スレを立てるまでに至らないささやかな疑問質問 170

このエントリーをはてなブックマークに追加
706おさかなくわえた名無しさん:2007/02/14(水) 15:57:47 ID:ytvzpXUh
>>705
会社のやり方に従うのが正しい。
707おさかなくわえた名無しさん:2007/02/14(水) 16:01:38 ID:1n0kUcOZ
>>651
消費税の計算方法は、客が有利になるよう
1円未満切捨てのところが多いけど、別に決まりはない。
極端な話、常連客からは取らない、それ以外の客からは10%取る、
というやり方でもいい(それで店が成り立つと思うならね)。
税務当局としては、1年分の売り上げに対する5%さえ納めてくれればよく、
具体的に客からどのように取っているかは関知しない。
708693:2007/02/14(水) 16:09:42 ID:UTVLzIIr
>>696〜703
サンクス。俺自身は気にならないが
異常行為かどうか判定してもらいたかった。
放置します。
709おさかなくわえた名無しさん:2007/02/14(水) 16:23:12 ID:j4IBOGit
>>704
関係無い。
今のところ防護手段は「気をつける」以外に存在しない。
710おさかなくわえた名無しさん:2007/02/14(水) 17:04:05 ID:/j2uhN0z
すごくムカつきました。府中市にある潟Aベルという会社がだしているケータイの
ガードフィルムを購入したところ、不良品だったんです。交換してもらおうと
思い、電話したら、購入した店舗で交換しろと言われたんです!!遠いのに・・
普通、不良品がでたらその会社が代わりを送ってくれませんか?
カチンときてそう言ったら、それだと送料が・・と言われ、唖然

結局、送ってもらうことになりましたが、申し訳ありませんの一言もナシ。
あんな対応しかできない会社が商品を販売していいんでしょうか?
それとも私が怒りすぎ?こんな会社に注意をしてくれる機関はないんですか?
711年金:2007/02/14(水) 17:07:57 ID:SMWJMs0+
年金の催促状が来た

払わないと、14.6%延滞増額に財産差し押さえと書いてある
なんだこりゃ??????????
金持ってる奴は、払った額以上がもらえて
金持って無い奴には、増額の上に財産差押え

年金ってなんだ?金持ちの娯楽か?
マジ殺意が沸いたよ。
と言うか、どうしやいいんだよ
俺に死ねって事か?
712おさかなくわえた名無しさん:2007/02/14(水) 17:08:52 ID:mK/V0KAd
>>710
不良品の扱いなんて別に法律で決まってるわけでもなんでもないから、注意する機関などない。
もちろん無償で交換してくれる(送料向こう持ちで)メーカーだってあるだろうから、
そのメーカーが不親切なのは確か。
どこで買ったかわかんないけど、買ったお店に電話して聞いてみればよかったかもね。
ちゃんとした店なら店側で無償交換してくれるところもあるし。
713おさかなくわえた名無しさん:2007/02/14(水) 17:10:52 ID:T3YNmrwi
>>710
つ消費者センター
714おさかなくわえた名無しさん:2007/02/14(水) 17:11:25 ID:tp2JUP8A
>>711
払ってないと延滞金を加算されるのは当然。
1か月分だけでも支払うと違うんで、役所に相談に
行ったほうがいいよ。
素直に「今払えるのは2万くらいしかないんですけど、
どうしたらいいですか?」って。
それ、そのまま放置すると本当に差押されます。
715おさかなくわえた名無しさん:2007/02/14(水) 17:11:27 ID:mK/V0KAd
>>711
年金を払うのは20歳以上の国民の義務だから、死ぬのが嫌なら日本人をやめろ。
ちなみに金持ちの娯楽などではない。使途が怪しいってはあるがな。
世間知らなすぎだなお前は。
716年金:2007/02/14(水) 17:13:01 ID:SMWJMs0+
あと年金の除外制度も有るが
蹴られたよ。理由は親が居るから

親がいい奴とは限らないし、とっくに縁切ってるし
じゃあ何か親を殺せって事か?
717おさかなくわえた名無しさん:2007/02/14(水) 17:13:52 ID:lfiDzfEk
ガードフィルムなんて原価いくらよ?
きっとそんなもんをありがたがって何百円も出して喜んで買ってる>>710がアホなんだぜ?
うpもなしで、不良品ってどんだけ不良品よ?なにがどう不良なんだよ?あ?わかんねぇよw
ぜんぜん説明になってねぇしwwwよっぽど>>710の頭が不良だぜ?おまいの親に返品したいぜw
718おさかなくわえた名無しさん:2007/02/14(水) 17:15:46 ID:iAyoCF26
>>716
◆税・国保・年金の未納者◆
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1141175455/
719年金:2007/02/14(水) 17:16:44 ID:SMWJMs0+
>>714 誰の為の年金なんだよ 強制って??
天下りにテニスコート作る為か?
天下り限定の温泉宿舎建てる為か?
720年金:2007/02/14(水) 17:20:00 ID:SMWJMs0+
>>714じゃなくて>>715な 訂正
721おさかなくわえた名無しさん:2007/02/14(水) 17:21:29 ID:lfiDzfEk
>>719
そう思うのでしたら、払わなければいいだけの話で、
ここで質問する意味はないのでしょうか?
もう来ないでくださいなwww
722おさかなくわえた名無しさん:2007/02/14(水) 17:21:39 ID:y4SHbHuF
>>719
それがイヤならぼやいても日本人辞めるしかないよ。
723おさかなくわえた名無しさん:2007/02/14(水) 17:23:55 ID:M1B5yYrO
>>721
あなた日本語おかしいよ。
724おさかなくわえた名無しさん:2007/02/14(水) 17:23:57 ID:SMWJMs0+
Orz
725おさかなくわえた名無しさん:2007/02/14(水) 17:33:44 ID:9dwlUHFU
>Orz
AAもおかしいようだ。
726おさかなくわえた名無しさん:2007/02/14(水) 18:01:06 ID:bWJ1/i2U
>>719
テニスコート作ろうが温泉宿舎建てようが貰ったもん勝ちだよ。
年金払うんだから別にいいじゃん。
727おさかなくわえた名無しさん:2007/02/14(水) 19:15:08 ID:+4H+jSdE
>>664
保存は15度くらい。生チョコ以外の高級チョコは冷蔵庫に入れると
結露したりする可能性があるのでオススメできない。
どうしても冷蔵庫に入れる場合には、箱ごとジップロックなどの密封パックに入れて冷蔵庫に入れる。
冷蔵庫から取り出してもジップロックに入れたまましばらく放置して室温になじませる。
ちなみに21度くらいで頂くのが美味しいといわれています。

正直、手作りチョコがプロ並みのテンパリングによって作られているとは思えないので、
そんなに高級チョコでないのなら適当にすればええ。
728おさかなくわえた名無しさん:2007/02/14(水) 19:16:25 ID:QMrPIR3W
>>727
いい加減釣りに構うなよ
729おさかなくわえた名無しさん:2007/02/14(水) 22:03:36 ID:JRp9X8FV
>>704
Officeに穴(欠陥)があるんだよ
その穴を狙われるとウィルス対策ソフトがあっても危ないという話
そろそろ詳細情報が出まわってる頃だと思うんで、ググって自分で調べた方が確実だよ
730おさかなくわえた名無しさん:2007/02/14(水) 22:24:17 ID:+CoEw0ja
>>710
なんでもかんでもメーカーが丁寧に対応するわけじゃないよ。
安物は安物の対応、高級品は高級品の対応。
価格に全てが含まれているんだから、買ったところで交換しろって言ってるんだから
買ったところに持っていけばいいじゃん。
遠いって言ったって買いに行ったわけだからな行けないことないだろ。
731おさかなくわえた名無しさん:2007/02/14(水) 23:48:49 ID:l9+F4v7d
>>626
質問3つとも答えてくれてありがとうございます。
732おさかなくわえた名無しさん:2007/02/15(木) 01:00:16 ID:JrrUC6XZ
定額小為替を郵便で送るのですが、
封筒に『為替在中』など書いたほうがいいのでしょうか?
そんなに額は大きくないのですが、初めてこのようなことをするので不安です…。

他にも送るときに注意すべきことがあれば、教えてください。
733おさかなくわえた名無しさん:2007/02/15(木) 01:02:55 ID:Nt1GEWz8
>>732
書かないというより、書くな。盗んでくださいといっているようなものだ。
それと、為替が外から透けて見えないように便箋などの紙で覆う。
734おさかなくわえた名無しさん:2007/02/15(木) 01:02:59 ID:dvp2g1+B
寝なきゃいけないのに眠れません…
どうしたら眠れますか?
735おさかなくわえた名無しさん:2007/02/15(木) 01:04:38 ID:Nt1GEWz8
>>734
パソコン、テレビ、携帯などの画面をもう見ない。
部屋を暗めにして好きな落ち着く曲を聴く。
無理して寝ようと自分を追い込まない。
休むだけでもいいと考え、リラックスして目を閉じて横になる。
736おさかなくわえた名無しさん:2007/02/15(木) 01:05:02 ID:C2DOyTGZ
>>734
熟睡しなくても横になってるだけでも休息になるんで布団の中で寝転んでればOK
737おさかなくわえた名無しさん:2007/02/15(木) 01:10:59 ID:dvp2g1+B
>735>736
ありがとう。
何も考えずに布団にもぐりこみます。
おやすみなさい
738おさかなくわえた名無しさん:2007/02/15(木) 01:14:57 ID:umPnOsHM
二週間程前のことなんですが、「働く女性の意識調査」なるアンケートの電話が会社に来て何気なく答えました。
そしたら昨日また同じ所から電話がきて、アンケートに答えてくれたお礼に2万円相当のエステ無料体験券をプレゼントします、
期限は二月一杯で来週どうですか、場所は渋谷のどこそこで無料券は貴女の会社に発送しますので云々と言われました。
電話中はちょっと混乱してましたが、終わった後にたかだかアンケートにちょろっと答えただけでエステ券とか如何にも怪しいと思い、
新手の詐欺商法か何かで、ホイホイとエステに行ったら強引に契約させられんじゃないかと不安になりました。
何より確認の為に家電か携帯番号を教えるようにと言われたのが引っかかります。
一応断るつもりではありますが、断ったことで何か被害を被るようだと怖いので
同じような手口でエステに誘われたりした方とかがいましたら情報頂けると有難いです。
739おさかなくわえた名無しさん:2007/02/15(木) 01:24:37 ID:nT+YNoA1
>>738 怪しさ120%
断っても問題なし。断る人のほうが圧倒的に多いわけだし。
むしろ断らないと、カモリストに載ることになる。
740おさかなくわえた名無しさん:2007/02/15(木) 01:31:06 ID:JrrUC6XZ
>>733
素早いレスありがとうございます。
無事完成しました。
741おさかなくわえた名無しさん:2007/02/15(木) 01:48:51 ID:Uokq0mV1
すいませんお腹とゆうか下腹部が痛くて…
おととい産婦人科で子宮辺りを見てもらったのですが、
「子宮より少し上だから腸辺りが痛むみたい」
と言われました
うんちは出たので便秘の腹痛では無さそうなんですが
内科に行けばいいのでしょうか?
742おさかなくわえた名無しさん:2007/02/15(木) 01:54:22 ID:Nt1GEWz8
>>741
内科でいいのではないかと思う。(しゃれじゃないよ)
総合病院とかに行って
総合受付(案内)みたいなとこで「どこに行けばいいか教えてください」と聞くのもアリ。
743おさかなくわえた名無しさん:2007/02/15(木) 01:58:17 ID:l3agYzEp
>>741
ものっっっっすごく痛いのに、痛くない時は全然痛くない、
おしっこが何か赤っぽい、おしっこする時なんか痛い気がする、
という症状を経験した私が通りますよ。

尿管結石でした。
私も小さいからって2年以上放置プレイしてた子宮筋腫があったんで
ガクブルで婦人科行ったけど何ともないって言われて、
次の日に内科にいって判明しました。
744おさかなくわえた名無しさん:2007/02/15(木) 01:58:46 ID:9lAh+H//
>>741
消化器内科がある総合病院がいいかもね。
745おさかなくわえた名無しさん:2007/02/15(木) 02:02:19 ID:umPnOsHM
>>739
早速レス有難うございます。
チキンなものでレスして頂いて心強いです。
そうですよね、どう考えてもカモリスト要員ですもんね。
電話番号控えてあるのでお断りの電話入れてみます。
746おさかなくわえた名無しさん:2007/02/15(木) 02:06:39 ID:Uokq0mV1
>742>744あまり病院行かないもんで、総合病院がどこにあるかわからないので…。
家の目の前に内科があるんで行ってみないか?
……………すいません
もし明日お腹が痛いようなら内科に行ってみます
>743とくにおしっこに変わりは泣く水分も摂る方なんでたぶん尿菅結石では無さそうです。
夜になると痛む気がするのでいろいろ聞いてみます
ありがとうございました
747おさかなくわえた名無しさん:2007/02/15(木) 02:29:27 ID:KJnRLB3O
>>745
チキンならなおさら「完全放置」で。
むこうから連絡が来なければこちらからは電話もかけない。
もしまた電話がかかってきたら「気が変わったから行かない」即ガチャン。
理由をつけるとそこにつけこまれて断れないように話を持っていかれるから。
748おさかなくわえた名無しさん:2007/02/15(木) 02:51:37 ID:umPnOsHM
>>747
なるほど、了解しました。
完全放置、即ガチャンの強気の姿勢で行きます!
749おさかなくわえた名無しさん:2007/02/15(木) 03:55:35 ID:Y05PpUeN
>>748
いろいろあんだね。前に私が受けた電話は、化粧品の勧誘だった。
最初生年月日とか聞かれて、サンプル送りますって言って送られてきて、その後また電話来て、
「お店に来てください、日時はどうのこうの」って言い始めたから、
「すいませんけど勤務中なんで失礼します」って切った。その後何もなし。
750おさかなくわえた名無しさん:2007/02/15(木) 03:58:00 ID:Ft3qFZCu
ラジオでよくやってる渋滞情報ってどうやって調べてるの?
上空から監視してんの?
751おさかなくわえた名無しさん:2007/02/15(木) 04:02:17 ID:nT+YNoA1
>>750 道路の上に
・車のスピードを感知する機械がある。
・カメラがある。
752おさかなくわえた名無しさん:2007/02/15(木) 04:04:11 ID:cHaq414v
DSのニュースーパーマリオやってたんですが、
ワールド2のボスをマメマリオで倒さないとワールド4?にいけないんですよね?

何百回やっても毛虫の王様みたいなボスが倒せません。他にいける方法ないですかね?
どうすれば倒せるんですか?
753おさかなくわえた名無しさん:2007/02/15(木) 04:07:50 ID:RBbYiKAn
>>752
なんでここのスレでその質問をしようと思ったの?

【DS】Newスーパーマリオブラザーズ【2D】26UP
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1169218112/l50
754おさかなくわえた名無しさん:2007/02/15(木) 05:10:12 ID:fA5CORxF
信用と信頼の違いって何ですか?
755おさかなくわえた名無しさん
どこのスレから来たかわかるなw>754

あのスレの流れで言うと、
例えば、あなたが何かでお金が欲しい時に、
誰かが「そのお金、自分が頑張って用意します!」と言ってくれたとする。
信じてただ座して待っているか、信じつつも自分でもなんとかしようとするかの
違いだと思う。
元発言者も、「信用」「信頼」をきっちり使い分けているわけでは
ないみたいなので、どっちの言葉がどうとかでなく。