テレビを見て思うこと その70

このエントリーをはてなブックマークに追加
911おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 21:07:24 ID:pcCqWGGA
ボビーにコケにされてややキレしてたな
912おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 21:19:05 ID:fPo3HVpB
転落した女の子、事故だと思うなあ。
子供は自分の背丈より高いところでもよじ登れるよ。
913おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 21:30:07 ID:BAqmHNb1
トリビアまたコレかよ
つまんね
914おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 21:39:51 ID:9CnVgEza
>>912
俺は逆にあの投げ落とし事件の模倣犯の仕業だと思うな。
よじ上れるからって、あんな所に登る必要性はないじゃない。
915おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 21:41:02 ID:do12XwTJ
新聞取ってきてって言ったお母さんと、トイレ行っててあの子を
一人で行かせちゃった(一緒にいくはずだったらしい)お姉ちゃん、
自分を責めてないといいけど…。
916おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 21:45:44 ID:sGL5gAKQ
つーか近所の子供にさ、
どんな音がしたかとかマスコミが聞いてたよな。
あれ人間が落っこちてきた音で、その人は死んじゃったって分かった時点で
その子にとってはトラウマにもなりかねないことなのに、
良くそんな無神経なことを聞けて、更にそれを放送するよなと思った。
917おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 21:50:39 ID:yhiGXxFv
トリビア、こんなんで終わり?
918おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 21:53:26 ID:pcCqWGGA
あ〜仰天ニュース面白かった
あれ?お前らトリビア見てたの?w
919おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 21:53:50 ID:vDW5pYyD
>>914
どうだろ?
子供の頃って、訳分からん事を妙にしたくなったりするし。
私も、急にやりたくなって、家の屋根のテッペンにベランダから無理矢理上ったりしてたしなあ。
学校の階段の手すりに跨る奴もいたし、
グラグラしてるブロック塀によじ登ってバランス取って歩く奴とか。
男子とかもっと、危険な事してる奴もいたし。
どれも必要性なんてないんだけど、急に突拍子もない事をやりたくなったりするんだよなあ。
920おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 22:09:24 ID:KTtcxzXX
確かに徹子は「徹子の部屋」のイメージしか知らなくて見てたけど、
かなり意外な感じがして面白かった。
外見に似合わず大食いなのね。
921おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 22:18:38 ID:fW6p3n3J
だからと言って8階の手すりに急に登ったりするかな。
子供にも危機意識くらいあると思うけど。
922おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 22:19:59 ID:K7akPNJL
>>921
危機意識はあっても、「自分は大丈夫」と自分を過信する気持ちも
子供はめちゃくちゃ持ってる。
923おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 22:24:16 ID:C6U5pUtn
新聞取りに行くって言った子供が
8階のそんなとこ登るかな?
普通の民家の屋根から落ちても死ぬとは限らないけど、
8階から落ちたら死ぬってことは幼稚園児でも分かるでしょ。
924おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 22:38:47 ID:nJ2fLXdO
新聞取りに行ったと言ってるのは母親だろ。
その一方でちょっと出かけてくるという女の子の言葉があったと
母親の証言も最初あったと思う。この母親何かを隠してないか?
925おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 22:40:30 ID:Mr63bDZw
ええー、話はそっちへ向かうの?w
926おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 23:32:54 ID:nXJ4ed3E
こどもって小さい頃は何に対しても万能感をもってるから
8階から落ちても自分だけは死なないとか思ってそうな気も
する。死をリアルに想像できてないというか落ちる瞬間に
天使が舞い降りてきて掬い上げてくれるとか思ってそう。
927おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 23:37:10 ID:RKptMldC
新聞取りに行くのめんどくて近道しちゃったんじゃね?
928おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 23:53:29 ID:wWTqX1JF
仙台の事件捜査員155人だとか
これもカーテン事件がなかったらあの時みたいに適当に捜査して事故で処理されてたんだろうな…
でマスコミの報道はあきらかに事件性を期待してるね
929おさかなくわえた名無しさん:2006/05/24(水) 23:56:11 ID:Mr63bDZw
カーテン事件って?
930おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 00:10:41 ID:uQBi10Zl
またタイゾーが醜態を
話題になんのは政治と関係ない部分ばっかりだな
931おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 00:11:32 ID:laOPCsvK
>>929
今回と同じようにマンションから子供が転落して元カーテン店店長が逮捕された事件。
あれは二件目の老女投げ落とし未遂事件が起きなければ事故で処理されてた。
932おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 00:14:14 ID:3WDmWIyw
>>931
ああ、あれか。
カーテン事件だけじゃピンと来なかったよ、わざわざありがとう。
933おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 00:15:46 ID:KjwRCkeu
>>930
つか話題にするマスコミがおかしい。
934おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 00:24:50 ID:/2GZERlk
前は防犯カメラに映っていたわけだから。
今回はなにも映ってないというし。
935おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 00:27:24 ID:ZsMWSfmJ
NHKの『世界ふれあい街歩き』が好き。
観光客の目線で街中を歩き回り建物や人とのふれあいを
淡々と映しているんだけれど、自分が歩いてる錯覚になり面白い。
以前NYの古い町並みを放送してたのも良かったし
今、ラトビア共和国(リガ)を放送しているが、これも面白い。

936おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 00:55:06 ID:09aZeEqR
いつから日本のプロ野球はNPBとか変な名前がついたんだ?
937おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 01:05:30 ID:3WDmWIyw
>>935
午後7時なのにずいぶん明るくて驚いたよ。
ああいう時間がゆっくり感じられる番組っていいよな。
938おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 03:40:05 ID:khfAHD79
華奢とかキャンキャムとかに粘着してた基地外がいなくなって
このスレも平和になったな
939おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 06:29:36 ID:2Z3HSzcT
無数の一発屋「歌姫」が出ては消えてくここ数年、
小柳ゆきがまた出てきたのに軽く驚いた
940おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 06:47:50 ID:n1L1AAkO
荒川さん、結構出たがりなんだな
941おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 06:51:07 ID:1NDf8crR
今が稼ぎ時だからな
断る理由もないだろうし
942おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 07:54:04 ID:N9B9RFbl
>>940
もういいかげんにしてほしい。
943おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 08:48:39 ID:4qo6ePCf
プロになったんだからそりゃガンガン顔だしするでしょ
944おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 09:14:41 ID:gUlxFqGR
荒川個人が金メダルを獲っても、スケート業界は相変わらず低調だしなぁ。
スケート人口を増やして、選手が伸びる環境が整って欲しいと願う荒川が
今しかない人気を利用して頑張るのは頷けるよ。
ましてや協会が不祥事で騒がれたりしたから、スケート自体に対する
マイナスイメージを払拭するために、必要以上に頑張らないといけないーとか
思っていても不思議じゃないと感じるなぁ。
単なる有名スポーツ選手としてだけ見れば、ウザく感じられるかもね。
945おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 10:25:40 ID:DK7xYlih
顔があっさりして喋り方もサラっとしてるせいか
あんまりくどくは感じない。
これが安藤美姫とかだと うんざりしただろうけど。
946おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 10:33:01 ID:ehzh3upz
荒川静香の話し方、テレビに出てくる女子の中では、ある意味相当異質だと思う。
媚びがなさすぎて、不遜・ぶっきらぼうにみえるくらいだ。
947おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 12:28:39 ID:Ee3ZhWnS
キューピーのタラコのCM、子供が見たらトラウマになりそうだ。
948おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 13:22:45 ID:GQzEAILX
中川晃教っていう男。何なんだこいつ。あの武田鉄也もひく
ぐらいの自己陶酔。自分語りを延々と。ミュージカルやってる
らしい。結局大したこと話せてない。変なやつが出てきたな。

武田鉄矢ずいぶん窶れたなあ。ガンかな。
949おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 14:26:48 ID:aKnElcCQ
>>935
キャベツの漬物の樽に残った汁をみんなで美味そうに飲むのはどうかと思う。
ラッキョの汁みたいなもんだろ、アレ。
950おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 14:33:12 ID:aSX7etP9
フジテレビは糞番組糞アナウンサーの溜まり場。

2回連続のCM3回連続4(ryのCMイラネ。
951おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 14:40:50 ID:qL8jbK/d
転落事件、母親がこんな格好じゃ病院いけないと言って
わざわざ自分の家に戻ったって…
こんなこと報道するマスコミもマスコミだけど
952おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 15:26:07 ID:FQgZeZlA
893 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/05/25(木) 15:21:00 ID:EmkCL5jt0
新大久保駅救出劇まとめ

 英雄・申鉉亀(シンヒョング)さん(27) フジテレビ・特ダネ生中継インタビュー
  オヅラ 『周りの日本人は見てただけらしいですが・・・』
  申鉉亀 『見てただけでした』

 韓国マスコミ
    『当時周りには女学生の友達を含めて20余名の日本人がいたが、
     どうしていいか分からないまま皆地団太を踏んでいた。』
    『(01年の事故で死亡した)李さんの魂が手伝ってくれて、
     無事に女学生を救出することができたのかも知れません』
      http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20060525k0000m040132000c.html

 日本マスコミ NHK・フジテレビ・共同通信 他
    『韓国人留学生が一人で女性を救出した。』
    『周りで見ていた20人もの日本人は何もしなかった。』
      http://www.fnn-news.com/headlines/CONN00090623.html(フジ動画)
      http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060525-00000012-kyodo-soci

    特にフジテレビの特ダネでは、日本人を冷血鬼とでも言わんばかりの偏向ぶりだった。

 駅員の証言
    『まず駅員が気づいて女性を複数人で引き上げた、それに協力してくれた人の中に留学生がいた。』
    『一人で持ち上げるのは不可能』
      駅員直凸音声 http://uploader.tv/index.html 0998 {IN新大久保} DLキー:aneha

 ヒント:日韓友情年記念プロジェクト映画「あなたを忘れない」
  http://blog.livedoor.jp/hanado/archives/50607414.html


テレビ新聞の報道より2ちゃんねるのほうが信用できるってもうだめぽ
953おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 15:27:19 ID:M8P/WCXe
>>948
数年前に実力派と鳴物入りでデビューした歌手だよ。
本業で見なくなったと思ったら、ミュージカル役者に転向していた。
954おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 15:32:01 ID:FQgZeZlA
955おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 15:56:45 ID:hLPps41N
>>947
キューピーたらこは小さな子に大人気らしい。
たらこキューピー人形も出てるし、
探偵ナイトスクープで泣いている子供にたらこキューピーのCMを見せると泣き止む
と言う検証(?)もやってたよ
956おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 16:39:05 ID:zxjTbd+6
テロ朝の番組で、野猿に口移しでエサをあげたりキスしたり
してる7歳少女というのをやっていたが、病気とか寄生虫とか
大丈夫なんだろうかと心配になった。

「さかぐちさのじ」って名前、横溝正史の小説に出てきそうだ。
957おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 16:52:08 ID:y8ZiQvsO
>>956
おじいさんが始めたモンキーセンター?の孫娘で、今は父親が所長さん
なんでしょ?
いわば餌付けされてるサルで、それを面倒見てるサルのプロの娘さん
なわけでしょ?
そのへんは危険なら父親が近づけないと思う

なかよしサルのトトロ?とケンカしたあと、兄ザルのトロ?の仲介で
仲直りしたり、まるで兄弟みたいな感じでこれは奇跡に近いと
プロナチュラリスト?(何?この肩書き)が言ってましたね
今はまだ身体もサルくらいだし、10年後に同じようにサルと接して
いることができればギネス級だって言ってましたね

全部見たままを書いてるだけですけど
958おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 17:01:33 ID:y8ZiQvsO
笑っていいとも?で、ピーコさんが韓国女優のチェジュウ?のことを
生放送なのに思わず口をすべらして、イヤな女、と本音を口走ってしまい
大盛り上がりだったようですね

その後、吉田照美のラジオで聞いたら、アイサツに行ってもガン無視された
りしたからだそうです
理由は笑っていいとも?の番組最後のプロモーションのために海外の
タレントさんなんかが登場するシーン
このたった30秒の扱いにチェジュウ?さんが激怒して、映画関係者や
タモリさんまで無視したそうですよ

これはでも、わからなくもないんですよね〜
いっつもあの短い時間に訳わかんないままポスターと一緒に出てくる
来日タレントさんを見て、視聴者としてはハラハラしてしまうわけです
その扱いが申し訳ないというか、みんなはいいとも〜っ!ってこぶしを
突き上げてるのに、何していいかわかんないだろうし
959おさかなくわえた名無しさん:2006/05/25(木) 17:07:24 ID:nbqCJsAE
>>952
とくダネ見てたよ
直感が働いてチョゴリ裂き事件に似てると思った!
やっぱりそういうことか
960おさかなくわえた名無しさん
そうでしょうかね?
何処の馬の骨とも知れぬ土人国家の整形女優ごときが何様ですか。
こやつとは比べ物にならぬハリウッドや世界レベルの俳優、ミュージシャンですら表向きニコニコ顔で登場するではないですか。
ようは部不相応なプライドをお持ちなんですよ、彼女らは。身の程を知りなさいっ!!!!この米粒まなこ