その神経がわからん!!PART29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おさかなくわえた名無しさん
日常生活で感じた「その神経がわからん!!」な事を書き込むスレです。
議論や集中砲火、無理やりな祭りは極力お避けください。
書き込んだ人当人が、
 
「 お ま え の 神 経 が (以下略)」
 
といわれないように お気をつけください。
では引き続きどうぞ。

前スレはこちら
その神経がわからん!!PART28
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1028871886/
2 :02/08/21 21:52 ID:iQchNBvT
乙〜。
3おさかなくわえた名無しさん:02/08/21 22:07 ID:OXyPPzhF
新スレ乙彼!
4おさかなくわえた名無しさん:02/08/21 22:08 ID:eBqNZNfG
乙カレー。
5おさかなくわえた名無しさん:02/08/21 22:11 ID:sTYx/ZyG
1さん乙華麗〜。

煽りじゃないです。
ちょっときいとくれ。
友達から赤ちゃんの写真がメールで来たよ。
今まで年賀状なんかはあっても、メールは初めて。
その子の家には赤ちゃんのお祝いに伺ったので面識?もあるのに。

すごくかわいいと思っているのもわかるし
私は赤ちゃんをかわいいと思うし
特に子供が嫌いというわけではないけれど
「親ばかなんですぅー」と書いて数枚写真を送ってくる気持ちが
私にはよくわかりません。

やっぱ、自慢したいだけ・・・なんですよね?
単純に子アリの方に聞いてみたいです。
6a:02/08/21 22:11 ID:DU8oHEwo
--------★復讐屋・駆込み寺・悩み事相談室★--------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★別れ工作・仕置き人!
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・証拠収集・電話番号調査・戸籍調査・等など★
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLは・コピ−してファイルから開いて下さい!
http://www.blacklist.jp/ ★裏社会の相談役まで!
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態!
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!
http://www.blacklist.jp/  ★何でも気軽に相談OK! 
---------------------------------------
LINK→(秘密探偵社)http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------
7おさかなくわえた名無しさん:02/08/21 22:14 ID:7UXBJA4Q
>>5
>「親ばかなんですぅー」と書いて
まさに親ばかなだけでは?w
8おさかなくわえた名無しさん:02/08/21 22:15 ID:iwqVaC8b
>5
「かわいい〜〜〜」って言って欲しいんだろうね。
うざけりゃ画像は消しちゃえ。
(聞かれたらちょっと操作ミスっちゃって〜とか誤魔化す(w)
95:02/08/21 22:26 ID:sTYx/ZyG
>>7
そうなんですよね・・

>>8
そうなんでしょうね。
でも、赤ちゃん見せられたら「かわいくなーい」なんて言う人
いないと思いませんか?
かわいくないと思っていても言えないだろうし・・・(w

ママ業をがんばっていることを示したいのかな、とふと思いました。
だったら、応援してあげたいな。
10おさかなくわえた名無しさん:02/08/21 23:31 ID:3bpVBBnp
画像ネタで、
非圧縮で画像を送ってくる奴・・・。
11おさかなくわえた名無しさん:02/08/21 23:33 ID:GvrJI7Jh
それは仕方ないかも
12おさかなくわえた名無しさん:02/08/21 23:38 ID:Lo3vqc1K
「乙〜」とか書くバカ。
恥ずかしくないのかね?
13おさかなくわえた名無しさん:02/08/21 23:39 ID:eqaLcdNn
男性論女性論板の結婚批判系スレにいる人達。なんですか?あの人達は・・
スレ自体も住人も全てがネガティブで独特の雰囲気をもった人達が集まってる。
正直、怖い。文章読むだけで大体その人の姿が浮かんできてしまう。
14おさかなくわえた名無しさん:02/08/21 23:39 ID:eEEqZWiD
>>1


>>12
これならいいのか?
15おさかなくわえた名無しさん:02/08/21 23:43 ID:Lo3vqc1K
>>14
は?
何言ってんのオマエ。
16おさかなくわえた名無しさん:02/08/21 23:44 ID:Rpjg05qd
次の曲です。

竹内まりやで「けんかをやめて」

それではどうぞ!
17おさかなくわえた名無しさん:02/08/21 23:45 ID:sTYx/ZyG
>>14
ワラタ(w
18おさかなくわえた名無しさん:02/08/21 23:47 ID:cL6T0m5M
( ゚д゚)ノ●カレードゾー は?
19おさかなくわえた名無しさん:02/08/21 23:50 ID:DF0ephj5
>10
ハゲ同!
いやあ、高校時代の友人、
良い子なんだけど
子どもの写真を圧縮せずに目茶高い解像度で2枚送ってきた。
ADSLなのにこんなに重いなんて・・・ウイルス?とか思ったら
それだもんなあ。

以前にウイルス感染してるようなので
教えたんだが(何故に迷惑なのか、会社のアンチウイルスソフトを
勝手に個人用に使っては駄目な理由も)
要領を得なかったのでたまの重たいメールは目を瞑っている。
20おさかなくわえた名無しさん:02/08/21 23:52 ID:iwqVaC8b
あと、幾ら言ってもHTML形式でメール送ってくる香具師とかね…
21おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 00:05 ID:/kX2z2oS
>>5
私、子蟻ですが、メールで子供の写真って、送ったことも送られたこともないです。
ちょっと恥かしい行為ていう感じですかね・・>親ばかっぷりが
年賀状に子供の写真のっけたのも、生まれてすぐの正月だけかな(親戚関係のみ)

独身のころ、写真入り年賀状って、結構ひいたから・・
職場のデスクトップが自分の子供デジカメUP画像ってのも、かなり引く・・

偏見かもしれないけど、「・・・なんか頭悪そう」って思う。
性格悪いな>自分
22ネーポン ◆Nepon1gE :02/08/22 00:09 ID:6HRg1FxI
>>21 性格悪いな>自分

| _∧ ヒソヒソ
|ω・) モシカシテ、アノスレノジュウニンサンデスカ?
|⊂
|
2321:02/08/22 00:24 ID:/kX2z2oS
アノスレってドコノスレ?>ネーポン

多分違うと思う、ごめんね。
24おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 00:26 ID:lWvM8Cv9
帰省先でちょっと用事があって、国道1号線を走ってた。
信号待ちをしていたものだから、前の車との車間距離がかなりあった。
そこへいきなり横の小道から出てきたオヤジのセダンが、私の行く手をふさぐ形
でヒョイと出てきた。
私と反対の対向車線のほうに渡りたかったんですね、このオヤジは。
でも対向車線は帰省ラッシュで数珠繋ぎ。オヤジの入る隙間なんてこれっぽっちも
ないわけです。動かないし、入れてあげたくても動かないんだから入れてあげられ
ないでしょうね、反対側の車の人達も。
5分くらい通せんぼしたまま。
そのオヤジったら、クラクションならしても、どけ!!って言っても、私じゃなくて
私の後ろの車の人がそれをしても退かない。そのオヤジの後ろに他の車がいないんだから、
バックすることは出来るのに、頑丈に通せんぼしたまま。
とりあえず出ればいいってもんじゃないんだよ、市ねオヤジ。
25おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 00:27 ID:wpyo9nCA
鬼女板のの事じゃないの?
それか育児。
26おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 00:28 ID:hWaoF9aL
>>21
良い心がけだと思います。
親友が子供産んだとたんに、圧縮もしないで子供の写真を8パターンも
送ってきたのにはかなーり引いてしまいますたので・・・
や、確かにカワイイんだけどね・・・豹変振りに驚いちゃった(TεT)
27ネーポン ◆Nepon1gE :02/08/22 00:33 ID:6HRg1FxI
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               | 自分って嫌な奴… 知ってたけど!
  ______  | http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1027562734/                          
///    \\ |  上のスレの住人さんがよくつかう締めの言葉だったので・・・
|::::| |      | | // 違うということで安心すました。
|::::| |      | |
|::::| |      | |
|::::| |   ∧冂∧..|         
|::::| |  ( ・ω・)|____           
|::::| ̄ ̄| ̄|  † つ .|  |   
|::::. ̄ ̄| ̄| ⌒l⌒l   | ̄|   
|:::::    |  |(_)_) .|  |       
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
28おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 00:38 ID:Z4uq2nag
>>26
私も重いメールにビクーリしたことある。
たまになら、子供の成長もほほえましいんだけど、
デジカメ買ってうかれて1週間に一回とかハイペースで
画像メール送りつけるのはやめてほしい。
コメントはほとんど「○○の成長を見てやって。」だけ。
しかも飽きたのか何だか知らないけど、急にパッタリと
メール来なくなるし。
何なんだろうあれって。デジカメデビュー症候群?
29おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 00:39 ID:5Sy3GFqy
>>26
>>5でつが、ドウイ...
まさにそのような気持ちなのです・・
30おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 00:43 ID:2rmyqanI
>>28
我が子の様子を送ってくるのはデジタルカメラに限ったことじゃないよ。
従来のカメラで撮って年賀状とかで送ってくる人もいるわけで。

親としてデビューしたいんだろうね。
315:02/08/22 00:43 ID:5Sy3GFqy
>>28
実は私もそれを恐れている・・(w
無視すりゃいいんですけどね
3226:02/08/22 00:45 ID:hWaoF9aL
賛同者がいて嬉しい。
喪中だってハガキ出したにも関わらず「我が家に王子がやって来ました」
って年賀状送られた日にゃ〜。もぅ。。
自分はこんな風にならないでおこうと強く思った。

>>28
デジカメデビュー症候群・・・ほんとそうだね(ワラ
33おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 00:46 ID:7ktXuMFt
私の母の出来事なんですが・・・
お盆休みに母は父と二人で北海道に旅行に行きました。3泊4日で。
(ちなみに私、姉は結婚して別に住んでいます)
兄がいるんですが、独身で両親と住んでいます。
兄は31歳。で、旅行から帰って来て母は近所の人にお土産を
渡すのに回っていました。
そしたら、普段よく野菜とか頂く裏の家のおばさんに
北海道旅行のお土産を渡そうとしたら最初の一声が
「よく、息子さん一人にして旅行なんていけたもんやなー
食事とか放ったらしにして、可愛そう」みたいな嫌味を
言われたそうです。最近両親は旅行によく行きます。
「今行っておかないと、年取ったらなかなか行けなくなるから」
って。でも、会社が休みの時じゃないと両親も行けないし。
しかも、息子たって大の大人。もう、30代。両親が留守でも
一人で何とか出来るでしょ。子供なら分かるけど。

その前に赤の他人から何で人の家の行動までチェックされないと
いけないのか!と母は怒り爆発でした。お土産渡したけど
「ありがとう」のお礼も言わず嫌味を言われて終わりだったので
「土産渡して損したわ」と怒っていました。

ちなみに、そのおばさんは旦那さんを亡くして一人暮らしです。
仕事も行ってないらしいんだけど、よく近所の人の行動を
チェックしてます。

両親も旅行行ってたのでベランダに洗濯物を何日も干してないから
どこか行ってるんだろうとか、姉がたまに実家に顔出せば
「旦那さん放ったらかしにしてよく実家に顔出せるもんやわ」
って言うらしいです。(義兄が行ってきなさいと言うらしい。
飲み会の時など)一人で暇だから人間観察してるんだろうけど、
家の中から覗かれてると思うと怖い!一体何をしたいんだろう。
旅行行けないのが気に食わないのかね、全く・・
3433:02/08/22 00:51 ID:7ktXuMFt
もう一つ。兄が結婚してないのを分かっていて
母に「息子さん居るんだから3階建てにしたらいいのに」と
余計なお節介。母は「同居なんてしないから!」と
きっぱり言ったみたいだけど。
私、子供居ないからきっと陰で「娘さん、子供まだなの〜?」
と母に聞いては嫌味をたっぷりと言ってそう。
3521:02/08/22 00:52 ID:PXWOjJKJ
>>27
AAドモ。(w
あのDQN自慢大会のスレ怖いです。
あ、みつからないや、ガクガクブルブル、ってやつ。
36ネーポン ◆Nepon1gE :02/08/22 01:10 ID:6HRg1FxI
(((( ;・ω・)))ガクガクブルブル
どぞ。
37おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 01:11 ID:zmx7RC6F
>>36
顔違うYO!
38おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 01:33 ID:pR51DDIV
(((゚Д゚)))ブルブル

((((((; ゚д゚))))))ガクガクブルブル

これでよいか?
39おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 01:43 ID:1RM0InC1
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

これもあります。
40ネーポン ◆Nepon1gE :02/08/22 02:47 ID:6HRg1FxI
(((・ω・)))ブルブル
((((((; ・ω・))))))ガクガクブルブル
(((( ;・ω・)))ガクガクブルブル
41おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 03:14 ID:cBIf0VxS
うちの上司(32歳)は、部下の携帯メールを勝手に見ては声に出して読み上げる。
どんなに個人的な内容でも。(業務的なのよりそっちの方が楽しいらしい)
私はまだ被害に合ってないけれど、一度「見せてよ。」と言われびっくり。
わりと何でも気軽に話せる人なので、「そういうのは良くないと思いますよ?」とやんわり
言ったら、「なんで?なんでいけないの?だって楽しいじゃん。」と。
ある男性社員は見られるのが嫌で、ロックをかけていたんだけど
それを自力で解除してまで見られた!とか。
カバンの中に入れていても、勝手に取り出して見たりするし。

それ以外にも、女性社員に向かって「化粧濃いよね。」「顔デカイよな。」だとか
「髪切った?変だよ。前の方がよかったなぁ。」などを失礼なことを言いまくっては
何でもはっきり言っちゃうオレってかっこいい!と勘違いしてます。
でも自分が同じような事を言われると怒ります。

マジで逝ってほしいです。
4241:02/08/22 03:16 ID:cBIf0VxS
訂正

×などを
○などの
43おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 03:18 ID:DMth1KvX
>>41
携帯メール読むのは氏ね!って感じだけど、
女子社員に本当のことを言うのはギリギリOKじゃないですかねえ?
言わなきゃ気付かないこともあるかもしれないし、
むしろ「よくぞ言った!」と心の中で拍手喝采の人もいるかもしれないし。
まあ、言われた本人は嫌で嫌でたまらないだろうし
言われた本人とすっごく仲の良い人は気まずくて気まずくてたまらないだろうけど。
44おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 03:38 ID:0CbWKCXg
勝手に人の携帯をかばんから出して見るのは犯罪では?
会社で支給している携帯(業務用)じゃないんでしょ。
上司より上の責任者に訴えたほうがいいのではないでしょうか。
45おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 03:42 ID:IIL6pgc4
本当のことを言うかどうかはともかく、
不用意な発言で職場の空気が悪くなると
業務やら士気にも関わるだろうから
上司という立場ならもっと気を使うべきかと。
業務を円滑に進めるためには人間関係もある程度円滑にしておくのがよろすぃ。
馴れ合いまで行くとかえってだらけちまうが。
46おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 03:48 ID:Q6XktXQL
暴言や暴君行為をかっこいいと思ってる人いるねー。完璧なDQNだ。
社内でお互いに「このメール、○○さん(上司)に見られるかも・・・宇津」ってメールを
やりとりしておくとか。
「上司が許せないから、さらに上の人にいいつけてから辞める」って内容にするか。
とにかく、わざと見せるためのメールを残すってのはどう?

アホな上司もつと苦労するね。
47おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 03:50 ID:t0PS8rfH
>>41
女の名前で「部下の携帯メールを無断で読んだ上司刺される」とかって内容のメールを自分に出す
2000万円訴えられるでも可
4841:02/08/22 06:26 ID:HiPkDCyr
>>43-47
レスありがとう。
「わざと見せるためのメール」被害者社員に提案してみます。
私はまだ実際に被害に合っていないので、私からは何ともしようがないし
その人のまた上の上司は、面倒が嫌いな跡取り息子なんで見て見ぬふりが現状。
うまく凹ませることが出来るといいんだけど。
49おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 11:39 ID:7ktXuMFt
私は既婚。小梨。結婚して3年目になるんだけど、
一応選択小梨。ま、今まで親戚、友人に
「子供まだ?」とよく聞かれたものさ。その時は「自然と任せる」
みたいな事を言って誤魔化してたけど。

でも、親戚のおばさんですごくしつこい人がいて、会う度言って
くるんだけど、私が結婚して太った為「お腹出てるんだから
(子供)いるんじゃないの?」とか言って来る。
終いには「(お腹に)子供居る事隠してるんじゃないの〜?」と
勝手な憶測。何で隠さなきゃいけないんだ!(ま、安定期はいるまでは
あまり言わない方がいいという話もあるけど)

そんなに「赤ちゃんいるの〜」って言う言葉を聞きたいのかな。
実親なら気になるかもしれないけど、隠してるとかって何でそう
思うんだろう?はぁ、うざい!!
50.:02/08/22 12:21 ID:bYlYVCai
免許を取って約30日たったおととい、車に突っ込みますた。
こっちが4車線(片側2車線、優先道路)の走行車線を、あっちが1車線で信号のない見通しの良い交差点。奴は左側から出てきました。
向こう、一時停止し右折しようと見計らってる。
こっち、右折しようとする車がいることを確認。
手前で少し減速。
減速したのが悪かったのか、奴は出てきた!
急ブレーキ。
ビーーーー!クラクションと隣に座る母の悲鳴。
ドーン。
(やっちゃった…)
そんなにスピードが出てなかったため、けがはなく、物損事故として処理。
これから後遺症が出てきた人身事故になる可能性も。

奴&奴の会社は全面的に非を認め、保険の過失の割合は10:0からスタート。
ただしこっちが停止してたわけじゃなく、どちらも走行してたから10:0はあり得ないと。
こっちの車(父名義)は走行不能。奴の車(会社の車)は破損少。
保険の年齢制限の引き下げしてなかったけど、免許取得日から30日以内
ということでギリギリ間に合う。
警察「今回はどちらも処分保留ということで」
行政処分はなし。
かなりショックだったけど、
何が一番痛いって、優良への道が遠くなったことが一番痛い。
51(゚д゚)エ…:02/08/22 12:23 ID:Si2Q1e16
>>32
王子を玉子とよんでビクーリしたよ。

じゃぁ、それに対抗して、「我が家に玉子がきました」って
玉子の画像を送りつけてみたらどうだろうか。

…ごめんね。オバサンちょっと疲れてるみたい。
52おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 12:25 ID:v/DFeqzm
>>50
行政処分がなくても優良じゃなくなっちゃうんだ。
シラナカータ
53おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 12:28 ID:v/DFeqzm
>>50
ごめん。で、誰の神経がわからんの??
54おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 12:32 ID:5xeLPG1X
>>50
マルチできそうな話しだな
55おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 12:36 ID:0LhRlC9Y
その神経がわからんという話題だけで、パート29まで行ってしまう神経がわからん。
56.:02/08/22 12:36 ID:bYlYVCai
>>52,53
行政処分がなくても、「事故を起こした」という事実があるので
そうなるらしいんです。同じくシラナカータ。

一番書かなければいけないことを忘れてましたw
警察なんて適当ですよね。
職務怠慢と言っても過言ではないくらい。
ちゃんと現場検証とか聴取してるくせに、
僕のほうを悪い見方をしてる。
たしかにこっちが悪くないって思ってても、警察とか、第3者から見れば
こっちにも非があるかもしれない。
だけど「もし(相手を)処分させたいのなら、申し出てください」ってことを
どっちも処分保留のくせに相手にしか言わず、僕には言わない。
僕にも過失があるのなら「ある」って、過失が大きいなら「大きい」って言えばいいのに。
土奇王県警など信用しません。
57おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 12:36 ID:v/DFeqzm
>>55
日本語になってるようでなっていない。
58おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 12:37 ID:v/DFeqzm
>>56
その警察の神経は分かりませんね。
解説ありがとう。
59おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 13:10 ID:R6nPLFB2
>56

 それと違うけど、島○の警察もイイカゲン。
 同僚が工事車両とすれ違った時に向こうが積んでた岩石かなんか社用車の屋根に
落とされて、工事現場まで追いかけていって文句言っても新人だからって舐められっぱなし。
警察呼んでも「あ〜こんなの事故に入んない入んない!」と検証もせずに帰ろうとされた
らしい。
 そこへ登場した上司が「本社からうちの会社で抱えてる弁護士10人くらい呼びます
(ハッタリ)」と言った瞬間警官の態度がガラッと変わって
「ああこりゃ屋根へこんでるわ!君大変だったねえ!」
といきなり本腰入れて検証始めたらしい。
60おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 13:20 ID:JATKwkDb
DQNの中のDQN、DQNESTですな。
61おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 13:49 ID:eqC3CCHf
まぁ警察の全部が全部ってわけじゃないだろうけど、
110番通報してるのに
「本当に? イタズラでかけてんじゃないの?
そもそも、そこの区域はうちの管轄じゃないし」
とか言うの止めて欲しいです。
怪我人がいたから、119番にかけて、
そこから警察に通報してもらった。
62おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 14:05 ID:iwBmMKy2
今日卵買った。
車で帰る途中前の車がいきなり反対車線に飛び出したと思うと
バックし始めた。ので急ブレーキ。
どうやら道に面した家に車を入れたかったらしい。
確かにのんびり走っていたし車間も普通よりあったけど
でも後続車がきているのにいったん停止もせずするかあ?
道も狭いけど交通量それなりに激しい主要道路。
そいつの神経も判らんが卵助手席に置いた自分の神経も判らん。
いつもなら座席の下に置くのになあ。
ああちくしょう。半分壊滅。何かいいメニューないっすかね。
63おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 14:30 ID:6Sf61jLr
>62
子供のころ父の車で国道沿いを走っていたら、
前の車が止まった。そしてバックを始めた
「何でこんなところで?」と思ったが、その車は自宅の車庫に車を入れたのだった。
「そりゃそうだわな」と父と苦笑い。

道路に面した所に車庫がある人は、
周りから不可解と思われても道路上でバックしなけばならない場合もある。
私も市道沿いに家があるので、道路上でバックして自宅に入れます。

ただ道路上なので、後ろに車が続いていることもある。
(田舎の市道なので、そういうことは年に数えるほどしかないが)
早いうちにハザードをつけて意思表示をしています。

合図もせずにいきなり行動を起こした前の車は十分問題ありですが、
考えてみたら「道路沿いに車庫」はありうることでもある。
が、常はそんなことは忘れてますね。

交通量の多い道路沿いに車庫がある人はみんなどうしているのかな?
64おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 14:56 ID:cVMSfBko
しねや
65おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 14:57 ID:gXK3eZpF
>>62
鶏肉買ってきて親子丼か、かに玉なんかどうよ?
でなきゃ茶碗蒸し。茶碗じゃなくて、大きめの丼に何人分かまとめて作っちゃうの。
66おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 14:58 ID:EyqYYOxV
>>56
行政処分がないので、民事不介入です。
警察に過失の割合を決める権利はござらん。
67おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 15:02 ID:RGWG2YPl
>62
卵3個でオムレツ。
1個で卵とじのお吸い物。
残りの1個でオロナミンセーキ。
68おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 15:06 ID:hfQNnNuh
>63

>62は合図も何もしなかったことについてのみ言ってるわけで、道路沿いに車庫が
あることについては何も言ってないと思われ・・・。
69おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 15:16 ID:KfCvV4P5
>>62
買ってきた卵の半数ほどが割れていて、その割れた卵の処分どうしたらいいか、っていう風に受け取ったんだけど、
>半分壊滅
ってのは具体的にどういう状態?カラ混じってるとちょっと面倒な気が。
卵のカラも、カルシウム〜♪とか言って問題なく食べられるならいくつか良い方法もありますが。
カラ洗ってないのが難アリだけど。
70おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 18:20 ID:REDdn3RJ
いかれたマフラーに交換して車に乗っているバカが解らん
半径1キロ四方にまで届くかの爆音とともに逃げ去っていくバカよ
そんなにアピールしなくても解るってば
71おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 18:56 ID:eghrH7y7
昔付き合っていた男
「キミのことが好きだから、しばりたくないんだ」←自分が縛られたくないだけ
「僕だけにならないで、視野を広げて欲しいんだ」←自分が自由に動きたいだけ
なんて都合の良いことぬかしていたが、単に自分の都合の良い様に
私を動かしたかっただけの詭弁
おまけに自分の意見が全く無い「優柔不断君」だった
挙句の果てには「もうキミには付き合えないよ」と一方的に別れを宣告された
そして数年後、すっかり立ち直った私の前にずうずうしくも現れた奴
「やっぱりキミが忘れられないんだ.もう一度やり直そう」
えぇハリ手一発いれましたよ。身勝手にも程がある

その後共通の知人から聞いたのだが
奴は私と別れた後、別の女と付き合い始めたらしいのだが、子供が出来ちゃって
女とその家族から「責任とって結婚してくれ」とせまられた
しかし奴は逃げた!(゚Д゚)ハァ?
「ホントウにオレの子か?」「オレを騙したな!」等酷いセリフを彼女に浴びせ
かなり非合法な方法で子供を降ろさせてしまった
(噂では階段のてっぺんから突き落としたとか…マジ?)
こいつの親も親で、息子かわいさに相手にカネを握らせ、事を闇へと葬ってしまった
(流石某スレで不人気の県住民だけある)
驚愕の事実にあきれ果て、本人に問い詰めたら一言
「…アイツが悪いんだ…オレは追い詰められて仕方なく…」
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハ-----------------------ァ?

こいつの神経マジわからん
しかし、もっと神経わからんのはこんな奴と3年も付き合っていた当時の私…(TДT)
72おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 19:05 ID:iwBmMKy2
62です。
鶏肉があるので親子丼にチャレンジしようと思います。
それとお吸い物ですね。
卵は底だけつぶれた感じでからまじりではないです。
メニュー考えてくださった皆さん、ありがとう!
オロナミンCがないので代わりにカルピスセーキでも作ってみます。

びっくりしたのはハザードもつけず、一時停止もなく
なんの脈絡もなく何かの流れのようにバックで車庫入れ始めたことです。
そこは交通量が多いので反対車線が信号で止まっている今だ!
と思ったんでしょう。(多分)
憶測ですが前だけ見て後続車である私は見てもらえなかったと思います。
数メートル前でハザードつけてくれたら
急ブレーキ踏まず徐行→停止できたかも。
73おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 19:14 ID:Xb299dG2
>>72 62さん
私も道路に面した場所にバックで車庫入れします。

逆にこっちはある程度、車間もあってハザードつけて
ハンドル切りながら前に出るのですが、すると今から
バックしようとする空いた場所を通り抜けようとするヤツが
多いこと多いこと…(特に30代以上の女性)。

予測運転ってできないんかね…。
74おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 20:17 ID:wh5pqCQA
ピアノの先生の知人。
発表会の出欠席の返事が遅れてる生徒さんがいて、
どうやら出たくなくって言い出しかねている模様。
去年も返事が遅かったコなので・・・
「出るの?出ないの?どうしてなの?今すぐ返事できないの?
 って暫く問い詰めたら涙浮かべてうつむいちゃって、
 その顔見たら少し胸がスっとしてきたから
 じゃーもうそのお話はおしまいね、ってレッスンに入ったの。」
って得意気に語る香具師の神経がわからん。
同時に「そーよねー それくらいやらなくちゃねー」って
禿同していた同業者の神経もわからん。
それって密室の中のいじめじゃないの?大ベテランのNセンセ!!
75おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 20:20 ID:hfQNnNuh
>74

自分もそれ位普通にやられてた(エレクトーンの先生に)から正直何とも思いませんが。
 やられた本人からしても、ガキはそれ位締めないと分からんよ。
76おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 20:29 ID:AYolwYSK
電車で空いた座席に自分のデブな身体を無理やり押し込んで
人をぐいぐい押しまくるおばさん。
さっき座っていた若い女の人の時はすかすかだったはずなのに....。
自分の身体を再確認して状況をよく見てほすい....。
がんがん肩を押されていい加減切れかけたけど、こちらは子連れ。
我慢してしまったわ。
77おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 20:30 ID:q6U6WqS2
>>75
あなたは相当打たれ強い子供だったんでしょうねぇ。
78おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 21:09 ID:ukNdPQdT
>>73
通り抜けられるほど後ろを空けないほうがいいよ。
漏れの場合はぎりぎりまで左に寄せて車庫の前で一時停止。
後ろから来る車をやり過ごしてから右に切って前に出し、そのあとバックで入れてます。
79おさかなくわえた無名しさん:02/08/22 21:10 ID:pAFsnd7P
>>76
やっぱデブは運賃2倍とかにするべきだよね。
実質二人分なんだから。
80おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 21:35 ID:5Sy3GFqy
ミリオネアのライフライン「テレフォン」で
問題も聞き取れないようなヤシに頼むやつ。

友達・同僚ならまだ仕方ないとしても
親とか親戚なら、どういうふうな結果になるか
わかりそうなもんだけどな・・・といつも不思議に思っている。
81おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 21:36 ID:6Sf61jLr
>78
そうですよね。
車庫に限らず駐車場でも、スペースに対してそんなに離れなくても
ちゃんと停められるのに「いったいどこに停めたいの」と思うぐらい
ぐぅいぃぃ〜と離れてからバックする人がよくいますが、
あれがわからない。

私も>78さんのおっしゃるような感じで駐車しています。
振ったあと前には少し出るだけで、ポイントはサイドミラーで見える。

自宅でダンナの車があるときは、「間隔数センチ」の世界で
車の出し入れをしています。
最大突起箇所での間隔は、ま、5センチ以内ですね
82おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 21:39 ID:ukNdPQdT
>>81
マイナス3cmまで寄せたことがあり(w
83おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 21:45 ID:ByHGZr84
>>80
今日の母子家庭の母親。
もう少しまともなメンバーを集められなかったのかと
他人事ながら怒りをおぼえた。
84おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 21:50 ID:LOIRMSpV
73です。
>>78 >>81
そうですね。 僕もおっしゃるとおりあまりスペース空けず
通り抜けられるほどにはならないんです。

全部やり過ごしてからが一番いいのですが
古い商店街なため、道幅も狭いし人も車も多い為、なかなかチャンスが
巡ってこないので少しアクセル調節ぐらいはお願いしながらの
距離で車庫入れ実行を決める事もあります。

通れるわけがない幅なのに、そこを通ろうとする神経がわからない。
85おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 22:06 ID:gKf9ku2D
電車の7人がけの座席にゆったりと5人が座り、0.9人分くらいの隙間が
あったので、笑顔で「すみません」と言って座ろうとしたが、両側のオヤジ
共は微動だにしない。もう一度断って座ったが意地でも場所を譲ろうとする
気がないらしく、電車が揺れたとき、片側のオヤジに体重がかかってしまっ
たのだが、その時奴はチッと舌打ちをしやがった。
「あ?何だお前」と言ってやったらその後はずっとうつむいて週刊ポスト
読んでいやがった。
86おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 22:09 ID:5Sy3GFqy
>>83
鹿児島にはイタリア料理がないのかとマジオモタよ(w

関係なのでsage
87おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 22:28 ID:6ek5CnwT
車のすれ違いが出来ない住宅街を車で通行中、
十字路の少し前方に停車中の車がいた。その前の店にいるらしい。
運転手がすぐ戻ってきたので、こちらに挨拶もしないその態度に
ちょっとムッとしたが、おとなしく真後ろに付けて待っていた。

乗り込んですぐ発進するかと思いきや、バックしてきやがった。
びっくりしてクラクションを鳴らすと止まったのだが、またぞろバックしようとする。

再度クラクションを鳴らしたら、車から降りてきて
「下がれよ、ぼけえっ!!!」と、怒鳴りつけられた。
あまりにも頭が来たので車から降りずに言い返しつつ、
窓枠にひじをかけるふりして、ドアロック(小心者)
「それが人に物を頼む態度かっ
下がってください、お願いしますぐらい言えっ」つったら
さすがに言ったけどさぁ、よっぱど「やだね」って答えたかったよ。

その後スポクラで血圧測ったら、160まで上がってたのには笑えたが。
88おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 22:36 ID:iFzrBo4+
>>87
クルマ乗ってると、いろいろトラブルあるし
なんだか頭くる事多いよね。街歩いててもそんなにないのに。

昨日も近所の個人経営の運送屋とクルマの止め方で
口論しそうになった。 契約駐車場の出入り口を塞いでたらか。
近所だし言うんじゃなかったと反省。
89おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 22:40 ID:U6/+ClLb
>85がワキガだったからだろ?
早く気づけよ。8x4しろ。
9085:02/08/22 22:47 ID:gKf9ku2D
平凡極まりない煽りが来てがっかり。
91おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 22:50 ID:LGuvWfAh
ワキガって言葉見るとドキっとするからやめてくれ。
92おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 22:51 ID:RHnInyT8
絵本とかベタベタに汚しながら遊ぶ子供をほったらかして、
ベッカム本を読む馬鹿母
93おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 23:09 ID:MZKH4UUy
今日事故ってしまったから胸が痛い。
過失はこっちが6,7割みたいなんだが
どうやら向うは自賠責しか入ってないみたいで
揉めそうな予感…
94おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 23:13 ID:rb1LCJxc
>>93
ありゃまー。
でも過失割合がこっちに多いようだからまだいいじゃん。
これで10:0の被害者(>93が)だったらきっとやりきれないこと
この上ナシだろうからね。
95おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 23:16 ID:koyR2YsV
新幹線などで。
隣の席の人が肘掛を使うっていうのはぜんぜんかまわない。
ただ、その肘掛からこっちの座席に腕がはみ出て、
しかもこっちの体と接触してるのに一向に直さない香具師の神経がわからん。
肘だけでも接触するとキモイっつーの。
同様に足組んで靴の裏側がこっち向いてるヤツ。しかもこっちの座席側にはみだして。
あと、やたら口が臭いのに口で呼吸する、しかもわざわざこっちの方に息吐き出したりする香具師。
おまえは鼻で呼吸できんのか。おまえの鼻の穴はそんなにハナクソでつまっているんかと(略
96おさかなくわえた名無しさん:02/08/22 23:35 ID:/CdFut/T
電車の座席で隣の人のカバンのベルト(リュックが多い)が
ダラ〜っとこっち側に来ているのがうっとうしい。
自分のカバンの所在ぐらいきちんとできんのか?
97おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 00:22 ID:qp1mLQF3
満員電車で座っている私の膝の上に目の前に立っている
おねーさんのカバンがのっていた。
・・・・・・気が付かないのか?
98おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 00:29 ID:MCvJYJm0
>93
私の車は止まってて後続車に追突されて
私はムチ打ちに、車のハッチバックは修理不可能に。
ぶつけた相手は保険自体に入ってないドキュソだった。
お手上げです。
99おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 01:12 ID:ONuCU4xe
>98
私は踏切で止まっていたときにノーブレーキで突っ込まれ、前に1メートルずれました(電車が通ったのが遠い方の線路で助かった)。
セダン車は後ろ半分ぺちゃんこ。
相手は免許期限切れ・飲酒・無保険・禁治産者・偽名の超DQCでした。
しかも警察に連絡するなと脅されました。連絡は当然したけども。
そんなヤツ車に乗るなーーーーーーーーーー!!
100おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 01:28 ID:MFsIV3t8
>>98>>99
なんといっていいのやら。
101おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 01:33 ID:ZbrCREPi
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1030022729/l507
              ↑
            このスレの1
102おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 01:56 ID:tQB6StBl
>>98-99
今後の為にお聞きしたいのですが
そういう場合結果的に修理代や治療費は
どうなるんでしょうか?
103:02/08/23 02:04 ID:uWAfPD11
毎晩一時過ぎると友達よんでギターならして大声で歌いまくってる野郎。学生らしいが頭おかしい。こんなのを入居させる不動産も問題。
104おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 02:08 ID:7VIU2rsD
>>102
98,99ではないんだけど、知り合いの旦那さんがそういう人に跳ね飛ばされ
全治3ヶ月の重症だったんだけど、とりあえず自費になると泣いてました。
後から請求するつもりだけど全額は無理だろうとか、、。
105おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 02:10 ID:MFsIV3t8
てことは、保険は入らない方が特?
106おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 02:11 ID:zBMxpA7v
>104
そしたらDQNなモン勝ちになっちゃうの?
107おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 02:17 ID:mtniFl8p
>99
とんでもない奴だね。
無期懲役にしても良い位。
108おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 02:22 ID:6EdJ2Jqz
>>103
いや、同情するけど、ソレは不動産は判らんよ?
ツレ集まると調子くれるヤツって大概一人の時は至って大人しいし。
109おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 02:24 ID:3Se+Ky+9
>103
レスポール&マーシャルで反撃しろ
110おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 02:27 ID:LLNDutxg
貧乏なのでフェンダージャパンのストラトとグヤトーンで反撃しまふ
111おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 02:30 ID:MFsIV3t8
俺の5150U貸そうか?
112おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 02:39 ID:T1nJxUtr
>>111
ていわれてもねぇ。
113おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 02:39 ID:zkst2AKS
やたら絡んできてわけのわからんレスしてきたり
煽ってきたりする奴ってキモイ
かまってかまってぇ〜っていうのが丸解り
キモー
114おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 02:43 ID:MFsIV3t8
>>113
可愛そうな子には優しく接してあげないと。
115おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 02:44 ID:T1nJxUtr
>>113
そうそうさっきから、他のスレ荒らしてる奴すげーうざい。
マジきもいんだけど。
116おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 02:45 ID:T1nJxUtr
>>114
ていわれてもねぇ。
117おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 02:46 ID:MFsIV3t8
>>113
ほら。
118おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 02:47 ID:zkst2AKS
>>117
なるほどね(w
119おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 02:50 ID:T1nJxUtr
>>118
やっぱりね(w
120おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 02:59 ID:G5MvGCvV
>>80
亀レスすまそ。
ライフラインのメンバーは、
収録の時間に4人きっちりそろってることが条件なんだよ。
収録は平日だから、社会人には頼みにくいこともある。
あらゆるジャンルを網羅したブレーンを予定していても
結局頼めるのは家族だけ、だったりする。

私はどっちかというと、
問題文をキッチリ読み上げすぎる回答者の神経がわからん。
121おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 03:03 ID:T1nJxUtr
( ゚д゚)、ペッ >D:G5MvGCvV
122おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 03:17 ID:vUsdpb01
( ゚д゚)、ペッ >T1nJxUtr
123おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 03:31 ID:2DfsKUER
>>102 カメレスですが・・・
相手が保険に入っていなかったときに、
国がその賠償額を補償するという規定が
自賠法(自賠責保険についての法律)にあります。
124123:02/08/23 03:34 ID:2DfsKUER
未加入の加害者側に代わって国が補償してくれます。
(社会保険や労災保険で給付されない場合)
その補償額は国は未加入だった加害者に請求します。
125123:02/08/23 03:35 ID:2DfsKUER
保険マニュアルひっぱりだしてきたんだけど・・・
まとめ方が下手でゴメソ。。。わかるかな?↑
126おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 03:43 ID:jXUNuEqU
昨日の夜のことだけど、何気に窓から外を見たら、どっかのガキンチョとその親が家の庭で遊んでた。
はあ?と思ってよく見たら、向かいの家に子供連れて遊びに来てた娘とその子供だった。
どうやら子供(推定3,4歳)が遊びたいって言ったみたいなんだけど。

家は早々に雨戸を閉めちゃうから、誰も見てないし、いいやって思ったんですかね。
127おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 04:37 ID:5dGGOLjs
明け方の4時半にクラクション鳴らしてるバカがいる。
クソ土方連中、逝け!
128おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 05:48 ID:G83P9SIw
>>12
ケガの治療費は自賠責でも車の修理代は?
泣き寝入り?
129おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 05:49 ID:G83P9SIw
>>124です
130おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 05:53 ID:ZZ9BpDqa
>>126
それって126の庭で遊んでたってこと??
そーだったら最悪やね。
警察に通報しる!<住居侵入罪
13199:02/08/23 08:00 ID:zr/yZifN
自賠責で治療費はおりましたが、運転していた私の分だけで、搭乗者と車の修理代は私の保険から出しました。保険屋さんに「お気の毒に」と言われました。
幸いみんなむち打ち程度の軽傷だったけど、大けがしてもおかしくないようなつぶれっぷり、助かっただけでもありがたかった…
132126:02/08/23 08:02 ID:jXUNuEqU
そーです。
家の庭は道路からちょっと高くしてあるんだけど、子供が「上にのぼりたーい」とか言って母親が上がらせた、みたいな感じ。
あんたらのためにオープンにしてあるんじゃねーよって思いました。
133おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 12:37 ID:G4H2IgZN
ついさっきだけど、会社で仕事してる漏れのところへ、電話があった。
タイミングが悪いことに、事務所には漏れひとりだった上、配達の人が来たところ。
配達の人を待たせて電話に出ると、家にいる母だった。よほどの急用かと思いきや、
いわく「あんたがちゃんとしてないからついちゃったじゃないの」。
なんのこっちゃさっぱり、な漏れは
「なんだかわかんないけどなにがついちゃったのよ?」と聞くと、
「猫が歩いたから電気がついちゃった」とのこと。
脳みそフル回転して漏れが理解した内容は、マックの電源を猫が入れてしまって、
消し方がわからない、というものだった。

……それだけのことで会社まで電話かけてくるか? 普通。
134おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 12:41 ID:+o2x0vEG
>>133
タイミングが悪かっただけの話しじゃないの?
あーデジカメ母のコピペどこにあるんだろー
135おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 12:46 ID:ZU6xfCX3
たいした話じゃないけど、うちすごく田舎の古い家(昭和初期の農家の家))なので庭が広いんです。
その庭のはじっこに柿の木があるんだけど、実がなると近所のジジイが勝手にフェンス越えて庭に入って柿をもいでいく。
背の高い柿の木から実をもぐのは結構重労働だし、渋柿だから食べるまで手間もかかるしでほっといてたました。
そのうち季節になるとジジイの娘が孫連れて帰って来るようになって、
お弁当もって人んちの庭でハイキング気分で和気あいあいと柿もぎをするように。
それだけでもかなりうっとおしかったが、去年庭のほうでものすごい怒鳴り声が。
何かと思ったらジジイが20代後半くらいの男を正座させて怒鳴りつけてました。
最近引っ越し来たというこの男が勝手に家の庭に入って柿泥棒をしたらしい。
んでそのジジイの言い分がすごかった。
「家は毎年この柿を孫ともぐのを楽しみにしてるんだクソタレめぃ!」
「おめえのやったことは泥棒って事だけじゃねえぞ!まだちっちぇえ孫の気持ちも踏みにじったんだ!」
「収穫を楽しみにしている人間の気持ちがわかるかバカタレがぁ!」
「人の柿を勝手に取るのは泥棒なんだぞ!窃盗なんだ!犯罪者めぇ!」
あんたの柿じゃない。
とりあえずこんなところで騒がれては迷惑だ、といったんだがさくっと脳内あぼーんされた。
若い男はジジイが家の主だと思ってたらしく不思議な顔してる。
「家の柿だしこの人との話は家でつけるから」という言葉もさくっと脳内あぼーん。
私が女なのでなめられたと思うんですが、
「毎年この柿を採ってるのは俺だ!だから俺に権利がある!今更何を言うか!」と逆に怒られた。
「俺が柿をもぐのはお前の親がいいって言ったからだ(言ってない)!
いつまでも親のすねかじりやがって!だからそんな生意気になるんだ!さっさと嫁に行け!」
私はまだ19歳の学生なんですが・・・。
結局近所のおじさんが来てくれて追っ払うまで1時間近く物の道理について男に説教して行った。
その2〜3日後、しっかりその後孫連れて柿もぎハイキングに来ました。
ほっといた家も家かもしれないけど、ほんとにその神経がわかりません。
思い出すたびすごく悔しいんですけど。
136おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 12:51 ID:dr5X2mo6
>>135
…柿の木をもっと庭の奥に植え替えるとかダメですか?
つーか他人事ながらなんつーむかつくジジイだ!
>>135氏には「DQN高齢者」のスレをオススメします(あ、スレ違いとか言ってるわけじゃないっすよ)
なんとかそのジジイに思い知らせてやりたですな…
やっぱKサツ?
137 :02/08/23 12:51 ID:vVf5WHD4
>135
うん。どう考えても、ジジイがそこまで増長するほど放置したお宅が悪い。
いくら広い庭でも、他人がハイキング気分で弁当持ってきて放置ってのは・・・・・・
138おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 13:16 ID:rhV3xPde
>134
> あーデジカメ母のコピペどこにあるんだろー
そのコピペは必ず泣いちまうからやめとくれ
139おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 13:21 ID:ZU6xfCX3
>>136
DQN高齢者スレですか。探してみます。

>>137
そうなんですよね〜・・最初のころにちゃんと言ってれば問題無かったんでしょうね。
田舎者ののんきさで放置してしまいました(汗)
都会の人にはピンと来ないかもしれないですけど山間の小さな集落で信号は1つしかないような田舎なんですよ。
そうなると近所の人も全員知り合いでちょっと言いづらかったってのもあるんです。
非常に男が強く、そのジジイは特に奥さんもお嫁さんも家来くらいにしか思ってないですし、
私みたいな小娘が自分に口答えなんて!という感じで逆上したみたいです。
今年はさりげなく塀を丈夫なものしようか、と家族で話し合ってます。
切れるとすごい怖い人なのであんまり刺激しないようにしたいんですが。
言い訳ですね・・すいません・・・。
140ヌルパン三女:02/08/23 13:28 ID:eGwc/d23
141おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 13:31 ID:ripVxw/o
>139
母方の実家が同じような感じだからわかるわ。
田舎で広い敷地がある場合って、他人がピクニックしてても
わからないんだよね。母屋から見えなかったりするし。
しかも警戒心が薄くてご近所付き合いが密接だから苦情も言いにくい。

今度からそのドキュソ家族がくる前にあなたが柿をもいでしまったら?
んで家の前に「ご自由にどうぞ」と書いて置いておけばOKでしょう。
ドキュソジジイが怒鳴り込んできたらサクっと警察にご連絡。
実行する前にはご近所に根回しをしておくとなお良し。
塀を丈夫なものにするのもいいけど、お金をかけずにできることから
やってみてもいいかもよ。
142おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 13:37 ID:M5GWDUAW
>139

 あ〜うちの実家もね、隣の人が勝手に我が家の庭に入り込んでうちの庭側から隣家の
木の手入れとかしてるよ。言うと角が立つから母親も黙認してるみたいだけど。
 東京育ちの子が「良いよね〜田舎って人情厚いし自然が(以下略)私も田舎に実家
欲しい〜!」と言うから上のエピソード話したら沈黙してたけど。
143おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 13:38 ID:SuNn5iiH
その神経が分からんって程でもないかもしれないけど、
この間姉夫婦とチビ二人(2歳と0歳)が実家に遊びに来た(旦那さんの仕事上遠方に
住んでいる)1週間ほど滞在してたんだけど、自分の家に
帰った後テレビのビデオが壊れているのを母が発見!
姉夫婦が来る前までは壊れていなかったのに、帰った後に壊れていたので
誰の仕業かすぐ分かった。2歳の姪がよくビデオを触っていて
あれこれボタンを押しガチャガチャしてるのを見ている。
(私は注意しても姉は知らん顔)
母が姉の家に電話して「○○(姪の名前)がビデオ壊した」と
言ったら姉は「何でもかんでも○○(姪の名前)のせいに
せんとって!」と逆キレ。

きっと姉はそのうち子供が物心ついた時でも「子供の
することだから〜」って流すんだろうね。
私の家に来て散らかし放題された時も、「散らかしたら駄目よ〜」
と言うだけで、肝心なあんたは一緒に片付けてくれない。
散らかすだけ散らかして「じゃあ、そろそろ帰るわ」だって。
あと、いくら姉妹で気兼ねすることないといっても、
午前中(しかも9時)に電話してきて「今からそっち行っていい?」って
言うな。事前に連絡して。「今から?今掃除してるんだけど」
と言ったら「別に毎日掃除する必要ないやん。(不満そうに)用事あるん?」
とか、「今日○○に帰るから(自分の家)○○(義兄)が会っておきたい
って言うから」って私の都合はお構いなし。そりゃ、旦那さんの
方が大事だろうけど、結婚するとこうも気配りがなくなるのかね。


144143:02/08/23 13:38 ID:SuNn5iiH
書き忘れ:私は結婚しています
145おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 13:56 ID:57kvNvoy
>143
今のうちにおねーさんを、
きつーく教育した方がいいよ。
146おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 13:57 ID:wm2Diytx
朝日から子どもを守ろう

反日自虐思考の朝日から子どもを守ろう
日本が悪い、日本人が悪いとマインドコントロールをされていないか
自分が悪いと謝罪をしながら登校拒否している子どもがいる
賠償は自分の命でと自殺する人もいる
まさかまだ朝日をとってるわけではないよね
朝日は読まない、読ませない
朝日はとらない、とらせない
自分の子どもは親が守らなければ誰も守ってくれない

反日自虐の朝日から子どもを守るぞ!
    ∧∧      ∧_∧
    (,,゚Д゚)∧_∧ (・∀・ )
   ⊂  ⊃´Д` )⊂   つ
   〜|  |( つ⊂)│ |  |
    し`J(__)_)(_(_)   
147おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 14:01 ID:nrXna/xj
>143
そんな姉ちゃんいやだー!
昔からわがままを言っても家族が注意しなかったとか?
早く、教育しないと姉の子供まで影響が出てくるんじゃないの?
148おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 14:04 ID:9H3c8+aZ
末代まで家に来た嫁さんのことを「xxの嫁さん」としか呼んでくれない閉鎖的な田舎とか沢山あるからね
149135:02/08/23 14:21 ID:ZU6xfCX3
>>140
わざわざありがとうございます。私のケースなんてかわいいもんですね・・。
読みながらしんしんと怒りがこみ上げてきました。同じの書き込みしようかな・・。

>>141
>>142
何というか「人の家」、「人の敷地」みたいな感覚はないですよね。
「ごめんください」もなく家の中に勝手に入ってくるのも普通ですしね。
テレビ見てたらガラガラ〜っと部屋に入ってきて「○○ちゃん(祖母)いる?」とか。
今年は兄と気合入れて柿もぎをすることにしましたw
どうな事になるでしょうね〜〜。
150おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 14:41 ID:/QeUMCA3
>>148
オフクロの里が同じ
月一で町内会の寄り合いがあるけど一回でも来ない奴は村八分
上の柿ネタなんか古くから住んでいるのが隣の爺さんだったらこっち側が負けるんじゃないかな
151おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 14:49 ID:d2qT9nuG
>>143
ホントに姪が壊したの?
ボタン適当に押す程度でこわれるほど今の電化製品ってヤワじゃないけど。
逆にある操作をすることでこわれるなら、メーカーに対して文句いった方がいい。
ビデオ予約とかの設定が変わってたり、ってことはあるだろうけどね。
また、姪がビデオいじっているのを見ておきながら黙認していたあなたにも非がないとは言えないと思うけど。
状況的にビデオが壊れたのと前後して姉夫婦が来ていたってだけで
決め付けるのはどうかと思う。
そのビデオが結構年数を経ているものなら、ある日突然こわれるっていうことは有得ます。
操作の問題でなく、例えばホコリとかヘッダの磨耗とかの問題でね。
うちのビデオも突然表示がおかしくなりますた。機能はしてるけどね。
152おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 15:11 ID:kUGuAc3P
>135
早めにもいで、市区町村のお年寄りの施設や町内会なんかに寄付するとか。
ものすごくたくさんなっているなら、幼稚園に「柿もぎ体験」を提案して
ご招待するとかどうでしょう。そしてもいだ柿をジジィ宅に「おすそわけ」として
あげておく。そうすれば「柿もちゃんとあげたのに、しかも町のために良いことを
してくれた家に俺にもがせろと怒鳴り込むジジィ、マズー」とならないかな。
153おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 15:19 ID:hljv8cUp
>>151
143さんは「私は注意しても姉は知らん顔」と書いてあるように
ちゃんと注意してるみたいだぞ。黙認してるのは姉の方だろ。
154151:02/08/23 15:28 ID:d2qT9nuG
>>153
注意ってのは姉に対して「やめさせて」って言ってるのかと思った。
2歳だから姪に口で注意してもよくわからないだろ。
どんな注意してたのか知らんが、「あらあらダメよ〜」程度の注意でやめてくれるほど二歳児の好奇心は甘くはないぞ。
漏れの言ってる「黙認」ってのは、姪がビデオをいじれるような状態に放置しておいたってこと。
来客に小さい子がいるときには危険なもの・壊れ物は片付けるのが普通だと思うけど?
ビデオがどういう状態で置かれているかしらんけど姪の手の届かないところに置くとか、
もし扉つきのテレビ台とか使っていてその中にビデオを収納しているのなら扉をきっちり閉めるとか。

143ばかり責めるような論調になってしまっているけど、
もちろん143の姉の神経がわからん!っていうことには同意です。
155おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 15:36 ID:ChNba12i
いっそ柿の木ごとばっさり切ってみてはどうだろう。
156よしき:02/08/23 15:39 ID:loRH0Vnq
>>149がんがれ!
157おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 15:42 ID:aeHRByQe
柿に毒を塗れ。
158おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 16:12 ID:C19/nKhy
て言うか、渋柿なんだよね。配るにしても干し柿にしないとねぇ。
159おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 16:15 ID:ZfdZTcDQ
>>158
ヘタの部分を焼酎につけるんだっけ?
手間を考えると気安く配るわけにもいかんし難しいね。
ってか余所にお宅のような立派な柿の木はないの?
お宅に行けないならってんで違う人に迷惑かけそうな予感.....
160おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 16:48 ID:i68CYZ7Y
以前、友人にどうしても仕事につかうので
車を貸してほしいといわれしょうがなく車
を貸したら違法駐車でレッカーされたらし
く、自宅に早朝、警察から連絡があった。
すぐに友人に連絡して引き取りにいっても
らった。もちろんきられたのは友人。それ
から2ヶ月程たった頃会社に警察から電話。

電話にでた会社の人が何かやらかしたの??
といわんばかりに電話を渡した。
内容は
「○○さん?一体いつになったら駐禁の手
続きにくるの?」(←超えらそうに
「もう終わってるはずですけど?」
「払われてないから電話してんだよね」
「やったのは自分んじゃないんで貸した人
に聞いて確認してみます。」
「やったのは自分じゃないっていってもね。
貸したあんたも悪いんだよ、わかってんの?」etc
と仕事中だというのに長々と説教された。
結局警察の方の手違いだったが謝罪は一切なし!
その後友達がきれて警察に電話したら途中で電話
を切られたそうだ。確認もしないであそこまでえ
らそうにしてくるその神経がわからん
161おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 16:53 ID:ASkP8OyA
「柿」と「姉」と
思いっきりごちゃまぜに読んで「??」となってしまいました。(;´Д`)


162おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 17:02 ID:9r55LM9b
W)
隣のドキュ爺が勝手にウチの「姉」を…!

「姉」をもいで近所におすそわけ。
でも「渋姉」だから食べられるようになるまで手間が…。
163おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 17:07 ID:SuNn5iiH
>>160
公務員って自分の方が上だと思ってるからね。
警察だから相手がどんな文句を言っても言い返せるし、
言う事聞いてくれると思って軽く見てそう。

それにしても、友人もちゃんとお金払ったんだね(当然だけど)
ずるい人だったら「何で私が切られなきゃいけないの〜?
あんたの車なのに」って意味不明な事言って逃げそうだから
164おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 17:09 ID:+7F5Jxrm
>161
昔そんなスレありましたね。
「玄関に姉が置いてあった」だったかな。
165おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 17:36 ID:KsGBmL40
警察で思い出したけど、数年前に私の祖母が自宅で倒れて
そのまま救急車で搬送されたとき、私は親戚への対応とかの
ために自宅にのこっていたのですが、病院から両親の電話で
「だめかもしれない」といわれて、悲しさで泣きじゃくっていたところに
警察から能天気な電話がきました。
「いちおう自宅での死亡は現場を見るって事になっているからね」
と笑いながら話す警察官。
危ない状況でしたが、まだ病院では先生方が頑張って処置をして
くれている最中でしたので、思わずカッとなって
「まだ祖母は死んでません!」
と怒鳴ると
「あ、そう?でも時間の問題だし。また後で電話するね」
とまたもや笑いながら言いました。
結局は倒れたのは自宅でしたが、亡くなったのは病院ですので、
現場検証の必要はありませんでしたので、警察から電話がかかって
来ることはありませんでした。もちろん謝罪も全くなし。
一般人と違って死と近くにいるので、神経が鈍っているのかもしれま
せんが、それでもあの警察官緒神経がわからないと思いました。
166おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 18:03 ID:VZ7QpslH
>>165さん お気の毒でした…お祖母さまの冥福を
心よりお祈り申し上げます。

167160:02/08/23 18:11 ID:oJOWWW/b
同じ会社の同僚だったんですよ。場所は違うけど
しかもその 同僚、あとでわかったんだけど、仕事にない
とやばいというから貸したのに(←しつこく頼まれた)
実は女とデートでつかってた!
しかもその女に自分の車と嘘をついていた。(←この女も同じ会社のこ)
すぐばれる嘘つくんじゃね〜!!しかも車内にはドリンクとか放置だし
168おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 18:23 ID:r1dHpsa9
車と言えば、今月知り合いのお宅で新盆
だったんです。で、高速で帰ってきて出口の
料金所(自動精算で人無)、三番目で待ってました。
何を思ったんでしょうか、いきなり先頭車がバック
してきまして、それに慌てた目の前の車もバック。
うちの車は軽のバン何で前が無いんです。
やられました。メチャクチャです。
両親は今、後遺症に悩まされて通院中。
もちろん診断書は書いてもらいましたが…。
それにつけても、何で料金所なんかで
いきなりバックしてくるかなぁ…???
169おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 18:25 ID:q+RLZBN4
>>160
あらら・・・なんとも大変な・・・
DQN同僚によってDQN警察に(;´д`)
DQNはDQNを呼び連鎖していくのですね、、
170おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 18:39 ID:xcyA7b9w
>>168
金がなかったか釣り銭切れ?
171おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 18:40 ID:dJfHhvAb
あるマンションの前は、【駐車禁止区域】。
そこに、路上駐車の常習犯の車が駐車されていた。
当然、サイドミラーにワッカがかけられる訳だが、
絶対に払いたくなかったのか、色が禿げるまでぶら下げたまま。
本当に絶対に払いたくなかったようで、とうとうサイドミラー、外しちゃいました。
部分的に錆の出ている「鈴木事務にー」。
と言うよりも、ジープと言ったほうがわかりやすいかも。

路上駐車で切符切られて、ずっと払わないでいてもお咎め無しなのかい??
サイドミラー外しちゃっても、大丈夫なのかい??
172おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 18:45 ID:djwy/PSI
>168
後遺症?
173おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 18:56 ID:r1dHpsa9
>172
むち打ちと捻挫、です。
父に至っては背中の捻挫(あるんかい!そんなの?)
でした。母は、全身が痛いと動きが怪しく立ったり座ったり
の度にうめいております。
174おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 19:22 ID:U/RXTieU
>>168
その場合って先頭車に責任取らせられるの?
直接ぶつかった二番目の車が治療費とか出すのかな。
175おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 19:30 ID:XBteFKdb
>171
出頭命令が何回かくるよ。
176135:02/08/23 19:37 ID:9xSfgP84
皆様、レス本当にありがとうございました!
聞いてもらってすっきり、反応があって喜び、しかも色々解決法伝授してもらいワクワクです!
早めに姉をもいでw 配るのはめんどくさいので(スマソ)私の出た幼稚園に連絡してみました!
姉もぎ体験OKだそうです!
前述のとおり男が強い地方ですがジジイは自分に娘しかいないことが悔しいらしく、
男と女の双子(私と兄)が生まれたとき「獣腹」と言われたのを未だに恨んでいる母を加えた3人で復讐開始です。
さっそくご近所に根回しの電話中です!一人にちくれば明日には村中に伝わってることでしょうw
「ジジイが毎年柿もぎにくるのを楽しみにしてて孫も喜んでるんですって!だからきっと幼稚園の子供達も大喜びするさねえ、きっと!」
みたいにあくまでもこっちは善意でやるんだよ、ってのを強調してます。がんがれ、母!!
ジジイの反応が楽しみです!またDQNくさい反応があればご報告させて頂きます。
177おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 19:41 ID:1xZHeS0T
バス停で並んでいたときのこと。
おばさんに「ここって○○行きのバスとまるとこ?」
ときかれたので「はい」と答えました。すると「あーそう。」
と返事をし、私の前に割り込みました。
正直、ぶん殴ってやろうかと。。。
178おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 19:56 ID:K0Ibh2CG
>175
無視してると最後はタイーホらしいよ・・・
179ネーポン ◆Nepon1gE :02/08/23 19:57 ID:jgEHr8rw
   ∧_∧ 極楽トンボの加藤はタイーホされたよ。
 ヽ( ◕ω◕)ノ
  (∩  )
     U
180ネポーン:02/08/23 20:48 ID:LBGtQASz
>>179
何故?
181おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 20:51 ID:U/RXTieU
>>176
ジジイが「横取りされる前に!」って先にもいでしまうということはないですか?
182ネポーン:02/08/23 20:58 ID:LBGtQASz
すんません
駐禁でてことね。179だけ読んでスレの流れ呼んでなかった。
183おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 21:33 ID:xfT4Xhjq
救急車が来ているのにまったくよけない奴の神経

この前2車線の道路の交差点で信号待ちしてた。すると左側の道路(こちらの道とは段差があるので全部見える)から救急車がきてた。
左側の道路は混んでいるようで2車線とも車いっぱい。
左車線にいる車はよけているんだが、右車線はまったく動いてない。
右車線を見ると先頭の軽がまったく動かないまま停まってる。
そいつが動かないから右車線の車は、動けなかったみたい。
結局左車線にいたバスが大きく交差点にはみ出し、その後ろにいた車が左側に寄せてなんとか救急車が通れた。
気づいてないのか何なのかは知らないけど、そいつの神経がわからん。
184135:02/08/23 21:35 ID:NLRBUPXA
>>181
よくぞ聞いてくれました!さすが母です、抜け目ないです。
年寄りばっかの所なので、
「幼稚園の子達が来たらばあちゃん手伝いに来てよ〜、みんなで来て来て!
 子供さいろんな話聞かせてあげたら喜ぶし!孫がいっぱいいるみたいで楽しいんでねえか〜!」
なんて言って人集めてます。予定が決まったら言うからって。
じいさんばあさん達は昔の遊びなんかを教えようってはりきってます!
竹馬作ったり、お手玉作ったりって今から張り切ってる人もいますし!
むしろ柿もぎに来い!って感じです!そしたらすごく悪者になるじゃないですか!
うじうじとここで書き込みさせてもらったんですが、今はやたらさっぱりしてるんです。
悩んでたのが馬鹿みたいです。なんか今すごく気持ち(・∀・)イイ!!
185おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 21:49 ID:NsJGnH8+
何年もたつのに未だに初心者マークをつけ
どこかに行く時には必ず俺んちの車で行く。
どうせ飲んじゃうしって俺達も人の車で迎えに来てもらって
じゃんじゃんビール飲みたいって言うの!!!
わかったかバカ夫婦。
186典子:02/08/23 21:54 ID:QKDAfv9o
私はマンション1階に住んでるんですが、前の駐車場に出入り
する車がうるさくてたまりません。あまりにひどいので、
「夜8時〜朝7時までの車の出入りを禁止にします」
と書いた紙を全戸に配布したのですが効果がありません。
どうしたらいいでしょうか?
187おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 21:55 ID:o1PGPOUB
>>186
10円玉でボンネットにガリガリと。
つーか、硬貨って何で「玉」じゃないのに「玉」って言うの?
188おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 22:02 ID:C4QE2Bo7
>>187
玉には宝、という意味もあるからです。
勾玉とかね。
189おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 22:03 ID:tNwm/YJi
孫の入園式に行ったNさん
「ママに間違われちゃったぁ(はぁと)」
どうリアクションを取ろうかと金縛る私。更に続けて
「下のコ(乳幼児)連れてたら先生に‘ママですか’ってぇ
 違いますよって言ったら‘えーっ’だって(はぁぁぁぁと)」
ねぇ、本気で言ってるの?
ってゆーかその先生の神経もわからん。
190おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 22:08 ID:yrGYFKxl
>189
Nさんのビジュアルがわからんので何ともいえん。
五月みどり程度のレベルならありえる話だろうし。
191おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 22:13 ID:tNwm/YJi
>190
還暦近くのミニラを想像してくれ。
ムスメは30代メスミニラ
孫は幼児ミニラ
192190:02/08/23 22:16 ID:yrGYFKxl
>191
………そっか
人間離れしてるから故に年齢不詳だったりして(w
193おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 22:22 ID:jpus8N7T
見た目明らかに中学生。禁煙席があまり片付いてなかったのでその奥にある喫煙席に案内しようとしたが、後ろで「え〜、禁煙?」と声が聞こえたのでむっときて禁煙に案内した。 
彼女等が帰り、片付けに行ったらテーブルの下に隠すように器に入った吸い殻発見。なんか悔しかった。
194おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 22:25 ID:lzeJlvmZ
>>186
んな、勝手にそんな紙を配布されたって・・・
何の拘束力もないじゃん。
しかも夜8時からって、仕事から夜に帰ってくる人もいるだろうに
君のほうが神経わからん!
195おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 22:43 ID:v5oUZZVR
典子・・・。
真紀子を思い出す。
196おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 22:49 ID:pFj2f8sV
>>186
デムパですか?
イヤなら引っ越せよ。
真夜中の2時3時ならともかく
朝6時に家を出るのが当たり前の人もいるんだよ。
197おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 22:52 ID:x93YB2oJ
>186
うちはマンションではありませんが、
通勤時間10分の会社へ通っているダンナは
朝は5時に出て夜は10時半ごろに帰ってきますが何か?

そんな無茶が通るわけないじゃん♪
198おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 22:52 ID:tL+mGnP9
おい!隣人! うちの車にドアをぶつけただろ!
どう考えても、位置や自分達の行動からしてお前しか考えられん!
いやね、一言言ってくれれば「いいよ・・・・・」ですむ(であろう)けどね。
もうさ、色んなことを踏まえた状況から考えても確信するしかないんだよ。
愚痴になるけど、窓を開けっ放しで午後11時を過ぎても子供は
大声で騒いでるし、ドタドタ走り回ってる。
しかも朝5時半に鳴る目覚し時計は、一体何分鳴りつづけてるんだ?
なんで隣の私が目覚めて、お前らが目覚めないんだ?
窓閉めて寝ろよ、頼むから。うちが窓閉めたくらいじゃ効き目ないんだよ!
うちの下の階の人も「5時半に起きるの?」なんて聞いてくるくらいうるさいって知ってる?

こういうのって、どういうふうに対処したらいいんでしょう?
199おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 22:56 ID:pWKMc/7K
>186
>「夜8時〜朝7時までの車の出入りを禁止にします」
>と書いた紙を全戸に配布したのですが
マンションの住人は、「頭のおかしな人が住んでんだなあ」
と思った事だろう。
200おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 22:58 ID:X1P8NAQZ
ほんと自分を管理人と思い込んでる真紀子さん思い出したw
何の権限があるんだ??
201おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 22:58 ID:C4QE2Bo7
>>197
朝5時は逆に迷惑になるかもしれない。
冬にエンジンとかかけっぱなしにしないでね。
202おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 23:00 ID:EEkZ5Mwn
みんな!186を祭れ!
203おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 23:01 ID:x93YB2oJ
>143を見て、
2歳児にビデオデッキを触らせるなんて信じられん。
修理にしても買い換えるにしても高価なものなので、
うちはそんな年齢のころには触らせなかった。
子供の前で私が絶対に触らなかったし
「これはお父さんのもの」と言っていたので効果絶大。
いたずら防止グッズも使わずに済んだ。
(私が撮りたい番組の予約などは子供が寝ているときにしていた)

操作をしてもいいことにしたのは、下が4歳になってからだった。
204197:02/08/23 23:06 ID:x93YB2oJ
音を聞いているけど、5分とかけていないですね。
それに超田舎で、隣には聞こえない距離。

ま、道を走る音は聞こえているらしいけれど。

牛乳配達や新聞配達の車と出会う時のすれ違いが
ちょっと大変らしい、狭い道なので。

あぁ、そういう人たちも走ってますわな、その時間。
205おさかなくわえた名無しさん:02/08/23 23:48 ID:bzrEVmG3
>>200
すんません、その真紀子さんとやらの一件を読んでみたいんですが
ここの過去スレでつか?
206おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 00:40 ID:LjFRqYEe
186はただの釣りだろうに…
207典子:02/08/24 00:48 ID:8w7Gm5yq
遅くなりました。
何かよいアイデアがでているかと思っていたんですが、感情的な
意見ばかりですね。
管理人でないとだめとかそういう問題でなく、車の騒音で迷惑している
人がいる。その事実を広めて、みんなで協力するのがマンションの
決まりだと思いますが。
208おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 00:50 ID:yXxQNkAW
お、ご本人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
209おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 00:54 ID:MiWxfp1e
ダイニングの窓と隣の家の洗面所の窓が向かい合わせ。
隣のおやじはかならず「かーーーっ」と痰を出すのです。うう。
窓しめてても聞こえるくらいスゴイ。
もう気持ち悪いのでヤメテ欲しいけど、言えないよう。
210おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 00:56 ID:FgoX5HS3
>>209
気の毒だけど、それは仕方ないね・・・
むしろダイエットになると思って!
211祭だワショーイ:02/08/24 00:58 ID:rglul9lp
典子さんは車乗らないの?
乗ってても夜8時以降には絶対に車乗らないのね?
そもそも、なじぇ駐車場前の部屋に住んでいるの?
1Fの駐車場前の物件はその分安いんだから
その恩恵にあずかってるのにそれは我が儘なんじゃないの?

そしてなぜ「典子」なの?
212おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 01:00 ID:KEeQXie/
>>209
「かーーーっ」やらなきゃおやじは痰が詰まって死んじゃうよ。
213おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 01:02 ID:mH/9iOrT
しかし、いきなり「夜8時〜朝7時までの車の出入りを禁止にします」
と書いた紙をマンションの全戸に配っちゃったんでしょ。
もうまともに相手してくれないんじゃない?
214おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 01:08 ID:bC7WhdIR
出入り禁止とかは一住民が勝手に決めるものではなく
自治会で決めるものだと思いますが…
勝手に自分ルールを押し付けても無駄かと。
多分、みなさん「電波」だと思ってらっしゃると思いますよ。
215典子:02/08/24 01:13 ID:8w7Gm5yq
車には乗りません。旦那は乗りますが駐車場は別にとってます。
それにマンション購入の際にセールスの人は車がうるさいなどとは
言ってなかったです。名前の由来は私の親にでも聞いてください。
私も最初は配るつもりはなくて、実際は
エントランスに張り紙→無視→駐車場に看板→効果なし→お知らせ配布
なんです。
なんというか住民の意識の低さにびっくりしてます。
216おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 01:14 ID:DrDOiby9
典子を相手にする神経が・・・・
217おやじの痰:02/08/24 01:18 ID:MiWxfp1e
「かーーーっ」の音で、「あ、今良いのが出たな」とか
分かるようになったよ・・・
218おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 01:18 ID:yXxQNkAW
んー祭るには面白みに欠けるなー>典子タン
まだ合コン外車兄ちゃんの方が構い甲斐があったかも。

まあ電波には違いないが。他の住人に同情する。
219典子:02/08/24 01:19 ID:8w7Gm5yq
確かに自治会も重要ですが、うちのマンションの自治会は頼りにならないんです。
以前この問題について提案したときに、ごたごたしたあげくお流れになってしまい
ました。それにこのマンションに最初に入居したのは私たちですし。
220おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 01:20 ID:DrDOiby9
典子は放置プレイで。
221おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 01:21 ID:priDxnHb
>>220
そだね。面白くないもん。
222おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 01:23 ID:Lgv9CakM
>216
ほんとね。最初の書きこみからもうネタだとミエミエで辟易したよ。
223松本:02/08/24 01:24 ID:8w7Gm5yq
典子さんに同意です。確かにところかまわず騒音を出す人はいますね。
頑張ってください。みなさん何か良いアイデアはないでしょうか・・・
224おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 01:25 ID:Z+CYVTy3
もうだめポ..
225おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 01:25 ID:FSnuWjIm
釣る気マンマンだな、典子タン。
226おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 01:29 ID:BTU6Azgt
典子タソ、釣りたいのか素なのかどっち?
227典子:02/08/24 01:30 ID:8w7Gm5yq
なぜ真剣に話そうとする人がいないんでしょう。人を馬鹿にするばかりで。
この時間帯はだめのようですね。
では、わたしはこれから旦那と仲良く寝ます。童貞のみなさんには羨ましい
だけでしょうけど(笑)
228おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 01:32 ID:PH2LhPKI
はいはい、釣られてやるよ。
典子 :02/08/24 01:19 ID:8w7Gm5yq
松本 :02/08/24 01:24 ID:8w7Gm5yq
これで満足?満足したら宿題して寝なさい。
229ネーポン ◆Nepon1gE :02/08/24 01:32 ID:+LRUKM2H
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| NORIKO逝ってよし。
\__  ______
     ∨       ____
    ∧ ∧       | |ネ| |
    (,・ω・)      .| ||| |
    /==づつ======| |ポ| |=
  〜(  ノ         | |ン| | グチャ
   ノ ゝ         | |_..| |§,
          ., ,・刀慾δ;,,.': ;
        ,: 。'∽(__f_)(__f_) β 。,.・;
230 :02/08/24 01:33 ID:29N5t7By
ほらね?太公望なんだってば<all
231おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 01:33 ID:7oXpo57a
>>226
素かもしれない。本気でやばい人かもしれない。夏も終わりだし。
煽ると何するかわかんないね。そっとしておいてあげよう…
232おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 01:35 ID:yXxQNkAW
松本典子…そんな奴いたよなあー
旦那(とまぴょんだったか)も含めて今頃なにしてんだろうねー
233松本:02/08/24 01:36 ID:8w7Gm5yq
そうですね、この時間帯はまともな人が少ないかもしれません。
また明日質問してみたらどうでしょうか?
234 :02/08/24 01:40 ID:YOUdq1T3
何故か深夜0時からギター弾き出す隣。氏ね。
235ネーポン ◆Nepon1gE :02/08/24 01:41 ID:+LRUKM2H
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| MATSUMOTO逝ってよし。
\__  ________
     ∨       ____
    ∧ ∧       | |ネ| |
    (,・ω・)      .| ||| |
    /==づつ======| |ポ| |=
  〜(  ノ         | |ン| | グチャ
   ノ ゝ         | |_..| |§,
          ., ,・刀慾δ;,,.': ;
        ,: 。'∽(__f_)(__f_) β 。,.・;
236おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 01:41 ID:mfGKF3iQ
>>233
IDって何のことだか御存じでつか?
237おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 01:42 ID:PH2LhPKI
>>松本=典子
おまえさぁ。このスレ見てる誰もが「松本」で出てきた時点で
自作自演だってわかってるし、辟易してるんだよ。
それとも何?バレてねぇとかホンキで思っちゃってるわけ?
クソつまらねぇネタひっぱんな。
238おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 01:47 ID:Z+CYVTy3
わかってやってると思われ。松本=典子
祭りを演出する為にひねったんだろうけど
手垢にまみれた感じのワザだったので誰もひっかからず。
239おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 02:00 ID:FSnuWjIm
次行ってみよう!!
240_:02/08/24 02:01 ID:jfeqOZb3
旦那 = 松本  嫁 = 典子  だったりして  (げはは〜
241おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 02:17 ID:n+d+557l
242おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 02:20 ID:+kxJCTSK
ネタならネタでも う す こ し う ま く や れ
243おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 02:30 ID:NzCi82hR
コンビニの帰り道で女性がヤンキー4人にからまれてるのを見た
「誰か助けて!」とか叫んでたけど、誰も助けにいかないし、可愛そうだなぁって思ってしばらく見てたら、そのうちの一人がこっちを見て「ぁんだコラァ!?」って怒鳴ってきたんでびびって逃げてきちゃいました。。。
あの女の人可愛そうだったなぁ。
あの後何をされたんだろう。きっとひどい事をされたんだろうなぁ、、、
からまれてる人の気持ちもわからないヤンキーなんて、ほんと人間のクズだね。。。
女相手になに考えてんだかね、、、
244おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 02:32 ID:mfGKF3iQ
>>243
逃げたあんたの方がクズ。
245おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 02:32 ID:pPldTVNq
>>243
新たな釣り人さんですね。
典子=松本と同じでつなんないです。
精進してください。
246おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 02:33 ID:IClSfjYz
>>243
助けてやって欲しかった・・・と言いたいところだが
簡単に人を刺すようなAHOども相手に、ついつい怖くなる
キモチもわかる。K察呼んでやったらよかったかもな
247おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 02:34 ID:MJdrjbF9
>>243
可愛そうって何だよ……漢字もマトモに書けないのかよ(;´Д`)

と釣られてみるてs(略
248おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 02:34 ID:jbJKycZS
えー、またネタ?
そんなに「あなたの神経の方が…」て言われたいの?
何が楽しいのかわかんない。ホントつまんないんだよね。
249おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 02:35 ID:fhMEeteE
243も松本典子じゃないかー?
祭りを起こしたいみたいだが
今夜はネタでお腹イパーイ。
250おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 02:39 ID:KKe72OBV
釣りは釣りでもギャング釣りだな。
251たて読みも兼ねて:02/08/24 02:40 ID:PH2LhPKI
あのさ、このスレももうPart29だしさ。
ほんと、スレ住人も目がこえてきてるしさ。
ま、ネタかどうかなんてすぐに見ぬけると思うんだよね。
類似ネタも多いし。
だから、いいかげんクソつまらんネタやめろや。
しらけきってるわ、みんな。
252おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 02:45 ID:eY4MXVLd
>ID:PH2LhPKI
あなたの言葉遣いもちょいとウザ。
253おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 02:46 ID:jbJKycZS
この人のネタが低レベルすぎるのだろうけどね。
祭りにしてほしくて話作っているから、「神経わからん」を
通り越して「そんな奴いねーよ!」と言いたくなってくるもんね。
254PH2LhPKI:02/08/24 02:54 ID:PH2LhPKI
>>252
了解しますた。
以降、レスしないようにします。
お目汚しをしました(;´д`)
255おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 10:02 ID:g6ptKMUL
新スレが立つと、「お疲れ」とか「乙」とか書かれるけど
新スレ立てるのってそんなに疲れることなのか?
256おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 10:05 ID:epMNxtkj
>>255
単に「気持ち」ですよ。気持ちよくすっきり新スレ移行したいだけで。
テンプレ多いスレは実際若干面倒だと思うけどね。
257おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 10:13 ID:g6ptKMUL
>>256
そうか・・・
今は1000までしかかけないんで、なんか無駄にレスを消費しちゃってるって気もするんです。
258おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 10:31 ID:vAXldvfE
>>1-257
正直オマエラの神経がわからんよ!
259おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 10:33 ID:SQmB8+M9
>>258
今更こんな基本的なことを言うやつがいるんですね。
太平洋は広いわ。
260おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 10:35 ID:vAXldvfE
とりあえず書いてみただけだよ。
261おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 10:36 ID:Vwz8hB4c
前にもあったが銭湯でサウナから上がって水もかけずに
水風呂に飛び込む親父どもには心臓マヒで氏んで欲しい。
2,3杯水かぶれば気持ちよく入れるのになんで汗だくのまま
飛び込んでくるのよ?
この前、「汚ねえなあ、ちゃんと流せよ」って言ってやったらきょとんとしてたよ

何で自分が注意されているかわかんないみたいだな。
262おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 10:42 ID:hf1uE7x6
サウナと言えば、横になってリラックスしてるおばちゃん。
気持ちいいのはわかるけど足閉じろ!タオルかけろ!片ひざ立てるな!丸見えなんだよ!
おかげで本気でしばらく気分悪かったよ!
263おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 10:43 ID:vAXldvfE
>>261
湯船の中で汗かくから一緒。
そんなの汚いと思ってるなら、銭湯行くのやめなよ。
264おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 10:46 ID:iq/4Nwaz
私が流産したのを知ってるのに、
自分の子供の写真付き残暑見舞いを送ってきた友人。
自分の子供が可愛いのは分かるが、
受け取った方がどういう気持ちになるか分からないものなのか…。
写真見た瞬間、何故か泣けてきますた……・゚・(ノД`)・゚・
265おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 10:53 ID:zO2vL28g
>>264は俺の胸の中で泣いていいよ。
266おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 11:02 ID:zU7h4fJR
>263
お前みたいなやつがいるからいけないんだよ。
サウナから上がって水風呂に入るときには体を流してください
ってことは書いてあるんだよ。汁だくのまんま入ってこられるのと
洗面器で1杯2杯水かけて入ってくるのとでは全然違うだろ。

自分の家じゃないんだから最低限のマナーも守れないやつは
銭湯に来るべきじゃないと思う
267おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 11:07 ID:c61lxNjF
>>264
私の場合は流産して入院してた時に、姑がお見舞いに来ました。
その時にハガキを持ってきて私に見せる。(それは姑の姪からの出産報告のハガキ)
「○○(姑の姪)が子供産んだんだって。男の子だって。
 お祝い贈ろうと思うんだけど、ベビー服のセットでいいと思う?」
・・・・・

その時、「姑は鬼畜だ」と思ったです。
268おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 11:08 ID:vAXldvfE
>>264

    *  *  *
  *         *
 *    ∧_∧   *
 *   ( ´∀` )    *
 *   ママ大好き   *
  *         *
    *  *  *
       
269おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 11:19 ID:lCrYvXFH
自分の給料が25万なのに、
来月の家賃や水道光熱費、支払いが総額24万円な自分。
神経わからん。
270おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 11:21 ID:+4ScUA+p
大物電波登場!ネットで麻薬販売、詐欺、脅迫、そして遂に訴訟へ!?
新2ちゃん用語「パラった」誕生!

あらすじ(顔写真もあるよ)
http://dempa.2ch.net/prj/page/paratteru/index.html

お祭り会場
【パラ】パラった慶応大生が詐欺?麻薬販売?脅迫?訴訟?その3【モリ】
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news/1030141601/l50 
271おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 11:21 ID:E4FNlA92
だいたい年賀状だの何だのに子供の写真を印刷しているやつってのは、
おまえらの子供に興味があるのはおまえら自身とせいぜいその3親等以内
の親族だけだ。
ということをよくご承知おきくださいますよう。
272おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 11:23 ID:E4FNlA92
>>264
あれはつらいよね。おれの妹も流産経験者だけど、静かに年賀状を
読んでいたと思ったら、急に走って部屋に閉じこもり……って光景を
見たことがある。
273おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 11:30 ID:rMvFfR2I
>>262
サウナでおばさんが体育座りをしててなおかつ両足を開いていた!!
もろ丸見えです。気持悪くなりました。いくら同性でも嫌です。
せめて足は閉じて下さい・・・
274おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 11:32 ID:lxMTixkO
【国際】韓国の国政広報処、戦争を美化する読売新聞に抗議
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1030135854/l50
1 :依頼 ◆MUJI/BsE @無印記者φ ★ :02/08/24 05:50 ID:???
 日本の読売新聞が23日、国際海図上の「東海(トンへ)」に対する名称問題と関連して
「日本海」の名称を死守すべきだとして、日本政府の積極的な対応を促す社説を掲載した。
「政府はき然として『歴史』を守れ」と題したこの社説は「国際水路機関(IHO)」が「日本海」を
「東海」に正すべきだとする韓国の主張を受け入れた」としながら「(われわれは)韓国の主張
は受け入れられないが、日本政府もき然として対応してこなかった責任を自覚すべきだ」と
指摘した。

 この社説はまた「日本海」という名称は、歴史的に見ても正当性がある」として「IHOに断固抗
議するとともに、韓国にも「日本海」の正当性を強く主張する必要がある」としている。

 これに先立って、読売は15日付の社説で、日本の過去における侵略戦争を「欧米帝国の領土
を侵略した戦争」と糊塗し「戦時中、勤労動員された女性挺身隊を、慰安婦を動員するための
制度などと、歴史をねつ造する一部の新聞のキャンペーンは、自虐史観の極め」であると主張した。

 これについて、韓国の国政広報処は20日、「読売新聞は、日本帝国主義のアジア侵略をわい
曲かつ美化し、従軍慰安婦問題も合理化した」として、抗議の書簡を読売新聞に送った。
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2002082485468

275おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 11:34 ID:4ji2xxfw
>>271
ココじゃよくみかける話だね。
でも、同意。
ついこの話題は喰いついてしまう…。
276おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 11:49 ID:uUOSKhaC
流産した友達が2年後無事出産して、年賀状は当然子供の写真付き。
その子は、自分が流産した後も幸せな家族写真付き年賀状をみて
なんとも思わなかったんだろうね。
277おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 11:54 ID:zO2vL28g
2年計画の復讐です。
278おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 12:06 ID:503tWte0
会社のババァ(会社内で殆どの人が嫌っている)
ある同僚の女の子が寿退社する日、お世話になりましたという
お礼もかねてお菓子を配ったのにもかかわらず、受け取った後
同僚の子が去った途端「このお菓子は1個○○円だわ」と
ケチくさい事を言った。
傍にいたので私と私の仲間全員固まった。

そのババァ、ブランド好きみたいで人が持っているブランドの口紅
やバッグを見ては「これどこで買ったやつ?いくら?」とか
聞いてくる。

私も通勤で使っている鞄をロッカーの傍に置いていたら(トイレに
行ってすぐ戻ってくるので更衣室の床に置いていた)私が
いない所でババァ私の鞄を触ってチェックしていたらしい。
いやらしいことすんな、ボケェ!
279おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 12:19 ID:2IKvYe0w
最近、気のせいかセンターラインをはみ出して
運転してる奴が多い感じがするのだが、
お願いだから病院行ってくれ。
280おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 13:08 ID:raQzTXqg
がいしゅつネタだけど、またこういうことやってる人がいるんだね
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020823-00000516-yom-soci
回してる奴は、一緒なんだろうなあ。
281おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 13:32 ID:7GcefRPp
>263
湯船の中では水圧の関係もあり、汗はかきません。
湯船から出ている顔に汗をかくか、湯船から出たときに汗をかきます。
282おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 14:08 ID:cIkvq2WM
>281
そうそう、お湯の中では汗かかかないんだよね。
確かに銭湯は清潔ではないけど、体洗わず湯船入るとか
汗も流さず水風呂入るのははっきり見てわかる不快な行動
だからやめるべき。
283おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 14:11 ID:F1SkrhVF
>281

顔の汗がタラ〜ッとお湯に滴り・・・
284おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 14:40 ID:dVyBltqC
>>283
それはやがて海になり…
285おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 14:45 ID:wOlZ6dOd
>284
雲になって雨になって、わたしたちのもとへ、やってくるのです。
286おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 14:49 ID:zO2vL28g
俺がNHKで見た時は、風呂の中で汗かいてたよ。
センサーいっぱいつけて検証してた。
287おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 14:59 ID:HmwFozJT
病室で同室のババァ。
エアコン入ってるのに何故窓を開ける?
逝ってしまえ。
288おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 15:01 ID:9DtxLuQ0
敬語使えない年上の奴
全員死ね
289_:02/08/24 17:59 ID:mX4gE2mF
近くのスーパーで包丁を買ってきた。
そこの店では防犯のために包丁をガラスケースに入れて鍵をかけていた。
最初は感心したが、別の商品を探して店の中を歩いてたら
別のコーナーに当たり前のように包丁がおいてあった。防犯の意味ねーよ…
290 :02/08/24 18:25 ID:WGaVuI+k
>289
あー、良く行くホームセンターと同じだ(笑)
そこも、包丁は錠つきケースに陳列しているんだが、
アウトドアグッズ売り場にはナイフが普通に陳列してある。
291おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 18:31 ID:ASEPJz03
乙〜!
292おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 18:42 ID:VpB8XfWg
乙〜!
とか書くやつの神経がわからん。
293おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 18:53 ID:TnkNOegZ
一々反応する奴の…
294おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 18:55 ID:/UVcHdo3
ていうか、>291は何? 誤爆?
295_:02/08/24 19:17 ID:mX4gE2mF
>290
レスども。
漏れが行った店では、包丁が入ったガラスケースとレジは離れてたから
店員さんにお願いして鍵を開けてもらったんだけど、
その時に「あっちにも包丁ありますよね?」って言ったら
「そうなんですよ〜」って苦笑してた(w
296おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 19:58 ID:PH2LhPKI
>>295
売り場の良識なのかな?<施錠
同じ品物を売ってるとして、買いたくなるのは防犯してあるほうかな。
297おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 21:09 ID:rd96z7OO
駐車場付きアパートで、その駐車場の白線内に入りきらない
車を乗っている住人。
その神経がわからん!!
でかい車に乗りたかったら、でかい駐車場を借りるか何かしてくれ。
そこのリンカーン乗ってるおまえだよ。
298おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 21:18 ID:EDSjJYcX
この狭いニポーンでリンカーンなんて買う人いるの?!
田舎在住ですか?
それともネタですか?
299名無しさん@HOME:02/08/24 21:18 ID:Eg2WUcFh
水風呂の中では汗はかかん罠
300おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 21:41 ID:EVelYnlj
夕方自転車で買い物に行った帰り、前を親子連れ自転車が。
子供は補助輪付きなのに、ものすごい蛇行運転で、ゆらゆらよろよろ。
ハッキリ言って、全然公道を一人で走らせていいレベルじゃない。
トロトロ走る子供は「まあしょうがねえなあ!」とかろうじて
怒りを抑えて追い越したものの、前にいた父親が子供が心配なのか
やっぱりのろのろと、ちょっと走って後ろを向く。ちょっと走って後ろを向く。
つまり全然前を見てないので、こっちもとんでもない蛇行運転。
後ろを見ながら、こっちにふら〜〜〜っと寄って来られて、慌てて
避けたけど避けきれずに、ぶつけられて荷物が落ちた。
「あっ、すいません」だけでこのバカ親、止まりもしない。

私が自転車を止めて荷物を拾っていたら、そのままゆらゆらガキと一緒に先に行って
「ほら〜〜危ないだろ〜?」とか自分のガキに向かって言ってるし。
つい「おまえだよ!」と叫んでしまいました。
301おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 21:52 ID:rd96z7OO
>>298
ネタじゃないですよ。
北関東在住ですが、一戸建てならリンカーン置くくらいの
駐車場は確保できるくらいの田舎と都会の狭間くらいです。
黒塗りリンカーン、ハッキリ言って邪魔です。
302おさかなくわえた名無しさん:02/08/24 22:23 ID:aZqmgMBa
>>297
よく通る道にある駐車場には「縦○○メートル 横○○メートル 排気量〜 以上の
車は、駐車しないでください。」と、注意書きが…。
かなりのドキュソカーで、揉めた模様。
303おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 00:01 ID:zlfYE05b
>298
田舎在住だけど近所にリンカーン乗ってる人いるよ
どこまでも塀が続く家に住んどるけど
304今更ですが264です:02/08/25 01:39 ID:QkI46Y9O
>>265 
ありがd…・゚・(ノД`)・゚・

>>267 
うわっ。 なんだか言葉もないです…。
おそらく、自分の直系(?)の甥御さんなので
まいあがってしまっているとは思うのですが、
それにしても非常識ですねぇ…。
私の友人の子供写真攻撃はまだまだ止む気配がありませんが、
御互いに頑張りましょう!!

>>268
マジで涙でますた…。
2ちゃんのAAで泣くとは思わなかったです(笑)

>>272
こういう経験した人って、やっぱり私だけじゃなかったんですね。
心ない人のせいで哀しい思いをする人が
一人でも減ってくれることを祈るのみです。
妹さん、その後大丈夫でしょうか…。

>>276
あ〜…、でも何となくその人の気持ち分かる気がします(汗)。
実は流産してから子供を授かりました。
今妊娠10ヶ月目です。
流産したという悲しみを忘れたわけではありませんが、
やはり新しく宿った命を前にすると嬉しさもひとしおです。
今私の中にいる子供は、前に流産した子が
もう一回私のところへ来てくれた、と思うコトにしています(^^;


あんまり流産流産言うと、
悲劇のヒロ(略)って思われるかもなので
この辺でやめときます(w

305おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 01:46 ID:oLAE4sJw
264はガンガレ!
いい子が生まれるといいね。
306おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 01:57 ID:0u+KfOnl
♪♪この名字にドキュソが多い♪♪3
に書き込む奴。
マジで理解できん。
多いも何も、単に嫌いな奴の名字を羅列してるだけじゃん。
何が楽しいんだろ。
307おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 02:04 ID:OcN+sNRv
>>306 小さなストレス発散でしょ。それくらいカワイイもんじゃん。
308おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 02:05 ID:kmTMoxwm
>304
>悲劇のヒロ(略)
寺平?
309おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 02:19 ID:0u+KfOnl
>>307
名字書き込んで「ムカつく」と一言添えるだけで
ストレス発散になるの?お手軽だな。
それだったら、まさにこのスレに書き込めばいいのに。
それとも「名前を書く」ってのが重要なのか?
やっぱりわからん。
310おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 02:24 ID:QkI46Y9O
>>309
そんなスレはまだまだ序の口!
どっかの板で『ひたすらキーボードを叩くスレ』とかいうの
見かけたことあるぞ!(w

こっちのスレの方がストレス解消にはなりそうだけど(ワラ
311おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 02:25 ID:Hs1bSK16
現在、祭り進行中!
みなさん書き込みよろしく!


【殺伐】激!北米音楽一家 第4部【軋轢】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/northa/1025126104/
312おさかなくわえた名無しさん :02/08/25 02:37 ID:rL0XvAEd
お店で飲んだり食べたりした後のお会計の時に必ずトイレに立つY、
人に会計させておいて「いくらだった?」はないだろう!
いつも端数切り捨てで恩恵被っているのを忘れるな、ヴォケっ!
313312:02/08/25 02:40 ID:rL0XvAEd
つーか、会計まとめる人っていつも端数で自腹切ることが多いですよね。
自分の周りだけかもしれませんが、なんだか頭きたので書き込みました。
314おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 02:41 ID:yn3NiGTB
>312
多めに請求したれ
315おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 03:03 ID:fcDVC2On
乙〜!
316おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 03:04 ID:B+U+/y7a
>313
少なくとも俺の回りではまとめる人以外が端数分を出してるな。
会計の手間賃みたいな感覚になっている。
317おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 05:13 ID:Bjt6LHIw
単なる愚痴かもしれんけど・・
こないだ職場で美味しい近所のパン屋の話から
「天然酵母のバゲットだったら○○」「いんや専用釜で焼いてる××のほうが旨い」
「ドイツパンの専門店だったら遠いけど△!」「あーあそこ美味しいけど高い!」
等、職場の人たちが揃ってパン通だったことがわかって盛り上がった。

そしたら、いつも話の中心にいないと気が済まない質のAが
「みんな何言ってんの?セブンイレブンのクリームパンが激ウマだよ!世界一だよ」と口を挟む挟む。
その度に会話が途切れるので
「いや今は専門店の話してるから〜」「菓子パン嫌いなの、ごめんね」と言って
Aが何言っても無視して話を続けたら
「それ気のせい!パン屋さんで買うから美味しいって思うだけ!」
と怒りだした。みんなポカーン・・。

そこまでして「セブンイレブンのクリームパンが世界一旨い」と言いたいのか
それとも「私の知らない話するな!私の話も聞きなさいよ!」と言いたいのか
・・・・確実に後者。あ〜うざいよう〜〜!!!
自分のわからん話で盛り上がるのがそんなに嫌なら会社辞めてくれよ〜。
318おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 05:22 ID:L5t4mMd/
>317
ワガママ女ウザイ。苛めれ
319おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 05:25 ID:/T6clUms
>316
うちも。会計まとめる人が感じであることも多いから必ず。
320319:02/08/25 05:26 ID:/T6clUms
幹事。失礼
321おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 05:50 ID:dpuLQNka
ちょっと待った
会計をまとめるのが幹事の役じゃないのか?
322おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 06:50 ID:AhDK1C/r
トップページで音楽が流れるWeb Page
323おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 07:13 ID:uejqWRVV
>322
せめて消せるようにして欲しいよな。
324おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 08:22 ID:+3iNWFe+
>>323
あと、「音楽が流れます」って明記しておいてくれると助かる
325おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 08:28 ID:AhDK1C/r
>>324
一番下とかに書いてあるのを見るね(笑

今はトップページがswfファイルのみって企業のページも有るからねぇ・・・
326おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 09:24 ID:yPC/GM0k
>>307
名字だけならまだいいよ
ちょっと前には
むかつく奴の実名さらしスレがあった
327おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 13:27 ID:oeEfJ+lU
S字にカーブした道で、対向車が来ているのが見えているにもかかわらず、
ショートカットして平気でセンターラインを越えてくる車多すぎ。
対向車である私は一体どこを通ればいいのですか?

ブラインドコーナーなのに平然と道路を幅いっぱい使って走る車も多い。
キープレフトしてくれれば普通にすれ違える道幅なので、こっちは左ぎりぎりを
(対向車が来ないかと警戒しながら)徐行してるのに、
結構なスピードでまん中を通って来て、こっちの車を見つけてあわててブレーキかけ、
すごい形相で睨んでいく。あのさー、この道、一方通行じゃないんだけど。
328おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 14:47 ID:oeEfJ+lU
もひとつ。

建物探訪とか見ていて、新築の家で家族が「夫婦+子供2人」とかなのに、
極端に部屋数が少ない家が時々ある。それこそ、
・リビング30畳+ダイニングキッチン14畳+寝室14畳
だけみたいな。
ごていねいに、作り付けのベッド(4人並んで寝られるようなデカいサイズ)がどーんと
寝室を占領していたりする。

今は子供小さいから一家全員で川の字でいいかもしれないけど、
いずれ子供が大きくなって個室が欲しくなったり、
思春期で親の性生活の意味がわかるようになったりした時はどうするのだろう。
329おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 14:51 ID:sqZcHoQC
>>313
自腹きる必要はないよ。
4人で11000円だったら1人3000円とかにしてる。
で、幹事がお金集めて会計。
ぐだぐだ言うようなら、計算機できっちり請求か
もしくはそいつに払わせればよろし。
330おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 16:11 ID:4QskBItB
>328
田舎の家はそんな物ですよ
広い部屋がいくつかあって、葬式とかがあるとふすまを全部取っ払って
一つの部屋にします。
夏は涼しくていいですよ。
331おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 17:33 ID:GwBuWDXX
>>327
以前知人がソレやっていて
対向車線から来たバイクにクラクション鳴らされていた
そしたらその友人「うるせー(゚Д゚)ゴルァ」と舌打ち

アンタが悪いんでしょ!と指摘したけど聞く耳持たず
こんなヤツは廃車になるくらいの事故を起こさないと
判らないんだろうか?
ホント、その神経ワカラン
332おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 19:43 ID:mj8receC
何で、土木とか現場系の低脳はジロジロ他人のツラ見てくるんだろ?
もうガン飛ばしたとか言う年じゃないし、俺は普通に仕事してて自由時間貴重だから
多少ムカついた位じゃ構う方が時間もったいないから無視するしかないんだけど。
近くに「じゃりん子チエ」に出てくる様ないい感じの居酒屋あって、持ち帰りでツマミ売ってくれるから
買いに行ったんだけど作業服の常連っぽいオヤジ(40以上)がずっとジロジロ見てきた。
いや、見られても・・・アンタと接点無いし。正直キモい顔だったし。
連れに「アイツ俺にびびってガン飛ばしても反らしてたぜ」とか言ってるとか?まさかね・・・40過ぎて。
その店はいい店だけどもう行く事は無いでしょう。コンビニ行きます。ウザいから。
そうやって雰囲気悪くしても「常連なんだから」いいのかもね。
職で差別したかないけど・・・やっぱ肉体労働者はキチガイ多いのかな?
333おさかなくわえた20世紀梨さん:02/08/25 19:47 ID:5qFjJI/J
>職で差別したかないけど・・・やっぱ肉体労働者はキチガイ多いのかな?

説得力無さすぎッス。
334おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 19:52 ID:ycx27Npv
>>328
増築。うちはそうだった。
335おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 20:09 ID:X5fIs0G/
>>328 リフォーム。
336おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 20:14 ID:S0KG8dfU
>>328
アレ毎週撮ってて言うのもなんだが
一週間ばかりの旅行先の宿とかリゾート地のホテルならわかる。
328さんの言うとおり大きな部屋、大きな窓(しかもカーテン無しとか)
高い天井、見かけはいいが空調とか大丈夫だろうかと
他人事ながら普段の生活が心配になる。
337おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 20:40 ID:RdD807Jl
わたしも思う。
海に面した高台とかで(でも別荘じゃない。住んでる)
海側全面ガラスで天井の一部もガラス。
夏はスゴイ紫外線で家にいて真っ黒になりそうだし
クーラーガンガンかけないとダメだろうなあ。
なんであんなの作るんだろう?と思う。
338おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 20:59 ID:vJEhyqTn
たった今淀川の河川敷で、女子中高生(?)が花火をしていたのが草むらに燃え移って
12〜3×5m四方を焼く騒ぎになった。
消防車が来てすぐ鎮火するに至ったけれど、その間近所の人が消火器を持ってきて
一生懸命鎮火しようとしていたのを、当の本人達がニヤニヤしながら見ていた、
その神経がわからない。
それから、少し離れた所で花火をしていた他の一団、草むらがボウボウ燃えている時は
一応花火を止めていたのだが、火が消えたとたんにまた、さっきと同じように
花火(しかもロケット花火)を打ち上げる神経もワカラン。
しかも横向きや地面に向って打ち上げていたため、集まっていた警官がすぐに行って
こってり絞られていた。
339おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 20:59 ID:oeEfJ+lU
>336,337
んだよね。だだっぴろい部屋にあんまりものを置かずに生活感のない
部屋で暮したいってことなんだろうけど、
生活感がない=不便
だったり
生活感がない=不経済
だったりするわけだし。ましてや子供がいるのに、ね。
340おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 21:01 ID:ZSvAbBmD
ガキが大きくなったら改築するんじゃない?
341おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 21:18 ID:ecgidx0v
>>338
こういうやつらには警察も本気でこらしめてほしい。
342おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 21:18 ID:HlJ5F5GI
>建物探訪
渡辺さんも褒めるのが番組の趣旨だし仕事だろうけど
「こんなんで住めるのかなぁ…」なんて思うこともきっとあるだろうね。

前も出てた海岸に建ったガラス張りお家なんか
番組の時はカッコイイけど潮かぶりまくってきれいで置いとくには
管理がたいへんだろう。
窓もアルミのサッシなんか使わず木。しまらなくなるよ、きっと。

結局子ども部屋もつくったりして改築するんだろうけど
そのときはついでにやっぱり普通に近くなるんだろうね。
343おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 21:24 ID:9dYIc9gA
>>332
被害妄想?
344おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 21:27 ID:9RP8BZrn
今日、海遊館の近くでフェレットに首輪付けて散歩させてるオヤジが居た。
フェレットが歩き疲れたか何かで地面に突っ伏してるのに
オヤジはリードをひっぱって無理矢理歩こうとして、
可哀想なことにフェレットは半首吊り状態のまま引きずられてた。

……イタチに紐つけて散歩するオヤジの神経がわからん。
それとも、フェレットって散歩させるもんなの???
345おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 21:34 ID:ZSvAbBmD
フェレットに似た犬です
346おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 21:35 ID:4QskBItB
窓が大きいと、風通しがよくて熱がこもらないから、そんなに空調はいらないですよ。
347おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 21:39 ID:+oqfQfCE
窓が大きくて開け放しじゃ家の中は砂埃でザラザラになって掃除が大変。
リゾートきどりの家なんか建てたって笑われるだけ。
348おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 21:40 ID:l32M6pVy
>>346
番組の出演者みたいなコメントだ。
でも、そうかも知れないね。風がうまく抜けると平気でしょうね。
349おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 21:47 ID:9RP8BZrn
>>345
どうやったらイタチと犬を見間違えられるんですか(´Д`;)
350おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 21:51 ID:ZSvAbBmD
じゃ、フェレットに偽装した犬です。
351おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 21:55 ID:2C+i4Zr2
>>344  
似てるけど、猫に首輪付けて散歩させてる人の神経もわからん。  
352おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 21:56 ID:5qFjJI/J
>>350
オモロイ。
353おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 22:26 ID:Ersm8oIg
>>351
猫飼ってる人の中には、家猫にしてる人も多いのですよ。
外に出すと、事故が怖いしどっかで子供作ってきちゃうこともあるからね。
んで、たまには外に出してやりたい。けど、普段家で飼ってるから外に慣れてない。
なので、首輪して散歩させるのですね。
354おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 22:35 ID:p2O9bacR
今日、地下街を歩いていて、女の人とすれ違った。
その時、その人「邪魔!!」って吐き捨てるように言った。
混雑してたし、私に言ったかどうか分からないけど、驚いた。
あの人、道歩いてるだけであんなにカッカしてるなんて
生きていくのが大変そうだ。
355おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 22:41 ID:OJp0oQB2
>>330
>田舎の家はそんなものですよ
っていっても、
日本家屋の、何部屋かがふすまでしきられていて
必要に応じてすぐに閉められたり、あけられたり出来るのと違って
リビングのだだっぴろいのはどうしようもないとおもわれ。
356おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 22:46 ID:w506Mp49
>>354
お前が道をふさいでて、相当邪魔だったらしい。
357おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 22:49 ID:MA6Tggc5
>>354
でも混雑してるとことでキョロキョロしながら
チンタラ歩いてる奴には言いたくなる<邪魔
そういうのに限ってノペーッと間抜けな顔をしてるんだよね..
他人に迷惑かけてる事に気付かないのも特徴
358おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 22:56 ID:qlCPyvVM
家の話で思い出したけど
昔風呂場が全面ガラス張りの家をテレビで紹介してた。
ラブホテルじゃないんだから・・・
359おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 22:59 ID:h/Atr7sS
>>358
建物探訪みてたらそんなの普通。トイレもガラス。
リビングの床の一部がガラスになってる家もある。

テレビ的にはいいんだろうね、変わってて。
360おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 22:59 ID:lqNMTIUX
>358
「湘南の海辺に住みたい〜!!キャッ」という主婦の特集じゃなかったかな?
最近建てられたマンション(っつっても長屋みたいなもん)で、
何故かバスルームがガラス張り。
361おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 23:04 ID:bc2/b7qb
>>344
フェレットは散歩させる必要はないです。
それどころか暑さに弱いため、30度以上の気温だと死の危険性がマジであります。
なんというかすごい話です。
362おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 23:08 ID:VbsGBoHU
ガラス張りの風呂ってやっぱり丸見え?
一度家全体がガラス張りの家もテレビで見たことあるよ
生活スペースはちゃんと壁があるんだけど
屋根とか外壁とか玄関とかがガラス
363おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 23:14 ID:oOjpFlOU
>>134
「今頃デジカメコピペを貼る奴の神経がわからん」と言われそうだが。
>>138
 こんなモンで泣く奴の神経がわからん

以前、彼女がデジカメを買って嬉しそうに色々撮ってたけど、
そのうちメモリがいっぱいになったらしくてメカ音痴な彼女は
「ねえ、これ写らなくなっちゃったんだけど…」
と遠慮気味に相談してきたけど、漏れは面倒くさかったから
「なんだよ、そんなの説明書読めばわかるよ!
 忙しいからくだらないことで話しかけるなよな!」
と罵倒してしまった。その彼女と先日別れた。
遺品を整理してたら件のデジカメを見つけたので、
なんとはなしに撮ったものを見てみた。
漏れとの合体写真が写っていた。
汁が出た。
364おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 23:16 ID:NycrWI8K
>>363
気づけよ(w
365おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 23:24 ID:t6ezphbF
>>363
そのコピペは、オリジナルが好き。
366363:02/08/25 23:30 ID:oOjpFlOU
とりあえずオリジナルを貼っとくよ(w

以前、母がデジカメを買って嬉しそうに色々撮ってたけど、
そのうちメモリがいっぱいになったらしくてメカ音痴な母は
「ねえ、これ写らなくなっちゃったんだけど…」
と遠慮気味に相談してきたけど、漏れは面倒くさかったから
「なんだよ、そんなの説明書読めばわかるよ!
 忙しいからくだらないことで話しかけるなよな!」
と罵倒してしまった。その母が先日亡くなった。
遺品を整理してたら件のデジカメを見つけたので、
なんとはなしに撮ったものを見てみた。
漏れの寝顔が写っていた。
涙が出た。
367おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 23:30 ID:px/gJuWK
うん、オリジナルの良さを知ってると
改造版はいまいちだな。
368おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 23:36 ID:ud50qkTw
その元ネタのスレはどこなのよ。
369おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 23:37 ID:qlCPyvVM
吉野屋コピペの母親葬儀バージョンも好きだな。
370おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 23:40 ID:9dYIc9gA
にちゃんねるに夢中になっているバージョンも好きだ
371おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 23:43 ID:2C+i4Zr2
>>353 
うん、わかるんだけど、やっぱりはたから見ると滑稽だよ。  
372おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 23:51 ID:t6ezphbF
>>370
そのバージョンは初耳!

って、板違いも良いトコなのでsage。
373おさかなくわえた名無しさん:02/08/25 23:58 ID:e4YzWDYi
>>371
なんだよ。
放し飼いにしてるっつっちゃー怒って
家猫にしててリードつけて散歩させるっつっちゃー滑稽か。

どうすりゃ気が済むのよ。
374おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 00:02 ID:/0JK4YZa
そんな起こんないでよ。 
べつに放し飼いにしてるっつて怒ってないってば。   
(まぁたしかに  神経わからんってのと  
 わかってるけど滑稽に見えるってのは矛盾してるけどさ) 
あんまし猫に興味ないもんで、本来は自由にそこらへん駆け回ってる猫が  
犬みたく紐につながれておばちゃんとかといっしょに散歩してる姿が  
変に見えるんだよ。たんにそれだけ。  
375おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 00:05 ID:vYjQ5eJ5
>>374
「本来なら」犬も自由にそこらへん駆け回ってるよ。
376おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 00:07 ID:7CtnPiuE
そーなると犬が首輪と紐つけつのもおかしいけどなー
377おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 00:15 ID:8C8VFSAc
「ネコが家ばっかりいるんで、外に出してあげないと可哀想」
って言って外に出す人がいるけど、
ネコにとっては家の中の世界しか知らないわけだから
ストレスは0って話を、テレビで獣医さんが話してたよ。
一度外に出すと戻ってこなくなる可能性もあるし…。

可愛がってたオス猫が行方不明になったときは、
外に出した親父を家族中で責めまくった(笑)。
親父はショボーンってなってたけどね…。
378おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 00:34 ID:H2+dgQT0
猫にとって一番の幸せは外敵の心配なく眠れることなんだと
猫の習性とかを書いた本に載ってたよ。
だもんで、うちでは計5匹の猫がウジャウジャしてる。
絶対外には出さん。
379おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 00:37 ID:+H5f4G+1
ニャー
380おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 00:39 ID:NXScIH6H
ムツゴロウさんもライオンに噛まれるんだから、
俺達が猫の気持ちを理解できなくても仕方ないよ。
猫はしっぽを振ってるときは、嫌がってるときだよ。
381おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 00:40 ID:iV/ZY8CA
うちの父親も飼っている犬がリード付きっぱなしでは可哀想だと
ちょっと庭に放しては逃げられるというのを3匹も繰り返した。
それぞれの末路は車にひかれるor行方不明or畑の農薬食べて死亡(涙)
逃げて死ぬ方が可哀想だっての。
もう犬は飼わないと家族で断言して、父ショボーン
382おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 00:48 ID:Y5zYgJkD
お宅訪問で一番凄いと思った家。リビングにトイレむき出し設置。
オサレなリビングに便器が置いてあって
家族はそこで用を足す。リポーターもビックリして
「家族がここでテレビ観てるとき横で丸見えのまま用足すんですか?」
「ええ!?お母さんもここ使うんですか?」
「恥ずかしくないんですか?」と聞きまくっていた。
一応客用トイレもあるらしいのだが、そこまで逝くのがめんどくさいので
家族は平気でそこを使うらしい。
「慣れれば恥ずかしくないですよ」と全員ニコニコしていたけど・・・・
・・・そんなもん慣れるな!!!
383おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 00:52 ID:NWEZO+S4
お宅訪問はいつも、「掃除がたいへんだろうな」って事ばかり
気にして観ています。
384おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 00:57 ID:+H5f4G+1
お宅訪問はいつも、「ウラヤマシイナ・・・」という思いで
観ています。
385おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 01:38 ID:BHcQa0wH
ネーポン大好きにちゃんねる
386おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 01:52 ID:cFKEP/wL

ジサクジエン
387おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 01:53 ID:phoz4fAc
>>381
旦那の実家の犬、首輪からリードが外れてても気が付かないで
いつもの場所でグーグー寝てるらしいです。
散歩の時も広ーい空き地で放してあげるらしいのですが、
思いっきり走り回った後、帰るよーと言ったら、
ちゃんと戻ってくるそうです。色々な犬がいるもんですね。
ちなみに凄く躾が行き届いてるという犬ではないです。
388おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 02:01 ID:RWHbOMAi
犬猫話はもうお腹イッパイ
389おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 02:02 ID:CUEm61pP
>>387
無理を承知で言えば、空き地だろうとなんだろうと犬の紐を外さないでほしい…(あ、ホスイってAAが見つかんないや)
犬嫌いだから、道歩いててそういうのに出くわすと寿命が縮むんだよ。
実際には大人しい噛まない犬かもしれないけど、そういう問題じゃないんだよ、あの恐怖感てのはさ。
390おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 02:09 ID:gUhbmPAX
>>340
買い換えるんです
あと紹介していない部屋や間取り図の改変はあたりまえです
これある番組での話です
391387:02/08/26 03:55 ID:4Z1HxPj4
>>389
確かにそうですね。私も外でそういう場面に出くわしたら緊張します。
時々しかしないそうですが、気をつけるように言っときますね。
(舅が散歩係だけど怖いから、旦那に言います。ヘタレな私・・・)
392おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 04:47 ID:epcDKnIN
>389
噛まないのは飼い主に対してだけだよな。
あんなケダモノを町中で放すヤシの気がしれない。ガクブル
393 :02/08/26 05:03 ID:pAhBRlC3
>332
うむ、職で差別はイクナイ。
ポイントは職ではなく「低脳(一発変換できないんだね、ふーん)」だと思う。
要するにおミソの発育が止まってるんでしょ。
知らない人がいると凝視してくるガキっているじゃん。
不安の対象に一度視線を合わせてしまうとその不安ゆえに離せなくなる、というのかな。
「怖いもの見たさ」とは違うけど、根っこの部分は一緒かもしれない。
で、それはともかく、低脳だから、
「自分がされて嫌なことは、他人も嫌なんだ」ということが分からないのね。
高学歴の人間にもけっこういるように感じるよ。
394おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 05:42 ID:XeQUIW79
髪を伸ばすと後ろから見ると女の子みたいと昔から言われ続けてた。(顔も女顔)
切っても良かったんだがモンチッチみたいになるんで我慢してた。
知人にならまだしも、バイト先の嫌なおっさんにもとうとう言われたんで髪をバッサリ
休み中に切った。
御陰様で今はモンチッチです・・・・(;´Д`)
395おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 07:20 ID:4NW/y3TW
リビングにトイレむきだし設置かぁ・・・
なんか刑務所みたいだね
396おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 07:31 ID:UOjf97wD
 、___________
  、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |
      | /  ヽ/  ヽ |  |
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i
   _  |.\  人__ノ   6 |
   \ ̄  ○        /
.     \          厂
     /  _____/
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
      ∧
/ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「美しい」という言葉は、自分よりも優れていると感じる対象を評価する
時に用いる言葉で、「かわいい」という言葉は、自分よりも劣っていると
感じる対象を評価する時に用いる言葉である。だから子猫を「かわいい」
と言うことはあっても「美しい」とは言わない。
女が女を評価する時「かわいい」という評価は乱発するのに、
「美しい」という評価を与えたがらないのは当然と言えば当然なのだ。
また「美しさ」は先天的なもので、努力して獲得できるものではないので、
「かわいく見られたい女たち」の多くは、実は「かわいさ」しか残されて
いないというのが正しい。

美人なのに可愛い仲間由紀恵は最強なのだ。

あ、そうそう、おめーら「トリック」は見たか?
誰が何と言おうと仲間由紀恵の代表作は「トリック」ですよ。
「トリック」を見ずして仲間由紀恵を語るべからず。
397おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 08:37 ID:4FoDcDdN
漫画家の伊藤理佐の家はトイレが上の階に吹き抜けてるぞ。
398おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 09:35 ID:B9iUiTBP
「タレントヲタク」
自分が育てたような発言をしたり
そのタレントが絶対的な発言をする

その神経が(略
399おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 09:38 ID:1pcTR26n
漫画家の江川達也の家はトイレがガラス張りだぞ、
漫画家は少し変だぞ。
400おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 09:51 ID:A9yHoIxl
人の家の間取りにいちゃもんをつける馬鹿の神経がわからん。
401おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 10:24 ID:KU5GFCNO
>>400
別に本人に言うわけじゃないんだからかまわんだろ
402おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 12:32 ID:ByWvyMp1
伊藤理佐の家いいよね。
あれで駐車場あれば完璧。一生結婚無理になるだろうが。
403おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 14:05 ID:vKWoXR2A
>>382
見た見た〜。完全におかしかったよねぇ。
お前らは中国人かとオモタヨ。
404おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 14:13 ID:nGC7rPKb
>>382
俺も見たけど変だよねあれ。

でもTV見ててトイレ行きたくなる時は便利かなとちょっと思った
405おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 14:53 ID:rozkKKOf
406おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 15:01 ID:1rmkWa+2
飼っていたハムスターが死んでからしばらくたったある日、友達が物凄くうれしそうに
「ね〜、○○の為に頑張ってハムスターようやく手に入れたよ!!」
と言って、チョコエッグのハムスターを机の上に置いた。
「職場の周りの人にも『友達の飼ってたハムスターが死んじゃったから私が絶対ハムスター
出して代わりにあげるの!』って言ったら応援してくれたの!」
と物凄くノリノリで喋られたが、そもそも私のハムスターと全然種類が違う上に、机の上に
横たわっている姿はカチカチになって籠で死んでいた姿を連想させて正直引いた、というより
精神的ブラクラすら感じた。
 「ありがとう」と言いながらも引いた様子の私を見て友達は「ふ〜ん、あまり嬉しくなさそう!!」
と半ギレ。

 神経が分からんというか、チョコエッグ好きとそうでない私の間に深くて幅広い溝を感じた。
407おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 15:40 ID:tYmZonbj
>>406 罪を憎んで、人を憎まず・・・
408おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 15:48 ID:LnKeqZxf
>406
逆ギレとまで言う?
その友達の優しさでしょ。おせっかいかもしれないけど。
409おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 15:50 ID:Y5zYgJkD
>>406
イイ奴じゃん・・・。
ちと神経質になってないか?
流産した女性に赤子の写真集プレゼントするような物かもしれんが。
友人のハムスターが死んだということを気にかける人って
あんまり居ないと思うので、気持ちだけはくみ取ってあげてーな。
410おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 15:51 ID:RJs50dAj
私は中学の時正直成績が悪かった。担任の先生から目の敵にされていた
通信簿なんて見せれるものではなかった。
ある時、担任の先生から電話がかかってきた。
母が出たんだけど、先生「○○さんの成績が悪いのは
親の育て方がなってないからだ。」と暴言。
そしたら母は「先生、結構生徒から色々言われてるの
ご存知ですか?先生の教え方非常に分かりにくいっておっしゃって
ますけど?それに、成績だけが全てじゃないと思います。
娘は立派に成長してますし、育て方にいちいち文句言われる
筋合いありません」と言い返していました。正直唖然としたけど

それから担任の先生は私に対して大人しくなりました
411おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 15:54 ID:tiAOe0kd
>>406
一応、友人としては、あなたが元気だすようにせいいっぱい出来ることしてくれたんだと思う。
ハムスターってレアかなにかじゃなかったっけ。チョコエッグ(?)買ったことないんで知らんが。
ただ、その友人の努力が空回りというか、あなたにとって不快なものであっただけで。
喜んでもらえなかったからといって半ギレする神経はわからん。

>>408
逆ギレでなく半ギレな罠。
412408:02/08/26 15:56 ID:LnKeqZxf
>411
ほんとだスマソ。
なんかちょっとカーっとしてしまった。
一応親切なのにこのスレに書かれた友人がかわいそうだなと思った。
413おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 15:57 ID:tiAOe0kd
>>410
親御さんは立派な人で、担任の神経がわからん!って言う風にとりましたが、
実際に担任と親御さんのあなたへの接しかたがわからんのでなんとも・・・
担任が私情にとらわれてあなたの成績を(実際悪いけども、それ以上に)不当に悪くしてたってイメージうけました。
414おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 16:00 ID:Sh/EdDhZ
真実は闇の中
415おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 16:03 ID:r/bitYB9
もしかしてみんな、飼っていた動物を
亡くしたことが無いんじゃないか?

406の友人の行動はあまりにも無神経。
善意であったとしても、おせっかい以外の何ものでも無いよ。
416おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 16:04 ID:gpeBAbo6
チョコエッグの件は友達の親切だってのはよくわかるけど
そんなこと嬉しそうに言われてもね・・・
思いやりがあってもデリカシーがないってのは
友達として辛いね。
417おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 16:08 ID:XpEuA7kY
>>406
地下鉄の券売所にチョコエッグのハムスター置いた?
今うちにいるんだけど。
418406:02/08/26 16:14 ID:7Lr5D8t5
>417

一応家にいますよ(w 何度立たせておいてもなんかの振動で死体状に横たわって
しまうという罠付きで(w

 あ、すいません、友達の行動が不愉快だったとかそういう訳ではないんですが、何て
いうか「死んだハムスターの代わりがハムスターのチョコエッグ」という発想と、半ギレ
してしまうほどチョコエッグにかける熱い想いを見て、チョコエッグ好きな国とそうでない
国の国境は遠いなと淡々と感じただけなんです。
419おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 16:18 ID:rUWhDwJB
チョコエッグ好き派には、
ハムスターの死をそこまで悲しむのが理解できん。
420おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 16:24 ID:C046Xqqc
>>418
その友人の気持ちだけは汲んであげられる精神的余裕があってなにより
コレクターの価値観は独特だからさ、興味無い人間には理解できないよな
無理ないと思うよ
421408:02/08/26 16:25 ID:LnKeqZxf
チョコエッグ好きな国って・・・
友達は一生懸命探したのに、嬉しくないの?と思って半ギレでしょ。
なんかやな感じだよ、406。
そんなに言うなら、悪いけどって返せばいいじゃん。
文句いいつつ家につれて帰ってるんだ。
422おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 16:27 ID:r2EiEu21
んじゃさ、赤ん坊が死んだor流産したor死産した直後の人に、
実物大のミルク飲み人形とかプレゼントできるか?

そんなことをする人がいたらその場で絶交しますね、私なら。
423408:02/08/26 16:30 ID:LnKeqZxf
赤ちゃんとペットは違うでしょ。次元が違うって。
424 :02/08/26 16:30 ID:oyMwrH7G
ペットマンセーな国と、そうでない国の国境は遠いな、と感じる今日この頃。
死んだハムスターの代わりって、菓子のオマケを持ってくる神経は理解できんが、
ペットマンセーの国の人の「自分が世の基準」的思考も理解できん。

だいぶ前だが、うちの会社に、近所のオバハンが電話してきて、
「うちの猫ちゃんがいなくいなった。見つかったら連絡くれ」と言ってきた。
「それが何か?( ゚Д゚)」と思いつつ、聞くだけ聞いといたんだけど、
オバハン、翌日も電話してきて「見つかりましたか?」って、なにそれ?
あげくに「探してくれてるんですか!」って切れやがるし。
なんか、近所のコンビニや弁当屋にも同じこと言ってたみたい。
ペットマンセーが嵩じると基地の外に出てしまうんだなと思ったよ。
425おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 16:31 ID:rUWhDwJB
人とハムスタ-を同じ位置で語る奴の神経…
426おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 16:32 ID:r2EiEu21
>408
違うと思う人にとっては違う。
違わないと思うペット飼いは少なくないよ。それを理解できない人は
やはり無神経だと言わざるを得ない。
427おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 16:35 ID:C046Xqqc
ペットであれコレクションであれ、何かにのめり込む人の価値観って
それに興味の無い人にはなかなか理解し難いものだけれども
だからと言ってそれを理解できない誰かを非難するのは、明らかに筋違いでしょ?
言い過ぎだってば
428426:02/08/26 16:37 ID:r2EiEu21
無神経と言わざるを得ない、は言い過ぎだった。ごめんなさい。
「無神経だと思われても仕方ない(こともある)」くらいだね。

私は猫飼いだけど、猫死んじゃった時に「代りに」って猫のぬいぐるみもらったら
多分「ちょっと、無神経なんじゃないの、それ」くらいは絶対に言う。
それがいくらレアものだったり高価だったりしても、ね。
向こうは善意だと思うから影でか面と向かってか文句言うかもしれないけど、
面と向かって文句いわれたら多分絶交する。
429おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 16:40 ID:xge895kd
>>428さんて人と猫の区別が出来ない人だよね。
430おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 16:44 ID:+1EMMDeV
図書館の新着図書コーナーを覗いたら、
「お風呂でリラックス」とかなんとかいう入浴法の本が。
思わず棚から手に取ったら、本はフニャフニャのクシャクシャ。
おそらく、前に(おそらく一番に)借りた人が風呂場で読んだと思われ。
モラルを大いに疑うし、図書館もこういうケースは弁償にして欲しい!
431おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 16:44 ID:b4FPbAKF
病気で亡くなった柴犬のチョコエッグのおまけ、
プレゼントされたら、励みになる・・と思う。
432426:02/08/26 16:46 ID:r2EiEu21
>429
うちの猫は食卓の上でごはん食べてますが何か?

じゃなくってさ、ペット飼ってる人の中には、ペットが家族(家族同然じゃなくて、
本当に家族と同じ)になってる人って結構いて、そういう人にとっては、
ペットの死は家族の死なんだよ、精神的に。
それを軽んじるというか、「たかがペットでしょ」みたいに思われると、
自分自身が否定されたみたいにさえ感じちゃうことがあるわけ。
それを「全ての人が理解すべき」だとは思わないけどさ、
身近な人間の無理解な行動を無神経に感じて傷付いた、という話に対して、
「無神経だと思うオマエが無神経」みたいなのはどうかと思うよ。
433おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 16:48 ID:D0WV1Wv5
確かにペットは家族の一員だなぁ〜。
434おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 16:49 ID:0zbcFr3B
>>432 食卓で給餌してるのを自慢するあたりイタ過ぎ。
435408:02/08/26 16:51 ID:LnKeqZxf
ペット大好き板にでも行って書けば賛同が得られたと思うよ。

>432
じゃあ聞くけど、ペット飼ったことがなくて気持ちがわからない人が
ペット飼いの気持ちを汲み取れないのはそこまで否定されるほど無神経なのでつか?
436おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 16:51 ID:ByWvyMp1
無神経
思うお前が
無神経

いい句だな・・・
437426:02/08/26 16:55 ID:r2EiEu21
>435
だから「全ての人が理解すべきとは思わない」って書いたっしょ。
わからないのは仕方ない、というか「そういう人がいて当然だしそれは悪いことではない」
と思う。
ただ現実に、相手の行動を無神経に感じて傷ついた人がいた時に、
「その程度で無神経に感じるのはどうか」みたいに言うのは、
仕方ないことでもないし、「いて当然で悪いことではない」とも思わない。
「ああ、そのくらいのことでも無神経だと感じてしまう人がいるんだな」と
思えばいいだけのことじゃないの?

438おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 16:56 ID:Kfn5IwPx
そろそろペット話はストップ!
2ちゃんないで荒れる三大ネタだったと思う。
その為に大好きと大嫌いとあるぐらいなんだから。

それこそ、どちらも
「その神経が・・・」と言われますよ(w
439426:02/08/26 16:57 ID:r2EiEu21
>438
了解です。
皆様、お目汚し失礼しました。
440おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 16:57 ID:r/bitYB9
408は実際にペットを飼った事が無いと思われ
441おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 16:59 ID:gpeBAbo6
ペットを飼ったことがあるなしにかかわらず
自分が何かをしてあげたんだから
喜んで当然っていう態度にも問題があると思う。
442408:02/08/26 17:02 ID:LnKeqZxf
ストップかかってるのに失礼。

>440
飼った事なかったら何か問題でも?
飼ってたけど家族だとは思わなかったよ。
443おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 17:04 ID:gvlGNVfw
>>408
あんたがペットを家族と思ってなかったからといって、
他の人もそう思ってるとは限らないでしょう。

自分中心の考え方を改めた方が良いんじゃない?
444408:02/08/26 17:06 ID:LnKeqZxf
>443
その言葉、そっくりそのまま
ペットを家族と思っている人、に返します。
445おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 17:07 ID:zKHRu1cn
以後、>>408は放置の方向で。
こういう人間には何言ってもわからんだろうしな(苦藁
446おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 17:07 ID:8mUdT4nK
勝手にペット論争になってるけど、話のそもそもはチョコエッグを食いまくって
ハムスターを探し当てたことをさも大したことであるかのように他人に恩着せて、
それが喜ばれなかったら半ギレ、というところに重点置いてるんじゃないの?
ペット云々はともかく、>408も日常そういうことやってそうだな。
447おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 17:07 ID:OWZoisa1
どっちももうヤメレ。
このまま夜組に火がついても困る。
448おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 17:09 ID:v1arexFF
>>445
自分が気に入らない意見は放置、これって猫オタ特有だよね
449おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 17:10 ID:ByWvyMp1
わたし、妻の実家の寝ている犬を見ると、思いっきり頭を
踏みつけて、頭蓋骨をつぶしてやりたくなる
衝動を抑えるのに苦労します。
この神経、ペット好きのみなさんにはわからんでしょう。

荒らし目的で書き込みました。失礼しました。
450おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 17:12 ID:zKHRu1cn
>>445
漏れが猫ヲタ?なんで?どっちかというと猫は嫌いだけど。
これ以上話を続けても無駄っぽいから放置と言ったまでなんだが…
そんな風にすぐ決めつけて恥ずかしくない?
451おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 17:12 ID:vjy9pbpn
ウザイから氏んでください。
452おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 17:12 ID:zKHRu1cn
自分にレスしちまった。>>450>>448へ。
453おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 17:13 ID:v1arexFF
>>452
落ち着いて下さい
454おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 17:15 ID:ZNHUkdFt
>450
すぐに物事を決め付けるヤツはDQNですので
相手しない方がいいと思われ。
4552チャンねるで超有名サイト:02/08/26 17:16 ID:1E3g135H
http://s1p.net/xxgqw


 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 
456おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 17:16 ID:OWZoisa1
>>448
IDカコイイ
457おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 17:18 ID:Y5zYgJkD
そろそろ別話書き込んでいい?
458長文スマソ:02/08/26 17:19 ID:Y5zYgJkD
私がピチピチDQNだった16歳だったころマックでバイトしてました。
ある日、フロアを掃除してたらティファニーのブレスレットが落ちていた。
「忘れ物で〜す」とマネージャーに渡し接客に戻った。しばらくしたら、
息を切らした涙目の若い女性が走ってきて
「ブレスレット落ちてませんでしたか?一時間位なんですけど」と
言うので「シルバーの3連になったやつですか?」と聞いたら
「それです!良かった〜」とむちゃくちゃ喜んでいた。

ところがブレスレットは無くなっていた。当然もめにもめた。
教育係の女子大生(バイトだがマネージャーまで昇格)に裏に連れていかれ
「どこにも無いわよ!?本当に拾ったの?嘘じゃないの?」
「拾いました!○○マネージャーに渡しました!確認して下さい」
のやりとりの後、
「無い物は無いんだから、あんたが拾ったかどうかなんてどうでもいいの!
なんでお客様に向かって落とし物があったなんて言うのよ!?
あんたの発言がなかったら、向こうもあきらめて帰ってたでしょ!!」
とこってりと怒られた。渡したマネージャーも実際に現物を見ていたので
止めに入ってくれたけど、それを制してまで怒られまくった。

が・ある日、裏方バイトの先輩にブレスレットとその女子大生の事を愚痴ったら、
顔色がサアッと変わった。当日そのブレスレットが持ち込まれたとき、
その人は裏の休憩スペースにいて、例の女子大生マネージャーが
「欲しい欲しい、もらっちゃおうかな〜。どうせ取りに来ないよね〜」
とはしゃいでいたのを見てたんだそうだ。
もう10年前の話だけど、未だに殺してやりたいリスト7番目に入ってます。

459おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 17:19 ID:Kfn5IwPx
>457
お願いしまつ。
460おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 17:20 ID:Kfn5IwPx
ごめ、最後の一行に激しくワラタ。
461おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 17:22 ID:C046Xqqc
>>458
それを超える上位6位までのランキングが知りたい
462おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 17:23 ID:ZNHUkdFt
>>458
1〜6番目は誰ですか?
463おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 17:25 ID:X2V9YZp3
>>461-462
ケコーンおめでと
464ヌルパン三女:02/08/26 17:28 ID:UKXq9cvR
>>455の見事なフォローに感動した!
465おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 17:28 ID:gpeBAbo6
>458
そのブレスレットの件は最終的にどうなったのか気になる。
お客さんに弁償?
それともやっぱりありませんでしたってことで
お客さんが納得したんだろうか。

しかし、自分が盗んどいて458に怒る神経もわからんが
盗品を平然と身につけられる神経もわからん。
466 :02/08/26 17:29 ID:1BMh94G2
>458
分からない部分があるので質問。
その「○○マネージャー」は、あなたから受け取ったブレスレットをどうしていたんだろう?
○○マネージャーと女子大生マネージャーのどちらが上なのか分からないんだけど、
どちらにしても、あなたから受け取った本人の対応が不自然な気がする。
「渡したマネージャーも実際に現物を見ていたので」とあるけれど、
「見ていた」どころじゃないように思えるんですが。
何をこだわっているかと言うと、あなたと一緒に憤慨すべきなのは、
その女子大生マネージャーに対してだけなのか、
それとも、○○マネージャーも含めたお店全体なのかな、と思ったのでね。
ま、いずれにしても泥棒に説教くらったわけで、災難でしたな。
でも、忘れ物の問い合わせに対し、こちらから物の形態などを言うのはバツだよ。
467おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 17:32 ID:szf4oecY
これこそ「正しい歴史認識」!!
http://academy.2ch.net/korea/kako/1014/10141/1014110105.html
468おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 17:39 ID:Kfn5IwPx
話の流れからすると
アルバイト身分のマネージャー女子大生がちょっぱたのを
社員マネージャーは知ってそうだよね。
なんか「いいよ、いいよ」って感じであげてそうだ。

男マネージャーはバイトに手を出し放題(その代わり、見つかればクビ)だからなあ。
469458:02/08/26 17:45 ID:Y5zYgJkD
>>461-462
1位はDV炸裂だった元亭主で〜す(はあと)
2位(以下略

>>465
お客様には「ありません。受け取ってません。あの店員の勘違いです」とか
言って帰ってもらったんじゃないかな?
私は裏で女子大生に説教されてたのでわかんないんです。

>>466
当日の忘れ物は裏に、忘れ物箱が置いてあってそこに置かれます。
一応マネージャーが管理という事になっていて
1日たった物は事務所のほうに置いてますた。
渡したマネージャー(正社員)がお客様に帰ってもらって、裏に来たら
女子大生(バイト)がまだ怒っているので、止めにはいったということです。
ちなみに裏方先輩はブレスレットが来てすぐ帰ったので、その後の話を知りませんでした。
わかりにくくてゴメソ
470おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 18:24 ID:akNAHY39
>>469
>渡したマネージャー(正社員)がお客様に帰ってもらって、
? 「渡したマネージャー」ってのはあなたが落し物のブレスレッドを渡した相手なんだよね?
で、その人がお客さんに「いえいえ、落し物なんざのうござんすよ」って説得するって
整合性がないと思うんだけど、どういうことなの?
471おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 18:27 ID:GWTQx8S1
>>470
正社員は「誰かがぱくった」ことを悟ったんだろう。
で、そのことを発覚させて問題にしたくなかった。だから「拾ってない」
ことに対外的にはしたかった。

ということでは?
472おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 18:38 ID:v9ArBkcr
さんざんガイシュツかもしれませんが、子供の靴を脱がせずに
公共の場のシートに立たせる親!
この間も某球場で野球観戦していたら、後ろに座っていた
巨人キ○ガイの若奥、2人分の席にの子供を2人連れて来て
いたんだけど、試合が白熱してくると子供どころではないらしく
飽きてしまってぐずる子供を「そっちに行ってな!」と
まだ観客が来ていなかった私の隣のシートに押しやりました。
子供は靴のまま布張りのシートに立って
「ママ、ママ、そっちに行きたい」
と、じだんだ踏んで大騒ぎ。
私の席まで踏み込んで、思いっきり泥靴でスカート踏まれたよ。
その子、足をぶらぶらさせて前のシートの背を断続的に蹴って
座っていたお姉さんににらみつけられたりもしていた。
子供はそんなもんだと思って諦めても、その親のことは許せんのじゃ!
473おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 20:14 ID:nm8IZBdK
>472
同意です。
「上下の区別がつかんのか」のひと言に尽きる。

家の中でも足を上げていいところ(なんて所は実はほとんどないが)
いけない所の区別ができていないんだろうなと思う。

昔は新聞をまたいでもきつく怒られたもんです。
「字が書いてあるものをまたぐとはけしからん」というわけです。
基本的には物をまたぐと怒られましたけどね。
足を高く上げるのも怒れらる行為だったなぁ。
474おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 20:24 ID:gSFSHIcm
>>472
>「上下の区別がつかんのか」のひと言に尽きる。
同意です。
以前このスレにあったと思うけど、
キッチンで赤ん坊のウンチした後のケツ洗ってる主婦とか・・・
神経ワカラン。
475おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 20:27 ID:yrl6kjEb
>474

まさにミソクソ一緒だな。
476おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 20:31 ID:zbhrnf0R
>>472 >>473
彼の友達(男)夫婦と一緒にそこの1歳の子をつれて4.5人で大型スーパーへ買い物に言ったとき。
会計後の籠を置いて袋詰めする台の上に靴のまま立たせてました。
「いつもここに乗るんだよね〜」と・・・・・
あと、子供を抱えてあやしながら積んである籠の中に子供を入れる
「やめなよ・・・」と力なく言ってしまいました。
ハァ、独身時代からチョト子供っぽい人だとは思ってたけど
もうあんまり逢いたくありません・・・ウチュ
477おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 20:36 ID:Ug4JAGzy
今日、某国道を車で走っていたら前の車が妙にフラフラするので
不審に思って前の車の運転席を見てみたら
30代くらいの男性が、2歳くらいの男の子をだっこして
運転していたよ。コエー
478おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 20:37 ID:M43CdbnN
他人と泊まる事があったりすると、
布団、座布団、枕を平気で踏む人(成人)が多いのには驚かされる。
479おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 20:41 ID:aCAloQyP
あと、平気でオナニーしたりとか。
480おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 20:41 ID:oeRn16Iy
>>476
【味噌糞】カートの荷台に子供を乗せる【一緒】
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1028455169/
481おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 20:42 ID:gSFSHIcm
>477
エアバッグのついていない車だったのでしょう。
482おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 20:42 ID:3aM6MSPq
>>479
そんな奴いねえよ( ゚Д゚)ゴルァ !
483おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 20:46 ID:M0cHZTId
>>478

秋元康ってヴタくんが以前みんなと泊まり先のホテルでトランプをした時。
誰とも無く枕をクッション代わりにして座る場所を作ったそうな。
ところがその時、「頭を乗せるものに座ることはできない」と
拒否した女性がいてその時の彼女にとても好感を持ったとか。
で、その女性が現嫁というオチだった。
それ以来高井麻巳子については好印象。
484おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 20:47 ID:emHJNyWc
キッチンのシンクでスニーカー(泥だらけ)を洗ってたら
ダンナに怒られちゃったよ。
だめなの?
485おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 20:52 ID:7+xKZ62r
>483
あきもとのデブー!
アホー!

大好きだったのに高井麻巳子......
486おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 20:53 ID:78IWShOP
>>478
本人が自分の枕を踏むのは気にならないけど
旅行の時に布団の場所決めをした後
私の枕を平気で踏まれた時は凍りついた。
487おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 20:54 ID:6yiBUr6l
ダメ。常識だろ。
488おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 20:58 ID:q165DM5X
このデフレに小売価格を統制して値下げしない新聞社。
489おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 20:59 ID:Uur7M12/
宅配の新聞なんてあれだけチラシ入れてるんだからタダにするべきだよな。
490おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 21:01 ID:zbhrnf0R
>>480
ありがとうございまつ。
けどますますブルーになるのでなんだか全部は見れませんでした
友達夫婦も買い物中やカートには乗せたりはなかったんですけどね
詰め換え台は(・∀・)オケーとなっているようでした。
次に見かけたら説教してしまいそうなので、あんまり会わない方向で対処してます。
491おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 21:02 ID:M2s/qfTN
>>484
アフォですか?
492おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 21:02 ID:3aM6MSPq
踏まれたら嫌指数

枕>>>>>>>>布団>>>>>>>>>>>座布団

正直ざぶとんは踏まれてもなんとも思わん・・。
493おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 21:05 ID:s0DQU9wm
踏まれたら嫌指数

枕>>>>>>>>足
494473:02/08/26 21:13 ID:nm8IZBdK
ちゃんとした感覚の人が多くて安心しました。

>484
ネタですか?
495おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 21:14 ID:IgUCqG6d
可愛い女の子になら踏まれてもいい指数

顔>>>>枕
やさしくお願いね♪
496おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 22:09 ID:3+AYlTd3
ダンナの背中はよく踏んでいる。ふみふみ。
497おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 22:15 ID:cIdhhkkq
>>496
軽くていいね
498おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 22:32 ID:wkXTNuaD
激しくガイシュツだと思うんだが、
「誰々さんがあなたの事、こう言ってた(陰口内容)よ〜」
とわざわざ教えるヤツの神経がわからん。
陰口を叩いてたヤツより、報告するヤツの方がウザい。
499おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 22:32 ID:gSFSHIcm
これから500get!するやつの神経がわからん。
500おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 22:34 ID:CMs6Lnu/
>>498
腹立つよね
501おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 22:35 ID:ljUW4VZ9
>>499
腹立つよね
502おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 22:36 ID:uS3YdYKN
>501
あー同じこと書こうとオモタヨ
503おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 22:41 ID:9MxKEeve
>>498
「言おうか迷ったんだけど陰であんなこと言われて
○○ちゃんが可愛そうだから…」
と言いながらわざわざ教える人がいる。
とかいいつつその人も悪口に参加してたんだよね。
本当にその神経がワカラン。

504おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 22:50 ID:Ug4JAGzy
>>503
善意かもしれない(w
505おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 22:55 ID:gyvzn6kh
>498
「アンタ○○って言われてるよ。
これ以上悪口言われんの見てられないからさっ。」
と捨て台詞を残して電話を切った元友人のことを思い出しますた。
こういうこと言う人って、自分がそう思ってることを
人の口を借りて言わせて、それを報告してるだけなんだよね。
506おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 22:58 ID:1rmkWa+2
今残業している自分の後ろででかい声で「自分達がいかに残業して頑張ってるか、他の
奴がクズか」について盛り上がってる連中の神経が分からん。
 お前らも働かないんならとっとと帰れ。
507おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 23:00 ID:Ug4JAGzy
>>506
あー、そういうのあるね・・・(w
聞いている方がダルくなる罠。
はげしく同情しまつ。
508503:02/08/26 23:00 ID:9MxKEeve
>>504
いや、本当にその人は善意で言ってるらしい。
だから余計にその神経がわからない。
自分も一緒になって悪口言ってたのに、
というよりむしろ自分が中心になって言ってたのに
それはなかった事のように大げさに尾ひれつけて報告していた。
それが原因でその人たちの仲が険悪になり
悪口言われてた人が会社を辞めたら
辞めた人が言ってた文句をまた本人に告げ口。
無視されてたけど。
でも本人はせっかく教えてあげたのに!って感じだった。
509おさかなくわえた名無しさん:02/08/26 23:45 ID:FaFFJQyK
友達に、「ちょっとつきまとわれてる人がいる」と相談したら、
「( ´_ゝ`) フーン。それ自慢?」って言われたことが。
つきまとってる男は、九州 → 埼玉まできたド根性男。
さすがに怖かったから相談したのに……。

そう言う神経がわからん!っていうか、ちと哀しくなった2年前の秋……。
今はもう解決しますた。
510おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 00:04 ID:G5SKGRx+
>>509
状況を最初に説明しないからさ。
511おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 00:44 ID:mMZri+bQ
>509
その友達はよっぽどもてないんだね。
友達が「つきまとわれてる人がいる」と言ったら
一応心配して内容を聞くだろ、普通。
たまに本当にただの自慢だったりすることがあるから
油断はできんが。
512名無し募集中。。。 :02/08/27 01:51 ID:DuC1Sjp+
私は何故か痴漢にあう事が割と多いんだけど
(特に可愛くないしスタイルも良くない)
それをついポロって言ったら同僚の男に疑われた。
「勘違いじゃねえ。可愛い子って触ってもあまり反応しないし」
疑われたのも嫌だったが、お前痴漢しているのかい!
堂々とそんな事言う奴の神経がわからん。
513ネーポン ◆Nepon1gE :02/08/27 02:00 ID:uuNUKaOc
    ∧_∧
  ヽ(・ω・)丿痴漢逝ってよし!
.  へ/  /
   ● ゝ
514おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 02:08 ID:My+EAhBC
>「勘違いじゃねえ。可愛い子って触ってもあまり反応しないし」
...................
515512:02/08/27 02:22 ID:DuC1Sjp+
ついネタとしてそんな話をした私も馬鹿でした・・・
私のあの時の神経もわからん。
>>513
ネーポンのファンなので嬉しいです。
516おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 02:24 ID:My+EAhBC
言った相手が悪かったけど、512は悪くないだろ。
517 :02/08/27 02:30 ID:3HlJoQ/J
友達が「すごいメールが来た」と言って自分の携帯を差し出してきた。
何かと思ったら写メールで撮影した男性器。
イタズラメールだと思ったらしれっと「メル友から」と答える。
「いろんな状態のを8枚も送ってきてさあ!」ってなんで削除しないの。なんで私に見せるの。
なんで受信拒否しないで普通にメールのやり取りを続けるの?
518ネーポン ◇Nepon1gE :02/08/27 02:36 ID:LcpNAw7R
>>515
    ∧_∧
  ヽ(・ω・)丿サンキュー!
.  へ/.η/
    ω ⌒
519おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 02:38 ID:My+EAhBC
自慢?私のメル友はこんなにおっきいの〜とか?
520ネーポン ◆Nepon1gE :02/08/27 02:41 ID:uuNUKaOc
>>518
  ∧_∧ ヤルキカ?
 ( ・ω) ニセモノメ!!
 /∠/┘
 ノ ゝ
521おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 02:43 ID:5UvkwwpP
ネーポンかわいすぎるよ。
522おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 02:45 ID:SGsmb3RP
貞操観念の差かと
523おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 03:00 ID:yMdGzHut
なんか補習中後ろの席で前の年に同じクラスだった男が
「プッ、○○(俺の名前)」といきなり嘲笑をかましてきた
確かに前のクラスで俺は誤解されていろいろ言われてたし嫌われてたから
アレな奴に見られるのも仕方ないかもしれんが
いきなり人を嘲笑するのはどうかと、しかも一人で
524 :02/08/27 03:11 ID:3HlJoQ/J
>519
特別大きくはなかったです。皮かぶってるし。
「町で見かけた変な人」感覚で喋ってるっぽかった。

「『看護学校に通ってる』って言ったら
『皮はカットした方がいいのか』って画像つきで聞いてきた」
ときっかけを話していたけど
相談だけなら「あんたのも見せて」とは言わないし
「シコッた直後」と注釈つきで別画像送ってきたりもしないだろう。
「それには答えずに普通の会話を続けてる」って、それ意味あるのか。
525おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 03:12 ID:ggl2BCFT
>>523
そこまで嫌われて、誤解されてた理由が知りたい。
いや、ちょっとした好奇心で。
526おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 04:33 ID:pA+TKtsf
>524
まあ、そう怒りなさんな。
その送ってきた男もシャレのつもりだったんだろ。
その友達もシャレだと分かったからいまでもメル友として付き合いがあるんだろう
527おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 05:15 ID:VB3iaJn7
売り場の会計のところで並ぶとき、なぜか前の人との間に微妙〜な距離を
取って離れてる人。並んでるのかそうでないのかハッキリしない! 

念のため「こちら並んでらっしゃいます?」と尋ねないといけない。銀行
のATMとかじゃないんだから、妙な距離を取る必要ないと思うんだが、
なんで離れてる? ねぇ、なんで??

わけわからん、昨日のおばはん! 次は黙って間に割り込んじゃおうかな?
528おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 07:10 ID:yGFCnJtk
>>526
シャレですませられる物なの???
私もキモイと思うんだが・・。
529おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 08:39 ID:N8LxJn/i
>>526
シャレでやってる同士なら勝手にやってくれりゃいいんだけど、
全然関係ない第三者が見たらただの変質者でしょうね。
メール見せた>>517の友人はそこをわかっていない、と。
530おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 11:18 ID:dO+i5AZv
この間までしつこく復縁を迫ってきてた前の彼女、
実はその復縁を迫ってきてた期間に数えきれない程の不特定多数の男と寝ていたことが判明。
それも当人の口から、あたかも自分が被害者であるかのような口ぶりで聞かされた。
全く以って信じられない恥知らず。
もう一度やり直したい気持ちが生まれかけていただけにショックだった。
こんな淫売をたとえ一瞬でも愛した自分の神経がわからん。
531おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 12:20 ID:QFOf9KqZ
目玉焼きを取るのは許すよ。「食べていい?」って聞いたからね。
だけどさ、のりのつくだにまで全部食べるってナニ?
あんたがのんびり朝ご飯食べてる間に私がゴミ置き場まで何往復リサイクルゴミ
運んだか知ってる?
戻ってやっとご飯食べれると思ったら、おかず何にもなし。ナニこれ?
んでさ、なんであんたはへらへら笑ってるの?「食べちゃった〜」って何。

糞亭主。夕飯の時は覚えてろ。
532おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 12:43 ID:H29CrPCZ
お昼休みにATMを使う馬鹿専業主婦共!
お前ら、貴重なお昼休みを潰す気ですか?
たのむからお昼休みにATM使わないでください。
533おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 12:45 ID:dSYFEsc7
>>532
その話はもうガイシュツ
534おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 13:25 ID:NctLFI/i
>>531
もっとちゃんとした料理つくろうよ
535おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 13:44 ID:zur6ruA3
前の会社にいたデブ姉妹。
体調が悪くて早退した私は翌日も良くならず、会社に連絡するとともに、
同じチームのデブ姉妹にも謝りのメールを入れた。
すると「昨日早退したんだから、今日は来るのが当たり前でしょ?
何考えてるの?」とメールが。
(゚Д゚)ハァ?なんでそういう理屈になるの?
お前ら遅刻・早退・欠勤の常習犯じゃないか。
(しかも片方が具合悪いとなぜかもう片方も休む・遅刻する・早退する)
友達によると、「(片割れが)腰が痛いので出勤せず引き返します。」
というメールがきたので、嫌いだけど形式上「お大事に」と返したら、
「せっかく途中まで出てきたので勿体無いから映画を観て帰ります。
 レディースデーで安いし。」と返ってきたそうな。
そして翌日は締日で忙しいのを知っていながら両デブとも欠勤。
他にも神経を疑う言動は多々あるけど、とりあえずこんな感じです。
536おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 15:30 ID:XEccIiXs
今朝、コンビニで「急いでるから早く会計してくれない?」とか言ってたクソ土方。
お前の急いでるはカップラーメン食う時間はあって、ゴミ箱に捨てる時間はないのか?

それに限らずゴミ箱がすぐそばにあるのにゴミを地面に捨てる奴の神経がわからん。
537おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 15:35 ID:w4Z6HRi6
>535
なんでそんなヤシに働き口があるんだろう・・・就職難なのに。
姉妹で同じ会社ってのも、会社的にどーなの?
538おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 15:36 ID:QJiV0GlK
>>534
朝飯なんだし目玉焼きと昨晩の残り物でいいじゃん。
539おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 15:40 ID:w4Z6HRi6
>538
ハゲドウ。朝にしては立派な食事だとオモタ。
540535:02/08/27 16:40 ID:zur6ruA3
>>537
レスどうも。
両方契約社員なんだけど、妹の方は切られる事が決定した模様で、
もう自分には関係無いけどほっとしてます。
過去に職務手当が付かないことを、直属の上司を通り越して社長に
直訴した(勿論姉妹揃って)事があり、最近まで手を出せずにいたようです。
勤務態度や内容からしてそんな手当が付く方がおかしいんですけどね。

もうひとつ思い出した。かなり深刻な家庭の事情で仕方なく辞める子がいて、
その子は自分を含めたごく親しい人にしか本当の理由を言わなかった。
後日どこからか本当の理由を聞きつけたデブ姉妹、辞めたその子を
呼び出して「今まで信用して相談にのってやったのに、嘘を付いて
辞めるなんて許せない。みんなに言いふらしてやる。」って
その子を恫喝して、泣いて謝っても許さなかったそうだ。
人に言いづらい理由だからこそ、悪いと思いつつ付いた嘘なのに
そんな事すら理解できないデブ姉妹。
「どんなに説明してもわかってくれないのーっ」と
泣きながら電話してきたその子の事を思い出すと、今でも泣けてくる。
そして、そういう時だけ有言実行のデブ姉妹。結局その子の退職理由は
社内中に知れ渡ってしまったのだった。
また色々思い出したけど、スレ汚しなのでまたの機会にします。
541おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 18:26 ID:Idm+5HzU
・会社の駐車場から会社の門まで歩くのに前髪をカーラーで巻いたまま
通勤してくる1つ年上のK美
・パーマあててるわけでもないのに長い髪の毛を必死にぬらして
背中はべチョベチョ
・作業着着てる中はブラジャー一枚。しかも、ジャージみたいな作業着なので
前はファスナー付きだが、胸の谷間までずらしている。いかにも「見て」と
男性を誘惑してるとしか思えん。でも、はっきりいって肥満体でブス顔。
・↑の続きだが、「重ね着は嫌い」と言うがブラジャー1枚はどうかと。
・ダイエット中みたいだが、昼食後はポテチ1袋、休憩の時もシュークリーム
放張り、本人は「ダイエットに効く○○ドリンク飲んでるのに痩せない」
と喚いている

・休憩時間は10分間なのに、30分以上休憩している。友達がたまたま
更衣室に用事があり入るとその先輩K美は横になって漫画を読んでいた。
友達に気づいたら慌てて飛び起き何事もなかったように髪の毛のセットを
し直していた。

・ダイエット中の割には大掃除の時など重いものは人に持たせて
自分は軽い荷物ばかり持つ。
・新入社員時、H美が一通り教えていたが、「もし分からない事があったら
○○に居るから来て」と言ったので、分からないところがありH美の
ところに行くと友達とケラケラ笑って遊んでいた。はぁ?

他にも色々あるがそのH美と仕事上喧嘩したことがあった。
H美の仕事が忙しかったらしく、私はその日あまり仕事量が少なかった為か
H美は手伝いに来てくれると思ってたらしい。けど、私は手伝わなかった。
普段、私や他の子が忙しくしていても、本人は遊んでいて手伝ってくれないし、
おまけに冬になるとファンヒーターの上で横になり休憩している。仕事
中にもかかわらず(説明しにくい)自分が不都合になると人に甘えてくるので
勝手だと思い手伝わなかったのさ。色々嫌なことされたから。
ちょっと罪悪感あったけど、後輩だと思ってあまりにも勝手な行動されて
仕返し?になるのかなぁ・・何かその時は先輩の指示に従わなかった
「暇だったら手伝いにきて」と言われてたけど。私も悪女?


そしたら当然怒ってきた。だから「先輩は毎回30分以上休憩していて、
おまけにほかの人が忙しくしてるのに遊んでいます。それはいいんですか?」
と言ったら「だから何?別にいいやん。何なのあんた。(あんたは後輩なのに
そんな口答えしていいのかという言い方だった)」
って言うから「言いたい事言っただけです!」と言い返したら
ダダダッと去って行って仲間の所にいき「ウォー」と雄たけびを
あげていました。

長文になりましたがH美のことは会社の人殆ど嫌っています
542おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 18:32 ID:AUufRft7
>>541
よくまあそんなに欠点ばかりチェックできるもんだ
女って奴は…
543おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 18:33 ID:oAJgjwpY
えーっと、K美とH美は別だよね?
長すぎて分からん…
544おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 18:40 ID:Lu9tGTdF
541とH美は、端から見るとトムトとジェリーみたいな感じだったりして。
545おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 19:14 ID:w7bdDI+4
>>541
いるよね〜会社を私物化しちゃっている勘違い女
自分にも経験あるよ
さんざんな目に遭ったけど
その後その女は『天罰てきめん』とばかりに
ヒドイ目に遭って落ちぶれていったよ

いつかH美にも天罰が下るよ
世の中ってそういうモンだ
546おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 19:43 ID:vObRo+ax
>541
ここを1から読ませてあげて下さい


本当に痩せるために率直に言ってもらおう!21
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/diet/1029804369/l50
547おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 19:58 ID:RenWuqic
とりあえず、相手はK美なのかH美なのか…
もっとわかりやすく簡潔に書いてくれ〜。
548おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 20:03 ID:thprzXib
>>ダダダッと去って行って仲間の所にいき「ウォー」と雄たけびを
あげていました。
>>544
で大爆笑しちまったよ(W
549おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 20:15 ID:cbbdnFmI
独りでミニストップに入りソフトクリームを4っ頼んだ
「こちらでお召し上がりですか」店員さんが言った。
550おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 21:12 ID:KH+96Xe/
>541 の神経というか言いたいことがわからない。
K美やH美の神経がわからない、というより嫌いな奴の愚痴を並べてるようにしか
みえないんだが。
551おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 21:15 ID:Wck28QcS
>>549
顔を見て言ったんじゃないの?
と、あまりにも陳腐な煽りしか出てこない漏れの神経がわからん。
552おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 21:44 ID:ycKxKVcb
>きっかけは「飲酒運転」でどう考えても自分たちが悪いにしろ、
人の命が亡くなっていること、重体の方が出ていることに対し、
「自業自得」と言い切ってしまうのはどうかと思いますけど....

(゚Д゚)ハァ?だったらおまえが酔っ払いの車に轢かれてみろや!
自分の行動に責任もってこそ社会人だろうが!



553おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 21:46 ID:QcKr9aFa
>>552
スレ番号も頼む。
どのレスについて言ってるの。
554おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 22:41 ID:lmTJfuu7
俺も彼女が会社の同僚の悪口言うのにうんざり
はいはい言ってると「真面目に聞いてない」とか怒るし。
真面目に聞くような話題かぁ?
ま、その姉妹はたしかに悪質だけど。
555おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 22:59 ID:eGxlGO7/
ベタネタだが、

駐輪場に駐輪したオレの自転車のカゴにゴミを捨てるのはやめろ!

不法投棄予備軍に認定するぞ!
556おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 22:59 ID:h7wheujU
>>554
姉妹って彼女の姉妹?
それとも彼女が悪口言ってる同僚の姉妹?
あなたの彼女はどんな事言ってるの?
悪質って何が?

わかんねーよ。
557おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 23:01 ID:zNJ6ISJ+
>>535の姉妹だろ
>>556はアフォ
558554:02/08/27 23:03 ID:lmTJfuu7
ああごみんなさい。
535さんの言ってる姉妹のことです。
彼女の愚痴はつまんないんで省略。
っていうか右から左に聞き流してるんでよく覚えてない。
559おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 23:05 ID:a7NA5IXF
>>557
>>535の姉妹のことだとは思うけど、脈絡なく「姉妹」って単語が出てくるから
ちょっとワケわからんレスではあったと思う。
>>554が脳内補間してレスには書きわすれてる行間を読まなきゃ>554は意味不明なレスに見えるぞ。
560556:02/08/27 23:08 ID:h7wheujU
>>559
>>535見てないっす。。
561おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 23:11 ID:a7NA5IXF
>>556
過去ログぐらい読んでからレスしろって・・・
ってわざわざ書く漏れの神経がわからん。
雑談になりつつあって鬱。
562おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 23:14 ID:W1yFC/Zt
世界一高い新聞を買う神経がわからん。
563おさかなくわえた名無しさん:02/08/27 23:54 ID:J5le5Z1l
>>531
家庭の恥をわざわざ晒すあんたの神経がわからん。
ってあんた主婦?
564おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 00:53 ID:Sx+Txj8C
>562
世界一高い新聞って何?
565おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 01:19 ID:/UQJ3+xg
エベレストで売ってる新聞だろ
566おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 01:24 ID:+Tr2BB4L
うちのきょうだいのつとめさきの親方。
「税金払うやつはアホ」
「ちゅうきんの督促なんかほっといたらえーねん」
など、いいかげんな事を吹き込むので困ります。
彼もこの仕事につく前から十分DQなので、家族のいうことより親方、て感じ。
仕事の車もどういうわけか彼の名義になっていたらしくて、その車は廃車にした筈なのに
長らく税金の請求書がきてたようです。
(もちろん滞納。見かねて親が払うとアホやなーという馬鹿っぷり)
親が「そんな道理が通る分けがない」と注意しても、親方はいい弁護士もってるからと、書いてて情けなくなる
ような事を言い返してるらしく。
会社組織じゃないので無職扱いで所得証明は0。
駐車場まで自腹で払って、親方の神経もなんだけどそれ以上にきょうだいの神経もわからん。
ニュースで配管工とか運転手とか作業員が犯罪起こすたびに、職業で人を判断したくないと思いつつ
やっぱりな…とつぶやいてしまいます。



567おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 01:25 ID:VrNnbB0h
TVでタレントが食べてる物をコメントする時

ニコニコ笑顔で「これムッチャ美味いわー。ご飯がすすむわー」て
口の中の焼肉と米を見えてるぞ。TのM

口を手で隠して喋れよ、若しくは口の中のもの飲みこんでから喋ってくれ。
568おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 01:47 ID:+Tr2BB4L
死に掛けの病人から金とろうとする上司。
その病人も、払うべきもの払わず内緒で倒産して自分は死ぬからおしまいって事にしようとするのはズルいが
だからといって
「あんなひとは絶対地獄いくよ、いってほしいわ」といつまでも独り言かなにかしらないが言い続ける神経は
わからない。
そんなことは一族の食卓ででも思う存分言っとけ二代目野郎。
569おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 01:50 ID:tsCZTQwm
なんでも知ったかぶるK。

うちの近所に、ちょっとした走り屋の名所みたいな坂があるんだが、
そのことをKにいうと「あ〜、そこね。俺も厨房の頃よく走りに行ったよ〜」と、
さも懐かしそうにいってきた。(Kはバイク乗り)

後日、そのKを俺の家に招待することになったので
「○坂まできたら電話して」と言っておいた。
ところがKは道に迷ったのか、まったく反対側の道にたどりつき
そこから連絡がきたので、電話で道案内をするハメに。
家は山の上なので、どのみち坂を登るようなルートになるのだが、
そこを通っているときに「いやー、懐かしいねここ」などと、電話口で言ってきた。
どうやら、その坂道を走り屋の名所だと勘違いしたのか、さらに続けて
「よく攻めたな〜、このカーブ」なんてセリフも飛び出した。

しかしそこは、走り屋の名所でもなんでもない普通の坂道。
正直、何言ってんだこいつ?と、思ったが
以前から知ったかぶるようなことを何度も言ってくる奴だったので、そのまま訂正せずにいた。

本人は恥をかいてることに気づかないのだろうが…。
よくわからん。
570おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 02:08 ID:0VgRHMUN
>566
>所得証明は0

まともな金融機関からはお金が借りれないね。
571おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 02:13 ID:NI+8e07M
最近この板で、新聞は高いから買うのをやめようと
言う書き込みをよく見るので思わずIDを調べてしまった自分。
3スレ2日間だけで6個あった。そんな事でマルチする奴はなに考えているんだろう。
新聞社に恨みでもあるのか。
ま、チェックする自分もどうかと思うけど。
572おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 02:15 ID:ykbszbbW
>>571
夏休みに2chでエセウヨや「新聞勧誘員スレ」に感化されちゃった
厨房かもよ。
573フォローマン:02/08/28 02:17 ID:uWrgfdtm
>>571
チェックお疲れ様。
そいつ、なんか啓蒙しようと思ってるんじゃないの?
妙な使命感に燃えて。
574ネーポン ◆Nepon1gE :02/08/28 02:19 ID:Et3aXKzb
  ∧_∧   _WW/ |WWWWWWWWWWWWW
 ( ・ω)  ≫ ゾイドの終わり方が     ≪
 /∠/┘  ≫  納得いかね〜〜!    ≪
 ノ ゝ    MMMMMMMMMMMMMMMMM、                  
/      
575おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 02:19 ID:NI+8e07M
よく見るスレ最新50で検索かけただけどね。
つーか今もまた(w
>>572
それかあ。
576おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 03:38 ID:PPV3gjcg
以前、主人の友達家族が初めて遊びに来た時。
彼らが帰った次の日、下駄箱を見て見ると、私の靴をどかして
子供の靴が置いてあった。
人の家にやって来て、人の靴をどかしてまで勝手に下駄箱を使う神経が
信じられなかった。
忘れ物をしていることわ電話で告げると、今度は連絡無しで急にやってくる始末。

そこの家の奥さんに対して、お互い独身で「彼女時代」から第一印象最悪だった
けど、この件でやっぱり付き合いたくないって思ってしまった。
577576:02/08/28 03:41 ID:PPV3gjcg

×忘れ物をしていることわ
○忘れ物をしていることを

あぁ、恥ずかしい・・・
578おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 11:17 ID:RKpM7+P1
>576
下駄箱はふつう、よその人は使わんだろう。
そんなDQN親に育てられる子供たちはかわいそうだ。
579おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 12:16 ID:SGrSFVEY
>571
ここの連中じゃない?
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1029090387/
580おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 12:37 ID:RAZfpxJo
確かこのスレの過去ログかなんかで、他人の家に上がるときは
靴のお尻は玄関に向けておけ(来たままの方向にしておけ)という
書き込みがあったけど、揃えて上がっているのは失礼なのかしら?
今までそうしてたけど、その神経がわからん!とか思われてないかな?
581おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 13:09 ID:hO4e2dLN
いや、普通は揃えるもんだと思うのだが……
582おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 13:18 ID:dt04S7WU
営業車ぽい車の運転手、歯磨きしてた。
ご飯の後、歯磨きしたいのはわからなくないけど、うがいは?


ま、ま、ま、まさか・・・。
583おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 13:24 ID:3eqVv9Nu
>>582
隣に住んでる歯医者さんも車の中で歯磨きしてたよ。
歯ブラシがダッシュボードの上に転がってた。
薦められたけど・・なんかね・・((;゚Д゚)
584おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 13:27 ID:Cyq4RMoz
その昔聞いた話だけど、トイレ入った後トイレットペーパーの端を
三角形に折っておくのはよくないそうです。
あれはお掃除の人が「この個室までは掃除済み」の目印にしている
ので、勝手に折られると困る、とか。
それ聞いて折るのやめた私だけど、友達の家でも折らないでいたら、
「○ちゃーん、女のこなんだからさー」とぶーたれられた。
この場合どっちがDQN?
585おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 13:38 ID:ZAJDpXPv
>584
うちの親が昔ホテル勤務だったんだけど
小学生位のときにトイレットペーパー三角に折ってたら
同じ説明されたよ。<掃除済みの目印
友人の家の話は女の子は折らなきゃいけない、というより
「女の子なんだから使用後は周りを綺麗にして
その目印にペーパーを三角に折りなさい」という事なのでは?
586おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 13:39 ID:nlzwS9Ad
>584
友達。
掃除の人が三角に折るのは構わないけど
トイレで用足して、洗ってない手で三角に折られるのはいや。
587おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 13:40 ID:rq+MqME7
折ることを強要する人がいるなんて…!!
588おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 13:41 ID:X/ip7b3n
>586
同意。
589おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 13:41 ID:jeXkT1zy
>>586
そういう理由(汚い)で三角折りはするなと聞いたことある
昔のフォークの背にご飯乗せて食べる行為のごとく衰退するかな。
590おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 13:58 ID:jKf/bG31
>>589
うそ?今でも外食時はフォークの背にご飯のせて食べてるけど・・・
それって廃れてるの?
591おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 14:02 ID:gys93Ffa
>>590
ここしばらく見たことないですよ>フォークの背にご飯
592おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 14:04 ID:B4RXuH53
前にもその話でどこかで盛り上がったけど、そもそもなんで
あんな食べ方になったんだろう。>フォークの背にご飯
593おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 14:06 ID:X/ip7b3n
間違って広がったマナーだって事は聞いたことがあるが>フォークの背にご飯。
あ、別にやってる人を非難するつもりはないので。念の為。
でも「ソレがマナーだ!この常識知らずが!」と言うような香具師が居たら
その神経は分からんが(w

しかし、散々既出だろうがアザラシ一匹に大騒ぎしてるマスコミ&それにのせられて
見物に来て近所に迷惑かけているであろう連中がようわからん。
それこそ水死者出るまで納まらんかな。

早く海に帰ってくれるといいなァ。アザラシ自身の為にも。
594おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 14:09 ID:cYuhNRdC
>593

私は見物客よりも「アザラシ対策委員会」を開いたりタマちゃん監視HPを開設したり
してる政治の連中の方が訳分からん。
 
595590:02/08/28 14:14 ID:jKf/bG31
>>589,591〜593
食べにくいとか、昔の人は妙なことをマナーにしやがったなとは思ってたけど
そのマナーが間違ってるって考えは頭をかすめもしなかった。
今まで何の疑いもなくうのみにしていた自分の神経がわからん。
ちょっと、フォークの使い方のマナーについて調べてきます・・・
596おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 14:16 ID:gys93Ffa
私は高校のときに、テーブルマナーとかいう名目で
ホテルでディナーを食べますた(・∀・)

バナナを丸ごと、ナイフトフォークで食わされた…
597589:02/08/28 14:20 ID:jeXkT1zy
>>595
私も子供の頃(20年くらい前)は
普通にそれをやってて<フォークご飯乗せ
それがマナーだと思ってたのです。
んだが、『あれは海外で言えば2〜3歳の子のつたない食べ方みたいなもの』
..と何かで読んでショックを受けたのでした。
598590:02/08/28 14:26 ID:jKf/bG31
590です。
スレ違いだと思いますが一応調べた結果
http://homepage2.nifty.com/osiete/s533.htm
西洋にはもともと米食文化がないので、米くうのはてきとーでいいやん。
が趣旨の模様。
やはり、ライスをフォークの背に乗せるのは日本人独特らしいですね。「
599おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 14:28 ID:Kv357TjB
>>597
だって20年位前はそれがマナーだった。
当時としては問題無しだよ。
600おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 14:28 ID:Cyq4RMoz
昨日NHKで見たけど、イタリアではリゾットでもスプーン使わないでフォークで食べてた。
(腹のほうですくってた)スプーン使うのは子どもだけだとか。
601おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 14:35 ID:B4RXuH53
>600
パスタを食べる時にスプーン使うのも、同じように
子供しかやらないんだってね。
日本ではよく見るけど、あれもフォークの背〜と同じ
類のものなのかな。。
602おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 14:45 ID:UKt3zole
フォークの背は食べにくいからお馬鹿なマナーだと思うけど、
パスタでスプーンは食べやすいから別にいいんじゃん?と思うが。
 
個人的に思うに、フォークの背にごはんを乗っけて食べるというのは
ナイフとフォークを持って肉を食べる状態と同じ手つきでご飯も食べるのが
美しい、と考えられたからできたことだと思う。
フォークの腹に何か乗せようとすると手を返さないといけないのでなんだか
みっともない…様な気もする、ってことで。
603おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 14:55 ID:5ToM91g4
フォークの背にご飯って海軍式だってどこかで聞いたことがある。
召集されて海軍に行ってたうちの死んだジジィも、士官の悪口言う時に
「米っ粒ホークの背中ン乗せてチマチマ喰ってやがンだぁ」
って忌々しそうに言ってた(w
604おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 15:00 ID:IYpIDOhl
フォークの背はイギリス式のマナーだね
イギリス式は持ったフォークを手の中で回したり、
左右持ち替えたりしてはいけないんだそうで
日本海軍はイギリス海軍をお手本にして組織されたから
そのついでにマナーも真似たらしい
605おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 15:58 ID:RfGos52p
スプーンがなければ皿にフォークを
垂直に突っ立てればいいこった。とオモタ。
<スパゲティ

イタリアに行った時には
スプーンはついてなかったけどなあ…
気楽な食堂みたいなとこだったから?
高級なところだとスパゲッティにも
スプーンがつくのでつか?
606おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 16:05 ID:40AVKa0b
自分も、イギリス海軍式と聞いた>フォークの背にごはん。
あと、カレーライスもイギリス海軍をお手本にしたんだって。
ただイギリスではパンだったのが、日本海軍ではライス。
607おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 16:09 ID:Cyq4RMoz
>605
逆。パスタ食べるのにスプーン使うのはあくまでも子ども用で、正式な場所で
スプーンなんか使ったらダメっすよ。
608おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 16:32 ID:kqoUTCDY
以前、高級イタリアンの店で偉そうなDQNオヤジが
「スプーンも出さないなんて、マナーを知らないのかこの店は!」と
大声で怒鳴りつけていて、客も店員も白々とした空気を全身から放出していたよ。
マナーを知らないのはオマエじゃ!と叫びたかった。
609おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 16:52 ID:BVhf/zvZ
マナーなんてどうでもいいよ。
食べやすいように食べる、それじゃイカンの??
610おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 16:57 ID:B4RXuH53
>609
自分がどう見られようと構わないならいいんじゃないかな。
611おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 16:57 ID:vzFSs0CU
>609

本当は料理を誰でも食べやすく、かつ美しく自然に食べられるように様式化していった
ものがマナーの筈なんだけどね。
 例えばとうもろこしなんか、手づかみで食べるのが正しいマナーなのに下手に頑張ろう
としてナイフとフォークを駆使するとかえって見苦しい食べ方、食べ残し方になる。
612おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 17:03 ID:BVhf/zvZ
>611
そうだよね。いいレスをありがとう。
なんか「マナー」という言葉にとらわれすぎっていうか、
難しく食べればそれがマナーだと思っている人が多い感じ。

ちなみに私はスプーンつきでパスタ食べる。
マナー違反かもだけどやっぱりそれが食べやすいからね。
613おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 17:03 ID:5ToM91g4
ま、だいたい「正式な場」でスパゲッティ喰う機会なんかそんなにあるか、って話だな。
614おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 17:07 ID:vn+pZVSj
対応見栄¥すかぜっやいにしない自身会え伊
615614:02/08/28 17:08 ID:vn+pZVSj
申し訳ない
>>614は激しくいた違いです。
616おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 17:09 ID:IYpIDOhl
どの板のどのスレに書こうとおもったの?
617おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 17:09 ID:nDX2ozFV
ブラインドタッチスレじゃないの?
618おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 18:07 ID:Ixqc5Wfp
カレーライスを混ぜずに食べる奴
619おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 18:38 ID:cIlT1FwD
>>596
> 私は高校のときに、テーブルマナーとかいう名目で
> ホテルでディナーを食べますた(・∀・)
>
> バナナを丸ごと、ナイフトフォークで食わされた…
もしかして同窓の方でしょうか?都ホテルだった記憶が.
620おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 18:43 ID:l7ox5VL5
正式な場でバナナが丸ごとでるってのもありえないよな。
621おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 18:47 ID:BVhf/zvZ
>620
ありえるよ。
622おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 18:50 ID:EMmOemSg
>619
もーしや、あなたは女子校出身ですか?

当方596じゃないけど大学の友達が京都の女子校出身で、
高校時代に丸ごとのバナナをナイフ&フォークで食べる練習を
させられたと言っておった。
623おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 18:53 ID:nP7qbOWi
>>619
オレもやった覚えがある。
はっきり言ってめんどくさい。
624おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 18:54 ID:k3KefVVQ
昔は西洋料理では果物を丸ごと出したらしい
625おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 18:57 ID:Kv357TjB
高校時代の友人(厳密には当時の友人の元彼)にバッタリ会って、茶を飲んだ。
彼は自分のやりたい仕事じゃないと会社を勢いで辞めてしまったが、
再就職できず、もう何年も飲み屋でバイトして極貧生活をしているんだそうな。
(極貧のわりにはなぜか車とバイク所持)
偶然にも最近、私が今勤めてる会社に入りたくて履歴書送ったが連絡がないそうだ。
で、「どうやって入ったの?そこ給料いいんでしょ?」といろいろ聞いてきた。
前バイトしてた会社と業務提携していて、その繋がりで入った。給料はマジで激安。
それとうちの会社は最近募集かけてないよ、と言ったら
「ふ〜〜ん、やっぱコネがないと無理なんだね」と言って考え込んだ後
「会社の飲み会やコンパする時に呼んで」と言いだした。
「呼べる時は呼ぶけど期待しないでね」と言って、ケー番とメルアドを交換して別れた。

その後「いつ飲むの?(^_^)」「会社で飲み会やらないの?」は当然として
「お金無くてご飯食べれません(>_<)」「奢って(冗談」とか怒濤のメール攻撃が来た。
ちとムカツイタ&キモイので「人に奢る程お金持ってません」と返事したら
「嘘だ、冗談でしょ?」「じゃ今度家に遊びに行く」「家どこ?」とメールが。
人に言うと「それあなたに気があるんだよ」と言われるんだけど絶対にそれはない。
ただ単に、コネ作り(私経由で就職は絶対無理だが)と
私がどの程度の生活水準か見たいだけなんだよ。そいつはバイト先で知り合った人や
高校時代の友人(♂)にもまったく同じ事して無視されてるらしい。
ずっと無視してるけど未だに「最近どうしてんの?」ってメール来る・・。
そのうち会社に現れそうで怖い。
626620:02/08/28 19:00 ID:l7ox5VL5
>621
そうなのかっ!
テレビのマナー教室であり得ないと言いきっていたので
信じていたぞ........いろいろ?
627619:02/08/28 19:01 ID:cIlT1FwD
 なんだ,フォークでバナナって結構みんな経験あるんだ.

 どーでもいいが私は大阪の公立高校の出でございます.
628おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 19:15 ID:FyQZHDVv
マナー教室にあまりお金かけられない学校は
デザートバナナ丸ごとになるんじゃない?
わたしも公立でバナナでした。
629おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 19:40 ID:31Kg0akm
あー、私も短大の授業で、バナナ丸ごとをナイフとフォークで
食べさせられた。
フルコースで、肉も魚も出たのに(もちろん魚は頭もしっぽも
ついたのをナイフとフォークで・・・泣きそうだったw)
なぜにデザートがバナナ、とハゲシク萎えた。
630おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 19:44 ID:uOKaPDbv
フレンチでバナナ丸ごとに遭遇したよ。
デザートの焼きバナナだったけどね。
習ったマナー思い出しながらなんとか食べた。
631 :02/08/28 19:47 ID:0QD/kbD7
>628
そーじゃなくて、皮付きのバナナを出すのは親心というもの。
だって、そういうややこしいのを出さないと「教室」にならないじゃん。
まあさすがに「皮付きの桃をナイフとフォークで食え」とまでは言わないが。
632ネーポン ◆Nepon1gE :02/08/28 20:03 ID:Et3aXKzb
  ∧_∧
 <(-ω-;)ゝ アァ ソレイジョウバナナノ
  /  /   ハナシヲフラレルト......
 ノ ̄ゝ
633おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 20:03 ID:vWh48A+G
>>631
皮付きの栗をイガの状態からフォークとナイフで食すというのはどうか。
634おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 20:07 ID:cB/GeSlq
今日のジャストで、柏原芳江と榊原郁恵を間違えていた。
635ネーポン ◆Nepon1gE :02/08/28 20:10 ID:Et3aXKzb
     Λ
    /  \  クリニマリマスタ
   | ・ω・ |
   .ヽ∵∴∵/
   .  ̄ ̄ ̄
636おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 20:11 ID:D4mJ+DnB
>631
そだよね。だから多分、骨つきの鶏ももローストとか、骨つきの魚とかが
出てるはず、主菜にも。
637ネーポン ◆Nepon1gE :02/08/28 20:11 ID:Et3aXKzb
>>634
  _______
__[______]__
 <・ω・>ノ その神経は分かる
 /|____|
 __|  |__
638おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 20:23 ID:D4mJ+DnB
会社の近くを国道が通っていて、会社の前の道は消防署に面している。
けさ、救急車がサイレンをならして、
会社の前の道から赤信号の交差点を右折して国道へ走っていったのだけど、
漏れがみた限りで3台、サイレン無視して右折の邪魔をして国道を通過した車がいた。

あいつら免許とりあげちゃえよ。
639おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 20:47 ID:RAZfpxJo
>>638
音楽を大きい音量で聴いてる人もいるからね。
希にそういう人と、救急車が衝突することもあるんだって。

あと、ひどいのは、道を開けた救急車の後ろを付いていく車。
こう、片側1車線しかないところなんかで、みんなが路側帯に寄って
ようやく真ん中に車一台通れるようにしたときとか。
640おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 21:31 ID:Ron/Vg4d
>>638
自分は自動車免許を貰って10年以上経つが
交差点内にいた場合は通過してから緊急車両に譲ると習ったぞ

最近の高級車はオーディオの音量を少し上げるだけでも外の音が全く聞こえなくなるね
車のホーンもボリュームアップしてほしぃ・・・
641638:02/08/28 21:37 ID:D4mJ+DnB
>640
説明不足だったか。

救急車が交差点に差し掛かって右折待ちをしている時点で、交差点の中に
既にいた車は数に含めていません。
その時点で停止線の手前に安全に停止できる位置にいたにもかかわらず、
前にいた車に続いて交差点を通過していった車が3台もいたのです。
642おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 22:15 ID:6WRJ5qTj
アァ ネーポンノAAガ カワイスギ・・・
643おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 22:56 ID:6TvzTzb1
俺が電話をかけると着信拒否をするヤツがいる。
そいつが、俺以外の人間と遊んでる時に
俺が電話をすると拒否するらしい。
その時そいつが遊んでいる相手が、大抵俺も知ってるヤツなんで、
何故拒否されてるのか理由がわからない。

嫌われてんのかな〜と思ったけど心当たりないし、
直接会って遊んでるときはかなりフレンドリーなんで、よけいにワケワカラン。
644おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 22:59 ID:j+3rPr33
>>643
ちょっと違うけど
 携帯メールの返事をすぐに出さないのはなぜ?
 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1027974829/l50
読んでみたら?
645おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 23:04 ID:6WRJ5qTj
>>643
目の前で遊んでいる人に失礼だから・・・ではないのかな?
友人を大切にするひとなのかも。あなたのことも含めて。
646おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 23:08 ID:uMxNdkel
>643
着信拒否って、あなただけを拒否設定してるわけ?

そうじゃなかったら、645のような理由だと思われるがどうか。
647おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 23:08 ID:vWh48A+G
確かに…
着信拒否でなくて電源自体切ってるとか?
目の前で携帯使われるとウザイって人もいるし。
携帯は都合関係なく割りこむ側面も持ってるからね…
648おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 23:10 ID:/UQJ3+xg
テーブルマナーのフルーツ、うちはみかんとバナナとリンゴの中から
好きなのを選ばせてもらいました。みかんは手で皮を剥き、バナナとリンゴは
丸ごとをナイフとフォークで切って食べるのだと説明されて、皆みかんを選んでた。
引率の先生が売れ残った丸ごとのリンゴと格闘していた。
丸ごとのリンゴなんてフォークとナイフでどうにかできる物ではないのに
そんな食べ方させるヤツの神経が…。
649おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 23:12 ID:f2X1Pe3d
>>648
そのネタまだやってるの?
650おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 23:13 ID:6TvzTzb1
>>644
とりあえず100まで読んでみた。
俺自身携帯メールは殆どしないんで、なるほどと思いながら読んでます。
面白いね。
651643:02/08/28 23:20 ID:6TvzTzb1
>>645
なるほどね。そういう解釈もできる。
友人を大切にする人なのかもな。
647が言うみたいに、目の前で携帯使われると鬱陶しい人もいるみたいだし。
俺も確かに目の前で延々と携帯いじられたらムカっとするわ。

いや、しかし俺と遊んでる時は普通に電話に出てるような気がするんだが…
まぁいいや(w
652おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 23:25 ID:/UQJ3+xg
>>649
君みたいに一日中2ちゃんにはりついてるわけじゃないから
どうしても反応が遅くなってしまうんだ。ごめんね。
653おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 23:26 ID:pwDDbyIW
>644
読んでて同じ気持ちの多い人が多くて安心したよ。
私の友達もしょっちゅうくだらないメール送ってくる。
「今日美容院行ってきたんだ。茶色がいい感じ」みたいなやつ。
返事しないと非常識呼ばわりするので
「よかったねー、今度会うのが楽しみ」みたいな当り障りのない
返事をしていたら今度は「○○のメールっていっつも魂こもってないよね。
上っ面だけ、付き合いで返事してるだけって感じで感じ悪い」と言われた。
どうしろっていうんだ?っていうかあんたのメールには魂こもってるのか?
それに私の返事は「付き合い」でだしてるんだ!ボケ。
654おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 23:35 ID:6TvzTzb1
>>653
ちょっと違うかもしれんけど、俺も「メールがそっけない」とか言われる。
友人「今どこにいるの?」
俺 「家」
  「今なにしてるの?暇?」
  「暇」
充分質問には答えてるつもりなんだけど、相手は不満らしい。
知るかっつーの。
655おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 23:57 ID:0KisR/Ru
>>652
スレの流れも読めずくだらんイヤミで腹いせでつか
656おさかなくわえた名無しさん:02/08/28 23:59 ID:f0jyfZES
>>654
確かに素っ気ないな(w

友人「今どこにいるの?」
俺 「家だよ」
友人「今なにしてるの?暇?」
俺 「暇だよ」
と返すだけでも印象が違うんですね。
657おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 00:02 ID:oY90wyDf
>>654
私はケータイのメールアカウント持ってなくて
待ち合わせ場所や時間メールで送れるからメモいらずで便利だよ、と言われ
なるほどなと思い、アカウント取ったけど
どーもケータイで、ちまちま打つのが苦痛で緊急の用件以外は
家に帰ってPCから返信してた。したら
「すぐに返事来ないから出すの嫌になる」と言われたよ。
さすがに「新宿、今夕立〜」とかのメールには
「渋谷はまだ降ってないよ〜」と返事を出すくらいの
努力はしたんだけど、延々メール来るし、つきあいきれないよ。

話の最中メール打ちながら生返事してる奴も嫌い。
延々メール打ってるヤシに「ちょっと見たい店あるから逝ってくる」というと
「私も行く〜」と言ってメール打ちながらついてくる。
映画逝ったら映画の途中で画面確かめられた時にゃ殴ってやろうかと思った。
ケータイの光やカチカチ音は目障りじゃヴォケ!
メール好きは基本的に誰かと一緒でなきゃどこへも逝けない人に多い気がする。
もともと一人でサクサク行動したい派なのに、
同行者がメール打ち出すとホント苛立つ。

658おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 00:06 ID:Bc73/lFA
>657
そうなんだよねー
メールを送るのはあんたの暇つぶしでそれになんで
付き合わなくっちゃいけないんだってまじで思うよ。
通信料だってかかってるのに・・・
相手に返事を強要する駄文メールを送るやつの神経、ほんとにわからん。
659おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 00:09 ID:oY90wyDf
大人数で移動してて、気がつくとついてきてない人が居て
探すと必ずメール打ってるし。
置いてくと「どこ〜?」って電話かかってくる。
ケータイは便利だけど、周りの状況を見れない人は持たないで欲しいよ。
660おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 00:22 ID:wnEcR/g+
>>656
おお!それ採用(w
661おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 00:30 ID:clvNDjSo
大学病院のある診療科の待合室で、
ケータイのメールをずっと打っている人がいた。

子供の診察に連れて行ったのだが、あっちも子連れ。
なんかなぁ・・・。
662おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 00:44 ID:rzZY4840
>>652
空気読めよ…
663おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 01:19 ID:ZjqeUur3
 この間、私の勤務している病棟に実習にきた学生。
30代前半の男性患者に「私、不倫しても大丈夫ですよ・・・」等など
気のある態度を見えないところで取っていたらしい。
 その患者さんの奥さんが、上の方に抗議をしてその子は厳重注意を受けていた。
(看護婦にあからさまに誘惑されて、喜ぶ人なんて実際はほとんどいない。)
病人に対して、そんなことを言う神経がもう・・・・・


664おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 01:39 ID:/jh55/JJ
そらあ看護婦に限ったことでない
665おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 06:37 ID:NvRkYU9F
>>663
オレは喜びます。
666おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 09:02 ID:YPKjV0Y6
>>663
その人の容姿によるかも・・・。
と思ったけど、ハンサムな看護学生に「俺不倫大丈夫っすから」
なんて言われたら「こいつ頭カラッポなんじゃねぇのか」と疑う。

ひいては「こんなヤシ雇ってる病院ロクなもんじゃないわ」だなぁ。
私が男だったらまた、受け取り方違うのでしょーか。
667おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 09:30 ID:jwFeeEPK
そろそろネーポンのAAもウザイな。
668おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 09:33 ID:E5P/HX86
骨折とかで元気だけどえっちできない状態だったら
看護婦に誘惑されて喜ぶんじゃないか?
669 :02/08/29 10:17 ID:NaaEDYab
>667
俺は好き。
670おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 10:41 ID:3KLWuRbO
>>668
そんなドキュ看護婦雇ってる病院って怖くね?
万が一不倫で揉めたりしたら、点滴に何混ぜられるかわかったもんじゃねーよ
671おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 10:50 ID:CmooREuy
俺もネーポンのAA好き。だけど、最近かわいげの無いのが多くなってきた。

看護婦がそんなことしてる病院は、行きたくないよ。
仕事は仕事でちゃんとやってもらわないと。
672ネーポン ◆Nepon1gE :02/08/29 12:32 ID:NSzTePhF
  ∧_∧ モ、モウ ウザガラレテル.........
 (´-ω)
 /│ /丶同じように教師に「自分は下は6歳から大丈夫です」
 ノ  ┐ なんて言われたら…… (((( ;・ω・)))ガクガクブルブル
 トボトボ
673おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 12:43 ID:2U451oKU
>639(遅レスだけど)
 救急車の後ろついてゆく車の中には
 中に乗ってる人の家族ということもありえます。
 救急車には本人以外につきそい1人しか乗れないだよね。
 まあ、だからといって救急車について行くのはどうかとも
 思いますが・・・
674おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 12:44 ID:asjAjSaq
細かいことだけど、663の不倫志望者は看護師でなくて看護学生。
まじめに働いている社会人と遊んでいる専門学校生ぐらい違う。

専門学校生がいけないというわけでなく、「仕事に対して責任がない」ということ。
病院も雇っているわけでなく、学校の学生実習を受け入れている状態なので
どんな変なやつがくるのかはわからない。

学生なのにまじめに勉強しないのも嫌だけどね。
675おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 12:46 ID:zpsawPQe
>> 日韓親善大使である藤原紀香さんと金允珍さんが共演するカネボウ化粧品のテレビCMが、
>> 先週末から韓国で放映されている。このCMをめぐって、藤原さんの韓国語のせりふが
>> 「発音が不自然」なため、他人が吹き替えたという話が、一部メディアで報道された。
>> 親善大使とはいえ、彼女にとっては慣れない外国語。やや厳しい報道といえそうだ。


どこまで日本にケンカを売れば気がすむのか、無礼な国だ・・・
676おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 12:59 ID:1rHLJYFR
>675
藤原紀香の方が韓国女優より美しいから、ひがんでるんだよ!
677おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 13:05 ID:Elh0GNjx
日韓親善大使として二人が韓国に共にイベントに出た時、韓国マスコミの
前に藤原紀香が現れた時、大きなため息でどよめいたらしい。
678ネーポン ◆Nepon1gE :02/08/29 13:10 ID:NSzTePhF
>>677
  ∧_∧? ? ?
 <(;-ω-)ゝ モウチョット クワシク オシエテ
  /  /   
 ノ ̄ゝ
679おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 14:25 ID:qPUe/OE8
スパゲティにフォークとスプーンを添えて出すのは北イタリア風,
ローマ以南ではスプーンを使うと田舎者と見なされたらしい。
別に日本独自のマナーってわけじゃないみたいだよ。
680おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 14:30 ID:J8EM9KTR
救急車にピッタリついて走ったりしたら、病院に着いてから
めちゃくちゃに怒られるらしいよ…
「気持ちはわかるが、あなたは病人(怪我人)じゃないでしょ!」って
681おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 15:15 ID:4uuKYVR0
>>679
逆だと聞いたよ。
基本的には南部の方が田舎でDQN多し。
北部でスプーン使うとDQN扱いされるらしい。
682おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 16:16 ID:XFUNuhfz
>679
フォークをうまく使えないお子ちゃまのやり方だと聞いた
683おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 16:26 ID:YZ3Y/dZK
>>682
話がループしてますよ
684おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 16:34 ID:mBcW4xfj
>>667
漏れは最初からウザイと思ってた。
685おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 16:55 ID:ixOrQcwk
会社の同期のK子に言われた事。

「○○ちゃん(他の同僚の女)○○さん(男性A・同じ会社)
の事好きなんだから○○ちゃん(私)○○さん(男性A)と
喋らんといてくれる?」って何故か説教みたいに言われました。
はぁ?その同僚の女Aの彼氏じゃないじゃん。一方的に片思い
してるだけじゃん。しかもA彼女いるし。

何かあんたと同僚女が居る時って不自然なんだよ。
同僚女は二つ年上だけどさ、気が強いから同期の女怖がってるんだろうね。
接し方が違う「○○さぁ〜ん。」って媚び媚び。見てて分かるんだよ。
自分より気の強い女にはすごく下手に出て接してるの。

私が同期だからって気楽にそういう事言うんだろうけど、男関係で
わざわざ波風立てたくないんだよね。どっちかっていうと、私は
男性とよく喋る方なんだけど、全く恋愛感情なんて持ってない。
なんで無関係な人達から「〜さんと喋らないで」って指示されなきゃ
いけないんだよ。女子校じゃあるまいし。いい大人が

686おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 17:05 ID:aMbYi3G5
やっぱカレーは混ぜて食べるのが正解だな
687おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 17:30 ID:/PKvHwgB
映画館で後ろの席の女の子が
笑いながらガンガン背もたれを蹴る。
何度もやるから
蹴ってる途中で振り向いて
「すみません、背中に響くので・・・」と言ったら
「こわーい」と言われた。
非常識な女めっ。
688おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 17:34 ID:I9PQDN3Z
やだよねー、それ。
そういう人は日曜洋画劇場でも見ていて欲しい。
楽しみにしていた映画だとほんと腹立つ。
689おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 18:41 ID:yvQMfprc
>>687
そいつの顔面蹴ってやれ!
690おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 18:49 ID:Po0ibHSt
映画館といえば、上映中なのに携帯いじくってるヤツ結構いるよね。
若い女に多い気がする。暗い中で画面チラチラ光るからイラつくんだよ。
そんな時でさえ携帯が気になるなら>>688の言うように
TV放送待って家で見ろってんだ!
691おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 19:20 ID:g2Ur3UHf
>>687
あれは被害の経験あるけど腹立つね。
なんらかの形で損害賠償してもらいたいもんだ。
692おさかなくわえた無名しさん:02/08/29 19:56 ID:qJxELpW9
家を訪ねるとカーテンから顔を出し携帯で「いない」と答える友人M。(いつもじゃないけど)
彼女の10年来の友人によると「Mは居留守とドタキャンの女王」らしい。
別にそれ以外に嫌なとこはないけどね。
693おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 19:57 ID:wL289BeG
パシーンと頭をはたく程度の攻撃力の飛び道具はないのか。
狙いが正確で、弾などの証拠の残らないやつ。
694おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 20:02 ID:Cg9IxZM2
テレビでやってたので知ってる方もいらっしゃるでしょうが、(さんまさんだったかな?)

あるとき、営業で友人宅(マンション)に来たので、
マンションが見える場所から携帯電話で「今、近く来から行ってもいい?」って聞いた
そうです。 するとその友人は「いいよ!」と返事。
次の瞬間友人がマンションから出てきて、本人が表の呼び鈴を押し、
「(電話の向こうからベル音)あ、誰か来みたい…ごめん」。

こんなのヤだなぁ…。
695おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 20:04 ID:Cg9IxZM2
>>694です。 文章変ですごめんなさい。
696おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 20:17 ID:Z/XfWALt
結構椅子の背中蹴るヤシ多いよね。たまにこつんと当たるくらいなら
気にしないんだけど、かなり頻繁に蹴られること有り。
特にシネコン系で段差の大きいところだと、モロに背もたれを蹴られるので
ダイレクトに振動が来て腹が立つ。
椅子に座っていても足をちゃんとしたに下ろさないで、ブラブラしている
人って多いのかな。
他には隣の人が貧乏ゆすりした時は映画どころじゃなかった。
697おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 20:20 ID:juyaCvHB
友人の部屋のドアが見える所から電話したのね?
698おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 20:21 ID:ETC2+q6k
会社の帰り道歩いてたら、角の所で高校生の乗った自転車にぶつかりそうになった。
結局ぶつからなかったけど、相手が一旦止まって足をついたので
「ごめんねー」と言って通り過ぎようとしたら
自転車が発進する時にひざの裏に蹴られたような痛みを感じた。
まさかそんな事するわけないよねぇ、発進する時にたまたまぶつかったんだよねぇ
って思ったけど一緒に居た同僚が「今蹴ったよね…」って言ったから
蹴ったのか、とわかった。
すぐそばの畑でキジがケンケンないてるようなのどかなところなので
そんな荒んだ高校生が居た事にショックを受けた。
699おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 20:46 ID:jYt8ls83
>>697
そうです。ベル鳴らしてる友人の現場を見たのです。
ごめんね、ホント…。
700おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 20:52 ID:oY90wyDf
混んでる商店街で、片手にソフトクリーム持って食べながら自転車で
走ってくる消防軍団に遭遇。
それでも器用に人を避けてシャーッと走っていく先頭と
人にぶつかりまくるトロイ奴とに別れ、
トロイヤシは人にぶつかって止まっても先頭を追いかけ謝りもせずに
よろよろ発進しては、また人にぶつかるを繰り返し、
ソフトクリームごと私に体当たりしてきて、ワンピべとべと。
逃げようとしたので自転車の後ろをつかんだ。
手の届く範囲に居たもう一匹の消防の自転車の籠もつかんで
「降りなさい!」と怒鳴ると、降りずに逃げようと必死。
「お金払いますから許して下さい」だと。私はカツアゲか!?
「謝ることもできないのか、オマエらは」と怒ったら
「るせー糞ババ」「鬼!氏ね!」とまあ言ってくれること。

商店街のおばちゃん達がワラワラ出てきて、ティッシュやおしぼりを渡してくれ
「この子○○小学校とこの子じゃない?」と口々に言いだし
「自転車に名前書いてあるから小学校に問い合わせしょう」と誰かが言った途端
自転車見捨てて走って逃げやがった。
とりあえずその後の裁量は地元のオバサンたちにまかせて
場を離れたけど。消防の珍走団見るとげんこつで殴りたくなる。


701おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 20:53 ID:JG+6Q/RJ
映画館ネタは俺は一度だけ大きな声で注意するよ
あわてて隠すバカが何人もいて爽快だぽ
702おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 20:58 ID:VV12iEQG
今ニュースでやってたんだけど、
自分の子供を車に乗せてるの忘れてて
炎天下の中車中に置き去りした父親……。
普通忘れないだろ、子供…。
可哀想になぁ女の子。熱中症で死んじゃったよぅ……゚・(。´Д⊂)゚。・
703おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 20:59 ID:dQgrz+ZA
■10.000円の高額収入
 1件につき最大10.000円の高額収入。月収100万円以上も可能。
■画期的なビジネス!
 インターネットを利用したこれまでにない斬新で画期的なビジネスです。
■誰でも出来ます!
 インターネットができる環境の方なら誰でも参加可能です。
 インターネットを利用したビジネスですので、自宅や会社で好きなときにで
 きるビジネスです。
■専門的な知識は一切不要!
 ビジネスに必要なツールは全て当社で用意いたします。
 また、サポートも万全です。
■詳細は今すぐこちらから
 http://www.future-web.tv/haru/
704おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 21:08 ID:bY/WnXRw
>>700
田舎町の本物の消防団員の話しかと途中まで思ってた
705おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 21:09 ID:J5lPgFzg
>>700
田舎町の本物の消防団員の話しかと途中まで思ってた
706おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 21:16 ID:oY90wyDf
>>702
前に児童相談所の2時間ドラマで
パチンコ店の駐車場で、車内で脱水症状起こして
ぐったりして危険な状態の赤ちゃんを見つけて、両親を捜すが出てこない。
救急車も警察も駆けつけたけど、ドアが開かない。
しかたなく(つーかドラマだから派手演出)ブロックでガラス割って救出。
両親はその行動を行った児相に、お礼どころか激怒して車の弁償代を請求。
児相(佐藤愛子だった)は泣き寝入りするって話があった。

これ、実際にあった話なんだって。


707おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 21:29 ID:db6EN35y
私の車借りて運転して、飲酒運転で事故って、
20万の修理代を全く払わなかった、行方不明の元友人。

逝ってくれ。マジで。
708おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 21:36 ID:mBcW4xfj
>>702
忘れたって・・・知ってたけど「短時間だし」と思って放置したのでは?
709おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 21:42 ID:mBcW4xfj
↑ごめん。今調べたら本当に忘れて職場に行っちゃったんだね。
気の毒だけど6時間半も忘れるなよ・・・。
710おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 21:44 ID:lAlUDHmG
>>706
それ払わないといけないの?
なんか理不尽だよ〜
711おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 22:45 ID:K8vGMQnC
>>710
子供を閉じ込めて危険な状態にさせた親に責任があるんだから、
助けてもらっておいて弁償しろなんて言うのは間違ってると思う。
今すぐ助けないといけない状況だったのなら尚更。

そんな親には子供の命よりも車ちゃんのほうが大事なのかと
小一時間問い詰めてやりたい・・・。
712おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 22:59 ID:G/wKrioU
>>710
それが理不尽に感じるあなたの神経がわからん・・・。
713おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 23:03 ID:3q2kiyNB
710は弁償代を払うのは理不尽、と思ってるのでは?
なんか711、712の反応がわからんが・・
714おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 23:08 ID:YG5AwWxr
>>712の神経がわからん・・・
車のガラスと赤ん坊の命どっちが大事だと?
715おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 23:13 ID:rHWRANNh
なんか混乱してるな
716おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 23:13 ID:G/wKrioU
>>713
おおそうか。
児相に窓ガラス割られたことが理不尽なのかと思ったよ。

>>714
当然赤ん坊の命でしょ?
710の書き方が誤解を招いたのと同じ事です。
717おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 23:15 ID:G/wKrioU
ん?
「払わないといけないの?」
とあるのだから、児相が払うって事だな〜。
勘違い。すまん。

じゃ、お約束で。
こんな勘違いをする自分の神経が(以下略)
718おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 23:18 ID:ebC48B4W
>>702
毎年必ずこんな事件あるね。
日本で自動車が極端に少なくならない限り
なくならない事件の一つだろうね。
719おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 23:21 ID:YG5AwWxr
>>718
大本の責任は心がガキのまま親になってしまったヤツらにあると思うが。
もし親以外の他の何かに責任転嫁するとしたら、
自動車じゃなくてパチンコ・ゲーセンあたりだろ。
720おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 23:21 ID:r8diaUZE
そういうバカは、車もってなくても、どこかで子供を危険な目に
合わせると思うよ。
721おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 23:26 ID:cMpL4uSi
今さらだけど「ルールズ」とかいう本の存在を知った。
それを実践している人たちのページをいくつか見た。
なんかね、もうバ(略
すごいよ男を「魚」と呼び、釣っただの放流しただの養殖中だの。
BBSとか読んでたらアホらしいの通り越して吐き気がした。
興味がある方は「ルールズ」で検索してみー。いっぱいひっかかるから。
722おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 23:27 ID:3adud9by
1日2回以上掃除機掛けない人、正直考えられない。
気持ち悪くないのかなぁ。
後私って食事中でも空いた皿って一々洗いに行くんだけど
これも友達に言わせると異常らしい。
723おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 23:29 ID:YG5AwWxr
>>722
釣りかな。異常です。潔癖症です。
食事くらい落ちついて食べましょう。
もしいっしょに食事する人がいるとしたら、
その同伴してる人も迷惑がってることでしょう。
724おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 23:31 ID:JG+6Q/RJ
>>722
異常です
725おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 23:33 ID:3adud9by
>>723 >>724
潔癖症かなあ?
あとテレビのリモコンとか新聞とかがテーブルと
平行にまっすぐに置かれてないとイライラしちゃう。
そうやって適当に物置くなって。
726おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 23:33 ID:oY90wyDf
>>722
・・・・・・・・・・釣り?

ここで一般常識人として振る舞う前に
メンヘル板逝った方がいいよ。マジで。
お友達に禿同。異常ですよ、あなた。
潔癖性なのは悪く言うつもりはないけど、
自覚のない潔癖性は、問題有りだと思います。
727おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 23:33 ID:Bc73/lFA
>722
暇人?
普通の社会人は1日に2回も掃除機かける暇ありません。
728ネーポン ◆Nepon1gE :02/08/29 23:33 ID:NSzTePhF
  .∧_∧  1日2回以上掃除機掛る人、正直考えられない。
 <(;-ω-)ゝ 何を恐れてるのかなぁ。
  /  /   後友達が食事中でも空いた皿を一々洗いに行くんだけど
 ノ ̄ゝ   これが友達に言わせると正常らしい。
729おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 23:35 ID:3q2kiyNB
>>722
食事が終わるまで、空いた皿(たとえもう使っていなくても)を
持っていかれると怒る人もいますので、
(早く食べろ!とせかされてるようで嫌だそうです)
人それぞれなんでしょうね。
730おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 23:38 ID:Vd/PqarF
>722=725
食事中にいちいち席外して、皿洗う方がマナー違反な気がする。
もっとも自宅で一人でやる分には、誰にも迷惑かからないので好きにしてください。

週に一度しか掃除機をかけない私とは友達にはなれないと思いますが(w
731おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 23:38 ID:PehU1EgN
>>721
ルールズで思い出したが、ちゃりおっとというHNの
人が書いていた日記サイト。
医者の前でリスカして実家に強制的に帰らされて・・・
で終わっていて、次サイト行った時は404だった。
頼む、そんな事しないでくれ・・・。
732おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 23:40 ID:qW6/GfvK
「あたしんち」の作者のエッセーで、部屋に少しでもゴミが落ちてる状態が
耐えられないから、お客さんが持ってきてくれたミルフィーユを食べてるとき
その客が床に払い落としたミルフィーユくずを、その場ですぐコロコロクリーナー
でとってしまった、てのがあったが。
自分で「(自分て)なんて失礼なやつ」って書いてたから、わかっちゃいるけど
やめられないんだろうね。
733710:02/08/29 23:45 ID:lAlUDHmG
書き方わかりにくくてすいません。

助けてくれた人がガラス代を弁償しなくてはいけないことになって
しまうと子供が危険にさらされてても金払うのが嫌だから放置して
おこうなんてことになるんじゃないかな?などと、ちょっと心配に
なって「理不尽だ〜」と勢いで書いてしまいました。
734おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 23:46 ID:pw2SJXKe
>732

相手が不快な思いをしてても止められないなんて・・・。
人間関係を破壊する病気ですなぁ・・・。
735おさかなくわえた名無しさん:02/08/29 23:54 ID:7qwaWtwu
あ、私も近い。<即、掃除したい病
我慢するけど、お客帰ったら速攻やる。
やっぱ、失礼だと思うから。
736おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 00:10 ID:koamJBvh
弱い釣り氏だったな
737おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 00:25 ID:D72wMB59
>>736
強いとどうなるん?
738おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 00:47 ID:wdm+/AjZ
祭りになります。
739おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 00:50 ID:D72wMB59
祭りかぁ、リアルタイムで参加したことないんですよね…。

関係ないのでsage。
740おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 00:53 ID:h9OQz5SX
>721
ルールズにはまってる法則ガールやってる元、友達37歳。
既婚の私に色々と恋愛の悩みを話してきたので、アドバイスめいたことを
言ったら「友達にこういわれたけどこれは法則違反!」というように
私の言葉をそのままBBSに書き込みやがった。
あまりにも、内容が馬鹿みたいなので、こっちから縁切りしてやったよ。
だいたいさ、37にもなってガールだなんてずうずうしい!
おまえみたいないつまでも理想ばかり追って、プライドばかり高い女は
一生法則ワイフにはなれないんだよ!
741おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 01:01 ID:jGMuyUBC
ミルフィーユ落とされるとムカツクな…
742おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 01:04 ID:fYHhG75D
「新ルールズ」はヤフオクで買って持ってるが…。結構いい事書いてあるよ。
帰宅後のダンナにはすぐ話し掛けないこと、とか。どっちかというとあたり
まえじゃん?みたいなこと。
 
「ルールズ」は男の引っ掛け方らしいけど、そんな変なの?
743740:02/08/30 01:13 ID:h9OQz5SX
誕生日やクリスマスにロマンテックな計画を立てないような男とは
付き合うなとか、彼と話がしたくても自分からは電話をかけては
いけないとか、プロポーズをさせるには彼から一度離れて彼を
あせらせろ、とかってのは、その元、友達がよく言ってたよ。
で、その友達の彼が誕生日やクリスマスを素敵に演出してくれなかった
からポイントが低いとか、いつもグチグチいってたよ。
でも端からみたら、その彼ってのが、もともと、そいう事に
無頓着なタイプだから、そんなに素敵な演出を望むのならば
直接彼に、そうしてほしいって言えばいいのにって話になった時さ
「法則だから相手がそうしてくれるまでは自分からは言わない」って。
ばからしい。
744おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 01:21 ID:fYHhG75D
>>743
ああ、あれアメリカのマニュアル本だからそういうところ無理あるよね。
日本人男性にそれを求めても無駄だろう、ってなこと…。
その辺割り切って読まないとだめかもね。
745おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 01:22 ID:65vuMqv+
むー
その本、ウチの奥さんには読ませたくないな・・・
746おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 01:28 ID:mY+CDIji
男の引っかけ方ってさ…他に趣味ないの?
747おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 01:31 ID:fYHhG75D
>>745
いや、「新ルールズ」は既婚者向けなんだけどおすすめよ。
「彼に勝たせて上げましょう」「彼を他人の夫と比べないこと」
「結婚前からわかっていた彼の欠点をつかない」とかが内容。
たぶん「ルールズ」に比べてジミー?
748おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 01:40 ID:uJrEjky5
>>743
そういうこと好きな男に乗り換える方が早い。
749おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 02:05 ID:mxPavw9r
↓こんな客はちょっと嫌かも。

ttp://www.tsunashima.com/hiroba/bbs3/rbbs.cgi
750おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 02:06 ID:Y6JGVnEs
すれ違いだが、ネーポンのメール欄がどうにも気になる。
私には「ネーポン1口どぞ」と見えている。
ネーポンとは食い物なのか?
751おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 02:12 ID:PJAQv9Qu
>>750
それは「ねーぽん・いち・しかく・どぞ」とか言ってみる。w
752おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 02:13 ID:5dNvFtcL
>>750 ネーポンとは伝説のジュース。
製造元は神戸鶴矢食品研究所。
こんなジュースを販売してる癖に味覚に過剰な自信を持てる
神戸人の神経がわからん!
753おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 02:14 ID:PJAQv9Qu
なんだよ。w
「ねーぽん1グラムどぞ」じゃねぇか。w

c ←機種依存か?
754おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 02:24 ID:CM5poDTj
>>740
なんかそれ系のBBS読むと、法則ガールたちは理想を求めて
かなりの頻度で出会い系サイトに出入りしているようだ。
でルックスが第一だとかぬかしているよ。
だいたい「ルールズ」とかって、付き合いはじめのカプールや
マンネリカプールには有効かも知れないけど(女性に外見と中身が
伴ってることが大前提だが)、付き合ってもいない相手にそれを
やっちゃただの傲慢女としか受け取られないだろー。
あれを信じて「どうしてうまくいかないのー?」とか言ってる
ブサイコの多さに驚いた。
755ネーポン ◆Nepon1gE :02/08/30 02:26 ID:/EyqYZsI
  @@@@
  (・ω・@ <あらやだ!ずっと機種依存文字垂れ流してたわ反省。
 [◎]⊂ )  ネーポンはアジアコーヒーという汚いお店で売られてたのを
  [[[[|凵ノ   テレビで取り上げられて話題になったの。よかたら検索してみて。
  ◎UU◎ ≡≡≡(´⌒;;;
756おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 06:09 ID:xczhVyqU
とある生活板スレのネナベさん。
漏れと書くので男性だと思われてたら漏れは女だと言いだした。

>それと女だなんて2chで不用意に書かないほうがいい。
>板やスレによってはマジで煽られたり晒されたりするぞ。

>漏れは煽られたことも晒されたこともない。
>何よりも2chで自分から進んで女と書くヤシの気がしれん。

女性にとって2chが怖い場所と思いこんでるらしい。
女性っつーだけで煽られ晒されるって、どの板のどのスレの事言ってるんだろ?
ネトヲチ板だってそんな男尊女卑野郎は皆無なのにね。
女性が多いスレに、荒らしが定期的にやってくるのは理解できるが・・。
まじでこの人の神経がわからん。
757おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 07:31 ID:K5KDFCF0
>>756
きっとバイク板。
758おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 08:23 ID:lrHmZP5V
>>756
煽られるのは場所と書き込み内容による…ってことを
そのネカマ氏は理解してないようで。
ていうかそこまで言うなら「女」だって黙ってりゃいいものを。アフォですな。
759おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 09:24 ID:kPuUE5bH
>>755
だから、無意味に発言しないでくれ。
正直、イライラする。
760おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 10:03 ID:OemJArCi
昔っから、友達の恋愛相談を受けるのが苦痛だったのね、自分(一応女)。
「彼氏なんだから○○してくれて当然(なのにしてくれない)」
「彼女なんだから○○してもらえてあたりまえ(なのにしてもらえない)」
のたぐいの愚痴ばっかりでさ。
「私がスヌーピー好きなのは知ってるはずだから、交際三ヶ月の記念日には
当然スヌーピーのシルバーのペンダントヘッドくれると思ってたのに」
って言われた時は呆れてモノが言えなかった。
こういう時、彼氏の肩持っちゃったりするから、
自分はいつも変人扱いされてたけどね(だったら相談するなよ)。
761_:02/08/30 10:28 ID:n5aeKToP
ふむふむ それで・・・

相談といいつつ愚痴を聞かせるダチの神経がわからんと  
いいんでない? アホ相手にはすっぱりざっくり切り捨ててあげて、

その相談された内容の具体的な話を報告されると このスレは喜びます。(w
762760:02/08/30 10:56 ID:OemJArCi
>761
つか、「彼氏/彼女なんだから○○してくれて(もらえて)当然」
という考え方が「それどういう神経なの?」なんですよ、ワタシ的には。
まあ○○の内容にもよるんだけど、
「同性の友達との先約よりも私のわがままを優先してくれて当然」とか
(↑ケースとしてはこれが一番よくある)
「自分の趣味に金かけるくらいなら、私へのプレゼント(or デート)の為に使え」とか
そういうタグイばっかりで。
自分が相手から「○○してもらう」ことばっかりで、
自分から相手になにかしてあげようとは思わないらしい。
彼女ら(複数なのよね)によれば、恋愛においては
「すべからく男がアクションを起こすべし」「女は『してもらう』立場」
って決まっているらしい。
それに異義を唱える自分は、
「『大事にしなくても構わない』オーラが全身から漂っている」
ように彼女らには見えるんだそうだ。


763おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 11:02 ID:L/xPnfCE
渋滞してる時、車のドアを開けて痰を吐くオヤジがいる。
後尾のドライバーを気分悪くさせるのはやめてくれ。
道路はお前の痰壺じゃないぞ。
764おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 11:05 ID:nqwfLf1k
御互い好き合ってるのなら、彼氏がどういうおもてなしをしようが
関係ないと思うのだが……(あまりにも奇をてらったのはカンベーン!)。
甘いかな?こういう考えかたって…

765おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 11:06 ID:NjLBleQl
ネーポン売りのお婆ちゃんはまだ生きてる?
766おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 11:12 ID:0WuUh2ey
俺はネーポンのトリップが気になる。
何のツール使ったんだ?
767おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 11:12 ID:nqwfLf1k
ネーポンネーポン……。

ネクターとポンジュースをミックスさせたような飲み物か?
それとも、それとはまったく違う別次元の飲み物なの?
768おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 11:19 ID:xtB0XKcg
ネーブルとポンカンだと思われ。

中島らもがエッセイで書いてたなあ。
店に入ったらおばちゃんがTVみながらごはん食べてて
客が来たことにびっくりしてたらしい。
769おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 11:27 ID:QRkxynLY
>767
ネーポンでググレ。いいサイト出てくるから。

気がついたらベランダでプランターの紫蘇が萎れてた…
そんなになるまで気がつかない自分の神経が分からんミズヤリワスレタ(´Д⊂ヽ
770おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 11:32 ID:USmAc9Bc
>>764
恋人同士の関係なんて人それぞれだしね。
彼女に物買ってあげるのが好きっていう男もいるしさ。
771おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 11:38 ID:OemJArCi
>770
うん。だから相手が「○○してあげたい」と思っていて、
自分が「○○してもらいたい」と思ってるんならばなんも問題ないのよ。

相手に対して「○○してあげたい」というのが全然なくて、
相手から「○○してもらって当然」ばかりがヤマのようにあるという状態って、
その人の相手に対する「好き」は一体なんなんだろう、と思うわけ。

つかだんだんスレ違いになってきたのでこのへんでやめときます。
772おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 11:58 ID:EQmkka8s
>771
「してもらって当然」の女が母親になると、すごーくうっとおしい存在になると思う…。
773おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 12:29 ID:/HUFsWYM
>>772
昔、柏原芳恵がラジオで言ってた。「男性にはやっぱりおごって欲しい。女の子
にお金を出させないのが紳士」と。
こいつ結婚できなそう、と思ってたがやっぱり。
774おさかなくわえた名さ:02/08/30 12:40 ID:uajy5gB5
そんな柏原タンに惚れた皇太子殿下の神経がわからん。
昔の映像で、白いmy箪笥に芳恵タンのシール貼ってたぞあの人。
775おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 12:43 ID:QRkxynLY
>774
皇太子様ならおごり放題だから気にならなかった、とかだったり(w

…んなこたぁーないか。
776おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 12:54 ID:Nb/J24ny
ネーボンじゃなくてネーポンなのね。
ずっと間違って読んでいた。
トリップと合わないなあと思いながらずっとネーボンと信じていた。
そんな私の神経がわからん。
777おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 13:01 ID:nGW2F0x1
777!( ̄ー ̄)ニヤリ
778おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 13:53 ID:d1EQbWOF
皇太子様のAAが貼られるに1000カシワバラ
779おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 14:11 ID:qJmCqHZ8
  / ̄\      / ̄\
  |    |/ ̄ ̄ ̄\   |
  \_   / ̄ V ̄ヽ| /
     /  / -‐   '''ー‖
     /  / ‐ー  くー ‖
     |  |   ,r(、_>、‖<呼んだ?
     \ (   ト‐=‐ァ')
      \   ` `_ /
         (    )
         | | |
         (__)_)

780おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 15:14 ID:Q1KLQHqu
>>778
1000カシワバラ進呈!
換金は皇居で!
781おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 16:08 ID:upL8FeSP
>779
うぉっ、ちょっとかわいい…
782おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 16:15 ID:d7E8qiag
スレの杜から、「泣ける2ちゃんねる」に飛ぼうとして
間違って「抜ける2ちゃんんる」に飛んでしまった自分の神経がわからん。


ちょっと見間違えただけなのにぃ〜
落差激しすぎますた(´Д`;)
783おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 16:22 ID:6+jDRnxv
ちょっと前の出来事なんだけど。

会社の同僚Aの奥サマ(2〜3回面識あり)が出産近くなって入院した時、
「会社のみんなで激励に行こう!」と言い出したウチの社長。

「こんな時期にみんなで行くのは気を使わせるだけではないですか?」と訴えたけど、
「そんな事無い。嬉しいに決まってる」の一点張り・・・。
「妊婦さんってデリケートなんですよ」と言ったら、
「おめでたい事なのにお前はなんでそんな事言うんだ!」と怒られた。
必至になって止めたけど。

お見舞いはなんとか諦めたものの、予定日2〜3日前から「産まれたか?」メールを1日に何通も同僚Aに送る始末。
予定日がきても産まれなかったら、休日まで私に何度も電話してきて「Aから連絡あったか?」とのたまう。シラネーヨ!
この社長の神経、ほんと疑う。

こんなプライバシー無視・プラべート踏み込み社長がいる会社では
絶対結婚・出産はしたくないとオモタヨ。
784おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 16:24 ID:J5lyNu6K
>783
「激励」に行ったって、ポンと生まれるもんでもなかろうに…
悪気はないが迷惑な典型ですなぁ…私もやだそんな社長のいる会社。
785おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 16:28 ID:OemJArCi
そういえば、漏れ、内部障害(人工透析)で週3日病院に通ってて、
パートで勤めてる今の会社には月水金しか出勤してないのね。
で、会社に面接に来て仮採用になった人に対して、専務(社長の奥さん)が
「○さんは透析患者なんで月水金しか来ない」って説明しちゃうの。
パートだから毎日は出勤してない、ってだけでいいんじゃないのかなあ。
他人の病気のことをいちいちみんなに言わなくても、と思う。
一緒につとめてる人で、某宗教の信者で、その活動のために水曜日が休みの人がいるんだけど、
その人のことも「△さんは○○教で」とか説明してるし。
786783:02/08/30 16:39 ID:6+jDRnxv
悪気が無くて、自分は善意の固まりだと思ってる人間がいちばんタチ悪い。
私は出産経験はないけど、自分の上司だって来られたら嫌だろうと思うのに、
ダンナの会社の上司なんて100000倍嫌だろうと思って、必至になって止めました。

それ以来、私は社長に「お見舞いにも行かない冷たい人間」のレッテルを貼られてます。

(`Д´) ナンデダヨ!

787おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 17:06 ID:PVwuZBUs
>>786 >自分は善意の固まりだと思ってる人間がいちばんタチ悪い。

「人の振り見て我が振り直せ」
788おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 17:34 ID:7rDUTpLA
妊娠発覚後、早期で出血して入院。結局、数日後に心音が聞かれなくなって
しまい、残念ながら処置することになった。

その手術の前々日、旦那が「職場の同僚が、ぜひお前のお見舞いに来たいと
言っている。明日連れて行くから」。
なんで手術の前日に、んなもん連れてくる?と思いつつ「面識もない知らな
い人に気をつかいたくない! 精神的な余裕もない。」と抵抗するも、「あ
いつ(同僚のこと)は俺を大物と思っているから、こういう形で俺に媚びた
いんだ!」などと訳わからんこと主張をして譲らない。

旦那&その同僚、両方に対して「悲憤」のようなものを感じました。悪気は
ないのかもしれないけど、なんで来たがる? なんで連れて来る? 自己満
足できるのが気持ちいいのデスか? 
789おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 17:38 ID:7HFqV8Sh
>>788
旦那さん、最低ですね。
とその奥さんに言ってしまっていいものかどうかわからないけども。
自分の妻も、その子も、自分の見栄のために利用するなんて。
最低だ。
790おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 17:58 ID:O29WyPoc
>>788 カワイソー
サイテー旦那&その同僚 (゜Д゜#)baka-
 
 そんな旦那とこれから暮らし続けても不幸になる事ケテイ
 子供できる前に分かって良かったじゃん
 
 
791おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 19:29 ID:YNp85abD
なんか、790もきもい。
792おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 19:35 ID:vE9I+vK7
その行動のどこにも思いやりが感じられないね
一番思いやり必要としてるときに。
ひどい話だ・・
793おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 19:38 ID:UOn8Gguu
>>788
離婚しなはれ。
794722:02/08/30 19:52 ID:yFn1OqBR
>>727
遅レスだけど時間がないなんていいわけだよう。
まったく家に帰らない日とかは別だけど
そうじゃない限り時間なんて作れると思う。
ちょっとTV見る時間削るとか。
795おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 19:58 ID:kJwAmiqZ
まだ言ってるのか(w
796おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 20:00 ID:PC636tJU
>706
命に関わるような緊急の場合は、壊しても弁償しなくてもよかったはずですけど。
797おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 20:13 ID:fkgGSXG1
>796
他人の物を壊した罪(器物損壊だっけ?)にはならないけど
弁償はしないといけないんじゃあなかったっけ?

798おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 20:32 ID:b8jnD8qi
清潔部屋スレなくなっちゃったのか?
あれば722誘導できたのに。
799おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 20:56 ID:BfmpITNd
>>788の旦那思いやりなさすぎてちょと涙出た。
788が心底辛いときなのに奥さんの知らん人間連れて
肉体的にも精神的にも疲労させるなんて無神経にもほどがある。
800おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 20:59 ID:kU/C8EGC
>>788
そもそも産婦人科に夫以外の男性が見舞いに来る事が非常識なんです。
そのせんで攻めてみては?
801おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 20:59 ID:mi9VFzfv
>>788 カワイソー
サイテー旦那&その同僚 (゜Д゜#)baka-
 
 そんな旦那とこれから暮らし続けても不幸になる事ケテイ
 子供できる前に分かって良かったじゃん
 
 
802おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 20:59 ID:fF4n6tJw
803おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 21:03 ID:z3wiTjyj
>>800
禿同。
じーちゃんとか弟とか身内ならともかく、
赤の他人(男性)に入って貰いたくないね。


全然関係ない話だが、
一番下のランクの個室で47万って…(;´Д`)<うちの産院
なんかアロマテラピーやら喫茶室やらあるところなんだが、
そんなんいらないから安くしてくれーい…


ちょっとsageとくか。
804おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 22:48 ID:RK+oEqA/
ageちゃった。
805おさかなくわえた名無しさん:02/08/30 23:48 ID:PR069o5e
一昨年に引っ越して来たのですが、神社のお祭りで不思議に思う事があります。
昨年と同様、早朝6時半に、太鼓と笛のにぎやかな音が去って行く音で目が覚めました。
昨年生まれた子供も去年と同様、びっくりして泣いて起きました。
私は、まだ寝ている人もたくさんいらっしゃるであろうあんな早い時間から大きな音で、
車で走りまわるのはとても迷惑、非常識だと思うのですが、
特に苦情も無さそうだし、皆様はあれをどのようにとらえられているのかなと不思議です。
やはり、年に1度の楽しいお祭りだから、大目に見てるんでしょうか?
でも、みこしを担ぐだの、お祭りで賑わっていますが、皆が楽しんでいるわけでもなく、
私も含めて、あまり興味の無い人だっています。
だから余計にそう思ってしまうのかもしれませんが、
年に1度の事とは言え、せっかく睡眠をとりたい
日曜日に大きな音で起こされて、本当に迷惑に感じます。
せめて、朝8時くらいから始めて欲しいです。
お祭り関係者の方、何も知らないくせに失礼な事を言ってごめんなさい。
ただ、このように感じているのは私だけでしょうか?
806おさかなくわえた名無しさん:02/08/31 00:04 ID:C29SwfuW
>805
あんまりカリカリしないで試しに祭りに参加したらどうか?
郷に入っては郷に従えってことで。年に一度の事だしさー
どうしても我慢できないなら耳栓して寝るとか
807ネーポン ◆Nepon1gE :02/08/31 00:08 ID:tb3yAtXk
  (((((( ))))
 ((( ・ω・)))  実際うるさいと思っている人はたくさんいるはず。
 /  ヽ/. \  ただ、その地域では古くから早朝からの太鼓やら笛のが祭りの慣習として
σヽ/¶ 二¶ヽ/ 存在していると思うので、一般社会では非常識かもしれないけど、
   │___│б その地域では祭りの日の常識として認められているのだと思う。
   〆  θ  他の人も、そこらのことを察しておとなしくしているのだと思います。
           まぁ、祭りの日くらいはねぇと。
         どうせなら、祭りに参加してみたら?案外楽しくて、次の祭りが待ち遠しくて
         眠れねぇ!なんて爽やかな悩みがうまれてくるかも。
808おさかなくわえた名無しさん:02/08/31 00:15 ID:K1uQXZrX
>805
その地域のお祭りはそういうしきたりだってコトでしょ?
知らないで後から引っ越してきて「その神経が〜」ってのも如何なものかと。
(気持ちは分かるけどね)
どうしても我慢できなきゃ、オマツリの日はちゃんとちぇっくして、どっかに御泊りに
行くとかすれば?

その内「新しい住民からの苦情が…」とかで元から住んでいる人と
揉め事起こったりして(w

>807
お、ネーポンマジレスカコイイ!
809おさかなくわえた名無しさん:02/08/31 00:17 ID:k6/pCjBb
>>807
ネポンカワイイ!
風流スレに書いたメセージ見たかなあ?
810おさかなくわえた名無しさん:02/08/31 00:18 ID:RyUj3Je0
こういうのは、ここより田舎者スレの方が賛同者が集まると思うよ。
811おさかなくわえた名無しさん:02/08/31 00:23 ID:eTSR2uSY

>>805に書いてある件、文章改変した「綱島もるねっと」のコピペだよ。
http://www.tsunashima.com/hiroba/bbs3/rbbs.cgi

地元の飲食店で暴言を吐かれたとかで告発してる人も居て、
ここんとこちょっとした祭りになってる。それをそのまま2ちゃんに持って来るヤシが居たとはね。

綱島ってそんな街なのか。
812おさかなくわえた名無しさん:02/08/31 00:27 ID:vJJL67jd
おっしゃるとおりです。周囲の人にさんざん
迷惑をかけて、なにが「お祭り」でしょうか。
ハッピを着たいい歳をした大人が、何も規制されていない一般道を
信号が赤であろうが青であろうが、ダラダラと大勢で歩いて一般車
の通行をせきとめていたりするし。
そのうち交通事故でも起こらないと分からないのでしょうか。人を
困らせて喜ぶという神社の「祭り」の精神は、本来の「祭り」
の楽しさと正反対のものでは?
813おさかなくわえた名無しさん:02/08/31 00:28 ID:vJJL67jd
>>811
失礼な。たまちゃんが愛してる街ですよ。
814おさかなくわえた名無しさん:02/08/31 00:29 ID:eTSR2uSY
>>805=812貼り付け人さんへ

あそこの意見全部こっちに貼っとく気かい?
815おさかなくわえた名無しさん:02/08/31 00:29 ID:JHdVMYew
職場の控え室の共通のテーブルに、靴下を置いて履き替えていたやつがいた。
「テーブルに靴下置くなよ」と苦情言うと
「ちょっとおいただけだろ!」
「怒ることないだろ!」
と喚き散らす。
こいつマジ、ちょっとしたことで喚くんです。
騒ぎを聞いて現場責任者が「そりゃ靴下おくほうが悪い。ご飯だって食べるところで、私も嫌」
と言うと、そいつが不承不承引き下がった。
で今度は俺が着替えのためにテーブルに上着を置くと「自分だって同じことしてる」だと。
俺「上着と靴下は違うだろ」
バカ「おんなじだよ」

俺だって、上着や作業着をテーブルに掛けたくらいじゃ文句は言わんよ。
靴下、というのが引っかかったんだよ、このアホ社員(俺は年下バイト)

816おさかなくわえた名無しさん:02/08/31 00:40 ID:LndSwjmj
>>815
神経質な奴
817おさかなくわえた名無しさん:02/08/31 00:52 ID:vJJL67jd
>>814
うるせえなあ。たまちゃん情報探してて見つけて、
2ちゃんの意見はどうかと思ったんだよ。
おまえつまんないやつって言われない?
映画のネタばらしたりとか。エリートになれないよ(笑

>>815
上着もお前のくっさい汗が染みついてるんだろうが。
どうせ青木で買ったスーツだろ?
818おさかなくわえた名無しさん:02/08/31 00:54 ID:eTSR2uSY
>>817
君、もるねっとのコテハンだろ(w
819おさかなくわえた名無しさん:02/08/31 00:54 ID:rl8id4XO
靴下をテーブルに置くなんて、躾が悪い。
820815:02/08/31 01:01 ID:JHdVMYew
上着とかならみんな置いたりしてるし、それはいいんだよ。
そこまでうるさく言うつもりはない。
でも靴下は反則でしょ。
「怒るなよ」とか人に怒鳴る前に、まず「悪い」くらい言えよ。
すぐ切れて自分を正当化したり、言い訳するからうざくて仕方がない。
前はそうじゃなかったんだが、最近酷いんだよな。


821おさかなくわえた名無しさん:02/08/31 01:02 ID:vJJL67jd
>818
はあ?アザラシごときで喜んでる街の住人がだまりなさい。
822おさかなくわえた名無しさん:02/08/31 01:03 ID:LstrRowZ
無神経にプライベートにまで首を突っ込んでくる奴。
頃してやりたい。
823おさかなくわえた名無しさん:02/08/31 01:05 ID:yTpjfi2v

同意です
824おさかなくわえた名無しさん:02/08/31 01:05 ID:vJJL67jd
>>820
ていうかごはんを食べるところだからって言うなら、
上着だっていっしょだろ。
ラーメン屋のカウンターに上着おくか?
825おさかなくわえた名無しさん:02/08/31 01:06 ID:eTSR2uSY
ID:vJJL67jdさんへ。


何か勘違いしておられるようですが、自分は綱島の住人じゃござんせん。
アザラシにも興味無し。近所にアザラシが出たからと毎日ネットで情報を探している
貴方とは多分ご近所でも何でもありませんよ。

2ちゃんにも祭りネタ投げ込めたんだし、
さぞかし満足なんじゃございましょうな。
826おさかなくわえた名無しさん:02/08/31 01:06 ID:Kdvy69rX
たった1日の祭りの音が騒音ね。
テメェーのガキの方がよっぽどうるさくて迷惑だと思われてたりして。
827おさかなくわえた名無しさん:02/08/31 01:12 ID:vJJL67jd
>>825
近所じゃなくても生物に興味あんだよ。禿。
おまえこそなんで住んでもいないのにローカルのHPに逝くんだよ。
ほんとは、たまちゃんに夢中なんだろ。正直に言え。

関係ないのでsageます。すみません。
828おさかなくわえた名無しさん:02/08/31 01:15 ID:0SfONTe/
>824
カウンターに上着を置かないのは上着が汚れるからでしょう?
829おさかなくわえた名無しさん:02/08/31 01:17 ID:VWBhJ0S8
>>828 どんな躾をされて育ったのやら・・・・
830おさかなくわえた名無しさん:02/08/31 01:21 ID:eTSR2uSY
>>827

じゃ聞くけど、何で近所以外の商店街サイト見に行ったらいけないんですかねぇ?
車で行ける範囲の街のサイトなら色々見ますけどね?
あと、アザラシ見たきゃ動物園水族館にでも行くって・・。
831おさかなくわえた名無しさん:02/08/31 01:21 ID:yTpjfi2v
そんなことしつけされた覚えないけど、
なぜか俺も置かないことにしている
なんでだろ・・
832おさかなくわえた名無しさん:02/08/31 01:25 ID:MjJAMeAq
>>831 それがしつけってものです。
833おさかなくわえた名無しさん:02/08/31 01:27 ID:0SfONTe/
>>829
ん? テーブルの上に足を乗せるなって躾ならされたよ。
靴下も汚いからダメだと思うよ。でも上着はわからないな…。
834おさかなくわえた名無しさん:02/08/31 01:29 ID:iwOr9o76
>>828
おまえ電車でバッグを平気で座席に置く香具師?
835おさかなくわえた名無しさん:02/08/31 01:30 ID:yTpjfi2v
お誘いを断ると、「友達なくすなよ」とかいって切れる人いるんです

誘ったら付き合うのがあたりまえと思っているみたいなんです

へんですよね?
836828:02/08/31 01:33 ID:0SfONTe/
置くけど。ガラガラに空いてるし(笑)
混んできたらひざの上、もしくは足と座席の間に置くよ。
間違ってる?
香具師って何?
837おさかなくわえた名無しさん:02/08/31 01:40 ID:iwOr9o76
>836
他人にすいませんって言われてはじめてどかす香具師だろ?
838おさかなくわえた名無しさん:02/08/31 01:40 ID:2gg82msf
>>836
普通はゴハン食べるテーブルにパンツやバスタオルおかないでしょ?

香具師が判らないんだから厨か工なんだろうけど
社会人になったらコレくらいの事は自然に出来ないと恥ずかしいよ。
839828:02/08/31 01:55 ID:0SfONTe/
>837
決め付けはよくない。わたしは自分からどけるよ。(これが2ちゃんじゃなかったら怒るよ?)

>838
厨か工てのは学生のことかな?(2ちゃん初心者社会人です、すみません。初心者板行ってきます…)
>コレくらいの事は自然に出来ないと恥ずかしいよ。
これはよくわからない…。上着の話? バッグの話?
バッグのことなら上記のとおりだし、上着の話なら、
上着が「汚いから」乗せないのじゃなくて「汚れるから」乗せないのじゃ
ないか、と言ったのであって、乗せないことには変わりないと思うんだが…。
840おさかなくわえた名無しさん:02/08/31 01:56 ID:zVnocAnn
普通はゴハン食べるテーブルにパンツやバスタオルや靴下は置かないが上着は置けるなぁ
>>828を突っ込んでる奴らは共通机に靴下はあり?なし?
841おさかなくわえた名無しさん:02/08/31 01:58 ID:HuunR1dF
香具師なんて使うな
恥ずかしい
842おさかなくわえた名無しさん:02/08/31 02:07 ID:FvIDrsnT
香具師ってずっと前から使われてたけど
最近いきなり流行りだしたね。なんでだろ
843おさかなくわえた名無しさん:02/08/31 02:14 ID:cbztLDM4
会社の同僚女達(20代)煙草吸うのは構わないけど、
歯がすごく黄色くて汚らしい。午前の休憩、昼食時、午後の休憩と
ずっと吸ってるみたいだけど、歯を全く磨かないんだね。
少々の黄色さならまだいいけど、あまりにも酷い歯だったので
喋る時どうも嫌なのね。まだ男性の方が綺麗にしてる。
あと、不思議なのが男性の前では吸わないのね。女同士に
なるとすごいガバガバ吸うのね。しかも、もう何か女捨ててるって
感じの態度で吸うのね。逆に男の前と女の前と同じ態度の子は
男の前でも吸うのね。ブリブリしてる子は男の前では
吸わない。何でだろう?


あと、煙草を吸った後、灰皿代わりに缶ジュースを使ってるけど、
煙草の吸い終わった後の物が溢れ返っています。いっぱい
なったらゴミ箱に捨ててくださいな。おまけに、昼食時喫煙者達
ある部屋で御飯食べてるけど、換気もしないで(窓開けない、
換気扇あるのに付けない)煙草吸わないで。お菓子の食べかけ
ゴムをして湿気ないようにするとかしたらいいのに、開けっ放しで
仕事に行ってるけど、掃除のオバサンがあなた達の休憩してる部屋を
掃除してると、ゴキちゃんがうじゃうじゃいたらしいわよ。
ええ、お菓子放りっ放しにしてるのと,床にもゴミが散乱してるからね。
あと、壁も真黄色。女なんだからもっと清潔にして欲しい。

しかも、、上司から注意されてるのにもかかわらず「何で私達が
怒られなきゃいけないのよ〜」と全く悪いとも思わず、何が悪いかも
分かっていないのね。外見だけ綺麗にしていても、男に媚び売っていても
(またそういう子に限って男の前では180度態度が違うんです)
中身がこれじゃ・・・

私は何度も注意したわ。でも、男の人に言われると黙っちゃうのねぇ
844名無しさん:02/08/31 04:36 ID:WSfCjtfp
>>843
最近、タバコ吸う女の子多いよね。
バイト先でも20歳そこそこの女の子が、少しタバコが切れるとすぐに禁断症状みたいになって
「ちょっとタバコ貰ってきてもいいですか?」
とか聞く。何が切欠で吸うようになるのかな?私も友人が吸ってて、勧められたこと
があって一度だけ吸ったことがあるけど、別にあってもなくても構わないから吸わない。
それにしても、なんであんな風に禁断症状みたいになるのかわからん。

私は漂白で歯が真っ白よん。差し歯2本で20万かけてるぜ・・・。
やっぱり歯は自前が一番よ(涙
845おさかなくわえた名無しさん:02/08/31 04:41 ID:gdYXH/Av
>>843
前半はマギー四郎のモノマネ
846おさかなくわえた名無しさん:02/08/31 04:54 ID:fuYVH16h
>>843
男の前で態度変わる、ってとこが怒りを加速させてるんだな。
ま、男性社員どもも気づいてるでしょ。
気づいてない奴はDQN。
847おさかなくわえた名無しさん:02/08/31 09:17 ID:AGYoZqqs
香具師とかの2ちゃん用語を頻繁に使う人、
わからないとか言うと「厨だろ」と馬鹿にする人、
「香具師は昔から使われてた」と古参であることを表明する人、
みなさんの神経がわかりません。
848おさかなくわえた名無しさん:02/08/31 09:18 ID:9JeMpBuT
それは負け惜しみと言うものです。
嫌なら2ちゃんに来なきゃいいだけ。
849おさかなくわえた名無しさん:02/08/31 09:19 ID:Bh7TZCrn
20代のブリッコはきもい
850おさかなくわえた名無しさん:02/08/31 09:19 ID:g5Qkdb9J
2chで2ch用語使って何が悪いのかと。>>847
851おさかなくわえた名無しさん:02/08/31 09:58 ID:W83trTzM
負け惜しみ?何ソレ?負け?アンタ面白いな?
ギャグセンスあるよ?こんなトコでくすぶってる場合ちゃうで?

852おさかなくわえた名無しさん:02/08/31 10:33 ID:OKMTt2v3
>>851 読んだが可笑しい所は無いぞ。
もしかして・・・・「負け惜しみ」の意味を知らんのか?
853おさかなくわえた名無しさん:02/08/31 10:35 ID:Id36v6Fx
>>852
>>851自体が負け惜しみのレスなんです。w
854おさかなくわえた名無しさん:02/08/31 11:53 ID:vuEzBbMz
本屋で、本の上にカバンを置く人。
どうして減らないんでしょうか?気になりません?
855おさかなくわえた名無しさん:02/08/31 12:05 ID:cMHDtrCH
結構身なりの良い感じの中年女性がやっぱり平積みの本の上にカバンを
置いて立ち読みに夢中になってた。 その積まれてる本が見たかったので
「失礼」と声をかけたら、「あら、ごめんなさい」ととても上品に
謝ってくれた。 そしてまた別の本の上にカバンを……

結局置くのかよ!
856おさかなくわえた名無しさん:02/08/31 12:14 ID:YjbFwJ+m
>>847
>>848
すいません。
私も「香具師」の読み方と意味がわかりません。
教えてください。
857おさかなくわえた名無しさん:02/08/31 12:21 ID:21q3DtDK
誰か教えちゃれ。




検索も出来ねぇーのかよ。。。。。宝の持ち腐れだな。
858おさかなくわえた名無しさん:02/08/31 12:23 ID:anJriZwJ
>856
2典で調べたらわかったよ。
http://freezone.kakiko.com/jiten/y.html#yasi
『やし』って読むみたい。
私、けっこう前から2ちゃん見てるつもりだったけど
『かぐし』って読むんだとずーっと思ってた・・・
859おさかなくわえた名無しさん:02/08/31 13:07 ID:3BJ5LYUm
ランチタイムのファミレスでの出来事。
わりとざわざわしてたんだけど、
オヤジの1人が、すごい音で痰を吐いた。
しーんとなる店内。気まずい空気。フォークをおく人も多数。
オヤジは平然としてた。
860おさかなくわえた名無しさん:02/08/31 15:13 ID:zVnocAnn
>>859
まさか皿の上に吐いたんじゃないだろな
861おさかなくわえた名無しさん:02/08/31 15:49 ID:3mwVv7vj
856じゃないけどなぜヤシ→香具師になるのかわかりません
862おさかなくわえた名無しさん:02/08/31 15:54 ID:pP0m8mAo
>>861
変換、  って知ってる?
863おさかなくわえた名無しさん:02/08/31 15:55 ID:Nks19xuh
ヤツ→ヤシ→香具師(or椰子)

ちなみにカタカナは半角で書くのが正しいらしい。
864よしき:02/08/31 15:56 ID:zB+u7r64
>>851 
>ちゃうで































・・・・・・・・・プ
865おさかなくわえた名無しさん:02/08/31 15:59 ID:2rglmVGK
駅の前の広場で昨日の夜高校生か学生らしい女の子6人
(いかにも不良っぽい感じ)が地べたに座り、
あぐらをかいてお酒の飲みまくっていた。
で、私と友達はその近くの店で飲んでいたんだけど、
帰る時その場を通るとその女達は帰っていたが
ビールの空き缶、食べカス、食べカスの袋など
散乱しまくっていた。

あれが高校生だったらますますドキュソ
866おさかなくわえた名無しさん:02/08/31 16:00 ID:kPA6PWeP
>>865
最近専学の子はそんなのが多い
独偏ですまんが
867おさかなくわえた名無しさん:02/08/31 22:06 ID:F4NsNMa3
ほ〜 ヤシと読むのか…
最近よく見かけるから気になっていた。
質問した人と教えてくれた人、サンキュ!
868おさかなくわえた名無しさん:02/09/01 00:17 ID:L+Mc4aHe
香具師を「やし」と読めなかったヤシはヤバすぎ。
難読漢字の基本だぞ。
869おさかなくわえた名無しさん:02/09/01 00:19 ID:1iAzFQpx
ヤバい程野暮な書き込みだな
870おさかなくわえた名無しさん:02/09/01 00:21 ID:fuL/Q5h3
うちのバイト先のゴミ箱付近にまだ入ってる500mlパックの苺ミルク置いていったヤツ。
その後、蟻が大量に店の中に上がってきて大変だったんだぞ!
せめて水道で流してゴミ箱に入れてよー!
871おさかなくわえた名無しさん:02/09/01 03:35 ID:Wal+ywnm
電車の中吊り広告を悪びれもせず盗っていった知人。
その芸能人が好きで欲しい気持ちもわかるけど、
やって良いことと悪いことがあるでしょうが・・・。
872おさかなくわえた名無しさん:02/09/01 03:48 ID:FIUm0QtF
ちょっと前の花火大会での事、綺麗に着飾った浴衣の女の子三人が
ござを広げ座って見物。ござには大量に持ちこまれたビール、ジュース
お菓子、出店の食い物の数々。花火が終り、その女の子達は何処かへ
トイレにでも行ったか?と思ったが、そのままお帰りになられてますた。
品が良さそうな子達だったので驚きますた。
873おさかなくわえた名無しさん:02/09/01 03:58 ID:UgnNihHv
先日、コスプレしている女のコを見た。

駅のホームで。

友達と2人づれだった。
友達のコは普通の格好だった。



だまされたのかなぁ。
874おさかなくわえた名無しさん:02/09/01 04:06 ID:ha2LUD+z
普通の格好の子は、コスプレ興味ないのに無理やり付き合わされてるのではないかと。
「一人じゃ心細いから・・・」とか言われて。
875おさかなくわえた名無しさん:02/09/01 04:43 ID:6Q0Nb246
あ、いや、俺は「コスプレして電車に乗る」人の神経を疑ったつもりなのだが、
それで「コスプレして待ち合わせ」と友達に騙されたか?と思ってしまったのだが。
そこにツッこまれるとは、思いもしなかった。

ひょっとして、普通の風景なのだろうか?
876おさかなくわえた名無しさん:02/09/01 04:49 ID:gqldskzy
コスプレする奴の神経がわからん!
877 :02/09/01 04:53 ID:c0eV3ZL9
>>873
プレイしてたの?
878おさかなくわえた名無しさん:02/09/01 07:35 ID:emEK//D3
オタの世界でも一般社会でコスするヤツの神経がわからん!だそうだからなあ。
個人的には見てみたかったyo!その風景(w

で、どんなコスプレだったの?
露出系?
879おさかなくわえた名無しさん:02/09/01 09:43 ID:V3zemVTh
>>873はロリータ系の服知らないだけとか。そんな気がしないでもない。
880おさかなくわえた名無しさん:02/09/01 10:10 ID:UfaQixOH
ゴスロリとかなら結構表参道付近の電車でみかける。
たしかにコスプレと言われても仕方ないんでは。

前に見かけたときは、2〜3歳の女の子が
「あの格好すごいね、お母さん!見てみて!」
と指差して叫んでた。
881おさかなくわえた名無しさん:02/09/01 10:25 ID:3xC57P66
>>868
>難読漢字の基本だぞ。
なら読めんでも別にええんとちゃうの?日常会話でも使わんしね
882おさかなくわえた名無しさん:02/09/01 11:04 ID:Sd3MVvAs
>881
昔こち亀で見たような>香具師

それはともかく読めたほうが損しないと思うけど。
「五月雨」とか読めなくても日常生活に支障はないけどさ、
仕事先で「ゴガツアメ」とか読んでる人がいたら「アホやな〜」と思うでしょ。
883おさかなくわえた名無しさん:02/09/01 11:10 ID:uWrubtY/
日常会話で使わないか?
子供のころお祭りでお店やってる人たちは何なの?と親に聞いたら
「香具師だよ」と教えてくれたよ。
884おさかなくわえた名無しさん:02/09/01 11:15 ID:7Oj+MZsC
耳に聞く「やし」と本にでてくる「香具師」が同一と判明したのは
もう高校生になってからだった。
885おさかなくわえた名無しさん:02/09/01 11:20 ID:fvmRKy5b
やしなんて聞いたことないよ…
886おさかなくわえた名無しさん:02/09/01 11:24 ID:9v8bSw+e
あんまり言わない方がいいんじゃない?
直ぐに僻むヤシがいるからねぇー。
887おさかなくわえた名無しさん:02/09/01 11:25 ID:aqZ5QS8a
そうだねガキとババアはすぐにヒガむ。

解りやすい所では寅さんも香具師。
888おさかなくわえた名無しさん:02/09/01 13:31 ID:NcYOQurf
なになに、ヤシと言うとひがむ人がいるの?
どんな人?よくわかんない。
889おさかなくわえた名無しさん:02/09/01 13:47 ID:at54cD/B
>883
それは「テキ屋」と言うんだと思ってた…
890おさかなくわえた名無しさん:02/09/01 13:53 ID:YjW+F8Wp
香具師とテキ屋は同じだと思うです。
891おさかなくわえた名無しさん:02/09/01 14:24 ID:Atv2UE8Y
五月雨知らないと恥かきそうだが香具師知らなくても無問題と思われ。
892おさかなくわえた名無しさん:02/09/01 14:37 ID:8kNlv+1Z
でも教養の一つとして知ってて損はないでしょう。
893ネーポン ◆Nepon1gE :02/09/01 14:59 ID:OdeGZdkS
  @@@@
  (・ω・@ <まぁ知ってて当然というほど
 [◎]⊂ )  一般的なレベルではないわ
  [[[[|凵ノ   ≡≡≡ 
  ◎UU◎ ≡≡≡(´⌒;;;
894おさかなくわえた名無しさん:02/09/01 15:03 ID:8kNlv+1Z
>>893
それは違うと思うよ。
素直に「知らなかった」ならわかるけど
「知らなくてもおかしくない、一般的な言葉じゃない」なんて口に出して言うのは
どうかね。
895おさかなくわえた名無しさん:02/09/01 15:06 ID:FoQ5kdvh
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search.cgi?MT=%B9%E1%B6%F1%BB%D5&sw=2
こうぐし、とも読むんだね。

次の ”その神経がわからん話” を募集中!
896おさかなくわえた名無しさん:02/09/01 15:50 ID:BIUvGZRS
>>895

そういう時は
「次日本人どうぞ〜」って
いうんだよ
897おさかなくわえた名無しさん:02/09/01 16:38 ID:FoQ5kdvh
ほい、了解

次の日、本人どうぞ!
898おさかなくわえた名無しさん:02/09/01 16:59 ID:qoAlHkRE
いきなり「キリ番取ったからなんかちょうだい」と掲示板に書きに来る奴。
うちはそういうことはしてません、とレスしたら、「普通何かくれるんじゃ
ないの?何もないんだったらカウンターはずせ!」とメールで逆切れされました。
しかも47のオバハン。
899おさかなくわえた名無しさん:02/09/01 17:00 ID:mNjsHGLp
http://live.2ch.net/test/read.cgi/vote/1030865724/l50
おもろいスレ立ててみた、お前はダムいるか?
投票しろ!!
900ネーポン ◆Nepon1gE :02/09/01 17:15 ID:OdeGZdkS
  @@@@
  (・ω・@ <あらやだ!900ゲト
 [◎]⊂ )  なんかちょうだい!       
  [[[[|凵ノ   ≡≡≡ 
  ◎UU◎ ≡≡≡(´⌒;;;
901おさかなくわえた名無しさん:02/09/01 17:29 ID:EL0Fsun+
ク○ネコの宅配便の方。
在宅でも玄関に出られない時(風呂に入っている時や寝込んでいる時など)
に何故ドアを何度も開けようとするのですか?
今日寝込んでいてインターホンも鳴らずにいきなりドアが開いた音がして
驚いて飛び上がったらドアに不在通知が入ってました。
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
いつもは必ずカギを閉めるのですが今日に限って忘れていたようで
こちらにも落ち度はありますが、何故ドアを開けるのかわかりません。
もし開いたとしてもそこに荷物を置くわけでもなく持ち帰るのに…。
こんな経験した方他にいないですか?
902おさかなくわえた名無しさん:02/09/01 18:02 ID:9RjlAb68
>>901
うち、ペリカン便にドアをがちゃがちゃされますた。
怖くてドア開ける気がしなくなりますね。
宅急便騙った泥棒だったらこわいもん。
903おさかなくわえた名無しさん:02/09/01 18:10 ID:OI8KMLvB
>>898
ぶらくらくれてやれ!
904_:02/09/01 18:27 ID:F4sYyXPX
半2あたりでエチー画像でもキボンヌして  それ転送してやれ
うちのサイトの 「何か」は コレですって。 

あと、 わかりましたって、住所と電話番号を聞いて ここで晒す   
905_:02/09/01 18:31 ID:F4sYyXPX
いかん レス番忘れてた。
>904は >898へのレスです。

あと、 そんな事してないって素で返さずに、「うちのキリ番は1億が1単位です」とかどうよ
 
906おさかなくわえた名無しさん:02/09/01 18:55 ID:G7J28WCG
>>880
新宿の大ガード付近でも結構見かける。
最初見た時はコスプレかと思ったよ。
907おさかなくわえた名無しさん:02/09/01 19:38 ID:ZZe389gO
>>882
無知とアホは違うぞ?
「知識」と「知能」を混同してない?アンタそういう育ち方したのかな?
ならご愁傷様。学歴社会の被害者だね。テストで良い点取ったら頭良いと思ってるクチ?
例えばオレ理系だし研究職だったから、文系や営業に関して「無知」だけど、
オレ「アホ」か?
908907:02/09/01 19:41 ID:ZZe389gO
あーオレの方がウザいな。ゴメン。何か相手の人馬鹿にしてる様なニュアンス
感じたから。こりゃオレ目糞鼻糞だな。
さくっと流して下さい。
909おさかなくわえた名無しさん:02/09/01 19:43 ID:TsRJUAQ7
>>907
あの…何か勘違いを?
普通に高校までで習うような漢字読めない社会人いたら
「あほだな」って思うでしょ、って話じゃないの。
社会人ならそれくらい読めよ、ってな話。
誰も分野違いの話を聞いたりしてないのよ。
「五月雨」って文系の分野の話なのか?そんな大層な漢字じゃないしさ。
学歴社会について考えすぎだよ。そういう意味ではあなたはアホですね。
910おさかなくわえた名無しさん:02/09/01 19:46 ID:fCL/PhBJ
「俺、理系だから五月雨なんて読めなくて当然」と言う人がいたら
無知な上に恥知らずなアホかな、と思うけど。
911907:02/09/01 19:50 ID:ZZe389gO
「流せ」て文読める?読めないのかな?
912おさかなくわえた名無しさん:02/09/01 19:51 ID:YbS1TdWX
>>909
愛してるよ。
913おさかなくわえた名無しさん:02/09/01 19:53 ID:fCL/PhBJ
>>911
だって「目糞鼻糞」なんて言ってるから、結局自説は曲げてないように
見えるんだもの。
914おさかなくわえた名無しさん:02/09/01 19:54 ID:mtzduFn5
あげ!
915おさかなくわえた名無しさん:02/09/01 19:54 ID:TsRJUAQ7
>>911
あなたが流せというと全部流せと。なるほど、普通にアホなんですね。
はいはい、了解しましたよ。
916おさかなくわえた名無しさん:02/09/01 19:58 ID:NCnlkJBy
うわ、やなやつ
917お魚魚魚〜♪:02/09/01 19:58 ID:8QNHnXai
君を食べてしまいたい。
918おさかなくわえた名無しさん:02/09/01 20:11 ID:TdXaHPnu
「はい」を2回言うヤシはやな感じ
919おさかなくわえた名無しさん:02/09/01 20:45 ID:NdMkGhIo
>>883
あんた、たった一度の会話が日常会話なんか?
920おさかなくわえた名無しさん:02/09/01 20:58 ID:715FE7WJ
踊るアホゥに見るアホゥ?
921おさかなくわえた名無しさん:02/09/01 21:25 ID:rGkPU5wi
sageながらの突っ込みは自信のない証。
922おさかなくわえた名無しさん:02/09/01 22:16 ID:u52eQA6D
>>921
んなーこたーない
923おさかなくわえた名無しさん:02/09/01 22:55 ID:qoAlHkRE
898です。
>>903,>>904=>>905、ありがとう!!!1億までは言えないけど(小心者)
10万単位ぐらいで言うことにしようかなと思いますた。
気持ち的にはエッチ画像なんかでは全然足りない!けどブラクラはやりたい。
やらないけど(ヤパーリ小心者^^;)
ほんま、変なのがいますね〜。
924おさかなくわえた名無しさん:02/09/01 23:04 ID:tLVsjiWw
ブラクラなんかやったらそれこそ訴えられちゃうぞ。相手はDQNだ。
むかつくだろうけど放置してやりなさい…
粘着DQNにからまれたらろくなことがないよん
925おさかなくわえた名無しさん:02/09/01 23:34 ID:TB8VfgQ/
>923
そんなズ〜ズ〜しい奴はキリ番ゲットも
自作自演したに決まってる。
放置!放置!!
926おさかなくわえた名無しさん:02/09/02 00:25 ID:RvsC2+KX
>>922
ヘタレ
927おさかなくわえた名無しさん:02/09/02 00:26 ID:CsZmkg47
>>926 sage進行がお約束。
928雑談やめれ:02/09/02 02:04 ID:8czdjq2c
くだらん意地の張り合いで言い争いして、スレ無駄に消費する輩の神経がわからん。
929_:02/09/02 02:21 ID:CL1/Onab
>924
うんうん ただのDQNは見てその時だけ嫌な気分で済むけど(酔っ払いのゲロ見た感じね)
粘着された時にはもう・・・ 
神経がわからん通り越すよね (脳の中身がわからんって感じで・・・カニ味噌の方がまだまだよって

930それでは:02/09/02 03:18 ID:kSVZ/7tG
話の流れを変えましょうか。

独身時代、友人に「うちの新人、使用済みの爪楊枝をそのままテーブルの
上に置きっぱなし。あれにはキレて怒鳴ってしまったわ。」と聞かされ
「ほんとにそんな人居るの?」と笑って返したが、結婚した現在分かったこと。
うちの旦那と姑もそんな人だった。せめてお皿の上にでも置いて欲しい。
テーブル拭いたらいいだけの事だけど、生理的に許せません。
931おさかなくわえた名無しさん:02/09/02 03:38 ID:bTqmXzkq
>>930
ずいぶん細かいな。激怒するよな事か?
932おさかなくわえた名無しさん:02/09/02 03:56 ID:FaDAqoCR
自分ちのテーブルなら構わんと思うけどなあ…
つーか使ったらさっさとゴミ箱に捨てれ
933ネーポン ◆Nepon1gE :02/09/02 03:59 ID:QayVJy+l
   .┌┐  
  / /   いや、普通に気持ち悪くて嫌だ 使用済みつまようじ
./ / i   こういう人って何度言っても聞かない上に、注意されると
| (・ω・)  嫌だったらお前が片付ければいいじゃんとか言ってくるんだよ。
934おさかなくわえた名無しさん:02/09/02 04:02 ID:ZnKBkqBM
>931
えー私もやだ。ツバがつくじゃん・・・
935おさかなくわえた名無しさん:02/09/02 04:06 ID:kSVZ/7tG
>>931
それは私に対して? それとも友人に対して?
友人の場合は職場で、皆が食事したり仕事するテーブルなんです。
ダイニングテーブルみたいな形です。
普通、そんなテーブルの上に置きっぱなしにしないでしょ?

私の場合は、私の家族(実家)は爪楊枝を使ったら、食器に置くか
使い終わったらそのままゴミ箱に捨てるかだったので。

共有スペースに口の中に入れた物を直に置くのはどうかと思いますが
私が神経過ぎるのかな?
ファミレスとかで定食頼んだ時に盆に乗せて持ってきますよね。
盆に直接置くのはいいけど、テーブルの上は嫌ですね。
936おさかなくわえた名無しさん:02/09/02 07:38 ID:lPNoDuff
私も嫌だな。>爪楊枝。女性は殆ど同意では?
それにそういうのって普段からきちんとやってないと
外食している時に出たりするんだよ。
男性はお酒が入ったりすると特に。
だから日頃からの食事マナーは大切。
937おさかなくわえた名無しさん:02/09/02 08:36 ID:nVOQzcKj
っつか、
つまようじを人前で使う人、って見苦しい…。
もう一方の手で口元を隠してる姿も変。
938おさかなくわえた名無しさん:02/09/02 09:48 ID:FoyQk2Zn
>>937
漏まえの前歯にニラがはさまってるぞ!
939おさかなくわえた名無しさん:02/09/02 10:08 ID:K7o6tkBX
>>937 
>つまようじを人前で使う人、って見苦しい…。
なぜ、殆どの飲食店のテーブルに用意してあるかよーく考えてみよう!

>もう一方の手で口元を隠してる姿も変。
┐('〜`;)┌・・・・これだからガキは・・・・
940おさかなくわえた名無しさん:02/09/02 11:09 ID:kmTiNIh+
>>939
ひょっとして、937は歯が無いとか・・・
941おさかなくわえた名無しさん:02/09/02 11:11 ID:UZfX1KfX
見苦しいと思うよー。
テーブルで使わずトイレかどこかに行って隠れて使えば
いいのに。百年の恋もさめるっス。誰にも止められないけどなー。
942おさかなくわえた名無しさん:02/09/02 11:29 ID:8gH2rPx3
オサーンが使ってる分には気にならん。
若い娘が使ってると「トイレにいけ」と思う。
これって男尊女卑?
943おさかなくわえた名無しさん:02/09/02 11:39 ID:5J5kImqw
おっさんでもおねーさんでもやだね。
置いてあるから使うってのは周りの人に甘えすぎ。
┐('〜`;)┌・・・・これだからガキは・・・・
944おさかなくわえた名無しさん:02/09/02 11:42 ID:NXB3x+SL
つまようじ、まだマシじゃん。
指で歯をほじるヤツ、逝ってよし。
945おさかなくわえた名無しさん:02/09/02 11:45 ID:K9VB+ZtM
目でも、耳でも、鼻でも、口でも
人前で指を突っ込んでゴミを取る様は決してキレイだとは言えないと思う。
946おさかなくわえた名無しさん:02/09/02 11:58 ID:PQGvDVPx
スパゲッティの後の紙ナプキンで口を拭くのはどうなの?

俺はあれやられるとケツのうんこをトイレットペーパーで拭くのと
一緒じゃんと連想してしまうので苦手。

あれは人前でやってもいい行為なのだろうか。
947おさかなくわえた名無しさん:02/09/02 12:00 ID:x7KmM3JR
おおっとまた食べ方に関するマナーの話に!
948おさかなくわえた名無しさん:02/09/02 12:12 ID:JqIZ6sB9
>946
じゃぁ口の周りにソースつきっ放しで良いと。
勿論そうならないように食べるのが一番いいんだろうけどさ。
949おさかなくわえた名無しさん:02/09/02 12:14 ID:iBJtiO5T
>>946
何で拭けばいいの?
950おさかなくわえた名無しさん:02/09/02 12:15 ID:L0I7qcvc
>>949
ケツで。
951おさかなくわえた名無しさん:02/09/02 12:16 ID:xbv8FTyf
マナーとかに依るんじゃなくて個人の感情で汚いだのなんだの言ってる輩が多いな。
952おさかなくわえた名無しさん:02/09/02 12:19 ID:5hbxq9wp
友達で(女)クチャクチャ音をたてながら食べてる人いるんだけど、
一緒に食べてるとこっちまで恥ずかしくなる・・・
一度友達の家行って食事ご馳走なった時そこのお母さんに注意されて
たけどね。私も一度注意した方がいいのかと思ったんだけど、
角が立たないかと色々思っちゃってね。

でも、口の周りについた食べカスとかはちゃんと拭いてるけどね
(当たり前だけど)
953おさかなくわえた名無しさん:02/09/02 12:53 ID:jyoy4Rbp
>>951
つーか、もうただ難癖つけたいだけのようにもみえる。
読んでて楽しいからいいけど。
954おさかなくわえた名無しさん:02/09/02 12:54 ID:rmdYXUJN
バイト先にクチャクチャ食べて食後にお茶で口を
ぐちゅぐちゅゆすぐ人がいて最悪です。
955おさかなくわえた名無しさん:02/09/02 13:21 ID:Q2wcppqy
956おさかなくわえた名無しさん:02/09/02 15:35 ID:gsl1nhOJ
>>943
>置いてあるから使うってのは周りの人に甘えすぎ。

じゃ、何で置いてあるわけ?
馬鹿じゃねーの。
957おさかなくわえた名無しさん:02/09/02 15:57 ID:wv5/FHkc
>>956
禿道。
使うためにおいてあるんだろうが。
周りの人に甘えるって何?何を甘えているの?
使ってるとこ見るのが気持ち悪いってのはあんたの勝手な主観だろ。
押し付けんな。キモイ。
見るのキモチ悪かったら、爪楊枝使用不可な店いけや。
なんか、喫煙席に座っていながら「タバコくさーい」とかいう嫌煙者を見たみたいだ。

こんな話題で新スレ汚すのもイヤだから旧スレにて。
958おさかなくわえた名無しさん:02/09/02 17:51 ID:fTuR5OsN
だからカレーライスは混ぜてから食べるのが正解だってば
959ネーポン ◆Nepon1gE :02/09/02 20:08 ID:QayVJy+l
>>958
|_∧
|ω・) いっそのこと手で食べちゃえ!左手で。
|⊂
|

| 彡サッ
|)
|
960おさかなくわえた名無しさん:02/09/02 20:10 ID:QbEcMvRq
最近ネーポンのレス、見かけることが少なくなったな。
961おさかなくわえた名無しさん:02/09/02 20:27 ID:q109p/Yj
>952
くちゃくちゃ喰いといえばギリ父。
更に自分の箸で食いもしないのに
食品をつっつくつっつく
焼肉行った時コリたので、夕べ鉄板焼き行った時は
焼き奉行として統治していたつもりなんだけど・・・
肉を並べれば裏っ表っ裏っ表っのエンドレス
(コレはギリ母もやるW攻撃)
御丁寧にもじゅっと押してくれやがるし、
その合間にくっちゃらくっちゃら・・・
途中で箸を置きました。
クチャラーってどういう神経してるんだろう。


962おさかなくわえた名無しさん:02/09/02 23:47 ID:REPTjaHu
歯に挟まったものを「ツッツッ(表現しにくい・・・)」と不快な音たてて舌の先でとるよりは楊枝使え。
963おさかなくわえた名無しさん:02/09/03 22:37 ID:HnrKh8cF
普通の交差点で、右折帯は無いけれど
普通に車二台は横に並べる幅の道路なのに、
右折する時、道路の真中に止めて待ってる車の
神経がわかりません!!
後ろに続いてる車が行けないのがわからんのか?
すいてる道ならいいけど、交通量の激しい交差点で
道をふさぐなー!!。
964おさかなくわえた名無しさん:02/09/03 23:30 ID:yjA249hn
>>963
内側から追い越す事になるから違反になるかもよ
少なくとも右折車と接触した場合には直進車が悪いことになるのは間違いない

と隔たってみる
965おさかなくわえた名無しさん:02/09/04 11:27 ID:TgfbbeDL
>>964

> と隔たってみる

すいません、なんて読むのでしょうか?
966おさかなくわえた名無しさん:02/09/04 11:34 ID:Vh8mqYNG
前スレなどでガイシュツだろうがw

新スレたってるんだからSAGEでやれSAGEで!
967おさかなくわえた名無しさん:02/09/04 12:14 ID:/wDSzpzo
大阪の深夜の**筋のタク。
稼ぎ時だし、生活かかってるし、経済の一端を担ってるのも解る。
でも四車線中三車線塞ぐってのはやり過ぎだろ?
今に始まった事じゃないけど。
間接的に事故を誘発させてる自覚あんのかな?まあ他人の事なんかどうでもいいんだろうね。
自分の稼ぎがあれば。絶対乗らないけどね。
968おさかなくわえた名無しさん:02/09/04 12:35 ID:PCUOjXtB
>>967
また大阪・・・
969おさかなくわえた名無しさん:02/09/04 21:52 ID:ZZ+4xahS
二週で次スレか。
970おさかなくわえた名無しさん:02/09/04 23:30 ID:NBEnJZla
「○○行こうよ。」「△△しようよ。」と声を一番に掛けておきながら
準備もせず荷物も持たず車も出さない図々しいヤツっているよな。
まっ世渡り上手って事?
971おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 01:25 ID:GzDLeH9N
職場で、使用済み電池の捨て場所がわからなかったので
事務のおばさんに聞いてみた。
「あぁ、燃えるゴミに入れちゃっていいよ。」
「えっ・・・でも電池ですよ・・・」
「いーのいーの。」

・・・いいのか?
しょうがないので家に持って帰ったけど、こういう人って
家でも全然分別してないんだろうなぁ。
972おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 01:26 ID:7xshTh/A
>971
うちは一緒。
973971:02/09/05 01:27 ID:GzDLeH9N
そういえば、この人の自宅に電話したときには、幼稚園くらいの子供が出て
「おかーさん?うーん、わかんない。おとうさんはいる」
とか言って切られた。
まともに対応できない子供に電話出させるなんて、DQNなのかも・・・
974おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 01:31 ID:DjSVY8sT
私の勤め先の地域は「燃えるごみ、溶けるごみ」と「溶けないごみ」の2種類の分別でいいらしい。
ちょっと神経わからん。
975おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 01:46 ID:CNK7YCbL
>>974
溶けるって・・・・・・
物は何よ。
976おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 01:52 ID:MBKuZHnV
>974
溶けるゴミ?溶けないゴミ??
鉄は溶けるゴミ?

新スレ立ってますので、sage進行を推奨。
977奨励会:02/09/05 02:13 ID:vg3PVra5
下品な人間が思ったより多いんだなぁ。なんて
978おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 02:29 ID:xAcsGVSP
てゆーか新スレのURL位は貼れよバカ
その神経がわからん!!PART30
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1030940383/
979おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 02:29 ID:xAcsGVSP
その神経がわからん!!PART30
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1030940383/

その神経がわからん!!PART30
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1030940383/

その神経がわからん!!PART30
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1030940383/
980おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 02:35 ID:MBKuZHnV
>978
URLは>>955にあるので。
他人を罵倒するなら、確認してからにしたほうがいいと思いますよ。今後の人生。
981おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 02:36 ID:iVb0Ym2I
982おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 02:37 ID:iVb0Ym2I
(*´Д`)アハーン 
983おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 06:24 ID:xAcsGVSP
>>980
やはりバカだな
その神経がわからん!!PART30
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1030940383/
984おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 06:24 ID:xAcsGVSP
>>980
やはりバカだな
その神経がわからん!!PART30
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1030940383/
985おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 06:24 ID:8kMFlVy1
>>980
やはりバカだな
その神経がわからん!!PART30
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1030940383/
986おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 06:25 ID:8kMFlVy1
>>980
やはりバカだな
その神経がわからん!!PART30
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1030940383/
987おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 06:25 ID:9lQWik28
>>980
やはりバカだな
その神経がわからん!!PART30
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1030940383/
988おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 06:25 ID:9lQWik28
>>980
やはりバカだな
その神経がわからん!!PART30
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1030940383/
989おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 06:26 ID:9lQWik28
>>980
やはりバカだな
その神経がわからん!!PART30
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1030940383/ 
990おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 06:26 ID:9lQWik28
>>980
やはりバカだな
その神経がわからん!!PART30
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1030940383/  
991おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 06:26 ID:9lQWik28
>>980
やはりバカだな
その神経がわからん!!PART30
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1030940383/  
992おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 07:09 ID:oQWM+mMg
フンフン
993おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 07:10 ID:oQWM+mMg
フンフン                    
994おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 07:10 ID:oQWM+mMg
フンフンフン                                     
995おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 07:11 ID:oQWM+mMg
フンフーン
996おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 07:12 ID:oQWM+mMg
フフフf           
997おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 07:12 ID:oQWM+mMg
フッフッフッフーン」
998おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 07:12 ID:oQWM+mMg
フフッフーン
999おさかなくわえた名無しさん:02/09/05 07:13 ID:oQWM+mMg
フンフン                            
10001000ゲトー:02/09/05 07:13 ID:QVydoiqo
>>983-999
ぎゃははは、ヴァーカ!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。