誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ 309

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
日常生活で浮かんだ疑問に答えるスレです。
質問ではないアンケートや相談はそれぞれ下記のスレへ。

社会事件やTV番組放送中の実況は禁止。
マルチ(複数のスレに同じ質問)は絶対禁止! とても嫌われます。

次スレは 970 踏んだ人が立てて下さい。

  前スレ
  誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ 308
  http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1187315314/

(1) ちょっと真面目な質問はこっちの方がいいかも

  スレを立てるまでに至らないささやかな疑問質問184
  http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1186981150/

(2) 回答者によって回答が変わるようなアンケート的質問はこちら
  (例) ○○のオススメは?  ○○ってどう思います?

  誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ12
  http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1187095680/

(3) 質問ではなく相談はこちら
  (例) 彼が○○なんですけどどうすればいいですか

  スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part85
  http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1187301909/
2おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 09:37:34 ID:HtgC5i0J
(4) 質問の前にまず検索してみましょう。
   前スレ読め、とまでは言わないけど、このスレ内くらいは検索を。

   Google   http://www.google.co.jp/
   goo辞書  http://dictionary.goo.ne.jp/
   Wikipedia  http://ja.wikipedia.org/
   2典     http://www.media-k.co.jp/jiten/ ← 2ちゃんねる用語

(5) 質問をする時はage(メール欄を空欄にして書き込み)でよろしく。

(6) ガス代・水道代・ゴミの出し方は自治体・地区によって違います。
   役所やガス会社等に聞いてください。

(7) 銀行・郵貯のATMや口座関連の質問は散々既出につき、
   住民はささくれだってます。質問される際は覚悟を持ってどうぞ。
   あと子供は親の許可を得てから。
   振り込みは実際行って画面通りにやればできるから、まず行ってみるように。

(8) 郵便物・郵便貯金・郵便局ATMなど郵便局関係は
   郵便局ホームページ(トップ) http://www.yuubinkyoku.com/
   窓口の営業時間 http://www.post.japanpost.jp/office_search/index.html
   ATMの取扱時間 http://www.yu-cho.japanpost.jp/a0000000/aa000100.htm
   配達日数      http://search.post.japanpost.jp/send-pc/send2.cgi

   切手・葉書・収入印紙はコンビニ・煙草屋・文具店などでも売っています
   (赤い〒マークが掲げてある店舗)
3おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 09:38:26 ID:Rci5550O
3げと
4おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 09:38:37 ID:HtgC5i0J
※ よくある質問

■ 池沼 ツンデレ ピザ ファビョる 火病 DQN ROM kwsk wktk vipper 語尾のw など
  2ちゃんねる用語は → 2典 http://www.media-k.co.jp/jiten/

■ アンカーの付け方 → 半角で >> の後に数字 例:>>123 >>123-126

■ 間違ってクリックしたら変なメールが来た、覚えのない支払い請求のメールが来る
  無視して大丈夫。間違っても自分からコンタクトを取らないこと。
  「解約手続きをして下さい」等も無視。
  サイトのアクセスやメールくらいでは個人情報は調べられません。
  (ただし裁判所から小額訴訟の呼び出しが『特別送達』で来た時を除く)
  どうしても不安なら、消費生活センター・国民生活センター・警察などへ相談を。
5おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 09:39:39 ID:HtgC5i0J
次スレ
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ 309
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1187656503/

相談スレに誘導されて ささやかな質問スレ に行ってしまう人が
時々いるので、テンプレを整理しました。
6おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 09:41:58 ID:HtgC5i0J
間違えたorz
7おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 10:03:11 ID:NU0aXleN
>>6
ドンマイ。スレ立て乙。
8おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 12:43:23 ID:lKNpBvCN
酔っ払ってぶっ倒れて後頭部強打し、耳から血が出てきたんですが
ヤバイですか?病院行った方がいいですか?

なんと診断されると思いますか?
9おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 12:51:52 ID:GtWMt6Jy
>>8
早く病院でCT撮った方がいいよ
友達のお父さんが、交通事故のもらい事故で
頭をぶつけたのに平気平気って一緒に事故処理とか
手伝ったりなんかして元気だったのに、翌朝家で
倒れてそのままお亡くなりに・・・って事があったから。
じわじわ脳内で出血したりするらしいから。
10おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 13:02:40 ID:7Lz95AP0
携帯から失礼します。
メンヘラってどういう意味なんですか?
11おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 13:09:20 ID:Ii75ktlj
以前住んでいた住所から
現住所までの遷移(5回ほど引っ越している)
が必要なのですが

役所で発行して貰える書類の名称は何なのでしょう?
また、一カ所の役所で全てそろうのでしょうか?
12おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 13:14:26 ID:IVm6Ljak
>>11
「戸籍附票」。これまでの住所がすべて載ってる。
本籍地のある役所で取れる。郵送でも取れると思うので、役所のHPを参照。
13おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 13:19:32 ID:T0QN5Qy6
>>10
メンヘラってなに?って携帯で検索すれば出てくるよ。


躁鬱病など精神病にかかっている人のこと。
14おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 13:20:28 ID:2q2QenXA
>>10
基地外のこと。
15おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 13:26:09 ID:NU0aXleN
>>10
13に補足しておくと、鬱病や統合失調症などの精神疾患を
「メンタルヘルス」、略してメンヘルと言う。
メンヘル+er(英語で〜の人、の意味の接尾語)で「メンヘラ」。
14のようにメンヘラをひとくくりに既知害よばわりする場合もあるが、
正直おすすめしない。
16おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 13:27:31 ID:aZfs2FdC
好きなアーティストができたのですが、 
同じ趣味の友達がほしいです。一緒にコンサート行ったりしたい。 
こういう友達て、どうやって見つけるのですか? 
ブログとか観ると、かなりマニアックなので、そこまでは…という感じです。 
17おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 13:29:03 ID:1fT/81xw
>>16
音楽板でスレ探すかスレ立てて、気の合う友達探すといいよ
18おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 13:34:07 ID:Ii75ktlj
>>12
助かりました、ありがとうございます。

もう一つ質問なのですが
中型バイクの廃車手続きを行いたいのですが
手続き場所は「陸運局」で良いのでしょうか?

また、現住所とナンバー管轄の住所が違う(遠距離)のですが
やはり、ナンバー管轄の陸運局へ行かなければならないのでしょうか?
19おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 13:41:38 ID:aZfs2FdC
>>17
ありがとうございます。
2ちゃんでですか? 
荒れるのでちょっと無理かもしれません。 
他にいい方法はないでしょうか?!
20おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 13:46:29 ID:NU0aXleN
>>16
相談スレの内容見てると、充分マニアックに見えるけどなw

mixiの垢持ってるんだったら、そのアーティスト絡みのコミュ見てみれば?
21おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 13:51:39 ID:1fT/81xw
>>19
もちろん2ちゃん
ネット住人全員がコアやマニアばかりじゃないと思うよ。気の合う人と待ち合わせれば楽しそう。

或いは、コンサート会場で独りの子に話しかけるとか、学校や職場の誰かを巻き込むとか…ソフト路線ならこのくらいかな?
22おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 14:44:05 ID:dE2L/irA
>>18
回答になってないけど、バイク買い取り屋に買い取ってもらうのは無し?
廃車にするんだったらさ
23おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 14:48:03 ID:Ii75ktlj
>>22
事故って真っ二つになってしまったのです。
24おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 14:49:55 ID:dE2L/irA
>>23
不動車でも部品取りで買い取ったり、引き取ったりしてくれる場合あり。
一度電話してみては?
25おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 14:55:50 ID:Ii75ktlj
>>24
もう、すでに車両は処分してしまっているのです。
そういう訳なので、>>18の質問に至っている訳なのです。
26絨毯 ◆79mi0axaBY :2007/08/21(火) 15:02:30 ID:z7nqJDEY
>>25
251cc以上のバイクであれば書類さえ揃えば
どこの陸運局でも廃車手続きできたはずです。
最寄の陸運局に問い合わせしてみるといいですよ。
27おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 15:07:07 ID:Ii75ktlj
>>26
おお、そうでしたか。
ありがとう、問い合わせしてみます。

>>22さんも、アドバイスありがとう。

感謝です。

28おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 15:36:40 ID:CQg35z0N
寝違えました
首が痛いです
どうしたら治りますか
29おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 15:46:20 ID:0r8gdTHJ
築20年弱の賃貸マンションに6年ちょい住んでます。
2ヶ月前、同じ賃料の空き部屋が3000円値下げされたので
不動産屋に「同じ値段にしてくれ」と交渉して値下げしてもらえました。
今日調べたらその空き部屋は更に4000円値下げされた家賃になってました。
(他の価格帯の部屋も含めて5部屋空いてるから必死なんだと思う)
再度の値下げ交渉はアリですか?ひどい借主かな?
30おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 15:46:54 ID:3RvVdc1p
>>28
無理のない体勢でもう一度寝る
31おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 15:50:16 ID:c8EueAtX
>29
いいんじゃないの?
32おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 15:51:40 ID:8krDKq7e
>>29
GO!GO!!GO!!!
33おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 15:51:47 ID:oK7e/tGs
>>29
逆に空き部屋をダンピングすんな!って言うのが正しいような…
34おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 15:53:15 ID:2q2QenXA
>>29
アリでしょ。長く借りてるんだから、新規より安くしてくれぐらいの事を言ってやれ。
35おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 15:54:36 ID:z8FPudnE
今度の日曜、遊園地のプールに行きます。
が、プール自体が10年ぶりくらいでどんなんだったか思い出せません。
持ち物は、
・水着
・タオル
・ビーチサンダル
・Tシャツ、ホットパンツ(プールサイドで水着の上に着る用)
以外に必要なものってありますか?
3629:2007/08/21(火) 15:55:58 ID:0r8gdTHJ
>31-34
回答ありがとうございました。チャレンジしてみます。
37おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 15:56:06 ID:mVTv2bGK
多色ボールペンのある一色だけインク切れになった時など、その一色だけ替えを購入することって可能ですか?
38おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 15:59:09 ID:6b612oC1
>>28
とても痛いなら整形外科へ行く。
熱をもっているなら冷シップ。急激にもんだりすると悪化する。
39 ◆65537KeAAA :2007/08/21(火) 15:59:19 ID:hs0UDks2
>>35
プールによってはスイミングキャップ必須の所在るから確認。

って、今必須じゃないところの方が珍しいか?
40おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 15:59:34 ID:Ii75ktlj
>>35
目薬なんてあれば良いかも。

あと、スボラかまして水着を中に着ていく場合
帰りの下着を忘れてしまう危険が危ないから注意が必要だ。
41 ◆65537KeAAA :2007/08/21(火) 15:59:57 ID:hs0UDks2
>>37
大抵可能。
42おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 16:00:19 ID:oJ7OArON
当方大学一年18歳の女です。
生理不順なので病院に行きたいんですが、
どういう薬をくださるんでしょう?
また、一人で行きたいのですが親に連絡などはされるものなんですか?
43おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 16:04:09 ID:ywsjb837
>>42
できれば基礎体温測ってグラフにしたものを持っていったほうがいいよ。
44おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 16:04:46 ID:Ii75ktlj
>>42
俺は男だが
ピルを処方されると噂で聞いた。
45おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 16:09:13 ID:c8EueAtX
>42
18歳ぐらいだと生理周期なんて不順なことが多いので
子宮内膜症だとかそういうのを調べて特に問題がないようであれば
単にストレスを貯めないようにして規則正しく生活しましょうとか言われるだけ。
しばらく様子を見ましょう、とか。
もしホルモン異常があるのであれば、ホルモン剤の投薬もありうるけど。

保険証持ってってちゃんと支払いすれば親に連絡なんてしませんて。
4642:2007/08/21(火) 16:09:24 ID:oJ7OArON
>>43
分かりました!
それって一ヵ月間ずっと計らなきゃいけないんでしょうか?

>>44
そうなんですか!
ピルって生理不順にも効果あるんですね。
47おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 16:09:54 ID:DEuyLQGq
携帯の機種変をする時、最大表示色数と有効画素数のどちらを重視した方が良いですか?
4842:2007/08/21(火) 16:11:23 ID:oJ7OArON
>>45
そうなんですか!
私の周りの友達はみんな安定してますから不安になっちゃいました。
生理痛が酷いのもストレスなどのせいなんでしょうか?
49おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 16:11:25 ID:c8EueAtX
>47
どちらが画像を綺麗に見られるか、という意味でなら画素数。
最大表示色数は、今はだいたい数万単位なので画面上でそれほど違いはない。
50おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 16:11:58 ID:3PNK9szu
ブロンズの色ってどんな色?画像で教えてください。
ぐぐったけどわからなかった
51おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 16:12:27 ID:mVTv2bGK
>>41
ありがとうございました。文房具屋で探してみます。
52 ◆65537KeAAA :2007/08/21(火) 16:14:30 ID:hs0UDks2
>>47
あんまり表に出ない数字だけど、コントラスト比ってのが高いヤツが見やすい。
53おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 16:15:34 ID:c8EueAtX
>48
生殖器が成熟してなければ排卵が不定期になることもある。
20代前半までは周期が未確定でもそれほどおかしくはない。
生理痛があまりに酷いなら低容量ピルを勧められることもあるが
低容量ピルは保険が効かない(生理痛軽減のためであっても)ので
28日分で1500〜4500円と医者によって差がある。
ピルを飲めば生理周期は28日で確定するよ。
54おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 16:15:47 ID:X4lySOdn
>>48
何にしても、一度診てもらった方がいいだろうね。
ウマーリノスでググったら、人事とは思えなくなるかも。
55おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 16:16:30 ID:c8EueAtX
>50
新しくない普通の10円玉の色
56おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 16:17:37 ID:J+4GFxPG
男に対して適用できる「貞操観念」みたいな意味合いの言葉ってあります?
男に貞操は使わないですよね?
57山○富男 ◆HL2fUAyECQ :2007/08/21(火) 16:18:45 ID:1GgGODPU
深刻な悩みです。まずは、このスレにきて下さい

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1187605250/

富男と申します。

悩みがあります。

2ちゃんねる初心者ですが、よろしくお願いします。

5842:2007/08/21(火) 16:22:59 ID:oJ7OArON
>>53
毎月4500円だと辛いですね…
でも生理痛は本当に授業聞けないくらい気分悪くなるんです。

>>54
はい、不安なのでとりあえず一度病院に行きます。

みなさんありがとうございました。
59おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 16:23:42 ID:NU0aXleN
>>54
その名前は…。・゚・(ノД`)・゚・。
サカ板住人でも鞠サポでもないが、あのFlashはガチ泣きした。

>>57
1だけ読んだ上で言わせてもらうが、
・昨今のDQNネームに比べたら1兆倍マシ。
 あと30年経てば名前が年齢に追いつくんだから文句言うな
・その程度の内容で単発アンケートスレ立てるな
以上!
60おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 16:23:52 ID:DEuyLQGq
>>49
ありがとうございます
参考にします
6135:2007/08/21(火) 16:36:15 ID:z8FPudnE
>>39>>40
ありがとうございます!
帰りの下着についてはすっかり忘れてました。
62おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 17:49:17 ID:iIqvtXL2
私はたまに帽子をかぶるのですが、風がふくとすぐ脱げてしまいます。
自転車になんて乗ろうものなら、
手で押さえるのをやめた瞬間するっと飛んでしまうので
押さえている手がだるくなるし
いつ飛ぶかと気が抜けないのでイライラします。
でもふと周りを見ると帽子に手を添えている人なんてほとんどいないし、
涼しげな表情で自転車をこいでいる人も珍しくありませんよね。
みんなどうやって頭に帽子をくっつけているんですか。
63おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 17:56:20 ID:q+izYFfN
どうしても、妄想が止まりません。
少しの情報からいろいろなあり得ること
あり得ないことを考えてしまい。
物事に集中することが出来ません。
これはどうすれば良いのでしょうか?
64おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 18:02:53 ID:7Lz95AP0
>>13->>15
遅くなりましたが、ありがとうございます。
65おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 18:03:10 ID:f66tWxtQ
>>63
その妄想をどんどん書き留めましょう。作家になれるかもしれませんよ。
66おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 18:04:48 ID:6MhQanMB
>>63
>>1にも書いてある通り、
相談は相談スレでお願いします
67おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 18:05:15 ID:NE5HxvAF
>>62
帽子のサイズが大きいか、つばが広いと風の抵抗でとんでいきやすいよ
でも最近は。紐の両端にクリップが付いて、つばと襟につけて
脱げても飛んでいかないようなのがあるよ。
帽子売り場で売ってると思うから見てみるといいと思う
歩いてる人も自転車の人もつけてるの良く見る。

>>63
私もすごく妄想激しいよ・・・
でも気にしないように暗示をかけて、考えないようにしてる
今は「あああーーーーーーーーー!」とか「死ね馬鹿っ!!」とか
奇声をあげたりすると一瞬で忘れられる
でも大事なことまで忘れてとってもいい加減な人間になるので
この方法はオススメしない
68おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 18:11:11 ID:VIGcmV4C
>>56
男性も貞操観念で問題無いです。
文脈的に女性のものと間違えられそうなら頭に「男性の」と付けておけば良いです。
69おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 18:12:34 ID:jIbhJ+ir
最近ウメカヨって写真家がテレビに出てるけど、
ああいう写真集って、被写体に「あなたの写真を写真集に載せて販売してもいいですか?」みたいな許可を取るもんなの?
70おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 18:25:13 ID:fxTiKt7Y
病院行くか微妙な症状があるんですが
電話して行った方がいいのか聞くのっておかしいですか?
71おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 18:28:06 ID:T0QN5Qy6
>>69
取るもんなのです。

>>70
おかしいです。
電話で診療するわけにはいかないので。
72おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 18:28:29 ID:gYcXUnq4
>>70
診察しないとなんともいえませんという回答がデフォです。
診察しないで大丈夫ですよといってなにかあったらってことと電話診療と
いうことは診療行為にあたるなど理由は色々ありますが。
微妙なら見てもらったほうがいいですよ。 お大事に
73おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 18:40:01 ID:J+4GFxPG
>>68
問題ないんですね。レスありがとうございました!
74おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 18:55:14 ID:CVgasb/G
明日プールに行くんですけど帽子なしでゴ−グルすると髪が引っ張られて痛いですよね?
帽子なしで痛くない方法おしえてください
75おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 18:58:41 ID:sTFu7sAU
ゴーグルしない、もしくは帽子かぶる、もしくは我慢するしか方法がないと思われ
76おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 18:59:40 ID:fUr9PUnF
>>74
丸刈り
77おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 19:00:18 ID:R8eBChXF
みんな家電リサイクル法ってどう思います?
環境保護のために意義のある法律?
産廃業者の利権や不法投棄の温床になる法律?
78おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 19:11:25 ID:fUr9PUnF
>>77
ぶっちゃけどうでもいい。
79おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 19:19:36 ID:M7hIEmRA
若者用語で、DBとかDBBってなんの略かわかりますか?
KYとかHKとかその類だと思うんですが…(←もテレビできいたことあるだけですが)
80おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 19:29:56 ID:fUr9PUnF
>>79
無理して若者の事知ろうとしなくてもいいよおっさん
81おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 19:39:45 ID:M7hIEmRA
使うつもりなんてないけど、意味知りたいだけ…
82おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 19:42:27 ID:pS8/8K9U
身内で80歳くらいでアルツハイマーにかかっている人がいた場合は
自分が若年性アルツハイマーになる場合はありますか?
83おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 19:42:37 ID:XnFbRs0Z
風邪ひいたんですが今の時期の治し方がいまいちわかりません(´゚ω゚`)
84おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 19:43:48 ID:fUr9PUnF
>>82
磯野…野球しようぜ///
85おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 19:45:19 ID:ocs3Pp+e
>>84
中島ぁ、ダメなんだよ。
ねえさんがうるさいんだ・・・
86おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 19:45:43 ID:fUr9PUnF
>>83
寝ろ
87おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 19:49:00 ID:XnFbRs0Z
>>77
アンケートスレに行ってみたらいかがでしょうか?

>>79
KY=空気読めない
他はわからないですが(ノД`)
88おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 19:50:04 ID:fUr9PUnF
>>85
んじゃワカメでもレイプすっか?
89おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 19:53:27 ID:uXF9e4rN
HK
は、『話変わるけど』

DB
はわかんね
90おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 19:55:51 ID:jFgML+Ws
DBはドラゴンボールだろ常考
91おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 19:57:27 ID:LjiUJVRg
PCに詳しい友達からのメール連絡があったのを、全く忘れていました
PCが壊れてたせいにしたいんですが、丸一日PCが壊れて使えない
状況てのは、どういうのが一番ある可能性が高くて自然でしょうか?
92おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 20:00:22 ID:AmHZtfqk
>>83
寝てるときに汗をかいたらとにかく着替える
水分補給をたっぷり(できればポカリとかスポーツドリンク)
家に風邪薬あったら、何か食べた後に飲んで寝ると風邪の初期にはきくよ
93おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 20:03:14 ID:AmHZtfqk
>>91
PC詳しい友人だと、細かく突っ込まれて逆に自分の首をしめてしまいそう。
「一日中バタバタしてて、PC立ち上げる暇がなかった」というのはどうでしょう?
94おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 20:04:23 ID:c8EueAtX
>91
PCに詳しいひとに対してPCの事で嘘をつくのは難しいんじゃないかね。
どういう状況だったのかって聞かれたらバレると思うよ。
単に、家族に貸してて使えなかった、とかの方がいいんじゃない?
95おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 20:08:54 ID:uXF9e4rN
>>90
そりゃそうだけど、DBとDBBがあるんだよ?

今高校生の弟に聞いたら、Dはデブの意味だから
DBはデブブスで、DBBはデブブスブサイクなんじゃねーの?適当だけど
だって
96おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 20:14:08 ID:1yzHrHrc
事を終えたあとにトイレットペーパーないときはどうすればいいですか?
97おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 20:15:22 ID:thGYEDsL
地球で一番強いのはクリリンだっけ?
9891:2007/08/21(火) 20:19:46 ID:LjiUJVRg
>>93 94
レスありがとうございます
すいません そいつにとって大事な用件なのにに完全に
忘れていました。昨日もメールが来て、ちゃんと連絡をしたので
丸一日の間なんですけど。PC立ち上げる暇がなかった、家族に貸してた
てのも正直苦しいです。

学生なのですが、家の誰かが事故にあったとかて言おうかなあ
うーん 苦しいです
99おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 20:21:38 ID:3ah2i9JB
普通に「あ、ごめん。返事すんの忘れてた」でいいんじゃないか。
何でわざわざ嘘をつくのか理解できん。
100おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 20:23:20 ID:AmHZtfqk
>>98
逆に詳しく説明する必要もないと思うんだけどね。
「連絡遅くなってごめん!○○の件だけど・・・」と話続けちゃえばいいと思う
返信さえくれば、相手もそんなに気にしないと思うんだよね。
10191:2007/08/21(火) 20:23:33 ID:LjiUJVRg
>>99
レスありがとうございます そいつにとって大事な用件なので、忘れてた
と正直に言いにくいんです すいません
102おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 20:24:10 ID:8EzIpD8E
>>91
回線足で引っ掛けて抜けてた! で
103おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 20:25:07 ID:vEohPVBV
>>101
>>1にも書いてある通り、
相談は相談スレでお願いします
10491:2007/08/21(火) 20:26:14 ID:LjiUJVRg
>>100
レスありがとうございます
それでいこうかなあ うーん考えてみます
10582:2007/08/21(火) 20:28:16 ID:pS8/8K9U
おねがいします
10691:2007/08/21(火) 20:28:34 ID:LjiUJVRg
>>102
レスありがとうございます
それ良いかも ありがとうございます

>>103
ごめん 消えます
107おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 20:28:47 ID:c8EueAtX
>104
大事な友達ならなおさら、小細工するより正々堂々と謝る方がいいと思う。
108おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 20:31:50 ID:tDHtD2fw
通販で銀行振込で支払いをしたんですが、
振り込んでも確認のメールが来なかったので電話をしたんですがまだ振り込まれてないですねと言われました。
振り込んだ日が一昨日の今月の19日なんですが入金が反映されるまで時間がかかるものなんでしょうか?
109おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 20:32:51 ID:8EzIpD8E
>>105
>痴呆の家族歴
アルツハイマー病のうち、いくつかのタイプは遺伝します。
もしあなたの家族の誰かがアルツハイマー病を発病していたら、
家族の他の人もアルツハイマー病を発病する可能性が高いと言えるでしょう。
痴呆の家族歴について、どんなことでもあなたのかかりつけ医と話し合ってみましょう。
110おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 20:33:35 ID:dIrp32oK
>>108
19日って日曜じゃないか。
日曜は銀行休みだよw
20日に処理されて早ければ20日中、
遅かったら21日くらいまでかかるだろう。
111おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 20:44:13 ID:tDHtD2fw
他の銀行宛だとおそくなるかも
112おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 20:45:54 ID:tDHtD2fw
↑ミスりました
可能性もあるんですかね?
自分が三菱UFJ銀行で振込先が地方銀行です。
11377:2007/08/21(火) 20:48:18 ID:R8eBChXF
アンケートスレに移動しま
114おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 20:52:36 ID:i2Us1VdS
3年前に働いていたアルバイト先が
「勤務して一週間以内にやめたら給料が出ない」
という契約のところでした。
マルチ商法まがいのことをやっており、かなりきついのですぐにやめる人が多く
こういう決まりを作っていたんだと思うのですが、
最近になってこの決まりは法律上無効(賃金全額払いの原則)だと知りました。
既にやめたあと3年経過しており、今はそこの土地に住んでいません。
こんな場合でもきちんと賃金を支払ってもらえるのでしょうか?
115おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 20:57:46 ID:ACfb7b9/
>114
労働基準法115条の「時効」の規定が2年なんで
3年前の話は無理っぽい感じがする。
116おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 21:26:47 ID:HiXxAYj3
東京でちゃんとしたキャバレーで働きたいと思っています。
お店はどうやって探せばいいですか?
知ってるお店があったら教えてください
117おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 21:29:15 ID:jFgML+Ws
>>97地球でじゃなく地球人ならクリリン最強
118おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 21:41:08 ID:hpNtrrug
キャバレーってキャバクラのこと?ピンサロのこと?
それとも、
ダンスやコメディショーなどパフォーマンスをする舞台のある
レストランやナイトクラブの事?
119おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 21:42:46 ID:Ybm7MwNx
ユニバースやな
120おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 21:44:16 ID:GQvlEQ/P
>>97
地球人でだ。しかし、DBのあの世界は地球とはされてなかったような。

>>98
PCに詳しくなく、よく知らないならそれを使って。
PCの調子が悪くて、よく分からないからWindows(OS)入れなおしてたら
あまり詳しくないから時間かかって。
色々突っ込まれるなら(あんまり聞く事もないと思いますが。。。)
よく分からない。色々してたらなんとか繋がったよ。で、OKでしょう。
121おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 21:46:32 ID:jFgML+Ws
>>118
>ダンスやコメディショーなどパフォーマンスをする舞台のある
レストランやナイトクラブの事?

普通はそっちを指す


キャバクラはキャバレークラブ
ピンサロはピンクサロン
122おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 21:47:22 ID:T0QN5Qy6
>>120
ドラゴンボールはDrスランプと同じ世界だから、ちたまでおk。
123おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 21:48:08 ID:HiXxAYj3
キャバクラとかピンサロじゃない
まともなキャバレー

夜7時ごろ開いて12時には終るまともなところ
東京にないのかな・・
124おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 21:48:54 ID:HfCBaL2I
>>117
天津飯じゃないっけ?
125おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 21:49:30 ID:DEuyLQGq
>>122
ちきゅうと読むのです大王
126おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 21:51:16 ID:jFgML+Ws
>>123まともなキャバレーと言うのはちょっとイミフ
    時間が気になるのか触られたくないのか?
127おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 21:52:46 ID:HiXxAYj3
時間も品質も気になる。
バックに株式会社がなっている大きなところがいいの
128おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 21:57:06 ID:i5SYNn6G
>123
銀座の「白いばら」あたりかな。
ttp://www.ginzanoyoru.com/shopinfo/35640967/35640967.html
129おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 21:59:16 ID:ACfb7b9/
バックが株式会社で大きい=893が「○○興業」という名前で管理してる、つー可能性も。
130おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 22:04:39 ID:IZJbAUnT
共用の廊下に駐輪している人がいるんですけど
報復が怖くて注意できません。一度大家さんにも言ったんですけど
最近またおき始めました。安全に駐輪しないでもらうにはどうしたらいいでしょうか?
131おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 22:07:07 ID:ACfb7b9/
>!30
面倒でも、何度でも大家に通報するしか。
132おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 22:08:26 ID:6MhQanMB
>>130
>>1にも書いてある通り、
相談は相談スレでお願いします
133おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 22:09:58 ID:HiXxAYj3
>>128
銀座はとおくて・・
新宿か渋谷あたりで・・
134おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 22:11:43 ID:ogBhNRen
>>130
警察消防に24
135おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 22:12:33 ID:wbJf/90e
親戚にビリーズブートキャンプをもらったんですが
箱書きも中身も全部英語で、DVDが3枚と、赤いバンドが入っていて
何箇所かにELITE(エリート?)と書いてあるのは上級者用なんでしょうか
136おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 22:13:24 ID:ie8VfojF
もちろんそうよ
137おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 22:16:19 ID:UwqjoTPe
国民年金の免除申請って、八月過ぎても出来ますか?9月、10月でも大丈夫?
138おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 22:16:33 ID:T0QN5Qy6
>>124
天津飯は目が三つあったり手が4本になったりするので
地球外生命体であるというのが定説。
139おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 22:17:52 ID:eA8URY0H
おすすめ2ちゃんねるってIEで1時間の書き込み量の累計ですか?
たぶん2,3人しか見ていない過疎スレに表示されないので
どうしたら表示されるのか知りたいのですが。
140おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 22:18:38 ID:+iX4RjuR
大抵の月刊雑誌は8月中に9月号が出ますし,
ジャンプとかの週刊誌でも1号は年末に出ますよね?
これは何か理由があるんですか?
141おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 22:21:15 ID:vVOYqcr3
>>133
会話下手そうだし君には無理だね
どっかの清掃の方がいいんじゃない?
142おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 22:21:50 ID:S2mWoS2j
ひどい!!
143おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 22:22:46 ID:1kteVLdc
よくスレが荒れだしてその次スレのテンプレにAAが張られたりすることがありますが
運営に通報すれば規制かけられるんですか?
144おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 22:23:06 ID:CnXbx5zu
>>124
天は三つ目族という地球外生命体
145おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 22:24:40 ID:pS8/8K9U
>>109
ありがとうございます!
146おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 22:24:52 ID:q72GGUeZ
>>143
規制を依頼する場所はどこにもない。
147おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 22:25:20 ID:jFgML+Ws
>>133情報の後だし小出しは厳禁だYO
148おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 22:27:04 ID:1kteVLdc
>>146
無理なんすか。ありがとうございまs
149おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 22:30:09 ID:HiXxAYj3
もう一度・・
新宿か渋谷あたりの大手のちゃんとしたキャバレーで働きたいです。
でも、探すすべを知らないのです。
よかったら教えてください。
じゃなければそういうのを扱っている質問サイトとかあったら教えてください
150おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 22:31:08 ID:GQvlEQ/P
>>143,148
あまりに酷いようなら、削除依頼を、2chのガイドラインに沿って出すぐらいです。
ガイドラインに抵触するくらいの荒らしでAAを連投したりと鯖に負荷をかけるような事をしていれば、
削除依頼、荒らし報告で運営の判断によって規制等の処置がされます。
規制してくれと言えばしてくれる物ではないですが、荒らしを報告する場所はあるので、
ガイドラインに沿って、約束に従ってやれば言いと思います。
151おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 22:32:52 ID:scaGW1PK
金田一少年の事件簿って完結したのでしょうか?
152おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 22:34:02 ID:GQvlEQ/P
>>124
あの世界は全く分からないね。
大統領は犬なのに誰も不思議に感じないのに、
ピッコロの全身が緑なのには驚きますし。
正に漫画の正しい在り方だと思います(笑
153おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 22:37:09 ID:AnkaAkmx
石油と水はあと何年でなくなるとされているんですか?
154おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 22:37:45 ID:DEuyLQGq
>>149
とりあえず、お水板の質問スレに行ってみたらどうよ?
155おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 22:38:04 ID:vEohPVBV
156おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 22:38:19 ID:T0QN5Qy6
>>149
こっちのほうが詳しい人が多い。

風俗全般
http://idol.bbspink.com/club/
お水出会い系
http://idol.bbspink.com/pub/
157おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 22:57:23 ID:tXHQNrjk
マクドナルドに顔がハンバーガーの形したキャラなんていましたっけ?
158おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 22:58:11 ID:thGYEDsL
>>117>>120
ありがと〜。
ほんとくだらない質問でごめんね
159おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 23:01:13 ID:R8eBChXF
>>153
学者に聞いてくれ。というか学者でも正確な統計は不可能。
しかもたいてい危機を煽るために少なめになってることが大井
160おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 23:02:14 ID:3PNK9szu
http://www.kagiyalinks.co.jp/index.htm?page=./goods/carguard-001.htm

車のハンドルロックって一回ごと取り外したり取り付けたりしないといけないんですか?
161おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 23:05:27 ID:u4ilf0jq
>>140
8月に月刊誌の8月号を出すと、次の号が出る9月まで「8月号」が売られ続けて
何となく古そうに見える、なんてところから日付の先付けが始まりました。
しかしそのうち、10月に「新年号」が出る、なんて仁義なき戦いになってしまったので、
現在では雑誌協会か何かの縛りで、
「月刊誌は40日先」「週刊誌は15日先」までの日付で出せる、ということになっていると聞いた気がします。
162おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 23:07:41 ID:OPkGNeGY
>>157
たしか警察官のカッコした奴だったな。

…と思って検索したら今は全世界で使用停止になっているらしい。
詳しくは「ビッグマックポリス」で調べてくれ。
163おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 23:10:21 ID:dPWPZ8Sq
コーヒーの味はどんな表現の仕方がありますか?
職場のオーナーがコーヒー好きで、よく新しいコーヒーを買っては入れてくれるのですが、味の感想も求められます。
影響を受けて苦手だったコーヒーもおいしく感じるようになったのですが、味をうまく表現できなくて思い通りに伝えられません。

おいしい、まずいやそれぞれの種類での味の違いはなんとなくわかりますが、その違いがどんな風とか…難しいです。

新しいコーヒーを入れてくれるたびに感想を待っているオーナーに、なんだか申し訳なく感じています。
164おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 23:10:51 ID:DEuyLQGq
>>153
石油は、地球の底で生成され続けているとする無機起源説もあるから、
学説で言われているのは50年〜無限だろう。
水がなくなるって話は聞いた事が無い。
165おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 23:14:54 ID:jFgML+Ws
>>163香りが高い(深い)とか酸味と苦味のバランスがうんたら・・・・
    ってか難しく言おうとせず素直に感じたままを言った方が伝わると思うけどね
166おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 23:15:53 ID:pS8/8K9U
ゲーム脳って実際痴呆に似た症状が発症しているのでしょうか
そして、そうなった場合治らないのでしょうか
167おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 23:18:26 ID:jFgML+Ws
>>166ゲーム脳は都市伝説
168おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 23:19:43 ID:pS8/8K9U
>>167
なんかぐぐってもぜんぜんでてこないから、誰もとりあげないうさんくさい話なのかなーとおもってましたが
やはりそうだったのですね。ありがとうございました。
169おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 23:20:27 ID:DEuyLQGq
>>166
あれはデータの取り方がかなり恣意的で信憑性が低いらしいから気にしなくて良いよ。
170おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 23:21:22 ID:pS8/8K9U
>>169
なるほどー、最近物忘れはげしくて言葉がでてこなかったり、文章理解するのに時間がかかってきたので
そうなのかなーと心配してました
171おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 23:25:50 ID:55KkypD1 BE:641670555-2BP(0)
禁断の壷使い始めたんですけど、
それダウンロードしてからPCが重くなったんですけど
直す方法はありますか?
172おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 23:34:58 ID:UwqjoTPe
>>137
どなたか知ってる方、お願いします…!
173おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 23:35:28 ID:IVm6Ljak
>>171
壷なんていう糞ブラウザはやめて他の専用ブラウザにする
174おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 23:37:02 ID:nrThj5Z9
新幹線って満席になるとチケットとれないの?
175おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 23:43:55 ID:dxjMMC5W
学校の部活動でお菓子研究会に所属しています。
買い物は、係になった人が自腹で材料を買い、後から学校側からお金をもらうという方法です。

前回の買い物で領収証を学校に提出したところ、内訳(どの材料に幾ら等)が分からないとお金を渡せないと言われました。
(レシートはスーパーに一時間程探して頂き、提出しました)
なので今回はレシートのみにしましたが、やはり領収証がないと(ry
学校側の意図が掴めません。推察でも良いのでご教授お願いします。
また、レシートと領収証を両方もらえないのは何故ですか?
176おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 23:45:10 ID:ACfb7b9/
>174
満席=指定券が売り切れ、ってこと。
自由席なら買えるし、ひょっこり座れることもある。
177おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 23:47:59 ID:nrThj5Z9
>>176なるほど、ありがとう。
いままできいたどの説明よりも短く分かりやすい回答をどうもです。
178おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 23:50:51 ID:55KkypD1 BE:718671247-2BP(0)
>>173
オススメとかありませんか?
179おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 23:51:20 ID:HW3uzQji
カルピスソーダが飲みたいんですが、スーパーに売ってる?
三ツ矢サイダーにカルピス入れるのでもいいんだけど、少量のカルピスって売ってる?
180おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 23:53:02 ID:IVm6Ljak
>>175
領収証だと総額しか書いてないから、本当にお菓子材料だけを買ったのか分からないんじゃない?
>レシートと領収証を両方もらえないのは何故ですか?
レシートだって立派な領収証だから。
181おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 23:53:16 ID:fjAsfETs
カルピスソーダ、ペットボトルとかならコンビニにあるよー
182おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 23:54:04 ID:dxjMMC5W
>>179
近所のスーパーにはありました。>カルピスソーダ
少量のカルピスは半分くらいの大きさのパックなら。
183おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 23:56:45 ID:dxjMMC5W
>>180
回答有難うございます。

かといってレシートだけでは駄目らしいのです。
店側に両方欲しい旨を伝えましたが断られてしまいました。
184おさかなくわえた名無しさん:2007/08/21(火) 23:59:16 ID:dZSEvbz/
>>183
仕事で大学に品物と領収書をおさめて代金をもらうことがあるんだが、
宛名を明記した領収書+レシートのコピーを渡している。
レシートのコピーには代金の横に品名を手書き。
私的に使わないよう管理が厳しくなったよ。
185おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 00:01:39 ID:91zS47cr
旅先の吉祥寺伊勢丹の鞄売り場でダウンタウンに激しく似たイラストの鞄をみつけました。

地元に戻ってきてから急に気になっています。どのブランドかわからないのですが
鞄スレッドで聞きたいのですがありますか?
186おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 00:02:18 ID:3PNK9szu

大工に開眼ってどういう意味ですか?
187おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 00:02:18 ID:bspV9FD3
>183
「内訳のあるレシートと、領収証の両方持って来い」なんて
明らかに学校の言ってることのほうがおかしいんだから
「店にどうにかしてもらおう」と考えてはいかん。

学校のほうを説き伏せて
「じゃあ、他の方たちはどこの店でどうやって
レシートと領収書の両方をとってきてるんですか?」とでも食い下がれ。
188おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 00:02:53 ID:iyKHsRgx
消火器ってどこで買えますか?
189おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 00:04:09 ID:siPq0l7w
>>184
なるほど。有難うございます。

レシートをコピーだけさせてもらうことは可能でしょうか?(買い物が済んでしまってからじゃ遅いかしらん)
度々すみません。
190おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 00:04:37 ID:ACfb7b9/
ホームセンター
191大田区:2007/08/22(水) 00:04:55 ID:kEoyDje4
>>188
インターネッツで「防災用具」とかで検索するといろいろ出てくるよ。
通販してるところもある。
それか、最寄りの消防署に紹介してもらう。119に電話して聞くなよ。
192おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 00:06:31 ID:V5+qCFI0
>>189
領収書を持っていって
「明細を出さないといけないのでレシートのコピーをください」
と頼んでみたらどうかな。
193おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 00:07:24 ID:siPq0l7w
>>187
回答、有難うございます。

やはり変ですか(ノД`)
それに明らかに店の方を煩わせてしまいますよね。
学校側に話をしてみます。
194おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 00:10:27 ID:siPq0l7w
>>192
参考になります。

どうしても必要になりましたら、レシートをコピーした上で領収証を頂けるよう頼んでみます。
195おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 00:18:23 ID:CpRcu7bj
目覚ましもかけてない、着信があったわけでもない、
メールがきたわけでもない、留守番電話サービスに着信があったわけでもない
それなのに携帯電話のバイブレーションが2度震えた後止まります。
決まって0時10分とか2時10分とか「10分」なのですが。
これってどんなことが考えられますか?鳴らないようにしたいのですが、
ディスプレイにも何も表示されてないし、どうして鳴るのか
分かりません。
196おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 00:19:14 ID:9x4OYECK
>>195
説明書を読みましょう。
197おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 00:22:19 ID:L57k9VnW
格闘技に開眼ってどういう意味?
198おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 00:22:53 ID:iyKHsRgx
>>190
ありがとうございます。

家庭用じゃなくて飲食店とか会社などに
置けるもの(消防署から許可もらえるもの)
も売ってますか?
199おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 00:25:09 ID:MSoR68qR
>>195
携帯の機種はなんですか?
200おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 00:27:46 ID:LJS9libI
2ちゃんねるのVIPって何?
201おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 00:28:32 ID:tDJskgZt
202おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 00:32:53 ID:BGgpfOA8
>>195ニュースとか占いが更新されてんじゃないの?
203おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 00:33:05 ID:ZR1iZjzg
>>194
レシートと領収書を二重発行したら脱税と思われてしまうのね。
だから、領収書出したレシートは常に付き合わせ出来るように管理してるハズ。
手書きで出す場合は大抵領収書控に糊づけとかなので
理由をちゃんと言って低姿勢でお願いすればスーパーの人も探してコピー位くれるよ。
最新のPOSレジ使ってる店だったらジャーナル(レジ側の記録)コピーも簡単だし。

ただ、日付も金額も読み取れないようなペラいレシート(個人経営の店とかでたまにあるw)
でない限り、公的領収書として通用するもんだけどね。
教師だと理由も考えず「そういう規則だから」なんだろうな。
204おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 00:34:52 ID:Ap3FCbtZ
>>194
基本的に、領収証が必要なのは相手の都合だと思います。
レシートは、法的に領収書であると認められることの方が多いですし
法廷で争えばまず間違いなく信憑性のある証拠として扱われるはず。

学校側が、もしもレシートしかないなら払わない、なんて言い出したら
決して学校内で言い争いはしないことです。
そちらが明確に、レシートと領収証の両方が必要な法的根拠を
提示しないのであれば、訴訟もしくは非訟にて請求するとキッパリ言いましょう。
学内規則を振りかざされても、民法を根拠に冷静に対応することです。

そんなムチャな話は、学校側全体としての指示ではなく
担当者が独断で、業務に都合がいいような要求をしているだけに
思えますので、話がこじれる前に第三者(この場合は裁判所。
消費者生活センターなどでもOK)に入ってもらうことをおすすめします。
全て自分の個人的な意見ですが、参考になれば幸いです。
205おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 00:35:37 ID:SZpO6a+f
このホストではしばらくスレッドが立てられません。。。となったらいつ立てられるようになるんですか?
206おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 00:41:10 ID:siPq0l7w
>>203
回答有難うございます。

そういった理由からだったのですね>脱税
いえ、今回は領収証の方を出して頂くことになると思います。
紛らわしい書き方ですみません。

回答をくださった皆さん本当に助かりました。有難うございます。
207おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 00:42:48 ID:V5+qCFI0
>>205
他のホスト利用者が規定の数だけ新スレを立てたら。
208おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 00:43:54 ID:YP7gZyS6
料理のレシピを見ながら作っていて
生クリームって出てくるのですが、
スジャータでもいいんですか?
生クリームって何だろう。泡立てないとダメなのかな。
209おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 00:45:26 ID:siPq0l7w
>>204
有難うございます。勿論参考になります。
どちらにしろ、やはり学校側と話す必要がありそうに思いました。
210おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 00:47:52 ID:6TbmgJmW
>>186
>>197
開眼というのはその道の真髄に目覚め、面白さを知りもっと深めていこうと
思うこと。
211195:2007/08/22(水) 00:48:49 ID:CpRcu7bj
回答くれた人ありがとうございます。
>>196
説明書みましたけど、バイブが突然なる時は
どんなことが考えられるか?とかQ&Å質問の欄に
メールの時とかしか書いてません。

>>199
auのW51K(京セラ)です。

>>202
なるほど。もしかしてそれかもです。
表示されないように設定したのですが、ニュースの更新が
頻繁にされてるのかもしれないです。
212おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 00:49:56 ID:bspV9FD3
>208
お料理の内容によりけり。

泡立てて使うようなレシピなら
当然スジャータなどのコーヒーフレッシュじゃだめだけど。
213おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 00:52:10 ID:V5+qCFI0
>>208
牛乳売り場に並んでいるこんなのが生クリーム。
ttp://www.megmilk.com/products/category/cream/59713.html

まろやかにするために入れるならスジャータでもいいけど、
泡立てろと書いてあるならダメ。
214おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 00:52:53 ID:ZR1iZjzg
>>208
何の料理かわからないと代用出来るか答えようがないのね。
例えばポタージュで飾りに使うとかだったら泡立てない。スジャータで充分。
他の場合でも、伊東家的レシピで満足出来るならスジャータで。
初めて彼氏に披露を…とかなら24時間スーパーへ急いだ方が無難。
215おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 00:54:33 ID:6TbmgJmW
>>208
そのレシピによってちがう。
スープシチューのようなものにいれるならスジャータでも大丈夫
ケーキなど泡立てる物ならコーヒー用でなく乳脂肪が多い
生クリームでないとだめ。
216おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 00:55:26 ID:abhj6Yed
コーヒーフレッシュはほとんど植物性。
生クリームは動物性(植物性もあるけど)
味も違うし、できればレシピどおりにしたほうがいいと思う。
217おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 00:58:10 ID:BGgpfOA8
>>211
auなら多分マイページの更新だと思う
いつも10分はわからないけど…

マイページ更新時の着信音、バイブ音を設定のする事できるから説明書読んで消してみては?
218おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 01:24:16 ID:WG0lWFTP
バースデーケーキって一般的に予約して買うものですか?

それともケーキ屋さんには毎日一定の在庫があって、
飛び込みで(?)入ってその場で名前いれしてもらえるものですか?
219おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 01:26:25 ID:bspV9FD3
>218
ケーキ屋とケーキのサイズによりけり。

街中の不二家などだったら
よほどどでかいケーキを要求しない限り
飛び込みでも在庫があってその場で名前プレート書いてくれるよ。
220おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 01:27:28 ID:WG0lWFTP
>219
なるほど。安心しました。
ありがとうございます。
221おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 01:28:54 ID:rRPxwR8c
本の値段が、○○円(税別)という表記で、
税込の金額はどこにもなかったんだけど、
そういうのっていいんでしたっけ。
222おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 01:37:40 ID:NzNQxvPE
リンゴジャムやブルーベリージャムはあるのに
バナナジャムって市販されてないですよね?
家庭では作れませんか?
223おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 01:41:03 ID:dwvgpqb8
224おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 01:41:40 ID:Wlfe47bQ
バナナと砂糖を鍋で煮る。
普通のジャムだと果物と砂糖は同量くらいだがバナナは知らん。
あと水分が少なそうだから水もちょっと入れないと駄目だろうな。
225おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 01:42:17 ID:VlJI50AR
タワレコの試聴用オーディオ、すごく音質クリアでいいんだけど
あれは何が違うの?ヘッドホンがいいの?
アレと同じ音を手に入れたいばあい何買えばいい?

別の角度から質問すると

音質の良いステレオ(ヘッドホン含む)でお勧めあったら押せてください
226おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 01:45:56 ID:WbQ2B+0z
BOSEのオンイヤーヘッドホン最高
227おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 01:56:05 ID:fn5x7g/k
>>225
幾ら出す気あるの?
1万で最高の音質欲しい!と言われても無理だし、
音質の好みってのもある(低音重視、ドンシャリ好きとか)。
AV機器でヘッドホンで検索しれ。
ヘッドホンスレがたくさん出てくるからテンプレ読めば定番としてお勧めされている種類がわかる。
http://hobby9.2ch.net/av/
228おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 01:57:42 ID:IPrq5A+F
マイブームって死語ですか?
229おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 01:58:21 ID:tDJskgZt
230おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 02:16:58 ID:L9GLoyE7
>>208
ポーションは原料がミルクじゃないよ。常温でも腐らない。 
231おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 02:24:31 ID:chFMTbPj
何で子供向けの本とか教育向けの教材では「うんこ」を「うんち」と表記するのだろう?
「うんち」は見ても「うんこ」は見たことがない…
232おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 02:55:11 ID:m6jq2oAZ
ダイエットコーラは本当に0カロリー?
233おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 03:48:43 ID:WYtlowFd
ハーゲンダッツのアイスクリームって美味しいの?
高くても損はしない味?
オススメがあったら教えてほしいです
234おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 03:52:55 ID:OQOaWueE
一時期抹茶アイスが好きでよく食べた 他のメーカーの抹茶より味が濃い
235おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 03:53:18 ID:ogzxLBla
>>232
法令(健康増進法)に基づく厚生労働省通達により、「0kcal」「ノンカロリー」「カロリー・ゼロ」といった表示は、100gまたは100mlあたり「5kcal未満」の場合のみ認められています。
つまり、「0kcal/100ml(100g)」の食品を500ml(500g)摂取すれば、「最大14.99…9kcal」を摂取する可能性があるということです。もちろん「0kcal」に限りなく近い食品も有り得るでしょうが。
同様に、「無糖」の表示は「糖類 0.5g/100ml(100g)未満」、「無塩」などの表示は「ナトリウム mg/100ml(100g)未満」と定められています。
たとえば、バターやトマトジュースの類は、原材料に元々5mg以上のナトリウムを含むことが多いので、「無塩」という表示は通常できません。
このため、通常は「食塩不使用」と表示されています。これは文字通り食塩を加えていないという意味であって、ナトリウム分がゼロということではありません。(ちなみにナトリウム0.5mgは、食塩1gに相当します)
 
ついでに「ダイエット○○」という名前が付いていても、飲み食いしただだけで痩せる魔法の食品なんてこの世に存在しません。
毒以外は。
236おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 03:59:45 ID:6z3eNWxy
>>233
美味しい。値段なりの味はする。
ただ満足するかどうかは人によるな。
値段相応で満足する人もいれば、お得感を感じないと「高い!」と言う人もいるし。

お勧めはショコラ、バニラ、クッキークリーム、抹茶。
最近発売したドルチェ2種類も美味しいよ。
237おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 05:19:12 ID:FEhz7Uz4
画像うpろーだーでどれだけの人がその画像を見たかカウントしてくれる
うpろーだーサイトはありませんか?
238おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 05:21:32 ID:OQOaWueE
思い出したチーズケーキ味だったかな?
あれは姉と奪いあって食べた。
有名レストランのデザートよりおいしいとおもた。
よく安売り日にまとめ買いした。
季節限定はついためしたくなるよね。
自分はフルーツシャーベット系は平凡な味に感じた。
今年は貧乏だからピノばかり食べてるよ・・
239おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 05:26:06 ID:FEhz7Uz4
>>233
食べた事無い人もいるんだ・・・あれは美味しいよ
自分はアイスって基本あんまり食べないし100円アイスって嫌いだけど
ハーゲンダッツは高いだけあって味に飽きがないし、コクがあるから
すごい好き。キャラメルクリスピーサンドっていうのが個人的にはオススメだけど
無難にバニラを食べてもらえればハーゲンダッツの基本的な味がわかるかも
240おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 05:51:06 ID:NSa0zUpa
>231さん

広辞苑によると「うんち」はただ幼児語と解説され、「うんこ」は【幼児語。ウンはいきむ声、コは接尾語】とされています。
どちらも大便の意を表す言葉ですが、双方を比較した場合、「うんこ」の方がやや高等な言葉であるように思われます。
仮に、その本が幼児向けであった場合、「うんち」の方がお役所的に都合がよろしいのではないかと思います。

つたない説明ですみません。
241おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 07:05:39 ID:9B8HDZNb
祖父殺して山口から東京まで来た少年のニュース見ました。

以前あった同様の事件で、少年が母だかを殺して自転車でかなり遠く逃げたのありましたよね?
あれって何県から何県まで逃げたんでしたっけ?
くだらない質問ですみません。
242172:2007/08/22(水) 07:12:14 ID:CFJtMVRb
>>137
…誰か知ってる人いないかな……(´〜`)
243おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 07:28:40 ID:Iw7JK+K9
>221
本当はもちんろすべて税込みの価格を表記しなければいけないんだけど、
本に関しては、販売期間が長いこととか商品点数の多さとか
いろんな理由によって、特別に税抜き価格の表記でよいことになっとります。
244おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 07:30:17 ID:/vgNnmt9
>>242
どれに該当するかわからないから、貼っとく。
ttp://www.sia.go.jp/top/gozonji/gozonji02.htm#te
でも、ざっと読んだ限りいつでも出来そうだよ。郵送でも可だと。
245おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 07:35:31 ID:CJwzHwkT
突然ですが質問させて頂きます。男性器を一時的に勃起させるような薬はありますよね?

逆に起たないようにする薬とかってありますか?
246おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 07:41:32 ID:Sxqxw/jU
>>242
9月ならまだいけると思うけど、早い方がいい。
確か年金自体は国の話だけど免除含めて。
免除申請などの話は各自治体で取り扱いが違うので
(申請基準とかではなく、受付の日程等)
これを外すと、出来るけど時間がかかったり、手間がかかったりする事があります。
247おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 08:48:35 ID:VuVqlYeP
>>245
副作用で男性機能が衰退する薬剤なんて多いよ
248おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 08:59:08 ID:eal8HNe7
>>241
岡山から秋田
249おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 09:00:16 ID:JlRolar7
>>247
具体的には?
250おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 09:18:03 ID:VuVqlYeP
>>249
オマエは>>245なのか?
251おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 09:20:13 ID:5W284yTH
暑くて窓空けてるんですが、雷なってる時、窓しめた方がいいですか?
今PC使ってるので・・・
252おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 09:21:29 ID:VuVqlYeP
>>251
落雷と窓は特に関係ない
253おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 09:23:49 ID:m6jq2oAZ
<<235 詳しい説明ありがとう!
254おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 09:26:44 ID:/vgNnmt9
>>253
どうでもいいが、そろそろアンカーのつけ方くらい覚えてはどうか。
255おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 09:27:05 ID:FbiHp+6m
油絵を、自分の好きな題材や写真などから画家の方に描いてもらう、
という事は出来るんでしょうか?家の壁に飾る、大きな絵が欲しいです。
どういうところに連絡すれば、油絵を勉強したなんて人にあえますか?
256おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 09:29:25 ID:aw+khFkG
前スレで
バッタやカマキリに茶色と緑がいるのは何故ですか?と質問したモノですが
複数回答が返ってきたので確認させてください

・虫の色は、保護色かまたは威嚇色。
緑色のバッタは青い草むらに居て、茶色いバッタは枯れ草や土の所などにいる。
種類ももちろん違う。


・同じ形の色違いなら同じ種類。
同じ卵嚢からも両方の色が生まれるらしい。
緑にも枯れ草にも対応した保護色で全滅防止してるんだろう


・カマキリの場合は同じ卵から孵ったカマキリでも
緑のヤツとか茶色のヤツが現れるそうだ。
同じ環境で飼っても色が別れたりするんで、個体差じゃないかとの事。

バッタの場合は孤独相と群生相ってのがあって、狭いところに多くのバッタが
居ると、色が黒くなり羽が発達するらしい。これがたくさん集まると「飛蝗」となって
農作物などに大被害を与える。
ちなみに昆虫館などでは大量に飼育するため黒っぽくなりやすいため
わざわざ一匹ごとににゲージを分けて飼ったりするそうな。


との事でしたが
これを全部考慮すると矛盾が出てくるような気がするので
どなたかまとめてください。よろしくお願いします

257おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 09:33:36 ID:Nf3jOrpN
初歩的な問題ですが教えて下さい

封筒に宛名を書く場合

○○会社 御中

ですよね。

○○会社 採用担当
まで書くなら
採用担当様 ですか?
採用担当 御中
ですか?
258おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 09:36:04 ID:JlRolar7
>>255
可能。
「油絵 注文」でググれ。
オーダーメイド油絵がわんさか出てくる。
259おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 09:39:00 ID:9B8HDZNb
>>257

人事課とかなら「人事課御中」
担当者個人なら「採用担当者様」
だと思います
260おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 09:41:11 ID:FelF+59m
ヒルトン姉妹ていたよな?パリスはテレビに出てるけど、もう一人はどうなったか知ってる人、教えて下さい。
261おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 09:42:43 ID:Nf3jOrpN
>>259さん
ありがとうございます。

採用担当終わっていて個人名は無いので、採用担当御中で良いと言う事ですよね?
262245:2007/08/22(水) 09:43:20 ID:CJwzHwkT
>>247レスありがとうございます。今度海に女の子と行くんですけど、
僕はウブいんですぐに元気になりそうなので、
こんなことを聞いたんですが、しんどくもないのに薬を飲む、
のはよくないですよね?

263おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 09:53:37 ID:lSRRCb2l
ゆで玉子はどんな保存方法で、どのくらい日持ちしますか?
殻は剥いて?剥かず?など教えていただきたいです。
264255:2007/08/22(水) 09:59:14 ID:FbiHp+6m
>>258
あッ、本当だ。ありがとんノシ
265おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 10:02:36 ID:Ap3FCbtZ
>>262
ウブいって
いや、勃起すると困るからクスリで抑えたいって言うなら
やめといた方がいいと思うよ。
どうしてもと言うなら
「勃起機能不全を引き起こす可能性のある薬物」でその他に
エストロゲンが分類されていることがあるから、
エストロゲン作用を持つ物質が含まれる大豆を
多めにとって、「俺大丈夫」と自分に暗示をかけるとバッチリOK!
って誰か言ってたし…と、思い込むのがいいと思うよ。
よく知りもしないカラダの構造について、自分判断で薬飲んで
将来勃起不全で悩むようなことになったら悔やみきれないぞ。
266おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 10:05:32 ID:6u2M71lD
>233
美味しいかどうかは好みによるのでなんとも言えないが、
100円アイスとの大きな違いは味の濃さ。
よって濃厚なのが好みじゃない人にはくどく感じることもある。
267おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 10:09:31 ID:y3vAAV+P
くだらなくてすみません。
SEXの時に背中舐める男って、風俗仕込みですか?
268おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 10:10:13 ID:MWKisuXO
>>262
自然にまかせておけば、その女の子とも自然な流れで…

まぁ自然にしておいた方がよいと思うよ。
269おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 10:16:55 ID:1G9KTliv
>>260
ファッション関係のビジネスかなんかやってるはず。
そもそも、パリスが有名になったリアリティ番組も
姉妹一緒のオファーが来たけど、妹は拒否したくらいだから、
姉ほどバカやってまで目立ちたいタイプではないらしい。
270おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 10:17:03 ID:Sxqxw/jU
>>262
そんな事で薬使ったらだめです。
ぴったりした水着はやめましょう。

>>267
由来がどうなのか、どこからでてきたのかとかは知りませんが、
そんな事ないですよ。普通の事だと思います。
271おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 10:31:48 ID:7TnWVmdk
>>256
ここでの回答を全て鵜呑みにするな
しっかり調べたいなら生物学者に聞くんだ
デタラメな答えという訳じゃないが、全てにおいて責任を持って回答しているわけではない
272おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 10:38:19 ID:PIxbaLFQ
旦那は出張、子供は友達と公園、自分は買い物
近所に親しい友達や親戚はいない。
このような状況で、自分が事故などで病院に運ばれ意識不明の場合
子供は警察が捜して、病院に連れてきたりしてくれるのでしょうか?
何も知らない子供が、真っ暗な玄関の前で泣いてたら怖いなと、
ふと思ったもので
273おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 10:41:05 ID:MFC4YVco
>>256
図書館や博物館いって調べてみるのもいいよ。
270さんの言うとおり、ここは善意で回答してくれる人がもているけど
完璧じゃありません。
それにネット使えるなら「検索」もありますよ。
あーそろそろ夏休みも終わりだねw
274おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 10:42:04 ID:gfzC1bjN
>>272
警察からまずあなたの家に電話があって、
お子さんが取ればお子さんも知ることになるんだろうけど、
そういうときはどうするかってお子さんにきちっと話しておいた方がイイのでは?
なんでも警察や他人に頼るのではなくて。
お子さんいくつかにもよるけど。
まずはお父さんやおじいちゃんおばあちゃんに連絡を取るのよ、とか
275おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 10:44:06 ID:y3vAAV+P
>>272
あらかじめ普段から父親の連絡先を子供に教えておけばいい。
276おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 10:44:07 ID:7TnWVmdk
>>272
警察が身元確認して親族に連絡がいくのでは?
旦那は出張だろうが会議だろうが、連絡がいけば飛んで戻ってくるでしょ
子どもに関しても学校や保育所等に連絡がいって、そこの人が面倒見てくれるはず
277おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 10:44:38 ID:MqFrF+pE
●世界最大の日本人拉致国家は北朝鮮ではなく韓国です。
●すでに6500人以上の日本人女性を洗脳し韓国人男性の性奴隷にしました。

☆★韓国人と結婚して韓国に住んでいる日本人女性の9割は、カルト・統一協会信者です★☆

http://www.chosunonline.com/article/20060427000052
>法務部は26日、韓国人男性と結婚し、韓国に居住している女性移民者の数は昨年末現在 、
>計6万6,659人であるとした。国別には在中韓国人の居住地域が2万7,717人(41.6%)と最も多く、
>次いでは中国1万3,401人(20.1%)、ベトナム7,426人(11.1%)、日本10.7%(7,145人)だった。

韓国人男性と結婚し、韓国に居住している日本人女性移民者の数は7,145人

http://www.christiantoday.co.jp/news.php?id=393&code=sn
>日本基督教団統一原理問題連絡会主催の統一協会問題日韓教会フォーラムで、日本側は、韓国で
>統一協会の合同結婚式に参加した後、行方不明になった日本人女性6500人の捜索を韓国教会
>に要請した。韓国教会側は教団と団体が協力し、問題解決に積極的に対処していくことに合意した。

韓国で統一協会の合同結婚式に参加した後、行方不明になった日本人女性6500人。

つまり、韓国人と結婚して韓国に住んでいる日本人女性の9割は、カルト・統一協会信者です。

【韓国】在韓日本人2万1000人 10年で倍 半数以上は反日行動が目を引く統一教会関係者[09/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1126292146/

韓国の田舎者信者と結婚させられ、韓国の山村に送り込まれる日本女性信者
http://72.14.235.104/search?q=cache:1MEzV0QflXYJ:hikamituki.up.seesaa.net/html/hamamatyu.htm+%E9%9F%93%E5%9B%BD%E5%9C%A8%E4%BD%8F%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA+%E7%B5%B1%E8%A8%88&hl=ja&ct=clnk&cd=24
278おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 10:45:08 ID:1G9KTliv
>>272
警察が自主的に動いてくれるのを期待するのは無理じゃないですか。
家族構成はまだしも家族の動向を全部把握してるわけでなし。

「自分」の身元がわかってるなら、誰か(旦那)に連絡が行った時、
「子供が自宅で一人になってしまう」という状況を
警察に知らせれば、病院につれてきてくれたりはすると思うが。
279おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 10:46:31 ID:iBIbZiKo
イオンカードの引落日って何日ですか?

引落日を変更してもらうことって普通は出来ないものなのですかね。
280おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 10:50:24 ID:H7LUnrWL
>>279
自分の明細見なよ。引き落とし日は一律だから、普通は無理です。
281おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 10:51:53 ID:JhDTPomv
>>279
請求書に書いてある。毎月2日
どのカードでも引き落とし日は変更不可
282おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 10:53:54 ID:SjhYWbGT
>>272
一人で公園に行かせられるぐらいの年齢なら、
こういう時はどうするのか教えておいたら大丈夫じゃない?
283おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 10:55:00 ID:FEhz7Uz4
(´・ω・`)
284おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 10:55:37 ID:H7LUnrWL
>>277
ID:MqFrF+pE

誰も読まないから荒らしはやめれ。国際情勢でやれ、クズ。
285おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 10:55:54 ID:SjhYWbGT
補足、教えるよりどうする?って子供自身に聞く方がいいかもしれない。
286おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 10:56:24 ID:FEhz7Uz4
V2Cをつかってるんですが、
あのグラフはいったいなにをあらわしているんでしょうか?
いつみても斜めにあがっているし、線の上にある赤い○はいったいなに?
287おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 10:56:43 ID:FelF+59m
>>269
親切にありがとう。
288名無しの権兵衛さん:2007/08/22(水) 10:59:11 ID:4RH86xV6
糞スレと良スレってどこで決まるんですか?
289おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 11:00:05 ID:0yKuw0ku
>>288
君の価値観
290272:2007/08/22(水) 11:13:47 ID:PIxbaLFQ
みなさんありがとうございます。
鍵を持っていて、家の中に入ればなんとでもなる年齢ですが
時々鍵を忘れるので、心配です。
旦那が帰ってくるまでの数時間、夏はともかく真冬は辛そうだな
291おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 11:14:06 ID:iBIbZiKo
>>280
請求書がこないんですよ。おかしいな・・
>>281
ありがとうございます。
292おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 11:19:29 ID:JQD6+Vdr
>>279
引落日を自前で決められるのはSBIカード位だな。
293おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 11:24:17 ID:R1jwleat
>>290
ずいぶん前だけど、隣の小学生が鍵が入らないって助けを求めに来たことがあったよ。
会えば挨拶する程度だったけど、小学生ならそれぐらいの知恵あるんじゃない?
294おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 11:24:57 ID:ky21IleE
ネットで住所登録したりする時に、「全角数字」ってある場合
入力モードを”ひらがな”でキーボードの上の段にある1〜0を使うんでしょうか
それともテンキーから入力するんでしょうか
295おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 11:25:24 ID:gfzC1bjN
>>290
親が心配する程、子供はバカではない。
なんとかなると思うよ
296おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 11:28:17 ID:6u2M71lD
>294
どっちでもいいよ、結果全角数字になっていれば。
297おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 11:29:10 ID:9x4OYECK
上の段の1〜0で。
テンキーだと、漢字入力中でも半角になっちゃったりする。
298 ◆65537KeAAA :2007/08/22(水) 11:29:41 ID:CQeYx25S
>>294
ドッチでもいいけど、テンキーから入力すると半角で入力されることが多いので
上の数字から入れた方が楽。

もうさ、「半角」とか「全角」って止めればいいのに。
299おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 11:29:42 ID:2KG+Nc6d
>>294
ひらがなモードで入力してから
[F7]ってキーを押すのが良いよ。

ちなみに半角にする場合は[F10]ね。
300おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 11:34:27 ID:H7LUnrWL
>>291
入会したばかりだと、引き落とし手続きが滞りなく完了していない場合があるから、フリーダイヤルで問い合わせた方がいいよ。
301おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 11:36:10 ID:gfzC1bjN
>>291
うちもまだ来てないよ
302262:2007/08/22(水) 11:36:46 ID:CJwzHwkT
みなさん、ありがとうございました!自然な流れでいこうと思います!
303294:2007/08/22(水) 11:36:49 ID:ky21IleE
ありがとうございます。
テンキーからだと字がちっちゃくなるんでどっちかなって疑問だった
304おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 11:37:24 ID:iBIbZiKo
>>292
給料が15日なので15日引落のカードを探してみます。
>>300
はい。電話してみます。入会したばかりです。手違いあったのかな。
305おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 11:39:33 ID:O7tpNeKk
キューピー三分クッキングって、何時何分からしていますか?
306おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 11:42:05 ID:JhDTPomv
>>304
もう電話したかな?
9月2日に引き落としになるのは7/11〜8/10に買い物した分だから
11日以降のは10月に請求がくるよ
307おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 11:43:02 ID:0yKuw0ku
トゥトゥトゥッ。トゥットゥットゥットゥ
トゥトゥルトゥルトゥトゥタッタッター♪
308おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 11:45:41 ID:eal8HNe7
>>305
11:50〜
309おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 11:46:30 ID:JrliupGw
>>304
俺のカードの場合だと、15日〆→月末請求書到着→10日引き落とし。
〆日以降にカードを使えば次の請求になるので、使ったと思っても
実は翌月の請求になることもある。〆日までに使ってなければ請求書は
当然こない。

電話する前にカードと一緒に送られてきたはずの規約を読め。
〆日や引き落とし日は書いてあるはず。
310おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 11:49:22 ID:9x4OYECK
3分クッキングは地方局だと若干早かったりするぞ(11:20とか)
311おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 11:57:17 ID:W/YmW+Xq
パズルが解けないのでよかったら答えを教えてください
□に漢字一文字入ります

  車
千□雄
  断

 会
利□度
  意
312おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 12:01:55 ID:mihXdGrp
両、得
313おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 12:04:15 ID:Ap3FCbtZ
>>312
得度
(1)悟って、彼岸へ渡ること。
(2)仏門に入り僧になること。
を知らんかった。すごいな。
314おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 12:05:40 ID:W/YmW+Xq
>>312
ありがとうございました
315おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 12:07:13 ID:iBIbZiKo
>>306、309
ありがとうございます。カード慣れてないので心配になったけど
返済期間が長いんですね。
316おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 12:07:22 ID:mihXdGrp
でもちょっと無理のある問題かなーと思う。
利得、とか両断、ってそれだけで使うことってあまりないでしょう?
不当利得、とか○○利得、ってな感じに使うことが多いし
両断にしても、一刀両断、ならよく聞くけど、両断だけ単体で使うことってあまりないもんね。
317おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 12:11:04 ID:i8W4UE4v
ただちょっと難しいだけだろ
318おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 12:12:56 ID:/NM83sLj
質問します
ピザのデリバリーを時々利用をしているのですが、
今までに何回も伝票の控が家の近くに捨てられてて、個人情報が晒されまくってるんですが、こういうのってどこに訴えれば良いのでしょうか?
本当に訴えなくても、店に反省させたいので、訴えると脅しをかけたいのですが、教えて下さい。
319おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 12:16:13 ID:tDJskgZt
>>318
>訴えると脅しをかけたいのですが
実行すれば脅迫罪です。
320おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 12:16:36 ID:2KG+Nc6d
>>318
その店に文句言っても、たぶん反省はしない。
(電話で店長、バイトが謝るだけ)

チェーン店なら、本部に怒りの電話をすれ
個人情報保護法がある以上、確実に対応してくれるはず。
321おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 12:19:19 ID:mihXdGrp
訴えると脅しをかけるんじゃなくて

写真とかの証拠集めて訴えちゃえば?
322おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 12:22:35 ID:H7LUnrWL
>>319
脅迫罪にはならんだろ。あほも休み休み言えw

本社に直接脅しをかけなよ。消費者センターは無意味。
323おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 12:47:20 ID:JQD6+Vdr
>>316
回路屋だと利得 = ゲインだから普通に使う。
324おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 12:50:09 ID:p1t0VGIF
ゲーム理論とかマルチエージェントとか研究してた研究室でも使ってたな。
325おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 12:51:30 ID:9x4OYECK
あんまり一般的じゃない言葉が出てくるのはパズルじゃよくあること
ナンクロでもバラライカとかやたら多用されるし
326おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 13:02:03 ID:DCDPaYlg
>>320
デリバリー系の店は、同法の対象事業者とならないよう、DBを持たないようにしてるから、
保護法がどうのって言って動くことはない。
327おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 13:02:26 ID:Jxh3Br/5
JRの高田馬場っていう駅で乗換えで

「東京メトロ東西線快速・東葉勝田台行」

にのるのですが、これはJRを一度降りるんですよね?
ヤフーの出口案内には東京メトロって書いてないんですが
東京メトロの駅までは結構遠いのでしょうか?
328おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 13:07:08 ID:bspV9FD3
>327
見てのとおり「メトロ」なので地下鉄です。
ですのでJRの改札をいったん出て、地下鉄の入り口まで移動する必要がありますが
ちゃんと表示が出てるので迷うようなところじゃないですよ。
329おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 13:09:28 ID:Jxh3Br/5
>>328
ありがとう。よかったあ。
JRしか乗らないので心配だったけど、表示出てるなら大丈夫そうですね。
330おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 13:19:11 ID:Lp2Urcrt
>326
ピザ屋からハガキ来るよ?
331おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 13:21:44 ID:DCDPaYlg
>>330
それはリスク管理の出来てないピザ屋。
332おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 13:28:37 ID:mihXdGrp
そうか、ピザーラってリスク管理できてないピザ屋だったんだ
333 ◆65537KeAAA :2007/08/22(水) 13:31:18 ID:CQeYx25S
取り扱ってる個人情報が5000人以上だと
個人情報取扱事業者になって個人情報保護法の対象になる。
だから店毎に顧客情報を持つようにして、これから逃れてるってことなんじゃね?

こういうこそくなことやってる業者が、全うに対応するか?って言えば…
334おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 13:35:50 ID:P9Sz0oUB
子供の頃(20年ぐらい前)、夏の高校野球のテレビ放送で、回の切り替わり目に
球状の様子を写しながらCMをしていましたが、その時に流れるアニメが好きでした。
今でもあのアニメはあるのでしょうか?
335おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 13:36:15 ID:2KG+Nc6d
>>331
じゃあ、そういうピザ屋もあるって事じゃん
偉そうに分けわかんねー事言うなよw
336おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 13:38:26 ID:XT/ChX8k
>>334
♪君の手のひら〜 のインスト版がバックにかかってたっけ。

今はなくなって、サザエさんジャンケンのような
「ねったまくんじゃんけん」になってる。
337おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 13:41:24 ID:bspV9FD3
つーか、高校野球のTV中継でCM?
基本的に高校野球はNHKの独占放送の地区が多い。
東京なんかはテレビ朝日系で決勝戦のみNHKと並行放送なんで
民放で高校野球中継をやってるとしたら、ローカルの話だね。
338おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 13:41:47 ID:h/5RPwwQ
福岡市内、出来れば天神か博多辺りで、ツアーでなく、航空券のみの販売を取り扱ってるところを教えてください。
JALなどから直接予約する場合は、IDとかが必要らしいので
339おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 13:42:46 ID:bspV9FD3
>338
フツーに、どこの旅行会社でも
ツアーじゃない航空券のみを買えますが。
340 ◆65537KeAAA :2007/08/22(水) 13:43:00 ID:CQeYx25S
>>338
旅行代理店で航空券を取り扱ってる。
341おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 13:48:48 ID:VuVqlYeP
>>337
大阪もローカルですか、そうですか。
342おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 13:49:13 ID:XT/ChX8k
>>337
近畿圏の朝日放送という準キー局での話ですよ。
343おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 13:50:18 ID:gfzC1bjN
>>334
今年見たのは、ボールの形をしたキャラがジャンケンを挑んでくる
344おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 13:51:42 ID:DCDPaYlg
>>335
「個人情報保護法」って言ってみたかっただけなんだろ?
345おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 13:51:59 ID:ZGtjN7Ip
5+5+5=550
に直線を一本足して正しい式にするってやつがわかりません。
誰か馬鹿な私に教えてください…
346おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 13:52:53 ID:XT/ChX8k
>>345
+にナナメ線を足して
545+5=550
347おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 13:53:45 ID:VuVqlYeP
>>345
5+5+5≠550
348おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 13:54:19 ID:sICICfxP
>>334
アニメ自体はありますが内容は変わっています。
ちょうど3回裏が終了したのですがわかさ生活のCMアニメでした。

ここから質問です。
一般的にダブルスタンダードという批判は基準が公表されていない場合に起こるものと考えて良いでしょうか。
349おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 13:56:46 ID:rRPxwR8c
>>337
大阪の朝日放送は全試合中継してる。
だから近畿に生まれた人間は、
全国的にNHKと民放で全試合中継してると思って育つ。
朝日放送の男子アナは、高校野球の中継がしたくて受ける人が結構いる。
350おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 13:57:24 ID:VuVqlYeP
>>348
基準が公表されてなければ容易におこるが
公表されていても基準の準用がブレても起こり得ると思うが…

351おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 13:58:36 ID:ZGtjN7Ip
>>346
ありがとう〜!!これでスッキリです。
352おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 13:59:16 ID:VuVqlYeP
>>351
おい!俺のほうが正しいってw
353おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 14:11:24 ID:FEhz7Uz4
354おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 14:11:47 ID:WYtlowFd
>>234>>236>>238-239
ハーゲンダッツについて質問した>>233です。レスありがとう。
思い切って買ってみる事にしたw
高いので躊躇してしまって…貧乏人でスマソorz
355おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 14:11:53 ID:TEdB7ovv
>>294-299
MS-IMEのプロパティ → 全般タブ → テンキーからの入力
で設定できる。自分は「常に半角」にしている。
356おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 14:12:47 ID:sICICfxP
>>350
あー確かに。ありがとうございます。
357おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 14:27:47 ID:ZdUmnIj+
目上の方に(誕生日などではない)
とても似合いそうなTシャツがあったのでぜひ贈ろうかと思ってるんですが
メッセージカードに書く言葉が思い浮かびません(郵送します)
『良かったら着てやってください』
こんな言葉しか思い浮かびません…orz
いい言葉があったら教えてください
358おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 14:28:25 ID:Xbj+ii/9
運転免許証更新のお知らせがきたんですが、免許センターにいって具体的に何をするのでしょうか?
359おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 14:30:33 ID:ZGtjN7Ip
>>352
え〜(´・ω・`)
≠←これなんですか?
360おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 14:30:48 ID:JQD6+Vdr
>>358
視力計ったり写真撮ったり書類書いたり金払ったり。
361おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 14:32:38 ID:BGgpfOA8
>>357
そのまんま 『〇〇さんに似合いそうなTシャツを見付けたので、もし良かった着て下さい』

でいいんじゃね
362おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 14:38:39 ID:H7LUnrWL
>>359
≠は「イコールでない」。

実はオレもそっち行ったw
363おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 14:38:54 ID:taHTm6oO
>>357
「このTシャツを私だと思ってぜひ寝るときに着てください」

っていうのはどうでしょう
364おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 14:40:04 ID:TEdB7ovv
>>358
お金(更新手数料)を払う - 視力検査 - 写真撮影 -
新しい免許証を受け取る - 講習を受ける

こんな流れ。


>>359
普通は「ノットイコール」と読む数学記号。
「=」を否定している。同じではないという意味。
365おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 14:44:27 ID:BGgpfOA8
>>358
違反してたら写真撮影、視力検査の他に
軽い説教を含めた講習一時間、たくさんの事故現場を写した(恐怖ビデオ)を見させられる事30分、偉い警察官の講習30分。
って感じだったよ?地域によって違うらしいが…

366364:2007/08/22(水) 14:44:40 ID:TEdB7ovv
ごめん、2行目は順序が逆だった。
367おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 14:44:50 ID:gfzC1bjN
>>357
異性ならやめておいた方がいい
同性なら、>>361にドウイ
368おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 14:45:50 ID:FEhz7Uz4
画像うpろーだーでどれだけの人がその画像を見たかカウントしてくれる
うpろーだーサイトはありませんか?
369おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 14:47:24 ID:Xbj+ii/9
視力落ちてるからひっかかりそうだな。
370おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 14:48:21 ID:RPwF1vWe
2ちゃんねるでIDのある板と、ない板。
あるないはなにを基準に決めてるの?
371おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 14:49:21 ID:m6jq2oAZ
熱中症対策になぜ塩分が必要なのですか?
372おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 14:54:21 ID:VuVqlYeP
>>371
汗で塩分が失われるから
体液中にはある一定の塩分が必要
373おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 14:55:28 ID:FEhz7Uz4
>>370
書き込みが多いとか、荒らしがおおいとか
自演をしずらくする
ひろゆきがきめてる
374おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 14:56:33 ID:TEdB7ovv
>>371
体温調節のためにかく汗は水分と塩分からなる。
熱中症対策だ!と水(だけ)をガブ飲みすると、
塩分が不足して体調不良を起こす。
375おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 15:03:11 ID:JQD6+Vdr
>>370
デフォルトはID無し。嵐対策とかでID導入したい場合はその板で議論して運営スレに
「議論したのでID制にしてください」と書き込むと運がよければ導入されるかもしれない。
376おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 15:04:29 ID:m6jq2oAZ
>>372 >>374 ありがとうございます!汗との兼ね合いなんですね。
377おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 15:08:37 ID:VuVqlYeP
>>376
細かく言うと細胞間の浸透圧の問題とか生理学的な難しい話になるけどね
378おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 15:09:06 ID:jXyNogJh
>>376
スポーツドリンクがいいよ。
379おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 15:20:07 ID:ZdUmnIj+
>>361
>>363

ありがとうございます
素直に>>361をベースにメッセージ書きたいと思います
レスありがとうございました
380おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 15:34:10 ID:RPwF1vWe
>>373
>>375
ありがとう。誰が、どのように導入まで、
ふたりのレスで一通り分かってしまった。
それを踏まえて、自分の読みに行ってるスレを比較すると、
なるほど〜って感じです。
381おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 15:45:25 ID:CEdHgT11
湘南新宿ラインなんですが、
池袋から大宮行きの反対方面に一時間位乗ってたら
何駅に着きますかね?
382おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 15:56:31 ID:RKpj5yVw
名古屋の地名って江戸時代は何て呼ばれてたっけ?
383おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 15:58:25 ID:XONSlxsS
尾張?
384おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 15:58:31 ID:gfzC1bjN
>>382
尾張?
385おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 15:58:44 ID:VuVqlYeP
>>382
名古屋は名古屋だ
386おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 15:58:54 ID:taHTm6oO
>>382
尾張
387おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 15:59:09 ID:5t25nzgB
>>382
尾張

かなぁ
388おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 16:04:20 ID:IEFIn5Yr
>>381
大宮行きの反対方面ってことは、大船方面ってことでいいのかな
だとしたら池袋〜戸塚で55分です(平日調べ)
389おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 16:05:10 ID:RKpj5yVw
>>384-387
いっぺんにどうも
そういえば尾張だった気がする
390おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 16:06:58 ID:VuVqlYeP
>>389
いやいや、名古屋御城下は江戸時代でも名古屋って呼ばれていたはず
尾張じゃ広すぎ
391おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 16:07:25 ID:H7LUnrWL
>>381
池袋から「下り」って意味なら吹上くらいまで、熊谷までは一時間ちょい
392おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 16:07:27 ID:RKpj5yVw
間違えた
>>383もありがとう
393おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 16:08:22 ID:RKpj5yVw
>>390
名古屋ですか
ありがとう
394おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 16:29:37 ID:nhszkZge
クロネコメール便について質問させて下さい。

20日にメール便で発送していただいた物があるのですが、問い合わせ番号から確認してみると、
▽配達状況 8/20 発送
品物をお預かりしました。

▽発送店 8/20 12:30 発送
〜宅急便センター
から、今まで何の変化もありません。

発送元と受取先にかなり距離があるので単純に時間かかってるだけかな、と思うんですが、
紛失したとかってオチでしょうか?
395おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 16:33:01 ID:2KG+Nc6d
>>394
配送センターでトラブっているとか
配達店が忘れているとか
マレにそういう事がある。

気になるようなら電話で問い合わせるのが一番だよ。
396おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 16:35:29 ID:rHLBi4Xu
質問です。
一度でも2ちゃんねるに書きこんだ事がある人の中で、もう既に死んでしまっている人というのは何人ぐらいいるのでしょうか?
正確にはもとめられないとしても大体何人ぐらいいるかをもとめることはできますか?
397おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 16:36:42 ID:nhszkZge
>>395
わかりました。 ありがとうございます。
398おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 16:42:29 ID:SONVLhZ1
>>396
3行にまとめてこい
399おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 16:46:02 ID:gfzC1bjN
>>394
発送先の最寄りの店についてても、まだ処理されてないからだと思うよ。
メール便も郵便と同じく3、4日かかりますって言ってるし
そんなに気になるなら普通の宅配便にすれば良かったのに
400おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 16:58:21 ID:JQD6+Vdr
>>394
元々メール便はオンラインでの照会が全く役にたたんので。
401おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 17:01:34 ID:tDJskgZt
>>396
無理。
402おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 17:08:03 ID:jE+cHBWb
>>396
無理
書き込んだ人間の生死を確認する方法が無い
1 2chで書き込んだ人間の個人情報を公開請求できる理由が無い
2 データがあってもその人間の生死を確認し切れない
403おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 17:08:30 ID:5k7Gd453
先日川で捕まえてきたメダカ四匹のうち二匹が
最近一日中追いかけっこしてるんです。
これって何か川に戻って遊びたいよーとかのサインなのでしょうか?
魚買うの久しぶりであまり知識ないんですが普通のことなんでしょうか?
404おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 17:11:15 ID:SONVLhZ1
>>403
博士に聞け
405おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 17:20:24 ID:/pS5Gee0
>>403
魚に遊びたい行為やそれを表現するとういうことはありません。
狭いまたは人に見られれるなど、川から移された事によるストレスか、
求愛行動かと思われます。まずは環境変化によるストレスでしょう。
広めの水槽で、水草などをいれしばらくは覗き込まないようにしてあげてください。
406おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 17:21:30 ID:rHLBi4Xu
>>401-402
ありがとうございます。
407 ◆65537KeAAA :2007/08/22(水) 17:22:22 ID:CQeYx25S
>>403
メダカって捕まえていいんだっけ?
なんか絶滅が危惧されてるとか何とか言ってなかったっけ?
408おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 17:25:27 ID:EcfU8Tsn
嫁がうるさいので、エロ雑誌を捨てることになった。
30〜40冊はあると思う。
町内の廃品回収にだそうと思ったんだけど、嫁から「近所の子供達の
目に触れるからやめろ」と怒られた。(うちの町内の廃品回収は、
子ども会で行っている)
じゃあ、燃えるゴミに出そうかと思ったら「半透明のゴミ袋に入れたら
エロ本捨ててるってバレバレじゃんよ!頭使えや恥ずかしい」
と怒鳴られた。

どう処分しろというのか。
もう山の中に不法投棄するしか手段は残されていない。
みんな、エロ本はどうやって処分してんの?
409おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 17:28:58 ID:6u2M71lD
>408
駅とかにそういうポストあるけど、
子供会でも結んである紐をほどいて中身を確認したりまではしないよ。
ほどけちゃったら別だけど。
新聞紙や普通の雑誌に挟んでわからないようにして捨てればいいのでは。
あるいは、直接ゴミ処理センターに持ち込む。
410おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 17:29:07 ID:VuVqlYeP
>>408
ダンボール箱に入れて出せば?
411おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 17:29:31 ID:IEFIn5Yr
>>408
5冊ずつぐらい新聞紙でくるんでゴミ袋に入れて、燃えるゴミでいいんじゃない?
捨てろと指示した嫁に「おまえが捨てとけ」って一任するとか。
412おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 17:35:10 ID:JQD6+Vdr
>>410
箱入れは確実に開けられるので意味無い。
確実なのはセンターの資源ゴミに積んでくることだな。
413おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 17:36:02 ID:/pS5Gee0
>>408
大概のゴミ処理施設では、個人での大量ゴミ持ち込み処理受け付けていますよ。
まずは自治体のHPか電話で確認を。ただ資源ごみの場合はどうなるか地域に
よって変わります
414おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 17:37:14 ID:nA1ikf0A
>>408
新聞紙に包んでから、ゴミ袋に入れればいいと思うよ
友達は川に放り投げている
415おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 17:39:40 ID:RKplQWL6
>408
河原リサイクルといううるわしい風習があると聞いた事がありますが
416おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 17:40:11 ID:JQD6+Vdr
>>408
いっそ、嫁を不法投棄したらどうだ?
417おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 17:41:03 ID:9x4OYECK
俺もガキの頃は
家の近所の橋の下でお世話になったなぁ
418おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 17:47:20 ID:rc8Miixx
マンションの2階に住んでいて、小さな道路に面した部屋なんですが
風呂上りに全裸で部屋の中で涼んでるんですが、カーテン開けてると角度的に窓の外から見られそうなんです
こちらとしてはちんちん見られるのも嬉しいんですが、見た通行人や向かいのマンションの住人が通報しないかどうか心配です
でも俺としては家の中でのことだし、むしろ覗いてるほうが悪いと思うんですが、どうなんでしょう
居候なので近隣住民とトラブル起こすのは困るんですが、最近のこの暑さでたまらんのです
419おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 17:51:31 ID:VuVqlYeP
>>418
自宅でも公衆に対して猥褻物を陳列すると罪に問われるケースがあります
420おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 18:04:34 ID:rc8Miixx
嫌な世の中でつね
421おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 18:06:00 ID:H7LUnrWL
>>418
居候は痛いが、積極的に陰部を開陳しなきゃ問題ないよ。覆いくらいしたら?

最近銀座で、動物愛護団体のアホな白人女達が、「毛皮撲滅キャンペーン」と称して全裸で行進したそうだ。勿論そんなものに許可も不許可もないが、その馬鹿共は捕まらなかった。

君がもし通報されたら、毛皮撲滅を訴えなさい。
422おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 18:08:03 ID:bspV9FD3
「家の中から、あえて外にいるひとにチンチンを見えるようにする」なんてことが
わいせつ物陳列に当たるのは
最近始まった話じゃありませんって。
423おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 19:07:08 ID:gcD83YS5
携帯でフラッシュを見る方法はありますか?
424 ◆65537KeAAA :2007/08/22(水) 19:09:28 ID:CQeYx25S
>>423
フラッシュ対応の機種なら可能
対応してない機種では不可能
425おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 19:32:22 ID:IPrq5A+F
マイブーム・・・
426おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 19:32:32 ID:nA1ikf0A
ヤフーのフリーメールから携帯(au)にメールを送っても届きません
皆さんはどうですか?
427おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 19:40:19 ID:bspV9FD3
>426
迷惑メール回避のために
フリーのヤフーメールを着信拒否にしてる可能性は?
428おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 19:41:46 ID:nA1ikf0A
>>427
自分のアドレスからは拒否していないです
数日前はちゃんと届きました
念のためにもう一度送信してみたんですが届きません
429おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 19:57:20 ID:IPrq5A+F
マ・・・
430おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 20:00:07 ID:TEdB7ovv
>>429
死語になったかどうかは個人ではなかなか判断がつかないんだよ。
俺的には、そういえばしばらく聞いてないが、
何年も聞いてないというわけでもない。
死語になったとはまだ言い切れないのではないか。
431おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 20:00:11 ID:nw54tSZL
今やってるサッカーは
普通の日本代表ですか?
それともU-18とかそういうやつでしょうか


そして、何故反町さんとオシムさんがいるのでしょうか
432おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 20:03:19 ID:IPrq5A+F
>>430
大好き!
433おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 20:04:35 ID:U4YBCG4u
さばさばした…というのは、漢字で書くと
鯖々したになるんですか?
さっき紳助がヘキサンでそんな感じの事を言っていたのでちょっと気になりました。

434おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 20:05:12 ID:FEhz7Uz4
435おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 20:08:14 ID:5t25nzgB
436おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 20:12:20 ID:nw54tSZL
>>435
ありがとうございます、質問スレはないですが質問してみたいとおもいます
437質問:2007/08/22(水) 20:12:53 ID:FEhz7Uz4
画像うpろーだーでどれだけの人がその画像を見たかカウントしてくれる
うpろーだーサイトはありませんか?
438おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 20:13:00 ID:TEdB7ovv
>>433
違うよw
「さっぱりした性格のことを、ある植物を割ったような」という問題に、
木下が「あたし言われたことある、鯖!」と答えた。
紳助が「それはサバサバやし、植物やないし」と、
そんなようなやり取り。

もちろん「鯖々した」ではない。
ひらがなのままで、当て字でも漢字はないと思う。
439おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 20:49:02 ID:cbII0QT+
Fire foxをアンインストールしたのち、PCの複数の機能がIEに対応しなくなりました。
具体的にはJane Doe StyleでURLをクリックしてもIEで表示されない等です。
どうしたら直るでしょうか。
440おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 20:53:02 ID:eal8HNe7
>>439
本家JaneDoeのヘルプから。

>ブラウザを指定する
>板やスレッドを「ブラウザで開く(Z)」したり、スレッド上に貼られている2ch以外への
>リンクをクリックした時に、それを開くブラウザを指定するかどうかを選択します。
>チェックが入っていない場合は、既定のブラウザから開きます。

>ブラウザのパス
>「ブラウザを指定する」にチェックを入れた場合の、使用するブラウザのパスを入力します。

ということで、リンクを開くブラウザをIEに指定すればいいんじゃね?
441おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 20:53:53 ID:5k7Gd453
Auの携帯なんですが夕方からメールがたまにしか受信できないんです。
同じ方いませんか?
442おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 20:55:35 ID:UYeVPC3h
>>439
Windowsのコントロールパネル→インターネットオプション→プログラムで
既定のWebブラウザをInternet Explorerにしてみてはどうだろう
443おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 20:55:37 ID:bspV9FD3
>441
auのHPにも「混雑してて受信しづらい状態が続いてます。ごめんね」って出てるよ
444おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 20:57:51 ID:eal8HNe7
>>439
あ、火狐をアンインストールしたのか。読み間違えてたw

IEを既定のブラウザに戻したいってことだったら、
[ツール]⇒[インターネットオプション]⇒[プログラム]から、
[Web設定のリセット]クリックでいいらしい。

それでも不具合があるなら、ソフトウェア板かWindows板で相談した方がいいと思う。
445おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 20:59:22 ID:5k7Gd453
>>443
ありがとうございます!困ったなぁ…
446おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 21:02:36 ID:cbII0QT+
>>440
回答ありがとうございます。できました!
これでいちいちリンクをコピペする煩わしさから解放されます。
447おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 21:03:23 ID:iyfVYcY7
梨をたくさんもらったのでお裾分けする以外の大量消費法おながいします。
むいてさくさく食べるのにも飽きた…
448おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 21:03:26 ID:FUukdTpU
>>437
ありますが、こう言う所では晒せないんです。
うpローダーはどこも制限ありますからね。晒すのはあまり良くは無いです。

ぐぐると多くがhitしますから、それを片っ端からみればすぐわかりますよ。
アップローダー リンク
などでぐぐると、リンク集がhitしますからそれだとまとめて見れますし。
449おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 21:05:05 ID:zESvr2Qp
>>447
ジャム作ってみたら?
450おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 21:05:47 ID:cbII0QT+
>>444
チェックしたらIEが既定のWebブラウザになってませんでした。
直したらJane以外の問題も全部解決したようです。
本当にありがとうございました。
451おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 21:05:58 ID:N364LcTa
>>447
ジャムを作るとか料理に使うとか…
ttp://www.jan-agri.com/toretate/jacook/nasi.html
452おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 21:12:41 ID:O/Exf4ex
>>447
大量には消費できないけど、すりおろしてヨーグルトにまぜたり、しぼったり?こしたりしてジュースしたり、炭酸水でわったり、洋梨と同じ要領でパイにしたり…etc.
453おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 21:13:37 ID:O/Exf4ex
あっ、水分が多いからヨーグルトには向かないかも。
かき氷に合うかな。たぶん。
454おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 21:20:57 ID:y1Bd2jYH
>>447
大量に消費するならジュースがお勧め。
455おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 21:35:04 ID:Iclkd+zS
456447:2007/08/22(水) 21:39:08 ID:iyfVYcY7
みなさんレスありがとうございます。
ジャムに向いてるのは酸味の強い果物という概念が強かったので
梨を煮る発想はなかったです。
挙げていただいた案、試してみます。
457おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 21:39:21 ID:H7LUnrWL
>>447
送料持つから送ってよ!因みに群馬でつ。
458おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 21:39:51 ID:4FAR7pK5
足のケアはどうやればいいのでしょうか。
足の指の爪の付け根(甘皮?)が乾燥してパリパリになっていたり、合わない靴を履いていたためか靴ずれの跡があったり…
他にも十年近く前に転んだときの傷が膝に大きく残っています。
まるで皮膚を移植したように見えるし、女なのに恥ずかしくて。
皮膚なんてすぐに再生するし。時間経てば治るでしょ。くらいに考えていました…
こういうのはどうすれば消えるんでしょうか?
スクラブやボディークリームを使っているんですが、効果があまりないような気がします。
ストッキングを履くとかではなく、治したいんです。
459おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 21:41:20 ID:bspV9FD3
>458
傷跡の修復に関しては、形成外科に相談を。(整形じゃないよ、念のため)
460おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 21:48:51 ID:4FAR7pK5
>>459
治療になるんですね。
ありがとうございます。
461おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 21:55:48 ID:y3vAAV+P
ホーンテッドマンションは、イギリスが舞台なんですか?
462おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 22:01:15 ID:N364LcTa
>>461
映画のことなら舞台はアメリカ。
463おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 22:02:42 ID:hJuOBhuc
寡婦年金 って何て読むんでしょうか?意味も教えて頂けますか?
464 ◆65537KeAAA :2007/08/22(水) 22:04:29 ID:CQeYx25S
>>463
「かふねんきん」と読みます。
夫に先立たれた妻に対して支給されます。
465おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 22:05:31 ID:N364LcTa
>>463
かふねんきん 【寡婦年金】
自営業者などに対する国民年金の給付の一。
保険料の受給権者の夫が死亡した場合に、
10年以上婚姻を継続した妻に対して支給される。
466おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 22:18:10 ID:hKhGWVT0
私が幼稚園のとき(1981年 京都府)にあった出来事なんですが・・・

 ・ある日、担任から突然『君に会いたい人がいる』といって昼食時間中に
  自分1人だけ応接室のような部屋(たぶん園長室)に連れて行かれた。
  (事前予告は一切なし)

 ・部屋には40〜50歳ぐらいのスーツを着たおじさんが1人おり、
  担任はいなくなって、俺とおじさんの2人だけになった。
  (おじさんは初めて見る人で、幼稚園の教諭陣にはいなかった)

 ・おじさんから面接のような形でいくつかの質問を受け答えした後、
  小さな積み木のようなモノを取り出し、簡単な知能テストみたいなものを
  やらされた。

 ・20〜30分ほどやり取りをした後、教室に帰された。

呼び出されたときは密室内でおじさんに何をされるか分からず、
幼心に恐怖した覚えがあります。

知能テストの類ならクラス全員でやると思うし、抜き打ちでなく予告もあるはず。
クラスの他の人間はやらされなかったように思う(確かめたわけではなく不確定)。
幼稚園・保育園に通っておられた方で、このような経験をされた方はありますか?
また、教育関係に詳しい方で、どういう目的でこのようなことを行っておられるのか
ご存知の方おられますでしょうか?
467おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 22:24:57 ID:27JA78jH
意外性とは具体的にどういう意味でしょうか?
468おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 22:31:37 ID:lU+Ou0Yi
XBOX360エリートって予約とかしなくても店頭で余裕で買えそうですかね?
469おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 22:51:15 ID:nA1ikf0A
>>466
メチャクチャ怖いね・・・
私立の保育園だったの?
470おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 23:01:40 ID:nw54tSZL
自分にあったオンラインゲームをおしえてくれるスレッドってなんというスレッドでしたっけ
471おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 23:03:06 ID:zJO7fURt
藤井隆が紅白出場時に
ある歌手に『お前の歌なんか誰も聞かねぇよ』と言われたそうですが
誰なんでしょう?
472おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 23:15:39 ID:0YRaJIU1
携帯のSDカードが反応しません。
どうしたんでしょうか。
473おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 23:18:11 ID:eal8HNe7
>>472
↓の板行って、自分の機種のスレ探せ。

携帯機種
http://hobby9.2ch.net/keitai/
474質問:2007/08/22(水) 23:25:12 ID:FEhz7Uz4
475質問:2007/08/22(水) 23:26:13 ID:FEhz7Uz4
画像うpろーだーでどれだけの人がその画像を見たかカウントしてくれる
うpろーだーサイトはありませんか?

476おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 23:27:28 ID:qkA+N2dt
アニメオタクのパワーに圧倒されました。車に女のキャラがべたべた貼ってあったのですが・・

そこで、オタクの人に質問ですが、
・アニメの魅力はなんでしょう。
・何がきっかけで入りこみましたか。
・全く興味が無い自分にお勧めのアニメありますか。
・でかいステッカー貼っている人は周りを気にしない人なんでしょうか。
477おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 23:27:34 ID:bspV9FD3
>448で貰ったレスでは不満なのか?失礼な奴だな。
478おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 23:29:40 ID:6pWvnDp2
>>475=>>437
>>448でレスした通りです。
それとも荒らしたいのですか?
479466:2007/08/22(水) 23:31:57 ID:hKhGWVT0
>>469
公立の幼稚園でした(当時年長組で6歳でした)。

その後、小学校に上がる直前に、(行くことになる)小学校で
新入児検診?とかいう名称で似たようなことをやりました。
(ハサミを使って描かれた円に沿って紙を切り抜く・・・など)
ただしこのときは合同で、事前告知もありました。
また、幼稚園に上がる前にも似たようなことをやった記憶が
かすかにありますが、このときは親に連れられて市民会館で行いました。
(多分3歳児検診か何かの一環だったと思います)

自分だけが呼び出されたのが事実であれば、当時の自分の人格に
何か問題があったから1人だけこんなことをされた・・・のかと
今では思うだけです。
480おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 23:35:48 ID:FEhz7Uz4
画像うpろーだーでどれだけの人がその画像を見たかカウントしてくれる
うpろーだーサイトはありませんか?
481おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 23:41:47 ID:6pWvnDp2
>>479
知能が特別あったとかはないですか?
多分似たような年齢だと思うんですが、俺も受けた事がありますよ。
ただ、そのような妖しげな感じではなかったですが、
当時知能に関するデータがどうこうで、色々検査された事があります。
その年齢にしてはIQがあったからと言う事でしたが、詳細は分かりませんが、
俺の場合は他に2人がいて、今で言う超能力みたいな物のテストもされました(笑
あとは、自閉症・多動などの症状、今はまとめてアスペルガー症候群
その中で上記の症状で幾つかに別れますが、それらの診断などもありましたね。
昔はそれほど定義されておらず、今でも専門家は少ないですが、(国内では)
その頃も診断が難しかったんだと思います。
ですが、何かのきっかけで分かった人、疑いのある人を診断してた事もありましたよ。
482おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 23:50:31 ID:5t25nzgB
483おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 23:54:08 ID:hhAULfrx
>>479
ジョディフォスターが初監督した映画
「リトルマン・テイト」で、
そういう試験の描写が出てくる。

>>481で書かれているように、知能の高い子供に対して行われている。
484おさかなくわえた名無しさん:2007/08/22(水) 23:55:52 ID:0dxYWZ/x
不動産会社で、駐車場を借りて車庫証明書をもらうのに、車庫証明手数料として二万円いると言われました こんなにかかるものでしょうか?
485おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 00:02:45 ID:tDJskgZt
>>484
手数料だから相手の言い値になるけど、相場からしても高めのほうだね。
自分でやるか、行政書士に頼めばそれよりは安くなるよ。
486資格保持者:2007/08/23(木) 00:02:58 ID:Eob34td/
>>484
業者が行政書士に頼んでるんじゃない?
487おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 00:04:48 ID:Igbb4x/2
>>484
かかるものです。
でも自分でとれば実費で済みます。
世の中何が高いって人件費が一番高い。
484の代わりに車庫証明とってきてとお願いするんだから、
実費プラスその分の手数料が含まれてるんだよ。
安く済ませたいなら自分でとれ。
ググれば取り方はすぐわかる。
それでもわからんと言うなら大人しく二万払った方がいい。
488おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 00:05:32 ID:yakknuSD
人とどういうリズムや感覚で喋るかということを
「ノリ」と言いますが
これをちゃんとした言葉ではどう表せば良いのでしょうか?
489おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 00:06:19 ID:hXsTzbBI
車庫証明書について詳しくありがとうございます。足元みられてたようですね。
490おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 00:07:26 ID:8fXt5hT+
あー、自分も幼稚園のとき知能テストみたいの別室でうけたわ。
よく私立小学校のテストで出てくるようなやつ。
超能力テストじゃないけど、図形とかいろいろ使った問題の。

ちなみに神奈川県の知能テストで4位になったことがある。
そのころがピークだったのでw 東大には入れなかったけど。
491:2007/08/23(木) 00:10:42 ID:A120KmmQ
どうして男の人は後輩や部下や友達などに「お前」というのですか。
「お前な、〜〜。」
エラそうで不愉快極まりません
492おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 00:13:23 ID:8fXt5hT+
いう人と言わない人がいるよ。
493おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 00:22:12 ID:8LDleDCF
>>421
きっとツンデレなんだよ
494おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 00:22:51 ID:+rFgJ9Tw
>>491
>不愉快極まりません

不愉快じゃないならスルーすればいいじゃない。
495おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 00:25:53 ID:kTIQGzYE
>>491
>エラそうで不愉快極まりません
極まる程でもねーならお前は黙ってろw
496466:2007/08/23(木) 00:26:45 ID:jjGOYypH
>>481
知能は普通で特別高くはなかったと思います。
(あえて言えば、6歳にしては難しい漢字やアルファベットが読めた)
むしろマイナスなことのほうが多かったような気がします。
コミュニケーション能力が乏しいため友達が少なく(これは今も変わらない)
出不精で昼食を食べるのが誰よりも遅い子でした。

多分問題児だったのでしょう。

日ごろから園長や教諭陣から「知らない人についていっちゃダメだよ」と
言われていたにもかかわらず、担任が自ら知らない人に連れて行こうとしたw
謎の行動に恐怖したものです。
497おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 00:27:46 ID:A120KmmQ
>492
殆んどの人がいいます
>494
間違えました。
お前といわれて不愉快です
498おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 00:29:15 ID:PikaOec0
>>491
まぁ、男女それぞれ互いが嫌う特有の行動や慣習みたいなのあるから、そういうのは仕方ないと思って。
499おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 00:30:17 ID:WlX9w0Am
不愉快極まりません
って
堪忍なりません
と同様で不愉快っていみじゃないか?
500おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 00:31:20 ID:8fXt5hT+
>>497
あなたの周りにそういう人が多いだけでは。
俺様口調の人って、低学歴に多そ。

会社でも自分の周りにそんなにガラの悪い人はいないし、
旦那も言わない。
大学時代の友人にもそんなのほとんど居ない。
501おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 00:33:51 ID:GsvHRhtj
>>494>>499
「不愉快極まりません」は「不愉快極まりない」の丁寧表現ではない、という意味なのかな?

ちょっと便乗みたいだけど以前から気になっていたのですが、上記のような指摘を随所で見
ますよね。
例えば「とんでもありません」「とんでもございません」は「とんでもない」の丁寧語的表現では
ない、文法的に間違ってる…なども同じようなことなのでしょうか?

どうも質問自体が曖昧で申し訳ないんですが、この辺を上手く説明して下さる方はいらっしゃ
いませんでしょうか?
502おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 00:34:02 ID:eVbEit2P
>>497
仲が良くなると言い合ったりはしますけどね。
ただ仕事場とか公的な場所では言いませんよ。
仕事場でも場所によりますが。

497さんが不愉快に感じるのは仕方ないですが、
場がそう言う物なら仕方ないかと。
基本的にはそんなに目くじら立てる事ではないとは思いますが。
503おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 00:39:50 ID:Ckusb2Vo
>>497
もし殆どの男性にあなたがお前呼ばわりされているなら、
あなたがよほど親しみやすく見えるか、
誰からも下に見られる存在なのでしょう。
なんとかその点を回避するようにしては?
504おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 00:40:14 ID:jjGOYypH
>>491
ひょっとしたら最近になって関西(大阪)に引っ越してきたのかな?
関西では友達でも「お前」って言うよ。
漏れが学生の頃、山口から大阪に出てきた人(♀)がいて、
その人に「お前」っていったらムッとされた。
以降反省して「キミ」と呼ぶようになった。
505おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 00:47:58 ID:GsvHRhtj
>>491>>497
女性で「お前」という表現に不快感を示す方は多いですよね
私も仕事上では使うことはありませんが、親しい友人関係では使います
「お前」を使う方はある種の親愛表現と考えている節もありますので、ある程度までは大目に
見て、どうしても不愉快であるならばやんわりと指摘するのもいいかもしれませんね

506おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 00:49:20 ID:A120KmmQ
>491です。
もしかしてお前って関西弁なんですか?
ずっと関西在住です。父親は関西出身ではないです。
関西弁の「自分な、〜。」と人を自分と呼ぶのも大嫌いです。
名前があるんだから名前で呼べよと思います
507488:2007/08/23(木) 00:51:41 ID:yakknuSD
どうかお願い致します。
508おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 00:56:03 ID:PikaOec0
「お前」に限らず、日本語だと二人称(あなた・君・お前)は少し相手を見下してる感じがするからね。
さすがに、紙面でしか見ないような貴殿・貴公・甲あたりは日常で使うわけにはいかないしね。
509おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 00:58:26 ID:Ckusb2Vo
>>506
私は関西人ですが、上司に「お前」と呼ばれることはありません。
上司にお前と呼ばれているのは、
かなり上司と仲の良い男性社員だけのような気が。
510おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 01:00:06 ID:BkNr7quo
>>464.465
ありがとうございます!ついでですが「到」って何て読みますか
511おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 01:04:13 ID:Ckusb2Vo
>>510
トウ、いたるなどと読みます。
用意周到のトウです。
512おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 01:06:17 ID:dY7yGJ+w
なんか今日はドコ行っても既女板の事聞いてる人居るんだけど
何かあるんですか?
513おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 01:06:30 ID:eVbEit2P
しかし、そんなにおまえとか気にするんですね。。。
あまり俺は気にしないので、感覚が分からないですが、
そんなに気にするような事でもないと思ってました。

仕事場や、公的な場所で使う事はないですし、女性には特に使う事はないですが、
そんなに気にする人がいるとも思って無かったですね。
質問と関係ないですが、参考になりました。ありがとう。
514おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 01:14:39 ID:t6Z6okJa
なんか朝は顔がすっきりしてて、午後になるにつれて
顔がむくむんだけどなぜですか?
515おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 01:18:51 ID:A120KmmQ
>491です。
そういや明石家さんまもよくお前と言いますね。
方言だったら仕方ないですよね。
どうしても嫌なときはやんわりと拒否してみます。
勉強になりました。皆さんありがとうございました

>513
いえ私もたまに「あなた」って使ってしまいます。
これからは相手の気持ちを考えたいと思います。ありがとうございました
516おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 01:20:57 ID:Iq8t/0q0
>>491
固有名詞を出さないことを、良いように捉えると↓

日本には名指しを避けるという慣行があります。
古典などを読むと分かると思いますが、
直に名前を呼ぶのは失礼・畏れ多いという感覚で、
その人の住んでいる場所や役職で表現したりしています。
「先輩」「部長」然り、その影響が今もって残っているんじゃないかと思います。

517512:2007/08/23(木) 01:22:23 ID:dY7yGJ+w
他で聞きます
ありがとうございました。
518おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 01:27:45 ID:BkNr7quo
>>511
どうもです!他に読み方はないですよね?名前とかに使われる場合なんですが・・
519おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 01:31:03 ID:IQ0zofO6
歯医者に行ったのですが、初診でレントゲンを取るように進められて
神経を抜いて削って銀歯が出来るまでのつなぎで何か詰め物をしました
これで料金が1万円でした
高いように思えます
今考えるとレントゲンを取る必要も無かったのではないかと思います
ぼったくり病院でしょうか、それとも良心的な病院なのでしょうか
520おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 01:31:06 ID:PikaOec0
>>514
ずっと同じ姿勢をとってるからじゃない?
脚がむくむのってたいていそういうのが原因だし。
521おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 01:31:33 ID:Iq8t/0q0
522おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 01:40:56 ID:oMQKkUM+
>>519
レントゲンは普通です。初診の方は誰でも必ず絶対に撮ります。

型取り とかしましたか?私もちょっと高いと思うな
523おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 01:42:15 ID:Ckusb2Vo
>>518
名前の場合はどう読んでもかまわないので断定できません。
(使える漢字に制限はあるけれど読み方に制限はない)
524おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 01:43:30 ID:x2rLLgx0
すみませんがテフロン加工、フッソ加工、マーブルコートなどの
フライパンについてどなたか教えてください。
温度とか気をつけて使ってはいるのですが
どうしても表面加工をすぐだめしてしまいます。
使用期間は3ヶ月くらいですからまだ新しく、
なかなか捨てる気になれなくて困っています。
ついつい次々と新しいものを買ってしまいますので
すごい数のフライパンを所有してます。
皆さんは表面加工の溶けたフライパンを
いったいどうされていらっしゃるのでしょうか。
525おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 01:47:09 ID:IQ0zofO6
>>522
型取りはしませんでした
次に行った時に詰め物をすると思うのですが、銀でないとするとレジンになるかと思います
でも治療の必要な歯は奥歯なのでレジンでは奥歯は保険適用外だそうで今知って少し焦っています
このまま今の病院で治療を続けていいものか不安になりました
526おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 01:47:16 ID:85yK9n/S
店員やってるんですが、お客様に領収書渡す時って、領収書は折るんですか?
折っちゃいけませんか?
以前働いてた店では「折らない」
今の店では「折る」がマニュアルなんですが、
本当の常識としてはどちらなんだろうと疑問です。
検索してもわからなかったんで、教えてください。
527おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 01:47:31 ID:jjGOYypH
>>524
洗うときタワシや金属タワシで表面をこすってない?
普通3ヶ月でダメになるようなことはないと思うが・・・。
528おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 01:47:50 ID:Wp8OIVeg
>>524
>皆さんは表面加工の溶けたフライパンをいったいどうされていらっしゃるのでしょうか。
捨てるしかない。
テフロンなど表面コートされたフライパンは、加工がはげるまでが寿命。
はげたら買い換え。
復活させるのは無理。

しかし3か月で駄目にするってどうやって使ってるんだ?
加工したフライパンは強火は禁止、必ず中火でってのは守ってる?
強火と中火の違いはわかる?
たわしやメラミンスポンジでこすってない?
ちゃんと使っていて、それでも駄目にするならいっそ鉄かアルミにすれば?
529おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 01:48:44 ID:eVbEit2P
>>524
使ってます。
あまりテフロンとか使わないですが、2つ程もってまして、
今では既にその効力ないですが、油がまわって、他の鉄のフライパンと同じように使う事になってます。
530おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 01:48:53 ID:oMQKkUM+
>>524
優しく洗っても駄目なの?油ちゃんとひいてる?
531おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 01:50:19 ID:eVbEit2P
書き忘れましたが、他の方が書いてらっしゃる強火は駄目とか、たわしでこするなどの他に、
調理をして、熱いフライパンをすぐに水につけてジュっとやってしまってテフロンは駄目になりますね。
532おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 01:54:31 ID:jjGOYypH
>>524
ぐぐったら再加工やってくれるところもあった。
ttp://www.alfa-giken.net/
533おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 01:56:42 ID:oMQKkUM+
そこやっぱり高いかも…
初診料、レントゲン、神経抜、根治、詰め物、型取り、次の治療計画を立てる、他に何かする
位で一万なら解るけど…

レジンって事は被せ物(銀歯とかセラミックとか)にしなくても大丈夫な位の虫歯って事かな?
私はレジン(CR)は保険で出来たよ?セラミックは無理だけど…
534おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 02:12:15 ID:IQ0zofO6
レシートがのこってました
初診 1800円
レントゲン 3170円
処置 4310円
医学管理 100円
検査 450円
投薬 630円
合計 10460円
型取り無し治療計画無しでした
レントゲンは医師が治療し易くするためでもあるので折半するべきだと素人考えで言ってみる
535おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 02:20:46 ID:9ilv0M/K
台所の天井に大きな蛾がいるんですが、うまく駆除する方法はないでしょいうか?
ちなみに殺虫剤は中身が残りわずかで、威力が全くありません。
536おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 02:21:19 ID:sY3/fWuT
郵便物の切手についてなんですが、切手って何枚まで等の決まりはありますか?
例えば1円切手を80枚(スペースの問題は省く)貼ってもOKなのでしょうか?
537おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 02:26:55 ID:oMQKkUM+
>>534
やっぱり他の所よりも高いかも
レントゲンって全体の他に小さいのも撮りました?それにしてもちょっと高いな
あと治療費4000円って…麻酔&削って&抜髄&消毒&根治&詰め物位だよね?虫歯はその一本だけでしょ?
同じ事されても私は五、六千円だったよな

別な歯科医院にそのレシート持って行って話聞いてみるのも良いよ
538おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 02:28:07 ID:A120KmmQ
>535
長い棒、ほうきやクイックルワイパーの先にガムテープを貼ってくっつけるとか。
新聞紙で窓側へ追い込むとか
539おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 02:28:53 ID:1BesN0C8
>>536
一応OK
540おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 02:29:01 ID:oMQKkUM+
>>536
局員にしたらウザイだろうけどそんなの関係ないしOK
541おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 02:30:00 ID:A120KmmQ
>536
宛先が隠れなければ何枚って決まってないと思う
542おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 02:31:33 ID:38lzz57n
>>535 掃除機で吸う。(ただし紙パック式に限ると思うが)我が家の虫退治はこれです。
その後、殺虫剤をホースの先から噴射するか、しばらくスイッチ入れたままにして、
ダッシュで紙パックの穴をガムテでふさいで捨てる。
543おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 02:36:36 ID:9ilv0M/K
>>538>>542
レスありがとうございます。

ガムテがないので貼り付けるのは出来そうに無いです。
なんとか追い払いつつ、それができなかったら掃除機で対処しようと思います。
近づくの怖いですが、頑張ります。
544おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 02:36:44 ID:PllvVRiB
>>526
どっちが正解かは知らないが、
折って渡してくる店に巡り合ったことはない。
「これでよろしいか?」と金額・宛名を確かめる意味でも、
折らずに渡してくれたほうがいいな。
545536:2007/08/23(木) 02:37:52 ID:sY3/fWuT
>>539-541
どうもありがとうございます。
546おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 02:38:34 ID:9ilv0M/K
>>543です
掃除機でもガムテが必要でしたね。
見落としてました。
なんとか追い払います。
547おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 02:42:55 ID:cKEW3z89
>>534
健康板で聞いてこい。
あそこなら割と詳しい人もいるし
548おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 02:43:25 ID:38lzz57n
連投すみません。質問です。
山猿に遭遇した際に襲われずにすませる方法、もしくは山の中で遭遇せずにすむ方法はありますか?

実は今日、地元神戸の異人館街のちょっと山側の道にてお猿さんに遭遇しました。
土地柄イノシシ対策はレクチャーされておりますが、猿対策はありません。

お猿さんは出会った時点でずいぶんご機嫌が悪く、威嚇されまくり…。
5分ほど威嚇されたのち、結局はケッ!(*`Д´)ノってな感じで去っていってくれたので、良かったのですが、
また出会ったらどうしようかと不安です。(-"-。)
549おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 03:01:33 ID:zpWfUIe5
>>548
猿のテリトリーに入らない。
550おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 03:09:02 ID:FQQwJxba
夜中にすません。

アルカリの単3電池は100円均一でも売ってるけど、
電気屋やホームセンターに売ってる奴はなんであんなに高いの?
panasonicとかいいメーカーなのはわかるけど、400円とかするし。
何かその4倍の値段に見合うだけのものがあるのだろうか?
551おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 03:09:46 ID:PllvVRiB
猿に遭遇したら でぐぐったら、
とにかく目を合わせてはいけないらしい。
喧嘩売ってると思われちゃう。

空き缶に石みたいなものを入れて音を出すのは
犬をびっくりさせるのに有効だけど、
そういうものでとりあえず驚かせて、
その隙にとっとと逃げるのはどうだ。
552おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 03:14:06 ID:38lzz57n
そうは思うのですが、現場は人のテリトリーとお猿テリトリーのちょうどかぶるくらいの道なのです。
我が家から徒歩5分ちょいくらい…。

普段からなるべくビニール袋(食品が入っていると思わせる状態)は持たないようにはしていますが、
熊みたいに音を出しながら歩くとかした方がいいのでしょうか?
553おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 03:24:35 ID:VnN+oEtb
>>550
暮らしの手帖だったか(うろ覚え)、
電池がどれぐらい持つかのテストで、
ダイソーのが上位に来てた。
自分の経験でも、100円ショップので十分だと思う。
4倍なんて論外だ。
554おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 03:28:02 ID:38lzz57n
すみません!552は>>549さんへのレスです。>>551さんレスありがとうございます。追いかけてきたら猿って結構やばいですよね…?
555おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 03:28:44 ID:yvpS9ivz
ビクビクしてると舐められるよ
特に大人のサルに。
堂々として、もし、威嚇してきたら何か携帯用に武器もって
おどせばいいよ。
556おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 03:38:06 ID:38lzz57n
>>555武器ですか…武器。武器?いきなり傘広げるとかもいいんでしょうか?
557おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 03:58:14 ID:2Bh4oPQh
傘とか適当なの持ってなくても、「おーっ!」って大声出して追っ払えばいいじゃん。
ビビり杉だよ。
とって食われるわけじゃあるまいし
558おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 04:10:13 ID:AQ/f+y+3
えー野生動物の本気って怖いよ。
小さくても向かって来るときの迫力が違う。カラスに襲われた時、
怖いし痛いし、本気で振り払ってるのになかなか逃げないしで
道端で奇声あげちゃったよ。

カラス虐めたことなんかないのに、誰かと間違われたんだろうなー

>>555
いっそ防犯スプレーみたいなのを持ち歩いたらどうか?
559おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 04:11:32 ID:38lzz57n
食われないとは思うのですが、命とられそうな感じでした(>_<。)

おとなの猿でかなりでかかったのと、猿と私の距離も1メートルほどで…、
後ろから現れたのでマジビビり状態です。

でも大声出すとか、傘差してみるとか、エアーサロンパスみたいなのふるとか、
なんか猿が嫌がるかビビりそうな事の準備して生活します。
560おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 05:01:26 ID:5QHVsQ1k
片栗粉を溶かした水をガブ飲みすると、
体内の水分は固まるのでしょうか?

もしかしたら死ぬんじゃないか、とも思うのですが、
教えて下さい。
561おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 05:06:13 ID:qKBEc9BP
>>560
水溶き片栗粉と砂糖を混ぜたものをがぶ飲みした人間を
電子レンジにかければ固まるかもしれません。
562おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 05:10:13 ID:AQ/f+y+3
そうそう、熱を加えないと固まらない。
大量に飲んだら、きっと普通にお腹を壊すでしょう。
563おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 06:33:27 ID:lIh2PQZu
>>558
それは多分、巣が近くにあって子育ての最中だったんだよ。
子育て中のカラスは人が近くを通るだけでも襲う事があるから。
564おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 07:08:34 ID:Bue3asnc
>>560
>>562の書いているように、猛烈に腹を下す。
人間は生のデンプンを消化できないから。
これが原因で体調を崩して…ということはあるかもしれないけど、
体の中で固まるなんてことはないよ。
565おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 07:27:01 ID:VnN+oEtb
(片栗粉が)体の中で固まるどころか、
血液など体内の水分が全て固まるのを心配しておられるようです。
566おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 07:59:27 ID:QY3TRkMk
1950年代60年代の5000万て
今でいうといくらになんの?
567おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 08:07:02 ID:nozAX0Cs
568おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 08:33:38 ID:eY+LB1WD
>>537
レントゲンは大きいもの1枚だけです
麻酔は投薬代になりますので治療費は削り&抜髄&消毒&根治&詰め物になります
569おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 08:44:19 ID:JIH+OyE3
>501
「不愉快極まりません」→ 不愉快+極まる+ません(否定)→不愉快が頂点に達していない
 →不愉快ではない

「とんでもない」→とんでもな+い なので、とんでものあるなしではない。
570おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 08:53:29 ID:WlX9w0Am
>>569
危険きわまりない
といっしょで
不愉快極まりませんも
不愉快でしょうがないってことなんじゃないの?
571おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 09:10:37 ID:JIH+OyE3
>570
極まりなし の時は文語的表現なので上限がないの意味。
極まりません だと口語なので 極まる+否定形のません で上限に達していないの意味。
572おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 09:11:56 ID:8Aub8DIF
不愉快極まりない、は不愉快が極まるったらない、という意味で、
不愉快が極まらないという意味ではないから、
不愉快が極まりませんはおかしい。
極まりませんではどうしても、極まらないの意味しかとれない。
573おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 09:27:51 ID:WlX9w0Am
>>571
>>572
自分は100%あってるし意見を変えるつもりは毛頭御座いません。
574おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 09:39:46 ID:qvg/wCAA
ああ、馬鹿なのだな。
575おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 09:43:43 ID:s6ZaBR6R
VIPとか、VIPEER?って何の意味ですか?
576おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 09:49:20 ID:Schiesi0
577おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 10:03:22 ID:s6ZaBR6R
>>576
たはー、すまんです!
578おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 11:04:33 ID:dR8ujUS0
>>575
>>573のような人
579おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 11:13:04 ID:Xix+3nXj
エラそうで不愉快極まります!
580おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 11:16:32 ID:VthQJPrI
>>573
なんという池沼w
581おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 11:17:19 ID:WlX9w0Am
日本語を学びましょう
582おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 11:18:03 ID:Mk/lR2K6
野菜ジュースの缶を洗ってたら、缶の中から
紙の様なゴムの様な、全く正体不明の野菜ジュース色に染まった
グロい物体が出てきたんだけど、これって意味があって入ってるのか
間違って入ったものなのか何なんだろう?

メーカーにメールで問い合わせしたけど返事遅い。

とりあえず普通は入ってるものなのか、入って無い物なのかお聞きしたい。
583おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 11:19:36 ID:0zTAo841
>>582
繊維質か何かじゃないの
584おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 11:20:15 ID:L/EaqCCz
>>582
もう一本野菜ジュースを買ってくればわかる。
585おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 11:21:06 ID:ITAL4os8
今、賞味期限一ヵ月も過ぎたウィンナーを一本弱食べてしまいました…。
吐いて出したほうがいいでしょうか…。
今から大事な仕事があるので恐いです…。
586 ◆65537KeAAA :2007/08/23(木) 11:23:44 ID:/s0U/42F
>>585
賞味期限ってのは「美味しく食べられる期間」だから、それを過ぎたからといって
痛んだり腐ったりするモンじゃないから食べてるときに変な味や臭いがしたのでなければ
たぶん大丈夫。
587おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 11:25:01 ID:Mk/lR2K6
>>583
結構大きくて、ブヨブヨしてて沈殿物とは思えない物だったんよ。
もしこれが繊維とかで「沈殿物なので害はありません」とか言われても
気持ち悪くて飲めないくらいのグロい物体。

>>584
確かに。一応もう1本買って確認してみる!!
588おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 11:26:08 ID:0zTAo841
>>587
野菜の一部が入って、水吸ってふくらんだとか。
589585:2007/08/23(木) 11:26:27 ID:ITAL4os8
ありがとうございます。
それが、粗挽きウィンナーをじっくり焼いたものなんですが、
食べてる最中なんだか変な刺激というか辛味というか、いつもと違った味がしまして…。
それで気付いたんです。
加工肉、一ヵ月すぎでも平気な場合はありますか?

見た目普通だからまったく気付きませんでした…。
590おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 11:27:17 ID:AneeK3Ni
>>568
おそらく、あなたが>525で疑ってるように
保険適用外の詰め物をする設定になってるんだと思う。
そうだとすればその歯にかかる治療費は保険が効かないので
そのぐらいの金額になるのはおかしくはない。
591おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 11:27:33 ID:0zTAo841
>>589
冷蔵庫に入ってたなら気にしないレベルだな。
で、食べて何時間経つのよ?
592589:2007/08/23(木) 11:28:32 ID:ITAL4os8
>>591
あわててしまって後だしばかりですみません。
10分前に食べたばかりです。
593おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 11:28:56 ID:0zTAo841
あー、今食ったのか。食中毒の症状が出るならだいたい6時間後。
加工肉だし大丈夫だと思うが、どうしても気になるなら、指突っ込んで吐け
594おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 11:31:29 ID:QlwwbOt8
>592
多分、吐かない(対処しない)ままにしとくと、
実際に変化なくっても腹下したり気分悪くなったりするタイプだとおも。がんばれ。
595589:2007/08/23(木) 11:31:39 ID:ITAL4os8
6時間後ですか…。
非常にやばいので吐いてみます。
今まで吐いたことは赤ちゃんの時と、記憶にあるのは二十歳の時に一度のみ、
吐けるか不安ですが頑張ります…。
596おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 11:33:23 ID:VthQJPrI
NG推奨w
ID:WlX9w0Am
597おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 11:37:55 ID:0zTAo841
>>595
指突っ込んで、のどチンコ触ればイヤでも吐けるよ
涙目になるけど頑張れ
598おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 11:38:09 ID:WE95B/UI
>>585
普通なら食中毒でジンマシンがでて腹痛になるな・・・

俺なら、正露丸を10粒飲んで・・・3時間後に又 飲んで様子見るよ・・・

3日間は 回転寿司など 生物は食わない方がいーぞ

                                あかひげ
599おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 12:01:54 ID:uTdYQcoD
>>519
病院は必ず明細書付きのレシートを発行するように義務付けられています。
(昨年の10月から)

もらってないならぼったくり病院。
すみやかにレシート発行をお願いして、他に転院するべし。
600おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 12:03:31 ID:h7hUp8T+
>>599
良く読め。
601おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 12:04:59 ID:2x95T/Gt
>>557
日本猿なら、無意味な威嚇行動は大きな痛手を負いますよ?
とって喰われるに近いですよ奴らは。
一見個々に動いてるように思えますが、敵として認めたら群れできます。
日本猿は街中に迷い込んでくるようなのは1匹とかが多いですが、
普段すんでいる山の麓とかだと、群れで暮らしてるはずです。
そうなるとかなりやっかいです。
目を合わせ、敵と認識したなら、絶対目をそらさない事。
そらすと襲ってきます。それに猿の動きを甘く見ると痛い目にあいます。

ひっかき傷でもすぐ消毒して病院に行くべきでしょう。のら猫と同じで、
菌を身体中につけてますしね。
野生の動物を甘く見ない事です。特に猿と言うのはとても凶暴なんですよ。
日本猿を扱うプロ、猿使いの人たちですら、慎重に慎重に仲良くなり、しこんで芸をできるようにまでなるのですから
602おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 12:10:09 ID:fZL395m9
>>534
持っていたんだよね。ごめんね。

初診は適切。
レントゲンも適切。
処置は奥歯だったらそんなもんかな?。

そして医学管理ですが、多分P管理のことだとおもう。
検査で450点と言う事は、歯周基本精密検査(一本ずつの歯を6点の深さを測る)して、
スタディーモデルという口の中全部の型をとって50点。
これにより歯周病と判定されたら初診の時とか月に一度100点取れる。
投薬は薬の種類と日数がわからないからなんとも。

レントゲンは、撮るのがあたりまえ。だって目に見える部分は少ししかなくて、歯の問題は
見えないところなんだからレントゲン撮らないとわかるはずないじゃん。
それとも、手探りでしろと?


あ、ねぇねぇ、それって10割なの?普通それの3割で3000円位だったらそんなもんだよ。
普通は初診180点で3割で初診料は540円とかになるんだよ。

で、保険証がなかったら、例えば初診料1万円とかにしても全く法的に問題は無し。
603おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 12:13:58 ID:fZL395m9
>>602です。続き。

で、型をとってないとするとどう考えても450点の検査がすごい不思議なんだけど・・・?
歯の根の深さを測る検査も倍数考えてもそうはならないし。

変だね。でも歯科は混合診療は認められているので、たとえ自費のかぶせものをするとしても
型を取るまでは保険が利くんだけどね。

最後に考えられる事としたら、その歯科医院そのものが保険取り扱いの医院じゃないって事。
全額自費治療しかしない所じゃないの?
604おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 12:14:59 ID:WqRZbg57
すいません。
携帯からの2ちゃんユーザーなんですけど、今朝の午前三時過ぎから、2ch mobile menu(http://s3.s2ch.net/)が板一覧までしか開けなくなってしまいました。どうしてもスレッドまでたどり着けません。

今は仕方なく、domo2 2ch-menu(http://www.domo2.net/ri/)を使って書き込んでいるんですけど、こちらは反映・更新がやたら遅いので、使い勝手が非常に悪いです。

接続不良の原因が分かる方いらっしゃいますか?また、上記二種の違いとは、何なのでしょうか?
605おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 12:45:43 ID:n8Pefplo
ケータイの電話番号から 住所調べられるんですか?
あと調査会社なら住所勝手に調べてもいいんですか?
606大田区:2007/08/23(木) 12:48:07 ID:J6e9eqta
>>605
調べられません。
駄目です。
607おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 12:54:46 ID:h7hUp8T+
>>605
調べる事は出来る。違法もあれば、合法もある。
608おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 13:08:29 ID:2x95T/Gt
>>605
ケータイの番号があれば、住所氏名年齢固定電話番号等
他にも知る事はできますよ。
ただし、誰でもできる事ではなく、普通はお金も手順もかかります。
一般人ができるかというと、そういう事ができるのは一般人ではないと言えるでしょう。
(依頼はできますが)
既に仰ってる方がいらっしゃいますが、合法も違法もあります。

ケータイの番号があなた自身のケータイの番号場合ならと言う前提ですけどね。
番号が分かれば所有者の住所氏名等が分かります。
それが分かれば他も色々分かります。

住所氏名年齢電話番号メアド程度の個人情報は既に漏れてると考えておいた方がいいです。
あなただけじゃなく、全員が。口座や何かの履歴等も漏れてる事は大いにありますから。
609おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 13:40:38 ID:qmmEt6L2
鍋にできあがった煮物や汁物は、そのまま放置するよりも一度沸騰させて蓋を取らずにいた方が
長持ちするというのは本当でしょうか?
610おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 13:41:24 ID:7IspS9+F
祖母にの誕生日にプレゼントを贈りたいんですが何を贈ればいいのかよく分かりません
初めて社会人になりお金もまとまってあるので何か良い物をと思っているのですが・・・
今までは好きなデパートの地下のお菓子類や旅行先のお土産などをあげていました
金額がある分何にしようか悩みます・・・
611おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 13:42:57 ID:0zTAo841
>>610
年齢や趣味っが分からんけど、孫からもらえるなら、金額関係なくうれしいと思うけどなぁ
好きなら、無理に高額商品にせずに、デパ地下の食べ物系でも良いのでは?
+花束用意するとか。
612おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 13:45:34 ID:tBvXHpVz
あずきバーはなんであんなに固いのですか?
同じ冷凍庫に入れておいた他のアイスと比べても明らかに固さが違います。
何故ですか?
613おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 13:46:56 ID:h7hUp8T+
>>609
菌が入りにくいから、違いは出ると思うよ。密閉のいい鍋だったら、ちょっと真空っぽくなるから、
酸化も気持ち程度おさえられるかも。
614おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 13:47:50 ID:0zTAo841
>>612
水分が多いから氷みたくなって堅いとか?
糖分や乳脂肪分が多いと固まりにくいイメージがある。
615おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 13:48:22 ID:8Aub8DIF
ガス会社の、法令に基づく調査というお知らせがきてます。
立ち入りでの調査のようなんですが、
完全なる汚部屋住人のため、とても他人さまを入れることができません。
無視しといたら過ぎ去っていくでしょうか。
電話とかガンガンきたり、家主経由でなんか言われたりしますか。
これを機会に部屋をかたづけろとかはナシで、
リアルなところを教えて下さい。
616おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 13:49:43 ID:uxld4QRx
過ぎ去りません
617おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 13:52:37 ID:0zTAo841
>>615
うん。諦めて検査してもらうしかない。
618おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 14:08:51 ID:h7hUp8T+
>>615
「勝手に開けるよ」って警告があった後、マスターキー持った家主とガス屋が一緒にやってくる。
619おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 14:11:24 ID:lad9k22M
20代中盤の男です。1ヶ月ほど前から同い年の女の子と付き合ってます。

別に婚約したわけでもないのですが、相手の親に一度挨拶しておいた方がいいのでしょうか?
相手の家は近いです。車で迎えにいった時など、一度相手の母親と庭先で目が合って会釈した
程度です。

相手には、一度あって欲しいと言われてますが、婚約したわけでもないのに大げさなのも
変かな〜とか悩んでます。
620おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 14:11:52 ID:8Aub8DIF
スルーはできないんですね・・・

>>618
それはある意味朗報です!
部屋だけ見られるのは実はあまり気にならないです。
そこに自分という人間が立ち会うことが恥ずかしくて。
それ狙います。
っていうか最初からそれ頼んでもいいのかな、もしかして。
621おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 14:19:43 ID:0zTAo841
>>619
結婚前提じゃなくても20中盤ならどこの誰と付き合ってるか分からんよりも
親におつきあいさせてもらってます。くらいの挨拶はあってもいいと思うが。
622おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 14:20:10 ID:oMQKkUM+
>>619
20代半ばの男でしょ?そんなの自分のおつむで考えなよ
情けない
623おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 14:22:24 ID:ip+wEGDR
素朴な疑問なんですが
たとえば漫画を買う場合、書店だと書店の取り分があるけど、
出版社サイトで直で買う場合、書店の取り分がない分、作家に多く取り分が行ったり
するんでしょうか?
ちなみに値段は同じです。
624おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 14:22:35 ID:h7hUp8T+
>>619
俺は一応、挨拶するけど、一度、相手両親から「結婚〜」って話をされて困った事はある。
付き合う期間が増えれば増えるほど、その危険は増すから、早めにするのが無難。
>>620
家主に電話して、いつ頃か聞いた上で「出かけてしまうから、勝手にみていいよ」って言ってみたら?
625おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 14:22:41 ID:XTyrQ+9I
★★★★★★★★★★★開戦のおしらせ★★★★★★★★★★★★★





2chは我ら優良種たるvipperに、管理運営され、はじめて未来を見ることができるのである。
その事実を無能なる801住人どもに思い知らせ、2chの未来の為に我がvipperは立たねばならんである!

愚かなる801住人に対し、再び裁きの鉄槌を振るう時が来た!第六次VIPvs801戦争を開始する!
      /⌒ヽ
      ( ^ω^)/ ̄/ ̄/
      ( 二二つ / と)
      |   /  /  /
       |    ̄| ̄ ̄

攻撃:スレ立てまくって人気スレdatに落ち(腐女子涙目)
   画像貼り付け(自爆注意)
防衛:作戦本部複数設置(801の攻撃目標の集中回避)
   重要な作戦行動のコピペ(作戦本部に限らず) 


作戦本部
これより801板との戦争を開始する
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1187844314/


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
626おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 14:23:11 ID:oCjDFwb1
>>619
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part85
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1187301909/
627おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 14:23:30 ID:lad9k22M
>>621
そうですよね〜、遠方ならまだしも家が近いのでね。
やはり20代中盤くらいになるとそのくらいの事は必要ですよね。

>>622
足らないおつむでいろいろ考えてはみたのですが、相手の父親の立場になって考えると、
あまりかしこまって挨拶されるとこちらも気まずいのでやめて欲しいと思いました。
628おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 14:24:48 ID:tBvXHpVz
>>614
なーるほど。 ありがとうございました。
629おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 14:25:17 ID:1e1xAG/+
>>619
迎えに行った時とかに相手の家の玄関口まできちんと行って、
親御さんとかとも言葉を交わす(挨拶する)ようにしておいた方がいいんじゃない?

「挨拶しに行く」って言うより
そいういう「挨拶」をしておいた方が良いと思う。
630おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 14:26:11 ID:lad9k22M
>>624
なるほど、そう言う可能性もあるわけですね。
たしかにそうだな〜。気をつけます。
631おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 14:27:41 ID:QlwwbOt8
>267
結婚したければ挨拶した方がいい
する気がなければしないほうがいい
どっちに転ぶ確率が高いかを考えて挨拶するかしないか選べばいい
632おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 14:30:15 ID:oMQKkUM+
>>627
そこまでわかってんならそうすればいいじゃん
何を聞く必要があったの?
相談板にでも行け
633おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 14:33:45 ID:Wzf/22N0
男だが、mjd女になりたいんだが
どうしたらいい
宦官になるのはごめんだぜ?
634おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 14:38:07 ID:VthQJPrI
>>633
チン子切れば?
635おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 14:38:47 ID:oMQKkUM+
>>633
タイ行ってちんこ取ってまんこ作ってきたら?
636おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 14:43:25 ID:lad9k22M
>>629
そうですよね、やっぱ車の中で待ってるってのは印象良くないですよね。
アメリカの青春ドラマのように玄関まで迎えにいってみます。

>>631
いずれしたいと思ってます。でもやっぱ今はちゃんとした挨拶は出来る
状況じゃないからやめときます。普通の挨拶をします。
(事故で怪我して仕事やめちゃって無職中なので)

>>632
行きます。
637おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 14:53:16 ID:h7hUp8T+
次はお土産で悩むんだろうな・・・。
638おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 15:04:01 ID:+c4PYbYC
>>633
マジレスしてやる。よく聞け。いいか?言うぞ。よく聞け。
ムリだ。諦めろ。以上。これ以上下らないことを言うんじゃない。
男は女になれないし女は男になれねんだよ。
なったつもりでもお前が男として生まれた事実は消えん。
そんなことない!何に生まれたかよりどう生きるかよ!
と思うならそうすればいい。だが女として生きる男でしかない。
男に生まれた以上は男なんだよ。お前は。どうしても。
人間は自力ではばたいて空は飛べねぇだろ。それと同じ。
それなのに女になりてぇなんてのは、飛行機にのったり飛行船にのって
俺飛んだ!自力で飛んだ!俺鳥!俺は飛んでんだから鳥として扱えよ!
っていうのと同じ。バカじゃねぇのか。お前がどんだけ飛びたくて、
またどんだけ鳥として生きたくて、どんだけ飛ぶ努力してても
お前は人間なんだよっていうのと同じ。わかったか。わかったら諦めろ。
忘れろ。とにかく今生ではムリだということを頭に叩き込め。
間違っても「心は女なんだから女として扱ってほしい」なんてネゴとは言うな。
お前は女のつもりでも事実として男なんだよ。それなのに他人に女として
扱えなんていうのは、「俺はイケメンのつもりだからブサイクとして
扱うな」っていうくらい恥知らずなことだ。わかったな。寝ろ。以上だ。
639おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 15:10:31 ID:dmGhMJWI
よく夕方くらいになると部屋のシャッター閉める人いるけどあれはなんで?
カーテンでいいと思うんだけどわざわざシャッターって。
640おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 15:11:27 ID:51IM9/3+
最近CRTから液晶に変えました
したらば、例えば窓を最小化すると
それを開いてた時の画面(状態)がうっすらと残像(?)として残るようになりました
これは液晶モニターがションボリ性能だからですか?
よく液晶よかCRTが良い(TVでもブラウン管が良い)とか聞きますが
すると、良い液晶を買ってもこんな感じで何らかの部分がCRTよりも劣ると考えてよいのでしょうか?
と言っても、自分の液晶は型落ちと言うかお古なんで最新の液晶だとそんなことはないと見てよいのでしょうか?
残像を出なくする方法って無いでしょうか?使用劣化なのか、液晶は元々こんなものなのか気になってしょうがないです
641おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 15:16:18 ID:0zTAo841
>>640
多少の残像はしょうがない。そういう作りだから。
液晶は静止画には抜群の性能だが、動画はいまいち
642おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 15:19:19 ID:DQj73DDD
液晶は動きに弱いとは言われてる。
今は安い5msで描き換える(←これなんて言うんだっけw)モニタ使ってるけど、そんなにストレスは感じないです。
643おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 15:22:07 ID:vNN+EODd
それは応答速度と言う奴だ。
644おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 15:27:46 ID:sQkWLX2C
>638
現在は戸籍の改性すらも可能だけど何?
645おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 15:31:28 ID:yvvt36Ic
>>640
液晶の素子が経年劣化で応答が悪いと言うか反応がニブくなって残像が残る様になる。
大体、5年前に作られた液晶パネルは5年過ぎるとそろそろアレ。
646おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 15:32:08 ID:oMQKkUM+
↓女になりたいとかくだらない質問はこっち行きな

他スレでスルー、バカにされる内容でも気軽に相談できるスレ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1186917563/
647おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 15:32:10 ID:2wn1ON/z
>>633
「次は女」って紙に書いておでこに貼る
その状態で死ねば、女として生まれ変わるよ
648おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 15:34:04 ID:x7RL/DBA
明日普通免許の試験受けに行くんですが、
教習所で配られた仮免問題・本免問題・危険予測問題をやっとけば大丈夫ですか?
本屋で問題集買う必要ないですか?
649おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 15:38:23 ID:Eo+3ISp/
>>623
作家はに入るお金は売り上げ制ではなくて、印税。
売れても売れなくても、刷った分の7〜10%が入る。
650おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 15:40:49 ID:DQj73DDD
>>643ソレダ

>>648
むしろ教本だけでおk
教本の「表現」を覚えるようにする。
「しなければならない」のか「したほうがよい」のか、等
651おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 15:59:44 ID:h7hUp8T+
>>642
5msは書き換えの時間じゃないよ。書き換えはリフレッシュレート。
652おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 16:11:19 ID:Zlcb6Qfd
うちの父親(1937年生まれ)は、普通自動車の免許を取得したときに
大型二輪の免許が『付いてきた』世代の人間なのですが、
この世代の最少年齢は現在いくつなのでしょうか?
『免許』などでぐぐっても出てこないので質問させていただきました。
653おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 16:18:08 ID:8fXt5hT+
>>648
4輪の試験でも2輪に関する問題が結構でることがある。
教則本の2輪の項目は「自分には関係ないや」と思わずしっかり読んでおくのをお勧めする。
654おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 16:18:10 ID:vbnxYiGP
ミクシーで知り合って間もない人に物を譲ることになりました。
個人取引(ヤフオクなど)が初めてなんですが、
お金の面でお互い安心な取引方法を教えてください。
655おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 16:19:06 ID:S3y/UElU
PCのHDDは水かけたくらいじゃ壊れません?
656おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 16:22:28 ID:0zTAo841
>>652
http://www9.plala.or.jp/hiyotrio/newpage024.htm
ここに区分書いてあるけど、昭和20年後半かなぁ
657おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 16:31:55 ID:yvvt36Ic
>>652
昭和40年の免許制度改正で自動二輪のオマケがなくなったので、それ以前に普通自動車の
免許を取得し、それ以降取消しを受けずに更新していれば「大自二」がついています。
当時の「普通自動車」免許取得は18歳以上なので、1947年産まれで18歳と同時に
取得した人間までが、「オマケの大型二輪免許」世代になります。

>>655
通電してたら「くらい」どころじゃなくブチ壊れる。
658おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 17:10:40 ID:03GRNNHd
名付けで「汰」という漢字はあまり良くない
と何度も聞いたことがあるのですが、
なぜなのか理由がわかりません。
ご存じの方教えていただけませんか。
659おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 17:12:11 ID:S3y/UElU
>>657
使わなくなってしばらくたってて通電はしてません
HDD自体を取り出せて壊せればいいんですけど、正直どこがHDDなのかよくわからなくて
CD-R入れるところの隣にある?かもしれないんですけど、
そっち側が鉄板で覆われていて、ネジがはずせないので…

水で壊れてくれればいいんですけども
660おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 17:12:40 ID:nEpbl6Uv
薬を塗る、水で冷やす以外に、虫刺されの痒みを和らげる方法ってありますか?
661おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 17:14:43 ID:0zTAo841
>>658
淘汰、沙汰など
廃れる・駄目になるという意味があり、プラスのイメージがあまりないからかと
662おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 17:15:18 ID:f+qEQDA1
>>658
正確な理由は知らないけど淘汰の汰って、人名には嫌だな。
663おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 17:16:37 ID:0zTAo841
>>659
つか水かかってほってるなら、錆びてどのみちアウトだと思うわ
664おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 17:17:03 ID:sQkWLX2C
「淘汰」ってのは元々砂金なんかを選別する時のザルに入れて水の中で
揺り動かして分ける事を指すんだけど、その時ザルの中に残る方が「淘」で
流されちゃうカスの方が「汰」なんだよね。
665おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 17:17:18 ID:xZe33yoF
>>658
奢り高ぶる、甚だしいと言う意味があるからですよ。
大は身体を大きく広げ、ゆったり大きくと言う意味で、
そこに・をつけて余りある様を表した文字です
それに水、さんずいがついて、たっぷりとした水で流すなどの意味があり
人生を流す、奢りたかぶり人生を流してしまうというような意味がついてしまうからです。

名前付けるときは漢字の由来は知っておいた方がいいですね。
666おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 17:18:03 ID:03GRNNHd
>>661-662
納得いたしました!ありがとうございます。
667おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 17:18:42 ID:sQkWLX2C
>664
>658
という訳で縁起が悪いわけじゃないが意味は悪い。
668おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 17:18:57 ID:ewmJL0gH
昨日テレビに出ていた布川フックンちの男児も「○汰」だったな
669 ◆65537KeAAA :2007/08/23(木) 17:21:34 ID:/s0U/42F
>>659
廃棄するために中のデータを読めなくしたいって事なのかな?

そうであれば物理的に壊さなくても、中のデータを全て消しちゃえばいいのでは?
フリーソフトもあります。
http://www.vector.co.jp/soft/dos/util/se196626.html

ただ、ちょっとだけPCの知識は必要かも…
670おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 17:23:24 ID:vbnxYiGP
>>654
わかるかたいませんでしょうか…?
671おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 17:26:54 ID:2O0pRZlV
>>670
取引をやめることが一番の安心
672おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 17:28:07 ID:xZe33yoF
>>670
お互いが安心と言うのはどこまで言っても難しいですよ。

http://www.kuronekoyamato.co.jp/auction/auction.html?id=auction02

こういう方法もあります。
100%とはいけませんが。
673おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 17:29:03 ID:v2fSAZY2
薬局で日焼け止めってどこに置いてあるんですか?
探したけど見つけられませんでした。
もしかして女性の化粧品のコーナーですか?
674おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 17:30:46 ID:xZe33yoF
>>673
全国の薬局が同じ事をしてるわけじゃなし。
その薬局で聞きましょう。
675おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 17:31:02 ID:S3y/UElU
>>663>>669
ありがとうございます
全消去がちょっと無理だったので物理的破壊をしようとしてました

さっき力技で金属を押し曲げて、seagateとか120Gとか書いてあるHDDっぽいのを取り出しました
人間、やろうと思えば結構なんでもできるんですね…
676おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 17:31:57 ID:vbnxYiGP
>>672
ありがとうございます。
携帯だからみれませんでした。
ちょっと考えてみます…
677おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 17:32:56 ID:xZe33yoF
>>675
PCケースなら、ふさがれてると書かれてる側の壁も外せるはずですよ。
PCケースは基本的に四面を外せるようになってます。
その中に更に箱型のケースが入ってますので。

120GSeagate、それがHDDで間違いないです。
678おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 17:33:32 ID:kwXJKJF4
>>673
ダイソーでSPF15と20のやつが100円で売ってます
20だと着けないときより20倍紫外線を防ぎます
薬局だと50とか売ってます
1時間日光に浴びたときと、塗って20時間紫外線に浴びたときの日焼けが同じくらいだと思ってます・・・
679おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 17:41:52 ID:yvvt36Ic
>>675
120Gを物理破壊にかけるのはもったいねぇなぁ‥‥
ちなみに漏れが80台のPCを破棄した時には、金属ドリルで筐体の上からプラッタごと
穴開けた。
680おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 17:44:04 ID:vNN+EODd
俺はコンクリートで固めて
深海に沈めた
681おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 17:44:09 ID:WqRZbg57
>>604
お願いします。
まだ繋がりません。
682おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 17:44:12 ID:VthQJPrI
5日前に入れた湯船はもう駄目ですか?
雑菌とか
最低何日まででしょうか?
683おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 17:44:29 ID:PikaOec0
>>673
薬局よりもドラッグストアのほうが目立つとこにおいてある。
684おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 17:47:21 ID:kwXJKJF4
HDDは、削除ツールつかえば真っ白になるはずですよ
なんども上書きすれば復元できないはず・・・
駄目ツールつかうとホリエモンみたいに復元されてしまいそうです・・
685おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 17:47:46 ID:0zTAo841
>>676
ちょっと金かかるが、コレクト(着払い)扱いにするか、入金してもらってから商品を送る
入金前の発送はトラブル多い
686おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 17:48:20 ID:1uRNRl1d
>>678
ダイソーは安い分、品質が悪い(日焼け止め自体良くないけど)
>>673の肌が弱いならやめた方がいい。
687おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 17:48:52 ID:0zTAo841
>>682
この時期動かさない水なんか1日で腐るよ
688おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 17:49:52 ID:oCjDFwb1
>>681
携帯→2ch運用情報スレッド50
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1187513372/
689おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 17:52:26 ID:S3y/UElU
>>677>>679
ありがとうございました!

肝心の蓋があかないので、とりあえずボコボコにしときました、本当にありがとう
690おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 18:20:35 ID:ip+wEGDR
>649
そうなんだ…
ありがとうございます。
691おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 18:30:10 ID:BlBV9n8Z
前に祭りになったケツ毛バーガー事件の写真ありますよね、
あまり鮮明には記憶していないんですが、あれって女性のおしりですよね?
普通あんなに毛生えてますか?ネタかコラの類だったのでしょうか?
692おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 18:33:37 ID:iC3UtEWi
出産祝いを現金でいただいた場合お返しは一般的にいくら渡したらよいですか?半返しですか?またお見舞い金をいただいた場合は?
693おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 18:45:05 ID:f3CoSGYf
カセットテープって、つめが2つありますけど
どちらがA面のものでどちらがB面のものかがわかりません。
見分ける方法をご存知のかた教えてください。
694おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 18:47:52 ID:Fpghwr4v
明るいところで斜めにして見て御覧。AとかBとか浮き彫りになっているから。
695おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 18:48:59 ID:0e5bc0oc
裏表。どっちがエーでもビーでも良い
696おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 18:49:47 ID:oCjDFwb1
>>691
他の部分の毛と同じで個人差があるのでは
697おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 18:50:57 ID:0e5bc0oc
あ、つめか。間違えたスマソ
698488:2007/08/23(木) 18:55:20 ID:ZZ/twQeD
何卒よろしくお願い致します。

699おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 18:56:35 ID:8AzCj+5C
生物ってある程度の年齢になると、異性と付き合いたいって思うけど、兄弟に妹とかネエちゃんがいても、恋愛対象にはならないよね。
どうしてかな?
700おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 18:59:36 ID:lshM6qig
URL貼付ける時、httpのhを抜いて書くのはなんで?
701691:2007/08/23(木) 19:00:30 ID:BlBV9n8Z
>>696
ありがとう…。個人差であんなケツの人もいるんでしょうか。
私は女ですが、とてもじゃないですがあんなケツ毛信じられません。
あの写真は彼女の異常なまでのケツ毛をネタとして写す目的で撮られたものなのでしょうか?
異常であると理解した上であえて
702おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 19:05:15 ID:qvg/wCAA
703おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 19:07:10 ID:o+9devyP
>>700
先ずは貼られてるURLをクリックしただけでそのサイトに飛ばないようにするため。
直リンクがあまり良い顔はされませんから。
それから昔はこういうリンクを含むページは表示するのに処理に時間がかかったんです。
まだインターネット初期の話です。その頃はそうやってリンクされるのを避けてたからです。

>>701
信じる信じないは701さん次第ですが、
別にそう不思議な事でもないです。また、あれは晒す為にとったわけではないでしょう。
撮らせた彼女にも責任があるとはいえ、かわいそうな話でしたねあれは。

異常でもなんでもありません。実際女性にもいます。割合とかそういうのは分かる訳もないですが、
経験上別に珍しい話でもないです。
704おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 19:10:34 ID:GOewdi1/
>>699
・恋愛対象にしてはいけないという擦り込み
・恋の始まりには多少の幻想も必要だが家族だと裏側も知り尽くしてて幻想を抱く隙がない
・稀に恋愛対象にしちゃう人もいるし攻略対象として楽しむ恋愛シミュレーションもヒットしてますが
705おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 19:21:01 ID:ai+Qb9Rn
仕事場で女の社員に『男にモテるでしょ?』ってこれってどういう意味?
ゲイでしょって意味かな?
706おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 19:25:05 ID:ai+Qb9Rn
>>705訂正
当方男
女性の社員さんに『男にモテるでしょ』と言われました。
これはどう取ったら良いのでしょうか?
素直にアッーの人と言われてると取れば良いのでしょうか?
707691:2007/08/23(木) 19:25:09 ID:BlBV9n8Z
>>703
レスありがとうございました。
可哀相でしたねとおっしゃる703さんは優しいですね。
708おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 19:26:35 ID:Ba4Xy7q6
ドォーーン!!!    ∩
          ||
          ||
    ∧_∧  ||
  / ̄ヽ´Д`)/ /
r┤@ |、    /
| 人_ノヽ   /
| __( ̄|  |
| __)_ノ ̄ ̄ ̄\
ヽ__)ノ      \
‖\‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖ ̄
‖ ‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖
  ‖      ‖
709おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 19:29:32 ID:GOewdi1/
>>706
筋肉質で短髪?もしくは小太りでヒゲ?
705自身がゲイかどうかじゃなくて、そっちの人好みの外見って意味だと思う。
710おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 19:36:27 ID:oMQKkUM+
ムッチョ確定
711おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 19:36:40 ID:nrlONRTq
>>706
見た目がそっちの人に受けそうな感じか
外見・中身とも物凄い頼りになりそうな雰囲気か
712おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 19:41:14 ID:o+9devyP
男にモテるというのが、そっち系の話なのかって事もあるかと。

恋愛とか、そういうのではなく、友達としてと言う感じもあるのでは?
付き合いがいいとか、盛り上げるのが上手いとかで
男同士の友達づきあいで顔が広いというような意味の方はないですか?
713おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 19:54:00 ID:VnN+oEtb
>>693
左にAと書いてある、その面を手前にして
カセットデッキに入れるとA面の再生・録音。
そのAの上にある爪がA面の爪で、
折って除去すると録音できなくなる。
再度録音したい時はセロテープなどで塞げばよい。
714おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 20:14:38 ID:ai+Qb9Rn
>>709>>711>>712
どもです。
身長178a体重63`
筋肉質ではないです。
顔は濃い目の顔で髭は濃いです、このせいかな
どちらにしても、ノーマルな俺には微妙です('A`)
あっでも人に好かれるって良い事かなw
715おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 20:39:14 ID:ix8c5ojM
資産家の家に生まれて(総資産2億円以上)
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1187868553/
716おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 20:40:20 ID:lFbasH/y
>>699
猫いっぱい飼ったけど、猫のようなものでも同腹の異性のきょうだい猫に欲情するのは
なぜか外見や性格がへたれで最初からよその猫にもてそうにない奴だったりします。
美形は絶対そんなことしない。
少しでも優秀な子孫を残すための本能なのかもしれない。
717おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 20:55:11 ID:hXsTzbBI
すみません。 新幹線の中は、携帯は繋がりますか? auとDoCoMoなんですが。
718おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 20:58:38 ID:kwXJKJF4
繋がります
719おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 21:00:55 ID:hXsTzbBI
>>718 両方ですか
720おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 21:01:05 ID:03GRNNHd
質問です。
明日の5時30分にご飯が炊けるよう
今からタイマーをセットしておこうと思うのですが
釜に入れる水、腐ったりしないでしょうか?
タイマーを使わず今すぐ炊いた方が安全でしょうか?
ちなみに大阪です。
721おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 21:03:13 ID:PikaOec0
大丈夫だよ。翌朝のご飯ならたいていみんなそうしてる。
722おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 21:04:19 ID:kwXJKJF4
いま炊く方がバイ菌一杯
いま炊くならたきあがたったらすぐ冷凍すれば腐らない
タイマーにしておくのが簡単安全
723おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 21:05:58 ID:kwXJKJF4
気になるなら、水減らして氷を10個ほど入れておけ
もしくは水の温度を0度ちかくにしておけ
724おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 21:09:13 ID:dtBMYC81
2ch初心者の質問です。
面白かったAAを自分のHPとかに張りたいのですが、
どうすれば良いですか?
725おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 21:11:38 ID:03GRNNHd
>>721-723
ありがとうございます!
いま炊く方がバイ菌いっぱいなんですね。
タイマーで炊くことにします。
726質問:2007/08/23(木) 21:16:04 ID:Uo/Y8U3z
にちゃんでよく見かける『自重』ってどういう意味ですか
727おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 21:38:00 ID:qvg/wCAA
>>724
範囲選択して右クリックから切り取って貼り付け。

>>726
辞書を引け。
728おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 21:44:16 ID:dtBMYC81
>>724です。

>>727さんありがとうございます。
ちょっと私の説明が下手でした。
画像や写真のように切り取りたいのです。
何か方法はありますか?
729おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 21:45:24 ID:qvg/wCAA
>>728
スクリーンショットを撮って加工。
730おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 21:49:22 ID:rYarpWmr
>>726
自重は2ちゃん語じゃないぞ。ちゃんとした普通に使う言葉
ということで辞書に出てる
731おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 21:59:14 ID:979WfmSA
いつも鞄を肩から提げて持ち歩いてるのですが、服の鞄が当たる側だけが、いつの間にかけばだってしまいます。
持ち方が悪いのでしょうか?何か対策をご存知でしたら教えてください。
732おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 22:02:41 ID:dtBMYC81

>>729さん本当にありがとうございました。
733おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 22:08:08 ID:tyPUzTem
PS2の某ゲームを中古で買ったんだけどそのゲーム会社のロゴの後必ずフリーズしてゲームができない。
ディスクに目立った傷はないけど他のゲームは問題なくプレイできるのでやはりソフト側の問題だと思う。
こんな時中古のゲームでも返品や返金はして貰えるのかな?
レシートはちゃんと持ってます。
734おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 22:09:01 ID:gbdtNncL
妹一家がデズニーランドに行くそうで、2歳と4歳の姪にお小遣いを
あげたいのですが、二人合わせて1万円は少ないでしょうか?
デズニーの中は物価が高いと聞きますので、参考までに教えてください。
735おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 22:11:33 ID:HwOK/T8B
>>734
人によって答えが違う気がするので
アンケートスレのほうがいいかも。

私の感覚だと「1万円は多すぎる」。
736おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 22:13:49 ID:20lL30U6
>734
行く先の物価如何以前に
そんな年の子供にやる小遣いの額として多いか少ないかで判断する
足りなきゃ親が出せばいいだけ
737おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 22:17:31 ID:rYarpWmr
>>731
材質やデザインによって毛羽立ちは避けられない。
表革にしたり、ポケットなどが付いていないデザインの鞄にする。
738おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 22:21:36 ID:0EGqmYPl
>734
子供にひとり5000円もやるくらいなら
最初から妹一家にパスポート買ってやればいいような気がする。
(ちなみに、2歳の子供は無料だが)
私個人的には「子供2人に1万円」というのはそういう金額。
739おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 22:25:54 ID:c2PcE2dB
「青春を○○する(させる?)」の○○に当てはまる言葉って何ですかね?
意味としては「充実させる」「満足に過ごす」みたいな感じだと思うんですが

自分はずっと「おうか」だと思い込んでいたんですが、どうやら間違ってるようでして…
740739:2007/08/23(木) 22:26:55 ID:c2PcE2dB
あ、「青春を〜」は例文です。ことわざとかではありません
741おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 22:27:23 ID:8412PIvL
最近スポーツクラブとやらに興味を持ち始めて、今日、その施設の入口まで赴いてプールとか色々ある事が解ったのですが、実際、料金ってどんなもんなんですかね?それとスポーツウエアやシューズとかをわざわざ用意する必要とかあるんですかね?
742おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 22:27:27 ID:20lL30U6
謳歌 おうか じゃないのか?

おう‐か【×謳歌】
3 恵まれた幸せを、みんなで大いに楽しみ喜び合うこと。「青春を―する」「平和を―する」
743おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 22:28:31 ID:GWhvBcsY
>>739
謳歌で何が悪いの?
744おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 22:30:11 ID:0EGqmYPl
>741
そのスポーツクラブのHPに料金表は出ていないのか?

ウェアやシューズ、水着は自前だよ。
745739:2007/08/23(木) 22:31:35 ID:c2PcE2dB
>>742>>743
ありゃ、合ってましたか
どうやら早とちりしていたようです、お手数かけてすみません。そしてありがとうございました!
746おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 22:34:47 ID:E3bVeUgL
>>737
やっぱり毛羽立ちは避けられないものなのですね…
通勤用鞄はフェイクレザーなのに毛羽立つし…
本革の鞄に変えてみます
ありがとうございました
747おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 22:37:41 ID:8412PIvL
>>744
そうだよねー自前だよね…。
今月給与使い切っちゃったから、今月は行けないや…。
ありがとね。
748おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 22:38:21 ID:gbdtNncL
734です。レスありがとうございました。
お金はもちろん親に渡すつもりですが、1万円は多いんですね。
デズニーランドもデズニーストアも入ったことがないので、
ボッタクリのような値段を想像していました。すみません。
749おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 22:39:07 ID:NmobzL2/
>>748
飲食店は高いイメージ
750おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 22:40:54 ID:0EGqmYPl
>747
コースによって会費はピンキリだが
最初は入会金+2か月分の会費を現金でおさめろ、(以後は銀行引き落とし)
なんてクラブが結構多い。

ウェアだけじゃなく、入会にもそれなりの現金が必要だぞい。
751おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 22:42:12 ID:+c4PYbYC
いわゆる女用のリクルートスーツ姿の写真って、
襟が開いているシャツを着用している場合、
襟をジャケットの上に出していることが
多いと思うんですが、就職活動時の面接の場合
どちらが適切なんでしょうか?
それとも、気にするようなことではないんでしょうか。
752おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 22:52:15 ID:v2fSAZY2
二の腕、首、肩、背中にかけて日焼けして真っ赤になってしまいました。
熱を持っていてとてもヒリヒリ痛いです。
どう対処すればいいですか?
753おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 22:53:17 ID:8412PIvL
>>750
今、スポーツクラブ板に行って見たけど、インストラクターがどうとか、人間関係がどうとかって話してるのを見て、マシンとかだけを使って一人で汗流したいから、欝陶しいそうで、少し萎えた。
754おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 22:58:29 ID:lIh2PQZu
>>752
日焼けは火傷だから冷やせ冷やせ
755おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 22:59:48 ID:0EGqmYPl
>753
ああいう場に書き込むのは、「書き込むネタがあるから」こそ。
多くの人は人間関係に悩むこともなく、フツーに身体鍛えてると思うんだが。
756おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 23:02:24 ID:9tseSolp
どうして黒人さんの水泳選手がいないんでしょうか?
差別ですか?
757おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 23:03:42 ID:v2fSAZY2
>>754
ありがとう
冷やします
758おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 23:06:19 ID:CfklLj7r
>>756
それもある。
ただ、黒人の人は他の人種より平均で骨が太い事もあって、
水泳競技には向かないらしい。
759おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 23:07:07 ID:A9LuTv/X
>>756
ぐぐったら似たような質問が多かったのでコピペ
なぜ、黒人が出場してないの? 投稿者:五郎様
今は、オリンピック開催中ですが、水泳競技を見てふと
疑問が浮かんできました。
それは、アメリカなど陸上の競技では、たくさんの黒人が
活躍しているのになぜあれほど、運動神経が発達している
黒人が、水泳には、ほとんど活躍していないのか
という疑問です。
モモ様のご意見
肉体を構成するものとして、ここで重要になってくるのは、
筋肉と脂肪です。
筋肉は水より重く、脂肪は水より軽いのです。

水泳は、水に浮いて泳ぐというスポーツですから、
脂肪がある程度付いていたほうが有利になります。
黒人は、先天的に脂肪の付きにくい身体だそうで、
このため水泳は苦手なのだと思います。
また、脂肪は保温効果もありますので、
ウィンタースポーツでも黒人はあまり見かけないように思います。
逆に陸上のスポーツだと、黒人は強いですね。
脂肪がない分、体が軽いのでしょうね。
うらやましい・・・。
スイマー様のお答え
黒人が水泳シーンに登場しないわけは決して脂肪がないからではありません。
正確に言うと、黒人というのは1600年代からの植民地支配、そこから経緯をおって、
アメリカには植民地時代がありました。そのときの名残。
奴隷解放宣言の100年後も黒人は白人と同じ水に入ることが許されなかったんです。
つまり、アメリカ合衆国にはいまだに差別があり、黒人はあまり水泳をしません。
いや、できないといった状況があるんです。
シドニーオリンピックでは合衆国史上初の黒人系アメリカ人が登場し、
金メダルを獲得。こういうシーンもありましたよ!
760おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 23:08:15 ID:8fXt5hT+
>>756
早い話、そういうこと。
それとなんだかんだで黒人はお金のかからないスポーツに流れやすい。
というよりも、はじめから金のかかるスポーツをやりたがる黒人は少ないんだと。
ガキのころから「あこがれるスポーツ」が限定されちゃってるらしい。
水泳とかウインタースポーツをやる、っていう選択肢があまり無いんだって。
あと、水泳をやる(主に米国の)白人には差別主義者が少なからずいる。
同じ水に浸かるのが嫌だってハッキリ言う奴がいる。
761おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 23:19:07 ID:+c4PYbYC
>>751は取り下げます。就職系の板に行ってきます。

>>757
寝る時は氷枕とか保冷剤をきちんとバスタオルか何かで巻いて、
肩口の下にあてて寝るといいですよ。
762おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 23:32:50 ID:A4GIokYa
http://maps.google.co.jp/maps?q=%E5%8D%81%E6%97%A5%E5%B8%82%E5%A0%B4%E9%A7%85%EF%BC%88%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%EF%BC%89&ie=UTF8&oe=UTF-8&client=firefox&hl=ja&cd=2&geocode=0,35.526302,139.516585&ll=35.52742,139.498024&spn=0.001714,0.00327&z=19&om=1

このライオンズマンションの隣の角地に最近安いスーパーが出来てました。
名前が思い出せません、わかる方いませんか?

横浜の長津田近辺です
763おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 23:34:26 ID:0EGqmYPl
>762
OKマート
764おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 23:34:47 ID:dmGhMJWI
3ヶ月ほど前に足の小指をぶつけてずっと黒くなっていて
今日その部分が取れてしまったんだけど(爪の3分の1が取れた)
この部分の爪ってまた生えてきますか?
765おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 23:36:35 ID:A4GIokYa
>>763
おお OKマート長津田店でした

即レスありがとうございます
http://komae.lomo.jp/ok/?%E9%95%B7%E6%B4%A5%E7%94%B0%E5%BA%97
766おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 23:36:42 ID:HwOK/T8B
767おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 23:37:20 ID:WlX9w0Am
MSNメッセンジャーでAAを送信すると
変な絵文字になってしまうのですが
これを自分も相手も絵文字にならないでAAを綺麗に送信するほうほうはありますか?
768おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 23:38:38 ID:A4GIokYa
>>766さんもありがとうございます。
769おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 23:39:53 ID:0EGqmYPl
>764
ちょっと時間はかかると思うけど
ちゃんともとどおり生えてくるよ
770おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 23:40:52 ID:9tseSolp
>>758-760
お答えありがとうごさいました
黒人さんはスポーツ万能なイメージがあったのですが、確かにあの無駄のないしなやかな体つきでは浮力が無さそうですね
タイガー・ウッズ選手でも未だに入れないコースがあるとか、そう言った差別を聞いた事があったのですが、同じプールに入りたくないと言うのは初耳でした
あとシドニーオリンピックの話は知りませんでした、世界が変わって来ているのでしょうか?


>>760
道具を使う野球やサッカーはともかく、プール等大きな設備が必要なものは避けがちになるんですね
771 ◆69.0kY8lhQ :2007/08/23(木) 23:43:00 ID:uxLH1FsO
お給料を実際もらっている額より8万多く申請されていました。国保です。社長は手取りは同じだから市県民税は増えないって言ってますが来年本当に増えないんでしょうか?
市県民税は手取りで請求が来るのですか?
772おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 23:51:02 ID:JIH+OyE3
>767
画像にして送るか、相手と自分とお互いに「絵文字を表示しない」にする。
773おさかなくわえた名無しさん:2007/08/23(木) 23:59:30 ID:Ab8pQerY
ごはん食べたあとだとあんまりむらむらこないんですがこれは普通ですか?
774おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 00:03:04 ID:kaIW0/+A
某新聞の購読を、一年前に今月から一年契約しました。
今月のみで購読を止めたいのですが可能ですか?
販売店に電話をしたら、直接話したいから家に行きます、と言われました。
こちらの我儘であることは重々承知しています。
775おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 00:03:31 ID:28c3GA0i
“御大”ってどういう意味ですか?
776おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 00:09:51 ID:kny/0kwW
>>772
なるほどーありがとうございます
777おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 00:11:40 ID:TAelUAgJ
>>774
> 一年前に今月から一年契約しました。

ってw、去年の8月から1年ってことでしょ?
じゃあ問題なくやめられる。わがままでもなんでもないよ。
単なる契約期間切れ。

あとは、販売店が必死なので、やめないでくれやめないでくれと
しつこく食い下がってくるわけ。
とにかくいらないと拒否すればいい。
会いたくなければ、会うのを拒否すればいい。


>>775
御大(おんたい)
(御大将の意)一家の主人、一団体の首領などを親しんで呼ぶ称。

これじゃちょっとわかりにくいね。
組織の中でなんかモメていて、それをおさめようと
リーダー格の人間が出てきた時に、
「お、御大の登場だ」みたいに使う。
778おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 00:16:08 ID:PaoGShC/
>777
いやいや、>774は
昨年8月にあと1年別の新聞の計画が残ってるのにかかわらず
「平成19年8月から1年」という先取り契約したんでしょ。
779おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 00:22:33 ID:TAelUAgJ
>>778
え・・・・・1年後から購読を始めますって、
そんな契約があんの? それは知らなかった。
ホント、必死なんだなあ・・・・・

新聞取るのに契約ってしたことないから、
どうしてそうまでして契約してしまうのか、
よくわからないな。
780おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 00:24:30 ID:RXkkEGFq
馬鹿だなあ
781おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 00:24:34 ID:pRQQt2Kw
男24歳社会人です。

夜寝つきが悪くて困っています。
布団に入って寝ようとすると、頭に日常のいろんなことが頭をよぎって
考え事をしてしまいます。
仕事のこと、友達のこと、彼女のこと、家族のこと、などなど。
布団に入って、2時間くらい考え事が頭を離れないこともあります。
早く寝ないと朝眠いので早く寝たいのですが、なかなか寝付けなくて困ってます。
寝れない時は、漫画とか読んでから布団に入るのですが、やっぱり布団に入ると目が冴えてしまいます。
病気でしょうか?
どうしたらいいでしょうか。
782おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 00:26:18 ID:CvP4ZHHX
睡眠薬飲めばいいやん…
783おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 00:27:10 ID:PaoGShC/
>781
軽いしょーもないことが頭の中でグルグル渦巻いて
自分でどうしようもないのなら、軽い入眠障害になってるのかも。
仕事や家族関係でストレス抱えてるんじゃない?

精神科か心療内科で相談してみるといいよ。
寝つきをよくするお薬を出してくれる。
784おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 00:31:14 ID:SY3G2g8n
>>613
ありがとうございます。
うちではおばあちゃんの代からやっている事だったんですがずっと疑問に思ってました
すっきりしました
785おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 00:34:40 ID:jUgobmdh
>>781
市販のドリンク剤でもいいのがあるよ  「グッスミン」(メーカー忘れちゃった)とか
医薬品でも軽いのがあるよ 「入眠剤」なんてやつね
薬に頼ることに抵抗を覚える人もいるけど、最近はいいものが出来ているからためすのも
一つの方法だよ
786おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 00:37:55 ID:TyAH/B9N
質問というかお願いになるのですが
その神経がわからん!part199
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1186402323/l50
の過去ログをお持ちの方はいらっしゃいませんか?
PCがつながらない間にdat落ちしてしまったようなので・・・。
787781:2007/08/24(金) 00:39:12 ID:pRQQt2Kw
そうですか、薬ですか。

春に父が死んで、最近親友が亡くなりました。
結構いろんなこと引きずって考えるタイプなんで、最近は死んだ友達のことばかり考えてます。
他の友達はどうなんだろう。
やっぱり僕は考えすぎなんでしょうか。
精神科かぁ、性に合わない気もしますが、睡眠薬もらうくらいなら、別に驚くことじゃないですよね。
しばらくしても寝れないようなら睡眠薬もらってきます。
788781:2007/08/24(金) 00:40:36 ID:pRQQt2Kw
>>785
おぉ、ドラッグストアでも買えるようなやつですかね。
明日行ってみます。
789おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 00:42:07 ID:movUPRgv
>>787
これも試してみてください。

倍音浴~Echo Of Silence~/牧野持侑
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B000BDJ24Q/ref=dp_image_0/250-4537356-5167432?ie=UTF8&n=561956&s=music
790おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 00:43:44 ID:XGHdjnQU
791おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 00:44:27 ID:W8qxhC+X
>>774
契約するときに何かもらったの?
貰う物だけもらって新聞は取らないって、それはマズイよ。
792おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 00:44:50 ID:jUgobmdh
>>787
考えてしまうのは仕方がないんじゃないでしょうか
あまり無責任なことを言ってはいけないんでしょうが、時間が解決してくれることもありま
すしね
精神科とか心療内科とか行く前に、その辺の薬局で聞いてみるのもいいかもですよ
薬剤師さんが気軽に相談に乗ってくれますよ
793774:2007/08/24(金) 00:45:01 ID:kaIW0/+A
去年勧誘に来た際に、まだ他社との契約が一年残っているから、と断ったのですがかなりしつこく、
一年後から一年契約でいいからお願いしたいと言われ、断りきれなかったです。
物品は一切受け取ってません。
一年前に「一年後、ここに住んでいない可能性もある」と話したら、
それはそれで仕方ない、と言っていたような。
契約が成立している以上、クーリングオフ期間はとっくに過ぎてますし、
止めるのは無理なんでしょうか?
794おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 00:47:48 ID:mHamcmpx
>787
それは寝られなくて当たり前。ぐっすり寝れる方が変だよ。
月並みだけど
・ぬるい風呂に30分位入る
・脳が興奮するから漫画や本は読まない
・自律訓練する やり方→ttp://www.gussuri.net/010_10/ent256.html
したら幾分マシになるかも。
795787:2007/08/24(金) 00:55:22 ID:pRQQt2Kw
>>794
ありがとうございます。
漫画読んじゃダメなんですか。
弟は漫画読みながら、本を開けたまま寝てますけどね。

リンク先のページ見てみます。
796おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 00:56:04 ID:PaoGShC/
>793
契約の時に、高額の景品をもらってると厄介だけど
(景品の代金分を返金するよう請求されたりする)
何も貰っていないのなら
話し合い&日割り計算だけで比較的簡単に解約できるかも。

あくまで「自分のやった軽率な契約のせいで結果的に身勝手な解約をお願いする」という
低姿勢で臨んだほうが良いでしょうな。

これからは相手と用件の確認をしないまま、むやみに玄関扉を開けないように。
797おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 01:00:29 ID:TyAH/B9N
>>790
ありがとうございます!
おかげさまで全部読めました。
798693:2007/08/24(金) 01:06:03 ID:fPIv8qmp
>>694>>697>>713さま
どうもありがとう♥
799おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 01:09:08 ID:tmUTdarF
「タクシー3」

部屋にカリフラワーいっぱいって、あれがなんで妊娠?
800おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 01:18:10 ID:KKBsYMbT
>>799
欧米では赤ちゃんはキャベツから生まれてくるみたいなコウノトリが運んでくる的な言い伝え?があります
んで、キャベツの鉢植えとか置けないのでカリフラワーを置いたんだと思います
801おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 01:19:22 ID:tmUTdarF
>>800
確かにマジレスはありがたいが、それ正解?
802おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 01:22:58 ID:rR5yWT8W
タクシーはイタリアだかドイツだか
ヨーロッパが舞台じゃなかった?
803おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 01:30:00 ID:KKBsYMbT
>>801
ぐぐったらでてきたけど正解っぽいです
あと、カリフラワーはキャベツの変種です
>>802
フランスです
804おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 01:33:06 ID:tmUTdarF
>>803

その件についてのソースをぜひ。
805おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 01:34:48 ID:PNXVcwft
免許証更新の期間内に申請手づつきができない場合はなんかペナルティがあるんですか?
806おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 01:37:07 ID:KKBsYMbT
>>804
カリフラワー  TAXI3でググって色々見てください
807おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 01:37:37 ID:kny/0kwW
>>804
質問しておいて信じないなら聞かないでほしいもんだな。
ttp://ongakukan.music.coocan.jp/musicstudio/6-mawa/mrokugatsu.html
808おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 01:37:55 ID:tmUTdarF
>>806

けち。
809おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 01:39:31 ID:kny/0kwW
>>808
ガキ。
810おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 01:40:09 ID:x9iPBw+e
野菜好きなら食べればいいじゃんw
811おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 01:47:23 ID:jUgobmdh
>>805
端的に言うと免許失効しちゃうよ  車の運転が出来なくなっちゃうよ
勿論、事情に応じて救済の手続きは色々あるんだけど、メンドイよ
事情説明の書類がいるし…

812おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 01:51:13 ID:PNXVcwft
ちなみに初回の申請手続きです。どうすればいいんですか?
813おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 01:57:28 ID:jUgobmdh
>>812
免許の更新は自治体ごとにちょっとずつ違うことがあるんだ
ウソつくとまずいから住んでいる都道府県の警察本部のHPを見るといいと思うよ
てか更新のハガキが来てたでしょ? それに書いてあるよ
814おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 01:57:53 ID:KKBsYMbT
>>812
2ヶ月も猶予があるのに全く行けないですか?
まだ更新期限が来てないのであれば海外旅行や入院など、どうしてもその期間にいけないという理由があれば更新期間前に手続きすることができます
815おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 02:00:46 ID:kny/0kwW
カビって吸い込むとどんな悪影響がありますか?
816おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 02:03:39 ID:PNXVcwft
更新のハガキがきているのに気づかなくて放置していました。また免許取り直しですかね?
817おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 02:05:27 ID:KKBsYMbT
>>816
免許証の更新時期から6か月以内の場合、更新時期を過ぎてしまった理由が何かは問題にせずに、学科試験、実地試験なしで運転免許の再発行を受けられます。
この場合、手続としては免許証の更新ではなく、新たな免許証の発行になりますがそれまで受けていた運転免許の条件などは引き継がれます。
818おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 02:06:39 ID:PNXVcwft
ありがとうございます。またやり直しをするかと思っていて諦めていました。
819おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 02:07:19 ID:KKBsYMbT
>>815
過敏性肺炎、肺真菌症やアレルギー、水虫、皮膚病の原因になったりします。
820おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 02:07:47 ID:kny/0kwW
>>819
なるほどー、ありがとうございます!
821おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 02:22:45 ID:rMmK1qII
>>818
新たな免許証を受けるまでは、免許が失効したことによる無免許の状態なので、
この間に運転して捕まると「無免許運転」で1年くらい欠格期間つけられるので絶対にやらないこと。
822おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 02:26:09 ID:22/Qgm03
職業柄、朝昼逆転してしまう事や元に戻ったりすることが多いです
いつも一ヶ月ぐらい続いても割りとすんなり元に戻るのですが、
今回また一ヶ月ぐらい逆転生活が続いてて、元に戻ろうとしたのに
まったくもどらず、夜は全く寝れず、夕方の三時ぐらいに猛烈に眠くなってしまい
それも四時間ぐらいでおきてしまい、11時ぐらいに床につくものの6時ぐらいまで
横になっている感じしかせず眠ったという感じはありません・・・
全体的な睡眠時間も短いし、体はだるしとても困っています
対処法なにかありましたら、教えてくださいませ
823おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 02:30:20 ID:qZUjkp3T
>>822
つ【心療内科】
一旦リズム作ってしまえば薬なしでも眠れるようになる。
824おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 02:45:00 ID:ncgali5q
生命保険の申し込みに、既往歴を書く欄がありますが、
自分は過去に大きな病気で通院や入院はした事ありません。
でも最近あきらかに体調がおかしい(まだ通院してない)のですが、
書かないで大丈夫でしょうか?
825おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 02:52:19 ID:6f2p1A+u
>>822
朝起きたら朝日など強い光をあびる。
寝る前にアルコール禁止。
風呂はぬるめ。
寝る数時間前から照明は暗め。
就眠儀式を決める。
自己暗示法で身体をリラックスさせる。
826おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 03:20:00 ID:0Us5lbpM
年収何万円以上から所得税が掛かるの?
複数のバイトをしている時は、どうやって税金を払うの?
827おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 04:57:24 ID:ylgkyJT8
>>753 近所に(公共の)体育館はないの?うちの町なんか1回\100、隣町は\200、
都内でも\400か\500ぐらいで、トレーニング室を利用できるぞ。
月会費\6000ぐらい先払いして、週2回ぐらいしか行かないなら体育館のがお得。
828おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 05:05:21 ID:IyTkJRRd
超くだらないし厨っぽいかもしれませんが質問です。
トミーフェブラリーのようになりたいんですけど、こういうのってまず何から始めたらいいんでしょうか。
829おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 05:27:27 ID:owcOF8Vk
>>828
整形
830おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 06:24:43 ID:Dh92Ulll
>>824
通常、生命保険の申し込みには、保険会社の方が指定医療機関での健康診断結果を請求してくるはず。
本人の自己申告だけで加入基準を審査するような保険会社は、正直信用出来ないんじゃない?
831おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 06:49:24 ID:HVv1O1kT
832おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 06:54:24 ID:0Us5lbpM
>>831
わざわざ貼ってくれてありがとう。
でも、あんまり意味無いと思う。
分からないなら無理に書き込まなくても。
833おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 06:56:59 ID:67HDdBVp
釣りではなく本当によくわからないので教えて下さい。
ニコニコ動画って携帯からでも会員登録?すれば見れるんですか?
834おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 07:09:56 ID:S3yt/xLV
>>833
携帯から登録出来るようになっている(専用の入り口があるはず)
なので見れるはず
ニコニコ推奨携帯でないと駄目かとおもう
835おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 07:49:37 ID:qV9r1kLD
郵便について質問です。
手持ちの封書が古くて、郵便番号を記入する枠が5枠しかないんですけど
どのように書いたらいいんでしょうか?
836おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 07:55:35 ID:3hFUNTdD
〒□□□―□□
     ●●

↑●の部分に続きの番号を書く。
前に古い封筒で郵便が届いたときそういう風に書かれてた。
837おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 07:58:55 ID:qa/T1xDN
>>832
調べる気も、理解する脳も持ち合わせていないのなら去った方がいいよ^^
838793:2007/08/24(金) 08:00:39 ID:kaIW0/+A
>>794
比較的簡単に解約出来るよう、低姿勢で話し合いに望みます。
景品類は一切受け取ってないので、その点はよかったです。
ありがとうございました。
839おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 08:07:57 ID:qV9r1kLD
>>836 ありがとうございます。
840おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 08:11:49 ID:/ElIe5JA
印刷すると100円引き!とかのクーポンがよくありますが、
あれって携帯の写メでも大丈夫なんでしょうか。
プリンタの調子が悪くて使えないんですが…
841おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 08:14:55 ID:TAelUAgJ
>>836
これどういうこと?
123-0045 だったら、□□が00で●●は45? それを-の下に書くの?

どっちみち機械で読めず、人間が目で確認しなきゃいけない。
最初の3桁はいいとして、次の4桁は無理に書かず、
枠を外してわかりやすく書いた方がいいような気がするが。
〒[1][2][3]-[ ][ ] 0045
842おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 08:18:20 ID:/ElIe5JA
843おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 08:19:05 ID:y1Xl3xZH
>836
>841
7桁に移行したばかりの時は
    45
123−00 と書いてねってなってたから、今でもそうだと思うよ。
(下2ケタ欄に下4桁の上半分、残りは下2桁欄の上)
844おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 08:23:29 ID:l/Gz/BYl
今年の世界水泳はフェルプス、ピアソル、ファンデン・フォーヘンバンド
などメダリストは出ないのでしょうか?
845おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 08:31:32 ID:TAelUAgJ
>>842-843
ふーん、なんかわかりにくいなあ。
それ、機械で直接読めるのかな。
842の「ずれても差し支えない」という表現からも、
結局人間が目で見るんじゃないのかな。
自分はやっぱり841のように書くことにする。
846おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 08:53:42 ID:Nh5D16eI
俺ルールじゃなくて言われてる通りに書こうよ…
847おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 09:08:18 ID:22/Qgm03
ニコニコ動画の保存の仕方をおしえてください
848おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 09:12:52 ID:YBPH4akc
>845
大きい仕分け自体は機械が読み取るんだよ。
だから途中までであっても□の中に数字が書いてある方が
郵便局側にしてみればありがたいわけ。
849おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 09:15:34 ID:tA48GdOi
履歴書を書きたいんですが、応募する仕事内容は携帯電話部品の製造・検査なんですが、
今までは在宅の仕事で、日払いが魅力で応募しようと思うんですが、志望動機は何と書いたらいいでしょうか?
850おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 09:18:31 ID:beKR7uJf
>>849
細かい作業が得意なので、仕事で活かせたらと思い応募いたしました
とかは?
851おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 09:22:30 ID:TLNnumhT
警察が無理心中した事件は、なぜあまりマスコミで取り上げられないんでしょうか?
852おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 09:22:59 ID:0Us5lbpM
>>837
スレタイに沿った回答をせなあかん。
自分で調べたほうが良いと思うなら、そう書き込めばええ。
2ちゃん板リンクをベタッと貼るだけなら丸投げと変わらん。
853 ◆65537KeAAA :2007/08/24(金) 09:24:07 ID:5ifE7tBY
>>851
結構取り上げられたと思うけど
その後の情報が全く出てこないので
854おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 09:26:27 ID:APi8UbmC
白い恋人がヤフオクで出品されているんですがヤフー側は何故規制の対象にしないんですか?
人道的に問題在るじゃないですか!
855おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 09:28:52 ID:70FHE12s
父の年金手帳を再発行しにいくのですが、委任状は必要ですか?
856おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 09:28:57 ID:beKR7uJf
>>851
昨日ニューステで報道されてたよ
857おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 09:34:06 ID:Dh92Ulll
>>854
ヤフーに人道求めてどうする?民度の低さ、人間のクズっぷりは2ちゃんでも及ばないよ。ヤフー=掃いて捨てる屑の掃き溜めって、常識でしょ
858おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 09:39:09 ID:22/Qgm03
最近よくみかける、安価メールとはなんですか?
859おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 09:41:06 ID:TAelUAgJ
>>848
836では枠の下ではなくハイフンの下、
843では枠の下ではなく枠の上、
ここだけでももう2つの齟齬が生じている。

4桁のうち2つを枠に書いて、残り2つを枠の下に書く。
こう聞いてどう思うか。
5桁時代の 123-45 が 123-0045 になったのだから、
枠には本来45を書くべきで、付け足しの00を枠外に書く。
自分はそう思った。

842では枠に縦線を入れて4分割、それはやめてと言われている。

このように、無理に枠に書かせようとするといろんなパターンが考えられる。
全員が「正しく」書けるはずもなく、好き勝手な表記が混在し、
結局信頼できないのではないか。
誤記・誤読の可能性がない方が郵便局にとってもありがたいはずだ。
860おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 09:58:34 ID:bGXRc41u
>858
スレ立てした>>1が指定したアンカーの指示通りのメールを打つ事。
>859
5桁→7桁の変化は123−45から123−4567と後半に2桁追加です。
それも含めてあなたには思いこみと独断が多いです。
周りの意見を聞こう。例えネットでもね。
861おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 10:05:16 ID:8vCsZqvG
>>847
ニコニコ動画 ダウンロード

このままぐぐって下さい

>>852
スレタイには沿ってるでしょう、それに質問自体がくだらない質問ではないように個人的には思う。
マジレスで誘導してるんだから、それはそれでOKでは?
その後の調べる気がと言うのは要らない言葉だけど、売り言葉に買い言葉でしょう。
保険とかはややこしい事もあるし、専門板の方が詳しく聞ける。
どこの板にもだいたいこういう質問スレあるでしょ。
862おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 10:26:02 ID:TAelUAgJ
>>860
うーん、そうだったかな。
じゃあやっぱり、そういう思い込みと独断が多い自分のような人間は
絶対間違えないよう、枠外に書いた方がいいと思わない?
あなたが職員だったらどうですか。
あくまでも「正式に」枠を利用して書いてほしい、
その挙句、思い込みと独断で間違えてもらいたいですか。
迷惑をかけたくないからこその枠外表記なんだけどな。
863おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 10:56:09 ID:tA48GdOi
>>850
ありがとうございました
864おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 10:57:09 ID:AILaISkw
後半4桁を枠外にかいたら三桁しか機械は読み込めないけど、
五桁までかいていればそこまでは機械が読み込んでくれるから圧倒的に楽。
郵便番号だけで配達されるわけでもないし、いかに楽に仕訳できるかの七桁だから。
865おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 10:59:57 ID:djxUCgf7
父親が時々暴力を振るうようになってきました
もう限界です
警察に言っても証拠が無いと動けないとか言って何もしてくれません
してくれたところで、これから先も父親と暮らしていこうなんて思えません
出て行きたいです

出て行くには何が必要でしょうか?
住民票って市役所に行けばもらえるのでしょうか?
部屋を借りるときに必要な物を全て知りたいです
866おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 11:00:07 ID:tA48GdOi
求人でスナックバー ナイトラウンジ○○というのがありました。
スナックバーがよくわからないんですが、キャバクラとはどう違いますか?
おじさんが行くようなただの飲みやですか?
スナックは女の子の服装はどういうのでしょうか。
867おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 11:10:03 ID:AYLgew+g
>>865

◎出て行くには何が必要でしょうか?
必要だと思う物

◎住民票って市役所に行けばもらえるのでしょうか?
もらえる。必要な物は役所によって微妙に異なるらしいので
今住んでいる市役所のHPで確認すべし。電話でも丁寧に
教えてくれる。

◎部屋を借りるときに必要な物を全て知りたいです
不動産屋によって異なる。
不動産屋も色々あるので、賃貸不動産板を見てみるのも手。
まずはここからだと思う。

年齢やら仕事やら全く書いていないのでこれ以上はアドバイス
できん
868おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 11:11:13 ID:qa/T1xDN
>>852
要らん言葉、かどうかはさておき(自分はそうは思わん)
そういった態度で質問したらどこでもそういう回答だと思うよ。
質問したら、それに対する最良の回答が得られると思ってるみたいだし。
まずググれよとでも言えばよかったのかな?
とりあえず、専門の板で質問したほうが手っ取り早い・・。
869おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 11:15:59 ID:djxUCgf7
>>867
すみません、二十歳の女です
一応二十歳なので部屋を借りるときの親のサインは必要ありません
仕事はしていないです
実家から少し離れたいので、隣の県で部屋を借りたいです
仕事は部屋が決まってから探したいです
「正社員」の仕事はすぐには見つけられない可能性があるので
とりあえずコールセンターの派遣でもしようかと思っています
時給も悪くないし、女でも雇ってもらえるし。
870おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 11:17:17 ID:CmzOmPEp
板ごとの名無しの名前を書いてあるサイトを教えて下さい。
871おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 11:20:25 ID:BkZ9StKU
>>869
こっちの方がいいと思う
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part85
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1187301909/
872おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 11:31:22 ID:BJXolHiI
>>866
キャバクラほどちゃらちゃら・ペカペカしてない、どちらかと言うと普通の(バーテンのいる)
バーに近い雰囲気の店が多いかと。客層も、おじさんだけでなく、男女まぜこぜな
グループも多い。
ママさんは和服だったり洋服でも比較的きっちり系のコーディネーター。
873おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 11:32:05 ID:n/nZ4bG4
海水浴に行きます。
水着は必須として、水着に変える時のタオルは必要すよね?
874おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 11:33:49 ID:bwMPMuYk
二日酔いのときって吐くと
すっきりしますよね?
あれはなぜなのでしょうか?
胃の中の腐敗物を外に出すからなのでしょうか?
875おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 11:34:05 ID:izQxSadP
>>873
男性ならバスタオル1枚あれば十分かと
876おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 11:36:13 ID:AYLgew+g
>>869
寮のある会社探せば?
働いている期間が短いと貸してくれない所多いからさ。
二十歳過ぎていても保証人必要な所って今でも結構あるよ。
親のサインは不必要って何なんだろ?
お金は百万位無いと結構辛いと思うんだけど大丈夫?

>>871
わざわざ叩かれる様な事教えなくても…
877おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 11:37:51 ID:BJXolHiI
>>873
海からあがった後に躰洗って拭くのでどうせバスタオルは必要だよ。
878おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 11:38:23 ID:AYLgew+g
>>875
吐くのって体が不要(っつーか体が拒否してる)なモノを
体外に追い出すって事じゃなかったかな?
体にいらないモノが出るからすっきりするんじゃないの?
879おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 11:39:07 ID:AYLgew+g
>>873
水のペットボトルが案外役立つ
880おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 11:49:52 ID:tA48GdOi
>>872
詳しくありがとうございます!
ホステスの服装も、ママさんと同じく露出少ないきっちり系ですか?
881 ◆65537KeAAA :2007/08/24(金) 11:50:31 ID:5ifE7tBY
>>873
海パン履いていくなら換えのパンツ忘れるなよ。
あと、上に羽織るTシャツとか持って行った方がいい。
日焼け対策と寒さ対策。
882おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 11:54:13 ID:51Fg9ohF
>873
コンビニ袋を何枚か持って行くと役立つ。
883おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 12:23:34 ID:4PJk1WrY
らき☆すたってアニメ見るとイライラしませんか?

興味本位で少し見たらあまりのDQNさに驚いた。
登場人物が全員うざい・・・特に水色の長髪の奴。
「あたしがあたしが」って自己主張したいだけじゃん
何言われても「でもさー」とか屁理屈で言い訳してる。
「あ〜そうだよね、うんそういう考えもあるね」
って大らかさとか無いのかよ。
揚げ足取りばっかりでむかついてくる。
実際こういう奴が現実にも居そうで恐ろしい・・・
こんなアニメが人気なんて日本も終わりだな。
884おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 12:27:55 ID:6aCXpKSr
スレ違いだったらごめんなさい。
よく飲む乳酸菌飲料のパッケージに乳製品乳酸菌飲料(殺菌)って書いてあるのですが、これはどういう意味なのですか?
885おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 12:36:16 ID:eY+LjiJS
>>883
らき☆すたは見てないけどアニメキャラに常識や節度を求めるのは虚しいこと。
特に主役か準主役はトラブルメーカーじゃないと話が盛り上がらない。
数年前に優等生な魔法少女と聞き分けのよいマスコットキャラがメインの深夜アニメがあったけど
案外物足りないもんだなあと実感したよ。
886おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 12:39:21 ID:PaoGShC/
>884
製造の段階では乳酸菌を使って発酵させてるけど
パッキングの段階では乳酸菌を加熱処理などで殺菌してる、ってこと。

乳酸菌が生きてるヨーグルトなんかは、買ってからうっかり長期間冷蔵庫保存すると
発酵が進んで酸味が強くなったりするけど
殺菌の乳酸飲料ではそういうことは起こりません。
887おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 12:39:54 ID:8vCsZqvG
>>884
乳酸菌飲料で殺菌をしてるって事です。
それペットボトルの商品でしょう?ペットボトルの乳酸菌飲料はだいたいそうじゃないかな。
888おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 12:47:46 ID:XTSFeJFk
今回のレンジの新曲「イケナイ太陽」は何のパクリというのが定説ですか?
889おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 12:54:17 ID:BJXolHiI
>>883
取り敢えずレスの内容がそのまんま自分に返って来そうなのはどうかと思った。
890おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 13:06:25 ID:61Aa0GpO
最近やたらに眠気があるのですが、眠気があるというのも夏バテの一種なのでしょうか?
891おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 13:13:03 ID:5wTun8ne
みずほ銀行巣鴨支店の口座をもっています
これを中野支店に変更できますか?
892おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 13:13:53 ID:22/Qgm03
>>883
読み終わってからお前の事だって事に気づいた
893おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 13:15:35 ID:PaoGShC/
>891
いったん解約→中野で新口座開設しないとダメ。

今は銀行内もオンラインでなんでも照合できるんで
巣鴨支店のままでなんの不都合もないと思うが。
894おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 13:18:23 ID:X85YLHCz
質問です。
久々に「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」を見たのですが
ゲストがいないのはどうしてですか?
895おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 13:21:03 ID:5wTun8ne
>>やくざさん
ありがとうございます。解約してあらたに作らないとダメなんですね

家賃振込みが中野支店なんですよ。
同一支店だと振込み手数料無料なんですよね。
896おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 13:23:52 ID:5wTun8ne
>>893さんでした ○ГL
897おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 13:25:13 ID:zqGSLcCE
>>896
ww
898おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 13:30:00 ID:n/nZ4bG4
ドコモポイントが多いと、良い事あるの?
899やくざ:2007/08/24(金) 13:32:43 ID:PaoGShC/
>895
ちなみに、巣鴨→中野の電車賃が210円。
この暑い中だけど、がんばって口座を作りに行って
毎月210円を節約するのは良いことだ。
長くその口座で家賃を払えば、ばかにならないからね。

私はその気力がないヨ・・・。
900おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 13:37:39 ID:YBPH4akc
>862
元郵政一家から言わせて貰うと、
郵便局に直接問い合わせれば済むモノを
独断でそういう勝手な解釈をする人間が
一番迷惑。
901おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 13:38:29 ID:izQxSadP
>>898
機種変の時ポイント使って安くなる。
あとアクセ類(着せ替えカバーとか)もポイントで買える。
902おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 13:41:32 ID:Zb66XvR5
903おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 13:42:12 ID:EldS0VKe
>>893
支店間で口座の移管って手続きができるぞ。知らないなら適当なこと抜かすな。
904おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 13:43:29 ID:n/nZ4bG4
ありがとさん。
ちなみにドコモポイントはいわゆる図書券とか、ポイントカードみたいなもの?
905おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 13:55:18 ID:BJXolHiI
>>904
最初にポイントを買う訳じゃないから図書カードとは違うな。
契約時に自動的にポイント口座(?)が作られるのでポイントカードに近い。
906おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 14:17:16 ID:/ElIe5JA
>883
あれはもとが4コマだからね。
907おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 14:18:42 ID:+BZmDZ1j
賞味期限スレってなくなったのでしょうか?
908おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 14:26:50 ID:zqGSLcCE
男の下着選びのポイントってありますか?
909おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 14:28:39 ID:gkz5A+Fd
>>908
デパートとかの下着売り場のねーちゃんに相談して買う。
910 ◆65537KeAAA :2007/08/24(金) 14:29:26 ID:5ifE7tBY
>>908
特に無い。ウエストさえ合ってればOK。

だがブリーフだとメーカーによって出しにくいとかってのは在るかも知れんが
そこまで拘って買ったことは一度もないな。
911おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 14:35:58 ID:BJXolHiI
縫製位チェックしようよ。
912おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 14:38:22 ID:zqGSLcCE
>>909
>>910
>>911
あい。買ってきます!
913おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 14:51:47 ID:Nt9VyJwL
2chは Janeのほかありますか?
914 ◆65537KeAAA :2007/08/24(金) 14:53:12 ID:5ifE7tBY
915 ◆69.0kY8lhQ :2007/08/24(金) 15:02:46 ID:Jwm+eE7F
お給料を実際もらっている額より8万多く申請されていました。国保です。社長は手取りは同じだから市県民税は増えないって言ってますが来年本当に増えないんでしょうか?
市県民税は手取りで請求が来るのですか?


ご回答おながいしまつ・・・・。
916おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 15:17:39 ID:poXKytjd
なんで男同士の行為を犬と猫にたとえるの?他の動物でもたとえたりするんですか?
917おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 15:19:58 ID:QRyDaz1W
お尋ねします。
どの通販カタログでもたいがい載っている商品ですが、昼間でも、夜間の明るい室内でも
見えにくいっていうカーテン(レース地)がありますが、購入された方いらっしゃいますか。
当方アパート1階でかなり人通りがある物件に住んでいるんですが、安物のカーテン
買ったあとで後悔しています。
効果の程をどなたかいらっしゃればレポお願いします。
918おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 15:22:13 ID:DehJ7awx
>>915
手取りじゃなくて、交通費残業代、その他手当を含めた総支給額。
919おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 15:28:31 ID:DehJ7awx
>>916
タチ(攻)、ネコ(受)じゃないのか?
ネコは一輪車の別名で、動物のネコとはちょと違う。
920おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 15:30:31 ID:S8rEkPmI
刑務所の中でオナニーは出来るんでしょうか?
921おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 15:31:08 ID:22/Qgm03
>>920
といれで
922おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 15:33:22 ID:h8UulqTA
今現在どの保険にも加入しておりませんが
国民健康保険は申請すれば加入できるのでしょうか?
ちなみにホームレスではないです
923おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 15:35:10 ID:51Fg9ohF
>917
帝人のウェブロンとかいうのを使ったミラーレースカーテン使ってます。
確かに見えないです。外からも中からも。
夜もかなり見えないです。様子がかすかーに分かる程度。

ただ目が詰まってる分、風の通りが悪いような気がします。
924おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 15:36:29 ID:DehJ7awx
>>922
役所、役場へどうぞ。
いままでどうしてたかが単純に気になる。病気の時とか全額負担してたの?
925おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 15:37:27 ID:Nt9VyJwL
>>920
独房じゃないとできないみたい 集合部屋でできないことも
ないが・・ その予定あるの?
926おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 15:43:33 ID:o3RaJLhk
スタバのアイスカフェモカってクリームのってませんでしたっけ?
さっき久しぶりに買ったら何ものってなかったのですが。
927おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 15:44:49 ID:poXKytjd
>>919
ありがとう。動物じゃないのか…。てっきり動物だと思ってますたw
他にも呼び方あるんですか?
928おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 15:49:13 ID:PaoGShC/
>917
ミラーカーテンのこと?

あまり安物を買うと思いのほか中の様子がわかったりするけどw
「夜も透けない」と明記されている、ちゃんとした値段のものを買えば
ホントに家の中は見えないですよ。
929おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 16:05:34 ID:ng3IoZeN
ゴマキどうしちゃったんですか??
http://contents.oricon.co.jp/music/interview/070411_01.html
930おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 16:08:42 ID:h8UulqTA
>>924
ここ三年ぐらい保険証を使うことがなかった
こないだ親に保険証はって聞いたら「おまえのはない」言われましたので・・・
931おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 16:25:04 ID:22/Qgm03
>>929
マジでグロはんな・・・
932おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 16:37:18 ID:kxP9nZWT
背中や肩を日焼けして真っ赤で服を着るだけで激痛です。
昨日このスレで聞いた通り氷や水で冷やしてますが、痛みと赤みが引くのは
日焼けした何日後くらいですか?
933おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 16:43:34 ID:mH3X/UPw
NECのルーター ATERMシリーズのサポセンの番号誰か調べて下さい!
ネットが使えないー説明書に番号のってない…
家電はあります
お願いします
934おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 16:48:21 ID:PaoGShC/
>932
まだ冷やしてるのかい!
早く皮膚科の医者に行けって。
やけど用の塗り薬をもらって塗れば、そのままひたすら冷やし続けるより
格段に早く痛みも赤みも引くはずだが。
935おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 16:49:21 ID:BkZ9StKU
936おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 17:00:15 ID:mH3X/UPw
ありがとう!でも番号みえない?んです携帯だから?
http://www.aterm.jp/t/wireless/index.html このへんのってませんか?
のってるならここ書いてくれるとうれしいです
937おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 17:01:53 ID:mH3X/UPw
あぁhいれちゃったすいません
938おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 17:01:58 ID:DehJ7awx
>>936
電話の際は、製品添付のマニュアル[お使いになる前に]最後部の[確認シート]をご記入・ご確認の上お問い合わせください。
確認シートに記入された内容を元に対応させていただきます。

窓口 Aterm(エーターム)インフォメーションセンター
電話番号 ナビダイヤル  0570 - 047112
携帯電話用 04 - 7185 - 8435
※電話料金は、ナビダイヤル・携帯電話共にお客様のご負担となります。
受付時間 午前9時〜午後6時(月〜金曜日)
午前9時〜午後5時(土曜日)
※日曜日、祝日、弊社指定の休日はお休みさせていただきます。
939おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 17:03:54 ID:Na6K8Hyh
携帯でサイトをみたりする際に直接URLを打ち込むのではなく、検索したりすると、
見やすいように広告入りで変換され表示されます
それはいいのですがなぜか最近はURLが長すぎますと言ってブックマークに登録できなくなります
前までは別にこんなことはありませんでしたが、何が悪いのでしょう?
940おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 17:05:21 ID:BkZ9StKU
>>936
ぐーぐる使えば携帯からでも見られるのでは・・・
941おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 17:15:37 ID:qH51/81y
2ちゃんの過去ログってどうしたら見られますか?
942おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 17:20:12 ID:GhlwZ6O1
ヤクザ風?の芸人の名前を教えてください。
二人組で歌を歌っていたような…
祭で焼きそば焼いているような風貌の人たちなんですが。
943おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 17:24:05 ID:HDbWBEAO
>>942
猿岩石?
944おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 17:25:27 ID:BkZ9StKU
>>942
くず?
945おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 17:26:21 ID:HDbWBEAO
>>944
!それだ!・・・orz
946おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 17:27:33 ID:mH3X/UPw
>>935>>938ありがとうありがとう
947おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 17:30:21 ID:U2Exy4f6
昔、読売ジャイアンツを応援していました。

藤田や王は好きだったんですが、長嶋茂雄が監督になってから、采配や補強に納得いかず、嫌になりました。

何でマスコミは、大々的に長嶋批判を取り上げないのでしょうか? 日テレがしないのは何となく分かりますが…
948おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 17:41:53 ID:QmyXBkjI
>>932
日焼けオイルのコーナーに、アロエ成分入りの
ジェルが多分売ってる。(コパトーンあたりでも出している)
あれをこれでもかってくらい塗ると、かなりの日焼けでも夜寝れるくらいの効果有り。
その後の回復の速さも全然違う。
しかもいくら塗ってもベトつかないので良いぞ。
949おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 17:43:09 ID:YBPH4akc
>947
団塊世代の国民的ヒーローだからね。
950おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 17:53:30 ID:z69Ju473
>>947
長島嫌いのおまいさんのような人が少数だから。
951947:2007/08/24(金) 18:05:32 ID:U2Exy4f6
>>949 >>950さんどうもです。

アンチ巨人≠アンチ長嶋って事でしょうか?
952おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 18:08:00 ID:Dh92Ulll
>>947
駄洒落じゃないけどさ、「長い物には巻かれろ」って言うだろ?

マスゴミが中立的であったり、客観的であったりした試しは古今東西一度もない。権威にはすこぶる弱い。

まぁ、俺みたいに野球に興味ない一般人は、脳梗塞のジジイがどう扱われようが関心ないので深く考えないが…。
953 ◆65537KeAAA :2007/08/24(金) 18:09:42 ID:5ifE7tBY
>>947
アンチ巨人の人相手でも、長島批判はタブー
「巨人は嫌いだけど長島は好き」って人、結構多いんだ。
954おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 18:17:27 ID:kxP9nZWT
>>934
>>948
ありがとう。
日焼けってこんなに酷いんですね。
955947:2007/08/24(金) 18:22:30 ID:U2Exy4f6
皆さん、いろいろとありがとうございました!
956おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 18:27:13 ID:51Fg9ohF
>954
日焼けは火傷だからな。お大事に。
957おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 18:30:12 ID:5dd2jbJq
花火大会には浴衣来ていくものなのですか?
浴衣着ている女の人の割合とかわかります?
958おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 18:30:15 ID:+Jv7EVQt
>>927
女同士でも使う
つうかパスワードは自分で調べろ
959おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 18:32:08 ID:+Jv7EVQt
>>942
ヤクザ風だとサンドウィッチマンか?
960おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 18:33:27 ID:QY78Yixa
>957
割合はわからないが自分は浴衣着ていったことはないし何の問題も無い。
961おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 18:35:46 ID:GhlwZ6O1
>>943>>944>>945
違うと思います…
一人は普通の男の人で、相方がいかにも893な人なんです。
「ははんはぁ゛〜ん」とか歌ってました。
962おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 18:36:23 ID:5dd2jbJq
>>960
女の人ですか
963おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 18:37:23 ID:BkZ9StKU
>>970踏んだ人は次スレお願いします
964おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 18:37:24 ID:HVv1O1kT
>>961
「えんにち」じゃね?
965おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 18:40:00 ID:+Jv7EVQt
>>964それだわ
966おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 18:56:19 ID:GhlwZ6O1
それです!
ずっと分からなくて…本当ありがとうございます!
967おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 19:16:49 ID:S1NElyqQ
夜に部屋の電気つけたら簾越しでも部屋の中の様子見えてしまうでしょうか?
968おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 19:20:30 ID:BHOwAU8v
今やってるドラマHERO再放送のキムタクの髪型は何ていう名前ですか?
969おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 19:20:49 ID:TA57qEbk
見えてしまう
970おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 19:23:02 ID:S1NElyqQ
>>969
そうですか・・・
風とおらないですけどカーテンも閉めないといけないんですね・・orz
971おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 19:54:41 ID:uekBl1J4
コンパに遅刻したときのうまい言い訳教えて
972 ◆65537KeAAA :2007/08/24(金) 19:55:40 ID:5ifE7tBY
「電車が混んでて…」
973おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 19:59:53 ID:eY+LjiJS
「仕事が長引いて・・・」
974おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 19:59:56 ID:uekBl1J4
電車採用
ありがとうございます!
975 ◆65537KeAAA :2007/08/24(金) 20:00:23 ID:5ifE7tBY
>>974
いいのか?
976おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 20:02:30 ID:jUgobmdh
>>974
電車混んでることと定刻に遅れることはあんまり関係ないような…
977おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 20:23:13 ID:Hbxkky3B
9>62 そうです
978おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 20:42:50 ID:XCWCk7nF
>>970が気づいてないようなので、次スレ作ってきます
979おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 20:46:12 ID:XCWCk7nF
というわけで新スレです

誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ 310
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1187955892/
980おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 20:58:20 ID:4h4Zffq5
>>979
981おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 21:19:49 ID:IY1QHAnL
>968
パーマ頭。パーマヘア。くるくるパーマ。

特に名称はついてなかった。
982おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 21:33:04 ID:YAvuKeDU
ヤフオクやったことないんだけど見ていると1円で出品してて1人しか入札してない商品とかあります。
このような商品は本当に1円で売ってくれるのでしょうか?
983おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 21:39:25 ID:Lt6BrAAM
>>982
最低落札価格が設定されていなかったら1円で売ってくれる。
でもたいがい締め切り間際にあがるけどね。
984おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 21:41:04 ID:YAvuKeDU
>>983
ありがとうございます
985おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 21:57:57 ID:kny/0kwW
瓶で魚をかっていたらカビが瓶の蓋に生えてしまいました。
これはどう対処したら良いのでしょうか。
986おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 22:11:34 ID:8lfxYNzQ
回答する前にID抽出しておくといいかもしれない
987おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 22:12:01 ID:A8lTq/aK
卵の卵黄だけをとりだしたいときはどうすれば良いですか?
988おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 22:14:30 ID:Lt6BrAAM
>>987
普通に容器に割りいれる→濡れた手で卵黄だけそっとすくい取る
989おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 22:14:55 ID:Neu/4e5R
>>987
タマゴの殻を割って、その片割れの中に黄身を入れる
で、両方の殻の間を、黄身を行ったり来たりさせると
白身だけ落ちる
990おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 22:17:49 ID:EbQZQ8iN
なんでドーナツは穴愛天の?
991おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 22:21:41 ID:A8lTq/aK
>>988
>>989

ありがとうございました。
992おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 22:23:52 ID:Lt6BrAAM
>>990
火のとおりをよくするため。
昔の重いドーナツ生地だと、丸いまま揚げたら
真ん中まで火を通すのが難しかったらしい。
993おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 22:25:18 ID:EbQZQ8iN
>>992
さんくすです。いいことあるぞー
994おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 22:29:28 ID:1GaEGTfq
ミスタードーナッツッ!
995おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 22:30:44 ID:A8lTq/aK
またまたすいません。卵白ってなんですか?卵白だけをとりだしたいときはどうすれば良いですか?
996おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 22:36:05 ID:1GaEGTfq
>987=995 卵から黄身を引いたのが卵白 黄身だけを取り出せばいい
997おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 22:36:33 ID:PaoGShC/
卵白=卵の白身。

卵を器に割って、黄身を壊さないように手でそっとすくいとれば
白身だけが取り出せる。
998おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 22:36:33 ID:51Fg9ohF
>995
卵の黄身(きみ)→卵黄(らんおう)
卵の白身(しろみ)→卵白(らんぱく)

卵の中身−卵黄=卵白
999おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 22:37:47 ID:1GaEGTfq
しろみ〜
1000おさかなくわえた名無しさん:2007/08/24(金) 22:38:05 ID:Khssw57K
1000!
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \..........................................
....................../        ..................................................... .
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄  1000を越えたのでもう書けません。
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄        新しいスレッドを立ててください。
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____ 
    /  (__)_)  J`J ....    \      【生活全般@2ch掲示板】
   / ..... 三三     三  ...  ..   \     http://life8.2ch.net/kankon/
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \