誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ 333

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
日常生活で浮かんだ疑問に答えるスレです。
質問ではないアンケートや相談はそれぞれ下記のスレへ。

社会事件やTV番組放送中の実況は禁止。
マルチ(複数のスレに同じ質問)は絶対禁止! とても嫌われます。

次スレは >>970 踏んだ人が立てて下さい。

  ・前スレ
  誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ 332
  http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1196242513/

(1) ちょっと真面目な質問はこっちの方がいいかも

  スレを立てるまでに至らないささやかな疑問質問191
  http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1195728805/

(2) 回答者によって回答が変わるようなアンケート的質問はこちら
  (例) ○○のオススメは?  ○○ってどう思います?

  誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ19
  http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1196514067/

(3) 質問ではなく相談はこちら
  (例) 彼が○○なんですけどどうすればいいですか

  スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part94
  http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1196068952/
2おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 13:47:37 ID:s2Vlz8ot
(4) 質問の前にまず検索してみましょう。
  前スレ読め、とまでは言わないけど、このスレ内くらいは検索を。

  Google   http://www.google.co.jp/
  goo辞書  http://dictionary.goo.ne.jp/
  Wikipedia  http://ja.wikipedia.org/
  2典     http://www.media-k.co.jp/jiten/ ← 2ちゃんねる用語

(5) 質問をする時はage(メール欄を空欄にして書き込み)でよろしく。

(6) ガス代・水道代・ゴミの出し方は自治体・地区によって違います。
  役所やガス会社等に聞いてください。

(7) 銀行・郵貯のATMや口座関連の質問は散々既出につき、
  住民はささくれだってます。質問される際は覚悟を持ってどうぞ。
  あと子供は親の許可を得てから。
  振り込みは画面の指示通りにやればできます。まず行ってみよう。

(8) 郵便物・郵便貯金・郵便局ATMなど郵便局関係は

  郵便局株式会社 http://www.jp-network.japanpost.jp/index.html
  郵便窓口      http://search.post.japanpost.jp/office_search/index.html
  お届け日数    http://search.post.japanpost.jp/deli_days/index.html
  ゆうちょ銀行    http://www.jp-bank.japanpost.jp/
  店舗・ATM     http://www.jp-bank.japanpost.jp/access/access_index.html

  切手・葉書・収入印紙はコンビニ・煙草屋・文具店などでも売っています
  (赤いJPマークが掲げてある店舗)
3おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 13:48:37 ID:s2Vlz8ot
※ よくある質問

■ 池沼 ツンデレ ピザ ファビョる 火病 DQN ROM kwsk wktk vipper 語尾のw など

  2ちゃんねる用語は → 2典 http://www.media-k.co.jp/jiten/

■ アンカーの付け方 → 半角で >> の後に数字 例:>>123 >>123-126

  》 は一文字の全角で違う。半角の > を2個並べる。

■ 漢字の読み方がわからない

  まずウィンドウズ付属のソフト「メモ帳」を起動する
  (スタート → すべてのプログラム → アクセサリ → メモ帳)
  その漢字を[コピー] → メモ帳に[貼り付け] →
  マウスでなぞって範囲選択 → 右クリック → 再変換 →
  候補の中に読みが出てくる

■ 間違ってクリックしたら変なメールが来た、
  覚えのない支払い請求のメールが来た。

  無視して大丈夫。間違っても自分からコンタクトを取らないこと。
  「解約手続きをして下さい」等も無視。
  サイトのアクセスやメールくらいでは個人情報は調べられません。
  (ただし裁判所から小額訴訟の呼び出しが『特別送達』で来た時を除く)
  どうしても不安なら、消費生活センター・国民生活センター・警察などへ相談を。
4おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 14:27:07 ID:d9csmyVW
質問させてください。
蛇口が壊れて家の中が水浸しになり、ホットカーペット等の電化製品も
コンセントごと水に浸ってしまったのですが、
きちんと乾かせば漏電や感電の心配をせずにまた使えるでしょうか?
冷蔵庫とかは当然大丈夫だと思うのですが、
水が漏れた元のすぐ隣で思いっきり水をひっかぶっているのでなんだか心配です。
当然コンセントの所もびしょびしょなので。

他に、水を効率的に吸い取ったり、水を吸った床や畳に対する
対処法を何かご存知でしたら教えて下さい。
家中えらいことで途方に暮れています…。文章おかしかったらごめんなさい。
5おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 14:35:56 ID:UYGWAk7f
>>4
完璧に乾かせばOKだと思われ
しかし、少しでも水分が残っていてら、運悪く漏電やショートの可能性も考えられる
そればっかは、挑戦してみなければ、なんともいえない
6おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 14:43:23 ID:571JApwE
コンセントに繋がった状態で水かぶったなら駄目かもしんない。
電源切れた状態でかぶったんなら完全に乾かせば大丈夫。
74:2007/12/02(日) 15:14:13 ID:d9csmyVW
ありがとうございます!
おかげで少し落ち着きました。
幸いホットカーペットはコンセントを入れてなかったので、
念入りに乾かしてまた使うことにします。

それと、水が出たのが洗濯機の所で、隣に冷蔵庫があるという状況なのですが、
その辺りは壁も電源も全部ぬれてしまっていて(当然ながら冷蔵庫も動いていました)
かなりごちゃごちゃとしている場所なので完全に乾かすのは難しい状態ですし、
やはり素人が下手に手出しをせずに、業者に処理してもらうべきでしょうか?
冷蔵庫このままで大丈夫でしょうか。開けて確認したらちゃんと動いてたのですが、
冷蔵庫が漏電したりショートすることってないですよね?
買って15年くらいの冷蔵庫です。
8おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 15:14:52 ID:WY9pXC0a
普通のスーパーでブランド品持ってる人いるけど、なんで貧乏なのに見栄はるの?
9おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 15:22:59 ID:QEx10GgN
>>8
貧乏人だから見栄はるんじゃないの?

見栄張らなきゃ張らないで、「貧乏臭い」とか君みたいなのがいうだろうから。
10おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 15:25:05 ID:vD4ismOj

まだ前スレ埋まってないので
前スレ埋まってから使用しましょう
11おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 16:41:45 ID:0twbQ08h
すみません、前スレに書いたけど埋まる直前で返答いただけなかったのでもっかいカキコ。
CD-RからMDに録音って出来ますか?
一応昨日やってみたんだけどところどころ飛んじゃってんだよね…
もしかして本当は出来ないもんなのかなあと思って。
ただ、MDも使い回した結構古いやつで。
MDを新しいのに変えたら出来るんかな。
12おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 16:43:32 ID:2OaGKyZm
某A社製品500円以上を含む4000円以上のレシートで応募できるキャンペーンがあるのですが、
それの注意事項には、各レシートにA社の製品を含んでいれば、複数枚のレシートを合算できるとあります。
ということは、今日、A社製品100円を含む3000円分のレシートを入手したら、
明日、A社製品400円を含む1000円分のレシートを合わせれば応募可能になると考えて良いのでしょうか?
キャンペーン事務局に詳細を電話で聞こうかと思ったのですが、土日は問い合わせに応じませんでした。
今日、3000円程度の買い物をするので、応募可能条件を明確にしておきたくて質問しました。
13おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 16:47:01 ID:2OaGKyZm
>>11
CD・MDラジカセを使ってのCD→MDへの録音は可能です。
ただ、CDR再生対応と書いてないラジカセでCDRを読ませると、CDピックアップレンズが傷むらしいです。
14おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 17:12:00 ID:9MOQcb0o
借り上げ社宅のメリット・デメリットが分かりません。
ふつうの社宅や寮と比べて、どこが良くてどこが悪いのか教えてもらえないでしょうか?
15おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 17:31:48 ID:RnXUk6T+
眼鏡のレンズ(度)はそのままでフレームだけを替えたいんですが、
この場合は眼科に行かず直接眼鏡屋に行って替えても問題ないでしょうか?
16おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 17:40:57 ID:CC57+j8p
>>1
乙です。

回答が貰えなかったので誰か前スレ942をお願いします。 

17おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 17:41:42 ID:23FlWL0Q
茶さじ一杯ってどれくらいですか?
家に茶さじがなくて、こまっています
おしえてください
18おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 17:48:21 ID:s2Vlz8ot
>>17
茶さじ一杯分(3g)っていっても判らないかぁ
自分わかんね
19おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 17:48:32 ID:tr5kbyBo
兵庫県の神戸市にも
大阪市生野区のようなコリアンタウンの区はありますか?
長田区?
20おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 17:51:01 ID:s2Vlz8ot
>>19
wikipedia
兵庫県神戸市:長田区や中央区東部(旧葺合区)、
灘区にもコリア系の住民や店が多い地区がある。
兵庫県では尼崎市や姫路市にもコリア系住民が多い。
長田区は、全国有数の焼肉店激戦地区で、本場韓国の味を
再現した店も多い。一時期、長田区にコリア・タウンを神戸市の手で作る計画が
存在したが、防災上の区画整備に激しく反対しているところ、
阪神大震災が起こり住宅地として整備されてしまったため、頓挫したものと思われる。
21おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 18:05:10 ID:Rrsc9ia9
味噌の賞味期限が二ヶ月ほど過ぎているのですが、大丈夫でしょうか?
22おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 18:08:26 ID:2OaGKyZm
>>21
親が開封済みで冷蔵庫入れっぱなしで2ヶ月たったみそを昨日食べてましたが、
いまのところ問題は出ていない模様。
自分なら普通に食べます。
23おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 18:09:08 ID:fFE3eWz0
24おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 18:35:55 ID:jIIrBQS9
翻訳家といえば英語というイメージがありますが、
英語以外の言語のみの翻訳家もいるのでしょうか?
(英語+ではなく)
また英語、中国語、韓国語、ドイツ語、タイ語、イタリア語、
などなど他の国の言語で需要が多いのはどの国の言語になりますか?
また逆に少ないのは??
25おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 18:45:17 ID:Ikn2xnTM
手先が無器用で悩んでる人達のスレ無いですか?
26おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 18:48:37 ID:571JApwE
>>7
漏電やショートはじわじわと起こるようなものじゃないから、
開けて確認した〜のがいつかわからないけど、ちゃんと動いてるんなら心配ないと思う。
ただコンセント部分が水かぶったのはやばいから
とりあえずコンセント全部抜いたほうがいいと思う(ゴム手袋忘れずに)
つか電気とかそんな詳しくないんで詳しい対処方法わからん、ほかの詳しい人よろ
27おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 19:13:34 ID:JuC9p8tl
下のような案内文で「記」の次に日時場所が書かれていますが
記ってなんと読めばいいのでしょうか?
ただ「き」と読めばいいのですか?

〜〜のご案内
拝啓
あいさつ文
敬具

  記 ←これ
28おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 19:16:15 ID:Nk0LdZQF
>>17
よくある料理用の軽量スプーン3本セットは、
大さじ(15cc)・小さじ(5cc)・茶さじ(2.5cc)。
(大・中・小ではない)
29おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 19:22:22 ID:5bN9zONr
>>15
おk
今使ってるメガネを見せたら同じ程度のレンズを見繕ってくれるよ。
個人的には買い替えのたびに検査して貰った方がいいとは思うけど。
(度が進んでいたり乱視が入ったりする事があるから)
30おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 19:22:42 ID:S0rR8SZ7
>>24
当然いるよ。
ただ、英語は出来ないけどそれ以外なら・・・って人はほとんどいない。

今は中国語の人気、と言うか需要が高い。
31おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 19:25:10 ID:nUPE5YsO
携帯メールで Σ(゚Д゚)ガーン とか キタ━(゚∀゚)━!! とかの絵文字使ってる人いますよね。
あれって最初に絵文字を携帯のメモリーに登録とかしておくんですか?
それとも絵文字使える何かのサービスとかあるんですか?
教えてください。
32おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 19:27:11 ID:2ok96Kcg
2chのオフ会に参加したことある人いますか?
感想知りたいです。
mixiとかのと比べて雰囲気はどうなんでしょうか。
33おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 19:29:45 ID:QnDD0PJK
母が今日の夕食にネギトロ丼をするつもりで
「ねぎとろユッケ」という食材を買ってきました。

ごはんにのせない私を見て
「ご飯にのせなさい!山芋もすってるのに!」
って怒られました。

「ユッケのまぐろをご飯にのせて食べたくない!」って反論しましたが
「ユッケて何?ネギトロのまぐろと何が違うの!」って言われ
わたしもよくわからないのでとりあえず「食べ方が違うんじゃ!!」
とだけ言い放ち、いま部屋でご飯食べてるトコです。

いつもの買ってくる「ネギトロ丼」のマグロがなかったので
この「ねぎとろユッケ」を買ってきたそうです。

部屋に戻るとき「ご飯にのせて食べれるのよね?」と寂しげに聞き返されたので
「とりあえず付属のタレはやめて、しょうゆ振っとけばいいんじゃね?」とだけ
言っておきました。


どなたかユッケ用と丼用のマグロの違いを教えてください。
あと、ご飯にのせて食べていいんでしょうか…?
34おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 19:30:07 ID:jIIrBQS9
>>30
ありがとうございます。
いるけど特殊ということですか?
やはり英語+が必要ということでしょうか?
>>31
「かぉ」で変換したらでてくるよ。
35おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 19:32:05 ID:edDDVPci
>>31
自分で辞書登録しておきます
36おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 19:32:44 ID:N4doXLSr
フリーターです。一般サラリーマンの人とか冬のボーナスっていつ入るんでしょうか?普通12月10日前後で良いのでしょうか?
37おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 19:35:10 ID:o1ziiG0E
PS3はPS2と互換性がないのですか?

PS2をもう一台購入すべきか
悩み中っス。
38おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 19:39:22 ID:Q6V94DkH
LUSHって自然なものをつかってるんですか?
39おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 19:41:27 ID:nUPE5YsO
>>34-35
そうなんですか、ちょっと調べてみます。
ありがとうございます。
40おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 19:41:35 ID:grZhmkT8
>>31
ネギトロに韓国料理のユッケ風の味付けがしてある食材なんでしょ。
マグロユッケ丼でググったらレシピ出てくるよ。

なんでご飯に乗せて食べたらいけないの?
天ぷらやとんかつを丼にして食べるのは「食べ方が違うからダメ」とか
そういう主義主張の人?
41おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 19:44:28 ID:Nk0LdZQF
>>33
ネギトロは、マグロをすりつぶして?ペースト状にしたもの。
味はまだ付いてないので、丼なり巻き物なりにして醤油を加える。
ユッケは、牛肉を細切りにしてピリ辛?の味付けをする。

自分はこんな理解なんだけど、だとすると、
「ネギトロユッケ」という表現自体が変。
まあ、牛肉の代わりにマグロを細切りにして味付けしてある
ということなんだろうけど。

で、それを御飯に載せるか載せないかは、
激しくその人の好みによるんじゃないの?
好きにすればいいよ。
42おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 19:44:45 ID:S0rR8SZ7
>>34
特殊と言うか。
英語も出来て他の言語もできる、という方が仕事の幅が広がるし、英語がある程度
出来ないと、英語以外の言語でも翻訳に苦労したりするから。

たとえば、「コルキニカ語」(架空)を翻訳するにしても、「コル日辞典」には
載ってないけど「コル英辞典」には載ってる、という専門的な言葉がやたらあったり
すると、結局英語がわからないとちょっとした日常会話以外のものが訳せなかったり
するから。

個人的経験だが、ドイツ語で Zwischenlosung って語があった。
どの独日辞典見ても載って無いし、複合単語なのでバラして訳しても意味が繋がらない。
悩んで独英辞典で引いたらあっさり解決した、なんてことが。

なので結局英語力が必要なのだ。
日本から(たとえばその)コルキニカに移り住んでコルキニカで暮らしてれば、
日本語とコルキニカ語しか知らなくても、相当に専門的な語でも訳せるようになる
だろうけど。
43おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 19:48:49 ID:sNjhhatX
■■■■■■■■■■!!日本壊滅の危機!!■■■■■■■■■■

              ..【大手マスメディアは沈黙】

     ....【外国人(朝鮮韓国人)参政権法案、遂に成立か!?】
       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
..【言論弾圧(インターネット潰し)に繋がる悪法「人権保護法案」も同時進行中】
                         ~~~~~~~~~~~~~~~
★★外国人参政権反対運動OFF   part3★★
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1196440206/ 大規模OFF
日本を救うぞ!反外国人参政権詰所
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1196349544/ ニュー速VIP
■□■人権擁護法案反対N極東総司令部 8■□■
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1190599420/ ニュース極東
【政治】 「放置すると、日韓関係にヒビ」 外国人参政権付与、成立への流れ加速も…公明に各党同調、自民反対派は沈黙、首相次第か★22
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196464973/ ニュース速報+
【政治】どうなる人権擁護法案…福田政権発足で推進派・反対派の動き活発化、政局の火種にも?
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196334974/ ニュース速報+
44おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 19:50:17 ID:zTnlNb81
>>37
新型40GBは互換性がありません
20GB、60GBの物はあります
45おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 19:52:00 ID:jIIrBQS9
>>42
なるほどです。ありがとうございます。
46おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 19:56:27 ID:AAsi0XaY
>>33
母ちゃん可哀相。
生で食べられるものだ、ご飯に乗せても乗せなくてもどっちでも
食えるに決まってる。買ってきてもらって、作ってもらった食事を、
文句たれて捨て台詞吐いて、部屋に運んで食べてるのか〜
47sage:2007/12/02(日) 20:01:12 ID:N4doXLSr
他の板でも聞いたのですが答えが返ってきません。どなたか教えて下さいm(__)m
48おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 20:04:46 ID:sZxrbf+V
>>36
12月3日の所が多いんじゃないかな

>>38
自然なものも自然でないものも使ってます。
サイトで商品ごとの全成分見れるよ。
http://www.lushjapan.com/
49おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 20:06:04 ID:s2Vlz8ot
>>47
半ばだと思うよ
50おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 20:06:28 ID:Hx4bhgPY
>>47
sageは名前欄ではなくメール欄に入れる
51おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 20:15:13 ID:YogSqTkY
競売専門の不動産屋ってマチキンの取立て屋みたいな感じですか?
52おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 20:15:55 ID:B4U7vGJa
ニュースでよく使われる職業「飲食店従業員」は水商売の人をさす言葉?

53おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 20:24:26 ID:90LjUZTv
>>52
風俗店従業員と言う言葉がありますよ。
54おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 20:25:17 ID:zG8DPdTl
ドコモの携帯を分割購入出来るそうですが、現時点で無職だと分割購入を利用することは出来ないのでしょうか?
55おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 20:26:04 ID:qB8Nrd9r
今、16です。2か月前からパタリと性欲がなくなりました。何か性欲がわく方法ないですか?
56おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 20:27:16 ID:90LjUZTv
>>55
無理に掻き立てる必要は無いと思いますよ。無為に過ごしましょう。
5733:2007/12/02(日) 20:29:11 ID:QnDD0PJK
みなさまご回答ありがとうございました。

食材名「ねぎとろユッケ」は
ペースト状まぐろ・ねぎ・鶉卵・付属のタレ
がパックに入った商品で、まぐろ自体に味付けはされてません。

でもいつもの「ねぎとろ丼用まぐろ」とはなんか見た目が違ったので
ペースト状まぐろだけを使い、しょうゆと山芋でネギトロ丼にして
食べれるのかどうか不安だったんです。


カアチャンごめんヨ…orz
58おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 20:35:22 ID:ffjG/82I
>>29
そうなんですか。レスありがとうございました。
59おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 20:43:10 ID:jIIrBQS9
朝にジョギングをした場合、その後にシャワー等に入る
時間がなくなります。今の季節はそんなに汗はかかないでしょうか?
そのまま着替えたり化粧をしても大丈夫?
60おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 20:44:28 ID:pB7b/MDV
車のナンバープレートで、品川と書いてるのになぜか「世田谷区」という文字も右下に小さく書いてあって
さらに全体に赤い斜めの線が入っている車を見たんですが、
あれはどういう扱いの車なんでしょうか?
外交官とかは関係ないですよね??
61おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 20:45:47 ID:Hx4bhgPY
>>55
実は人間にも、発情期っぽいものがあってだな。
秋〜冬にかけて性欲が減少するのは珍しい事例ではないよ。
62おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 20:47:26 ID:edDDVPci
>>60
仮ナンバーです
登録されていない車を走らせるときにあらかじめ区役所に届け出ると
仮ナンバーが交付されて公道を走れるようになります
63おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 20:48:25 ID:S0rR8SZ7
>>60
仮ナンバー。

車検が切れてる車を移動させる時に所得する一時ナンバー。
これが無いと車検の切れてる車は公道を走れない。
6455:2007/12/02(日) 20:50:30 ID:qB8Nrd9r
レスありがとうございました。
65おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 20:55:53 ID:AEqWynpE
コラーゲンの入ってる食べ物ってなんですか?
66おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 20:56:56 ID:uZcVcxbi
すごい音痴でカラオケに行ったことがないのですが、
今度一人で練習に行ってこようと思ってます。
受付の仕方とか「こいつ初めてかよw」って思われないようにしたいのですが
カラオケ屋に入ったところからの行動を教えてください。
67おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 20:57:37 ID:B0AitLA+
>>65
コラーゲンゼリーとか果汁グミ
6814:2007/12/02(日) 20:58:07 ID:9MOQcb0o
どうなんでしょうか?
どうかよろしくお願い致します。
69おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 20:59:10 ID:B0AitLA+
>>59
体は汗かかなくても足は蒸れるでしょうね。
時間なくなるならジョギング時間を短くすればいいのでは?
70おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 21:00:50 ID:sZxrbf+V
>>66
店によると思いますよ。
それに初めてと思われても何の問題もないんじゃないでしょうか。
7165:2007/12/02(日) 21:01:28 ID:AEqWynpE
>>67
サンクス!
72おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 21:03:44 ID:AEqWynpE
この板ってどのくらい人いるの?
多い方?
73おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 21:11:02 ID:I/b0h4NL
今度自分ちの真横あたりに携帯電話の基地局が立つらしいんだが、
実害とかある?
テレビの写りが悪くなるとか?
74おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 21:14:54 ID:wQeTacqs
ホスピスとか緩和ケアの話題はどこでやってますか?
なかなか見つからないので
75おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 21:30:04 ID:8jCZ57mY
教習所の教官って低学歴?
76おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 21:31:40 ID:90LjUZTv
よくわかりませんが航空機の教習所の教官は低学歴ではなれないんじゃないでしょうか。
77おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 21:34:10 ID:iShfWtNu
2ちゃんねるに書き込みできなくなりましたどうすればいいのでしょう?
78おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 21:35:33 ID:nY6EVx+U
一週間前から左目の下がけいれんします。ブルブルぴくぴくなるのでなんだか気持ち悪いです。原因はなんなのでしょう
79おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 21:40:47 ID:ZmmGcv0l
>>78
疲れ目の可能性が高い。
寝不足とか栄養不足かも。
蒸しタオルで目をいたわって、それから
いろいろ食ってよく寝てりゃ治ること多いよ。
80おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 21:50:32 ID:grZhmkT8
>>78
私の友達は神経がどうたらで、結局手術しか治療法がない病気でした。
ほおっておいても治らないらしいです。
81おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 21:50:49 ID:WC55feRg
>>77
環境を書いてくれないと…(って、書けてるじゃないか)
2ちゃんねる規制はやわかり
http://mickey.mirv.net/kiseifaq/
2chエラー一覧
http://ansitu.xrea.jp/guidance/?2chposterror#v709d37e
アクセス規制
http://ansitu.xrea.jp/guidance/?FAQ2#a4aa7d01
82おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 21:52:26 ID:Hx4bhgPY
>>77
お前が今書き込んでいるのが2ちゃんねるだ
83おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 21:55:31 ID:toWmHhAn
>>80
治らない場合なんてごく稀。
びびらせるようなこと言ってじゃねーよ。
84おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 21:58:05 ID:grZhmkT8
>>83
80ですが、それは失礼しました。
じゃあ78は治る方の痙攣なんですね。よかった。
85おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 22:00:36 ID:toWmHhAn
>>84
比率が多いってこと。
おまえはどうして手術でないと治らないと断言したの?馬鹿?
86おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 22:04:57 ID:iShfWtNu
>>77です
ニュース速報に制限されています
8760:2007/12/02(日) 22:05:55 ID:pB7b/MDV
>>62 >>63
即レスありがとうございます!
かなり気になっていたので、これですっきりしました。
88おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 22:07:47 ID:O4Mnf369
>>85
80の友達が医者にそう言われたという話であって、78が治らないと断言してるようには見えないが。
89おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 22:07:59 ID:vzuExLVX
>>86
たぶん、大量にアク禁になってる↓の巻き添え

★071201 運用情報板 糞スレ乱立荒らし報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1196501477/
90おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 22:08:29 ID:pgOIkg5j
見えなきゃ心の目で見ろ
9186:2007/12/02(日) 22:18:29 ID:iShfWtNu
安心しました
何かしでかしたかと思いました。
92おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 22:39:15 ID:q3qVOTG9
前スレ973です。
回答いただく前に埋まったのでこちらでも質問します。
2〜3年くらい前のテレビゲーム(多分PS2)のCMで、
ホンダやトヨタなどの自動車会社各社の社員が出ていたCMのゲームタイトルわかりますか?
各社威信を懸けて本気で勝ちに来ました、的な見せ方のCMだったんですが。
93おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 22:45:06 ID:OZiHfIyR
こんばんは
レンタルしてきたDVDが音飛びしてたんですがお金って返してくれますか
94おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 22:45:59 ID:90LjUZTv
お店に聞いてください。
おやすみなさい。
95おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 22:47:45 ID:T0zDCVQA
>>93
同じタイトルの別のものを代わりにレンタルとかはありそうだが
金を返すってのは無さそうだな
店に事情を話して聞くのが一番だけど
96おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 22:55:03 ID:Nk0LdZQF
>>93
いつも利用している大きなTSUTAYAでは
(1) 同じのが複数あればそれに交換
(2) 複数ないか、あっても全部出払っていれば
  ・他のDVDをレンタル
  ・今借りたいのが特になければ、
   いつでも使える無料レンタル券進呈
97おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 22:58:49 ID:r2ZwLZ92
今の時期にはよく
「きっと君は来ない〜 一人きりのクリスマス・イヴ〜(うろ覚え)」っていう歌が流れますが、
自分が知っている歌詞のところだと、どう聞いても
「楽しいクリスマスの歌」じゃなく「悲しいクリスマスの歌」なんですが、
悲しいクリスマスの歌なのに、なんで街中でジャンジャン流すんですか?
もしかしてこの歌は後半に "君"が来てハッピーな歌詞になるんでしょうか?
98おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 23:02:24 ID:j8Cdz5fh
>>92
グランツーリスモ4かな

http://watch.impress.co.jp/game%2Fdocs/20050209/gt4.htm
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCEJ)は、プレイステーション 2用ドライ
ビングシミュレータ「グランツーリスモ4」を用いて、自動車メーカー9社の代表による
レース大会「自動車業界、頂上決戦! GT4真剣勝負(マジバトル)」を3月2日に開催する。
また、大会に合わせて、各自動車メーカーの代表者を紹介するテレビCMを2月11日より放映する。
99おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 23:07:40 ID:JqgxAZD5
インターネットエクスプローラーで、
指定した文字列だけラインをひいて見つけやすくする方法はないでしょうか?

文字を探す時にctr+Fで探しているのですが、
一回一回ワープしてしまって使いにくいです。
100おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 23:10:37 ID:a+DTMytg
>97
後半がハッピーエンドかどうかは
「山下達郎 クリスマスイヴ 歌詞」でぐぐってくれ。w

楽しいクリスマスを過ごす人ばっかりじゃないんで
そういう人の心の琴線に触れる歌だ。
101おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 23:14:38 ID:Nk0LdZQF
>>99
グーグルツールバーをインストール、
その検索窓から検索、
サインペンの形のアイコンをクリックすれば、
検索語がハイライト表示(サイペンで色をつけたみたいな)になる。
スペースで区切った複数の語で検索したなら、各語は色違いになる。

これではだめ?
102おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 23:17:43 ID:r2ZwLZ92
>>100
サンクスです。
ググってみたら、全然ハッピーじゃないですね( ゚Д゚)・・・・
(「クリスマス・イヴ」がタイトルだったのと、自分のうろ覚えが正しい歌詞でびっくりです)

クリスマスに仕事だったりする人(自分もですが)に向けて流してるのでしょうか…
103おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 23:20:52 ID:rczmcuoN
クリスマスが楽しいのは子供だけでしょ。 あの頃に戻りたい..
104おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 23:27:19 ID:UvsvmAyj

印刷したプリント紙をファイリングしようと思うのですが
穴が開いてません。
パンチングする小さい機械を買ってきましたが
位置が微妙にずれてしまいます。
ルーズリーフに印刷することを考えましたが
ルーズリーフの穴にひっかかって、詰まりました。

何か良い方法はないでしょうか?
105おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 23:31:14 ID:JqgxAZD5
>>101
ちょっと違いますが、ありがとうございます。
助かりました。
106おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 23:35:17 ID:AAsi0XaY
>>103
そーかー?大人になった今の方がずっと楽しい>クリスマス
良い家庭で育ったんだなーうらやましいぜ。
107おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 23:37:12 ID:mMXSbNxm
自分の記憶違いかも知れないけど
最近のニュースで、日テレかどっかの局関係者が
わいせつか何かで逮捕されたみたいな、ニュースなかったですか?
かすかな記憶では、ガキ使のヘイポーだったような
気がしてたんだけど、さっき普通にテレビ出てたし。
どなたか、ご存知の方いませんか?
108おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 23:37:29 ID:Nk0LdZQF
>>104
ルーズリーフ用の穴を開けるやつがあるにはある。
ゲージパンチというらしい。
http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0710/17/news095.html

ガイドに紙を挟んで、6個の穴を開けるパンチを、
ガイドに当てながら上から下まで何回かに分けてやる。
ガイドを使うから位置決めはばっちりだけど、
面倒だし、時間かかるし、たくさんやってると手が痛くなるし、
頻繁・大量に印刷するならおすすめできない。
109おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 23:37:50 ID:571JApwE
>クリスマス
大人になると一緒に過ごす人がいるかいないかで楽しさがぜんぜん違ってくる
110おさかなくわえた名無しさん:2007/12/02(日) 23:44:45 ID:BsUalPT6
>>104
用紙の真ん中にパンチで二つ穴を開けて、その用紙サイズにあった
ファイルを買ってきて閉じたら?
111おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 00:24:17 ID:INke0aAh
5$札が1枚だけあるのですが、銀行に持っていったら換金してくれますか?
112おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 00:35:22 ID:8fiNkkAw
妊娠してしまった可能性があるので産婦人科に行きたいのですが、まだ19歳です。
親に連絡されたりしませんか?
また、診察代はどれくらいなんでしょうか。
113おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 00:36:47 ID:UM74uufH
紙幣ならしてくれるけど、その中に手数料が含まれることも忘れないで欲しいな。

114おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 00:37:24 ID:cm2I6fG+
これって何ですか?
http://mpdm.a.orn.jp/a.jpg
115おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 00:38:20 ID:cm2I6fG+
>>112
守秘義務があるから大丈夫じゃないかな。ただ妊娠は病気じゃないので保険が効かなかった気がする
116おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 00:38:22 ID:UM74uufH
>>112
保険証はどうなっている?自分のがあるのか、親の扶養家族扱いか。


117おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 00:42:31 ID:cm2I6fG+
自己解決した。杉玉だった
118112:2007/12/03(月) 00:44:46 ID:8fiNkkAw
扶養家族です。
119おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 00:48:22 ID:ySS/4Cwq
>>118
医者は言わないだろうけど、後から医療費の通知がくるんでバレちゃうかもね。
保険を使うと定期的に通知が来るんだよ。
120おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 00:49:19 ID:EeBaf1k4
>>112
妊娠しているかどうかの検査は病気ではないので自費になる。
初診ならだいたい1万円くらいあれば足りると思う。
診察券を作る段階で保険証提示を求める病院が多いので
保険証を使いたくないなら受付でその旨を伝えるべし。
121おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 00:53:37 ID:ScU+XqgF
ブチューって感じで唇を鼻にくっつけると臭いんですけど、これはどこが匂ってるんですか?
周りの人にも届いてるかと思うとちょっと怖い。
122おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 00:54:22 ID:f2bRJdjt
123112:2007/12/03(月) 00:55:07 ID:8fiNkkAw
保険証を使いたくない旨を伝えたら、医療費の通知も来ないのですか?
124おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 01:01:59 ID:zlK6UYuc
メール便てどうすればよい?

郵便局いって、メール便お願いしますで大丈夫ですか?
125おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 01:03:27 ID:rvkR/AoL
>>121
唾液はけっこう臭いものなんだ。別に口臭もちとかじゃなくてもな。
126120:2007/12/03(月) 01:04:59 ID:EeBaf1k4
>>123
保険証を使わないなら「健康保険組合を通じての通知は来ない」。
てか産婦人科に匿名で電話して事情を話して確認したほうがいいと思う。
病院側はたぶん慣れてるはずだから。
127112:2007/12/03(月) 01:07:14 ID:8fiNkkAw
>>116
そんな方法があるんですね!
匿名で電話すれば保険とかややこしくならないんですね。
128おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 01:08:16 ID:L/8k/2Hu
>>124
メール便って郵便局ではなくて、
クロネコとか佐川とか宅配便の会社がやっているものだと思う。
近所の宅配会社に電話して聞くのがいいと思うが。
民営化で郵便局も今は扱ってるとかだったらスマン。
129おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 01:14:53 ID:rvkR/AoL
>>124
クロネコや佐川と提携してるコンビニでもいけると思う。レジにいってメール便できまますかって聞いてみろ。
130おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 01:14:55 ID:zlK6UYuc
>>128どもですー聞いてみます
13137:2007/12/03(月) 01:25:00 ID:pHPz3Ebr
>>44
遅くなりましたが
レス有難うございます。

新型の方がPS2と互換性がないんですね。

助かりました。
132おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 01:33:08 ID:hA+djXdN
>>104 パンチングに挟む一連の紙の、一番上の一枚だけ半分に折って折り目をパンチングの
中心の印に合わせる。束ねて折ると束毎に微妙にずれるから、1枚だけ折るのがミソ。
133おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 01:44:49 ID:KG6vwuOF
>>98
それです!ありがとうございます。実際に社員同士で勝負したんですね。
明日買ってこよう(*´∀`)
134おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 02:45:40 ID:FArxDu+f
ν速のUCOM規制はいつになったら解除されるの??
135おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 03:07:52 ID:leXdtxSl
TOKYO FMでやってるあるラジオ番組をiPodに入れたいんですが何か方法はありませんか
136おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 04:03:49 ID:ZiBJ4eeV
茶道で、飲んだ後湯飲みの口を拭った指を着物の襟で拭くみたいですが
襟はその後外して洗ったりするんでしょうか
137おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 04:09:47 ID:/EMlxWCZ
>>136
あれは襟じゃなくて、懐に入れた懐紙で拭いてる。
138おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 04:46:21 ID:UN9I86L9
エッチなビデオを見ていると
肛門の周りの毛まで綺麗に処理している女の子いるけど
真面目な話…(・`ω´・;)あれってどうやって処理してるの?

剃り跡すらないから剃ってる訳でもなく(危ないし…)
やっぱり抜いてるの?だとしたら気の遠くなる作業だし
何気に感動してるんだけど…
エステの脱毛コースでもあんな所までやらないよね?
139おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 05:13:37 ID:tfQMIOm0
>>138
剃ってても剃り跡残らないよ。
私も剃ってるけど、普通にカミソリで。
抜いてる人もいるみたいだけどね。
140おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 05:23:43 ID:Nqc59Mxk
>>138
生えてない人も居るんですよ
141おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 06:01:54 ID:8BfERgHj
レーザー脱毛
142おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 06:13:06 ID:ZDydurM1
女は知らんけど、ソコソコの毛深さの男だったら大体生えてるな尻毛。
濃い場合、剃ったとしたらチクチク地獄だ。まず剃り後残る。
143136:2007/12/03(月) 06:25:18 ID:ZiBJ4eeV
>>137
そうだったんですか
ありがとうございます
144おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 06:26:33 ID:n2f29/P3
AVとかだとレーザーで永久脱毛だろうなー
I ゾーンっていうんだっけか?
145おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 06:32:18 ID:Nqc59Mxk
ちょっと前まではテンプレに下ネタとか18禁などの質問はスレ違いってあったと
思うんだけど(文章は忘れた)なくなったの?
なくなったのなら何故?
146おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 07:59:09 ID:Qq0vbZ8B
>>135
ラジオの音声出力をパソコンのライン入力につなぎ、録音ソフトで録音。
それをiPodに転送して聴きます。
以下のスレのテンプレを見れば簡単ですよ。

パソコンでラジオを録音しよう! Part 9
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1193132276/
147おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 08:48:56 ID:pequQWyp
auの携帯を使っている人に聞きたいのですが
ドコモの絵文字を送ること、ドコモから絵文字が送られてきて見ることってできるんですか?
148おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 08:51:54 ID:atqOTZRg
最近よく見るんだけど、集団ストーカーって本当にあるの?
内容もよくわかんない。いわゆるストーカーとちがって
ターゲットが男ばかりって感じなんだけど。
149おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 09:02:12 ID:DzysCvwt
>>147
できない
150おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 09:20:00 ID:+U8WjIf4
>>147
できる
相手先の携帯にある似たような絵文字に変換されて送られます。
こんな感じ。
ttp://www.nttdocomo.co.jp/service/mail/imode_mail/emoji_convert/
151おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 09:21:23 ID:DzysCvwt
やってみれば分かるが、結局=だらけになる
152おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 09:25:01 ID:pHPz3Ebr
>>147
今、メ―ル確認してみたが
DoCoMo→auは一部の絵文字なら
見ることが可能。

どの種類が見れる範囲かは不明。
153おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 09:44:41 ID:aYCyhOVm
新品の指輪を1日つけてたら黒っぽくなり、内側は光沢がなくなってしまいました
金メッキとかかれてたのでメッキがはがれたのかもしれません
指輪をはめていた指は少し黒くなっていました
記念日に買ってもらったものなので戻るものなら元に戻したいのですが
元に戻す方法ってありますか?
154おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 10:03:30 ID:pequQWyp
>>149-152
ありがとうございます!
できる機種とできない機種があるのかな
大体の絵文字は変換されて見れるんですね。解決しました
155おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 10:12:44 ID:j0z7aYnU
>>153
金メッキの中身の材質がわからないと答えようがない
156おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 10:20:17 ID:hA+djXdN
指にはめた程度で剥がれるのはめっきではなく塗装。
157おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 10:29:27 ID:ATVajBtG
風邪を引いて咳が止まりません。授乳中なので薬も飲めずに、上の子も幼いので、中々病院に行けず辛いのですが、病院に行くまでに(明日義母が来てくれるので)、何か民間療法など対処法があれば教えて下さい。
158おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 10:48:50 ID:j2ERUXzx
>>157
マスク
加湿器
ジンジャティー
159おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 10:54:27 ID:leXdtxSl
>>146
わあ ありがとうございます
160おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 11:07:07 ID:iVmJ8jF8
東京都中野区在住ってお金持ちですか?
161おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 11:16:32 ID:pKkO1AHZ
>>160
23区限定なら特にお金持ち感はしない。むしろ貧乏学生臭がする。
162おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 11:33:46 ID:aYCyhOVm
>>153です
回答ありがとうございます
材質などはわかりません
テーマパークで買ったものなんですが安価なものだったので
パーク内で1日つけておしまい、というような仕様なのかもしれませんね
163おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 11:42:16 ID:ZDydurM1
>>160
中野の上は売れない貧乏芸人他の巣窟です
東京=セレブ、みたいな幻想は捨てたほうがいい
164おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 11:43:32 ID:du9x2kng
今年もあと一ヶ月ですけど、一ヶ月後また次の一年まで365日あるんですよ・・・
だからまた一からカウントダウンしなければならなくなるから、一年の終わりって言っても全然嬉しくないです。
永遠に終わらないっていうか・・・
そういう風に思う人他にいますか?
165おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 11:44:46 ID:yoaeJ9kb
>>160
そりゃ家賃を支払うぐらいの金は持っているだろう。
166おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 11:46:37 ID:iVmJ8jF8
>>161
>>163
>>165
いや、一軒家で、駅付近ですが
167おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 11:47:49 ID:iVmJ8jF8
っていうか俺の事じゃないが
俺の事っぽく書くとそれに嫉妬したリアル貧乏人が
もの凄いレスをかえしてくるのがわかってワロタw
168 ◆Xp3XV7Cb6c :2007/12/03(月) 11:56:42 ID:N1zshP/x
>>164
じゃカウントダウンをやめればいい。
どうせ人生なんて死ぬまで終わらないんだから。

12/31も1/1も、ただの「1日」でしかないよ。
169おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 12:03:48 ID:pKkO1AHZ
>>166
港区白金台の宅建主任者がお答え。
金持ちはワザワザ中野区に家建てて住みたいと思ってない。
元からの地主は除くね。
170おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 12:05:24 ID:DEmBIEx7
恥ずかしながら
自分のテレビは昔ながらの分厚いものなのですが
こんな古テレビでもWiiをつなげて遊ぶことはできますか?
171おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 12:10:53 ID:EahK6++a
>>170
テレビの厚さは関係ありませんが…
172おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 12:10:55 ID:XLaQ31mI
他のゲームが出来るなら
173おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 12:19:58 ID:DEmBIEx7
>>172
プレステはできるのでじゃあ大丈夫なんですね!
ありがとうございます。
174おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 12:26:13 ID:H2A9tiKB
理解しにくい内容だったことをお詫び申し上げます。

この一文をビジネス用途の敬語にしていただけないでしょうか
よろしくお願いいたします
175おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 12:38:53 ID:pKkO1AHZ
その一文を敬語に直す必要はないけど、何について謝りたいのかもうちょっと足したほうが良い。

担当○○から説明させて頂く際に、××について解り辛い内容があり、
お客様へご迷惑をお掛けしました事を深くお詫び申し上げます。
176おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 12:42:17 ID:h++JjPqn
>>166
それでも同じ。
中野住まいで金持ちって感想は出てこないよ。
177おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 12:49:08 ID:H2A9tiKB
>>175

なるほど!一文を二文にすればスムーズにいきますね。
ありがとうございます。
178おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 13:17:10 ID:EahK6++a
>>174
「理解しにくい内容だったことを…」これじゃ、相手の理解力が低いととられる
「説明が足りませんで…」的なスタンスじゃないと
そのへんの微妙なニュアンスって大事だと思うぞ
179おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 13:28:32 ID:bVP3KwUr
メガネの鼻当ての部分が片方ポッキリ折れてしまいました。
某2万円のお店で修理不可能だったので、全部新しく買います。
こういう事は今までに何度かありますが、メガネ自体は全然使えるし、勿体無いので、
修理してくれるような所ってないものでしょうか。
180おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 13:41:22 ID:gu+vwXkA
引っ越しして新しい保険証ゲットしました。
2年ほど仕事していません。保険料はいくらですか?
181おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 13:54:57 ID:oKtUQV4j
>>179
メガネ・修理でググると山ほど出てくる。
まぁ、大抵の場合度が変わってたりで、思い入れとか高いフレームとか
でない限りまるごと新調しちゃうけどね。
182おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 13:55:12 ID:nSfYHHPi
質問お願いします。
引っ越し先の住所を本籍にしたいのですが、
引っ越し先の役所で手続きすれば良いのでしょうか?
それとも現住所の役所で手続きすれば良いのでしょうか?
183保険料男:2007/12/03(月) 14:07:26 ID:gu+vwXkA
まだですか?
184おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 14:15:39 ID:bVP3KwUr
>>181
ありがとうございました。
全く度も変わってないので・・・
新しいのが届いたら、早速出してみます。
185おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 14:18:46 ID:pKkO1AHZ
>>182
全国一律で出せる金額はない。

[国民健康保険を知っておこう!] - ミセス All About
http://mrs.allabout.co.jp/contents/mrs_g5_gs_c/healthinsurance/CU20070730A/index/
186おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 14:19:51 ID:pKkO1AHZ
>>180
>>182レス番間違えてごめ〜んね
187おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 14:27:31 ID:pKkO1AHZ
>>182
誰も教えてくれない戸籍の話(転 籍)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hitosen/dare/dare.tenseki.html
転籍届は、今までの本籍地の役所か、新しく本籍地にする役所のどちらでも
届けられます。どちらでもかまいません。転入転出のように2回手続きをするのではなく、
どちらか1回届け出ればいいのです。

※転籍届出をしても住所は変更されません。
188おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 14:41:11 ID:EahK6++a
>>182
安易に本籍なんか移動させるなよ。
少なくとも両親の許可をもらったほうが良いぞ
ま、ルーツを知られたくない事情があるならいいけどさ
189おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 14:42:53 ID:ZDydurM1
本籍地を生まれ以外のところにすると結構面倒なことが起こるかもしれない
田舎だから嫌、というコンプレックスだけで変えるならオススメしない
190おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 14:45:23 ID:EahK6++a
>>189
生まれ(出生地)と本籍は関係ないでしょ
191おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 14:50:18 ID:ZDydurM1
間違えた。俺の本籍地も生まれと関係なかたわ。もう寝る\(^o^)/
192おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 14:58:27 ID:HFPV+/Xx
質問です。

1.
ツール→インターネットオプション→詳細設定→ブラウズ→スプリクトのデバックを使用しない
って所にチェックを入れるとどうなるんですか?

2.紫色の花と青い花の種類ってどんな物がありますか?
小さい花以外で。

193おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 14:58:52 ID:e+LiGDcU
質問です
きっと成功するよ や 君なら大丈夫 等の
「大丈夫」
「きっと」
「多分」
の信頼度みたいなものは%で言うとどれくらいでしょうか?
「絶対」「必ず」は100%
絶対成功するよ なら100%成功する事を意味しますが
きっと成功するよの場合どれくらいの%で成功するのでしょうか?

質問の仕方悪くてすいません
194 ◆Xp3XV7Cb6c :2007/12/03(月) 15:03:24 ID:N1zshP/x
>>193
人によるんじゃない?
アンケートスレ向けな質問だと思う。
195おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 15:12:11 ID:e+LiGDcU
某塾のCMで
きっと大丈夫ぅうう〜♪と連呼していたので・・

それって大丈夫じゃない人もいるって事じゃ・・と。
196おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 15:20:24 ID:nSfYHHPi
>>187
ありがとうございます。
そうか、どちらでも良いのですね。
サイトも早速見てみます。

>>188
>>189
ありがとうございます。
無知故にすでに一回変えてしまっています…。
ちょっと調べてみます。
197おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 15:22:54 ID:pKkO1AHZ
>>192
スプリクトのデバックを使用しない→
例えば、接続先と自分の発信する情報を交換しつつ動くwebプログラムが、
データ送受信内容でエラー起こしても放置プレイ。

花辞典
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Shiro/5544/hana/hanajitenn/hanajitenn.html
一例であ行の花では
青。。。アイリス、あやめ、アガパンサス、アメリカンブルー
紫。。。あざみ、あじさい、オダマキ

>>193
「大丈夫」まちがいなく。確かに。
「きっと」話し手の決意や確信、強い要望 <確かに、必ず
「多分」推量 <たいてい、おそらく
すべて副詞での意味。信頼度を付けられません。

別に、い、暇じゃないんだからねっ!
198おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 15:30:08 ID:1KLB5ZoW
市民税・県民税について聞きたいんですけど
今までは父親が払っていたんですけど
今年父が亡くなったので来年度からは自分が払うことになりました。
父親は収入が結構あったからかなり高い額を払ってましたが
フリーターの自分の場合はどうなるのでしょうか?
日雇いの仕事ばかりなので自分の年収の確かめようがないので困っています。
ちなみに予想では年収100万円いってないと思うんですが。
199おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 15:33:25 ID:hGLHW+7c
miniSDカードに入っている音楽を聴きたいんですが、FOMAカードが入っていない携帯電話(自分が数年前に使っていたもの)で聴けるでしょうか?
200おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 15:35:04 ID:oKtUQV4j
住民税は世帯じゃなくて収入のある個人で払うので、、>>198
収入があったんなら今までも払ってたと思うが‥‥
201おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 15:39:55 ID:1KLB5ZoW
>>200
今までは学生だったんですけど
今年度からフリーターになったんですよ。
でも僕宛てには来てないんですけど。
あくまでも父親名義で来てるんです。
202おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 15:53:51 ID:SauWQAc/
たまに見る
(・`ω´・)これ
目は`´か・・かどっちなんでしょう
203おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 16:10:11 ID:s7XfLBvd
>>202
目が・、上は眉毛。
204おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 16:13:54 ID:8fiNkkAw
今日の11時くらいにチーズケーキ買ったんですが、消費期限はいつぐらいですか?
どこにも書いてなかったので…大体で結構です。
205おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 16:17:09 ID:hN3yE8EW
洋生菓子は当日中が原則。1日ぐらいなら何とかなるが、
それ以降は自分の目と舌と鼻をフル活用して判断すべし。
206204:2007/12/03(月) 16:38:50 ID:8fiNkkAw
>>205
はい、ありがとうございます
207おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 16:41:23 ID:NQAvQaDl
食べてお腹壊したらアウト壊さなかったらセーフ
208おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 16:52:52 ID:BLCvCn7i
フタエノキワミって左之介の台詞の空耳ですよね?
何故あそこまでネタにされているんですか?
209おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 16:56:01 ID:BLCvCn7i
左之助でした。
210おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 16:59:09 ID:hN3yE8EW
空耳じゃなくて、本当に「二重の極み(ふたえのきわみ)」という名前の技。
海外版のるろうに剣心で「フタエノキワミ」と吹き替えされたが、
その発音の面白さがウケて大流行。んでネタにされまくっている。
211おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 17:02:20 ID:KiEhMGf3
>>210
便乗するけど、それのどこが笑いどころなのかわからない
その動画みてみたけどただフタエノキワミって言ってるだけだし・・・・
元々るろ剣見てないからかな??
212おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 17:03:00 ID:BLCvCn7i
そうなんですか。
るろうに剣心知らなかったので分かりませんでした。
ありがとうございます!
213おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 17:06:10 ID:EkbUACQ5
一昨日から起きるとノドが痛いです
部屋の温度は16度、湿度65% 温度計の不快指数はかなり振り切ってます

この状態は、暖を取るか、加湿器が必要なのか? 教えてください 飴舐めてものど痛いです
214おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 17:06:12 ID:4X/yxlRU
>>211
笑いのツボなんて人それぞれだろ
215おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 17:07:42 ID:4X/yxlRU
>>213
暖をとり、加湿器で適度な湿度を。
風邪だと思われるので病院へ。
お大事に。
216おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 17:10:35 ID:EkbUACQ5
ありがとうございます 今から加湿器手に入れてきます!
217おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 17:31:05 ID:dVAaHcgG
>>216
湿度は50〜60くらいが良いんじゃないの?
あんまり湿度が多いと、結露やカビの原因になるぞ。
218おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 17:41:18 ID:AkQSfMxG
石川遼が有名になる前に有名だった少年のゴルファーてどういう名前でしたっけ?
確か姉がいてその人も遼という名前だった気がします
219おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 17:42:44 ID:dVAaHcgG
>>218
おそらく、伊藤涼太 でしょう。

お姉さん、かわいい美人だよね。
220おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 17:45:42 ID:AkQSfMxG
>>219
その人です
ありがとう
221おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 18:17:24 ID:QzuRwFs8
三ボタンのスーツは、ボタン上から二つだけ留めるんですか?後ポケットの蓋は出すんですか?
222おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 18:19:30 ID:Da0HpGkD
・ ・ ・
・ ・ ・
・ ・ ・

↑の点を直線で、一筆書きで全部通るやり方を教えてくださいorz
点は、4回まで通っていいらしいです。

ずっと考えているのですが、自分がやると絶対5回になってしまいます・・・。
説明が下手ですみません。
223おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 18:25:35 ID:rmYDnP9J
>>221
ボタンはその通りです。
フタは出しても出さなくてもいいですが、左右統一したほうが○です。

以前見たテレビでは、外では出す、中では入れるというのが正しいとも言っていましたが
就活の時など、見る人によってはフタが中に入っていると
「こいつはポケットに手を突っ込んでいたな」などと思われることもごく僅かですがあるので注意しましょう。
224おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 18:27:08 ID:ZL3BX5Sn
ここ数日、食後暫くしたら喉の奥に何かがつまっているような違和感があり
胃にも違和感があります。喉にも胃にも痛みはないです。
これは何かの病気ですか?
225おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 18:29:31 ID:rmYDnP9J
続けて自分が質問なのですが、
一般的なお店や会社への電話のときに、
「お忙しい所失礼します」や「お仕事中失礼します」
などのクッション言葉は付けた方がいいのですか?
226おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 18:33:48 ID:G6TspIBq
>>225
それつけたら
客の立場で電話したのにセールスと間違えられてガチャ切りされた人がいた。
227おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 18:34:51 ID:dSTUASb0
いつも月曜日にやたらテンションが高い男の人が
身近にいます。私だけでなく、誰からもわかるくらいで、
ある人は「あれは女絡みだね」と言っていました。
他の方々はどう思いますか?
228おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 18:36:07 ID:azSwHe0K
男絡みだと思うよ
229おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 18:36:14 ID:N1zshP/x
>>222
テキストで答えるのは無理。

ttp://imepita.jp/20071203/668750


230おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 18:36:17 ID:Nqc59Mxk
>>225
電話の内容で違ってくると思うけど?
仕事や業務に関係あるならいらないし、関係ない私用だったらつけるべき。
他にもバイト希望とかの場合は付けるのがマナーだと
朝一や飲食店等は忙しい時間が予測できるからその時間帯には電話しない
231227:2007/12/03(月) 18:39:50 ID:dSTUASb0
>>228
女でなく男絡みですか・・?
232おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 18:41:40 ID:Nad2NRaN
>>225
まずは自分の会社名や部署や氏名を名乗ってから、その言葉をつける。
会社と会社のおつきあいとしてかけるならば、必ずつけるべき。
233おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 18:43:01 ID:rmYDnP9J
>>226,>>230
レスありがとうございます。
参考にします。
234おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 18:43:23 ID:Da0HpGkD
>>229
ありがとうございますorz
すごくスッキリしました!!
235おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 18:46:38 ID:IaKBciyD
年末に郵便局でバイトするつもりなんですが、面接があります。
採用されるコツはやっぱり明るくてやる気のある人ですか?
236おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 18:47:51 ID:rmYDnP9J
>>232
レスありがとうございます。
自分は逆だと思っていました。
237おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 18:54:43 ID:ahPLXUH/
免許更新って連絡葉書来るのですか?
何かに加入していないと知人は言うんですが、だとしたら
ペーパーで、なかなか免許見ないので見逃します。
実際、お知らせは来るのでしょうか?
238おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 18:56:09 ID:nbzMMRCH
写真飾りたいんですがいい方法ありませんか?
いつでも見ていたい写真です。
身近にあるものやどんな風に置いたらいいのか教えて
239おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 18:56:41 ID:qxmJsSFS
>>237
くるよーハガキ
240おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 18:57:17 ID:wHcSLpSY
>>237
ナントカ安全協会とかに入ってなくても、
免許の交付元の公安委員会から免許の住所地に更新通知書がくる。
241おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 18:59:06 ID:OOLydh6D
>>235
20年ぐらい前にやったことあるけど(仕分け)、
ただ行ってただ書類記入しただけの記憶がある。
よっぽど変なやつでない限り、先着順で採用なんじゃ?
(あと、配達でバイクなら免許証確認するとか)
242おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 18:59:39 ID:qxmJsSFS
>>238
写真立てに入れてテレビの上に置いたり、コルクボード買ってそこに貼るとかかな
243おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 18:59:59 ID:wuutrau+
>>237
交通安全協会のやつに加入してない人も多いと思うよ
問題ない
244おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 19:00:12 ID:ysPxpjdk
>>235
年末年始の郵便局のバイトは、とにかくたくさん入れる人を採用するって聞いた。
245おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 19:03:18 ID:5WQ27LiO
駐車場の料金検索をするサイトってありますか?
東京に車で行くので、割安な駐車場を探したいです。
246おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 19:04:25 ID:ahPLXUH/
>>239>>240>>243ありがとう。安心しました。
あと、文章おかしくてすまんw
247おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 19:06:00 ID:wHcSLpSY
>>245
とりあえずこんなところでどうか。
ttp://www.s-park.jp/
248おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 19:13:55 ID:5WQ27LiO
>>247
すいません、質問がわるかったです。
料金ありきで検索できるサイトがしりたいです。
わがままな質問でもうしわけありません。
249おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 19:18:17 ID:mhgjsU/E
>245
つーか、東京都内では「コインパーキングより安い駐車場はない」
という前提を知ったほうが。
250おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 19:19:38 ID:5WQ27LiO
>>249
え?コインパーキングって割高じゃないですか?
251おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 19:32:37 ID:mhgjsU/E
>250
あと、ひと口に「東京」と言っても広いんだが。

どこに駐車するつもりなのかにもよる。
田舎の感覚で、東京中を車で移動して用がある場所ごとに止めるつもりなのか
都内では電車で動く前提があって
数日間駐車しっぱなしにできる駐車場を探してるのかにもよるし。
252おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 19:38:48 ID:DIGlgP0Y
コインパーキング以外でどこにとめるの?
店やホテルの駐車場?
買い物すれば1〜3時間無料になることはあるけど、基本的に高いよ。
店の駐車場は混雑して全然入れないこともあるし。
場所によるけど23区内の繁華街に行くなら2時間で1500円は覚悟しよう。
コインパーキングも小さいところばかりで大半は満車。
駅前のでかい駐車場は空いてるかもしれないけど。

駐車場つきのホテルに泊まれば?
宿泊者は無料で駐車できる。
西武系のカードを持っていてランクが高ければ、西武百貨店では無料でとめられるな。
253おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 19:59:52 ID:1jRQd4gp
テレビとビデオ一体型のHDD?DVDレコーダー買う予定なんだけど
今買いどき? 年末まで待った方がいい?

店頭で見てから価格コムの最安値で買うつもりなんで
今買っても同じかな・・・。
25424歳男 ◆1e61wUKJAM :2007/12/03(月) 20:10:22 ID:+FaCy/KT
ライン作業など、基本的に休憩中以外にトイレに行く事ができない(行きづらい)
仕事をしている(していた)方は、どのようにトイレ面での自己管理をしていましたか?

私は休憩時間や昼休み中ごとに行くようにしていますが、出ないときは一瞬不安がよぎり、
何度も出そうとしてしまいます。(出なくても次の休憩まで持ちますが)
もし、作業再開前に大(とくに下痢)を催してきたら・・・ガクブル

(下品な話で申し訳ございません)
255 ◆65537KeAAA :2007/12/03(月) 20:16:55 ID:dBF0Gd59
>>253
デジタル家電品は欲しいと思ったときが買い時。
どうせ半年もすれば更に機能が良くて安いヤツが出るんだし。

買ったら値段やスペックなんかは見ないのが一番。
256おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 20:21:38 ID:wuutrau+
>>254
大の話?
大は下痢にならない限り朝しか出ないからなぁ
小はなかなか行けない職場で過ごしたときに
あまりトイレに行かなくても我慢できるように
なったみたい、慣れた(今は一日4回くらいしか逝かない)
257おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 20:23:10 ID:ShyEB2gv
ツーシームって殆どストレートなんでしょ?
何で投げた瞬間にテレビで球種が表示できるの?
258おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 20:25:42 ID:N1zshP/x
>>257
慣れている人が見ればわかる
あと、すべてが正解ではない
259おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 20:36:24 ID:omcfuOxP
デッドボールは自分から当りに行っても良いんですか?
どういう基準なのかよく分りません。
五輪予選見てると、当った者勝ちみたいな感じがして・・・・
260おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 20:46:13 ID:N1zshP/x
>>259
野球規則で、死球と認められるのは

5.09a
投球が、正規に位置している打者の身体、または着衣に触れた場合。

ということになる
結局は審判が「正規に位置している」をどう判断するか
261おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 21:26:53 ID:TPpV0Em5
>>254
ライン作業者です。
体が慣れれば一定の時間にしか催さなくなるよ。
とにかく生活リズムを整えるのが秘訣。
それまでは水を控えるとか暴飲暴食を避けるとか
お腹がゆるい時は先に腹薬を飲む。
262おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 21:30:27 ID:wHcSLpSY
>>260
6.06(b)も参照のこと。
投球を避けようとしなかった場合(避けることができなかったと球審が判断した場合を除く)は死球ではない。
263おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 21:54:40 ID:FSKgWJpx
>>260>>262
レスありがとうございます。
微妙なところのようですが、やっぱり明らかに避けないのはダメなんですね。
264達川:2007/12/03(月) 21:56:57 ID:OOLydh6D
わしゃあ一度も当たりに行ったことはないけんのぉ
265おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 21:57:20 ID:NlR7Jqa0
女性に質問。
「あなたが好きです。でもあなたには彼氏がいるので、断腸の思いで諦めます。」

的なラブレターが無記名で下駄箱に入ってたら気味悪いですか?
266おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 21:58:28 ID:Nqc59Mxk
>>265
ものすごく気持ち悪い
267おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 21:58:36 ID:4sUuquon
>>265
スレ違い
>>1の(2)参照
268おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 22:06:04 ID:wuutrau+
269おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 22:11:54 ID:FArxDu+f
日本の企業、組織で役割分担が明確じゃないのはデフォ?
ものすごく、ナアナアな感じがするのですが。。
270おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 22:13:23 ID:FArxDu+f
医者が癌患者に告知しないのは、罪に問えないのでしょうか??
271おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 22:14:41 ID:FArxDu+f
温度を自動で記録してくれる温度計はないでしょうか??
272おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 22:16:57 ID:FArxDu+f
携帯電話用のマイクでオススメを教えてください。
273おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 22:20:22 ID:6bcnqheF
>>269-272
企業、組織によると思う。

告知しなかったことによって、患者に何らかの不利益が生じたら問える。

ある。

スレ違い。
>>1の(2)
274おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 22:20:33 ID:v+4oxHW/
何?この連投
275おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 22:21:17 ID:A9/8NfRK
すいません質問ですm(__)m
通販で購入したもののサイズが合わず、サイズ変更のため購入店に宅配便で送り返したいのですが、
佐川急便はどこのコンビニで扱ってますでしょうか?
276おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 22:24:53 ID:6bcnqheF
>>275
佐川はコンビニでの取り扱いは無い。
277おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 22:27:14 ID:mhgjsU/E
なによこの防人の歌ww
278おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 22:31:13 ID:A9/8NfRK
>>276
佐川で送りたい場合はどこに行けばいいんでしょうか?
家に取りに来てもらえますか?
279おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 22:34:35 ID:6bcnqheF
280おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 22:35:13 ID:1jRQd4gp
>>255
で す よ ね!!勢いついた。有難う
281おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 22:37:10 ID:FArxDu+f
>>273
サンクス!
282おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 22:40:02 ID:A9/8NfRK
>>279
ありがとうございますm(__)m
電話してみます
283おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 22:47:25 ID:13H4/sTP
284おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 22:50:44 ID:m4y74BsY
揚げ物の食べすぎで気持ち悪いんですが、これはどうしたら早く収まるでしょうか?
吐く以外でお願いします。
285おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 22:51:35 ID:6bcnqheF
>>284
病院へ行く。
お大事に。
286おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 22:56:08 ID:VvEesdP/
去年の前の年ってなんていうんですか?
昨年って去年のことですよね?
287おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 22:56:30 ID:Qq0vbZ8B
>>284
大根おろしでも食べてください。
ただ後から食っても効果が薄いので、次からは食事に取り入れてください。
288おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 22:57:03 ID:6bcnqheF
>>286
一昨年(いっさくねん、おととし)
289おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 22:59:24 ID:VvEesdP/
>>286
ありがとう!!
ずっとおとどしだと思ってた(笑)
だから漢字変換できなかったんだ・・・笑
290おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 22:59:54 ID:QzuRwFs8
会社辞める理由が他府県の実家に帰り家業をつぐで、実際は現在の会社と同県で他の市の会社に転職したらばれますか?
291おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 23:02:42 ID:QT5igq/d
NHKのCMに出てるパフュームって人たちはどこの大学なんですか?
「全員大学生!」っていうのがウリみたいだけど
そのわりに大学名がわからないので…
292おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 23:07:14 ID:mhgjsU/E
>284
新三共胃腸薬、キャベジンなど「油を分解する酵素」が入った胃薬を飲む
293おさかなくわえた名無しさん:2007/12/03(月) 23:08:46 ID:mhgjsU/E
>290
新しい会社から、元の会社に
退職の理由や勤務状況などの問い合わせが入ることがよくある。
294284:2007/12/03(月) 23:16:59 ID:m4y74BsY
>>285>>287>>292
レスありがとうございます。

病院は不可です。大根おろしは少しでしたら揚げ物と一緒に摂りました。
胃腸薬はその存在を思い出し先ほど飲みました。
ただ油を分解する酵素が入ってるとの記載はないものですが・・・
295おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 00:05:21 ID:2TGWLTeT
給与所得者の保険料控除申告書 券 給与所得者の配偶者特別控除申告書
という書類を会社からもらったのですが、自分が該当するのかどうかよくわかりません。
自分は独身のパート社員で、生命保険・地震保険・企業年金には加入していません。
関係あるとすれば社会保険料控除の欄だと思いますが、区役所から送られてきた
社会保険料(国民年金保険料)控除証明書にある「納付済保険料の証明額」を記入し、
添付すればOKなのでしょうか?

わかる方がいれば教えてください。
あるいは、該当スレに誘導して頂けると助かります。よろしくお願いします。
296おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 00:07:11 ID:HddWybL+
ちょっと前に触っていたPCが急に落ちて?いたのでもう一回つけ
また少ししたら画面が(水色っぽい)青になり英語で何か表示され(読めませんでした)
数字がどんどん増えていき100(%?)になった所でまた切れてしまいました。
次にスイッチを押してもつきません…
これはどうしたら直りますか?自分でできる方法がありましたらよろしくお願いします。
297おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 00:19:31 ID:EsxQNGuZ
>>296
青画面はおそらくディスクチェックで、それが終了したあと普通に起動しようとしたけど
何らかの理由で失敗したと思われる。
急に落ちて起動しないのはハードウェアの異常から来ている可能性が高い。
もしOSがWindows98かMeなら買い替え推奨。
298おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 00:22:30 ID:bB9q2uDE
ATMって
振込みも預金も引き出しも10万以上は無理なの?
窓口行き?
299おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 00:32:20 ID:/KXY4FKA
>>298
法令上の制限があるのは「現金による振込は10万円まで」のみ。
あとは金融機関の機械の制限とか、1日あたりの取扱額の制限がある場合もある。
300おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 00:32:33 ID:qg65643+
ヨーロッパ方面の女性で、ミーシャ・バートンに似てる政治家か王室関係者って
いますか?ブロンドで、髪の毛をパイの周りみたいに丸くまとめているような方です。
301おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 00:49:31 ID:aH3dju5N
お見合いと聞くと昔の人がやるイメージがありますが
今の若い人でもお見合い結婚する人って多いですか?
302おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 00:51:43 ID:HddWybL+
>>297
ありがとうございます。
XPなのですが、そういえばウイルスソフトが重い?ようで
処理しきれないままシャットダウン?することがよくありました。
それで負担がかかったのかと思いました…
かなりアバウトな質問で申し訳ありませんが
ハードウェアの異常だとすると直る可能性はどれほどでしょうか?
深刻なものなのかどうか…
303おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 00:55:26 ID:t+Wxw8ZV
>>302
見ないと分からないと思いますよ。
ハードではなく、Windowsが壊れてる可能性もあります。
その場合は再インストールすればPC自体は使えると思いますが、
HDD(ハードディスクドライブ)が物理的に壊れてる場合はHDDを変える事になると思います。
その他にもメモリが駄目な場合もありますし、電源が付かないのがどの状態かも分からないので
ここで答えるのは多分難しいと思います。
304おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 00:56:57 ID:EsxQNGuZ
>>302
いろんな理由が考えられるけど、XPで青画面はよっぽどのことがない限り
出ないので、メーカーに修理を依頼したほうがいいかもしれない。
305おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 01:01:48 ID:NVbxWuig
>>301

京都や大阪方面では今でも見合いで結婚する人はいます
知人に大阪の女性がいるので聞いてみたことがあるので
すが「恋愛と結婚は別の問題やわ」と言ってました
306おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 01:05:02 ID:HddWybL+
>>303-304
どうもありがとうございます。
そうですね、まず修理に出します。

すいません言葉が足りませんでした、電源がつきません。
こんなの初めてのことでかなり嫌な予感が…w orz

ありがとうございました。
307おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 01:13:25 ID:MxUpLGGm
泣くと鼻が一次的に肥大するような気がしますが
どうしてでしょう?
最近泣きすぎて鼻がでかくて醜くなったように感じます
ついでに、目も翌朝ぶち腫れます
子供の頃はいくら泣いても目は腫れなかったのに、何ででしょうか
308おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 01:34:47 ID:uWCYXpyP
>>307
泣くと鼻水が出る理由
ttp://health.goo.ne.jp/karadagoo/20060712.html

鼻水が出れば鼻をかむ、その鼻をかむ刺激で鼻が腫れるんだと思うが。


子供の頃に目が腫れないってのは単なる記憶のいたずらで、
自分の目が腫れてるのかどうかの判断力がなかっただけじゃね?
309おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 02:29:51 ID:km8yB0d5
よく足ツボマッサージは痛いといいますよね。
自分でやる場合も、痛い所が悪いとこだと聞きます。しかし私の場合は、痛いのではなくてこっているんです。
肩凝りみたいに凝っていて、押したら足裏全体がきもちいいんです。
力を込めてもきもちいいです。確かにそんなに力入れてないですけど。

これは何が違うんでしょうか?自分では、ほぐさなきゃなんないくらい
全体に老廃物があるように思うのですが。
痛い人は、ヵ所で痛いわけですよね。私は全体です。
凝ってるってことは、臓器が機能してないのでは?とさえ思います。

痛い人と凝ってる人は何が違うんでしょうか?
310おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 02:35:58 ID:5+dHK5Us
視聴率1%って何人が見てる計算になるの?
311おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 02:41:35 ID:FdQypQRr
質問です。

俺はドMなんですが、どうしたらMっ気がなくなるでしょうか?
312おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 02:42:49 ID:WBktb/vQ
>>310
調べてる地域による。

関東地方ならビデオ・リサーチ社のサンプル世帯は約600だそうなので、
比率ではなく絶対数なら、1%だと最低6人が見てる事に。
313おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 02:49:53 ID:O0erzagc
視聴率で思い出した

「某局ウザいけど大河ドラマは観たい。だから視聴率上げない為に録画してから観てるw」
と言う知人がいるんですが…
録画はカウントされないのでしょうか?
314おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 02:51:35 ID:WBktb/vQ
>>311
心理学的にはサディズムもマゾヒズムも同じ性癖の裏表でしかないとされる。

「こんな事をされると思うと興奮する」という感覚を「こんな事を人にできると思うと興奮する」と
いう風に転換して考えるようにすれば、Sに変われるんじゃない。
Mっ気が抜けた、というのとはそれは違うかもしれんが・・・。
315おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 02:54:06 ID:WBktb/vQ
>>313
今のところ録画をカウントする方法はとられてない。
ビデオの稼動は計測されてないので。

ただ、一応言っとくとその人の家に視聴率計測装置が無いと、見てようが見てなかろうが
録画してようがしてなかろうが関係無いぞ。
316おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 03:01:16 ID:8A6jlzc/
カップ麺を一週間に一回食べるぐらいなら
全部汁のんでもいいよな?
今後悔してるんだが((((゜д゜;))))
317おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 03:06:03 ID:dDi4vqoN
初台在住ってお金持ちですか?
318おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 03:07:02 ID:vdv28zB6
>>316 そんなに気にしてさ、体具合いわるいとかか?
あんまり良いものでないが、週1ならいいんじゃね?
319おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 03:14:39 ID:eriEOc9A
眼鏡すると顔が大きく見える気がするんだけど、やっぱり他人から見ても眼鏡してる女ってキモい??
自分イカツクてよくタヌキか犬顔って言われるから似合わないのかなあと。
320おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 03:17:36 ID:uWCYXpyP
>>319
男から言わせてもらうと、かわいい女の子はメガネかけても可愛い。
ブスはメガネかけようがかけまいがブス。
321:2007/12/04(火) 03:25:01 ID:eriEOc9A
やっぱりそうかあ…orz
322おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 03:47:04 ID:MvUgoY5J
お願いします。
X BOX360の"実績"って何ですか?
ゲームした上での何かのシステムらしいんですけど…
初心者過ぎてゲーム板では聞くのが怖ろしいです。
323おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 03:47:24 ID:WhhOawZR
>>309 「経絡」でぐぐると吉。痛いと凝ってるは単なる個人差。
324おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 03:55:02 ID:WBktb/vQ
>>322
ものすごく大雑把に説明すると、XBOX360でゲームをどれだけやったかの記録。
325おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 03:58:19 ID:uWCYXpyP
>>321
ズバッと切り捨てすぎたかも知れんw

スッピンで男をハッとさせるほど綺麗な女なんてのはごくまれで、
大多数の「おっ、いい女」クラスはメイクで作り上げられているというのも知っている。
自分を綺麗に見せる努力は続けてくれ。

女として化粧した経験はないが、
メイクを活かそうとするならメガネはやっぱりジャマなんだろうさ。
ただ、「メガネかけてたら地味だけどメガネ外したら美少女」なんてのは漫画の中だけだってこった。
326おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 04:21:28 ID:xSpGTGef
バイト希望の所に電話したら、今すぐ折り返し電話すると言われて一週間以上…
わたしは何をしたらいい
327おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 04:25:37 ID:uWCYXpyP
>>326
「一週間前に電話したものですが」ともう一回かけてみて、
ダメなら別のバイト先を探したらいい
328おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 04:44:47 ID:xSpGTGef
>>327
マリガトン
長期病人メンヘラニートでも、バイト雇ってもらえるかな?
バイト始めたら、いろいろキツイかな?
329おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 04:52:46 ID:MvUgoY5J
>>324
なるほど…
それが残ったら何かイイことがあるのかな?
有難うございました\(^O^)/
330おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 04:53:56 ID:uWCYXpyP
>>328
雇ってもらえるかどうかも、バイトがキツいかどうかも、実際にやってみるまではわからない。

雇ってもらえないかもしれないし、雇ってもらえてもキツい思いをするかもしれないが、
そんなことは実際にそうなったあとで心配すればいい。
当たって砕けろ。ちょっとやそっとの失敗じゃあ人生は終わらない。
331おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 04:55:43 ID:LNwz1opP
最初から無理しないで一日とか短期のバイトから始めたらどう?
自分も昔引きこもりのニートだったけどそうやって少しずつ始めたよ
332おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 04:56:37 ID:2e3gqUwc
生理中に婦人科を受診しても大丈夫でしょうか?
終わってから行くべき?
333おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 04:57:05 ID:eriEOc9A
>>325
なるほど..。
勉強になりました!
ありがとうございます!!
334おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 05:03:17 ID:RxABwmEe
>>319
昔から男のメガネは三分上がるが女のメガネは五分下がると言われている
個人的にもメガネが似合う女は美人でも稀だと思う
あんたが美人でもコンタクトにしなはれ
335おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 05:05:48 ID:xSpGTGef
>>330>>331
親身にレスありがとう、うれしーよ。
やっぱりやってみなくちゃわからないよね。
今まで一度もバイトしたことないし('A`)
雇ってもらえるかさえわからないけど、キツそうだったら無理せずそこはやめて、自分に無理のなさそうな所から試したほうがいいのかな?
336おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 05:26:54 ID:uWCYXpyP
>>335
まあ、それもなんとも言えんよ。俺には、君のメンヘラとしての症状の重さもわからんしな。
多少のキツさをこらえてひとつの仕事でがんばることが人間的な成長につながる場合もあるし。

とりあえず働いてみろって。「働くのってけっこう楽しいや」ってなこともありうるんだし。
キツイと感じるようなら、辞めるのは間違いなく選択肢の一つとしてあるんだよ。その選択肢は失われないから。
「キツかったら辞める」とも「キツくてもがんばる」とも決めずに、肩の力抜いて、「楽しめるといいな」ってな感じで。
337おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 05:33:31 ID:mTJESBCS
台湾でやってた野球で日本がオリンピック行けることになったけど、
あの中で行けるのは日本だけなの?
他に出てくるのは欧米豪アフリカだけ?
338おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 05:37:57 ID:ZMemzz7J
>>332
どちらかと言えば、生理中でも行った方がいい。
症状によっては生理終わってから再検査って事になるかもしれないが、
異常を感じて病院に行く場合早いに越した事はないし、
生理中に限って異常がある場合はその時行かないと意味がない。
ただ、子宮がん検診の場合は終わってから行くべき。
339おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 05:38:21 ID:xSpGTGef
>>336
優しいね、ありがとう。
なんかだいぶ心強くなったよ。
病気のことが面接で不利になるかもわからないけど、とりあえず当たって砕ける感じでどこか挑戦してみるよ。
電話かかってこなくてどこか安心してる自分がいるけど、逃げずに立ち向かっていくよ。
やってみたら、自分が今想像してるほど怖くないかもしれないしね!もしも時は、やめちゃえばいいしねw
もうちょっと電話待ってみて何もないようだったら、こっちから立ち向かっていくよ
340おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 06:24:54 ID:feTlEoTh
織田信長 豊臣秀吉 徳川家康 幕末 明治
っていう順はよくしっているんですが、織田信長の前は誰が何していましたか?
室町幕府とか聖徳太子とかは知ってますが、流れがよく分かっていません
あと、手塚治虫のマンガには、初代天皇は中国大陸からやってきた人みたいにかって有りましたがそうなんですか?
元祖の日本人や卑弥呼の子孫とかはどの地域にいますか?
ウェブでわかりやすいところ有りますか? 学校の社会科はおぼえていません
341おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 06:31:50 ID:C0b7FJEn
>>340に便乗
たしか○○時代とかとは別に、○○京とかいって
都がいろいろあったような気がする。
その順番も聞いてみたいです。
342おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 06:47:40 ID:f3ZUW97J
>>340
あまりにも広範囲で多岐に渡っている為、どう答えていいやら・・・
とりあえず、卑弥呼の子孫は、居たとされる邪馬台国の場所すら
まだ学説的には確定されていないと思いますので、不明だと思いますよ
343おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 07:39:49 ID:8u3B172q
>340
すんごく簡単にサラっとでいいならここ見て
ttp://www.rekihaku.ac.jp/kodomo/2/mitemiyo.html
344おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 07:52:03 ID:ek2SvPLa
某スレで残りわずかだから埋めて次スレ立てれば?って書いたら

>スレ資源も有限だ

と言われたんだけどどうゆうこと?有限なの?
ちなみにそのスレは3ヵ月くらいたってんだけど…
345おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 08:23:11 ID:gsnLLsby
>>337
アジア枠は一つだけ
346おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 08:51:51 ID:ek2SvPLa
>>344
初心者板で答えてもらったのでスルーしてください
すいませんでした
347おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 08:55:59 ID:DJ1rw04b
最近どこのスーパーに行っても「三温糖」が売切れで手に入りません。
ここ最近三温糖が取り上げられたテレビ番組でもあったんでしょうか?
348おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 09:50:32 ID:t2sLSGaZ
宛名を書く時、「山田太郎部長様」は駄目だけど「山田部長様」はおkだと
上司が言うんですが、そうなんですか?姓だけだろうが姓名だろうが、
役職と敬称を二度付けは駄目だと思ってたんですが。
349おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 09:53:23 ID:OCJiFLOy
>>348 
 部長 山田様 がいいんじゃないの
350 ◆65537KeAAA :2007/12/04(火) 10:09:58 ID:Eht5dR+X
>>347
この間の「噂の東京マガジン」の「やってTRY」のコーナーで鯖ミソ作るときに
「三温糖を入れると魚の臭みを抑えることが出来る」とかって言ってたせいかな?
351おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 10:18:15 ID:KmiZ3UJ1
>>348
○○部 部長
山田太郎様

だわな。
352おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 10:20:19 ID:LmyQZ6uW
>>350
横だけどそうなんですか、今日買ってこようっと
353おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 10:29:33 ID:tJZUM5fb
スーパー銭湯で見かける「刺青お断り」。この間背中に大きな
刺青をしてる女の人がいた。しかも4歳位の子供連れ。
子供もちゃんと躾けてるみたいで誰にも迷惑かけてないようだし。
「刺青お断り」=893お断りってことで女性はいいのかな?
354おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 10:34:41 ID:W30M2AHR
>>353
店によるんじゃない?
刺青あっても害のなさそうな人ならスルーされるかも。
でも他の客から苦情があったらアウト。
355おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 10:39:47 ID:7FLSwRxZ
先月中ごろから足の小指がパツパツに腫れてきました。
靴を履くのも痛く、風呂などで温まると痒いです。
昨日見たら薬指も腫れてきていました。
これって水虫なんでしょうか?時間が出来次第医者に走りますが、
どなたか家でできる応急対処を教えていただけるとありがたいです。
356おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 10:43:39 ID:W30M2AHR
>>355
しもやけじゃないかな?
ttp://mcdd.dyndns.org/myhomepage/simoyake.htm
357おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 10:44:26 ID:KmiZ3UJ1
>>355
いわゆる「しもやけ」じゃないか?
抹消血管循環不良、軽度凍傷と思えばいい
358おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 10:48:46 ID:UhVlu2Ao
>>353
前スーパー銭湯で働いてたことがあって、足首に彫ってる人とかいたけど「絆創膏かなにかで隠してくださいね」って注意してた(というか注意しろと言われてた)。
359おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 10:49:08 ID:yqc/RhT/
発泡スチロールはゴミ分別するとき何の部類になるんですか??
ビニール、pcに出したら置いてかれました、、、
360おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 10:49:45 ID:LmyQZ6uW
>>359
自治体によって違うので役所に問い合わせ
361おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 10:51:19 ID:ItfCgQfD
>>353
客から苦情がない限り店員にはわからないだけじゃないかな。
入り口でひんむいて入れ墨確認したり口頭確認もしないし。
362おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 10:52:00 ID:bTfifQ2U
>>337
今回のアジア予選での出場権獲得は上位1チーム(日本)だけだが、
来年「世界最終予選」があって3チームが選出される。

すでに出場権を獲得しているのは、
中国(開催国)
アメリカ(アメリカ大陸予選1位)
キューバ(アメリカ大陸予選2位)
オランダ(ヨーロッパ予選1位)
日本(アジア予選1位)

最終予選に出場するのは、
メキシコ(アメリカ大陸予選3位)
カナダ(アメリカ大陸予選4位)
イギリス(ヨーロッパ予選2位)
スペイン(ヨーロッパ予選3位)
オーストラリア(オセアニア予選1位)
韓国(アジア予選2位)
台湾(アジア予選3位)
ほか、アフリカ予選1位
363355:2007/12/04(火) 11:00:16 ID:7FLSwRxZ
ありがとうございます。思いもよりませんでした。
「しもやけ」で他にもぐぐって見たところ当てはまっているようです。
暖かくして、今度医者で薬もらって来ます。
364おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 11:08:04 ID:cFvqfqnz
>>355
洗面器に熱湯を用意する。
温度は2,3秒指をつけて「あちっ!」って引っ込める程度。
触れないほどの温度だと火傷するし、ずっと浸せる温度では意味がない。
もうひとつ洗面器を用意し、水を張って氷をぶち込む。
食塩を入れるとより温度が下がるが、しみるならなくてもよい。

しもやけになったほうの足をまず「氷水」の洗面器にしばらく浸す。
感覚がなくなってくるまでしばし耐えろ。

熱湯の方の洗面器に足を突っ込む。感覚がないから暫く熱さも感じないはず。
感覚が戻って熱さを感じたら無理せず引き上げる。

氷水の洗面器に足を突っ込む。再び感覚がなくなってくる。

熱湯の洗面器に(ry

これをしばらく繰り返せ。水がぬるくなるかお湯がぬるくなるかしたら終了。
自分も毎年一回はしもやけになるんだけど、これをやるとそれっきり症状が出なくなる。
365おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 11:37:42 ID:I0vXJSwh
私大入試のセンター併願方式で
5教科型3科目採用の試験があるんですけど、
3科目だけセンターで受けて、この入試方式に出願することってできるんですか?
366おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 11:42:10 ID:ZOqFM3U+
>>365
入試要項をよく読め。
進路指導の先生に相談しろ。
大学に問い合わせろ。
367365:2007/12/04(火) 11:52:15 ID:I0vXJSwh
ありがとうございました。
368おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 11:55:38 ID:8A6jlzc/
チュッパチャプスって何で40円もするんだ?
369おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 11:56:35 ID:DXpeQV0r
シャクレは死んだりして代替わりはしていないのかな?
370おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 12:19:29 ID:dCSXeGoN
質問なんですけど、梅酒ってどれくらいもちますか?

コンビニとかで売ってる安い梅酒かったんですけど、開けてから3ヶ月くらい経ちます。
やめといたほうがいいでしょうか?
371おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 12:26:40 ID:upZNslR0
ダメだ、思い出せない。
さっきテレビに鈴木蘭蘭が出てたのだけど、もう一人似た感じの
タレントで、多分親がドイツ人かなんかのハーフで、今は
芸名も外国人にしちゃって外国で暮らしてる、なんつうんだっけ、
ほらあの子だよ、あの子!おもいだせない〜〜〜
372おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 12:34:29 ID:UJ7bT4Z1
>>371
こずえ鈴
373おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 12:35:44 ID:bSrz+5Ck
>>370のせいで約10分間苦しみを味わった。
374おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 12:35:44 ID:vsz2/87A
>371
こずえ鈴(現フりーディア)かな?
土屋アンナの前夫の姉。
375おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 12:36:07 ID:upZNslR0
>>372
そうそう、そうだ、こずえ鈴!!
チェケラのひと。
ありがとー
376おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 12:37:05 ID:bSrz+5Ck
>>371だった。
377おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 12:49:18 ID:rHonU8wp
スーツで外を歩いてる時間多いリーマンなんですが
よく靴の中で足の指が擦れて出血してしまいます・・

こういう靴(ウォーキング用)を履いたら
リーマンとして顰蹙を買ってしまうでしょうか?
http://www.mizunonetorder.com/mizuno/product/5KF640/

楽そうで長時間歩行にも耐えられそうなんですが・・
378おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 12:49:52 ID:upZNslR0
>>376
わたしも鈴木蘭々のせいで2時間くらい苦しみ抜いた。
374も、ありがとう。
379おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 13:03:10 ID:+puho8C2
>>377
いんじゃない、別に。
男性用ウォーキングシューズはスーツに合いそうな種類も豊富だよ。
靴屋行ってみたら?

足指が出血するのは、足指が曲がってて爪が刺さってんだと思う。
指が常に曲がった状態でまっすぐできないんじゃない?
ハンマートゥって言う一種の変形だよ。
たぶん他にもあちこち変形してると思う。
足が変形すると膝や腰も変形するから、そのうち膝や腰も痛くなってくるかも。
靴を変えるのも大事だけど、整体とかで歪みをなくすのもいいんじゃないかな。
380おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 13:09:22 ID:dCSXeGoN
二日程ヒゲを剃ってなくてザラザラな状態なんですけど、このまま彼女とHするのって
女の子的には嫌ですか?クンニとかされた時痛いかな?
381おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 13:10:09 ID:OCJiFLOy
>>380 痛い
382おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 13:11:44 ID:vsz2/87A
>377
実際に靴屋に行って履かせて貰って手持ちのスーツと合わせてみて
あまりにも「運動靴を履いてるっぽいビジネスに不自然な感じ」がないか確認できれば
いいんじゃないか、に私も1票。

とはいえ、会社づとめをする以上、この先ずっと革靴を履かずにウォーキングシューズで過ごすのは無理。
シューフィッターさんのいる靴屋でよく相談して
足に合う革靴を探してもらうことも必要だよ。
383おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 13:42:37 ID:9cM0X5gm
>>377
ワセリンを指の間に塗ってみるとか、5本指ソックスを穿いてみるとか、
靴より中でも対策出来る。
384おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 14:53:08 ID:tcfgqbQM
>>251
銀座に止めます

>>252
渋谷に止めるときは、タワー型の駐車場がコインパーキングより割安でした。
宿泊はしないので、ホテルは考えておりません。

もう一度質問させてください。
銀座で夕方から深夜まで5時間くらい止められる駐車場を探しています。
料金から検索できるサイトはないでしょうか?
よろしくおねがいします。

385おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 15:14:11 ID:km8yB0d5
>>323ありがとう。確かにそうみたいですね。
386おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 15:16:39 ID:E7z73s57
銀行に行かないと現金振込みってできないんですか?
387おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 15:19:14 ID:tcfgqbQM
>>386
インターネット振込みやATMから可能です
388おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 15:21:52 ID:DJ1rw04b
>>350
回答有難うございます。その番組は見て知ってたんですが、サバ味噌作る人がそこまでいるとは思ってなかったので違う番組なのかと思ってました。
389おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 15:25:19 ID:E7z73s57
>>387
ATMは四つぐらい回ったけどどれも現在現金振込みはできませんてなってました。
これって時間帯とかですか?
ゆうちょの口座しか持ってないし困っています。
390おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 15:32:47 ID:tcfgqbQM
>>389
ごめん、現金で振込みをしたいのか
ATMでできるところ、たしかにあるよ
でも銀行併設のATMだったかも
力になれなくて、すまない
391おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 15:34:54 ID:vsz2/87A
>389
旧三和銀行系のATMは現金振込みできるものが多かったが
他の銀行は、店舗隣接のATM以外は
ほとんど現金振込みは不可能のトコが多いイメージがある。
もっとも、旧三和も東京三菱UFJになってからも
現金振込みできるATMのままかどうかは微妙だ。
392おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 15:37:49 ID:8u3B172q
>384
料金から検索ってのはないと思う
とりあえず貼っとくから、自分で探して
ttp://www.s-park.jp/
393おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 15:39:40 ID:vsz2/87A
銀座まで来ると、ほぼ料金は横並びだしねえ。
394おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 15:40:53 ID:E7z73s57
>>390-391
なるほど,やっぱり銀行じゃないと難しいみたいですね。
回答ありがとうございました。
395おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 15:44:26 ID:bB9q2uDE
結婚して名前が変わったので
口座の名義変更をしたいんですけど
何持っていけばいいんでしょうか?
396おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 15:49:02 ID:IrJepJ/C
>>395
銀行によって異なるから電話で確認が一番。
免許・住民票・公共料金の支払い証明あたりで大丈夫かと思う
397おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 15:54:34 ID:vsz2/87A
398おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 16:27:12 ID:eXhcZTfd
印税って、創作者(?)が亡くなったら遺族に入るんですか?
また、印税は著作権が切れたらもう入らないんですか?
教えてください
399おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 16:39:12 ID:EXyc7oDG
>>398
印税は著作権と言う事で良いでしょうか?
これは相続物なので、遺族が相続すれば遺族に入る事になります。
相続者がいない場合は国の物になります。

著作権が切れると入る根拠がありませんのでそこで終わりです。
今の日本の法律では死後50年だったと思います。
アメリカなどではミッキー法などと揶揄され延びたりしますが・・・
400おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 16:43:39 ID:eXhcZTfd
>>399
なるほど!
わかりやすい説明、ありがとうございました
401おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 16:47:50 ID:Uq5ZQUlM
今まで腋臭ではなかったのですが、
今年の夏から、脇に汗をかくと
腋臭の匂いと同じ匂いがします。
指でこすると独特の匂いがします。

家族に聞いたら特に匂いはしないと言われたのですが
これは腋臭になったのでしょうか?
家族に腋臭はいません。
食生活とかも関係あるのでしょうか。
402おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 16:52:13 ID:YHCeekQU
腋臭の臭いがするのならそれは腋臭だろう
医学的にはどうか知らんが、少なくとも周りの人間からすれば
403395:2007/12/04(火) 17:04:31 ID:bB9q2uDE
>>396-397
ご丁寧にありがとうございました!!
404369:2007/12/04(火) 17:09:52 ID:DXpeQV0r
誰か>>369もお願い

とったじょー!って言う人と一緒にいる鶏のシャクレです。
鶏って長生き?
405おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 17:11:39 ID:W30M2AHR
>>404
1回は死んでるみたい
406369:2007/12/04(火) 17:16:55 ID:DXpeQV0r
>>405
あぁ…そうなんだ……

レスありがとうございました!
407おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 17:21:11 ID:GqikJ9SW
引越し挨拶回り用に菓子折りを買いにギフトショップへ行ったのですが
隣近所の分6軒分買うつもりと、店員に伝えると
「一度町内会長さんに相談に行ったらどうですか?町内すべてに配る場合も
ありますよ」と言われたんだが
実際そこまでする必要あるんでしょうかい?
仮にそうするとして、引っ越す先の町内会長宅をどのように割り出せばよいのでしょう

408おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 17:22:04 ID:IFFdxiZ1
殺菌効果を謳ってる薬用石鹸じゃない普通の石鹸でも
水だけで洗うよりは殺菌効果あるんでしょうか?
409おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 17:23:33 ID:W30M2AHR
>>407
別に町内全員になんて配らなくてもいいと思う。
もし配る必要が出てきたら、その時調達すればいいだろうし。
お店の人のことすべて鵜呑みにしなくてもよし。
410おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 17:27:17 ID:Ogv8W5kk
洋式トイレでうん○したときにどうやっても水が跳ね返って来て不快なんだけどどうしたらいいんだろう
自宅トイレが洋式だからなんとかしたい…
411 ◆65537KeAAA :2007/12/04(火) 17:29:26 ID:Eht5dR+X
>>410
トイレットペーパーを予め敷いておくと良い
412おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 17:29:30 ID:W30M2AHR
>>410
する前にトイレットペーパー適量を4つに畳んで、
水面に浮かべる。
そうすると水跳ねも少ない
413おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 17:29:38 ID:lSS558Q9
中村中ってチンポついてるの?
414おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 17:32:26 ID:Ogv8W5kk
>>411、412
レスdクス!
今度やってみる
415おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 17:34:14 ID:QLTKoXLG
>>408
石鹸は乳化・浸透・分散の3つの作用で汚れを包み込む。
(それを水で洗い流す)
要するにあっち行けシッシッ方式で、殺菌効果はまずないんじゃないの。
416おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 17:48:33 ID:gg4BYTF1
テレビでヤミ金の事やってる時あるけど、業者が利用者を殺したらどうなるの?
417おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 17:52:40 ID:IFFdxiZ1
>>415
なるほどー。ありがとうございます。
割り切って使い分けします。
418おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 17:52:40 ID:EhnvDA/n
そりゃ殺人罪になりますわな
419おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 18:11:26 ID:7GCNNylJ
なんか専ブラ使っても書き込めない板があるんですが自分だけですか?
ちなみに漫画板です。
420おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 18:12:47 ID:XS+tWwSf
アクセス規制中は書けないよ
421おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 20:20:33 ID:pJv+/qux
>>419
大規模移転中  追尾してみろ

>>413
山本山
422おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 21:08:32 ID:+pc9fHX0
life8.2ch復活あげ
423おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 21:09:15 ID:+pc9fHX0
やべっ9.2移転だったwwww
424おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 21:15:53 ID:2db/U5Q5
ディズニーランドのフリーパスの割引チケットはどのサイトにありますか?
425おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 21:18:59 ID:vsz2/87A
>424
オークション
426おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 21:20:54 ID:6EMvXGou
壁にこびりついたタバコのヤニを落としたいのですが、
マイペットよりも強力なヤニ取り洗剤ってありますか?
427おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 21:47:21 ID:8hygYl+V
女の子が髪の毛を左右に分けて結ぶのをツインテールと言うと思うんですが、
どうもツインテールと言うのは抵抗があるので、古くさくない他の言い方があれば教えてください。

おさげ…は古いですよね?
428おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 21:52:42 ID:XS+tWwSf
そもそもおさげは三つ編みじゃなかったけ
429おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 21:53:03 ID:JtALqCIq
ツインでいいやん
ポニーって呼んだりするし
430おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 21:58:40 ID:h0d3lmCv
431おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 21:59:32 ID:8kvhs03O
>>427
ウルトラ怪獣っぽくていやなら「ツーテール」はどう?
432おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 22:00:42 ID:4OZao92C
>>426
賃貸だったら引っ越すのが早い。
敷金が帰ってこなくてもあきらめる。
新居では換気扇の下で吸え。
433おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 22:01:18 ID:EhnvDA/n
「ツインテール」→「グドンフード」
434おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 22:03:19 ID:8hygYl+V
>>428-431
レスありがとうございます。

自分の勝手なイメージなんですが、「ツインテール」という名称にはオタっぽい印象を受けるのですが、考えすぎですかね?
比較的新しい言葉だと思うので、ツインテール以前はなんて言ってたのかな、と…

>>430
おお、こいつが元ネタですかw
435おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 22:03:53 ID:3ihLOzDG
>>424
割引なんかないよ
436おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 22:05:42 ID:hY/W9vzu
>>434
二つ結び。
437おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 22:07:09 ID:DJAxhZ3Y
ふたつ結い
ウルトラの母ヘアー
タレ耳ヘアー
とか言ってたかな。。。

おさげは三つ編みだよね。
438おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 22:07:19 ID:I7JDLwOc
銀行の振込みをするとき、相手にこちらの口座番号はわかるのですか?
439おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 22:09:15 ID:vsz2/87A
>438
振込みをした名義人はわかりますが、口座番号はわかりません
440おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 22:09:36 ID:I7JDLwOc
>>439
ありがとうございました。
441おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 22:10:03 ID:4Uk9LleL
結局、俺のデュアルアップが一番まともだな
442おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 22:11:48 ID:YIglHj6F
ケツを掘るか掘られるか。選ぶならどっち?
443おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 22:13:57 ID:hY/W9vzu
444おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 22:27:00 ID:iIIkcbiN
東京に引っ越して来て2年目
どうやら空き巣に入られたらしい・・・でもいつ入られたのかわからない
箪笥預金から数万円抜かれているのに気がついた
いつ抜かれたのかもわからない、被害届け出せるかな?
時々消したはずのエアコンがついていたり、ものの配置が変わっていたり
異常に電気代が高かったり・・・侵入の形跡があったけど
単なる勘違いか、確信が持てなかった、
簡単に合鍵ってつくれるもん?
445おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 22:28:52 ID:8hygYl+V
>>436-437
なるほど。ありがとうございました。

>>441
またあんたかw
446おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 22:29:35 ID:8u3B172q
もしかして住人が退去しても鍵を交換してなかったりして
447おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 22:31:43 ID:vsz2/87A
>444
泥棒に入られるいちばんの理由に
「玄関や窓のかぎのかけわすれ」があるんですが
合鍵以前にその可能性は?

賃貸なら、普通は大家さんがマスターキーを持ってる以外
そう簡単に合鍵はないはずだけど・・・。
以前の住人が鍵を返さずに引っ越していて、
大家さんも鍵交換しないままあなたと契約、なんていういい加減をやってると
以前の住人が泥棒に入ってる可能性もある。
448おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 22:32:57 ID:ibyKi6E0
>>444
コピペ乙
449おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 22:39:01 ID:eLqTCy9i
沖縄でハブはどんな場所にいるのですか?
家の庭にも出てくるのですか?
また噛まれたら高い確率で死ぬのですか?
450おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 22:41:01 ID:iIIkcbiN
鍵かけ忘れはないはず、特に最近は出かける際に
「元栓切った」「鍵閉めた」って声に出すようにしているから
以前の住人は、OLさんできちんとした人だったらしいからそれはない
テレビでピッキングしやすいタイプの鍵だと知ったけど
何度もとなると合鍵つくった可能性がある
その場で型とったりできるのか?空き巣の人、答えるわけないかw
451おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 23:09:33 ID:bBzCFSV5
質問です。
銀行窓口で通帳に入金するときに、通帳に印字される日付をその日じゃなくできますか?
例えば、明日入金するけど通帳には2007-7-15と入れたいんですが
452おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 23:10:23 ID:J+j6svAD
ほとんどのガソリンスタンドは 15*円/? て表示してますが

1000円で**?
5000円で**?

…とかって書いちゃならんの?
その方がいいような気がするんだけど
453おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 23:10:49 ID:iIIkcbiN
何でそんなことする必要があるねん
無理だ罠
454 ◆65537KeAAA :2007/12/04(火) 23:11:03 ID:eSdo6Pqh
>>451
日付を指定して振り込みは可能。
だけどその日を過ぎないとおろせないけど。
455おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 23:21:34 ID:bBzCFSV5
>>454
ありがとうございます。
振り込みではなく、自分の通帳に入れたいのですが、無理でしょうか?
別の銀行に通帳作ったんで、給料を月ごとに給料日に通帳に入れたように見せたいんですが…
456おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 23:26:05 ID:vsz2/87A
>455
そんなことがまかり通ってできるようでは
銀行の信用がなくなる。
457おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 23:26:38 ID:9VNWYJrX
>>455
それたぶん文書偽造罪になる
458おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 23:28:27 ID:c/GWOeCx
柏から北千住の定期があるんですが、明日上野まで行く用事があるんです。
帰りは上野から北千住までの切符を買うことになりますよね?
でも北千住では改札通らないから
柏で改札通った時ピコンピコン鳴ってしまうんでしょうか?

459451:2007/12/04(火) 23:29:37 ID:bBzCFSV5
>>456>>457
そんなヤバいこととは知りませんでした!
すみません、ありがとうございます。銀行で恥をかかずにすみました。
460おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 23:30:03 ID:8u3B172q
>450
大家さんが「ずーっと」鍵をかえてない可能性もあるんじゃね?
前住人のOLさんがマトモでも友達や彼氏がDQNだった可能性や、
最悪大家さんが(ryって可能性もあるし。

ネジ止めしなくてもいい補助錠を付けて様子を見てはどうだろう。
461おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 23:32:20 ID:cm3ZLKuU
柏で精算の時に定期を入れればいいの
462おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 23:34:02 ID:c/GWOeCx
>>461
精算てお金払うんですか?
463おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 23:44:56 ID:nQzYYBb3
健康診断の採血の際いつも血管が奥に入り込んでるらしく、
時間がかかるのですが、最初他の人たちと同じように真空パックに入った
注射でとろうとして、苦戦した後にやっぱりこれじゃ駄目みたいと言い、
違う注射で採血されました。2回続けてです。
今回「さっきのとどう違うんですか?」と尋ねたのですが、私が注射を恐れていた為か
「大丈夫ですよ〜」と流されてしまいました。
血管がわかりにくい人に使う注射と普通のとの違いは何なんでしょうか?
464おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 23:48:20 ID:sc/zsfax
歯医者の初診は予約がいりますか?
465おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 23:51:58 ID:wgu3Lf4E
うん
466おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 23:55:19 ID:vsz2/87A
>462
金は払わないが
「ちゃんと正規の料金を払ってる」ことを
下車する柏の改札で証明しなけりゃ
切符でも定期でも降りられないだろ
467おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 23:56:36 ID:bTfifQ2U
>>462
・柏で精算機に乗車券を入れ、精算金の代わりに定期券を入れて精算券もらって出る
・上野で乗車券を買うときに券売機に定期券を入れ、定期券に接続する乗車券を買って柏で定期券で出る。

どっちでも好きなほうで。
468おさかなくわえた名無しさん:2007/12/04(火) 23:57:11 ID:8kvhs03O
>>463
ここが参考になるかも。
血管が細い場合は普通の注射器のほうが適している場合もあるらしいよ。
ttp://www.kitano-hp.or.jp/section/kensa/cl_comedfaq.html
ttp://nayami.tabine.net/ns/000561.html
469おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 00:07:57 ID:sWEdwNsH
>>465
電話で予約お願いします〜と言えばオケですか?
470 ◆65537KeAAA :2007/12/05(水) 00:10:16 ID:xQoUl+C9
>>469
「初診ですが予約をお願いします」でOK。
471おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 00:10:36 ID:7ZXuTJmp
>>466-467
詳しい説明ありがとうございました!!
472おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 00:11:05 ID:50jXTzK1
>>469 うん。
1か月後とか言うかもしれないから
痛かったら痛いって言って早くしてもらうべし。
473おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 00:13:32 ID:sWEdwNsH
>>470
>>472
ありがとうございます。明日早速電話すたいと思うます
474おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 00:27:46 ID:E0jhPEeG
>>419
板更新した?多分移転じゃないかな?
今 http://anime3.2ch.net/comic/
475おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 00:29:45 ID:E0jhPEeG
>>474
すいません、書き越したらここ壊れてますになった。
再読み込みしたら50もスレの更新出来てなかったorz
476おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 00:31:53 ID:Cg1jsqRz
よく、「神経が筋肉と筋肉に挟まれて痛いんですよ」とか、
骨に押しつぶされているから痛いんですよとか言いますが、
神経が押しつぶされている状況といえば、正座なんてそうだと思いますが、
正座は、やってるときは特にいたくなく、むしろ感覚がマヒしていき、
解放されたときにこそひどい痛みに襲われるので、その考えから行くと、
神経が押しつぶされているから=痛い、ではないと思ったのですが、
自分は何か思い違いがあるのでしょうか?
477おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 00:59:13 ID:Ohld8G/b
チャックにチンコの皮を挟んだと考えてみる
478おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 01:22:58 ID:oYBPhIuw
今度、アメリカに留学します。
タバコを吸うので、関税の税率が高くなければ10カートンくらい持って行きたいのですが、
どこを見れば載っているのかぐぐってもうまく出てきません。
ご存知の方教えていただけないでしょうか。
2カートンまでは免税されるんですよね。
479おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 01:37:14 ID:k9lbJ9Ii
今の会社に勤めて1年の31歳会社員です。

一ヶ月前に入社してきた43歳の人との接し方について悩んでいます。
僕は彼をさん付けで呼んでいて、彼も最初のころは僕をさん付けで
呼んでたのですが、最近君づけで呼び始めました。
他にもこう、僕より上の立場でありたいという気持ちが透けて
見える行動を取るのです。
 横柄な振る舞いをするってわけでもなく物腰は柔らかいのですが、たとえ
10歳以上上とはいえ、入社して一ヶ月の人に下に扱われるのは
どうも気に食わない。
 でも、自分が彼の立場だったら、一回り下の人間にいつまでも
媚びるのは嫌だと思うし、実際そういう経験をして不快に思ったこともあります。

僕は彼に、どういう接し方をすべきなのでしょうか?
480おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 01:41:38 ID:9yUAB2ZJ
>>479
一ヶ月前に入社して、そういう態度をとるような人間はいずれ淘汰されるから、
あなたは今までどおりに丁寧に接しておけばいい。

立場の上下を決めるのは本人達ではない。
周りが決める事。

それに一月だろうが一年だろうが、会社にとったらどっちも中途入社組。
今までどおり、普通に、さんづけで良いんじゃない?
481おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 01:42:56 ID:93/eB1YH
銀行の預金利子について質問です
例えば、金利0.2%で利子がつくのが3月と9月の場合
2月28日に100万円を入金したら100万円ぶんの利子が
つくんでしょうか?
それとも0,2%の利子は月ごとに加算されてそれが3月9月に一気につく
ものなんでしょうか
482おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 01:44:38 ID:NLUlbzx1
>>479
今のままでいいじゃん
第一、上とか下で気にしてるときくりない。
さんづけされたからって、いつ君づけに戻るか心配で
おちつかなければ無意味じゃん。いつまでも不安。
そんな不安を抱えた奴はどんどんキモくなってくよ。
そういうのを気にしないどっしりした気持ちを培うのが吉。
483おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 02:01:16 ID:ZiwQDvan
>>479
そういうオッサンって
「仕事では君が先輩かも知れないが、自分は人生の先輩だから〜」
みたいな説教しだしてウザいよね〜。
484おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 02:27:22 ID:h+zB5Hgd
英文法はそこそこだけど英単語があんまり入ってない人間です。
つべの英語動画を理解できるようになりたいんですけど
つべだけずっと見てて、リスニングできるようになるんでしょうか。
できるようになったよーという人いますか?
今はところどころわかるけど
ところどころわかんないです…。
485おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 03:01:27 ID:4Wn15EQ4
youtubeの英語も聞き取れないのに、英文法はそこそこ出来て、英単語は「あんまり」入っていないですか・・・
世間一般でそのような人は自分の事を「英語は全く出来ないもので・・・」と恥ずかしそうに言います
2chでは意地の悪い人に「ゆとり乙」と声をかけられるかもしれません
まずは現状を正しく認識する事からだと思われます
486おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 03:03:38 ID:uvr4sYHd
あんたも充分意地悪ですな
487おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 03:06:03 ID:KJTUTaj2
2chって怖いところですぅ☆
488おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 03:25:25 ID:EOIbz3fr
>>479
相談みたいだから相談スレに行った方がいいと思います。
489おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 03:46:16 ID:1mBHl06w
>>484
ytr乙。
490おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 03:48:01 ID:uvr4sYHd
>>485の英語力は中学卒業半年前程度だよ。
491おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 04:01:13 ID:IQtLY5G+
日本語について質問。
船や水に浮いた木の葉が波間をゆらゆら漂っているような状態を、
「さゆらう」というような表現があったような気がするんですが。
さ揺らう?かな。
と思ったら、辞書に載ってない。
なんか似たような形容詞を間違って覚えてる?
正しくはなんですか?
492おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 04:27:10 ID:1eqsVhjf
たゆたう です。
493おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 04:28:56 ID:C7fXneBt
>>491
これはだめ?

たゆたう【揺蕩う・猶予う】
1 ゆらゆらと揺れ動いて定まらない。「波間に小舟が―・う」
2 気持ちが定まらずためらう。心を決めかねる。
494おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 04:45:09 ID:pRIb+e+N
ラジオで、北海道の所謂“ニセコバブル”についての話題が流れていたんですが、不動産の
『賃貸利回り』、『転売利回り』というのは何なのですか?
495おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 05:36:09 ID:IQtLY5G+
>>492>>493
早朝からありがとうです。
でも「たゆたう」じゃないんです…
なんかこう、ロウソクの火や風鈴が微かな風にゆらゆらとしてるような場合にも
使えそうな形容詞なんですが…
ああ、なんだっけ…orz
496おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 05:41:59 ID:YlOcaUNY
>>495
「ゆらめく」じゃ一般的すぎるよなあ
497おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 07:31:05 ID:D7N2xAGW
戦国大名とか三国志って敵が何名いるとか、石高がいくつとか知っているんですか
今の時代だと勢力とか判明してますけど当時は知らなかったんですか
498おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 08:10:23 ID:ZiwQDvan
>>495
それは形容詞とは言わないのでは

>>497
敵地にスパイ等を送り込んで情報を得ていたはず
499おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 09:17:11 ID:1eqsVhjf
たゆたう を書いてて思ったんだが、この言葉も、「あらたし→あたらし」や「さんざか→さざんか」
のように、「たゆたう→ただよう」の関係なのかなあ?
500おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 09:22:07 ID:0alXpzVz
BOOKOFFに本とか売るとき、やっぱり大きい店のほうが買い取り率高いですかね?
501おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 09:25:13 ID:mTKWK1Gs
関係ないでしょ
______
|←Book|
|  Off |
. ̄.|| ̄ ̄    オワタ┗(^o^ )┓         三
  ||           ┏┗ □←コナン全巻  三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______
|←Book|
|  Off |                  I
. ̄.|| ̄ ̄    三      ┏( ^o^)┛
  ||       三         ┛┓
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
502おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 09:42:15 ID:XK3+M6Tf
気持ち悪い話で申し訳ありません。
黒ゴキブリの幼虫は背中に白い線が一本入っていると聞きました。それは縦線ですか?横線ですか?
怖くて画像が見れません。よろしくお願いいたします。
503おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 09:45:22 ID:YACQkJbY
2万円ぐらいで買ったエレキギター
売りに行ったらいくらぐらいで買い取ってもらえますか?
ほとんど使ってないので綺麗です
ケースとアンプにつなぐ線もあります
504おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 09:46:30 ID:QPPzyP0q
>>500
どこも一緒だよ
ブクオフは買い取り価格安いぞ
505おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 09:54:12 ID:mTKWK1Gs
>>502
横だと思う。
キモくない
http://konton57.blog8.fc2.com/blog-entry-877.html
506おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 09:57:14 ID:qhgpbztU
>>481
日割りで加算されて、それが3月と9月につく
2/28に入金して3/1が利息支払日であれば
1日分(0.2%÷365日分)しかつかない
507502:2007/12/05(水) 10:00:10 ID:XK3+M6Tf
>>505さん
ありがとう、ありがとう。助かりました!
508おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 10:08:57 ID:0alXpzVz
>>501>>504
そうか、トン
今から近いほう行ってくる
509おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 10:16:20 ID:F9tzEKlJ
友達の鼻息がめちゃめちゃピーピーうるさいんですが、本人って気付いていないものですか?
なんかやめてもらういい方法はないですかね?
ちなみにずっとピーピーいっているので、風邪ではないです。
自習室にいるので、うるさくて集中できません(´・д・`)
510おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 10:18:45 ID:w+p4V2Uc
>>509
>>1 (2)
511おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 10:24:54 ID:OQ2cKh4p
鼻炎とか蓄膿症とかかもしれんぞ
512おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 10:36:10 ID:sZs9sxjr
ロールスロイスって、馬車みたいな屋根が開いてるのだけじゃなくて
普通の車もありますよね?
513おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 10:40:30 ID:o3fXQnVL
>>512
ありますよ。
514おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 10:41:30 ID:ZltKs9FD
友達が写真くれたんですが、二人で撮った大切な写真だから何枚か同じやつが欲しいです。
また頼むのは図々しいから、自分で増やす方法ってないんですか?
515おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 10:43:25 ID:3xRfjzzG
>>514
写真屋さんでコピーしてくれるよ
516おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 10:46:40 ID:s3ehaGUG
日経取ってる方、昨日夕刊入ってましたか?
517おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 10:48:29 ID:sZs9sxjr
>>513
ありがとうございます。よかった。
518514:2007/12/05(水) 10:50:00 ID:ZltKs9FD
>>515
そうなんですか!知りませんでした。ありがとう。
519おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 10:54:49 ID:SHTCQArE
You Tubeに登録したのに動画が見れません。
どうすれば見れるようになりますか?
520おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 11:15:01 ID:ThoezseY
昨日の夜から五回くらい嘔吐しました。
熱はないのに全身が痛くて下痢も酷いです。
彼氏と自分同じ症状でヤバいです。
なんの病気でしょか(´・ω・)
521おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 11:17:19 ID:L9oCrNrM
>520
何かの食中毒かノロっぽいな。
522おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 11:20:58 ID:jpEwKTFD
>>520
さっさと病院に行け
感染性なら尚更だ
523おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 11:34:14 ID:zD0hh3rM
>>520
病院行く前に電話してね。感染性の疑いがある人は入り口や待合室別にされるから。
下手に下痢止め飲まないように早く病院へ。
524おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 11:52:54 ID:OTb40SFI
銀行の窓口業務の人は
15時以降は何の仕事してるの?
525おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 11:54:58 ID:jpEwKTFD
>>524
集計
526おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 12:04:38 ID:9t9Z4gFI
事故などで下半身不随とかって良く聞くけど
上半身付随ってあるの?
527おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 12:10:24 ID:93/eB1YH
>>506
ありがとうございmなした
速めにいれmなす
528おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 12:16:18 ID:/VnZIlD5
>>526
その場合植物人間か全身不随だろう。
上半身は全く動かないけど下半身だけ動くってのはw
529おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 12:19:41 ID:oOeem5nS
上半身不随ってのもあるみたいだね。滅多になさそうだけど。
530おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 12:19:44 ID:o3fXQnVL
上半身だと、脳みそも含まれちゃうもんね。
531おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 12:27:25 ID:NRZLzonU
下半身麻痺は脊髄損傷して起こるからね
腰がダメージ受ければ、下半身
頸部なら、それ以下の末梢の麻痺

>>530ちと、ちがわねーか?
532おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 12:39:33 ID:qoS43eCt
いま高速バスで静岡通過中で景色見ながら気づいたんだけど、
お茶畑に何本も立っている風車? みたいなのって何の役割があるんですか?
533おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 12:42:34 ID:NRZLzonU
>>532
霜が降りないように、大気を撹拌するんだって
534おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 12:42:34 ID:7sAnpEka
レイトン教授のCMで、「箱は箱でも使っている人が分からない箱は?」
の答えが全く分かりません。
検索しても分からず…。
誰か教えて><
535おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 12:42:57 ID:fLj7jaWu
>478
気になったんで、私もあちこち調べてみたんだけど
「紙巻たばこは品目によって関税率が違います」というページをかろうじて見つけただけで
具体的な関税率はわからなかった。
たぶん、銘柄によって関税率が違うんじゃないかと思うけど
アメリカでのタバコの値段を考えると(10年ぐらい前に日本円にして1箱500円ぐらいだった)
かなり高い関税がかかりそうな予感。

外国から日本への持込の場合、免税範囲を超える紙巻たばこの関税は
「1本5円(200本入り1カートンあたり1000円)」だけど
アメリカだともっと高そうだなあ。
大使館に聞いてみるのが早道っぽいね。
536おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 12:48:33 ID:qoS43eCt
>>533
即レスありがd。疑問が解けてすっきりです
537おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 12:53:42 ID:6NALWY7/
>>512
むしろその馬車みたいなロールスロイスが見てみたいw
普通のリムジンみたいなのはたまに見るけど
538おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 12:55:26 ID:NRZLzonU
>>537
自動車博物館
539おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 12:59:59 ID:w+p4V2Uc
>>534
公式サイトでうぇb公開されてるよ
http://www.layton.jp/akuma/pr/
ヒント:ハコネノヤマデハコノリスルナwww
540おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 13:03:22 ID:7sAnpEka
>>539
おぉ!サンクス!
なるほどw
541おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 13:57:06 ID:ThoezseY
>>521-523
だるくて寝てました。
レスありがとうございます。
動けるようになったら病院いってきます
542おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 14:04:22 ID:D+jok7dC
すみません。明治大学は頭がいいですか? レベル高いのですか?
543おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 14:07:00 ID:mTKWK1Gs
M明治大学⇒58.75
A青山学院大学⇒58.75
R立教大学⇒59.76
C中央大学⇒59.375
H法政大学⇒55.91
544おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 14:07:56 ID:mTKWK1Gs
545おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 14:09:21 ID:D+jok7dC
>>543ごめんなさい!数字は偏差値ですか? 数字が高い方が頭いいのですか? スーパー馬鹿ですみません。
546おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 14:13:05 ID:a05IQi/2
>>545
お前よりは頭いい。
547おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 14:14:29 ID:LfTcTVQw
会社近くのホテルに、マンチェスターユナイテッドのバス止まってたんですけど、来てるんですかね?
548おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 14:15:47 ID:D+jok7dC
>>546嫌味じゃなくて普通にこたえて下さいm(._.)m
釣りじゃありません
549おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 14:18:18 ID:a05IQi/2
>>548
↓行け。

学歴
http://tmp7.2ch.net/joke/
550おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 14:22:27 ID:NPcZQr3U
>>548
きみの頭がいいは何をもって判断してんのかね
東大、京大と比べれば入試の難易度は低いな
こんなんでいいのか?
それとも普通以下といえば納得すんのか?
逆に賢いよ凄いよの方がいいか?

偏差値とかイメージとか学校自体の実績とか
実績も何についてかとか色々あるぞ
551おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 14:27:25 ID:D+jok7dC
>>550アバウトな質問すみません! そんな感じで答えてもらえたら嬉しいです。勉強苦手な高卒の自分からみて、あー 頭いいんだなと思うくらいです。 東大なんて頭よすぎと思う感じです。
552おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 14:41:15 ID:4Uim78Ym
>>551
なら普通。
553おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 14:49:16 ID:D+jok7dC
>>552ありがとうございました。
554おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 14:50:11 ID:r9NMtMen
>>551
年収でいったら450万くらいって感じ

まあまあ生活できるし、家族もちでも共働きなら生活費に汲々しないでいられる。
バイトとかフリー以外でも、もっと低い奴はいくらでもいる。
だけど2ちゃんでは気取り屋どもに悪く言われる。

こんな感じ。
555おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 14:50:53 ID:s3ehaGUG
>>516なんですがなんかまずい質問でしたか?
できればお答えをいただきたいです
556おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 14:51:59 ID:NRZLzonU
日経の夕刊を取ってる人がいない
557おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 14:52:07 ID:jpEwKTFD
>>555
取ってないし、取ってたとしても何のことやら分からない質問だと思う
全国一律に販促活動するような新聞社がある訳も無い
558おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 14:53:45 ID:nTyOceRM
>>555
新聞社か販売店に電話して聞いたほうが早いと思います
559おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 15:00:29 ID:Qq6sVvWb
コインランドリーの
使い方を教えて下さい。
あと、洗濯物を回してる間
その場にいなくても盗られたりしないのですか?
560おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 15:03:46 ID:a05IQi/2
>>559
基本は、
洗濯物・洗剤投入→お金入れる
でおk。
詳しいことは説明書きがあるから分かる。
盗られる可能性はある。
561おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 15:06:45 ID:s3ehaGUG
>>556-558
どうもありがとう
朝刊は夫が持って行くので私は夕刊を読んでるんですが
昨日は入っていなくて、もし朝刊に休刊にする予告があったりしたなら
新聞社に聞くのも何かな、と思いまして。
もし今日も入ってなかったら電話してみます。
562おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 15:11:39 ID:Qq6sVvWb
>>560
ありがとうございます
やってみます
563おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 15:12:09 ID:BXZso7WE
>>555
平日の夕刊を休む可能性は低いよ。
564おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 15:14:24 ID:I1056ctl
>>559
使い方は>>560の言う通り。小銭(100円玉)と洗剤を持って行くこと。
その場を離れるなら盗まれても諦めのつく物だけにしておけばいい。


565おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 15:29:29 ID:EsHeXGxD
>>559
盗られるのが心配なら自分の使う洗濯機が
ちゃんと防犯カメラに写る位置にあるか確認しておけばいい
大抵のものは終了時間が表示されるので終了の少し前に取りに行くといい
566おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 15:44:07 ID:85Iu+hS5
盗聴器・盗撮機の電波ってどのくらいの範囲に届くものなの?
留守中侵入された形跡があるんだけど
取り付けられてるか心配で・・・
567おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 15:50:23 ID:S/kyHlaq
>>566
留守中侵入された形跡があるって泥棒?
警察に届けた方がいいと思う。
今の盗聴器は性能いいからかなり遠くで
受信できると聞いた。
568おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 16:10:23 ID:hZFCsyaB
来週頭に東京に行くんだけどどのくらいの寒さ?
ダウンじゃ暑い?
当方宮城県南住みです
569おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 16:14:23 ID:BXZso7WE
>>568
ダウンでいいです。東京には木枯らしが吹く
風速1メートルに付き体感温度を1度引くといいよ。
日中の最高気温が10度でも風速5メートルなら5度くらいに感じます。
朝と夜はかなり寒い
570おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 16:18:16 ID:BXZso7WE
>>566
盗聴器発見方法でぐぐると色々書いてある。
コンセント型など一般的だから見慣れないものがないか確認するといい
571おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 16:21:45 ID:hZFCsyaB
>>569
あまりこちらと変わらないんだね
素早い回答感謝します
572おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 16:47:54 ID:lyVobgo1
健康診断の既住歴って何ですか?
573おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 16:51:13 ID:1qfNYNij
>>572
過去にかかった病気
574おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 16:52:06 ID:bOxSZXc/
今日、複数のsoftbankユーザー友人からのメールが遅延しています。
複数なので、SB側の不具合だと思うのですが、
こういう情報ってどこかで発表されてますか?
SBの公式サイトでは、確認できませんでした。

これから友人と会うのに、ちょっと不便です。
もちろん電話で連絡とればいいことなんですけど。
よろしくおねがいします。
575おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 16:53:26 ID:lyVobgo1
>>573
ども
普通に読めば住んだ経験があるか、なので変だなぁと思いつつ質問してみました
576おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 16:55:13 ID:1qfNYNij
>>575
よく見てなかったw
「既往歴」とかいて「きおうれき」だよ。
真ん中は住じゃなくて往。
577おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 17:00:58 ID:QlzgdqWk
>>572-573
既往歴の間違いじゃないでしょうか・・・
578おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 17:01:21 ID:QlzgdqWk
ごめん。リロードしてなかった。。。
579おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 17:07:39 ID:bOxSZXc/
連続で質問すいません
ドコモって電源切ってるときや通話中に電話が掛かってくると、
メールでお知らせが入るんですけど、
softbankもこの機能はありますか?
580おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 17:11:02 ID:9ufm0ejt
イシイのミートボールって冷凍すれば賞味期限過ぎても大丈夫ですか?
581おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 17:13:16 ID:o70o6odo
もやしの賞味期限が12月1日までだった。
未開封、冷蔵庫の野菜室に入れてあった。
開けて嗅いでみたら、土臭い感じ?がしたけど
そもそももやしのニオイっての知らなかった…

皆さんならこのもやし今夜食べられますか?
582おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 17:14:06 ID:bOxSZXc/
>>581
>>1の(2)
583おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 17:18:34 ID:S/kyHlaq
>>581
捨てる
584おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 17:33:54 ID:Wdx4tt6i
>>581
人間、死ぬ気になれば、なんでも食える
585おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 17:38:04 ID:a05IQi/2
>>574,579
〓SoftBank 質問スレッド Part57
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1195906712/
586おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 17:39:57 ID:49eAaVZR
今年の9月頃に配送助手の仕事をしたんだよ。
内勤の人に運送系で、配送助手の仕事があるんですが、どうですか?と言われて、大丈夫かな?と言ったら、プリンタだから軽いから大丈夫だよって言われて。

そして、現場に行ったら、30キロくらいあるかと思う印刷機を運ばされて、担当者に「ごめんだけど、君には昼までで帰ってもらう」と言われ、最終的には「帰れ!給料払ってやらないからな!」って言われたんだ。

こういう場合は、仮に払って貰えなかったら、違法かな?合法かな?
587おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 17:46:35 ID:Wdx4tt6i
>>586
働いた時給分は、支給されるはず
結論から言えば、違法
588おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 17:50:00 ID:49eAaVZR
日雇いだからとかそういう差別みたいなのは無いんですね?
ちなみに「仕事」をしたのだから、労働者は給料をもらう権利はあるんですね。
589おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 18:18:31 ID:37kQT9g+
>>581
未開封で、冷蔵していて、しゃっきりしているなら、全然食える。
そもそも賞味期限とは製造、出荷状態から全く品質変化がない期間の何分の一
かの期間。かなり余裕を持って設定されているはず。

その期間をかなりすぎても、腐る訳ではない。(保存状態にもよるが。)
590おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 18:25:28 ID:wBqJUBrA
>>581
もやしは腐りやすいよ。
591おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 18:39:49 ID:F5Ilaloi
仮免検定時のコースが3種類、待合室に張り出されているのですが
これは書き写してでも覚えるべきですか?
教官は当日に指示が出るので覚えなくてもいいと言いました。
でも不安なので、どなたか教えて下さい。
592おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 18:42:55 ID:NRZLzonU
>>591
>教官は当日に指示が出るので覚えなくてもいい

なら、脳のメモリ領域は空けておいた方がいいだろう
593おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 18:52:59 ID:vjPxqxFr
実際はかなり気性の荒い動物であるカバが、日本だと大人しく
暢気な生き物というイメージで見られてるのは何ででしょ?
594 ◆65537KeAAA :2007/12/05(水) 18:54:19 ID:UtjPRuv3 BE:347951434-2BP(0)
>>593
「カバが逆立ちしたら何になる?」ってなぞなぞが悪いと思う。
595おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 18:57:56 ID:bZddD/JD
ヒポポタマスっていう名前が悪いと思う。
596おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 18:58:34 ID:mTKWK1Gs
>>594
パスワードどうしました?
一応
http://be.2ch.net/test/pass.php
597おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 18:59:04 ID:HkZT9eC9
耳を可愛くプルプルさせるのが悪いと思う。
598おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 19:01:19 ID:dhvyCYKQ
カバ君のうがい薬のCMが悪いと思う
599 ◆65537KeAAA :2007/12/05(水) 19:07:46 ID:UtjPRuv3 BE:78279438-2BP(70)
600おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 19:24:34 ID:mTKWK1Gs
>>599
 ヾヽヽ  
 (,, ・Θ・)いいえ、こちらこそ何時だったか回答して頂いて。
  ミ_ノその節はお世話になりました
  ″″
601おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 20:32:26 ID:0alXpzVz
今99で買ったヤキイモ食ってたらなんか
緑いのが…画像じゃわかりにくいけど、どう思う?
ttp://a.p2.ms/mh1iz
602おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 20:37:41 ID:eHEE/00W
カビ…?

このまま店に持っていって何ですか?って聞くのが1番
603おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 20:43:01 ID:37kQT9g+
>>601
敢然にカビ。ごねれば、慰謝料請求できるぞ。
604おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 20:49:31 ID:Cg1jsqRz
ちょ・・猛烈にカビじゃんwwww
605おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 21:10:11 ID:eHEE/00W
カビ芋
ある意味、吉●家より酷いねこれ…99怖…
606おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 21:21:41 ID:0alXpzVz
>>601です。皆さんありがとう

やっぱりそうか…少し食ってしまったぜ
親が買ってきたんだがレシートも貰ってない
とりあえず明日持ってく
607おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 21:22:08 ID:Fa+WuIjJ
通販でかなり欲しかったスニーカーがかなり安くなっていました。
ですが、希望のサイズがなかった(24センツ)ので仕方なく一a上の(25)を注文しました。
ちなみにコンバースのハイカットなんですが
中敷きをしいて、厚め靴下をはけばなんとかなりますか?
他に何か方法あたら教えてください!!
608おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 21:36:14 ID:w+p4V2Uc
>>607
センツwww
中敷1〜2枚で問題ナス。あとは紐で足首しっかり留める事かな。
609おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 21:39:17 ID:eHEE/00W
>>607
同じく、中敷だけで桶
ハイカットなら脱げる恐れも茄子
ちなみに自分もブーツならいつもより多少大きめでも買ってしまう
610おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 21:53:15 ID:W487qu4i
NHKの集金がうざいのでケーブル切りました。
契約解除届をもらいたいのですがこれまで一度も受信料を支払ってません。
これでも届けはもらえますか?
611おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 21:57:59 ID:/U5I77Td
賃貸マンションで、「単身者限定(2人入居不可)・楽器不可・ペット不可」という条件がある場合、こういう条件がないマンションに比べて騒音に厳しいということになるのでしょうか?
612おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 21:58:42 ID:Eem9eZ+r
大変困っています
今東京で見れる一番エロい深夜番組を教えてください
613おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 22:01:31 ID:zocV5Y4C
>>612
>>1の(2)
614おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 22:01:44 ID:wahAJxFw
他人がこれから飲酒運転することを知っていながら止めなかったら何か罪に問われますか。
酒や車両を提供したわけでも飲酒を教唆したわけでもなく、その車に同乗したわけでもないとします。
615おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 22:05:12 ID:Fa+WuIjJ
福山って誰とつきあってんでしたっけ?
616おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 22:06:24 ID:wahAJxFw
あと、酒を飲んで一輪車、ローラースケート、スケボー、ローラースルーゴーゴーで公道を走ると飲酒運転として罪になりますか。
617おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 22:06:44 ID:mrIM3o77
タイツに50デニール、80デニールと表記してありましたが、どのような表示ですか?
618おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 22:08:57 ID:pS0ajhUt
>>614
同乗しなくても、食事を共にしたりして「飲酒運転になる」ことを
明確に知っていたのに静止しない場合は罪に問われることもある。

>>617
デニールは糸の太さを表す単位。
数字が大きいほど太い。
619おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 22:10:09 ID:a05IQi/2
>>614
なりうる

>>616
それらは公道では乗れない
620おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 22:10:40 ID:W487qu4i
80は厚いよ。
50は薄い。
621おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 22:12:35 ID:wahAJxFw
>>618
具体的には道交法第何条に触れますか。
あと、その情報ソースはありますか。
622おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 22:25:23 ID:fLj7jaWu
>611
そう考えておいたほうが無難
623おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 22:27:44 ID:pS0ajhUt
>>621
実際に罪に問われた例としてはこんなものがあった。
刑事ではなく民事だが、事実上「危険運転幇助」。
ttp://www.okinawatimes.co.jp/edi/20060803.html
624おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 22:33:23 ID:YYw5hvjQ

オレ、ねらの連中から比較的嫌われてる鉄筋工です

作業服の上からできるカッコイイ腕時計ってあります?
スーツ着て仕事してる方々はわからんだろうけど
屋外作業で寒くて厚着してるから袖まくって時計見るのって結構おっくうなんですよ

Gショックみたいに水にも衝撃にも強いのがいいなあ
欲を言えばアナログ式で直径がデカいのがいいです

女房子供のためにがんばってます
よろしくお願いします
625おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 22:34:39 ID:a05IQi/2
>>624
Gショックでいいだろ
てゆーか>>1の(2)行け
626おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 22:36:58 ID:oruIF34G
そんな過酷な環境では怖くて高価なもん使えないじゃない?
奥さんお子さんのためにも安物を。
627おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 22:40:20 ID:mv/KI4Ew
>>624
※テンプレ必読
【一見さん】時計購入相談【大歓迎】Part38
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/watch/1191507088/
628おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 22:47:12 ID:mSy99JzM
禁煙2ヶ月目なのですが、ここのところ痰がすごく出ます。
喫煙していたときには咳や痰は出ていませんでした。
病院で見てもらったのですが炎症などはなく、なんの異常も見当たりませんでした。

禁煙時(2ヵ月後ですが)に痰が出るのはよくあることなのでしょうか?
629おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 22:47:20 ID:SiNtrP0f
>>256>>261
ありがとうございました
630おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 22:47:22 ID:w+p4V2Uc
>>624
そんな我侭なキミにピッタリな時計を持っている。
買えないと可愛そうだからお勧めしない。
631おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 22:48:13 ID:eHEE/00W
>>617-618

厳密に言うと「糸の太さを表す単位のうちの一つ」だね。
デニールは数字が大きい程太い。番手などは数字が大きい程細い。
632おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 22:48:39 ID:a05IQi/2
>>628
痰が出る時点で何らかの異常あり。
別な病院で診てもらって。
お大事に。
633おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 22:55:33 ID:b9FyVSni
収入印紙って、会社印を押印してしまったら、使用していなくても
郵便局で交換してもらうことは不可能ですか?
634 ◆65537KeAAA :2007/12/05(水) 22:56:33 ID:xQoUl+C9
>>633
ソレできたらみんな換金するわい。
635おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 23:00:16 ID:gGU23yPg
>>633
課税文書(と思った文書)に誤って過剰に印紙を貼って消印した場合、
所轄の税務署で還付を受けることが制度上は可能。
636おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 23:03:27 ID:4YHToCsc
男の人がトイレで大と小の両方したい時って、どうしてるのですか?
座り「小」に抵抗ある人多いようだし、いちいちフタ上げて「小」→急いでフタ閉め座り「大」にしても…面と向かって教えてくれないだろうし。
どうかヨロシクです
637おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 23:03:30 ID:b9FyVSni
>>634 >>635
レスありがとうございます。
印紙を貼って押印した書面に、一部間違いが見つかって
もし交換できるなら再度作成しようかと思ったんです。
印紙自体には間違いはありません。書面だけです。
って、一番ひどい間違いか・・・
ただ、契約自体が交わされていることに間違いはないので
このままいくしかないのかと思っています。
638おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 23:10:21 ID:wahAJxFw
>>636
座ったまま小と大をする。
639おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 23:11:59 ID:zocV5Y4C
>>636
普段から小でも座ってますが何か?
640おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 23:15:52 ID:v6c7Dl5u
あのう、すいません、質問なんですが
郵便局の定額貯金を中途解約する場合はペナルティとしてその解約する分にだけ手数料みたいな金利が
発生するだけでその後また貯金する場合は通常どうりの金利利息が適用されるのですか。
問題は解約する金の分だけでその後はペナルティみたいのはない。でいいんですか?
641おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 23:20:43 ID:4YHToCsc
おお!!
お早いご意見ありがとうございます。
ですよね!?
「汚れないし、面倒くさいから座って大小する」
で、あってほしいと思うのは女性意見なのかな〜
唯一聞いた人は
「絶対立って小!!」
と 言ってまして、それって大きな事なのかな?と思ってました
642おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 23:21:49 ID:fLj7jaWu
>636
旦那に聞いたことがありますがw
下痢などよっぽど切迫した状態でない限りは
「立ってシッコしてから、便座とズボンを改めて下げてウンコする」そうです。

真偽の程はわからんのですが、男性の身体は、
女性によくあるような
「ウンコのつもりでトイレにしゃがんだ時、自動的にシッコも出る」ようなことはなってないそうで
大と小の排泄機能が完全に分離されてるらしい。
643 ◆65537KeAAA :2007/12/05(水) 23:22:40 ID:xQoUl+C9
>>641
今は成人男性でも座って小をする人が3割もいるらしいですよ。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/mixnews/20070209ok05.htm

俺は面倒だから立ってするけど。
644おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 23:23:08 ID:G4yGYDlB
んーって伸びをしたりすると、ふくらはぎがすぐこむら返りになって、
声にならない声で叫びながらのたうちまわる程痛いです。
しかも一日痛さが残り、歩く度にズキズキします。
こむら返りって何が原因で、対策みたいのってありますか?
こむら返りが恐すぎて伸すら出来ません
645おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 23:37:13 ID:lbSIcxiT
>>640
定額貯金は半年たったらいつでも下ろせる。
それ以前ならそれを担保にお金を借りて半年経った時点で清算
646おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 23:37:29 ID:Q6bKeqPc
>>637
間違った文を訂正すればいいことじゃないの?
押印なり余白に何文字訂正として印すれば。
647おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 23:43:03 ID:lbSIcxiT
>>640
>>645の訂正です
半年に満たない時に払い戻すと解約利率適用されるから、ほとんど
入れたお金くらいしか戻らない。
648おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 23:57:58 ID:TLJ+jde/
>>644 意外と思うかもしれないけど、足がつるのはカルシウム不足が原因の一つだよ。
649おさかなくわえた名無しさん:2007/12/05(水) 23:58:54 ID:eHEE/00W
>>644
こむら返り・足がつるのはマグネシウムが足りないって薬局の人に言われた事があります。
薬局の人に相談してサプリメントを試してみるのはいかがですか?
650おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 01:02:42 ID:O0hTKi40
手荒れはどうすれば治りますか?
飲食店のバイトで洗剤を使った日に荒れだしたので、たぶん洗剤に負けたんだと思います。
その洗剤を使う仕事はほとんどないですが、家で毎日普通に洗い物はします。放っておいても治るものでしょうか?
651おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 01:13:25 ID:UztJ6xtW
>>650 ハンドクリームが必要だね。薬局行くと色々あるから見てみて。
652おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 01:20:24 ID:PHHK+1jR
オラオーラとか脳内なんとかをやってみたいんですが、
自分の名前でやっても大丈夫でしょうか?
万万が一超高得点でも漏れたりしませんか?
653おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 01:24:20 ID:40n/Fd0O
>>650
薬局で尿素配合のハンドクリームを買うといい
寝る前によくすり込んで軍手をして寝ると治りが早い
お湯は手の脂分を流してしまうから冬場でも控えめにした方がいい
654おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 01:46:09 ID:m4AMfcCf
>>650
飲食店の洗剤って強いですよね
自分も洗剤で真っ赤になった後、真っ黒な(多分かさぶた状態)洗剤焼けが出来た事あります。

美容師の知り合いによく効くクリームを貰って治りました。名前忘れてしまいましたスミマセン…
近いうちに美容院に行ってみて聞いてみるとか、やっぱり皮膚科に行くのが手っ取り早いと思います。
655おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 01:48:31 ID:LShvzMd/
>>650
飲食店によっては、食器が早く乾く為熱湯で洗うからなー・・・
自分もそういう職業についていた事があるが、洗剤まけというより
手に必要な雑菌も全部無くなって肌自体が弱くなる感じだった
仕事が終わったらマメにケアするくらいしか手はないね
656おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 01:50:49 ID:m4AMfcCf
>>648-649
マグネシウム+カルシウムで吸収力が高まるみたいですので、両方摂取がベストですね
657おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 02:15:50 ID:NrWSwUyf
650では無いですが、手荒れは治るものなんでしょうか?
私も5年前に飲食店でバイトして以来、慢性的な手荒れに悩んでいます。
一時期皮膚科に通いましたが、半年しても治らず断念

水虫ではないし、ただ、風呂上りにふやけちょっと剥ける時があるくらいです
658おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 02:18:43 ID:iPsvlh/l
>>644 ミネラルより先に水分不足を疑うべし。ミネラルはその後。
659おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 02:27:57 ID:XO/Dl2i5
177MをKBに直すとどういう数値になりますか?
660おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 02:56:48 ID:3M/tLep6
>>659
0,177KB
661おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 03:06:59 ID:4S+TU+WA
177MB= 177*1024KB
662おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 03:16:31 ID:nR3THyAN
私は女なんですが、良く行くお店の女の店員さんに、友達になってくださいって言うのは、やめた方が良いですか?
メル友から友達になってください♪とかどうでしょうか?
良い言い方を教えてください(∵)
663おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 03:55:58 ID:tS+4Lzpu
>>659-661
質問者はわかったのかw
3桁(1000倍)ごとに単位が変わる。
T(テラ) ← G(ギガ) ← M(メガ) ← K(キロ) ← 1

177 MB = 177 000 KB = 177 000 000 B
664おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 03:58:37 ID:tS+4Lzpu
あ、日常的には1000倍、
コンピュータの世界では1024倍ね。
(2の10乗がたまたま1000に近いから)
665478:2007/12/06(木) 04:56:39 ID:1Q/viAoo
>>535
遅くなって申し訳ないです。
米国の税関のサイトを探し当てたので見てたんですが、
http://hotdocs.usitc.gov/docs/tata/hts/bychapter/0702C24.pdf
の2401.10.21のkgあたり5.02ドルというのは違うんでしょうかね・・・
これだと安すぎる気もするんですが。
そこのところどうなんでしょう。
666おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 07:02:16 ID:1T3jRe2k
ビックカメラに詳しい人教えて下さい。

ビックカメラのHPから商品を購入した場合でもポイントが付くみたいですが
どのようにしてポイントが加算されるのでしょうか?
カードは手元にあるのでこのカードにポイントは入らないですよね?
また、現在貯めてあるポイントをネットで買い物をする時に利用できるのでしょうか?
「ネットポイント」と書かれていたので、これはネットでしか使えないポイントなのでしょうか?
HPをみてもわからなかったので教えて下さい。
667おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 07:19:14 ID:MOYF3ucF
>>666
ビックカメラのトップページに書いてるが。
詳細はリンク先嫁。

>お店でもネットでもポイントは共通してご利用頂けます。
ttp://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/service/point/index.jsp
668おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 07:29:17 ID:q0FhFR1g
〉〉647 ありがとうです。こうゆう場合って素直におろさせてくれるのかどなたかご存知ですか?
669おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 07:35:22 ID:NppAPyAr
>>668
大丈夫だと思うよ。
郵便局じゃなくて銀行の話だけど何ヶ月か前直接聞いたら
おkだって言ってたから。
670おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 07:40:56 ID:R2izoGTw
質問です。
昨日のFNS歌謡祭に、浜崎あゆみは出ていましたか?
スタイルは、痩せていましたか?
見逃してしまって…。教えてください。
671おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 08:05:19 ID:NppAPyAr
>>670
出てたんじゃないかな?PVだけかな?牛娘以外の関連スレ見た限りじゃ
こんなレスだったよ
179 名前:陽気な名無しさん[] 投稿日:2007/12/05(水) 19:46:23 ID:
SMAPを睨んでたよな、あゆ
285 名前:陽気な名無しさん[] 投稿日:2007/12/05(水) 20:02:12 ID:
あゆ、いる意味なかったやん
201 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2007/12/05(水) 22:00:29
全盛期の浜崎キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
591 名前:学生さんは名前がない[] 投稿日:2007/12/05(水) 22:58:38
あゆキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
672おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 08:09:41 ID:MUUop/hi
>>662
以前店員さんとメルアドを交換した事がありますが
私の場合は元々そのお店がお客さんに対してとてもフレンドリーで、
私が何度も通っているうちに凄く仲が良くなり
ご飯を食べに行く約束をする時にメルアドを教えてもらいました。
あなたはその店員さんとはどの程度の仲なのでしょう?

現在私はショップ店員をしていますが、余程仲が良くならない限り
メルアドを教えるのはちょっと躊躇してしまうかもしれません…
673おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 08:25:19 ID:q0FhFR1g
>>669さん、どうもありがとうです。とりあえず行ってみます
674おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 08:56:36 ID:O0hTKi40
650です。レスくれた皆さんありがとうございます。
薬局でハンドクリーム買ってきます。皮膚科に行かないで済むといいんだけど。
以前同じ洗剤を使った時は、直後に水でよく洗ったら荒れませんでした。皮膚が弱くなったのかな…
675おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 09:53:27 ID:Kq2szZcm
コンビニのATMで銀行に入金すると、手数料かかりますか?
出金すると手数料かかると思うのですが・・・
そもそもコンビニATMで入金できるの?
676おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 09:58:31 ID:zttxvSZ1
にんじんジュース、じゅうたんにこぼした。
染み抜き方法教えてください。
677おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 09:59:46 ID:ypd9odhu
>>675
銀行によるとしか言いようがない
入金操作自体はできる 振込みはできないけど
678おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 10:00:54 ID:ypd9odhu
>>675
ちなみに自分が入ってる某地方銀行は、セブンでの入金出金手数料0円だが、
他のコンビニだとかかる
679おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 10:01:43 ID:Kq2szZcm
>>677
即レスさんくす♪
680おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 10:04:59 ID:gmESKcA9
どうして原油が高騰するのですか?
原油国の人たちが、ちょっと値上げしちゃおうかみたいな感じですか?
681おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 10:08:22 ID:JIaghuEa
質問です。

「還暦」って60歳の人という意味ではないんですか?
682おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 10:09:20 ID:ypd9odhu
>>680
投資家による投機。上がるものにはみんなかける。
それにイラク戦争後の政情不安、
第三国などの生活水準の増加で、世界規模で上がる需要
などなどが絡み合ってる
683おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 10:11:40 ID:ypd9odhu
>>681
本当は全ての十二支を経験して生まれた所に暦が還ってくるって意味だけど、
結果として60年かかるから60歳の意味でも間違いじゃない。
684おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 10:13:03 ID:mJ35pNa5
両手の第一関節全て曲げられるんだけど何かの
役に立たないかな〜?ホントくだらない質問だ・・・
685おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 10:15:22 ID:grgSCK17
競馬って何時までやってますか?
何時ごろ行くのが一般的でしょうか?
686おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 10:15:34 ID:uzKvvKpf
>>684
>>1 (1) or (3)
687おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 10:20:21 ID:mZcVQRkD
>>685
朝の10時くらいから4時半くらいまで
競馬狂いのおじさんなら、朝イチから行って、
終わりもしくは資金がつきるまで
場外や競馬場にいるんじゃね?
688おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 10:24:33 ID:mJ35pNa5
>>686
ああ・・・どうも。。。
689おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 10:27:14 ID:ypd9odhu
>>685
盛り上がるのは12時くらいからじゃないかな
メインレースは最後の1〜3レース前だから
690おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 10:29:37 ID:grgSCK17
>>687
ありがとうございました!
691おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 10:36:50 ID:Sp5WBC3V
ナイター競馬は夕方4時ぐらいから夜の8時半ぐらいまでだけどな
692おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 10:41:30 ID:KrZAsVXo
質問です。

行者にんにくのビンのふたがどうしても開きません
ふたを叩いてみたのですが開かないのです
助けてください!
693おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 10:44:00 ID:ypd9odhu
>>692
タオル巻いてあけてみる
端をコンロの火にかざしてあたためる
694おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 10:47:49 ID:KrZAsVXo
>>693
ガスで炙ったら開きました!ありがとうゴザイマス
これで、面白いものが作れる
695おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 10:51:39 ID:AxNctIaJ
>>684
フリークライミングでもやってみたら?
696おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 10:59:15 ID:Sp5WBC3V
面白いものって…
697おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 11:05:12 ID:ZMopdlm0
80年代に流行った男の子向けの自転車でギヤが5段とか6段ついてるやつのことなんてよんでた?
698 ◆65537KeAAA :2007/12/06(木) 11:09:43 ID:ALa5hROr
>>697
「フラッシャー付き」とか「ロードマン」とか…
ドロップハンドルは校則で禁止されてたりしたっけ。
なつかしす。
699おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 11:14:03 ID:s8UktZJa
この板内の一部のスレに投稿しようと思ったら連日「もうずっと大杉」表示
ばかりでアク禁か?と思ったが他所の関連板や関連スレでは投稿出来る。。。
これって何だか解らないんですが、アク禁とは別にそこのスレに何か
あったのでしょうか???
700おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 11:15:08 ID:ZMopdlm0
>>698おれらはギヤ段って呼んでた気がするんだけどこれってローカルネーミングなのかな?
701 ◆65537KeAAA :2007/12/06(木) 11:16:40 ID:ALa5hROr
>>699
移転あったから専ブラの状態がおかしくなってるんじゃ?
702おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 11:19:30 ID:AxNctIaJ
アンケートじゃなく質問なら、それは電装自転車と言う代物。
703おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 11:23:29 ID:ZMopdlm0
>>702商品名はわかりますか?
704おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 11:35:32 ID:LlszzTBZ
>>699
お気に入りからではなく、もう一度入り口から入りなおしてみる
705おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 11:38:13 ID:+7KJ7/yQ
>>703
こんなんでしょ ってメーカー名もなく車名は特定できんよ
っつ ttp://www.cycle-info.bpaj.or.jp/japanese/history/kodomo/kodomo_16.htm
706おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 11:47:10 ID:s8UktZJa
>>701>>704
レスありがとう! ホントだ、問題解決しました!感謝です!
707おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 12:35:33 ID:R2izoGTw
>>671
ありがとうございます。
一応出ていたみたいですね。
Mステでかなり太ったあゆを見て、あれから
少しは痩せたのかと気になりまして。
708おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 13:08:52 ID:feqkpOfl
さっきから宇都宮線(特に下り)が
線路上で徐行してたり、速度を急に下げたり、停車したりしてるんですが
なんかトラブりましたか?
709おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 14:17:27 ID:HA+9efhe
稚児ってどういう存在なんですか?
肉体関係を持った幼児 ということですか?
710おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 14:19:10 ID:xlnYZ8yM
宝くじは必ず当たる仕組みなのか?
仮に当選枚数しか売れなかったとして全て当たるのだろうか?
711おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 14:25:03 ID:LlszzTBZ
>>709
昔の稚児はお寺でお坊さんの身の回りの世話をしながら仏道修行する子供
年令は幼児というより少年くらいの年令。
女人禁制のお寺の中でお坊さんのお手つきになるものもいた。
現在の稚児行列などはそういうこととは関係ない。
712おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 14:29:18 ID:LlszzTBZ
>>710
宝くじは発行枚数に付きどのくらい当たりがでるかが決まっている
例えば10万枚発行してあたりクジは何枚というようになっている。
仮に当選枚数しか売れなかったとしたら、売れ残りに何枚もの当たりくじが
出る。実際に売れ残りの中の当たりくじは多い
713おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 14:30:26 ID:8PB9lVs8
>>709
幼児ではないですね。思春期直前くらいの男児です。
昔の男児には、りりしい少年になっても二次性徴が訪れないという微妙な時期があって、
位の高い武士や僧侶がこの時期の男児を愛する(性行為込み)という習慣が昔あったのです。

今時(昭和後期)の子供は二次性徴が早くて子供から大人になってしまい
この微妙な時期が消えてしまった、
稚児行列とかいいながら幼児や女児を出すのは間違っている、
と稲垣足穂先生は嘆いていらっしゃいました。
714おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 14:31:24 ID:D1kOiYvI
>>709
本来は赤ちゃん・乳幼児の事ですけどね。

稚児には幾つか意味がありまして、
乳幼児、お祭りなどのお稚児さん、そして少年の修行僧の事。
最後の修行僧が709さんの仰る意味合いで広まったのはあります。
修行僧ですのでお寺での修行をしているわけですが、
女人禁制の場である為その対象とされたのが彼らだったようです。

お祭りのお稚児さんとか乳幼児での意味合いで今は使う事が多分多いと思いますけどね。
有名な京都の夏祭り祇園祭ではこのお稚児さんが主役です。
なるのはかなり大変なんですけどね。
他にもお祭りでお稚児さんが主役になる所は幾つもありますが、
呼び方が変わったりもするようですね。
715おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 14:34:37 ID:gsZnizVJ
716おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 14:50:02 ID:xlnYZ8yM
>>712
そうか…必ず当たるわけじゃないんだな。
サンクスコ。
717おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 14:57:13 ID:5x97pc6X
スイーツ(笑)ってどういう意味ですか?
718おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 15:01:50 ID:5oAAU5Fx
私は死んだ スイーツ(笑)

の元ネタって何でしょうか?
719おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 15:10:51 ID:laBfljdB
>>717
特に、マスメディア(おもに女性誌)の女性向けの特集にならうことがおしゃれであると考え、
特集を鵜呑みにして気取っている女性を揶揄する言葉。
実際はメディアに踊らされているとしか言えない状態であることが多いのだが、
当人にはその自覚はない。
720おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 15:22:49 ID:MD96/Atm
スレ違いかもしらんが教えて下さい
病気で仕事辞めてニートになって半年なんだが
税金と年金が払えそうにない
免除とかできるんでしょうか?
手続きには何を持っていけばいいのでしょうか?
721おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 15:23:54 ID:laBfljdB
>>720
スレ違い。
>>1の(3)へ。
そのあと役所へ。
722おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 15:31:28 ID:QFYwYrNd
石油ストーブに入れるのは、灯油じゃないですか?
石油=灯油??
723おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 15:35:32 ID:agkSMKI0
>722
「ないですか?」って、その質問の仕方はなんだよw

この場合の石油=灯油であってるけどさ。
724おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 15:38:02 ID:pBAZNU2Z
>>717
特に、マスメディア(おもに女性誌)の女性向けの特集にならうことがおしゃれであると考え、
特集を鵜呑みにして気取っている女性を揶揄する言葉。
実際はメディアに踊らされているとしか言えない状態であることが多いのだが、
当人にはその自覚はない。

そのような女性が洋菓子・デザートのことをスイーツと呼ぶことに由来する。
いつ、誰が、どのような経緯で使い始めた言葉なのかはさだかではない。
2007年に入ってコピペが完成し、流行したもよう。

(「はてなダイアリー」の説明から抜粋)
725おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 15:40:12 ID:IqSbh1uv
>>722
石油 原油・重油・軽油・灯油・ガソリンなどの総称
石油ストーブは説明書に指定されている油をお使いください
たいがいは価格や安全面で灯油がデフォ
726おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 15:41:38 ID:FxK7fDQ/
欲しいフォントがあるんですが、(ネットは無しで)どこに行けばかえますか?
727おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 15:43:47 ID:/I3H8+zC
フォント屋さん
728おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 15:44:34 ID:IqSbh1uv
>>726
パソコンショップで売ってます
729おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 15:44:45 ID:tS+4Lzpu
>>722
元々吹き出てくる原油が石油。
いろんな成分が含まれてるので加熱して分ける(分留)。
低い温度で揮発しやすい順に気化するので、それを回収して液体に戻す。
そうしてできるのがガソリン・軽油・灯油・重油・アスファルトなど。
730おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 15:46:36 ID:FxK7fDQ/
>>727
えぇっ!?
そんなのあったんですか………
うちの近所では見かけないなぁ(´・ω・`)
知らなかったです(´・ω・`)
ありがとうございます。
731おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 15:47:11 ID:hI5pdUTq
挨拶くらいしかした事のないアパートの階下の人が
亡くなったのだけれど、
香典って包まなきゃいけないのかな?
732おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 15:49:17 ID:FxK7fDQ/
>>728
ラオックスとかコジマ電気じゃ売ってないですかね?
733おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 15:49:28 ID:Q6RE633v
>>731
義務はありません ので付き合いによるでしょう。
100世帯のマンションと6世帯のアパートじゃ違いがありますし地域によって
うるさいところもあるでしょう。よって自己判断以外はないでしょうな。
734おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 15:51:03 ID:Q6RE633v
>>732
大きな所では取り扱っているところあります。在庫は店にTELして聞いてくださいとしか
735734:2007/12/06(木) 15:52:24 ID:Q6RE633v
追伸
でもPCソフト扱っている店舗なら在庫無くても取寄せはだいたい可能ですよ
736おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 15:54:11 ID:FxK7fDQ/
なるほど。ありがとうございました。
737おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 16:08:09 ID:pKPPYecH
携帯オークションについて質問です。
メール便が可能かを聞いたら、可能だと思います。との返事がきたので、送料がわかり次第、連絡をして欲しいという流れだったのですが、
数日間連絡無しだったので、一昨日、催促のメールをしたら明日出します。という返事が来て、今日またメールをしたら昨日出しました。と言われ、送料を聞く間もなく、品物が着払いで届きました。着払いに身に覚えがなかったし、一方的だったので、一応拒絶しました。

罪悪感があるのですが、この場合、私は悪くありませんよね?

初めての事なので、動揺してしまっています。どなたかわかる方お願いします
738おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 16:09:43 ID:laBfljdB
>>737
>>1の(3)
日本語でおk
739おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 16:12:55 ID:dD/ZCp8/
PCを買いたいんだけどセキュリティーソフトはどういうのがありますか?
電気屋さんで一緒に買えますか?
値段はいくらぐらいですか?
お勧めを教えてください、よろしくお願いします。
740おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 16:14:07 ID:42NgAKPV
アニメ動画って日本語として間違った用法?
741おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 16:19:35 ID:Uj2u0eWq
>>740
”アニメーション”というのは元来「動くもの」「生きている」と言う意味だから
「アニメ動画」という言い方はおかしい。

一応日本語としては通じると思うけど、「動画」でいいと思う。
742おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 16:23:11 ID:pKPPYecH
>>738
誘導ありがとうございます
743おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 16:27:13 ID:laBfljdB
>>739
初心者パソコン購入相談スレッド
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1175217878/
パソコン初心者総合質問スレッド Vol.1703
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1196689509/
744おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 16:33:04 ID:HIY/GpkL
男性は筋肉質で女性は脂肪質と言われますが
体格が全く同じなら男性のほうが力は上と考えていいのでしょうか?
例えば身長167センチ 体重44キロの男性と身長167センチ 体重44キロの女性が
握力とかベンチプレスで勝負したら男性が勝つ、と断定していいんですかね。
745おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 16:35:03 ID:laBfljdB
>>744
断定はできません
746おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 16:36:28 ID:xlnYZ8yM
ゲイ ホモ オカマはどう違うのか?
747おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 16:36:49 ID:agkSMKI0
例も「男女どっちにしても明らかにガリガリ痩せすぎの標準外体型」だしなあw

748おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 16:41:26 ID:laBfljdB
749おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 16:41:46 ID:AxNctIaJ
>>746
ゲイは男性同性愛者でココロは男、オカマは男性同性愛者でココロは女、
ホモはホモセクシュアルなので男性か女性の同性愛者。
といっても、オカマで同性愛者では無い・バイセクシュアルとか例外もあるけど。
750おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 16:43:57 ID:p1aGY3Vs
風俗ではソープ以外は本番禁止ですか?
イメクラ、ヘルス、ピンサロなど色んなジャンルがあってよくわからないので、
違いを誰か教えて下さい。
風俗嬢は年を誤魔化す人が多いと聞きました。
751おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 16:45:17 ID:wOYFGNS8
ソープも本番は禁止ですよ。
752おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 16:46:29 ID:laBfljdB
>>750
★どんな質問にもマジレスするスレ30★
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/pinkqa/1194599913/
753おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 16:49:20 ID:p1aGY3Vs
>>752
誘導ありがとう。
そちらへ行きます。

>>751
ありがとう。
754おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 16:53:57 ID:w6DPIcty
携帯の機能を止められるタイプの携帯ってあるじゃないですか。
携帯だけOFFに出来る奴。
もちろんその間は着信も発信もネットもメールも出来ないし、電波も飛ばない。

優先席の近辺って、そうやって携帯の機能切ってても携帯自体の電源を
切らないといけないものかな?
暇つぶしに眺めたい読み物とか入ってるんだけど。
電波が飛ばなければ電磁波による影響はないと思うし通話も出来ないから
うるさいこともないとは思うのですが。

ちなみに自分の使っているのはPDAにPHSカードが入った機種です。
755おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 16:59:26 ID:TgjFlZPM
禁止の趣旨からすれば問題ないけど
いろいろ面倒くさいことになるのは目に見えてるから
面倒がいやならやめといた方がいいんじゃない?
756おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 17:09:10 ID:HMtDbeUm
>>754
あなたの携帯がそのような機能だということは周りには分らないからね。
マナーと言うことから言えばダメ
757おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 17:12:19 ID:aBMz6iGS
>>754
口に出して注意されなくても、はたから見てる人からは
「マナーのなってない人だなぁ」と思われる
電波を飛ばさなければイイと言われても電波は見えないし
出ているか出ていないかは周囲から確認できないので
優先席付近では電源を切るようにした方がいいと思います

また、優先席付近でなければ通話以外は禁止されていない(場合がおおい)ので
暇つぶしに携帯をいじるなら優先席から離れるといいです
758おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 17:19:00 ID:/GDqWOEl
昔から、芋を食うと屁が出るっていうけど、これはどうして?
食えば出るじゃん?
それを言えば、水を飲めばしっこが出ると言うようなもんだよね。
759おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 17:24:27 ID:dD/ZCp8/
>>743
有り難うございます。
760754:2007/12/06(木) 17:25:08 ID:w6DPIcty
>>755-757
ありがとう。
普段優先席付近には近付かないのですがたまたま押し流されたり
することがあって、小一時間乗っているので読みかけの本の続きなどを
すごく読みたいと思うのですが、ここで携帯点けたら怒られるのかなと
葛藤したりしていたもので。
やはり李下に冠を正さずで優先席には近付かない方が良いですね。
761おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 17:30:34 ID:RDzb7zVB
>741
アニメってセル画のアニメ作品のことを言ってるんでしょ。
重複だからって単に動画じゃアニメかなにかわかんなくなっちゃうじゃん。
アニメ動画でもいいし、気になるならアニメの動画とでも言うしかないんじゃないの?
762おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 17:31:46 ID:HMtDbeUm
>>758
イモは食物繊維が多いから腸の蠕動運動を促す。
したがってお腹の中のガスが出てくる確率が上がる。
トイレで●コと一緒に出ているガスは多いけど、単発ででると目立つ
763おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 17:38:08 ID:HA+9efhe
>>711>>713>>714
ありがとうございました。
ああいう意味だけではなかったんですね。
764おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 17:48:27 ID:/GDqWOEl
そうなんですね。
あと、歴史の教科書で、戦時中は「芋を沢山食べませう」ってあったんですが、芋って栄養分豊富なんですか?
765 ◆65537KeAAA :2007/12/06(木) 17:52:38 ID:ALa5hROr
>>764
米足りなかったからでしょ。

昔の人は米ばかりをよく食べたんだよ。
成人男性だと1日4合とか食ってたらしい。
766おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 17:54:28 ID:HMtDbeUm
>>764
さつまいもなどは食糧難の時のカロリー源になるからお米に代わるものとして
とても重宝された。今のさつまいもは品種改良されているからおいしいよ。
栽培が自宅の庭を掘り返して種芋を植えるだけで簡単だった
そんなわけで戦時中はどこの家の庭もさつまいもを植えていた らしいよ
767おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 18:07:15 ID:/GDqWOEl
話しは変わり、海のど真ん中で排便をしたとして、時間をかけて、海の底に沈むんだと思うんだけど、そのンコって、どうなるの?
極端な話し、永久的に海の底に存在しているの?
768 ◆65537KeAAA :2007/12/06(木) 18:17:21 ID:ALa5hROr
>>767
沈む前に水に溶けると思う。
769おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 18:20:11 ID:vUe4tomt
それを微生物が分解して跡形も無くなる。
770おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 18:21:13 ID:QWy8AvxH
海の中も微生物でイパーイ
771おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 18:23:30 ID:l+i0FCx/
>>764
サツマイモは痩せた土地でもできる
772おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 18:24:00 ID:NrWSwUyf
矯正と一般歯科、両方掲げているところで、顎と咬み合せ調整をしていただきたいんですが保険は効きますでしょうか?
下顎が少し傾いてしまっているので、咬み合せ専門医見てもらいたいと思っています。
よろしくお願いします
773おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 18:27:43 ID:/GDqWOEl
微生物が分解してくれるんですね^^
普通は触るのも嫌な排便なんですが、微生物の仕事ですか?
774おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 18:30:48 ID:hIiXBNkX
仕事っつうか、それが彼等の食糧
775おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 18:33:37 ID:agkSMKI0
>772
以前にも同じ質問を見た気がする
776おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 18:34:03 ID:/GDqWOEl
微生物は便を分解して生きているじゃん。
では、微生物は便は排出しないの?
777おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 18:47:15 ID:5oAAU5Fx
手塚治虫の作品で、タイガーブックスだかに掲載されていたと思うのですが、
ストーリー内容は覚えていないのですが、毒薬を服用してしまうと表情が
笑顔のまま死ぬという設定の話だったのですが、
作品名わかる人がいらっしゃいましたら教えて下さい。
778 ◆65537KeAAA :2007/12/06(木) 18:48:12 ID:ALa5hROr
>>776
排出するよ。
で、今度はその糞をバクテリアが分解したり、植物性プランクトンが吸収したりして
上手に循環してる。
779おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 18:52:02 ID:kn+eCRqL
>>744の場合だったら男子が勝つのが普通なんじゃねえかな。
身長167センチ 体重44キロの女性と身長162センチ 体重46キロの男性。
これだったら男子が勝つかも?
780おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 19:13:40 ID:1QNZ98or
携帯電話って人体に悪影響とききます。
それは電波が繋がってるとダメなのか、解約した携帯に電源入れても
悪影響なのか?が、わかりません。
特に気にして生活していくつもりはありませんが、
寝てる間は頭に近いからよけい悪いと聞き、
アラームの仕様から、解約した携帯を愛用し頭付近に置いていますが
これも人体に悪影響なのでしょうか?
781おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 19:16:37 ID:PMufFn5u
>>772
更生医療指定機関の病院なら保険きく
782おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 19:16:53 ID:31zazzxE
ちょっと深刻な問題ですが
周りに迷惑をなるべくかけずに自殺するにはどんな方法がいいでしょうか?
783おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 19:17:33 ID:agkSMKI0
>780
携帯電話ごときが悪影響なら
家電で近代化された生活は送れんよ。
784おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 19:57:57 ID:gsZnizVJ
>>780
要するに電磁波のことか
キャリアを解約しても人体に影響あるよ
PCだって、人体に影響あるよ(ネットがOFFラインでも)
785おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 19:59:17 ID:gsZnizVJ
>>782
樹海へ行って来い
786おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 20:14:58 ID:PMufFn5u
>>782
どんな死に方をしようがある程度の迷惑はかかる
残された人たちは、自分の親族や知り合いに死なれた上に
後始末や精神的ショックなどを抱えるハメになる

だからやめておけ
787おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 20:16:46 ID:rzVqD4GJ
鼻の奥のはなくそのうまい取り方を教えてくれ!
788おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 20:20:42 ID:TPZTn8O0
>>785
そういうレスは冗談でもやめとけ

>>787
思いっきり フンッ!ってやればいいよ
789おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 20:22:55 ID:gsZnizVJ
>>787
気合と根気だよ
俺はそうしてるよ
790おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 20:29:41 ID:5tW3pTLQ
>777
ずっと検索してみたが見つからない
なんだっけ
自分が覚えてるストーリーは
研究所で毒薬を作っていてそれをモルモットに与えるんだけど
それを可愛がっていた池沼の少年が怒って
博士と相打ち状態で死ぬっての
その毒薬で池沼少年の顔が歪んでものすごく怖かった
791おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 20:31:18 ID:2y7GkxwK
>>787
1.ドライヤー(弱温風)で鼻の中を乾かす
2.ティッシュではなくトイレットペーパーのシングルタイプ(1枚)を小さく折りたたむ
3.小指にペーパーを被せて鼻の中に突っ込み「く」の字でグリグリする
792おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 20:32:23 ID:rTkr6Byk
速達で出したら大阪→四国のどこでも、必ず翌日に届く?
793おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 20:33:18 ID:qD0RnOa5
アパートなんですが、ちょうど座るところの床がきしみます。
下の人にも迷惑かかるしなんとかしたいんですが、簡単に鳴らないようにできますか?
配置換えをすれば一番早いんですが、今の配置が気に入ってるので
このまま音が鳴らないようにできる方法があればうれしいのですが…

動く度にギイギイ鳴ってうるさいorz
794おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 20:35:43 ID:ZCR8nPtg
>>793
フローリングなら溝に瞬間接着剤を少量流すと良いらしい。
795おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 20:37:08 ID:fsyJVOuX
>>792
>>2の(8)
796おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 20:40:04 ID:gVG547Rp
>>419
最近板が色々移転したはず
Jane使ってて板一覧更新してないならしてみれ
797おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 20:40:48 ID:gVG547Rp
アルェー?
798おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 20:41:38 ID:l+i0FCx/
>>782
今抱えてる深刻な問題をとにかく身近な人に打ち明ける。
799おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 20:43:35 ID:rTkr6Byk
>>795
ゴメン、ありがとう。
800おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 20:44:06 ID:TPZTn8O0
>>793
床鳴りは一度剥がさないと直らない事が多い
木は湿度で収縮するから音が出るのは一時的な場合もある
801おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 21:09:46 ID:feqkpOfl
>>792
出すってことは窓口にいくだろうから
「いつ着きますか?」って聞けば教えてくれるよ。

ダメそうなら宅配便でだすべし。
802おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 21:20:53 ID:H3c8Pwii
質問です。
「ご返事」と「お返事」、正しいのはどちらですか?
803おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 21:21:17 ID:AJOLXtHu
最近のニュースを見てると、殺人罪を犯しても不思議なくらい刑が軽いと思うんです。
調べてみたらもともと殺人罪は五年以上と言う決まりで、最低ラインだけ見たらあんまり長くないんですよね。
そんで気になるんですけど、外国だと(たとえば中国とかブラジルとか)だと殺人罪ってどんな刑が処されるんですか?
804おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 21:23:11 ID:agkSMKI0
805おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 21:23:24 ID:Uj2u0eWq
>>803
いわゆる「先進国」なら日本とあまり変わらんよ。
日本だけが特に刑罰が緩いということもない。

中国は厳しいけど、先進国としては「自国民の人権守らなさ過ぎ」とか言われたりしてる
ので、比較に出していいのかは微妙。
806おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 21:24:05 ID:ZY6aeBd2
ギコナビで板の名前をダブルクリックして、スレッドを表示させると
スレッドが正しい順番で表示されなくなってしまいました。
空白、記号(括弧)、アルファベット・・・のように文字整列されてしまいます。
一度ギコナビをアンインストールしてもう一度DLしてみたのですが、
再起動するとまた同じ症状が出てしまいます。
どうすればよいでしょうか?
807おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 21:29:08 ID:iZM/hve1
>>777
タイガーブックス確認してきたよ。
たぶん4巻の最終話『お常』だと思う。狐が出てくる話。
最後の笑顔のコマが怖くてちゃんと読んでないけど、
たぶんこれだと思う。
808おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 21:32:32 ID:rgi328eg
>>803
殺人罪は「三年以上の懲役、または無期懲役、または死刑」ですよ。
五年じゃないです。
809おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 21:33:59 ID:KzNgGyUu
買った本に乱丁があったんですが、
これって買った本屋でも取り替えてもらえますか?
出版社に送らないとダメなんでしょうか?
810おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 21:39:32 ID:CI5/uNg1
質問です
古米を炊くときに何かを一緒に炊いたらおいしく炊けると聞いたのですがそれは何なんでしょうか?
811おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 21:39:59 ID:8LSvD7kp
>>810
はちみつ
812おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 21:42:51 ID:8LSvD7kp
>>809
在庫があれば替えてくれる。レシートが必要。

ちなみに出版社に送ると、
ご丁寧な謝罪のお手紙と粗品と送料が送られてくる場合があるお。
813おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 21:47:44 ID:1QNZ98or
>>784
わかった。なるほど。ありがとう。通信だからじゃないんだな。
814おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 22:11:17 ID:DFkMI8f+
>>813
電気が通る所かならず電磁波は発生するので>>783-784の言いたいことは
分かるけど、通常の家電の場合は出さないように押さえ込む対象であるのに
対して、通信機器は積極的に発生しなきゃならないものだから、同列に扱うのは
ちょっと大雑把すぎるように思う。
通信機器が発する電磁波の強さは、そうでない機器に比べると桁が違うし。

で、>>780については、解約した携帯は通信を行わなくなるので、
上で言うところの通常の家電レベルの電磁波しか出なくなる。

もっとも、携帯が発する電磁波が人体に悪影響があるとはよく言われているけど
具体的に実証されたデータはないし、別に解約した携帯じゃなくても
寝る時に枕元に置く程度で神経質になる必要はまるでないと思うけど。
体に悪いんじゃないかとびくびくしている方がよっぽど体に悪いw
815おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 22:14:25 ID:q+4Jaq6t
今、テスト勉強しているのですが、社会などひたすら書いて覚えようとしています。



効率よく覚えられる方法あれば教えてください。
816おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 22:22:14 ID:PMufFn5u
>>806
スレッド一覧の上にある「10」って書いてあるボタンを押す
817おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 22:22:58 ID:MD4maUNe
>>674
ゴム手袋は使えないの?
前に皮膚科で主婦湿疹と言われ、今では職場でも家でも
洗い物の時にはゴム手袋を使ってます。
818おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 22:27:37 ID:xyMu/wu1
オペラ歌手は、母国語で歌っているのですか?
例えばイタリア人なら、モーツァルトの「魔笛」もイタリア語に翻訳して歌ってるのでしょうか。
819おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 22:33:02 ID:OXGt0gsd
楽天のショップで買い物をすると、店舗評価をしてくれと
メールが着ますが、
コメント欄には何を書けばいいのですか。
商品についてではなく店の対応についてとありますが、
特に何も書くような事は思い当たりません。
「ありがとうございました」だけじゃだめですか。
820おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 22:35:53 ID:+seYbbG/
>>819
お店の対応とか梱包とかで気になる事とかあったら書いてる。
いつも特に不満がないので、対応が良くて梱包も良かった
みたいに適当。
821おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 22:38:41 ID:agkSMKI0
>818
じゃあ、日本人のオペラ歌手は日本語に翻訳して歌うと?

その方式だと、ある演目の出演者が、いろんな国の人で混成されてたら
皆がてんでばらばらの言葉で歌うことになっちゃうじゃないか。w

歌手のほうが演目のもともとの言葉に合わせて歌うから
オペラ歌手はフランス語やドイツ語やイタリア語など
外国語を沢山覚えなきゃならないんで大変なんだよ〜。

822おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 22:46:47 ID:JI8A/Z4A
今履歴書書いてるのですが、自己都合で辞めた場合は「一身上の都合により…」でいいとして、会社が倒産になった場合はなんて書けばいいんでしょうか?
823 ◆65537KeAAA :2007/12/06(木) 22:48:35 ID:ALa5hROr
>>822
普通に「○○社倒産のため」でいいのでは。
824おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 22:49:54 ID:io/lVbpd
エアコンの暖房の最適な温度は何度がイイですか?
825おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 22:50:29 ID:xyMu/wu1
>>821
確かにそうですよねw
以前、日本語で歌う日本人オペラ歌手をテレビで見かけたような気がしたので…。
回答ありがとうございました。
826おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 22:58:50 ID:agkSMKI0
>825
その声楽家の個人的なコンサートなどで、有名なオペラのアリアなんかを
母国の人のために翻訳した歌詞で「ただの歌曲」として歌うことはあるよ。
そういうのを見たんじゃない?
827おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 22:59:48 ID:fzASWdrQ
>>819
注文を出す時にお店の評価をするというチェック項目を外しておく
ほかに、メールもいらないということにしておくと面倒がなくていいですよ
828おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 23:02:41 ID:fzASWdrQ
>>824
省エネセンターでは20度を推奨している。
自分の家では20度では寒いから朝は22度、昼間は21度です
829おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 23:05:37 ID:io/lVbpd
>>828
詳しく答えてくださってありがとうございます。
830おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 23:08:33 ID:YwR9WSzI
日本からスペインまでの距離って何キロぐらいでしょうか。
調べ方が悪いんだろうけどなかなか見つからない。
831おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 23:12:06 ID:xyMu/wu1
>>826
たしか男女の歌手が、日本語で歌ってたと思います。
オペラに日本語なんて…と、子供心にも違和感があったのを覚えてるw
832おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 23:25:29 ID:+TYBBHM7
認印?実印?を無くしてしまいました。
銀行の通帳とかに証明として押したものです。
どうしたら良いのでしょう。
833おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 23:34:56 ID:USfG69P8
家中探しまくる。
ないないの神様を唱えてもう一度探す。

銀行は改印届け出せば印鑑変えられるよ。
今は厳しいからちょっと大変だけど。
銀行によって違うから問い合わせてみれば。
834おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 23:39:58 ID:HURe3KfV
>>832
銀行に行って改印の手続きをする。所定の用紙に書き込んで提出
するだけ。物騒な事件も多いので身分証明も忘れずに。

印鑑が盗まれた可能性がある場合、警察に盗難届け、銀行にはお金を
おろされないように事故届けを出しとけばその印鑑ではおろせないように
できます。いずれにせよ早めの手続きをお済ませください。
835おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 23:42:45 ID:SbChtMCR
仕事が忙しくて食事以外に楽しみを見いだせず、また仕事のストレス解消のために
毎日外食ばかりしていたら、半年で5Kgぐらい太ってしまいました。

このままじゃマズイと思い、まず食事の量を標準に戻そうと思うのですが
胃袋が拡大してしまったため?もしくは満腹中枢が狂ってしまったため?なのか
お腹が空いて空いて仕方有りません。

少しずつ食事を減らしていけば、元の胃袋だか満腹中枢だかに戻るんでしょうか?
836おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 23:44:10 ID:IbydSnJi
大晦日に、カウントダウンライブを見に行った後に泊まろうとホテルを取ったのですが
夜中の2時や3時に戻ってきても大丈夫なものですか?
チェックインは勿論夕方に済ませておくのですが・・・
837おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 23:52:11 ID:HURe3KfV
>>835
まずは3度の食事の時間を規則正しく守って繊維質の多いものを
とるようにするとおなかが減りにくくなります。
夜食べたくなったら水をコップ1杯、牛乳をコップ1杯飲むと
満腹感と眠気が増します。
838おさかなくわえた名無しさん:2007/12/06(木) 23:53:54 ID:fsyJVOuX
>>836
門限がある場合もあるから
ホテルに訊いた方がいい
839おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 00:07:44 ID:+9mdWHTR
>>837
ありがとうー
840おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 00:10:34 ID:+jD8awnN
都内で一番大きいユニクロってどこですか?
841おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 00:14:11 ID:jPVHC6hj
>>840
ユニクロ世田谷千歳台店かな?
900坪らしい
842おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 00:16:14 ID:ZMzKC2uZ
耳にできものができました
触ると痛みがあり、内部で膿がたまっているようなのです
これは一体なんなのでしょうか
843おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 00:18:25 ID:pcVLPFPR
10年以上前、アメリカの銀行でアメリカドルのT/Cにしたのですが
日本の金融機関でも日本円に換金できますか
844おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 00:19:24 ID:+jD8awnN
>>841
ありがとうございます
845おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 00:20:42 ID:r6KN0Jz5
>>842
中耳炎じゃない? いじらない方が良いよ
耳鼻科行ってね♪
846おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 00:22:30 ID:ZMzKC2uZ
ありがとうございます
すみません、耳は内部ではなく耳たぶなんです
847おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 00:31:43 ID:jwDIycLF
>>830
都市間距離計算のページ
http://gakusyu.ne.jp/linksyu/earth.htm

計算フォームと、主要都市までの距離が出ている。
「東京から、」「マドリードまで10780kmです。」
848おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 00:32:30 ID:rpyvrWc+
>846
じゃあ、ニキビだ。
849おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 00:48:50 ID:OPdnU8hg
>846
粉瘤(ふんりゅう)じゃない?
粉瘤でググってみて。耳たぶに出来やすいよ。
850おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 01:15:36 ID:vjHC9drU
>>843
出来ないとおもう。
今年10年前の日本のF銀行発行のt/cを円に換えました
日本の銀行でも同じ銀行しかできないし、合併以前の同じ銀行でなおかつ
外貨取り扱い支店じゃないとダメということだった。
本人確認の書類も必要で物凄く面倒だった。
シティバンクなら日本に支店があるから大丈夫かな?
851おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 01:19:25 ID:NG97WsXf
最近このスレ聞き逃げとか逆切れとか多くないか?
以前はこれほどでは無かった気がする
852おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 01:30:45 ID:8DvhG9lh
朝忙しいので、マイクロダイエット辺りを買って朝食代わりにすれば栄養もそこそこ
取れて時間も食べ終わるまで数分で終わるしいいんじゃないかと考えてるんですが
こういう使い方ってあり?
853おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 01:32:12 ID:etsWS4Z9
そうしたければ、そうすればいいだろ
854おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 01:36:48 ID:eVB+o45V
>>852
カロリーメイトってもともとそういう商品じゃなかったかしら。
855おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 01:37:36 ID:+9mdWHTR
>>852
朝はしっかり栄養とった方がいいよ。糖分とらないと頭働かないし。
マイクロダイエット系のダイエット食品は、カロリーも少ないし…

そもそもマイクロダイエット系って水で溶かさなくちゃいけないから、割と面倒くさい。
総菜パンとかおにぎりをコンビニで買って食べた方が安いし手軽だと思う。
856おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 01:38:17 ID:+mJYUbxM
>>853も大人気ない。>>1の(2)に優しく誘導してあげなよ。








>>852
そうすればいいだろ?オメーの脳みそはカニ味噌か?
857おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 01:49:05 ID:roYamSd8
>>852
別にありだと思う。
もちろん理想は、30分早起きするなりして時間作って、
朝食をちゃんと食べることなんだろうけど。

多忙でもご自愛を。
858おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 01:51:05 ID:7eeMhKlZ
>>815
区切りの良いところで、
「誰かに今やっていることを説明するための原稿」
を作って覚える。
859おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 01:58:11 ID:7wSTtcc0
>>815
自分が教師だったら、どういう問題を作るかを考えながら覚える。
860おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 02:05:11 ID:AW/NGSNJ
>>859
横レスながら目からうろこがおちた
それ学生の時に知りたかったw
861おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 02:05:29 ID:ZIfEDv3T
>>851
ガキが増えたようだ。
862おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 02:06:13 ID:AW/NGSNJ
>>858も。
得意科目ではよく考えたらそんな方式でやってた・・
あーあ
863おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 05:18:23 ID:rJvP0mFi
バイトで給料手渡しのとこ。
国側には無職ってか無収入に思われてる?
864おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 05:34:15 ID:toVgAVPf
>>863
それは雇ってる側が手渡しにするか銀行振り込みにするかの違いでしかないから。
バイトであっても従業員の誰々さんに何月はどれだけの給料を支払いました、と
いうのはちゃんと記録されてるししかるべき書類にされて提出されてる
(雇ってる側が貴方を雇ってることを秘密にしたいと思っている、とかでなければ)
865おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 05:54:33 ID:rJvP0mFi
>>864
税金が全く引かれてない場合は?所得税までも。
866おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 06:06:16 ID:V3yWJxM1
>>865
実際に課税対象になるような金額の給料をもらってるのに税金その他を引かれてないとしたら。
その職場はいろいろな法律に違反してる。
ちなみに、それを君が税務署に黙っていれば従犯になる。

おそらくは君の思い込みであって、税金や保険その他の金額はすでに引かれてる。
867おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 06:06:33 ID:ZPnMaqvJ
それだけ給与として貰いましたと申告して、税金を払う必要がある。シカトすれば個人でも脱税。
雇い主は、払った給与は経費として「誰に幾ら払ったか」必ず申告してるから、ごまかせない。
君に払った給与を自分の収入としてかぶってくれる雇い主というのは考えられないだろ常考

君のもらった額なら税金なんて最低枠の10%だ。もらった額そのものにかかるわけじゃなく、
いくつか控除した残りにかかるから、ゼロか、ゼロに近いぐらいだ、ちゃんと確定申告しろ。
868おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 06:26:08 ID:rJvP0mFi
話は変わりますが、自分のバイト給料は18万くらいです。で、所得税は引かれてます。
いろんなバイトを転々としたので、今のバイト先では年末調整しません。となると確定申告ってのが必要なんですよね?
してもしなくてもいい?ちょっとお金かえってくるらしいけど、したことない
869おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 06:35:25 ID:Ve5J4pDc
確定申告イコール還付ではないよ。
870おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 06:40:16 ID:V3yWJxM1
>>868
給料が払われる時点ですでに税金が引かれているなら放置でおk
871おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 07:31:20 ID:GP2xNeAJ
>>868
バイトだと源泉徴収も税額表の乙欄適用で、税金がずいぶん引かれてるはず。

今までのバイト先から源泉徴収票をもらって、確定申告すべし。
放っておくと、場合によっては来年の住民税が高くつくぞ。
自分の税金を管理しようともしないゆとり世代なら、>>870の言うとおりにしろ。
872おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 07:32:44 ID:vrUU3KZR
>>833 >>834
遅くなりましたがレスありがとうございました。

もうちょっと探して、なかったら銀行いきます。
873おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 07:34:17 ID:eVB+o45V
すみません質問させてください。
六畳ワンルームです。エアコンを22度にしていてもすぐ寒くなります。
電気ストーブはお金がかかるし、石油ストーブは禁止です。
効率のいい暖房のしかたは何かありますか?
874おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 07:41:12 ID:ZIfEDv3T
>>873
こたつ。
875おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 07:57:02 ID:db7JZM6S
ホットカーペット
これ付けたまま連日寝ると、うんこが固まってでなくなるから注意
876おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 08:03:34 ID:db7JZM6S
ホットカーペットは一畳で4000円位からある
877おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 08:23:05 ID:iG9IE1P+
川口女性殺人のニュースを見ていて思ったんですが
あの犯人、借金を抱えていたそうですが、逮捕されたら返済出来ないですよね?
そういう場合、どうなるんですか?
ムショに入ってる間の分、遅延金がすごいことになりそう・・・
878おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 08:23:58 ID:7eeMhKlZ
キリスト教系の炊き出しとかちょくちょく見るけど、仏教がそういうのやらないのはなぜ?
879おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 08:26:48 ID:CqiEnfYt
>>873
普通に22度じゃ寒いに決まってるよ。
うちのエアコンの設定は26度だよ。
880おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 08:35:40 ID:eVB+o45V
>>874さん、>>875さんありがとうございます。
もっと部屋全体が暖まるようなやり方があればいいんですが…
>>879さんのおっしゃるように温度を上げるのが一番いいんですかね。そうしてみます。
881おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 08:42:53 ID:MMWtJyGm
スターウォーズは一体どの順番で見ていけばいいのか教えてください。
882おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 08:47:32 ID:7eeMhKlZ
公開された順。

無印(エピソード4)→帝国の逆襲(エピソード5)→ジェダイの帰還(エピソード6)
→ファントム・メナス(エピソード1)→クローンの攻撃(エピソード2)→シスの復讐(エピソード3)

エピソード番号は作品中の時系列に沿っているけど、
見るべきなのはこの順。
883おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 08:54:41 ID:NgbMJq9o
>>880
カーテンを分厚いものに換えるだけでもかなり違うよ。
うちは古い木造家屋だから、ホットカーペットの下にもホットカーペットカバーを敷いて、ホットカーペット、ホットカーペットカバーの三層で下からの冷気を遮断。

あとは加湿器かな。
適度な湿度がないと体感温度が低く感じられる。
884おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 09:09:48 ID:eVB+o45V
>>883さん
ありがとうございます。
カーテンは分厚いと思います。加湿器って良いんですね、考えてみます。
885おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 09:23:39 ID:GeTaO8BP
>>884

加湿器買うなら絶対タイマー設定できるやつを
買った方が良いよ〜!!
886おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 09:32:16 ID:7Gd7fWvd
刺青師って年収いくらくらいなんでしょう。
ピンからキリまでなのは分かってますが真ん中あたりの年収が
知りたいです。どなたかしってたら教えてください
887おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 09:36:24 ID:db7JZM6S
80
888おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 10:02:39 ID:pu+tVy/Q
数年前に買った無印の濃紺色のナイロンPコート、襟の部分だけ
色が変わってしまった。捨てるのはもったいないのでファーみたい
なのを付けてごまかたい。コートのファーだけ売ってる店とか
ありますか?
889おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 10:07:52 ID:Qb3Nub4f
>>888
百貨店にはたいていある
890おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 10:07:51 ID:Lo1BOIiK
ツタヤディスカスを利用してます。
ttp://www.discas.net/cgi-bin/netdvd/s?ap=c_top
予約のできるAプラン 月 1,974円で8枚まで 全てのDVD/CD
借り放題のMプラン 月 2,079円で無制限 お届け率が(在庫のある)★のDVD/CD
これらのプランには、借りられる枚数の制限に違いが有りますが
末尾の全てが〜とお届け率が〜の違いが掴めません。
ぶっちゃけ、AでもMでもお届け率が100%じゃないと借りれないと思ったのですが・・・。
何がどう違うのでしょうか?100円程度しか違わないし、枚数の違いだけなんですか?
891おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 10:19:40 ID:Ozecfy/H
>>890
Aは予約ができるけど、月8枚まで。
Mは枚数無制限だけど、予約できない。

ってことじゃないの?
892おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 10:21:37 ID:pu+tVy/Q
>>889
今度チェックしてきます。レスサンクス
893おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 10:33:25 ID:7FpL1hNR
>>890
貸し出し中でも予約しておけばお届け率が100%になった瞬間に勝手に
送られるAと、100%になったタイミングで自分でオーダーかけないといかんM。
Aはとにかく新作を早く見たい人、Mは旧作を数多く見たい人。
894おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 11:20:18 ID:aWl+tZ4/
質問です。
恋人が、114番にかけて私の携帯が話し中かどうかを探ってきて困ります。
なんでも114番は、話し中調べだけでなく
パケット通信中かどうかもわかるらしく、
いつサイトを見ていたなども恋人に知られてしまっています。
こういうのってプライバシーの侵害にならないのですか?
このNTTの114番サービス、どうにかならないものでしょうか。
895おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 11:25:38 ID:FOaf8h3/
大晦日のテレビ番組で、民放3局が格闘技(ボクシング、ダイナマイト等)だった
年があったのですが、何年だったか分かる方いますか?(確か2000年以降でした)
896おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 11:26:45 ID:8fnJKB9n
大学病院で診察を受ける場合、紹介状というものが必要なんでしょうか?
897おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 11:31:13 ID:Mqn/TyZz
先日ケイタイ電話を落としたか盗られたかでなくし、今電話帳がまっさらなんです。
それで昨日「久しぶり、元気かー?」のみのメールがきたものの誰だかわからず…凹
こんなとき失礼のない返事ならなんて返せばいいでしょうか。メアドからも文体からも誰だか察せません。
外ではバカっぽいキャラなのであんまり堅苦しくないのを考えてるんですが、、お願いします;;``
898おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 11:31:55 ID:5fHb3YLL
>>894
なんか別れ話したら殺されそうな相手だね。
逃げたら?
899おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 11:33:50 ID:3bjpWqvF
900おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 11:33:51 ID:Qb3Nub4f
>>894
その携帯は恋人専用にして、もう一台借りる。
だけど別れた方が早そう
901おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 11:37:28 ID:aWl+tZ4/
>>898>>900
大好きな恋人ですし、仲良しなんです。
ただ、114番のサービスは、プライバシーの侵害に思えて
しかたないのですが、どうにかならないのかを知りたくて。。。
誰でもかれでも、電話番号さえ分かれば調べられるっていうのが
どうも気持ち悪いんです。
902おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 11:42:59 ID:Qb3Nub4f
>>901
とにかく恋人と話し合うべき。
以前or現在浮気かなんかしたの?
あなたの身が潔白なら「そういうことされるとすごく負担になる」
と言うことをしっかり伝えた方がいいと思う。
大好きならしょうがないと思って諦めるしかないが・・・
903おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 11:44:31 ID:2ZTx5uQp
>>897
普通に「携帯を紛失して、現在アドレス帳が白紙です、せっかく頂いたメール
もどなたからの物かわかりません。よろしければもう一度、記名のうえ、
再発信していただけませんか?』と言う内容を君のいつもの馬鹿っぽいキャラ
言葉で返信すればいいんじゃない?
904おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 11:49:14 ID:kfwJfPgG
>>896
・紹介状なしの患者を受けない病院もあります。
・紹介状のある患者を優先し、診察が後回しになる病院が大半です。
・紹介状なしに200床以上の大病院を受診すると、「特定療養費」が加算されて支払いが高いです。
905おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 11:52:23 ID:GXj26r1g
>>897
普通に
「携帯無くしちゃって誰のアドレスかわかりません。どちら様ですか?」
みたいなので良いんじゃねえか?
で返事が帰ってきたら
「おお、〇〇だったか。携帯無くして大変な目にあってんだよね。ついでに番号も教えてくれない?
あと良ければ●●と△△のアドレスと番号も教えてくれない?
色々手間かけさせてすまんこ。」
みたいなメールをすれば大丈夫だと思う。
906おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 11:54:46 ID:8fnJKB9n
>>904
すみません、ありがとうございます。
重ねてお聞きしたいのですが、私は口腔外科に行きたいと思っています。紹介状はどのようにしてもらえばいいのでしょうか?
907おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 11:57:51 ID:Ozecfy/H
>>906
今かかっている医師に相談。
「紹介状書いてもらいたいのですが」
908おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 12:01:51 ID:ExO9vBfO
>>906
かかりつけの歯医者さんがなければ近所の歯医者さんに相談
909おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 12:02:42 ID:5fHb3YLL
>>896
口腔外科なら、歯科医院で書いてもらえば?今かよってる。
紹介状なしなら、大学出て半年の新人歯科医がウキウキ診察してくれるよ。きっと。
宛名のない紹介状でも同じ。

そんなのよりは、最寄の歯科で標榜科名が「歯科、口腔外科」って出てる所の方が
きちんと見てくれると思うけど。そこで必要だと思った時にだけ紹介状もらえば?
大学病院は教育機関だし、給与は他の文系の教授と同じとかだし、普通に開業できる
だけの腕がつけばみんなどんどん開業して行くから。

でも、今まったく歯科に通ってなくて、自己判断で大学病院の口腔外科に行く必要が
あるから紹介状を書いてくださいって言っても多分無理。
910おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 12:14:19 ID:8fnJKB9n
>>907-909
ありがとうございます。
下顎が曲がっていて、行った歯医者さんにどんどん削られガタガタになってしまったので、信用の置ける大学病院にしようと思いました。
近くに矯正・一般の両方を掲げている歯科があるのですが、次はここに行ってみようかと思います。口腔外科は近くにありませんので…。
矯正・一般歯科の場合、保険治療を行うことはできますか?また、矯正医のかたは、顎の勉強もするのでしょうか?

削られてしまった歯は戻ってきませんので、しばらくずっと悩んでいまして、次は失敗したくないと考えています
911おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 12:16:58 ID:ir98fovB
単価の意味を教えて下さい
912おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 12:17:54 ID:Ozecfy/H
>>910
「大学病院=信用置ける」ってわけじゃないよ。
913おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 12:18:16 ID:76RQKzjX
革の手袋には手の甲部分に3本の縫い線のあるものが多いですが
あれは何のためにあるのでしょうか?
手を模した単なるデザイン?それとも補強的な意味合い?
914おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 12:19:42 ID:Ozecfy/H
>>911
たんか 1 【単価】 商品一つの、あるいは売買上の単位あたりの値段。
915おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 12:19:50 ID:5fHb3YLL
>>910
お?この間かきこんでいた人なのね?
大学病院が信頼が置けるってことは無いwwアリエネーwww・・・・・・・・・ですよ。

矯正治療は、ある一定の基準を満たしていたら(例えば口蓋裂の人の手術後の矯正など)、
同じく基準を満たす歯科医院や大きな病院の矯正で保険は適用されますが、一般的に
保険は効きません。

削られても、かぶせもので直す事は出来る。
でも顎の骨そのものが変形というか奇形の場合に顎の骨そのものを削る心の準備が
あるかって所も考えて受診した方がよいよ。
もし、本当に変形した下顎骨だったら外科的な美容手術(主に自費治療が多い)となる
場合があるからね。

ためしに鼻から下だけでも写メとってうpしてもらえないだろうか?
916おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 12:33:38 ID:8fnJKB9n
>>912
>>915
それは判っていますが、信頼の置ける町医者を探すのが大変と思われましたので…
それならまだ、有名大学付属病院で見てもらったほうが失敗されても納得がいくと自分なりに思いました。

http://www.maruhashi.com/hon/yokuwakaru.htm
ここの下から2番目の男性とほぼ同じです。
矯正治療をしてもらいたいわけではなく、
矯正・一般両方掲げている医院の先生がいいという話を聞きましたので、顎の状態を見てもらい
できれば矯正医外の方法でお願いしたいと思っています。

前歯も削られていて、詰め物で再現できつかどうか…。
地方ですので、近場に口腔外科は少なく、一番近い口腔外科が大学病院となります。といっても1時間以上かかるのですが
917おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 12:34:33 ID:ir98fovB
>>914
ありがとうございます。
918おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 12:44:58 ID:YYSXqqgN
今度転勤になるため遠方の賃貸物件を探してるのですが、ネットで検索したり不動産屋にメールで問い合わせたりして、物件を一度内見してその日に契約を結ぶって流れは可能でしょうか?

休みがあまりないので内見等は1日で済ませたいのですが・・
919おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 12:50:21 ID:sWz3E7gE
>>918
それは当たり前にできるでしょう
問題は、地方の不動産屋は結構週末ガン休みするところ。アポ入れること
結局全国ネットのアパマンショップとかが地方特有の利権がなくて無難です
920916:2007/12/07(金) 12:50:36 ID:8fnJKB9n
あと、聞きたかったのですが

>http://www.maruhashi.com/hon/yokuwakaru.htm
>ここの下から2番目の男性とほぼ同じです。

このような状態で一般歯科の先生に見てもらったときに、骨格しょうがないと言われてしまったのですが
偏移症のことを知らなかったから適当に発言したということになるんでしょうか?

私の医院では治せないというものではなくなにか、咬み合せが悪いと言っていくる、
私への強引に納得させようみたいな感じだったように感じます
921おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 12:53:17 ID:jh80VB3A
靴の裏にcmでなく7 1/2とかいてあったんですが何センチですか?
922おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 12:54:50 ID:sWz3E7gE
>>920
あまりしっかり読んでないが、歯科なんて腕で全然違うし数も一番多いから、
さっさと大学病院なりに行った方がいいよ、大きい手術なら尚更

自分も親知らず抜くときに「自分の所じゃ手に負えないから」と大学病院を紹介してもらった
大学病院の先生は若かったが、手術に関わるリスクを最悪シナリオから全部詳しく説明してくれた
「神経に傷が付いてしまうと、最悪、あごが動かなくなりますが、よろしいですか?」みたいな
よろしいですかって言われても・・・w
結局成功したけどね
923おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 12:59:08 ID:7FpL1hNR
924おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 13:13:35 ID:jh80VB3A
>>923ありがとうございます。
925おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 13:19:19 ID:AnfO2glt
大学でインカレって言葉をよく聞くんですが、どういう意味ですか?
926おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 13:22:24 ID:W9SmEuWl
インターカレッジ
インターハイ(スクール)の大学版
927おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 13:29:50 ID:K6ouE2si
>>896
そっか。こんな感じなのに削って治されちゃ〜一般の診療所に行きたくないのもわかるww

http://www.gvbdo.com/detarame/index.html
これ、偏りまくってて恣意もすごい感じるし、どうしようもないHPだけど、色々こういう結果も
あるよって事で、ちょっと見てみても良いかも。
でもHPの情報を全部鵜呑みにする人には全然向いてないから注意してね。

でも、矯正以外の方法って、何があるんだろう?外科手術しかないよね?
噛みあわせをいくら良くしても、口の中の型をとったら完璧に噛みあっていたって見た目が
ずれていたらなんの解決にもならないよね?

自分で方法を提案するんじゃなくて、先生の診断とそれに対する治療をよく聞いたほうが良いよ。
928おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 13:42:36 ID:ir98fovB
郵便局の配達員が郵便物を
なくしたりした場合、責任はとってもらえないんでしょうか?
929916,896:2007/12/07(金) 13:54:18 ID:8fnJKB9n
>>927こんなページがあったとは、ありがとうございます。
私も調べていくうちに他の体験記などよんで、とにかく早期判断削られることは絶対に駄目と多く書かれていると知ってショックで…

なにかスプリントやマウスピースなどで顎の位置の補正をしてから削るなり、咬み合せ調整する方法があるみたいです。
とにかく最初の歯科では顎に関してまったく検査をせず、治療に取り掛かられたのが痛い経験になりました。

大学付属のほかに国立病院も中心部にあることを知りました違うとはしりませんでした。
こちらは「紹介状をお持ちの場合は紹介状も併せて」とかかれていました。
この場合でも紹介状が無いとデメリットなどはございますでしょうか。
また予約なしでも大丈夫なんでしょうか

とにかく、まだ顎のほうも見てもらっていないので見てもらいたいんです。そしてもう失敗したくないと。
930おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 14:00:16 ID:K6ouE2si
大学付属よりは、国立の場合は紹介状がなくても不利益はそこまでないかも。
予約制の所が最近増えてるから、予約して行った方が良いよ。

で、大事なのは、今までの歯科をあまり悪く言わない。
クレーマーと最初に思われてしまうと、下手すると心身症系の治療を先にされてしまうから。
(顎関節症は最近はそっちの治療をする事が多いし)

先生におまかせします、みたいなほうがよいと思うよ。
色々調べていく患者は嫌われる。とくに
「顎変位だとおもいます」
とか言ったら、「じゃ、自分で治してね」ってことになるから。
931おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 14:06:57 ID:AnfO2glt
>>926
ありがとうございました。
932おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 14:07:08 ID:NNuHnxay
930を見て思い出した。

昔通ってた病院の診察があまりにもずさんで
全く治らなかったので別の病院に行った。
新しい病院で治療前に、前の病院で病名はこう言われたこと、
こういう診察をされたってのを不満たらたら言ったら
「素人がうかつなことを言うな」と一蹴された。
が、診察を始めた途端に「ほんとに○○って言われたの?
勘違いじゃなくて?」とひたすら首をかしげて黙ってしまった。
病名もでたらめなら治療もでたらめだったようだ。
ちなみに新しい病院の治療で完治した。
933おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 14:14:23 ID:sWz3E7gE
歯科は開業しないとまったく儲ける事ができないからね
世の中の歯科医の人数ぶんの歯医者があると言っても言いすぎじゃない
934おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 14:18:01 ID:8fnJKB9n
>>930
なるほど、親切にありがとうございました。
つまり、自分の意見を混ぜないで事実だけを淡々と話していけばいいわけですね。

今、就活3年に加え親に負担は掛けれないことから外科手術までは行かないと思いますが、
原因特定や今後どうなるかなど知っておいて、万全な状態で就渇したと思います。
噛みあわせの違和感や下顎のゆがみが慢性的なのでたぶん、思いつめているかと思いますが…。
935おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 14:20:20 ID:+mJYUbxM
>>918
契約書の前に入居審査・書類提出・入金もろもろがあるのです。
物件を仮押さえは大抵出来るがね。
転勤族さんの社宅探しは、周辺の環境について重視してるなぁという印象なので
昼間と夕方〜夜2回行くのがお勧め。

>>919
>地方特有の利権>週末ガン休み
ごめん意味わからない。
936おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 14:29:17 ID:eulV1NWD
>>928
書留や郵便小包などの配達記録が残る物しか責任を問えない(損害賠償請求する場合)。
定形外郵便で配達記録の保障を付けたりするのは紛失したときに責任を問えるから。
937おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 14:50:45 ID:etsWS4Z9
>>936
定形外で「配達記録」は書留じゃないから賠償の対象外じゃないの?
938おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 14:51:39 ID:8fnJKB9n
>>927
>http://www.maruhashi.com/hon/yokuwakaru.htm

上の本の著者よく見たら下のページで一番苦情が寄せられている歯科なんですね…もう何を信じていいのかw
http://www.gvbdo.com/detarame/index.html
939895:2007/12/07(金) 14:59:48 ID:FOaf8h3/
>>899
あーこの年です!
曙VSボブサップの時でしたか、スッキリしました!
レスありがとうございました。
940おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 15:03:46 ID:HnCRPhvr
不要な服があり古着屋などに売りたいと思っているのですが、
東武東上線沿線でどこか買い取ってくれるところはありませんか?
以前に一度キングファミリーで売ったのですが、重さで計算されたのでそこ以外で探しているのですが・・・
941おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 15:04:36 ID:kfwJfPgG
不要なもの処分するのに目方で量られるのが嫌、って何様だよ
942おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 15:27:40 ID:HnCRPhvr
>>941
確かにずうずうしいとは思っているのですが、1kg¥10とかそんな感じだったので・・・
943おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 15:30:46 ID:nBirRgs6
まだ、骨格性の咬合不全患者がうろうろしているなw
早く矯正でセファロでも撮ってもらえって
分析してもらってから外科的矯正が必要なら口腔外科に
紹介してもらえばいい

前から言ってるだろ、早く言う事聞けよ
944おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 15:32:18 ID:Ozecfy/H
>>938
ここまできたら、スレ違いだと思う。
945おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 15:32:31 ID:CBF0kUPo
お店でパンツ等の丈詰めをした時に、詰めた分の裾を返してくれるのは何故なんですか?
いつも「捨ててくれて構わないのに…」と思います。
946おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 15:35:15 ID:/heU7LFs
>>942
うちの近所に新規オープンした古着屋。
チラシに、「新規につき、高価買取実施中!」なんて書いてたくせに
やっぱり、「1kg¥10」な買い取り価格だったよ。

それなりに高値がつきそうな服を持っていったのにさ・・・

947おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 15:35:58 ID:W9SmEuWl
ズボンのタイプによってはあて布に使えるから
948おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 15:47:08 ID:HnCRPhvr
>>946
レスsunx。やはりどこもそんなもんなんですかね。
949おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 16:00:40 ID:eVE+2ZAu
マンションの10階1号室を「1001」と表記しますが、これは
「イチマルマルイチ」
「ジュウマルイチ」
どちらの読み方が一般的でしょうか?
950おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 16:01:45 ID:Ozecfy/H
>>949
前者のほうが分かりやすい
951おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 16:02:03 ID:W9SmEuWl
ジュウマルイチなんて読み方はあまりしないと思う
952おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 16:03:51 ID:Qb3Nub4f
>>940
そこそこのメーカー物ならオークションに出すとか・・・
出せないから古着屋なんだよね?ゴメソ言ってみただけ
953おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 16:12:50 ID:eVE+2ZAu
>>950>>951
ありがとうございます。
疑問に思いつつ、ずっと前者の読み方をしてたので、安心しました。
954おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 16:14:00 ID:CBF0kUPo
>>947
なるほど、ありがとうございます
955おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 16:18:29 ID:gyIpGf2p
スリッパについて質問です。

普通に市販されているスリッパってサイズが小さくないですか?
自分は足のサイズ25cmと男にしては小さいですが、それでも市販のスリッパは小さいと感じます。

女性はいいとして、男性一般には小さすぎないでしょうか?
956おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 16:20:00 ID:Ozecfy/H
>>955
大きいスリッパ買えば?
957おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 16:20:16 ID:jZgWTHsx
>>955
男性用のスリッパがありますよ。
旦那はそれを履いています。
958おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 16:20:27 ID:V3yWJxM1
>>955
俺の足は26だが、ちゃんと合うスリッパは簡単に見つかる。

女性用とかを置いてる売り場でしか探してないんじゃないのか。
959おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 16:22:05 ID:/heU7LFs
>>955
以前より、大きめのサイズが増えたような気もする。
大きな店ならあるよ。

もしくは、ユニクロの通販で
Lサイズを注文すれば?(結構オススメ)
960おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 16:25:51 ID:H73o/dN6
5本指にわかれている靴下をはくメリットとデメリットを教えてください
961おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 16:27:40 ID:Ozecfy/H
>>960
>>1の(2)
962おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 16:28:49 ID:Qb3Nub4f
>>960
メリット:
・足袋のような靴(親指が分かれてるの)を履くからその時便利
・ブーツの時足が蒸れない

デメリット:
・履くのに時間がかかる
・裏返ったのを表に返すのに時間がかかる
・見てくれが悪い
963 ◆Xp3XV7Cb6c :2007/12/07(金) 16:29:49 ID:F2eFuBfo
>>960
メリット ⇒ とにかく蒸れないので快適。
       トレッキングシューズとかブーツとか履いてても、
       足の指がベタベタしない。
デメリット ⇒ 靴下を履く時に、
         指1本1本きっちりハメてやらないといけないので面倒。
         朝時間がない時などはちょっとイライラするかも。

ただ、デメリットはさほど気にならない(個人的には)。
マジで5本指オヌヌメ。
964おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 16:37:55 ID:8fnJKB9n
>>943
いえ、調べていくうちに口腔外科のほうかと思いまして
とりあえず、大学病院に行くことにします
どうもすみませんでした。
965おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 16:39:07 ID:gyIpGf2p
>>956
>>957
>>958
>>959
みなさん、回答サンクス!
でも、スリッパがほしいんじゃないんだ。
病院や歯医者とかでスリッパに履き替えるけど、その時の疑問なんだ。

スリッパは足全体で履く物じゃないから、少し小さめに作ってあるのか?
もうちょっと標準サイズを大きくしてもいいと思うんだけど。
966おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 16:41:09 ID:/Koo4gNc
>>943
同業者だなw
矯正じゃなくて普通、口腔外科だろ
967おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 16:41:10 ID:nBirRgs6
>>964
大学病院って言っても、歯学部付属病院に行けよ
間違っても医学部付属の歯科口腔外科とか行くなよ、矯正科は入ってないぞ
968おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 16:41:20 ID:Ozecfy/H
>>965
初めからそう言えばいいのに。

スリッパ履くのは短時間なんだから我慢したら?
969おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 16:44:02 ID:/heU7LFs
>>965
マイスリッパ、もしくはエアスリッパしかないな。
970おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 16:44:14 ID:H73o/dN6
>>962,963
なるほど、蒸れないってのはいいですね
買ってみて5本指デビューしてきます!
971おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 16:45:48 ID:gyIpGf2p
>>968
> 初めからそう言えばいいのに。
女の人ですな。
>>969
> マイスリッパ、もしくはエアスリッパしかないな。
そうですな。サンクス!
972おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 17:14:50 ID:7FpL1hNR
>>970
変なの買うとすぐにダメになるぞ。
漏れはジョギング用の一足600円位の薄手のを使ってるが快適。
973おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 17:27:28 ID:I6B9oU4R
免許の更新って時間どのくらいかかるもん?
普通
974おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 17:28:45 ID:Qb3Nub4f
>>973
警察?教習所?
975おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 17:29:15 ID:sWz3E7gE
>>973
優良なら混んでてもセンターに入って出てくるまで1h半以内
976おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 17:30:31 ID:YRw2E515
>>973
医師?教師?
977おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 17:43:41 ID:gB7e4m3s
自分は今ニートです。
で、仕事やりたいんだけど、電車通いになったら定期代がかかるんだよ。
最初の時は定期代とかは自分で用意するんだよね?
978おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 17:46:05 ID:l11lSbnn
イメぴたの画像をクリックすると、
「このページを表示するには、JavaScript が有効になっている必要があります。」
と出てしまいます。
この間までは普通に見れていたのに・・・
javaの設定をいじったつもりもないし、どうしたらいいでしょうか?
解決方法のヒント下さい。
979おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 17:46:11 ID:sWz3E7gE
>>977
はい?
何の最初?
980おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 17:49:16 ID:gB7e4m3s
だから、働かなかったら給料が貰えないんですよね。
「働かざるもの、食うべからず」というように。
働いたら、給料で次の月の定期券を買えますが、最初の月は給料はありません。
という事は最初は徒歩もしくは自転車で通える範囲でバイトなりした方がいいですよね?
981おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 17:51:53 ID:cONA28Q8
>>980
そうですね
982おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 17:52:24 ID:l11lSbnn
>>980
今どうやって生活してるの・・・?
定期代も買えないぐらいなら、まずは日雇いバイトにでも登録して
5千円でも稼いできた方がいいのでは。リハビリにもなるし。
983おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 17:52:25 ID:sWz3E7gE
>>980
定期を買う金額を立て替えるという意味ならそうじゃないの

でまた質問増えてるけど、そのくらい自分で考えてくれ
984おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 17:54:58 ID:ql0m0kvY
>>977
バイトの給料だって月払いならすぐには出ないよ。
交通費のほかに食費だっているよ。
985おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 17:55:35 ID:rpyvrWc+
>977
最初の給料が出るまでは仕方ないだろうね。
986おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 17:55:52 ID:gB7e4m3s
まさか、会社から定期代を支給されるという訳ではありませんよね?
987おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 17:57:04 ID:HyZ70NHA
>>980
ニートなら、親などに頼って生活しているはずです。
なので定期代は親に出してもらえばいいでしょう。
988おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 17:58:05 ID:sWz3E7gE
>>986
支給されるよ 上限はあるだろうけど 
給料と一緒に
989おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 18:05:25 ID:37psG7lQ
次スレたてますた


誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ 334
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1197018168/
990おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 18:07:32 ID:gB7e4m3s
ありがとうございました。
991おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 18:19:57 ID:tn4WO770
>>978
いじったつもりはなくても変更してないか確認しれ。
992おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 18:20:59 ID:3v+zp7LU
>>989
993おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 19:17:02 ID:+QP+tdPe
正視

仕事一方

この2つの漢字が読めないです。教えて下さい…
994おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 19:28:48 ID:FqY7u25g
今のパチンコとスロットではどちら投資が少なく長時間遊べますか?
995おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 19:33:18 ID:V3yWJxM1
>>993
上は「せいし」

下は「しごと」と「いっぽう」をつなぎ合わせただけじゃないのか?
何か特殊な熟語なのか。そうだとしたら俺も知らん。
996おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 19:40:55 ID:+QP+tdPe
>>995
良かったぁ
ありがとーヾ(´∀`)ノ

997おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 19:52:42 ID:2DLAAl2r
近いうちケータイの機種変価格が大幅に上がると言われてますが、
それを見据えた場合、機種変は上がる前にした方が得なんですか?
998おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 19:53:28 ID:YRw2E515
重さの単位で
1tをなんで、1Mgと呼ばないのですか?
疑問に思います。

1000kg=1Mg=1t
999おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 19:58:31 ID:sNdFgquJ
999
1000おさかなくわえた名無しさん:2007/12/07(金) 19:58:32 ID:Ozecfy/H
>>998
呼びたきゃ呼んでいいんじゃないの?
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____ 
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://life8.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \