1 :
名無しさん@3周年:
スレ復活記念真紀子
3 :
名無しさん@3周年:2009/04/04(土) 19:51:36
4 :
名無しさん@3周年:2009/04/04(土) 19:54:30
エレクター以外の話題絶対禁止です。
エレクタも種類が多いしテンプレが欲しいところだな
んじゃ、テンプレ準備するから待っといてくれ
7 :
名無しさん@3周年:2009/04/04(土) 21:37:23
ダ イ ソ ー メ タ ル ラ ッ ク 最 強 伝 説
エレクタ?情弱が買うもんだろwww
>パチ物使いが顔真っ赤にして暴れてるなw
>ポール4本の溝が揃ってるとか、組み立てるとちゃんと床に着地するとか
>棚板が歪んでなくて真っ平らとか
>基本というか当たり前のことが当たり前にできるのがエレクター。
>当たり前のことができなのがルミナス。
>>7 エレクターはメタルラックではなく エ レ ク タ ー という家具ジャンルに入るからな。
メタルラックの話は他所でやってくれよな?
11 :
名無しさん@3周年:2009/04/04(土) 22:18:31
やっぱり元祖だけ有って
パンチングシェルフやら
大きいウッド天板やら
良い品揃えをしてる。
ワイヤーシェルフ専用アップローダー
http://loda.jp/wireshelf/ (暫定的に366氏が現れるまで勝手にこちらでも使わせていただいています。
366氏の判断によってはこのアップローダーの利用は不可となりますのでご注意下さい。
コメントにエレクター等の単語を入れて一目で区別できるようにしておきましょう。)
すんばらしい、あとは必要なことがあれば時間をかけてテンプレ育てればいいでしょう
テンプレ作成乙です
カラーオーダーの値段は?
こんにちは(^^
エレクターのワイヤーシェルフの上に厚手の布をしき、その上に物を置いたり
したいと考えています。
イメージとしてはデニムとか厚手の綿に近い布なんかを考えているのですが、
いまいちどこで購入したらよいのかわかりません。
楽天なんかでも検索してみたのですが、いまいち要領をえず困っています。
お使いのエレクターで同様の使い方をすでにしていらっしゃる方はいませんか?
もしいらっしゃいましたら、ヒントとかでもよいので教えていただけると助かります。
えっ。布の購入場所?
なんかスレ違いっぽい気もするけど、とりあえずオカダヤとか
ユザワヤに行けばいいと思うよ。
布は通販でなく店頭で触って買わないと失敗する。
ホームとか絶対ありえんわ
普通にエレクタ買うならスーパーだよな
ああそうだね
16です(^^
>>17 スレ違いですかね(^^; ただ、純正のアクリル板とか120X45だと意外と高いですし
他のメーカーのもそこそこの値段がする物ですから。
布製なら安い上に色も選べるし生地さえ選べば結構いいかなと思ったんですよ(^^;
とりあえず、教えてもらったところ見てみます。ありがとう
>>20 スレ違いだからダメって話じゃなく、布のことならハンクラ板とかの方が
情報が濃いんじゃない?ってことです。
うまく見つからないならハンクラで聞くのがおすすめ。
でも、アクリル高いから布って発想は貧乏臭い。
>>20 布をそのまま置いただけだとワイヤーの間で凸凹しちゃうよ
木の板かプラスチックの板などを置いてから敷かないとだめかと
ホームセンターでPET樹脂板や塩ビ板、プラダン等が安く売っているので
それらを買ってカッターナイフなどで切ってサイズ合わせて載せると良いですよ
24 :
名無しさん@3周年:2009/04/08(水) 17:28:14
独立したわりに勢いねーなー
25 :
名無しさん@3周年:2009/04/08(水) 22:45:52
模造厨とは違うからね。
本物だけのもつ余裕と自信のあらわれだよ。
あっちのスレ住人の言い分だと
エレクター=品質はルミナス同等でボッタくり価格
エレクター=ブランド信仰
らしいな。
例えば同じくらいのサイズで
まともな木製家具とホームエレクターで比較したって
ホームならエレクターの方が格安なのにな。
ニトリ、イケアレベルの家具とじゃ負けるかもしれんが・・・。
スレ住人じゃなくて荒し。
やたらとヒートアップしてたバカとスレ住人を一緒にしたら失礼だよ。
別にこっちには非がないのにな。
まあどうせただの妬みなんだろうけどね。
さすが本物のユーザーは言うことが違うね!
家具ソムリエなら当然よ
ちょいとお聞きしたい。
スーパーエレクターの樹脂の黒いスリーブって
下側にツバというかヒレみたいなのが付いてるタイプもあるんですか?
裏面にエレクターとも書いてないから純正かどうかも判らなくて・・・。
ヒレのことはわからんけど、エレクタって書いてないやつもあるよ。
でもかすかな記憶を辿ると、ヒレはついてなかったような
削除依頼なんかいらんだろ。
どうせまた荒れて単独スレたつよ
エレクターな人の方から、「ルミとかpgr」と煽ることはあまり無いが
その逆が多いな。「エレクタとか高くてバカみたい、ホームとか買うのはなおバカ」
と急に絡みだす。なんなんだろうあれは。
別に単独スレ立っても削除されてもどっちでもいいけど。
どうせまた同じことの繰り返しだろうし。
僻みだからスルーよ
こっちが反応しなければ意気消沈し勝手にスレ立てて移動しろなんてならないから
ここはエレクタースレ
あっちは模造品総合スレ
であって重複ではないんだけど貧乏人にはその区別もつかないんだろうね。
模造品と同じ扱いにされるのは不愉快。
最近このスレ立ってなかっただけで立ったら立ったで何の問題もないな
part6まで来てるこのスレを削除する必要など無いな
一度ルミネス買ったけど、即リサイクルショップの下取り出したわ。
ポールが汚れててワイヤーが曲がってたから
やはり中国産な上に管理もずさんなんだろうね。エレクタの国内製造は価格に見合うだけのことある
釣り臭ぇな。
面倒な奴はスルーして
こっちはこっちで紳士的にやろうぜ。
すごく悩んでるので、ぜひご意見下さい。
左右にラックを組んで、間にアドオンシェルフコネクターでワイヤーシェルフ
を渡して、コの字型になるような形を考えています。
全部のポストを1900mmにして、左右のラックの幅は35cm、渡すシェルフ120cmで
正面からみた横幅は190cm。シェルフは3段にして、上の方に寄せて、
一段の間は30cmから35cmくらいにしたいです。
左右のラックはハーフシェルフ1〜2枚と、内向きになるように三方クロスバー
を下の方に付け、ハンガーレールも2本ぐらい入れるつもりです。
この組み方だとコネクターでつないでるシェルフ部分の下のほうは、ハンガーレール
などで繋げない構造なのですが、強度としてはまずいでしょうか。
棚には、極端に重いものや、機械は乗せない予定です。
1段にせいぜい20kg程度だと思います。
設置予定の部屋は、和室で畳の上にじゅうたんを敷いてる状態です。
ご意見おきかせください。
>>43 下の方にクロスバー入れるようだし、重量物載せないようだから大丈夫だと思うよ。
畳・絨毯の上に直接設置するとフロアプロテクト使ってもアジャスターの形に跡ができるから
重さが分散するようにポストの下に奥行き方向に2x4材とか敷いた方が良いと思う。
>>44 レスありがとうございます。
畳の跡のことは、全く眼中になかったので、善処したいと思います。
46 :
名無しさん@3周年:2009/04/12(日) 00:03:09
最近ホームエレクター買ったら日本製じゃなくて台湾製だったよ。
質はともかく、もう少し安くならないのか?
オープンプライスって実質値上げだよな
48 :
名無しさん@3周年:2009/04/12(日) 05:34:52
エレもルミも同じだよ。
馬鹿な貧乏人がわけもわからずエレ買いたがるだけ。
50 :
名無しさん@3周年:2009/04/12(日) 09:44:25
>>49 「エレクター 台湾」 でググってくれ。
日本製だったのはだいぶ昔らしい。
うわぁ・・・本当だ
県内に取扱い無いから知らなかった
53 :
名無しさん@3周年:2009/04/12(日) 11:02:09
うわ、ほんとだ…。なんかすごいショックだな
クロームポストは日本製ってあるね
みんななんで見えるの(;ω;)
クロームポストも台湾製と書かれているようだが?
57 :
名無しさん@3周年:2009/04/12(日) 11:26:30
アップの写真だれか頼む
58 :
名無しさん@3周年:2009/04/12(日) 12:02:10
60 :
名無しさん@3周年:2009/04/13(月) 00:07:07
おそらく、ホームエレクターではサイズオーダーのみ日本製だ。
台湾製だって精度とかちゃんと作られてりゃそれでいいや、俺は。
このスレ気持ち悪いな
スーパーエレクター買ったんだけど、後になって
インターメトロのスーパーアジャスタブルシェルフが魅力的に見えてきてしまい
かなり欲しいけどシェルフ2つすでにあるし、もうシェルフはいらないし、で諦めがつきません><
・ポールがステンレスじゃないでしょ
・レバーが邪魔でしょ
・値段高くない?
この三つ以外でなんとか諦めがつくようなレスをください
お願いします
・知名度低いでしょ
・ヤフオクに出しても安いでしょ
・スーエレと大差ないよ
・ここに来るマニア以外、違いなんて気付かないよ
こんなんでどう?w
このスレが気持ち悪い訳ではない
このスレを立てた
>>1が気持ち悪い
>>64 オクに出して安いのは痛いなあ
もう一押し欲しいけど、諦め度数半分位になりました
ありがとうございます
諦め度数半分ってことは
諦めない方に心が向いたってことか
>>67 間違えたw
欲しい度数半分位に減った、です
でもまだ諦めきれないんだよなあ…(´・ω・`)
思い切って今あるのを全部粗大ゴミに出して、買い換えなよ。
全部買い換えた頃に、もっとステキなシェルフを見つけて
また同じ思いをするんだ。無限ループ・シェルフ地獄。
今あるシェルフを大事にしないと、本当にそうなるよ。
世の中には魅力的なものが溢れてるんだから。
>>69 愛用のと新品のスーパーエレクター捨てろってか・゚・(ノД`)・゚・
捨ててインターメトロ買ったらやっぱりエレクターのほうが良かったって
確かにマジで無限ループシェルフ地獄になりそうだわ
ありがとう
諦める
エレクターで一生我慢する
いずれ「エレクターで良かったぁ〜」って時がくるさ。
俺は何度もきたw
>>71 そうだね、ありがとう
すっぱり諦めついたよ
家にエレクターしかないから有り難みがわかってなかったんだな
家具板ってID出ないから何人いるかわかんないけど
レスくれた人ありがとう
シェルフ4枚のセット品を買う => 一枚余る => 千円くらいしか違わないので次は5枚のセット買う
=> ジョイント使わず低い背で押入れ内に設置する => 2枚余る => そろそろパーツで許してやるかポール四本買う
ホームワゴン買いたいんだけど、使ってる人使い心地はどんな感じ?
75 :
名無しさん@3周年:2009/05/17(日) 19:42:43
いないのかな?
身に着けたり触れたりするもんでもないから心地は評価しようもないような気もしないでもない感じがしないでもない
今までアイリスとルミナスを買ってきたけど、そろそろエレクターにも手を出そうか思案中。
でも、、ポールの継ぎ足しが出来ないのと、棚板のワイヤーの間隔が広いのが気になる。
少し心配なんだけど二年位前に中国産の鉄に
放射性物質が混入していた事件があったけど、
ここの製品は大丈夫?
台湾製らしいけど。
もうウッドシェルフのチェリーブラウンって手に入らないのだろうか?
今更になって凄く欲しくなってきた。
ネットショップを探してみると一部のサイズは在庫があったりする。
もしくはヤフオクで粘るとか。
なるほど〜
ヤフオクは見てるのですが、なかなか欲しいサイズが無くて。
差し支えなければ、在庫の残っているネットショップを知ってたら教えて下さい。お願いします。
「ウッドシェルフ チェリーブラウン」でググれば1ページ目から出てくるよ。
売り切れてるサイズがほとんどだけど。
ありがとうございます。
ですが、せっかく教えていただいたのに、欲しいサイズはありませんでした。
オークションで運よく出てくるのを頑張って待ちたいと思います。
>>83 確か新宿のハンズには1200x600の在庫が一枚ある。
俺が買おうと思ってるんだから買うなよ。
>>84 それは残念です。
1200×600は欲しい所でしたが、私の欲しいのは1200×350ですので^^
86 :
77:2009/05/25(月) 00:51:24
やっぱ上に連結できないのが大きな欠点と感じて、5つ目のルミナスを購入。
ただ、エレクターのパンチングシェルフには魅力を感じているので、
オーディオラック用(震動は覚悟)の買い替え購入もあるかも。
ポストの継ぎ足しができない ってそんなに不便だとは思わないけど…。
長めのポスト買って好みの長さにカットすればいいだけじゃないの?
ここを読むまで、プロとホームで棚板の幅が違うってことを知りませんでした。
先に知ってたら、古いエレクターをプロフェッショナルだと気付かず
ホームのウッドシェルフ買ってしまって
棚板付け足そうとしてから
「入らないよー」と泣くこともなかったのになー(^-^;)
15年以上前に家族が買ったけど、まだまだどこもガタきてない。
エレクター凄いッス。
でもPC乗せるのにウッドシェルフ使いたいから、
棚板だけホームに変えようかなと思案中。
89 :
名無しさん@3周年:2009/05/31(日) 13:45:03
チョーかっこよくエレクター組み立てて「ヤター!」と。
喜び勇んでエレクターに置くミニコンポを買いに行った。
しかし外出から帰ってみると、エレクターに大きな大風呂敷がかかっていた。
祖母がホコリ除けにかけてくれたらしい…
おばーちゃん ありがとう(泣
90 :
名無しさん@3周年:2009/06/02(火) 03:19:02
よく見てみると永六輔がきてるみたいな大風呂敷。
価値ありそう。
>>87 一回組んだら、ずっとそのままの人にとっては問題ないけど、
時々組み替える人にとっては大きな問題。
尚、新たにポスト(ポール)を買い直すのは勿体ないと思う。
計画性がなさすぎる…
ある店の見積もりです、高いですかね?
ポスト1400(ステンレス)H54PS2...1セット¥3,927
ポスト800(ステンレス)H32PS2....1セット¥3,303
ワイヤーシェルフ600×450 H1824C1 6枚×3,481
ワイヤーシェルフ600×350 H1424C1 1枚¥2,946
運送費 ¥2,500
合計 ¥33,562
↑ホームの方です。
>>95 タケヤって多慶屋ですか?
多慶屋が融通効かないなら1万円位の差はいいかな。
こんど行ってみます。
>>96 そうそう、その多慶屋。
エレクターをどう融通して欲しいのか知らんけど・・・。
業務用を個人向けに融通って。
融通ってのは
箱を開けて検品してから配送
配送時間厳守
箱は持ち帰る
配送時に支払い
こんなとこですかね。
それは無理。
ブーッ
多慶屋は無理か。
それじゃ見積もりもらったとこだな。
そうしてくれたほうがタケヤもうれしい
神経質な客を相手にする店も大変だな。
タケヤ「相手にせずに済んで助かりました」
販売店にそこまで言えるのは神経質って言うより無神経
貧乏人の気に障ったようだなw
金持ちなら、最初から値引率なんか気にしなければいいのに。
定価で売ってるところもあるのにね(^ω^)
奥行600のところに奥行450のスライディングシェルフを組む場合、
フローティングジョイント150を使えばいいんですか?
スライディングシェルフが傾いたり、奥行き足りなかったり、入りきらなかったりしないですよね?
>>109 それで大丈夫。
実際使ってるから。
ただ、傾きに関しては個体差があるかも?
なので、傾きに関しては実際に組み立てないと、何とも言えない。
便乗ですまんけど
重たい物を乗せなければ、ホームエレクターの奥行300のシェルフを
ハーフシェルフみたいに長手方向の片側だけで装着しても大丈夫ですよね?
自己責任で。
> 重たい
これがすでに
>>111の主観でしかない。
ゆえに他人は責任を持てない(製造者も)。
よって
>>112
114 :
109:2009/06/09(火) 22:29:55
>>110ありがとう
引き出し付きで机を組み立てるのは決まったんですが、フローティングジョイントより、6本足にした方がちょっと安上がりだなーとか。
まあ、かっこわるいからやりませんけど
>>112-113 説明足らずでしたね。スマソ。
W1200xD600のデスクのD方向に
W600xD300のシェルフを片持ちで装着してプリンターを置こうと思ったんです。
とりあえずやってみます。
ルミナスのポイント10%還元&1000ポイントばら撒き&まとめ買い15%割引&5000円で送料無料やらないかな。
出来れば更に条件を良くして欲しい。
そうか。ここはエレクタースレだ。
>>117 すまん間違えた。
エレクターも激安キャンペーンをやって欲しい。
NeXTのときはかなり安くで売ってたが、
大幅値引きはやっぱり廃盤品の在庫処分くらいか。
>>119 物自体の良さも当然だけど、安易に安売りしないあたりもブランドイメージ作りに一役買ってはいるんだろうね。
ちなみにルミナスは、1000ポイントばら撒きのメールが早速今日来たw それでも無名のメーカーよりは、かなり高いけど。
ルミナスとかゴミ買って喜んでる奴は好きにさせとけばいいさ
そういう釣りは不要
ルミナス
少々できは悪いがその分安いし、大抵のホムセンとかデカイ店行けば扱ってるし、
あれはあれでそこまで悪くはないと思うが…。
124 :
名無しさん@3周年:2009/06/15(月) 18:54:19
4本足の手前側をフロアプロテクションアジャスタにして、奥をナイロンキャスターにしたいのですが、手前側が2ミリ高くなってしまうのでキャスターの根元に2、3ミリのスペーサーをかまそうと思ってます。
さて、大丈夫でしょうか?
大丈夫じゃない理由がない。
アジャスターやキャスターのボルトってM10xP1.25でOKでしょうか?
ポールが4本余っているので
ストレートクロスバーか3方クロスバーを使って
液晶テレビ(購入予定は40インチ前後)を壁かけみたく
壁ぎりぎりに設置したいのですが似たような事をしてる方はいます?
128 :
126:2009/07/02(木) 00:35:59
自己解決しました。
129 :
名無しさん@3周年:2009/07/02(木) 03:34:38
すまん、HOME ERECTAと上位機種プロフェッショナルエレクターってなにが違うんだい?
素材とか耐久性とかだよ。エレクタのサイトみればいいと思う。
131 :
名無しさん@3周年:2009/07/03(金) 05:59:07
プロフェッショナルエレクター>HOME ERECTA>バッタモン
でいいのかい?
132 :
名無しさん@3周年:2009/07/03(金) 05:59:54
あとさ、耐久性ってなんだい?バッタモンでもさびたことないが。
プロフェッショナルエレクター=屋外や浴室用って解釈でいいのかな?
数年単位じゃなく数十年単位の耐久性
一般家庭にはオーバースペック
ホームとプロの大きな違いは耐荷重とサイズ。
1インチポストの普通のシェルフで比較すると
ホームの耐荷重が120kg位だったか?に対してプロは250kg
サイズはホームがセンチ規格に対してプロはインチ規格。
素材もホームはスチールのみだけど、プロだとスチールとステンレスがある。
プロはターゲットが厨房や倉庫、貯蔵庫など基本業務用。
プロを家庭向けに耐荷重落とし軽量にし扱いやすくして
わかりやすいサイズや小さいサイズ、カラバリをラインナップに加えリファインしたものがホーム。
W1200以上が欲しいとかなら別だけど、
家庭で使うならホームでたいてい事足りるし部品も入手しやすい。
135 :
名無しさん@3周年:2009/07/04(土) 03:58:14
シートを敷いて、本を立てて置きたいんだが、
図書館で使ってるL字型の仕切りがいいんだが、
仕切りの安い本立ては何かある?
純正の仕切りは1個1000円弱だから使い物にならん。
100均のプラのは知ってるけど、あれが無難かしら。
文房具屋で売ってるコクヨとかライオンの普通のブックエンドじゃダメかい?
L字型のもあるし大中小とサイズも色も選べるよ。
137 :
名無しさん@3周年:2009/07/04(土) 04:55:08
あのスチール製の本立て、ブックエンドって名称だったのか。
ハンズ行ったけど無かったな。
どっか安いとこないかな?
渋谷ハンズなら売ってたよ。
100均でも売ってるけど小さめのしかなかった。
ネットでまとめ買いでもすれば安いかもしれないけどわからん。
139 :
名無しさん@3周年:2009/07/04(土) 05:26:28
>> あのスチール製の本立て、ブックエンドって名称だったのか。
という発言に驚いて、
>> ハンズ行ったけど無かったな。
で二度驚いた。
奥行600のワイヤーシェルフと奥行450のパンチングシェルフを150のフローティングポストで繋ごうと
思っているですが問題ないですかね?
公式サイトには450と350を繋いでいる例はあるんだけど、600と450で行けるのかがかなり不安です。
また、もし繋げる場合にはジョイントに角度が付く形になると思いますが、その際にジョイント分で
延長される間口の長さは何れくらいなるものなんでしょうか?
(パンチングシェルフの間口より100mm程度大きい物をそこに乗せようとしているので、ジョイント
による延長分を期待してたりします・・・。)
もし、知っている人や実際にやっている人がいれば教えて下さい。
mms://wmt9-od.stream.ne.jp/vod11/movie-free/kd/dvddata/090718/kiriyama.wmv
俺はワイヤーバー(ハンガーレール)とブックエンドを併用してる。
ブックエンドはL型のタイプの方が便利。
オプションのディバイダーも使ってみたいんだけど本の重さで外れないかが気になる。
エレクターに詳しい皆様にお聞きしたいのですが、
1、スーパーのポールにホームのスリーブでスーパーのシェルフを装着することは可能でしょうか?
2、ホームのポールにホームのスリーブでスーパーのシェルフを装着することは可能でしょうか?
分かる方、回答よろしくお願いいたします。
ルミナスとかと比べてエレクターは高いから躊躇しがちだけど、
木製の棚に比べたら安いんだよねー。
裁断面とかの出来が悪いと組み立てるときにガッカリするからエレクターにしとくか。
149 :
名無しさん@3周年:2009/08/04(火) 21:57:12
4h;;
うくれれ
値下げして ><
一方向固定のキャスターを出して欲しい
ブラックのポストも、パイプカッターできれいに切れますか?
塗装がボロボロにならないか不安なもので・・・。
少子化なんだな。
154 :
名無しさん@3周年:2009/09/02(水) 23:04:29
>>8のタケヤより
こっちの方がだいぶ安いんだけど。
このお店知ってる?
155 :
名無しさん@3周年:2009/09/02(水) 23:05:45
宣伝
PC本体を乗せるキャスター付きPC台として1セット組もうと思ってるんだけど
5cm程度の短いポールってありませんか??
径が2.5cmなのに長さ5cmってw
>>160 欲を言えばワイヤーシェルフに直接キャスター付けたいくらいですww
パイプカッターで自分で切ればいいんだお。
でも、ちゃんと4本必要だお。
長いのを4つに切ってもキャスターねじ込む穴が無いからね。
東急ハンズでも有料で切ってくれるよ。
だけど5cmは構造上無理じゃないかな。最低でも7〜10cmくらいは必要だと思う。
>>162 ハンズで切ってもらえるんですね。情報Thx!
一番下の溝にテーパーを付けてキャスター付けると高さ14cmになるね。
もうちょっと低い位置から溝があればいいのに。。
>>159 無理にワイヤーシェルフ使わずに、板にキャスターつけなよw
手段と目的が逆転すると不要な苦労するぜw
私はPC本体にキャスター貼りつけてるw。
強力テープで貼れば問題無し。
ちょうどシェルフに直接つけるキャスターが無いか質問するために来て吹いたw
ネジ穴のためにポスト4本買って切るなんてバカらしいな
素直にホームセンターで化粧板とキャスター買ったほうがいいのかな
>>168 これならポストいらなそうだねっw
キャスター部の構造を推測するに、下のキャスターと上のボルトを長ナットで繋いでるのかな。
ポスト穴より大きめのワッシャでそれぞれを保持してる感じか。
検討を祈る!
素直にCPUスタンドか木製台車でも買えよ。
因みに、ポストにダイカストボルトがなくても差込キャスターなら使える。
>>171 ヘッドホンといい、スピーカーといいアンプといいカレンダーといい、
俺と同じような感性を持っているようだ・・・。
医学部なんて暗記がほとんど。
医師国家試験だって別にそんなたいしたことないじゃん。
医者になるより難しい資格は他にあるし。
しかも、偏差値?それがどうした。
偏差値なんて世間に出たら関係ない。
バカバカしい。
すみません誤爆しました。
壁際んところで固定されてんのかね。
IHヒータ側の足も固定しとかないと、何かの拍子にラックがズレたら
水道管がポッキリお逝きになって事務所が水浸しになりそう。
SUSの天板が清潔感ありまくりだな〜。
>>176 コレおもいしろい発想だね。
欲を言えばもうちょいシンプルに組みたいとも思うけど。
エレクターでそば打ち台作ってる店もあるよ。
シャンシャン鳴ってうるさそうだなw
エレクターネクストってもう廃盤で入手不可能なんでしょうか?
何か代用できそうな多機能なデスクってありますか?
エレクターに使える径の小さいキャスター知りませんか?
純正品だと少し高くなり過ぎなんで。
ネジさえ合えばいいんだけどね。。。
ホームエレクタにはルミナスのキャスターは使えると思う。
ホームエレクタにルミナスのゴムキャスター使ってる。
一応確認して。
いつのか分からんうちのスーパーエレクタのゴムキャスターは打ち込みですた。
ホームセンターで展示品のキャスター外してネジ売り場に持っていって、
ネジ径チェック用のネジ穴にはめてみてネジ径と規格を調べた事があるw
185 :
182:2009/10/12(月) 15:52:31
>>183-184 情報ありがとうございます。
ルミナスですね。確認してみます。
もし近場に無いか、合わなければホムセンで色々物色してみます。
スーパーエレクターまた買ってしもうて金欠じゃ〜
テス
ウッドシェルフのチェリーブラウンはなぜ発売中止になってしまったのですか?
1.需要が少なかった
2.供給ができなくなった
のどちらかor両方
>>189 色ムラが多くてクレームが頻発したようなことを聞いた気がしたけど?
家中で使ってついつい買い増しするエレクター、
気がついたら合計7万弱になってたorz
みなさん、いくら位買ってるんだ?
今部屋にあるだけで20万くらい。
結構使ったなあ
194 :
192:2009/11/21(土) 14:00:37
>>193 もっと買い増しする勇気わいたよ!thx!
一回の買い物だけで7万くらいだな。
何度も買ってるからやっぱりうちも数十万だな。
数十万か〜いいなあ
これから年末の大掃除ででる不燃物置き場、チェックしよ。。
一人用ハイこたつ作ったけど良いね
ゥアチチチチ!!ってならない?
ウッドシェルフってすぐ傷付くのな
ホワイトなんて塗装禿げ易いし・・・
ハンガーパイプ持っている人教えてください。
間口45の棚に
間口70センチのハンガーパイプつけたいんですけどパイプと金具は
ガッチリ溶接されてるんでしょうか?
いや、まったく別のパーツ。
むしろ、重い服ものをハンガーパイプにかけた状態でずらすと、
ハンガーパイプ自体もずれたりする。
203 :
名無しさん@3周年:2009/12/19(土) 17:20:26
100均で我慢してる人いる?
いない。
百均なんて安かろう悪かろうじゃん。
まさに安物買いの銭失いだ。
同じ安いならホームセンターに行った方がまだいい。
>>202サンクス〜購入決定!
ずれない工夫するのが楽しみだ
どこで揃えるのが一番安いの?
>>207 多慶屋が一番安い
この店は生活雑貨とか何もかもが安いよ
209 :
名無しさん@3周年:2010/01/05(火) 00:22:50
この前、ダイソーで売ってた奴
触ってみたら、WWWWの部分が、ポキッって取れた!!!
スーパープロとホームのスリーブ&ポールは互換するんですかね?
シェルフは幅、奥行きが微妙に違うようですが
東京周辺でパンチングシェルフの店頭在庫持ってそうな店ないかなぁ。
たけやで注文して明日届くんだけど、構想確認してたら一枚足りない事に気付いた・・・
足りないといっても一応組み立ることは出来るけど後日組み直しは嫌なので明日全部揃えたい。
たけや、ハンズ渋谷池袋新宿、スーパービバホーム豊洲にはないと言われた。
212 :
名無しさん@3周年:2010/01/16(土) 04:42:08
島忠は?
あと・・・皆さんに質問なんですが、今部屋で使ってるのがポール直径19mmのルミナスやらコーナンでして、
これに継ぎ足したいアイテムがエレクタにしか在りません。(当時はエレクタの存在知らず…)
19mmポールに25mm棚板を付けれる厚いスリーブとか…無いですよね?(泣)
全て買い直すには今あるモノが多すぎるしお金が・・・(学生なので)。
アイデア下さい!><
213 :
名無しさん@3周年:2010/01/17(日) 15:57:54
>>212 直径19mmのルミナスやらコーナン・・
思い切って全部捨てちゃえ!
ちなみにヤフオク出品は時間の無駄。
全部エレクタでそろえた方が、気持良いよ。
部屋の質感もUP+自己満足UP
test
質問させてください
現在2.5mm径のルミナスシリーズを使ってるんですがシェルフ同士を連結させるコネクターを導入し空間のデッドスペースを埋めようと(ポールの追加無し)考えてます
そこで疑問が
1.大まかなパーツの種類として2.5mm径と1.9mm径がある
2.現在使用している2.5mm径のシェルフに多少安い1.9mm径のシェルフを買ってポール無しで連結したい 連結した場合ある程度は安定した形で使えるか
3.ライトコネクターにも2.5mm、1.9mmで違いがある IHL-CN2SとIHL-CN2P
4.2を達成するにはどっちのコネクターを使えば良いのか
5.何かあってからでは遅いので2.5mm同士でそろえた方がいいのか
素直に行くなら5で揃えたほうが良いと思うのですが、出費が抑えられ且つ使用上問題がないのなら1.9mmのシェルフを使いたいんです
誤爆しました
ワイヤーシェルフスレに行ってきます
申し訳ない・・・
シェルフインシェルフに合うようなボックスを探してます。
ワイヤーのスライドバスケットは好みじゃないので…
無印の硬質パルプボックスみたい感じで、高さの展開があるモノがいいです。
(無印のは大きすぎるようです)
100均、ホムセンと探しましたが、コレ!っていうものがなくて。
あとどんなところへ探しに行けばいいんだろう?
220 :
名無しさん@3周年:2010/01/27(水) 05:32:51
フランフラン
ダイソーの棚ってエレクターで組んでるね
外れねええええええええええええええええええええええええええええええええ
ここと総合スレの書き込みを見てると
DOS/.V互換機 と Mac の議論を思い出すね
OSじゃなくてハードウェアの方ね
てす
227 :
名無しさん@3周年:2010/03/08(月) 22:42:50
質問なのですが、ウッドシェルフの中身は空洞or集積材のどちらでしょうか?
エレクター使わなくなったので処分しようと思ってるんですが
オークションに出すのと買い取り業者に持っていってもらうのでは
どっちがいいですかね
買取業者はリアルに二束三文で掻っ攫っていく(数百円とか)。
オクは相場を自分で確認しつつ、自分で値段をつけられるから
それなりに納得いく金額で取引できるとおもう。
自分が売りたい値段ではないであろうことは、どっちも同じだが。
知り合いに売るという手もある。
ちょっと高めの値段で切り出しつつ「引き取りに来たら安くするよ〜」とか。
>>227 MDFに本当の木の化粧版貼って塗装した感じ。
裏から見ればわかるけど120cm以上だとフレームの補強が1本増える。
ブランチシェルフ 見た目は良さそうだ
耐荷重50kgか。
ブラウン管テレビを置くこともないから、まぁ、いいかとも思ったけど、
上に乗っかれないと何かと不便かもな。
誰かブランチシェルフ画像うぷして
探しても数種類しかない
良さげならAVラックにするぜ
ウレタンキャスター付きのPC作業用の座卓を作ろうと思うんですが、
ストッパーは対角線上に1組(2個)あれば大丈夫でしょうか。
安定を求めるなら4個全部に付けた方がいいですか?
ちなみに作業はタイピングがかなり多いです。
天板の下にワイヤーシェルフでキーボードとマウスを置く予定。
(キーボードは一切見ないので手を差し込んで打つ形になります)
あとウッドシェルフにLXアームで約5kgのディスプレイを付ける予定。
予定してるスペックは↓こんな感じ
・ウッドシェルフ(60×90cm)×1枚
・ワイヤーシェルフ(60×90cm)×1枚
・30cmポスト×4本
・三方クロスバー1個
・ウレタンキャスター×4個
2個でじゅうぶんですよ
>>236 ありがとうございます!
ちょうどストッパー付きが2個残ってるので新しく買わずに済みますw
238 :
名無しさん@3周年:2010/03/22(月) 11:30:44
タケヤは実店舗でも同じ価格で売ってるのかな?
週末休日って駐車場どのくらい待つかな?
239 :
238:2010/03/23(火) 01:00:04
自己解決
今日行って買ってきた。在庫無くて取り寄せだけど
ネットより実店舗のほうが送料分ぐらい安かった
駐車場は大型車の場所で50分待ち
240 :
名無しさん@3周年:2010/04/07(水) 15:17:13
公式オンラインショップできてるじゃーん
ファイリングシェルフ気になります。
使用例がないからイメージするのに時間かかった〜
仕切りらしい2本のパーツはどんな具合かな。
ウッドシェルフを固定するために叩くときってどこを叩いてる?
自分ワイヤーシェルフしか持ってないから聞きたいんだが、
ワイヤーシェルフ同様に四隅近くを叩けばいいのかな
傷ついたりしない?
>>241 俺はメモ帳の上から叩いたよ
傷はついていない
直接叩けばさすがに凹むんじゃないかな
>>241 強く叩かなくても良いから四隅近くを8ビートのリズムで叩くと良いよ。
木槌二つ持って16ビートでも良い。
245 :
名無しさん@3周年:2010/05/08(土) 00:16:23
何か新しい話題無いですか?
・新製品
・価格改定とか
・最近お気に入りの組み方とか?
なんか
↑おぅ、失礼。
なんか、知らない間に「ブランチシェルフ」なるものが出てた。
誰か使ってみた?
>>247 ブランチシェルフ使ってるよ なに聞きたい?
モノマガジンのエレクター特集見た人いる?
そんな記事が載ってること、さっき知ったうえに
次号が明日発売らしいから今から買いに逝ってくる。
>>294 のええええ〜マジだー。
でもこんな時間にどこに買いに行けばいいのか。
コンビニ巡りしたらあるかな。
251 :
250:2010/05/15(土) 02:26:44
8軒回ってきたけど、モノマガジン置いてあるのは3軒で
しかももうすべて最新号に変わってました…orz
252 :
249:2010/05/15(土) 03:33:01
>>251 乙
ただいま帰宅。
ツタヤで聞いたら売り切れだったから、車で手当たり次第に30軒くらいコンビニ巡りしたけど完敗。
ローソンは行った店全店最新号に切り替わってたw
モノマガジンって月刊誌だと思ってたけど隔週なんだね。
素直にネットで注文します。
見た見たホームエレクターの工場とかのやつだよな
人口10万の田舎だけど図書館にあったよ。
黒い45cmのポストを買ったんだが、以前買った80cmの黒と塗装が違う。
80cmはツヤ消しながらも滑らかなんだが、
45cmの方はエンボス加工のように細かくボコボコしている。
サイズによって塗装や加工って違いますか?
経年劣化しただけじゃないの
経年劣化ということは以前買った80cmの方?
でも以前と言っても3ヶ月前なので、経年というほど違いはないはず。
それともボコボコの45cm?
45cmは最初からビニールの内袋に変な開封跡が入ってて、
返品されたものがうちに来たのかなとちょっと怪しんでる。
258 :
名無しさん@3周年:2010/05/24(月) 12:25:15
モノマガジンの特集、エレクターのメルマガでプレゼントしてくれるって言ってたよ。
259 :
名無しさん@3周年:2010/05/24(月) 17:35:50
オンラインショップの限定キャスター、買った人いる?
エレクターって市販のキャスター付けらんないの?
ネジ径が合えば付けられるに決まっとろう。
>>260 ホームセンターのDIYコーナーに置いてる単品のキャスターは大きさは同じでもネジが合わない思った。
ルミナス、アイリスのメタルラック用のキャスターは合う
ブラックのアクリル板、75cmだけ出てない orz
アパートのベランダで鉢植えを置くのにエレクター注文してしまった
雨ざらしになるけど3-5年くらいもてばいいなぁ
>>264 鳥のフンと虫の死骸に注意すれば保つんじゃね
>>260 ホームは3/8インチかな?ハンズで買った記憶ある。
スーパー、スタンダードは知らん
高さ1200mmのホームエレクター用ポールはどこでどうすれば入手できますか?
ブランチシェルフの裏側にハンガーパイプは取り付けできますか?
ホームエレクター購入考えているんだが、一応首都圏(23区)に住んでいる。
購入に当たってだが
1:タケヤの実店舗で買う。
2:タケヤのネットショップで買う
3:アマゾンで買う
4:ヨドバシとかで買う
5:ほかのネットショップで買う
できるだけ安く、ということになるとタケヤの実店舗か同ネットショップになるのかな?
それとも、ポイント狙いならヨドバシかアマゾンがいいのかな?
(なおタケヤのカードは作っていない)
あと、楽天ってセキュリティ大丈夫だったけ?
参考意見を聞かせて欲しいんだ、よろしく頼む。
タケヤの実店舗はサンプルも在庫もほとんどないので
超定番品をお持ち帰りする以外では
実店舗で買うメリットないのでは。
ネットでクレカ怖い症候群でもなければ。
毎回買う度に値段比較するけどやっぱり一番安いのはタケヤに辿り着く。
俺の場合
近所の家具屋で展示品下がりがないか確かめる
小物だけを少量買い足す場合は、近所の家具屋でそろえる。
シェルフや長尺ポストを買う場合は全部まとめてタケヤネットショップ。
セキュリティが気になるなら、ポイントカードとか作らず、店頭・現金払い・自分で持ち帰りしかないのでは?
274 :
271:2010/07/09(金) 23:29:30
>>272,273 レスサンクス。
クレカ怖い症候群というよりは、使いすぎになりそうで怖いというのが正解というところですね。
うろ覚えだったんで、一応かるーく検索してみたら出てきたんだが、楽天系のところで5年ほど前に情報流出起きていたし。
今のところそこはどうかなと、ちと心配になったわけさ。
まあ、5年前の話だから今は改善されていると信じよう。
やっぱり、値段で行くとタケヤに行き着きますか。
基本現金払いな人なのでタケヤの実店舗にすると思う。
情報サンクス。
近くに島忠があるんだが・・・そこではル系はあるんだがエレクター系置いてないのよね。
アクリル板とかは、ハンズかなー
メアドの流出は常にあるよ
楽天専用のメアドに迷惑メールわんさか来るから
なので捨てアド必須
ぷ
277 :
271:2010/07/11(日) 16:00:07
>>275 サンクス、楽天系使う時にはそれ相応に準備してから使うわ。
>メアドの流出は常にあるよ
それって洒落にならねーな。どーゆー管理してんだというか、制御しきれてないのかねー
うかつに、放置すると風評被害の拡大生産してるだけと思うのは気のせいかな?
>>277 あるとこにはあるし、無いとこには無い
総当りで使った事のないメアドに来る事だってある
ぶっちゃけ今時メアドに値段はつかない
279 :
名無しさん@3周年:2010/08/07(土) 00:52:00
あげてやるぅ
280 :
名無しさん@3周年:2010/08/13(金) 10:10:27
台東区のかっぱ橋道具街歩いてたらエレクター売ってるとこけっこうあった。
286 :
名無しさん@3周年:2010/09/14(火) 17:50:46
コーナーに置く白いデスク板、無くなったんだなぁ。
売れんかったんか。
エレクターのステンレスワークテーブル買った方っていますか?
いたら評価をききたいんだけど
290 :
名無しさん@3周年:2010/10/31(日) 12:06:35
昔組んだホームエレクターを一部組み替えたくて
外そうとしているのだけど、一番上の最初の棚が固くて取り外せない…
5-56がんがn使ってるけど無理orz
ちなみに4角のうち1カ所はなんとか浮いたけど
その対角線の角は、本棚と壁に挟まれていて叩くことが出来ない状態。
叩けない→×−−−−−△
●−−−−−◎←浮いた
●のところが、画集とかで重量がかかっていたせいか全く動かない。
5-56以外にこうやれば外れるよ、ってあれば教えて下さい。
一番上以外の棚を全部外して、ポールをグリグリすれば抜ける。
他の棚が付いたまんまとか、物が乗ったまんまでは抜けないかもね。
棚板の精度によっては、各棚に対してポールが真っ直ぐ入ってるとは
限らないので。
っていうかポールは絶対真っ直ぐに入らない構造なので、ポールは必
ずどこかで撓んでる。
292 :
290:2010/10/31(日) 14:49:16
他の棚は付けたままでは、無理ですかねー
下の方にはブラウン管TVが載っているし
変えたいところより上だけを外したいと奮闘してますが
まーーーったく動きませんorz
女手一つなので、全解体はできるだけ避けたいのです。
250gのゴムハンマー使ってますが、ハンマー大きくしたら抜けるとかありますか?
>>292 下からだけでなく脇からも叩いてみる
ドライヤーでちょっとだけ温める
ポールの方を上から叩いてみる(でも黒キャップが破損の危険もアリ)
295 :
290:2010/10/31(日) 16:34:01
>>293 すみませんでした。
>>292,294
ありがとうございます。
温めてみるのを試してみます。
500gのハンマー買ってきたので、温めつつ頑張ってみます。
あっためすぎるとプラスチックが膨張して、さらに最悪の事態になるから
あくまでもちょっとずつねー がんばれー
>>295 建具用のジャッキ、ってのがあるから試してみると良いかも。
使えればタイヤ交換用のジャッキでもできる。
>>290 こんなこともあろうかと、エレクターからルミナスαに乗り換えた俺は勝ち組
>>298 負け組だと気づいていないお前が哀れだよ
ネタにマジレスカコイイ
302 :
290:2010/11/05(金) 13:16:26
苦節約1週間。
毎日少しずつコンコン叩いていたら
やっと外れました!
よかったよー
ご助言、ありがとうございました。
1週間かよ!w しかしはずれて良かった、オメ!
すげぇ・・・
1年くらいかけたらワイヤー単位でバラせるんじゃないだろうか
夜中に「ジャーン、ジャーン」と音がするんだ
赤のホームワゴン注文しようとしたら絶版だったorz
しかし、いろんな店に問い合わせたら辛うじて1台
残っているとのこと。早速注文しました。
レッドの単品売りもあればいいのに
エレクターのポール2本使って液晶TVをネジ留め出来るような金属板を作ってくれないかね。
あー、それ自分も欲しいと常々思ってる
>>309 それって、ハンガーレールをポストに付けたら壁掛け金具の穴の位置と合うのかな…^^;
自身の時テレビがゆれたのでやめた。
>>311 やった人いたのか…
たしかにそれはこわいな・・・
たけやって、クレジット決済日、買ったよく月になるんだな、
ライフカードのお誕生月ポイント狙ってまとめて買ったのに、よく月になってて
ボーナスポイントついてなかった。
314 :
名無しさん@3周年:2010/11/13(土) 22:36:43
315 :
314:2010/11/13(土) 22:38:14
猫がかわいい
猫は参考になるな。
マニアのみなさま
ポストの上部キャップの取り方をご教授ください
マイナスドライバー突っ込んでみたりしたが
キャップがボロボロになるだけで一向にとれない・・・
接着されてるんじゃないのかそれ
321 :
319:2010/11/14(日) 20:21:46
>>320 モンキーレンチでグリグリ左右にねじったらとれましたw
接着されてないです。押し込んであるだけでした。
レスもうしわけないです・・
ブランチシェルフのスリット部分って
飾りじゃなくて本当にスリット?
そうだよ
つまり、ホコリが溜まりまくり?
それは君次第だ
今度エレクターでPCデスク作る予定ですが、ウッドシェルフの白って反射して使いにくいですか?
それは君次第だ
机にしてるけど、全然反射はしないよ。
真冬でも冷たくないので良いです。
塗装は弱いのでカドはもうハゲハゲだけど
かといって同じようなウレタン塗装の市販の机も
あんまりそのへんの強度は変わらないしな。
PCデスク作るんだったらディスプレイの他にスピーカーやWebカメラとか乗せるだろうから
60*120のウッドシェルフ1枚と他に乗せる棚を別に作ったほうが、
作業スペースも取られないし机代わりになるからお勧め。
あと、キーボード、マウス乗せるためにスライドシェルフも買っておくといいよ。
液晶モニターをエレクターのポールにつけるんだったら上海問屋で買うと安くすむよ。
あと、そのスライドシェルフにこたつヒーターユニットをインシュロックで付けておくとこの時期最強
332 :
326:2010/11/24(水) 20:03:24
>>330-331 アドバイスありがとうございます
デスク以外にも、PC関連のものを載せる別の棚も作る予定でした
アームは現在LXをポールに刺して使用中
ヒーターは…なかなか良いかもw
アイリスのメタルラックにエレクターのディバイダーを取り付けて使ってる人居ますか?
使ってない棚板が何枚かあるんだけど、
棚板だけでも引き取ってくれるような
リサイクルショップって無いのかな?
何軒か当たったけど、ことごとく断られた。
ヤフオクでも、なかなか売れないみたいだし。
捨てるしかないのか…。
>>334 >捨てるしかないのか
うちは冷蔵庫の上に3枚ぐらい積んで、その上に物を置いてる。
放熱用に、直接置くよりいいかと思って。
何か使い道ないかな。
60*120のクローム4枚使ってブラウン管のテレビ台やAV機器を置く台にしてたんだが
テレビが液晶になったんで奥行き半分くらいにしたくなったよ。
んで、板買って組み立てるのは別にいいんだが、余った板がスゲー邪魔になりそうな予感・・・
>>334 メタルラックは鉄屋さんに売るのが一番なんじゃなかったっけ?
ブランチシェルフのカラーと奥行350mmが追加されたね、
ブラックの300mmが無いのがツラい
オーダーは高すぎるし、
ワイヤーシェルフを二色以上使って組んでる人いる?
>>338 あ、あれ…俺がいる…
調度300mmのブラック無いなぁと思ってたところ
仕方ないのでこれだけシルバーで後はブラックにする予定
黒に合わせるには白よりやっぱりシルバーの方が無難かなぁ
341 :
334:2010/12/02(木) 01:43:34
色々ご意見ありがとう。
実はウッドシェルフだったり、W1200だったりするw
捨てるのはいつでも出来るので、邪魔だがもうちょっと考えてみます。
棚としてまとまってれば、引き取ってくれる所もあるので
いつかポールがあまることを祈りつつ…(ないか)
棚板の購入は計画的に!
高望みせず1円スタートにすればヤフオクで売れるよ。
以前、俺はそれでたくさん処分した。
しかしパンチングシェルフの穴やブランチシェルフの溝は嫌がらせか?っていうくらいの加工がされてんな・・・
345 :
名無しさん@3周年:2010/12/25(土) 06:38:34
はじめまして。
和室の押し入れ(奥行き35cm)と玄関横収納に設置するためエレクターのブラック
の購入を考えているのですが、ブラックは傷が目立ちやすいでしょうか?
それと多慶屋のHPだとクロームよりブラックの方が価格が安いのですが、
材質なども違うのでしょうか?
450×750のワイヤーシェルフを買いました。
家電を乗せるので、アクリル板を乗せたいのですが、
純正の透明のものではなく、カラーにしたので、アクリル板を別途購入する予定です。
そこでアクリル板の切り出しサイズを自分で測ったものの、
ちょっと心配なので
450×750サイズのアクリル板を持っている方に
実寸サイズを伺いたいです。
ちなみに自分で測ったところ、432×733(ポール部分は27径の半円)
となったのですが、これで大丈夫でしょうか?
計測部分は、縁部分のワイヤーを除いて測ってます。
なんでこんなバカがいるんだw
>>346 自分が使ったモノサシを信用してあげて (; x ;)
言わんとしてる事は分からんでもないけどなw
誰か持ってる人、図って教えてあげたり
>>346 新聞紙をそのサイズに切り貼りして、棚においてみれば?
つか純正のアクリル板を買って自分で好きな色に変えた方が早いんじゃね
>>347 バカですまん! 買ってからサイズが違ったら
自分じゃカットできないし、不安だったもんで…
>>349 やさしいな。ありがとう
>>350 そうだな。試してみる。
ありがとう!!
>>351 黒と透明以外がいいんだ。こだわりすぎ?
>>352 自分で色つける方法あるの? ぜひ教えてほしい。
染めQでも使ったらいい
純正買って、カッティングシートでも貼るとか。
多分上の奴じゃ板を自分で加工したりするのなんて無理
おとなしく既製品で満足するかオーダーメイドでもしろ
ホームエレクターブラック色の棚板のテーパー接触面(内側)の塗装が薄くて
地肌が見えているんだけれど、こんなものなのでしょうか?
少し手抜きされているようでがっかり。
というか、テーパーの厚みがブラック色に付くようになったクリアのほうが薄くありませんか?
ブラック色ってステンレスに比べて塗料が厚いんでしょうか。
ブラック色にブラックテーパーを入れると綺麗にはまりません・・・。
確か何年か前に耐久性アップしましたとか言ってましたよね。
その時厚塗りするようになったのでしょうか。
361 :
名無しさん@3周年:2010/12/31(金) 13:54:22
あんまり入らないみたいだね。
120cmくらいないといかんか
下から2段目に雪崩発生w
45cmのシェルフ2枚をシェルフコネクターで繋げた場合、
90cmのシェルフと長さはぴったり同じになりますか?
┏━┓
┣┯┫
↑ちゃんと表現できてるか分かりませんけど
上の棚は90cm
下の棚は45cm+45cm
みたいなことはできますか?
できません
367 :
366:2011/01/03(月) 12:28:13
それは60幅の棚板を使ったセットが左右に並んでいるだけだよね。
右側のセットのポールの左側2本を省略した形で。
>>364 は120幅のセットの棚板に幅60の棚板を2枚入れたい、って事だろ。
>>367 のセットの最上段に120幅の棚板が入るかい?
369 :
366:2011/01/04(火) 19:59:17
364です。レスありがとうございます。
できそうですね。試してみることにします。
371 :
名無しさん@3周年:2011/01/18(火) 02:33:06
正月にルミナス買ったんだけど、
開けたらワイヤーが歪んでるやら外れているやら、一部腐食があるやら、
組み立てても4本足が均等にならず、少しぐらぐらする状態。
もう「何これ」ってレベル。
エレクタはどうでしょうか。
品質や管理はしっかりしてますか?
ルミナスはマジ後悔してる。
エレクタはすべてピカピカの歪み無しがデフォです。
値段だけのことはある。
>>371 自分も年末&年明けにかなりの量を購入したんだけど、ちゃんとした状態で届いたよ。
>>371 購入先にクレーム入れて、交換か返品できるんじゃない?
377 :
名無しさん@3周年:2011/01/21(金) 23:13:52
>>371 通販だったらどう考えてもルミナスじゃなくて販売店の責任だと思うぞ、それ
ホムセンだったら何故そんなものを買ったw
エレクタのコネクタってどんくらいしっかりしてるの?
ルミナスのS字コネクタためしたらけっこうグラグラ動く
エレちゃんのS字は指先で曲がるレベル。でも使用に問題は無い。
379 :
名無しさん@3周年:2011/01/23(日) 22:14:07
エレクタのパーツ通販で買ったんだが色間違えちゃったよ…(;ω;`)
クロームで組んでるのに間違えてブラック買っちゃった…
>>371 品質管理ってゆーか、販売店での在庫状態が悪かったんだろうね。
天井に傾斜があるので、
左右のポールの高さを買えて組もうかと思ってますが、
そういう組み方されてる方おられますか?
気をつけることなどあればお教えいただければ有り難いのですが。
すみません380です。
1900ミリと1600ミリの組み合わせで高さがあるので、
転倒防止措置をとっておいた方がいいと思うのですが、
カタログにあるような天上に突っ張るタイプは向かないですよね?
シェルフは900×600と900×450を使い、家電品などをおくつもりです。
>>左右のポールの高さを買えて組もうかと思ってますが
無駄じゃね?
はみ出してるポールに何か付けるんかね?
レスありがとう>382
書き込んだ後、いろいろ考えて
1600ミリで統一した方がいいかなと思いはじめていたところ。
初めてのエレクタなので失敗しちゃいけない!と
考えすぎておかしなことになってたかもです。
奥行きの違う棚を組むのに、
ベンドポストを使うかフローティングジョイントでいくかで迷っています。
作業台としてウッドシェルフをつけたいのですが、
ベンドポスト使用ですと80センチの高さするのは無理な様子。
少々高くついても、自分の欲しい仕様になるように組むか、
少し低くなっても安くあげるか…
長時間の細かい作業をするというわけでもないので、
(だったら迷わず仕様優先なのですが)
いまいち踏ん切りがつきません。
皆さんなら、どうされますか?
それは各々の懐具合によるとしか…。
金額的に無理がきくのなら、希望通りの形にするのが一番いい。
値段が何倍も違ってくるならともかく、間に合わせのものは、あとで絶対後悔する。
やっぱり、そうですよね。
どちらも予算内で収まるので、希望の形を優先することにします。
レスありがとうございました。
ウレタンキャスター75mm ストッパー付
一個が割れてこわれた、。長く使ってるとなるのかな。あー組み立て直すの
めんどうだな。
>>387 うちのもばんばん割れてきたよ。8年目くらい。
重い物乗せてる方が、当然だが劣化が早いみたい。
ストッパー有りとストッパー無しは、車輪のみ入れ替え可能なので
上の部分はそのまま生かせますよ?。
ありゃ失礼。「生かせますよ?」てなんだw文字化けしてる。
>>388 おーー車輪の入れ替えできるんですね。
車輪だけ売ってくれればよいのにな
ウレタンは使わなくても経年劣化するからな
エラストマーキャスターが良いかも
web限定は面倒だが
パンチングシェルフの穴に液晶テレビの足を紐でくくって通してあったんだけど
見た目はイマイチだが効果は抜群だった
くくってなかったらテレビ倒れてたと思う
うちは60cm×45cm、高さ60cmに26インチを載せただけだけど落ちなかった。
多分エレクターがフローリングを滑ったからかも@東京マンション7階
ホームにはスライド棚があるのにスーパーには無い・・・
エレクターでPCデスク作った人いませんか?
ここに
そしてここに
ここにも
あなたの心のなかにも
おちんぽみるく
ほぼブラックに統一してるんだけど、最近ポストだけクロームてのもいいかな?
と思ってきた。
すでにそういう人いますか?
402 :
名無しさん@3周年:2011/04/06(水) 10:58:14.06
書き物もする机の天板にアクリル板を使ってる人いる?
>>401 俺は昔、安物クロームシェルフをサビサビにした経験から
ステンポストが選べるエレクタにしたクチ。
棚板や三方クロスバー、スライディングシェルフはブラックで揃えてパソコンラックにした。
かなり精悍な印象だお。
ついでにダイソーラックも同じ色の組み合わせで子ラック組んで
コーディネートした。
俺は食器棚が欲しかったが、エレクタにした。
炊飯器とエスプレッソメーカーとレンジを積んでる。
黒。キッチンには似合わないが、満足。
そして、「食器」の棚としては、全く機能していない。
>>402 天板がワイヤーシェルフでそこにアクリル板ってことなら、
座卓としていっときやったことあるけど、機能的にはまぁ支障ないレベル。
ただやはり見た目含めてウッドシェルフには敵わない。
>>403 おお、まさにその「精悍な感じ」を期待してます。
ちょうど170->190に高さ変えたい棚があるんで、
試しにクロームポストでいってみる。
ホームエレクターのスライディングシェルフ中古をリサイクル店で入手しました。
HPにある取説PDFに記載されている
レールとシェルフを切り離す解除レバーが左右ともみあたりません。
古い型のスライディングシェルフは非分解なのでしょうか?
切り離してレール部分のベアリングをグリスアップしたいです(´・ω・`)
120×45×190、これ地震で倒れるよね
みんなはどんな対策してる?
フローリングならキャスター付けるかカグスベール貼る。
>>409 L字、もしくはU字にしてる
震度6弱の地震でもびくともしなかった
震度6弱でも?スゲーーーー!
おうちは?鉄筋か木造かとか、階数とか。
もうエレクターで家を補強するわ
PCのモニタを大きいのに変えようと思ってるのですが
買い換えた場合、現在のコーヒー置きポジションが確保できません。
スライドシェルフはモニタに対して前に出てくるタイプしか見つけられなかったのですが
横に出るタイプは存在しますか?
421 :
412:2011/04/18(月) 09:15:36.48
>>413 家は2階建ての2階で木造半鉄骨。
エレクターじゃなくてジョイフルラックというものだけど、
120x45を2つ直列と、120x45と120x35を並列に並べたものをドッキングさせてL字にしてる。
試験的に安いラックで組んでるけど、ゆくゆくはエレクターにしたい。
久々にエレクターで組み立てようと思ったんだが値上がりしてる???
キッチンの上にエレクターの棚を置こうと思っています。
すべるのが心配なのですが、いい対策はないですか?
キッチンの幅ぎりぎりなので、プロテクロアジャスターは使えなさそうです。
>>421 遅くなったけど回答レスありがとう。
メタルラックの強さを改めて知り、頼もしく思います。
でももう大きい地震は来ないで欲しいねえ。
>>424 ステンレスのシンクの上に、エレクターを置いて、その上に食洗機を設置する予定です。
食洗機は20キロで、水が入るともっと重くなると思います。
まだ食洗機は届いてないんですが、設置してみたらツルツルと滑って危なそうです。
家具用の自分でカットできる滑り止めシートを円く切って足の下に貼るか
上記でも滑りそうならテレビ用の耐震ジェルシート切って張ればいいんじゃない
豚切りすみません
最近エレクターの存在を知ってレイアウトを悩んでいる者ですが
このエレクターHomeのメタルシェルフ一枚の高さをご存知の方
いらっしゃいませんか?
ググったけど幅と奥行きしか出て来なくて。。
428です
>>429 おお!
助かりました
これでレンジラックの下に入れる
ゴミ箱のサイズが決められそうです!
ありがとうございました!
間口90cm用のスライディングシェルフを使ってる方いますか?
出し入れが重くないか、ギシギシ言わないか知りたいのですが。
アスマルでアドオン・サイドアップシェルフが投げ売りされてるよー
>>421 はじめからエレクター買っといた方が安上がりだと思うが…。
>>433 まだ配置とか決まってない状態ならそうは思わない。
安物なら気楽に配置を試行錯誤できるし、要らなくなった時の損失も少なくて済む。
あと、いきなり最高級品に行くよりも、最初は安物で組んだ方が高級品の有り難味も分かる。
エレクターにPCのディスプレイ付けたいんだけど、モニターアームってどれ買えばいいの?
無印のユニットシェルフからエレクターに乗り換えた。
頑丈だし、パーツの色が廃盤になりづらいのはありがたい。
ただ、複数の列を共有のポールで組むには、
最初からきちんと計画を立てておかないと、やり直しになるのが不便。
これ何かコツとかありますか?
きちんと計画を立てておけとしか、
まぁポストにある溝の数を把握して、
何個上に棚を付ければ何を入れられるのか事前に知っとくべきだろうね。
むしろ計画を立てることが醍醐味
やっぱり最初から計画を立てるのが最善ですか。
既に使っている棚板やポールの現物で、ある程度の目安はつけられるが難しいな。
もう一ヶ月位悩んでるよ。
みんなエレクターどういう風に使ってるのか見てみたいな
あんまり写真アップされてないね
>>441 ありがとう。
これ面白いよね。もっといろんなのが見てみたいんだよね。
今さっき思いついたんだけど
150mmのフローティングジョイントを2個連結したら
奥行き300mmの棚板ならポール2個で組めると思うんだけど。
どうだろう?
もちろん重いものは載せられないし費用もかかるけど
今まで置けなかった小物が置けて良いと思うんだ。
すでに誰か実行してたりするのだろうか?
444 :
439:2011/05/05(木) 18:32:31.31
悩んだ末に、とりあえず絶対必要な数のポールと棚板を買った。
それだけでもかなりの金額になってあせった。
セーフティポストとか、地震対策用のパーツもいくつか買ったからな。
まあ、ここでケチって家電を駄目にしたくないしな。
届くの楽しみ。
エレクターの最安ってどこだろう
新品ならタケヤ、中古ならヤフオク
ヤフオクで120*60を4枚、75*60を2枚出そうと思ったが邪魔になってきたので処分してしまったよ…
何で捨てるんだよ・・・
欲しかった
エレクターなら経年劣化少ないだろうしオクでも需要あるんじゃない?
俺もそう思う。
まぁ傷は多少気になるけどね。とにかくオークションの場合は安いね。
送料いくらかかるか知らんけど
普通に宅配便で送ると送料がけっこうかかるのは出品者も承知だから直接引き取りに応じる人も多い。
この前3セット組んだときには七割方ヤフオクで揃えて殆ど直接引き取りに行ったよ。
残りの二割五分はリサイクルショップ、あとはどうしても無くて新品を買った。
エレクターの木製の棚あるけど、なんで茶色の棚ださないんだろう
白と木目しか選択できないのは辛い
チェリーブラウンはディスコン
みなさんエレクターをどう使ってるかアップしてこのスレ盛り上げて行きましょうよ!
言い出しっぺの法則というのがあってな
エレクターとルミナスの違いってなんだと思いますか?
サイズ
457 :
名無しさん@3周年:2011/05/08(日) 12:50:30.30
458 :
名無しさん@3周年:2011/05/08(日) 15:55:29.13
>>457 写真を見た感じ自作ではないだろうか?
天板の背面側が四角く切り欠いてポールを避けてる用に見えるので
シェルフの上に天板を乗せてる感じなのかな
前面側はパイプ穴をを開けて通す事でずれないようにしてると見た
460 :
名無しさん@3周年:2011/05/08(日) 18:47:31.96
エレクタって錆びてこない?
俺のシルバーのホームエレクタだけど
一年ぐらい前に新品で購入したのにサビが・・・
ステンレスだからもらいサビはあるんじゃないか?
ステンレスなのはポールだけでは?
466 :
名無しさん@3周年:2011/05/10(火) 05:33:54.10
ポストとワイヤーシェルフが錆びてきたわ
どうやって手入れするのが一番なんだろう?
他の銀色部分は白ぽいし・・・
女か?オカマか?
ウッドシェルフってフレームとカバーのセット?
それとも一体型になってるの?
469 :
名無しさん@3周年:2011/05/10(火) 19:50:17.30
一体です
>>469 ありがとー
今使ってるパンチングシェルフがフレームとカバーのセットだから気になった。
下側ってどうなってる?モニターアームが取り付けられればなんの問題もないんだけど
471 :
名無しさん@3周年:2011/05/10(火) 20:41:57.05
>>470 45x60のは日の字みたいな感じで角に
ポスト刺す穴があるような感じ(゚*゚)アナルー
>>470 別体のウッドとフレームがセットになっている。
ウッドに負荷が掛からないような構成。
数カ所ネジ止めされているけど以外に弱いので、
ウッド部分を持って持ち上げるような力を加えると外れる事もある。
クランプ台でモニターアームを取り付けるなら
フレームの角チャネルを挟むような位置にすれば無問題。
>>471 ありがとうー
うーんなんか想像しにくいなぁ
昔エレクターのシミュレータ(簡易CADみたいな)があったと思うんだけど、
どこだかわかります?
デスクをホームエレクターでくもうと思っています。
天板をスライディングシェルフにアクリル板をおいたものにしようと考えています。
具体的には、スライディングシェルフを二段にして、一番上(実際のデスクトップ)が奥にスライド、
上から二段目を手前にスライドさせる形を想定しています。
(用途により、一段目のみをスライド、二段目のみをスライド、両方スライド、と使い分けたいのです)
上段をスライドしていない状態で書き物といった作業はスムーズに行えるのか気になっています。
(手を乗せて力が入るとスライドしちゃうようでは困ります……)
スライディングシェルフは結構スムーズにスライドするので、力の入れ具合に
よっては簡単に動いてしまうと思う。でも、俺はスライディングシェルフを作
業台に使ったことがないので、実際の使い心地はちょっとわからないなあ。
あと、アクリル板は大きさにもよるだろうけど、ワイヤーとぶつかってペコペコ
音がするのであまり作業台の土台には向かないと思うよ。やっぱり机として利用
するのであればウッドシェルフがベスト。スライドはしないんだけどね。。
>>477 ありがとうございます。
うーん。やっぱりそうですか。
スライドに関しては強力な磁石で簡易ロック機構を工作しようかな、
なんて思っていたのですが、アクリル板がベコベコってのはやっかいそうですね。
接着しちゃうか、アクリル板にデスクトップマットをかぶせて
侍従で何とかさせるか……
なんとも一筋縄にはいかなそうですね
俺もエレクターで机作ろうと思ってるけど、ウッドシェルフのカラーがなぁ。
ブラウンとかあれば即買いなんだけど
>>478 規制で長文書き込めなかったため2回にわけます。
アクリル板の代わりに木材で天板を作ってしまうという手もあるよ。
ホームセンターで売っているような金具を利用して、シェルフのワイヤーを金具
と天板の木材でサンドしてネジ止めしてしまえば動かないし、音も出ないのでは?
実はこれ、今度試そうと思っていたところなんだよね。色も自分の好きな色に
塗装できるしさ。
ただ、まだ自分でやったことがないので、お勧めはできないのであしからず。
連続での書き込み失礼。
最後に、スライディングシェルフの固定は100均でも売っているようなマジックテープ
で解決。シェルフワイヤー部とポストをがっちり留めれば動かないと思う。たぶん。
>>482 いろいろとありがとうございます。
スライドのロックは磁石を考えていましたが、
たしかにマジックテープもアリですね。手軽にできそうで、よりよい感じがします。
天板については、アクリル板の透明である点を活かしたいとも思っているのですが、
たしかに自作しちゃうという道もありますよね。
エレクターなら再利用はいくらでも考えられそうなので、
とりあえずくんでみることにします。組み上がったら報告かねてレポートするかもです。
レスをくれた皆さん、ありがとうございました
1900mmのポストにセーフティーポストつけたいんだけど、真上から差さないと入らない?
棚を横にしてとなると面倒なんだが
>>484 俺も2200mmで天井ギリギリ計算で購入した為に
斜めにしていれたら今度は建てれなくなる状況に陥ってるw
あと、サビってクロームとブラックだとどっちの方が強いの?
486 :
名無しさん@3周年:2011/05/17(火) 09:48:54.22
エレクタのポストって
長さによって5つずつ二重線になってるのと
8つずつ二重線になってるのがあるけどなぜ?
オレは、二重線になってる理由すら知らないわ。
知ってる人いたら教えて欲しいな。気になる。
489 :
名無しさん@3周年:2011/05/18(水) 15:09:32.96
>>489 どうやって付けるつもり?
チューブに切れ込み入れちゃうと外側に反って収縮しなくなるし
一回バラしてからポストに付けたらテーパーが嵌らなくなるぞ
>>486 間違えてその二重線の細い方にテーパードスリーブかまして
気付かなかったら最悪なんだよねw
なんでここだけ位置が高いんだよって
あれいらないよな
492 :
名無しさん@3周年:2011/05/21(土) 13:32:20.21
>>490 テーパーって少し余裕があるように
作られてるから大丈夫かなっと思ったんだけど
やっぱり無理かな??
493 :
名無しさん@3周年:2011/05/21(土) 22:26:44.37
ベンドポスト190cm購入したけど
もう35cmほど欲しい・・・ネジを切ってつなげたヤシとかいる?
エレクターの写真がアップされてるところありませんか?
もちろん公式以外で
>>493 ベンドポスト買ったけど上の段は棚含めて60kgまでしか支えられないからな・・・
220cmは出せなかったと思うよ。
どうしても組みたかったら220cmのポール買ってきてハーフシェルフに乗せるとかそれくらいしかないと思うよ。
>>492 一旦バラして厳密に計った棚板の間隔で熱収縮チューブを切って入れていけば委員で内科医。
497 :
名無しさん@3周年:2011/05/22(日) 08:16:54.04
>>495 ベンドポストって上のところ、60kgなの?
A4サイズの本を横に90cm幅ギリギリ並べてるけど
それぐらいありそうな・・・もしかしてヤバいのか!?
498 :
495:2011/05/25(水) 12:46:09.75
>>497 俺は90cmくらいなら大丈夫じゃない?
うちは120cmの棚3段作って1段と半分がゲームソフト
残りは本とフィギュアで埋まってる。
499 :
名無しさん@3周年:2011/05/25(水) 18:17:55.63
MDFボードは自作だよ
501 :
名無しさん@3周年:2011/05/28(土) 06:38:34.62
MDFボード作ってる人ってよく見かけるよね・・・
どこかに設計図みたいなあるの?あるなら俺もオーダーメイドしたいんだけど・・・
ポストを買い足したいんだが、
ハンズとかの実店舗ではあまり売ってないかね。
しかも欲しいのは黒だし。
>>502 店舗によるが在庫豊富なところもある。
まずは検索して電話だな。
>>503 ありがとう。
在庫が豊富なところもあるんだ。
エレクターって取り扱ってる店があっても、結局取り寄せになることが多いので、
ちょっと買い足したいときに待たされるのが不便だな。
サンコーのもそうだけど
ちょっとポストの径が足りない
余ってるスリーブを割ってつけてみたり
25mm用のゴム製カバーをした上で付けてみたりしてるけど
あんまりしっくりとはこないな
>>506 それじゃあずるずると落っこちてくるのか?
ポールに縦傷付きまくりやん
ポストそのままでも落ちたりはしなかったはず(耐荷重ぎりぎりとかなら知らないが)
ただし、挟む部分のゴムが役に立ってないような状況でポストに傷が付きそうだったので、
いろいろ試してるけどあんまり上手くは行ってない
今も使ってるけど
ポストって1本1000円くらいでしょ
バラだとそんな高くないと思う
組み立て用にまとめて色々買うと高くなるけど
木製棚とか限定キャスターとか小物は高い
スピーカー乗せるのに必須なんだよね…<木製棚
>>510 なぜです?
金属板じゃ振動して木板なら振動しないとかそんな理由?
エレクターに液晶テレビ置いてる人はどうやって固定してますか?
液晶テレビに買い換えるんだけど、メタルシェルフだからネジは無理、見た目を不細工にせずにうまく固定する術を考えています。
ケーブルを束ねる製品なんか応用して、テレビの足とシェルフを結束するとか。
>>512 液晶TV背面のネジ穴を使うという手もあるんでないかな。
>>513 例えばどんな風にですか!?
後学の為にお教え下さい!
ヒント「VESA」
>>516 それだと42インチの液晶テレビはキツいかと…
>>514 ネジ穴を利用してワイヤーで吊る感じ?
エレクターが倒れない限りはTVは無事だよ。
転倒防止のワイヤーをエレクターに引っかければいいんでないかい?
>>520 その図はなんていうソフトで作成しました?
すんげー便利そう・・・
ベンドポストのホワイトなぜないの
ないって知ってたら全部クロームで統一したのに
受注量の少ないパーツはクロームしかないんじゃない?
ハーフシェルフも昔はクロームしか無かった。
三方クロスバーって微妙に棚みたいになってんだな
買ってから気付いた
上下逆さま設置出来ないし
528 :
名無しさん@3周年:2011/06/12(日) 23:28:41.58
エレクターの使用例アップされてるサイトってありませんか?
公式HP以外で
世界を回れ
エレクターの棚にコルクシートを敷こうと考えているんだけどルミナスのやつしかないから、
ロールタイプを必要な長さに切り売りしてもらおうと思ってる。
しかし、これだと敷いた時に丸まってしまうかな?
532 :
名無しさん@3周年:2011/06/21(火) 00:58:42.01
棚のシートだけど、メーカー純正のコルクやビニール、プラスチックの
ゴミなんだが(でこぼこ、すぐボロくなってゴミになる)、
オリジナルで素材は木で、表面は固く、撥水加工、厚さ
2.5mmでキッチン、勉強机、作業机おkの仕様、棚と同じ250Kgまでおk、
耐性高い、なんだが、欲しい奴おる?サイズごとにあり。
欲しいお。
534 :
名無しさん@3周年:2011/06/21(火) 02:35:15.22
90x45だと2000円でおk?
ウッドシェルフって嫌なにおいしませんか
2日前に届いたんですが、まだ組み立てずに部屋の外に置いてます…
しばらくすればにおいは取れてくるものでしょうか
>>535 エレクターって海外で製造してるんでしょ
木の中に虫がいて糞で臭いのかもよ
537 :
名無しさん@3周年:2011/06/26(日) 02:23:16.73
棚板の木材が確かMDFボードだから
虫食いはなくてもカビは生えるんじゃね?
538 :
名無しさん@3周年:2011/06/26(日) 19:55:50.31
ダイソーのはどんな用途がいいんだ?
高いラックにするなら安定のため広い足を履かせた方がいいが
純正品はないから何か代理品ある?
>>535 糊の臭いかな?
ダンボールが臭いって人もいるよね。
エレクターは品質いいから臭いなんかしません!
倒すぞ!エレクター 世界の悪魔
>>499-501 いまさらだけど、ホームエレクター用のMDFは
今は知らないけど、以前はハンズで売ってたよ。
>>544 475mm幅をオーダーするくらいなら450mmでいいじゃん…と思ってしまう
そりゃ金が余ってるなら25mmの余分のためにオーダーしてもいいけども
ベンドポストの下段を120*45でどんだけ収納できるかやってみたら
TENMAのフィッツケース45*45が3つ
無印良品のケース6つでギリギリ置くことができたよ。すげーピッタシだから驚いてるw
TENGA?
TENGAがフィッツ…(*´Д`*)ハァハァ
収納率低すぎるウチの台所(キッチンではないぜ台所w)にラック3台設置しようと、エレクターデビューにして6万円分パーツ購入してしまった。気合十分。
552 :
550:2011/08/13(土) 20:06:58.90
553 :
550:2011/08/13(土) 20:40:08.27
高さが190cmとか幅が90cmとか、そんなのを3台組む予定。
決行日は8月16日、制限時間6時間、協力者なし。
体力と気力が途切れてしまわないように、誰かアツい言葉をかけてくれ。
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵ (___ )(___ )
>>553∵。∴∵∴∵゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵ //[|| 」 ||] ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | | ____,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ ヽ__./ ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵ く / 三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧
( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ ムチャシヤガッテ・・・
i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ /
三 | 三 | .三 | 三 |
∪ ∪ ∪ ∪ .∪ ∪ ∪ ∪
三三 三三 .三三 .三三
>>553 少し前に高さ190で幅は90、75、60の3種類(シェルフ合計20枚程)を連結した棚組んだけど
3時間ぐらいでできたと思う。
組むのよりパーツを開梱するのと組み終わった後のゴミを片付けるのの方が面倒かも。
>>553 上でも言ってるように、組み立ては意外と簡単で、
なにが大変って、開梱とその後片付け。
あと作業場所と設置場所の確保・片付けが大変。
どかーんとスペースが空いてるなら、余裕。
頑張ってくれい!
エレクター組み立てるくらいのことで、
なんで大げさに書き込んでるの?
過疎スレでなに姑みたいな文句つけてんの?
557
>>558 文句つけてないよ。
勝手な解釈しないで、文面のまま受け止めてね。
私に向けてのレスじゃなかったら失礼。
560 :
550:2011/08/16(火) 01:13:55.90
>>554 ムチャかなw
でもガンバル
>>555 なるほどそうだね、段ボールとか結束バンドとかが山になりそうだ
段ボールは近くに捨て場があるので、速攻持って行くつもり。
561 :
550:2011/08/16(火) 01:18:00.25
>>556 作業場所…ほとんど無いorz
設置場所…まず冷蔵庫をずらさんと確保できんorz
でも頑張る
>>557 初めて買ったエレクターだからさ、浮かれてんのマジで(*^ー^)ノ
563 :
550:2011/08/16(火) 01:24:45.29
みんなありがとう
明日の組み立てがんばるよ
特に考えもせず、昔ルミナスのラック買って今も使ってるんだが、
エレクターのサイトみたらちょうど欲しかったサイズが売ってて欲しくなった。
しかもホームエレクタなら更にサイズの微調整もできて、色も選べるなんて
至れり尽くせりだわ。もっとはやく知ってればルミナスなんて買わなかったのに。
プロとホームでちょっと迷うけど、自宅の部屋で使う程度ならホームで十分だよね?
汎用性とか考えたら、ホームを選ぶのが無難なんだろうね
ホームで十分。パーツも豊富だし。
キャスター(HDR50)のボルトの太さって何ミリですか?
ググっても全然見つからなくて困ってる。
ボルトはユニファイ(インチ)の3分(3/8インチ)並目。
572 :
550:2011/08/23(火) 10:41:04.90
>>550です、先週、無事に組み立て完了しました。
すぐに報告に来たかったんだけど、忙殺の日々が続いてて…m(_ _)m
3台も組んだ後はスゲー達成感と疲労感と筋肉痛…w
でも白を選んだおかげで台所が明るい雰囲気になった。
パンチングシェルフ超いい感じです。
やっぱエレクターにしてよかったよ。
>>565、ありがとう^^/
573 :
550:2011/08/23(火) 11:21:25.90
で、エレクターマニア達に知恵をお借りしたいんだけど…
パンチングシェルフにハンキングレールを取り付けるのって可能?
パンチングのフレームにハンキングレール取り付けたら、パンチングのカバーが嵌まらないとか?
で、そのハンキングレールにメッシュトレイを取り付けるのって可能?
「メッシュトレイはバーチカルフレームに取り付けて」ってなってるけど、ハンキングレールでもOKっぽくない?
ちなみにパンチングのサイズはW60D45、オーブンレンジが乗っかってる。
レンジから取り出す皿とかをちょっと置いたりするのに、メッシュトレイいいなーと思いついたってわけで…。
>>573 ※ハンギングレールはホームエレクターワイヤーシェルフのみ取付け可能です。
ウッドシェルフ、パンチングシェルフ等には取付できませんのでご購入の際にはご注意下さい。
575 :
550:2011/08/23(火) 11:57:46.22
>>574 ありがとう
それ、どこかに載ってるならURL教えてほしいな
"ハンギングレールはホームエレクターワイヤーシェルフのみ取付け可能です。"
でググれ。
>>573は、「本当は使えるんじゃね?」って言いたいんだと思うけど、ダメだと思う。
パンチングシェルフの土台の部分って、普通のワイヤーシェルフより
幅・奥行ともに2cmぐらい小さいんじゃね?
実物を見れる550なら確認できると思うんだけど。
ちょっと無理があるような気がするな。
スライディングシェルフじゃダメなの?
578 :
550:2011/08/23(火) 12:50:46.95
>>576 ありがとう、見つけたよ
>>577 そーなのか!カバーが嵌まらないとかそういう前に、ハンキングレールとパンチング土台がサイズ合わないってことなのか…。
(今外出中だから実物見れんけど)そりゃダメだなー…いい案だと思ったのにorz
スライディングシェルフでもいいんだけどさ、高額だし、組み直しが発生するし。
それに、オーブンレンジ正面のスペースは扉を開け閉めすると使えないから、メッシュトレイみたいな幅狭なのを脇で使うほうがスマートだと思ったんだ。
まーーーでもいいや!諦めついたよありがとう。
実は既にスライディングシェルフを昨日注文して、今日もう届いちゃってるんだw
でもこの案をついさっき思いついて、可能ってことになるならスライディング返品するつもりだったんだけど。
返品せずに使うことになりそうだわw
>>578 ごめん
どうしても気になるから・・・
○ハンギング
×ハンキング
情報を検索で探すにしても出てくる結果違うと思うからさ
自分も、ウキウキしながら取り付けようと思ってガックリした口だ。
実際、なんとかしてはまらないか試してみたから本当だw。
581 :
550:2011/08/23(火) 14:23:07.57
>>579 わはっご指摘ありがと(//^▽^//;)恥ずかしーw
>>560 わかるなぁ
ウキウキからガックリに急転直下したときの、あの何とも言えない虚脱感…
582 :
550:2011/08/23(火) 14:24:16.95
583 :
550:2011/08/23(火) 14:32:41.94
>>583 これ使い勝手悪いよ。トラックボールのマウス使ってるのならいいかも。
俺はスライディングシェルフの中にトラックボールとキーボード、ノートPC、メモカリーダー、携帯充電器、USBハブ、ジョイパッド入れてるよ。
586 :
550:2011/08/26(金) 15:05:08.37
>>584 あぁごめん、これマウストレーとして使うんじゃないんだ
台所のレンジラックに取り付けて、チンしたマグカップや皿の一時置きに使うんだ
いま現物が届いたんだけど、見てちょっとガックリ
付属のコルクシートが、トレー本体より1cm四方も小さくてカットも歪んでる
納品書もついてないし(買ったのはアイリスプラザ)
ま、自分の場合コルクシートは使わないかもしれないから別にいいんだけどさ
仕事に手ぇ抜いてるなーって印象をモロに受けたわ
そこがエレクターとその他メタルラック社の違うところですて。
スライディングシェルフは返品しちゃったの?
あれはせっかく買ったなら、つけた方がいいよーと思う。
588 :
550:2011/08/26(金) 17:56:11.01
>>587 はい、せっかく買ったけど…返品しちゃいました。
今回の用途には、あれはオーバースペックだったんです。
せっかくのW60スライディングシェルフも、レンジ扉の事情が災いして
実際は20cmほどのスペースしか使えないので。
今回買ったアイリスのマウストレーが1000円未満という安いお値段だったし。
550ウザイ
過疎スレでなに言ってんだ
590=550
やっぱり550のせいにしたがりの、同じヤツが粘着してんだなー
592=550
畳の上でキャスター付き使うならウレタンキャスターの方が畳に跡が残らなくて良い
いろいろいいんだが、ウレタンキャスターは劣化が早いのがなぁ。
ホワイトポスト一年も立たずにラインのところがオレンジ色に錆びてきた
なんか良いペンキ無いかね?
屋外でもないのに1年で錆びたら不良じゃないか?
メーカーに聞いて見るとか。
ちょっとイレギュラーな使い方なんだけど、みんなの意見を聞かせてほしい。
長めのポスト2本とセーフティポスト2つで柱を作って
天井付近に300x600のワイヤーシェルフを設置したい。
乗せるものは2kg程度のプロジェクターのみ。
本当は4本脚にしたいんだけどスペースの都合上できなくて、
この構成だとワイヤーシェルフを2箇所で支えないといけないので
テーパーも含めて実用に耐えうる強度があるか心配してる。
同じような構成で組んだことがある人いないかな。
すまん書き忘れ。
ワイヤーシェルフは300mm片側の両端をポストに通すつもり。
なので、より負担のかかる構成です。
4隅にポストを通さないと、棚は水平にならないよ
ましてや30の辺なら余計だ
なので強度以前の問題で、棚として用をなさない
>>599 見栄えとか気にしなければインテリア関係でよく使うワイヤーでステーを張ると水平にできるし強度も出せる。
ただ水平方向の力には弱いから地震対策はしっかりと。
新色ブラウンage
>>598 >>602の言ってるワイヤーでステート同じことだと思うけど
ポストを通さない浮いている側からワイヤーか何かを通してポール側で吊って安定性確保するとどうかね?
←壁(ポール)側
|
|\ ←斜めにワイヤーかける
| ̄ ←シェルフ
↑
ポール
しかし、ハーフシェルフ(180)なら2本でOKなわけだけど
300となるとどうなんだろうか?実際水平にならないかな?
PCデスク出来合いのいいのがないし
エレクターで組もうかと思ってるけど
シンプルにただの机にするか
上のほうまでポール伸ばしてラックのようにするか迷う
後から伸ばそうと思うと、ポール買い換えるしかないんだよね?
598です。
ステーで吊ればいいのか・・・!その発想は無かった。
これならいざ組んでみてダメでもステーに頼れば済むし手間もかからないね。
みんなありがとう!
>>604 水平にならないよ。やってみたことあるから。
>>605 >後から伸ばそうと思うと、ポール買い換えるしかないんだよね?
そうっす。
608 :
名無しさん@3周年:2011/09/18(日) 00:19:17.70
新色のブラウンネットで買えるとこまだないのかねぇ
バローアッシュの裏側を見てみたいが、どうゆうルートで売ってんのか?
>>604 今頃だけど
>>607の訂正。300なら水平になるかも。
自分がやったのはもっと奥行きがあったやつだ。すまぬ。
お前、いい奴だな。
あっというまに消えたけど、「コーナーデスクトップ」なんでダメだったんだろう。
使ってるやついる? 使いにくい点とかあったら知りたい。
中古で時々出てるんで、買おうかと思いながら未だ手が出ず。
614 :
名無しさん@3周年:2011/09/24(土) 14:42:51.01
マニアの皆さんに聞きたいことがあります。
今、解体しているところですが、最後の一本だけどうしても抜けません。
プレート1枚にポールが突き刺さった状態です。
どうやったら取れますか?
ポールを回す
>>614 ゴムハンマーに布まいて外れる方向へ叩く
>>612 作業者側開口600巾はエレクターの予算を出せるユーザーにとって狭すぎた
あとカドにポール2本使わせるのは合理主義者が多いユーザー層に合わない
>>617 ありがと。
「間口…もう少しあったらいいかな」「えっ、足6本もいるのかい」
と、自分がふと思ったのと完全に同じだった。
やっぱりそのへんがネックだったんだねー。中古にも手出さない事にするわ。
15年前のエレクター、倉庫に放り込んでてもうサビサビなんだけど、
やたらがっしりしてて、なんか捨てるの忍びない・・。
もうサビはどうにもならないよね?サビトリでとれるのかな?
エレクター、ホント丈夫だよね〜。サビのままつかおうかな・・。
不燃粗大が来週なので、かなり今悩んでる。
錆びたエレクターに水槽積んでてボッキリ逝った人がいたと思うゾ
ごめんエレクターじゃなくてメタルラックだったみたい。
ポッキリか・・・エレクターも逝くかな
今まで植木鉢がっつり積んでたんだけど、整理したらあいちゃった。
一緒に黒いエレクターも買って、それは家の中のクローゼットで使ってる
から現役なんだけど、メタルの方が汚くなったような・・倉庫だからかな?
サビ落としでサビは落ちるだろうけど
ポールのサビくらいは取れても、棚のワイヤー1本ずつは拭いてられないだろう。
2年くらいかかりそうw。使うあてが無ければ、あきらめて捨てた方がいいのでは。
それと、倉庫放置と室内使用のサビ具合を比べても意味は無いかと。
久しぶりにルミナス買おうと公式サイト見てみたんだけど、
ルミナスの構成例てきなページってどこにいっちゃったの?
ルミナスって?
ブランチシェルフ買った
ワイヤーのそっけない感じがなくていいものだ
ブランチシェルフとブラウンシリーズの組み合わせってどう?
良い感じかもと思って公式を見てきたけど、棚板の銀色が気になる様な気がする。
塗膜がうっすらと白くなってるのか汚れか分からんホームエレクター(クロム)を、
引越の際にばらしたついでに金たわしで擦りまくったら…ピカピカになった。
ポール16本、90×45棚18枚、三日かけて全部ピカピカにしてやった。
捨てる気の人は一度試してみたらどうだろう。
傷だらけにもなってないよ。
因みにキッチンとかで使ってる普通の金たわしね。
濡れ雑巾で拭くだけでも白い汚れは取れる。
汚れ、ではないな。
濡れ雑巾で拭くだけでも白く粉が吹いたヤツは取れる。
それが取れなかったんだよ。
洗剤つけても何してもとれなかった。
で、かれこれ15年くらい使ってるやつだから、ものは試しとやったら輝きを取り戻したって訳。
濡れ雑巾で取れるなら、まずはそっちでやるべきだね。
ひたすら金たわしはしんどかったけど、乾いたらピカピカで嬉しくて勢いつけて全部やった。
>>631 金だわしなんかでやったら、保護膜が傷ついて余計に錆びてくるんじゃないの?
>>632 多分その保護膜が風化して、所々が白く浮いてきてたんだと思う。
半年くらい前にやったけど、今のところはまだピカピカ。
水回りに置くのでなければ大丈夫だと思う。
クリアの錆び止めを塗り直すのもいいかもね。
俺はやって良かったけど、まぁ自己責任って事で。
634 :
名無しさん@3周年:2011/10/09(日) 16:53:45.13
質問です。
エレクターのポストに、ニトリで売っている黒い小物入れは取り付けできますか?
エレクターは25.4mm、ニトリは25mmで、ポストの径が微妙に違うので、どうかと思って。
無問題。
俺も付けてる
ありがとうございます。買ってきます。
今日エレクター一式が届いたので、エルゴトロンのLXモニタアームをつけてみた。
予想以上にうまくくっつくね。
LXつける用にテーパーを買っておいたけど、棚の予備があるからいらないね。
未開封になりそうなんだけど、どうしよ。
言わせるなよ、恥ずかしい。
>>634 もう買っちゃったかもしれないけど
よく見てみたら俺が使ってるのはスチール製だったよ。
まぁ、変わらないけどね。
エルゴトロンのLXモニタアームって初めて知った。
あんな取り付け方よく思いついたもんだ。ホント感心したよ。
ただ、あれ、モニタを動かす時はテーパーの部分が回転しないように注意した方がいいね。
かつてハンガーレールを片側のポールにだけくっつけてヒンジみたいにして使っていた
ことがあるんだけど、擦れまくってテーパーの部分だけブラックの塗装が見事にハゲた。
フローティングジョイントに通ってる3/8のネジ穴使って
どうにかVESAマウンタ固定できれば
アームがわりにならんかなとか妄想
ポストに何気に自転車用モバイルポンプの台座をはめたらすっぽりはまったw
ポンプの直径とまったく同じなんだなw
1インチ径ていうとってもくぎりのいい数字だからねぇ
他にもあうだろうね
パンチングシェルフのかぶせるヤツだけ、とか売り出してくれればいいのに
それ、たぶんシェルフと同じ値段だと思うw
えー、下のワイヤーシェルフ分くらい引いて欲しいわ
でもハンガーレールも45センチが75センチより高いとか、良く分からない価格だな
茶色のウッドシェルフはなぜ絶版なんだろ
机にはあの色がいいのに
ハンガーレール45p以下のは奥行用で2本セットですが
…orz
よく見落とすわ、個数本数のとこ
最近エレクタを知ったから価格変化について知らないんだけど、しばらく前に値上げしたの?
今って円高だけど価格に反映されないのかな
エレクタの個人輸入ってできないのかなー
>>649 エレクタってライセンス受けた日本生産でしょ
アメリカの製品がオリジナルだから規格が合えば使えるかもしれないけど
スライディングシェルフって手前に何センチスライドしますか?
公式に書いてあるはず
>>650 そうか、そうだよね
ありがとう
個人的には奥行もっとあるのが欲しいけど向こうのサイトで探すの大変そうだ
W126 D78 H230〜240のクローゼットが2つあって、ひとつに予備の布団類を収納したいんだけど
幅は120でいいとして、奥行はD60だと18cmぐらいデットスペースになってしまうから
D35+35か30+45を前後に並べると使いにくいかな?
その場合、真ん中を連結してポールを計6本使うのだと微妙かな?
初エレクターなので経験者のご意見聞きたいです。
>>654 >18cmぐらいデットスペースになってしまうから
それを「デッドスペース」って呼ぶかな?
奥行き78pの入れたい品物があったとしても棚板まで丸々78pある必要はないだろ。
それが布団類ならなおさら。
どうしても棚板の前後にはみ出すのが拙いならベニヤでもすのこでも敷けば済むんじゃね?
>>655に同意。多少の余裕はあった方がいいと思うし。
どうしてもポール6本方式でいきたいならそれはそれでアリとは思うが。
ポール6本だと、前後の棚板で段差ができるよ。
と、思ったけど、コネクタ使えばいいのか。
120の長辺どうしをコネクタでつないでいいのかワカランが。
659 :
654:2011/10/23(日) 01:33:40.74
レスサンクスです。
デッドスペースというか三つ折りの敷布団や四つ折りの掛布団、毛布類を数枚積んだ場合
はみ出した端から崩れ落ちてこないかと思ったので。
エレクターで布団収納ってあんまりしないものなんですかね?
ベニヤは通気性とトゲが不安だけど、すのこは良案かも。
「D35+35or30+45を前後に並べて真ん中をコネクタ連結のポール6本案」
は単にポール2本をケチりたいだけで、素直にポール4本ずつ使用したのを前後に
並べるのも考えてました。
エレクターでの布団収納がちょっと不安になってきたけど、
何かクローゼットの布団収納のアドバイスあったらお願いします。
そのまま入れるんじゃ何故ダメなん?
押し入れラックごときにポール8本も使うことない。
コネクタで繋いで6本ポールで問題無し。
もし今後引越や、模様替えがあるとしたら、奥行き60ってけっこう
使い道が無く余りがちなので、いつか組み替えること前提で
30+45にしておくのが無難かもしれない。奥行きの件も解決するし。
>>661 奥行き60pって押し入れの中にいれるのに良いんだよね。
押し入れの奥に押し込んで小物などの棚にして、手前は背の高いものが置けるし。
机に転用できるかな>60センチ
机として使ってるよ。ウッドシェルフ使ってるけどね。
ウッドシェルフのチェリーブラウンがなくなったのは痛い
奥行き60は、まあ押し入れか机にするくらいしか使い道はないな。
エレクターには何を載せようと使用者の自由だと思うよ。
仮に654がこれまでにない効率的で使い勝手も見栄えもよい布団の収納方法を
考え出してそのやり方を公開すれば、必ずそれを参考にする人が現れる。
いろいろ思案してこれまでにない収納方法を考えられるのもエレクターの魅力。
また、654のようにお題を出されて、その対策を考えるのも楽しいもんだよね。
668 :
名無しさん@3周年:2011/10/29(土) 09:16:43.06
ちょっと耐震補強で悩んでいるのですけれど
今まで1900mmのエレクターにウッドシェルフを組み合わせて使っていたんですけれど
それを置いている部屋が2000mmくらいの場所に梁が150mmくらい張り出していているわけなんです
おかげで耐震補強にエレクターのセーフティポスト買ってきたら梁が邪魔でつけられないんですよ
仕方ないので梁をかわすように150mm程前に出して使っていたのですが
これだと150mmの空間にゴミが溜まるわ、物は落ちるわ、猫は入るわで散々なんです
それがこの間主人とホームセンターに行ったら、ルミナスだと突っ張りラック用ポールなるポール自体にこの機能が組込まれてるものがあるんですね
それで聞きたいのが
・後ろの2本だけエレクターのポールと交換して使えるか?
・最悪ルミナスのポールだけ買ってきてエレクターのウッドシェルフと組み合わせて使えるか?
なんです
ルミナスで全部揃えられたらそれでも良かったんですが、ルミナスだとウッドシェルフの種類が少なすぎてエレクターの変わりにはならないんですよ
>>668 とりあえず手前の2本にセーフティポールをつけてみたら?
うちは出窓のところに奥行30pの棚を置いてるんだけど奥はカーテンレールが
引っ掛かるのでやむを得ず手前にセーフティポールを付けてる。
念のため思いっきり揺すってみたけどびくともしないから地震でも大丈夫だと思う。
ルミナスの突っ張りポールを使う場合は全部取り替えないと溝の位置がずれてしまうよ。
>>668が言ってるのは、セーフティポスト云々の話じゃないんじゃね、
天井高2mで、梁が15cm突き出てるってことは、梁下185cm程度しかなくて、
そこに190cmのポールを使おうとすれば、梁を避けて設置するしかない。
そのためにできたデッドスペースなんじゃないの?
>>670 いや、そうじゃないだろう。もしそうなら、セーフティポスト云々の前にポスト自体の長さを変える話になるだろうし。
梁の150mmは縦方向でなくて、横方向に出てるんじゃないのかな?で、梁下は1900mmちょっとある感じ。
でも、セーフティポストは最低でも150mmのスペースを必要とするので取り付けられん、と読んだが。
どうしてもセーフティポストを使いたいなら669のやり方になるだろうね。
それにこだわらないならホームセンターで売ってる耐震用突っ張り棒でも十分と思う。
668が一番知りたいであろうルミナスとの組み合わせはやったことないのでわからんなあ。
672 :
名無しさん@3周年:2011/11/01(火) 23:28:49.33
普通のシェルフって、表裏逆向きに組み立てられますか?
ハイエースの中に棚を作ろうと思っています。
シェルフを逆向きに組んだら、表向きと比べて多少のこぼれ止めになるかと思うのですが。。
試された方いてはりますか?
>>672 シェルフの構造を理解していないな。絶対無理だ。
積み木を上から下へ積めますか、みたいな感じ
>>672 ハイエースという時点でおまえがバカだというのはよくわかった
676 :
672:2011/11/03(木) 21:02:58.38
シェルフのポストを通す部分もテーパーになっているんですね。
その部分はテーパー無しの普通のパイプだと思っていました。
(もしそうであっても、テーパードスリーブでシェルフを固定することはできますよね?)
カタログだけしか見るものがなかったので、分からなかったです。
教えてくれてありがとうございました。
ワイヤーシェルフを上下逆に付けられるかってことだよね?
それなら可能だし、普通の使用例でどこかに載ってたよ。
>>673-675は質問を勘違いしてるっぽいが。
>>676 手持ちの余ってるやつで試してみたが入った。
ただ、かませられる部分は1cmほどしか入らないから不格好だ。
どんな組み方を考えてるのか分からないけど、
結構な重量だから燃費にも影響するだろうし、
急ブレーキとかでウィンドウに軽く当たっただけで簡単に割れるだろうね。
カスタマイズできるジャングルジムみたいなプラスティック製の収納じゃ駄目なんか?
車に載せるような代物じゃないのは確かだわな。
ポストがうまく固定できて、念のため角にスポンジ状の緩衝材を取り付ければいけそうな気がする。
燃費のことはよくわからないけど、子供一人分もないような重量でそんなに悪化するもんかね。
とはいえ、やっぱり俺も載せないけどね。。どうしても棚がほしければイレクターで自作する。
重量そのものよりも揺れが問題
それなりの質量の金属の塊(+載せる物)を揺れる車内に置いておくのはちと危ない
トラックじゃないんだからシャシに溶接するくらいの固定をしないと不安だ
682 :
672:2011/11/05(土) 09:16:00.43
678さん
試してもらってありがとうございます。
クルマはバイクのトランポで使ってます。
2列目を2段階目まで折りたたんで使ってるんですが、
その上の空間が使いきれていないんですよね。。
そこにエレクタで平面を2つくらい作って、メットとかパソコンとか、
がさ入れしたくない小物を載せたいんです。
使いきれてはいないのですが、上下方向には広くないです。
棚そのものの厚みで狭くなるのは本末転倒なので、エレクタがいいな、と思いました。
載せて20キロくらいなので、エレクタ以外も候補に入れて、検討してみます。
街で見かける工事関係の車両を参考にしたら?
結構道具や資材をメタルラック風の棚を組み込んで積んでるよ。
685 :
684:2011/11/08(火) 13:23:16.61
45×90の棚にボックスを3つ並べて使いたいんだけど、
みんなはどういうの使ってる?
サイズが微妙で中々見つからないんだよね。
前に店舗で棚板を逆さまに付けてるのを見て、感心した記憶がある。
エレクタではなかったけどね。
ホームエレクター、皆さんはどういうふうに調べて買ってます?
店舗で実物を見てその場で買って持ち帰るような製品じゃなくて、
サンプルやカタログを調べて取り寄せてもらうような製品なのかな?
関東在住だけど、近所の店はサンプル展示だけで、詳しいラインナップは
カタログを調べないといけない。
エレクターの公式サイトの公認店リストを見たら、「在庫店」というタグがあるけど、
実際についた店が全国で見当たらない。(「部分在庫店」はある)
京都に通販で即日出荷してくれる店を見つけたので、主要パーツを在庫してる店もありそうだけど。
多慶屋の通販で買ってるよ。
現物は見ないでもだいたい把握してるし
新製品はハンズに見に行く。
かっぱ橋道具街の店にメールに種類、サイズ、枚数とか書いて頼んでる。
配達の時にダンボール箱持って帰ってくれるから助かる。
値段は多慶屋の方が安いかな。
692 :
名無しさん@3周年:2011/11/21(月) 09:05:09.57
個人向けにはあんまり売る気がない感じだよね。
>>692 知る人ぞ知るって感じですよね。
評判が確立してるから、宣伝しなくてもいいって考えてるのかしら。
ヤフオクで新品をまとめて出している業者がいるね。
結構種類もあっるし、値でいけそうだったら入札してみるかな。
>>694 入札を考えてる商品を、競り合うことになるかも知れない人たちに教えてあげるあなたは、
本当に優しい人なんですね。
訳:業者乙
7、8年ぶりにメインで使ってる棚を総とっかえするのに7万円分IYHした。
テンション上がる
エレクターみたいに事前設置シュミレート必要なものにIYHって使うの?
そんなの関係ないぜで衝動的に欲しいパーツ7万分買ったならIYHだと思うけど
何が気に入らないのかわからないけど、不自由なく使ってても突然換えたく
なることあるでしょ?ないならないでいいけど、そんなことでいちいち絡まないでくれ。
衝動買いなら全く構わないよ
IYHって試乗したらその日の内に車買っちゃうとか
アンプだけ替えるつもりがスピーカーとCDPも気づいたら替えて数十万とか
な感じだからエレクターだとちょっと想像しにくかっただけ
かくいう俺もIYHerの端くれだし
今日も冬ボでIYHした物受け取るために有給使って待機中だからな
楽天のポイント10倍に釣られて初めて買いました
隙間ピッタリのが欲しかったんでオーダーメイド、高かったけど届くの楽しみだ
皆さんは色はクロームとブラックのどっちを選んでますか?
見た目はブラックの方が気に入ってますが、耐久性はクロームですよね。
ブラックを使用していて塗装がはげた人はいませんか?
703 :
名無しさん@3周年:2011/12/21(水) 19:39:28.92
好みできめたら?
>>702 普通に使用する限りにおいては耐久性とかあまり気にする必要ないんでは。
うちはクロームだといかにもメタルラックって感じで嫌だったのと
部屋に置くのにピカピカ光ってると目障りなんじゃないかと思って黒と白にした。
それに黒白は少し安いのもうれしい。
クロームは光が反射してテカってうるさく感じるので買ったことないなぁ。
クロームは、印象もなんだか厨房に置いてあるようなイメージだし。
そもそもクローム以外の色があるから、ホームエレクター選んだくらい。
クロームとブラックしか無かった頃は、ブラックを買ってて、ホワイトが
追加されてからは、ホワイト一択という感じ。
ブラックの一部は使わなくなって、ベッドの下とか、ベランダとか、
湿気のある場所に置いていたけど、見事に錆びたよ。ポストのスリット
のところからサビが広がって、スリットの周辺だけ茶色く錆びて、
そこだけ塗料が剥がれた感じ。こんなことなら、ヤフオクで売っておく
べきだった。さすがに錆びたのは中古でも出せないしなぁ。
しかたないので、うちで使う分には気にならないので、リビングの、
電話やモデムやプリンターやらを置くのに再利用したけど、サイズも
ちょうどうまくはまって、かなり良い感じになったw 結果オーライだ。
「建もの探訪」という早朝に放送している、オシャレな建築を見る
番組があるんだけど、そこで少し前、ホワイトのホームエレクターを
オシャレに使ってるところを見つけた。分かってるなぁと思った。
ホワイトは白い壁にマッチするし、金属の威圧感も少ないし、
個人的におすすめだな。
自分はクローム一択だ。厨房みたいな部屋が理想。
たぶん耐久性は一番な気がするが、大差は無いと思うから
見た目と好みで決めるのが一番いい。
クローム嫌いなのに耐久性で選ぶとかは、あとで後悔すると思う。
クロームの方が高いのか、逆だと思ってた
値段見ずにホワイトばかり買ってたわ
ステンレス・スチールが好きなのでプロのステンレス・スチールで統一しています。
クロームよりピカピカ感がすこし鈍いかな?と思います。
ここはホーム・エレクターのスレですか?だったらすれ違いごめんなさい。
10年位前に買ったポールがクロムメッキなんだけど
ステンレスに変わったのっていつ頃?
ホームエレクターはクロムだけ。
エレクターのシリーズにステンのものがある。
詳しくはWEBで。
>>710 ポールじゃなくてポストだ
ホームのシェルフがクロムなのは知ってる
最近引っ越して、追加購入&組み直ししてたら
ポストの質感が明らかに違うので
いつから変わったのか気になって質問してみた
>>701 サイズオーダはいいよね。
エレクターならではな感じ。
ワイヤーシェルフしかないのが残念だけど。
サイズオーダーなんてあったんだ。
近い大きさの定型サイズのシェルフと比べるとお値段どの程度なの?
ggrks
715 :
名無しさん@3周年:2012/01/30(月) 01:02:22.96
717 :
名無しさん@3周年:2012/01/31(火) 00:16:20.42
>>715 ありがとー♪
切り替わる直前位に買ってたんだな
多湿の日本海側鉄筋コンクリート住宅のクローゼット内に設置する場合、
湿気と錆のことを考えるとブラックorホワイトよりクロームのほうがいいのかな
あと、フローリング上に設置する場合、床の保護に足は付け替えたほうが良い?
>>718 ホムセンで売っている堅めのゴム板(厚み1pぐらい)を敷いてる。
湿気、発錆については何とも言えないけど同じようなものだと思う。
>>718 ホムセンにサビ止めスプレー(透明タイプ)てのがあったよ
>>719 ゴム板ってどんなやつ?
ものによっては敷いたのが変質して床に色移りしたりするって聞いてちょっと怖い
フェルトでええやん
723 :
名無しさん@3周年:2012/02/08(水) 08:49:30.12
1
30インチのPCモニターを購入予定。今まではポールにつけるアームに
モニターをつけていたが、このタイプで耐荷重があるのがなく、
エルゴトロンのMXなら30インチをつけられることがわかった。
しかし、ウッドシェルフは淵と裏面が下図のような構造で、そのままでは
クランプが固定できぬかも知れぬ。 蒲鉾板でも削って噛まそうかと思う。
ウッドシェルフに、モニターアームのクランプを固定してる人いる?
__________________
|
| ←天板 15mm厚
| _______________
| | |
| | |←鉄の補強材 15mm厚
| |_______|
|__|←2mm 突出 ↑鉄の補強材の幅 30mm
↑
淵 15mm
ようわからん
726 :
名無しさん@3周年:2012/02/28(火) 22:55:37.12
>>724 大抵のアームの固定部品は下からの押さえ金が楕円形なので、
縦にすると、淵(縁じゃねえか?)の幅15ミリで2ミリの飛び出し部分と、
干渉するかもなので、横にすればいい。(マニュアルに縦横の縛りがなければね)
あとは、鉄骨の補強より少し厚みのあるかまぼこ板
(木は鉄より柔らかいので圧力による凹みを考慮。)か、
ウッドシェルフをもう一枚買い、同じ部品を切り取り、
幅をひろげるあて木にすれば、どうだろう?
ホームエレクターとスーパーエレクターって錆にくさは変わらない?
そんなに耐荷重いらないから、錆びにくさかわらないならホームで十分なんだけど。
>>727 Professional シリーズは、スーパー名目のメッキパーツと、
ステンレス名目のパーツがあったような気がするが、
携帯なのでググるのはめんどい。
ポールは全てステンレスだったかもめ
ポールはホームがSUS430、スーパーがSUS304でスーパーの方がさびに強い。
棚板は大して変わらないんじゃない?
エレクターの区分けが間違っている人が多い。
ホームとスーパーに分かれているのでない。
ホームとプロフェッショナルに分かれている。
スーパーとはプロフェッショナルの中の種類である。
シェルフ(棚)はホームもプロフェッショナルも
形状や材質で種類が多数ある。
その、プロフェッショナルの中の酒類でスタンダードな棚が、
アクリル樹脂コーティングのスーパーと呼ばれるシリーズ。
他に、ステンレスと命名された、SUS304のシェルフがあり、
更に、形状がワイヤーではないソリッドという、
平板のステンレスのSUS430や、SUS304のシリーズがある。
変わったところで、縁が上にあがっていて、
こぼれ止めになっているサイドアップなんてのもある。
アイリスの在庫ががが
遅レスだけど
>>724は設置できたのかな。
こんな感じ↓に板を張り合わせたのを使ってる。 ━ はゴム
... ┌━━━┐
. .. │ │
┌━━┴───┤
┌━━┴──────┤
└─────────┘
733 :
名無しさん@3周年:2012/04/18(水) 13:28:58.12
>>733 無言で開催中のオクの宣伝かよ・・・ 感じわりい・・・
ワイヤーの向きからしてホームエレクタちゃうやろ。
詐欺だ詐欺。
ホームエレクタの刻印も無し。
黒いポストにクロームの棚だと違和感ありまくりな感じ?
それはそれでオサレ感があったり、、、、、するわけないだろ!
昔、ダイソーで紙筒を組み合わせて組む簡易ラックがあったんだけどさ、どうしても本数足りなかったから赤と青を混合させてみたら意外にもマッチした。
だからエレクタでもそういう組み合わせがないとも限らんね
黒にクロームは厳しいと思うが・・・
[!] あなたが要求したファイルは存在しません。
あなたが要求したファイルは削除されました。
念のため、ファイルの存在を確認するにはトップページ(ファイル一覧)に接続してください。
ダイソーのメタルラックはいろいろ突っ込みどころはあるものの、手の届く範囲でちょっと小物を乗せたいとか、そんな使い方なら割合いけるぜ。
最下段のシェルフって床から何センチ以内じゃないとだめなんだっけ?
昔、どこかで「最下段シェルフは床から○センチ以内、じゃなければ三方向クロスバー使うように」
ってあったはずなんだけど、カタログにも取説にも載ってないみたい
ちなみに1900mmポストに120×60のシェルフです
>>743 何センチも何も、テーパードスリーブがポールからはみ出さない位置に決まってんじゃん
>>743 正確にはわからないし、規定があるのかもしらないけど
個人的には床から40cmくらいが限度な感じ。
それでもできたら左右にハンガーレールをはめときたい気分。
746 :
名無しさん@3周年:2012/05/07(月) 21:34:22.32
>>744 お前寒いなー
質問の内容を理解してないで
質問者をバカにしたその物言い
747 :
743:2012/05/08(火) 02:34:28.28
>>744 最下段のシェルフをハンガーレールやクロスバーなしで上にしすぎると安定して立っていられないんだよ・・・
>>745 thx
参考にします
もう一つ質問だけど、シェルフの幅とサイズの違うハンガーポール(レールじゃない)って取り付け可能なのかな
120cm幅シェルフに90cmとか60cmのハンガーポールみたいに
>>747 ハンガーパイプのことだよね?
大丈夫。金具ひっかけるだけだから、幅は関係無いよ。
うちは45cmの棚に60cmのハンガーポールつけたりしてた。←不細工だった。w
ついでに、ポール自体は、ふつうのポストで代用もできるので
あとでポールの長さを変えたくなったら
ひっかけ金具さえあれば、余ったポストを使ったりもできます。
追記:でもポストは脚部分に穴あいてるし、代用すると不細工。
だが45cmのハンガーパイプが売ってないので、うちはとりあえず代用しているw。
>>746 いやおまえが寒いなw
てか、おまえら全員が寒いw
食器棚と台所作業台をエレクターで組んで気に入ってるんだけど、
テレビ台をエレクターにするか(15000円くらい)普通のテレビボード(9500円くらい)
買うかで迷い中・・・
大量のコードとかルータとか、ホコリ掃除するのめんどくさそうなんだけど
エレクターでテレビ台作った人は使い心地どうでしょうか?
743です
質問ばかりでごめんだけど、ルミナスのハンガーパイプとの互換性ってあるんでしょうか
90cmのワンサイズだけど価格がエレクタ90cmの三分の一だったから魅力的で
>>753 それは見たんだけど、キャスター・アジャスターとポスト(ポール)と、棚板とポストの互換性しか載ってなくない?
ハンガーパイプ実物の構造詳細が分からないんだけど、棚板のワイヤーの間隔とワイヤーの太さが一致していればokなのかな
755 :
名無しさん@3周年:2012/05/28(月) 18:16:13.17
奥行が38〜42までで幅が120、高さが160〜180のシェルフを探してるんだけど
なかなか無いんですよね。
ブランドは何処の物でもいいんですけど奥行が35か45ばかり…。
どなたか心当たりがあればお知らせ下さい。
ひっこしたらエレクターで組もうと妄想していたら、いつの間にかブラウンがでてる。
実物見てみたいけど販売店ない、、
ルミナスのブラックがかっこいいなぁ
お盆にエレクターで棚作りたいけど、多慶屋てどれくらいの納期なのかな。。
店に聞くがよろし
>>759 前回の注文では1週間くらいだった
在庫状況とかで変わってくるんじゃね?
>>761 なるほど。ありがと!
ブランチシェルフ(ブラウン)を使って組む予定だけど、ポールの色をブラウンにするか
ブラックにするかが悩ましい。
ブラウンのオプションがもうちょっと品ぞろえが良いと助かるんだけど、オーダーだと
色合いが変わってしまうのが悩みどころ。
後、ブランチの奥行き300mm版が出てほしいなぁ。300mmってあんまり需要が
ないのかな?
俺も
>>724みたいにエルゴトロンのMXをウッドシェルフに付けたいのだけど、
結局当て木って必要ですか?
>>732の図が今一理解できない…。
そうか、
>>732は当て木の形状か…。やっぱり必要か。
黒のPCケース載せるのにクロームって合ってないよな、と日頃から思ってたので意を決して買い換えた。
でも思ったより一体感がないな。
もはやこれでいくしかないけど・・・
白か、なんとなく台所とかに合いそうなイメージだったんだよね。
余ったクロームの棚に白のポストを合わせてみたら確かにいい感じなんだよなあ。
次回は白にしてみようと思う。棚を使いまわすか白で統一するか悩みどころだけど・・・
俺が使ってる収納用品まとめてみた。全部白
奥行き30cm
エルピス AD-510 ホワイト 26cm CD入れ (見た目がショボイ)
無印 ポリプロピレンケース・引出式 26cm
奥行き35cm
Life Module A4 ファイルユニット 35cm
Life Module CD ファイルユニット ホワイト 35cm
無印 ポリプロピレン収納ケース 34cm
イケアKUPOL 35cm …大小サイズを組み合わせて取り付け可能。
奥行き45cm
無印 ポリプロピレン収納ケース 44.5cm
個人的に思ったけど幅の長い棚には無印やイケアのやつ使って。
短い棚にはCDボックス入れた方がいいような気がする。
奥行き30cmの棚にピッタリ合うやつは無さそうなので本棚や小物置くくらいしか用途が無さそう・・・。
俺はPC用以外は全部ダイソーのカラフルな紙筒を組み合わせるラック使ってるわ。
湿気で棚板が反り返るから時々反対に返してるけど、それ以外はコスパ的に不満無いぜ!
もう十年近く使ってる・・・ダメになったらエレクタに変えようと思ってるんだけどねえ。
タケヤその他の店でセットで売ってるけどちょっとだけ変えたい・・・
パーツごとに買うより安いんだよなあ
みんなは余ったパーツはいつの日か使うときのために保存してるの?
なんでいちいち他人の事が気になるんだ?
そんなに回りと一緒でなきゃ嫌か?
えっ
>>770 ほとんど余らせないで組むようにひたすら考える
それでもあまったのは置いてあるよ
自分はすぐうっぱらう
とっといても使ったためしないしな
棚板はとっとくけど
Super Erecta の輸入を企んでるんだが、
日本で買うより豊富なパーツも選べて良いんだけど、代金の約半分(重量次第)が送料となるため旨味が余りない・・・
そりゃ運び屋は船も必ずメニューにあるでしょうけど・・・
日本に出してくれるショップで船が選べるところがあれば良いんですけどね。
あー、そういうことか (-_-;)
送料高いから船便で輸出してくれ!ってショップに頼んでも
断られるだろうね…。
メーカに交渉したらどうにかなるんだろうか。
日本国内でも販売している商品なのでメーカーとの交渉は難しいのではないでしょうか。
後は米国のネットショップにお願いしてみるかですが、タトゥーバリバリの厳つい外人さんのイメージで NO! と言われそう・・・(^^;)
そして、ポストなんか目じゃないほどぶっといモノをケツの穴にねじ込まれるんですね
ホームエレクタの継ぎポストの製品を買おうと思ってます
利用されてる方、強度の感じと
継ぎ足しの長さが知りたいです(例えば1600なら800*2とか)
分解して運べるのは便利かなーと思ってます
>>783 一瞬ベンドポストのことだと思った。
今、そんな製品出てるんだね。
ちなみにベンドポスト取り外す時に力入れて回したら
ネジ穴が埋め込まれている金具ごと出てきて焦ったわ。
ゴムハンマーで叩いて入れたけどね。
>>784 メーカーに質問したけど個別製品としては無いみたい
イレギュラーの状況を考えて継ぎポストはやめようかとも
思うけどポストを分割搬送できるメリットとなやみます
365 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2012/11/18(日) 09:16:48.84 ID:HuwtzH0Z
ホームエレクターでDTM机作ってる人のWEBがあるよ
ttp://takabo.net/2010/10/18/home-erecta-dtm-desk/ 上から6、7番目の写真を見れば分かるが
この人もモニタスピーカーの下に平石ひいてしのいでるみたい。
平石の質量が相対的に非常に重ければ
エレクターの剛性の少ない部分を少しはキャンセルできるんじゃないかなと思うよ。
初エレクターだったんだけど、棚の有効高さ?を誤ったみたいで、高さが足りなくて入らなかったorz
棚が部屋に入らなかったなら、切ればいい。
物が棚に入らなかったなら、棚板の高さを変えればいいじゃない。
新生活に備えてデスク周りをエレクターで揃えようと思っているのですが、安くてお勧めの販売サイトとかあったら教えてくれませんか?
ちょうど出品するから買うてくれやw
買うから早く売れや(`・ω・´)
じゃあ売るわ。75*60だけど
出したで。よろしくやで!
小さいから俺はパスだわ
前回売れなかったから今回も期待してなかったけど、もしかしてここの人入札してくれた?
ちなみに794じゃないよ。
ペンドポストってカラーオーダーできますか?
公式サイトの選択可能なオプションにはないね
欲しい人はいるんだろうなぁ
ペンドポストのカラーオーダーは、やはり無理なのかな
海外メトロにカラバリがないかと輸入覚悟でカタログも見てみたんですが
品物が多すぎてペンドポスト自体が見つからない・・・
ペンドポストは日本のホームエレクタ独自のアイデアかもね
メトロのカタログ見るとポストはストレートでシンプルに使うのがあたりまえみたいだ
あまり形状が複雑だと使いこなせないんじゃないかな?
シェルフにポールを通さず両端の棚からアドオンのみで吊って使ってる人っています?
1200のシェルフを本棚代わりにして下に120cmの机を置いて使いたく…
>アドオンシェルフコネクターを使用しても耐荷重は1段あたり135kgで変わりありません。
>接続箇所に、アドオンシェルフコネクターを2個ご使用いただければポスト4本で組んだ時の耐荷重と変わりません。
て公式にあるから大丈夫じゃない?
>>803 なるほど。
さすがに135kg超えることは無いので大丈夫ですね。
ありがとうございます。
805 :
名無しさん@3周年:2012/12/15(土) 19:44:39.40
ベントポストの下段の一番上にフローティングジョイント(L150で上げる方向)って使えますか?
ピッチ数から考えたら干渉はしないと思うけど。
ホームエレクターのウッドシェルフの中古パーツが欲しいんだけど東京近郊で取扱い店舗ないかな?
つ やふおく
やっぱヤフオクしかないか
809 :
名無しさん@3周年:2012/12/25(火) 22:42:17.76
ウッドシェルフ(メープル)のコーティングの傷や禿げが気になり出したんだけど
みんなどうしてるの?
何かうまい方法はないだろうか?
>>809の自己レス。
同サイズのワイヤーシェルフ用アクリル板を買ってウッドシェルフに敷いて数日使ってみたのでレポ。
長所
当たり前だがサイズはピッタリ。高級感がアップした印象。
アクリル板も傷はつくが、ウッドシェルフの弱いポリウレタン塗装よりはマシ。
間に写真やポスターなどの紙を挟めるので傷隠しと実用(またはインテリア)の両立も可能。
短所
光学式マウスの反応が悪くなるのでマウスパッドが必要になる。
思ってた以上に静電気がすごいので電子機器が心配。
試しにアクリル板全面を乾拭きした後にウッドシェルフから剥がすように持ち上げたら
バチバチ言って青い火花が散った。
結局、PCデスクとして使用するには短所が大きすぎるので、やめた。
仕方ないからウッドシェルフは消耗品だと思って傷は気にしないことにする。
ところで、チェリーブラウンが廃盤になったり、濃い色のウッドシェルフが無いのは
塗装がハゲると白っぽい地肌が目立ってすぐに汚く見えてしまうためだろうと推測する。
高品質が売りのメーカーなんだからもう少しなんとかして欲しい。
以上、長文失礼。
TAKEYAはホームエレクター本物ですか?ウッドの場合プレートとかはちゃんと付いてますか
正規品だけど何を気にしている?
ああそういえば専用プレートは説明書と一緒に添付だった
我が家では不要だから添付の釘で打ち付けていない
その方がウッドには美観がいいので公式カタログでさえ打ち付けた写真がない
多慶屋は上野・御徒町に実店舗のある有名なディスカウントショップかつ対応も親切だよ
ウチにはタケヤからのだけで120/90/60/45幅のウッドがあるけどどれも問題なし
>>810 はがれる前に自分でウレタンスプレーって言っても下地処理の大変さも価格的にも全く合わないだろうね
ウッドは色によっても時代によってもコーティングが多少違う気がする
我が家の古いメープルと新しいホワイトではコーティングの厚さがホワイトの方が明らかに厚く光沢感も高い
ブラウンも同程度に厚く光沢、古いグレーはメープル同等に木目を生かそうとして薄く半光沢
ウレタンコートもいろいろかと
ブラウンはロットによる微妙な色違いが苦情の原因で廃盤になったのだと思う
グレーは価格ほどの質感がなく木目と大味のブルーグレーとの相性がいまひとつで廃盤になったのだと思う
摩擦で白ではなく黒く変色するし、気がつかないうちに削れて下地の木が見えるのはコーディングの薄さだと思う
たいした数のでないウッドは価格的に継続販売での品質の維持が厳しいのだと思うよ
あくまでオプション的な扱いかと
デスク用に組もうと思ったのですけど裏側に金属の補強ある様なのでディスプレイアームとか着けたりする際邪魔になるかもしれませんので
ウッドシェルフの裏側が写っている画像とか見たいのですが何処かにないですかね
ウッドシェルフは大して強度無いので、ディスプレイアーム付けるならポールにつけたほうがいいよ。
木の板やスチール製の板で補強しようと考えているので裏側がどうなっているのかが知りたいんですけど教えてくれませんか
>>816 エレクター ウッドシェルフで画像検索すると出てくるやつじゃ駄目なの?
15年ぐらい前に西友あたりで買ったパチもんメタルシェルフを使ってて
錆びてもいないし傷も殆どないんだけど、テレビの横にスピーカーを置きたくて
横幅120奥行き35のブランチシェルフを2枚と黒のワイヤーシェルフ3枚でラックを作ってみた
本当は全部ブランチシェルフにしたかったけど高いから妥協したものの
黒と濃い茶色の相性が凄く良くて予想より良い感じで満足
てか、ウッドシェルフの木の香りが何かいいね
ってブランチシェルフの香りだった、ウッドはスリットがないやつか
ちょいと質問
ウッドシェルフ2枚あるんだけど、コネクターで縦方向って繋げられる?
【奥行600mm間口1200mm】×2で【奥行1200mm間口1200mm】にしたいんだ
横へ直線に繋ぐとかL字にするとかしか書いてないから無理なのかな?
コネクターのマニュアル見たら縦方向にも出来そうなんだけど…
>>821 レス返せずに申し訳ない、5日にポチったの今日届いた、無事に繋げられた!ありがとう!
奥行が欲しいのはパソコンデスクにしたくてさ
27インチモニタ×2&ノートPCを置きたくて、しかも肘をテーブルに置いた姿勢で作業したかったんだ
奥行1200mmでも、もう少し欲しいぐらい
823 :
名無しさん@3周年:2013/03/15(金) 01:58:12.67
エレクターがベッドを推奨していないというのを承知の上で聞かせて下さい
60×60cmを3つ並べて縦60、横180、高さ30cmのベッドを組もうと考えてるんですが、強度は大丈夫だと思いますか?
どうしてもスリムなベッドが欲しくて・・・
体重は50kgです。このスレの皆さんの意見を聞かせて下さい
16oの三六合板を敷いて厚いマットレスを使えば暫くは保つだろう。
半年ぐらい毎に棚板を点検して破断していたら交換。
プロフェッショナルなら1800×600あったと思う
何個も並べるのはちょっと怖い
>>823 >>824 さんが書いてるいるようにベッドとしてつかうと荷重が集中するので、如何に分散するか、平均化するかが問題。
高さもなるべく低くして棚板も2段、せめてコの字やロの字補強材や補強バーを使って横方向にも強度を保たせるように。
でも高さ60pは高いと思う。
ITOKIとかの中量棚なら頑丈だよw
828 :
名無しさん@3周年:2013/03/16(土) 05:56:49.15
>>824-827 皆さんありがとうございます。
30cmポスト12本
60cm×60cmシェルフ3枚
60cm×60cm三方クロスバー3本
コネクタ12個
これらを使って
高さ30cm位置にシェルフ、15cm位置にコの字バーのを3つ作り、並べてコネクタで繋げて上に天板、厚めのマットレスをのせて使ってみようと思います。
完成形は縦60×横180×高さ30cmです。
たった一日でこれだけの意見ありがとうございました。大変参考になりました。
829 :
名無しさん@3周年:2013/03/16(土) 08:35:10.08
オーダーのアイボリーを注文しました。
スライドシェルフだけアイボリーが無いので、白を買いました。
アイボリーに揃える為に色を塗りたいのです。
方法や注意点のアドバイスよろしくお願いします。
4万5千円分楽天で頼んだぜ
831 :
名無しさん@3周年:2013/03/30(土) 22:41:57.57
ここに書き込める日がやっと来ました!
トータル55000円で高かった(ノ><)ノ
スライドシェルフをオーダーカラーに合わせて友達に塗ってもらいました!
ムラもないし満足。
で、写真を貼ろうと思ったんだけど、どうやってやるの?
834 :
名無しさん@3周年:2013/04/13(土) 00:18:04.45
きれいに収まってるね。
けむらん亭の上の間隙が少ないのが気になるけどウッドシェルフの具合はどう?
熱で何か影響受けていない?
あと、ワイヤーシェルフに結構直接小物が乗ってるけど安定してる?
うちはステンのトレイに色々小物を載せてシェルフに置いてる。
取り出す時はトレイごと出し入れしてる。
836 :
名無しさん@3周年:2013/04/13(土) 11:56:58.96
>>835 ウッドシェルフはタフですね 特にこれといった変化は見られません
けむらん亭はL字型のアルミ板の上に置いて、足の安定と背面の熱対策をしています
小物はこの大きさ(直径)の瓶なら全然安定してますが、あと一回り小さかったら倒れるでしょうね
エレクターのハンガーシェルフにipad付けたいのですがお勧めのものはないでしょうか
つ 針金
839 :
名無しさん@3周年:2013/06/20(木) 15:02:41.86
デスクを壁伝いに伸ばすような感じで壁面収納を作ろうと思ってエレクターにたどり着いたんだが、
デスクと同じ高さになる段のみをブラウン(デスクがダークブラウン系)にするか、一色で統一するかで迷っている。
ブラウンのウッドシェルフがあればなあ。
840 :
名無しさん@3周年:2013/06/20(木) 15:28:40.40
>>840 エレクターのウッドシェルフのことだ。言葉足らずですまん。
842 :
名無しさん@3周年:2013/06/20(木) 18:24:33.93
ブランチシェルフは、鉛筆で字書いてると筋のところにスポッと落ちて紙に穴が…
なんてほんとは使ったことないけどw
デスクでウッドシェルフの白使ってるけど、天板はシート敷けばいいとして
サイドの塗装が剥げまくり。5年ほど使ってるけど、もうハゲハゲの大ハゲ。
耐久性に問題あるなぁ。トップもシート無しだったら今頃ハゲリーヌなんだろうな。
844 :
839:2013/06/20(木) 20:46:53.95
いくつかレスが…ちょっと嬉しいw
設置予定のスペースの事情でサイズオーダーしようと思ってます。
ぴったり納まるサイズが1250×300と975×375で、
この場合セット品サイズしかないブランチ他が使えません。
(これからさらに拡張予定あり。)
もうひとつ、デスクと少しでも階調を合わせるならブランチよりウッドかなあと。
ダークブラウンなら妥協してD350にしても良いなと思えるくらい写真では質感が良さそうなんですよね。
(主に使うのは中下段で上は飾りだから耐久性は気にしていない。)
ただ入手困難なものをひたすら待つのもなあということでワイヤー中心で考えてます。
ウッドなら上段のみの調達で他はクロームでも画になると思うんですが、
ワイヤーのみでインテリア性のある組み方は難しいなあと組み合わせを模索しとります。
机はこれのジェントルオーク色(買ったのは中古ですが)
http://www.soho-st.com/fs/itoki/c_396/20091705s 左から後ろに回り込むようにL字状に設置したいと思ってます。
あらいい机。
ホームエレクタのチェリーブラウンて名前だっけ、濃い茶の。
あれをなんで廃盤にしたのかねえ。一番高級感があってきれいだったのに。
人気が無かったのか。
>>843 俺のも同じ。
なので汚くなった天板をはずして、フレームの上に集成材の天板を乗せようかと考えてる。
見た目は隙間の無いブランチシェルフみたいに出来たらいいんだけど
面倒くさがりなのでなかなか実行できないw
847 :
名無しさん@3周年:2013/10/07(月) 19:19:49.49
必要な場所に必要な大きさを選べるところがいいんだけど
汎用におすすめのサイズや高さってありますか?
ホムセンでセット売りしている最安値の商品。
849 :
名無しさん@3周年:2013/10/09(水) 20:33:47.18
オトコの副業ナンバーワン!?
イケメン&トーク上手ならOK
安心の業界最大手です★
メーンズ ガーーデン
って検索してみてください♪
まずはサイトを見てみてくださいね!
※正しいサイト名は英語です。
850 :
名無しさん@3周年:2013/10/26(土) 21:57:19.27
アクリル板の代わりにガラスを加工して天板作ったのはよく聞くけど木材でって人いない?
アクリル板をブランチシェルフ風の木板で作りたいと思うけど
厚みや素材の選定が難しくて…R加工は安いけど…
852 :
名無しさん@3周年:2014/01/25(土) 22:12:53.99
このワシがインテリア板に書き込むとは思わんかった。
家具wwおまwwモノが多すぎて邪魔なのに収納するモノを買うなんてwバカww
って思考だったけど、汚部屋がさすがにヤバそうなんで棚を作ろうと思ってた。
メタルラックは知ってたけど、クソ安そうなのしか見たこと無かったんで
ダサいしちゃちいし5年経ったら白くなりそう錆びそうであんまり買う気になれなかった。
でもこういう物があったんだな。
規格物でステンレスで錆びないとか天板が木製とか黒とか白とか茶色とか
オプション色々とか。
一応メタルラックの起源はこの会社なんだろ?
物置部屋いっぱいにジャングルジムみたいに棚とか作りまくったら面白そうだな。
こういう規格もの合体ものカスタムものとか好きだし。
まずは猫専用階段兼収納棚からだな。
値段はいくらか知らんけど。
>>852 うん、パチモン買うと錆が早いよ。長く使うならエレクター社おすすめ。
ご家庭ならホームエレクターで十分。
猫タワーは出来たらうpして。
ポストとか、ベントポストは1本単位で購入できませんよね?
2台あるエレクターで作った棚の拡張を考えてまして、
できればポール共有させたいのですが、2本単位で購入だと余りそうなんですよね。
オーダーサイドアップシェルフ(ERECTA Online Shop限定)
って枠が高いんだな
気付かず注文してしまったわ
結果的にはその方が良かったのだが、説明が分かり辛い
857 :
名無しさん@3周年:2014/03/13(木) 21:06:56.99
奥行350mmと300mmだと350mmのほうが汎用効きますか?
セーフティポスト初めて使ってみたが、公式の動画、あれ誤解を招くんじゃないかな
真上から入れるにはポスト上限+セーフティポストの長さが必要
しかし、天井に突っ張るには天井はその長さより低くないと突っ張れない
つまり真上から入れることは不可能
天井のもっと高い部屋でセーフティポストを刺し込んで使う部屋に移動してくるか
棚組んだ最後に横もしくは斜めに倒して刺し込むしかないよな
クロームとホワイトとブラック
どれがオススメ?
ホワイト
ホワイトいいね
俺も使ってる
>>858 確かにセーフティポストは思った以上に使いづらい。
理想としては組んだままで上から差し込めるといいんだけど。
(キャップをはずしておくのは前提として)
地震対策としてあった方がいいとは思うから、頑張って棚をななめにしながら組み立てたよ。
863 :
名無しさん@3周年:2014/05/09(金) 21:46:51.99
シェルフスウリーンを偶然手に入れて設置しようと思ったんですが
固定するためのネジの一方が異常に固くて弛まなくて・・・
もう片方はゆるゆるなんですが、この固定するためのネジは
片方しか緩められない仕様・・・なわけないですよね?
ウッドシェラフでデスク作ること前提で、
天板に載せる制電アクリル板がいくらになるか調べてみた。
1200x600x3で2万円…
挫折した。
通常のアクリル板は5000円だった
うちもデスク作ろうとして天板の価格がなあと。手元に1200x800の古机の木製天板があるから、
土台だけエレクターで作ってその上に載せようかと。ただどうやって天板を固定するか悩み中。
どうしたものか……。
十分なのりしろがあれば、乗っけとくだけでもいい気がする。
板に穴開けてボルト止めとか、コの字クランプで止めるとかどう?
天板に30インチディスプレイ+アーム載っけるから、がっちり固定したいのです。
やっぱボルト止めですかなあ、ただ棚のワイヤー部分に力が掛かるから、
そこの耐久力が分からなくて二の足を。何カ所も止めて分散しとけばいいか。
アームの形状にもよるけどエレクタのポールに通すんじゃダメかね
それなら天板には干渉しないから板の自重あるなら乗せるだけでもいけそうな気はする
アームの土台がクランプ式で天板挟むんだと棚板の縁の厚みも絡んでくるし
棚板裏にも板入れてやらないとダメでは?
それなら天板と裏板で数ヶ所ボルトやクランプ入れて固定できそうだけど見栄えは悪くなる気がする
なるほどポールにマウントか! と思ったけど、アーム側の対応が厳しかった。残念。
ポールの上部に接続できて木板固定用ネジ穴のあいたプレートでもあれば
それでもう充分なんだがなあ。
木の板でワイヤーシェルフサンドイッチすれば?
総合スレ落ちたな
俺はPC2台をどう収納しようか迷ってる。
縦2台に積んでサイドをバーで補強&転倒防止するか、
パソコンラック状の何かを組んで2台横に格納してしまうべきか…
タケヤオンラインが品切れたままで使えなくなって早幾年…
他にリーズナブルな価格で入手できるところはないのでしょうか……
>>872 楽天から独立した自前のオンラインショップにあるみたいだけど、
安くないか何か?
>>874 楽天以外にもあったのか・・・ありがとう!
でも本体の方も同じように欠品が....oπz
26%引きくらいか?
ホームセンターで普通に売ってね?
>>876 欠品のうち2点は例えばヨドバシで買える
ポイント還元入れれば多慶屋と同等価格
ヨドバシ何気に安いね
ちょっと質問です
テレビの視野角を拡げたいんですが
ワイヤーシェルフの棚を3点留めするのは危ないでしょうか
棚は60×30くらいです
――――― 最上段3点留め
│ ││ ←長さ50aほど
│ ││
―――――2段目4点留め
││││ ←長さ30aほど
―――――最下段4点留め
という感じなんですが
2点もあればがっしりはまるよ(本気)
>>881 2点はさすがに危ないような気が…
この場合下で2枚はめ込んでるから大丈夫なんですかね
>>878 ヨドバシでも買えたのか!
ありがとうございます <(_ _)>
ポイントは扇風機か何かで使えばいいかな・・・・夜暑すぎる;
>>882 ポストも棚も小さいし空気乗せてるだけで崩れるようなことはないよ
当然自己責任
純正キャスターの耐荷重が低くて困っているのですが、ホームエレクターにねじ込める
頑丈なキャスターは無いものでしょうか。接地圧が低ければなお良しです。
>>886 ルミナスの、良さげですね。
エレクターのキャスターは上で挙げられているウレタンキャスター(棚全体の耐
荷重:120kg/4輪)ではなくキャスター(棚全体の耐荷重:140kg/4輪)を装着
していましたが、重量に耐え切れず見事に圧潰しました。
130センチのハンガーレール、サイドバーってないですかね
そもそも130センチ棚板ってアイリスにしかない感じだしなぁ
最悪前後方向の補強で済ますか
ワイヤーシェルフ総合の次スレまだ立たない?
891 :
名無しさん@3周年:2014/09/05(金) 01:02:43.10
メタルラックスレの方で、「スライド書棚化出来る追加アイテム別売り
されたらいいね」と書き込んだら、即効でスレ落ちした!
なんか、不幸の手紙みたいなレス、ここでも書いてゴメンネ
このスレのみんな!グッドラック!
ワイヤーシェルフとパンチングシェルフの耐荷重を比較したら、
エレクターの方はパンチングの方が数値が高くて、
ルミナスの方は、ワイヤーシェルフの方が数値高いな。
エレクタのシリーズ(ホームエレクタ・スタンダードエレクタ)にも
他のメーカー並みにオプションのバリエーションが豊富だったらいいのになあ
しかも安価で。贅沢かww
他のワイヤーシェルフ製品でよさそうなオプションがあったらつけて使ってる。
俺の買い物範囲では、ルミナスのペンホルダー(廃番)や深型ワイドバスケットが便利に使えてる。
→数センチ単位で自由自在にカスタマイズできます。
→スゲーwwCADでミリ単位で設計wwオプションつけまくりwwww
→部品数を数えたら予算十数万円、マズー、一旦冷める
→棚は必要なので、後日に柱4本棚4枚の基本セットをポチる。探すのメンドイからゴムハンマーつき。
→宅配便キター、荷物デカ杉ワロタwワロタ...
→マンドクサイから棚4枚をダブルライン目印の均等割り間隔ですます。
→ダルい体を押してダンボールとゴムハンマーを片付ける。
→1行目に戻る
898 :
名無しさん@3周年:2014/10/14(火) 01:42:07.43
棚に置く箱だが、ホムセンやハンズやらダイソーやら探しまくったが
ジャストサイズのは無いな
いよいよカスタムするしかないだろ
丈夫な箱を自作した奴いる?
web検索だとダンボール箱の自作が多くて調べるのめんどい
>>898 ホムセンで板材買って切って削って貼って打って塗って
ってのはよく聞くな
900 :
名無しさん@3周年:2014/10/14(火) 23:09:52.73
手間かからんくてコスパ良いのないかねぇ
ジャストサイズの箱探すだけでタダ働きしてるの同じだかんな
120センチ幅のスライド棚板を買ったけど、結構しっかりしてた。
スライドもスムーズ。よほど力をかけなければ大丈夫な感じ。
スライドは固定の棚板より耐荷重表示が低いもんね
>>902 ノートPCやキーボード&マウスをおいて作業する場合でも十分安定しています。
自作しようかとも思ったけど、購入して良かった。
その他、足元をコの字型金具にすることも検討しましたが、
普通の棚板にしました。キャスターも標準品のままでOK。
棚板の上におく薄板が高価なのが難点。
905 :
名無しさん@3周年:2014/10/22(水) 00:03:12.55
906 :
名無しさん@3周年:2014/10/26(日) 04:44:06.76
キッチン使用で、お盆の上に食器をおいてるけど奥のものが取り出しにくい。
カゴ収納で引き出しっぽくしようと思ったけど、引っ掛かりが気になる。
スライダー取り付けるまで本格的じゃなくて、でも引き出しやすい方法ってあるかな。
棚を増やして、お盆と食器を別々の棚にするとか、
棚の奥行きを浅くするとか、
今の棚のままなら、棚間の高さをケチらず大きく開けることで奥に手をのばせるようにするとか?
>>906 文盲に絡まれたね、触らずスルー推奨
自分はアクリル板とカゴの組み合わせで引出し擬きやったことガある
滑りはまずまず、静電気が気になった
成功例ではないけど、参考になれば
日本語勉強中の××が来ただけだろ
机として使っているやつの手元が暗いので、電気スタンド代わりに水槽用照明のLEDライトを組み込もうかなと考えているのだけれど、どうだろう。
眼に悪いかな?
別スレで聞いた方がいい
掃除ってどうしてる?
拭き取りだけだと継ぎ目辺り等の細かい部分に埃が残ってしまうのだけど。
ひとつひとつ丁寧に手間と時間かけてやらないと綺麗に埃を取り切れないし。
もっとうまく短時間で手軽に掃除する方法って知らない?
そこでスーパーはぼきの登場です。
うちだと月に1回くらいブロワーで吹き飛ばしてるわ、煩いけど楽です
網目隠しにルミナスのレザー使ってたけど廃盤、ニトリ含め19ポール用はサイズが合わない
これ自作できる?あの形に切ったあとどうしらフィットするようになるんだ
>>914,915
ずっと襤褸切れで頑張って拭いてたけど、なるほど、そうやれば簡単に出来るのか。
ちょっと買って来る。
花王のウェーブなんかも。
ぼろきれってよむのかー
他社製のバスケットってエレクターにも普通に引っ掛けられるのかな?
エレクターのバスケットはポールに固定するタイプみたいで面倒だから
他社製のでも使えるならそうしたいんだけどなぁ
ドライヤーで柔らかくするとか
>>920 ルミナスのワイヤーバスケットはエレクターのワイヤーシェルフにひっかけられる。ぴったり。
テレビ台のリモコン置きに使ったりしてた。
フローティングジョイント使って奥行違いの中間棚を組もうと思ったんだけど、
ブランチシェルフとか奥行600mmが存在しないので同じ棚同士だと組めなくなってるじゃないか。
D450mmとD350mmだとフローティングジョイントが使えないし、
D450mmを基準に使っていると、実質ワイヤーシェルフのクロームとホワイトのD300mmしか選択肢が無い。
ブラックのD300mmも無いし、他の棚にもD300mmがあればフローティングジョイントで遊べるのに。
ウェーブ様のハンディで優しく撫でまくる。
930 :
名無しさん@3周年:2015/01/15(木) 11:48:52.19 ID:PdUEb5/90
ウッドシェルフ板をパソコン机にしてる人いる?
パソコンテーブルとキーボードテーブルを作ったけど、
ウッドシェルフがキーボードの音がコツコツ響く。
マウスはパット敷いて軽減したけど、
キーボード下までパット敷くと板隠れすぎて、
せっかく見た目で木を選んだのに、高かったのにorz
裏を見てコンコンすると、中央の木が薄いのが音が響く原因?
裏面に防音シートでも貼れば、軽減するのかな。
何か同じ悩みで、こんな対策したよと言う実例あれば教えてください。
どんな状態なのかよく分からないけど、
キーボードの裏面に衝撃吸収用にゴム足つけたり
地震対策グッズとして売ってるジェルマットみたいなのくっつけるとか。
932 :
名無しさん@3周年:2015/01/24(土) 22:53:48.55 ID:A9YHszX20
ホームエレクターの取り説に、
「テーパードスリーブが見えなくなるまでポストを差し込む」
と書いてあるけど、みんなそんなに入れてる?ていうか入る?
ゴムハンマーで叩いても叩いても入らないよ。
あと棚の水平がうまく取れないんだけどコツがあったら教えてください。
丈が違うので絶対に見えなくはならないと思う。
深く入れると抜けなくなるんで軽くしか入れてないよ。
俺は網ものだけなので気にも止めてないが、板ものは水平が気になるか
深く入れると決まっちゃうんで軽くバランスとるしかないんじゃない?
水準器は必須だね。
935 :
932:2015/01/25(日) 14:03:38.81 ID:+M23Spvp0
レスどうもです。
軽くはめた後に、ゴムハンマーで軽く叩いたり体重かけたりして
水平かどうか微調整しながら、そんなに深く入れずに組み立てました。
水準器を持ってないので水を入れたコップで代用(汗
ガタつきなく組み上がって満足です。
団地に引っ越してエレクター使うところがないから押入れのすのこにするわ
サイズ&カラーオーダーで買ったら日本製だった
オーダー品だけは甲府の工場で作ってるみたいだな
ちなみに一緒に買ったオナホ素材のキャスターは台湾製
ルミナスだと奥行がありすぎるのでエレクターの棚板を買おうと思うんだけど
ポール流用できますか?
総合スレのテンプレにあると思う