そして、ここはあなたのスレなんだから、我が物顔に自由にしていい。
日本のば漢方おたくに負けちゃ駄目です。
892 :
病弱名無しさん:2007/07/20(金) 01:34:34 ID:lIhWrZcWO
あなたの知識は素晴らしいと思います
テスト
894 :
病弱名無しさん:2007/07/20(金) 18:06:31 ID:x9uGoKtIO
自分の家なら他人を馬鹿呼ばわりしていいなんてありえない。
あのなあ、それは文化の違いによる表現の差と捉えてあげよ。
それよか、言葉の奥にある好古さんの熱心さとか親身になってくれてる気持ちを評価してあげるのが筋じゃないの?
ここまで日本人の為にしてくれる人いないよ。
896 :
病弱名無しさん:2007/07/20(金) 20:23:54 ID:nV14KgN80
>>895 お前書きすぎだバカ
ID:lIhWrZcWO
897 :
病弱名無しさん:2007/07/21(土) 19:13:54 ID:EUFhQnnxO
あげ
898 :
病弱名無しさん:2007/07/21(土) 21:06:21 ID:sI0oWX0CO
好古さん
行ってきましたょ!
漢方薬カウセリング1対1で、40分間ゆっくりお話して頂いて舌何回か見て問診などで、判断して頂きました。やはり血行が悪いから胃が冷たく腸は温かい見たいと言ってました。
899 :
病弱名無しさん:2007/07/21(土) 21:07:44 ID:sI0oWX0CO
続き↑
胃炎と卵巣嚢腫を重点的にお願いしました。
又、顔見せに体調経過報告が有って最後まで付き合ってくれるんだと思ったら頑張って飲んで完治したいと思います。
又来ますね。
好古ぅ…(・_・、)マタキテヨ
>>876に同意。
自分が書いたかと思う位同意。
>>877 テンプレで言いたい事を全て吐き出しているからね。
>>878>>879 好古が自分以外の意見を一切排除する姿勢を変えないなら、ここはオナニースレであって質問する意味はない。どうせ回答はしない。テンプレを繰り返すだけ。
今、自画自賛の理想的テンプレを作成中だろうが、そういう事はブログでやればいいと思う。そこなら教祖様でいられるよ。
わかるわけないと思うけど柴胡って漢方、生理のイライラに効くみたいだけど
過食治りますか?
柴胡の後に何がつくか、組合せによって効能が全然違うよ。ましてや証が合わなければ効くものも効かない。
904 :
病弱名無しさん:2007/07/23(月) 19:29:31 ID:NX4JtYjKO
柴胡関連で一つ教えて下さい。
補中益気湯って長く飲める漢方薬ですか?
人によるでしょう
907 :
病弱名無しさん:2007/07/24(火) 00:37:12 ID:+bXy9R5JO
好古がいなくなってからのこの一週間、飯が喉を通らないよ…(;ω;)
じゃあ死んじゃえ。
十味敗毒湯を飲みだして3日目、吹き出物が一気に出てきたのですがこれはいわゆる好転反応?
しかし、半年悩んでたいんきんが治ってきた(;゚∀゚)スゲー
すみません。漢方同士の飲み合わせのタブーについて教えて下さい。
一緒に飲めないのはどういう組合せでしょうか?
>>910 複数処方され飲んでいるけど、
甘草の量を細かく計算して処方されるよ。
人により、摂り過ぎは良くない結果を招くらしい。
詳しくは医師に聞いてごらん。
>>911 医者は基本的にダブってまずいものはないと言います。
でもありがとうございました。甘草、摂り過ぎない様に気をつけます。
913 :
病弱名無しさん:2007/07/30(月) 12:29:39 ID:AT58X7gq0
魚っ!ワカメフツーに毎日食べてた!
昆布ダシも駄目かなぁ。
毎日味噌汁飲んでても生きてるから大丈夫か。
ここはみんなで好古を盛り立てていくスレではなかったのか?
日中国交の“懸け橋”となる場ではなかったのか!!
― 好古の再来は近い―
好古がいない方が平和じゃん。最近はたいした質問もないし(一部好古による自演もSTOP?)いっそこのままスレ落ちしてもいいとオモ。
生理痛には葛根湯は効かないんですか?生理痛に効く漢方薬教えて下さい!
918 :
病弱名無しさん:2007/08/03(金) 14:39:13 ID:78PAmPQk0
>>917 好古さんも書いているように、漢方薬は体質や症状など「証」にあわせて使うものなので、現代医学的病名に「効」かせる薬方を求めるような考え方はしないほうがいいです。
ネットなどで色んな薬方名を聞いて、人体実験的にあれかこれかと試して、かえってこじらせるよりも、
きちんと、信頼できる先生を探して、あなたの状態に合った薬方をアドバイスしてもらってください。
ただたんにカフェインの入ってないものが欲しいんです。普通に漢方薬屋に行けるくらい金があるなら行ってますよ。
漢方って効くな、この前自分で適当に選んで飲んだらゲキ悪化しちった・・・orz
いま飲むのを辞めて3日目だけど明らかに症状が引いたから間違い無いと思う。
これって正しい処方なら効果も高いって事ですよね?
ちなみにクスリは十味敗毒湯で、アトピーの改善にと使用・・・先生探すかな・・・・
やっぱり、漢方スレ共通テンプレは必要だね。
みんな西洋医学の対症療法になれてるから、同じ症状でも証によって
治療法が変わるってことを書いておいてあげないといけないのかも。
「同病異治」「異病同治」とか東洋医学になじみのない人には想像もつかないと思う。
922 :
病弱名無しさん:2007/08/04(土) 02:07:51 ID:oLJSI1Dl0
>>921 おおむね同意。
ただ、漢方医学自体が、中間証とか、実証は身体ががっちりしているとか、
やせて白いから陰虚だとか、そういう変な弁証が日本ではまかり通ってるから、
共通見解を出すのは難しいんじゃないかな。
みんなの最大公約数的なところはほとんど無いと思う。
いまの漢方スレでは、これはカミショウヨウサンの証だとかショウサイコトウの証だとか
いきなり最初に処方名が出ることが多いけど、論理的じゃないことが多いと思う。
いくら証と言ってもこれでは実質西洋医学の対症療法と全くかわりがない。
五臓の寒熱、陰陽の虚実、気血水の状態の議論がほとんど無いのが気になる。
これを論じた後に処方名が出てくるならいいんだけど
925 :
病弱名無しさん:2007/08/04(土) 08:16:41 ID:0ssKH9xVO
>>922 だいたい同意。それだけ分かっていないヤシらが堂々とのさばっている現実。
企業や大先生も商売優先的な「売れれば良い」的な人達が大杉。だからこそ、患者側にもしっかり見極める目が必要。
大体、患者も自分の生活習慣など病気の背景を直視しないで「薬だけで病気を治せる」と思っている人も大杉だから正しい事が見極められなくなってしまう。
熟知されてるここの人達に怒られそうだけど、
>>917にアドバイスさせて。
私は痩せてて冷え性で体力がないんだけど、似た様な感じなら加味逍遥散が効くかもしれない。痛い時にその都度飲む感じ。腹痛が酷い時はカイロを併用するといい。
漢方薬も嫌なら小指の先程度のごましおが効くとも言われているよ。
927 :
病弱名無しさん:2007/08/14(火) 21:23:11 ID:QH+1PdPM0
処方箋をよく読む
>>922
悪意で書いてる訳ではないよ。それを嫌がらせとしか受け止められないなら謙虚さが足りないよ。
名医なんて誰が判断出来るの?たまたま処方が当たった人がこの病院は名医がいますと紹介していいの?万人を治せるの?患者が殺到したらどうするの?
ここのテンプレには漢方薬に関する説明がほとんどないから、西洋医学マンセーの人がせっかく漢方薬に興味を持ってくれても、間違った使い方をしてしまう可能性がある。
その点は好古さんと同じ考えだよ。ただあの人のテンプレは長過ぎだし、自分マンセーで排他的だから嫌われてただけ。漢方に対する愛は感じるよ。
>>1もせっかくスレを立ててくれたから気分を害するのはわかるけど、簡潔な説明付きのスレが出来たんだから、こちらはスレ落ちを待つのがベターかと思いますがいかが?
こちらがいい!!という人は残ればいいと思うけど。主観の問題?
END.
930 :
病弱名無しさん:2007/08/17(金) 00:54:36 ID:lzJY9wDD0
免疫不全に効くのは?
931 :
好古 ◆hTvMx/Abzk :2007/08/23(木) 10:41:21 ID:wfQi1Cjh0
おひさしぶりの好古です。
急きょ引っ越しが決まったためにテンプレをいじってるヒマがない。
ボチボチやってますが、まだ時間がかかりそうなので、
すみませんね。
9月末くらいになっちゃうかな。
このスレが落ちてたらまた新しく作り直しますわ。
みなさんくれぐれも、処方名を誰かに聞いたりしないこと
良い先生をとにかく探すこと
あきらめないこと
がんばってくださいね。
932 :
病弱名無しさん:2007/08/27(月) 10:11:43 ID:xQ2wgEV6O
お久し振りです。好古さん胃炎と卵巣の事でお世話になったものです。
漢方を初めて20日過ぎですが、鼻からの胃カメラして結果は炎症が小さくなってました。まだまだ油断できませんが、飲み続けて、油こいものを控えてます!頑張って完治したいです。
933 :
病弱名無しさん:2007/08/28(火) 14:58:26 ID:ORTBVfcg0
顔が脂性でテカって熱がこもりほほが赤くなってニキビができる。
ハグキと唇は真紫。
舌苔は黄色がかってる。
体も脂は足りまくってる。
痩せてる。
腹から声出ない。
何飲めばいいんでしょうか・・・
他スレに先に書き込んでしまいましたので取り下げてきます。
できればこちらで宜しくお願いします。
>>933 漢方は診立てのよいのを試すべきですが
食事が偏ってないかいなぁ
QOLを手っ取り早く上げるなら、温泉療養はどうだろう
濃い目の硫黄泉だと皮膚の殺菌になって常在菌が入れ替るので
もやもやした気分がスカッとする感じになる
硫黄泉に毎日入れるならそんな風にはならない気がするけどね
好古さんってあげあしとりでつね
>>934 ありがとうございます。
食事は実家なのでヘルシーに色々な食材を食べれています。
温泉ですが、1年前にアトピーになったので行けないのです。
せっかく薦めてくださったのにすいません。
顔は熱篭るしベロは黄色いし唇は紫だし内臓の働きが悪いのでしょうか。
ビタミンBのサプリを飲んだら顔に吹き出物が出来たし、
肝臓でしょうか。
快便だけどたまに下痢もするし
>>936 アトピーかぁ、大変ですね
北海道の北の方、豊富温泉行って味噌
ここはアトピーに効くし、アトピーなどの皮膚病専用の浴室がある
乾癬などで困った人が湯治に訪れる温泉
温泉に石油成分が溶け込んでいて効くようです
玉川、川湯、中ノ沢、塚原などの強酸性温泉は皮膚病だけでなく、
ガンなどの重い病気の人が行く温泉なので、アトピーでも入れます
転地すると治るかもしれない病気ですね
私の弟は大阪→岡山で治りました
漢方だけで直すのは難しいかもしれない
テス
939 :
病弱名無しさん:
鍼灸師は漢方を処方する資格はありますか?
薬剤師?
医師だけ?