◇ERECTA◇エレクターマニア2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
ワイヤーシェルフ全般を引き続きマターリと語りましょう。

前スレ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/kagu/970966367/-100

エレクター(無断リンク禁止だとさ)
www.erecta.co.jp/

その他関連リンクは>>2
2名無しさん@1周年:02/03/12 15:37

ルミナス
http://www.luminous-club.com/

アイリスオーヤマ
http://www.irisohyama.co.jp/

フリージョイントラック
http://www.rakuten.co.jp/e-coocan/

東急ハンズ
http://www.tokyu-hands.co.jp/

多慶屋
http://www.takeya.co.jp/
3名無しさん@1周年:02/03/12 16:37
>1
乙!!

ルミナス派です
4名無しさん@1周年:02/03/12 17:04
>1
おつかれー

ジョイフルラックは?(笑)
http://www.yamashin-grp.co.jp/joyful/diy/j-rack/index.html
5名無しさん@1周年:02/03/12 18:22
−−−−−−−−−−−−終了−−−−−−−−−−−−

皆様お疲れさまでした。有り難うございました。
6名無しさん@1周年:02/03/12 18:24
ジョイフルラックがホームエレクタと互換性があってさ、実際通販なんかでブレイクしちゃったら本家からクレームきて規格変わったりしないのかな。
7名無しさん@1周年:02/03/12 19:05
>>6
それはアイリスとかルミナスにもいえるんじゃないの?
8名無しさん@1周年:02/03/12 19:14
今日むけました。大人だ。
9名無しさん@1周年:02/03/12 19:54
前スレ全部は読み切れてないんだけど、、、
オンラインで最安なのはやっぱ多慶屋?
実家の近くのディスカウントショップだと4割引きだったんだけどなー。
滅多に帰らないし、荷物になるからあんまり買わなかったんだけど。
もっといっぱい買っとけばよかった。
10名無しさん@1周年:02/03/12 20:36
>>9
いや、ジョイフルラックらしいよ
111:02/03/12 20:56
ごめんジョイフルラック忘れてた…。
12名無しさん@1周年:02/03/12 21:09
↑多慶屋さんが、エレクターを扱ってるほうの多慶屋さんではなく本店ですね。
エレクターは楽天の多慶屋さんで・・・
http://www.rakuten.co.jp/takeya/
139:02/03/12 21:33
>>10
見ました。でも寸法が微妙に違ってないですか?
組み合わせて使ってる人います・・・?
14名無しさん@1周年:02/03/12 23:22
東急ハンズの人が言ってたと思うけど、どのメーカーも
わざと微妙にサイズずらしてるんだって。
ジョイフルラックは意外とエレクタとぴったりだったりして?
15名無しさん@1周年:02/03/12 23:54
ジョイフルラックの存在が明らかになった今、
痛いのはエレクターじゃなくてアイリスとか他のパチものを使ってる場合だよな。

パチのメリットってオリジナルに比べて絶対的にリーズナブルであることだから。
エレクターはオリジナルだからいいけど、
おれみたいにアイリス使ってるやつははっきりいってショックだ・・・
16名無しさん@1周年:02/03/12 23:56
俺は特にショックはない。
ちょうど良いサイズがアイリスのセットだったのだから。

ジョイフルラックがエレクタと混ぜられればエレクタ使ってる奴にとっては嬉しい?

エレクタにこだわってるなら使わないだろう。
17名無しさん@1周年:02/03/12 23:58
>>16
アイリスのサイズって豊富なのか?
18名無しさん@1周年:02/03/13 00:07
豊富かどうかは分からないけど。
たまたま俺の欲しいサイズのセット物があったから。
パーツ単品ではそんなサイズのものは売ってないみたいだが。
19名無しさん@1周年:02/03/13 00:16
>>16
激しく同意だよぉ。
まぁショックまでいかないかもしれないけど、
安さにひかれてアイリスを選んだのに、
それよりさらに安い商品があると知るとなんだか複雑。

まぁジョイフルラックが茨城だからローカルってのがせめてもの救いだ。
これが東京のもので、「知る人ぞ知る」みたいなやつだったら・・・
20名無しさん@1周年:02/03/13 01:19
モーニング娘。の中で誰とヤリタイですか?
ぼくはヨッシーですね〜。
21名無しさん@1周年:02/03/13 13:55
D450/H230mmのディバイダーをD600mmのワイヤーシェルフに付けるのは可能ですか?
22名無しさん@1周年:02/03/13 20:27
23名無しさん@1周年:02/03/13 21:23
>22
横山やすし師匠ですか?
24名無しさん@1周年:02/03/13 23:08
>>21
エレクター社のフリーダイヤルに聴いてみるのがいいと思われ
25名無しさん@1周年:02/03/15 05:29
ちょっと教えてください。
エレクタでオーディオラックを組もうと思ってるのですが、
W900/D350の棚に普通サイズのコンポを2つ並べて置くって可能でしょうか?
W420/D330のアンプとW435/D320のCDデッキを横に並べたいんです。
前後は裏にスペースあるので大丈夫ですが、横がポストが邪魔で微妙に
入んないような気が……
ポストがどのくらい中に食い込んでるか分かる方いたらお願いします。

オーディオ棚作った方、どんな構成にしてます?
参考にしたいのでよかったら教えてください。
26名無しさん@1周年:02/03/15 05:40
>>25
厳しいと思うよ。
ほんのちょっとの差だね。

今計ったらいわゆる「間口」は84ちょいしかない。
85はないから厳しいと思う。
2725:02/03/15 07:50
お、早速ありがとうございます。お互い早起きっすね。
やっぱりそんなもんですか、厳しいっすね。
ちょっとの差のためにW1200にするのも馬鹿らしいし、どうしようかな?
オーディオ棚情報、引き続きよろしくです。
28名無しさん@1周年:02/03/15 11:07
ぐああぁぁぁ...750のウッドシェルフを水槽台に使ってたら、
水槽が割れてしまったあぁぁ。

シェルフのしなりと全体の傾きが応力を集中させてしまったらしい...
60cm水槽+海水+サンゴ砂20kgで70kgあるかどうかなのになぁ...

みなさん、重量物を載せる場合にはポストにきっちり叩き込んで、
しっかりと水平を出しましょう。(涙)
29名無シェルフ:02/03/15 12:27
何で競合他社はサイズが微妙に違うんでしょう?トップシェアの規格に
合わせて作ってほうが、あとで組み合わせたりするのに便利なのに…
30名無しさん@1周年:02/03/15 12:34
>>29
当然だと思われ。
31名無しさん@1周年:02/03/15 16:27
>28
雑誌なんかではよく使ってる人の写真があるけど、しなるっていうのをここで見てたからやる気にはならなかった。
やっぱり危ないのね。
留守の時に壊れると思うと怖いな。
3228:02/03/15 16:38
>31 いやー茫然自失でした。(笑)
家に帰ってドア開けたら生臭いのなんのって...
まぁ火事にならなかったので良かったです。

ウッドシェルフと言えどもシェルフの上に一枚、板を重ねるのは忘れずに。
設置してから1ヵ月後の悲劇でした。(つうか自業自得ですね...)
33名無しさん@1周年:02/03/15 16:58
>32
大事にならなくて良かったですね。

十分惨事だけど・・・
34名無しさん@1周年:02/03/15 22:47
で、女医振るネタどうなった?
35名無しさん@1周年:02/03/15 23:00
>>34
パチものではジョイフル最強ということで終了
36名無しさん@1周年:02/03/16 01:01
>>27,25
お金がかかってもいいなら・・・
アドオンシェルフコネクターを使うと、ポールの分だけ横幅が変わります。これを利用して、
両脇のバーにハンガーレールをつけて、そこにアドオンシェルフコネクターで棚を取り付ければ、一応間口がW900とれます。
ただし、ぐらつき度は増すので、スピーカにはどうかと・・言う話もある。
棚をたくさんつけるか・・棚1枚あたり2個のハンガー必要で、最低でも4枚くらいは・・棚つけないと安定しないだろうし・・
いくらかかるんだーーーーー。
素直に、スーパーエレクタ?W 910mmな模様・・・
ちなみにどのくらい中にといわれればΦが2.5なので2.5cmでしょう・・2つで5cm余裕を見て6cmと考えるのが正解
37名無しさん@1周年:02/03/16 02:06
素直にW120じゃだめなのかね。
38名無しさん@1周年:02/03/16 04:22
アイリスなら奥行き410のがあるけどな〜(ウッディ棚板も有)
39名無しさん@1周年:02/03/16 07:26
コンポの両サイドにボタンが無ければw900に押し込んでも
操作性に影響ないんじゃないの?俺はそうしてる。

ただ、奥行きが450になっちゃうよね。
40名無しさん@1周年:02/03/16 13:46
>4のリンク先見てみたんですが、作成例が...。
自殺行為だと思いませんか?藁

た、倒れる〜。

皆さんは転倒防止措置を忘れずに。
414:02/03/16 13:56
そういわれて見てみると・・・
確かに(笑)

倒れるのもそうだけど、あのコンポのCD取り替えるのも大変そうだね。
42よっしーだ:02/03/16 15:19
>>25
オーディオラック用にエレクタのサイズオーダーでW1000を注文したよ。
W900では通常の単品コンポ(W430前後)の2台横並べはちょっときつかった。
ルミナスで以前、台数限定でW960ってのがあったけど、これでも物によっては(サイドウッドがついてたりすると)
きつかったからエレクタでサイズオーダーが始まったときに速攻注文したよ。
4325:02/03/16 22:26
皆さんありがとうございます。

>>36
当方それなりに貧乏です(笑)
>>39
そうなんですよね。
ジョイナスの例ほどじゃないけど、似たような構成を考えてるんです。
ポストは1000m。シェルフは2枚で1枚が問題のやつ。そのすぐ上が天板で
ターンテーブルとMDデッキ、簡単なCD棚(メインのCD棚は別にある)。
で、下のスペースに既存のレコ棚(W340)がちょうど入るっていう。
でも10cmぐらいの死にスペース別にいいかとも思う今日この頃……
>>42
今日ハンズでパンフもらってきました。いいっすね。
これって多慶屋さんでも扱ってますかね?ってゆーか明日見に行ってみます。

長レス失礼
44よっしーだ:02/03/16 23:30
>>43
現時点では池袋東急ハンズと渋谷西武ロフトのみでの、先行投資(?)の試験販売なんだそうだ。
45名無しさん@1周年:02/03/17 01:51
>>44
いくらぐらいなんですか?・・・
池袋東急ハンズいってくるか・・・
46名無しさん@1周年:02/03/17 03:20
今日、棚探してて、パート1から、全部読みました。
ジョイフルの登場はとてもドラマティックでした。
早速、通販します。
47 :02/03/17 05:58
カラー付のアクリル板は東急ハンズでしか売ってませんかね。
48名無しさん@1周年:02/03/17 09:25
おれもジョイフルかなり興味がある。
つーか安すぎ。

使ってる人、再降臨してくれないかな・・・
いろいろまた聞きたいな。
49名無しさん@1周年:02/03/17 11:18
ジョイフルパーツごとに通販できればいいのにな
50名無しさん@1周年:02/03/17 11:55
通販できないのかな?
聞いてみれば?
51よっしーだ:02/03/17 15:34
>>45
値段は規格品とほとんど変わらないみたいです。多田、納期が通常は3週間になってますが、
今は1ヶ月かかるそうです。
52名無しさん@1周年:02/03/17 22:23
通販生活とかにのってるやつってジョイフルのと同じじゃないか?
53名無しさん@1周年:02/03/18 00:10
今日、イトーヨーカードで同じようなの売ってたよ。
価格帯とサイズからみてジョイフルラックと同様なもの化と思ったが。。
なにぶん茨城県民じゃないので分からない。
54名無しさん@1周年:02/03/18 02:02
>>52
>>53
たしか前スレで持ち主が語ってたけど、
ジョイフルラックはジョイフルって言うホームセンターが
直接工場に発注しているオリジナルだから、
同じものは他ではないはずだって言ってたよ。

詳しくは前スレを。
でもあの安さで耐荷重200キロはすげーな。
55名無しさん@1周年:02/03/18 02:25
いつの間にか「エレクター」ではなく、「ジョイフル」を語り合うスレになっている…。

エレクタ高すぎ!!ってみんな思っていたに違いない。
56名無しさん@1周年:02/03/18 02:30
>>55
まぁクオリティとか他のラックとの差を考えたらエレクターも十分にお手ごろな価格なんだけどね。
ジョイフルが異常に安いということで
57 :02/03/18 02:40
>>54
その中国の工場が商社を付けたのかも。最近の中国の下請工場がよくやる。
つか、どこぞのブランドの下請工場だったりしてね(アリエルノデワラエナイ・・・

まあ、宣伝文句どーりとはおもえんけど、正直気になるー
58名無しさん@1周年:02/03/18 03:11
>>57
すごい深い推測だね。
つーか君はジョイフルのラックが製品として欠点のあるものであって欲しいのかい?
書き込みを見る限り、そういう風にしか取れないのだが。

おれも実物を見たわけじゃないが、
あなたも実物を見ずに、あーだこうだと勝手なことを言うのは良くないぞ。
59名無しさん@1周年:02/03/18 03:44
でも、本当に他と違うオリジナルなのかな。確かめたくても茨城は遠いな。
60名無しさん@1周年:02/03/18 08:40
ttp://www.rakuten.co.jp/communication/425598/452224/

「台湾のホーム エレクターの製造工場より輸入した商品」ということは、
規格はエレクターと一緒なのかなぁ?
使ってる人いますか?
61名無しさん@1周年:02/03/18 09:18
もはやエレクタスレではないような...
なんだみんなもやっぱりエレクタは高いって思ってたんじゃん。
ジョイフルでこんなに萌え〜だなんて。

以前だったらパチもんのそしりを受けあっけなく終了だったのに。
...というよりリアルエレクタマニアはもうここを捨てたのか。
62名無しさん@1周年:02/03/18 14:20
>>58
57の何処が悪いんだ?
実物を見なければダメで実物を見ればあーだこうだいっていいのか?

>まあ、宣伝文句どーりとはおもえんけど、正直気になるー
これが悪いのか?俺もあの値段で耐荷重200kgは信じがたい。

>ジョイフルのラックが製品として欠点のあるものであって欲しいのかい?
エレクターを買ってたらそうあってもらいたい気持ちもあるぞ。

うざいから、わがままな説教しないでくれ。ネタにマジレスだしな。
63名無しさん@1周年:02/03/18 22:10
>>62
おまえもうざいわぼけ
64名無しさん@1周年:02/03/18 22:12
なにがなんだか・・・
65名無しさん@1周年:02/03/18 22:26
良スレだから荒れないことを望む。

どうでもいいけど、
>>ジョイフルのラックが製品として欠点のあるものであって欲しいのかい?
>エレクターを買ってたらそうあってもらいたい気持ちもあるぞ。
それが理由だからってジョイフルを悪く言うのは良くないんじゃない?
66名無しさん@1周年:02/03/18 22:32
>>65
荒れてほしくないね。
しかして、誰か悪く言ってるかな?なんか誤解が誤解を産んでるだけのような
67名無しさん@1周年:02/03/18 22:44
荒れてないよ?
68名無しさん@1周年:02/03/18 22:49
>>66
おれも当事者ではないので良く分からんけど、
>>54が前スレの話を持ち出して説明してるのに、
>>57が中国がどうだのとのあまりに吹っ飛んだ推測をはじめたり、
>(アリエルノデワラエナイとかそういう態度が>>58さんにはカチンときたのかな?
69名無しさん@1周年:02/03/18 22:52
まぁ、もういいじゃん。
それよりジョイフル買った人のインプレキボン。
70名無しさん@1周年:02/03/18 23:31
ジョイフル買った人って他にいないの?
つくば辺りでは話題になってないのか。
エレクタとのジョイントを試みた人が
レスつければ問題解決と思われ。
宇都宮店も遠いので行けません。
71名無しさん@1周年:02/03/18 23:35
電話して聞いてみればいいじゃん…
72名無しさん@1周年:02/03/18 23:53
ジョイフルラックなんですが、
山新さんに問い合わせたら、メールで送ってもらえれば、
パーツごとの通販やってくれるみたいです。
取り急ぎ報告までに。
73名無しさん@1周年:02/03/18 23:56
72=神
74名無しさん@1周年:02/03/19 01:33
ジョイフルラックもデカいキャスターは無いんだなぁ。
エレクタ以外のラックは、黒いプラスチックの小さい
キャスターしか無くて残念だ。あの小さなキャスター
を付けるだけで安っぽく見えてしまう…。
75名無しさん@1周年:02/03/19 02:02
ジョイフルラックにエレクタのキャスターつければいいのでは?
76名無しさん@1周年:02/03/19 02:25
キャスターつける時点で安っぽいけど・・・
77名無しさん@1周年:02/03/19 06:03
>>74
>デカいキャスター
ユニセルフ(山善)の直径10cm近いキャスターが安くていいと思う。

扱ってる店は、関東だとホームセーターの「ヤサカ」というところか
ディスカウントの「ダイクマ」。ダイクマはセット品しか無いかも知れないが。
あと、ユニセルフのフリーダイヤルに問い合わせてみたら
通販のセシールで扱ってるとのことでカタログ取り寄せてみると
板ーポール・キャスターのパーツも載っていた。
キャスターは、その大きいものだけだったが4個組で¥1200と
まぁまぁ安いのでは?(店では¥2千円前後で売ってたような??)

他のパーツは、やっぱりジョイフルが安いっすね、>>72さん、ありがとう!!
78名無しさん@1周年:02/03/19 14:29
マジ、女医振るスレになってる。(w
作りとか細かい部分はどうなの。
79名無しさん@1周年:02/03/19 20:43
エレクター好きってのを考えてみるに、
エレクター的なシェルフ自由配置の棚的なものが好きって人と、
エレクターのブランドが好きって人がいるんだろーね。
自分は前者なのでジョイフルラックには小躍りしたですよ。
80名無しさん@1周年:02/03/19 23:48
俺は将来性を考えてエレクター
8174:02/03/20 02:08
>>75
ジョイフルラックってエレクタのキャスターが付くの?ってか、
ジョイフルラックは種類があまり豊富じゃないから、今のところ
購入意志は無いのよん。

>>76
そうかなぁ…。例えば無印のローテーブルに、厚いウッドの板に
デカキャスターだけ付いてるのが有るんだけど、キャスターがデ
カくて色がグレーなのでかっちょいいよん。

>>77
むむっ、気になる情報。早速セシールのサイトにいってみた。

http://www.cecile.co.jp/index.html

でもユニラックがサイトでは発見出来ず。とりあえずカタログを
請求したよん。

デカキャスターが4個で1200円は安すぎっ。エレクタだと3割引
でも3000円するからね。
82ジョイフルネタで失礼:02/03/21 07:53
ベンドポスト型のポールもジョイフルで出してくれねーかなー?
83名無しさん@1周年:02/03/21 16:32
ジョイフルなら他でやってくれ。
84名無しさん@1周年:02/03/21 17:20
いいじゃないの。ルミナスだってレス続いたことあるし。
実際スーパーエレクターでも持ち出さなければ
そんなに変わらないって。

ところで
他のメーカーでホームエレクターくらいの値段でオールステンレス
出さないかなぁ...そうしたら乗り換えます。
85  :02/03/21 22:56
エレクター注文しちゃった。
支払合計 = 86,138円(うち消費税4101円)
86名無しさん@1周年:02/03/22 21:16
>>85
ワイヤーだけなら相当な量だね、んで何作るの?
87  :02/03/23 01:16
>>87
 ワンルームの部屋に、今パソコンが3台あるんですけど、(モニタ17インチ×2と19インチ)
これがコタツトップパソコンで、パソコン本体とモニタの上空の約70%の空間が無駄になってるんです。
あと、本棚も90cm×90cmのカラーボックス2個で上空に無駄空間あり。
 プログラマーなんで、月に本代だけで2〜3万円分ほど買ってて、本も平積みになってます。
 そこで、エレクターで棚190×90×45を2連結、安全のためこれに190×60×30をL字連結(ハンガーに)
本棚190×90×30を2連結の予定です。
 何時になるかわからないけど↓に写真晒します。デジカメ持ってないから....

(;´Д`)<お前等の自作機のある部屋見せろよ 10
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1016357941/l50
88名無しさん@1周年:02/03/23 18:06
おいお前ら、
家にあるエレクタのパーツを全部計算(定価でOK)したら幾らになりますか?
今夜数えてみるつもりです。

思えば、最初はハンズで定価で買いました。
ドイトで2割引きだったので感動してイパーイ買いました。
その後、友人宅の近所で4割引きという表示を見て鬱になりました。。。

さあて幾ら分買ったんだろう。
8988:02/03/23 18:17
あぁ、間違ってPART2をsageてしまった。。。

ちなみに、自己予想額は25万です。
結果は、午前3時過ぎに書く予定。
90:02/03/23 19:24
多慶屋さんはクレジットカードが使えるけど、値段ではこっちの「家具市場」のほうが、
安い。全品35%引きだし、送料も一律800円だ。
ttp://www.kagu-ichiba.com/home-erecta.html
でも、税別で、35%引きだからあんまし変わらないかな、、、。
多慶屋は表示価格が税込みだからな。
1200×600のワイヤーシェルフ、多慶屋は税込み4300円。家具市場は4232円(税別4200円)
少しだけど、「家具市場」が安いな、、、。
91名無しさん@1周年:02/03/23 21:38
>>90
あう、、、昨日多慶屋でオンライン注文したばっかりだよおいら。
今そっちで計算したら、1000円くらい違うよ。
送料一律なら、買えば買うほど差がでかくなる。当たり前か。
すんげえ損した気分。
92名無しさん@1周年:02/03/23 23:57
多慶屋の店舗の方へ注文(FAXで可)なら、
棚板4枚(サイズ違いでも可)とポール4本
(もちろん、ブラック30cm2本一組¥680?のでも可)
以上の「ベーシックセット」以上の数量だったら送料サービスのはずでしたよん。

>>90さん
>家具市場は4232円(税別4200円)
書き間違い??
93:02/03/24 02:45
しつれい!
税別4200円は税込4410円でしたね。 多慶屋の方が安いね。
94  :02/03/24 02:51
違うよ税別で4,030円だよ。
税込みで4232円か4231円。
9588:02/03/24 03:52
結果 ¥366,420也〜 疲れた。予想を大幅に超えていた。
全部3割引で買ってたとしたら約25万なので、実感に合っているということか。

しかし、あらためて数えてみたら、なぜか190センチポストが9本。
もう1本はどこへ消えたんだろうか。あるいは1本どこかで拾ったんだろうか。
しょうがないので、1本2300×9で計算したけど。
96名無しさん@1周年:02/03/24 04:20
つーかみなさん買いすぎ。
ジョイフルなら・・・
97ぽうる:02/03/24 04:49
>>95
うちには、190cmポールが32本アルヨ。
使ってるのは18本だけど...
98名無しさん@1周年:02/03/24 10:22
>>88
定価ベースで 47万円ぶんある。
ほとんど2割引だから、38万か。
けっこう投資したなあ・・・
2DKの賃貸マンションで、家具は全部エレクタだよ。
9988:02/03/24 12:24
>>96
確かにあの価格はすごいね。負け惜しみじゃないけど私見を。

自分が言えるのは、いっぺんに36万分買ったわけじゃないんすよ。
はじめに買ってからもうすぐ丸10年。引っ越して部屋が変わったりするたびに
少しずつ買い足して今に至ります。もちろん余ってる部品も結構あります。
(今その有効活用を考え中。これも結構楽しい)

で、また大規模な引越しをしたところなんです。それでまた全部ばらして
組み替えてるんだけど、エレクターにしてて何がよかったかって自分が思うに、
10年前に買った部品も昨日買った部品もきちんとハマるってことです。
これすごいことですよ。ルミナスだのジョイフルだの色々浮気してたら
全部規格が違うじゃないですか。組み替えとか買い足しは難しいですよね。
(いや、違ってたらごめんなさい。自分はエレクタしか買ったことないんです)

全く違う話かもしれないんで申し訳ないですが、
自分はおもちゃの「プラレール」ってやつもマニアだったりします。(注:「鉄」ヲタクではないです)
これも30年以上歴史あるんですが、今の最新の「のぞみ号」も、30年前の「ひかり号」も
同じレイアウトの中で走らせることができるんです。レールの規格もずっと変わってない。
この安心感はすごいですよ。30年前自分が生まれた直後に親が買ったレールも、
新品レールもつながるんです。
プラレールもいろいろパチモンあったらしいですけど、みんな消えてますんでね。

#プラレールの方は、投資額30万どころじゃないかも(汗
100名無しさん@1周年:02/03/24 13:39
エレクタでTVコーナーボードにできるような台形?五角形?の棚板ってあるのでしょうか?
101名無しさん@1周年:02/03/24 15:02

エレクタでは売ってません。
あったら買うんですがねぇ、ワタシも(藁。
102名無しさん@1周年:02/03/24 15:05
ここいらで何方かエレクタ等のメタルシェルフをまとめて下さいませんか?
重要なのはポールの直径です。
互換性の有り無しとか。

・ホームエレクタ
・スーパーエレクタ

・ルミナス
・ジョイフル

後は…、忘れた。
お願いします。
103名無しさん@1周年:02/03/24 15:07
互換性は基本的にはないよ。
104名無しさん@1周年:02/03/24 17:40
100
>>101
やはりコーナー用棚はないのですか〜
残念です
スーパーエレクタのHPのオプションのところに載ってる
扇型棚(受注生産品)というのはサイズがかいてないので解らなかったのですが
小さいものなのですねきっと

前面二本だけポールを共有させる形で他社製品で組めますかね〜?
105名無しさん@1周年:02/03/24 17:46
ホームエレ:アイリス:ルミナス:ユニセルフのポール径は
すべて25mmなのでしょうか?
それとも25.4mm(1インチ)のものもあるのでしょうか?
106名無しさん@1周年:02/03/24 19:34
スタンダードエレクタが好きなんだけど、サイズが少ないのが悲しい・・・
107名無しさん@1周年:02/03/24 20:20
>>98
すごいね。つーか2DKでそんなに入るの?
108  :02/03/24 20:23
>>104
確か、ジョイフルにはあったからそれ試してみたらどうかな?
人柱きぼんぬ。
 近くだったらエレクタのポール持って逝って、確かめさせてもらえたらいいんだけど。

2280円だよ。
http://www.yamashin-grp.co.jp/joyful/diy/j-rack/index.html
109名無しさん@1周年:02/03/24 21:33
ジョイフル買った人はいまだにいないの?
110名無しさん@1周年:02/03/24 21:53
>>99
むかーしプラレール集めてたよ。全部捨てちゃたけど。
レールつなげるの楽しいですよね。
確か、プラレールってつなぎ目が折れなかった?

長い間、同じシリーズを出してくれる見込みがあるのは
魅力ですよね。
111名無しさん@1周年:02/03/24 23:27
>>106
俺もスタンダードエレクタ。側板があるのでレコード棚にしていた。
やっぱり使ってる人少ないのかなぁ。あまり話題にならないですね。
112名無しさん@1周年:02/03/25 01:42
ヤフオクでたま〜に「パワーシェルフ」ってのが出てくるんですが、
コイツは新種ですか?

例えば
 ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e9138679
113 :02/03/25 07:38
★★★完全新品エレクター風、パワーシェルフ5段★★★  [ 利用者からのアドバイス ] [ 友だちにメールを送る ] [ カレンダーに追加 ] [ ウォッチリストに追加 ]

>>112

日本語読めるか?


114 :02/03/25 07:43
>>112
 そういうのは、5980円や6980円で売ってるけど、
エレクター風と書くだけでオークションで10000円ぐらいで買うばかがいる。
 その人の評価見ると、個人ではなく業者。
まあ、買った人は「良」の評価してるし、買った本人が気にならなければ問題はないでしょう。
115名無しさん@1周年:02/03/25 14:02
>>107
120*45で、160ポールの棚が8個。
エレクタの森状態。
2DKといっても、部屋は仕事場と寝室だけだからね。
そのうち画像アプします。
11674:02/03/25 15:25
5日前オーダーしたセシールのカタログが届いた。そのセシールのエレクター
風スチールラック、セットものは結構種類が豊富。今欲しいサイズを探してみ
ると、幅1220X奥行き360X高さ520でキャスター付きが何と6500円!

ただ、キャスターが小さいので別売りのデカいキャスターを見ると、>>77
んが教えてくれた通り4個組で1200円と激安。ラックとキャスターを足して
も7700円。因みにこのサイズのクリアシートは2枚セットで1780円。

ちょっと不満なのが、写真を見るとアクリルシートが完全なクリアじゃなくて
グリーンっぽい事と、別売りパーツにウッドの棚板が無い事。一番上の棚板は
出来ればウッドにしたいから悩みどころ。

うぅむ、同じようなサイズでエレクターで組むと、いくらになるんだろう。3割
引の所でも2万円超えるかなぁ。

とりあえずウッドシェルフ1枚の値段を見ると、うがっ、13000円(定価)だ…。
あとエレクターって短めのポストは300mmの次が650mmと、本当に欲しい
400mmから500mmのポストが無いところが悩みどころ。

以下繰り返し(ぉ
117名無しさん@1周年:02/03/25 20:56
欲しい高さのポストは、
自分で切って作るのぢゃ。
棚は難しい(不可能に近い?)が・・・
118:02/03/25 21:30
>>116
定価でよければ、ハンズだと購入時に希望の長さに切ってくれるよ。1カット200円だけど。
119116:02/03/25 21:45
>>117,118
ポストを自分で切るには、やっぱり電動工具がいるよねぇ。

ふむっ、ハンズで切ってもらうとしたら650mmのポストが
2セットで6000円、カット代と合わせると6800円かぁ。カ
タログとにらめっこして、もちっと考えよっ。
120名無しさん@1周年:02/03/25 21:48
>>119
既出だけど、
http://www.erecta.ne.jp/
ならサービスできってくれるようです。通販はおきらい?
121名無しさん@1周年:02/03/25 21:51
固めの刃つけた金ノコなら、結構まっすぐに切れるよ。
122119:02/03/25 22:46
>>120
このショップってポストをサービスで切ってくれるし、その他パーツも
30%OFFなんだねっ。6800円掛かると思ってたのが、4200円で済む。

>>121
自分でも切れるんだぁ。自分で何とか切っても傷とかが目立つかな?
と思ってたけど、120さん紹介のサイトを見ると、組んだら隠れて目立
たないって書いてたので安心した。

ウッドシェルフは諦めて、やっぱりエレクタにしようかなぁ。うぅ、先日
DVDレコーダ買ったから懐具合がピンチなんだけど。
123名無しさん@1周年:02/03/25 23:20
>>105-109
ジョイフルから何度目かのメールの返事来た。
ジョイフルラックのポールの太さは25、4mmだそうな。
「エレクタやアイリスの商品と組み合わせると
若干サイズが異なりあわない場合がございますが・・」とも。

124117:02/03/26 00:12
>>118
>>119
ちなみに自分は、電ノコに砥石をセットして切りました。
一瞬でっせ。
125名無しさん@1周年:02/03/26 00:40
切った部分から錆びることは無いのだろうか。
126名無しさん@1周年:02/03/26 00:46
鉄用ののこぎりで切れないのかな
127化学系卒:02/03/26 01:08
>>125
古いポールなら、切り口がメッキされていないので錆るでしょう。
 最近のステンレスのなら大丈夫です。
ちなみに、正確にはステンレスは錆びません。
 腐食(電気による電蝕や化学的な薬品による腐食、超高温多湿など)
はします。表面がものすごーく薄く酸化(←錆びてるとも言えるかも)して、
保護してるんです。傷ついてもそこに薄い酸化膜ができる。
 その薄さが可視光の波長の400〜800nm以下なので透明なんですね。
 
128117:02/03/26 01:12
>>126
それは疲れるし、何より切り口がガタガタになるので危ないと思われ
129 ◆MODS/80k :02/03/26 04:34
エレクターって面白そうですけど組み立てとかは簡単ですか?


結構パーツとかの種類が多くて大変そうだ。。。
無印の棚で妥協するか。。。
130名無しさん@1周年:02/03/26 05:31
簡単だYO!無印のは華奢なんで、入れるものによるね。
エレクターちょっと重いけどね。
131名無しさん@1周年:02/03/26 09:09
>129
幼稚園児みたいな事書き込むな。アホ。
132名無しさん@1周年:02/03/26 09:44
ルミナスなら固めの金ノコでばりばり切ってます。
仕上げにヤスリかけてキャップつければ大丈夫かと。
(まっとーなステンレスなエレクタのポールはさすがに切ったことないけど
133名無しさん@1周年:02/03/26 10:21
>131
のほうが…。
134名無しさん@1周年:02/03/26 15:14
>>132
スーパーエレクターも切れるみたいよ。前雑誌でやってた。
135名無しさん@1周年:02/03/27 00:34
>>103
うんうん、アンタの言いたいことは十分に分かるよ。

俺っちがいいたかったのは、ジョイフルやアイリスに続く、
エレクタ風シェルフの新種が登場か?

ということだ(藁。
エレクタの新種じゃないことくらい、知ってますわ。
136名無しさん@1周年:02/03/27 02:23
>>135
>>113の間違いじゃないの?
137初エレクタ:02/03/27 07:42
高さ1900×間口900×奥行450
ワイヤーシェルフ 2つ
パンちん具シェルフ 1つ
こんな感じで買おうと思ってます。随時継ぎ足し指定校かなと。
コンポを一つ、あとは適当に置いていく考えなのですが。。
フロアプロテクトアジャスターとか買えば畳の上においても大丈夫っすよね?

138初エレクタ:02/03/27 08:04
>>137に追記
一番下60〜70aくらい空けて、
その上にパンチングシェルフ置いて20〜30a空けて、
その上にワイヤーシェルフ置いて高さ50aくらいのコンポ置いて、
その上にワイヤーシェルフ置くみたいな感じで置くつもりです。

ひとまず、かなり余裕持った感じで逝こうと思ってます。
139名無しさん@1周年:02/03/27 16:18
どうせならジョイフルにすればよかったのにとか言ってみるテスト
140名無しさん@1周年:02/03/27 17:51
>>137
何でパンチングシェルフが間にはいるの?
コンポをワイヤーシェルフに置くのって、、、?
141名無しさん@1周年:02/03/27 22:27
テレビをワイヤーシェルフに置いているんだけど
安定しない。
弛む、テレビの足の置き場がガタガタする。
142名無しさん@1周年:02/03/27 22:29
テレビの足?足?足?
143名無しさん@1周年:02/03/27 23:33
144名無しさん@1周年:02/03/28 00:55
古!
145名無しさん@1周年:02/03/28 01:32
>>141

底面にあるゴム足のことなら、私も経験があります。
全部ワイヤーに乗るとか、あるいは全部乗らないなら安定するけど
微妙に片方だけワイヤーに乗っちゃったりしますね。
私はホームセンターで大きめの耐震ゴムを買ってきて
その上にテレビのゴム足を載せてますよ。
146名無しさん@1周年:02/03/28 01:45
>>145
ありがとうございます。今度、付けてみます。
うちのはゴムじゃなくプラスチック(?)足です。
147名無しさん@1周年:02/03/28 01:50
てれびっこした〜い
148名無しさん@1周年:02/03/29 06:50
>>137
>>140でも逝ってるが、コンポをワイヤーの上におくのはあれだぞ。
149名無しさん@1周年:02/03/29 13:23
なぜ?
150名無しさん@1周年:02/03/29 21:01
>>137
安定しないし、ビリビリくる。
151名無しさん@1周年:02/03/29 21:34
新宿ハンズに行ったら、ポストとシェルフのカラー&サイズオーダーやってたよ
カラーは8色ぐらい(原色系とグレー)でした
カタログあったけどミスプリ多いとの事で貰えませんでした
納期は1月前後とのこと 
時間あまりなくてよくみれなっかたのでまた行ったら報告します
ちなみにサンプル置いてた
15285:02/03/29 22:16
注文したエレクターが明日、
クル━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
153名無しさん@1周年:02/03/30 02:45
>>151
激しく既出
前スレ読めよ
154名無しさん@1周年:02/03/30 03:49
>>150
>>137じゃないけど、パンチングシェルフでもやっぱりびりびりくる?
ウッドシェルフがいいのかしらん。
155名無しさん@1周年:02/03/30 08:22
ぐらつきが少なくなるようにクロスバー使ったりしてしっかりとエレクタを組んで
スピーカーとシェルフの間に コンクリートブロックとインシュレーターをおけば
かなりましになります。
うちは45×45のワイヤーシェルフの上にそうして置いてます。
156名無しさん@1周年:02/03/30 20:35
エレクターでパソコンデスク組み立てるんならやっぱり奥行き60mmかなー。
奥行き45mmじゃきついかなー。
デスクトップパソコン置くつもりなんですが・・・
157名無しさん@1周年:02/03/30 21:00
>>156
45_はさすがにキツイわな。まあそれは置いといて(ワラ
うちのパソコンデスクは奥行き450だよ。
つーか、600っていつからある?
俺が組んだ当時はそんなの無かったはず。
19インチのモニタ置いてる。ギリギリ置けてる。
本体も450でピッタリ。コード類ははみ出る。
壁には付けられない。
158現在4時間経過:02/03/30 22:16
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
http://cgi23.plala.or.jp/satkun/cgi-bin/img-box/img20020330220535.jpg
あと本棚を組み立て中。
>>156
俺、45mmだよ。スライディングにマウスとキーボード乗せてるけど。
ちなみにモニタは左から17,19,17インチの奴。
159名無しさん@1周年:02/03/30 23:06
お〜。
これくらいの規模になると結構大変そうだね。
楽しそうだけど。
現在4時間経過ってのが良いね。(w
160名無しさん@1周年:02/03/31 00:06
細かい話になるけど純正エレクターの棚板に入ってる
「ERECTA」のロゴ(フレーム?)ってダサくない?

ってかないほうがシンプルでいいと思うんだけど・・・
161名無しさん@1周年:02/03/31 00:08
>150
嬉しいのは分かるのだが、写真がデカい。
162名無しさん@1周年:02/03/31 01:16
>>160
大丈夫。アレ外れるよん。
163 :02/03/31 01:30
>>158
おー、いいね〜。本棚も同じ部屋に置くの?エレクター部屋だね(w
ゴムハンマーがひっそり見えてんのにワラタ
164名無しさん@1周年:02/03/31 01:58
煽るつもりはないけど>>158くらいのセットがあればもっとかっこよく組めると思う。
置きかたがヘボいのかな
165名無しさん@1周年:02/03/31 04:36
オーダーサイズ&カラー試した方いますか〜?
166名無しさん@1周年:02/03/31 04:42
>>164
同意。
なんかダサいな、158は。
167名無しさん@1周年:02/03/31 06:32
>>165
人それぞれだから別にいいじゃん
158気にせず組み立てガムバレ!
168名無しさん@1周年:02/03/31 06:47
>>165
確か前スレか、このスレの初めの方に居たね
169158 完成:02/03/31 08:35
>>164>>166( ´・ω・) ショボーン
 あれから本棚もできたけど、カタログみたいにはカッコイクナイできないね。
本棚(190*90*30の5段2組)も仕事関係(コンピュータ関係)の本がずっしりびっちりです。
なんかかっこいいとかイクナイとか言うより、大学の研究室みたいになってます。
 組み方もだけど置く物とかにも気をつけて、あと高いけどオプションとか使わないと
かこいくならないかも。
 たぶん俺の場合、誰かにかっこよく組んでもらっても、かっこよくない物を置まくるからだめぽ。
でも、狭い部屋がひろくなったよ。床面積1.5倍ぐらいになった。
170名無しさん@1周年:02/03/31 09:25
おつかれ〜。
かっこいいとか悪いとかそんなことはどうでも良いではないか。
そういう所に突っ込むのがカッコ悪い。

自分が好きでやってるのがいちばんかっこいいのだ。
だれに迷惑掛けてるわけでも無し。
171名無しさん@1周年:02/03/31 09:42
>>165
サイズオーダーしたよ。
オーディオラック用に1000mm×450mmのスチールシェルフ。
172名無しさん@1周年:02/03/31 15:02
まあ、カタログは格好よく見せるために撮るものだから
見劣りするのは仕方ないだろう。
173名無しさん@1周年:02/03/31 15:28
でもさーせっかくインテリアとして買うんだからかっこよくあって欲しいよね。
174名無しさん@1周年:02/04/01 03:24
リビングのテレビ(30インチ)用に買おうと思っているんですが、コンポを置くのには適さないんですね・・・

皆さん、エレクターに何を載せていますか?
変わった使い方をしている人がいたら教えてほしいなー。
175名無しさん@1周年:02/04/01 07:55
>>174
その質問そのもののスレが、あるがな
http://life.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1013182591/l50
176名無しさん@1周年:02/04/01 08:36
エレクタにスキャナ置いてるんだけど、共振して振動と音がすごいから
防振ゴムorコルク買ってくるつもり。コンポでもスピーカーの下に
何か挿めば問題ないのでは?
177名無しさん@1周年:02/04/01 10:23
一番下の棚を床から60cmぐらいにあげると、安定性が悪くなりますかね。
一応、三方クロスバーで固定しようと思っているけど。
178名無しさん@1周年:02/04/01 11:03
ルミナス倶楽部以外でパーツのオンライン通販やってるとこってないですか?
昔見たことあったんだけど、アドレスが判らなくなってしまいました。
179名無しさん@1周年:02/04/01 11:19
>>178
そんな時は、そのルミナスのパーツの番号や品名で検索すると、パーツ単
位で売ってるサイトが引っ掛かると思うよ。
180178:02/04/01 11:46
ありがとうございました。
そっか、その手がありましたね。浅はかですいません。
おかげさまで目当てのサイトが見つかりました。

ご参考に・・・
ttp://www.netvalley.co.jp/luminous/
181名無しさん@1周年:02/04/01 11:50
>178

ルミナスよりジョイフルのパーツ買えば?
安いよ。互換性も、まぁOKっしょ。
182名無しさん@1周年:02/04/01 15:02
ジョイフル頼んだ人いないみたいだし、丁度キッチン用に欲しかったんで、
注文してみました。人柱ヤルヨー。

とはいってもうちにはエレクターのぱちもんしかないので、
姉の家にもっていって確かめてみます
183名無しさん@1周年:02/04/01 15:08
182=神
184名無しさん@1周年:02/04/01 23:39
>>183
俺もジョイフル注文してんねんけど品切れのパーツがあったりして
なかなか注文完了出来へんねん。メールは火土日曜以外は返事早いけど。
185名無しさん@1周年:02/04/01 23:43
まぁそれは地方のローカルホームセンターだから仕方ないよね。
その分絶対的に安いわけだしみたいな。
186混じれ酢:02/04/02 00:27
>>183
読みにくいから、標準的日本語で頼む
187混じれ酢:02/04/02 00:27
>>184 datta
188翻訳や:02/04/02 02:03
俺もジョイフル注文してるんだけど品切れのパーツがあったりして
なかなか注文完了出来ないんだよね。メールは火土日曜以外は返事早いけど。
189:02/04/02 02:36
>>188
ワロタ
190名無しさん@1周年:02/04/02 02:44
太さの違うポール(25mmと19mm)を連結できる
クランプが有ったら教えてください
191名無しさん@1周年:02/04/02 02:58
連結ってどういう意味よ?
クランプって言うくらいだから2本平行にくっつけるってこと?
192名無しさん@1周年:02/04/02 03:21
>>190
太さが違うのに連結するのかよっ
193182:02/04/02 03:28
品切れパーツあるのか・・・・。とりあえず俺が頼んだのは
キッチン横に置くシンプルな奴(奥行き60横30高さ190)なので、
すぐくるといいなあ。九日と指定したけどちゃんと来るかな。

届いたら報告シマ
194名無しさん@1周年:02/04/02 10:33
>186
あんなん十分標準的じゃろうが。
儂でも分かるわいや。
195名無しさん@1周年:02/04/02 11:44
>180
ここって確かにルミナスのパーツもあって安いけれど、
【定価の記載】がルミナスのHPの定価より高かったり、
東急ハンズにおいていた
ルミナスのチラシの定価より高かったりして(ひどいものは500円も違う)
信用できるのかな?って思います。
196名無しさん@1周年:02/04/02 15:55
幅28cmの隙間に入るメタルラック、ご存知ありませんか?
キッチンの隅っこに上記サイズのデッドスペースあるので、そこを利用したく、
25〜28cm×45cmぐらいのラック(か、ワゴン)を探しています。

どのメーカーも30cmからですよね。
ハンズのエレクタのサイズオーダーも見に行ったのですが、最小サイズはやはり
30cmからで、ダメでした。
(27.5cmもしくは25cmがあればいいのに〜・・・)
197名無しさん@1周年:02/04/02 17:01
それはないでしょ・・・
そういうデッドスペース用のラックあるじゃん、別に。
ワゴン式みたいなやつ。

メタルラックはポールだけで内側を5センチとってしまうから、
25センチの棚だったら間口は20センチになるし。
198名無しさん@1周年:02/04/02 20:45
アイリスだと希望のサイズに近い物があるかも。
ホームセンターでチェックすべし。
199名無しさん@1周年:02/04/02 23:22
安いと評判のルミナス、通販のセシールで買えば3割引位よ
200名無しさん@1周年:02/04/03 00:16
>>199
安さならジョイフル
201名無しさん@1周年:02/04/03 00:39
>>199
ルミナスもセシール入ってるの?
「ユニセルフ」ってとこもメーカーのフリーダイヤルで
聞いたらセシールで取り扱ってるって言ってたよ
(セシールのみで店舗では売ってない品物もある)

カタログあるけど、ルミナスとユニセルフ見分けられる
方法あるかな。またFダイヤルで問い合わせるか。
202196:02/04/03 01:10
>197-198
情報ありがとうございます。
メタルラックにこだわらなければ、あの幅でも十分ありそうなんですね。
それと、後ほどアイリスもHPでチェックしてみます。
ありがとうございました。取り急ぎ、お礼まで。
203名無しさん@1周年:02/04/03 03:55
ジョイフルにもう少しアクセサリーパーツがあったらいいな。
なんて難しい要求をしてみたり・・・

スライドシェルフがあるのはすばらしいけど、
個人的にあとハーフシェルフとか欲しいな。
20474:02/04/03 04:12
>>202,196
セシールのカタログに出てるユニセルフには、幅21cm×奥行き45cmのが
有るよ。高さは95cm 5480円と179cm 8980円の二サイズ有る。ちゃん
とキャスターも付いてるのでワゴンとして使える。

幅が21cmとお目当てのサイズじゃないのが残念。次に大きなサイズは31
cmだから駄目だし。…ちょっと気になるのが、幅21cmのワゴンって高さ
が95cmの方でも転倒しそうで怖いかもっ。

興味が有ったら>>74に書いてるリンク先でカタログを送ってもらえるよ。


205名無しさん@1周年:02/04/03 16:59
エレクタのアドオン・サイドアップシェルフは「組み立て後に簡単に追加できる」と
いうのがウリのようですが、「簡単に(棚板を)はずす」ことはできるのでしょうか?

最下段をこのアドオンにして、掃除のときにアドオンの棚板だけはずして掃除機をか
けたいなー・・・と思いまして。<毎回とまではいかなくても。
とりあえず棚板さえどけれれば、サイドのホルダー(レールみたいな奴)が残ってい
ても構いません。
アドオンの「取り外し」をしたことのある方、教えてください。
206名無しさん@1周年:02/04/03 22:43
幅1210mm×奥行き460mm×高さ1800mmの5段で、キャスター(ストッパー付きの100mm)×4個、
1200mmのサポート柵×5枚のセットを幕張のコストコで1万円弱で購入。
輸入品でUltraDurableという謎のメーカー。
ホームエレクターに比べると細部の作り込みが若干甘いけど、ワイヤーが縦に走ってるので、
丈夫っぽくてなかなか良いです。
いつかは、スーパーエレクターで揃えたい。
207名無しさん@1周年:02/04/04 23:19
レスが途切れてるのは>>206が安いから?age
208名無しさん@1周年:02/04/04 23:26
どうからんだらいいかわからんからだろ。
いまいちイメージがわかんし。

ジョイフルみたいにサイトにつなげてくれれば分かるんだがな。
209レイン:02/04/05 01:44
近所のホームセンターでメタルラック(90×45高さ150)
が四千円位だったので喜んで買ってきたが…メガトップっていう
名前みたい。知ってる人いる??

210名無しさん@1周年:02/04/05 07:31
メガトップ・・・すごいな。
怪獣映画的名付だ・・・。
211レイン:02/04/05 14:44
安かったし、パーツ追加する予定も今のところ無いから
まぁ、満足。
212名無しさん@1周年:02/04/05 16:22
アドオンはサイドのレールがフックになっていてそこに板を《のっけている》だけなので取り外しは簡単です。
もちろん、上にものが乗っかっていなければですが・・・
ただ、アドオンは縦に走っているワイヤーが、普通のワイヤーシェルフとは逆の位置にあります。つまり、くぼんでいるほうが上になるように使うなら使いやすいですが、底を上にして使うなら、縦のワイヤーが邪魔になる可能性があります。
213レイン:02/04/05 19:51
考えたんだけど、メタルラックの特許ってどうなってるんだろ??
214名無しさん@1周年:02/04/05 21:29
>>213
エレクターのカタログには特許なんて書いてないから、特許
を取ってなかったんだろうね。

エレクターの棚の接合の部分って、よく考えついたなと思う
けど、果たして特許に値するんだろうか。
215名無しさん@1周年:02/04/05 22:47
特許はきれてるんじゃないの?
エレクタって結構昔からあるみたいだし。
216名無しさん@1周年:02/04/05 23:19
えっ、特許切れるのって、30年だか40年だかだった
んじゃない。

さすがにそこまで古くないと思うけど…。
217名無しさん@1周年:02/04/06 01:34
>>216
ホームページ行ってみな。
エレクタはシンス1966だよ。

>>214
接合部分の思いつきはすごいね。
あれ、互いが互いを絶妙に持ちつ持たれつの関係になってるところがすごい。
218216:02/04/06 01:56
>>217
へぇ〜、そんなに古かったんだ。

ちなみに>>216=>>214だったりする(w

ここってIDが表示されないんだね。
219名無しさん@1周年:02/04/06 05:25
しかも、テーパ接合って、ポールの溝が多少ずれてても、
シェルフが多少反っちゃっててもなんとなく接合できちゃうのがすごい。
220名無しさん@1周年:02/04/06 14:03
エレクターの類似品で棚板が木製のラックを発見
http://www.e-diygoods.com/
支柱は金属製みたいだけど、棚板は天然木になっている。
棚板の値段もエレクターやルミナスの半額以下。
ウッドシェルフで棚を組むならこっちのほうがいいかも。
221名無しさん@1周年:02/04/06 15:03
注文していたジョイフルが届きました
222名無しさん@1周年:02/04/06 19:18
>220
画像があまり良くないからなんとも言えないけど、質感がなんか・・・

>221
見せて〜
223名無しさん@1周年:02/04/07 01:21
あげあげ
224レイン:02/04/07 01:47
シェルフの組み方の作成例がたくさん見たいな。
225デレドン:02/04/07 02:08
1200×450のエレクターをパソコンラックとして使ってるんだけど
さすがに奥行き狭いので1150×810くらいの板
(OSB合板http://www.joyfulhonda.com/homecenter/woods/board.htm
を天板の上に乗せてそれを固定して机みたいにしようと思ってます。
それかもっと大きな板に4つ穴あけてポール通して乗せる形もいいかもと思ってます。
当然バランス悪くなりそうですが足もつけようかなとも思ってます。
こういう使い方してる人いらっしゃったらアドバイスとかいただけたらうれしいです。

_______
‖  ‖
‖  ‖
‖| ‖
=====-------
‖  ‖
‖  ‖

あんま上手くかけなかったごめんなさい。
226デレドン:02/04/07 02:12
┌────────┐
│ ○           ○│
│               │
│ ○           ○│
│               │
│               │
└────────┘
こんな感じというか。これも失敗してたらごめんなさい。
227名無しさん@1周年:02/04/07 12:02
>225>226
棚の下や上をどう組んでどんなものを
載せるか分からないけどやめといた方がいいよ。
安定感なくなるから。
読んでると載せるものがキーボードだけかもしれないが
机なので立ち上がるときに板に体重かけるかもしれないし。
やるなら足付けた方がいいけどメンドクサイと思う。
別の方法として
奥行き350のシェルフにアドオンコネクタと足付ければ?
下のように

■横から
______
‖  ‖
‖  ‖
‖| ‖
=====-====
‖  ‖  ‖
‖  ‖  ‖

■上から
┌────────┐
│ ○           ○│
│               │
│ ○           ○│
└────────┘
│ ○           ○│
└────────┘
228名無しさん@1周年:02/04/07 14:26
どっちにしてもダサいよ・・・
スライディングシェルフで我慢するか、
もしくは中に机を入れてしまうというのはどう?
229おいお前ら!W杯!:02/04/07 14:42
W杯ってどうよ?⇒
1かなり楽しみ 2まあ楽しみ 3普通 4興味無し 5阪神の方が気になる
http://www.narinari.com/

↑のnarinari.comというサイトでアンケートが実施されています。
興味ある方はご一票お願いします。 
230205:02/04/07 16:15
>212さん

>アドオンはサイドのレールがフックになっていてそこに板を《のっけている》だけなので取り外しは簡単です。

そうですか。ありがとうございます。
最下段は子供用の収納(主におもちゃ関係)にする予定です。
おもちゃはバスケットに入れてから棚に収納するつもりなので、サイドアップシェ
ルフの取りはずし/取り付け時の品物については問題は無い・・・と思っています。

ワイヤーの走り方については、後日ハンズにいって実物を見てこようと思います。
(うちみたいな収納の仕方の場合は、支障があるとは思えませんけど)

ありがとうございました。
231227:02/04/07 18:27
>228
ダサいのは分かってるよ。
スライディングシェルフも考えたけど
大きさは1200ってないみたいだし

あとメーカーがわからないので
メーカーが違えば棚の大きさも微妙に違うから
あんまりオススメできないんだよね。
232名無しさん@1周年:02/04/08 00:14
ジョイフルの価格があまりにも安いので、
ばら売りでパーツを買ってパソコンラックを作ってみました。

作ったパソコンラックはスライディングシェルフを用いることにより、
足元を棚として使えるものにしました。

しかし、ここで大きな欠点が一つ。
実物が届いて分かったのですがジョイフルのスライド棚は
ものすごく性能が悪いです。
性能が悪いというか簡易型というか・・・
要するにちゃんとしていないんです。
他のメーカーを使ったことがないのでわかりませんが、
スライド棚ってもしかしたらみんなこんなものなのかもとも思いました。
ただ、エレクターのホームページで写真でみるものとは明らかに構造が違います。

他のメーカーのスライド棚を使ってる人、いたら情報をください。
233212:02/04/08 01:15
すいませんが・・アドオンについて補則です。
通常は、簡単に取り外れないように、ネジで閉めて固定するようにできています。
私は、簡単に取り外せるようにネジをしていませんが・・・別に問題を何も感じていません・・・かるくグラグラするかも・・・のっけてるだけだし・・
素直に言います・・・ネジのこと忘れてました・・・
234名無しさん@1周年:02/04/08 09:25
>>232
俺のエレクターにはスライディングシェルフが付いてるけど、
どうも不良品みたいで左側がぐらぐらするんだよねぇ。

今考えると、なんで購入した時に交換して貰わなかったのか
後悔してる。…あの頃は若かった(゚o゜)。

てな訳で、性能が不満なら、そのジョイフルのスライディン
グシェルフも、もしかしたら不良品かもしれないので、購入
先に電話で問い合わせてみては?
235名無しさん@1周年:02/04/08 17:09
エレクタのスライディングシェルフ120x45使ってます。
縦にぐらぐらはしませんが、手前に何度も押したり引いたりしていると、右側が多少ぐらぐら感あります。
まぁ机として使うときに手前に加重はかけないのでこれでいいのかな?と使ってます。
不安かあるときは問い合わせをするのが一番だと思います。
236デレドン=225:02/04/08 20:42
レスありがとうございます。
やっぱりバランス悪くなっちゃいますよね。
今現在はエレクターの下側に机を置いて作業(主にDTMってやつ)
をしているのですがどうも閉塞感がありまして、
もっと大きな机が欲しいと考えまして質問をいたしたしだいです。
(どうでもいいけどDTMって言葉はすごい恥ずかしい厨房な響きよね。)
スライディングシェルフだと鍵盤が置けないし個人的にどうも好きでないのです。
それと120×45のは無いと思ってたけどあるんですねえ。>235
僕のはルミナスなので無さそう。。。

いろいろ考えた結果120×45のラックが二つあるので
それを両端においてその間に1820×810の板を渡す形にしようかなとおもっております。
http://hasunuma.pixy.cx/360/imgs/heya020408.gif
こんな感じの間取り。
(フォトショップで実寸1cm=1pixelの家具のレイヤーを組んで配置換えしてシュミレーションしてます)

明日さっそく板買ってこよう。できたら報告いたします。長文失礼いたしました。
237名無しさん@1周年:02/04/09 05:37
要するにスライディングシェルフはどれも微妙ってことか?
238名無しさん@1周年:02/04/09 11:57
質問があります。
みなさん、電気はどうしてますか?

今はパソコン机として使っているんですが、これを勉強スペースに変える予定です。
が、上の棚に本などを置いているので机が影になって本を読んだりするには暗いんです。
上の棚に蛍光灯を付けるようなオプションはないみたいだし(HP見た限り)、
いい製品があったら教えてください。
239名無しさん@1周年:02/04/09 13:26
>>238

俺は使ってないけど、そんな時はクリップライトって、文字通
りクリップで固定出来るライトを使うんじゃないかな。例とし
て↓にいくつか出てる。

http://www.twinbird.jp/tb200004.html

よく知らないけど、インバーター蛍光灯を使ってると、ちらつ
きが少なくて眼に優しいとか聞いた事が有る。
240名無しさん@1周年:02/04/09 15:18
>>239
なるほど、参考になります。
クリップ式電球型インバータ蛍光灯っていうのが良さそうかな。
でもできれば、上の段のシェルフに取り付けたいなあ〜。
241Well:02/04/09 15:54
4月から新生活を始めました。雑誌ゲイナーの4月号に載ってていろいろ調べてます。
東急ハンズでカラーのエレクターが売ってると聞いたんですが、知ってる方教えてください。
242名無しさん@1周年:02/04/09 16:56
>>241
ハンズに注文用紙とパンフレットあるから貰ってくるといいよ。
シェルフとポストと三方クロスバーとハンガーレールが
ブラック、グレイ、ホワイト、ブルー、レッド、イエロー、グリーンと標準のクロームから選べる。
サイズも25mm単位で選べるよ。
243名無しさん@1周年:02/04/09 20:53
エレクターに色を塗ったのってかっこいいのかなぁ。

実物を見てないから分からないけど。
244 :02/04/09 20:59
>>243
 黒以外のは、かなりセンスないと
安っぽくなってしまうかもしれないですね。
245名無しさん@1周年:02/04/09 21:07
傷いったときは、むっちゃヘコみそう。>カラー
246182:02/04/09 22:13
ジョイフルきましたよー。組み立て楽で、ビックリ。
とりあえずエレクターのにあうかどうかは、姉の家からエレクターの
余ったパーツ持ってきて試してみます。
247名無しさん@1周年:02/04/09 22:28
>>244
激しく同意!
サンプルで置いてあるのをみたけど、かなりセンスなかった。
サイズオーダーしたときにカラーオーダーも気になっていたので、全色実物を見たけど、まさに、黒以外は安っぽい上に塗装のペイントが厚ぼったくて、店の人が言うにはサイズの大きい物は持っただけで、重量の違いがわかるぐらいの厚みでペイントされてるらしいよ。
248名無しさん@1周年:02/04/10 02:28
サイズオーダはVeryGOOD、カラーオーダはダサっく感じた。
やっぱり10年とか長く使いそうだから俺は飽きの来にくいクロームで・・・
249名無しさん@1周年:02/04/10 16:08
ジョイフルのパーツ紹介ページだが、「14・スリーブ」の画像が
天地逆じゃないか?遠近感を出しているにせよ。
細かいことだけど。
250名無しさん@1周年:02/04/11 02:35
>>249
そうだね、そう見える。
251名無しさん@1周年:02/04/11 04:36
>>246
続報、お待ち申し上げます。
252名無しさん@1周年:02/04/11 15:39
カラーオーダーの色は派手だけど、色の組み合わせ方次第じゃないかなぁ。
かなりイメージが変わったね。
ちなみに赤色を買いたいと思うんだけど…
253名無しさん@1周年:02/04/11 15:42
アドオンサイドアップシェルフは何でホームエレクターのロゴじゃないの?
254名無しさん@1周年:02/04/11 15:44
私は白を買いました。でもテーパーの色が目立つのが難点!!
255名無しさん@1周年:02/04/11 15:53
10年も使う人はそういないんじゃない?だったら黒の方がいい。
256名無しさん@1周年:02/04/11 15:55
シェルフスクリーンの他の色が出たらいいのにね。
257名無しさん@1周年:02/04/11 16:01
美容院でさりげなくゲイナーにエレクターの広告が載っているのを見つけました。

258名無しさん@1周年:02/04/11 16:02
今月号には載っていないけど…?
259名無しさん@1周年:02/04/11 19:04
注文しました
260名無しさん@1周年:02/04/11 23:26
>>259
どこの、何をやねん?
261名無しさん@1周年:02/04/12 21:28
そういえば、カラーオーダ(サイズオーダ)って三方クロスバーや
ハンガレールもありましたよね。
クロムのシェルフにハンガーレールだけ赤+スケルトンテーパードスリーブ(赤)とかなら、いけるかな?ワンポイントちっくに

というわけで、あなたならどう使う?カラーオーダ。
262名無しさん@1周年:02/04/12 23:24
ワイヤシェルフのサビ止めになるいいスプレーなんてある?
カラーオーダーすれば塗料たっぷりでサビ予防になるかもね
うひゃひゃ
263名無しさん@1周年:02/04/12 23:55
カラーオーダー・サイズオーダーの情報、ありがとうございます!さっそく
日曜にハンズに行ってきます。みなさん結構ネガティブなご意見多いのですが
クロームや黒だと、何を置いてもサマになるけど、置くものによって・・・って
事でしょうか。買った方、何を置いているのでしょうか?
264名無しさん@1周年:02/04/13 00:16
>>262
配達先の冷蔵庫の中で錆だらけのエレクターを見た事が何度
が有るけど、一般家庭で使うんならなかなか錆びないんじゃ
ない?
265名無しさん@1周年:02/04/13 00:23
やっぱりエレクターはスーパーだねっ、とかいって統一して集めてると、ふと気付く事
それは、スーパーにはキーボード用のスライドテーブルが無い!ホームにはある。

スライド用にホームエレクターだけ買うのはなんかヤボだし、なんかいい手ないすかね?
ホームはスパーとコンパチじゃないのは知ってるが、やっぱダメかな?
ルミナスとか他のでなんか合うのあります?
266名無しさん@1周年:02/04/13 01:17
すっごい大きいエレクターが欲しいんですが
エレクターって間口1200mm以上のものって無いんですか?
267名無しさん@1周年:02/04/13 01:22
>>266
スーパーエレクターとかならメチャ大きくてメチャ高いのがあるし
ホームエレクターでも通常のが1200なら有るし
サイズオーダーで1500まで注文できるみたいよ

でもデカいのはジョイフル→アイリスって感じで安いと思う
268262:02/04/13 01:24
>>264
レスありがとう。水分が多いところなので…。
>>263
他スレで「メタルラックに何置いてる?」とかいうスレがあったと思う
269名無しさん@1周年:02/04/13 01:44
>>267
ありがとうございます
ジョイフル、アイリスで探してみます
270名無しさん@1周年:02/04/13 04:04
>>268
ステンレスでもメッキでも長く使うためにはお手入れお手入れ
週に1度か月に1度は乾拭きしましょ・・・
サビサビのエレクタはダッサイ・・・
>>263
カラーは、いかにも塗りました。って感じがイヤ。
前にもあったけど、一番無難なカラーオーダの黒ですらダサ。
プロが塗装したつや消し黒=ノーマルエレクタの黒
アマチュアが日曜大工で塗装したペンキの黒=カラーオーダ
って差がある。(笑)
やっぱり、金属に原色塗装はムリがあるかも。
それとも今時の若い人はああいう塗装がお好み?
写真と実物はぜんぜん違うので注意!!
271名無しさん@1周年:02/04/13 23:31
ジョイフルのパーツ、ガード(ワイヤーバーかハンガーレールと同様のもの)
届いたけど、ルミナスのポールや棚板と大体合ったよ。
重いもの載せないし大地震なら倒れてもしょうがないってことで
俺は安けりゃいいや
272名無しさん@1周年:02/04/14 13:41
教えていただけないでしょうか。
幅80cmの机があるので、エレクター(かルミナス)の
幅90cmのものの下にこれを入れて、19インチモニタを
エレクター側に置きたいと思っています。
(机をエレクターがまたぐ格好です)
つまりは床から(机分の高さである)約75cmの所に
初めて棚板を入れ、その上に30kgのものを載せて
使うことになるんですが、これってやっぱり安定性とか
強度とかを考えると、やらない方がいいんでしょうか?
(棚板はその上に2枚、3方クロスバーなども入れる予定)
273名無しさん@1周年:02/04/14 14:43
>>272
おいらなら、床から10cm程度に3方クロスバー入れるよ。
どうせやるなら、足元のほうがいいでしょ。上に入れるより。
274182:02/04/14 17:02
遅ればせながらジョイフルラックの互換性について。

先ほど姉の家のエレクターにつけてみましたが、大体はあいました。
ただ若干入りが甘い感じがしました、具体

的にいうと、叩いてもスリープが純正のようにすっぽりソコまで入らない。
エレクターの場合、スリープが見えるのは大体2ミリぐらいだと思うけど、
ジョイフルの場合は8ミリぐらい見えてる気がします(数値は適当)
ただ、普通は上になにか乗せるんだし、実際に使う分には問題ないんじゃ
ないかなーと思います。

今度デジカメで撮影してみます
275名無しさん@1周年:02/04/14 17:31
どなたかアイリス・オオヤマのラックも互換性検証してください。
276182:02/04/14 19:40
274で書いたんだけど、どうも結構うまくいきそうな気もしてきた。

見た感じ、エレクターはスリープを全部覆い隠すように入るんですが、
うちのジョイフルはスリープが少し余るぐらいになってます。
でも別に外れやすいかというとそれは普通。むしろエレクターより
外しやすくて楽なぐらいに思いました。これなら大丈夫では?

てか俺は、エレクターを持ってないので、強度とか質感とかを
一度どなたかに見てもらいたいです。さすがに姉の家までデカいパーツ
担いでいくのはきついので・・・・・・。
277 1256(子持ち18歳大学生):02/04/14 20:08
今日、ルミナスのラック買いました。
買った店から日本橋駅までめっさ遠かった・・・
しかも切符無くす始末・・・まぁ改札通らしてくれたんやけども
近鉄のにいちゃんありがとう。

てかルミナス、でかいのかいすぎた。
45cmも奥行きいらんで・・・机に使うんやけども
278名無しさん@1周年:02/04/14 23:24
奥行き45cmのラックの面積を有効に使って小物類を置く方法あります?
やはり引出しや奥行きの小さい棚をつけないと無理でしょうか。
279 :02/04/14 23:26
>>277
子持ちで18歳で大学生なのを突っ込もうかな。
なんで持ち帰りなのかを突っ込もうかな。
もしかして買ったところはLOFT?
280 1256(子持ち18歳大学生):02/04/14 23:31
>>279
嫁は28歳ですが何か?w
ナカヌキヤで買いました。値段交渉とかしてくれんかったw
持ち帰ったほうが金かからないので。
281名無しさん@1周年:02/04/15 02:49
つーか>>274の解説はなんとなく分かるけど説明不足!
どっちのポールにどっちのスリーブでどっちの棚板を使ったのか不明。

それとスリーブが余るというのは下に余るということだよね?
互換性があるというのは分かったけど・・・
できればその辺まで明記してもらいたかった。

あつかましい注文ごめんなさい。
あなたがいい人だと分かってるだけに・・・
282名無しさん@1周年:02/04/15 03:11
>>281
>>274を利用するだけ利用しておいて・・・、ヒドい!!
283281じゃないけど:02/04/15 03:42
>>282
別に「利用」してたわけじゃないと思うが。
おれも>>281には軽く同意。
善意で書き込みしてもその内容が伝わらなければ意味がない。
それが2ちゃんなんじゃないの?

でも274さんには感謝してます。
284名無しさん@1周年:02/04/15 03:53
>>283
ギャグだよ、ギャグ。わかんねーか?
285名無しさん@1周年:02/04/15 04:05
ギャグにしてはセンスがないということも分からんのか?
286長文スマソ:02/04/15 07:00
>182=>274の姉です。

持ち運びの関係上、今回の互換性実験では
ジョイフルのガード(=エレクターで言うハンガーレール)と
我が家のエレクターのポスト、及び両メーカーのスリーブを使いました。

エレクターのポストに対しては、どちらのスリーブも
一見しっかり嵌まっているように見えました。
が、いざジョイフルのガードをつけてみると、ガード両端の穴の奥までは
ガッチリとは入りませんでした。
これは両メーカーのスリーブで試してみて同じような結果だったので、
ジョイフルのガード・棚板の隅の穴がエレクター規格よりも微妙に狭いか、
ジョイフル棚板の穴内部の角度が
エレクターの棚板よりも急(上に向って鋭角)に
なっているんだと思います。

スリーブ露出部分については>281さんの言うように、
ゴムハンマーでかなり強めに叩いても下に余る
(エレクター同士の場合よりも、見えている黒い部分が多い)ですね。
あくまで見た感じですが、
ガードではなくジョイフル棚板の場合を想像してみても、
使用に支障があるようには思えませんでした。

近々私が新しいエレクターを購入する予定なので、
今度は「ジョイフルポスト×エレクター棚板」の場合でも
検証してみます。



287名無しさん@1周年:02/04/15 12:35
お、お姉さんハアハア。じゃなくて。

エレクタポール+ジョイフル棚板がいける、ってだけでも
大いに参考になります。
特にエレクタの場合だと棚板の価格が高いので、エレクタすでに
持ってる俺みたいな人は、ポールはとりあえずエレクタで
統一しておいて、プラスの棚板はジョイフルで行くのもいいなと思いマスタ。
288名無しさん@1周年:02/04/15 13:04
あんまり家具板住人には受けが悪そうなエレクター系部屋写真を。

http://isweb42.infoseek.co.jp/computer/win-2ch/cgi-bin/img-box/img20020414002525.jpg
眩しそう。エレクター+Fitsは悪くない感じ。

http://cgi23.plala.or.jp/satkun/cgi-bin/img-box/img20020409225200.jpg
http://cgi23.plala.or.jp/satkun/cgi-bin/img-box/img20020409225123.jpg
シンプル部屋。やっぱエレクターの上にモノいっぱい置いちゃダメですか?

http://cgi23.plala.or.jp/satkun/cgi-bin/img-box/img20020413232058.jpg
カトケンかよっ。
289名無しさん@1周年:02/04/15 17:40
32インチのテレビって45cmの奥行きに乗りますか?
エレクタって殆ど奥行き45cmですよね。
>>288
一番上のテレビは32インチですかねぇ。
32インチテレビの奥行きって大体55cmくらいで、
設置する部分が50cmで後ろがはみ出しそうなんですけど。
重心が前ならはみ出して置いてもいいのかな?
290名無しさん@1周年:02/04/15 18:03
>>289
奥行き60cmも有るよん。
291名無しさん@1周年:02/04/15 21:12
で、エレクターて何?
292名無しさん@1周年:02/04/15 23:20
>>286
買った貴方達が言うように、安いガード(バー)やポールだけ
買って自分の手持ちのものと合わせてみれば互換性はすぐ分かるのにね。
293名無しさん@1周年:02/04/15 23:34
最近エレクターでHDと言う新シリーズが発売されたらしい。
スーパーエレクターより上級モデルで、ポールが太い。
対荷重は400Kgの商品。
私も先日ロフトで見ましたが、重厚感がありめちゃかっこいい。
ダイニングテーブルとしても最適に使えそう。
ただ、値段が・・・。
どなたか購入された方いますか?
かなり、気になる商品なのですが・・・。
294名無しさん@1周年:02/04/16 01:26
ハンガーラックとしてエレクター等を使用されてる方に質問です。

間口120cm×高さ190cmのハンガーラックを作ろうと思っています。
しかし奥行きで今非常に迷っています。
カバーですっぽり覆いたいのでかかってるハンガーがはみ出ないよう
余裕を持たせたいのですが、
奥行き45cmではちょっときついですか?
それとブラケットはシェルフの真ん中にくるようにつけられますか?
295名無しさん@1周年:02/04/16 04:30
>293
確か受注生産だったよね。
サイトで見ただけだけど、シンプルなステンレス棚板が
めちゃくちゃカコ(・∀・)イイ!
296名無しさん@1周年:02/04/16 05:15
ハンズで買うより通販の法が安いのか。
でも現物見ないと不安だしあれこれ選びたいからな。
ハンズでかうか。実家茨城だけどまさか買いに戻れないしな。
297名無しさん@1周年:02/04/16 05:22
すいません。
ハンズと多慶屋の店頭価格ってどちらが安いんですか?
298名無しさん@1周年:02/04/16 05:35
っていうかハンズって定価販売じゃないの?
セールとかあったとしても多慶屋とでは比較にならない気がする。
299名無しさん@1周年:02/04/16 06:45
>>298
そうですか。それでは御徒町までいってきます。
どうもありがとう。
300名無しさん@1周年:02/04/16 12:05
>>288の一番上のリンク先って、手前のキーボード置いてあるところはかなりグラグラすんじゃないの?
301名無しさん@1周年:02/04/17 00:01
>>300
さぁ?
302名無しさん@1周年:02/04/17 00:21
買ってきました。鉄パイプの家具。
多慶屋安いですね。びっくりしました。全部で五万は見てたんですけど
家具の他に椅子かって4マンでした。早くとどかないかな。たのしみ。
303名無しさん@1周年:02/04/19 17:39
鉄パイプの家具?
鉄パイプの?
鉄パイプ??
304名無しさん@1周年:02/04/19 20:27
>>303
だ、大丈夫か!しっかりしる!!
305名無しさん@1周年:02/04/19 23:40
ステンレスパイプっちゃあ、ステンレスパイプ
306名無しさん@1周年:02/04/20 00:08
>>302は変。
>家具の他に椅子かって4マンでした。




椅子も家具だろ
307名無しさん@1周年:02/04/20 00:17
302
人気者だな
308名無しさん@1周年:02/04/20 00:36
黒は鉄でないっけ?
309名無しさん@1周年:02/04/20 00:46
鉄じゃなかったら何なんだ?
310名無しさん@1周年:02/04/20 00:49
鉄 with クロームメッキもまだあるよね。
311エレクタ初心者:02/04/20 18:40
近場のホームセンター行ってきた

アメリカ人カリスマ主婦の
類似品もあった

うーん、安いのにしようとは思うが
将来における互換性の有る商品の存在が問題だしなぁ
悩むわ〜
312 :02/04/20 19:24
ハンズいって、ルミナスの回転テーブルってパーツ買ってきた。\980−。
24×26の小さなテーブルで、アドオンです。
これをエレクターにつけてマウスパッドテーブルにしてみたけど、問題なさそうです。

313名無しさん@1周年:02/04/20 20:03
多慶屋の商品陳列棚にエレクターと類似品が使われていたのでいくつか見てみたら、
類似品とホームエレクターは錆びているのが多かったけど、
スーパーエレクターは見た限りでは錆びていなかった。
やっぱり造りが違うのかな。
314名無しさん@1周年:02/04/20 20:27
HDエレクターってテーパーまで金属なのか。
カコイイ…
315名無しさん@1周年:02/04/21 03:09
最近ダイソーではちょっといじればエレクターのパーツとしても使える
かごなどがたまーに売ってたりする。

ルミナスのサイドバーが200円で売ってたので1つ買って巨大フックとして
使ってる。回転するしハンガーとしても使えていい。
316Well:02/04/21 13:14
ハンズでカラーオーダーのサンプル見ました。棚1枚づつだったので柱と組み立てた
イメージがよくわかりませんでしたが、何を置こうか楽しみになるような感じはありますね。
柱と棚の色を変えてもいいかな、とも思ったけど、センスがないとつらいかな。
置くものを考えたら、もっと雑貨やインテリアに興味が湧く気がする。
317名無しさん@1周年:02/04/22 20:13
HDエレクター買った人いませんか?
レポートきぼんぬ。
318K:02/04/22 23:07
スーパーエレクタのパーツを常備しているところってないかなあ。
ハンズだと取り寄せだというので...。
319名無しさん@1周年:02/04/22 23:26
常備してるとこは、かなり値段高いのでは?
取り寄せ・配送でも1週間くらいで来るんでないかな
実際見てからというのなら、東京のエレクター社のショールーム行けば?
320名無しさん@1周年:02/04/23 06:45
ルミナスって錆びます?

どうでもいいけど昨日イレクターとかいうのを見つけたよ。
321名無しさん@1周年:02/04/23 08:51
>>320

イレクターって緑色のプラスティックのヤツね。

耐荷重はもしや3kgか(w
322名無しさん@1周年:02/04/23 17:05
イレクターの写真きぼんぬ
323名無しさん@1周年:02/04/23 17:27
イレクターってなあに?
http://www.yazaki.co.jp/ire-buzai/what-cre/what-cre.html

ゴメン・・・信じてなかった(w
324名無しさん@1周年:02/04/23 19:01
イレクター>>>エレクター
325名無しさん@1周年:02/04/23 20:13
勃起でもさせてくれんのか?
326名無しさん@1周年:02/04/23 20:26
そういえば、エレクタってなんでエレクタって名前?
知ってる人います?
erect = そびえたつもの
(辞書的には直立だが感覚的に訳すとこんな感じ?) 
ぐらいから?
327エレクタ初心者:02/04/23 21:23
質問なんだけど
ポストっていうのは一本が一体で出来てるの?
ルミナスは90cmを超えるポストは
継ぎ足すようになってるみたいだけど

後で高さを継ぎ足すことは出きるの?
ちょっと謎
328名無しさん@1周年:02/04/23 22:40
>>327

エレクターは継ぎ足し出来ないよ。
329名無しさん@1周年:02/04/23 23:21
>>327
ルミナス・アイリス・ユニセルフ・ジョイフルは
継ぎ足し出来るジョイントポールが出てるようだ。
方式が各社ちょっとづつ違うようなので互換性は不明。

アイリスとジョイフルのが、既存のポールのキャップをはずして
ジョイントポールを差し込む方式のように見えるので
そうだとしたら、エレクターのポールも延長できそうな気がするけど
エレクターは、なんか勿体無いね。
330K:02/04/23 23:31
三角のベースプレートだけ、ほかの家具に流用したいとおもって...>319
実物でサイズがあうか確認したいの。

うちのエレクタ(ホームエレクタ)はウレタンキャスタをつけちゃってるので。
331名無しさん@1周年:02/04/24 00:13
>>329
継ぎ足し方式にするとやっぱり、強度(剛性?)が下がるのがいやなんじゃないかな?
あとは、コストも上がるし・・・= 値段が上がるし
市販品のパイプ継を使えば、エレクタもつなげるというはなしが、遥か過去に
あったきもする。
でもやっぱり、しなるのがエレクタのよさなので、継いでしなりを悪くするのは個人的には×
332名無しさん@1周年:02/04/24 01:10
しなる?
333331:02/04/24 02:09
ええ「しなる」です。
ぐらぐらするのではなく、
強風を受け流すことで折れない竹のように
「しなる」ことで耐えるみたいな?
1900のエレクタ棚をゆすってもらえればわかります。
好き好きですが。
334名無しさん@1周年:02/04/24 02:51
しなるどうこう以前に、
つなぐことは剛性を明らかに下げる。

そこだけは元祖のエレクターの意地なんでしょう。
335エレクタ初心者:02/04/24 12:27
なるほど
剛性か〜

そこは便利さとのかねあいになるわけですね
336名無しさん@1周年:02/04/24 16:40
>>323
パイプカットもできるのねん
337333 :02/04/24 21:19
>>335
パイプを途中で継げる機能って使い「そう」ですが本当に使います?
継ぐ、ということは、緩む可能性があるということなので、
定期的に緩んでないか確認しないと危ないということで、
はたして、それって、便利ですか?
はずすのって、模様替えか、引越しぐらいでしょ?、模様替えのときは
どっちみち、ほぼ全部のシェルフを外すだろうし・・・いらないんじゃない、その機能・・・
338名無しさん@1周年:02/04/24 21:28
ユニセルフの 高さ150cmの棚を買った者です。

75cmポスト同士を接続するのですが、どうしてもまっすぐ接続出来なかったです。
接続したポストを床に転がすと、「カタンカタン」って感じになります。
4cm程の短いジョイントで接続するので、まっすぐ接続するのは構造上難しそう。
ポスト切断面や、ねじ山の精度が必要だと思う。

組み立てている途中に この事実に気づいた時、ユニセルフを買ったことを
激しく後悔しました。ポストだけエレクターに交換したいです。。
339名無しさん@1周年:02/04/24 21:32
継ぎ足し式のルミナス使ってるけど、緩むってことは
考えられないけどなー。棚を取り付けた状態でパイプをまわすのは
無理だもん。絶対的な強度云々より、自分の使い方ではそんなに
重いものを載せないから、大丈夫だと思いたい・・。
340名無しさん@1周年:02/04/24 21:56
数少ないジョイフル利用者です。
ジョイフルの場合、継ぎ足し式でも回してつなぐのではなく、
そのまま差し込むだけと言う感じ。
はっきり言って構造は単純ですが、
重力の力を借りて、ポールは必ず真っ直ぐになります。

やっぱり微妙なところは各社さまざまなんですね。
341名無しさん@1周年:02/04/24 21:59
長いポールは管理が大変。
引越しなどの移動を含めて。

継ぎ足し式は合理的ではあるけどやはり剛性は落ちるね。
342  :02/04/25 00:03
そういえば、エレクター入ってたダンボール箱とか
捨ててます?保管してます?

一応保管してるんですけど....じゃまだなぁ。
343名無しさん@1周年:02/04/25 09:32
>>342

エレクターの入ってた段ボールなら、オレはエレクターに載せて保
管してるよ(w
344 :02/04/25 17:23
パソコンならともかく、エレクターの箱は捨ててるよ。
修理に出すようなもんじゃないし。
なんで取っておくの?純粋に疑問。
345名無しさん@1周年:02/04/25 18:48
ルミナスの延長用の支柱って、どこかで売っていませんか?
346342:02/04/25 19:46
>>343
あはは。
私も、1900mmの棚の一番上に乗っけてます
>>344
引っ越しの時のことを考えて置いてます。パソコンとかの箱も。
>>345
http://www.netvalley.co.jp/luminous/luminous_parts1.html
 ルミナスは詳しくありませんがエレクタ買う時にルミナスも検討してたので
通販ならここ↑が結構安いかも。
 延長用の支柱もありますが、でも通販は最低5000円からみたいです。
347333:02/04/25 22:46
>>343
捨ててます。
輸送時に傷をつけたくないなら、ぷちぷち(正式名称なんだっけ)
に包めばよいと、割り切って捨てました。
348名無しさん@1周年:02/04/26 00:52
>>347
>ぷちぷち
エアキャップ??
>>345
>ルミナス延長ポール
確か今年の初め頃に多慶屋で見かけたような。
でも、ねじ込み式でルミナスの最近のポール
(キャップにLuminousとか刻印が入ってるもの)しか
対応しないと注意書きが書いてあったような。

って、>>346のリンクにも書いてあるね、失敬。
やっぱりここ2本組みなら安い方かな
349名無しさん@1周年:02/04/26 18:03
ぷちぷち=エアパッキン
350名無しさん@1周年:02/04/27 06:35
ダイソーで「ザ・メタルラック」作ってくんないかな。
パーツバラ売り。耐荷重は少な目。
351 :02/04/27 09:58
>>350
 ダイソーの100円のゴムハンマーとステンレス製のフックを4種類ぐらい
ステンレス製ブックスタンド、コルクシートを使ってるんですけど、
なんか他にダイソーでお勧め商品あります?
352名無しさん@1周年:02/04/27 10:43
>>351
【収納の神】ダイソーの100円CDケース No.2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1014902032/l50
353351:02/04/27 11:12
>>352
ああ、ステンレスフックにそのケース吊ってます......
354名無しさん@1周年:02/04/27 22:09
>>351,353

ダイソーマニア!ハケーン
355エレクタ初心者:02/04/27 22:42
もはや
エレクタ(もどき)初心者

https://www.bellne.com/cgi-bin/ncommerce3/ExecMacro/bellne/shop/product/BINNMZUF.d2w/report?
cgrfnbr=12277899&goodsCode=12277899&COLOR=DEFAULT&SIZE=DEFAULT&SET=DEFAULT&number=
1&kbn=2&gmnno=1&fSearch=&errMsg1=&errMsg2=&errMsg3=&bURL=product/BINNMZUF.d2w&htmurl=category/inter.htm&baseCgrfnbr=1851600
https://www.bellne.com/cgi-bin/ncommerce3/ExecMacro/bellne/shop/product/BINNMZUF.d2w/report?
cgrfnbr=10813802&goodsCode=10813802&COLOR=DEFAULT&SIZE=DEFAULT&SET=DEFAULT&number=
1&kbn=2&gmnno=21&fSearch=&errMsg1=&errMsg2=&errMsg3=&bURL=product/BINNMZUF.d2w&htmurl=category/inter.htm&baseCgrfnbr=1851594

https://www.bellne.com/cgi-bin/ncommerce3/ExecMacro/bellne/shop/product/BINNMZUF.d2w/report?
cgrfnbr=5998013&goodsCode=5998013&COLOR=DEFAULT&SIZE=DEFAULT&SET=DEFAULT&number=
1&kbn=2&gmnno=51&fSearch=&errMsg1=&errMsg2=&errMsg3=&bURL=product/BINNMZUF.d2w&htmurl=category/inter.htm&baseCgrfnbr=1851596
https://www.bellne.com/cgi-bin/ncommerce3/ExecMacro/bellne/shop/product/BINNMZUF.d2w/report?
cgrfnbr=6465081&goodsCode=6465081&COLOR=DEFAULT&SIZE=DEFAULT&SET=DEFAULT&number=
1&kbn=2&gmnno=41&fSearch=&errMsg1=&errMsg2=&errMsg3=&bURL=product/BINNMZUF.d2w&htmurl=category/inter.htm&baseCgrfnbr=1851596

あとホームセンターの
ビッグサムとかいうとこにもあった
356名無しさん@1周年:02/04/27 23:24
>>355

全部のリンク先で完売って出るよ、むぅ…
357エレクタ初心者:02/04/27 23:34
>>356
あー
長いので繋いでください
一行が長すぎですってエラー出るんだもん

でも
思うにパチモンなのに高けえぇええええEEEEE
358315:02/04/28 01:55
>>350
最近ワイヤーラックシリーズとか言うようなのが登場したから
それらをパーツとして使える。フックついたかごとか、
メッシュパネル(結構大きい)、ラップホルダーとか。
359名無しさん@1周年:02/04/29 16:53
やべーよー
後半4連休に車1時間飛ばしてジョイフルラック買いに行こうとしたら
近所のホームセンターでアイリス安売りしてるよ、、、
単品パーツだけ見るとジョイフルのガはるかに安いけど
出来合いのモノならアイリスのが安いような、、、
迷う。。。
360かずまっと:02/04/29 17:58
エレクタ互換製品はたくさんありますが、その中で
黒いやつを扱っている会社はないのでしょうか?

エレクタにつけられる黒いターンテーブルや、
シェルフにつりさげられる黒いCDワイヤーラック
などを物色してるのですが、なかなか見つかりません.
361名無しさん@1周年:02/04/29 18:05
68 :参加するカモさん :01/12/11 17:29
ひろゆきってたまーに驚く程幼稚なセリフ真顔で吐くんだけど、いったいどういう
青春を送ってきたのだろう?
普通に成長を遂げた人間であれば赤面してしまうような恥ずかしいセリフ

82 :参加するカモさん :01/12/13 15:02
なんとなく言ってることわかる。
俺もひろゆきと何回か話したことあるけど、大昔のドラマでも見てるような気になった

95 :参加するカモさん :01/12/22 16:35
飲み会になると、必ず「遅刻」の話を得意気に語りだすけど、ひろゆきって遅刻することかっこいいと
思っているのかな?
回りの人間は苦笑するしかないけど、この人やっぱり幼稚だと思う
362qqq:02/04/29 19:17
>>360 メーカー不明の黒のやつなら見たことあるけど
パーツ類は売ってなかったと思う。最近はぜんぜん見かけない。
363名無しさん@1周年:02/04/29 23:14
>>359
アイリスのセットものなら多慶屋が安いから、
茨城行く前に御徒町行ってみれ。税込みだし
首都圏なら送料ほとんどかからないのも多かった。

ところでアイリス安売りのホームセンターって何てとこ?
364名無しさん@1周年:02/04/29 23:27
つーかジョイフルの安さはすごいな・・・
365359:02/04/29 23:42
>>363
多慶屋ってルミナスですよね?
見たのはアイリスですが、値段的は多慶屋のルミナスとほぼ同じくらいみたいです
ちなみに、これの
http://www.irisohyama.co.jp/irisjoho/iteminfo/interior2.html
洋服ハンガーラックメタルラック ワードローブ(スチール製)
って奴が、4980円だったのが異常に安く感じました
ほぼ同じ大きさ、仕様でジョイフルで見積もって7500円くらいだったので
他のも含めてジョイフルで同等品組んだ30%引きくらいでした
・・・ジョイフルのプリントアウト見て比べる恥ずかしい俺(汗)

ただし、部品取りにするにはメタルラック、ミニ、スリムと3系統あって
互換性がなく使いにくそうです。残念。
カスタマイズするにも部品単品はほぼ2倍だし
複雑な形を組むならジョイフルの方が得になるので迷うところです、、、

あ、見たのはコレです。新聞チラシが入ってたみたいですね
http://www.tostemviva.com/vsale/oogata06.htm
366qqq:02/04/30 00:34
以前アイリスオーヤマの標準的な4段のやつはスーパー三和 稲城店で
3800円くらいだった。今の値段は知らない。このぺーじ
http://www.heartful-sanwa.co.jp/shop.html
のSCで取り扱っていると思う。
367363:02/04/30 06:28
>>365
レスありがとう。それなら安そうだね。
アイリスはメタルラックとミニメタルラックのそれぞれで
カタログ1冊づつあって、それぞれの部品も多いから
互換性は悪くないと思うよ。

部品は一応定価があって(←カタログには載ってないが
アイリスのフリーダイヤルで聞けば分かるっちゃ分かる。)
多慶屋だと4割引きか3割5部引きくらいで取り寄せてもらえる。

ちゅーか多慶屋はエレクタ・ルミナス・アイリスの3社扱ってるよ。
ほとんど取り寄せだけど。(残念ながらユニセルフその他は駄目だそうな)
それと前に書いてあるけど、ジョイフルはポールが0、4mmほど太いみたい
だけど、寸法さえ合えば混ぜて使えることは使えるね。
368名無しさん@1周年:02/04/30 07:02
369359:02/04/30 22:11
>>367さん
いろいろ細かいところまでありがとうございます。
御徒町のあの場所はだいた分かります。
アイリスやルミナスの部品の種類の多さは魅力ですね。

今後も考えるとアイリスで組むのも良さそうなのですが
今すぐにカタログがないと構成を考える時間と買い行く時間と組む時間がなーーい!
多慶屋まで行く暇もなーい!のと
せっかく買いにいける場所でもあるのでジョイフルに傾いてます
ホントは追加で買うときに苦労しそうなんですけどね、、、

どっちのが得かって、ビミョーな所ですよね、、、
うーん。悩む。
セットをバラしてアイリスで組んだほうが安いかもしれないけど
単品のパーツの値段が一覧で分からないから構成を考えるとき見積もれないんですよね、、、
うーん。悩む。
370名無しさん@1周年:02/05/01 12:23
ホームエレクター最高。
なんだけど・・もうちょっと軽かったらなーと
ばらすとき、組み立てる時にいつも思う。
371名無しさん@1周年:02/05/01 17:34
PCデスクをコンパクトに作ろうと思うんですけど、
スライディングの60×45
だとキーボードだけで、マウス置くスペースがないので、マウス用にちっちゃい
シェルフ探してるのですがエレクターにはなかったので、
エレクターでないのでも付くのでしょうか?
372名無しさん@1周年:02/05/01 18:58
このスレ読んでたらエレクターほしくなっちゃって、近くのホームセンターに
いってみたら、なんと40300円のメタルラックが9800円に値下げしてた。
それで、よーく見てみたら、ルミナスでもアイリスでもなく、黒く輝く『ERECTA』の
エンブレムを発見。そっこーでGETしてきました。

組み立てる前に部屋の掃除をせねば(鬱
373名無しさん@1周年:02/05/01 19:13
エレクターマニアは氏ね
374名無しさん@1周年:02/05/01 22:54
>>373

(´-`).。oO 中学生は今日も休みかぁ…
375名無しさん@1周年:02/05/01 23:28
>>371
アイリスから、マウストレー、
ルミナスから回転テーブルという似たような小さいトレーが発売されてる。
25mmの太さのポールに対応してるはずなのでエレクタのポールに合うと思う。
見比べて好きなほうを選べばいいと思う
376名無しさん@1周年:02/05/02 03:26
>>375
サンクス!
ハンズでメーカー忘れたけど、ちっこいトレー見つけた。
たぶんルミナスだと思われる。それがエレクタと合うのなら買ってみます。
980円位だったし。
377 :02/05/02 07:21
>>376
ハンズで討ってるルミナスの980円のそれエレクタでOKですよ。
私はマウスパッド置いて使ってます。
378名無しさん@1周年:02/05/02 11:18
>>377
ちょうどマウスパット位の大きさですよね。良かった。買ってきます。
379名無しさん@1周年:02/05/02 23:07
あのマウストレーは使い勝手悪いから買わないほうが・・・
380名無しさん@1周年:02/05/02 23:35
>>371-379
>379
371が欲しいのは、他に無いっしょ?
381名無しさん@1周年:02/05/03 02:45
しかしハンズは高いよね。
382名無しさん@1周年:02/05/03 03:15
>>380
他になくてもあれはやめたほうが。
スライディング2段にでもすれば?
383名無しさん@1周年:02/05/03 08:00
>>382
そこまで反対する具体的な根拠が分からんな?
¥980(プラス消費税。多慶屋なら税込¥780くらい?)
プラス交通費で買えて、使えなくても場所取らないよ
384名無しさん@1周年:02/05/03 09:47
あのマウストレーって使い勝手悪いの?
俺も買おうと思ったんだけど。
どういう風に使いにくいのかな。
385qqq:02/05/03 14:11
マウストレー使ったことないけど、見ただけで予想できるのは
狭くて使いづらい、腕が載せられなくて疲れる、マウスの位置が制限されるなど。
見た目は悪くなるがもう少し大きいシェルフにした方が使い勝手も良くなるのでは?
386名無しさん@1周年:02/05/03 15:05
そうだね。長時間パソコン使う人は、マウス使うときの腕の置き場所考えないと肩こっちゃうよ!
387ホームエレクター:02/05/03 19:57
今日、パンチングシェルフをお店で実際に見てきた。
写真でみるよりも全然高級感があっていいね。
思わず買っちゃった。

でも重そうー
組み立てるの大変そー
その前に今の棚をばらすの面倒ー
組み立てるスペース確保の為に部屋かたずけるの面倒ー
388名無しさん@1周年:02/05/03 23:47
じゃ、マウストレーは使えねぇってことで。ケケケ
389名無しさん@1周年:02/05/04 00:06
マウストレーはぐらぐらするんですよ。
とてもとてもマウスを動かす台としては機能しない。
390名無しさん@1周年:02/05/04 03:33
エレクターでこういうパーツないですか?
 ●----------------------●-----------------●
  |                    |              |
  |                    |              |
  |                    |    この部分     |
 ●----------------------●             |
                   |                   |
                   ●-----------------●
391名無しさん@1周年:02/05/04 04:25
>>390
「この部分」がよく分からんけど
アドオンシェルフコネクターっつーのが使えないかな?
390のままの形だとうまくいかないけど。
392333:02/05/04 05:05
>>390
391の言うようにコネクタで可能です。うちにその形態あります。
シェルフの高さを段違いにしたい場合は、ハンガーバーを使えばOK。
ちなみに、間口の45を柱4本。30を2本+コネクタ2個。
でかなり安定してます。
393名無しさん@1周年:02/05/04 05:33
>>391 >>392
レスありがとうございます。
アドオンシェルフコネクター調べてきました。
やりたいことがそのままできそうです。

もう一つ質問があるのですが、
正面から見た図でこんなことしても大丈夫ですか?
 ■----■--------------------------■
  |    |                     |
  |    |                     |
  |    |                     |
 ■----■--------------------------■
  |    |                     |
  |    |                     |
  |    |                     |
 ■----■--------------------------■
  |    |                     |
  |    |                     |
  |    |                     |
 ■----■--------------------------■
      |                     |
      |                     |
      |                     |
      |                     |
      |                     |
      |                     |
      ■                   ■
394393:02/05/04 05:37
ちょっと説明追加します
190のポールを4本使って組み立てたところに
140のポールを使って横へ浮かすように棚を追加する感じです。
395393:02/05/04 05:48
修正しました
 ■----■--------------------------■
  |    |                     |
  |    ■--------------------------■
  |    |                     |
 ■----■                      |
  |    |                     |
  |    ■--------------------------■
  |    |                     |
 ■----■                      |
  |    |                     |
  |    ■--------------------------■
  |    |                     |
 ■----■                      |
        |                     |
        |                     |
      ■------------------------- ■
        |                     |
        |                     |
        |                     |
      ■                      ■
396名無しさん@1周年:02/05/04 05:53
かっこいいかも知れんが無理やね。
397396:02/05/04 06:03
>>395
無理と言うだけではちょっと無責任なのでちょっと説明するけど。

エレクターのポールってのはポールの下側から力が加わっていることが絶対条件。
つまり、通常の垂直抗力が加わってなければならない。
なぜかって言うとちょっとイメージしてみれば分かるけど、
ポールは(宙に浮いている状態で)下に叩くとすぐ抜けるでしょ?
それが叩かなくても、
ポール自身の重力で抜けやすくなっている→不安定
ってことで。

絶妙なんだよね、もちつもたれつの関係が。

発想はいい、というかおれもできたらそんなのやりたいけど、無理だろうねー。
398名無しさん@1周年:02/05/04 06:05
>>395
浮いてる棚の最下部に、ハンガーレールを逆向きにつけて
ポールを支えるように出来ればいいかも。
そのハンガーレールもちゃんと立ってる棚でなるべく押さえる。
でもかなり安定しないと思うよ。

浮いてる棚はハーフシェルフ使えば?
アイリスとルミナスなら25〜31cmのハーフシェルフが出てる。
エレクタとは、ぴったりとは合わないと思うけど。
399393:02/05/04 06:09
>>396-398
ハーフシェルフを使うとよさそうですね
全体のイメージが決まってきました
ありがとです。
400名無しさん@1周年:02/05/04 07:41
>>393
テーパを上下逆に巻きつければ、浮いていても
ポールが落ちることはなくなると思います。
ハンズなんかではそんな、サンプルがないわけではなかったので
結構いけると思いますが、重いものは乗せないのが吉だと
401名無しさん@1周年:02/05/04 17:48
>>400
テーパー逆?
ありえんだろ。
何も乗っけらんないじゃん。
402名無しさん@1周年:02/05/04 17:59
>>401
>>395のいちばん左のポールのみを逆にするって意味じゃないかな?
どうせポールがなくても何とかなりそうだし、
飾りポールにしたいんでしょ。

・・・でも、なんか無駄だと思うぞ(笑)
403親切な人:02/05/04 18:13

追随を許さない、RX-2000V !!!

注目のオークションにも適用されてるね↓
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=RX-200
404400:02/05/04 20:52
>>402
サンクスです。左の一番下だけテーパを逆にすれば
とまることはとまるはずですし。ぐらつきを多少抑えられるみたいです。
(ハンズで触った結果)
ただ、耐荷重に関してはハーフシェルフ以下だと思われます。
どうしても、間口が30cmほしいというわけでなければ、ハーフを当然
お勧めします。
405名無しさん@1周年:02/05/04 23:57
力学的にありえないことを考えてるなw
406名無:02/05/05 00:10
ttp://www.hamq.jp/i.cfm?i=DEHIO
面白いページハケーン。
携帯のページだからパソコンからは見れないよ
407名無しさん@1周年:02/05/05 16:30
>>405
力学博士ですか?
408393:02/05/05 17:29
結局こんな感じで買う事に決めました。
 ●----------------------●○------○●-----------------●
  |                    |.=|      |.=|              |
  |    今.使ってる部分    | |  1   | |              |
  |                    |.=|      |.=|      2       |
 ●----------------------●○------○●             |
                              |              |
                              ●-----------------●

少々不安な事があるんですが、
次のレスで正面から見た図を書き込んでから質問させてください。
409393:02/05/05 17:29
正面図
                         ■-----------------■
                          |              |
                          |              |
                          |              |
                          |              |
 ■-------1500mm-------■□----□■------900mm-----■
  |                 |       |              |
  |   今使ってる部分     |       |              |
  |                 |       |              |
 ■---------------------■□----□■-----------------■
  |                 |       |              |
  |                 |       |              |
  |                 |       |              |
 ■---------------------■□----□■-----------------■
  |                 |       |              |
  |                 | ┌----┐.|              |
  |                 |  |    | |              |
  |                 |  |    | |              |
  |                 |  | PC . | ■-----------------■
  |                 |  |    | |              |
  |                 |  |    | |              |
  |                 |  |    | |              |
 ■                 ■ └----┘■            ■
410393:02/05/05 17:33
408のポストが1個余計でした。
今使ってる部分というのがエレクターじゃないんですよね。
この場合高ささえ合えば接続できますか?

1、の部分はアドオンシェルフコネクターを使って浮かせる予定です。
411名無しさん@1周年:02/05/05 23:25
>>408-410
真中の部分の棚板は、どんなサイズのを使うつもりなの?
412393:02/05/06 00:12
今使ってる部分の奥行きが450mmなので
450x450mmでやろうかと思ってます。
413359:02/05/06 01:14
ジョイフルラック買いに茨城まで逝ってきました!
逝ったのは一番近いと思われたジョイフル山新結城店
一般道をカーナビ任せで走って埼玉県さいたま市から2時間ちょうどでした。

ジョイフル山新は、かなーり広々とした店舗の
いかにも郊外型らしいホームセンターでした。
ただ、二階建てのうちの二階がすべて家具&インテリアの売り場で
家具が充実してたのが変わってるトコでしょうか。
ほとんど見てないのですがホームセンターなので家具なども値段は安めだと思います。

さて、ジョイフルラックですが、品揃えはWEBのカタログの通りでした!
在庫は、パーツは一種類につき10個/枚程度は出してあります。
また、追加補充もしていたのでもっとあるモノもあるでしょう。
ただ、残念なことに一部の製品が品切れをしていて
キャスターが残り1セットしかなく私は4セットくらい欲しかったので残念でした。
大型連休の中盤(5/3、後半4連休の2日目)だったからかもしれませんが・・・

また、カタログにはなかったものとして
アイリスなどにあるようなセットモノがありました。
あったのは、約90cm×45cm×160cmの4段のラック4980円と
約90cm×45cm×120cmの3段のラック3980円で
バラバラに組むより多分3割くらいお得だと思います。
また、買ってから気づいたのですが
これらのセットモノのポールはジョイントポールを使っているので短くも使えるし
幅、奥行きが合っていることもありバラして使うのにもすごく都合がいいです。
414359:02/05/06 01:15
さて、以下は私の初ニセエレクター体験談です。
興味ない人は読み飛ばしちゃっていいです。

私は買い物は予めどういう形で組むかを考えていたのですが
セットモノを見て部品取りに使った方が安いと思って
当初の計画を一部破棄。
ホントはじっくりとどれが不要になるか考えるべきだったんだけど
暇つぶし用に隣に載せてきた彼女がすっごく退屈そうにしてたので
待たせる訳にもいかず
多少パーツが余るの覚悟で3段と4段のラックを両方買うことに決めて
該当する部品を適当に外して買いました。
巨大なのを1つと小さいの4つ作る分を買って
合計2万6千円ほどでした。思ったより安かったです。

私はこの手の製品を買うのは初めてなんですけど
あれこれ使いやすさを考えながら組み立てたり
組みながらもっといい組み合わせを思いついて変えたりって楽しいですね!
前からダイソーで大量に買ってる透明のカゴとシルバーの缶も
良く似合っていいカンジです。
組み立てに影響のないパーツの長さを間違えて買ったりとか
セットモノを崩したおかげでパーツがちょこっとだけ余ったりもしましたけど
ちょうど奥行きが45cmで揃ってることもあり次には無駄なく使えそうで嬉しいです。

新たにもう1つ、デカい観葉植物を載せる移動台を組もうと思ってるのと
キャスターが品切れで買えなかったのとか買い間違えの分を買うのとで
また近いうちに、今度は彼女のために茨城or栃木の観光の予定も入れて
逝ってこようかと思います。

ではでは、長文失礼しました。
415名無しさん@1周年:02/05/06 04:25
結城に山新あったんだ。ああ実家帰りテー。そしてジョイフルラック組みテ。
416名無しさん@1周年:02/05/06 06:35
結城って茨城県?
栃木寄り?埼玉寄り?
417名無しさん@1周年:02/05/06 06:39
それにしても驚異的な安さ・・・ジョイフル
418名無しさん@1周年:02/05/06 06:54
奥行き38がほしい。しかもスライドで。
ないのかかああああ
419359:02/05/06 12:42
>>416
栃木埼玉寄り、つまり南西部です
http://www.yamashin-grp.co.jp/joyful/ichiran.htm
この所在地一覧から地図サイトに住所入れて
東京方面から一番近そうだったので
420名無しさん@1周年:02/05/06 20:07
レポートお疲れ
ただ正直414の組み立て体験談みたいなのはこの手の製品には共通する話なのでどうでもよくて、
それ自体の質感や強度(傷の付き易さ等)のような旨の話が聞きたい

でもこれまでの購入者のレスでその手の不満が出てないという事は特に問題ないんだろうな・・
421名無しさん@1周年:02/05/06 20:41
>>420
問題ないよ。
422名無しさん@1周年:02/05/06 21:05
>>420
おれも前スレから注意してジョイフルの動向を追い続けているけど、
ここまでのところ>>232のスライド棚が調子悪いっていう、
いわゆる部分的な問題くらいで、そのほかの不満は見られないね。

もう信じていいんじゃないの?

ていうかあなたのレスは少し>>359に失礼だと思う。
423名無しさん@1周年:02/05/06 22:36
レポートどうもでした。
よければ一部でもいいんで写真とかあるとうれしいなあ。
424qqq:02/05/06 23:20
今日多慶屋いってフック買ってきたけどさ、
極々微量だけど錆びてるのあったよ
425359:02/05/06 23:36
>>420
質感は、以前見たアイリスと特に見劣りするとは感じないけど
前述のとおりこのテの製品を扱うのが初めてなので
具体的にどこを見るべきなのか
どのように比較すればいいのかが分かれば書きますよ

>>423
もうほとんど組んでしまったのですが
多分、全体図などみても大して変わらないと思うので
どの部分を見たいか言ってくれればアップしますよ


では、組み立てていて気になった点を一つ
スリーブ(棚固定の部品)がプラスチックのちゃっちい部品で
ポールにつけて(溝にカチっとはまるけど隙間がある)
棚などをポールを差し込んで
ハンマーで叩いてしっかり固定しろと書いていたのですが
そんなもんなんですかねぇ・・・
特にぐらついたりはしないんですが

写真です(形が分かるようにメチャメチャレタッチしてます)
http://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/img-box/img20020506233127.jpg
http://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/img-box/img20020506233159.jpg
426420:02/05/07 09:10
>>422
そうですね
>>359
色々参考になりました
試しにジョイフルで買ってみます
どうせ大した値段じゃないし
427おにギリ:02/05/07 16:18
もう完全にネタっぽい所だけど
ttp://www.mantenn.co.jp/kinzoku.htm
ここのジャンボファングルってのを横浜のハンズで買いました
業務用臭さ丸出しの作りだけど無骨さが気に入ったので。
誰か使ってる方いますかね
428名無しさん@1周年:02/05/07 17:49
>>427
新宿のハンズで購入、かれこれ1年以上使ってます。
支柱は太い方で、色は黒で揃えました。
コーナーに三角形の板入れないと
手で押すと結構揺れますよ。
・・・最近、エレクターに換えようか思案中(w
429名無しさん@1周年:02/05/07 19:17
おれ家具屋でバイトしてるんだけどさ。エレクター
注文していくお客さんはみんな「わかってる」から
楽だよね。なーんも説明いらんもんね。
430おにギリ:02/05/07 20:12
>>428
2段の棚にする予定なので三角は16枚買いました
上の段にターンテーブル2台と機材周り
下の段にテレビとコンポを収める予定です

ジョイフルラックにしようか悩んだんですがジョイフルは重いもの置いたまま
1,2年使ってると真ん中が沈むのを見た事があるんでパス。
エレクターは値段が高くて見送りました
431名無しさん@1周年:02/05/07 21:10
>>427
ジャンボファングルはかなりエレクタと迷いましたが
スマートで耐荷重の多かったエレクタにしました。満足してます。
432名無しさん@1周年:02/05/07 21:37
ジョイフルか・・・
433名無しさん@1周年:02/05/07 22:57
今日、荒川沖のジョイフル本田にいってきてチェックしてきたのですが・・・
色がメッキ加工を省略したエレクタみたいな感じで、店内で使われてる
ラックも傷や汚れが多くて・・・

359さんには悪いですが、私の感想は安物でした。
ヤマシンと本田とでは扱ってるのが違うという可能性もありますが、
他の人のチェックきぼ〜ん
434名無しさん@1周年:02/05/07 23:58
山新(やましんは、こういう字です)とジョイフル本田は似てるけど
まったく別物ですのでジョイフルラックは別物だと思いますよー。
なんか、名前がまぎらわしいよね。
ジョイフルラックは、ルミナスっぽいと思う見た感じ。
でも安いから、服とか軽い物を置くようには良いかも。
ちなみにジョイフル本田は色々な種類(エレクタ、ルミナス他)の
ラックが売っているみたいだね。
435名無しさん@1周年:02/05/08 00:16
>>428さん
>コーナーに三角形の板入れないと手で押すと結構揺れますよ。
3角プレート入れないと固定できないから、倒れますって。
436名無しさん@1周年:02/05/08 02:34
>>434
>でも安いから、服とか軽い物を置くようには良いかも。
耐荷重量はあるって話だぞ。

>>433
かなりの勘違いです。
ジョイフル本田とジョイフル山新は全く違う系列のホームセンター。
437437:02/05/08 03:01
438名無しさん@1周年:02/05/08 03:19
幅120cmのワイヤーラックにパソコン置いてるのですが、
使用時に手前にキーボード置き用のテーブルを置くのが面倒だしカッコ悪いし。
そこで
http://www.officeland.jp/furniture/image/rbf-c4.gif
の用な卓上ラックを探してます。皆さんはどんなヤツをお使いでしょうか?
それとも他になにか良い方法があるんでしょうか?どうか御伝授を。
439名無しさん@1周年:02/05/08 03:24
横120cmのルミナス(W に17インチのモニタをすっぽり入れて、ラックの前に
横120cmの机を置いて使っています。資料がたくさん置けるので勉強も仕事もしやすいよ〜
440名無しさん@1周年:02/05/08 03:38
>>439
即レスありがとうございます。確かに広々と使いやすそうですね。
でも私の部屋では広さ的に不可能です。省スペースで何か良い策や
卓上ラックは無いものですかね。
441名無しさん@1周年:02/05/08 04:00
>>440
定番でスライドシェルフ 奥行き45cm
モニタとシェルフの間を10cm以上空けてモニタのしたに
手を突っ込むようにして使ってます。
それなりにいい感じ。1200x60のスライドならもっといい感じ?
442名無しさん@1周年:02/05/08 04:33
すみません、誰か教えてください。
エレクターのラックをパソコンデスクにしようと思っているのですが
机として使うパンチングシェルフのすぐ下にスライディングシェルフを設置し、
キーボード置きにしたいと思ってます。

ちょうどこんな感じにしたいと思ってます。↓
http://www.erecta.co.jp/home/howto/private/sub/private02.gif

そこで質問なのですが、このように机の天板とスライディングシェルフを
くっつけて設置した場合、キーボードやマウスはちゃんと格納できるでしょうか?
ちなみにボクのキーボード、マウスの最大の高さは約4cmです。

使う時だけ引き出すようにして、スペースはなるべく小さくしたいのです。
どなたか同じように組み立てた人、是非教えてください。お願いします。
443441:02/05/08 04:48
>>442
Q.ぴったりくっつけることはできるか?
A.できる。が、本当にぴったりになるので、キーボードは入らない。
Q.キーボードを入れるには
A.高さの調整は2.5cm単位のはずなので、この場合は5cmあけることになります。

しかし、シェルフは大体20cm程度しか引き出せない(45cmの場合)
のでアームレストがなくなります。
対処方法として。
1.アームレストは椅子の肘掛にする
2.手が入るように10cmくらい空ける

60cmのスライドにした場合どれぐらい引き出せるかは、私には
わかりません。でも多くても30cmのはずなのでやはり、アームレストは
難しいかと。
それがイヤならば、やはり、キーボード置き机か、キャスターで可動式のシェルフを作るしかないかと。
444名無しさん@1周年:02/05/08 04:56
>>441さん、ありがとうございます。
ただエレクターの場合スライディングシェルフのシェルフ部分だけを
裏返しにする事ができて、その場合、深さ3センチのスペースができるという話ですが、
どうでしょうか?
そして通常のシェルフをすぐ下に取り付ける場合、1cmほどの隙間ができるので
大丈夫かと思ったのですが。
ともかく参考になりました。ありがとうございました。

ところで60センチのスライドって売ってるんですか?
445名無しさん@1周年:02/05/08 12:48
>444
スライディングシェルフ裏返しやってみたけど、手首がシェルフの手前の端に当たって
使いづらいんですぐもとに戻したよ。
厚みのあるマウスパッドを何枚かはさんだりすればなんとかなるかもしれないけど。
それと60センチのスライドはなかったと思う。
446名無しさん@1周年:02/05/08 16:56
手を入れてる人ってのはブラインドタッチができるということか?
447名無しさん@1周年:02/05/08 21:50
モニタの前にちっこいテーブル置いてます。使わない時はしまえばいいんだけど、
使わない時間の方が短い気がする。
やっぱり適当な卓上ラックがほしい。スライドレール買ってきて自作か?
難しそうだな。
448名無しさん@1周年:02/05/08 22:37
手を入れるって・・・バカか?
449名無しさん@1周年:02/05/08 23:32
ブラインドタッチがどうとかじゃなく少し使いにくそうだけどねぇ。
450名無しさん@1周年:02/05/09 00:33
もしかして上から(棚板の格子越しに)見るわけ?
451名無しさん@1周年:02/05/09 00:55
ワラタ
452名無しさん@1周年:02/05/09 01:13
手を入れてるものです。
普通にブラインドタッチできます。
キーボードを見る必要がないので、別にぜんぜんOKです。
上はウッドシェルフなので透かして見えません。
というか、アームレストが必要=長時間キーボードを打つ=必然的にブラインドタッチぐらいできるようになってる。と考えてました。
これを期に練習しましょう
453名無しさん@1周年:02/05/09 01:23
いやいや、ちょっと待てよ。
ブラインドタッチができるからってキーボードを見ないというのはおかしいでしょ。

見る必要がないかもしれないけど、手を突っ込むのは間違ってるよw
454名無しさん@1周年:02/05/09 01:26
手を入れるんならスライドシェルフじゃなくてもいいじゃん。
455名無しさん@1周年:02/05/09 01:34
手入れ派って実はけっこう多いのか?漏れにはできんが。
456名無しさん@1周年:02/05/09 03:55
さすがに手を入れてスライドじゃないとディスプレイが目の前過ぎて目が痛いです。
上2段とファンクション列ぐらいが机の下。下2段とスペースバーは少し出ているぐらいで使ってます。まぁ、好き好きなので、こういう案もあるよ位なので、一番よいとは思ってないです。
ただ、アームレストのスペースは確保しないと長時間使う方は腕が痛くなると思います。45cmのシェルフだけだとかなりきびしいので。
1.手前にもう1つキーボード机(or60cm?)
2.スライドシェルフ+肘掛椅子
3.スライドシェルフ+手入れ
ぐらいがよいと思います。ということです。ほかにも案はあると思いますが・・・さしあたってこんなところです。
457名無しさん@1周年:02/05/09 22:59
うちにあるのはエセクターですが、何か?
458名無しさん@1周年:02/05/09 23:49
鉄パイプです。
459名無しさん@1周年:02/05/10 05:22
http://www.erecta.co.jp/home/howto/private/sub/private02.gif
なんだかんだ言って、既出のこれって イインジャネーノ?
こういうのってあったんだ。けっこうみんなこんなの使ってるのか?
460名無しさん@1周年:02/05/10 06:41
>>459
ここはそういうスレッドでござる。
ちなみに拙者はパンチングシェルフ2枚、ウッドシェルフ2枚、
スライディングシェルフ1枚で机を作ったで候。
461名無しさん@1周年:02/05/10 13:44
いまエレクター届きました
が、一人でがんばったけど組めそうにない(泣
462名無しさん@1周年:02/05/10 16:07
近所の家具屋でスライディングシェルフ裏返し試してきました。
ボクの場合、すぐ上に机とするパンチングシェルフを置きたいのですが、
その場合スペースは3.5cmでした。
薄いマウス・キーボードじゃないと入りませんね。あと0.5ミリあればなぁ。
463名無しさん@1周年:02/05/10 17:57
横から失礼
スライディングシェルフの裏返しってどうやるんですか?一回はずさないとだめ?
あと僕のスライディングシェルフ、片側がどこまでも出てくるんですけど、これって不良品ですか?
464名無しさん@1周年:02/05/10 21:41
>>463
不良品ですね。でもある意味良品かも。
465名無しさん@1周年:02/05/10 23:05
>スライディングシェルフの裏返しってどうやるんですか?

説明書に書いてありますよ
スイッチを外すだけ、簡単にできるよ
作りはしっかりしてた
エレクターのだけどね
466名無しさん@1周年:02/05/10 23:11
>>462
俺は上の棚からスライディングシェルフをポールの線一つ分下にずらし
てる組み立ててるから、裏返しにしてないけど40mm有るよ。
467名無しさん@1周年:02/05/11 00:06
>>466
設計上すぐ下で無いとまずいんですよ
いろいろと理由がありまして・・・
とりあえず↓のワゴンにキャスターつけてキーボードワゴンにしようかなと考えてます
http://www.irisplaza.co.jp/ShopMain.asp?KB=SHOSAI&SID=K539991
468459です:02/05/11 00:09
げーーん 何か違ってると思ったらリンク貼り間違いでした。
本当はコレ貼りたかったんです・・・使えそうだなと。
http://www.officeland.jp/furniture/image/rbf-c4.gif
取りあえず逝っときます。
469名無しさん@1周年:02/05/11 00:24
>>468
こんな近くでモニタ見て目痛くなんない?
470名無しさん@1周年:02/05/11 00:37
>>469
うむ。そう言われればそんな気が。でもだいたいみんなこんなモンじゃないのかな。
だったらもっといっぱいスライドしてくれるといいなあ。
471名無しさん@1周年:02/05/11 03:40
>>469
私はモニタと目が30cmぐらいですが結構大丈夫です。
ポイントは
1.部屋は明るく。ディスプレイの明度はそこそこ。
2.画質のいい、ディスプレイ。
3.適度に休憩です。
視力はいまだに1.0以上あります。裸眼です。じゃっかん、遠視かも。
ちなみに、MITSUBISHI・・・画質いいか!?微妙だ・・やっぱりEIZO?
>>470
いっぱいスライドしたら折れやすくなるって、てこの原理で。
472名無しさん@1周年:02/05/11 03:46
教えてちゃんですいません、
奥行き40のシェルフってありますか?
大体45か35ですよね??
473名無しさん@1周年:02/05/11 05:43
>>472
エレクタのオーダメードサービスについての話題が以前にありますので
そちらを見れば大体わかると思います。
オーダーメイドなら40も可能です。
474名無しさん@1周年:02/05/11 08:45
>>459
>468のリンクの奴を俺使ってたことあるけど、
(((((((゚д゚;)))))))))ガクガクブルブルって感じだし
スライドも渋いしかなり使い難かった。

リンクの絵のように下に机が無いと強度的にも無理です。
あれなら60cmのシェルフの上にキーボードの入るモニター台を
置いて使ったほうが宜しいかと。 でもスペースの面からは...ですね。

俺今はスライディングシェルフを使っているけど、以前は
120cmのシェルフで机を組み立て、その内側(下側?)に90cmの
シェルフ+クロスバーを入れて手動で引き出して使ってた。
使ってるときはそれなりにスペースを食うけど仕舞う際はかなり(゚∀゚)イィ!

高さの微調整もそれぞれの足の調整幅+どちらかのポールカットで
かなりシビアに決められるし、強度は言わずもがな。
わりかしお勧めです。
475名無しさん@1周年:02/05/11 08:48
あ...467で結論でてる...468タンとは違う人だし...。
俺が逝ってくるよ...
476あぼーん:あぼーん
あぼーん
477名無しさん@1周年:02/05/11 10:10
ttp://www.erecta.co.jp/roomnavi/index.html
ここでシミュレートできるよー
478名無しさん@1周年:02/05/11 22:52
エレクターで作った棚にプリンター置くとうるさくないですか?

今、スキャナーをワイヤーシェルフの上に置いてスキャンしたら
音が響いてうるせーーーーー!!! ってな感じです。
ワイヤーじゃなくてウッドとかにしなきゃいけなかったかなあー。。
479名無しさん@1周年:02/05/11 23:24
>>472
アイリス・オーヤマのメタルラックなら
奥行41cmのものがある
480名無しさん@1周年:02/05/12 07:48
今さらながら、>>461はエレクタ組めたのかね?
481名無しさん@1周年:02/05/12 09:13
しかしこればっかりは助けてやるわけにはいかんからなあ(w
482名無しさん@1周年:02/05/12 10:04
>>478
プリンターの下にフェルトとか、防振ゴムとか敷いたら
少しはましにならないかな?
483名無しさん@1周年:02/05/12 12:38
>>482
あー、やっぱりそういう努力をしなきゃいけないんだ・・。
484名無しさん@1周年:02/05/12 13:54
インクジェットプリンター使うとユッサユッサ揺れるっス。
もう一セット増築すると少しはましになるっス。
485名無しさん@1周年:02/05/12 15:58
アイリスオーヤマのメタルラックってちゃんとメタル色ですか?
奥行き40ってないもんなー
なんで45ばっかなんだ??
486名無しさん@1周年:02/05/12 17:14
>>484
なるほど
年賀状なんかプリントしてるとずっと揺れまくりですね。
じゃあやっぱりこの古い机は捨てられない気がしてきた。

どーもありがとう。
参考になりました。
487名無しさん@1周年:02/05/12 21:51
揺れるというのは、棚が横揺れするということかい?
488名無しさん@1周年:02/05/12 23:42
縦揺れしたら怖いッス(藁。
489名無しさん@1周年:02/05/13 09:40
下の方に置くと揺れないよ
490名無しさん@1周年:02/05/13 10:59
重いもの乗せておけば揺れないでしょ
491名無しさん@1周年:02/05/13 20:06
>>427
亀レスだけど、エレクタとファングルを両方組み合わせて使ってるよ。
ファングルで足を作ってその上に板を乗せて机にし、
エレクタもどきでその横にパソコンラック作って置いてある。
492名無しさん@1周年:02/05/13 22:48
>>489
そっか下の方に突っ込めばいいのか。
ありがとう。

>>488
オモシロイ!
493名無しさん@1周年:02/05/14 14:15
900*450を3枚、10000のポストで使おうと思ってます。
横幅890、高さ500のコンポを真ん中に、一番上にプリンタ、
下をCDと本の収納にしようと思ってるんですが、
前の方を見たら、ポスト分ちょっとせまくなるとかいてあったんですが
コンポ、収納できるでしょうか?
あと、アクリル板等をひかなければ本、CDはおきにくいですか?
田舎で、実物をみないまま買うんでよくわかんないのでおしえてください。
494名無しさん@1周年:02/05/14 19:40
アクリル板を買うのがめんどくさいので、段ボールを大きさに合わせて切って敷いています。
不思議と見た目ヨシ。
495名無しさん@1周年:02/05/14 22:31
90*60の上に36型テレビおいてます
約70kg
だんだん撓ってきています
鬱打氏脳
496名無しさん@1周年:02/05/14 23:11
>493
コンポ本体を真ん中、スピーカーを両端に置くとして、ポール一本で
約3.5cm必要だから、スピーカーの奥行きが38cm以下であれば
ギリギリ入ると思う。
でも、奥行きにあたる部分のシェルフの端っこは、実際に物を置くワイヤーの
上に約6mmのワイヤーがあって段差がある。
890mmならどうしてもそこにかかってしまうのでスピーカーと本体を
別の棚に載せたほうがいいと思う。

ルミナスとかの他のメタルラックも同じようにできてるので、一度ホームセンターか
インテリアも扱ってる大き目のスーパーあたりで現物を見たらわかりやすいと思う。
497名無しさん@1周年:02/05/15 02:25
アイリスダメなの・・?
そこのサイズしか40の奥行きないんだよ。
なんでだめなの??
498名無しさん@1周年:02/05/15 15:43
>>494
それ俺もやってたよ。
見た目も悪くなかったけど、
使って行くうちにボコボコになって汚くなっちゃった。
499493:02/05/15 17:44
>>496
返答ありがとうございます。
やっぱり別の棚にしないとだめですかねぇ・・・うーん
なんか間が抜けた感じになっちゃいそうな。
でもシェルフの大きさがこれ以上になっちゃうと、おけないんですよね、部屋に。
今度の休みに、ナフコにでもいってきます。
ちなみにハーフシェルフでおたずねしたいんですけど、
これをCDラックがわりや本棚がわりにつかってられる方いらっしゃいますか?
使い心地はいかがでしょう
500名無しさん@1周年:02/05/15 18:32
今日もかえなかった、、、スチールラック・・・。
まよってしまう。まよってしまう。
だれかアイリスのラックダサイっていってたけど
そんなにださいの?おしえてください!!!

501名無しさん@1周年:02/05/15 18:34
>>497-500
アイリスがだめとかダサイとか、誰が言い始めて
どういう根拠なんだろうね?
502名無しさん@1周年:02/05/15 21:17
三角のプレートが付いているか付いていないかだね
503427:02/05/15 21:32
>>427
今日やっとモノが届いたので現在組み立て中
つーかめんどくせー
504名無しさん@1周年:02/05/15 21:56
>>502
ん? エレクターにもアイリスにも三角のプレートは
付いてるし、取り外せるよ。
505名無しさん@1周年:02/05/15 23:09
>>504
こりゃおじさん一本とられたな
506名無しさん@1周年:02/05/15 23:16
関係ないけど、ジョイフルにサソリ出没だって。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020515-00000413-yom-soci
507名無しさん@1周年:02/05/15 23:37
俺が注文したジョイフルラック品切れだって。
ここで「安い」って煽りすぎだぜ。
508名無しさん@1周年:02/05/16 01:14
>>507
ちょっとしたものが品切れするのは珍しくないみたい
俺はリアルで行くときはちょっと遠いから
行く前にかならず店に電話して欲しい物の在庫を確認してるYO!
509名無しさん@1周年:02/05/16 02:03
ジョイフルがそんなに売れてるのか?
2ちゃんパワーか?

でもサソリはびっくり・・・
510名無しさん@1周年:02/05/16 11:08
教えてくんなんですが、シェルフスクリーン使用の方に質問です。
ルミナスにエレクタのシェルフスクリーンを付けたいのですが、可能っぽいですか?

ワイヤーシェルフのみに付けられるっていうのはわかるんですが、
画像を見てもどんな仕組みでくっついてるのかよくわからなくて。
上部アップの画像ってあんまりないですよね?

ミリ単位でシェルフの幅が違ってたらもうダメっていうシビアな仕組みになってるでしょうか?
511名無しさん@1周年:02/05/16 22:32
多慶屋でエレクターかったんだけど、届くのは8日後、
まあ安いからいっか。
512エレクタ初心者:02/05/16 23:02
http://www.rakuten.co.jp/yamashin/357952/357978/
うーん
どうなんだろ?

>>413-414
みると500円楽天だと高い罠
んでもって個別のシェルフも
http://www.yamashin-grp.co.jp/joyful/diy/j-rack/index.html
と比べて楽天だと高い罠

http://www.rakuten.co.jp/takeya/397340/225610/
ルミナスとそんなに変わらないかなぁ

とか色々考えたんですが
実はジョイフルラック買いますた
513名無しさん@1周年:02/05/17 00:43
>>499
120のハーフをCDラックとしてつかってます。いい感じです。
ちゃんとCDケースごと入ります。みためもいいです。
514名無しさん@1周年:02/05/17 00:55
ジョイフルいいよ。

これまでエレクタ、アイリス、ルミナス、ジョイフル全部使ったことあるけど、
全部ほんの少しずつ質感というか細かいところが違うじゃん?

で、その個人的な評価だと、
エレクタ>>ジョイ>ルミナス>アイリス
という感じ。

まぁ逆に言うとエレクタに一番近い感じかな。
515名無しさん@1周年:02/05/17 11:26
逆に言ってないじゃん
516名無しさん@1周年:02/05/18 00:41
>>514
マジすか、それは凄いね。長く使ったときの違いが気になるけど、
アレだけ安いならねえ。
517シェルフスクリーン:02/05/18 02:39
縦のワイヤーの二箇所に引っ掛ける形になっています。
ルミナスは使った事ないので詳しいことはわかりませんが、
横のワイヤーの数がエレクターより多いと厳しいかもしれません。
(エレクタでも多少の隙間はあります)
518名無しさん@1周年:02/05/18 14:31
つーかエレクタだと使わなくなった時そこそこの値段で売れるんだよね
519名無しさん@1周年:02/05/18 18:16
安物買いの銭失い。
エレクターなら、要らなくなっても売れるし、
何年後に無くなるとかいう心配がない。
520びっくり:02/05/18 18:35
一年ぶりに組み直そうとしたらポールが一本錆びていました。
組み立て時にメッキが剥がれたからかもしれませんけど・・・
家の中で錆びる事があるんですね。
外でも使えるなんて眉唾なんでしょうか?
それとも単なる欠陥なのかなあ?
みなさんそんな経験ありませんか?
521名無しさん@1周年:02/05/18 19:02
>>512
ジョイフル買ってると個別のパーツを買うときに安さが分かるよ
逆に言うと、ルミナスだと自分でカスタマイズするときにすごく損した気分になる
まあ、つぶれたらその時だけどそりゃあどうしようもない
522名無しさん@1周年:02/05/18 20:58
>>520
今のステンレスポールの場合はどうかわかりませんが・・・
外で使うにしろ、中で使うにしろお手入れしなければ錆びるものだと思ってます。月に1度くらいは乾拭きしましょう。外で使うなら毎週か・・・
523びっくり:02/05/18 22:52
>>522
あら!そうなんですか!
てっきりメンテナンスフリーなものだと思ってました。
うーん。すこしがっかりしました。

524名無しさん@1周年:02/05/18 23:30
>>521
>逆に言うと
って言葉使わない方が、意味通じ易くない??

あと、俺は捨てることになってもジョイフルの安さ支持だな。
エレクタだって、ネットオークションなら
それなり値段つくだろうけど、リサイクルショップに
出張買取頼むと、二束三文では?

俺が時々買うリサイクルショップだと、エレクタも
ルミナスもあまり変わらない値段で売ってるよ
525名無しさん@1周年:02/05/18 23:33
あと、あんま書きたくないジョイフルの優位性も
あるんだけど、すぐ品切れになりそうだから今んとこはヒミツ!!
526名無しさん@1周年:02/05/19 01:14
>>523
基本的にはメンテナンスフリーかと(屋内)
とくに最近はステンレスポールですし。
ただ、メンテしてやればそれだけ長持ち。
ただし、メンテしすぎは、故障の元。ほどほどに
527名無しさん@1周年:02/05/19 01:58
自作機スレでも晒しましたがこっちにも貼ってみます。どんなもんでしょう。。
部屋
http://cgi23.plala.or.jp/satkun/cgi-bin/img-box/img20020519014908.jpg
自作機
http://cgi23.plala.or.jp/satkun/cgi-bin/img-box/img20020519014940.jpg
528名無しさん@1周年:02/05/19 03:37
>>525
書きなされ・・・
529名無しさん@1周年:02/05/19 03:40
>>527
35点
530名無しさん@1周年:02/05/19 04:58
>>527
あずまんがはいいが、右の棚の成年コミックらしき本達がいただけない。
531名無しさん@1周年:02/05/19 08:48
>>527
俺もこんな感じで組もうとしてるんだけど
パンチングシェルフの上にパソコン置いても共振しない?
532527:02/05/19 09:49
>529
し、失礼しましたー。
よければぜひ529さんの部屋も見せてください。
>530
あずまんがも好きですが、えろまんがも好きなもので…。
>531
全然大丈夫ですよ。
ほとんど揺れないし、収まりもいいのでオススメです。値段も安いし。

あと、ウッドシェルフで机を作るのはあんま効率よくないなあと。
1万数千円かけるならもっといい机いっぱいあるしなー。
533名無しさん@1周年:02/05/19 13:46
私は5万円程度かけて机をエレクターで組みました。
カスタマイズ出来たり、ばらすことが出来るがエレクターの良さだと思いました。
大きい机買うと引越し大変だからね。 部屋の模様替えも。
534名無しさん@1周年:02/05/19 16:18
今朝の地震で、あわててエレクター押さえに行ったよ。
耐震用の器具って売っているのかな。
535名無しさん@1周年:02/05/19 17:34
>>533
>カスタマイズ出来たり、ばらすことが出来るがエレクターの良さだと思いました。
>大きい机買うと引越し大変だからね。 部屋の模様替えも。

共感するなあ。机の高さも調節できるし。
536名無しさん@1周年:02/05/19 17:47
>>534
DIYショップに行けば、耐震用の器具は沢山ある
ね。でも壁や柱にその部品を打ちつけないといけ
ないという罠…。
537名無しさん@1周年:02/05/19 17:53
>>532
ウッドシェルフって高すぎるんだよねぇ。でもエレクタのウッド
シェルフはアイリスのなんかとは段違いに、質感が高いので後々
後悔しないと思う。

それはそうとキーボード専用に別にラックを組むと、やっぱり使
い勝手が良さそうでスライディングシェルフを使ってるオレは、
かなり羨ましい。
538名無しさん@1周年:02/05/19 18:00
ルックスはスライディングシェルフのほうがいいよね
539名無しさん@1周年:02/05/19 19:49
>質感が高いので後々後悔しないと思う。

やっぱ机や棚なんて早々買い買えしないんだから
こういうのは大事だよね。
540名無しさん@1周年:02/05/19 20:07
質感重視するならエレクタじゃなくてちゃんとした机を買うべきだと思うが・・・
541名無しさん@1周年:02/05/19 21:46
誰も質感だけを重視するなんて言ってないっしょ。
542晒した人:02/05/20 00:36
なるほどー。
たしかにエレクタ机はエレクタ机なりの良さありますねー。
カスタマイズとか構成の自由度とか質感とか。
数千円で買ったこたつの天板よりよっぽど高級感あるし。
そう考えるとこれはこれで正解だったのかも。

スライディングシェルフのキーボード台は
自分も一度やったことあるけど、手元のスペースが狭くて
すぐに雑然と小物が机に散らかる自分には使いづらかったです。
上のは900*450ですが、もっと広いのが欲しいぐらい。
543名無しさん@1周年:02/05/20 01:43
おれもいつかは写真アップしたいな
とりあえず現段階で7万かけた机を作ったよ
完成までにあと四万ほど必要だけど(w
イラストレーターなので完全に机周りをシステム化したいのでエレクタにした
おかげでかなり仕事しやすい環境になってきたよ
544名無しさん@1周年:02/05/20 10:35
7万w
545534:02/05/20 13:04
>>536
さんくす。さがしてみるよ。
エレクターに合うやつがあればいいんだけど。
546名無しさん@1周年:02/05/20 13:39
>>543
そういう仕事用にチューニングされた机回りを見てみたいです。
参考にしたいので是非晒してください。
547546:02/05/20 13:44
自分は1200*700の机の奥に1200*350のラックおいて、その中にモニタを入れてます。
本とかプリンタとかファイルなんかもそのラックにセッティングしてるのはいいのですが、
机の奥行き深い分、かなり手と体をのばさないと何も出来ない罠。ちょっとの手間がとてーも気になってやりにくいです。
548名無しさん@1周年:02/05/20 18:03
ジョイフルラックは、たまたま当たっただけですよ。
ジョイフルは、安かろう悪かろうが売りです。
なので、本当に安い商品は余り質が良くないのは本当です。
現社員、といってもパートだがいってたよ。ただし、インテリア系は、
全国展開の他店と同商品なら値段は安いものが多いのでのでお買い得
かも?そこでしか見ない輸入品は、ほとんど辞めたほうが。。。
549名無しさん@1周年:02/05/20 23:40
>>527
モニタの上の段がスライディングになってるのは何か意味が?
雑多にものが乗っかってるようだけど。

あずまんがとエロまんがも気になるが、なんでX68Kのキーボード
なのかが更に気になる(w
550名無しさん@1周年:02/05/21 15:41
>>548
触れば分かるけどそんな質悪くないと思うなぁ。

ルミナスあたりと比べればかなり上等。エレクタには劣るが。
山新にメールで発注して購入したけど、あのクオリティで、
幅150x奥行き40x高さ180、棚板5枚で 2マソは安い。
551名無しさん@1周年:02/05/21 17:34
>>527
この部屋って下からやけに光が漏れてきてないか?
どうでもいいけど(笑)。
552名無しさん@1周年:02/05/21 17:41
>>527
なんかディスプレイの構成がうちのと恐ろしくそっくりなんだけど、リフレッシュ
レートが近いと干渉したりしない?
あとスピーカーそこに置いて大丈夫なの?


屋外に置く場合は、ねじにテフロンテープを巻いたりするのだろうか。
553名無しさん@1周年:02/05/21 19:17
エレクタじゃないけどこれは??
なんかすてき!
いいなっておもうんだけど。
http://www.e-good-s.com/kategori/sieruhu/wakusu/shelh_pipe/shelf.htm
554ザーメン:02/05/21 19:29
カッコイイな>>553のやつ
555名無しさん@1周年 :02/05/21 21:05
>>550
多分、548さんのいいたい事は、ジョイフルラックは、値段が安い割に物がいいけど
その他の輸入品はあまりお勧めしないとの事なんじゃないかな?
田舎だと、物が悪くても値段が安くて珍しいものなら買う”等という不届きな話
もあるからなぁ?趣旨がそれて済みません。
556名無しさん@1周年:02/05/21 21:30
>>553
テッカン風か。
本物の工事用鉄管つかえば、色無しだが恐ろしいほど激安で組めるぞ。
イントレなんかもエエなぁ。ガッチョンガッチョン組んでみたいな。
まあ、かなり漢の汗!な感じになりそうだが。錆びも怖いし。
557名無しさん@1周年:02/05/21 23:52
ところでジョイフルとエレクタの互換性検証は結果出たのか?
棚板を混ぜれるならエレクタにも継ぎ足せるのにな。
558名無しさん@1周年:02/05/22 00:10
中途半端にエレクターに未練もつくらいなら、エレクター買ったほうがいいよ。
エレクターとその他じゃ、オークションで売れる値が違うし。
559名無しさん@1周年:02/05/22 01:10
>>553
かっこいいけど高いね。
自由度とかどーなの? 棚の位置とか自分で自由に変えられるんだろうか?
パーツは他にあるのかな?
560527:02/05/22 05:25
>549
ごほごほ。突いて欲しいところと突いて欲しくないところを同時に…。

スライディングは>542のときに買ったもんですが、組み直してみると
入れるとこがなかったのであの位置に。。片づけてないし。
今はも一度組み直してこうなりました。→
http://cgi23.plala.or.jp/satkun/cgi-bin/img-box/img20020522051609.jpg

68キーボードは http://www5d.biglobe.ne.jp/~kin/gka68at_mk2.html
ここで買ったアダプタを介してPCに。68キーボードコイサーです。

>551
エレクタの下を照らすのは間接照明で流行らしいですよ。

>552
隣の15インチは実は人にあげる予定なので借り置きなんですよ。
まあ、ついでだからマルチモニタにしてみたというわけです。
561名無しさん@1周年:02/05/22 20:13
出世したらエレクターにしよう。
それまではルミナスで我慢だ・・・
562名無しさん@1周年:02/05/22 21:57
>>561
魔法のカードを使ってエレクタを買いなされ

出世払いみたいなもんじゃん
563名無しさん@1周年:02/05/23 12:58
自分もエレクターに出会ってから、惚れてしまい、類似品も
色々検討したけど、やはり、色々考えてみると結局は、
エレクターがいいかな、と思い購入に踏み切りました。
当初は定価で考えていたけれど、このスレによって、ずいぶん、
お得な値段になりましたし。(感謝です!!)

最後に、皆さんに聞きたいのですが、足の部分ってどうしてますか?
私は、キャスターっていうと重いもの乗せたら少し怖いな、って
印象があるんですが、実際どうなんでしょうか…527さんはキャスターのようですが。
見た感じではフロアプロテクトというのを使おうかと思うのですが、
どうなんでしょうか。http://www.rakuten.co.jp/takeya/I01071775636094.gif
564名無しさん@1周年:02/05/23 13:05
すいません。あと、本を置こうかとも考えているのですが、
そのような場合はアクリル板も、購入した方がいいんですかね?
当たり前かな。
565エレクタ初心者:02/05/23 20:38
組み立てました
ジョイフルの46.91.160と
多慶屋で買ったアイリスの46.91.180のワードローブ
(シェルフが三枚しかない奴)

で、シェルフとポールを逆にして
組み立てましたが両方特に問題無かったです

で、更に一番上のシェルフを取り替えて(つまりシェルフを混ぜる)
みましたが一応はまりました
でも、ちょっと大きさが違う気はします
真中あたりで混ぜるとキケンでしょう

以上エレクタ(もどき)初心者体験談
566名無しさん@1周年:02/05/23 23:13
>>563
普通のキャスター1個あたり50kg、4個使用の場合棚全体の重さは
200kg以内、移動の際は150kg以内で使うこと。

ウレタンキャスター1個あたり40kg、4個使用の場合棚全体の重さは
160kg以内、移動の際は120kg以内で使うこと。

http://www.erecta.co.jp/home/accesory_parts/index.html

よほど重いものを載せるか床が不安定(畳など)で無い限り
フロアプロテクタは要らんと思います。見た目の安定感が好き
なので使ってますが。


ワイヤの間隔が3cm無いので本棚ならアクリル板不要。
ブックエンドになるデバイダというパーツが有るけどアクリル板
使うと付けられません。
567名無しさん@1周年:02/05/24 00:41
ルミナスのAVラック買ってきました、ナカヌキヤで\3980。定価は\7000だったはず。
http://www.luminous-club.com/catalogue/o_tv01.html
エレクターも考えたんですが
ルミナスの1800*913(エレクターはそのサイズがない)のシェルフと540のポールでベッドを作りたかったし
それなら部屋のメタルラックはメーカー統一させたいと思ったんでルミナスを選びました。
568名無しさん@1周年:02/05/24 05:50
上の住人が「アン、アン」やると、俺のルミナスタンがガクガク震え出します。
何とかいい方法ないですか。
569名無しさん@1周年:02/05/24 08:58
>568
設置場所に余裕があるならもう一組追加してみ?
恐ろしいほどにがっちりするよ。
ついでに新しいレイアウトに「アン、アン」と悩める特典付(ワラ)

単体だとどうしても揺れるねぇ...
重いものを上部に置かないとか工夫するだけでもケコーウ違うよ。
570名無しさん@1周年:02/05/24 19:14
組んでもあとからつけられるハーフシェルフがホスィ。
571名無しさん@1周年:02/05/24 23:20
>>570
割高になってしまうけど、ポールを2本余分と固定できる
コネクター(アドオン型と、クランプ型のできれば2種類使った方がいい)を
用意すれば、あとからハーフシェルフつけられるよ。

あと、もしかしてFJラックってのにすれば、あとづけできる
ハーフ棚もあるかもな?
572名無しさん@1周年:02/05/25 10:35
エレクターで椅子を作りたい。
誰か先人のアドバイスkibon
573名無しさん@1周年:02/05/25 12:24
>>572
素直に普通の椅子を買ったほうがいいと思われ。
574572:02/05/25 12:57
いや俺は本気。
・しっかりした踏み台にもなる
・安価
・いらなくなっても使いまわしがきく
・軽量
・へっどふぉんぶらさげたり、マガジンラックつけたりできる
などの理由。
いちおうポール四本650mmで棚一枚にして、足場には特に何もつけない
キャスターはアイリスオーヤマので安く済ませる
最大の問題点は背もたれ。無しで我慢すっかと思ってるが。
575名無しさん@1周年:02/05/25 17:28
>>574
面白そうだね。でも軽量じゃ無いと思うよっ。

長さの違う二組のポールを組み合わせれば、背もたれも
作れるかもね。
576名無しさん@1周年:02/05/25 20:28
>>574
キャスター付けたら「しっかりした踏み台」にはならんと思うが…

あと、棚一枚だけで足下になにも付けないんだとガクガクするので
三方クロスバーでも入れればどうよ。
背もたれは>>575さんの言うように、2本長いポール使って、間に
布を張るのが一番いいんじゃないかな。
577572:02/05/25 20:56
布をはるっても裁縫技術ないからなあ。。。
あとゴムヒモをぐるぐる巻きつける(そういう椅子がある)
ってのも考えたけど支点がない。
サイズ的にはw600d350の予定だけどこのサイズだと三方クロスバー
無いので、奥行き・間口方向それぞれにハンガー?をって事になると
思う。でもそんなにグラグラでもないと思うんだが。座の部分が
38cmかその程度で、その上に厚めのマットみたいのをしくことになる
と思うので。ウッドじゃなくてワイヤーシェルフ使う予定(これで軽くなる)。
夏はゴザみたいのを敷く。
578名無しさん@1周年:02/05/25 22:33
>>577
ベンチを作るみたいな感覚で、ワイヤーシェルフじゃなくてパンチングシェルフはどう?
棚板2枚で椅子の下にも収納スペースがあったりして&両脇にサイドハンドルなんてのはいかがでしょうか
579名無しさん@1周年:02/05/25 23:26
>背もたれ
意外とサイドバー1〜2本でも、なんとかなるんじゃない?
ポール2本は長いのが居るけど。椅子に座ってる時って
結構前傾姿勢だったり、後ろに力かからなくても平気なのでは?
あと、やっぱり安定させるためにクロスバーかサイドバー3本以上は
必要なはず。

背もたれに凝る(?)ってぇと、肘掛も欲しくなりそうだな?
って、どーでもいいけど、踏み台には、あまり使わない方がいいと思う。
580名無しさん@1周年:02/05/26 00:06
とりあえず>>572の希望通りに多慶屋価格で見積

600*350*650だよな(しかし高さが高すぎない?)

@650mmポスト
H26PS2(ステンレスタイプ)
2,100円*2=4200円

Aワイヤ−シェルフ
間口 600mm/奥行350mm
H1424C1(クロームタイプ)
1,950円

Bハンガ−レ−ル
奥行用/間口 350mm
HA114C(クロームタイプ)
1,900円*2=3800円

Cハンガーレール
間口用/間口 600mm
HA124C(クロームタイプ)
1,200円

で11150円 背もたれ無しバージョンですな。
>>575のように長さの違うポストを使うとか
>>578のようにパンチングシェルフやサイドハンドルを使う
バージョンだともう少しかかるね。
581名無しさん@1周年:02/05/26 03:38
ワイヤーシェルフを踏み台にする勇気は私にはないな〜(笑)
ワイヤーシェルに座ると多分”しなる”よ。
壊れたりしないと思うけど、気分的に不安になるんじゃないかなあー?

パンチングシェルフは椅子にすると座るたびにガチャガチャうるさそう。。

582576:02/05/26 04:12
>>577
布だけど、ホームセンターとかで1980円くらいで売ってる、いい加減な
電池でも動くミニミシンでも買ってくるといいかもよ。布を2枚一直線に縫い
合わせるくらいなら充分だし。

んで、ジーンズ地の布とか買ってきて、両サイドだけ袋状に縫う。
背中側は2本のポールが突っ立った状態にしておいて、そこにスポッと
上からはめる。
…って感じでいけると思うのですが。布の選び方でマイルドにもワイルド
にもなるべ(w

ハンガーレールで背もたれってのも考えたけど、どう考えても痛そうだしなぁ。
あ、そうだ、革ってのも有りだ。革屋に行くか東急ハンズで売ってる。
583名無しさん@1周年:02/05/26 09:40
私は久々に2chで感動した。
みんなが>>572のために色々と考えてあげている・・・・。
>>572頑張って作りなされ。
584名無しさん@1周年:02/05/26 19:53
しかし、絶対に座りにくいと思うぞ。
別に見た目が良ければいいのならいいけど。
585572:02/05/26 21:31
確かに自分も先例聞かないので、実際どうなるかなと思ってます。
とりあえずワゴンや押入れ収納ラックにも転用できるような
構成で注文してあるので、それでテスト用に仮組みします。
たけやで、ワゴンセットとして売られてるやつ。
586名無しさん@1周年:02/05/26 22:54
なんだか>>572が気になり、近くのエレクターがある店に行ってみた。
店員の目を盗みワゴンに座る…いや、正確にいうと体重をかけてみる。

俺程度の体重なら楽勝なはずだが…

うわぁぁ なんだか怖くてイスになんか使えねぇ〜
587名無しさん@1周年:02/05/27 00:01
572もエレクターで椅子なんてチャレンジャーだな。
腰痛とかまったくならないんならいいけど。
588名無しさん@1周年:02/05/27 00:06
パンチングシェルフに長時間座ったら腰というかおケツ(古!!)が冷えてしまいそう。
589576:02/05/27 01:18
どっちにしても座面には厚めの座布団っていうかクッションは必須だと
思うよ。さすがに直接座るってのは厳しいでしょう。
590名無しさん@1周年:02/05/27 03:05
エレクターで椅子かー
簡易ベンチとしては面白そうだね。
下に収納も出来そうだし
591576:02/05/28 19:35
前スレのほうが上に来てるのでage

んで前スレの
>963 名前: 名無しさん@1周年 メール: 投稿日: 02/05/28 17:21
>
> 収納の雑誌で、エレクターを横倒しにして、
> ハンガーとして使ってるのを見た。
>
> ポールが2本になるので、沢山吊るせるって。
> 90×45×150くらいのを横にして、幅150高さ90くらいで、
> 5,60着の服をかけてた。
> 横にしても、崩壊することは無いんだろうか?

どう考えてもダメでしょ(笑)
シェルフとポールのジョイントは、上から負荷がかかることが前提の
構造なわけで、横倒しで使ったらちょっと斜めに加重がかかったら
すぐゆるみそうですな。
まったく収納雑誌とか昼番組の簡単リフォームとかってバカばっかり
だよね。
592qqq:02/05/28 21:55
>>591 棚板をはめる向きを工夫すれば多少は崩壊しにくくなるかも。
近所のダイソーで似たようなことしてる。
関係ないけど、崩壊と言えば昔某ホームセンターで棚板を上下逆にして棚。
危険で近づけなかった。
593名無しさん@1周年:02/05/29 01:03
エレクタを買おうと思って、タケヤを物色中なんだけど、奥行きって450mmが基本なの?

600mmが気に入ったんだけど、パンチングシェルフとかは対応してない様だし・・。
みんなは奥行きは、450mm?
594名無しさん@1周年:02/05/29 03:51
>>593
450でAVラック。350でマンガ本棚にしてます。
デカイTVだと450はツライ。350は大き目の単行本が前後に並べられてイイ!
595576:02/05/29 04:57
>>593,594
うちは全部450mmです。
AV棚にもしてるけど、テレビは28インチでギリギリだし
普通にテレビ台に乗せて、その周りにやぐらのように幅900mmで
組んでます。

AV機器も奥行450でほとんど足りるんだけど、AVアンプだけは
明らかに奥行きがたりない(^^;現在ギリギリ、買い換えたら絶対手前にハミ出る…

あ、ついでに私のエラクターは全部黒です(ウッドシェルフとスライディング除く)。
ぎらぎらしてるの好きじゃないってのと、あと黒のほうが安いから(w
596593:02/05/29 06:17
>>594,595
TVは乗せる予定はないので、450mmで足りるのかも・・。
でも、595さんも言ってるように、自分のAVアンプ(ONKYOの898)もギリギリでした。
取り敢えず、450mmで組んでみようかと思います。どうもでした。
597名無しさん@1周年:02/05/29 10:36
>>594
エレクタで漫画並べられます? 薄いから落ちちゃわないかな。って
思ってたけど。アクリル板使用とか? あと、下に棒の線とかが付きそうで。

私は、銀ぎら派です。 あのゴツさがエレクタ系の醍醐味かなぁと。(笑)
598576:02/05/29 18:52
>>596
898は459mmだから、かなーりはみ出しますね。後ろにはケーブルの
コネクタ分も考えないといけないし。うちのヤマハ(439mm)でギリギリ。
ただ、オンキヨーは前足がかなり引っ込んだ位置にあるから、ウッドシェルフ
だったら、少し本体を前にはみ出させるように置けると思います。あとは壁から
多少(2〜3cm)離してエレクタを設置する感じですかね。

>>597
私はマンガは、45cmのシェルフの一番奥に、A5判のコミックを普通に並べて、
その手前側には100円ショップの不織布のコミックケース(幅30cmくらい
で約20冊はいる)を、奥行き方向に突っ込んでいます。
幅900mmのシェルフに、このコミックケースがほぼぴったり7つ並びます。
実は手前に1冊分くらいはみ出してしまうんですが(w
奥にあるコミックにアクセスする時も、ブロック単位で取り出せて、他の本が
崩れたりしないので都合が良かったりします。ただ見た目はいまいち。
599名無しさん@1周年:02/05/29 22:27
普通のATXのケースでも大きいものだと奥行き500_以上あるもんね。
ケース背面を奥にピッタリくっつけるわけにもいかず少し前にくる。
結局、600_に…。
600名無しさん@1周年:02/05/29 22:50
うちは自作機もマイクロATXで統一して450mmエレクタ乗っけてるよ
601名無しさん@1周年:02/05/29 22:53
自作でマイクロATXだとケースとか選択肢が限られてるけど
PCIスロットに3つ以上カード刺したりHDD2台以上載せたり
しないなら十分だと思う
602名無しさん@1周年:02/05/30 00:34
極論。
最速はマイクロATXのM/Bでは狙えない。
どうしてもATXになる。
603名無しさん@1周年:02/05/30 01:39
最速狙うのが趣味の人は自作板へどーぞ
ていうかコストパフォーマンス悪いのは嫌い。
604名無しさん@1周年:02/05/30 08:17
っていうか、年がら年中ケースを開けるから、
自作派は床に置かないと困ると思われ...

でなきゃ作業スペースが広く取れるD600だね。
605名無しさん@1周年:02/05/30 11:45
ディスプレイも載せるなら確かにD600ほうがいいかも
606名無しさん@1周年:02/05/30 12:26
うちは450mm×1200mmの棚にモニターを置いて
450mm×1200mmの机(エレクタ)をその棚にくっつけているよ。
広くて快適。
607名無しさん@1周年:02/05/30 13:35
microATXだと静音化する時に制約が多くなるから、ミニタワー売り払って
ミドルタワーにした。M/Bもケースも、ATXとmicroATXで価格に大差ないの
もあるし。
608名無しさん@1周年:02/05/30 16:13
エレクターで机を組んだ場合ですが、
一時的に人が乗ったりしても大丈夫ですか?
高いところから物を取るときに
机を台としても使いたいのですが・・。
609名無しさん@1周年:02/05/30 20:58
>>608
大丈夫ですよ。
100キロ以下の体重であれば・・・
610名無しさん@1周年:02/05/31 07:27
ルミナス・ルミナス・ルルルルル〜♪
と言う訳で狩ってきます。
611名無しさん@1周年:02/05/31 19:52
今日、頼んでいたエレクタが届きました。
ただの本棚用なんですが、雰囲気でてていいです。

あと、意外でしたがアクリル板も、結構つかえますよ。
相当な光でもあたらない限り、目立たないし、薄いし、
そこまで滑らないし、本などを立ててのせるにはいいかもしれません。
壁側においてるのでそれのおかげもあるのですが。
612名無しさん@1周年:02/05/31 23:29
今さっき他家やにエレ注文してしまいました。
キッチンワゴンとパソコンデスク。
引っ越しを機会にまた増やしてしまった・・・。
613名無しさん@1周年:02/06/01 00:51
エレクターでなくて申し訳ないんですけど
どこか都内でルミナス3,4割引くらいで売ってるところ
ありませんか?
全然部屋片づかなくて鬱です、、
614名無しさん@1周年:02/06/01 02:30
キャスターは一個あたり50kgまで耐えられると書いてありますが、
通常使用(4個使用)なら200kgまで耐えられるという事で良いのでしょうか?

21インチモニタ・PC・アンプ・ゲーム機等を置くので重さが心配で…
かといってキャスターで動かせないと配線弄る時に辛いですし。
615566:02/06/01 07:31
>>614
>>566を見てくれよん(泣。
616名無しさん@1周年:02/06/01 09:54
大型レンジを40幅においてるんだけど、
ドアをあけると動く〜。。。
617名無しさん@1周年:02/06/01 12:38
>>613
Web上なら3割引のショップが有ったと思うよ。
送料も無料だったと思う。
618名無しさん@1周年:02/06/01 21:08
奥行き60cmのウッドシェルフを使ってPCデスクを作ろうと思ってるのですが、
キーボードを置く場所に悩んでいます。

60cmのスライドシェルフは無いし、ハーフシェルフをこちら向きに
付けるとサイズオーバーしてしまうし…

何か良い方法は無いでしょうか?
619618:02/06/01 21:20
あっ、奥行き45cmのスライディングシェルフ購入>
前方は普通に接続、後方の穴にワイヤーを通して周りに固定

…ってのはありでしょうか?見栄えは悪くなりますが…
620名無しさん@1周年:02/06/01 21:28
>>618
ハーフシェルフの穴1方だけを手前のポストに繋ぐの。
すると弧を描いて動くようになるでしょ、それにKB載せる。
使わないときは納めておいて使うとき出す。
メインのシェルフの上に出すか下にするか、どちらの穴を
使うかなどで様々なレイアウトが出来る。
欠点もあるけど結構面白い。ワイヤレスKBを使えばスマート。
621620:02/06/01 21:33
>>619
スライディングシェルフの両脇金具はかなりグラグラしているので
4点を完全に固定しないとダメです。
622618:02/06/01 22:15
>>620
なるほど。
奥行き60cmだったら、幅60cmのハーフシェルフまでなら上手くいきそうですね。

それとワイヤーシェルフに21インチモニタ載せるってのは
耐久度的にキツイでしょうか?

ケーブル回し的にワイヤーシェルフが使えると楽なんですが。
623名無しさん@1周年:02/06/01 23:11
>618
21インチモニターを支えられないワイヤーシェルフ、か。
パンフよく見た?
624名無しさん@1周年:02/06/02 00:42
>>613ルミナス
ここによく出てる御徒町の多慶屋がエレクタと同じ33%引きか、
それ以上の値引き。税込みだから安いけど、送料ちょっとかかる。
アイリスが確か4割引みたいでルミナスより安かったけど。
セットでなけりゃジョイフルだけど
625名無しさん@1周年:02/06/02 00:44
あと、ルミナスはホームセンターの
ケーヨーD2で一月に1回くらい、木〜日の週末セールで
数種類のセットを特売してるけど。
今週は見てみたけど、とくに安くはなってなかったみたい。
626618:02/06/02 00:50
>>623
重さが一点にかかるので心配してたんですが、
過去ログ読んでたら21インチで使ってる人いたんで、
板でも引いて使う事にします。

そんなわけで
190のベンドポスト使って、
一番下キャスター・一段目90*60(PC&アンプ)
二段目60*18(キーボード)三段目90*60(モニタ&センタースピーカ)
四段目(90*45)ゲーム機・ルーター
という方向で行こうと思ってます。

本当は上も90*60にしたいんですが、
スクリーンを下ろす関係で無理なんでベンドポスト使おうと思います。
627名無しさん@1周年:02/06/02 09:04
>626=618

ダイジョブだけど真ん中に置くと禿げしくたわむ>21インチ
気にしなきゃ良いんです(w

ところで、スライディングシェルフの後ろ2点を短いポストで固定するのはイヤ?
そこから下はクロスバーくらいしか使えないけど、机なら良いんじゃん?
案外グラグラしないよ。
628618:02/06/02 13:31
>>627
60cmのポスト両端にフロアプロテクタを装着。
そのポストをPCを置くシェルフとモニタを置くシェルフで挟む。
上から5cm程度のところでスライディングシェルフ・
真中あたりでサイドレールで接続…だったら上手くいきそうですね。

元々PCが倒れないようにサイドレールは欲しかったし、
面白そうだからチャレンジしてみようかな。
629613:02/06/02 17:08
617,624,625さん
ありがとうです。3割引だと安いってカンジなんですね。
探してみます。
630名無しさん@1周年:02/06/02 17:32
ハーフシェルフはサイズ的にDVDパッケージを収納するのに
良さそうですが、深さが26mmというのが微妙な気がします。

実際使っている方、使い勝手はどうでしょうか?
631名無しさん@1周年:02/06/02 21:48
>>630
ハーフシェルフにDVD入れてるけど特に問題ないよ。
軽い地震も経験してるけど特にだいじょびだった。
632名無しさん@1周年:02/06/03 02:59
今日注文しようと思っているのですが、
ディバイダーは後から取り付け・取り外し・調整出来るんですよね?

当面は使わないのですが、後々スペースの区切りに必要になりそう
なんでついでに注文しようと思いまして。
633名無しさん@1周年:02/06/03 04:49
奥行き30cmのシェルフをハーフシェルフみたいに(二点のみ接続する)
使う事は可能でしょうか?

キーボードを置きたいのですが、18cmだと足りなくて…
634名無しさん@1周年:02/06/03 05:30
      
 ____90______
○               ○
|                |
|__60__   _30_ |
○         ア     ○
|         |     |
○______○     ○
|         |     |  
○______ア___○

図が分かりにくいんですが、
○は普通の接続、アはアドオンシェルフでの接続です。
一段目と二段目で60と30のシェルフをアドンシェルフコネクタで
繋いだ場合、三段目を90のシェルフで繋ぐ事は可能でしょうか?
635名無しさん@1周年:02/06/03 10:13
>634
正面からみた図?
よくわかんないんですか。
636576:02/06/03 20:30
>>634
ポールを6本使って、60のとこは普通に組んで、30のをアドオンで
2つ乗せるというイメージですかね。

ところで30の棚というのはないはずなんですが。
90×60の大きさの中に、60×30を横向きに入れるということ
でしょうか。

できなくはないのかもしれないけど、誤差が出そうで怖いですね。
それから30の棚だけ、ワイヤーの方向が違ったりとかしてカコワルイかも(w

まぁ最悪、一番下の30の棚は、なくても困らなさそうだし(床に置けるから)、
途中の30の棚は、入らなかったら諦めてハーフシェルフにすればいいかと
思うし。
637名無しさん@1周年:02/06/04 02:09
転倒しにくいように、どう組むかなと考えていたんですが、ルミナスの製品に
テンションラックとかいうのがあったので、プリンタ、PCラック用に買って
みました。 

天井までつっぱっているので傾くこともなく良かったのですが、棚1枚あたり
135Kg(静荷重?)だったので、衝撃荷重3倍と考えると、地震のときに少し
強度が心配です。(旧式のレーザープリンタが・・) 

ここの書き込みを見ていると、ジョイフルが魅力的なのですが、テンション
ラックみたいに天井に突っ張らせるようなパーツもしくは、代用品ってない
でしょうか?

638名無しさん@1周年:02/06/04 03:15
>>637
テンションラックのポールの太さが25mmだったら、
ジョイフルの棚板含めパーツ使えるよ、
そのテンションラックのポールとスリーブで。

ジョイフル純正のポールは太さ25、4mmだけど
使っててそれほど問題には思えないよ。
639名無しさん@1周年:02/06/04 03:26
三日使って俺の理想的なPCデスクを考えてみた。
…これ全部盛り込むと四万か…
ルミナスの一万ぐらいのに逃げたい気もするが…(;´Д`)
640名無しさん@1周年:02/06/04 09:08
>>634
ポール1本分だけ幅がずれると思うよ。
60+30をアドオンにすると、アの部分は棚のポール部分が並んじゃう。
641名無しさん@1周年:02/06/04 13:06
>>639
今回妥協すると
たぶん1年後にまた理想的なPCデスクを組みたくなるハズ。

安物買いは・・・・・。
642576:02/06/04 19:50
>>640
アドオン・サイドアップシェルフではなくて、
アドオンシェルフコネクタを使うってことだから、ポール部分が並んで
問題ないと思うのですが。

いやほんとに問題ないかどうかはともかく(w
643名無しさん@1周年:02/06/05 06:49
>>641
そう思って書き込み後すぐに注文しちゃいました。
PCだけならルミナスので実用上何の問題も無いのですが、
他の機材・DVDソフト等の収納、
独立して動かせるキーボード台なんかを考えるとアレなんで。
キーボード台だけで13000ぐらいかかるのは泣けましたが。

ついでに今日100円ショップでブックスタンド買いこんできました。
スチール製でしっかりしてるのでかなり使えそう。
644名無しさん@1周年:02/06/05 12:17
すいません、アイリス使っている人に質問です。

今回間違えて178cmの高さの5段ラックを購入してしまい、
あまりに背が高いので背丈を縮めたいのですが

延長ポールでの調節は可能なんでしょうか?
それか151cmポールを別で購入して棚板を1枚すてなければいけませんか。

よろしかったら教えてください。
はぁ〜、・、。。間違えた・・・・。
背、たかすぎです・・・
645572:02/06/05 17:46
ワゴン用のセットで仮組みして、まあいけそうだとおもったのでパーツ注文した。
最終的には
600x450 = black shelfx1
pole = 550x1set(erecta.ne.jp) 1000x1set
hanger = ひじかけ用にひとくみ、背もたれ下部に一つ
で、キャスターは余ってるのを使用
全部黒にした。座る部分はDAIKとかで板買ってきて載せて、その上に
座布団とかクッションとかのっけとく
背もたれ部分どうするかは未定、洋裁屋?かなんかに頼むかも。
懸案されていた足元のぐらつきはほとんど心配しなくていいレベルで、
ハンガーとかつければより確実な感じ。
実を言うと普通の椅子にしようかとかなり迷ったのですが、
まあ迷うような値段じゃないので毛亭
646名無しさん@1周年:02/06/05 22:12
>644
つか、送料自己負担で返品とか交換はできないの?
647名無しさん@1周年:02/06/05 23:38
>>644
返品の送料分とか、低いポールの購入代金は自己責任分だな。
安い自己責任だと思うが。

使わない棚板とポールもとっておけば、また組み合わせで使えるじゃん。
棚板1枚でも高さを低くすればテーブルっつーか小物置きに使えるし
バーを3本使えば棚板1枚でも安定するよ。
棚板1枚の方が、サイズがちょっと違うバーを使えるから勝手がいい。
648名無しさん@1周年:02/06/06 07:22
床がカーペットなんで、エレクタの脚と床に何か
敷こうと思ってるんですが、皆さん、痕がつかない
ようになに置いてますか? レンガとかは、、、
不安定になっちゃうだろうなあ。
649名無しさん@1周年:02/06/06 09:54
>648
レンガって逆に傷つきそう。
うちはホームセンターでフローリング模様の塩ビのシートを買ってきて敷いてます。
650572:02/06/06 10:09
>>648
100円ショップで四角いやつ(裏がコルクで表が板状で絵が書いてあり
英国では食卓に欠かせないとかいう説明がある)があります。
うちは畳なので痛めないようにそれ敷いてる。コースターという名前だったかな

カーペットだと不安定になるのでそのままでいいと思うが。
651名無しさん@1周年:02/06/06 23:32
>>644
今さらだけど、ワイヤシェルフの奥側のポール2本を
ほとんど壁側につけられるのなら、それほど気にならないと思うから
新しく買うポールも手前側の2本だけ、2千円前後で済むんじゃない?

そのままのポールでもフック付けるとか、そのままでの
有用な使い途あると思うけど
>>648-650
100円ショップので間に合わなければ、多慶屋に
キャスター受けが2個組で数百円で売ってたよ。
キャスター付けないと意味無いのだろうけど
652名無しさん@1周年:02/06/07 23:05
誰か書け
653名無しさん@1周年:02/06/08 01:20
>648
負荷分散の願いも込めて、カーペットの上に10mm厚のムクの木材
(ラワン)2本敷いて、のっけてます。

本当は、DIYショップで使っているようなデカいスチール棚の棚板を
敷いて、面で支えたかったのですが、手に入らなかったのと高そうな
ことから妥協。 でも、ずっと使ってるとカーペットには跡つきそう。
うちは、畳にカーペット敷きなので、畳がへこまなきゃというところ
です。
654名無しさん@1周年:02/06/08 23:00
エレクタの棒で人殴ったら死ぬだろうね。
655名無しさん@1周年:02/06/08 23:34
それは違うな
656名無しさん@1周年:02/06/08 23:45
>>654
実際に起こったら、そのポール・ポストが
エレクタ製品か、パチモンかが重要だったりするだろうな

ちなみにジョイフルの箱には「ポール(POST)型式」と
書いてあったりする
657名無しさん@1周年:02/06/09 00:30
エレクタが届いたが、はっきり言ってブラックはやめたほうがいいね。
塗装面にごみが入っているのか、時々ぶつぶつした個所がある。
梱包がビニールに入れて箱に入っているだけなので、エッジの部分等は
塗装がえぐれてスチールが抜き出しになっている個所がだいぶあった。
配達の時にそうなったのかもしれないけど、結構高価なものなんだから
もう少し梱包ぐらい気を使ってくれ。
まぁ梱包以前に塗装がかなり雑なような気がする。正直がっかりした。
使っていけばそりゃ傷もつくだろうが、組み立て前からこれでは…。
多少高くてもクロームメッキにしとけばよかったよ…。
658名無しさん@1周年:02/06/09 00:47
マジックで塗りつぶすしかないな
659名無しさん@1周年:02/06/09 00:54
>>657
金属出てると光ってうるさくない?
だからつや消しブラックで統一しているけど、
そこまで目立ったアラはないような。
早めに言えば取り替えてくれるかもしれないよ。
660657:02/06/09 00:58
>>659
自分がちょっと気にし過ぎるのかも知れませんけど…。
メールで聞いてみたいと思います。

>>658
そ、それだけはいやだぁ(;´д⊂
661名無しさん@1周年:02/06/09 01:13
結構ジョイフルでも梱包しっかりしてるけどな〜(イヤミでゴメン)
できれば1週間で来て欲しいが
(今ちょっと時間かかってる)
662名無しさん@1周年:02/06/09 04:22
宅急便の兄ちゃんの扱いが悪くて
外箱に穴があいていたりすることは多いだろうね。
時間指定システムを厳守するために、
荷物抱えて走ったり転んだりしているのを、よく見かける。
663名無しさん@1周年:02/06/09 05:52
>>658 艶消しブラックの塗料を使えば?
664657:02/06/09 11:12
>>662
配達で剥げる場所とも思えないのです。
確かに外箱の角は凹んでますが、その部分は綺麗に塗装されていました。
よく確認したところ「剥げ」というより、塗料がのりきっていないというか、
その個所だけ薄くなっているようか感じでした。
(あからさまに剥げていると思われる個所もありますが)
エレクター社の梱包と管理に問題があるような…。

>>663
自分でつけた傷だったらそれでもいいですが、最初からついていた傷を
いきなり修復するのは…(;´д⊂
665名無しさん@1周年:02/06/09 12:11
>657
組む前に一度お店に連絡したほうがいいと思われ。
うまく交渉すりゃ送料向こう負担でなんとかなると思うよ。
666名無しさん@1周年:02/06/09 13:03
うん、その塗料のぷつぷつ(泡?)というのも、梱包とは関係なさそうだし。
667名無しさん@1周年:02/06/09 16:45
パチものの購入を考えてますが。
支柱の太さに2種類ありますよね?
19ミリと25ミリと。本家はどっちなの?
あとバイクの後ろに積んで帰れるかな?
車もってないので。
668名無しさん@1周年:02/06/09 17:48
>>667
本家は25ミリだよ

当たり前の答えだけど、バイクの後ろに積むのは購入するポールの
長さやシェルフの幅に因るんじゃない。あんまりはみ出してたら
白バイとかにお咎めを受けそうだね。
669名無しさん@1周年:02/06/09 18:53
>>668
ありがとう。やっぱ25ミリだよなぁ。
19ミリって見た目からして華奢だったし。
適当なセットが売りに出るまで待ってる俺。
無理やりバイクに積んでやる!
670名無しさん@1周年:02/06/09 19:51
>669
結構かさばるし重くなるからやばいと思ったら配達してもらったほうがいいかも。
671名無しさん@1周年:02/06/09 22:49
でもさ。店とかでエレクタとルミナスとか比べると
ポールの直径は同じなのに、なぜかエレクタの方が太く見えるんだけど
なんでだろ?
何気にポールの径は見た目に重要だと思うけどどうですか?
672名無しさん@1周年:02/06/09 23:00
W900 D600 のワイヤーシェルフと高さ1600のポールで
AVラックを組んで、重さ65kg程度の32インチワイドテレビ
載っけようと思っています。
スレの始めの方で水槽載せていてしなる、という話を見たんですが、
テレビ載せている方、もしくはAVラックで使用されている方で
棚板の状態聞かせていただけませんか?
673名無しさん@1周年:02/06/10 03:43
>>672
アイリスの最新と思われるカタログに、「32インチTVまで対応」
として、間口860mm奥行560mmの棚板使ってるのが出てますよ
(型番MAV-32TV)

アイリスもエレクタも問い合わせフリーダイヤルあるから聞いてみれば?
ジョイフルのコーナー棚板\2280ってのも使えるかも。
使い勝手が聞きたいんだろうけど、TV・棚板、共に破壊するようなことは無いかと思われ
674名無しさん@1周年:02/06/10 04:51
>672
最近買ったんですが、同じ書き込みを読んでいたので、ウッドシェルフにしました。
破損の可能性を考えながら使うよりはいいかな、と思って。
675名無しさん@1周年:02/06/10 05:21
ルミナスのレギュラーはワイヤーがスーパーエレクタと
同じ構造だからたわみにくいと思うけどダメ?
676639:02/06/10 10:18
35cmと45cmのハンガーレールを間違えて発注してしもうた。゜(゚´Д`゚)゜。ウワァァァァン
最後の最後にキーボード台作ってる時に気付くなんて…

ワイヤレスキーボード&マウスと独立したキーボード台は
思っていた以上に快適だった。
677672:02/06/10 19:47
みなさんありがとうございます。
32インチテレビくらいならおおむね問題ないみたいですね。
フリーダイヤルも活用してみたいと思いますm(__)m
678名無しさん@1周年:02/06/10 22:39
棚に重いモノ載せるときは、上方向にも動かないように固定した
方がよいと思います。 

直下型の地震で棚の上のモノが跳ね上がって落ちると耐荷重の半分
くらいしかのせてなくても簡単に棚がひしゃげるらしいです。
679名無しさん@1周年:02/06/11 01:38
東京TBSで今、放送中のドラマ、
主人公の部屋ワイヤシェルフだらけ。2:55まで。
680名無しさん@1周年:02/06/11 02:08
特に努力もせずに広告メールを受け取るだけで金貰えるよ。
一ヶ月三千円程度の収入だけど登録してみては?
http://optin.e-camo.net/bell/c.cgi?00010577-e
まあ。軽い小遣い稼ぎね。
681名無しさん@1周年:02/06/11 12:54

682名無しさん@1周年:02/06/11 17:49
>>678
それじゃあエレクター自体を床にしばり付けなくちゃね。
683672:02/06/11 19:26
これ使おうと思ってます>耐震固定器具

鈴木技研工業「マグニチュード7」

ttp://www.nohmi.co.jp/cs/tentoh2.html
684678:02/06/11 23:03
>682
ああ、 確かに・・
エレクター自体が軽いから、本体ごと浮くことになるんですね。
対策としては、上の書き込みにあるような耐震固定器具を使って
あんまり重いモノは載せないようするぐらいですか。60Kg
くらいまでなのかなぁ?
685名無しさん@1周年:02/06/12 12:49
age
686名無しさん@1周年 :02/06/12 12:58
>>675
詳しく言うとどこらへんの構造が同じですか?
687576:02/06/14 00:47
さがってるのてage

>>686
675ではないが、メインのワイヤーが間口方向ではなく奥行き方向に走ってるという
点が同じということでしょう。
688名無しさん@1周年:02/06/14 01:20
>>686
ネットで検索すりゃ見て分かるイラスト入りのサイトがあるって。
ひとに聞くのに
「詳しく言うと」って言い方はヘン
689576:02/06/14 20:58
>>688
そうだよね。

それこともかく、エレクター椅子を作るって言ってた人は結局どうなったか
気になる〜。出来たんであれば報告キボンヌ
690名無しさん@1周年:02/06/15 03:19
エレクタとかアイリスだとか買いすぎて部屋のスペースがなくなってきた。
椅子を回転すればなんでも取れるけど友達は呼べない。
せめて八畳くらいほしい。
691名無しさん@1周年:02/06/15 09:40
僕の息子もエレクターマニアで毎日磨いてます
この間なんて磨き過ぎて地金が見えちゃって
「痛てーっ!」とか言って我が事のように痛がってますた
692名無しさん@1周年:02/06/15 11:54
ホンマかいな…(藁。
693名無しさん@1周年:02/06/15 11:55
↑マニアっても方向性間違ってない?(w
694名無しさん@1周年:02/06/15 23:25
何をエレクトさせてるんだか
695名無しさん@1周年:02/06/15 23:33
>>690
ワイヤシェルフそのものよりも、それに乗っているものを
減らすことを、まず考えるべきなのでは?
696名無しさん@1周年:02/06/15 23:53
エレクターでカウンターキッチンみたいなの作ろうと思うんだけど
可能かな?簡単?
697690:02/06/16 00:55
>>695
そんなに物がいっぱいあるって訳じゃないんです。
なんか一つ買うとそれになにかを付けたくなって
どんどん増殖していってしまうんです。
レゴお城シリーズみたいに。
698名無しさん@1周年:02/06/16 01:20
>>697
わかる・・・。
拡張性が高いからって、決して安いわけではないのに、色々揃えたくなる罠。
699名無しさん@1周年:02/06/16 01:48
>>697
真のエレクターマニアやね(w
エレクターを組むことのほうが目的になっちゃってますな
700マサムネ:02/06/16 06:10
初めて書きこみさせていただきます。いきなりなんですが・・・
ルミナスライトのポール(PHT−0173SL、1730mm)を5本ほどほしいのですが、
類似品でもかまわないのでとにかく「安く」買う方法教えてください!
あと、エレクターウッドシェルフ間口1200mmと、そのポスト(1000mm)もほしい。
どなたかいらなくなったものを譲ってくださる方、いらっしゃいませんか〜!?
よろしくです!
701名無しさん@1周年:02/06/16 09:55
>700
書き込めば教えて貰えるなんて甘いことを考えずに地道に検索。
702名無しさん@1周年:02/06/16 18:00
>>700
そうですね。そこまで厳しく言うつもりは無いですが、
せめてこのスレの最初の方を見れば、エレクター系統のものは
ほとんど出ていますし、ずいぶん安いものもありますよ。

そこまで明確に欲しいものが決まっているなら絞込みも楽だと思いますが。
703うに:02/06/16 20:10
エレクターの構成で悩んでます。

机(W1600 D800 H700)の上に、W1200xD350とW750xD350の棚板を使い、
L字型に棚を作ろうと思ってます。
(棚の高さは700〜800を考えています。)

白○のポールを無くしたいのですが、シェルフコネクタ(図の「=」)だけで
1200の棚でも、支えられるのでしょうか?


【上から見た図】
1200 350
 ●---------------------------●●------●
  |                    |.=|      |
  |                    | |      |
  |                     |.=|      |
 ●---------------------------○..|      |
.|      | 750
.|      |
.|      |
.|      |
.●------●
------------------------------------------
        机の前のほう
704703:02/06/16 20:11
は、激しくずれた・・・これじゃなんだかわからない・・・
705名無しさん@1周年:02/06/16 21:28
>703
ずれ修正が面倒なんで90度回転させてみた。こんな感じ?
パンフではコネクタを二個使えば桶みたいなんで大丈夫でしょう。
つか、両方の棚の高さが同じなら◎のポストもやめてコネクタで連結も可能だと思います。

●□□□□□●
□□□□□□□ ←W750xD350
●□□□□□●
 || ||   ←シェルフコネクタ
◎□○ ←○ポールは無くす
□□□
□□□ ←W1200xD350
□□□
□□□
□□□
□□□
□□□
□□□
●□●
706名無しさん@1周年:02/06/16 21:35
それともう一個。
頭のなかでシミュレーションも限界があると思うんで、急ぎじゃないなら
多 慶 屋さんとかでパンフ送ってもらったほうがいいと思う。無料だよ。
組み合わせ方とかも載ってるから役に立つと思う。
ttp://www.rakuten.co.jp/takeya/337720/476743/
707うに:02/06/17 09:02
>>705-706
わかりやすい図にしていただきありがとうございます。
カタログは、ちょっと前に別のところに頼んであるので、
近いうちに届きそうです。

図で◎のポールを残したのは、W1200xD350の棚をポールの上方(50cmくらい上)
にだけ付ける予定なので、安定化させるためにポール下部にハンガーレールを
付けた方がいいのかな?と思いましたもので。
とりあえず、◎のポールを無くして組み立ててみて、不安ならハンガーレールで
安定化を図ってみる方向で考えてみます。
708名無しさん@1周年:02/06/19 00:59
収納BOXにもっといろんなサイズがあれば嬉しいな・・・
組み合わせてつかいたいんだけど微妙にサイズが合わないよ
709名無しさん@1周年:02/06/19 22:57
収納BOXに生成り色があればいいなあ・・・
ロールスクリーンには生成があるのに、なぜBOXは黒しかないんだろ。
710名無しさん@1周年:02/06/20 02:48
>>708,709
東急ハンズとかで売ってる「ファブリックボックス」っていうの
使ってるけど、結構いいよ。
http://www.tokyu-hands.co.jp/shibuya/topics0203/bd_topics0203storage.html
http://www.rakuten.co.jp/apu/432576/453699/
こんな感じ

90×45のシェルフだと、No.3かNo.4が横に2個並ぶ。
幅75だったら、No.2と No.4を並べてぴったり。
奥行きは2種類(D450mmシェルフに合ったD420mmタイプと、
D350mmシェルフに合うD320mmタイプ)。
生成のロールスクリーン(純正)と合わせても違和感ないよ。
711名無しさん@1周年:02/06/20 17:27
エレクターを5列くらい横付けして、その上にマットレスを乗せて、
ハイベッドみたくすることが出来ると思いますか?
それで、下を収納にする、と。
ポストを高めにすれば、落下防止の手すりも作れそうですし、
エレクターで統一感が出せて、融通も利くかなと・・。
おそらくそのくらい横付けすれば、加重はクリアできますよね。
案外、しっかりしそうだというのは甘い考えでしょうか・・・。
712名無しさん@1周年:02/06/20 18:31
>711
前スレかロフトベッドスレでそういう話題があったと思う。
713名無しさん@1周年:02/06/20 22:28
>>711
少し前の千趣会のカタログに、エレクター風にワイヤーを溶接で作った
ハイベットが載ってたよ。今のカタログには載ってないようだが。
当然写真でしか見てないが、エレクター好きには結構そそるものがあった。

純正のエレクターしか認めない人には、関係ないけどね。
714名無しさん@1周年:02/06/20 23:10
>711
前スレにあったよ。
715名無しさん@1周年:02/06/21 07:48
>>713
https://www.bellne.com/shop/BINNMZ207.html
オンラインショップのベッドのところにはまだ載ってるが、写真がしょぼくてよくわからんな。
716名無しさん@1周年:02/06/21 12:59
これだね、エレクタ風ハイベッド。26800円

https://www.bellne.com/cgi-bin/ncommerce3/ExecMacro/bellne/shop/product/BINNMZUF.d2w/report?cgrfnbr=6333077&goodsCode=6333077&COLOR=

DEFAULT&SIZE=DEFAULT&SET=DEFAULT&number=1&kbn=2&gmnno=41&fSearch=&errMsg1=&errMsg2=&errMsg3=&bURL=product/BINNMZUF.d2w&htmurl=category/inter.htm&baseCgrfnbr=1851347

↑のアドレス、行が長過ぎて書込み不可だったので二つに分けてる、ブラウザの
新規ページを開いた後のアドレス欄で繋ぎ合わせてみてちょ
717名無しさん@1周年:02/06/21 19:02
716ありがと。715だけど、ちゃんとリンク張れてなかった。
718709:02/06/23 00:01
>>710さんくす。
これかわいいかも。
無印にも似たようなのあったから、それ並べてみようかな。
719710:02/06/23 02:37
>>718
無印のもひとつ持ってるんだけど、サイズがやっぱり合わないのよ。
奥行き37センチくらいなんだよね。D450mmのシェルフには足りないし
D350mmのだとはみ出すし。小さくても高いし(w
いま無印のカタログ見たら、同社の「パイン材ユニット」に合わせた
サイズらしい。
ネットにも情報あった。これね。
http://www.muji.com/webapp/commerce/command/CategoryDisplay?cgmenbr=1666&cgrfnbr=7619

ファブリックボックスだと、No.4がおすすめ。ハンズだと2000円くらい
だったよ。うちの場合、高さ190のシェルフのいちばん上の棚に、この
No.4のを2段に積み上げてるんだけど、天井ほぼぴったりの高さになって
スペース的な無駄がなくなったです。
720あや:02/06/24 00:34

エレクターをテレビ台として使いたいんですが、
30センチくらいの高さにして
中にビデオデッキでも入れようかと思ってるんですが、
既成のテレビ台のように、扉か何かで仕切るものってありますか?
721名無しさん@1周年:02/06/24 02:50
>>720
おお、色々聞きまくって結局エレクタに落ち着いたのか
ホームセンターより高く付くけど良いのか?(w
722名無しさん@1周年:02/06/24 11:25
引っ越しを機にエレクター売りたいんだけど、ヤフオクでもあんまり売れていないね・・・
パーツで出そうか、セットで出そうか・・・
723名無しさん@1周年:02/06/24 20:16
>>720
僕もテレビ台に使う高さ300mm幅900mmのエレクターを17日に
注文して27日に届くんだけど、ダサいデザインのビデオデッキや
DVDプレーヤをどう隠そうかなぁって思ってる。

エレクターにはオプションでシェルフスクリーン(所謂ロール
スクリーン)っていうシェルフの幅にぴったり合うのが有るけど、
長さ(丈)が1800mmも有る所為でかなり高価。

http://www.rakuten.co.jp/takeya/337720/507842/507843/

ちなみに、ここ見てわかったけどワイヤーシェルフじゃないと
付かないみたい。ヤバい、ウッドシェルフじゃ付かないのか…

で、僕は今度東急ハンズにでも行って長さ(丈)の短いロール
スクリーンを探しに行こうと思ってる。ただ幅がぴったしで、
尚且つ上部の取付け部分を見てウッドシェルフに付きそうな
希望通りのものが見つかるかなぁ?っと、ちょと不安…。

724名無しさん@1周年:02/06/24 20:53
>>723
ロールスクリーンの幅はカーテン屋で自由にオーダーできるので、安いところを
見つけてオーダーすると幅がぴったりにできると思う。
無印でもオーダーできるけど高いかも。
725723:02/06/24 22:20
>>724
レスありがd

実はさっきからロールスクリーンをGoogle使って探し回ってたけど、
オーダーだとマジ高いよ(汗)。まっ、幅900mm高さ300mmなんて
既製品じゃ有る訳ないからしょうがないね。

で、ふと思いついたのが、カー用品店に有るナイロン製のシェード(w。
あれなら安いし、シルバー色がもし有れば結構カッコ良さそう。
450mmを二つ並べれば丁度900mmになるしね。

今度探しに行ってみよっと。
726名無しさん@1周年:02/06/25 10:22
贅沢いうな、すだれにしとけ。
727710:02/06/25 11:37
>>723
ていうか高さ30センチでロールスクリーンを付けるというのが
激しく無駄っぽい気がする(w

ウッドシェルフの前面にカーテンレール付けて、キッチンカーテン
みたいなやつの高さ30センチ(なければ裾上げ)のほうがいいと
思うが…気分でカーテン付け替えられるし。
728名無しさん@1周年:02/06/25 13:13
というか、隠さなくてもいいような。
エレクタにごちゃごちゃメタリックなものが並んでるのが好き。
729名無しさん@1周年:02/06/25 13:51
>>723
その程度の高さで中途半端に隠すのは、逆に恥ずかしいぞ。
そんなことならなんでエレクターにしたのだか・・・。
730710:02/06/25 14:06
そう、むしろそっちに同意。
エレクターは「隠す収納」には向かない。
ビデオデッキとか隠して使いたいなら純正のテレビ台にする
べきだったでしょうね。
高いロールスクリーンを買う金で、ダサくないビデオデッキが
買えたりして(笑)
731名無しさん@1周年:02/06/25 15:20
732723:02/06/25 19:41
いやね、結構いい値段のするちゃんとデザインしてるビデオデッキやら
DVDプレーヤなら、そのまま見せた方が絶対カッコいいとは思うけど、
僕のってSonyのビデオ(めっちゃダサい)とか、SAMSUNGのDVD
プレーヤ(これはそんなにカッコ悪くない)とか、PanaのE-30(ノー
コメント…)なの(泣)。

それにカーテンだと生活感出まくりだし、AV機器を使う時はリモコン
の受信部分が見えないといけないから、ロールスクリーンなら上げ下げ
が楽でいいかなぁと。車用のシェードならもしかして隠したままリモコ
ンが受信出来るかもしれないし、ロールスクリーンならカーテンと違って
見た目もすっきりしてるという訳。
733名無しさん@1周年:02/06/25 20:04
http://cgi23.plala.or.jp/satkun/cgi-bin/img-box/img20020625200231.jpg

以前アドバイス募集してたヤシ
未完成ですがすでに座ってます
734名無しさん@1周年:02/06/25 21:17
>エレクターは「隠す収納」には向かない。

確かにそのとおりだけど、エレクターが増えてきて余ったりすると、
隠す収納にも使ってみたくなる。

450×1200 H1800のエレクターが余るので、見えない収納、クローゼットに挑戦してみます。
正面は、120cmのロールスクリーン、両サイドはホームセンターでOSB合板をカットして取りつ
けるつもり。
735名無しさん@1周年:02/06/25 21:40
>>733
なかなかいいネ!

>>732
ロールスクリーンじゃなくて、アクリル板をカットして
蝶番で吊るしてみてはどうか?

パタパタ開かなくちゃいけないのはめんどうだけど、
半透明で色つきのものを使えば、
それなりにカッコよくなると思うが?
736エレクターびぎなー:02/06/25 23:08
32型のテレビ(70キロ)台にと思って
900×600のワイヤーシェリフ買ったんだけど
重量耐えられるかな?
一応、130キロくらいまで耐えられるって事だけど
テレビは三点で支えてるから、万一ワイヤーが外れたりしないでしょうか?
ブラウン管のせいで前の方に重心があるし、、

737名無しさん@1周年:02/06/25 23:22
>>735
半透明アクリル案はよさそうね、リモコンも使えそうだし。
30cmだったら、下側に蝶番を付けて、上側にマグネットを付けるといいかも。
マグネットならワイヤーに直接付くし。
738名無しさん@1周年:02/06/25 23:48
>>733
おもしろそうね。俺も作ってみたくなったよ。

ウッドシェルフを座面にして、肘掛を三方クロスバー、背もたれをハンガー
レールにするともっとすっきりしそう。

でも733みたく、座面はワイヤーの方がエレクターらしくていいかな。
739732:02/06/26 00:50
>>735,737
おぉ、その案の方がスマートな見栄えになりそう。半透明なアクリルなら
リモコンがそのまま使えるってのホント楽ちんで良さそう。

それに下に丁番付けて、上に磁石ってのは思いつかなかったよ。幅900mm
のうちの隠したいAV機器を置くトコの半分だけでいいから、コスト的にも
安くいけそう。

明日エレクターが届いたら載せるモノを置いてみて、そこでまた煮詰めて
みようっと。
740名無しさん@1周年:02/06/26 01:58
>733
背もたれが何か変だぞ〜(wa

セ、セーター?
741名無しさん@1周年:02/06/26 03:47
チョッキ。
742 :02/06/26 05:24
これ↓、アイリスの製品と物理的互換性あるの?つまり、この棚はアイリスの
2.5センチポールにジャストフィットするのかな?
また、アイリスの約120センチの棚と同2.5センチポール共に、
これ↓と混合して組めるの?

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c20084873

120×45×160ですので、かなり余裕があると思います。
★この大きさに対して、この価格はお買い得です。
ポールの直径が約2.5cmありますのでしっかりしています。
材質はスチールでクロムメッキ仕上げになっております。
一枚あたりの耐荷重は80kgとなっております。高さ調節ですが、
約2.5cmごとに区切りがありますので、ある程度自由に設定できます。★
743710:02/06/26 06:52
>>739
半透明アクリルは俺もちょっと考えたんだけど、幅が90という
ことだったんで、自分の90のエレクタと見比べて「うーん…」と
思ったので書くのやめたの(w
2つに分ければいいかなぁ。

E30のリモコンの効きが悪くなる可能性は非常にあるが(w
うちのHS1は純正TV台(周りにエレクタでやぐら組んである)
の中に入ってます。東芝X2は多少マシなので出してある(って
いうかX7の上に積んであるし)

>>733
いい感じに出来ましたね。座面は座布団置けば座りやすそう。
脚にはハンガーレールか3方クロスバー入れないとガタつきそうに
見えるけど平気?

>>738
背もたれハンガーレールは痛そうだぞ(w
744名無しさん@1周年:02/06/26 07:40
>背もたれハンガーレールは痛そうだぞ(w
たしかに。
しかし、チョッキ。(笑)ってわけにもいかんから、何か良い案ないかな。

裁縫して、ちょうど良いサイズのクッションと、背もたれ用に長方形で
両側のポールに刺さる部分が袋になっているようなような物を、作るしかないか。
745椅子バカ:02/06/26 10:08
マジで作るんであればたぶん弾力のある生地を使ったほうがいいです。
どうしても背もたれが斜めにならないので、硬い生地だと垂直になって
しまって背中と合わないんですよ。硬い生地でも良いという場合は
ショルダーバッグてのがまさに長方形でスッポリ、俺は金欠なので当面ちょっき。
腰の部分はもう一つハンガーレールつけてクッションが安定するように
するつもり。つまり腰へのクッションと弾力性のある上部のセーターにより
フカーっと座れる状態。
ザブトンは使ってます。55x55の一般サイズがちょうど収まります。
足元は安定。ウッドシェルフについては用途とか好みによると思うんですが
自分の場合は、重い・用途が狭まる、汎用性が低いという事でやめますた。
板は正方形で両サイド2.5cm強空いてるのでいちおうオプション使える状態。
746椅子バカ:02/06/26 10:15
長方形だ。
747名無しさん@1周年:02/06/26 15:33
椅子までエレクターで作るなって・・・。
尻や腰が痛くなるだけだぞ。
椅子とマットレスだけは
インテリアというより健康器具と考えたほうがいい。
748 :02/06/26 16:18
これ↓、アイリスの製品と物理的互換性あるの?つまり、この棚はアイリスの
2.5センチポールにジャストフィットするのかな?
また、アイリスの約120センチの棚と同2.5センチポール共に、
これ↓と混合して組めるの?

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c20084873

120×45×160ですので、かなり余裕があると思います。
★この大きさに対して、この価格はお買い得です。
ポールの直径が約2.5cmありますのでしっかりしています。
材質はスチールでクロムメッキ仕上げになっております。
一枚あたりの耐荷重は80kgとなっております。高さ調節ですが、
約2.5cmごとに区切りがありますので、ある程度自由に設定できます。★
749名無しさん@1周年:02/06/26 18:24
コピペしたやつには誰も答えようと思わなくなる罠。
750名無しさん@1周年:02/06/26 18:51
>>736
漏れも似たような計画を立てているが、
やはりワイヤーシェルフだと心許ないと感じたので
テレビ載せるのはパンチングシェルフにしようかな、と
思っている。経験談でなくてスマソ
751名無しさん@1周年:02/06/26 20:29
>>736,750
そういう質問はメーカに問い合わせた方が、データに基づいた?正確な
回答が得られるんじゃない?

例えば僕が「多分ワイヤーシェルフでも大丈夫だよ」って書いても
あんまり信用出来ないでしょ。
752名無しさん@1周年:02/06/26 20:31
>>748
そのページの画像を見てもメーカ名が分からないので誰も答えられないと思う

あと、その落札価格って送料なんかも考えるとお買い得じゃ無いような気がする

753739:02/06/26 20:49
>>743
僕も実は最初にアルミの板で隠そうと思ってたけど、いちいち退かす時に
幅900mmのアルミ板の重量を考えるとがダメかなっと思ってたよ。その
点アクリル板なら軽いし、リモコンがそのまま使えし、隠すのは半分だけ
でいいんだと、やっとの事気付いたし(汗)。

>E30のリモコンの効きが悪くなる可能性は非常にあるが(w

そだね(笑)。このDVDレコーダってリモコンを向ける角度がちょっと悪い
だけでも反応してくれなくて鬱…。

多慶屋にWebから頼んだけど、予定通りに明日届けてくれるかな?
754 :02/06/26 21:18
ルミナス安いとこどこ?御徒町行ってみるけど。
延長ポール買いたいの。延長ポールの上は、さらに延長するためのネジ切り
あるの?
755名無しさん@1周年:02/06/27 00:08
>>753
AV板でもDVDのE30のリモコンは評判悪いみたいね
\4千ちょいくらいのソニーの学習リモコンが使い勝手いいみたい。
って俺も使ってるけど。詳しくはAV板の学習リモコンスレッドで。
756710:02/06/27 06:10
>>744,745
背もたれ、以前も書いたけど革がいいYO! 無骨でカコイイと思う。
革工芸は楽しいんだぞ、男女関係なく楽しめる趣味だし。革用の
トンカチはエレクタ組み立てるのに最適だし(w

>755
もちろん使ってるよ、っていうかそのスレの住人です。スマソ
757753:02/06/28 13:28
予定の27日から一日半経ってもまだ届かない。ダメじゃん多慶屋…。

ちなみに昨日地元のDIYショップに行ってアクリル板を見てきた。嬉しい事に
300mm×450mmというサイズが有った。それから透明なアクリル板には
数種類有って磨りガラスみたいなモノや、細かなウェーブ?が掛かってあって
目隠し状態になるモノも有ったよ。これなら塗装しなくてもカッコいいかもし
んない。ただそれだとリモコンが通るのか不明(汗)。

店頭にカタログが無かったので、そのアクリサンデーなる商品をWebで
探してみたけど、その会社のホームページが無かったので、ちょと鬱。

エレクターには関係ないけど↓のサイトはちょと面白かった。

http://www.acry-ya.com/
758名無しさん@1周年:02/06/30 07:55
エレクターの話誰かかけ
759名無しさん@1周年:02/06/30 15:30
エレクター用の万能扉を作って干すィ
760名無しさん@1周年:02/06/30 18:57
>>757
届いた?
761757:02/07/01 01:06
>>760
ふむ、>>757を書いて数時間後、仕事から深夜に帰宅したら届いてたよ。

ちょと忙しいので、まだ組み立てられない。アクリル板の扉を付けたら
報告するよん。
762z:02/07/01 05:15
棚板はホームセンターで作りまちた。
一枚あたり200円くらい。
763名無しさん@1周年:02/07/02 00:39
>>762さん
エレクター互換のポールに付けられる棚板かい?
取り付け部分にも金かかってるだろうし、その板を家に運んでくる
だけでも金かかるんとちゃうんかい(例え自家用車を使ったとしても。。。)
764名無しさん@1周年:02/07/02 00:43
1200x400の棚板とかスライドテーブル作ってるメーカー知りませんか?
探してるけど見つかんない(泣
765名無しさん@1周年:02/07/02 01:36
>>764
奥行400はアイリスで間口900(910?)のを、
この冬あたりから出してるだけじゃないの?
高めだけど、東急ハンズのホームエレクターの
サイズオーダーを利用すれば?詳しくは前書き込みで。
766764:02/07/02 01:52
>>765
どもありがと。サイズオーダーっての見てみますね。

今持ってるのはパソコン屋で買った
1200x400棚板4枚、スライドテーブル1枚
キャスター付きの台、ポールは1450x4本です。
メーカー不明で全部で9800円でした。

ふんぞり返ってネットしてたら、椅子が倒れかけて
スライドテーブルに手をついたらスライドレールが
破壊されてしまいました。
今は何とか補修していますが、少し荷重をかけると
すぐベアリングが飛ぶようになってしまったんです。
それで1200x400のを探しているんですが<410かもしれない
有名メーカーの品は、350とか450ばかりなんですね。
スライドテーブルが使用不能になったら棚板全部廃棄になります。
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!!


767名無しさん@1周年:02/07/02 10:29
エレクターを本棚にしようと思ってるんだけど、サイドから落下しないように
・ハンガーレール(奥行)
・三方クロスバー
・ディバイダー
の、どれにしようか迷ってます。
どれでもいいといえばいいんだけど、本棚として使っている方、どうしてます?
768名無しさん@1周年:02/07/02 13:22
どれでもいいと分かっているなら、そのくらい自分で決めろ、ぼけ
>本棚として使っている方、どうしてます?

って書いてあるじゃん。
助言求めるのが問題あるのか?
>>767 = >>769
どれでもいいと分かっているんだったら、自分で決めろよ。
771椅子バカ:02/07/02 20:46
ま、どれも完璧な選択ではないわな。
さんぽークロスバーというけど、これは奥行きがある程度ないと
そもそもサイズがないと思うがね。俺も以前本棚作ろうとしたんだけど
結論的には本棚には向かないという事で、棚板というかアクリル板というか
そういうものを敷いてスライド本立てとか使ってる。
あるいはルミナスの最初から本棚として売られてるのもあるよ。
コストパフォーマンス考えたら雲泥の差が出てくる。
772767なわけだけど:02/07/02 22:06
>>769が言っているように、エレクターを本棚として使っている人が
どういう組み方をしているか聞きたかっただけだったんだけど・・・。

椅子バカさんの意見が参考になったので、ワイヤーシェルフにアクリル板、
サイドにはコストを考えてハンガーレールを付けることにした。
773名無しさん@1周年:02/07/02 23:38
>>767
ハンガーレールに更に\100ショップで売ってる
ネット付け加えるなんて、いかが?
あと、ちょっと前に書いてあったマンテン社の「ファングル」用の
ブックエンド(つーか針金製のディバイダ)もまだ売ってたら
比較的安くて「使える」と思う。生産されてればハンズで売ってるはず。

あとルミナスのサポート棚ってのもある。棚板が傷ついてしまうかも
しれないけど。俺の本棚なんか、ジョイフルの間口150cmのワイヤシェルフだもんね〜
(安いから、ハードに使える。↑)
774名無しさん@1周年:02/07/02 23:42
>>767
スライドテーブル、ちょっと飛び出てしまうけど、
奥行45の例えば間口60のを2台並べてみるとか、
間口90くらいのスライドテーブルでも使えない事ないんじゃない?
(間口120の中に間口60が上手く入るかどうかは保証できんが)
775773:02/07/02 23:54
マンテン社の「ファングル」用のブックエンドは端っこに
つけようとしても5cm以上内側にしか付かないから向いてないか。
776767:02/07/03 01:20
>>773
サイド部分は工夫できそうですね。
ワイヤーのネットとか良さそう。
週末にでも探して見ます。
777773:02/07/03 23:12
>>767
「マガジンラック」というスレ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1025680234/l50
見て思い出したが、ハンガーレールの横にアイリスの
マガジンラックを更につけるというのもやってみたい。

何の意味があるのかというと、個人的にベンドポストを使って
棚の上側を下より間口(幅)の短い棚板を組んでみたいので。
778名無しさん@1周年:02/07/03 23:14
ところで、多慶屋のルミナスの表示価格って
もしかしてメーカー希望価格の2割引?(税込みの分考えると更に安いけど)

ハンズのルミナスのカタログ見てて、そんな感じがしたんだけど。
779名無しさん@1周年:02/07/04 00:17
先日近くの店で、ルミナスのセットワゴンが4980円だったので衝動買いしてしまいました。
ホントはエレクターで揃えたかったんですが安さに惹かれてつい手が・・・
あと、160×91×46の4段ラック2980円で売ってます。
ルミナスとは書いてありませんでしたが箱には「ドウシシャ」とあったので
ルミナスと組めそうな感じでした。かなりお買い得。某○ャスコにて・・・
780名無しさん@1周年:02/07/05 17:15
うちは2機のエレクター棚をそれぞれ部分的に本棚として使っていますが
ディバイダーで押さえてます。
ハーフシェルフ部分にも奥行きのあさい本を置いてますがこちらは今まで
使っていた小型のブックエンドを使ってます。
思ったよりもすっきり整理できて満足しています。
781名無しさん@1周年:02/07/06 00:50
>>767
うちはディバイダでやってるけど、はじっこにはつかない(少し内側になる)
ので、いまいち。市販のブックエンドも併用してます。

ハンガーレールは、組上がった後に付け外しが出来ない。完全に決めてかかる
ならいいけど。

個人的には>>773さんが言うように、ルミナスのサポート棚
http://www.e-colle.com/luminousclub_shopl/direct.cgi?P=R_25SB
これが安いしオススメだと思います。挟み込むだけだからエレクターでも
使えるし。
782767:02/07/07 01:12
>>773
自分はフックを付けて色々吊るそうかと思ってます。

>>780-781
ルミナスのサポート棚、文庫本サイズの本だと良さそうですね。
ただ、大きい雑誌サイズだと倒れてしまうかも。
今回は普通の書籍ではなく、雑誌、資料等を収納しようと思っているので、
結局ハンガーレールにしました。

間口が1200mmなので中間地点にディバイダーを配するのも
いいかもしれないですね。(今回は予算的に無理でしたが)

ちなみに初エレクターなので楽しみです。
届くのは来週の予定ですが、組み上がったら報告します。
783z:02/07/07 16:47
ベッド。上の空間が無駄です。何か良い工夫は御座いませんか?
ハイベッドは狭いんです。下にベッドを置き、上の空間を
有効活用する方法は御座いませんでしょうか?
784椅子バカ:02/07/07 18:31
幅1200で高さのあるラックシステム組んで
下のほうは三方クロスバーにする。
ベッドの足元のほうがそのシステムの下部に入り込む。
頭のほうに何かもってくると部屋の照明が届かない。
785z:02/07/07 20:24
ベッドを下に置くか上に置くか悩む。
786名無しさん@1周年:02/07/07 20:42
>>zタン
やってみればわかると思うけど、
寝るときに体の真上にものがあるって言うのは圧迫感アリアリだぞ。
疲れも取れないしね。 てことでヤメトケ。
でも784みたいなのはだいじょぶかも。
787名無しさん@1周年:02/07/07 22:44
786に禿同。
地震の心配がなくても無意識で上に置いてあるものが落下しないか
心配するので結果として落着かない・疲れると思う。
狭い部屋なら余計に無駄な空間を収納にと思うかもしれないけど、
物がない空間って実はとても大事だよ。
788名無しさん@1周年:02/07/08 01:50
部屋の幅が2410mmくらいなんで1200mm幅のホームエレクター二つ並べようと思ってるんだけど
入るかな?うちのパチモンエレクターは幅1500mmとか言っておきながらポール入れると15200くらい
あるんだけど、エレクターは1200mmを二つ並べたら2400mmジャストになる?
789z:02/07/08 03:13
>784
イメージある?
790体験談その1:02/07/08 04:53
お、ちょうど、自分のやってきたようなことが出てきてる。
やっぱり、考えるんだなあ・・空間を有効活用できないかって。
せっかくだから、自分の体験談も・・。


自分の部屋は四畳半で、部屋の空間を有効活用しようと思い、
最初は数年前、まずロフトベッドにした。
カタログを見て、ハイベッドもあったけど、下の空間にもぐりこめる
くらいでないと中途半端だと思ったから、高さが1.5m以上あるやつを
5万弱で買ったのかな。ベッドに上がると、天井まで指先が届くくらいで
最初は圧迫感あったけど、それ自体は慣れれば気にならなかったし、
しばらくは立体的で面白いから、いいこと思いついたなあって満足してたけど、
どうしてもベッドの手すり(仕切り)の関係で、薄いウレタンマットしか乗ら
なかったから、寝心地の悪さで不満がでてきた。そのくらいの高さに
なると梯子が必須だけど、パイプを部分的に溶接したような、安っぽい
ものだったから、体重をかけるうちに、溶接部分から壊れてきた。手すりも
同じようなものだったから、上がるときに手をかけていたら、壊れてきた。
本体も太い鉄パイプをボルトで繋いでいるようなものだから、ロフトベッド
くらいの高さになると、それなりに揺れる感じがあるし、天井の圧迫感
より、それが無意識的に不安だったのかな、とにかく、ぐっすり寝た感じ
が得られなかったから、2,3年も使わないうちに、もう一度普通のベッド
をロフトベッドの下に壁に沿ってL字型になるように組んで、結局そっちで
また寝るようになり、ロフトベッドは物置になった。ロフトベッドの下は
本棚とかパソコンラックとか、基本的に物置になることが多かった。
下は、照明が届かないからけっこう暗くなるし、よほど身長が低くないと、
少しかがんで入ることになるし、そう考えると、作業スペースとしては
使えるようで使いにくいんだなあ。とりあえず、寝心地で問題は感じなく
なったんだけど、下のベッドの長さが、ロフトベッドの長さより大きい

(つづく)
791体験談その2:02/07/08 04:55
関係で、L字形にしか置けず、それなりの収納スペースはあるものの、
作業できるスペースがかなり狭くなってきてしまった。これじゃいけない
ということで、思い切って要らないものを捨てることにし、また配置換えを
考えることになった。ロフトベッドは物置といっても本当に無造作に
物を積んでいたようなものだったから、無印で引き出し式の一番大きい
衣装ケースを買ってきて、そこに本などを分けてしき詰め、それを
4列2段で、とりあえず6個ほどにまとめ、ロフトベッドの上に載せて
しまった。それから、ちょうど下の普通のベッドのマットレスが、移動する
とき足踏みすることがあったからか、一部のスプリングがいかれてきた
から、解体してベッドごと処分することにして、ロフトベッドの下に入る
大きさの脚付きマットレスというものを買って、二段ベッドのように下に
入れてしまった。次に思ったのは、下のベッドで寝るとき、上のロフト
ベッドを見て、まさかとは思うがボルトが外れでもしたら、一気に窒息死
しそうだなあって思ったら最後、かなりの圧迫感を感じて、寝るとき不安
だったこと。ロフトベッドの上に物を置けるといっても、耐荷重は120キロ
とかそんなくらいで、もちろん表示してある耐荷重をあるていど超えても、
人間が載って動くわけではないから余裕はあるんだろうけど、有効活用
といえるくらい載せると、けっこう簡単に超えてしまった。そんなわけで
一応の対処として、下のベッドをまたぐように、頭先と足先の双方に
もしものときの落下防止としてエレクターを置いてみた。足先のほうは
中間にラックも入れて、ちょっとした物置にもなった。これで寝るときの
不安はある程度解除できた。この時点で、下を歩ける範囲、ということ
だけ考えると、ベッドや物があるわりには、限界まで広がったと思う。
でも意外なことに、心理的にはまったく広がった感じがしなかったんだ
よね・・。ロフトベッドの上にさらに天井近くまで衣装ケースが二段も
積んであり、その下のベッドも照明が届かなくて薄暗かったから、
いくら下が広いといっても、ベッドの横から見回したときの圧迫感が
かなりのものだった。やっと悟ったのは、頭上や目線より上に物があると、

(つづく)
792体験談その3:02/07/08 04:57
無意識的に落下に気を配るのか、圧迫感がどうしても出てきてしまうこと。
やっぱり自分の空間というのはなにより落ち着きたいものだから、こう
いう圧迫感が少しでもあると、どんなに空間的に有効活用していても、
結局、心理的に不満がでてきてしまうことになるようだ。逆にいえば、
目線より上に物が無ければ、圧迫感が解消し、かえって広く感じることに
なる。それではどうしようかということで、もはやロフトベッドを取り除く
しかないのだが、普通のベッドだけをそのまま下に置くのでは全くの
あと戻りで、収納スペースがかなり少なくなるし、その分、作業スペース
が圧迫されてしまう。それではつまらないし、人によっては布団や折り
たたみベッドで十分かもしれないけど、畳んだり広げたりが面倒だという
こともあるし、ベッドに慣れてしまっているから、あくまでベッドは外せない。
そういうわけで、折衷案というか、中間案というか、そういうところに
行き着いた。エレクターを横45cm奥行き90cmとして5列横付けして、
その上に寝心地の良いマットレスを選んで置き、椅子に座ったときの
目線より高くならないようなハイベッドにする。なぜあえてエレクターで
ハイベッドを組むことにしたのかというと、融通が利くというのはもちろん、
色々測った結果、いままでロフトベッドの上に載せていた引き出し式の
衣装ケースを、奥行き45cmのエレクターに横向きで載せるとちょうどよく
はまり、そのポストとポストの間から、引き出しがひっかからずに引き
出せることが分かったから。エレクターの上に載せたマットレスの下には
この衣装ケースをずらりと並べて入れて、たくさん引き出し式の収納を
作ってしまおう、ということだった。エレクターは5列横付けするから、
衣装ケースも5列、さらにそれを3段積むと、ちょうど椅子に座ったとき、
首の付け根あたりまでくるから、ちょうどいい限界だった。それに、いま
まで6個の衣装ケースが本などを収納して存在していたから、2段だと
残り4個しか追加できず、せっかくの大改造としては物足りない。そして、
その上にパンチングシェルフをかぶせ、マットレスを敷くことにした。
また、衣装ケースに本を満杯に詰め込んで2段に重ねていた経験から、

(つづく)
793体験談その4:02/07/08 04:58
それ以上重ねると、上のケースの重さで、下のケースがたわんで引き
出しにくくなりそうだったから、ケースの2段目と3段目の間にワイヤー
シェルフを挟むことにした。それにそうすると、そのシェルフの高さが、
椅子に座ったときの肘あたりになり、座ったまま取り出しやすい段に
なるし、マットレスに上がったり降りたりするときの足掛けにもなる。
また、通気性と、エレクターシェルフ上での衣装ケースの前後への
可動性を考えて、1段目のケースの底と床の間にもワイヤーシェルフを
挟むことにした。こうして簡単な図面を書いて計算してみた結果、
140cmのポストにすれば、マットレスを載せてもさらに20cmほどポスト
が余ることになり、ちょうどそれが落下防止用の柵の代わりになりそう
だった。そうして、思い切って必要なパーツ一式を購入し、大改造に踏み
切った結果、かなりの大成功。マットレスはポケットコイルのソフトタイプ
というものに変えることにし、幅83cmというサイズをネットで特注した。
セミシングルとかスモールといわれる、以前のロフトベッドの幅に相当
する、寝心地を損なわい最小限といえるサイズで、これがちょうど、
90cmのエレクターのポストとポストの間にすっぽりはまってしまう。
しかも前のロフトベッドの揺れ具合と比べて、全くといって良いほど揺れ
ることがない。揺らそうとしても揺れないくらい安定している。今思えば、
ここもパンチングシェルフではなくワイヤーシェルフで良かったほど。
冷気や空中の埃は下にただようから、ベッドはそこそこ上にあるほうが
いいし、このくらいの高さなら、そのまま腰まで起き上がっても天井に
頭が付かないくらいの余裕があるから、天井の圧迫感はないし、椅子に
座っても、目線でマットレスの上面が見えるか見えないかくらいだから、
これがほんとうに人間工学的(笑)な限界だと思う。収納が少なければ
ベッドはもっと低くてもいいくらい。これ以上高くなってくると、圧迫感が
目立ってくる。掃除という点でも、上らずに掛け布団を上げ下ろしできる
高さだし、たまにしか取らないものは引き出し式の衣装ケースに入れて
しまえば、中に埃がたまりにくいから、埃を取るにもケース表面だけで
済むわけで楽になる。部屋の見栄えも、マットレスや椅子以外は、

(つづく)
794体験談その5:02/07/08 04:59
半透明の無印ケースと、黒中心のエレクターだけで構成されてるから、
かなり統一されてすっきり。半透明のケースはプラスチックのような材質
で、ワイヤーシェルフとの接地面も少ないから滑りやすく、ケース自体
を余っている奥行きだけ押し込むこともできる。そうすると、その手前に
よく使うものを置いておくこともできる感じ。というわけで、それにしても
とんでもない長文にしてしまったけど、結局は、>>786>>787 氏に激しく
同意ということになる。一言で言うと、「座っていても寝ていても頭上落下
の可能性がないこと」が、心理的に重要のようだ。自分は、よく考えたら
あたりまえの結論まで、以上のように相当な遠回りをして、試行錯誤の
道を歩んできたわけだけど、思ったより気になる、ということを身にしみて
実感できたし、経験から納得できる案を計画できたから、まあ、よかった
のかな。これも一つの例として、参考になれば。

(おわり)
795名無しさん@1周年:02/07/08 08:57
長過ぎたけど読破!
最後のほう読むころにははじめの話を忘れていた。
もっかい言っとく。 長い。
796名無しさん@1周年:02/07/08 09:57
乙ー。
初めてこのスレにきた人はギョッとするかもね(w
でもエレクターマニアらしい考察ですた。

エレクタって自分のライフスタイルが確立していく過渡期に最適の家具だね。
形状のシンプルさとレイアウトの複雑さ(自由度)がうまくバランスしている。
797名無しさん@1周年:02/07/08 10:57
>790
適切な改行と空行挿入をおながいします。

それと要約してくれる勇者きぼんぬ。
798z:02/07/08 15:53
イメージが見えません。画像ください。
799名無しさん@1周年:02/07/08 16:02
>>790
長ったらしく語るより画像ウプしる。
800名無しさん@1周年:02/07/08 21:28
要約すると、やはり >>786 や、>>787 と同じ結論。
画像はもう少し片付いたら考えるよ。
まだ数日前に組んだばかりだから。
801名無しさん@1周年:02/07/09 01:10
>>788
今さらだけど、エレクター社のフリーダイアルで聞いてみれば?
802名無しさん@1周年:02/07/09 06:40
>>788
>エレクターは1200mmを二つ並べたら2400mmジャストになる?

大丈夫だよ。むしろ1200mmよりちょっと短い。
803名無しさん@1周年:02/07/09 10:18
>>802
たわむから横幅少し減るって事?
804名無しさん@1周年:02/07/09 13:31
>788
1200を二つじゃなくて、真ん中のポールを左右兼用にするのはどう?
1本分のポールの幅が減るので余裕がでると思う。
左右全部の棚の高さが同じならコネクタで連結、高さが違うならポールに固定でいけるはず。

一人で組むの大変なんで力持ちな友人に手伝ってもらわないとだめだけどナー。
805802:02/07/09 17:02
>>803
いや・・・気になって自分の目の前の1200の棚を測ったら、
1195mmくらいだったよ。ポールのくるぶしを含めて。

まあ、並べて置いてみて、入らないようだったら
>>804の作戦で余裕じゃなかろうか?
806名無しさん@1周年:02/07/09 22:13
>804の補足
当然ですが、コネクタ連結とポール兼用は同時に使えません。
真ん中のポールにハンガーレールを通してそれにコネクタを使えば段違いの棚も作れます。

>805
ポールのくるぶしって表現がトテーモ(・∀・)イイ!!
807名無しさん@1周年:02/07/10 01:40
>>780-782
シェルフインシェルフのバーチカルフレームを、
棚の端に内側と外側を逆に付けて、
サイドネットの代わりにすることはできませんかね?
808527:02/07/10 21:44
面白かったです。>体験談氏
就寝場所と収納場所をいかに兼用するか、
って一人暮らしワンルームだと切実な問題で、
解決に至るまでの試行錯誤をつい読み耽ってしまいました。

他の人にもあったように、よければぜひ写真アップお願いします。
あと、棚板が多そうなのでけっこう予算かかってるような気も…。
棚間はアドオンシェルフコネクターとか使ったのかな。
809名無しさん@1周年:02/07/13 20:35
エレクターコレクター
810あぼーん:あぼーん
あぼーん
811名無しさん@1周年:02/07/13 21:43
ロリータ・・・エレクタ・・・ロリータ・・・
ちと苦しくないか? ↑
812椅子バカ:02/07/13 23:53
ホームロリクター
813名無しさん@1周年:02/07/14 19:19
ホームエレクターでPCラックを組み立てようと思っているのですが、
キーボードテーブルに使うウッドシェルフの手前側を
ポールを使わないで固定することができないでしょうか?
(奥側だけをポールに留めただけでは安定しないでしょうし)

スーパーエレクターの「カンチレバー・ブラケット」
www.erecta.co.jp/erecta/erectaoptionalparts2/cl310_410.html
が利用できればいいのですが・・・
何か方法はないでしょうか?
814名無しさん@1周年:02/07/15 22:00
スーパーとホームはポールの径が違うので互換性無いです。
お気を付け下さい。
815名無しさん@1周年:02/07/15 23:17
>>814
厳密に言えばそうだけど、ポールの径そのものの違いは
ほんのゼロコンマ何ミリでは?
径が違うとスリーブが、かっちりはまらなかったり
ポールを混ぜるとポールの溝が合わなかったりするだろうけど。

ちなみに俺は、1500以上のハンガーレールが欲しくて
エレクター社のフリーダイヤルに
「ホームエレクター互換のポールに、スーパーのハンガーレール
付けられますか?」と聞いたら、言いにくそうだったけど
「・・・付いてしまうと思いますよ・・・。」と答えてくれました。

結局、安価なジョイフルのものが買えてよかったですが。
816名無しさん@1周年:02/07/16 01:10
大は小を兼ねるしな。

スリーブを薄く削るっていう手もあるかも。
でも内側を削っちゃダメだぞ!!
スリーブが引っ掛からなくなる(藁。
817名無しさん@1周年:02/07/16 08:24
うちのホームエレクタのポール、ノギスで測ると径が25.4mmだった。スーパーは
持ってないけど25.4mmで同じだと思うのだが?
互換性がないのは、棚の大きさが、センチモジュール(ホームエレクタ)と
インチモジュール(スーパー)だからでは。

各社でポールの直径って違うの?
ユニセルフラックもあって、これも計ってみたが、25.4mmで同じだった。
818813:02/07/16 23:24
>>814-817
カンチレバー・ブラケットがホームエレクターで使えないことは分かっているんですよ。
ポールの径が同じだったとしても、奥行が310mmか460mmのシェルフ用なので
ホームエレクターのシェルフは載せられないですから。

エレクター類似品の中に、カンチレバー・ブラケットと同様なものってないんですかね?
それがホームエレクターで使えたら良いんですが。


819名無しさん@1周年:02/07/17 00:29
アイリスのPC机に敷いてるプラスチックの板が曲がってきた。
暑いせいなのかしら?
820ケーヨーD2高島平店にて:02/07/17 00:59
ルミナスの木製棚板なら、奥行、公称457mmだね。
ルミナスパーツは関東なら、ケーヨーD2でかなり安くなってたけど
木製棚は、約\5千〜\8千と結構高いね。

あと、ユニセルフのスライド棚は確か棚板は木の板だった(D2には無いけど。)
安い分、かなりちゃちい板だったね。奥行は約460と360があったとおもった。

くりかえすけど、ルミナスがケーヨーD2で、パーツかなり安くしてた。
まるでジョイフル・アイリス潰しをしようとしてるようにも見えたのだ。
あれじゃ、多慶屋にかなり迫ってるし、在庫多いから
ルミナスに関しては、多慶屋も危ないぞ?
821体験談の画像:02/07/17 14:34
お待たせしました(?)。>>790-794 の体験談の参考画像です。

http://homepage1.nifty.com/chrono/sokudoku/Cap0001.jpg
http://homepage1.nifty.com/chrono/sokudoku/Cap0003.jpg

狭いし背景も綺麗とはいえないから、
ほんとうは文章からその人なりの理想像をえがいてほしいけど、
やはり文章だけでは分かりずらかったみたいなので。

ビデオカメラでの撮影で、実際はもっと明るい印象。
なにしろ狭いからこれ以上は画を引くことができなかった。

いまはもう一方に棚を寄せてある都合で、窓際にあるけど、
整理がついたら、いずれ方向を90度変えようかとも思っている。
カーテンももう古いから近々白系のものに変えるつもり。

>>808
>あと、棚板が多そうなのでけっこう予算かかってるような気も…。

確かに、一から揃えるとなると、高くついてしまうかも。
すでにあったエレクターのパーツも利用したり、整理するために
要らない物をオークションに出したり、けっこうやりくりしました。
822名無しさん@1周年:02/07/17 18:28
>>821
すげーす
突き出たポールに刺さりそうでちとコワいけど(w
収容能力はかなりありそうですな。
823名無しさん@1周年:02/07/18 01:36
なんか寝返り打った時腕ぶつけそうだな。
824名無しさん@1周年:02/07/18 11:10
上り下りするときに突きくらいそうで怖い。
ぼ〜っとして足滑らせたら「ぐはっ!」ってなりそう。
825名無しさん@1周年:02/07/18 12:01
>821
文章ではイメージ前に読破できなかったけど画像見たらよくわかったよ。
パンチングシェルフ同士のコネクタはまだなかったっけ?
部屋からすると男性っぽいけど、83センチのマットレスで寝られるってすごいよ。
826ジョイフル19mmタイプのパーツ:02/07/19 01:35
>>700
>ルミナスライトのポール(PHT−0173SL、1730mm)を
>5本ほどほしいのですが、
>類似品でもかまわないのでとにかく「安く」買う方法教えてください!
あまり答えたいと思う質問ではなかったが、ジョイフルで
ポール直径19mmの「スリムラック」シリーズ売り出してたので
近似の長さの183cmなら、1本\650で買える。
ただし今回注文してみたら送料高かったのでジョイント式ではないのかも知れない。
ttp://www.yamashin-grp.co.jp/joyful/diy/slim_rack/index.html

そーいえば、ジョイフルの25、4mmタイプのパーツの
1219mmのMDF棚板も\1280。品質は分からん。
827名無しさん@1周年:02/07/19 04:03
もしかしたらガイシュツかもしれませんが、W800のシェルフを探しています。
1枚につき150kgくらいまで載せられればパチモンでも構いません。
W760では小さいんです。W900だと大きすぎます。
ご存じの方ありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
828名無しさん@1周年:02/07/19 04:20
>>827
このスレの前のほうか、前スレに書いてある
ホームエレクタのサイズオーダー。
東急ハンズでしかやってないらしいから高くて
一月前後かかるらしいけど。

あと、アイリスの32インチテレビ用のAVラックが
860×560の棚板3枚構成なんだが、これだと大きすぎなんだろうな。

そういえば、19mmmのポールならアイリスとFJラックでW800が、
あったような。でも耐荷重はアイリスでも150kgはなかったと思う。
FJラックは、簡単取り外しがウリなので、もっとヤワだったと思う
829名無しさん@1周年:02/07/19 05:04
>>828
さっそくありがとう!
ハンズのサイトに行ったけどわからなかった。
明日渋谷店に行くからさっそく聞いてみます!
830826:02/07/19 23:13
http://www.yamashin-grp.co.jp/joyful/diy/j-rack/index.html
↑ジョイフルラックのMDF棚板って、メールで聞いてみたら
それ単体の棚板ではなくて、ワイヤシェルフの上に載せる用の
ものなんだってサ。道理で安いと思ったわ。

やっぱウッドシェルフは高い!!
つーとタケヤのルミナスとか、セシールで売ってる
ユニセルフのは安いほうなのか。(回し者ではないよ)
831814:02/07/20 12:08
すいません。
知ッタカでカキコしました。
ていうか、カタログの内容うろ覚えでした…。
832あぼーん:あぼーん
あぼーん
833821:02/07/20 16:10
>>822-824
もし差し支えあったら、
ハンガーレールで柵を付ければいいかと思っていたけど、
今のところけっこう気にならない。
でも、いつでもカスタマイズしようと思えばできるのが
エレクターの良いところ。

>>825
ベッドの幅は寝返りするぶんには十分かなあ。痩せているほうだし。
それより重要なのは、体重に対するマットレスの硬さかなあ。
http://www.rakuten.co.jp/bedroom/410940/
これを参考にしたらうまくいった。いままでが硬すぎたみたい。
マットレスを変えて、寝心地はずっと良くなった。
834名無しさん@1周年:02/07/20 23:09
>>831
2ちゃんには珍しく実直な人だ
メンドイから放っときゃいいのに
835767:02/07/21 21:16
1900*1200*450で組みました。
上二段を本棚にして、下二段にAV関係を置きました。
本棚にはアクリル板が敷いてあります。
サイドはハンガーレールで問題ないです。
アクリル板は見た目が綺麗で、小物とかを置くにもガタつかないので良い感じ。
でも、本を出し入れしてると細かい傷が付くかも。
不満な所は無いですが、倒れるのを防止するために何か手を打たないと怖いです。

http://isweb44.infoseek.co.jp/computer/room1111/cgi-bin/img-box/img20020721210446.jpg
836名無しさん@1周年:02/07/21 22:52
エレクタ晒しキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!

うちも同じサイズだから色々見比べてしまった。
ところで下の本棚真ん中の不自然な白はなに?とかつっこんでみるテスト
837名無しさん@1周年:02/07/21 23:40
835
デプレとリラクス?
ウチのエレとよー似とるよ。
その横にさらに1200を付け足して、1150幅の机を下に入れると、
ウチんとこのエレとなりやす。
カーテン用フックをひん曲げたフックで色々引っ下げてるよ。
小さい缶バケツに小物入れたりとか。
台所用のステンレス製グッズって便利。
小物置きとか筆入れとかに使ってる。
838767:02/07/22 13:11
>>836
謎のおむすびです(w

>>837
デプレとリラクス正解です。よく見えましたね。

サイドに物を吊るすのは立体感が出て楽しいですよね。
小さい缶バケツに小物はイイ!!かも。
今度試してみようと思います。
839名無しさん@1周年:02/07/22 20:18
そうそう、エレクターの転倒防止ってみなさんどうしてます?
こんど部屋の真ん中にH1900のを置こうと思ってるんだけど、よい手がなくて困ってます。
市販の突っ張り棒のようなものは、ダサいのが多くて似合いそうもないし。

19mmのポールには天井まで届いて突っ張るポールがあるようなんだけど、
それの25mmタイプがあればすっきりしそうなんだが。
840名無しさん@1周年:02/07/22 23:13
>839
色々動かしたいので特に固定してません。(1900*1200*450キャスター付き)
すぐそばに別の家具があるので完全に転倒することはないはずですが、
重いものを下に、軽いもの降ってきても壊れないものを上に置いてます。

壁に金具の打ち込みがOKなら、チェーンで固定するタイプのものが使えると思います。
841名無しさん@1周年:02/07/22 23:39
俺も出来たら動かしたいという理由と、突っ張りポールは多分
高いという理由で、固定してないね。

25mmの突っ張りポール使ってるのは、ルミナスと
セシールで売ってるユニセルフその他であると思うけど、高いね。
安そうなのは、セシールの「すてきに収納」とかいうカタログに載ってる
小さい棚板がついてる奴だけど、それでも2本で\1万くらいだからな。

つーかパーツでは売ってないか?その内ジョイフルでパーツで
売り出しそうだな・・・。
842名無しさん@1周年:02/07/23 08:19
>841
25mmの突っ張りポールを使ってるセットもあるんだね。パーツで欲しいな。
843名無しさん@1周年:02/07/23 17:32
約2メートル? そんなに高いのもけっこう使うんだ。
しかし、キャスターはやばいだろ。下手するとつんのめって倒れないか?
日本は地震があればけっこう揺れるからなあ。
844802:02/07/23 20:03
>>843
キャスターはむしろスライドすることで免震構造になったりして(w
845名無しさん@1周年:02/07/24 03:58
まあ、使ってて、笑えるくらいならいいが(w
846名無しさん@1周年:02/07/24 04:03
エレクターのホームページでは互換性なしと書いてありますが、
ホームエレクターのシェルフスクリーンをスーパーエレクターにつけることは
可能なんでしょうか?

キャスターはホームのものでも、スーパーエレクターに実際に、つけること
ができるのは知ってますが、シェルフスクリーンとなるとわかりません。
スーパーエレクターのほうがホームエレクターより大体横幅が1センチ弱ながい
いので少しでお大きいなら問題ないようなきがしますが、
ただ、スーパーはたてに棒?がおもに走っていて、ホームは横に
棒が走ってるからそれが影響するかもと思ったり。
847名無しさん@1周年:02/07/24 04:03
タイプミスありました…すみません。
848名無しさん@1周年:02/07/24 11:48
846ですが、エレクターに電話してきいたところ、目の方向がちがうから
やっぱりだめだといわれました…
849きょうこ:02/07/24 15:38
ホームエレクターを日本最安で購入できるお店教えてください。
850名無しさん@1周年:02/07/24 18:16
>849
パーツの組み合わせに送料、消費税が絡みますので「ここが最安」とは言い切れません。
過去ログを参考にするなりぐぐるなりして見積もりをだしてみてください。
851 :02/07/24 18:38
852名無しさん@1周年:02/07/24 23:07
>>851
ここって、税込みの価格表示なんだよね?
そこらへんHPにハッキリ書いといてほしい
853名無しさん@1周年:02/07/24 23:22
日本橋のナカヌキヤ逝ったら
ルミナスの常備在庫増えててビクーリ。
什器3、4棚使ってパーツ陳列してたし。
心斎橋の東急ハンズはルミナス関係少ないので助かる。
純正の連結コネクタと三角足買っちゃった。
854名無しさん@1周年:02/07/25 02:57
>852
税抜き価格らしいですよ。
855名無しさん@1周年:02/07/25 08:40
>>851
漏れそこで買った
送料が固定だからお得な感じ
856名無しさん@1周年:02/07/25 09:46
注文age

ホームエレクター ワイヤ−シェルフ間口 900mm/奥行450mm  数量4
ホームエレクター 1900mmポストH74PS2(ステンレスタイプ) 数量2
ホームエレクター キャスタ−ストッパ−付きHDRS50        数量2
ホームエレクターパンチングシェルフ                  数量2
ホームエレクター アクリル板間口 900mm/奥行450mm     数量2

タケヤで送料込みで\34,650ですた。
高さ190cmは高すぎかなー?倒れて来ないかと心配・・。
857名無しさん@1周年:02/07/25 14:14
>>856
キャスターは4つともストッパーつきでなくてもよかったのでは?
858名無しさん@1周年:02/07/25 23:58
>>857
あー!確かに。普通、前の2つだけですよね・・。
まぁ、そこまで高価な物じゃないから、気にしませんです・・。

あと、組み立てに必要な工具って何かありますか?取説とかもある?
859名無しさん@1周年:02/07/26 01:04
>858
簡単な説明書きがあったと思う。

工具はソフトハンマー。
あと打ち込むとき結構うるさいし床に傷つけかねないので床に古新聞か
適当な雑誌を敷く、打ち込むときはタオルかなんかであて布。
860名無しさん@1周年:02/07/26 01:07
ハンマー使ったことないや。
自然に重みで食い込んでくれるだろうと。
861名無しさん@1周年:02/07/26 03:22
無理無理。
キチンとハンマ使えよ。

ガタ付いて終いにゃ抜けるぞ。
862 :02/07/26 06:35
ゴムハンマーは100円ショップで売っている。
863名無しさん@1周年:02/07/26 10:02
3年くらい使っているけど、がたつきも底抜けもないなあ。
ハンマーは解体するときだけ使ってる。
それでもキツキツにはまっていて、抜くの大変。
さっすがエレクター。
864名無しさん@1周年:02/07/26 14:06
>858
キャスターにはスプリングワッシャーやナットが
付いてくるけどちっこい6角レンチがちゃんと附属してるから
大丈夫だよー。
865名無しさん@1周年:02/07/26 17:22
そういえば、はじめて買ったときキャスターに説明がついてなくて
スプリングワッシャーをどうすればいいのかわからなかった。

小物をいくつか足したくなってきたけど、物をどけてバラして組み立てるのを考えると
なかなか踏み切れない。
頑丈なのはいいけどそころへん融通きかないのがチョト辛い。
866名無しさん@1周年:02/07/26 17:26
>>858
説明書に書いてるから組み立てる時に気付くと思うけど、
ストッパー付きのキャスターは実は対角線状に付けるのが
正解だって。

って事は、4つともストッパー付きだとヤバイかもね。
高さ190cmも有るし。鬱になる忠告でスマソ。
867767:02/07/26 17:56
>>866
ロックしなければいいかと。

そういうことじゃないのかな?
ロックするときは対角線上の2つだけってことで対応。
868名無しさん@1周年:02/07/26 17:58
↑私は767さんではないです。
(;´Д`)スミマセン
869858:02/07/26 18:11
>>866
まじっすか?強度的に何か問題あるのかな?電話して聞いた方が良い?
870名無しさん@1周年:02/07/26 19:25
ストッパー付きのキャスターって、
知らない間にロックされてることがあるよ。
動かしたときに触ってるのかなあ。
871866:02/07/26 22:06
>>869
いや、強度的な心配は無いとは思うよ。

それはそうと、コロンブスの卵的?な>>867の意見に、ちょと感心した。
872名無しさん@1周年:02/07/27 09:48
組立済みのエレクターをもらったのですが、真ん中の棚を少しだけ
上の方にずらしたいと思っています。過去ログを読んでみたのですが、
やり方がいまひとつピンと来ません。とりあえず、動かしたい棚板を
ソフトハンマーで上方にトンカンたたいてみたのですが、ぴくりとも動きません。
単に叩き方が足りないだけなのでしょうか?それとも、叩く位置ないし
なにか間違っているのでしょうか?どなたか教えていただけませんか?
873コギャル&中高生:02/07/27 10:04
i/j/ez/対応
コギャルとH出来るサイトはここ
ヌキヌキ部屋へ直行便
         ↓
http://kado7.ug.to/wowo/
http://kado7.ug.to/nyannnyann/
http://kado7.ug.to/wowo/-a.htm
http://book-i.net/366258/
874名無しさん@1周年:02/07/27 11:17
>872
はずすときは上に向けて叩くのが正しいのですが重さがあるのでちょっと大変です。
エレクターを横倒しにしてポール付近を4ヶ所均等に叩いてみて下さい。
875名無しさん@1周年:02/07/27 22:08
>872
傷がつくのを恐れて力が足りなくないですか?
タオルを巻けば傷はかなり防げます。重めのゴムハンマーを使い
一気に叩きつけましょう。(ポール付近ですよ・・中心をたたかないでー)
ちょっとの力で抜けるほうが危ないので、しっかりたたかないと抜けません。
あと、ハンマーは直線で使うよりも円を書くように使うほうが、力がなくても
たたきつける力は増します。
876名無しさん@1周年:02/07/27 23:15
一回で抜こうとしない。弱すぎても駄目だけど。
4箇所をバランス良く叩かないと1箇所緩んでも、別のところが食い込む罠。
組み立てるよりも、ばらす方が大変
877名無しさん@1周年:02/07/28 01:51
ホームエレクターの難ありな展示品が¥3980だた。これは買いなのかぃ?
幅900、奥行450、高さはおそらく1400。棚が4つ付いてるやつ。

一番上の棚が輸送時に落としたとかでひん曲がっているが
目立たないように一番下に組み直せば問題なさそう。
878名無しさん@1周年:02/07/28 01:55
>877
どの程度ひん曲がってるのかわからんが、「目立たないように」より
軽いものを置く所に使ったほうがいいと思う。
879名無しさん@1周年:02/07/28 03:07
ひん曲がっちゃってるんなら、解体するとき大変そうだね。
ただでさえしっかりはまるエレクタなのに。
880名無しさん@1周年:02/07/28 04:38
その棚だけ買い換えても7000円じゃん。
881名無しさん@1周年:02/07/28 10:57
>>841
ユニセルフラックは突っ張りポールが単品で買える。
延長タイプで(78〜122cm)¥1480/本だった。(近所のホームセンターしらべ)
882名無しさん@1周年:02/07/28 10:59
難な理由がわかればなぁ
883872:02/07/28 15:19
>>874-876
レスありがとうございました。
皆さんのレスを参考にして、再度チャレンジしてみた所、
何とか無事に棚板を動かす事ができました。
やはりたたく時の力が足りなかったのと、バランスが悪かった
みたいです。
本当に皆さんのおかげです、ありがとうございました!
884名無しさん@1周年:02/07/28 23:16
>>881さん
安いですねー。どこのなんて言うホームセンターですか?
ユニセルフのフリーダイヤルに電話かけると東京北部の近くだと
埼玉・川口の「ヤサカ」というホームセンターを紹介されたんで
自転車で行ってみたんですが、通常価格だとそこまで安くなかったような・・・。

(その前後に、和光ドンキホーテ・練馬ダイクマでユニセルフパーツ
見かけたが、ドンキは扱い中止、ダイクマはヤマダ電器に吸収。。。)
885名無しさん@1周年:02/07/29 07:22
>>884
愛知県中心に出店している、「カーマ」っていうホームセンターです。
886884:02/07/29 23:09
>>885
ありがとうございます。とりあえずage
887名無しさん@1周年:02/07/30 00:44
ディバイダーって45cmまでのしかないけど、細いワイヤーの方にひっかけて
奥行きが45cmより大きい棚に付けるのは不可能ですか?
888877:02/07/30 03:25
>>878-880
右の辺が10センチぐらいに渡って軽く「くの字」に凹んでます。
巧くやればゴムハンマーで修正できるかも?って程度です。
ビデオとDVDデッキ(両方とも安物なので軽い)を置くぐらいなら全然問題ないと思われます。

まぁ、明後日ぐらいに行って売れ残ってたら回収もとい購入しますかな。
ホームセンターをいろいろ回った結果、アイリスやルミナスでも8000円ぐらいするので
4000円なら買ってもいいかなと。ホームエレクタって元々2万円ぐらいするものらしいし。
889名無しさん@1周年:02/08/01 14:23
age
890名無しさん@1周年:02/08/01 18:11
幅161cm以上でそれに近い幅のを考えてます。

(正面)

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
|          .|←前のポール |
|          .| はここだけ . |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
|          .|         |
|          .|         |
|          .|         |
|          .|         |
|          .|         |
          ↑
        後ろのポール

2枚の棚を真中あたりで継ぐのですが大丈夫でしょうか?(むりかな・・・)
下の空間にTVを置くと前のポールが邪魔なので後ろだけで済ませたいのです。
ルミナスプラスで組むと幅164cmでいい感じなんですが・・・
スーパーエレクタの180cmのだとちょっと大きすぎるんです。
いままでエレクタ等は使った事無いので工夫されている方のお知恵をお借しいただければと。
他に方法などがあればどうぞお願い致します。
891名無しさん@1周年:02/08/02 00:15
>>890
俺の場合、素直に間口150cmでやってるけど。。。(安いジョイフル)
「ルミナスプラス」って、ナーニ、どんなの?

言ってるような2台の棚を並べて中央のポールを省略したいのなら
手前にバー(ジョイフルだと、「ガード」)を2本以上、別ポール2本で
立てて、そのバーにアドオンコネクタで引っ掛けて支えさせる、
その別ポールそのものも元の棚の横のポールにルミナスの
ポスト連結型のコネクタで直立させる、なんてどう?
ポスト連結型のコネクタは意外としっかり固定出来る。
コネクタは多分、ケーヨーD2かナカヌキヤでバラで\198で売ってるのが安い。

ちなみにバー(ガード)は、ジョイフルでも150cmちょっとのしか無いけど
連結コネクタを使うことで、ずらせる。
ジョイフルの180cmちょっとのガードは無くなっちゃったかな?
892891書き忘れ:02/08/02 00:27
>>891
>そのバーにアドオンコネクタで引っ掛けて支えさせる

そのバーに棚板を、アドオンコネクタで引っ掛けて支えさせる
893名無しさん@1周年:02/08/02 13:45
>>891
レスどうもです。
このようなイメージに受け取りましたがあってるでしょうか

(正面)

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|-| ̄|-| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|          .| .|  | .|         .|
|          .|-|  |-|         .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|          .|    .|         |
|          .|    .|         |
|          .|    .|         |
|          .|    .|         |
|                        |
          ↑   ↑
        後ろのポール
(上から)

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨ ̄¨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|          | | | |           .|
|          〜 〜          |
|          | | | |           .|
|          〜 〜          |
|          | | | |           .|
|          ,,  ,,           .|
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

安定するなら後ろのポールは取ってしまうかもしれません。
連結しても頑丈ならこの線でも練っていこうと思います。

ルミナスのプラスシリーズと言うのがありました。
ウッドシェルフ2枚の長さをあわせて164cmだったので結構いいかと。
これはポールが四角くて連結する時真中のポールが一本だけで簡単そうなのですが
前面の下のポールを外した構造では歪みが酷そうで強度が著しく落ちるかと
心配で別策があればと質問したという訳です。
894893:02/08/02 14:02
今ふと思ったのですが、真中ではなくて両端で連結しておけば
見た目も良く安定もするような気がしました。
そうすれば150cmの棚で出来るのね。
・・・というか最初に言われてた「素直に間口150cm」ってこのことだったのね。
あとこのサイズのウッドシェルフがあれば最高だったのですね。
895名無しさん@1周年:02/08/02 14:40
ジョイフルの通販ではセット物しかないの?
あれば凄く安いのに。次に安いとこってどこだろ?
896名無しさん@1周年:02/08/02 23:58
>>893
いや、やっぱり連結したら頑丈じゃないと思うよ。
がたつき、ズレがあったら、そこから全体が崩れだす。
軽いものだけなら、なんとかいけると思うけど。

本とかも、まとめるとかなり重いよ〜。
業務用キャスターと言って売ってるものは、スプリングワッシャー
入れてないと、ゆるみだすし、結局キャスターこわれた。
20インチテレビも中古で1万ちょっとの奴だったけど
シェルフが崩れて壊れた。
897名無しさん@1周年:02/08/03 00:07
>>695(ジョイフル)
パーツもメールで注文できるよ。(メルアドは、どっかに出てる)
「ジョイフルラック」のページ、「ジョイフルスリムラック」の
ページに値段が出てるものなら、メールで注文して
クレカか、コンビニとかで払える。
(10日〜2週間くらいで届く。でも今からだと盆休み挟んで早くて今月中かな?)


送料は都内で\千〜\2千くらい(大きさによって。2ケ口でも\2千以下だった)。
あと、ルミナスなら、ケーヨーD2、ナカヌキヤでパーツを
安く売ってるが小物なら、ジョイフルに迫る安さだと思う
898897書き直しゴメソ:02/08/03 00:09
>>895(ジョイフル)
パーツもメールで注文できるよ。(メルアドは、どっかに出てる)
「ジョイフルラック」のページ、「ジョイフルスリムラック」の
ページに値段が出てるものなら、メールで注文して
クレカか、コンビニとかで払える。
(10日〜2週間くらいで届く。でも今からだと盆休み挟んで早くて今月中かな?)


送料は都内で\千〜\2千くらい(大きさによって。2ケ口でも\2千以下だった)。
あと、ルミナスなら、ケーヨーD2、ナカヌキヤでパーツを
安く売ってるが小物なら、ジョイフルに迫る安さだと思う
899名無しさん@1周年:02/08/03 00:16
>>893-894
間口90と間口75のを連結したら、間口165にはなるねぇ?
ルミナスには無いかもしれないけど、エレクタで
ウッドシェルフ用連結コネクタがあるから、それで連結して、
それでやっぱり前面を150くらいのバーで押さえた方がいいんじゃないかな?

それでそのバーとウッドシェルフはやっぱりエレクタから
ウッドシェルフとスチールシェルフ連結の為のコネクタが出てるから
それで押さえつける。
でもかなりギャンブルっぽいと思う。
ウッドシェルフ崩壊したら高そ〜!!
900名無しさん@1周年:02/08/03 06:14
>>890-899
全体間口165で、中央に広い間口を確保したいんなら、
間口75のシェルフを1枚、間口45シェルフを2枚使って、
左右に45シェルフ・中央に75シェルフと配置すれば
75の間口は確保できる。(大型テレビだと、これでも間に合わないかな?)

この方法は、とりあえず下1〜2段だけ、そうしてその上は
バーか何かで補強した上でウッドシェルフを組む。
ウッドシェルフ俺は使ったこと無いんだけど、裏も平坦っぽいから
バー(クロスバー)上に置いても安定しそうだから。

あと、間口45じゃなくて、間口35(19mmポール用なら、ある。25mmポール用は
あるかどうか分からない)のシェルフを左右に仕込めば
中央に90の間口が確保できたりすると思う。
901名無しさん@1周年:02/08/03 14:00
>>899 さんの
>それでやっぱり前面を150くらいのバーで押さえた方がいいんじゃないかな?



>>900 さんの
>バーか何かで補強した上でウッドシェルフを組む。
>バー(クロスバー)上に置いても安定しそうだから。

ってどういう感じなんでしょうか?
私が作った事ないからかもしれませんがイメージがつかめなくて・・・
902名無しさん@1周年:02/08/03 21:25
ホコリ対策って何かされてますか?
AVラックとして欲しいんだけど掃除が大変そうなんだよね。
903899・900とか:02/08/03 23:56
>>900-901
悪いけど、作ったこと無い人にイメージ伝えるのは非情に難しー。
>バーか何かで補強した上でウッドシェルフを組む。
ってのは、例えばポールにクロスバーをつけた上、
ポールの溝のすぐ上の溝に次のシェルフをはめる、ってのを
想定したんだけどね。すぐ上の溝ってのは結局はまらないから
これじゃ、結局安定しないかもね。多分分からないと思うしすまんね
>>890-900
間口165なら、やっぱ、とりあえず120の間口を確保ってことで
165-120=45で余り45。間口45のシェルフなら、あるし
120の間口を中央に確保したいのなら、120のシェルフの
左右にハーフシェルフを配置すればいいよ。
収容力は落ちると思うけど。

あと、120のシェルフの左右にアイリスのマガジンラック
(厚さ15cmくらい。多慶屋の店頭で確か\千以下で売ってたと思う)
をつけるとか。
904名無しさん@1周年:02/08/04 02:25
レスありがとうございます。
いろんな方法とイメージが沸いてきました。
考えて練りこんでいきたいと思います。

どうもありがとうございました。またよろしくです。
905名無しさん:02/08/04 20:12
ジョイフル安すぎ
買うぞマジで
906名無しさん@1周年:02/08/04 23:13
買いなされ。
907名無しさん@1周年:02/08/05 18:59
ジョイフルは単なるラックを組むぶんにはとても良いけど
ちょっと凝った事をしようと思ったり、サイズをあわせようとすると
どうにもパーツの種類や、パーツごとのサイズの種類が少ないなー
ジョイフルで価格を取るか、エレクタでバリエーションと将来性をとるか・・・
908名無しさん@1周年:02/08/06 01:42
ジョイフルはサイズ的には、ルミナス・ユニセルフとだいたい合うよ。
(↑自己責任でご確認を。)
結構ルミナスって、パーツ色々あるし、安いとこもあるから、
ルミナスから始めてみるってのも、一つだと思うけど。
もちろん。ジョイフル・アイリスでもヨシ。。。

でも、ジョイフルはポール径ちょっと違うようなこと
メールで言ってた(25、4mmだそう。でも25mmの誤差の範囲?)し、
テーパースリーブの大きさ・使い勝手・感触がちょっと違う。

一言で言うと、抜きやすい。だから組替えやすい、だから好きなんだけど。
でも今まで一緒くたにしてたスリーブを、ジョイフル分は区分要にしてる。
そんなこともあるから、「安心代」払える人はエレクターにすれば?
俺なんか、いざとなったらジョイフル棚板2枚一組で
粗大ゴミ料金\200払って捨てる覚悟で、買って使ってるから。
909名無しさん@1周年:02/08/06 08:20
フリージョイントラックって話題に出てこないけどどうなんだろう?
910名無しさん@1周年:02/08/07 01:48
911名無しさん@1周年:02/08/07 02:40
パソコンとテレビとミニコンポの台を考案中なのですが、
1200mmのパンチングシェルフの下に片側2本を共有する形で
750mmのスライディングシェルフ、450mm x 750mmのシェルフを
1200mmのシェルフのポストの片側手前を共有する形で配置したいのですが
スライディングシェルフと450mm x 750mmのシェルフは長さを足すと
丁度1200mmになってしまうので、やはりぶつかってしまうのでしょうか?。
幅が1200mm程度しか取れないのでこのレイアウトが一番だと思ったのですが
いかがでしょうか。
912ゴンダイ:02/08/07 07:28
>>910
ありがとー。へー、これがルミナスプラスか。
パーツ数もかなりあるし、ホームセンター・安売り店で扱えば
結構安くなりそう。(多慶屋で聞いてみよう!!)
ドウシシャ直営に近いドンキホーテでは結構高かったりするが。

つーか、これFJラックのパクリやんけ?コピーか?
FJラックをぶっつぶそうとしてるやろ?
耐荷重もFJラックと同じ100kgだし。

これでハンズとかで売ってるFJラックが安くなれば
FJラックは、ジョイフルでも安く売ってる19mmポールが
互換して使えそう(未確認)だから優位性が増すと思うんだけど?
913名無しさん@1周年:02/08/08 01:00
450mmくらいのポストが欲しいんだけど、
↓のおすすめセットの1番がカットされたサイズでセット安いけど
396mmだと、一番下と上にシェルフ乗せると
間は何cmくらいになる?
www.erecta.ne.jp/homeset/homeset.html

このセットだったら、うちに余ってるパーツとポストとシェルフを
交換してそれぞれ組み合わせて
欲しいと思ってたサイズの低めのオーディオラックと、
机の下に納まるキーボード用のラック作れてラッキーなんだけど。

914名無しさん@1周年:02/08/08 03:37
キッチン以外では使いたくないな・・・
カッコイクナイから。
915名無しさん@1周年:02/08/08 04:10
>>913
>396mmだと、一番下と上にシェルフ乗せると
>間は何cmくらいになる?
リンク見にくいし、「カットされ」てるんなら、
そこに問い合わせてみれば、一発でしょう。
だいたいでいいんなら自分の手持ちのポストで
計測・計算できるんじゃないの?
916名無しさん@1周年:02/08/08 08:29
>>914
たしかに。
でも密閉できればかなり良いんだが。
917名無しさん@1周年 :02/08/08 16:02
http://www.yamashin-grp.co.jp/joyful/diy/j-rack/

↑ の 奥行き 約60cm ,幅 約1800cm ,ポール 約1800cm で、
棚板 5枚くらいで、下のリンクようなラックを組もうと考えています。

安価な ジョイフル山新 の エレクターの パチモン です。
プラウン管のモニタ 2台は、結構重量あります。下のリンクような構成で、下から
2枚目 棚板の ”たわみ” は結構あるのでしょうか。幅 約1800cm なので
結構怖そうです。

耐荷重量的には、問題ありませんが、実際の使用にあたってたわんでいると気分的
によろしくないので。

メールで質問したところ 棚板一枚あたりの耐荷重量 135kg だそうです。

↓↓↓ 図面 ↓↓↓

http://www.geocities.com/elector777jp/Erector.txt
918名無しさん@1周年:02/08/08 18:06
>917
エレクター社のQ&Aより
>Q.棚に重いものを載せたらたわみが出て来たのですが大丈夫でしょうか。
>A.ホームエレクターの棚板は強力なスチールワイヤーを素材として、実際に橋を
>かける際の力学を応用した橋梁構造方式を採用していますので、たわむことにより荷
>重を受け止めています。また、橋梁構造の特性として棚から荷重を抜いてあげるとた
>わみはなくなります。これによりホームエレクターは、棚板1段あたり135kgの
>耐荷重(均等、分散)を発揮します。

つーわけで、エレクター系のラックは重いものを載せてたわまないほうが危険です。
参考までに、うちは1200幅に20kgと15kgのものを乗せてますが、
真ん中は5mm弱たわんでます。
たわんでいると言ってもごく緩やかなラインです。
919名無しさん@1周年:02/08/08 19:49
エレクターの30センチ以上の奥行きのものは通常、ポール4本に
通して使用すると思うのですが、2本のポールのみに通すだけでも
安定するのかご存知の方はいらっしゃいますか?

机を組もうと考えていますが、机の上にポールが4本もあるとじゃま
なので、ポールは奥の2本だけにしたいのです。
ただ、書類整理のために、上のほうにワイヤーシェルフを
とりつけたいのですが
ハーフシェルフ(間口用)だと、幅18センチしかないので、
書類がきちんとのりません。
そのため、
奥行き30センチはあるものを取り付けたいのですが・・・・
安定するかなあと心配で・・・
920名無しさん@1周年:02/08/08 21:09
>>919
ベンドポストじゃだめなんですか?
921名無しさん@1周年:02/08/09 04:56
ベンドポストだと、手前に、ポストがくるので、それがじゃまな
ような気がして
後ろの2本だけのほうがすっきりしていいかなとおもったのですが。

でも、やはり、2本だけでワイヤーシェルフをささえるというのは
危ないのかな。
922ホームエレクターは本当にパーツ豊富?:02/08/09 06:20
>>919
ハーフシェルフは、ルミナス・ジョイフルなら、奥行25cmのが有る。
アイリスなら、奥行28cmのシェルフがあるし、ハーフシェルフは
奥行30cmだと思った。奥行大きい分、耐荷重は20kg(ルミナス)と少ないけど。

下をホームエレクタで組んだら他社のハーフシェルフは
付けられそうに無いと思うけど、ルミナス・アイリスは
エレクタのものより幅が1cm以上くらい長いから
ポールは片側1本だけ共有して、もう片方は斜め後ろにでも
ずらしたポールをルミナスのポール連結コネクタでガッチリ
固定させれば、書類くらいの軽いものはイケルと思う。

個人的にオススメは、ルミナス。(まわしものに、あらず。高かった頃は嫌いだった)
安いし、幅のサイズが豊富。(ケーヨーD2かナカヌキヤ以外は高いかもしれないが)
ジョイフル(品名は「コンテナラック」)は安いが幅60cmちょっとのが
1種類だけだし、アイリスは今のところ、61cmと91cmだけ(?)だけど
ルミナスは、45、7cm〜121、6cmまで5サイズ。

121、6cmなんかだと収容力はかなり有るだろう。俺は76cmと91、3cmの
ハーフシェルフに雑誌をかなり結構いっぱい立ててみたが、ほとんど安定していた。
ケーヨーD2で121、6cmは¥1980、91、3cmは¥1480だが、他社比較だと安いだろう。

あと、アイリスだけは縁(フチ)が下向き(エレクターと同タイプ?)
他社は縁が上向きということもある。
923名無しさん@1周年:02/08/09 10:01
幅750mmの棚で奥行き300mmの棚を
ポール2本で支えていますが、今の所大丈夫です。
ただ、載っている物が、タオルやトイレットペーパー、ティシュの予備
なので、軽い物です。
書類も多いとかなり重くなると思いますので
気を付けて下さい。
スーパーエレクタなら支えのパーツがあるんですが・・・

924名無しさん@1周年:02/08/09 18:31
なんか、最近、テレビとかで誰かの部屋とかが移ると
かなりの確立でエレクター系が置いてあってかなりうんざり。

買わなきゃ良かったと今は思う。 流行りで買ったみたいに思われるのってやだよね…
925名無しさん@1周年:02/08/10 18:07
流行じゃないでしょ。
なんていうかスタンダード?
926名無しさん@1周年:02/08/10 21:03
ttp://www.erecta.ne.jp/
ここって信頼できるのかな?
なんかサイトのデザインが・・・
927名無しさん@1周年:02/08/11 07:59
この週末、買った人書け
928名無しさん@1周年:02/08/11 11:23
>>926
このサイトは2回ほど使ったことがありますが、
特に問題なかったですよ。
ポストカットも指示どおりに切ってもらえました。
929928:02/08/11 11:29
>>926
あと、カテゴリを選択すると左側のフレームに商品一覧が
表示されるのですが、表示にすごく時間がかかることがあります。
また、Netscape Navigatorではうまく表示されないことが多いです。
サイトの設計があまりよくないのかもしれません。
930926:02/08/11 12:40
>>928
>>929
ありがとうです。

ホームとプロ、どっちで組もうかな・・・
普通の部屋ならホームの方がいいかな?
931名無しさん@1周年:02/08/12 00:38
パソコン収納用にかった。奥行き60*90を3枚、高さ1m、ウレタンキャスター
今の部屋にはジャストフィットしてるけど、汎用性があんま無いサイズだから
引っ越すと、用無しになりそうな予感。

棚がタワムからミドルタワーのPCが多少斜めになっちゃう。
ポール際にPC置くと、結構気になるね。ポールから離せば全然分かんないけど。

多慶屋の店舗で買ったけど、あの店別の売り場のエレクタで錆びてるのが結構あった
932919 :02/08/12 01:34
919です。
922さん、お勧めはルミナスですか。
ルミナスのカタログをもらってこようとおもいます。確かに、エレクターの
パーツは必ずしも豊富ではないような気もします。

923さん、一応30センチ幅のものでも2本でささえられないことはないのですね。
参考になりました。

ご丁寧なレスありがとうございました。

レスありがとうございました。もう少し考えて見ます。
933名無しさん@1周年:02/08/12 02:09

近所のホームセンターでユニセルフを買ったが、
別のホームセンターいったら、ルミナス売ってて、
ルミナスのほうがパーツの種類多そうだなぁ。

ということで、この2つの互換性知ってたら教えてください。
 特に棚板関係。

ポールがほぼ同じなのはログみてリカーイしますた。

エレクタ本家との互換性も知ってる人いたら情報きぼん。

934名無しさん@1周年 :02/08/12 13:28
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b25279354
これって安い?大丈夫かな?
935名無しさん@1周年:02/08/12 19:28
>>934
あやしい??
936名無しさん@1周年:02/08/12 19:41
>>935
玄人限定って言ってるから。
937名無しさん@1周年:02/08/12 22:19
>934
業者かー、評価見たけど揉めたときに嫌な思いしそうやね。
通販なら対応や相手が何者かがしっかりわかるトコのほうがいいと思う。
938名無しさん@1周年:02/08/13 00:50
35%引きって書かない所が嫌だな。
939名無しさん@1周年:02/08/13 10:34
なぜ素人にはお勧めできないのか?
いまいち解かりませんが訳ありなんでしょうな。
2chねらーが見ても安いと言いたいだけかも

評価を見る限り、悪評をつけてきた方も評価悪いやつ多いな
940名無しさん@1周年:02/08/14 00:46
>>934

35%オフで安いと思うなら、ちゃんとした店で買えば?
http://www.kagu-ichiba.com/home-erecta.html

漏れはここを何度も使っている。別段問題ないと思う。
941名無しさん@1周年:02/08/15 16:48
通販でルミナスの安い店はありますか?
942名無しさん@1周年:02/08/16 20:52
中古エレクターユーザーです。
セコハン屋さんをこまめにチェックして出物をゲットするのってお勧めですよ。
エレクターならなかなか品質落ちないし、
痛みは見ればわかるからハズレ引く可能性も低いと思うし。

最近買った中古ホームエレクター、
W1200xH1900xD450で棚板5枚の美品、ジャスト1万でした。
943名無しさん@1周年:02/08/17 00:24
中古品ですが出品してます。
良かったらのぞいていってください。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d19836433
944933:02/08/17 04:48

自分で完結しましたが、
ユニセルフの上に ルミナスのハーフラックを組めますた。
900幅の棚ですが、幅はすくなくとも互換であるということがわかりますた。

実験成功 age.

次は エレクタの棚板との互換性を検証してくれる勇者きぼん。


945名無しさん@1周年:02/08/18 01:44
畳の部屋にエレクター
946名無しさん@1周年:02/08/18 04:10
土間にエレクター
947名無しさん@1周年:02/08/18 13:15
床の間にエレクター
948名無しさん@1周年:02/08/18 13:33
チンポがエレクター
949名無しさん@1周年:02/08/18 13:37
天井裏のエレクター  
950名無しさん@1周年:02/08/18 13:42
家族でエレクター
951名無しさん@1周年:02/08/18 14:36
エレベータにエレクター   
952名無しさん@1周年:02/08/18 14:38
お中元にエレクター    
953名無しさん@1周年:02/08/18 15:43
24時間エレクター
954名無しさん@1周年:02/08/18 16:58
エレクターをベットをまたぐようにする
モニターとキーボードを置く
寝ながら2ch
955名無しさん@1周年:02/08/18 18:50
>>954
病人みたいやん
956名無しさん@1周年:02/08/18 19:12
957名無しさん@1周年:02/08/19 02:01
モジュールボックスだけ買おうと思うんですけどそれだと送料高くなっちゃうんで
http://www.erecta.ne.jp/modulebox/moduleboxright.html
ここより安い店あったら教えてくれませんか?
958えれくたたた:02/08/19 16:06
しまった・・・ダイエー系のホールセールストア「Kou's」全店が
8月末で閉店とは知らなかった。知っている限り、
HOMEエレクターが一番安かったのに 残念。
こんなことなら まとめ買いしとくんだった。
早さと手軽さならASKULだけど、値段が面白くない。
通販でなにか面白いことがあれば またカキコします。
959名無しさん@1周年:02/08/20 05:32
あげで
960花咲か名無しさん:02/08/20 07:04
ここのテキストサイト結構面白いよ
時間あったら みてみるといいよ
http://www.ogaki-tv.ne.jp/~zeus/
961考え中・・・:02/08/20 13:37
ホームエレクタとスーパーエレクタとの違いって、おもに耐荷重のことになるのかな

あと、耐荷重ギリギリで使ってる人っているのかな
そーいう人ってなにか気をつけてることってありますか?
上のほうで上下に動かないようにするってレスはあったけど。
962名無しさん@1周年:02/08/21 02:03
ホームエレクタは本が置きやすいように格子が横流れ
963えれくたたた:02/08/21 16:42
>>962
でもそのまま置くと 本の「地」の部分にワイヤの痕が残るので
ちょっと困る。まあ 気にしなきゃいいんですけどね。
964名無しさん@1周年:02/08/22 10:24
100ショップでコルク板でも買って敷いてれば良いのに。
ジョイフルラック大量注文 y━━━━━(゚∀゚)━━━━━━y!!!

[ 72インチ x 24インチ ] x 4枚 ⇒ メインの机 or PC類
( 幅182cm x 奥行60cm )

[ 48インチ x 24インチ ] x 5枚 ⇒ PC類 周辺機器いろいろ
( 幅121cm x 奥行60cm )

[ 60インチ x 14インチ ] x 7枚 ⇒ 本棚
( 幅152cm x 奥行35cm )

[ 74インチポール ] x 12本
( 約187cm )

[ その他ビニール板棚、本棚ラックの ガード など、、]

高さは全て 187cmで統一

山新 ジョイフルラック
http://www.yamashin-grp.co.jp/joyful/diy/j-rack/
山新 ジョイフルラック 楽天市場
http://www.rakuten.co.jp/yamashin/357952/440334/

全て込みで 約7万円!!

こんだけ注文した人いないでしょう。

後日ジョイフルラック の 感想カクヨー

ブラックボックス的な ジョイフルラックの 詳細レビュー
もスルヨー

どしどし質問してねー

来月頭 位に到着予定だよ
966 :02/08/23 08:40
ジョイフルのポールの太さってどんくらいだろう。
967名無しさん@1周年:02/08/23 12:56
>>965
注文は楽天ですか?それとも山新に直メールですか?

74インチポール、私も欲しいんですけど、
楽天では扱ってないんですよね〜

>>967
楽天からです。

山新 ジョイフルラック 楽天市場 ↓
http://www.rakuten.co.jp/yamashin/357952/440334/

開いて、ジョイフルポールのリンククリックしたページの一番
したに 74インチあります。

しかし、、、耐震処置も施さねば。
狭い部屋なので 倒れたらモニタや本類が 顔面直撃しそうでコワイ、、。

いい耐震道具知っているひといますか?
969名無しさん@1周年:02/08/24 15:46
で、皆さんのルミナスのHなポールの評価はいかがな物でしょう?
970名無しさん@1周年:02/08/25 15:58
ジョイフルのコーナーラックってどの位のサイズなの?
971名無しさん@1周年:02/08/25 23:20
エレクター初めて買って組立てました。
けっこう簡単に組立てられて安心した。
キャスターが畳の上で転がすと跡がつきそうだから、
ホームセンターでコルクボードでも買ってくるか。
972購入者:02/08/25 23:23
>>965-970(大量注文者とは俺は別人)
>970
もうちょっと、丁寧に聞けば教えてやらんでもない(笑
つーか、山新のメールは返事結構早いよ。

ところで楽天でジョイフル注文だと届くのちょっと遅くない?
あと送料も個別でつけられて高くならない?(ポールがMサイズ送料とか)

山新に直メール注文なら、東京で1万円分くらい注文して
送料¥750〜¥1000だよ(特大サイズではないけど)
バラで¥750で済む送料なら楽天の方が得かな
>969
>Hなポール
って意味不明じゃ。ちと前に出たルミナスプラスのこと?突っ張りポール?
973名無しさん@1周年:02/08/26 02:05
楽天の方送料が分かりにくい。例くらい書いてくれれば良いのに<ジョイフル
974名無しさん@1周年:02/08/27 03:11
多慶屋ってルミナスとかパーツばら売りしてるの?近々買いにいこうと思うの
だが
保守
976名無しさん@1周年:02/08/27 20:56
ジョイフル@楽天で注文した。
1m*0.45m位の棚2枚と35cmくらいのポール4本で送料750円くらいだった。
どっちでも送料同じ気がする。
977名無しさん@1周年:02/08/27 23:22
>>974
バラ売りしてるけど多慶屋は、ほとんど取り寄せ。
東京近辺だと、ケーヨーD2が品数多いし安かったりする。
あと、渋谷(?)のナカヌキヤもそうかも。
(関西のナカヌキヤが、そうらしいから)
978名無しさん@1周年:02/08/29 10:26
ジョイフルラック大量に
キター!!━━━━━(゚∀゚)━━━━━━

組み立て開始するのぢゃ!!
979名無しさん@1周年:02/08/29 20:38
>978
できたらうpして〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
980名無しさん@1周年:02/08/30 01:28
ジャングルジム状態のジョイフルラックを想像するだけで、もう、わたし…
981名無しさん@1周年:02/08/30 02:35
        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ ←ルミナス所有者
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ←未だに3方クロスバーを出さないアイリス所有者
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―'´                     ` ‐ 、
982名無しさん@1周年:02/08/30 14:16
FJラックを台所の家電ラックにしています。
キャスターと三方わく買い足してS字フックで
ツールを下げて下はゴミ箱設置。
全体が軽めなので移動は楽。
当方1K暮らしの女なので充分です。
マットな色なのでエレクタみたいに
艶がなくなることもないし。
みなさんエレクタみがいてますか?
983名無しさん@1周年:02/08/30 14:36
僕の股間のエレクターも磨いてください
984名無しさん@1周年:02/08/31 00:07
お前の股間のブツをエレクターと呼ぶには力不足
無印の紙管ラックといい勝負だ
985名無しさん@1周年:02/08/31 00:16
僕の紙管ラックもエレクトしてきました
986名無しさん@1周年:02/08/31 03:52
ソロソロ、次スレもエレクトすれ
987名無しさん@1周年:02/08/31 07:33
こっちに統合していいんじゃない?

メタルラックに何置いてる?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1013182591/
988名無しさん@1周年:02/08/31 09:07
>987
何置いてるってのは違うでしょ。
このスレはエレクタと名は付いてますが「ワイヤーシェルフ全般を引き続きマターリと語りましょう。」と言うスレなので、ここが統合スレなんですよ。

次スレタイトルにそう言うのも入れときましょう。
ルミナス専用スレとか立ってて混乱しそうだし。
989名無しさん@1周年:02/08/31 10:14
次スレだよ〜

◇ERECTA◇エレクターマニア3
http://life.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1030756432/
990987:02/08/31 10:54
>>988
了解〜〜〜
新スレ乙。
991974
>>977
レスありがとうです。行ってみます。