ひよこのオスメス選別士って本当にいるのかな?
家に視聴率レコーダーがある人はどこで手に入れるんだろう?
トップブリーダーの生活ってどんな暮らしをしているのかな?
オレオレ詐○師って普段何やって生きてるんでしょうか?
占い師さんの生活や生い立ちも知りたい。
舞妓さんってどうやって汁物を食べているのかも知りたい。
人のカキコを書籍化して己の懐を潤す生活をしている人の話も知りたい。
僕らの知らない世界で生活をしている人、あるいは周辺にいる人たち
いろんなお話を知りたい!貪欲に知りたいっ!!
【注意】sage推奨【注意】
・次スレ立ては
>>950踏んだ人よろしこ。立たなかったら
>>960踏んだ人よろしこ。
・もったいぶった発言 はいりません!
(「〜は需要ありますか?」「〜やってるんだけど知りたい?」など)
聞かれる前に書きましょう!
※【必ず承諾してから書き込みしてください】 ※
法律的にはグレーですが、2ちゃんに書き込んだ時点で、
「書籍化を許諾した」とひろゆきに見なされます。
文責は書き込んだ人が負わされますが、書籍印税分配の可能性は限りなく低いです。
ひろゆきの方針は「出版されて本にされるのがいやなら書き込むな」です。
これからは書籍化されてもかまわない人だけが書き込み、
書き込んだら不満を言わないのがルールです。
生活板『僕らの知らない生活をする人たち』まとめサイト
ttp://mistery.sarashi.com/ 前スレ
※僕らの知らない生活をする人たち 33人目※
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1204398935/
*、 *、 。*゚ *-+。・+。-*。+。*
/ ゚+、 ゚+、 *゚ ・゚ \ 。*゚
∩ *。 *。 +゚ ∩ *
(´・ω・`) +。 +。 ゚* (´・ω・`)
と ノ *゚ *゚ ・ 。ヽ、 つ
と、ノ ・゚ ・゚ +゚ * ヽ、 ⊃
~∪ *゚ *゚ * +゚ ∪~ ☆
+′ +′ +゚ ゚+。*。・+。-*。+。*゚
いわゆる「メイドカフェ」の店長をしています(ちなみに秋葉原ではありません)。
この業界、普通の飲食店では滅多にないようなエピソードがあって面白い反面、苦労も絶えません。
わりと普通でない職業だという事は自覚していますので、
知りたい事があれば差し支えない程度にお答えさせていただきますよ。
>>7 普通の飲食店では滅多にないようなエピソードを聞かせてください!
メイドカフェには行ったことがないので知りたいです。
>メイド喫茶店長さん
メイドへのストーカー対策などは、講じてあるのですか?客層は、20~30代男性が多いのかな。
>>7 私は女だけど、行ってみたいです。
ただ、あのノリが苦手なので普通に接客して欲しいと思ったらして貰える
でしょうか。
>>12 あれがなんか嫌だなあと思ってたけど、連れられて行った時
飲み物の砂糖を混ぜ混ぜされて悶えたよw
これがハマるのかって理解した。
ちなみに女ですが。
メイドカフェ≠ヲタ話の巣窟(←なぜか変換できた)
って認識で正しいんでしょうか?
メイドカフェの出走りの頃、大してかわいくもないアキバ系女子が
「〜〜ですにゃんっ」みたいなキモいしゃべり方をしているのを
テレビで見てしまい、あまり良いイメージがありません。
美少女ならなお結構なことですが、そこまでの容姿レベルではなくとも、
しっとり落ち着いた感じの清潔感のある若い女の子が、
正統派のメイド服を着てゆっくり接客してくれるタイプのお店というのは少ないのでしょうか?
じゃんけんをして勝ったら、メイドさん直筆のアニメ絵のコースタープレゼントとか、
オムライスにケチャップでアニメ絵を描いてくれるとか、
そういう過剰な「アキバ系」サービスは不要なんですけど…
って、最後の方は自分の願望入っちゃいました、すみません。
>>12-13 私も女で、行ってみたいので気になります。
砂糖混ぜ混ぜは、いいですね、やっていただきたいですね!
>>7 メイドカフェ好きの同僚から「正直、女性客は来てほしくない」と
言われたことがあります。メイドさんと男性客の聖域だそうで、
一般の女性客に来られると雰囲気が壊れるとか。
お店側としてはどうでしょう?
メイド喫茶、何度か行ったことありますが
正直言ってあんまり綺麗な人はいないですよね。
私は女だから同性に対して厳しくなってしまうのかもしれないけど
並みレベルの人が多かったと思います。
採用の際、容姿はどの程度考慮しているのですか?
あんまり美人だと、男のお客さんはしり込みしちゃうのかなぁ?
大阪には普通の喫茶店がメイド喫茶になったとこがあって、そこの制服?は
昔っぽい(アニメっぽくない)やつだった。
間違って入ってきたっぽいやっちゃんが微妙な顔していたな…。
メイドカフェの経営って、どんな筋の方がやってるんですか?
研修なんかもあるんだろうけど、どんな感じでやるんでしょうか。
アイドルみたいな活動してるメイドさんもいますが、芸能事務所に入ってるの?
大阪の某店はたまたまだったのか、顔偏差値やたら高かったよ。
数店メイド喫茶は行ったけど、アレな人が見当たらないのに驚いた。
一緒にいた友達(初メイド喫茶)も、可愛い子多いっていってた。
ただ、制服はメイドとは言いがたかったけどね。
どこかに本格英国風メイド喫茶があればいいのに。
本格英国メイドに世話してもらったことがないのだが、なにがどうあれば本格英国なんだ?
テンプレに
スレ後半で揉めそうな話題が出た場合は、白熱して埋められる危険性が高いので早めに次スレ立てましょう。
という文の追加を提案。
>>19 「マナーハウス」っていうイギリスのドキュメンタリードラマみるといいよ
ケーブルテレビで見た番組だけど、DVDになってたはず
100年前の執事とメイドのいる貴族のカントリーハウスを
現代人が当時の環境そのままにロールプレイして再現している
こういう生活してたのか、って思った
でも内容は「看守と囚人の心理テスト」みたいな状態になってた
23 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/04/25(金) 00:37:13 ID:5mzD+oaj
?
25 :
7:2008/04/25(金) 00:57:14 ID:J7hHo9AN
一部の方の反感をかってしまったようで申し訳ありません。
このまま消えようかと思っていましたが、質問が多かったのでとりあえず答えさせていただきます。
>>11 ストーカー対策のために警備を雇ったりは現在していません。
ストーカーには隙を見せないのが一番だと思っていますので
お客様とメアドの交換や店外での交流を禁止しています。
ただしその線引きはお店によりますので、店によっては
簡単にお持ち帰り(!)されるメイドもいるようです。
客層は高校生〜30代男性が多いですが、うちは女性客が3〜4割です(多い方だと思います)。
>>12 店によって接客コンセプトが違いますので、
好みのお店を見つけるのがてっとり早いかと思われます。
TVで見るような「萌え萌え〜♪にゃんにゃん☆」なお店もあれば
店員がメイド服というだけの喫茶店もあります。
26 :
7:2008/04/25(金) 00:57:43 ID:J7hHo9AN
>>14 スタッフはやはりオタクが多いです。
お客様は店内で同人誌を読んでいる方や2ch語を連発される方もいらっしゃる反面
まったく普通の学生やサラリーマン、OLなどもいらっしゃいます。
(客層は立地にかなり左右されると思います)
12さんへの回答とかぶりますが、14さんのおっしゃるような
正統派の喫茶店も探せばいくつかあります。
しかし、ここ数年はそのようなクラシカルタイプの店は生き残るのが難しいようで
ご飯もおいしく接客が上質な店舗でも閉店が相次いでいるのが現実です。
>>15 これに関してはきっぱりと否定させていただきます。
うちは女性にも受け入れられる店舗作りを目指しております。
女性客に来てほしくないと思っている男性客はごく少数ではないでしょうか。
>>16 採用基準は店によると思いますが、うちの場合は容姿よりも
「仕事がテキパキできるか」「気配り上手か」
そして「他のメイドとうまくつきあっていけるか」を重視します。
もちろん、一定以上の容姿がないと採用にはなりませんが、
外見だけで採用すると内部がグチャグチャになって崩壊してしまうこともあります。
(ただしそれを承知の上でかわいい子から順に採用していく店舗も無くはないと思います)
27 :
7:2008/04/25(金) 00:58:11 ID:J7hHo9AN
>>17 経営のバックにコワい人がついているというイメージがあるかもしれませんが、
そのような店舗はごくごく一部です。
個人経営でやっているところもあれば大きな会社がバックにいることもあります。
ただ、メイド喫茶ははっきり言って儲からないので、
たいていは他の仕事で赤字を補填する必要があります。
>>18 本格英国風を目指した店がかつてありましたが、閉店してしまいました。
理由は解りません。
以上、長々とすみませんでした。
メイド喫茶のことをよく思わない方も多いかと思いますが、
TVで見るようなタイプの店がすべてではないと知っていただきたくて
書き込みさせていただきました。
気分を害された方がいらっしゃいましたら大変申し訳ございません。
>>27 あなたがなぜ叩かれたのか私には理由がわかりません。
知らない仕事内容を垣間見られて興味深かったです。
ありがとうございました。
メイドとしての接客は、初めに研修というか訓練期間はあるんですか?
なくてすぐに実践ですか?
マニュアル読むくらいとか。
探偵事務所にお勤めの方いらっしゃいますか?
新聞の求人欄に探偵事務所の事務員の募集が出ているのを見たことがあり、興味があったので…
高所恐怖症の人の生活を知りたいです
閉所恐怖症や先端恐怖症等、一般の人には理解されにくい恐怖症を持ってる
人の話も聞いてみたいな。
>31
専用のスレが立っているので一般的かな?
巨大なものが怖いです。ダムとか巨大建築物とか。
その延長だと思うのですが、周りに理解されにくいものとして
入道雲と虹が特に怖いです。
見た瞬間、ぎゃ〜!と言って座り込みたくなるくらい。
吐き気を催し、心臓はばくばくです。
子供のころからそうでした。
なんというか、迫ってくるような大きさと言うか。
たぶん実際にオーロラ見たら漏らすと思う。
>>31 先端恐怖症です。 「先端恐怖症」という言葉からでも先端をイメージして、目が痛くなります。
誰かが、箸を口に物を入れる時以外に持つ
子供がチャンバラで使う軟らかい刀を私に向ける
テレビの時代劇で刀を向け合う
(剣道、フェンシングでも同じ)
「ねぇねぇ」と鉛筆の芯のほうを向けて人を呼ぶ
等な時に目が痛くなります。
子供が箸を意味なく動かすと厳しく叱るので、しつけの厳しい親と思われているかもしれません。
先端は1本だけが特に怖く、2本以上は恐怖が薄くなります。
だからフォークや鋤(すき)を向けられたり振り回されても、安全が確保されていると感じたら恐怖感を感じません。
今このレスを書いている間も、先端という文字だけで目が痛くなっていました。
>>34 尖った物でも、自分に向いてなければ大丈夫?
私も先端恐怖症。
ペンの先とか箸とか針とかこっちむくとダメ。
柵のてっぺんがとがってるのもダメ。
ヴァージンスーサイズの映画思い出してしまう。
お前なーーーーーーーーーーー 最低限の思いやりってもんがねーのか
それに34の文章読みゃ聞かなくてもわかろーが
おもしろがってんじゃねーークズ 氏ね
>>34 奥田英朗の小説を思い出した
サングラスとかしたら症状は緩和されますか?
私も、先端恐怖症です。
>>35 自分に向いていなければ大丈夫です。
ちなみに、自分で自分を指差すこともできません。
私の場合は、小学生のころ父親と飛行機ごっこをしていた時、抱っこされた瞬間にチュッパチャップスの棒がのどに突き刺さったことがあるので
それが原因かと思います。
40 :
34:2008/04/25(金) 11:17:23 ID:qv7RpLXv
>>38 夕方以降運転に使えないというぐらい黒いサングラスをかけて
子供に箸を私に向けて振り回させてみたところ、大丈夫でした。
コンタクトや無色透明の眼鏡だと恐怖症となります。
ガラスを意識できるからなのか、
尖ったところがぼやけるからなのかはっきりしません。
>>35 自分に向けられていない先端も苦手です。
ベランダから見えるマンションの避雷針も、
見下ろす位置にあるとあまり見たくないです。
41 :
35:2008/04/25(金) 12:08:29 ID:4iYtjVMZ
>>39-40 そうなんだ。貴重なレスありがとう。
同じような悩みを持った人と接するときは気を遣うようにするよ。
俺は閉所恐怖症です。
最初に気づいたのは小学生の頃。
家の近くで宅地造成が始まり、友達と未完成の下水管に潜って遊んでいた時にえもいわれぬ恐怖を感じたのがきっかけです。
小学生がハイハイして進めるくらいの太さだったんですが、
どんどん奥へと進む友達の後ろで身がすくみ、圧迫感で気が狂わんばかりでした。
苦手なのは2ドアの車の後部席や高層階のエレベーター。
乗ってる時間の長い飛行機や地下鉄も緊張しますし、
ちょっと変わったとこだと、鍾乳洞や海水浴で砂に埋められる(何て言うんでしたっけ?)のはものすごい恐怖感でパニックになります。
私は大人になって突然狭いところがだめになりました。
友人10名程度の集まりでファミレスに入り、ソファ席で私が奥に座ったのですが
突然息苦しくなり、立ち上がって逃げ出したくなりました。
とりあえずトイレにでも逃げようかと思ったのですが、何人か立ち上がってもらわなくては
身動きが取れず、それで余計にパニックになりました。
昔は狭いところも好きだったのに、狭いところに入ることを考えるだけで絶叫したいです。
3列シートの車の3列目なんて気が狂いそうです。窓を開けて体を斜めにして考え事をして紛らわせます。
ちょっと思い出して動悸がしてきました。
飛行機は想像すると苦しいけど、実際乗ると旅行の高揚感とかで何とかなってます。
でも42さんほどじゃないから私は軽いほうなんですね。
33さんの巨大な物恐怖症(?)が、興味深いです。
入道雲が怖いって、なんとなくわかる気もします。
もう少し、具体例を話して頂けませんでしょうか。
飛行機や船くらいなら大丈夫なんですか?
山とか崖とかは、どうなんでしょう。
45 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/04/25(金) 14:48:25 ID:3gHmm/DE
わたしは「ブツブツ恐怖症」だw
事の発端はカメムシの卵。あのてらてらぬらぬらぶつぶつと、あのルックス&におい
のコンボでだめになった。
その後、タラコやいちごなどのアップ、変り種としては趣味の着物の鮫小紋のドット、
そして一番いやなのはパン作りに使うイースト!あの顆粒や発酵中のものを見ると、
目が痛いというか体中ぞわぞわしてくる。
大きいドットは平気なので、蓮コラは平気。
夫が閉所恐怖を持ってます
結婚生活を始めて当初は説明なくいきなり発作が起こると
私もどうしていいかわからず混乱しました
大きな音を立ててドアを閉めない
(ドアを勢いよく閉めると急な気圧の変化で密閉度が高く感じる)
夫のトイレの使用時や入浴時、ドアが細く開けてあっても絶対に閉めない
布団をはいでいても勝手にいじらない
(かけ直す時に頭からすっぽり包まれるのじゃないかという恐怖を感じるらしい)
などなど、日常生活でも注意が必要です
電車やバスよりも車体が小さいけど、自家用車の方がおちついていられるようです
電車やバスなど公共機関は出るタイミングを自由に出来ないのが怖いそうで
どうしても長距離移動しなければならないときは夫が自分で車を運転しています
私の運転ではダメです(いつでも出られると言う安心感が薄くなるため)
飛行機は新婚旅行で乗りましたが、処方された睡眠薬を飲んで眠っていました
スキューバなど潜水行為を医師に止められています
閉所恐怖の人には危険なんだそうです
補足、発作というのは恐怖を感じてパニックになると
震え、動悸、めまい、酷いときは過呼吸や呼吸困難になり
度を越すと嘔吐したり倒れてしまうこともあるし
引きつけを起こして失神したりもします
何が怖いのかわからない時にこれが来ると慣れない人はかなり慌てます
滅多にそこまでなることはないんですが、夫の場合
倒壊した建物の中に閉じ込められたことがあり、そのPTSDなのだそうです
48 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/04/25(金) 15:20:13 ID:/9txGbr4
>>46 こんなこと聞くのはどうよという自覚はありますが、
結婚してからそんな重大な症状の病気持ってると知らされて
騙された!みたいな気分にはなりませんでした?
自分は海恐怖症だ
船は大きければ大丈夫だけどボートは無理、水面との距離が近いと怖い
写真は触る事すら出来ないけど何故かテレビだと平気
海の色が暗ければ暗いほど恐怖感が増す
水族館好きなのに水中トンネルが怖くて行けなくなってしまった
50 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/04/25(金) 15:53:25 ID:2/Ig2X4Y
自分も入道雲怖い。虹、巨大建造物は平気。
天気予報のときの雲の様子、
アマゾンの巨大ジャングルの上からの映像、宇宙、深海、
真っ暗な中に巨大な銀河や深海魚や鯨がいたら最悪、超怖い。
飲み込まれそうで怖いに超同意。
大自然怖い。
なんでもかんでも恐怖症にすりゃいいってもんじゃ・・・
それって単に苦手なだけだし。
動悸や失神起こして生活に支障出るほどの恐怖症の人と一緒にされても。
>>48 まったくなりませんでした
もし、家族が事故にあって障害が残り、普通に暮らせなくなったら
その人への愛情は消えるものだと思いますか?
大変な思いをしなくてはならないけれど、そういうものではないと思います
事故に巻き込まれたことがあるのは知っていてお付き合いしていたし
そのことですごく大きな心の傷を負ったのもわかっていて結婚しました
少しづつ話してくれるようになったのは結婚してからでしたが
そうやって人に話せないことでも心を許して話してくれるようになって
本当の夫婦になったんだなあと思って嬉しくさえありました
結婚前は必死でやせ我慢をしたりしていたんだと知って
それも私を不安にさせないためだったとわかったのですが
恋人ではなく、家族になったのだから一緒の人生を歩んで行くのに
やっと警戒心を解いてくれたと感動しました
まだ結婚3年目なのでわからないことも多いし大変な思いすることもあるけど
ひとつづつ二人で乗り越えてきました
これからも一緒に私たちなりの暮らしを作って行きたいと思ってます
>>48 レスしてから気づいたのですが
>>46での書き方が悪かったです、すみません
>結婚生活を始めて当初は説明なくいきなり発作が起こると
っていうのは、閉所が怖いというのは知っていたけれど
なんのきっかけで発作が起こったのか説明されないと
どうしてそうなったのか、今苦しんでいるのはなぜかがわからず
対処法もわからなくて混乱したということが言いたかったんですが
言葉足らずで済みません
閉所が怖い、って言われても夫がどういうところに恐怖を感じるか
私の感覚ではいくら考えてもわからないんだ、
私は夫への愛やいたわりが足りないんだって絶望したりもしましたが
今はいまはわからないからこそ夫をサポートできるって思ってます
>>49 湖や川だとどうなの?浅い海でもだめ?
どういう風に怖いの?溺れそうとか引きずり込まれそうな感じがするのかな。
人間国宝の人、または家族や親戚、友人知り合いに人間国宝の人がいる方。
普段の生活や大変なこと、嬉しいことなど教えてください。
>>54 49です
自分でも実際見てみないと線引きが難しいんですが
浅い、又は底の見えるような綺麗な海や湖なら平気。
川は今のところ怖いと思った事はありません。
暗い、底の見えない海や湖は絶対駄目。
目の前にあると動悸がすごいです。
写真に触れられない、水中トンネルをくぐれないのは
体の一部が海に触れる事が一番恐怖を感じるからだと思います。
どういう風に怖いかは説明し難いのですが、
あえて言うなら心霊現象などに感じる恐怖と近い気がします。
妹も同じ感覚の持ち主だったので小さい頃はこれが普通だと思ってました
やっと前スレ読み終わった。
いやあ、終盤にすごい人が来てくれたね、面白かった。
ところで、次スレからテンプレに
「書き込んでくれた人の素性を探るのは厳禁」を入れないか
バカな奴のせいでせっかくの面白い話が聞けなくなっちまうのは
もったいないよ、ほんと。
>57
確かに。
珍しい生活の人の話ほど面白いが、珍しい=携わる人数が少ない。身バレがしやすい。
読んでる個人が書き手の正体を予想するのは勝手だが、
それをいちいちスレに書かれちゃあ 面白い書き手がどんどん逃げちまうよ。
「もしかして〜?」と余計な探りを入れた奴は確かにどうかと思うが、それに対して
「何でそんなこと聞くの!私の聞きたいこと聞けなくなっちゃうじゃん!何でよ!!!」とか
一人で憤ってた人もウザかったなぁ。
リサイクルに携わるお仕事の方いらっしゃいますか?
先日見たTVで、回収したプラスチックを原料化するまではわかるのに
その原料を使っている業者が出てこない、みたいなことを言っていたので
普通に気になって。
>59
あれは愉快犯だろ。
怒ったふりをしつつ、あきらかに探りを入れた内容を強調する書き方をしている。
前スレですごい貴重な話が出ていて、
あまりにも神々しくて、下品な話で流れぶち切るのが畏れ多く、
控えさせていただいたヒグマの話を投下してよろしいか?
ブツブツは読んでいるだけでも耐えられん……
今回は、ヒグマ話を一つ書き込んでみようと思います。
文章が下手なのは勘弁してください。
もう結構昔の話になりますが、
離農した田んぼを借りてそこを拠点にし、
河川の修復工事をおこうなうという仕事をしたことがありました。
川があって、田んぼがあって、そこから広い道路に出るために、
重機やダンプを通したり、
倉庫や仮事務所を設置するために結構な面積が必要なのです。
彼(同居人)は使用許可を取った土地の下見と、とりあえずの足場
(この場合は、人間が歩くためのスペースです)を
確保するために、アルバイトのおばちゃん
(当時60歳くらい、測量の細かい手伝いをしていた)と二人で、
アシだのすすきだのといった背の高い草をかき分けて川まで行って
ある程度仕事の目星をつけて引き返す途中、
川の畔を歩いて冷えたのか、おばちゃんが急速に便意を催してしまいました。
彼はもちろんあわてましたが、
仮設トイレさえない状態でしかも人気のない山の中。
度胸を決めたおばちゃんは、
「絶対こっちに来るな、ニオイのしないところまで離れていろ」
といいはなって
アシだかススキだかの背の高い草原の中にしゃがみ込みました。
参ったなーとは思ったものの、どうせ近くに公衆トイレもないし、
二人を待っている若い人たちのいる道路からは見えなさそうだったので、
次の日からの段取りなど考えながらぼーっと立って待っていたところ、
なにやらがさごそと音がしてきたそうです。
後で何回も遭遇することになって初めてわかったのですが、
そこは道路の向かい側の山を縄張りにしているヒグマの
水飲み場への通勤ルートだったのです。
ヒグマはいつも通りに川からあがってきたのに、
いつもと変わった気配があったので、とまどったのでしょうか。
おばちゃんの結構後ろに立ってこちら側をうかがっている様子です。
道路で二人を待っていた若い人たちが気づいて騒ぎ始めました。
「かあさん!熊だッ!!!」
おばちゃんは、あわててズボンを引っ張り上げて走ってきました。
おしりを拭く暇すらなかったので中腰です。
その間援護射撃代わりに若い人たちが
大きな声を出したり爆竹を鳴らしたりして、
熊はびっくりして来た方向へ戻っていきました。
ちなみに同居人は、動くの禁止距離に入っていたため、
脂汗を流しながら息を潜めていたそうです。
熊がいなくなって、ズボンをきちんとはき終えたおばちゃんが、
道路にあがるのを待って彼もあがってきましたが、
おばちゃんの顔が見られなかったそうです。
しかもそのときにとてもあわてていたおばちゃんは、
細かいものを測ったりするのに便利な
折りたたみ式の定規を落としてきてしまいました。
ウ○チの上に刺さったわけでもないと思うのに、
おばちゃんはしばらくの間『ノグソの墓』
と呼ばれ続けて、人ごとながら気の毒でした。
(私は、熊はみんなの声に驚いたのではなく、
おばちゃんがいつも軽4に乗せると窓を開けずにはいられないというほど
強烈なニオイのする湿布を貼っていたせいではないかと思う)
おもしろくかけなくてすみません。
いやいや、面白かった。
ノグソの墓のおばちゃんにはリアルで大笑いしたよ。
下手をすれば命に関わる緊縛感があるのに妙にのんびりした雰囲気があったので
民話のような読み応えがあった。
また何かあったらよろしこ。
>>52 揚げ足じゃないけど、「づつ」じゃなく「ずつ」ですよ。
気になってしまって…すみません
>「かあさん!熊だッ!!!」
このあたりに臨場感を感じました。
熊よけの鈴とか持ってないんだね。
>>67 どっちもどっちだけど、勤め先の名前出すのは不味いよ
退職してても経験者が少ないからすぐ特定できちゃう
ああいう流れを防ぐためには
>>57の案に賛成
一言テンプレにはいってれば注意だって
>>1読め、で済むじゃん
ガイシュツだったらゴメンだけど獣医さんの話を聞いてみたい
他院の近くに開業できないようなことを聞いたけど
患者の動物と飼い主以外のしがらみもあるのでしょうか??
>>31 注射針アレルギーです。
注射をすると、動機息切れ手足の振るえ貧血をおこします。
どうしても注射が必要な時は先に医者に申告しますが
どの病院でも「あ、針アレルギーね」とサラッといわれ
看護婦さんもサクサクと長椅子などの用意をしてくれるので
医師的には珍しくは無いんでしょうが、たいていの人に説明しても
「よっぽど注射が怖いんだねw」といった反応です…。
が、注射を怖いと思ったことは、物心付いてから一度もないし
(もちろん好きではないけど、本当に怖くは無い)悔しい限りです。
針アレルギーといっても、金属にアレルギー反応を起こしているのではなく
二十歳のころに初めての献血で初めての貧血をおこして倒れて以来、
こういった症状が出るようになってしまいました。
なので、アレルギーというよりも恐怖症や神経症の部類な気もします。
注射は年に1〜2回しかしないので、そう害はないです。
会社の健康診断の時も、採血して貧血、というある意味自然な流れなので
「昨日寝てなくて」「朝ごはん抜いちゃって」等言い訳して倒れてます。
インフルエンザの予防接種も推奨されていて、昼休みに近所のクリニックへ
みんなで行ったりするんですが、それは適当に理由をつけていかずに
個人で休みを使って行ってます。
しいて実害をあげるなら、注射をしたあと、20〜30分横になるため
帰れないので、時間がちょっぴりもったいないこと。
最初の方でも書きましたが、気の弱い怖がり屋さんだと思われてしまうこと。
女性だったら、なんとなくか弱いイメージでおかしくないかもしれませんが
これを知った実母ですら「アンタどんだけデリケートなのよwwwwww」みたいな
反応だったので、その辺はあきらめてます。
ちなみに、カッターで手を切ってしまったり、指に縫い針が少し刺さっても
大丈夫でした。注射針限定です。
自分の周りにはいないし、説明すると珍しがられるんですが、
全然珍しくない話しだったら失礼しました。
>>70 開業獣医師です。
開業に関する制約(法律で開業できないと制定された地域や場所はありますが)は特にありません。100メートル先に他の動物病院があってもokです。
ただ、いわゆる街の動物病院の獣医師は、個人の動物病院で代診
として何年か勤務した後に開業するのが一般的なので、自分が勤務
した病院の近所で開業はしないというのは暗黙の了解なのですが、
中にはそんなこと関係なく自分の勤務医時代の患者さんを引っ張ってしまう奴もいたりします。まあ開業当初は新規の患者さんは少ないので、勤務医時代の顔なじみの患者さんが来てくれるのは非常に助かるの
ですが、自分の師匠(院長)の客を奪う形になるのでいい顔はされませんね。
>>73 夫が北大卒(他学部)なのですが、
マンガ「動物のお医者さん」の影響で獣医学部の偏差値が異様に上がったと言っていたのですがそういうことってあり得るんでしょうか
また、あのマンガの影響で獣医学部を目指す人が増えたとか影響はあったんでしょうか?
獣医さんや獣医学部生のなかではあのマンガの認知度ってどの程度ですか?
>>70 >法律で開業できないと制定された地域や場所はあります
具体的にはどういう場所でしょうか?
私の通っている獣医さんの近所にはクレーマーがいて、
よその家で飼っているペットの大小便や、抜け毛まで
そこの病院のせいにして殴り込んでくる人がいるのですが、
そういったトラブルはよくあるのでしょうか?
>74
漫画の影響は馬鹿にできない。今は音大がブームらしいよ
>>74 北大獣医学部の志願者が増えたのは有名な話だよ。
>>77 74じゃないけど
「今、○○がブーム!」とかいうのって
一般の人が食いつきやすいよう誇張して流す事って多いじゃん。
で、実際入ってみると思ったより何ともなかったりとかさ。
79 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/04/26(土) 22:58:29 ID:zzCmJKBX
農大ブームとか来てたりするのかな。
当時、自分の知り合い(東京)だけでも漫画がきっかけで
北海道の大学を希望したのが二人もいたから、全国的には
本当にスゴい人数だったんだろうな。
>>71 乙です。
確かブラックジャックにも針アレルギーでショック症状になる
話しがあったような気がします。
以前貧血で倒れたのが原因のようなので、46さんのご主人のように
PTSDといった感じでなんでしょうかね。
ささやかな疑問なんですか、点滴みたいに刺しっぱなしだと
どうなるんでしょうか?
>>76 それは聞いたことあるんですが、
例えば音大とかだと一時期の憧れだけじゃ受験できませんよね?
小さい頃から楽器やってないと。。。
でも獣医学部ならあるかなーとか思って。
>>80 どうなんでしょうね
なにしろ大きな大学でいろんな学部があるし
他学部の話になると伝聞でしかないからほんとかなあ、と思ったんですが。
>>78 偏差値が上がったって言うなら志願者も増えたんだろうなと思ったんですが。
>>77 それはあのマンガの影響だったんですか?
農学部出身だが、獣医になれず仕方なく農学部に来た連中は掃いて捨てるほどいたな。
自分は小学生の時に獣医になりたいなーと漠然と思ってたけど、
あの漫画を読んで「牛の尻に手つっこむのは無理」と諦めたw
尻ではない!まんこだ!
音大でもピンキリだよ。
受験の課題曲だけしか弾けないピアノ科とか、酷いのになると楽譜読めないのとかいるから。
声楽でも「素人のカラオケのが上手いのでは?」ってのもいる。
必ずしも小さいときから習っていなければ入れないわけではない。
今まで聞いた中には推薦入試に落ちてそれから歌始めたってのがいた。
尻もあるよ。そこから触れてみた子宮の膨れ具合の感触で、子の成長度合いを判断する。
87 :
73:2008/04/27(日) 10:41:02 ID:9mcuDVQK
>>74 漫画の影響は大きいです。私の卒業後しばらくしてあの漫画が大人気になりましたが、志願者の割合がそれまで男女比7:3位だったのが5:5から年によっては4:6位になる時もあると教授が言ってましたね。
漫画と現実はやはり違いますが、まだあの漫画は現実に近いところも描かれている方ですかね。学生が皆愛読しているかどうかはともかく、漫画としてはそれなりに楽しんでいると思います。
>>75 正式名は失念しましたが、「第〜種住宅地域」のような名称だったと思います。具体的には工場が集中しているような地域、一戸建てではなく
一階のみの造り、所謂長家のような住宅街も該当していたように思います。
私の病院では今の所そういったトラブルはありませんが、玄関前にウ○コ入りの袋を置いていかれたり、あちこちマーキングをされたりはよくあります。
確かにあの漫画以降北大の志願者は増えたようで、以前にも増して獣医学科の中では東大と並んで最難関です。傾向としては東大、北大などを含めた国立出身者は地方や国家公務員、研究者など、私立出身者は臨床を志望する傾向があるように思います。(もちろん例外もいますが)
>>83 直腸検査ですね。直腸と子宮、卵巣は位置的に近いので、肛門から手を二の腕位まで入れて直腸越しに子宮卵巣を触診します。
乳牛ではほぼ100%人工授精なので、発情を見逃さずに種付けを行う必要がありますので、排卵前の卵胞があるか、既に排卵した後ではないかを卵巣を触って確認します。
長文失礼しました。
北海道の農家から聞いた話だが。
「動物のお医者さん」流行時には、街中で開業を目指す女性が増えたってさ。
おかげで酪農関係の獣医やその周辺職種に就く人が激減して大変だったらしい。
あと「ダビスタ」や「じゃじゃ馬グルーミン★UP!」の影響で競馬牧場で働きたがる人が増えたって。
労働のキツさに耐えられずにすぐ辞めちゃう人がほとんどで、
農家にしてみると迷惑なだけだったってさ。
そりゃ牧場主になる視点のゲームや漫画で妄想してから
下働きで牧場の従業員になっても、単なる3Kでつまらんだろうなw
とはいえ、それでも残る子は本物だと分かって良かったと思うが。
>>73さん興味深いお話をありがとうございます
あまり近くに開業できないってのは違うんですね
獣医さんというといわゆるペット病院のイメージしかなかったけど
酪農畜産や動物園とかにも獣医さんいますもんね
やたら動物に好かれる人・嫌われる人っていますがそういう人の傾向ってなんでしょうか?
92 :
73:2008/04/27(日) 17:54:17 ID:kbVIlyw0
>>91 毎年全国の獣医大学から約1000人の獣医師が誕生しますが、約半数が小動物臨床(所謂ペット病院の獣医)残り半分が牛や豚など産業動物の臨床獣医師、地方、国家公務員(食肉検査や保健衛生、動物由来感染症などの病性鑑定など)製薬会社などの企業に就職します。
動物園や水族館などの獣医師は狭き門で、公立の場合は公務員の身分となります。
獣医学科では日常的に動物の死に向き合わなくてはなりませんので、中には現実とのギャップに耐えられず退学する人もいるようです。
動物病院に来る飼い主さんは基本的に動物好きな方ばかりですから
特に目立った傾向はありませんが、同業者の中にはあまり動物が
好きでないのにこの仕事についたんじゃないかという人間も少ない
ですがいます。そういう人の共通点としては、動物に触れようとしない、声を掛けようとしない、実際に噛んだりしないのに必要以上にがっちりと抑え込んだりする(必要以上にびびる)といったところですかね。
私達は動物好きなのは前提ですが、治療に何度も通っているうちに段々嫌われていきます。また、飼い主の虐待で人間嫌いになってしまった子もいます。そういう子達に心を開いてもらったりすると嬉しくなりますね。
東京の真ん中に畜産専門みたいな看板を出した獣医があるんだけど、
客は???と不思議。昔に商売になるほど、畜産がいた場所とも思えないし。
畜産がいた→家畜がいた
平岩米吉の壮年期には東京のど真ん中に家畜病院が点在しちょったよ
96 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/04/27(日) 22:15:38 ID:UK5YUXoK
ペット相手の獣医だとカナリアからニシキヘビまで対応しないといけないと
思うのですが、その辺はどのように対処するんですか?
97 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/04/27(日) 22:29:48 ID:0vSICe5R
獣医さんはペットは何を飼っていらっしゃるのですか?普通の飼い主よりも長生きさせる自信はありますか?
>>95 そうですか。
では、その頃からの看板を使っているのでしょうか。
無知でした。
99 :
73:2008/04/27(日) 23:35:17 ID:4snf5YME
>>93 少し昔の獣医さんだと「〜動物病院」「〜ペットクリニック」とかでなく「〜家畜病院」
のような名前も結構あると思います。東京で家畜?ていうと違和感があるかもしれませんが。
>>96 大学で勉強するのは犬猫、牛馬、鳥は家畜としての鶏くらいですから、他の動物は
全て独学です。
犬猫でもまだまだ足りないところがたくさんあるのに、他の動物まで手が回らないと
いうのが正直なところです。自分は犬猫、ウサギまでしか診ていませんので、それ以外は
専門病院を紹介しています。
あと、あまり大きな声では言えませんが、特に爬虫類や大型の鳥類、猿類など
マニアックな動物の飼い主さんはちょっと変わった方が多いように思います。
以前犬猫で通われていた方が実はヘビを飼っていて、脱皮した皮があるので
いりませんか?としつこく言われたことがあります。
>>97 現在は貧乏な生活なので、ペット禁止の賃貸に住んでおりますので自宅では残念ながら
飼っておりません。病院には居候の犬が1匹、猫が3匹おります。すべて飼い主不明だったのを
保護した子たちです。この子達に対する気持ちは多分一般の飼い主さんと何ら変わらないと思いますので
長生きさせられるかどうかはわかりませんね。
すみません、蛇飼ってます・・・
親も誰もみな「ゲー」と変人扱いですが、白蛇なので「脱皮した皮ちょうだい」と言われます。
普通のまだら模様の蛇だったらもっと変人扱い受けてましたよ・・・
ちなみに財布に皮入れとくとお金が貯まると言いますが、飼ってる本人がこれなので・・・
蛇って冷凍の鼠食べるって本当?
解凍するときすごいくさいって…
>>101 白蛇はどんなきっかけで飼うようになったのですか?
104 :
93:2008/04/28(月) 09:17:13 ID:21IvL4EH
>>99 ありがとうございました。
なるほど、よくよく考えてみれば、
ペットとして動物を飼う人が普通に巷にいるようになったのは、
ここ何十年といったところかもしれません。
>>100 教えてくださってありがとうございます。
赤堤の牧場は、東京に牧場!?として良く取り上げられていましたが、四谷にもあったんですね。
日本映画が好きな方なら知っているかも知れない木暮三千代という女優の家は
東京で牧場を経営していたそうです。
私が93で思い描いていたのは六本木ヒルズにも近いようなところにあります。
たしかに看板が古かったような気がしてきました。
昔だったら、あの辺に牧場があっても不思議ではないですね。
105 :
97:2008/04/28(月) 09:46:51 ID:leItwBmR
>>99お答えありがとうございました。ちなみに自分は飼ってた猫を病気で死なせてしまったので、
もっと早くに体の調子が悪いことに気づいてあげられればよかったと思い、
獣医さんのように動物に詳しい方のおうちの子はそういう点で、早く気づいてもらえて長生きできるんだろうなあと
思ったりしたもので。愚問すみません。
>>103 普通に、アルビノの品種が売ってるんじゃないのか?
まさか、神社で見つけて捕まえてきたんじゃないと思うが。
>106
どこで手に入れたかじゃなくて、どうして手に入れようと思うに至ったか、
ってことを聞きたいんじゃないのか?
生活、というほどではないんだけど
タモリ倶楽部の空耳アワーで、たまぁにジャンパー出るよね。
あれ、もらった人は着てるの?
それとも大事にしまってるの?
プレミアのついた懸賞グッズとかでジャンパーなんかあると
(ボスジャンとかね、ありましたよね)
街中で着ている人を見たこともあるんだけど
空耳アワーのあれを着ている人を見たことがありません。
私の知らないところで、着ている人がいるのでしょうか。
こないだヒグマについて書き込んだものです。
私の地元にも獣医さんは古くからいましたが、
ほとんど牛と道産子しか診ていなかったようです。
飼っていた北海道犬に腫瘍ができて連れて行ったら、
手術失敗するかもしれないがいいかと念を押してから切除してくれました。
今はいいお医者さんがいっぱいいるから助かります。
ヒグマの話はここ10年ほどのことですが、
当時のその獣医さんはヒグマにおしりをかまれて
ノイローゼになった馬を安楽死させたことがあるそうです。
蛇の飼い主です。
>>102 冷凍の鼠というか、餌用に冷凍されたマウスを解凍したものを食べるように
プロが餌付けしてくれてる個体を購入しました。
凍ったまま食べさせたらおなか壊して大変です。試してないですけど。
素人の蛇飼いはこんなかんじだと思います。
個体によっては生きた餌じゃないと食べないとか、流血してないと食べないとか、
すぐ吐き戻してしまうという苦労があるそうですが、うちの蛇は素直に
解凍した餌を食べます。吐き戻したこともないです。
マウスの解凍は自然解凍か、ぬるま湯につけとく、などの方法があります。
間違っても電子レンジには入れません。マウス爆発します。
私が与えてる餌はピンクマウスのMサイズという、人間の親指の太さくらいの
マウスなので、気になる程くさくはありません。
私自身が家では肉をほとんど食べないので、たまに買ってきた人間用の
食肉のにおいの方がくさいです。
もうすこし大きいのを与えてもいいんですけど、私がビビるのでこの大きさで
止めています。
>>103 子供の頃から動物の毛アレルギーで、動物とのふれあい禁止令が出されていたので、
毛がない動物で魚以外のものがないものかと思っておりました。
インターネットが普及して、数年前、私と年齢が変わらないくらいのロリータ系
カネコイサオ系ファッションサイトをしている女性が蛇を何匹も飼ってる
様子に刺激を受けて(今はそのサイトはありません)実際に爬虫類ショップに
通ってみるようになりました。
何故白蛇かというと、奇麗だからです。
つづきます。
つづきです。
>>106 普通に、アルビノの品種が出るのを待ちました。
品種というか、コーンスネークという種類の蛇で、ブリザードという色の
個体が出るのを待ちながら餌とか餌とか餌とかに慣れるためにショップに
通って店員さんが餌をあげてるのを見てました。
コーンスネーク云々に興味のある方はぐぐってみてください。
神社で見つけて捕まえてこられる程野生児ではなかったようです。
ってかそんなばちあたりなこと、舞女さんにお話聞いたばかりだというのに。
>>107 先に書いたようなことに加えて、鳴かない毛がない餌は週に一回ケージの掃除は
月に一回でいいという手のかからなさ、赤い丸い目の可愛さに惹かれました。
うちの個体は丈夫だったのか、一ヶ月くらいなら水を切らさなければ餌抜きでも
大丈夫みたいです。
前にいた職場に、イグアナを飼ってた人がいたんですけど、イグアナが脚を
折ってしまって、慌てて近くの犬猫動物病院に行ったら、先生が、「爬虫類は
わかんないんだけど鳥の処置を応用してやっとくね。」と処置してくれたと
感動していました。獣医さんありがとう。
蛇語りはこのくらいにします。
お邪魔しました。
>>112 友達に蛇飼ってたのがいて、大体知ってたけど乙
しかし
>鳴かない毛がない餌は週に一回
貴方、「ここはグリーンウッド」でも読んでましたか?笑った。
何だか蛇が可愛らしく思えてきた
もいっかいだけ!
>>113 「ここはグリーンウッド」超愛読書です。
じゃ!
蛇飼いさん、なかなか興味深かったです!ありがとう。
えさ用鼠って小さいんだねー。色々サイズがあるんだろうけど、蛇の大きさによるのかな。
蛇の目って、つぶらでかわいいよねw
117 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/04/28(月) 22:10:47 ID:WOgoX9Lq
蛇やトカゲ飼いの人って冬眠はどうするの?
>>115 >>113ですが、おぉやっぱり同士(蛇は飼ってないけど・笑)!
蛇と末永くお幸せに〜!!!(笑)
>>117 グリーンイグアナ飼ってたけど、ヒーターで温度をアゲて冬眠させなかったよ。
>>109 昔タモリ倶楽部で、Tシャツ複数持ちとかジャンパー持ちの人を集めて語り合う回がありました。
でもジャンパー持ちの人が普通に着てるかどうかという話題にはならなかったな。
Tシャツは「着て周りに自慢してる」と言っていた人はいた気が。
しかし、耳かきを作ったら、最近はTシャツすらほとんど出なくなりましたね。
蛇・トカゲ複数飼ってます。
うちで一番大きい蛇は全長15cm位の冷凍ネズミをやってますが、
臭くないですよ。きちんと管理している店で買った餌は臭くないです。
冬眠はさせる派とさせない派がいると思います。
原則として、交配させる気があるなら冬眠が必要。
ただし人間が飼っている場合は人為的に温度を下げていったり、
餌の間隔を間遠にしたり、春は春でゆっくり上げていったりと
結構手間がかかるので初心者にはお勧めしていないと思います。
冬眠の失敗で死なせることもあるようだし。
冬眠させない理由はなんですか?
あと、蛇ってえさが週に1回でも生きていける生き物なのですか?
ケージの掃除が月に1度でいいって、フンもほとんどしないということなのかな??って
121さんが言ったのではないけど。
冬眠させない理由を書いてるのに
>冬眠させない理由は何ですか?
ってw
121も困ったなあって思ってるんだろうな。
本を捨てられない人の話を聞きたいです。
私も、捨てられなくて、
それは1冊の本を一回読んでしばらくたってからまた
…と何回も読み返すために、手元に置かざるを得なくて、
リフォームの時に
梁と床を強くして書庫を作ってもらいました。
仕事の資料とかで大量の本を持つ方ではなく、
読み手として蔵書が増殖していく方の暮らし方を知りたいです。
あと、蔵書管理とか月どれくらい購入するかとか。
>>110 ヒグマのひとの話、面白いです。
馬って神経質だというけどノイローゼにもなるんだ。凄いな。
121です。
冬眠させない理由は、121にも書きましたが
動物に、冬眠が必要な状態であると認識させられるような
自然な気候の変化(温度・湿度・天候)を人為的に作り出すのが
(特に素人には)難しく、失敗しやすいのが大きいと思います。
「餌が週に一回でも生きていける」というのは正確な表現ではないかもしれません。
蛇は、犬などの家畜化されて長い歴史を持つ動物とは違って、
「毎日定期的に少量を与えられる」のではなく、
「獲物が捕まればそれを食べ、獲物がは捕まらなければ我慢する」ので、
獲物のサイズが自由にならないため、大きな獲物であればそれだけ消化に時間がかかります。
蛇が獲物とする小動物は蛇の体からすると人間の一食に較べて桁違いに量が多いので、
餌を食う→消化吸収する→エネルギーとして活動する→次の餌
のサイクルが長くなるので、毎日餌を食う必要がないということです。
蛇のライフスタイルからすると、次の餌まで若干の飢餓状態があるのが普通とする説もあって、
逆に、蛇にとっての「一日の適量」があったとして、
それを毎日与えるやり方だと、毎日ひっきりなしに消化していないといけないので
かえって消化器官に負担を与え、ストレスになります。
うちで飼っている個体は、週二回給餌のものもいれば、十日に一回のものもいます。
基本的に子供の内は頻繁で、成体になると間遠になります。
フンは、餌を食えば出すので、週一回の給餌なら週一回フンをします。
ケージ(水槽)の掃除が月一回というのは、
蛇は家畜化されていないので基本的に人間の手が入るのをいやがるので
逆に頻繁に手を入れない方が好ましいという事情もあります。
餌を食った数日後にフンをするのでそれを取り除き、
水を毎日取り替えてさえいればそれほど汚さないので月一でも問題ありません。
もちろん、餌の吐き戻しなどで汚れた場合はこの限りではありません。
スレタイに戻ると、爬虫類を飼っていると家に人を呼びにくいです。
ペットは一室にまとめてありますが、一つ屋根の下というだけで嫌がる人も多いので。
また、コオロギその他の虫を食うトカゲも飼っているので虫嫌いの人も嫌がりますね。
コオロギは逃げて家の中のどこかで鳴いていることがあります。
イグアナも飼いたかったのですが(イグアナは菜食)
住宅事情で断念しました(二メートル級になるトカゲが
そこそこ快適に暮らせるだけのスペースを提供するのは無理)
>>127 イグアナって、そんなに大きくなるんだ。
一部屋「イグアナ専用」として空けるしかなさそう・・・
>124
とあるジャンルの本読みだけど、うちはまだ5000冊くらいだから少ない方だと思う。
2000冊に届かないくらいの頃に、自作のデータベース作った。以降は買ってくるたびに
ちまちま入力しているので、それほど苦にならない。
某私設図書館で蔵書データベースの入力をやったときには、1月に4箱くらい
ダンボールで本が送られて書誌情報を入力、(余裕があれば読んでもいい)という
ボランティアもやったことがある。
初めてブック○フに行った時はあれもこれも100円というのが嬉しくて山のように
買って帰った。(当時は古本屋で古書価がつくようなものが結構でていた)
今でも月間で2万円くらいは本を買っていると思う。
古書市での金の使い方はまた別。たった1つの短編が読みたかったから
雑誌1冊に10万円を出したこともある。
同じ趣味の友人は大抵家をリフォームしている。中には寝屋が傾きそうになって黙って
引っ越した奴も…
引越しは業者とかなりもめる。予め「本が多いですよ」と伝えていても業者が考える
量と我々の蔵書にギャップがある。それでも見積もりが済んで必要なダンボールを
持ってきて、いざ詰め込もうとすると足らない。追加料金を取られたなんて話は
しょっちゅう聞いている。
>>93 ど真ん中ってどこだよw品川ならあり得るだろ
マスコミの人の話を聞きたいな。
今回の中国の聖火騒動で聞いた日中記者交換協定?で中国の悪いことを
報道できないとか本当なのかな?どの程度影響があるのかなど。
>>126よくわかりました。もともと蛇に興味がなかったのに
大変興味深く拝読させていただきました。わかりやすいご説明、どうもありがとうございました。
私もマスコミの人の話聞きたい。
クラブで働いてるんですが、ママとかが
「昔は、『政治家の先生とか企業の社長さんなんかが飲みにきたら連絡して!
お礼にお店でお金たくさん使うから!』っていう週刊誌の人がいたりして大変だった」
と言ってたんだけど、いまでもそういう感じのことはよくあるんでしょうか?
>>131 スレ違いになるけど、関西ローカルの「ちちんぷいぷい」って番組で
チベット問題が取り上げられていたときに、
「中国側の不利になるような情報を流すと、オリンピックの取材に支障が出る」
みたいなこと(実際はもう少しだけ遠回しに)言ってた。
135 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/04/30(水) 01:32:32 ID:ElfyU2AJ
痴漢で捕まった人の話が聞きたい。冤罪じゃなくてガチの人。(冤罪も聞いてみたいけど)
捕まった後どうなったか教えて。
>>111 >もうすこし大きいのを与えてもいいんですけど、私がビビるのでこの大きさで止めています。
ワラタw
>>134 何で「スレ違い」と分かりつつわざわざ書くのか。
ちちんぷいぷい見てたけどさ、「そりゃそうだろうよ」程度の情報をw
ヒモの人、又はヒモに貢いでいる人の生活が知りたい。
これも共依存に当てはまるのでしょうか。
>111
>間違っても電子レンジには入れません。マウス爆発します。
マウス爆発・・・こ、怖い。
蛇も飼ってるとなついて飼い主にすりよったりしてくるんだろうか。
>>140 同じ爬虫類のカメは、慣れると飼い主が近づくと寄ってくるよ。
おそらく餌目当てなんだろうけどうれしいしかわいい。
種類にもよる
101の飼ってるコーンスネークという種類は
比較的人馴れさせやすい方
じゃ、かわいいでしょうね。
>>137 じゃぁやっぱり、スレ違いじゃないから書いたことにしていて^^
>>124 私も本を捨てられません。
一人暮らしなので
>>124さんが求めるものではないかもしれませんが。
本はまずサイズや種類でわけて(文庫、新書…)、出版社でわけ、作者順…と
本屋さんで並べてあるような感じで並べます。
ただこれだと、新しい本を買うたびに色々と弄らなければいけないので少し面倒です。
年によってハマるジャンルはバラバラですが、基本気に入ったもの、
目に付いたものをなんでも読むため、一人暮らし始めた当初は物凄い勢いで本が増えていきました。
そのせいで一時期生活費がやばくなったこともあります。
今は収納スペースの関係で、図書館で読んで気に入ったものだけを買うようにしてますorz
話は変わりますが、以前期間限定遊園地でバイトしてました。
仕事内容は他の遊園地やアトラクションパークとあまり変わらないと思います。
ただ、期間限定なのでつくりが雑だったり、詰めが甘い部分は結構ありました。
だんだん改善はされましたが、費用や日数の関係で改善されない事も。
クレーマーもいました。
元々スタッフの間でも「これ絶対クレームになるよ」と思うことがいくつかあったため
クレーマーには絶好の場所だったのかもしれないです。
こちらのミスや、仕様は本当に申し訳なく思いますが、
自業自得だったり、理不尽なことだと流石に…。
もし何か質問があれば答えます。
>>146 クレーマー話、聞きたいな。
対処とかの顛末に興味あります。
あ、設備の不備よりも、頭がおかしい難癖をつけるクレーマーの対処に興味がある、ということで。
でも設備の不備も聞きたい人、いるだろうな。
知り合いの読書家は転勤族になったということもあって、
調べ物に必要な書籍と厳選した書籍・貴重で手に入らない書籍以外は
すべて売ったり寄贈したりしてる。だから大体100冊前後で済んでいるそうだ。
本読んだ毎に感想をノートで書いておいて、読みたくなったら買いなおし、
そのノート読んでもどんな内容か思い出せない物は自分にとって大切ではなかったという事らしい。
本読みには資金と並ぶ悩みだよね、収納。
雑食だと判型揃わないから作り付けの本棚も難しいし。
結婚して互いの荷物を搬入してみたら、予想はしてたけど大変なことになった。
本もだけど、それよりCDの量が凄まじいことになってます。
よくわかんないけど数千枚レベル。狭いのに。
私の方はカセットテープ・MD・レコードもあるからほんとによくわからないw
でも音楽はまだラクになった、データで扱えば省スペース化出来るから。
それでも双方ダウンロード販売されてないようなのを聞きたがるから日々増殖を続けてるし、
同じCD2枚あっても減らしてないし(バカだとは思うw)、実家に置いたままのブツも多数ある。
1日2回amazonの荷物が届くのも当たり前になってしまった。
インテリアどころじゃないです。ナチュラルに「見せる収納」やってるw(収まらないだけ)
趣味人同士で結婚する場合、事前に在庫調査しっかりやっておいた方がいいよ ('A`)
>150
知り合いは趣味人同士で結婚するんで2つあるものは1つにという在庫処分した。
数年後、「趣味と私とどちらが大事なの?」がきっかけで離婚することに…
処分したもののなかにはかなり価値のあるものも含まれていたので
財産分与でかなりもめていた。
>>147 クレーマー話を聞きたければとりあえずぐぐってみたら?いくらでもあるよ。
2ch内も
> [ クレーマー ]を検索しました(あと0モリタポ) 29スレ中 1〜10スレ目 0.10秒
あらためてこのスレでやるのは正直勘弁してほしい。
>>152 仕切り厨、自分の興味ない話題ならスルーしろよ
>>153 ボク、学校お休みで暇なの?ボクにもわかるように説明してあげるね。
クレーマー話なんてどこでも読めるくらいありふれた話なんだから、
そんなのリクエストしたらあっと言う間に100レスとか埋められて
せっかく進行中の他の話題が止まっちゃうんだよ。
わかったかな?よしよし、お利口さんだねー。
>>154 いや、読みたいって言ったのは俺ですが。
遊興施設でのクレーマーがどんなことを言ってくるのかという局所的な話に興味があって聞いているので、
スレ違いでもないのに思いつきルールで禁止されても、変な人だなーという感想しか持てません。
まあ、こんなふうに難癖つけられたらもう書いていただけないかもな。
「知りたければぐぐれば良い」「専用の板に行けば」と言い出したら、
このスレの存在意義そのものが無くなってしまうのでは。
それに「あっと言う間に100レス埋められる」ってww
リクエストが出てから今まで、まだ1レスも返事が来ていないのに??
単に自分の好みで仕切るのは辞めなよ。
159 :
124:2008/04/30(水) 23:56:59 ID:KGmW+IPY
みなさんレスありがとうございます。
やっぱりこういうスレに来る人は文字に親しむ方が多いようで……。
自分、リフォーム時に念願の壁一面本棚に成功したものの
朝日がばっちり入る作りになってしまって毎日暮らしが薄暗いです。
今後リフォームをお考えの方は……って、
こんなヘマするのはアルツハイムの住人である私くらいですね。
うれしくも困りつつ本を読む日々をまた楽しみます。
レスありがとうございました。
でもクレーマー話とかはこの板多すぎるくらい転がってるから
もう十分って気になるのはわかる。
あと、髪の毛長い人とか本がたくさん有る人みたいなのは、
どうでもいいし誰でも想像できるような話を
私も私もってわらわら出てきて正直うっとうしい。
髪の毛長い人でも昔あったような、鬘屋さんに売るために
小学生まで長く伸ばさなければいけなかった人の話なんかは面白いけど。
例えば猫飼ってる人の話教えてくださいなんてリクエストは
さすがに猫ブログでも見ろって話になるでしょ。
クレーマー話が嫌って人はそういう感じだと思う。
まあ自分の興味の無い話はスルーすればいいんだけどね。
>>154や
>>160みたいのが逆に専門板行けばいいんじゃないの?
自分が見たいものだけ見てりゃいい
いろいろ勘違いしてそうな人たちだと思う
牧師さんの生活、お願いします。
って、いないか。2ちゃんには…。
164 :
146:2008/05/01(木) 00:17:55 ID:Bnyo/2ia
荒れてるみたいなので、1レスだけ書いて終わります。
クレームの話なので嫌な方はスルーしてください。
基本的にクレームは平謝りです。
アトラクション関係だと横から乗りなおしてもらうことはありますが、
支払い体系が特殊だったので、チケットでの返還等はありませんでした。
理不尽だったのは
荷物を駅のロッカーに預けたけど、遊園地のロッカーが空いてた
混むので駅のロッカーも使用してください、と書いてなかったら駅には預けなかった!
と怒られたこと。
お客さんが気が済むまで謝ったそうです。
フードコートとアトラクションの場所が遠いから子供が迷子になった!
焦ってるのか、迷子関係も多かったです。
これは子供が見つかったらおさまるので、探すののお手伝いをする時もあります。
あとはクレーマーの常連がいました。
1-2週間ごとに来園して、必ず1個はクレームを喚き散らして帰っていきます。
よくあるクレームから、あんなところに段差があるから転ぶんだ!的などうでもいいクレームまで。
よくそんなにクレームつけれるなーと思うほど。
私が全て対応したわけじゃありませんが、知ってる限り重複したクレームはなかったです。
では失礼しました。
165 :
146:2008/05/01(木) 00:18:30 ID:Bnyo/2ia
あげてしまってすみませんorz
>>164 どうもありがとう。
やっぱ遊興施設だとつまみ出すわけにはいかないんだな。難しいね。
>>163 過去に牧師の息子の生活を書いた人ならいる。
>124
>本を捨てられない人の話
何度も読み返すってのは該当。
あと、趣味で書いてる小説の資料として広く浅くメジャーな漫画を揃えてる。
パロディのネタにするとき、原作の言葉の数々を極力活かしたいのでどうしても手元に置きたくなる。
あと、古本屋に売るときいちいち住所などの個人情報を書くのが面倒なのでついつい先延ばしにしてる。
リフォームまではしなかったけど小学生時代から日曜大工で本棚作ったり既存の家具を改造して収納性を高めたりしてた。
月に大体1万円、今は引越しで泣く泣く処分して千冊くらいだからまだまだ少ないほうかな。
某テーマパークの建設現場で働いていました。職種はペインターです。
建物の壁画書きや、エイジングというわざと古く見せるためのペイントや、
石書き(コンクリートを大理石や古びたレンガそっくりにペイントする)など
主に屋外で、広い所(特に空が広い場所)が好きな質なので、毎日幸せに働けました。
手抜き・妥協が許されない現場だった為か、最後の方になると全然日数が足りなくて
オープンに間に合わせる為に現場近くに寝泊まりして仕事をしていました。
いまではいい思いでです。
>>169 今は違うお仕事なんですよね?
どうして辞められたのですか?
現場が変わっただけじゃね?
まあ自分の事書きたくてしようがない人がいるんだろうけど
恐怖症の人の話のリクエストで
単に海嫌いなだけを無理やり強引に関連付けて「私は海恐怖症!」って言ったり
自分語りする人が増えてるなとは思う。
そんなに自分の事語りたかったらブログでもやってくれって感じ。
>169
結構な特殊技能だと思いますが、もとから美大等で絵を学んだ方が就く場合が多いのですか?
それとも、現場で職人的に習う感じなんでしょうか。
>>124 蔵書管理は結局、シリーズで揃えたり図書館みたいな分類をするより、
とにかく「買った順」に時系列で詰め込んでく方がラクだし便利だと最近わかった。
見た目気にしなければお勧め。
>>170 現場が変わるのを機に会社を辞めました。他にもやってみたい仕事があり、
そちらの勉強を始めたかったからです。今はそのやりたかった仕事に就いています。
>>173 私の会社は美大か専門学校出身者がほとんどでしたが、そのテーマパーク建設現場に限って言えば
色々な所から集められたペインターが数千人と働いていたので、中には普通学校出身の人や
経験無しの人が大勢いただろうと思います。
ただしその現場に関しては、そのテーマパーク専属の一流ペイントアーティストが
大勢やってきて、現場を視察しながら、時々やり方を直接指導してくれたりしたので
素人同然だった人でも、技術が身に付き、かなりレベルの高い仕事ができるようになってました。
169さんに便乗
美大生の時、バイトでエイジングしました。
大型テーマパークの場合、元締めが何社かあり、現場を割り振られていました。
私がいた元締めに雇われていたのは美大、専門学校出身者か現役美大生でした。
オープン前だったので舗装されていない道を大型トラックが通り粉塵舞う中
咳き込みながら歩いて現場に行きました。
建設現場で働くこと事態初めてなので、新鮮でした。
遅刻厳禁(当たり前ですが途中参加できません)安全靴、ベルト、ヘルメット着用、
他業種の方と一緒に朝礼、ラジオ体操。
細身の美大生に囲まれて生活してきたので目新しかったです。(彫刻科だと当たり前なのですが)
私は大型テーマパークが初めてのエイジングだったので、豊富で各種色がそろったペンキを配合して、
目だけで色見本を参考にして何パターンも色を作っていくのは楽しかったです。
先輩によるとかなり良い環境らしく、ラブホテルを任されると
三原色を無視した数色のペンキだけで先方希望の仕上げをしろと言われたそうです。
コンクリートに劣化した石を描いていますが、何年も現状維持できないので、
いまでも定期的にメンテナンスをしている方がいます。
オープン当初から川岸には藻がある状態に描いていますが、
実際に水に面している箇所は時間が経つと本物の藻がつき劣化していきますので、
常に同じ状態も維持するために夜間に塗り直しを行っています。
奇麗だけど風合いや味のある状態は常に手入れして成り立っています。
私は学生〜卒業後少し関わっただけなので、現状と違うことが
あるかもしれません。同じ仕事をした方に便乗しました。
失礼しました。
毛色の変わった絵描きっぽい話に便乗して、
デコトラの装飾をする人、あるいはしてもらったことがある人の話を聞きたい。
すげーお金掛かるんだって?メンテナンスはどうしてるんだろう。
占い師さんいますか?
1にあるからきっとガイシュツ(ryだとは思いますが…
きっかけや、どんな過程を経て占い師になられたのか聞きたいです
>>176 技術屋の俺にとっては
エイジングに良い思い出はないw
181 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/05/02(金) 10:35:24 ID:ampARJ0Y
棚卸しの話が聞きたい。特に百貨店。
>>181 私は百貨店に出店してたメーカー社員だからただのお手伝いですが
(半強制的だけど・・)それでもよければ。
私がいた所は年に二回、閉店後とその翌朝に行ってました。
・事前作業
ストックの整理が主で、これは当然メーカー側がやらされるので
自分たちでやってました。
表に出ているものは表で棚をとるので店頭分の箱をよけたり、
普段は品番別の物を値段別に分けたりとか。
当日は店内他部署からの手伝いの人もいたりするので
誰が棚卸しをしてももわかり易いように並べないといけません。
あと不良品・取り置き品をチェックしたり。
時期的にセールの落ち着いた時期にやるとはいえ
セール品でストック内ゴチャゴチャしてるし
ストック分けした後でも当然納品はあるし・・。
丁度良いストック整理にはなるけどwとても面倒でした。
百貨店社員だと、
棚を取るエリア、取らないエリアをビニール紐で区切ったり
2人一組で棚をとるので誰と誰を組ませるか
(ベテランと新人をうまく合わせたり)
誰がどこの棚をとるかの配置、
棚卸し場所の見取り図を作ったり。
この辺は主にベテラン社員がやってた模様。
つづく
・当日
まず本部を設置、本部以外は2人一組で棚とる人・確認の人で
機械を使ってピーピバーコードを読み取ります。
とり方は、必ず段ごとに左から、手前から奥の順と決まってました。
その後間違いがないか社員に確認してもらい集計、本部に提出。
大体のメーカーのお手伝いはここで終了。
百貨店社員だと遅い人は夜は23:00くらいまで残りなんだかんだと作業して
翌朝は朝7:00すぎ頃には集合、開店(その時だけ12:00開店)までに
片付けなども含めて終わらせます。
棚卸しは店にとって大事な業務なので社員は全員出勤、
下っ端は当然早朝から通し勤務の確立が高いので21:00すぎまで・・
うちの遠い人は夜も朝もタクシー覚悟、大変そうでした。
ちなみにメーカーには買取・消化とあり、消化メーカーは棚卸に関係ないので
手伝う事もなくサッサと帰ります。羨ましかった。
私の売り場にはいなかったけど明らかに社員ではない若い男女がウヨウヨしてたので
他部署ではバイトさん投入してやったりしてるみたいです。
・・と、百貨店側がこんなに頑張ってもカナリのマイナスが出る事も。
納品・返品間違いなどなどありますが、万引きも多かったし誤差は必至。
私は暢気に売り場責任者は色々責められたり大変だろうなと思ってました。
あ、ちなみに売り場の取り扱い商品は日用雑貨みたいな物でした。
おしまい。
乙です。肉体的な労働は変わらずとも、今はバーコードで
ピッピと在庫管理やなんかができて、その辺は昔より
簡単にはなってるのかな。
185 :
棚卸し:2008/05/02(金) 16:41:56 ID:E8WsDnmY
棚卸しを取るのはは百貨店専用の値札がちゃんと箱から出ていれば読み取るだけなので
そんなに大変ではないですね。
(さっき書き忘れたけど、うちのメーカーは箱から値札が出てなかったので
棚卸し前に値札を箱から出す作業もまた面倒・・・)
きっと昔は棚を取るのも手取りだったろうし、それに比べたら随分楽なんだろうなーと思います。
棚卸しとは別になるけど、商品の在庫管理自体は割とアナログなままのメーカーが多いです。
パソコンで在庫管理してるところでも結局在庫は目で見て判断w
肉体的な事で言えば、百貨店のストックはどこもかなり狭いし
棚がすごーく高いところまであったりするととても大変でした。
「棚を取る」って一般的な表現なんですか?
前後の文脈からだいたいは分かりますが、
ピンと来ない。
棚の商品を数える、と言うことですよね?なぜ数えると言わずに取る、と言うのでしょうか。
物知らずでスミマセン。
187 :
棚卸し:2008/05/02(金) 21:26:29 ID:E8WsDnmY
>>186 そう言われればそうですねー失礼しました。
ただ、私は『棚をとる』としか使った事がありません。
店内で通じなかった事もないけど、使うのはうちのメーカーだけかもしれないし・・
新人の頃も何とも思わなかったなぁ。
なので一般的かどうかは分かりませんし、
なぜ『とる』というのかも分かりません。
スミマセン。
今はバーコードでピッっで済むんで簡単だが、その昔は結構大変だった。
自分は本屋のしか知らないけど、棚ごとに番号が振ってあって、上から順に
1冊ごと抜き出し、一人が値段を読み上げ、もう一人が台帳にそれを記入、
集計。最後に実際の棚の数と台帳に計上された数が一致していることを確認
するという手順だった。その店は大手チェーンだったが、店の店員だけでは
まかないきれないので、他店や取次からの応援、棚卸専門のバイト(過去に
棚卸を経験した人には事前に勧誘がある)でなんとかこなしていた。
埃っぽいし、肉体労働なんだけど、結構弁当は豪勢だった。どこの店も床下や
棚の奥から現金が(恐らく客の落し物)出てきた。
○ザワヤとかの棚卸って大変なんだろうなぁ
百貨店でバーコードなしの時代の棚卸しをしました。
大抵はベテランと新人で組まされて、
数える人と記入する人、2人で動いていました。
ホコリっぽい中、えんえんと数えていると
なんだか頭がクラクラしてきます。
5年勤めて、仕切る側になりましたが、
実務隊の方が楽だったと思いました。
あの人と組むのはイヤだとか、
楽なところをしたいとか・・・
上手く宥めるのが大変でした。
ちなみに、夜食はカップヌードルでしたw
昼と夜は、自前で用意。
食事時間など、10分も無かったです。
今は、バーコードのようですが、
それでも大変だと思います。
あの埃まみれで、足腰の痛くなる作業。
ホント辛かったです。
私も百貨店の中に入っているメーカーの者です。
メーカー(例えば化粧品なら資○堂とかクリ○ークとか)はそれぞれ自分たちでの
棚卸のやり方があるので、メーカーによって棚卸は毎月とか二週間に一度とか毎週とかあります。
メーカーは自分たちの商品だけ集計すればよいので、百貨店さんよりは随分楽だと思います。
文具売場に配属された人は、それこそ80円のボールペンを一本一本数えなくてはいけないらしい。
うちは毎月月末が棚卸ですが、毎月数える方が倉庫などの在庫管理が
小まめにできるので良いですね。
メーカーなので在庫数が少ないから出来ることだとは思いますが。
と言っても中元歳暮などに関わりがある会社の為、繁忙期の棚卸は地獄です…
商品を全部数え終えてから、今度は未配送の100枚以上ある配送伝票を数え、
配送伝票分は在庫分からマイナス計上しなくてはいけないのですが、
中元歳暮時期は商品数が増えるし、毎日100枚単位で配送伝票がギフトセンターから
送られて来るので間違えないように気をつけています。
191 :
おじさん:2008/05/03(土) 09:26:27 ID:mchxjqmE
前スレの後半に凄い経歴の方の書き込みがあり、しばらく私の体験など書き込めなくて・・
出稼ぎ経験です。
国内出向先の宿舎はもちろん安宿です。おかずは魚が多く一部屋6畳に3人、8畳に4人が寝る。
同宿者から色んな経験談が聞けます。その中でゾクリとした話をご紹介致します。
電気工事の応援電工です。・・・日当は8000円だったそうです。
「某原子力発電所の定期改修工事内部の作業だが、その大部分の時間は
待ちでした。殆んど将棋をしていた。作業は数分で、胸に着けているマーカーが
色が変わると、次の作業者と交代する」
おじさんの今の健康状態はどうでしょうか?(もう多分死んでいるね)
192 :
おじさんー2:2008/05/03(土) 09:28:36 ID:mchxjqmE
世の中は好景気に沸きかえり、にわか小金持ちが増えたのに、俺は2人の中年リーマンから同じ言葉を聞いた。
「給料を減らされて手取り18万円未満なので会社を辞めたい」
その一人に出向技術者の仕事を紹介した。紹介と言うより情報を教えてあげた。
自分でその情報を吟味し、裏をとり納得して頂かないと、私の自宅に出先から夜中に、酔って
「お前が言った内容と違う、騙された、もう帰る」等の電話が来たら嫌だからね。
その目的は
・自宅のローンの支払。 ・娘の大学進学資金の貯蓄。 ・目の前の生活費。
・今はフルタイムにて勤務中だが交通事故の後遺症がある奥様を休ませたい。
そこで手取りが18万円から→ 58万円になりました。
東京近郊の大型ビルの建設現場で電気工事の担当者として、勤務しているそうでした。
家族は離れ離れですが、時々奥さんと娘が訪問されて有名遊園地へ同行されたり仲が良さそうです。
数年後(7年くらいか?)に彼から電話があり、離婚し今は地元の電気工事会社に
税込み22万で勤務している。自宅は別れた奥さんの物になった。
不条理な話だが、本人の自覚やら感覚が悪い。不仲の兆候があったら
直ぐに、辞めて家庭第一にするべきでした。
193 :
おじさん:2008/05/03(土) 09:30:10 ID:mchxjqmE
出向していると、不思議な人に出会う、小説の「富豪刑事」は読んだ事があるが
富豪「サラリーマン」が居た。富豪だったら会社勤務しないはずですが。
聞けば、毎日ブラブラすると不健康なので働いているそうです。
個人で自由に使える金額が月80万だそうです。週末は流離いの旅に出ている。
(毎月の収入の10%が夫のこずかいとして、毎月800万円、冷凍倉庫の家賃収入が
あるらしい。資産はその150倍くらいか??)
有るとき、怪しげな話が聞こえてきた。
その男が退職し、土地開発会社を購入し社長となるそうです。
私の知り合いの自営業のオヤジと噂した。「これは危ない話だ。止めたほうが良いが」
しかし、他人の意見を聞くような性格ではない、自信満々の嫌味な馬鹿だ。
(自分で1円も稼いだ金では無いのに、お金があると実力が有るものと勘違いするね)
業界で言うと、土木業界は人種が違う位の差があり、百鬼夜行の世界です。
後日、その顛末が聞こえてきました。仕組まれた詐欺でした。
表面は優良な会社に仕立ててあるが、大量の手形が振り出してあり、その男が買い取り
社長さんに就任した後に、請求が来て倒産してしまった。
つまり、虎の子の優良資産を担保にて借り入れた資金は0円となり負債まで出来た。
青少年の明日への為の格言です。ご参考に。
「向こうからやって来る儲け話は90%が騙しです」
有る時、知り合いのタクシー創業者社長と雑談をした。
(個人タクシー1台から創業し総数300台にして県の組合会長です、県知事の応援も?)
「社長業が長いからその間には、色んな人が事業計画を持ち込んで来たでしょう?
それも有力商社や取引銀行の紹介やら、怪しげな人物まで」
某社長
「そんな話は一切お断りしている。内容の説明も聞かない」
だから優良タクシー会社の経営者なのです。
隣国の宝○製鉄所の建設に伴う関連作業に関わりを持った人は多いだろう。
私も約2年間設計に拘束されて、大損してしまった。
そして、皆言うだろう。「痛かった」無常の思いで言うだろう。
設計にするのに爆弾が仕込んであり、時間の観念の無い共産国とは付き合えない。
工場の建屋、工場設備の一部にかの国にて作業負担部分があり、その資料が出てこない
他の為に、仕事が進まないので倍の時間が要ってしまった。・・・その他にも色々。
(此方からサンプル資料を送付しないと出てこない、送った資料を書き直しして送ってくるだけです。
時間が掛かるだけ、隣国としてはそうしないと
自力にて完成のスローガン達成が言えなからだろう)
だからそれに協力した日本の製鉄会社も30年間も、その後の隣国からの色んな
事業計画の呼びかけに対して、拒否してきたらしい。しかし、
もう経営者の世代が交代してアレルギーが緩和したのか、最近の経済新聞報道で自動車用鋼板製鉄所の
計画が発表されたのを最近見ました。
196 :
おじさん:2008/05/03(土) 09:36:44 ID:mchxjqmE
ある巨大プラント工事会社の話です。ある時期に
45歳以上の技術者を全員リストラした。もちろん人件費削減の為に会社
中枢の事務部出身が決めたようです。
もしも、現場管理部門に決定権があればそんな馬鹿な事はしないだろう。
何故って?? 「中年やら爺の入り口の人材はもう要らないよ、給料ばかり高くて
口ばかりの上役は要らないよ」 と言いたいだろう。
経理や総務、資材管理(倉庫係り)等の事務部だったらそうでしょう。
しかし、単品手作り商品の生産現場ですよ、今まで59歳から45歳までの人材込みで仕事をこなしていたのが
急に現場から居なくなるのですよ。私ならば 5、6人に一人は有能な人材を
後5年間は残留させ、かなめで置いておく。
そこで発生したのは会社の大赤字でした。
プラントを海外の現地に据え付けるも正常に動かないので、再度日本に持ち帰り
修理というか、手残り工事を完成させて、再度出荷となったのです。
197 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/05/03(土) 10:03:30 ID:1FrI1Lrw
ID:mchxjqmE
↑なんか話にまとまりがない。
198 :
おじさん:2008/05/03(土) 10:11:52 ID:mchxjqmE
某造船会社の現場ですが、朝の朝礼のときに、責任者がこう言った。
「やがて、出荷ですが、今まで本工だけで予定より30万工数の超過です」
これは、{契約の時に予定していた製造に関わる本社の直接雇用工員だけでも
30万工数も、予定より多く今の時点で計算したら、ただ働きしました}と言う意味です。
これは尋常ではない数値です。
毎日3000人が100日働いて 30万工数ですからね。1人3万なら90億円の赤字です。
それも本工だけです。下請けやら外注やら合計したら恐ろしい赤字のはずです。
その名は 直訳では「北極の開発者」・・途中で沈んでしまえ、と関係者大多数の影の声。
他のプラントです。
電気工事会社はそのマレーシャ沖石油プランントの一部を5000万円にて契約した。
巨大なプラントをブロックにて分割し製造するので、一部分です。
出荷の時点でその電気工事会社は9000万円の赤字でした。
つまり、5000円貰い、自腹で9000円追加し1万4000円の商品にして上納したのです。
これは建設業で聞いた最高の赤字工事でした。
以上は日本の造船業が不振で、プラント工事に手を出していた過渡期の話です。
某建設会社が念願の皇居内の建物建設入札に1万円を入れたのは、確信犯ですから
対象外とさせていただきます。
話が見えないねぇ。
>>191 うぜーけどひとつだけw
フィルムバッジってのは後で病気にならないために着けるんだぜ。
中途半端な知識ひけらかし乙
なんか、サビの無い音楽聞かされてるみたい。
>191 人が読みやすい文章を書くことを、心がけたことあります?
自分の愚痴や陰口を垂れ流したいだけならチラシの裏で。
あと、
宝○製鉄所の建設
「北極の開発者」
マレーシャ沖石油プランント
見る人が見れば身元がバレる内容を書くと、痛い目見るよ。
ここはチラシの裏じゃなくて、全世界の人の目に触れるんで。
>>197,199-202
前スレ見てないのかヴァカ
>おじさん
毎回とっても面白いのでまた気が向いたらお話聞かせて下さい。
おじさん、今回の話も面白かったです。
知らない生活というか知らない世界ですね。本当に。
また機会あったら書いてください。
2chなのでいろいろ文句つけてくる奴もいますが気にせずに。
なんか、おじさんの話を読んでいると「戸板一枚の下は地獄」という言葉を
思い出しました。
百鬼夜行の世界というのは本当にあるのですね。また何か面白い話があったら
是非お願いします。
207 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/05/03(土) 13:22:29 ID:vZ4axttw
前スレ後半のすごい人って?
百鬼夜行の世界面白かった。まさに自分の知らない生活の話。
209 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/05/03(土) 15:21:43 ID:HHVD4BIb
夜中のスナックなんかにたまに居るよねw
又聞きの話をまるで自分が関係者のように得意気に語るオッサンwww
うんうん頷いてりゃ満足だからこっちは楽だけどさwww
おじさんが自画自賛の自演おもろいなw
内容が散文的でまとまりがない
つけられる讃辞レスは駄文男と改行位置がほぼ同じ
讃辞レスもなぜか内容が散文的
この駄文男は精神病だな。
なんかGWに急に湧いた初心者必死だな。
スレ全部読めばどっちが浮いてるかわかるだろ。
別にスレの趣旨に反してるわけではないんだし、気に入らないならスルーが一番平和だと思うの。
おっさんはどうでも良いんだが擁護してる奴らの過剰反応が気持ち悪いw自演かw
このスレは以前からそうだよ。自演っていうなら必死チェッカーでも使ってストーキングしてみればw
急に湧いてきた単発IDはどっちかよくわかる。
せっかく面白い話してくれても文句言う人間がいるんじゃ他の人も書きにくくなっちゃうよ。
擁護とか自作自演とか、GWで前スレ見てなかったような人間まで湧いてきて
そっちのほうが気持ち悪い。
どちらかというと批判してる人間が自作自演に見えるよ。
というか、前スレの海外出張の話は面白かったが同じ人?
今回のは要旨が曖昧で気持ち悪いな。
海外出張の人とは別人だと思う。
向こうのほうがまだ読む気になる文章だったし、
コテハン付いてなかったような・・・
前スレ読み返してきた。
似たようなリアクションされてんなw
一つ二つのレスで終われば楽しいが、それが延々と続くとさすがに嫌になってくるな。
221 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/05/03(土) 19:17:16 ID:zIfROg2z
あのおっさんは精神病でしょ。もう来なくていいよ。文章は下手だわ面白くないわ…。
>>221 そう何度も書き込まなくても君の言いたいことはみんなよくわかってるから。
もう来なくていいよ。
おっさん必死だなw
まあ初心者さんよ、34も続いたスレで過去スレ全部読めとは言わないよ。
このスレで慣例的に叩かれる行為を親切で一回だけ言うからな。
1・ネタ投下する人が「○○の話聞きたい?」といちいち需要を伺う
2・犯罪関係や裏社会の話に対し道徳的に非難したり説教する
3・自分にとって面白くもなんとも無い話にいちいち文句を言わずにいられない
1もウザいが、2,3の行為が多くなるとネタ提供者も萎縮して
どうしてもそうなってしまうので注意してくれよ。頼むよほんとに。
なんでこの人必死で玄人ぶってるの?
自分が叩かれたから?
単発IDがウザいから
とりあえず、まとめサイトが
途中までしかあがっていないのが
新参者としてはつらい。
過去スレも全部、貪欲に読みたい。
>おじさん
同業者ですが・・・どれもこれも具体的に書きすぎw
ワタシの会社はそろそろまた、「いつか来た道」になりつつあります。
ID:iE+KwfhBしつこいよ。
初心者初心者連呼して何度も書き込んで。
>>218 同じ人だと思う。文体一緒だし。
前スレで一部にウケたからコテハン付けたんじゃね?
2回しか使ってない言葉を連呼っていうのかw
慣例的に叩かれる2・3って、ID:iE+KwfhBの捏造でしょw
死ねばいいのにw
潜水艦に乗る人の話が聞きたい。
海底調査以外に職業としては思いつかないけど。
>>232 なんだよ、せっかく親切で教えてあげたのにそんなに疑うなら
やっぱり過去スレ読むかお前が死んでくれw
おっさん必死だなw
ほんとしつこいなww
おっさん叩きのしつこさには負けるわ
抽出 ID:iE+KwfhB (9回)
単発くんってID抽出好きだよな
240 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/05/03(土) 23:06:48 ID:BCh64P0/
>>191が人生面白くない!こんな世の中不公平だ!プンプン!
てのだけは分かった
ID:iE+KwfhB
初心者連呼、単発ID連呼、何度も何度もレス。
もういい加減にすれば?荒らしと変わらないよそれじゃ。
iE+KwfhBは自分もかなりクソな荒らしであることに気付け。
どっちでもいいから両方とも消えてくれ。邪魔だ。
>>200 つか、フィルムバッジって現像して色の濃さから線量求めるものじゃないのか?
その場で色変わるようなのもあるのかもしれないが見たことないな。
色じゃなくて液晶画面に数字で線量表示するのは使ったことある。
原子力発電関係の黒い話って噂や伝聞はよく耳にするけど、本人談ってのは見ないなぁ
俺は研究炉の門前の小僧でしかないけれど、本当にヤバいレベルで浴びたという話は
ほとんど聞かないし、言い方悪いが命に関わるレベルで浴びた人は貴重なサンプル。
店の棚卸しは電器店のバイトでやったことあるけど、俺がやったのは主に準備。
売り場に出てるけど売れ筋じゃない商品とか、ケーブルみたいにやたら無駄に種類の
多いものは、事前に売り場から撤去して箱に詰めて、JANのシールと数を箱に書いておいた。
実際には結構カウントミスはあるようで、POSで在庫照会かけたら、在庫数-2個、なんて
結果を初めて見た時には思わず吹いた。
>>181を見て「何で百貨店の棚卸しみたいなどうでもいい話を聞きたがるのか?」と
激しく疑問だったけど、すぐさま長文自分語りレスが付いてるし、
語りたい人に語らせてあげるのも一興なんだろうな。
おじさんって昔いろいろ書いてた元火力発電所の中の人じゃないかなあ。
ID:mchxjqmEの文章は読みにくくて、前スレの人とは別人だと思う
もしくは酔ってたのか。
なんか自分の過去バナを書きたいらしい気持ちはわかるが、山も落ちも意味もないという典型。
ここでは読み物として面白いものが歓迎されるので。
ちくり板とかでチラシ書いてみたらいいのではないかと思う。
良スレもダメになるときは一瞬だな〜
読むだけのくせに読みにくいとかつまらないとか何様だよ
いろんな経験をしてきた人が文章うまいとは限らないだろ
むしろ、ろくに文章書けない人の生活こそ、ふだん知ることのない生活なんだよ
何様と言われても、散漫でつまらないものは散漫でつまらない。
つーか2ちゃんで求められる文章構成力の水準ってかなり低いのに、それすら満たしてない状態なわけでさ。
文句言われるのが嫌なら中学生程度の文章力はいると思うよ。
250 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 07:32:18 ID:CMYj28Pz
自分に合わないのは読まないで飛ばせばいいだけじゃない。
へんなの。
ちがーう。
これは狂人の文章を味わうのが通の楽しみ方だ。
1分おきにあれだけの長文を、書いているにせよ
推敲をして貼っているにせよ、狂人だろ?
前スレで面白レスに埋もれて反応無かったのでもう一度募集してみよう
夜逃げを手伝ったりしたことのある引越し屋さんていますか?
夜逃げ屋本舗みたいな
よく引越し屋の裏事情みたいなので「わりと夜逃げ手伝い依頼がある」って
見たことあるんだけど
本当にあるの?
253 :
200:2008/05/04(日) 09:24:51 ID:/O2nvDex
>>244 だからこそ
>>191の内容がおかしいと思っただけ。
個人線量計は俺がこの仕事始めたときから普及してたし、今更フィルムバッジはねぇだろと。
液晶表示+警告音鳴るやつ。
俺が関わったサイトは、別に隠すこともないんで晒すけど、K,1F,2F,H,その他。
一度だけ、A3の扉前でスパナとストップウォッチだけ持たされて
「ネジ1回転だけ締めて走って戻って来い。30秒で」って言われてる集団を見たことはある。
あと、1週間前までフサフサだった人が急につるっパゲになっちゃって、周りが
「アイツもう長くねーよ」って噂してるのも見た。
その後どうなったのか知らないけど、臨床研究の材料にされたりはしないと思うよ。
研究職の人は実験材料として欲しいだろうけど、電力が絶対阻止するだろうし。
だからといって原発が危ないとは言えない。むしろ世界一の安全性だと思う。
CRD配管の溶接ビードの美しさを見た時、こんな仕事出来る職人がいるならこの国は大丈夫だと思えたよ。
馬鹿でかいタービンを見た時、万里の長城より凄げェ!!と思ったよ。
日本人にしか出来ない仕事だよこれは。
この仕事から離れて久しいけど、原発と新幹線は日本の誇りだと思うねマヂで。
でっかい重機をそばで見ると、なんであんなに感動するんだろうね。
255 :
棚卸し:2008/05/04(日) 10:56:39 ID:H8Xx9DB+
>>245 いくらなんでもリクエストに答えた人たちを悪く言うのはやめろよ。
需要と供給で成り立ってるスレだろうに。
>>253 今更、っておっさんは何十年も前の現役だよ。
もう還暦すぎた人だし、大目に見てあげたら。
嫌だね。
バイトで知り合った50代のおじさん思い出した。
離婚して、稼ぐために全国を日雇いで
飛び回ったんだって。高度成長期だったからかな。
話をいっぱい聞かされたけど、発電所関連の話もあった。
こういう人たちには、鉄板の話題なんだと思う。
口癖は「若い人たちに知ってもらいたいから、君たちに話してるんだよ」
まあ、聞いたことあるような話が多かったけど、ボランティアと割り切って聞いてた。
俺は面白いと思うけどな、おじさんの話。
日本語でおkとは言いたいけどw
軽い嘘や誇張や素っ頓狂な想像が混じってるところがこれがまたwww
ちょっと読んでつまらなそうだったらスルー。
住人同士の小競り合いや煽りあいなんて馬鹿馬鹿しいから
スルー。
このスレは自分の知らない生活を垣間見れるのが面白い。
>>255 だから、
>語りたい人に語らせてあげるのも一興
つってんじゃん、棚卸しさん。内容読んでないけど。
263 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/05/04(日) 18:36:03 ID:V0oWEGIQ
いちいち人の生活とかを詮索して、勝手に張りあったりひがんだりする人っていません?
個人的には最初から聞かなければいいのに、と思うんですが、一体どういう心理か知りたい。
今は違うけど昔そうだったって方でもいいです。
264 :
252:2008/05/04(日) 19:00:32 ID:nilmTb+6
流れを変えようとして無視された俺涙目w
んじゃ盗聴バスターみたいな仕事してる人いる?
探偵の業務なのかな
なんか探査機みたいのでピュイーピュイーやるやつ
いっぺんあれやってみてえ
ガソリンスタンド勤務の人の話が聞きたい。
暫定税率とかで大変そうだなとニュース見る度に思ってたので。
おっさんUZEEEEEEEEEEE!!!
>>265 自分が使ってるカードだと、場合によっては1リットル10円近く安くなるんだよな。
値引きで得した分は元売りじゃなくてGSの人が負担をしてるんだろうか。
えっとさ、別にどんなエピソードでも本人の見聞きした体験ならいいと思う。
でも知り合いから聞いた話とか、自分が関わってない話は
ここで素人作文レベルで書かれると、やっぱ「???」って感じちゃうんだよ。
(体験してなくても超面白く書けるのがプロだ)
体験談だったとしても、暴露話系は読後感が悪いんだよ。
ここで書くことで、なんらかの迷惑が誰かにいきそうな内容は避けるべきだと思う。
そういう配慮なしに垂れ流してるのが感じられるから拒否反応がでる
>>268 それ、リクエストするやつに言え。もしくはここ見るな。
270 :
棚卸し:2008/05/04(日) 22:27:35 ID:H8Xx9DB+
だめだこりゃ
GW終わるまで待つか('A`)
>>255 日本人にしか、原子力発電所の溶接とかいろんな作業はできないらしいね。
日本の未来にちょっと希望的観測ができた。ありがとう。
ほんでもって、介護福祉士の生活と現状を聞きたいんですがいらっしゃいませんかー?
2級でもいいなら、個人相手だとほとんどが掃除か料理ですよ。施設で働くと、ウンコとの戦いです。
2級って、ヘルパーじゃないの?
介護福祉士に級なんてあったっけ?
過去スレで長々と自虐的なこと書いてウザがられてしまった元自臭症の男です。
体臭が改善したという確信を与えてくれた姪っ子がかなり喋るようになりはっきりと意志表示するようになったわけだが、今回の帰省で会った時は去年と同様に満面の笑顔で抱きついてきた。
この陽気でかなり汗かいてたんでヤバいかな〜と思ってたんだが大丈夫だった。
彼女はぶんぶん振り回した手を机にぶつけてわんわん泣いていたが、俺が抱き上げてあやしたらあっさりと泣きやんだ。
以上、チラシの裏。
俺が泣きそうになるくらい嬉しかったので書いた。反省はしていない。
276 :
棚卸し:2008/05/05(月) 12:55:46 ID:7nhorK+a
姪っ子「相変わらずクセッェクセッェww」
なるほど。姪っ子も成長して、臭いの我慢して笑顔を作れるようになったんだな。
亀ですが…
>>71-71 同じ人がいた。尖ったものの先端も怖くないし、注射自体も怖くない。金属アレルギーもない。
ただ、目の前で針が体内に入って、「血を抜いている」「薬が注入されている」ことを見る
(認識する)だけで気持ち悪くなる。
尖ったものが刺さって怪我をしたときも全然問題なかったのに。
>>80 生涯4度だけ点滴をしたことある。
1度目は、9度以上の熱があるときで朦朧としてた。
2度目は、手術後に(意識が無いときに)点滴をされた。
両方とも、刺すところを認識せず、その後に気付いた。針を刺すところを認識せず、
刺さってる部分が痛かったりズキズキしなかったからか、特に問題なかったなぁ。
3〜4度目は、その手術後、意識のあるときに点滴をした。針を入れているところを認識
したときは、20分くらい気持ち悪くて横になってたが、その後復活して普通にしてたな。
なんでだろ?
「棚卸し」ってもうコテハンな訳?w
空気を読まないで、点滴が好きな人の生活でも。
あまり風邪を引かないタイプだし、病院は好きじゃないんだけど、
点滴の為ならと割り切っていそいそ病院へ行く。
診察をして貰っているときに、はっきり点滴をして欲しいと告げるのがコツ。
熱も早く下がるし。
ベッドに横たわり、点滴をセットしてもらい、カーテンが閉められたらこっちのもの。
速度を調節する部分を持って段々早くしていく。
たまに息が苦しくなるけどキニシナイ。
看護士さんがふいにカーテンを開けることがあるので、速度調節の部分は持ったまま。
たまに、手が届かない高さに設置してあることがあって(なんせ熱があるから
起きる気力がない)、その時はくやしさに涙する。
なんつーか、「ああ、元気になる液が体内に入っていくなあ」という実感が好きみたい。
ちなみに、勝手に速度を変えると心臓やらあちこちに負担が掛かって良くないので
良い子は真似しないようにね。
283 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/05/05(月) 20:12:34 ID:s8AQOXe4
馬鹿じゃないの?
いやまあ面白いが、それ、生活じゃなくて、単に変な性的嗜好だろw
意味が分からない。
生活じゃないどころか
>>282みたいに「ねえねえ私ってちょっと変わってるでしょ?」的な自分語りしたいなら
それこそチラシの裏にでも書いていてほしいね
点滴好きに便乗して、献血マニアの話。
昔自分も多少その気があって、当時の友人にも1人献血マニアがいた。
(今連絡取れないのでどうしてるか不明)
友人は献血手帳をいくつも持ち歩いて月に何回も献血。
元々体格いい人なので声もかけられやすいらしい。
献血ルームには時々そんな人がいる。皆職業年齢はバラバラだけど、
(主婦とかもいる)皆普通だし、別に刺されるのが好きとかいうMではない。
景品がメインの目当てでもないし。献血の流れ自体が皆
何となく好きって感じ。献血マニアのサイトって今結構な数あるけど、
上記の友人の話はかれこれ10年近く前なので、昔から相当数いたはず。
>>286 >>255の自己弁護でも名前残ってたし、
つまんねえって言われてムキになってわざとやってんのかと思ったw
>>273 >>274 ヘルパーさんの現状も聞きたいです。
ただ、介護福祉士についてどうなんだろうと思って。
マネージメントなんだっけ?
生活として、仕事にどのくらい時間と体力もってかれるのかな、どんな仕事ぶりなのかな、と思って。
ヘルパーは本当に体力と忍耐力と聞きますが、やはりそうですか?
あ、2級とかについて詳しくないため、ヘルパーさんとお呼びしたのが正確でなかったらごめんなさい。
ID変わる日付変更してからのレス、しかも
>ただ、介護福祉士についてどうなんだろうと思って。
>マネージメントなんだっけ?
とか知らない振りがわざとらしいねw
そんなに自分の生活や仕事ぶりが語りたいならブログでもやって好きなだけ語ってくれ。
自分の意志で美容整形をした人ほ体験談が知りたいです。
総入れ歯とか植毛カツラに至った人でもいい。
それも「家族が」「知り合いが」じゃなくて本人の話限定で。
なんで痛い思いをしてまで自分を変えると決断したのか、その心理プロセスを知りたいです。
それ生活じゃねーし
>>292 それ、妄想激しすぎですが。
ハズレですけど。
怖いし、邪魔です。
介護福祉士は国家資格、ヘルパーは受講終了者。
訪問介護ではヘルパーは援助の仕事がメインですが、
介護福祉士の有資格者は「サービス提供責任者」といって
主にヘルパーとケアマネージャーとの中間管理の仕事が多いです。
事業所にもよりますが、実際に援助に入ることも多々あります。
一人の利用者につきおおよそ1〜2時間がほとんどで
ヘルパーはそれを何軒か廻り、こなします。
あとは・・・何を書けばいいんだろ?
利用者とのハプニングなどの話とかなら専門板にいっぱい書いてるけど
そういう話でいいのかな?
お伺いはいらない。自分語りはいらない。
そうでしたか。この流れで書き込んだのはまずかったかな。
それでは質問にだけ答えます。
>ヘルパーは本当に体力と忍耐力と聞きますが、やはりそうですか?
体力と忍耐力は必要だと思います。
施設などでは動き回ることが多いので。
さまざまなハプニングにもしょっちゅう見舞われるので
ある程度の忍耐力は必要です。
でも常に人と関わる仕事なので、楽しい事や発見もたくさんあります。
様々な家庭の事情を垣間見ることができるので勉強になることが多いです。
>>298 だいたい想像つくし、
会社案内に書いてあるような優等生回答だな。
次の方、300をどうぞ。
↓
300 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 14:35:14 ID:yfE2Hj1D
↑しね
「あんたを食べたい」 に対しての模範回答:「もう賞味期限を過ぎておりますので」
あまりによくあるので、標準的な会話例に使われるそうです。
介護・福祉板を久々に覗いたけど、だいぶ空気が変わってるな…
以前は『どんなキチガイ荒らしでも優しく構ってあげる板』だったが、
今では普通の2chの板だね。
三大「釣り師泣かせの板」の見る影もない。
少し寂しいが、板がきちんと機能している証拠なんだろう。
介護・福祉
http://society6.2ch.net/welfare/
303 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/05/06(火) 21:57:13 ID:asmBClYF
笑っていいともの観客席にいったことがある人の話を聞きたい。
いつ会場入りするのかとか、前説はどんな感じなのとか、現場の雰囲気とか、
放送終了後のやりとりとか、いつ帰るのかとか。
「そ〜ですねっ!」って言わされてどんな気分なの?
304 :
275:2008/05/06(火) 22:28:16 ID:T71NFJ3s
>276
ありがとう。
ただ、アンチがすぐに噛みついてきたので自重します。ダラダラ書く癖直さないとなorz
でもどうしても書いておかないとならないことがある。
体臭対策について話し合うスレには>277-279のような茶々や煽りを不特定多数に対して書き込む手合いが粘着していた。
自分にひどい体臭や口臭があるという疑念に囚われた人間はそこからなかなか抜け出せず、臭わないという根拠は自ら否定するようになり周囲の人間の様々な行動が全てニオイによるものであり空気が読めないから察することができないんだとだと考えるようになってしまう。
好意的に接する人がいても、それは気を遣ってのものだと思うようになり疑心暗鬼に陥って潰れていく。
決して、面白半分にニオイでからかってはいけない。洒落にならない。
>277-279
あなた方がどんなことを言ったとしても、俺は姪を信じる。
俺に果物を差し出して皮剥いてくれとせがみ、俺が剥いてやったソレを美味そうに頬張った姪の笑みは絶対に本物だ。
やべっ、ネット越しでもこいつクセエッ!!
自分の猛臭で鼻が馬鹿になってて空気が読めないのか?w
>>275読んで、へぇ〜、まぁとりあえず良かったよな、棚卸しの人もちゃっかり
レスしちゃってるよワロスwと軽く流してたが、
>アンチがすぐに噛みついてきたので自重します。ダラダラ書く癖直さないとなorz
とか言ってる割に全く自重できてないし、ダラダラ書く癖も直す気はなさそうだw
>>277-
>>299には同意しないが、チラシの裏とか言いつつも結局は煽りレスに反応。
物凄く負けず嫌いなんだな。
>>306 本当に洒落にならない問題だからだ。絶対にやるな。
っと、失礼。
絶対にやらないでほしい。だから念押しで書いたんだ。
>>304 よかったな。オレは304さんと姪っ子さんを信じてるよ。
茶々いれてるやつは自分自身が臭いから、体臭改善できた304さんに嫉妬してんだよ。
気にしなくていいさ。
腐ったタマネギみたいな体臭ですね><
>>308 やらないよそんなのw 最低限の礼儀だからな。洒落にもしないし。
君が「アンチがすぐに噛みついてきたので自重します」、
「ダラダラ書く癖直さないとなorz…」等と前置きしつつも全く自重できてない上
煽りレスにダラダラと反論してるのがみっともないと言っただけだよ。
そこまで主張したい、念押ししたいなら余計な言い訳せずに堂々と主張すりゃいいのに。
>>296、
>>298さん
>>272、
>>290です。
ありがとうございます。
荒れている中、「勉強になる」など前向きな姿勢で日々働かれている様子を知る事ができて余計に和みました。
介護や福祉に携わる人の毎日に対して「辛いだろうなぁ」と思っていたのですが、それだけではないという事を思い出させてもらいました。
>>244 うちの大学の教授が若かった頃は
被曝量なんて管理されてなかったから
やりたい(やられたい)放題だったってさ。
私は線量計と携帯を一緒にポケットに入れて持ってたせいで
呼び出されて大目玉くらいますた。
(強い電波で数値が跳ね上がります。どっかの戦闘力みたくw)
放射線取扱いの講習受けたときの
講師のおじいちゃん先生は
激しく被曝したらしいけど
管理された数値がなくて、
骨の成分(たしかカリウム)の同位元素量から被曝量求められてた。
正に生きたサンプルw
人間以外と大丈夫みたいって本人が言ってました。
時流にのって、国賓クラスの方の通訳経験アリな方
もしお出ででしたら質問をしたいのですが
今までの流れで、
先に質問出した方っておられましたっけ?
聞きたいことを先に書いたら、
身バレの可能性を考えながらレスできるんじゃないかと
ちょいと浮かんだアイディアなんですが、ドウヨ?
ちょいと浮かんだアイディアって…何だこの人。
だからちょいと思い浮かんだんじゃない?
(そこはスルーしなきゃ!)
>>303 おととしの10月頃「笑っていいとも」の観覧に行きました。
どうしても生タモリが見たくてハガキ出しました。
10時半頃からアルタ前に並んで、1時間以上階段で待たされて、
スタジオに入ったのは11時45分くらいでした。
本番5分前になってから、ADっぽい人が前説をしてました。
そこでパンパンパンっていう拍手とか、「そうですね〜」とかを3回位練習しました。
芸人さんとかいいとも青年隊が前説をするのかと思っていたので、
ちょっと残念でした。
本番中「そうですね〜!」って言えた時は感無量でした。
一番前の席で隣がADの人で、忙しいそうにカンペを出していました。
「放送終了後」は本番直後に始まって、その日は増刊号の日だったので、
アナウンサーが登場して、みんなのおすすめお土産紹介みたいな事をしていました。
全て終了したのは14:30位でした。
その日のレギュラーは爆笑問題、石原良純、柴田理恵、品川庄司、乙葉でした。
テレフォンショッキングは辻ちゃん加護ちゃんで、コーナーゲストが諸星和巳でした。
乙葉はかなりかわいくて、良純さんはスタイルが良くてかっこ良かったです。
柴田さんはテレビで見るより痩せていて巨乳でした。
辻ちゃん加護ちゃんは肌がボロボロで、テレビで見る方が数段かわいいです。
私はかなりのタモリファンなので、タモさんのリアルな皺とかを間近で見れて、
ものすごく興奮しました。
機会があればぜひまた行きたいです。
以上、長文失礼致しました。
>>318 タモリさんファンとの事ですが、タモリのどの辺りが魅力的ですか?
いつ頃、どのようなきっかけでファンになったのか、よろしければ教えて下さい。
>>319 タモさんを好きになったのは「笑っていいとも」です。
周りのタレントさん達が進行しようとしているのに、
下らない事をしつこくやっているのを見て「しょうがないな〜タモリ!」とか
思っている内に好きになってしまいました。
タモリ倶楽部でのちょっとラフな服装のタモさんが大好きです。
死ぬまでに一度タモさんが作ったうどんを食べてみたいです。
>>318 出演者の皺とかお肌がはっきり見えたようですがどれくらい近くに座れますか?
観客席の席順はどうやって決めていましたか?アルタ到着順?再抽選?
「いいとも」以外の観客を入れる番組の場合はどうなんだろう?
>>321 3m位の距離でタモさんを見ることが出来ました。
席順は並んだ順でした。
アルタは小さいスタジオなので一番後ろでもよく見えると思います。
>「いいとも」以外の観客を入れる番組の場合はどうなんだろう?
いいとも以外の番組を見に行った事がないので、他はよく分かりません。
余談ですがセットがカラフルなだけですごく安っぽかったです。
乙葉がどんなふうにかなりかわいかったのかもっと具体的に詳しくおしえて。
辻ちゃんかごちゃんはお肌以外はどんなかんじでしたか?
324 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/05/08(木) 12:39:08 ID:BpS7HU4T
なんかよく分からん流れ…
乙葉、辻加護がどうだったとかは別に聞かなくて良いんじゃね?
あぁ…下げ忘れた…ごめんなさい…;
乙葉ツジカゴはどうでもいいけど、
タモリを好きな人って私にとっては十分スレタイ通りだったw
特に
>>320の好きになった理由なんて興味深すぎる。
他の人だったら嫌いになりかねないポイントなのにね。
ほんとに楽しかったです。
>>318ありがとう。
327 :
315:2008/05/08(木) 15:38:33 ID:nf51wmwT
>>ちょいと浮かんだアイディア
ケイタイでのぞいたら、なんか流れがいつもと違う荒れ方だったので
何とか雰囲気を変えたいと思った。
今は反省している。
国賓クラスの通訳の話なんて国家間の外交問題にも発展しかねない話を
うかつにネットでばらすようなアフォ雇ってたら
日本終わってるとしか思えない。
そんなことも分からないゆとり脳って恐ろしい。
たしかになー。
○○名人と「名人」のつく人、名人の称号をほしいままにしている人の話が聞きたいです。
国賓かー。
明日国賓が来るので私の通う学校の一部施設が閉鎖になる。
今日は明日の予行演習もされてたらしい。
事務の人も対応が大変そうだった。
周りは車両規制されるからって学校関係者は電車で来いって掲示されてたよ。
いや、そんな大それたことを聞きたかったわけではないのです。
それこそ、たった一言の誤訳が元で国際問題始まっちゃいそうな
プレッシャーのきつい仕事なのに、ふつうに外国語が得意なだけでは
そんなクラスの通訳なんかできないじゃないですか。
かといって国賓級のVIPが来る機会も年に何回もあるわけじゃなし。
普段はどんな生活をしているのかとか、
宮中晩餐会の映像みて、あの人たちは食事とかどうするんだろう?
それぞれ担当の言葉の勉強とかも職務にきちんと入っているのか、
普段どんな勉強するんだろうなとか、普段の生活を聞きたかったのです。
ふつうにリクエストすればよかったのですね。
すみませんでした。
ま、IDをコロコロ変えるやつの言い分なんざどうでもよい
>>318 >タモさんのリアルな皺とかを間近で見れて、ものすごく興奮しました。
ここが一番受けた!
私もかなりタモ好きだけど皺で興奮する境地には辿り着けてないわ・・・w
>>332 そう言えば前スレ辺りから居たね<ID云々
543 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/07(月) 23:45:30 ID:1+H0gK0V
>>542 いや、お前の読解力の無さだけが問題なのでお前だけ消えろw
545 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/08(火) 00:15:47 ID:XaqSpsq+
>>543 煽りが下手だな。相手の無知さを際立たせたいのなら
どこがどう問題なのかを付け加えた方がイイ。
あと、「いや、」の部分は書かないほうがイイな。
「いや、」と書くことで、私のレスをキチンと読み、
この荒れた会話に沿ったレスを返している印象を与えている。
つまり『連続した会話』として綺麗に成立してるわけだ。
…IDの違う別人がいきなり混ざってきて、会話が成立するとおもうの?
IDを変えるなら、もう少し第三者っぽくお願い。
>>334 こいつ(543)か。特徴が同じだな
山羊基地外(545)のおかげで気づかなかった
いいともが終わって、2時すこし前くらいになると
新宿の地下道でタモリにすれ違えるよ。
アルタ方向から、妙なざわめきが伝わってきて、なにか?とみたら
警備の人と付き人か関係者を従えたタモリだった。
意外なくらい小柄、痩せてる。髪の毛はボワボワ。薄い色のサングラス。ポロシャツ着用。
言われなければタモリとは気がつかない
マイシティの入り口から左奥手になにか通用口があるらしく、そっちに案内されて行った。
ゴメンスレチだけど、タモリ好きさんには参考になれるかなと。
>>321 ジャニメインの公録番組に行ったことあるけど、
事前に番号が振られてて、当日はその順に並ぶ。
だけどスタジオに入ったら、スタッフが誘導して、
明らかに可愛い子若い子グループをテレビに映りやすい配置にしてたよw
もちろん自分らはすみっこでしたw
アミューズメント施設で働いてました。
メダルゲーム用のメダルを今時いちいち手書きで管理しているような小さなお店です。
面倒でしたが、ビデオやプリクラと比べメダルをお遊びのお客様とは
預け入れや引き出しやりとりをしていくうちによく会話する様になります。
客層は学生や20〜30代の男性が多数ですが、高齢の常連さんなども少なくありません。
クレームは、とにかくゲームジャンル問わず多いです。
メダルとプライズはリターンを求められるゲームなので
リターンがなかなか出ない方には申し訳なく思います。
プライズはどうしてもお客様のウデでは難しい場合、
あと一回で獲得できるだろう所まで持ってくるなんて事も出来ますが
メダルの場合完全にマシンの設定任せなので、どうにもなりません。
暴れるお客様を警察にお世話してもらったり、刑事さんが聞き込みに来たりも頻繁でした。
プライズって、UFOキャッチャーみたいに景品を
取れるやつですか?
おぉ、なんかパチ屋さんみたいな。
熱くなると豹変する方とか多いですか?
>>339 はい。プライズゲーム=景品を獲得するゲームです。
お菓子を掬ったり、ぬいぐるみを狙ったりするアレです。
プライズの景品の原価は上限が800円までと決まっています。
普通はプライズ用のカタログから景品を発注していますが
ご存知の通り、中には高額のゲーム機や遊園地のチケットなどを景品に入れて
射倖心を煽っているお店もあります。
これは違法景品で、数年前に関西で摘発されてからは、徹底遵守が指導されています。
当店でも少しでも800超えた景品はゴミになりましたね。特大ぬいぐるみとか。
それから景品が直接マシンから獲得できないゲームも違法です。
例えば、この○○を取ったら店員に渡して景品と交換してね、みたいな物とか。
とはいえ、欲しい色が取れる位置に出ていないし店員もこないし
仕方なく違う色のぬいぐるみをとった。でもどうしても…
なんて場合は、やはり必要に応じて交換する事もあります。
プライズスレなんかでは、
「景品獲得するには常連になって店員と仲良くなれ」
と言われたりしますが、特に常連だから取り易くしたりはないです。
むしろお客様のウデが分かっているので、簡単すぎず難しすぎない様にします。
>>340 いらっしゃいますね。
ビデオゲームの対人戦で負けた腹いせに台を殴る蹴る怒鳴る罵る、ぐらいなら可愛いモノですが。
中には灰皿を投げつけたり掴みかかったり…これは止めに入りますが
落ち着かない様なら警察に連絡です。
このレベルは滅多にありませんけれど。
スクリーンモニターを破壊されたりタッチパネルにジュースをかけられたりすると大変です。
簡単な修復や清掃で直ればいいのですが、完全交換となると本当に厳しいです。
麻雀や対戦ビデオなどの方に多かったかな…
メダルゲームのお客様は、意外かもしれませんが比較的落ち着いております。
当たらなくてイライラされてる事はあっても、それだけでやつ当たりはしませんね。
たとえあっても台殴り台蹴りぐらいです。
当たる時は大きな当たりが来るのを知っているからでしょう。
以上は私の店舗での事です。
お客様の質は地域によって大きく変わりますので、一概にはこうと言えません。
>>342 そういうふうに筐体に当たる人の風体って、ある程度一貫した特徴とかある?
一貫した風体って…聞いたら、イメージがついちゃって偏見にかりかねないと思うけど、どうだろう?
プライズの説明ありがとう。景品は800円までだったのか〜。
近所のUFOキャッチャー、まさに鼠ランドのチケットだったり
「とれたら店員に言ってね!」なDSやPS2だったりだなw
コインゲームには暴れる人いないのわかる気がする。
黙々とコインを投入し続けて、淡々とコインを増やし、
ひたすら貯コイン…てイメージ。
一時期UFOキャッチャーにはまったことがあるので
上限\800は知らなかったです。お陰で自制することができそうですw
景品交換系は、チェーン店よりも、小規模なところやゲーム屋などに
ひっそり置いてあるパターンが殆どな気がします。これも摘発逃れなのかな?
レクターぐらいの異常者を相手にしたことがある
精神科医の話を聞いてみたいな。
医者は患者についての守秘義務があるんだが
嬉しそうに患者の事をペラペラ2chで語る非常識な医者が日本にいない事を願うね。
>>343 >>344 強いて言うなら…仲間と数人で遊びにくる、ごく普通の若い男性でしょうか。
大声で騒いでいるうちにヒートアップして、そういった行為に及んだりします。
逆にオタク系の方はマナーは良いですよ。
何か不備があっても、台にあたらずクレームを下さるので助かります。
子供や学生さんは友達同士で騒ぐだけ騒ぎますが、基本は無害です。
台への害もイタズラ程度です。
台に当たる当たらないは、本当に個人の性格に寄る所でしょう。
>>345 手足のリハビリの為に来られるおばあちゃんがいましたが
まさにそんなイメージでメダルゲームをされてますね。
>>346 小規模でも「ゲームセンター」であれば、摘発対象になります。
しかし「ゲーム屋さんの店頭の機械」や「スーパーのゲームコーナー」は
そもそも遊技施設運営がメインではないので、私達と営業形態が別になるんです。
同じ法が適用されるかどうかは、すいません、専門外なので詳しくは覚えてないです。
でも恐らくは射倖心を煽るので違法かと…
クレーンゲームで、商品をうまく吊り上げても、最後に「ブルッ」と軽く震えられるとムカつくなぁ。
なんなんだろ、あれは。
うまく挟んだのに・・・
ビデオレンタル屋ですが、アミューズ機を併設しているのでお答えします。
「風営適正化の解釈運用基準」の 第三 ゲームセンター等の定義について の中で
風俗営業の許可を要しない扱いとする場合について述べられています。
全文を記載すると長くなってしまうので要約すると、店舗面積(売り場以外も含む)の10%以下で、
かつ閉鎖された空間でない(=売り場から壁等で仕切られていない)場合においては
「当面問題を生じないかどうかの推移を見守ることとし、風俗営業の許可を要しない扱いとする」
となっています。これは通称「十パーセント条項」などと呼ばれています。
当店も含めて、デパート・スーパー等はこの「十パーセント条項」の枠内で運営されている、筈です。
但し、警察の取締りが厳しくない地域においては十分に守られていない場合があり、脱法的に
営業する為の口実として使われている場合も多いようです。
景品交換のキャッチャーやパチスロ機は勿論違法です。
しかし、風営法の適用を受けていない店舗での運営に関しては、タレ込みがある/何らかの理由で
立ち入り検査を受ける 様なことがない限りはあまり発覚しないこともあって、広く行われているのが実情です。
一昨年に静岡の同業他社がパチスロ機での払出交換によって摘発されるという事例があり、
景品問屋から高額景品との交換はしばらく自粛した方がといった意見が出たりもしています。
>>349 なるほどな。
人間も群れると気が大きくなるんだなー。
回答ありがとう。
353 :
351:2008/05/10(土) 08:03:27 ID:YKsvFMcM
では、なぜ危険を冒してまで本業以外のアミューズに手を染めるかというと、やはり利益率が高いからです。
当店の場合でいうと、アミューズ関連の売上は、ピーク時で全体の一割に達しました。
勿論、店舗面積の10%をアミューズに充てている訳ですが、当然ながら任意の売り場の10%が常に
売上の一割を稼げるかといえば、そんなことはありえないでしょう。
実際にも、アミューズに充てた場所の売上は明らかに全体の一割にも届いていませんでしたし、
仮に「売り場の10%を使って売上を一割上げてみろ」と言われてもレンタル関連商品でそれを
達成することが可能だとは自分には思えません。
当店のアミューズ導入は会社の上層部主導で行われた為、当然ながら我々は反対しました。
売り場の10%を削るとなると、かなりの在庫を削る必要があり、レンタル屋にとっては避けたい事態だったからです。
しかしながら、上層部に上記の理論を示されてしまい、泣く泣く接地に踏み切りました。
実装されてからはやはり、一部のお客様から「柄が悪くなった」等の苦情も頂戴しましたが、当初
我々が危惧したような防犯面での不測の事態に発展するようなこともなく、器物破損も傷害もありません。
ただ、パチスロ機はやはりお客様の扱いが荒い為、徐々に壊れてはいきます。
>350
言い難い話ですが、あれはわざと揺れるように設計されています。
また、アームはバネで挟む強さを調節できるようになっており、景品単価に応じてゲーム難易度を
調整できるようになっている為、アコギな店だと、かなりアームを弱くして運用していることがあります。
>350
クレーンゲームって基本は吊り上げるんじゃなくて
押したり引っ掛けたりして落とすものじゃないか?
それか、最後にクレーンが上がり切ったときの揺れも計算して使うか。
自分は客でしか行った事ないが、店に入った時の雰囲気で
何となーくだけど「あ、ここは取らせる気ない店だ」とか判る気がする。
そして大抵そういう店ってクレーンがアホほど弱くて
引っ張るとか、アームが開く時の力で景品を押して〜とか出来ないくらいだ。
同じ店の隣り合った同じ種類(に、自分には見える)の機体でも
癖とかがちょっと違う気がする…。
あれは設定が違うのかな。
それとも同じ設定だけど本当に、同じメーカの同じ機体でも
癖がついて違ってくることがあるのかな。
>353がまだいて、判るようだったらついでに教えて欲しいです。
355 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/05/10(土) 15:34:52 ID:I6dhHbpp
>354
通りすがりですが。
あれは調整する人間によって差が出ます。癖なんかももちろんあります。
ねじ一本でまさに差が出る。
こちらはプライズの大きさや重さを考慮して調整しているのですが、
突然やる気を見せた窓際店長(電卓が得意)がいじって凄い強力に設定したときは
日時報告後地区長なんかから電話が来て「XXのキャッチャ何が起きた?」と聞かれました。
356 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/05/10(土) 17:19:21 ID:bhzQ31BP
r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ⌒ ⌒ ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
`,| / "ii" ヽ |ノ そんなことよりさー
't ト‐=‐ァ / 中国からパンダ借りてきてやったぞ。
,____/ヽ`ニニ´/ よかったなーおまえら。パンダくるぞパンダー
r'"ヽ t、 / パンダ好きだろ?オマエら!
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
| "'ー‐‐--
ぱんだ
r -、,, - 、
__ ヽ/ ヽ__
ぱんだ ,"- `ヽ, / ● l )
/ ● \__ (● ● i"
__/ ●)  ̄ )"__ "`;
.(_i ● ' __, '"  ̄`'(___/.i⌒i
丶_ ,i⌒i,,_(_/ ● i ̄ ̄ )_|__
__, '"  ̄ ヽ! ● ●) ミ~ ̄_● ヽ)
ぱんだ (_/ ● i ∪ / ⊂{● | ぱんだ
l ●( _●) (  ̄)- / -' i
/ヽ、 |∪l T i ● '")
くまー
たばこの空き箱の銘柄を切り取ってハガキに添付すると、
抽選で景品が貰えるってのがあったでしょ?
あのハガキをイベント広告会社から引き取って、コースごとに分ける内職さんに
持って行く零細会社の配送ドライバーをやっていた。
ある時経団連会長の会社が新商品のネーミングを公募するキャンペーンの
応募ハガキを、自分が当時いた会社がやることになった。
でキャンペーンの打ち合わせに社長と先輩と3人で受託先のイベント会社の
社員という設定で参加することになった。
その打ち合わせには博報堂から2名担当が来ていて、「へえ、こういうキャンペーンって
博報堂がやっているんだ」とね。面白い体験だった。
その時来た2名の名前が、日本で5本の指に入るようなありふれた
名字だったのにも何か可笑しさがあったね。
まあ広告業界で働く人は珍しくもないかもしれないけど、
どこその某というフリーターが経験したと思ってw
ハガキを分ける内職があるんだね
懸賞の景品って配達する運転手がけっこうパクってるって聞くけどホントかな。
当たるといかにも懸賞の景品だとわかる箱や封筒に入ってくるから
ネコババしやすいよな。
過去に話題になった
ボスジャン@佐川の事件を
知らんのか?
なになに?佐川がボスジャンぱくったの?
>>362 これのために、それまで「発送をもって当選通知に代えます」だったのが
事前にメールで当選通知するようになったんだっけ。
グロ画像や動画が平気な人の話を知りたい。
見て何を思うのか、それとも何とも思わないのか。
初めて見たときから耐性あったのか、何の画像をどうして見たのか。
いろんなURLを躊躇なくクリックできる人を尊敬するので。。
むしろ好きで漁って見てる人や、2ちゃんの鑑定士さんなんかの話も聞きたい。
↓以下、延々と自分語り↓
例)
「女だけど、全然平気ですww」
「ロッテンが〜」
他に自分語りする人がいないようなので書こっと。
>>366 クリックはめったにしないけれど、グロ画像を見てもなんともない。
学生時代に見た腐乱死体に比べれば大したことはない。
少なくとも画像が臭うことはない。
>>368 >学生時代に見た腐乱死体に比べれば大したことはない。
ゲッ どういうシチュで見るはめになったの?
>>369 葬儀屋さんでバイトしていました。
警察関係の依頼を受けることもある葬儀屋さんだったんで、独居老人の孤独死で見ました。
初めて見た時はあまりにすごかったんで、かえって感覚がまひして何にも感じませんでした。
ビジュアルは慣れたけど、臭いは慣れることができませんでした。
>>331 普通に外国語が得意なだけじゃ、通訳にはなれないよ。
アマチュアならともかく。
>>370葬儀屋さんでバイトしようと思ったのはなぜですか?
葬儀屋さんの生活もききたいです。
印象深いエピソードはほかにもありますか?
>>366 飲み食いしながらでも平気で見れるし、警備の仕事で医大に配属されてた時は巡回で医者の卵に解剖されてるご遺体を拝むこともよくあったが、そのあとでも平気で食事できた。
子供のころに何度か外科手術を受けていた経験から、血や切った張ったといったことに耐性があるのかもしれない。
(血という点では、女性は血には耐性あるんだろうか?)
それと臭いの有無で印象は全然違ってくると思う。当然ながらネットなら臭いは伝わらないし医大でも消臭はきちんとしてた。だからモノだと割り切れてるんだと思う。
あとリアルで見た医大の件では、ある意味では綺麗な状況であること、検死医の本読んで予備知識あったこと、祖父が検体に提供していたため検体されている人に畏敬の念を抱いていたことが理由だと思う。
>>372 知り合いの紹介で始めました。
基本的にいつ呼ばれるかわからない仕事なので、夜間の待機を社員さんとしていました。
一晩10000円で、一回呼ばれると3000円手当てがつきました。
4回呼ばれると出動しっぱなしになりますが、社員さんが遺族といろいろ話をしている間は車内で寝ていられたので、3時間くらいは眠れます。
夕方7時くらいから朝8時くらいまでいればいいのですが、大学の講義の関係で遅くなったり早く出たりは寛容でした。
夕食はたいてい社員さんがご馳走してくれましたし、カップ麺や餅なんかは常備してあったので、夜食や朝食には困りません。
貧乏学生の一人暮らしには好条件でした。
出かけなければいけないので続きは午後に書きます。
祖父が他界したとき、午前2時に葬儀屋に電話したのに、
1時間くらいでちゃんと社員がやってきて、
その場でお通夜と葬儀のスケジュールまで決めて
その日の朝刊のお悔やみ広告まで手配してもらったので
感動したことがあるよ。
葬儀屋側の話を読むとなおさら納得。
だったら黙ってろ
378 :
368:2008/05/11(日) 14:51:54 ID:GNFy4svb
帰ってきました。続きです。
寝不足で明けの午前中に予定がないときはそのまま昼まで寝てても何も言われませんでした。
社員さんは暇なときは明けはそのまま帰宅していましたが、忙しいと徹夜明けで昼の仕事もしていました。
自分が暇で仕事が忙しいときはそのまま手伝ったこともあります。
本当に忙しいときは昼間の告別式から夕方の通夜まですべて手伝います。
科学的根拠はありませんが、月の満ち欠けや潮の満ち引きに連動して死者数が本当に変動します。
警察や病院と仲良くなって仕事を回してもらっていたようなので、よく付け届けをしていました。
病室から霊安室まで白衣を着て遺体をストレッチャーに乗せて運んだりもしました。
お清めと称してビール券を配っていましたが、あるとき問題になって廃止されました。
実はたまに内緒だよって言われてもらっていたのでちょっと悲しかったです。
遺体遺族がらみでは色々ありました。
交通事故で亡くなった場合は金に糸目をつけずに片道500キロ以上の距離を搬送しました。
まだ葬式も始まっていないのに遺産相続の争いを始めた遺族もいました。
その筋の方から10万包んでいただいたこともありました。
腐乱死体のほかにミイラ化していたり焼死体ってのもありました。
他に聞きたいことがあれば書くので何か質問があればどうぞ。
人生観が変わった感じってあります?
繊細な人が続けるには重い仕事なのかなと思ってしまうんですけど。
380 :
368:2008/05/11(日) 18:06:35 ID:GNFy4svb
>>379 人生観がどう変わったかはよく判りませんが、少々のことでは動じなくなりました。
社員さんたちには本当にかわいがってもらいました。
今でも感謝しています。
>>378 卒業したら正社員で働かないかって誘われなかった?
不規則で誰にでもできる仕事じゃないから給料よさそうだけど。
内容的にお盆や正月やGWなんかの連休はなさそうだね。
満月だと交通事故が多いって聞くから、それで事故死も
増えるんじゃないかな。
ハン板仕事スレのR君の被害者?も葬式屋さんだったな
満月新月の関係、きっとギリギリの線で命をつないでる人は
それぐらいの目に見えない引力の影響で亡くなってしまうのかな。
>>383 満月の時は出産が多くなるらしいよ
人間も自然の中のひとつだと感じる話だよね
385 :
368:2008/05/11(日) 20:01:06 ID:GNFy4svb
>>381 暇な夜はたいていとある資格を取るために勉強していたし、それをみんな知っていたので特には誘われませんでした。
資格諦めたらおいでくらいは言われました。
正月は斎場がやっていないんで当直体制です。
日曜祭日は関係ありませんが、友引が日曜日みたいなものです。
ただ、友引も通夜はあるので本当の意味での休みはほとんどありません。
お盆やGWは関係なく斎場はやっていたと思いますが、昔の話なのでよく覚えていません。
>>382 すいません、何のことかよくわかりません。
>R君
別な板の投稿常連さんだった人の話に出てくる困った?外人さん。
その常連さんが葬儀関係の会社に勤めてたんだったかと。
ここで気にするようなことじゃないので、スルーでいいとおも。
自然死の場合だと、親族が体を拭いたりだとか 参列者にお顔を見てもらったりしますけど
>378のように、遺体が腐乱していたりミイラ化していたり焼死体だったりと
一般の人には見た目的にキツイ状態だと、何か葬儀の手順で変わることってあるんですか?
それとも、最期のセレモニーとして通常と同じようにやるんですか?
>387に便乗。
そういう遺体は袋に入れて密閉して、
棺の蓋も一切開けないって聞いたことがあるけど、ホント?
389 :
368:2008/05/12(月) 07:46:32 ID:+RTFmtbQ
>>387 腐乱していたりミイラ化している場合はそもそもセレモニーをやるような遺族がいないです。
焼死体の場合は見るに耐えうるものではないという話をした上でどうしてもという場合にのみ見せていました。
セレモニー自体他は通常通りやりますが、斎場で棺に花を入れるような顔を見せる事はしません。
逆に子供の場合はかわいそうでこっちが見ていられませんでした。
390 :
368:2008/05/12(月) 07:56:58 ID:+RTFmtbQ
>>388 腐乱死体に関してはその通りです。
焼死体は見せることがあるのでそこまではしませんでしたが、最終的にはめばりしました。
実際、こういった死体は警察が絡むんですが、どこまで警察がやってどこからが葬儀屋の領分かは自治体によって違うと聞いたことがあります。
仕事に行くんで他にあれば帰ってきてから書きます。
火葬場で棺を焼いてもらう時に、ほんとうはカナモノって入れちゃいけないんだよね。
でも、「お守りになるから。」ってほんとに近い親族の数だけ、500円入れて焼いてもらった。
こんな客も、結構いたりします?
>>368さん。
思い出した。ジジイ焼いたときなんか金物が残ってるなと思ったら入れ歯いれっぱなしだったんだw
金物入れて焼くと炉が傷むんじゃなかったっけか
お守りと考えても500円玉入れるのは……
火葬場の仕事は葬儀屋とは別?
六文銭だろ。三途の川の渡し賃、とかいうやつだよな。
確か仏様の懐かどこかに入れたはずだが…荼毘に付すときはどうしたっけかな。
冥土へ旅立つ人の冥福を祈る気持ちになりました。
私たちもいずれ通う道。
葬儀屋さんは人の最期のお手伝いをしてくれる大事なお仕事ですね。
>>389 腐乱やミイラにはセレモニーやるような遺族がいないってことは、ほとんどが
身元不明の遺体ってことになるのかな。
その場合は遺体の片付けとか葬儀費用は誰が払ってくれるの?
この流れで思い出したけど私の住んでいる地域は未だに土葬しているらしい。
らしいというのは私は近くの新興住宅地に引っ越してきて、村の人と関わりが薄いからです。
ちゃんと白装束を着せて六文銭(当時のものを蔵から探すらしい)を首から掛けて
草鞋一足と予備を編んで、木棺に入れた遺体を担いでお経を唱えながら村を練り歩くんだって。
そして土葬にして数年後に掘り返し、骨になっていたらお墓に入れる。
近くに斎場もあるんだけど土着の人はやっぱり昔からの風習にこだわるみたい。
地方都市のホームタウンなんだけどあるところにはあるんだね。
>>399 地域によっては、法律違反ではない。
母方実家地域は土葬の習慣。
ただし、土葬の習慣を守ってるところと、火葬のところと様々なので、
お役所には両方の用紙が揃ってる。
まあ、土葬はイメージが良くないので、だんだんに火葬にするようにシフトしてるけど。
>>401 そうなんだー、OKな所もあるんだね。ありがとう!
私の父方実家も土葬というか風葬(鳥葬)の地域だったんだけど
最近では火葬しなきゃ駄目、火葬があたりまえみたいな感じになってます。
もし自分が死んだら、昔ながらのやり方で葬ってほしいと思っていたので
叔父に聞いてみたら、火葬にしないと捕まるさーアハハーーと言われたので
諦めていましたが、もしかしたらいけるかもしれませんね。調べてみようかな。
中高時代に珍しい部類の部活に入ってた人の話を聞いてみたい。
周りが野球部サッカー部陸上部、吹奏楽部などなどメジャーなもの所属しているなか
(オイラは凡庸なバスケ部員でした)、その部活を選んだ理由とか、活動内容とか。
404 :
388:2008/05/13(火) 00:33:21 ID:CVqUnHfY
>>390 噂通りなんだね。
回答ありがとうございました。
405 :
368:2008/05/13(火) 06:59:00 ID:rgprSHEQ
>>391-3 すいません、あくまでバイトしていただけなんでその辺のことはちょっとわかりません。
普通は斎場にはいかずに案内の看板なんかを外したりとかそういうあと片付けなんかをやっていました。
>>394 斎場の職員はいますが、葬儀屋もいきます。
たとえは悪いかもしれませんが、バスガイドさんみたいな役目です。
>>397 身元不明という訳ではなくても、何十年も付き合いのない親戚が死んだからいきなり金を出してくれと言われても拒否されます。
たいてい財産はないんですが、財産があることがわかると遠い親戚まで含めてさあ大変ってことになります。
最終的には行政が払ってくれるので、葬儀屋は困りません。
>>402 鳥葬はさすがにまずいでしょwどこのチベットだよ
>>402 鳥葬や土葬は野獣が掘り返したりして、しかもその一部が居住区にぽろっと落ちたりすると事件かと騒ぎになるから、
禁止化したような地域が多かったような気がするので元々の風習はそうであってももう無理かもね
408 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 11:47:43 ID:RUyJtZ1m
>>402みたいなリアル土人が日本にまだいる事が驚き。
↑ど○○、なんて差別用語を平然と使う無礼者のお前にビックリだ
410 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 12:34:10 ID:fenebjHa
>403
クロスカントリースキー部でした。女の選手人口が少ない競技なので遠征先で友達が出来るとかは滅多になかったです。
練習ないようは男と同じでやはりいつの間にか男くさい女になってしまいましたw
小2からやってたので気付いたら十年近くやってました。辞めるタイミングが解らなくなってました。
>>398 土葬では棺に水が入って腐敗が進むように穴を開けてあるんだけど、数年ではまだ腐乱死体だと思う。
私は墓を掘り返したことあるけど、16年ものはまだ肉があって、28年ものでやっと骨だけに見える。
でもバーベキューにしたら、まだ肉の焼ける臭いがしたよ。
412 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/05/13(火) 13:03:54 ID:b76XuNoy
今でも、水葬ってやるのかな?
あと、掘り起こした棺桶の内部に引っかいたあとがついてるって話があるけど、
しばらくして蘇生したケースってどの程度あるんだろう?
うそおー
415 :
401:2008/05/13(火) 14:15:18 ID:4j4dyT9K
>>412 上で、母の実家が土葬習慣の土地だと書いた者だけど…。
土葬した場合、棺はしっかりと封印するので、そのまま腐る。
そんで、母の実家の地域ではそのまま何十年と埋めっぱなし。
肉も着衣も棺も何もかも土に還って、骨になるまで埋めたまま。
だから、中で蘇生していたのだとしても、その痕跡は残らない…。
1つの家の墓の敷地には、4人くらい埋葬できるスペースがあって、
スペースが足りなくなると、順番に一番古い墓から掘り起こして骨をまとめて場所を空ける。
祖父、祖母、父、母と埋まって、息子を埋める段に祖父を掘り起こして場所を空けるって感じ。
ただし、昔は結婚しないままに亡くなる人も多かったので、
もうちょっとサイクル早かったけど。
>>406>>407>>408 確かに、鳥とかが遺体の一部を持ち去ってどっかに落としたりしたら事件ですね。
そういえば、その父方の実家の地域では、カニ(その地方特産のデカイやつ)が
頭蓋骨かぶって道路横切ってたっていう話は聞いた事がありますw
私にとって、土人はむしろ褒め言葉です。ありがとう。
上で401さんが書いているのを見ると、風葬は土葬より早く骨になりそうです。
うちの方では集落で共同のお墓(巨大、そして古い)があるので、
遺体を決められた場所に置いて骨になったら回収して洗って入れ物に入れて、
その墓に行って「○○が来たから入れておくれ」と言って中に置きます。
あとは、家やお墓で紙のお金燃やしたりしていました。
417 :
401:2008/05/13(火) 15:00:42 ID:4j4dyT9K
>>416 416さんのところは南方の島なイメージだな。なんか、カラっと明るい印象だ。
自分のところは山間の集落で、少し古いが、小野不由美の屍鬼なイメージかもorz
母に連れられて墓参りいって、うっかり墓地のくぼんだところを踏んだら、
「そこ、おじいさんの足踏んでる」とか叱られてトラウマ。
(棺が腐るので、人が埋めてあるところは陥没してる)
>>411 それは土葬遺体を掘り返して火葬した事が何度かあるってことかな?
仕事?それとも
>>401さんの話みたいに、新しく土葬するのに場所あける為?
ペストが流行った時に、土葬が衛生的にまずかったってんで
遺体掘り返して火葬した話を思い出したよ。
>>361 亀だけど
試写会の招待状ハガキなんかは
郵便局のアルバイトがくすねてる、って
実際にバイトしてた子が言ってた。
確かに、盗ってもわからないよね。
土葬といっても埋めっぱなしではないんですね
土葬=土饅頭のイメージしかなかった。
高校の国語の教科書に、沖縄の土葬の習慣についてのエッセイが載ってたな。
埋めてからしばらくたった先祖の骨を掘り起こして洗ってもう一度墓におさめる「洗骨」って
いうしきたりについて書いてあった。こうやって書くと怖そうだけど、親戚がみんな集まって
先祖に挨拶して、みなでにぎやかにじゃぶじゃぶ骨を洗ってる様子がすごく楽しそうだった。
>>413 そうした事が起きない様に基本的に死亡してから(この場合は医師の死亡宣告)24時間経たないと埋火葬出来ないのです
>>419 試写会のハガキなんかもろにそのまんまで届くんだよ。
誰が見ても懸賞の当選品なのがわかるしね。
だから雑誌によってはハガキをわざわざ封筒に入れて発送してくる場合もある。
>>418 土葬遺体を掘り返してバーベキューにして納骨したことがあります。
理由は父が亡くなった時、土葬の許可が下りなかったため、今後のことを考えて、墓を納骨堂にするため、
6体掘り返して、場所を作ったのです。
お寺で聞くと、50年以上経ったものは地下30センチの土だけ、以内のものは掘り返して焼き直せと言われました。
焼き直すのにバーベキューをしたのです。
これは、埋葬許可の下りたものを火葬し直す許可が下りず、役所の人に「個人で勝手に焼いてくれ」と言われたため。
墓地は山ですが、山火事が恐いので、掘り出した遺体を板に乗せて川原に行って、バーベキューにしたわけです。
バーベキューいうなww
>>425 ホムセンでバーベキューセットを買って、本当にバーベキューにしたのです。
家にもあったけど、新品を使うのが個人への畏敬な気がして買いました。
下に炭を入れてやく焼き網台で、一晩じっくり焼きました。
BBQ、マジでしたか…驚き。
16年もたつと骨だけかと思ったら、まだ残ってるんだねー。
一晩かけてじっくり、ということはかなり時間のかかる作業だったのか。
>>427 6体焼いたわけですが、水を含んでいたりでかなり時間が掛かりました。
16年ものは祖父でしたが、紬を着ていて、四割ほどは着物が残っていたので、その部分の肉も残っていたようです。
頭髪もあったので、地肌もあったと思います。
子供の遺体もありましたが、こちらは座布団のような着物を着ていましたが、肉の焼ける臭いはあまりしませんでした。
若い肉は柔らかいから蛆も食べやすいのかなと、兄と話した記憶があります。
焼いたあとはトングで骨壺に納めたのですが、どれも炭のようにもろい骨でした。
>>418ですが、どうもありがとう。
土葬から火葬へ時代が切り替わる貴重な経験ですね。
古い遺体分は死亡診断書無いし、役所も火葬許可が下ろせなくて
勝手に火葬してくれって事なんかな。
>>429 はい、勝手に焼いてくれでした。
でも一応、こちらから頼んで、役所から警察にも連絡は入れてもらいました。
夜半パトカーが寄ってくれて、「ご苦労さまです」と声をかけて頂きました。
バーベキューがゲシュタルト崩壊
バーベキュー怖いよバーベキュー
焼き直すことを随分ブラックな表現するなと思ったら
ホントにBBQだったとは…お疲れ様でした。
火葬するのってまだ血なまぐさい匂いが立ち込めているなか
骨を拾わないといけないし、すごく生々しい行為させるんだと
思ったな。
バーベキューを不謹慎に思われるかもしれませんが、素人がやるとなると、映画のように木材をイゲタに組んで…なんて無理。
大きな火を焚いて、万が一火事でも出したら…と思い、バーベキューにしたのです。
炭火焼肉なら素人にも管理ができるから。
そこをご理解頂きたいです。
バラバラ遺体でもないのにどうやってバーベキューセットの上に載せたのですか?人の方が
バーベキューよりも大きすぎますよね?っておれのイメージ間違ってる?
一晩かけてじっくり・・とは一晩寝ないで火の番をしてたのですか?
掘り返した遺体をみるのは怖いとか思わなかったのですか?
>>436 バラバラ遺体です。
そもそも墓石の下に遺体があるとは限っておらず、二体一緒に混ざっていたりもしていました。
棺は白木なので土に還っていました。
そういう中で頭蓋骨を持ち上げれば、首から下もズルズルついてくるわけではないのです。
相手は腐敗しているのです。
恐いとは思いませんでした。
身内ですから。
母は恐がって立ち会いませんでしたが、不人情だと思いました。
焼き始めてすぐに、一晩仕事だとわかったので、寝袋と蚊取線香とビールとおにぎりと将棋盤を取りに行きました。
兄と二人で夜伽のつもりも込めて夜明ししました。
>>437なるほど、よくわかりました。(自分のイメージが間違ってたこともわかった)。
お父さんが亡くなられた後で忙しい時だったろうに、お疲れ様でした。
大役を息子達がやってくれてお母さんは助かっただろうな。
>>438 いえ、一周忌まで父は家においてました。
やっぱりいくらなんでも、整地して納骨堂つくるまでを49日までにはできなかったので、
バーベキュー後の骨壺群、土だけ入れた骨壺と一緒に、一周忌に納骨しました。
それでは名無しに戻ります。
何かとても勉強になるなぁ、葬り方の一連のレスをとおして。
慣わしとか、日本の歴史や文化に思いを馳せてロマンも感じる。
うちの父が子供だった頃は、土葬が当たり前だったので火の玉が墓場で飛んでいるのも当たり前の光景だったみたい。
子供の頃、山で朽ち木のリンが発光しているのは見たことあるけど
綺麗で感動した記憶が。
火の玉になってるの見てみたいなあ
墓掘りしたのが自分以外にいるなんてびっくりした。
自分も祖父の墓を掘り返したけど、最初は土に触るのも恐い気がしたが、遺体の一部を掘り当てた時は、
可愛がってくれた思い出が心に溢れて、思わずシャベル放り出して手で掘り出した。
慎重に土をよけて、顔を見つけた時、懐かしさに涙が出た。
あの感覚って、骨しか見えてないのに復元したかのようにありしの顔にしか見えなかった。
「じいちゃん…」って自然に呼び掛けた。
思わずお姫さまだっこしようとしたが、関節がボトボト落ちて、頭蓋骨落として割った時は泣いた。
そしたら「かまわん、かまわん」ってじいちゃんの声がして、頭を撫でられたような気がした。
うちは泥汚れを落とせば火葬場で焼いてくれることになっていたから、取りこぼしのないように土もだいぶ持って、
海でざるに入れて、手で洗った。
骨だけになったのを乾かしてから、新しく用意した子供用の棺桶に入れて焼いてもらったが、全部灰になっちまった。
自分もBBQにすればよかったなぁ…。
しかし掘り上げた時にじいちゃんの金歯を見つけたんで、それで小さいピアスを作ったのは秘密。
受け取りした店で穴開けて以来、いつもじいちゃんと一緒だ。
>>443 朝から泣かせるんじゃないよ、もう。
じいちゃん、大好きだったんだね。
俺も墓参り行きたくなってきたw
孫にそこまでしてもらって爺ちゃん喜んでるだろうな
金歯をピアスって、形そのままじゃな…いよね…?
こういう話をキモチワルイと思う俺は薄情なんだろうか?
>>447 金は溶かして形変えられるから違うんじゃね?
キモイと思う人もいるだろうし、それぞれだろ
自分は
>>443のじいちゃんを自分の母親と置き換えて想像してみたら
やっぱり骨見て泣いたり抱きしめたりしたいと思うだろうな、と考えた
母ちゃんバリバリ健在だけどw
ところで、芸能人とかの友達とか幼馴染とかいない?
知人が有名になっていく過程でのお互いの心境の変化とか知りたい
もちろん芸名なんかは出さなくていいから
449 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 09:50:27 ID:eAGDrrf/
>>443が激しく気持ち悪い。頭病気なんじゃないの??
しかも感動したとかいうレスもついてて寒気…。
>>443の話に感動。亡くなっても、そうやって何かお世話してあげるのって自分がちょっと救われるていうこともあるよね。
じいちゃんもそこまで孫に慕われて幸せだろうな。
ペット霊園の人の話もききたいです。
他人事として読むとちょっとだめだけど、
自分に置き換えたらなんとなくわかるなあ
>>443
うん。最初は金歯ピアスにびっくりしたけど、自分と親に
置き換えたらなんとなくわかる。
てゆうか自分も母親のならやるな。
俺も芸能人の友達の人の話を聞いてみたいな。
自分も・・母親ならやるな。。
どれほどの芸能人が求められてるか分からないけれど、
メジャーデビューした歌手やってる友人と、
ドラマや映画・舞台・モデルにちょこちょこ出てる役者の友人、
珍しい所ではAV女優になった人がいる。
それぞれバイト先の同期、高校からの親友、大学時代の友人。
歌手はPV撮影やライブがデビュー直前から忙しくなり、それから自然に疎遠。
AV女優も、彼女がAV女優になってると知った頃には疎遠。
役者の子とは数ヶ月にいっぺんは飲んでる。
でも、翌日オーディションだったり撮影あったりと、忙しくてオールする事ができなくなりました。
普通の社会人やってる友人と全く同じ感覚です。
ただ見られる仕事ですので、撮影されたビデオや写真を「顔丸くみえるw少し絞って」
とか、ドラマを見て芝居に駄目出しメールしたりはしてます。
余談になりますが、バイトでAV編集(モザイク等)をしていた知人がいましたが
前述のAV女優の子の編集もしたそうで、世の中狭いと感じます。
ちなみに編集のバイトは、求人誌でパソコンの作業ですってバイトを見て
電話してみたらAV編集だったそうな。
456 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 14:44:42 ID:SapVrHPs
マザコンみたいなきもい奴がママの腐った骨を抱えてウルウルするなんて
きもすぎるだろw
キモイキモイ言ってるのは勝手だが
ここで感動してんのはキモオタより女(つか主婦)が多いと思うけどね
>>455 やっぱ疎遠になるだけかあ
まあ、世界が違ってくると時間も合わなくなるよねお互い
458 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 15:12:51 ID:SapVrHPs
>>457 そういう女がきもい。オカルトとか宗教とか占いとか心霊とかUFOとかを本気で信じる頭の悪い女。
このスレ、実際にそういう女多いでしょ。きもいから消えてくれ。オカルト板へ帰ってくれ。
>ちなみに編集のバイトは、求人誌でパソコンの作業
ほんのり自分を思い出してワロタw
仕事探してて「映像ソフト流通業」なるものがったので面接行ってみたらAV通販だった
ハロワもそんな求人載せるなよ…('A`)
俺から見たら>458みたいな粘着質な奴のがはるかにキモいがまあよい
俺はパソコンでイラストの仕事ってんで面接行ったら
エロゲ専門会社だったことがある
あのままエロゲ社員になってたら今頃このスレのお役に立ててたかも
家族や身近な人を愛する気持ちはオカルト等とは全く違う質の物だろうに
462 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 16:15:59 ID:XJMHFJQo
ありふれているが自分語。当方血が苦手な女。
血に弱くなったきっかけは初潮のときの衝撃だと思っている。
毎月のもの時はナフキンを取り替えるのが苦痛だが長時間肌に血が触れるのが嫌なので、こまめに取り替える。
気持ち的にか判らんか 塊が出た時は毎回局部が被れる。
薬を塗る時はビニール手袋着用。
料理するときは割と平気。レバーも食べられる。境目は他人の血か自分の血か。
怪我をしたら 叫びたくなる。
ささくれ程度の些細な傷なら気にならないが、紙で手を切ると貧血になり そのことを忘れるまで
紙の端に触ることが出来なくなる。触ると足の裏側がゾワゾワしてくる。
体の中にヘモグロビンやらなんやらが通っていると、想像しただけでゾワゾワ来る。
保健体育は事前申請して寝ていた。生物では動物細胞の授業で倒れた。
性行為の時の分泌液も元が血だと妄想しているので、無理。
性行為の最中に拭ったりして対象している。
妊娠は無理。お腹の中に違う生命と考えただけでかきだしたくなる。
性行為の分泌液と同じ理由で母乳も無理。
463 :
462:2008/05/14(水) 16:25:34 ID:XJMHFJQo
あげてしまって申し訳ない。
生理の時は血が体に密着するので、椅子に座らない。
自ずと学校の出席は少なくなる。
毎回生理用として3枚下着を用意している。
1日一枚。はいたら捨てる。血がついた下着は洗っても使いたくない。
真剣におしめを検討したことがある。
社会に出た時はどうしようか、真剣に悩んでいる。
つうか、これ マジレスなんだけど
それは単なる個人の感覚の違いというより
一日も早く病院に言って下さい、のレベル
社会人になる前にというより、早めに治療始めないと
どんどん症状が酷くなっていきそう
同意
>>464 子供にはよくあること。心配要らないよ。
学校休まなきゃならない程ってことは心配要ると思うけどな。
私の周りにこういう人は居なかったので、よくあることとは思えない。
自分はキモい生理厨の妄想だと思ったが。
いろいろと突っ込みどころ多すぎ。
私も、さすがに声が聞こえて頭なでられたってのは…
なんか違和感。
病気かと思った。
>>469 知らない生活を書いてもらって読むスレなんだから
わざわざ終わった話題にお前の違和感とか本気でどうでもいいんだよ。
思ってるだけにして、書き込むな。書き込むなら知らない生活を。
462はまだ多感な時期なんだろうね。文章からも厨くささがほんのりと・・・
勝手な予想だけど、多少オーバーに書いてそう。
もし書いてある事が一字一句現実なら精神科レベルだと思うし。
思春期って身体にまつわることが汚らわしく思えちゃう事、よくあるし。
>>443をキモいとか言う事にしても、過敏な
>>462にしても、
自分たち人間は「生もの」であり、自然の中から発生しまた還っていく物であることを、現代、忘れてきている
その現象だと思う。
土を踏む機会も、文明漬けの人間以外の生物と接する機会も、ろくになくなってしまって、
有機的な物と自分の距離が遠ざかり過ぎて感覚が変わり果ててしまった。
それどころかイライラする人間が増えて。
土や緑に接すると、それらの発する成分によって人間はリラックスさせられるんだけどね。
何かかなしいというか心配というか。残念な話だよ。。
もっと自然に目を向ける心掛けをしていったら、キモいだの汚いだのは言わなくなっていくと、私は思う。
変な方向にもって行こうとするんじゃありません
スピリチュアル(笑)
475 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/05/14(水) 19:35:01 ID:OC0FQ5Jq
自分が理解できない=アホらしい、異常
て考え方はやめた方がいいと思う。
前から指摘されてるけど単に「○○が嫌い」とか「○○が怖い」ってだけなら
それこそオカルト板や健康板の該当スレ逝って存分に語ってきて欲しい。
そういう「私って他の人とちょっと違う」語りって別にこのスレだけじゃなくて
現実社会でも語られても正直ふーんあっそうで終わる事だし。
ヨシじゃあ現役委員の俺が今の腐った教育界の元凶である教育委員会の現状について語るぜ。
教育委員て自治体にもよるだろうけど、非常勤でちゃんと報酬が出るんだぜw
でも仕事なんて何もないのwww役人が持ってくるテキスト見ながら話聞いて(定例会議ね)
最後に拍手するだけ(議決ね)www月平均2,3回行くだけで30万だぜボロいよな。
でもまあ、今まで20年もボランティアでPTAとか地区委員とかやってからね。
最後にご褒美貰えてると思ってるよw
>>477 教育長の訓辞とかは本人が考えてるの?テンプレ集とかあったりしてね…
>>479 校長や教頭、通知表へのコメントのテンプレがあるのは知ってる。
教委にもそれがあるのかが知りたいんだ。
>>410 遅くなりましたがありがとう。
クロスカントリースキー部ですか、かっちょええ。
ググったら、土葬→掘り返す→焼くというケッタイな手順は
まんざら出鱈目でもなさそう。
(しかし、どうせ焼くのに、わざわざ一度埋めるのがよく理解出来ない。
昔は火力が弱くて人体を骨にするまで出来なかったとかだろうか)
金歯をピアスは、さすがにネタだと思うがどうでもいい。
金歯を金歯のまま保管しておくのも微妙だから、おかしくないと思うが。
ネタ扱いとか揚げ足取りはしねよ
>482
各地で葬送方法の習慣が違っていたのを火葬基準にした頃は
掘り返して焼くってのは多かったそうだよ
近代のことがもう記憶から薄れていってるってことか・・・
>>482 いったん土葬してから掘り返して焼くのは、土葬が昔からある地域では良くある事だよ。
「日本一の田舎はどこだ」っていう田舎自慢をしあう本に載ってた。
この本、このスレの住民的には結構面白いと思うのでお勧め。
ブックオフで100円でかえます。
>482
ちょっと前に金が高かった時、買取を行っている○中貴金属がTVで
取り上げられていた。1日にこれだけ買取を行ったという映像の中に
アクセサリーに混じって、入れ歯がいくつか写っていた。遺品じゃなくて
金に困って使用中のものを売る人もいるらしい
482の人気に嫉妬…はしないけど、
金歯を金歯の形のまま、耳からぶらぶらさせるとか思ってたのかなw
身内の金歯をリフォームして身につけることに
いちいちからんでるのは
身内からの愛情無しで育った上想像力も皆無の可哀想な奴だろ
492 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/05/15(木) 01:40:52 ID:TPJBb5ro
愛情たっぷりで育つと、腐った骨を抱えてむせび泣きできんのかw
金歯をガイコツから抜いて加工して身につける愛情ww
>>491 >身内の金歯をリフォームして身につけること
そんな普通のことなのか・・・
なんというか・・・すごいな
>>252 大学の時、なんでも屋のバイトを1年していたんだけど、
夜逃げなら5回手伝ったことがある。
普通の引っ越しとの違いは「とにかく短時間で!」。
よく覚えてる実例をひとつあげると、
依頼者:東京都下の公営団地住まいの奥さん
DVが酷いヤクザ組員の旦那から逃げたかった。
事前打ち合わせの段階で、
どうしても持っていかなければならない荷物を入念にチェック。
※素早く作業を終わらせるためには、荷物は少なければ少ないほど良い。
その時は、布団一組、大きなバッグに詰め込んだ衣服×4、
その他細々としたものを入れたトランク×1。
月曜日の午後、旦那がタバコを買いに出かけたと同時に搬出開始。
なんでも屋は社長と俺とバイト1人の3人。帽子とダテメガネとマスクで変装。
同業者からセドリックワゴンを借りておいて、実質7分で荷物を積み込み。
奥さんも乗せて、行動開始から10分で団地から発進。
で、目的地まで運転中に、家に帰ろうとする旦那を見つける…
奥さんを見えないように座席下に押し込んでやり過ごす。
その後、新居に到着…って流れ。
無事成功したけど、歩いてる旦那を見つけた時は、
マジで心臓がバックンバックンと響くほど怖かった…
この時の料金は(1人3万円×3)+車両代2万円+雑費1万円=12万円
バイトの手当は1.8万円。実質労働3時間。
※いつもは時給1500-2000円だけど、ヤクザ相手の夜逃げで弾んでくれた。
もうちょっと時間に余裕がある夜逃げでは、安く済ませられるよ。
>>493 今は故人の灰から人工ダイヤを作って身につけておく人もいますよ。
遺品の貴金属加工という意味なら、さほど珍しくありません。
金歯は衛生面やその用途から遠ざける人もいれば、
故人が生前常に身につけていた物として大事になさる方もいます。
悼み方や思い出は人其々ですから。
>>494 とても興味ぶかく読ませていただきました。
よろしければ、なんでも屋でバイトすることになった経緯や
夜逃げ以外のふだんの仕事、社長や従業員の人柄など、
話せる限りで構わないので、聞かせてください。
素朴な疑問なんだけど、金歯ってピアス作れるほど大きいの?
この前銀歯が外れたけど、意外と小さいんだよね。
夜逃げ屋さんの話おもしろいな。
短時間で逃げ出すのは分かるけど、それ以前のクライアントとの打ち合わせなどはどこでするんですか?
やはり喫茶店とかファミレスあたりでさりげなく会うのかな。
>>494面白かった。読んでるこっちまで緊張した。
ピアスは金具部分含めて2グラムないよ余程でかいのでない限り
と技工士から装飾品作りやになったわモノが答えてみた
>>500 技工士食えないから装飾に?と食らいついてみる
502 :
252:2008/05/15(木) 13:15:47 ID:ltebn38e
>>494 おおっ諦めていた頃にレスがw
ヤクザから逃げる手伝いなんて、それもう命がけじゃ…((((;゜Д゜)))
夜逃げというとサラ金から逃げるくらいしか思い浮かばなかったけど
DV旦那から逃げたりとかもあるんだねえ
自分は昔、自力で2tトラックで夜逃げして大変だったから、
そういうの請け負ってくれる業者さんの話をなんか聞きたかった
つか、何でも屋さんというのは盲点だった
その手があったか
レスどうもありがとう!
技工士、体壊した。時間がとんでもないことになるもの。
定時で終われる場所にあこがれたのさ・・・
貴金属扱いは、きっちり終わる。小数点単位のグラムまで管理するからね
手についた削りカスも回収する
ごくせんみたいに極道の世界に生まれた人の
話を聞いてみたい。
そういう家庭に生まれた人と友達になった人の話とか。
友達でもなんでもないが、近所の暴力団は
組長の正妻の子供が超オタクで、おとなしくてとてもじゃないけど組を継げるようなタイプじゃないので
2号さんの息子が跡を継いでる。
長男の方は毎日甥っ子の手を引いて本屋・ゲームショップ通い。
無職でゲーム三昧とはいえ、家では凄く微妙な立場だろうなあと思う。
普通の家に生まれていたら、どう見てもただのキモオタだけど
それなりにイベントに行ったり友達と盛り上がったりも出来たんだろうにな。
>>506 ただの近所の暴力団の家族構成に随分詳しいなw
昔からそこに住んでる人ばっかりの地域だからね。
>>252=
>>502 >おおっ諦めていた頃にレスがw
私もずっと気になってたので嬉しかったよw
何でも屋さん、便利屋さんの話もっと聞きたい。
>>403の「珍しい部活に入ってた人の話」も興味がある。
>>504 ごく普通の、金が回らなくなっての夜逃げだよ
成金の親父が、バブル弾けたら2億弱の借金残して女と蒸発しちゃって
ノイローゼで自殺未遂ばっかしてる母親抱えてどーしよーもなくなったんで
実家に残ってた2t車に自分と弟と二人で一晩がかりで必要最小限の
家財道具積み込んで東京まで逃げた
途中、高速道路のパーキングエリアで真夜中に食べた蕎麦が
やたら旨かったのだけ覚えてるけど、あまりにもテンパってたからか、
それ以外の詳細は覚えてないんだよ
人間、辛すぎる思い出は脳が自動消去するらしいw
今では希少な象牙の鍵盤のグランドピアノを残してきたのだけが心残りだ
それほど珍しくない部活かもしれないけれど
高校生の時にJRC(青少年赤十字)に入っていました
加入の動機は新入生歓迎会兼部活紹介のときに
先輩が手話でスピーチしていたのを見て、手話を習って
みたくなったからです
もともとボランティアとかには興味
はなかったです
活動は赤い羽根募金、ボランティアサークルのお手伝い
救急法の学習などなど
楽しかったのは県内の他校と協議会をやっていて
合宿を通じて交流がもてたことかな
結局手話はサークルに入って勉強したりしましたが
卒業してからは続けられずもうすっかり忘れてしまいました
>>496 友人が先にバイトをしていて、誘われました。
俺がよく呼ばれたのは…
■並び屋(裁判の傍聴券←TV局からの依頼、コンサートチケットなど)
■サクラ(飲食店オープン、高級ブランドショップオープンなど)
■犬の散歩(レトリバーなどの大型犬。5kmのジョギングと同じ…)
■掃除(芝生刈りこみ、汚部屋掃除、銀杏拾い、桜の木の害虫退治)
■買い物代行(日常の買い物から、遠隔地への買出しまで)
■試食(ファミレスやコンビニ弁当の新商品試食をしてビデオカメラの前で感想を述べる)
珍しいところでは、
■留守番(都内一等地の邸宅で一か月間、外出しないでお留守番…)
■結婚式出席(親戚や友人のふりをして披露宴にまで出る)
■旅行の同伴(ボディガード兼話し相手。恋人や息子のふりをすることも)
■出所お出迎え(某怖い筋の人の出所を刑務所までお出迎え)
社長は、大学時代にコンパを仕切ったりしていた人で、
まぁ、のりの軽い人でしたw
他のバイトの人で多かったのは、劇団員や大学生でしたね。
おもしろいバイトでしたが、続けるうちに社長の信頼が厚くなり、
ヤクザが関わってくるような黒い仕事が増えたので辞めました。
>>498 夜逃げの場合は、その人のご近所まで車で行き、
その後、スーパーやデパートなどの駐車場に移動し、
車内で打ち合わせをすることが多かったようです。
理由は、近所の喫茶店やファミレスだと、
どこで誰に聞かれるかわからないから。
とにかく引っ越し先は絶対に秘密。
誰にもバレてはいけないので、車の中が一番安全ということで。
また、夜逃げの場合は、料金前払いが原則です。
夜逃げ当日、土壇場でバレたとしても、料金はきちんと頂いてるから安心、と。
ただ、夜逃げをしても、家族からバレちゃう人が多いみたいですよ。
もし、本当に夜逃げをすることになったら、友達や家族にも内緒で
最低2年は連絡をしないのがコツのようです。
>>512 まさに知らない生活
差し支えなければ黒い仕事についてもう少し詳しく
>>505 義妹がそう。
きちんと躾けられた、いいお嬢さんで、結婚の話になるまで弟も知らなかった。
結婚にあたり、素人の?伯母さんの養女になってからきたみたい。
親はかなりしっかりしていて、式にもこなかった。
最初の顔合わせで、うちの親が難色示していたけど、「この一度きりで二度と現れない」という約束を守ったんだと思う。
>>512 友達の紹介で始めたアルバイト、という日常的な事から
他の人には預かり知らぬ世界に飛び込んでしまうなんて。
きっかけは些細な事なんですね。
なんていうか生まれついた環境によるものと思っていた<知らない生活
>>515 ごめん。なんかよく判らない。
自分の頭が悪いだけど、できればもちょっとかみくだいて書いて欲しい…。
>>517 515 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/16(金) 02:08:21 ID:QbV44kBL
>>505 義妹がそう。
(結婚すると決まる前までは)きちんと躾けられた、いいお嬢さん(といった印象)で、
結婚の話になるまで弟も(彼女が893の娘とは)知らなかった。
(弟と)結婚にあたり、(893の娘は)素人の?伯母さんの養女に
なってから(弟のお嫁さんに)きたみたい。
(893の娘の)親(である893)はかなりしっかりしていて、(弟たちの)式にもこなかった。
最初の顔合わせで、うちの親が(息子である弟のお嫁さんが893の娘であることに)
難色示していたけど、
「この一度きりで二度と現れない」という約束を(893の娘の両親は)守ったんだと思う。
Aさんは極道の人の元に生まれたが、カタギの人(
>>515の弟)と結婚する事になった。
そこでAさんは、Aさんの親の姉(伯母さん、極道ではない)に養女にしてもらった。
これによりAさんは極道の人の子ではなく、普通の人の子ということになる(法的には実親と縁は切れないが)。
こうして、Aさんは
>>515の弟と結婚し、
>>515の義妹となった。
便利屋スゲー!
なんというか小説の中だけの仕事って感じがしてたけど
実在するんだね。
銀杏拾いまでやるとはwww意外と普通の人も依頼してるんだね。
ということは、電話帖などに載せているんですか?
それとも口コミ?
>>520 便利屋さんってよくポストにチラシ入ってるよ。
汚屋敷掃除とか粗大ゴミ処分やります!って感じの。
入ってるね
あと探偵もw
夜逃げとはチョット違うが
私が手伝ったのは中小企業の倒産前整理
一生懸命残業している最後の従業員が帰ってすぐに事務所に入り、
コンピューターなど金目の物を運び出しました。
裏の手引きをしていたのは社長と税理士(らしい)、現場の指揮は
若い事務員のおねえさん(なぜか事務員の給料では住めそうも無い高級マンション住まい)
次の日には不渡りが出る予定で、債権者がきても空っぽというやつ。
他には ダンボールハウスの方々を集めてチケットを取るというのもありました。
それは又後ほど。
>>518-519 ありがd。よく判った。
自分あたまわるでハズカシス。
515の義妹さんの親御さんって、なんか任侠のイメージですね。
てか、そういうの今でも当たり前のことなんでしょうかね。
517 :おさかなくわえた名無しさん:2008/05/16(金) 11:25:52 ID:/NybxyrR
>>515 ごめん。なんかよく判らない。
自分の頭が悪いだけど、できればもちょっとかみくだいて書いて欲しい…。
>この書き方がすでにwww
便利屋さんに質問です。
・便利屋に向いている人、向いていない人というのはありますか?
・>他のバイトの人で多かったのは、劇団員や大学生でしたね
とありますが、女性や中年の方もいるのでしょうか?
(年齢や性別によって合う仕事があると思うので)
>>525 きちんと謝辞している人の後ろ指を指して楽しいかい?
528 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/05/16(金) 16:42:11 ID:ViyMoley
金歯再利用といえば、シンドラーノリストでシンドラーさんに最後ユダヤ人がお礼するに当たって
みんなで少しづつ金を持ち寄って指輪にしてプレゼント!
のシーンで金歯抜いてる爺さんがいたよね。
529 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/05/16(金) 16:42:59 ID:ViyMoley
スポーツ選手の日常を聞いてみたい
>>524 アンタ頭わるくないよ
>515の文章がわかりにくいだけ(5W1Hを省略しすぎ)
ええ、普通にわかるよ?
ゆとり?
なんでも屋おもしれー
買い物代行の遠隔地
留守番
旅行の同伴
詳細を希望します
>>514 黒い仕事… 犯罪ではないけど、薄気味が悪いのをひとつ。
自殺があったり変死があった家や部屋は瑕疵物件といって、
次の入居者にどういう事件があったか教える義務があるんです。
ただ、事件後に誰かが一度住んでいれば、教える義務はなくなるんですね。
というわけで、「名義だけでも引っ越して住んだことにする」がありました。
実際には住まなくても住民票を移し、期間は短くて3ヶ月、長くても半年。
俺はやりませんでしたが、俺をなんでも屋に誘った友人がやりましたよ。
その物件は夫婦無理心中があったそれなりに高級なマンションの一室。
ヤの人が関係する不動産屋が競売で入手したんだけど、
瑕疵物件ということで「名義貸ししてくれ」と。
週に3回ぐらい部屋の窓を開けて換気したり、エアコンを稼働させ除湿したり、
あと、その部屋に届く名義貸しした友人の郵便物を回収したりで、
俺も何度か部屋の中に入りましたが…
内装を全面的にきれいにされていて、実害はないものの気持ち悪かったですよ。
友人は、名義貸ししてる半年間、自殺した夫婦の夢を何度か見たりしたようです。
>>520 ポスティングと、紹介と、同業者からの応援依頼や仕事を振られて、でした。
けっこう多かったのが、企業の総務部からの依頼です。
自分ところで契約してる清掃業者などには依頼しづらかったりすると、
土日祝日、真夜中早朝に関係なく駆けつける我々は重宝されたようです。
>>526 向いていないのは、月々いくら稼ぎたいみたいな安定志向の人。
向いているのは、ルーティンワークに飽きちゃう人。
中高年の方もいましたが、暇潰しのついでに稼ぎたい、みたいな人でした。
並び屋や清掃には常連の女性がいましたね。
意外に需要が多かったのは、60歳以上の男性。
結婚式出席などで大物(偽父、偽祖父、偽地方議員、偽社長)を
演じてもらうために、何人か登録してもらっていたようです。
>>526 私がバイトやってたのは掃除屋から始まった所なので女性が多かったみたい
私は親が電気関係の仕事してたので1人暮し女性の部屋の電化製品設置もやってました
男性を部屋に入れたくない人に人気でしたよ(汚部屋過ぎで入れたくない人もいたw)
中年女性で着付け等やってた人がいました、この人とは干し柿作りを一緒にした事がある
この人が話し相手になってるバァちゃんが腰を痛めたので庭の柿の収穫を頼まれたんですよ
私がバイトしてた所が変り種なのかも知れないけど
そこが何から始めた便利屋かで雇い入れる人を選ぶんじゃないかな?
536 :
なんでも屋:2008/05/16(金) 20:10:59 ID:cRqXzitO
■留守番
都内の高級住宅地に住む、リタイヤした元社長夫婦が依頼人。
1ヶ月ほど夫婦旅行してくるから、その間、留守番してくれ。
条件:1ヶ月間、その家で寝泊まりすること。
(宅配便や郵便の受け取りのため、昼間もいること。
夜は防犯のため電気をつけたまま寝る)
義務として、ネコの世話、毎日玄関先を掃除、町内会清掃活動の参加、
その他、前部屋の空気の入れ替え、毎週火曜と金曜は車のエンジンを1時間かける。
禁止事項としておもしろかったのは、
「キッチンで料理をしてもいいが、絶対にニンニクやニラなど、
臭いの強い食べ物は敷地内では食べないこと」
「ご近所には、遠縁の者だと説明しているから、話を合わせること」
「電話は全て留守番メッセージに登録しておき、絶対に聞かないこと」
「仏壇には、毎日、水を取り換え線香とろうそくを灯し、CDのお経をかけること」
海外旅行なのか国内旅行なのかも知らされませんでしたが、
ほぼ毎日のように「問題ないか」とご主人が電話してきましたね。
ただ、俺は大学に通わねばならないため、日中は他のバイトと交代したりしました。
1年で3回ほど請け負いましたが、ほぼ強制的に引きこもらされるため、
精神的にはなかなか辛いバイトでしたよ。
537 :
なんでも屋:2008/05/16(金) 20:23:16 ID:cRqXzitO
■旅行の同伴
依頼者は、夫に先立たれて、息子夫婦から毎月お小遣いもらいながら、
独り暮らしの悠々自適のご婦人。
ご指名で1年間に3回、お付き合いしました。
北海道旅行では、
飛行機嫌いの依頼人のため、行きも帰りも北斗星。
ガイドブック3冊分の内容をほぼ暗記して、バスガイド状態。
北海道では、孫という設定でレンタカーを運転して一周。
デジタル一眼レフカメラで4GBぐらい写真撮影させられました。
あと、ほぼ毎晩のようにホテル内のカラオケバーで歌わされもしたw
(石原裕次郎がお好みなので、旅行前にCD買って特訓した)
お金は一切かからず、全て依頼人の奥様が出してくれるんですが、
寝ている6時間を除き、一日18時間ずーっと気を遣い続け疲れました…
他のバイトは、一度やると、もう二度とやりたがらないバイトだったようですw
それぞれ収入はいくらくらいなんですか?
留守番と旅行同伴が特に気になりますw
あと、結婚式サクラも。
539 :
なんでも屋:2008/05/16(金) 20:39:23 ID:cRqXzitO
■買い物代行(遠隔地)
近いところでは、
「自由が丘の○○というケーキ屋の
一日限定○個というケーキを買ってきてくれ」
中距離では、
「群馬県の○○町(交通の便が悪くて、車でしか行けない)の
○○という味噌蔵で売っている○○という味噌を買ってきてくれ」
私がやった一番の遠距離は、
「台湾で9月上旬から中旬までしか売っていない月餅を買ってきてくれ」
依頼主の奥さんが台湾出身で、急に台湾の月餅が食べたくなったけど、
日本人と結婚したことで、実家には勘当されて、誰にも頼れないから。
行きましたよ、台湾。月餅買うためだけにw
トランクケースいっぱいになるほど、色んな店の月餅を買いこんできました。
笑っちゃったのが、スターバックスの月餅、高級ホテルの月餅、
あと高級ファッションブランドにも限定の月餅があったw
2泊3日、月餅を探し回るだけの旅でしたw
すごい月餅www
スタバにもあるものなんだね。高級ファッションブランドにも、ということは
たとえばシャ○ルの月餅なんかがあるということなの?
やっぱりブランドのマークついてたりするのかな…。
541 :
なんでも屋:2008/05/16(金) 21:07:28 ID:cRqXzitO
>>538 うちは、アルバイトに渡される基本的な時給は1,500円〜2,000円。
並び屋は12時間で10,000円で、あとは時給800円だったかな。
短い時間で済む方が時給換算すると高く、
長い時間がかかる方が時給換算すると安くなる逆スライド方式でしたw
留守番は特殊ケースで、昼番(0900-2100)が10,000円
夜番(2100-0900)が5,000円(寝てるだけだから安いw)
旅行同伴も特殊ケースで日給15,000円。
ただし、実質1日12時間超の労働だと社長に文句を言ったら、
二回目からは日給18,000円にしてくれましたw
結婚式のサクラは、
結婚式+披露宴の約4時間労働で、
親戚や上司など「難しい役」の設定だと12,000〜15,000円。
友人ぐらいの「簡単な役」の設定だと10,000円〜12,000円といったところ。
値段の上下は、バイトの経験値みたいなもの(社長のさじ加減w)。
社長が依頼人に請求する額は、
日給(8時間労働)25,000円以上、
時給3,000円以上という感じになっていました。
その他、案件によっては危険手当なども請求していたようです。
社長曰く「営業よりも人集めに苦労する」と言ってましたね。
>>534 嫌な仕事ですねぇ〜…
他にオカルトな仕事はありませんでしたか?
ギャラとあれば後日談もよろしく
543 :
なんでも屋:2008/05/16(金) 21:38:08 ID:cRqXzitO
>>542 オカルトというほど怖くはないかもしれませんが、
一家心中のあった別荘の掃除がありました。
ただ、血糊がべったりとかはありません。
死体とかそういうのは、特殊清掃といって、
衛生的に安全な手順を踏んだり、特殊な薬品を使うため、
うちみたいななんでも屋では引き受けなったようです。
依頼人はN県のリフォーム屋さん。
「一家心中のあった家の片付け掃除をしてほしい。
家具や調度品など一切全て運び出して、そちらで処分してくれ」
新聞にも載った大きな事件だそうで、
地元の職人たちからは気持ち悪がられて全て断られたとか…
4tトラックとワゴン車で、バイト5人+社長の5人で向かいました。
20年程前に事件があって以来、誰も管理していないので、
庭は雑草というより雑木林のよう…
まずはバイトで、鎌と草刈り機で雑草を刈り取ります。
穴を掘って雑草を燃やしながら、別荘の中へ…
別荘の中は、ネットで見る廃墟とか廃屋そのもの。
事件のあった日付のまま、家具や調度品全てが残されてました。
それらをとにかく家の外に運び出す。
その途中、家鳴りが凄いのなんのって…
家のあちこちから…ビシィ!…ギシィ!…バァン!と鳴り響く。
急激に外の風を入れたからだろうと思いこもうとするものの…
ワゴン車のCDで社長の80sディスコをガンガンかけながら作業しました。
1日目はこんな感じ。
日暮れと共に里に帰り、商人宿に泊まり…
510.515の義妹さんの生活性格が知りたくなるw
ガクブル・・・
546 :
なんでも屋:2008/05/16(金) 21:52:11 ID:cRqXzitO
(続き)
商人宿に帰ると、そこのおばちゃんが頼んでもないのに、
「あの事件はこうだった、ああだった」と詳細に教えてくれるんですよ…
夫婦2人、幼い子供2人が無理心中したって、いらない情報インプット…
おかげで社長を除く全員が、その夜は怖い夢を見たり、金縛りに遭い…
次の日は、全員早起きして朝0730から現地入り。
とにかく早く終わらせて、明るいうちに帰りたい一心w
家鳴りは昨日ほど酷くなかったので、
「やっぱり昨日のは、気圧とか湿度の関係だったんだろうな」
なんて思いつつ作業していたら…
なぜかカラスがグワァグワァとうるさい。
その上、パタパタ…とスリッパで駆け回る音が何度も聞こえる。
我々は全員がゴム底の安全スニーカーだから、パタパタ音なんかするわけがない。
壊せる木製家具やカーペット類を庭の穴で燃やしていると
そのうち、一人のバイトが「炎の中に子供が見えた!」とか反狂乱状態になるし…
しかし、社長がエッチな話を始めたら、空気が軽くなったような気がしたんで、
俺たちバイトもとにかく「チ○コマ○コセッ○ス」絶叫しながら作業を終わらせました。
で、ギャラは2日拘束で16,000円+出張手当で計20,000円。
後日談としては、「子供が見えた」と半狂乱になったバイトくんが
その後、毎晩のように金縛りに苦しみ、お祓いをしてもらったとか、
作業中は寡黙だったバイトくんが、実は霊感持ちで、
「作業中、ずっと血だらけの中年夫婦が我々を睨んでたんですよね」
「真っ白な煙みたいな子供が作業中の我々の周りを楽しそうに駆けていた」
と告白したぐらいですかね…
俺は実害はなかったけど、以後、その手の現場は絶対にお断りしました。
547 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/05/16(金) 21:52:55 ID:daDRuB05
a
結婚式のサクラで難しい役ならスピーチとかもするんだろうな。
周りの人たちもみんなサクラだったりするのかなw
サクラを頼むのってどういう感じの人が多いんでしょうか?
やばい、何でも屋の話超面白い。
いなくなったペットを探したりってことはするの?
550 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/05/16(金) 22:38:05 ID:z9bs5ISV
チンコマンコセックスwww
>>536ちょっとした買い物には行ってもいいのですか?
引きこもっている間、頼まれてること以外は何をして暇をつぶしてたのですか?本を
読んだりとかですか?
>>546その霊感もちのバイト君の説明で、皆さんが
「チ○コマ○コセッ○ス」絶叫した時には霊はどういうかんじだったのかという説明はありましたか?ききたい・・。
>>530 515の場合、要点は最後の一行だから
他の行は読めなくてもそんな困らないよ。
国語の時間寝てたんじゃないのか?
>>546 とてもおもしろかったです。
「社長を除く全員が、その夜は怖い夢を見たり、金縛りに遭い」が
印象に残りました。
社長さん、タフな人なんでしょうか。
>546
長文なのに全く飽きずに読めた。面白い!!
自分もやっぱり留守番の話が気になってます。
結婚式のサクラとか、旅行のお供とかは、
昔PA(プライベートアクトレス)って漫画読んだことあるんだけど
それを思い出しました。
他にもエピソードがあったら聞いてみたいです。
ほんと、社長いいキャラしてそう。
霊相手に「チ○コマ○コセッ○ス」なんてよく思いつくよなあ。
でも、心霊とかには煩悩が効くとは聞いたことあるな。
オナニーしてれば近寄らない、とか。
そこまでふてえ神経してなきゃ
この手の社長なんてできないんでしょうね。
でも笑ったチ○コマ○コセッ○スw
チ○コマ○コセッ○スって、なんか全然エロい感じしないんですが。
>>543の話に出てくる特殊掃除ってのはどういう人たちが
してるんだ?
リフォームするってことはその別荘新しく人が入るってことだよな?
でもそんな所周りでも噂になってるだろうし、いくらリフォームしても
入りづらそう。
560 :
なんでも屋:2008/05/17(土) 01:16:06 ID:B74KKese
楽しんでくださってる方が多いみたいで、ホッとしています。
>>548 父役や上司役はスピーチやることもありましたよ。
結婚式のサクラを頼むのは、実家と疎遠になってる人たちですね。
俺たちバイトはあまり詳しい事情は聞かないのですが、
社長の話によると、一家離散してしまった人や、
複雑な家庭環境で実家や故郷とは縁遠い人たちですね。
可哀想だったのは、両親が交通事故で死んでいる新婦で、
新郎側が「親なし子を貰うのは親戚に体裁が悪い」という理由で呼ばれた時。。
晴れの席なのに小さくなってる新婦を見て、ひじょうに居心地が悪かったです…
>>549 うちはペット探偵はやってませんでした。
ペット探偵の依頼があると、専門業者を紹介してましたね。
猫、犬、トリ、それぞれに探すコツがあって、
素人が頑張ってもなかなか見つけられないって理由で。
それでもいいからって場合には引き受けますが、
成功率はかなり低かったようです。
専門業者は3-5日で7-10万円ぐらいしますが、成功率高いそうです。
>>551 町内会清掃はしょうがないにしても、
原則として家から出るな、という条件でした。
昔、空き巣に入られて、リビングに大便をされたことがあるらしいですw
(空き巣は、家に大便をしていくと捕まらないというジンクスがあるらしい)
テレビやビデオを見たり、漫画や小説を読んだり、昼寝したり。
ただ、掃除したりなどの作業をしている方が気がまぎれましたよ。
俺たちが下ネタ連発してた時、
霊は呆れ返ったような、イヤーな顔をしていたらしいです。
本当かどうかわかりませんけどねw
>>553 社長はタフというか、無駄にハイテンションな人でした。
ヤクザ相手にもビビらないどころか、友達になっちゃうような。
ただ、ケチというか、お金にはしっかりしてましたねぇ(苦笑
ちなみに、呪文みたいに「チ○コマ○コセッ○ス」と連呼していたわけではなくw
「俺、最近チ○コ使ってねーよ!」「俺、一昨日マ○コにぶちこんできたぜ!」
「一晩に最高何回セッ○スしたことある?」「俺、童貞の清いチ○コ!」って感じでした。
ただ、みんな絶叫するように会話してましたよ。
怖さを紛らすためにw
>>559 特殊清掃の業者さんは、
「清掃会社の一部門」「葬儀社の一部門」「医療系清掃業者の一部門」
またはそれらの会社から独立したりという感じらしいです。
ただ、ひじょうに特殊な作業で狭い市場のため、
顧客(警察、不動産屋など)ぐらいしか知らないらしいですけど。
なんで、こんなことを知っているかと言えば、
一時、社長が特殊清掃もやろうとして色々と調べたんですね。
でも、現場の清掃や処理には特殊な薬品を使って消毒消臭するので、
薬品の購入・保管・取扱いに免許がいるとか、営業先が特殊なため、諦めたとか。
ちなみに例の別荘は、我々が中のものを全て出した後、リフォームされ、
しっかり買い手が見つかったらしいですよ。
その後はどうなっているかわかりませんけど…
>>500 まあ100%金歯で造る訳でも無いだろうからね。
便利屋さん、けっこう安いんだなー
社長がサヤ多くするために安く言ってるだけかもしれないが
そこ、変なまとめが何ともかんともモヤモヤするんだよな
何でも屋の話面白かったね
568 :
551:2008/05/17(土) 08:20:49 ID:SFV/X7yP
>>561お答えありがとうございます。しっかしお答えも面白い・・^^。
空き巣にそんなジンクスがあるなんてww。
>霊は呆れ返ったような、イヤーな顔をしていたらしいです。
ワラタwwww。ほんと面白いです。一日の始まりのちょっと憂鬱な時間に来てみて
よかったです。ありがとうございます。
>しっかり買い手が見つかったらしいですよ
その別荘も、便利やのバイトさんが住民票うつして6ヶ月ぐらい住んだことにしたのでしょうかね?
そうでないと買い手つかないですよねえ。
>>567 過去形ですか
「飽きてきたので次きぼんぬ。何でも屋はもういい」という意味ですね。わかります。
なんでも屋さん、文章もうまいし色々と興味深い。書いてくれてありがとう。
自分には月餅の話が印象的だった。
この先、月餅見るたびにきっと思い出すだろうな。
>>531 あなたは>515と波長が合った(略し方の法則が偶然にも同じだった)だけだと思う。
いや、そこそこ普通の頭ならわかるでしょw
573 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/05/17(土) 09:34:30 ID:H16CqQW7
>>572 波長の問題じゃなかったか。
そもそもヤクザとか堅気とか、そういった世界について予備知識なかったらわかりづらいと思う。
分かる人も分からない人もいるってことでいいじゃんか、もー。
「内容が理解できる文」と「バカでもわかる平易な文」というだけの違いだろ
いちいち蒸し返す必要性など感じない。
>>543 >4tトラックとワゴン車で、バイト5人+社長の5人で
ここからオカルト現象は始まってたわけですね?
>>577 ワロスww確かに
便利屋さんの話、すんごい面白いです!
留守番とか、ほんとにリアルであるんですね…。
というか、自宅に赤の他人を留守番させるってのもすごいですよね。
やっぱり誓約書みたいなのとかあったんですか?
本当だ、オカルトだwww
たぶんアメリカだっと思うけど特殊掃除を個人でしている
男性を番組で紹介してるんをみたことがある。
仕事はたくさんあるから結構いい商売になるし、その人も
事件があった家をリフォームして住んでいるようだった。
>>578 >というか、自宅に赤の他人を留守番させるってのもすごいですよね。
自分の感覚だけど、下手に知り合いを使うより
ちゃんとお金払って雇った人の方が信頼出来る…かもしれない。
依頼主さんも、よくよく吟味して頼んだんだろうし。
582 :
581:2008/05/17(土) 16:55:10 ID:AsxGbeav
あ、知り合いを使うって言い方変だね…
使う→頼むという意味です。
確かに知り合いだと盗難やトラブルにあったとき泣き寝入りになりそう。
明日、調布で不発弾の処理が行われるので地域住民に避難命令が
出ていますよね。
みんなどこで暇をつぶすの?引きこもりの人はどうするの?24時間稼動の工場は?
避難対象の人がどう行動するのか知りたいです。
うろ覚えだが、死と対極にある生を産み出すセックスはオカルト的に言うと
霊には眩しく見える(うろ覚え とかどっかで見た希ガス。新しい生を生み出すのは
生きてる人間しか出来んし。
>可哀想だったのは、両親が交通事故で死んでいる新婦で、
>新郎側が「親なし子を貰うのは親戚に体裁が悪い」という理由で呼ばれた時。。
>晴れの席なのに小さくなってる新婦を見て、ひじょうに居心地が悪かったです…
(´;ω;`)
↑こんなカス男とその係累のもとに嫁ぐ花嫁がいる…
色々事情はあるのだろうが、自分にとってはまさに知らない世界だな。
(なんでも屋さんのお仕事に対する批判では決してありませんので、念のため)
>>587 むしろ良い男と両親だからそういう便利屋さん雇って体裁整えてくれたんじゃないのか?
いるんだよ、田舎だと本家ってだけで偉そうに色々重箱の隅までつついてボロクソに言うやつが。
589 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/05/17(土) 23:12:16 ID:GSLGIOy1
>>584 たぶんその話つまんないと思う。どこどこの避難所に批難しました〜とかそんなもんでしょ。
むしろ最近災害が多いから、リアル災害体験者の話が聞きたい。
とくにあの淡路大震災をリアルタイムで現場で経験した人。
揺れた瞬間はどんな感じだったとか、周りはどんなぐあいに壊れたかとか、救難とかが来るまで
どうやって過ごしたかとか、普通の生活に建て直すまでの苦労とか。
それこそネットや本で沢山でてるじゃん。どっちもイラネ
>>589 えーそんなの聞きたいもの?
フライングカーペット(遊園地のアレ)みたいに揺れたよ。@六甲
でももし関西に旅行にでも行くことがあれば
タクシーの運転手さんでも旅館の人にでも
一言「あの時はどうでしたか?」と聞いてみるといい。
小一時間くらいは話してくれると思うよ。
>>589 カラオケボックスにいたけど、あのでかいテレビが宙に浮いたよ@三の宮
>>591 家族や親しい友人を亡くしてるかもしれないのに
リアルでそんな無神経なこと聞けないよ。
594 :
591:2008/05/17(土) 23:56:18 ID:Tn0olm/5
>>593 あそっか。考えが足りませんでした。
実は揺れが来る直前に、目が覚めたんだよね。
別に予知能力があるとかじゃなくて
まぶしくて。
ナイターの照明がいきなり点いた感じ。
一瞬でまた真っ暗になって「え?」って言ってる間に揺れが来た。
何スレか前にも全く同じ流れを見たな。
>>592 みんなが寝てる時間と思い込んでたけど、
起きてるひともいたんか。そりゃそうだな。
自分も起きてた。ま、今日もこの時間に起きてるぐらいだからな。
慌てて避難路を確保しようと玄関に走ろうとしたら、揺れに足を取られて一歩も進めなかった。
怖くて壁に背中を押しつけたら、壁がのしかかってきて押しつぶされそうで、
知らないうちに大声でわめいてた。
うちは神戸市内じゃないし、幸い家は無事だったが(被災認定はされた)
あのときは友人知人にいくら電話してもつながらなくてホントに焦ったんだ。
やっとつながったと思ったら、みんながみんな口を揃えるみたいにして、
「自分は無事だったけど、○○が……」って、親戚や知人の話をしてたよ。
>>593じゃないけど、みんなどっかで辛い記憶を抱えてる。
自分も今でも1月17日のあの時間がきたら、その地に行かないまでもキャンドルともして黙祷してる。
オマイラもでかい家具だけは壁に固定しとけよ。
汚部屋に住んでたらほんとに、何が降ってきても不思議じゃないよ。
>589
俺は災害被害者の話はよく聞いたけど、不発弾処理で避難した人の話は聞いたことない。
戦争、つまり殺す意図があって発生した状況なんだから自然災害とは精神的な意味合いが全然違ってくると思う。
実際に作業する自衛隊員やその関係者の話もぜひとも聞いてみたい。
陸自の中の人また来ないかな。
>>588 それなら花嫁さんは小さくなったりせず堂々としてるでしょ
モラハラ一家に捉まっちゃったんだろうな・・・。
>>589 「不発弾処理」に関わる話をとても聞きたいのですが。
勝手に妄想でツマンネ認定すんな。
引きこもりは強制連行らしいし、その当事者がいたら聞いてみたい。
>>602 wktkしてクリックしましたがスレ落ちてましたorz
604 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/05/18(日) 12:59:52 ID:IPSySgox
>>604 sage推奨スレでageてる自分は馬鹿じゃないとでも?
>601
横浜線沿線住人です。
最近はほぼなくなったけど、不発弾処理で云々ってのは子供の頃から多かったよ。横浜大空襲の時のだったらしい。
残念ながら不発弾処理で避難しると言われたことのない地域住まいだったから
避難するなどの実体験はない。
阪神大震災のことはすでに若年層から記憶の風化が始まってるから
たまに語ることがあるのはいいと思う。
阪神に限らず新潟なども含めた被災生活体験って意味でね。
とりあえず家具・家財を減らす、背の高い家具やガラスが入った家具は買わない、は続けてる。
オタクだけどなんとかなるもんだわw
ぼくの人生のお話の需要はありますか?
>607
>1も読めない奴の人生に興味はない。
>>587 同級生の弟は愛する女と結婚する為に駆落ちした(同級生をA、弟をB、奥さんをCとする)
BとCは高校時代から付き合ってた(皆が認める公認カップルだった)
21歳の時に2人でもやっていけると思ったので結婚しようと思ったらしい
何故か親戚同士が非常にウマが合わずに強引に別れさせようとしたらしい
Bの親戚の嫌がるのは
・両親が亡くなってる、彼女が足が悪い(事故、彼女だけ助かったそう)
・親戚が職場で使い込みしてた
Cの親戚が嫌がるのは
・伯父がアル中、多重債務者・伯母と父親が精神病院の世話になってる
*Aの父親は近所で有名な愛妻家で奥さんが亡くなってウツぽくなってただけ
だんだん意味不明な理由
・字画が良くない ・方角が良くない ・ウチは○○の木を植えたら駄目
もう意味の無い馬鹿な言い争い見てたAはCがストレスで倒れたと聞いて
BにCの事を守り通せと金を持たせて逃がしたそう
AはCの親戚、自分の親戚からも「財産1人占めするつもりだな」と責められたらしい
あとで分かったがAは2人を逃がす前に相続放棄してたそう
*Aの家はわりと裕福な家だったので無関係の自分らも1人占めだと思ったんだ
それから8年、実家には近寄らず時々父親と喫茶店やファミレスで会ってるようだ
父親に言うと伯父にバレて弟夫婦に迷惑が掛ると言って教えてないらしい
ただ父母くらい仲の良い夫婦なのでAは間違った事はしてないと自信があるらしい
>>609 このスレに合った話かためらうけど、一つだけ言えることは、
A、漢だな。
財産がある家ってのも大変だよな・・
612 :
587:2008/05/18(日) 22:06:53 ID:uEUcbHGf
>>609 なんで俺レス番指定…?
駆け落ちは男女ともが自分たちの思いを貫いて添い遂げるために、
周りとの関係をぶっちぎることでしょ。そういう意味ではよくある話。
BCの選んだ道も、
>>560の家族偽装カップルのケースとは正反対だよね。
Aが漢、というのには同意。
カス男とその係累、ってのは言い過ぎかもとは思ったな。
田舎だと特に、色々事情はあるだろうし。
まあ色んな事情があっての事だろうにその表層の出来事だけ見て
全く事情も知らない他人がカスだのなんだのと安易に罵ったりするのは浅ましいってことだな。
表層も何も、
>>560を読む限り、新郎(側)の意図は明らかだと思うけどね。
事情ってのは、新郎側の欲求を呑まざるを得ない境遇の新婦について言えるのであって、
新郎(側)がカスでない事情って、例えばどんなことが考えられるの?
新郎とその両親は新婦の親がいなくても良いと思っていたが、
遠い親類に古い考えのウザイ本家の年寄り共がいて
正直に言うと後々「あんな嫁を貰って、一族の恥」と
ネチネチ言われ続けると予想。
披露宴さえ回避すればそれほど会う機会も無いし
嫁と守るため、自分たちも余計な言い争いを避けるため、便利屋を雇った。
などと、どうでもいい勝手な創作。
>>615 欲求→要求
>新郎(側)がカスでない事情って、例えばどんなことが考えられるの?
そのご夫婦の事情は当事者じゃないから知らないけどさ、
「それなりに体裁を整える」ってのも大事なんだろうと思うよ、田舎だと。
なんでも屋さんの話で「大変だな、花嫁さん気の毒だな」とは思ったが、
カス男とその係累ウンタラカンタラ、と言い切る貴女はどうかと思う。
鬼女は巣に帰ってくれ
動員かけられた結婚式なら、新婦がBの人というのならある。
新郎は自分の身内と絶縁されてたけど、一応新郎側も祝福してる体裁にしないと新婦側が何するかわからないから、
新郎側として出席したことあるよ。
俺は
>>587じゃないけど、
>晴れの日なのに小さくなっている新婦
ここがポイントだよね。
新郎やその家族が彼女を守ろうとしているんなら小さくなる必要ないもんな。
自分達は何とも思ってないけど対外的に体裁を整えるってんなら、新婦にはむしろ堂々としてて貰わないと。
どうとってもこの新郎は嫁も守り切れてないカス野郎。
やっぱりこんなカス家に嫁いじゃった彼女はかわいそう。
でも、分かってて結婚するのだろうから同情はしないけどね。
また「俺」かw
>>622 家庭板か冠婚葬祭板でも行って思う存分他人の不幸決め付けでもしてきてくれよ。
いい加減スレ違いだから。
そもそも厳かな式なんだら、大人しくまとまってて当たり前じゃないの?
それ+列席者が訳有りだっつーなら、世の中全員劇団員じゃないんだから、高いお金を払って
ここまでしてもらい申し訳ない、と余計縮こまる謙虚な人だっていると思うが。
というより申し訳ないと思うのが普通だし、それが態度に出ても何にもおかしくないだろ。
結婚式って、まず出席者のバランスとらなきゃならんものだし、
中にはうるさ方の親戚とか必ず混じってる。
変な噂立てられたり後々までいびられたりしない様、対策してくれたんだと思うが。
そーなんだー
大人の事情とやらに明るい人たちにとっては
晴れの日に花嫁が小さくなってるような式もアリなんだねー
そんな花婿も立派な人なんだねー
勉強になったなあー
まあ決めつけ厨よりはマシな人の方が多いだろうねw
控えめな性格の新婦が普通に申し訳なくて小さくなっていたのだとしても、
新郎側が本当にクズだったのでも、どうでもいいけど
>>626の消防のような負け惜しみっぷりにワロタw
新たな話を待つでもなく、どうでもいいネタに食いついて暇を潰すゴミだらけのすばらしいスレですね。
>>629 自分がすばらしいゴミだと言いたいんですね
ピアニストな人か、目指してたけどなれなかった人の
話を聞きたい。
なれなかった人は音楽の仕事についているのかどうなのかとかも。
ピアニストになれるほどのレベルの人はほんの一部。
音大卒のほとんどはピアノとは関係ない仕事につくか
自宅でピアノの先生をしながら(それだけじゃ食えないので)
派遣やバイトで仕事をしてた。
ジャズダンスをしてた友達の話では、音大卒がたくさん来てたが、
昼間はジャズダンスのレッスン、夜は水商売のバイトをしてる人がすごく多かったとのこと。
美大卒の人も画家になれる人なんて一握りだと思うけど、
それ以外の人はどんな職業についてるんだろう
じゃあそこまで限定しないで、音大卒または現役の話が聞きたい。
ピアノで入学しても声楽で入学しても、それだけ習うわけじゃないんだよね?
なんか指揮の授業があるとか、授業とは関係ないけど正装してオペラ見に行くとか
そんな噂は聞いたことがあるんだけど…
具体的にどんな勉強して、どんな実技をしてるんですか?
凄くお金がかかりそうなイメージだけど、実際の所どう?
知人が芸大の声楽だったが、
中退してオカマバー経営をはじめました。
>633
美術の先生とか美術館の学芸員とか
>633
お笑い芸人とか(ラーメンズの二人は美大卒)
638 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/05/19(月) 23:40:37 ID:yzGZmGw6
美大卒です。
美大にはファイン(純粋芸術。油絵とか日本画とか彫刻とか)と
デザイン(広告とかグラフィックとか映像とかインテリアとか工業製品とか)があります。
デザイン科の人はやっぱりデザイナーになる人が多いですね。
ファインの人はアニメ、ゲーム業界でグラフィックやったりとか教員やったりとか。
でもファインの人はフリーターしながら作家活動したりする人も多いです。
音楽学部現役。
音大ではなくて普通大学科の音楽科在籍。
実技は勿論、歴史とかちゃんとリズムが取れるかとかちょっと特殊な楽譜が読めるかとかそんな授業があった。
自分は歌だったからイタリア語歌唱法やらドイツ語歌唱法の授業もあった。
あとは普通大学だから他の学部の授業を取ったり。
学年が上がるごとに専門授業が増えて、人によっては指揮法とかも取っていた。
あとは先生のツテでオペラの合唱やチョイ役をやったり、先生の出るオペラを見に行ったりもする。
学校以外のレッスンもやってて、それは1レッスン1万円。
私の付いてる先生は安いほうだと思う。
今は大学に入ってるからまだいいけど、受験時代は1月のレッスン代が10万くらいかかってたと思う。
あと今は院に進んでるんだけど、同級生は証券会社や楽器店に就職した。
自分もこのまま食べていけたらいいとは思うけど、正直難しいとも思う。
今は他にやる人のいなさそうな方向を探して勉強してる。
神戸女学院大の音楽科に進学した友人も教授のレッスン代が高いって言ってた。
教授にレッスンしてもらわないと合格できないとか言って。
学力的には偏差値低いし、もちろんプロになれるほどの大学ではないし実力もないから
潰しはきかないし、卒業後結婚して専業主婦になる前の趣味で行く道楽大学だと思う。
就職しようなんて貧乏人は行くべきところじゃないと思うが、
実際は、ほとんどが就職希望してる。
641 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/05/20(火) 00:49:38 ID:ISe69NLL
教育実習中に生徒食いまくった人います?
あと現役の先生で生徒食ったことのある人。
とても下世話ですが気になる…。
>>639-640 ありがとう!
「手に職を持っている」とはいえ、需要と供給が成り立っていなさそうなジャンルですもんね(失礼)。
そういえば中学と高校の同級生が一人ずつ音大に行ったけど
j彼女達も医者の娘と、地主の娘だった。
今何やってるんだろう…
>641
BBSPINK池
644 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/05/20(火) 02:46:47 ID:KM7nKONK
ドラッグストアまたはドンキホーテでバイトしてる人いないかなぁ。
店前に置いてる商品が月にどれだけ万引きされてるのか知りたい。
646 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/05/20(火) 03:46:14 ID:kolZDCjS
ドンキはドキュンの宝庫だもんな
>>635 知人もオカマだった?
なぜオカマバーを経営しようとしたのか気になる。
客層はどんな感じだろ?
648 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/05/20(火) 04:14:13 ID:7AluTxAv
>>639 何代か前のスレに、
「音大生にとっては自衛隊の音楽隊が最高の就職先。なぜなら
演奏が本業で、しかも国家公務員だから固い仕事」と書いてたんだけど、
本当?
>>640 友人に中学から大学まで神戸女学院に行っていた人がいる。大学は英文科だけど、
正直音楽科は見下してたな。
>>633 美大卒その2です。
学芸員は狭き門です。募集自体が殆どなく、あっても超高倍率。
(それなりの美術館の場合。ピンキリなので、あやしい私立美術館(?)の類は別)
多くの場合研究論文(場合によってはコネも…)が必要になるので、
芸術学出身かつ修士以上をとっていないとちょっと厳しいかも。勿論例外はありますが。
なお、資格を取ること自体は難しくないため、専攻不問で学芸員の資格持ちは腐るほどいます。
学芸員とは比べ物にならないほど難関と言われますが、修復士を目指す人もいます。
何故か志願者には美大出身ではない人が少なくないそうです。
教員も希望者が多いため難関ですが、在学中から近所の高校で美術の
非常勤講師をして、そのまま卒業後も非常勤講師+部活の顧問の
手伝いを続けたり、教員採用試験を受けたりするケースもあります。
ゲーム会社はファイン・デザイン問わず美大卒業者の就職先として
メジャーになりました(マリオの生みの親がパイオニアですね)が、必ずしも
グラフィック担当になるわけではなく、営業や広報に配属されることも。
学生時代にエロゲ会社でバイトをしていて、そのまま就職の後エロ漫画家に
なった人もいますし、普通の月刊誌の漫画家や、絵本作家も何人かいます。
アニメの名門(?)プロダクションに入った人や、アニメーターになる人もいました。
他には美大受験予備校の講師や、子供の絵画教室の先生など。
あとは家業を継ぐ人。呉服屋、画廊とか。
もちろん、殆ど関係のない職業に就く人もいます。楽器の講師、武道の師範、
旅行会社、占い師、ダンサー、秘書、介護士、夜のお店のオーナーなど。
>>645 ドラッグストア社員だけど、万引きは相当多い
ただ、月にいくら分とか金額的な事は一社員の自分にはわかんないな
棚卸しした後の相違額とかでだいたいわかってて本社では把握してるんだろうけど。
昔郊外の店で働いていた時は、店頭に出してたボックスティッシュを横付けにした車に積んで持っていった人がいると別のお客さんから教えられた事があるw
>>650 > 昔郊外の店で働いていた時は、店頭に出してたボックスティッシュを横付けにした車に積んで持っていった人がいると別のお客さんから教えられた事があるw
もってちゃう人いるんだ!!!
職場の先輩がわりとよく知られてる音大ピアノ科卒だった。
正直音楽のおの字も無い職業だったので「なんで?もったいない!」と思ったけど
普通に就職する人それほど珍しくもないんだね。
「自分の限界が見えたから」ってあっさりピアニストの道辞めちゃったみたいだけど
どことなく達観した部分あった人だったな。
>>650 ドラッグストアって店の外の店員の目の届かない所に
安いトイレットペーパーとか洗剤とか積み上げてあるよね。
常々、盗られないんだろうかと心配してたんだけど、
やっぱり盗る人いるんだね…。
盗られるの覚悟で、客寄せの為に置いてるとか?
六本木のドンキは場所柄いろんなお客さんがくる。
数年前、レジで清算してるおじいさん客が、現金がなかったのか
アメックスのブラック出してて外国人風の店員に
「このカードじゃ無理」って言われて苦笑いしてるのを見たことがある。
>>651 というか、びくびくおどおどしながらガム1個万引きされるより、
こういうズバァーーン!ドドーーン!みたいな勢いでやられるとわからんのよ(´・ω・`)
変な話、胸を張って正々堂々商品掴んだまま正面から出られると気付かなかったり…
防犯タグつきなら問答無用で分かるけど、そうでない場合は自然にされるのが一番強敵
>>650 ボックスティッシュ丸ごと持ってって、いくら儲かるんだよ
せこすぎて哀しくなるな
先日、冷凍保存袋の封を開けられて
中から5枚だけ盗られていたことがあった。
そういう人は本当に病気なんだと思うよ。
儲かるとか、金が勿体無いとかは関係ないんだと思う。
まあ、病気だからしょうがないってモノでもないので
常習者は簡単に釈放しないでくれよと思うんだけど。
某家電メーカの配送センターに勤務してた。
いろんな会社(大手小売りとか卸しとか赤帽まで)のトラックがひっきりなしにやってきて、
めいめい商品を積み込んで最後に伝票を置いて出て行く。
本当は入構の時点で伝票出して確認しなきゃいけないルールなんだけど、慌ただしくて出来てなかった。
ある日、中国人とおぼしき一行が4t車5台にPCやらデジカメやら積み込んで去っていった。
窃盗だった。
チンタオ来来
>>647 小学生の頃からオカマちゃんでした。
学生バイトが高じて、中退してバー経営です。
普通の店長1人しかいないような小さいバーなんですけど、
その店長がオカマで女言葉なのでオカマバーというかw
オカマバーを前面に出してのバーではないんですが。
以前新宿のオカマバーに連れていってもらったこともありますが、
そこの店長はオカマのふりしてるけど、本当はノーマルという話も聞きました。
>>648 中学から神戸女学院なら関西では当時女子トップですから、
大学から音楽科なんてバカにしてるでしょうね。
ましてや英文科とは偏差値も10以上差があるし。
>>660 オカマさんに質問。
以前同性愛板覗いた時に、いかにもなオネエ言葉で会話が飛び交っていたんだけど
何故掲示板でまでオネエ言葉を使用してるか分かりますか?
ずっと不思議だったんだ。
他の板じゃあ男も女も無い文体が主流と思うんですが…
・ファッションとしてのオネエ言葉
・自分はオネエ系だという自負
・周りから求められている空気
・ガチホモみたいなオッスオッスな人との区別
推測するとこんな感じでしょうか?
ぶっちゃけ個人に聞いても仕方ないのかもしれないけれど、
姉さんの意見をお聞かせ下さい。
>>660 オカマにとって、オコゲの存在ってどうなの?うざい?
>>660はオカマなの?
オカマのお友達がいるってことなんじゃないのかと思ってた…
私は女で、オカマの知人を知ってるというだけです。
新宿のオカマバーにはホモ疑惑のある知人の独身男性に連れていってもらいました。
そんなに詳しいわけではないので、
ホモ業界のお話をご存知の方に色々伺いたいですね。
>>648 639だけど少なくとも自分の周りでは聞いたことがない。
でも自衛隊とか絶対に不向きであろう大学だから、志願者も居ないと思うw
警察官になる人はいるみたいだけど。
卒業後の進路は就職、留学、他大で科目履修、進学、フリーターな感じ。
一番驚いたのは霞ヶ関関係に行った友人が居る。
少なくともみんな音楽とは関係ない進路だけど、就職した人から
「音楽系は一つのことを突き詰めてやってきた人だから、就職に有利」
という話は聞いたことがある。
真偽の事は不明。
>>648 >>639さんではないのですが、横レス失礼します。
過去に自衛隊の音楽隊の試験を受けたものです。
演奏のお仕事(吹奏楽希望ならばですが)がしたいのなら、自衛隊の音楽隊が
確かに一番堅いと思います。
>>665さんの仰るように自衛官ではあるのですが、演奏が仕事となる音楽隊に配属されれば、
最初の訓練を除いては音楽漬けの毎日になるそうです。
公務員ですからお給料も安定していますし、もちろんプロとしての演奏技量を
要求されるものの、フリーの奏者のように一回の失敗が命取りになって干される、
ということもないそうです。
他のプロの吹奏楽団の内情は分かりませんが、やはり給与と仕事の安定の面、
さらに募集枠の事情から自衛隊が最高、という結論に至る人も多いと思います。
知り合いが自衛隊の音楽隊だけど、
東ティモールとかに派遣になってたよ…
いくら音楽中心ったって、やっぱり自衛隊は自衛隊だよ。
669 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/05/20(火) 22:48:02 ID:1AyOuMVS
工作員やスパイ、協力者、「エス」をやったことのある人、係わりを持ったことの
ある人いませんか?
宝塚音楽学校出身の方の話を聞いてみたい
受験対策にバレエや日本舞踊をやったりしたんでしょうか
卒業後歌劇団に入らない人もいるんでしょうか
>>667 自衛隊の訓練と音楽家って対照的だなあ。
下手すると訓練で柔な体痛めて音楽家としては再起不能…なんてこともありそうな…。
>>668 それは東ティモールで演奏するために派遣されたってこと?
高校の同窓生が音大(短大)から自衛隊に入ったけど
訓練がきつくてやめちゃったなぁ。
吹奏楽部でのつながりしかなかったから詳しいことはよくわからないけど。
部活以外にもその楽器を先生に習ってたりして
将来はプロになりたい、と言ってた人で
運動はまるでダメなちょいピザだったんだけど
自衛隊辞めた時にはすっかり人相(体型)が変わってたらしい。
>>670 受験科目にあるんだから、やるのが普通。
卒業後は歌劇団に入る誓約書がある。
てゆうか歌劇団に入りたい人が行く学校です。
ブッチしたのは小柳ルミコだけ。
でも前例を作らせないために、一度だけ舞台に上がらせたはず。
自衛官になった以上、軍楽隊だろうが、
整備兵・軍医・事務だろうが訓練はあるでしょ。
普通課みたいな錬度は要求されないだろうケド。
>>671 音楽ではないけど弟がそうなったよ
「俺、水族館でアザラシの飼育係になるんだ、うへへ」とかゴマちゃんに餌やっちゃうぞーなノリで
必死に学芸員資格取って、水槽の清掃等に必要な潜水技術磨くために潜水士の資格取って、
調査だなんだでボートくらい乗るしなってんで小型船舶だかなんだか取ってwktkしてた
しかしそもそも水族館とか動物園系って狙ってるライバルや予約が多いジャンルらしく、
しかも就職難なご時勢だった事もあり卒業寸前まで就職口みつからずな状態
仕方ないのでとりあえず食いながら虎視眈々とチャンスをうかがうかと方向転換した際に待ってたのが、
その豊富な海上スキルから…そっち方面へorz
今では見事に訓練で身体壊して再起不能
もともと人並みの運動神経と基礎体力がある人なら何とかなるかもしれないけど
運動は全く駄目です!
小さな頃から楽器ばっかりで、スポーツやった事もありません!
みたいな人が自衛隊に入ったら、そりゃ無理だろうな。
というか、そんなんで入ろうと思う奴がアホだ。
677 :
676:2008/05/21(水) 10:37:51 ID:yDEZZLCY
…と思ったけど、スポーツやったこと無いから感覚が分からないというのはあるか。
「頑張ったら出来るかと思ったけど無理でした」って。
5キロ走るって言われても、走った事ない人にはどのくらいの距離か分からないだろうし。
防衛医大に入学したけど、訓練がきつくてやめた人知ってる。
防衛医大卒業した人って、頭いいわ、体力あるわの文武両道タイプなのか。
防衛医大卒業した女医さんが親の知人にいた。
彼女はとてもおっとりさんな外見でとてもそうは見えなかったけど
話を聞くとやっぱりなかなかハードな学生生活だったそう。
課題の中に長距離マラソンもあって、その準備のために皆自主的に
走り込みをして備えるとか。卒業後は数年お礼奉公期間があり
その間は各地の自衛隊病院を転々とし、年期が明けたら一般病院に
移る人は移るそうです。前述の彼女も故郷に帰って今は民間病院の勤務医です。
俺、演劇やってて、レッスンとして声楽とダンスやってたんだけど、
音楽関係者とダンス関係者の同性愛率高すぎたわwww
声楽の先生は当時、60代いってて、M音大の教授だったんだが、
レッスン用の別宅があって、そこに愛人(20代半ば)を住ませてた。
個人レッスンに伺うと、愛人がジトーッとした眼で見てきて怖かった。
先生が俺の体に触って姿勢とか筋肉の使い方を教えると、
嫉妬心むき出しで睨まれた。
コーリュブンゲン、コンコーネ50と25やったぐらいで
先生よりも愛人が怖くて逃げた俺w
ホモだったけど教え方が上手い先生だったから、
イタリア歌曲ぐらいまで教えてほしかったんだけどなー。
ダンスの先生は当時40代で、
同性愛者だと知らずに自宅にいったら、
あちこちに全身が映るでかい鏡がある。
家に入ったら、まずシャワーを浴びて、オイルマッサージをした後、
ビキニパンツ一丁で全身を鏡に映してうっとりするんだとか熱く語られ、
「君もやってみないかい?」とシャワーを浴びることを勧められた。
先生だったから、邪険に断れないので、急に用事を思い出したと逃げだしたが、
あとで同性愛者で、何人も研究生喰ってると聞いて、マジで血の気が引いたよ。
東宝の舞台をよく見にいくけれど、サンボさん?
きっかけや、日頃の生活等を聞きたいです
>676
ピアノ等ならともかく、学校で吹奏楽部なんかに入ると
階段昇降込みの走りこみをやらされたりだとか、
動けなくなるまで腹筋だとか(肺活量必要だから)
先輩後輩の序列が異常に厳しかったりだとかで
カテゴリは文化系だけど、内容は体育会系だよ。
体育祭でマーチングバンドをやるからって、
夏休みの間中登校して延々行進の訓練をさせられたり。
(歩幅も上げる足の高さも全員ぴったり揃える&その間、呼吸を乱れさせず演奏するため)
ヒモとして生活してる男性の方いらっしゃいますか?
色々お話お聞きしたいです
>>683 毎度ありがとうございます。
東宝さんじゃないっす。
ミュージカルは何本かやりましたけど、
元宝塚な人の単発P公演ばっかですw
高校でキャッツ観て演劇に目覚め、
大学在学中に某老舗劇団の研究所に入り、
正劇団員としては残れなかったけど、
プロダクション紹介して貰えたのでそちらへ行き、
商業舞台出演しながら暮らしてます。
日ごろの生活は貧乏です。
28の時の年収が110万円で、毎月家賃7万払ってるのに、
なんで俺は生きてられるのか、自分でも不思議でしたw
去年まで(お決まりの)バーテンのバイトやってましたよ。
最近は商業舞台のギャラよりも
声優やナレーターの仕事の方が多いですね。
映像の仕事は、2時間ドラマの脇、昼ドラの脇、
バラエティの再現ドラマぐらいしか出てない地味な男ですw
>>686 舞台やってるとホモピンチって結構あるの?
下手に断ったら仕事が来なくなったりしそうで怖いねw
バーテンのバイトは役者さんにはメジャーなんですか?
家賃もだけど稽古代やなんかで結構お金かかりそうだよね。
>>687 普通のサラリーマンやってる人に比べたら、
はるかに多いんじゃないでしょうかねー?
ダンサー系には同性愛な人が多いですから。
アメリカの某タップ集団が来日した時、
舞台監督の助手をしたことをあるんですけど、
男ばかり20人のメンバー中、
16人がゲイ、残り4人はバイだって聞いた時は
マジで貞操帯が欲しくなりましたw
>>688 上手く断らないと怖いっすよ、マジでw
先輩から「可愛がられても、掘られるな」との
ありがたい教訓をいただいたこともあります。
昔は、バーテンのバイトは多かったですよ。
みんな貧乏なんである程度の炊事できて当たり前だし、
稽古時間が欲しいから、時給高いバイトしたいし、
まかないついてるし、タダ酒呑めるし、
時間や休みの都合がつきやすいってんで。
あと先輩からの紹介があるんですよ。
自分が辞めるから、後輩を紹介していくっていうw
でも、後輩なんか見てると、今はコールセンター勤務が多いみたいです。
研究生は金はかかるし、バイトも出来ない金欠地獄ですねー。
正劇団員になったり、プロダクションに正所属してしまえば
ある程度はバイトできるから楽になれるんですけど。
でも、役者の仕事がそこそこ入ってくるようになると、
またバイトができなくなって、貧乏に返り咲くw
ジムのコーチやブティックの店員さんなど、
ある程度の“若さ”が求められる仕事の人はいらっしゃいませんか?
一定の年齢になったら肩たたきがありそうなんだけど、
その後の生活はどうしているのか、興味があります。
舞台俳優の人に質問。
1)劇団内部って乱交状態で穴兄弟だらけって本当?
2)劇団の主宰や舞台の演出って主演女優と愛人関係になるって本当?
3)仕事を取るためには男女問わず枕営業するって本当?
4)劇団内部ではベテラン女優による新人女優イジメが酷いって本当?
5)俳優には霊感がある人が多いって本当?
692 :
>>691:2008/05/21(水) 19:44:08 ID:RkVQBwJl
>>1)劇団内部って乱交状態で穴兄弟だらけって本当?
小劇団はそういう傾向ありますよ。で、それが原因で解散w
でも、大きな劇団だと、手が早い人は警戒されるし、
メンヘル気味な女優は、先輩女優に粛清されるので、
乱交ってのはまずないですw
>>2)劇団の主宰や舞台の演出って主演女優と愛人関係になるって本当?
日本を代表する某演出家先生がその典型なんですけど
そういう人は演出家全体の2割にも満たないと思いますよー。
セクハラ上司にぶち当たる確率と同じくらい?w
舞台女優は気が強くて個性的な人が多いんで、
眺める分にはいいけど、手を出すと面倒なのは業界人は皆知ってますw
>>3)仕事を取るためには男女問わず枕営業するって本当?
映像系ではよく聞きますが、舞台ではあまり聞きませんねー。
舞台女優は気が強くて(以下略
>>4)劇団内部ではベテラン女優による新人女優イジメが酷いって本当?
ベテラン女優よりも30-40代の中堅女優の方が怖いw
本人はまだ娘役でイケると思ってるからですかねー。
>>5)俳優には霊感がある人が多いって本当?
これは本当だと思います。
オカルトな話は山ほど聞きます。
霊感のある人が多いのか、メンヘラが多いのかは神のみぞ知る。
中堅女優怖いww
劇場という場所は多くの人間と意識が集まるところなので、
霊が集まりやすいといわれています。
霊が全く見えなかった人が、舞台にかかわるようになって見まくるように
なった事例を多く見ています。
そんな私は舞台技術屋です。
たいていは悪霊の類ではないので、だんだん慣れますよ。
「今そこにいたぁ〜」
「おやおや。」
という会話は割と日常です。
>>684 吹奏楽部でもいろいろあるよ。
進学校とか弱小吹奏楽部だと腹筋くらいはやるけど
走りこみとかまではやらないところ結構ある。
同窓生の音楽短大→自衛隊の人は楽器がマリンバだったから
腹筋とかもやってなかったしなぁ。マラソン大会(男子100キロ女子42キロ)
でも最初の関門に時間まで着けなくて落伍バスに乗ってたし。
>>682 某老舗劇団ってSですよね?研究所とはいえ、入所できたのは大変すごいことだと思います。
ところで、ちょっと気になった点があります。
>プロダクション紹介して貰えた
というのは、劇団が紹介してくれたのですか?
そこは、突然首切りするというシビアなイメージがあるもので…。
>研究生は金はかかるし
というのはどんなところでお金がかかるのでしょうか?
休日のレッスン費ですか?
バイトをしないでレッスンに集中できる制度…というのが触れ込みだったような気がしたので。
あと、上で宝塚音楽学校出身の方のお話を聞きたいという方がいましたが、
受験したという方がいたら、ぜひ聞いてみたいです。
森田まりこのモノマネみたく
「にじゅうぅ〜↑ろくばぁ〜ん↑もりたぁ〜↑まりこぉ〜↑」
って歌ってる感じで自己紹介をするのでしょうか。
過去スレで髪がすごく長い人のことが出ていたけど、洗髪の時は大変かな。
私もお尻が隠れるほど髪が長いんだけど、全部洗うのがなかなか大変。そして
普段はどんな髪型にまとめてるの?
シャネルとか、グッチとか高級店で働いてる人の話を聞いてみたい。
>692さんへ質問
>最近は商業舞台のギャラよりも
>声優やナレーターの仕事の方が多いですね。
そこら辺の話を聞きたい。
>私もお尻が隠れるほど髪が長いん
すごいですね。伸ばす理由はどうしてですか?
頭頂部への負担はどうですか?(ハゲたりしない?
>701
理由は特にありません。
伸ばしたらどこまで伸びるかな、ぐらいの気持ちでいたらいつの間にか尾長鳥
のようになってます。シャンプーのCMのように、襟巻きも出来ます。
頭頂部の負担…あるでしょうね。
私は普段かんざし一本でくるっとまとめているので、力のかかっている箇所の
頭皮と髪の痛みが気になっています。
>>701 お呼びじゃないかもしれないけれど、私も十代半ばくらいまでは
同じくらいの長さだったので一言。
理由:
髪の量が多く広がりやすいので、半端に短いとボンバーヘッドになるため
それくらい重さがあったほうが良い具合に落ち着くから。手入れが楽。
(縮毛矯正はなかったし、あっても高くて出来なかったと思う)
あと、当時は夢見る少女…というか平安時代ヲタだったせいもあるw
洗髪自体が大変と思ったことはなかった。乾かすのは大変だけど。
頭頂部への負担:
前髪以外は真ん中から分けていたが、さすがに分け目が年々徐々に
広がって来ているのに危機感を覚えスーパーロング→普通のロングくらいに切る。
当時から10年ほど経ち、その間ショートやセミロングにもしたこともあったが、
禿げてきた部分は戻る気配が無い…。
>>698のように、成人(ですよね?)で長い人の事情は私も気になります。
簪かぁ。素敵ですね。一本で綺麗に纏まると言うことは髪量は少ない方なのかな。
私は校則が厳しくて三つ編み一辺倒でしたw
髪の毛をのばしてる人って、ちょっと変わった子が多かったなぁ。
今で言う腐女子系
伸ばしてると金もかからないし楽なのですよ
寝癖付きにくい、結ったりすればそれなりに格好が付く。
美容院行くと5千円くらい軽く取られるし
パーマやカラーなんか当てたら倍はかかるし。
その分を浮かして趣味に回すのかな?
腰より下以上に伸ばした髪の女の人が目の前を歩いていた。
後ろに1本、みつあみにしていたんだが、太い髪らしく、
注連縄のようだった
はたから見てどうしようもなくバッサバサなロングの人いるけど
あれ周囲の人だれも何も言わないのかな。
確かに大人で髪の長い人の事情は気になる。
普通の仕事だと清潔感とか通勤電車とかの事情で結構制限されるよね。
708 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/05/22(木) 10:55:44 ID:5L4PLQB5
学生の頃「成人式で着物着て自分の髪で結いたいから」って
ずらずら〜っと尻下まで延ばしている人いたけど。
髪を結うのに必要なのは肩下あたりまでな件。
それ以上は逆に邪魔になって結い難いんだよなあ。。。
>>682さんに質問
1.出待ち、入待ちって役者さんにとってやっぱり嬉しいもの?
2.宝塚OGの方も、やぱり気が強い人が多い?偉そうとかある?
3.682さんはアンサンブルが主ですか、それともダンサー?
710 :
682:2008/05/22(木) 11:59:22 ID:8PYtFWWJ
>>697 うちは競争率15倍程度の、そんなに難しくない変人ばっかりのSですw
2年目の3月に卒業公演があって、
その後、劇団員として残れるかどうかの通達があるんですけど、
(例年2-4人程度しか残れない。40人以上が路頭に迷うw)
落ちた人間には研究所出身者なら
面接してくれる事務所を紹介してくれるんです。
とはいえ、リストをくれるだけですけどねw
なんだかんだででかいのが交通費でしたね。
あと雑費というか、シューズ代なんかもかかりましたよ。
月曜〜金曜の午前レッスンで、午後から自主稽古で
土日も自主稽古やってたんで、みんな貧乏でした。
>>700 潜り込めた事務所が、舞台俳優と声優のマネジメントをやってたから。
アニメ何本かやったけど、俺は全然ダメでした。
声優専門の人みたいには出来なくてNG出しまくりんぐ…orz
外画とNRとVOはそれなりなので、それなりにお仕事いただいてます。
舞台はどんなに頑張っても、年4本ぐらいしか出られませんが、
声のお仕事はポコポコと発生するんで、とっても助かってます。
あと舞台のギャラって千差万別なんですよ。
勉強のつもりで行って来いって舞台だと、2か月前からほぼ毎日稽古で
指定練習日以外も出ないとならない空気で、交通費程度のギャラだったり、
金主がはっきりしてる舞台だと、ゆるゆるスケジュールでいいギャラもらえたり。
>>709 >>1.出待ち、入待ちって役者さんにとってやっぱり嬉しいもの?
俺らみたいな下っ端のその他Aみたいな役者は
出待ちされるような売れっ子が羨ましくなりますが、
実際に出待ちされてるスターさんたちは人によって色々ですね。
ファンの前では愛想良くても、俺らの前ではブツブツ文句言ってる人いました。
タレント出身のスターさんはファンに騒がれるのが根本的に好きみたいですw
ちなみに宝塚出身の方はお好きなようですよ?
っつーか待ちがあるのが普通みたいな感じ。
>>2.宝塚OGの方も、やぱり気が強い人が多い?偉そうとかある?
気は強いですよー。プライド高いですよー。でも、ご本人に自覚はないようです。
娘役やってた人の方が怖いです。視線で牽制したり威嚇してきますw
あと厳しいです。特に、先輩後輩の序列は鬼のように厳しい。
いただいたお花の位置については、般若の形相で置場を指示しますw
また、お花の手入れについては、ミスが許されない気迫です。
でも、宝塚を離れて10年も経つと、おとなしくなる傾向があるようです。
>>3.682さんはアンサンブルが主ですか、それともダンサー?
アンサンブルです。
っていうか、ミュージカルはヒトケタしか出てません。
俺、顔が地味だし、手足が短い胴長なんで、ミュージカル向きじゃないんです…orz
ワイドショーではなんだかんだ言われてますが、
オオスミケンヤさんみたいな人が羨ましいっす…
流れぶった切ってすみません。
自衛隊で「語学要員」として登録している語学の自衛隊補のかた
いらっしゃいませんか?
興味があるのですが、その10日間の研修(大津でしたっけ?)や
その後の待遇や今までにどんな非常時があったか知りたいので・・
7教えていただけませんか?
宝塚の3番手4番手?くらいのスターのおっかけやってた知人が、
スターの送り迎えを自分たちおっかけがやったり、
なんか手芸したり(ノルマ?)忙しそうでした。
>>711 昔はアニメ声優っていえば舞台俳優のバイトの鉄板でしたもんね。
だから俳優から入った人は声優の仕事がメインになったとしても
「声優」と呼ばれるのを嫌う、とかあったなー。
舞台の人は実写はOKでも、アニメになるとどうしても棒っぽく
聞こえてしまうという傾向はあるみたいですね。
ヅカは娘役の人が恐いんですか、意外だ。視線で威嚇とかワロタw
お花って、楽屋に置くやつですよね?あれにそんなに拘るんだ…何故…。
>>713 知り合いの親子二代でヅカファンやってる子も、高校時代、教室で
ビーズやラインストーンでこちゃこちゃ内職してたなぁ。
弁当当番とかもいるらしいね。
715 :
697:2008/05/22(木) 13:11:48 ID:r12dmatf
>>710 丁寧なレスありがとうございます。
競争率15倍でも、充分にすごいことだと思います。
ミュージカルはあまり出演していないとのことですが、
ダンスや歌のレッスンはきちんと受けているんですね。
大変な世界ながら、好きなことでもあり、努力されているんだなーと感じました。
お人柄も誠実そう。
これからも、身体に気をつけてがんばってくださいね。
716 :
709:2008/05/22(木) 13:20:22 ID:8Bt4A5/Q
丁寧なレスありがとうございます!
読みやすい文章ですね
頭の回転が早い方のように思えます
舞台が好きなんで、お話聞けて大変興味深かったです
これからも頑張ってください
>>684 文化部カテゴリなのに実質体育会系になりやすいのはあと合唱部だね。
かなり昔何かの学習雑誌かなんかに載ってた、競技かるたの
クイーンさんのインタビューかなんかによると、彼女がいた
高校の強豪かるた部はお手付き(札を取る際のミス)1回につき
グランド一周走らされるスパルタ文化部だったそうだ。
自分の歌の先生が劇団Sの某舞台に出てた。
でも先生は団員じゃなくて客演扱いだったそうな。
好きな舞台だった&自分が歌をやるきっかけになったCDのキャスト、というすごくありがたい人だった。
いろいろ裏話も聞いたw
浅利慶太は朝鮮人って本当?
慎太郎とも窮地の仲なんだけど、慎太郎は支那嫌いであって
朝鮮、特に南鮮は大好きだから有り得る
>>717 自分合唱部だった。
毎日の部活の始めは腹筋100回。
その後仰向けに寝転んで発声練習するんだが、
その腹の上を顧問の先生が踏んで歩いてたな。
ちなみに妹はマーチングバンドでコルネットやってた。
ぴしっと背筋伸ばして腿上げて歩く訓練を3年やってたら、
O脚気味だった足がまっすぐになってたww
腕だって楽器をささげ持つ姿勢をずっと保つから物凄いムキムキだったし。
ピアニストの握力は女性でも男性平均よりもずっと上だと聞くし、
音楽関係を真面目にやると、持久筋と基礎体力はかなり必要になる。
確かにハープとか、ピチピチに張ってあるから、
手軽に弾けそうにないよな。
>720
ピアニストの握力もだけど
背中の筋肉凄くない?
吹奏楽部でハープやってた。
シャープとかフラットとかは足元のペダルを動かして変える。
ペダルを上に動かせば弦が緩んで半音低く、下に動かせば張られて半音高くなる。
親指、人差し指、中指の3本しか使わない。
ハーピストの女性が足元まで隠れる衣装を着てるのは足元のペダルをガコガコやるのを隠すため。
ハープ1台の値段は国産車並みの値段がキリだそうで、高いのだと輸入車のお値段になるらしい。
最初はきつくて指が水ぶくれになった。
弦を一気にかき鳴らすと豆がつぶれて水が飛んだ。
かなり痛い楽器だったので二度とやりたくない。
>>720 同じく合唱部だった。
数時間立ちっぱで練習は当たり前、
その間正しい姿勢で立ち続けるのも当たり前、
新譜は楽譜が配られたらその場でいきなり歌えるのも当たり前。
でも筋トレはしなかった。
厳しさと緩さが同居してたくらいで、良い感じに充実して楽しかった。
ちなみに都大会進出レベルだったが、後輩に合唱命の奴がいて、
そいつが部長になってからスパルタ方針になったらしく、
卒業後は代表校としてテレビに出るようになった。
725 :
724:2008/05/23(金) 00:51:19 ID:tdr7XmGW
代表校って変な表現だったな、
「強豪」だ。
体育会出身だが、合唱部に体力で負ける気がしてきたw
>>726 合唱部は立ちながら腹式呼吸で歌いまくるからな。
運動神経は体育会系には普通に負けるけど
耐え忍ぶ系の持久力は相当なもんだよ。
私も合唱部だったんだけど、入部の動機が「運動が苦手だから」だったので、
トレーニングがあると聞いたときの脱力感といったら、そりゃあもうw
>>729 幼い時に触らせてもらった事があるが、
弦を縦に『スッ』と触れたら指が切れたよ。
なんとなく馬の毛の様な柔らかい糸を想像してたけど、
実際の弦は鋼線…だったと思う。覚えてないが硬かった。
わ、麗しきハープ奏者テラ萌え…と思ったら美智子様じゃねぇか!!不敬…
>714
横レスでスマソ。
宝塚は音楽学校から、そこらの体育系並み(以上?)に上下関係にうるさい。
下級生は常に、廊下でも階段でも、隅っこを駆け足で移動するとか。
歌劇団所属になってからも序列に厳しく、公演ポスターの名前の順番がきっちり決まってる。
男役トップ>娘役トップ>>それぞれ2番手・3番手>>>>その他
その他の中は
音楽学校の先輩順、同期なら成績順に並ぶ。
出待ち・入り待ちファンもこの序列通りに並ぶ。
更にそのファンの中でも付き人級から一般ファンまで序列あり。
ヅカファンの友人に聞いて、なんかすげーーーって思ったよ。
ジャニーズファンなんかも似た感じっぽい。
>>732 うわ〜さぞかしドロドロしてるんでしょうね、ドラマにしたらおもしろそう。
>>731 美智子皇后はヌー速でも有数の萌えキャラですおw
>出待ち・入り待ちファンもこの序列通りに並ぶ
すげえwww
ここで、新参が割り込んだりしたらやっぱり大変な事になるんだろうか?
ヅカファンのマナーの徹底ぶりは
テレビでも見た事あるな。
お目当ての人が来ても出待ちは声援を送るとかのはしたない行為一切禁止で
まるで神様をお迎えするかのごとく
ものすごく厳かだった。
だから逆にもの凄く間近で出待ちをさせてもらえるみたいだった。
創価学会の人に粘着された話を聞かせてほしい
劇団四季の人はいないかも知れないから、目指してた人でも
いいから話を聞いてみたいな。
>>736 うわ〜ドラマにするよりドキュメンタリーで見たい、面白そう。
>>732 >>714です。
そうそう。そのヅカファンの子もそう言ってました。
私もこういう話が好きで、ことあるごとに訊いてましたw
廊下は直角に曲らなきゃいけないとか、下級生は朝早く
トイレ掃除しなきゃいけないとか。
同い年とはいえ文字通り成績で全部決まっちゃう世界ですからね〜。
ファン熱が高じて、付き人級の活動をするために、会社やめて
宝塚に引っ越したという人も別に珍しくないとか。
その子から聞いて面白かったのは、タカラジェンヌについていて
ファンが呼ぶあだ名。素人考えで「○○サマ」とか「××姫」とか
呼んでいるのかなと思ったら、基本は音楽学校で使われているあだ名で
「えみちゃん」等本名にちなんだオーソドックスなものから
「ボタコ」のような、エレガントのかけらもない響きのものまで多種多様。
(それでいて美形だったりする)
>>735 ファンになると、ファンクラブにまず入るので、割り込むということ自体
不可能らしいです。そもそも変な人は近付く前にまず見咎められるのだそう。
>>732 >上下関係にうるさい
かなり前にTVで宝塚のドキュメンタリーを見たけど
階段や廊下の、この位置で90度まわって方向転換!と決まってる為
その部分が凹んでるんだとか。
廊下も映ってたけど確かにへっこんでたわ。
ある意味軍隊なみだな
743 :
732:2008/05/24(土) 00:31:14 ID:9tqQuyvf
レスを頂いたので、ちょっと追加。
ファンの序列は基本的に早いもの順(プラス財力?)だそうだ。
付き人級の人たちは、音楽学校入学時からのファン。
宝塚・四季板には「宝塚音楽学校OO期生」というスレッドがあるくらい。
沿道に二重三重にずらっと並んだファンが、仕切り役(この人もファンの一人)の合図ひとつで静かになり、
前列→しゃがみ、2列目→中腰…という形になる様は圧巻だとか。
音楽学校に関してはたまにテレビで密着するので、上レスの方々のように、ご覧になった方も多いでしょう。
ちなみに、劇団四季は真逆で、俳優とファンの交流を禁じています。
浅利のオッサン曰く、「四季は作品主義(観客は俳優個人ではなく、演目を観に来ている)である」と。
個人の公式ファンクラブなどもってのほか、現役俳優のブログもだめ。
過去にはそれが原因で退団させられた俳優もいるほど。
なので、現四季さんはここには降臨しないでしょうね。
モト四季さんに期待。
以上、詳細はスレ違いかなと思うので、興味を持たれた方はヅカシキ板へどうぞ。
ツマンネ。次どうぞ。
グランドハープ(47弦のペダルハープ)は弾いたことないから知らないけど、
レバーハープ(36弦など、グランドハープより音域が狭い。
ペダルではなくレバーで半音を調節する)は膝で挟むように座るので、足をがばっと開く。
初レッスンで、先生に「ハープが優雅なのは腰から上だけの話」と言われた。
グランドハープが三本の指しか使わないとは知らなかった。レバーハープは親指、人さし指、中指、薬指を使う。
小型のハープを持ち歩いて演奏活動をする生活。
21弦や25弦のレバーハープ(腰位までの高さ)を町中で弾いたり、慰問したりしてます。
ケースはキルトデニムで自作。小さいハープのケースはほとんど見ないので、自作するしかない。
ケースを担いでどこへでも出かけて演奏する。アンプに繋げば一台でも充分派手。
ハープは基本的に座って演奏する楽器だけど、屋外やライブで立ったまま演奏できるよう、
自作のストラップを取り付けて肩からかけるようにした。結構珍しがられる。
ハープの位置を固定するのにコツがいる。
演奏している時の姿勢はちょっとだけサックスプレーヤーに似ていると言われたことがある。
ハープの上部のカーブと手の位置がサックスを想起させるのかもしれない。
ハープはネットショップなどから直接購入。現物を見て弾いて決めたいと思うこともあるけど
田舎なのでハープを置いている店なんてないし、あっても1台か2台なのでどうしてもネット頼みになる。
ネトオクでも時々掘り出し物がある。一台、ネトオクで買って気に入っているハープがあって、
激しい音だと弾いているうちにごんごん音がずれてくるんだけど音がいい。
ひどい時は1曲ごとに調律しなきゃいけない位なんだけど。
(ギターとかより弦の数が多いので調律にもその分時間がかかる)。
指先はガチガチに硬くなる。指でテーブルを叩くと爪で叩いたようなコン、コンという音がする。
でも自分は子供の時から弦楽器をやっていたので昔から指はガチガチだった。
優雅なイメージも多い楽器だけど、自分のようにアレンジした演奏スタイルの人間も意外といる。
「立って演奏する」はその最たるもので、知り合いで、ステージに吊るしたハープを弾く人がいる。
>>745 おもしろい!
音大などで学んだ方ですか?
>>698 過去スレで、足首までの髪を売った話をした者です。
洗髪はあなたを含む普通の人なら、ご経験のように、ベリーショートがいきなりウルトラロングになったわけじゃないので、
特に大変だとは思わないのではないでしょうか。
私はずっと髪結い屋さんに洗髪してもらってきたので、旅行などでしか自分で洗ったことのない私にとっては、
いきなりウルトラロングの髪なので、とても大変でした。
というのも、乾いた状態で4キロあるような髪だったから、濡れたら首が折れそうだからです。
髪型も、髪結い屋さんに編んでもらっていたので、自分一人だとどうすることもできなかったでしょう。
洗髪も髪結いも、同行の女友達が手伝ってくれました。
ちなみにその髪は、成人式までシャンプーもドライヤーもカラーも使ったことはありません。
普段の髪型は、チャングムの女官といえばわかるでしょうか?
当時はエリザベス女王と呼ばれていましたが。
水泳のある日は二つ分けのお下げにしていましたが、太くて硬くて多いので、ゴジラの尻尾と呼ばれていました。
水泳帽は私だけ頭巾型でした。
授業の後は二つ分けにして、大黒様のようにゆるく結んでいました。
電車に乗るような生活はしていませんでしたが、もしするとしたなら、髪を上着の内側でガードしたでしょう。
髷ハゲという、三角のハゲはあったみたいです。
成人式までシャンプーしたことない髪…臭いの面で平気だったの?
>>743 宝塚も特殊だが四季もすごいんだな
俳優の個性は伸ばさずに作品の為に飼い殺しにするってことか?
作品主義は結構なことだがファンクラブとかをヘタに作ってしまうと
浅利の愛人を次から次へと主役で使いにくくなるから予防してんだろうな
劇団員の方でテレビの嘘番組の手伝いをされた方のお話が聞きたいです。
うちなんか父の老後の蓄えだった推定3000万を
カーチャンが無断で変なカルトにつぎ込んじゃったんだぞ…
〜変なカルトに入れ込む母を持つ生活〜
>>745 素人の想像なので的はずれかもしれませんが、
腰に負担がかかりそうですね。何kgくらいあるんですか?
文章からは割とアクティブな印象を受けるのですが
人前で演奏されるときはどのような服装なのでしょうか。
>>732 芝居やミュージカル見るのが好きで、宝塚ファン・ジャニーズファンの友達が出来た。
話を聞いてると、ジャニーズファンの方がより無法で大変そう。
どちらも軍隊式で命令系統があるけど、宝塚の方がきっちり厳しい。
ジャニーズはファンの年齢層も低いからなのかな。
新幹線のホームでアイドルの座ってる車両の窓に集団で貼り付いて
発車を遅らせたwとか、宝塚ではありえない。
>>747 すごいな〜。
レス見ると、ものすごいお金持ちか旧公家関係っぽいね。
未成年でそんな生活が出来るのは、親御さんが髪を伸ばすのを推奨してたんだろうし。
学校もそういうお嬢様学校だったの?
もし親御さんが髪を伸ばすのを推奨してたのなら、理由はなんで?
747さんって、前に髪結いさんに頼まれて髪をのばしてた(かつら用?)人かな。
髪結いさん指定のシャンプーがあったんだっけ。
乾燥とかにはどう対応したのでしょうか?冬場になると静電気とか大丈夫でしたか?
インターナショナルスクールに通ってた人の話が聞きたい。
イメージでは日本の学校より個性を尊重している感じがするけど
実際はどうなんだろ。
普通の学校より授業料とか高そうだから、裕福な家庭の子供が
通っている印象がある。
いじめとかもあるのか知りたい。あっても日本的な陰湿ないじめなのか
どうなのかとかも。
知らない世界だから美化してるかも知れない。
髪をどこに売ったのかがききたい。途上国のこどものかつら用とか??
髪はむしろ途上国から先進国に輸入でしょ。
どうしても国際の毛を希望するお金持ち用とか?
スイマセン、途上国から先進国に輸出…でした。
>>759 前にテレビでやってたな。
途上国のどっかの宗教で、女の人がお寺に髪を奉納するって習慣があって、
お寺でその髪をまとめてフランスに売り、
フランスで、その髪を洗ったりいろいろな処理したりして、付け毛を作る。
そしてその髪は、フランスの高級美容室で、1つ何万って高額で売られる。
途上国の人は、環境ホルモンとかに汚染されてないし、
ドライヤーその他を使わないので髪質がいいのだそうだ。
中国で髪買いが集めて、加工して日本に売る番組見た事がある
763 :
747:2008/05/25(日) 02:20:38 ID:EH6caHlI
七五三の時、市松人形のようなおかっぱでした。
ふさふさだったんですが、それを髪結い屋さんに見初められました。
田舎の普通の家でしたが、髪結い屋さんの、一切の世話をするからという情熱に押されて、親は受けたのでしょう。
洗髪は卵でした。
油を使っていたので、乾燥はなかったです。
売った先は髪結い屋さん。
やんごとなき方のおすべらかしの候補になったようですから、髪結い屋さんが転売したのかと思いますが、よくわかりません。
長〜く伸ばしている人の髪の特徴は先細りですが、私の髪は切り揃えたようにたっぷりありました。
実際切り揃えていたんですけど。
この量の髪に値打ちがあったようです。
売った髪は4キロありました。
>>763 へぇ〜面白い!
おかっぱから足首まで伸びるのに、どれくらいの期間かかったの?
下世話な話だけど、売ったらいくらになったの?
>>763 すげえー
触ってみたいです
上でチャングムみたいな髪型って書いてあったけど、
普段の服は何着てたんですか?
髪型に合わせたりするんですか?
なるほど〜、ちょっと失礼な表現になるかもしれないけど、
747さんの頭は皇族の方が食べる野菜とかを作ってる畑のように
髪の毛を育ててたんか〜。
確かにそこは国産であって欲しいけど、そうやって管理する
仲介者がいないと今の日本では無理だな。
ちなみに中国では、いまだに髪の毛で醤油を作ってるそうな。
768 :
747:2008/05/25(日) 06:50:20 ID:EH6caHlI
小学校入学で肩で揃えたおかっぱ、高校卒業で足首まで。
服装は普通の年相応の格好してました。
中学の校則で長い髪は編むことになっていましたが、華美にしないことを条件に私は免除されていて、
小学校高学年以来の、きつく引き上げたポニーテールのテール部分を布で巻いていました。
正確には布を髪に巻いてからテールを作り、根元をゴムで止めるやり方で、髪を直にゴムで結ぶこと、編むことは厳禁でしたが、
修学旅行でチャレンジした級友には作れず、先生に作ってもらいましたがかなり緩かったです。
高校では特例が認められず、チャングムになってしまいました。
ハリとコシのある髪だったので、これまた修学旅行で誰の手にも負えず、この時ばかりは二つ分けの三つ編みを輪にしてました。
高校卒業以降は、布巻きテールに戻りました。
針金を編んだつけ毛を使って布巻きの根元を巻いて、10cmくらい上げて膝丈にしたり、布巻きテールを輪にしたりしていました。
服を髪に合わせるのではなく、服に合わせた布を巻いてリボンをしたりしてました。
学生だからできたことだと思います。
髪は30万円でしたが、高校で編んだり日焼けしたために商品価値が下がったと言われたので、下がって30万かもしれないですね。
もちろん、親が値引きに応じなかったのかもしれませんし、折り合いつけた額かもしれませんが。
手触りは、毛皮のようでした。
成人式で髪を結った姿と結ってない姿の写真を取りましたが、結ってない写真は打ち掛けを着て座っているので、
流れた髪が平安絵巻のようです。
碧の黒髪と言いますが、量のある漆黒の髪に長さがあると、翠じゃなく本当に碧なんだなと思います。
成人式の後ベリーショートに切ったのですが、残った髪は同じものなのに碧くありませんでした。
ちなみに髪を切った後、私が誰だかわかってもらえなかった悲しい思い出があります。
髪を切ってからシャンプーしたりドライヤーしたり、染めたりパーマ掛けたりしてきましたが、あっという間に傷みました。
私の髪が碧く光ることは二度とないでしょう。
物語のように読ませる文を書くね。
すごい面白かった。
日焼けはともかく、編んだり結んだりするだけで価値が下がるんだなあ。
碧い髪を一度見てみたいもんだ。
プロの手が入ったとはいえ、ここまで見事な髪の毛は感動する。
痛みやすい髪質なので、毛皮のような手触りって想像がつかない・・・・。
今いる国は水道水もミネラル豊富で、ドライヤー使わなくて毎日ヘアパックしてても
地肌から10cmも伸びると切れ切れになっちゃう。
ただ伸びただけの髪なので、毛先が先細っている698です。
そこまで長年手入れされて大切に伸ばされた髪は素敵ですね。碧く光る毛皮の
ような髪なんて憧れます。
けれどゴムで止めたり編んだり出来ない分、学生の頃はさぞかし大変だった
ことでしょう。
>>753 昔、イベント警備なんかをしていたけど、
ジャニファンでも、正規ファンクラブ歴が長い人ほど
プレゼントの渡し方なんかの厳しいルールを守る傾向だよね。
出待ちなんかのファン整理ををうちらと一緒に仕切ったり。
一部キチガイを除いて性質が悪いのは、893の人に頼んで車での移動中の車にも併走して張り付くレベルのヤツ。
駅等での出待ちでもそいつらは、指定した出待ち場所と関係なしに待ち構る。
注意すると確実に揉めるので暗黙の了解で、事務所側も運営側もスルーしてたけど。
青い髪か・・・いいなあ
>>768 それだけ苦労があると、もうヤダ!やめる!って思いませんでしたか?
また、洗髪ですが髪結いさんが来てくれていたんでしょうか?
それとも洗髪してもらいに行くの?
12年も不自由した挙句、たった30万で髪の毛持っていかれるなんて、
割りにあわないね。
しかも髪の重みでちょっとハゲたって・・
過去レスに要望があったが当事者が居なかった様なので、
俺も改めて不発弾(もしくは爆発物)処理に従事する人の話を聞きたい。
例えば先日の不発弾なんかだと、レベルとしては
教科書レベルの難易度なんだろうか?また、新型?の爆発物の
解除方法等の研究は日々行っているのか?などが気になる。
海外では、年に数人殉職者をだしてるらしいが、
日本は、不発弾処理でいままで一人も犠牲者をだしてない。
日本の処理班は海外から、ゴールドフィンガーと呼ばれてるらしいな。
778 :
747:2008/05/25(日) 21:37:18 ID:EH6caHlI
小学校の時は髪もまだ短く、帰宅も早かったので、髪結い屋さんに行って洗ってもらっていました。
中学からは髪結い屋さんの洗髪台に入りきらなくなり、帰宅も遅くなったので家に来てもらっていました。
結ってもらうには朝お店に行ってました。
小学校までは長いといっても普通でしたし、褒められる黒髪でしたので自慢でした。
高校進学で、希望校が編まなくてはならない学校だったことから、身内でもない髪結い屋さんに強く反対され、
生意気盛りも手伝って、「切る!!」と言ったこともありますが、長い髪が嫌だったからではありません。
髪はだんだん伸びたわけで、ある日いきなり邪魔になったり面倒になったりするのではないわけです。
それに長い髪だと歩き姿がきれいになります。
これは4キロの1m50の棒を頭から下げているのと同じことから、普通に歩くと棒が揺れてバランスが取れません。
棒が揺れないためには肩が揺れないモデル歩きになるのです。
ことほどさように長くてよかったことはあっても、嫌だったことはありません。
もう少し早く生まれていたら、エメロンのコマーシャルに出られたかも…。
なんでそんなにロン毛に拘ってたんでしょう?宗教みたいですね。
ゴジラの尻尾と言われるくらい太くて硬くて多い髪の毛は
シャンプーのCMでは採用されないんじゃないかな・・
>>779 ちゃんと理由が書いてあるのに失礼な物言いだな。少し前のレスくらい読みなよ。
ヒントは
>>778の5行目。
782 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/05/25(日) 22:12:27 ID:Z2BThkYD
ていうか髪結い屋さんって何?何時代の人なの??ババアの髪長時代なんて興味無いよ。
「髪伸ばしてる私って個性的★」とでも勘違いしてたただの馬鹿でしょ。
髪結い屋さんいませんか?
舞妓さんの髪とか結うの?
しかし、ひと目、見てみたい髪の毛だなあ。
知らない世界のことで、すごく面白い。
へんな質問で悪いのですが、
中高校時代、身体測定で体重を量ったりするとき、髪の重量は除くわけでしょうかね?
4kgあると書いてあったのでふと思いまして。
>>777 それはやはり日本人が手先が器用だからかね?
まぁ処理件数が日本と外国じゃ桁違いだからかも知れんが。
>>777 やっぱり細かいとか精密とかドイツ人か日本人になるんじゃね?
中国も昔は、そういった職人気質の人もいたんだろうが文革で絶滅か台湾逃亡じゃねーの
>>778 興味深かったです。
成人式の後にベリーショートにされたとのことですが、長年伸ばして
大切にしてきた髪を切られているとき、また髪を切った後の感想を
お聞きしたい。
サッパリ!というある種の開放感と、一抹の寂しさがない交ぜになったような
感じだったのでしょうか?
自分の狭い了見を晒していることにも気付かない馬鹿が湧いてますね。
>>778さんのお話、面白かったです。まさにスレタイ通りの世界。
>>782 たぶん皇族のけこーん式の十二一重装束時の鬘につかわれるのだよ。
>>788 まあ、余計なことを喋らせないための予防線にもなっていいんじゃないかと。
女とおぼしき人の語りにはよくあるんだよ、
最初は謙虚に知らない生活話してくれてたのに
内容の珍しさからやたらチヤホヤされたために
調子に乗って直接関係ない自分語り始めて聞き手ドン引き、
そっから炎上が始まってせっかくのいい話が見事に台無し展開。
いや、「入学したら半年以内にお下げを作れ」って校則がある学校は知ってる。
でもそんなに常識外れに伸ばせって指定はない。(親戚がそうだ)
のばし始めたら、それがアイデンティティになったみたいで、
そういう外見に拘りが強いのが、なんだか宗教チックだなぁと感じたまでです。
本当に長文読めないんだな、この人…
髪長い人、前半はともかく後半の書き込みは自己陶酔はいってると思うけど。
おまいの分析こそいらんのだが。消えれ。
髪長の人の自分語りは今に始まった事じゃない。
これで何度目だろう。
たぶん「両手で数えなきゃいけない回数」だと思うよ。
ただ、この人は文章がうまくて引き際がキレイな人でもあるんよ。
だから今まで一度しか叩かれてないハズ。
>>792 「常識外れに伸ばせって指定」なんか、どこの学校でもないだろうよw
入学したら半年以内にお下げを作れという学校を俺は知ってる、でも常識外れに
伸ばしなさいという指定はない、だって親戚が…ってそれこそどうでもいいよ。
>>780 テレビに出てたヘアモデルさんが言ってたんだけど
ヘアモデルの髪は、キレイでサラサラ〜ってタイプじゃないんだって。
一般的には、太くて、硬くて、真っ黒くて、ゴン太!な髪質で
まさに三つ編みしたら「頭にイセエビ!」みたいな人じゃないといけないらしい。
じゃないと、テレビに映したとき、存在感ある、なめらかで豊かな髪には
見えないんだそうです。
だから、髪長さんみたいな、「ゴジラの尻尾」は、ヘアモデルにぴったりじゃないかな。
勝手に語りだして激しくウザイとかならわかるけど、
聞きたい!という人がいて、それを書いてくれる人がいたってだけなのに
いちいち叩かないと気が済まない人達ってなんなの。
自分語りだの陶酔だのと、たかが数行なんだから自分にとって不愉快なら
スルーすればいいだけじゃん。髪の長い人の話を聞きたい人もいるんだよ。
髪長さんご本人の問題ではないが
中学の校則が、髪長さんだけ適用外というのが微妙というか何というか。
確かに学校側も「そんな理由は認めん!くくれ!!」とは言い難いかもしれないが
逆にそんな理由ってありか?と思う気持ちのほうが強い。
高校では認められなかったとのことだけど、普通はそりゃそうだろう、と。
小中学校は義務教育だから、嫌なら来るなってわけにも行くまい。
髪長の人が突かれる度に、
>>799みたいに「依頼があったから〜」という論調で
擁護が入るのもいつもの流れ。
一度しか叩かれてない事にしてやってんだから、わざわざ引っ張るなよ。
50年近くヒゲはやっしぱなしのじいちゃんなら近所にいる。
長さは整えながら乳首ぐらいはあるのかな。
普段は三つ編にしてそれを輪っかにしてたりしてて、ラーメンマンみたい。
クリスマス近くになるとボランティアでサンタになって
いろんな施設や幼稚・保育園等回ってる。
伸ばし理由は顔が強面なのと、お店やっててキャラつけのためらしい。
って自分の話でもなく知らない生活でもないかw
804 :
747:2008/05/26(月) 06:04:18 ID:7qCojjWS
髪結い屋さんは美容師ですが、日本髪を結うのは特殊技術のようです。
普通の美容師さんでは夜会巻くらいしかできないでしょう。
舞妓さんは京都にしかいませんし、芸妓さんや芸者さんは鬘ですから、現状は玄人さんの髪を作るのがメインだと思います。
他は料亭に旅館とか結婚式くらいでしょうか。
髪を切る時は30万という額に興奮していました。
切った後はろくろく首のように首が伸びる気がしました。
センチメンタルよりも、「軽い!」という驚きがありましたね。
初めてのショートも嬉しかったです。
未練や後悔や失望の念は皆無でした。
束ねた髪をブツリと切って、それを計って初めて重さを知ったくらいで、体重測定は髪込みでした。
せっかくですから、お手入れについて書いて最後にしたいと思います。
櫛もブラシも天然がいいです。
長い人は櫛、短い人はブラシと教わりました。
櫛は専門店になるかもしれませんが、柘で、歯が20cmくらいの梳き櫛が重宝です。
これに油を塗って、キッチンペーパーで包んでラップを巻いて蒸したものを使います。
考え方としては、毛先ほど油が足りないので補い、頭頂部は自分の毛穴からの油を使う、です。
油の量は控え目で大丈夫です。
ブラシは一般の男性程度の長さなら馬、それ以外なら猪で梳いて馬で仕上げるといいでしょう。
長い人も短い人も、タオルドライの後は直接オイルを塗ると、保湿できます。
特にドライヤーの前はオイルを塗るべきです。ほんの少しでかまいません。
櫛もブラシも、地肌を刺激するように使うといいでしょう。
髪を早く伸ばしたいなら、きつくひっつめるとよいようですが、場合によっては小さな三角形の髷ハゲができます。
髪が心細い人は、ホットオイルトリートメントがよいようです。
昔の人は髪油を使っていたからお年寄りでも髷が結えたとか。
ちなみに髪油もホットオイルも、ピュアがいいです。
夏など蒸れて痒くなりそうな時は微量のカプサイシンを使います。
以上です。
長文につきあってくださってありがとう。
>>804 ありがとうございます。色々興味深いお話、長さを感じさせない
文章の巧みさもあいまって本当に面白かったです。
私の曾祖母も髪結いでした。ほぼ結婚式専門だったようですが。
痒さにメントールは聞いたことがあるけれど、カプサイシンという発想はありませんでした。
きちんと髷を結っていた人ほどよく蒸れてハゲが大きいと
海老名香葉子が言ってたなあ。
ろくろく首ワロス
髪長の人の話、面白かったね。
面白かったね。
髪長い人乙でした。面白かったです。
淡々と読ませる文章で興味深かったです。
まさしく知らない人の生活でした。
でもこれに便乗して「私も747さん程じゃないけど髪長くて〜」みたいな
大して面白くもない自分語り話が出てきませんように。
747さんの話面白かったよ。
何かろくに読みもしないでごっちゃにしてる人がいたけど、
一時期スレに湧いた腰程度の長さに伸ばした人の自分語りとは別物でしょ。
今の時代に、平安貴族の女性みたいに身の丈ほども髪を伸ばして、
やんごとなき筋の鬘にするために売るって話、
自分の周囲ではまったく聞いた事がなくて、「知らない生活」そのものだったよ。
お手入れのお話が参考になりますた(・∀・)
面白かったです。
747さん、長い間髪を大切にしてきた人ならではの手入れ方が興味深くて
面白かったです。なるほど、普段からそうしていれば美しい髪が出来るの
ですね。
参考にしてみます。
>>809 本当、747さんの髪長話は興味深かったね。
ケチつけてる奴は、747さんが自分の特殊な生活ぶりと併せて、
髪結いという、数は少なくとも現存する職人の生活についても語っているということすらわからずに、
ごまんと居るただの長髪女の自分語りと混同している文盲。
しかしいまもどこかに昔の747さんのように過ごしている女性がいるんだろうか。
皇族の儀式に使う鬘なんかで、細々とではあっても必ず「碧の黒髪」の需要はあるのだろうし…。
>>813 だよね。七五三会場を転々として、見込みのある娘を捜す髪結いさんが今もいるんだろうか?
髪結いさんとしても10年以上かける大仕事なわけだよね。
その子がグレて髪染めてきてパー…ってこともあるんだろうな。
現代だといろいろ大変なことも多そうだね。
>>814 泣かせる
>その子がグレて髪染めてきてパー
ここまで単発IDのみ。
自分の子供の髪が見初められて「お金払うからよろしく!」って言われても
間違いなく断るだろうなあ、私なら。
伸ばす本人も大変だけど、10年以上も髪に気をつける生活をしなくちゃいけないって…
下世話な話だけど、最終的に120万もらうとしても、月1万円じゃ割に合わないだろう。
髪長さんのお母さんの決断も凄い。よく受けた。
>>816 あのね、おなじかみながさんでも747さんにかぎってはね、
ぶんしょうがうまいからたたかれなかったわけじゃないんだよ、
レスのないようがスレのしゅしにそっていたからなの。
もういっかい「747」でちゅうしゅつ(ごめんね、むずかしいことばつかっちゃって)したレスをよんで、
そのあとはもうおとなしくしていようね。
>>817 私もそれ思ったよ。>割りにあわない
つーか、おすべらかしの髪が、人毛(それも日本人の)だとは思わなかった。
今の技術なら、天然物よりずっと綺麗な髪が作れるだろうし。
当然、人工物だと思ってた。
でも、こういう技術が発達したのも最近の事だろうし、
やはり天然物の需要があるんだろうね。
やんごとなき人々が使用するから日本の物だったんでしょ。
昔、針山を破ったら中から大量に黒い人毛が出てきて驚いたことがある。
>820
髪の油で針のすべりをよくするんだよ。
ぎゃあああああ
針山怖いよぅ
>>817 小学校なんて、やんちゃ男子にひっぱられたりイタズラされたりしそうだ…
お母さんが大変なのは、毎日の生活のケアはもちろんのことですが、
子供が嫌がらずに髪を大事にするようしつけるのも難しそうですね。
でも、レスを読む限りでは、髪長さんにとって一生モノの経験と
大切な思い出になったみたいなので、割りに合わないわけでも無いのかな。
>>818 たぶん書いてから自分の間違いに気づいて引っ込みがつかなくなってるんだよ
そっとして置いてあげよう
>820 あと錆びないように。
亡き祖母は針の管理には特に厳しかったです。
針山から使う前と後 本数をきちんと管理していました。
無くして、子供や家人に何かあったらいけないと。
その当時の危機管理なんでしょうね。
私もそう思う。
その当時の危機管理、っていうけど、
現代でその危機がなくなったわけでもないのに。
(無くした針を見つけられる画期的な機械が作られたわけでもないよね?)
自分は大概ずぼらだが針だけはきっちりする
親のおかげだ
>>813 文楽人形の為に髪伸ばしてた子がいたみたいだよ
母親が前に勤めてた職場の同僚さんから聞いた事あるらしい
>>817 同僚さんの親戚で人形職人?がいて別の親戚の娘さんの髪質が良いので頼み込んだそう
同僚さんが知らずに「小さい子が長いのは大変そう、切ったらイイのに」と言ったら
「これは頼まれものだから…大事な文化なんだよ」と、その女の子に言われたんだとか
母親が「薄毛で困る〜」という話をしてる時に出た話で、食卓にガンガン出された…
レバーは貧血以外にも髪質を元気にするそうだ
貧血もだが猫毛で薄毛家系の母親似なので頑張ってレバー食べれるようになった
生なら食べられるけど、焼いたレバーは無理
うちの婆ちゃんは自宅で着物を縫って、それを売って生計を立てていたんだけど、
婆ちゃんちに行くと、よく針が落ちていたらしい。んで、よく自分にも浴衣とかを
縫ってくれたんだけど、針がついたままになっていることがよくあったらしい。
(小さかったので記憶にない)
↓以後針とレバーに関する自分語り禁止
DVDを作る工場のバイトに行っていたので書いてみる。
知らない生活ではないと思うけど…
普通のDVDも作るけど、主に作るのが18歳未満禁止系・・・
まず表紙と呼ばれる紙を百枚ずつしおりがしてあるので、もう一度数える。
倫理シールも百枚数える。
表紙にシールを指定の場所にはっていく。
この作業のチェックがうるさいお局だと、
ものさしで計られたり横何_縦何_ずれてる、斜めになってる、といちいち言われる。)
そんな所見てる奴いねーよと思いつつはいはいと聞き流す。
貼った後もう一度百枚数える。貼り忘れがないように台紙も見るし台紙はチェックの人に渡す。
プラスチックのケースに表紙を入れて
ディスクは百枚ごとポールに入っているのでそれをセットしていく。
もしも落としたりしたらチェックの人に見てもらう。
レンタルは基本的にそのまま出荷なのでダンボールに入れる。
販売はシュリンクと呼ばれるビニールににつつんで出荷。
映画とか普通のDVDと混ざったら大変なことなので、
18歳未満禁止系と普通のDVDとは場所を変えて仕事している。
でもほとんど普通のDVD作ることはなく、今までに数回だけだった。
普通のDVDはケースのキズのチェックは厳しいが
18歳未満禁止はまあ大きくなければそのまま出荷してる。
そういえば子供の頃、弟が海で不発弾を拾ってきた。
学校から帰ったら居間に座布団を置いてその上に鎮座ましましていた。
警察が来て死ぬほど怒った記憶があるが、
ここで語る話題ではないよね。
そのうち該当スレ見かけたら書き込む。
835 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/05/26(月) 22:20:05 ID:8eREPfpe
家に不発弾があった生活聞きたいですw
警察とか自衛隊の人たちとの心温まる?やりとりに興味があります。w
kwsk。
不発弾って、最初から分かって拾ってきたのかな?
持って帰れるほど小さいものだと思わなかったからびっくり。
詳しく聞いてみたい。
>>834 ごめんね質問
怒ったのは警察官?
警察が来たので、親が怒ったの?
面白そうだから聞きたいです
よろしくお願いします
839 :
834:2008/05/27(火) 00:52:42 ID:oZeRK9fL
うわ、書いてもいいですか?
でも、今出先なんでケイタイだし、
明日にでも。
【お尻ふき】という仕事をしてる人の話を聞きたい
他人が糞をしたあとのお尻を1回50円で拭いてあげるそうだ
興味本位ですがよろしくお願いします
>>833 焼く作業ってどんな感じなの?
全然想像つかない。ディスクドライブがずらーっと並んでる感じ?
プレスDVDをパッケージングする作業なんじゃないのかな
>>840 どっからそんな仕事聞き込んできたんだよwww
そんな仕事をしている人がこのスレにいるんなら
死ぬほど聞いてみたいな。
介護の仕事してるから他人の尻はよく拭くが
そんな給与体系は知らないなぁ
ていうか安すぎない?
本当にあるのなら聞いてみたい
お相撲さんは1人で尻を拭けないと聞いた事あるんだが
そういうの?
それも都市伝説だよ。力士は普通の人よりうんと身体が柔らかい。付き人の苦労のたとえ話だ。
>>845 股割りでぐぐってみ。あいつら180度足が開くんだぜ。
体の柔らかさの問題じゃなく尻の肉が邪魔なんだと思ってたが違うのかな
拭けないというより「拭かせる」なのかと思ってた。
小錦級だと柔らかくてもふけないような気がしなくも無いが…
>>834 それがクラスター爆弾や、おもちゃ型の爆弾でなくてよかった・・・
衣装というか豪華な着物を身に纏ってお仕事してる舞妓さんは
女性なので月のモノ(月経)があるときは御付の人と一緒にトイレに入って
ナプ○ンやタン○ンを替えてもらったりするよ。
月経のない普通のときでも着物の裾をたくし上げて持つ役の人がいないと
トイレができないらしいからお尻も拭いてもらってたのかも?
うちの母の時代だから30年くらい前の話だけど。
お母様が舞妓さんなのですか?
そうです。映画俳優や歌舞伎俳優がウロチョロしてた時代の。
今の舞妓さんって、地方の人が憧れてなるらしいけど、
昔の舞妓さんだと、やっぱりおうちが貧しくて
お茶屋さんに売り飛ばされた人が多いのですか?
売り飛ばされるwまあそういう方も居たとは思いますが、
それはもっともっと昔の話ではないでしょうか。
母の時代は世襲制というか、お茶屋に女の子が産まれたら当たり前のように
舞妓→芸妓→お茶屋(置屋)の母となってたのが多かったです。
うちの親戚の叔母さんは地方出身だけど、うちのおばあちゃんにスカウトされて
やってましたがw。
基本、地元の人間だけで舞妓さんや芸妓さんの数は
今よりかなりの人数がいたから足りてたんですね。
私も大きくなったら舞妓さんになるもんだと当たり前のように思ってました。
ちなみに、私が小さい頃にここには書けない事情で祗園から引越したので
舞妓にはなりませんでした。他にもいろんな職業があるのを知ってびっくりしますた。
>>856 ちょっと時代が違うかも知れませんが・・・
幸田文の「流れる」がすきなんですけど、置屋ってあんな感じ?
「流れる」を読んだことないので分かりませんが、面白そうなので読んでみようかな。
どんな感じかわかったら、いつになるか分かりませんが、また
>>857さん宛にレスしますね^^
>>851 不発弾って見つけると触らずに警察に届けるのよ
下手にいじると爆発するかも知れないし、動かしたら凄く危険
沖縄では未だに大戦中のが見つかる事もあるし、演習場側だと見つかるよ
屑鉄回収に売ろうとして怪我したり死んだりした人もいたらしいから
>>834の家が爆発しなくて良かった良かった
834です。
皆さん早くもたくさんレスをくださってありがとうございます。
こんなに反響があったとは意外です。
実は、自分前スレでヒグマの話を書いた者ですが、
そんなヒグマと未だに共生しているような田舎なので、
大人になってから冷や汗をかいたって言う感じの昔話です。
これから文章をまとめて書き込みますが、
期待はずれな話だったらごめんなさい。
私がまだ中学生くらいだった頃の話です。
近所の海は遠浅で、子供の格好の遊び場でした。
近くで鏃や土器の発掘をしたり、豆鉄砲を自作したり、
遊び道具は各自で現地調達制なので、子供はまず家にはいませんでした。
その日は、たぶん嵐か何かで2.3日しけていたのだと思います。
ちょっとまだ空気の重たいしめった感じの
秋の初めだったのを覚えています。
部活を終えて家に帰ってきたら、
弟とその友人が外で私の帰りを待ちかまえていました。
すごいものを見つけて二人で抱えて帰ってきたというのです。
「ばくだんひろった」
この台詞、しっかり覚えています。
それは2枚重ねの座布団の上にありました。
大きさはたぶん50センチくらい。子供が二人で抱える重さ。
とりあえずそのままさわるなと言い置いて、母を探しに行きました。
母は居間にてそれを見つけるなり110番です。
続きます。
とりあえず駐在さんがパトカーでやってきました。
四つんばいになってぐるっと座布団の周りを眺め渡し、
信管が抜けているのを発見しました。
記憶が曖昧なのですが、大人の人がたくさん来たのは覚えています。
でも、自衛隊の方はおられなかったような………。
記憶に残らなかったのかな?
でも、本署の大きなパトカーが来て、
家の周りに近所の人が集まったのは覚えています。
2.3人の男の人がそうっと大事に持ち去った記憶があります。
何日かして警察の方が、それは第二次世界大戦の時の
アメリカの信号弾だったと電話をかけてきてくれました。
もすこし続きます。
正座で待ってますw
鮮烈な記憶はそれらのことよりも実は弟たちの反応です。
親からも警官からも学校の先生からももちろんこっぴどく怒られました。
しかし、彼らはこういったものを見つけたら
さわってはいけないという教育を受けていなかったのです。
不発弾が流れ着くというのは滅多にないことだし。
空襲とは縁のなかった土地柄だし。(当時彼らは小学生低学年)
それどころか、仮面ライダーやウルトラマンに心酔しきっていたせいで、
・ 自分たちは危険な爆弾を爆発する前に発見した。
・ そのことによって、村を危機から救った。
この2点においてヒーロー扱いを確信していたので、
叱られることなど予想もしていなかったし、
当然私からもほめられる、警察からもほめられる、
学校でも時の人、ひょっとしたら新聞とかテレビに出るかも!
などと脳天気な妄想を明るく語っていたらしいということです。
今考えると全く恐ろしい話です。
無知は罪、の具体例というところでしょうか。
ご心配してくださった方々ありがとうございます。
おかげさまで無事だったのは幸運でした。
以上スレ汚し失礼いたしました。
+ +
∧_∧ +
(0゜・∀・)
(0゜∪ ∪ +
と__)__) +
>>865 実にためになるお話でした。
「無知は罪」の何たるかがこの上なく分かりやすく理解できる
教訓めいたお話ですね。
ほめすぎかもしれませんが、
国語の教科書あたりに載せてもいいくらいのエピソードかもしれないです。
面白かったです
確かに、不発弾の恐怖は子供にはわからないでしょうね
落ちてるものが爆発するとは思わないだろうな。
私も小さかったら速攻さわってたかもしれん。
みんなを代表して信管確認した駐在さん超GJ!
871 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/05/27(火) 23:31:28 ID:eF4VOdj1
興味深い話 ありがとうございます
自分もそうだが、今のおまわりさんとか信管探せないだろうな。
見て爆弾と分からないかもしれないし・・・。
>>861 今でもヒグマ出てくるの?
自分も田舎者で裏山に猿を見ることはあるけど、ヒグマは怖すぎる。
放射性物質を「光る砂だ!!」って体に塗りたくってた子供もいるくらいだしね。
無知の知、子供は大事に育てたい。
877 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/05/28(水) 03:22:43 ID:O3qNsojX
昔、不発弾を自転車に載せて警察署に届けた小学生か中学生を新聞で見たことがある。
旧軍の訓練用の模擬弾だったらしいが。
新聞には載らなかったが、ネリマ区の畑で爆弾だか砲弾だか拾ったぞ。長さ30センチ位の。
そんなにひどくは怒られなかったが、触るなと言われ、お巡りさんが大事に持ってった。
羽が付いてたから砲弾ではなくて爆弾じゃないかと思ったのだが、小さい所が謎だった。
879 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/05/28(水) 04:13:58 ID:O3qNsojX
>>878 羽付で小型なら迫撃砲の弾じゃないかな。
>>855 売り飛ばされる先は遊廓。
舞妓は主に落ちぶれの公家や大名の子女の受入先。
山猿上がりに高価な花をつける粋狂な客はいない。
音痴や高齢の子女は武家の出でも遊廓に行くしかなかったけど、最初から太夫になれたり特典はあった。
>>876 ブラジルだっけかな。
大きな病院の解体現場から処分し忘れのECD線源が出てきた。
↓
何とかのカーニバルの化粧にちょうど良いやw光るしw大人も子供も塗りまくり。
↓
周辺住民数百人内部被爆って事故じゃなかったかな。
原発の入域教育で習うはずだから知ってる人も多いんじゃないかな。
>>880 でもさイメージとして
舞妓→芸者でしょ?
芸者ってある程度の歳になったら必ず「旦那」が居て、その旦那って殆どジジィとか言っちゃったら「パトロン」な訳でしょ?
昔は二号さん扱いしかして貰えなかったらしいし、やっぱ「貧乏な家の身売り」ってイメージしか無いなぁ。
一般人は舞妓(芸者の卵)・芸者なんてこんなイメージだよ。
>>865 面白かったよー
ばくだんを座布団に載せて姉ちゃんを待ってたってのが可愛いw
何事もなく済んだから言えるんだろうけど、
無知だったのはしかたない・怒られたのは気の毒かなと思う。
弟さんとお友達に、何か「勇者のあかし」みたいなものを差し上げたい気持ちw
そうそう。
舞妓も芸妓も行き着く先は、旦那を捕まえて愛人生活かと、
私も思ってる。
水揚げという名の売春行為を経て一人前になるわけでしょ?
遊廓とは全然違うと思うのですが
思うだけでそこまでぬかすんなら、
ちったあ自分で調べろや
激遅レスですが、ハープ立ち弾きの生活を書いたものです。
>>746 音大出ではありません。ハープに触ったのは20歳過ぎてからです。
>>745 抱えて立ったまま弾くのは3〜4kgの小型のハープなので、それほど重くないです。
それでも小柄な方なので「ハープが歩いているよう」と言われたりします。
普通の人だとこういう感じになりますが
p://www.summerhaysmusic.com/Products/Harps/TherapyHarpist.jpg
p://www.frommyharp.com/images/photo11.jpg
私は152cmなのでハープに埋もれます。
5キロを超えるハープは、立って弾くにしてもステージにセットしちゃいます。
衣装には全く気を使いません。普通のシャツにジーンズです。
スタンドアップカラーが好きなのでステージでもスタンドアップカラーが多いです。
ただ、胸元に楽器があって、服が柄物だと目がチカチカするので、無地を着るようにしています。
ステージでは動き回る方かもしれません。お茶目なギタリスト程度は動きます。
お茶目なギタリストwww
不発弾つながりで20年以上前だけど
海沿いの旧米軍基地跡地の国有地内に秘密基地をつくり(一応立ち入り禁止)
不発弾よく拾っていました。多いのは錆びた薬きょうのようなもの。レアなものは30cmくらいの
羽がついたものでした。一度持ち帰るとき警官に見つかりましたが、信管もないもの(らしい)ので特にお咎めありませんでした。
一度友人が未使用の真鍮のライフルの弾を見つけたことがあります流石にそのときはオヤジに叱られ、弾をペンチで切られてしまいましたが。
(そっちのほうが危ないよ!)
不発弾より怖かったのは、広大な国有地で野生の蘭やマツタケもあるような手付かずの自然の中で野犬の群に囲まれたことでしょうか。
いや、前の方で「一般人の認識はそんな程度」と
出ていたから、同調したまでだよ。
ぐぐったから、実際には違うのはわかってる。
でも敢えて調べなければこの程度で止まってるという意味。
>>882 確かに枕芸者という言葉はあるね。
でも舞妓は芸者にはならないよ?
>>884 それをいうなら結婚だって結婚式という儀式を経る売春だね。
芸妓の旦那になるには億の金がいる。
農村漁村山村上がりの猿に、それだけの金を注ぎ込む人はいないってこと。
血筋にお金を払うんだよ。
女衒に買われる女とは違う。
>>890 知らないなら黙って聞けばいいのに、物知らずと同調するなら説明するだけ無駄だったね。
>>887 面白い! あなたのパフォーマンスを一度見てみたいです。
お茶目なギタリストwwやっぱり乗ってくるとギタリストみたいに表情がついてっちゃったリします?
なるほど
ゆとりが自分の無知を指摘されると逆ギレするのは本当だったのか
頭の悪いと認定した人をわざわざしたり顔で攻撃するのって
頭いい人としての余裕が見られなくて
正直ゆとり以下っぽーい
スマソなんかもめてますね。855です。
>>856さん、詳しくありがとう。
なんで怒るのかなぁ…。
端的に言えば「知らなかった。面白かった。
もっと知りたい」ってことで、別に誰かを誹謗してるわけでもないのに。
その界隈のことを知ってる人は、当然その界隈ゆかりの人だというのに、
「傍から見れば同じ売春婦だよねw」と言われて気分いいわけないんじゃないか?
>>897 >水揚げという名の売春行為
実際に親御さんが舞妓(芸妓?)だったと仰る方の発言に続けての、
あなたのこのもの言いは、傍観者として見ているだけでも不愉快です。
十分に「誰かを誹謗してる」ことになっていると思いますよ。
あなたがそのことに本当にお気づきでないと仰るのなら、
今後このような場でのもの言いはしばらく慎まれては如何ですか。
舞妓さんだったお母さんの話は、家娘さんだからね。
ほかの借金背負った舞妓さんたちとは立場が違う。社長の娘と、安い給料で
こき使われる非正社員くらいの差。
家娘さんたちは、おうちを継ぐための修行みたいなもので、舞妓になって
顔を売って、女将さんになるんだよね。
>>897 そろそろ釣り臭すぎて付いていけません><
902 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/05/28(水) 20:32:00 ID:KaEdDfkK
>>889 タバコくらいの銃弾でも弾頭に火薬とか燐が入ってる弾があるから触っちゃだめ!
最近は管理が厳しくなってるらしいが、米軍が自衛隊の演習場で訓練すると、
撃ち切れなかった弾や不発弾をその辺に捨てて帰っていくらしい。
酷い場合はM60やバズーカ砲が木にぶら下がっていたりするらしい。
そういう場合、バズーカもらっちゃって良いのかな?
904 :
834:2008/05/28(水) 23:08:49 ID:w2ZP6QeW
>>874さん
最近は、というか、この季節はヒグマよりキタキツネがやっかいです。
近所の資材置き場で子狐産んでくれちゃって、
我が家は今、家庭菜園防衛計画実行中です。
ヒグマに関しては、最近では、病院に行くとき母が
バスに乗ったじいさんから聞いた話で
「200bばかり離れたお社の床下に真っ黒い犬が寝ていたと思ったら
親離れしたばかりっぽい若いヒグマでびっくりして腰抜かした」
って話くらいかな。
去年の秋は山のものは豊作だったし、今年は雪深かったからねぇ。
834さんじゃないけど
北海道に住んでると結構ヒグマ目撃情報を聞くことはあります。
稚内の小学校でとある研修があって行った時
基調講演後廊下に出ると「グラウンド横の山にクマがいる!」とちょっとした騒ぎになって
その学校の先生達が「危ないので外には出ないで下さい」と言ってたことがあった。
山奥の学校じゃなく街中近くの学校だったんだけどね。
札幌でも山のほうとかだとよく熊が出没してる。
以前、ちょっと山のほうのキャンプ場に行ったら
キャンプ場に着くまでの道の脇に
「クマ出没注意!」と「マムシ注意!」の看板が交互に何回も出てて
ガクブルした経験ならあります。
907 :
745:2008/05/29(木) 00:48:28 ID:dn9hRFjg
>>893 表情は自然とつきます。
首から上だけ連写したら「私の恥ずかしい写真集」ができると思います。
どういう曲を演奏するんですか?
予想してたのよりでかいっ>ハープ
これを持ち運びするのは大変そうですね。
20歳過ぎからハープ始めて職業(だよね?)にできるのはすごいなあ
>「私の恥ずかしい写真集」
本筋とは関係ないけど、
もう言い回しが一つ一つ可笑しくてたまらんw
もっと書いてくれ!
>>902 武器も満足に買えない陸自への、ささやかなプレゼントですね。分かります。
私の住んでるとこもクマさんでますよ。
民家近くまで出てくると有線放送で「○○で熊の目撃情報がありました。近寄らないようにしてください。」と流れたりするよ。
後、猟が解禁になると熊肉をもらったりします。固くてまずいけど。私は熊みたことないけど、車で猪と衝突した事はあります。
そいつぁクマった(困った)
・・・・・
何事もなかったように次どうぞ
>902、どこの演習場?拾いにいきたいんだがw
以前知床のあたりに住んでいたが、ここでは熊が出るのが普通というより
「熊の生息地に人間も住んでいる」という感じなので、熊が出てもみんないちいち騒がない。
知床のウトロ小学校の児童は全員熊よけの鈴を持っていた。
鈴の音がする所に餌がある、ってクマが学習したら怖いな
>>918 いや、基本的に熊も人間には会いたくないんだよ。
奴らに積極的に人を害そうという気持ちはない。
だから熊の生息地を歩くときは鈴やラジオ等で「ここには人間がいるよ」って知らせる。
そうすると熊のほうで出てこない。
山で熊に襲われるのは「人が熊の縄張りに勝手に入り込んだ」と熊が思うため。
熊にしてみれば当然の行為。人間で言うなら「自分ちに他人が黙って上がりこんで
きたから追い払った」というのと同じ。
昭和の事件史的なサイトで民家を2軒襲った人喰い熊と
人間とのバトル話を読んだことがあるが凄惨だったな。
うん、あまりに悲惨な話に読んで後悔した
自分の家にクマが入ってきて、しかも自分や家族に襲い掛かる…
無理だ、読めん。
924 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/05/29(木) 21:43:45 ID:vDJCb4tl
>>916 自衛隊板によくそういう話がのってる。
つうか危ないし、犯罪。
前にそういうことをやっていた御殿場の解体屋が爆発事故を起こしてる。
>>920 熊にとっては
人間嫌い>>>>>餌
なんじゃない?ってことだよ。
新ネタないですか〜?
ヒグマどころか、
夕方に、近所の畑帰りのおばちゃんが、
キタキツネに襲われて一騒ぎだったよ。
長いことこの田舎で暮らしているが、
躾の悪い飼犬が人を襲うことはあっても
野に住む獣とはニアミス以上の事態には
あったことない幸運な田舎だったのに。
さいわいギリギリ脚のかかとにかぶりつく寸前に
地元の年寄りたちが頑張って追い払ったけど……
長い間、人と野生は暗黙のルールを守って共存してきた。
恐らくは、観光地みたく、不謹慎な誰かの気紛れ餌付けのせいで
少なくともそのキツネは楽に食べ物を手に入れる味を占めたのだろう。
長いことかけて暗黙のうちにできていた共生関係を
見直さなければならないのだろうか。
今日はマジ凹み……
さすがにスレチと思いつつ
ここくらいしかまじめに読んでもらえる常駐スレがないもので………
田舎者なので都会で暮らしている人の話を聞いてみたい。
マンションやアパートなどに住んでいて、隣近所に差し入れ
みたいな交流はあったりする?
一戸建てだと長く暮らすと思うけど、近所付き合いはあるのかとか。
後、芸能人を町中の撮影で見かけても興奮するってことはない?
>>682の役者さん乙ー
確かに最近の役者は、バーテンや居酒屋バイト減ったね。
以前はバイト先にチラシ置かせてもらったり打ち上げ会場にさせてもらうって役者多かったけど、
最近の役者のバイトはコールセンターが定番になりつつある。
自分は裏方だが生活は役者と大して変わらんので(下積み長かった。まだ下積みかもw)
いろんなバイトやったけど、コールセンターは1ヶ月程度の短期が多いせいか
ほんとに役者が多い。あとバンドやってる人とか。
声が良く通る人・妙に滑舌の良い人は大抵役者だったw
んでそういう人は大抵土日祝日はシフト入れない(稽古・公演の為)からすぐわかる。
あるコールセンターで働いた時は、休憩中の喫煙室で「ここだけで劇団作れるんじゃね?w」
って盛り上がったことがあるよw
過去にちょっとだけ書いたことがあるんだけど、便乗してある音響屋の生活を。
芝居専門の音響です。今公演期間中なんだが、例えば今日の予定。
昼間 洗濯と買い物しとかないとなー
あと客入れ(開場後、開演までに流すBGM)変更したからCD-R焼かないと。
なんか色々変更あったから台本のメモきれいに直そうと思ったけどマンドクサ
16:30頃 そろそろ劇場へ向かう
17:00頃 劇場入り。休演日明けなのでいつもより早め。
まずは履物を足袋雪駄に履き替え、暑そうなら黒Tシャツに着替える(汗対策)。
機材の電源入れて回線チェック。何かトラブルがあれば走り回る。
無ければちょっとした稽古に付き合ったり裏方同士打ち合わせたり。
やることなくなったらコンビニ行ったりぼーっとしてる。
18:30 開場。5分前くらいからBGMを流し、開演まで役者と一緒に煙草吸い溜める。
19:00 開演。たぶん。約2時間オペレータとして音出す。
21:00頃 終演。客がいなくなるまでBGM流しつつ、疲れ切って放心しつつ帰り支度する。
あとは終電か始発まで酒を飲む。
以上を千秋楽まで繰り返す。稽古期間中は徹夜続きだったりするけど本番中はこんななので、
この世界をよく知らない両親なんかは「暇そう」だと思ってたらしいw
いやー裏方も疲れるんだよ……1日2公演が毎日続いたら結構辛いんだよー
ほっかいどー!の自衛隊員ってクマーに遭遇しないのかしら?
933 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/05/30(金) 17:09:58 ID:IqDd6bg5
>>900 芸者さんの世界を、「会員制の芸能界」みたいだという人もいるね。
置屋を芸能事務所に見立てれば、経営の上手くいっている事務所のお嬢さんや
関係者の娘さんは、愛人的なパトロンがなくてもやっていけるし。
事務所によって売り出し方も微妙に違うだろうし。
女優さんがそうであるように、パトロンがいなくても大勢のファンがいる人、
芸でやっていける人、パトロンに支えてもらう人、決まったパトロンを持って
いないが複数の男性と関係がありお小遣い(?)をもらう人…いろいろだと思う。
>>930 極力荒れないよう努力してみます。
>>929 麻布十番に住んでます。
うちは夫婦2人賃貸なので、同じフロアの大家さんと世間話をする程度です。
近所の分譲マンションに子供の頃から住んでる友人は、
隣近所に差入れしたり、地元密着型の泥臭い付き合いをしています。
一戸建てとマンションの違いがあっても、
長く暮らすとなると、どこの地域も大差ないかもしれませんね。
港区はイメージとは違って老人が多く、昔っぽさが残ってるというのもあります。
おハイソな人とは無縁なので、庶民レベルの話ということで。
芸能人には疎いほうなので、撮影場所を見ても、残念ながらあまりよくわからないです。
道を歩いていて、一緒に居る人が「あれは芸能人の○○だ」と言うことがありますが、
芸能人は小さい人が多いので、周囲に埋没してそんなに目立たないように思います。
でも身体が大きいスポーツマンだけは、すぐにわかりますね。野球選手とか。
あとデストロイヤーは普段の生活でも、あのマスクを被ってるので、すぐにわかります。
見かけるとちょっと嬉しいです。
デストロイヤー!普段からあのマスクなんだww
でも中身が実は違う人でも分からないよねw
937 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/05/30(金) 19:52:53 ID:0XXiX+ss
>936.なるほど、そういう見方もあるね。
939 :
936:2008/05/30(金) 20:04:40 ID:Ns4MnJKY
ごめんね(´・ω・`)
飛行機でもマスク被ったままだから本物だと思う >デストロイヤー?
北国は冬場になるとあちこちでデストロイヤーが雪かきしてるのを見られるよw
って目出し帽がデストロイヤーでいいんだよね……不安になってきた
デストロイヤーの最初のマスクはお母ちゃん自らのパンツで作ったお手製
944 :
745:2008/05/31(土) 00:21:30 ID:AeJYhMTH
>>908 ジャンルはロックです。エモコアというか、
大雑把にいうと、道路工事系のうるさくて忙しないリズム隊に
キーボードやハープのハッタリ重視のセンチメンタルなメロディラインが絡んで、
時々爆発する感じをイメージしてもらえれば。
自分達ではボイスレススクリーモ(=歌わないスクリーモ)と呼んでいます。インストバンドなので。
(それスクリーモ違うし、というツッコミ狙いのネーミングなので深く追求しないでください。
ちなみに、スクリーモはボーカルが叫ぶのが売りの音楽です)
>>909 20歳過ぎて楽器に初めて触るのだと大変かもしれませんが、
私は他の楽器を長年やっていたので何とかなりました。
今もハープだけでなく、他の楽器にも浮気します。
ただハープはギター等よりやっている人が少ないので目立つという利点(?)があります。
>>929 杉並・文京・世田谷・渋谷の各区で住み、私立だったので23区の全般に同級生がいた身です。
普通に近所つきあいがあります。町内会もある。
とくに近年は地震対策もあって、あまり知らん顔はできない風潮もあるし。
賃貸住宅でつきあいの深くなるかどうかは、大家さん次第。
管理会社がいて、短期で住人が変わる建物の場合は、たがいに黙礼くらいかな。
それでも、近隣の人達は住人チェックしてます。
「あそこのアパートは月いくらで、先月きた人はどこの勤めで」っていう情報は
子供の自分の耳にもはいってきてました。
芸能人は普通に生活してるので、興奮はしません。
というか、そっとしておいてやるのが心使いでしょう。
でもテレビ局周辺で遭遇する彼等は、びっちりキメテw臨戦態勢なんで反応してあげると喜ぶ。
>>929 文京区在住。先祖代々の土地を等価交換して分譲マンション住まい。
等価交換で手に入れただけなので私自身は一般庶民ですが、
一応、億ションです。
マンション住民同士、敷地内ではあいさつします。
○号室の×さんという風に名前がわかる人は
4人ぐらいしかいませんが…
お隣さんともあいさつはしますが、
差し入れやおすそわけといった交流はしません。
フロントで宅配の荷物も預かってもらえるので。
他の住民にはやってる人もいるかもしれませんが、
私自身がそういうのが面倒臭いので避けてます。
子供の頃は芸能人を見かけると騒ぎましたが、
高校生ぐらいからは騒ぎません。
>>945さんと同じく、彼らにもプライベートはあって当然だし、
邪魔をするのは悪いですから。
エモ好きだ
新宿区民です。が、うちの近所は住宅街で、庭先にハクビシンが出ます。タヌキもいるらしい。
近所づきあい…挨拶立ち話程度はしますが、おすそ分けはないです。
芸能人はあまり見ません、というか気づかないです。友人はよく見つけてるけど。
949 :
おさかなくわえた名無しさん:2008/05/31(土) 11:30:14 ID:Jnm/dCsu
現役隊員さんとかパト引きさんって最近こないね。
港区民です。賃貸に住んでる庶民だけどw
近所でよくドラマやCMの撮影をやっています。
おおおロケやってる!と、喜んでたのは最初のうちだけで
朝急いでいるときに通行止めにあったりとか車道を歩けとか言われると
ちょっとビキってなります。芸能人も近所に住んでるけど全然気がつきません。
>>948さんと同じく、たいてい友達が見つけます。なんでだろw
>>944 エモコアでハープって面白い組み合わせ!
ていうかアマチュアでも活動してたらバンド特定されそうw
ハープのお姉さんカコエエなあ。
楽器ケースに限らず、演奏スタイルも自作っぽくて素敵だ。
レスいただいてありがとうございます。
ハープ弾きさんありがとうございました。
なんかライブ行ってみたくなるね。
宝くじやロトシックスなどで高額金を当選した人の
話を聞きたい。
周りの人たちには言ったのかとか、寄付して欲しいと電話での
勧誘があったのかとか。
1万円札しか手持ちがなくて小銭に崩したくって何気なくスクラッチを買ったら
100万あたった。一生分の運を使い果たしたって周りに言われた
港区民の
>>950さん、内容はどうでもいいですが次スレお願いしますね。
↑
>内容はどうでもいいですが
一言多い
私が中学生の時に近所の兄ちゃんが宝くじ500万円当たったそうだ
無職で親の生命保険で暮らしてた人だったと思うが、その日パチンコに負けて
300円しか残らなくていつもの煙草も買えなくて一枚だけ購入したそうだ
「どうせあぶく銭だろ」とパチンコ仲間に集られたり
「更正させる為の神のご加護、寄付しなさい」と宗教のお誘いが来たらしい
兄ちゃんは借金返して残りでタクシーの免許、ヘルパー資格を取り就職した
近所で「息子の人生を調整したんだろう、死んでも甘い親だ」と言われてた
一度も就職せずに親の脛齧りでずっと遊んで暮らしてた人だったからね
500万ってちょうどいい金額だね
億になると人生狂うこともあるみたいだしそのくらいがいい
狂ってみてー!
当たったよ去年。億ってほどじゃないけどね。
一人で持っていても仕方がないんで、実家に電話をしたんだ。
「あの・・・ちょっと相談があるんだけど」
「なに? まさかお金のこと」
「うん・・・まあそうなんだけど・・・」
「うちにはあんたにやるようなお金なんかないよ! いくら借りたか知らないけど一切関係ないからね」
と切られた。
うん、私が悪いんだよ。そりゃ十年近く実家も帰らずにほぼ音信不通だった娘からいきなり
「お金のことで相談がある」なんて電話がくれば、そう言われるのは当たり前だよ。
でもさ、話ぐらい最後まで聞いて欲しかったな。
くじはまだ換金してない。もうじき締め切りだけど。
当たりと引き換えに家族と実家を無くした気がした。
一人で持っていても仕方なくないから、とりあえず換金しに行けw
金は大事だぞ。
>>964 >当たりと引き換えに家族と実家を無くした気がした。
え?自分で捨てたんでしょ。
10年帰らず音信不通なのには理由があるんだろうけど。
あなたの場合、お金で親に恩を売ろうと思わないほうが良いような気が・・・
そうそう。独り身なればこそお金は大事。そのまま野垂れ死にするつもりならいざ知らず。
いまはよくても、今後何かしらの助けが要る時が来る。
そのときに家族の協力を得られないぶん、お金で他人の力を買うんだよ。
要はちゃんと換金してその金は自分で持っておけということ。
話が本当ならね。
換金はしようよ
置いとくか、いらんなら寄付とかできるんだから
>>964 いくつだか知らないけど、実家と絶縁状態なのに
お金に対して今でも頓着がないなんて
よっぽど将来の不安を考えなくていい環境なんだな。
きっと若くて健康で、衣食住にも勤め先にも困ってないんだな。
みんな釣られすぎ
お金借りるつもりなんかないのに、むしろあげるつもり(?)が
決め付けられたら、さぞかし腹がたつだろうとは思う。
最後まで聞いてもくれずに一方的に切られたならなおのこと。
でも音信不通だった事情がわかんないからさ、10年ぶりに
かけてきた電話が金の無心だった(誤解だけど)場合、
親は電話一方的に切ってもいいと思うよ。
どんなアホでも信じてくれる親もいるにはいるけどさ。
そんなことでいじけていいのは義務教育までだ。
つかこの程度のいざこざ、いい意味でお金が吹き飛ばすよ。
家族を失った…とか酔う前に、やる気があるなら、
「誤解だってば!」って電話出てくれるまでかけ続けたり、
これを機に実家に直接凸することだって、なんだって出来るんだよ。
今は交通費なら腐るほどあるだろん?
でも無理にするこたないし。自分の老後に使えばいいんだから。
せっかくお金やるつもりだったのにさ〜的な感情はいくないよ。
親にやらなくてもいいよ。お人よしだなぁ。
うちの親は「やっぱり金は大事だ。老後まで考えれば、あるにこしたことはない」って言ってる。
山林成金だったばかりに浪費家になっちゃって、金を蓄えず、老人ホームに入る金もない高齢の祖母の
自宅介護に追われて。
若い時は体力があるから、金がなくてもやれると思うけど、金は続いても体は続かないんだよな。
>>957 100万の場合、銀行に換金しにいくの?
て、いうかもう親に金あげなくてもいいだろ。
向こうが話し聞かなかったんだから。
金は換金して自分の将来のために蓄えとくといいよ。
換金する気がなくなっちゃったくらいなら、預けて手をつけないで置けるしいいんじゃね。
宝くじの話が出てるので質問。
当たったら銀行の窓口で「換金してください」っていえばいいの?
その後はどういう感じで手続きが進むの?
金はどれくらいで手に入る?
一般的な話はどう考えてもさすがにスレチだろ。
ってかググった方が絶対早いって
つ【Wikipedia 宝くじ】
実家帰ればいいのに
主人ですが、1等・前後賞合わせて1億当てました。
引き換えまでの1週間が怖かった。
壁に耳ありで、誰かに襲われて殺されるんじゃないかって。
悪い夢ならいい、と思って、何度も新聞と見比べたけれど同じ番号。
あの1週間は本当に暮らすのが辛かった。
>>981 高額当選すると、誰にも知られてないはずなのに
全く知らない個人や団体から借金や寄付の申し込みが殺到するという話を聞きますが、
そんなことはありましたか?
当選金の引き渡しの時に、銀行の人から、
「突然大金を手にして道を踏み外した人の話」を聞かされるというのは本当ですか?
984 :
981:2008/06/04(水) 00:58:57 ID:R7JVljeF
私共の行ったみずほ銀行は結構あっさりしてました。
投資信託?の課の人が名刺持って挨拶に顔見せたくらいで。
どこの売り場で買ったかは聞かれました。後日、その売り場の前通ったら
「億万長者出ました!!」と貼ってあった。
寄付の申し込みは来ませんでした。
夫婦揃ってワーイと喜ぶどころか、生活が変わるのが怖いと思いましたので、
身内以外には口外しませんでした。ケチですね。
当選金で家買ったら一文も残りませんでした。
>>984 アホみたいな質問で申し訳ないですが
よく「一生分の運を使い果たした」とか言われるように
その後運の悪いことに続いて遭遇したりするようなことはありましたか?
又は、逆にツキのあることが続いたり。
>>984 身内というと、親兄弟くらいかな?
その方たちにもある程度お裾分けしたりしたのですか?
できましたら当選がわかった瞬間のお2人のリアクションなども
お聞かせいただきたく…。
>>987 土地から買えばそのくらいする物件はいくらでもあるよ。
ていうか1億の家買ったらトータルでマイナスになると思う。
家そのものはそれ以下で、
税金やら何やらの諸費用込みで1億使い切ったってことでしょ。
>>981 宝くじは何年くらい買い続けていて、毎回いくらほど
購入していますか?
他人事なのに1憶当たったと書かれているの
見るだけでワクワクしてしまった。
あー自分も早くオク当ててここに体験談 書込みてぇー
買わなきゃ当たらないけど、買っても当たらないんだよな
>>993 努力みたいな感じだね…
成功する人は100%全員、自分の精一杯努力をしている
けれども自分の精一杯で努力をしている人が、100%全員必ず成功するとは限らない…
だからとりあえず、買っておこう、うん
ミリオンドリームも狩っちゃったぜ
998 :
981:2008/06/05(木) 22:01:29 ID:n30c92Y4
>985
その後の生活は>990さんが仰る通り、収入は変わらないのにリミッター振り切ったような
家を建ててしまったので、税金がキッツイです。
特に運がいいとは思えません。当てた当人も同じく。
>986
私は固まってしまいました。
主人は「買ったんだから、当たる可能性があるのは当然」みたいな顔をしてました。「お、1等当たった、ふーん」だって。
>991
億単位の当選金のは、その時点で5年くらい買ってたみたいです。
1パック2000円×月に1回発売として、12万の投資だったのか?
「買っても当たらない」んだけど、「買わなきゃ当たらない」。
本当に当たるんだ、ということがわかったのはいい経験でした。
近所の宝くじ売り場で1等が当たったことがあった。
それを買ったのは市役所の有志一同。少しずつお金を出し合って買ったみたい。
そして予想通り、骨肉の争いになったらしい。
それが元で何人か辞職したと聞いた。
書き忘れ。
やっぱ宝くじはひとりでこっそり、だね。
当たるまでのわくわく感もひとつの楽しみだし。
1001 :
1001:
.................................. ── ....................................................
........................../ \..........................................
....................../ ..................................................... .
.. ... ... ... ../ ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...| |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .| |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . . /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\ . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
次スレへ行こうね うん
∧_∧ | ̄ ̄| | ̄
 ̄ ̄| (::: ´∀) ∧_∧  ̄ ̄| |  ̄ ̄ 1000を越えたのでもう書けません。
 ̄ ̄(::: つヽ(∀`::)  ̄ 新しいスレッドを立ててください。
..___ |::: | | ( o ::)ゝ . ._____
/ (__)_) J`J .... \ 【生活全般@2ch掲示板】
/ ..... 三三 三 ... .. \
http://life9.2ch.net/kankon/ / 三三三 .. 三三 .. .. \