しさん:2011/06/21(火) 10:55:29.39 ID:7PX7JJsr
>>878
そりゃタゲなんて梨の便利屋だから。
883おさかなくわえた名無しさん:2011/06/21(火) 12:30:39.90 ID:xUzJZ0q9
>>881
梨は白黒思考をするってことじゃないの?
黒(スイーツ、明るい)か白(非リア、暗い)かにハッキリ分類されていてグレーを認識できない
そして排他的な行動に出る、ということかな?
884おさかなくわえた名無しさん:2011/06/21(火) 13:18:38.71 ID:/o8qNS3v
「私は何事もハッキリさせなきゃ気が済まないの!」と真面目君を気取って白黒両極端に分類する人っているな。

梨「貴方は白なの?黒なの?はっきりしなさい!」
私「どっちにも興味ないから、人を勝手に巻き込まないで」
梨「それじゃ白か黒かわからないでしょ!はっきりしなさい!」
私「だからどっちでもないと言ってるだろう!」
梨「どっちかに決めなさい!」
885おさかなくわえた名無しさん:2011/06/21(火) 14:33:38.05 ID:fGtRJpCo
それで人には
「私はきちんとしてないのとかはっきりしてないの大嫌い!
だからいい加減に考えず決めなさい!」
と偉そうに命令してるくせに、自分はその時の気分や都合で
あっちに付いたり、こっちをけなしたり、そっちでゴマすったりする。
「あれ?あなたこの前はああ言ってたじゃない?」
と指摘されると
「しらないよ〜〜〜だ」
とふざけてとぼける。
それで相手が怒ると
「冗談のつもりなんだよ。お遊びじゃないそんなの!
あんたと遊んであはは、と笑いあえたらとか思って…」
上の方でも指摘してた人がいるけど、梨って自分だけ面白かったらいいんだよね。
886おさかなくわえた名無しさん:2011/06/21(火) 15:47:57.04 ID:xUzJZ0q9
専門家じゃないけど、ボーダーと並行して鬱発症してる梨かもねえ
「認知のゆがみ」や「認知療法」でググると、白黒思考やレッテル貼りみたいな
よくある思考のゆがみのパターンが出てきて面白いよ
887おさかなくわえた名無しさん:2011/06/21(火) 18:46:21.69 ID:w5Hb7Ie9
>>884
それ、梨がよく使う手だ。
白黒のケースに限らず、タゲから得た情報を最大限に活用したり、
どうでもいいようなことに因縁をつけて問い詰める形で絡みつき、
見下し効果や力関係の明確化を狙うお決まりのパターン。

たとえば、水泳を趣味にしているタゲがいるとする。
そのタゲの住まいに勝手に押しかけ、
「お前、水泳で入賞したいんだろ? こんなとこでのんびりしてないで、
プールに行って一生懸命トレーニングしなきゃ駄目じゃないか」
みたいなことを平然と言う。
自分が勝手に押しかけて来て、タゲの時間を犠牲にしているという
ことには一向に気が回らない。

そういう梨に限って、友人のコンサートなどのチケットさばきを
任されると、血相を欠いて、
「これ買ってもらわないと、顔が立たないんだよ。協力ぐらいしろよ」
とけしかけるような真似をする。
言われた方は行きたくもないコンサートに金など払いたくないという
風には考えない。あるいはそこまで考えが及ばないのかもしれない。

梨には、自分の現実しか存在しない。他人にも、悩みがあるとか、
心配ごとを抱えてる、いろいろなことで苦労しているという現実が
見えない。最初は、世の中を知らない人間の多くが梨の言葉巧みさ
に騙されるが、いずれ、本性をさらけ出す梨からは、次々に人が
去って行く。
888おさかなくわえた名無しさん:2011/06/21(火) 20:09:00.82 ID:m/F5aQ9E
>>881
>>883
お芝居でヒロイン役と木の葉役があったら
「私は元々ドレスのカタログ見るのが好きだから、ヒロイン役に似つかわしいわ。」
「タゲ子は元々木の葉役が好きだよね。だってそういう性格だもん。」

本当は、ヒロイン役というトロフィー(誰もが欲しがってる)を巡って喧嘩してるのに、
事情に詳しくない人が上の会話を聞いたら
「偉い人が、性格に合わせて役柄を決めてるだけ」に聞こえる。
まるで、喧嘩なんて傍からなかったかのように・・・
889おさかなくわえた名無しさん:2011/06/21(火) 20:44:49.81 ID:U2444TtC
>>887
>>梨には、自分の現実しか存在しない

同意。他人のことはその辺飛んでる虫ぐらいにしか考えて無いだろうよ。

身近な梨(ニート)。
タゲ(社会人)が休日家に居ると、
「お前は社会人なんだから仕事に行け!」と絡んで来て暴れる。
そうしてもらわないと、ニートのいつもの生活が戻らないから安心出来ない?らしい。
(タゲは自分の部屋で大人しく過ごしているだけなのに)
890おさかなくわえた名無しさん:2011/06/21(火) 20:50:14.96 ID:YsKZ5fQ5
家族はまた違うだろう…。
他人というのとはまた距離感が違うんだし。
家族を梨→タゲ関係と呼ぶのは明らかに違う。

家族じゃないのに家族並の距離感、
要求を押し込んでくるのが梨だろう。
891おさかなくわえた名無しさん:2011/06/21(火) 21:18:08.73 ID:QMk9onb9
宅浪の同性兄弟は梨率が高いぞ。
企業への提出物とか作ってたら、素人の癖に審査・口出ししてくる。
机で作業してたら、自分を楽しませる為に祭りの準備をしてると思いこんで
部屋のストーブの前に入り浸る。部屋に忍び込んで書きかけの手紙やこっそり隠してる本を見る。
人に来た手紙を勝手に開ける。親にSOSサインを出すと「なんで帰って来たの!!」
892おさかなくわえた名無しさん:2011/06/21(火) 21:27:05.64 ID:YsKZ5fQ5
他人の家族のことなんて知らんがな、と思うんだよな…。
他人の家族がどうあるべきかなんて、口出ししたくないし、
出来ることなら口出しすべきではないと思うからだろうか。
彼等同士の距離感なんて、彼等が決めればいいと思う。
893おさかなくわえた名無しさん:2011/06/21(火) 21:35:37.51 ID:oHpa7XMK
二択を迫ってくるのって
実質なんの意味も無くて
梨が強い態度で相手に迫ることが出来る快感を楽しんでるだけとしか思えない。
そんなにしてまで話ネタ欲しいのかと。

AかBか選べと理由も無く言われてAと答えるとふ〜ん、本当にいいの?とか
Aを選ぶような子だから、なんとか〜と説教とか、(Bを選んでも同じ)

二択被害にあって本気で悩んでいる子がいて、梨の遊びで選ぶ必要がないこと説明しても
どうやって梨をかわすはで悩んでた。

その梨は何か用事を押し付けてきても肝心の説明がない。
こういうことこそ、ハッキリさせないと思い道理にならないのが、わからないかなあ。
894おさかなくわえた名無しさん:2011/06/21(火) 22:13:57.74 ID:YSPKWDco
>その梨は何か用事を押し付けてきても肝心の説明がない。

私もそういう梨が近くにいたことがあったけど、
「あなたのしたいようにしたらいいから。任せる!」
と言っておいて、自分の理想通りでなかったら
「こんなことから言わなきゃ分からないなんて、情けなくなるよ」
と説教し出してた。
その理想通りというのが、結果的に
「みんなで梨さんを立てる会」「みんなで梨さんを支援する会」「みんなで梨さんを楽しませる会」
にして欲しかった、ってことだった。
自分中心の自分を称える集まりを催したいんなら人に押し付けず自分でやってくれ。
895おさかなくわえた名無しさん:2011/06/21(火) 23:27:46.07 ID:QMk9onb9
>その梨は何か用事を押し付けてきても肝心の説明がない。

「モテた気分になった!ばんざ〜い」
「腐女子(仮)を1〜2匹潰せた!イェ〜イ」って
刹那的な快楽(大きな行動に繋がらない)の為に周りを巻きこむんだよね。
896おさかなくわえた名無しさん:2011/06/22(水) 08:49:36.49 ID:T+2lEgVr
>>893,894
すごく特徴的な事例。ぴったり当てハマり過ぎる。
真の目的は、梨の支配下にしたいんだよね。

梨ってダブルバインド的なことをする。
怒ってるぞ、怒りをこれでも抑えてるんだぞという顔と強い語気で言ってくる。
一見相手を想ってのように見えるけれど、違う。
卑屈なセルフや屁理屈を駆使して相手に意味を解らなくさせ、思考停止・麻痺する
までとことん追いつめる。無抵抗にさせて梨の土俵に持ってくる感じ。

根っこに『姫』願望が強いのを感じるよ。
性格が悪いのにちやほやされたい梨w
897おさかなくわえた名無しさん:2011/06/22(水) 10:14:50.47 ID:5Fs09b3n
>>896
そうそう、その通り。
男女問わず、梨という生き物はそれが共通してるよね。

少しぐらい語調がきつくても、本当にその人の為を思って
言ってれば、大抵の人は納得する。でも梨の言ってることは、
正論そうに見えて納得できない。それは梨の深層心理に悪意や
敵意があるから。

実につまらない理由づけや動機を持ち出して、ケチをつけるような
ことをする。それで権威を得たと本気で思ってるから痛々しい。
威張りたくて威張りたくて仕方がないらしい。

ある上役が出勤する前、その上役のデスクに、荷物が届いて
いるという置手紙を見つけた、梨上司。
それを見つけたとたん、すぐ傍にいた俺に、
「お前、これ取りに行って来いよ。こういうことに気を効かせなきゃ
駄目だ」と抜かしやがった。

たとえ上役であっても、自分に届いた荷物は自己管理なわけで、
それを勝手に引き取った場合、喜ぶ人もいるが、逆に怒る人もいる。
ところが、その梨上司は、「ほら、威張る材料ができた」と思った
のだろう。まるで鬼の首をとったような居丈高ぶりで、
「取りに行って来い」と命令したのだった。
この梨上司、62歳(当時)。
あまりの情けなさに、開いた口がふさがらなかった。
898おさかなくわえた名無しさん:2011/06/22(水) 12:14:56.23 ID:LVCUXRN7
>>897
気遣いと受け取ればいいけど、嫌がることもあるよね。
言い出した人が取りに行けになるんだろうけど、
梨に触られるのはもっといやだ。
899おさかなくわえた名無しさん:2011/06/22(水) 12:33:14.65 ID:2LZKy/vL
自分が気になるなら自分でやったり言ったりすればいいことを人のやらせるのも梨に多い。
「○○がさあ、ああいうことしてるの辞めさせた方がいいんじゃない?あんた言っといてよ」
「ああいうのよくないって教えてあげた方がいいと思うよ」
ってよく人を炊きつけようとするけど、その「辞めた方がいい」っていうのが常識や礼儀に反することだというならまだしも
コートなんか1着持ってりゃいいのに何着も持ってて日替わりにしてるだの、ブランドを持ってるだの、
一部の人とだけ集まったりしてるだの、本当にどうでもいいことばっかり。
それが気に入らない、と感じるのはその人の感じ方だから悪いとまでは言わないけど、
自分が気に入らないんなら自分で直接本人に注意すればいいでしょ。
しばらくしてから「あの人にちゃんと言った?直ってないよ!」とコソコソ言って来たり、
「××さんにあいつに辞めさせろよ、と言ったら『自分で言ったら?』だって。(そりゃ誰だってそう返す)
そう思わないという人が言うから効果があるんだし反省しようという気持ちになるんだよ」
で、自分では絶対直接言わない。
その人のそういうところは気に入らないからどうしたって辞めさせたいけど、
その気に入らない人に自分のことは悪く思って欲しくないんだろうか。
ずいぶんひん曲がった性格してるなーと思う。
900おさかなくわえた名無しさん:2011/06/22(水) 12:38:56.61 ID:LVCUXRN7
子供の時のことちょっと思い出した。
A(本命)をしなければ、B(罰的なこと)をさせると命令してきた梨がいて
どっちもいやだけど、BのほうがまだいいかとBをと答えたら
予想外だったらしくて思いっきり不思議そうな顔してた。
梨の目的のAは得られないということにすぐ気が付いてないって、pgr
ホント、梨の遊びだったんだね。
拒否っても受け入れないのは梨セオリー
901おさかなくわえた名無しさん:2011/06/22(水) 16:16:32.96 ID:gRX6fS2d
>>859
ボロを出さない演技や駆け引きができれば勧誘や詐欺師に
なれるだろうけど、梨は全部無意識でやってるから無理だと思うw
902おさかなくわえた名無しさん:2011/06/22(水) 17:29:04.34 ID:hvJBckcP
上に友人のコンサートのチケットの話が出たが
「顔が立たなかったらハブられる」「友人に報酬を貰えなくなる」
という急ぐ理由がなくて

「タゲが大企業トップの人にお声がかかった。二度とない面白い機会だから、自分の欲求も混ぜてしまおう。」
「タゲは野球をやりたがってるけど、野球嫌いでサッカー好きだからサッカーをやらせたい。
(梨的外れを選んでも、人間関係が悪化する、損する、マイナー派が淘汰される、などのデメリットはない)
タゲを自分味に改造するのが面〜白い♪キャッキャッキャ」
って、虫の羽を引きちぎるガキみたい梨もいる。あの貪欲さはどこから出てくるのか。
903おさかなくわえた名無しさん:2011/06/22(水) 19:01:10.88 ID:hvJBckcP
どうでもいいが、今近くにいるハエが梨そっくりだ

・振っても振っても離れない
・タゲの周りを自分の居場所だと思って勝手にくつろぐ
・タゲのいい持ち物(本やジュース)をベタベタ触る
904おさかなくわえた名無しさん:2011/06/22(水) 23:06:10.99 ID:NA00FQTG
今日ついに職場でキレそうになってしまった。危なかった。
梨に暴言吐かれた瞬間カーッと血がのぼってしまった。
すぐにその場を離れて、頭冷やしてきた。

キレたら自分が職場にいられなくなってしまう。

皆さん、心を落ち着かせるために何かしてますか?
905おさかなくわえた名無しさん:2011/06/22(水) 23:44:31.78 ID:M8MrF0VO
とりあえず深呼吸みたいなもの
906おさかなくわえた名無しさん:2011/06/22(水) 23:50:15.74 ID:bULWK3WM
そこまで梨の言動を真面目に受け取らない
907おさかなくわえた名無しさん:2011/06/23(木) 02:38:53.51 ID:cy1/103A
梨=甘えて困る 嬉しい。こんな責任転嫁する巨大梨も存在する。

片割れは共依存。
共にアスペルガーとして巨大化してます。
908おさかなくわえた名無しさん:2011/06/23(木) 07:43:33.47 ID:ec/aJb2H
タゲのことが大っ嫌いな癖にタゲに相手にされないのは嫌。
タゲに相手にされなくても死なない。つまらないより楽しいほうがいいだけ。
タゲは梨のことが大好きで離れられないんですぅ(幻覚症状)。

こっち来んなマジで。
909おさかなくわえた名無しさん:2011/06/23(木) 11:23:09.25 ID:udNPIvCV
お局=梨
認定でよろしいか?
男でもこんなん居るけど
910おさかなくわえた名無しさん:2011/06/23(木) 11:52:52.19 ID:w6o7MeZi
なんだそりゃ
お局だろうが男だろうが、梨は梨。
911おさかなくわえた名無しさん:2011/06/23(木) 12:00:46.01 ID:ec/aJb2H
あまりにも梨の声がでかいので、時々
「梨以外にも、梨の脳内劇場の性格だと思われてるんじゃないか?」
と思いこむ。自己PRが足りな過ぎるんじゃないか?と思いこむ。

>>910
男も成金の亭主関白タイプ、恋愛経験0の男女厨&痴漢タイプ、
甘やかされた末っ子タイプ、とたくさんいる。
若い女なら、少女漫画の主人公になりきってるタイプ。
912おさかなくわえた名無しさん:2011/06/23(木) 18:06:25.21 ID:Hlsq2fc9
自分を客観的に見れない人なんだろうな
だからなのかファッションや趣向などがちょっとズレてる人多くない?
それを本人はイケてると思い込んでるけどw
913おさかなくわえた名無しさん:2011/06/23(木) 19:05:23.97 ID:QV+4tPUk
男なら体育会系タイプなんてのもいる。
更に細分化すると「いい兄貴分気取りタイプ」と「番町タイプ」に分かれる。
914おさかなくわえた名無しさん:2011/06/23(木) 19:16:41.61 ID:QV+4tPUk
また途中で送信した・・・。私の悪い癖だな。
あともうひとつ「リーダー風吹かしまくりタイプ」もいる。

3タイプに共通するのは、常に荒さがしばっかりして他人に説教する理由を探し、時には思い込みで強引にこじつける事。
談話中に納豆の話が出たら、人を勝手に納豆嫌いと決めつけて、いきなり「納豆食べないと駄目だぞ!」とお説教を始める。
私、大の納豆好きなんですけど・・・。
外食時、「皆と同じ味にしないなんて我儘だ」と他人の皿に勝手に調味料をぶっかけたり、他人の刺身の醤油の付け方まで細かく指導する。
マナーを指導してるつもりらしいけど、明らかに梨の方がマナー違反。
「もしかしたら他人に勝手に盛られた料理を食べなきゃならない時が来るかもしれない。だから普段から練習だ」って、勝手に持ってるのアンタしょ。そもそも練習じゃなくて本番でしょ。
915おさかなくわえた名無しさん:2011/06/23(木) 20:13:57.85 ID:afTLpEZm
>>914
目下の者()を心配してるのなら、
目下の者()に設定したり、長所を無視したり、
欠点を「そんな欠点はない」と言われた時に切れたりしないよね。

「若い女と会話してる状態」「若い女に命令してる状態」を作りたくて
リーダーや兄貴になりきるスケベナルシスト梨もいる。
だから「クラシック?知ってる知ってる〜」「天体?詳しいフリ詳しいフリ〜」と主張がコロッコロ変わる。
自分の趣味特技も「フォーマットを統一し、説教しやすくする」って目的に使う。
(例・「君はヒョロ過ぎる!だから水泳≪梨の特技≫をやろう!」「俺は色彩≪梨の特技≫に詳しいんだ凄いだろ?」)
モテモテを夢見るあまり、趣味特技への愛情すら忘れたらしい。

「≪自分が嫌いな特技≫?社会に不要なものだ!!!ビッチ向けだ!!!」
論外。
916おさかなくわえた名無しさん:2011/06/24(金) 01:53:14.49 ID:oCt7iy2v
よく「梨は周りを巻きこむな。一人で何かに集中しろ。」
って意見が出るけど、自分の羽を使って
いずれ見つかる大勢の仲間がいる土地に羽ばたいていく人には
梨が付くんだよな。
917おさかなくわえた名無しさん:2011/06/24(金) 08:10:27.84 ID:b9NHPSMD
>>916
進学や就職で引越しした人ってこと?
918おさかなくわえた名無しさん:2011/06/24(金) 08:49:59.96 ID:RLA+DZAs
ここちょっと回りくどい表現する人たまにいるよねw
>>916はなんとなーくわかるようなわからないような・・・
現時点では下っ端な人のことかね?
919おさかなくわえた名無しさん:2011/06/24(金) 09:20:02.81 ID:SSJGPoCa
>>916
わかるなぁ
仕事が一段落してとある趣味を極めようと努力していたら
梨が来てくだらないアドバイスしてきてさんざん妨害された
私はコンペで受賞したこともあるけど梨はハシにも棒にもひっかからなかったのに
なぜ自分が上から目線でアドバイスできると思えるのか
それは間違ってると否定すると鬼みたいな顔して「そうだって言ったらそうなの!!」って力押ししてこようとする
無視すると、私の周囲の人に「友達のためにあえて厳しいこと言ったら嫌われたの・・」とか
すんごい自分に都合の良いねつ造ストーリー言いふらされた
結局梨の言い分を信じた人とは全員縁切りするはめになった
なんで趣味を極めたいだけなのにこんな遠回りさせられたのか
結局何の才能も努力もできないカス梨が足を引っ張りたかっただけなんだよね
ホント迷惑
そんな暇があったら鍛錬しろよ
そんなんだから三十路過ぎても夢追いニートなんだよ・・
920おさかなくわえた名無しさん:2011/06/24(金) 09:38:09.34 ID:+YzbKuOP
どっちかというとこのヒトのほうが…
921おさかなくわえた名無しさん:2011/06/24(金) 10:11:31.22 ID:ODV4oliV
>>918
こっそり同意。わかったようなわからんような寓話っぽい話とか
唐突に物語調の話を語り出す人とかw
922おさかなくわえた名無しさん:2011/06/24(金) 10:31:05.37 ID:XEH4gqTg
>>919
あるある。田舎でよくある。田舎だと捏造ストーリーが知れ渡る対象が親や親戚、ご近所様やその親戚・知人にまで拡大して大変だ。
しかも常に被害者がお咎めを受ける。「人さまのご機嫌を損ねるようなことして〜」って理屈で。
ひいては、自分の趣味や考え方、過去の成果までひとくくりに否定される羽目になる。
積み重なるとしまいには他人と趣味や考え方が違うこと自体を否定される。
良くて「協調性のない引き籠り」、悪いと「他人を見下してるから他人と同じ趣味をしない奴」といったレッテル貼られる。

今俺は、地元の友人たちからは「皆に遠慮してわざと仲間と違うキャラを演じてる内向的な青年」
父からは「他人と同じものに興味を持てない劣等感から他人と違う趣味を演じるツッパリ」だと思われてる。

923おさかなくわえた名無しさん:2011/06/24(金) 10:34:41.42 ID:+YzbKuOP
他人がどう思ってるかなんて、本来は確かめようが無いよね…。
こう思ってるに違いない、と決め付けるのはカンタンだけど。
924おさかなくわえた名無しさん:2011/06/24(金) 12:51:21.05 ID:f+asDn/e
梨には関係ないし、梨が決めることじゃないのにわざわざ口だししてきて、
思い道理にならないと説教、言いふらし、頼ってないし、なんで指図するんだろ。
925おさかなくわえた名無しさん:2011/06/24(金) 13:48:53.88 ID:bfqzMnpP
>>919
自分が経験したことを鮮明に思い出すくらいによくわかる。
>>919さんが書かれたまんまだわ。
前スレあたりにも書いたことなんだけど、気軽に始めた趣味
でさえ、「今度、○○(趣味)始めたの」なんてことを情報として
提供しちゃ駄目なんだよね。もっとも、情報をひた隠しにしても、
嗅ぎつけるのが梨なんだけど。

決して自分が梨より能力があるとは言えないんだけど、ひとつ
だけはっきりしていることがある。
才能云々以前に、梨は最初の一歩を踏み出さない。そして
踏み出した人間に取り憑いて、懸命に邪魔をする。
しかもその邪魔の仕方が、かなり手が込んでいて、いかにも
自分はその道のスペシャリストであるかのように武装している。
でも、不快感だけが先行する為に、その武装はすぐに見破られる。

>「そうだって言ったらそうなの!!」って力押ししてこようとする

これもよくわかる。梨がいかに自分の無能さを痛感しつつ、
それを認めきれない、現実の自分を受け入れないかを象徴
する行為なんだろうなと思う。

小さい子供だったら、「まあ仕方ないか」と割り切れるけど、
結構ないい年の大人にも、梨はいるからね。単に泣き叫んだり
素直に悔しがったりしないで、おかしな規範意識とか、愛情だとか
正義感という鎧を着て人を踏み潰そうとするから、タチが悪い。
926おさかなくわえた名無しさん:2011/06/24(金) 14:33:17.53 ID:0Qs2nwLz
>「そうだって言ったらそうなの!!」って力押ししてこようとする
やり方はいろいろあるから〜とか、私は違うやり方だから〜みたいに流したよ。
まともに相手するようなことじゃないからね。
自分の知らないこと=内緒ごとしてるように思うんだろうな。
927おさかなくわえた名無しさん:2011/06/24(金) 18:26:40.32 ID:XEH4gqTg
>>925
隠したは隠したで、いざ嗅ぎつけられた時、隠してた理由を勝手に想像されて余計に話がややこしくなりますからね・・・。

>>926
相手が熟年以上の女性だとヒステリックを起こして手に負えなくなることがあります。
「あなたのアイデアなんて考えなくていいの!私の言う通りにすれば皆が幸せになるんだから従いなさい!」って感じで。
うちで完全室内飼いしてた猫を勝手に連れ帰って、猫砂いらずの"自然な姿"で飼おうとしたりね。
勝手に猫達が自分に飼われたがってるって思い込んで。
928おさかなくわえた名無しさん:2011/06/24(金) 20:30:33.53 ID:rn3+cGws
>>921
ここはしばらく静観ですぞw
929おさかなくわえた名無しさん:2011/06/25(土) 00:28:26.16 ID:Msq26kQN
趣味特技を妨害する梨もいるけど、
趣味特技をタゲが生かしたがってる用途と違う用途に使おうとする梨もいるよね。
それも好奇心のみで(結果に繋がらない)。完全に人を玩具だと思ってるよ。
930おさかなくわえた名無しさん:2011/06/25(土) 09:10:37.72 ID:CdEEinKe
あるいは、人の趣味特技を勝手に真似して自分もかじって、結局長続きせずすぐやめてしまって
それをタゲのせいにする梨も。
「自分がずっとやってるんだから、それが私に合ってるかどうか分かるはずなんだから、
やらない方がいいって教えてくれたってよかったんじゃないの?
私が失敗するのを見て笑いものにしたかったんじゃないだろうね?」
「本当にもう!あの人にかかったお金全部弁償して欲しいぐらいだわ!罪悪感ぐらい持って欲しい」
いや、誰も一緒にやろうとかお前もやれなんて言ってないから。
それでいろ〜〜んなもんに手を出して、結局何も身に付かずやりかけのもので溢れてる梨が実際いる。
931おさかなくわえた名無しさん:2011/06/25(土) 09:23:07.83 ID:Oa8867jw
一人ではできない。趣味も仕事も何事も一人では
動けない。それが梨のクオリティー。
誰かがいないと、誰かに助けてもらわないと、
こんな姿勢からは脱却できないのが梨。
932おさかなくわえた名無しさん:2011/06/25(土) 11:49:32.16 ID:Odm7Qj0S
>>925 931
俺の知り合いの梨もまさにそれなんだけど、なんで一人でできないのかな?
例えば、一人でデモ行進するとかならかなりの勇気がいるだろうからできないのも
分かるんだけど、梨の場合はスポーツジムの入会とかそのようなレベルだからねw

おそらく、才能のない自分を受け入れたくないがために挑戦しないんだろうけど
別に努力してできなかったとしても誰もその人をバカにしないし、むしろチャレンジ
精神があると褒めたたえると思うんだけどね。しかし、なんというかそのような
努力した人を馬鹿にするのが何を隠そう梨自身だからなんとも皮肉だわw



933おさかなくわえた名無しさん:2011/06/25(土) 12:00:05.19 ID:d+ogtLmd
"できない"というより、"しない"じゃないかな。
小中学校でよくある歪んだ集団教育の影響だと思う。
1人でやった方が効率のいい作業を、「1人でやったらいけません!」とわざわざ4人くらいでやらせて足の引っ張り合いになるアレ。


934おさかなくわえた名無しさん:2011/06/25(土) 12:28:08.82 ID:F7RxOcrH
梨って基本的にすごい臆病で怠惰なんだと思うよ
相手にするだけ時間の無駄な人種
935おさかなくわえた名無しさん:2011/06/25(土) 20:44:01.53 ID:htb3BPN9
>>932
>>努力した人を馬鹿にする

梨の得意技だよね。
友達少ないわけだわ
936おさかなくわえた名無しさん:2011/06/25(土) 20:56:50.37 ID:W1g0EBuj
>>929
歌うたってと言われて断ったら「その歌はあんただけのものじゃないのに!」とか
キレられたこと思い出した。
他にはイラスト描いてと言われて断ったら「自分だけ独り占めにしようとして!」とか…
意味不明だが口開くと面倒なので黙った。そしたら
「無視するな!」とかやっぱりキレた。
937おさかなくわえた名無しさん:2011/06/25(土) 20:59:47.95 ID:d+ogtLmd
それは多分、自分と他人の区別がつかないだけだと思う。自分の価値観=世間の評価って感覚なんだよ。
「意味のないことに夢中になっちゃって馬鹿じゃない?」ってね。
梨にとって、趣味は他人と馴れ合うための手段にすぎないんだよ。だから、皆と一緒じゃないと意味が無いし、馴れ合えない趣味には価値が無い。
938おさかなくわえた名無しさん:2011/06/25(土) 21:01:19.91 ID:KzjUxy2d
人にやらせて確認してから行動するのもいるけど、
嘘を教えているのではないかと疑うのとか、本当にウザイ。
939おさかなくわえた名無しさん:2011/06/25(土) 22:05:31.94 ID:Msq26kQN
>>930
>人の趣味特技を勝手に真似して自分もかじって、結局長続きせずすぐやめてしまって
「え?タゲが自分がやりたいことをやってて、それに嫉妬して邪魔してたんじゃなかったの!?
今まで何の為に邪魔してたの!?」とタゲ側がダメージを受けることもある。
恋愛か交流だけに関心がある梨に多い。

>>935
口では「受け身で自分から行動を起こさない人が嫌い」って言わない?
なのに、いざタゲが自発的に行動するとファビョる。もしくは、
ラリったような動きで駆け寄ってきて「やれば出来るじゃない(作り笑顔)」と言いつつ妨害。
ものすごい矛盾。ダブスタ。
940おさかなくわえた名無しさん:2011/06/25(土) 23:08:58.38 ID:9+P7e9kt
>>939
>口では「受け身で自分から行動を起こさない人が嫌い」って言わない?

横レスになって申し訳ないが、学生ん時の梨がそれだった。
その言葉通りではなかったけど、自主映画を作ろうとした時、
勢いだけは立派で、具体的な行動は何ひとつしない。言いだしっぺのくせに。
仮にリーダーシップを取るのが苦手でも、出演交渉だとか、予算措置など
できた筈。ところが、言うだけ言ってなにも行動を起こさないだけじゃ
終わらなくなり、
「やる気がないんだったら、俺降りるぜ」と抜かしやがった。
自分が先頭に立つ素振りを見せながら、指示のないところで、他の連中は
場所探しなり、企画立案などやってたのに。プロじゃないから、稚拙な企画
ではあったが、何もやらないよりは、やった方を評価したい。

後になってわかったことは、全てのお膳立てができたところに、颯爽と
現れて、監督かプロデューサーを気取りたかったらしい。
いわゆる「いいとこ取り」という奴。
なるほど、一番大変で面倒なことを避けるわけだと納得したわ。
941おさかなくわえた名無しさん:2011/06/26(日) 01:50:41.66 ID:bqp1fGdU
>>937
「馴れ合えない趣味には価値が無い」は
女だと「テレビで取り上げられない=非リアでダサい」って発想。
男だと「自分が興味ない→その趣味のやつを操れない→好きな奴は厨、ビッチ」って発想。
たまに、○○ごっこの不細工役を押し付ける感覚で
無価値な趣味を勧めるが(本人はその趣味をいいものだと思ってない)。

梨は総じて
目の前の銭>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>明日の大金。
ついでに恋愛至上主義傾向。
自分の欲求だけ押し付けて、相手の気持ちはこれっぽちも考えない。
942おさかなくわえた名無しさん:2011/06/26(日) 02:17:24.74 ID:bqp1fGdU
父(タゲの趣味を潰して自分の趣味をやらせるなど、梨傾向あり)
と弟が話をしてるのを聞いた時、

梨父「中学から人生がつまらなくなったの?受験が嫌だったのか。」
弟「うん(正直に)。」
梨父「俺もそれぐらいの年齢の頃、受験が嫌だったけど、
今でば人生の中で最も頑張ったいい思い出゙として残ってるけどねぇ。」
(おいおい、「受験を頑張れない原因はなんだろう?」って性格分析するところだろ。
なんで人格否定&自分の武勇伝になってんの。)
梨父「子供の頃、学校には友達がいなくて、家の近所に友達がいた。
それが中学になったら遊ぶ相手がいなくなってさー。」
「当時はTVゲームなんてなくて、ものがないなりに
○○(よく、タゲに無理矢理やらせる趣味)や映画を楽しんでた。
あれとかそれとか馬鹿なことやっててーwww」
(おいおい、自分語りになってるよ。しかも、梨の断片が見え隠れしてるよ。)

「勉強の仕方が向いてないんじゃない?」「夢を持てばいいと思う」
みたく、性格分析する方向に絶対話が行かない。
943おさかなくわえた名無しさん:2011/06/26(日) 03:39:59.79 ID:TzRdqDh8
>>942
>性格分析
それやったら相手の悩みを肯定することになるから絶対にやらないと思う。

うちの父もそんな感じで、とにかく否定否定。理由を問わず悩むという感情自体を否定。
そんな父を鬱陶しがる嫌悪感も否定。言ってる事が的外れだという指摘も否定。
人生始まって以来の大失態で悩む妹に向かって「そんなことはどうでもいいから卒業だけはしろ」(激励してるつもり)。
気持ちを整理する有用も認めず、自分の激励(笑)をスイッチに即座に気持ちを切り替える事を要求。
そんなのが夜中から未明まで数時間に及ぶこともよくある。
944おさかなくわえた名無しさん:2011/06/26(日) 03:44:51.65 ID:Izzac9J7
でも自分が否定されると怒り出すんだよね
945おさかなくわえた名無しさん:2011/06/26(日) 06:42:12.29 ID:K8HnV/OP
もう言うわ。ハッキリ言うわ。

> (おいおい、「受験を頑張れない原因はなんだろう?」って性格分析するところだろ。

> 「勉強の仕方が向いてないんじゃない?」「夢を持てばいいと思う」
> みたく、性格分析する方向に絶対話が行かない。

気持ち悪すぎる。出てくる父親じゃなく、>>942本人が、だ。
自分で自分の書いた文章読み直して何も思わないものかね。
父親がどうすべきだったか、なんて一概に口出しできないし、
なんという上から目線で我が父親を一面的に非難しているのか。

夢を持つかどうかなんぞも、その人次第。
人生つまらんとある人が思ったとして、その人次第。
どうアドバイスすべきかなんて、一概に言えない。

一度ご自身の距離感を確認してください。
946おさかなくわえた名無しさん:2011/06/26(日) 06:47:10.79 ID:K8HnV/OP
さらに、性格判断とやらが恐ろしい。
性格なんて形があるようで無いようなものを、
他人によって型にはめてしまおうというのか。

だから、そんなことをしたりせず、例えばその父親は、
「自分だったらこうだった」程度の話にとどめたのではないのか。

そう思えてならない。
947おさかなくわえた名無しさん:2011/06/26(日) 06:48:42.46 ID:qAXEqezw
別に>>942は普通のツッコミだと思うけど

お前の方が気持ち悪いよ>>945

何と言ってもその文章にその特徴が現れてる。特にこの部分↓
「出てくる父親じゃなく、>>942本人が、だ。」

漫画のセリフめいていて自己陶酔して俺TUEEEEEEEという自己陶酔臭とドヤ顔が浮いて来そうな
気持ち悪い文章。
ラノベばっかり読んでるようなキモヲタ特有の文章構成だな
948おさかなくわえた名無しさん:2011/06/26(日) 06:50:55.85 ID:qAXEqezw
>>947書いてたら
>>946の追加レスが来てたwwwwwwwwwwwww

これは本当に気持ち悪い自己陶酔文章w
低学歴のアニヲタが気取って書いた文章みたいに馬鹿丸だしw
お前よく>>946みたいな気持ち悪い文章書けるなw
この文章保存して10年後に読んでみろw
邪鬼眼発揮してる自分に気づいて恥ずかしくて自分を殴りたくなると思うw
949おさかなくわえた名無しさん:2011/06/26(日) 06:54:46.55 ID:K8HnV/OP
一応言っておくけど、漫画は読むが、
ラノベは読まないし、アニメも見ないよ。

怒涛の決め付け、自覚してください。
950おさかなくわえた名無しさん:2011/06/26(日) 17:16:37.53 ID:MEKoZgG1
>>947
同意
梨ってたいしたこと言ってないくせに
言葉に重みを持たそうとして変に芝居がかった話し方するよなw
演技性人格障害でもわずらってんの?
951おさかなくわえた名無しさん:2011/06/26(日) 17:52:54.24 ID:qAXEqezw
>>949
漫画は読むけど普通の本はほとんど読まないんだろ?
漫画しか読まないから頭悪いし視野が狭いし
そんな気持ち悪い文章しか書けないんだよw
952おさかなくわえた名無しさん:2011/06/26(日) 19:42:10.44 ID:i2cZgh6/
自分は血液型とか性格診断で人を枠にはめようとするくせに、
こっちが「自分は○○座だからそういうことされると嫌かも」とかいうと
パニック起こすんだよな……。
953おさかなくわえた名無しさん:2011/06/26(日) 20:46:28.82 ID:nOMzURki
>>951
「○○でしょ? そんなんだから××なんだよ!」
みたいな台詞は、もうお腹一杯。心底ウンザリ…。

あなたが何かに偏見を持つのは勝手だが、
ムリヤリそれを俺に当てはめられても困る。

さらに、あなたがオタでも漫画しか読んで無くても、
ラノベ、アニメが好きで低学歴でキモオタであって、
アニオタでも、俺はまったく一切なーんにも思わない。
趣味なんぞ人それぞれ、と思うからだ。
954953:2011/06/26(日) 20:47:43.75 ID:nOMzURki
ID変わってるけど、元ID:MEKoZgG1ってことで。
955953:2011/06/26(日) 20:49:21.87 ID:nOMzURki
違うw 一個ズレたw
ID:MEKoZgG1→ID:K8HnV/OPに訂正。
956おさかなくわえた名無しさん:2011/06/26(日) 21:03:52.38 ID:nlHc0HRF
↑のは梨父のエピソード話してるだけじゃん
梨の特徴やエピソードを話すのなんて日常茶飯事なのに何を神経質になってんだか
他人の相談乗る時に延々自分語りするって梨に多いと思う
957おさかなくわえた名無しさん:2011/06/27(月) 01:31:20.46 ID:C8MUdrbq
>>952
梨が真に興味あるのは「血液型」「性格診断」じゃなくて
「操作」「人間関係」だからな。
ハンドルやコントローラーはなんでもいい。

昔は秋葉系を軽視してたのに、マスメディアに取り上げられるようになってから
「秋葉系にだってお洒落な人はいるんだよ!」「秋葉系は商品に対して目が肥えてるんだよ!」
「秋葉系は子供の頃からロボットアニメやTRPG網羅してるんだよ!」
とステータス扱いするようになっててワロタ。ほんと目の前の銭にしか興味がないんだね。
958おさかなくわえた名無しさん:2011/06/27(月) 08:53:12.08 ID:lOxRAU+O
梨は浅いよ。とにかく浅い。
なんでも上っ面だけ。
959おさかなくわえた名無しさん:2011/06/27(月) 10:50:24.81 ID:XDrFszjD
>「操作」「人間関係」に必死になる割りには報われない。
うまくやれれば、逃げられることもなく、叩かれることもなく
長く相手と付き合っていけるのにと思ってしまった。
960おさかなくわえた名無しさん:2011/06/27(月) 11:19:54.90 ID:KGGmDPf4
>>958
確かに。
分かった気になってる人独特の浅さを感じること多い。
961おさかなくわえた名無しさん:2011/06/27(月) 13:41:19.65 ID:LjirOkr4
勝手にわかった気になるだけならいいけど
それを元に怒濤の説教してくるからな
>>945->>946が典型的

何それどっからそのストーリーもってきたのwって思ったら
梨自身のことだったり
962おさかなくわえた名無しさん:2011/06/27(月) 19:10:55.09 ID:s/sEnSny
ずばー
963おさかなくわえた名無しさん:2011/06/27(月) 19:32:37.78 ID:uXX0tb7+
>>947
あら、笑った。私よく創作系でそういう言い回し
使ってたわ。もう何年も前のことだけど。
たまに読んだ人が言い回しを真似てて苦笑したことを
思い出した。遊びだし、私もちょくちょくやってたけど。
964おさかなくわえた名無しさん:2011/06/27(月) 21:55:48.23 ID:uXX0tb7+
ただ、あれだ。これは梨とは関係がないけど、真似っこ遊びは
内輪だけにとどめとくべきだろうなとは思う。
秋田の中学生の女の子は、数々の詩のコンクールを
荒らすほど受賞しまくってたけど、実は大半がパクリだった。
いくつかの賞は取り消し。2ちゃんでも随分騒がれた。

コンクールは、ガチンコね。
そうでないと、応募したのに主催から到着の連絡ひとつ来なかった私が
惨めすぎますw
965おさかなくわえた名無しさん:2011/06/27(月) 22:05:11.33 ID:6wjnaK9I
そういやトレパクやなりすましをする奴ってこっそり目立たないようにはしないよね…
よくわからん。
966おさかなくわえた名無しさん:2011/06/27(月) 23:08:29.55 ID:awrKDtaZ
なんか段々距離感わからなくなってきた。距離感のない人と関わると自分も境界が曖昧になってきちゃう。気を付けようっと。
967おさかなくわえた名無しさん:2011/06/28(火) 07:06:23.85 ID:hUpH9BwW
場違いな人間関係を良く眼にするけど
老人の中に中年が一人いると、「問題児」が
強制隔離されていると思ってしまう。

普通の関係ではないのは確か。
表向きは「よくやってくれて」と、煽てているが
それは実は「馬鹿な人間がいて困る」の意だとつくづく感じてしまった。

968おさかなくわえた名無しさん:2011/06/28(火) 07:16:05.14 ID:7AM7apTL
>>967
同じ内容の書き込みを前どこかで目にしたことあるけど、
このスレですべきことじゃないです。
仮にあなたが老人側なら、中年の若さ(笑)に嫉妬する年甲斐のない人
と若者から諌められても仕方がないと思いますよ。

恐らく、老人とか中年とかは比喩だと思いますが。
969おさかなくわえた名無しさん:2011/06/28(火) 07:28:44.77 ID:+GmU1RMh
>>965
>コンクールは、ガチンコね。
コンクールに応募しようとすると自称アドバイザーの梨に「梨ちゃんが関わった作品」にされるとか
コンクール関連で梨に嫉妬・嫌がらせを受けやすいとか

「コンクールには梨が多く関わる」って意味だと思った(それでも合ってるし)。
970おさかなくわえた名無しさん:2011/06/28(火) 07:52:39.60 ID:k50Y/9Vr
梨ってね、タゲの明るく楽しい人間関係を恐れるんだ。
「誰よりも私に依存するダメで無知なタゲちゃん」でいなくては
納得しないらしい。
異性梨だと、それに身勝手な恋愛感情が入る場合もあるから
もっと大変。
どちらにせよ、自分の方が素晴らしい、上の人間だとどうしても思わせたいみたいで
方々私の腹のたつこと書いてるけど、私は無理だから
お諦め下さいなって言いたい。

コンクの場合は、私の場合は借りパクが多かったな。
多分今もやると思うけど、漫画の構図のパクリを
イラストでやっちゃうとか。で、先に書き上げて
見せつける。
非公開プロットを盗み読みして、てめえの時代小説の下敷きにして
しかも主人公を負け組の侍にして私のキャラと被せた
山猿女梨もいた。陰湿なんだよね。
まあ、そいつらが関係ない世界に私が行こうとしてるから
必死なのかもしれないけど。
971おさかなくわえた名無しさん:2011/06/28(火) 08:54:07.53 ID:za1XV7s8
田舎には田舎特有のタイプの梨がいる(ここでいう田舎は、いわゆる僻地)。

田舎は幼稚園に入る前から18歳まで、あるいは老人ホームまで、人間関係や周辺環境に大きな変化が無い。
すると皆同じなのが当たり前になってしまうんだ。
自他の境界線が完全に消滅して、他人が自分の一部と化してしまう人が出てくる。
梨化したもの同士でクローン人間の如く異常に意思の統一されたコミュを形成し、他の幼馴染を取り込んでコミュを巨大化しようとする。

そういう梨達は、幼馴染のタゲが自分と違うものに変わることを酷く恐れる。
タゲが変わってしまうことは自分の体の一部が失われるに等しいから。
だからもう必死。人格攻撃してるのは自分の方なのに、自分がタゲからされてる気になってタゲを攻撃。

更に厄介なのが数の力。村八文なんて言葉がある通り、田舎は理屈より数。
事を荒立てて第三者が介入してくると、大抵タゲが悪者にされる。あまつさえ親までタゲの味方になることも。

もちろん全ての田舎がこうってわけじゃないけど、田舎の幼馴染コミュは少なからずこうなる危険性を秘めるてるように思う。
972おさかなくわえた名無しさん:2011/06/28(火) 19:30:24.60 ID:K1r+QXww
>>971
同じ体験したよ。
もう、全面的に同意です。

>皆同じなのが当たり前になってしまうんだ。

ほんの少し違うだけで大事件になるよね。まるで殺人事件が起きたみたいに。
そういう異常さに「どこかおかしい」と感じないことが、もう症状が重篤になってる
証拠だと思う。

>人格攻撃してるのは自分の方なのに、自分がタゲからされてる気になってタゲを攻撃。

これなどは「不幸自慢」をひとつの武器にする梨の特徴とも言えるもの。
格別悪いことをしたわけでもないのに、なぜか悪人にでっち上げられるんだよね。
そして、古くから住んでる人間は梨の味方になる。

>田舎は理屈より数。

ものすごく納得。少しでも人と違うと、
「みんながおかしいって言ってるよ」などという言い方で攻撃する。
そのみんなの数が、100人いる会社でも、5人ぐらいだったりするから困りもの。
実際には自分たちと同じ意見を持つ人間が少なくても、いかにもこっちは多数派
だぞという印象操作を平然と行う。

>田舎の幼馴染コミュは少なからずこうなる危険性を秘める

これは個人レベルでも気をつけなければならないこと。
実際、東京に出ていた時も、たまたま同じサークルだっただけの奴に
自分のアパートを宿泊所として利用された。
断り切れない自分も悪かったが、これからは心を鬼にすべきだと肝に命じている。
973おさかなくわえた名無しさん:2011/06/29(水) 07:38:55.35 ID:qJeMaFMZ
そんな場合、武力行使もありだと感じる。
づる賢い人や悪知恵の働く人間が多い。
これは、自分の意思に反する人を強制する為のもの。
なので、依存症の人間や溺愛するような人間は
優遇され、差別され、出来ない人間でも
出来る人間として祭られる(笑)

974おさかなくわえた名無しさん:2011/06/29(水) 15:59:34.94 ID:kzmp4BP7
田舎梨は何をするにも皆が同じことを考えてる事を前提に行動する。
受けて手と送り手の区別すらしない。

例えば、他人の家に無断で上がり込むのは明らかに迷惑行為だし、それどころか犯罪だけど、
これが田舎梨になると「みんな(不法侵入することを)気にしてないから、貴方も(不法侵入されることを)気にしなくていい」何の悪びれもしない。
いざ不法侵入として表立った問題にされると、「皆気にしてないことを貴方が気にしたせいで皆が嫌な思いした」と不法侵入された側が悪者。
しまいには、人と違うこと自体が悪いとか言い出す。
975おさかなくわえた名無しさん:2011/06/29(水) 19:09:56.85 ID:NIqlpa5r
>>974
距離感というのは共同体によって変化するということですね
976おさかなくわえた名無しさん:2011/06/30(木) 01:36:36.58 ID:b/go2O6A
虐めを正当化する論理と同じような感じなんだろうなあ。
977おさかなくわえた名無しさん:2011/06/30(木) 10:01:15.72 ID:QR8GgWzZ
田舎者の話とコンクールとやらの人はスレ違いでは・・・
978おさかなくわえた名無しさん:2011/06/30(木) 10:03:49.69 ID:7VKoYNkU
>>977
こっそり同意。けど、それ言うとまた怒り出すから黙ってた。
979おさかなくわえた名無しさん:2011/06/30(木) 15:33:57.43 ID:gy7Bi07i
田舎の話も、梨分析では当たってる局面もあるよ。

地方都市の、都心部に住んでるんだけど、周辺の田舎から出てきた子って、
梨感覚の人が多い。田舎の距離感をそのまま持ち込むからなんだろうけど
都会に慣れるにしたがって、成長というか距離感を学習して都会に馴染んでいくもの。

知人梨子が、いつまでたっても田舎距離感が抜けずに田舎者丸出しなんだけど、
月イチ頻度で実家に帰省して両親に甘えて幼馴染と遊んでると聞いて納得。
精神的に自立できてないし、仕事はバイトで納税もしてないから
カタチとして実家住みの無職という税制での立場。
30過ぎてんのに、依存心強いわ自己中だわ夢見る夢子チャンだわで痛すぎ。
980おさかなくわえた名無しさん:2011/06/30(木) 17:19:30.33 ID:vIJUgsUy
梨とタゲの関係って、一見喧嘩だと分かりにくいのも特徴。

傍目には「梨さんがタゲさんの適性検査してる」(理屈という教鞭を使ってアドバイスをしてる)
真実は「トロフィーの所有権を巡って喧嘩してる」(トロフィーを我が物にする為、屁理屈という印籠でタゲを押しのけてる)

普通のアドバイスとの違いは「拒否されるとキレる」「ボールを受け取らないで一方的に当てる」

当時の様子を見てた人いわく
「もし何何だったらあの時喧嘩せずに済んだのにねー」って
やっぱり異常だって気付いてたらしかった。
981おさかなくわえた名無しさん:2011/06/30(木) 20:00:03.19 ID:VM1F/94B
田舎の話もコンクールの話もさもありなんって思ってた
たまに出てきて「それなんか違うし〜」「シークスクス」ってやってる人の方が陰湿でいやな感じ
でまた「ほーら怒ったw」ってレスすんだろ?
梨がタゲおちょくるやり方そっくり
982おさかなくわえた名無しさん:2011/06/30(木) 20:11:21.11 ID:lCGoxERD
>>980
>・・・・・一見喧嘩だと分かりにくい・・・・・

普通の感覚ではあり得ない喧嘩の売り方をするのが梨だからね。
喧嘩そのものに正当かそうでないかというのもおかしいけど、
梨の喧嘩の売り方は、
相手が生身の状態なのを知ってながら、自分は鎧兜に身を固めて、
しかも相手(この場合はタゲ)が喧嘩などする気もないのに、いきなり
日本刀で斬りつけたり、槍で刺してくるようなもの。

こっちは議論も口論もする気がないのに、いつの間にか梨の方が
喧嘩口調になってるなどは典型的な事例だと思う。
そして気がつくと、妙にこっちが無能だとか駄目人間、見下され人間
にでっち上げられている。
こっちにはそんな気などさらさらないのに、梨はそういう卑劣なことを
して勝手に勝利宣言する。
考えてみれば、これほど卑劣な話もない。
今現在、梨を完全にシャットアウト状態にしている。
そういう卑劣な奴だったとやっと気づいたから。気づくの遅すぎたけどね。
983おさかなくわえた名無しさん:2011/07/01(金) 04:12:55.45 ID:BWOT0F/4
>>980
しかも、タゲ&部外者には姫様(という名のヘタレ)を
守る武士や騎士のように装う。不自然さでバレバレなのに。
984おさかなくわえた名無しさん:2011/07/01(金) 15:45:00.54 ID:y58BBIYv
あーやだやだ
姫とか騎士とかキメーよ
985おさかなくわえた名無しさん:2011/07/01(金) 17:39:13.95 ID:xfcNpmRU
次スレ

人間関係の距離感がわからない人30 【対策】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1309509534/
986おさかなくわえた名無しさん:2011/07/01(金) 19:21:34.24 ID:Lrcl5VUN
過去スレで同じことばかり書いて
「うざい」とか「オタくさい」とか叩かれてた人いたよね。
今は全員その人みたいになってる感じ。
良くも悪くも、世代交代したのかもね。

今のスレについていけない人には、まとめサイトの過去ログ読むのおすすめ。
古いものでも結構おもしろい。
987おさかなくわえた名無しさん:2011/07/01(金) 21:08:40.81 ID:60kFrB49
梨と距離とれて冷静になってきた
振り返ってみると自分のここでの愚痴っぷりは異常だったと思うわw
しかし吐き出してないと精神持たなかったと思う
愚痴やめろって言われたら書き込まなかっただろうけど、そんな人いなくて助かった

読んでてそれ梨か?と思うこともあるけど
その人も辛いから書き込んでるんだろうと思うと否定できないしね
988おさかなくわえた名無しさん:2011/07/01(金) 21:46:09.08 ID:p1H6QxbL
>>981
そうだね、元の「スレ違いでは」という言葉を
「それ違うし〜」「クスクス」
となぜか改変するのは誰かさんにそっくりだね。
989おさかなくわえた名無しさん:2011/07/01(金) 23:02:47.05 ID:8r8ENV2r
書き込む事で整理できることもあるし、アドバイスが貰える事もある。
梨もいろんなタイプがあるし、ココは愚痴ってもいいスレだし。
990おさかなくわえた名無しさん:2011/07/01(金) 23:57:11.14 ID:QR/tGT04
昔は逆だったよ。梨のタイプってどこも同じだね、
老若男女いるのに、手口は一緒だね、不思議だね、
ってよく言われてたけどね。昔はね。
それに、愚痴ってたというより慰めあってた気がする。
みんな、タゲられたら最後の梨の怖さを知ってたから。
991おさかなくわえた名無しさん:2011/07/02(土) 07:16:41.32 ID:GUbFaIYe
前はマナーとして、同じ梨のことを愚痴るにしても
設定を変えるとかエピソードを変えるとか、読者サービスがあったんだよなw
だから同じことばかり書いてバレバレの人は嫌がられた。

最近は読む人のこと考えてない?長文分析が多くて、見る気にならない。
それでも他の人に需要があるなら、老兵は消えさるのみ。
992おさかなくわえた名無しさん:2011/07/02(土) 08:51:51.97 ID:q0H8e3XX
以前、同じ職場の梨にうんざりしていたけど仕事の部署が変わって席とか物理的に離れられた。
新しく梨が入ったところはグループみたいになってて仕事以外でも遊んでるらしい。

自分の時は1対1だったから、すぐに煮詰まって嫌になったけど複数人だからうまくいってるように
見えてた。
でも、最近そのグループの人の中から梨に切れそうになってる人が数人出てきた。
自分が梨にイライラしてたのに他では普通に溶け込んでるように見えた時は自分の感覚が
おかしいのか?と思ったけど皆、同じようになるんだなと遠くからヲチ中。
993おさかなくわえた名無しさん:2011/07/02(土) 17:49:06.30 ID:MnooiJ5Q
昔からその言い方はひどい、このスレの住人の方が梨だ!って人が定期的にわいてたよ
自分のこと書かれたと思ってふじこってる梨だろうって結論だった
それは梨ではないスレチ認定する人もいたけど、梨にもいろんなタイプいるんだから
自分の知らないタイプだからって排除するのはおかしいって結論だったよ
994おさかなくわえた名無しさん:2011/07/02(土) 18:04:44.27 ID:gwdGf7cZ
スレ違い、と言われてまで居座るやつはウザイと思うけどね。
995おさかなくわえた名無しさん:2011/07/02(土) 18:13:31.25 ID:MnooiJ5Q
自治る人の方がうざいと思うけど・・・
昔はこうだったとか嘘ついてまで排除したがるのはなんで?
996おさかなくわえた名無しさん:2011/07/02(土) 18:22:33.12 ID:gwdGf7cZ
逆切れとか…。
997おさかなくわえた名無しさん:2011/07/02(土) 18:46:56.89 ID:MnooiJ5Q
いや私スレチって言われた人じゃないし
998おさかなくわえた名無しさん:2011/07/02(土) 19:51:44.53 ID:29+IH2oj
梨男が「タゲちゃんの勤めている会社で事務員募集してない?」と言ってきた。
募集していれば、求人情報サイトに掲載されているからわかると思うんだが・・・
と思ったけど、そういえば会社名教えてなかったんだったw

倉庫内作業の20歳くらい?の女性が、事務の仕事がしたくて探しているそうだ。
そこの倉庫にも事務員はいると思うんだけど、採用は無理だったのか?

知らない女性を上司に紹介なんてできるわけないし、梨の知り合いという時点で無理。
(そもそも私なんかの紹介では入社できない。)

また女にいい顔したくて「仕事を紹介してあげる」とか言っちゃったんだろう。
他人を利用して簡単に職に就いてそこそこのお給料もらおうなんて、その女もどうかなあと思った。
本気で梨男をアテにしているわけではないだろうけど。
999おさかなくわえた名無しさん:2011/07/02(土) 20:00:31.24 ID:M9ClMTB1
>>998
相談女がよくやることだね>赤の他人の男のコネ頼み
梨とお似合い。
1000おさかなくわえた名無しさん:2011/07/02(土) 20:20:12.37 ID:QGJ2LhNn
1000いただきました。
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://yuzuru.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \