【あらしは】漢方薬相談スレッド【無視しましょう】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
この問診表使ってみて

1全身状態・精神状態
太っている
やせている
高血圧
低血圧
暑いのが苦手
寒いのが苦手
厚着な方
薄着な方
汗かきである(汗をかく場所、汗の量、時間帯、状況など具体的に)
寝汗をかく
疲れやすい
いつも疲れている
夕方になるとどっと疲れが出る
朝から午前中はだるい
いつも眠い
なかなか寝付けない
夜目が覚める
いやな夢をよく見る
イライラしやすい
驚きやすい
集中力がない
よく泣く
不安感が強い
食欲がない
食欲がありすぎる
偏食
飲酒・喫煙が多い
のどがかわいて水分をたくさんとる
水分をほとんどとらない
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 19:00:19 ID:e1B+fD1y
2頭部〜胸部
頭痛がする(場所・時間帯・痛み方など具体的に)
頭が重い
頭に汗をかく
脱毛症
頭がかゆい
赤ら顔
のぼせる
目が疲れる
目がかすむ
目が充血しやすい
目の奥が痛い
まぶたがピクピク動く
めまい(ぐるぐるまわる)
めまい(ふわふわと船に乗っているよう)
耳鳴り
難聴
においに敏感
においがわからない
鼻づまり
鼻汁(水のようなまたはねばっこい白・青など)
口の中がかわく
味がよくわからない
のどがいたい
のどの奥がかわいた感じ
のどにものがつまった感じ
胸が重苦しい
胸が痛い(場所・痛み方など具体的に)
息苦しい
ゼイゼイ言う
ドキドキしやすい
空咳が出る
痰の多い咳が出る
胸やけ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 19:02:41 ID:e1B+fD1y
3腹部〜背部〜腰部
げっぷがよくでる
よくおなかがごろごろいう
おならが多い
便秘がち
便がかたい
便がやわらかい
下痢気味
水様便
おなかが痛い(場所・痛くなる時間帯・どんな痛みか等)
おなかが張っている
肩こり
背中が痛い
背中が寒い
腰痛

4尿〜性器
尿が近い
尿が出にくい
夜間尿回数が多い
尿ががまんできなくてもれる
くしゃみで尿がもれる
寝ている間に尿がもれる
残尿感
尿が出る時痛い
性欲が減退した
勃起しない
不妊
月経不順
月経困難
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 19:04:23 ID:e1B+fD1y
5四肢〜皮膚
手足の痛み
関節の痛み
手足に力が入らない
手足のむくみ
足がつる
手足がピクピク動く
皮膚がかさつく
皮膚がかゆい
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 19:05:24 ID:e1B+fD1y
以上あてはまるものを選んで下さい
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 19:09:53 ID:e1B+fD1y
追加:爪が割れやすい

他にもなにかあったら追加してちょうだい
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 19:16:14 ID:N8Gxan8d
糞スレ立てんな!糞ニートwwww  



 
   


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■氏■■■■■氏■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■氏氏■■■■■氏■■■■■■■ねねねねねねねねねねねね■■
■■氏氏■■■■■氏氏氏氏氏氏■■■■■■■■■■■■■ねね■■
■氏氏■■氏■■■氏■■■■氏■■■■■■■■■■■■ねね■■■
■■氏■氏氏■■氏氏氏■■氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■
■■■氏氏■■氏氏■氏氏氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■■
■■氏氏■■■■■■■氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■■■
■■氏■■■氏■■■氏氏氏氏■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■氏氏氏氏氏氏■■氏氏■■氏氏■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■■■氏■■■氏氏■■■■氏氏■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■氏■氏■氏■■■■氏氏■■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■氏■氏■氏■■■■■氏氏■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■氏氏■氏■氏■■■■■■■■■■■■■■ねね■ね■■■■■■■
■氏■■氏■■■■氏氏氏■■■■■■■■■■ねねね■■■■■■■
■■■■氏■■■■■■氏氏氏■■■■■■■■■ねね■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
無事に終了しました。皆様ご愛顧有難う御座いました。









8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 14:06:59 ID:pjwcodJQ
はやっ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 13:50:46 ID:QhGJfXkD
まずその症状の前に、

年齢・性別・身長・体重は書け
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 16:27:33 ID:Qe3SE0qm
ヒ・ミ・ツ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 18:23:59 ID:BcZYreGf
ここの人って、漢方薬の値段の相場とかってわかるんでしょうか?
ぼったくる漢方薬屋に当たったらと思うとこわくてこわくて
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 16:12:02 ID:0mskydW0
質問ある人は、
>>9 を書いてから、
>>1-6の該当するところを選べ
13ドト:2007/02/20(火) 05:32:59 ID:XgdL2MqD
他スレからきました。よろしくです。20歳、男167.64主訴にきび、筋肉質中肉、高血圧、暑いの苦手、薄着、汗かき(上半身顔、脇、手の平)緊張した時著しいです。寝汗かく、イライラしやすい、集中力ない、不安感強い、水分は昼間はあまりとらない、夜コップ3杯くらいとる。
14ドト:2007/02/20(火) 05:39:56 ID:XgdL2MqD
続 頭痛(後頭頸部)のぼせる、眼充血している、胸が息苦しい(無意識時深い呼吸ができていない)ドキドキしやすい。お腹時にへその下が張っている、肩凝り(かなり、長い)腰痛(少々)その他無
ちなみに現在黄連上清丸と清上防風湯を飲んでます
15ドト:2007/02/20(火) 06:43:18 ID:XgdL2MqD
にきびはホッペ、顎、でこにありかなりひどいです。赤みもあります。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 18:41:14 ID:oUjeyDbJ
ちょっと、この写真見てくれ
http://tv10.2ch.net/test/read.cgi/kyon2/1161082766/258


17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 21:51:17 ID:1jon+FRN
他のスレで回答やヒントが出てるけど、なんで無視してんだろ?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 23:00:06 ID:GMMFETrq
質問事項に追加してくれ

・その後の経過をレポートしようと思いますか(はい/いいえ)
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 23:26:57 ID:6mw6A1Yw
んじゃこれで
質問ある人は、
>>9 
>>18
を書いてから、
>>1-6の該当するところを選べ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 00:42:26 ID:gecHoUh7
その質問はこう変えるほうがよいかと。↓2個セット
・その後の経過をレポートしようと思いますか(はい/いいえ)
・あなたは誠実な人ですか(はい いいえ)
21ドト:2007/02/22(木) 05:28:25 ID:CebNORaN
本気で悩んでいますので、誠実にその後の経過もレポートします。どうも脂っこいものを食べると白いにきびができてしまいます
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 05:55:02 ID:mD5V9l8v
漢方厨あらため、 異    常    者 の特徴


■ちょっとの問診で処方を出せると考えてる
(だったら医者は国家資格なんかイラネw)
■自分なら答えられるから言ってみなと教えたがる。
恥ずかしい程に自分の能力を過信してる。
(素人の自己中漢方オタであるにも関わらず)
■でも言った処方には責任は持たない。
(処方名言うけどやるのは患者の勝手だから
自己責任でお願いしますwとシャアシャアと抜かします。
お前の処方は効かなかったと訴えても
ネットでは分からないから専門医にかかれと逃げる。どこまでも無責任w)

□で鍼灸は整合性がない言いはって恥じをかいている。
       (自分が知らないことは全部整合性がないらしいww)

あちこちの漢方スレで素人に処方名教えてやろうと狙ってるので
注意。こういうのにいくらやめろっていっても
生き甲斐みたいになってて絶対やめないので。
  
  
   御注意願います!
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 08:09:37 ID:TJPInqV5
アラシキター━━━━━━(;´Д`)━━━━━━!!!!
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 08:36:53 ID:mD5V9l8v
漢方厨あらため、 異    常    者 の特徴


■ちょっとの問診で処方を出せると考えてる
(だったら医者は国家資格なんかイラネw)
■自分なら答えられるから言ってみなと教えたがる。
恥ずかしい程に自分の能力を過信してる。
(素人の自己中漢方オタであるにも関わらず)
■でも言った処方には責任は持たない。
(処方名言うけどやるのは患者の勝手だから
自己責任でお願いしますwとシャアシャアと抜かします。
お前の処方は効かなかったと訴えても
ネットでは分からないから専門医にかかれと逃げる。どこまでも無責任w)

□で鍼灸は整合性がない言いはって恥じをかいている。
       (自分が知らないことは全部整合性がないらしいww)

あちこちの漢方スレで素人に処方名教えてやろうと狙ってるので
注意。こういうのにいくらやめろっていっても
生き甲斐みたいになってて絶対やめないので。
  
  
   御注意願います!
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 08:43:23 ID:iC5S5iaU
>20までは必要ないんじゃないか。でたらめの回答も混じるんで、
質問してる人は、全部調べるのに一苦労だろう。

>14
文面だと、常用すべきは、六味地黄丸。
今飲んでいる、黄連上清丸と清上防風湯は、
もったいないので、利用できるが、
どちらか1種類に限定すべきだな。

薬は食後に飲んでもいいだろう。

つまり、
六味地黄丸+黄連上清丸

黄連上清丸がなくなったら、
六味地黄丸+清上防風湯に替える。というような感じ。

以上を、薬局で相談してみ。

オレの意見は以上で終わり。



26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 13:38:40 ID:mD5V9l8v
漢方厨の歌

『よければ処方答えるケド?』♪♪
こそっと忍びよる 漢方厨 ♪
『○○丸を飲みなさい』♪
患者『それもう飲んだことあります』♪
『じゃあ、○○散か○○湯飲んで飲んで』♪♪
患者『それ効きませんでした』♪

あーらガッカリ 漢方厨♪
あーら失敗   漢方厨♪

だけど言いたい処方名♪
体験したい 名医の気分♪♪
実験台になって だれかお願い♪♪♪
言ってあげるから自己責任で♪
たまたま当たらなくても許して♪♪


鍼灸ってなに?♪それ効くの?♪
漢方と一緒にやるの!?ビックリ!♪
ある日はじめて知ったよ♪ 漢方厨 ♪♪
とーよー医学の意味♪

   『絶対あやまるもんか あやまったら恥ずかしいじゃないか』

今日もどこかで漢方厨 ♪
神の言葉 『スレ違い』『アラシだ プギャー』 ♪
唱えれば逃げられるかな?♪
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 19:18:32 ID:VSsTOnfS
↑この荒らし、不勉強っていうか、痛すぎ。
よりによって>25のような妥当な処方の直後に割り込んでくるとは


28ドト:2007/02/22(木) 20:36:10 ID:CebNORaN
ありがとうございます!六味地黄丸はどのような作用があるのですか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 21:01:30 ID:VPuY6wW1
28
キミの書き込んだ不調のすべてを改善する作用だよ。
ニキビの原因になっている体質を改善する作用だな。
あとは薬局で聞けよ。
30ドト:2007/02/22(木) 21:23:24 ID:CebNORaN
わかりました。明日薬局に行ってみます
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 00:55:45 ID:En8pN8DG
漢方で育毛剤はありますか?
本当にふさふさになりますか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 04:07:03 ID:GTynjrw0
漢方厨の歌 2

知らない 知らない なんにも知らなーい♪
歴史を知らない 鍼灸知らない 東洋医学も知らない♪
本を読まない 話を聞かない 文章読めなーい♪
だけど漢方 なんでも聞いて♪♪漢方カ・ン・タ・ン♪
ちょっと聞けばどんな病気もビンとくる すごいオレ♪♪♪
勘で答えてア・ゲ・ルよ♪♪♪
当てずっぽうで答えてア・ゲ・ルよ♪
僕の心を満たす 可愛い患者さん♪♪生きがい、これしかナイ(涙)♪♪
薬剤師?医者??いやいや違う♪
素人だけど 勉強もしてないけど♪♪

俺の欠点を指摘するな♪♪正体を暴こうとするものは全て敵♪♪
俺の知らないことを言うやつ全て敵 ロックオン♪♪
みんなで叩いて潰すんだ♪♪ごまかし 嘘 悪口 なんでもやって♪♪
居場所を確保してきたんだ♪♪
ここしか生きるところナイ♪♪さびしいよ♪

処方名言って♪♪ありがとうって言われたら♪♪
もうやめられないよ♪♪♪
オレの心の隙間を♪病気の患者が埋めてくれる♪♪
とりあえず処方言えば オシマイ♪
きっと治ってることだろう♪俺のおかけだ♪♪
治らないって言ってくるな♪♪
無視 無視 無視 無視 無視♪♪


33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 08:49:47 ID:Y/LXPU2l
カルト キター━━━━━━<丶`∀´>━━━━━━ !!!!!
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 09:51:57 ID:yq9Q0hjB
ていうか、どうせ漢方薬局行くなら、こんなとこで聞かず、薬局で本物の先生に相談しなよ。
中医学系の先生なら、漢方イロハ〜生活食事なんかに至るまで懇切丁寧に教えてくれるから。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 13:19:49 ID:WKFtmicI
>34 >こんなとこで聞かず
こちらへドゾー
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1170736456/l50
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 05:43:34 ID:eDv2LS1m
インターネットで無料相談してくれる薬局で聞いてみたらいいよ。
こんなとこでグダグダ言ってるより、よほどいいよ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 16:42:36 ID:daVChT41
日常会話も出来ないのに、漢方相談できるわけないじゃん。しかも無知。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 16:48:46 ID:wYgYzCXi
漢方薬スレを荒らしまわっている、バカが使う用語が2つある。

「こんなところで」聞いてもなんたらかんたらとか
「こじれた」場合はあーでもないこうでもないとか

処方の名前を挙げると敏感に反応するんで愉快だよw
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 18:32:52 ID:oYUpT+cO
お腹が鳴らなくなる漢方って何て言う漢方ですか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 08:15:46 ID:F9TLL6+p
詳しく
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 16:13:38 ID:63jr974L
空腹のときだと思うんですけど…
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 18:51:49 ID:JSZ3ceY3


あらしじゃ アラシジャ、今宵は嵐じゃ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 15:34:05 ID:7p3D3cbk
>42
外は風は強いような
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 01:59:55 ID:m6sgXlUA
この妄想が大好きな荒らしは、他スレ↓で、質問者から、邪魔するな!という意味の
書き込みをもらったバカだよ。抜粋してみた。邪魔だといわれてなお、必死で
正義派づらしてるところが痛い。
ttp://science6.2ch.net/test/read.cgi/kampo/1149993370/


321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 13:25:13 ID:htaAMdpL
こういうネットなんかでどこの馬の骨か分からないような人間にだまされて信じて飲んでしまう。いい気になって、どれだけ漢方の信用を貶めているか 自分なら処方名出せる、自分の心を満足させたい・・

326 :292:2007/02/02(金) 16:49:11 ID:7qRHBqaJ

ID:htaAMdpLさん
飲む飲まないは自己責任でと思っておりますので ご心配なく。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 17:27:44 ID:mgjWbleO
だからあなただけのことじゃなく、他の人も迷惑するから書いてんだ。
こんなところで聞かないで他のところで聞いたらどお?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 19:05:38 ID:HaA/0XDV
要するに質問や回答を妨害したいというのがこのわかりやすい荒しの目的だから、292は回答をただ待ってればいいんじゃないか。まともに関わりあうと荒しの思うツボだよ。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 22:15:10 ID:EVz1hkB6
>あなただけのことじゃなく、他の人も迷惑するから書いてんだ。

他の人のことを考えているなら、この>>327は、自分の意見を、HPや、
ブログにすればいいじゃん。 それどころか、専用のスレを立てる気配さえない。
つまり、ただの嫌がらせということだろ。正義ヅラはしてるがね。


------------------------------------------------------------------------------------------------
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 02:01:12 ID:m6sgXlUA
↑用語「こんなところで」は、いつもの一つ覚え。

それと、このバカは正義のフリをするのが大好きだが、主張はその都度コロコロと
変わる。「鍼灸と漢方の併用療法こそが正しい」とか「ネットの情報は危険」とか、
「自己判断で飲むのは危険」、とかね。

一見正しいように見えるが、ところが何を言ってもまとも会話にはならない。
目的は別にあって、つまり、荒れれば荒れるほど邪魔することができるからね。
興味のある人はやってみw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 07:05:45 ID:kYfrw/in
636 病弱名無しさん sage 2007/03/19(月) 23:38:14 ID:ZXyjr9vO
428 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/19(月) 16:31:03 ID:uq22dlr1
> 生理前になると人恋しくなる人っていますか?
そんな人いません。都市伝説です。

430 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/19(月) 19:22:42 ID:uq22dlr1
716 名無しさん@引く手あまた sage 2007/03/19(月) 18:58:39 ID:WhqnGhn9
↑お前>>24じゃね?相変わらずイカれてるな

435 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/19(月) 21:47:31 ID:uq22dlr1
>>432
十分解明されてると思うが
俺は、家庭科取ってなかったんで知らん。



仕事上の事情で煽りレスか。
いいお仕事ですね。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 17:35:31 ID:4AztvfdF
>>35 あまり意味がない 素人が論議できるような話ではない
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 16:04:46 ID:dpzEFrh2
【伝統】漢方薬・鍼灸・気功【医術】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/chinahero/1162636249/
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 03:53:04 ID:uHLaW7oX
再春館製薬所の鎮痛解熱剤『痛散湯』について教えてください。
これは‘麻杏よく甘湯’の一つですが、他社薬品に比べ2倍ぐらいの価格がします。
素人ながら成分を比較すると再春館製のものは
‘防已’(ボウイ)が配合されているのが特徴みたいです。
でも、通販購入しかなく服用予定者が一人住まいの高齢者であるゆえ
なにかあったとき中途解約が簡単にできるか心配です。
この会社の商品購入でトラブル事例とか聞いたことある方いらっしゃいますか?
心配なら他社薬品+防已の大衆薬を購入する(合計価格はあまり変わらなくなる)か、
関節痛専門の漢方外来で処方薬(保険適用薬?)をもらったほうがいいのでしょうか?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 16:04:18 ID:cZ9eKzEg
>49
直接『痛散湯』のコトではないけど、
同じ会社が販売してる商品なんで、参考までに・・・

ttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2065588
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 17:19:29 ID:uHLaW7oX
>>50
ありがとうございます。
怪しいとは思っていました。
専門薬剤師による相談といっても
価格は一律で服用者の体質に合わせて成分を調整する気はなさそうですし、
他社と違って医薬処方用が製造されていそうもないのが気になりました。
健康に関するものなので
『辞めたいときには辞められる』
ものじゃなければ嫌ですよね。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 08:57:38 ID:t/PayerI
「漢方」で検索すると、よくe漢方って言うサイトがヒットするんだけど、
ここ利用された事ある人いますか?

http://www.ekanpo.com/
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 10:22:40 ID:shGxd7hy
>52
ただの中成薬の輸入販売業者では?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 19:33:21 ID:2+b6rgwa
六味地黄丸って証でいうと何証に効くの?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 21:46:52 ID:t06RKCkr
しーらない
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 10:16:23 ID:XQUUfa19
age
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 12:57:38 ID:nuqhVvo8
腎陰虚証だろ決まってんじゃん
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 16:14:18 ID:XQUUfa19
スマン。鍼灸師なんだが、ちょいと気になったもんでね
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 16:18:28 ID:XQUUfa19
ちなみに八味地黄丸は?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 16:30:38 ID:T2Doto4W
腎陽虚と腎陰虚両方だよ。
つられて回答しました。

6味に、桂枝と附子が加わって8味
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 19:28:28 ID:XQUUfa19
なるほどなるほど。どうもです
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 13:17:37 ID:q3boQS+f
部屋でケータイいじりながらTV見てたら、
「あにき…」
って風呂上りでバスタオル一枚の妹が、にやにやしながら部屋に入ってきた。
妹とは言えドキッとするんだけど、この手の悪戯は前もされててさ、
下にはちゃんと水着とか着てる。
またかよ芸がねぇな…とか思ったけど、コッチもふざけてやろうって気持ちに
なったわけ。
「うらっ」
って感じでバスタオル剥ぎ取ったら何も着てない、全裸の、まっぱの妹。
「きゃ!」
妹も俺がいきなりバスタオル剥ぎ取るとは思ってなかったみたいで、
手で体隠して、顔真っ赤にしながら俺に突っ込んできた。
妹も混乱してたんだろうけど、俺もパニクってたから妹を受け止め切れなくて、
もつれ合うように後ろにあったベッドに倒れた。

鼻先10cmくらいのところに妹のびっくりしてる赤い顔。
ベッドの上では俺が妹を押し倒してるような状態で、間近で見詰め合ってる。
動くに動けない、というかパニック続行中だから、頭真っ白。
びっくりしてる顔って新鮮だな…とか感がえちゃってる。

そしたら何考えたのか「ん…」とか言って、妹が目を閉じちゃったのよ。
そうなっちゃうと俺も自然に頭が降りていって、妹の唇に重なるように俺の唇が
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 19:50:33 ID:2TahVxJJ
よい話だ…
かわいい妹だね
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:58:13 ID:XeWe9cck
漢方服用数日後に、症状が良くなる前に、症状が悪化する(メイゲン)が
あるそうですが、経験された方居られますか?
本当に服用して数日後なのでしょうか? 
人によって違うのでしょうか?

65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 16:06:43 ID:XeWe9cck
>>64
瞑眩(メンゲン)間違い 
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 16:10:51 ID:Nv03XSz7
枯菊地黄丸は何証?
字間違ってるかも
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 17:26:20 ID:xQZTotAW
なんなんだよ
○○地黄丸てのは、基本一緒の証だよ
66の処方は、八味地黄丸+菊花・クコ

次は、牛車地黄丸か?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 17:56:42 ID:Z71nHD2Y
>66
とりあえず六味地黄丸が基本で、そこに何かを加える形。
杞菊地黄丸は、六味地黄丸に>67の2味を加える。
証は、肝腎陰虚証。腎陽虚には対応しない。

あとは自分で調べろよ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 11:27:07 ID:llRxVk2v
天王補心丸て効きますか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 13:06:26 ID:WV84Sz6N
>1
この問診表を借りたいんだが、他スレで使ってもok?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 23:15:20 ID:vokJ09oJ
煎じて飲む方が効くらしいけど、ツムラの粉ではやはり駄目ですか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 19:53:43 ID:C2cxlLuI
25歳、男 171cm 57kg
・汗かきである(緊張したとき、おでこが集中的、頭が次ぐらい)
・のどがかわいて水分をたくさんとる
・頭がかゆい
・頭に汗をかく
・口の中がかわく
・げっぷがよくでる
・おならが多い
・便秘がち
・便がかたい
・皮膚がかさつく
・皮膚がかゆい

軽度のアトピー。
アレルギーはカビ、カモガヤ、スギ、ブタクサ
減感作は4種類克服し、くしゃみや目のかゆみ等の花粉症は
なくなったが、残りのアレルギーがなかなか克服されない。
軽度であるが、乾燥のアトピーを治したい。

73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 00:31:04 ID:KddcJ8QU
>72
アトピー板の漢方薬スレ
メンヘル板の漢方薬スレ
身体健康板の漢方薬スレ

のいずれかへ
ちょっと問診表の情報がアトピーには足りないと思うんで
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 22:10:32 ID:6UK042Qk
六味丸と六味地黄丸って成分一緒ってことは効能も一緒?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 22:43:20 ID:Q8Ybahwv
うんそう。八味と八味地黄丸も同じ。ただの呼び方の差だよw

>73
アトピー板は実はあてにならない
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 23:14:21 ID:6UK042Qk
>>75
そうなんだ。ありがとう
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 21:09:40 ID:p5P+lT9b
>72
今まで飲んだことのある漢方薬は?その効果は?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 23:34:58 ID:xx56wVPi
ここのテンプレはよくできてると思うんで、
後日、もうちょっとわかりやすくまとめてみようと思ってる。
ただ「よく泣く」とか「集中力がない」とか
いうのは、こういうテンプレには
適切かどうか疑わしいと思っている。
ようするに、「そう言われてみればそう思えてくる」というような
類のものだと、明らかな体調の異常なのかどうかが判断しにくいんで、
証をしっかり判断できるようなものだけにしようと思うんだ。
別に漢方薬の選択は難しいことではないから。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 21:36:41 ID:QiQEfuaB
アトピーがひどくて今日、漢方を処方してもらった。

何日くらいで効果出るものなの?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 23:56:05 ID:gCjrIZZy
処方した医者は何て言ってるんだろ?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 00:50:45 ID:UqRq6K81
やっと荒らしがいなくなったかw
漢方スレだけを荒らすやつなんぞ1人だけだ。
スレが劇的に静かになるからすぐわかる。
ああいうバカが出なけりゃ良スレなんだがな。
こっちに出没する前は、健康板の漢方スレで
不勉強を指摘されて、あっちのスレを
メチャクチャにしてたよw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 07:12:47 ID:0Qy5dNf2
>>80 何も言ってなかった。


83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 13:29:44 ID:rLpJEdt/
>>82  まず処方した病院に電話して聞いてみろ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 13:46:27 ID:8MEb4P+c
>>74>>75 厳密には散剤、湯(液)剤、丸剤では多少効果は違ってくるが
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 23:12:45 ID:J5Zye9SF
黄連上清丸って何証に効くの?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 18:24:14 ID:Ee0KrWOr
自分で調べろ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 19:53:26 ID:DrkTeHUE
>85 ググればすぐ出るぞ。

つ【黄連上清丸】

中医では弁証上風火上攻、三焦実熱に属する症状に適用している。

臨床で急性口内炎、急性扁桃炎、急性結膜炎、急性中耳炎、急性胃腸炎、細菌性赤痢(初期)、
及び目眩(内耳迷路炎、前庭性神経元炎、血管性神経頭痛)、歯痛(歯根炎、歯髄炎、歯周炎、口腔潰瘍)などの疾患に用いる。
また、高血圧の実熱に属する目眩、耳鳴り等の症状にも効果がある。
辛い、刺激がある食物は避ける。
妊婦は服用しないこと。
老年、体弱い、下痢の患者は服用しないこと。



88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 23:45:41 ID:CdB0FBLk
このスレの最初の方にあったんだが、聞いた事ない薬だったもんでね
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 12:51:33 ID:qkcfnBrb
さてここの問診表を直すかと思って、今作りなおし
始めたんだが、脈は病位、腹診は処方を大まかに絞るだけだから
他の情報から取れれば、この2つはなくてもいいんだよな?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 20:54:58 ID:BUprnl5x
ていうか質問する人は脈も腹もわかんないっすw
9189:2007/05/23(水) 21:20:26 ID:k/WU7F7y
>尿ががまんできなくてもれる
>くしゃみで尿がもれる
>寝ている間に尿がもれる

これ尿漏れでいいよな?証同じだろ?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 00:40:25 ID:F+0O6S3c
>>91 ぜんぶ腎の問題じゃね
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 15:50:05 ID:iIDtrqvD
>>91
まあ普通に考えれば補腎薬か、固渋薬の選択だな。テンプレ作るなら、健康板の漢方スレにあるテンプレが参考になるよ。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1177220808/l50
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 19:00:04 ID:coUEj09+
腎陰虚にいい薬草、お茶ないかな?特に陰虚火旺
9589:2007/05/27(日) 23:52:06 ID:EofyA/2t
>>94
知柏地黄丸だろ錠剤とかでいいんじゃないか。

>ALL
においに敏感 / においがわからない

この2つはいるのか?テンプレ
9689:2007/05/28(月) 13:04:37 ID:ab9p/rl+
ちょっと忙しくなった。しばらく待て。テンプレ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 16:51:06 ID:F5gZ7zW2
オ血の薬草、お茶は?
9889:2007/05/29(火) 00:36:17 ID:IgI1RsV7
6月中にはテンプレのリファインするから 

99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 01:26:13 ID:oxYGRVUZ
分心気飲とかって薬局に売ってますか?
専門的な漢方薬局ですかね。
総合病院の東洋医学科とかで煎じ薬作ったりってしてくれないですよね…?
(主治医はツムラの表をみて漢方処方してるから無理かな…)
どれぐらいの値段だろう。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 07:15:28 ID:v9Xjbi65
100ゲット
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 10:13:46 ID:yhYHokqG
>99
製剤としては、売ってないよ
煎じ薬として、自分で作るか、調合してもらうしか
手段はないな〜
煎じ薬の調剤やってる病院なら、可能かも?
病院の窓口で、煎じ薬やってるかどうか聞いてみたら?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 13:06:36 ID:XsA5y/pq
昨日より4回(夕食前、寝る前、朝食前、昼食前)「甘草」を煎じた物を飲み始めました。
副腎・肝臓、免疫力・体力向上のためですが、今日の昼食後、緩めの便が出ました。
1回目に「甘草」を飲んだ後、お腹がグルグルするな?とは思ったのですが
「甘草」ってお通じを良くする作用もあるのでしょうか???
むしろ便秘になるのかと思ってました。

私は酷い便秘で3〜4日出ないのが普通なので助かりますが。
体質は・・・・冷え性・低血圧・アレルギー・不安症・生理痛・ウツ傾向・
       意欲低下・体力全く無し・色白・水太り・32歳・女です。
「甘草」は飲みすぎは高血圧や浮腫みになるとの事なので量は気をつけています。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 14:05:03 ID:ovn4Onb6
麻杏甘石湯は乾いた咳の風邪に重宝していたのですが、いつのまにか五虎湯しか売られない
ようになってしまいました。桑白皮が入った分効き目が穏やかになった反面、本来の鎮咳作用が
シャープではなくなったように思います。今、麻杏甘石湯を入手することはできないのでしょうか?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 17:57:05 ID:epxo63xd
>102
釣りのつもりなら、他に行ってくれ

>103
麻杏甘石湯+桑白皮で、何故効き目が弱くなったと?
シャープかどうかは、なんとも言えんけど
それと麻杏甘石湯、普通に売ってるけど・・・
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 20:32:09 ID:MLbu79s+
甘草は補気。わかりやすくいうと胃腸を丈夫にしたりする働きで直接便秘とは関係ない。
これで回答になってるのかな?薬の質問ならテンプレ参考に書いたほうがいいと思うよ。
106103:2007/06/01(金) 02:12:30 ID:amh0dM+r
カネボウの漢方シリーズとか、そういうのの中に無いんですよ。薬局でくれって言っても無い。
>>104さんのほうでは売ってるんですか?

漢方薬はたいてい薬種が多いほど穏やかになる、という大原則がありますよね。
麻杏甘石で古典的に効きが確認されているのに、桑白皮を加えたのはなぜなのでしょう?
107肩こりこり:2007/06/01(金) 03:48:56 ID:0rjUR9C0
按鍼堂(あんしんどう)(北海道網走市)
開業6年目HP

http://www.rock.sannet.ne.jp/anshindou/

按鍼堂(あんしんどう)(北海道網走市)
院長のハワイブログ 目標!年に2回はハワイへ

http://plaza.rakuten.co.jp/borntorun2004127/

108102:2007/06/01(金) 07:28:41 ID:uUTrQLuJ
>>104
不快になられたのならすみません。

>>105
ありがとうございます。
胃腸が動き出したのかな?
中国産なので(甘草はたいてい中国産みたいだけど)お腹が緩くなって心配でした。
体調が良くなって欲しいです。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 10:26:36 ID:qhVtEs68
>106
カネボウにないなら、他のメーカーで探せば?
普通に売ってるよ
薬種が多いほど、穏やかになるって表現はチョイ違うな
肺の水毒症状や、より激しい呼吸困難を目標に、
桑白皮を加えてるんで、チャンと意味あるんだよ
110106:2007/06/01(金) 13:45:32 ID:amh0dM+r
こちらはチバ県なんですけど、自分の町の薬屋にはなくて、隣町のデパートにもなかった。
処方してもらうんじゃなくて、既製品で売ってますか?
111109:2007/06/01(金) 17:23:06 ID:qhVtEs68
そう
『 普通 』 に売ってるよ
麻杏甘石湯って名称じゃなくて、商品名で売ってる事も
多いんで、聞いてみた方がイイよ

112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 22:36:33 ID:UzD4wlky
>89
健康板のテンプレのいいところは
そのまま使えばいい
って書いてあるw
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1177220808/2-5
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 23:40:33 ID:09nqQdU2
110
ツムラ市販品あり
エスエスもあるよ
http://www.tsumura.co.jp/products/ippan/046/index_50.shtml
114106:2007/06/02(土) 06:17:04 ID:pKyNw2JJ
>>111,113 ありがとうございます。こんどは探せそうです。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 06:42:58 ID:sUk/y6Qb
>89
健康板のテンプレ↓だが、あと、かぜ用のテンプレがあればと思う。


3 :病弱名無しさん:2007/04/22(日) 14:48:50 ID:wmra1gjK
【注意】
専門用語を多用したレスがついた場合でも、それが正しい内容であることを
証明するわけではありません。レスの内容が適切かどうか不明な場合は
病院や薬局などで必ず相談してください。

なお、回答できる能力のある人が読んでいない場合があります。
満足な回答がもらえない場合は、あてにしないで日数を開けて見てみましょう。

4 :病弱名無しさん:2007/04/22(日) 14:49:43 ID:wmra1gjK
1年齢 性別 身長 体重 血圧<< 低め 高め 普通または数値>>
2病名、症状、発症時期、などを記入 
3どんなときに症状が悪化しやすいと思うか、自由に記入
4便秘や下痢について 
<<問題なし 便秘気味 下痢気味 その他: 痔症状あり>>
5目・耳・鼻 ・のど・口内などにトラブルがあれば記入
6排尿痛 頻尿 残尿感などがあれば記入
7頭痛・腹痛や、首・肩・背中・脇腹・胸の痛みや圧迫感などがあれば記入

5 :病弱名無しさん:2007/04/22(日) 14:50:21 ID:wmra1gjK
8生理のトラブルがあれば記入
<<周期が早い 遅い 不順 無月経 生理痛 不正出血 その他 該当なし>>
9その他、日ごろ感じている不調や体質について
≪特に問題はない アレルギー性鼻炎 アトピー性皮膚炎 胃腸が弱い
 疲れやすいと思う かぜを引きやすい 冷え症  ほてりやのぼせ
 いらいらする  むくみやすい めまい 吐き気を催す 不安感
 睡眠のトラブル 動悸 湿疹ができやすい 唇の乾燥 かゆみ その他: ≫
10主に美容上感じる、肌・顔色や髪の状態について
<<抜け毛 白髪 皮膚が弱い 潤いがない 目の下にクマができやすい
 顔色が気になる(顔全体または部分的に○○色、など) その他 該当なし>>
11嗜好品 <<飲酒 喫煙 その他>>
12服用している薬(病院薬・市販薬・漢方薬 の薬品名を記入)
13妊娠中である またはその可能性がある 該当なし

さらに情報が必要な場合は、回答したい人が、質問者に尋ねてください。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 09:36:16 ID:EEWjLdKV
>>99 マイナーな薬は通常のエキスで代用できるものが多いよ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 13:55:19 ID:0tL7f5vI
漢方スレ総合というスレが健康板に昔あって参考にしてたんだが、
ここのスレタイになってる荒らしが、長文で嫌がらせはするわ、
質問者のフリしてあおるわ、メチャクチャになって終わったスレがある。

だからテンプレは質問項目が少ないとそうなりやすいんで注意。

ところで漢方スレのPART八味丸という過去スレを探してみたが見つからん。
荒らしが本の症例を引っ張り出してきて質問してたんだが
回答者のレベルが本の回答を上回ってたw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 20:26:41 ID:lMnIy77U
↑そのスレ読んでた。タルタルとかいう回答者さんはまだいるかな?トルトルだったか?
結構ハイレベルだった。他にもいいのが数名いたけどね。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 23:51:34 ID:pc6OmLUr
好古いとかいう例の荒らしか。
漢方総合スレでは、処方の理由を書けだの、
コテハンを付けろだのと、今と全然主張してる内容が
ぜーんぜん違う。要するに何でもいいんだ。
結局スレがメチャクチャになればそれでいい。
目的はそれだけだ。あんなデタラメ野郎が正義ヅラすること自体
おこがましい。
120dear119:2007/06/06(水) 15:54:01 ID:5pnV7hqU
大人気漢方スレ
!!!!!!!!!!!!!!
漢方薬でスムーズに病を治すコツ★★

好古//////活躍中/////////必見の価値アリ
!!!! !!!!!!


常識が変わるzo!
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 19:23:27 ID:NZrMbRpI
そんな情報のない駄スレよりも、
タルタルとか、旧漢方総合スレの回答者の新スレ
をキボウ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 23:09:42 ID:OzYfRHmN
このキティガイの特徴はすでに類型化されている。

---------------------------------------------------------------
・妄想を根拠に、ありえない極論を展開する
・中味がない長文♪を延々と繰り返して、嫌がらせするのが大好き
・書き込みには、わかりやすく、バカだのアホだのとあおりを入れる
・実体は、情報交換を妨害したいだけだが、善意のフリをしたがる
--------------------------------------------------------------

この善意のフリというのが、くせもので、「問診が足りない」、
「処方の理由を不明」「漢方はハリと併用するのが当たり前だ」、
「西洋薬のほうが効く」、「ネットの情報はあてにしてはいけない」、
「法律上問題がある」などとその都度気まぐれに主張してみるだけ。

これにまともに意見するのは荒らしの思うツボ。目的はそこにはないんで。
スレをメチャクチャにしてやる、というのが唯一の目的さ。
だからまともな会話にはなることはない。実際なってないだろ?

もともとは身体健康板の漢方総合スレで、不勉強を指摘されて
逆ギレしてたバカだよw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 23:34:52 ID:gggJP5c3
>>44コピペに反応して悪いが、 漢方スレは、質問する人がいて、回答したいと思う人がいる。
それだけでいいんだよな。 処方の意味もわからない馬鹿が割り込んできてどうすんだってか 。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 21:41:57 ID:VRkWEOJM
>95
その2つはなくてもいい。漢方でいう肺の状態を考えるヒントにするつもりだろうけど、
他の情報から十分にカバーできるよ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 14:20:42 ID:N2OG2R2+
19歳男身長167体重48?「
5年位前からニキビとニキビ跡で悩んでいて、何箇所か皮膚科も行って様々な薬やサプリも試みました。
食事も気を使ってみたり睡眠や洗顔などにも気を使ってみたんですが一向に回復する気配が無いので漢方に挑戦することにしました。
漢方について全くの無知なので近くに漢方を取り扱ってる場所を見つけて相談しようと思ったんですが全く無かったんでここにきました。
ニキビやニキビ跡が治るような漢方はありますか?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 20:05:32 ID:Gh2VLuyt
ヨクイニンかなぁ…。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 10:08:55 ID:ElazCGSi
ニキビやニキビ跡が治るような漢方はありますか?

ヨクイニンは安全だから使ってみるのはいいんだけど、
やせが気になるところだなw

漢方スレ総合でお薦めサイトだったのが、ここ
http://home.t07.itscom.net/kenkou/nikibi/index.htm

質問もできるようだからしてみればいい。それでも効かなければ
答えるけどね。

128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 12:20:31 ID:0+k+hb76
ご回答ありがとうございます。非常に分かりやすいサイトで自分が何を飲めばいいのか分かってきました。
複数飲まなければいけないみたいですが、だいたい何種類までの併用が一般的な上限でしょうか?
あと紹介されてる漢方薬は大型量販店などで手軽に手に入るものなんですか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 13:53:58 ID:l3GrBH4q
そのニキビ大学の質問用のフォームからきいてみ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 17:00:14 ID:AdSkvtIS
好古 ◆hTvMx/Abzk :2007/06/11(月) 10:35:40 ID:cncDvkgu0
好古はどんな患者もなんて書いてないし。
なんでこういう人達は自分の脳内で勝手に文章を合成して
批判してくるのだろう。
こういう人達には何も言うべきことも伝えることもないから
自分で自由に好きなようにやってくれよ。

302さん
好古が運が良い?あんたバカか。
運が良かったら治るまで300万円も5,6年もかかってない。
302さんの基準や価値観はどうなってんだろ?

それでも最終的に良い見付けることができたのは
何かがおかしいと疑問に思い続け先生を探しまくったことと
治療をあきらめなかったことにつきる。
好古も頭悪い方だが、
基本的な文章を読めず物事の本質を理解できない、
間違ったことを信じ正しいことを見分けられない
そういう人にはどんなに良い情報出したって治すことできないだろう。


別に好古だけができることじゃなく
みんなも普通の能力持ってしかるべき努力をすればやれること。
それすらやる気のない、本気で治す気のない人に
薬局名書け、教えろって言われたって教えるわけがない。
なんと言われようとも書くつもりはない。
自慢してると思われるもの結構。
好古の時は何も目指す方向が分からず手探りしていくしか
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 18:41:08 ID:AdSkvtIS
569 :病弱名無しさん:2007/06/11(月) 16:14:07 ID:BMpkbKvD0
好古さんの言う優れた漢方医が自分の行ける範囲の漢方薬局に一人もいなかったら?



570 :好古 ◆hTvMx/Abzk :2007/06/11(月) 17:10:41 ID:cncDvkgu0
当然だけど
行ける範囲外まで探すか、
あきらめるか本人次第じゃん。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 22:24:01 ID:RYG9BUaK
>>127
Σ

痩せるのかあれ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 06:49:37 ID:IKSUWOku
167体重48
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 22:47:02 ID:T5kCt+js
さて、梅雨の時期や夏に悪化するニキビの漢方薬といえば?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 06:19:10 ID:K/mXh78S
129があるじゃん
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 13:19:50 ID:R71yz/AE
>>134
龍胆瀉肝湯
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 13:23:16 ID:Gkix/pZ5
シビアな話なのですが、糖尿病の治し方知っている方いませんでしょうか?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 23:20:28 ID:Sk22YPtX
カロリーコントロール
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 23:46:24 ID:hSuTcTjQ
テンプレで書けば誰かわかると思うよ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 16:55:56 ID:DNUPxeBc
白髪治せる漢方薬は?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 18:07:31 ID:sbiZXSwd
>>138さん
ありがとうございました
14289:2007/06/17(日) 23:11:46 ID:czg4Cjgu
>124 >ALL

サンクス。他スレの質問票そのままでもいいと思うんだけど、来週あたりからいろいろ加味して質問票作ってみようと思ってる。こういうのは、あるということが重要で、本当に困っていたら質問票くらい書くだろうから。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 16:06:01 ID:n/QZ/q5z
>142
質問表は簡単なようで作ると難しいだろうな。
考える時間がかなりかかるよ。おそらく。でも、
本のまる写しでは、まるで役にたたない質問表になる。
むしろネットの薬局のサイトとかが参考になるかも。

144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 01:10:48 ID:X1BvnCe4
26歳男です。漢方処方アドバイスお願いいたします。

1.太っている 体重65kg161cm
2.若いのに相当腹が出ている
3.いつも疲れている
4.朝から午前中はだるい、夜型
5.朝飯食わない
6.集中力がない
7.飲酒・喫煙はしない
8.水分をたくさんとる
9.のどにものがつまった感じ(原因不明)
10.痰の多い咳が出る(食事後など空咳多し)

漢方を常用すれば改善しますでしょうか・・・?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 03:04:48 ID:1QU1t87u

病気や怪我してないなら、漢方とかの前に運動しろよ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 06:58:43 ID:yEX9JZRV
144 は半夏厚朴湯じゃないか。で薬局で相談だろうな。しかしテンプレができてないと
わかりにくい質問が出るなw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 09:47:43 ID:9R1QiBBt
漢方スレでアドバイスを書き込む時は
その発言にたいして責任を取るつもりで。

そこまで自信が持てないという人は書き込みしない方がいい。
その方が患者にとっても親切。
スレの内容が整理されてスッキリする。
ちゃんと覚悟と自信を持った人だけが
曖昧なこと言わず有効な書き込みするようになるでしょう。


漢方厨なんかとっくに訴えられてもおかしくないような
人命に関わる酷いことを過去から散々してきてる。
そういうことができるっていうのは
何を言っても責任取らなくていいと考えてるから
軽々しく処方名言ったリするんでしょう。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 19:55:19 ID:PJJivk7+
はっきりいうと、半夏厚朴湯。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 22:36:35 ID:0fX9RyC9
>>122で既出
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 23:12:04 ID:8z94v4p5
とりあえず半夏
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 23:54:21 ID:JRkwObtl
>>140
おまえは八味地黄丸でも飲んどけ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 06:02:34 ID:pYrfZzoO
疲れにきく漢方薬を教えてください。

ドリンク剤ばかりで、漢方薬を飲んだことなかったのですが
ドラッグストアで「秦皇元」というのを教えられて購入。
1錠飲んだだけでも、とても効くように思いました。

同じような効き目や、もっと効くものなどありますか?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 06:34:14 ID:03iBzXY7
34歳女です。
冷え性・肥満・激しく白髪ですorz
運動も始めたのですが、私に合う漢方ありましたら教えて下さい。

1全身状態・精神状態
太っている (157cm 60Kg)
低血圧 寒いのが苦手
汗かきである(時々のぼせたように、顔・脇・手のひらなどに、じっとり)
朝から午前中はだるい イライラしやすい 集中力がない
食欲がありすぎる (時がある) 偏食 (?不規則です)

2頭部〜胸部
頭痛がする(左側が重痛い時がある) 頭がかゆい のぼせる
耳鳴り(まれにきーんとする)鼻汁(水のよう→黄色で半づまり) 息苦しい(まれに)

3腹部〜背部〜腰部
よくおなかがごろごろいう 便秘がち&便がやわらかい (便秘との交互)
肩こり 背中が痛い

4尿〜性器
くしゃみで尿がもれる (まれに)

5四肢〜皮膚
足がつる 爪が割れやすい
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 12:57:42 ID:F8b2OmKa
152、153 悪いが115で書いてくれ
155153:2007/06/27(水) 14:20:32 ID:03iBzXY7
ごめんなさい。よろしくおねがいします。

1年齢34 性別女 身長157 体重60 血圧<< 低め>>
2冷え性・肥満・白髪が多い 
3冷え性:幼少時代から。いつも手足が冷たい。
 白髪:中学位か目立ち始める。現在1/4くらい?髪を痛めるような加工をしなくてもパサパサ。筑紫哲也系。
 肥満:もともとふくよかだったがここ半年でひどくなってしまいましたorz。
4便秘や下痢について  物心ついたころから便秘でしたが、ここのところ(太りだしてから?)二日にいっぺんゆるい排便です。
5幼少時代から30過ぎまで扁桃腺でよく寝込んでいて、現在はデフォルトでも扁桃が肥大した状態。それのせいかえづきやすい。息苦しい。
7頭痛:左側がときどき重痛い 背中:左の肩甲骨の内側が凝っていて痛い
8生理<<周期が遅い>> →現在はピルを服用中
9その他、日ごろ感じている不調や体質について
冷え症 のぼせ(時々かーっとなる) むくみやすい(特に膝から下がむくむとだる痛くてつらいです)
吐き気を催す(疲れると胃が気持ち悪くなる) ときどき動悸がする?軽い動悸のような胸の圧迫感のような息苦しさがある
10主に美容上感じる、肌・顔色や髪の状態について <<白髪 目の下にクマができやすい 時々血色悪くなって、人から顔が黒いと言われますorz>>
11嗜好品 <<喫煙>> →12年くらい吸っていましたが現在は禁煙中
12服用している薬(マーベロン)
13妊娠中ではない
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 00:11:44 ID:vfFxCWY0
>>155
わりと簡単に全部治りそうだけど。明日以降でいいので、回答お願いします。参考意見だけど、土日までにはコメントしますよ。

足がむくんだとき、どこが痛みますか。(例えば足の裏と、ひざの前、指先のように具体的に)
白髪の気になる場所は、どのあたりですか。(横、耳の上側とか具体的に)
普段よく眠れますか。
背中の痛みは、背中のどのあたりで、どんな感じの痛みですか。
ピルを飲み始めてからどれくらいの期間になりますか。
ピルを飲み始めた理由を簡単にお願いします。
ピルを飲み始めてから飲む前と変わった点があったらお願いします。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 02:35:47 ID:HDmrKKWy
右下腹(膀胱の脇あたり)がじくじくしてます。
どんな病気でしょうか?

よろしくお願いします。
158153:2007/06/28(木) 03:05:16 ID:IYUCSUHa
>>156
お返事ありがとうございます。

足がむくんだとき:ふくらはぎと足の裏が痛いです。

白髪:頭頂付近が一番多いと思います。

普段はよく眠れるか:
良く眠れたなあという感じはたまにしかありません。寝起きが悪いです。寝付きが悪いことも多いです。

ピル:生理痛がひどかったのと、仕事柄外泊が多いため、生理日を予測したくて服用しています。
3〜4年前に、約1年6ヶ月間から2年間くらい飲んでおり、ここ2ヶ月で再び飲み始めました。
飲んでいる時は生理痛が軽減されます。乳房が張ります。

よろしくお願いします。
159153:2007/06/28(木) 03:10:55 ID:IYUCSUHa
一つ抜けてしまいました。

背中の痛み:左肩甲骨の内縁から背骨にかけてです。肩こりのような痛みと言ったら?まさに凝ってる痛みです。一時期、さすような痛みが続いたことがありましたが、今はありません。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 21:59:21 ID:7YY4CFtV
たまに読めなくなるんで、ageさせてください。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 09:07:17 ID:SXCTfbwZ
>>155
普通なら、おそらく加味逍遥散を考えるケースだろうね。

以下は、私見なので、専門家に聞いたりして、いろいろ調べてみてください。

おそらく書き込んだたいていの不調に、効くと考えられるのは、五積散と、
柴胡桂枝乾姜湯の併用。

その後で残るのが、おそらく美容上の問題で、髪と肌の色は、補剤を
使えば、改善に向かうと思うよ。代表的なものは、十全大補湯。
こういう体質改善には量と回数は少なめでもかまわないと思う。
最初にこれだけ使っても効果はないはずので、一応書いておきます。

年とってからの、喫煙は、すぐ病気になるわけではないとしても、
美容にはかなり、敏感に、有害ですわね。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 09:08:34 ID:SXCTfbwZ
ちなみに顆粒の薬でいいと思うが。保険も効くし。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 13:30:38 ID:n11YTW9G
漢方ってきくよね。自分の場合、ニンジントウって薬
胃腸系パワーアップだ
164153:2007/07/02(月) 20:29:55 ID:YUmnnV5Y
>>161
おおおお、詳しくありがとうございます。
参考にして、いろいろ調べてみます!
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 01:04:28 ID:maR+jvmF
♂ 17歳、172cm55kg

1全身状態・精神状態
やせている
低血圧
寒いのが苦手
厚着な方
疲れやすい
いつも疲れている
夕方になるとどっと疲れが出る
朝から午前中はだるい
いつも眠い
集中力がない
不安感が強い

2頭部〜胸部
目がかすむ
鼻づまり
口の中がかわく
のどがいたい
のどの奥がかわいた感じ
のどにものがつまった感じ
ゼイゼイ言う
空咳が出る
痰の多い咳が出る

3腹部〜背部〜腰部
げっぷがよくでる
よくおなかがごろごろいう
おならが多い
便秘がち
便がやわらかい
下痢気味
おなかが張っている
肩こり
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 01:07:40 ID:maR+jvmF
あと何時間も寝てしまう(休日は12時間はザラ)のと、何時間寝ても眠いです。寝起きが非常に悪い。
なんだか気分が常に曇ってる感じです…
腹が常にはっている感じで便は週一くらいです。野菜ジュースは飲んでるのですが改善しません。
漢方で治るんですか?よろしくお願いします。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 01:09:46 ID:maR+jvmF
追記
胃腸の働きが弱ってるのが自分でも分かります。
胃もガスが溜まってるけどうまく出てこない感じです。
あと舌が白い。口臭もたまにあるかも。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 13:52:05 ID:CWbHVJyV
すみません、牛車賢気丸ってどんな薬でしょうか?
漢方外来じゃないところ(整形外科)で出されたのですが
大丈夫なのかなと思いまして…。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 23:15:08 ID:9fAsqZBa
八味地黄丸に似た作用じゃなかったかな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 06:26:16 ID:5lpeGqgq
>165 便秘がちで、下痢気味とは?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 07:57:52 ID:rtatc6MU
>>170
便秘だけど出る便はちょい下痢っぽいってことです
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 07:59:25 ID:WnY0JxYF
はじめましてよろしくお願いします。
テンプレにあるような症状はほとんどないのですが、

32歳女 身長155センチ 体重55キロ

1:太り気味
2:低血圧
3:口の中が乾く
4:疲れやすい
5:現在不眠症(ロヒプノールを処方されています)
6:現在痔の治療中(イボ痔です。軟膏のみ処方)
7:便秘ではないが便が硬い、排便時に痛みと便に血の附着がある。

不眠症は現在処方されている薬で安定しています。
痔の治療に処方された軟膏にあまり効果が見られていない気がします。
出来れば出血・痛みを軽減したいので何か良い漢方がありましたらアドバイスお願いします。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 12:01:15 ID:dPmPRGSi
漢方薬を無免許で販売する業者。
漢方薬を無免許で販売するサイト。
癌患者に診断なしで、漢方薬を売りつける業者やサイトを取り締まりましょう。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 23:18:00 ID:8bQiSG5L
>172
出血が排便時のみであまりひどくないなら、ここは普通に乙字湯でいいと思う。
情報が少ないので、残念ながら、一般的なセオリーですが。他にもいろいろあるよ。
通常なら1日3回で、1日あれば効くかどうかはわかるんじゃないかな。

175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 06:41:36 ID:Q3Kea/Vu
>>165
115で書いてみ 
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 20:42:18 ID:UnJFG0cV
>>174
172です。レスありがとうございました。
乙字湯で検討してみます。調べてみると軽度の痔にはこれという感じで、
とても有名な漢方なんですね。値段も、何とか継続していけそうなので、
助かりました。ありがとうございました。
17789:2007/07/08(日) 10:00:41 ID:X1TF3+GS
>ALL

>>1-5と、>>115を簡単にしてテンプレを作ってみるよ。
時間がとれなくてスマンが。8月は休みが多いから
来月までにはなんとかなりそうだw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 15:06:04 ID:8UF8B5Bd
>>177
おお、期待してますw

質問する方も、答える方も楽になりますね。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 18:37:30 ID:wUcSmyqQ
133才 女 165センチ 48キロ、血圧 105-73
2病名 緊張型頭痛
症状 頭重、非回転めまい
発症時期 10ヶ月前
3どんなときに症状が悪化しやすいと思うか 寝起き以外、夕方以降は歩けないほど
4便秘や下痢について  昔から下痢しやすい
5目・耳・鼻 ・のど・口内など 緑内障、近眼
6排尿時 特に問題なし
7首と肩の凝り…自覚はないが酷いらしい

悩んでいます…よろしくお願いします
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 21:00:10 ID:0f3ylEwc
>>179
 新しいテンプレができてないようなので、
>>1-5から症状を選んで、>>115のように詳しく書いてみてください
症状によっては、情報が少ないとまともな回答が出ないですよ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 21:46:35 ID:M0s0KBWi
>症状によっては、情報が少ないとまともな回答が出ない

そうそう。困ってたら詳しく書くと思うからあまり気にはしないでいいんじゃないか。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 22:51:29 ID:f8+OoHpr
胸や喉の異物感・息苦しさでハンゲコウボクトウを処方してもらっています。
心療内科での安定剤で抑えれてましたが、比較的安全な漢方薬に切り替えることになりまして。
安定剤を少しずつ減らしていくと胸の息苦しさ・異物感がでてきます。
四段階(薬を割ったり)に分けて安定剤を減らして0にしたいです。
そのさい、ハンゲコウボクトウはどういうふうにきいてきますか?
どれくらいできいてきますか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 00:25:13 ID:8mBMml9V
質問のある人は、>180の指摘しているとおりですよ。必要な薬1〜2種類に絞って回答したほうが参考になるのでは、と思う。ありえない薬を4つも5つも並べ立てるんじゃ素人だよw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 22:31:17 ID:41DE+Gpm
相談に乗ってもらえますでしょうか・・・。
風邪気味がなかなか治らないのと不安神経症(特に焦燥感)について漢方薬局で相談した所、
カミショウヨウサン+ケイシカリュウコツボレイトウの煎じ薬が出されました。
内、ケイシ・・・の方のカミショウヨウサンとの重複分は除かれています。
(以前漢方内科で約一年ケイシブクリョウガン+コツボレイトウ?を服用したら、
生理が止まったという事を伝えてあります。)

4日間飲んだ所で風邪がぶり返して漢方中断。翌日膀胱炎になってしまいました。
飲んだのは短期間ですが膀胱炎と関係あると思われますか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 12:07:05 ID:Z90IbbFI
五反田のY診療所行ってる人おる?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 21:21:29 ID:xzJW6yQg
>>184
漢方は体質改善の薬を飲んでいても、体調が変わったら
変わったなりの薬に切り替えるのが普通。風邪を引いたら風邪薬に変える。
治ったら、前のに戻す。
187184:2007/07/20(金) 00:53:14 ID:3PrYOmfc
>186さん、レスありがとうございました。
そうですか。
ではそれを報告して、新しく処方してもらってみます。
別の所にした方が良いのか迷ったのですが、今の所でも大丈夫そうでしょうか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 01:45:31 ID:HSiOsUSz
てすつ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 07:05:44 ID:l9w/Omnx
187
かぜの漢方なら適切な薬なら2回も飲めばほぼ完治だろう。
今のところに電話して2回分だけとはいくまいが。
顆粒で2、3日分も出してもらえば大丈夫じゃないか。

でも、その薬局の見立てが正しいかまでは
詳しい情報がないと誰もわからないんじゃないかな。
ちなみにどんなカゼの症状ですかね。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 08:40:51 ID:8gd2wnpN
症状がたくさんあり、体質改善をしたく思います。よろしくお願いします。

■1 年齢 性別 身長 体重 血圧<< 低め 高め 普通または数値>>
34歳 女 153.5cm 50kg 血圧普通

■2 病名、症状、発症時期、などを記入
●自分の声がこもって聞こえる:ストレスを感じたとき。気圧が変化したとき。
●汗疱:梅雨時期〜夏にかけて。指先の同じ部分が何枚もむけることがあります。
    かゆみはあまり感じませんが、天候の変化で急に乾燥してしまうと、赤くなり痛みを伴います。
●低気圧頭痛:気圧が変化したと思われる時。頭痛で目が覚めることもあります。
●歯の噛みしめ:就寝時、集中している時。就寝時はマウスピース着用。
●金属アレルギー:金属に連続して触れたとき。手の指以外は数10分の接触で発症。とくに汗をかいたときは顕著。
●肩こり・首痛:常に。
●むくみ:常に。

■3 どんなときに症状が悪化しやすいと思うか、自由に記入
ストレスを感じたとき。
気圧の変化を感じたとき
(低気圧に向かうときのような気がします)。

■4 便秘や下痢について 
どちらかというと便秘気味ですが、ほぼ問題なし。下痢はめったにしません。

■5 目・耳・鼻 ・のど・口内などにトラブルがあれば記入
鼻水がでやすい。
くしゃみをするとのどの奥に痛みを感じる。
自分の声がこもって聞こえる。
歯の噛みしめによる歯肉炎(歯科医に指摘されました)。

■6 排尿痛 頻尿 残尿感などがあれば記入
特になし。

■7 頭痛・腹痛や、首・肩・背中・脇腹・胸の痛みや圧迫感などがあれば記入
肩こりからくる頭痛、首・肩甲骨周辺の痛みがあります。
たまに脇のあたりに鈍痛というか、つっぱり感を感じることがありますが、なでさすることで解消できます。

■8 生理のトラブルがあれば記入
周期は28日。
生理の1週間前くらいに頭痛、下腹痛、かるいめまいを感じます。生理中は、ほぼ問題なし。

■9 その他、日ごろ感じている不調や体質について
コンタクト装用時の不快感。
くちびるが乾きやすい。
食事の量は多いほうではないのに、万年小太り。

■10 主に美容上感じる、肌・顔色や髪の状態について
洗髪時の抜け毛が多いような気がします。
肌は異常を感じていません。

■11 嗜好品
酒(焼酎、ビールを1日1杯程度)

■12 服用している薬(病院薬・市販薬・漢方薬 の薬品名を記入)
鎮痛剤「ナロンエース」 漢方製剤「コッコアポL」

■13 妊娠中である
該当なし
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 11:39:40 ID:vQsVF4es
【中国】貴重なキノコめぐる抗争…冬虫夏草
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184889896/
中国南西部で貴重な野生のキノコを取る権利をめぐる2つの町の争いが銃撃戦に発展し、
8人が死亡、44人がけがをした。新華社が19日に地元当局の発表として伝えた。

地元当局者の話として、2つの町の住民約200人が野生のキノコと薪を入手する権利をめぐって
衝突した」と伝えた。住民の一部がライフルを持ち出し、約10分間の銃撃戦があったという。

争いのもととなったキノコは冬虫夏草とも呼ばれ、チベット伝統の万能薬の原料として使われ、
エイズやがん、老化に効果があると宣伝されていることから、5〜7月の収穫期には町中の
人々がこぞって取りに行っていた。
192184,187:2007/07/20(金) 11:53:53 ID:3PrYOmfc
>189
風邪なんですが、漢方は内科でもらっていろいろ試しました。
カッコントウ、ケイシトウ、サイコケイシトウ、ギンショウサン。
鍼灸もまめに行ってるんですが、良い日が続いてもある日朝起きると体が冷えてまた…の繰り返しでした。
風邪の症状は、扁桃腺が腫れやすく頭が重い、体の節々が痛くなります。

193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 08:01:05 ID:7L3F9rEQ
192さん
とりあえず急性の激しい症状を抑えるのが漢方の治療原則なので、
かぜの治療が優先だろうね。
かぜ用のテンプレがまだないようなので、追加でお尋ねします。
思いつくままに簡単に回答してもらえれば大丈夫ですよ。

192の一覧の中で使って差し支えないものは、そのレスの情報だけで
考えるなら、> ギンショウサンくらい。

@ぶりかえすということはいつからひいているのですか
A悪寒はありますか。
B数時間ごとに悪寒や熱感を交互に感じたりしますか
C下痢や便秘はありますか
D冷えを感じる場所や熱く感じる場所がありますか
E汗をかきやすい場所がありますか
F咳はでますか。
Gタンは出ますか。水っぽいタンですか、黄色っぽいネバネバしたタンですか
H口のなかが苦く感じたりしますか
I胸やけのような吐き気のようなものはありますか
Jのどは痛いですか
Kその他、特にかぜをひいてから起きた不調はありますか
194184,187:2007/07/21(土) 17:35:48 ID:3gOQyaDJ
>>186さん

尿検査の結果を聞きに内科に行ったら、風邪は他に原因があるかも、と言われました。
実は高脂血症で別の病院で薬をもらっていたんですが、過去の血液検査を見て、
糖尿の気があるのかもしれない、甲状腺機能低下症の気があるのかも。と言われました。
最近の検査では問題なかったけど、以前気になる数値だった時があったからだそうです。
そういった事柄から免疫力が低下しているのではという事です。
で、今回トウキシャクヤクサンが出ましたが、飲むとなんだか気持ち悪いです。


@梅雨に入ってからですが、万年調子が悪く3月に急性扁桃腺炎になりました。
Aなし(熱も出ません)
Bなし。不快感程度の暑い、肌寒いは帰宅後あります。
C腸が弱いけど今回はなし
D特に足が冷えるけど、頭はのぼせる
E頭と顔
F起き抜けのみ少し
Gなし
Hなし
Iなし
J痛いです
K特になし
195184,187:2007/07/21(土) 17:36:26 ID:3gOQyaDJ
>>194
レス番間違えてしまいました。
>>193さん宛です。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 09:56:43 ID:T4taibyX
193ですが、192さん、以下も思いつくままに簡単にコメントしてもらえますか。
あまりむずかしいケースではないと思うよ。

@膀胱炎の症状はどんな感じですか。
A焼酎はどれくらいの量を毎日飲みますか。
B喫煙はしますか
C劇辛の食品を取りますか
DコッコアポLは防已黄耆湯製剤ですが、毎日どれくらいの量を飲んでいますか。服用の目的は肥満対策ですか。
E >くちびるが乾きやすいというのは、コッコアポL+加味逍遥散+桂枝加竜骨牡蠣湯を服用する以前からですか。薬を飲むようになってからですか。
F寝つきはよいと思いますか。
G足の冷える場所は、具体的にどこですか。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 10:09:02 ID:T4taibyX
すみません追加で
Hむくむ場所は、具体的にどこですか
198184,187:2007/07/22(日) 11:39:31 ID:8PWpHroC
>>196さん、こんにちは。>>192です。
すいません、コッコアポを飲まれているのは190さんです。
私も情報を追加します。

@傷みとちょっと血が。あと腰痛(左側)です。今はちょっと腰痛のみ。
A飲酒はしません。
B喫煙もしません。
C辛い物、刺激物は苦手で薄味です。甘い物は好きです。
DコッコアポLは飲んでないです。
E私も唇や手荒れで乾燥しやすいです。漢方を飲む前から。
F寝つきは悪いです。早期覚醒はありませんが寝付けません。
Gふくらはぎの内側とかです。

あと、テンプレに沿った解答いくつか。

■11 嗜好品
飲酒喫煙なし。

■12 服用している薬(病院薬・市販薬・漢方薬 の薬品名を記入)
リピトール、ソラナックス

■13 妊娠中である
なし
199190:2007/07/22(日) 13:31:24 ID:8CUrUjVK
>>196
質問が続いてしまいややこしくなってしまいました。
私は184さんとは別人です。
お時間あるとき私のにもお答えいただけるとウレシイです。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 22:16:29 ID:glWlRLDh
>184,187 >190

1つの症例と勘違いしていましたが、数日中には、仕切りなおして質問します。
どちらの症状も通常の漢方薬で治ってしまうケースだと思うので。
しばらくお待ちください。
201190:2007/07/23(月) 03:54:30 ID:UcMCI5C+
ありがとうございます!
よろしくお願いします。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 01:17:42 ID:X6OcoDZO
なかなかアトピーは治んないね
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 21:24:40 ID:pVjGU6S3
>184,187
過去に経験した症状ではなく、現在感じている不調について、
115の質問表でいいので、1〜10までの項目の回答をお願いします。
内容は重複してもいいですよ。残念ながら、今あるレスを読んでも、
不調の原因まで推測できませんでした。たぶん私以外の人も
できないでしょう。それと、
@ふくらはぎの内側以外に冷える場所はありますか
A桂枝茯苓丸と桂枝加竜骨牡蠣湯を1年間も服用したのはなぜですか。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 21:26:40 ID:pVjGU6S3
>190
以下質問します。思いつくままに簡単に回答してください。
何か参考にはなることが書けるかもしれない。いくらなんでも
口に詰め物はしなくていいだろうと思う。

@指先の皮がむけるのはどの指の、どの部分だと思いますか
A頭痛はどんな痛み方をしますか。どこが痛みますか。
B肩こりは左右のどちらですか。痛み方はどんな痛み方ですか。
Cむくみは具体的にどこが気になりますか。具体的にを書いてください。
Dむくみが悪化するのはいつだと思いますか。
E焼酎の量は毎日どれくらいですか。どんな飲み方をしますか。(冷して/熱くして)
F劇辛食品をよく摂りますか
G寝つきはよいですか
FコッコアポLの服用量は毎日どれくらいですか。
GコッコアポLを飲む前と比較してよくなった症状はありますか。
HコッコアポLを飲む前と比較して悪くなった症状はありますか。
Iお母さんの体はひどく弱いと思いますか。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 21:30:28 ID:pVjGU6S3
とりあえず書いといて。
206>184,187:2007/07/26(木) 23:17:51 ID:lmF3F5Ne
>>203
こんばんは。はい、では現在の状態を書きます。
膀胱炎の方はチョレイトウを飲んだら治まったので割愛します。

1 35才 女 157cm 78kg 血圧高め
2 高脂血症、自律神経症(不安神経症、日中変動)、風邪気味が長い
3 暑さは割合強いが湿気に弱い、低気圧だと頭が重い、
  自律神経は幼少期からおかしかったが、肥満は20代後半から。
4 便秘や下痢について:現在は問題なし
5 目、鼻、のど:アレルギー性結膜炎。鼻づまりは治まりました。
  のどは朝起きた時だけ痛みを感じます。
6 今は問題なし
7 身体の節々が痛くなる。目、頭が重い感じ。(ズキズキする頭痛ではない)
8 生理不順 無月経(無排卵)、生理前不調、生理が来ると精神が安定する。
9 夏も冬も手荒れがひどい(指先が主婦性湿疹)特に左手。
  アレルギー性鼻炎 胃腸が弱いので葛根湯が苦手。
  疲れやすい かぜを引きやすい 冷え症  ほてりやのぼせ
  焦燥感、不安感、むくみ、めまい、耳鳴り
  睡眠のトラブル 動悸 湿疹ができやすい 唇の乾燥 
10主に美容上感じる、肌・顔色や髪の状態について
  抜け毛 皮膚が弱い 

※その他、舌が歯形にそって変形している
 鍼灸で気が上にあがってしまっていると言われる。

@ふくらはぎの内側以外に冷える場所:足先、お腹、二の腕など。
A桂枝茯苓丸と桂枝加竜骨牡蠣湯を1年間も服用したのはなぜですか。
=不安神経症と生理不順と高脂血症でで漢方内科に通っていました。
毎回問診を丁寧にする所でしたが、服用中生理は来ないし、
花粉症もこじれてぜんそく気味になってしまったので相談したものの、
漢方の処方は変わらず、西洋薬の相談もあいまいだったので通院を中止しました。
(花粉症の悪化は、耳鼻科の過剰投薬が一因と思われます)  

207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 16:48:43 ID:RdcxOtWg
>>165
気鬱だね。寒がりで低血圧で気虚も、目がかすむのと咳は腎虚から来るものでしょうか。寺澤先生の和漢診療学で柴朴湯と八味地黄丸の併用っていう症例があったけど。だるいのがメインだから小柴胡はいらないかな。
208190:2007/07/28(土) 16:47:19 ID:BrAdyc4V
>>204
1.指先の皮がむけるのはどの指の、どの部分だと思いますか
 人さし指と中指の第一〜第二関節あたり。まれに親指や手のひらもむけます。

2.頭痛はどんな痛み方をしますか。どこが痛みますか。
 低気圧のときは、こめかみ周辺に鈍痛があり、
 生理前や疲れを感じているときは、額の上あたりにはっきりとした痛みを感じます。
 また、目の裏にツーンという痛みを感じることもあります。

3.肩こりは左右のどちらですか。痛み方はどんな痛み方ですか。
 左右ともにこりますが、左のほうがよりハリ、痛みを感じます。
 首を曲げられないというか、寝違えたときの痛みというか。

4.むくみは具体的にどこが気になりますか。具体的に書いてください。
 両脚むくみますが、特に右の足首にポコッと段差ができています。

5.むくみが悪化するのはいつだと思いますか。
 夕方、仕事で座りつづけたとき。

6.焼酎の量は毎日どれくらいですか。どんな飲み方をしますか。(冷して/熱くして)
 ロックでグラスに1〜2杯くらいです。

7.劇辛食品をよく摂りますか
 いいえ。

8.寝つきはよいですか
 はい。

9.コッコアポLの服用量は毎日どれくらいですか。
 1回4錠を、1日2回。
 本当は3回とあるのですが、つい飲み忘れてしまいます。

10.コッコアポLを飲む前と比較してよくなった症状はありますか。
 朝起きたときから脚にむくみを感じていたのですが多少緩和されたように思います。

11.コッコアポLを飲む前と比較して悪くなった症状はありますか。
 思い当たりません。

12.お母さんの体はひどく弱いと思いますか。
 血圧の薬を常用していますが、弱いということはないと思います。

以上、よろしくお願いいたします。
209名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:52:32 ID:oJ2gtSor
親友が32にして腎臓ガンになりました
腎臓摘出で腫瘍は除去したものの、再発や転移に怯えています
(腎臓ガンは何十年経っても再発可能性が変わらずあるそうです)
医学的には再発に備えて半年に一度のCTを撮って行くことくらいで、予防の手当ては怪しげな民間療法程度しかありません
漢方で何かできることがありますか?

210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 21:17:01 ID:LY7QPpvX
症状 胃もたれ おならが臭い、何回もでる
ちなみに先月から六君子湯(コタロー)使っています。
ほかにお奨めのやつあったら教えてください。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/29(日) 22:22:36 ID:QSp3PW6o
鍼灸院もいいよ
212>184,187:2007/07/31(火) 02:22:04 ID:4B2nrOmV
>>211
鍼灸、すごく好きだったけど、効果が一日持てば良い方で・・・。
冷えが取れないまま膀胱炎になってからは、家でひとりでお灸してます。

「腎」が弱っていると指摘してくれた先生も中にはおり、今思えば当たってたと思うのですが。
(かなりマメに通っていました)
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 13:52:23 ID:cMrHGAYo
184,187さん
ボウイオウギトウは飲んだことありますか。
話がこんがらがった、まさにコッコアポLなんですけど。


あと白砂糖とりすぎていたらひかえましょう
どうしても甘いものをとりたかったら黒糖かてんさい糖かメープルシロップか米飴などを
あと肉食べてたらなるべくやめましょう。一日一口が限度です
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 21:46:52 ID:qzOWRSI5
>212

203,204です。文面をみると2つの薬で治りそうな感じを持っています。
五積散で頭重感やその他の不調の改善を確かめた後、改善しない点を
補剤を追加して補うというやり方が考えられると思う。ひとまず先生に
この薬を相談してみるといいと思うよ。もうひとつもいずれ回答します。

防已黄耆湯といったのは私ではないですが、試すのはいいが、効果が
出るまでにはかなりの時間がかかるかもしれない。ついでに医師に
相談してみればいいでしょう。先生はそれを選ぶかもしれないが、
私が迷ったのは、別の薬でした。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 21:48:42 ID:qzOWRSI5
>190
203,204で質問したものです。1種類または2種類でほとんど不調はなくなると思う。
回答する前に最後にひとつ質問します。今、にきびや吹き出物が顔にでていますか。
216>184,187:2007/07/31(火) 23:27:32 ID:4B2nrOmV
レスが待ちきれず、本日チョレイトウを買った薬局に新たに相談してきたのですが、
今>213さんのレスを見てびっくりしました。
ボウイオウギトウを勧められたんです。
これまでどの薬局/漢方内科でも出された事がありませんでした。
安心して試せそうです。ありがとうございます!
(この薬局は>>184の薬局とは別の所です。
市販のチョレイトウを買うつもりで行ったら煎じ薬を扱っている薬局でした)

勿論、甘いものは控えます・・・(暑くて食欲も落ちそうですし)

>>214
もし、他にも案がありましたら、是非お願いします。
最近メンタル面が落ち気味で、抗鬱剤を復活させる前に出来る限り試したいです。
217190:2007/07/31(火) 23:53:00 ID:zsfrLe3v
>>215
ニキビ吹き出物のたぐいは出ていません。
よろしくお願いします。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 00:28:23 ID:aAaLQNMy
>216
おめでとうございます。防已黄耆湯は安全な薬ですが、
この薬についての、私の考えは214で書いたとおりです。

>217
荊芥連翹湯について薬局などで相談してみるといいと思います。
胃腸の漢方を追加で考えたいところだが、ひとまず
マウスピースなし、にしたいところでしょうから。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 00:38:58 ID:aAaLQNMy
書き忘れ
普通の内科で相談してみてください。保険が効くので安い。
220190:2007/08/01(水) 00:53:17 ID:uoyD4zfH
>>218
早速のお返事ありがとうございます。
そういえば以前、耳の不調にカミキヒトウを勧められたことがあります。
ご紹介いただいた荊芥連翹湯と併用なんて可能なのでしょうか。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 01:06:11 ID:aAaLQNMy
併用は可能ですが、今回は違うでしょうね。
あとはどうやってむくみと頭痛を取るかでしょう。
それは簡単だけどまたの機会にしますよ。
複数を飲むとどんな効果なのか実感できないので。
222190:2007/08/01(水) 01:12:05 ID:uoyD4zfH
>>221
なるほど、ありがとうございます。
早速相談に行ってみたいと思います。
これからの季節、気圧の変化で頭痛がおきがちなので、
また相談に乗って下さい。
223184,187:2007/08/02(木) 00:57:31 ID:JCVwOdAZ
>>218さん
そうですね。一度聞いてみます。

ところで今日、抗鬱剤を飲んでしまいました。
(安定剤はよく飲んでますが、抗鬱剤はここ数年やめてました)
もうちょっと漢方で頑張りたかったけど、不安発作には勝てず・・・。
鍼灸はもう金銭的に無理でした。(漢方始めたし)

かなり虚しい気分なのですが、漢方で体調が落ち着いていく内に、
精神状態も落ち着いたら・・・と願っています。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 00:15:29 ID:8eiN8YSU
はじめまして。
ストレスにより眠りが浅いです。
よかったら、アドバイスお願いします。

・寝つきが若干悪い。これは悩み事があるのでしかたないので、西洋医学のマイスリーで対処。
・夢をほぼ毎日みます。怖い夢はあまりみません。眠りが浅いようです。
・はぎしりをします。
・イライラするタイプではなく、クヨクヨします。
・ストレスがたまると、食欲がめっきりなくなります。
・体は、身長166 体重51
・体力は、虚弱から中間くらいだと思います。

ヨッカンサンチンピハンゲを2ヶ月くらいのみましたが、不眠には効果がないようです。
緊張やストレスの低減には、知らない間に効果がでているみたいです。

今日、キヒトウとケイシカリュウコツボレイトウを漢方医に処方してもらいました
できたら指南のほどよろしくお願いします。
225224:2007/08/03(金) 00:21:43 ID:8eiN8YSU
ストレスがたまると動悸がします。


226184,187:2007/08/04(土) 00:10:36 ID:bYMIhUKy
>223,>218さん

>214を見直したら、五積散という薬を勧めて下さっていたんですね。
初めて見る薬だったので後から気付きました。すみません。

防已黄耆湯を飲んでいると、風邪の不快感は治まりましたが、
関係あるのかないのか、最近眠りが浅く目覚めが早く、胃がちょっと痛いです。
それで、218さんの言葉を思い出して漢方に詳しそうな内科に行ってみました。
患者が私一人しかいませんでした・・・。
独自の処方で薬の名前がわかりませんでしたが、味はまずかったです。
227177:2007/08/05(日) 19:27:20 ID:C7hKR/w3
皆さん来週は休みなのでテンプレを整理してみるよ。ではでは。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 09:54:05 ID:IK5YEy5C
>>91
腹圧性尿失禁と切迫性尿失禁と夜尿を全部単純に腎で片付けてしまっていいのでしょうか
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 12:53:10 ID:tKBk9SUL
その、87さんの質問は回答済み。228さんは専門家ですか。225や226をどう治すかを
書いてやってくれ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 12:56:17 ID:tKBk9SUL
89さんの間違いだった
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 06:39:19 ID:N2EB3oRk
漢方の薬品名をひとつだけあげるのは生半な能力では無理だよ。実力が一発でバレるからw。
23289 ◆Jui5Cfo9DA :2007/08/12(日) 16:47:06 ID:pM9cNqaK
>ALL
次スレはないかあるか知らんが、ここのテンプレと健康板のをまとめて作ってみたよ。質問があろうとなかろうと、こういうテンプレはあるということが重要だと思うから。こんな感じ↓でいきましょう。

【2人目の】漢方薬相談スレッド【あらしは無視で】

以下の質問表は、どう質問したらいいか分からない場合に使ってください。その前に、回答できる人がいるのかどうか、質問してみるといいでしょう。

コメントが適切かどうかは、分かりません。自己判断によらず、必ず信頼できる薬剤師や医師に確認しましょう。
23389 ◆Jui5Cfo9DA :2007/08/12(日) 16:48:52 ID:pM9cNqaK
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★質問のしかた★
・@〜Hまでと、それ以下を回答してください。
(書き込みには行数制限があるようなので、2レスに分けたほうが確実)
・重複を気にせず回答してください。
・【 】は選択肢ですが、自由に書いて可。
・大人の年齢は、実年齢プラスマイナス2歳程度の範囲でよい。(回答はたぶん同じです)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
23489 ◆Jui5Cfo9DA :2007/08/12(日) 16:49:50 ID:pM9cNqaK

(※@〜Hは、体質についての質問です)

@年齢・性別・身長と体重
A血圧は【高い 低い 普通だと思う 測ったことがない】 
B主な不調の症状について、簡単に記入
(例:めまい、頭痛、足が冷える、髪が抜けやすい、皮膚が弱い、など)
C自覚している体質について、簡単に記入してください
【普通 冷え症である 胃腸が弱い 水分をよくとるほうだ のぼせる 花粉症である アトピーである 疲れやすい 体力があるのに不調だ 肥満気味 生理のトラブルあり 便秘・下痢など 】
※その他のふだんから気になる症状があれば簡単に記入

D睡眠について
【特に問題なし いつも眠い なかなか寝付けない 途中覚醒  夢をよく見る】
E飲酒と喫煙
【日常的な習慣なし 酒を飲む 煙草を吸う 最近禁煙した】
F服用中の薬がある場合は、薬名を記入してください。
G生理について
※設問に該当しない方は省略してください。
【特に問題なし 月経不順  月経痛 無月経 月経前緊張症 その他】
H妊娠について
※設問に該当しない方は省略してください。
【妊娠中、またはその可能性がある、該当なし、から選択】
23589 ◆Jui5Cfo9DA :2007/08/12(日) 16:51:12 ID:pM9cNqaK
(続き)
具体的な症状についての質問です。

下記の項目の中で該当するものがあれば選んでください。または、自由に書いて大丈夫です。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2-1.[頭・髪・顔など]
★選択枝を選ぶか、または、気になる症状について詳しく書いてください★
@頭痛がするA頭が重いB頭に汗をかく
C脱毛症D白髪が増えたE髪が細くなったF頭がかゆい
G顔色が気になる (赤ら顔、顔色が悪い、黄色っぽい 黒っぽい、など)
HのぼせがあるI冷えとのぼせがある
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2-2.[目・鼻・口など]
★選択枝を選ぶか、または、気になる症状について詳しく書いてください★
@目が疲れるAかすむB充血しやすいC目の奥が痛い
DまぶたのけいれんEまぶたのむくみ
F耳鳴りG耳が遠いまたは一時的に耳が遠くなった 
H鼻づまりI鼻水が出る
J歯が弱くなったと感じる
K唇が乾くL口の中が乾く
Mのどが痛いNのどの奥がかわいた感じOのどにものがつまった感じ
P空咳が出るQタンの多い咳が出るRげっぷがよくでる
S口の中が意味もなく苦く感じる
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
23689 ◆Jui5Cfo9DA :2007/08/12(日) 16:52:16 ID:pM9cNqaK
(続き)
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2-3.[ 胸部・腹部・背中・肩・腰など ]
★選択枝を選ぶか、または、気になる症状について詳しく書いてください★
@腹痛 Aお腹が張っている Bよくお腹がごろごろいうCおならが多い
D肩こりE背中が痛いF背中が寒いG腰痛
H胸が重苦しいI胸やけJ胸が痛いK息苦しいLゼイゼイ言うM動悸がある
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2-4.[手足・皮膚など]
★選択枝を選ぶか、または、気になる症状について詳しく書いてください★
@手足や関節の痛みA手足のむくみ
B足がつりやすいC睡眠中に足がピクピク動く
D皮膚がかさつくE皮膚がかゆいF肌の色が気になる
G爪が割れやすい
H湿疹Iアトピー性皮膚炎J水虫K皮膚炎
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2-5.[下半身などの不調]
★選択枝を選ぶか、または、気になる症状について詳しく書いてください★
@尿が近いA尿が出にくいB夜間尿回数が多いC尿もれするD残尿感E排尿痛
F痔疾 
G便秘気味H下痢気味I便秘と下痢が交互にある
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2-6.[その他]
まだ書いていない不調の症状について、自由に書いてください。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
お疲れさまでした。
23789 ◆Jui5Cfo9DA :2007/08/12(日) 16:56:30 ID:pM9cNqaK
読んでみると疲れるテンプレだなw
238190:2007/08/12(日) 19:36:32 ID:AxcvP7P+
>>221
こんにちは。
荊芥連翹湯を勧めていただいた190です。
近所の内科に相談に行ったところ、漢方嫌いなのかまともにとりあってもらえず、
結局薬局で購入してしまいました。
飲み始めてまもないので、結果はまだご報告できません。
このままもうすこし続けてみたいと思います。また報告しますね。

ところで、
222でも書きましたがこの季節は毎年頭痛に悩まされており、
ここのところ、頭痛で目覚めてしまう事も多くなってきました。
台風シーズンのせいか!?
そこで…できましたら、頭痛をとる漢方もお教えいただけませんか。
ご指摘の通り、複数をいちどに飲み始めるとどんな効果なのか実感できないとは思うのですが…
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 23:20:25 ID:kObMSnFD
>>237 疲れるテンプレ乙
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 09:23:39 ID:XMU81aoW
224
回答出ないのは、情報不足で薬多すぎで絞れないんじゃないか 
その237のテンプレで書けますか
241224:2007/08/13(月) 09:52:02 ID:XH5d7D/w
テンプレに沿って書き直してみます。
よろしくお願いします。

@年齢・性別・身長と体重 
・23歳・男・166cm 54kg
A血圧は低い 
B主な不調の症状について、簡単に記入
・眠りが浅い、寝つきも少し悪い。胃腸は弱いです。ピロリ菌のチェックしたら陰性でした。
食欲がない。

C自覚している体質について、簡単に記入してください
・イライラするタイプではなくクヨクヨするタイプです。
・言葉を発する気力がなくなり、声が小さいです。気力がない。

D睡眠について
・いつも眠い なかなか寝付けない 途中覚醒  夢をよく見る
E飲酒と喫煙
・日常的な習慣なし
F服用中の薬がある場合は、薬名を記入してください。
マイスリー5mg、テアニン200mg、ギャバ500mg、キヒトウ、ケイシカリュウコツボレイトウ

-------------------------------------
2-2.[目・鼻・口など]
★選択枝を選ぶか、または、気になる症状について詳しく書いてください★
@目が疲れるAかすむDまぶたのけいれん
L口の中が乾く
Nのどの奥がかわいた感じ
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2-3.[ 胸部・腹部・背中・肩・腰など ]
★選択枝を選ぶか、または、気になる症状について詳しく書いてください★
Aお腹が張っている M動悸がある
-
242224:2007/08/13(月) 09:52:59 ID:XH5d7D/w
ヨッカンサンチンピハンゲは不眠には効果がありませんでしたが、ストレス低減作用が私にはありました。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 11:04:27 ID:OepuBPTo
224

食生活は家族といっしょですかね

それから今回の漢方2つで、歯ぎしりは直ったのですかね。参考までに回答はしますよ
244224:2007/08/13(月) 11:32:56 ID:XH5d7D/w
>>243
ありがとうございます。
治っていません。 食生活は、緑黄色野菜(ケール、伊藤園1日分の野菜)
中心で、肉はあまりとらず大豆のたんぱく質で体をつくっています。
家族と一緒ではありません・・・
245224:2007/08/13(月) 11:48:01 ID:XH5d7D/w
漢方薬処方してもらった先生は、富山の医科薬科出ている人で脈とか腹触っての診察もしてもらいました
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 12:49:26 ID:og60L793
了解
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 23:52:12 ID:LTv2Sr6x
アトピーの為、近所の漢方薬局にて

越婢加朮湯
三黄瀉心湯

を処方して頂きました。

のぼせ気味で、滲出液が多く、便秘がちだった為、上記処方となりましたが
飲んで4〜5日目までは滲出液の出も随分収まり、便秘も開放に向かっておりましたが
2日程前から非常に細かなぶつぶつ状の湿疹が両腕、体幹部に発生し、収まっていた
滲出液もまた出始めました・・・これは悪化と見て、一旦クスリを中断した方が良いですよね?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 00:48:54 ID:QSfbckjn
>>247
いわゆる瞑眩(メンゲン)かも知れないですけど、
それこそ、急いでその薬局で相談するべきかとw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 18:57:25 ID:5tW6ioeP
224

改善が見られなければ、先生には、不眠や歯ぎしりには冷やす作用の薬が
いい場合がある、とインターネットに書いてありましたがどうすかね?って、
聞いてみ。参考例なら、加味逍遥散と温清飲の併用を考えるような
ケースだろうが、何か出してくれるだろう。

それからプロテインを摂るのはいいと思うが、不調になる前の食生活と
比較して、機能食品ばかりに偏った食事スタイルになっているようなら、
これはちょっと考える余地があるかもしれんわなあ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 08:17:42 ID:Y2yMDH+T
帰脾湯と五苓散って一緒に飲んじゃって大丈夫でしょうか?

ブクリョウが被ってしまうのですが。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 14:58:02 ID:+mmVgt9W
>>250
茯苓はダブっても、それが必要なら別に構わないのはないかと思う。
茯苓がかぶるのはよくない、という根拠はどの本やHPですか。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 15:25:51 ID:zHrJgXv+
>茯苓がかぶるのはよくない、という根拠はどの本やHPですか。

いやぁ・・・そこまでは言って無いのですが・・・。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 18:38:28 ID:lyUYJdjJ
エキス漢方のブクリョウの量なんてたかがしれてる。オレは自分
の不整脈を治すため、10グラム使用したけど、なにも起こらなかった
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 21:48:25 ID:EDLwMZCl
>190
回答したものですが、コッコアポは効果が不足と考えられるので、
五苓散が頭痛やむくみに効くかどうか、荊芥連翹湯と併用して
問題はないか、漢方薬局に電話して聞いてみるといいと思います。

>184
飲んでも調子がよくならないようなら、防已黄耆湯を進めた
薬剤師の先生に自分の症状が治るのか聞いてみたほうがいいと
思います。肥満だけを見ていなければいいのですが。
190さんの頭痛が、症状は同じなのに、防已黄耆湯製剤で
なんら改善していないのが自分には気になりますね。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 21:55:03 ID:EDLwMZCl
>184
私の印象は、214で書いたとおりです。五苓散を考えているわけではありません。
他の方法でも治ればそれでいいんですが。
256>184,187,226:2007/08/17(金) 01:52:22 ID:K3GhsAn5
レスありがとうございます。
私は190さんとは別人です。

防已黄耆湯は、風邪で体の節々が痛いという不快感が治まったのですが、
胃とメンタルの部分には効果は特にありませんでした。

あれからですが、>>226で行った漢方医(中医)の処方を頑張って5日飲みました。
飲んだ後気持ち悪く、何かが良くなった感触は得られませんでした。
関係ないと思うんですが、直後に歯根炎(但し原因の半分は通院中の歯科の治療ミス)になり
鎮痛剤漬けで一週間寝込みました。怖くて漢方も抗鬱剤も飲めませんでした。

なんというかこう、今はじっとして低く安定している方が良いのでしょうかね・・・。
歯科すら良い医者に出会えないというのが、なんか気が滅入ります。

今は、歯は落ち着き、頭痛のある風邪気味で、気分は冴えません。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 06:49:13 ID:pWOuA+9D
255です。184さんの文面を読んで、私の考えは214で書いたとおりです。
読めばわかりますが、中医も防已黄耆湯も薦めてはいません。
中医の処方と、防已黄耆湯については、いずれも直接その方々に
質問したほうがいいですよ。お金を払っているわけですし。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 07:03:52 ID:4Z476A6m
五苓散と五積散は別の薬ですよw
259>184,187,226:2007/08/17(金) 13:14:05 ID:K3GhsAn5
>>257
こんにちは。
いや・・・他の方と混同されているのかなと思って同じ事を書いてしまいました。

>読めばわかりますが、中医も防已黄耆湯も薦めてはいません。

漢方医に行ったのは、>214で相談してみた方が良いと仰ったので、
防已黄耆湯を続ける事に若干の不安を持ったからです。
五積散も試してみます。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 20:57:40 ID:DpvDmUtG
>259
掲示板であっても、医療行為となる情報提供は違法なので、
病院で相談してくださいと私は書くようにしています。
ネットでは不適切な情報も多いので、なおさら当然のことです。
他の回答者の人もたぶんそうでしょう。ですから、専門家の
判断を聞くことはとても大切ですよ。

私の意見は、今のところ、214に付け加えることはありません。
ご参考になれば。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 01:26:10 ID:dLtV0t+t
あんまり丁寧に書かなくてもいい。
処方名を4つくらい。あとは相談でok。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 20:22:33 ID:GlIrZz8K
>>261
同意するところは確かにありますね。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 10:43:42 ID:fPW54ryb
>260
処方は善意でレスしたのかもしれないけど、会話はきちんとするべきじゃない?
自分の読み間違いや言った事は、認めるなり何か答えた方が良いんじゃないですか。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 12:58:31 ID:huJ91w+W
自分で十分なアドバイスをしてやれ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 21:27:29 ID:FqlRHjeD
263 詳しく
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 23:53:39 ID:+Zfr3lHd
>自分の読み間違いや言った事は、認めるなり何か答えた方が良いんじゃないですか。

263さんは率先して行動すべき。なんでだまったままなんだ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 06:54:10 ID:ZlGGEl23
回答者の方は読み違えはしていないと思うけど、
質問も回答も入り組んでしまってて皆わかりにくくなってしまっているのではないかなあ。
なんかうまく整理する方法はないかな…。
とりあえずトリップつけませんか。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 21:04:55 ID:4mLYzPz6
>>267
あなたはスレ主さんですか。
スレ主さんは固定ハンドルでコメントしたほうがいいですよ。
荒らしがスレ主のフリして嫌がらせしたりするんで。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 09:52:07 ID:/GpEhxzl
だからトリップを(ry

スレ主って誰の事?回答者?1?
私はただのROM専だけど。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 12:38:54 ID:lP/NWGAY
お前だけつけとけ269
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 23:28:35 ID:oVEHudP7
漢方に無知なのでお尋ねします。私は28歳北陸に住むもの(男)です。
82歳になる祖母が膝の激しい痛みに苦しみながら生きています。
見ていてかわいそうでなりません。
テレビのCMでロート製薬のフレックスパワーという錠剤を購入し、
1瓶飲んだようですが改善されません。医者にいっても痛み止め薬をくれるだけです。
この度、漢方薬というものを知りネットで関節痛に効く漢方薬を調べたところ
桂枝加苓朮附湯という薬が関節痛には良いということを知りました。
これを購入する予定ですが、そのほかにも何かよい薬がありましたらご伝授願いたいと思います。
膝の状態は関節が変形しているような症状です。少しの痛みでもやわらいでくれればと思っています。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 23:45:08 ID:22zEhmww
>>271
漢方スレで言うのもなんですが
アモキサンという向精神薬が効くこともあります。
どちらにしても、市販薬より受診をお勧めします。
必ずしも整形外科だけでなくても良いのです。
食事の内容にも気を配ってあげて下さい。
お茶ならハトムギ茶が良いでしょう。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 08:54:18 ID:iOCEat8g
272はでたらめだよ 
アモキサンはうつの薬
ハトムギは美肌目的
何のアドバイスにもなっていない
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 08:56:26 ID:IcwT4/9n
アモキサンは高齢者の慢性疼痛に効く
ハトムギ、つまりヨクイニンは関節の痛みをとる

臨床の常識なんだけどねw
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 09:38:52 ID:6nja4Cli
脳内の臨床の話はいらないよw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 09:59:07 ID:AsbKQzvF
知らなかったからって、そんなに恥ずかしがること無いよ。
バカはバカで、明るく生きていけばいいのさw>>275
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 10:37:19 ID:Dtve5C2k

詳しい回答者が来てないとなんかおいしゃさんごっこのような展開だなw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 20:04:59 ID:+rMVNqeI
>271
気持ちはわかるけど、特に今回のような年配の人の場合は、薬選びは
慎重になったほうがいい。漢方は症状と体質で薬がくるくると変わるので、
これだけの情報で桂枝加朮附湯がいい、とは誰も書けないだろう。

ひとつ覚えておいたほうがいいのは、痛みを和らげるような作用の漢方薬は
選択が正しければ、飲んだ直後から数時間のうちに何か効果を感じるのが普通。
1日たっても2日たっても、同じように痛むとしたら、
薬の選択が正しいのか考えたほうがいいということだな。

提案だが、いろいろな漢方薬局のHPを探して>271で書いた質問を同時に
してみてはどうだろう。聞くだけなら無料だから、聞いてみればいい。
回答にははずれもあるので、3軒くらいは聞いたほうがいい。
何という薬が効くかは教えてくれる場合が多い。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 07:09:28 ID:VUcQ5z2E
テンプレが使えないケースだわなw
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 21:38:03 ID:er1Ds/3i
桂枝加苓朮附湯が合っているかどうかくらいなら、答えてもいいんじゃないかな。質問した人まだいますかね?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 20:55:13 ID:34Agxzpp
婦人科での問診により、虚証に近い中間証と診断され、
金曜の夜から柴胡桂枝乾姜湯を飲み始めました。
その時は何ともなかったのですが、
翌朝また、食前にと薬を飲み始めたら、飲んでる途中から下痢が始まりました。
その下痢はしばらくで治まりましたが、その後も、薬を飲むたび、お腹はゴロゴロします。

更年期障害で、不眠や情緒不安定が気になったために出していただいた薬ですが、
飲み始めてから、以前はあまり気にならなかった、倦怠感やホットフラッシュが強くなりました。
薬が効いているのか、だるさのためか、あっという間に不眠は解消!?
昨夜から熟睡です。

薬は一気に一ヶ月分出されていて、飲んで気持ち悪くなるような時は、
食前から食後へ、お湯に溶いて飲むのを止めて水で飲むなど、
飲み方を変えることで対応するよう言われていますが、
この薬をこのまま飲み続けて大丈夫なのでしょうか???

漢方は初めてで、副作用なのか好転反応なのか何なのか、よくわかりません。
どなたか経験者の方など、アドバイスお願いします。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 21:55:20 ID:PqGU2Qdy
疲れやすく、不眠傾向、肺気腫の診断を受けてます。
体質を変えたく、防風痛聖散と補中益気湯を自己判断で飲んでます。
1全身状態・精神状態
170センチ65キロ最近、皮下脂肪が増えた。
血圧120〜140/80〜90
寒いのが苦手
厚着な方
汗かきである
汗をかく場所(頭、顔、胸、背中、)
汗の量(多い)
寝汗をかく
疲れやすい
いつも疲れている
夕方になるとどっと疲れが出る
なかなか寝付けない
イライラしやすい
驚きやすい
不安感が強い
食欲がない
飲酒
のどがかわいて水分をたくさんとる
2頭部〜胸部
頭に汗をかく
目が充血しやすい
耳鳴り(三年前に鞭打ちをしてから)
においに敏感
鼻づまり(アレルギー)
息苦しい(気胸とブラの手術と右肺上葉切除術歴あり)
ドキドキしやすい
胸やけ
3腹部〜背部〜腰部
げっぷがよくでる
おならが多い
便秘がち
便がかたく細い
おなかが軽く張っている
みぞおちに常に違和感がある。
肩こり(鞭打ちを三年前にやってから、右の首肩が特に。それ以前は左右差なくこっていた)
背中が痛い(背部痛)
腰痛
4尿〜性器
性欲が軽く減退した
5四肢〜皮膚
手足の痛み(右下腿骨骨折以来冬になると)
関節の痛み(骨盤骨折以来疲れると股関節痛)
足のむくみ(夕方になると足底がいたくなる)
手足がピクピク動く(たまに)
皮膚がかゆい(夜になると)
舌苔は白く歯形がつくほど多いです。
Oリングとスパイラルをやってる接骨院の体内電位差(?)を計るPCでは、水毒とでてました。
私の証はなんでしょうか?
また、本来何を飲むべきでしょうか?
携帯からなので、お見苦しいと思いますが、よろしくお願いします。
283282:2007/09/02(日) 21:59:23 ID:PqGU2Qdy
男で
32歳
冷え性です。
肝心なことを書き洩らし申し訳ありません。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 00:37:37 ID:jvaO84zM
>282 >>232-237がテンプレ充実版みたいだよw
285282:2007/09/03(月) 03:14:11 ID:YeHX1f4O
284ご指摘ありがとうございます。
新しいテンプレでカキコします。よろしくお願いします。
32歳、男性170センチ65キロ
血圧【120〜140/70〜90】【冷え症である 胃腸が弱い 水分をよくとるほうだ花粉症である 疲れやすい 体力があるのに不調だ やや肥満気味 便秘 】
睡眠について 【なかなか寝付けない】
飲酒と喫煙 【日常的に酒を飲む2年前禁煙した】
服用中の薬補中益気湯、防風痛聖散、レンドルミン
2-1.[頭・髪・顔など]
頭に汗をかく、白髪が増えた、髪が細くなった、
冷えとのぼせがある
2-2.[目・鼻・口など]
目が疲れる、充血しやすい、まぶたのむくみ、耳鳴り、鼻づまり、口臭がする、げっぷがよくでる
2-3.[ 胸部・腹部・背中・肩・腰など ]
お腹が張っている、おならが多い、 肩こり、背中が痛い、 腰痛、胸が重苦しい、胸やけ、胸が痛い 息苦しい、動悸がある
2-4.[手足・皮膚など] ★ 手足や関節の痛み(左股関節、右足関節)
夜は皮膚がかゆい、顔に脂漏性皮膚炎
2-5.[下半身などの不調] 3年前に肛門周囲膿瘍、便秘気味で細い便しかでず、常に残便感あり
2-6.[その他]気胸体質で多発性肺嚢胞症から肺気腫に発展。
舌苔は歯形がつくほど多い。
Oリングをやっている接骨院の体内電位差(?)を計るPCでは水毒と診断された。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 21:14:29 ID:m/hPjvvW
285さんは煎じ薬を処方してくれる中医に診てもらったほうがいいですよ。煎じのほうががかなりシャープに効くんで、症状が重いときは有効ですよ。
287285:2007/09/03(月) 23:09:32 ID:YeHX1f4O
>>286
体質的な問題は多くあると思ってます。
やはり、体質を変えるとすると中医の煎じ薬を飲んだ方が良いですか。
ツムラやカネボウの保険調剤の漢方では、足りないですかね?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 07:02:54 ID:oTk93GOO
>>281
・その薬はむしろ通じが緩めのひとにあうような薬なので、不快な下痢が続く場合は
薬があっていない可能性がある
・好転反応は普通は2日目まで渡ることはほとんどない
・量は必ずしも規定量で1日3回が必要というわけではなく、症状や体質体重により変わる
・薬自体は安全な部類に入るものだが、似たような薬は複数あるため、微妙な使い分けは医師にも困難な場合があるので そのへんは理解したほうがいい。
・個人的な見解だが、漢方薬は、飲むのが苦痛なら別の薬がたぶんある
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 11:19:29 ID:CkB+karO
>286
>288
あんま、いい加減なコト言うなよ
素人さん
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 12:44:06 ID:1Po1BoYG
と嵐がアオっております
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 21:28:11 ID:uQHWQIW9
>>288は適切な内容だよ。>>286も同様。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 14:35:32 ID:AgEs2gkx
慢性扁桃腺炎によく効く漢方薬を教えてください
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 17:32:17 ID:se1lBkOj
>292
清熱補気湯
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 23:26:40 ID:7xMZyz8N
>>285
やはり、補中益気湯そして、桂枝加龍骨牡蠣湯を合方します。
>>292
清熱補気湯は、どちらかというと陰液が足りないための、炎症に
使用するもので、慢性扁桃腺炎のファーストチョイスは、やはり
小柴胡湯合桔梗石膏か、小柴胡湯と、桔梗湯を一緒に使うか、小柴胡
湯と、排膿散及湯の合方。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 00:13:17 ID:vYG69Y8F
漢方で慢性扁桃腺炎が治った事例あるの?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 10:23:10 ID:1z+P2fjO
私、清熱補気湯を処方されて治りました。
だから、293で書き込みました。以上
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 10:39:45 ID:i5R7RmIj
>>296
参考のために聞かせてください どの程度の慢性扁桃腺炎でした?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 12:47:42 ID:YVISipnZ
297さんの症状はどんなですか
299297:2007/09/06(木) 13:37:41 ID:7txpvC2H
>>298
6月からの腫れで発熱や食欲不振も無く扁桃腺の腫れ以外は至って健康です
300296:2007/09/06(木) 17:04:45 ID:XyhgVUGk
>>297>>299さん
幼少時から、すぐに熱を出していました。病院に行くと
「取っちゃいなよ」という医師の言い方に、手術は抵抗をおぼえたと母は言います。
学校は発熱が頻発でよく休みましたが、対症療法にて過ごしてきました。

成人になり、就職しても休みがちになるので手術も考えましたが、幼少の頃の
トラウマがあり、代替療法でなんとかならないか?と情報を集めていまして、
今の、漢方医(中医)に出会ったわけです。そこでの処方が「清熱補気湯」なの
です。

正確に申し上げますと、最初に「六君子湯加減方」で胃腸の調子を整えてから
清熱補気湯になったのです。参考まで。。。

301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 20:59:33 ID:xoxKy1hH
>>300
六君子湯加減から、清熱補気湯ですか。私のような浅学な人間は
六君子湯は脾虚で水分の運化がうまく出来ず、舌所見は淡紅、はん大
舌苔は白じ苔、一方清熱補気湯は、文献的に、口舌無皮の状すなわち
ずるっと皮がむけたような、真っ赤で無苔の状態です。所見としては
六君子湯と、清熱補気湯は、相反する状態です。とても流れとして
理解できません。確かに、舌所見ですべてが決まるわけではありませんが。
もし、本当だとしても、296さんのケースはやっぱりまれなケースと思い
ますが。これは、わたしの不勉強なせいでしょうか。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 21:23:41 ID:y1PQ3sEX
具体例でないと考える気になれんが、
294 の前半の選択は、ありえないのではと思う。
301と同じ人なら、これと同じように解説できますかね。

後半の桔梗湯そのあたりは普通で問題はないんだが・
303297:2007/09/06(木) 21:57:19 ID:7txpvC2H
どなたかワタシに漢方薬を処方していただけませんか?大阪北摂です
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 23:46:50 ID:yvoDZknc
詳しく 303
305297:2007/09/06(木) 23:59:45 ID:7txpvC2H
>>304
なにを詳しく言えばいいのですか?病気は耳鼻咽喉科で慢性扁桃腺炎と診断されました
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 01:53:04 ID:amQ+PWR5
↑テンプレでかかないとわかんないってことでしょ

>>234>>235>>236
307297:2007/09/07(金) 09:09:31 ID:xc20yJDh
@39歳男173センチ68キロ
A血圧 上130 下90
B主な不調の症状について、簡単に記入
扁桃腺の腫れ 耳鼻咽喉科で慢性扁桃腺炎と診断されました
C自覚している体質について、簡単に記入してください
特に無し
D睡眠について
特に問題なし
E飲酒と喫煙
日常的な習慣なし
F服用中の薬 無し
2-1.[頭・髪・顔など]
白髪が増えた、髪が細くなった、頭がかゆい
2-2.[目・鼻・口など]
目が疲れる、かすむ、充血しやすい
2-3.[ 胸部・腹部・背中・肩・腰など ]
おならが多い
2-4.[手足・皮膚など]
2-5.[下半身などの不調]
前立腺炎になったことがあり体調が悪い時に痛むときあり
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 13:16:53 ID:hXMHt4Wl
>>307
もう少し、情報が欲しい気もしますが、あえてこの情報量で考えますと
目がかすむ、白髪、などは、そろそろ肝血が衰える年齢なので、生理的
なものと、考えました。この方は、前立腺炎もあり、体調が悪いと痛む
ことがあり、扁桃腺炎とあわせて、慢性の炎症疾患に罹り易い方だとお
思います、すなわち一貫堂の解毒証体質、したがってまず、ケイガイ
レンギョウ湯が考えられます。そして、矢数先生も本に書いていますが
黄柏末を大匙山盛り、水入り一升ビンにいれ、一昼夜置いたものでうがい
をすると良いそうです。以上参考までに。これで、ダメなら、駆オケツ剤を
合方します。
>>302さん、どのへんがおかしいのか、ご教授ください。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 19:05:35 ID:/12gisOu
>>308

>矢数先生も本に書いていますが

だいたい矢数氏は、治癒したものは少数例しかないというのです。
新宿の医院に来院する患者のほとんどが治癒せずクレームをつけてきたといいます。
治ったのは国会議員や有名人だけだと。。
と、後年、孫の「矢数芳英氏」が語っています。漢方誌で告白し、病態に合わせた生薬構成
を古典に頼らず処方しましょうと、いっておられます。
教書は「患者」そして「病態」です。傷寒論がいつ、書かれたものか、、、
また、現代人に通用するかどうかは、すでに、有名師が反省しているのです。


310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 19:53:48 ID:hXMHt4Wl
>>309
政界裏事情的な、情報ありがとうございます。う〜ん結構考えさせられますね
でも、我々もそうだと思いますが、自分のじいさんが、どのような
人間で、どのような価値観を持っていたか、理解してます?。そして
例の、分厚い何十冊もある、漢方治験集のほとんどが作り話だと信じれますか?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 21:30:27 ID:uEN9vv+m
私は、>>302ですが、

> >>302さん、どのへんがおかしいのか、ご教授ください。

下記すべてが、ホチュウとケイシカリュウでは合わない箇所です。
すべて引用して指摘しておきます。だから>>294の前半はありえないと思う。
後半はいいけどね。

>冷えとのぼせがある 充血しやすい、鼻づまり、口臭がする、げっぷがよくでる
お腹が張っている、おならが多い 腰痛、胸が重苦しい、胸やけ、
胸が痛い 息苦しい、 手足や関節の痛み(左股関節、右足関節)
夜は皮膚がかゆい、顔に脂漏性皮膚炎
3年前に肛門周囲膿瘍、便秘気味で細い便しかでず、常に残便感あり
気胸体質で多発性肺嚢胞症から肺気腫に発展。


ではもう一度質問します。


>>294 の前半の選択は、ありえないのではと思う。
294が、>>301と同じ人なら、これと同じように詳しく解説できますかね。



312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 08:44:57 ID:4H/wL+8W
>>307
医師に扁桃腺炎と診断されたら(現代の)薬で処方されるはずなんだが、なぜわざわざ漢方スレで聞くのですか

313297:2007/09/08(土) 08:55:21 ID:wZQk4wR+
>>312
耳鼻咽喉科の医師は「切除手術をするか否かを自分で決めてください。
切除しない場合腫れが酷く膿が付いたり熱が出たら対処はします」と言われ、結果
現段階では耳鼻科では薬は出しませんと言われました。
以前にかかってた内科に行けば抗生剤をもらえますが、、、それに頼れと言う事ですか?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 11:19:49 ID:N8G4DInZ
>313

質問するのはいいが、具体的な回答がいくつか出ても無視してるのはまずいんじゃないか

他の質問してる人もそうだが
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 11:40:36 ID:f62n2fhg
回答に統一性が無いから仕方ない面もあるだろうな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 12:06:46 ID:2Zcn4P1a
この質問は終了でいいんじゃね。簡単すぎるのと、書き込みが雑な印象を受けるので、最初から答える気が起きなかった人も多いだろうね
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 12:35:04 ID:9/DKsudL
>>311
ある本に書いてありましたが、更年期障害の女性の漢方診療は気をつけない
といけない、訴えが多すぎて(情報が多すぎて)収集が付かなくなるからと。
この285さんも同様で、あまりにも情報が多すぎます。この場合、どれが主証
で、どれが客証かを見極めなくてはなりません。そうすると、客観的に評価
出来るものは、舌所見だと思います、この方は舌苔は白く、歯痕がしっかり
ついている舌所見です、次に自覚症状では何を一番訴えたいんだろうと
考えると、疲れやすさだと思いました、以上より脾虚と考えました。302さん
があげた症状は簡単に言うと、気滞、湿熱の症状ですが、脾気が充実すれば
気は通じるだろうし、舌苔が黄色くないことより、脾虚による湿の停滞が
湿熱を生じたと考えれます。胸痛、息苦しさ、この辺は、陽虚による神経症状
冷え証、厚着をすることより桂枝加竜骨牡蠣湯を選びました(漢方方剤ハンド
ブックを参考にしました)脾は四肢を養います、手足の痛みを改善するとおもいます。
疲れると股関節が痛くなります、疲れると症状が悪化するのは、気虚です。
肺気腫ですが、咳とかの症状が主でなく、こういった疾患の治療は培土生金、脾を
補って、その子である肺金を助ける治療で良いと思いますので、補中益気湯で良い
と考えました。独りよがりのところもあると思いますが、以上わたしの考え方です。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 21:46:38 ID:OoTgtK1C
自分がわからないものを全て客証として
排除してはならない。疲れやすさの原因は脾虚だけではない。
疲れると症状が悪化するのは気虚だけではない。骨の異常は
気滞・湿熱ではない。肺気腫でなぜ脾を補うのか、肺に直接
作用させるほうが患者にとっては効果が速くて望ましいはず。
治し方を知らないから知っている知識でどうにかつじつまを
あわせただけに見える。以上の理由でホチュウもケイシカリュウも
ありえない。どう考えるかはその人の自由だが。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 21:54:33 ID:EJfKg82y
ニキビに悩み、けいがいれんぎょうとうを飲んでいます。。まだ効果は表れていません。
同じものを飲んでいる人いますか??
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 22:37:24 ID:JFdBE1tu
>>317
>更年期障害の女性の漢方診療は気をつけないといけない、
>訴えが多すぎて(情報が多すぎて)収集が付かなくなるからと。
なんか、「法律相談」と同じかもw
本人としては「法的問題」なのかもしれんが、切り分けると
ただの愚痴で、法的論点が皆無だったりする。
強いて法的判断を下せば「受忍限度」の一言。
(「受忍限度」=一般人ならよくあることでお互い様だから我慢しなさいw)

本人は「病気」だと思っていてもよく聞くとただの愚痴だったりするw
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 22:40:08 ID:9/DKsudL
>>318
うわ〜でました、2チャンネルらしい、煽りの書き込み。肺は喬臓、寫すのも、補うのも難しい臓器と
されています、直接作用させると言う発想は西洋医学的発想です。
この辺は中医基礎理論ですよ。この言葉だけで、あんまり知らないな関わっちゃ
いけない人だなと思いました、粘着になりたくないので、このへんで落ちます。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 00:04:32 ID:6uflIjYV
321
普通に、肺を直接補うものは、黄耆や麦門冬だよ 別に難しくはない
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 11:17:44 ID:RXe/7Ahz
2chで漢方用語を多用した長文を書く人はニセモノしかいない、という指摘が前に確かあったんで今回の317も該当してると思われ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 00:40:16 ID:6RPt0/u8
sage
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 11:01:02 ID:VxBC1CY1
四逆散って体力がある人向けの薬ですよね?

自分は胃下垂でもたれ易い、疲れやすく冷え性。
それにストレスが重なって、かなりの虚証だと思うのですが、
四逆散と六君子湯を出されました。

四逆散は強い薬みたいなので、体力がない人が飲んで副作用がないか
心配です。。出した先生に聞けば良いのでしょうか、ちょっと聞きづらいので。。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 13:44:56 ID:5arLyjPF
四逆散は柴胡剤の大柴胡湯と小柴胡湯の中間ぐらいに位置するから、症状だけ聞けば
四逆散で良いと思うけど。 まぁ 聞きずらいかもしれなせんが処方してくださった先生に相談が1番いいとおもいます。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 19:12:50 ID:6RPt0/u8
>>325
それは、柴勺六君子湯の意味で四逆散+六君子湯を処方したのであって
それなりにあってると思う。四逆散そんなに強い薬じゃないよ。
>>326
勉強しようね。
328325:2007/09/12(水) 00:32:25 ID:ixGXyCK+
ありがとうございます
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 01:26:56 ID:rtMwY3dV
当方仙台在中です。

漢方薬局に通って食事指導や薬を出してもらってるのですが効果がでません。
食事指導と言ってもトマト食うなとか牛乳は飲むなとか、夜更かしはするなとかで。
休日出勤&残業なのにどないせーっちゅーの(´Д`)
わざわざ弁当作る時間もほとんどないし。
薬局の人も漢方医ではないので腹診やら脈やら舌を見るわけでもないし、
「おしっこ7回?この症状ならありえないでしょ?」
「胸にニキビ?ちゃんと洗ってるの?」
みたいなキツイ人で(´・ω・`)

仙台で漢方を扱っているまともな病院は無いですか?
武○耳鼻科はツムラの薬をくれましたが、医者がもうじいさんなので問診しても意思の疎通ができなくて(´・ω・`)
330285:2007/09/16(日) 02:42:21 ID:+FNDOCai
みなさんありがとうございます。
自分でも疲れが一番不快な症状です。
補中益気湯を飲みはじめて三日ですが
発汗が大量に出るようになりました。
また、排便が太いのがしっかりでる様になりました。
今後、肺の為に麦門湯も追加して飲もうかと思いますが。
いかがですか?
どなたか御教授してください。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 07:53:14 ID:UIYvnvgN
詳しく
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 08:19:23 ID:gd2sqtcz
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 12:57:08 ID:eXkekfYE
>>281
初めての薬を一ヶ月分出す所は良くないです。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:13:14 ID:10bwVsK7
>>285さん
>>322は、2チャンネル特有の半知識ですので無視してください。現在の
あなたには、麦門湯は合わないし、今は必要ありません。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:17:57 ID:10bwVsK7
>>334
すみません、麦門冬湯でした。ちょっと専門的になりますが、汗の
ことを考えると、麦門冬、五味子を追加してもいいかもしれません。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:51:09 ID:D+iRpatQ
>>321がど素人っぽいねw
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 06:41:45 ID:vO+PZvEU
>>334

322↓は正しいよ。なぜおかしいのか、書いたほうがいいのではないかな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 00:04:32 ID:6uflIjYV
>>321
普通に、肺を直接補うものは、黄耆や麦門冬だよ 別に難しくはない
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 08:33:11 ID:ZUwdagKF
>>337
黄ギ、麦門冬は、帰経が肺に入るというだけであって、このことをして
直接肺を補うといってしまえば、それはただのレベルの低い民間療法
になってしまう。また、この質問者にとって、麦門冬は必要ない。
黄ギが気を補う、気として、肺気と脾気が大事なことは、あたりまえの
ことしかし、実際の臨床で肺気を補うのは、難しいことが言いたいわけ。

蕎麦を打つのはむつかしい

普通に、そば粉を水で溶いて練ればいい 別に難しくはない。

339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 11:55:51 ID:ZUwdagKF
>>337 >>322
黄ギはやっぱ、間接的に肺気を補うんじゃないかな?どの本みても肺
を直接補うなんて書いてないぞ。肺を直接補うとかいてある本があったら
教えてください。私が知ってる限り、医学衷中参西録に肺葉開閉の
原動力と書いてあるだけ。一度、君らの打った蕎麦を食ってみたいよ。
340285:2007/09/19(水) 12:11:31 ID:9tOIuruS
みなさんレスありがとうございます。
麦門冬はどうなんですかね。
肺が強くなればうれしいのですが。
>>335汗の様子で飲んだほうが良い理由を、教えて頂けませんか?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 12:53:01 ID:8/zV10gq
338さん、シロウトの臨床というのはどこでしているのですか
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 14:30:46 ID:ZUwdagKF
285さん
麦門冬は今のあなたには、まったく必要ありません。汗うんぬんも
机上の理論です、無視してください。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 15:37:31 ID:ZDWaVl33
>>329
根本的に病気を治そうという意志があまりにも欠けてはいませんか。
残業があるから夜更かししないわけにいかないとか、弁当は作れないとか、
便利な世の中になって勘違いする人が非常に多くなっていますが、体の異常を治すのは自分自身以外の誰でもありません。好き勝手なことをして病気は他人に治してもらうというのは無理な話です。
例えば、医者にも勘違いな人はいて、補中益気湯をのんだのに元気にならないとか、補中益気湯は覚せい剤じゃありません。
補中益気湯等の補気剤は後天の気を高めるために後天の気を取り込むための脾胃の機能を高めるための薬で、薬だけでは気は高まりません。食事や生活習慣がともなわなければなりません。漢方の薬とはいずれもそのようなものです。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 19:44:43 ID:DQKJs1fa
>>343
>補中益気湯は覚せい剤じゃありません。
ワロタw
確かに、あれは証があえば思いっきり効くけどw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 21:05:30 ID:pqzig3Gt
胃腸障害で、ツムラのリックンシトウとアンチュウサンを出されました。
漢方同時?に何種類も飲んでいいものなんですか??
食前食後に1日3回飲めっていうけど、計算したら2時間おきに
どっちかの薬を体内に入れることになる。
そんな飲んでいいんかな。。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 00:54:22 ID:bHuW37aS
>>322は間違ってないと思う。これを否定するほうが不勉強と思われ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 08:14:10 ID:IS/E/8pe
>>346
恥をかいてはいけないんで、教えてあげるけど、黄ギの帰経が肺に入り、黄ギ
は気を補う、気で大事なのは脾気と、肺気このことから、漠然と黄ギは直接、
肺を補うと思っているみたいだけど、肺気は、宗気と、脾胃による後天の気
と、腎の納気によって成り立っている。黄ギの薬能は、表を固め、脾胃を補い
元気を増し、膿を排し、内托す。以上より、黄ギによって、脾気が補われ、そして
この、脾気(後天の気)が肺気を補うんだよ。
じゃ、君が言うところの肺気を直接補うと書いてあるきちっとした本を教えてちょうだい。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 08:20:10 ID:IS/E/8pe
ついでに、いっとくけど麦門冬は、肺を補うんじゃないよ、肺陰を滋養、
養陰するんだよ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 08:37:11 ID:Xn+5iP6M
シロウトの知ったかぶりはもういい
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 13:12:32 ID:tLFUu4yb
このスレの回答者だと347みたいな専門語並べてもビビったりしないわなあw
毎度のことだから
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 14:10:27 ID:DAiCoEeA
>350
そうそう
中医馬鹿って、こんな感じ
間違いなく、患者に嫌われるタイプ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 00:27:21 ID:ooqwBaPI
>きちっとした本を教えてちょうだい

>347 谷口書店の本をすべて読むことだ。それがまず最初の一歩。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 13:50:44 ID:Zfcc8ELY
>普通に、肺を直接補うものは、黄耆や麦門冬だよ 別に難しくはない

これは肺の陽(つまり肺気)を補うものが黄耆ということだな。
肺の陰(つまり肺の水分)を補うのが麦門冬ということで、
生薬は他にもあるが、間違ってはいない、というより正しいと思うぞw
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 17:28:49 ID:c+VJdmQS
44才女性165p58kg
太っている・いつも疲れている・寒いのが苦手・いつも眠い
不安感が強い・夜寝れない・やる気がしない・動悸・胸が重苦しい
(やる気がしない・不安感・動悸・胸の重苦しさは精神科でパニック障害・うつ病と診断され
精神科での治療で消失)
頭が痒い・ふけ・耳が痒い(皮膚科で脂漏性皮膚炎という事でニゾラールを付けたり・シャンプーに混ぜて下さいとのこと治りました)
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 17:43:48 ID:+UZP1B8e
>>353
まだ、わからないの?黄ギは・直・接・補わない、麦門冬は補うというより
滋潤だよ。肺を直接補うのは、ゴウカイ(ヤモリ)や、冬虫夏草だよ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 17:58:23 ID:+UZP1B8e
>>354さん
165cmで58kgだと、肥えてるとは、言わないんじゃないでしょうか。
いつも眠いのに、夜寝れない??、精神科の治療で治ってるのに??、
いったい何を相談されるのでしょうか?
357354:2007/09/22(土) 18:11:33 ID:c+VJdmQS
頭が重い
水のような鼻水。(内科でアレロック)
空咳。
おならが多い(臭い)
脂っぽいものを食べると水様便や泥状便が出て
背中・腰痛と左上腹部が痛い(内科で慢性膵炎疑いでフオイパン・タガメット・整形外科で椎間板ヘルニアでロキソニン)
左肩のこり(整形外科で椎間板ヘルニア)
残尿感・排尿前下腹部痛(尿中白血球+2で細菌がなしで間質性膀胱炎疑いで経過観察と泌尿器科)
脚が攣る。質問は以下の望診をお願いします
数年前から左ふとともに蝶形の黒っぽいアザ(皮膚科で下肢静脈瘤で膠原病でないと言われた)
目のまわり(特に目の下と眉の上)が黒ずんできめが粗くなってる。
眉の上は赤みが強くなっている
358355:2007/09/22(土) 18:15:17 ID:c+VJdmQS
舌は白っぽく特に左側。側面がギザギサと歯の跡が付いている。
ちなみに脈診は虚証。
359358:2007/09/22(土) 18:26:57 ID:c+VJdmQS
355と358の名前欄に書いてしまいますたが
357でつ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 22:11:30 ID:7p2Gq2KV
病院で処方される漢方薬に含まれない、>>355のような奇怪な成分をあげるのでは

読み手に役立つ情報にはならないだろう。その成分を日本では使わない、ということは、

他の生薬で代替できると考えるのが現実的だからね。肺の話は>>353でいい。

355は、民間療法スレでも作ったほうがいいのではないか。


361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 22:18:50 ID:7p2Gq2KV
わかりやすく説明しておくけど、黄耆や麦門冬はもちろん日本漢方でも使うのは当然。使わないのは、キミが効くという、ゴウカイだの冬虫ナントカという成分ねw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 23:13:34 ID:+UZP1B8e
>>361
番号の付いた漢方しか使用経験の無い連中と会話しようと試みた
私が、バカだった。おそらく、ツムラのこげ茶色の小冊子を見て
処方してるんだろ?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 10:06:32 ID:cI/B3OXY
>>360 361
お前さんの言う通り、読み手に役立つ情報というなら、285さんや、
44才女性165cm(釣りと思うが)に、なにを処方するんだい?
ツムラの何番をだすのか、その根拠も含めて教えて頂戴。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 13:25:46 ID:0ygLtiFm
356が回答したがっているようだが能力的にムリか。読書と実戦は違うからな。どこがわからないんだろ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 16:15:00 ID:fT0ecKmt
>>362
>ツムラのこげ茶色の小冊子
欲しいw
とか、いうと思いっきり叩かれるんだろうな。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 18:49:11 ID:ySo5Vwtp
363
285の質問は286で回答が出てる。これ以外に参考になる回答があるなら自分で書けばいい。
でも、デタラメ書くとすぐ指摘されると思うけどねw
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 00:22:53 ID:+v1zpw5Y
スレが荒れ気味だが、>>354-359の女性の質問は、いずれオレががコメントしようか。
いままでこのスレで処方名を具体的にいくつも書いたが、
今読み返しても間違ってはいないから、なにか参考にはなることは書けるよ。

今回は>>356>>355がコメントしてるんで、この人の回答の後に書こうと思う。
漢方スレでは、この人のような、漢方の専門用語を得々と自慢げに語る人は山ほどいるが、
まともに処方を選べた人は皆無。今回もそうならなければいいが。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 07:14:34 ID:fcUJLU2i
>>347

>膿を排し

黄耆に排膿作用はないよ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 09:28:42 ID:WuLIIGu4
>>368
託毒生肌  創元社出版の、矢数道明著 臨床応用漢方処方解説
のP694に書いてあるよ、勉強しようね。それでも納得出来ない
のなら、出版社に文句いってね。

>>367
まともに処方・・・  あなたも経験があると思うがこの処方に
間違いないと思ってもぜんぜん効きませんと、言われたことがあると
思う天狗にならない方がいいんでは?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 11:05:27 ID:gBfjRSqG
>369
託毒生肌=膿を排し ???
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 13:14:47 ID:d/BhaaHZ
369は自分でかかわった357の女性に何を使うべきか答えてみ。それでキミの実力は簡単にわかるよ。
372358:2007/09/24(月) 17:54:08 ID:U0wLJcIr
367さん
望診で358の状態はどう判断するのか教えてください。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 19:02:21 ID:dr10hYzf
腎臓が悪いと鼻も悪くなるって本当ですか?
または鼻が悪いと腎臓が悪くなる。
腎臓と鼻は関連性あるのですか?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 23:00:39 ID:TDW/tNUI
>>372

367は俺だけど、>>367で書いたとおり。ときどき見てるから今までどおり回答はしますよ。
俺は割り込む趣味はないんでね。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 07:42:15 ID:M/KwdOBI
ん?黄耆は排膿はない。これは当たり前のこと。369は本の間違い。あてにならん本読んでも仕方ない。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 12:17:45 ID:aiFWAjTY
みんな、自分だけが正しいと思ってるみたいだけど、名医は2ちゃん
には、いない。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 12:44:24 ID:68bqBW+o
371はどうなった?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 11:11:28 ID:dKU2Mlj1
誹謗中傷、煽りの書き込み。>>375のように、何版も再版されている本の
内容まで否定し(その根拠は述べようとしない)、そのくせ質問者に対して
なんら処方の提示をしない、もう最低だね。358さんは、基本的に虚証の
お血証、処方は十全大補湯を基本とし、お血の症状がかなり強そうなので
疎経活血湯を併用します。眉の上の赤味が炎症性のものだったら、黄連解毒
湯カプセル少量または、シシ栢皮湯少量投与をします。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 11:43:15 ID:dKU2Mlj1
>>370
託ではなく、ごんべんに、宅これで、たく毒生肌または、タク膿生肌
380370:2007/09/26(水) 11:52:31 ID:+cx8GbZ0
>379
で、
たく毒生肌=膿を排し ??? なの?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 12:05:37 ID:dKU2Mlj1
>380
タク毒で、毒を忌嫌う、遠ざける、排するになります。納得いただけないなら
それはそれで結構ですが。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 22:30:20 ID:okFjR3Yu
>>378

オウギに排膿作用はない。もしあるというなら、排膿を目的とする漢方薬に、オウギを入れりゃあいい。下の7つは代表的な排膿薬だ。しかし、オウギは全く入っていない。効かない生薬を入れるバカはいないからな。

オウギが入っているかどうか実際に調べてみろ

@十味敗毒湯 には排膿作用があるが、オウギは含まれていない。
A消風散 には排膿作用があるが、オウギは含まれていない。
B排膿散 には排膿作用があるが、オウギは含まれていない。
C排膿湯 には排膿作用があるが、オウギは含まれていない。
D竜胆瀉肝湯 には排膿作用があるが、オウギは含まれていない。
E排膿散及湯 には排膿作用があるが、オウギは含まれていない。
F防風通聖散 には排膿作用があるが、オウギは含まれていない。


読書だけのド素人の知ったかぶりはもういい。俺はこのスレを参考にしているが、>>378のインチキ理論はウザ過ぎる。せっかくの良スレがインチキスレになる。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 23:27:07 ID:dKU2Mlj1
>>382
あのね、膿瘍にも実の膿瘍と虚の膿瘍があるの。キミが挙げた処方
は、どちらかというと実の膿瘍に使うもの、したがってオウギは入って
ないよ、だって実の膿瘍を固表したら、大変だからね、虚の膿瘍とは
たとえば、じょくそうから出るような膿をいうんだよ。なにも、私の
思いつきで、書き込みしてるんじゃありません。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 23:42:31 ID:dKU2Mlj1
このスレにつきあって、約1か月になるけど、かなり煙たがられてるんで
そろそろ落ちます。>>382の書き込みを見ると、自分が初学のころを思い出し
ます。私もそうでした、たとえば胃潰瘍に熱の胃潰瘍と寒の胃潰瘍があるということ
が、どうしても理解できませんでした。382も今はそういう感じかな。独学は
どうしても自己流になります、みなさんもどっかの勉強会に入ったほうが
いいですよ。じゃサイナラ。(このあと、私に対してボロクソのコメント
が続くんだろうな)
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 23:45:37 ID:7TJ2CaGd
>>355は素人さんじゃないかな?
肺とは、肺陰とは、肺気とは
区別がついていないよw
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 02:20:27 ID:HT2wjfqI
>>383 じょくそうにはどんな漢方薬が効くのですか?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 03:55:35 ID:ag00r1rR
で、>>354>>357という愁訴には、どういう方剤がいいのよ?

この手のスレは相談者がいなければ、荒れるけど、
相談者がきたら、一応、似非でも回答してたぜ。

珍しく、相談が来たのにスルーだと、漢方厨としてのネタ能力も疑うぜ。

とりあえず、>>354さんにおすすめの湯液を頼むぜ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 07:40:55 ID:aRu1SinZ
たぶん>>317>>378は同一人物だろう。
どちらも知ってる知識だけで強引につじつまを合わせただけのでたらめな処方。
2chだから仕方ないが、どちらのケースも症状は悪化だろう。
急にスレのレベルが落ちたと思ったんだが、納得
389285:2007/09/27(木) 17:35:12 ID:s+DYwpiX
補中液気湯を飲んでるのですが
滝のような不快な汗をかき
その割りには、疲労回復しません。

もともと色白で、筋肉が緩く、水太り傾向なので、
防巳黄ギ湯はどうなんだろうと思いました。
体質改善や疲労回復や、肺への影響、その他臓器への影響や、私に合ってるのかどうか教えて下さい。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 19:51:19 ID:TMadhM3U
> 285さん
> 補中益気湯で良い

とデタラメ書いた、>>317 ( >>378>>383>>384も同じ)は謝罪したほうがよいのでは
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 00:00:07 ID:+mNi0SUR
謝罪しようにも、偉そうなこと言ったやつは逝ってしまったし、さてエロイ人
なにを処方すんだい。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 07:30:36 ID:kj9PgomY
2chであろうと、普通の漢方薬局であろと、被害を受けた人は訴えればいいんじゃね。法律相談でググッてみればいいかも。デタラメ書いてるとこうなるんだろうな。意味不明な薬名と自己陶酔した専門用語で、回答のレベルが以前よりひどく低下していてたんでわかったけど。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 12:41:42 ID:tQGcIe3o
中医かぶれのバカが逝ったところで、訴えるもよし誰か書き込んでくれ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 22:39:13 ID:MshrX6fy
>>386
>>383ではないが答えると、
じょくそうというのは床ずれのことだ
普通は軟膏だよ。紫雲膏が有名かな。
紫雲膏にも黄耆は入っていない。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 00:23:00 ID:fOprCCFX
>>386
俺も>>383ではないが
褥瘡に十全大補湯や補中益気湯使う報告
多いみたいよ。 まぁ、気血両虚ととらえて前者
かな。ちなみに黄耆は入ってる

396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 01:12:55 ID:fOprCCFX
383をフォローするわけではないが
黄耆の効能、「托毒生肌」はよく目にするぞ。
中医の本なんかに

383の説明のように、黄耆は、実熱のない気血両虚の
慢性化膿症に補気、補血、通陽の薬物や排膿作用の
ある薬物を配合して用いる。托裏消毒飲、千金内托散など

熱毒、炎症のあるものに黄耆をつかうと悪化するから注意
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 09:05:37 ID:taO4KvTP
その>378や>>383のデタラメ君だが、本しかすがるものがなかったんだろう。黄耆に排膿作用があるなんてマヌケ書くからバレてしまうw 読書で処方がわかるくらいなら誰も苦労はしないよw
398370:2007/09/29(土) 10:08:11 ID:R+p3ukXr
>397
しかも、処方解説書の後ろに付いてる
オマケの生薬解説がバイブル・・・
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 19:41:34 ID:qN9k5cO9
最近デタラメ漢方スレはどんどん消滅してる。ニセモノはバレやすいのかも
健康板ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1178199289/l50
メンヘル板
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1186466283/
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 18:48:42 ID:kV3X50ZT
慢性疲労や悪寒、胃腸過敏などで、現在漢方医にかかっていて、
黄耆建中湯 と 真武湯 飲んでいます。

それなりに効いていると思うのですが、ここ数日の冷え込みで
夜間の頻尿がひどく、 5〜6回/一晩 ぐらい尿意で目が覚め、よく眠れません。

尿意がするわりには、最初の一回以外はあまり尿が出ません。
これは、今出されている漢方と関係ありますか?
どちらも湿症の薬みたいですし・・・。
401400:2007/09/30(日) 18:54:47 ID:kV3X50ZT
ちなみに、私は ♂です。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 21:18:33 ID:qpWjsOhD
>>400
232以下にテンプレがあるんで書いてみては。
>慢性疲労や悪寒、胃腸過敏なら、妥当な選択枝だけど、
たぶんもっと合うのがあるんでしょ。
40代ですかね?
403400:2007/09/30(日) 21:25:21 ID:kV3X50ZT
年は40手前ですが、殆ど40歳です・・・。

漢方の処方に問題なければ、明日泌尿器科に行ってみる予定です・・・。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 00:20:46 ID:faXlyBjn
んじゃ治らなかったらそのテンプレでどうぞ。回答を読みたがってる人もいるようだし。漢方医の選択が微妙に外れているって感じだわなw
405400:2007/10/01(月) 17:07:38 ID:sgjkemlu
結局 慢性前立腺炎でした・・・・・。   Orz
406400:2007/10/01(月) 18:44:44 ID:sgjkemlu
で、僕の不定愁訴と前立腺炎との関係は不明なのですが、
前立腺炎のある患者は、不定愁訴を訴えてくる患者が結構いらっしゃるとの事でした。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 20:02:01 ID:PpICBmhg
>400
もらった薬が効かなかったらまた書き込んでください。
漢方で簡単に治るケースと見ます。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 15:09:19 ID:ApQSwrbU
慢性前立腺炎が、簡単に治るだってwwww Uroの医者が聞いたら大笑い
一般の人も見てるんだからいいかげんなことをかくな。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 15:19:37 ID:y3OSMdRV
ググッてみるとw

慢性前立腺炎が簡単に治る

の検索結果 約 423 件中 1 - 10 件目 (0.28 秒)
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 19:44:48 ID:02q4cEZB
>>399
しょうもないスレだったがやっぱ消滅か。まるで役にたたなかったな
ハンドルネームが古好きとかいうキティガイ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 03:22:25 ID:9xEQb/Mo
409 408
慢性前立腺炎 治る 漢方薬 の検索結果 約 12,400 件中 1 - 10 件目 (0.14 秒)



検索の仕方をもちょっとキーワードでやれ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 08:51:14 ID:hYBnLDaz
言っちゃなんだが簡単病だわなw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 19:12:09 ID:LGquhgwb
母が、知人に「肥満に効果的な漢方薬がある」と医師を紹介され、防風通聖散科と、通導散を処方されてきました。
飲んだ翌日から、激しい下痢に見舞われ、仕事中大変だったと聞きました。
おかしいんじゃないかと心配になりググッてみました。
どちらも副作用で下痢が起こり、激しい腹痛を伴う場合は直ちに服用を中止して、薬剤師か医師に相談しろとあったので、
母に医師に電話をさせると、「下痢で出しまくって減量させるのが目的だからそのまま服用を続けなさい。気になるようなら減らしなさい。」と言われたそうです。
私は母の激しい下痢で、トイレを何往復もしているのを見てると、この医師を信用して飲ませ続けて大丈夫なんだろうか?と心配です。
今夜は取り敢えず飲むのを止めさせましたが、このスレの住人は詳しそうでしたので、どう思うか意見を頂きたく書き込みしました。
宜しくお願いします。長文スマソ。
414413:2007/10/13(土) 19:21:27 ID:LGquhgwb
連投スマソ。
テンプレ忘れてました。
私ではなく、母の事なので体質は詳しくは分かりませんが、56歳、女、身長160弱くらい?体重は分かりませんが肥満気味です。
のぼせやすくて、不整脈があります。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 19:33:34 ID:vbBUrFnz
>>413
どこの何という病院の何という名前の医者ですか
416413:2007/10/13(土) 19:39:37 ID:LGquhgwb
>>415
それはちょっと…。
もしもいい加減な医師だとしても、個人を特定するような書き込みは、真実を書いても営業妨害になってしまうので。
すみません。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 20:11:33 ID:GLuUIJkw
413の内容が事実なら、事実を記述するだけのことだから別にいいんじゃないかな
418413:2007/10/13(土) 20:38:43 ID:LGquhgwb
この医師を糾弾したい訳ではなく、漢方薬の副作用の事が知りたかっただけです。
あと、営業妨害というより名誉毀損になるでしょうから、やはり伏せておきます。
今も「万が一ここを覗かれたら、すぐバレるな」とgkbrしている有り様ですからw
この流れをみると、やはりこの医師の対応は問題だと捉えてよろしいんでしょうかね?
さっき、母に医師を紹介した知人に電話をしました。彼女は下痢はせず、普段より排便回数が増えたと言っていましたので、下痢する事によって減量したという事は無さそうでした。
が、知人も母も楽天家なので、服用量を少なくすれば大丈夫じゃない?という感じです。
私の言う事を聞くか分かりませんが、服用をやめるよう説得する事にします。
お邪魔しました。
419413:2007/10/13(土) 20:40:49 ID:LGquhgwb
あ、また肝心な事を書き忘れてしまった。

>>415
>>417
レスありがとうございました。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 22:59:29 ID:CpIOxOev
>>413
> 「下痢で出しまくって減量させるのが目的だからそのまま服用を続けなさい。気になるようなら減らしなさい。」と言われたそうです。

まあ、説明が乱暴な気もしますが、言っている事は間違ってはない。
服用量、回数を減らしても下痢が続き負担になるのであれば、その漢方はあっていない
ということでお止めになってみては?(本来、判断するのは医者ですが・・・)
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 23:20:02 ID:ORqJPiec
間違いですよ。いずれも下痢をさせることで痩せさせる薬ではないんで。

422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 23:43:42 ID:JvvORP9v
漢方でやせようというのが、間違い。いきなり防風と通導だすのも間違い。
漢方のみではやせません。こう書くとやせるよという、オバカサンが登場
するんだけどね。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 23:47:12 ID:CpIOxOev
>>421
> 間違いですよ。いずれも下痢をさせることで痩せさせる薬ではないんで。
あ、おっしゃるとおりです。文章が下手でした。伝えたいニュアンス違う。
「減らしなさい」の指導に同意という意味だったのだが・・・
下痢は続くとダメですが、量を減らすことで快便に持っていければ出された
漢方の本領が発揮できる。
なんでも副作用と捉えて、漢方薬に悪いイメージ持って欲しくないなぁ

424413:2007/10/14(日) 01:23:00 ID:NRtAEplB
みなさんレスありがとうございます。
>>420=>>423
そうですかー。母も半分程に減らして様子を見たいと言っていてるので、少し見守る事にしてみようかな。

>>421
やっぱりそうですか。
私は過敏性腸症候群でよく下していますが、体重は変わらないので。
もしも下痢でやつれて体重が減ったとしても、脂肪が燃焼しないと痩せた事にはならないですよね。

>>422
調べたら、防風通聖散科の効果に「肥満症」とあったので、脂肪が燃えやすい成分でも入ってるのかなと思っていました。
いきなり防風と通導を出すっていうのは、普通はあまり無い事なんでしょうかね?
漢方に関して全く詳しくないので、その辺は分からないのですが、
母に紹介した知人が処方されてたのがこの二種類だったので、同じのを出して貰ったっていう事らしいです。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 09:50:55 ID:kqVf+YGy
漢方だけで痩せるのは可能。これは当然なんだ。薬の選択が違っているだけじゃないかな。


426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 11:42:39 ID:ZDL9x0z9
>>424
ども420=423です。副作用について知りたいとのことなので少し。
下痢も続くと大変ですが、上で書いたように量でコントロールできる時もあります。
それより、もう少し深刻な副作用が極まれに出る場合もあります(他の漢方にも言える)。
例えば体がだるく感じる、むくみが出るといった症状が見られた時は注意。見逃すと重症になることも。
少しでも体の不具合感じられたら、医師、薬剤師に相談ですね。

まぁ、こんなことは私が言わなくても、そのお医者さんからお母さんに説明はあったと思います。
人柄とかは読み取れませんが、何かあったときは相談してそのお医者さんと信頼関係を築いて欲しいなぁ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 11:44:32 ID:V/T7YFh2
>>424
防風ツウショウサンとボウイオウギトウには
脂肪細胞を減少させる効果があります。
ただし、細胞はたとえ数が減っても
食べれば大きくなりますので
食事療法との併用が効果的です。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 13:48:56 ID:ZDL9x0z9
>>424
> いきなり防風と通導を出すっていうのは、普通はあまり無い事なんでしょうかね?
漢方、中医にはさまざまな流派、考え方、アプローチのやり方があるので何を普通
ととるかは正直むずかしいと思います。立場によって見方が違う。
422がおっしゃるように防風通聖散と通導散の合方はおかしいという方もいるでしょう。
でも一貫堂流(という流派の漢方の先生方がいます)ではよく使う合方です。
427がおっしゃったように脂肪分解の薬理作用の報告もあります。
がそんなの古典中心の漢方には関係ないという人もいるでしょう。
いろいろです。私はエキス剤でしたら選択肢のひとつだとは思います。
ですがその二つの漢方薬の性質上、長期間服用し続けるのはダメだと思います。
何ヶ月も出されるのであればちと疑問です
429413:2007/10/14(日) 15:14:20 ID:NRtAEplB
みなさん、丁寧な説明ありがとうございます。
凄く詳しい方ばかりで、大変勉強になります。

>>425
>>427
なるほど、薬の選択が微妙に違ってるんでしょうか。
細胞を少なく出来る薬がある事に驚きました。
でも薬に頼りきりでは、効果も少ないでしょうから、(肥満などの生活習慣病は特に)生活を見直す事が大事なんでしょうね。
教えて下さった「ボウイオウギトウ」も調べてみます。

>>426=>>428
下痢以外で気になる事は無さそうです。
母は楽観的過ぎる所もあるので、何か気付いたら何でも医師に相談するよう言ってみます。
それにしても、流派があるのも初めて知りました。
漢方って歴史も長いし、奥が深いですね。

レス下さったみなさん、本当に親身にアドバイスして頂き、ありがとうございました。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 17:10:40 ID:YAfNCtsG
>一貫堂流(という流派の漢方の先生方がいます)ではよく使う合方

基本的にはこの併用はありません。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 06:49:57 ID:wzZ/6JOk
>>429
すいません、素人なのですが。
肥満細胞は知りませんが、その薬は取り敢えずお腹を下しやすいものが入ってると思いますよ。
漢方薬局に通っていた時、「**が胃腸にくるようなら外しましょう」とか調整してもらってました。
その2種類の薬だと、そういった成分も重複してるし、おかしかったらすぐ止めた方が良いと思います。
私は、医者に行くなら煎じ薬出してくれる所が良いなあ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 11:14:14 ID:czC8sglu
20歳 男 172/58
 やせている
 汗かき(頭、脇など)で手足は冷え性
 ストレスたまりやすい
 寝つきが悪く眠りが浅い
 イライラしやすい
 顔色が悪い
 皮膚が乾燥して(口の周りや鼻のわきなど)白く粉ふいているような感じ
 たまに立ちくらみ
 寒くなってくるとフケ(頭皮が乾燥して粉吹いてる感じ)が発生する
 目が疲れやすい
 横になるとお腹がゴロゴロずっと鳴っている
 抜け毛が多い

血虚だと思うんですがどうなんでしょうか?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 11:23:32 ID:EgUDPZbs
漢方薬局のことで質問させてください。
山形県にある土屋薬局と、東京 青山にあるACSYSUN(アクシスアン)の評判がわかる方いらっしゃいませんか?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 12:06:05 ID:Enln8Zr5
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:12:10 ID:9H4QtG1Y
>>432
医師の診断と、処方されている薬の名前を書いてください
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 12:51:31 ID:mdbn8hHQ
>>430
漢方一貫堂医学勉強してください。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 14:54:04 ID:t3QO6Inv
>>430>>431は正しいよw
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:20:15 ID:PspWU6XQ
専門語を使いたがるやつほど素人だって
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 07:59:46 ID:/StIYZEc
>>438
オマエだよ、一番の素人は。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 11:36:28 ID:r7eX3zO3
お、おれは素面だよー
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 14:30:17 ID:wrpKCgFN
この話は作り話じゃないかな。
通導散と防風通聖散の合方は、下剤作用が強すぎで普通はやらない。
飲んだ翌日から下痢が始まるというのもどこかヘンだわなw
442370:2007/10/17(水) 17:42:39 ID:X5GOrF8U
>441
 > 「下痢で出しまくって減量させるのが目的だからそのまま服用を続けなさい
とか言うくらいなんだがら・・・普通じゃナイんだよ
ありえるんじゃない?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 19:12:00 ID:BlGi3I4r
本当にそんな理由の処方だったらフェンフルラミン入りのエセ漢方飲んでダイエットさせる
のと同レベルのトンデモ方法だな。
健康を害し過ぎ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 20:47:17 ID:q9t8Ua+U
そもそも
> 「下痢で出しまくって減量させるのが目的だからそのまま服用を続けなさい
ってのが成立するのか?
>>443のいうとおり、トンデモで健康害すると思うんだが。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 21:34:35 ID:hr7pbyKn
ありえない
その2つを併用すれば、下痢は遅くとも3時間後には始まる。翌日からということはない。
作用が強いだけに、本人は薬が原因と疑うことができる、がしていない。
医者は年を考えて、普通は下剤の併用からは入らない。
「出しまくって減量させる」、なんて品のない言い方もしないよw
だからどこの病院かも何も書いてないわけでね。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 10:38:45 ID:GtLzK7nl
ありうる。
世の中、こいつ医者か?っていう医者たくさんいるよ。あながち、うそじゃ
無いと思う。Aさんに効いた漢方わたしにも出してえな、と言われると、証
も見ずにハイハイといって同じ処方するやつ相当おるやろ、ちなみに俺も
そう。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 11:48:49 ID:DzHXnmTn
このネタ終了で
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 12:54:20 ID:kLDsMJZ4
創作としては良く出来てるが現実感が乏しい
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 21:21:20 ID:6vuIFENa
質問させてください。

漢方に飲み合わせの善し悪しってありますか?

商品名?で申し訳ないんですがイスクラの
『涼血清営顆粒』と『星火温胆油エキス顆粒』です。
今まで『涼血清営顆粒』飲んでたんですが
薬剤師?に『星火温胆油エキス顆粒』に切り替えるよう言われました。
今まで飲んでた『涼血清営顆粒』が1週間分残ってるので
『涼血清営顆粒』飲み切って『星火温胆油エキス顆粒』に切り替えるか
両方平行して飲もうか悩んでます。

処方された時に聞かなかった自分が悪いんですが、
商品名でわからずらい?かとは思いますが
よろしかったら御教授願います。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 22:38:45 ID:XYYORFqr
449さん 緊急でもなさげだなw 明日先生に電話して聞いてみればいい。素人には理解できないこともあると思うんで、そういう場合は、先生の解説と、それから一緒に、>>233-236をかいてごらん
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 15:00:15 ID:r9yEfu9e
薬局でツムラの清上防風湯エキス顆粒を買ったんですが、 飲み方がよくわかりません。
口に入れて水で流しこめばいいのか、 水に溶かして飲めばよいのか。
どういった飲み方がよいのか教えてくださいm(_ _)m
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 22:20:10 ID:zF+CwotB
>>451
ヲレが聞いた話では、
・「湯」で終わるやつは、ぬるめのお湯で溶いて香りを嗅ぎながらゆっくりのむ。
・「散」で終わるやつは、粉を口にいれてぬるめのお湯か水で流し込む。

でも、エキス剤だと、どうでもいいんだそうな。
だれか、詳しいこと教えて下さい。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 12:29:04 ID:+tJ9ctny
>451-452
清上防風湯はぬるま湯〜水くらいで適当に飲んでいいと思うよ
ほとんどの漢方はこれでOK。

例外として、湯で飲まないと効果が出にくいのは葛根湯などで
これらは風邪の薬です。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 07:58:59 ID:yXR2u+Wx
OK
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 22:11:37 ID:DGOYitXN
小柴胡湯加桔梗石膏は水で溶かしてからのどちんこにつけるようにしながら飲むと効くってきいたけど本当なんですか?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 00:37:12 ID:+DsTkGLH
質問ですm(__)m
うつになりパキシルを飲んでいました
パキシルは太るし効かなかったのでやめました
前よりはひどくないですが、抑うつ状態で非常にイライラします
夜眠れません
加味帰ひ湯を処方されたのですが、
私は体型はガッチリで太めです
貧血もありません
体質に合わないと思うのですが、どうでしょうか?
漢方は心身症には不向きですか?
長文すみませんm(__)m
お願いします
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 01:05:11 ID:EcZm8qEf
>>456
パキシルは勝手にやめたので・・・?

柴胡加竜骨牡蠣湯だろうかしら。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 01:11:04 ID:EcZm8qEf
柴胡加竜骨牡蛎湯だね、漢字。おニューのパソコンなのですみません。

心身症等問わず、症状があれば対応できるのが漢方の考え方ですから、
安心なさってください。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 10:38:38 ID:iU5LTrse
症状があれば対応できるが、効くかどうかわからんのが漢方だ。
不眠が強いようなら、柴胡加竜骨のみでなく、寝る前に黄連解毒湯
の内服も併用すればいいと思う。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 12:32:59 ID:/fvzCe9N
処方は、質問表が>235>236にあるんで、そういう感じで書かないとわからんと思うぞ?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 13:38:20 ID:EcZm8qEf
>>460
診察室の中で医師だと腹診等接触できるだろうけど(エキス剤オンリーのとこは、やってないだろうね)
ネットで答えるここなんかだと、強いある種のキーワードが見えたらコレからまず
スタートしてみたらってのがぼんやり浮かぶ。
>235>236は確かに重要だと思うけど。
A:「無作為抽出100人健康人と書いてくる1人の人の比較してみたり」、あるいは、
B:「1人の人の過去のベースとなっている普段と比較して、今はこんな症状だと「私が自ら思ってる」」
を混ぜないで、
処方を考える側はAもBも両方同時に酌む必要がある。
そこには「私が自ら思ってる」ことが間違いである可能性が多くあること
も勘案しないといけないので漢方は西洋医学を基準にしてきた素人、あるいは通常の医師には入り口にも入れない。

自分は入り口に数歩入っただけだと思っているけど。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 20:07:25 ID:+DsTkGLH
>>459
>>458
親切なレスありがとうございますm(__)m
その薬は保険がききますか?
かかりつけの内科医のところに今通っているのですが、
出してくれるかなぁ…
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 08:35:12 ID:1fN+bblf
>>122
手を変え、品を変え、また出てきてるんで注意

今回は、一行だけのあおりスタイルでいろんなスレに沸いているよw

464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 11:18:37 ID:qpSub6tZ
荒らしけいほおがでるのは 10時から16時でつ
465461:2007/10/31(水) 00:48:54 ID:0M5NZ6Ry
↑当方、なんか悪いことしたかな???

>>462
親切でもないんだけど。
保険は利きますが、医療機関によっては当該薬不採用(取り扱い外)で
処方をすんなりできないこともあります。

その「かかりつけの内科医」さんがあなたの中学時代から知ってるヤツとか
さては、親類の友達とかで気さくにノッてくれる間柄なら、OKでしょうが。
たいてい、「患者側から、薬剤名を指定してくる」のは嫌がられます。
自分も嫌です。そんな患者。でもその患者が自分の恩師だったり、医学部の友人だったりすれば
じゃあ、やってみようかと思うかもしれない。相手を見ます。。

選択肢にないかもしれないけど、市販の漢方薬(高いでしょう・・が)を1瓶買って飲んでみるといいかもしれない。
柴胡剤の適応は押すとわき腹に強い痛みをしめしますが、そうでもない場合もあります。
やってみる(飲んでみる)しかないというのは西洋薬についても同じです。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 09:21:46 ID:oNuzJmLB
>>462
普通に、処方してもらえますよ。もし院内になくても
処方箋を書いてくれる医師が多いです。
先生の中には、手帳を調べて、5日分とか、
試用の意味合いで出す人もいます。

処方についてはよく相談してきめたほうがいいですよ。
その2つだけではないんで。
467462:2007/11/04(日) 21:37:50 ID:fUXvj9Fm
>>463>>465
お礼が遅くなりました
ありがとうございますm(__)m
まだ病院に行ってなくて加味キヒ湯を飲み続けています
生理前なのですがいつものイライラやドカ食いがないような気がします
もしかして効いているのかなと思いました
自分の場合元々ウツが落ち着いていたところを
トラブルが起きてぶり返し、今やっとそのトラブルが解決しそうなのもよかったのだと思います
チラ裏すみません
アドバイスしてもらった薬のこと相談してみます
あとはバキシルで太った体重落としたいです(泣)
468462:2007/11/04(日) 21:39:35 ID:fUXvj9Fm
↑アンカー間違えました
>>465
>>466
ですm(__)m
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 09:17:53 ID:hb//PO5B
回答したものじゃないが、このケース柴胡加竜骨牡蠣湯は効く可能性があり、
黄連解毒湯は情報が少なすぎで現時点では判断できない、という感じじゃないか
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 05:20:54 ID:gKisahHa
しょうもない質問で申し訳ないのですが、ずっと気になっているので誰か教えてください。

自宅で枸杞の実を時々料理に入れて食べているのですが、
どうも枸杞子を食べた時、その後半日〜1日程トイレ(小便)がやたら近くなると感じます。
でも、薬効を調べても枸杞子に利尿作用があるなどの記述は見当たりません。

枸杞子で一時的にでもおしっこがよく出ることはあるのでしょうか?
それともただの偶然、気のせいなのでしょうか・・・

471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 13:32:30 ID:dSazjhz5
@老化等で下半身の機能が衰え、尿の出が知らず知らずのうちに悪くなっていたのを
枸杞子が改善した。これは30代後半ならこの可能性がある。(補腎)
A枸杞子が水分を補った結果、余分な水分が排泄された。年齢にかかわらず。(滋陰)

一般的には視力に作用させる効果だが、気にしなくてもよいのではという印象。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 14:08:59 ID:kVl1aLg9
>>470
いるんだよね、こういう人。インフルエンザの予防注射をしたら、
風邪をひかなくなった(理論的にありえない)と言う人と同じレベル
の話。気のせいだろ。時々料理に入れると言う話だったら、カレー
食ったらウコンの作用って話になる。
473470:2007/11/07(水) 16:27:11 ID:gKisahHa
>>471
ありがとうございます。確かに30代です。
20代のころ気虚と言われ、漢方薬を飲んでいた時期があります。
現在もなるべく体を温める食材を食べるようにしています。
枸杞子のことは気に病んでいるわけではなく、なんか不思議だなーと思っていました。
ご意見聞けてよかったです。どうもありがとうございました。

>>472
馬鹿にされてもしょうがないと自分でも思います。
特に水分を取った訳でもないのに不思議だなと思っていたので
直接的でなくても関連があるのか聞いてみたかっただけです。
気のせいですか。
たしかに、なんでも結びつけるのは馬鹿馬鹿しいことですね。
ご意見ありがとうございました。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 17:42:51 ID:kVl1aLg9
>>470さん、いえ馬鹿になんかしていません。言葉使い悪くてすみません。
>>471
よく読むと、まったくチャランポランを書いてるよな。小便出すのは
利水だよ。補腎も滋陰もちょっと的外れ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:14:39 ID:owmAjdpZ
なんかいい感じと思ったが、最近474のような短文の嵐が多いねw

じゃあ、枸杞子は利水作用があるという話になるじゃん。

素人のつっかかりはやめとけw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:21:51 ID:kVl1aLg9
>>475
バカだな、だから気のせいだといってるだろ。尿量が増えるのは
普通は脾か、肺を考える。いきなり補腎なんて腎を考えるのは、
西洋医学的考え。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 23:37:36 ID:fIgLo2Ck
中医学的に、枸杞子の効能は、ネットで拾うと、
>枸杞子:肝陰と腎陰を補填する代表的な生薬
だから、結果的に>>471の効果を生じると考えてよいと思う。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 00:32:44 ID:o8X7PVc1
>>477
オイオイ、肝陰や腎陰を補填したら、尿量が増えるんかい、30代で
肝腎陰虚かい?不眠症や動悸がよくなったといえば了解なんだけどね。
>>471も、書き込んだことを、反省してると思うぞ。もうすこし、勉強
せいよ。あとは、470さんがどういった食材にクコシを使用したかにも
よる。意外とクコシ以外の食材で尿が近くなったのかもしれん。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 01:09:51 ID:+5pvXBz0
オイオイ、肝陰や腎陰を補填したら、尿量が増えるんかい、

↑笑った。キミィど素人だなw
腎陰虚による腎機能の低下を枸杞子が補ったと考えればいいんだよw
あんまり知ったかぶりしてると詳しい人がいなくなるよw

さいならw
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 01:23:53 ID:ef41s8wB
当帰芍薬散って男が飲む事もありますか?
今日、ちょっと頼りなさげな漢方医の病院に診察にいったら出されました。
自分の訴えは、胃下垂、疲れやすい、冷え性、肩こり、下痢気味などなどです。
ちょっと調べたら合いそうな気配なんですが、一様に女性向けと書かれてるのですが。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 06:12:35 ID:oWXmBw/j
毎度毎度のパターンだなw
回答が出ると、専門語ダイスキな どシロウトがでしゃばって割り込んで来たはいいが
あっけなくバレるっての
もうやめね?
逆ギレして荒らしに変わるとかね もういいよw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 06:19:27 ID:j8ZWSh1y
>>480
そんなこといったら、ヲレ、抑肝散出されたよ。
適応みたら、「子供の夜泣き/ヒステリー」だってよ。

まぁ、ネタはさておき、その医者が「ツムラのお薬手帳(茶色)」を見ながら、症状で出してるのでなければ、
男性にも当帰芍薬散は、全体に虚証であれば処方として不自然ではありません。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 08:05:36 ID:o8X7PVc1
>>479
腎陰虚、もしくは肝腎陰虚をあえて西洋医学的疾患に置き換えるなら
慢性腎不全による腎機能の低下を考える。>>479の考えはあまりにも
単純、腎陰虚、慢性腎不全といっても、どういった患者なのかイメージ
すら沸かないんだろうな。このスレ漢方うんぬんというより、本当に
臨床医か?っていう書き込みがおおすぎる。たとえば、じょくそうって
床ずれのことだよとか(こんなこと看護学生でも知っとるぞ)臨床医
の臭いがしない。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 12:52:43 ID:hEsuZv+/
そりゃあんただろ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 00:26:29 ID:Uo5Mp8R3
>>482最近は痴呆に効くって年寄りに出されるケースもある。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 11:51:34 ID:5q2+zB09
むくみがひどくて漢方試したいんですが、お医者さんに行かないとだめでしょうか。市販の物でも効果ありますか? ちなみに冷えがあり、精神的緊張で滝汗かきます。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 12:48:50 ID:qjxIYwEn
ああもうものすごくヨクイニンを飲んで欲しい。
市販品も2種類以上は見たことがあるでよ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 14:15:17 ID:QUzkLPRE
この冷えがあり、すなわち冷え性だが、誰かが書き込んでいたけど
患者本人が冷え性と思い込んでる場合がある、特に女性に冷えますか
と聞くと10人中9人ぐらいが冷えると言う、しかし冬、電気毛布を
使いますかと聞くと、この9人が2〜3人位になる。これが本当の
冷え性と思うが、故小倉重成氏も、似たようなことを言ってたと思うが
いかが思いますか。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:19:49 ID:mkvlcy7n
日本語でおk
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 23:36:01 ID:DDBwNSAN
ていうか、このスレは488のような、勉強したい人のためのスレじゃなくて、病気や不調で困った人と回答したい人のスレなんだが
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:09:14 ID:FT+U3hpW
>486
市販のものでも同様に効果がありますよ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:31:19 ID:VA2CSQqo
当帰芍薬散は出してれば何かに効くだろう、みたいに出してる医者もいる
まぁそうなんだろうけど、これもツムラ漢方の弊害か?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:50:38 ID:b+Qgiuqy
>>492
まるで、落語の葛根湯医者だなw

しかし、補中益気湯なんかは、様子見には葛根湯並に便利だと思ってるけどね。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 23:31:07 ID:Qib25hjZ
それはやめたほうがいい。合わないとひどいことになるよw
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 23:42:57 ID:b+Qgiuqy
いあ、いくらなんでも実証バリバリって人にはw

補中益気湯が便利というより適応の病気ぎみの人が多いって方が正確ないいかたですね。
お騒がせしました。
496370:2007/11/16(金) 11:47:50 ID:xztBCD1j
>495
膠原病には気をつけろ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 18:26:28 ID:gx4IIPbF
チック症に効く漢方ってありますか?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:06:42 ID:mRzjPswM
>>497
抑肝散という書き込みがあると思うが、意外と柴胡桂枝湯
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:27:09 ID:IYg/5hk/
>>497
457です。
漢方薬を使用する際には、証というものを解き明かします。
まず、患者と向き合ってみないとなんともいえませんが、
ネットでやりとりする場という前提で以下を述べてみます。

今の医学の症候群に分類されるものについては、病的原因を特定に至らない、
消去法でも残ってしまったという分類区分です。
ところが、漢方では必ず向かい合った患者の証がまさにそこにあるのですから
ある範囲で構成生薬(君薬)を思ったりして鑑別して処方します。

>チック症に効く漢方ってありますか?
に対しては、症状がある限り漢方薬は効く可能性のものを出せます。
しかし、原因がすでに明らかとなっているものであれば、
漢方ではなく、原因を取り除く、あるいは緩和させる方策を優先します。
パーキンソン病症状に似ていることから、第一選択薬は西洋薬をお勧めしますが。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:39:27 ID:IYg/5hk/
すみません、パーキンソン病様薬の作用機序から第一選択薬は西洋薬をお勧めしますが
と訂正します。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:41:44 ID:IYg/5hk/
ドパミン(脳の)の枯渇とオーバーフローの恒常性を保てないということです。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:06:16 ID:ZTLupC5s
↑キミが漢方で治せないだけの話じゃん
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 07:37:38 ID:GDI27R+R
>>502
西洋薬の方が治る可能性が高いなら、
西洋薬を第一選択でお勧めするのは当然では?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 08:18:37 ID:/E9zFYQJ
チックは、パーキンソン病とは関係ないぞ。したがって使用する薬も
抗パーキン薬じゃない。ピモジトやリスペリドンだ。いい加減なことを
書くな、チックの症状の悪化は、精神的な要因も関与するので、漢方
の適応がある、やはり肝に作用する抑肝散や、柴胡剤だよ。
西洋薬をためすより、漢方を試したいからここに相談に来るんだよ。
いきなり、西洋薬を薦めるんじゃねえ   あfO
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 00:10:24 ID:MyIsQLfA
>>504
すみません。
賢者にはなにも論じることは無く、スレを困難させるに至りお詫びします。
ドパミン、セロトニンが脳でバランスを欠きその頻度を
薬剤でコントロール下に置く方法を見出すには、と
最初に序章を述べてから書くべきでした。→西洋薬は(ほとんど)単味(薬効)で
ベクトルを1本しかもっていないので短期集中では使いやすく。
在宅では漢方を選択する先生も多いです。
すみませんでした。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 07:01:27 ID:Zd8cwie3
よろしくお願いいたします。
@年齢27歳・性別女・身長157p・体重48キロ
A血圧は低い。60,90くらいです。  
B主な不調の症状について、簡単に記入
疲れたりストレスがあるとすぐに扁桃が腫れる。(ガンジダ膣炎にもなる)
たまに熱が出るが39℃には達しない。
現在膿栓ができています。
べったりと膿がついていることはありません。
熱は出ないのですが、とても喉が痛く声枯れします。
治ったと思っても2週間と開かず再発することもしばしばです。
C自覚している体質について、簡単に記入してください
【冷え症である 胃腸が弱い 水分をよくとるほうだ 疲れやすい 体力があるのに不調だ 現在授乳中で生理はまだきません。 便通は良いです。】
※その他のふだんから気になる症状があれば簡単に記入
冬になるとしもやけになります。(埼玉に住んでいます)
D睡眠について
【子供の夜鳴きで何度か夜中起こされます。】
E飲酒と喫煙
【日常的な習慣なし】
F服用中の薬がある場合は、薬名を記入してください。
ロキソニン。
耳鼻科に葛根湯を処方されたのですが全く効かず、むしろひどくなっているので服用するのを中止しました。
G生理について
※設問に該当しない方は省略してください。
【無月経(理由は上記しました。)】
H妊娠について
※設問に該当しない方は省略してください。
【該当なし】
具体的な症状についての質問です。
2-1.[頭・髪・顔など]
★選択枝を選ぶか、または、気になる症状について詳しく書いてください★
F頭がかゆい
G顔色が気になる。黄色っぽい。
HのぼせがあるI冷えとのぼせがある
2-2.[目・鼻・口など]
★選択枝を選ぶか、または、気になる症状について詳しく書いてください★
H鼻づまりI鼻水が出る
J歯が弱くなったと感じる
K唇が乾くL口の中が乾く
Mのどが痛いNのどの奥がかわいた感じOのどにものがつまった感じ
P空咳が出る。Rげっぷがよくでる
------------------------------------------------------------------------------------------
2-3.[ 胸部・腹部・背中・肩・腰など ]
★選択枝を選ぶか、または、気になる症状について詳しく書いてください★ Bよくお腹がごろごろいうCおならが多い
D肩こりE背中が痛い I胸やけJ胸が痛いM動悸がたまにある
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2-4.[手足・皮膚など]
★選択枝を選ぶか、または、気になる症状について詳しく書いてください★
D手の皮膚がかさつくF肌の色が気になる
H手に湿疹がよくできる。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2-5.[下半身などの不調]
★選択枝を選ぶか、または、気になる症状について詳しく書いてください★
B夜間尿回数が多い。(授乳中のため、寝る前に水分を摂るせいかもしれません)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
先日健康診断の結果で尿に潜血が+2でした。
蛋白その他は出ていません。
医者にかかり再検査してもらったところ「腎臓が遊走する体質ではないか」ということでした。
あと、普通の人より扁桃が大きいようです。
漢方に関しては全くの初心者です。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 07:27:30 ID:Zd8cwie3
すいません、506です。
2-1の「のぼせがある、冷えとのぼせがある」は消すのを忘れてしまったようです。
のぼせはありません。
2-3の「胸やけがある、胸が痛い」も同じです。
胸焼けはないのですが、よく胃が痛くなります。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 10:15:23 ID:7Yv1+c8l
>>506
易再発性の扁桃腺炎で膿栓があるといえば、慢性化した溶連菌感染症
を考えるぞ。赤ちゃんに感染するといけないし、まず病院にいって
迅速キットおよび血液検査で溶連菌感染かどうかしっかり診断してもらって、そうだったら
ペニシリン系の抗生物質を一ヶ月以上内服することをお勧めします。
教科書的には10〜14日の抗生物質の内服と書かれているが、慢性化した
人には、1ヶ月以上の内服をすすめる。漢方は、だれかもっといい処方を
考えてくれるかもしれないが、喉は胆経だし、免疫力を強めることを
考えて俺だったら、柴胡桂枝湯と抗生物質の併用を考える。
あと、臨床家じゃないやつの意見に惑わされないこと。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 11:00:58 ID:0hb26EqM
>あと、臨床家じゃないやつ
そりゃあんただろ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 11:03:01 ID:7Yv1+c8l


>>509 いつもながら、笑わしてくれるよ。wwwwww
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 11:11:43 ID:LeDkCFMq
横レス失礼

>喉は胆経

漢方薬の世界だと「胆」と決め打ちなの?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 11:50:35 ID:LCMOEI6M
508は間違いが多いな。胆ではないよ。こういう理論をちょっと知ると、
何でもこれで解決できるような気になりがちだが、
経絡の理論では説明できない症状も多いよ。

最近スレのレベルが下がってるんで、質問してる人はしばらく待ってみたほうがいいかもw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 13:30:38 ID:n5KTRk5n
>>509
禿同。

本当の臨床家なら、いきなり「慢性化した」とか「赤ちゃんに感染するといけない」
とか、相手を不安に陥れるようなことは言わんと思う。
514508:2007/11/18(日) 13:37:49 ID:7Yv1+c8l
いや、その通り経絡に関しては俺の間違いだった。レベルの低いやつといわれても
しかたがない。このへんは、素直に謝る。しかし、柴胡桂枝湯を慢性扁桃腺炎に使うのは
あながち間違いとは思っとらんぞ。経絡や五行ですべて説明できるとは
俺も思っとらん。で、レベルがさがっとると思うんなら、大センセ、このひとに
なにを処方すんだい、情報が少ないという、言い訳はなしで。
515508:2007/11/18(日) 13:43:18 ID:7Yv1+c8l
>>513
おまえ、医者じゃねえだろ、医者で溶連菌除去に失敗した経験があれば
俺の言わんとすることが、わかるはず。赤ん坊は、ウイルスに強いが
細菌には、弱い。不安がらせているんじゃない、ちゃんと診察を受けなさい
といってるの。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 17:13:52 ID:OHWo5yoo
515
ここはキミの学習スレじゃないんだが
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 21:50:13 ID:5cXjuZ7H
22歳の♀です。 以下のものがあてはまります。
やせている、暑いのが苦手、寒いのが苦手 、厚着な方
、疲れやすい、夕方になるとどっと疲れが出る、いつも眠い
、驚きやすい 、集中力がない、よくなく、不安感が強い
食欲がないときもあるかとおもえば、食欲がありすぎたりと波がある
水分をほとんどとらない(のどがかわかない
たまに頭が重く頭痛、頭がかゆい(@p持ち)目が疲れる
目がかすむ、目の奥が痛い、たまにまぶたがピクピク動く
めまい(ごくたまにまわる)、めまい(ほとんどはこちらのめまいで、
壁にぶつかりそうになったり、床がうねっているような感覚)
においに敏感 、のどの奥がかわいた感じ、のどにものがつまった感じ
胸が重苦しい、 息苦しい、 ドキドキしやすい 、胸やけ、げっぷがよくでる
(げっぷの出し方がわからないので出なくてくるしい)
よくおなかがごろごろいう、おならが多い 、胃腸にガスがたまる
便秘・下痢を数日間おきにくりかえることもある。
おなかが痛い(1・ガスがたまって痛い→横になると治る
2.空腹時に少し痛い→ごはんをたべると治る 3.SEX後に左のへそのあたりが痛い→ひたすら横になり
安静。あまり痛いと気分が悪いときも)
おなかが張っている、肩こり、背中が痛い(左側肩甲骨から背骨にそって)
背中が寒い、月経不順、月経困難、不安がひどいとき手足に力が入らない
皮膚がかさつく 、皮膚がかゆい

以上の状態です。不安神経症と診断されて精神薬ものんでいます。
そしてトウキシャクヤクサン、リックンシトウを別々にたまに飲むのですが
胃が弱いから、一緒に飲んだほうがいいですよね?リックンシトウがもうすぐ
なくなるのですが、当面はトウキシャクヤクサンでも胃にそこまで支障はないでしょうか?
あと、先日からトウキシャクヤクサンをたまに思い立ったように飲んでいて(ツムラのやつ)
今日なんとなく頭が重いなーと思い熱をはかったら、だいたいいつも35度〜36度ぎりぎりくらいしか
体温がないのに、36度78分ありました。生理が先月より10日間遅れているので
生理が始まるのかもしれませんが。もしかして体温が高くなったおはトウキシャキャクヤクサンの
効果なのでしょうか?妊娠は、体温が今まで低かったし生理も不順だし、ゴムもしてるので
ないと思います。が、おととい性交している途中からとても子宮?が痛くなって、
そこから胃痛もして、震えるくらい苦しかったです。トウキシャクヤクサンが
いい方向に効いていて、その過程でのことなのかな?とも思っているのですが。
(生理前の証?)
イチバン気になるのは、体温がなぜ微熱ぽいのか です。ご回答お願いします。。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 21:51:40 ID:wgz5YLnF
506です。
ようれん菌の検査は5ヶ月程前にしました。
結果は陰性でした。
扁桃炎を繰り返すようになったのは5年ほど前からです。
けれど、今回がようれん菌じゃないとは言い切れないので、明日医者に検査してもらおうと思います。
ようれん菌では無かった場合、やはり教えてくださった漢方を薬局で買うのが良いでしょうか?
…すいません、基本的なことがわかっていないのですが、教えてくださった漢方は普通の調剤薬局で売っていますか?

今一歳四ヶ月の娘も風邪をひいていて、三日熱を出していて、今夜やっと熱が引いたところです。
症状は鼻水とたんのからまる咳です。
娘の為にも早く元気にならなければいけないし、
仕事をしていて休めないので、漢方で体全体を良くしていきたいと思っています。

何度も質問をしてしまって申し訳ありません。
近くに漢方医がいないか調べてみたのですが、なかなか見つからなくて。
こちらで教えていただけたらありがたいです。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 22:35:33 ID:QlkaQb0S
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1185282659/1-2
ここでツムラ系、カネボウ系サイト・他名簿一覧から専門医が探せますよ。
最初はこういうところで相談してみたほうがいいです。
漢方薬局のホームページを調べると、無料相談しているお店がたくさんあるようです。なので、質問するのも手。

>やはり教えてくださった漢方を薬局で買うのが良いでしょうか

いいえ。上げられた薬の成分の50%は、葛根湯と同じグループの薬なので、悪化の可能性を否定できません。
520508:2007/11/18(日) 23:16:30 ID:7Yv1+c8l
>>519
葛根湯と柴胡桂枝湯が同じグループだなんて、おまえあfoか。専門医
なんて当てにならんぞ、こんなもん学会員でちょこっと勉強すれば
だれでも取得できる。意外と漢方薬局の薬剤師のほうが、漢方に保険
が効かない分良く勉強もしてるし、プライドももっている。医者は
漢方が効かんかったら、西洋薬に手助けしてもらおうとするからダメヤ
521508:2007/11/18(日) 23:20:30 ID:7Yv1+c8l
ついでに、ツムラなんてツムラの値引きの無いエキス剤を良く使ってくれる
医者は、漢方名医で雑誌にのっとるよ。俺より漢方のことを知らんやつがな。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 23:28:45 ID:AHsccUnu
素人はもういいよ。

>>519はそれで正しい。

葛根湯と柴胡桂枝湯の成分を比較すれば、両者の共通性がわかりそうなもんだが
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 23:39:46 ID:wgz5YLnF
506です。
519さん、丁寧に教えてくださって本当にありがとうございました!
まず無料の相談をしてみようと思います。
524508:2007/11/18(日) 23:41:20 ID:7Yv1+c8l
>>522
>>519
本当に、おまえらあfOだな、葛根湯は解表剤、柴胡桂枝湯は和解剤
本当にわからんのか?それとも釣り?

525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 23:56:49 ID:m2wyXjXQ
>>517
テンプレ修正版が>>232-237にあるんでそれで書けますか?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 00:02:37 ID:MyIsQLfA
>>524
言葉が乱暴です。
お気をつけください。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 00:13:28 ID:3q08mA6Q
思ったけどあなた>>526 ID:7Yv1+c8l 氏
東北出身の私の勉強会に参加していた●●●君でないでしょうね?
528526:2007/11/19(月) 00:15:18 ID:3q08mA6Q
まつがえた。
>>524 ID:7Yv1+c8l 氏
結婚おめでとう。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 00:38:00 ID:oVUNzyB/
くだらない書き込みするなよばか ここは低脳師弟の学習スレじゃないんで
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 14:59:05 ID:lFc/PGZL
>>517
テンプレ修正版が>>232-237にあるんでそれで書けますか?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 10:50:08 ID:Od9BDnPi
いつもの嫌がらせの人だったのかもw
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 19:01:47 ID:luvUmqCR
2ちゃんねるを 見ている くだらない 暇な 奴・・・
それに 輪をかけ 掲示板に 投稿する 輪をかけた くだらない 奴・・・
もっと、学校で まともに勉強しろよ・・・低脳に言っても無駄だったか・・・
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 07:37:17 ID:9yfO3SCb
田七人参は、肝臓に効くらしいけど、他の効用はありますか?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 00:10:27 ID:E/Tw7tq/
田七人参は止血作用があるから、漏れはよく血漿板が↓の時に使うな。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 01:47:47 ID:pXK4lbxs
ウコンは、肝臓以外に何に効きますか?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 02:51:15 ID:0vWbFSAD
↑ウンコが出る
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 17:33:05 ID:MX1NfbX+
シッコもでるし。マOコも出る出よ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 21:32:39 ID:xFCGBnGa
↑荒らし乙  よほどくやしかったんだろおな 素人には漢方は無理だよw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 10:13:32 ID:QnneRYO1
この板はスレが落ちることがないから安心だなw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 15:42:29 ID:z0IujZBV
冬になると温度差による顔の火照りがあり市販のルビーナを飲み始めました
まだ効果はわかりませんが前よりはマシかな程度です
薬剤師さんは人参四物湯を勧めてきましたがルビーナよりは良いのでしょうか?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:25:14 ID:YtQT3xgA
両方とも火照りにはきかないと思うが何で?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 00:37:08 ID:w64LBDFn
>>541
やっぱり効かないですね
ルビーナ飲んでるけど寒さが厳しくなると
またいつものように火照りましたorz
火照りは漢方だめっぽいですね
レーザー治療しかないのかな…
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 09:24:07 ID:w64LBDFn
それと何で?って文章おかしくね?
こっちが困るw
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 20:49:27 ID:4zxV9G2I
>>543
んじゃテンプレで書いとけよ>>525にあるんで
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 23:20:59 ID:w64LBDFn
他にそんなやつおらんやろ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 10:34:12 ID:DQpwP7Hs
健康板で書き込みできないんだが
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 16:58:14 ID:8lWLdp/v
漢方薬はその人に合わないと苦くて合うと多少甘いと友人から聞きました。

今日から半夏厚朴湯を服用はじめましたが、あまりの苦さに胃痛が始まって不安です。
34歳女、157p44s。西洋内科で機能性胃腸障害との診断
東洋医学の医者に今日診断してもらいました
訴えた症状は神経性からの胃痛が強く疲労感がひどく極度の不安感だけです
半夏厚朴湯で大丈夫なのでしょうか?
なおなら胃痛がひどく飲むのが怖いです
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 19:26:41 ID:8lWLdp/v

なおなら×
なおさら〇

わかりずらい文章ですみません
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 02:23:10 ID:Xv7xmXq1
>>547
回答者がいないのでとりあえず僕が。
>漢方薬はその人に合わないと苦くて合うと多少甘いと友人から聞きました。
あー、でも漢方薬にも色々あって、誰が飲んでも苦いやつは苦いし(黄連解毒湯とか)、
甘いやつは甘い(小建中湯など)です。
漢方なれていない人なら半夏厚朴湯でも十分苦く感じるかもしれません。

半夏厚朴湯:半夏、茯苓、厚朴、蘇葉、生姜
この薬は軽度抗うつ作用+吐き気止めって感じですかね。
半夏厚朴湯は神経性胃炎で一般的に使われる薬で、飲んで悪くはないと思います。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 03:29:53 ID:/NgrKmdE
>548 549
いや合わないものは合わないんだ
他を考えましょう
加味帰脾湯か加味逍遥散はどうだろ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 08:10:57 ID:EL83obR2
中国人が漢方売ってるのって違法ですか?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 08:11:49 ID:EL83obR2
↑日本で。
中国の医師みたいな人なんですけど大丈夫ですかね
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 09:18:31 ID:Tdlw32ZR
>>549さん
>>550さん
ありがとうございます。
元々ずっと胃痛はあったのですが初めて半夏厚朴湯を服用した3時間後から翌日もはじめてこんなに痛いとゆー位の胃痛で不安になってしまいました
苦さもすごくて私には服用すると胃が痛むしジリジリするので今は服用を止めています。
でも神経性胃炎の薬なら合ってますよね
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 16:01:12 ID:mr42wLhl
半夏厚朴湯が苦くて、胃痛がひどくなるなら合ってない。安中散や、六君子湯
が合うように思います。加味帰脾湯や、加味ショウヨウ散はサンシシが入っている
ので、半夏厚朴湯が苦いヒトには無理でしょう。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 18:29:41 ID:Tdlw32ZR
>>554さん
ありがとうございます。
苦くて胃がジリジリするから飲んでいない事をまたその東洋医学の病院に行き先生に伝えるべきですかね?

今はこの病院が遠い為昨日近所の内科で胃薬を処方してもらいデパスと一緒に飲みなんとか過ごしています
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 19:11:08 ID:tYR17MDr
>>554はでたらめだなあ。素人
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 20:28:34 ID:mr42wLhl
>>556
素人といって、自分の意見を述べない卑怯者は、市ね。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 10:43:12 ID:I4sdmO+a
ID:mr42wLhl

言ってるコト、矛盾してるぞ
>554で、「苦いなら、合ってない」って言ってるのに
後半、サンシシが入ってるからから苦いになってる・・・
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 12:36:37 ID:GK75yy1X
半夏厚朴湯は軽剤です、(穏やかな薬)基本的に苦い薬ではありません。
しかし、それでも苦味を感じるようなら当然、サンシシの入っている
方剤は無理じゃないでしょうかと言う意味で書き込みました。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 16:36:57 ID:aQAlNQMY
確かに両方とも山梔子が入っているね。山梔子一味でどこまで味が変わるか知らないけど、
半夏厚朴湯よりは苦いかもしれない。
加味逍遥散:牡丹皮、山梔子、柴胡、当帰、白芍、茯苓、炙甘草、薄荷、生姜
加味帰脾湯:人参、白朮、茯苓、酸棗仁、龍眼肉、黄耆、当帰、遠志、大棗、甘草、
      木香、生姜、柴胡、山梔子
症状からすれば加味帰脾湯なんてよさそうだけどなあ。(心脾両虚+肝気鬱結)
ちょっとは苦いかもしれないけど、薬なんだから苦いのは普通だと思って飲む。
苦く感じるから体にあってないってことはないからさ。
胃が痛いような気がしてくると、精神的なものから本当に胃が痛くなるからあんまり気にしないほうがいいよ。

加味帰脾湯あたりを飲んでみてやっぱりダメだと思ったら、六君子湯や安中散なんかの
ただの胃薬系にするしかないかも。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 20:36:52 ID:GbHKBE8p
安中散、六君子湯の証なんかどこにもないじゃん

わからないことを書くのは素人
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:24:08 ID:aQAlNQMY
>>561
あー、安中散や六君子湯って言ったのは前の人が出していたから言っただけだ。
そっちに意識は行ってなかった。
ただ証うんぬんいうなら、この人の場合そこまで情報がない。

問題は胃が痛いことにたぶん精神的な部分が絡んでいるということさ。
・漢方は本当に効くのか?
・漢方薬を飲んで苦く感じるのは自分に合ってないのではないか?
そういう気持ちが症状にも関連している。
漢方薬が信用できない、飲むとかえって悪化するかもしれないと思っていると
実際に胃が痛いのも悪くなってしまうということもありうる。

あんたは人の揚げ足だけ取って満足みたいだが、俺なんかよりずっと知識があるみたいだから
547さんに教えてあげればどうだ?こっちは無い頭使って考えているんだ。
考え方・処方を述べてくれればいい。要は547さんの症状が良くなればいいんだから。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 05:57:10 ID:DAAO6BBq
>>559
>>554

>安中散や、六君子湯 が合う


この2つの薬の証がどこにも出ていません。しかも類似の薬ではない。でたらめといわれても仕方ないでしょう。空想で
薬を選んで症状が悪化したらどうするのですか。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 08:37:07 ID:M8FaGC7j
>>563
893の因縁つけと一緒Wwwwwww
この人は、機能性胃腸障害と診断された女性でデパスを内服し、ジクジク
と胃が痛み、半夏厚朴湯が苦くて飲めない人という情報しかない。
機能性胃腸障害に六君子湯が効果的というのは、色々文献もある、
また、ジクジク胃が痛むのは隠痛で延胡索や良姜で暖めると良い、したがって
安中散の適応がある。どちらが良いのかは、限られた情報ではいえない。
半夏厚朴湯のような軽剤が飲めないので、香蘇散や、四君子湯が良いかも知れない。
漢方診療なんて、ある程度方剤をしぼってあとは投与して様子を診るのが一般的。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 12:41:47 ID:bnaBnGUs
と、素人が申しております
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 20:55:30 ID:W/7PN8nk
六君子湯、安中散、香蘇散、四君子湯か
ただ胃薬をあげてるだけ
救いようのないバカだな
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 00:12:05 ID:CNUW4gzD
六君子湯、安中散、香蘇散、四君子湯
これが胃薬にしか見えないようなら、桂枝ブク令丸は抗血小板剤に見える
んだろうかWWWWWWWWWWWWWW.
救いようのないバカだな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 09:12:00 ID:e69tNF26
>そこまで情報がない。
>という情報しかない
>限られた情報ではいえない

>>530のリンクにテンプレがあるんで使えるんじゃないか。
または、的確な回答ができるように、質問している人に再質問して
情報を集めればいいでしょう。
今までの展開ではそうやってるケースが多いよ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 12:19:38 ID:jRRnoHQs
以前の回答者があきれて他スレへ行ってしまったような気がしてならないw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 12:31:44 ID:QCyGoaN7
うーーーん、残念。

いろいろ言う人は多いけど、そこから「わかって」ちゃんと、
漢方薬局とかいってくれるといいのにね。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 11:32:58 ID:gOGFdCu5
まあ漢方スレが複数あるから仕方ない。しかしスレが複数あるというだけで荒らし対策になってるし、それはそれでいいんじゃねw
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 18:39:26 ID:VVZmSAMS
先日、漢方薬を処方して貰うために病院へ行ってきました。
症状は極度の手足の冷えと低体温、それと胃腸が弱いことです。
初診で1時間ほどかかりました。
出されたものが

安中散7.5g
四物湯7.5g
黄連解毒湯1g

です。
ネットで調べると、安中散と四物湯を出された意味は、素人ながら
なんとなく分かるのですが、黄連解毒湯って体力のある人向けの
薬みたいで、しかも、自分の症状に当てはまりそうなのは少しのぼせ
やすいのと精神的なストレスがあるくらいです。それだったら、
もっと体力がない人向けの薬があると思うのですが・・

専門的に見てこの処方はどうなんですか?
自分はかなりの虚性だと思ってます。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:27:32 ID:qsLZ5Tnk
黄連解毒湯1gというのはどうやって計って飲むのですか 572
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 22:45:59 ID:M4QvIQko
黄連解毒湯は必要ないでしょう。
それと四物湯もあまり・・・
むしろ四物湯を当帰四逆加呉茱萸生姜湯に替えたほうがいいのでは?
でもこの処方を考えるのに1時間かかるんですね。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:00:27 ID:M4QvIQko
>>547
補中益気湯+柴胡加竜骨牡蛎湯でどうでしょう?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 00:34:24 ID:AtuM2vh/
>>572
7.5gは、2.5g×3回/dayだろ
1gってどうやって飲むんだ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 00:40:59 ID:u/Np8v0A
四物湯と黄連解毒湯を合わせた物が温清飲。
温清飲を使いたいけど、黄連解毒湯の症の方はそれ程でもない。
で、合方にして減らしたのでは。
安中散は純粋に症に照らしての意図と、四物湯に含まれる胃腸に重い地黄
なんかのためでしょ。
まぁ分からん処方でもないけど、自分だったらかなり優先順位が低いね。
かなりね。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 00:47:26 ID:u/Np8v0A
>>576
エキス剤でもアルミパックで製品化されてるものと、
ボトルタイプで医師からの処方で分包するものがある。
ブシ末なんかは三和以外はボトルだけじゃないかな。
579気分は・・・:2007/12/23(日) 04:07:30 ID:jqv7MDXs
教〜えて下さい♪
青竜湯は、銀ギョウサンはどのような効能がありますか?
北京帰りだけど忘れました。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 08:29:48 ID:9eFTeK6g
>>577
辛口ですね。

でも、「ツムラのお薬手帳」ではないし、、「相応」に四診の結果かと。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 09:41:31 ID:8lZ0/HvY
572

>>576はどうなってんの
1gを3回飲めば、0.33mg
どうやって計って飲むのか

効果あるわけないじゃん
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 11:02:43 ID:A2rtoXXh
温清飲の意味合いにしては、血虚の症状があまり無い。それでも、処方
した医師の肩を持つとすると、反作作用(専門用語があったと思うが忘れた)、おしるこをより甘くしようと
して塩を入れる意味で少量の清熱剤を入れ冷えを改善しようとしたのかも
しれないが、よほどの名医じゃないと出来ん芸当と思う。1gを1週間分7g
を分包機21回で動かせば1g3Xは出来るよ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 12:55:05 ID:njqWtV4A
くだらない話なんでやめよう

質問者は、>>530のリンクにテンプレがあるんで使えるんじゃないか。

回答者は、的確な回答ができるように、質問している人に再質問して
情報を集めればいいでしょう。
今までの展開ではそうやってるケースが多いよ。

584572:2007/12/23(日) 15:48:44 ID:CjD5km/b
なんか、混乱させてすいません・・
でも、色々アドバイス有難うございます

>>573
黄連解毒湯はコタローのカプセルのやつです。
1日6カプセルで2グラムなんですが、自分は1日3カプセルでした。

https://www.mimaki-family.com/item/item_15966.html
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 17:58:11 ID:+HBwE6tH
>専門的に見てこの処方はどうなんですか?

質問したい人は、>>530のリンクで書いてくれ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 20:04:34 ID:gEieD9kt
なんかその↑テンプレってどうでもいいような質問を排除する力がすごい
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 13:10:53 ID:ISGIhUyS
健康板漢方スレにまた嵐の古好が来てるw
漢方スレみたいなマイナースレ荒らすやつなんか1人しかいないからすぐわかる
よほど間違いを指摘されたのがくやしかったのかもしれん
相変わらず自作自演で、自分のレスに対して、 同意 とか書いてて笑える
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 23:33:21 ID:xsXid6Ec
まあまあその辺で。今は漢方スレも複数立ってるから荒らすのも大変だよw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 00:01:45 ID:Ic5JIXR6
自分の気に入らない意見を荒らし扱いするやつが
ここにも居るとは・・・
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 14:22:21 ID:bC89uqur
>>587
こっちにまで持ってくるなハゲ

スレでも立てて、荒らしとちちくりあってろよ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 17:08:49 ID:uecxZtTJ
590 キミキミここはみんな慣れっこなんでアオっても無駄だよw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 18:07:27 ID:nHOEoWGN
みんなって、一人しか居ないじゃん

ケンカすんなよ、よいお年を。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 18:42:17 ID:XVkKDQAh
>反作作用(専門用語があったと思うが忘れた)、おしるこをより甘くしようと
して塩を入れる意味で少量の清熱剤を入れ冷えを改善しようとしたのかも

誰も指摘しないがかなりデタラメ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 19:34:06 ID:lOewFpkC
>>539
年末に、アホなことを書くなよ。素人はオマエさんのことを信用するだろ」
反佐薬・・・君薬の性味と逆の薬を配互すると、かえって相成の治療効果
を果たす薬物のこと。たとえば、左金丸など。
自分が知らないこと=デタラメというのはいかがかと。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 20:04:05 ID:lOewFpkC
おれも、アホだった。>>539じゃなくて、>>593だった。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 20:05:14 ID:7xyj5i/6
オレもインチキだと思う
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 21:10:31 ID:9qEd7zly
冷え症を改善するために冷える薬は使わない
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 20:07:25 ID:NdIJzXFZ

ノストラダムスの、
あの、よくわからない意味不明であいまいな予言詩が、
実際に人類の破局を意味していたかどうかは疑問だ。
彼は直接的な表現としては滅亡とも破滅ともいってない。
そんなことはひとことも書かれてはいない。

要するに、
あとづけで当時の日本人が勝手に解釈して、
それを日本中で老若男女が騒いで楽しんでいただけだ。

私は、心霊現象や超能力は信じていない。
UFOも宇宙人も地底人も海底人もいないと思っている。
ただこれでは、
ずいぶんとロマンのない生き方かな、とも感じる。

これからここで、
1999年に起こるかもしれなかった人類の壊滅的破局を、
誰にも知られずにこっそりと回避させた人たちがいた...
という設定で、
荒唐無稽なストーリーを描いてみたい。

無論、100%完全なフィクションである。


http://www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=532063&log=200705
599 【末吉】 【1539円】 :2008/01/01(火) 21:36:50 ID:kSJxKMzR
どう?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 06:44:56 ID:+rN2RWVw
通りすがりだが
漢方について無知・無教養・その場しのぎだけの西洋医学を万能と妄信する的外れ
・西洋医学さえ知らん癖に威張るクズ・患者を大量に殺しながら漢方医を攻撃する
鬼畜野郎ってのが大方の人間だが、ちゃんと漢方を知ってる人もいるんだな。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 19:21:16 ID:0qBDI8UO
30歳男左足の坐骨神経痛です
整形外科では原因が分からなかったので
漢方ためしてみようと思ったのですが
この症状にはどういう薬がありますか?
下半身の冷えが原因じゃないかと疑ってます。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 19:01:32 ID:vCFdYHyT
胃下垂で運動不足なんですが補中益気湯って副作用ありますか?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 21:46:17 ID:aYSB+MF8
601は八味丸じゃね?よく知らんが。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 00:07:10 ID:kjBvS+sv
八味丸調べてみました
かなり効能が多様な薬で素人判断で
購入するのは難しそうですね・・
坐骨神経痛ならこれってやつはないのかな。。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 10:11:22 ID:QamlO9sT
>>604
疎経活血湯をおすすめします。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 18:00:19 ID:o4thw2MT
レスありがとうございます
色々調べてどれにしようか迷ったけど
つむらの医療用を注文しました
効くといいんだけど・・・
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 00:32:04 ID:s0u4GR5O
女 40歳 身長162体重74 不眠と嗜眠 手掌煩熱 動悸 食欲過多 食後眠い 暑がり 首肩背中腰の凝り 疲れやすい 虚証か実証かわかりません。もとは痩せの大食い。10年前に抗うつ剤を飲むようになって太りはじめました。加味逍遥散飲んでますが、変わりません。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 19:43:17 ID:o0j42VKo
>質問したい人は、>>530のリンクで書いてくれ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 21:15:57 ID:m7XhLLgr
@25歳 女 165p 50s
A血圧 111/70 mmHg
B主な不調の症状
 立ちくらみ 生理中はたまにめまい(貧血?) 手足が冷える 皮膚が弱い 
C自覚している体質
 冷え症である(夏でも「涼しそう」って言われることも) 水分をよくとる(意識して1日1.5?くらいとってます) 花粉症(スギ) 生理不順
D睡眠について
 いつも眠い なかなか寝付けない 朝起きられない
E日常的な飲酒なし 喫煙なし
F服用中の薬なし
G生理について
 月経不順 月経痛はほとんどなし 生理前は胸が張って、イライラしがち
H妊娠について
 該当なし

------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2-1.[頭・髪・顔など]
G顔色が気になる(黄色っぽい)

------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2-2.[目・鼻・口など]
L口の中が乾く(目もドライだと思う)
Rげっぷがよくでる

------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2-3.[ 胸部・腹部・背中・肩・腰など ]
Aお腹が張っている(下腹が。胃下垂気味?) Cおならが多い
F背中が寒い H胸が重苦しい(まれに)

------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2-4.[手足・皮膚など]
A手足のむくみ(すこし)
D皮膚がかさつく F肌の色が気になる(黄色っぽい)
G爪が割れやすい H湿疹(手、腕、太ももなどの弱い部分)

------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2-5.[下半身などの不調]
@尿が近い(水分取ってるので、そのぶん)
G便秘H下痢(生理開始2日前くらいから便秘、生理初日は軟便に。普段はコロコロで日に2・3回出ることも)

------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2-6.[その他]
 背中に小さめ赤ニキビがプツプツ。
 顔はオデコや頬に白ニキビが同じ場所に何年もあるorz 
 顔には炎症系の赤ニキビはあまりできません。できても小さめ

冷え性、月経不順、ニキビをなんとかしたい・・・てのは贅沢でしょうか?
ちょっと調べてみたんですけど、人参養栄湯、当帰芍薬散、加味逍遥散あたりが気になりました
詳しい方、おすすめあったらお願いします。長々すみませんでした
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 22:35:59 ID:9+hueAh5
>贅沢でしょうか
贅沢というより贅沢で当たり前でしょう。もともと特権階級の薬だから。ていうか何を隠そう、オレは回答者じゃないんでスマンが。回答できるやつはときどき巡回しにくるみたいよW見てると
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 13:07:31 ID:qcgd3oRr
おまわりさんみたいだなw
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 06:31:27 ID:sX+6bA32
>609 
週末までそのままお待ちください
613 ◆cCkQnnmCDU :2008/01/24(木) 18:53:10 ID:cKzWu81m
どなたかお知恵をどうぞお貸しください。

@29歳・男性・身長173cm、体重82kg
A血圧は高い方 
B主な不調の症状について、簡単に記入
西洋医学と食事制限を用い一年で30kg以上減量して体調を慣らそうとした所に、ある出来事でうつ病を発症しました。
現在はうつ病の症状とリバウンドの恐怖と体重維持のストレスによる過食嘔吐。体重はなんとか維持しています。
心の健康を取り戻しつつ、漢方のアプローチからも肥満治療を試してみたいです。
どちらかというと摂食障害、肥満治療の為の相談です。

自分なりに調べて大柴胡湯か防風通聖散のどちらかがよいのではと考えているのですが、一つに絞れません。
また合方の候補に黄連解毒湯又は便秘の度合いにより三黄瀉心湯があり、
加えて別によく苡仁があるらしいのですが、これらも合方して良いのかの判断が今一つつきません。
これらそれぞれどう私に適しているかをアドバイス頂きたいです。どうかよろしくお願いします。

C自覚している体質について、簡単に記入してください
多分実証で胸脇苦満だと思います。と同時に下腹部太鼓腹です。肥満症、高コレステロール高尿酸高脂血症。
食事制限で慢性便秘 冷え症(末端) 胃腸が弱い 水分をよくとるほうだ(減量の為に1日4リットル習慣)
花粉症である 疲れやすい 体力があるのに不調だ
D睡眠について
なかなか寝付けない 夢をよく見る
E飲酒と喫煙
日常的な習慣なし
F服用中の薬がある場合は、薬名を記入してください。
現在は便秘対策に酸化マグネシウムとパントシン酸を飲んでいます。
漢方が処方されれば酸化マグネシウムはやめるつもりです。パントシン酸は?です。
他に抗うつ剤ジェイゾロフト、精神安定剤サイレース、睡眠薬ハルシオンを処方して頂いています。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
[頭・髪・顔など]
フケが結構でます。
過食嘔吐した直後は顔中に赤い発疹がでます。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
[目・鼻・口など]
のどが渇きやすい。水分を欲する。(ジェイゾロフトの副作用?)
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
[ 胸部・腹部・背中・肩・腰など ]
お腹が張っている よくお腹がごろごろいう おならが多い(これらは酸化マグネシウムの所為と思われる)
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
[下半身などの不調]
尿が近い 夜間尿回数が多い(水分を多量にとっている為)
便秘気味 下痢気味(酸化マグネシウムの所為)

長文で恐縮ですが、宜しくお願いします。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:17:52 ID:LWjhucbd
>613
実際に漢方医か中医に見てもらったほうがいいと思う。
これだけ西洋薬を併用してると文だけではたぶん証が読めないよ。
西洋薬を併用すればするほと直らないのではないかー
そういう感じがする。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:31:26 ID:Pc3L4zm8
>抗うつ剤ジェイゾロフト、精神安定剤サイレース、睡眠薬ハルシオンを処方して

どれくらいの期間になりますか
616 ◆cCkQnnmCDU :2008/01/24(木) 23:33:05 ID:cKzWu81m
>>614
アドバイス有難うございます。肥満治療については国内での西洋医学では
手詰まりな状態なので、東洋医学にシフトしてみようかという次第です。
実際、話題?のマジンドールも過去に処方されていました。
ただうつ病発症は本当に予定外の出来事で、減量中も過食嘔吐等はした事がありませんでした。
体のバランス以上に今は心のバランスまで崩れてしまっているのだと思います。
あいにく心療内科の初診からの主治医は西洋医学を用いる方でしたので、
うつ病関連は西洋薬処方になってしまっています。
ですが、同じ医院の別の医師に東洋医学を用いる方が居らっしゃるようなので
改めてその医師に診て頂くつもりです。
受診前に少しでも知識を得ておきたいと思い、スレでアドバイスを請いました。

>>615
それら心療内科の薬は飲み始めて一ヶ月程です。
方向転換可能でしょうか?アドバイス宜しくお願いします。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 01:46:25 ID:o6/eWffZ
さて薬剤師の漏れがきましたよ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 09:28:08 ID:bSa3jK18
>>609
毎日水をたくさん飲むのがよい、これはよく聞きますが、漢方の理論では全く逆。

過剰な水分をとるのはやめたほうがいいです。といわれても、信じられないと思うんで、自分で検証してみるといいですよ。水分を1.5Lとったほうが体調がいいのか、少ないほうが体調がいいのか。結果はいうまでもなく後者になる。

>人参養栄湯、当帰芍薬散、加味逍遥散
この3つの薬の中にも、余分な水分を取り除く成分が、入っていますね。数千年の昔から人々は、水の過剰や滞留が不調の原因になることを知っていたためにこういう構成になっているわけ。

この3つの薬を候補としては試すのはいいと思いますが、まず水分を無理に大目に摂ることをやめてからのほうが何が効くかわかりやすくなると思う。文面では、これが原因と考えられる不調が多すぎるから。

他に候補を上げるとすれば、当帰芍薬散と苓桂朮甘湯の組み合わせも考えられる。保険内で安く手に入れられるよ。他にも選択肢はあると思うので、専門家とよく相談を。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 09:55:51 ID:/sQtedhN
>>609
当帰勺約散を基本にし、あまり炎症が強くないニキビのようなので、ヨクイニン
を加えます。爪がもろく、肌がカサカサより血虚もあるので、四物湯も併用します。
上の人が言うように過ぎたるはうんぬんで、水分の取りすぎはよくありません。
>>613
精神的要因の疾患はやはり、肝を考えるので大柴胡湯(コタロー等大黄の入ってる会社のものを
使ってください)当面は西洋薬と併用し、あせらず、ゆっくりです。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 10:07:04 ID:/sQtedhN
619だけど、申し訳ない柴胡加竜骨牡蠣湯と勘違いしてました。ツムラ
の大柴胡湯でも大黄が入ってるのでおkでした。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 13:48:38 ID:g0hRaZI/
悪いこと言わん、漢方薬は止めなさい。毒で毒を制すやり方はもうやめなさい。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 00:54:12 ID:G/6KTkWW
宣伝文句に乗せられ、何となく牛車腎気丸を買ってしまいました
私の症状に有効でしょうか
脚が軽くしびれるのが気になっています
整形外科にかかりましたが問題なし、血行不良では?と言われました

1全身状態・精神状態
非常にやせている
低血圧
暑いのが苦手
寒いのが苦手
厚着な方
疲れやすい
朝から午前中はだるいいつも眠い
イライラしやすい
集中力がない
不安感が強い
食欲がややない
のどがかわいて水分をたくさんとる

2頭部〜胸部
頭が重い
目が疲れる
目がかすむ
めまい(ふわふわと船に乗っているよう)
ドキドキしやすい

3腹部〜背部〜腰部
おならが多い
肩こり
背中が寒い

4尿〜性器
なし

5四肢〜皮膚
関節の違和感
脚が冷える
大腿がしびれる

33歳女既婚者です
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 16:45:43 ID:/prwnQgW
>>622
出産はかなり、苦労されましたか?気血両虚証だと思います。女性で
整形に行ってもわからないシビレ、これだけで十全大捕湯です。(たぶんに独断と偏見ですが。)私自身
4〜5人の女性の原因のわからないシビレに十全大補湯でよかった経験があります。
624609:2008/01/28(月) 18:01:53 ID:fDgQqm1X
>>618
前に膀胱炎になってから水分取るようにしてたんですけど、取りすぎは良くないんですね。
しばらく減らして様子見てから、漢方を考えてみたいと思います。
苓桂朮甘湯てのも病院行ったら聞いてみます。
ありがとうございました。

>>619
上にも書きましたが、水分は控えてみます。
ヨクイニンは冷えると言われたことがあったのですが、病院で聞いてみたいと思います。
ありがとうございました。
625622:2008/01/28(月) 19:44:03 ID:G/6KTkWW
>>623
レスありがとうございます。
ごめんなさい、まだ子なしです。
しびれと言っても本当にびりびり痺れてるわけではなく
これって何だろ、ヒリヒリかなぁ、しびれてるというのかな、と何ともいえない違和感です。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 07:01:04 ID:0mjH1H+1
>>623

いらいらしやすい
頭が重い

これらは気血両虚ではないと思いますが、どうして気血両虚なのですか
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:24:49 ID:byoziu0F
消風散を飲むようになってから
おしっこが黄色すぎるんですけど普通ですか?
628623:2008/01/30(水) 17:27:40 ID:gRrYRtNG
>>626
すべての所見がそろわないと00病と診断出来ないとは思ってないでしょ。
いま流行ってるインフルエンザも迅速キット陰性でも実際はインフル
エンザということはよくあることでしょ。まず、頭が重い・・これは
基本的な証いずれでも見られる所見です。いらいらしやすい・・精神を司るのは心です。心は血を司ります。
したがって、血虚でもいらいらします。(このことは教科書に書いてあります)もちろん肝の可能性は否定しませんが、舌、脈、腹症の所見がわからないので
なんともいえませんが、最初に述べたようにすべての所見が一致しないと
いけないなんて、実際の臨床からかけ離れた考えとおもいませんか。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 20:17:10 ID:ThqtCJnD
星火温胆湯を一般の漢方薬局で勧められ、確かに自分に合っているようです。
でも、高いです・・・この漢方に近いツムラさんなどの病院で処方してもらえる漢方は何なのかご存知のかた教えていただけませんか?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 06:30:18 ID:MDPL35m/
>舌
>腹症
>の所見がわからない

舌の情報だけにかぎらず、不明な点は、質問者に再質問してから回答したほうがいい。

せっかくテンプレを書いているわけだし。テンプレとの整合性がない回答では回答される側も不安になると思う。
前はみんなそういうふうに回答してたよ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 14:40:19 ID:B1IjOWHE
>>622
まず33歳女性に牛車腎気丸はたとえ使うことがあってもまれですね。典型的ではないです。
絶対使わないとは言いませんが。

めまい、冷え、目がかすむなどは水滞のようにも思われます。しびれも水滞で見られます。
牛車腎気丸も水滞を考慮した方剤ですが。

イライラしやすい。集中力がないは血虚にも思われます。

やせていて血虚・水滞の女性だとすると一番に思い浮かぶのは当帰芍薬散ですが、

頭が重いというのは気鬱によくみられる症状です。
不安感やイライラ、おならが多いなど、半夏厚朴湯も考えられます。

あとはめまいや冷えがひどければ真武湯とか。

とりあえず今思いつくのはそんなところです。
632623:2008/02/01(金) 18:03:00 ID:fOL5d03g
結局、問診表に詳しく症状が書かれれば、書かれるほど>>631のような
回答になってしまう、この女性の主訴はあくまでも脚のシビレ感である。
ただし、631の意見を否定してるんじゃなくて、実際の臨床はこのような
思考経過を踏むのも事実と思う。そして実際内服してみて効くかどうか
だと思う。テンプレとの整合性なんて机の上の考えだよ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 20:35:02 ID:BXqi3D8h
>>632 素人の臨床ってどこでするのですか
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 13:07:02 ID:HQqF1pZ/
>>525のテンプレは良くできているんじゃないかな。
それが何を意味するかくらいは、プロなら簡単にわかるだろう。
テンプレと整合する、という言い方は、
証によって薬を選ぶということと同じことだろう。
漢方薬局では、脈も腹の情報もないままで薬を選んでいる。
それがなくても選べるということだ。
別の情報が必要なら、質問者に質問すればいい。
情報が足りないので回答できない、
情報が多すぎて薬を絞り込めない、それでは素人だよ。
635623:2008/02/02(土) 13:42:03 ID:JoHHVIby
>>634
テンプレを否定してるんじゃない(わかんないかな^〜)。思考経過
は色々あることを言いたいわけ。客観性のある西洋医学でも、2〜3
回治療方針を代えることがあるのに、主観性が主体の漢方で、
テンプレとの整合性=方剤決定ていうのが笑っちゃうよって言いたいわけ
大まかにテンプレと合っていて、大体の方剤決定ていうのが実際の臨床ですよ。
抗生物質だって、すべての患者で感受性を調べてから投与している医師
なんていないよ。これが実際の臨床だよ。漢方の大家の治験録を見れば
わかると思うが、OO湯ダメ、じゃXX湯、それもダメで、##湯が効いた
ていうのは、良く書かれているからね。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 14:23:15 ID:WFWOpXmD
病名漢方の典型だなw 一生シロウトのまま終わるぞw
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 20:32:33 ID:7iUX9gRR
>>622は、大柴胡湯でいいかもね。大黄は抜くこと。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:51:37 ID:FVy2RFoQ
↑全然はずれっぽい
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 19:30:45 ID:C2GIqKNr
>>638
そう言ってくると思っていたよ。
一度使ってみな、驚くような結果がでるかも知れないぞ。www
君の理論ではこの処方は説明できないだろうね。
しかし俺の理論ではきちんと説明できるのだよ。
640623:2008/02/03(日) 20:19:21 ID:EAglGVfd
>>639
う〜ん、実におもしろい。でも、この人は暑いのも、寒いのも苦手で、めまい感
もある人で、これだけで虚証と診断できる。したがって、大柴胡湯は無いでしょう
しかし、これだと、質問した人が迷いますね。いずれにしろ、牛車腎気丸、
半夏厚朴湯、大柴胡湯はファースト処方ではないでしょう。ただし、かの
故大塚敬節氏は、真武湯と思って効果の無かった患者に大柴胡湯を投与して
効いた症例があるといってるので、やっぱり、漢方は奥が深いですね。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 20:19:26 ID:9X41zFc2
このスレは低レベルになったなあ さいなら
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 20:57:34 ID:+0o7nNP7
気血両虚で大柴胡湯w
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 02:02:28 ID:HPLU7A5m
640
ここはキミの学習目的の自演スレではないのだよ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 06:49:16 ID:YEnoHGUn
>>628
>まず、頭が重い・・これは 基本的な証いずれでも見られる所見です。

あ  ほ
645売国企業マルハン:2008/02/04(月) 15:17:28 ID:ELefm8ZX
パチンコ産業は荒らすことでレスとレスの間を空けて読む気をなくさせたり
マネーロンダリング、さくら、ホルコン、遠隔、などの風評被害を最小限に抑えようとしてる。

新スレ→○○○マルハンパチンコタワー渋谷パート10○○○
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1201304777/52-54
↓↓工作員の荒らしのやり方↓↓
2007/12/22(土)ID:53v4XOV+0 2007/12/23(日)ID:R4I22Rdi0 ID:U0l8dViy0      
【延岡】宮崎県北情報PART3【日向】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1196865970/78-82
マルハン総合スレッド 9http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/673-681
【山と川】宮崎県児湯付近PART1【自然イパーイ】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188235164/427-432
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188885488/364-366
ガイア(笑)ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1178977365/714-716
2007/11/14(水)ID:IQ2W+BsJ0 2007/11/15(木)ID:Fi5mVWm/0
マルハン総合スレッド 9http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/486-488
マルハン難波店http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1146755003/434-437
ガイア(笑)http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1178977365/490-492
ガイア正社員友の会http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188211786/134-138

工作員に荒らされ機能停止したスレ
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/
【山崎】MPT渋谷パート9【シャネル】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1197771701
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188885488
MPT渋谷はマルハン・パチンコ・タワー渋谷の略です。

【FEG/TBSの】ピットクルー株式会社2【プロ工作員】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/k1/1198321297/l50
(株)電通は六代目山口組の企業舎弟
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koukoku/1180395086
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 03:13:05 ID:IHMfKZAz
639 640
が別人なら、十全大補湯と大柴胡湯のいずれかはダメであると思う理由をそれぞれ書いてみたら?そもそも全く違う薬なんだからさ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 12:36:27 ID:kJpXjnFC
その後2日経ちましたが
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 18:50:26 ID:yyFq7MnY
横から済みません。

十全大補湯と大柴胡湯との決定的な違いは、まず柴胡剤が十全には
入ってないんじゃないでしょうか? 
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 16:47:22 ID:LgcxKEsS
温経湯と六味丸を一緒に飲んでもいいですか?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 11:50:43 ID:V6riIcJ0
故山本巌氏は、がっちりした体格で体力のある者に大柴胡湯なんて誰がいい
出したんですかと言って、次のような治験をあげた、年のころ30代女性
1週間前より下痢が続いて、腹が背中にくっつきそうになる、この女性に
大柴胡湯を与えたら癒えた、裏に邪があれば大柴胡湯を与えればいい、体格
なんて関係ないと、この話を聞いたとき目から鱗でした、>>639はこういった
ことを理解していて、大柴胡湯を投与すると言ったのかもしれないと思い
その理論を述べてもらいたく思い、おもしろいと私は言ったまでです。ただし
いまでも、この人に大柴胡湯は無理と思っていますが、その理由はすでに述べて
います。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 15:19:35 ID:ekP10xT3
なるほど、その程度では>>644のようなデタラメになるかもしれんなあ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 21:24:14 ID:M8acEORf
>裏に邪があれば大柴胡湯を与えればいい

>>622読めば、裏に邪なんぞどこにもないじゃん
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 21:41:16 ID:V6riIcJ0
 >>644 >>651 スルーしようと思ったけど、オバカサンが居るので説明するけど、文脈から

気・血・水弁証の虚証では、頭が重いはいずれでも認められるよと理解して
欲しいんだけど。1〜10まで書かないとだめなんかな?
大柴胡湯の証じゃないのはあ・た・り・ま・え・ただ、大柴胡湯を提示した
人の理論が私は聞きたいだけです。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 22:11:36 ID:QbzA0jof
>>644の指摘は正しいと思うよ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:41:55 ID:V6riIcJ0


アホくさ   さいなら
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 01:46:02 ID:hhh7V75v
>>623 おならが多くて気血両虚wというのはどこの本の解説か、書け
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 07:53:11 ID:HF2848GO
オレは623のようなしろうとが臨床っていう場合どこでするのかが知りたい
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 20:29:36 ID:8zZKWRoM
@35・男・174/60
A血圧は 低い 最近は少し上がった模様
B疲労倦怠、眠気、無性欲に近い性欲低下・勃起障害(股の間に涼風吹きぬけるような)・不感症、感情・情緒の平坦化、覇気・気力なし。
Cどちらかというと冷え症 アレルギー体質 ときにのぼせる 疲れやすい 体力がない、虚脱
D睡眠について いつも眠い 熟睡感がない 夜更かし
E飲酒喫煙習慣なし
Fケイガイレンギョウトウ、ハンゲコウボクトウなど


下記の項目の中で該当するものがあれば選んでください。または、自由に書いて大丈夫です。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2-1.[頭・髪・顔など]
D白髪がわずかに増えた
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2-2.[目・鼻・口など]
@目が疲れるAかすむB充血しやすい
Eまぶたのむくみ
G一時的に耳が遠くなることがある 
H鼻づまり(ケイガイレンギョウトウで改善している)
J歯が弱くなったと感じる
K唇が乾く
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2-3.[ 胸部・腹部・背中・肩・腰など ]
Bよくお腹がごろごろいうCおならが多い
E背中が痛い(首のすぐ下)
H胸が重苦しいJ胸が痛いK息苦しいM動悸がある …時々
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2-4.[手足・皮膚など]
D皮膚がかさつくE皮膚がかゆい
H湿疹J水虫?K皮膚炎
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2-5.[下半身などの不調]
B夜間尿回数が多い
   &性欲消失、E.D.!

漢方医に十何年かかっても埒があかないので
動物系の生薬主体の薬に替えてみたいと思ってるんですがどんなもんでしょう。
保険利かないだろうから自分で勝手に購入してみようかと思うんですが。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 20:33:07 ID:8zZKWRoM
ちょっと訂正
G一時的に耳が遠くなることがある・・・子供のころから、年に数回あり
J歯が弱くなったと感じる・・・虫歯治療でガタガタになったせい
660151:2008/02/16(土) 11:11:49 ID:mkDoGj4W
>>658
六味丸は飲んだことありませんか?
661660:2008/02/16(土) 11:13:20 ID:mkDoGj4W
上の151は間違いです。151の書き込みは私ではありません。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 12:42:39 ID:L8aMn8Pu
>>660
六味丸は飲んだことないです。
八味地黄丸なら、一度だけ漢方医が「出そうかな」と独り言を言っていましたが、
直後に「やっぱりやめた。アコニンサンにしとく。」といわれてそれっきりです。
663660:2008/02/16(土) 16:18:36 ID:mkDoGj4W
腎虚であることは間違いありませんが、それにもう少し気をめぐらせるための方剤を加えた方がよいかと。
かさついたりのぼせたりするので六味丸でいいかと思うのですが。
それに加えて、何を使うかですが、
香蘇散か、桂枝加竜骨牡蠣湯か、加味帰脾湯かってところを考えましたが、
どなたかご意見を
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 18:17:30 ID:Q5nVdV6z
662

仕事してるのかね

>漢方医に十何年かかっても埒があかない

具体的には何という病院ですか

飲んだすべての漢方薬を書いてください。どんな効果を感じたか、感じなかったか
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 20:46:38 ID:L8aMn8Pu
>>663
香蘇散は飲むと胃に水がたまって気持ち悪くなります。
桂枝加竜骨牡蠣湯は何の効果も感じず
加味帰脾湯は合わなくはないが効きもしないといった感じでした。

>>664
仕事とは?
病院名は書けませんが、大学病院の東洋医学科です。
十数年に渡り飲んできたすべてを列挙するのは不可能です。
(言われてみれば、ああそれそれ!と思い出しますが…)
メインはアレルギー性鼻炎のためのケイガイレンギョウトウ
鼻が落ち着いてからは「胃腸を暖める目的」とのことで
ホチュウエッキトウやリックンシトウをケイガイレンギョウトウとのローテーションで飲みました。
あとは時々気まぐれに前記の薬はじめ色々試しましたがあまり思わしくなく…
666660:2008/02/17(日) 01:37:53 ID:4DCwqRU0
うーん、失礼ですが。基本的なことですがまず何をどうしたいのかが今ひとつ伝わってこないのですが。
667660:2008/02/17(日) 01:47:09 ID:4DCwqRU0
六味丸より桂皮の入っている八味丸の方がよいのかもしれません。ブシも悪いようには作用しなさそうだし。

>桂枝加竜骨牡蠣湯は何の効果も感じず

六味丸(あるいは八味丸)と併用するとまた違うかもしれません。

>股の間に涼風吹きぬけるような

とか胃に水がたまりやすいことを考慮すると呉茱萸湯もちょっと考えましたが。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 07:12:59 ID:NlXsUcAT
基本的には660の考え方でいいんだが、
この質問はもういいんじゃないか
十何年漢方医にかかって治せなかった、詳細を書く気もない。
それでは真剣に考える人はいない。
動物系生薬を飲みたければ普通に薬局で買えるわけだし、
あるいは別の医者へ行けばいいだけの話。
日常生活に支障をきたすほどなら普通の人は医者を変えるだろう。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 10:45:03 ID:cDK9P78Q
>日常生活に支障をきたす

>仕事
   というのはそういう意味ね。なるほど。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 21:04:12 ID:vwlj56LV
食事をすると顔が真っ赤になるんですが、中医学ではこれはどういう現象なのでしょうか?
どなたか教えてください!
(東北PMS持ちのアトピーです)
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 21:06:36 ID:/aU3NnoT
梅干しって、漢方の世界では「寒」の食べ物なのか「温」の食べ物なのか分からん
梅干しは漢方とは関係ないから、検索してもヒットしないんだよな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 21:21:24 ID:sN+0auPG
>670

まず冷やし中華を食べてみろ

次が熱い味噌ラーメンだ

顔色を比較してみろ

中華的に考えればわかるだろw
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 21:23:48 ID:sN+0auPG
>671
まず梅ぼしを食べてみろ

顔色が変わるかわかるだろ

変わらなければ平だ

重要なのは、酸味の作用だ

酸の作用は何だっけ?引き締めるとかそんなのだったような
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:55:31 ID:UToxKKJU
>>668
病院へ行けばいいだけなんてのは
こういう場で相談を持ちかける全ての人に言えることで
それを言ってしまっては身も蓋もない…
あとこんなところで病院名と病状と処方されてる薬の詳細を書けなどというのは非常識
関係者が見れば誰だかすぐ特定できてしまう(…それが目的か??)
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:16:20 ID:iWtb/j7r
↑キミが回答すればいい
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 08:03:47 ID:FKttngtP
>>674
同意する。>>668は文体より(常に上から見下ろす態度のでかい書き方)
のいつもの人だけど、プライバシーもあるわけで、限られた内容で相談
に乗るっていうのが、正しいと思う。そして、得られた予備知識を持って
病院なり、漢方薬局なりにいくのがいいんじゃないか。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 11:23:25 ID:qk5dDHOA
六君子湯を出されたらイライラして発狂しそうになりました。クラシエとういメーカーです。
こんな事ってあるんですか?

今は安中散と柴胡桂枝乾姜湯に変わりました。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 12:35:05 ID:ifRDmRBs
≫668は別にそれでいいんじゃないか
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 15:03:51 ID:FKttngtP
↑ 本人必死乙
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 14:32:00 ID:3BHOYzLP
搾取はあるんだな!
すくわれたなhttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/insect/1153536126/次はここで
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 16:47:44 ID:Ydm64h9x
テンプレといっても、実際の四診とは同じではないから、質問には詳しく答えたほうが回答はしてもらえると思いますよ。僕は
ネットの情報は参考程度にしかしないけど。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 10:19:32 ID:0JMb2xWi
書くのがめんどくさいだけだろ
そんなの別に困ってるわけじゃないんでどっちでもいい
困ってたら詳しく書くさ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 11:17:16 ID:yptKxjZ4
>>677
気が足りてる状態、又は、気の流れが悪い状態に、補気薬を飲めば
そういう状態になりえます。そういう時は、人参や白朮などが入っていない
ものを選びます。安中散もそうですし、平胃散などもそうです。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 19:34:10 ID:wayxYplE
漢方のヨクイニンについて質問です

私はアトピーなのですが、漢方の処方でヨクイニンをもらいました。
これは麦からできているそうですが、私は小麦粉アレルギーなので
麦系統のものは悪いのではないかと勝手に思っています。
小麦粉とはと麦では違うのでしょうか?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 22:25:36 ID:KRhXfe1j
そもそも処方されるということは、問題がないだろうという医師の判断があるんじゃないのかねw
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 22:34:27 ID:ev7x9pVi
ヨクイニンは鳩麦だね
687684:2008/02/27(水) 22:57:17 ID:wayxYplE
>>685
今の先生は私が小麦アレルギーということは知りません。。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 23:22:45 ID:+5w2+l9o
 足の甲から内側へ向かってくるぶしあたりまで、欠陥の色が褐色に
うきだして見えるようになった。51歳。なにか病気か?
両足ともだ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 00:07:54 ID:9dUmWCO3
>>684
小麦もヨクイニンも稲科ですが、食物アレルギーとしての交差反応
は20%といわれています、またグルテンとして食べるのと、煎じ
たものを内服するのとは若干意味合いが違うと思います。しかしながら
用心する必要性はあります。注意深く摂取してみて、問題があるようなら
中止すべきでしょう。
>>688
東洋医学で言うところの、おけつと考えられます。糖尿病、高脂血症、
高血圧などに注意を。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 10:20:26 ID:/MX/6l18
「アレルギー」を告知しない様な奴は(ry
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 17:09:28 ID:B5b989DI
28さい。やせ型。
肩凝りにきく漢方ありませんか?葛根湯しかわかりません。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:35:14 ID:9q86uWw7
葛根湯だけではないでよ
桂枝加葛根湯ってのもあるでよ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 19:52:17 ID:GuDB3C5+
>>234-239あたりがテンプレだぞおい
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 11:47:27 ID:iMvXlrAF
よろしくお願いします。
冷え・むくみ・下肢の痛みを主訴に受診し、
当帰芍薬散(2週間)→当帰芍薬散・苓姜朮甘湯(1ヶ月)→
防巳黄耆湯・苓姜朮甘湯(2週間)と処方されてきましたが、
今ひとつピンときません。

@35歳・女・155p・62s
A血圧は低い方90-50 
B主な不調の症状について
 手足・背中の冷え、下肢のむくみ、頭痛、肩こり
C自覚している体質について、簡単に記入してください
 冷え症である 水分をよくとるほうだ 疲れやすい 肥満 トイレが近い
D睡眠について
 いつも眠い 夢をよく見る
E飲酒と喫煙
 日常的な習慣なし
F服用中の薬がある場合は、薬名を記入してください。
 防巳黄耆湯 苓姜朮甘湯
 時々バファリン等の鎮痛剤
G生理について
 特に問題なし
H妊娠について
 該当なし

2-1.[頭・髪・顔など]
@頭痛がするA頭が重い

2-2.[目・鼻・口など]
@目が疲れるAかすむB充血しやすいC目の奥が痛い
EまぶたのむくみK唇が乾くP空咳が出る

2-3.[ 胸部・腹部・背中・肩・腰など ]
D肩こりE背中が痛いF背中が寒いM動悸がある

2-4.[手足・皮膚など]
A手足のむくみD皮膚がかさつくE皮膚がかゆいG爪が割れやすい

2-5.[下半身などの不調]
@尿が近いB夜間尿回数が多いG便秘気味

2-6.[その他]
特になし
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 12:56:41 ID:3vDYjDTq
>>692ありがとう〜。
ケイシが含まれるんかな。
私は持病でケイシブクリョウガン飲んでるんだけど、ダブルよね。関係ないかな。
風邪とか緊急なのは飲まなきゃだから、普段のはダブラナイように
一回分はずしてるんだけど。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:28:10 ID:JCjfhqPt
>>694
飲んでる薬ですが、苓姜朮甘湯は間違ってないですか。
これは腰の冷えが目標になる薬だけど、
頭痛や背中の冷えなどなら苓桂朮甘湯じゃないかと思うんだけど。
697694:2008/03/17(月) 00:21:57 ID:GaKxq+SE
そうなんですか?
処方されているのは、ツムラ118の苓姜朮甘湯です。
腰の冷えも気にならないことはないですが、背中(特に肩甲骨付近)の
冷えがひどく、寒気で目が覚めてしまうほどです。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 12:01:01 ID:2LrGXdG0
>>694
牛車腎気丸かな?ちょっと若いけど。どんなもんだろ。どなたかご意見を。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 22:24:37 ID:QonbeGJy
ときどき回答させてもらってるんだけど、ちょっと最近仕事で疲れすぎ。ちょっと待ってくれ


700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 11:33:35 ID:2hzBw67i
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:34:15 ID:rPqoxFC+
>>694 >>698 
ちょっとまってくれ疲れすぎだ。いずれ回答するんで
702694:2008/03/20(木) 23:06:17 ID:EohhyejM
大丈夫ですか?
時間のあるときで結構ですよ。お待ちしてます。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 12:59:55 ID:OaJOkBO/
自分は基本的には>>698の考え方に近い。
>>694は、腎系統の薬と何かの併用のケースじゃないかな。
地黄剤はちょっと負担がかかる場合もあるんで。

118番は、「腰に冷えと痛みがあって、尿量が多い次の諸症:腰痛、腰の冷え、夜尿症」か。
だから、症状はあっているんだが、この生薬構成では腎へは直接作用しないだろう。
要するに原因(おそらく腎の機能低下)まで踏み込んで薬を選んでいないので
イマイチだという感じになるんだろう。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 17:18:56 ID:d+udBP20
サイレイトウについて教えて下さい。
これ使っていると腎水が昂進する可能性はありますか?
当方鍼灸師です。
患者さんでこれ使っている人がいるので気になっています。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 18:00:11 ID:osMdyRI7
ん?腎水の昂進とは?

腎陰を補いすぎるという意味でっか?
陰を奪いすぎて腎陰虚になるという意味でっか?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 18:20:55 ID:d+udBP20
>>705
>腎陰を補いすぎるという意味でっか?
こちらです。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 18:31:50 ID:boq7PJq/
>>706柴苓湯は小柴胡湯+五苓散ですから、いずれも陰を補うことはありえないです。
五苓散はいうまでもなく、小柴胡湯も燥の性質を持っていますよ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 18:36:51 ID:d+udBP20
>>707
そうですか、ありがとう。
この患者さん毎週腎陰を捨てるしても元に戻ってしまいます。
薬のせいかと思ったけど違うんですねぇ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:07:01 ID:KO2X9jaS
ちょっとお聞きしたいんですが、
忍者ハットリくんの妹の名前を教えてください。
710694:2008/03/23(日) 23:19:58 ID:T0MvSyq/
なるほど。根本的な部分を治すような処方ではなく、
対症療法的な処方になっているということですね。
腎系統の薬で相談してみます。

>>696 >>698 >>703
みなさん、ありがとうございました。


711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 06:57:53 ID:gkk9UnFz
>>710
回答者来てないみたいなんで、ネットの漢方薬局とか
メーカーのサイトとかで、問診票で相談受け付けてるところが
いっぱいあるんでググッて3軒くらいで聞いてみるといいよ。

腎という言葉さえ通じない薬局のほうが現実には多いんで。

牛車腎気丸や八味地黄丸は、よく似た薬だけど、
胃腸にもたれる場合が多いんで、胃腸の漢方と
併用したりすることが多い。これ以外にも
腎に効く薬はあるでしょう。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 06:59:38 ID:gkk9UnFz
あ、最初の相談は、当然、料金かからないところで。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 15:02:28 ID:r+s31UnG
>>707
>五苓散はいうまでもなく、小柴胡湯も燥の性質を持っていますよ。
こういうことが載っている本やサイトがあればご紹介いただけないでしょうか?
検索しても見当たりませんでした。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 16:23:17 ID:v9W19u1F
俺の持ってる本には
体力がある順
大柴胡湯⇒四逆散⇒小柴胡湯⇒胡湯桂枝湯⇒・・・・・・あと4つくらいある

なので大柴胡湯ってめったに出す漢方ではないみたい
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 16:24:29 ID:v9W19u1F
訂正、胡湯桂枝湯ー>柴胡桂枝湯
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 20:46:26 ID:3+Xw3818
>>713

どうやって検索しているのですか。4万件以上あるようだけど。

五苓散 燥 の検索結果 約 37,700 件中 1 - 10 件目 (0.27 秒)
小柴胡湯 燥 の検索結果 約 9,760 件中 1 - 10 件目 (0.28 秒)
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 23:12:24 ID:/ILjqxSg
ここしばらくの、レベルの低さは、思わず釣りか?と思うほど。五苓散や
小柴胡湯の燥の作用を調べたりするなよ、あたりまえだろ。
718694:2008/03/24(月) 23:57:04 ID:CH4NYG+Q
>>711
そうですね。
いろいろ相談してみて、自分に合うものを探していきたいと思います。
ありがとうございます。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 09:01:13 ID:b+Yz4IxL
>>717
ちょっと見下せそうな相手が見つかってうれしそうだな、良かったな。
バブバブーン
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 12:18:35 ID:BIk5TjmH
慢性的な蕁麻疹で悩んでいるのですが、何か、良いお茶とか
漢方を知りませんか?
原因不明なので、どうしたら良いのか分かりません。

721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 11:15:36 ID:lduu29HF
20歳男です。
やせている
暑いのが苦手
薄着な方
首から上が特に汗かきである
疲れやすい(倦怠感)
朝から午前中はだるい
イライラしやすい
集中力がない
不安感が強い(神経質)
のどがかわいて水分をたくさんとる
げっぷがよくでる
よくおなかがごろごろいう
おならが多い

上にも書きましたが、特に暑かったり運動すると首から上が暑くなり、汗かくのを改善したいです。調べたら
「柴胡桂枝乾姜湯」
が効果ありそうですが、購入して服用してもよいでしょうか?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:43:15 ID:0wkb/SVX
        ___
      /     ̄`ー、        __,,.--‐‐――‐-、
    , '´          : ヽ._,,.-‐¬ ̄      : .     \
    /: .          . :.::{::.:. : : :{:.:..  . : : : . . : : : . .  /^
   .′:. .       _ 、 :、.:.:::i;;:.:. : :|::::::.:.__;;.-―‐- 、::_:.:. : /
    |;;:;::.:. . .    ノ ヽ{  ̄ヽ;_}:_,.-‐ァ'´::.::.::.::./ /::.ヽ`ー:'ヘ
   l;;;;:;:;:::.:. : . .  !   j!,.-‐ Vハゝ'´::.__::.::.::.::.::.^^::.::.::.::\::.::.:{
  二i;;;:;:;:::.:.:.:. : ://     ‐'   !::ハ::.::.{ __ヽ.::.::.::.::.::.::.::.::.::.`、::.:ヽ
._-三_,};;;:;:;:::.:.:.:.:/レ'   !    }ノ ヽ::ヽ二ノ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:〉::.::.:
-;/.:.::t;;:;:;::::.:.:.:j  -‐'   _,,. rく´    \::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:/::.::.::.:
/  .:.:::ヽい从;{ __,,,.. -、___,{イ      `ヽ、::._::.::.::._;;.-'´ノ::./
!::.:....    ̄:./      ヽ_ヘヽ、     ___ __,二 -‐=-‐'´
ヽ:_:::::.:.:.:.... /___   、 v'´ .:.::_>'´ ̄~ ̄ ̄
   ̄`ー‐''´三`ー-r一''¨´ ̄
     ̄―二三三f´,r'´ . . :.:._;.-‐‐―‐‐―‐--- ::.__:.:.:._z、__;;..
          ̄三^ヽ:.__;.-‐' 三二― ̄  ̄ 二―   ̄
;::.: .                                . . .:.::;
;:;::.:.: . .                              .: .:.:.:::;:;
;:;:;:.:.:.:. : .…何だか…もう…働くって事に…疲れたね… . : :.:.:::;:;:;
:;::;:;::.:.:.:. :. .          …パトラッシュ…    . :: .:.:.::;::;::;
. '::;:;:;:;::.:.:. :. .                       . : .:.:.::;:::;:;:'
  ':;:;:;::.:.:.:.:.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .:.:.:.:.::;::;::;::'::
   ::'::'::'::'.::,:,:,:,:,:,:,:,:,:,::,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:::,::':;:':::':::'::
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 22:02:05 ID:5y8sInEB
>>721 >>234-239あたりがテンプレだ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 08:29:55 ID:Sz8nGmBv
六君子湯と四君子湯の処方目的の違いはなんですか?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 19:42:26 ID:8jDmtaBD
724  詳しく
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 19:20:56 ID:/Fw76ycK
よろしくお願いします。
34歳 女性、不妊治療で漢方を飲み始めました。
利いているか、ちょっと心配になったので、アドバイスお願いします。

1全身状態・精神状態

低血圧
暑いのが苦手
寒いのが苦手
厚着な方
汗かきである(混んでいる電車の中など)

2頭部〜胸部
特になし

3腹部〜背部〜腰部
肩こり

4尿〜性器
不妊

5四肢〜皮膚
皮膚がかゆい

五行草茶、婦宝当帰膠、水快宝、八仙丸、参馬補腎丸
を飲んでいます。
なんとなく調子はよくなってきたように思いますが、どうでしょうか?


727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 23:44:03 ID:eEz5XI4W
>>726
まじめに、テンプレに答えているようですが、それ以上にだいじなのは
無排卵性の不妊症なのか、ちゃんと排卵しているのかが大事で、体温は
ちゃんと2相性ですか?子宮内膜症はありませんか?ご主人とのご両親
との同居ですか?これらがだいじです。
処方された漢方は不妊症に使用されますが、なんか闇雲に処方しているみたいで
そこの薬局は、はっきりいって眉ツバでしょう。
728726:2008/04/05(土) 00:28:17 ID:QxFAp2XM
>>727
ありがとうございます。
基礎体温は二層になっていて、病院でも見てもらいましたが、排卵はしています。
子宮内膜症、子宮筋腫はありません。
主人の家族と同居はしておらず、自分の実家はわりと近くです。
特にストレスはありません。

子宮内膜のちょうど着床の障害になるところにポリープがあり、三ヶ月前に手術で
とりました。

漢方薬局の、中国人のおじいさんはとても良い人なのですが、ネットで不妊治療の
漢方の処方を見ると、その人それぞれの症状に合わせて出しているみたいなので、
私の行っているところは、一般的な漢方薬しか出してくれてないのかな?って思いました。

ただ、その漢方を飲み初めてから、高温期が長くなってきたので、それはよかったと思いますが、
漢方に詳しい方の意見が聞きたかったのです。
ありがとうございました。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:46:48 ID:sQVrWkYS
>>728
727です。高温期がしっかりしていて、また生理痛が軽減していると
すると、現在内服している漢方はあってる様な感じがします。あせらず
治療してください、私が診ていた人は妊娠するまでに約3年かかりました。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 09:52:55 ID:a5PWNat4
一応テンプレは>>723のリンク先のほうがいいかもしれん
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 12:18:44 ID:yH97Jxwm
ニキビで漢方を処方してくれる東京の病院を探しています。
ググッてみてもなかなか見つかりません。
みなさんはどうやって探しましたか?
どこかに漢方のお医者さんの一覧とかあれば良いのですが。
おすすめの病院とかあったら教えてください。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 14:01:49 ID:caT0OUar
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1185282659/1-6
なぜかメンタル板2レス目に
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 15:56:56 ID:2ujdlfSt
>>709
ハットリちゃん
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 16:13:56 ID:qQiXvGjc
お血改善に、血府逐お丸飲み始めて一週間。
昨日からすごい頭痛。
めんげんでしょうか?
このような経験ある方いる?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 21:38:12 ID:iLo9L8WQ
質問です。
逆流性食道炎を漢方で治療していたのですが、
浮気心を出して、西洋薬に手を出してしまいました。
ですが正直漢方の方がしっくり来るみたいです。
また漢方に戻したいのですが、気になることがあります。
安中散を最初は少量で飲み始めて、最近は通常の量で飲んでいたのですが、
これは体を慣らすためですよね?
また通常の量から飲み始めて大丈夫ですか?
また西洋薬を飲むのを止めてから、すぐ飲み始めていいのでしょうか?
何日か空けたほうが良い?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:47:48 ID:9/vmKazU
>>734
血が巡り出した証拠じゃね?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:11:43 ID:eTUlc+kK
大人にきび&背中にきびに効く薬を教えてください。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 01:43:07 ID:blose0Yq
よろしくお願いします。
@年齢19歳 性別男 身長178p 体重64kg
A血圧 116/72mmHg  
B主な不調の症状について、簡単に記入
対人関係の不安が強い
不眠症(寝つきが悪い)
集中力が持続しない(読書などの趣味もできない)
引き篭もりがち(大学も休みがち)
一年前に症状が酷くなり、半年前から精神科に通院中(うつ状態)
C自覚している体質について、簡単に記入してください
やせている 暑さや寒さが苦手 いつも眠い 驚きやすい 不安感が強い 虚弱体質 偏食 水分をよくとるほうだ
D睡眠について
寝付きが非常に強く不安感が強い時はまったく眠れない。
また寝起きも悪く起きてから一時間はぼーっとした状態
昔から夜更ししがちで、ここ一年は睡眠リズムが崩壊している
睡眠の質は良く寝ることができればぐっすり眠れる
E飲酒と喫煙
たまに飲酒、喫煙は無し
F服用中の薬がある場合は、薬名を記入してください。
朝アモキサン25mg、リーゼ10mg
夜アモキサン50mg、リーゼ10mg、マイスリー10mg
具体的な症状についての質問です。
2-1.[頭・髪・顔など]
F頭がかゆい
2-2.[目・鼻・口など]
@目が疲れるAかすむB充血しやすい
G耳が遠いまたは一時的に耳が遠くなった
H鼻づまりI鼻水が出る
L口の中が乾くP空咳が出る
------------------------------------------------------------------------------------------
2-3.[ 胸部・腹部・背中・肩・腰など ]
Aお腹が張っている←抗うつ薬の副作用によるもの
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2-4.[手足・皮膚など]
D皮膚がかさつくF肌の色が気になるG爪が割れやすい
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2-5.[下半身などの不調]
G便秘気味←抗うつ薬の副作用によるもの
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
2-6.[その他]
抗うつ薬の副作用で体重増加(+10kg),便秘気味がある。
不安が強い時は睡眠薬も全く効果なし
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 11:27:48 ID:XU2FZVxK
>>736
やはり血の巡りに変化があったということなのかなぁ
普段の頭痛よりあまりにも強いからびっくりした
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 23:57:31 ID:GzPYK4py
>738

H鼻づまりI鼻水が出る

というのは、具体的にはどうなることですか
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 02:35:55 ID:2n1y9bzT
>>740
そこは花粉症による部分が大きいから気にしないで。
鼻水の性質は粘っこい鼻水で鼻詰まりが強い。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:54:17 ID:Y7IbNaJV
>>739
メンゲンは症状強め でも一過性
一月経っても続くようなら病院へ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 22:12:25 ID:J1td27BZ
>>738
回答する前に聞きたいのですが、
今飲んでるアモキサンやリーゼ、マイスリーはいつまで飲むつもりなんですかね。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 03:47:26 ID:df0Pegd/
>>743
精神科医の判断しだい。だけど副作用の強い薬なので長くは飲みたくない。
新学期は何とか引き篭もらずにすんでいるので、
この状態が五月初めまで続けば医者に減量を申し出るつもり。
長くとも夏までには完全に精神科の薬とは縁を切りたい。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 09:41:31 ID:AvS+CV9j
>>744
精神科医の判断次第か。
まだ10代だから、現代医学の抱える問題もあんまり知らないだろうな。
まあ長期にわたって服用しても完治しないなら、
漢方に詳しい医者を探して見てもらえよ。
同じことを繰り返していても何も始まらん。
おそらく柴胡桂枝乾姜湯あたりが出ると思うよ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 13:15:33 ID:Z+BkMkCA
桂枝茯苓丸飲用二日目で激腹痛と共にちょい出血の後人生で見た事無いくらい排出
排出後は肩とか軽くてすげーすっきり

でもあまりの腹痛で仕事休んじゃった 
週末から始めればよかった、、orz
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 15:44:08 ID:sV7J0QRN
>>746
すみません質問です。
お通じが良くなったの?
それとも生理で排出されたの?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 19:06:23 ID:Z+BkMkCA
>>747
お通じです
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 16:21:09 ID:hrSSiQCk
他スレで書いたのですが、レスがなかったので
こちらでも書かせていただきます。
病院で煎じ薬の漢方薬を処方されて飲んでいますが、
一週間もたたない内に歯が凄く茶色くなりました(タバコを吸ってる人みたいな感じです)
ステインクリアや電動歯ブラシで磨いたりしてますが、
全然取れません。このように煎じ薬の漢方薬を飲んで、
歯が茶色くなられた方はいらっしゃいますでしょうか?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 17:15:26 ID:9bQJyToV
もう20年近く前の話ですが、母親が実母散という漢方で肩こりを克服していました。

私(男性)も慢性の首・肩の凝りに悩んでおり、飲んでみたいのですが、どうもこの
薬は婦人向けのようです。そこでご相談なんですが、

・この漢方薬を男性が飲んでも問題ないですか?
・似たような成分の男性向けで、肩こりに効く漢方はありますか?
(できれば、煎じたりしなくて済むものがベターです)

よろしくおねがいします。
751750:2008/04/16(水) 17:23:42 ID:9bQJyToV
実母散を飲んでみたい理由を書き忘れました。
母親に効いた薬は、体質が似ているであろう私にも効くのではないかという推測を元にしています。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 17:10:56 ID:q2NvITPc
東京の渋谷駅周辺で、相談しながら漢方薬を買える店はありますか?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 06:35:57 ID:Tp5/5hvG
処方の質問のある人、 > >>234-239みたいに書いてあれば何かわかると思うよ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 10:12:58 ID:xDxc6aeA
柴苓湯を医者から処方され、半年飲み続けていて、ぜんそくが悪化しました
これは柴苓湯の副作用の可能性はありますか?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 14:26:43 ID:lhI2mCrN
>>754 医者は何と言っていますか?詳しく書いてください。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 14:31:38 ID:xDxc6aeA
>>755
関係ないということで、ほかには何も言われていません
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 14:44:15 ID:lhI2mCrN
そもそも何でサイレイトウが出るのかがわからんのだよ。スマンが。
サイボクトウではないのか?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 14:55:39 ID:xDxc6aeA
あっすみません、ぜんそくのための薬ではなく、
難聴、ぜんそくが持病で、難聴がひどくなってきたためにサイレイトウを処方されました。

759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 12:12:53 ID:xvKEJCmA
>>753で書けますかね?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 20:02:59 ID:qLWbj6Qw
某漢方薬局で処方してもらった漢方を数週間前から飲んでます。
煎じて飲むやつで、指定量のお湯と薬を弱火で30分煎じ半分の量になったらOKです。
薬局の方は1回煎じたのはもう使えないと言ってるのですが、実際1回で終わりなのでしょうか?
結構値段が高いので2回くらいは使えたらと思っています。
1回煎じると成分がほとんど残ってなくて、2回煎じて飲むのは意味無いのでしょうか?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 08:37:23 ID:w/FIxwjq
>>758
基本的にぜんそくは死ぬ可能性があるからぜんそくをまず先に治療するのが
筋だよ、そう考えると医者の選択ミスですね
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 08:38:47 ID:w/FIxwjq
柴苓湯ってぜんそくと関係ないでしょ?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 08:12:47 ID:PzjuM0fC
私も>>721のような症状なのですが、
結局どの漢方が良いのですが?ドラッグストアでも購入でる
漢方があれば併せて教えて下さい。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 09:01:56 ID:8USts4t8
>>763
753を参考に詳しく書いてみてください
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 09:16:18 ID:Nc4UmLuT
>>760 2回はたぶん無理だよ。
煎じ方にも先煎とか後煎とかやりかたが指示される場合がある。
指示通りじゃないと効果が出ない、あるいは弱くなるとか
考えられる
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:50:46 ID:EcCV4H0x
精神世界で癒される第37章
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/healing/1206356877/

このスレのスレ主さんである単、直さんが、リアルのほうが忙しいので顔をなかなか出せないと言う事で、下りられるそうです。

そこは、無国籍男女混浴風呂。
どなたも、癒やされますよ。
ひとっぷろ、どうですか?


↓ ここも、語り手を、つのっています、<(_ _)>
公案に参禅

坐禅と見性第56章 名詞を剥ぎ取る、なんと呼ぶか
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1205841481/
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:48:43 ID:DgH7LQnp
>>747
整理キター
普段より多めサラサラ〜痛みは無し 貧血にならなきゃいいが
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:29:35 ID:z7fEvmkx
柴苓湯は喘息とは関係ないということですが、
柴苓湯には燥の性質があり、燥の影響が強くなれば肺に悪影響が出るのではないでしょうか?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 10:23:30 ID:q3U4orAx
>燥の影響が強くなれば肺に悪影響が出るのではないでしょうか?

肺炎だよ。喘息ではない。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 12:35:33 ID:VyU04Mtf
便秘解消には
当帰しゃく薬散
防風通聖薬
どっちが効きますか?

当帰→婦人科
防風→皮膚科
から頂いたのですが…
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 21:25:05 ID:fkVlM1NA
自分にあっているほうを飲めばいいんですよ。
トウキシャクヤクはあるかないかわからないくらいの弱めの下剤的効果。
ボウフウツウショウは普通に下剤効果。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 08:33:37 ID:Ga07a5+k
ありがとうございます!
生理不順も便秘もあるので、朝は防風、夜は当帰っていう飲み方は大丈夫ですかね…?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:13:21 ID:4jNfmV4V
このスレ、以前に比べてレベル落ちたね・
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 08:52:09 ID:i6YeWm8c
773みたく知識を盗みたい人が増えたのかもしれないよw
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 22:19:39 ID:adQH4m83
台東区上野   北京堂薬局

漢方薬局ってうたって営業してるけどココの薬局は韓国人が免許無しで
調剤・投薬してる違法薬局だから手出し無用です。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:33:22 ID:qc808LFo
ちょっと前までツムラの107と137を飲んでて、今回の診察で28と20に変わりました。
これってリウマチ中心ってことなんですかね?
ちょっと関節痛かっただけなんだけど、リウマチ以外は効き目ないのかな?

読み仮名わかんなくて番号ですみません。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 23:55:15 ID:KHNQyEeW
ええと、牛車腎気丸と加味帰脾湯
それと、越婢加朮湯と防已黄耆湯ですかね。
いやもちろんいろいろな働きがあるよ。
自分的には理解できる組み合わせです。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 22:43:56 ID:x2zVEpF7
レスありがとうございます。
飲み初めて味が平気なのは合ってるのかなあと思いつつ、効果があることを願ってます。

症状は指の痛み、むくみ、倦怠感、頭痛などです。
リウマチ因子は高めです。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 22:45:09 ID:TpuGU2rF
長くなりましたので分けて書きます


@23歳・女性・157cm41kg
A血圧は【普通だと思うが日によって若干低めのときも】 
B主な不調の症状について、簡単に記入
(めまい、吐き気、不安感、軽いパニック発作のような感じ、息苦しい、頭痛、乗り物酔いのような感覚)
C自覚している体質について、簡単に記入してください
【冷え症である 胃腸が弱い のぼせる 花粉症である アトピーである 疲れやすい 体力があるのに不調だ 生理痛(腹痛・吐き気・頭痛)・PMS(胃痛・吐き気・頭痛・不安感)あり】

D睡眠について
【なかなか寝付けない 途中覚醒  夢をよく見る】
E飲酒と喫煙
【日常的な習慣なし】
F服用中の薬がある場合は、薬名を記入してください。
【レキソタン・たまにナウゼリン、ラックビー、頭痛薬】
G生理について
【生理痛 月経前緊張症 】
H妊娠について
【該当なし】

------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2-1.[頭・髪・顔など]
@頭痛がするA頭が重いE髪が細くなった
I冷えとのぼせがある
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2-2.[目・鼻・口など]
@目が疲れるAかすむ
DまぶたのけいれんEまぶたのむくみ
F耳鳴り  H鼻づまり K唇が乾く
Mのどが痛いOのどにものがつまった感じ
げっぷがよくでる(出し方が分からず出そうで気持ち悪い)

------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2-3.[ 胸部・腹部・背中・肩・腰など ]
@腹痛 Aお腹が張っている Bよくお腹がごろごろいうCおならが多い
肩こり 背中が寒いH胸が重苦しいI胸やけK息苦しい たまに動悸
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2-4.[手足・皮膚など]
D皮膚がかさつくE皮膚がかゆいH手湿疹(主婦湿疹)Iアトピー性皮膚炎
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2-5.[下半身などの不調]
I便秘と下痢が交互にある(ごくたまに)
780779:2008/05/24(土) 22:45:36 ID:TpuGU2rF
2-6.[その他]
生理前10日間くらいで、のどの違和感・えずき感・胸がむかむかする・不安になる
などがあります。
漢方薬局で、婦宝当帰膠と薬剤師が調合した漢方(何が入ってるかは不明)
を購入して、スプーン一杯の婦宝当帰膠と一緒にお湯にといて飲んでいます。
しかし、どうも婦宝当帰膠を飲むと胸がむかむかするんです。
むかむかして、不快感が上にあがってくるような感じです。
実際にはいたことはありませんがとても気持ちが悪いです。
冷やして飲んでも同じです。薬剤師が調合している薬のほうではそのようになることは
ないように思いますが、たまに婦宝当帰膠だけ単体でお湯にといて飲んでみると
やはりむかつきがあるので、婦宝当帰膠のせいだと思います。
婦宝当帰膠が体に悪いというよりも、生理前10日間はこのようなむかつきを
感じやすいため敏感になっていて、婦宝当帰膠でそれが増長されるという感じかもしれません
冷え性にはよく効いていますし頭痛も少し軽減したように思うので
このむかつきさえなければ飲みたいと思っています。
ちなみに、味にむかつくのではなくて、飲んでしばらくすると・・という感じです。
合っていないのでしょうか。私の症状ではどのような漢方がいいのでしょうか・・
もっとも取りたい症状は、生理痛・生理中および生理前の吐き気・軽いPDの症状(会議や電車、お店などで吐き気やめまいがする)
です。よろしくお願いします。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 23:08:53 ID:w1eKMCD+
免疫異常にも漢方はきくんですか?
782779:2008/05/24(土) 23:30:26 ID:TpuGU2rF
すみません、症状の追加で、お腹が良く鳴ります。
空腹時のみならず、しょっちゅうお腹が鳴ります。
空気を飲み込んでいることも多いのですが、胃腸が丈夫でないのも原因かと思っていますl。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 10:52:12 ID:4ZUSrKRF
>779

参考意見だけど、飲んで調子が悪くなる薬は、中断したほうがいい。調子が悪く感じるのに、体調が戻るということは考えにくい。別の医院などで診察を受けてエキス剤を出してもらうことも考えてもいいのでは。

メンタル板に病院一覧が出てるよ。
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/utu/1185282659/

それから、このケース、西洋薬との併用はする必要があるんだろうか。ラックビーはともかく、普通に加味逍遥散と半夏厚朴湯で対応可能じゃないかな。詳しい薬局や病院で相談したほうがいい。電話でいいでしょう。

婦宝当帰膠はいい薬だから、体調が戻ってからいつでも使えるんじゃないかな。選択のタイミングが早すぎる印象。
784779:2008/05/26(月) 20:22:01 ID:Pz1ZpAnl
>>783
レスありがとう。
まだ漢方薬局に、飲んで胸焼けがしたって言ってないから
今度言ってみようと思う。
ハンゲコウボクトウは自分にはきかなかった・・(ツムラのしかのんだことないけど・・)
ちなみに効いた漢方薬は、ケイシカシャクヤクトウ。
原因不明の下痢が続いたときこれで一発で治った。
いまでもたまに下痢になるときにはお世話になっています。
カミショウヨウサンは、今飲んでる漢方薬に入ってるように思う。
これも効いているような気はします。
ハンゲがきかないってことは、ほかにいい漢方はないですかね?
病院は、田舎なので詳しくない医者ばかりです。
漢方薬局のほうが詳しい印象です。
本当は、お金的にもエキスのほうが経済的なので、エキスでよければ
エキスで組み合わせて飲んでいきたいのですが、なかなかそのような漢方を
しっかり見立てて出してくれる医者がいません。。
785779:2008/05/26(月) 20:26:49 ID:Pz1ZpAnl
ちなみに。下痢だったときハンゲシャシントウ(ツムラの)飲みましたら、
よけいにひどくなりました。
別の漢方医のもとで、調合されたハンゲシャシントウも飲みましたが
やはり下痢が収まりませんでした。
その旨訴えても、「いやこれは逆に下痢をとめるはずなんだけどねー?」と
あまりとりあえってもらえませんでしたが、私には合っていなかったみたい。
(今は別の漢方薬局に行っています)

ハンゲコウボクトウは、のどの違和感や不安感にきかなかっただけで、
下痢になったりということは特別なかったです。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 23:29:43 ID:Z3h/dyj2
783はいいと思うが、784は下痢がひどいなら最初からそう書いたほうがいいんじゃね?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 17:24:54 ID:JFGK63KO
排卵前がとても調子が悪い。
頭痛、腰のだるさ、肌荒れなど。
やはりオ血が関係してるんだろうか…
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 17:32:38 ID:JFGK63KO
気になったんですが
医療用の漢方と市販の漢方では同じ処方名でも
生薬の量が倍くらい違うんだね。
(医療の方が多い)
倍もちがうなんて、これって、薬の効きにも関係しませんか?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 22:42:50 ID:FNkSjhEW
質問ある人は、232から236までのテンプレを参考に詳しく書いてください
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 11:11:43 ID:8tnflNHe
お願いします
線維筋痛症で筋の痙攣、しびれ、全身疼痛で抗うつ剤を
服用していましたが、副作用がひどく、軽いのに変えてもらいましたが
筋の緊張、痛みにはぜんぜん効かなく、そこで、こむら返りなどで
知られている芍薬甘草湯を試してみようと考えています。
医師に相談すると処方箋を書いてもらうことも可能ですか
保険効きますか、2週間分でいくらくらいかな、漢方って高価だから・・・
791健康家族:2008/05/28(水) 12:12:44 ID:uE01qz91
四川大地震の被害で漢方薬大打撃ってマジっすか。
大体官報もとい漢方の本場は中国ですから。 
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 20:37:28 ID:LZ0joq/z
質問ある人は、232から236までのテンプレを参考に詳しく書いてください
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 00:13:55 ID:P7rCU59g
もう、テンプレに
「東洋医学では病状だけ言われても薬は選択できません。なぜなら、同じ病気でも
体質(「証」といいます)で、出す薬が異なるからです。体質を判定するのにテンプレの
質問には必ず回答を願います」
とかいれようよ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 14:13:35 ID:X9SKd3ET
なるほど。>>790さんも792のように詳しく書いてください。お困りならね。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 15:17:53 ID:DVFB935b
>>790
しゃくやくかんぞう湯に関しては、ポピュラー。
整形外科領域で漢方出してくれる医師なら応需してくれそう。
効かなくても文句言わないでね。
保険は効く。

薬屋さんで買ってみるのと同じくらいかもしれないけど。
レセプト詳しくないんでわかんないけど。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 15:25:55 ID:DVFB935b
>>788
量が違うなら効きも違ってくるでしょう。
あと、エキス剤(1パック包装)を漢方薬と思っている人が
多いかもしれないけど、これはほとんど工場で生薬をお湯でとかしたもの(らしい)。
MRに聞いたことある。
気剤(揮発する油性っぽい)は飛んじゃわないのか疑問・・。

本来は煎じたお湯、丸い丸薬、散(粉)、いろいろ種類ある。
知っていたらすいません。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 17:46:14 ID:Nwvgt41d
>796
>ほとんど工場で生薬をお湯でとかしたもの(らしい)

はぁ???何を言ってるの?
どうやったら、生薬がお湯に溶けるんだ?
お湯に溶ける生薬って,阿膠くらいしかないぞ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 17:56:32 ID:xyTp5JUk
まあ煎じた湯をフリーズドライ製法で顆粒にしたということでしょ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 19:47:33 ID:JR2DiNno
>791
四川料理材料が壊滅的!ってのはわかるし、四川がシェアナンバーワンな
漢方もあるんじゃない?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 21:20:48 ID:0AAjfKXh
800
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 21:24:09 ID:0AAjfKXh
801
802796:2008/06/01(日) 02:53:22 ID:yOyAmDJT
まさか噛み付かれるとは思っていなかった。
概念として煎じる、をわかりやすくしたつもり。

ボウショウなんかは水で溶けるでしょうに。>>797
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 10:48:48 ID:9XhC1sft
手を変え品を変え漢方スレをメチャクチャにしたがってるやつがいるんで言いがかりをつけるやつには誠実にレスしても仕方ない
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 09:55:51 ID:Da7NFBJ1
GINZA-1丁目の中医clinic・K高の漢方薬を服用中。月10万円

Dr.K高Syu死 の評判は、どんなもんでしょうか?

どうも人間性に疑問が。。。。。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 10:08:06 ID:XuWBsyJC
>804
オレ、都立病院に居た時から知ってるけど、
好きじゃナイな・・・
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 18:11:16 ID:pmmck8VA
33歳、男、185cm、75kg
血圧は普通(120-80くらい)
ED勃起不全ぽい、にきびあせもが出来やすいのを治したいです。

1全身状態・精神状態
  やややせています。
暑いのが苦手
薄着な方
汗かきである(汗をかく場所:額、背中、みぞおちあたり、臀部  汗の量:やや多め  時間帯:運動時、食事時、電車内、会話時など)
イライラしやすい
集中力がない
食欲がありすぎる
のどがかわいて水分をたくさんとる

2頭部〜胸部
頭痛がする(場所・くびすじ、こめかみ、眼の奥  時間帯・ばらばら  痛み方など具体的に・眼がチカチカするので偏頭痛かと思うがドーンと重い痛みが続く)
頭がかゆい(特に夜、帰宅した後)
においに敏感
鼻づまり
口の中がかわく
のどの奥がかわいた感じ

3腹部〜背部〜腰部
おなかが張っている(下のほうに張りがある感じです。苦しいとか違和感などはありません)
腰痛(ぎっくり腰をやってから腰痛持ちです)

4尿〜性器
尿が近い(水分を多くとるので)
夜間尿回数が多い(毎晩ではないが、多いときは3〜4回起きることもあります)
勃起しない(性欲はあるんですが・・・)

5四肢〜皮膚
とくになし

807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 20:07:56 ID:yX6cSrC6
これだけ当てはまったのですが、どうすればよいでしょうか?
舌の縁が歯形のようになっているので気虚かと思うのですが…

夜目が覚める
イライラしやすい
驚きやすい
集中力がない
不安感が強い
食欲がない
偏食
のどがかわいて水分をたくさんとる
低血圧
寒いのが苦手
寝汗をかく
疲れやすい
いつも疲れている
夕方になるとどっと疲れが出る
朝から午前中はだるい
いつも眠い
なかなか寝付けない
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:42:42 ID:eojVpoBM
質問ある人は、232から236までのテンプレを参考に詳しく書いてください
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 13:53:54 ID:31glhuR5
書き直してみました。よろしくおねがいします。
(※@〜Hは、体質についての質問です)

@年齢・性別・身長と体重 33歳・男・184cm75kg
A血圧は【普通だと思う】 
B主な不調の症状について、簡単に記入
ED、吹き出物(胸や背中、腕に出来やすいです。)、円形脱毛症
C自覚している体質について、簡単に記入してください
【水分をよくとるほうだ 体力があるのに不調だ】
※その他のふだんから気になる症状があれば簡単に記入
  暑がり。体温が36.8度くらいあり、よく汗をかく。
D睡眠について
【特に問題なし】
E飲酒と喫煙
【日常的な習慣なし】
F服用中の薬がある場合は、薬名を記入してください。

具体的な症状についての質問です。
下記の項目の中で該当するものがあれば選んでください。または、自由に書いて大丈夫です。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2-1.[頭・髪・顔など]
★選択枝を選ぶか、または、気になる症状について詳しく書いてください★
@頭痛がする(偏頭痛がある。首筋やこめかみに鉛が詰まったような痛み)
C脱毛症
  F頭がかゆい
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2-2.[目・鼻・口など]
★選択枝を選ぶか、または、気になる症状について詳しく書いてください★
@目が疲れる
  C目の奥が痛い
H鼻づまり
  Nのどの奥がかわいた感じ
  鼻血がでやすい。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2-3.[ 胸部・腹部・背中・肩・腰など ]
★選択枝を選ぶか、または、気になる症状について詳しく書いてください★
G腰痛(ぎっくり腰経験あり。疲労がたまると脊柱起立筋が痛む)
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2-4.[手足・皮膚など]
★選択枝を選ぶか、または、気になる症状について詳しく書いてください★
吹き出物が胸や背中を中心に出る。顔にはあまり出ない。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2-5.[下半身などの不調]
★選択枝を選ぶか、または、気になる症状について詳しく書いてください★
@尿が近い(水分を多くとるため)
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2-6.[その他]
性欲はあるのに、勃起しない。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 04:56:47 ID:wQgzA++M
>>809
えっと、漢方も体質改善という意味でいい選択肢だと思います。
でも、その前に質問させてください。
会社の健康診断とかで「糖尿病の傾向」とか出たことありませんか?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 23:27:38 ID:LXfCc8Kp
ついでに、
・今まで試した漢方薬と効果をわかる範囲ですべて書いてください
・今服用中の薬と効果をわかる範囲ですべて書いてください
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 12:41:54 ID:GftGS2q2
>>810
レスありがとうございます。
糖尿病やメタポなどを含めて健康診断では全て問題なしでした。

>>811
漢方薬は、風邪を引いたときなどに医師から処方されたもののなかに
入っていたくらいで、とくに使用した事はありません。

服用中の薬、というかサプリメントですが、マカを飲んでいます。
硬貨の方は、朝元気になったりならなかったり・・・という感じです。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 11:18:28 ID:VAadOS/4
>>809は漢方でいうおもに腎系の不調だろう。そういう薬があるんじゃないのか。
質問で抜け毛はどの部位ですか、量はどれくらい抜けるの?
整形外科で腰痛の治療はしたのですか?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 13:03:45 ID:spPLPqfp
>頭痛がする(偏頭痛がある。首筋やこめかみに鉛が詰まったような痛み

偏頭痛は脈うつような痛みだから、これは偏頭痛ではなさそうだが
締め付けられるような痛みかね
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 21:23:10 ID:O0wUxQCM
黄連解毒湯加大黄と大柴胡湯去大黄を処方されたのですが、
どういう改善を意図しているのでしょうか?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 22:39:47 ID:6A7sGPDr
質問ある人は、232から236までのテンプレを参考に詳しく書いてください
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 09:34:21 ID:gmcnZ4yD
>>815
診察室で問診にご自身で訴えたこと を改善、でしょう。
Dr.かご自身の脳に質問して回答をもらってください。

私はエスパーじゃないので、あなたが何をおっしゃったかはわかりません。

ダイオウを加 去 してありますから、

大柴胡湯去大黄 の 構成生薬の各g

黄連解毒湯加大黄 の 構成生薬の各g

をそれぞれ提示してみてください。
あと、どっちを飲むよう指示されたとか。
失礼ですが、何か釣りっぽい感じがしましたので。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 12:00:52 ID:L785P+n/
それって保険適用だったか?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 18:03:49 ID:x3Obr/+M
黄連解毒湯加大黄と大柴胡湯去大黄を処方されたのですが、
どういう改善を意図しているのでしょうか?

>黄連解毒湯加大黄証と、大柴胡湯去大黄証がキミのカラダに並存しているということだよw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 22:37:15 ID:Z0fZek0d
大黄の作用が2つあると考えればわかりやすいでしょ。
ある作用は不要。もうひとつの別の作用は必要ってことだ。
論理的にはね。こういう素人のひっかけ質問じゃないのが参考になるんだがw
821815:2008/06/15(日) 23:26:41 ID:xbu5lNXd
ごめんなさい、私ミスタイプをしていました。
ツムラの151日夜寝る前とコタローのN319を1日3回です。
つまり、黄連解毒湯と大柴胡湯去大黄です。

スレを荒らしてしまったみたいで住みません。

822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 00:11:42 ID:vwU+eD2x
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>817>>819>>820乙乙乙 あほばっか
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 00:31:57 ID:Q9D/Is3D
↑その3つの考え方でいいんだよ。>論理的 に考えると確かにそうなる。ある程度勉強していればわかるんだがw
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 12:01:41 ID:nXXsfmJk
ただの打ち間違いですと。
みなさんピリピリしすぎ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 12:21:17 ID:vwU+eD2x
>>823
あほ  酒大黄と生大黄の違いを意識してるんだろうけど、エキス
漢方じゃ、意味無いよ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 16:24:30 ID:Zk2QCPea
素人はもおいい
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 06:37:45 ID:bdZ0wspG
わざわざ加大黄と去大黄なんつうミスタイプなんぞするわけないじゃん
釣り質問とあおりのワンセットじゃねw

こういう荒らしの釣り質問はテンプレ書かせればあっというまに消滅するよw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 23:17:45 ID:7sRi+pXm
そうですね。では、

質問ある人は、232から236までのテンプレを参考に詳しく書いてください 。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 23:34:45 ID:3Nld6geu
>>813>>814の質問はどうなったんですかね
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 23:37:55 ID:zjsVwMQL
この疑心暗機がこのスレのデフォなんですか。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 01:40:33 ID:0+P7u7ab
最近調子が悪いです

@年齢18・性別男・身長164・体重58
A血圧は【測ったことがない】 
B主な不調の症状について
めまい、立ちくらみ、頭痛、足が冷える、髪が抜ける、食欲不振
C自覚している体質について
【普通 冷え症である 胃腸が弱い 水分をよくとるほうだ のぼせる 花粉症である アトピーである 疲れやすい 体力があるのに不調だ 肥満気味 生理のトラブルあり 便秘・下痢など 】
※その他のふだんから気になる症状があれば簡単に記入

D睡眠につい【いつも眠い なかなか寝付けない 夢をよく見る】
E飲酒と喫煙
【日常的な習慣なし】
Fなし

2-1.[頭・髪・顔など]
@頭痛がするA頭が重いB頭に汗をかく
C脱毛症D白髪(脱色)が増えたE髪が細くなったF頭がかゆい
G顔色が気になる (黄色っぽい)

2-2.[目・鼻・口など]

@目が疲れるAかすむB充血しやすいC目の奥が痛い
DまぶたのけいれんEまぶたのむくみ
F耳鳴りG耳が遠いまたは一時的に耳が遠くなった 
H鼻づまりI鼻水が出る
K唇が乾くL口の中が乾く
Nのどが乾くO意味もなく口が苦い
P歯茎からよく血が出る
2-3.[ 胸部・腹部・背中・肩・腰など ]

Aお腹が張っている Bよくお腹がごろごろいうCおならが多い
D肩こりE背中が痛いG腰痛

2-4.[手足・皮膚など]
@手足や関節の痛みA手足のむくみ
B足がつりやすいC睡眠中に足がピクピク動く
D皮膚がかさつくE皮膚がかゆい
2-5.[下半身などの不調]
@尿が近い

以上ですよろしくお願いします
832831:2008/06/18(水) 01:44:03 ID:0+P7u7ab
一部訂正します
C自覚している体質について
【冷え症である 胃腸が弱い 水分をよくとるほうだ 疲れやすい 体力があるのに不調だ 下痢気味 歯茎から出血】
※その他のふだんから気になる症状があれば簡単に記入
【全身の毛が抜ける、日中眠い、疲れやすい】

D睡眠について
【いつも眠い なかなか寝付けない 夢をよく見る】
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 01:57:17 ID:adZMmDuA
>>831
今までかかった医者の処方と経過を詳しく
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 08:02:25 ID:0+P7u7ab
>>833
最近医者に診てもらったことはないので、わからないです。すいません
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 12:06:02 ID:okN2gTC1
医者に行かなくて済むならたいしたことはないんだろうな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 13:55:37 ID:0+P7u7ab
>>835
症状が甲状腺疾患に似ていたので一応気休め程度に甲状腺の検査をしたのですが、血圧等は異常なしとのことでした。
ですが最近は前にも増してめまいが増えてしまい、座った状態から立つたびに立ちくらみを起こしてしまいます。
目も腫れぼったく、疲れもとれません。
舌の縁がボコボコしているので個人的には気虚ではないかと思うのですが…
もう一度医者に診てもらうべきでしょうか?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 21:14:08 ID:ukSYAREP
詳しく
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 22:01:10 ID:HyipnLir
36歳女産後7ヶ月
152センチ51キロ

疲れとだるさがひどくなりました
当帰芍薬というのを飲んでみようかと思いますがいかがでしょうか?

痩せている
血圧普通〜低い
貧血
暑いの苦手
薄着
頭と脇以外はほとんど汗かかない
毎日疲れ気味
朝から午前中がだるい
眠りが浅い
イライラしやすい
驚きやすい
不安感強め
飲酒喫煙しない
水分あまりとらない生理前にズキズキとうなるほどの頭痛
頭に汗かく
めまい(クラッと)
匂いに敏感
耳なり
お腹ゴロゴロ
便が柔らかい
背中が痛い
腰痛膝痛
尿が出にくい
皮膚が痒い
皮膚科で原因特定できなかった湿疹あり
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 00:21:39 ID:BE5GCwa2
質問ある人は、232から236までのテンプレを参考に詳しく書いてください
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 01:00:42 ID:KhfKCDVF
では書き直します
@36歳女152センチ51キロ
A普通
Bクラッとするめまい
生理前に頭痛
腰痛膝痛
疲れやすい疲れが抜けない
背中が痛い
C水分あまりとらない
尿が出にくい
イライラや不安
心配性
暑がり薄着
頭と脇以外はほとんど汗かかない
時々原因特定できない湿疹
D寝つき悪い
眠りが浅い
すぐ目が覚めて覚めるとまた寝つけない
E飲酒喫煙しない
F無し
G生理前にイライラ
うなるほどのズキズキ頭痛
H産後7ヶ月
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 01:02:33 ID:KhfKCDVF
頭痛い
頭に汗かく
目がかすむ
耳なり
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 01:07:05 ID:KhfKCDVF
まだありましたねスミマセン
2の3
お腹ゴロゴロ
おなら
背中が痛い
腰痛
動悸
関節の痛み
湿疹
尿が出にくい
疲れやすく疲れが抜けない
朝起きてすぐ体が動かせない
意識はあるし目は覚めてけど動かせない
その時全身痛い
無理になんとか動かすとロボットのような動き
シャキッとしたいです…
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 03:59:33 ID:pJXtL4e8
荒らしと言われても良いんだけど、

「まずは『補中益気湯』を朝・昼・晩、毎日二週間飲んで下さい」

この服薬コンプライアンスを守れば、ここで相談してる人の60%ぐらいは、
事態が改善すると思う。

で、それから、個々の愁訴にあわせて「証」をみればいいかなと。

乱暴に聞こえるかも知れないけど、「血の道」系をふくめて、
病名としては(未病の代表である)「自律神経失調」にされるので、
『医王湯』をためす価値があると思う。



#落語の「葛根湯医者」は、あながち間違いではない。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 06:52:15 ID:dGCui7Bu
証を見ないで補中益気湯といわれても?

誰に対してのレスなのかわからんのだが
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 08:14:43 ID:9piEIRuo
>>843同意
テンプレは、詳しく書けば書くほど、その症状をすべて包括する証
や、方剤を決めることは困難になってくる。実際の臨床は、もっと
おおまかだよ。
すると、素人の臨床はどこでやってますか  という書き込みがワン
パターンのように、入ってくる。

846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 10:20:25 ID:yYD3zQfu
2ちゃんねるは統一協会が運営(3:20から)
2ちゃんねるは朝鮮カルト、ユダヤ権力にとって不都合な発言をする人間のIPアドレスを集めたり、個人情報を集めるための道具
http://jp.youtube.com/watch?v=D9_KTEk2ukE

【社会】「言いたいことは言えたので、スッキリ」 ベンジャミン・フルフォードさん、山口組総本部前で拡声器で抗議活動★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213784588/
山口組の本部に行ってきました・・ベンジャミンさんのブログ
http://benjaminfulford.typepad.com/benjaminfulford/2008/06/
レポ・・ベンジャミンの山口組本部「道場破り」見に行ってきますた。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/20
92/1213458949/50-51   ←↑接続

公明党支持者の金さん殺される

在日なのに同和幹部(?)で元ヤクザで創
価の金さん 妻に射殺される http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1213694629/ 

830 : カー・コローグ・ヨメ(コネチカット州):2008/06/18(水) 09:10:12.30 ID:LfOctBI0O
ニュースで流れた金さんの自宅の表札が日本名だった件

ヤクザの9割は「在日と同和」、彼らは恐喝のために右翼団体を名乗る
http://www.youtube.com/watch?v=2uTFIS1RDJg

偉人渡辺昇一が何十年も考え続けて得た結論。
「反日思想の源泉」 渡部昇一
http://www.youtube.com/watch?v=BzfpilmxgBU

勝谷誠彦 【在日特権】三重県伊賀市 住民税減免問題
http://jp.youtube.com/watch?v=ChfpqdwyBTA
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 13:00:38 ID:zekjp1Kl
844に同意できる
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 00:57:44 ID:qR/TgwfG
>「まずは『補中益気湯』を朝・昼・晩、毎日二週間飲んで下さい」この服薬コンプライアンスを守れば、ここで相談してる人の60%ぐらいは、
事態が改善すると思う。

残りの40%は悪化、改善せず

>で、それから、個々の愁訴にあわせて「証」をみればいいかなと。

最初からみたほうがいいに決まってる

>乱暴に聞こえるかも知れないけど、「血の道」系をふくめて、病名としては(未病の代表である)「自律神経失調」にされるので、
『医王湯』をためす価値があると思う。

自律神経失調なら他にもたくさんの薬があるだろ

>落語の「葛根湯医者」は、あながち間違いではない。

きみは落語家になったほうがいいんじゃね
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 08:36:19 ID:TPkZJgub
>>848   臨床経験は、あまり無いとみた。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 12:08:17 ID:4WQ9EsNa
煽り合いばかりで肝心の相談は…
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 14:11:12 ID:osBXlNix
普通に質問すればテンプレの通りにやれとレスがつき
テンプレ通りやれば困難だとレス
それじゃこんなスレいらないだろ
屁理屈こきか
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 14:17:29 ID:Lk8Zb9w/
>>831さん、陰虚と肝経の異常症状、歯痕等見られるので当帰四逆加呉茱萸生姜湯と六味丸で様子見して下さい。陰陽バランスとれて肝経周辺整えたら水毒症状もとれるはずです
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 16:24:59 ID:TPkZJgub
>>852 18才で陰虚か?肝経の異常症状といいながら、それを正す方剤
が投与されてない。当帰四逆加呉茱萸生姜湯と六味丸こんなの飲んだら
3日たったら、胃腸が悪くなって、食欲不振だよ。まずは、抑肝散および
その加味方だよ。東京女子医東洋医学研究所の文献を読めば、意とする
所は、わかって貰えると思う。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 22:43:38 ID:B+82Y+QP
>>831>>835で回答済み。普通に考えて医者行かないわけないじゃんw
もっとうまく釣りできんかねぇ・・
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 22:46:26 ID:B+82Y+QP
ついでに>>831

>生理のトラブルあり 

あ ほ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 23:38:44 ID:TPkZJgub
なるほど、釣りか、ID:B+82Y+QPあんたが、一番の名医だ。


857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 16:03:57 ID:qNAIALZj
>>842

候補としてあげるなら、

柴胡桂枝乾姜湯+十全大補湯 の、2種類

または

キュウキチョウケツインダイイチカゲンの、1種類

他の先生の処方と比較してみてください
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 06:20:18 ID:d1QunwSx
なるほどね。

質問ある人は、>232から>236までのテンプレを参考に詳しく書いたほうがいいでしょう。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 20:10:43 ID:lbWrSpte
すみません…
杞菊地黄丸って、継続して飲んでいると
皮膚が赤くなるということはありますでしょうか?
眼精疲労とドライアイ、頻尿ということで、漢方薬局で処方してもらいました。
飲み始めて1ヶ月半になりますが、目はだいぶ楽になってきましたし、
夜間頻尿もおさまってきました。特に胃もたれとかはありません。

ふと気づいたら、皮膚が(もともと薄い皮膚ですが)毛細血管がやけに透けて見えるような
気がします。というか、全体的にうっすらと網目のように赤くなってきました。
当方女性、42歳です。なお、排卵後の高温期にはいつも不快な症状があります。
(歯茎が出血しやすくなったりします。今ちょうどその時期でもあるんですが)

これは、生理が終わると消える類なのか、それとも注意信号なのか?と思いまして…
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 23:30:40 ID:wVT9zNj7
どこのメーカーのですかね?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 23:39:46 ID:lbWrSpte
>>860
はい、イスクラ産業の双料杞菊地黄丸です。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 10:08:00 ID:ZcXO20E+
オケツでいいでしょ。あとはどうやって血行を改善するかだと思うけど。
863859:2008/06/28(土) 23:21:00 ID:2/3avSjP
血行がよくないせいなのでしょうか…

いずれにしても、ちょっと中止してみます。
ありがとうございました。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 18:50:36 ID:8o5xtgsL
ちょっと教えて下さい。
補中益気湯って補陽薬ですか?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 04:57:43 ID:WGF2Mdla
>>864
「補陽」なんて言葉を持ち出す人が、医王湯を知らないわけがないので、スルー願います。
誰か正直な方が説明して、別の方が補足や異説を述べるのを元にスレが荒れるのを狙った荒らし確定です。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 23:26:47 ID:h6f/1bGD
なるほど。じゃ詳しく聞いてみようや

>>864 詳しく書け
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 03:24:19 ID:QwbCcadw
日本人がイスラム過激派に狙われる可能性もあります

220 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2008/06/30(月) 00:35:59 ID:???
イスラムや胡錦濤の記事にもhentai入ってて
ニュー速の連中がアルジャジーラとかにメールしようとして
鬼女が止めに入ったり、なかなかわかってるなぁと。

262 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2008/06/30(月) 00:43:47 ID:???
つーか原理主義者は日本に入り込んでいるし組織もあるから
原理主義者によって白昼堂々人通りのある場所で首を掻き切られて
助教授が殺されて犯人が何も特定できていないわけで・・・

297 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2008/06/30(月) 00:51:28 ID:???
>>272
いや・・・それが・・・
タレコミより前に韓国でコーランが焼かれたと報道されてて
アルジャジーラTVより韓国でコーランを燃やす映像が放映され、アラブ諸国でさまざまの反応が出ている。
・その映像を見た老人がショック死(サウジアラビア)
・その映像を見た青年ら十数人が韓国大使館に投石(シリア)

「日本の母は息子の性処理係」毎日新聞が捏造記事41
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1215003832/
【毎日・変態報道】 毎日新聞、「2ちゃんねる」を名指し…「女性社員中傷書きこみで法的措置」で★26
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215016627/
【記者】毎日新聞の英語版記事で日本を侮辱【豪人】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1213971760/
【Daily】毎日新聞英語版がひどすぎる 3【WaiWai】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1214603376/
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 12:35:08 ID:VYIA2Eym
アラシ ケテーイ w
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:02:00 ID:uIYFzGV/
@28歳 男 174cm 52kg
A血圧低め
B乾燥性のアトピー性皮膚炎、夏は夕方くらいから微熱と倦怠感 痩せすぎ
C冬は手足が冷える 寒がりで暑がり よくのどが渇いて冷たいものを欲しがる
 汗が出にくい
D問題なし
E酒はたまに飲む タバコは吸わない
Fなし

一番なんとかしたいのはアトピーです

-------------------------------------------------------------------
2-1.[頭・髪・顔など]
★選択枝を選ぶか、または、気になる症状について詳しく書いてください★
G顔色が気になる (顔色が悪い)

--------------------------------------------------------------------
2-2.[目・鼻・口など]
★選択枝を選ぶか、または、気になる症状について詳しく書いてください★
@目が疲れる
B充血しやすい
J歯が弱くなったと感じる (歯茎が下がってる部分がある、知覚過敏)
L口の中が乾く
Nのどの奥がかわいた感じ

---------------------------------------------------------------------
2-3.[ 胸部・腹部・背中・肩・腰など ]
★選択枝を選ぶか、または、気になる症状について詳しく書いてください★

暑いとき(汗をかくときなど)お腹を触ると異様に冷たい

--------------------------------------------------------------------
2-4.[手足・皮膚など]
★選択枝を選ぶか、または、気になる症状について詳しく書いてください★
D皮膚がかさつくE皮膚がかゆいF肌の色が気になる
Iアトピー性皮膚炎 乾燥性です

---------------------------------------------------------------------
2-5.[下半身などの不調]
★選択枝を選ぶか、または、気になる症状について詳しく書いてください★
排便時、前半固くて後半下痢というのがたまに見られます。

----------------------------------------------------------------------
2-6.[その他]
今は小康状態ですが、B型肝炎持ちです。
----------------------------------------------------------------------
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 22:54:20 ID:PNtDp3A/
ちょっとスマンが
>>233>>234>>235>>236 
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:26:50 ID:5nGcFPWZ
>>869
アトピーの症状を詳しく

いままで試した漢方薬と使った期間・効果を詳しく
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 17:10:22 ID:9U7xJRkH
@23男 170cm 69kg
A血圧は普通
B主な不調の症状について
 慢性扁桃炎
 二ヶ月に一回程度の頻度で炎症を起こす
 症状は早ければ一週間程度で治るが 一ヶ月程度続くことがある
 疲れや冷え(クーラーの冷えや寝冷え)から発症している気がします
C自覚している体質について、簡単に記入してください
 水分をよくとるほうだ 疲れやすい
D睡眠について
 なかなか寝付けない
E飲酒と喫煙
 日常的な習慣なし
F服用中の薬がある場合は、薬名を記入してください。
 ミノマイシン・ロキソニン

2-1.[頭・髪・顔など]
Hのぼせがある

2-2.[目・鼻・口など]
Mのどが痛い

2-3.[ 胸部・腹部・背中・肩・腰など ]
Aお腹が張っている F背中が寒い みぞおちが寒い わき腹がつりやすい

2-4.[手足・皮膚など]
B足がつりやすい

その他
漢方では、以前桔梗湯を試したことがあるのですが効果はありませんでした
良い薬があったら教えてください
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 18:40:46 ID:6wJVvIIr
>>869
乾燥性
エアコンの効いた部屋にいるとすぐかさつく
肩の周り、ひじを中心に全身に出てる
傷からの浸出液は少なめで、血が出ることも結構ある
汗をかいた後や風呂に入ると痒くなる
朝よりも夕方以降のほうが痒い
症状は軽〜中程度

去年の夏に温清飲と参苓白朮散を3ヶ月くらい飲んだけど
大して効果は実感できませんでした
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 21:42:03 ID:Ni7CKak6
キミたち効かなかったという漢方治療になぜこだわるのですか
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 00:02:08 ID:yz6GkNZk
病院だと体質改善まではみてくれないだろ。
症状抑える薬は出すだろうが。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 06:15:29 ID:+LPkNrfS
病院がだめだというなら漢方薬局でいいんじゃね。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 07:08:12 ID:bbcJb7+X
宜しくお願いします。
31歳女
152p49s

・低血圧(88-58位)
・体力がなく疲れやすい・どちらかと言えば寒がりで厚着、暑いのは平気・色白、肌の皮脂量・水分量・血色は普通
・顔や脚がむくみやすい・下半身太り。腹周りには脂肪がつきにくく、尻から太腿、ふくらはぎが太くパンパン
・最近足首の関節を動かすと固く、ポキポキ鳴って不快
・膝下から足の裏までが怠く重い。足の裏にいつも何か溜まっている感じ
・水分を採るわりにトイレの回数が少ない。1日3回位の日も
・大のほうはだいたい1日1回、普通に出る
・一昨年流産してから鬱になり通院し、処方薬とカウンセリング治療を受けた
・鬱の回復と平行して半年で5〜6s太り、生理不順気味に
・漢方薬は10年ほど前、皮膚科で排膿散及湯、ケイシブクリョウガン、ヨクイニンを処方され服用。副作用なし
急にニキビが出来て困っていたが綺麗に治った
・時々頭痛、肩こりがある
・頭皮が固い

[まとめ]
ひどい下半身太りとむくみ、足のだるさを解消したいです。
いずれまた子供が欲しいので、その前に体質改善をと思っています。
自分なりに調べた結果、防已黄耆湯が合うように思うのですが、
医者や漢方薬局に行く前にこちらでもアドバイスを頂けると助かります。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 07:18:06 ID:bbcJb7+X
>>877追加です

・上半身、特に背中は汗をかきやすいが、腰から下は夏にストッキングや長ズボンを穿いていても、殆ど汗をかかない

・家系に糖尿病と慢性腎不全の患者が居る

・食欲普通、胃腸が弱いので暴飲暴食はしないほう

宜しくお願いいたします。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 16:43:32 ID:fUajHM+n
28才男です。
現在急性扁桃炎にかかっていて抗生物質(ペニシリン)を服用してるんですが、
免疫力が上がらないのか1ヶ月近く治りません。
ネットで調べたらケイガンレンギョウトウという漢方が効果的と書いてあったんですが、
抗生物質と一緒に飲んでも大丈夫なんでしょうか?
よろしくお願いします。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 19:54:19 ID:e4SPgEo/
回答者氏へ
877-878氏の質問、健康板スレッドで回答しておきました。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 20:56:55 ID:125svcaH
>>880
ご苦労様。

>>879
ほうほう、抗生物質(ペニシリン)を1ヶ月近く服用してる
と取りました。詳細どうぞ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 10:08:42 ID:pkVZMif7
869は症状的にはまあありがち。
消風散が基本方剤だろうが、
別の専門医にかかるとかしたほうがいいでしょう。

883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 10:17:53 ID:VQjPS5n/
>>881
 いや、最初は喉の違和感、圧迫感で耳鼻咽喉科に受診したのですがトランサミン
という消炎剤を処方されて全く良くならず、次に受診した時に胃が荒れて胃酸が喉
を痛めつけてるのかもということで、パリエットという胃薬をもらいました。
 
 しかし、全く良くならず病院を胃腸科のある内科に行きました。そこで今までの
経緯を伝えナウゼリン、ビオフェルミンR、ペングッド、ロキソニン、イソジンを
処方してもらったのですが、喉も良くならず、軟便も続いていたので4日後にガス
ターとビオフェルミンをもらってお腹は良くなったのですが、喉がまだ痛くて最初
にかかった耳鼻咽喉科にもう一度行きました。
 
 そこでペングッド、ニフラン、ガスターをもらったのですが二フランの副作用が
ひどく、今はペングッドとガスターを10日間飲み続けています。毎日どんどんだる
くなってきています。薬はあと4日分あるのですが、飲むのがすごく辛いです。

 扁桃炎なのか、胃食道逆流症なのかも分からないし、もしかしたら白血病かもな
んてことまで考えてしまいます。なにかいいアドバイス頂けたらと思います。よろ
しくお願いします。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 11:05:52 ID:nGJsapfo
>>883

@荊芥連翹湯
または
A小柴胡湯加桔梗石膏
がよく使われる薬。
胃腸に優しいのはAだが、
近所の漢方薬局へ電話して
相談すればいいのでは。

抗生物質と漢方の併用は可能ですよ。
通説では。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 12:01:49 ID:Kadl+/09
>>883
そのだるさは熱なのか?
それとも、職場ストレスの精神的なものか?
         その喉の違和感は案外、精神的なものでその手の薬がいいかも。

それより、血液検査は内科で受けたの?
採血しないとはじまらない。

耳鼻咽喉科で扁桃炎を見抜けないっておかしいし、
逆流性食道炎なら外科だし。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 13:23:07 ID:VQjPS5n/
>>884
>>885

 レスありがとうございます。熱はないです。職場のストレスも特にないです。
今日また病院行ってきました。倦怠感、疲労感は抗生物質の副作用が強くなっ
たことだろうということでペングッドの一時中断ということになりました。

 そして今日採血して赤血球、白血球ともに正常、炎症反応なしで白血病では
ないということでした。ただ、肝炎の可能性もあるみたいなので、明後日また
その血液検査の結果次第で治療法を考えることになりました。どうやらただの
扁桃炎ではなく、別の病気の影響で間違いないことは今日分かりました。

 正直、この自分の身体が良くならないことが一番のストレスです。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 16:26:53 ID:Kadl+/09
>>886
じゃあさ、エプスタイン・バール・ウイルスで検索しろ。
もう寛解期だろそれ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 16:45:26 ID:oWcgFtCz
885と887
ここって漢方スレだからさ、漢方理論で回答できないやつが書いても仕方ない
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 16:47:32 ID:Kadl+/09
>>888
俺なら迷わずサイコ剤だ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 17:34:40 ID:pIDEWTzW
↑884がとうの昔に回答してんじゃんw
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 17:42:04 ID:WpXeAO4E
ニキビでケイガイレンギョウトウを皮膚科で貰ってるんですけど、これマタタビのような物入ってますか?
飲むときヌコが寄ってくるんです。
ちなみにニキビには効果イマイチです。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 17:53:21 ID:Kadl+/09
これが荒らしというやつか。
漢方薬を使うには、病名がつけられなく
まいったなーって時に使うもんだ。
そして、患者によく話してもらってよく見て決める。

すぐ思いつく漢方(にでもすがろうかって素人)は時に命取りだぞ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 19:18:47 ID:3zBO3LwY
>>883 コレは、咽頭喉頭異常感症です。心療内科への受診をすすめます。
>>884の処方では治らない。どうしても漢方というなら、理気剤の適応
です。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 19:37:34 ID:/qp6g3AP

>>879-883を読むと、回答は>>884でいいと思うけどね。
漢方の考え方に破綻はないと思う。
他人の処方の否定よりは、具体的な処方を挙げたほうが
建設的じゃね?
895886:2008/07/06(日) 20:09:30 ID:VQjPS5n/
 みなさんありがとうございました。
いろいろ教えて頂いて勉強になりました。咽頭喉頭異常感症ですか…。
いろんな病気があるんですね。
服用をやめた抗生物質の副作用がおさまって今はダルさがそんなにあり
ません。とりあえず免疫力を高めてから様子をみて漢方を試してみよう
と思います。
 症状が変わったらまたご報告します。ありがとうございました!
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 21:42:03 ID:Kadl+/09
>>895
違うよ。最初にトランサミンが出てるから
目視できる炎症部位はあったと思う。

今回は漢方は適応じゃない。
あと1週間症状がおさまっていかないようなら、
血液内科を掲げてるとこに行ってって。
最悪、二度と2chできなくなるよ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 21:44:52 ID:i5pEAHeB
>>884の処方で悪くはないなあ。>>893は、で、具体的に何湯を使いたいんだろ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 00:35:52 ID:knPENMX+
ばかだな、炎症が無くっても、開業医はパターンでトランサミンを出すの。
どのへんから、血液疾患を疑うんだ?君ら臨床経験ほとんどないだろ。
何科にいっても、ハッキリしない所から考えてもメンタルだよ。香蘇散や
半夏厚朴湯だろ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 05:10:28 ID:i2GwP2aR
素人回答が又来たなw
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 20:32:35 ID:QC1uoetw
害はないから香蘇散なら別にいいんじゃね
効きはしないが

しかし肝炎で扁桃炎の可能性で>香蘇散ってw

901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 23:46:03 ID:knPENMX+
>>900 つくずく馬鹿だな。咽頭喉頭異常感症を調べてみろ。この人は、扁桃線炎
ではない。肝炎も、検査上肝機能に異常値があるらしいということのみだ。
扁桃線炎を扁桃炎と言ってみたり、検査上の肝機能異常を肝炎といってみたり
あんた、学生だろ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 01:03:31 ID:rkoeKkD2
>>901
自分は900ではないけどちょっと一言。
今は扁桃腺炎とは言わずに扁桃炎と言うよ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 01:12:32 ID:qmA0Zq34
香蘇散で治んないよw素人さん
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 01:28:37 ID:SyNUau+B

質問のある人は>>870に漢方理論に沿ったテンプレがありますから、それで書きましょう。漢方理論を知らない回答ではあまり意味がない。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 07:28:59 ID:kLK5pRXr
まともな回答が出ると直後に割り込んでくる
その回答が的はずれ
で、あおり、で、切れる
いつものパターン

素人の臨床なんてそんなもん
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 07:29:39 ID:B70eYVun
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
そのみにくい姿で世の中に出てくんなよ
死ぬとき このレスの事思い出してくれよ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 07:33:37 ID:kLK5pRXr
ヘントウセンだから、がまんしてやれw
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 10:17:34 ID:DPS9fCeA
このスレも需要があったんだな。
漢方スレがパート2に入るのはあまりない。
乙としかいいようがないw
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:25:02 ID:aIF9jv9s
>>122 の荒らしはどうしたん
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 21:11:41 ID:gXdv/H6Y
荒らしの人は、無職じゃなくなって深夜の交通整理とかそういうのやってるって聞いたけどw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 21:11:52 ID:T4/Gx5+G
ツムラとクラシエはどちらの方が効果ありますか?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 23:00:44 ID:iRifniFt
飲んだほうが早い
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 23:57:57 ID:A4M+/14/
>>911
どうみても釣りだが、あえて答えておく。

メーカーよりも、個々の処方による。

Aという薬はα社が評判がよく、Bという薬はβ社が評判がいいという感じ。

もっといえば、特定の薬に限って言えばマイナーメーカーが一番実績がいいなんてのもある。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:08:26 ID:wTVillIw
ありがとう
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:49:11 ID:pe4iy6nQ
釣りじゃなかったのかw

どうみても、「トヨタと日産のどちらの車が『いい』ですか?」
って質問と同じなので釣り(というか荒らし)かと思ったんだが。

西洋藥だったりすると、ピカ(オリジナル)が一番で、
ゾロ(互換品=ジェネリック)は安いだけというのが一般的な回答らしい。
(さらにいえばゾロのMRは「値段の話しかできないから、怖くて使えない」
なんて話も医者から聞いたことがある)

でも、一部の薬ではゾロの方が「使いやすい」「成績がいい」とか
あったりするらしいからややこしいそうな。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 12:35:55 ID:RKH4ZOTz
@年齢32歳 性別女 身長162cm体重58キロ

A血圧は【低い】 上100 下65 位
 
B主な不調の症状について、簡単に記入
汗が出なくて体に熱がこもり苦しいです。先週末熱中症にもかかり、昼間の外出が怖い。
貧血のせいか疲れやすく、長い時間歩いたりするとその後寝込んでしまう。

C自覚している体質について、簡単に記入してください
【冷え症である 水分をよくとるほうだ 花粉症である アトピーである 疲れやすい 肥満気味 生理のトラブルあり 便秘

D睡眠について
【途中覚醒  夢をよく見る】

E飲酒と喫煙
【酒を飲む 煙草を吸う】

F服用中の薬がある場合は、薬名を記入してください
寝る前だけデパス0.5を一錠飲んでいます。

G生理について
【月経痛】

H妊娠について
【該当なし】

2-1.[頭・髪・顔など]
G顔色が気になる (顔色が悪く黄色っぽい)

2-2.[目・鼻・口など]
@目が疲れる(ドライアイです)J子供の頃から歯がもろい

2-3.[ 胸部・腹部・背中・肩・腰など ]
D肩こりE背中が痛いG腰痛

2-4.[手足・皮膚など]
G爪が割れやすい

2-5.[下半身などの不調]
やや便秘気味

2-6.[その他]
鉄欠乏性貧血(ヘモグロビン量9.8)


以前漢方の専門医から
加味逍遥散と人参湯(一ヶ月)→補中益気湯(1週間)→当帰芍薬散(2週間)を出されました。
加味逍遥散と人参湯は疲れは減った感があったが汗がかけませんでした。
補中益気湯は元気がでた感じがしましたが、お腹が張って苦しくなり中断。当帰芍薬散は飲んでいても変化なし。

汗がかけて、体力がつくようなものがあったら教えてください。
よろしくお願いいたします。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:35:51 ID:mQALxv23
30分のジョギングを週に3回。
1か月継続。
これがあなたの処方箋。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:46:23 ID:/2DFg2B4
一日3回飲むと湿疹が出ますが、2回だとなんともありません。
これって瞑弦でしょうか?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 21:15:07 ID:mQALxv23
>>918
違います。
漢方薬で言えば、証があまりにも合ったもの(合い過ぎたという先生も)を服用すると
何か別の病邪が?と思わせたりの事を言います。

ですから、あなたの場合、薬湿と呼ばれるものです。
薬を中断できるのなら、止めてみるのが一般的です。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 21:18:36 ID:mQALxv23
×薬湿
○薬疹
でした。すみません。

うーんIMEも馬鹿だけど、私もダメだorz
921916:2008/07/24(木) 22:30:07 ID:RKH4ZOTz
>>917
レスありがとうございます。
運動は週2回、マスターズチームの練習会で3000〜4000m程泳いでいます。
水泳は小学生から続けてます。
運動不足ではないと思うんですが・・・

う〜ん、
冷えない様に陸上で運動した方がいいのかな?
ちなみにいつも行く競泳用プールは30度ない位の水温です。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:56:54 ID:mQALxv23
>>921
例えば私の勤務する病院にも風邪との判断でいらっしゃる方を
良く聞けば、クーラー病で、いわゆる自律神経の不調なだけの方がいます。

汗をかく(交感神経優位)有酸素運動をおすすめということです。
説明不足でごめんなさい。
今のところ水毒かどうかわかりませんし、食生活もわかりませんのでなんとも。

ヒトというものは恒常性があって成り立っているものですので
寝たり活動したり、いろいろして体調は自身で整っていくもので
漢方薬は、ちょっと建て直しの補助をするだけで、解決にはならないのです。
生活のやりかたに注視してみてください。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 23:12:20 ID:mQALxv23
補足ですが、
酒を飲むのはストレス発散には多少効くでしょうが、
眠りの質を上げるどころか、良くないですよ。
丸剤を飲むときくらいでしょうかね使うのは。
タバコはやめましょう。健康を気にしてるヒトはやめましょう。

デパスは酒を控えるのに使うこともありますが、
いっそ、酒を止めタバコを止め、西洋薬、漢方薬も止めて
食と体質管理に努めませんか?

漢方薬は体質改善用と思われがちですですが、
実際は、時間(h)単位で刻々と変る体の変化に対して処方するものです。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 07:00:51 ID:9jI23bqS
>>922-923
漢方のアドバイスを求めてるんじゃないかな
詳しくないなら読むだけにしていたほうがよいかと
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 08:45:30 ID:Cp0fVg4K
>>924
主訴に対して
>>917で申し上げたとおり。

夏期休暇もらったので、実家でスイカ食べてくる。
今度は火曜日の夜です。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 10:52:27 ID:jOCfd6CV
>>922>>923
デパスは安定剤だよ。寝る前にデパス飲むのは睡眠薬代わりなんだろうな。

酒を控える為に使うなんてまずありえないわ。
素人乙。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 19:40:51 ID:fwQOHx15
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:51:44 ID:TcqkMGTP
>>916
それじゃたまには、私が何か参考になること書きますんで、コメントお願いします。

@冷え症
冷える場所はどこですか。具体的に部位を書いてください。
A花粉症
症状を2〜3つ簡単に書いてください。
Bアトピーの症状について書いてください。
どこに出ますか。どの程度ひどいのですか。いつ悪化しますか。
C飲酒の量と、たばこの本数と喫煙年数
D肩こりは、どこがひどいですか。左、右、首の後ろ、全部のどれですか
E便秘の特徴はありますか。軽い下剤で足りるとか、下痢と便秘が交互にあるとか、
Fむくみとか、めまいとか、頭重感とかそういうものはありますか
G腰痛はどんな痛みをどのあたりに感じますか。
929928:2008/07/27(日) 16:15:21 ID:iJ+BzTdq
コメントの回答はないところをみると、あまり困ってはいなかったのかも。
汗の異常は、出にくいか、流れやすいかの違いで使う生薬は変わらない。
あまり難しくはない。コメントが出てなかったんでもう終わりにするが、
漢方理論の分かる人なら、916に挙げらていないありふれた漢方薬を
2つ3つ選んでおしまいだろう。たぶん普通になおりますよ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 23:08:48 ID:5hUtBNNC
>>926
922、923の素人ですw、親切にどうも。

適応外の使い方についてはエチゾラムじゃなくても
薬と名のつくものには臨床家の間に常識として在るんだよ。
支払基金はどう思ってるかわからないけど。
まあ、ちょっと、勉強してごらん。

漢方は昔、2週間分しかだせなかった。
今はいい時代になったもんだよ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 06:51:51 ID:E/wF0nS+
922のようなしろうと回答では読む時間が無駄だし、困って質問した人にも不幸じゃないかかな。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:21:05 ID:X9oqQiaA
※このスレには感じの悪い人が常住しているので相談したい人は他スレでお願いします。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:37:30 ID:Ehsu3+Kn


 じゃ、このスレ終了。おつかれさまでした。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 11:12:13 ID:54V0SXHp
>>922>>923の素人さんも感じたようだが、確かにこのスレには、臨床経験の
少ない連中が多いと思う、それは書き込みの内容をみるとよくわかる。
>>916さんが一応漢方専門家に診て貰ってよくならない、しかも汗に関する
病態を普通になおりますと言い切るこの自信これだけで、臨床経験が足りない
人とよくわかる。故小倉重成先生は、漢方だけではよくならないので、マラソン
や、玄米少食を徹底して患者にやらせた。実際の臨床でどれだけよくならない
ので悩むことか。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 13:03:14 ID:PCgNP9U/
漢方医者といってもレベルに差があるんだろうな
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 17:15:08 ID:c6kqJ4cL
運動や玄米食を併用しないと意味はないんですか?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 17:54:33 ID:hqvzESvH
誰もんなこと言っとてない件。
一例としてでしょ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 20:27:43 ID:fFxkO0Hq
>漢方薬は、ちょっと建て直しの補助をするだけで、解決にはならないのです。

>解決にならない、 のではなく、
この人の能力では漢方を使っても解決することができない、
と正確に書くべきだろうな。

薬で治せる人はいるでしょう。残念ですが。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 00:00:39 ID:HXy2r/nM
>>934
922,923,930です。
藤平健先生、小倉重成先生著の漢方概論(創元社)は
全職種向けに中央図書室に1冊置いてもらっている。
でも、ツムラ1番、100番!とかというのはどこの現場でも同じ・・、漢字読めないのね・・。
漢方は1つの武器であって、持たないより持ったほうがいいし、
著効すれば、素直にうれしい。

>>938
(抗生剤などを除き)
本来ヒトが持っている自身を修正する力を
補ったりやわらかく引き出したりボカッと刺激を与えたりするのが漢方薬。
病が治るというより引っ込むイメージだよ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 00:47:43 ID:2fXhIQyJ
素人はもおいい
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 18:38:51 ID:trXMEyn9
同意。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 10:19:05 ID:uqx8T1ql
漢方薬による体質改善を、もともとの体質が必要としているケースは
実際には少なくない。典型的なケースは一貫堂処方を使う場合だろう。
自分はそれで治った症例をたくさん見てるんで、生活の見直しだの
運動不足だの、原因不明だの、漢方では治らないなどといわれると
勉強不足のバカ野郎がといいたくなるよ。

医者は、病気治してナンボ。治せない医者は医者ではない。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 11:15:49 ID:g0w5L184
一貫堂処方は確かに体質別に良く考えられているが、これで沢山の
症例が治るとは考えられない。どのレベルの症例を診てるんだい?
T先生は、自分が治せるのは2割と言ってるし、H先生は、私が
100人のアトピー性皮膚炎を治しても、その影で1000人の
アトピー性皮膚炎の患者が泣いていると言っている。これが、現実
だよ。少なくとも我々が診ているのは、どこに行っても治らない症例
がほとんど、君のように、便秘に大黄甘草湯出して効いた効いたと言ってる
レベルじゃ無いよ。治せない医者は医者ではないって、じゃあなんで
こんなに沢山の患者が病院にあふれてるんだよ。それと、どんな病気も
治ると考えるのは、病理を知らない素人だよ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 12:27:29 ID:pEScHNJd
糖尿内分泌の医師に聞いたのだが
発症原因の2割くらい不明とのことでした。
家族性、オーバーカロリー、などの原因は無いのに
なぜ、インスリンが出なくなるのか?
もしかして、食べ物や飲料水・調理水などの水道水も
悪さしていると思いませんか?
アトピー・パーキンソン・アルツハイマー・潰瘍性大腸炎・
アレルギー・リウマチなど 原因不明の病気の一原因は有ると
思いませんか?   多くの人はなんとも無いが
一部過敏症の方に発症してしまうから病気となるとおもいませんか?
だとしたら、毎日飲食していますから、いつまでも症状良くならな
いと思いませんか?  対策はスーパー店頭にある無料純水を
毎日飲む・調理に使う・アトピーはお風呂にペット沈め温め頭から
洗い流す、安くて試してみる価値ありませんか?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 12:37:24 ID:sxE9a9uW
シロウトの言い分けはききあきた
946939:2008/08/02(土) 12:57:31 ID:dsnyx9+y
なんでもかんでも素人と煽りあうのはやめようよ。
漢方薬相談したい人と相談にのる人との間に割ってはいって
相談に参加するならまだセーフだろうけど。

>>944
スレちだけど1000まで近いのでこれだけ言っておく。
糖尿病はインスリンが出ないことのみを表すのではない。

水に関して邪を唱えるなら、他にスレはなんぼでもあるでしょう。
ここじゃない。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 13:55:30 ID:g0w5L184
>>928>>929が、はっきりと○○○湯を飲めばよくなりますよと、書くべきでしょう
でなければ、相談者に失礼だし、我々にしても、なるほどそう言う考えがあるんだ
と、建設的なスレにならない。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 16:50:08 ID:pz2e8KAY
知ったかぶりの素人が 漢方では治らない、なでとデタラメ書かなきゃ、もともと荒れないよ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 17:28:14 ID:tVihKIbU
困っている質問者がいる。
回答者が答える。薬を確定する情報が不足なら再質問して答える。
それだけでいいんだ。
ここは素人の勉強用スレではないよ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 05:10:48 ID:U83u0dGe
所詮、「漢方」は抽象論の寄せ集め。
あたるも八卦、あたらぬも八卦。

エビデンスとして「あたり」を集めるのは悪くはないけどね。

因果関係を説明できないんだから(代替の)「医術」として、(ブラセボ効果はあっても、)
「医学」として責任もって患者に投薬できない。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 06:54:23 ID:4ujRcoxG
>「医学」として責任もって患者に投薬できない

ところで「責任を持って西洋薬を投与している」という人に聞きたいんだが、

西洋薬の副作用で患者が死ぬケースは日常的にある。こういう場合、人が死んでしまってからどう責任とるんだろ。

中外製薬のタミフルでは投与の後、10人以上は亡くなっている。医者で責任取った人っているのか?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 09:54:04 ID:rzZZAR36
>>949 を見てると、やっぱり学生か?と思う。臨床家なら、どれだけ
沢山の症例検討会を重ねてきたことか、またそれが、患者のためになることを
わかってない。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 10:19:39 ID:DbFfPnZK
りんしょうおかというのはどんなしょくぎょおのひとのことをいうのですか
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 11:03:35 ID:z75rSpyZ
>>942は同意。運動や食事だけで治るなら苦労はしない。

対して>>943はあおりだな。>大黄甘草湯   なんてこのスレでは出たことは一度ない。ctrl+Fキーで検索してみればわかる。存在しない虚像を妄想して非難している。まるでコドモのようだ。

自分には処方がわからず、他人にはわかることがくやしくてたまらないんだろうか。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 11:48:12 ID:BYS6Ao7g
【臨床家】漢方薬議論スレッド【限定】

次スレはこんなタイトルでお願いします。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 13:10:36 ID:E80m5h6r
>>917>>923は、同じIDだがひどい回答だな。素人がでしゃばるとろくなことがない。

>>916では、花粉症、冷え症、月経痛、アトピーと並んでいるのに、
>>917では、回答が
> 30分のジョギングを週に3回。 1か月継続

質問者があきれていなくなるのもわかる気がするわ 

臨床だの、私の勤務する病院だの、でたらめ書いてんじゃねーよ
957946:2008/08/03(日) 13:14:05 ID:Q4JkSUDB
>>951
医薬品副作用被害救済制度がある。
あとタミフルと死についてはその後の研究班により
因果関係があるとはされていない。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

病気が治る、治らないとかいう件。

ヒトは生物である以上時間とともに死に至るまでに様々な状態を
経由しながら生きることになる。
ヒトに都合の悪い状態を病の気、「病気」とする。
都合の良い状態になるように自己の中で修復するし、
その葛藤、シグナルが所見となる。
投薬やマッサージ、光をあてたり、外から身体に良くなるよう働きかける。
良くなる兆しは「寛解」、病の気が引っ込んだら「完全寛解」。
病気が治るとは、どれくらいの定義をもって使われているのか不明だけど、
「完全寛解」を治ったとするか治っていないとするかでしょう。
臨床では治療の必要性が今は無い状態を「治った」とする場合が多い。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 13:20:03 ID:Q4JkSUDB
>>956
主訴に対して回答を申し上げた。
花粉症であれば、その時期の少し前に抗アレルギー剤開始。
月経痛ならNSAIDS、皮膚炎にはステロイドが西洋薬の考え方。

他の漢方の先生で良くならない、
ならば別の切り込み方が必要と考えたまで。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 13:28:00 ID:Q4JkSUDB
無汗ととるのが妥当かどうか。
主証と客証を間違えるとそれこそトンデモ漢方と言われかねない。

>>956さんが
先生ならば、どう処方を組み立てますか?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 14:01:49 ID:fRcsLmjE
>>917>>922>>923は、同じIDだがひどい回答だな。素人がでしゃばるとろくなことがない。

>>916では、花粉症、冷え症、月経痛、アトピーと並んでいるのに、
>>917では、回答が
> 30分のジョギングを週に3回。 1か月継続

質問者があきれていなくなるのもわかる気がするわ 

臨床だの、私の勤務する病院だの、でたらめ書いてんじゃねーよ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 14:21:32 ID:h2ELXfBK

>>958
> ならば別の切り込み方が必要と考えたまで。

ここは漢方スレなんで、証を判断して漢方薬名を提示すればいい。
提示できないならだまってたほうがいいですよ。
いくらなんでもジョギングでは、救いようがないんで。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 15:44:15 ID:Q4JkSUDB
>>961
酒、たばこは中止、
軽い有酸素運動は必要と考える。
エチゾラム継続、当帰芍薬散一旦中止。
鉄剤1日1回朝食後14日分
当帰建中湯1日3回 14日分

得られた情報からはこんなところ。むろん時が建っているので意味ないけど。
でも、主治医がいるのになんで相談するんだろう?と。


ちなみに漢方家なら>>916がエキス剤であれば
朮が問題だろ、jk
とか話題があってもよかったんだけど。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 15:47:12 ID:Q4JkSUDB
×時が建っている
○時が経っている
でした。すみません。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 15:58:43 ID:evq3uhZD
タミフルと異常行動に、因果関係がないなら、子供に投与するなと厚生労働省は指導しないでしょう。
西洋薬は責任もって投与できるというのは簡単だが、患者が死んでは元も子もない。
「因果関係はなかった」と言う説明は、遺族にとって一文の価値もない。
被害者の家族の本音は、「別の薬を使ってもらいたかった」じゃないかな。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 16:06:39 ID:evq3uhZD
>>962
患者は喫煙者かつアトピーらしいから、当帰建中湯は使えるかどうかはわからないと思うよ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 16:45:45 ID:Q4JkSUDB
>>965
見ていて気の毒なくらいの皮膚でぐじゅじゅじゅで汚い(表熱で実証)なら
消風散、あたりなんだろうけど、今は全く主訴ではない。

裏寒虚証で舌は淡い白色を呈し、苔は滑、脈は沈遅のはず。
ネットではそもそも相談にはなりくいのはこのへんが絡んでくる為。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 18:58:36 ID:Z1ARI213


> 苔は滑、脈は沈遅のはず。

滑も沈も両方とも脈の情報ですよ。苔ではなく。

みんな指摘してるけど、専門家のフリはやめたほうがいいw

専門用語が出れば出るほど怪しい、とはよく言ったもんだな。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 19:20:27 ID:rzZZAR36
>>967 滑舌といって、全体に濡れた状態の舌証を言う。滑脈は基本的に
浮脈、 ID:Q4JkSUDBの言ってることに矛盾は無い。しろうとは、>>967
専門用語が出れば出るほど怪しい、とはよく言ったもんだなは、勉強
不足で着いてこれないだけ。

969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 19:28:04 ID:rzZZAR36
>>962さんは、書き込んだ。>>960も、自分の弁証結果を書き込むべきではないか。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 20:00:43 ID:SN7JcJJ2
>汗が出なくて体に熱がこもり苦しい
>目が疲れる(ドライアイです)
>子供の頃から歯がもろい

わかりやすく言うと、このあたりは当帰建中湯では確実に治らないよ。
私も962は素人さんの回答だと思うけど。962で悪化の可能性ありと見ます。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 20:23:55 ID:Q4JkSUDB
まだ、単発IDが私に粘着してて笑ってしまった。

>>970
なにがどう悪化するのか?
詳しく順序だててお願いします。

そして、どういうアドバイス、処方を>>916
回答するのですか?
ご教授ください。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 21:15:38 ID:nEcDHfJn
>>968
滑舌なんて聞いたことないんで悪いね。自分はあまり舌は参考にはしない。まあべつにそれはどうでもいいが、
本人の舌の写真があるわけでもない、本人が医師に滑舌という診断を受けたともいってないわけで
かってに自分の処方に都合がいいように書いてもあまり意味がない。
じゃなんで効かない処方になるのかという話になってしまうんで。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 00:20:03 ID:32qZVf49
>>922>>923のような素人回答がなければ、質問者もいたんだろうけどね・・
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 01:10:11 ID:g7aF/PJZ

>>972
>滑舌

ハァ?普通にそんな舌の診断はないですよ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 06:36:55 ID:w4teNYqx
970です。訂正はないので、もう一度書いておきます。

>汗が出なくて体に熱がこもり苦しい
>目が疲れる(ドライアイです)
>子供の頃から歯がもろい

わかりやすく言うと、このあたりは当帰建中湯では確実に治らないよ。
私も962は素人さんの回答だと思うけど。962で悪化の可能性ありと見ます
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 09:15:39 ID:9aOBqfS7
まだ、単発IDが私に粘着してて笑ってしまった。

>>970
なにがどう悪化するのか?
詳しく順序だててお願いします。

そして、どういうアドバイス、処方を>>916
回答するのですか?
ご教授ください。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 11:08:58 ID:0TNF3v0V
>>974
正式には滑苔と書かないといけないのを、滑舌と書いたのをつっこん
だんだと思うが、度量の狭いお馬鹿さんだ。おそらく、持ってる本を
総動員して調べたんだろうな。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 12:29:12 ID:D6DeeY3e
975はそれでいいんじゃね。トウキケンチュウトウは生理痛くらいにしか効かんぞ。こもった熱なんぞ取れるわけないんだが。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 15:49:23 ID:0TNF3v0V
(975はそれでいいんじゃね.)よくないよ。男らしく処方を述べろって。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 20:04:37 ID:9aOBqfS7
まだ、単発IDが私に粘着してて笑ってしまった。

>>970=>>975=>>978
なにがどう悪化するのか?
詳しく順序だててお願いします。

そして、どういうアドバイス、処方を>>916
回答するのですか?
ご教授ください。


981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 20:25:53 ID:cg6kA5xA
916は917のジョギング回答にあきれていなくなったようだけど・・
なんかかわいそう
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 10:15:28 ID:xXvTAR+s
ドライアイに当帰建中湯は効くのですか?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 14:15:06 ID:4pqWbKhz
>>970さん 返答がないんだけど、まさかコ菊地黄丸なんて言うんじゃないよね
984名無しさん@お腹いっぱい。
シロウトばっかだな