スレを立てるまでに至らないささやかな疑問質問 169

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
【必読】★このスレ使用にあたってのお願い★【必読】
  まずは自分で検索する。携帯からでも検索できる。
【辞書】goo辞典 http://dictionary.goo.ne.jp/
【ネット検索】google http://www.google.co.jp/
【2ch用語辞典】2典Plus http://www.media-k.co.jp/jiten/
・ 各ページ内は、Win「Ctrl+F」、Mac「コマンド+F」で検索できます。
・ 漢字の読みがわからない場合は(Win)
 読めない漢字をメモ帳にコピペ→反転させて右クリックの再変換で読みが出ます。

●体調や病気の事、パソコンの事、携帯電話の事、恋の悩み、賃貸住居の事、
  結婚式に関するあれこれ、テレビの話、賞味期限、曲のタイトル及び歌詞、
  ・・・は、該当する板でどうぞ。
●ガス代、水道代、ゴミの出し方は、自治体・地区によって違いますので、
  役所やガス会社等に聞いてください。
●地方の話題はまちBBSへ http://www.machibbs.com/

よくある質問は>>2-5あたり。次スレは>>970ヨロシク。

前スレ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1169007851/
2おさかなくわえた名無しさん:2007/01/29(月) 15:59:03 ID:bhP6qEba
■池沼→知障→知的障害者

■出なくなったボールペンの復活法
1.昔の体温計みたいに輪ゴムとか、ひもとかを替え芯にまきつけて
  ぐるぐる、きゅるきゅるまわしてみる。
2 溶けない程度に、ボールペンの先っぽをライターの火で暖める。熱めのお湯でも。
3.軸の途中に詰め物(?)がない物なら、分解して軸だけ出して お尻の方から吹く。
4.ティッシュなど、表面がざらざらしたところに書いてみる。

■トイレが詰まって流れない
1.手を突っ込んで取り除く。
2.スーパーや金物屋さんなどでスッポンを買ってきてスッポンスッポンする。
http://www2.i-mate.co.jp/various_space/toilet_advice_02.html

■ドアチャイムのボタンに謎の目印が!
1.訪問販売の営業マンが勝手に付けていく目印
2.空き巣が下見して勝手に付けていく目印
  なので、見つけたらすぐに消すべし。
マークの意味の一例(営業マンの場合)
☆ チェーンなしでドアを開ける
◎ チェーンつきでドアを開ける
○ ドアを開けずに対応する
M 男の住人 G 女の住人
 ̄上線(オーバーライン)午前に家にいる事が多い
_下線(アンダーライン)午後に家にいる事が多い 等
3おさかなくわえた名無しさん:2007/01/29(月) 15:59:35 ID:bhP6qEba
■コップやボウルがはまって抜けなくなりました。
・外側だけお湯につける
・境目に息を吹きかける
・逆さにして振ったり、右手に持って左手で右手首を(下から)叩いてトントンする。
・電子レンジに逆さにして入れ、チンする。(レンジ対応食器の場合)
・境目にテレカやハイカを突っ込む。

■間違ってクリックしたらなんか変なメールが来た、使った覚えのない支払い請求のメールが来る
 無視して大丈夫。間違っても自分からコンタクトを取らない事。
 「解約手続きをして下さい」等も無視。
 サイトのアクセスやメールくらいでは個人情報は調べられません。
 どうしても不安ならここで聞くより、消費生活センター・国民生活センター
 警察などへ相談を。

■銀行・郵貯のATMや口座関連の質問は散々既出につき、
 住民はささくれだってます。質問される際は覚悟を持ってどうぞ。
 あと子供は親の許可得てから。
 振り込みは実際行って画面通りにやればできるから、まず行ってみるように。

■プレゼント・贈答品など何を贈るのがいいかについての質問は、
個人情報に触れない程度の相手の特徴&関係、そして予算を書くと答えやすいです。
4おさかなくわえた名無しさん:2007/01/29(月) 16:00:55 ID:4wDDj6kn
5おさかなくわえた名無しさん:2007/01/29(月) 16:18:05 ID:WW/tq182
スイマセン教えて下さい。
子どもに、「ロケットて、何て数えるの?」と聞かれました。
分からなくて困っているので教えて下さい。
お願いします。
6おさかなくわえた名無しさん:2007/01/29(月) 16:19:40 ID:3Wf5XTIu
>>5
1基2基(き)
7おさかなくわえた名無しさん:2007/01/29(月) 16:20:47 ID:WW/tq182
>>6
即レスありがとうございます。
8おさかなくわえた名無しさん:2007/01/29(月) 17:16:53 ID:rK1cp4VK
すいません教えてください
亡くなった祖父からもらった棚を整理していたら
昭和34〜40年の100円玉やら
平成5年の皇太子殿下御成婚記念5千円硬貨が出てきました

これってそのまま店とかで使えたりしますか?
それとももう使えないんでしょうか?
9おさかなくわえた名無しさん:2007/01/29(月) 17:22:53 ID:3a26bUbz
>>8
貨幣としての効力は今でも問題なくあるのですが、
その辺で使おうとすると、相手がその硬貨の存在を知らなくて揉めるかもしれません。
銀行(等)で両替すれば、現行の貨幣に問題なく交換してくれます。

でも記念硬貨の類は、プレミアに一応気をつけてみたほうがいいかも。
10おさかなくわえた名無しさん:2007/01/29(月) 17:30:48 ID:CTDfsJRT
>>8
皇太子殿下御成婚記念5千円硬貨は銀貨みたい。

参考
ttp://coin.item1.net/coinitem/cate1/item4/index2.html
11おさかなくわえた名無しさん:2007/01/29(月) 17:32:32 ID:rK1cp4VK
>>9
レスありがとうございます
安全を考えて銀行に交換しに持っていきます

記念硬貨は祖父の形見として、保管しておきます


12おさかなくわえた名無しさん:2007/01/29(月) 18:59:06 ID:GKi2enEX
>>8
古銭屋持ってけばプレミア付きで買い取ってくれると思うけど>昔の百円玉
13おさかなくわえた名無しさん:2007/01/29(月) 19:53:26 ID:Do46GJBg
>>1
乙です。

早速。。この間モニターサイトで見たモニターについて質問です。
健康食品を一万円分購入して、代金は代引きで立て替えておいて
商品が届いたら納品書のFAXと引き換えに
全額返金+その健康食品はもらえるってモニターがありました。
我が家はとりあえずあやしいと思い今回は見送りました。
これってこちらとしては得ばかりですが
会社にはどんな利益というか効果があるんでしょうか?
なんか裏があるのかしら…。意見願います。
14おさかなくわえた名無しさん:2007/01/29(月) 19:56:03 ID:fbeLLCQF
「行け!稲中卓球部」の神谷ちよこの「神谷」は、
「かみたに」ですか? 「かみや」ですか? それ以外ですか?
15おさかなくわえた名無しさん:2007/01/29(月) 20:02:48 ID:epd9GBTE
かみや です
16おさかなくわえた名無しさん:2007/01/29(月) 20:10:27 ID:fbeLLCQF
どうもありがとうございます
4年越しの謎がとけました
17おさかなくわえた名無しさん:2007/01/29(月) 20:22:32 ID:3Wf5XTIu
>>13
どんな業者かによります。聞いたこともない業者なら詐欺の
可能性もあります。

私はサントリーが健康食品に参入する際に、モニターで応募
したら1瓶1万円くらいの商品をタダでくれました。

でも、最初からタダで送ってきたので、まず代引きでってのは
詐欺に近いんじゃないかと。

仮に詐欺じゃないとして、メリットとしては、リピーターを確保
できるということと、少なくとも「健康食品に興味を持っている
顧客の名簿」を作成できるということがあります。こういう情報は
1人分あたり500円くらいで売れますから、1万円分をタダで
配ったとしても、原価が3000円なら、6件の業者に名簿を売れば
元が取れるわけです。

繰り返しますが、代引きでまず払うってのは怪しいですね。
18おさかなくわえた名無しさん:2007/01/29(月) 20:27:11 ID:amjcQPNR
>>1
19おさかなくわえた名無しさん:2007/01/29(月) 20:58:42 ID:GGTqB7hW
だしを取ったあとの煮干しを食べたいんだけど
そのままだとうまくない。
佃煮以外でどう簡単に加工したらいいのか教えてください。
フライパンで炒って塩をかけたら食べれますかね?
20おさかなくわえた名無しさん:2007/01/29(月) 21:19:55 ID:cNLufnCQ
>>19
「だしがら」「煮干し」でググって来た。

コピペ1
だしをとったあとの煮干しを素揚げにして塩少々をふると、カルシウムたっぷりのおやつに。
コピペ2
例えば煮干しにしょうゆなどの調味料をからめてから、
フライパンでゆっくり炒ったり、電子レンジで乾燥し、酒のおつまみなどにする方法があります。
しかし、これは手間がかかる上に、子供や歯の弱いお年寄りには少々硬すぎるきらいがあります。
もっとよい方法をお勧めしましょう。
それは煮干しをミキサーにかけて粉にしてから使うことです。
汁はだしがきいておいしいし、粉は知らぬ間に飲んでしまえるというわけで一石二鳥です。
コピペ3
だしがらの煮干しは、ささっと粉をからめて天ぷらにするとむちゃむちゃう まいです
21おさかなくわえた名無しさん:2007/01/29(月) 21:32:19 ID:PE5z/+c9
女ですが、女の人に質問です。
生理のときのお風呂場から出るときですが、ナプキン付けるまでどうやってますか?
そのままぬれたまま履くのは問題外だし、
お風呂場の近くにトイレットペーパー置いてふきながら
事前に準備しておいたナプキンつきのパンツを履けばいいのか…。
自分の場合、
お風呂場で体をある程度拭く→拭いたタオルで血を拭きつつパンツ装着
→お風呂場から出る
というっ感じですが、
今度同棲するし、精神的にさすがに血のついたものと同じ洗濯機で相手のを洗えないので
この際見直してみようと思い質問しました。
22おさかなくわえた名無しさん:2007/01/29(月) 21:38:45 ID:cNLufnCQ
>>21
そういう質問はこっちでやってもらえると助かります。
♂同性に聞けない同性への質問・19♀
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1163955227/
《《《生理についてPART2》》》
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1159255931/
23おさかなくわえた名無しさん:2007/01/29(月) 21:57:59 ID:uiagxmut
>>21
俺の場合は汗が引くまでフルチンだな。
24おさかなくわえた名無しさん:2007/01/29(月) 22:05:12 ID:VfJuwuxk
求人広告にあったのですが、「レジ係」と「キャッシャー」の違いってなんですか?
両方同じ意味のような気がするんですが・・・
25おさかなくわえた名無しさん:2007/01/29(月) 22:09:33 ID:GGTqB7hW
>>20
実際に簡単に食ってる人の話が聞きたいわけよ。

揚げるとか天ぷらとかミキサーとか雲の上の話ですね。
しょうゆをかけてフライパンで炒るがよさそうですね。
ふつうはやっぱ食わないのかな。
26おさかなくわえた名無しさん:2007/01/29(月) 22:20:02 ID:ctMTRWIM
>>25
せっかくぐぐってまで教えてくれたのにその態度イクナイ!(・д・)

27おさかなくわえた名無しさん:2007/01/29(月) 22:23:55 ID:/ju3EvcP
>>25
小さい頃は、味付けも何もナシにそのまま食べてたよ。
28おさかなくわえた名無しさん:2007/01/29(月) 22:29:18 ID:JPFvSJh9
ttp://store.yahoo.co.jp/praise/ar0257.html

これを買おうかと悩んでます。一応メンズなんだけど、女物みたいかな?って不安だ。
文字盤が丸くないとレディースって思われるだろうか。
女物と思われたら恥ずかしいし…でもデザインは気に入ってるんだ…。
29おさかなくわえた名無しさん:2007/01/29(月) 22:32:08 ID:nX3okhhP
>>28
それ多分わりとでかいから、実物はレディスには見えないと思う
30おさかなくわえた名無しさん:2007/01/29(月) 22:44:20 ID:/ju3EvcP
>>29
うん、計ってみたら文字盤8cmくらいあるね。
31おさかなくわえた名無しさん:2007/01/29(月) 22:54:50 ID:JPFvSJh9
>>29-30
おお、ありがとうございます。でかい…のかな?
同じ製品ですが、こっちのサイトの説明によると「縦約35mm×横約25mm×厚約7mm」らしいです。
ttp://item.rakuten.co.jp/mens/woea098/
32おさかなくわえた名無しさん:2007/01/29(月) 23:01:24 ID:ZntpQtJ+

       ∧__∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∩#`Д´><  「チョゴリ切られました作戦」を実行せよニダ!
□………(つ  |    \___________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   朝鮮総連   |
   ↑
どうしてチョンはこんな事するの?
33おさかなくわえた名無しさん:2007/01/29(月) 23:02:36 ID:9M4iqERX
流れてしまったので再度お願いします。
粉末タイプのインコーって体に悪いんでしょうか?
34おさかなくわえた名無しさん:2007/01/29(月) 23:05:48 ID:nX3okhhP
>>31
うーん、でかくはないね…
つか、サイズ表記が2つのサイトで違うw
まあ事実メンズなんだし、気に入ったんであれば「レディスじゃないよ」で通せばいいんじゃないかな
35おさかなくわえた名無しさん:2007/01/29(月) 23:41:47 ID:Qs7Kxwi2
スニーカーが臭いです。

まだろくにはいてもない新品同様のスニーカーですが、
雨の日にぐちょぐちょになったために
冬の曇りの日にろくに水切りもせず干したのがきっかけで
それはもうクサーなしろものになりました。

ドライヤーで乾かす、漂白剤を使う、洗濯機にかける、
消毒する、アロマオイルを使う、ハーブを入れる、祈る、といろいろ
やってみたにも関わらず、何度洗っても洗っても生乾きの臭さが取れません。

この世で生乾きの匂いが一番耐えられないです。
かといってろくに履いてもないスニーカーを捨てるのは
もったいないおばけが出てきそうで…
助けてください。
36おさかなくわえた名無しさん:2007/01/29(月) 23:42:39 ID:c2AmlZ52
>>35
マジレスするともったいないお化けは出てこないので安心してください
37おさかなくわえた名無しさん:2007/01/29(月) 23:50:07 ID:Wep+041u
>>35
つけおきできる靴専用洗剤がまだならおすすめしておく。
変性したたんぱく質を除去するには
漂白剤より酵素で分解するほうが強力。
38おさかなくわえた名無しさん:2007/01/29(月) 23:58:56 ID:uPdoVuWc
風邪をひく度に、毎回耳が遠くなって鼻が臭いんだけどこんなんわたしだけ?
あと、この鼻の臭さって人にばれますか?
39おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 00:37:56 ID:rvSa/8Ob
>>33
淫行?
40おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 00:39:31 ID:rvSa/8Ob
>>35
光触媒スプレーをたっぷり吹き付けて日光干しすれば?
41おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 00:42:34 ID:USF/KOqY
インコー....気になるな。
42おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 00:42:42 ID:x1qwGt33
>>38
人にはばれないと思う。
風邪のばい菌がのどで繁殖するか、鼻で繁殖するかでも症状は違うって言うし
耳と鼻は繋がっているから耳にも影響出るかもしれない。
でも、鼻がくさいっていうのが、蓄膿症とかの予感もする。一度耳鼻科へも行ってみたら?
43おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 01:24:50 ID:U5SMjEgv
>>38
鼻が臭いのは人にも分る。
私は鼻たけがあって蓄膿症(慢性副鼻腔炎)になった。
ウミがたまるから臭い。鼻たけはとってもとっても出来ます
体質改善からしないと治らない。
44おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 01:45:44 ID:TpbPOIin
>>38
それって鼻じゃなくて胃が臭いかもよ。
私もずーっと鼻が臭いと思ってて小鼻をこすると激しく臭かった。
別件で胃が痛くなって食生活に気をつけて薬飲んで胃が楽になったら、鼻が臭いのも消えてた。
胃からあがってきた匂いが臭かったらしい。
45おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 01:48:07 ID:tk99fiJE
hivの人とゴムつけてsexしたら感染しちゃうの?
46おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 01:48:42 ID:6Rd6lpRv
>>45
するかもしれないししないかもしれない。
47おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 01:52:00 ID:4VNoyw7x
>>45
付けないよりはかなりリスク回避できるけど、
完全に回避できる保証はない
48おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 02:08:46 ID:tk99fiJE
てことは生でやっても感染しないこともあんのかな
49おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 02:12:00 ID:6UpPOm4M
性的接触1回当りのHIVの感染率は0.67%程度らしいので、
生でしても99.33%は感染しない。
50おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 02:16:33 ID:RKUyggv/
>>48
感染しない身体を持った人がこの世に存在するらしい。
ケニアの売春婦の検査を行ったところわずかだが、そういう人が存在することが分かった。
51おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 02:20:56 ID:e9Yw2N7G
>>50
免疫持っている人から血液採取してワクチン作れるといいね。
52おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 02:23:57 ID:RKUyggv/
>>51
そう願うね。今の日本は先進国の中でもHIV感染者が増えていると聞くしね。
HIV感染者を不特定に相手する売春婦が感染しない身体を持つということに
何かしらの因縁といものを感じる。
53おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 02:40:09 ID:Be4FmChW
たとえデスノートが実在しても、
韓国籍の犯人が実名で報道されないなら犯罪は減らないよね?
54おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 02:49:17 ID:e9Yw2N7G
>>53
嫌韓厨も同類
5533:2007/01/30(火) 04:58:29 ID:J1ia5ka9
お願いします。
56おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 05:33:49 ID:/c9e/hH+
>>55
本気で聞いているなら、まずは「インコー」ってのが何なのか説明せよ。
57おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 06:35:04 ID:kmA5QIrw
>>55
べつに悪くないよ。なんで悪いかもと思うのさ。
ちなみに一瞬沸騰させると特有の臭みが消えておいしくなるよ。
58おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 07:14:29 ID:5VHgBjQK
>>33
粉末って、フリーズドライじゃなくて?

別に身体に悪いってことはないと思うけど、コーヒー独特の
香りとか風味が飛んじゃってるから、「不味い」と思う気持ちが
ストレスになるってのなら身体に悪いかも?その程度じゃない?

これだけだと何なので豆知識を。インスタントコーヒーってのは
アメリカ生まれだけど、考案したのはシカゴ在住の加藤サトって
人らしい。
59おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 08:38:00 ID:5VHgBjQK
質問。うちのマンションの駐車場に20台くらい車が駐まってるん
ですけど、毎朝、セダンとかクーペみたいな車高の低い乗用車
タイプの車のリアガラスには、一面真っ白に霜が付いてるんですけど、
ワンボックスタイプの車のリアガラスには(ミニバンでも軽でも)
まったく付いていません。この差は何なんでしょうか? 日照等の
条件はすべて同じ(全部日陰)です。
60おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 08:40:32 ID:DkMU0Rj8
インコーには香料が添加されてるよ。
有害かどうかは知らないけど、でも缶よりは100倍マシだな。
61おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 08:47:47 ID:5VHgBjQK
>>60
あ、それ忘れてた。
62おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 09:14:11 ID:+wyJnEoc
>>59
上空で冷やされた冷たい空気が地面まで降りてくる時に、車や樹などの物体に触れると
空気中の水分がそこで氷って霜になるので、真上から見た時の面積が広い物ほど霜が
付きやすい。
家の窓ガラスは垂直なのになんで結露するかと言うと、壁面の面積が広いので緩やかな
風の流れでも空気がまわり込んで壁や窓にあたるから。車みたいな小さい物体だと、多少
の風では垂直面に結露しない。日陰 = 物陰なら特に。
63おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 11:10:46 ID:USF/KOqY
インコーってインスタントコーヒーか。何でも略すDQNは(略
64おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 11:12:50 ID:a7u5mz9J
え、フリーズドライにされた鳥のインコのことでしょ?
65おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 11:22:23 ID:0/ehPTUR
淫行
66おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 11:35:07 ID:+wyJnEoc
インコーのレイコー。
67おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 11:37:02 ID:USF/KOqY
>>59 角度だろ
68おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 12:14:57 ID:c/TwWcz+
鸚哥じゃなかったのか…
69おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 12:15:07 ID:fiv/MFyi
略すほど長いとも思えない言葉(しかも一般浸透度が
それほど高いとも思えない)を、平気で無説明に略して使うバカがいる不思議
70おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 12:28:41 ID:dQSJitYl
>>69
きっと構って欲しかったんだよ。だからわざと2回目も略したまま
書いたし、説明を求められてもわざと無視していたのだろう。
案の定、みんなに構ってもらえたから喜んでいるんじゃない?
71おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 13:56:56 ID:twjokk5p
つい殺しちまった。鬱陶しい嫁を。今日は仕事も上手くいって
久しぶりに同僚と一杯やって帰ってきたら、お帰りなさいの前に
ぐだぐだと小言。つい殺しちまった。

幸いうちは人里離れた山の中。馬鹿嫁が子供を育てるなら
自然の中とか言って山の中の一軒家を借りて住んでる。だから
最終バスが八時半。

幸い子供は熟睡してるみたい。いちおう確認しにいった。
子供のタヌキ寝入りなんてのはすぐ分かるから。でも熟睡してた。

夜中にスコップ持って、裏の山に嫁の死体を埋めてきた。終わったら
もう夜が白んでた。なんか達成感。久しぶりに自由を味わった気分。

家に戻って風呂を沸かし直して入る。泥とか血とか綺麗に落として、
血の着いた服はまとめてゴミ袋に入れた。後で焼こう。

風呂から出てさっぱりしたら、適当に朝飯用意して、子供を大声で
起こす。眠い目をこすりながら起きてくる子供。なんか変な顔でこっち
見てる。なんか不安そうな目で見てる。ヤバイ、洗い残しでもあったか。
いやそれはない。落ち着け、落ち着け。

子供が口を開いた。

「パパ、これから病院行くの?」
「どうして?」
「だって血だらけのママ背負ってるから」
72おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 14:01:28 ID:8A6q4uN+
通報しました
73おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 15:11:49 ID:JYDttZpN
私が聞いたのは、
「パパ、どうしていつもママを、おんぶしてるの?」だったな。
74おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 15:24:18 ID:DYnLgVhX
どうしてスレ違いのコピペをする人がいるのですか?
75おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 17:10:49 ID:cczBPJlh
やっぱりかまってほしい人がいるからじゃないかな。前述のとおり
76おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 17:34:53 ID:w/kmOhBW
生活全般と生活サロンってなにが違うんですか?
個人的には生活全般はネガティブなスレッドが多い気がするんだけど
77おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 17:45:30 ID:wwIntTm8
すごくマイペースだけど、基本的には誰にでも優しい人と
社交的で、いろんな人に気をつかうがある特定の人にのみ悪魔のように嫌がらせをしかけ孤立にもってゆく人
どちらと仲良くしたい?
前者が孤立してるうちの会社って異常
78おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 17:47:37 ID:wZpLPhG0
>>77
わけがわからん

凄くマイペースって事は周囲気にせず自分のペース崩さず
我が道を行くわがままって意味にも見えるわけだが

なんでこんな質問がここにあるのかもわからんし
79おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 17:51:44 ID:a8d2RKHC
>>77
仲良くしたいというか、好意的な印象を持つのは前者
対立したくないという意味で仲良くしておきたいのは後者

↓向けの質問かもね
誰かがどんなくだらないアンケートにも回答するスレ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1167803811/l50
80おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 17:56:28 ID:8KizSUC7
>>76
■生活全般板と生活サロン板の違いは?
 生活全般板:人が多くてちょっと殺伐 ID有
 生活サロン板:人が少なくてまた〜り ID無
81おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 17:57:49 ID:iIMZ8/hY
>77
勿論前者。
つるむためだけにつるむ人達は、仲良さそうに見えてお互いに陰口ばかり言ってて怖い。
82おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 17:59:25 ID:qllmgTPp
先週の土曜のゼミ飲み会の日に、数日前からひいていた風邪が悪化してしまって
幹事の人に、今日熱があるので、申し訳ないが欠席しますという旨を朝にメールで送ったところ何の返事も無し。
その日のことは,半月前からみんなの都合を聞いて予定してたものでした。
そういう場合、数日前から連絡すべきなんでしょうか?
でも、そんなことすると自分が行けないだけで延期にして欲しいと言ってるような気がして…。

あと、明日やっと大学にいけるような体調になりそうなので研究室に行こうと思うのですが
「このまえの飲み会のときはゴメンね」と居る人に言うだけでいいですよね?
自意識過剰すぎかなぁ。
83おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 18:11:21 ID:a8d2RKHC
>>82
症状が悪化したのが当日なんだったら、連絡が遅いということはないと思う
ただ、数日前から予期していたことなんであれば、
具合が悪いことをあらかじめ周知しておいたほうが後々面倒がなくて良かったかもね
事後フォローはそれでいいと思います
個人的印象としては、幹事のその対応はなってない
84おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 18:20:52 ID:8A6q4uN+
>>82
幹事には挨拶しとけ
「会計大丈夫だった?会費払うよ」って
8582:2007/01/30(火) 18:27:05 ID:qllmgTPp
>>83
レスありがとうございます.
幹事からの連絡が何も無いのは私もすごく不安でした.
ゼミに女子が一人しかいなくて特別仲いい人も居ないということもあるのですが
「もしメール届いてなくて迷惑かけたらどうしよう」とか「もう一回送ったほうがいいんじゃないか」とか
「もしかして携帯忘れたのかな。違う人にも送ったほうがいいのかな」とかグルグル考えて結局はあまり休めませんでした。
まぁ休んだ私が一番悪いんですが。
事後フォローはこれでいきます。

>>84
レスありがとうございます。
もしかしたら予約してて、私の代わりの人を連れて行ってない場合
一人分余分に払ってるかもしれないですよね。聞いてみます。
86おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 18:31:40 ID:6Rd6lpRv
事情は分からないけど、お断りの話なら多少辛くても、
声が出ないとか相手が電話に出ないとかじゃなければ、
メールじゃない方がいいと思う。

最近、「熱が出たんでバイト休みます」とか「やっぱり都合が悪いんで、
その日は面接にいけません」とかをメールでよこす学生さんがいるんだよね。
87おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 18:32:28 ID:pV+qU65x
>>85
風邪引いて体調優れないと数日前から分かっていたのなら
ドタキャンより前日まででもいいから教えて欲しい。
→お店にキャンセルがきく場合もあるから。

飲み会には風邪引きは来て欲しくない
→こんな時期にうつされたらたまらん。飲み会みたいな至近距離ならうつる可能性高いし。

風邪の治りかけはぶり返す可能性が高いから無理すんな。
お大事に。
88おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 18:33:14 ID:wZpLPhG0
>>85
聞くのではなく、払うと言うんだよ。この際、実際どうかは関係ない。
そして相手が断りをいれないなら実際にも払っとく
それだけあれこれ心配してるくらいなんだし、
行ったと思ってそれくらいはだしといた方がいいと思うけどね俺は
8982:2007/01/30(火) 18:43:21 ID:qllmgTPp
>>86
レスありがとうございます。
メールアドレスだけ知ってて、電話番号まで聞いてなかったです。
こんどからは幹事の人は番号まで聞くようにします。

>>87
自分のために、せっかくみんなで都合合わせた日にちを変えさせるのは申し訳ないかなと思ってしまいました。
私一人いなくても、いつも存在感無いような人間なので、私が居なくても他ゼミの代わりの男の子が入るだろうと。
でも結局迷惑掛けてしまいました。
レスありがとうございました。

>>88
じゃあそのまま 「会計大丈夫だった?会費払うよ」を使わせてもらいます。
ありがとうございます。
90おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 18:43:50 ID:zzyYUM2U
突然お湯出なくなって外のガスのトコ見たらランプが赤く点滅してる・・・
アパートなんだけど大家さんに言うべきなのでしょうか・・・
やっぱお金かかるのかな・・・エステ行かなきゃ良かった・゚・(ノД`)・゚
91おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 18:47:13 ID:6Rd6lpRv
>>90
安全装置が作動しているんだと思う。
説明書とか貰ってない?
92おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 18:49:12 ID:AuwgdPl2
>>90
室内の元栓を全部閉めてから、ガスメーターにあるプラスチックのキャップをはずして
中のボタンをゆっくり3秒くらい押す。
5分ほど待ってから元栓を開けガス器具を点火してみる。

メーターのところに説明書がぶらさがっているんじゃないかなぁ。
93おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 18:56:07 ID:rGVdlnAq
すいません、どなたか>>24の回答お願いします。
94おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 18:58:16 ID:8KizSUC7
>>93
「さじ」と「スプーン」の違い
95おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 19:03:49 ID:tbpOk178
「事務」と「デスクワーク」
「ちらし配り」と「ポスティング」
「電話応対」と「テレフォン・オペレーター」
「働いたら負けかな」と「ニート」
「2ちゃんねる管理人」と「メディアアーティスト」
96おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 19:04:24 ID:7qiTllgC
クロマニヨンズの初回限定応募券が出てきたんですが、
どこに行って何をすれば応募できますでしょうか?
もう締め切りすぎてますか?
ググッたけれどわからないのでお願します。
97おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 19:57:49 ID:rGVdlnAq
>>94-95
やはりそうでしたか。ありがとうございます。
安心できました。

「働いたら負けかな」と「ニート」にはちょっとワロタ
98おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 20:42:41 ID:c8V2A11R
イギリスってみんなハリー・ポッターみたいに寮制の学校なんですか?
99おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 20:53:41 ID:AuwgdPl2
>>98
全寮制の学校はパブリックスクールで私立学校です。
100おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 20:58:25 ID:4M1+JKCq
>>99
パブリックなの?私立なの?
101おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 20:58:39 ID:E7PPWIRG
補完すると、イギリスは伝統的に階級社会で領主と労働者がいます。
最近は明確には階層はありませんが、これが学校制度にも影を落して
いまして労働者師弟の通う公立校と裕福な人の師弟の通う全寮制私学
という構成になっております。
ハリーのおうちは・・・と考えると彼が全寮制の学校に行くことの
イギリス人なら共感する部分、深い意味が判ると思います。
102おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 21:11:56 ID:AbeJ+Pcv
>>100
イギリスでは私立がパブリックスクールだよ。
公立はステートスクール
103おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 21:12:59 ID:4M1+JKCq
>>102
ふーん
104おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 21:18:29 ID:biSS+8Po
>>103
お屋敷に教師を呼びつけて教えさせるプライベートな教育方式に対して
パブリックっていうんだよ。
105おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 21:21:28 ID:fiv/MFyi
>>103
「ふーん」じゃねえだろ。
「ありがとう」だろ。
106おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 21:26:22 ID:4M1+JKCq
>>102
ありがとう
107おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 21:27:13 ID:4M1+JKCq
>>104
ふーん
108おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 21:29:04 ID:mEq+chVc
  /⌒ヽ
⊂( ^ω^)⊃  ブーン
 (   ノ
  レレ
109おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 21:29:48 ID:AuwgdPl2
>>104
ウィキを見てみたけど、違う理由も書いてあった。
でも104さんのほうが納得できました。
110おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 21:31:31 ID:fiv/MFyi
>>107
「ふーん」じゃねえよな。
「ありがとう」だよな。学習しろよ。
111おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 21:34:34 ID:4M1+JKCq
>>104
ありがと
112おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 23:37:34 ID:J1ia5ka9
交通違反なんかでの売上金って何に使われてるんですか?
113おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 23:38:05 ID:fiv/MFyi
売上金ではない
114おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 23:43:00 ID:AuwgdPl2
>>112
上納されて税金と
115おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 23:47:38 ID:Ck1zvKYr
結局 建物の建てかえなんかにも金かかるよね
免許の書き換えや 配られる教本を作ってる場所や
教習所 タクシー会社 運送・・海女くだり・・・どーでもいーか・・・
116おさかなくわえた名無しさん:2007/01/30(火) 23:51:42 ID:9cbBtLdE
>>112
国に納付された反則金は、「交通安全対策特別交付金」として地方公共団体に配分されます。
この用途は、
都道府県公安委員会の行う信号機・道路標識等の設置や交通管制センターの運営、
地方公共団体の行う横断歩道橋(横断地下道を含む)などの設置、
救急自動車の配備、
交通安全教育のための施設の設置、
などの交通安全の推進のために用いることが法令で定められています。
117おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 00:03:45 ID:x5UcoNCU
姉の娘の甥っ子と付き合いたいんですがいんですか
118おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 00:07:37 ID:USF/KOqY
>>117 駄目
119おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 00:08:00 ID:hVb3FZSz
>>117
日本語でおk
120おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 00:09:06 ID:WhifRV5E
>>117
姉の孫と付き合いたいってこと?
それとも甥と姪を間違えていて、姉の娘(姪っ子)と付き合いたいってこと?
まぁどちらにしても姉にお伺いをたててからにしたら。
121おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 00:28:29 ID:OCk9e3Zp
質問です
最近、スーパーや食品も扱うドラッグストアで
以前はなかったすいとんの素を見かけるようになりました
それも一社だけの製品ではなく何社か出しているようです
ただでさえマイナーな食べ物であるすいとんの、
さらに小麦粉にとろみ粉混ぜただけの製品が売れる気がしないのですが、
テレビで紹介されるなどしてすいとんが有名になったりしたのでしょうか?
ちなみに在住は関東です
122おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 00:34:02 ID:viO/XK62
>>121
前からすいとんの素は売っていたよ。
121が気がつくようになってから、意識的に探すようになっただけじゃないかな。
123おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 00:37:05 ID:84y8tOSc
>>121
今、すいとんはブームが来てます。
すいとん粉はお鍋の季節にぴったりです。
お手軽、安い、おいしいの3拍子そろってるから定着する予感
124おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 00:45:11 ID:KbL42Zvi
変な質問だけど、お骨(の一部)が入れられるペンダントって
どういう所で扱ってますか?
ネット通販で扱ってる所とかあるでしょうか?
125おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 00:50:25 ID:RFxeH0jg
>>124
通販でやってるよ。
「遺骨」「ペンダント」のキーワードでググってください。
ヒット数が多いのでリンクは貼りません
126124:2007/01/31(水) 01:07:45 ID:b0/gD4/X
>>125
ありがdd
127おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 01:33:12 ID:8yVuf9yF
http://vista.crap.jp/img/vi7005444419.jpg

こんなこと世の中に無いですよね?? ありえないですよね??
128おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 01:34:41 ID:OXdCQcNt
>>127
何の画像か説明がないと踏む気にならんぞ。
129おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 01:39:33 ID:IkazW7QS
>>127
その漫画の元になってる投稿が事実かどうかは眉唾もんだけど、
母子の近親相姦自体は実際にあるよ
児童虐待関係の統計資料で見たような記憶がある
まあ父子の近親相姦よりはずっと報告件数少なかった気がするが
130おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 01:43:13 ID:0hpMxhQk
えぇーー!!
131おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 01:44:04 ID:OXdCQcNt
>>129を読んで何かわかったので画像を見た。
…昨日、家庭板でこんなレスを見たよ。

313 名前:名無しさん@HOME[] 投稿日:2007/01/29(月) 18:31:33
この漫画…ネタだよね?
http://vista.crap.jp/img/vi7005444419.jpg

314 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2007/01/29(月) 18:37:59
>>313
それ持ってるけど、台詞違うしwww
132おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 02:21:14 ID:zvHyPd8E
>>127
母子相姦とセクース後のオナヌー、ありえないと思ってるのはどっち?
オナヌーは普通にありえるよね
133おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 02:23:08 ID:ZJkN7Qay
母子相姦とセクース
134121:2007/01/31(水) 08:44:19 ID:oY7FAY+6
>>122-123
すいとんの素自体は元からあるけど、最近じわじわ売り上げが伸びてるってことでしょうか
どうもありがとうございました
135おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 09:10:02 ID:4vznUXsh
ネットカフェんのPCからYAHOOショッピングはできますか?
136おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 09:17:17 ID:c+cJu4mK
>>92様、遅くなりました、ご返答ありがとうございます。。。
ですがせっかくのアドバイスも実りませんでした。。。
説明書見たんですが、おそらく電池切れのようですね。。。
不運にも全くお金が無い状況で業者に連絡できない。。。シャワーも浴びれないよぅ・・・
もしご存知の方いらっしゃいましたら、ガスの電池交換費用っていくらぐらいかかるのか教えて下さい。。。
137おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 09:29:31 ID:wvPr19HX
>>136
賃貸なら設備としてついているんだろうから、知らないふりして電話すれば費用は大家が持ってくれるんじゃないのか?
138おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 09:35:05 ID:c+cJu4mK
>>137レス:*:゚・☆ヾ(TωT。)了└|力"├
以前、同じようにお湯が出なくなった事があって。。。その時は自腹で7000円もかかっちゃって・゚・(ノД`)
大家さんが持ってくれるなんて夢見たいな話ですが言いに行く勇気が無い。。。結構お家賃待ってもらったりしてるから。。。
でもそんなこと言われてもどうしようもないって言われちゃいますね。。。勇気だして言いに行って見ます。。。
怖いんだよな大家さん。。。(=ω= ll)早速行ってみます。。。アドバイスありがとうございます。。。
139おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 09:47:02 ID:n+2NOnSE
相談者のお礼レスを騙った釣りかと思ったら、本人か。
修理代はともかく、家賃もまともに払ってないような状態で
エステなんか行ってんじゃないよバカ女が。
140おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 09:55:24 ID:c+cJu4mK
>>139エステのせいで が正解。お家賃は払えてなかった過去があったのです。もちろんエステのせいw
今は、かろうじて払えてるんですがね。。。バカ女は当然なのですがね。。。('A`)
優しい人もいれば厳しい人もいるのですね。。。初めて来たものでして。。。レスどうもです。。。
大家さんゴルフ行っちゃってるらすぃ。。。冷水でシャンプるか。。。
141おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 10:07:17 ID:G11sHkTt
エステ行ったせいで家賃払えない
行く前に計算しろよwww
ってか、家賃は別に置いておくだろ普通www

エステ行って綺麗になって家追い出されて汚くなるwww
俺には考えられない発想だ
世の中色々な人がいるもんだな
142おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 10:10:30 ID:tLaMe1Nl
本日のNG ID: c+cJu4mK
143おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 10:11:52 ID:c+cJu4mK
>>141もちろん騙されたわけで。。。ブスは鴨なんですよ。。。
ちなみに一つ言わせてもらえばエステ行ったって綺麗になんか(ry
144おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 10:13:09 ID:c+cJu4mK
>>142ヽ(`Д´)ノウワァァァン
もういいです スレ汚しごめんなさい 消えます   スッ彡
145おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 10:18:23 ID:sIVJMg67
ばーか消費者センターでも行って解約しろよ。構わないつもりでいたけど腹が立ってきた。
146おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 10:22:56 ID:G11sHkTt
詐欺にあったのかよw
ちゃんとしたエステ行けば綺麗にはなるよ
顔形、外見が変わるわけじゃない、肌とかがって意味だ

人生しっかり考えて生きろよ
世の中不景気、格差拡大で詐欺流行りだなやりたい放題だ
147おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 10:25:20 ID:ETirQ7ZB
こういうゴミみたいなクズ女は氏ねばいいのに。この世から消えたら?
大家さんが気の毒だ。
148おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 10:32:31 ID:sIVJMg67
こういうのが、後々義務教育なのになんで子供に給食費掛かるの?
とかアッタマワルイなりのウンコ以下の屁理屈こねるんだよな。

>>146
まったくc+cJu4mKはネットに接続できる環境なのに何見ているんだろ?
149おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 10:34:58 ID:G11sHkTt
騙されたんだろ?
世の中この人だけじゃないぞこういうの
ちゃんとしたエステに行って家賃までつっこんだ馬鹿かと思ったが
それに比べりゃまだましだwww

絵画とか壷と騙されたやつ他にもいるだろぉ〜www
150おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 10:36:39 ID:c+cJu4mK
ムカムカ〜!!!!!!!
何にも知らないくせに!!!!
>>145 行ったよ!でも対応してくれたおばさんの説明が意味わからなくてあきらめたんだ!
>>146 何言ってんのさ、肌が綺麗なブスと肌が荒れた美人、どっち選ぶのさ!やせないし!
>>147 しにません!一人で寂しく生きていきます!どうせ大家さんは気の毒です!ごめんなさい!
>>148 どうせ子供なんて生む前に作れません!大きなお世話です!

二度とくるかっ!
151おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 10:42:07 ID:gxFt6Exf
うぜええええええええええええええええええええええええええ
152おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 10:45:40 ID:1JfdlCJr
「消えます」って自分で言ったんだから消えろよ。
あと、書き込みするなら 半 年 R O M れ。
いくら匿名掲示板2ちゃんねるとはいえ、お約束やルールはある。
あと空気読め。
だから騙されるんだよ。
153おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 10:54:46 ID:s4hEyu+a
うちの連れの職場にも、次々商法にひっかかって自分では全く解決できなくて、総務担当者
に連れられて消費者センターに行くも結局事情説明は総務がほとんどやっちゃって、
消費者センターの人に、「えっと、当事者はどなたですか」とか言われた情けない男性が
いるらしいが、女子の場合は「気が弱い」より「バカ」の要素のほうが強いんだなとオモタ。
154おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 11:03:50 ID:G11sHkTt
>>150
擁護して損したわ、詐欺られたから馬鹿なんじゃなくて
馬鹿すぎるから詐欺られるんだよ
肌が綺麗なブスと肌が荒れた美人どっち選ぶかだ?
そんなもん度合いによるだろ

それにな、俺はちゃんとしたエステに行けば肌が綺麗になるって書いただろ
整形でもしなきゃ顔形なんか変わるかよ
デブが痩せたらスタイルは変わるけどな
ブスでデブで肌も汚いなら立つ瀬ないだろうよ
ちゃんとしたエステで金払えば肌も綺麗になるし痩せもするんだよ
もちろん自分の努力も込みでの話だけどな
これくらいの事も分からないから詐欺なんかにひっかかるんだよ
説明の意味が不明なら分かるまで聞けよ
聞かないから馬鹿のまんまなんだろ

俺の方がむかついたわ
155おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 11:10:45 ID:c+cJu4mK
>>154 しつこい
156おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 11:17:14 ID:C2PWt7K4
>>155
俺はお前がちょっと好き
157おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 11:19:55 ID:G11sHkTt
>>155
消えます、2度と来るか

って言ったの誰だっけ?しつこいのは馬鹿でまぬけなおまえだろwww
155のレスでむかついてたのが和んだわ
やっぱりきたか馬鹿がって感じでwww
158おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 11:20:02 ID:c+cJu4mK
>>155・:*:・(*///∇///*)・:*:素直に嬉しいwwwこれあげるね。

(o ̄∀ ̄)ノ”【TBCデラックスコース一日券】
159おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 11:21:30 ID:c+cJu4mK
>>157ここはいい人がいっぱいで楽しいな。。。また一つお気に入りが増えたぞw
きみにはこれあげるね つ【必死だな】
160おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 11:23:05 ID:c+cJu4mK
>>158まちがえちゃった。。。>>156さんにだよねwwwおバカ丸出しだ。。。
161プゥ ◆UNKOOOOOtQ :2007/01/31(水) 11:23:42 ID:fyR7T6wu
>>158
俺もなんかおまえがかわいく見えて好きだw
162おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 11:28:15 ID:c+cJu4mK
>>161(((((o≧▽≦)o 天国発見!!! ってこれじゃやっぱ釣りじゃんとか言われそうw
しかもウチのぬこタンと同じ名前だぁw 今お湯でないから水出しコーヒーあげるね
(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ旦 
163プゥ ◆UNKOOOOOtQ :2007/01/31(水) 11:30:04 ID:G11sHkTt
>>162
ばーかwww

えぇ必死ですよ現実にエステ詐欺で金取られて消費者センター言っても日本語理解できない
馬鹿さをもっと披露してもらおうかと、そりゃもう必死です

プゥ( ´,_ゝ`)プッってこったよwww

今度はホストにでも騙された話してくれよwww
164おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 11:33:14 ID:c+cJu4mK
>>163 オオー!!w(゜o゜*)w 必死なんだ。。。でも昼間からそんなに必死にブスの相手して楽しいの?

楽しいなら・・・なら付き合っちゃおっかw 
165おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 11:34:09 ID:C2PWt7K4
>>156
つ「後悔先に立たず」
お前はいつも早まって女で失敗ばっかしてきたろ?
少しは勉強しろ!
166おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 11:35:34 ID:ETirQ7ZB
>>162
調子にのるな馬鹿女。
頭悪いうえにブスじゃ救いようがないな
167おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 11:37:36 ID:c+cJu4mK
>>165
甘いね。彼はおそらく騙す側の人間でしょう。経験上、優しい「一言」をくれる男は危険さ。
>>166
頭悪いうえにブスだからテンションあげて生きてきてんのさ。なめんじゃないよヾ(〃^w^)ノ♪
168おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 11:37:37 ID:MOimqm7W
モテないのはブサピザなだけじゃなくて、
人としての内面がアヒャヒャヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャヒャヒャ なんだろうな・・・
169おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 11:38:10 ID:G11sHkTt
>>164
おまえにもこれやるよ

必死だなwww

今必死に冷静にレスしようとしてんだろ
エステ詐欺にあった馬鹿女さんwww

>>144からのおまえ自分のレス読んで見ろ恥ずかし過ぎるから
馬鹿だとそういうの感じないんだっけ?www
170おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 11:40:40 ID:c+cJu4mK
>>169 いやいや、>>154にはかないませんってo((ミ´Д`ミ))o尸~~
もう一度>>154見てみなよw ( ´,_ゝ`)プッって感じw
171おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 11:43:05 ID:c+cJu4mK
>>168氏、素敵なプレゼントあげませう。あなた自身を見つめなおしてみて・・・

(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ【>>168
172おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 11:45:30 ID:rkiCVhSD
妙にスレがのびてると思ったら。。みんな釣られすぎ。
173おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 11:46:27 ID:nYESnBWW

・エステ詐欺にあい、そのせいで家賃も払えなかった
・消費者センターに行ったけど頭が悪くて対処法が理解できなかった
・その上 ID:c+cJu4mK こんなレスばっかり
このレスを流そうと今必死におちゃらけレス連発でスレ荒らし中

ブスで頭悪いからテンションあげて生きてると公言

ブスで頭悪いならテンション下げて冷静に生きるべき

と、普通は思う気がするが、それが分からないから馬鹿なんだろうか

結論として、早く死ね
174おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 11:48:56 ID:MOimqm7W
>>173
まとめありがとう^^
その結論に つ【一票】
175おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 11:49:16 ID:O1VOcRF9
何でレスのびてんのかと思ったら
>>171バロスwwwwww
おまえが自分自身みつめろよwwwエステ詐欺ってwwwwww
頭悪すぎwwwwww脳みそ腐ってるなwwwwww
176おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 11:54:06 ID:G11sHkTt
>>170
おまえは>>144>>150を読み返せよ

エステに行けば肌が綺麗になるって言う話を俺はしたのにな
今より綺麗になる為にエステってのは行くもんだろ
それを美人とか言い出す始末
おまえと比較するのになんで美人もってくるんだよ
何?おまえは手入れしたら美人になれると思ってエステ詐欺にひっかかったのか?www
自意識過剰にも程があるわな、モデルにでもなろうと思ったのかよwww
177おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 11:54:19 ID:c+cJu4mK
>>172 ブス専は恥じゃないと思いますよ。
>>173 ・エステ詐欺にあい、そのせいで家賃も払えなかった
    ・消費者センターに行ったけど頭が悪くて対処法が理解できなかった
    これは同意。えへw
でもせっかくレスくれてるんだから返事するのが私なりの礼儀。嬉しいじゃんか。
私に来るレスに対しての返事なので荒れてしまうのは結果論でしょう。
正確に言うと私にレスしてくる方々が荒らしになってしまう。
>ブスで頭悪いならテンション下げて冷静に生きるべき
これは如何なものかと。個人の判断じゃ?自由ですよ。生き方の束縛こそ屁理屈かと。
>>175 うひゃwこりゃ厳しいw自分はわかってるつもりなんですがw
178おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 11:55:36 ID:c+cJu4mK
>>176 はっきり言おう、その通りである。別に変ではないと思うが。モデルは極端だろうが。
179おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 11:57:45 ID:MOimqm7W
まぁまぁ御託はもういい。
顔うpれや、手書きID付きでなwww
それくらいの知能はあるんだろ?
180おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 11:59:50 ID:c+cJu4mK
>>179そんなぁ。。。そんな勇気あったらエステなんかとっくに解約してるぉ。。。
むしろ貴殿から先にどうぞ。。。
181おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 12:00:30 ID:rSARugLH
>>177
頭悪いやつの典型だな・・・
>>173で図星だったから今度は冷静にレス受け止め、一部認めて
口調も丁寧を装って、冷静なのをアピールですか

だがしかし、全くできてなくて馬鹿を露呈するだけのレスですな
さすがエステ詐欺に引っかかる鴨葱の脳みそ
勉強になります
182おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 12:03:41 ID:G11sHkTt
>>178
エステ詐欺にひっかかる馬鹿の観念では変じゃないんだろう
そうじゃない奴にはとても変!単なる馬鹿
どこまで自意識過剰なんだよ
183おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 12:03:53 ID:c+cJu4mK
>>181むしろ私は最初から飾ってるつもりもないワケで。。。それこそ読み返してみれば?
あなたのレスの内容は最初から全部私の方から打ち明けてる内容ばかりですね。
しかも皆さんとたいして変わらない発言ですよ。もっとひねってみたら?
184おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 12:05:21 ID:c+cJu4mK
>>182 ?私は自意識過剰ですかね?エステ行ってるブスなんて別に珍しくもなんとも。。。
むしろ何回も同じようなレスしてるあなたも自意識過剰になるのでは。。。
185おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 12:05:49 ID:cy9KT6eT
リッチランドの社長はきっと過去にも同じようなことを複数回やってるんだろうな。
186おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 12:07:15 ID:G11sHkTt
>>183
( ´,_ゝ`)プッ
ほらほらどうした、おちゃらレスは
またムカツイたかwww

>>140 >>144 >>150

読み返してみました、とことん馬鹿なレスをwww
187おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 12:09:32 ID:c+cJu4mK
>>186 あなたの言う「おちゃらレス」は、それこそあなたのレスを見返せば?おちゃらけ杉だよw
でも嫌いじゃないよ、熱くなる人w (o^-')b グッ!
188おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 12:09:59 ID:G11sHkTt
>>184
おまえ自意識過剰の意味わかってないだろwww

エステ詐欺にかかって家賃も払えなくなった馬鹿女

何回も同じ事書くに決まってるだろ
今更何いってんの?もしかしてその意味も分かってないとか?www
189おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 12:11:46 ID:c+cJu4mK
>>188あなたしか返事くれなくなったね。
まぁ理由はわかってるケド。。。
>>155で君に火が付いたのは明白w 
190おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 12:12:18 ID:G11sHkTt
>>187
俺はおまえみたいな馬鹿女嫌いです
191おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 12:12:50 ID:ETirQ7ZB
そろそろ飽きてきたからもうひっこんでいいよ^^
192おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 12:13:19 ID:jzK1Zz+m
っていうか喧嘩するなよ
193おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 12:14:17 ID:c+cJu4mK
>>190キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!自分否定発言w
つ【じゃぁ最初から相手すんな】
>>192 ね。
194おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 12:15:57 ID:G11sHkTt
>>189
それ言うなら>>150からだろ・・・

エステ詐欺にひっかかって家賃も払えなくなった馬鹿女
おまえの馬鹿さは生まれた時からか
親に謝って来い
195おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 12:17:38 ID:c+cJu4mK
そろそろ私からの結論で〆るとするか。

結論:エステ詐欺くらうようなバカ女に釣られるあなた、今こそ自分を見つめなおして。それじゃいかんでしょ君w
君の馬鹿さは生まれた時からか? 親に謝って来い。そして外に出なさい。今日はいい天気よ。
196おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 12:18:16 ID:c+cJu4mK
>>194ちょwwそれが最大の餌だってのwww
197おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 12:18:40 ID:G11sHkTt
>>193
自分否定
はぁ?さすが自意識過剰
その上馬鹿で日本語も理解できませんかwww

198おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 12:19:20 ID:c+cJu4mK
>>197 m9(^Д^)プギャーーーッ
199おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 12:20:49 ID:G11sHkTt
>>195
馬鹿の最後は定番の捨て台詞

釣りでした

200おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 12:21:50 ID:c+cJu4mK
>>199気分はどう?
201おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 12:23:47 ID:G11sHkTt
>>198
www

定番の馬鹿AA

釣りの次はこれかよ
おどけて見せて実はむかつきっぱなしなんだろwww
釣られてますよ。必死ですよ。プギャーですよ。

202おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 12:24:56 ID:c+cJu4mK
>>201本気じゃないよな?結論は>>139で出てるんだが。
203おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 12:26:04 ID:G11sHkTt
>>200
エステ詐欺にひっかっかって家賃も滞納した気分はどう?
故障してシャワーも浴びれない汚い気分ってどんな感じ?
次にホスト辺りに騙される予定は?
204おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 12:26:17 ID:c+cJu4mK
あと信じなくてもいいんだが、俺だ。私じゃないんだ。いや、信じなくていいぞwww
205おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 12:26:58 ID:c+cJu4mK
>>203で、気分はどうなんだよwww
206おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 12:28:32 ID:G11sHkTt
>>204
あと信じなくてもいいんだが

いや辞めとくわ馬鹿女www
207おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 12:28:56 ID:c+cJu4mK
おい、ここまできて落ちるなよ。お前のコメントが無いと完結しないだろwww
208おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 12:29:33 ID:c+cJu4mK
>>206( ̄△ ̄;)エッ・・?いや・・・え?
209おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 12:29:43 ID:G11sHkTt
>>207
( ´,_ゝ`)プッ

で?必死に完結したいんだろwww
210おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 12:30:23 ID:c+cJu4mK
>>209うん・・・だからさ・・・あの・・・え?
211おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 12:30:36 ID:8OIthQSl
レス伸びてるから来てみたら
みんなしてピザブスいじって遊んでるの?

ありとあらゆるAA引っ張ってきて
適切だと思い込んで貼りまくるのは初心者特有の【必死な】行動

ってか顔文字がウザすぎるから消えなよ

>>195
自分で〆るって言った以上、ホントに消えろよ
天気いいんだろ 
サウナスーツ着て外歩いて痩せてこい

212おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 12:31:27 ID:G11sHkTt
>>210
全部妄想でした

馬鹿の典型
213おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 12:31:28 ID:c+cJu4mK
これはアレか?マジで顔うpしなきゃダメか?
>>211黙れ小僧。
214おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 12:33:13 ID:G11sHkTt
>>213
顔うpしたくらいで通ると思ってんのか?www

釣りなら黙って消えりゃいいんだよ
こんなBBSで何いってんの?正に馬鹿www
215おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 12:33:40 ID:8OIthQSl
>>213
消える消えるといいつつ消えない香具師ほどウザいものはない
黙ってほしかったらうpしろよ
216おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 12:35:05 ID:G11sHkTt
ID:c+cJu4mK


エステ詐欺に引っかかって家賃払えずシャワーの故障も治せない
馬鹿女の全貌

え?釣りでしたかそうですかwww
217溝粘漣☆ ◆.SwH7DT2cc :2007/01/31(水) 12:36:05 ID:c+cJu4mK
まいった。。。普段はパチ板に張り付いてるコテなんだが。。。クオリティ高すぎたのか。。。
>>215わかってるなら消えろなんて言うな。言えば言うほどアレなのわかるべ。黙ってろ小僧。
>>214あのさ。。。お前は 釣られた んだよ。俺に。糞暇すぎる俺にだ。わかってくれよ ンモォー!! o(*≧д≦)o″))
218おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 12:37:53 ID:G11sHkTt
>>217
コテだったら何?それがどういう証明になるっての?www

釣りでしたって必死に何いってんの?www
219溝粘漣☆ ◆.SwH7DT2cc :2007/01/31(水) 12:39:13 ID:c+cJu4mK
ちなみにこの経緯は馴染みのスレに貼らせてもらう。
スロ店の溝の口スレだ。よかったら来てくれ。
もう>>218が強すぎてお手上げだ。暇だったんだよ。。。申し訳ない。ごめん、釣りだったんだ。
俺も必死だったよ。むしゃくしゃしてたんだ。本当にお前に会って後悔してる。
220溝粘漣☆ ◆.SwH7DT2cc :2007/01/31(水) 12:42:13 ID:c+cJu4mK
あとパチンコ店情報のエスパス溝口にも貼る。本当に楽しかった。
自演はしてない。 ID:G11sHkTt は真性だ。本当にこんな終わり方で後悔している。
まだまだ俺も未熟だ。。。
221おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 12:43:51 ID:8OIthQSl
つまんない結末。
ピザ+ブス+馬鹿+貧乏 な女の顔を拝んでみんなで笑おうと思ったのに
222おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 12:44:15 ID:G11sHkTt
>>219
( ´,_ゝ`)プッ

それで無かった事になるとでも?
コテまで出してきて正に馬鹿、脳みそなさすぎ
そのコテで延々とレスしてきたんじゃないのか?
だとすれば余計に馬鹿wwww
223おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 12:45:35 ID:bZFX47n6
        _______∩_∩
     /   ノ ヽ (  ノ⊂ ̄))) ̄⊃
     /|ヽ  (_ノ  ._ ̄  0'ヽ 0'
    / |ノ  .)    (_)  ヽ  i (   むしゃむしゃしていた。
 ∋ノ |  /――、__  ./(∩∩)  草なら何でもよかった。
      / /| ヽ__ノ   | / ./     今は反芻している。
    | (  | ( ’’’    | ( /
    |__ヽ. L_ヽ        Lヽ_ヽ
''" ""''"" "'''''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" "''
224おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 12:46:57 ID:G11sHkTt
このコテの馬鹿さが露呈しただけで
俺には何の痛みもないwww

馬鹿女ならマジで現実金とられてピーピーいってんだろうし
せっかくの匿名の場で必死に釣りでしたと叫ぶ妄想キチガイコテなら
それはそれで馬鹿コテの馬鹿さが露呈したんだろ

俺は釣られちゃ〜♪
って言っとけばいいだけだろwwwwww
225おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 12:49:47 ID:8OIthQSl
>>223
肉骨粉に気を付けてな。
足腰をやられる。
226溝粘漣☆ ◆.SwH7DT2cc :2007/01/31(水) 12:53:50 ID:c+cJu4mK
もういいよID:G11sHkTt。涙が出そうだ。本当にごめんな。お前みてると中原スレのジャイアン思い出して泣ける。
あとID:G11sHkTtは主役なんだ、できれば↓にコメントしてくれれば更に活気が。是非頼む。
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1142330035/
227おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 12:57:28 ID:WeVHVKbW
芸能人って恋愛スキャンダルや身内の不幸なんかがあれば、すぐに報道されますが、
本人の承諾なしでも報道しても違法ではないのですか?
あとギャラはもらえるんですか?
228溝粘漣☆ ◆.SwH7DT2cc :2007/01/31(水) 12:58:34 ID:c+cJu4mK
>>227スレ違いなんだよカス
229おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 12:58:44 ID:G11sHkTt
>>226
www

自分の馬鹿晒して楽しいのか?
なじみのスレにコテまで晒して、おまえの馬鹿さをアピールしてるだけだろ
俺が主役?主役はおまえだよ、コテの馬鹿さを晒してる事もわからない真性馬鹿
230おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 13:00:50 ID:G11sHkTt
>>227
ギャラは発生しない。芸能人は金払ってでも報道してほしいやつもいっぱいいるから
違法・合法は人、事象によりけり

>>228
必死すぎwww
釣りだったんだろ?糞コテはずせよキチガイコテ
231おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 13:01:10 ID:c+cJu4mK
>>229だからよwwwそれが俺の売りなんだよwww
バカ晒してるとお前みたいなド低脳が釣れるんだよwwww
猛烈に暇なんだっつのwwwwwwwwお前朝鮮人並に食いつき良杉wwwwwwww
232おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 13:01:19 ID:GOTKRitW
>>227
報道だからOK。
単独インタビューとかでなければギャラはない。
233おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 13:02:15 ID:SAJAyUaZ
液晶テレビは残像があり見にくいと聞きますが
お持ちの方実際にはどうですか?
234おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 13:02:26 ID:c+cJu4mK
>>230 な?>>230みたいな単純な餌で食いつくんだよ雑魚がww
ってか食いつきよすぎだろここwwww
235おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 13:05:22 ID:20P62Fk9
>>233
32型液晶を持ってるけど、全然気にならない。
ブラウン管を隣に置いて比べれば分かるってレベル。
236おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 13:05:41 ID:G11sHkTt
>>231
www俺の売りwww

今度はw連発で必死にかもふらーじゅwww
馬鹿晒してるのはおまえだろまだワカラネーノ?www
釣りだって言った後黙って引いて別スレで晒せば良かったのにな
わざわざコテまでだして必死に釣りですネタですwwwwwww

それが売りですwww

俺がど低脳で馬鹿ならどんな事があるんですかね?www
237おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 13:06:58 ID:c+cJu4mK
>>236 >俺がど低脳で馬鹿ならどんな事があるんですかね?www

何もねえよアホか。
238おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 13:08:18 ID:G11sHkTt
>>234
何度も言うけど、必死すぎwww
な?喰い付きいいだろ?あぁいいなぁキチガイコテwww

>>233
見えてないかもしれんが
最近の液晶、それもちゃんとした所のはかなり高性能
詳細にプラズマとかと比べるなら別だけど
239おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 13:09:19 ID:G11sHkTt
>>237
そう何もねーよ
キチガイコテは馬鹿晒してるけどな
おまえの売りらしいからイメージアップかwww
240おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 13:09:21 ID:c+cJu4mK
>>238お前壊れすぎだろいくらなんでも。
で、ここにきてマジレスwwwwwwwwwwwwwwww
241おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 13:10:32 ID:c+cJu4mK
>>239誰かこいつを助けてやってくれ。
おまえ散々言ってたな。自分のレス読み返してみろ。親が見たらマジで泣くぞ。
242おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 13:12:22 ID:SAJAyUaZ
>235.238
そっか、出始めの液晶しか知らなかったから最近は良くなってるんだね。
ブラウン管が気付いたら絶滅状態でどうしようかと焦ったよ。
243おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 13:14:47 ID:G11sHkTt
>>240
ここは質問スレなんだよ馬鹿だから理解できないか?
あぁ、馬鹿女だっけ?顔うpするんだっけ?www

コテ外してどうした?最後まで通せよ馬鹿女www
顔うpしたら男って証明になるか?ならねーなーどこの写真かわからねーしwww
244おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 13:16:43 ID:wvPr19HX
>>242
最近の液晶と言っても、2流以下のメーカーから出てる安い液晶は、やっぱり液晶は・・・ってレベルだよ。
残像はもちろん、ざらつきや黒浮きも激しい。
245おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 13:16:56 ID:G11sHkTt
>>241
匿名だからやってるに決まってるだろ
さすが馬鹿は理解できないらしいなwww
キチガイコテで、馬鹿www
脳みそつるつるかwwwおまえの親が見たら号泣だろうなパチ板でキチガイコテ
匿名だからおまえもできるんだろ?理解できたか?www
246おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 13:17:00 ID:c+cJu4mK
>>243
うpなんてしないだろ常識で考えて・・・それにお前を納得させて俺になにか得があると思うか?
前述の通りだが・・・信じなくていいって・・・もう黙ってろよ・・・お前が黙れば終わるんだよ・・・
247おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 13:20:02 ID:c+cJu4mK
>>245 残念な話がある。俺が親なんだ。別にグレても何も言わないんだが・・・
少なくとも君のように育って欲しくないな。いや、別に信じなくてもかま(ry
すまん、あとそろそろお前のレスが理解できなくなってきた。
いつまでも構ってやる。ああ、猛烈に暇だからな。
だから少し冷静になってレスしてくれ。みんなも黙って見てないでなんか言ってやれよ。。。
248おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 13:20:15 ID:G11sHkTt
>>246
そのまま返してやるよ

おまえが黙れば終わるんだよ

で・も・むかつくからレス返さずにはいられないのぉ〜
キチガイコテ晒したし、別スレで誘導したし
ここで負けられない

とでも思ってるんだろ?www
俺はそうだよおまえだけじゃないんだよ
<暇>なのは
理解できるか?<暇>な・の・は。分かった?www
249おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 13:22:22 ID:G11sHkTt
>>247
俺のように育つわけねーだろ
おまえの子供もキチガイコテでギャンブル板にはりつくようなガキに育つさ

よく言われてるだろ?
親の背中を見て育つってな
おまえのキチガイコテの馬鹿さは私生活でもそのままだろうさ
その背中見て育つよ。よかったなぁ立派に育ちそうでwww
250溝粘漣☆ ◆.SwH7DT2cc :2007/01/31(水) 13:24:59 ID:c+cJu4mK
そっか、すまない、一番大事な事を忘れてた。
このコテみれば想像つくかなと思ってたんだが、無理だったか。
溝口粘着連合、初代なんだ。とてつもないくらい強烈な粘着質なんですよ。
しかも前述しまくってと思うんだが、降参しまくってるんだが・・・

えwwwお前wwww暇なのwww無職かwwwm9(^Д^)プギャーーーッ
251おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 13:26:07 ID:LKBqJIII
G11sHkTtに何か言ってやれって?




頑張れG11sHkTt〜手は貸さないが。
252おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 13:26:59 ID:v/JemGIr
で、ここで ID:G11sHkTt はID変えれば消えてOKなわけか
ID:c+cJu4mK はコテだけが残ると
253溝粘漣☆ ◆.SwH7DT2cc :2007/01/31(水) 13:27:44 ID:c+cJu4mK
>>249うん、当然育ててるさ。日本一の粘着質にね。
でも君のように自分の発言すら見えなくなるような悲しい存在にはさせない。させたくない。
今のお前はとても悲しい存在。なんて悲惨なんだ。。。本当に同情しつつ、心から後悔してるよ。
また一人、真昼間っからぶっこわしちゃったよかあちゃん。。。
254おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 13:28:56 ID:5X9recB9
スレがのびていると思ったら…
荒らしてんじゃねえよ馬鹿コテ
255溝粘漣☆ ◆LLLLLLLLL. :2007/01/31(水) 13:29:08 ID:c+cJu4mK
>>252あんた大人だな。いい誘導だ。もういっこあるぜ糞コテ。
256溝粘漣☆ ◆LLLLLLLLL. :2007/01/31(水) 13:30:03 ID:c+cJu4mK
>>254ああ、すまんな。たぶん今日限りで消えるから安心してくれ。
お呼びがあればいつでも降臨するが。
257おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 13:30:56 ID:v/JemGIr
>>255
同じ事されてても分からないんじゃないかときみに言ってるんですけどね。
258おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 13:32:13 ID:G11sHkTt
>>250
( ´,_ゝ`)プッ
今暇なら全員無職かよwww
さすが脳みそつるつるの単純馬鹿www

あぁ、おまえの売りは馬鹿だからこれもイメージアップですかwww
259おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 13:32:13 ID:c+cJu4mK
>>257すまん、意味わがんね。学が無いもんで。あんまし釣らないでww
260おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 13:33:23 ID:G11sHkTt
>>257
まぁまぁ
261おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 13:33:38 ID:c+cJu4mK
>>258単純な奴は「無職」の一言で釣れるんだよ。
あとさっきからイメージアップとか言ってるが・・・?もっと詳しく。
262おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 13:34:47 ID:c+cJu4mK
>>260  まぁまぁってwwwwwwwwこらwwwwマジですげえなお前wwwww
263おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 13:34:54 ID:5X9recB9
パチンカスうざすぎ…
264おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 13:35:24 ID:v/JemGIr
>>259
別に釣ってませんよ

>>260
いい加減やめる気は。。。
265おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 13:37:01 ID:c+cJu4mK
↓期待
266おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 13:38:06 ID:3RBUz7Jx
くだらない
267おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 13:38:18 ID:G11sHkTt
>>261
www
また釣りwww
馬鹿はこれしか言えないんだろwww
必死ですねwww
268おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 13:38:51 ID:c+cJu4mK
↑失望したよ君にわ
269おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 13:41:21 ID:G11sHkTt
>>268
おまえになら失望されて良いだろ

おまえみたいなキチガイコテの馬鹿に期待されてる方が嫌だろwww
なんでおまえみたいな馬鹿親に期待されなきゃいかんのよwww
あぁ、親ってのもあの有名な釣りですか?www
本当ならガキがかわいそうだな馬鹿親に期待されてwww
270おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 13:42:32 ID:c+cJu4mK
>>269少なくても君は期待以上のデキなんだがね。
271おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 13:42:50 ID:v/JemGIr
>>267
荒すのイクナイ(・A・)b
そろそろやめようよ
272おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 13:44:04 ID:c+cJu4mK
↑言われてるぞwww荒らしwww空気嫁www
273おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 13:45:12 ID:G11sHkTt
>>270
馬鹿は言葉の意味もとれないんだよな
馬鹿のゆえんかwww
274おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 13:46:04 ID:c+cJu4mK
>>273おい荒らし、意味わからねえよ。荒らすなら気合入れて荒らせ
275おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 13:46:19 ID:v/JemGIr
>>272
あなたが元凶ですけどね

>>273
見ないふりもイクナイ(・A・)b
276おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 13:47:40 ID:c+cJu4mK
>>275下の書きコは燃料ですか?
277おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 13:48:07 ID:5X9recB9
ID:G11sHkTt
ふだんからここの住人なんでしょ。
荒れないようにスルーしてよ。
ふらっと来たパチンカスの相手はしなくていいから。
278おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 13:48:47 ID:c+cJu4mK
↓今度こそ期待
279おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 13:49:14 ID:G11sHkTt
>>274
荒らしはお・ま・え・

キチガイコテが馬鹿晒して
それが売りwww
釣れたとおおはしゃぎwww

>>275
俺の事知って言ってるのか?
280おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 13:49:43 ID:c+cJu4mK
↑爆
281おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 13:50:34 ID:v/JemGIr
>>277
多分もう終わると思います

>>279
です。
282おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 13:50:58 ID:dOUyRiUs
いいかげんどっか別のところに逝ってくれ
283おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 13:51:42 ID:c+cJu4mK
>>279おいおい関係ない奴まで巻き込むんじゃねえよ。糞荒らし野朗が。俺だけにしとけよ。
見境なくなるまで火病ってんのか?いい加減に空気読んで外でろよ。くだらねえことしてんなよいつまでも。
284おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 13:52:55 ID:G11sHkTt
>>277>>281
まいった・・・>>277も?
285おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 13:53:19 ID:c+cJu4mK
↑降参キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
286おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 13:54:32 ID:c+cJu4mK
>>284あれ・・・誰かこのレスの意味わかるか?
287おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 13:55:22 ID:5X9recB9
>>284
まあ、なんとなく。
生活板にいる時間が長いからね。
288おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 13:56:14 ID:c+cJu4mK
良い奴らばっかりじゃねえか。もうこれに懲りてみんなに迷惑かけることはやめろID:G11sHkTt
289おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 13:59:02 ID:GOTKRitW
>>284
つーか、相手してるの最早あんただけじゃん。
スルースキル上げろよ。
290おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 14:05:46 ID:c+cJu4mK
やっと落ち着いたか・・・じゃあそろそろ本当の〆かな。
ID:G11sHkTtよ、世の中には悪い奴がいっぱいいるんだ。これに懲りたら二度と騙されるな。
エステ詐欺なんざかわいいもんさ。言葉巧みに騙されてる奴なんざ、うなる程いる。
こんな掲示板の【文字だけで】これだけの時間お前はもてあそばれたんだぞ。
自意識過剰になるな。気づいた時は手遅れさ。周りどころか自分すら見えてねえ。
俺なんて釣り師レベルで言ったら5段階中3もないだろう。
相手をバカにしている時こそ自分を見つめなきゃな。そうなってこそ半人前だ。
じゃあエステ行って来るかな。また何かあったら呼んでね^^お気に入り登録しといたおw
291おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 14:12:48 ID:XClxKyCF
本当に初歩的な質問で申し訳ないんですが、同意書など重要書類
は折り曲げてはいけないですか??
それともう一つ。郵貯の定期預金を下ろす時に必要なものはなんですか??通帳は必ず必要になりますか??
292おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 14:14:30 ID:KxUGUDsH
こいつとことん阿呆だな・・・






ま、とりあえず次の質問ある方どうぞ〜
293おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 14:16:28 ID:KxUGUDsH
>>291
何の同意書かにもよるけど
それと郵貯は
http://www.yu-cho.japanpost.jp/
どうぞ
294おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 14:21:39 ID:VYDsx7s9
>>291
定期貯金を下ろすなら印鑑と通帳は必要です
預金は銀行、郵便局のは貯金ですよ
295おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 14:24:11 ID:VYDsx7s9
>>291
書き忘れた。身分証明書も必要です
296おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 14:35:46 ID:GOTKRitW
>>291
コンピューターで処理する用紙の場合は折り目がついて誤読などの恐れがあるから折っちゃダメ。
そうじゃなくても重要書類は折らないようにするのが礼儀ってもの。
297おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 15:19:00 ID:XClxKyCF
みなさんご親切にお答えくださってありがとうございました(。・ω・。)
298おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 16:00:10 ID:600sc8qO
ガスメーターの故障は大家じゃなくてガス会社に連絡するんだよ。
お金なんてかかりません。
299おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 16:28:49 ID:Fyz1zdqh
このパソコンがおかしいんでしょうか。
オメガの小文字が一本棒で表示されるようになってしまいました。
原因と対処法が分かる方がいたら、何か教えていただけないでしょうか。
私には、エンコードをいじるくらいの知識しかなくて、対処できませんでした。

オメガなんて滅多に使わないし、いいかなぁとも思ったんですが
ショボーンの口がなくなり、妙に鼻筋の通った顔になっていて、
とても可愛くないんです・・・
300おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 16:38:30 ID:fkdyiIqD
IEのフォントが問題だと思うんだが、2chだけの問題? 専ブラで見てる?
301おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 16:44:30 ID:Fyz1zdqh
>>300
あ、すみません、他色々試してみてました。
2ちゃん内だけみたいです。
で、オメガだけでなく、他のギリシャ文字(でしたっけ?)も
縦一本棒になってるようで、みんな鼻筋通ってます。
専ブラは使っていません。
302おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 16:47:48 ID:fkdyiIqD
>>301
ギリシャ、クリル文字がずれたりするなら、Windows2000、XPの場合。
インターネットオプションから、フォントを各々「MS Pゴシック」に変更するとずれが直ります
試してみてください
303おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 16:51:35 ID:Fyz1zdqh
>>302
有難うございます。
ちょっと試してみてから、ご報告に上がります。
304おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 17:07:12 ID:/cB23EFL
出先なんで失礼します。
返信用封筒で宛名に自分の名前書くときって
様はつけないですよね?
じゃあ何てつければいいの?
305おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 17:07:15 ID:Fyz1zdqh
>>302
せっかく教えていただいたのですが、
フォントはMS Pになっていました。
わざわざ申し訳ありませんでした。
もうちょっといじくってみます。
もし他に何か考えられる事があったら、教えてください。
ご迷惑お掛けします。有難うございました。
306おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 17:08:20 ID:AYBCCIr2
>>304
「行」
307おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 17:10:22 ID:AYBCCIr2
>>305
その前にOSとIEのバージョン位書いて。
308おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 17:13:06 ID:C2PWt7K4
友達に「博行」って奴がいて
返信ハガキに自分の名前書いて出したら
「行」に取消線が入ってて「博様」で返ってきて
俺の名前勝手に変えんじゃねーよと怒ってたのを思い出した
309おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 17:14:27 ID:/cB23EFL
>>306
ありがd!!
助かりました。
310おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 17:44:41 ID:x5UcoNCU
あの関西の佐々木て何者?
311おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 18:10:04 ID:P/yqPOEa
あるサイトをお気に入りに登録したいんですが、topとmainどっちでもいいんですか?
topはmainへの入り口と他サイトへのリンク、mainはコンテンツです
312おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 18:14:15 ID:jZKjCVFV
>>311
自分のサイトからリンクを張るわけじゃなくて、単にブラウザのお気に入りに入れるって話?
別にどっちでもいいよ
俺ならMainを登録するけど
313311:2007/01/31(水) 18:31:58 ID:P/yqPOEa
>>312
>単にブラウザのお気に入りに入れるって話?
そうです。
ファイルに直リンクはダメらしいけど、ページはどうなのかわからなくて。
mainでもいいんですね。どうもありがとう
314おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 18:39:29 ID:GOTKRitW
>>313
直リンクとお気に入りは全然違うよ
315おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 18:42:57 ID:G11sHkTt
>>313
お気に入りは自分だけの物

ただし、サイトの作りでは、例えば313の場合TOPとmain以下コンテンツを別の場所に置いておいて
main以下はアドレスが変わる事を想定してる場合もある
TOPは変わらず引越ししたとしてもTOPから分かるようにしていたり
316おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 18:43:31 ID:jzK1Zz+m
>>313
ページにリンクしちゃ駄目なときってだいたい書いてあるから何も書いてないならそのWEBページをお気に入りに入れればいいと思う。
317おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 19:02:53 ID:r61A08aw
>>313
ファイル直リンク禁止ってのは、例えば自分のサイトに
どっかの素材サイトからもらってきた画像を貼る時、
ちゃんと自分のPCにその画像を保存して、そこから貼りなさいね、ってこと。
ページ自体の直リン禁止も、自分のサイトから「好きなページです」とか
何とかでリンクを貼る際に、そのページ直接じゃなくトップを対象にしてくれってこと。
どっちも、ブラウザの「お気に入り」に関連する話ではない。
318おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 19:25:25 ID:jxMWfp/z
>>311
311はトップページをお気に入りにしたほうがいいと思う。
ページが移動したら「見えなくなった!」と慌てそうだから。
319311:2007/01/31(水) 19:29:21 ID:P/yqPOEa
>>314-318
どうもありがとう。
直リンクとお気に入りの違いがわかってなかったみたいです。
>>318
一度ありました
320おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 19:48:21 ID:ZNxjcJex
>>96
フツーにもう終わってるっぽい。10/25〜応募

http://blog.livedoor.jp/dasa2rock/archives/50667645.html
321おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 20:24:18 ID:tdZmOfwS
今、この時刻にもチマ・チョゴリを着た女子生徒が
無差別な暴言と暴行をうけているんだよね?
322おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 20:38:09 ID:hrftIO55
この時刻にチマチョゴリ着てるって仕事着じゃね?

韓国パブとかそういうの。
学生は家に帰って私服に着替えてるだろう。
323おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 21:01:31 ID:oAM7CJ1I
歯医者に通っててそこに10回ぐらい行ってたけど不信感が増大したので
行かなくなり数ヶ月。

で、そろそろ新しい歯医者に行こうと思うんですけど前の歯医者の治療途中の
色々な詰め物(?)が残ってるんですけど怒られますかね?
324おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 21:03:15 ID:oJrWVCMk
>>323
新規のお客は歓迎される
325おさかなくわえた名無しさん:2007/01/31(水) 23:09:53 ID:t42i8EPt
>>323
問題ナッシング。
326おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 00:50:35 ID:6tUxMEWa
脳トレやエクササイズっていつやるのが効果的?
やっぱ朝かな?
自分、夜風呂上がって酒飲みながらまったり過ごす時間が好きで、
その手持ち無沙汰な時間に大人のDSトレーニングとかブートキャンプとかしたくなるんだけど
酒飲みながらな上に寝る前ってよくないかな。
それなら早寝早起き(苦手)して運動したり脳トレするほうがいいのかなー。
327おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 00:59:41 ID:CtXInyLV
「一人で脳トレは逆効果」なんてことをいう人もいたりします。

ttp://www.yomiuri.co.jp/iryou/kaigo/kokoro/20070130ik07.htm

学説というわけでもないですし、まだまだその心配はないと思いますが。
328おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 07:47:29 ID:zxdpYCcL
質問。「子供を産む機械」発言が問題になってます。
もちろん暴言であることには変わりないですが、
そんなこと追求するより、やらなきゃいけないことが
山積だと思うんですが、本人もその場で訂正して
謝ったんだから、「次行ってみよう」ってわけには
いかないんでしょうか?

なんかマスコミも野党も2チャンネルの祭りと変わら
ないような気がするんですが。
329おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 08:33:44 ID:DzHdAXHD
>>328
少子化対策を指導する立場の厚生労働大臣としては大問題だよな、
ということかと。例えば防衛大臣の発言だったとしたら、単なる失言と
片付けることも可能かもしれないけど。
330おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 08:36:19 ID:JociH3SV
例えば防衛大臣が「自衛隊は国土を守る機械」って失言したらどうなるんだろう…。
331おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 08:57:44 ID:3Y6fIl9Q
>>328
いかに相手を陥れるかの世界みたいですよ。

隙があればこじ開けてでもそこをつつく。
マスコミも視聴率が欲しいから集中的に叩く。
要はネタがあれば何でもいいんですよw

失言ってレベルじゃないことは確かですがね・・・。
しかもその後の対応で安倍内閣がいかに酷いかわかったわけだし・・・。
ただ、野党も審議をボイコットって・・・。

税金を平気で無駄遣い出来る人たちの考えはわからん^^;
なんでこんな人たちが当選するんだろうねぇ?

332おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 09:11:53 ID:4LsnWIii
>>326
アルコール摂取して運動すると血圧ブーストアップして倒れるぞい。
ビリーは風呂前に、DSまぁ所詮ゲームなので飲んでからでも悪影響はない。
333おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 09:14:23 ID:tyAnSKLK
この春に卒業の学生です。
昨年の5月にとある企業から内定をいただき誓約書などは提出したのですが、
その後未だに打ち合わせなどの連絡が来ません。
2月に入ったのでさすがにそろそろかな、と思っているのですが・・・。
こういうのって、わりと普通なんでしょうか?
334おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 09:17:28 ID:a+0oWBm1
>>328
政府が本気で取り組んでいるとは思えない少子化対策。国民のことを
全然考えていない労働者問題・ワーキングプアへの対策。企業優遇。

責任者の考え方が根本的に狂っているのでは?と、みんな内心思って
いたんだよ。
それが明らかになったような厚生労働相の発言だった。

「もっと国民の立場にたって政治をしてくれ」という不満が爆発して
いるんだと思う。
335おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 09:47:47 ID:4fGZQNIC
>>328
日本は政党政治だから、議員数の多い政党が政治を仕切る。

野党がいくら理想的な政策を掲げても、少数派の意見は通らない
から、野党がまずすべきことは議席を増やすこと。そのためには
与党の議席を減らすこと。

だから与党にダメージを与えるチャンスは逃さずに叩き、次の
選挙への布石とする。

マスコミは視聴率さえ取れればOKでモラルなんて何にもないから
面白きゃ何でも報道する。
336おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 09:48:31 ID:4LsnWIii
>>333
連絡と言っても、新卒に伝えることなんか結局 4/1にどこどこで入社式etcやりますよ、
ってだけだから、そんな事前に何度も連絡してこないとオモワレ。
それこそ333が単位足りずに卒業出来ないとかいう事態にでもならなければ大丈夫でしょ。
337おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 11:25:05 ID:6o4o1agC
>>328に回答してる奴も含めて、大臣の発言をちゃんと理解してない奴が多すぎる。
大臣は「産む機械」としか言ってないのに、フェミが勝手に「女は産む機械」って発言にすりかえてファビョってる。

↓こっちのスレで勉強してくるといいよ
正論  女=「産む機械、装置」 一人頭で頑張って
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1170042883/
338おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 11:51:51 ID:mQsanyAD
>>333
入社式の案内が来月くらいに来ると思うので、それまで待ってれば?
もし気になるなら会社に電話してみたら? 
339おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 11:53:16 ID:ESA6RwZa
引越しするんで表札を外したいのですが外れません。
どうしたらよいでしょうか?
石の表札なんですが、割るのは縁起良くないですか?
340おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 11:56:39 ID:mQsanyAD
>>339
どうやってくっつけたんだ? 取り付けした人に聞くのが手っ取り早いが今後使う予定もなければ
金槌でガンと割ってもいいんじゃね。
341おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 12:09:10 ID:mMSAV9DE
モルタルの壁に埋まっているのならば、少なくとも数センチは
奥に入っている。
無理をすると壁がはがれるかもしれない。

次に来る人が新しい表札の台座代わりに使うでしょ。

342おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 12:12:47 ID:mMSAV9DE
どうしても嫌というのならば、彫ってある文字のところに
練って入れるタイプの補修材を買ってきて塗り込めてしまえ。
その後に四角く灰色に色を塗れば。パット見て判らんと思うw

343おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 12:18:26 ID:SjukC0Fv
>>337
そういう所もひっくるめて「失言」って言うんだよボク。
344おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 12:18:40 ID:6o4o1agC
>>339
表札と壁(門柱?)とのすき間にたがねをこじ入れてハンマーでガンガン叩く。
たがねがなければ壊れるの覚悟で太めのドライバーで。
345おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 12:19:45 ID:6o4o1agC
>>343
ほら、フェミがファビョったw
346おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 12:53:03 ID:T/FH8+eO
俺は>>329>>334>>343に同意しとく
続けると荒れそうなのでこの辺でいいですかね
347339:2007/02/01(木) 12:56:02 ID:ESA6RwZa
表札は壁に半分くらい埋まってます。
置いていきたくないのですが、割るしかないですか?
それとも周りの壁を壊すんでしょうか?
こういう時一般的にはどうするもんなんですか?
割ると縁起が悪いようでちょっと抵抗あるんですけど。
348おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 12:59:38 ID:1lPXa0Lj
>>346
荒れそうだから纏めるなら自分の意見は言うな

そういうのは言い逃げとして同意は得られない
346の反対意見の人からすればいい逃げ、煽りでしかないからな
349おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 13:30:41 ID:mQsanyAD
>>347
埋まってるなら割るしかないかな。
350おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 13:33:41 ID:3Y6fIl9Q
>>347
サンダーで削るってのは?
351おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 14:35:45 ID:9msjn2Uy
>>328
野党は参議院選までになんとしてでも自民党の支持を低下させたいのです
このチャンスを逃す手はありません

>>337
大臣発言に関して長いテープの再生を聞きました
女性蔑視ととられても問題ないないようです。
一字一句がどうだらこうだら言うつもりはありません
あの大臣が日頃から女性を下に見ている男というだけで、大臣の資格なしです
352おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 14:43:52 ID:6o4o1agC
>>351
>あの大臣が日頃から女性を下に見ている男
それがすでに歪んだ見方。

169 名前:おさかなくわえた名無しさん メェル:sage 投稿日:2007/01/31(水) 13:35:05 ID:GOTKRitW
柳沢は、まだ女子に対する高等教育がそれほど一般的じゃない時代にあって、
自分の娘に男子と変わらない教育を施したということで知られる人。
女性の社会進出を否定的に見ていないし、また、女性を蔑視している人ではない。

だそうだ。
353おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 14:45:26 ID:eRlPKwtX
>>352
特別な教育を受けさせないと、自分の子供も見下されるって思って、熱心にやっただけでしょ。
354おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 15:04:40 ID:9msjn2Uy
>>352
大臣の娘は明治生まれですかw
そのことからも分るでしょ80歳の女性だってちゃんとした家では
高等教育は当たり前の時代ですが
355おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 15:06:40 ID:mahWQrOV
質問です

中学校の卒業証明ってどこで手に入りますか?
卒業証書とは違うらしいんですが。
356おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 15:10:15 ID:HMe7lcnS
>>355
それはもう、出身中学。それ以外ないです。
出身中学が統合されてないということであれば、統合先の学校に問い合わせればそこで
発行してもらえるはず。
357おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 15:13:01 ID:mahWQrOV
>>356
d。
発行までにどれくらいの時間がかかるとかはわかりますかね?
358おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 15:15:10 ID:9msjn2Uy
>>357
書類の往復で最低一週間はかかるでしょ。
急ぐ時は電話で問い合わせて取りに行けば早くしてもらえるかも
359おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 15:23:11 ID:mQsanyAD
>>357
どうしても今日中にいると泣きつけば数時間で発行してくれる事もあるが、
直接行けるなら即日発行ですよ。
360おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 15:24:54 ID:+j8GYs60
便乗スマソ
中学不登校で実質30日くらいしか通ってないんだが、
その場合でも卒業証明もらえますか?
もう20超えて今更かもしれないけど高校行こうと思って・・
361おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 15:28:26 ID:6o4o1agC
>>353-354
まあとりあえずマスゴミの洗脳パワーが凄いことはわかった。
362おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 15:30:13 ID:mahWQrOV
>>358,359
dd
もっとかかるのかと思ってました
ありがとうー
363おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 15:30:14 ID:4LsnWIii
>>360
中学は留年・中退出来ないので必ず「卒業」している。卒業している以上、卒業証明を
発行しないことはない。
364おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 15:30:25 ID:mQsanyAD
>>360
卒業証書をもらってるなら大丈夫だと思いますよ。
365おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 15:30:46 ID:RS0Ufkdr
>>361
「真実を見抜いてるのは俺だけだ」ってか
ちゃんちゃらおかしいな
366おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 16:25:37 ID:9Zvwhlwi
>>361
あんな発言をしてマスコミや野党がほうっておくと思うか?
そんなことも分からないで不用意な発言をするのは大臣としての適正を欠いているといわざるを得ない。
367おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 16:30:32 ID:gH5HUrHO
>365-366
荒らしはスルーがお約束。構うな。
345みたいなに、自分と意見の違うレスに対しては人格攻撃するのは、スレ荒らしたいだけの厨房。
368おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 16:30:37 ID:6o4o1agC
>>365>>366
発言が不用意だったということと大臣の政治姿勢とは別物。
それをごっちゃにして叩いてるフェミと野党とマスゴミがおかしいだけ。
発言を脳で読めば、どんな意図でそれが発せられたかがわかるはず。
369おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 16:32:18 ID:6o4o1agC
>>367
言ってる自分から人格攻撃ですか。ずいぶんと偉い方なんですね。
370おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 16:32:59 ID:HMe7lcnS
ID:6o4o1agCは、ニュー速の工作員候補なのか?ここで練習するなよ。
371おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 16:33:16 ID:YdTeI6g+
やっぱり質問が来ないと荒れるなぁここ
372おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 16:35:44 ID:6wH3cdUe
>>368
叩いてる人たちは言葉尻を捕まえてるんじゃなく、環境のせいで産みたくても産めないのに、
「個人の頑張り」で何とかなると思ってるように受け取れる政治姿勢を叩きたいらしい。
373おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 16:36:57 ID:0IGilvEn
一週間分の食材を買おうと思うのですが、
とにかく節約したいと思ってます。

何を買うと良いでしょうか?
とりあえず、最近は毎日インスタントラーメンで、
さすがに健康に悪いかなって思ってます。
374おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 16:38:26 ID:dpsEspDz
>>373
キャベツ・たまねぎ・ベーコン

とりあえずコンソメで煮る
飽きたら味噌入れる
飽きたらカレーにして食べる
375おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 16:38:52 ID:HMe7lcnS
>>373
一人暮らしの男友達がやってた手だが。

1.5倍カップなどの、大きいサイズのカップ麺と野菜、必要であれば豚肉や鶏肉を買う。
まず、カップ麺のスープだけを使い、野菜と肉入れて鍋をする。
シメにラーメン本体を入れて食う。
376おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 16:40:17 ID:BbBIrGDC
>>373
キャベツ。ゆでて良し、煮て良し、焼いてよし、もちろん生もOK。
タマネギ、ニンジンなんかもいい。
ほうれん草なんかは安いときに多めに買ってゆでて冷凍しておいてもいいよ。
炭水化物なら、米、パスタ。
肉なら多めに買って小分けして冷凍。ウィンナー、ベーコンもこれでOK
あと、卵。
377おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 16:41:36 ID:0IGilvEn
>>374
ほう。良いですね。
最終的にカレーになるということですか。

>>375
おお!それは名案かもですね。
やってみます。

たまねぎ、鶏肉はあるので
キャベツ、ベーコン、1.5倍カップラーメンを買ってきますかねー。
378おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 16:41:53 ID:9Zvwhlwi
>>368
批判は与党内からも出ているわけだが。
大臣本人も、総理も非を認めて謝罪するほどの発言だよ。
379おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 16:41:59 ID:BbBIrGDC
>>373 追加
あと、缶詰。
鯖の水煮は応用がきくし、
トマトが好きならトマトのゆでた缶詰。これで野菜、肉を入れたスープを作る。
大豆もいいよ。
380おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 16:42:46 ID:0IGilvEn
>>376
ベーコンって、冷凍オッケーですよね?
あ、卵を忘れてた。

キャベツ、ベーコン、1.5倍カップラーメン、卵ですね。
381おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 16:44:12 ID:BbBIrGDC
>>380
加熱しちゃうから冷凍しても大丈夫>ベーコン。
使う分だけに小分けしてラップ巻き巻き→冷凍。
スープにそのまま投入できる。
382おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 16:44:29 ID:FYU+S3MC
ヤフーの例えばこういうページ
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/abe_cabinet/
のバナーにたまに出てくるスケバンのカッコしてるタレントって誰だかわかります?
(何度か再読み込みすると出ます)
383おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 16:46:27 ID:0IGilvEn
>>379
ありがとうです!
キャベツ、ベーコン、1.5倍カップラーメン、卵、鯖の缶詰、トマトの缶詰ですか。

>>381
なるほど、ラップで巻きまきですか。
384おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 16:46:57 ID:9Zvwhlwi
>>382
桜塚やっくん
385382:2007/02/01(木) 16:50:45 ID:FYU+S3MC
>>384
ありがとん
普段テレビ見ないもんで・・・
386おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 16:52:45 ID:BbBIrGDC
>>383
ここら辺も見てみそ。
【自炊】安くて3手軽な健康レシピ【お家で】
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1077554111/
一人暮らしで自炊してる人のためのスレ 22日目
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/cook/1169734541/
【自炊】一ヶ月食費1万円に抑えたい 2目【栄養】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1163167141/
【ちょうど】一ヶ月食費2万円に抑えたい【中間】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1169610190/
食費節約自慢
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1118132155/
387おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 16:54:56 ID:0IGilvEn
>>386
ありがとうございます。

とりあえず、教えて頂いたものを購入しに逝ってきますノシ
388おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 17:07:11 ID:9QTDbhhB
「このスレを見てる人はこんなスレも見ています」って機能、最近よく見掛けますが迷惑してます
これって自分が見たスレッドも晒されるかもしれないってことですよね?
うかつに仕事関連のスレと昭和〜生まれの人が集まるスレや趣味系のスレを
ごっちゃにして巡回もできないから困ってますが
携帯からアクセスする場合はどうなんでしょうか?
389おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 17:10:02 ID:Lw8PsIKV
>>388
迷惑なら利用しなきゃいいじゃん。
つか文句言う前に説明読もうよ。
ttp://mickey.mirv.net/help2ch/osusume.html
390333:2007/02/01(木) 17:22:21 ID:tyAnSKLK
>>336
>>338
遅くなりましたが、ありがとうございます。
とりあえず今月いっぱいくらいは待ってみます。
391おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 17:36:34 ID:0IGilvEn
先ほどはありがとうございました!

早速、鶏肉、キャベツ、たまねぎとあと缶詰のホールトマト?(つぶれたやつ)を
少しいためて、鍋でゆでてます。

これは、1.5カップラーメンのスープを入れるべきでしょうか?
それとも、このままでもいけますでしょうか?
392おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 17:41:41 ID:BbBIrGDC
>>391
塩コショーで味付け、あればコンソメも。
あと、しょう油をちょっと入れて隠し味に。
スープは味が物足りないかな?と思ったら足す。
最初はシンプルに味付けたほうがあとあと修正がきく。
393おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 17:42:34 ID:0IGilvEn
>>392
了解しました。
カップラーメンスープは不要でしたかね。。

コンソメがないので、塩コショーで逝きます。
394おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 17:45:11 ID:0IGilvEn
コンソメ、探してみるとあったのですが・・。

何か物凄い状態です。
なぜかどろっとしてて。。
もとは、固体なのに。。

これは使わないほうが良いでしょうか?
395おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 17:46:42 ID:BbBIrGDC
>>393
ラーメンスープいらないってことはないよ。
コンソメ無いならはじめから突っ込んでも大丈夫じゃない?
もしくは塩コショウで薄味にしてから足してもいいと思うし。
396おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 17:47:35 ID:9msjn2Uy
>>394
止めた方がいいと思う。
397おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 17:47:37 ID:0IGilvEn
>>395
ほう!
突っ込んでみましょうかー。

コンソメに賞味期限がなければ、
使いたいのですが・・。
ちょっとくらい大丈夫かな。
398おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 17:48:24 ID:oOAiV4bE
vipでやれ
399おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 17:49:35 ID:0IGilvEn
>>396
マジですか・・。

どうしよう。。

>>398
すいません。。
400おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 17:54:06 ID:DmRpI8Kq
賞味期限切れのコンソメはお腹にきます。
401おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 17:54:21 ID:ONpjCf3Z
>>397
やめとけ。ヘンなもの食って病院行きになったら節約どころじゃないよ。
コンソメなんて大した値段じゃないんだから買いなおそうよ。
あと保存は冷蔵庫でね。そのへんに置いておくとすぐ湿気を吸ってしまうから。
402おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 17:59:13 ID:W+MuFqxa
大学の職員があんなに態度でかくて偉そうなのはなぜ?
403おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 17:59:39 ID:BbBIrGDC
>>402
仕様です。
まじで。
404おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 18:02:00 ID:YdTeI6g+
>>402
何で研究職の自分が人にもの教えにゃいかんのだって不服からだと思うよ。
それか小中高の学校の専制みたいな感覚でいるとか。
どっちかといえば非常勤講師のほうが態度がいい気がするんだ。プロだし。
405おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 18:04:00 ID:RS0Ufkdr
普通の事務職員なのにエラそうなのはどうして、
ってことが言いたいんじゃないの。
406おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 18:05:15 ID:dhs5dUET
俺もそう思った。
407おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 18:06:06 ID:YdTeI6g+
マジごめんなさい。
408おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 18:14:33 ID:T/FH8+eO
>>402
・競争がないのでサービス向上に努める必要がない
・態度に対してクレームがあったとして、改善しなくても彼らは困らない
・「客」が学生ばかりなので舐めてる
考えられるのはこんなところだけど、確証はないです
必ずしも横柄な事務員ばかりではないので、お気に入りを見つけると良いかも
409おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 18:21:52 ID:mMSAV9DE
・義務教育ではない
・サービス業でもない
教えていただく立場なのに横柄が気に触るのか?
学校止めればいいじゃん。
学生にサービスしてくれるようなところを選べばいい。
410おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 18:28:58 ID:T/FH8+eO
411おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 18:30:34 ID:hnCEAFs6
地域版に自分が書き込んだレスと同じ内容のことを地域の人に話ていたら、
「そういう話がネットに書いてあったよ」と言われた。
顔から火が出るかと思った。
書き込んだレスそのままのことを話題に出していたから気づかれたかも・・。
ネットにそれを書いたのは私です・・以外とみんな2ch見てますね・・
書き込んだのが私だとばれたら恥ずかしくて死ぬ・・。
412おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 18:32:21 ID:mMSAV9DE
>>410
>>409
事務職員を見下せる根拠を教えてくれ。
413おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 18:34:34 ID:T/FH8+eO
>>409
あと大学教員はサービス業だよ
仮にそうでなくても、欠点にそういう居直りを認めるべきじゃない(こっちは俺の個人的意見)

>>412(同じIDだけど)
別に見下してるんじゃなくて、違う職種だってことを言ってる
414おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 18:37:48 ID:DmRpI8Kq
大学職員は体育会系クラブの卒業生が多かったな、卒業しても先輩後輩の意識が強かった。
415おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 18:47:51 ID:mMSAV9DE
>>413
義務教育はともかく大学以上がサービス業だというのは、
学生として高等教育を学ぶ姿勢そのものを疑ってしまうけどな。

一握りの専門家に教えを請うような状況ではないバカ学校では確かに、
サービス業として学生に跪いて努力することは必要だよ。
だからそういう学生の立場の強い学校に入りなおせばいい。
誰でも教えることが出来るような授業内容ならサービスで選べばいい。
多分同レベルの学校の数も多いだろうから。

で、大学とは、一般にいって高等教育の場所なのかい?
学生に対するサービスの優先順位の高い場所なのかい?
一般にいって大学の授業は低レベル化を目指すべきなんだろうか?
高いレベルの授業が理想なら、サービス業的な対応は優先順位の低い
要求だとして諦めたほうがいいんじゃないかなあ?
416おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 18:53:24 ID:9p7iZEnd
>>415
おまえら他でやれよ
既にスレの主旨から外れてるだろ
417おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 18:55:45 ID:T/FH8+eO
>>415
俺は大学教員を目指す立場にあるんだけど、
そこは優先順位を云々する話じゃなくて、両立させるべきものなんだよ
横柄さという欠点に対して諦めを抱くのもひとつの適応ではあるけど、
そんなのはあくまで泣き寝入りの一種
「横柄に振る舞う権利」なんてのは本来認められるべきではないんです
「仕方ないからお前らに教えてやる」わけじゃないんです

ところで明らかに脱線してます
418おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 19:16:08 ID:mMSAV9DE
>>417
真剣な学生が大学に要求するたくさんの事柄の中で、優先順位としてはサービスは低い位置にある。
それと、あなたが労働に感じる意識とはまったく関係の無い話。脱線の上の脱線。




419おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 19:28:20 ID:9Zvwhlwi
>>402が言う
> 大学の職員があんなに態度でかくて偉そうなのはなぜ?
というのは一般的な意見ではないと思うが。
中には横柄な職員も確かにいるのは確か。
でも一様に職員の態度がでかくて偉そうだと感じるとすれば>>402の捉え方に問題があると思う。
420おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 19:51:37 ID:T/FH8+eO
>>418
409での主張とは多少ズレが出てきてるように思う
なので、そのレスで俺は取りあえず満足できたよ

<質問>
スーツケース(海外旅行に使うようなキャスター付きのあれ)って
価格帯によって機能に大きな差が出るもの?
安物でもそれなりに使えるのか、安物を買うと後悔するのかお聞かせ下さい
421おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 19:54:38 ID:9p7iZEnd
>>420
そりゃ物によるよな・・・
材質でもかなり金額差はあるし
420の使い方によるんでは?
422おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 20:01:59 ID:T/FH8+eO
>>421
取りあえず一週間の海外旅行に使って、その後は帰省程度にしか使わなさそうなので、
1回で壊れてダメになるとかひどく使いにくいとかでなければ、安物でいいかなと現状では思ってます
423おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 20:15:03 ID:HuvaStoV
>>422
私はキャスターを見て選んでるよ。
キャスターの数は2つのと4つのがあるんだけど、
2つのだと転がすときに斜めにしなきゃいけない。
4つだと立てたままで大丈夫だから、ちょっとだけの移動とかがしやすい。
あとは360度スムーズに回転できるかとか。
実際に歩いてみたほうがいいかも。

それと、海外に行くならちゃんとしたやつのほうがいいよ。
すごく雑に扱われるから。
424おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 20:20:39 ID:2QbiAPAS
>>422
何度も海外に行くのでなければレンタルがいいんじゃないの?
いい物買っても高いし、置き場にも困るし。
425おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 20:22:03 ID:EueUDctp
>>420
たまにしか外国に行かない人、短期間のひとはレンタルおすすめ
使わない時は家で邪魔になるから
426おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 20:41:40 ID:mMSAV9DE
値段で差がつきやすいのが蓋のロックの部分だと思う。
次にハンドルの腕の伸縮の部分。左右二箇所あるでしょ?
片側だけロックが効かなくなりハンドルが斜めになるのは
ありがちな壊れ方。

427おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 20:43:46 ID:oQTmkxqt
レアな海外のCDなんかも手に入るような、YAHOOショッピングみたいな
サイトはありますか?中古でもいいです。
レアといっても、海外では普通に売ってるようなやつです。
428おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 20:45:57 ID:dhs5dUET
>>427
amazon.com
429おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 20:52:25 ID:mMSAV9DE
>>427
海外のレコード屋のHPでは駄目なのか?
クレジットカードなどで普通に買えると思うぞ。
CDなら送料も知れているだろ。
ネットの発達で、英語でHP開いていると信じ難い地域からの通販
申し込みが来るらしいし。
俺は香港のローカルな店から中国のマイナーCD買った事あるよ。
430おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 21:04:59 ID:jAO6sKny
なぜキムタクが着用したアイテムには高い値がつくんですか??
431420:2007/02/01(木) 21:12:54 ID:T/FH8+eO
なるほど、ありがとう
そういえばレンタルは考えなかったな…
その選択肢も含めて検討してみます
432おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 21:47:36 ID:b0HMVfcl
おでんの大根とじゃがいもを美味しくさせる方法を教えて下さい。
433おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 21:56:15 ID:3Y6fIl9Q

料理は技法に走ったらだめぽっ!!

って海原雄山が言ってたおっおっ(^ω^)
434おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 22:10:32 ID:PRoqDzMu
料理は愛情、てヤクザみたいな顔のオヤジが言ってたな
435おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 22:14:25 ID:iahAmRRA
>>434
それって、その愛情カケ杉て目玉が本当に目玉焼きみたいになった人のことじゃなくて?
436おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 22:22:18 ID:cfTj3kh1
>>434
料理は技術だ

って料理人が言ってた。
「料理は愛情か?」って対決番組で。
437おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 22:36:25 ID:PRoqDzMu
>>435
> 目玉が本当に目玉焼きみたいになった人
なにそれ。結城 貢さんってそんなことになっちゃったの?
438おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 23:04:32 ID:Ge26E6qI
財布を拾ったが、財布の中の金欲しさから交番に届けず。自分のものにしちゃおー。
こういう場合罪になるのでしょうか。ばれたら罰せられますか?
財布の中のお金の額の多い少ないは関係ありませんよね?
439おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 23:05:56 ID:kDvFFwbL
当たり前田さん
440おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 23:08:26 ID:Ge26E6qI
そうですか。教えていただいてありがとうございます。
あ、どのような罪になりますか?
441おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 23:10:43 ID:03K62LoS
占有離脱物横領罪

略してセンダツ。
442おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 23:11:24 ID:iahAmRRA
>>440
それを許さないのは女の罪
443おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 23:14:49 ID:b0HMVfcl
>>438
ちょっと悪知恵働かせば全く罪にならない。
444おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 23:20:30 ID:Ge26E6qI
>>441 詳しくありがとうございます。
>>443 実行するかは別として、教えていただけますか。
445おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 23:23:46 ID:RS0Ufkdr
>>444
虫が良すぎやしないだろうか
446おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 23:32:17 ID:Ge26E6qI
>>445
すいません。やはり遠慮させていただきます。
レスしてくださったみなさんありがとうございました。
447おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 23:33:14 ID:FntEHqap
夜10時過ぎくらいからパソコンが急に重くなるのですが、原因は何でしょうか?
448おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 23:34:21 ID:kDvFFwbL
>>446 それがいいです。438のレスですでに警察のブラックリストに自動的に載ってしまいましたからね。
449おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 23:35:17 ID:kDvFFwbL
>>447 パソコンをする人が増える時間なのかもしれません
450おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 23:35:47 ID:pgDWMD1z
>>443
では、>>446の変わりに俺が聞こう
451おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 23:36:58 ID:FntEHqap
すいません、質問の仕方が悪かったです。
異常にCPU使用率が高くなって遅くなるんです。
452おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 23:46:44 ID:5g5VjlcT
>>432
煮込めばおいしくなるものでもないようです。
むしろ、冷めていくときに、味が染み込むようですね。

で、具体的には、ほとんど煮込まず、沸騰寸前に火を止め、
鍋を毛布にくるむなどして温度が急に下がらないようにし、
ゆっくり冷ましていくと、味が染み込みます。
453おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 23:53:37 ID:Deuee/iE
>>451
エスパーでもなければそれだけで分かるやつはいない

454 ◆65537KeAAA :2007/02/01(木) 23:55:39 ID:aZGDfN4A
>>447
テレホマンでも入ってたりして…
455おさかなくわえた名無しさん:2007/02/01(木) 23:57:19 ID:+EaFatvP
はあー。
今日は休みだったけど、明日は仕事だ・・。

憂鬱だなあ。
どうやって乗り越えたらいいのでしょうか?
456おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 00:00:29 ID:8zg2dM+S
>>455
辞めてしまえ!このばかちんが!


で、奮起してくれ
457おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 00:11:59 ID:b9pEl1XG
>>455
働いて働いてやっと返せるくらいのローンを背負うとか
458おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 00:13:04 ID:3UV30xQ8
>>455
職場に好きな人を作る
459おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 00:34:28 ID:9OwtJq0L
5月にバツ1の友達が、また結婚する事になり
披露宴もまた呼ばれたですが
祝儀は前回と同じ額でないと駄目なのでしょうか?

参萬はイタイです…
460おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 00:37:23 ID:yRSvncjd
>>459
2万にする
461おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 00:39:17 ID:3UV30xQ8
>>459
前回ほど祝福してないという思いを伝えたいんであれば1万にしとけば?
偶数枚は良くないそうだから
462おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 00:39:21 ID:dW5Brb7p
1.5万でいいよ。バカバカしいから。
463おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 00:47:46 ID:PNF2ebUZ
都合が悪くなったと出席を断り、1.5万程度のお祝いの品を届ける
464おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 00:49:50 ID:9OwtJq0L
>>460>>461>>462さん、レスありがとうございます。

はい私も友達とはいえ、馬鹿馬鹿しいです…
しかも前回の結婚は、5年前の二十歳の時で
付き合い半年で作っちゃった婚して、
一年で離婚…で今回は4年の交際を経ての再婚(同い年のバツ1同士)
だけどまた披露宴するt(ry
もう一人の友達と二人で三万にしましょか…
465おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 00:51:41 ID:VTWNh0cb
>>459
欠席だな俺なら
466おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 00:52:04 ID:9OwtJq0L
463さんありがとうございます。
一応また受付頼まれてるので、披露宴出ます…

県外行くみたいなので手切れ金しようかと→祝儀orz
467おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 00:53:16 ID:0PM7Qsto
ヤフオクのかんたん決済って
登録しないで5日すぎたら、もうお金受け取れないんですか?
468おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 00:55:24 ID:/01qhFDc
>>466
出席するなら2万か3万。
でも、どうせもう切れるんなら、受付も断って欠席がいいと思う。
たぶん、自分の時にはあっさり欠席するだろうしね…その手のDQNは。
469おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 01:37:23 ID:hJM4FFM6
>>432
マルチするな!料理板でレスがついてる
470おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 02:26:18 ID:7n4riR14
>>467
相手方にお金が戻ってしまうので、
こちらが手続きし→相手に再度手続きしてもらうしかない。
471おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 02:53:15 ID:pzkC6ZKo
高田馬場で、大きなCD屋はありますか?
また、何かと便利なおっきめの駅ビルはありますか?
ビックボックスは小さいしアトレやパルコみたいに便利ではありません。
472おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 03:13:27 ID:fexwbPRy
>>471
>>1
●地方の話題はまちBBSへ http://www.machibbs.com/
473おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 03:19:41 ID:fdVn081G
>>471
大きいCD屋はなかった気がする。よく覚えてないからまちBへどうぞ。
「何かと便利」というのは、何に便利なことを言っているのか。
ビッグボックスはボウリングをするのに便利だと思うぉ。
474おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 03:44:08 ID:T54pt8WN
>>466
どうせ手を切るつもりなのなら、欠席して縁切りしたところで
なんの不都合もないんでない?
そのご友人は遠くへ行ってしまうようだから、
わざわざ連絡しない限り会うことも無くなるだろうしね。
あなたが結婚する時には、とっくに他人になっちゃってると思うよ。
それでもいいの? そんなやつに手切れ金くれてやるの、おしくない?
475おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 03:48:24 ID:pMpnaJob
最近なんだか眼が悪くなってきている気がするんですが、視力ってどういう理屈で低下していくんですか?また、視力の低下はどうやったら防げますか?
476おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 05:09:14 ID:JBVY826U
世界で一番殺人を犯した人をおしえなさい
477 ◆65537KeAAA :2007/02/02(金) 05:17:52 ID:uzsnNAUB
>>476
「大量殺人犯」として有名なのはヘンリー・リー・ルーカス
ttp://profiler.hp.infoseek.co.jp/lucus.htm
300人以上と言われている。
478おさかなくわえた名無しさん :2007/02/02(金) 05:33:59 ID:dh67G+tR
質問です
阪急京都本線、阪急宝塚線は何時頃から通勤ラッシュになりますか?
大体でいいので教えて下さい
479おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 05:48:49 ID:T54pt8WN
>>476
米国のエノラゲイの操縦士じゃね?
原爆一発で日本人10万人を殺したんだから。
480おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 06:05:51 ID:fexwbPRy
間接的ならキリスト(聖書)でしょ
481おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 08:26:12 ID:xdMSEl9Z
>>475
あなたの年齢によるが…
近視・遠視・老眼などの調節障害であればメガネ使用。若ければ大体この範囲。
水晶体が曇ったりしているのであれば最近は手術が簡単。例えば白内障。
視神経がやられているのであれば取り戻せない。例えば緑内障。
目薬で眼圧を下げて進行を抑えるのみ。手術してもそんなに良くならない。

こんなのが多いと思うが、またあることはある。
ベーチェット病だったりするとちょっと大変かな。
482おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 08:27:27 ID:xdMSEl9Z
>>476 人かどうか?だが、人間を作った神様。全員死ぬもの。
483おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 08:44:04 ID:pQgZXIKm
>>482
殺人じゃないでしょ
484おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 09:09:06 ID:4OHoKr+H
>478
それこそまちBBS向きの質問だと思うが・・
485おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 09:15:08 ID:/nBLmqzK
プラスチックの1リットルボトルに紅茶を作り置きしたのですが
これを温めて飲みたい場合はカップに移してレンジでチンすればいいのでしょうか?
一気に温めたい場合は容器のままレンジでチンしてもだじょうぶでしょうか?
486おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 09:20:41 ID:O0jJ4KiT
>>485
そのプラスチックボトルが電子レンジ対応じゃなければやめといた方がいいよ。
ちなみに、ペットボトルは熱湯を入れると変形するのもあるよ。
487おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 09:54:36 ID:qBUW3mXr
オレンジ色のキャップのペットボトルは
60度くらいまでの加熱(コンビニや自販機の温蔵に耐える)ようになってるけど
白いキャップのペットボトルは50度くらいでくにゃくにゃに変形しちゃうよ。
488おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 09:59:37 ID:QZjvzJHN
レンジは穴が開くからやめた方がいい
489おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 10:01:03 ID:nGLeQ2ad
>>487
485じゃないけどなるほど!キャップで見分けられるんだ。
確かにお茶のペットボトルのキャップはオレンジ色だ。それはいいこと聞いた。
490おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 10:03:02 ID:2S/xBhZ2
会社のお使いで、領収書を切ってもらう時、部署名入れるべきとか、部署名は必要ないとか、
色々面倒なので、領収書の宛名に、とりあえず「上様」にしてもらようにお願いしてます。
この「上様」ってそもそもどういう意味なんですか?

仕事に関する上司のお使いで、上司の名前を入れてもらったおバカな過去を思い出したorz
491おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 10:12:33 ID:nvNOFbe3
沖縄旅行に行く場合、端から端まで行くのに、どれくらい時間が
かかりますか?やっぱり広い?
あと今の時期に行くなら、服装はどんな感じが調度いいんでしょうか?
492おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 10:15:33 ID:YSJgoOl5
>>490
ググってみたらこんな意味らしい。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1237617

上様は元々「中国の皇帝を指す言葉」で、それが日本に伝わって権力者を表す言葉に代わり、今では単に尊敬語だそうだ。


493おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 10:24:27 ID:g7ENMmfy
>>479
爆撃機は操縦士と爆弾落とす担当(爆撃手)が違うし、爆撃手も一人じゃない。
誰が爆弾落とした当事者か、というのは難しい話だ。
494おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 11:31:49 ID:pLKW99pG
>>490
つかさ上様で通してくれる経理ってどないなってんのと思うんだが・・・
495おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 11:42:34 ID:3qaD+htB
質問です。
気付いたらいつも、ネックレスが回っているのですがなぜでしょうか?
留め具の所を後ろにしていても数分後は前にきています。
私の友人は、そんな風にならない人の方が多いです。
回る人と回らない人、何か違いがあるのでしょうか?
496おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 11:44:10 ID:gehIEnP8
>>493
そもそも、戦争において人を殺す行為だからして、これは兵士個人の問題じゃない。
ましてや、原爆などの大量破壊兵器による殺戮をいうなら、この命令を指示した上官が、
あるいは最高司令官たるトルーマン大統領に当たるでしょ。

しかし、これは正に大統領は確信犯であり、これをもって殺人者とは言えないでしょうな。
497おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 11:45:53 ID:bc2/oxbT
>>495
君の首回りぬらっとしてない?
498おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 11:49:52 ID:g7ENMmfy
>>495
無意識にピルエットやってるとか。
499おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 11:53:21 ID:g6Oa4Q/7
>>795
ペンダントヘッドやチェーンそのものが軽い?
500おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 11:53:28 ID:vzuKjgbz
体の動かし方とか骨格に自分でも気付かない癖があって回るんだと思う
陸上選手とか、あの変な紐みたいなネックレスのズレ方で自分の癖を自覚してトレーニングするって聞いたことあるよ
留具って重いから、一旦前にきちゃうと一気に下まで落ちてくるよね
501おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 12:10:37 ID:hLaJtUdF
パソコン買い替えたいのですが、マックってウイルスが少ないのでしょうか?
今はWinですがネット位しかパソコン活用していないので
マックの方が安いしいいかなと思うのですが操作とかかなり変わってくるもの?
502おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 12:12:38 ID:ZUFN+Gh7
オレならメガマックを食う
503おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 12:14:28 ID:bc2/oxbT
>>502
wwwwwwwww
お前のギャグ最高wマジ腹イテーw
504おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 12:18:15 ID:cKqy7DJt
>>501
あのCM見て私もそう思った。
SEの友人が「ウィルスにも相手にされてないっていうことだ」ってさ
505おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 12:18:44 ID:nGLeQ2ad
>>501
ウィルスの種類が少ないのは確かだけど、それはWindowsに比べて使っている人が
(つまりウィルスを作る人も)少ないから。
本当にネットくらいしか使っていないならMacでも問題ないと思うけど、
何かパッケージソフトを買って使ってる場合、Macにすると全部買い替えに
なるし、市販ソフト、フリーソフトともにWindowsより種類は少ない。
あと、操作はかなり変わるよ。
506 ◆65537KeAAA :2007/02/02(金) 12:21:41 ID:uzsnNAUB
>>501
ソフトやツール買い換えるのも痛いけど、MACだと近くに聞ける人が居ないとシンドイよ。
Windowsに詳しい人なら何処にでもいるけど、MACに詳しい人ってのは貴重。
507おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 12:21:57 ID:cRPDNF44
>>501
悪いことはいわない。
プラットフォームだけは優劣じゃなくてメジャーかどうかで選べ。
なにも悪いことしてないのに常に日陰者の気分を味わうことになるぞ。
508おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 12:28:47 ID:eRgiw8NZ
>>501
ワールドカップで日本の相手国を応援するようなもの
509おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 12:29:14 ID:ZUFN+Gh7
>>504-507
マック買わせてあげればいいじゃんw
本人が「安いしいいかなと思う」と言っているんだからw

こういう人は身をもって体験するのが一番わかりやすいんじゃないかな?
510おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 12:33:25 ID:Hmimxquk
戸建に住んでます。隣あってる駐車場の境界が線のみ
(フェンスなし)
なんですが、隣側に敷地ギリギリに停めると嫌がらせっぽい
ですか?
自分の敷地内だから、OK?
お隣の敷地に入り込んで乗り入れはしませんが、隣への配慮は必要?
うちはお隣側は、助手席です。
隣が自分の乗り降りのスペースを空けて停めるべき?
511おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 12:34:38 ID:hLaJtUdF
501です。
ソフトも何も使っていないしプリンタも壊れたまま放置の状態だったから
マックでもと思ったけどもう少し考えてみる事にします。
512おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 12:48:55 ID:O0jJ4KiT
>>510
よっぽど一台分が広くない限り、自分の領域の真ん中に止めるべき。
となりのクルマが毎回毎回自分の方に寄せて止めて来たら嫌でしょ?
513おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 12:54:00 ID:O0jJ4KiT
ごめん。一戸建てを見落とした。
隣側いっぱいじゃない方がいいってのは変わんないけど。
514おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 13:00:23 ID:Ksg62bJo
>>511
macってそんなに安いの?windowsの激安パソコンとかはよく見るけど、それじゃダメなの?
515おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 13:03:38 ID:pLKW99pG
>>514
背伸びしたいお年頃なんだよ。
516おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 13:10:23 ID:xdMSEl9Z
>>510
堅い原則論の前に、当事者同士で軟らかい話し合いをされてはいかがですか?
お隣だと車だけの関係じゃないでしょうから、お互いの配慮が肝要かと思います。
原則論が必要なガチガチの状態になってしまっているのであればどうしますかね。
隣地に絶対入らない配慮は必要でしょうね。
517おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 13:18:40 ID:97L9ByqN
>>510
お隣は乗り降りに不便じゃないの?
あなたが少し寄せたらあなたが不便なの?
あなたがお隣の人の立場になったとしてどう思うの?
518おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 13:35:28 ID:Hmimxquk
510です。
うちの夫がお隣に寄せて停めるんです。
私は、この人ケンカ売ってるのかと思ってますよ。
いくら言ったって「自分の敷地内に停めて何が悪いんだ」の
一点張り・・・・
うちが逆側に寄せると通路がなくなり、反対側にもう一台うちの車が
あるので、そっちにドアがぶつかるという反論が返ってきます。
私の考えは、自分の通路がせまくなったっていい、自分の
うちの車同士がぶつかるくらいいいじゃないと思います。

かえって、寄せてお隣にぶつけられたり、子供もいますから
なにが起こるか分からないのを未然に防ぐのが当たり前!
トラブルなんて絶対ごめんです。
こんな旦那で恥ずかしい。
社会では、ある程度に地位がある人なのに、どうしてこうなんでしょう。
519おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 13:36:15 ID:/01qhFDc
>>518
それはクルマだけの問題じゃないですな。
家庭板へどうぞ。
520518:2007/02/02(金) 13:40:51 ID:Hmimxquk
すみませんでした。
ささやかじゃなかったですね。
重い内容失礼いたしました。
521おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 13:45:52 ID:5iP5tR8F
>>520
そんなダンナがいたのでは近い将来、間違いなくトラブルに巻き込まれます^^;
文面からも、あなたの旦那さんへの感情も薄らいでいる様子がうかがい知れます。

今うちから離婚を視野にいれての準備をなされては如何でしょうか?
522おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 13:56:36 ID:eRgiw8NZ
最近今までの職場を退職したので、一時的に国保に切り替えなければならないのですが、
手続きに行ったその場で国保の保険料をいくらか請求されるのでしょうか?
また、その場で保険証は発行されますか?

保険料は前年の収入額に応じると聞いたのでびくびくしてるんです。
523おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 13:57:03 ID:fexwbPRy
いきなり離婚を勧めんでもw
まあこういうアホな夫をどううまく扱うかが嫁の腕の見せ所だろう
自分がいかにバカな主張をしているのかをさりげなく理解させられるかだな
524おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 14:00:12 ID:NIUUmIVA
>>522
後日、半年分くらいつながった振込用紙が送られてきます。
毎月ちまちま振り込みに言ってもよし、まとめて数か月分ドカンと払ってもよし。
525おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 14:16:58 ID:NYPhHKVZ
「星の王子さま」の英語ヴァージョンってありますかね?
ググって探してるのだけど全く引っかからないんだけど、
自分の探し方が間違ってるのかな?
526おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 14:18:07 ID:qc5Z6lfB
>>525
いろんな言語に翻訳されてるからそりゃあるでしょう
527おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 14:24:01 ID:dW5Brb7p
>>525 なぜ「星の王子様 英語版」で検索しないのだ?
528おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 14:26:25 ID:kK+ENUmV
>>525
「英語版 星の王子様」で一発ヒットした件
http://www.amazon.co.jp/Little-Prince-Antoine-Saint-Exupery/dp/0156012197
529おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 14:28:45 ID:eRgiw8NZ
>>524
ARIGATO
530おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 15:08:55 ID:NYPhHKVZ
>>528
ありがとう!!!!
531おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 16:16:08 ID:m9yOx0TM
>>522
保険証はその場で発行される。
国保になるってことは年金も厚生年金→国民年金になるから、
年金手帳も持っていって手続きをしとかないとダメだよ。
手続きは同じ窓口で同時にやってくれるからね。
532おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 16:24:22 ID:eRgiw8NZ
>>531
ARIGATO
533おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 16:44:03 ID:mlaXkkCU
質問。特定の系列の店(TUTAYAとかデニーズとか)って、
店舗が違っても接客の態度がほとんど同じなのは何故でしょう?

たとえば、ある系列の店はどの店舗でも店員が機械的に
冷たく対応したり、逆にどの店舗でも親切だったり。もちろん
例外もあるでしょうけど。

個人的にはTUTAYAでよく不快な思いをしますが、別の系列の
レンタルビデオ店ではそういうことはありません。
534おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 16:47:08 ID:XGOPYAqj
>>533
533がしょっちゅうツタヤを利用してるから嫌なところが目につく。
たまにしか利用しない私はツタヤで不快な思いをしたことはないよ。
535おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 16:47:23 ID:pLKW99pG
>>533
マニュアル通りに動いてるからじゃない
536おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 16:50:22 ID:mlaXkkCU
>>534
TUTAYAはほとんど利用しません。高いし不愉快だから。遠いし。

でも、この10年の間に引っ越しが重なって、各土地で利用しましたけど、
どこでも店員が横柄だった。

よく使う別の系列店は安くて親切(ただし、品揃えに難あり)。


>>535
そう、それを知りたくて。たとえば、TUTAYAの接客は「できるだけ機械的に」とか
指定されてるのかなと。
537おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 17:28:37 ID:2S/xBhZ2
私は31歳の女なんだが、大抵29歳とか28歳って、実年齢よりちょっと若く見られる。
男女、利害のあるなしに関わらず、28か29歳って言われる。
同年齢の人に、「あなたって実年齢より2歳くらい若く見られる?」なんて聞けないんだけど、
これはやはりお世辞なのだろうか?
自分はとりあえず、聞かれた場合、「(思った年齢-3歳)じゃないですか?」って言うんだけど。
538おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 17:36:21 ID:9Z4FltF2
>>537
そのくらいの女性には3才若く、お年寄りには10才若くいうよ
女性に年はできるだけ言わないつもりだけど,言って欲しそうにする人には
さらにサービスすることもある。
「今年30才なんですよ」と言う人にはおおげさに驚いてあげる

ていうか自分で結論言ってるよねw
539おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 17:37:32 ID:eRgiw8NZ
30前後の女性にはもし30歳超えてなかったらどうしよう…
と思うので無難に20代後半で答えることが多いです
540おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 18:23:31 ID:3qaD+htB
>>497-500
大変遅くなりました!
レスありがとうございます。
色々な理由が考えられそうですね。参考になりました。
541おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 18:29:49 ID:bdPql2To
>>537
×実年齢よりちょっと若く見られる。
○お世辞

>自分はとりあえず、聞かれた場合、「(思った年齢-3歳)じゃないですか?」って言うんだけど。
それがわかってて何で自分の場合だけ若く見られてると思えるんだw
542おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 18:49:13 ID:/G30CoGZ
>>538
60歳以上の人にはえぇ〜30歳くらいかと思いました

って言うものさ
そこから生まれるコミュニケーション
543おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 18:50:51 ID:/G30CoGZ
>>541
自分だけは特別感覚が働いてるのさ
544おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 18:53:21 ID:yyxuG9lo
いや、つい最近、最年少と間違えられて、お食事の際に、会計はずされそうになった。
その場で最年少の女性も私が最年少だと思っていたらしい。
28,9の人が、他の人には敬語で話すのに、私にだけタメ口だったり。
10人に聞けば10人とも28,9って言ってくれるけど、どれくらいが本気でどれぐらいがお世辞なのかと思った。
545おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 18:57:20 ID:/G30CoGZ
>>544
じゃぁ皆そう思ってるだよ
544は28〜29くらい
546おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 19:02:21 ID:ETBpxZ0u

質問というか、洗濯して生乾きで臭くなった衣類の臭いをバッチリ取る方法を
伝授願います。

547おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 19:05:32 ID:NIUUmIVA
洗いなおす。
選択するものにもよるけど、漂白剤が大丈夫なら洗濯槽に水を張ってから少しだけ塩素系の漂白剤をたらす。
すぐ干す。外がダメならエアコンの下の直風が当たるところにでも干す。
548おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 20:20:10 ID:h57p1QQ0
最近大人になりカードを使うことを覚えてしまいました。
今使用中のカードはあるメーカーのポイントがたまり
そのメーカーの通販でお金として使えるという特典があります。
でもそこまでその店で購入する予定もなく、せっかく使うなら
もっと特典のいいカードを作りたいと思っています。
おすすめとか還元率が高いのとかいい特典があるカードがあったらアドバイス下さい!
ちなみに今は上記の他にマルイエポスカードとサティビブレカードを持っています。
楽天で買い物することがかなりありますが
審査ではじかれてしまいました。よろしくお願いします。
549おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 20:31:29 ID:/01qhFDc
>>548
ポイント・マイル
http://hobby9.2ch.net/point/
550おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 20:33:13 ID:dW5Brb7p
>>548 それは人の嗜好とか、行動パターンとかによっていろいろだから、クレジット板で聞くのがいいかも。
またはアンケートスレで聞いてみるとか
551おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 20:38:07 ID:bz3vnsi+
楽天の審査ではじかれたって…他のカードもだめなんじゃないの。
552おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 20:51:49 ID:NNSx8Ts0
>>548
半年ほどレシートを貯めて一番利用した店のカードを作る。
553おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 20:57:53 ID:rwrWmmax
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/neta/src/1169855901597.jpg
↑こういう絵巻(?)風の絵にキャプション(どの絵もフォントが同じ)をつけた絵がよく貼られてますが
絵師(or職人)本人のサイトをご存知ないでしょうか?
554おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 20:59:20 ID:/nBLmqzK
普通のペットボトルは多少変形しました・・・
オレンジ蓋のペットボトルはいい感じでした、ありがとうございます(・∀・)
555おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 21:20:36 ID:3NXLDp+h
>>553
絵は葛飾北斎じゃまいか。
556おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 21:28:07 ID:1pgWuLV/
ところで心臓に結び目って何?

例えば、“わたし心臓に結び目があるんだよね”

ってもし他人に言ったら、わたしの心臓はどんな事になってると受け取るものなのかね〜
常識的に
557おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 21:32:53 ID:qTweFz+9
>>518
大変ですね、お心お察し致します。
仕事と元もとの人間性は別ですよ、腐りきった醜い心は治りません・・・
558おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 21:38:11 ID:rwrWmmax
>>555
そうではなくてキャプション含んだこういう作品を作ってる人のことです。
フォント等揃えてるだけで一人だけの作品ではないかもしれませんが
559おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 21:49:44 ID:1Z83PueU
>>553=>>558
それ確かそういうフリーソフト。北斎の絵とそれっぽいひらがなが入っていて自由に組み合わせられる。
でもソフト自体がどこにあるかは分からないなー。
560おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 22:03:43 ID:4kNsVdVx
アニメのデスノートは後何回くらいですか?
561おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 22:10:41 ID:tCofUybZ
>>560
3クールの予定と聞いたから、10月〜6月だとして
あと5ヶ月で20回くらい?
562おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 22:11:53 ID:KbJha1J4
>>556
心臓手術をしたことがある?
563おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 22:16:29 ID:Sh96LON0
564おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 22:18:48 ID:4kNsVdVx
>>561
ありがとう。
ストーリーも佳境に入ったかと思ってたけど、半分もいってないんだね。
565おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 22:19:38 ID:t3qMzJwb
メーリングリストってなに?
検索してもイマイチよくわはりません。
566おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 22:22:56 ID:xLRu2ZDo
今から20年以上前、私が小学生の頃には学校からの帰り道に時々、
「知恵の輪」「カラーヒヨコ」「針金を折って造った輪ゴム鉄砲」
とかを売るオッサンが校門の出口近くの道ばたに
店を開いていたんですが、今でもそういう子供相手の商売って
有るんでしょうか?。
567おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 22:36:15 ID:+oVzmfHW
>>565
「メーリングリストとは」で検索しろ。
568おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 22:42:53 ID:rwrWmmax
>>559
ありがとうございます。
569おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 23:12:31 ID:H5HyZ2/Q
街中でたまに見かけるのですが、前輪と後輪の太さが全然違うバイク
あれはどこのなんてモデルなんでしょうか?
ひょっとしたらいろいろありすぎて、これだけじゃ絞り込めないのかもしれませんが・・・
570おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 23:42:52 ID:vjCfYQ8x
>>569
アメリカンと呼ばれるタイプのバイクは
前輪と後輪の太さ・サイズが大きく異なる。
あと、スポーツタイプのものでも
扁平率が高い(太く見える)後輪を履いているモデルがある。
571おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 23:54:42 ID:PHxRAwFp
マウスって一般的に保証書ついてるものでしょうか?

4ヶ月ほど前に買ったマウスが壊れてしまったのですが、
箱を捨ててしまったので保証書が入っていたかどうか、いまいち覚えてなくて・・
572ばか:2007/02/02(金) 23:54:42 ID:JBVY826U
KBとかMBとかGBとかの単位がちょっとわかんないんすけど

573おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 23:57:10 ID:dW5Brb7p
574おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 23:58:02 ID:dW5Brb7p
>>571 俺は付いてた。しかし箱(保証)を無くしたなら質問の意味ないと思うぞ
575おさかなくわえた名無しさん:2007/02/02(金) 23:58:11 ID:mlaXkkCU
>>572
KB→うまい棒1000本くらいの箱1個
MB→その箱を1000個積んだ大型トラック
GB→その大型トラックを1000台積んだ超大型貨物船
576おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 00:06:23 ID:ORMD9IK6
>>571
普通は付いている。

とりあえずメーカーのサポートに電話してみたら? 普通の使い方で4ヶ月で
壊れたのなら、不良ロットに当ったのかもしれない。だとするとクレームの
嵐になっていて無条件交換、ということも無いとは言えない。
577おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 00:09:34 ID:TGvHSVXO
こんばんわ 質問があります
大学入試の書類を大学へ郵送するのですが、2月6日必着で
受験料の振込みが郵便局のみのため、5日まで振込みができません。
5日に振込み、速達で郵送しても、届くかどうか心配です。
そこで受験する大学のすぐ近くにある(一キロぐらい)郵便局まで5日に
自分で行きそこから郵送しようと考えています。
その場合、5日のうちには大学には届くでしょうか?遅くとも期限である
6日には届くでしょうか?
すごく焦っていてわかりにくい質問になっているかもしれませんが、
おかしいところがあったら指摘してください。
またスレ違いだった場合、どの板が適しているでしょうか?
よろしくお願いします
578おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 00:12:23 ID:vkZvIHAG
>>577
大学に近い郵便局から速達で出しても、当日中に着くことは稀。
でも翌日にはほぼ確実に着く。
これで調べてごらん。
ttp://search.post.japanpost.jp/send-pc/send2.cgi
579おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 00:12:32 ID:xKlbQZrS
>>569
タイヤの印象だけだと絞りきれないが、

直感的にはヤマハのTWあたりでは
http://www.yamaha-motor.jp/mc/world/archive/tw/index.html
580おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 00:13:30 ID:YcdK7XLB
>>577
ゆうびんホームページで、土日もあいてる(ATMのある)郵便局を探す。
集配局ならたいてい開いてる。んで、振り込んでそのまま窓口から発送。
これだと明日発送できるよ。
581おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 00:14:49 ID:JAeWz4gz
>>577
郵便局に相談すれば、たぶん大丈夫だよ・・・
速達とかだと スグ届けてくれるしね。

日曜日でも やってる所有るから 明日にでも相談するといーよ・・・幸運を祈る
582おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 00:15:16 ID:fJtVSfKc
>577
大学近くの郵便局まで行くのなら、大学事務局へ直接持ち込むほうが安全。
583おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 00:16:23 ID:wl16O11r
>>580
そういう振込みは振込用紙が指定されてるから、ATM不可のはず。
584おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 00:17:14 ID:TGvHSVXO
>>578
ありがとうございます。
調べた結果、翌日の午前には着くという結果が出ました。
まずは一安心しました。ありがとうございます。
しつこくて申し訳ないんですが、仮に5日の朝一番に大学近くの郵便局まで
持っていってもその日のうちにつく可能性は稀でしょうか?
個人的な意見でかまわないので、お答えいただければうれしいです
585ばか:2007/02/03(土) 00:19:52 ID:X8dKI2Kl
>>575
ツマンネ
586おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 00:19:55 ID:YcdK7XLB
587571:2007/02/03(土) 00:21:39 ID:l17TRhwE
有難うございます。やっぱり普通は保証書ついてるものなんですね・・
とりあえずサポートにダメモトで問い合わせてみます。

巻き取り式マウスなんで、断線しやすいんだとは思いますが
さすがに4ヶ月でアボンははやすぎですよね。。
588おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 00:22:01 ID:vkZvIHAG
>>584
窓口で受け付けたものがすぐに仕分けられるわけではないので
その日の夕方に配達されるかどうか微妙なところ。
運がよければ当日に配達されるけれど…
翌日でも間に合うんだからあせらなーい。
589おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 00:22:29 ID:s8hxR+zn
>>585
じゃあ死ねよ
590おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 00:25:07 ID:JAeWz4gz
>>584
そこの郵便局から、直接に大学に持ってく訳じゃー無くて

必ずデカイ配送センターに全ての郵便物が集められてから
又 大学近くの郵便局に振り分けられて 郵便局から郵便やさんが
バイクで届けると言うシステムみたいだよ。
明日にでも、電話で聞いてみな・・・心配しなくても大丈夫だよ 早くねな
591おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 00:25:22 ID:TGvHSVXO
それが直接持ち込み禁止で・・・
地方国立なんですけど・・・自分が今日振り込み忘れたのが悪いんで
ミスったら自業自得なんですけどね
>>588 あせりすぎでしたね・・・とにかく今日は眠れそうです
 みなさんのおかげでとにかく期限には着きそうなことが分かり安心しました
では頑張ってきます
592おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 00:29:36 ID:vkZvIHAG
>>591
大学のそばの郵便局に行くなら、
集配局といわれる大きなところに行くんだよ。
そのほうが配達までにかかる時間が短いから。

おやすみ、受験ガンガレ。
593591:2007/02/03(土) 00:29:41 ID:TGvHSVXO
調べてみたところ大学近くの郵便局がその地区の集配局になっているようでした。
これでまた少し安心できました。
おやすみなさい
594おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 00:34:54 ID:I2aVJPjV
s
595おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 01:14:55 ID:2dMFBMjK
韓国をヨイショする奴はチョンかキチガイなの?
596おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 01:16:27 ID:ojWb+t3R
まーた始まったAA略
597おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 01:22:21 ID:Hf7EicaI
>>595
マジレスすると友達が韓国人だったりと色々あるけどその話題は既出だ
598おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 01:26:42 ID:g/k9DGm2
架空請求のサイトに繋がったみたいなんだが
>>3に書いてある通り、無視すれば良いのは分かるけど
無視し続けた時に本当に払わなくなければいけなくなったというのを見た事あるんだが
これはどうなった場合?
599おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 01:28:34 ID:EKj0N4q9
相手が簡易訴訟?だかに出て、
裁判所から公式に届いた書状をシカトした場合
裁判に欠席すると自動的に負けになる。
まともに戦えばまず負けないみたいだが
600おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 01:29:02 ID:sId20bRM
業者が裁判所を通して架空請求して来た場合。
申し立てしないと知らないうちに手続き進んで支払い命令執行になっちゃう。
601おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 01:33:48 ID:hTOQyVWb
遠くの裁判所でやられると、出頭するだけでもっと費用がかかってしまうし
602おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 01:37:48 ID:g/k9DGm2
裁判所以外のは無視してOKなんですね。
どうも
603おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 01:40:04 ID:UCKeMd2A
>>602
ちなみに、正式な通達は配達記録郵便で届くんだが
ハガキで偽物を送りつけて釣ろうとする悪質な業者もいる。
604おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 02:11:51 ID:USXhKRGW
>>571
遅レスだが、保証書ついてても安いのだと半年とか3ヶ月だと思うぞ。
605おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 02:40:54 ID:bDdeRlli
>>603
「ちなみに」もなにも、裁判所からの通知は
「特別送達」で送られるのであって「配達記録郵便」なんかでは来ない。
606おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 03:37:20 ID:3+FCHHGx
>>602
こういうなんでも○○ならOKとか思ったり決めたりしてる人
自分は絶対騙されないと思い込んでる人
こういう人はとても良い鴨葱です
607おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 04:27:09 ID:Twtv0qxS
aa
608おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 04:46:12 ID:5gg6y1XL
>>604
ロジは高い代わり?になんと5年保証!
609おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 04:51:09 ID:Twtv0qxS
 日本を裏側から支配する強大な権力

 http://asyura2.com/07/senkyo30/msg/491.html
610おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 09:21:22 ID:EKj0N4q9
>>605
法律ヲタの典型的な揚げ足取りだな。
本筋の流れにのっとって話しましょうや。
611おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 09:52:54 ID:s8hxR+zn
>>601>>598
民事裁判は、訴えられた方が自分の居住地の近くの裁判所に
管轄を移すように請求する権利があります。なので、たとえば
関東在住の人に熊本地裁から訴状が届いたら、近くの裁判所に
移管の手続きを取るように申請します。

この時点で相手は取り下げます。

というか、先方は欠席裁判を前提に判決を勝ち取ることだけが
目的なので、異議申し立て(訴状を受け取ってから2週間以内)を
すれば、100%相手は取り下げます。

また、訴状そのものが偽物の場合もありますので、とにかく受け取ったら
裁判所に電話で確認してください。ただし、その郵便物に偽物の
電話番号が書かれていて、そこに掛けると裁判所の職員みたいなのが
応対するという用意周到なケースもありますので、必ず、自分で
電話番号を調べて確認してください。

612おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 10:09:01 ID:vycE6zPX
>>611
質問者じゃないけどありがとう。
訴えられた方は管轄を移してもらえる請求ができるんですね。
いいこと聞きました。
でも本当の被害者は踏んだり蹴ったりな法律ですね
613おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 11:24:43 ID:hTOQyVWb
>>611
私も質問者じゃないですけれど、とてもためになった。ここって良いところですね。
訴えられる予定があるわけじゃないですけれど、今後何があるかわかりませんから。
614おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 11:33:44 ID:E1ng/t6I
>>612-613
本物の裁判所から呼び出された場合は、そう簡単に事を進める事は出来ないから、
素直に弁護士に相談した方がいいよ。
ウチの近所でやってくれって言っても、「ダメだよ」って断られるケースも珍しくないから。
615おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 11:44:26 ID:hTOQyVWb
>>614
ごもっとも。心得ておきます。
何かあったら頼める弁護士はキープしていますが、
それ以前に有事の際の気持ちの持ちようが違うだろうなと思いました。
616おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 11:48:03 ID:IabiEKr8
可愛らしいふわふわしたタイプの女の子が、私って実はキレたら怖いのよって言ってたのだが
実際、きれたところを見たがふわふわしてかわいかった〜
怖かったと社交辞令で言ったら喜んだよ
彼女は、自分の可愛さをわかっているのだろうか?
617おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 12:02:07 ID:BqnXnMhb
>>616
人によるし、自覚してるとしても必ずしもポジティブに捉えてるとも限らない
618おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 12:58:39 ID:KLeZQo8P
>>610
本筋の流れからして特別送達と配達記録郵便じゃ別物なんだから
指摘されて当たり前と言うか、ありがたい事じゃないの?
配達記録じゃないから放置でいいや。
ってなればそのまま敗訴だが。
また配達記録で送られて来たからって連絡とったら失敗とか。
619おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 13:54:02 ID:D3Wfbxph
>>583
郵便局には振込用紙を読み込みできるATMもあるよ。どの局にもあるかは知らんが。
620おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 13:59:39 ID:1cW1RXx2
パースビュアーとかパーシビュアーみたいに聴こえる単語の
スペルわかりませんか?
621おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 14:18:33 ID:vfNuXnln
>>619
だから、受験料の払込なんかは用紙が学校指定の様式だと思うんだが
4連式だかの特殊な払込用紙も読めるのか?
622おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 14:19:32 ID:SYfdQaCS
リバーシブル
reversible
くらいしか思いつかない
623おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 14:21:47 ID:ORMD9IK6
>>620
その単語が現れた文全体を書いてみて。
624おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 14:28:21 ID:yvDZgKoj
図書券で本買ったらおつり返ってくるんですか?
625おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 14:34:48 ID:DoN+D1Yj
もらえたよ@沖縄
626おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 14:38:10 ID:xHgzz3Fz
>>620
persevere とか?
文脈は?
627おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 14:45:43 ID:m6MOzS33
>>624
図書券でおつりをどうするかはお店によってちがう。
100円の図書券を出したり、端数は現金でくれたり、その店しか通用しない
サービス券で払うところもある。
図書カードだと必要な金額を引いてくれるからいいんだけど。
628名無しさん:2007/02/03(土) 14:48:58 ID:UQ+FygnA
足の指をドアの角に激しくぶつけました。指が腫れて動きません。骨折かな?
629おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 14:49:51 ID:yvDZgKoj
ありがとう!
じゃ念のため店の人に聞いてから買います。
630おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 15:03:53 ID:m6MOzS33
>>628
わたしも同じ状況で骨折だった。押すととても痛い
病院に行ったらレントゲンとってシップして板に固定して動かないように
包帯巻かれた。救急に行かないのならシップ貼ること(5時間で交換)、
包帯で固定すること、お風呂禁止、できるだけ歩かないこと
病院に行くと炎症止めの抗生物質が処方されると思う
靴が無いから持ってるサンダルを切り開いて靴ヒモで閉じるように改造
翌日から会社に行きました。
足指の骨折はけっこうあるそうです。
631628:2007/02/03(土) 15:12:43 ID:UQ+FygnA
630さん レスありがとう。全治何ヶ月でしたか?
632630:2007/02/03(土) 15:38:15 ID:m6MOzS33
>>631
添え木をして固定したのが1週間位かな。
改造靴を履いてた期間はそのくらいでしたあとシップはさらに一週間
足指の骨折は意外に簡単に治るんだなーという感じでした
他には、満員電車で足を踏まれないようにラッシュを避けてました。
633おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 15:43:30 ID:CE+JMDho
>>631
病院いけってw
ヒビでも腫れるし、足の指だと動く動かないの判断が難しい
ヒビだと動いて、骨折だと動かないとかあるけど
足の指くらいだと腫れて動かない事もあるし

時間たつと、例えば骨折だと変に骨がくっついたり
おかしな事になるから病院へ至急行くべし
634630:2007/02/03(土) 15:56:29 ID:m6MOzS33
>>628
今ググって見ました(足指の骨折)
足指でも親指は他の指と比べると大変らしい。私は小指だった
635おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 16:07:27 ID:CE+JMDho
>>634
複雑骨折とかだったら小指でも全身麻酔だよ手術時
636おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 17:33:00 ID:5QFgfRgU
なんで、ウルトラマンメビウスのあの隊員たちって、(イエッサーって意味で)「GIG」っていうの?
637おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 17:46:42 ID:tKi+1Wqn
「GUYS Is Green」の略だそうです
638おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 18:03:20 ID:5QFgfRgU
>>637
エエエエエエエエエエエ!?
マジか、GIGにそんな意味があったとは。
サンクスだ。
639おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 18:15:23 ID:3Cntvsq6
質問。NHKで放映してる30分アニメでも、真ん中あたりに
アイキャッチセル(民放のアニメでCMの前に映る静止画
または動画)が入りますけど、あれって何のため?
640おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 18:20:24 ID:EBjB35ho
公文のCMって、わざとブサイクな子供ばかり選んでるの?
641おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 18:21:10 ID:wqQ0u0d2
二年間健康保険に入ってなかったのですが、このたび国保に入りました。
今日、第八期分の用紙が来ました。23000円でしたが、これはどんなもんでしょうか?
みなさんってどれくらい支払いしてるのかと思いまして
642おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 18:23:53 ID:ActH/MtK
>>639
答えになってないけど、テレビ放映しないオリジナルビデオアニメでも入る場合があります。
643おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 18:31:25 ID:YNtKtlAK
ガン細胞が勝手に消滅したり自然治癒することってあるんですか?
奇跡とかでなくよくある話として。
644おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 18:34:07 ID:D886GLc7
>>643 あります。
なにかで免疫力が非常に高まると、自然治癒することがあります。
ただし、「よくあること」かどうかは不明。
645628:2007/02/03(土) 18:41:58 ID:UQ+FygnA
病院行ってきました。レントゲンの結果、骨は無事でした。痛み止めと炎症止めの薬をもらいました。みなさんありがとうございました。
646おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 18:51:40 ID:BqnXnMhb
>>640
確答はできないけど、その可能性は十分にあると思う
ブサイクな子どものほうがなんつーかリアルだし
647おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 18:58:28 ID:VCl5RI/J
男女問わず、ヤンキー系のヤシが履くサンダルはなんでキティちゃんの健康サンダルなの?
648おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 19:02:58 ID:6Prof8EX
オレってこんなナリしてるけどこんなかわいいのはいてるんだぜぇぇえ
キティってまじかわいいよな?飼いたいぜぇえフヘヘ
という女への会話の突破口とイメージアップのため
649639:2007/02/03(土) 19:25:01 ID:3Cntvsq6
>>642
それは将来テレビでオンエアされる可能性を視野に入れて、という
話を聞いたことがあります。

でも、なんでNHKが製作したアニメにも入るんでしょうね? 将来
民放に売ることも視野に入れてるのかな?

650おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 19:34:58 ID:xHgzz3Fz
>>649
NHKって自分たちの番組の多くを格安でCSとかのチャンネルに
売ってるよね。アニメの場合がそうなのかは知らないけど
そういう可能性も含めて考えてるのかな。
651おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 19:36:48 ID:z3pDYBTU
セサミも売られたのかな?

wikiの「アニメ」に
>民放への売却を意識して同様の構造を持たせている
と書いてあったよ。
652おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 19:41:23 ID:3Cntvsq6
>>651
おお、なるほど。やっぱりそうでしたか。
653おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 19:49:51 ID:hY7xUsPz
>>649
昔フジで未来少年コナンやってたような気がする。
654おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 20:08:54 ID:FfUAXuGv
ニルスの冒険も民法で再放送してた。
655おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 20:17:51 ID:IgodQQUy
足の裏がずーっとだるくて仕方ないです。
息をするのもだるいかんじ。長距離歩いてるわけでもない。

なにか対処する方法はありますか?('A`)
656おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 21:04:46 ID:Ag/VbyET
>>655
靴が足に合ってない可能性は?
靴底のうすい安物を履いてるとか、思い当たりますか?
657おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 21:05:43 ID:agpODWQu
>>655
足の裏に吸い付ける器具を使うといいと思う。吸盤みたいなやつ。
多分血があまり回らない身体になってんじゃないかな。立ってても座っても、起きてる間は
足は大抵下を向いてるから血は溜まるんだよね。ちょうど足の裏で澱んでるんだろう。
658おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 21:33:26 ID:zCKLkD/E
>>655
偏平足では?
659655:2007/02/03(土) 21:40:10 ID:IgodQQUy
事務をしてるのでずーっと座りっぱなしだし
運動してないからかもしれないです。


靴はサイズにあってるしとくにくつぞこは薄くないから
血行不良をおこしてるのかもしれないですねー
ドラッグストアで関連商品探してみます!
660おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 21:44:53 ID:TobCfDi4
>>659
足が浮腫んでない?
出来れば気付いたときに足でジャンケンしたり、足指でグーパーすると防止効果あり。
それから、忙しくても時々立ち上がって用が無いけどそのへん歩いたり。
661おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 21:46:30 ID:Ag/VbyET
>>659
足湯はどうでしょうか
バケツに一掴みの塩を入れお湯をはる。そのなかに足をつけてると
血行がよくなって気持ちいいです
662おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 21:54:37 ID:z335MJcU
日立のCMで「この〜木なんの木気になる木〜♪」を歌ってる方の名前しりたいです!
663おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 21:58:59 ID:EAsUIDs6
>>659
>>658に一票
ウチの旦那が偏平足で、あなたと同じ症状を訴えていました。
エンジニアで運動する機会が皆無・・・

足の裏部分は筋肉で出来ているので、運動(特に歩く事)で
土踏まずが形成されて、偏平足は解消しますよ>旦那で実証済み。
664おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 21:59:15 ID:5QFgfRgU
前にコナンの映画でやっていた、京都のわらべ歌?みたいなもののかしを知りたいです。
665おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 22:00:57 ID:2ang+vTw
パンプスとミュールの違いって何ですか?
666おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 22:01:52 ID:53h8ng0G
>>651
> セサミも売られたのかな?

セサミストリートの事ですか?。

昔はアメリカの制作会社からNHKが日本での放送権を得ていました。
しかし、アメリカの制作会社が赤字経営になってしまい、
外部から腕利きの社長をスカウトしたのですが、
その社長は「今までの登場キャラクター中心よりも、放送する国毎の
新しい人種のキャラクターを中心に登場させた方が視聴率が良くなるだろう」と考えて、
メキシコ向け放送にはメキシコ人を、日本向け放送には日本人をみたいに
準主人公として登場させたアレンジ路線に変更しようとしました。
ところが、日本ではセサミストリートはアメリカの生きた英語を覚える教材として
放送していたので、変に日本人向けにアレンジしてもらっては困ると苦情を出しました。
しかしちょうどその時、日本の商社が「私を日本の総元締めにしてくれれば、
NHKが扱っていた時よりもキャラクター販売等ももっと売ってあげますよ」と
テレビ東京と一緒に売り込みをかけたので、NHKからテレビ東京に権利が移ったのです。
なので、テレビ東京が観られない地方はセサミストリートを観られなくなってしまいました。
私の小さな甥っ子もディズニーのキャラクターは知ってますが、セサミストリートのは
知りません。
667おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 22:02:35 ID:8SC9LodF
パンプスは靴、ミュールはサンダル。
668おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 22:08:20 ID:OFLKMxbp
い妹の陣痛が始まりましました
兄としてはなななにをすればいいでしょうか
669おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 22:11:43 ID:53h8ng0G
>>662
> 日立のCM

日立のホームページを観れば簡単に判るけど、
なんで調べないの?。

ttp://www.hitachinoki.net/tv_cm/index.html
> この難しいリクエストに応えてくれたのが、
> 新進のコーラスグループ、INSPiです。
670おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 22:14:11 ID:ActH/MtK
>>668
おろおろ
671おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 22:15:10 ID:TobCfDi4
>>668
自宅?行きつけの病院に電話しれ!
それからタクシーか病院行きの足の手配と入院荷物の準備。

検討を祈る!
672おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 22:18:06 ID:EKj0N4q9
>>662
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E7%AB%8B%E3%81%AE%E6%A8%B9
いちばん耳になじみがあるのはヒデ夕樹(故人)バージョンではないかと思う
673おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 22:18:48 ID:EKj0N4q9
あ、もう答え出てたのね
失礼
674668:2007/02/03(土) 22:21:10 ID:OFLKMxbp
ども役立たずの兄です
>>670 いまやってます!
>>671 その辺は母が全てやってるようですおろおろ

あ、ヨーグルトとかプリントか買っといたほうがいいかな?
出産後って飯くえるのかな
675おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 22:32:39 ID:dWnPgXUp
>>674
母子共々無事帰還するようにお百度ま入り&水ごり
676おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 22:40:18 ID:s2lMb8Bg
>>674
何か兄カワイスw
母の指示に従え
出産後も食べるのは出来るが、その時に何が食べたいか聞いてコンビニに走ってあげて
陣痛が長くなるとその間もお腹が減る
その時に軽くつまめる物(好きならクッキーとかチョコとか)があれば母・兄も食えるよ
まぁ、妊婦はそれどころじゃないかもしれない&余り食い過ぎるのもあれだけどね
とにかく頑張っておろおろしてくれ
安産を祈る
677おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 22:42:03 ID:TobCfDi4
>>674
ヨーグルトプリン、そんなの後でいいよw
強いて言うならスポーツドリンクやお茶かな?
後は撮影用カメラ&ビデオとか関係者連絡の強化で携帯忘れんな!
出産後の飯は病院で出るはずだ。
産気づいたってすぐスッポンするのはそんなに無いから、
付き添いのあなたたちも寒かったり喉乾いたり腹減ったりしないようにその準備。
678おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 22:45:54 ID:USXhKRGW
>>641
>第八期分
と言うのがよく分からんが、これは3月までの今年度分(1年分)の
ことなのかね。まぁ下のスレを参考に。
【国民健康保険料(国保税)の安い自治体】
http://society5.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1087733682/
>年収140万円で大阪市内であれば201991円
というのがホントなら高いところがあるんだな
679668:2007/02/03(土) 22:51:37 ID:OFLKMxbp
長くなりそうだと連絡が入りました とても心配です
大体陣痛ってなんだよとても尊い事やるんだから痛がらせんなよ神様よ

>>675-677 とりあえずレスありがとう とても参考になる(一部除く)
君たちのレス読んだら落ち着いたのでありがとう
兄として頑張っておろおろしたいとおもいます
680おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 22:52:50 ID:HzZpAcoH
>>641
国保って、住んでる街によって金額が違うものだし、
国保やめて社保に入ったとか、社保やめて国保に入ったとか、
いつ抜けたいつ入ったで金額が変わってくるので一概に言えないよ
681おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 23:45:01 ID:yHkS+8/B
>>679
一部って>>675の事かよ!!!
682おさかなくわえた名無しさん:2007/02/03(土) 23:53:54 ID:GPBDRN4X
>>679
ところで旦那はどうしたんだ? いやアンタの旦那じゃなくて
妹の。
683おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 00:07:13 ID:UqzMGDmx
>679
ひねり出してしまえば忘れる痛みだから(゚ε゚)キニシナイ!!

妹ダンナの両親にはまだ知らせなくていいぞ。
あいつら来ても何の役にも立たないからな。
684おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 00:30:50 ID:vdJrCr0b
錯視のページというのがあって↓

http://www.ritsumei.ac.jp/~akitaoka/

これが回って見えるそうなんですが、私には見えません。
去年買った、ごく普通のデスクトップPCなので、ディスプレイのせいと
いうことはないと思います。

私の目がおかしいのでしょうか? 皆さんには回って見えますか?

685おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 00:35:16 ID:axduZ2QA
>>684
見えたよ
686おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 00:36:07 ID:dhQyWK9y
>>684
最初のやつ?
ぎょろぎょろ回って見えるよ
コツってわけじゃないけど、注視してるのとは別の円が回って見える
687おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 00:47:18 ID:dS8W4b4I
最近 「エバンゲリオン」? っていう名前のパチンコの宣伝を
よく見かけるのですが、

「エバry」っていうのは昔はやったアニメかなにかですか?

パチンコ=低俗というイメージがあるので
「エバry」っていう漫画?アニメも変な作品なんですか?
688668:2007/02/04(日) 00:49:27 ID:8cqb1kF/
眠れない 安産でありますように
>>681 当たり前です 呪ってどうすんだよ
>>679 妹の旦那とはあまり仲がよくない・・・こともないと思うけど
  なんだろ、妹取りやがってみたいなオーラが俺から出てるのかもしれない
  まぁ付き添ってんじゃない?
  ところで兄から見て妹の旦那って接し方が難しいよな?体験談求む
>>683 忘れる痛みか納得 向こうの親は遠方だから呼ばないらしい
>>684 回って見えるのは「見ている」ところの外側です
  視線は真ん中に 意識は外側に
689おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 00:49:35 ID:gOaS3kHQ
>>687
少し前にけっこう話題になった「奇妙な」アニメ。
低俗かどうかは人によると思うけどね。
その理論で行くとウルトラマンも美空ひばりも(ry
690おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 00:56:42 ID:JKKmhE7z
>>688
おい、呪いってなんだよ・・・
691おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 00:58:04 ID:dhQyWK9y
>>687
俺パチンコやらないから詳しい事情はよく知らないけど
最近はアニメとか漫画を扱ったパチンコ台が増えてるっぽい
ちなみに「エヴァンゲリオン」は10年ぐらい前に流行して
以降も根強い支持があるアニメ

>>688
どうでもいいけどお百度参りと水ごりは呪いじゃなくて願掛け
692おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 01:17:56 ID:8cqb1kF/
>>688の679は>>682のミスですええいややこしい

お百度参りと丑の刻参りを勘違いしてた ごめん
無事を祈りつつもう寝ます
693おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 01:26:16 ID:JKKmhE7z
>>692
無事甥か姪が生まれるのを俺も願ってるぞ
呪いじゃないからなw
694おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 03:12:59 ID:pRJPuqmC
>>687
アニメ作品でパチンコ台になってるタイトルなんていくらでもあるよ。
エヴァを使ったのは単に市場をオタクに広げたいだけだと思う。
695おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 03:55:58 ID:uC/YBLww
ちなみに鳥山明は絶対自分の作品はパチンコ台に使わせないんだそうだ。
696win2000:2007/02/04(日) 04:25:53 ID:DV5KKvpG
パソコンの電源入れたらちっちゃい枠の画面に
バッテリーみたいなタンクみたいなマークに3つなんかわからんが
表示されますよね携帯みたく

毎回ひとつしか表示されなくなっちゃった
満タンに戻したイー
697おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 04:29:09 ID:ztb2aD/s
>696
そのマークの正体をつきとめない事には、アドバイスできない。
ちっちゃい枠にそっとカーソルを合わせると、そのマークの説明が出てくるから、それよろ。
698おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 07:13:58 ID:HaRONCIU
ハリウッドスター=世界的スターだけど、
韓流スターも世界的スターになるの?
699おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 07:22:40 ID:oo9kT5L/
間違ってもなりません、がそう言い張る人もいるでしょう。
700おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 09:04:20 ID:pRJPuqmC
韓流スターが誰か一人ハリウッドに進出して主役か準主役を演じて尚且つ賞にノミネート(取れなくても)
されたら世界的スターでいいんじゃなかろうか。
日本では確かに広まってるけど、アジア規模ですら浸透してないと思う、韓流なんて。
701おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 11:01:02 ID:8mwH+xDi
別に日本でも広まっていないけどね。
電通とK国ネットワークが必死なだけで。
702おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 11:07:17 ID:xMO+ihFS
認知度的にはペヨンジュン以下数人はまあそれなりに広まってんじゃね
正直お前のほうがよっぽど必死に見えてしまう

>>696
ノートPC?
703おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 11:08:37 ID:qBwz0ESO
>>702
オマエこそ必死だな
704おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 11:20:26 ID:y7j8Rrzb
>>703
必死なのはお前だな。
705おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 11:24:34 ID:oIs4SGE0
チョンの悪口言うとしつこい奴がわいてくるから止めとけよ。
706おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 11:45:24 ID:xMO+ihFS
はいはいやめやめ
つついた俺が悪かった
707おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 11:53:24 ID:JKKmhE7z
>>702
知名度で言えばペヨンジュンはまぁ広まってると思うよ日本限定で
ただそれ以外はペの足元にもおよんでないだろうさ
顔は分かるけど名前しらねってのが多いように思う

アジアで言えば台湾・香港の一部のスターがスターとして認知度高いだろうな
あとは日本。韓国はまだまだでしょ。
708おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 12:50:35 ID:yFFU3Fit
とりあえず韓国はどこかの映画賞を取らないことには始まらない。
709おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 14:12:57 ID:hSQlrpeJ
冬ソナを見たんだけど同じ日なのに髪の毛の色が激しくちがったり
レベルは低いなと思った。
710おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 14:44:55 ID:1/e7tlaS
先日、ほとんど全然親しくない同僚が離婚の経緯を延々と語ってきて驚いた。
最近人に対して疑り深くなっているせいか、なぜ今自分にそんな話を
してきたのか、私が心密かにその人の人間性を疑ってることが
相手にバレてて(離婚は関係ない。仕事のことのみ)
「離婚は自分のせいではないのだ。伴侶に問題があったのだ。
自分の人間性は問題ないのだ」とアピールされてるのだろうか、と
気になってきた。よほど心を開いているか、信頼している人にでなければ
自分の結婚の失敗の話などしないと感じる自分のほうが
内向的すぎなのだろうか。
誰でもいいから話を聞いてほしいと思えるほど離婚後間もないわけでも、
その人に聞いてくれる友達が他にいないわけでもない。
意味などないのかしら。。
711おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 14:52:36 ID:5pQl4XDG
>>710
深く考えない方が良い。
たまたまあなたがそこにいた、
それだけ。
712おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 14:55:37 ID:CLx3JKVO
>>710
あんたのことが口が堅くて安心して話せると思ったんだろうよ。
仲のいい友達がいたって、そいつらを果たして信頼しているのかどうか。
713おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 14:57:04 ID:hSQlrpeJ
>>710
もしかしてあなたを口説いてる?
714おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 14:58:02 ID:YV/7WvRV
>>710
ささやかな疑問スレなのにそんな質問をするあなたもその同僚のお仲間ですよ。
715おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 15:03:02 ID:xMO+ihFS
>>710
最近自己開示の段階の踏み方のおかしい人が増えているそうだから(雑誌ソースだけど)、
その人もその類なんじゃないかな
重い打ち明け話をぶつけて相手の人間性を確かめるのと同時に、
一気に間合いを詰める狙いがあるそうだよ
716おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 15:19:00 ID:1At0EEQB
>>684

面白かったよ・・・有難う。

蛇が一番凄いね・・・次はローラーかな・・・あとはあんまり・・・
717710:2007/02/04(日) 15:26:30 ID:1/e7tlaS
>>711
そうかなとも思ったのだが。。。。
>>712
安心して話せると思われてる可能性があるのは意外な感じがします。
>>713
この人女性なんです。性別書き忘れましたね。残念ながら口説かれてませんw
>>714
ささやかな質問だったので、違和感感じる自分のほうが内向的なのか
どうか質問してみようと思って。<ささやかな疑問質問スレ
>>715
目から鱗!というかもやもやしてたのが言葉になった感じ。
きっとそれだと思います。試されてたっぽい。とりあえず無難な返事を
しておいたけど、合格だったんだろうか。
一気に詰められた感もなんとなくあります。結構私のプライベートへの
質問も多くなってきてるので。なるほど。。そういう人が多いのですか。
勉強になりました。つまらないことだったけど書いてみてよかった
どうもありがとうございました。
718おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 16:40:58 ID:GZ9UU+FO
私は学生なのですが 、普段学校で履いている上履きやローファーのかかとを潰して履きます。彼氏や先生に注意されてかなりストレスがたまります。潰してても大丈夫な方法はないですか?
719おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 16:42:09 ID:hShjad3J
>>718
マルチはやめてください。
720おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 16:42:41 ID:Y/KF5tJ3
>>718
85 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2007/02/04(日) 14:12:55 ID:GZ9UU+FO
私は学生なのですが、普段学校の上履きやローファーのかかとを潰して履いているので、彼氏や先生にいつも注意されます。かかとは絶対に直さないのですが、物凄くストレスがたまります。

98 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2007/02/04(日) 14:43:22 ID:GZ9UU+FO
私がかかとを潰して履いているのはわざとだし、友達もみんなやってるし、潰してないと履けない。あと、歩くとかかとがパカパカしててすごく歩いてて楽だよ。そういう人結構見掛けるでしょ。かかとペッタンコ命!

104 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2007/02/04(日) 14:51:12 ID:GZ9UU+FO
私、スニーカーやパンプスのかかとも潰して履いてるよ。上履きもローファーもスニーカーもパンプスも全部素足で履いてるよ。共感してくれる人はいませんか?

112 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2007/02/04(日) 15:01:26 ID:GZ9UU+FO
かかと切り取ったら意味ない。雑誌で私が履いてるかかとペッタンコの上履きやローファーのアップ写真を載せてもらったこともあるし、親も他の人のかかとペッタンコな靴より私の方がかかとが綺麗に潰れてるって喜んでくれたよ。

117 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2007/02/04(日) 15:21:00 ID:GZ9UU+FO
靴のかかとを彼氏に注意されるって言ったけど、彼氏も潰して履いています。あと、某アイドルグループのリーダーも潰してました。

128 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2007/02/04(日) 15:36:30 ID:GZ9UU+FO
かかと潰して履いてる人って、そんなに悪者ですか? だったらちゃんと履いてる人ってそんなに偉いですか? かかと潰してる女子中高生の意見や感想が欲しいです。

143 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2007/02/04(日) 15:52:09 ID:GZ9UU+FO
私もかかと潰してるって言ってくれた人、上履きもローファーも潰してますか?スニーカーやパンプスのかかとも潰してますか? ブカブカに履いて歩くとき、かかとがパカパカしますか?他の人の意見や感想が知りたい!
721おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 16:42:47 ID:/wFRyCDq
>>718
ここはアンケートスレとは違う、間違ってるよw
722おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 16:42:51 ID:HymSVsRI
足を切断しちゃえよ
もしくはマルチ死ね
723おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 16:43:16 ID:Y/KF5tJ3
もういっちょ

77 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2007/02/04(日) 15:58:47 ID:GZ9UU+FO
私は学生なのですが、普段学校の上履きやローファーのかかとを潰して履いていて彼氏や先生から毎日のように注意されます。物凄くストレスがたまります。潰れてても良い方法はないですか?

80 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2007/02/04(日) 16:20:17 ID:GZ9UU+FO
私のように上履きやローファーのかかとを潰して履いている女子中高生の意見や感想も知りたいな。
724おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 16:44:28 ID:hShjad3J
>>723
コピペしなくてもURL貼ればいいんじゃないですかね。
725おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 16:45:51 ID:Y/KF5tJ3
>>724
ごめん、ついクセでやってしまった
726おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 16:54:00 ID:uSdq5azY
>>724-725
全コピペで ID:GZ9UU+FOのすさまじさがよくわかったよw
727おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 17:06:18 ID:YV/7WvRV
URLなんて貼られてもいちいち行かないからな
728おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 17:09:26 ID:Y/KF5tJ3
結局マルチ先はここ含めて5スレか?
729おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 17:10:15 ID:NA/rAuPZ
>>728
そんなに?すさまじいなw
730おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 17:18:57 ID:Y/KF5tJ3
731おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 17:19:39 ID:xMO+ihFS
UFOから電波受信してそうなIDだよね
732おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 17:35:16 ID:16PCBcRQ
わざわざコピペを全部集めてくる人間は何なの?
マルチよりウゼエ
733おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 17:52:21 ID:IUJCEU3c
>>732
マルチの方がうぜーよ
擁護するかのようなおまえもうぜー
734おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 18:33:32 ID:ubzJO1oZ
マフラーの巻き方について疑問があります。
タグのある面を表にして巻いてる人をよく見かけますが、
あれはわざとタグが表に来るように巻いているのか、
たまたま表に来てしまっただけなのか、どちらなのでしょう? 
自分はタグが見えるなんて変と感じてしまうのですが…。
735おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 18:44:02 ID:jzmT/1+S
七月の十日に出産予定の従姉妹が、破水しました
いま病院ですが、助かるんでしょうか?
736おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 18:47:45 ID:gXmyrgvJ
>>735
かなりの早産だな
今はかなりの未熟児でも無事育つようになってきてるから
きっと大丈夫
そう思って願っとこう。俺も母子共々無事なように願っとく。
737おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 19:05:37 ID:1/e7tlaS
7月10日が予定日ということは22w未満だった可能性がある。
赤ちゃんが早産扱いできるのは22w以降の出産の場合。
それ未満の場合はおそらく流産ということになる。
ちょうど境があいまいな週数だね。助かってたらいいけど…
きっと大丈夫。本当にそれしか言えないね。
私もお母さんと赤ちゃんが無事なように願っとく。
738おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 19:37:49 ID:pRJPuqmC
>>734
両方いるとは思うけど、例のチェック柄のマフラーでタグを見せてる人の中には
『これは本物のバーバリーなのよ!』ってのもいるんじゃないかな。
ちなみに私はタグをわざと中にしまう、という頭自体がない。気にしてない。
739おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 19:38:51 ID:oPHbnciY
昔の女子高生がやってて、笑いものだったんだけどな
タグ見せ巻き。
第一、あれ「裏側」だよ?
740おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 19:54:47 ID:xMO+ihFS
>>734
俺の場合はたまたま
リバーシブルのやつをタグ側の色を表にして巻くと25%の確率でタグが見えます
反省はしていない
741win2000:2007/02/04(日) 20:42:06 ID:DV5KKvpG
vlcプレイアーを使おうとするとアプリケーションエラーvlcexeを終了します
とでて使えなくなってしまった
どうゆうことっすか?
742おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 21:27:31 ID:Rpd747rE
何だかんだ言ってヤクザが普通にのさばってるのは
やっぱり政治家が裏でヤクザを利用してるから?
743おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 21:33:38 ID:I7FXXtYp
電車の普通回数券を買って、あきらかに不要になったのがあります。
払い戻しは出来ますかね?
744おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 21:34:14 ID:Y/KF5tJ3
>>743
1枚でも使ってたら×
745おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 21:49:36 ID:1At0EEQB
>>742
日本のヤクザを無くしたら

外国マフィアが増えると思いませんか?
746おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 21:50:37 ID:x1o2ctmH
>いま病院ですが、助かるんでしょうか?
こんな所に書き込んでる時点で、そんなに重要性が無い事は分かった
747おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 21:58:27 ID:0jYjdlCY
>>742
好きな言葉ではないが、現実的に必要悪と言うのがある
人が集まれば表であれ、裏であれそこにはそこなりの秩序や派閥ができる
それをさらに統率する物・者もいる
それがなくなるとそれこそその社会はぼろぼろになっていくもので
人間社会、表も裏もそれは例外じゃないって事です

>>746
人間切羽詰ると以外に変な冷静さをもったりする(実際は冷静ではないけどそう見える)
そしてその時はよく分からない行動したりするものさ
748おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 22:01:20 ID:bjdo46Gx
>>737
22週を境に早産か流産(死産)か決まるわけじゃなくて、
何週だろうと生きて産まれてりゃ早産だが、22週未満の生存例がないだけの話だ。
749742:2007/02/04(日) 22:03:21 ID:Rpd747rE
確かに、今ヤクザをゼロにするのなら、華僑や日系ブラジル人も
含めた外国人の締め出しも絶対必要でしょうね。あるいは警察権力を
強大にするとか。

ヤクザどうしや、ヤクザを利用しようとする連中どうしで争ってる分には
いいんですけどね。最近は一般市民にも矛先が向いてきたみたいなので。

750おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 22:04:30 ID:0jYjdlCY
>>749
警察権力強大するのも大概ですが
751おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 22:04:45 ID:Rpd747rE
別の質問いいでしょうか。

鶏の挽肉(ムネ肉)が1kgくらい余ってしまったのですが
(特売で100g28円だったので2kg買って、半分はそぼろに
したんですが、まだ残ってます)、つくねとそぼろ以外に
何か料理あるでしょうか?

鶏ムネ肉だけでハンバーグやメンチって美味しいですか?

752おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 22:10:28 ID:pRJPuqmC
淡白な味のハンバーグになりそうだね。
濃いめの味付けで椎茸の肉詰めとか、つなぎに卵+味付けの塩胡椒入れて練ってフライドポテトくらいの大きさに切った
ジャガイモその他(大根とかでも案外美味いかも)に巻くように絡めて転がし焼く、とかすると弁当向きの一品になるかな。
753おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 22:16:16 ID:FLDL6fBU
>>745
> 外国マフィアが増えると思いませんか?

こういう意見は根本的に
「今のヤクザがどういう職業で利益を得ているか」と
言う事を理解してない。
754おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 22:18:16 ID:vtnzAARo
>743
手数料引かれるけど払い戻しできるよ。
755おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 22:21:19 ID:RLV2fei/
岡山県は今でも夜這いが行われているの?
他にこんな地域あります?
756おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 22:23:45 ID:0jYjdlCY
>>751
今が旬の白菜との組み合わせでロール白菜とか。
つくね状のミンチを白菜で巻いて、出汁で煮る
757おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 22:24:47 ID:m8lF2n9C
>>751 鶏ムネ+生姜のみじん切り+卵+もどしたひじき
塩コショウお醤油で下味をつけつつ混ぜる。
普通のハンバーグみたいに焼く。焼きあがる
ちょっと前にチーズを乗せて溶けたところが
こんがりするまで焼く。最後にフライパンでチーズが
焦げそうになってるところにお醤油を。盛り付ける時
細切りのノリと大葉をかける。おいしいよ。
よく水気を切った木綿豆腐を混ぜてもいいし、
ミートボールみたいに揚げて大根おろしで食べても
もおいしいよ。
758おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 22:25:20 ID:oPHbnciY
>>751
胸肉といえば鳥はむ。
料理板の鳥はむスレへどうぞ〜。

自分はレモンと塩とナンプラーとネギで2時間くらいマリネしてからグリルするのが好きです。
759おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 22:25:53 ID:XE08KX2g
>>751
単純だけど、玉葱のみじん切りと一緒に炒めて
オムレツのタネを作り、小分けにして冷凍保存すると便利。
760おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 22:40:57 ID:V/40w3Gx
>>758
ひき肉だよ
761おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 22:48:35 ID:sHI9Rl1k
>>743
会社によって違います。払い戻せる所とできない所がある
762おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 22:50:15 ID:cMANRcQo
普通10回分の値段で11回乗れるとかだから普通無理だろ?
763おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 22:51:05 ID:cMANRcQo
普通2回言っちゃったけどさ
764おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 22:53:55 ID:sHI9Rl1k
>>735
顔が見えないところだからホンネで書くよ
あまりの未熟児は自然淘汰されたほうが幸せだと思う。
ひどい奴と思うかもしれないけれど、今後生きていくのが大変なんです
両親、本人、兄弟もその影響を受けるんです
ひどいこと書いてゴメンネ
765751:2007/02/04(日) 23:12:44 ID:Rpd747rE
皆さんありがとう。

やっぱり濃いめの味付けにしないとインパクト薄いですもんね。

そぼろは子供たちの大好物なので、もう一回大量につくって一回分ずつ
小分け冷凍ってのも考えたんですが、いろいろと美味しそうなので
教えてもらったのもやってみます。

白菜の美味しそう。
766おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 23:38:56 ID:x1NNnkDP
>>762
かつてはそうだったんだけど、今は回数券でも定期券でも、
割引なしの普通運賃で乗ったとしたらこれだけ使ったはず、
という計算で払い戻す会社があるんだよ。

JR東日本:きっぷに関するご案内
http://www.jreast.co.jp/kippu/22.html
> 不要となった回数券の未使用の券片は、
> 有効期間内に限って払いもどしいたします。
> この場合の払いもどし額は、発売額から
> すでにお使いになった枚数分の普通運賃と
> 手数料210円を差し引いた残額です。
> 払戻額=回数乗車券−(使用済枚数×普通運賃)−手数料210円
767おさかなくわえた名無しさん:2007/02/04(日) 23:57:28 ID:0jYjdlCY
>>764
そんなことはない

それに例えそうだったと仮定しても言う必要がない
764がそう思ってればいいだけ
顔見えないからとかそんな事も関係ない
768おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 01:06:35 ID:Ks6mIQFS
日本で「大物俳優・大物女優」扱いされてても
実は演技が下手な人が多いとよく聞くのですが、
本当に演技が上手い俳優・女優は誰が居ますか?
年齢は問いません…
あと、映画のレベルだけじゃなくて、
俳優・女優の演技力も米国とかの外国人の方が上なの?
769おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 01:17:10 ID:Dj8GNDX/
>>768
田村正和が寿司屋に入って、トロを注文する演技は最高です。

テレビ東京の、逃れ者おりんの主役の女性の演技は世界一です。
770おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 01:18:43 ID:Dj8GNDX/
そーだ梅宮さんも日本一だね・・・
771743:2007/02/05(月) 01:26:00 ID:zPx4zy1b
ご回答ありがとうございました。
余りを数えてみたら、10枚。東武鉄道です。
窓口で聞いてみます。
回数券って便利でお得な感じだけど、時に不便ですね。
772おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 01:34:58 ID:JlKg387l
>>768
>俳優・女優の演技力も米国とかの外国人の方が上なの?

人によるだろ・・・それに作品や国が違うと比べるのも難しい
こう言う事を一般化させるのも無意味だしな
自分が役者になるなら別だが、見る側なら自分が面白いと思えばそれでいい
773おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 01:55:39 ID:3wr5PAxH
ヤフオクで出品してて、かんたん決済で振り込まれる予定なんですけど
これって銀行に振り込まれるんですか?
774おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 02:00:45 ID:JlKg387l
>>773
自分で手続きしただろ?
振り込む通帳とかの
775おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 02:08:18 ID:6th0YnqC
>>774
そういえば手続きしてました
776おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 02:23:05 ID:JlKg387l
>>775
そこに相手が決済すれば来るさ
777おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 02:39:14 ID:WunCFIpE
うちの近所の煙草の自動販売機はこの時間でも販売をしています。
以前に店の人に中止するように言ったのですが止める気はないみたいです。
販売できないように今から自動販売機壊そうかと思うんですが、罪になりますでしょうか。
778おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 02:40:37 ID:JlKg387l
>>777
当たり前だろ
逮捕されて損害賠償とられとけ
779おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 02:45:21 ID:j/u3bg6r
警察にチクればおk
780777:2007/02/05(月) 03:24:41 ID:WunCFIpE
違法に販売してる方は悪くないんですか?
781おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 03:43:51 ID:JlKg387l
>>780
殺人罪おかした人を殺しても罪にはならないんですか?

道徳や感情的な事じゃなく犯罪になるかならないかですよね?
少しは頭使おうぜ
782おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 04:18:39 ID:qbWjT5dL
タバコの自販機の深夜販売停止は、
業界申し合わせによる自主規制(自粛)かもしれない。
全ての自販機なのか、全ての都道府県なのか、よくわからんが。
知ってる人頼む。
自主規制なら警察には何もできない。
783おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 04:28:21 ID:5W0Ma44F
パソコンのメモリってじぶんで本体裸にしてさせんの?
784おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 05:11:40 ID:YWXsNXGA
>>783
自分が裸になって自分本体に挿してもいいぞ。
パソコンには何の変化も無いと思うが。
785移動してきましたよ:2007/02/05(月) 06:54:45 ID:qr5rDJHT
オリンピック女子マラソンで金メダルをとったのに、
野口みずきが高橋尚子ほど人気が出ないのは、
やっぱりゴール直後に靴の匂いを嗅いだから?

786おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 07:35:02 ID:sfT5dnmU
>>783
そうです。

>>784
面白くありません。
787おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 08:02:35 ID:sjo/LCm0
>>785
ある意味そうなんじゃないかと。
日本人のくせに「靴に感謝してキス」なんて
アピールは似合わない(井上康生の母の
遺影みたいなのならわかるけど)。
それをゴール直後という全世界中継の
タイミングで、さらにスポンサー名ばっちり
映るようにやったりしたから、あれが異常に
鼻についたんじゃないかと。
あそこはゴール直後に「おぎ〜!!!」と
叫ぶべきだった。
788おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 08:14:53 ID:QXYDctRZ
>784
静電気防止の意味では無駄ではないw
789おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 08:30:59 ID:sjo/LCm0
鼻毛抜きながら考えたんですけど、こいつらって
毛根ごと引き抜いてもどんどん生えるじゃないですか。
これを頭に移植したらツルッパゲも治るんじゃ
ないでしょうか?
790777:2007/02/05(月) 08:45:44 ID:WunCFIpE
>>782
酒と煙草は23時以降の無人販売は禁止。
法律で義務付けられてるんですけど。
それくらいうちの子でも知ってますよ。
791おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 08:49:24 ID:3WjTbHJS
>>789
おまいいいこと考えたな!
792おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 08:53:47 ID:tFalgixz
たばこ屋の店頭に接地してある自販機は
対面販売扱いになるので23時以降もOKと聞いたことがあるけど…
793おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 08:54:22 ID:UfQmYu9y
>>790
自主規制とか条例じゃなくて法律で禁止なの?
繁華街とかの自販機はフツーに売ってるけど
あれは違反なの?警察に言えば取り締まられるの?
794おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 08:54:25 ID:1rJ/pjt5
でもせいぜい1cmくらいしか伸びないね。
795おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 09:30:13 ID:sjo/LCm0
>>794
2分刈り限定植毛
796おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 09:44:22 ID:Wt9XjFQ6
室内においてある販売機は深夜販売OKじゃなかった?
797おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 09:46:02 ID:pgInkaVc
>>789
薄毛で悩んでる人には何万本単位でないと足りないだろう
他人の鼻毛も植えるのか?鼻毛バンク設立か?
798おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 09:50:50 ID:H1MQVJPd
>>790
煙草について、条例までは当たりませんでしたが、
少なくとも法律で禁じられているということはないようです。
あくまで「全国たばこ販売協同組合連合会」の「自主規制」。

対処としては、該当地域に条例があれば担当窓口に届ける。
なければ連合会に相談してみる、といったあたりでしょうか。
販売を強制的にやめさせるのは無理と考えた方がいいでしょう。
799おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 10:43:35 ID:DgLBSk+x
>>790
深夜にタバコを売る罪と自販機を壊す罪。
どっちが重いかも分らないの?こどもでも分るよ
800おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 11:18:36 ID:dtAdav19
>>798
ってことは、少なくとも警察に訴えても無駄ってことだぁね。
801おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 11:28:35 ID:LtA0e+Zk
最近になって指輪をよくはめるようになったんですが、
革手袋をするときに邪魔になります。
一般的には皆さんどうしているのでしょうか?
ポーチにでも入れて着いた先でつける?
手袋するときはつけない?
802おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 12:22:23 ID:v2RT+KYA
どんな立派な指輪なんだろう・・・
803おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 12:31:13 ID:EA58vxmD
>>789
チン毛の移植はあるらしい
804おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 12:53:51 ID:yiZAQDNK
昔、のどが痛いというと家で「口を開けてスチームを吹き込む」機械を
使われた方、多いと思うのですが、あれの名前は何というのですか?
また、のどへの効果はありますか?
805おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 12:58:00 ID:wExPj/do
海外(外国人)のメル友を作りたいんですが、
それで英語って少しは進歩しますか?

また、携帯電話で会話したりすることは可能でしょうか?
806おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 13:04:39 ID:WunCFIpE
>>805
英語にも地方訛りがあるので相手を選んだ方がいいです。
携帯電話は双方の機種が海外通話に対応していれば可能です。
しかし通話料が高いので、IP電話を使った方がお得ですよ。
807おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 13:07:25 ID:WunCFIpE
>>804
吸入器の事でしょうか?
あれは全く効果はないようです。
808おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 13:09:54 ID:WunCFIpE
>>801
財布や鞄に入れておけば良いのでは。
809おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 13:20:00 ID:Dj8GNDX/
>>804
最新式の奴は、なかなかいーよ
日本のメーカー品 コジマで売ってたよ。
810おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 13:27:51 ID:mdicbE5R
質問です。
スーパーでおばちゃんがビニール袋(ロール式になっててパック系の物を入れるやつ)をいっぱいクルクルクル〜っとものすごい勢いでたくさん持って帰るのはなぜでしょうか?
私はから揚げの衣つける時とかに使いますけど、家でそんなに大量にいりませんよね。
なんてアンチエコなんだろうと思って。
811おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 13:37:44 ID:aRS1OAEe
>>810
そのおばちゃんたちには使う事が多いんでしょう
小分け冷凍、袋料理その他色々と。
812おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 13:39:18 ID:jNWSDUw5
>>810
あれは、売っているのにスーパーでタダで手に入るからパクっちゃえ
っていう常識の無い人がとる行動です。
一応使ってるようなのでエコどうこうではないかと。
813おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 13:53:01 ID:LtA0e+Zk
>>802さん
自慢の立派な安物です…

>>808さん
そうですよね。それしかないですもんね。
ありがとうございました!
814おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 14:06:30 ID:u2mlvxRZ
>>810
私は100均で買ったものを愛用してる。すごい枚数入ってお得です
主にゴミを入れることが多い。
果物を食べたらカスを入れて袋の口をしばってポイ
トイレの床をペーパーでふいてポイ。
中の空気も出せるし燃えるゴミだからとても便利です
スーパーでパクる人は本当に見苦しいですね
815おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 14:13:08 ID:VfvXRI1X
>>814
必要枚数以上をパクっていくのは厳密に言うと窃盗なんだってね
816810:2007/02/05(月) 15:40:45 ID:mdicbE5R
レスありがとうございます。
今日見た人は、ロールの半分位取る勢いでした。
お店の人も注意しにくいだろうな〜と思いながら、あんなおばちゃんにはなったらあかんなと決意したところです。
817おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 16:47:31 ID:Pq9XaBWJ
ID:WunCFIpE は法律がどうのって息巻いてたけど消えちゃったのかいw
818おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 17:36:05 ID:+gddUul4
>>777を実行に移してタイーホでもされたんじゃない?w
819おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 18:37:10 ID:21RBhlAq
>>810
たかが100円、されど100円ね。
一円違ってても文句いう奴もいますから。
でも自分的には100円で袋買う方がいいね。
そんなせこい事やって店の人に文句言われるんじゃいやだな。
820おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 18:46:15 ID:R2iQc8uL
>>819
>一円違ってても文句いう奴もいますから。

これは当たり前のことだろ
821おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 19:29:19 ID:WunCFIpE
>>816
あのポリ袋の原価は1枚0.1円くらいですよ。
1ロールで2400枚分あります。
半分持って帰ったとしても僅か120円です。
それ以上スーパーの売り上げに貢献してるのであれば、
何ら問題ないかと思いますが。
822おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 19:31:54 ID:EaarVO4n
すいません、質問です。
携帯電話メーカーのauって、何の略語なんでしょう?
823おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 19:36:49 ID:WunCFIpE
>>822
確かKDDIの子会社だったと思います。
824おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 19:37:14 ID:wQfDB5mN
>>822
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Au_%28%E6%90%BA%E5%B8%AF%E9%9B%BB%E8%A9%B1%29
auブランドを開発した株式会社ジザイズによると、
携帯電話を介し、様々な人やモノとの出会いが生まれ、
その出会いを通じて全ての価値が集い合う世界の実現を
「『会う』に始まり、『合う』に行き着く」という意味合いから
「au」の2文字でシンプルに表現したと説明。
一方でauによると、access, always, amenityなどのAと、
unique, universal, userなどのUで構成されていると説明している。
また、「access to u 〜 あなたにあう」という意味も込められている。
825おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 19:40:51 ID:1sCfpijA
ドンキホーテって何時まで?オール?
826おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 19:43:24 ID:DV9HiTor
>>825
店による。
携帯じゃなければここ見れ。
ttp://www.donki.com/shop/index.php
827おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 19:43:32 ID:wQfDB5mN
>>825
店によって違う
↓ここで探してみ
ttp://www.donki.com/index.php
828おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 19:44:28 ID:Wt9XjFQ6
>>825
店舗によるので自分で聞け
829おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 19:46:30 ID:1sCfpijA
>>826-828
m(__)m
830おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 19:48:45 ID:Dj8GNDX/
>>785
ミバエ
>>810
あんぱん入れたり・・・   うどんを茹でて余った麺入れたり・・・   ゴミ入れたり
831おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 19:57:39 ID:EaarVO4n
>>824 とても丁寧にありがとうございます!
832おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 20:19:49 ID:Xsdqk6F2
日本には「韓国死ね!」と声高に叫ぶ人も嫌韓教育をする教師も
韓国を侮辱しまくったビデオをUPする人もいないよね?

2chで愚痴吐くだけだよね?
833おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 20:28:34 ID:C5x0o8vY
右手薬指に指輪をしている場合、彼氏がいる確率はどれくらいですか?
834おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 20:35:14 ID:D0ZzsQXG
あのー、冷蔵庫(冷凍庫ではないです)のドアポケットに入れてた卵が
半凍なんですけど、とりあえずどうしたらいいでしょうか…
835おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 20:37:29 ID:yCjMaf+C
>>834
出して放置しておけば元に戻ります。

ちなみに、もうちょっと凍らして、ソフト冷凍状態になったら
包丁で半分に切って、フライパンに油を塗ってその上に
切り口を下にして置いておく。30分位したら火を付けて
目玉焼き。

あら不思議、ハーフサイズの卵焼き。

お弁当に便利ですよ。
836おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 20:38:41 ID:cROXdY9A
>>833
99.9パーセント
837おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 20:40:18 ID:cROXdY9A
>>833
ごめん右手だったか。その指は特に彼氏のことは関係ないです
脅かしちゃったね
838おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 20:43:44 ID:cgnXR/Pi
>>834
卵を24時間以上冷凍して、何とかしたら温泉玉子になるんじゃなかったっけ?
確か裏技で…沸騰したお湯に入れて火を止め放置だったような気がする。
839おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 20:45:53 ID:LnU/FluK
>>833
独自のデータでは6割5分いる。
後の1割はいると見せかけたけん制
そして1割が単なるファッション
そして1割は左手のはずが何故か右に…
残りの5分は不明
 
(キャバ、合コン 167人に聞きました)
840おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 20:48:09 ID:XR99JQ/e
二つのバイト先の面接受けて、採用結果を待っていて
第二希望の採用通知が先に電話出来たとき何といって態度を
ひきのばせばいいのでしょうか?
そもそも複数のバイト先に同時に応募するのって問題ありませんよね?

小説等にたまに出てくる「リノリウムの床」という表現、というかそのものがよくわかりません
ネットで探してもこれはというのが見つからないので
一目で納得できる画像があれば張ってください
841834:2007/02/05(月) 21:00:00 ID:D0ZzsQXG
>>835-838
ありがとうございます!
殻に少しヒビが入ってたので、もう捨てなきゃいけないのかなと思ってました。
食べまする。
842おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 21:00:24 ID:cROXdY9A
>>840
リノリウムは一般に台所で使っている床剤です
グーグルにリノリウムと書いてイメージをクリックすると山ほど出てくる
ヤフーなどのショッピングサイトでもいいですよ
843 ◆65537KeAAA :2007/02/05(月) 21:01:29 ID:ydkkjsCc
「リノリウムの床」っつうと、手術室のイメージが強いな。
844おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 21:03:19 ID:1CJbIA/N
リノリウムの床か。

1枚30センチ四方ぐらいの大きさで厚みは2ミリか3ミリ程度。
老朽化した建築だと剥がれて割れて散らばっている。
色は薄みどりかピンク色が多い。
845おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 21:06:15 ID:DV9HiTor
>>840
「別のところも受けていてそちらの結果待ちなので」でいいだろう。
「じゃあいいです」って断られるかも知れんが、それはあなたが選んだ結果なんだから受け入れるべし。

リノリウム
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%8E%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%A0
意外なところだと、バレエ公演のときに舞台に敷いてすべり止めにするのに必須。
846おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 21:08:29 ID:C5x0o8vY
>>837>>839
ありがとうございます。いない可能性も結構あるのですね
847おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 21:33:19 ID:w79LkxaE
BS放送を受信できるテレビを買ったのですが、
BS放送を録画するには、BS対応のビデオデッキが必要ですか?
848おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 21:42:56 ID:R2iQc8uL
>>847
映像と音声をBSTVからビデオに出力すれば録画できます
その場合BSTVの出力端子とビデオの入力端子をつなぐケーブルが必要です。
詳しくはTV、ビデオのマニュアルに書いてあります。
マニュアルをなくした場合でもメーカーのサイトに行けば置いてある場合があります。
849おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 21:44:34 ID:cROXdY9A
>>847
テレビを経由して録画が出来る。でもビデオにもBSの受信機能があれば
楽です。つーか取り説読め
850おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 22:26:38 ID:GCneFEdL
ツタヤで延滞したものを返却BOXに入れるとどうなりますか?
851おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 22:37:25 ID:qbWjT5dL
ID:WunCFIpE >>790 >> 821

独特の感性をお持ちですね。
自販機の件を無視して別のレスを付けるのはどうかと思いますが。
852おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 22:43:00 ID:WunCFIpE
>>850
次回のレンタル時に延滞料金を請求されます。
853おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 22:46:24 ID:GCneFEdL
>>852
それは例えば一日延滞した夜に入れたら、一日分の料金で済むんですか?
だったら明日の朝入れてこようかな。
854おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 22:58:45 ID:WunCFIpE
>>853
1日分です。
855おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 23:13:26 ID:Rye5FD1S
>>851
うざい
856おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 23:17:27 ID:GCneFEdL
>>854
ありがとうございます。
店側には迷惑だろうけど明日の朝入れてきます。
857おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 23:19:03 ID:WunCFIpE
>>856
延滞料金払わなくてすむ方法もありますけど。
858おさかなくわえた名無しさん:2007/02/05(月) 23:23:26 ID:/XfuXAx3
>857
自販機どころじゃなく店ごと壊すとか、データをハードごと破壊するとかですか?
859783:2007/02/06(火) 01:10:40 ID:C0Buu4JX
おしえてくれー
860おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 01:17:00 ID:6uyZ1z3A
>>859 俺ノートPC。裏のメモリーのパネルを外した。それだけ。
つーか、説明書見ろ。
861おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 01:23:17 ID:rADhRMDM
>>859
裏蓋というか横板というか、
それを外すだけでマザーボードが現れる。
(機種によってはもう一つぐらい何か外す)
そこにメモリを挿すソケットが見えてるから、
挿して、ロック用の爪でロックするだけ。
静電気にはくれぐれも気をつける。
862783:2007/02/06(火) 01:32:58 ID:C0Buu4JX
今w2000の128mで256にしようとおもうんですが
もうひとつS.O.DIMMの128MBを買えばいんすかね
そんで挿すばしょがあんすかね
自分でできますかね

初心の厨房なもんで



863おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 01:35:33 ID:6uyZ1z3A
>>862 PCによっては、最大値が192の場合あり。
だから説明書読めと
864おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 01:36:08 ID:y2Hnrr2u
>>862
指す場所があるかどうかは機種による。
他人にはわからんから自分で裏蓋をあけて確認汁。
空きが無かったら256買ってきて入れ替えろ。
865おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 01:42:15 ID:tBd8nWOI
>>862
PCのパーツってのはさ、色々あるわけよ種類が。
なので書かれてる事だけでは誰にも答えられないのさ
出来る場合もあれば出来ない場合もある
その上、相性ってのがあって大丈夫なんて事は言えない。
それについては、メーカー物の場合は補償してくれる物、保証のある物選べばいいが。

しかし、>>783だけでノートとしてレスしてる人がいるがよく分かったなw
SODIMMって事なんでその通りみたいだけど
ノートの場合はややこしい場合もある
Win2000の128辺りが微妙なんだが、多くは対応してると思うけど
稀に128でメモリがいっぱいいっぱいの物もある(対応してない)

ノートだから持ち運べるだろうし
PCパーツも扱ってる家電量販店とか専門店で見てもらうのが確実だろうさ
866783:2007/02/06(火) 02:36:57 ID:C0Buu4JX
867おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 03:27:47 ID:mAD4GRc+
>>866
そこまで調べたならあとはわかるよね、ねっ!
868おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 03:28:28 ID:tBd8nWOI
>>866
それが本当なら最大256MBはあげられるが
そこには標準64MBとある。
>>862では128MBとある
スロット数(メモリ刺す場所)は2とある

2スロットを64x2で128にしてるの?

どうやら128モデルもあってこれが866のPCっぽいけど
メモリとスロットの構成がどうなのかで買うメモリもかわるな
64x2の構成なら256メモリ1枚か、128メモリ2枚買って
64x2の今刺さってるメモリは外す
128が1枚だけ刺さってるなら128のメモリ追加ですむ

あとの問題点は>>865の通り

と言う事で自分で分からないなら、お店で見てもらうのが一番確実

そもそもの>>783の質問はメモリは多分させる
256にも>>866が本当ならできる。
自分でできるかどうかはあなた次第。
869783:2007/02/06(火) 05:07:55 ID:C0Buu4JX
どうもです
870おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 06:31:38 ID:VBfGl2yU
「暖冬」の反対って何て言うんですか?「寒冬」じゃ何か変だし。

都内在住なんですが、今年はもう雪降らないですかね。
871おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 07:42:50 ID:xsX8f+GT
「厳冬」じゃね?
872おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 07:46:27 ID:y6uvnpp/
職業柄「お前ら人の不幸で飯食ってるくせに〜(ry」とか
「俺らの税金で飯(ry」などという風に絡まれてしまう人って
こういうDQNな発言にどんな返しをしているんでしょうか?
873おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 08:24:36 ID:77otns8K
>>870
気象用語では寒冬でいいらしい。
>「暖冬」は12月〜2月の気温が平年より3階級表現(低い、平年並、高い)で、高かった場合に呼ばれます。
>「寒冬」は12月〜2月の気温が平年より3階級表現(低い、平年並、高い)で、低かった場合に呼ばれます。
だそうだ。

http://www.fujitv.co.jp/weatherman/qa24.html
874870:2007/02/06(火) 08:30:16 ID:VBfGl2yU
>>871
>>873
なるほど。ありがとうございました。
875おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 08:46:53 ID:VBfGl2yU
連投すみません。ここ数日、以上に鼻くそが多くてでかいのですが、
原因がわかりません。鼻の病気や風邪ということはありませんし、
体調は普通(好調)です。

数日前からなんだか鼻の中が乾いたようになり、鼻くその量が増えたと
思ったら、さっきは生涯最大と思われる巨大なブツが取れました。

急に暖かくなったからですかね(関係ないかw)。ちなみに関東在住です。
876おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 09:02:17 ID:mCaq3Hnb
自分も今の時期そう。
しだいに血交じりの鼻くそになる。
花粉症もってなーいー?
877おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 09:43:11 ID:Gr/BX0Ao
・好天続きで乾燥している為、チリやほこりが増えたから
・今シーズンは早くも花粉が観測されている
このへんが理由なんじゃね
878おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 10:03:35 ID:BWGR+oGw
スマートピットってなんですか?
879おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 10:09:26 ID:hf4WNcco
>>878
Webショップで買い物した支払いをコンビニで払うシステム
クレジットカードを使わないからスキミングに怯える心配がない
880おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 10:14:22 ID:BWGR+oGw
>>879 即レスありがとうございまふ!!!
881おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 10:34:22 ID:ClEKScxl
庭など無いマンションの2階以上で飼われている猫は、
基本的に一生その部屋に閉じ込められているのでしょうか?
882おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 10:35:59 ID:tdmrublv
>>881
そうだよ。外の世界を自由に走りまわる事を出来ないまま飼い殺される。
883おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 10:36:03 ID:nlU1d489
>>881
出てもベランダ程度じゃないかしら。
884おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 10:40:16 ID:LmJzXNyl
遅くなりましたが(一応、空気読んだつもりです)668です
無事、日曜日に甥っ子が誕生しました
祈ってくれた方々ほんとにありがとうすげぇ嬉しいです
女ってすごい 我が妹ながらよく頑張ったと尊敬してしまう
885おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 10:42:34 ID:tdmrublv
>>884
ぜんぜん空気読んでないじゃん。質問スレにそんな報告レスいらないだろ。
とりあえず、おめでとう。
886おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 10:47:24 ID:VBfGl2yU
>>876
>>877
あら、もう飛んでるんですね。なんとなく納得。
花粉症もってまーす!

>>881
猫は生まれてから1年間に行動した場所が「ねこ
地図」として頭にインプットされて、以降はねこ地図
以外の場所には行きたがらないので、極端な話が
最初の1年間を1室で飼えば、ドアを開けっ放しても
別の部屋には行きたがらなくなるそうですよ。
887おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 11:04:52 ID:ClEKScxl
>881です、ご回答ありがとうございます。猫カワイソス
888おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 11:13:51 ID:E5G+GAML
>>887
そもそも、ノラだって「自由に表を走り回る」なんてことはしない。
基本的に猫の動きは三次元だから、適当に登れる場所さえあれば二次元的な広さはどうでも良い。
889おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 11:22:01 ID:k/Y2+bUw
>>872
聞いてどうするという気もするがw
>「お前ら人の不幸で飯食ってるくせに〜(ry」
「その不幸を喜んで見てるのはどこのどいつだ?」
>「俺らの税金で飯(ry」
「うるせー。こっちは倒産ないし昇給も老後も福利厚生も
保障されてる勝ち組なんじゃい!負け組どもが!!」
というところでは?どっちも内心で言うだけだろうけど。
890おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 11:58:33 ID:1dXoEjwn
何かすごい勢いで暖冬なんですけど、
このまま行くと、梅と桜が同時開花なんて
ことはありえないでしょうか?
891 ◆65537KeAAA :2007/02/06(火) 12:01:21 ID:uDDVsR8J
>>890
サクラは暖かいと開花が早いって訳でもない。
何でも一度気温が下がって「おっ、冬だな」って思わないと
暖かくなってもなかなか開花しないそうな。
892おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 12:06:02 ID:1dXoEjwn
>>891
なるほど。
893おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 12:07:26 ID:mCaq3Hnb
ことしチューリップまともに咲くかなあ?あれってきちんとしっかり冬を越さないと咲かないよね?
わざわざ冷蔵庫に入れるくらいだもん。
894おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 12:20:18 ID:k/Y2+bUw
>>890
東京・上野公園の桜はもう咲き始めていて
今週末に満開になりそうと昨夜のニュースで
言ってたけど。梅は知らない。
ttp://blog.goo.ne.jp/maicogoobrg/
↑上野の開花情報ブログ
895おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 12:37:12 ID:BWQ1XnOe
エエッ〜と思って>>894見たら寒桜ね。
896おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 12:47:31 ID:lb2BJMK1
>>881

目も開かないうちに捨てられてた、うちのぬこ2匹の場合、
雌はドアを開けといても脱走しないけど、雄は脱走するよ。
油断されないことをお勧めします。
雄はベランダを伝って3軒先のお宅に何回も侵入して
もふられてたりするし。
897おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 12:51:34 ID:KRH3ROLK
昔のプリクラ(元祖)のフレームにいた、雪だるまみたいなキャラクター、今ではすっかり見なくなったけど、このキャラは一体…。
898おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 12:55:12 ID:TOvacOP5
郵便通帳がぬれてぐしょぐしょになっちゃったんだけど、通帳の再発行ってできますか?
899おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 12:58:11 ID:D88Z+Hdo
>>897
スノーマンのこと?
900おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 12:58:12 ID:uTmpSDiy
>>898
ぐしょぐしょの通帳と印鑑と身分証明を持って郵便局へGO!
901おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 13:00:30 ID:TOvacOP5
>>897
たぶんそれジャックフロスト。
プリクラの機械を作っていたアトラスという会社が作ったテレビゲーム「女神転生」シリーズに出てくるキャラクターです。
ジャックフロストで検索するといろいろ出てくるんじゃないかな。
902おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 13:01:38 ID:mCaq3Hnb
>>897
メガテンのジャックフロストのこと?
ジャックフロストで画像検索するといろいろ出てくるよ。
アトラスの女神転生シリーズっていうゲームのキャラクター。
903おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 13:02:28 ID:TOvacOP5
>>900
レスサンクス。
おろすのに必要なものと身分証があれば大丈夫なわけですね。
なんでこんな風にしちゃったんスかぁ??とか聞かれるのかと思ってびくびくしてました。
904おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 13:05:42 ID:HBKOl+l7
>884
おめ。
いつか嫁を貰って子供が生まれるようなことになったら、
その気持ちを忘れないようにな。
905おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 13:09:25 ID:5Dv+F2Wj
ジブリ美術館のチケットは過去に使った作品のフィルムの一部を切り取った
ものが使われてますが、いつか在庫が底をつくことはないんでしょーか??
906おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 13:11:01 ID:mCaq3Hnb
フィルムなんてその気になればいくらでもプリント(焼き増し)できるでしょう。
写真と同じ。
907おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 13:15:04 ID:ClEKScxl
>905
まさかマスターフィルムを使っているとでも・・・
908おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 13:19:45 ID:mCaq3Hnb
全国でロードショーしてるものばかりだもんねえ。
もののけ姫あたりの、まだフルデジタル映写化されていない作品なんてフィルム何巻あるんだろう?w 
チケットで数センチ程度ずつチマチマ消費しても処分するのに何年かかることやら。
909おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 13:23:00 ID:tdmrublv
>>903
理由は間違いなく聞かれると思うよ。
910905:2007/02/06(火) 13:41:24 ID:5Dv+F2Wj
実際に上映時に使われてたものが流用されてるのだとばかりorz
いくらでも焼き増しできるものだったんですね・・・
911おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 13:45:35 ID:uTmpSDiy
>>910
専門用語では「デュープ」という。
912897:2007/02/06(火) 13:47:00 ID:KRH3ROLK
>>901-902
ジャックフロストでググったらたくさん出てきました。これです、これ。プリクラオリジナルキャラではなくて元々はゲームキャラだったんですね。
ご解答ありがとうございます。
913おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 14:00:38 ID:mCaq3Hnb
>>910
いや、上映時に使われたものだと思うよ。
でも日本全国に映画館いくつあると思う?少なくとも封切館の数だけフィルムはあるんだよ。
だから、焼き増しするまでもなく、「ホンモノのフィルム」の在庫が大量にあるんだと思う。
原本のフィルム(普通の写真で言えばネガ)はまた別。
914おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 14:12:59 ID:j5uEC5uL
家庭用のガスコンロ(据え置き形)の寿命ってどれぐらいですか?
4年間わりと酷使してきたんですが、よく使うほうの口が点火しにくくなったのと、一番小さい火が
前に比べて大きくなって、とろ火で煮込みたいときに焦げてしまったりする事象が発生しています。
これは買い替え時なんでしょうか。火が出るところの口がちょっと変形してる気もします。
915おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 14:23:57 ID:nlU1d489
>>914
自分がダメだと思ったら買い換えじゃないの?
916おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 14:27:17 ID:j5uEC5uL
>>915
いや、手入れの仕方とかでなんとかなるのかなと思ったりもしたので。
917おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 14:29:44 ID:4d/OdoW+
>>914
以前ガス屋さんに聞いた話ですが、メーカーでは7年といっているけど
10年くらいで買い換える人が多いそうです。
私の実感だと量販店で買ったものは壊れるのが早い。
ガス会社の特約店で買ったものは長持ちする
918おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 14:31:00 ID:Yseuqilc
質問です
女性の吹く潮っておしっこなのでしょうか?
また、吹いている時はどんな気分ですか?
919おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 14:33:01 ID:g5R7B8Td
うん、家庭で使ってたなら4年は早いと思う。
点検してもらうとかできないかな?
ガス器具は何かあったら危ないからか、
私の住んでいるところでは結構フットワークよく来てくれるよ。
920おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 14:33:46 ID:XdRz5dM+
>>914
4年は短いと思うなぁ。
キャップ外してブラシで掃除したりしていますよね?
点火用の電池は交換していますよね?
921おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 14:34:55 ID:65lO2kFL
>>916
たがだか2,000〜3,000円をケチり続けるのと、
爆発して家族がケガしたり、家が燃えたりする可能性に
いつもビクビクしながらそのまま使い続けるのと、
どっち良いか秤にかけるだけじゃない?
922917:2007/02/06(火) 14:40:14 ID:4d/OdoW+
>>914
ガスの修理依頼をすすめます。
直らない、または修理費が高い場合は買い替えも検討したほうが良いと思う
923おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 14:52:31 ID:eNZ4fHgv
大型電気店・ホームセンターで見て来るといーよ?
924おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 14:54:44 ID:Gr/BX0Ao
>>918
・しっこ説が有力
・気持ちいいはず!と力説してるのは男性のドリー夢
AVなどで多用されているのは見た目にハデだから
925914:2007/02/06(火) 15:09:39 ID:j5uEC5uL
みなさんありがとう。あんまり掃除してないからなぁ。
一度徹底的に掃除してみて、それでもだめだったら修理、買い替えを検討します。
926おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 15:10:36 ID:1dXoEjwn
>>924
おしっこではないですよ。いわゆる愛液が一気に分泌されるもの。

気持ちいいです。ただ、オシッコもらしたのかと勘違いして、恥ずかしくて
気がそぞろになってしまう場合もあります。

慣れてくると、クリトリスを指でちょんと触っただけでもピュと出てしまうように
なります。

以上、経験から。
927おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 15:12:52 ID:tdmrublv
>>925
徹底的に掃除ってのはやめた方がいいよ。立消えセンサーとか壊したら大変だから。
928おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 15:19:20 ID:uTmpSDiy
>>926
愛液だとすると、一度に大量に噴出するには溜めておく器官がどこかに必要。
しかしあれだけの量の液体を溜めておける器官は膣にはない。
医学的には排尿感を伴わない失禁だという説が有力。
929おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 15:20:42 ID:mCaq3Hnb
>>926
しっこですよw
ただ、外部刺激によって出てしまうので、
濃縮されていない原尿に近い薄い薄い尿です。
クリトリスの近くには尿腺がありますから、
実際には尿意がないのに擬似的にそれを感じてしまうのです。
930おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 15:42:01 ID:WqshjECo
>>926
乾かしてみなって。
もろシッコくせーからwww
931おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 15:51:59 ID:tdmrublv
>>930
染みにはなったが、臭いはしなかったぞ。
932おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 16:00:57 ID:mCaq3Hnb
シッコの匂いは直前の食事や体質、体調などに大きく左右されますよ、と。
933おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 16:06:32 ID:XItjuwRX
自分で言うのもなんですが、俺は結構飲みこみが早いです。数時間勉強しただけで、テストは80点くらい。
ですが、勉強のしかたが少々アレなんです。
ワークが終わると、適当に教科書をピラピラめくるだけで、特に勉強になりません。
なにか、ワークやその他(レッドシートなど)を使わずにできるいい勉強方法はありませんか。
934おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 16:08:28 ID:mCaq3Hnb
入試過去問題でも買ってきて解けば?
935おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 16:09:04 ID:Fknkp+Sz
>933
勉強はできるけど頭は弱いみたいだね。
936おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 16:09:37 ID:YbbBSKrW
80点じゃダメじゃん
937おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 16:09:56 ID:XItjuwRX
>>934
入試問題ってのはワークと同じです。
第一、入試するわけではないですし……。
938おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 16:11:52 ID:XItjuwRX
>>935
いいえ、自分で考えるのが面倒なだけです。

>>936
……すいません。あ、ただ、全部が全部80点代ってわけじゃないですよ。90点のもあります。
939926:2007/02/06(火) 16:12:16 ID:1dXoEjwn
>>929
でも味は全然しないって言ってましたよ。少なくともオシッコの味とは
全然違うと。
940おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 16:13:42 ID:Fknkp+Sz
>938
そういう人のことを「頭が弱い」って云うんだ
941おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 16:14:31 ID:hf4WNcco
>>937
あなたは自信家でありながら他人にアドバイスを求める謙虚さを持ち合わせた
素晴らしい人物だと推測されます
しかし僕はあなたが嫌いです
942おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 16:15:37 ID:tdmrublv
>>938
勉強ってその科目をしたいの?それとも、何でもいいから勉強したいの?
943おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 16:18:09 ID:YbbBSKrW
というか、数時間もワーク(って「問題集」って意味で使ってるよな?)やって
教科書めくってるなら、普通に勉強家なんじゃないか。教科にもよるけど。
特に「飲み込みが早い」訳ではなく、努力が実を結んでるんだと思う。
ただ、それで80点しか取れないなら、教科に応じた学習方法をプラスするべき。
まずはテストやワークで間違えたところを見直して完璧にすることと、
そこから自分の弱いところを把握する習慣をつけたら?
944おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 16:19:21 ID:Wrf51Z0t
かかとの次はワークか。
945おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 16:19:44 ID:EqA7Mbmz
ああ、「全然勉強しなかったのに受かっちゃった〜」で実際は無意識にシコシコやってたような感じか。
946おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 16:20:18 ID:XItjuwRX
>>942
教科です

>>943
では、例えば、俺は社会と理科と英語(何故か理科は勉強してもあまり点数が上がらないorz)が苦手なんですが、どうすれば?
947おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 16:22:44 ID:YbbBSKrW
「社会と理科と英語」じゃなくて、それぞれのどこが苦手なのか
まず自分で把握しろって言ってるだろ。それによって補強の仕方が違うだろうに。
頭の弱い子だな。
手っ取り早く解決したいなら、教科担任の先生に聞きなよ。
948おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 16:24:30 ID:tdmrublv
>>946
まずは、残りの20点をなぜ取れなかったかって事を考えてみたらどう?そこから、苦手なパターンを洗い出して、
一つ一つ潰していけば、徐々にだけど点数が上がるようになると思うよ。
949おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 16:24:57 ID:mtOoMzE/
生の根しょうがをはじめて買ったんですが、保存はどうすればよいですか?
すりおろして冷凍、は面倒なので、生のまま使いたいときにさっと使えるような保存方法教えて下さい。
冷蔵庫にごろんと入れておくだけで大丈夫なんでしょうか?

それから余ったカニ缶(開封済み)はどれくらいもちますか?冷凍できますか?
950おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 16:25:16 ID:XItjuwRX
では、ちょっと待ってください。今の質問はここで終わり!
新しい質問。

頭良くなるにはどうしたらいいですか!
951おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 16:25:57 ID:XItjuwRX
>>948なるほど。では、それやってみます。
952おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 16:26:12 ID:hf4WNcco
>>950
やっぱりあなたが嫌いです
953おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 16:27:55 ID:uTmpSDiy
>>949
根ショウガは塊のまま冷凍庫。おろして使うときは凍ったままおろす。
刻んだりスライスして使うのはやりにくいが。
954おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 16:28:33 ID:YbbBSKrW
>>950
人の話をちゃんと聞いて、自分でよく考えることだよ。
自分で考える習慣のない奴は何やってもダメ。

つーか、>>948と全く同じことを>>943の下二行で言ってやってるだろ。
それもちゃんと読めなかったのか。
955おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 16:28:38 ID:65lO2kFL
>>950
早く世間に出て、世の中にはいろんな人がいることを学べ。
そして謙虚に、そのいろいろな人たちから多くを吸収して自分のものにスレ。
956おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 16:29:02 ID:tdmrublv
>>949
冷蔵庫にごろんはダメって事だけは言える。2週間も放置すれば、カラカラになるかカビが生えるかのどちらか。
957おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 16:29:47 ID:uTmpSDiy
>>950が言う頭が良くなるってのは、具体的にどういうことなのだろう?

>>949
カニ缶は缶から出してラップをかけて冷蔵庫で1、2日。冷凍すると味が落ちると思う。
958厨房ですいませんorz:2007/02/06(火) 16:31:15 ID:XItjuwRX
>>954
すません、すません、よく見てませんでした。
俺、集中状態に入り易いんですが、集中が途切れ易いんです。集中を持続させるにはどうしたら?
959おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 16:33:17 ID:65lO2kFL
>>958
おまいさん、ADHDかもな。
授業中、先生から席に戻りなさいとか良く注意されていないか?w
だったら医者行ってみ?
960おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 16:35:10 ID:XItjuwRX
>>959
一度もされたことはありませんのでご心配なく。
961おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 16:35:39 ID:YbbBSKrW
それは「集中状態に入ってる」と言わない。浮き足立ってるだけ。
思うにいつもそんな調子で、自分だけ空回りするタイプだろ?
カルシウムしっかり摂って、自分の気持ちや思ったことをすぐに表に出さず
一度自分の中で吟味する癖をつけろ。
もう一度書くが、人の話をちゃんと聞いて、自分でよく考えること。
ネットはほどほどにしなさい。
962949:2007/02/06(火) 16:59:48 ID:mtOoMzE/
カニ缶は保存はきかないのですね…早めに食べます。

しょうがはスライスして使うことも考えているので塊のまま冷凍はできなさそうですね。
冷蔵庫にゴロンもダメとなると…使い切るのに時間がかかりそうなので1ヶ月はもってほしいのですが。
963おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 17:05:24 ID:uTmpSDiy
>>962
スライスしてからラップにくるんで冷凍。
使うときは室温でもどす。
964おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 17:08:02 ID:YbbBSKrW
どうせ冷凍するなら、大量に買っておいて
塊のまま冷凍した(おろし用)ものと、スライスおよび千切りで冷凍したものと、
両方保存しておけばいいのではないだろうか。
965おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 17:13:07 ID:bLviqXr5
メーカーの付いてるパソコンと付いてないパソコンだと値段が全然違うけど
中身は何にも変わらないと聞いたんですが本当ですか?
ちゃんとしたメーカーが付いたパソコンを買った方がいいでしょうか?
パソコンの事わからないのでオススメと注意点があったら教えて下さい。
966おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 17:19:14 ID:EKXWayu8
>>965
かわる。
同レベルの性能でもメーカーによる差異があるし相性ってもんもあるしサポートの問題もある。
パソコンわからないならメーカー買って間違いなし。
スペック最優先でサポート不要、壊れたら自力で直す、初期不良なら交換も気にしない、
そういう人じゃないならショップパソコンはやめたほうがいい。
967おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 17:20:16 ID:WivnYwfz
>949
しょうが、洗って乾燥させたものを
きれいなビンに入れて、焼酎につけておくと長いこと使えるよ。
取り出すときは清潔な箸でね。
つけた焼酎も料理酒として使える。
968おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 17:21:12 ID:a1Ta/V31
いっそのことおろししょうがチューブ買った方がいいんじゃないかな。
969おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 17:23:22 ID:oU7tZqnF
>>965
メーカーPCは自作とあまり値段が変わらないものからぼったくり価格までピンきり。
初心者ならサポートがついてるメーカーPCの方が無難。
特に自分で調べようとせず、人に聞くばかりの人にはサポートは必須。
970おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 17:26:49 ID:bLviqXr5
>>966
>>969
レスありがとうございます。オススメのメーカーとかあったら教えて下さい。
971おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 17:27:57 ID:IiKbopWp
>>962
生姜は新聞紙にくるんで台所のすみにゴロンだそうです。
冷蔵庫に入れるよりもつのです。
972おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 17:28:38 ID:oU7tZqnF
>>970
パソコン一般@2ch掲示板
http://pc9.2ch.net/pc/
973おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 17:30:34 ID:nlU1d489
>>970
昔ほど個性の強いパソコンもないので、見た目と予算で好きなの買ったらおkです。
974おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 17:36:31 ID:bLviqXr5
>>972
行ってきます。
>>973
レスありがとうございます。
975おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 18:12:05 ID:YbbBSKrW
行く前に次スレ立ててけ
976おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 18:30:52 ID:EKXWayu8
970ではないが次スレ

スレを立てるまでに至らないささやかな疑問質問 170
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1170754157/l50
977おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 18:31:25 ID:FUJK9faX
>>872
最近は言いたい気持ちもわかるから慣れた。
また、仕事でよその役所も行くけど、言われても
仕方が無い人も少なくない気もする。
978おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 18:34:28 ID:M5C2Z5hR
>976
979おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 19:01:02 ID:a3MY51tr
>>785
高橋さんに比べて可愛くないからでしょ。
980おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 20:25:38 ID:I8dzZDqS
126位 消化上げ
981おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 20:53:43 ID:1dXoEjwn
>>979
2人目だしね
982おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 21:28:06 ID:tZmM8Sfp
>>949
生姜は南国生まれ。寒いところが苦手。新聞紙に包んで室温でゴロン
983おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 22:07:44 ID:Ygt/PXzi
あげ
984おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 22:20:25 ID:RWKCRHJW
よく夜10時ぐらいでも、学校の制服着て歩いてる女の子(男の子も)とか
いるよね? ぶっちゃけ彼等は家に帰ってないのですか?
最近気になって仕方ない。
985おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 22:21:21 ID:1dXoEjwn
なんだか50年後には温室効果でとんでもない地球環境に
なってそうなんですが、それでもアメリカと中国が二酸化炭素を
無節操に出し続けるのは何故なんでしょう?

986おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 22:24:41 ID:2Y4T63VS
>>985
世の中、悲観論者ばかりだとは限らないから。

987おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 22:28:06 ID:oU7tZqnF
50年後には生きていないような年寄りが物事を決めているから
988おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 22:28:14 ID:sxCsBdPx
>>984
コスプレもある
>>985
国益第一主義
989おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 22:29:47 ID:2Y4T63VS
国内事情により急激に切り替えが難しいという事だってある。
日本だってマグロをがばがば食べているじゃないか。
アレ外国から見たら無節操な海洋資源の浪費に見えるぞ。
それは誤解だから、日本の国内事情を判ってくれと不満に思うか?
消費の数字だけ見て無節操だと決め付けるあなたと同レベルの
外国人を相手に何が出来る?
990おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 22:44:31 ID:3KNj4+T5
マグロで例えるかw
991おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 22:49:29 ID:tBd8nWOI
>>989
マグロもタコも海洋資源として駄目と言うならその削減を請け負ってるだろ日本は
それとは別に、国益重視なのも含めて国それぞれに事情があるのは分かるけどな
マグロの例は例えであっても当てはまってない気がする
問題が違いすぎるし、それに関しては無節操でもなんでもない

>>985
先ず、中国もアメリカも一部を除いて、温室化に関しての被害・弊害
それとどれだけ大変な事なのかと言う事を知る人は少ない
日本は実はそれに関しては結構進んでるというか、敏感に反応する国であり、国民なのです
中国は好き勝手物を言う自由のない言論弾圧されてる国でもあるので、それらもある
そして他の人も言ってるけど、なにより国益重視
アメリカに関しては、都合が悪いからあまりその情報を流さない(だから国民はあまりしらない)
都合が悪い理由の第一はアメリカと言う国は石油がメイン
国策というだけじゃなく、政府の中枢には石油メジャー、武器商人、ライフル協会
この辺りがアメリカを動かしてる事実があるから
なので次世代エネルギーも今の所、他国がやる事まで封じ込めようとしてる
中国もにたような物かな
992おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 22:52:54 ID:4wl1WkHN
>>984
私が高校生の頃は学校が終わったらバイトに直行していたので
バイト帰りの夜10時くらいは制服でうろついていた。
993おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 22:55:29 ID:db/UvTgi
>>984
塾・予備校
994おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 23:01:05 ID:RWKCRHJW
塾、予備校は別に家に帰って着替えるくらいの余裕はさすがにあるっしょ・・
まあ、バイトってのはなるほどそうなのかな・・ってのはあるけど。
しかしさ・・・学生の頃から実家は単に寝に帰るだけの場所ってのは
なんか寂しいよね。
995おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 23:08:23 ID:tBd8nWOI
>>994
>塾、予備校は別に家に帰って着替えるくらいの余裕はさすがにあるっしょ・・

・・・
996おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 23:38:24 ID:CBIhozo8
>しかしさ・・・学生の頃から実家は単に寝に帰るだけの場所ってのは
>なんか寂しいよね。
家が大好きで家にいたがる子供の方が変だと思う。
外に出るってのは自立の印でもある。
外にいる時間が長い方が、いろんな人とつきあって成長できる。
家にずっといるヒキーなんて自立の対局でしょ。
家が落ち着くようなったり有り難みがわかるのは年食ってからだよ。
997おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 23:41:51 ID:JLCmCDIq
中学の時は家帰ってそのまま車で送ってもらって塾行ってたな
夜10時くらいになったかな終わったら家に電話して
迎えにきてもらう間に夏ならコンビニでアイス買って食べてたり楽しかった
塾は個人で居残り勉強するもんだったから一人だったけどな
998おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 23:44:01 ID:Ygt/PXzi
埋め
999おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 23:44:32 ID:Ygt/PXzi
次スレ

スレを立てるまでに至らないささやかな疑問質問 170
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1170754157/
1000おさかなくわえた名無しさん:2007/02/06(火) 23:45:16 ID:Ygt/PXzi
1000
10011001
.................................. ──  ....................................................
........................../         \.......................................... 1000を越えたのでもう書けません。
....................../        ..................................................... .新しいスレッドを立ててください。
.. ... ... ... ../       ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...|                |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .|                |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . .          /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\          . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
  次スレへ行こうね    うん
        ∧_∧             | ̄ ̄|   | ̄
  ̄ ̄|    (::: ´∀)  ∧_∧  ̄ ̄| |    ̄ ̄ 【お知らせ】
     ̄ ̄(:::   つヽ(∀`::)     ̄       この板の1001.txtをもっと
 ..___  |::: | |  ( o ::)ゝ  . ._____ 生活板らしいものにしませんか?
    /  (__)_)  J`J ....    \      詳しくは設定変更スレッドへ。
   / ..... 三三     三  ...  ..   \
 /    三三三 ..   三三 ..   ..   \