2 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/13(月) 14:16:27 ID:l1/3ROVu
乙です
4 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/13(月) 14:20:13 ID:Zvvbc+d7
>>2 畜生、目盛り付き鍋がすでに申請されてやがる。
ついでに
>>1乙
トランスフォーマーって、アメリカのアニメじゃなかったっけ。
CMの間隔が短くて、イライラした記憶がある。
>>8 もともとは日本のオモチャを輸出したら、それが大うけして
あっちでアニメ化した。
誰も死なないまったりとしたストーリーと説得力のないコンボイ
指令の説教が好きだった。
トランスフォーマーって日本だろ?
たしか日本で作られて、アメリカで放映されて、
リメイク版(ビーストウォーズ)が日本に逆輸入されてるから
勘違いしてる人が多いんじゃなかったっけ。
違ったらごめんな。
ビーストウォーズはリメイクじゃないよ。
そういう細かいことじゃないだろ。
トランスフォーマーとは、株式会社タカラより発売されている変形ロボット玩具シリーズの総称。
もともと国内で販売されていた『ダイアクロン』『ミクロマン』シリーズをアメリカのハスブロが他の
変形ロボット玩具と一緒に『TRANSFORMERS』として販売したものが米国内で大ヒットとなり、そ
れを日本に逆輸入したものが『トランスフォーマー』シリーズである。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
14 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/14(火) 05:42:54 ID:eoQ0Kc+v
こういうのを見るとやっぱり西洋化近代化で喪失してしまった大切な何かを感じるな
もちろん誇るべきものも沢山あるが、全てを誇れるように頑張らんといかんね
ttp://www.owari.ne.jp/〜fukuzawa/indzin.htm
16 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/14(火) 23:24:04 ID:oqnwOxM6
活性化ねがってあげるでしかし
17 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/15(水) 19:55:07 ID:KJRKG7+H
今笑ってコラえてで有機ELやってたよ!
↑見た見た!
世界的発明なのに、淡々としてるのがまたスゴス
ちょっと鳥肌たった、有機EL。
19 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/15(水) 21:24:52 ID:6RCPJWTe
ジャックス!!!!!
21 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/15(水) 23:29:07 ID:KJRKG7+H
笑ってコラえて・有機EL発明した教授のインタビュー
教授「ひとつ自慢なのはねぇ、大学時代、化学課で3番目だったんだよ」
スタッフ「成績が?」
教授「下から!w」
マジかっちょいいよ教授wwww
うろおぼえだけど
「世界で始めて白色有機EL見たわけだからね・・・まあ一番最初は学生が見たんだけど。」
23 :
:2006/02/16(木) 01:10:09 ID:Sr6ScQ/Y
>>21 有機ELに進むきっかけになったのが、4年の時、担当の先生に
「木戸君ね、君、木戸だから“希土類(きどるい)”ねw」って決められたとか。
「つまんねーよ」ってつっこみ入れてたよね。関西出身なのか?
親父ギャグで世界的発明が誕生したのか・・・スゴス
>>23 正直、一番上のだけ見てもう議論の余地がないほど男系維持を確信した。
なんつか、モノすげえええええええええ・・・・・・・・・・・・・・・・・・すげえ・・・・・・すご・・・
って感じだ。
>>25 正直なところ、君がなんでそんなに興奮してるのかは理解できなかったが、
天照大御神と一休さんが同時に載ってる事には感動した。
>>25 良く判らん人やね。
そんな感性で大事な議論を確信してんなよ
ああ…こんなもんかと思って下キー押してたら、
いくらでも続くのが凄いな。
もしダンジョンだったら攻略するのも嫌だw
…とはいえ、自殺にまで至ったこと自体はどうかと思うけど。
と付け加え。
弱みをどう握られたんだか、事情がわからないとなんともいえないけど。
中国娘抱いて射精してそれで強請られてたんならちょっと。
この人だっけ?
case:外国の政府によって外交官が殺された。
→普通、戦争になりますよ。普通は。
そうでなくても国交断絶する。とっとと中国大使追い払う。
譲歩するにしたってもっとビシッと中国をぶっ叩いとく。
そこまでして、やっと国を守る立場としては常識。
誇るどころなもんかい、殉死扱い程度で。
てか、殉死扱いでさえなかったようだし?↓
> 67 名前:名無しさん@6周年 : 本日の投稿 投稿日:2006/02/16(木) 15:24:36 ID:zLRthBDy0
> 外務省は亡くなられた奥大使らを殉職扱いしたと書いてあるがこれは
> 全く違う。
> なぜなら、外務省は、奥大使らの亡骸を本来は丁重に国の特別機(空自保有の
> ボーイング747機)で運ぶべきものを、事も有ろうに民間機のしかも
> 定期便で、なおかつカーゴルームに入れて「運送」している。
> 成田空港に到着時も、防衛庁儀仗隊による丁重なるお迎えの手はずを取ることなく、
> これに憤慨した千葉県警の当時の本部長が千葉県警儀仗隊により栄誉礼を
> 行っている。
> 全く持って外務省は評価できません。
>>30 ハニートラップってそう簡単なもんじゃないだろ
食事会に呼ばれるも、睡眠薬いり。
目が覚めたら裸の女が上に。
は?誰?ちょいまち、とか手を伸ばしたとき写真撮られまくり
とかだったらどうすんの。
大使が食事会を断り続けるわけにはいかないよ。さあどうすんの。
もしくはそもそも捏造とか。
向こうは国かけてやってんだから
性欲を我慢すりゃいいなんて楽な話ではないと思われ。
日本が、外務や防衛がちゃんとそういう人を守る対策に動かないのが問題。
こんな状況にあることが既に、誇るどころか日本の恥。恥。恥。恥。恥。恥。恥。
ちゃんと守ってやれよ糞外務省。
ロシアかどっかから、女性問題で脅されたときに
「講演会の奴らが、『おお、○○はそんなに元気があるのか。まだまだいけるな。』
と思うだろうから公表してもかまわん」みたいな事を言って
切り替えした政治家のオサンがいたような。
あと、「おまいは妾が3人いるくせに」と言われて「3人じゃねー4にんだYO!」と
言い返したヤシとか。
ウロ覚えスマソ
153 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/12/03(土) 13:38:14 ID:WZDvC4vK0
民社党の春日八郎はソ連訪問の際に強引な売春婦の売り込みでベッドに引き込まれて
一晩を共にしたあと、KGBエージェントの訪問を受けた。
「売春種キャンダルを日本でニュースにされたくなければソ連のために働け」
春日八郎は言った
「かまわない。どんどん日本でニュースとして報道してくれ。俺の支持者は最近俺の
健康問題を心配しているので、これが知れれば春日は女も抱けるぐらい元気で問題ないと分かってもらえる」
834 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/04(日) 14:44:45 ID:K+dzzS7K
>>829 三木首相思い出した。
地方の講演会か何かで、「愛人が4人いるらしいですけどそれはどうなんですか?」
と訊かれ、
「愛人が4人というのは違います。5人です。彼女たちも私と一緒に年をとってすっかりおばあちゃん
ですが、私は彼女たちが死ぬまで面倒をみるつもりです」
と言ったとか。
うろ覚えだから間違ってるかも。遠藤周作のエッセイで読んだ話なんだけど。
7人?だったような気もする。
じゃあ俺もちょっとスレ違いだが
「誇れる内容では無いが、ちょっと微笑ましいかもしれない日本の物や事や人」
大日本帝国海軍提督、山本五十六は部下に対して
「常に気を抜かず、勝利を収めた後も油断せずにいること」を説いていた人物だが、
陸に上がって愛人と逢引をした後、その愛人に送った手紙の中で
「○○日にミッドウェーに出航します。あなたも元気でね」と
超重要機密の出撃予定日をポロっと手紙に書いていた。
37 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/16(木) 21:56:56 ID:ABkIzJGb
>>34-35 これこれありがとう。
しかしよくパッと出てくるなあ。感心してしまった。
>>37 それ、別スレで担当省庁に電凸してるの見たけど
個人間での売買や譲渡は問題ないってよ。
ヤフオクもオッケー。
業者による大量奥は摘発の対象だけど。
40 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/16(木) 23:58:52 ID:zUPt3JoP
>>39 そういう問題じゃねーだろ
町工場の職人さんたちがやべーんだよ
官僚どもの天下り先確保のために、ものつくり大国日本の地盤が崩れそうなわけ
あと自分たちの儲けだけを優先するカスメーカーども
41 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/17(金) 00:19:55 ID:r8jr8A9l
>>39 規制を受ける電化製品は 企業で使う機械がかなり含まれています。
工業用機械は一台何百万もする物も珍しくないので、
中小企業や零細企業や個人経営は機械を新品で買うことは少なく、
リースや中古販売を利用したり、購入した機械を売って減価償却する場合も多いのです。
しかしそれらの中古の機械が売買禁止となると
新しい機械を購入できない中小企業や零細企業は連続倒産。
世界で唯一の技術を持つような町工場でも家計は火の車、なんて所は珍しくないので、
技術大国日本が根本から崩壊するかもしれません。
またヤフオクなどの個人売買でも、基準がはっきりしていないので、
月1〜2件の売買で事業として見なされ、摘発される可能性があります。
つまり日本はもうおしまいだって事だね。
こんなカスみたいな国に生まれて心底後悔してるよ。
中古の売買禁止じゃなくて、なんとかマークが無いのが売買禁止でしょ。
中古でも安全が確認されればOK。
なんつーか、叩くためにスリカエるのってものっすごく見苦しい。
>>42 朝鮮に帰って軍務につけばいいじゃんw
>>43 くず鉄として購入するとか、いくらでも抜け道がありそうだよね。
>>45 解説サイトによるとそれはダメらしい、んだけどどうやって取り締まるんだろう。よくわからん。
いずれにしても、この法案は新たに製品を作る場合と、現在流通してる物を扱う場合で区別してる。
その区別をどうも誤解してる人が多い気がする。
>>43に同意。
むしろ、この法律がないと、松下のストーブみたいに
あまりにも昔の製品の賠償責任まで取らなきゃいけなくなって
いくらメーカーに金があってもおっつかんってことになりそうな気が。
海外への中古品の販売ルートを持ってるやつは、
安く仕入れられる様になるから大儲けだな。
>>47 その松下が絡んでるんだよ
二度と賠償させられないように
新品を消費者に買わせるために
産経省の天下り先を提供して便宜わはかってもらえるように
郵政関連の利権狙いが裏にある
スレタイ嫁
中古品の出回りを法的にストップさせて
メーカーの新品を買えって事ね。
日本人は奴隷だから何をしても反抗しないし
美味しい商売だ〜ね。
>>45 独自に安全性試験をやってPSEマーク取れば問題ないらしい。多少手間はかかるけど。
中古楽器店なんかはそうするってニュースで見た。
↑そのサービスを代行する業者が出てきそうだな。
>>53 独自に安全性試験をやってPSEマーク取る、そのサービスを代行する業者
ってやっぱり天下り会社なのかな?
PSEはつまりそのための制度って事?
やっぱり美味しいな。
「裏に陰謀があるから悪法になる」ってことか。
正直、目を覚ませ。
条文を読め。
独自に安全性試験を個別にやって中古楽器店は採算取れるの?
坂本龍一が怒って動き出してるって話だぞ
アホアホブラザーは世界に誇れるかも知んない。
>>56 安物を大量に売る店じゃ無理だろうね
自分が聞いたのは単価の高い専門店みたいな店
最初の例で出た中古工作機械とかも多分そうやって対応すると思う
>>34>>35 亀でコピペにレスするのもあれなんだが・・・
民社党の春日は、お富さんを歌った春日八郎じゃなくて春日一幸な
それと、妾の話は
元首相のクリーン三木じゃなくて、三木武吉のエピソード。ちょい訂正
>>58 写楽のコンサートでも怒って客を殴ったとか言われてるよねw
スレタイ読めってば
>>54 ビデ輪とかのシール商法か。あれ楽して儲かるんだよな
>>34-35>>38 感心はできんなぁ・・・
妾を7人(?)も余裕で養えるほど、政治屋が厚遇されてるってことだろ。
税金で性欲処理の女を囲ってるってのは誇れることではないと思うが
>>65 あたりまえじゃん。
薄給の権力者なんか買収の標的だよ。
世界中、買収に揺らがない程度の給料を出してるよ。
政治家が何か買ったら全部「税金で買った」ことになるのか?
それは変な決め付けじゃないか?
>>65 税金じゃなくて、自分の給料でじゃないのか?
69 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/17(金) 16:35:44 ID:/zg94DD9
苦労して学を収めて選挙に自腹さいて激務をこなして
薄給だったら
俺だって何するか分からんわ
70 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/17(金) 16:48:43 ID:cKnXzTcj
勃起したチンポ
72 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/17(金) 19:41:04 ID:A2Qymd5X
>>71 チンポに同意を示すことに何か意味がおありかな
荒木、鳥山、冨樫 昔の宮崎作品
藤子も入れてくれ。
トミノ・・・
ナガノ・・・
79 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/18(土) 11:43:28 ID:4OFdsOjq
コピペ
⊂二( ^ω^ )二⊃おまえらに悲しいお知らせです。
666 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2006/02/15(水) 08:49:30 ID:C+QQUINm
〒マークすらないものを規制するのであればまだ分かるが、
〒マーク付きを規制するのは不自然でしょう。
〒マーク付きの方がチェックが厳しかったんだから。
569 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/02/14(火) 21:39:02 ID:00mOJEa90
「名機」が販売禁止に 4月に迫る「電気用品安全法」 (2/2)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0602/14/news017_2.html > つまり、PSEマークがない製品でも、旧法に適合していれば、
> 安全性は国によって担保されていることになる。
> それでも旧法時代の製品の販売を禁止するのは、
> 「市場にいろいろなマークの製品が混在するのは好ましくない」
> (経産省)ためだという。
旧法時代の製品 : 〒マーク付きの製品。安全基準は新法のPSEとほぼ同じ。
国が安全性を確認。
国の安全性確認が通った場合に、〒マークを取得できる。
2006/4/1から販売禁止。
新法時代の製品 : PSEマーク付きの製品。安全基準は旧法の〒とほぼ同じ。
メーカの自主的な安全性確認だけ。
メーカの自主申告だけでPSEマークを取得できる。
2006/4/1からの販売はPSEマーク付き必須。
まとめサイトもあるお★
http://www8.atwiki.jp/denkianzen/
X−GAMEの選手がトリノで活躍してるけど
安床兄弟も何か出れないんだろうか
2ちゃんねる。
いまや日本最大最強のシンクタンクといっても過言ではない。、
そして、その能力の大半を役に立たないこと、どうでもいいこと、やらないほうがましなことに注いでいる。
84 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/19(日) 00:27:32 ID:PIU3W55B
85 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/19(日) 01:34:32 ID:JrmSl6s6
確かに、たいていのことは専門の板に行けばそれについてのエキスパートがいる。
そしてたいていの板には「くだらない質問」みたいなスレがあってルールさえ守れば教えてくれる。
素晴らしいが嘘を嘘と見抜けない人には(ry
確かに他の国だったら即閉鎖させられるかもっと足枷つけられるか
そもそもここまで発展するほど人が集まらないかのどれかだろうな。
87 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/19(日) 02:12:01 ID:JrmSl6s6
足枷がないが故に問題が起こるのも多いんだけどな。
犯罪予告とかnyとかその派生とか。
だが、2chにはそれを補って(っていうのは変だが)余りある魅力があるね。
いつ来ても誰かいるしなー…('A`)
88 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/19(日) 02:51:11 ID:PIU3W55B
nyの存在自体は、2chの功罪どっちかっつったら功績だと思うよ。
まああれは発想の勝利であって、
技術的にずば抜けた革新的なモノではないけれど。
>>90 ノードそれぞれが回線や端末の性能が違い、巨大なネットワーク構造は動的に変化し、
それをクライアント自身が自動で調整して保たれているというのは実は凄まじいこと、とか聞いたのだが。
47氏もあれで、IPAの事業で「天才プログラマ」に選ばれてるんだよな、確か。
考えてみれば、P2P接続されたコンピューターの総能力は量子コンピュータ1台くらいには匹敵しそうだな。
>>92 ロリ画像とかじゃなくて、もっといいことに使えばな・・・
あ、UDがあるじゃん
P2Pネットワークによる匿名ファイル交換そのものは
Ny以前にも海外で存在していたような。
>>91 >>93 村井教授に言われてもな
47氏は凄いと思うよ。むかしカンファレンスで会って
技術の説明(nyじゃないよ)受けたけど、凄いなあと思った。
正直自分は別の人に注目してて、47氏の発表は事前にはあまり気にしてなかったんだけど、
聴いてたら驚いたこと驚いたこと。
けど、nyに使われてる技術自体はありえない物はないと思うよ。
>>91のいうような部分は、それを捌いて成し遂げてしまった「発想力」の勝利だと思う。
あ、あれ、そんなことが…!? みたいな。
技術解説を読んでも、理解は出来るが、まずあの発想が出て来ない。
コロンブスの卵的な。
解説読んでから作れといわれれば作れるかもしれないが、
最初にあんな構造を頭で浮かばないだろう、という。
そこまで含めて技術力だといってしまえばそうなんだけどさ。
>>93 って、読んでみたら同じことかいてあるじゃない(´・ω・`)
ちゃんと読みなよー・・・
> 階層化ネットワーク、クラスタ化、キャッシュなどの各技術について、
> (略)いずれもインターネット上のアプリケーションで利用されている技術であり
> キャッシュの仕組みについては、(略)幅広く使われている技術で…
書いてあるじゃない…技術自体にありえない!とか信じられない!
ってものはなくて、いわば既存技術だったの。
ただ、それをあそこまで綺麗に組み込んで、結果nyというものを作ったのが凄いの。
だからそこはもう発想力。
タマゴは昔からあったけど、
タマゴを潰して立てようってのはコロンブスが最初だったの。
そんな感じ。
98 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/19(日) 14:03:51 ID:JrmSl6s6
>>94 UDはチーム2chが世界トップだね。今はどうか知らんけど。
俺も前やってたよ。HDDクラッシュしたから消えたんだけど、また入れようかな。
マスコミも2chのこういうところも取り上げてくれたらいいのに。
昔やってた海岸掃除オフとかさ。
でも、それはそれで電車男みたいなことになってウザイのか。
nyは真価は掲示板機能にあると言ってみるテスト
>>98 人知れず善行を積むってのもかっこいいじゃないか。
>>97 >ただ、それをあそこまで綺麗に組み込んで、結果nyというものを作ったのが凄いの
それが「技術力」ですやん。まあ、革新性という意味では違うんだろうけど。
つーか、何一人でハッスルしてるんだ?w
>>99 その掲示板が原因で逮捕者が出たという罠。
海岸掃除オフも知ってる人少なくなってるのかねー。
あれはオチがマスゴミクオリティだったなw
nyの匿名掲示板機能を洗練させて中国語化させてたら、
何年後かには、このスレで語られてたかも試練。
>>102 なつかしいな
なんだかんだでいろいろあったもんな
>>105 ワールドカップでフジテレビ韓国寄りの偏向報道。
↓
切れる2ちゃんねら。
↓
フジが24時間テレビで海岸清掃するよ!と宣伝。
↓
フジの偽善っぷりと偏向報道への抗議と嫌がらせを兼ねて、
「先に清掃してキレイにしちまおうぜ!」
↓
すったもんだ
↓
24時間テレビで、ゴミ一つ落ちてない砂浜を数人でうろうろしてるショボイ中継。
↓
2ちゃんねらー「(・∀・)ニヤニヤ 」
だったかと。と、おもったらまとめ貼られてた。
108 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/19(日) 23:17:21 ID:JrmSl6s6
確かフジは最後あたかも自分がやったことのように編集したんだっけ。
>>101 んー、グラマとしては技術力とは思わんですよ。
発想の妙としか思えんです。
まあ、定義の違いだから単なる言葉遊びだし、どうでもいいんだけどね。
47さんには一時世話になったもので
ついついハッスルハッスル。ついでに小川好き。
>109
|∀・)ニヤニヤ
>>110 …馬鹿な事かいてゴメンナサイ…(´・ω・`)
世話になったとかじゃないですよね…('A`)
112 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/20(月) 00:23:53 ID:FECYBpxL
113 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/20(月) 00:27:27 ID:FECYBpxL
>>107 2ちゃんねらが珍しく良いことしてる!と思ったら嫌がらせだったのか(笑)
>>114 やらない善よりやる偽善、が当時のテーマ。
>>106のまとめサイトに載ってるか知らないけど、
この嫌がらせでのごみ拾いの結果、
フジがあらかじめ"ゴミ拾い"な状況をセッティングした
別の場所で撮影してる事や、
アナウンサーの後ろで拾ってるところを撮影されてる人が
心底やる気ないことなどなど、
色んな事が判明してます。
ふたを開けてみれば、ホントに「やらない善よりやる偽善」になってしまった。
ちなみに、ちゃねらも結構良い事はしてるんですよ。
自転車旅行者の無くした自転車を探したりとか
119 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/20(月) 02:30:32 ID:Vty/XpmS
ちゃねらの行動力もある意味世界に誇れるなw
面白そうな祭が起こる→じゃあ、行けるやつ集合な→結構な人数がうまい棒片手に集まる
高砂義勇兵の慰霊碑立てるために寄付したり
パキスタン地震の被災地に毛布送ったり
結構色々やってる。
そういや、アフガニスタンに小学校建てたってのもあるな。
>>120 その高砂義勇兵の慰霊碑だが、また撤去されそうになってる。
>>122 マジ?
この間、移転したばっかりじゃないの?
>>124 ありがとう。
無事に移転して良かったと思ってたので・・・・
これから読んできます。
126 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/20(月) 16:59:01 ID:tyu5CNZ2
高自殺率。
>119
今や政治運動である勢力(保守勢力)になってる。
人権擁護法案とか、かなり頑張ってるよ。
>>107 最近、大昔にCD-Rへ退避させた動画をチェックする機会があったんだが、
その時に、その「ゴミ一つ落ちてない砂浜を数人でうろうろしてるショボイ中継」の動画を発見した。
あれ、本当にゴミ一つも落ちてないのなw
今更大笑いしたよ。
>>129 > あれ、本当にゴミ一つも落ちてないのなw
> 今更大笑いしたよ。
漂着した海藻すら、拾われていたからなあ。
鏡のような砂浜は感動すら喚起しますよ。
手作業でゴミを拾ったからこそできたことだと思います。
うpまで要求するなら昔板でもいけよいい加減。
>>128 やっぱり討論とTRONをかけてるんだろうなぁ
134 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/20(月) 23:39:17 ID:FECYBpxL
137 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/21(火) 01:20:37 ID:kqmAtjK1
>>135 お、府大だ。近所のニュースが出るのは何か嬉しいね。
つーか府大の理系はやっぱり強いんだな。
蛍光灯がコンセント代わり/NECが小型装置を開発
tp://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/elec/421916
>>137 受験日程のおかげで、けっこうすごいのが紛れ込んでくるからね。
あれ?今は違うんかな?
>>140 誇れませんし、日本はそれの所有権を放棄しますので、二重の意味でスレ違いです。
142 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/21(火) 18:10:23 ID:wBre+qYt
>>139 中期工学部のことなら今もあるぞ。
噂によると阪大、神戸大崩れが来るらしいからな。
まぁ日程的に滑り止めには丁度いいんだろうな。
今夜はガイア。
>>138 電力がもっと大きければ世の中変わりそうな技術だよな。
アホかお前
146 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/21(火) 21:24:15 ID:DGJ0Sl9o
>>146 外人にこいつのおかしさは伝わらない気もするけどな
あのくらいのアピールは普通にやる外人いるし
フツーに微妙に下手だなーってとこでないの。
下手なくせに調子付き過ぎとかいわれるだろうけど
ガイア始まったよ〜
うんこ うんこ!
アナーゴ!アナーゴ!
151 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/21(火) 22:51:14 ID:Jr/xQzbU
京都の続きがあるのかと思ったのに。
ガイア見た。
日本食スーパーでアメ人に沢庵とか梅干とか味噌とか売れてるw
びびったww
家に「回転寿司世界一周」っていう本がある。
世界各地(主に欧米)の回転寿司店を紹介してるんだけど、寿司は物凄い広まってるんだと実感した。
お洒落でヘルシーで楽しくて・・・って感じ。
肉じゃが3900円にたまげたよ。
日本の居酒屋の十倍の値段だ。
日本に住んでて良かったよ。
155 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/21(火) 23:34:13 ID:Jr/xQzbU
肉じゃがは素材がアメリカ人にも合うだろうけど
あれって和食って言えるのかな。
明治以降の食べ物だろ。
和食に天ぷらが出てくることにも疑問を感じるんだけど。
156 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/21(火) 23:35:05 ID:Jr/xQzbU
でもすき焼きが和食だからいいのか。
しょうゆが入ってて美味ければ日本食j。
>>155 天ぷらは徳川家康以来食ってるからそろそろ和食でいいだろ
そんなこと言ってたらどこまで遡ればいいのかとか何百年前からならOKなのか、という議論になるだろ。
肉じゃがも天ぷらも日本の家庭料理として現在定着しているから十分和食。
んなこといいだしたらトマト使ってるイタリアンは
みんなイタリアンでなくなってしまうし
カレー、ラーメンも日本食化してるな
肉じゃがってビーフシチュー作ろうとしたけど材料しかわからなくて
味付けとか和風にしちゃったら肉じゃがになった、ってマジ?
>>162 小学校の時の飯盒炊爨で先生から、
「カレーとシチューと肉じゃがは材料も同じだし作り方も途中まで一緒だから
どれにするかは味付けする時の気分で決めるもんだ」
と教わったなあw
ふぐの皮を薄くはぐテクに呆然としていたシェフが印象的だった。
そ…そんな事が出来るのか!?というか何の為に!?何が…?!
みたいな戸惑いが伝わってきた。
>>155 和食と、日本食は根本的に違う。
肉じゃがは、日本食。
>152
玉村豊男さんの本だね。読んだことあるけど面白かった。
ガイアも見た。森本がメインだったけどそれも面白かったね。
森本のN.Y進出店、こんなところも安藤忠雄設計かよ!って思った。
少しずつ日本の色んな味が広まるのはいいことだと思う。
>>167 テレ東入らない地域です。
本当に悩ましい。
>>166 具体的にどう違うん?ぐぐってもよく分からんかった。
>>169 んと、伝統食と、和風アレンジ食
和食 日本食
焼き魚 カレー
おひたし シチュー
湯豆腐 ハンバーグ
寿司 肉じゃが
刺身 餃子
和食って会席とか職人が握った寿司とか?
日本食は日本の家庭で作られてる、いわゆるご飯ってやつかなぁ。
ぐぐってもなくてすみません。
イヤン答え出てたのね
>>170 せっかくだから、すき焼きとてんぷらを入れてみて。
ちなみにすき焼きはそれまで使ってなかった素材をつかっている。
てんぷらはそれまでなかった調理法をつかっている。
ついでに天ぷらそばは和食か日本食か、私見でいいからおしえてほしい。
まあ寿司なんかより天ぷらの方が歴史長いんだけどね
ガイア誰かうpして下さい m(_ _)m
>>173 和食 日本食
天麩羅 すき焼き
天麩羅そば ラーメン
>>177 じゃあおよそ明治が基準?
妥当な基準かも。鎖国やめたタイミングだし。
じゃあカステラは和食になるの?
>>178 半分私見なので、あまり真にうけないで欲しい。
でも、だいたい
>>178であってると思う。
良く聴く小噺だけど、ほんとに体験したこと
ベルギーの人に、
「日本のベルギーワッフルが、世界で一番美味しいベルギーワッフルだよね」
って言われた。
いや、関係あるようでぜんぜん関係ない話だけどさ
レスが省略されました。続きが見たければ「わっふるわっふる」と書き込んで下さい。
まんまんみてちんちんおっきおっき
あの・・・、フランス人シェフはどうなったんでしょうか・・・
途中で終わった感が否めないのは自分だけ?
185 :
93:2006/02/22(水) 02:37:09 ID:YQ2zB2Nx
┌─┐
│●│
└─┤
_ ∩
( ゚∀゚)彡わっふるわっふる!わっふるわっふる!
┌─┬⊂彡
|●|
└─┘
表音文字にひらがなとカタカナの2種類持ってるのって、
実はかなり便利な事のような気がする。
ひらがな、カタカナ、Alphabet、漢字と、見た感じが違う文字を4種類使ってて、
それぞれの文字で役割分担もされてるから、視覚的にメリハリがあって見やすい気がする。
>>184 オレも思った。NYの話はいいからあの後フランス人がどうなったのか
流してほしかった。続き放送する予定ってあるのかな?
>>186 「日本のイタリアンが一番うまいぜ!」とか言ってるイタリア人の話とか
日本のカレーを食って「これはおいしい料理ですね。何と言うんですか?」
て言ったインド人の話とかなら聞いたことある。
外国の料理を取り入れるときも日本人好み向けにアレンジしまくって
完全に別物にするのは珍しくないからな。
前述のビーフシチュー→肉じゃがしかり。
その結果その料理の祖国の人もびっくりする出来になる事も結構多い。
俺が聞いた事があるのはフランスの有名なブランドの菓子職人が
コンビニで売ってるチョコを食べて
「この低価格でこんな美味しいチョコレートはうちでは作れない」
たらこスパもイタリア人シェフが絶賛したとか
ラーメンも日本式の方が人気あるとか
アメリカってかんすいが使用禁止だから
日本のラーメンと同じものが作れないんじゃなかったか
前テレビでヨーロッパに進出した日本人料理人の話を見た。
(笑ってこらえてだったかな)
あちらでは和食の薄味が受け入れられなくて、
現地で出来た彼女のアドバイスを受けてすべて濃い口にかえたそうだ。
例:味噌汁にバターを溶かし込む
どこの料理でも現地の舌に馴染ませなきゃいけないんだねー
アメリカの小説読んでたら普通に
「子供達はニンテンドーで遊んでいた」みたいな描写があった。
196 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/22(水) 14:54:41 ID:aCbP//Jg
日本のゲーム業界は凄いからな。
あちらの製作者は日本で売れるかを基準に作る人もいるらしい。
>>196 確かに向こうのゲームってさっぱりしてるからな
実写的というか…
日本のゲームはマンガ・アニメの延長だし、
だからこそ想像ひとつで壮大なファンタジーができていくよね
聖剣伝説とかサガフロとか一昔前のスクウェア作品は、外人さんには作れないだろう
ぶっちゃけマイクロソフトのフェイブルってきもいし、つまんなさそう
日本はキャラクター作りがうまい、という話を聞いたことがある。
だからアニメやゲームがすごいのかな。
命の無いものに性格を与えるのが上手いんだと思う。アニメやゲームに限らず。
>>195 アメリカでは家庭用ゲーム機一般を「ニンテンドー」と呼ぶ事がある
日本で年寄りが全部「ファミコン」って言うのと一緒
ちなみになぜ向こうで「ニンテンドー」なのかというと
初代ファミリーコンピューターの米国版の名称が「Nintendo Entertainment System」だったから
どっちの国も一緒だなwww
まあ、アメ人にポンデをライオンにしてしまう発想は無さそうだな
>>198 設定が凝っているらしいね。
CMとかでも画面に出てこない背景の設定が
詳細すぎるじゃない。
うんこうんこ。
>>199 やっぱり「すべてのものに神様がいる」っていう八百万の神の国だからかね。
204 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/22(水) 16:59:39 ID:tIOQAWg0
「もったいない」とか「100年たったら魂が宿る」付喪神とか
擬人化好きだからな、日本人
206 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/22(水) 17:48:45 ID:sEm9HDas
ブラザーズ・グリムを撮った監督が爆笑問題の番組で
「日本人は想像力が豊かだ。宮崎アニメの黒いのなんかは我々には思いつかない」
と言っていた。
いや、日本人たる俺にもまっくろくろすけが何なんだかよく分からないんだけどねw
あれは暗闇を擬人化したものなのかなと思っていたけど。
亀レス気味だが肉じゃがをアメリカで黒人に食べさせたら
「このベジタブルシチューはうまい!」といっていう話を聞いたことがある。
>>199 > 命の無いものに性格を与えるのが上手いんだと思う。
おー、ずばりこれだね日本人気質。
ここの前前スレくらいに、はやぶさを擬人化して心情を綴った
レスがあって泣いた。
もうすぐ試合開始のサッカーアジア杯
試合前日 インド代表サイード・ナイムディン監督会見
tp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/kaiken/200602/at00008032.html
話は変わるが、日本に滞在中はいいホテルに泊めてもらい、
関係者も親切で食べ物もとてもおいしい。ずっとここにいたいくらいです(笑)
アメリカでストIIは大ヒットだったけど飢狼伝説はいまいちだったのは
アニメタッチの絵柄が受けなかった、というのを何かで読んだけど
そんなこともないと思うんだがな
過去ログ倉庫をちまちま読んでて
日本は罵り言葉や褒めまくる言葉の数が少ない、という
話が何度か出ていて思い出したこと。
探偵ナイトスクープでアホとバカの境界線を調べるという企画やった
プロデューサーの人、その後方言学会で発表までしたそうだ。
それで判明したのが、古来日本で人を罵倒する時に使われる言葉は
「(人に惚れて)ぼんやりしてる人(みたいだ)」
「本地(正気とか理性みたいなもの)が無くなってる」
など、うっかりさんや無粋な人を笑ったり叱ったりする言葉が
地方に伝播するにつれどんどん変化していったものらしいと。
罵倒だけじゃなく、子供を叱る時や親密な仲での照れ隠しでも使う言葉でもある。
んで関係ないが東北の「ほんずなす」と南九州の「ほがねー」が
どっちも「本地無し」の変形じゃないかと提唱してた。
京都中心にコンパスで円を描くと、綺麗にアホバカ分布が同心円状になるんだって。
パーネル・ホールの探偵小説では主人公が息子と一緒に
「ニンテンドーのレジェンド・オブ・ゼルダ」にハマっていて
アイテム「いかだ」を見つけるために四苦八苦していたところ
ついに発見して家族一緒にワーイと喜んでいたその瞬間、事件解決の糸口がひらめく
…というシーンがあった
>>211 >分布が同心円状
言葉に限らず方言自体もそうらしいね。
京都が中心で伝播していくんだと。ゆっくりと時間をかけて。
遠くの地方の方言というのは昔、京都で使われていたもんなんだと。
215 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/22(水) 21:07:48 ID:aCbP//Jg
>>208 アニミズムっていう信仰が縄文時代からあるくらいだからな。
日本史でやったなぁ。
>>212 どんな事件がいかだで解決されるんだw
情景を想像すると凄いシュールなんだが。
>>214 それ、俺らのローカル放送の方言特集でやってたな。
エズクってのが吐き込む吐き気がするって意味なんだけど、東北と九州で同じ方言があるとか。
蝸牛考だったっけ?
>>211 「全国アホ・ バカ分布考」という本にまとめられてますな。あれは結構面白い。
ちなみに自分は、同心円状では説明できない「ごじゃっぺ・でれすけ」地域出身。
>>215 >アニミズムっていう信仰が縄文時代からあるくらいだからな。
アニミズム自体は、世界中にみられる
原始宗教の一形態ですが?
全然、「日本のもの」ではない。
日本の良いところを誇るスレだけど、
関係ないところまでマンセーマンセーいうんじゃ朝鮮人と変わりない。
物凄い微妙な線引きなんだけど、気を付けた方がイイと思う・・
- - - - - - - - - -
上のゲームの話も、最近じゃ逆に
北米向けのゲームが(国内にすら)増えてきてる上、
外国から「日本のゲーム文化は閉鎖的だ」といわれる現状だってあるから、
あんまマンセーするのも違和感。
(勿論、上でいわれてるように高く評価されてるのは間違いない事実だけど)
日本国内のゲームが、日本より先に北米で発売されたり、
キャラクターの顔は日本人なのに金髪碧眼ばっかりだったり、
鬼武者の新作や"7人の侍"など、モロ日本の題材なのに外人ヅラのキャラばっかりだったり、
ひたすら海外でウケそうなチューニングをされたゲームが幾つかあったり、
日本のゲームはスゲースゲーと手放しにいってられる状況でもないんだけどなあ・・・
どちらかというと「凄い」でなく「凄かった」になりつつある。
NDSでひっくりかえるかもしれないけど。
ああ、なにも容姿に拘らなくても、
ゲーム自体も続編かマイナーチェンジばかりになってきてるしね…
行き詰まりつつある。
NDSで〜つったのはそこだけど。
うーん誇るスレで無粋な事いってスマソ。
でもアニミズムの件とイイ、
1歩間違えて、現状把握もなしにイメージでスゲースゲーいってると
まるで朝鮮人と同列に並ぶようで、みてて辛くない?
ないか…
それだけみんな解ってなかったってことじゃないかと思ったり
>>219 しかし、こういう報道もある
ゲームクリエーターあこがれの国「ニッポン」【コラム】
ttp://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?i=20060203ea000ea >海外メディアで日本に関する報道が減少していると指摘されるが、
>ことゲームの分野に関しては、状況は逆だ。
>英語圏のゲーム関連メディアを読んでいると、日本のことについて報道されない日を探す方が難しい。
>ゲームについての新しい情報のみならず、企業活動、ゲームから派生する文化、
>一般メディアで報じられているニュースの英訳サマリーなど、日本のゲーム産業の動きを詳細に追っている。
>北米において、北米製のゲームの競争力が高まっているといわれても、
>ニュースの量については変わる気配はない。
>ゲームの世界で、日本のニュースが流れるというのは、日常の風景の一つとして、
>すでに織り込まれてしまっているようだ。
>GDCの期間中に、Game Developers Choice Awards(GDCA)という
>ゲーム開発者の投票によって受賞者を決める賞がある。
>その中の特別賞として、Lifetime Achievement Award(生涯功労賞)という賞が設けられているが、
>2003年には任天堂のゲームボーイの生みの親である故横井軍平氏が受賞している。
>横井氏は、97年に交通事故で亡くなっており、代わりに息子さんが壇上に立った。
>数千人でぎっしりだったホールは一斉にスタンディングオベーションに包まれた。
>万雷の拍手が何分も続き、友人である開発者の米国人の中にも泣いている人が数多くいた。
>日本のゲームが80年代から築き上げてきた成果は海外の人にとって夢となっている。
>ゲームの世界では、日本のゲームは通貨では換算できない「ソフト・パワー」として、
>日本という国の文化的価値を引き上げているのだ。
>日本にハリウッドはないが、日本のゲームは世界に対し、同様の求心力を示している。
>GDCにおいて「日本のゲーム開発者」という肩書きは、
>片言の英語しか話せなくても五輪のメダルと同等の輝きを放っている。
>>219 ゲームの話は、すでに飽和市場である日本より
まだまだ成長する余地のある海外を向いて
企画するゲームが増えている。
このスレ的には、「日本のクリエイターは、日本人向けだけじゃなく
アメリカ人(仮)だけが面白いと思うゲームも作れるぜ」
ハリーポッターにはプレイステーションが登場していたな。
225 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/22(水) 23:51:10 ID:AgbGAepB
>>224 それは原作の方ですか?
映画だったらスポンサーなのかと。
子供向き映画なわけだし。
>>222 はい、知っています。自分も読んでます。
だから、
>(勿論、上でいわれてるように高く評価されてるのは間違いない事実だけど)
と…
海外の人が評価してくれるのはうれしいことですよね。
これからもそうあれば良いなとおもいます。
(宮本さんは相変わらずアメリカでは「神様」だし…。)
>>223 なるほど、そういう考え方も…!
自分が未熟だったようです。ごめんなさい。
>>221 う、だとすると自分がひたすら野暮だった事に…
とにかくみんな、野暮な事かいてごめん。
いま罪悪感にかられだした…orz
良い点を良い点として自覚して、堂々誇ることは凄い良いことだと思う。
謙虚は日本の美徳ではあるけれど、間違えて卑屈になると醜い。
だけど同様に、「誇る」のも一線を間違えるとヒドイことになるもんで、
ちょっと怖かったというか・・
謙虚さをもちあわせつつ、堂々と誇る、みたいな。(なんだそりゃ…)
>>223 そうなんだ。
でもなんか「日本人が海外受けを狙うと失敗する」っていうイメージがある…。
海外の物を取り入れるのはバンバンやって欲しいけど、長所はそのままにして欲しいなぁ。
マンセー一色で盛り上がりすぎるとどうかという気持ちは分かるよ。
んでも具体例は色々挙がってるわけだし
その中で行きすぎがあったら「いやそれ発祥はあの国でソースこれ」と訂正いれて
指摘された方は「そうなんだ知らなかった、確認しとくよ」で済めばいいんじゃない?
>>227 貴方のように素直に謝れる人がたくさんいることは世界に誇れると思うよ。
あんまり気になさんな
232 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/23(木) 01:06:23 ID:/aLDoAHT
誇れるもの?
ないよ
アニミズムが原始宗教で世界各地にあるのは確かだけど
日本におけるアニミズム(主に神道)は世界的に見れば特殊と言えるんじゃね
比較宗教とか詳しくないから印象でしか言えないけど
インタープリタとコンパイラの違いみたいな感じ
先進国でアニミズム要素がこれほど濃いのが特殊なんよね。
芥川が言うように、キリストの神様も日本にくれば沢山いる神様の一人。
日本を知る外国人に言わせると、法事したり参拝したり初詣の人ごみだったり、日本人のほうが信仰心あるそうな。
236 :
215:2006/02/23(木) 01:22:49 ID:lyRiwQut
>>220 すまん、高校の日本史の知識しかないもんだから世界的にあるとは知らなかったんだ。
ただ、
> 命の無いものに性格を与えるのが上手いんだと思う。
という理由について書いただけなんで別にマンセーしてる訳ではないよ。
その辺言葉尻を捕らえて誤解しないでほしい。
>228
オタク向け市場だと
オタク受け狙いすぎるとそっぽ向かれるってことが
多いと聞いた。
もちろん綿密なリサーチのもとで企画開発して当たることも
多いんだろうけど、「面白くて寝食忘れて作ったら
なんか知らないとこで評価されてる?」みたいな話が多いのも
日本人オタク気質だなと思わせてくれる。
世界最小の、ほとんど肉眼じゃ見えないバネを作った町工場の社長
地元ローカル局に「こんな小さい物、何に必要だったんですか」と
インタビューされて「いや単に世界一小さいの作ってみたかったから」
みたいなこと言って高笑いしてた…そりゃあもう少年のような瞳で…
>>237 しかし、最近はそうした「もの作り」の尊さが軽視されているような気がする。
一握りの匠と呼べる職人をテレビなんかでやたら誉めそやす一方で、
匠の域までには到達していない職人見習や職人を目指す若者を
「勉強が嫌いなDQN」扱いしている。
本当に「もの作り」を誇りたいなら、そういう人が働きやすい空気を
作ってやることが大切じゃない?
>>238 あのね、そいつが金髪でなければ評価は違うよ。
現に、こないだやってた京都の植木屋さんのテレビでは、お前が言うような雰囲気は一切なかった。黒髪だった。
>>239 無精ひげとかなら自己管理とかなんとかで関連付けられるかもしれんが、髪の色は関係ないだろ。
完全にプライベートの問題でしかないというか、
本人と周りとの価値観の相違の域を一歩たりとも出てないし。
>>241 関係ないという価値観を強要するつもりか?
どう見られるか承知で金色にしてるんだろう。見た目どおりの人格と判断されて文句はないはずだ。
別の言い方しようか。
>匠の域までには到達していない職人見習や職人を目指す若者を
>「勉強が嫌いなDQN」扱いしている。
違う。「勉強が嫌いなDQN」の格好をしているやつを、「勉強が嫌いなDQN」扱いしているんだ。
それの証拠が
>>239。
>>243 そうかな?
結局、「個人そのもの」を評価するのではなく
「その個人が何に属しているか」で評価しているに過ぎないと思うけど。
金髪だろうが茶髪だろうが社会的ステータスがあれば
平気でヨイショしまくるでしょ。個性的だ〜とか言って。
その一方で、「もの作り」に価値を見出して興味を持つような若者を
「ドロップアウトしたDQN」などと平気で言うじゃない。
「勉強する努力から逃げたいだけだ」とか。
そういう空気があれば、職人の世界の後継者が少ない事だって
当然予想がつくと思うんだけど。
誰も人に笑われるような生き方をしたくないもの。
>>242 喫煙するアスリートとか、指輪を外さない外科医とかならともかく、
本業とは全然関係の無い趣味や嗜好を以って能力を決め付けるのは駄目だろう。
というかあんたは友人がいきなり金髪にしたら、その日から「勉強が嫌いなDQN」扱いするの?
同じ水準の仕事に対して「金髪は使えねぇなぁ」とか言っちゃう?
247 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/23(木) 04:03:57 ID:B3l5Ys9O
新入社員で金髪、茶髪だったらナメてるとしか思えないがな
神道=マシン語
仏教=C言語
キリスト教=Java
って感じがする。
ワロタ じゃBASICは草加あたりか
250 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/23(木) 06:41:39 ID:Obd01sZZ
>>247 仕事によって求められるものが違うというのは普通の話だけどな。
得意先まわりしたり商談するならまだしも、建築現場で働いたり畳を作るのに髪の色は関係無い。
まぁ板前とか料理人は客商売だからNGだろうけどな。
251 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/23(木) 06:51:30 ID:D2OpX0tZ
ご飯に半熟目玉焼きをのっけて醤油味の素をかける!これ日本以外では食べてないでしょ!日本に産まれてよかったよ(`・ω・´)
>、「もの作り」に価値を見出して興味を持つような若者を
「ドロップアウトしたDQN」などと平気で言うじゃない。
「勉強する努力から逃げたいだけだ」とか。
誰が言ってるの、そんなこと?
2ちゃんの中ならともかく、それ以外でそんなこと言う人
会った事がない。
味の素はいらないと思う。
あれを食べると、舌に膜が張ったみたいになる・・・
つ【味のもとのもと】
それなりに夕べ待ってたんだけどなあ・・・。
>>245 テレビの評価を普遍化しないでくれ。あいつらに言わせれば数年前は「少女の売春はいまどきフツー」だったんだぞ。
また2ちゃん内での評価も同様。
>>246 >言っちゃう?
言うわけないだろ。中身知ってるんだから。
ここでいってるのは一般論だろ。個人的な知り合いにまで「見た目で判断」を適用してどうする。
>>250 板前が客商売なら大工も客商売だろw
金髪、眉毛が二等辺三角形、そろえたように紫のニッカポッカの人間がぞろぞろ作ってる家なんか
俺は不安になるね。
俺が言いいたいことは
>>242-243に書いてある。書き足りなかったのは、それが一般論であること。
↓そろそろ俺も含めてまとめて追い出してくれない?
256 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/23(木) 10:11:45 ID:+tT2UBlg
男34歳
まぁ、年がアレなので贅沢言えないけど
身長は155〜165
細め
明るい性格
人を馬鹿にしない。
自分の趣味 好みがはっきりしてる
ってな感じかな。
一括して、のほうで。情報を整理してわかりやすく、じゃない方。
>248
プログラムのことは良く分からんので解説キボンorz
259 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/23(木) 10:37:19 ID:feuesbKv
>>255 「本当に勉強が嫌いでそこしか行き場がなかったDQN」と「本当にその仕事をしたいと思ってる若者」を混同するなよ。
第一、一般論って何よ?
お前の言う一般論でいくと、お前の金髪にした個人的な知り合いもDQNってことになるんだが。
一般的にお前の知り合いの中身なんか知らないわけで。
確かに金髪にDQNが多いのは同意するが、能力云々を外見で人くくりにしない方がいいよ。
もー・・・
>>259 >一般論って何よ?
赤の他人同士の初対面での話だよ。
だから、赤の他人が俺の知人金髪(いいやつ)と初対面のときは、当然DQNと見られる。
外見を裏切る内面なんて、初対面でわかるわけがない。
そもそもファッションなんてまさに「外見で判断」してもらうためのものだろ。
そのとおりに判断してるんだよ。「俺は(自分が好きで選んだ)外見とは違う中身を持ってるのに、
初対面の人はわかってくれない・・・」なんていうなら、金髪の上にチューリップでも咲かせてやさしさアピールしてろ。
あのね、俺は
>>238に対して「もの作り」の尊さが軽視されているんじゃなくて、単にDQNな格好してるやつは
DQNだと見られるだけだろ、って言ってんの。
ここを離れて俺の意見を単体で穿り返すのはやめてくれ。
珍しくスレ違いが続いてるな。
つーか「DQN」つー、定義が曖昧な俗語使ってるから
よーわからんことになってると思うが。
>>262 スレ違いを指摘するなら、そのまま「全員帰れ!」って言ってくれよ!
なんで続けて自分の意見言うんだよ!
空気読めないイタいのが暴れてる。何を必死になってんだろこいつ。
日本人の美徳を知れって感じ。
必死になってるのは曲解されてるからだよ。あと今日ひまだから。
知り合いがある日金髪にしたらとつぜんDQN扱いするとか、あるわけないじゃん。
俺はそんなこといってねえのに。
おう、その正義感は素晴らしい。
ただ、空気を読んだほうがいいぞ。
あと、スレタイも読んだほうがいいぞ。
あと、今日君が暇だから必死になっているってのは、付き合わされるほうからすればいい迷惑だぞ。
そして、出て行きたいから人に帰れと言えというのなら、自発的に帰ったほうがいいと思うぞ。
たかが髪を染めた染めないでうだうだ言うなんて、時間の無駄だとは思わんかね?
まとめて出て行け。
>>237 入曽精密の世界最○サイコロシリーズを思い出した
>>211 ほんずなすはお婆ちゃんがよくいってたw
ほんずねーわらすっことかね
意味は何となくわかってたけど、語源がわかるとうれしいなぁ
>>266 すまんかった。
すまんかった。
つき合わされてると感じてるのはこちらも同じだ。
すまんかった。
まだいうか。
>>267 はい。
そして彼らは伝説になった。
割と平和なのに生活板系がDQNと言われるのは、この一種独特の粘着気質なタイプの人間がいるのが原因だと思う。
ベタだけど、日本を(何らかの意味で)狙ってた連中が
日本の強さに負けちゃう、みたいな話はないかな。
ここらへんのスレで、投資かなんかで日本が攻撃(?)されたけど跳ね返して
ジョージソロスが大損したとか、そんな話を前に見た気がするけど、ああいう感じの。
そういう切り口の話、個人的に結構好きだ。
日銀とハゲタカファンド群の攻防なら最近知った。
日銀も大出血したがファンド数千社がアボーンして撤退とか。
>274 カルフールが進出して撤退した話はダメか?
>>274 やはり有名なのは東郷ターンかと。
ただ、東郷ターンは色々な意味で運が良かっただけ、とも言えるので、
あんまり誇りすぎるとアレかも。
運の良さでなく必然である、という向きもあるし、
それも納得できる理屈ではあるので、
難しいところだけど。
あとは大東亜戦争前半とか…後半は負けたけど…
昔々なら元寇(2度目)とか…運っちゃうんだけど、2度目は結構…
280 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/23(木) 20:15:12 ID:feuesbKv
二度目はいろいろ対策して迎えたらしいな、日本史の教科書によると。>元寇
まぁ運が良くてもそれをモノにできる実力がないと意味ないから、それなりの力はあったんだろうよ。
>>278 途中リンクで日本の事例も説明されてるけど
なんか凄い頑張って日本を守ってくれたのは判るけど、
中身がイマイチ理解し切れない…
だめだ、経済も勉強しないとダメだね…('A`)
元寇の神風うんたらってのは宗教界が政治的求心力を高めるために
無理やりそういうことにしたって話らしいが。
あと、武士達への報酬を減らしたい幕府の利害と
一致してその口実にも利用されたとか。
で、武士はぶちぎれですよ、と。
>>282 そりゃ・・・デマだろ。
元寇のころの武士って、そういう養われ方じゃないし。
284 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/23(木) 22:15:20 ID:lRiRH6oE
だけど元寇の神風は地元の武士の皆さんが台風が来るのが
時期的に分かっていて、なんとかそれが来るまで持ちこたえる
ように戦っていたって聞いたよ。
あれは計算尽くだったと。
285 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/23(木) 22:23:21 ID:Obd01sZZ
>>275 390 名前:Ψ[ヘコペ] 投稿日:2006/02/01(水) 02:42:26.33 ID:xXxylUqu0
2003年不景気真っ只中、底が見えないと言われてたのでヘッジファンド襲来。
しかし手持ちの国債を担保に日銀に借り入れして142兆円実弾用意。
一日1兆超市場介入x30日=35兆叩き込み
その上で「後100兆実弾あるけどやる?」←恫喝w
ヘッジファンド、ここまでで推定2000粉砕→撤退、降参。
借金だらけで不景気でどうしようもないと言ってた日本の地力にたまげた。
まあ、普段おとなしくて言われればほいほい金出している日本だが。
亡国の危機になれば「KAMIKAZE」だと。
だから日銀だよ。
円高に浮かれるファンド共に、35兆円の円売りを浴びせまくり、阿鼻叫喚の地獄絵図の中、
2000社のファンドを潰した時点で、「舐めんじゃねえ!」って感じで介入終了。
勿論w
禿は基本的に勝ち馬に乗るもんだが、何故か和禿には愛国心がある。
大手銀行が軒並み黒字決算出して借金清算したの、覚えてる?
151 名前: 番組の途中ですが名無しです 2006/02/01(水) 04:55:19 ID:IXO8AKq90
何度も出てるけど、またはっとくね
為替に介入する金額は日銀法か何かの法律で上限が決められている。
以前はその上限は30〜40兆円程度だった。
2003年の介入ではその枠をほとんど使い切った。
一時的に日銀に米国債10兆円を売却して介入資金を作った。
日銀法を改正して介入限度額を140兆円に増額した。これが散々言われている「ハゲタカにあと100兆円あるよと脅した」ということの真相だと思っている。
その様子を見てハゲタカは退散した。その結果2000社ぐらい倒産してハゲタカのトラウマになったらしい。
実際に介入したのはその後の日銀からの報告で32兆円だった。
まあこんなところなんだけれど、今まで言われていない事が1つあるんだよね。
本当に日本はあと100兆円出せるのか?ブラフだったのではないか?という話はあったけれど、ハゲタカから見たら本当に日本はあと100兆円でギブアップするのか?という恐怖もあったと思う。
つまりさらに資金をつぎ込んだ時、日銀が140兆円の枠を使い切った時、また日銀法を改正して枠を例えば300兆円とかにする可能性だってあったわけです。
あと100兆円ほど出すよ、と日銀は言ったけれど、それで終わりだとは日銀は言っていないわけ。ハゲタカには日銀の底がどこにあるかわからなかったはず。
おまけにその時の日本では、介入を枠を140兆円にすることがたいしたニュースになっていなかった。ポーカーフェイスで100兆円積み上げたわけね。これは怖いと思うよ。
> 円売り・ドル買い大規模介入 脱デフレへ“大勝負” : なるほど経済 : 特集 : マネー・経済 : (2004年6月1日 読売新聞)
>
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/47/naruhodo146.htm >>149 2000人のアメ公をたった一人で蹴散らしたのが、自分の親父だった
って言うくらいのバトルがあった(分かりにくい?)
日銀が介入してた時、
マスコミはこぞって介入をネガティブに伝えていたような気がする。
やっぱり結局のところマスコミは権力(この場合外資のヘッジファンド)の
手先なんだな。
もろ情報操作されてると感じる。
289 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/23(木) 23:06:53 ID:lRiRH6oE
すごいんだな。日本って。
話に便乗して「円」は世界に誇れると思う。
だって元やウォンの語源だもんね。
・・・お前はモノを信じすぎる!!
>>181 それは、トルコ人に日本のトルコ風呂が、世界で一番美味しいトルコ風呂だよね!といわれるのと同じか?
トルコ人は凄いものを食べるね
293 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/23(木) 23:42:43 ID:lRiRH6oE
あれはトルコからクレームが付いてそういう呼称をやめたって
昔母親から聞いた。
言っちゃ何だが低金利で銀行保護して消費者から
金巻き上げてるのも政府の方針。
金融は重要だからって血税投入して建て直させたのに
黒字になってもゼロ金利政策。
結局政府は業界保護しか頭はないよな。
295 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/23(木) 23:49:10 ID:lRiRH6oE
>>294 べつに銀行に税金を贈与したわけじゃないからね。
政府が銀行の株を買い取り、そのまま持っていてもしょうがないので
その内売り払うことになるんだけど、そうなったら銀行は
たまらないから今必死に買い戻している。
高値で買い戻しているんだからいいんじゃね。
>>294 それだけじゃないだろ。
貯めてないで使わないとまわらないってことだ。
>>293 ワシはリアルタイムで経験した爺じゃが、
日本に留学していた一トルコ人青年が新聞に投書したことがきっかけ。
トルコ本国は日本にトルコ風呂と呼ばれる施設があることすら知らなかった。
だからトルコ政府も国民も何も怒ってない。
あくまで日本人が、似ても似つかぬものに自分の国の名がついていたら
トルコの人が悲しむに違いない、と考えて自主的に改名した。
察しの文化と事なかれ主義の見事な融合だな
え?トルコ風呂っていう呼び方は戦前からなのか?
なんで韓国でもトルコ風呂って呼んでるんだ?
じゃあなんで韓国でトルコ風呂って呼んでんだろう。
いや、ここで真相追求したいわけじゃないです。ごめん。
>>301 作ったのが誰か考えればわかるだろ。
というか、韓国の性風俗は日本の真似がおおいんじゃないか。
「エロ文化だけは日本にかなわない」とよくぬかしてやがるからw
305 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/24(金) 03:10:05 ID:OUzsTyyA
確か韓国はGDPの5%くらい売春に依存してるんじゃなかったか?
まぁ国が売春を観光の目玉に外貨獲得を目論む国だからな。
>>299 日本でも吉原のような元赤線以外の、戦後強奪した駅前一等地の風俗街は
コリアン街以外の何者でもないんだから、朝鮮玉入れ同様に呼称を変更す
べきだよな
307 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/24(金) 03:35:42 ID:OUzsTyyA
ハン板住人や極東住人が思ってるほどその名称は定着しとらんよ。
308 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/24(金) 07:09:31 ID:e9rNPI34
荒川おめ!まさに世界に誇れる人だ!
>>308 マジすごいね!荒川さんおめでとう!
村主さんが4位なのが残念だったけど、彼女も素晴らしかった。
>>308 むしろ安藤が哀れ。
五輪開幕前はあれだけ騒がれたのに
一転して陰の人になるんだろうな。
>>310 彼女もこの先まだまだ経験を積める。
あんまり叩かないであげてほしいとこだ
>>310 今回彼女は、マスコミの生贄になることで他の選手が煩わされることを防ぎました。
まぁでも、荒川・村主が今の安藤の年だった頃と較べたら、今の安藤は十分うまいよ。
「あの人ただの早咲きだったんだね」と言われてしまうか、「やっぱり昔から才能があった」と
言われるか…。ぜひ頑張って欲しい。
よくよく考えてアンドゥに罪はないしな
ロッテとかトヨタとか勝手通しただけだし
まぁこれでアンドゥも目ェさめるんじゃない?
荒川の金はほとんどラッキーだけど。
スルツカヤとコーエンがカワイソス
スルツカヤって実力あんのに運がねーよな
本番弱いんか?
まあ運も実力のうちで、結果が全てだからな。
刈谷アナは世界に誇れるな。
ビデオ撮って寝たんだけど、結果がすべてわかりました。
イナバウアーより村主の高速回転が凄かったね。
機械で回されてるみたいだった。
319 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/24(金) 11:48:10 ID:M1f0isiX
だから運も実力のうちなんでしょ。
>荒川の金はほとんどラッキーだけど
って表現には運も実力のうちという意味合いは感じられないね。
朝、駅で号外が配られていたよ。
>>323 悪いんだけど、ソースつきでお願い。
別スレでね。
>>318 彼女の高速回転は、まじ洗濯機の脱水時、並だよねwww
ディスカバリーチャンネルで元寇の時に沈んだと思われる船の残骸を発見してたよ。
何隻も繋いで停泊&台風に襲われたらしく、発見された錨がみんな同じ方向を向いて沈んでた。
>>326 スレ違いかとおもっていたんだけど、楽しく読めました。ありがとう。
次の冬季オリンピックでイナバウアーやる選手何人ぐらい出てくるのかな。
得点にならないことやるの日本人くらいでしょ。
長野オリンピックのメダルがよかった
漆塗りを施してあったんだよね
稲葉製作所の株価が上昇するとみた
プレッシャーに弱いとか精神力ってのも実力のうちだからね >フィギュア
荒川は心技体が揃ってたってことだ。そうでなきゃ世界のトップには立てない。
335 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/25(土) 06:45:23 ID:olgh0B2n
荒川だって、昔は失敗ばっかりしてたんだよ。
336 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/25(土) 07:08:33 ID:vGE7wWVz
337 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/25(土) 09:31:06 ID:TraExMEh
>>336 だから得点に直接ならないのにそういうところを狙うのは
日本人くらいでしょって言ってんのに、そこまで言わないと
通じませんか。
337 名前:おさかなくわえた名無しさん メール: 投稿日:2006/02/25(土) 09:31:06 ID:TraExMEh
>>336 だから得点に直接ならないのにそういうところを狙うのは
日本人くらいでしょって言ってんのに、そこまで言わないと
通じませんか。
TESにはならなくてもPCSにはなると思うがなぁ
340 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/25(土) 10:17:53 ID:TraExMEh
338 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/25(土) 09:50:24 ID:uwTvsI0L
337 名前:おさかなくわえた名無しさん メール: 投稿日:2006/02/25(土) 09:31:06 ID:TraExMEh
>>336 だから得点に直接ならないのにそういうところを狙うのは
日本人くらいでしょって言ってんのに、そこまで言わないと
通じませんか。
>316
2年前のアテネ五輪男子体操で
「伸身の新月面が描く放物線は。。。栄光への架け橋だ!!」
って日本中を感動の渦に巻き込んだ人が・・・
なんと今回の五輪・カーリングでは
刈屋アナ語録
「世界のマリリン」
「他の国の放送局にもマリリンを広めておきましたよ」
「マリリンショット」
「ご存知マリリン」
「マリリンの2投目・・・・」
「いまやすっかりお馴染み世界のマリリンショットです!」
「100%の林」
「見えますよね」
「さっちゃんは今日もお休みです」
「来てます来てます」
「ナイスですナイスです」
「微妙おおおお〜〜!」
「来た来た来た来た来ましたーーーーーーーーーーーっ!」
「くわぁっーーー!」
「(選手の会話で「コース見えてる?」)。見えてます。思わず私が応えてしまいました」
こんなです。マリリンにメロメロです。最高です。
>>316 刈屋アナの発言
「五輪を楽しみたい」と口にする選手がいるんですけれども、
"最高に仕上げてきた人"が初めて楽しめるんですね」
解説の佐藤さん
「そう思います。楽しむというのは、あはは、って楽しむのではなく、
今まで作り上げてきたその状態をこの場で出すことができるから
そこで初めて自分が自分で感激をするということ。そして楽しむということ」
345 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/25(土) 11:59:45 ID:uimcIKPC
>316
刈屋(アナ)
「安藤選手は自分の同年代の選手が2倍3倍の練習をこなしてるのを見て
大きな刺激になったと思います。これが変わるきっかけになると思います。」
佐藤(解説)
「そうですね。でもそれを計画し実行することがまず大事です。
まずそこから始めて欲しいと思います。」
荒川が金取って「楽しんだので云々」とインタビューで発言した後のことだったね。
ボロ負け、醜態を晒しても「楽しんだから…」とか抜かしていた選手が多かったからな。
個人的には結果を見事に出せた荒川にはあえてその言葉を言わないで
他の選手への戒めとしてもらいたかったが。あくまで個人的にね。
>>344 おーその解説リアルタイムで見たよ
なんで今回のオリンピックは、成績不振で終わっときながら笑顔で
「楽しめたんでぇ〜」とか平気で言う選手が多いんだよ!
自分が楽しめりゃ日本で応援してるやつらはどうでもいいのかよ!
せめてもっと悔しがってくれよ!!
とムカついてきてたので、彼らの会話に禿げ上がるほど同意した
だから今のマイ・スレタイ人物はフィギュア荒川選手
ホント下らないことなんだけどさ。
荒川が金をとったあと
2ちゃんあちこち見ていたら、あるスレで
「やっぱりイナバウアー、100人乗っても大丈夫!」
とか
「くらえっ イナバウアーーー!!」
とか書いてあってワロタ。
こういう言葉遊びのユーモアって面白いなあと思った。
これ?
( ( ・∀・)
oノ∧つ⊂)
( ( ・∀・)
oノ∧つ⊂)
( ( ・∀・)
oノ∧つ⊂)
( ・∀・)
oノ∧つ⊂)
( ( ・∀・)
oノ∧つ⊂)
( ( ´・ω・) やっぱりイナバウアー100人乗っても、大・丈・夫 !
∪( ∪ ∪
と__)∩)
⊂/ ノ >
/ /ノV
≡≡≡≡し'⌒∪
┴┴'┴┴'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
狩谷「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・最高ッ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
[OS]低スペックマシンに入れるOS Ver.2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/os/1116167587/316-345 316 名前:Be名無しさん 投稿日:2005/11/30(水) 14:43:43
帝スペックには超漢字
317 名前:Be名無しさん 投稿日:2005/12/01(木) 01:20:10
パナカルET入れれば?
318 名前:Be名無しさん 投稿日:2005/12/01(木) 23:32:33
PanaCal ETはハードウェアの商品名。
OS名はET Masterだよ。
しかしあれはFMR互換機だからAT機には入らないだろう。
319 名前:Be名無しさん 投稿日:2005/12/02(金) 00:59:23
ET masterって小学校のころから中学校までバリバリ使ってた。今思えばあれかなりシンプルだし楽しいよ。
327 名前:Be名無しさん 投稿日:2005/12/05(月) 21:40:15
実身/仮身はファイルとディレクトリの両方の性質を持ってるからそんなことができるんだよね。
ファイルシステムを理解してなくても使えるから子供が使う分にも楽だろうね。
文章と画像のデータを区別しないのは2Bの設計がそうじゃなかったっけ?
ETは初代BTRONだから本来の仕様に忠実なのかも。
328 名前:Be名無しさん 投稿日:2005/12/05(月) 22:28:22
子供にはETみたいなOSを使ってほしいな。
俺の子供のころと比べたら今は出来ることが多いけど、応用しようとか考えることが出来ない気がする。
まずソフトが専門性高いし。それぞれ違う操作覚えないといけないしね。
>大・丈・夫
もはや我々は・が2個あるだけで
何でも顔文字に見えてしまう段階にきているといえよう
>>352 中黒オソロシス((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
>>352 やばい、大・丈・夫がかわいく見えてきた…
…それどころか「久」を数秒見つめているとイナバウアーに見える。
>>352 そんなあなたに
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ∧-ixiヘ .|
| _ キ・ム・チ |
| 煤@ ( .| >-< |
| /二)/^ー ー⌒ヽ、 |
| | 二)ノト 。人 。イ\ ) .|
| ゙ー' . ヽニキニ/ / ,/ .|
| .|
| ハローキムチィ .|
|________________|
「日本が世界に誇れない(改善すべき)物や事や人をあげよう」的なスレは無いのですか?
360 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/25(土) 20:14:01 ID:Z0amfLja
改善すべき物や事をなんでわざわざ世界に結びつける。
和めない外人スレはあるけど
誇れないスレはないね。
「日本のここが変だよ!」みたいなスレってこと?
海外に旅行や在住した人たちの板なら
日本人のこういう行動が恥ずかしかったとか
そんな目撃談のスレがありそうな気はする。
363 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/25(土) 20:31:20 ID:ztRWA4MQ
コリン星人
>>362 原色ギラギラの看板、テトラポット(海外では見たことが無い)など。
>>364 ありがとう。ちょっくら行ってくる。
>>365 テトラポットは日本人の発明で波消効果抜群なんだぞ。
>365
テトラポット無かったら日本海側の海岸沿い大変な事になるじゃないか。
太平洋側だって台風来たら大波で全部持っていかれちゃう。
だいたい港だって維持できなくなるよ。
日本みたいな特殊な気候の場所は他には無いんだから、無いと困るものを
「海外で見た事無いから」って要らない物にしてしまう>365は
物凄くお馬鹿さんだと思う。
368 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/25(土) 21:11:54 ID:ul0jCrc0
津波という言葉がそのまま外国でも使われてるくらい津波が多いんだから仕方無かろう。
むしろ日本の警戒システムは世界に誇れる
テトラポッドは日本が世界に誇れるものって事で。
まあ、無知が一番恥ずかしいってことですな。
>>367 失礼。テトラポットって砂浜が波に削り取られるのと防ぐ物だと思ってたわ。
確かに地震津波情報を
あそこまで早く情報出せる国って他にないだろうな
375 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/25(土) 21:48:14 ID:AhQq6fuE
どんなけったいな物にも行動にも
それなりの背景があるってことだね。>テトラ
反射的にカコイイ!カコワルイ!と思っちゃうのは仕方ないけど
大っぴらに意見として発表するなら色々確認してからにしようと思った。
そんな自分は今、日英の生活や住居を比較した本を読んでるんだが
「あるイギリス人はこんな興味深いことを言っていた」の連続に
「気候や災害の頻度考えろ!」と突っ込みたくてうずうずしているw
いや、コメントした当人は素朴な驚きや疑問を口にしてるだけなんだが
引用する筆者がひたすら英国マンセー日本ナサケナスって論調だからさ…
>>377 イギリスのメシのまずさはネタじゃなくガチでまずい
日本人なら調味料ひとそろえでいかないと餓死する
>>376 世界共通のモノだと思ってた・・・びっくらこいた。
テトラポッド自体は普通に大丈夫なんだけど
テトラポッドが幾つも組まれた状態の暗い隙間が嫌い。
物凄く嫌い。
フナムシがワラワラいそうで嫌い。
そんな臆病な自分が嫌い。orz
>378
それが、かの地のメシマズっぷりは華麗にスルーで
こんな具合にイギリス主婦は合理的に仕事して
共働き率も高くて食後は夫婦でラブラブなんですよー
日本は和洋中と食器抱え込み杉で調理器具も大杉
物があふれて散らかりまくりか仕掛けだらけの収納に押し込んで
つまんない生活感のないキッチンめざすしかないですねー
コンロで調理するから油はねの掃除も大変!
何品も食事作って後片付けに追われ、神経質に油を掃除して、
それでも残されたりまずいって言われちゃう日本の主婦って
家でやすらげないんじゃない?
みたいな調子なんですよ。
一面真実だし、イギリスにはイギリスのいいとこもあるんだろうけど
何かもう突っ込みたくてたまらんw
そこまでまずいと聞かされれば逆に食べてみたくなる不思議
ブリティッシュエアウェイズのエコノミークラスの機内食も
ヒースロー空港のフィッシュアンドチップスも
美味しく完食できた俺は幸せ者。
>>381 油を吸いまくってるフィッシュ&チップス。
問答無用のミルクティ(なんか水っぽい)。
口の中がモソモソするスコーン。
ドッグフードみたいな臭いのキドニーパイ。
一応英国名物とおぼしき物でもこの有様。
何頼んでも味しないレストランがあったな、そういえば。
お前ら調味料は塩しか知らないのかよ、と。
そして、頼りになるのが醤油とソース。
とりあえず、ブルドッグ中濃ソースは世界中に誇っても良いと思う。
>>382 機内食と空港のフィッシュ&チップス以外はどうだったんだ?
>>383 ジャングルでトカゲとか芋虫を食べてる傭兵によると、
カレー粉が必須らしい。
>>380 でも、まともな味覚が無いってのはもしかすると幸せなことかもしれない。
幸せというか不幸を感じる余地がないってこった
滞在経験のある身から言わせて貰うと…食べ物だったらまだ良いが、
どう考えても食べ物じゃないものが皿に載っている場合がある。
初級:マーマイト
黒い靴墨のようなペースト状の何か。
おいしいと感じる要素がひとつもない。
パンに塗ってもまずい。飲み物に溶かしてもまずい。ご飯と一緒に食べてもまずい。
中級:洗剤
皿を洗剤で洗ってロクにゆすがずそのまま。
上級:石灰
イギリスの水は石灰分交じりの硬水なので
水道管がときどき石灰で詰まる。石灰取る薬品なんかが雑貨屋で定番。
これが皿に載っている場合がある。かじらされる。
日本に行ったらそこら中にサムライやゲイシャがいるわけじゃないように
特定の国には特定のイメージがつきもので、それは大方が誇張されたものなのだが
イギリスの食い物がマズいというのは言い訳のしようもなくガチ。
>>379 消波ブロック自体を初めに作ったのは
フランスのネールピック社らしいよ。
んで、テトラポッドにはそのフナムシとか蟹・藻類とかの
生息環境を創出するっつーメリットもあって注目されてるみたいだよ。
臆病な
>>379がんがれ。
>>389 洗剤は実体験した。
俺とドイツ人が顔をしかめて文句を言ったら、「洗剤がついてるんだから清潔じゃないか。何の問題がある?」って感じで
超キョトンとされた。
そんなに外国知ってるわけじゃないが、集団の韓国人とイギリスの食事だけはガチ。
>>379 日本が敷設したテトラポッド群は、あのスマトラ沖大地震でモルディブを救ったんだが・・・
--------------------------------------------------------------
「日本の支援がなかったら、マレはなくなっていただろう」−−。モルディブの人口の
約3分の1が住む首都マレでは、日本からの公的支援で建設された防波壁が、
島を津波の大惨事から守ってくれたとの見方が広がっている。海抜1メートル程度
しかない約1200の島々から成る同国は地球温暖化の進行で国全体が沈み
かねないとの不安を抱え、常に海面上昇への恐怖と隣り合わせで生きてきたが、
88年以降、進めてきた首都の護岸工事が壊滅的な被害を回避するのに貢献
したと、島民は口々に語った。
災害対策本部の置かれたマレ市のイスカンダール小学校校庭でボランティア活動を
指揮する元オリンピックマラソン選手のフセイン・ハリームさん(35)。彼になぜマレは
3分の2が冠水しながらも死者が出なかったのだろうと尋ねた。するとすぐに答えが
返ってきた。「10年以上かけて作った防波壁が大いに助けになった。日本の援助の
おかげだと聞いている」
その防波壁を見たくて市南部の海岸まで案内してもらったタクシー運転手のアハメド・
シャフィールさん(30)も「日本が作ってくれたあの壁がなかったら今ごろマレはもうない」と
語り、「助けてくれた日本人からこんな時に金を受け取るわけにはいかない」と決して
料金を言ってくれなかった。
大統領府によると、日本はモルディブ最大の援助供与国で13年をかけた防波壁
工事の費用6600万ドルの主要部分を日本の援助が支えたという。南部の海岸
通りには、「日本とモルディブの友好のため日本政府が提供した支援で作られた」と
消波ブロックに記した記念碑が海に向かって建っていた。
ソース:毎日新聞
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20041228k0000e030054000c.html
毎日が書くんだから間違いない。
しかし海抜1メートルって大変じゃね?
高波もだけど、温暖化で本当に沈んでしまいそうだ。
ツバル共和国
>>392 それ以外に、これは週刊新潮の記事。毎日と新潮の2つ以外黙殺ってのが何ともねえ・・・
338 名前: 日出づる処の名無し [週刊新潮から] 投稿日: 05/01/09 12:55:08 ID:Qo0YWHvi
もう有名な話ですが毎日新聞以外の記事から・・・
「海抜1.8m」モルジブを救った日本の「ODA護岸工事」
たった1℃の地球温暖化で水没すると懸念されているインド洋の宝石、モルジブ諸島。
海抜1.8mのこの島々は津波の直撃を受けた。が、首都のマレ島は、70%が海水に
漬かったものの死者はゼロ。実は、日本ODAのテトラポッドが大活躍していたのである。
「もともと親日的な土地ですが、あの津波以降、あちこちで『日本のおかげで助かった』と
いう声が聞かれ、ますます株が上がりました」というのは、モルジブ在住の日本人の感想だ。
「膝くらいまで水に漬かった地域もあったのですが、なにしろ一番大きなマレ島で死者が
出なかったのは奇跡。島民はそれを『日本が10年以上の時間を掛けて護岸工事をした成果だ。
もし、護岸がなかったら酷いことになっていたはずだ』と大喜びしてくれているのです」
日本がモルジブに援助を始めたのは20年前。その一部が高潮の被害を受けやすいマレ島の
東西南北の沿岸工事で、およそ70億円のODAを行ってきた。
東大地震研究所の阿部勝征教授が話をする。
「モルジブは震源地から2000km以上も離れていますが、すぐ隣のスリランカで被害が
出ていたことからもわかるように、この距離が津波の影響を小さくしたわけではありません。
やはり、日本のODAで設置されたテトラポッドなどの消波ブロックが波のエネルギーを
分散させ、押し寄せる波を砕いたと考えて間違いないでしょう」
施工した大成建設も、
「海を相手の作業は大変でしたが、被害を防ぐことができたとすれば、建設冥利に尽きます」
モルジブの海岸線にある通りには、テトラポッドの形をした記念碑が建ち、
「日本とモルジブの友好のため日本政府が提供した支援で造られた」と刻まれているという。
3兆円を超すODAを渡しても、反日教育と戦争責任、内政干渉に終始するどこかの大国とは
大違いで、津波災害はODAのあり方にも教訓を遺したのだ。
海外での日本人の評判
素のモラルの高さ、裕福さに加えて「日本の恥にならないように」とう意識の賜物でしょうね。
もちろん旅の恥は書き捨てで麻薬や売春に手を出すやつはいるけどほかの国より少ないでしょう(犯罪統計などから見て)。
そこが同胞だからって犯罪者を庇う国と違うところ
「日本が誇れないモノ」と言う関連のスレは、かつて生活板に有ったけど
ホロン部の暗躍で荒れ状態なり、いつしか消えていった
>>398 結果的には国の生死の分かれ目だったんだよね。
人口の3分のが集中する首都で、防波堤があって70%冠水ってことは、
防波堤が無ければ、100%強烈な波で洗い流されてて不思議は無い。
首都人口半減どころじゃないし、国としては滅亡でしょう。
5年前に工事が終わったというのは、ギリギリのタイミングだった訳だ。
いや別に被災したからといってそんなに片っ端から死にはしないと思うが。
>>402 そう云われれば、そんな気もするけどね。
海抜平均1.8mというのが、ちょっと想像できない所為もある。
山も丘も無い珊瑚礁の上に貼り付いてる国という印象があるし、
津波が来たら全部洗い流されてしまうんではと思った。
災害自体での死者の数はさておき、
あまり大きくない国の首都が壊滅したら
そりゃ国が滅亡しかける損害は出るだろう。
鰹節は冠水したんだろうか
なんか今405が言ったよ・
モルジブフィッシュの事かな
干した鰹の調味料だっけ
マジレスすると、海水が冠水すると作物全滅するし、病気の心配も出るし
土地から塩が抜けるまでは作物も育たなくなるしな。
冠水を防ぐという事はとても大事な事なんだ。
>>410 まだ聞いてないけど、
なかなかおもしろそうなHPだな。あとでじっくり読んでみるよ。
>402
だって人口の3/1が首都に集中でしょ?
日本で言えば首都圏全体が直下型地震で壊滅するぐらいのインパクトがあったはず。
そりゃ全員が死ぬわけではないが、損害は甚大
3/1が集中したら全滅どころじゃないなw
3億6千万人。
415 :
215:2006/02/26(日) 22:08:44 ID:FnOUYKOG
不足分はお隣から借りてくるのか。
416 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/26(日) 22:09:15 ID:FnOUYKOG
>>415 まぁ、お隣の( ピー )国とか( ピー )国から2億も来たら、
災害なんかなくても滅亡だわな。
_,,.,,,,...,,
/__ ∧___"i @;※;*;
i:/ (/ - ヽ|;;*#;;+;*;
l ` /′´ 9 |"'/
| し | .E]
i <ニフ ノ/ ̄i
_>、ー ,'">' /
/ \'v'/ /
| ◎ |
319 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2006/02/27(月) 01:56:04 ID:BOet5uYPO
余談だけど、
明治神宮の『気』の強さを示す『事実』がひとつある。
明治神宮の森は、いわば人造林なんだけど、世界にひとつしかない種類の人造林。その存在自体が奇跡。
日本各地から寄せられた様々な種類の木が立派に成長しているけど、通常、そんなことはありえない。
ひとつところにあれだけの種類の木を植えたら、普通は異種同士の木の『殺し合い』ていうか生存競争がはじまり、
けっして、けっして、あんな自然林にひけをとらぬほどの立派な森には育たない。
ある意味、すごすぎる場所。こわいと言ってもいいくらいの場所...
おかかえの植木屋さんが丹精こめて育てたんじゃマイカ
明治神宮は良いよね。
初めて行った時、あの独特の静謐な世界に圧倒された。
しかも、ただ静かなだけじゃなく神性を孕んだ静かさなんだよな。
行った事無い人は今すぐにでも行っとけ。損はしないぞ。
きっと集まってくる様々な毒気を一人で吸収してしまったんだろう。
>>420 多様な種を混ぜないと森は育たないぞ
杉だけしか植えてない人造林なんかボロボロだし
>>426 おー、すげぇ。
これで八角の品不足も和らいでくれるのかな。
宇宙開発の国際シンポジウムに言って来たんだが
現場の人間から、行政の人間まで
パネラー口をそろえて日本はちゃんと現状を知って誇るべきだと言ったり、
あとちょっと色々と な発言があったり。
データとしては知ってることだらけだったが、
このスレをみて改めて誇ろうかなと思った。
海外の研究者の発表でも褒められてむずがゆいキモチ
>>430 色々と「 」な発言
kwsk
書けない事なん
>>430 褒められてむずがゆいキモチ、ってのもなんか日本人っぽいな。
>434
はは、俺もだ。
ついダブルクリックしちゃうよなw
437 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/28(火) 03:31:49 ID:QEMG2mYt
今日本立ち読んでたら、欧米でもアジアでも、日本人がいない日本料理屋にはあまりいかないほうがいいそうな。(byプロ料理人)
何故かというと、活き絞めの技術がないから。味の問題以前に魚はすぐ鮮度が悪くなるから。
中韓の偽日本料理屋が多くて現地の日本人料理屋は渋面、ってのも載ってた
>>438 理屈抜きに当然かと思ったが>日本人の居ない日本料理や行くな
そういう店があまりに酷いって話はよくある話じゃん
海外生活者数では日本より自国に魅力を感じない韓中人の方が圧倒的に多いから、
成りすましがおおいんだよね。日本人料理人・会社は日本食の地位向上に乗ってどんどん海外進出してほしい。
そうすれば偽者は淘汰される
つーか中国人は中国料理、朝鮮人は朝鮮料理の店やれよ!!
朝鮮人のつくる日本料理って・・・
赤犬の刺身とかか?
海外生活者だと日本人も反日なやつ多いよ。
アメリカ西海岸(リベラルが多い)の大学行ってはじめて日本の実情が
分かったって目輝かせて帰ってくるやついるもん。
日本の学校でだまされてたって。
あれ以上のことをもっと吹き込まれてるわけよ。
アメリカに行く日本人留学生は。
さすが海外生活者、日本語が不自由だぜ。
「これだから日本は駄目なのよ」が口癖のヤツはいるよね。
アメリカに行ったら自分を取り巻く環境が向上すると、何故か思い込んでるヤツとか。
向こうには向こうの問題があるだろうに。
日本が誇れるといえば、錆びないワイヤー(だったと思う)を作った町工場かな。
資金繰りがやばくて、銀行も融資してくれなくて
でもそのワイヤーを買ってくれるところが無くて(錆びない=交換不要=儲からないから?)
「素晴らしい製品が出来たのにこれじゃ倒産だ…ちょっとお前NASAに売りに行ってこい!」って
海外旅行の経験も無い、英語も出来ない部下をアメリカに放り出したとか。
アポイント無しでNASAに行って、仕様書と製品置いてホテルに帰ったら
次の日に「素晴らしい製品だね、契約するよ!」といわれたらしい。
…でも、技術はあるけど今まであえて作らなかっただけの気がしなくもない。
中学の時の先生が、何十年も前に「落ちないペンキできました!」って企業に持ち込んだら
「うん、やろうと思えば簡単に作れるんだけどそれ売ったら僕ら困るよね?」ってスルーされたって言ってたし。
何気なく言った、ありがちな冗談を
何年も本気で信じていてくれる。
そんな生徒をもった先生は幸せものだなぁ。
じゃ、歌います。
送る言葉。
くれーなずむー まちのー♪
日本のじゃないがなんか
>>446を見て思い出した話。
アメリカでSR-71という偵察機を開発しました。
SR-71はソ連領空を偵察するため、高度20000mをマッハ3で飛行できます。
んで軍がアメリカの企業にSR-71の表面に名前を描くための塗料を大金出して発注しました。
それで20000mマッハ3という苛烈な環境でも変質しない塗料を開発して納品しました。
「依頼されたから開発したけど、これって何の意味あるんだろう」
「20000m上空をマッハ3で飛ぶ航空機の外側の名前を見れる奴いんのかな?」
「偵察機だから見つかった時点でまずいのに、名前なんか書いてどうすんだろ」
パイロットが乗るとき困るだろ。
軍事支出は公共事業だから、か
見付かっても上から見られることはないでしょうに
>>446 「これが資本主義の限界なんだよねー。赤旗を読むとこういう事例がいっぱい載ってるよ!」
とか言ってなかった?その先生。w
まあ、そういう意味ではアメリカで日本車が売れてるのも変な話なんだよね。
安くて寿命が長い、それじゃあメーカーは損ばっかりのはず!…なんだけど。
>>455 車自体は、一台売れても大した利益にならないんじゃなかったっけ?
勘違いかも知れないけど、前にそんな話を聞いた覚えがある。
>>457 下の二行を見て書き込んだから、上の二行の流れは良く分からない。
じゃあ関係ないじゃん。
460 :
446:2006/02/28(火) 22:42:12 ID:e4OtOHxI
(´・ω・`)騙されてたとですか・・・
赤旗は勧められなかったとです。
別に「日本はだめぽ」的なことも言われなかったとです。
顔が怖い先生だったとです。
日本だめぽは、公民・倫理・社会の先生しか言わなかったな。
普通に国旗掲揚も国歌斉唱もしてたし。
>>446 > 日本が誇れるといえば、錆びないワイヤー(だったと思う)を作った町工場かな。
> 資金繰りがやばくて、銀行も融資してくれなくて
> でもそのワイヤーを買ってくれるところが無くて(錆びない=交換不要=儲からないから?)
> 「素晴らしい製品が出来たのにこれじゃ倒産だ…ちょっとお前NASAに売りに行ってこい!」って
> 海外旅行の経験も無い、英語も出来ない部下をアメリカに放り出したとか。
> アポイント無しでNASAに行って、仕様書と製品置いてホテルに帰ったら
> 次の日に「素晴らしい製品だね、契約するよ!」といわれたらしい。
ワイヤーじゃなくてハンダです。高温高圧化でも錆びないハンダ。
後、NASA じゃなくてボーイングですね。未だ外貨持ち出し規制のあった
日本の戦後復興期、敗戦国として見下されていた時代の話。
463 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/28(火) 23:26:03 ID:LGrY8rJi
"Victoria"のようなゲームは日本人には逆立ちしたって作れない気がするんだよな。当面は。
壊れないもの作ったら困るってどこの先生でも一度は言うもんじゃないのか。
>>465 良くわかってない先生とかが言いがちな事ではあるよね。
特にペンキの話はわかってねーなーと思う。
467 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/02/28(火) 23:54:38 ID:LGrY8rJi
SR-71の塗料は
「着陸してる間の整備の便宜上」「黒く塗って放熱効果を高める」というまっとうな理由があった希ガス
>>468 そりゃ程度の差はあれど他の航空機や船舶にも行われてる塗料。
その塗装の上に書き入れるナンバーのためだけに特別の塗料を開発した。
一方ロシアはボールペンを使った。
えんぴつだろ
>>464 作れないっつーか作らないだけでしょ。
それぞれの文化圏で求められてるゲームジャンルって違うし。
>>460 そういや日本史とか国語の教師は駄目なのが多かったな。
年いってる奴ほど駄目だった。
自分の経験した高校では日本史の糞ジジイが一年中
「日本軍の蛮行」とやらをやっている糞教師だった。
「毎年中国に旅行に行っている」とか言ってるのを卒業後
思い出して苦笑したもんですよw
>>463 FABLEは面白かったけどHaloは1,2と揃ってあんまだったお^^;
>>473 例え作る事が可能でも作ろうと思わない事なのだったら、それは作れないと言っても良い気がする。
>>475 やればできる子≒できない子と同じ理屈か。
でも市場の原理と組み合わされるとちょっと違う希ガス
出来ないとする必要が無い、しようと思わないは違う。
たとえば日本人は教育水準の割りに英語が話せないことで知られるが、
言語能力に特別な欠陥があるわけではなく、必要が無いから覚えないだけ
そうそう。
アメリカじゃ乞食でも基地外でも英語はしゃべれる。
日本人が考案したがその日本ではいまいち浸透が送れたものシリーズ
八木アンテナ
今じゃわりと有名な話だが、東北大学の八木教授が考案し
特許と論文を発表したがその後の日本ではさっぱり重要視されず。
欧米ではその論文を元に優れたレーダーとアンテナを作ったが
日本だけは目を向けなかったため八木アンテナは実用化が遅れた。
イギリスの兵を日本軍が尋問して
「お前たちのレーダーは優れた機構だが一体どんな構造なんだ?」
「yagi antenaですが何か?」
「( ゚Д゚)ポカーン」
日本人が考案したがその日本ではいまいち浸透が送れたものシリーズ
フォーチュンクッキー(おみくじクッキー)
アメリカの中華料理店をやってる日本人が
昔のせんべいにおみくじを入れていた習慣からひらめいて、
おみくじや格言の書かれた紙をクッキーに入れるデザートを出した。
大したアイディアじゃないと思って特許も何もとらなかったら
アメリカ中の中華料理屋に真似されてしまった。
中華料理店から始まっただけに中国の習慣だとアメリカ人は思っている。
>480
へぇ〜*20
>480
私も完全に中国のアイディアだと思ってた・・・
それ言ったら中華の回転テーブルも日本人のアイデアだよね。
うんこ うんこ。
2行目以降同意
おみくじクッキーって日本が最初だったんだ。
大昔からお正月のお菓子で、おみくじか何か入った奴があるよね。
あれが大元?
子供のころ、中に空洞がある煎餅で小さな民芸人形が入ってるのがあったなあ。
のちのチョコエッグである
ガチャポンは必然だったのか……
>>456 じゃあ、なおさら日本メーカーのほうが損してるはずだな。
修理に持ち込まれる回数も少ないわけだから…
一方ロシアはマトリョーシカを作った
マトリョーシカは日本の工芸品をまねt(ry
一方ラスプーチンは魔トリョーシカを使った
地下鉄
>>473 肥がWW2ものを作ってたら中国政府からクレームが来た事件があるし
日本企業だというだけでやりにくい状況ではある。
Victoriバグで朝鮮の初期人口が10倍になってるってなんだよ。
またF5攻撃でもしたのか
Vicの朝鮮バグは開発元も認める明らかな凡ミス
で、Vicはものを見ればわかるが、やっぱり日本人にはまだ作れないゲームだと感じる
いやいろいろと
>>497 ゲームをしない俺にもわかるように簡潔にその凄さを言って納得させてみろ。
「やればわかる」なんてのはナシな。そもそもやったところでわからんだろうし。
それができないなら帰れ。
KOEIの信長の野望シリーズもバグが多いけど、
Victoria An Empire Under the Sunは、その比じゃない。
洋ゲーは品質面で問題があることが多い。
>>498 スト2を見てからモーたるコンバットを見ると、
こりゃ日本人には作れん!と思う。
作れんと言うか作っても経営者が発売を許可しないだろうとか…w
そういうことじゃないの?
>>501 ならば、スレタイ見て、お帰りください。
モーコンは無理だなw 敵を手足や血ばらまきながらぶっ殺すゲームだし。
ただその後に転がってる頭蓋骨がなぜか3個あったり足が4本に増えてたりするが。
ストシリーズは世界に誇れると思うが・・・
まあ、映画はひどい出来だったがw
格ゲーって何気にいろんな国でプレイされてたりする。
やっぱゲームはゲームでも言語に
依存しないゲームってのが一番いいと思う。
言葉が通じなくても盛り上がるし。
>>503 そのアバウトさ加減がマネできないというか、マネしなくてよかったというか…w
実際、そんなゲームばかりだったのでアタリショックが起こり、一時は家庭用TVゲームなんて
ドブに金を捨てるようなものだと思われていた。
そこに任天堂が参入し、雑誌を創刊したり攻略法の相談電話を作ったり、なんとか
作りっぱなしのいいかげんなものじゃないという信用回復につとめてブームを作ったんだ。
>>499 まず日本では殆ど製作実績のないRTS(リアルタイムストラテジー)であること。
日本ではウケない時代(19世紀〜20世紀)を舞台にしていること。
第二次大戦でも戦国でも三国志でも幕末でもない歴史ゲームは
まず作られない・売れないのが現状だし。
文明開化前の日本や列強国はまだしも、
「トランスヴァール共和国」や「アメリカ連合国」や「ハイデラバード藩王国」を操作して
文明化させたり列強入りさせる歴史シミュレーションゲーム、なんて
日本では商業ベースじゃ絶対無理だと感じた。
シェアの違いだね。
シェアの違いだな
シェフの勘違いだな
シェアの違いだろ
>>506 要約すると、日本では需要が無いから供給されないって話だよね?
……別にすごいとかすごくないとか、そういうコメントが出てくる話じゃないと思う。当たり前。
シャアの違いです
それしゃあ仕方ないな
しゃあないですな
モータルコンバットを見てから大江戸ファイトを見ると、
こりゃアメちゃんには作れん!と思う。
>>516 呪いのビデオかとオモタ・・・
あのズレてる世界観にオカルトを感じたのは俺だけ?
>>511 レスをたどると「日本人には作れない」ってだけで凄いとかいう話とは違うよ
>>518 だから結局「需要がないから作らない」ってだけじゃねーの。
日本が武器輸出さえ行えば、日本製の戦車、銃器、ミサイル、レーダー、空母、潜水艦、戦闘機で世界が埋め尽くされる。
凄く小さいミサイルとか
折りたたみ軽戦車とか作りそうだ
いやまずは変形合体シリーズじゃないか?
一見普通の輸送トレーラーが戦闘ロボになるとかさ。
兵器の優秀さはガチだよ。米・欧とともにトップを走ってる
輸出自粛や航空産業の空白などの制約が足かせになってるけどね。
ただ、兵器の世界は自由貿易ではなく政治と切り離せない事、
実戦経験が重視されることを考えると国際市場を席巻することはありえない。
日本が高くついても国産兵器にこだわってきたのと同じ
武器禁輸についてはお馴染みサヨク社会党のしわざ。
昔から死の商人にならないのが日本の誇りとかミスリードしてきたよね。
当然、中国様が武器輸出大国(安いから紛争国でも買える)なのは秘密
武器禁輸っていっても核や生物兵器のような兵器だったり、
共産圏やテロ支援国家が相手でなかったりすれば
多少なら外国に輸出する事はできるよ。
猟銃程度ならチビチビと輸出してる。
そりゃ猟銃は民生品だからね。
その理屈でスポーツ用半自動小銃を輸出
↓
IRAが改造して使用
↓
社会党が追求
↓
あのアカかった時代の日本、輸出の道を自ら閉ざす
現在でも兵器は非常に厳しい。
共産圏やテロ支援国家には「兵器への転用の可能性」があるだけでアウトだ
ソニータイマー付けようぜ。
527 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/02(木) 12:31:20 ID:szDHTozs
ああ、それもある意味世界に誇れるな。
ソニー製のMDプレイヤーが保障期間過ぎた途端壊れやがった。
昔は技術力の高さに嫉妬した言葉だったのにな
でも日本製の武器が外国で戦争に使われるのは見たくない……
軍事用に開発された技術が最先端であるのではなくて、
普通の人が生活の中で使う民生用途の製品のために技術が
開発されて、実際に使われているというのが
日本が世界に誇れることだと思う。
(゚∀゚)軍事技術を手に入れた
スゴイ フライパンから焦げ付き消えた (ロ∀ロ)
(゚∀゚)ブユウデンブユウデンブユウデンデンデデンデン(ロ∀ロ)
誇れるのか誇れないのかよく分からんなそれは
だが自衛隊が高性能の兵器を持っていることによって、
周辺国との戦争を抑止し、平和が保たれている。
これもまた真実。
そしてマスコミは横暴な米国と抵抗という構図が大好きだが、
あれは自国政府を叩くための材料として誇張されている。
実際に紛争地帯で桁違いの人を殺しているのは子供でも使えるAK小銃や対人地雷だ。
紛争地帯は高価なハイテク兵器など買えない。
日本製の武器で云々というのは日本以外ではあまり見られないナイーブな考え方といわざるを得ない。
あの理想屋フランスや中立国スウェーデン・スイスが武器輸出に積極なのを知っているだろうか。
彼らにしてみれば兵器輸出を政治利用(ようするに味方にだけ売る)する気が薄いから自由に商売しているだけだ。
日本人は日本の軍事力に戸惑い、もてあまし、ただただ卑下するのではなく
誇りを持つべき時期。
よくわかんない。
新幹線の技術は戦時中の航空機技術から来てるって
割と有名な話だったと思うけど
開発者の1人は特攻機作らされてて(どういう用途に使われるか
設計の段階で分かっても拒否は出来ない状態)
それで戦後は「鉄道なら兵器にならないだろう」
「もう二度と乗った人が死ぬような物は作りたくない」って
新幹線の安全神話に貢献したんだっけ。
うんそうだね。
当時、航空機は現在の核ミサイルに相当するような最重要技術
GHQは航空機開発を一時禁止、航空技術者は路頭に迷った。
彼らは鉄道や自動車産業に吸収されていった
日本が世界に誇る自動車鉄道が小型軽量かつ高性能という特徴を持つのは、
航空技術の血が入ってるからかもしれない
どうして日本が飛行機作っちゃいけないの?
日本が戦争に負けたからだが?
GHQの航空禁止令は知らんか??
>>538 知らん。学校で習ってないし。
つーか、なんでいまだにGHQの命令聞かなきゃならんの?
540 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/02(木) 17:09:41 ID:eohWQGGj
誇れるものと言えばカーナビかな?
元々はGPSというのは軍事目的に使われていた物で、米国の衛星を使用している。
米国としては自国の衛星を利用して自国を攻撃されてはかなわないのでわざと精度をずらして民間に提供していた。
しかし日本のカーナビメーカーは精度を補正し修正し直してしまう。
修正すれば更に米国は精度をずらす、日本メーカーは更に修正する。
このいたちごっこの末に米国は衛星の精度をずらす事を止めてしまった。
541 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/02(木) 17:14:09 ID:eohWQGGj
>>539 ロッキードやボーイングが儲からなくなるから。
空自のF2戦闘機がF16の改良版になってしまったのはそんな経緯、アメリカ産業界の圧力。
>>539 ・・・
一時禁止の意味がわからんのか?
どこから現在も継続していると言う話になるんだ?
一時的に禁止されていたためにその間に技術(者)が育たなかったってのが大きいだろ。
それ以前に「学校で習ってない」なんて、初心者を免罪符にするのと同じくらいおろかで恥ずかしいことだぞ。
>>541 なるほどねー。でも、輸出用の飛行機が圧力食らうのは
わかるけど、国内で使う飛行機すら作れないって、なんなんだ。
>>542 >>538では一時禁止なんて一言も書いてないじゃん。
技術者は一時禁止が解けたあとでも育てればいいわけで
>>541の説明の方がよっぽど理にかなってる。
まあ、スレ違いなので、あとは航空板にでも行って聞いてくるわ。
546 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/02(木) 17:21:56 ID:eohWQGGj
別に学校で習わない事というのは雑学の範疇だから知らなくても罪では無いし、知ってても偉くは無い。
ただ知らないよりは知ってた方が良い。
日常生活で必要ない事は知らなくて当然
>545
>536をもう一度声に出して読むといいよ
548 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/02(木) 17:25:33 ID:eohWQGGj
>>545 一応、プロペラの旅客機は40年くらい前に作ってる。
プロジェクトXでも題材にされてるから調べてみ。
>>547 読んだから疑問に思ったんじゃん。
技術があるのに何故作らないのかって。
この話、以下ループなのか?
ループだよ。
なんか可哀想な子がいる… ゆとり教育って怖いね
こーゆー子供が横行するから
マジレスしたくないんだよな
553 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/02(木) 17:42:25 ID:szDHTozs
今年受験だったゆとり教育最前線の俺が来ましたよ
>>540 >元々はGPSというのは軍事目的に使われていた物で、米国の衛星を使用している。
まあ、GPS以前からやりまくっていたわな。
軍事用だとか宇宙用の素材を民生品への転用は。
カーボンファイバーはアメリカが開発したけど使い道が限られてた、高価だし。
それを日本の企業が商品の素材に使った。
釣竿やゴルフクラブのシャフトにカーボンファイバー。
アメリカはたまげたらしいよ。
んで数年で大幅にコストダウン、汎用品にも使用され始める。
そういうのはいろんな分野で一杯あると思う。
アメリカはひたすら軍事目的で革新的な科学技術を開発。
↓
日本の企業はその技術を買って
人々を生活を豊かにする平和的な製品に転用。
↓
アメリカ儲かる。
という感じだね。
中国や北朝鮮のミサイルに日本のカーナビの部品が使われてたりとか・・・・
このスレで言う「誇れるもの」は既に世界進出したものだけど、
まだ世界に出てない誇れそうな(売れそうな)ものを察知して、うまく商売にする奴ってのはスゴイなと
今日の朝日新聞読んで改めて思った。ちなみに紹介されてるのは外人だけどね。
F1好きなくせにレッドブルが栄養ドリンクメーカーだということを今頃知った。
まだまだリポビタンDみたいなもんが眠ってるかもしれないな・・・。
複合工作機械も「精密な部品が作れちゃうから」
(たとえばロケットエンジンのタービンとか)
って理由で、共産圏には輸出禁止なんだよな
>>551-552 なんか
「無知は罪」とか「無知は恥」で叩かれて当然・・・という空気だけど。
これって誇れることかね?
知らない人には適度に教えて、それが嫌ならスルーすれば良いだけ。
日本は外面的には平穏だけど、こういう殺伐とした冷たさを
抱えてるのが問題かな。
>>559 誇れないならスレ違いだな、お帰りください。
>>559 ここは2chですので。
何でも親切に教える趣旨のスレならともかく、
”物を知らない、しかも学習する気が無い人間”には大抵のスレでは冷たいもんです。
米誌の推奨自動車ランキング、日本車が初めて全部門で首位
tp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060302-00000037-reu-bus_all
まああるかもね、と言う程度なのか
そういうキモい自己中フィルターは人種差別と同じ性根だぞ
>>561 >”物を知らない、しかも学習する気が無い人間”には大抵のスレでは冷たいもんです。
至言だ・・・
567 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/02(木) 19:46:06 ID:Vp/HZM8P
>>561 うーむ、もっともだ。
さっき迷いこんできた、あのゆとり脳のガキによく聞いてもらいたい。
>>520 軍事まとめサイトより転載
【質問】
「日本の技術があれば3週間で核武装が出来る!」
「日本の兵器はすごいんだぞ!」
とか言ってる人が,政治家等も含めているようですが・・・
日本の軍事技術・兵器って世界的に見てどの程度の水準なんでしょうか?
【回答】
端的に言うと、実戦で使ったことが無いので良く分かりません(^^;
よく見かける誤解だが、「日本の軍事技術水準が世界一」は明らかな間違い。
一般工業技術のインフラと、例えば航空技術ではレベルが変わるし、軍事技術はさらに一段も二段も違う。
核兵器については保有していないので、どの程度の水準と断定することは無理.
兵器の水準については、水上艦や潜水艦については世界でも有数.
航空機もF-15をライセンス生産できる程度のレベル.
陸戦兵器についても、一部は極めて優秀.
しかし輸出していないので,他国の評価は無いも同然.
無視されているというのが事実(極東の近接国家除く).
今,各国がうるさく「民間技術の軍事転用」と喧伝しているのは、つまりはこれまでは民間技術は軍用にならない、ならないのが当たり前だった、ということ。
自嘲はよろしくないが、現実は現実。軍事ってすごくインフラ要るの。
ていうか、日本は空母持ってないし、作る技術すら持ってないぞ。
戦闘機もライセンス製作だし
ノックダウンと違ってライセンス製作でも大したものではあるんだけどね
>>570 ごめん。軍事版まとめサイトと書こうと思ってたんだけど、「板」を書き忘れた・・
正確に「2ch軍事板FAQ」と書いた方がよかったよね
ホントに秘匿するつもりはなかったから、許して欲しい。
,/⌒~~~~ヽ
( i ( ___ )、 <この通りだ
と__)ヽ⊃/ ∨ヽ⊃
>>560-561 >>566-567 なるほど、力を持った権威者や有識者には当然の敬意を払うが
無知な者には怠惰というレッテルを貼り不遜な態度で接するのが
日本の誇りなのか。
力関係によって相手に対する態度を変えるのは、程度の低い動物だけで
日本には謙遜という美徳があるために、そういう馬鹿げた考え方は存在しない
と思っていたのは俺の幻想だったと。
俺もこれからは空気を読んで、低きに流れる楽な生き方をします。
協調性は大事ですよね。
それに、怠惰な者を叩けば日頃のストレスも発散できそうですし。
とても健康的ですね。
日本語でよろしく。
国士っぽく誇りを語っているように見えるが拗ねてるだけだもんな
要するに、572はこう言いたいんだよ。
「オレは無知だから、みんな優しくしろ」
「これからも、楽な生き方してやるぜ」
パソ通の時代とかだと、自分が調べた内容とかを前置きした上で、分からない部分を質問していたよ。
しかも、横柄な質問内容になって、みんなから叩かれたりしないよう、文章も推敲していたしね。
世の中、ほんと変わったねぇ。質問する方が偉そうなんだもの。
>>575 すいませんが、以下のレスをよく見て頂けますか?
>>559 > 知らない人には適度に教えて、それが嫌ならスルーすれば良いだけ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
偉そうな質問者が嫌ならスルーすれば良いだけだと思いますが。
毎回、怠惰な者を叩いたところで、次から次へと新たに無知な人はやって来ますよ。
その度に叩くんですか?
相手に学習を促すためなら全くの無意味な行動でしょう。
ただ単に、ストレスを発散させるための口実というなら理解できますが。
スルーして「容認された」と思わせてますます増長されるよりは
叩いてでも理解を促すか、お引取り願います。
次から次へと無知な人間をはびこらせるよりはずっとマシ。
自分に納得いかない意見が出たからって拗ねて悪態を書き散らすよりはね。
>>576 >その度に叩くんですか?
その度に叩くんですよ
単純な話でしょ?
たかが便所の落書きを日本だと勘違いする奴がいるスレはここですか?
「これはOK」、「これはダメ」というのは、結局誰かが言わなきゃいけないこと、かと。
次から次と無知な人が来ようと来まいと、指摘せずにスルーすべきな理由がよく分かりません。
それに安易な質問者が叩かれる理由なのですが。
「過去レスをろくに見ずに質問。ほんの数レス上に類似質問への回答があってもスルー」、
「回答者にお礼も無いまま、そのままドロン。しかもマルチポストだったり。」というケースがよくあるんですよ。
ネットとは言え、何らかのマナーはあってしかるべきかと。
知識を自ら収集し、調べて得た人が敬意を持って遇されるのは当然の事。
でも私も思ってたよ。昔。「パソコン通信が出来れば資料探さなくても聞けば皆教えてくれるから
パソコン通信してみたーい!」って。
中1位の時にな。
とりあえずぐぐる位はしろよ。脳みそ入ってるならね。
>>577-578 なるほど、本当に建設的で健全な物の見方ですね。
俺には真似できないほど良いエネルギーの使い方です。
>>582 ちなみに君にもそれをやれなんて誰も言ってないからね。
あなたは好きなだけスルーするなり人に絡むなりしてください。
「自分の気に入らない内容のレスに難癖つけてスレの空気を汚してる」って点では
俺と君はまったく同じだよ。
褒められちった(照
ま、その辺にしとこうや。
日本が世界に誇れるものって、どんなのがありますか?
興味があるので教えてください><
つーかこの程度で叩かれてると感じるようだったら
ちゃねるに来ない方がいいと思うが・・・
まあ、構ってくれるだけましだと思うけど。
この板の住人は優しいね。
>>587 格闘ゲーム
シューティングゲーム
アイドルマスター
ちょwwwみんなやさしいじゃねーかw
レスの流れでボケてしまってごめんなさい。
心が洗われました。
結局みんな教えてるじゃねーかw
ぐぐらせろよw
というかパソ通時代を知ってるような大人が未成年相手にムキになるな。
>>568 駆逐艦に戦車の砲塔載せてる国から見れば、
イージス艦や大型タンカー作ってる日本は空母建造にはるかに近づいてるわけさ。
今の核拡散防止条約なんて、主に日本とドイツに核兵器を作らせないために作られた体制。
まともな工作機械が国内で作れる国には、経済制裁は意味ないからな。
空母は人材の確保や予算の関係で無理、空母保有国のフランスやイギリスは予算を空母に取られてずいぶんと偏った戦力分布になってる。
海自の予算の半分を空母に取られてしまう。仮想敵国に囲まれた日本には現実的じゃない。
>>572 >”物を知らない、しかも学習する気が無い人間”
ID:RPnKUl8o殿はこうならないで下さいませ。
<日立製作所>夢の循環型エレベーター、世界初の実験成功
tp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060302-00000082-mai-bus_all
1列1台の乗りかごがそれぞれ上下していた従来型に比べ
2.5倍の輸送力を確保できるという。同じ輸送力なら従来の3分の2のスペースですむ。
日本の得意分野だな
省スペース+効率化
CMあけテレ東、電子ペーパーやるみたいだ
日本って昔は存在感ゼロの国だったよね。
小泉が現れてからは結構注目されたけど、任期満了まで間がないんでしょう?
また存在感のない何時も通りの日本に戻っちゃうね。
お前は江戸時代から書き込みしてるのか?
江戸時代は江戸時代でも黄金の国とか不可思議な注目されてたぞ。
いや、江戸時代だって海外では日本の磁器やらは珍重されてたぞ?
お前は室町時代から書き込みしているのか?
国際社会では、日本なんかアメリカの属国扱いですよ。
小泉は日本的でないから注目されているだけで、小泉がいなくなれば、どの国も日本を無視するでしょう。
>>606 いや、室町時代だって(ry
たぶん縄文時代あたりなら日本も注目されてないんじゃないかなあ。
最近、試しに国連でボソッと「じゃぁ、お金出しません」と言ってみたら、反響がデカ過ぎて逆に困っちゃうような国だしな・・・<日本
キムチ臭いのがいるな
安部に次期首相になってもらいたいんだろう、きっと
アメリカ、中国、北朝鮮のトリプル属国が何か言ってるぜw
さすが韓国はアジアのバランサー、どの国にも土下座しまくりで忙しいねw
次は日本に賠償おかわりか?
三個?三個賠償が欲しいのか?
三個?卑しいやつめっ!
よぉ〜しよしよしよしよしよしよしよし
よしよしよしよしよし
国際会議の席で、日本人は決まって笑っているか寝ているかしているって良く聞くけど、こんなんじゃ発言力もなにも無いね。
>>596 >駆逐艦に戦車の砲塔載せてる国から見れば、
比べるほうが悲しいくらい誇れない
>イージス艦や大型タンカー作ってる日本は空母建造にはるかに近づいてるわけさ。
商船と軍艦を一緒にするなよ。つーかイージス艦や空母って何だか判ってるのかな
>今の核拡散防止条約なんて、主に日本とドイツに核兵器を作らせないために作られた体制。
陰謀論乙
>まともな工作機械が国内で作れる国には、経済制裁は意味ないからな。
石油
>>609 ボソッとつぶやいたのは知ってるが、国連あたりでの反響なんてあったっけ??
最近だと、ボルトン国連大使がアナン国連事務総長の息子の汚職を強力に叩いてるイメージしかないや。
あ、あと、「日本だけなら国連常任理事入りもオッケーよん」、とか。
理事国1国のみ増に賛成だなんて、日本と他国との分断工作のつもりですか・・・・。
陰謀論乙、とか言ってる奴って脳みそ足りてないんじゃねーの?
詳しくないので事情が判らない側からしたら、
>>617こそそんな感じだけどな。
もっと建設的に話せばいいのに。根拠を出して話を進めてくれよ。
別のスレでな。
620 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/03(金) 01:27:58 ID:jCGPaHsO
まああれだ、こんなバカチョソどもを生かしてやってる事だけ見ても
日本の寛容さは世界に誇れるってものだわよ。
目立ってるのと知名度と存在感ってそれぞれ違うと思うんだが・・・
良くも悪くも「外からの評価がどうしても気になる」ってのは日本の癖ですなw
>>608 東の海の向こうに蓬莱という神山があって(ry
じゃ、じゃあ旧石器時代あたりならあまり注目されてないんじゃないかな…?
工作系のレスとネタ系のレスが錯綜して愉快なことになってるな。
>>614 じゃあこれから中韓の人間が国際会議で演説したあとに
日本からの出席者はこうしよう。
演説が終わるやいなや、ふーーっと溜息ついて
頭を左右に2回ほど振る、黙ったままで。
あとは一切その場では反応しない。
>>618 Wikipediaにも思いっきり「日本とドイツの核武装を阻止する為に提案された。」って書いてあるね。
っていうか、常識レベルの問題を証明するのは難しい…
っていうか、
>>615は石油から核爆弾を作るのか?w
良く知らんが、wikipediaを絶対の根拠とするのはどうかと思う。
あれ、誰でも編集できるんでしょ?
米の方じゃ万葉集が中韓起源と記述されたと思ったし。
参考ならともかく、「思いきり書いてあるね」と言われても。
別に常識を証明しろとは言わんよ、
求められてるのは「証明」でなく「説明」でそ。
常識なのは貴方の脳内だけで、知らない人間からしたら全く判らんのだし。
「脳が足りないんじゃない?」だけなら糞虫でもいえる。
あ、でも今となってはスレ違いなので適正な板、スレでやってね。
>>627 はいはい気が晴れてよかったねおばさん。
"脳が足りない"に、"おばさん"に、
結局レッテル貼るだけで議論を進めようとしないんだなあ(´v`)
匿名掲示板でレッテル貼ってどう悦に浸るんだろう。
議論を進めたいのなら相応のスレで進めてくれ。
今度は議論荒らしか。がんばるよなあ。
632 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/03(金) 18:42:04 ID:h+8FvhAr
>>626 まぁ65年前ならいざしらず、今の日本レベルの国を経済封鎖したら世界大恐慌が起きるわな。
単純に日本とアメリカの2国で世界のGDPの半分、日本のGDPはアメリカの半分。
633 :
215:2006/03/03(金) 20:16:23 ID:3vF74IYK
ポカリスエットは誇れるんじゃないだろうか。
何かの記事で読んだが、昔のマラソンでは水の飲みすぎで死んでしまう人が結構いたらしい。
原因は体内の水分中のナトリウムの割合が減るから。
それがポカリが開発されてからはなくなったらしい。
結構前に読んだ記事だから記憶違いがあるかもしれんが。
634 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/03(金) 20:16:54 ID:3vF74IYK
ああ、名前欄は消し忘れ。
汗大量にかいた時は水と一緒に塩分も取った方がいいんだよな。
肉体労働する人はよく塩舐めてたりする。
しかしポカリは世界に誇るには名前がいただけないようだ。
【国際】 「本物の日本のコメを食べたい人たちがいる」 豪企業、日本米本格輸入で試食会
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141384045/ 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★() 投稿日:2006/03/03(金) 20:07:25 ID:???0
★豪企業が日本米本格輸入へ シドニーで試食会
・オーストラリアの米生産者組合会社ライスグロワーズ・リミテッドは3日、日本産米を
本格的に輸入するため、シドニー市内のレストランで、地元の食材卸業者を対象に
新潟県産コシヒカリや北海道産ほしのゆめの試食会を開催した。
今年は全国農業協同組合中央会(全中)を通じ20トンを輸入する計画。試食会の
意見を踏まえて輸入する日本産米の銘柄を決めるという。
日本産米は割高だが、同社のミルトン・ベーズリー氏は「本物の日本のコメを
食べたい人たちがいる。市場は未開拓で、小さくても問題はない」と話している。
638 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/03(金) 22:55:25 ID:cOcU3YCp
>>539 >ロッキードやボーイングが儲からなくなるから
そのロッキードやボーイングのおかげで実は日本が儲かってしょうがないらしい
なぜかって?
>>554のおかげで!!新しい飛行機はカーボンファイバーで作れれているのさ!!
アメリカで開発されたの現在日本がシェアNO.1!!
太陽電池や液晶なんかもそうだけど黒字になるのに何十年もかったのにやめないで
事業をつづけた経営者って誇れると思う。
639 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/03(金) 23:07:51 ID:cOcU3YCp
逆にアメリカはすぐに投げすぎだ!
鉄鋼業、家電、工作機械、地下鉄、LSI素材、液晶、あげれば切りがないほどでてくる・・・
そら貿易赤字になるって・・やつら買収合戦のやりすぎで企業が残らん
・・・全部日本がシェアトップかそれに近い位置にいたりしますけどね(w
こら捨てざるをえねーわ、って思ったんじゃん?
ある意味潔いよ。
そういやかんべえのいつだかの日記で『最近こんな会話がなされてるらしい』って銘打って
アメリカ「あの武器作るから売ってくれ」
日本「規則で売れないんですよ。仕様書ならOKなんでドゾー」
アメリカ「ってこんな難しいの作れねーよ!」
みたいな会話があったな。
>>640 やばい
おバカなアメリカをちょっと可愛く思ってしまった
>>639 株主の利益を最大限にすべく、一定期間内に芽が出なければ、
事業どころか会社ごと投売りしても株価が上がればオーライなのが
正しい資本主義なんだが、何処か間違ってる様な気がする。
日本の会社は、社長と社員のロマーンと自己満足のために、
芽が出ない技術を長ーい間、赤字無視して抱卵してたりするもんだが、
実は長い目で見ると正しかったりして・・・・
644 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/03(金) 23:48:11 ID:3vF74IYK
良く言えば我慢強い、悪く言えば諦めが悪い。
>>643 > 芽が出ない技術を長ーい間、赤字無視して抱卵してたりするもんだが、
ガイアの夜明けとかプロジェクトXなんかを見る限り
会社主導ではなくて、あくまで個人主導だとオモタ。
窓際族が世界規格を作ったとか・・・
最近のガイアの夜明けでサトウキビからエタノール燃料を作る
技術についてレポートされていたけど、それはもう微妙な感じでしたよ。
研究所の隅っこで人目につかないようにサトウキビを栽培してる
様子なんか、涙無くしては見れない。
>>643 デイトレーダーと投資家の違いみたいなもんじゃねーの?
社会環境とか国民性とかも関わってくるんだろうが。
647 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/04(土) 06:14:21 ID:YqdKYD+N
>>635 水だけだと体内の塩分濃度が薄まって逆に良くないらしい。
工事現場で熱中症で死ぬ奴は土方よりガードマンの方が多いらしい、
土方の方が汗はかいてる筈だけどガードマンは学生のアルバイトやフリーターが多いので無知が死を招くそうで
>>643 少なくとも一昔前まではその株主様が
やたらと長い目で見てくれる金融機関だったり
株価の上下に一喜一憂するより、持ってること自体に意味がある相互持合いの相手だったり
したわけだから別に資本主義として間違っているわけでは無いと思う。
株主様が納得した上での方針ならそれで問題があるとは言い難い。
最近一般的な短期・中期の株価上昇を見込む株主も
株主としては正しいし、資本主義の一面として正しいが、それが全てでもないでしょう。
一般の社員の中にそれだけの知性と発送が眠れる土壌がある(教育水準が高い)
ってのは誇れるな。埋もれたままじゃ誇れないが。
>>639 これらにどうしても加えたいのがテレビ受像機だな。
ブラウン管を開発して基本的な特許を数多く持っていた
RCAなんて結局商品開発については殆ど何もできなかった。
以後、ビデオカメラやVTRやDVDでも日本の独壇場。
液晶なんかでも全く同じような道程を辿るよなあ。
>>633 別におれもその辺のドリンクに詳しいわけでも何でもないけど
ゲータレードとかじゃダメなん?
また効能が違うのかね。もしくは実はゲータレードとかは歩狩りの後発?
運動直後にスポーツドリンク飲むと血圧が上がって
ポックリ逝く可能性が高まるぞ。
653 :
633:2006/03/04(土) 13:04:46 ID:leMQkKXW
俺もそのへんは良くわからんけど、その記事ではポカリの開発でそういう事故がなくなったってあったから。
他のは後発なんじゃね?
もうだいぶ前の記事だから記憶がはっきりしないわ、スマソ。
>>651 >>633の対策として開発されたスポーツドリンクの中で一番最初の品がゲータレード。
それに遅れて「日本で一番最初に開発されたのが」ポカリスエット。
そういうポカも許してやれよ、ポカリだけに。
∧_∧
( ・∀・) | |
と ) | | ポカリ
Y /ノ .人
/ ) < >_∧∩
_/し' //. V@Д@)/
>>656 (_フ彡 /
>>643 元々、企業というのは、従業員(最初は家族だろうけど)が
力を合わせて喰う(ロマーンでも良いけど)のが目的で始まったもんで、
統率のために社長とか、効率的な資金確保のために株主とかの
要素が入ったけど、根本を考えると、働いてる奴等自身の好き勝手の
ために企業はあるってのが正しい様な気がしないでもない(潰れたら
勿論、そいつらの自己責任だが)。米国流の株主第一主義ってのが
歪んでると思うよ。株主は会社をコントロールするんじゃなくて、
乗りこなす(こなせそうになかったら降りる)のが正しい態度かなと。
まあ、厳密には日本だけの功績じゃなかったにしろ
汗かいたら水だけじゃなく塩も取れ、と
広く世に知れ渡ったのは良いことだと思う。
そういえば真夏のイベントで場外警備するスタッフには
岩塩が配られると聞いたことがある。
一定時間おきに舐めること、もしそれが甘く感じられたら
自発的に休憩を申請すべし、という裏マニュアルがあるんだって。
そのまま警備続行して倒れたら、運ぶのによけいな人手がかかるから。
塩が甘いってどんなだよ!と思ったが、汗だくで戦うには
味噌塗って焼いたおにぎりとたくあん梅干しの組み合わせ最強かもと気づいた。
俺が塩も取れってのを初めて知ったのはコンチキ号の冒険の本読んだ時だったな。
汗を大量にかいた時は塩分含んだ水の方がのどの渇きが癒えるらしい。
>>659 俺がその知識を始めてしったのは漫画「包丁人味平」だった。
味平は確か逆のことを言っていた気がする。
汗かいてる人は塩分に敏感だから、味を薄めにしておいたほうが美味しく感じるんだとか言ってた。
いや、ドカタのおっさん達にカレー食わす話でしょ?
>>662 手元の単行本見て書いてるけど、
風太郎は作業中に大汗かいて塩分が欠乏するから塩が欲しくなるとか、
同じ味付けでも汗をかいた人には不味く感じるから塩や辛味を足せとか書いてるよ。
もっともあの漫画は登場人物の主張が場のノリで二転三転するけど。
常識的に肉体労働者相手の食堂は塩味きつめだ
味平に常識があるか。
自分の汗を味付けに使うようなやつだ。
あの汗は一応偶然の賜物だろう。
まぁ常識云々はどうにもならんが。
ポカリスェットは英語圏の人たちのいいお土産みたいですね。
「日本人は汗を飲んでるんだぜ」
「まさか!」
「ほれ」
「POCARI…SWEAT?マジで?HaHaHaHa!」
orz
>「ポカリ」は、語感の軽い明るい響きをもつ言葉としてつけられました
「ポカリ」だけでよくね?
まさしく名前が理由で英語圏で伸び悩んでいるのに
欧米向けに名前を変えようと思わないこだわりに乾杯。
欧米じゃ「ポカリ」の名前でうってるんじゃなかった?
日本のおみやげじゃポカリスエットだけど。
674 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/04(土) 17:17:29 ID:h7oOZiSo
ウォークマン(初代)
これが無ければipodは生まれなかったと思う。
開発が遅れただけじゃなかろうか
まぁ禿ジョブズが尊敬してたのはかつてのソニーと今は亡き盛田であって、今のソニーは糞以下と見なしてるがな。
カップヌードルはすごいよな
余談だが
最初「cup noodle」の名前で海外で出すと全然売れなかったそうだ
なぜか分かるかな?
678 :
NO NAME:2006/03/04(土) 17:30:02 ID:/cg9eMcu
>677
教えてちょ
>>677 ちぢれ毛がカップに入っているようなイメージだから?
中学2年程度の英語力なのでスマソ
680 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/04(土) 17:39:26 ID:XQ1Cxi5c
ドクター中松
「cup noodle」で出したところ
アメリカ人「え?麺1本しか入ってないの?」
そゆこと。「cup noodles」で海外では売ってる
わざわざ将来のライバルを作るこたないのにw
サッカーブームが来て10年後、20年後にキャプツバ世代が大勢イラク代表になったらどうすんだ
684 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/04(土) 18:59:21 ID:em1Aeftc
世界に誇れるバンドTeengenerate
685 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/04(土) 18:59:32 ID:leMQkKXW
それはそれでまた楽し
686 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/04(土) 19:12:02 ID:X33jRPm0
俺
687 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/04(土) 19:19:00 ID:N8GfAMIq
>>683 みんな中盤の選手になりたがるから
決定力不足で悩むことになる。
688 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/04(土) 19:19:22 ID:o6QzFRW2
ブランキージェットシティ
>683
いつかスカイラブハリケーンを実現してくれる
猛者が現れたら私は全力で肯定しよう。
岬「これがボクのブーメランシュートだ!」
「なにィィィ、
ワイのカミソリシュートよりも曲がるたい!」←存在理由を失った瞬間
>>677 関係ないが、武田てつやは上京したときにカップヌードルを見て、
ヌード写真が入ってるに違いないと思い込んだそうな
>>694 20年くらい前にドキドキしながら自販機でエロ本を買ったのを思い出したよ。
俺はそれで1000円札をのまれて泣いた。
>687
あれってゴールキーパーとかにも個性的なキャラクターがいなかったっけ?
スポーツ漫画が流行るとその部活の入部希望者増えるって言うよね。
必殺技の真似したりw
伊藤みどりが活躍した頃からフィギュア漫画もよく見るようになった。
日本以外のスポーツ振興にも日本の漫画が一役買うのは嬉しいよ。
>>696 アレは絶対わざとだよな。
誰にも文句言えないし・・・
>>683 イラクの腐女子がやおいに走り国力低下→日本ウマー
やったな、おい!!
701 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/04(土) 21:06:34 ID:jU4jUBH8
>>697 若島津くんの三角とびとか
ミューラーのスパルタトレーニングとか
オーバーヘッドは練習したなー
>>700 イラクの男子がウホッに目覚め日本になだれ込む
コワー
>>690 あれ?
「〜タイ!」は次藤(だっけ?とにかくバカデカい九州人)
カミソリシュートは早田(だっけ?変な顔した影薄い人)
じゃなかったっけ?
早田は剃刀タックルだっけ?
あれでもみんな中学生だからな
>702
そういや日本に来たイスラム教徒の中には「アッラーは日本までは見えない」とか理由つけて
豚肉食ったり酒飲んだりするのが居るらしいからな…あながちネタとは言い切れない。
アッラーが怖いんじゃなくてイスラム社会の地域としての制裁が怖いだけだからな
いや、地球は丸いから確かに視線はとどかない
反射衛星砲さえあれば・・・
流れ読まんですまんが『徳川三百年』は何気にすごくないか?
まぁ、島国で鎖国なんてやってりゃ当たり前なんだろうけど、
三百年も一族だけで統治して、規模のでかい戦争がなかった国はそうないだろ。
その終焉、江戸城無血開城も凄いな。
>>709 武士の精神性があったからこそだとおもう。
武士のほうが商人よりも貧乏だったのに、それでも誇り高くあったから。
712 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/04(土) 23:59:58 ID:leMQkKXW
そういや「国家の品格」っていう本にもそういうことが書いてあったな。
言いたいことは分かるし基本的に同意するんだが、書き方が極端で個人的には嫌いな本だが。
>>711 やや美化しすぎな気もするが…
あの三百年が奇跡的な存在だってのには同意だ。
714 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/05(日) 00:17:07 ID:SedCf7kr
アメリカとかヨーロッパ系が日本にこなかったら江戸時代の平和はつづいたのかな…ヨーロッパ系は、歴史上ではかなりうざい存在だからな…
江戸時代が存続して、微かに入ってくる知識をもとにして
蒸気機関が開発されて独自の産業革命が実現していたら……
と思うとワクワクしてくる。
平賀源内、関孝和、田中久重らがタッグを組んで技術改革したら凄いことになりそうだと思う。
江戸時代に世界初の先物取引市場が成立していたのは有名だが、
同じ頃にフランスで発達していた「セマフォ」という腕木通信システムと同じような
手旗通信システムが日本で発達していた事はあまり知られていない。
セマフォは数時間で欧州を横断できるほど情報のやり取りが速く、
全二重通信や誤り訂正、暗号化まで成し遂げていたが
日本の手旗通信もほとんど同じレベルまで進化していたようだ。
ほどなくしてセマフォは電信に取って代わられてしまったが、
日本の手旗通信は…「飛脚の仕事を奪う」という理由で規制されてしまったorz
でも相場師なんかはこっそり使っていたみたいだけどね。
んまぁ正しいんじゃないのかなぁ。
ニート増えなくてよかったじゃんw
まあ、日本は250年も鎖国していて、発明禁止令が施行されているともいえる状態なのに、
幕末に来た外人に、蒸気機関が無い事以外では最高の物質文明に達している国、と報告されたシナ。
>>707 「神はわれわれから9光年以内にいる」を思い出したw
いまやセマフォは大復活、μITRONに入りこみそこら中の機械に浸透しつつあります。
忘れ物や落し物が見つかる確率が高いことは日本は誇れると思う。
ある雑誌にこんな記事があった。
なくしてもたいてい見つかる
2002年に東京の警視庁遺失物センターに届けられた現金の総額は約24億6,000万円だった。
そのうち72%が所有者に戻ったと,ニューヨーク・タイムズ紙は述べている。こ
の大きな遺失物センターには,携帯電話,鍵,眼鏡,おもちゃ,スポーツ用品などが大量に保管されている。
一番多いのは傘で,2002年には33万本が届けられた。
「子どもたちは幼いころから,拾った物は何でも警察に届けるように教えられている」と同紙は述べる。
毎日,二,三百人が遺失物センターに来て,落とし物を持ち帰る。
不思議なことに,松葉づえや車いすといった忘れ物もある。「持ち主はどうなったんでしょうね」
と,遺失物を長年担当する係官は述べている。
探し物はなんですか〜 見つけにくいものですか〜
あなたの心です。
他の国って落とし物を警察に届けるって習慣というかシステムあるの?
>>725 ない
ネコババする・されるが基本なのでそういう発想がない
>>726 日本でそれやると法に触れるけど、海外ではどうなんだろ?
>722
それ、壊れたか不要になって捨てたんじゃあ…
729 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/05(日) 14:46:18 ID:j7QppW32
>>727 バレなきゃおk 落とした奴が馬鹿
って感じかね。
730 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/05(日) 14:51:12 ID:bFofvYbx
世界に誇るものといえばX JAPAN
>727
日本でも法に触れるとは知らなかった。
それ以前の問題で普通届けるからなぁ。
英国とかで物を失くして警察に行くと、
「は?出てくるわけないでしょ?何考えてんの?アホ?」
みたいな扱いうけるらしいね。
>>730 「ヘビメタさん」でマーティ・フリードマンがMr.BIGのポール・ギルバートと
「AからZまでの頭文字のヘビメタバンドの曲をギターで弾く」という古今東西バトルをやっていたが
"X"で「奥の手だ」とかいってマーティがX JAPANを弾いていたのを思い出した
さて今夜はコマンドー
トイレが綺麗
自動販売機が壊れていない
長くヨーロッパにいるけど日本に帰ってくると本気で安心する。
誤爆でした。ごめん。
対戦相手の韓国チームのファインプレーに惜しみない拍手を送る
東京ドームの観客。
>>731 占有離脱物横領罪
ちなみに、警備員が警備中の施設で落し物をネコババした場合、
占有離脱物横領罪ではなく窃盗罪になるという豆知識。
タクシーに乗った客が、前の客の忘れ物をネコババした場合なんかも。
739 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/05(日) 19:56:09 ID:nISO0T7e
>>715エンジンが入ってから後になってしまうが飛行機はライト兄弟位の時期に
やれそうだったって話無かったっけ?
お上の上を飛ぶなど言語道断って中止になったやつ
河出書房新社「図説・江戸の学び」
江戸の教育事情が非常によく分かる一冊。
絵も豊富でおもろいぞ。
>739
二宮忠八のことかな?
江戸時代にグライダーで飛んだとされるのは、浮田幸吉
>>739 「表具師幸吉」の事か?
ライト兄弟より100年早く、滑空の原理を独学で見出して
タコやグライダーにあたる翼を自分で作って飛んだ話。
水木しげるの伝記漫画で初めて読んで水木漫画の描写にスゲーワラタ記憶がある。
「城の上空を飛んでただですむと思ってるのかー」ビビビビビン
”飛んで”ってアンタw
743 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/05(日) 20:32:04 ID:74oguUYt
>>742 飛んでること自体はスルーなんだなwww
幸吉の話なら
飯嶋和一著「始祖鳥記」っていう小説おすすめ。
>>732 それよりも「E」でEZOの曲弾き出したのにワラタ
マーティー、どんだけマニアックな日本のバンド知ってるのかとw
746 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/05(日) 22:42:45 ID:DJM9x6u2
今はどうか知らないけど数学力
747 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/06(月) 01:05:27 ID:/sIKkwEl
日本の科学者が牛糞からガソリンの精製に成功したって聞いたんだけど
誰かソース知らない?
ベンゼンじゃなく?
牛糞でガソリン、数日前にみのがとくダネ!で言っていたような記憶がある。
大量に排出される牛糞の処理に悩む酪農家に朗報?みたいな感じで。
でもこれ以上の詳細は分からん。ごめん。
ガソリンは無理だ。メタンブタンベンゼンみたいな代替燃料をわかりやすくガソリン言うたんだろな
なんじゃい
糞からメタンが出るのはわりかし普通じゃん
エネルギー資源小国・日本の科学者が牛糞からガソリンを精製するのに成功したことを、
AP伝としてWired News、ABC News、Forbes、USATODAYなどが伝えている。
また、本家/.でも取り上げられている。記事によると、東京農工大・澁澤栄教授らの研究
グループが、3.5oz(約100g)の牛糞に高圧(30気圧)と熱(300℃)を加えて触媒を使うことで、
0.042oz(約1.2g)のガソリンを抽出することに成功したそうだ。バイオマス由来の液体エネルギー
としてはサトウキビなどを原料にしたバイオマスエタノール(Wikipedia日本語版による解説)が
代表的であるが、これを従来のガソリンに混ぜた混合ガソリンは混合比によってはエンジンの
設計変更を要するなどの問題があり、普及が阻まれてきた。牛糞というバイオマスからガソリン
そのものが精製されるとなると期待は大きい。
http://slashdot.jp/science/06/03/05/0636209.shtml
問題は、日本ではさほど牛糞が生産されてないってあたりか。
アメリカが大喜びするはずだ。
10円程度でもいちいち書類書いたりするのめんどいから、もっと手軽に交番に届けられるシステム出来ないかなぁ
>>740 ふくろうの本ですよね。
「江戸の○○」シリーズは
わかりやすくて大好きです。
下手に交番に届けると書類を書くのに一定の時間かかって
拘束されてる気分になるのが嫌。
俺は面倒なので交番自体にはいかず、
歩いている警官や止まってるパトカーに声をかけて
「これ、そこの○○に落ちてました」って出してる。
「あ、わかりましたご苦労様です」で大抵終わる。
別に警官がネコババしそうな高級なもん拾った事はないし
たぶん捨てはしないだろう。
そういう場合、お巡りさんは自分で拾ったことにして書類書くのかね?
実際にお巡りさんが拾ったもので落とし主が見つからなかったらどうなるんだろう。
現金とか警察の予算に組み込まれたりして?
公務員が職務中に拾ったお金は、落とし主が現れなければ国庫に入った気がする。
実際には、小銭なんて落とし主は現れないだろうから募金箱にでも入れてるんじゃ
ないだろうか。
今度の法改正で、そういうことももっと迅速に対処できるように変えるそうですよ。>拾得物
>753
その認識は間違っている。
九州や北海道なんかは牛糞尿の処理(堆肥化など)に頭抱えているところが多いぞ。
動物園も困ってるみたいだね>糞尿処理
海外のどっかの動物園でガーデニング用の肥料にして
当園限定の天然肥料ですって売り出した話文春で読んだ。
日本もがんがれ。
764 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/06(月) 20:14:30 ID:2Ah+bvBl
>>763 どこだったか覚えてないけど、日本の動物園でも、無料でやってるところあるよ。
私は最近面倒なんで、10円20円位の小銭は募金箱に入れてる。
そういや10円を拾って交番に届けると、
書類作成に10円以上かかってしまうと聞いたキガス
>764
あ、日本でもやってるんだ。
堆肥は江戸の頃はビジネスになってたんだし
(あれは屎尿だっけ?)
うまくリサイクルして痩せた土地の収穫量上げるとか
そういう方向に行けたらいいね。
>>766 いっそのことキノコを遺伝子改良して森を作れば良いんじゃね?
あと森を守る昆虫の遺伝子改良もセットで。
人間のほうも改造せんと環境汚染に適応出来なくなりそうだし。
それなんてナウシカ?
原作版だと思われ。
さっきテレビ東京のミニ番組でやってたんだけど
日本のベンチャー企業が開発したらしい生分解系プラスチックというシロモノ。
・植物と微生物から出来てるので土に還る
・可燃ゴミとして捨てることができる
・これで作った植木鉢で育てた植物は
石油系プラスチックで作った植木鉢より
よく育つ
など、いいことづくめだそうな。
>>773 トウモロコシやサトウキビから作ると何かの番組で見たような。
トヨタが大々的に研究開発生産をやっています。
土に還るプランターって売ってるよね、そういえば。
でも回収業者が知らなかったら、「プラスチック捨てるなゴルァ」と思って持っていってくれなさそうな予感。
見た目は普通のプラスチックぽかったし。
776 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/06(月) 23:44:18 ID:FJhuiAv+
>>642 じつはにたような話がある。ただしアメリカではなくヨーロッパで。
昔DCCってゆうアナログテープをデジタルにした規格があったが
パナソニックがカセットの見本を作ったら「こんなに薄いプラケース
はうちじゃ作れんから厚く作ってくれ」とフィリップスにいわれたそうだ。
以外とほんとかもしれんよその話も・・・
>>764
天王寺動物園の象の糞?
一ヶ月に一度くらいのペースだからか
あっちゅう間に無くなるらしいが。
誰か宇宙人MODみたいな感じで拳王MOD作ってくれないかな。
779 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/06(月) 23:56:17 ID:FJhuiAv+
>>446 >日本が誇れるといえば、錆びないワイヤー(だったと思う)を作った町工場かな。
町工場じゃなかったよな?錆びないワイヤーはもちろん日本が誇るものですよ!!
なにせつり橋(レインボーブリッジ見たいな奴)のワイヤーはほとんど日本製!!
アメリカのつり橋も昔のやつをかけかえようとするとアメリカの会社がなくなってるんで
日本のワイヤー使うしかないとか。
780 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/07(火) 00:08:50 ID:kJugwZt4
>>555 現実は・・・・
アメリカはひたすら軍事目的で革新的な科学技術を開発。
↓
実用化できす放置
↓
日本の企業はその技術を買って(もしくは特許をかいくぐって)
人々を生活を豊かにする平和的な製品に転用。
↓
アメリカの企業が日本より良いもの作れなくて
業界が崩壊
という感じだね
特許にぎっててっもこんなもんです(汗
>776
コンドームのISO規格もそんな感じの話だったよね。
日本メーカーの薄さを欧米では作れないので、厚めの規格になったとか。
>>780 実際は最後に
↓
アメリカがサブマリン特許を駆使し、日本につっかかってくる
が追加されるとオモ
↓
一方ロシアは鉛筆を使った
>>780 ちょっと訂正させてもらうけど、アメリカの科学技術開発は
ポシャったのも多いが成功して凄まじい成果を挙げているのも多いし
(技術開発の層が厚いということ)
そこまで夜郎自大な流れになっている業界などほとんどない。
侮りは禁物と言っておく。
アメリカは利益が出ない製造部門をアウトソーシングしてるから製造のノウハウが散逸しちゃってる。
「高収益体質にして株価を上げろ」というのが株主の要求だから仕方ないんだけど。
ドル高政策で製造業が壊滅してるって、国際なんたら学者のおっさんが書いてた。
>>786 NHKの番組で、アメリカの歴史ある紡績の街と言われていた場所が
ゴーストタウンみたいになってた。
日本も製造業や職人を大事にしないと、こうなるんじゃないの?
折角手先が器用なのに、それを生かした職業が少なすぎ。
アマチュアからプロに育てるまでの過程が基本的に放置プレイで
自己責任モードなのが馬鹿らしい。
それを誇りにしているから性質が悪い。
>>787 その放置プレイ、自己責任のなかで、日本の職人は尊敬され、技術を上げていったのだが。
単なる技術ではなく、そこに生き方が感じられるから尊敬される。
尊敬されるから、手を抜いた仕事をしない。
>787
ゴーストタウン寸前の元紡績の街在住です_| ̄|○ノ
20年くらい前はまだ、住宅地のあちこちで
ぶんぶん糸巻いたりなんか紡いでたり加工してたりの
町工場が稼働してたんですけどね。もう今瀕死ですよ。
アマチュアからプロまで育ててもらえたのは
戦後からバブルまでのカイシャインだと思う。
終身雇用と年功序列のお陰で、中学出たての子が
田舎から集団就職して工場や会社の幹部、
そこまでいかなくても中堅まで育ててもらえた。
その年の庶民でも、会社の教育についていける
最低限の基礎学力や根性があったってこともあるけど、
「特に取り柄もないフツーの若者が、フツーに頑張れば
フツーに報われて今よりいい生活できる」って希望が持てたのが
強力な動機になった気がするなあ。
>>788 俺は逆説を唱えるよ。
放置プレイの厳しい状況に置かれようとも、志を高く持つゆえに
高い技術や匠の技を獲得することが出来たと。
「人に尊敬されるから、手を抜いた仕事をしない。」
ではなく、自分が納得できるまで諦めない志の高さを持っていた。
それが職人気質だと思うよ。
もし、あなたの論理で考えるなら、車の性能技術を上げるために
道路を整備しない(放置プレイ)事を推奨するようなものだと思う。
「道路を整備しなければ、悪路でも走ることの出来る自動車が作れる」みたいな。
自分が納得できるまで諦めない志の高さはどうやって培われたと思うわけ?
>>791 放置プレイの厳しい状況?
まるで卵が先か鶏が先かみたいな話だね。
俺は状況と言うものは時代とともに変わって行くものだと思っているけど
人間の考え方の基本的な部分は変わらないと思ってる。
ならば、そちらの方に合わせるのが筋だと思うんだが。
答えないなら最初にそう書いてくれ。
どこに返答が書いてあるのかと、三回読み直した。
>>787 尾道帆布の話思い出した
犬HKのビジネスなんとかで取り上げられてたなあ
795 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/07(火) 05:57:41 ID:glCoOl/K
>>788 バブル以降は3Kだのブルーカラーを蔑む傾向があるけどな。
2chでもそんな書き込みばっかり。
結局は日本の資源は人間に他ならないわけで内ゲバに等しいんだけどな。
この傾向は亡国の危機だと思うけどね、イギリスみたいに過去の栄光の遺産にすがって生きていきたいならそれでいいかもわからんが。
796 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/07(火) 06:24:39 ID:3v4o5i/n
>>795 職業で蔑むのは恥ずかしいと思う美徳があったのに、
バブルでそういう美徳を持たない奴が大きな顔をし始めたんだよね。
で今ニートが溢れてる。
2ちゃんの見下し系のスレを昔は煽りかと思ってたけど、
最近はチョンだと思っている。向こうはそういう職業差別がひどいし。
798 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/07(火) 10:32:23 ID:glCoOl/K
>>797 まぁ単なる世間知らずなガキの書き込みじゃないかな?
何の根拠も無く「肉体労働者は低学歴だから低所得者」みたいな書き込みをよくみる。
まあ学歴が必要無い職だから低学歴は合ってるだろうが、25歳くらいで手取り45万くらい稼いでたら充分高給取りだと思うんだが。
2chは自称高学歴、高収入が多すぎる、そんなにいっぱい高学歴がいたら希少価値が無いだろうに。
>>797-798 正直、君たちから「また大阪か!」を題材に差別を議論しているような違和感を感じる。感汁。
建設工事現場で、通りかかった親子連れの
子供の方は目をきらきらさせて
重機や働く人たちの動きを見てるのに
親の方が「勉強しないとああなっちゃうのよ!」と
ひきずって連れて行くのを見たことがある、と
東大出て大手工務店で現場に出ていた人が嘆いていたな。
801 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/07(火) 10:48:03 ID:glCoOl/K
>>799 意味不明だ、思いつかないなら無理矢理書き込む必要は無い。
>>801 うむ、感汁とは「感じる」を見たときにビカッ!と思いついたtノイズだ。気にするな。
>>800 …orz
手に職持ってる人って本当にすごいんだけどなあ。
自分小さな建築系の事務員やってるけど、職人さんはまじで偉い。
ものを造る仕事っていいよ。
自分父親は電気工事やってたけど、ある大きなビルの前を通った時に
「ここ作ったんだぞ」と一言言われた顔を今でも覚えてるよ。
>>803 だからといって、高額の賃金を貰っているかというと・・・。
高額の賃金を貰っている = 凄い、羨ましい、偉い、格好いい、結婚したい
だからなぁ。
肉体労働というけど
世の中に肉体労働でない仕事なんてあるのかな。
貴方はウグイスパンにウグイス入って無い難癖をつけるたちかい?
分かりきってることをあえて質問すんな。
え!?入ってないの?
さっき出てったよ。あんたもさっさとご飯食べちまいな。
>>806 最近のメロンパンには本当にメロンが入っているんだぜ。
ウグイスパンだって今後は分からん。
逃げて!ウグイス超逃げて!
ベビーオイルにはベビーは入っていない。
従ってウグイスパンにも(ry
ところでうちの3才児が私が捨てようとしたカレンダーの写真を見て
「綺麗だから貼っておこうよ」と私に壁に貼らせた。
金閣寺が池に映ってる写真だったんだけど、綺麗なものって子供でもわかるんだね。
ウグイス豆の餡だから間違ってないよな・・・
いや、ベビーオイルには・・・
ちなみにファミリーコンピューターにも・・・
子供にもわかる、というか子供のほうがわかるな。
前衛芸術とかはともかく、普通に美しいものを感じ取る心は若いうちのほうが繊細。
>>814 その上で「ボクが手を加えればもっとよくなる!」って本気で思うから子供は危険だ。
アホだからな。
>>815 あるあるw
でもそういう感性はできるだけ(安全な範囲で)伸ばしてあげたいものだ。
(゚∋゚)
>>815 昔風景写真のパネルの空に油性ペンで雲描いちゃったの思い出した…orz
>>815 どこが危険だ?アーティストと一般人の境目がないんだ。素晴らしいじゃないか。
自分のものと他人のものの境目はきっちり教えないといかんがな。
>>820 もう二行くらい改行してくれればわかりやすいんだけど、それじゃあネタかバカかわからん。
>>821 おまえほどのネタでもバカでもないから気にするな。
>>811 子供は光ってるものが好きだからなあ・・・
子供にも芸術的な美が理解できるのだ!とか言ってる人はどうか思うが。
>>824 うおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!
てぇかこの時点で泣く奴とか、
良かったとか言う奴とかどうなんだ。
まだ満身創痍だっつの。
心底ヤバいっつの。
バッテリーあぼーんだっつの。
化学エンジン使えないっつの
姿勢制御系やスタートラッカの安否もわからないっつの
喜ぶ奴とかバッかじゃねえの?
ウッ(ノд・。)
涙ぐましい努力を続けているな…JAXA。
頑張れ、超頑張れ。
はやぶさぁぁぁぁぁあぁ!
こなぁぁぁぁぁぁぁゆきぃぃぃぃぃぃぃ
てか全然興味ない人間が
はやぶさスゲーとか書き立ててもなあとへこんだ。
喜ぶべきなんだろうけど。
なんだよ向こうのスレ。
ISSとランデブーだとか…スラスタに余力ねえだろう。
ああああごめんなさい
>>831は無かったことにして
自己嫌悪がもの凄い勢いできた…
川口 まだまだ帰還に向けた関門がいくつもある。
イオンエンジンその他の健全性を確かめ、それらがすべて正常であれば地球に戻れる。
常識的に考えれば厳しい。この探査機が生きていることが奇跡だと思って欲しい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
俺の命を貸してやりてぇぇえええええ!!!
ささやき えいしょう いのり ねんじろ!
はやぶさは灰になりました
>>824のスレの、この考え方こそ日本って感じですばらしいことだと思う。
113 名前:名無しのひみつ sage New! 投稿日:2006/03/08(水) 00:30:59 ID:+i0GjSr7
日本人て面白いよな。
キリスト教徒ではないから神に祈ったりはしない。
対象を擬人化して声をかけ、励まし、無事を祈る。
無生物にも魂を感じる。
はやぶさファイト!がんばれ!
はやぶさに愛しさすら感じるぜw
擬人化しなくてもかーいい奴だ
これをあの低予算でやってるのがすごいよな。
銀行に流れてる公的資金で何機作れるんだろう。
これ以上書くとスレ違いになるからやめるが。
はやぶさ、バッテリーが爆発するかもしれない上に
燃料が機体の中で凍っちゃっててそっちも危ないんだってな(´・ω・`)
帰って来れればいいな。
はやぶさ・・・がんがれ・・・
はやぶさタソは健気な子だから
地上で爆発してみんなに迷惑かけるより
宇宙で・・・とか思ってそうだな。
「はわわ〜」とか言いながら地表にダイビングしてきそうだな
ドジっこだったらしょうもない理由で最後までイライラハラハラさせっぱなしだけど
いつもいつもギリギリで回避する。のパターンかな?
南極物語をディズニーがリメイク
はやぶさに期待するよりも、「はやぶさ救出船」計画に着手した方が良いと思うぞ。
絶対、将来「宇宙空間から何かを探して持ってこないといけない」状況というのは発生する。
はやぶさを要救出者と見做して、そのシミュレーションだと思えばいいじゃないか。
一つだけ言いたい・
何で「隼」(一発変換できる)としないのだろうか?
やはり戦中の航空機との関係だろうか。
一つだけ言いたい。このスレで日本人がしたこと・日本製だからと
誇りをもつのは良いことだしそれを止めろとは言わないが、
所詮他人がした仕事。書き込んだ人が成し遂げた仕事ではない。
そこを混同しないようにして、日々己のすべき仕事をするように。
ひいきのプロ野球選手や地元甲子園出場校が活躍した時に
我がことのように喜ぶようなものだと思うが。
確かに、「別にお前の手柄じゃねーだろ!」と
突っ込みたくなるようなうざい喜び方をする人種がいることは認める。
この人前も来てた人だろ?
一番言いたいのは最後の文だろう。
がんばるよ!
>>850 マンセーばっかりにならずにこういうバランス感覚を持った人がいるのが日本の誇りだ。
ただなんつーか、いうタイミングが悪いよ。
よりによって宇宙開発国家プロジェクトの話の最中に言われても。
「え、これクラスを成し遂げることを要求してんの?」って感じで
ちょっと混乱する。
はやぶさタンの名前男っぽいのに擬人化イラスト女の子なんだなw
何か大きな事を成し遂げることだけでなく、普通な生活を送ることだって
この社会を支えている一つの重要な要素だよ。
はやぶさ太郎じゃ萌えないじゃん
最近、俺の脳内のはやぶさタンのイメージが
びんちょうタンとかぶってる……orz
自分に自信のない奴に限って、国や他人の偉業ばかりあがめたてるよね。
>>860 限っちゃったかw
自分に自身がある人はそういうことしないわけね。
ここまで来たらどう見ても煽り
スルー汁
(´・ω・`)ゴメンヨ
>>856 宇宙機は"船"だから基本的に女です。
創作側でなく、開発側的にも。
>>848 4年じゃまず無理。開発してられない。
8年後に照準絞ればギリギリで可能かもしれないが
それまでにはやぶさが壊れる。
>>849 ひらがなは日本で開発された日本オリジナルの文字なので
日本の物に付けるのにふさわしいから。
自衛隊の船名がひらがなになってるのも同じ理由だそうだけど。
>>865 日本でしか使われていないからオリジナルと言っちゃあオリジナルだけど、
野暮なこと言ってスマンが元は漢字です。
あ←安
い←以
う←宇
え←遠
お←於
>>866 こういう誰もが知ってる知識を、さも、おまえらは知らないだろう的に
書き込む奴ってどうなのよ?
>>867 そういう事が言える勇気のあるやつは尊敬するよ。
俺が
>>866みたいな事を書こうと思っても、
「じゃあこの世に存在する物にオリジナルってどれだけあんのよ?」
って返されるのが嫌で書けないもん。
>>866 漢字は表意文字(意味が同じだが読み方は違う)で、
かなは漢字を元にした表音文字(読み方は共通だが意味はない)です。
×え←遠
○え←衣
○を←遠
この一連の流れに日本人のバランス感覚の良さを感じます。
それはさておき、今晩9時からゼロ戦ですよ。
久々にはやぶさMADを引っ張り出して見ようかな。
このスレで投下されたんだよな。
はやぶさはマンマ鳥の隼のビジュアルが。
鷹匠の命令を完遂しようとする、健気な鳥だ(ノД`)
ところが急降下して獲物を掠め取るはずが、
ちょっとパニクっちゃって地面で30分くらいぼーっとしちゃう、
少しぼんやりさんな隼だけどな。
まあ可愛らしくてよろしい。
はやぶさを擬人化するとなんか女の子で想像しちゃうんだよな
俺っておかしい?
>>878 いや、伝統的に船関係は女性とされるらしいし実際擬人化イラストも女の子ばっかり。
おかしくはないと思う。
個人的には
>>876同様リアル隼(鳥類)で想像してしまう。
さもなきゃ「ハヤブサ」って名前の犬。ボロボロになりながら一生懸命飼い主のところへ
走り続けるわんこ。
動物に弱いんだ…
ヨーロッパの船は女性。(船の名前も女性名が多い。クィーンメリーとかヴィクトリアとか)
大航海時代系の小説でもだいたいにおいて「彼女」と称される。
反して日本の船の名前は少年の名前。「海王丸」とか、「丸」が付くのが殆どだけど
それは男の子の幼名。
共通点は、「どっちも乗る物」
っていう小噺をどっかで読んだが。
ヨーロッパはキリスト教の問題で同性愛はタブーだけど、
日本は庶民まで普通に衆道がまかりとおってたから。
この新幹線のねこみみは何のためについてるの?
エアブレーキ?のはずないよね
そう言えば、映画「エイリアンVSプレデター」に出てくる探査船(?)の名前が「○○MARU」だったなあ。
海外でも船の名前に「〜まる」を付けるの流行ってる?
訳無いか・・・
>>882 いや、お察しの通りエアブレーキ。
ただ、緊急用らしいよ。駅に止まるたびに毎回耳出してたら、
駅に着く度にホームが爆笑の渦に包まれる。
エアブレーキであってたんだ
アスラーダ以外でエアブレーキが付いてるの初めて見たw
擬人化というより被り物だな
スタートレックにおける、宇宙艦隊アカデミーの訓練用シミュレーションで、
カーク以外の誰も解決出来なかった難問シナリオがコバヤシマル・ケース。
訓練用シミュレータ(が想定している宇宙船)の名前と云う説もある。
スタートレックには、ヤマトとかキューシューとかアキラとか結構日本っぽい
名前の艦艇が登場するので、日本は24世紀でも健在らしい。
>>888 スタートレックには日本のものがよく出てくる。
それもちょっと聞くとわからないようなところに出てきたりする。
スタッフに日本好きが多くいたらしい。
これ和みスレ向きじゃないかな。
ズールーもいたしな。
ああああアンボー術思い出したorz
くそ。スタートレックの日本ネタなら俺だって連投規制かかるくらい書きたいんだ。
でもスレチガイだから我慢してるんだ。ぶっかけるぞお前ら。
スタートレックは日系人あたりがいたと思ったけど…
違ったっけ?
ミスターカトーっつわれると、
グリーンホーネットが思い浮かぶ。
>>880 「丸」は男の子の幼名っていうか、「おまる」の「丸」からきてるみたい。
これは「乗るもの」とは関係ないんじゃないかな。
>"江戸時代の文人、岡西惟中(いちゅう)の説くところによると、
>森蘭丸や日吉丸といった人名の「丸」は、この「おまる」に遠く由来するという。
>不浄を容れる器が、同時に悪鬼から身を守ってくれる。我々人間だけでなく鬼魔もまた
>「不浄を嫌う」というところがおもしろい。だから、お城でも特に守って欲しい奥方の住まいを
>「西の丸」とした。荒海から守って欲しくて船の名前に「・・丸」とつけた。
>幼い子供を災厄から守って欲しくて「・・丸、日吉丸」と付けた。
日本の今後100年間の人口推移を見てみると、日本もとうとう終わりの時がやってきたと感じる。
もう人口が国力を決定する時代は終わったのだよ
>>897 あのなぁ、政治のセオリーに「科学技術の発達を考慮する」ってのは当然なわけ
で、これからどんどん無人化が進むから別に人口=国力なんてそんなに関係なくなるっつーの
目先の利益ばかり重視して移民を日本に呼ぶことは愚か極まりない
必ずこないだのフランス暴動やオーストラリア暴動、イギリスの駅爆破テロみたいな問題がおきる
ヨーロッパがすでに失敗してんのに、言わないとわからない?
900 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/09(木) 10:47:54 ID:U3TqY8BT
誇れるもの?
命令があればすぐにスーツから戦闘服に着替え、ペンから銃に持ち換えて敵を制圧するコマンドー民族日本人だろ。
仕事もせず部屋から出ない奴は日本人ではない
統率の取れた行動、命令に忠実、常に最善を尽くす
どうみても世界最強の軍隊です
ありがとうございました
>904
ここは スタートレックを誇るスレ じゃない よ
>893の気持ちが分からない 君は バカ だね
クワークのために争わないで!
スレ違いの話で無理に盛り上げるくらいなら
ネタ無しで沈静化してる方がまし。
まるっきりスレ違いでもないだろ?
>仕事もせず部屋から出ない奴は日本人ではない
自分も昔はそう思ってたけど、最近のvipperの活躍を見るに
ああいうことが出来るのは、仕事も勉強もしないで
引きこもってる奴らくらいのもんだよな、と思ったりもする。
意外と中国を内部崩壊に導くのはあいつらだったりしてと想像すると愉快になる。
普段は害虫みたいな集団だけど
この先、本当にあいつらが中共のファイヤーウォールを突破したら
誇ってやってもいい。
>>910 ものすごーーく、同意。
あの dynamic korea のフラッシュとか、ものすごいよね。
半分おあそびでやってのけてしまうところに心意気みたいなものを感じる。
>910
02年の世界杯の時
ちゃねらも外に出て行動するのかと驚いたよw
vip板はほとんど行ったことないけど
最近また何かやった?
913 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/03/09(木) 17:49:34 ID:BoMLbAWO
vipは無駄な異能の宝庫www
半分以上は誉め言葉
考えてみればおばさんの生きがい市民団体だって働いてないことでは同じか。
ネットを舞台にしてれば、そりゃずっと家にいることになるわけだ。
>>911 よく考えたら江戸時代の和算とかだってあれ、ほとんどお遊びつーか趣味だよな。
海がシケてて船出せないしヒマだから証明問題でもやるかーみたいな。
今の感覚では理解を超えてるけど、当時はフラッシュのゲーム作ったり、それを
よってたかって解いたりするような感じで数学の問題作ったり解いたりしてたわけで。
>>911 そう言う暇つぶしの勉学を為政者や宗教関係者が禁止しなかった事は
誇れることだろう。
>>912 最近は周りに迷惑かけまくってるでかい韓国旗をペプシマークに塗り変えたりしてたな。
やたらとクリエイティブだなと感心する。>vip
>>917 そもそもお絵かき場になんどもなんども韓国旗を書いて、
ちょっとでも消されるとまた大挙して書き直すってやってたやつらがいたわけだ。
そこにVIPPERがやってきて、じゃあ日の丸に書き換えるのかと思ったら
ペプシ。
そこにしびれる憧れはしない。
>919
はじめて知った。そんなことがあったんだ。
ペプシって所が痛快じゃんw
でもあのでっかい太極旗さ
履歴ずっと辿っていったら
一瞬日の丸と星条旗が現れてちょとワロタ
>>901 最強かどうかは分からないけど、
パキスタンだかスリランカだかに自衛隊が派遣されたとき
色んな国の軍隊が同時に動くからその調整のための会議が有ったが
時間通り来たのは日本とドイツの軍人だけだったそうだ。
>>922 え、それマジで?
定番の笑い話じゃなくて?
>>888 スタートレックのアキラは正確には「アクィラ」
イタリアの戦艦だよ
要するに各国の伝統ある艦名から拝借してるわけ
県立野洲高校のテクニカル&タクティカルサッカー
五年でヨーロッパのサッカーに革命が起きる。
十年で日本のプロサッカーに革命が起きる。逆輸入で
ノスはそんなにたいしたもんじゃないだろ
>>925 そこの説明文に、人間魚雷の事が書いてあるが、
人間魚雷って旧日本軍以外にも有ったのか。
テリー・ゴディ
>>923 国連改革の一環で米のボルトン国連大使が「会議の開始は定時を厳守」を提案し、実行した。
3ヶ月もたずに元に戻った。
イタリア海軍の勇気は船の排水量に反比例する、という話を思い出した
イタリアの戦艦部隊は弱い上に臆病で最後まで役立たずに終わったのですが、
魚雷艇とか人間魚雷、特殊潜航艇といった単独・少人数で運用する兵器では非常に健闘してるのです
(後者の方が過酷であるにかかわらずです)
イタリア人は11人以上いると活躍できない説とあわせて有力視されております
なんというか組織を作るとだめになるというか「他の誰かがするだろう」になっちゃうみたい。
地域差が大きくて国家の一体感がうすいしね