930 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/04/26(水) 21:51:59 ID:O4S66q4/
まあ一つの方がいいって意見もあるけどどうしよう
931 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/04/27(木) 00:36:31 ID:daTXB0ok
「テレビがない」ことと「テレビを見ない」ことは違いと思うよ。
だからこのスレはこのスレで必要なのでは。
>>931 同じく「テレビが無い」の話題が続くなら次スレはいると思う
前はスレ違いとか重複と言われてたのも落ち着いてるしね
同居となれば互いの主張で揉める元になると思うよ?
933 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/04/28(金) 12:08:41 ID:5vZrK8IB
テレビがないことのメリットのひとつは、インテリアの自由度が上がること。
実家でもそうだったけど、テレビってリビングで一番注目しやすい場所に
あるんだよね。
テレビがなければ、その場所に絵を飾ったり、花をおいたりできる。
我が家は大きめの観葉植物を置いてるよ。
テレビを見るより、よっぽど気分が落ちつく。
このペースなら、次スレは970ごろまで待ってもいいんじゃない?
936 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/05/01(月) 22:26:32 ID:u+1ffPcd
俺ももうすぐテレビ捨てようかw
937 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/05/01(月) 22:32:01 ID:s8nDF3cQ
ネットをやる人にテレビを見ない人が多いのかなー。ずいぶんいるのね。
うちもテレビなし生活。
ただ 花より男子 ドラゴン桜 DR.コトー診療所 はちみつとクローバーなど
本来テレビで見られるのを全部漫画で購入してるので
実は却って高くついてるかも、とも思う。
漫画がドラマ化とかアニメ化って微妙なの多くないか?
やっぱ原作が1番だと思う
テレビのあるなし関係なしにもうそういうメディア化されたのは見ないな
中学生くらいまでは結構見てた記憶あるが
原作付きドラマ化は固定ファンの確実な動員が見込めるから。
要は保守的なのが原因。最近のリメイク物も同じ理由だと思う。
花田少年史深夜放送でやってたの?
原作と違うのかなー?よかった?
ビデオとか出るかな〜?
今度映画化すするんだよね。
>>939 でも大抵原作が初めから好きだった奴は
ドラマ見ると「つまんね」「全然原作と似てない」という
パターンが多いと思うんだが。自分もそれ。
実際微妙なの多すぎる…無理にドラマ化しなくていいよ
942 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/05/06(土) 23:18:38 ID:udPn3NXX
医龍はどうでしょうか?
スレタイ読めない奴は消えてくれ。
944 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/05/07(日) 01:40:34 ID:BvDsgAQE
ジャリズムって
どっちかの人が放送作家になるとかで
解散sてたんちゃうんけ
>>944 誤爆?まあ何にせよジャリズム面白かった!
そういえばジャリズム解散ぐらいから、テレビを見ない生活に入ったような気がする。
テレビって、まあ娯楽の一種としてあっても良いとは思うんだけど、あまりにも偉そうすぎっていうか、メジャーなメディアだと思われすぎなんだよね。
テレビがそう仕向けてる節もあるけどさ。
いまだに「テレビずっと見てない」っていうと「ホントに現代人?」とか言い出す馬鹿が多くて閉口する。
TVが無くて、本も読まない音楽も聴かない人ってネット以外(ネット無かった時代)だと何してます?
なんかスレ違いネタが続いてるような・・・・
>>946 私はTVもゲーム専用で置いてますがネットの無かった数年前はその状態でした
(とは言っても空いた時間の半分ほどはラノベとか軽い小説とかを読んでましたがw)
当時はTRPGにハマッてたのでキャラネタの小説を書いたり
設定(オリジナルのTRPGがメインだったので魔法とかを自由に作れた)とかを考えてましたよ
当時を振り返ると自分の行動が痛々しくってとても戻れませんがねw
>>941 それでも知ってる漫画がドラマ化ってことで(一度は)観たでしょ?
制作側が期待するのはそれ。とりあえず序盤の視聴率が稼げるし
今ひとつな内容でもとりあえず付いて来るゆるいファンもいる。
ドラマ化した原作漫画の帯に「〜で待望のドラマ化!」とのコピーは必ずある。
新聞雑誌の番組紹介でも「○○万部を売り上げた人気コミックの…」って
売り文句ももはや定番。相乗効果による売上増狙いなんだろう。
大抵失敗だが。上戸彩使うのもうやめてくれ。スレ違いなのでこの辺で。
>>946 囲碁将棋オセロ等のボードゲームや編み物。
自分の場合ドラマ化やアニメ化されると
ふーんそんな面白いのかと言って原作見る事は結構あるな
闇雲に読むより当たりが多いし
でもテレビは見ない
951 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/05/08(月) 22:16:05 ID:GFZC7SWh
スレ違いの書き込みが一部あるね
>>866 中吊りだけじゃなく電車の中にもテレビがあってニュースやCM流していたり、
街歩いてると建物にもテレビがあってニュースやCM流していたり
電光掲示板があってでニュースやCM流していたり
都会は文字だらけ
953 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/05/09(火) 21:30:23 ID:GvQxdsIu
文字でも静止してればいいんだけど、電光掲示板のような動く文字は苦手。
もちろん、テレビはもっと苦手だが。
ようするに、ちらちらと動いているのがいやなんだ。
見たくなくても、視界に入れば注意がそっちに行ってしまうからね。
ラーメン屋でも定食屋でも、もちろん家庭でも、テレビ見ながら食事をする
というのは考えられない。
食事時は、食事と会話に集中したいよ。
テレビ持っていない人って映画はどうしてるんですか?
新作単館上映系じゃなくて、映画館でも滅多にやらない古いやつとか。
時の運でみられなきゃ諦める感じ?プロジェクタ?
>>954 俺はビデオ見る用にテレビは持ってるけどアンテナつなげてない。レンタルで借りたりしてる。
NHKが来たときにテレビ持ってるけど見てないと言えるかなと考える。
>>954 映画好きなんで、プロジェクターとスクリーン持ってるよ。
古い映画が多いので、サラウンドってやつじゃないけど。
友人には好評。
959 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/05/14(日) 00:51:11 ID:RNZIVx38
ホームシアターか
金掛かりそうだ
映画は映画館で見るよ。
小さい画面で見ると肩がこるからってだけなんだが。
名作なら、よくあちこちで上映されるし、二本立てとかあるしね。
DVD借りてくる手間と時間がもったいない。
映画館が近くにある環境はうらやましいな。
>>959 プロジェクター(旧機種展示品処分)10万くらい
スクリーン100インチ 3万円くらい
DVDプレーヤ 1万円
アンプ、スピーカー オーディオと兼用
という感じ。諸々込みで15万円以下だとおもう。
金額より、映画専用の6畳間を確保するほうが大変だったw
酒飲みながら映画見られるのはいい感じ。
息子が家を出たので、息子の部屋へTV見に行っていた嫁は不満のようだ。
薄型のTV買ってリビングに置くといきまいてる。
せっかく20年以上平和なTV無し生活だったのに・・・
963 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 11:15:15 ID:X6qClzxO
>>962 おあー。そりゃ気の毒だ。
やっぱり、夫婦が生活の基本だから、夫婦間で不一致があるとやりづらかろう。
せめて今までどおり、息子さんの部屋に(薄型でもいいから)テレビを置くって
ことで交渉できないか?
964 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/05/16(火) 11:49:44 ID:0vQdjiEE
初めて来ました。
テレビのない家に住んで18年、家族は夫と子供3人(小中学生)です。
子供はテレビのないことについて特に何も言わないです。
でも映像に免疫がなくて
テレビのあるところ(実家とか)に行くとじーっと見入ってしまうのが難。
テレビがついているとご飯も食べられません。
965 :
962:2006/05/17(水) 07:40:18 ID:FvWDYE8L
私の仕事場が、9年間「台所の食卓半分」だったんです。息子が居なくなってやっと「オフィス」
を持てるので、まあ、TVのあるリビングに私が近寄らないようになるでしょう。
俺の通ってる病院は待合室にまでテレビあるんでますます具合悪くなる。
>966
俺が通ってる病院も・・・
普段から外出時はmp3プレーヤーを持ち歩くのだが、
病院向かう途中で電池が切れてしまい
そのまま待合室で順番を待つときは辛かったorz
就職して寮に入るようになってからTVなしの生活が始まった。
それから14年後、今では分譲マンションに引っ越したが、いまだTVなし。
2ちゃんで台風・地震・祭りなんかの情報が得られる(逆にマスゴミの垂れ流すクソ情報が遮断できる)ので
TVないほうが快適。 最近MacのiTunesでラジオ聞くようになりますた。('80年代のアメリカの曲とか)
あ、TVないけど一応ンHKには衛星料金で払ってまつ。
ゲーム好きだからテレビのない生活にはちょっと耐えられないな。
でもテレビ自体は全く見ないな
ニュースとかマスコミの意図的操作が見えて微妙…
ネットのが良いね
970 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/05/19(金) 00:22:55 ID:0gERzQ0g
まぁ正直、テレビ持ってないのは変わり者には違いないよな
>>968 マスコミの情報を遮断ってのもどうかと思うよ
自分で「これはおかしい!」と考えてから2ch見るとかなら分かるけどさ
自然消滅的に見なくなった
NHKニュースと映画、注意を引く番組、それに「TVつけろ!」なんて書き込みがあった時は見るけど
大体30日中29日は消しっぱなしずらね
芸能人は分からなくなるけど支障なし
ドラマもバラエティーもうるさいだけでつまらんからどうでもいいずら
972 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/05/19(金) 08:22:07 ID:zlrCqsVy
TVを見ない方々は政治官僚問題や偏向報道とかについて
どう考えるのだろう。
今はネットで十分得られるのか、TV見る人と比べて考え方が変わるのか。
なんとなく平和主義で個人主義な人に多そうな印象を持った。
974 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/05/19(金) 10:38:22 ID:El9yGmOC
975 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/05/20(土) 10:51:20 ID:/UwdWuVw
>>972 政治官僚問題というのは知りません。何か問題になってるの?
変更報道については、TVだけの問題ではないでしょう。どんなメディアでも完全に偏向のない
報道というのはありえない。
TVの有無で得られる情報量に差があるとは思いません。
ただし、TVがないと速報性では負けるかな。
この間の山手線の事故も、翌朝の新聞で知りましたしね。
まあ、地方在住で、山手線とは関係ないので不都合はなかったけど。
自分に必要のない情報なら別に速報性がなくたっていいと思うんだが。
977 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/05/20(土) 10:59:27 ID:/UwdWuVw
>>972 ついでにもういっちょ。
TVない=個人主義的 っていうのは当たらずといえども遠からず、かもしれない。
好みがはっきりしている人で、その他大勢の流れがどうあれ自分のスタイルを
保ち続ける人、とは言えるかもね。
他人と違っても不安にならない人、って言ってもいいかも。
978 :
おさかなくわえた名無しさん:2006/05/20(土) 11:03:15 ID:/UwdWuVw
>>976 連投失礼。
わたしもそう思う。
わたしにとって速報性が必要になるニュースはほとんどない。
だからTVなし生活で不自由を感じてません。
979 :
おさかなくわえた名無しさん:
>>975 偏向報道の認知はTVの有無より、素人が参入できるネット環境の有無のが大きかったか。
政治官僚問題は官僚宿舎・官民給料の格差とか特殊法人への天下り・他への委譲の実態とか。。
TVと他メディアとの違いは速報性もあるけれど、自発的か受容的かの差が大きいかな。
問題検証したり事を分かりやすくそれなりの信頼性を持っているのがTVであり、
点けているだけで目を向けなかったかもしれない事に気づかされる。