日本が世界に誇れる物や事や人をあげよう 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
前スレ
日本が世界に誇れる物や事や人をあげよう 3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1103293688/l50

過去スレ
日本が世界に誇れる物や事や人をあげよう
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1086515999/
日本が世界に誇れる物や事や人をあげよう 2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1089894415/
2おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 05:41:18 ID:l85wzp51
一重でもきれいな人がいるということでしょう。
2ゲット
3おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 07:01:13 ID:DCl4xpCo
3番ゲット
4おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 07:25:46 ID:dksNWgp2
1乙
4スレ目4ゲット
5おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 07:47:53 ID:qcO4fn/c
1乙。

5。
6おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 11:50:29 ID:7ibXfXW1
1乙ー。

今、食事がまずいので有名な国で暮してるんだけど、
このスレに来て日本のことをしみじみ思い出してます。
7おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 13:02:59 ID:UfU6fKUg
自称紳士の国か?
8おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 13:15:47 ID:OgCVBcnj
>>6
日本に帰っておいでよw
9おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 14:20:08 ID:E+FEaQkY
1乙〜

和食とか着物とか。
四季がはっきりしてるとことか。
10おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 14:59:59 ID:M/f/uy+D
おまいら今日のNHKスペシャル19:30〜を見逃すなよ
11おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 15:20:11 ID:CGlYKn0u
市営バスに乗ったら、カサ立てに数本のビニール傘が。
「雨に降られてお困りでしたらどうぞ。ご都合のよろしい時にお返しください。」と貼り紙がしてある。
なんか些細なことなんだけど、じーんとしてしまった。

日本って元々はこんな優しい国だったんだよなあ。人を信じる心もあったんだよな…。
12おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 15:27:56 ID:NUTG2elo
憲法第9条の戦争はしないという考え。
13おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 15:50:27 ID:gsxAOSM3
>>12
そう。国民拉致られても核ミサイルで脅しつけられても、領土奪われても、
金、食料を献上するだけで決して戦争にはならないすばらしい憲法。
14おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 15:51:53 ID:Hs2KDwus
大学での資料でみた

ある人が東ティモールで日本の憲法前文、9条を紹介。学生はすごく感動したらしく、話がおわったら
その人のところに行き、もっと知りたい、読みたいといってくる者が多かったらしい
15おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 15:53:06 ID:QKMIRHSh
オレオレ詐欺
16おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 16:06:46 ID:0a4NUI1j
そうだよな〜〜!!この前無知な奴(外人ね)に「日本人(アジア人)はうわべだけいつも
ニコニコしてて何考えてるのか分からない、怒ったりするのか。反抗とかしないのか。
って聞いてきたけど、「いや、許せなかったらそりゃ怒るし…というか、仕事とか何
か事務的な関係の時にはこれは必要だ、馬鹿みたいに自分の感情むき出しにしてお互
いに嫌な思いしても仕方ない。時間の無駄」といいながら、

なんて日本人って大人なんだ!!

と思った。

いちいち騒ぎ立てるあいつらは子供と同じ、ムダにエネルギー使いすぎ。
17おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 17:08:22 ID:okLiuukf
いろんな国の料理が食べられること
18おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 18:09:00 ID:LaWlsJ0G
>>10
おおっサンクス!
絶対見るよ!
19おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 18:15:23 ID:2h8UeQZ4
>>11
でも返ってこないんだよな…
20おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 18:55:00 ID:4U6UTnRy
>>19
でも、それでもまた用意するのだ・・・
それが優しい日本人の心・・・
21おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 18:59:13 ID:M/8QfVPA
丹下健三氏が亡くなってしまった。合掌。
22おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 19:02:52 ID:jTd8ecoT
>>20
直接的なギブアンドテイクは少ないよね
全員がギブしていれば結果として、みんなテイクできる。みたいな
23おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 20:18:50 ID:NH1EoreK
「あなたの中の最良のものを  by マザー・テレサ」

人は不合理、非論理、利己的です。
気にすることなく、人を愛しなさい。
あなたが善を行うと、利己的な目的でそれをしたと言われるでしょう。
気にすることなく、善を行いなさい。
目的を達しようとするとき、邪魔立てする人に出会うでしょう。
気にすることなく、やり遂げなさい。
善い行ないをしても、おそらく次の日には忘れられるでしょう。
気にすることなく、し続けなさい。
あなたの正直さと誠実さとが、あなたを傷つけるでしょう。
気にすることなく正直で、誠実であり続けなさい。
あなたが作り上げたものが、壊されるでしょう。
気にすることなく、作り続けなさい。
助けた相手から、恩知らずの仕打ちを受けるでしょう。
気にすることなく、助け続けなさい。
あなたの中の最良のものを、世に与えなさい。けり返されるかもしれません。
でも、気にすることなく、最良のものを与え続けなさい。
24おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 21:08:18 ID:gsxAOSM3
>>21
都庁とかフジテレビとかの醜悪な建築物を作ってきた老害か。
ま、一応ご冥福をお祈りしとくか。
25おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 22:52:48 ID:AlkcGpMS
>>23
泣ける
26おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 22:58:22 ID:tsbYPZoh
ウルトラマンエースの最後の言葉

優しさを失わないでくれ。
弱いものをいたわり、互いに助け合い、
どこの国の人たちとも友達になろうという気持ちを失わないでくれ。
たとえその気持ちが何百回裏切られようと・・・それが私の最後の願いだ。
27おさかなくわえた名無しさん:2005/03/23(水) 23:23:34 ID:clrVijtM
>>23
いい言葉だな。励まされたよ。
>>26
これ、けっこう有名だね(?)。「ウルトラマンA」最終回の名言。
28おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 01:18:24 ID:fqhysbqr
NHKスペシャル見たよ。
どこぞの大学の先生かわいかった。
29おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 12:44:41 ID:hwiBYsY5
そんなウルトラマンAはウルトラ兄弟の中で一番の短足。
30おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 12:47:58 ID:wIMPfzZo
>>28
実況がプチ祭りになってたねw
31おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 13:45:27 ID:/emEXXQ1
かおりタンだねw
今日の深夜1時25分から再放送です。
32おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 15:47:37 ID:DAm1B+Uk
もう一つマザーテレサなんだけど
人を愛する事の反対は無関心だってのが印象に残ってる
33おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 15:52:31 ID:gfYFm9zv
じゃあ嫌いの反対は?
34おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 15:56:20 ID:TATE/BCL
嫌よ嫌よも好きのうち
よって嫌いの反対も無関心
35おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 16:06:57 ID:qDZiuM3d
竹内スイス鼻血 が見れないよ( ゚д゚)
あぷろだ辿ってもそのファイルだけ消えてるし
36おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 16:34:44 ID:Ga6ifviu
>>23
無理です
37おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 16:52:30 ID:p0pM/+FE
俺も竹内見れない。
あれってうるるんのやつ?
38おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 18:51:30 ID:cE7d/T3p
>>35
http://www.kr4.net/extreme/
No.1953
pass:nosebleed
39おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 18:53:47 ID:e3yLiz/o
日本の一般家庭にフィリピンのアイドルが来たと置き換えれば
鼻血も出る
40おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 23:22:31 ID:qDZiuM3d
>>38
おお!ありがとう!サンクス!ダンケ!ズドラストヴィーチェ!ゲゲッセン!ハラショー!

ルーカス君の表情が良すぎ…(*´∀`*)。
つーか反応が純粋すぎて可愛い
41おさかなくわえた名無しさん:2005/03/24(木) 23:35:35 ID:Vr/fGTNv
>31
どこかにうpされてませんか?知り合いなので。
42おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 02:28:34 ID:PaKNtWH0
韓国人は不合理、非論理、利己的です。
気にすることなく、韓国人を愛しなさい。 (竹島)
日本が善を行うと、利己的な目的でそれをしたと言われるでしょう。
気にすることなく、善を行いなさい。 (靖国)
目的を達しようとするとき、邪魔立てする韓国人に出会うでしょう。
気にすることなく、やり遂げなさい。 (国連常任理事国入り)
善い行ないをしても、おそらく次の日には忘れられるでしょう。
気にすることなく、し続けなさい。 (日韓国交正常化時の莫大な経済援助)
日本の正直さと誠実さとが、日本を傷つけるでしょう。
気にすることなく正直で、誠実であり続けなさい。 (新しい歴史教科書)
日本が作り上げたものが、壊されるでしょう。
気にすることなく、作り続けなさい。 (著作権問題)
日本が助けた韓国から、恩知らずの仕打ちを受けるでしょう。
気にすることなく、助け続けなさい。 (賠償問題)
日本の中の最良のものを、世に与えなさい。けり返されるかもしれません。
でも、気にすることなく、最良のものを与え続けなさい。
43おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 02:36:49 ID:zQZOLcvL
44おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 08:28:02 ID:JXM3bUX3
>43
そうです。あぁ見たいなぁ。
4543:2005/03/25(金) 08:59:03 ID:jjcsporR
>>44
「見たいなぁ」って、再放送見なかったの?
>>31が教えてくれてたのに。
ちなみに>>43の画像はその再放送の時の。
46おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 09:55:02 ID:JXM3bUX3
あぁ、日にち間違えてもう終わったのかと思ってた。orz
47おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 21:28:47 ID:2EiB5J+F
このうっかり屋さんめ。
48おさかなくわえた名無しさん:2005/03/25(金) 21:31:43 ID:Xr3Ryldb
ウヒィ
49おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 06:02:37 ID:VIPl9BOi
物事につける美しい名前。
たとえば鉱石なら、
無色透明のオパール(価値はあまり無い)=玉雫石(ぎょくてきせき)
アイオライト=菫青石(きんせいせき。青みがかったすみれ色の石)
マラカイト=孔雀石(緑に濃淡で模様が入ってる)

他色々。花にしても鳥にしても四季の折々にしても、
昔の名前は美しい。
最近は青針銅鉱(青い毛玉状の石)とか、そっけない名前が多くてつまらん。
50おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 09:34:20 ID:5G1u8oVx
>49
あー、わかる、わかるよ!
昔の人の名付けセンスは本当に素晴らしかった。
銀星石、天青石、氷晶石…。
名前だけでも興味を惹かれる。
色の名前も綺麗だよね。
51おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 11:17:21 ID:UXRVjyhj
色の名前もいいねー。
読めないけど。
52おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 11:37:03 ID:alSh+UPw
色ならこのページ面白い。
ttp://kimonodehachijo.fc2web.com/iro.html
ほとんど読めないし、あんまり綺麗そうじゃないイメージの字もあるけどw
53おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 11:52:57 ID:wE6k/ePm
昨日のNスペはおもしろかった
54おさかなくわえた名無しさん:2005/03/27(日) 21:58:50 ID:m4K4/Rd6
>52
着物綺麗だね。私も普段着で着物を着てみたいな。
55おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 09:38:49 ID:SIbQcmUh
>>52
亜麻色って茶色っぽい色じゃなかったんだ・・・
56おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 11:03:51 ID:eohpxIrX
伝統色そのものも素晴らしい。渋い。かわいい。渋可愛い。
57おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 13:12:33 ID:fVTyMls8
かさねの色目もいいよね。
http://www.kariginu.jp/kikata/kasane-irome.htm

十二単なんかの色合わせの名前は、本当に四季折々で素敵。
58おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 14:23:51 ID:T81dkkBF
>>57
ちゃんと重ねる決まりがあるんだ…
感覚で重ねてるのかとw
ウェブ上だから本来の色は出せないけど、実物はさらに良いね。
59おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 21:45:58 ID:Wrg4/cdr
神々から与えられた 四季折々の島
忘れないで 忘れないで 語り伝える心
朧月に涙よせ 十五夜に夢を見る
忘れないで 忘れないで 感じつたえる心
黒髪に 柘植の櫛 愛しい人に文
瞳だけで交し合える 心ある島よ
春は桜 秋は紅葉
色とりどりに飾るは 木々の祈り
草に隠れ 響くは 秋の訪れ歌う
瞳閉じて 浮かぶは 懐かしい子守唄
神々から与えられた 四季折々の島
忘れないで 忘れないで 語り伝える心
異国の地に憧れて 変わり行くこの島
忘れないで 壊さないで
お願い・・・ お願い・・・

とあるマイナーなアーティストの曲だけど
端々に散りばめられた日本の美しさが好き。
(但し歌詞カードが無いうえ公式サイトにも歌詞が無いので耳コピ。
特に最後は聞き取りにくくてわからなかった)
曲も声もとても綺麗なんでもっとメジャーになればいいのにな、と思う。
(テレビのBGMで結構皆聞いてると思うんだけど、名前は知られてない)
海外での評価の方が高いってのが残念。
60おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 22:41:26 ID:9u27ztt+
アーティスト名か公式サイトのアドレスを教えてほしい
歌として聞きたいよ。
61おさかなくわえた名無しさん:2005/03/28(月) 23:09:09 ID:EBObWjP6
62おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 01:56:52 ID:TTVBQgQN
>>59

「今昔物語」ですよね。
はじめて聴いた時、曲やボーカルの美しさもさりながら
詩の素晴らしさに魅せられました。
今もハードローテート中。
63おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 01:57:02 ID:ATKieHf/
春夏秋冬繰り返す 季節を着替えながら
睦月如月弥生卯月 朝(あした)から夕べへと
雪と舞い遊び 雨に濡れ 雲をたどり

この国に生まれてよかった 美しい風の国に
ただひとつの故郷で 君と生きよう


湯の町門前の境内 城跡漁り火よ
岩清水に触れ 石畳 川を眺め

この国に生きててよかった 美しい風の国で
地平線の緑色 見つめていこう

この国に生まれて良かった 美しい君の国に
ただひとつの故郷を ふたり歩こう


紅葉の山並み青い空
白いうなじに映る

遠い夢ならこの国で叶うように
遠い夢ならこの国で叶うように


…村下孝蔵さんの名曲。
64おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 02:00:27 ID:TTVBQgQN
>>59

「忘れないで 忘れないで 語り伝える心」
ここは「〜語り続ける心」じゃないでしょうか。

65おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 02:43:56 ID:FnL6GeQY
日本語ですね。
最近は英語が持てはやされているけれども、
国際語としての評価は結構高いんです。
また表現も多様で、綺麗な言葉が多いですから。
「玉響」とか「泡沫」等にはすごく心を動かされます。
66おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 07:40:23 ID:NnpnjbQm
>>59
の人って2chで名前出しちゃいけない人なの?
67おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 07:49:50 ID:7gCF2Ssc
>64
多分そうです。
耳コピしてうろ覚えしたものなので
端々違うと思います。
今人にCD貸しちゃってるので・・・。
ご指摘ありがとうございます。
68おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 12:13:30 ID:sUsXIKD5
『花鳥風月』と言う言葉が浮かんできた。
69おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 12:50:43 ID:jtYsQWnG
>>65
>「「玉響」とか「泡沫」等にはすごく心を動かされます。

たまゆら うたかた きれいな言葉ですね。
「玉響」も「泡沫」と漢字表記するならば、日本の、というより
大陸から来た文化と日本の文化の美しい融合ですけど。
ラテン語が欧米の近代語に生きているのと似てますね。
70おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 13:56:50 ID:EvJ6+CUL
選挙の度にうたかた候補なんてゆかしい言葉だね。
71おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 14:38:28 ID:k09h4eOH
日本語じゃないの?
特に関西弁は世界一ややこしいし翻訳不可能だろうな。

たしか、関西弁の「なぁ」が世界一翻訳の難しい言葉と認定されたとか。
72おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 14:41:41 ID:m6RBxuSx
世界に地震情報送るシステム
早速役に立ってよかったね
73おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 14:43:08 ID:e/PWL88o
>>71
地ダウだろ
74おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 18:53:36 ID:K39ZrCg7
ある実話系雑誌で読んだマンガの話。
作者はイタリア在住。
あるときすごい腹痛に襲われ、病院でエコーでの検査をたのむが
「一番早くても来週」と言われ愕然。
そしてしっかり待ってやっとエコーをしてもらうが、結果は異常なし。

その後、たびたび痛む腹を痛み止めでやりすごすも、母の急逝で帰国、
事後処理の最中、またも激痛。
慌てて病院にとびこむと、初診なのにエコーで見てくれて
「卵巣と内臓が癒着してる」とあっという間に原因解明。
すぐに手術してくれる病院の紹介状を書いてくれて3日後に手術。
あまりの対応のよさに「日本って日本って凄いんやよ〜っ」と叫ぶ作者。
たしかに病院はアメリカでも予約制で、当日に診てもらえることは
少ないと聞くから、日本はすげーなと思ってしまう。
75おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 20:42:27 ID:wcrSBLW7
>>68
ケツメイシの楽曲をそれで思い出した。
76おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 21:04:12 ID:hYHZAuUe
日本的な曲なら姫神の「火振り神事」も好きだな。
昔やってた「神々の詩」のオープニングの奴。
イージーリスニングやヒーリング系は、
海外での評価の方が高い人が多くない?
喜多郎とかさ。
国内じゃあんまり受けないのかな。
77おさかなくわえた名無しさん:2005/03/29(火) 21:06:30 ID:rw/VFe9e
>>74
そのままイタリアにいたら危なかったんじゃあ…。
お母さんが助けてくれたのかも。
78おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 11:06:52 ID:JMRhYZd8
そういえば、日本の医療って世界的に見たら非常に俊敏かつ安価らしいね。
日本に住んでたら不満しか出てこないような内容なのになぁ・・・
79おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 11:20:24 ID:h0DTROyY
外国を羨んだりするのは知識不足からだな。
俺は医療費タダの国には絶対移住したくねえ。
タダより高いものはないを地で行ってる国ばっかだ。
80おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 11:20:37 ID:e42HO+R3
成功するのがあたりまえな業界の評価はどこもきびしい。
大変な労力を払ってるのに、それが感謝されることはめったにない。
81おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 11:46:05 ID:zh7Z/sJP
国民皆保険制度もあるしね
(なにかと非効率なのも事実だが)
82おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 13:17:56 ID:AnnWw/tc
ブラック・ジャックによろしくや、医龍をよんでると
日本の医療なんて三流・・・と思うがやっぱり世界水準でみると
トップクラスなんだろうな。
単に医療技術だけが最先端を走っているよりも、
救急車がすぐ来て、治療もちゃんとしてくれて、
入院施設云々も含めた「医療」は日本すごい。
83おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 13:45:38 ID:hyNclEjb
「ジョンQ」を見ると日本の保険制度は完璧ではないけど
まだ、ましに思えてくる。
84おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 13:56:55 ID:oQGe25Os
既出かもだけど、時間通りに列車がくるのは凄いと思う。
85おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 16:00:53 ID:qAN2Lxy3
遅刻したら言い訳できない、っていう悪いことも・・・w
86おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 17:29:17 ID:wtRk7nSA
精神科以外の日本の医療技術。精神科は日本は五流だが(未だゲーム脳とかコントまがいだし)あとは仏教かな(実はキリスト・ユダヤ・イスラム・儒教に比べ教えが柔軟なんだよね)
87おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 17:42:52 ID:1swf/Ma2
日本の医療ってそんなにいいのか・・・
ニュースでよく医療ミスとか看護師が全然足りないとか小児科産婦人科のなり手がいない
とか問題山積のようだけど・・・他の国はもっと酷いと言うことか
88おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 18:13:24 ID:pMaU51em
>>86
ゲーム脳の人は医学部じゃなかったような
それに精神科とは全然関係ないんじゃね?
89おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 18:42:53 ID:19zCowtM
>>87
国民性からかあまり良いことは言わないんだよな。

90おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 19:14:20 ID:U7QQuy3D
WHOかなんかの医療環境ランキングみたいなので確か日本が1位だったような。

とりあえず普通の人が普通の治療を受ける分には最高だと思う。
91おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 20:33:59 ID:wHNYPl+6
気管内送管とかの軽度医療行為を行えない救急救命士の問題がクリアすれば最高だな。
92おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 22:03:41 ID:YiEhuijv
アメリカなんかでは、お金があまり無い人たちは
妊娠しても一切検査に行かず、診察も受けずに
今にも生まれる、という段階で救急車を呼んで病院で産むことで
医療費を1セントでも安くする努力をするらしい。
保険が日本ほど行き渡っていないので、医療費は本当に高いとか。
まあ結構昔聞いた話だから今は違うかもしれないけど、
ジジババが世間話する為に病院に行ける位医療費の安い日本は凄いな、と
当時思った。
93おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 22:13:26 ID:4/3E/VJJ
ER(アメリカの医療ドラマ)でも何回か車内出産があったね。
あんな感じなのだろうか。
94おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 22:34:34 ID:JWmHDpWT
アメリカなんてこんなもん
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1105242408/l50
95おさかなくわえた名無しさん:2005/03/30(水) 22:49:09 ID:ZNO7IAFX
国民全員が入れる健康保険がある時点でアメリカよりずっと進んでるよ。
無効は既往症とか身内に遺伝性の病気を持ってる人がいるだけではじかれるもん。
何のための健康保険だって思うよ。
最近国民健康保険をつくろうって動きがあるとか聞いたけど、いつ実現するのかなー
96おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 02:36:57 ID:o18OaLwL
アメリカは盲腸手術入院で約240万かかりますよ。
日本の約6倍。中流家庭は家族が誰か重病起こしたら即貧民行き。

ただ、日本も医者がそろそろ(というか圧倒的に)足りない……。
よくあんな過酷な環境で働けるものよ。
97おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 05:50:47 ID:tjOhLsfe
盲腸で240万…!!
日本に生まれてよかった。

>ただ、日本も医者がそろそろ(というか圧倒的に)足りない……。
>よくあんな過酷な環境で働けるものよ。

それが有る意味日本人気質って奴じゃないかな。
与えられた仕事を必死にこなすってう。
98おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 06:04:47 ID:DWUnKFHh
過酷な労働環境といえばアニメーターだな
「好き」って理由だけでああいうコツコツ作業が出来るのが日本の技術の秘訣だよね
99おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 08:14:01 ID:KUaxL3zg
アニメーターせめて給料くらい上げてやれよ
100おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 08:31:03 ID:HMgwCy6R
アニメーターはジブリでさえ月給手取り15マソほど、他は5マソなんてざら
みんな貯金を切り崩したり実家で親のすねかじりながらやってる。
そして結婚する頃になるととても生活できないので辞めて行く
101おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 10:43:49 ID:YBCE0mma
医療業界の影にたたずむ臨床検査業界もスポットを当ててくれ。

特定の病院は真夜中でも明け方でも容赦なく
血液検査の結果を3時間以内に出せと電話してくるorz
102おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 10:48:06 ID:zMUo9J9z
アニメーターはもう、「そんな給料じゃヤッテランネ」って
どんどんアジア諸国の人にまわってっちゃってるね

「働いただけ金をくれ」って言えないのは、ちょっと誇れないな
103おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 10:55:29 ID:NaiQ5LkC
手塚治虫の功罪だな
104おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 11:46:12 ID:in/x7frZ
>>103
詳しく
105おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 12:01:42 ID:+5oDT0zI
TV局に制作費上げてくれというと
「えぇ?手塚先生でもこの値段だったのよ。アンタ何様?」
と言われてしまうこと。もちろん手塚プロは破綻した。
106おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 12:11:19 ID:bPZIt54I
破綻したのは虫プロのほうじゃないか?
107おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 12:13:09 ID:o18OaLwL
>>104
簡単にいうと、企業が示した額について「もっと安くできます」といって
限界まで安く仕上げたのが手塚。おかげで出資者からすれば簡単にアニメが作られるようになり、
アニメ大国の一因になったが、現場の製作側は食っていけなくてひいひい言ってる。
プログラマーとかも凄い過酷なとこあるけど「アニメーターよりはマシ」って気休めのように言ってたな。
108おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 12:36:41 ID:c3qu5IRc
>>107

士 農 工 商 犬 アニメーター プログラマー の順が現実

「アニメーターよりはマシ」ってのはホントに気休め…

109おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 13:35:19 ID:Xzuabvh4
専門学校がこんな状態だと外国に仕事が行ったり
賃金が減るのもしょうがない気が・・・

前編
http://kun22.net/m/img02/854.jpg
後編
http://kun22.net/m/img02/855.jpg
110おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 14:19:39 ID:3zKSbXLl
頼む、誇れるものを・・・
111おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 15:01:46 ID:o18OaLwL
>>109
嘘は書いてないけど、流石にそれは最低辺の学校だよ。教師からゴミ。
112おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 18:41:11 ID:KTY15L++
コンビニ
113おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 19:23:23 ID:/NZyUp1B
アニメーターは月600枚くらい描いてそこそこ食べれるって聞いた気がする。
新人で250枚ぐらいが限界だって。

114おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 19:36:05 ID:thK1Iw3Q
アニメーターは歩合制なとこが多いからね
向いてる人はそれなりに稼げる
115おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 20:42:02 ID:j6lekJQA
>>109
(((((;゚д゚)))))ガタガタブルブル これが最低クラスだと信じたい…
まあ専門から日本の土台伝々なんてのは流石に飛ばしすぎw 
116おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 21:24:25 ID:xYIiMXeb
いまだにテレビで『世界に誇るジャパニメーション』みたいなこといって
特集組んだりしてるけどアニメを駄目にしてる一因であるお前らが
どのツラさげて言ってやがんだって思うな。
117おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 22:22:44 ID:wFSGVVN9
スレ違いかもしれないが、知人のドイツ人(ややオタク)からの疑問
「アニメ・漫画で秘伝の書が白紙と言うオチがあるが、理解できない」
「秘伝の書だったら、細かくマニュアル化するのでは?」

う〜む 思考回路の違いだな〜
118おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 22:31:26 ID:MxzBn0NJ
日本だとそもそも文書化しないで口伝の秘伝にするもんな。
だから秘伝の書の存在自体がネタなんだがその辺しらないとわからんだろうな。
119おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 22:45:26 ID:Xn7jywIR
>117
えっ!

「秘伝の書だったら、細かくマニュアル化するのでは?」という前提があるから
それが白紙ってことでオチになるんじゃないのか?
120おさかなくわえた名無しさん:2005/03/31(木) 23:14:23 ID:c3qu5IRc
>>119

『絶対無敵の必殺技!
そんなものはありはしない、自分で考えろ!』

という白紙の秘伝書オチに似たような話はドイツには無いのだろうか?
マイスター制度がある国だから、そのての話があってもおかしくないと
思うんだけどな
121おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 00:11:54 ID:xxmzi/Wl
「さくらの花の開花宣言は今日、明日にも・・・」っていう、ほのぼのニュース
122おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 00:19:22 ID:ZSzF3Wkv
>>121
俺も思う。
桜前線とか開花予報とかを気象庁が真面目にやってる状態は
誇りに思う。
123おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 00:30:23 ID:6zNHPsnj
さくらはいいよね。
さくらの季節になると血が騒ぐ。
見に行かなくちゃいけないような気になっちゃうんだよ。
124おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 01:29:54 ID:WJEaz0iR
うわあああああああ!!!
年号が!
年号が!!
125おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 02:06:46 ID:S4eAfpE9
>>124

やっと、気づいたか
126おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 11:11:02 ID:j9ysGTHq
年号じゃないけどな
127おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 11:16:55 ID:CgZt4uI2
JRのポスターなんかでも見られる桜の景色は
本当に誇れると思う。角館なんかすごく綺麗だよね。

ああいうのって外国の人には受けないんだろうか??
一週間かそこらのために、桜の木を必死に植えまくってるのは
日本人くらいのもんなんだろうか?w
128おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 12:52:03 ID:YHiDhZnH
前々スレくらいに桜の話があったよな?


たしか・・桜が咲くと日本ではニュースになるって言ったら
メリケンかどっかの人が「日本は詩人な国だな」って言ったと。


このスレだったっかなぁ・・・('A`)
129おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 12:56:40 ID:SVPR5OrN
>>127
海外の人も桜好きだよ。海外の人って基本的に日本文化好きだし。
海外っていっても英米だけど。
130おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 14:08:33 ID:ML0vGnH+

春、櫻の国へ

ほんじつも台湾なり・新聞的中文

http://yijuhua.exblog.jp/d2005-03-22
131おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 15:30:56 ID:/JkT0OHS
まぁ桜の開花予想も紅葉前線も
観光業界にせっつかれてやってるのが実情だけどな。
132おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 17:21:37 ID:QS6ZCiQ0
>>128
うん、確かに前スレあたりで見た覚えがあるぞ
133おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 18:47:53 ID:3iV8PSIU
そういえば、今朝のとくダネで月を愛でる行為が廃れたのはいかがなものかとコメンテーターが言っていたなぁ。
134おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 19:25:07 ID:wyPtvkfD
日本の天皇は世界の王族の中でも初代即位から最長じゃないか?
135おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 19:47:32 ID:3iV8PSIU
>>134
ウヨ雑誌か何かに「今の天皇家は朝鮮族が攻め入って即位したもので"本当の"天皇家ではない!!」
見たいな見出しを新聞広告に載っているのを思い出した。
一応神武天皇即位からは、2665年経っているといわれているけどね。
136おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 22:40:47 ID:nT/6pHcj
そんな古代探らなくてもほら、明・・・
137おさかなくわえた名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 02:50:14 ID:czp3Dy5a
>128 これかな?

184 名前:水先案名無い人 :03/09/17 16:54 ID:m1wGi2b6
アメリカのカリフォルニアに住んでるアメリカ人とネットでお話していたらこんな話になった

米人「俺さ、NHKや日本のニュース番組見てるんだ。」
私「え?何で?日本のニュース見ても貴方には何も関係無いでしょう?」
米人「そうなんだけどさ、こっち(アメリカ)は毎日毎日戦争報道ばっかりなんだ。
もう戦争なんかいいんだよ。CNNって知ってるだろ?」
私「ああ、有名だよね。CNN。」

米人「CNNに新しいスポンサーがついたんだけど、何処だと思う?」
私「その口振りから言うと、あんまり穏やかじゃなさそうだね。」
米人「そう!そうなんだよ!知ってるかい?CNNの新しいスポンサーはアメリカ海軍さ!」
私「本当?」
米人「じゃあ CNN 見てみろよ。番組の前後に【この番組はアメリカ海軍の提供です】って文字が出るぜ。」
私「大変そうだね。でも何で日本のニュース番組見るの?」

米人「日本のニュースはどっから見ても平和そのものじゃないか!日本だってテロの対象だろう?何でこんなに平和なんだよ!」
私「え?つまり?」
米人「お花が咲いたとか!アザラシのタマちゃんが出たとか!タマちゃんが住民票とっただとか!桜前線北上中とか!!どうでもいいじゃねえ
かそんな事!!」
私「あー、そう言えばあんまり意識した事なかったなー。」
米人「それはお前らの国が平和だからだよ!何だよ!!何がタマちゃんだよ!!アメリカのマスコミはクソったれだ!!」
私「お花かー、そういえばもうすぐ花見だね。」
米人「花見!?花見って花見て酒飲んで踊る奴か!?くっそーーーー!!!!日本は何でそんな平和なんだ!!チクショウ!!クソがっ!!
花が咲いたなんてどうでもいいじゃねえか!!何でいちいちニュースで報道するんだよ!!!チクショウ!!平和だ!!!タマちゃんがっ!!」

私「あははは……」(笑うしかなかった)

改めて日本政府の平和外交(?)と、平和憲法の恐ろしさを知りました
138おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 05:48:29 ID:8KuiGQGO
日本のニュース番組って政治ネタの取り扱いが非常に少ない気がする。
ネット見てるとそう感じる。
139おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 09:38:56 ID:xZERqJp1
そのあたりの事情はマスゴミが情報を規制、一部歪曲してるせいなんじゃないかと思ってる。
140おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 11:24:56 ID:AoQdjggv
ていうかそんなにタマちゃんが気になるのかw
141おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 11:28:25 ID:PFXdMJRp
アメリカのニュースは高校生が銃乱射、幼児が銃乱射、老人が銃乱射…
142おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 13:41:50 ID:2X2Ob8He
銃は好きだから実銃が撃てる国は羨ましいと思うが
そういうニュースを聞くとやはり銃がなくてよかったと感じる
143おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 14:12:10 ID:A+idPDNO
まあこっちにはこういう格言があるからな。
     「キチガイに刃物」
こういうのは「知りて使わず」ってのがベストなんだけどね。
144おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 14:12:30 ID:Cp/moL3O
深夜、両親が殺され 銃声で起きた5歳の女の子が
救急車を自分で呼んだって事件がこの間あった。
145おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 15:09:15 ID:EChKeQgV
>>137

日本のニュースが平和なのは、最大の脅威(中朝韓+在の犯罪)が、
報道規制されているからです。奴等さえ居なければ、日本は本当の
パラダイスであります。
146おさかなくわえた名無しさん:2005/04/02(土) 16:23:10 ID:G9WY8RQP
>>138
卵が先か鶏が先か・・・

政治とか事件ばかり扱うお堅いニュースよりも、ワイドショーもどきの番組の方が
視聴率が良いと言う事実も有ったわけで。
147おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 00:31:30 ID:Nk411/nl
まあ、平和なことは誇れることなんだと思うよ。

イギリスだかアイルランドの人が書いた本を図書館でたまたま読んだんだけど、
その本の中に「日本人は自分たちを”平和ボケしてる”って言うけど、それは平和の価値を理解してないから言えることだ。
平和ボケ出来ることは素晴らしいじゃないか」というような意味のことが書かれてた。

ちなみに、若い頃テロ集団(確かIRAとかだったと思う)の戦闘に参加して敵に捕まって膝を撃ち抜かれた過去を持つ人。
148おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 14:52:25 ID:R9s7lzUf
>>147
なぜ「平和ボケ」かというと、
日本を一歩出ればすぐ外は全然平和じゃないのに、
まるで日本国内のように平和を前提として考えるから、
そのギャップが平和ボケと言われるんだろ。
そのことで日本人が危険に遭遇することを
考えれば全然素晴らしくない。
149おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 15:06:11 ID:SaniOmZp
桜の花を見て美しいという人>>147に、散った花びらは誰が掃除すると思ってるんだ!と怒る人>>148
実際に掃除する人でも桜を見れば美しいと思うんじゃなかろうか。
150おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 15:11:58 ID:R9s7lzUf
全然的外れの解説をして悦に入る>>149

「平和ボケ」を平和そのものを否定する言葉だと勘違いする向きもあるが
時差ボケと同じようにそのギャップで問題が起こるからボケという。
151おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 15:35:56 ID:wIm8556w
>>148
すまん、だれか翻訳を
152おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 16:49:43 ID:MBM3uMes
>148
それだけ平和って事だろう。
今のイラクやシエラレオネ等の紛争地域や
治安と経済状況の悪いで生活してる人から見れば
きっと夢みたいな国なんじゃないかな。
私ら日本人は物凄く恵まれているという事に感謝すべきだと思う。
それとも日本が平和ボケなんて言葉が生まれない危険な国なら良かったと?
153おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 17:01:03 ID:R9s7lzUf
154おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 17:19:51 ID:9cDXKfoe
平和ボケは自慢できないが平和は自慢できる
155おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 17:35:46 ID:ruD1mC9v
154が良いこと言った!!!

脳味噌にすとんとはまる言葉
眼から鱗が落ちるとはこのことか
156おさかなくわえた名無しさん:2005/04/03(日) 23:01:16 ID:ese7EGHW
鉄道
自販機
舗装
新幹線
郵便
水道
治安
157おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 07:26:44 ID:w4voyMoK
>>156
自販機以外は公共事業関連だな・・・
158おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 10:23:41 ID:dTay5x5b
サイタ
 サイタ
 
  サクラガ
    サイタ
159おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 20:29:34 ID:RfWr7nH+
カニカマは偉大ですな。
160おさかなくわえた名無しさん:2005/04/04(月) 20:41:54 ID:PRco/A9t
>>157
普段無駄使いだ何だと批判してる連中が、
外人に対しては世界一の〜だと自慢するんだよ
161おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 08:59:11 ID:XEcrqylj
松井秀喜。
勝っても負けても、打てても打てなくても、エラーしても
毎日欠かさずインタビューに答える。
彼がアメリカで、記者に対して嫌な顔をしたり
声を荒げたりすることは一度もない。

NYのファンたちが、日本人である彼を熱心に応援してくれて、
「彼は絶対3割100打点以上いくよ」なんて話してるのみると
勘違いなんだろうがなんか自分も嬉しくなるよ。
日本では、外国人選手はあくまで「助っ人」だから。
アメリカ人だけじゃなくアジアとかプエルトリコとか豪州とか
いろいろな人種で大リーグがなりたってるから、
日本人選手にも普通に声援を送れるんだろうね。
162おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 13:15:46 ID:wn680O8P
>>161
>いろいろな人種で大リーグがなりたってるから
>日本人選手にも普通に声援を送れるんだろうね。

ほぼ単一民国家の日本でも、○人だから応援できないとか
無いし、普通に応援してる。



163161:2005/04/05(火) 13:29:49 ID:TfNoo32j
>>162
言葉足らずだったかな。
まーたしかに
>>○人だから応援できないとか 無いし、
そのとおりなんだが、日本における外国人選手と、
メジャーリーグの外国人選手(アメリカ国籍以外ってことね)って
なんかこう、違う気がするんだよね。
むこうじゃファンが松井のユニきて応援にいったり、
イチローのTシャツがボンズの次ぐらいの売り上げだったり、
長谷川のイラストが球状のフェンスにかかれてたり、
完全に「助っ人」ていうよりチームの一員じゃん。
日本じゃ、ミラバルのTシャツがバカ売れだとか、
アリアスのユニフォームきて応援にいくとか、あまりみない光景だし。
164おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 13:46:03 ID:r2wfnuVd
>163
それは別に外国人だから、じゃないんでは?
日本人選手なら全てのTシャツが売れるわけじゃないし。
人気の有る無しでしかないと思う。

ちなみに自分が子供の頃、周囲ではクロマティの物まねが大流行していた。
カープのお膝元だったが。
165おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 15:33:55 ID:JOQ3Gc0W
どの国でも選手の人気の有る無しは
試合での活躍度次第じゃないの。
166おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 15:36:04 ID:6v2DpsKk
イチローのドキュメンタリー番組にアメリカの球場の観客席で
デカイ日の丸旗振ってる白人が出てたのはなんか新鮮だった。
167おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 20:20:27 ID:/CYC5kRR
168おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 21:15:47 ID:6v2DpsKk
>>167
改めて見てみたらさり気なく面白かったよ。サンクス。
169おさかなくわえた名無しさん:2005/04/05(火) 23:14:24 ID:qYTNQ3XC
>>160
その批判の精神と、日本人みんなの頑張りによる経済活力で、
公共サービスのクオリティが決まるんだよ。
日本人なら誰でも、それら公共サービスを外国人に自慢する
権利があると思うぜ。
170おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 16:06:52 ID:T+5YOY5Y
きれい好きなところ。

飛行機に乗ると、日本人客のいたところだけばかに綺麗なんだw
171おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 16:48:21 ID:ZrzLToMg
>>170
きれい好きとか、そういうの大事にしていきたいよな
ゴミだらけの富士山なんてかっこ悪いし。
172おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 18:48:07 ID:rO8bZtm9
富士山は、ゴミの山だから世界遺産には登録されないのはすごく有名な話
173おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 18:49:27 ID:fR5PZErn
>>172朝鮮人が日本をねたんでいるのもすごく有名な話
174おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 18:56:10 ID:T+5YOY5Y
ありゃりゃ・・・今調べて、始めて知った。>富士山

綺麗な座席に座ってる日本人と、
富士山にゴミを捨てる日本人と、同じなんだろうか。不思議。
175おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 19:00:17 ID:Jqu3Wey7
良くも悪くもまわりに合わせちゃう国民性だからかな。
座席ではみんなきれいにしてるから汚さないけど、
富士山じゃみんな捨ててるから捨てる、みたいに。
176おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 22:19:21 ID:/LHL6goo
「郷に入れば郷に従え」
177おさかなくわえた名無しさん:2005/04/06(水) 22:35:01 ID:QDa5tFMu
でも持って帰る人もかなりいると思う。
片付ける人がいないから散らかってるだけで。
178おさかなくわえた名無しさん:2005/04/07(木) 01:07:40 ID:jBLmN9OL
誰かが捨ててるから、自分も捨てるんでしょ。
駐輪禁止の場所でも誰かが駐輪していたら、
自分も一緒にとめる。

で、注意されると「なんで私だけに言うの?」
179おさかなくわえた名無しさん:2005/04/07(木) 04:26:10 ID:B5wGqYRQ
日本人って、自分のウチや持ち物はものすごくキレイにするのに、
道端や野外では平気でゴミ捨てるよね。

こういうのを無くして、本当の意味で世界に誇れるキレイ好きを目指したいな。

みんな、がんばろうぜ。
180おさかなくわえた名無しさん:2005/04/07(木) 04:38:13 ID:awJCYKhT
>>179 おう!
181おさかなくわえた名無しさん:2005/04/07(木) 06:19:16 ID:M3GsPaOo
そうだね、がんばろう。
182おさかなくわえた名無しさん:2005/04/07(木) 07:18:56 ID:WuAzEolP
(^ ^;)なんか奇妙なくうき・・・だぞ。
183おさかなくわえた名無しさん:2005/04/07(木) 07:23:00 ID:18AqIGjj
>182
何言ってんの?

>179
私もがんばる〜
184おさかなくわえた名無しさん:2005/04/07(木) 08:22:31 ID:EPkgHpKD
>179
まったくです。私も頑張りましょう。
185おさかなくわえた名無しさん:2005/04/07(木) 09:21:06 ID:AX1ILgwQ
俺も頑張るぜ! (゚∀゚ )ノ 三 ●
186おさかなくわえた名無しさん:2005/04/07(木) 09:30:45 ID:QQwjJewt
>185
言ったソバから投げ捨てするなよぉ!


俺も頑張る。
187おさかなくわえた名無しさん:2005/04/07(木) 09:33:11 ID:zNPeWPfu
>>185
ウンコは拾って帰れよ。
188おさかなくわえた名無しさん:2005/04/07(木) 10:56:28 ID:wTOcWW1c
ウンコに追いかけられてるようにも見える
189おさかなくわえた名無しさん:2005/04/07(木) 11:10:54 ID:67pr2NLK
ウンコにパワーを放っているようにも見える
190おさかなくわえた名無しさん:2005/04/07(木) 11:39:05 ID:Za8yJrPs
良い流れがウンコで一気に台無し
191185:2005/04/07(木) 12:04:13 ID:AX1ILgwQ
ごめん

地雷でもなくウンコでもなく花を植えるぜ
 
                      。:oο○.。
                  。◆◎。o.:O☆ο
               ./。:゜◎::Oσ★。∂:o゜
.             ./ 。○。∂γ:☆O◇。σ
.        ∧∧ /   ◎:.♭★:ο。:iσ:★:◎:
        (*゚∀゚)´    ☆。σ:。: o α:θi:ρ☆
         |,つ´       。●..io.。◇.: ★ 。.:
.       ☆―――――――σ :∂io☆ ゜
.         し`J
192おさかなくわえた名無しさん:2005/04/07(木) 12:12:06 ID:zNPeWPfu
>>191
その花の中にウンコが混ざってるよ!
193おさかなくわえた名無しさん:2005/04/07(木) 12:29:27 ID:UdrwuQIA
カレー食ってるときにうんこの話すんなや!
194おさかなくわえた名無しさん:2005/04/07(木) 12:59:31 ID:wSBeezD3
うんこの話ししてるときにカレー食うな!
195おさかなくわえた名無しさん:2005/04/07(木) 13:03:48 ID:j0cATIEG
うんこ食ってる時にカレーの話すんなや!
196おさかなくわえた名無しさん:2005/04/07(木) 13:17:29 ID:g5IuKTG9
この流れ微妙にワロタ
197おさかなくわえた名無しさん:2005/04/07(木) 13:22:56 ID:obT8ymtu
>>186
様式美、様式美
198おさかなくわえた名無しさん:2005/04/07(木) 14:48:38 ID:2rtgiryD
>>179
ソウルでも行ってみれば。
あるいはパリの犬の糞地獄とかなw
199おさかなくわえた名無しさん:2005/04/07(木) 14:59:18 ID:zNPeWPfu
ヨーロッパなんてつい最近までウンコ道に投げてたんだろw
200おさかなくわえた名無しさん:2005/04/07(木) 15:29:46 ID:EPkgHpKD
>198
去年修学旅行でパリ逝ってきた。
本当に●地獄だった。バッチー
201おさかなくわえた名無しさん:2005/04/07(木) 16:12:28 ID:obT8ymtu
しゅっ、しゅうがくりょこうでパリぃぃぃ!?
202おさかなくわえた名無しさん:2005/04/07(木) 16:46:34 ID:hBpqRXt6
今時、公立高校でも海外行ってるとこがあるよ。
203おさかなくわえた名無しさん:2005/04/07(木) 16:46:41 ID:uzMhlIrC
下を見てもキリが無いよ…。
204おさかなくわえた名無しさん:2005/04/07(木) 16:47:46 ID:obT8ymtu
目眩がするほどうらやましー>パリ

中高二度も京都奈良だよ
205200:2005/04/07(木) 17:01:13 ID:s+ZU6xI3
専門学校(服飾)の修学旅行。
言い忘れてごめん。
私も中高の頃は京都や広島だった。
206おさかなくわえた名無しさん:2005/04/07(木) 18:33:36 ID:ppR+0gEc
高校は中国だったな>修学旅行
まあなんだ、日本で言う「中華料理」ってのは日本人向けなんだな
やたら濃い味付けだった記憶がある。水も生で飲めないし。
そこいくと日本は食に恵まれすぎてる。
207おさかなくわえた名無しさん:2005/04/07(木) 18:36:39 ID:uRvGRZJw
>>206
>そこいくと日本は食に恵まれすぎてる。

でもそれは日本人の努力によるものでもあると思うお。
208おさかなくわえた名無しさん:2005/04/07(木) 18:45:55 ID:obT8ymtu
フランス人が「フランス料理が世界一うまいのは、東京」って言ってたってどこかで見た
209おさかなくわえた名無しさん:2005/04/07(木) 19:50:49 ID:M/KENBVN
フランスやイタリアに日本人が沢山修行に行ってるけど、皆がんばってそれなりに信頼を得ているらしく、
彼らがいないと困るレストランが多いとどっかで読んだ。
210おさかなくわえた名無しさん:2005/04/07(木) 20:50:37 ID:cT/eJcnP
フランス料理ってまずくないか?
211おさかなくわえた名無しさん:2005/04/07(木) 20:54:02 ID:zfDCfmHe
>>210
荒れそうなので早めに停止。すれ違いだボケ。
212おさかなくわえた名無しさん:2005/04/07(木) 21:01:18 ID:h28bgLPd
それゆえに、修行中の日本人が年末に帰国しちゃうと一時的に味が落ちる、と
どっかのスレに書いてあったな…。
213おさかなくわえた名無しさん:2005/04/07(木) 21:50:20 ID:ppR+0gEc
日本人が頑張りすぎなのか、それとも他が結構いい加減なのか・・・
日本人の生真面目さと西洋人とかの適当さが融合したらバランスいいのかな?
214おさかなくわえた名無しさん:2005/04/07(木) 22:21:15 ID:dAnD1ycH
スウェーデンあたりじゃないか?
215おさかなくわえた名無しさん:2005/04/07(木) 23:13:53 ID:ayCso89S
テキトーでもうまいのに
そこに日本人のきめ細かさが加わると無敵の味になるとか?
216おさかなくわえた名無しさん:2005/04/08(金) 00:39:11 ID:Cda4XiDc
日本人は@排他的、Aみんなでやれば怖くない、B他の人と同じじゃないと嫌、ってとこがあるからなぁ・・・。
217おさかなくわえた名無しさん:2005/04/08(金) 00:49:01 ID:lgrQTMPa
まあ、農耕民族で島国だからな。
狩は単独でもできるかもしれんが、農耕はちがう。
218おさかなくわえた名無しさん:2005/04/08(金) 01:05:59 ID:yMS0lH/p
>>217
いや、狩こそチームワーク。かも
219おさかなくわえた名無しさん:2005/04/08(金) 01:17:41 ID:JIUYb85J
>>216
伝統的日本人観だが必ずしもそうとは思わない
220おさかなくわえた名無しさん:2005/04/08(金) 08:31:22 ID:+VO5W3QD
>216
最近これに同意できる気もしてきたんだけどさ。
よーするに日本人って空気読みすぎるんじゃん?
自分がどうしたいかも、相手がどうしたいと思ってるかも
口に出さずにお互いに察して行動するじゃん。
空気読めない(しかもそれが当たり前だと思ってる)人からすれば
>216にみえるよな。
221おさかなくわえた名無しさん:2005/04/08(金) 09:04:10 ID:jNr+BcKi
プロ意識が高いんだよ。
>216みたいな卑下するような言い方は同意できない。
またAなんてのは世界中でいえることだろ。
@にしても世界中の田舎でいえることだしBにしてもソースがない。
222おさかなくわえた名無しさん:2005/04/08(金) 09:39:04 ID:cKSnPWHv
>>221
Bだが、新聞や週刊誌などでブランド品を買いあさるバカ女達に、
「なぜ○○(ブランド名)が欲しいんですか?」というインタビューをすると、
帰ってくる答えが大抵「みんなが持ってるから」となっている記事がときおりみられるぞ。


223おさかなくわえた名無しさん:2005/04/08(金) 09:40:46 ID:cKSnPWHv
224おさかなくわえた名無しさん:2005/04/08(金) 10:26:36 ID:Vjz0xDsU
「みんなが持ってるから」っていうより
「え、あなた持ってないの!?」って言われるのを、すごく怖がるって感じはする。

まあ、そこがいい方に働くと
ウチだけ持ってない→じゃあ入手→さらに進化させる
っていう、いつものやつができるんだけどね
225おさかなくわえた名無しさん:2005/04/08(金) 18:41:34 ID:04YLfIJL
>>222
日本人の50%以上が「ブランド品を買いあさるバカ女達」だったら、その反論は成り立つけどな。
226おさかなくわえた名無しさん:2005/04/08(金) 19:58:58 ID:Fj6qAdWy
海外のジョークに「沈没しそうな船から客を海に飛び込ませるときに何と言えばいいか」みたいなのがあるじゃん。
コピペでも見かける。うる覚えだけど

アメリカ人には 溺れそうな女性を助けるとヒーローになれますよ という
ドイツ人には 規則ですから という
日本人には みんな飛び込んでいます という 
227おさかなくわえた名無しさん:2005/04/08(金) 21:00:22 ID:u/Fmd6vJ
これか

ある船に火災が発生した。船長は、
乗客をスムーズに海へ飛び込ませるために、
イギリス人には 「紳士はこういうときに飛び込むものです」
ドイツ人には 「規則では海に飛び込むことになっています」
イタリア人には 「さっき美女が飛び込みました」
アメリカ人には 「海に飛び込んだらヒーローになれますよ」
ロシア人には 「ウオッカのビンが流されてしまいました、今追えば間に合います」
フランス人には 「海に飛び込まないで下さい」
日本人には 「みんなもう飛び込みましたよ」
中国人には 「おいしそうな魚が泳いでますよ」
北朝鮮人には 「今が亡命のチャンスですよ」
大阪人には 「阪神が優勝しましたよ」と伝えた。
船員「船長!まだ韓国人が残っていますが!」
船長「ほっておけ。」
船員「なぜですか!」
船長「生き残られると迷惑だ。服が濡れたと賠償請求されてしまう。
228おさかなくわえた名無しさん:2005/04/08(金) 21:21:53 ID:EczD9bkN
UFOロボ グレンダイザーは、

フランスで視聴率100%を出したことがある。
229おさかなくわえた名無しさん:2005/04/08(金) 21:22:53 ID:kLK6gwlv
>154 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/03(日) 17:19:51 ID:9cDXKfoe
>平和ボケは自慢できないが平和は自慢できる

恥ずかしくて耳から血が出そうだ。
その平和を保ってるのは誰なのか1秒でいいから考えてみろ。
アメリカに守ってもらってる平和を自慢しちゃえる豪傑ぶりに感服。
それが平和ボケだよ。

途上国で独裁者育てて紛争起こして武器売る商法やってない点は
相手と場合によるけどまあ自慢してもいい。
230おさかなくわえた名無しさん:2005/04/08(金) 21:32:19 ID:04YLfIJL
>>229
>アメリカに守ってもらってる

アメリカに守ってもらっても戦争になった韓国とか北ベトナムとか…

アメリカが何のために日本を「核の傘」に入れてるかと言うと、
純粋にアメリカの国益のためだよ。(日本が独自で核開発しないため。)
核拡散防止条約は、日本とドイツが核武装しないために作られた
(他の国は経済制裁すればなんとか防げるから。)
231おさかなくわえた名無しさん:2005/04/08(金) 21:36:04 ID:kLK6gwlv
>>230
>アメリカに守ってもらっても戦争になった韓国とか北ベトナムとか…

それを言ってる。

アメリカに見限られた瞬間終わる平和を、どうして自慢できる?
232おさかなくわえた名無しさん:2005/04/08(金) 21:42:05 ID:64Uxxo9B
金儲け度外視して
自分の趣味に没頭する国民性。
そんな無防備な国民に
つけ込む近隣諸国。
233おさかなくわえた名無しさん:2005/04/08(金) 22:02:11 ID:04YLfIJL
>>231
どう勘違いしてるのかよくわかんないが、
アメリカは、北ベトナムは見限れるけど、日本を見限るのは相当難しい。
経済的、社会的に。

君の理論だと、警察官に命を守られてる一般市民は情けないという結論になるw
(アメリカが世界の警察官という意味ではなく、警察が維持できるのは一般市民の税金のおかげと言う意味)
234おさかなくわえた名無しさん:2005/04/08(金) 22:21:38 ID:kLK6gwlv
>>233
日米同盟を納税者と警察官に例えるとは大変な夢想家だな。
アメリカを信頼できる対等な友人とでも考えているのか?
日本という国が政治経済軍事あらゆる面において
どれだけの深さでアメリカのコントロール下にあるか勉強してみなさい。
俺とウチの犬のほうがよほど対等だ。

>アメリカは、北ベトナムは見限れるけど、日本を見限るのは相当難しい。

わざわざ言うな…
235おさかなくわえた名無しさん:2005/04/08(金) 23:07:23 ID:+VO5W3QD
>233
地政学的にも追加しといて。
236おさかなくわえた名無しさん:2005/04/08(金) 23:08:36 ID:39nFGg+g
で、誇れる事は?
237おさかなくわえた名無しさん:2005/04/08(金) 23:25:16 ID:sREHU7vm
>kLK6gwlv
そこまで話しが発展するとと板違いスレ違いだよ。
熱く語りたいなら世界情勢板とか政治板でも行ったら?
そこの猛者どもと十二分に語り合えばいいよ。

国際情勢について知らないでいるだろう、平和ボケしている人を見ると
「恥ずかしい」とか言っちゃって、ムカっ腹がたってしょうがないんでしょ?
でも、ここでそういった「真実を教えてやらねば」はいらないよ。必要ではないよ。


初々しくて青いものを久しぶりに見たよ。
238おさかなくわえた名無しさん:2005/04/08(金) 23:46:17 ID:9GQAvRar
日本のピザがやばすぎること。
他国の人から見るとゲロ吐きそうなぐらいに。
pizza japanで検索汁。
239おさかなくわえた名無しさん:2005/04/08(金) 23:49:58 ID:ntWfeLEa
英語が出てきた時点で思考停止
240おさかなくわえた名無しさん:2005/04/09(土) 00:05:29 ID:u5uErFIB
>>238
は他国の人
241おさかなくわえた名無しさん:2005/04/09(土) 00:39:52 ID:oXk4f04P
>>238
とりあえず、何がどうやばいのかくらい書け。話はそれからだ。
242おさかなくわえた名無しさん:2005/04/09(土) 01:21:32 ID:Cvjzhi2K
>>234
じゃ、今すぐ牛肉輸入解禁してみせろよ。ライスさんw
243おさかなくわえた名無しさん:2005/04/09(土) 04:23:05 ID:vDpsCPT4
>>242
>>234は自分でも言ってるように犬並みなんだよ。
そっとしといてやれよ。
244おさかなくわえた名無しさん:2005/04/09(土) 04:54:06 ID:7s7ZLDUu
>>237 禿同。
245おさかなくわえた名無しさん:2005/04/09(土) 05:04:31 ID:d/Qs0qw2
話的にはアメリカっていうか軍産とユダヤだな
246おさかなくわえた名無しさん:2005/04/09(土) 08:13:58 ID:XO88X2Os
>>241
238じゃないけど、日本のピザはチーズが違う。
一口にピザといっても国によっていろいろなんだが、
日本のピザのチーズはどうもピザという料理とは
相性が悪いような気がしてならない。
ピザハットのピザも、日本とアメリカでは大違い。
多分、「日本人向け」の味を研究した結果なんだろうが、
アメリカのピザの味に慣れてしまった自分としては
日本のピザは正直不味いと思う。
まぁ、アメリカのピザも油がすごくてそれなりにやばいんだが。
247おさかなくわえた名無しさん:2005/04/09(土) 08:18:13 ID:SYCX5cdN
イタリア人の友人が

「アメリカのピザはピザじゃねえ」

と言っていました。
248おさかなくわえた名無しさん:2005/04/09(土) 08:38:44 ID:YMRnxRre
論破されると
途端に煽り出す2ちゃんねらは誇れないなw
自分で自覚してればいいが。
249おさかなくわえた名無しさん:2005/04/09(土) 10:43:24 ID:ioCSMypA
アメリカのピザ まぢゅい
オーストラリアのピザ(゜д゜)ウマー

以上
250おさかなくわえた名無しさん:2005/04/09(土) 12:01:30 ID:mDPL/pxU
>>246
プロセスチーズが日本人の発明だと知らない人は結構多い。
海外の人はチーズといえばナチュラルチーズ。
251おさかなくわえた名無しさん:2005/04/09(土) 13:42:21 ID:lf9vOxiY
アメリカ味のピザ、日本で食わしてくれるとこないかな。
食べてみたい。
252おさかなくわえた名無しさん:2005/04/09(土) 13:47:42 ID:bpILH9nt
米軍基地の開放日に行けば中のピザ屋があれば食えるかもね
253おさかなくわえた名無しさん:2005/04/09(土) 13:54:30 ID:cClm7YAt
米軍基地に短期ホームステイってのもあるね
254おさかなくわえた名無しさん:2005/04/09(土) 21:36:54 ID:28+qXft/
以前アメリカに長期留学してた人のエッセイに書いてあったけど
その人は、いろんな国の人が集まって結成された音楽グループにいて
アメリカでツアー活動をやっていたんだけど、ツアー中だされる昼食が
マクドナルドとピザハットしかなかったとのこと。
そのピザは持ち上げると、油がしたたり落ちるほどオイリーで、具は
「オニオンとチーズのみ」か「サラミとチーズのみ」かあと「ミート」と
呼ばれる、カップヌードルの肉みたいな得体の知れない肉が乗ったもののみ
だったそうだ。せめてトマトを乗せてほしいと切に思ったそうだ。
ちなみにイタリアから来てた人たちは、「こんなのイタリアじゃ豚のエサね」
と言っていたという。
255おさかなくわえた名無しさん:2005/04/09(土) 21:40:44 ID:BFkG4tBB
イタリアのピザもトマトとチーズだけとか非常にシンプル。
でも、日本人観光客が多い所には具沢山の「スペシャルピザ」が
ある。
256おさかなくわえた名無しさん:2005/04/09(土) 21:53:32 ID:BnNdTt7Y
シンプルさの追求の仕方が違うってことなのかな。
イタリアは素材の味わいとかを考えてシンプルにしてそうだけど、
アメリカは店側の合理性ばかり考えてそうだもんな。
257おさかなくわえた名無しさん:2005/04/09(土) 22:58:13 ID:LyrI/rBt
小学生の頃、ピザを頼むときはチーズだけだった俺は・・・




今はサラミとマッシュルームが増えたけどね
258おさかなくわえた名無しさん:2005/04/09(土) 23:46:53 ID:Ahvnr1EV
南伊で修行した人がやっているお店でピザを頼んだことがあるけど
ものすごくシンプルな具でびっくりした。が、充分おいしかった。
(ピザ生地にトマトソースとチーズ。メニューによって+バジルとか+アンチョビとか)

そのシンプルさと美味しさは、日本でいうところの
「ごはんに納豆」のようなものなのかな?と思った。
259おさかなくわえた名無しさん:2005/04/10(日) 00:46:21 ID:DQ5IgV7q
>254
身辺雑布キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!!!w
漏れもそれ書こうと思ってたよw
260おさかなくわえた名無しさん:2005/04/10(日) 00:50:40 ID:DQ5IgV7q
【チラシの裏】
ちなみに「身辺雑布」とは漫画家姉妹の日常漫画本(自費出版)で、
妹さんが>254に書いてある通り学生音楽グループに所属していて、世界中を回ってた。
261おさかなくわえた名無しさん:2005/04/10(日) 01:33:10 ID:7nmPAFeF
あーどこかで読んだことあるような…と思ったらそれだったのか。
友達の家で読んだんだ。面白かったな〜いまでも売ってるの?
262おさかなくわえた名無しさん:2005/04/10(日) 04:20:20 ID:VnHIGPtz
漫画家姉妹でピンときてぐぐったらやはりうぐいす姉妹か。
あの姉妹の描くマンガは面白いよね。
TONOさんなんて絵はヘタなのに話し上手いからホラー描かせればえらく怖い…
263おさかなくわえた名無しさん:2005/04/10(日) 21:49:19 ID:21x5NAYS
ウィーン万国博覧会での話
506 名前:マンセー名無しさん 投稿日:2005/04/10(日) 01:18:59 ID:R5UyuZFK
日本のパビリオンは屋内展示だけではなく,屋外にも
神社と庭園を備えた展示スペースが用意された。
しかし,この神社と庭園が完成しないうちに博覧会が
はじまってしまったため,会期中もしばらく工事が続け
られた。

そのおかげで,はるばる海をわたった日本の職人達の
工事姿や道具などは来場者の注目のまととなったという。
特に,木を削る際に使う鉋の刃の向きがヨーロッパのそ
れとは異なり,偶然通りがかったエリザベート王妃がその
削りクズを大事に持ち帰ったとのエピソードが残されている。

ttp://www.ndl.go.jp/site_nippon/vienna/section2/chapter1/t102.html
264おさかなくわえた名無しさん:2005/04/11(月) 01:47:28 ID:sx1uFl4f
ウィーン万博って1873年(明治6年)の事なのか…
向こうの人にはすべてが目新しかっただろうな。
向こうに行った職人さんもすべてが珍しかったと思うが。
265おさかなくわえた名無しさん:2005/04/11(月) 11:10:58 ID:6Qw01FYs
よそのもんを入れると、
大体「本国では日本の○○はダメだって言われる」ってすぐ言うやついるよね。
(上のほうのピザの話みたいに
日本人向けに作ってるんなら、アメリカ人やイタリア人が口出す筋合いなかろう)
でもま、そのお陰でいいもんができてゆくと思うけど
266おさかなくわえた名無しさん:2005/04/11(月) 13:26:25 ID:AMzdylgN
食品見本のロウ細工は既出ですか?
267おさかなくわえた名無しさん:2005/04/11(月) 14:21:15 ID:dv6Mw/f+
本物と間違えてロウ細工見本のおはぎかなんかを盗んだニュースがなかったけ?
268おさかなくわえた名無しさん:2005/04/11(月) 15:22:13 ID:ex+0aly1
食品サンプルの蝋細工は
作るトコ見てると感動するね。
269おさかなくわえた名無しさん:2005/04/11(月) 16:03:48 ID:BOUovOH2
>>267
ワラタ
270おさかなくわえた名無しさん:2005/04/11(月) 16:26:18 ID:ORef2q2r
>268
水面でキャベツを作るのを見た時は感心した。
271おさかなくわえた名無しさん:2005/04/11(月) 16:51:41 ID:3mzGPTM+
ttp://www.maiduru.co.jp/page059.html
この団子食えそうだよな。
272おさかなくわえた名無しさん:2005/04/11(月) 18:36:49 ID:sx1uFl4f
>>271
すっげ!
その店の寿司時計とかワロス
273おさかなくわえた名無しさん:2005/04/11(月) 21:25:39 ID:ueKEFU77
>>271
そこのストラップとかを着けて欧米に逝くとどういう反応が返ってくるんだろう・・・


てか、欧米の人にこういうのプレゼントすると喜ばれそうだ。
274おさかなくわえた名無しさん:2005/04/11(月) 22:22:29 ID:m2U0ZHSb
>>270
おまい今日ウゴウゴルーガ見なかったか?
275おさかなくわえた名無しさん:2005/04/11(月) 22:49:04 ID:ILSHGq7q
歯型がついた食品サンプルが、修理の為に送り返されてくるという話を聞いた事が有る。俺も、かんだ奴の気持ちが良く分かる。
276おさかなくわえた名無しさん:2005/04/11(月) 23:05:07 ID:KufzDYd8
日本のピザは
具が多くてチーズが少ないらしいよぉ。

277おさかなくわえた名無しさん:2005/04/11(月) 23:44:50 ID:x0MbyYJ0
食品サンプルをお土産に買って帰ったり、
コレクションしている外国人もいるそうな。
278おさかなくわえた名無しさん:2005/04/12(火) 00:12:43 ID:r6cpHfa8
>271
あんみつ食べたくなった。はぁ。
279おさかなくわえた名無しさん:2005/04/12(火) 01:14:33 ID:4/KUqVTc
しかしマグロものすごく高いぞ…
280おさかなくわえた名無しさん:2005/04/12(火) 09:11:48 ID:k/EXs80K
>>271
いいなあこれ。外人へのプレゼントにぴったりだ。
寿司時計美味そう・・・俺が欲しいわ。
281おさかなくわえた名無しさん:2005/04/12(火) 17:43:33 ID:yAuozU3e
今BSの源氏物語絵巻の復元作業を見てるんだけど、
昔の紙ってスゴイね。900年も保てる紙を天然の材料だけで作るなんて。
今の科学薬品だらけの紙は、どうやっても900年ももたないらしい。
あと、自然素材=虫が食べるって悪条件の中、900年も保管し続けた
人々の熱意と努力にも感服。
皇居の書庫には奈良時代から保管されてる書簡が大量にあるらしい。
(番組中で蔵書量を言ってたんだけど忘れた)
源氏物語そのものも誇れるよね。
昔古典の教師が、「アメリカかどっかの文学者が日本の友人に
『紫式部さんの新作が読みたいんだけど彼女は今新作作ってないの?』
って聞いた。それくらい今読んでも面白いんだよ」
と言ってたが本当なんだろうか。
現存する世界最古の印刷物も日本にあるらしいね。

世界最古の印刷物                         
 この時代の特筆すべき事項として、宝亀元年(770年)に、百万塔陀羅尼経が完成している。(『続日本紀』)
この百万塔陀羅尼経が、現存する世界最古の印刷物とされている。

って。
282おさかなくわえた名無しさん:2005/04/12(火) 20:27:36 ID:1i81NJgn
つうか日本も他国に劣らず内戦ばっかしてたのに
よく残ったね。つうか天皇家自体よく生き残ったな。
283おさかなくわえた名無しさん:2005/04/12(火) 20:35:54 ID:K/4N9lug
日本の内戦はいわば良くも悪くも天皇に認めてもらうための闘いであったと言っても
過言じゃない。
284おさかなくわえた名無しさん:2005/04/12(火) 20:48:39 ID:U2eYh7FT
言われてみれば天下を取ったり権力拡大のための戦や
幕府や権力者への反乱はあったけど
天皇家への反乱ってあんまり無かったね。
285おさかなくわえた名無しさん:2005/04/12(火) 20:54:18 ID:53wP6nIJ
アフリカは今が戦国時代で外から見るともうめちゃくちゃ。
286おさかなくわえた名無しさん:2005/04/12(火) 21:39:56 ID:/A9kKjMd
>>280
安いのならハンズとかで売ってる。
287おさかなくわえた名無しさん:2005/04/12(火) 21:41:54 ID:92WX9Kvh
しかし、若葉混じりの桜もいいもんだね
288おさかなくわえた名無しさん:2005/04/12(火) 21:50:41 ID:/A9kKjMd
それは山桜じゃないのか。
289おさかなくわえた名無しさん:2005/04/12(火) 21:55:39 ID:4SCtAuxG
>>280
寿司USBメモリがオススメ。ひそかに大人気らしい……。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1018/solid.htm
290おさかなくわえた名無しさん:2005/04/12(火) 21:57:44 ID:4SCtAuxG
こっちの方がネタが多かったな。寿司湯呑みとかエビフライもあるらしいな。
http://www.rakuten.co.jp/sastore/241745/241746/
291おさかなくわえた名無しさん:2005/04/12(火) 22:19:29 ID:4/KUqVTc
フォルムが格好いい車とか、かわいい動物とかじゃなくて
あえて寿司を選ぶこのセンスが良いね。
292おさかなくわえた名無しさん:2005/04/12(火) 23:38:40 ID:diKMURvU
これぞ技術立国の証だあ!

ウスイ不動産 檄薄物件アリ
http://wildside.cocolog-nifty.com/photos/usutate/
293おさかなくわえた名無しさん:2005/04/13(水) 09:25:43 ID:GkvJEUnL
>>292
風で折れそうだw
下から2段目の、裏が田んぼの建物とか土地代安そうなのに何故そんな薄くしたんだろう
どうしても田んぼは削りたくなかったのか??
294おさかなくわえた名無しさん:2005/04/13(水) 10:19:45 ID:f9BbK44Q
>>289
高いネタの方が容量が多いのがワロス。
295おさかなくわえた名無しさん:2005/04/13(水) 14:06:28 ID:bDyiLH/5
>>293
農耕地は宅地にするには相当厳しい審査があったはずだが。
296おさかなくわえた名無しさん:2005/04/13(水) 15:05:23 ID:GkvJEUnL
>>295
なるほど。
>最薄部28センチ、最厚部1.5m、幅は10m
外から測って28センチだったら、壁の厚さ抜いたら室内って何センチだろ
297おさかなくわえた名無しさん:2005/04/13(水) 23:16:10 ID:JufGjhDY
クラシック・パンツ
298おさかなくわえた名無しさん:2005/04/13(水) 23:34:20 ID:Vw19owcD
へぇ〜
299おさかなくわえた名無しさん:2005/04/14(木) 02:06:50 ID:0Hqhv5Lw
300おさかなくわえた名無しさん:2005/04/14(木) 02:22:35 ID:Mz5oZent
300げと〜!
301おさかなくわえた名無しさん:2005/04/14(木) 04:43:07 ID:VOAk0OjK
>>292
スゲーw

すごいけど、これはこのスレよりもお笑い系スレの方がいいんじゃないかな?
302おさかなくわえた名無しさん:2005/04/14(木) 07:25:44 ID:aKz0LDEk
うどん、納豆、豆腐は中国料理
303おさかなくわえた名無しさん:2005/04/14(木) 07:38:04 ID:SUh9Uv/p
>>302
豆腐は発祥は中国だな。
ただ、中国の豆腐と日本の豆腐は違う。


納豆とうどんは知らん。
304おさかなくわえた名無しさん:2005/04/14(木) 07:42:43 ID:oaXOgUdr
日本が誇れる点は
起源ではなく
日本流に改良できる事だしね
305おさかなくわえた名無しさん:2005/04/14(木) 08:35:51 ID:zZrKEiYU
南部鉄瓶!
これでお湯を沸かしてコーヒーやお茶を飲む
至福。
デザインも六角型で蓋に唐草模様があったり
龍の取っ手が付いていたりとすばらしい。
新しいのにアンティーク感覚。
自然に鉄分も取れる。安っぽい中国製ヤカンから首位奪還して欲しいよ
306おさかなくわえた名無しさん:2005/04/14(木) 10:21:39 ID:gH6LF5ka
>>305
高いし思いし、手入れもちと面倒だしなあ(水いれっぱなしにするとさびちゃうし)
307おさかなくわえた名無しさん:2005/04/14(木) 11:08:23 ID:hx156uBe
南部鉄瓶、
パリ逝ったことがあって、キッチン用品の店で見かけたことがあるよ。
308おさかなくわえた名無しさん:2005/04/14(木) 19:34:30 ID:K5K7vVkQ
南部虎太、
オーストラリアでハッスルしてるの見かけたことがあるよ。
309おさかなくわえた名無しさん:2005/04/14(木) 22:09:33 ID:fodPHSVB
南部鉄瓶、フランスのドラマに小道具で使われてた。
310おさかなくわえた名無しさん:2005/04/15(金) 10:23:49 ID:sTgTIrBD
南部鉄瓶ほしい。あの形と色たまらん。

南部せんべいも好きだ。
311おさかなくわえた名無しさん:2005/04/15(金) 23:50:33 ID:Fms9tDIo
南部鉄の風鈴はいい音するよ。
硬い高音が涼しさを醸し出して、いいんだなぁこれが。
ところで外国の人は音で涼しさを求めるってしないのかな?


>310
南部煎餅にバターを塗ってチンするとさらに(゚д゚)ウマーですよ。
あと津軽飴を南部煎餅でサンドした『あめせんべい』はさらに(゚д゚)ウママママー
お花見・宵宮祭りがあると屋台が出るんで必ず買う。
312おさかなくわえた名無しさん:2005/04/16(土) 07:39:29 ID:QRx1qsYX
>>302
というより、昔、中国にいた少数民族の料理だな。
今はもう、むこうにないんじゃないか?
313おさかなくわえた名無しさん:2005/04/16(土) 12:06:43 ID:5XSWKZjV
おまいら花見行ってゴミ持って帰ったか?
悲しいニュースがあったぞ。

花見の跡、ごみの山 伊勢宮川堤公園、2日で3・7トン
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050415-00000005-cnc-l24
314おさかなくわえた名無しさん:2005/04/16(土) 12:32:38 ID:oOP1cko4
造船技術。冷静に考えて開国から50年ちょいで
戦艦建造を始めるのはどう考えてもオカシイ。
315おさかなくわえた名無しさん:2005/04/16(土) 13:32:41 ID:rkeeaTJD
そうね造船技術も凄いんだろうな。
たとえば旧日本海軍の伊400(当時世界最大)なんか潜水艦なのに飛行機3機を格納できたという
世界唯一の技術を持っていたし。
現在米軍の原子力潜水艦はその技術を踏襲しているといわれてる。

あと航空機の設計製造も凄い
当時のアジアでそんな技術を持っていたのは日本だけ。
316おさかなくわえた名無しさん:2005/04/16(土) 13:37:50 ID:xbGJAQ/A
潜水艦に使う鋼板は日本の製鉄技術がないと作れないらしい。
米国はそれを自国でつくることが出来ないので原潜に高価なチタンを使ってるらしい
317おさかなくわえた名無しさん:2005/04/16(土) 14:06:57 ID:135HOXqj
そいでその製鉄技術が中国に漏洩したと。
318おさかなくわえた名無しさん:2005/04/16(土) 16:13:20 ID:Rw74cEou
やはりスパイ防止法が必要だな
319おさかなくわえた名無しさん:2005/04/16(土) 16:55:54 ID:EoieCkE5
技術が漏洩しても、日本人以外には作ることが出来ないと聞いたが・・・・
日本の職人ヽ(´ー`)ノバンザーイ

なんにせよ、スパイ防止法早く汁

新幹線のドキュメンタリードラマを正月くらいに見たが、あれも軍での技術が
大量に使われてるんだってな。

あと、あの、操縦できる2速歩行ロボットを作っちゃった人。
あれは素でビビった。
320おさかなくわえた名無しさん :2005/04/16(土) 17:44:21 ID:4RQAt4rj
中国が開発した「先行者」にもビビッたが。
321おさかなくわえた名無しさん:2005/04/16(土) 17:45:43 ID:qpov1aFH
>>320
あれは別の意味でビビッた。
322おさかなくわえた名無しさん:2005/04/16(土) 18:13:02 ID:aBbn2/pb
先行者、何と同じくらいの性能なんだっけ?
普通に兵器持ってて核開発までしてるのに、アレで「すごいだろー」という理由は何なんだろうな。
あれが日本に攻めてきたらいろんな意味で嫌だけど。
323322:2005/04/16(土) 18:18:01 ID:aBbn2/pb
すまん、先行者勘違いしてた。
ぐぐってみたら軍事ロボットというわけではないんだな。
股間になんか付いてるけど。

反中デモするときは画像持って先行者褒めまくればいいような気がしてきたよ。
324おさかなくわえた名無しさん:2005/04/16(土) 18:42:48 ID:3pZk1DeV
日本が飛行機を作れるようになれば
丈夫で便利で低燃費なもん出来ると思うんだけどなぁ…。
325おさかなくわえた名無しさん:2005/04/16(土) 19:02:46 ID:Y/2AfZvB
空気中の水を使って飛行機を飛ばす
新システム(エンジン?)を開発して
いる日本人がTVの番組に出ていた。
326おさかなくわえた名無しさん:2005/04/16(土) 19:11:48 ID:VD3rMw45
808 :名無しさん@5周年:2005/04/16(土) 18:39:55 ID:91tMOCRh
少なくとも今日は日本は情報戦でかなり負けてる
やられ損、というより、まぁ漏れ立ちはデモやられても
痛くも痒くもないわけなので、まぁ日本政府下手くそめー
くらいな意見が妥当ではなかろか

・日本メディアは華麗にスルー
・海外メディアでは、正当なデモの扱いで、暴動シーンなどない
 秩序あるデモに大勢集まったという扱い
 中国の歴史認識に理解を示している(!)
・肝心の領事館攻撃はどこもスルー
・日本の外務省は靖国で譲歩を示した(正当なデモの圧力に屈したとしか見られない)

(・一方G7は粛々と人民元切り上げ)

2ch情報でもりあがっていても、一歩外に踏み出したとたんに認識のギャップで
がっくりくること請け合い。

”自分が正しいはずなのに〜!”世界から受け入れられなくて
国際社会を堂々と退場、いつか来た道。

結局、本当の意味での”反省”(なぜ負けたのか!)をしてこなかったツケが
60年間つきまとい続けている
327おさかなくわえた名無しさん:2005/04/16(土) 19:12:22 ID:/C4YrOpg
漫画家かなぁ。
人知れず一人で画像の表現を研究、模索していっている。
最近のエンターティメント産業はそれをうまくトレースして
いるだけのような気がする。
彼らが構築していったその表現仕様に細かい権利とその登録、申請を。
328おさかなくわえた名無しさん:2005/04/16(土) 19:49:09 ID:fd7TWP0C
日本で一番新しい自動車メーカーが道楽としか思えない二足歩行ロボットを会社をあげて開発支援する姿勢。
アメリカあたりだと、ありそうだがあくまでも趣味の延長として認識しなくて会社がバックアップと言うのはなさそう。
329おさかなくわえた名無しさん:2005/04/16(土) 22:34:59 ID:LBzCqTS0
http://www.sakakibara-kikai.co.jp/products/other/LW.htm

街の一企業がこういうのを作り上げてしまうところが
すごいと思う。
330おさかなくわえた名無しさん:2005/04/16(土) 23:20:24 ID:aBbn2/pb
>>329の会社、皆ガンダム世代なんだろうなあ。
メーヴェ作った個人もいたよね。
光学迷彩も出来ちゃったし、ファンネルも出来ちゃったし…
そのわりになかなか車は空を飛ばないなあ。
331おさかなくわえた名無しさん:2005/04/16(土) 23:46:45 ID:fTvlpAp2
>>329
すさまじいまでに素敵なバカだな、それ作った人。
332おさかなくわえた名無しさん:2005/04/17(日) 00:30:35 ID:CO1Uprz1
>330
メーヴェを!?
さ、探してみよう。
メーヴェを作りたくて技術系に入った人は
結構いるらしいね。
333おさかなくわえた名無しさん:2005/04/17(日) 00:57:35 ID:CyzeOJ1p
メーヴェってなんだ?
ナウシカの小型飛行機みたいなやつ?
334おさかなくわえた名無しさん:2005/04/17(日) 01:06:29 ID:hLyxVLh5
しかし初代ガンダムの監督が
「実用性があまり無さそうな二足歩行ロボを
作る熱意をもっと役に立つ技術開発に回して欲しい。
自分の作品の影響があるとしたら責任を感じる」
みたいなことを対談記事で言ってた。正直ワロタ
普通そういうこと言うか?w
335おさかなくわえた名無しさん:2005/04/17(日) 01:28:59 ID:OQ8t9UFD
>334
トミーノったらそんな事をw
いいじゃんねぇ。男の浪漫じゃん。
336おさかなくわえた名無しさん:2005/04/17(日) 04:59:55 ID:beTf1r/6
>334
気持ちは分かるなあ。
「やめてー!そんなものすごい技術をこんな下らないことに使わないでー!
すみませーん!それ考えたの私でーす!」
って心境なんだろ。実に日本人らしい謙遜でいい。
337おさかなくわえた名無しさん:2005/04/17(日) 05:27:58 ID:yXzV0PZZ
>>323
その時はアシモに先行者を称えるプラカードを持たせよう。



これ以上のイヤミはないw
338おさかなくわえた名無しさん:2005/04/17(日) 06:17:03 ID:Y9ACMjcM
ガンダムとか兵器としてあんなに背が高くて目立っちゃ格好の的だよな
・・・と昔から思っていたけどガンヲタの勢いに押されて言えなかった・・・
339おさかなくわえた名無しさん:2005/04/17(日) 06:26:58 ID:KeX7O4RY
言ってたらなんだこいつみたいな目で認識されるのは間違いなかっただろうな。
340おさかなくわえた名無しさん:2005/04/17(日) 06:45:17 ID:yXzV0PZZ
俺は言いまくってたよ。
ガンヲタは「それは言っちゃーダメでしょうw」って笑ってた。

同じガンオタでも年齢によってタイプが違うのかな?
341おさかなくわえた名無しさん:2005/04/17(日) 07:59:20 ID:mzlL1/QK
旗艦などの自軍のシンボルとなりそうなものなら
多少目立つデザインでも敵軍に存在感を与える意味で必要だと思う。
まあガンダムくらいの性能があるならありじゃないの?と
とりあえず言ってみる。
342おさかなくわえた名無しさん:2005/04/17(日) 08:45:35 ID:dJFO4V2P
せっかくヒューマノイドなんだから関節技とかすればいいのに。
ガンタンクのほうがよっぽど安定性があって強いとおもう。
343おさかなくわえた名無しさん:2005/04/17(日) 08:56:42 ID:tjEd9O5W
>>329はTVに出てたよ
開発者はガンダム世代でしたw

これさ、海外のアニヲタ(特にガンヲタ)に見せたらどう思うだろう





シナの掲示板に「自衛隊のロボット兵」なんていって紹介したらどうなるだ・・・いえ、なんでもないです、はい。
344おさかなくわえた名無しさん:2005/04/17(日) 09:58:13 ID:+6eo96jt
>>333
それそれ。
最終的には人が乗れるものを…ってことだけど、現在はまだラジコン操縦だった
ttp://www.petworks.co.jp/~hachiya/opensky/
動画は下の方が格好いい。
345おさかなくわえた名無しさん:2005/04/17(日) 12:30:02 ID:SholsrIJ
今更ながら 造船関連の資料を。(「世界国勢図解2004-05」 矢野恒太記念会編集発行)

世界の造船竣工量

                (100t以上の鋼船 単位 千総t)
   1970年  1980  1990  2000  2002  2003

韓国    2    522  3441 12228 12967 12683
日本 0100   6094  6663 12020 11957 12688
中国  ・・・      30   404  1647  2207  3763
ドイツ 1317    376   874   974  1228   905
台湾   90    240   515   603   627   698
伊    546    248   392   569   572   664
ポーランド                           
デンマーク                           
  ・                             
  ・                               
  ・                               
米国  375   555     23    92   152   308
英国 1327   427    127   105    28    33
世界全体=20980 13101  15885 31696 33383 36131
(ロイド統計より)
*20世紀前半の造船の主役だった欧米はコスト競争に敗れ今は見る影もなし。
*2003年は韓国と日本、中国で世界の竣工トン数の役75%を占めた。
346おさかなくわえた名無しさん:2005/04/18(月) 01:19:07 ID:XWxUqtFj
347おさかなくわえた名無しさん:2005/04/18(月) 01:56:27 ID:J/GRqUjQ
>329
外観がガンダムよりパトレイバーを思い出した。
といっても野明が乗っていたようなやつじゃなくて
土木建築用の、どっしりしたタイプのやつ。
348おさかなくわえた名無しさん:2005/04/18(月) 05:05:48 ID:IJ4h9Hzw
>>345
面白い資料をありがとう。

韓国は安い人件費と、日本からただで貰った技術を利用して、
日本は合理化と工夫と信頼性で、

がんばってるってことですかね。今後の推移が楽しみだわ。
349おさかなくわえた名無しさん:2005/04/18(月) 17:23:22 ID:WWan0k7Q
日本語の美しい響き

いろはにほへとちりぬるぽ
350おさかなくわえた名無しさん:2005/04/18(月) 17:48:50 ID:BmWA5ERT
色は匂えと散りぬるを
わか世誰そ常ならむ
ういの奥山今日越えて
浅き夢見し酔いもせす(ん)
351おさかなくわえた名無しさん:2005/04/18(月) 17:50:08 ID:siQ7Xygc
>>349
わかよたれそつねならむ

ガッ
352おさかなくわえた名無しさん:2005/04/18(月) 19:31:54 ID:X7Kx/sS+
いろはを7文字ごとに抜き出すと…
353おさかなくわえた名無しさん:2005/04/18(月) 19:34:38 ID:GUiGqI1w
<中略>

ΩΩ Ω な、なんだってー
354おさかなくわえた名無しさん:2005/04/18(月) 23:17:10 ID:aPFrcPgN
>345
韓国のは安いから注文が増加し、日本の造船の危機だったんだけど、韓国産はやっぱり品質に問題があって、
また注文が日本に戻ってるって聞いたような気がする。
355おさかなくわえた名無しさん:2005/04/19(火) 10:15:33 ID:Ip66Om9P
>>350
いろは歌は50音全部使ってて、被る文字がないんだよね、確か。
その辺も昔の人はすこごいと思う。
356おさかなくわえた名無しさん:2005/04/19(火) 10:32:13 ID:hxJir2SN
>352
と か な く て し す

とが無くて死す

だったっけ。これ
元祖縦読み?

いろはにほへ と
ちるぬるをわ か
よたれそつね な
らむういのお く
やまけふこえ て
あさきゆめみ し
えひもせ   す(ん)
357おさかなくわえた名無しさん:2005/04/19(火) 10:34:59 ID:GHcV1Z5K
>>352>>353の間に書かれたレスが見えなかったのか!
358おさかなくわえた名無しさん:2005/04/19(火) 13:45:33 ID:hxJir2SN
>357
見えんかった。

http://offsite.hp.infoseek.co.jp/flash/kamon.htm

ついでにこんなん見つけた。
家紋のフラッシュ。カコイイー
359おさかなくわえた名無しさん:2005/04/19(火) 14:11:16 ID:1NFDIJAH
>>358
みてみた
すげえかっこいい
360おさかなくわえた名無しさん:2005/04/19(火) 14:30:26 ID:duPhSClV
かっちょええ
ちなみにもまいらの家紋は何ですか?
うちは丸に違い鷹の羽
361おさかなくわえた名無しさん:2005/04/19(火) 14:37:14 ID:wac01IP4
>360
浅野内匠頭?
362おさかなくわえた名無しさん:2005/04/19(火) 14:40:02 ID:duPhSClV
>>361
それっぽいやつ
363おさかなくわえた名無しさん:2005/04/19(火) 14:46:54 ID:hxJir2SN
>360
あ、同じだ。
うちも丸に違い鷹の羽。ナカーマ
364おさかなくわえた名無しさん:2005/04/19(火) 14:47:12 ID:GHcV1Z5K
うちのは、ヨシトクの家紋一覧にも出てないやつ…。
じいちゃんあたりの捏造っぽw
365おさかなくわえた名無しさん:2005/04/19(火) 15:05:32 ID:V4B+XvsJ
丸に木瓜
366おさかなくわえた名無しさん:2005/04/19(火) 15:16:19 ID:T94sLFQz
>>365
(´・ω・`)人(´・ω・`) ナカーマ
367おさかなくわえた名無しさん:2005/04/19(火) 16:20:19 ID:duPhSClV
ふと思ったが沖縄の家は家紋あるんだろうか
尚氏は三つ巴紋があったが
368おさかなくわえた名無しさん:2005/04/19(火) 17:02:09 ID:rBjlwLJ2
うちの家紋「変形四菱」ていうんだけど、珍しいのかしらんが何処にも載っていない。
369おさかなくわえた名無しさん:2005/04/19(火) 17:29:14 ID:GMrxBwyy
>>358
それ見たら思い出した。花札のflash
ttp://www.geocities.jp/cv21s/flash2/hana_hi.htm
370おさかなくわえた名無しさん:2005/04/19(火) 18:05:50 ID:8t+kL11i
その2つのflashすげーよ。
軽くなみだでた。JAPANESE COOLって2〜3年前から言われだしたけど、このことなのかと理解した。
371おさかなくわえた名無しさん:2005/04/19(火) 20:08:36 ID:B6Fz3kKv
>>368

それ、家紋じゃなくて代紋ですから…
372おさかなくわえた名無しさん:2005/04/19(火) 21:26:28 ID:rBjlwLJ2
いや、うちヤクザじゃないんだけど・・・
373おさかなくわえた名無しさん:2005/04/19(火) 21:37:37 ID:LieI5EU7
おまいがしらないだけだ。
374おさかなくわえた名無しさん:2005/04/19(火) 21:39:10 ID:rBjlwLJ2
orz
375おさかなくわえた名無しさん:2005/04/19(火) 21:41:47 ID:YifG7P3t
うち蝶々。フラッシュに出てて嬉しかった。
376おさかなくわえた名無しさん:2005/04/19(火) 23:25:13 ID:HBsOqUeM
うちは梅鉢。

ttp://www.yoroduya.co.jp/kamon/index.html
しかし改めて見るに、デザインの秀逸さにうっとりしてしまうな、家紋。
377おさかなくわえた名無しさん:2005/04/20(水) 00:04:18 ID:0DvShFwi
うちは丸に十だけど島津とは全く関係ない。
378おさかなくわえた名無しさん:2005/04/20(水) 03:56:41 ID:/CNt4n0O
>>368
四菱っていえば武田の家紋だから、
その変形ってことは武田にゆかりのある家なのかな?
379おさかなくわえた名無しさん:2005/04/20(水) 07:05:33 ID:IdO/FfKO
うちは三つ柏
本家は群馬のほうでーす。一応家系図あってかなり前まで遡れるらしい
380おさかなくわえた名無しさん:2005/04/20(水) 07:08:52 ID:mxxKf00c
>378
そうでもないんじゃないかな。
うちの曾祖母も四菱の変形なんだけど
毛利のゆかり(w
(分家の分家だったかどうだったか、だけど)
381おさかなくわえた名無しさん:2005/04/20(水) 10:09:03 ID:JxDRMVWe
うちの先祖は江戸末期に水呑百姓と流れ芸人との駆け落ちカプールが
鴨島のあたりの集落に住み着いたらしいので、そこから先は遡れないよ
だから、家紋はごく一般的な五三の霧、由緒のある家がちょっと裏山。
382おさかなくわえた名無しさん:2005/04/20(水) 10:17:03 ID:GwsCjtfC
大多数が、由緒も何もないでしょう多分
383おさかなくわえた名無しさん:2005/04/20(水) 11:01:00 ID:r7GtEKdb
うちは丸に木瓜。普通だな。
個人で少しずつアレンジ加えていくルールなら面白いかな。
…DQN家紋だらけになるかも。
384おさかなくわえた名無しさん:2005/04/20(水) 11:12:09 ID:GwsCjtfC
現代日本には、ファンシーとヤンキーのセンスが抜きがたいらしいからね
どうなることやら
385おさかなくわえた名無しさん:2005/04/20(水) 12:31:21 ID:SQteeFmi
柏は神社系らしい。柏の葉に供物を盛るってことで
丸に蔓柏。けっこうよくあるかも
386おさかなくわえた名無しさん:2005/04/20(水) 12:39:18 ID:mxxKf00c
1500年位前に旅の宮司さん(病に倒れた)を何年も手厚く看護した結果
その宮司さんの神社(でかい神社らしい)の分社をその地方に作ってくれ、
その宮司さんが派遣されてきて、お礼として神社の神紋を今も使わせて貰っている。

しかし思うにお礼じゃなくて、宮司さん、何年もいるうちに家の娘か村の娘とでも
恋仲になったんじゃないかと思った、聞いた当時15の自分。
387おさかなくわえた名無しさん:2005/04/20(水) 12:45:28 ID:mxxKf00c
あ、ちなみにその神社は今もあって狛犬やなんかが
県の重要文化財になってます。但し父方なんで自分は今は
その家紋使ってない。
聞いたのが1800年前だったか1500年前だったかどっちかなんだけど
よく覚えてないから短いほうにしといた。
ちなみに間違いなくずっと農家です(w
380もID通り自分だけどこっちは母方。
388おさかなくわえた名無しさん:2005/04/20(水) 15:16:31 ID:yx+XOE6L
>>381
何故それが分かったんだ? 正直裏山。
ウチは祖父が文盲で炭鉱夫。多分貧農の次男以下で家出したんだろう。
世が世なら、奴隷階級だな、俺。
なんだか勝った気がする。
389おさかなくわえた名無しさん:2005/04/20(水) 21:03:54 ID:rVkXto35
>>386
何かエエ話やないか。おっちゃんは泣きそうやで・・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。
390おさかなくわえた名無しさん:2005/04/20(水) 23:10:19 ID:iNQRoSVa
日本に帰化した外国人はどんな家紋をつけるのだろ?
391ながぐつ:2005/04/21(木) 00:12:46 ID:KKCITHlh BE:70524353-
うちは亀甲に花菱。
本当かどうかは知らないけど、祖父が適当に決めたそうです。

>>383
確か、西洋の紋章はそんな感じ。
父親の紋章に、ルールに従ったマークを加えて自分の紋章としてます。
ルールが厳しいのでのでDQNな紋章は作れないけど、虫眼鏡で見ないと
判別できないような紋章ができることがあるそうです。
あと、島津家もそれを参考にして家紋を色々といじったらしいです。
392おさかなくわえた名無しさん:2005/04/21(木) 01:45:57 ID:xba4xuce
うちのじいちゃんとこ、藤なんだけど
同じ家族でも男がつける家紋と女がつける家紋がちょっと違ってた。
藤の花が上を向いていれば男、下を向いていれば女、てな具合に。

家紋もいろいろあるねぇ。
393おさかなくわえた名無しさん:2005/04/21(木) 05:39:48 ID:A9itR+ZW
家紋のこと知らん俺の嫉妬心を煽るスレはここですか?
394おさかなくわえた名無しさん:2005/04/21(木) 06:39:57 ID:vjnqv0qj
三つ柏の家紋を持つ>>379ですが>>385の言うこと当たってます。
明治に焼けてしまったそうでもうないけど、神社の祭主もかねていた刀鍛冶でした。
家紋の知識がひとつ増えて嬉しいです。ありがとうございました。
395おさかなくわえた名無しさん:2005/04/21(木) 07:45:29 ID:jfNgG8n5
>393
墓参りにいきなされ。
墓には家紋ついてるから。あ、名前の同じ側の先祖でね。
母親なり父親なりの旧姓の側の家紋ではなく、
今使ってる姓の先祖の紋をひきついでるから。

自分は墓に行くとハッピーになります。
どこを見回しても家紋だらけ。
あ、あそこは庵ー、あそこは上がり藤、
あそこは扇、あそこは蝶〜…あれはなんじゃー(知らない紋)とか。
とっても楽しい。家紋マニアにはたまらん。
396おさかなくわえた名無しさん:2005/04/21(木) 09:04:16 ID:X9V5pIxa
>>395
こっちに何か書いてやってくれ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1096414364/l50
397おさかなくわえた名無しさん:2005/04/21(木) 09:32:11 ID:jfNgG8n5
>396
私ごときには立ち入れません。そこは。
398おさかなくわえた名無しさん:2005/04/21(木) 11:53:38 ID:X9V5pIxa
>>397
あそこにいるフェチどもに比べたら、
アンタの方がよっぽどスレタイにあってるよ。
399おさかなくわえた名無しさん:2005/04/21(木) 12:39:32 ID:hqVwxyKS
日本関係のスレではどこでも一度は家紋談義で盛り上がるから、
いっそ家紋について語るスレがあったほうがいいんじゃないかと思う俺。
400おさかなくわえた名無しさん:2005/04/21(木) 12:46:20 ID:sBiiWey5
日本びいきの外人を見ると和むスレからの転載

日本の鯨神社に来た反捕鯨派。

日本の外交官は語る。
「いやぁ、ホームグランドは有利です」
捕鯨に関する国際会議が日本で開かれた。
欧米諸国を始めとする反捕鯨国や反捕鯨団体、環境保護団体も国際会議に招かれた。
しかし、国際会議が開かれる前に反捕鯨国、反捕鯨団体、環境保護団体の人達を東北にある鯨神社へ連れて行った。

そこでは日本が江戸時代から現在に至るまで捕鯨した全ての鯨を奉っており、全てに戒名を与えている。
それを見て感動のあまり泣き崩れた人が何人かいた。
「捕鯨国の日本は世界で最も鯨を大切に扱い、鯨の生命一つ一つを歴史に残し、長年にわたって鯨の慰霊をしている。
しかし、反捕鯨国がそのような事をしたと言う話は一回も聞かない」

反捕鯨国は政治的事情もあり、反捕鯨の立場を貫いたが多くの外交官、担当官は「個人的には」と前置きをつけて話をした。
「あの鯨神社を見ても、私の国の判断では反捕鯨の立場を貫くが、私個人は日本なら捕鯨をしても良いと思う」
そして反捕鯨国よりも過激な発言をしていた反捕鯨団体と環境保護団体は黙ってしまった。
「我々は何を非難していたのか?自問する他無い。日本ほど鯨を大切に扱っていた国が他にあるのだろうか?
実は反捕鯨国こそが最も鯨を軽視し、蔑視し、無関心であったのではないか?」

日本の外交官は語る。
「あの鯨神社を見て国際会議の様相は一変します。反捕鯨と主張している国も、外交官や担当官の方は自国の鯨に対する状況との差を考え、落胆しつつも反捕鯨の立場を貫くと言う状態です。
政治的な判断もありますから、直ぐに意見を変える事はできないでしょうが、彼らの心象や印象を大きく変えたのには、間違い無く私達日本人の先人からの努力と自然への敬虔な畏敬の念があるからです。
あの国際会議が終わった後に、反捕鯨だが個人的には日本の捕鯨に賛成すると言う人達とささやかなパーティーを開きました。
そして多くの人々が日本に好意を持ってくれ、中には『我が国にも鯨の為の慰霊施設が必要かもしれない』と仰っている方もいました」
401おさかなくわえた名無しさん:2005/04/21(木) 12:47:38 ID:sBiiWey5
ちなみに、俺は>>640のを向こうのスレで見て日本がさらに好きになった。


全てのものには魂が宿ると言う考えは、誇るべきことだと思う。
402おさかなくわえた名無しさん:2005/04/21(木) 12:59:51 ID:N2UqKX69
鷹狩りをするところにも、鳥獣のための塚なんかがあるもんな。
ちょっと違うけど、競馬場にも氏んだ馬のための碑や塚がある。

他の生き物に対して、保護するとかじゃなくて
仲間意識みたいなものが強いのかな。
403おさかなくわえた名無しさん:2005/04/21(木) 14:14:19 ID:4PKhM3el
祟りが怖いからというのも大きいと思う
404おさかなくわえた名無しさん:2005/04/21(木) 14:24:44 ID:8hZbXs1P
俺はいろいろあって先祖の墓なんて無いんだがどうしたらいい?
405おさかなくわえた名無しさん:2005/04/21(木) 14:46:14 ID:n9tdSBG5
>>404
日本には紋章院なんざないから勝手に選べ。
家紋は二万種類もあるから、きっと気に入ったものがあるはずだ。

俺は下がり藤なんだが、一般的過ぎて面白くない。
もっとマイナーなのがよかった。
406おさかなくわえた名無しさん:2005/04/21(木) 15:32:00 ID:ptktQgKv
>>402,403
大陸より伝わった大乗仏教の全ての命は平等というか輪廻転生というかと、本来の日本の持つ、アニミズムによく似た祖霊崇拝が混合しているからだろうな、
詳しくないが、俺理系だし
てか真面目なレスが久しぶりだなw
407おさかなくわえた名無しさん:2005/04/21(木) 15:37:21 ID:qT2FwsNn
>>401
預言者降臨
408おさかなくわえた名無しさん:2005/04/21(木) 15:47:02 ID:sBiiWey5
うはwwwwwwwwwww俺レスアンカーミスってるwwwwwwwwwwwwwwww



修正したいが、ここは修正せずに>>640に俺がさらに日本好きになる話をしてもらうかw
409おさかなくわえた名無しさん:2005/04/21(木) 16:05:04 ID:5+T6OECs
>>404
いっそのこと自分でデザインして初代を名乗れ。
410おさかなくわえた名無しさん:2005/04/21(木) 16:11:09 ID:ZOVse3+V
俺は丸に木瓜らしい。これはメジャーなのか?
親父に聞いただけだから良くわからん。
411おさかなくわえた名無しさん:2005/04/21(木) 16:27:44 ID:5+T6OECs
>>410
沖田家の家紋だそうな。
ttp://www.bakusin.com/kamon.html

あとウチの近所のウドン屋もこの家紋だ。
412おさかなくわえた名無しさん:2005/04/21(木) 17:43:09 ID:8WYysTpO
日本びいきの外人を見ると和むスレからの転載


メキシコ大使館は、実はアメリカよりもよっぽど良い場所を日本政府が無料で譲渡した。
当然それには訳が有り、日本が開国した時に各国に結ばされた不平等条約の改定を必死
に模索していた時、アジア以外で始めて日本と平等条約を結んでくれた国がメキシコ。
日本がFTAを最初にメキシコと結んだのは、産油国である以外にこの歴史が有るからかも。

平等条約を結んでくれたのにも、結構ロマンチックな理由が有る。
幕末の列強が日本と次々不平等条約を結んでいた時代、日本は金星の太陽面通過地の一つとし
てちょうど良い位置に有った。
米英などは不平等条約を振りかざし、良さそうな観測地点に乗り込んできた。
その日本とまだ国交の無かったメキシコは、だめもとで観測させて欲しいと頼んだ所、意外
な事に日本は快諾し、様々な便宜を図ってくれた事に感謝したメキシコ観測隊が、お礼代り
に数名日本人を観測に参加させた。
この時観測に参加した本人の勤勉さやまじめさなどを目の当たりにしたメキシコ観測隊が、
本国に帰って日本人は優秀だから友誼を結んでおくべきだと報告した。
これが平等条約を結んでくれた理由の一つだそうです。
413おさかなくわえた名無しさん:2005/04/21(木) 19:22:32 ID:hF8bYFMJ
>>412
おもしれー
和んだ
414おさかなくわえた名無しさん:2005/04/21(木) 19:32:19 ID:8hZbXs1P
666 名前:パリ生活者[] 投稿日:2005/04/21(木) 18:54:20 ID:Pd3AdiIQ
彼女がフランス人なんだけど、彼女には男兄弟が3人いて3人ともゲイで、
初めて邸宅に招かれたときに色々話したんだけど、みんな日本に行きたがっていましたよ。
なんでも、彼らからすれば日本が楽園に見えるんだって。
その理由は、男性同士の恋愛・SEXを描いたコミックなどが平然と市場に出回っていたり、
ゲイ・キャラクターが平然とメジャーなチャンネルに出られたりするという日本の状況が、
西洋一般のゲイ社会で有名だからだという。
男性の3人に1人がゲイだといわれる英国をさらに超える、
本当にストレートの男性を探すほうが難しいくらいのここパリにおいてまで、
日本のなんでもありの状況には驚くしかないそうです。
性文化に対して西洋で最も寛容であるあのドイツの人々でさえ(洋物のスカトロやSMビデオはほとんどがドイツ製)、
日本の状況には驚くらしいから。
415おさかなくわえた名無しさん:2005/04/21(木) 21:39:52 ID:aIbukT9D
>>414
自分の身を案じたほうが言いと思うんだが・・・
416おさかなくわえた名無しさん:2005/04/21(木) 21:47:49 ID:/NesnqiE
いくらゲイだからって男なら誰でもいいってわけじゃないだろ
417おさかなくわえた名無しさん:2005/04/21(木) 22:53:23 ID:8oOn8uTz
>>412
どこかでその話しを読んだが、
アメリカ・イギリスの観測地点では当日曇りor雨でマトモに観測できなかったが
メキシコの観測隊のいたところは晴れで、無事観測できた。

と言う話しの続きが有ったと思うのだが、違ってたらスマン
418おさかなくわえた名無しさん:2005/04/22(金) 00:51:35 ID:DOVhpsvq
メキシコとの国交 前編・中編・後編
http://www.infosnow.ne.jp/~sevas/adult/japan/japan7.html

これですね、このHPは他の話も面白いですよ
419おさかなくわえた名無しさん:2005/04/22(金) 10:44:23 ID:S8CUpFeY
>>418
最初どこのきよしさんの話かと思っちゃったよ。
420おさかなくわえた名無しさん:2005/04/22(金) 12:56:04 ID:HcV1agOo
>>400>>412系の話
ttp://dpkpmt.at.infoseek.co.jp/flash/poland.swf
これもいい話だぞ。
421おさかなくわえた名無しさん :2005/04/22(金) 13:12:37 ID:WGOrhkG4
>>420
ええ話や・・・。冒頭のシベ急見た瞬間、見るの止めようと思ったが
最後まで見てヨカタ。
422おさかなくわえた名無しさん:2005/04/22(金) 13:19:54 ID:+3NXowOB
>>420
ttp://hamaniyo.jp/~taz/flash/polandNewVer.swf

こっちのNewバージョンの方がいいんでない?
423おさかなくわえた名無しさん:2005/04/22(金) 15:25:57 ID:HcV1agOo
>>422
泣けた。この中の文を朝鮮語と中国語に翻訳して三国人に見せてやりたいよ。
その能力はないけど。
まぁ見せたところで捏造だ!とかって言いそうだけどな。
424おさかなくわえた名無しさん:2005/04/22(金) 17:11:20 ID:eZTPmN3O
3バカに見せても理解できない(理解したくない)だろうから、


日本人でありながら日本が嫌いとかほざいてるアホに見せたいな
お前ら、これでも日本が嫌いといえるか?と
お前ら、これでも日本が誇りの無い国か?と
425おさかなくわえた名無しさん:2005/04/22(金) 17:27:48 ID:95xqcIBW
海外で大地震が起きると、日本はえらい勢いで駆けつけるらしいね
426おさかなくわえた名無しさん:2005/04/22(金) 17:47:16 ID:aSLBwR4X
>>424
及んだ子。日本極右勢力の歪曲だとわかってます
427おさかなくわえた名無しさん:2005/04/23(土) 00:13:16 ID:mrTfBpUJ
>>425
あれはなんだろうね?確かに地震国である以上人ごとではないことは
確かなんだけど、台湾、イラン、トルコ、そして昨年のスマトラ沖と
いの一番に駆けつけて救助とか支援に当たってるのは単に善意だけでは
ないだろうし。良いことではあるが何か善意や良心でやってる以外の
目的とかその成果とかあったら知りたい。
428おさかなくわえた名無しさん:2005/04/23(土) 00:46:09 ID:r4hJ4Ep+
地震が起こるとどれだけ大変なのかを身をもって知っているから、
いの一番に駆けつけるんだと信じたいねぇ。
429おさかなくわえた名無しさん:2005/04/23(土) 00:56:10 ID:vfoYpVF+
>>427
情けは人の為ならず ですよ
430おさかなくわえた名無しさん:2005/04/23(土) 01:50:29 ID:SrBCnnLb
>>427
一番乗りを競う火消し同士の喧嘩は江戸の名物だったし、
その流れを汲む消防隊が一番乗りを誇りとするのもわかる気がする。
431おさかなくわえた名無しさん:2005/04/23(土) 02:03:04 ID:iUM9dEmD
地震に対する備えが普段から出来てるからじゃないの?
432おさかなくわえた名無しさん:2005/04/23(土) 02:06:56 ID:KFG8B7JI
やっぱ国際的なイメージアップは狙ってるでしょ
433おさかなくわえた名無しさん:2005/04/23(土) 02:07:02 ID:mQOCdHLC
日本も地震が多いからね。
頻繁に援助してもらう立場でもあるわけで
ぎぶあんどていく?ですな
434おさかなくわえた名無しさん:2005/04/23(土) 02:48:49 ID:E1Vc+nkl
日常的に地震に慣れているから日本人が一番救助とかに慣れてるってのもあるだろうね。
経験豊富つーかさ。あとは上の意見全部だろうな。
435おさかなくわえた名無しさん:2005/04/23(土) 07:02:18 ID:L89eD+5P
外人にはそういう日本のことを知らないから
何か裏があると読んで警戒してしまう。
いつでも日本は損な役回り。
436おさかなくわえた名無しさん:2005/04/23(土) 08:09:30 ID:mrTfBpUJ
何か文句つけたいわけじゃなくて、地震による建物の被害とか街並みの具合に
よる火災の広がりかたとか、救難支援にどんな対策が有効かとか、イメージ
アップだけじゃなくそんな研究的なことをやってるんじゃないかな、と思った
んだけど日本人である俺にもはっきりわからない・・・そういうことは大きく
広報しないほうがいいと思われているんだろうか。
437おさかなくわえた名無しさん:2005/04/23(土) 08:12:56 ID:Rj0ZuJrP
1999年の台湾大地震の際、いち早く救援に駆けつけた
日本の国際救援救助隊に関して

彼らは大地震が発生したその日のうちに台湾入りし、災害現場に急行するや
不眠不休で生存者の捜索に尽力してくれたのである。
瓦礫を掘り起こし、最新鋭機材を駆使して懸命に生存者を捜索する日本の
救助隊の献身的な姿は人々の胸を打ち、そして皆は心の中で手を合わせた。
こうした光景を目の当たりにした年配者は「やっぱり日本だ!」と目頭を熱く
するのだった。そして続々と台湾へやってくる日本の民間ボランティア、多くの
台湾人が頼れる“友人”が誰であるかを再認識したのである。
台湾人が心から信用できる国は“日本”なのだ。

蔡焜燦 「台湾人と日本精神」
438おさかなくわえた名無しさん:2005/04/23(土) 08:14:20 ID:Rj0ZuJrP
633 :  :03/05/16 06:33 ID:ll2Fb5wQ
おれも遅レスだが  台湾地震のとき台北にいた。
自衛隊が地元TVで大評価されて報道されるが現地で嬉しかった。
犠牲者搬出で敬礼しながら見送る礼儀も絶賛だった。

遅れて韓国の救助隊がきた。ある現場で自衛隊と韓国の救助隊が共同で救出
作業をする様子が放送された。表で待ってるTVに手を振り上げ偉そうに
カメラにアピールしながら担架を搬出する韓国チームがでてきた。
インタビューもされてた。

画面の中には自衛隊員は一人もいなかった。おそらく現場の中だったろう。
一緒にTVを見てた台湾人は「自衛隊が先に入って見つけたのに!何だ
あいつら!」と怒ってくれた。日本人はカッコイイと思った。
439おさかなくわえた名無しさん:2005/04/23(土) 08:15:52 ID:Rj0ZuJrP

瓦礫に埋まってる人見つけるたびに
助けるよりも先に同胞カメラマンを呼びつけて「ウリが見つけたニダ!!」
ってな行動を繰り返して大顰蹙をかってた記憶
440おさかなくわえた名無しさん:2005/04/23(土) 09:40:45 ID:28cvDVXv
>>438-439
それが本当なら救いがたいな…
441おさかなくわえた名無しさん:2005/04/23(土) 11:17:26 ID:saGsXqph
ワロスwww
442おさかなくわえた名無しさん:2005/04/23(土) 15:13:02 ID:GfG/cVvc
まぁ日本人の職人気質は、表には出ないのが美徳だからなぁ。
443おさかなくわえた名無しさん:2005/04/23(土) 17:45:33 ID:FTY22sjG
なにしろ「陰徳」って言葉があるくらいだからな
444おさかなくわえた名無しさん:2005/04/23(土) 21:10:10 ID:N+cfjhf4
恥の文化。

西洋はなんの文化だっけ?罪の文化?
445おさかなくわえた名無しさん:2005/04/23(土) 23:43:06 ID:8AR39k4A
「他人の悪口を言わない」っていうのも、基本的に日本人の方がしっかりしてると思う。
親しい間柄で上司や同級生の悪口を言うのはどこでもあるかもしれないけど
(まあ、それも好ましい事ではないと思うけど)
今日初めて会った、別に友達でもなんでもない外国人が突然以前住んでた町(日本)の悪口言い出したり
「最近の日本の若者は全然駄目」とか言い出したりして
「何があったのか知らないけど、私も日本在住の日本人なんですけどー」と思ったよ。
彼らの中では、私と悪口の対象は掛け離して考えてるんだろうけど、微妙にねえ…
446おさかなくわえた名無しさん:2005/04/24(日) 08:59:15 ID:fU1nWrMz
>>358
これどうにかしてDLできませんか。
誰か教えてちょ
447おさかなくわえた名無しさん:2005/04/24(日) 09:19:03 ID:zMVw06Eo
マイコンピューター→Cドライブ→ユーザー名→Local Settings→Temporary Internet Files
でkamon.swfを探す。(Temporary Internet Filesの場所によっては多少進む過程が違ってくる)
あとはURLをkamon.swfに変更して対象をファイルに保存
448おさかなくわえた名無しさん:2005/04/24(日) 09:21:50 ID:xCNUCRMu
>>446
ツール→インターネットオプション→全般タブ→インターネット一時ファイル
→設定→ファイルの表示

多分kamon.swfってのがあるんでそれをコピー。ドライブの好きな所に
ペースト。
449おさかなくわえた名無しさん:2005/04/24(日) 09:22:26 ID:xCNUCRMu
ごめん、被りましたm(_ _)m
450おさかなくわえた名無しさん:2005/04/24(日) 09:36:27 ID:zMVw06Eo
>>449
若干方法が違うから、似て非なるもの。少なくとも3通りの方法があるとわかるんじゃない?
451おさかなくわえた名無しさん:2005/04/24(日) 09:45:34 ID:fU1nWrMz
>>447-448
ありがとうございます。
こんなやり方があるなんて知らなかったです。
452おさかなくわえた名無しさん:2005/04/24(日) 11:42:23 ID:XQ+QpFlY
>447-448
私もフラッシュのDL方法知らなかったので助かります。
ありがとうございます!
453おさかなくわえた名無しさん:2005/04/24(日) 12:20:08 ID:gOAVkPpP
FlashPlayerEx、FlashMania等のフリーソフトを使うという方法もある。
454おさかなくわえた名無しさん:2005/04/24(日) 12:28:21 ID:iZ5YF314
>>358のページのソースを見れば本体のアドレスは

http://offsite.hp.infoseek.co.jp/flash/flaimg/kamon.swf

だとわかるっす。
455おさかなくわえた名無しさん:2005/04/24(日) 12:33:19 ID:khE148Bk
これつくったひとすごいねえ。時間かかったろうな
456おさかなくわえた名無しさん:2005/04/24(日) 12:43:07 ID:fU1nWrMz
ソースは見たけど、そういうの見慣れてないから諦めたんだよ。
457おさかなくわえた名無しさん:2005/04/24(日) 13:04:08 ID:DIj0aPbd
ソース開いてctrl+fで「.swf」と検索すれは一発じゃい
458おさかなくわえた名無しさん:2005/04/24(日) 15:00:44 ID:yIG3lLgt
>>445
日本人の使う悪口って基本的に何かほかの多くの国とは
違うような気がする。例えば、私はアメリカに住んでるんですが、
中学や高校の頃、たまにDQNな香具師に何か日本語のそういう言葉を教えてくれと頼まれたが、
「バカ」「アホ」「マヌケ」以外、普通に使うものはほとんど浮かばんかった。
それに対して、アメリカなどでよく耳にする "bitch" "asshole" "fucker" などは、
なにかこう、必要以上に攻撃的である様な気がしてならない。
もちろん、英語にも "stupid" "idiot" など、「バカ」と同義語といえる言葉がある。
しかし、日本語にはそれよりひどい悪口がほとんどないと思う。
強いて言えば、差別的用語があるが、それは他国にも共通して言えることだと思う。
長文スマソ
459おさかなくわえた名無しさん:2005/04/24(日) 15:36:56 ID:BdaLWUnZ
日本人にとって一番傷つく攻撃語。
それは「チョン」

これは非常に傷つく。
2chでちょっと左的なことを言うと
よく浴びせられる。
460おさかなくわえた名無しさん:2005/04/24(日) 15:46:36 ID:Xehmi9Vu
>>450
Macの場合はどうしたらいいでしょうか?
フラッシュの保存の方法です、俺もあれはとっときたい
461おさかなくわえた名無しさん:2005/04/24(日) 15:46:56 ID:t0YCsG2a
災害ネタがあったけど、日本人て災害に対してえらく冷静だよな。
なんつーか、これガイジンだったら
もう「oh my god!!」なんて言いながら号泣してるはずなのに
なぜか日本人は暖を取りながらもう先のこと考えてる。で異様なまでの急回復力。
こんな日本人の発火点て何なのか?何したら日本人はぶちギレするのか?
ちょっと疑問に思った。

462おさかなくわえた名無しさん:2005/04/24(日) 17:13:43 ID:D8y4+Gst
滅びが暮らしに組み込まれてるんだな日本人て
463おさかなくわえた名無しさん:2005/04/24(日) 17:42:42 ID:vW4N9mjf
日本人は古代から数多の災害に見舞われてきた。
その中で周囲の人間と不和をおこせば、災害の時に助けがえられない。
同じように他人が苦しんでいるとき手を差し伸べなければ自分が困った時に
助けを求める相手も居なくなる。大きな災害に関しては手を携えて対処しなければ
被害を防ぐことは出来ない。
日本が(今はともかく)礼儀と人間関係を大切にし、自然への畏敬を持った民族に
なったのは、ひとえにこの災害の多さのおかげなんじゃないかと思う。

この間NHKで日本の古い建築物の災害対策についてやってたけど、
台風の旅に流される宮島の能舞台は、実は最初から外れやすい作りになってる。
普通の建築なら外れにくい作りになってるから、引き剥がされると継ぎ目の辺りは
引き裂かれてボロボロになり、そのままでは使えないんだけど、
能舞台は一定以上の力がかかるとすっぽり抜けるようになっているので、
例え流されても、回収すれば殆どの資材がそのまま使える。組み立てれば
元通りになる。 災害が多い故の技術だよね。
464おさかなくわえた名無しさん:2005/04/24(日) 18:05:58 ID:a79YFwWx
Flashの保存法をきいてるひと
Flash板の教えてクレクレスレのテンプレに書いてあるから見てみれ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/swf/1112448576/4
465おさかなくわえた名無しさん:2005/04/24(日) 18:08:40 ID:n1Wz1UkQ
466おさかなくわえた名無しさん:2005/04/24(日) 18:14:59 ID:XR3LolWj
災害時に救援物資を奪い合うような民族性だったら、もう少しサッカーも強かっただろうな
467おさかなくわえた名無しさん:2005/04/24(日) 18:19:14 ID:fGf+GDis
>>458
このスレでは無かったかも知れないけど、
以前同じような話題が出たときに
英語や韓国語では単語で相手を罵るが、
日本語では文脈で相手を罵るって言ってた
気がする。
468おさかなくわえた名無しさん:2005/04/24(日) 18:30:14 ID:fU1nWrMz
>>467
自分が見たのは逆だな。

それに日本の文脈で罵るってのは「お前の母さんデベソ」くらいしか
ないんじゃないか。
469おさかなくわえた名無しさん:2005/04/24(日) 18:30:53 ID:t0YCsG2a
>>463
なるほど〜納得。
必然的に結束力が必要だったのかもな。
忍耐強い国民性も、災害が多いところから起因してるのかもな。

>>465
でもこれは…w
国旗燃やされてノホホ〜ンとしてる連中が
弁当禁止に怒るんだよな。そうなんだ…そうなんだよな、俺らって。
470おさかなくわえた名無しさん:2005/04/24(日) 18:33:14 ID:KQQHsU2/
国旗ってなぜかあんまり思い入れないしな、俺ら
それに例の話だと日本人までキレたら泥沼になるのは目に見えてるし
いい感じに自制できてるんじゃない?
471おさかなくわえた名無しさん:2005/04/24(日) 18:35:37 ID:M2prgZwu
確かに国旗や国家で大騒ぎしてるのは反対派だけだよな。
472おさかなくわえた名無しさん:2005/04/24(日) 18:57:41 ID:ULfOlrcc
>>461
今にして思えば、黒船も原爆も人災じゃなくて天災みたいに扱ってる節があるね。
起こった事はしょうがないみたいな感じで。その割り切り方が異様な復興速度を歩ませたのかも。

>>470
国旗燃やすのって何が面白いんだろな。
地図燃やすのと似たようなもんだと思うがな。
473おさかなくわえた名無しさん:2005/04/24(日) 19:37:54 ID:Q56Ib0VT
国旗掲揚・国歌斉唱は無きゃないで、あったらあったで別に構わないよな。
でも完全に廃止されて、国家を歌えない日本人が出てきたらやばいとは思う。
474おさかなくわえた名無しさん:2005/04/24(日) 19:56:36 ID:KQQHsU2/
まあでも国旗とか国家とかは日本人って意識にはそれほど重要じゃないような。
今となっては、だけどね。
もっと別のところでアイデンティファイされてるような気がする。
外国の人が日本に魅力を感じるのも、そこらへんなんじゃないかな?
475おさかなくわえた名無しさん:2005/04/24(日) 20:10:39 ID:JUjHgfTu
>>473
プロ市民のおかげで学校で国歌を教えてもらえなかったから
私(26歳)は歌えませんよ。
賛成なんだけどなぁ。
476おさかなくわえた名無しさん:2005/04/24(日) 20:16:29 ID:zvHFmv4S
いやまぁ、弁当禁止に怒るとか、いいじゃん。
平和な印だよ、国全体が。
他国は政治のリーダーや政府や法律やらに明日の命がかかってるから必死。
または、今回の中・韓国みたいに不満の捌け口がない国は怒りでストレス発散。

「万博のお店高すぎー、お弁当食べたーい」で怒るなんて平和も平和。
いいことだと思うよ。
477おさかなくわえた名無しさん:2005/04/24(日) 20:16:42 ID:fGf+GDis
国旗が無くても良いと感じるのは、日本にいるからではないでしょうか

周りに頼る物がない外国で見る日の丸は、砂漠のオアシスに思えた

と、内戦に巻き込まれ命からがら日本に帰ってきた父に言われて
育った私には、国旗を焼くという行為は非常に腹立たしいです。
478おさかなくわえた名無しさん:2005/04/24(日) 20:17:33 ID:zvHFmv4S
追加。
「怒る」っていっても、万博会場に卵やら石やら投げ込んだわけじゃないしね。
479おさかなくわえた名無しさん:2005/04/24(日) 20:23:18 ID:KQQHsU2/
>>477
だろうね。
日本にいると日本を表す記号を使う必要性もないし。

でも実用性レベルじゃなくて、国内において国としての意識に国旗が必要かって言われると。
ぬるーく育ってきた自分にはちょっと謎い。
だからこそ、国内で国旗を振りまくる人たちのことはちょっとわからなかったり。
480おさかなくわえた名無しさん:2005/04/24(日) 20:35:07 ID:fU1nWrMz
>>475
学校で君が代なんか習うかよ。
音楽の時間に習うとでも思ってんのか?

おれは小2の時に学校のオルガンで君が代弾いて喜んでいた記憶があるな。
担任の先生のまえでやっていたから、あの先生は小2の時に違いない。
481おさかなくわえた名無しさん:2005/04/24(日) 20:39:58 ID:xl8UaCzQ
音楽の授業で習うよ。さらっとだけど。
482おさかなくわえた名無しさん:2005/04/24(日) 20:42:01 ID:spg7cOxl
普通に学校で習ったけど。
日教組恐ろしや。
483おさかなくわえた名無しさん:2005/04/24(日) 20:52:13 ID:khE148Bk
>>480
小学校の時習ったぞ国歌。月曜日の朝礼では国旗掲揚も毎回したし。
普通の公立小学校だけど。
484おさかなくわえた名無しさん:2005/04/24(日) 20:53:42 ID:ONrCmv+X
今は習わんのか…?自分の学校の校歌といっしょに習ったが…。
485おさかなくわえた名無しさん:2005/04/24(日) 20:55:47 ID:spg7cOxl
>>480は洗脳された可哀想な子。
日教組恐ろしや。
486おさかなくわえた名無しさん:2005/04/24(日) 20:58:03 ID:xCNUCRMu
俺が小1の時は「海ゆかば」も載ってたよ。
先生は歌わせようとしなかったが。
487おさかなくわえた名無しさん:2005/04/24(日) 21:00:49 ID:DIj0aPbd
>>480
小学校入学してすぐに音楽の授業で、校歌と一緒に国歌も覚えた。
音楽の教科書の後ろには載ってるし、卒業式でもさきっちり練習した。
ちなみに高一ですが。
488おさかなくわえた名無しさん:2005/04/24(日) 21:15:00 ID:QaogBw/S
高校で初めて国歌を覚えたなぁ
小・中と「君が代」の詩のきの字すら知らんかったよ。


後から調べたら、教員の9割が日教組みの三重県。
道理でおかしかったのか、あの学校
489おさかなくわえた名無しさん:2005/04/24(日) 21:32:55 ID:t0YCsG2a
随分と地域差があるな。
学校の差か?
国歌も普通に小学校から唄ってたし、
学校の近所に住んでたけど、祝日は国旗掲揚してたな。
490おさかなくわえた名無しさん:2005/04/24(日) 21:38:07 ID:Xi32v5NY
俺は中学の時に覚えたなぁ。
音楽の教科書の一番最後に載ってた。
491おさかなくわえた名無しさん:2005/04/24(日) 21:38:47 ID:kHTZjZz/
小中高とあまり左に傾いた教育はなかったんですど、
神奈川県って日教組の勢力としてはどんなもんなんですか?
492おさかなくわえた名無しさん:2005/04/24(日) 21:55:05 ID:M2prgZwu
関東以北はそんなに強くないと聞いたような。
少なくとも俺のいた東京では、小中高と
普通に国歌歌ってたし、拒否反応を示す教員を見たことは無い。
493おさかなくわえた名無しさん:2005/04/24(日) 22:06:00 ID:ULfOlrcc
>>418をずらずらっと見てみたが
ttp://www.infosnow.ne.jp/~sevas/adult/japan/japan2.html

天皇って世界的に見ても偉かったのね……。エリザベス女王も上座を譲るなんて
知らなかったよ。なんのためにいるんだと思ってたが……。
80を越すじいちゃんにも聞いてみたが概ね事実らしい。しらなんだ。
494おさかなくわえた名無しさん:2005/04/24(日) 22:13:54 ID:mkfD0qn/
竹内文書っていうトンデモ古文書があるのだが、天皇は地球はもとより全宇宙を治める全知全能の神だったとか。
495おさかなくわえた名無しさん:2005/04/24(日) 22:15:59 ID:Xi32v5NY
>>494
んで国際紛争が起きた時、世界の神を呼んで日本で紛争解決の国際会議を開いて、天皇が議長だったらしい。
496おさかなくわえた名無しさん:2005/04/24(日) 22:25:53 ID:n1Wz1UkQ
「君が代」の思いで
「さざれ石の」のところを「さざれ」「石の」と2節に分けず一気に歌い切れ
と教わったが、息が続かず苦心したな。
497おさかなくわえた名無しさん:2005/04/24(日) 22:53:30 ID:SkaiIiOE
卒業式の君が代斉唱の時、教師から
「俺たちはいろいろ事情があって君が代は歌わんけど、
君たちはちゃんと歌ってね。」と言われた。

「奴は君が代の歌詞を忘れたんだろうw」と解釈して
納得してた17歳の春…
498おさかなくわえた名無しさん:2005/04/24(日) 23:47:40 ID:6RHVpXEp
しーろーじーにーあーかーくー♪っていう
「日の丸の歌(旗?)」を小学校の時教わって、子どもながらに
日本の国旗はシンプルでいいなあと思った。(挿絵の日の丸の丸い部分にシール貼って遊ぶのが流行ったがw)
今じゃ教科書に載ってないかもな、あの歌…。
499おさかなくわえた名無しさん:2005/04/24(日) 23:48:35 ID:Q56Ib0VT
教科書の後ろにあったねー。
全部の学年の教科書に載ってなかったっけ?
実際に授業で歌ったのは1回ぐらいだと思うけど(in横浜)
低学年の頃は全部ひらがなで、意味がさっぱり分からなかった気がする。
まあ漢字で見ても分からんけど。
500499:2005/04/24(日) 23:55:18 ID:Q56Ib0VT
連投スマン
「君が代」ネットで聞けたりしないのかと思ってぐぐったら
「反対」やら「対抗」やらの団体が引っかかるしorz
著作権切れてるよね?
無料で聞けても良さそうなものなんだけど…
501おさかなくわえた名無しさん:2005/04/25(月) 00:05:58 ID:Z7NWLb0J
著作権?
国歌に著作権も何もないだろ。
他の国は知らないが
502おさかなくわえた名無しさん:2005/04/25(月) 00:23:55 ID:DAp6hJpG
俺、ボーイスカウト入ってたから国旗を粗末に扱うのは抵抗ある。
てかさ、君主国どうこうって古いよなぁ。
民主主義的な議会や憲法があってその象徴として天皇がいる。

>>492
俺が通ってたとこではキリスト教の教師が南京大虐殺を紹介してたよ。
503おさかなくわえた名無しさん:2005/04/25(月) 01:40:10 ID:drPM/niz
midiやmp3とかを検索語句に加えたら引っ掛かるけど
504おさかなくわえた名無しさん:2005/04/25(月) 02:46:28 ID:FJqKsiA4
>>501,503
J( 'ー`)し ごめんね、お母さんうっかりさんでごめんね


著作権ないの?
505おさかなくわえた名無しさん:2005/04/25(月) 02:54:44 ID:5z7x8KQN
(`Д) うるさいくたばれ Google使え
506おさかなくわえた名無しさん:2005/04/25(月) 03:38:05 ID:YtF47/UA
J( 'ー`)し ごめんね、お母さん水中でも目を開けられるから使ってないの、ごめんね
507おさかなくわえた名無しさん:2005/04/25(月) 03:40:53 ID:5x4eNagA
民度は世界一高いと思う俺がいる
508おさかなくわえた名無しさん:2005/04/25(月) 04:00:00 ID:EM1VtpOV
やっぱり芝生でしょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
509おさかなくわえた名無しさん:2005/04/25(月) 09:19:37 ID:oqAsAbSe
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/9518/kokkawooboete.html
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            o
__        ゚ 
 母 |
 の |
 墓 |  ∴   ('A`)カーチャン..........
──┐ ∀   << )        ゚
510おさかなくわえた名無しさん:2005/04/25(月) 09:36:44 ID:8K+8Kuom
>>502
日本は議会制民主主義国で、立憲君主制です。
511おさかなくわえた名無しさん:2005/04/25(月) 12:11:13 ID:46WH6EkO
近所の町工場では、金属の化粧小物(毛抜きとかそういうの)を作っている。
「いやー最近はアジア製の安いのに押されてるよ」とおっさんは言うものの
パリコレとかに参加しているメイクの人も使っている道具だそうだ。

大地康夫のようなおっさん率いる小さい工場の道具が、
パリコレか・・・と、「ワハハ」と嬉しい気分になった。
512おさかなくわえた名無しさん:2005/04/25(月) 12:44:34 ID:YtF47/UA
>>511
そんなのって結構ありそうね
東大阪らへんのちっこい工場とか
513おさかなくわえた名無しさん:2005/04/25(月) 12:52:41 ID:4FN/yRxr
君が代って、古今和歌集に載ってる歌が元になってるんでしょ?
514おさかなくわえた名無しさん:2005/04/25(月) 14:08:29 ID:6cG2Chko
国歌の詩が古い、ってところが誇りどころ?
515おさかなくわえた名無しさん:2005/04/25(月) 15:24:30 ID:Qe/TQEli
>>511
関の金物市で毛抜きを買ったんだがすごく(・∀・)イイ!
お値段もよかったが、どんなに細い産毛でも
掴んだらガッチリ放さないところが(・∀・)イイ!
100円ショップの毛抜きは捨てたよ。

516おさかなくわえた名無しさん:2005/04/25(月) 15:30:45 ID:pi3bewQJ
国歌が短くてさっぱりしてるのが誇りどころ。





いや、これって結構いいと俺は思う。
517おさかなくわえた名無しさん:2005/04/25(月) 15:45:01 ID:46WH6EkO
逆にブラジルなんかはアップテンポで長いんだよね
ブーラジルブラジル
518おさかなくわえた名無しさん:2005/04/25(月) 16:55:27 ID:D4lK56Ah
>>488
三重だが、小学校で君が代なろた
519おさかなくわえた名無しさん:2005/04/25(月) 18:31:37 ID:lAvq11u6
日本人だから・・・かもしれないけど、
君が代ってきれいでいい曲だとおも。Wカップや五輪で聞くとしみじみ。
別に右とか左とかじゃないんだけど
520おさかなくわえた名無しさん:2005/04/25(月) 18:44:48 ID:6cG2Chko
たしかに短いのはイイ! The Star Spangled Banner=星条旗よ永遠なれ なんか・・・
アイザック・アシモフが「俺はロシア人だが↑の曲をソラで歌えるぞ♪」って自慢のネタに使った
ぐらい長いし「(共産主義者どもの)<--ここはボカされてるがロケットの赤い炎・・・とかすげ〜
歌詞もそのまま残ってるし・・・ 和歌の表現力は感じますね。 だがそれを軍国教育に使っちゃ
521おさかなくわえた名無しさん:2005/04/25(月) 18:48:43 ID:/pBJ+XLE
「星条旗よ永遠なれ」は行進曲であって、国歌じゃないですよ。。
522おさかなくわえた名無しさん:2005/04/25(月) 18:52:42 ID:6cG2Chko
追記:なので俺としては「国歌斉唱」のときは「立たない・歌わない」よりも「1文字だけ間違えて
歌う」のをお奨めするよ。 最初の1文字を「き」-->「た」に間違えればイイのだ。
で、その間違えたまま子や孫に伝える。 これを他スレにも他板にも伝染させてね。
芝生ネタよりは面白いのではなかろうか。
523おさかなくわえた名無しさん:2005/04/25(月) 18:55:18 ID:6cG2Chko
行進曲は「双頭の鷲の下に」じゃないの? Oh, say, can you see・・・のリズムで行進してみ?
524おさかなくわえた名無しさん:2005/04/25(月) 18:58:36 ID:2WcuvZB6
亀だけど、上にあるポーランドの孤児のフラッシュ、あれテレビで見た。

孤児たちが帰国した後にまだ続きがあったようだ。
戦争が始まり、ドイツが孤児院?(帰国した孤児たちが暮らしていた)
を攻撃しようとしたとき、日本の外交官が「この孤児院は日本の
保護下にある!」ってドイツ軍を止めたんだそうだ。

うろ覚えだけど、だいたいこんな話だったと思ったな。

525おさかなくわえた名無しさん:2005/04/25(月) 19:00:37 ID:uU7c7pnY
君が代をなんでそんなに忌み嫌うのかわからんよ
526おさかなくわえた名無しさん:2005/04/25(月) 19:03:22 ID:FJqKsiA4
町工場の化粧小物の話で思い出したけど、1万円の耳掻きとかすごいよね。
2本で100円で買えるのに!
使ってみたいけど、1万はなあ…
527おさかなくわえた名無しさん:2005/04/25(月) 19:09:40 ID:/pBJ+XLE
>>523
う〜ん…とりあえず「星条旗よ永遠なれ」でぐぐって納得してくれ
んじゃ
528おさかなくわえた名無しさん:2005/04/25(月) 19:28:00 ID:GgwKYTcj
>524
正確には日本に保護され、後に成長して対ナチスの
レジスタンス組織を作ったイエジ青年達が潜伏していた孤児院に
ナチスの手が入りそうになったので大使らがそうやって止めた。
ちなみにその大使はシベリアで孤児の保護に尽力した人。
詳しくは
http://mikomo.hp.infoseek.co.jp/
ここのポーランドで。

あと日本製化粧小物だと、今密かに流行っている広島の熊野筆。
メイクアップアーティスト達の間で大評判と報道されて流行りだして、
今自分も使ってるんだけど、もう全然違う。チークブラシなんて
やわらかい事やわらかいこと。紅筆も何も皆凄く使い心地が良い。
やはり皆いいものは判るのか、一本7000円のチークブラシでも売れる。
やはり国産は職人の魂感じるね。
529おさかなくわえた名無しさん:2005/04/25(月) 20:26:08 ID:vjFSf4X2
>526
耳掻きは質と値段が素敵に比例してるよ!
フィット感とかほじりやすさとか全然違うもん。
あと、材質によっても全然違う。
530おさかなくわえた名無しさん:2005/04/25(月) 20:35:12 ID:GgwKYTcj
モーニングだったかビックコミックオリジナルだったかの増刊に
時々乗ってる耳かきやの話しを思い出した(笑

(美人でしっとりした和服の女性が膝枕で耳かきをしてくれる。
その腕は男女問わずイっちゃう位の神業らしい。一度お願いしてみたい。
手製の耳かきも売ってる。)
531おさかなくわえた名無しさん:2005/04/25(月) 21:53:39 ID:p1WF99lY
>528
消耗品だけど油とり紙も人気あると聞いた。
532おさかなくわえた名無しさん:2005/04/25(月) 22:20:10 ID:FJqKsiA4
>>529
あー、なんか買いたくなってきたw
でも1万円は厳しすぎるので、2100円のわっかが3つ付いてるヤツ買ってみようかなあ。
ついでにぐぐったら25000円の純金耳掻きもあるし…
凄いんだか凄くないんだかw
533おさかなくわえた名無しさん:2005/04/25(月) 22:53:42 ID:OdtNHfl1
>>516
しかも恋文。
国歌が恋文なんてフランス人みたい
534おさかなくわえた名無しさん:2005/04/25(月) 23:40:32 ID:GgwKYTcj
もまいら、これからワールドビジネスサテライトで
日本のワサビ加工の技術開発やりますよ。
なんか見たところここの人が好きそうな感じだった。
苗からこだわり、おろしたての香りと辛味をどう作り上げるか、の戦いらしい。
535おさかなくわえた名無しさん:2005/04/26(火) 04:49:19 ID:FCUXUe7G
みんなポロポロ泣きながら作業するのだろうな
536おさかなくわえた名無しさん:2005/04/26(火) 04:53:32 ID:FCUXUe7G
>>527 ぐぐってみた。ホントにマーチだったね。 でも米国国歌でもあるみたい。
537おさかなくわえた名無しさん:2005/04/26(火) 05:27:01 ID:XR/eC4Y4
ユーロトンネルを掘った巨大ドリルの刃は、町工場のおっちゃんの手作り。

あるレーザー測定器のセンサーが通るレールを最後に仕上げるのはやはり町工場のおっちゃん。
機械で削るよりも精度が出る。その測定器を見るために海外の超一流メーカーの人が辺鄙な町工場まで来る。
538おさかなくわえた名無しさん:2005/04/26(火) 09:02:31 ID:2+gNr5nS
1流メーカーの人、最初はやっぱり
「本当にこの通りであってんのか?え?この工場?工場って言うか掘っ立て小屋?」とか思うのかな。

錆びないワイヤーかなんか作った町工場の人が
なんのアポも取り付けずに製品だけもってNASAに乗り込んで
英語さっぱり分からないので、とりあえず製品渡したら契約取れたって話があったね。
日本では全然売れなくて工場閉鎖の危機だったらしいけど。
539おさかなくわえた名無しさん:2005/04/26(火) 10:12:42 ID:Bz6i6Iif
あ、似た話し聞いたことがある。
車のドアを作ってる小さい会社があって、そこはなんか
凄いドアを作ったらしい。自分は良く判らないけどなんかわかる人は
判る物凄い物らしい。で、それを製品化するにあたって融資を日本の
銀行に頼んだものの全く相手にしてもらえない。そこで海外の
高級車メーカー(名前失念したけど私でも知ってる位超有名な会社)
に持ち込んだら即採用。その途端に日本中の銀行から融資の話が
殺到して開発者達が怒ってたとかなんとか。 なさけない話しなんだけどね。
540おさかなくわえた名無しさん:2005/04/26(火) 11:52:34 ID:nOAd+h+Y
今回の電車事故で亡くなられた方の冥福を祈る。
541おさかなくわえた名無しさん:2005/04/26(火) 12:24:21 ID:2+gNr5nS
半永久に落ちないペンキとか、開発は簡単らしいけど
作っちゃうとペンキ売れなくなっちゃうから作らないって話は昔理科の先生から聞いた。
ワイヤーを国内で買ってもらえなかったのは、
あんまり長持ちしちゃうと製造・建設関係の人が困るからかなあとも思ったり。
ただ単にすごく値段が高かったのかもしれないけど。
542おさかなくわえた名無しさん:2005/04/26(火) 12:37:53 ID:u2fSQDNG
>541
技術的には可能だけど、そういう理由で作らないってのは結構あるよな。
543おさかなくわえた名無しさん:2005/04/26(火) 13:27:26 ID:0FQ77WlK
東ドイツ製、割れないコップ伝説だな

資本主義国家ではムリだ。
むかしスバルが品質の高すぎる車を作ったせいで、
次に買い換える客が減って会社が傾いたことがある。
ウソのようなホントの話だ。
544おさかなくわえた名無しさん:2005/04/26(火) 13:48:08 ID:idsurQqO
ソニータイマーは存在するんだな。
545おさかなくわえた名無しさん:2005/04/26(火) 13:51:15 ID:qtkggdKw
いや、それは別の話かと……
Windowsはウイルスか、ってジョークと似た系統でしょそれは。
546おさかなくわえた名無しさん:2005/04/26(火) 14:13:20 ID:MfrEks5N
昨日の夜中NHKの万年時計特集見た?
あらすじは、東芝の創始者「日本のエジソン」が作った万年時計を万博のために復元しようプロジェクトの話だったんけど
現代の科学で頑張っても結局完全には復元しなかったよ。
江戸時代ヤバイ!!
547おさかなくわえた名無しさん:2005/04/26(火) 14:26:26 ID:Bz6i6Iif
ちなみに世界で最初にロボット作ったのも江戸時代の日本だったらしいね。
ゼンマイ式のからくりの一種で、小さいねずみだったかカメだったかの形。
今も現存してて勿論動く。
この間世界ロボット会議だったかなんだったかで世界最古と認定されたらしい。
548おさかなくわえた名無しさん:2005/04/26(火) 14:27:02 ID:T3Phknzr
いや、ヤバイのは現代日本
549おさかなくわえた名無しさん:2005/04/26(火) 15:02:54 ID:1jsoxmRT
ねぇねぇ、家紋の話し蒸し返していい??



気になって調べたの。
550おさかなくわえた名無しさん:2005/04/26(火) 15:20:43 ID:jSWTW29q
>>549
頼んだ。
551おさかなくわえた名無しさん:2005/04/26(火) 15:59:02 ID:1jsoxmRT
『まるにけんかたばみ』

らしぃ。(漢字は分からない;)  話しによると武士だって!
552おさかなくわえた名無しさん:2005/04/26(火) 17:11:07 ID:MXkKETdd
うちは「井桁に一」だが、本では見かけない。
ある神社の一角にご先祖様をまつる祠が今もある。
553おさかなくわえた名無しさん:2005/04/26(火) 17:41:22 ID:jxBRNDy6
家紋で思い出した
名前のバリエーション・・・かな
他の国とか、にたりよったりじゃない?
日本は自由に個性のある名前がつけれていいと思うんだが。
日本人は「これこれこういう子に育ってほしい」とかいって
名前つけるが、外人はどうやって名前をつけるんだろうと不思議に思う。
(単に俺が無知なだけだが)
554おさかなくわえた名無しさん:2005/04/26(火) 18:00:29 ID:RR1Qcz6y
>553
ヨーロッパの話ですが、ある地域では単純に生まれた子供の
祖父母の名前を付ける風習があるそうです。
555おさかなくわえた名無しさん:2005/04/26(火) 18:09:56 ID:BKhVPQwd
>>553

自由に個性ある名前をつけた結果

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1112507925/
556おさかなくわえた名無しさん:2005/04/26(火) 18:50:07 ID:T3Phknzr
子供のうちはいいけど大人になったら悲惨な名前ばかりだ
557おさかなくわえた名無しさん:2005/04/26(火) 19:00:32 ID:ZZCMHI37
日本の銀行は屑だよ。
町工場には金を貸さず、消費者金融や商工ローンに金を貸す。
工場のおっちゃんは法外な金利で商工ローンなどから借りざるを得ず、
過酷な取り立てで骨までしゃぶり尽し、潰れる。技術も失われる。
558おさかなくわえた名無しさん:2005/04/26(火) 19:01:48 ID:BYCEOGai
石原さんのつくった新しい銀行はどうなんかね。技術があれば貸してくれるらしいが
559おさかなくわえた名無しさん:2005/04/26(火) 19:11:15 ID:2+gNr5nS
>>553
ドイツは、名前の付け方は今まで世襲制だったんだけど
最近日本の漫画にはまってキャラの名前付ける人がいるらしい
ツバサとか…なんだっけな?
お爺ちゃんやお婆ちゃん、自分の名前つけてくれると思ってたのにそんなのだったら
ショックかもしれないねえw
560おさかなくわえた名無しさん:2005/04/26(火) 19:17:57 ID:fZM5SbV2
ドイツ人は名前に関しては超保守的と言われている。
実際、半世紀前の一般的な名前が現在もランキング上位に顔を出すことは珍しくない。
命名の保守的な感覚は、ヨーロッパの文化なのかもしれない。
一般的に、名前を付けるときのイニシアチブは親が持っているものだ。もちろん、
生まれてきた子供が自分の名前を自分でつける事はできない。
親たちは、自分たちの存在意義を子供に求めてくる。
そのため、自分の名前を変化させ、カールさんの息子はカールソン君、ヘンリーさんの
息子はヘンリーソン君など、ドイツでは在り来たりだった。
有名人の人気などに左右され、一過性の流行などもあるが、親たちの子供への命名は総じて保守的だった。
561おさかなくわえた名無しさん:2005/04/26(火) 19:18:54 ID:fZM5SbV2
しかし、今年の子供の名前ランキングは下位の変化が激しかった。
私たちが幼少時では、まずクラスメイトには居なかった名前が並ぶ。
その名前は、sakura,tooru,hiiro,kyou,hikaru等である。
特にsakuraは、おととしは49位、去年は36位、今年は27位と着実にランキングを上昇している。
ランキングを発表している生命保険会社によると、これらの名前は日本名だと言う。

「これらの名前は、日本でよく使われている名前です。
ドイツ人がどうしてこれらの名前をつけるのかと言うと、80年代に日本アニメを見てきた世代が、
今、結婚適齢期を過ぎ子供を作る世代にあるからです。
日本アニメを見てきた世代は、日本アニメの舞台に憧れて登場人物に感情移入して育ってきた。
今、その世代が、自分の子供たちにその感情を反映しているのです。」
と言うのはドイツ最大手の生命保険会社リサーチ部、コンラッド マンシュタインさんだ。
562おさかなくわえた名無しさん:2005/04/26(火) 19:20:33 ID:8f4xn0nW
銀行には技術を判断できる専門家、テクノクラートみたいのが居ないからなぁ
563おさかなくわえた名無しさん:2005/04/26(火) 20:15:28 ID:8DedKIMW
名前はよく考えてつけるべきだよな。
一時の気の迷いでつけてはいけないね。
564おさかなくわえた名無しさん:2005/04/26(火) 20:20:24 ID:Ku8fe9st
洋風テイストにあこがれて"樹理亜"とか珍っぽい当て字のばあさんが50年位あとにいるわけか。
なんだかなぁ。
565おさかなくわえた名無しさん:2005/04/26(火) 21:00:14 ID:xSXzvps/
>>564
花子乙
566おさかなくわえた名無しさん:2005/04/26(火) 21:15:47 ID:aUhHHJY5
名前付けるときは似たような発音の英語の意味とか
漢字の由来とかも考えた方がいいと2ch見て思った。
567おさかなくわえた名無しさん:2005/04/26(火) 21:27:07 ID:3gya9q+Y
>>654
騎士と書いて「ナイト」と読む子供も実際にいるわけだが(実は漢字の読み方は戸籍登録時に自由に設定して良い)
568おさかなくわえた名無しさん:2005/04/26(火) 21:27:38 ID:3gya9q+Y
>>567

>>654 → >>564
訂正。
569おさかなくわえた名無しさん:2005/04/26(火) 21:41:02 ID:iUm1LUbC
俺さ薬局のバイトをして患者の薬歴簿なんか見たりするんだが
現代の変わった(?)名前の子供が多いわけよ

子供の時はそれで良いかもしれないけど、そいつが就職して
人に名刺を渡したりした時とか凄ぇ恥ずかしいと思う。

バイトで薬を渡すとき
>>567の言う「ナイト」とかだったら
「ナイトさ〜ん、お薬出来ましたよ〜」とか言わなきゃいけない。
70、80歳になった爺さんが「ナイトじいさん」とか言われるんだぜ


もう少し、子供の事を考えてあげて欲しいよ。
570おさかなくわえた名無しさん:2005/04/26(火) 21:50:56 ID:oyPAMdE3
ナイト爺さんワロス
571おさかなくわえた名無しさん:2005/04/26(火) 21:51:44 ID:zu31RQYw
ユナイト双児
572おさかなくわえた名無しさん:2005/04/26(火) 21:58:08 ID:SgNd90v7
爺さん婆さんだとまだ可愛らしい。一番ヤバイのが
40〜50代ぐらいだな。禿げた中年太りのおやじが「ナイト」((((;゚Д゚)))
573おさかなくわえた名無しさん:2005/04/26(火) 21:59:27 ID:jxBRNDy6
渋いじーさんが「ナイト」だったらまあそれなりに。
574おさかなくわえた名無しさん:2005/04/26(火) 22:03:30 ID:2+gNr5nS
でもその頃は周りが皆そんな名前だから大丈夫だろうって話も。
先日ご飯食べに行ったら、店員のお姉ちゃんの名前が「雲母」だった。
小学生の頃「ウンコー」とかいじめられてそうだ。
…雲母って書いてなんて読ませてるんだろ?
あとバイト先に来たお兄さんが「宇宙」とかいて「コスモ」らしい。
むかし「悪魔」ちゃんヤバスwwとか言ってたけど、あの子そのままでも大丈夫だったかもね。
575おさかなくわえた名無しさん:2005/04/26(火) 22:10:42 ID:cvGNjZKu
宇宙太(うちゅうた)って子が近所に住んでた

ってかスレ違いスマソ
576おさかなくわえた名無しさん:2005/04/26(火) 22:11:14 ID:cI8MM8Zq
>>574
きらら
577おさかなくわえた名無しさん:2005/04/26(火) 22:13:06 ID:lmbi04l7
>574
「きらら」じゃない?
578おさかなくわえた名無しさん:2005/04/26(火) 22:13:35 ID:lmbi04l7
ごめんかぶった。
579おさかなくわえた名無しさん:2005/04/26(火) 22:15:07 ID:8ftM5jtN
>575
親がザソボット3のファンだ。多分。
580おさかなくわえた名無しさん:2005/04/26(火) 22:33:28 ID:JPtzFKXD
DQNの子という事は日雇い労働者のナイトさんか
581おさかなくわえた名無しさん:2005/04/26(火) 22:50:22 ID:MfrEks5N
>>569
ナイトじいさんwwワロスwww
ドンキホーテ思い出したw
582おさかなくわえた名無しさん:2005/04/26(火) 23:18:13 ID:2nsrGk0Y
そりゃ明治の人たちも
「あんなハイカラな名前つけて、じいさんになったら恥ずかしいだろうに」
と言ってただろうな。
583おさかなくわえた名無しさん:2005/04/26(火) 23:28:01 ID:SK4NU7sX
悲惨な名前を思い出したよ。

満子(ミツコ)ちゃん

でもみんなからはマ(ry
584おさかなくわえた名無しさん:2005/04/26(火) 23:33:20 ID:P8TNvqJ+
天皇姫(てんのうひめ)ちゃん
というのがいるらしいけどマジネタなんだろうか
585おさかなくわえた名無しさん:2005/04/26(火) 23:40:35 ID:CfZxqReA
>575
宇宙太って、強盗かなんかして捕まってなかったっけ?
586おさかなくわえた名無しさん:2005/04/26(火) 23:46:03 ID:1jsoxmRT
>>583
そりゃひでぇなw
マンコー
587おさかなくわえた名無しさん:2005/04/26(火) 23:54:33 ID:2+gNr5nS
しかし学校の先生も大変だな。
智美と書いて「さとみ」か「ともみ」か、とかの次元の話じゃないもんな。
宇宙と書いて「そら」「うちゅう」「コスモ」とか
これ読み間違えて怒られたりしたら逆切れしそうだ。
588おさかなくわえた名無しさん:2005/04/27(水) 01:20:14 ID:gerTiLw2
小学生位のうちはいいかも知れないけど。

高校生位になったら、親を恨むかも知れんな。
589おさかなくわえた名無しさん:2005/04/27(水) 01:59:35 ID:PeWPAbA3
>>588
いや〜小学生のころだといじめがきついっすよ
やつら馬鹿だから何がきっかけでおこるかわからないだけ性質が悪い
590おさかなくわえた名無しさん:2005/04/27(水) 02:25:58 ID:mPob3w0s
そうそう、中学くらいになるとファンタジー好きな子が増えるから
変わった名前はむしろ羨望の的。
小さい頃は
自分の知らないもの=変=いじめ対象
だからたまったもんじゃない。
591おさかなくわえた名無しさん:2005/04/27(水) 05:41:49 ID:R8Y6b5Yh
おまえらみんなこっちへ行け!ヽ(`Д´)ノ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1112507925/
592おさかなくわえた名無しさん:2005/04/27(水) 06:53:27 ID:JzglxR/j
雲母で思い出した。

親のクラスに「九州男」っていたらしい(メル欄参照)。
もちろん、「糞ー」とバカにされたらしい。
ウンコよりひどくないか?
593おさかなくわえた名無しさん:2005/04/27(水) 06:54:19 ID:JzglxR/j
しまった誤爆
594おさかなくわえた名無しさん:2005/04/27(水) 07:01:50 ID:61zkZEU+
↑これ
595おさかなくわえた名無しさん:2005/04/27(水) 10:40:43 ID:iwqNlbRB
結局個性や自由っても、オタク&ファンシー&ヤンキーセンスが抜けないのね

オタク・ファンシー・ヤンキーって日本独特のセンスな気がするよ
と、ムリヤリ締めてみる
596おさかなくわえた名無しさん:2005/04/27(水) 10:46:47 ID:Z9cWTsq2
597おさかなくわえた名無しさん:2005/04/27(水) 17:10:40 ID:2YFw7suf
http://www.jica.go.jp/jicapark/frontier/0208/06.html
今「日本びいきの外人…」スレで話題になってるODAで思い出した話を
検索で見つけ出した。中学くらいの時に本か何かで読んだ人なんだけど、
当時農業技術が未熟で貧しかったネパールに技術指導に赴き、尽力した人。
このページには細かく記載されてないけど、当時ネパールでは不可能と言われて
いた葡萄栽培を、当初現地の人達が植えていたフランスの葡萄(皮が薄く、
ネパールの気候では皮が破れてしまう)を日本の巨峰等に変える事で栽培に成功。
ある地方では昔日本の旅人だったかなんだったかが植えたというびわの大木を
見つけたけど、剪定をしていないので殆ど実を付けないのを見て剪定技術を
教え、次の年から大量の実を付ける様になって感謝されたり、といった
エピソードを読んだ覚えがある。ネパールはこの人のおかげで果物を輸出物として
量産出来るようになったとか。今も存命とは知らなかったので、少し驚いた。

ちなみに日本びいきスレに貼ってあった日本のODAエピソードサイト。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/nyumon/episode.html
日本がうけたODAについても記述されてる。やはり世の中持ちつ持たれつなんだね。
598おさかなくわえた名無しさん:2005/04/27(水) 18:28:04 ID:/rr/bTwU
サハラ砂漠緑化プロジェクトも日本が音頭とってやっているんじゃなかったっけ?
599おさかなくわえた名無しさん:2005/04/27(水) 19:36:22 ID:9p/ogr6q
597の人の本課題図書で読んだ。ジュナールとかいう果物がクローズアップされてた。
600おさかなくわえた名無しさん:2005/04/27(水) 19:37:58 ID:2YFw7suf
砂漠緑化に日本のおむつ作る技術が役立ってるらしいね。
外国と違ってユーザーの要求に合わせてどんどん技術開発してる日本のメーカーが
水分を吸収して戻さない為に開発したゲルか何かを砂に混ぜることによって
雨をゲルが吸収して蒸発を防ぐとか。
601おさかなくわえた名無しさん:2005/04/27(水) 21:18:36 ID:gtJX79QB
スゲーよなぁ
日本って凄い!!!
ちょっと誇りに思ったよ。

外国だと「オレはこれだけやってんだぞっ!!!」
とかアピールするんだろうけど、」日本人ってそういうの
あまり得意じゃ無いもんね。
602おさかなくわえた名無しさん:2005/04/27(水) 22:22:52 ID:5f5SmPBu
ちがうよ、日本人も俺がやったんだぞ、誉めてくれ!
と思ってるけど、日本人は妬み深いから、言うと嫌われるので
言いたくても言えないだけ。
603おさかなくわえた名無しさん:2005/04/27(水) 22:37:40 ID:pW+QovBe
日本人には謙虚さがあるからね。
604おさかなくわえた名無しさん:2005/04/27(水) 23:00:22 ID:KE/S8i19
そしてかの国が名乗りを挙げると...
605おさかなくわえた名無しさん:2005/04/27(水) 23:01:56 ID:y2gOri4A
で、反日日本人が「日本は何もしていない!」ってほざいて日本政府がさらにODAをすると・・・





以降ループ。
606おさかなくわえた名無しさん:2005/04/28(木) 01:02:47 ID:e5d7b9bB
何か援助しても感謝されてない印象があるが……まぁそれは隣の人たちだけって事か
607おさかなくわえた名無しさん:2005/04/28(木) 01:23:21 ID:MFvMRpHH
>>606
ほんとに(ノД`)・゚・。
世界平和が広がらないよ〜(ノД`)・゚・。
608おさかなくわえた名無しさん:2005/04/28(木) 01:34:51 ID:E/UBhcyc
このスレで日本の電車が時間に正確だという話がでてたけど、えらいことになったな・・
運転士には相当なプレッシャーが日常的にあったのだろう。日本人は良くも悪くも真面目
すぎるところがあるから・・

合掌。。。
609おさかなくわえた名無しさん:2005/04/28(木) 01:48:29 ID:MFvMRpHH
>>608
ヌ速では5分遅れたら再教育されるみたいなことがあるって言ってる人いたよ。
610おさかなくわえた名無しさん:2005/04/28(木) 02:38:48 ID:GbBjjdMF
つーか電車の運転なんてすげー簡単だと思うよ。
普通車運転するよか確実に。
今回の運転士はアホ。あるいはチャンチョンのテロ。
611おさかなくわえた名無しさん:2005/04/28(木) 02:48:09 ID:Xe2/ADLo
2003年度までの対中ODAは、円借款は3兆471.81億円、無償資金協力は1,416.21億円、
技術協力は1,446.35億円だって。
それで中国国民の6割がそのことを全然知らない…
どうせなら、感謝される国にもっとまわして欲しいような。

>>608
でも、プレッシャーはどんな仕事だって付きまとうからねぇ…今回の事故の言い訳にはならないよね。
40mのオーバーランはちと異常だと思う。
ホント、被害者の方々にはご冥福申し上げます
612おさかなくわえた名無しさん:2005/04/28(木) 07:01:41 ID:g2oZPuMv
>602
内容は同意するが、誤字か覚え違い?
とりあえず気になるんで訂正しておく。

× 妬み深い(ねたみぶかい)
○ 慎み深い(つつしみぶかい)
613おさかなくわえた名無しさん:2005/04/28(木) 08:57:54 ID:HkUDK8bV
電車の運転士さん、運転自体は簡単そうだけど
1分に10回ぐらい前指差して何かしなくちゃいけないの、腕がだるそうだなあと思う。
でもアレしなかったら、運転は簡単すぎて居眠りしちゃうんだろうなあ。
614おさかなくわえた名無しさん:2005/04/28(木) 11:00:53 ID:ymB2G+fD
電車の人用目覚まし、あれスゴイよね

一種バカバカしいんだけど、必死だから
笑えるながらも「スゲー」と思う
615おさかなくわえた名無しさん:2005/04/28(木) 15:31:25 ID:+ltzzNcz
>>609
五分で再教育なのか…。
イタリア辺りで実施したら大変な事になるなw
616おさかなくわえた名無しさん:2005/04/28(木) 15:37:42 ID:DPvlw03M
1分遅れで再教育って話しを見たぞ

事故の2週間前は秒単位の遅延調査だもんな〜・・



時間厳守はいいかもしれないが、それで安全が損なわれたら何にもならないし・・・
617おさかなくわえた名無しさん:2005/04/28(木) 15:41:50 ID:MFvMRpHH
>>616
いや、なんていうか五分で教育施設?研修所?みたいなとこに行かされるみたいな話だった。
618おさかなくわえた名無しさん:2005/04/28(木) 15:44:30 ID:cCSNUzxq
スレ違いの話はこちらで

 尼崎列車脱線@生活板
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1114404917/l50
619おさかなくわえた名無しさん:2005/04/28(木) 19:27:45 ID:HkUDK8bV
ところでリニアモーターカーの乗り心地ってどうだったんだろ?
誰か乗ってみた?
開発自体は相当前からされてたよね。
むしろ今実現した事の方が「あれ、まだ無かったんだっけ?」って感じだけど。
620おさかなくわえた名無しさん:2005/04/28(木) 20:40:11 ID:QXZGG1zP
>619
万博会場前を走ってるリニモのことなら乗りますた。

始発駅を出発するときに浮上したのを感じました。
乗り心地は基本的に滑らか。ガタンゴトンって感じが無いので
微振動はあるけど「すぃ〜〜」って感じで走っていく。音も静か。

普通の列車の感覚だと「こりゃ無理だろ」って感じの
急なアップダウンのある路線をぐいぐい昇って降りるのは痛快。

ただ一つ残念だったのは、アクセルとブレーキがスイッチの
「ON/OFF」切り替えでやってるって感じで、発進時と停止時、
それから走行中に再加速するときなんかに「カックン」と
前後方向にショックがあること。

車輪式の列車だったら運転士さんの技量次第で
もっと滑らかに走れるところだから残念だった。
今後の進化に期待。
621おさかなくわえた名無しさん:2005/04/28(木) 20:55:39 ID:luKA/2ze
万博話に便乗。
自分は会場内のゴンドラに感動。
すごく速いのに、乗り降りする時はすーっとスピード落ちるの。
振動もすくなくていい感じ。
地元の観光地の恐ろしく揺れ動く、トロ臭いゴンドラと交換してくれって思ったよ。
622おさかなくわえた名無しさん:2005/04/28(木) 21:27:19 ID:IY8A39Go
436 名無し物書き@推敲中? New! 04/12/07 20:21:23
韓国の文化財、観光名所が少ないことをガイドが
「秀吉の侵略により焼失しますた」と、言ったら
アメリカ人が
「原爆の落ちたヒロシマ、ナガサキでも、とうの昔に復興している。
400年も経過して復興できないなんて、ヒデヨシはどんな爆弾を
使ったんだ?」
623おさかなくわえた名無しさん:2005/04/28(木) 21:43:28 ID:HkUDK8bV
>>620
ありがとん。
「カックン」もいずれは無くなりそうだね。
しかし、新幹線も作ってリニアも作って、すごいぞ日本人!

>>622
アメリカ人GJ!
624おさかなくわえた名無しさん:2005/04/28(木) 21:57:28 ID:DCXVcSUD
>>622
アメリカンGJ!チョン公の捏造を暴いてやれ!
625おさかなくわえた名無しさん:2005/04/28(木) 22:22:31 ID:ORpXSkcz
>>622
アメ人がヒロシマ、ナガサキを出すのはいけ好かないが、GJだな。
626おさかなくわえた名無しさん:2005/04/28(木) 22:43:46 ID:h+noeMCE
400年前には国すら無かったアメリカ人から見れば、
朝鮮人の言うことを真に受ける奴なんかおらんだろう。
627おさかなくわえた名無しさん:2005/04/28(木) 23:11:57 ID:bDnnsrUp
>>614
アレ、外国人には温泉入る猿なみにツボに入るかも名w
628おさかなくわえた名無しさん:2005/04/29(金) 00:56:35 ID:skDgRrGg
何アメ公にケツふってんだお前ら。
きもちわりい。チョンもチャンコロもアメ公も
みないっしょのクズ。
629おさかなくわえた名無しさん:2005/04/29(金) 01:38:45 ID:iYcZsUIB
優秀な人間が、馬鹿でも運用できるシステムを作るのがアメリカ式

馬鹿がシステムを作り、現場で優秀な人間が辻褄合わせをするのが日本式
630おさかなくわえた名無しさん:2005/04/29(金) 02:22:58 ID:qB1FPSyV
>>629
ちみ、システム屋に喧嘩売ってるのかえ?
システム屋も、バカでも運用できるシステムを作りたいんだよ。
でも我が国には知的財産はタダっつうおそるべき観念があってやね、
予算が取れんので最小限の物しかつくれんのよ。
カタチのない物の価値を認めて欲しいのう・・・・・
631おさかなくわえた名無しさん:2005/04/29(金) 02:57:18 ID:x/OCmp7I
>>630 629の言いたい事とちょっと違うのでは?
632おさかなくわえた名無しさん:2005/04/29(金) 06:29:23 ID:jhnD9YoB
欧米は「ミスを起こさない仕組み」を作るのに対して、
日本は「ミスを起こさない人材」を作る傾向はあるね。
633おさかなくわえた名無しさん:2005/04/29(金) 07:14:18 ID:DBb4Zcvc
日本は
馬鹿は使うな式だから敷居が高い
634おさかなくわえた名無しさん:2005/04/29(金) 08:09:57 ID:K5bK5J6f
>>629は組織のシステムのことを言ってるんだろ。
635おさかなくわえた名無しさん:2005/04/29(金) 10:26:14 ID:oUy7h4Xk
システムソフトαは馬鹿だ。
636おさかなくわえた名無しさん:2005/04/29(金) 10:52:16 ID:eAnF2JL5
>>630 も、629で言ってる現場で辻褄合わせをしている優秀な人間って言うことですね
637おさかなくわえた名無しさん:2005/04/29(金) 12:18:03 ID:0n/VstgO
システムっても機械から社会まであるわけで。
638おさかなくわえた名無しさん:2005/04/29(金) 12:25:58 ID:AnywSe8Y
オランダ  サンティン・アムステルダム市長 現内務大臣
「本当に悪いのは侵略して権力を振るっていた西欧人の方です。日本は敗戦
したが、その東亜の解放は実現した。即ち日本軍は戦勝国の全てを東亜から
追放して終わった。その結果、アジア諸民族は各々独立を達成した。日本の
功績は偉大であり、血を流して闘ったあなた方こそ最高の功労者です。自分
をさげすむことを止め、その誇りを取り戻すべきであります。」

タイ  ククリット・プラモード 元首相
「日本のお陰でアジアの諸国はすべて独立した。日本というお母さんは難産
して母体をそこなったが生まれた子供はすくすくと育っている。今日、東南ア
ジア諸国民がアメリカやイギリスと対等に話ができるのは一体誰のお陰であ
るのか。
それは『身を殺して仁をなした』日本というお母さんがあった為である。
12月8日は我々に、この重大な思想を示してくれたお母さんが一身を賭して
重大決意された日である。更に8月15日は我々の大切なお母さんが病の床
に伏した日である。我々この2つの日を忘れてはならない。」

マレーシア  ラジャー・ダト・ノンチック 元上院議員
「私たちは、マレー半島を進撃してゆく日本軍に歓呼の声をあげました。敗れ
て逃げてゆく英軍を見た時に今まで感じたことのない興奮を覚えました。
しかもマレーシアを占領した日本軍は日本の植民地としないで将来のそれぞ
れの国の独立と発展の為に、それぞれの民族の国語を普及させ青少年の教
育をおこなってくれたのです。」

インドネシア  モハメッド・ナチール 元首相
「アジアの希望は植民地体制の粉砕でした。大東亜戦争は私たちアジア人の
戦争を日本が代表して敢行したものです。」
639おさかなくわえた名無しさん:2005/04/29(金) 22:25:25 ID://lf+pKx
ID:AnywSe8Y マルチ乙
640おさかなくわえた名無しさん:2005/04/30(土) 00:54:15 ID:goFlPGNN
>>345
今更ながら 造船関連の資料を。(「世界国勢図解2004-05」 矢野恒太記念会編集発行)

世界の造船竣工量

                (100t以上の鋼船 単位 千総t)
   1970年  1980  1990  2000  2002  2003

韓国    2    522  3441 12228 12967 12683
日本 0100   6094  6663 12020 11957 12688

この資料は古い。最近日本は首位を奪還したとのこと。(韓国に抜かれるまでずっと一位だったとか)
リストラと技術力で復活したらしい。でかい船をつなぎ目なくなめらにしあげる技術とか。
あと造船技術を流用したボイラー技術もすごい
                      
641おさかなくわえた名無しさん:2005/04/30(土) 02:19:44 ID:keZs5PlN
>>613
直前まで時速100キロで走っていたものを、500メートル先に精度30センチ誤差で止める。
電車の目方は一両でだいたい40トンだから、当の福知山線の事故車の編成では、300トン
くらいの目方だよ、
642おさかなくわえた名無しさん:2005/04/30(土) 07:19:59 ID:UBJlH8f7
てか、電車なんで完全に機会制御かとおもったよ。
遅れるとか、なんで遅れるの?
643おさかなくわえた名無しさん:2005/04/30(土) 07:45:32 ID:BQNMDL4z
通勤・通学タイムの駆け込み乗車とか?
644おさかなくわえた名無しさん:2005/04/30(土) 10:33:21 ID:5gaGzRhH
流れ読まずに投下

現ウズベキスタンの首都タシケントの中心にあり旧ソ連邦の三大オペ
ラハウスの一つと言われたナボイ・オペラ劇場は、第2次大戦によって
ソ連軍に抑留された日本兵の手によって1947年に完成した。
旧満州からタシケントに送られた日本人捕虜457人が約2年間にわたっ
て建設したビザンチン様式の3階建て建築物だ。客席約1,400、豪華な
シャンデリアがいくつも下がり、サマルカンドの間、ブハラの間といった
広いカクテルパーティー用の部屋を、客席の両脇にしつらえたオペラ
劇場である。ミラノやパリのオペラハウスを想像すればよい。

その劇場を日本人捕虜が精魂込めて建設した姿は、当時のウズベク
人に「捕虜なのに、なぜあんなに勤勉で礼儀正しいのだろう」と不思議
がられていたがそうだ。

しかし、旧ソ連時代には,タシケントを代表するこの劇場を,日本兵が
作ったという事実は公表されていなかった。事情を知るものも口を噤んだ。
このため,ソ連時代に発行された旅行案内には,この事情が説明され
ていない。

1966年、タシケントは直下型大地震に見舞われた.震源地は街の地下100km。
最初の揺れで、建築物の9割が崩壊した。
しかい、その惨状の中,ナボイ劇場だけは無傷で残った。日本兵捕虜
の中に優れた建築技師がいたらしい.タシケントには地震が起こること
を知り、十分な耐震構造を彼は建物に採用したのだった。
645おさかなくわえた名無しさん:2005/04/30(土) 12:36:05 ID:5bq30LfK
日本語の語彙の豊富さと、
言葉の中に含まれた、言葉で言い表せない風情の様なもの。
「雪国」が「スノーカントリー」に、「伊豆の踊り子」が「イズスダンサー」に
訳されてるとか聞くとより感じる。
一人称の多さもいいね。I My Me Mine だけ聞いても男女年齢人格は伺えないけど
「私」「わたくし」「俺」「僕」「あたし」等現代において使われているものだけでも、
なんとなくその使用者の人格(というか自分に対する認識)がうかがい知れる。
古典や近代の文学の美しさなんてもうたまりません。
自分のオススメは島崎藤村なんだけど。
『夕波くろく 鳴く千鳥 我はちどりにあらねども 心の羽をうちふりて さみしき方に
飛べるかな わかき心の一筋に 慰めもなく嘆きわび 胸のこほりの結ぼれて
溶けて涙となりにけり』(うろ覚えなんで細部が違うと思うが)
とか、本当に綺麗だと思う。 表現が豊かだと、文学にも幅が出るよね。
646おさかなくわえた名無しさん:2005/04/30(土) 15:21:22 ID:ZZWd/tCp
ただ、学ぶ方はたまったもんじゃない罠。
なんで一人称がこんなに何個もあるんだよ、って感じだろうねぇ。
647おさかなくわえた名無しさん:2005/04/30(土) 17:06:00 ID:fQGQbcJm
何か特定のものに対する興味や関心が強い物程、
その名称の種類が多いんだとか。
例えば砂漠の国では、駱駝をあらわす単語が数十種類に及ぶ。
(雌雄とか年齢とか状態とかで色々変わるらしい)
欧米人は、「誰がなんといおうと自分は自分」的な考え方が多い気がするから
自分を表す単語は少しだけでよかったんじゃないかな。
日本人は自分と社会を相対的に考えて、
客観的、主観的に見た自分の地位や年齢、性別、人格を簡単に表わすために
一人称が多くなったとか。 あとは謙遜した一人称も多いな。
拙者とか拙僧の「拙」って「つたない」って意味だし、愚僧とか、「僕」ってのも
そうだよね。僕=しもべ で。考えてるとキリが無くなる…。
648おさかなくわえた名無しさん:2005/04/30(土) 19:21:12 ID:keZs5PlN
一般的に、未開人種の言語の方が、単語の種類が多く文法が複雑。
日本語は、1500年前に文字を獲得し、1200年前には世界水準に文明が追いついて、
以降、文明人の言語でありつづけていたけれども、地理的条件の所為で未開人種の
時代のままの文化を引き継いで、国も一度も滅びてないから、言語は未開人種のときの
ものをそのまま引き継いでいて、単語がごちゃごちゃと多い。
649おさかなくわえた名無しさん:2005/04/30(土) 19:23:52 ID:WQvMjtmD
「我輩」とか、ちょっと広げて「当方」とか「余」とかね。
さらに「あちき」とか覚えようとして覚えられるものではないだろうね。
歴史漫画や時代劇に興味があって覚えるくらいじゃないと無理だ。
650おさかなくわえた名無しさん:2005/04/30(土) 19:29:21 ID:XCpVI54k
>>645
何かで読んだけど
日本語は一人称豊富だけれど
二人称は、英語の「you」みたいに気軽に呼べる汎用的なものが無くて困る、と。

確かに、「あなた」じゃ他人行儀すぎるし
「君」じゃ乱暴すぎるし、
「おまえ」「貴様」「自分」・・・etc、も確かに使いどころが難しい。

なるほどなぁと思った。
651おさかなくわえた名無しさん:2005/04/30(土) 19:37:14 ID:VwAsEWKg
>>648
( ´・∀・`)へー
確かに大陸じゃないから異民族に根こそぎ滅ぼされたってことはないからな
652おさかなくわえた名無しさん:2005/04/30(土) 19:49:45 ID:WQvMjtmD
目上か目下かをまずはっきりさせちゃうんだよね>二人称
でも自分と同格の場合、現代で「君」を使う事はまず無いし
確かに何を使ったらいいか迷う事があるな。
653おさかなくわえた名無しさん:2005/04/30(土) 19:54:57 ID:ot2Gc3N5
あなた、という程他人行儀ではなく
お前、という程気安くない人はだいたい名前で呼ぶからなぁ。
道で呼びかける時も、多分外国人の「ヘイユー!」が、日本では「すみません」
で済んじゃうし。
「すみません」便利な言葉だけど、これを外国の人が使いこなすのは大変だな。
654おさかなくわえた名無しさん:2005/04/30(土) 19:55:24 ID:WaUyd6pX
日本料理。
655おさかなくわえた名無しさん:2005/04/30(土) 20:10:54 ID:GseLDYAt
>二人称は、英語の「you」みたいに気軽に呼べる汎用的なものが無くて困る

○○さん、○○くん、○○ちゃんはどうなんだろ。○○さんは若干目上に言っている感もあるが、
一般社会ではよく言われている他人称だしOKかな?
656おさかなくわえた名無しさん:2005/04/30(土) 20:16:57 ID:3A0/ohgO
○○さんって呼び方は、男にも女にも使えるし、目上の人に対して失礼にもあたらないし、
外国人からしたら割と使いやすいってどっかで読んだ希ガス。
657おさかなくわえた名無しさん:2005/04/30(土) 21:35:34 ID:h2mU2RAV
相手の名前を知らないと、○○さん とは言えないぞ
658おさかなくわえた名無しさん:2005/04/30(土) 21:39:13 ID:Dj8BPVKz
名無しさん
659おさかなくわえた名無しさん:2005/04/30(土) 21:42:56 ID:80vUT9QI
ちんこ祭り

660おさかなくわえた名無しさん:2005/04/30(土) 22:09:48 ID:92q3+cUU
ちょっと前に極東スレで貼られてたけど

学研の学習漫画

〜のひみつ のほうが有名だが、日本の歴史/人物シリーズも個人的には捨てがたい
中盤の信長、秀吉、家康の3人がそれぞれの本で、全然書かれ方が違うのが子供の時
すごく強い印象を受けたんだよ。たとえば家康と秀吉。
物事はいろんな見方、捉えかたがあることを最初に教えてくれたのはこの本だったりする。

長文スマソ
661おさかなくわえた名無しさん:2005/04/30(土) 22:32:00 ID:ot2Gc3N5
>660
同意。
学研に限らずだけど、伝記はその本人から見た視点で書かれてるから
エジソンの伝記とベルの伝記両方読んで混乱したりしてた(w
自分は最初に読んだほうに感情移入する(ゲームとかでも主人公に必ず
感情移入する)単純なタチだったけど、その違いは面白かったなぁ。
662おさかなくわえた名無しさん:2005/04/30(土) 23:35:06 ID:PN70L3qL
そうそう、俺もエジソンとニコラ・テスラの伝記を読んだ時は・・・

ニコラ・テスラの伝記って子供向けに出てるんだろうか。
663おさかなくわえた名無しさん
>>662
テスラは・・・・出てないんじゃないだろうか。あんましメジャーじゃないんじゃ・・・
子供向けには、ないんじゃないかなぁ。