鉄道模型を捨ててから、夫の様子がおかしい 8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
過去スレ
鉄道模型を捨ててから、夫の様子がおかしい 7
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1144324727/
鉄道模型を捨ててから、夫の様子がおかしい 6
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1143354395/
鉄道模型を捨ててから、夫の様子がおかしい 4(実質5)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1142741615/
鉄道模型を捨ててから、夫の様子がおかしい 4
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1142506304/
鉄道模型を捨ててから、夫の様子がおかしい 3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1142419934/
鉄道模型を捨ててから、夫の様子がおかしい 2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1142349303/
鉄道模型を捨ててから、夫の様子がおかしい
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1142313798/
元スレ
【ストレス】家族が「物を捨てられない病」3【ジレンマ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1128500852/802-
2おさかなくわえた名無しさん:2006/05/17(水) 22:14:46 ID:4i1yp52q
802 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2006/03/10(金) 17:32:24 ID:s2RHsW2o
上にコレクションについての話がありましたけど
私は夫のコレクションを捨ててしまって後悔した立場でした
鉄道模型でしたけど

かなり古い模型がまさに大量(線路も敷いてて一部屋使っていた)という感じでした
結婚2年目ぐらいから「こんなにあるんだから売り払ってよ」と夫に言い続けたのですが
毎回全然行動してくれずに言葉を濁す夫にキレてしまい
留守中に業者を呼んで引き取ってもらえるものは引き取ってもらいました

帰ってきた夫は「売り払ったお金は好きにしていい」「今まで迷惑かけててごめん」と謝ってくれました
残っていた模型も全部処分してくれたのですごく嬉しかったです

でもその後夫は蔵書をはじめ自分のもの全てを捨て始めてしまいました
会社で着るスーツとワイシャツや下着以外は服すらまともに持たなくなり
今では夫のものは全部含めても衣装ケース二つに納まるだけになってしまって

あまりにも行きすぎていて心配になり色々なものを買っていいと言うのですが
夫は服などの消耗品以外絶対に買わなくなってしまい
かえって私が苦しくなってしまいました

これだけ夫のものがないと夫がふらっといなくなってしまいそうですごく恐いのです
こういう場合ってどうしたらいいんでしょう
3おさかなくわえた名無しさん:2006/05/17(水) 22:16:17 ID:4i1yp52q
828 名前:802 投稿日:2006/03/11(土) 12:21:02 ID:ImOgEUVz
皆さんありがとうございます

今朝出勤前の夫と話をしました
謝ろうとしたのですが
「君の気持ちに気づけなかった僕が悪いんだから」
という答えしか返ってこなく謝らせてもらえませんでした

取り戻すか新しいのを買おうとも言ったのですが
「もういいんだ」を繰り返すばかり

考えてみれば夫のコレクションは結婚以来ほとんど増えてません
昔からのものばかりだったのでしょう
夫の部屋の中だけでしたし掃除もしていました
(共働きのため家の掃除は殆ど夫がしています)

ただ新婚の家に既に夫のコレクションが沢山あったので
私は結構苛ついていたんだと思います
別に部屋に籠っているというわけでもなく
二人で映画を見たりご飯を作ったりしている時間の方が遥かに長かったのに
なぜか私は苛ついていました

本も読まなくなってしまいました
私が見ているテレビを後ろからボーと見ているだけ

謝らせてもくれないぐらい傷つけてしまったんだと思います
4おさかなくわえた名無しさん:2006/05/17(水) 22:17:58 ID:4i1yp52q
>802か、騙りか不明

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1142349303/477
477 名前:802[sage] 投稿日:2006/03/15(水) 11:18:49 ID:FeMEk3r/
あれからどうしようと言う思いでいっぱいで
こんなスレが立っているとも知りませんでした
殆ど読めていませんが皆さん本当にありがとうございます

昨日夫がホワイトデーのプレゼントとフラワーアレンジを買って帰ってきてくれまして
夫のあまりの優しさに泣きだしてしまいました

その後夫と話し合いました
夫が子供のころ実家に火事があって一度全てを失った事が影響してるのではという事や
実はずいぶん前から胃炎を発症していてた事がわかり
申し訳ない気持ちでいっぱいで私はひたすら謝りつづけました

それなのに「僕が悪いんだから」と言いつづける夫に対して結局また私が
「なんで私にこんなに辛い思いさせ続けるの? どうして許してくれないの?」
というような事を言ってしまって
更に夫に
(私の趣味の)「映画を見ることを趣味にして普通に生活するよう努力してみる」
という感じで謝らせることになってしまいました

取り戻そうという事に対しては
捨てたのがもう一月前で取り戻せる可能性はないし
「もう見たくないし意味がないし見たらどうしようもなくなる」
と絶対にやめてくれということでした
5おさかなくわえた名無しさん:2006/05/17(水) 22:19:25 ID:4i1yp52q
>802か、騙りか?

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1142349303/530
530 名前:802[sage] 投稿日:2006/03/15(水) 11:50:35 ID:FeMEk3r/
すいません
ここを少し読んでみました
本当に夫には申し訳ないのです

自分でも悪いと思っていても
夫が私にこんなに辛い思いさせてると一瞬思ってしまってそれが口から出てしまい
さらに夫を悲しませる結果になってしまいました

仕事の時間に関してですが
私は大学の研究室の秘書のパートをやっていまして
今は学校からです
6おさかなくわえた名無しさん:2006/05/17(水) 22:21:00 ID:4i1yp52q
>802か、騙りか不明

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1142349303/631
631 名前:802[sage] 投稿日:2006/03/15(水) 13:03:27 ID:FeMEk3r/
ここを全部読ませてもらいました

自分が悪いのは本当にわかっています
私がここを見て捨てるのにはまっていたのも確かです
今回の事や模型の事には私からはもう触れない方がいいのかなと思いました
もしそれで時間を見て二人ともだめになってしまうようなら病院にいくことも考えます

本当に夫は優しい人だということがわかりました
なんとか私が大人になれるよう頑張っていきたいと思います
ありがとうございました

最後に色々質問された事ですが

結婚してからは3年になります
自宅は2LDKのマンションです

模型の量ですが押入の下の段の衣装ケース六つに納まるぐらいの模型と
線路をベニヤ板に張り付けたのが3枚ほどでした
一枚は畳に横にしてあって他のは壁に立てかけられてました

模型を引き取ってもらったのはオフハウスで全体の半分ぐらい
引き取りの値段は大したことはなかったです
辛いけど夫を大事にして頑張るしかないと思っています
どうやったらまた夫と楽しく外出できるようになるのか必死に考えています
7おさかなくわえた名無しさん:2006/05/18(木) 00:51:48 ID:242cHMxP
もう勘弁してください。
8おさかなくわえた名無しさん:2006/05/18(木) 01:00:52 ID:1AGAgcNF
また立ってるのかwwww
9おさかなくわえた名無しさん:2006/05/18(木) 01:50:08 ID:soWcQG7S
処分された模型の中には、死んだおばあちゃんからもらったものとか、父親と一緒に
作った思い出の品まであったという話を聞いたが、本当か?
本当だとしたら、この奥さんに対して殺意を覚えた。
10おさかなくわえた名無しさん:2006/05/18(木) 06:45:22 ID:60+Qdlgl
>9
その辺は後付けの想像。「こうだったら悲しいな」みたいな。
11おさかなくわえた名無しさん:2006/05/18(木) 07:04:24 ID:mflKsP0V
なんかさ、祭りに乗り遅れちゃって、なんか悔しいのよね。このスレ知ったの今月頭だったよorz

まとめサイトとかないの?テンプレにないんだから、存在しないんだろうな・・・・・・・・・・・・・・・

HTML 待ちかな
にしても、この手の女って本当頭くるな。
もし俺が行政書士にされたら、こんな夫のために、妻に対して野暮ったくて惨めったらしくて
情けないけど、それでも抗い続ける助けになれるような、そんなやつになりたい

漫然として勉強がぜんぜんはかどらなかったけど、俺は今、自分の敵を認知した

叩き潰すだけだ。

こんな奴を駆逐するために、俺は、行政書士になりてぇって、心から
思った。



おれが潰された時、人徳がいたらなくてだれも助けてくれなかった。


だから、だれかが潰されそうなときには、助けになってやりてぇ。


12おさかなくわえた名無しさん:2006/05/18(木) 11:41:28 ID:TqBKOoor
こんなバカ女と結婚した夫かわいそう
見抜けなかった夫もバカなんだろうけど。
まあ幸せになってください。
13おさかなくわえた名無しさん:2006/05/18(木) 12:06:33 ID:p4aDtzg8
>>11
それなんてカバチタレ???
14おさかなくわえた名無しさん:2006/05/19(金) 20:52:11 ID:FUf45JQu
また立ったのね。

>>11
弁護士か、せめて司法書士をお薦めする。
15おさかなくわえた名無しさん:2006/05/20(土) 13:52:02 ID:IyOy4ocY
>>11
今なら建築士もいいと思うな
16おさかなくわえた名無しさん:2006/05/20(土) 17:59:03 ID:hJIXcf6L
もまえら!まだいたのかっ!!!!次の祭りはこれじゃね?

http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200605/2006051300062.htm

こんにちは。飛べない豚と申します。
私は26歳の専業主婦です。主人は31歳会社員です。
結婚して3年弱、子供はいません。
主人は自動車教習所で教習指導員をしているのですが
あまりの薄給に給与時にはいつも主人を怒鳴ってしまいます。

私が
『どうしてこんな安月給なの?もっと本気で働いてよ』
と言うと、
『こんな俺でごめんね。でも俺も本気で頑張って働いてるんだよ。それだけは分かって。』
という返事が返ってきます。

給与ですが勤続9年で月収25万円程度です。
普通なら年齢×万円位以上はありますよね。
これからは仕事が終わってからバイトにも行ってくれると言ってますがあまり期待出来ません。
やはり転職してもらうしかないのでしょうか?

不満ばかり溜まってイライラしてしまいます。
どうか皆さんのアドバイス・意見を頂きたいと思います。
17おさかなくわえた名無しさん:2006/05/20(土) 18:25:28 ID:xGeU0UL4
バイト禁止のところ多いよ
18おさかなくわえた名無しさん:2006/05/20(土) 19:32:21 ID:oPvAqKAb
祭りも何も>>16って消えてるし
19おさかなくわえた名無しさん:2006/05/21(日) 01:37:54 ID:e6YKAZx8
実話ならすごいんだがなぁ・・
20おさかなくわえた名無しさん:2006/05/21(日) 01:42:14 ID:7+hoCDxj
確かに>>16の書き込みはキモイな
21おさかなくわえた名無しさん:2006/05/21(日) 22:16:11 ID:bKED1KSk
>>16
これだけはいわせてくれ……




おまえ 専業主婦だろ!!
パートでもなんでもやって手伝ってやれよ……
実話ならな!
22おさかなくわえた名無しさん:2006/05/21(日) 23:03:36 ID:3dSolVu7
。・゚(つД⊂)゚・。 
23おさかなくわえた名無しさん:2006/05/21(日) 23:07:03 ID:twX2sPNT
実況版から飛ばされてきた。
こういう人って、人の大事なものを奪うことがどういうことになるか想像つかないのかな?
脳みそ足りないんじゃないですかね?
24おさかなくわえた名無しさん:2006/05/21(日) 23:08:00 ID:GX42ycEx
まぁ何だ結婚したくなくなるスレだよなw

そろそろ28歳だし、今の彼女とそうなるんだおうなっと思ってるけど
踏ん切りが付かないよwwwwwwwwww

子供好きじゃないしこのまま一人でもいいかなって思うが
将来を考えると一人じゃ寂しいし、親が元気な内に孫の顔見せてやりたいけど
結婚が怖い
25眠いな:2006/05/21(日) 23:08:56 ID:/NKl06Dl
眠いな
26おさかなくわえた名無しさん:2006/05/21(日) 23:20:22 ID:DrezBaP6
つーか旦那もう死ぬんじゃね?
周りのモノ整理してんだろ
27おさかなくわえた名無しさん:2006/05/21(日) 23:23:53 ID:Q1dr1T2O
自分の一番大事にしてる物がなくなってそれがもう二度と取り戻せないってわかったらもう他の物もどうでもよくなるんだよな
28おさかなくわえた名無しさん:2006/05/22(月) 06:14:11 ID:8izjZX35
>23
初出から2ヶ月もたった今まで、一体何を実況してるんだw
29おさかなくわえた名無しさん:2006/05/23(火) 11:21:58 ID:se3MCbQ/
>>6
>>線路をベニヤ板に張り付けたのが3枚ほどでした

これ簡単に書いているけど、つくるの大変なんだよ。いわゆるジオラマというやつ。
何年もかけて作り上げていくものだから、これを捨てられたというのなら、
狂乱状態になってもおかしくはないな。
研究室の秘書か?研究室の生原稿全部破棄するのにひとしいな。
30おさかなくわえた名無しさん:2006/05/27(土) 07:40:00 ID:qo2IWvPR
age
31おさかなくわえた名無しさん:2006/05/27(土) 08:09:13 ID:NoO0YRKk
このスレ本当に腹が立ち悔しいので出来るだけ読まないようにしてきたけど、、。
女って本当は解ってて計算して、こういうことをやってるとしか思えないけどね。
旦那の大事なものを売り払うって女の最近の流行みたいだな。
32おさかなくわえた名無しさん:2006/05/27(土) 12:11:53 ID:dy7dyiaE
まだ続いてるんだこのスレ
確か囲碁板には「碁盤を捨ててから夫の様子がおかしい」ってのが立ってた

鉄道模型の話はすでに伝説ていうかコピペみたいな存在になってるよね
33おさかなくわえた名無しさん:2006/05/27(土) 13:46:14 ID:nqVuOQro
ていうかこれって都市伝説じゃないの?
34おさかなくわえた名無しさん:2006/05/27(土) 22:49:03 ID:PgvV0XOA
ディスカバリーチャンネルってかw
35おさかなくわえた名無しさん:2006/05/28(日) 00:27:39 ID:lJ6YyY4A
>>11
怒る気持ちは凄くわかるけど、なぜそれが行政書士に?
まあ、頑張ればいいけど・・・。
どうでもいいけど初めのころ書き込んでたけどまだ続いてるんだね。
このダンナどうなったのかな?
案外奥さんと仲良くいってるのかもな。悔しいけど
このダンナが鉄道模型<奥さん
なのはたしかなんだろう。
でもそうまでして結婚したいか?
と思う。
36おさかなくわえた名無しさん:2006/05/28(日) 00:35:23 ID:x/EjTagH
a
37おさかなくわえた名無しさん:2006/05/28(日) 00:45:41 ID:5yQKGH0g
法的な話として、結婚前に勝っていた鉄道模型は、妻といえども同意無しに
処分はできないよな?処分できるのは結婚生活に著しい障害をもたらすと認められる場合
だけだよな?
38おさかなくわえた名無しさん:2006/05/28(日) 01:03:40 ID:lJ6YyY4A
>>37
法的にも人間的にもクズ妻だろ?
これだけのことをしておいて、まだ夫と前のように遊びに行きたい
なんてほざいてるんだから。
でもこんな最低女になめられてる男も男だという気がするんだよ。
蹴飛ばして家を出ればいいのに・・・。
39おさかなくわえた名無しさん:2006/05/28(日) 01:11:34 ID:lJ6YyY4A
元スレ見たけど、なんでもかんでも数年前のごみ同然のガラクタも
捨てられない家族とか、夫が収集するだけで自分で整理もできてないとか
案外まともなレスが多かったじゃないか?
ここの1みたいに夫が大事にしてきたものを勝手に捨てた嫁なんかいなかったぞ。
40おさかなくわえた名無しさん:2006/05/28(日) 01:36:15 ID:f3UIDUxI
収集してちゃんと整理してるならいいよ。ウチの旦那みたいに買った物広げて
そのままテーブルに放置とか部屋の片隅にいつの間にか積上げられると捨てたくて仕方ない!
そのくせ子供のオモチャが散らかってると邪魔だってその辺に放り投げるから、スゲームカツク
41おさかなくわえた名無しさん:2006/05/28(日) 10:16:45 ID:5yQKGH0g
だからといって婚前の所有物を捨てていいという理由にはならない。
42おさかなくわえた名無しさん:2006/05/28(日) 10:20:16 ID:PcFMJzck
まぁ、結婚は男の命と女の魅力を削ることがよくわかった
43おさかなくわえた名無しさん:2006/05/28(日) 10:28:22 ID:VSl1hOKz
ダンナがショックで物に対する執着を失ったことに気づけただけまし。
神経がもっとガサツな女がいくらでも居るから恐ろしい。
44おさかなくわえた名無しさん:2006/05/31(水) 02:58:25 ID:oodK0V5X
テス
45おさかなくわえた名無しさん:2006/05/31(水) 19:31:56 ID:2ot0bK9v
46おさかなくわえた名無しさん:2006/05/31(水) 19:39:11 ID:6VwNua+6
マト
47おさかなくわえた名無しさん:2006/05/31(水) 21:44:35 ID:HkxsDP2G
48おさかなくわえた名無しさん:2006/06/01(木) 00:21:56 ID:9gQ16/9D
ビ
49おさかなくわえた名無しさん:2006/06/01(木) 16:59:37 ID:9VBvVaZr
ートル
ズ
50おさかなくわえた名無しさん:2006/06/02(金) 05:42:38 ID:+vczEKjZ
お前ら飽きたなら飽きたと正直に言え。
51おさかなくわえた名無しさん:2006/06/02(金) 11:33:50 ID:w1hCkBUc
スタッフルームを出た洋子は、桜田に声をかけられた。そこで桜田は、三神と飲
みに行った話を始める。その席で三神は、延々とある女の子の話を桜田に聞かせた
のだという。ロック好きで、スージー・クワトロをリスペクトしており、成績は
ビリだが芯はしっかりしている――それは洋子のことだった。
「その子がどんなキャビンアテンダントになるのか、見てみたいって」。
その言葉を聞いた瞬間、洋子はその場から駆け出して三神の後を追った。

通りを歩いている三神に追いついた洋子は、三神が教官だったから続けてこられた、
と素直な思いをぶつける。するとそこにタクシーがやってきて、中から志穂が
降りてきた。洋子は、その志穂にも、三神を連れて行かないで欲しい、と懇願した。
すると三神は、志穂の誘いを断ったことを洋子に告げた。
三神が太宰に挨拶をしていたのも、ネームバッチを返していたのも、洋子の勘違い
だったらしい。「私にとっていま大事な仕事は、あなた方訓練生の教育以外、
ありません」。三神にそう言われた洋子は、恥ずかしさのあまり、頭を抱えて
走り去り…。

その夜、洋子は、散らかっていた部屋をキレイに片付けた。
52愛と死の名無しさん:2006/06/02(金) 12:47:48 ID:LN9zCAoO
旦那が逃げないだけ妻の勝ちでしょ
53おさかなくわえた名無しさん:2006/06/03(土) 00:13:47 ID:+ZmPD3J1
>>11
htmlで読める過去ログ

鉄道模型を捨ててから、夫の様子がおかしい 7
http://makimo.to/2ch/life7_kankon/1144/1144324727.html
鉄道模型を捨ててから、夫の様子がおかしい 6
http://makimo.to/2ch/life7_kankon/1143/1143354395.html
鉄道模型を捨ててから、夫の様子がおかしい 4(実質5)
http://makimo.to/2ch/life7_kankon/1142/1142741615.html
鉄道模型を捨ててから、夫の様子がおかしい 4
http://makimo.to/2ch/life7_kankon/1142/1142506304.html
鉄道模型を捨ててから、夫の様子がおかしい 3
http://makimo.to/2ch/life7_kankon/1142/1142419934.html
鉄道模型を捨ててから、夫の様子がおかしい 2
http://makimo.to/2ch/life7_kankon/1142/1142349303.html
鉄道模型を捨ててから、夫の様子がおかしい
http://makimo.to/2ch/life7_kankon/1142/1142313798.html
元スレ
【ストレス】家族が「物を捨てられない病」3【ジレンマ】
http://makimo.to/2ch/life7_kankon/1128/1128500852.html#802
54おさかなくわえた名無しさん:2006/06/03(土) 00:21:39 ID:m6dSUFjV
ちょ、これまだ続いてたのか!
55おさかなくわえた名無しさん:2006/06/03(土) 01:38:04 ID:aa7YE01a
過去ログ探してますた!
THXです。
56おさかなくわえた名無しさん:2006/06/03(土) 08:05:35 ID:bhq4jJ/x
57おさかなくわえた名無しさん:2006/06/05(月) 09:36:24 ID:e97gMR/x
236 名前:名無しでGO! 投稿日:2006/06/05(月) 02:15:49 ID:SPFyCjFH0
コイシ、旦那が大事に仕舞ってた物を出品しまくりんぐなんだが…?
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/eriko_kokoa2004?
58おさかなくわえた名無しさん:2006/06/05(月) 14:30:40 ID:zWhn0BDA
鉄道模型のガイドラインキボンヌ
59おさかなくわえた名無しさん:2006/06/05(月) 21:25:01 ID:VltXIMIs
>57


うわ!うわああ! なにこれええ!
60おさかなくわえた名無しさん:2006/06/05(月) 21:36:21 ID:VltXIMIs
よく読むと質問に対する返答が妙に玄人臭い。

身分偽装?
61おさかなくわえた名無しさん:2006/06/07(水) 20:07:19 ID:GJI6qO/h
旦那本人が出したのでは公務員などでいろいろと面倒なことになるため、
代理出品という可能性もあるな。これだけではどうこう判断できないよ。
62おさかなくわえた名無しさん:2006/06/07(水) 23:22:55 ID:9KUu8XG7
143 名前:おさかなくわえた名無しさん メェル:sage 投稿日:2006/06/06(火) 14:18:35 ID:5apcUK2M
旦那がエロ本やエロゲーやエロDVDを買って来ます。
それは別にいいのですが、その辺に放置します。
最近娘が産まれ、赤ん坊とはいえそういうものを娘の目に触れさせたくないし、
また私も女性としてそういうエロ物がそこらにあることに堪えられないので
「そういうものが視界にはいると気分が悪い。買って来るのはかまわないから
私の目に付かないところに片付けろ。片付けないと捨てる」と何度も
夫に言いましたが、全く改善されませんでした。
いい加減むかついた私はゴミの日にそれらを全て処分しました。

仕事から戻った夫は激怒し、「弁償しろ」といいましたが、
何度も警告したにも関わらず、相変わらず放置した夫に非があると思います。
賠償する必要はないと私は考えています。
家族の中にもセクハラはあるのではないでしょうか?
長い間不快なものを見せられ続けた私の気持ちを、裁判官分かってください。

くだらない事裁判所
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1146731493/143-
63おさかなくわえた名無しさん:2006/06/11(日) 21:32:21 ID:Z8QgSPBB
ほしゅ
64おさかなくわえた名無しさん:2006/06/11(日) 23:29:03 ID:MZB3waXU
過去ログ読めないので既出かも知れないけど、、
鉄道模型の代わりに実際の鉄道に乗るような旅行行けばどうでしょうか。
夫婦二人で小さなローカル線をのんびり巡るみたいな感じで。
65おさかなくわえた名無しさん:2006/06/11(日) 23:50:37 ID:8cjwo/QZ
代わりにならないものを代わりにしようって、どういうことよ?
66おさかなくわえた名無しさん:2006/06/12(月) 03:07:00 ID:blLRPLa7
>>65

>>53に過去ログはあります。
6765:2006/06/12(月) 03:26:38 ID:VbGBl+YN
>>66
漏れに言うな、漏れに…>>64に家って。
68おさかなくわえた名無しさん:2006/06/12(月) 03:29:02 ID:blLRPLa7
スマソ
69おさかなくわえた名無しさん:2006/06/12(月) 05:59:54 ID:uF9NmDmi
オレだったら余裕で離婚してるな
70おさかなくわえた名無しさん:2006/06/12(月) 06:36:30 ID:K4ujhBWb
ニュー速から来ました。

腹立ち紛れに夫のコレクションを処分して
それを2chで相談する嫁って設定が許せません。

夫は今のまま一生嫌がらせを続けなさい。
71おさかなくわえた名無しさん:2006/06/12(月) 07:16:23 ID:7Tu02x8a
まだあったのかよこのスレw
72おさかなくわえた名無しさん:2006/06/12(月) 07:19:18 ID:d9HaWuyT
長寿だよね。
ここまで引っ張るのは何が住人の心の琴線に触れてるのかなぁ
73おさかなくわえた名無しさん:2006/06/12(月) 07:49:50 ID:wuJpcw7c
そりゃ危機感でしょ。いつ自分もやられるかっていう。
74おさかなくわえた名無しさん:2006/06/12(月) 22:18:03 ID:POUxti+I
一人の優しきヲタ男の心が砕けてしまった、ただそれだけの話がここまで伸びるとは・・・
75おさかなくわえた名無しさん:2006/06/12(月) 23:27:21 ID:9Vt0gRbu
つくづく結婚はギャンブルだと思う俺はまだ毒
76おさかなくわえた名無しさん:2006/06/13(火) 01:43:13 ID:MLFFTE7L
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < 昨日ま〜でのガラクタを〜処分♪処分 ♪
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
77おさかなくわえた名無しさん:2006/06/13(火) 01:46:20 ID:57rKSeZ9
このスレまだ続いてたのかw
78おさかなくわえた名無しさん:2006/06/13(火) 08:26:57 ID:cI5FFrJd
>74
きんもーっ☆
自分に酔ってるキモヲタほど始末に終えないものはない
>75
ヲタは一生結婚しない方がいい、言い寄られる女が迷惑なだけだから
79おさかなくわえた名無しさん:2006/06/13(火) 14:23:37 ID:t4O81srl
>>78
煽るならもう少し頭を使った方がいいと思うな
80おさかなくわえた名無しさん:2006/06/13(火) 14:38:31 ID:1Ol8nS+Y
このスレタイを見る度に、学生の頃にテレビで見た光景を思い出す。
妻が夫の宝物のゴジラフィギュア達を地面に並べて(もちろん無断)、
夫にクイズを出題。夫が答えられないとローラー車でゴジラ達を一体ずつひき殺すって企画。
自分が夫の立場だったら絶対マジギレする…と思ったけど、本当に大切な物を壊されたら
>>1の夫同様魂が抜けたようになりそう。
81おさかなくわえた名無しさん:2006/06/13(火) 17:59:33 ID:FATu/lpw
俺もそれ見ててひでーと思ったけど、やらせじゃないかな。
ひかれてるのは番組で用意したダミーで。じゃないとシャレにならんよね。

女というのはああいうのを見て喝采するような生きものなんだというのは確かだけど。
82おさかなくわえた名無しさん:2006/06/13(火) 18:34:35 ID:cI5FFrJd
それ見たかったな、面白そうw
他人のもちものなら別にどうなろうが知ったこっちゃないし
83おさかなくわえた名無しさん:2006/06/13(火) 20:12:57 ID:2IJn0t12
おひおひ。「他人の被害を見過ごす者は明日自分が被害にあう」って考えられない
(どっかが)かわいそうな方なのかな?後「男が」「女が」と言うのは思考停止状態かと。
実際には「個人の資質」の問題と言うのは散々既出だった筈ですが如何?
…後マスゴミのえげつなさは甘く見ないほうが良いですよ?「事件が無ければ事件を起こす」のもマスゴミなので。
それだけではなんですから本来無断で他人の資産・財産を破損/毀損する事は器物破損なのではないかと
思うのですがどう思われますか?まぁ相手は先刻承知の上かもしくはそれに当たらないと高を括っているのかも知れませんが。
乱筆乱文失礼。
84おさかなくわえた名無しさん:2006/06/13(火) 20:20:56 ID:q3Ra0nCe
>>82
女性はそういう発想が基本だから、そういう番組は大好きだし、
夫の鉄道模型を捨てた妻にも共感する。

男性は相手のことや、その後のことを慮ってしまうから、
そこまで強くはなれない。
嫁さんの熱中している趣味が気に入らないから処分しようと思っても、
処分した後嫁さんがどんな顔するか想像するだけで挫けちゃう。

女性は相手のことを全然考えずに行動できるから強い。
一緒に暮らして、男性が主導権を握られるのはやむなし。
85おさかなくわえた名無しさん:2006/06/13(火) 23:03:14 ID:41RUfuDX
このスレ見て、本屋で、なんとか言う人の捨てる術とかの本をちら読んだら
なんかむかついてきた。
捨ててしまえばいい。じゃねえんだよ。
86おさかなくわえた名無しさん:2006/06/13(火) 23:28:01 ID:iZnWlqg8
>>85
何の本読んだか知らんがちゃんと読んだら?
捨て系の本は、なんでもかんでも捨てましょうなんてことは書いてないよ。
87おさかなくわえた名無しさん:2006/06/13(火) 23:36:42 ID:cI5FFrJd
自分で膨大な量の物品をきちんと管理出来ない癖に持ちたがる奴ほど屁理屈こねて文句ばかりがなりたてる。
ここのスレの男どもがそう。
88おさかなくわえた名無しさん:2006/06/14(水) 00:35:16 ID:PdUL396L
話を聞かない男、地図を読めない女って本もあったな。
どちらかというと、男は方角とか座標とかを手掛りにする傾向があり
女は道順を手掛りにする傾向がある。食い違いの激しいタイプ同士で
場所を伝えようとすると激しくストレスがたまる

名実ともに管理できてない状態もあれば
ある種の女から見て管理できてないように見えるだけの状態もある
89おさかなくわえた名無しさん:2006/06/14(水) 02:11:53 ID:wgmTkIdc
いつもはDQN転売ヤーとして晒されてる香具師なんだが、
今回ばっかりは同情しなくもない。
http://d.hatena.ne.jp/aki168kaori/comment?date=20060611#c


2006-06-11 青春の後始末・・・


…深刻な題名ですが、何のことはない。

独身時代に撮り貯めたビデオテープを(鬼嫁のために)捨てるだけの話です。

HDDにダビングすら許されず、早回しでひと通り見て廃棄。その内容は…

*(関口宏さんの息子さんの)NHK「列島縦断 鉄道12000kmの旅」
*フランスW杯(日本VSジャマイカ戦)
*鈴木あみPV(ASAYANより)
*うたばん(松田聖子ヒストリー&MAX出演:1997頃)
*HEY!HEY!HEY!(1998頃)


…青春の1ページがもぎ取られる…断腸の思いのぢぶん。
90おさかなくわえた名無しさん:2006/06/14(水) 02:31:46 ID:vJH/8Jfe
鉄道模型捨てた嫁も自分の大好きなものを捨てればいい
一生、映画を見ないことにすれば?
これで喧嘩両成敗
91おさかなくわえた名無しさん:2006/06/14(水) 07:04:08 ID:CJf6vmQJ
>90
そういう女はファッションで映画見てるだけだから、
すぐ別の趣味みつけるだけだと思う。

ほんとに映画好きなら他人の気持ちがわかる筈だからね。
映画とか文芸一般は「共感」がないと理解できないから。
92おさかなくわえた名無しさん:2006/06/14(水) 18:21:10 ID:Fy5Oim5U
結局この女は旦那を「支配したかった」だけなんだな。旦那にいてほしいんじゃなくて、
旦那という道具を所有したかっただけの話。男にも同じような例もあるんじゃないの?
93おさかなくわえた名無しさん:2006/06/14(水) 19:49:59 ID:CsWtTfg0
動物の群れで個体同士の力関係は横より縦の方が安定する。
多くの人は、場面毎にくるくる入れ代わることでバランスをとるが
何に関しても自分が上になりたがる人もいる
94おさかなくわえた名無しさん:2006/06/15(木) 21:25:59 ID:P7derU7H
>>86
夫の留守中に捨ててしまったってエピソードがあったからねえ。
このスレとかぶって・・・。
鉄道模型ほどの思い入れがあったものじゃないだろうけど。
多分この手の本じゃ有名な人だと思う。

95おさかなくわえた名無しさん:2006/06/15(木) 22:03:52 ID:4p58y9NR
もしかして松居一代?
96おさかなくわえた名無しさん:2006/06/15(木) 23:15:56 ID:ThQSXADv
鑑定団ではないけど、道楽品というものはとんでもない値段を付けることがあるからね。
邪魔だからといってダイヤを捨てることができましたか?という話。
97おさかなくわえた名無しさん:2006/06/16(金) 00:01:22 ID:TbUW2UDO
>>95
藤波辰巳みたいな名前の女だった。

>>96
そこまでの想像力もないから強いんだよ。
98おさかなくわえた名無しさん:2006/06/16(金) 00:28:42 ID:9TYudN05
何か、女叩きばっかりだけど、
私は結婚してから旦那に、
子供の頃からやっている、合唱や吹奏楽の楽譜を捨てられました。
大きめの段ボール一つだったから、ポンと。
確かに、音大行く程に本格的にはやってなかったけどさ。
部活動や、会社の楽団での16年間の思い出だった。
育児も一段落して、新たに合唱団に入った矢先でした。
脱力。
何か、ポッカリして団も辞めました。
自分の人生も捨てられた感覚。
楽譜を見る気にもならないし。

それで旦那は、自分の趣味の物は一部屋使って置いてある。
鉄道関係の物。勿論模型も。

世間の巡り合わせが悪かったんだよ。
スレタイのエピソードを読んでそう思った。
でも、私は、そこまで無になっていないから、まだマシだと思う。
99おさかなくわえた名無しさん:2006/06/16(金) 00:39:00 ID:T+5ThV09
全部売っぱらっちゃえよ
100おさかなくわえた名無しさん:2006/06/16(金) 00:42:30 ID:BYUjrCa/
無理に同じような話作らなくていいから。
っていうか話作るの下手すぎ。
101おさかなくわえた名無しさん:2006/06/16(金) 00:43:28 ID:9TYudN05
私も最初はそう思ったんだけどさ、
出来ないもんなのよw
102おさかなくわえた名無しさん:2006/06/16(金) 00:45:08 ID:9TYudN05
>>100
嘘だと思うならそれでも良いですよ。
103おさかなくわえた名無しさん:2006/06/16(金) 02:38:13 ID:oj71uFo4
この女、そういう女、ある種の女等、
女全部を指さない配慮も見逃さないで欲しい
104おさかなくわえた名無しさん:2006/06/16(金) 10:39:56 ID:Ntn6+kgn
>>97
そのくせ家計簿の一円にビービーギャーギャー騒ぐってやつか。

>>98
女叩きではないけど、大事なものを捨てられることの精神的打撃がどれほどであるのか、
全く理解できていないひとに女が多いだけのような気もする。

大事な物とはいっても同じものを買い集めて復元できるものもあれば、全く復元できないものもある。
たとえばある曲のスコアなんてのは探せば同じものが出てくるでしょ。
でもあのときの演奏会の時に用意したオリジナル譜面というのは二度と手に入らない。

道楽を知っている人はその辺分かると思うけど、知らない人は男女関係なく、おそろしい程までに
無神経だからね。
105おさかなくわえた名無しさん:2006/06/16(金) 14:30:07 ID:9TYudN05
>>103
はい。失礼しました。

>>104
女に多いのですかね?

ちなみに、うちの旦那は
「押入のあのダンボールが邪魔だなあ。」→「開けてみたら、楽譜じゃないか」
→「今使っていない」→「捨てちゃえ」と、説明しました。
途中に「頑張ったんだろうな」とか「思い出がある」なんかは、微塵も考えなかったとの事です。
電話の明細や、領収書を処分する感覚だったそうです。

でも、自分の気に入った教科書なんかは取ってあったりするので、
旦那に限って言うのなら、想像力が激しく欠如しているのかと思います。
106おさかなくわえた名無しさん:2006/06/16(金) 20:40:56 ID:PPx7HVLx
こういうのって滅多に無いことだからネタになるんだよ。大抵は夫婦ともに我慢してるんじゃない。
もう終わっちゃったけどリフォームビフォーアフターの番組見てても、
ものすごい量の物であふれてるじゃない。生きてる分だけ思いでも増えるし
107おさかなくわえた名無しさん:2006/06/16(金) 23:35:33 ID:i++LRUYs
>>105
つまりまさにあなたの旦那がその無神経のかたまりだったわけ。
やられたらやり返せとは言わないけど、それがどれだけひどいことかとことん説明はした方がいいね。
いっぺんその教科書を隠した方がいいかもしれない。

>女に多いのですかね
例えになってないと思うが、大地震等が起きて財産全部なくしたあとの自殺率を考えると
男の方が打撃は大きいのだろうし、そこは男女の違いとして理解してやらなきゃならないんじゃないの?
108おさかなくわえた名無しさん:2006/06/18(日) 09:52:41 ID:iIR1gSfO
上にコレクションについての話がありましたけど
私は息子のコレクションを捨ててしまって後悔した立場でした
エロ本でしたけど

かなり古いポルノがまさに大量(カギつきの引き出し一杯)という感じでした
結婚2年目ぐらいから「一番目の引き出し。一番目の引き出し。」と息子に言い続けたのですが
毎回全然行動してくれずに「知らない」と言う息子にキレてしまい
留守中に業者を呼んで引き取ってもらえるものは引き取ってもらいました
109おさかなくわえた名無しさん:2006/06/18(日) 10:04:51 ID:IwlWRHyY
エロ本を捨ててから、息子の様子がry)
110おさかなくわえた名無しさん:2006/06/18(日) 10:42:33 ID:RW97QS66
>>108
そのエロ本が、ただのその場の"おかず"としてのエロ本だったのか、
息子タソの青春を司るに足りる物だったかによると思われ。
111おさかなくわえた名無しさん:2006/06/18(日) 10:52:51 ID:DMKbzx97
洗い物をやる約束をしてあったので、彼氏に催促したら
ヒステリーを起こしてまだ使えるものをがんがん捨ててました。
松屋でもらってこつこつためた唐辛子と
実家からもってきた竹串わごむを捨てられて脱力。
まぁ大事なものじゃないから諦めつくけど、神経はわからない
112おさかなくわえた名無しさん:2006/06/18(日) 10:58:37 ID:kUExnwTN
>>108
それはエロ本を捨てられた事によるショックというより、
自分では必死で隠し通しているつもりだったのに
実はかなり前からバレちゃってたと言う事実を突きつけられた事によるショックでは?
113おさかなくわえた名無しさん:2006/06/18(日) 11:07:54 ID:CpIqI7Lx
>105
大事にしていた事を知ってて捨てたか知らずに捨てたかの差は大きい
114おさかなくわえた名無しさん:2006/06/18(日) 11:48:06 ID:KxYOeXsM
>>108
そのパターンで鍵つき引き出しに
彼女からのラブレターとか友人との寄せ書きを入れてて
机ごと捨てられた俺が来ましたよ、と。

マジで気力抜けるよ。
怒る気力も湧かなかった。
115おさかなくわえた名無しさん:2006/06/18(日) 13:25:30 ID:tZJ+6tZY
>>113
無神経な男はいない、とお考えですか?
116おさかなくわえた名無しさん:2006/06/20(火) 09:37:42 ID:oj1THunL
殴れ! 殴れよ!!
117おさかなくわえた名無しさん:2006/06/20(火) 20:25:43 ID:V0/KJC5m
無神経と、相手の大事なものだということを知っていてダメージを与えるために
捨てるのとでは違うよな。無神経もいいことではないけど。
118おさかなくわえた名無しさん:2006/06/20(火) 23:58:33 ID:1BXIDAGH
こういうのも含めて、「鬼嫁」とかが特集されてるの見ると腹が立つな。
ただの我侭だったりボーダーだったりDVにしか見えないケースが多くて。
脚色ややらせが多いとと信じたくなる。
119おさかなくわえた名無しさん:2006/06/21(水) 00:07:18 ID:CBIBDAho
都合よくネタが転がり込んでくる事などまずありえない。
視聴者が見たい内容を作っているだけ。一部のレディコミと同じものだろう。

スポンサーの定見を疑うとは、こういう番組の事を指すのだろう。
腹が立つのならスポンサーの担当に手紙を送るべし。まともなスポンサーならば局よりも効く。
バカな消費者に品物を売りつけようと言うスポンサーならなにをして無駄w
120おさかなくわえた名無しさん:2006/06/22(木) 10:02:30 ID:bQ9IdKNq
さっさと離婚
121おさかなくわえた名無しさん:2006/06/23(金) 05:05:56 ID:gIAxmn12
もちろん離婚の際にも男からカツアゲしていくわけですが
122おさかなくわえた名無しさん:2006/06/24(土) 15:16:48 ID:435R1SRF
精神的苦痛を与えられたんだから慰謝料貰うのは当たり前
123おさかなくわえた名無しさん:2006/06/24(土) 23:49:30 ID:XhAhde3b
あー。鉄道模型とゆう大事な伴侶を棄ててしまった妻のスレは落ちたかな?
124おさかなくわえた名無しさん:2006/06/27(火) 15:35:28 ID:JK/iuc33
上げてみる
125おさかなくわえた名無しさん:2006/07/01(土) 17:35:08 ID:l3ehLJJ7
親に集めていたスーパーカー消しゴムを捨てられた俺が来ましたよ

このスレは苦痛です
126おさかなくわえた名無しさん:2006/07/02(日) 03:57:58 ID:4cy9oi3E
>>125
親とおまいの年齢は?
127おさかなくわえた名無しさん:2006/07/02(日) 08:15:22 ID:peOLB9R9
>>98
うああああああ俺男且つ吹奏楽、それやられたら!!!!!!しかも俺鉄オタ兼業!!



結婚こえぇよ・・・毒男のままが幸せなのかな・・・
128おさかなくわえた名無しさん:2006/07/05(水) 19:16:27 ID:lycEtzIb
129おさかなくわえた名無しさん:2006/07/05(水) 21:49:30 ID:ZnLrJYhn
>>127
別に結婚しなくてもいいじゃん。それはそれで。
130おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 07:33:42 ID:DR3p5YZF
あげ
131おさかなくわえた名無しさん:2006/07/06(木) 10:46:45 ID:Qc22u09c
別に独身でオタ趣味でも後々に宅間や新聞配達の小林、光市の馬鹿みたいに成り果てないなら好きにしてくれていいよ。
個人的には一生係わり合いたくないけど。
132おさかなくわえた名無しさん
極論をありがとう