【一見さん】時計購入相談【大歓迎】Part38

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Cal.7743
初心者、一見さん、あるいは、迷い始めた時計通も
みんなで考えて貰いましょ!
回答者さんも親切に!自分が使っている時計のインプレも歓迎。
(※煽り厳禁です!)
●【年齢層】
●【性別】
●【予算】(おおよその目安でOK)

●【手首サイズ】
●【シチュエーション】(仕事用、遊び用、スーツ向け、カジュアル向け、スポーツ向け、等)
●【ムーブメント】(※クオーツ=電池で動く水晶発信式、機械式=電池を使わないゼンマイ式)

●【欲しい機能】(カレンダー、クロノグラフ、防水性、夜光など)
●【デザイン】(文字盤の色、文字盤のデザイン、ベゼルのデザイン、金属バンド or 皮バンド、等)
●【過去使っていた時計】(今持っている時計があれば記入)

●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
 (メンテナンスのこと、簡単な用語解説など簡潔明瞭にを書きましょう。

できるだけ詳しく書いた方がよりビンゴォ!の時計を紹介してもらえるかも。
それからお礼の返事やご意見もお忘れなく!!

モールの売り上げ(水曜から火曜)
メンズ 時計
http://atk.jp/wristwatchmen
レディース 時計
http://atk.jp/wristwatchladies
 
前スレ
【一見さん】時計購入相談【大歓迎】Part37
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/watch/1185017785/l50
2Cal.7743:2007/10/04(木) 23:12:10
楽天
ttp://directory.rakuten.co.jp/rms/sd/directory/vc/s1tz301981/

レクソン (見やすい)
ttp://www.lexson.co.jp/tokei3.htm

ジュビリー (ケース径、ガラス系、厚みなどがわかる)
ttp://www.jubilee.co.jp/

かめ吉 (安い)
ttp://www.kame-kichi.com/

粋商 (店舗を構えていないが評判がいい)
ttp://www.sui-sho.co.jp/

タナカ時計店 (詳細画像で質感が分かりやすい。)
ttp://www.watch-tanaka.com/

Mr Shop時計屋さん (セイコー5など国産マニア向け)
ttp://homepage2.nifty.com/tencho/mr-shop/wachi.htm
3Cal.7743:2007/10/04(木) 23:12:56
2
4Cal.7743:2007/10/04(木) 23:13:18
初心者向け時計購入心得と基礎知識

1.生まれて初めて腕時計を購入する場合は、いきなり高級モデルに手を出さず
  良いと思ったデザイン大きさの安クォーツをいくつか一定期間使ってみて、
  合うと思ったものの延長上の高級モデルにステップアップする形が堅実。

2.舶来機械時計はアフターサポートが充分でない場合、修理、メンテなどの
  ランニングコストがかなり高額になることを覚悟して購入すべし。

3.機械式クロノグラフというものは「壊れながら動く物」であることを承知した上で
  購入すべし。仕事等でストップウォッチを常用するならデジタルが無難。

4.ソーラーなどの自己発電クォーツは電池交換が永久に不要なわけではなく
  自動車のバッテリー同様、二次電池が消耗したら当然交換が必要。
  あくまで超長寿命電池で動くぐらいの認識で。
5Cal.7743:2007/10/04(木) 23:13:59
テンプレ以上
引き続きどうぞ
6Cal.7743:2007/10/05(金) 00:11:26
●【年齢層】 31歳
●【性別】 女
●【予算】 10〜50万円まで

●【手首サイズ】 太くはない
●【シチュエーション】 仕事・スーツ向け
●【ムーブメント】 中国製以外であれば、自動巻き・クォーツどちらでも。

●【欲しい機能】 
   コンビブレスまたは金無垢ケース。カレンダー・クロノグラフは不要。
●【デザイン】 
   カレンダーの無いデザインで、コンビブレスまたは金無垢ケース。
●【過去使っていた時計】 
   ハミルトン「ブルック」「ジャズマスターレディー」、FENDIのクォーツ               

●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
   50万円近いものは1本しか買えませんが、ホントは2〜3本買いたいです。
7Cal.7743:2007/10/05(金) 12:46:13
●【年齢層】17
●【性別】 男
●【予算】2〜5万円

●【手首サイズ】 細め
●【シチュエーション】遊び用、模試でも使いたい
●【ムーブメント】クオーツ

●【欲しい機能】クノグラフ、夜行
●【デザイン】金属バンド
●【過去使っていた時計】(今持っている時計があれば記入)

●【その他購入するにあたっての質問など何でも】初購入です
8Cal.7743:2007/10/05(金) 16:24:58
>>7
WIREDでも買っとけ
9Cal.7743:2007/10/05(金) 17:32:30
>>6
CREDOR GSBA014、GSAS960
10Cal.7743:2007/10/05(金) 17:36:47
>>7
セイコーイグニッションのクロノモデル
http://www.seiko-watch.co.jp/p_search/detail/do.php?no=SBHN003
11Cal.7743:2007/10/05(金) 17:37:09
クレドールって老人の着けるブランドだろ
12Cal.7743:2007/10/05(金) 23:11:36
>>6
オメガのコンステレーション
13Cal.7743:2007/10/06(土) 02:24:37
http://item.rakuten.co.jp/arrival-import/aowc062/
お金ない人はこんなんでいいですか?><
14Cal.7743:2007/10/06(土) 02:57:41
●【年齢層】 30歳
●【性別】 男
●【予算】 100万円前後

●【手首サイズ】 細め
●【シチュエーション】 仕事・カジュアルできればどちらも
●【ムーブメント】 機械式

●【欲しい機能】 
   あればカレンダー・クロノグラフ・自動巻き
●【デザイン】 
    ある程度の厚さがあるもの
●【過去使っていた時計】 
    ロレ サブマリナ              

●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
    デザイン等に一貫性がなく恐縮ですが、現候補
    ・ブレゲ マリーンラージデイト
    ・ブレゲ Type XXI
    ・ゼニス クロノマスターXXTオープン
   上記に対するコメントやその他ご紹介ありましたら、
   宜しくお願いします。
15Cal.7743:2007/10/08(月) 17:21:41
●【年齢層】26歳
●【性別】 男
●【予算】 30万円まで
●【手首サイズ】 普通
●【シチュエーション】 仕事中は基本スーツですが、客とは合わない技術職なので比較的自由
●【ムーブメント】 クォーツ

●【欲しい機能】 クロノグラフ・防水性
●【デザイン】 40ミリ以上で革ベルトも金属ベルトも似合うもの
●【過去使っていた時計】ハミルトンベンチュラ、オメガシーマスタースピマスプロ
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
スピマスプロが臨終してしまったので新しいクロノグラフを探しています。
クォーツで30万まで出せばなかなかのものが見つかると思っていたのですが、なかなかしっくりくるものが見つかりません
どなたか条件に合うような時計をご存じでしたら教えていただけないでしょうか?
16Cal.7743:2007/10/08(月) 18:02:50
>>15
タグホイヤー リンク クロノグラフ  CJ1110 BA0576
17Cal.7743:2007/10/08(月) 18:33:49
●【年齢層】 33歳
●【性別】 男
●【予算】 100万円まで
●【手首サイズ】 普通
●【シチュエーション】 オンオフ双方使用、スーツに違和感ないこと
●【ムーブメント】 機械式(絶対)
●【欲しい機能】 デイデイト(絶対)  
●【デザイン】 シンプルで見やすい 、裏面シースルー希望
●【過去使っていた時計】 タグホイヤー,タイメックス,ルミノックス、セイコー5              
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】

デイデイト+自動式+裏面スケルトン+シンプルで見やすい時計を探しています。
自分で探して次の3つが見つかりました。

モンディーン オートマティックデイデイト A132.30303.11 約5万円台
オリス TT2 デイデイト 635 7560 41 61 約6万円台
ビクトリノックス AMBASSADOR CLASSIC V25149 約6万円台

正直予算がもう少しあるので、何かお勧めの時計はないでしょうか。
よろしくお願いします。
1815:2007/10/08(月) 18:37:09
>>16
タグホイヤー見てたらキャリバーSってやつが欲しくなりました・・・
19Cal.7743:2007/10/10(水) 14:59:24
年齢→20代前半
性別→男
予算→10〜15万
手首サイズ→細い
シチュエーション→仕事用だがスーツではなく、ジーンズにシャツなどのカジュアルな服装
ムーブメント→クオーツ
デザイン→金属バンドで文字盤もクロノグラフなどのないシンプルなものがいいです。

予算は低いですがユーズドは考えていないので、定価で予算内に収まればありがたいです。よろしくお願いします。
20Cal.7743:2007/10/10(水) 20:56:49
>>19
シチズン エクシード
http://citizen.jp/exceed/lineup/rcw-pair.html
21Cal.7743:2007/10/10(水) 21:50:25
>>19
アクアテラのクオーツなんてどうですか?
22一見さん:2007/10/10(水) 22:31:57
●【年齢層】  36
●【性別】   男
●【予算】  35万
●【手首サイズ】 細め
●【シチュエーション】 出張などスーツを着ての顧客/仕入先への訪問。
              顧客との技術打ち合わせ多数。オフ兼用。
●【ムーブメント】 初心者で判りません。すみません。
●【欲しい機能】クロノグラフ 防水性
●【デザイン】青色。金属ベルト希望
●【過去使っていた時計】1500円くらいの液晶貧乏デジタル時計

●【その他購入するにあたっての質問など何でも】

会社での地位が多少あがり、時計を何とかしろと言われるようになりました。
オメガを狙っていたら2225.80シーマスター クロノメーター クロノグラフ ブルー が
欲しくなりました。
店舗含め、アドバイスをお願いします。
来週東京へ出張の予定。平日に店舗訪問したいと考えています。
23Cal.7743:2007/10/10(水) 23:15:51
>>22
渋谷、宝石広場。
候補の時計は細めの腕にはゴツいしスーツに合うとは思えないが・・・・。
24素人:2007/10/11(木) 11:15:53
●【年齢層】 38歳
●【性別】 男
●【予算】 10万円まで
●【手首サイズ】 普通
●【シチュエーション】 日常的に使う
●【ムーブメント】 クォーツ
●【欲しい機能】 クロノグラフ 防水 電波時計
●【デザイン】 金属ベルト
●【過去使っていた時計】 タグホイヤー、スント、カシオ フィズ他
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
15年近く使ってきたタグホイヤーがだいぶくたびれてきたんでオーバーホール中。
この機会に久しぶりに時計買おうと物色中。
クロノグラフ付きの電波時計だとやっぱり国産かなって思って探してみました。
シチズン PMV65-2241 ATV53-2833 カシオ OCW-M800TBJ-1AJF OCW-S1000J-1AJF
他にも何か良さそうなのあったら教えてください。
25Cal.7743:2007/10/11(木) 19:33:15
>>24
オシアナスなら700シリーズがいいと思う
26Cal.7743:2007/10/11(木) 22:06:15
●【年齢層】26
●【性別】男
●【予算】(おおよその目安でOK)
6万くらい
●【手首サイズ】
普通
●【シチュエーション】スーツ向け
●【ムーブメント】クオーツ

●【欲しい機能】クロノグラフ、防水性、夜光
●【デザイン】文字盤の色=白、金属バンド
●【過去使っていた時計】(今持っている時計があれば記入)
ハミルトンジャズマスターマエストロ
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
ケース幅が約45mmくらいあるといいです。

よろしくお願いします。
27Cal.7743:2007/10/12(金) 00:25:01
>>22
オメガ スピードマスター デイト
28Cal.7743:2007/10/12(金) 10:56:33
●【年齢層】
●【性別】 男
●【予算】15万円くらいまで

●【手首サイズ】 17cm
●【シチュエーション】冠婚葬祭
●【ムーブメント】クオーツ・手巻き(自動巻きでも可)

●【欲しい機能】出来ればカレンダー無し
●【デザイン】金色ベゼル・白文字盤・革ベルト
●【過去使っていた時計】Rolex115200 TAG Hauer s/el Casio Wave Septer 等

●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
 上記の通り冠婚葬祭用に1本欲しいと探しています。
 今のところGrand Seiko SBGX009が第一候補です。
 Jazzmaster viewmatic H32545555 も良さげですが径が少し大きいです。
 小振りで薄くて質感がそれなりにあるもので他にお勧めがあればお願いします。
 出来るだけクラシックなモデルを希望です。
2928:2007/10/12(金) 11:08:02
書き忘れてました。
年齢は30代後半です。
30Cal.7743:2007/10/12(金) 12:15:01
>>28
アクアテラクオーツ
31Cal.7743:2007/10/12(金) 14:04:20
>>28
クレドール ORDINAIRE GCAX039
廃盤商品だけどまだ在庫を持ってる店はあるだろう。
32Cal.7743:2007/10/12(金) 20:21:44
●【年齢層】 25
●【性別】 ♂
●【予算】20万程度限度25万
●【手首サイズ】 16.5CM位
●【シチュエーション】いつでも使えるもの
●【ムーブメント 機械式自動巻き
●【欲しい機能】カレンダー
●【デザイン】金系のベゼル・文字盤でないもの 金属バンド
       出来るだけシンプルだけど特長のある物   
●【過去使っていた時計】Swatchのクロノグラフ
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
  初めての機械式を購入する予定の初心者です。
  教えて頂ければ幸いです。
33Cal.7743:2007/10/12(金) 20:23:56
>>32
タグホイヤーのカレラの3針モデル
34Cal.7743:2007/10/12(金) 21:40:08
>>32
コンステレーション ダブルイーグル コーアクシャルクロノメーター
http://www.bluek.co.jp/shop/A176/PIvB8tbu5/syolist/309
35Cal.7743:2007/10/13(土) 16:19:06
18歳

手首サイズ
13,5
仕事用
予算 5万円
クオーツ

お願いしますm(__)m
36Cal.7743:2007/10/13(土) 16:35:32
高額な場合はアドバイス少ない
37Cal.7743:2007/10/13(土) 17:03:05
>>35
セイコースピリット
SBQK077 パーペチュアルカレンダー




38Cal.7743:2007/10/13(土) 18:47:06
>>37
ありがとうございましたm(__)m
3932:2007/10/13(土) 20:42:57
>>33-34
ありがとうございました。
今日見てきました。
タグホイヤー カレラ良かったです。
オメガのほうはちょっとあわなかったです・・・
ほかにもチュードル ハイドロー?2当たりがよく思えました
良く検討して購入したいと思います。
40Cal.7743:2007/10/13(土) 21:00:14
>>39
機械式だとその予算では厳しいけれども
グランドセイコーのクオーツモデルだと
けっこうかっこいいのが買えるよ
41Cal.7743:2007/10/13(土) 22:13:27
30歳でフルボのスケルトンって変でしょうか?
42Cal.7743:2007/10/13(土) 23:46:27
●【年齢層】
●【性別】 男
●【予算】 〜8万

●【手首サイズ】 普通
●【シチュエーション】 特になし
●【ムーブメント】 どちらでも可

●【欲しい機能】 生活防水程度
●【デザイン】 下記の写真のようなもの。パイロット(フリーガ)ウォッチ?
●【過去使っていた時計】 クロノグラフ、蓋付懐中時計

●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
ttp://kossie.net/up/src/kos0686.jpg この写真のような時計がほしいです。
分の値が外側、時間の単位が内側。できればスモールセコンドがあるような。(写真に似たようなのをLaco社のもので見かけた)

もし分かれば、この写真の詳細も教えてほしいのですが…
43Cal.7743:2007/10/14(日) 12:53:49
●【年齢層】25
●【性別】 男
●【予算】10万程度
●【手首サイズ】普通
●【シチュエーション】仕事用
●【ムーブメント】機械式
●【欲しい機能】3針、デイト
●【デザイン】SS、バンドは皮でも可
●【過去使っていた時計】スピードマスタープロ、セイコーイグニッション
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
シンプルで視認性がよい3針デイトを探してます。
メーカーは気にしません。
44Cal.7743:2007/10/14(日) 13:30:44
>>43
オリスのマイルス。
45Cal.7743:2007/10/14(日) 13:34:31
>>42
オリス:フライトタイマー
46Cal.7743:2007/10/14(日) 13:36:59
47Cal.7743:2007/10/14(日) 13:56:59
48Cal.7743:2007/10/14(日) 14:12:36
>>42
lacoでいいんじゃないの?条件ぴったりじゃん。
ttp://www.laco-watch.jp/shop/860885.html
これでしょ?
49Cal.7743:2007/10/14(日) 14:20:20
●【年齢層】30代
●【性別】 男
●【予算】100万程度
●【手首サイズ】細い
●【シチュエーション】一本で仕事遊び兼用
●【ムーブメント】機械式
●【欲しい機能】特にない
●【デザイン】シンプルで上品。出来ればスモセコ
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
オメガの30mmキャリパーみたいな名品と呼ばれるもの。でも現行の物が良い。
50Cal.7743:2007/10/14(日) 14:56:31
51Cal.7743:2007/10/14(日) 18:26:57
●【年齢層】 18
●【性別】 男
●【予算】3万円まで

●【手首サイズ】 普通
●【シチュエーション】カジュアル、スーツでも似合う
●【ムーブメント】そこそこの精度があればどちらでも
●【欲しい機能】特になし
●【デザイン】シンプル、皮バンド、ゴツくない
●【過去使っていた時計】スウォッチycs457(今でも使ってます。)

●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
 長く使いたいので耐久性がある方が良いです。
 やめたほうがいいメーカーがあれば教えてください。
52Cal.7743:2007/10/14(日) 18:38:54
53Cal.7743:2007/10/14(日) 20:16:58
●【年齢層】 25歳位
●【性別】 男
●【予算】10万円前後くらいまで

●【手首サイズ】 普通
●【シチュエーション】カジュアル、スーツでも似合う
●【ムーブメント】クオーツ・手巻き(自動巻きでも可)

●【欲しい機能】クオーツなら電波、チタン、硬度なガラス
●【デザイン】黒
●【過去使っていた時計】携帯

●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
値段と品質でカシオのオシアヌスとか良いかなと思ってるのですが、
ブランドイメージがいまいち分かりません。
国産ブランドのイメージとしてはセイコー≒シチズン≧カシオと思っているのですが
ttp://kakaku.com/ranking/itemview/watch.htm
最近はカシオの方がブランドイメージも上なのでしょうか?
また舶来製の方がブランドイメージもよさげだし
ハミルトン、オリス辺りもこの価格付近もあると考えて検討してるのですが
D&G、Calvin Kleinとかファッション系も有りかなとか思ったりもします。
よろしくお願いいたします。
54Cal.7743:2007/10/14(日) 20:20:02
カシオは電卓屋
55Cal.7743:2007/10/14(日) 20:27:18
>>53
オシアナスならカシオには見えないから問題ないと思うよ
56Cal.7743:2007/10/14(日) 20:48:45
>>45
( ´∀`)どーも

>>48
はい、それです
他にも似たようなのあるかなー っと気になったもので。

ありがとうございました
57Cal.7743:2007/10/14(日) 21:21:34
ラコって専用スレ無いんだな
人気ないのかな?
58Cal.7743:2007/10/14(日) 21:46:25
>>53
ハミルトンやオリス辺りでブランドイメージも無いと思うが
ファッション系は軽薄な印象
折れなら実用に徹して エクシード EBG74-2402 にするね。
59Cal.7743:2007/10/14(日) 21:49:25
>>54-55サンクス
>カシオは電卓屋
>オシアナスならカシオには見えないから
orz

オシアヌスは見てくれはマシで実用性は有るけどブランドイメージは諦めろってレベルか・・・
10万程度しか出せないってならそんなものか・・・

2〜3万のD&GやCalvin Kleinと4〜6万のオシアヌスだと普通の人は
D&G、Calvin Kleinの方が良い物付けてる様に見えるのかな・・・
60Cal.7743:2007/10/14(日) 21:53:18
>>59
オシアナスかっこいいと思うよ。
61Cal.7743:2007/10/14(日) 21:55:38
二ヵ月ほど、ザ・シチズンとセイコーのフライトマスターで迷っているのですが、未だに決められません
そこで、クォーツで、かつフライトマスターに少し似ているスカイプロフェッショナルをとりあえず買ってみたのですが、僕の判断は正しかったでしょうか?
62Cal.7743:2007/10/14(日) 21:57:49
自分を信じろ!!!!!
63Cal.7743:2007/10/14(日) 22:03:42
>>61
ザ・シチのほうがいいだろふつー
64Cal.7743:2007/10/14(日) 22:33:38
>>58
シチズン エクシード EBG74-2402も実用的そうで
見栄えもかなり良いですね〜。
検討の一つにメモメモ。

>>60
見た目と機能で店でかなり良いなと思って評判はどうなのかなと思って調べて
専用スレが荒れ放題でorzって感じですw

>>61
いまさっきスカイプロフェッショナル検索しただけだけど
機能とか見た目かなりGJ。
値段も自分が検討中の価格帯だしそれもありかなとか思ったりw


色々と参考になったので後は後日店頭で色々と見比べて見ます。
OCEANUS OCW-300TDBJ-1AJF
OCEANUS Manta OCW-S1000BJ-1AJF
シチズン エクシード EBG74-2402
まずは当たりを目安に国産クオーツを選んでみます。


高級機械式はもう少しリッチメンに成ってから・・・・
65Cal.7743:2007/10/14(日) 22:34:39
>>64
時計スレはどこも荒れてるw
キニスンナ
66Cal.7743:2007/10/14(日) 23:04:25
>>64
OCW-300TDBJ-1AJF使ってるけどすっきりして見やすいし、電波も毎日受信できるからかなり心強い
今では一番の親友です
67Cal.7743:2007/10/14(日) 23:24:29
>>66 彼女にはなれないのね><
68Cal.7743:2007/10/15(月) 01:57:58
●【年齢層】 20代
●【性別】 男
●【予算】 5〜10万円
●【手首サイズ】 普通
●【シチュエーション】スーツ、カジュアル両方
●【ムーブメント】機械式
●【欲しい機能】生活防水、できれば自動巻き
●【デザイン】
オープンハートやデミ・スケルトンのように、文字盤の一部がスケルトンになっているもの
できれば金属バンド
●【過去使っていた時計】逆輸入セイコー
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
 初めて機械式を購入しようと考えています。よろしくお願いします。
69Cal.7743:2007/10/15(月) 08:46:35
>>64
manta特別仕様の1050はなかなか良い感じだったよ。
800なんてのもあるみたい。
70Cal.7743:2007/10/15(月) 11:03:07
【年齢層】 29
●【性別】 男
●【予算】80〜100万

●【手首サイズ】 普通
●【シチュエーション】ほとんど毎日いつでもつけられるようなもの希望
           実用に耐えられる強固なものがいいなぁ故障しにくいの希望
●【ムーブメント】機械式

●【欲しい機能】カレンダーは欲しいあとは あってもなくてもいいです。
●【デザイン】金とかコンビとかは金持ちっぽくて嫌なんですっきりしたもの
●【過去使っていた時計】セイコーダイバー(機械)ガンガン使ってました傷だらけです。

●【その他購入するにあたっての質問など何でも】 ロレ、パネライ、フランクとか大人気なのはあんまり
好きでないです。天の邪鬼なんで、時計通っぽいの希望。悲しい毒男の30の誕生日記念です。40、50になても
ずっとつけられる一生物になる名品をお願いします。
71Cal.7743:2007/10/15(月) 11:14:51
>>70
seikoのガランテ
ttp://www.galante.jp/
機械式になるのかなw
72Cal.7743:2007/10/15(月) 12:58:43
>>70
強固なケースに、ステンレス無垢で分厚いブレス、汎用性の高いムーブメント
ユリスナルダン マリーンクロノメーター
http://www.ts-horiuchi.jp/tsdat/1202.html
73Cal.7743:2007/10/15(月) 13:04:02
>>70
気持ちはわかるけどそういうこだわりは捨ててロレックスも考えてみれば?
116200の黒やシルバーなんかが条件にあうと思うのだが。
定番モデルをさらっと着こなしてる方がむしろ通っぽいと俺は思うぞ。
7464:2007/10/15(月) 22:42:03
>>65-66,69
サンクス
各専用スレが荒れてなくてまともならレスを参考に出来るのだけど
ココぐらいしかまともな返事無さそうで色々聞けて有り難うございます。
専用スレ見たときによっぽどダメなのかと思ったけどオシアヌスで行く事にしました。
高級時計はもう少し身分相応に成ってからorz


でもオシアナス マンタ OCW-S1050J-1AJFはナス。
オシアヌスに最安価格(税込): \125,000カケルナラ・・・・
あと少しで安いオメガが・・・・
75Cal.7743:2007/10/15(月) 23:32:50
やっすいオメガ買うくらいならオシアナスだろ
76Cal.7743:2007/10/16(火) 01:20:33
オシアナスは名前でコケてるけど、実は超ハイテクだからね。
77Cal.7743:2007/10/16(火) 05:15:03
年齢 18
性別 男
予算 2万前後
手首 親指→中指第一関節
シチュエーション 大学生活
ムーブメント クオーツ
機能 防水、秒針無音
デザイン 金属バンド
過去使っていた時計 背景が銀ぽくて数字がカラフル
友達に「有名なあのブランドのまんまでパクリじゃん」とよく言われた時計。
元ネタわからなくて困ってました。

ご紹介お願いします。
78Cal.7743:2007/10/16(火) 07:20:42
>>77
漠然としすぎてて絞れん。
適当に選んだ 予算オーバーだがゆるして
ttp://www.neel.co.jp/citizen/alterna/vo10-6581h.html
79Cal.7743:2007/10/16(火) 10:59:44
[年齢]来月で33歳♂
[希望商品]オメガシーマスター
[条件]文字盤は青色・金属バンド・自動巻き・新品で一番安いグレードで

m(_ _)mお願いします
80Cal.7743:2007/10/16(火) 11:06:46
>>79
お願いしますって、買ってくれってことか?w
買いたいものが決まってるならそれ買えばいいw
81Cal.7743:2007/10/16(火) 11:11:57
>>80
(^_^;)あっ、いや、すみません

この条件で一番安い価格って幾らですか?
82Cal.7743:2007/10/16(火) 15:42:35
というかそこまで決めてるなら楽天あたり検索して条件に合うの探して最安みつけりゃいい
それで商品めぼしつけて実店舗に見に行けよ
83Cal.7743:2007/10/16(火) 19:23:16
>>78
その時計かっこいいね。とてもシチズンのデザインとは思えないw
84Cal.7743:2007/10/16(火) 20:47:30
●【年齢層】31
●【性別】男
●【予算】80マソ〜120マソ

●【手首サイズ】普通
●【シチュエーション】仕事用
●【ムーブメント】
機械式
●【デザイン】革ベルト 品のある奴

仕事で立場的に時計がいることになりました。どうせなら一生使える奴にしようと思います。

宜しくお願いします。
8570:2007/10/16(火) 22:15:21
皆様、ありがとうございました。
SEIKO のGSにしてみようかと思います。ガランテみてセイコーすげぇって思い
HP見回ってたらGSの重みっていうか、凄さが分かりました。
都合のいいことに周りの誰もつけてないし(天の邪鬼な自分にぴったし)
舶来物しか目星つけてなかったんですが、メイドインジャパンがまた通っっぽいかなぁっとw
ありがとうございます。
86Cal.7743:2007/10/16(火) 23:05:36
>>85
GSはクォーツのがいいよ。正当な進化をとげてる。
対して機械式は一旦開発をやめたのを機械式が売れ始めたからまた
造りはじめましたというような過程を踏んでいる(傍からはそう見える)ので
GSヲタ以外のマニアからの評判はあまりよくない。

機械の評価もマニア受けはしないよ。
天邪鬼ならその辺気になるんじゃないの?

ただ、ケースは綺麗に磨かれているし精度もいいしメンテナンスも比較的
安価だしその辺は心配しなくていいと思う。それを重視するならあり。
87Cal.7743:2007/10/16(火) 23:08:07
>>84
ブレゲ クラッシック
ヴァシュロンコンスタンタン パトリモニーラージサイズ
ジャガールクルト マスターコントロール
ジャガールクルト レベルソ・グランドデイト
88Cal.7743:2007/10/16(火) 23:10:26
>>83
だろ?
俺もそう思って予算オーバーだけど敢えて挙げてみた。
性能的にも悪くないしな
89Cal.7743:2007/10/16(火) 23:52:18
>>84
その予算なら雲上の入り口に手が届くね。
それなりに維持費かかるよ?大丈夫?
90Cal.7743:2007/10/17(水) 00:01:36
男ならいつかはpatek phillippeだよな
91Cal.7743:2007/10/17(水) 00:05:34
●【年齢層】 32
●【性別】 男
●【予算】1.5万

●【手首サイズ】普通かチョット太いくらい
●【シチュエーション】仕事用(作業用)
●【ムーブメント】クオーツ

●【欲しい機能】ソーラーと電波
●【デザイン】デジタル表示
●【過去使っていた時計】かなり昔に買ったG-SHOCK

●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
  以前使っていたG-SHOCKは1cm位の厚さで
  使いにくかったので時計本体が薄い物が良いです。
  G-SHOCK(シリーズ?)なら商品名も
  教えていただけると助かります。

  よろしくお願いいたします。

92Cal.7743:2007/10/17(水) 01:41:27
84です
>>89維持費までは考えて無かった(^_^;)
維持費どんぐらいかかるんですかね?
93Cal.7743:2007/10/17(水) 02:37:27
>>91
カシオ iレンジ
ttp://casio.jp/wat/waveceptor/i_range/#
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_208_4216264_41757204/41752431.html
電波ソーラーで14800円で厚さが7.6ミリ 日常防水だから作業によってはちょっとかも
94Cal.7743:2007/10/17(水) 04:54:44
●【年齢層】20歳、学生
●【性別】 男
●【予算】2〜3万ていど

●【手首サイズ】 普通?
●【シチュエーション】大学に毎日つけていきたい
●【ムーブメント】クオーツ

●【欲しい機能】特になし
●【デザイン】アナログ
●【過去使っていた時計】初購入です

●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
20歳なったし時計が欲しいなと思っています。
ディーゼルやフォッシルのような派手なものはあまり好きではないです。
通販サイトを見て回ったら、デザインならD&Gのサンドパイパーが好きでした。
でもやはりセイコーやオリエントのような時計メーカーのほうがいいんでしょうか?
おすすめ教えていただければありがたいです。
95Cal.7743:2007/10/17(水) 09:01:27
>>94
wiredのARCISMなんてどうだろ?
クロノの割にすっきりしてるし色もいろいろあるし。
http://w-wired.com/w/detail/agbv167.html
96Cal.7743:2007/10/17(水) 20:18:39
97Cal.7743:2007/10/18(木) 00:14:14
>>78のデザインかっこいいなー。
これがエクシードブランドで出ててチタンで
ブレスのコマがちゃんと分割されてるモデルで
実売5〜6万くらいなら買うのにな
9894:2007/10/18(木) 00:44:45
どちらもなかなかいいですね!
ありがとうございます、参考にしてみます。
99Cal.7743:2007/10/18(木) 02:14:24
●【年齢層】20代
●【性別】男
●【予算】1〜5万円

●【手首サイズ】普通
●【シチュエーション】仕事
●【ムーブメント】クオーツ
●【欲しい機能】電波受信
●【デザイン】文字盤は黒か白。デザイン重視。おもちゃっぽい時計不可。
●【過去使っていた時計】PROTREC、SEIKO海外クロノグラフ

●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
CASIOのオシアナスっていう時計、期待してたが実物みるとしょぼくて残念。
みなさんはオシアナスのデザインってどう思います?
ちょっとキラキラ光りすぎじゃないでしょうか。
100Cal.7743:2007/10/18(木) 04:31:34
●【年齢層】 31
●【性別】 女
●【予算】20〜25万
●【手首サイズ】普通
●【シチュエーション】普段使い(当方、子持ち専業主婦)
●【ムーブメント】クォーツ
●【欲しい機能】特に無し
●【デザイン】文字盤がいい
●【過去使っていた時計】なし

●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
厄除けに親からプレゼントしてもらう予定です。
親はブランド(エルメスやカルチェ)を勧めてきます。
定価では予算オーバーなので、安い店を探す予定です。
この予算で買えそうな時計を教えて下さい。
できれば20万程度のものがいいのですが。
10191:2007/10/18(木) 06:28:28
>93
ありがとうございました。
さっそく購入します。
102Cal.7743:2007/10/18(木) 07:10:14
●【年齢層】 30
●【性別】 女
●【予算】25〜40万
●【手首サイズ】 普通 身長は166cm
●【シチュエーション】毎日
●【ムーブメント】できればクォーツ、機械式も可
●【欲しい機能】特に無し
●【デザイン】ピンクシェルが好きだけど白も迷う…
●【過去使っていた時計】XCの電波式のピンクゴールド(篠原涼子の広告の)
ロレックスのパーぺチュアルピンク369の76030(2年前に売ってしまった)
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
現在迷っているのはロレックスの178240のホワイトビックローマン(ボーイズサイズ)とカルティエのタンクSSの白とピンクシェル、
タンクの白のボーイズサイズ。
ロレックスは昔処分した時のと違ってベルトに光沢も出て素敵だなーと思ったのと、昔はレディスサイズで
ちょっと小さいと思ってたのでボーイズがいいかなと。
でもボーイズサイズってごつすぎますか?特に新型ロレックス。
服装はナチュラルビューティ(ベーシックではないほう)、アンケートなどで買うことが多い、ややコンサバです。
でも会社にはカットソーにジーンズにスニーカーの格好なのでそちらにも合うようなモデルがいいです。
宜しくお願いします。

103Cal.7743:2007/10/18(木) 07:29:42
>>102
候補決まってるなら、あとは好みでしょw
10470:2007/10/18(木) 07:35:31
>>86
GSの機械にしようかなぁと思っていたけど・・・・。
また、迷いだしてしまった・・・。一生物の名品にしたいんでじっくり考慮します。
もうちょい予算あれば雲の上のが掴めるのかぁ・・・。
予算これでも結構思い切ってるんですけどねぇw
ありがとうございます
105Cal.7743:2007/10/18(木) 08:36:12
>>104
俺ならロレックスの超定番デイトジャストかオメガのデビルの金無垢にするなあ。
30の自分が通ぶって選んだものが40、50の自分がどう思うか、よく考えてみ?

自分ならそんだけ予算に余裕があれば20万廻してオーダーの革靴作る。
106Cal.7743:2007/10/18(木) 08:49:36
>>100
クレドールシグノ、比較的薄型でメタルブレス、10気圧防水だから使い易いです。
http://www.credor.com/lineup/signo/reference/gcar_gsas035.html
http://www.credor.com/lineup/signo/reference/gcaz_gsba015.html

ザ・シチズンのチタンモデル、軽量で金属アレルギーも起き難いです。
http://citizen.jp/the-citizen/lineup/titanium.html

ブランドならエルメスクリッパー辺りは通販なら、かなり割引率が高いです。



107Cal.7743:2007/10/18(木) 18:15:37
>>104
俺的には一生物なんてないよ
一生物と言われてる物を色々買ったけど何年か使ったら飽きたしね
好きなのを買うのがいいよ
108Cal.7743:2007/10/18(木) 19:53:52
●【年齢層】 60歳
●【性別】  男
●【予算】10〜15万

●【手首サイズ】 普通
●【シチュエーション】普段使い
●【ムーブメント】クオーツ

●【欲しい機能】さぁ…
●【デザイン】さぁ…
●【過去使っていた時計】昔ラドーって時計をしてた気がします(違うかも

●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
 父親の還暦祝いに腕時計をプレゼントしようかと思ってます。
 自分で色々調べて始めて気づいたのですが、腕時計って高いんですね〜…。
 
 母親にそれとなく聞いてもらった所クオーツ時計が面倒じゃなくて良いらしいです。
 デザインとか機能とかは気に留めてなくて聞いてません。ゴメンナサイ。
 父はよくゴルフをやるのでプレイ中も使用できるタイプの物が良いのかな〜?
 
 漠然とした質問内容で申し訳ありませんが、腕時計に詳しい方アドバイスお願いします。
109Cal.7743:2007/10/18(木) 19:57:53
>>108
タグホイヤー プロフェッショナル・ゴルフウォッチ
ttp://www.rakuten.co.jp/ib/496265/496875/836423/
110Cal.7743:2007/10/18(木) 19:58:18
>>108
ちょっと予算オーバーするけどザ・シチズンがいいと思うよ。
パーペチュアルカレンダー付きだし
111Cal.7743:2007/10/18(木) 20:39:46
●【年齢層】 23
●【性別】 女
●【予算】4万くらいまで
●【手首サイズ】 普通
●【シチュエーション】毎日
●【ムーブメント】できればクォーツ、機械式も可
●【欲しい機能】コストパフォーマンス良
●【デザイン】 シンプルであまり女の子ぽくないやつ。ゴツイのはNG
●【過去使っていた時計】 DKNYの黒革ベルトのやつ。
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
 セイコー、シチズン、カシオ以外でシンプルでカッコイイ時計探してます。
毎日してても違和感のない時計がありましたらお願いします。なるべくみんな
が持ってないやつがいいですw
112Cal.7743:2007/10/18(木) 20:43:16
>>108
グランドセイコー SBGX009
113Cal.7743:2007/10/18(木) 20:53:28
●【年齢層】 20代
●【性別】 女
●【予算】 3万

●【手首サイズ】 15.5 
●【シチュエーション】 スポーツ以外の普段使い  
●【ムーブメント】 クオーツ

●【欲しい機能】 特に無いです
●【デザイン】カラーは暗い色以外(ベージュ・ゴールド・シルバーなど肌なじみのいい色)
         文字盤は4箇所以上に時間を打ってあるものを探しています
●【過去使っていた時計】SWATCH LADY・nunc・bebyGなど

●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
  ぴったりしたベルトは苦手で…シンプルなバングルタイプが好きです。
  かっちりした場所に出て行くことが増えたので、この際、一つきちんとしたものを持っておこうかと思っています。
  コンサバリッチっぽい感じで。
  よろしくお願いします。
114108:2007/10/18(木) 21:05:58
質問にお答えくださった方有難うございました。

個人的にはシチズンが格好良いなぁ〜って思いますw(母はセイコーw)
国産品は全然考えてなかったので盲点でした。
でも、ゴルフするならタグホイヤーも良いかな…

まだ日にちもあるので実際にデパートに見に行って決めたいと思います。
有難うございました。
115Cal.7743:2007/10/18(木) 21:31:08
●【年齢層】 30代後半
●【性別】 男
●【予算】(おおよその目安でOK) 10〜20

●【手首サイズ】 かなり細い
●【シチュエーション】 スーツ + カジュアル
●【ムーブメント】 クオーツ

●【欲しい機能】 カレンダー
●【デザイン】 文字盤:黒、金属バンド
●【過去使っていた時計】 オメガ デイデイト(故障中) 機械式はもういいやと思ってる
店でロンジン ハイドロコンクェスト見て惹かれてます。。。
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
 (メンテナンスのこと、簡単な用語解説など簡潔明瞭にを書きましょう。
116Cal.7743:2007/10/18(木) 21:33:37
>>115
グランドセイコー、ザ・シチズン、オメガアクアテラクオーツ
117Cal.7743:2007/10/18(木) 22:07:08
CREDOR パシフィーク
GCAX975、GCAX983
118Cal.7743:2007/10/18(木) 22:17:31
>>116,117
すみません、洋物のほうが・・・
でもセイコーやシチズンのフラッグシップも結構良さそうですね
119Cal.7743:2007/10/18(木) 22:41:31
>>115
エルメスクリッパー。
120Cal.7743:2007/10/18(木) 22:51:25
>>119

けっこう好きです。。。ありがとうございます
http://item.rakuten.co.jp/bluek/cl67103303754/
121Cal.7743:2007/10/18(木) 23:27:45
>>115
クォーツは国産2社が優れているよ。
洋物だとロンジンかブライトリングのコルトクォーツ辺りがいいかと思う。

でもそんなに変わらないからぶっちゃけ見た目で選んでおk。
122115:2007/10/18(木) 23:51:16
ロンジン、ブライトリングいいですね。
でもここではロンジンもブライトリングも貶されてますけど詳しい人から見るとイマイチなんですかね。
123Cal.7743:2007/10/19(金) 00:38:13
>122
いやいや俺が言ってるのはクォーツの話よ?

他の洋物メーカーがクォーツ開発に対してあまり興味を示さないのに比して
ロンジンのVIPやブライトリングのコルトクォーツはちょっと頑張りを見せてる
っていう話よ。
ただ国産2社が精度に関してもメンテナンスに関しても飛び抜けてるので
それと比べちゃうとそんなに変わらないから見た目で選んでおkと書いた。
124Cal.7743:2007/10/19(金) 00:43:16
あ、VIPじゃないや VHPだた 
125Cal.7743:2007/10/19(金) 00:51:46
VHPは致命的な弱点があって物凄く早く電池なくなるから注意な
126Cal.7743:2007/10/20(土) 00:29:33
●【年齢層】 28
●【性別】 男
●【予算】 3〜5万
●【手首サイズ】 16cm弱
●【シチュエーション】仕事用、スーツ向け
●【ムーブメント】何でも可
●【欲しい機能】 できればデイデイト
●【デザイン】袖に引っ掛らない薄い角型、ベルト材質は問わない
●【時計歴】ここぞ:ブルガリアショーマ、普段:ディーゼルの茶色いの
127Cal.7743:2007/10/20(土) 01:09:57
あ、条件の変更と追加。
●予算は8万くらいまでOK
●できれば女子ウケするヤツ。
128Cal.7743:2007/10/20(土) 15:16:27
●【年齢層】21才
●【性別】男
●【予算】〜2万。
●【手首サイズ】太め
●【シチュエーション】大学、就職活動。
●【ムーブメント】クオーツ
●【欲しい機能】生活防水程度は最低欲しい。出来れば文字盤が発光すると嬉しいです。
●【デザイン】ベルトが金属なら何でも。
●【過去使っていた時計】今回が初です。
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
宜しくお願いします。
129Cal.7743:2007/10/20(土) 16:07:26
>>128
WIREDで2万円くらいからある。
デザインは好みで。
中身はセイコーだから安心w

http://w-wired.com/w/
130Cal.7743:2007/10/20(土) 23:07:06
>>128
シチズン・オルタナかセイコー海外(逆輸入)モデル
131Cal.7743:2007/10/21(日) 02:31:19
●【年齢層】 26
●【性別】 男
●【予算】〜6万
●【手首サイズ】 細い(16cmくらい)
●【シチュエーション】仕事用、スーツ向け
●【ムーブメント】クオーツ
●【欲しい機能】薄型、(できれば)耐磁
●【デザイン】シンプルで落ち着いた感じが希望です
●【過去使っていた時計】なし
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
 社会人として1つくらい時計を持っておこう、と一念発起し購入を決意しました
 先日ヨドバシ行ってセイコーのスチレットというのを見てきましたが、いまいちグッときません
 ほかによい時計があれば教えていただきたいです
 よろしくお願いします
132Cal.7743:2007/10/22(月) 01:11:57
>131
ドルチェとかは?
あとシチズンのエクシードなんか落ち着いてると思う。

メーカーのサイトに行くなり楽天とかショッピング系のサイトで自分で検索したほうが
はやいよ
133Cal.7743:2007/10/22(月) 15:40:52
●【年齢層】
28
●【性別】

●【予算】(おおよその目安でOK)
税・送料込みで15000程度(ネットで買おうかな)
●【手首サイズ】
測り方とかわかりません、177に51キロの痩せ型
●【シチュエーション】
モード系?黒っぽいスーツでピアノ発表会
●【ムーブメント】
機械式、できれば自働
●【欲しい機能】
日付・曜日くらいは欲しいかな、ストップウォッチや蓄光などはいらないです
●【デザイン】(文字盤の色、文字盤のデザイン、ベゼルのデザイン、金属バンド or 皮バンド、等)
黒系でシルバーを織り交ぜたような色、金色系はNG
文字盤はアラビア数字じゃなくてローマ数字表記がいい
ベゼルはあまり太くなくて計算尺など余計な物が書き込まれていないもの
裏は完全シースルーで、表側はちょこっと中身が見えるくらい
134Cal.7743:2007/10/22(月) 18:18:14
>>111
ハミルトン カーキ・キング
http://item.rakuten.co.jp/asr/h64211823/

モンディーン、シンプルで見やすい(放射性物質入り)
http://store.yahoo.co.jp/yuubido-com/a6693033411.html

ラコ、メンズだけど女でもありかな
http://store.yahoo.co.jp/neel/861176.html
135Cal.7743:2007/10/22(月) 23:17:53
ここも?
136Cal.7743:2007/10/22(月) 23:34:48

  <丶`∀´> 世界三大ブランド
       あややのウンコ
       あややのマムコ
       あややのアナル



137Cal.7743:2007/10/23(火) 06:01:25
●【年齢層】35
●【性別】 男
●【予算】 50万円まで
●【手首サイズ】 15.5
●【シチュエーション】 仕事と普段
●【ムーブメント】 クォーツ でも機械式でも

●【欲しい機能】 特になし
●【デザイン】 革ベルトで風防が昔のグランドセイコーやオールドインターのように盛り上がったドーム状のやつ、できれば機械式なら手巻き
●【過去使っていた時計】すぴマスプロ
138Cal.7743:2007/10/23(火) 06:41:52
●【年齢層】30代
●【性別】男
●【予算】15万円まで
●【シチュエーション】仕事用&遊び
●【欲しい機能】デジアナ。多機能なほど嬉しい。
●【デザイン】安っぽくない。かといってサイケすぎるのも嫌。できればカシオは避けたい。
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】 デジアナで高級感のある、またはカッコいい時計ってないんでしょうか?
139Cal.7743:2007/10/23(火) 07:22:00
>>138

シチズンのナビホークかジェットセッター
ttp://citizen.jp/promaster/lineup/sky_navi_rcw.html
ttp://citizen.jp/attesa/lineup/rcw_jetsetter.html
セイコーのスカイプロフェッショナル
ttp://www.seiko-watch.co.jp/p_search/detail/do.php?no=SBDR001
140Cal.7743:2007/10/23(火) 09:22:50
>>138
ナビホークPMV65-2241,2242かな。
141138:2007/10/23(火) 09:29:04
うーん、もうちょっとゴツクないのないでしょうか。
142Cal.7743:2007/10/23(火) 09:40:15
>>141
とりあえずジェットセッターの実物見てきたら?
俺細腕にナビホークしてるけど意外と大きく感じないな。
143Cal.7743:2007/10/23(火) 10:19:32
●【年齢層】27
●【性別】女
●【予算】30〜50位

●【手首サイズ】 わかりません
●【シチュエーション】仕事+普段(つけかえるの面倒なので)
●【ムーブメント】何でもOK

●【欲しい機能】カレンダー
●【デザイン】金属バンド(Ω系・ロレ系・J12以外で)
●【過去使っていた時計】
  ロードスターのピンク
  ブルガリブルガリ の白
  FMコンキ 黒

●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
  予算的にもJ12と思っていたのですが何だかスーツにしっくりこなくて
  やめました。
  外回りの営業なのでぱっと見でみやすい時計が希望です。
  ロードスターを気に入っていたのですが事情で早めに別の時計にしたいな,と
  思っています。
  よろしくお願いします。  
144133:2007/10/23(火) 10:53:06
早く教えろ
145133:2007/10/23(火) 10:53:53
>>143
>ブルガリブルガリ
なんで二回言うの?アホか
死ね
146Cal.7743:2007/10/23(火) 11:19:51
三十路な男です
同じく三十路の嫁とのペアウォッチ購入を検討しています。

予算はペアで50万円

傷モンは嫌だけど、綺麗なら中古でもOK


なにがオススメですか?

候補は
ロレックス
タグホイヤー
J12

他のオススメやアドレスお願い致します
147146:2007/10/23(火) 11:24:49
すみません
アドレス×
アドバイス○

148Cal.7743:2007/10/23(火) 11:25:26
>>146
せっかくペアウォッチを買うんだったら、少しランクを
落としてでも新品を買いましょうよ。
149Cal.7743:2007/10/23(火) 11:43:10
まったく同じペアじゃなくてちょっと違うのなんかどう?
例えば旦那がブルガリのディアゴノクロノで嫁がディアゴノのダイア入り(11Pだっけ?)。
150Cal.7743:2007/10/23(火) 12:21:08
>>146
タグホイヤーのLINKクォーツ。
浮いたお金は美味いもん食いに行くなりヨソへ回す。
151Cal.7743:2007/10/23(火) 12:58:27
152Cal.7743:2007/10/23(火) 13:27:50
●【年齢層】 19歳
●【性別】 女
●【予算】〜5万

●【手首サイズ】 測りたいけどプレゼントが時計ってばれるから無理っすw
●【シチュエーション】 日常生活
●【ムーブメント】 機械式
●【欲しい機能】特にない
●【デザイン】文字盤はシンプルな感じがいいな。あとはちょっと大人っぽいので。
       お互い学生なんでそこまで高価じゃなくていいんですが。
●【過去使っていた時計】よくわからんです。でも時計はしてた。
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
  グッチとかコーチあたりがいいなぁと。
  あとばれないで手首測るにはどうしたらいいですか?
  ベルトも金属と革どっちがいいのかもよくわからない・・・。
  クリスマスプレゼントであげたいんですがちょっと困っています。
  よろしくお願いします。
153Cal.7743:2007/10/23(火) 14:41:17
>>152
グッチなんてみんな持ってるから、私はあえてレディハミルトンをお勧めします。
あとセイコーのルキアも可愛いと思う。
154Cal.7743:2007/10/23(火) 15:16:29
>>152
プレゼントだから後で調整してくれって頼んでおけば良いんじゃないの?
あとはベルト調整のいらない革ベルトにするか。

>>153に先を越されたがハッピーモメントルキアというネーミングだけで選んでみた。
ttp://www.seiko-watch.co.jp/lukia/about/happy.html
155Cal.7743:2007/10/23(火) 17:07:36
軽くて小さい、デジタル、電波時計、ソーラー、日付、ストップウォッチ、タイマー

これ全部満たしてる時計ってありますか?
156Cal.7743:2007/10/23(火) 17:35:48
>>155
CASIOの、i RANGE。
157Cal.7743:2007/10/23(火) 17:37:50
158Cal.7743:2007/10/23(火) 18:40:20
>>155ですが

もっとわかりやすく言うと、ソーラー電波のGショックからショック耐性だけ無くして軽量化したみたいな
そんな時計ないですか?
159Cal.7743:2007/10/23(火) 19:15:42
>>158
i RANGEがまさにそれだと思われ
耐水性まで犠牲にしてるみたいだけどさ
160Cal.7743:2007/10/23(火) 19:26:02
161Cal.7743:2007/10/23(火) 19:49:37
●【年齢層】35
●【性別】 男
●【予算】 50万円まで
●【手首サイズ】 15.5
●【シチュエーション】 仕事と普段
●【ムーブメント】 クォーツ でも機械式でも

●【欲しい機能】 特になし
●【デザイン】 革ベルトで風防が昔のグランドセイコーやオールドインターのように盛り上がったドーム状のやつ、できれば機械式なら手巻き
●【過去使っていた時計】すぴマスプロ

162Cal.7743:2007/10/23(火) 20:04:47
>>161
ちょっと大きいかも
ttp://www.seiko-watch.co.jp/p_search/detail/do.php?no=SBGM003
ttp://www.ittc.ku.edu/~jgauch/watch/grand_seiko/SBGM003.html
手巻きなら(もう売ってないけどゴメン)
ttp://www.ittc.ku.edu/~jgauch/watch/grand_seiko/SBGW003.html

50万円までの仕事用なら
GSかクレドールのマスターショップの限定モデルに面白いものあるよ
163Cal.7743:2007/10/23(火) 20:06:12
>>159

なんか四角いのすげー惹かれる、近いうち店行って実物見たくなった
164Cal.7743:2007/10/23(火) 20:15:50
>>162
どうもです。
SBGW003は和光限定モデルですよね。僕はもとのSBGW001手巻きを使ってます。
ボックスカーブガラスでドーム状です。
SBGW001の不満は昔の時計みたいにガラス部分が大きくて金属部分が小さくない点です。
時計が金属部分が小さくてガラス部分が大きい昔の時計みたいなのを探しています。

SBGM003も以前使っていました。これは自動巻きでやっぱり、ドーム風防になってますが、
GMTが邪魔で見にくいので売りました。

また情報くださいです。
165143:2007/10/23(火) 22:26:17
>>145さん
すみません。
ブルガリの
ブルガリブルガリというラインです・・・。

>>151さん
ありがとうございます!
GSってだいぶ人気が高いみたいですよね。
ただ,学生時代にルキアをしていたので何だか幼いイメージがあるのですが
そんな事ないのでしょうか?

166Cal.7743:2007/10/23(火) 22:38:58
>>164
気軽に買える値段で・・
ttp://www.rakuten.co.jp/katsuboya/144435/446808/
167Cal.7743:2007/10/23(火) 22:55:03
お父さんに腕時計をプレゼントしようと思っています。
電波時計が欲しいらしいのですがお勧めはありますか?
168Cal.7743:2007/10/23(火) 23:01:11
>>167
なるほど
貴方の収入にもよるがCITIZENのECOERIVEのEXCEEDなんかどうですか?
4,5万でかえるんじゃないですかねえ上品なかんじもしますし。
169Cal.7743:2007/10/23(火) 23:11:52
ありがとうございます!
シチズンのEXCEEDは第一候補にしてました!

ただ、お母さんに話したら高い!と言われてしまって…。(EBG74-2402が素敵だなと思っていました)
お父さんもいい大人だしあまり安い物は変かな?と思うのですがお母さんに猛反対されてしまったので、少し安めの物でないかなぁと思い書き込みました。
170Cal.7743:2007/10/23(火) 23:15:46
>>169
貴方は学生さん?まあお父さんに奮発してもいいかなとも思うんですが
予算にもよります。
2,3万でも十分CITIZENの電波時計買えます。デザインにもよりますが
父さんに好みを聞いてみたほうがよいかもしれません
171Cal.7743:2007/10/23(火) 23:21:19
2〜3万でも買えるのがあるんですね!
男の人の時計って全然わからなくて、電波時計って事以外、探すヒントがなくて困ってました(^_^;
お店で探してみます!
172Cal.7743:2007/10/23(火) 23:23:47
連投ごめんなさい。
バンドが皮なのと、そうでないのも好みの問題ですか?
お父さんが皮だと子供っぽいのかなぁ?
173Cal.7743:2007/10/23(火) 23:49:09
>>165
GSはルキアとはターゲットとする客層が違います
団塊の世代辺りのオッサン向け。
カルティエと違い若い女性には人気は無いです
だけどカレンダー付きで、視認性が良い事は間違ありません
174Cal.7743:2007/10/24(水) 00:08:24
●【年齢層】 30代
●【性別】 男
●【予算】 1万円位
●【手首サイズ】 普通
●【シチュエーション】 日常的に使う
●【ムーブメント】 クォーツ
●【欲しい機能】 日常生活防水 
●【デザイン】 レザーベルト
●【過去使っていた時計】 セイコー他
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
文字盤:白
数字がすべてローマ数字の時計を探しています。
以下のような文字盤の時計が理想の時計です。
http://img225.auctions.yahoo.co.jp/users/1/4/9/4/tateguparadisso-img600x450-1191566552138_3812.jpg

http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/jewel/cabinet/seiko/211-aabw141.jpg?_ex=300x300&s=2&r=1

どうかよろしくお願いします。
175Cal.7743:2007/10/24(水) 00:11:46
>>174
ホームセンター行ったらいくらでもある。
かす。
176Cal.7743:2007/10/24(水) 00:20:01
>>175
すべての数字がローマ数字の時計はあまりないのですが。
どこのホームセンターにあるのですか?
いろいろ探したのですが、見つからないのですよ。
177Cal.7743:2007/10/24(水) 00:32:55
●【年齢層】 22歳
●【性別】 男
●【予算】15000円位まで?

●【手首サイズ】 男にしては若干細め
●【シチュエーション】仕事用、 遊び用
●【ムーブメント】 クオーツ
●【欲しい機能】カレンダー、曜日表示、日常防水、できればバックライト機能。
●【デザイン】色は青かグレー系、ジャラジャラした感じが嫌いなので、フィット感重視でお願いします。文字盤、デジタルどちらでも結構です。
●【過去使っていた時計】
ホームセンターで買った3000円程度の安物時計(9年経った今でも狂わずに動いている)
ゲームセンターのUFOキャッチャーで取った謎の腕時計。
叔父さんから貰ったロレックス(?)の自動巻きの文字盤時計
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
姉が就職して、初めての給料で誕生日プレゼントに腕時計を買ってもらえる事になりました。
自分は大学で化学実験を行うので、小型(薄型)でフィット感のあるものが良いです。
個人的にセイコーの時計とは相性がいいので、セイコーが良いかな?とか思ってますが、ご意見お願いします。
予算に関しては、「何円まででお願い」という明確な値段がないのですが、一応15000円以内でお願いします。
178Cal.7743:2007/10/24(水) 00:34:27
>176
確かに現行だと覚えがない。
昔はたくさんでてたけどねえ そういうの。
アルバのsuccessで数千円くらいの。

街の個人経営の時計屋に飛び込みで探せばあるかもねえ

まあでもちょっと探してみるよ
179Cal.7743:2007/10/24(水) 00:37:40
>177
運針の音は気になるほう?
180Cal.7743:2007/10/24(水) 00:39:36
>>179
いいえ。気になりません。
むしろ心地良いです。
181Cal.7743:2007/10/24(水) 01:19:19
オメガでも買おうと思ってたんですが、周りの友達が意外とオメガの人が多いのでタグ・ホイヤーにしようかなと考えているのですが同じくらいの価格帯でオススメの時計って他にありますか?
182Cal.7743:2007/10/24(水) 01:20:32
>>176
だめだ。ざっと眺めたけどいいの見つかんなかった。
すまん。

ttp://item.rakuten.co.jp/blessyou/ssda038/

スピリットで18350円

ttp://item.rakuten.co.jp/10keiya/3428/

カレントで2200円

ttp://www.rakuten.co.jp/web-supreme/646823/676804/#688803

海外モデルで7,600円
183Cal.7743:2007/10/24(水) 01:55:55
>>181
タグ・ホイヤーよりも工業製品と性能と価格で、「Sinn」を薦める!
http://www.sinn-japan.jp/catalog/series.html
丸井で扱っているよ!
http://www.0101.co.jp/brandsearch/BrandSearch.do?brandcd=BR100185
184Cal.7743:2007/10/24(水) 07:05:15
>>174
もっと金出せや。エポスにあるから。
185Cal.7743:2007/10/24(水) 09:45:35
>>182
ssda038  ←レディスじゃねえかよ!
メンズはこっちだろうが
http://item.rakuten.co.jp/blessyou/scdp038/
186Cal.7743:2007/10/24(水) 12:52:28
●【年齢層】 20代
●【性別】 男
●【予算】 10万円まで
●【手首サイズ】 ちょっと細め
●【シチュエーション】 仕事で使う(就職記念で買う)
●【ムーブメント】 クォーツとか機械とかなんでも
●【欲しい機能】 特に無し
●【デザイン】 アナログ
●【過去使っていた時計】 
シチズン スーパーデラックス(曽祖父の形見)
カシオ データバンクなど
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
グランドセイコーやザ・シチズンのような
シンプルだがそこはかとなく高級感を漂わせる時計がほしいのですが
残念ながらお金が無くて買えません
そこでグランドセイコーやザ・シチズンみたいな見た目で
5万〜10万ぐらいの時計を教えていただけませんでしょうか?

よろしくお願いいたします
187Cal.7743:2007/10/24(水) 13:58:19
188Cal.7743:2007/10/24(水) 14:27:25
>>186
STOWAのANTEAかMARINE。
http://www.stowa.de/
一応、国内で取り扱ってる店もあるけど基本的にはメーカーから直で輸入する形になるから入手性が悪いけど。
http://www.tictac-web.com/

10万まで出せるのならもう少し頑張ってGSでもいい気がする。
定価15万のモデルなら実売12万以下だし。
189Cal.7743:2007/10/24(水) 20:03:03
●【年齢層】19
●【性別】男
●【予算】〜5万まで
●【手首サイズ】15センチくらい
●【シチュエーション】学生が普段の生活で使います
●【ムーブメント】クオーツ
●【欲しい機能】日常防水
●【デザイン】金属バンドで、文字盤は黒か白、真っ黒・真っ白でなくてもいいです
●【過去使っていた時計】高校の時に使ってた1万くらいの時計 無くしちゃいました
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
あまりにゴテゴテしてる奴はあまり好きじゃありません。
おねがいします。
190Cal.7743:2007/10/24(水) 20:35:35
>>189
セイコースピリッツ、パーペチュアルカレンダー
10年電池、年差クオーツ、日付修正不要、メタルアレルギーになり難いチタンの外装
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_208_4216305_19042586_19520623/305750.html
191Cal.7743:2007/10/24(水) 21:45:22
>>172
革なら電波もあるけど機械式時計も結構SEIKOとかであるよ。
親父さんの歳にもよるけど2,3万で十分おしゃれな時計が買えます。
まあ少しくらい奮発してあげてください
192Cal.7743:2007/10/24(水) 21:46:15
●【年齢層】 25
●【性別】 男
●【予算】10万前後。15万くらいが限度
●【手首サイズ】 ちょい細め
●【シチュエーション】仕事でも遊びでも。
●【ムーブメント】クオーツか自動巻き
●【欲しい機能】生活防水
●【デザイン】金属バンド。クロノグラフも好きですが、シンプルなものにしようかと思ってます。
●【過去使っていた時計】オリエントスリースター
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
オリス、ハミルトンあたりで考えてたんですが、
カタログ見ててもピンと来なくて…。

よろしくお願いします。
193Cal.7743:2007/10/24(水) 21:54:20
>>192
オメガかタグホイヤーしかないね
194Cal.7743:2007/10/24(水) 22:08:15
195Cal.7743:2007/10/24(水) 23:37:02
>>193
そのあたりが無難なとこなんですかね〜?
「おっ、そのブランドはチェックしてなかった!」ってのが知りたいんですが。
(聞いておいてあつかましいですが・・・)

>>194
国産も調べてみます。
196Cal.7743:2007/10/25(木) 00:20:41
●【年齢層】 24歳
●【性別】 男
●【予算】5万円くらいまで

●【手首サイズ】 普通
●【シチュエーション】カジュアル、スーツ、仕事
●【ムーブメント】クオーツ

●【欲しい機能】電波ソーラー、3針、夜行、カレンダー
●【デザイン】黒 or 白、視認性のよいものでシンプル、金属バンド
●【過去使っていた時計】9000円が500円で特売されてた、CHIZUKOというメーカーのやつ(聞いたことないw)

社会人になるので、きちんとした時計を持とうと思っております。メーカーはどこでもよいです。
よろしくお願いします。
197Cal.7743:2007/10/25(木) 00:27:26
>>196
シチズンのアテッサの電波ソーラーでいいんじゃないか。
198196:2007/10/25(木) 00:36:44
追記
カシオと比べてシチズン、セイコーとかのほうが、耐久性があったりするのかなと思ったりもします。
また、カシオってブランドイメージが前記二つに比べて低いような気もしますし、どうなんでしょう。
シチズンのアテッサとかカシオのオシアナスはいいなと思ってます。
電波受信とか、内臓蓄電池の持ちとかはどっちのほうがいいんでしょう
199Cal.7743:2007/10/25(木) 00:41:34
>>196
うえのほうでこれがえらくうけてたようだぞ
シチズンのがイメージいいな。カシオよりは。
イメージな。本当のところは知らない。
http://www.neel.co.jp/citizen/alterna/vo10-6581h.html
200Cal.7743:2007/10/25(木) 01:00:33
>>197,199
どうもありがとうございます。
シチズンのほうがイメージいいですよね。カシオは計算機とGショックというイメージですし。

シチズンにそんな時計があったんですね。デザインもいいし。
上のほうもう一回見ていたら、OCW-300TDBJ-1AJFというのもあって捨てがたい。
迷います…
201Cal.7743:2007/10/25(木) 01:02:41
●【年齢層】20歳

●【性別】男

●【予算】25万

●【手首サイズ】男のわりに細い

●【シチュエーション】カジュアル向け

●【ムーブメント】クォーツまたは自動巻き

●【欲しい機能】カレンダー、防水性

●【デザイン】カレラやスピードマスターデイ・デイトみたいなデザイン

●【その他】オーバーホール代があまり高くつかないとこがあれば…タグ・ホイヤーとオメガぐらいしか思いつかないので同じような値段でオススメあれば教えて欲しいです。
202Cal.7743:2007/10/25(木) 08:23:12
>>200
OCW-300TDBJ-1AJF使ってるけど、液晶があるから操作もしやすいし便利
何より電波時計としては カシオ>シチズン>セイコー だから性能をとるならこれしかないと思う
203Cal.7743:2007/10/25(木) 08:59:18
>>201
ランニングゴスト押さえるなら
10年保証+3回の電池交換・点検が無料の
ザ・シチズンのアクティブモデル

まあ国産嫌なら
オメガのクオーツでもいいと思うが
あとブライトリングのコルトクオーツ。
204186:2007/10/25(木) 09:45:54
>>187
>>188
情報ありがとうございます
参考にします
STOWAカッコイイ!

>>188
なるほどそれならあとちょっとでGS買えますね
でも相当無理して10万までは出せるかも?な感じなんで…
中古のロードマーベル,GS,KS,GQ,KQなどで
ごまかしておくのも手かも知れないという気もしてきました
205Cal.7743:2007/10/25(木) 10:05:24
>>202
OCW-300TDBJ-1AJFいいですね。
液晶部分が白黒反転してるデザインですが、見難いとかありませんか?
色違いのOCW-300TDJ-1AJFというのもありますが、こっちは普通見かける液晶です。
デザイン的には黒のほうが格好良いと思います。
206Cal.7743:2007/10/25(木) 16:25:13
●【年齢層】 20歳
●【性別】 男
●【予算】〜5万円

●【シチュエーション】カジュアル

●【欲しい機能】カレンダー 曜日 秒針
●【デザイン】色は黒白赤

●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
カレンダー曜日付となると目ぼしいものがありません
アドバイスお願いします
207Cal.7743:2007/10/25(木) 17:04:15
>>205
日常的に生活してるぶんには液晶は問題なく見えるよ
さすがに夜道で街灯だけのときはちょっと見にくいけど、針はよく見えるから特に困ったことはない
やっぱり反転液晶の方がかっこよく見えるから断然おすすめ
208Cal.7743:2007/10/25(木) 18:41:49
彼氏に誕生日プレゼントです。
●【年齢層】 大学生
●【性別】 男
●【予算】1万以内

●【手首サイズ】 女性ぐらい
●【シチュエーション】カジュアル向け。よくGAPを着てます。

LEXON Heloise lm85-B (女性だとやや大きめのユニセックス)
http://www.amazon.co.jp/LEXON-lm85-B-Heloise/dp/B000OCY5SW/ref=sr_1_4/249-8283485-5873941?ie=UTF8&s=watch&qid=1193303787&sr=1-4

LEXON Laser レディース lm32-B
http://www.amazon.co.jp/LEXON-lm32-B-Laser-%E3%83%AC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%B9/dp/B000OCY5UU/ref=sr_1_6/249-8283485-5873941?ie=UTF8&s=watch&qid=1193304977&sr=1-6

あたりが良いかと考えているのですが、どうでしょう?
いくら手首が女性サイズでも、レディースはマズいでしょうか?
209Cal.7743:2007/10/25(木) 19:06:06
>>208
使う本人が邪魔にならない小さい時計がいい、小さければレディースでも構わないってことなら別にいいんじゃないかと思う。
そうじゃなきゃメンズで選んだほうが無難。
最近のデカ厚ブームの流れで女性がメンズサイズの時計使ってることも多いからサイズはそんなに気にしなくてもいいんじゃないかな。
210208:2007/10/25(木) 19:17:14
>>209
どうもありがとうございます。
>サイズはそんなに気にしなくてもいいんじゃないかな。
参考になりました。Heloiseの方を購入しようと思います。
211Cal.7743:2007/10/25(木) 19:38:53
>>208
もうちょっとお金出して、スカーゲンは?
あと、ディーゼル。ディーゼルは値段の割に凝った箱だからプレゼント向け。
212Cal.7743:2007/10/25(木) 20:19:13
ミルガウスは11月1日正規一部のコンセプトショップのみ一個の入荷。
それも、透明ガラスの黒のみ。
アニバーサリー(緑ガラス)や白文字盤の発売は未定。
全国で約50個のみの発売となります。
213Cal.7743:2007/10/25(木) 20:37:34
>>206
曜日付きでカジュアルにと言うことなら、
シチズンプロマスターのランドはどうだろう。
ttp://watch-tanaka3.sub.jp/citizen/PMD56-2952/
実売で500円オーバーだけど許してね。
214208:2007/10/25(木) 20:39:51
>>211
どうもありがとうございます。ネットで調べてみました。
スカーゲン; シンプルなのは良いんですが、メッシュベルトに抵抗を感じます。
ディーゼル; デザインが気に入ったのに限って文字盤なかったりします。。
何よりも、予算は1万以内に収めたいのです。クリスマスが近いので。
215Cal.7743:2007/10/25(木) 20:57:56
>>206
想定内と思うが、セイコースピリット
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_208_4216305_19042586_19520623/9876058.html


エクシード EBG74-2501 定価12万円だけどヤフオクで新品が結構安く買える事がある。
216Cal.7743:2007/10/25(木) 22:06:23
>>207
貴重なお話ありがとうございます。
その時計を買おうと思います!
217Cal.7743:2007/10/25(木) 22:37:01
>>182,185
お答えありがとうございます。
理想に近い時計を紹介してくださってとてもありがとうございます。
参考にさせていただきます。

あちらこちら、お店で時計を探すのに疲れました…
218Cal.7743:2007/10/26(金) 01:03:32
●【年齢層】20
●【性別】男
●【予算】15000円くらい

●【手首サイズ】 普通
●【シチュエーション】就活用にスーツに合うのがいい。でもカジュアルでも使いたい
●【ムーブメント】よくわかりません
●【欲しい機能】カレンダー、夜光
●【デザイン】文字盤の色:黒
●【過去使っていた時計】持ってません

●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
 今、考えてるのはセイコーのAGBD011です。
 しかし、僕が住んでるところの時計屋には定価でしか売ってません
 なので通販だと13000円くらいで売ってたので通販で買おうかなと思ってるんですが
 時計買うの初めてだし通販で買おうと思っているので不安です
 初心者は通販で買うのは控えたほうがいいんでしょうか?
 また、AGBD011以外にスーツに合うような時計があれば教えてください
 
 
219Cal.7743:2007/10/26(金) 22:30:36
●【年齢層】 20代後半
●【性別】 男
●【予算】〜7万

●【手首サイズ】 太さ約20cmちょい
●【シチュエーション】仕事や旅行など。スーツはたまにしか着ない
●【ムーブメント】クォーツ

●【欲しい機能】クロノグラフ、電波時計、光発電、できればデジタル時計機能
●【デザイン】文字盤:青か黒、
●【過去使っていた時計】SEIKO ALBA HYPER TECH V083-7010(パッキン断裂で防水性能非常に疑わしい)

●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
 店頭で見て、シチズンのATTEASA(ATV-53-2833 or 2831)か
カシオのOCEANUS(OCW-M700TDJ-1AJF)あたりまで絞りました。
 どちらも捨てがたく決め手に欠くのですが
 都合よくオシアナスのデザインでデジタルがあるようなものはないでしょうか?
220Cal.7743:2007/10/26(金) 22:57:59
>>218
その価格ならSEIKOの逆輸入の機械式にしたら?ヨドバシいいけばいっぱいあるよ
221Cal.7743:2007/10/26(金) 22:59:22
>>219
CitizenのEcodriveProspecシリーズ
222Cal.7743:2007/10/26(金) 23:08:59
>>219
オシリアヌスのOCW-300TDBJ-1AJFにしろよ
223Cal.7743:2007/10/26(金) 23:33:15
●【年齢層】 24
●【性別】 男
●【予算】 できれば2万くらいまで。

●【手首サイズ】
●【シチュエーション】 スーツ姿、まれにカジュアル
●【ムーブメント】 クオーツ

●【欲しい機能】 電波、1気圧以上の防水。(夜光もあればうれしいですが重要度低。ソーラー電池は特に必要なし)
●【デザイン】日にちと曜日、ローマ数字4個以上(多ければ多いほどよいです。)の文字盤で色は黒系、金属バンド、
●【過去使っていた時計】(今持っている時計があれば記入)

ローマ数字12個入りで、黒の文字盤のシンプルな腕時計。
1000円。4年間使用で電池切れ。

●【その他購入するにあたっての質問など何でも】

結構ボコボコぶつけたり、落としたりしてしまうので、壊れたり傷がついても惜しくない程度の値段のものを狙っています。

シチズンのPMD56-2952がほぼ希望通りなんですが、実売5万弱は少し予算オーバー。
他に気に入ったものがなければこれにしようかなと思っています。
http://citizen.jp/promaster/lineup/land/562952.html

この予算だと厳しいかもしれませんが、
もしこの条件に合いそうな時計などありましたらぜひ教えてください。

よろしくお願いします。
224Cal.7743:2007/10/27(土) 02:08:05
●【年齢層】36
●【性別】男
●【予算】50万
●【腕まわり】普通
●看護師です。頑丈で耐水性に優れているもの。大きくて見やすいものがいいです。
●【欲しい機能】秒針と日付
●今はBOSSのMAXXを使用中。
よろしくお願いします。
225Cal.7743:2007/10/27(土) 02:30:43
●【年齢層】21才
●【性別】男
●【予算】40万ぐらいまででお願いします。
●【腕まわり】17p
●【シチュエーション】普段使い。社会人になってスーツにも使いたい。
●【ムーブメント】機械式
●【欲しい機能】特に無し。
●【デザイン】シンプルで長く使える時計。
●【過去使っていた時計】paul smithの機械式腕時計。
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】高い買い物ですので、普遍的なもので一生大切に出来る腕時計を探しています。
226Cal.7743:2007/10/27(土) 07:44:07
>>224
マリンマスターのスプリングドライブ。でかい、防水は完璧。
ttp://www.seiko-watch.co.jp/p_search/detail/do.php?no=SBDB001

予算よりかなり安いけど、同じマリンマスターの機械式やクオーツでもいいと思う。
ttp://www.seiko-watch.co.jp/p_search/detail/do.php?no=SBDX001
ttp://www.seiko-watch.co.jp/p_search/detail/do.php?no=SBBN011
227みちと ◆FKkoMvNvYs :2007/10/27(土) 07:44:52
>>223
1気圧の時計探すほうが難しいは
CASIOの電波時計は平均5000円から買える。しかも10気圧からある。
ア/ヽア/ヽ
>>224
50万なら普通にROLEXでよくない?オイスターパーペチュアルっていって
一般もでるでも100m防水だし
>>225
チュードルのデイトナタイプがよい。25万位で買える。
228Cal.7743:2007/10/27(土) 07:55:57
229Cal.7743:2007/10/27(土) 17:32:56
●【年齢層】26
●【性別】男
●【予算】2〜6万

●【手首サイズ】普通
●【シチュエーション】スーツ向け
●【ムーブメント】こだわらない

●【欲しい機能】カレンダー、クロノグラフ、ムーンフェイズ
●【デザイン】(文字盤の色=白、金属バンド)
●【過去使っていた時計】ハミルトンジャズマスターマエストロ
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
かっこいいのお願いします。
230Cal.7743:2007/10/27(土) 19:47:52
>>223
ほぼ希望通りの品を見る限り、ローマ数字とアラビア数字勘違いしてない?

以下、勘違いしてることを想定
ヤフオクで新品10k前後で買えるみたい
http://watch-tanaka3.sub.jp/casio/OAW-100TDJ-1AJF/
231Cal.7743:2007/10/27(土) 21:58:09
>>226
>>227 みちとサン
ご指南ありがとうございます。セイコーのはスゴいっすね…魅力あります。ROLEXも一考してますが仕事着が白衣なもんで…またBVLGARIのスクーバも見たんですが…結局、優柔不断で。上記3ブランドに絞ります。
232223:2007/10/27(土) 22:19:04
>>230

>ほぼ希望通りの品を見る限り、ローマ数字とアラビア数字勘違いしてない?

おっしゃる通りです。勘違いしてました。

>ヤフオクで新品10k前後で買えるみたい
>http://watch-tanaka3.sub.jp/casio/OAW-100TDJ-1AJF/

この値段と、デジタル付きならではの多機能さはなかなか魅力的ですね。
候補の仲間入りしました。

ありがとうございました。
233Cal.7743:2007/10/28(日) 03:37:02
●【年齢層】40
●【性別】女
●【予算】〜2万

●【手首サイズ】14
●【シチュエーション】日常使い
●【ムーブメント】クオーツならソーラーか電池寿命の長いもの、機械式なら自動巻き

●【欲しい機能】3針、分単位の目盛、暗所で時刻を確認できる、日常防水(以上必須)カレンダー、電波または年差(あれば嬉しい)
●【デザイン】視認性が良く、シンプルで、女性的過ぎず、ゴツくないもの
●【過去使っていた時計】主にセイコー

●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
 ユニセックスなデザインが好みですが、手首が細くてデカ厚は合わないため、選びかねています。
 長く使えるものが良いので、セイコー、シチズン、カシオなら安心できますが、他社製でもお勧めがあれば教えてください。
234Cal.7743:2007/10/28(日) 04:17:15
>>233さんと条件が似ているのでビックリしました。

●【年齢層】40
●【性別】女
●【予算】10万 出せても税込15万
●【手首サイズ】細い
●【シチュエーション】仕事+普段使い(つけかえたくないです)
●【ムーブメント】クォーツ
●【欲しい機能】できれば3針
●【デザイン】四角い時計 文字盤が数字か棒?(線が入っているだけのもの)
●【過去使っていた時計】特にありません

●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
  四角い時計を探していたのですが、秒針や3時間ごとの表示のものが多く、
  また時計自体が小さくなってしまい悩んでいます。
  かといって、手が小さく細めなので 大きなものは浮いてしまうんです。
  奇をてらったものでなく、シンプルで見やすい時計があればご紹介ください。
  ローマ数字は避けたいです。
235Cal.7743:2007/10/28(日) 08:17:08
>>234
予算よりかなり安いけどシチズン ステレット
http://citizen.jp/stiletto/index.html
236Cal.7743:2007/10/28(日) 08:20:42
>>233
シチズン フォルマスタンダード
http://citizen.jp/forma/index.html
237Cal.7743:2007/10/28(日) 09:26:43
>>234
四角で大きすぎず小さすぎずシンプルで見やすい
(手巻き)
http://www.isozaki-tokei.com/nomos-tt1a1w1.htm
238Cal.7743:2007/10/28(日) 13:43:35
●【年齢層】 37歳
●【性別】 男
●【予算】 5〜15万円まで

●【手首サイズ】 太め
●【シチュエーション】 仕事からなにから全部
●【ムーブメント】 電波時計がいいと思うのですが。

●【欲しい機能】 
   時刻が正確。
●【デザイン】 
   メタルバンドであまりごつくないもの。
●【過去使っていた時計】 
   なし               

●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
   外科系の医師です.汚れ仕事からスーツを着た学会出席まで。人生
最初の腕時計です。ブランドものにあまり興味は無いので、質実剛健で行きたい
のです。普通に恥ずかしくない、機能的な物がいいです。オシアナスに引かれてます。
239Cal.7743:2007/10/28(日) 14:40:28
シンプルでコストパホーマンスがいい
時計探してるんですがオススメを教えて

フレデリックコンスタントのクラシックオートマなんていいかなって思ってるんですが
240Cal.7743:2007/10/28(日) 15:03:23
>>238
オシアナスがいいと思うならその線で探すのがいいと思うよ。
ブランド物に興味がないなら下手に高いものを買うより

敢えてクォーツや電波を選ぶことは(特にカシオやシチズンなどは
高級路線にあまり傾斜していないからマニアたちの歯牙にかかること
もなく)逆にいいかもしれないね。

で、それは置いておいて実用上の視線から一つ。電波希望で
外科の医師さんだということだけど医療機器の電磁波はどうなんだろう?
電波の時計はその機能上まだ耐磁がないのがあるから若干注意。

パペカレ、耐磁、電波、薄型のエコドライブ、10気圧防水
軽いチタンでしかも傷つき難いデュラテクト加工 と基本性能重視で
シチズンのエクシード辺りで探すのがいいかも。例えば型番EBG74-2501とか。 
241Cal.7743:2007/10/28(日) 15:21:35
>>233
http://www.neel.co.jp/alba/sports/apbt211.html

視認性命。薄いし軽いのでごつくはない。
ただ、少々でかいので実物でサイズ確認したほうがよい。
手首14cmなら許容範囲と思うが。

年差じゃないし電池寿命も長くない。しかし防水の観点から言えば
電池切れごとにいちどパッキンを交換してもらうくらいが
クォーツを長持ちさせるコツなので防水検査にちょうどいいと思う。
防水検査もお願いしますと電池交換の際にたのむとよい。
242Cal.7743:2007/10/28(日) 15:44:57
すまんが241は忘れて。
スピリットのSBCA005と勘違いしてしもうてた。
SBCA005は廃番だからもう買えない。

SBCA005は薄いんだよ。241のとは厚さが違う。241のはごついかもしれん。
243Cal.7743:2007/10/28(日) 17:06:21
●【年齢層】 28歳
●【性別】  男
●【予算】 1万円〜4万円くらい
●【手首サイズ】  太め
●【シチュエーション】 仕事用
●【ムーブメント】 こだわりませんが、デジタル表示でないもの
●【欲しい機能】 カレンダー機能。生活防水。
●【デザイン】(文字盤の色は黒。金属バンド 。落ち着いたシンプルなデザインのもの。
●【過去使っていた時計】 カシオの電波時計。

●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
  ブランドにはこだわりませんが、「ばったもの」の雰囲気が漂うものは嫌です。   

よろしくお願いします。
244Cal.7743:2007/10/28(日) 18:59:18
>>240
ありがとう!!
なるほど,対磁性能っていうのがあるんですね.調べてみます.
245Cal.7743:2007/10/28(日) 19:05:34
>>240
>EBG74-2501
見てみました.シンプルでいいですね.オシアナスと迷いそうです...
246Cal.7743:2007/10/28(日) 20:25:37
>>245
アナスに1票
247Cal.7743:2007/10/28(日) 20:54:08
>>246
オシアナスのカタログでは耐磁性能に触れられていませんねぇ.
248Cal.7743:2007/10/28(日) 21:08:36
●【年齢層】 29歳
●【性別】 男
●【予算】 4万〜8万位 (国産希望)

●【手首サイズ】 14cm
●【シチュエーション】(仕事でもプライベートでも全般的に使います)
●【ムーブメント】 電波時計やソーラー系は興味あります
●【欲しい機能】(カレンダー) 手首的に可能ならクロノグラフ

●【デザイン】(文字盤の色は黒か白、シンプルな感じ、金属バンド)
●【過去使っていた時計】(今はセイコーWIREDのAGBV139)
http://www.w-wired.com/w/detail/agbv139.html
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】

今の時計が少し重い(113g)ので、少しでも軽くなれば幸いです。
(バンドの長さが微妙に合わないので重く感じるのかもしれないです)
普通の3針も悪くないですが、今みたいなシンプルなクロノグラフは好きです。

シチズンのジェットセッターや11月に新しく出るクロノグラフは格好良いなと思います。
ただ、腕が14cmと細いので、クロノグラフか3針か迷っています。

ブランド物はあまり気にしないので>>238の方と同様に質実剛健でいければと思います。
アドバイスよろしくお願いします。
249Cal.7743:2007/10/28(日) 21:28:29
【視認性】という一点に関して最強はこれだ、と思うモノを挙げてみて下さい。
Φ50t20以上みたいな腕に目覚まし時計でも縛り付けてるようなのはちょっと抜きで。
250Cal.7743:2007/10/28(日) 21:29:08
これだとギリギリ予算内かな
ttp://www.e-casio.co.jp/shop/goods/goods.asp?goods=OCW%2DS1000J%2D1AJF&category=104020

あと、さらに軽くするには、手首細いようなんでこれとか…
ttp://www.e-casio.co.jp/shop/goods/goods.asp?goods=OCW%2D30SDJ%2D1AJF&category=104020
251Cal.7743:2007/10/28(日) 21:40:44
>>249
レビュートーメンエアスピード(ポインターデートのやつ)
・いかなる瞬間にも時刻と日付を容易に読み取ることができる。
・ガラスの無反射コートが秀逸でガラスが無いようにみえる。
252Cal.7743:2007/10/28(日) 21:47:25
●【年齢層】 25
●【性別】  男
●【予算】 おおよそ3〜10万

●【手首サイズ】  細め
●【シチュエーション】スーツ向け
●【ムーブメント】クオーツ

●【欲しい機能】  カレンダー(日付と曜日) ソーラー 夜光 電波(これは妥協可)
●【デザイン】 皮バンド アナログ時計 文字盤が円形 ごちゃごちゃしてない(これは妥協可)
●【過去使っていた時計】(今持っている時計があれば記入)

●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
  条件が多すぎるのか、なかなかぴったりのものが見つかりません。

  よろしくお願いします。
253Cal.7743:2007/10/28(日) 22:05:13
>>252
これとか
ttp://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%88-SBFT005-%E3%82%BB%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%BC-%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%
82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC%E9%9B%BB%E6%B3%A2%E6%99%82%E8%A8%88/dp/B000H7B6MW/

※行が長すぎるらしいので2行にしてる。
254Cal.7743:2007/10/28(日) 22:15:34
255Cal.7743:2007/10/28(日) 22:20:11
>>252
残念だが全てを満たす時計は思いつかない。
日付と曜日の付いたカレンダーという時点でまず限定されまくる。
240で出たEBG74-2501やEBG74-2503のベルトを革に換装させられれば
なんとか条件通りにはなりそうだが交換可かどうかわからん。
稀に交換不可のラグ形状になっているものがあるから。

その辺問い合わせてみれば?


256252:2007/10/28(日) 22:38:41
>>253-254
ありがとうございます。
曜日が出ないようなのですが、条件を完全に満たすものがないようなので、
教えていただいたものも含めて、検討しなおしてみたいと思います。

>>255
ありがとうございます。
やはり、条件が厳しい感じですね。
ベルトを交換というのは思いつきませんでした。
予算がまとまりそうなら、問い合わせてみたいと思います。
257Cal.7743:2007/10/28(日) 22:42:10
>>252
SAGA001
258248:2007/10/28(日) 22:54:03
>>250
ありがとうございます。
85gとかなり軽いのは魅力的ですね。
ただ、14cmの手首で45cmの時計は浮かないか?と言うのが心配です。
女性用だと丁度良さそうですが、必須のアナログカレンダーが無いので…
259赤死ね (^-^)v ◆h.qxoaYYw. :2007/10/28(日) 23:09:03
 ____
 |←創価|       創価      創価
  ̄ | | ̄     ┗(∵ )┳('A`)┳(∵ )┓三
    | |        ┏┗  ┗┗  ┏┗  三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


      創価   創価   創価
   三┏( ∵)┛┏( ∵)┛┏( ∵)┛
   三  ┛┓   ┛┓   ┛┓ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


 ____
 |←創価|       創価      創価   創価 
  ̄ | | ̄     ┗(∵ )┳(^o^)┳(∵ )┓┗(∵ )┓三
    | |        ┏┗  ┗┗  ┏┗   ┏┗  三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


      創価   創価   創価   創価
   三┏( ∵)┛┏( ∵)┛┏( ∵)┛┏( ∵)┛
   三  ┛┓   ┛┓   ┛┓   ┛┓
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
260Cal.7743:2007/10/28(日) 23:17:28
>>258
45は確かに大きいかもね。
ちなみに下のレディースモデルは一応日付曜日表示モデルだけど、よくある表示方法では
ないから、希望に添えるものではなかったかも。
261Cal.7743:2007/10/29(月) 00:12:15
116520は昔のP.K品番あたりの細針だった頃のが必ず高騰してくる
ってかめ吉で聞いた
262233:2007/10/29(月) 00:21:45
>>236
低い予算内に収まるものをピンポイントで選んでいただき、
ありがとうございました。
このセンで検討したいと思います。
>>241
ありがとうございます。
クォーツを長持ちさせるコツ、勉強になりました。
>>234
奇遇ですね。お互い良い時計とめぐり会えると良いですね。
263234:2007/10/29(月) 02:44:04
>>235
すごくスッキリしていてステキでした!
これなら12時のローマ数字も気にならないかも。
あとは店頭で腕へのなじみ具合?と秒針の有無、
同シリーズの他色を確認したいと思います。

>>237
盤面がまさに好みで参りました。
明日、輸入代理店の時計部へ電話をして
販売している店舗を聞いてみるつもりです。
やはり、実際に付けてみないとわからないので・・。
手巻きは使ったことがないので少々不安ではあります。

>>233>>262
本当にビックリでした!早くステキな時計が欲しいです。

はじめはエルメスのHあたりにするつもりでしたが
時計の中身について調べ始めたら興味が出てきて。
同じ予算でも もっと気に入るものがあるかも、と思いこちらで聞きました。
また悩んだらお邪魔させていただきます。
もちろん購入報告も、です。
264Cal.7743:2007/10/29(月) 20:52:09
●【年齢層】23
●【性別】男
●【予算】1〜3万円

●【手首サイズ】約170ミリ
●【シチュエーション】バイク乗車・仕事用(油と鉄の粉にまみれる仕事)
●【ムーブメント】どちらでも

●【欲しい機能】耐水・耐油・防塵・日付(カレンダー)
●【デザイン】時間表示はアナログ・針・時間が蓄光で夜は素早く見られる
●【過去使っていた時計】GショックのFROGMAN(だと思う)

●【その他購入するにあたっての質問など何でも】長く使えると嬉しい
265Cal.7743:2007/10/29(月) 21:21:50
Gのマッドマンは?
防塵に特化した作りです。
266264:2007/10/29(月) 21:33:00
>>265
良いなと思ったのですが表示がデジタルなのが…。
機能的には満足なのですが、バイクに乗りながらデジタル表示の時間を見るのが辛いっす。

これのアナログ表示があれば買いたいのに。
267Cal.7743:2007/10/29(月) 22:55:54
時計店でAeroNautics(アエロ・ノーティック)の自動巻き3針カレンダー付きを目にしました。
見た目のデザインも質感も良くて値段も2万円以内でしかもスイス製?だとか。

この時計について詳しい事ご存知の方おられたらよろしくお願いします。
スイス製にしては値段が安すぎる気もして・・・
でもよければ購入を考えています。
268Cal.7743:2007/10/29(月) 23:35:00
逆に考えるんだ。
他のメーカがボッタk(ry

いや、何でもない。

まあ、よくあるブランドの数万の時計から、ブランド料を差し引いたら、その値段に
なりました、というところではないかな。
人の持ってない時計、そういう選択もいいじゃない。
アフターをどうするか調べて買おう。
269Cal.7743:2007/10/30(火) 00:05:43
調べたら267の時計作った人は1961年生まれだって。

そう考えるとフランクミュラーは異常に成功したんだな。
あらためて考えるとふとそう感じたわ。
俺よくしらないけどそんなに天才な時計師なのかねぇ。
270Cal.7743:2007/10/30(火) 12:23:15
>>266
265です。
アナログ希望でしたね、見落としてました、すみません><
蓄光だったらルミノックスはどうですかね?
あとはちょっと思いつきません
271Cal.7743:2007/10/30(火) 19:23:26
・クオーツ
・ラバーベルト
・シンプルでいい
〜2・3万くらい。

なにかカッコイイのありますか?
272Cal.7743:2007/10/30(火) 19:30:15
>>271
suunto!
273Cal.7743:2007/10/30(火) 19:32:45
>>271
デジタルでよければSUUNTO LUMI or CORE
274Cal.7743:2007/10/30(火) 19:33:15
>>272
ケコーンするかw
275Cal.7743:2007/10/30(火) 23:08:56
●【年齢層】 22
●【性別】 男
●【予算】10万くらいまで
●【手首サイズ】普通
●【シチュエーション】遊び
●【ムーブメント】クオーツ
●【欲しい機能】生活防水
●【デザイン】金属バンド
●【過去使っていた時計】
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
初めての時計購入です。よろしくお願いします。
276Cal.7743:2007/10/30(火) 23:13:19
●【年齢層】22歳
●【性別】女
●【予算】〜7万
●【手首サイズ】不明
●【シチュエーション】カジュアル仕事両用
●【ムーブメント】クオーツ

●【欲しい機能】とくになし
●【デザイン】第一候補としてエルメスのHウォッチ革ブレスがあがっていますがこれでもまだ綺麗過ぎるというか背伸び
しすぎというかそんな感じです。
もうあとほんの少しカジュアルよりだけれども高級感があるブランド、デザインがいいと思っています。
●【過去使っていた時計】ユナイテッドアローズで買ったもの。シンプルな金属ブレスこぶりの時計。
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
プレゼントです。社会人1年目なので時計をとおもいまして。服装がカジュアルなため、なかなか長く使えてかつ今すぐにつけても似合うのが見つからなくて困っています。
よろしくおねがいします。
277Cal.7743:2007/10/30(火) 23:45:59
278Cal.7743:2007/10/31(水) 00:12:49
>>276
シチズン クロスシー
エクシード マニフィーク
279Cal.7743:2007/10/31(水) 00:16:04
>>275
シチズン エクシード EBG74-2402
エコドライブ、電波で手間要らず
ヂュラテクトで傷が付き難く、チタンで軽い。
280Cal.7743:2007/10/31(水) 00:46:56
●【年齢層】 20代
●【性別】 男
●【予算】5万円前後
●【手首サイズ】普通
●【シチュエーション】いつでも
●【ムーブメント】クオーツ
●【欲しい機能】針に夜光がほしいです
●【デザイン】文字盤が白っぽくシンプルなデザインで、金属バンド
●【過去使っていた時計】逆輸入SEIKO
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
できれば国産のほうがいいです。今候補に挙げているのが、
SEIKOのSBTM001,SBTM043
CITIZENのATD53-2872,EBJ74-1741
などです。
アドバイスよろしくお願いしますm(_ _)m
281Cal.7743:2007/10/31(水) 00:51:19
282Cal.7743:2007/10/31(水) 01:29:41
>>280
ステレットはどう?夜光はないけど。
http://store.yahoo.co.jp/neel/sid66-5131.html

後、ただの間違いだと思うけどATD53-2872はレディスみたいだよ。
283Cal.7743:2007/10/31(水) 07:16:03
>>282
ATD型番はメンズだよ。レディスはATB型番。
284Cal.7743:2007/10/31(水) 09:30:32
>>276
セイコー ルキア
285Cal.7743:2007/10/31(水) 13:10:57
>>278,279,284

ありがとうございます。
参考にしてみます。
国産だと質もよさそうですね
286Cal.7743:2007/10/31(水) 22:48:24
組立は中国
287Cal.7743:2007/10/31(水) 23:32:59
>>265
亀レスですが、ありがとうございました。
288Cal.7743:2007/11/01(木) 00:21:05
親切な人に誘導されてきました。

●【年齢層】30
●【性別】男
●【予算】1万以内
●【手首サイズ】普通の人くらいです。
●【シチュエーション】仕事用特化
●【ムーブメント】クオーツ

●【欲しい機能】カレンダーと曜日 夜光
●【デザイン】文字盤がみやすく、さっぱりとしたものを
●【過去使っていた時計】SWATCH GB743 ONCE_AGAIN
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
ONCEAGAINのプラスチックベルトがぼろいのが気に食わなかったので、出来ればそれより頑丈なのを希望です。
289Cal.7743:2007/11/01(木) 00:59:37
>>288
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000GI9Y4E/
蓄光かどうかはわからない。
290Cal.7743:2007/11/01(木) 01:38:05
>>288
>>289

それ蓄光(ナチュライト)有るっぽいよ。
ttp://www6.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_208_4216288_40125125_40125325/39720728.html

ポイント込みで何とか実質1マソ以内・・・・
http://www6.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_208_4216305_19042586_19520623/1369616.html

291Cal.7743:2007/11/01(木) 02:29:57
●【年齢層】 20代中盤
●【性別】  男
●【予算】 〜30万

●【手首サイズ】  17cm
●【シチュエーション】仕事用&遊び用
●【ムーブメント】不問

●【欲しい機能】日付
●【デザイン】 あまり大きくないこと。文字盤は丸がいい
          あと、現在使用中の時計とは違う雰囲気だとなおいいです 
          あ、でも金の文字盤やバンドはイヤ
●【過去使っていた時計】CITIZEN ATTESA 文字盤黒、針が金、金属バンド

●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
・転職を機に時計を変えたいと思ってます。転職先は銀行のバックオフィス。服装は比較的自由なようです。
・オメガのデビルを考えていたのですが、
着けてみると若干文字盤が大きいような気がして、ほかにいいものがないかと思い質問します。
・ブルガリのような華奢な(?)ものも良いかと思ってます
・いろいろご提案していただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
292Cal.7743:2007/11/01(木) 03:12:50
>>288
AQBX045 AQBU035

または>>241のバンド違い 色違いでAPBT207 APBT205 APBT209
293Cal.7743:2007/11/01(木) 11:39:08
●【年齢層】 32
●【性別】 男
●【予算】頑張って30万くらい。できれば20万くらいで
●【手首サイズ】 17.5
●【シチュエーション】
スーツに合う事が重要。ただし仕事中は力仕事、薬品(そんなに強くない)を使う仕事もあり
●【ムーブメント】クオーツが楽なのはわかっているんだけれども機械式にも惹かれる
●【欲しい機能】日付+曜日表示。休み無しで何ヶ月も働くと、曜日感覚が無くなりがちなので
●【デザイン】とくにこだわりはないが、金属のベルトのほうが耐久性がありそうだと思っている
●【過去使っていた時計】最近二つは両方ともカシオの電波時計。安物。
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
今使っているのはこれ
ttp://casio.jp/wat/waveceptor/watch/WVA_430J_1AJF.html
で、機能十分+軽いので正直実用上はなんの文句もないんだけど、
いかんせん安っぽい。この延長上でoceanusマンタとかに行くべきか、
並行輸入のオメガやらsinnやらに行くべきか。
電波時計の面倒がない正確さと、機械式の趣味性の間で悩んでいます。
何か他にこれと言ったものがあったらよろしくお願いします。
294Cal.7743:2007/11/01(木) 14:17:08
●【年齢層】 20
●【性別】 男
●【予算】1万〜2万

●【シチュエーション】仕事用&遊び用

●【欲しい機能】防水性&耐久性
●【デザイン】金属バンド
●【過去使っていた時計】スウォッチの1万円ぐらいのもの。

●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
仕事の方で色んなところにぶつけてしまう事が多いので、予算内で買える中で耐久性の強いメーカーだけでも教えていただけると嬉しいです。
295Cal.7743:2007/11/01(木) 15:26:17
>293
俺の気のせいだといいんだが曜日までついてるカレンダーがある
機械式ってセイコー5くらいしか思い浮かばないんだ。

機械式はあきらめたほうがいいかも
296Cal.7743:2007/11/01(木) 17:20:45
嫁へのプレゼントで悩んでます。
今年29歳です。

今の候補は
CHANEL J12黒
Dior クリスタル白
どちらが良いと思いますか?
皆さんの意見をお聞かせください。
297Cal.7743:2007/11/01(木) 17:49:43
>>296
俺たちの意見じゃなくて嫁の意見を聞け。
298Cal.7743:2007/11/01(木) 18:53:14
299Cal.7743:2007/11/01(木) 20:31:17
>>295
そりゃ気のせいだ。ETA2836や7750は曜日付きだぞ。曜日を取り外してる時計もあるけど。
300Cal.7743:2007/11/01(木) 21:00:21
>>293
エクシードの曜日付。
http://citizen.jp/exceed/lineup/rcw.html
301293:2007/11/01(木) 21:54:47
>>295
>>298
>>299
>>300
ありがとうございます
IWC GSTは正直ぎりぎりの価格ですが、なかなかいい感じなので検討します
エクシードも何度か検討しました。現物が今のところ近所になくて・・・
今度の休みにでも、いろいろみながらきめたいと思います
302Cal.7743:2007/11/01(木) 21:59:14
>>300
ださーw
303Cal.7743:2007/11/01(木) 22:00:41
>>293
コスプレでもするのかい?
ブルーカラー君w
304Cal.7743:2007/11/01(木) 23:42:05
と、底辺が申しております。
305Cal.7743:2007/11/02(金) 00:42:07
>>294
耐久性っていうか対衝撃性を考えたらGショック一択。
もしくは大した金額じゃないからデザインの好みで好きなの選んで壊れたら買い替え。
306Cal.7743:2007/11/02(金) 12:15:52
●【年齢層】 35歳
●【性別】  男
●【予算】5〜10万

●【手首サイズ】 普通
●【シチュエーション】スーツ着用時
●【ムーブメント】よく分からないです。

●【欲しい機能】特になし
●【デザイン】特になし
●【過去使っていた時計】カルティエ タンク

●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
  ハワイに行くのでタンクより少し安いけどかっこいい時計がほしくて・・。
307Cal.7743:2007/11/02(金) 12:28:02
●【年齢層】 25
●【性別】 男
●【予算】 15万
●【手首のサイズ】 17cm
●【シチュエーション】 スーツ用
●【ムーブメント】 どちらでも
●【欲しい機能】 クロノグラフ
●【デザイン】 文字盤は青又は黒の一色 金属バンド できれば外国の物
●【過去に使った時計】 Gショック

よろしくお願いします
308Cal.7743:2007/11/02(金) 12:30:25
ロンジンのクロノグラフぐらいは?
年齢からしても5〜10では厳しいかも
309Cal.7743:2007/11/02(金) 13:12:07
>>306
オリスのマイルス。
310Cal.7743:2007/11/02(金) 16:27:35
●【年齢層】 26
●【性別】 男
●【予算】 50万
●【手首のサイズ】 17cm
●【シチュエーション】 スーツ・日常共に
●【ムーブメント】 機械式
●【欲しい機能】 クロノグラフ・防水
●【デザイン】 文字盤は白又は黒
●【過去に使った時計】 スウォッチ 
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
彼女からエンゲージリングのお返しとしてプレゼントされます。
初めはオメガのシーマスターがいいかなと思ったのですが、
年をとっても使えるのかなと思い、IWCなんかも見ています。
あまり時計に詳しくないので他にもお勧めがあったら教えていただきたいです。

よろしくお願いします
311Cal.7743:2007/11/02(金) 17:08:44
>>310
それなりに維持費かかることもお忘れ無く。
312Cal.7743:2007/11/02(金) 17:15:41
>>310
機械式のクロノグラフはオーバーホール費用が馬鹿にならないよ。
(ブランドにもよるけどスイス製なら1回当り7万円以上)
結婚してこの先長く使うのに、維持費がキツイと思うなら
国産のクオーツ3針も考えにいれたらどうだろう。
313Cal.7743:2007/11/02(金) 18:12:56
>年をとっても使えるのかなと思い、

こういう事なら、俺も三針の方が良いと思うなぁ。
314Cal.7743:2007/11/02(金) 19:52:05
>>310
オメガならシーマスよりデビル
http://www.sanai-watch.co.jp/omega/deville_m_01.html
315310:2007/11/02(金) 20:04:18
三針と言うのは、例えば以下のような時計の事でいいんですよね?
http://www.lexson.co.jp/iwcm25qqq.htm#
以下のようなものはクロノグラフですよね?
http://www.lexson.co.jp/iwcm22_43qqq.htm
今の嗜好で選べばクロノグラフですが、年をとったら三針と言うのはわかります。
維持費を考えると若い今、クロノグラフはきついのかなぁ。2〜4年でオーバーホールなんですよね?

>>314
デビルもいいなと思っているんですよね。
これも年齢で変わるのかなと思うのですが、今は金属のベルトがいいんですよね。
年をとると皮ベルトでもいいと思うんですが。さらに汗かきなので皮はまずいのかなと。

シーマスターとIWCの上記の二つのモデルがいいなぁと思うんですよね。
シーマスターって海の中も大丈夫なんですよね?シュノーケルとかならば。やめたほうがいいのでしょうか?
316Cal.7743:2007/11/02(金) 22:06:12
さらし揚げ
317Cal.7743:2007/11/02(金) 23:54:48
●【年齢層】 27
●【性別】 おとこ
●【予算】  3万円以内
●【手首サイズ】 普通
●【シチュエーション】仕事用。仕事場はカジュアルOK
●【ムーブメント】機械式
●【欲しい機能】自動巻き
●【デザイン】スケルトンで裏から自動巻きのおもりが見える。
       表からムーブメントがコチコチ動くのが見える。
       皮バンド以外。ゴム系か金属系バンドを希望
●【過去使っていた時計】(今持っている時計があれば記入)
タグホイヤーのクオーツ式メタルバンドの時計。7万円くらい。
swatchのirony chrono『Time Cut』。
フルメタルのGショック
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
swatchで考えていますが、特にこだわりはありません。
318Cal.7743:2007/11/03(土) 00:10:12
319Cal.7743:2007/11/03(土) 01:07:28
>>317
動く機械を見るのが目的で、仕事用として使える正確さも
兼ね備えるのはこれ。
http://store.yahoo.co.jp/bellmart/tpm504sb.html
オーバーホール不要だから維持費も安いよ。
320Cal.7743:2007/11/03(土) 01:43:27
>>276
グッチ、ディオール、D&G、バーバリー、ジバンシー、フェンディ、
カルバンクライン、コーチとかが女の子っぽくていいと思う。

ヴィトンやシャネルは高いけど、その他のパリコレ系ブランドは、
リーズナブルで高級感あるよ。
321Cal.7743:2007/11/03(土) 16:16:37
322Cal.7743:2007/11/03(土) 19:47:31
●【年齢層】      10代
●【性別】       男性
●【予算】       5000まで
●【シチュエーション】 遊び用
●【ムーブメント】   クオーツ
●【欲しい機能】    カレンダー、クロノグラフ、夜光
●【デザイン】     贅沢は言いません
●【今持っている時計 】もらいもののG-SHOCK
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
  今回、クロノグラフ付きの時計が欲しいです。主に遊び用なんでデザインは問いません。
 気に入ったものがなければ、ダイキで売ってたのにしますが、お勧めがあれば教えてください。

323Cal.7743:2007/11/03(土) 20:56:48
5000円でクロノは厳しいと思うな。
中古か雑貨屋で探してみては?
324Cal.7743:2007/11/03(土) 21:04:41
そうか・・・
近所には雑貨屋が無いのでディスカウント店あたりで探してみます。
325Cal.7743:2007/11/03(土) 21:50:03
323
SWATCHのプラスチック系のクロノはどう?
これとか・・
http://item.rakuten.co.jp/tokeiyasan/scz400/

326Cal.7743:2007/11/04(日) 00:28:34
>>322
10代に追い金はキツいかもしれんが、もうちょい出せばこういうのも
ttp://www.rakuten.co.jp/katsuboya/1783071/288187/
検索すればもっと安いところがあるかもね。
327みちと ◆FKkoMvNvYs :2007/11/04(日) 00:52:24
>>322
テクノスやそのたバッタっぽいデザインのメーカーさがせ
ヨドバシならそういうのも豊富にあるぞ
328Cal.7743:2007/11/04(日) 12:56:50
>>322
ちょっと予算オーバーだが一応。
ttp://www.hana-tokei.com/product/4740
329Cal.7743:2007/11/04(日) 14:05:23
330Cal.7743:2007/11/04(日) 14:27:32
>>293
遅いかもしれないけど、チュードルのプリンスデイデイトは?
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/36253429.html
331322:2007/11/04(日) 16:27:15
今日ダイレックスで見てきたんですが、渋い物しかありませんでした。
皆さんの参考をもとに、いろいろ探してみます。
きのうホームセンターでいいものがあったんですが、あー買っとけばよかった。
332Cal.7743:2007/11/05(月) 12:40:06
20でバシュロンなんて着けてたら生意気ですか?
オーバーシーズを買おうと思ってるんですが。
333Cal.7743:2007/11/05(月) 13:22:17
>>332
人の時計なんて誰も気にも留めないし
ロレやオメガ辺りならまだしも
一般人はバセロンなんて知らんだろう
気にスンナ。
334Cal.7743:2007/11/05(月) 15:50:18
シチズンの電波時計は、突然に誤作動するから、辞めた方が良いよ。
今の所は補正回路とか付ける積もりも無いみたいだからね。

カレンダー機能とか使ってると、もっとも駄目みたいよ。
335317:2007/11/06(火) 00:00:46
>>319
ありがとうございます。
日曜日にswatchのショップでbody&soulを見てきたのですが、
スケルトン部分が大きい時計は見づらいものが多いですね。
安い機械式だと精度も気になります。
その点ではご提案いただいたもの、大変興味深いです。
私は>>319以外にオートマティックセカンドドライブ?
という秒針だけ機械式になったクオーツ時計というのを知りませんので、
そのカテゴリを中心にもう少し検討させていただきます。
336Cal.7743:2007/11/08(木) 15:56:33
【年齢層】20、男子大学生
【性別】男
【予算】一万〜二万五千まで
【手首サイズ】細い方だと思います
【シチュエーション】バイト用、大学用
【ムーブメント】デジタル
【欲しい機能】ソーラー、電波、スクリューバック
【デザイン】以前使っていたG-SHOCK DW-6900みたいなデザインがあれば最高です、バンドは樹脂希望
【過去使っていた時計】上記の物

時計が盗難にあってしまい、その買い替えです。
結構力仕事のバイトなのでG-SHOCKオンリーで考えてます。
汗をかくので、内部に汗が侵入しないようスクリューバックモデルにしようと考えています。

お勧めの機種等ありましたらよろしくお願いします。
337うー:2007/11/08(木) 22:21:48
●【年齢層】 18
●【性別】男
●【予算】1〜1.5万。頑張って2万です。
●【手首サイズ】 細いほうだと...
●【シチュエーション】学校、オシャレ用
●【ムーブメント】クオーツ

●【欲しい機能】クロノグラフだけあれば十分です。
●【デザイン】文字盤の色@白か黒。文字盤のデザイン@オシャレorかっこいい。金属ベルトがいいです。
●【過去使っていた時計】腕時計買うのは初めてです。

●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
ちゃんとした腕時計を買うのは初めてなので万人受けするようなものが希望です。
できればそれなりのブランド、といっても詳しくは分かりませんが…。

一応希望は書きましたが、全く分からないので
お薦めがありました教えて下さい。お願いします。
338Cal.7743:2007/11/08(木) 22:27:51
>>336
現行品でそれら全てを満たすものはないはず。
電波を捨てればフロッグマン。
デジタルを捨てればGS-1000
スクリューバックを捨てれば色々。
339Cal.7743:2007/11/08(木) 22:40:49
>>337
セイコーの逆輸入クロノが良いのではないか。
ttp://www.rakuten.co.jp/amenity/442440/
好きなのを選ぼう。このページだけでなく、左のメニューからクロノとつくところも全部見るんだよ。
340Cal.7743:2007/11/09(金) 03:17:53
●【年齢層】 19
●【性別】 男
●【予算】1万〜2万

●【手首サイズ】 細め
●【シチュエーション】大学、バイクのツーリング
●【ムーブメント】クオーツ

●【欲しい機能】防水性、 夜行、電波、ソーラー
●【デザイン】アナログ、非メタルバンド
●【過去使っていた時計】カシオ・オーバーランド・OVW-100BJ-3AJF

●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
メンテフリーで丈夫で文字盤が見やすいのが欲しいです
341Cal.7743:2007/11/09(金) 08:35:14
●【年齢】30
●【性別】♀
●【予算】2.5〜10万位
●【手首サイズ】13.5p
●【シチュエーション】
パーティー、ドレスアップ時用
●【ムーブメント】
クオーツ、機械式どちらでも
●【デザイン】
パーティードレスやフォーマルスーツに合う華奢なデザイン。
アンティーク風、ピンクゴールドかイエローゴールドのブレスタイプ
●【欲しい機能】
デザイン重視。時間がわかれば良し
●【過去に使用していた時計】
古い順にGUCCIのブレス、オメガ・シーマスターレディ100m、ブルガリ・ソロテンポメンズ白、カルティエ・パシャC、フォリフォリの皮ベルト、エルメス・クリッパーコンビ、ハミルトン・ジャズマスターレディオート
冠婚葬祭用に祖母から譲られたシルバー×ブラックフェイスのウォルサム
海、山、スポーツ用にテクノマリーンのクロノ、Baby-Gなど
●【その他購入にあたっての質問など何でも】
プロのカラー診断でシルバー、プラチナ系よりゴールドが似合うと言われました。
普段は皮ベルトやメンズ系の大きめフェイスが毎好みで、華奢な時計を持っていないので。
そこそこリーズナブルで、安っぽく見えないものがあれば…。
長文、かつ我が儘言って申し訳ありません。よろしくお願いします。
342Cal.7743:2007/11/09(金) 08:48:46
>>341
クロスシーのエコドライブ電波。
http://citizen.jp/xc/lineup/rcw.html
343Cal.7743:2007/11/09(金) 10:00:13
>>342
ありがとうございます

今回はデザイン優先かつ予算抑え目なので、機能面は諦めてました。だから電波時計は嬉しいですね。
さすが時計板住人の方は良いところついて下さいますね。
ゆっくり検討します。
344うー:2007/11/09(金) 10:23:10
>>339
ありがとうございました。
飛んでみたらかっこよさ気なのが結構あって驚きです。

ぇーと、質問があります。
セイコー、クロノ、逆輸入ということでしたが…
修理できるのか、長くもつのか、ということを教えていただきたいです。

よろしくお願いします。
345Cal.7743:2007/11/09(金) 11:29:55
341追加です。
現在の購入候補は、レディハミルトンの復刻モデルYG

それから、皮ベルト+予算オーバーになってしまいますが、カルティエの三連リングっぽいデザインの丸フェイスYG×ブルーの皮ベルト
近くの並行屋で12万位で売ってたのが気になってます
モデル名わからなくてすみません
346Cal.7743:2007/11/09(金) 11:53:01
●【年齢層】 18才
●【性別】 男
●【予算】 〜4万
●【手首サイズ】 細め
●【シチュエーション】 大学、就活、おしゃれ
●【ムーブメント】 クオーツ
●【欲しい機能】 電波ソーラー、生活防水
●【デザイン】ベルトが金属なら何でも。
●【過去使っていた時計】今回が初めてです。
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
最後は見て触りたいので通販オンリーは避けてください。
347Cal.7743:2007/11/09(金) 12:33:58
348Cal.7743:2007/11/09(金) 13:10:28
>>346
セイコー、スピリットのソーラー電波。
349Cal.7743:2007/11/09(金) 13:25:20
>>340
その予算でその機能は厳しいよ。
あと防水性ってどの程度?日常生活防水とか10気圧とかあるので
350293:2007/11/09(金) 14:41:22
>>330
しまった、これもかっこいい・・・orz
すみません、我慢できずに今週頭に注文しちゃいました。
今日届く予定。
落ち着いたデザインはもっと将来の話でもいいや、という判断で
結局オメガのデイデイトに落ち着きましたが、
デイデイトの必要性さえなければエアキング(一つ前のやつ)
がものすごくツボだったので、これも結構有りだったなあ・・・
いつかもう一本買うときの参考にします。
351Cal.7743:2007/11/09(金) 14:55:30
>>344
中に入ってる機械は日本製で国内向けと同じ物なので、耐久性などは問題ないと思う。
修理も、セイコー発行の保証書があれば保証規定通り、無くても有償で修理は受け付けてもらえる。
352Cal.7743:2007/11/09(金) 16:58:56
エタムーブって性能低いんですか?

すみません時計のこと、よく分らないんで…
353Cal.7743:2007/11/09(金) 19:19:49
●【年齢層】 21歳
●【性別】 男
●【予算】 1万以内で収めたいが、大きく見て1.5万円以内

●【手首サイズ】 14.5cm
●【シチュエーション】 スーツ向け、カジュアル向け
●【ムーブメント】 クオーツ

●【欲しい機能】 特になし
●【デザイン】 デザイン重視。黒系の皮ベルトで、スーツにもカジュアルにも合わせられるシンプル且つシックでなもの。
         例えば
         ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/hammer/cd03143a001.html
         ttp://item.rakuten.co.jp/hammer/k2622136/
         こういう感じのものが好みです。

●【過去使っていた時計】 今はSwatchの時計を使っています。品名が分からないのですが、裏にはIRONYと書いてあります。

●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
  作りがしっかりしていないものや、ちゃっちいものは×
  いろいろ候補を挙げていただければ嬉しいです。
  よろしくお願いします。
354Cal.7743:2007/11/09(金) 21:08:11
>>340
バイク乗りの基本はGですよ。
AWG-500
355Cal.7743:2007/11/09(金) 22:25:03
●【年齢層】
●【性別】 男
●【予算】〜3万くらい

●【手首サイズ】
●【シチュエーション】仕事用
●【ムーブメント】クオーツ

●【欲しい機能】【デザイン】
アナログで有る程度の防水性、頑丈さ。できればラバー、ナイロンベルト(メタルでも可)
仕事で使用するので 付けたまま手を洗ったり、ぶつけたりが有ります。
バンドはレザーやメタルバンドよりラバーやナイロンの方がいいのでは?と思います。

356353:2007/11/09(金) 23:54:41
書き忘れましたが、できれば、スクエア型の方が良いです。
よろしくお願いします。
357Cal.7743:2007/11/10(土) 11:37:41
>>352
ETAムーブは性能は低くないです。
それどころか性能で言えば良い方なので、多くの時計メーカーで使われています。
ただ、大量生産されているので工芸性や芸術性なく、希少性が乏しい。
簡素な造りなので、壊れにくいが、面白みが無い。
多くのメーカーで使われているので、同じムーブメントでも、メーカーやモデルによって、
大きく価格差が生まれているので、高い価格のものだと、ボッタクリのように感じる。
等がマイナス面ではないでしょうか。逆に言えば大量生産なので部品の確保が容易で、
メーカー独自のバリエーションが豊富とも言えます。
358Cal.7743:2007/11/10(土) 12:38:51
>>353
予算少し出るけど、ハミルトンが一番いいかも。
でも楽天とかで見たけど売り切ればかりだった。
(例 ttp://item.rakuten.co.jp/newestshop/10005070
で、こんなのはどうでしょうか。
ttp://www.rakuten.co.jp/timeout/829062/829619/
後はオークションかな。
ttp://sa.item.rakuten.co.jp/hammer/a/b432/
359Cal.7743:2007/11/10(土) 13:10:40
>>355
予算超えてしますけど、
ttp://item.rakuten.co.jp/matsuya78/ci0036/
はどうでしょうか。
電波時計・ソーラー・傷付きにくいケース・見やすい文字盤・しっかりした防水
と、道具として長くしっかり使えるかと思います。
360353:2007/11/10(土) 15:17:55
>>358
ありがとうございます。
ハミルトンでいろいろ探してみますね。
361Cal.7743:2007/11/10(土) 19:54:44
●【年齢層】18
●【性別】男
●【予算】〜¥15000
●【手首サイズ】17cm●【シチュエーション】受験・ファッション兼用 ●【ムーブメント】どちらでも
●【欲しい機能】アナログ?がいいです。デジタルはХ
●【デザイン】皮バンドで茶と赤が基調で白い(金属部分)が少し混じったようなもの
入)
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】音があまり出ないものがいいです。初心者丸出しですがよろしくお願いします。体型がピザ気味になってきたんでそこら辺も考慮してくれると嬉しいです。
362Cal.7743:2007/11/10(土) 20:07:48
【年齢層】20歳
【性別】男
【予算】3〜5万
【手首サイズ】普通よりちょっと細いぐらい
【シチュエーション】普段にちょっとおしゃれしたいときに使う程度
【ムーブメント】機械
【欲しい機能】特にはなし。というか、よくわからない。
【デザイン】大人すぎなく、子供すぎなく、基本シンプルで円盤で革ベルト。
こんなのが理想。ttp://ranobe.com/up/src/up240760.jpg
【過去使っていた時計】家にあったわけのわからないやつ。
【その他購入するにあたっての質問など何でも】
初本格時計です。
金属ベルトは冷たいから、って理由でダメかな。メンテが簡単で、文字盤が見やすいやつ。
363353:2007/11/10(土) 20:43:15
>>358
調べましたが、やはり値段が高いのと商品が無いので諦めました。

他にも該当するようなブランド、商品がありましたらよろしくお願いします。
364Cal.7743:2007/11/10(土) 20:46:54
>>363
デザイン重視ならWIREDにすれば?
365Cal.7743:2007/11/10(土) 21:29:50
●【年齢層】 30歳
●【性別】 男
●【予算】2万円ぐらいまで

●【手首サイズ】 細め
●【シチュエーション】(仕事用 車整備業)
●【ムーブメント】 クオーツ

●【欲しい機能】(電波式、防水性、日付、アナログ表示で、できればアナログデジタル両方時刻表示、暗いところで時間認識できるようなライト、ソーラー)
●【デザイン】特になし
●【過去使っていた時計】(携帯電話で時間確認していました。)

●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
・お客様の車に時間あわせする必要があるので時間調整が必要ない電波式を希望。
(電波は問題なく受信できる関東地方です。)
・防水性は日常生活レベルで、手洗い対応であれば十分。
・アナログ表示希望ですが、もしあるならデジタル時間も併記されるのを探しています。
・仕事中は時計を外してチャックつきポケットにいれています。
(作業中に車に傷などつけないようにするため)
・普段はポケットにいれて作業します。
・腕時計の厚みはなるべく薄めを希望
・その他懐中型も検討しましたが、大きい製品が多いので候補から外しました。
よろしくお願いします。
366353:2007/11/10(土) 23:08:42
>>364
ありがとうございます。
しかし、個人的には受け付けないデザインですね…
367Cal.7743:2007/11/10(土) 23:08:52
>>365
金属バンドの方が畳める分かさばらないかもしれないけど、
整備中にポケットに入れておくということでTHE-G AWG-101とか。
ちょっと厚めだけど。
368Cal.7743:2007/11/11(日) 10:42:15
●【年齢層】 34
●【性別】 男
●【予算】 100kぐらいなら出せますが、安いにこしたことはありません

●【手首サイズ】 普通だと思います
●【シチュエーション】(仕事用、遊び用)
●【ムーブメント】 クオーツ

●【欲しい機能】 電波、カレンダー、防水性、夜光(出来ればLED)
●【デザイン】 シンプルで見やすいもの、クロノグラフはいりません
●【過去使っていた時計】OVW-100TDJ-1A2JF

●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
 使っていた時計のガラスが割れてしまいましたので
  今度はサファイアガラスのものを探しています
 機能、デザイン的には↑で何の問題もありませんでしたが
 しいて言えばもう少し薄いものがあったら教えてください
 よろしくお願いします
369Cal.7743:2007/11/11(日) 10:45:06
2チャンネル時計板は1名で動いています。

ここって自作自演?
自作自演(●д●)
自作自演(●д●)
370Cal.7743:2007/11/11(日) 11:20:22
>>368
オシアナスOCW-M800TBJ-1AJF
371Cal.7743:2007/11/11(日) 11:40:17
結婚するんでその記念にペアで買おうかなあと思ってます
予算50−150万くらい
彼女のはちょっとかわいい感じがいいです
私はオーソドックスないつもでも使える感じ
時計素人なんで具体的に何も書けないorz

調べる最初のきっかけになるようなキーワードだけでいいのでなんか教えてください
372Cal.7743:2007/11/11(日) 12:25:02
●【年齢層】 25
●【性別】 女
●【予算】 〜10万円

●【手首サイズ】 14.5
●【シチュエーション】 オン・オフ兼用で考えています
●【ムーブメント】どちらでも構いません

●【欲しい機能】時間が小窓で独立していてカシャッと切り替わるタイプ(ジャンピングアワー?)
分も針ではなくディスク状のものが良いです
●【デザイン】限りなくシンプルなデザインで金属質を前面に押し出した様なものが希望です
カルティエのタンク ア ギシェ、クロノスイスのデジターのようなデザインが好みです(が、買えません・・・)
●【過去使っていた時計】セイコー5、IWCのアンティークウォッチ、ポルシェデザインのオーシャン500

●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
ディーゼルやオリエントの様な時間と分がゆっくり回るような時計はよくあるのですが、小窓表記となると
なかなか見つかりません。エポスのジャンピングアワーも良いかな?と思ったのですが、もっと無骨
で金属の塊!みたいな時計を探しています。ご存知でしたら宜しくお願いします
373Cal.7743:2007/11/11(日) 12:29:58
>>371
無難にロレックス。
374Cal.7743:2007/11/11(日) 12:30:38
●【年齢層】 30
●【性別】 男
●【予算】10万円くらい
●【手首サイズ】約14.5cm
●【シチュエーション】カジュアル
●【ムーブメント】クオーツ
●【欲しい機能】生活防水、日付表示
●【デザイン】金属バンド
●【過去使っていた時計】ハミルトン カーキキング
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
服装はモード系が多いです。それに似合う時計を探しています。

宜しくお願い致します。
375Cal.7743:2007/11/11(日) 14:44:31
よろしくおねがいします。

●【年齢層】 30代前半
●【性別】  女
●【予算】〜50K

●【手首サイズ】 普通
●【シチュエーション】特になし
●【ムーブメント】クォーツがいいです。

●【欲しい機能】特になし
●【デザイン】オレンジフェイス希望
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】

http://www.yoka-tokei.com/alba.htm

昔のアルバAKAのようなオレンジフェイスのデザイン系の時計(メンズでもいいです。)を
探しています。ポールスミス等が一番近いのかなと思いましたが、他にも似たようなものが
あれば是非教えてください。

よろしくお願いします。
376Cal.7743:2007/11/11(日) 19:20:28
377Cal.7743:2007/11/11(日) 19:42:56
>>374
アクアテラクォーツ
378Cal.7743:2007/11/11(日) 19:53:26
大学生がしてる時計ってどんなものがありますか?
後どんなブランドが好まれるのか教えてください。
379Cal.7743:2007/11/11(日) 20:56:35
>>367
ありがとうございます。
カシオ GシリーズのAWG-101ですね。
やはりカシオのGショックが無難でしたか。
380Cal.7743:2007/11/11(日) 21:15:55
>>378
ポールスミス、アニエス、ディーゼル、フォッシル、ワイアード、スウォッチ、Gショックあたりじゃない?
381Cal.7743:2007/11/11(日) 21:25:05
ドルガバ、アルマーニ、カルバンクラインとかは30代の男がしてても変じゃないですかね?
着てる服がノーブランドだとしても‥(汗)
382Cal.7743:2007/11/11(日) 21:26:31
>>381
時計として買うブランドじゃない
ハズシとして買うもの
383Cal.7743:2007/11/11(日) 21:55:46
誘導されこちらに来ました。
お願いします。

妻(30歳)にささやかながらプレゼントしようと思ってます。
予算は〜2万円までで、お奨めをお教えいただけないでしょうか。
オン・オフ両用のもので、特にブランドはこだわりはありません(訳分からないバッタモンは除く)

女性用全く分かりませんので、よろしくお願いします。
384Cal.7743:2007/11/11(日) 22:02:53
38564:2007/11/11(日) 22:27:28
結局アヌス買ってきた。
OCEANUS Manta OCW-S1000J-1AJF
電波、チタン、サファイヤガラス、カレンダー、薄さ(重さ)
が良くて見た目もGOODと満足っす。
実際に使ってみてチタンでこの薄さはめっちゃ軽くて使いごご地が良い。

でももっと金を稼ぐようになったらタグ・ホイヤーで行こうかなともオモタ。

ところで上記の同等の機能だったら他のメーカーだとドンなのが
有ったのかなとか参考までに知りたす。
386Cal.7743:2007/11/11(日) 22:28:35
>>385
ブルーカラー乙
387Cal.7743:2007/11/11(日) 22:33:05
>>385
ナイスアナル
以前書かれてるようにこの価格帯じゃオシアナルがベストバイだろ
正直TAGにステップアップ(と言えるのかは謎だが)してもさほど満足感は得られないと思われ
388Cal.7743:2007/11/11(日) 22:37:57
●【年齢層】 18
●【性別】 男
●【予算】5万

●【手首サイズ】 かなり細い
●【シチュエーション】大学、アウトドア
●【ムーブメント】デジタルアナログどっちでもおk

●【欲しい機能】防水、 丈夫である、精度はまあまあで
●【デザイン】基本黒基調、金属バンド
●【過去使っていた時計】G-SHOCK

●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
ルミノックスが欲しいと思ったんですが、叩かれまくりなのでどうしようか迷ってます。
389Cal.7743:2007/11/11(日) 22:38:04
>>383
予算ちょっとオーバーですが
セイコー ルキア
シチズン xc クロスシー
この二つのブランドで電波付いてないモデルなら
量販店ポイント加味すれば2万5千円くらいから購入できます

正直この下のランクの国産女性用でも実用はなんら問題は無いですが
このランクのものから ガラスが傷がつきにくいものになったり
ケースやブレスのつくりが良くなったりする価格帯で、十年くらいは余裕でノーメンテで使用できます
年代を問わずにオンオフでも使いやすいデザインも多いです
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_208_4216288_6666024_59505619/53676127.html
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_208_4216288_6666024_59505619/53676256.html
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_208_4216305_6313215/77379536.html
できればソーラー電池のものが扱いが楽かと思います

奥さんの趣味を想像して、カレンダーの有無 時計の形(丸 四角) 革ベルトか金属ブレスか
文字板の色(白 黒 カラー)等をある程度絞って、大手量販店でも実物見ることを薦めます
390Cal.7743:2007/11/11(日) 22:41:24
●【年齢層】28
●【性別】男
●【予算】30程度

●【手首サイズ】
●【シチュエーション】仕事兼遊び用
●【ムーブメント】機械式

●【欲しい機能】カレンダーくらい
●【デザイン】シンプルな皮バンド
●【過去使っていた時計】なし

●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
ほとんど今まで時計をしていなかったのですが、
シンプルかつ上品な時計を購入したいと思っています。
オーバーホールなど今後のメンテナンス(3〜5年に1回程度)も考えて
購入場所もオススメがあれば是非お願いします。
イニシャルコストが安くても後々のランニングコストが高くなるのは避けたいと思っています。
391Cal.7743:2007/11/11(日) 22:50:46
買った人にさえまともに呼んでもらえない…
オシアヌス…カワイソス
392Cal.7743:2007/11/11(日) 22:55:42
>>383
ミッシェルクラン、スカーゲンなら二万円以内で買える。
あと、ワイアード。ワイアードならサイズ調整自分で出来るようになってるからサプライズにいいかも。
393Cal.7743:2007/11/11(日) 23:03:36
>>383
カルバンクラインがネームバリュー、デザイン、SWISS MADE(スウォッチグループ)
で3拍子そろってる。

楽天とかで好みのデザインを探してみては
394375:2007/11/11(日) 23:26:24
>>376さん
ありがとうございます。早速検討してみます!
395Cal.7743:2007/11/11(日) 23:31:13
>394
おねえさん 残念だがそれ機械式だわ
しかもかなりでかいよ
396Cal.7743:2007/11/12(月) 00:19:07
>>388
自分の感性を信じるんだ。
自信が無いなら再びGかスイスミリタリーあたりで選んでみては。
397Cal.7743:2007/11/12(月) 00:37:31
>>375
セイコー・クロノ オレンジ文字盤 クォーツ
ttp://www.10keiya.com/item/item.php?item_base_id=16197
398Cal.7743:2007/11/12(月) 01:04:13
スーツにスイスミリタリーの時計合いますか?
またはGショック
399Cal.7743:2007/11/12(月) 01:08:47
スーツって書いてないやん。
それとも別人?
400Cal.7743:2007/11/12(月) 14:31:18
●【年齢層】 33
●【性別】 男
●【予算】 50〜70
●【デザイン】シンプルな皮バンド
●【手首サイズ】 細い
●【シチュエーション】 カジュアル(スーツではないがキレイめ) 仕事でははめない
●【ムーブメント】自動巻き
●【欲しい機能】カレンダー
●【デザイン】限りなくシンプルなデザイン
●【過去使っていた時計 なし 今回初めて購入予定 

●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
33で初めて購入予定です。もともと時計が嫌いというか、ブレスとかで指輪とかでも
つけるのが嫌いです。しかし33にもなるとそれなりの時計がいるシュチエーションが・・・^^;
なのでシンプルかつ長年使えるような、ある程度のステータスをもっている時計で
装着感がなるべくない革バンドの時計を探しています。はっきり言って超〜ど素人。
ブランドにこだわったわけではないのですがこれなんかはいかがでしょうか?

ttp://store.yahoo.co.jp/evance-web/je0001.html
宜しくお願いします。
401Cal.7743:2007/11/12(月) 15:02:42
>>400
いいんじゃね?
402400:2007/11/12(月) 15:34:31
>>401 マジっすか。有難うございます。
ところでベルトがクロコダイルとなっていますが、使って入る内に
ベルトがふにゃふにゃにへたってくるんですよね?
ベルトはマメに交換するものなんでしょうか?
質問ばかりすいません。
403Cal.7743:2007/11/12(月) 15:35:54
>>400
細い手首に直径40oの時計はバランス悪いぞ。
404400:2007/11/12(月) 15:49:54
>>403 そ、そうなんですか^^;細い手首に色白です。よく女の手みたいと
言われます^^;36mmくらいがベストでしょうか?
時計の厚さも関係するのかな?^^;
405Cal.7743:2007/11/12(月) 17:29:16
>>400

革ベルトの時計1本を夏場に毎日使うのはかなり不衛生だし
多分1シーズンで革ベルトは交換が必要になると思う。

あとジャガールクルト維持費も高いよ
革ベルトが3万円以上、機械のオーバーホール(3〜5年毎)が5万円以上。

大きさは、手首が細いなら36o以下がいいだろう。
406388:2007/11/12(月) 19:32:36
感性か・・・

ルミノックスのナイトホークか、
G-SHOCKのThe G BLACK FORCE GW-700BDJ-2JFで迷ってる・・・

誰がヘルプ
407400:2007/11/12(月) 19:37:20
>>405 有難う。そ、そうなんですね。まだまだ勉強不足です。
自分の場合は多くても週1回するかしないかくらいです。
オーバーホール、あるところでみると7万5千円てのってた。
ちょっと考えます^^;
408Cal.7743:2007/11/12(月) 19:48:07
>>406
OCEANUSの800シリーズがいいよ。
409Cal.7743:2007/11/12(月) 21:06:24
一つ相談したいことがあるのですが、ellesseの時計を買うかどうか迷っています。出来れば詳しく性能を教えてください。お願いします。
410Cal.7743:2007/11/12(月) 21:49:46
●【年齢層】 25
●【性別】♂
●【予算】20万
●【手首サイズ】160mm位
●【シチュエーション】オンオフとわず
●【ムーブメント】どちらでも(機械式なら自動巻きでお願いします)
●【欲しい機能】カレンダー
●【デザイン】できるだけシンプルで
 文字盤は黒か濃銀か白 ギリシャ数字でないもの 金属バンド
【過去使っていた時計】Swach の安いダイバー?モデル
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
いままでの時計がかなり古くなり、メインの時計探してます。
時計自体が見やすくシンプルだけど個性のあるものが望ましいです。
お願いします
411Cal.7743:2007/11/13(火) 08:15:13
>>410
ザ・シチズンのチタンモデル
http://citizen.jp/the-citizen/lineup/titanium.html
412Cal.7743:2007/11/13(火) 23:51:11
●【年齢層】25歳
●【性別】男
●【予算】20万円程度
●【手首サイズ】普通
●【シチュエーション】仕事オフ兼用
●【ムーブメント】クォーツでも機械でもOK
●【欲しい機能】 カレンダー、クロノグラフ
●【デザイン】タキメータのあるデザインが好き
●【過去使っていた時計】
    仕事用:セイコー WIRED
    スポーツ&遊び:NIKE WC0045
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
来年で社会人5年目になります。
記念に高め(自分にとっては・・・)の時計を購入したいと考えています。
仕事で時計を使用する機会が多く、なるべく誤差の小さいものを希望します。
413Cal.7743:2007/11/14(水) 00:06:43
手首が並ならスピマスオートなんかいいんでない?
414Cal.7743:2007/11/14(水) 01:03:58
クォーツがいいんじゃね?
415Cal.7743:2007/11/14(水) 01:29:03
前から疑問だったんだけどクォーツと機械式どっちでもOKって奴って
機械式は数年ごとにオーバーホール費用がかかるのわかってるのか?
416Cal.7743:2007/11/14(水) 08:20:40
>>412
CASIO オシアナス マンタ
417Cal.7743:2007/11/14(水) 11:44:27
●【年齢層】19
●【性別】男
●【予算】30万

●【手首サイズ】細め
●【シチュエーション】遊び
●【ムーブメント】機械式
●【その他】裏側がスケルトンで中の機械が動いてるの見えるのを希望します
アドバイスよろしくお願いします。
418Cal.7743:2007/11/14(水) 11:46:18
>>417
ノモスなんていかが?
419Cal.7743:2007/11/14(水) 11:47:42
>>412
超定番のスピマスかタグ・ホイヤー
420Cal.7743:2007/11/14(水) 13:57:31
20代後半の男なんですけどフォリフォリの時計しててもおかしくないですか?
421Cal.7743:2007/11/14(水) 19:22:19
●【年齢層】35
●【性別】 男
●【予算】30万円まで

●【手首サイズ】 15.5センチ
●【シチュエーション】仕事、日常、オールラウンド
●【ムーブメント】クオーツ でも機械式でも

●【欲しい機能】特になし
●【デザイン】ジン656Sのようなすごく視認性のいい時計で分のインデックスの白で太くて見やすいもの。文字盤自体は黒
●【過去使っていた時計】(今持っている時計があれば記入)
マーク15
422Cal.7743:2007/11/14(水) 19:27:41
421>>ボール
423Cal.7743:2007/11/14(水) 19:37:58
アヌスの800やマンタ勧めてる人多いけど
700以降は値段が上がってデザイン劣化
ってイメージしかない。
424Cal.7743:2007/11/14(水) 19:56:04
>>423
日本人がほしがるデザインはロレックスだからしょうがないべ。
425417:2007/11/14(水) 21:05:23
ノモスいいですね!!!!
ところで時計さがしてて一目惚れしたのがジャガールクルトの
レベルソ・エクリプスだったんですけどこれ値段はどのくらいなんでしょうか?
200万円くらいするのでしょうか?
426Cal.7743:2007/11/14(水) 21:55:11
レベルソ・エクリプスは最低一千71万円からです。正規料金で。グランドレベルソ
プラチナは二千100万です。
200なんてとんでもないぞ。
427Cal.7743:2007/11/14(水) 22:33:56
>>426は嘘です
428Cal.7743:2007/11/14(水) 22:54:53
>>420
安心しる。
おかしくないよ。
429Cal.7743:2007/11/14(水) 22:58:23
●【年齢層】30
●【性別】男
●【予算】15万円位

●【手首サイズ】普通
●【シチュエーション】仕事日常兼用(主に夏場に使いたい)
●【ムーブメント】機械式

●【欲しい機能】特になし
●【デザイン】シンプルなデザイン、ローマ数字はあまり好かない、ゴールドじゃない金属バンド
●【過去使っていた時計】
過去使ってた:
オメガ スピードマスター 3513-50
ロレックス オイスターパーペチュアルデイト 1500
チュードル プリンスオイスターデイトフィリピンエアー 74000N
今持っている:
ジャガールクルトマスターホームタイム Q1628420
スウォッチONCE AGAIN

●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
ホームタイムを皮ベルトでメインとして使用中。
夏場メインで使える金属バンド時計が欲しい。
候補は特にありません。
430Cal.7743:2007/11/14(水) 23:17:29
>>429
オリエントスターロイヤル
オリスアートリエスモールセコンド

というかホームタイムに金属バンド追加したらダメなの。
431Cal.7743:2007/11/15(木) 01:20:00
●【年齢層】 19
●【性別】 男
●【予算】2万から3万5千

●【手首サイズ】17cm
●【シチュエーション】普段使い、カジュアル
●【ムーブメント】クオーツ

●【欲しい機能】最低限日常防水、サファイアガラス、夜光は無くても良い
●【デザイン】文字盤:白か黒でシンプルなもの
●【過去使っていた時計】カシオのソーラー電波 セイコーのクオーツ

ドルチェやステレットみたいに比較的薄めなのがいいです。
金属バンドが苦手なので革か、市販の革に交換しようと思ってます。
432Cal.7743:2007/11/15(木) 20:04:17
大学生なんですけど3万から5万ぐらいで良い時計ないですか?
433Cal.7743:2007/11/15(木) 20:06:59
>>432テンプレ嫁
434Cal.7743:2007/11/15(木) 20:08:41
>>432

オリエント
オリス
エポス
435Cal.7743:2007/11/15(木) 20:10:06
>>431

爺ショック
436Cal.7743:2007/11/15(木) 20:12:47
>>432
オシアナスの700、800シリーズ。
437Cal.7743:2007/11/15(木) 20:25:30
●【年齢層】35
●【性別】 男
●【予算】30万円まで

●【手首サイズ】 15.5センチ
●【シチュエーション】仕事、日常、オールラウンド
●【ムーブメント】クオーツ でも機械式でも

●【欲しい機能】特になし
●【デザイン】ジン656Sのようなすごく視認性のいい時計で分のインデックスの白で太くて見やすいもの。文字盤自体は黒
●【過去使っていた時計】(今持っている時計があれば記入)
マーク15
438Cal.7743:2007/11/15(木) 21:04:42
大学生(男)なんですけどフォリフォリとポリスどっちが良いとおもいますか?
439Cal.7743:2007/11/15(木) 22:06:43
>>437
sinn 656を引き合いにだせるならこれるならここで聞かなくても自分で見つけた方がしあわせになれると思う。
440Cal.7743:2007/11/16(金) 04:40:45
●【年齢層】 23
●【性別】 男
●【予算】1.5万

●【手首サイズ】 普通
●【シチュエーション】スーツ向けとカジュアル向けの両方
●【ムーブメント】クオーツ

●【欲しい機能】特になし
●【デザイン】文字盤の色は白、シンプルなもの、皮バンド
●【過去使っていた時計】なし

●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
恋人へのプレゼントです。
今は学生なのでカジュアルな服装ばかりですが、来年から社会人なのでスーツにも合うものを探しています。
気取ったデザインは苦手なようなので、シンプルなものが希望です。
時計には詳しくないもので、何かお勧めやアドバイスがありましたら教えていただきたいです。
441Cal.7743:2007/11/16(金) 08:12:08
>>440
スウォッチのアイロニーシリーズ
セイコーのワイアード
スイスミリタリー
442Cal.7743:2007/11/16(金) 08:54:36
●【年齢層】30
●【性別】 男
●【予算】60万円まで

●【手首サイズ】 18センチ
●【シチュエーション】仕事、日常、オールラウンド
●【ムーブメント】機械式
●【欲しい機能】特になし
●【デザイン】シンプル過ぎないやつ。定番品でもベゼル素材等に変化のあるもの。
ブレスがいいです。
●【現在持ってる物】ティファニーマーククーペ18KYG

よろしくお願いします!
443Cal.7743:2007/11/16(金) 08:57:46
>>442
Rolex DateJust
444Cal.7743:2007/11/16(金) 21:09:55
年齢27
オメガ ダブルイーグルクロノ購入検討

個人的にはかっこいいと思いますがデザイン的に年齢不相応でしょうか?
445Cal.7743:2007/11/16(金) 22:56:51
●【年齢層】20代後半
●【性別】 男
●【予算】〜9万円
●【手首サイズ】
●【シチュエーション】仕事用、スーツ向け、
●【ムーブメント】どちらでも…
●【欲しい機能】簡単で良いのでカレンダー、防水、夜光
●【デザイン】出来るだけシンプルで飽きのこないものをと思います。
鉄ベルトで文字板にアクセントカラー等好きです。
●【過去使っていた時計】
・文字板青でベルトが青のポールスミス。
仕事用、年齢に伴い卒業したい。
・真っ黒GShock
オフ専用

ごつさとシンプルさの共存出来ている時計を探しています。
よろしくお願いします。
446Cal.7743:2007/11/16(金) 22:58:54
>>438
フォリフォリ
447Cal.7743:2007/11/16(金) 23:02:29
>>444
コンステが親爺時計と認識した上でならいいんじゃない?
448Cal.7743:2007/11/16(金) 23:05:52
>>445
オリス
エポス
449Cal.7743:2007/11/16(金) 23:09:49
ロレックスDJ、カルティエタンクフランセーズどっちしよかな?
27♂ てくびほそめです
450Cal.7743:2007/11/16(金) 23:17:29
>>449
おまえにはセイコー5が良く似合う

言っておくが、褒め言葉だ
451Cal.7743:2007/11/16(金) 23:22:59
ありがと(*^_^*)
セイコーご ですね。
買ってみます。
452Cal.7743:2007/11/16(金) 23:24:55
>>449
高い方にしとけ、いい国だ日本は。
453Cal.7743:2007/11/16(金) 23:28:10
17歳で男性です。
中居くんの持っているフランクミュラーのマスターバンカーがほしいです。
今使ってるのはシャルルホーゲルのCV-7879です。

スーツとかに似合う系をご紹介?してほしいです。フランク以外でも。
454Cal.7743:2007/11/16(金) 23:48:58
>>453
オリスのマイルス
455Cal.7743:2007/11/17(土) 00:19:46
フォリフォリかハミルトンで迷っているんですが、どっちが良いと思います?
ちなみに自分は30代後半の男なんですけど
456Cal.7743:2007/11/17(土) 00:27:04
>>455
ハミルトン
457Cal.7743:2007/11/17(土) 00:29:20
>>453

君にフランクミュラーは無理。
フライングタイガーかエルジンにしときなさい。
458453:2007/11/17(土) 00:37:44
>>457
おい無職中年
誰に向かって口きいてんだ?
殺すぞ
459Cal.7743:2007/11/17(土) 00:55:27
ハミルトンかタグホイヤーならどっち?
460Cal.7743:2007/11/17(土) 00:56:06
>>453
>おい無職中年
>誰に向かって口きいてんだ?

457 は単にDQN に対して言っているだけじゃないのw
461Cal.7743:2007/11/17(土) 08:59:53
>>362
理想像になるべく近いのは、これしか見つけられなかった。予算範囲外で失礼。
LIP メカニック(ラウンド)
このページ上から五番目のものです。
http://www.kt.rim.or.jp/~mn01-erm/erm2/lip03.htm

予算内ではあまり似てないけれどハミルトン・カーキ
http://www.rakuten.co.jp/tokeiten/438478/817568/
http://www.hana-tokei.com/product/4761

あるいはセイコ−・アルピニスト (品切れで御免)
http://www.rakuten.co.jp/zenon/458078/482556/#447136
もし同型でメタル・バンドでも良ければ
http://item.rakuten.co.jp/mens/wohh100/
462383:2007/11/17(土) 09:13:03
>>389
>>392
>>393
ありがとうございます。
遅くなりました。
463Cal.7743:2007/11/17(土) 09:57:44
>>459
ハミルトン
464Cal.7743:2007/11/17(土) 17:42:30
●【年齢】21
●【性別】女
●【予算】2万円以内

●【手首サイズ】細い
●【シチュエーション】スーツ用(就活用)
●【ムーブメント】クオーツ

●【欲しい機能】日付表示
●【デザイン】 ピンクは苦手なので、それ以外の文字盤の色でお願いします。
●【過去使っていた時計】アナスイ、ズッカ、FHB

●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
先日、時計店に行ったのですが、考え過ぎて決められなくなってしまいました。選ぶ上でのアドバイスだけでも構いませんので、ご意見お願いします。
465Cal.7743:2007/11/17(土) 17:55:04
●【年齢層】 30
●【性別】 男
●【予算】3万円〜5万円

●【手首サイズ】 17センチくらい
●【シチュエーション】仕事用
●【ムーブメント】クオーツ

●【欲しい機能】時間が分かれば
●【デザイン】トノー型、革ベルト
●【過去使っていた時計】xCクロノグラフ

●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
今まで革ベルトの時計を使ったことがありません。基本的なメンテナンスを教えていただけたらと思います。 
466Cal.7743:2007/11/17(土) 18:55:56
テンプレ無視してすいませんm(_ _)m

年齢 19
性別 男
予算 30000以内(中古でも大丈夫です)
シチュエーション 運動(ストリートダンス)

わがままを言うとあまり重たくなくラフに使えるやつがいいです
よろしくお願いします!
467Cal.7743:2007/11/17(土) 19:35:42
>>466
Gショックで十分じゃねえ?
468Cal.7743:2007/11/17(土) 19:53:01
やっぱりそうですか
G-SHOCKでもいろいろあるんですがそこまでは聞けないでしょうか?
469Cal.7743:2007/11/17(土) 20:05:13
>>465
希望を蹴って申し訳ないが、革ベルトは毎日使うと直ぐダメになる。
特に夏だと一月経たずニオイが気になりだすと思う。

ttp://watch-tanaka5.sub.jp/seiko/SACM145/
コレはブレスだけど、かなり綺麗なトノー時計でお勧め。
防水も十分だし、大きなサファイア風防は傷にも強く高級感もあるね。
470Cal.7743:2007/11/17(土) 20:11:43
>>466
ttp://www.morimoto-tokeiten.com/Products/G-ShockFrogman.asp
G−SHOCKフロッグマン
定番。
見慣れすぎて新鮮味が無いモデルともいえるが。
471Cal.7743:2007/11/17(土) 20:20:49
>>464
希望の業種がわからないから一般論な。
フォーマルな場ならば、革ベルトの時計にするのが無難。
更に言えば、角型(長方形)の方がより真面目な印象を与えやすいと思う。

後は大展示の時計売り場で、埋もれて目立たない時計を選ぶのコツかな?
472Cal.7743:2007/11/17(土) 22:29:12
な?
473Cal.7743:2007/11/17(土) 22:54:16
G-SHOCK、きっとわざとしょぼいデザインで作っているに違いない。
CASIOは売れたら困る事情でもあるんかい。
474Cal.7743:2007/11/18(日) 00:35:05
28歳

ブライトリング クロノマットエボ
もしくは
タグホイヤー グランドカレラ
を考えております。
一生とまではいかずとも長く付き合っていきたいのですが
どちらがよいと思いますか?
475Cal.7743:2007/11/18(日) 00:42:46
>>474
長くつきあいたいなら三針時計にしたほうがいいよ。
476Cal.7743:2007/11/18(日) 00:46:57
>>474
マジレス
長く使いたいというなら、どちらもX。
濃いキャラの時計や規格外のサイズの時計は飽きる。
少なくとも惚れ抜いてるのでないなら、避けた方が良い。

飽きるが解り難いならば、年をとった自分と合うかを考える。
40才の自分、50才の自分。
、、、カレラやクロノマットは一般的な感覚としては浮くはず。
477Cal.7743:2007/11/18(日) 00:48:40
>>474
『スイス製』の看板を引きはがされそうなブランドと
しょっちゅう身売り話が出るブランドで迷っておいでだ。
しかも複雑=故障多い・メンテ高いです。覚悟はできていますか?
478Cal.7743:2007/11/18(日) 00:51:00
>>474
オメガが無難だと思うよ
479474:2007/11/18(日) 01:01:10
>>475
>>476
>>477
>>478
意見ありがとう

時計選びは難しいですね
クロノグラフが欲しいと思い、
オメガも考えたんですが皆持っている印象で・・・
(とくにスピマス)
それ以外にお勧めありますか?
予算60万前後です
よろしくお願いします
480Cal.7743:2007/11/18(日) 01:02:39
>>479
ならブレゲのアエロナバルとかは?
481476:2007/11/18(日) 01:09:19
俺もアエロナに1票
ブレス仕様を買って、時々革ベルトにするとコロッと雰囲気変わって
2本分の美味しさ(w
482Cal.7743:2007/11/18(日) 01:19:12
>>471さん
ありがとうございました。
長方形や埋もれた時計探しに行ってみます。
悩んでいたので非常に助かりました!
483Cal.7743:2007/11/18(日) 01:28:20
漏れはIWCを挙げておこう。以下全てクロノで正規店価格

パイロットウオッチ(シンプルスポーツ) … ブレスで68万弱
アクアタイマー(シンプルダイバーズ)  … 同上
インジュニア(強化耐磁の角形金庫)   … SSブレスで92万弱 チタン+布バンドで78万弱
ポルトギーゼ(上品でIQ高めのドレス系) … SS+革ベルトで79万弱
484Cal.7743:2007/11/18(日) 01:30:12
483だが
インジュニアは全体がかくかくしているのであって、文字盤は丸です。
485Cal.7743:2007/11/18(日) 01:31:44
IWCは総じて旧型の方が良いよな、、、、
でもギーゼクロノはガチ。
486Cal.7743:2007/11/18(日) 01:42:18
あと、ゼニスのエル・プリメロ搭載機が正規で60〜80万でつね
487400:2007/11/18(日) 09:31:49
細い手首に40mmはバランスが悪いと指摘されましたので長方形型の
これなどはどうなんでしょうか?

ttp://www.lexson.co.jp/jaeg49qqq.htm#  ケース径46.5mm(約35mm)x29.25mm厚み12mm
ttp://www.lexson.co.jp/jaeg45qqq.htm#  ケース径約43mm(37mm)x26mm

宜しくお願いします。
488Cal.7743:2007/11/18(日) 10:02:22
>>487
手首が細いならグランドデイトは話にならん、ビッグレベルソにしとけ

というか手首が細いならレベルソクラシックの方が良いと思うんだが。
489Cal.7743:2007/11/18(日) 10:53:40
●【年齢層】23
●【性別】 男
●【予算】10万円ぐらい
●【手首サイズ】
●【シチュエーション】仕事、日常、スーツにも合うものを
●【ムーブメント】機械式
●【欲しい機能】カレンダー、防水
●【デザイン】シンプルで視認性が良く、文字盤は青か黒でをお願いします。
490Cal.7743:2007/11/18(日) 11:07:40
>>489
ttp://shopping.yahoo.co.jp/search?p=%A5%A8%A5%A2%A5%B9%A5%D4%A1%BC%A5%C9&cspid=2075695177&first=1
レビュートーメンのエアスピード
クロノは予算オーバーなので、クロノじゃないやつ。
シンプルで視認性最高。
491Cal.7743:2007/11/18(日) 11:35:36
>>489
ミューレ M12
ttp://item.rakuten.co.jp/best-time/mu002/
(青文字盤有り)

ハミルトン カーキオート
ttp://watch-tanaka3.sub.jp/HAMILTON/H70455133/

フォルティス フリーガー
ttp://www.fortis.jp/fliegerpro.html
(店頭では3割引)

オリス BC3
ttp://watch-tanaka2.sub.jp/ORIS/BC3.635.7534.4164M/

この辺かな?
お勧めはミューレかなぁ、、、、、
自社でムーブを再調整して、精度がかなり良いと聞くからね。
(10万以下の時計は日差30秒のハズレが偶に有る)
492Cal.7743:2007/11/18(日) 11:44:27
>>487
俺は手首18cmで参考にならないかもしれないが、ビッグレベルソユーザー。

これは大変良い時計だよ。
時間も出るし、安定してる。
外装の質が高く、傷もつかずガッシリ感が凄い。
文字盤もギョーシェ(波の彫り)が繊細で、薄いのに存在感のある
青針が顔を引き締めている。

革ベルトが消耗品なのは上で挙げられた通り。
しかもある程度の上級品でないとバランスが取れず変になる。
だからお勧めはブレスレット仕様。
実売で8万ほど高くなると思うが、このブレスは逸品。
オッサン臭いと言う方もいるけど、このクラシカル感はオサレだと思う。
493400:2007/11/18(日) 12:24:40
>>488
>>492 サンキュウ。やはりグランドデイトは大きそうですね。店も何件か行きましたが
なかなか現品がなくて・・・
クラシックも考えましたがスモールセコンドのモデルが生産中止になっていますね^^;

>>492 ビックはスモールセコンド、ギョーシェ(波の彫りいいですね。
ただクロコ仕様にしようと思ってました。
すごく参考になります。どこかで書かれてましたが、ブレス仕様を買って、
クロコ革を3万以上?で気分転換するパターンもいいと思いました。
ブレスからクロコにかえる場合、自分では簡単にできないものなのですかね?
494Cal.7743:2007/11/18(日) 12:57:25
>>493
革ベルトへの交換は一般人でも十分できます
ただ、ブレスを外す時は精密−ドライバーでバネ棒を押す方が良いです。
(革ベルトの装着は、通常通りバネ棒はずしで)

ご年齢的にも、上質なクロコを使い回すのも良い御贅沢かもしれませんね。
目が肥えて行くにつれ、細部に拘ったオーダーベルトにするもの潤いです。
(ビッグレベルソはご自身の精錬にも対応し続ける素晴らしい品です)

ブレスは単品で購入すると17万位します。
仰るように、とりあえずブレス仕様を購入し革に交換するのがベターかと。
495400:2007/11/18(日) 13:53:12
>>494 親切に有難うございます。すごく参考になりました。
496Cal.7743:2007/11/18(日) 14:29:16
●【年齢層】 30
●【性別】 男
●【手首サイズ】 16.5
●【シチュエーション】なんでもガシガシと
●【ムーブメント】機械式 自動巻き
●【欲しい機能】耐磁2種相当 日常防水以上 できれば耐衝撃があればもっと○
●【デザイン】SSブレス、できれば白文字盤

調べたところ ロレ ミルガウス、IWCインヂュニアと
Ballハイドロカーボンくらいしか見つからなかったのですが
ほかに耐磁でガシガシ使える機械式はありませんか?

497Cal.7743:2007/11/18(日) 14:35:32
>>496
sinnとかどうかな?白文字盤があったかどうかは知らない。
498496:2007/11/18(日) 14:58:16
>>497
ありがとうございます
sinnの時計ってDIN8309耐磁に対応しているっぽいですね!
(DIN8309規格内容がわからないので調べてみます)
499Cal.7743:2007/11/18(日) 16:18:39
お手数おかけします、アドバイスを頂けますでしょうか
●【年齢層】 大学生
●【性別】 女性
●【予算】1万5千円ぐらいまで
●【シチュエーション】日常生活で気軽に使えるような感じで
●【ムーブメント】クオーツ式
●【欲しい機能】特に無し
●【デザイン】ブレスレットタイプ、文字盤はピンクや白、明るい系統

付き合ってる方へプレゼントするのですが、時計のプレゼントが初めてなので
どれを選べばいいか分かりません。スウォッチのブレスレットタイプなど
可愛いと思うのですが、他にもオススメのブランド等ありましたら教えてください。
 
500Cal.7743:2007/11/18(日) 16:24:13
>>496
対磁2種になるとグッとモデル数が減るね。

因みにISO6425、JIS B7023というダイバーウォッチの規格にて
「耐磁性として、4,800A/mの直流磁界中で作動すること」
というものが有ります。
これはISO764耐磁時計の条件を満たしているので、特殊な条件化で無い限り
充分、磁気への抵抗力を持っていると思えます。

白文字盤のダイバーウォッチというのも選択肢に加えては?

補足:白文字盤のインジュニアはグラスバックで対磁性はありません。
501Cal.7743:2007/11/18(日) 16:28:56
二週間後に迫った結婚記念日にペアの腕時計を買おうと思うんだけどいいアドバイスがあったら是非!

ちなみに、
・予算はトータル五万位で(安くてスマソorz)
・ベルトは黒皮
・見栄え重視

条件はこんなもんなんですが…参考にしたく。m(_ _)m
502Cal.7743:2007/11/18(日) 16:36:07
>>499
価格の縛りが厳しいので、雑貨時計に走るのがベストだね。
時計メーカーの低価格ラインはプレゼントにするには質感が面白くない。

東急ハンズやロフトの時計コーナーで見繕っては?
(日本製の機械が入ってる品ね。MOVT JAPAN表記のものを)

スウォッチは俺も好きでポロポロ買ってたけど、直ぐ壊れる。
壊れると相手も気落ちするだろうから、プレゼントとしてはイマイチ。
503Cal.7743:2007/11/18(日) 16:44:34
>>501
年齢と服装の趣味がわからないから、答え難い。

エンポリオアルマーニ(ジョルジオの一般ライン)の時計はどうだ?
ttp://www.bluek.co.jp/shop/A176/PIvB8tbu5/syolist/3703

ここは本職アパレルなのに、結構時計デザインを解ってる感が合って良い感じ。
504496:2007/11/18(日) 16:45:17
>>500
ありがとうございます
ダイバーウォッチもJIS耐磁1種相当の性能なんですね
耐磁2種はさすがに難しいですね・・・

1種でも本当は大丈夫だとおもうのですが、
環境が、磁気にまみれているので、2種で探してみたのです。
機械式でオーバーホールの際に消磁してもらうと考えれば
あまり気にすること無いのかもしれません。

もう少し選択肢を広げて探したいと思います。
505Cal.7743:2007/11/18(日) 16:45:57
●【年齢層】 30
●【性別】 男
●【予算】30万円くらい
●【手首サイズ】約14.5cm
●【シチュエーション】主に冠婚葬祭(オン・オフにもたまに使用)
●【ムーブメント】自動巻
●【欲しい機能】生活防水、日付表示
●【デザイン】革ベルト、金属ベルトどちらでもOK。シルバー文字盤。
●【過去使っていた時計】シチズン アテッサ (現在オン・オフ兼用で使用中)
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
仕事では営業のためこれからもシチズンを使用していく予定。
冠婚葬祭のために買うことを検討しています。
手首が細いため外径が36mm程度のものを希望します。
オメガのアクアテラかIWCのポートフィノ(ミッドサイズ)を考えております。
一生物として考えておりますので、他に何か良い物があれば教えて下さい。
506Cal.7743:2007/11/18(日) 16:51:12
>>503
どーもです!
当方30代。基本的にはフォーマル時に使用を考えているんですが、これをふまえて何か追加でお勧めはありますか?
ショボい条件で申し訳ないんですが。
507Cal.7743:2007/11/18(日) 16:54:04
>>504
ttp://www.seiko-watch.co.jp/support/function/gauss/gauss04.html
こちらを参考にどうぞ。

貴方の環境を知らないので、うかつな事は言えないのだけど、腕時計として
使っていて、対磁1種の時計が磁気帯びするような状況はまず無いと思う。
(人間の活動できる場所ではない)
508Cal.7743:2007/11/18(日) 17:09:40
>>505
一生使っていくならば、アフターサービスが安定しているメーカーの必要が
有ると思います。IWC(永久)、ロレックス(30年)、グランドセイコー(30年)
オメガ(不明、アンティークも修理可なので安定感有り)などでしょう。

ポートフィノは新型になり更に魅力が挙がりました。お勧めです。
ttp://www.rakuten.co.jp/watch-jubilee/671375/888351/

オメガは年を召した時の事を考えれば、デビルの方が良いと思います。
ttp://www.wwcnet.jp/DEVILLE.htm

ロレックスはオイスターデイト、デイトジャストが条件に嵌ります。
ttp://www.rakuten.co.jp/watch-jubilee/886277/669085/680911/680912/
ttp://www.rakuten.co.jp/watch-jubilee/886277/669085/793342/793343/

グランドセイコーはどれを選ばれても上質さに納得できると思います。
ttp://watch-tanaka2.sub.jp/page025.htm
509Cal.7743:2007/11/18(日) 17:28:32
>>499
ミッシェルクラン
ワイアードF
作ってるのは両方ともセイコー

あとはフォッシルかな。
510Cal.7743:2007/11/18(日) 17:33:08
>>505
あなたの手首にポートフィノはちと大きいのでは?
遊び用にはいいけど冠婚葬祭なら34〜36mmくらいがよいのではないかと。
511Cal.7743:2007/11/18(日) 17:37:57
510です。
ミッドサイズって書いてるじゃん。
氏んできます。
512Cal.7743:2007/11/18(日) 17:39:19
>>508
ありがとうございます。
グランドセイコーは自分の中の選択肢にありませんでした。
今度お店に行き、はめてみたいと思います。

>>510
アドバイスありがとうございます。
フォーマルな場所では手首にあったサイズを選択したいと思います。

513Cal.7743:2007/11/18(日) 23:44:21
うすらバカ
514Cal.7743:2007/11/18(日) 23:55:19
こちらで先達に聞いてみますかのう。

●【年齢層】 30代
●【性別】 男
●【予算】2万ぐらいまで
●【シチュエーション】日常生活で気軽に使えるような感じで
●【ムーブメント】指定なし
●【欲しい機能】特に無し
●【ブランド】全くこだわりなし
●【デザイン等】これが重要↓

「文字盤がライトブルーで、茶か濃茶の皮ベルト」

腕時計を文字盤、ベルトの色で検索できるようなサイトを見たことがないので、探すのが大変なんす。
515Cal.7743:2007/11/19(月) 00:24:39
>>504
高級スピーカーの上や近くはかなりやばいと聞いた。
高級品は磁束密度が高い磁石(=見た目よりずっと強力)を使うから。
どうでもいいけど、漏れの職場には12万A/uがある。時計をしては入れない。
近づくと鉄製品は瞬時に機械に奪われる。部屋に入れば磁気カードは消去される。
516Cal.7743:2007/11/19(月) 02:11:32
>>441
アドバイス有難うございました。
遅くなりすみません。
517Cal.7743:2007/11/19(月) 03:31:18
●【年齢層】 三十路
●【性別】 ペアで購入したい
●【予算】ペアで200万前後まで

●【手首サイズ】 普通・・か?
●【シチュエーション】仕事用(医療職)
●【ムーブメント】手巻きでなければいい

●【欲しい機能】ある程度の防水性
●【デザイン】あまり派手でないもの
●【過去使っていた時計】セイコー・ロレックス・カルチェ

●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
  女性にプレゼントしたいので女性(30代)に人気のある時計を選びたいです。
  
518Cal.7743:2007/11/19(月) 14:37:43
三十路の男です。
オンオフや冠婚葬祭にも使用出来るかなと思い、
CHANEL J12 クロノのブラックを検討しています。
セラミックはステンレスに比べ傷が付きにくいとの事なので、
一生モノとして永く使っていけるかと思い、購入検討中です。

時計の機能としてはどうなのか全くわかりませんので、
同等金額でオススメがあれば教えていただけたら幸いです。

519Cal.7743:2007/11/19(月) 15:13:19
冠婚葬祭にJ12使うの?ありえんでしょ。
520Cal.7743:2007/11/19(月) 16:03:22
>>514
文字盤の色を基準に選んで、ベルトは別に買って付け替えればいいんじゃない?
521Cal.7743:2007/11/19(月) 17:58:01
>>517
暇だったんで職場の女性に聞いてみたけどシャネル、ブルガリ、カルティエ、ロレ、フランクってとこ。
というかそのくらいしか知らなかった。
予算考えたらシャネル、ブルガリは派手めな路線になるから除外。フランクも今更感がある。
結局、カルティエかロレが無難だと思う。
ある程度の防水性ってのが5気圧防水程度なら大抵の物は大丈夫。

>>518
冠婚葬祭でJ12が使えるシチュエーションって結婚式でギリギリくらい。
基本的にはオフのときの時計って考えたほうがいい。
使い回しを考えるなら三針革ベルトのシンプルな物から選ぶべき。
522514:2007/11/19(月) 21:23:19
>>520

あ、そういう手があったのね。ぜっんぜん頭になかったです。出直してきます。
523517:2007/11/19(月) 21:34:42
>>521
わざわざありがとう。
>カルティエかロレ か。ググってみる。
持ってないけど「パテックフィリップ」っていい時計ですかね?
宝石が並んでるのが派手で、プレゼントする相手のイメージではないけれど
違うのもあるんですかね?
524Cal.7743:2007/11/19(月) 21:48:56
>>523

いい時計が何を意味するか次第だけど普通に雲上とよばれる時計だよ。(とても有名、かつ評価が高い)

ただし時計についてよくしらない人がずっとメンテ等々時計の世話をしていけるとは到底思わない。
525517:2007/11/19(月) 23:38:35
>>524
メンテがいるのか・・・
買ったら止まるまで何もせずずっと使う派で時計の事はよく知らないから無理か。
レスどうもありがとう。
526517:2007/11/19(月) 23:49:24
いまパテックフィリップググッてみました。
高い!!!!!!!!
600万は出せません。車が買える!
手が出ませんので考えるのやめますた。
おとなしくkルティエにしときます。
527Cal.7743:2007/11/20(火) 00:48:05
>526
雲上ものはよく知らないんだけど200万も出せば
買えるモデルもあるんじゃないの?
528Cal.7743:2007/11/20(火) 00:56:29
>>526
そりゃ高いモデル見すぎだろ。一応100万弱くらいから。
でもメンテする気ないみたいだしカルティエのクォーツから選んだらいいと思うよ。
529Cal.7743:2007/11/20(火) 02:02:40
一生物ならデイトジャストがいいかなって思う
530Cal.7743:2007/11/20(火) 02:08:23
うらのウラはおもてだったというパターンか
ありうるな
531Cal.7743:2007/11/20(火) 04:35:21
一生物なんかそうないって
色々買ったが数年もしないうちに飽きたよ
532Cal.7743:2007/11/20(火) 07:40:42
一生モノと思って買ったものほど使わなくなる法則。
まあ、一生使える品質のものって良いけどね。
533Cal.7743:2007/11/20(火) 09:33:18
お願いします!
●【年齢層】22
●【性別】男
●【予算】3万前後を予定してます。4万いくとキツい…
●【手首サイズ】わからないけど細目かな。
●【シチュエーション】就活で使えて、カジュアルでもおかしくない物をさがしてます。
●【ムーブメント】クオーツ
●【欲しい機能】防水
●【デザイン】金属バンド・あまりゴツくないもの。
●【過去使っていた時計】Gショック

●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
最初はポールスミスかスイスミリタリーにしようかと思ってたんですが、就活の事を考えるとちょっと派手だなぁと思い、諦め気味です(^_^;)


534Cal.7743:2007/11/20(火) 10:07:49
>>533
無理に1本にしなくてもポールスミスなりスイスミリタリーなり好きなの買って
就活用には吊るしの安い奴を1本買えばいいと思うけどな。
535Cal.7743:2007/11/20(火) 10:54:31
>>533
ズッカのゼロリセットシリーズ
ポリス、スウォッチのアイロニーあたりは?

スイスミリタリーはデザインによっては大丈夫だけど、ポールスミスは就活向きとは思えないなぁ
536Cal.7743:2007/11/20(火) 11:35:43
>>533
前に出ててよかったの。シチズンのオルタナ
VO10-6581H
537Cal.7743:2007/11/20(火) 12:17:55
芸人のほんこんがアメリカ行った時
エレベーターを待ってたら
中から出てきた人がほんこんの顔を見て
「オーマイゴッド!」と言ったのは有名な話。
538Cal.7743:2007/11/20(火) 15:03:07
>>501=503 です。

再度何か追加サジェスチョンをお願いします。
ほんと悩んでます。
539Cal.7743:2007/11/20(火) 15:04:10
>>538
GショックとBabyGはどうよ?
540Cal.7743:2007/11/20(火) 15:19:13
>>538
これにしろ型は古いが、エクシードはシチズンの高級ラインだ。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/90890733
541Cal.7743:2007/11/20(火) 16:43:18
>>539 ごめんなさいです。
Gショックはちょっと…。
542Cal.7743:2007/11/20(火) 17:58:52
>>538
ブレスだがスカーゲン角形の組み合わせ
ブラウン・メンズ
http://item.rakuten.co.jp/reverse/396ltmd1/
ピンク・レディース
http://item.rakuten.co.jp/reverse/380xsrr1/
543Cal.7743:2007/11/20(火) 19:21:07
>>534
それも考えたんですけど、どうせ買うならどっちでも使えるのにしようかなと思いまして…

>>535
ありがとうございます。ちょっと調べてみます。
スイスミリタリーで大丈夫そうなのも見てみます。

>>536
やっぱりシチズンが一番落ち着いてますかねぇ。
帰ったらネットで調べてみます。ありがとうございました。
544Cal.7743:2007/11/20(火) 19:38:47
●【年齢層】 35
●【性別】   男
●【予算】 10〜20万
●【手首サイズ】 普通
●【シチュエーション】 固い仕事用
●【ムーブメント】   機械式
●【欲しい機能】    日付表示絶対,できたら曜日も
●【デザイン】     ノモスという時計がデザイン的に気に入ったの
            ですが,日付表示がないので・・
●【過去使っていた時計】恥ずかしながら,腹時計だけで生きてきました
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
 生まれて初めて買う腕時計,平凡で目立たなくて,質がよさそうな時計って
 ありますか。


545Cal.7743:2007/11/20(火) 19:45:53
>544
ノモスも日付有りのモデルあったと思うがそれはいやなの?
546Cal.7743:2007/11/20(火) 19:55:07
>>544
オメガシーマスか
チュードルのデイトデイ
547Cal.7743:2007/11/20(火) 19:56:56
>>544
アクアテラクオーツ
グランドセイコー
ザ・シチズン
548Cal.7743:2007/11/20(火) 21:31:02
サラシ揚げ
549Cal.7743:2007/11/20(火) 21:34:48
●【年齢層】 20th
●【性別】 男
●【予算】10万まで(安いのは歓迎)

●【手首サイズ】 小さいほう
●【シチュエーション】特になし
●【ムーブメント】特になし

●【欲しい機能】防水性
●【デザイン】カーボンダイアル クロノ出なくシンプルなの希望
●【過去使っていた時計】ハミルトン カーキ

●【その他購入するにあたっての質問など何でも】 よろしくお願いします。
550Cal.7743:2007/11/20(火) 21:50:39
女性へのプレゼントで、オメガの2677.50.32か
2677.50.37を買おうかと思ってます。
新宿近辺で実物が見られる店、ご存じでしたら教えて下さい。
(ネットでは、ここしか見つけられません。)
   ttp://item.rakuten.co.jp/bluek/2677-5032/
(あまり人気がない商品でしょうか。黒と金が希望だというので
これにたどり着いたんですが。)
よろしくお願いします。
551Cal.7743:2007/11/21(水) 13:57:29
>>545-547
 色々レスありがとうございます。
 探したらノモスも日付やつのものがありました!
 どうもです
552Cal.7743:2007/11/21(水) 16:32:32
>>549
見た目で選んだよ。中身は自分で確かめてね

GSX 600 
http://www.gsx-watch.com/GSX_line_up/600top.html

シチズンプロマスター http://citizen.jp/promaster/lineup/land_rcw.html

堅牢さと機能重視でPMD56-2951 PMD56-2952

もしくは腕の細さとシンプルさを考慮してPMB56-2885 PMB56-2882 PMB56-2883
(但しこれ女性用) だが女性用としてはでかめなので腕が細ければ許容できる範囲かと

こんどは機械式 中身はセイコー ミリタリテイスト 
ただ海外モデルなので入荷するまで気長に待つしかない。
http://item.rakuten.co.jp/flextime808/fanr992/
553Cal.7743:2007/11/21(水) 21:25:16
●【年齢層】30代後半
●【性別】 男
●【予算】30万円以内

●【手首サイズ】 細め
●【シチュエーション】仕事で使いますが、カジュアルウェアを着ています。
●【ムーブメント】こだわらない

●【欲しい機能】クロノグラフ
●【デザイン】文字盤は黒かシルバー、金属バンド
●【過去使っていた時計】エルメスのタンデム

●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
ブルガリのエルゴンみたいに、腕にフィットするカッコいいクロノグラフが欲しいのですが。
554Cal.7743:2007/11/21(水) 22:05:07
>>549
どれもいまいち条件に合わなくてスマソ。

エルジン 3気圧 (これが5気圧ならおすすめなのだが…)
http://igentle.ocnk.net/product/1418
ロベスカ 100m
http://store.shopping.yahoo.co.jp/manato/rs6025cb0.html
ムスク 5気圧
http://auction.jp.msn.com/pitem/95522486
フルボ クロノ 10気圧
http://tokei-ya.jp/?pid=5733241
ジッポー クロノ 10気圧
http://item.rakuten.co.jp/10keiya/st13256ca/
ティソ デジアナ 3気圧
http://www.udedokei.com/tissot/t33-7-888-92.html
ゾディアック クロノ 10気圧
http://store.yahoo.co.jp/neel/zo7500.html
テクノス クロノ 5気圧
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u17662831
セイコー クロノ 100m
http://igentle.ocnk.net/product/1137
555Cal.7743:2007/11/21(水) 22:31:32
相変わらずキモイなァ
リンク先探すの楽しいわけ?
556Cal.7743:2007/11/21(水) 23:28:57
●【年齢層】 20代前半
●【性別】 男
●【予算】5〜11万

●【手首サイズ】 普通
●【シチュエーション】遊び用 スーツにもあえば尚良い
●【ムーブメント】機械式(自動巻き)

●【欲しい機能】カレンダー
●【デザイン】(文字盤の色 黒、文字盤のデザイン シンプルなほうがよい、ベゼルのデザイン ギラギラしてるやつ、金属バンド)
●【過去使っていた時計】ROLEX ターノグラフのパチ

●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
 中国人や暴力団に金を払いたくないのでパチは卒業します。ROLEXのようなベゼルの 輝きがある時計が希望です。
557Cal.7743:2007/11/21(水) 23:30:39
>>555
( ^ω^)巡回ごくろうさまだお
558Cal.7743:2007/11/22(木) 00:11:51
彼氏のクリスマスプレゼント用です。
お願いします。

●【年齢層】 27
●【性別】 男
●【予算】3万
●【手首サイズ】 16cmくらいで手首が細いのが悩みらしい
●【シチュエーション】学校用で将来仕事にも使えそうなもの(医療関係)
●【ムーブメント】どちらでもかまいません
●【欲しい機能】なし
●【デザイン】シンプルで見やすく、あまり色を使っていないもの。
ちょっと遊びゴコロがあるデザインだと嬉しいです。

●【過去使っていた時計】あまり時計しているところは見ません

●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
時計で3万って安すぎるかもしれませんが、
諸事情により彼氏はまだ学生なので、あまり気を使われても困るからです。

手首が細いのが悩みらしく、どういったベルトを選べばいいのでしょう?
559Cal.7743:2007/11/22(木) 00:46:40
>>558
MONDAINEあたりの懐中時計は?
560Cal.7743:2007/11/22(木) 01:11:06
>>559
懐中ってwそれももんでぃーんw
561Cal.7743:2007/11/22(木) 01:18:20
ダメかwすごい条件ぴったりな気がしたんだが。。。
562Cal.7743:2007/11/22(木) 01:24:11
>>558
彼が『医者の卵』か『コメディカルの卵』か、服の好みはどうかとか、
アウトドア系の趣味があるかどうか、とかが気になりますが、
以下列挙してみます。

@セイコーの『セイコー』シリーズ…職場でも一番基本で使えます。
 生真面目で時計に興味ない向きにはオールマイティーです。
Aスウォッチの『アイロニー』シリーズ…@よりちょっとカジュアル。
 この時計はお仕事用のセカンドウオッチなんだよ、という感じ。
BGショックの上位機種…コメディカルの方には大人気です。
 病院の中って、よく機械やら扉やらにぶつけるので金属外装は傷になりやすい
 医者の卵ならお仕事用よりオフ用かな?小ぶりのなら大丈夫だけど。

医療従事者の場合、時計の基本は『防水』です。しょっちゅう手を洗うので。
一番無難なのはAかな。
563Cal.7743:2007/11/22(木) 01:29:39
>>556
その価格帯で機械式はどうだろ?
3〜5年に1度2〜5万かけてOHするということを念頭に置いて選んだ方
がいいと思う。
あくまでも個人的な意見なんだけど、もちろんその人の可処分所得にもよ
るけど、機械式は買値で言えば大体30万以上じゃないと所有欲は満たさ
れないと思うよ。
隣の人のロレに引け目を感じたくないからね。
クォーツや電波より精度が明らかに低い機械式を買うということは、時間
を確認する以外になんらかの付加価値を感じた結果手を出すべきじゃない
かな。

ちなみに自分はメンテに気を使わなくて済むグラセイのクォーツと勝負時
計のブライトリングの自動巻と15年以上のお付き合い。
宝くじに当たったら何を買おうか雑誌眺めてる毎日...Orz
564Cal.7743:2007/11/22(木) 01:40:38
医療従事者は院内感染とかで腕時計しない方が良いのとは違うの?
565Cal.7743:2007/11/22(木) 01:46:42
●【年齢層】 18
●【性別】 男
●【予算】 15000ぐらいまで
●【手首サイズ】 16cm
●【シチュエーション】普段の生活と試験・模試のとき
●【ムーブメント】 クオーツ
●【欲しい機能】クロノグラフ
●【デザイン】文字盤の色は黒系。金属バンド
●【過去使っていた時計】初購入
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
手首サイズが16cmぐらいの人には40mmって大きいですか?
これ買おうと思ってたんですが、時計買うのが初めてなので・・・。
ttp://www.rakuten.co.jp/amenity/442440/456676/
566Cal.7743:2007/11/22(木) 01:53:39
>>564
みんなしてるよ。手袋はめるときはさすがにしないけど。
567Cal.7743:2007/11/22(木) 01:55:59
>>566
そうなんだ。なんか最近よく聞くからあまりしないのかと思った。
568Cal.7743:2007/11/22(木) 02:37:38
>>563
良いレスだな!
569Cal.7743:2007/11/22(木) 03:03:23
>>563
>>568
そうなんですね。身の程を知って身分相応の時計を買うことにします。ありがとうございました。
570Cal.7743:2007/11/22(木) 06:38:07
>>556>>558>>565
tic-tacあたりに好きそうなのはないですかね?
571Cal.7743:2007/11/22(木) 06:43:50
>>564
ネクタイも感染源とか言われてるけど、それでやめた人はあまりいないし
食事だ処置だ回診だ脈拍数計るだカンファランスだ(死亡確認だ)と
時計はやっぱりないと不自由しますね。実際のところ。
572Cal.7743:2007/11/22(木) 15:04:05
彼氏へのプレゼント用です。よろしくお願いします。

●【年齢層】 21歳 大学3年生
●【性別】 男
●【予算】 15000〜20000円くらい

●【手首サイズ】 多分普通だと思います
●【シチュエーション】 スーツ用
●【ムーブメント】 あまり詳しくないのですが…普通はクオーツですかね?

●【欲しい機能】 結構ドジなので生活防水くらいは付いてた方がいいかも
●【デザイン】 就活〜就職しても使えるようなもの(シルバーが無難?)
●【過去使っていた時計】 今は雑貨屋のカジュアルなものしか持っていないようです

●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
  就活だけでなく、就職してからも数年は使えるような物をあげたいと思っています。
  彼氏は時計には詳しくないようで、どんなものでもいいとは言っているのですが
  結構目立つものですし、どんなものにすれば良いのか非常に困っています…
 
  自分でいろいろ探していて、スカーゲンというブランドのものが予算的にも良いかなと思っているのですが
  これは就活生・社会人的にはアリでしょうか…?
  完全に初心者なので変なこと言ってたら申し訳ありません。
  時計板の方々のアドバイスをいただきたいです。よろしくお願いします。
573Cal.7743:2007/11/22(木) 15:15:04
>>572
メッシュベルトじゃないやつならいいと思うよ。
574Cal.7743:2007/11/22(木) 16:42:10
少なくともスカーゲンは仕事には使いにくいよ。
575Cal.7743:2007/11/22(木) 17:14:37
>>572
http://www.udedokei.com/ck/ck_bold.html
これくらいでどうですか?
576572:2007/11/22(木) 17:17:29
>>573
アドバイスありがとうございます!
メッシュは結構カジュアルですよね、オシャレだけど…
ここのものにするときはやめておきます。

>>574
そうなんですか…やっぱりカジュアルブランドなんでしょうかね。
どこかオススメのブランド、メーカーありますか?
シチズン、セイコーとか誰でも知ってるものなら間違いないのかな…
577Cal.7743:2007/11/22(木) 17:21:36
>>575
おお、カルバンクライン!もっと高いと思っていました…
これなら予算内ですし、スーツに合いそうですね。
どうもありがとうございます!!
578Cal.7743:2007/11/22(木) 22:28:51
さらしあげ
579Cal.7743:2007/11/23(金) 14:28:29
私も彼氏へのプレゼント用です。時計のことよく分からないのでよろしくお願いします。

●【年齢層】 22歳 大学4年生
●【性別】 男
●【予算】 20000〜50000円まで

●【手首サイズ】 多分普通だと思います
●【シチュエーション】 スーツ用
●【ムーブメント】

●【欲しい機能】 特にないです。
●【デザイン】 就活〜就職しても使えるようなもの
●【過去使っていた時計】 特になしかな。

●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
  就活だけでなく、就職してからも数年は使えるような物をあげたいと思っています。
 
  完全に初心者なので申し訳ありません。
  時計板の方々のアドバイスをいただきたいです。よろしくお願いします。
580Cal.7743:2007/11/23(金) 14:31:27
大学4年でまだ就職活動してるの?大丈夫?
581Cal.7743:2007/11/23(金) 15:25:34
>579
自慢にも成らないが、嫌みにもならない、普通のSEIKO時計とかどう?
ttp://watch-tanaka3.sub.jp/seiko/STQK037/
ソーラー電波ではないが、
・年差クオーツ
・10年寿命電池
・修正不要カレンダー
なので、一度時刻を合わせたら、滅多な事で弄る必要の無い
実用時計。

もう少し若いデザインが欲しいのならば、こんな感じのも。
ttp://www.j-tokei.com/watch/seiko2/sbqk063.htm
582Cal.7743:2007/11/23(金) 15:29:10
ごめんなさい、STQK037はレディース用でした…
583Cal.7743:2007/11/23(金) 15:30:51
これ相当のメンズは
ttp://watch-tanaka5.sub.jp/seiko/SBQL007/
になるのかな?
584Cal.7743:2007/11/23(金) 15:55:48
腕時計に迷走してここにきました。

●【年齢層】 26歳 
●【性別】 男
●【予算】 25000円まで

●【手首サイズ】 細め(baby-Gがちょうどよいくらい)
●【シチュエーション】 スーツ用
●【ムーブメント】機械式以外(デジタルでも桶です)
●【欲しい機能】 暗所でも時間が読めること、日付
●【デザイン】
ブレスでゴツイ感じがする奴(メッキ加工したみたいに光ってるならなおイイ)
●【過去使っていた時計】
G-SHOCK DW6000
baby-G MSG-160
データバンクABC-30
オリエントスター デイのみのシンプルな奴
CITIZEN promaster
文字盤が黒の200Mダイバー(レディースsize)
CITIZENオルタナティブ クロノグラフ


など2万以内ものを10本くらい
●【その他】
今年になって時計を二本買いましたが、しっくりこなくて相談にきました。
希望はブライトリングみたいな豪華な感じ、もしくはやたら重厚感のある時計で、
値段が安ければメーカー不問、重さ100g未満の時計です。

軽さを最優先して、上記のような時計を探してもみつかりませんでした。
よろしくお願いいたします。
585Cal.7743:2007/11/23(金) 17:18:40
スーツ用でごつくて豪華でちっこくて軽くて…
なんか矛盾だらけの要望だな。
何かを捨てるか優先順位を付けないと、
そりゃ迷走もするよ。
せめて、オン用とオフ用を分けたら?
586Cal.7743:2007/11/23(金) 17:37:05

>>585
確かにそうですね…
もう少し考えてみます…
587Cal.7743:2007/11/23(金) 17:39:15
時計板を商売に使うな!
588Cal.7743:2007/11/23(金) 17:46:45
大学1年ですが、
エンポリオアルマーニは年相応でしょうか?
あとこの歳くらいにうける、おしゃれなブランドあれば教えてください
589Cal.7743:2007/11/23(金) 17:56:13
アドバイスお願いします。

●【年齢層】 18歳
●【性別】 男
●【予算】2万円以下
●【手首サイズ】 細め
●【シチュエーション】仕事用
●【ムーブメント】メンテナンスが容易なモノ
●【欲しい機能】特になし
●【デザイン】ファッション性の低い物、デジタルではない物、革バンドの物
●【過去使っていた時計】なし
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
 弟の就職祝いに送ります。
 仕事は電気設備屋で、高電圧の鉄塔に登るかもしれない、との事。
 丈夫で、メンテナンスが容易で、仕事に使える地味な腕時計を考えています。
 雪がたくさん降る地域です。素人考えですが、
 金属バンドだと冷たくて作業に困るのではと思い、革バンドにしました。
 金属バンドでも問題ないようでしたら、どちらでも構いません。
 よろしくお願いします。
590Cal.7743:2007/11/23(金) 18:55:55
>589
「ファッション性の低い物」というのは、
比較的シンプルなもの、と理解しますがいいですか?

革バンドが丈夫か?というと微妙な所を感じたので、
つけてもヒヤッ、とした感じの少ないチタンを
選んでみました。
ttp://store.yahoo.co.jp/neel/ata53-2443.html
ttp://store.yahoo.co.jp/neel/ata53-2442.html
ケース径35mmなので、細めの手首でも時計だけが目立っちゃう、
という事もないでしょう。

高電圧の鉄塔というと、
素人考えですが磁界とか強そうな感じがしますが、
予算を1割程オーバーしますが、耐磁性能の高いのもあります。
ttp://store.yahoo.co.jp/neel/ata53-2381.html
(こちらはケース横幅36mm)
591Cal.7743:2007/11/23(金) 19:31:12
>>284
プロマスターLANDの PMA56-2723は?
型落ちの売れ残りだから予算内に収まる

機能的にはいいと思うぞ 
ただごつくはないな・・・きらきらでもないな・・あれ?・・・・
592Cal.7743:2007/11/23(金) 21:06:48
>>588
エンポリオアルマーニの時計のイメージはいかにも中華くさい安物時計なんで
あんまり勧めません。皮肉を交えれば、背伸びしたい欲はあるが金のない
今しか付けられない時計(社会人になったらちょっと恥ずかしい)かもしれませんが。
大学生に相応しい時計といっても、好みのタイプや予算で選択肢はいくらでも
違ってくるので、まずは>>1見てテンプレ通り希望を書いて再登場することを
お勧めします。
593Cal.7743:2007/11/23(金) 21:09:41
>>588
相応だと思うよ
ウケがいいのはポールスミスやニクソンとか
594Cal.7743:2007/11/23(金) 21:19:36
>>580
すいません。572さんの文章を引用させてもらって、その部分変えてなかったです。
もう就職決まっています。

>>581
詳しくありがとうございます。

>>583
ありがとうございます〜。
595558:2007/11/23(金) 22:07:16
みなさん回答ありがとうございます。
手首が細い彼氏に似合いそうなベルトも教えていただけるとありがたいです。
女みたいに白くて細くて、ギターやるので指もやたらきれいですw

>>559>>560
懐中時計は選択肢になかったですw
MONDAINEすごく洗練されてていいですね〜。

>>562
医者の卵で服はモノトーンでシンプルなものがおおいです。
まあ、そこまでファッションブランドにこだわりはないようですが、
TAKEO KIKUCHIとかそんな系。
テニスなどスポーツが比較的すき。
メタルやハードロックなどといったギターサウンドも奏でたりしますw

スウォッチでは
http://www.swatch.jp/products/detail.cgi?code=YGS122G-L&r=irony
が気になるところです。

>>570
ムーブメント・イン・モーションというシリーズの
http://www.tictac-web.com/etc/mim061106/index.html
これが気になるところです。


みなさん、ありがとう!!
596Cal.7743:2007/11/23(金) 23:51:48
いまどき、30代女性でブルガリのディアゴノアルミニウムのシリーズって
どう思いますか?
597Cal.7743:2007/11/23(金) 23:56:27
>>596
本音を言うと。
ああ、無難なブランド好きが好きなんだろうけど、別におしゃれな人ではないな。って感じ。
598Cal.7743:2007/11/23(金) 23:57:18
何か変な文章になってしまった。スマンw
599Cal.7743:2007/11/24(土) 00:00:02
30代男性ですが、正直痛いです。
600Cal.7743:2007/11/24(土) 00:00:58
>>596
痛いです。
601Cal.7743:2007/11/24(土) 00:01:39
痛いです
602Cal.7743:2007/11/24(土) 00:01:50
>>597ありがとう・・・
ダイバーウォッチみたいのがすきなんですが、
この歳でばbabyじゃあなあと。
10万〜20くらいで、女性がしてるといいなっての
ないでしょうかあ?
603Cal.7743:2007/11/24(土) 00:02:52
ブルガリブルガリでいいじゃん
604Cal.7743:2007/11/24(土) 00:07:25
>>602
勝手な個人的な意見で恐縮ですが、この前渋谷駅で、レディースのシーマスターをしてる
女の人が居て、その人が綺麗だったせいもあって、凄く素敵に見えました。今年のクリスマスには
嫁にやろうかと思ってるくらい。

参考
http://www.watch-colle.com/Omega/OM/Seamaster/OM228250.htm

これのブルーでしたけど。
605Cal.7743:2007/11/24(土) 00:14:14
>>602
ガチでこれ
www.abelnet.ne.jp/hamilton/american_classic_detaile/H24211952.html
606Cal.7743:2007/11/24(土) 00:14:44
ああ、ごめんダイバーじゃないけど
607Cal.7743:2007/11/24(土) 00:42:10
●【年齢層】21歳
●【性別】男
●【予算】5万以下
●【手首サイズ】普通
●【シチュエーション】就職活動など
●【ムーブメント】なんでもいい
●【欲しい機能】とくになし(クロノグラフにちょっと興味あり)
●【デザイン】皮ベルト
●【過去使っていた時計】なし
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
就職活動に腕時計が必要なんで欲しいのですが、
元から舶来モノ好きなので、せっかくだからちゃんと探そうかと思ってます。
5万以下ぐらいで買えて、いちおう最低限は就活で使うことも考えた、
癖のないブランドの舶来腕時計でオススメありますか?
ちなみにデザインはレトロなものと、メカメカしいものが好きです。
608Cal.7743:2007/11/24(土) 01:06:54
>>607
就職活動には3針の方がいいと思うけど、クロノがいいのか。
ttp://watch-tanaka5.sub.jp/SECTOR/A3.450C.015/
このあたりなら、それほど派手じゃないからいいかな。
609Cal.7743:2007/11/24(土) 01:14:13
●【年齢層】22歳
●【性別】男
●【予算】実売10万以下
●【手首サイズ】普通
●【シチュエーション】ビジネス
●【ムーブメント】機械式(手巻きも可)
●【欲しい機能】特になし
●【デザイン】シンプル
●【過去使っていた時計】フレデリックコンスタントクラシックオートマ
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
狂い始めてきたので違う時計の購入を検討しています。
今の時計はよく壁や戸にぶつけていたので、薄いものが欲しいです。
クオーツで薄いのはいくらでもあると思いますが、
機械式で安価で薄いものが中々見付かりませんので、相談させてください。
610Cal.7743:2007/11/24(土) 03:19:55
>>609
とりあえず過去のレスを見てから相談だ。
参考になるのが沢山あるハズ。
611Cal.7743:2007/11/24(土) 03:25:25
●【年齢層】22歳
●【性別】男
●【予算】20諭吉以下
●【手首サイズ】普通
●【シチュエーション】オフ
●【ムーブメント】機械式・クォーツどちらでも
●【欲しい機能】特に無し
●【デザイン】ケースがPG
●【過去使っていた時計】ハミルトンのカーキ、ジャズマス、ベンチュラ、など。
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
二針でも三針でもクロノでも構いませんが、おすすめのPGの時計はありませんか??
予算的に金無垢は無理ですが。
よろしくお願いします。
612Cal.7743:2007/11/24(土) 08:39:05
>>611
ジャズマスターのクロノが予算内でちょうどいいけど、もうジャズマスターはいらない?
あと、ちょっとだけ予算アップすると、PG無垢のこんなのも買えるよ。
ttp://item.rakuten.co.jp/bluek/l56738532/
613Cal.7743:2007/11/24(土) 13:03:54
エベラールっていうメーカーが気になります。

あまり情報もなく・・・・

なんていうか、つまり時計オタの皆さん、このメーカーはどうでしょうか?
614Cal.7743:2007/11/24(土) 13:12:10
615Cal.7743:2007/11/24(土) 18:38:51
●【年齢層】 27才
●【性別】 男
●【予算】3〜8諭吉
●【手首サイズ】 細め、華奢
●【シチュエーション】仕事がスーツ着用です。
普段はジーパンにトレーナーとダウンジャケット等のラフな感じ、アメカジ?
●【ムーブメント】楽な方が…
●【欲しい機能】タフさが欲しいです。
●【デザイン】
イカツ目のスポーティな物が欲しいです。
BALLのストークマンやオリスのF1デイデイトが好みなのですが分厚過ぎて…
他にはパイロットウォッチやオシアナス等、好みです。
金属ベルトでちゃちくない男臭漂う一本、
又、EX等の普遍的なデザインを一本お願いします。
616Cal.7743:2007/11/24(土) 20:09:37
●【年齢層】 20台半ば
●【性別】 男
●【予算】2〜3万円
●【手首サイズ】 たぶん普通くらいと思います。
●【シチュエーション】仕事&遊び。日常的に使いたい。
●【ムーブメント】機械式。手巻きでも自動巻きでも。
●【欲しい機能】秒針がスイープするやつ。日付があるとうれしい。
●【デザイン】 幅38mm以下で厚さ1cm以下の小さめのを希望します。ゴツゴツしてないやつがいいです。文字盤にダサいロゴが入ってないようなやつ。
裏がスケルトンになっているとうれしい。
機械式のを一度付けてみたいと思いまして。よろしくお願いします。
617Cal.7743:2007/11/24(土) 20:44:31
●【年齢層】 35
●【性別】 男
●【予算】20万まで
●【手首サイズ】 普通
●【シチュエーション】仕事メイン。営業なので取引先の方と会う機会が多いので、
極端にイヤミにならず、話のネタにでもなれば。
●【ムーブメント】機械式自動巻
●【欲しい機能】特別なし。
●【デザイン】 手首は普通くらいです。36〜40mmが無難ですかね。
●【その他】ハミルトン・ジャズマスター、オメガ・シーマスター当たりで
迷ってますが、いかがなもんでしょう?
あと、他にオススメがあれば教えてください。
618Cal.7743:2007/11/24(土) 21:16:36
>616
自分の知る限り、スイープ秒針で
直径38mm以下、厚さ10mm以下で
一番安いのはこれ>ttp://www.jinno-watch.com/pc/detail_html/GCLH997.html

デイト付だと10.7mmになる
ttp://www.jinno-watch.com/pc/detail_html/GCLH999.html

機械式で厚さ10mm以下、しかも予算3万以下、ってのは
中々厳しい条件だと思う。もっと探せばあるかも
しれないが、自分は見つけられなかった。スマソ

もし、予算が倍まで出せ、スイープ秒針が無くても良いのであれば、
>609さんも使っていた
フレデリックコンスタント クラシック オートマチック
(自動巻き、直径37mm、厚さ10mm、裏スケルトン、デイト付)
などが候補に上がる。
ttp://item.rakuten.co.jp/bluek/fc303s4b6b/

>617
NOMOSとか大人しすぎる?
でも、話題にするのであれば、知名度があって
ロレ程嫌みのないオメガはいいかもしれませんね。
もしくは、ロレの王冠マークが入ってない
廉価ロレのTUDOR(チュードル)あたりとかどう?w
619Cal.7743:2007/11/24(土) 21:40:02
>>617
オメガなら最近売ってる所がめっきり減ってしまったけど
デビル・コーアクシャルのブレス仕様。
嫌味はないけどコイツのブレスは結構インパクトあるよ。
620616:2007/11/24(土) 22:17:56
>618
ありがとうございます。
機械式で安くて薄いのは難しいですか。
フレデリックコンスタント クラシック オートマチックはシンプルで良さそうですね。
しかし高いなあ、、、
機械式の秒針=スイープするものと思ってたんですが、違うんでしょうか。1秒おきの運針じゃなければOKです。
621Cal.7743:2007/11/24(土) 22:29:54
>1秒おきの運針じゃなければOKです。
であれば、普通の機械式は全て該当します。
(1秒間に何回か細かくチクタク動く)

SEIKOのSD(スプリングドライブ)だけは特殊で、
これはスーーーッ、と完全に滑らかに秒針が動きます。
(でもバカっ高い)
622Cal.7743:2007/11/24(土) 22:30:33
機械式の秒針はスイープ秒でOK。
618は何か勘違いをしたんじゃないかな。
623Cal.7743:2007/11/24(土) 22:35:44
本物のスイープセカンドは音叉時計とスプリングドライブとセイコーの5Sキャリバー
(スプリングドライブみたいにヌメーと動く)だけだ、という人もいるからね。
>>616は単に機械式のことを言っているのではないかと思ったが言い出せなかった漏れ。
624Cal.7743:2007/11/24(土) 22:36:20
あ、なるほどね、スプドラのあれは本当にスーッだもんね。
通常の機械式だと0.3秒間隔あたりで動いているから
スプドラのアレと比較するとアレだね。
625Cal.7743:2007/11/24(土) 22:39:55
>620
厚み10mmの条件を外せるのであれば、
オリエントとかにあるんですけどねぇ…
ttp://item.rakuten.co.jp/dcc/orient_wz0091er/
直径38mm、厚さ12mm、デイト付、シースルーバック、自動巻き
(詳しく調べてないけど、文字盤の色も多分何種類かあると思う)
オリエントのロゴが「ダサい」かどうかは
完全に主観なので、判断はお任せします。

厚みがあってなんとなく腕にしっくりこない
腕時計は使用頻度が低くなる個人的経験が
あるだけに、無理強いはしませんが。
626Cal.7743:2007/11/24(土) 22:48:03
そうか、普通の機械式でもスイープ秒針と言うのか、スマソ。
てっきり掛け時計か目覚まし時計のスイープ秒針のイメージでいたもので。
これからは認識を改めます。
627617:2007/11/24(土) 23:15:47
>618
ありがとうございます。
NOMOSは、最終候補まで残ったんですが、おっしゃる通りちょっと大人しすぎ
る感じで、選択からはずしてしましました。でも、良い時計ですよね。
チュードルは、知らなかったのでみてみます。

>619
ありがとうございます。
デビル・コーアクシャルは気になってます。
デザインがいいなと。これ買うなら、並行品になるだろうなぁ。
実物見に行ってきます。近くにあるかな・・。

628Cal.7743:2007/11/25(日) 00:05:30
>627
チュードル、簡単に言うと、ロレックスのケースに
ETAムーブを入れた廉価版ロレックスです。
アンティークは別として、現行商品はロレックスの
王冠マークでなく、盾マークが入ってます。

歴史的なものはここ、
ttp://www007.upp.so-net.ne.jp/tudor/_private/tudor.htm

商品構成的なものはここを見るといいかと。
ttp://xn--u9j3iya5i5a8gy956bj2vc.drisal.net/

公式サイトはいきなり音が鳴り出すし、
商品構成も見辛いです…
ttp://www.tudorwatch.com/
629616:2007/11/25(日) 00:06:01
すみません、スイープとか書いたのでややこしくしてしまいました。
単に、秒針付き書けばよかったですね。

>620
ありがとうございます。
オリエントは値段的に魅力的ですね!

しかしいろいろググっていて自己解決しつつあります。
エポスのが良さそうな感じです↓
http://www.isozaki-tokei.com/epos_automatic1.htm
3〜4万しますが、、、これ以上安いのは難しいですかねぇ。
630Cal.7743:2007/11/25(日) 00:10:21
>629
おー、中々いいのを見つけましたね。オメ!
631616:2007/11/25(日) 01:15:29
さらにググってて発見。
セイコーの逆輸入の自動巻きが1万円以下でいろいろありそうですね。
http://www.tokei10.com/seiko5xf.htm
厚みがいまいちよく分からないのと、エポスと比べるとデザイン的に?ですが。
どうもお騒がせしました。
632Cal.7743:2007/11/25(日) 01:23:36
>>631
ファイブは11ミリ位らしい。
自動巻きなのであまり薄くはならない。
並行品扱ってる店なら置いていることが多いから実物見れるかも。
ただ文字盤にでっかく5マークの楯が付いてるが、それは気にしない?
633Cal.7743:2007/11/25(日) 01:23:46
>>631
セイコー5は安いけど手巻きも無いし秒針も止まらないよ
634Cal.7743:2007/11/25(日) 01:24:41
>>631
3万出せるなら、セイコーだと逆輸入の5より国内向けのスピリット・メカニカル
の方がいいんじゃないかな。
厚みはどっちも似たようなもんで、スピリットの6R15という機械は5にはない
手巻きとハック機構がついてるし、作りは断然スピリットの方がいいよ
635Cal.7743:2007/11/25(日) 02:08:19
636616:2007/11/25(日) 02:14:18
>632>633>634
ありがとうございます!
確かに「5」のマークはいまいち、というか見る人が見たら安物って分かってしまいそうですね。
あと手巻きもあったほうがよさそうですね。
秒針は、時計合わせるときのですか。ふと、秒針止まらないとどうやって時間合わせするんだろうと思ったり、、

セイコースピリットメカニカル、これですね↓
http://watch-tanaka2.sub.jp/page247.htm
良さそう!上質で男らしい感じ。

でも横から見ると分厚いなあ、、、11.2mmだけど
http://watch-tanaka5.sub.jp/seiko/SCVS003/
うーん、悩ましい、、、

あとは現物見ますか。しかしどこへ行けば見れるんでしょうか。
ヨドバシカメラとかじゃ無理っぽいですね。
637Cal.7743:2007/11/25(日) 02:27:54
>>636
まあファイブ知っている人なら「ああ機械式好きであえて選んでるんだな」
と思われるだろうから大丈夫だが、マーキングなどを好まないんだとあの
でっかい楯は悩みどころだね。
機械式時計はどうせ日に数秒〜数十秒狂うのが当たり前なので、秒針を
あわせる機能がないものが多い。機械を止める裏技はあることはあるが。
うちの近くだと並行品扱ってるなんでも屋にいろいろ置いてあるな。

余談だがオレの時計は2針式で秒針がナイ。それどころか文字盤に
五分刻みしか刻印がないので分単位すら怪しい(ユニバーサル・ジュネーブの
ホワイトシャドウ)。案外なんとかなるもんだ。
638Cal.7743:2007/11/25(日) 02:48:24
>636
全種かどうかは別として、新宿ヨドとアキバヨドでは見た事ある>5
639Cal.7743:2007/11/25(日) 10:05:35
どうしてそんなにイソさんと隣国を攻撃するんですか?
640Cal.7743:2007/11/25(日) 14:48:54
28歳の妻へのプレゼントを考えています

休日遊び、且つ結婚式などフォーマルでも
使用可能な時計を探しています。
10年以上は使って欲しいです。
予算20〜60万円でよろしくお願いします
641Cal.7743:2007/11/25(日) 16:43:15
結婚式に出るような服装で休日も遊びに行くならともかく。。
642名無し:2007/11/25(日) 16:53:49
●【年齢層】 10代
●【性別】 男
●【予算】10万以下

●【手首サイズ】 普通
●【シチュエーション】日常用
●【ムーブメント】機械式

●【欲しい機能】とくになし
●【デザイン】スクエア
 おすすめがあったらおねがいします
643Cal.7743:2007/11/25(日) 17:50:38
>>640-641
レベルソでいんじゃね
フォーマルでもカジュアルでも使えるし
後々旦那の時計と揃える楽しみもあるし
644Cal.7743:2007/11/25(日) 22:06:06
ttp://www.eonet.ne.jp/~ci5/a-chan/sinn244/244.html
これが理想の時計なのですが値段と入手困難なためおじような雰囲気のを探しています。
どなたかごぞんじありませんか?
●【年齢層】 20代
●【性別】 男
●【予算】8万まで
●【手首サイズ】 細め
●【シチュエーション】オールラウンド
●【ムーブメント】不問
●【欲しい機能】とくになし
●【デザイン】上記 ブレスは何でもいいですが汎用品と交換できるのがよいです。

よろしくお願いします。


645Cal.7743:2007/11/25(日) 22:24:10
●【年齢層】20代後半
●【性別】 男
●【予算】1万〜300万
●【手首サイズ】細め
●【シチュエーション】スーツ、カジュアル兼用
●【ムーブメント】機械式 クォーツ式どちらでも
●【欲しい機能】特に無し

●【デザイン】革バンド、古臭くない、
すっきりしたデザイン(オメガやブライトリングなどはダメです)、
ただしできればシースルーバックなど中の機構が見えるといい

●【過去使っていた時計】ずっとつかってない

●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
それに納得できるだけの理由があれば、かなり高くてもいいです。
フランクミュラーがデザイン的には気になってますが何であんなに高いんだろう
646Cal.7743:2007/11/25(日) 22:31:10
好きな男性にクリスマスプレゼントとして時計を送ろうと考えています
●【年齢層】20
●【性別】 男性
●【予算】できれば10万以内で

●【手首サイズ】 詳しくはわかいません
●【シチュエーション】 来年から就活ということでそういう場でも使える物
●【ムーブメント 特にこだわりません

●【欲しい機能】 今持っているのにクロノグラフが無いのであるのを送ろうと考えています
●【デザイン】
●【過去使っていた時計】時計に詳しく無いので名前はわからないのですがトミー・リー・ジョーンズ
            が映画でつけていたの色違い?で二種類もっています

 本人に聞けば済むのですが驚かせたくて質問しました。よろしくお願いします
 
647Cal.7743:2007/11/25(日) 22:32:25
>>645
オーディマピゲ オフシュアとか
いいんじゃない?
あと
パテックのノーチラスとか??
648Cal.7743:2007/11/25(日) 23:30:55
●【年齢層】24
●【性別】 男
●【予算】 2〜10万程度

●【手首サイズ】 多分普通
●【シチュエーション】 スーツ、カジュアル兼用
●【ムーブメント】 クオーツ (安ければ機械式でも)

●【欲しい機能】 ムーンフェイズ
●【デザイン】 ごちゃごちゃしていないもの。
●【過去使っていた時計】 セイコーの安物ソーラー

●【その他購入するにあたっての質問など何でも】

機能はムーンフェイズ + デイト ぐらいで、下記よりもすっきりとしたデザインを希望。
ものぐさなので、クォーツで。

フレコン
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/bluek/cabinet/fc260mc4t6.jpg
シェルマン
http://www.shellman.co.jp/cgi-bin/shellman/eos2/webshop/EhtAccCnt1.cgi?hC1=04&hNCODE=014
649Cal.7743:2007/11/25(日) 23:43:14
すみません。どなたか知ってる方に質問です。

ジラールペルゴのGP7000クロノなのですが
純正ステンレスベルトの値段わかる方いらっしゃいましたら教えてください。

子供が踏んでノッチが曲がってしまいロックしなくなってしまいました...
変えの革ベルトはあるんですがデザイン的にステンのほうが好きなんです。
でもあんまり高いと嫁に怒られるから買えないし...

よろしくお願いします...
650Cal.7743:2007/11/25(日) 23:54:51
>>646
ハミルトン、ティソなんかどうですか?
携帯からだからアド貼れなくて申し訳ない><
651Cal.7743:2007/11/25(日) 23:59:32
>>642
オリスのレオンハルトオイラー限定モデル
定価忘れたけど、安いとこなら10万以下で買えたはず
あと数量限定だったような
652Cal.7743:2007/11/26(月) 00:06:48
>>648
SHIPSやtic-tacに同じムーブ使ったのがあったけど。
653Cal.7743:2007/11/26(月) 00:23:18
はじめまして。
ムーンフェイズの付いた自動巻きでいいの有りませんかね?
予算は三十万くらいまでで。
宜しくお願いします。
654Cal.7743:2007/11/26(月) 00:30:26
>>649
そんなんはさすがにスレ住民もわからんだろー。
冷たいようだがとりあえずショップに相談するしかないやろー。
655648:2007/11/26(月) 00:37:53
>>652
tic-tacのもシチズンムーヴですよね。
クロノグラフ、スモールセコンドがないモノを探しているのです。
656Cal.7743:2007/11/26(月) 00:55:50
>649
正規か並行かで差別される模様。
でもどちらにしても10万越えは確実14,5万は覚悟したほうがいい
657Cal.7743:2007/11/26(月) 00:59:58
彼女への誕生日プレゼントを考えてます
●【年齢層】20
●【性別】 女
●【予算】 5万
●【手首サイズ】細め
●【シチュエーション】仕事 私生活 でも使えそうなの
●【ムーブメント】特に無し
●【欲しい機能】防水
●【デザイン】小さめですっきりしてるやつ
●【過去使っていた時計】とりあえず安物
●【その他】小さめであんまりごちゃごちゃしてなく使いやすい 機能は必要最低限くらいで長く使えればおkです
658Cal.7743:2007/11/26(月) 21:15:05
659Cal.7743:2007/11/26(月) 21:31:32
文字盤黒の時計と青の時計どっち買おうか迷ってます
大学生で冬は黒、茶のジャケット
夏は白のワイシャツを着てることが多いのですが
どっちの方が相性いいですか?
660Cal.7743:2007/11/26(月) 21:32:21
>>657
セイコー ルキア
シチズン xc クロスシー
661Cal.7743:2007/11/26(月) 22:18:42
>>658
ハミルトンはデザインがとても素敵ですね!
>>660
国産の時計は自分大好きです!

お財布と相談してどちらかに決めようと思います ありがとうございましたm(_ _)m
662Cal.7743:2007/11/26(月) 22:36:38
●【年齢層】 23
●【性別】 男
●【予算】3万ぐらい
●【手首サイズ】15cm
●【シチュエーション】仕事(スーツ)、日常
●【ムーブメント】クオーツ
●【欲しい機能】カレンダー、防水性
●【デザイン】シンプル、丸型、アナログ、金属バンド
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
腕がガリガリなのでケース幅33〜35mmくらいの希望(できれば海外メーカー)です。
ハミルトンのカーキのフィールドが候補ですが、
他にお勧めとかありましたら教えていただけないでしょうか
663Cal.7743:2007/11/27(火) 00:38:41
>>662
俺も腕細いから色々探したよ。でもいいのは見つからなかった・・・
低予算、サイズ重視だとけっこうつらいもんがあるよなあ。

国産だとハミルトンのカーキと同じ趣向ならシチズンのプロマスターランドの
レディスモデルがボーイズサイズで腕に合うとおもう。機能的には国産のが圧倒的に上だしな。
ただ、文字盤のデザインがな、許せればの話。。まあ候補の一つにしてみて。

あと同社のクロスシーが男向けのモデルを出し始めてるからその辺もサイズ的にはあうとおもう。
具体的にはこの辺な。でもデザインがな・・・

http://www.bluek.co.jp/shop/A176/PIvB8tbu5/syoinfo/10152
http://www.bluek.co.jp/shop/A176/PIvB8tbu5/syoinfo/11104
http://www.bluek.co.jp/shop/A176/PIvB8tbu5/syoinfo/11224
664Cal.7743:2007/11/27(火) 02:33:20
>>654 656
やっぱそうですよね...
レス感謝です ありがとうございました。
665662:2007/11/27(火) 08:40:12
>>663
やっぱり少ないですよね・・・
国産メーカーも候補に入れて、もう少し探してみます。
ありがとうございました。
666Cal.7743:2007/11/27(火) 11:00:52
●【年齢層】 31歳
●【性別】 男
●【予算】10万円以下
●【手首サイズ】 18〜19cm
●【シチュエーション】カジュアルや冠婚葬祭
●【欲しい機能】電波時計
●【デザイン】特になし
●【過去使っていた時計】仕事用にGショック

自分で探したのが
@カシオのオシアナス・OCW-M700TBJ-1AJF
Aセイコーのブライツの新製品なのですが
オシアナスのスレがなんで荒れてるのか??で
悩んでます
アドバイスや他にもお勧めあれば教えてください。
667Cal.7743:2007/11/27(火) 11:08:39
>>666
カジュアルと冠婚葬祭は別に考えたら?
オシアナスは合わないと思うよ。
668Cal.7743:2007/11/27(火) 11:44:48
>>659
ファッションに合う合わないは、文字盤の色より時計のデザインじゃないかな?

無難なのは黒だと思うけどね
669Cal.7743:2007/11/27(火) 11:56:24
2chのスレが荒れてるのを気にする31才かw
670Cal.7743:2007/11/27(火) 12:34:48
●【年齢層】 28歳
●【性別】 女
●【予算】8万円以下
●【手首サイズ】 13〜14cm
●【シチュエーション】普段使い(長く使えるもの)
●【欲しい機能】とくになし
●【デザイン】 文字盤が黒か紺 シンプル3針
●【過去使っていた時計】休日用にbaby G  仕事用にスウォッチアイロニー
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】ロレEXTのようなデザイン
  が好みですが、予算がなくて本物が買えません。似たようなものでお勧め
  あれば教えてください。
671Cal.7743:2007/11/27(火) 12:38:50
>>670
ロンジン ルンゴマーレ
672Cal.7743:2007/11/27(火) 14:17:21
●【年齢層】 32歳
●【性別】 男
●【予算】 3〜4万
●【手首サイズ】 細め
●【シチュエーション】仕事用 スーツに合うもの
●【欲しい機能】防水
●【デザイン】金属ベルト 盤面黒系
●【過去使っていた時計】Gショック 仕事時に腕時計はしたことないです

あまり安っぽくみえず、スーツにあうものをお願いします。
腕になにかをつけるのが嫌いでずっとしていなかったのですが、
身だしなみとして必要かと思い購入しようと思いました。
673Cal.7743:2007/11/27(火) 15:42:17
>>670
シチズンエクシード
EBD75-2402

>>672

セイコー スピリット
パーペチュアルカレンダー SBQK073
674Cal.7743:2007/11/27(火) 17:48:18
●【年齢層】 39 37
●【性別】 夫婦
●【予算】2つぺアで100万円以下

●【手首サイズ】 普通
●【シチュエーション】オン・オフ両用
●【ムーブメント】こだわりなし

●【欲しい機能】できたら防水・できたら夜光
●【デザイン】正確な時間がわかるもの
●【過去使っていた時計】特になし

●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
よろしくお願いします
675Cal.7743:2007/11/27(火) 18:21:10
●【年齢層】30
●【性別】 男
●【予算】 30〜50万 できれば40万まで
●【手首サイズ】男にしちゃ細い
●【シチュエーション】オールラウンド
●【ムーブメント】どちらでも
●【欲しい機能】デイト 金属製ベルト
●【デザイン】3針では寂しい 3つ目クロノはやりすぎ
●【過去使っていた時計】10年以上前にGショック
●【その他】結納返しで頂くものなので維持費がかかりすぎず長く使えそうなのがいいです
 予算を度外視ならIWCのポルトギーゼがいい感じ
 よろしくお願いします
676死ね ◆h.qxoaYYw. :2007/11/27(火) 20:13:00
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
  (^-^)v
677Cal.7743:2007/11/27(火) 20:50:36
●【年齢層】 18〜22
●【性別】 男
●【予算】1〜2万

●【手首サイズ】普通か細め
●【シチュエーション】オン・オフ両用(メインは大学で)
●【ムーブメント】(クオーツと機械式の長所短所がよくわからないので・・・)

●【欲しい機能】雨ですぐに壊れない以上の防水機能
●【デザイン】文字盤の色・青系 金属バンド
●【過去使っていた時計】初購入です

●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
この予算では大学生として恥ずかしい?ものしか買えないでしょうか?
大学生にお似合いな時計がどんなのかよくわからないので・・・

よろしくお願いします
678Cal.7743:2007/11/27(火) 21:06:59
>>674
CREDOR GCAZ014 GSBA014
ザ・シチズン アクティブモデル
679Cal.7743:2007/11/27(火) 21:13:51
よろしくおねがいします。

●【年齢層】30代後半
●【性別】男
●【予算】実売5万以下

●【手首サイズ】細め
●【シチュエーション】仕事用、遊び用、等
●【ムーブメント】電波&クオーツ

●【欲しい機能】カレンダー、夜光
●【デザイン】
  文字盤のデザイン:なるべくシンプルなもの、(黒)
  チタンボディ&バンド、サファイヤガラス
●【過去使っていた時計】2000円のQ&Q

●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
  セイコーかシチズンでお願いします。
680Cal.7743:2007/11/27(火) 21:21:05
>>675
CREDOR NODE GCBT993
681Cal.7743:2007/11/27(火) 21:24:17
>>677
hamiltonカーキフィールド
H68411193紺文字板
安いところは自分で検索して。
682Cal.7743:2007/11/27(火) 21:33:56
>>677
シチズン オルタナ スタンダード
http://citizen.jp/alterna/lineup/standard.html
683Cal.7743:2007/11/27(火) 22:08:38
>>679
シチズンアテッサATD53-2803
684675:2007/11/27(火) 23:20:55
>>680
おーかっこいいじゃん
現物見にいってみよ
サンクス
685Cal.7743:2007/11/28(水) 00:02:58
>679
セイコーかシチズンで決まってるならヨドバシとかの量販店に見に行って
決めたほうが早いよ。直感で決めておk

ただ電波ならシチズンのが若干お勧めできるかな。
電波なのに耐磁が付いてるパーフェックス搭載のやつが性能的にはいいよ。
686Cal.7743:2007/11/28(水) 00:15:59
>>681>>682
ありがとうございます!!
687Cal.7743:2007/11/28(水) 00:52:16
条件厳しいかもしれませんがよろしくお願いします!

●【年齢層】20代前半男(本人)、20代前半女
●【性別】ペア
●【予算】合計3万くらいまで

●【手首サイズ】細め
●【シチュエーション】ペアウォッチで。ビジュアル重視。
●【ムーブメント】クオーツ
●【欲しい機能】こだわりなし
●【デザイン】女のは可愛く(ハートとかペアっぽいの)男は面白味があるのが。
●【過去使っていた時計】ここ最近はつけてない。安物。
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
自分は今まで付けてなくて、相手もそこまでブランド等には興味ないので安物でも平気。中古、ドンキ等はNG。
できればクリスマスプレゼントなので記念っぽいのが。
実物を見たいので関東(東京、千葉、神奈川)で買えるのがいいです。
モノ自体でなく、このお店ならペアモノ色々あるよとかの情報でも嬉しいです。ブランドでも。
質問がありましたら聞いてください。よろしくお願いします。
688Cal.7743:2007/11/28(水) 01:01:17
現在ルミノックス8202のネット通販での購入を検討しています。
何カ所か見て回ったのですが、サイトによってはベルトの色がシルバーのみと黒が混じった二種類の画像が有りました。
この二種類には型番など違いが有るのでしょうか?私の希望としてはシルバーのみのベルトの物を購入したいと考えております。
ご存じの方おられましたら宜しくお願いします。
689Cal.7743:2007/11/28(水) 07:27:22
>>687
予算内の物だけ書きます。

確かスウォッチはペアモデル何点か出してた。
フォッシルやスイスミリタリーもあったはず。
あとはGショックのクリスマス限定モデルとか。
690Cal.7743:2007/11/28(水) 12:02:45
クリスマスプレゼント用です。
助言の程、何卒よろしくお願いします。

●【年齢層】30代前半
●【性別】女
●【予算】4万前後
●【手首サイズ】細め
●【シチュエーション】スーツ向け
●【ムーブメント】なんでも良いです
●【欲しい機能】特にないです
●【デザイン】金属で金色
●【過去使っていた時計】4℃の時計
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
金色の時計が欲しいと言われており、
そこで安い(4万前後)ブランドの金色時計をプレゼントしたいと思っております。
調べたところグッチの↓この時計あたりかなとおもっておりますが、
ttp://www.i-piazza.co.jp/shop/html/gw165.html
ブランド時計の知識が乏しく、
他に、4万前後で条件に合うブランド時計をご存知の方がいらっしゃいましたら、
お教え頂けないでしょうか。お願いします。
691Cal.7743:2007/11/28(水) 13:43:28
●【年齢層】 20台前半
●【性別】 男
●【予算】 〜6万くらい
●【手首サイズ】 普通
●【シチュエーション】 仕事用、遊び用
●【ムーブメント】
●【欲しい機能】クロノグラフ
●【デザイン】金属バンド 、海外ブランド
●【過去使っていた時計】スウォッチのこんな感じのを持ってたけど紛失。
          ttp://www.10keiya.com/item/item.php?code=15234
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
来年から社会人なので、時計の購入を考えています。
初心者なんで安い2〜3万のを数個買ってから、
いいのを買おうかとも考えています。
漠然としてますがご教授お願いします。
692Cal.7743:2007/11/28(水) 14:04:56
そろそろまたプレゼントネタが来ます
693Cal.7743:2007/11/28(水) 14:53:34
>>691
アエロ ノーティック AN2-30B ドロップゾーン
694Cal.7743:2007/11/28(水) 15:44:46
●【年齢層】20代後半
●【性別】女
●【予算】〜10万円

●【手首サイズ】普通
●【シチュエーション】仕事用、遊び用 
●【ムーブメント】どっちでも

●【欲しい機能】生活防水
●【デザイン】文字盤ピンク、金属バンド皮バンドどちらでも、ベーシック
●【過去使っていた時計】雑貨屋で3〜5000円くらいのもの
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
 小市民なので、有名どころのものがいいです。よろしくお願いします
695Cal.7743:2007/11/28(水) 16:44:01
>>694
エルメス クリッパー
http://item.rakuten.co.jp/bluek/c/0000000628/

シチズン エクシード EBD75-2592
696Cal.7743:2007/11/29(木) 00:46:50
●【年齢層】 28歳
●【性別】 男
●【予算】 20-25万

●【手首サイズ】 普通
●【シチュエーション】 オン、オフ
●【ムーブメント】 機械式

●【欲しい機能】 カレンダー
●【デザイン】 金属バンド、
●【過去使っていた時計】 セイコーブライツ

●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
調べてみた結果、
オメガ、シーマスアクアテラ
オメガ、デ、ビル
モーリスラクロア ポントス
などがいい感じだと思ってます。
こんな感じの時計があれば教えてください。
697Cal.7743:2007/11/29(木) 01:07:11
いい忘れたんですけど
上の3つの時計の決め手がないのは
アクアは、シンプルすぎ
デ、ビルは、変なベルト
モーリスは、上のグレードがほすぃ・・・

ってな感じです。
ご教授お願いします。
698Cal.7743:2007/11/29(木) 17:11:55
>>696
CREDOR SIGNO GCBW999
699Cal.7743:2007/11/29(木) 21:19:46
この時計のデザイン気に入ったんだけど
定価18万のが数千円って何があったの?

http://www.store-mix.com/ko-bai/product.php?pid=798773
700Cal.7743:2007/11/29(木) 23:05:01
時計板の初心者総合質問スレの最初のテンプレ見てみ
君みたいな疑問を抱く人が過去何人もいたみたいだよ
701Cal.7743:2007/11/29(木) 23:35:47
●【年齢層】 30
●【性別】 男
●【予算】40万円くらい
●【手首サイズ】約15cm
●【シチュエーション】オンとオフ
●【ムーブメント】どちらでも
●【欲しい機能】とくになし
●【デザイン】革ベルト、金属ベルトどちらでもOK。
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】

シンプルなデザインで飽きのこない、一生大切に出来る腕時計を探しています。
デザイン的にすきなのはランゲ アンド ゾーネのサクソニアとかリヒャルト・ランゲですが高すぎて手が出ません。

自分で調べた限り、IWCのポートフィノの39mmか34mmを考えております。
一生物として考えておりますので、他に何か良い物があれば教えて下さい。
よろしくお願いします。
702Cal.7743:2007/11/30(金) 01:26:25
●【年齢層】18
●【性別】男
●【予算】1万以内

●【手首サイズ】かなり細め
●【シチュエーション】いつでも
●【ムーブメント】クオーツ

●【欲しい機能】カレンダー(日)、クロノグラフ、防水
●【デザイン】文字盤は黒又は暗めの色、金属バンド

●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
高そうに見えるモノ希望です
703Cal.7743:2007/11/30(金) 01:44:44
>>702
パチロレ。
上野のアメ横に高そうなコピー物がごろごろ有るから好きなの買うといいよ。


>>666
アヌスこのスレに相談し買ったけどマジデ値段の割にはとても良いよ。
各専用スレ覗いたら大抵荒れてるし、荒れてる位仕方が無い。
サファイヤガラスでチタン製、で多機能で五万前後ってのが良い。
漏れは無難な感じの選んだから仕事でも遊びでも使ってる。
704691:2007/11/30(金) 02:48:33
>>693
良い感じで気に入りました。ありがとうございます。
現物を見てから買いたくて、巷をぐるぐる廻ったのですが見つからず・・・。

恐縮ですが、もう2,3点程ありましたらアドバイスをお願いします。
705Cal.7743:2007/11/30(金) 02:53:59
>>699
業者失せろ
死ねクズ豚
706Cal.7743:2007/11/30(金) 08:25:45
>>701
多分一生物と思ってもいづれはランゲが欲しくなると思うけど。

http://www.lexson.co.jp/mau17_2qqq.htm
707Cal.7743:2007/11/30(金) 09:07:31
>>704
TISSOT  PRC200
708Cal.7743:2007/11/30(金) 10:31:26
>>701
一生物なら初期投資よりもメンテナンスに金かかることもお忘れ無く。
709Cal.7743:2007/11/30(金) 12:20:50
●【年齢層】30歳
●【性別】男
●【予算】50〜70
●【手首サイズ】17cmくらい
●【シチュエーション】主にオフ
●【ムーブメント】特にこだわりなし

●【欲しい機能】特にこだわりなし
●【デザイン】黒が好きです。革ベルトはNG
●【過去使っていた時計】高校のときG-SHOCK

●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
今気になってるのはCHANEL J12のクロノか3針ダイヤインデックス(どちらも黒)
ただ、ブランド名だけにお金を払ってる気がして躊躇しています。
710Cal.7743:2007/11/30(金) 12:45:59
>>709
予算よりかなり安いけど折れの一押しはこれ
http://www.rakuten.co.jp/sakamoto-w/648048/750494/
711Cal.7743:2007/11/30(金) 14:59:35
>>709
結局どこに重きを置くか、どこに価値を見出すかだと思うよ。
同じものを長く使うということと実用性を考えた場合は
710のザシチズンかGSクォーツが残るね。

名前に重きを置けば709的なブランド物に行くのもアリ。
マニア的に機械に懲りたければ舶来の時計メーカーモノにいくのもアリ。
よく検討してみて
712Cal.7743:2007/11/30(金) 20:15:11
●【年齢層】 24
●【性別】 ♂
●【予算】5万くらいまで

●【手首サイズ】 細めです
●【シチュエーション】仕事用・スーツ向け
●【ムーブメント】クオーツ

●【欲しい機能】カレンダーはあるに越したことはありませんが、シンプルな方が良いです
●【デザイン】文字盤がアラビア数字じゃない方がいい
●【過去使っていた時計】セイコースピリットのシンプルなタイプ・Gショック・ハミルトンカーキ

●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
スピリットを紛失した代わりです。
仕事で冷凍庫(-30℃)によく出入りするのですが、どんな時計でも大丈夫でしょうか?できればそういう環境での信頼性のある物が欲しいです。
713Cal.7743:2007/11/30(金) 21:17:36
>>706

モーリス・ラクロアもかっこいいですね!
いつかランゲをつけられる身分になりたいものです。


>>708

IWCはオーバーホールが5万円と聞きました。たしかに大きいですよね。
714Cal.7743:2007/11/30(金) 21:51:40
>>702
宣伝ぽいが…
ttp://www.rakuten.co.jp/tokeiten/542845/877499/

これはバンド調整なしだから、アリだとちょっと値段が上がるぽい。
高そうに見えるかどうかは知らんよ。
715Cal.7743:2007/12/01(土) 12:39:56
>>701
クロノスイスのオレアは?クラシカルだし、文字盤は本物のエナメルだし。
http://www.lexson.co.jp/chrono19qqq.htm#
http://www.lexson.co.jp/chrono20qqq.htm#
どこのお店か忘れたけど、4種類の文字盤があって、
ローマ数字・ローマ数字(12のみ赤)・アラビア数字・アラビア数字(12のみ赤)
があります。
716715:2007/12/01(土) 12:54:05
後は手間だしマニアックすぎるけど
ttp://www.kohaze.com/deutsche/misc/commerce.html#5
ttp://www.dornblueth.com/flash.php?p=collection&s=refcal_990&ss=04
より伝統的ドイツの時計に近いですし、ランゲにも近いかな。
717Cal.7743:2007/12/02(日) 00:37:47
>>715

ありがとうございます。
こちらもクラシカルでいてシンプルでいいですね!
実物見てきます。
718Cal.7743:2007/12/02(日) 01:47:56
お世話になります。
●【年齢】37才
●【性別】♂
●【予算】〜3万 (壊しても泣かないぐらい、より安価なもの)
●【手首サイズ】16cm
●【シチュエーション】仕事用、スーツ向け
●【ムーブメント】機械式
●【欲しい機能】長針と短針があって(←ごちゃごちゃした機能は不要)視認性のよいもの。
●【デザイン】文字盤の色=白、文字盤のデザイン=数字(1,2,3,〜)、ベゼルのデザイン=すっきりしたもの、バンド=こだわりなし
●【過去使っていた時計】今持っている時計=SEIKO5 SNK307、ティソ機械式懐中時計、アルバ懐中時計(ただいま電池切れ)
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】SEIKO5を物色していましたがスウォッチスレでSAK128を見つけまして迷っています。
他に選択肢があればお願いします。予算内で複数本の購入も考えています。
よろしくお願いします。
719Cal.7743:2007/12/02(日) 07:59:38
>>718
セイコーのスピリットメカニカル
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/neel/scvs005.html
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/neel/scvs007.html
仕事のスーツ用にSAK128みたいな透明プラスチックの
時計はどうかと思うが、いいのか?
720Cal.7743:2007/12/02(日) 19:11:40
お願いします
●【年齢層】18
●【性別】男
●【予算】〜七千円
●【手首サイズ】普通
●【シチュエーション】勉強(受験用)
●【ムーブメント】なんでも
●【欲しい機能】とにかく頑丈でアナログ
●【デザイン】金属製
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】友人がWIREDの安価モデルを使っていたのでそれ以外でお願いします。
721Cal.7743:2007/12/02(日) 21:16:51
722Cal.7743:2007/12/02(日) 21:46:36
>>721
ありがとうございます。
723Cal.7743:2007/12/03(月) 00:48:46
●【年齢層】34
●【性別】男
●【予算】〜25000(安くても歓迎)
●【手首サイズ】14.5cm (上から見た幅47mm)
●【シチュエーション】普段使い(仕事では使いません)
●【ムーブメント】クォーツ
●【欲しい機能】ストップウォッチ、タイマー、バックライト
●【デザイン】スントの様な丸形で文字盤全体が液晶になったヤツ
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
 スントが使えればいいのですが、手首が細いのでケース径34mm以下のものを
 探しています。
 たぶんスポーツウォッチになると思うんですが、40mm以上の製品しか
 見つけられず、いいのがあったら教えて下さい。よろしくお願いします。
724Cal.7743:2007/12/03(月) 01:35:47
掛け時計です。
●【年齢層】30代
●【性別】 男
●【予算】〜3万程度
●【シチュエーション】リビング用
●【デザイン】シンプルで上品。
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
腕時計はブライツのSAGM005をつかっています。
視認性が高くて、飽きの来ないデザインを探しています。

腕時計ではないですが、よろしくお願いします。
725Cal.7743:2007/12/03(月) 01:51:56
>724
シンプルで視認性が高いのを最優先にすれば、こんなのはどう?
ttp://www.seiko.co.jp/mainsection.html?page_is=newsrelease&id=629

アラビア数字+日付表示ならばこういうのも:
ttp://www.miwaya.net/ks228s.html
ttp://item.rakuten.co.jp/s-oasis/00002428/

ブライツ、ということはもう少しゴツいのが好み?
726Cal.7743:2007/12/03(月) 02:20:39
>>725
ありがとうございます。

ゴツいのも好きですが、上の時計がすごく良いですね。
日本製の腕時計をつけているくせに海外のものばかり探していました…
727Cal.7743:2007/12/03(月) 05:22:28
>>719
遅くなりましたがありがとうございます。
とても気に入りました。

SAK128は、もちろんプラでも許されるところのみで使います。お気遣いありがとうございます。
残念なことに、SAK128はもうnetでは買えないけど。
728Cal.7743:2007/12/03(月) 12:55:59
●【年齢層】22
●【性別】女
●【予算】3万〜8万くらいまで
●【手首サイズ】細い
●【シチュエーション】仕事用(来年就職のため)
●【欲しい機能】長針短針秒針があるもの カレンダーはいらない
●【デザイン】何分かわかるような文字盤 出来れば金属バンド 長方形の文字盤
●【過去使っていた時計】VAGARY。黒の楕円フェイス。

●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
見やすくて丈夫なものがいいです。
初めての時計が一昨年の物なのでそろそろ飽きました。
全くの初心者ですがよろしくお願いします。
729Cal.7743:2007/12/03(月) 15:35:50
730Cal.7743:2007/12/03(月) 19:50:52
>>728
hamiltonのbentonとか。
ただしスモールセコンドみたいだけど。
731Cal.7743:2007/12/04(火) 00:12:29
>>729
紹介ありがとうございます。
男の私にはちょっとデザインがかわいすぎるようです。
732Cal.7743:2007/12/04(火) 01:04:30
●【年齢層】 20歳
●【性別】 男
●【予算】2、3万円代
●【手首サイズ】 16.5cm
●【シチュエーション】大学兼遊び兼スーツ用
●【ムーブメント】クオーツ式

●【欲しい機能】カレンダー 、クロノグラフ
●【デザイン】金属ベルト
●【過去使っていた時計】初購入です

●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
サイズのことがよくわかりません。
いくつか探してみたんですが、これは大きすぎでしょうか?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000JDFJ0O/ref=ord_cart_shr?%5Fencoding=UTF8&m=AN1VRQENFRJN5
733Cal.7743:2007/12/04(火) 22:23:51
時計板自体初めてです!よろしくお願いします。
今度彼氏に時計をプレゼントしたいのですが、男性のファッションや常識にイマイチ疎いのでアドバイスください。

●【年齢】 20代中頃
●【性別】 男性
●【予算】 2万5千円〜3万円前後
●【手首サイズ】 不明(極端に太かったり細かったりはしない)
●【シチュエーション】 仕事やちょっとしたお出掛けなんかに
●【ムーブメント】?クォーツで
●【欲しい機能】 特別なものはいらないと思います
●【デザイン】
堅い仕事なのであまり派手なデザインや変わった素材の時計は使えないようです。
ただまだ若いので、派手でなくともお洒落でスタイリッシュなものをと思っています。
特に細かいこだわりはありません。
●【過去使っていた時計】
100円ショップのやつorz黒バンドに白い文字盤です。好みで使っているのかは謎(笑)


あまりに彼氏の手元が悲しいので、サプライズでプレゼントする予定。
設定金額が安めのためあまり選択肢が無いかもしれませんが、定価でなくても安く買えるサイトとかでも結構です。
機能性はそこまで重視しません。
とりあえず時間を知ることが出来ればいいです。
男性の時計のことはよくわからない分細かい指定は無いので、
おすすめの時計をいろいろ教えてください。
734Cal.7743:2007/12/04(火) 22:41:05
●【年齢】 30代中頃
●【性別】 男性
●【予算】 1万円以下の時計用コレクションケース
●【シチュエーション】G-SHOCKのソーラー式を埃をかぶらずに充電保存、鑑賞したい。
●【デザイン】 特にこだわりなし

G-SHOCKが10本くらい入るコレクションケースを考えています。
最近はソーラー式のものが多いので、蓋をした状態で上部または全体がシースルーで光があたる
ものを探しています。
今のところ、下記のものを考えていますが、ネットでは質感や使い勝手がわからないので
皆さんのお勧めがあれば是非を教えてください。


ESWB-A3003 アルミコレクションケース 10本用
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_208_211_24874293/25805695.html#SPEC
735733:2007/12/04(火) 22:41:08
楽天等で検索してバーバリーやカルバンクライン、アルマーニ、D&G、コーチなんかのメジャーなブランドでなかなか素敵なデザインのものもヒットしたのですが、
こういうブランドは(特に時計通ではなく)男の人から見てどんな評価なのでしょうか?
ちなみに彼氏はバーバリーが好みみたいでハンカチや靴下、ネクタイなんかはバーバリーです。
736Cal.7743:2007/12/04(火) 22:52:32
●【年齢層】34歳
●【性別】男性
●【予算】最大15万まで

●【手首サイズ】15cmぐらい
●【シチュエーション】オフ用
●【ムーブメント】クォーツ、自動巻

●【欲しい機能】 クロノグラフ
●【デザイン】黒文字盤
●【過去使っていた時計】ハミルトンカーキ、Gショック

●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
オフ用でクロノグラフの時計を購入する予定です。現在考えているのが
スピードマスター
ttp://www.bluek.co.jp/shop/A176/PIvB8tbu5/syoinfo/191
もしくはオシアナスを考えています。
(オシアナスはどのタイプを購入するかはまだ選んでいません。)
年齢と手首を考えて、良い物があれば教えて頂きたいと思います。
737Cal.7743:2007/12/04(火) 22:57:22
先ほど時計を頂いたのですが、何処のメーカでしょうか?
ひっきたいで、良く読めないのですが。
「a gui h」?
とりあえず、初めにaとgがある時計のブランドはありますか?
738Cal.7743:2007/12/04(火) 23:18:51
>737
想像で答えるけどアニエスべー じゃないか?
agnès b

違うかもしれんが
739Cal.7743:2007/12/04(火) 23:22:43
740Cal.7743:2007/12/05(水) 00:06:09
741Cal.7743:2007/12/05(水) 02:14:03
●【年齢層】21才
●【性別】 女性
●【予算】10〜50万
●【手首サイズ】 太くは無いです
●【シチュエーション】主に遊び用ですが、基本的にほとんど毎日着けます
●【デザイン】文字部分がダイヤなど、数字でないものが良いです。
ベルト部分は金属で文字盤は白より黒が良いです。
●【過去使っていた時計】無くしたのはグッチの
http://www.i-piazza.co.jp/shop/html/gw173.html
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
時計を無くしてしまったので、無くさないように高い時計購入を考えています。
今のところ候補は、CHANEL・ブルガリ・カルティエ・ロレックスなど
ブランド系が好きなのですが、時計に詳しくないのでオススメなどアドバイス
を頂きたいです。

よろしくお願いします。
742Cal.7743:2007/12/05(水) 03:33:43
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】

パテックフィリップ、ランゲ&ゾーネ、ブレゲ、オーデマピゲ、ヴァシュロンコンスタンタン、ジャガールクルト、ブランパン、フランクミュラ
 あたりで、

http://www.timetunnel-jp.com/FM_7000R_WG.html

みたいに、スプリットセコンドがメインのデザインになっているものを探しています。
他の条件には特にこだわりはありません。
ご存知の方いましたら、教えてくださいませ。宜しく御願いします。
743Cal.7743:2007/12/05(水) 05:59:35
指定ブランド、かつ好きな形まであるなら店員に相談したほうがよい。
744s-man:2007/12/05(水) 06:47:13
●【年齢層】 21歳
●【性別】 男
●【予算】3万円(安すぎですいません。)


●【手首サイズ】一般男性並み
●【シチュエーション】カジュアル向け 
●【ムーブメント】どちらでも良いです。

●【欲しい機能】防水
●【デザイン】金属バンド、
●【過去使っていた時計】g-shock
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
b-boy系のダボっとした服装なんですが、どんなブランドが良いのでしょうか?
 nixonや、g-shock等も見たんですが、なかなか気に入ったのが見つからなくて。
 おすすめなど合ったら教えて下さい。  
745Cal.7743:2007/12/05(水) 08:52:42
>733
スカーゲン、シチズンのアナデジテンプがお勧め。
746Cal.7743:2007/12/05(水) 23:22:36
>>743
レスどうもです。
どんな店の店員に聞けばいいでしょうか?
724に挙げたブランドに対応できるような店を知らないので、
ご存知であれば教えてくださいませ。
747Cal.7743:2007/12/06(木) 00:10:43
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/watch/1196601777/l50
で、時計相談にのってもらっていました。

80万程度で、ムーンフェイズの付いている時計
もしくは、文字盤がきれいな物を探しています。

候補は
サンマルコ http://www.ts-horiuchi.jp/tsdat/2053.html
デュアルタイム http://www.lexson.co.jp/ulys15_1_0qqq.htm#7
クロノマスター http://www.lexson.co.jp/zenith3qqq.htm#7
マネロ レトログラード http://trendy.nikkeibp.co.jp/lc/f_watch/070925_carl-f-bucherer/index1.html
レマン ムーンフェイズ http://www.lexson.co.jp/blanc37_5qqq.htm#9
マスターカレンダー http://www.lexson.co.jp/jaeg23_1_1qqq.htm

こんな感じので、おすすめがあったら、教えてください。
748Cal.7743:2007/12/06(木) 13:02:42
>>747
lexsonを見ているという事は、大半の主要なモデルはチェックされているかと思いますので、
マニアックなものを何点かあげます。
http://www.cbs1984.jp/bunz/Bunza/bun3.htm
http://www.boq.jp/closeup/watch/2007/070903/070903.htm
より月を感じられる時計達です。
749Cal.7743:2007/12/06(木) 13:06:08
750Cal.7743:2007/12/06(木) 13:29:00
>>748
ありがとうございます。
MARTIN BRAUNは、現物を見られる所が少ないので
情報提供が、非常にありがたいです。

lexsonを見ているとはいえ、全てを網羅しているわけではないので
理屈抜きで良品と感じる物があったら、教えてください。
751Cal.7743:2007/12/06(木) 14:02:19
お願いします。

●【年齢層】 21歳
●【性別】 男
●【予算】15000円ぐらい
●【手首サイズ】 普通
●【シチュエーション】スーツ向け、就活にも使える、offでも使いたい(わがままですいませn)
●【ムーブメント】こだわらない
●【欲しい機能】特になし
●【デザイン】革バンド希望、とにかくシンプル、薄め
●【過去使っていた時計】安物ばかり
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
シチュエーションの欄にも書きましたが、就活に使います。
今のところスカーゲンのシンプルな物なんか良いかなと思うのですが、いかがなものでしょうか。
よろしくお願いします。
752748:2007/12/06(木) 14:04:20
>>747
もうチェック済かもしれませんが
http://www.timetunnel-jp.com/Gho_panmaticlune_ss_grey.html
753Cal.7743:2007/12/06(木) 15:26:26
>>751
とにかくシンプルで薄めならスカーゲンが一番合っているように思います。
一応こんなのも
ttp://item.rakuten.co.jp/hammer/v111gccsc/
ttp://item.rakuten.co.jp/newestshop/10006535/
ttp://www.rakuten.co.jp/mdcgift/809788/888740/950144/#874751
ttp://item.rakuten.co.jp/hammer/sp19019sv/
754Cal.7743:2007/12/06(木) 17:44:10
オメガ・スピードマスター・プロフェッショナルを購入予定の者です。
ヤフオクでも新品が時々出品されていますし、ビッグカメラなどでも
安く販売していますよね。
どこで購入するのがベストでしょうか?
よろしくお願い致します。
755Cal.7743:2007/12/06(木) 17:53:03
>>752
ありがとうございます。
GOだと、高級過ぎて、手が届かないと思っていたので、ノーマークでした。

私の条件は、80万円ぐらいまで、がんばっても100万円。
仕事柄、いかにも高級な時計は不可

ということです。
756Cal.7743:2007/12/06(木) 18:34:18
>>753
751です。
リンクまで貼っていただいてありがとうございます。
チェックしてみます。
757Cal.7743:2007/12/06(木) 20:57:46
ドルガバ、ニクソン、コーチ、ckだったら何がオススメですか?
758Cal.7743:2007/12/06(木) 21:07:57
>757
全部OEM。自分の好きなブランド、好きなデザインから選んでおk。
759Cal.7743:2007/12/06(木) 21:09:02
>>757
価格と男女どっち用なのかぐらい言ってくれないと…。
760Cal.7743:2007/12/06(木) 21:56:28
すいません。男です。学生なんで三万くらいがいいですね。
761Cal.7743:2007/12/06(木) 22:54:33
>>760
その予算で、スイス時計ならハミルトンかな。
実用性なら国産メーカーの時計。
762Cal.7743:2007/12/06(木) 22:58:47
>>760
服装がシンプルならck、それ以外なら、ドルガバかニクソンに合わせて選べばOK
763Cal.7743:2007/12/06(木) 23:22:22
文字盤とかベゼルの、0時〜4時とか0時〜3時に色がついてるのは
何か意味があるんでしょうか?
764Cal.7743:2007/12/06(木) 23:35:08
ハミルトンのカーキETO(黒文字盤でラバーベルト)が最近気に入っているのですが、
ちょっと値段が高くて…。
2〜3万くらいで似たような時計ありませんか?
765Cal.7743:2007/12/07(金) 09:48:27
>>763
デザイン性

>>764
似たようなって言われても困るので、譲れない条件をあげてください。
766Cal.7743:2007/12/07(金) 10:42:30

●【年齢層】 年齢より若く見られる25
●【性別】 骨格が細い小柄な男
●【予算】 できれば10万強以内

●【手首サイズ】 実寸135mmぐらい
●【シチュエーション】 オフ
●【ムーブメント】 手巻きのできない自動巻き以外

●【欲しい機能】 クロノグラフはNG 日常生活防水以上 できれば夜光
●【デザイン】 アナログ 金属バンド 径36mm以下
●【過去使っていた時計】 セイコー5のボーイズサイズ

●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
手首サイズが非常に細いので、ケースは小さめでバンドも合わせられる物に限定されます。
よろしくお願いします。
767Cal.7743:2007/12/07(金) 10:55:25
768Cal.7743:2007/12/07(金) 12:11:47
>>764
楽天でその時計検索したら、今は売り切れてるけど、
3万5千円くらいで売ってること有るみたいですよ。
今でも、4万5千円なら売ってるお店あったし。
予算もう少しあげれば、その時計そのものが買えますよ。
769Cal.7743:2007/12/07(金) 13:23:05
http://store.yahoo.co.jp/ssshokai/rg33.html
これ買おうと思っているんですが、知ってる方いますか?
私は時計に関しては全く素人なもので、どなたか御教授下さい。
770Cal.7743:2007/12/07(金) 13:36:27
>>769
何を知りたいの?
771Cal.7743:2007/12/07(金) 13:42:55
>>770
私にはそれなりに高額な買い物なんで、
機能とか質とかが分かれば良いなと思っています。
デザインは気に入っています
772764:2007/12/07(金) 15:54:17
>>765
一番気に入っているのは見た目です。
>>768
探してみます。3万5千なら予算上乗せも考えちゃいますね。
773Cal.7743:2007/12/07(金) 16:15:20
●【年齢層】 36歳
●【性別】 男
●【予算】15000円ぐらい
●【手首サイズ】 普通
●【シチュエーション】いろいろ
●【ムーブメント】こだわらない
●【欲しい機能】チタン製など軽くて薄め、生活防水
●【デザイン】ゴツく無いもの
●【過去使っていた時計】安物
安っぽくないものでオススメ無いでしょうか
774Cal.7743:2007/12/07(金) 18:01:33
>>771
機能はクロノグラフと呼ばれるストップウォッチが付いてます。
無い方がすっきりしているので好む人もいれば
あった方が、メカっぽいので好む人もいます。

質については、ETA社のムーブメントを使っているので
粗悪品ということにはなりません。

デザインが気に入っているとしても、ネット販売の場合には
実際の色合いと異なることもあるので、その点だけはご注意ください。
775Cal.7743:2007/12/07(金) 18:06:29
>>772
デザインが気に入ってるとすると、他のは難しいですね。
似ているのは、所詮、似ているだけですから。

3万5千円というのは、特価でしょうから、予算を上乗せするのが一番でしょう。
776Cal.7743:2007/12/07(金) 18:11:05
777Cal.7743:2007/12/07(金) 19:14:11
>>769
質感については、現物を見ないと分からないでしょうから、
実際に使っている人や手に取ったことのある人のアドバイスを気長に待つか、
実物を置いてあるお店を探して見せてもらうかでしょうね。
ちなみにデザイン的に似た印象の時計は結構他にもありますので、
あせらずに、ネットや近くの店舗で色々見てみるのがいいでしょうね。
お力に成れず、すいません。
778733:2007/12/07(金) 20:07:50
>>740
レスありがとうございます。
ちょっとシンプル過ぎかな?とも思うけれど、定番のデザインの良さがありますね。
カルバンクラインも悪くないかもしれません。

>>745
両ブランドとも初耳でした。
アナデジテンプはちょっとごちゃごちゃし過ぎかな〜。
どちらかというとスカーゲンの方が彼には似合いそうです。

時計選びって大変ですね。贅沢言えばどんどん高くなるし、妥協すればそれなりだし…。
プレゼントするものだし、なかなか決まりませんね。
779Cal.7743:2007/12/07(金) 20:27:58
●【年齢層】 20歳

●【性別】 女

●【予算】3万前後

●【手首サイズ】普通

●【シチュエーション】毎日使いたいです

●【ムーブメント】どちらでも

●【デザイン】シンプルだけど女らしいもの
シルバーやホワイト
金属ベルトがいいです

お願いしますm(._.)m
780Cal.7743:2007/12/07(金) 20:38:00
相談に乗ってください。

次のうち、どれがいいとおもいますか?

http://www.rakuten.co.jp/idea-inc/720716/801323/#616248

フランクミューラー似の時計?フランクミューラーの模倣品?
フランクミューラー?190万、あり得ない、ぷっ、偽物して楽しいかね?とおもわれないかとちょっと不安。
ちょっと考えすぎかもしれないが。
でも形がいい。

http://www.rakuten.co.jp/tokeiten/454628/476457/#420895

この値段で(だいたいこの値段かもしれないけれど)重量感があって
しかもセイコーブランド。

http://www.hapima.com/prd/02000239/020002395988/

近くのディスカウントでみて、フランクミューラー似かとおもっていいかとおもったけれど
今よくみるとじじ臭いかな?
781Cal.7743:2007/12/07(金) 20:42:39
>>779
ルキアが一番

http://www.seiko-watch.co.jp/lukia/

舶来がよければ、グッチ

http://www.liberta-tokyo.co.jp/c/335853277/
782Cal.7743:2007/12/07(金) 20:48:14
>>780
順番に、デザインが気に入っていればOK
一般の人は、フランクミューラーなんて知らない。

クロノグラフが欲しいのならいいかもしれないけど
ごちゃごちゃしているのは、長く使うと飽きる。

スポルディングのは、シンプルなので意外と長く使えるかもしれない。

どんな時計が欲しいのかがわからないので、アドバイスができません。
有名品もどき、クロノグラフ、セイコー、シンプルなのがいいのか教えてください。
783Cal.7743:2007/12/07(金) 20:50:08
>>733
その予算でザイインや機能的に条件なしだと、かなり選択しあります。
てか有りすぎます。なので、比較的街の時計屋さんで見かけないモノを何点か。
シックに
ttp://www.rakuten.co.jp/kr-2004/645072/647793/#656939
ミリタリーからクラシックまで
ttp://www.rakuten.co.jp/tokeiten/438478/
シンプルに
ttp://www.rakuten.co.jp/intrecs/420703/420707/643008/762553/#732340
シンプルにその2
ttp://www.rakuten.co.jp/mdcgift/960819/961358/#889083
784Cal.7743:2007/12/07(金) 20:52:31
785780:2007/12/07(金) 20:55:17
>>782
レスありがとうございます。
まだ、そのへんが決まっていません。シンプルかクロノグラフか。
で、その結果、その三つあたりに絞ってみた次第です。


クロノグラフ、飽きるのですか。

自動巻き式のもいいかとおもったのですが、二日に30秒ぐらい時計が狂うということなんで
それはちょっとやめにしました。でも、その、コンセプトはいいとおもっています。
786Cal.7743:2007/12/07(金) 21:02:25
>>785
結局はシンプルなのが一番飽きないです。
物足りないということも考えられますが、最初は単純なのがいいと思います。

自動巻きの精度の話ですが、正確な時間は携帯を見ればいいだけの話なので
デザインを含め、自分が一番気に入った物を選ぶといいでしょう。
787Cal.7743:2007/12/07(金) 21:06:33
ある高級時計メーカーのデザインによく似ているから
っていうので買うより、他には無いデザインの時計を買う方が良いとおもう。
788Cal.7743:2007/12/07(金) 21:20:19
789Cal.7743:2007/12/07(金) 21:24:43
>779
条件にあいそうなので
http://www.rakuten.co.jp/webtrade/758962/760457/
790Cal.7743:2007/12/07(金) 21:32:27
791779:2007/12/07(金) 22:07:05
>>781
>>784
>>788
>>789
ありがとうございます。
どれも条件にぴったりで迷っちゃいます(>_<)
お店を回ってつけてみて
1番気に入ったのに
させていただきます!!

ありがとうございました。
792Cal.7743:2007/12/07(金) 22:47:52
100万万前後で買える自社キャリバー搭載モデルをいろいろ教えてください
793Cal.7743:2007/12/07(金) 22:55:58
●【年齢層】27歳
●【性別】女
●【予算】10万円くらい(中途半端ですみません)
●【手首サイズ】細め
●【シチュエーション】仕事、遊び等
●【ムーブメント】特にこだわりなし
●【欲しい機能】生活防水程度があれば
●【デザイン】手首が細目なので、文字盤は大きくない方が良いです。金属バンド希望。
●【過去使っていた時計】セイコーのルキアを5年近く使用していて、デザイン等
気に入ってはいるのですが、これから新しく購入するには若い人向けかな?とも思い、
似たような雰囲気のものがあればお教え下さい。
794Cal.7743:2007/12/07(金) 23:04:29
>>793
オメガ、エルメス、ブルガリ、ディオールの中から選べば、いいのでは?
795Cal.7743:2007/12/07(金) 23:33:55
796Cal.7743:2007/12/08(土) 00:02:11
●【年齢層】 31
●【性別】 女
●【予算】80万円くらいまで
●【手首サイズ】約15cm
●【シチュエーション】普段使い・お出かけ
●【ムーブメント】出来れば手巻き。(クォーツでも、あれば教えてください!)
●【欲しい機能】あれば日付。もっとあったら嬉しいのがムーンフェイズ。
●【デザイン】YGかPG素材。ダイヤ。革ベルト。
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】

これで探すと、パテックやヴァシュロン、カルティエのもので200万オーバー、
レベルソも140万くらいでした。
80万円くらいまでで、このような物をご存じの方いらっしゃいませんか?
金無垢素材にダイヤがついていて革ベルト、出来れば手巻き・・の物です。
無理でしょうか・・・。
797Cal.7743:2007/12/08(土) 00:14:48
798Cal.7743:2007/12/08(土) 01:00:28
●【年齢層】20代
●【性別】 男
●【予算】5万以内

●【手首サイズ】 普通
●【シチュエーション】普段使い(プライベートや遊びなど)
●【ムーブメント】特になし
●【欲しい機能】あればクロノグラフかカレンダーかムーンフ
ェイスがあれば理想ですが
        デザイン優先です
●【デザイン】正方形に近いゴツいスクエア型のデザインの物を探しています 
       文字盤は白で可能ならギリシャ文字 ベルトは黒の皮がいいです
●【過去使っていた時計】MONDAINE、SKAGEN、等の薄型円形で
かつ文字盤が黒の時計等
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
今まで使っていた時計が上記のようなものばかりなのでゴツく
四角く文字盤は白の物を探しています
実はふとしたときに見ず知らずの方がそのような時計をしていて
そのデザインに惹かれたのも今回探している一因です
ほとんど一瞬だったのであまり覚えていませんが
とにかくでかく(4×4cmぐらいもしくは以上あったような)
黒皮で白文字盤に3針だったのは覚えています

同じものが分かれば理想かもしれませんがあまり高すぎても買えないので
上記のようなデザインをした時計でお勧めのものあればアドバイスよろしくお願いいたします

799780:2007/12/08(土) 01:10:13
>>786
そうですね。
ありがとうございました。

http://www.rakuten.co.jp/baleno/648612/1787365/

これ、かっこよすぎ。でも売り切れになってる。
800Cal.7743:2007/12/08(土) 01:11:37
801Cal.7743:2007/12/08(土) 01:12:24
>>799
スケルトンがいいんですか?
802780:2007/12/08(土) 01:23:59
>>801
はい、いいかも。あまりよくないんですか?
803780:2007/12/08(土) 01:36:30
フライングタイガーというメーカー?かっこいい時計が多いですね。

時計の部分は凝っていて、バンドは皮ってのも好きそうです。
804780:2007/12/08(土) 01:44:58
>>803 訂正

凝っているというか、みていて落ち着く感じので、おしゃれで、バンドが皮のやつが
好きそうです。四角い、または四角くふくらんだ感じで
ダリの時計を真似たような数字が湾曲したような文字盤の時計も好きそうです。
それでも、結構たくさんありますね。だけれど、売り切れが多い。

直に売ってるところってないのでしょうか。
805Cal.7743:2007/12/08(土) 01:51:29
>>802
安価な時計なら、ここがいいでしょう
http://item.rakuten.co.jp/odsods/c/0000000105/
806773:2007/12/08(土) 04:16:00
>>776
>>790
ありがとうございました。
807Cal.7743:2007/12/08(土) 12:16:52
>>792
セイコー ゼニス ジラールペルゴ グラスヒュッテ・オリジナル
オーデマピゲ ジャガールクルト ショパール モーザー ロレックス
バルカン もう思い出せない。
これらのメーカーのすべてのモデルが自社製ってわけじゃないので。
808Cal.7743:2007/12/08(土) 12:36:17
>>793
オメガが良いと思うけど、あえて他のモノを。
http://item.rakuten.co.jp/bluek3/movm83112e6s/
809Cal.7743:2007/12/08(土) 12:48:34
●【年齢層】 99
●【性別】 男
●【予算】10万円くらいまで
●【手首サイズ】普通
●【シチュエーション】散歩
●【ムーブメント】なんでもいいのじゃ
●【欲しい機能】どうせ暇なのじゃから、電波ソーラーじゃなくてもいいのじゃ
●【デザイン】デジタルはダメじゃ
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】 薄くて、軽いのがいいのじゃ
810Cal.7743:2007/12/08(土) 13:03:21
>>796
手巻きとは機械式の自動巻きはダメってことですか?
後サイズはメンズはダメですよね?
811810:2007/12/08(土) 13:13:51
>796
無理やり条件に合いそうなのを見つけたけど、
http://www.timetunnel-jp.com/1CM/CM_8660.html
あまりお薦めはしません。時計が悪いんじゃなくて、
メンズサイズだし、かなりマニアック。
高級ブランドってメーカーでもないんで。
安物ってわけじゃないです。あくまでマニアック過ぎてという意味でです。
812Cal.7743:2007/12/08(土) 14:46:19
>>797さん
ありがとうございます。
カルティエだと、ダイヤなしでこの価格なんですよね・・。(100万オーバー位)
カルティエよりマイナーだけど、ダイヤが入っていてこのくらいの価格の物はないでしょうか。
>>811
ありがとうございます。名前だけは聞いたことがありました。
ただ36ミリはやはり大きいかも。
一日に5時間ほどしか時計を付けておらず自動巻は使いこなせそうにないので、
手巻きがいいかなと思っています。
ダイヤも金無垢もムーンフェイズもじゃ、欲張りすぎかもと思い始めました。。。
もうちょっと色々見て考えてみます。。
813Cal.7743:2007/12/08(土) 15:22:23
●【年齢層】 29
●【性別】 男
●【予算】5万円くらいまで
●【手首サイズ】約16cm
●【シチュエーション】普段使い
●【ムーブメント】クォーツ
●【欲しい機能】パーペチュアル デイデイト
●【デザイン】アナログ 丸型 革ベルト
●【過去使っていた時計】SWATCH ONCE AGAIN
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】

この条件で探すと、TIMEXのT2K621ぐらいしか見つけられません。
SEIKOのSBQL001を革ベルトに替えて使うのが理想的なんですが、
もう新品が手に入りません。
何かいい時計がないでしょうか?
814810:2007/12/08(土) 15:25:41
ぁIWCのリトルダヴィンチは?金無垢、ムーンフェイズ、カレンダー、クロノグラフ
有名メーカーの有名モデル。まぁダイヤが入ると予算超えてしまいますが;
ttp://item.rakuten.co.jp/bettyroad/40688/
815Cal.7743:2007/12/08(土) 15:50:04
>>744
B-BOY系なら丸型G-SHOCKの白
ファレル・ウィリアムス、カニエ・ウェスト、JAY-Zとかが
最近、白のG-SHOCK使ってるぜ!
http://store.shopping.yahoo.co.jp/silverwatch/woca452.html

または、予算オーバーかもしれんが、こういうやつ
http://www.vabene-japan.jp/catalogue/detail/pi/79427.html
B-BOYのアクセサリはダイヤかスワロフスキーでギラギラさせるのが定番だ。

スワロフスキーってのは、デコ電とかでギャルたちに大人気だが、
ベルサイユ宮殿のシャンデリアも作ってる老舗クリスタルガラスメーカーだ。
本物の輝きだぜ!
816Cal.7743:2007/12/08(土) 15:57:13
>>780
予算は?
817Cal.7743:2007/12/08(土) 16:07:31
>>813
SBQL007や009ならまだ普通に新品が入手できるけど、
そっちを革ベルト化じゃだめなん?
818Cal.7743:2007/12/08(土) 17:03:01
819Cal.7743:2007/12/08(土) 20:45:30
820Cal.7743:2007/12/08(土) 20:47:14
>>812
まずは、ブランド、貴金属、ダイヤ、手巻き、ムーンフェイズなどのうち、どれを優先しますか?

くずダイヤでもいいから、ダイヤ搭載モデルがいいのでしょうか?
所詮、安い時計のダイヤはそれなりの物です。
それでも、ダイヤを優先するなら、探してみます。
821Cal.7743:2007/12/08(土) 20:52:08
822Cal.7743:2007/12/08(土) 23:35:08
●【年齢層】20歳、学生
●【性別】 男
●【予算】2〜3万ていど

●【手首サイズ】 普通か、やや太め
●【シチュエーション】大学に毎日つけていきたい。あと、出来れば就活にも併用したい。
●【ムーブメント】クオーツ

●【欲しい機能】特になし
●【デザイン】アナログ、シンプル
●【過去使っていた時計】初購入です

●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
Amazonや楽天で探してみたところ、カルバンクラインのboldシリーズが結構好みでした。
他に似た感じのシンプルなものがあれば教えてください。
よろしくお願いいたします。
823Cal.7743:2007/12/09(日) 00:00:01
>813
確かにパーペチュアルのデイデイトだと選択肢が少ないね。
駆動が太陽電池でよければシチズンで

アテッサの ATD53-2803  2801 2804 2802
プロマスター ランド PMD56-2591 2592

を購入後に革に換装するという手もあるにはあるが。
根気よく探せば予算内で売っているところがみつかるはず
つかurl貼るか。http://www.fujimoto-tokeiten.com/

それよりデザインが気に入るかどうかだねえ
824Cal.7743:2007/12/09(日) 01:34:34
>>822
お探しのイメージとは違うかも知れませんが、
http://www.rakuten.co.jp/jewelry-okamura/677583/
後、予算的に会いませんが。
購入ボタンの少し上にあるこのシリーズのラインアップ、
左のモデルなんて面白いですよ。
http://www.rakuten.co.jp/nuts/427131/832984/
825Cal.7743:2007/12/09(日) 04:11:47
彼氏へのプレゼントで迷っています。
【性別】 男
【年齢】20代後半
【手首サイズ】 多分細め 身長は175cmくらい?
【シチュエーション】 日常用 仕事は非スーツ(アキバ系)

携帯を買い換えたら時計が見にくくなったので探しているそうです。
鞄・靴も含め身なりには結構無頓着です。PCオタです。
シャツにチノパン、革靴という感じです。
ブランド物は全然持ってないというか多分嫌いです。

http://www.rakuten.co.jp/nuts/427131/285534/562422/
↑のアートウォッチのデザインに惹かれたのですが
中国製というのとバンドがショボイのが気になります。
彼が生物科出身で海洋生物が好きなのと
限定999個でシリアルナンバー入りなのはいいと思うのですが。

http://www.gizmodo.jp/2007/05/vagary.html
↑のVAGARYの方が無難でしょうか
実物見たらかなり大きかったのも気になるんですよね・・・

安くてすいません(汗)
826Cal.7743:2007/12/09(日) 09:50:08
>>800
>>818
遅くなり申し訳ありません
レスありがとうございます
イメージがバーバリのが一番近いんですが
私が一目惚れしたモデルは今思えばもう少し横幅が広かったように思います
横幅の広い長方形だったような気がします
探してくださって申し訳ありませんが
もう少しベストなものを探してみたいと思います
827Cal.7743:2007/12/09(日) 11:05:25
●【年齢層】 30代後半
●【性別】  男
●【予算】  10万円くらいまで
●【手首サイズ】  細い
●【シチュエーション】 スーツ向け、カジュアル向け
●【ムーブメント】  機械式
●【欲しい機能】  防水性
●【デザイン】 皮バンドで地味で本体が薄いやつが良い
●【過去使っていた時計】 特に無し
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】


本人が地味なので、時計も地味目の物を探しています。
仕事は内勤、移動手段は車ということで、腕時計は無くても
さして困ることが無いので、これまでは持っていませんでした。
取り急ぎ必要ということも無いのですが、
今回のボーナスで買おうかと思い立ったところです。
828Cal.7743:2007/12/09(日) 11:24:38
>827
地味で薄い機械式で革バンド、
というとNOMOSを思い浮かべたが、
10万きっかりまで、というとちと厳しいな…
(昔は安かったんだけどね)
829827:2007/12/09(日) 11:58:25
>>828
サンクス。
10万は目安で、超えても良いかと思っています。
2年位前にも、買おうかと思い立ってこのスレで質問したら、
やっぱりNOMOSを薦められました。
しかし、NOMOSスレを見ると、アッチ系の方が多いとの書き込みが多数有り...
デザインは良いと思ったですが、結局は買いませんでした。


この時期になると、時計が欲しくなる(ボーナスのせいかな)
830Cal.7743:2007/12/09(日) 11:59:57
>>827
ちょと厚いけどオリスのモダンクラシック
http://www.syohbido.co.jp/oris/73375684061f.htm
831813:2007/12/09(日) 14:01:52
>>817 >>823
ありがとうございます。
その中では、プロマスター ランドが好みです。
購入に向けて検討したいと思います。
832Cal.7743:2007/12/09(日) 17:23:08
スレチで大変申し訳ないのですが、
都内GUESS店舗の場所がわかる方いらっしゃいますか?

海外で購入したものをなくしてしまい、
せっかくなら他のデザインも見て決めたいとおもい
検索したところ、公式には日本サイトがなく、
時計の公式サイトでは通販は米在住向けのようで…。

重ね重ねホントにスレチで申し訳ないのですが、
お答えいただければ幸いです。
833793:2007/12/09(日) 18:46:31
>>794>>795>>808
お返事遅くなりました。レスありがとうございます。

どれも私の好みに近くて、ビックリしました。
クレドールは初めて聞くブランドでしたが、なかなか素敵ですね。
ただ今の年齢ではまだ不釣合いな気も…。
MOVADOの時計もすっきりとしたデザインで良いのですが、
個人的には文字盤に、数字かメモリが付いているものの方が
見やすくて好きです。

いろいろ調べていて、オメガの時計がなかなか良いかもと思いました。
十万円台で購入できるとは思っていなかったので、全く候補にはなかったのですが。
ですが、十万円台で購入する為には、正規店ではなくて、並行輸入のような
方法で買わないといけないですよね?私にその辺りの知識がないので、
どの様な方法で購入されている方が多いのでしょうか??
834Cal.7743:2007/12/09(日) 22:04:47
>>833
ヨドバシカメラみたいな家電量販店。
デパートとかの正規店で当たりつけて通販で購入。
835Cal.7743:2007/12/09(日) 23:12:25
>>829
クォーツはだめなの?
薄くて地味というとGSのSBGF029が浮かんできた。
ただ、最安値のとこでもオーバーなんだけど。
836Cal.7743:2007/12/10(月) 03:01:08
30歳の彼氏にプレゼントをしようと思ってます。
5〜10万のスポーチュラだと貰って困りますか?
普段は10年位前にあげたインデペンデントを使っています。
彼自身にはこだわりは無いようなので、男性から見た無難な物を教えていただけますか?
837Cal.7743:2007/12/10(月) 08:46:52
>>836
エクシード EBG74−2402
軽量薄型の電波時計
こだわりの無い人には手間不要でピッタリ。
838Cal.7743:2007/12/10(月) 11:16:44
エクシードは60過ぎの爺さまむけだろ
839Cal.7743:2007/12/10(月) 12:44:59
予算4万円くらいまでで時計購入を考えています。
大学生が持っていてもおかしくないような時計ってどんなものがありますか?

出来れば就活の時にしていても大丈夫そうなものが好ましいです。

よろしくお願いします。
840Cal.7743:2007/12/10(月) 15:08:12
>>825
海洋生物繋がりで潮の干満表示機能を。
http://www.rakuten.co.jp/sacomdo/843381/702875/#676646
http://item.rakuten.co.jp/hammer/prw-200tj-7jf/
PC好きということでフラッシュメモリー&面白多機能
http://item.rakuten.co.jp/e-monz/im1803c512m/
http://item.rakuten.co.jp/e-monz/mp1703b512m/
841Cal.7743:2007/12/10(月) 15:12:15
>>836
スポーチュラで良いんじゃないですか?
スーツを着る仕事なら職場では使い辛い感じも無くは無いですが、
オフならまったく問題ないし、
あなたが10年前にあげた時計を今でも使用しているなら、
今度も喜んで使ってくれるんじゃないでしょうか?
842:2007/12/10(月) 15:15:29
ロレックス専門店ってどこにありますかね?
東京でお願いします。
843Cal.7743:2007/12/10(月) 15:28:44
>>839
セイコーのスピリットや、
シチズンのアテッサでしょうか。
後はハミルトンやオリエントもなかなか
良いんじゃないでしょうか。
844Cal.7743:2007/12/10(月) 22:18:50
●【年齢層】21 学生
●【性別】男
●【予算】2万5千円くらいまで
●【シチュエーション】スーツ向け、就活でも使えるような…
●【ムーブメント クオーツ
●【過去使っていた時計】ホームセンターで買った3980円の時計
● エンポリオアルマーニとかD&Gあたりがいいかなって思ってます。
  なんとなく聞いた事があったんで

よろしくお願いします。
   
845Cal.7743:2007/12/10(月) 22:53:29
>>840 さん ショボイ質問にお答えありがとうございます。
ボイスレコーダー時計結構面白いですね。
高い時計でもないし、無難さよりインパクトで決めることにします。
846836:2007/12/10(月) 23:39:54
>>838
手間がかからないのはなかなかいいかもしれませんw

>>841
スーツは時々しか着ないです。
あまり高価な物だと引き出しにしまい込んでしまうので、
スポーチュラやオシアナス辺りを考えました。

あとはさりげなく好みを聞き出してみようと思います。
ありがとうございます。
847Cal.7743:2007/12/10(月) 23:46:53
どこへ訊けばいいのか分からないんですが、
もしよかったら教えて下さい。
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20071210/1005220/?ST=ent&P=1
この人がしている時計の名前はなんというんでしょうか。
848Cal.7743:2007/12/11(火) 00:37:13
>847
カシオ データバンク
後は楽天とかで検索すれば一杯ひっかかります
849Cal.7743:2007/12/11(火) 00:44:03
>>848
ありがとうございます。
助かりました。
850Cal.7743:2007/12/11(火) 08:23:23
>>767
下2つ気に入りました。候補にさせていただきます。
ありがとうございました。
851Cal.7743:2007/12/11(火) 10:40:06
●【年齢層】32 会社員
●【性別】男
●【予算】200Kくらい
●【シチュエーション】ダイバーズでありながらフォーマルでもいけそうなの
●【ムーブメント】 自動巻き
●【過去使っていた時計】無理して自動巻き2個所有
●オメガはありふれていてちょっとパス ちょっとマイナーで、ゴテゴテしていないやつがいいな
852Cal.7743:2007/12/11(火) 12:29:28
>>851
タグホイヤー リンク
853Cal.7743:2007/12/11(火) 12:53:12
>>844
大変申し訳ありませんが、843に挙がっているモノをオススメします。
特に国産の電波&ソーラーor10年電池時計は、
あまり手間が掛からないのに、精確ですから。
854Cal.7743:2007/12/11(火) 12:58:53
855Cal.7743:2007/12/11(火) 14:37:23
>>852
>>854
ホイヤーは実は持っていたりする;^^
LIMESなんていうのがあるんだあ
ドイツといえばランゲとかグラスヒュッテなんていう最高峰しか知らなかったぜ
まだまだあまちゃんだな

ありがとござまた
856Cal.7743:2007/12/11(火) 15:37:44
●【年齢層】 21歳
●【性別】 女
●【予算】4万くらいまで

●【手首サイズ】 普通
●【シチュエーションスーツ向け 就活用
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
 彼女へのプレゼントで悩んでいます。
就活に使えるような物はもっていなかったので。
シンプルで上品な物がいいです。
就活での時計についてなにか注意点なども教えてほしいです。

857Cal.7743:2007/12/11(火) 16:14:19
>>856
ルキア、XCあたり

就活の時計なんて過度な装飾がなければ何でもいいでしょ
つか、過去ログにあったような
858Cal.7743:2007/12/11(火) 16:51:22
>>853
お答え有難うございます。
でもブランドの時計を持ちたいんですよね。。

ちなみにカシオでは何かいいものはありますかね?
859Cal.7743:2007/12/11(火) 17:34:30
>>858
貴方が候補にしてる服飾ブランドの時計は
時計のヲタ世界では、軽薄かつ安物と認知されているもの
悪いことは言わん、853の言うことを聞いとけ、と言いたいが
まあヲタがどう思おうが、自分が好きなら良いんじゃないの。
860Cal.7743:2007/12/11(火) 19:51:37
ブランド時計が欲しいというやつがカシオ?ぷ
861Cal.7743:2007/12/11(火) 22:04:00
手巻きで、三針、スモセコで、裏スケの時計が欲しいと思っています。
自分は身長があるので、40mmぐらいはある大きさの時計がほど良いので、
購入対象としては現在、iwcのポルトギーゼのジョーンズモデルを検討していますが、

しかし、上記の条件に当てはまる時計が、自分が知らないだけで他にもまだあるんじゃないのかと迷っています。
他にも、こんなモデルがある!っていう事を教えて欲しいと思い、書きこまさせてもらいました。

是非、宜しくお願いします。
862Cal.7743:2007/12/11(火) 22:43:38
●【年齢層】 20代後半
●【性別】 男
●【予算】20万円くらいまで
●【シチュエーション】オフで使用・服装はラフなカジュアル
●【ムーブメント】自動巻き
●【欲しい機能】日付、パワーリザーブ
●【デザイン】武骨な感じ、視認性良し、SSケース・ベルト、裏スケ、黒ダイヤル
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
パイロットウォッチっぽいゴテゴテしたのは嫌い
クロノグラフとか使わない
キズがつくのが逆にいいかんじになる、ようなのが希望です

勝手言ってすいません
863Cal.7743:2007/12/11(火) 22:44:54
ヒマなんで、時計の購入相談にのります。
ある一定価格以上で、機能が限定されている場合には
特定の時計しか選択肢がないので、回答を控えることがあります。
864Cal.7743:2007/12/11(火) 22:58:58
>>862
セイコー
http://store.shopping.yahoo.co.jp/silverwatch/wohh105.html

ハミルトン
http://item.rakuten.co.jp/newestshop/10006604/

オリス
http://www.rakuten.co.jp/c-watch/697407/713689/#711247

オメガ
http://www.rakuten.co.jp/hanamoto/434969/478581/#426537

SSブレスレットは、後からでも付け替えられると想定して、チョイスしてみました。
865Cal.7743:2007/12/11(火) 23:05:27
>>851
タグホイヤー
http://item.rakuten.co.jp/yuubido/waf2110ba0806/

リメス
http://www.rakuten.co.jp/c-watch/430148/430152/464386/

ダイバーズウォッチはゴツくなるので、フォーマル向きなのは、この辺でいかがでしょうか?
866Cal.7743:2007/12/11(火) 23:09:02
>>864
さっそくありがとうございます。
ジャズマスターパワリザは候補で考えていました。
ORISはちょっと上品ですね。

SEIKOのページが見れませんが・・・自分では
ttp://www.ts-horiuchi.jp/sp/seiko/brightz_re.html
あたりも候補です。
もう少し検討してみます。
867Cal.7743:2007/12/11(火) 23:11:04
>>827
シチズン
http://item.rakuten.co.jp/43plus/13558/

地味でいいつくりだと思います。
868Cal.7743:2007/12/11(火) 23:14:14
>>866
ちょっとは参考になって良かったです。

価格帯や好みから判断して、セイコーのブライツが一番いいと思いました。

参考にあげたのはこちらです。
http://www2.wbs.ne.jp/~s-watch/sagn005.htm

候補にあげられているのを拝見したところ、シンプルな時計でなくともいいのでしょうか?
869Cal.7743:2007/12/11(火) 23:19:22
>>868
おお、SAGN005でしたか。007よりこちらのほうがシンプルでいいかもしれませんね。

パッと見でやりすぎ感がなければ、多少機能がついてても気にならないのですが。。
870Cal.7743:2007/12/11(火) 23:30:03
871Cal.7743:2007/12/12(水) 00:39:50
>>812
あえて、いくつかの条件に目をつぶって掲げてみました。

ベダ&カンパニー NO.3 ref.334.340.800
YG/PGコンビのケース。ストラップ仕様。クォーツ。デイトはありません。
http://www.lexson.co.jp/bedaw9qqq.htm
http://www.bedat.com/index.php?option=com_content&task=view&id=39&Itemid=40&art_ref=324.430.800

ブランパン レマン ムーンフェイズ 2360-3691A-55
RGケース ムーンフェイズ付きトリプルカレンダー ストラップ仕様 自動巻になります
http://www.lexson.co.jp/blancl2_1qqq.htm#7

ダニエル・ロート ミニ・レディス MOP.ダイヤ 528.B.60
WGケース 4Pダイヤインデックス ストラップ仕様 手巻 2針 デイトはありません
http://www.lexson.co.jp/daniw5qqq.htm#10
872Cal.7743:2007/12/12(水) 00:58:08
>>796
結局なんですが、こういったモデルは、限定品と銘打ってなくても
限定品と同等、もしくはそれ以下の本数しかないので
いいなーっと思ったら、早めに手配しないと
せっかく気に入ったとしても、入手できないことも多々あるので
ヒットした商品があれば、お早めに手配することをオススメします。
873Cal.7743:2007/12/12(水) 01:07:14
みんな金持ってんだな〜
874Cal.7743:2007/12/12(水) 03:11:00
●【年齢層】21(大学生)
●【性別】男
●【予算】20万円〜50万円
●【手首サイズ】15センチ前後
●【シチュエーション】常用、社会人になっても使いたい
●【ムーブメント】自動巻き
●【欲しい機能】5気圧防水以上(できれば10気圧以上)
●【デザイン】非クロノグラフ、非ルミブライト、(できればシースルーバック)
●【過去使っていた時計】ハミルトン・ジャズマスター
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
機械が好きなので宝飾系ではなく、実用(毎日使用)系でお願いします。
シンプルなのが好きです。
バイトで苦労して貯めたお金なので、丈夫な物が良いです。
あと、OH等も安心してできると良いです。お願いします。
875Cal.7743:2007/12/12(水) 08:18:12
>>874
CREDOR SIGNO
GCBW999、GCBW997
876Cal.7743:2007/12/12(水) 12:21:10
●【年齢層】19歳
●【性別】男
●【予算】15000円
●【手首サイズ】細め
●【シチュエーション】カジュアル向け、普段使い
●【ムーブメント】クオーツ
●【欲しい機能】カレンダー
●【デザイン】黒の文字盤、金属バンド
●【過去使っていた時計
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
彼氏にプレゼントです。時計は持ってないみたいなので。個性的なデザインがいいと言われたのですが…男ものは全然わかりません。
良ければアドバイスお願いします!
877Cal.7743:2007/12/12(水) 12:58:37
ワイアードでどう?
878Cal.7743:2007/12/12(水) 13:00:12
>>861
ご予算を。
879Cal.7743:2007/12/12(水) 13:02:16
>>876
こまったときのエルヂン
880Cal.7743:2007/12/12(水) 13:02:58
>>874
OH代を考慮すれば、
国産の高級ラインか、ロレックスが良いですよ。
では、他にも探してみますので、後ほど。
881Cal.7743:2007/12/12(水) 14:19:42
●【年齢層】26
●【性別】♀
●【予算】3〜4万までであればいいな…
●【手首サイズ】推定15cm前後
●【シチュエーション】(仕事用、遊び用)
ジーンズ・カジュアル可の私服勤務の職場で内勤のため共用。
●【ムーブメント】クオーツ
●【欲しい機能】クロノグラフ、カレンダーはあると嬉しいですが無くても。
●【デザイン】金属バンド、分まではっきりわかる目盛り&針。
小物はベーシックさに少し遊び心やひとひねり加えたようなものが好みです。
●【過去使っていた時計】(今持っている時計があれば記入)
雑貨屋さんで購入したノーブランド品。
事故で割れてしまったのでこの機会にもう少し良いものを買おうと思いました。
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
以前は時計にはさほど興味を持たなかったのですが、
さりげなく手元でおしゃれしてる人って素敵だなと思うようになりました。
時計は詳しくないので、おすすめのモデルやブランド等があれば教えて下さい。
皆様どうぞよろしくお願いします。
882Cal.7743:2007/12/12(水) 15:38:43
883874:2007/12/12(水) 15:56:13
>>875
>>880
ありがとうございます。
seiko(GS・クレドール)やロレックスですね
ロレなら、GMTマスターUが好きですが、高くて買えないですね…。

条件に書き忘れたのですが、パワーリザーブもあると嬉しいです。無くてもOKです。
シースルーバックは、無くてもOKです。というのも、
シースルーでも綺麗なムーブメントじゃないと悲しいかなぁとw

多少条件から外れていても良いので、多めに時計を教えていただけませんか?
激しいオシエテ君ですみません。
自分なりにネットで調べたのですが、多すぎて上手く探せませんでした。お願いします。
884Cal.7743:2007/12/12(水) 16:04:19
>>881
カシオ オシアナス
http://oceanus.casio.jp/
885Cal.7743:2007/12/12(水) 18:06:20
>>874

IWC Mark16
ユリスナルダン マリーンクロノメーター 1846
ジャガールクルト マスターコントロール
レベルソ・クラシック
886Cal.7743:2007/12/13(木) 22:13:44
大学生でカルバンクラインって適当ですかね?
また、社会人になるとどうですか?一般的に…
887Cal.7743:2007/12/13(木) 22:16:12
アパレル系は避けて時計メーカーで選ぶのが無難かと。
888Cal.7743:2007/12/13(木) 23:00:48
>>886
個人的な意見ですが、
CKと同じ価格帯なら、国産メーカーの時計の方が性能や実用性で上です。
しかし、ファションブランド系の時計でその価格帯の場合
高級時計のデザインを真似した時計が数多くある中、
CKはCK独自の良いデザインの時計だと思います。
889Cal.7743:2007/12/13(木) 23:44:22
890Cal.7743:2007/12/13(木) 23:55:13
腕時計で粗悪品は珍しくなりました。
値段なりです。
国産が割安ということもありません。
残念ながら時計板ではここのスレ主のお店で扱っていない商品はダメってことにされてしまいます。
気にせず好きなものを買ってください。
891Cal.7743:2007/12/14(金) 00:08:23
くま?
892Cal.7743:2007/12/14(金) 00:10:19
●【年齢層】 20代前半
●【性別】 男
●【予算】 〜4or5万

●【手首サイズ】 分からないです、すみません。
●【シチュエーション】 ファッション用(できれば兼スーツ用)
●【ムーブメント】 どれが良いのか判断しかねています…。

●【欲しい機能】 時刻と日付が分かれば良いです。欲を言えば若干の防水性
●【デザイン】 シンプルな色で金属バンド
●【過去使っていた時計】 初めて購入を考えています。

●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
 大学生で、現在就職活動中です。
 一応ファッション用としての購入を考えていますが、
 スーツで着用しても問題ないような時計が良いと思っています。
 あまり分不相応な時計はみっともないので、ブランドにはそこまでこだわっていません。
 色々な店を見回ってみたのですが、あまりに数が多くて決めかねている状況です。
 どんなことでも良いのでアドバイスくだされば助かります!
893Cal.7743:2007/12/14(金) 00:45:05
894Cal.7743:2007/12/14(金) 01:46:00
●【年齢層】 20代後半
●【性別】 男
●【予算】(おおよその目安でOK)3〜5万円前後

●【手首サイズ】 ???
●【シチュエーション】普段着←きれい目の格好をすることが多いです。(できれば仕事(スーツ)用も兼ねて等)
●【ムーブメント】わかりません

●【欲しい機能】防水性、ストップウォッチ
●【デザイン】金属バンドでおいたときフラットになるもの(Gショックみたいに山型にならない)
●【過去使っていた時計】GショックG-300

●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
 オケアヌス気になっていますが、ストップウォッチ機能の音がなさそう(未確認)と値段で躊躇しました。
895Cal.7743:2007/12/14(金) 02:33:15
>>887
カルバンクラインウォッチはカルバンクラインとスウォッチグループ
の合弁で、時計メーカーじゃないか?

ムーブメントは100%ETA社製と決まってるので、精度や信頼性も
全く問題ないよ。
896Cal.7743:2007/12/14(金) 11:15:29
>>892
その価格で探すなら機械式という選択肢はないな
897874:2007/12/14(金) 18:28:59
>>885
>>889

ありがとうございます。
参考になりました!!
898Cal.7743:2007/12/14(金) 18:59:44
CKの話が出たんで聞いてみます。

CK・D&G・エンポリオアルマーニ・国産(シチズン・セイコー)だったらどれ買いますか?
899Cal.7743:2007/12/14(金) 19:05:25
用途 というか、その購入する時計の位置づけによるかと。
(遊びの一本か、日常使用なのか等)
900Cal.7743:2007/12/14(金) 20:14:36
>>874
>【予算】20万円〜50万円
【手首サイズ】15センチ前後
【シチュエーション】常用、社会人になっても使いたい
【ムーブメント】自動巻き
【欲しい機能】5気圧防水以上(できれば10気圧以上)
【デザイン】非クロノグラフ、非ルミブライト、(できればシースルーバック)
【その他購入するにあたっての質問など何でも】
機械が好きなので宝飾系ではなく、実用(毎日使用)系でお願いします。
シンプルなのが好きです。
バイトで苦労して貯めたお金なので、丈夫な物が良いです。
あと、OH等も安心してできると良いです。お願いします。


この条件に当てはまるのはロレックスエクスプローラー1がベスト。一生モノとまでは言わないが、かなり永く使えるよ。何よりEXP1ならオンオフ問わずガンガン使えるのがいい。
予算の大部分を使うけど、その価値は十分ある。
901Cal.7743:2007/12/14(金) 20:18:30
>>898
国産
902Cal.7743:2007/12/14(金) 22:17:57
シャネルのマドモアゼルという時計を並行物で買おうか迷ってるんですが
修理とかはシャネルブティックでも取り扱ってもらえますでしょうか?
よろしくおねがいします。
903Cal.7743:2007/12/14(金) 22:51:49
>>898
シチズン
904892:2007/12/15(土) 00:51:47
>>893
中々シンプルで良いですね!
候補として考えてみます。

>>896
なるほど…。
参考にしつつ、もう少し調べてみます。

ありがとうございます。よければまた他にもアドバイスください!
905Cal.7743:2007/12/15(土) 01:12:21
年齢 二十代前半



腕のSIZE やや細い・毛深い

予算 二百万

用途 お出掛け用

仕事は現場なので着用はしない。あくまでもプライベート

以前の時計
ロレックスのパチもん

記念になればと購入を検討中

宜しくお願いします
906Cal.7743:2007/12/15(土) 02:21:23
>>898
あなたが中性的な容姿ならD&G
ダンディズムあふれる紳士ならエンポリオ・アルマーニ
自分の部屋がモダンテイストならカルバンクライン
まじめさが顔に滲み出ている人ならセイコー
「俺って普通だな」と思ったらシチズン
907Cal.7743:2007/12/15(土) 13:17:03
【年齢層】高校1年。
【性別】男。
【腕のサイズ】かなり細め。
【予算】2万円位。
【デザイン】皮バンド。
【シチュエーション】カジュアル。

よろしくお願いしますm(_ _)m
908Cal.7743:2007/12/15(土) 18:03:53
●【年齢層】22歳
●【性別】 男
●【予算】70万くらいまでで

●【手首サイズ】 やや細め
●【シチュエーション】仕事用
●【ムーブメント】機械式

●【欲しい機能】クロノグラフの見た目が好きなので必須。カレンダーもあると尚良いです。
●【デザイン】文字盤の色は黒か濃い青が良いです。バンドは特にこだわりません。
●【過去使っていた時計】swatch irony

●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
IWC インヂュニア クロノSS
IWC アクアタイマー クストー・ダイバーズ
の2つが現在購入候補に挙がっていますが、
インヂュニアが自社製ムーブでない話がある事と、
他ブランドでもっと良いものがあるのではないかが不安でして、
識者の皆様からアドバイスを頂きたく。
よろしくお願いいたします。
909Cal.7743:2007/12/15(土) 18:16:37
>>907
ロンジン グランドクラシック

http://item.rakuten.co.jp/bluek3/l47204112/

一生使える時計だよ。
910Cal.7743:2007/12/16(日) 01:16:36
>>909ありがとうごさいます。シンプルでとてもいいと思いました。ロンジンというのはどういうブランドなのでしょうか。
911Cal.7743:2007/12/16(日) 02:51:48
30代前半女なのですが、FENDIのクアドロ(F605210等)はどうでしょうか?
文字盤が黒、白、シルバーのどれがいいでしょうか?
912Cal.7743:2007/12/16(日) 06:58:52
30前半の男ですが、タグホイヤーのリンククロノとカレラタキメーターのともにコンビモデルどっちか迷っております。だれかよい返答お願いします
913Cal.7743:2007/12/16(日) 09:28:54
>>912
リンク
914Cal.7743:2007/12/16(日) 09:49:01
>>912
カレラ
915Cal.7743:2007/12/16(日) 10:06:27
>>911
スーパーや通販で叩き売りされてる時計、というイメージが気にならないなら
まあ、安く買えるんだから良いんじゃない。
916Cal.7743:2007/12/16(日) 12:20:13
●【年齢層】60歳
●【性別】男
●【予算】8〜15万
●【手首サイズ】15センチ前後
●【シチュエーション】親父の還暦のプレゼント
●【ムーブメント】とくになし
●【欲しい機能】とくになし
●【デザイン】60歳がしててもおかしくないもの
●【過去使っていた時計】2万ほどのシチズンの時計
●【その他購入するにあたっての質問など何でも
親父の還暦のプレゼントに時計を送ろうと思っているのですが
いろいろ調べてみたけれど迷っています。
電波時計、オメガ、セイコーグランドマスターとどれもいまいち
かな?と思い質問させていただきました。
値段は8〜15としましたけど特にこだわりはありません。
でもやはり安いほうがたすかります。
よろしくお願いします。
917Cal.7743:2007/12/16(日) 13:50:18
>908
インジュニアアクアタイマーもけっこうでかくて厚いよ。
918Cal.7743:2007/12/16(日) 13:51:00
インジュニアアクアタイマー
      ↓
インジュニアもアクアタイマーも
919Cal.7743:2007/12/16(日) 14:05:38
>>916
グランドセイコーかザ・シチズン。
実売価格なら買えるモデルがあるだろう。
920Cal.7743:2007/12/16(日) 15:03:43
●【年齢層】26歳
●【性別】男
●【予算】5万円以内
●【手首サイズ】細め
●【シチュエーション】主に休日用だが、冠婚葬祭にも対応できれば嬉しい
●【ムーブメント】クオーツ
●【欲しい機能】電波
●【デザイン】あまりごちゃごちゃしていないもの、クロノグラフはギリギリOK
●【過去使っていた時計】3000円の安物時計
●【その他購入するにあたっての質問など何でも
電波時計ということで、セイコー、シチズン、カシオなどの国産で探していましたが、
しっくりくるものがありません。少し妥協して、シチズンxC、オルタナ、WIREDあたり。
他にもあれば、よろしくお願いします。
921Cal.7743:2007/12/16(日) 15:04:42
>916
>919に追加して、手首が細いようなので、
ザ・シチズンならば、CTQ57-0932、
グランドセイコーならば、SBGF027、SBGX005
あたりとか。

ザ・シチズンには5年目と10年目にメーカー無償点検と
同時に電池交換があるので(つまり10年目に電池交換したら、
15年目までは電池が持つ)、
それと「これからも長生きしてね」を引っかけるのは
やりすぎかな?

後は候補落ちしたオメガでも
「シーマスター アクアテラ クオーツ ボーイズ」
あたりならば、予算の範囲内で手首細めでも
合うサイズかと思います。
(同じアクアテラでもメンズはでかいので注意)
922Cal.7743:2007/12/16(日) 15:05:00
こちら都内在住です
2〜3万程度の時計だと、ビックカメラとさくらやってどっちが安いですかね?
もしくはドンキとか…
923916:2007/12/16(日) 16:58:30
>>919
>>921
ご丁寧にありがとうございます。

さっそく明日にでも確認してきますね。
924Cal.7743:2007/12/16(日) 19:10:13
>>910
ロンジンは1832年創業の高級スイス時計ブランドの老舗。

世界でも10本の指に入る最古級の時計ブランド。

第一回オリンピックの公式時計に採用され、
かの冒険家リンドバーグや天才アインシュタインが愛用した
時計ブランドとしてその名を知られる。

誇りを持って付き合える歴史と伝統に裏付けられた由緒ある
本物の時計だよ。
925Cal.7743:2007/12/16(日) 19:59:50
オネガイシマス
●【年齢層】 30代後半
●【性別】 男性に
●【予算】 〜15マン位
●【シチュエーション】 仕事用
●【欲しい機能】 日常の防水性があれば
●【デザイン】 文字盤黒or青 金属バンド 余りごちゃごちゃしてないもの
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
 クリスマスのプレゼントに考えています
 時計は携帯のみ 私、相手共々時計・小物・ブランドに対してのこだわりなし、というより無頓着です
 ハミルトン ジャズマスター オートクロノ、オメガ シーマスター アクアテラなんかがいいなぁと思っているんですが
漠然としすぎかもしれませんが、どうぞよろしくお願い致します
926Cal.7743:2007/12/16(日) 20:19:01
ロンジン オリンピックコレクションなんかどう?

http://item.rakuten.co.jp/bluek3/l26494536/

デザイン的にはとてもシンメトリーで端正な一品なんだが。
927Cal.7743:2007/12/16(日) 20:25:30
ちょっと教えて。。。

おれケコーン 3年目。
すごーくベタな
ロレックス サブマリーナ デイト 16610
オメガ スピードマスタ 3513.50
オメガ デビルのむか〜しのやつ
持ってる(すべて独身時代に買った)

がしかし
妻も時計がほしいらしい。。。
だから
時計アルバムみたいな本を探しているのだが、
男性向け時計(例えば、ttp://www.dmm.com/mono/book/-/detail/=/cid=bk294_2936438/)
の本はあるが
女性向けがないが、
誰かいい本しりませんか

928Cal.7743:2007/12/16(日) 22:18:02
>>925
旦那さんが時計や小物に無頓着なら、機械式は絶対にやめた方がいい。その予算でクォーツに絞れば、かなり選べるはず。
無難に考えれば、オンオフ問わず使えるオメガシーマスターがよいのでは。
929Cal.7743:2007/12/16(日) 22:22:34
時計に興味がなく、仕事用なら、シチズンの電波の方がよいのでは。
930Cal.7743:2007/12/16(日) 22:30:49
>>925
こだわり無しなら機能重視で
軽量、薄型、電波の
エクシード
EBG74−2374
931925:2007/12/16(日) 22:35:36
イロイロありがとうございます!
興味がないわけではないんです…
持つんであれば、ちょっとこじゃれたのが欲しいなぁ、という感じで…
仕事上こじゃれた格好をするお得意先にも会うらしいので
上の方を見ていて、チュードル プリンス デイト というのもいい感じだなぁと思ったのですが
やめたほうが無難ですね 大変参考になります為になります ありがとうございましたー!
932Cal.7743:2007/12/17(月) 00:38:46
>>931
Ωシーマスター 2221.80
933Cal.7743:2007/12/17(月) 00:47:02
>>911
Fのベルトが美しいと思います。色は自分の好みで選びましょう。
LVMHグループはいろんなブランドで腕時計を出しています。

ルイヴィトン、ゼニス、ショーメ、デビアス、タグホイヤー
ディオール、ジバンシー、フェンディ、ダナ・キャラン
マーク・ジェイコブス

フェンディの腕時計は入り口であなたが40歳ぐらいになった頃、
より精緻な装飾が施されたショーメ、デビアスあたりに
ステップアップしたくなるでしょう。
934Cal.7743:2007/12/17(月) 21:25:28
【年齢層】 28
【性別】 女
【予算】 できれば20万まで
【手首サイズ】 デブなので太め
【シチュエーション】 仕事&遊び
【過去使っていた時計】 シチズンwicca

18歳の頃ロレックスのパーペチュアルに憧れたけど、金銭的に無理なので
ロレックスは30歳になったら買おうとwiccaの似たデザインを購入。
就職してお茶汲みなどの水仕事で外しっぱなしになりつけなくなりましたが、
29歳の誕生日と転職が同時期なので、また時計をつけようと思います。
夢のロレックス候補は177200と177210のブラックアラビアで30万超えるので
悩みますが、記念もので長く愛用するならいいかなとも思います。
過去レスにあったチュードルオイスターにはボーイズサイズがなく残念です。
あとエルメスのクリッパーにも似たようなデザインのがありますね。
カジュアルでもフェミニンでもいけるシンプルデザインのブランドもの、皆さん
おすすめやアドバイスよろしくお願いします。
935Cal.7743:2007/12/17(月) 21:36:26
●【年齢層】20
●【性別】男
●【予算】20〜27万ぐらい

●【手首サイズ】普通
●【シチュエーション】スーツ向け、カジュアル向け
●【ムーブメント】自動巻き

●【欲しい機能】日常生活程度の防水、他は特に絶対というほど欲しい機能はないかと
●【デザイン】シンプルで少し洒落た感じあれば最高。でも機械って感じの時計も良いかも
●【過去使っていた時計】親父からもらったロレックスエクスプローラーboys

●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
 成人式を迎えるにあったって父親のお下がりではなく、ちょっと良い時計を買おうかと思っています。
 今のところできればずっと使って行きたいと思っています。

 オメガのスピードマスターやタグホイヤーのカレラ 
 またはオメガのデビルあたりかなと思っていますが
 
 なにぶん時計の事はあまり良く知らないので、他に良いのがあればと思い相談しました。

 できればあまり人と被りたくないので他に何かお勧めがあれば教えてください。
936Cal.7743:2007/12/17(月) 21:41:23
>>934
ザ・シチズンのチタンモデルをどうぞ。
http://citizen.jp/the-citizen/lineup/titanium.html
937Cal.7743:2007/12/17(月) 21:46:00
>>935
これならまず被るまい。
CREDOR GCBW999
938Cal.7743:2007/12/18(火) 00:01:00
>>915
>>933
ありがとうございます。大変参考になりました。
購入しようと思います。
939935:2007/12/18(火) 00:05:15
>>937
レスありがとうございます。

シンプルながらなかなかカッコイイですね

知らないとseikoだとは気づかないですし。

クレドールも候補の中の一つにさせて頂きました。

欲を言うともう少しカジュアルな感じのはないでしょうか?

有名どころの時計しか知らないもので・・・
他にクレドールみたいなマイナーな感じの時計があれば教えていただきたいです。

940Cal.7743:2007/12/18(火) 08:54:59
>>935
マイナーと言えば
ボーム&メルシエ
http://www.session.ne.jp/baume_mercier/
941Cal.7743:2007/12/18(火) 09:02:02
>>935
IWC ポートフィノ
942Cal.7743:2007/12/18(火) 11:42:09
>>939
クレドールにマイナーなんて失礼な
943Cal.7743:2007/12/18(火) 12:20:20
一般人はクレドールなんて普通に知らないだろ。
944Cal.7743:2007/12/18(火) 16:40:55
親父に聞いてみた。
「は?クレゾール?」元林野官僚(林野庁時代に退官したから)
945Cal.7743:2007/12/18(火) 21:13:12
クレドールはマイナーなのかあ
去年WBSをみていてソヌリをみたときは感動したけどなあ
946935:2007/12/18(火) 23:42:59
>>942-945
マイナーは失礼でしたね。

僕みたくあまり時計を知らない人にとってはマイナーかなと思いました

>>941
情報ありがたいです

調べてみたらジワジワときました。
今度直接実物を見に行きたいと思います。

レスくれたみなさんありがとうございました
947Cal.7743:2007/12/19(水) 00:10:42
●【年齢層】 20代前半
●【性別】 女
●【予算】(おおよその目安でOK) 3万円

●【手首サイズ】 普通か少し細い
●【シチュエーション】遊び用・カジュアル向け(女らしい格好もします)
●【ムーブメント】問いません

●【欲しい機能】特になし
●【デザイン】(文字盤の色:パープルかピンク
金属バンド
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
スタンダード
もしくは少し凝っているもの。ドレスウォッチの要素も入っているもの。

チュードルのように見る人が見れば「なるほど…」と思うブランドがいいなと思うんですが…
この予算ではパチモノブランドしかないですかね?(´・ω・`)

デザイン的には
ロレックスのオイスターパーペチュアルが可愛いなと思いました
本当に時計詳しくないので…喩えがイマイチだったら申し訳ないです。

オススメってありますでしょうか?
よろしくお願いします!!
948Cal.7743:2007/12/19(水) 00:38:49
●【年齢層】22歳
●【性別】 男
●【予算】10万ぐらい

●【手首サイズ】 やや細め
●【シチュエーション】仕事用
●【ムーブメント】とくになし

●【欲しい機能】とくになし
●【デザイン】シンプルなもの
●【過去使っていた時計】なし

●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
初めて時計を買うのですが、
時計初心者にも使いやすいものがあれば教えてください
949Cal.7743:2007/12/19(水) 00:58:31
>>948
もうすこしガンガってスピマスオート
機械式の入門にはうってつけだな
950Cal.7743:2007/12/19(水) 01:09:05
>948
今後時計に興味は出そう?
その手始めとしてなにか選びたいわけ?

それとも10万も出すんだからそれなりに実用的なのを一本買って
できればずーっとそれで済ましたい?
951948:2007/12/19(水) 01:23:58
>>950
できれば20代の間は今回の一本を使い続けたいと思っているんですが、
10万ぐらいの時計では厳しいでしょうか?
952Cal.7743:2007/12/19(水) 02:27:04
>>951
いやいや丁寧に扱ってメンテをきちんとすれば
クォーツでも機械式でも余裕でもつよ。

聞きたかったのは今後ヲタ的に時計の造形や中身に凝りそうか
それともそういうのとは無縁で実用重視でいきたいのか
どっちよりなのかなと。思ったけど多分どちらでもないのかな。

ヲタでもないし一本でずうっとなんてケチでもないか。
シンプルってだけじゃあ好みがわからないからとりあえずクォーツから適当に選ぶよ。
セイコーのスピリットのSCDP038 
写真でみるほど実物の金色は濃くないから嫌味はないよ。

いきなり十万も張り込まなくても実際これくらいの価格帯のやつで
十分20代の間くらいはもつと思うよ。

953Cal.7743:2007/12/19(水) 08:22:19
>>947
CITIZEN ウィッカ ムーンフェイズ
http://citizen.jp/wicca/lineup/moon.html
954Cal.7743:2007/12/19(水) 08:27:02
>>948
クレドール GCZA015
シンプルかつ上質な時計だ
これなら貴方が管理職になっても大丈夫。
955Cal.7743:2007/12/19(水) 08:48:46
>>948
これなら使い易いと言うか
何もしなくて良い。

http://citizen.jp/attesa/lineup/rcw-pair.html
956947:2007/12/19(水) 09:57:52
>>953

ありがとうございます!!
このシリーズ可愛いですね。参考になります。
957Cal.7743:2007/12/19(水) 14:08:20
エコドラ電波なのに3年電池?
958Cal.7743:2007/12/19(水) 14:32:50
●【年齢層】37歳
●【性別】 男
●【予算】7万ぐらい

●【手首サイズ】 細め
●【シチュエーション】仕事(スーツ)もプライベートも
●【ムーブメント】クォーツ

●【欲しい機能】とくになし
●【デザイン】年甲斐も無く、落ち着いたものよりカッコ良いもので、3針・クロノ問わず
●【過去使っていた時計】ブラ・コスモノート、モンブリラン1461、B-1 Ω◇X33、プラネットオーシャン、スピマスレジェンド
●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
独身時代は好きな時計付けてたんですけど、結婚してからお小遣いも少なく、メンテ代も掛かりにくいクォーツでカッコいいのを探しています。
変わったところで、セイコー イグニッション SBHV007 に目を付けているのですが、今ひとつ購入に踏み切れず、色々と物色しています。
宜しくお願い致します。
959Cal.7743:2007/12/19(水) 14:47:13
>>958
オシアナス マンタ
シチズン  アテッサ
シチズン  プロマスター
960Cal.7743:2007/12/19(水) 14:50:30
>>958
余計なお世話だが今までそれなりの時計をしてきたのにこの先そんな安いクオーツで我慢できるの?
メンテ代というなら意外にロレが良心的だし丈夫で故障が少ないから長い目で見て安上がりと
考えてデイトジャストでもEXPでも買えばどうだろうか?
961Cal.7743:2007/12/19(水) 14:57:24
>>959
シチズンは詳しく見てませんでした、アテッサのクロノとかカッコ良いですね、有難うございます。

>>960
実はスピマスのシューマッハ2ndを持っているんですが、この間自転車に乗っていたら、ハンドルに伝わる振動で壊れちゃったんです(激しく後悔)
いずれ修理したいと思ってるんですが、自転車に乗る機会も多くなったので、クォーツのカッコいいの探しているんです。

ロレは長い目で見ても、さすがに資金が。。。。w
962Cal.7743:2007/12/19(水) 14:57:34
>>959
オシアナスの700シリーズか800シリーズ。
963Cal.7743:2007/12/19(水) 15:23:12
>>958
これまで使っていた時計から考えて
クオーツで満足出来るのは、せめてこの辺りからと思うんだが。

http://www.rakuten.co.jp/sakamoto-w/648048/750494/
964Cal.7743:2007/12/19(水) 16:22:42
>>961
同じ所帯持ちとして気持ちと状況は良く分かる。俺も似たような境遇だよ。

けど、妥協するのは、どうかと思うよ。たとえ7万でも中途半端な買い物をして後悔するぐらいなら、ちゃんと貯めてからロレあたりを買った方がいいんじゃないか?

それまではシューマッハを修理して使い、自転車用には安いスポーツタイプでも着けてればいいんじゃね?
965958:2007/12/19(水) 18:28:56
>>962 やっぱりオシアナスは、候補に入ってきますね

>>963 3人しか居ないシチズンマイスターの組み上げですか・・・・そそられるけど、予算オーバー過ぎっすw

>>964 同志ktkr それが正しいと思うんですけど、欲しいと思ったら待てない早漏boyなんでw
966Cal.7743:2007/12/19(水) 18:52:45
安い時計はいくら買っても満足できん。
結局我慢して一本いいの買っとけば・・・と後悔。
967Cal.7743:2007/12/19(水) 19:27:03
>>965
今ある時計を全部処分して資金作れないのか?
オメガを使っていた人が妥協してランク下げたら、絶対に後悔すると思うが

>>966
まさに『安物買いのゼニ失い』
968Cal.7743:2007/12/19(水) 20:33:29
●【年齢層】 18歳
●【性別】 男
●【予算】2万くらい

●【手首サイズ】 細め
●【シチュエーション】カジュアル向け
●【ムーブメント】クオーツ

●【欲しい機能】できれば夜光
●【デザイン】文字盤が青
●【過去使っていた時計】なし

●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
 今まで時計を意識したことが無かったので、進学を期に新しい時計を
 買おうと思っています。よろしくお願いします。
969Cal.7743:2007/12/19(水) 20:33:59
>>961
どんな偏狭の地にお住まいですか?
970Cal.7743:2007/12/19(水) 20:36:50
>>968
ニクソンがいいと思うよ。
971Cal.7743:2007/12/19(水) 21:53:50
>>968
ポールスミスがいいんじゃないかな。
972Cal.7743:2007/12/19(水) 21:55:32
よろしくお願いします。

●【年齢層】 36
●【性別】 男
●【予算】 15万円以内

●【手首サイズ】 普通
●【シチュエーション】 仕事・遊び兼用
●【ムーブメント】 不問

●【欲しい機能】 カレンダー、クロノグラフ、防水性
●【デザイン】 文字盤が赤 ※絶対条件
●【過去使っていた時計】 EX1

●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
 通販でも良いので安い場所が知りたいです。
 
973Cal.7743:2007/12/19(水) 22:22:21
シチズン以外でお願いします
974Cal.7743:2007/12/19(水) 23:07:44
>>972
どんな仕事だか知らんが仕事用で赤はなあ

とりあえずTAG F1
975958:2007/12/19(水) 23:59:27
レスくれた皆さん有難うございました。

SEIKOならSBHP025、CASIOならM700TDJ、シチズンならATP53-2702で検討したいと思います。

>>972
カレンダーと防水性がNGだけど、オメガ シューマッハ2ndの文字盤レッド(3510.61)
カッコいいと思います。
976Cal.7743:2007/12/20(木) 00:04:00
>954
ん?GCAZ015 の間違いだな。
(GCZA015だとぐぐっても何も出ない)

これは使っているけど、薄型(8mm)で腕馴染みがとても良い。
シンプルで上品なデザインで、
白文字盤に太めの青針が非常に見易い。
ケース径も小さめ(35mm)なので、細い手首にも似合う。
自慢するようなブランドではないが、
作りはいいので、安物には見えない。

電波時計ではないが、年差なので、
時刻を一度合せればそうそう調整する必要はない。
但し、フルオートカレンダーではないので、
年に5度の月末修正は必要。
電池寿命は公称3年。
977Cal.7743:2007/12/20(木) 12:41:05
●【年齢層】 28歳
●【性別】 男性
●【予算】実売で10万円位まで。

●【手首サイズ】 一般的?
●【シチュエーション】(主にスーツ仕事用。
●【デザイン】それなりにオシャレで高級感のある物
●【過去使っていた時計】良くわからないんですがオメガの紺色でシンプルな物。


うざいかも知れませんがプレゼント用の相談です。
彼が元カノに貰った時計を使い続けていて,やめてほしいとわ思わないのですが,
良い機会と思いプレゼントします。

さりげなくリサーチした所G-Shockのような物が欲しいみたいなんですが。
末永く使って欲しいのでもう少し見栄えの良い物をと思っています。

ただ男性時計などさっぱりわからないので困ってます。
お願いします。
978Cal.7743:2007/12/20(木) 12:56:06
>>977
スーツにG-Shockはどうかと思うがこの辺なら
オシアナス M700TDJ
アテッサ  ATP53-2702

薄型でシンプルな物なら。
エクシード EBG74-2402
979Cal.7743:2007/12/20(木) 13:04:19
>>977
オリスのマイルス
980968:2007/12/20(木) 14:50:56
アドバイスありがとうございます。
また検討してみます
981Cal.7743:2007/12/20(木) 14:57:08
●【年齢層】 31
●【性別】 男
●【予算】(おおよその目安でOK) 上限25万程度

●【手首サイズ】 17cm
●【シチュエーション】 スーツ、カジュアル 内勤なので多少派手でも構わない
●【ムーブメント】 自動巻き

●【欲しい機能】 生活防水程度
●【デザイン】 飽きのこないもの
●【過去使っていた時計】 SEIKO5

●【その他購入するにあたっての質問など何でも】
なんとなく機械式時計に興味を持って、入門としてSEIKO5を買ってみたらとても気に入りましたが
いくつか不満もあり、

・6000円では所有欲が満たせないのでブランド感があるものが欲しい
・多分数年しか使えない(メンテ費用を払うのが馬鹿馬鹿しくなるから)
・磁気を気にしすぎてしまう
・ちょっと重いかも

という点について満足できるのはどういった時計なのかということを考えています。
982Cal.7743:2007/12/20(木) 15:07:53
>>981
その値段で満足を求めるのならクオーツだけど
グランドセイコー、ザ・シチズンが最適。
983Cal.7743:2007/12/20(木) 17:28:59
>>981
重いのが嫌ならチタンモデルから選ぶしかないよ。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/bluek/2231-50.html
984Cal.7743:2007/12/20(木) 17:32:30
>>981

>> ・多分数年しか使えない(メンテ費用を払うのが馬鹿馬鹿しくなるから)
・磁気を気にしすぎてしまう
・ちょっと重いかも


あんたには国産クォーツがおすすめ。間違っても機械式なんか買うなよw
985Cal.7743:2007/12/20(木) 19:29:26
>>981
5で重いってなぁ・・・
986Cal.7743:2007/12/20(木) 20:32:02
200gオーヴァーを毎日つけて仕事している俺参上
たしかに重くっていやでも存在を認識し続ける

それが快感になるMッ気満載でなければクォーツがいいな
987981
チタン的な方向を検討してみます……
メンテ費と磁気については我慢します。