液晶
特徴
消費電力が少ない
比較的小型にしやすい
低価格化しやすい
応答速度が遅い
黒の表現が難しい
黒つぶれ・白飛びが発生しやすい
反応速度が遅いため、動きの速い映像では残像感が残るものもある。
また、暗い場面では光漏れによる「白浮き」が起こりやすい。
ただし、これらの弱点も最近改善されてきている。
活用シーン
リビングのメインテレビ
(40インチ程度まで)
一人暮らし用のテレビ
(32インチ程度以下)
書斎や寝室に置くためのセカンドテレビ
パソコンやゲーム機などを使うディスプレイ
液晶テレビは小型化しやすいため、20インチクラスの小型モデルも多い。
部屋にあまりスペースがない一人暮らしの部屋や
寝室などに置くセカンドテレビとしても向いている。
http://kakaku.com/article/sp/lcd_plasma/
プラズマ
特徴
色再現性が高い
応答速度が速い
黒の表現が得意
消費電力が大きい
熱を発しやすく、焼き付きも起こりやすい
小型化しづらい
液晶テレビと違い、動きの速い映像や、映画などの暗いシーンに強く、
特に黒の表現能力は高い。問題となっていた消費電力も、
最近のモデルではかなり省エネになってきている。
活用シーン
リビングのメインテレビ
(40インチ以上)
映画のブルーレイなどを楽しむ
スポーツ中継を楽しむ
色再現性が高いので、暗いシーンの多い映画でもきちんと視聴できる。
また、速い動きに強いので、スポーツ中継にもフィット。
逆に、画面焼き付きの問題から、長時間のゲームプレイなどには不向き。
http://kakaku.com/article/sp/lcd_plasma/
6 :
目のつけ所が名無しさん :2010/12/01(水) 23:16:55
■設置場所が500ルクス以上なら液晶が綺麗、500ルクス以下ならプラズマが綺麗
プラズマは黒を沈めることでコントラストを稼ぐテレビ
液晶は白を明るくする事でコントラストを稼ぐテレビ
プラズマは1500ルクスの店頭では黒が浮いてしまいぼんやりとした悲惨な画質になるが
自宅の100ルクスの環境なら黒が沈んで驚くほどの高画質になる
液晶は最大輝度でもまぶしく感じない500ルクス以上の環境が最高にコントラストが出る状態
自宅の100ルクスの環境ならまぶしい為輝度を下げる程にコントラストが落ちてくる
さらに照度が下がってくるとバックライトの光もれによる黒浮きが発生する
これを抑えるために高級機ではバックライトのローカルディミングをやっている
ローカルディミング直下型LED と エッジ型LED の比較映像
http://www.youtube.com/watch?v=OfOG60VApHg プラズマとLED液晶の比較映像
http://www.youtube.com/watch?v=I9srWo1Ikd0&feature=fvw 店頭というのは液晶が150%の実力が出せ、プラズマは20%の実力しか出せない特殊な環境と心得よ
液晶はともかくプラズマは消費電力では視聴時の正しい数値が出ないから
比較するなら年間消費電力量で。
■定格消費電力と年間消費電力量について
プラズマにはR・G・Bそれぞれ207万個の発光体があって
カタログの定格消費電力の値はR・G・B全てのセルが全てMAXで発光した全白時の数値。
例えば赤を表示している時は緑・青のセルは発光を停止する為、およそ1/3程度まで消費電力は下がり、
黒を表示するときは全てのセルが発光を停止するというように
何色を表示してるかでめまぐるしく消費電力が変わるので
年間消費電力量でないと正しい数値は出てこない。
電力消費量 実測値
左:2007年のプラズマ 中央:2009年のプラズマ 右:液晶
http://www.youtube.com/watch?v=WrU4pKuBWm0
■プラ厨と液晶厨は根本的に違いがある。 プラ厨は本来高画質厨であり、現存の薄型テレビではプラズマが該当するからプラズマを選んでいるだけ、 より優れた方式が出れば乗り換える。 しかし現状プラズマから乗り換えられそうなのは50インチクラスではFEDぐらいしかなく、未だ製品は存在しない。 今プラズマが無くなったら画質の悪い液晶しか選択枝がないから困るのだ。 液晶厨には2種類ある。自宅でプラズマを使った事が無くて非常に明るい量販店で見て液晶を高画質と思っている奴と、 弱点を知っているので将来まずいことを認識しているがためライバルを消せる可能性があるうちに消そうとしている奴だ。 液晶の戦略は低価格、それしかない。プラズマがなくなり、有機ELもFEDも事業化に失敗すれば晴れてフラットテレビの勝者になれる。 有機ELの大型化が不透明な現在、液晶陣営は消費者が無知なウチにプラズマを消し去ることが勝利の条件である。 代償は消費者が高画質を得られなくなる事だ。
■前スレで出た結論 テレビを買って常時明るさMAXのダイナミックモードで見る特殊な環境の人は別として 大抵は明るさMAXだと目が疲れるのでテレビ画面の最大輝度が眩しくない程度で設定する。 そしてテレビ画面が最大輝度になるのは全白状態の時。 そこで全白画面が眩しくない程度に設定すると長時間の視聴でも目が疲れにくい。 液晶とプラズマ両方を持っている人はこの全白画面が眩しくない程度の同じ明るさで設定して見るといい。 コントラストが低く、くすんだ画質になる液晶に対して、プラズマはコントラストが高く鮮やか。 平面的な画質の液晶に対してプラズマの画質がなんとリアルな事か。 液晶テレビだけ、プラズマテレビだけしか持ってなかったら判らないのかも知れないが 両方持ってる人は一度やってみるといい。 液晶が勝てるとしたら明るさMAXでも眩しく感じられないくらい部屋の照度が高い場合。 そこより照度が下がれば下がるほどプラズマの画質が際立ってくる。
■電磁波とは「電場」と「磁場」の波
電化製品から発生した電磁波のうち、電場は体に帯電します。
また、製品によっては強い磁場を発生するものもあり、
極低周波磁場は発ガンランク[2B]にランク付けされています。
どの電化製品からどれだけ電磁波が発生するの?
・・・・・・電界発生量 V/m / 磁界発生量 mG / 測定距離 cm
ブラウン管・・・・・★250 / 0.6 / 50
液晶テレビ・・・・・10 / ★3.8 / 0
プラズマテレビ・・・9 / 0.5 / 0
★はMPR-IIの基準を超えているものです。
http://www.denjiha.com/what/denka.html
---------------------ここまでテンプレ-------------------------
このスレってちょっと見は 『 多数のプラズマ派 vs 少数の液晶派 』 という対立構造になっているように見えるんだが 実のところは 『 ただ1人の変態プラズマ厨 vs それ以外の人』 なんだよなw 当然のことながら、まともなプラズマ派は『それ以外の人』のほうに含まれるw 『 ただ1人の変態プラズマ厨 』のおかげで、まともなプラズマ派は迷惑してます。
テレビ選びで大切なのはテレビ視聴スタイルを考えること 薄型テレビには、液晶方式とプラズマ方式の二種類があります。 正確には有機ELやFEDという他方式もあるのですが、普及していませんので除外します。 テレビ、ことに大画面を買うなら、この二方式からどちらを選ぶか早い段階に決めなければいけません。 かつては大画面で見るならプラズマ、高精細で経済性に優れているのは液晶とされていましたが、液晶方式の大画面化で今や一概に言えません。 現実には、液晶方式が今年(2010年)初頭で販売の9割を占め、エコポイント駆け込みが始まったこの秋以降、さらに比率を伸ばしているものと考えられます。 液晶方式はバックライトを持ち明るいため、どこにおいてもクッキリシャッキリした画が得られ使用環境を選びません。また、小画面から大画面までサイズの選択肢が広いのです。 一般に求められる「テレビ」の条件に適っています。弱点として水平視野角が狭く、斜め横から見るとコントラストや色表現が低下します。 一方のプラズマテレビは、構造がシンプルで大画面が生産しやすく、画質も優れています。 しかし、自発光であるため液晶方式ほど画面を明るくできません。 ですから、昼間遮光ができなかったり、蛍光灯(調光できない)を主照明にしたリビングでは、ぼんやりしたキレのない画に見えます。 反対に、明るさを下げた環境では、しっとりとなめらかな映像を楽しむことが出来ます。 弱点として、暗さの他に消費電力が大きいことが挙げられます。 あなたが、日常使い勝手のよい「テレビ」を求めるなら、迷わず液晶方式をお薦めします。 特に視野角についてあまり神経質にならなくてよいパーソナルテレビの場合は、サイズの面からも液晶方式以外考えられません。 しかし、広いリビングでファミリーと一緒に見るのであれば、プラズマテレビを一度ご覧になってください。 映画に代表されるハイビジョンコンテンツを、光量の調整のできるリビングで大画面で楽しめるなら、プラズマ方式(ただし、フルハイビジョンに限る)をお薦めします。 液晶方式はLEDバックライトの登場で改善されたといえ、平坦な光源を直接目視している感覚がどこか拭えないのです。 一方のプラズマ方式は目に優しく、長時間見ていて快適な没入感が味わえます。
液晶
特徴
消費電力が少ない
比較的小型にしやすい
低価格化しやすい
応答速度が遅い
黒の表現が難しい
黒つぶれ・白飛びが発生しやすい
反応速度が遅いため、動きの速い映像では残像感が残るものもある。
また、暗い場面では光漏れによる「白浮き」が起こりやすい。
ただし、これらの弱点も最近改善されてきている。
活用シーン
リビングのメインテレビ
(40インチ程度まで)
一人暮らし用のテレビ
(32インチ程度以下)
書斎や寝室に置くためのセカンドテレビ
パソコンやゲーム機などを使うディスプレイ
液晶テレビは小型化しやすいため、20インチクラスの小型モデルも多い。
部屋にあまりスペースがない一人暮らしの部屋や
寝室などに置くセカンドテレビとしても向いている。
http://kakaku.com/article/sp/lcd_plasma/
プラズマ
特徴
色再現性が高い
応答速度が速い
黒の表現が得意
消費電力が大きい
熱を発しやすく、焼き付きも起こりやすい
小型化しづらい
液晶テレビと違い、動きの速い映像や、映画などの暗いシーンに強く、
特に黒の表現能力は高い。問題となっていた消費電力も、
最近のモデルではかなり省エネになってきている。
活用シーン
リビングのメインテレビ
(40インチ以上)
映画のブルーレイなどを楽しむ
スポーツ中継を楽しむ
色再現性が高いので、暗いシーンの多い映画でもきちんと視聴できる。
また、速い動きに強いので、スポーツ中継にもフィット。
逆に、画面焼き付きの問題から、長時間のゲームプレイなどには不向き。
http://kakaku.com/article/sp/lcd_plasma/
>>23 お前のせいで液晶派も迷惑してるよ。こんな粘着キチガイばかりと思われたらたまらんからな
こんな自演のできるところでやるなよ。 自演のできないAV機器でやれ。
>>28 暴れてる液房は頭の悪いチョンだろうな
LG房か芝房
レグザZ7000を持ってて 今まで満足してた 親がビエラV2を買って リビングに今日設置された 正直プラズマがこんなに綺麗だと知らなかった
>>33 多分母親の意見
良く白物家電は日立
家電はパナが壊れにくいって言ってるから
俺はゲームするから液晶でいいけど
ゲームしない人はプラズマの方が良いと思うよ
>>34 お母さん凄いな
プラズマの高画質を店頭で見抜くとは
大抵の人は明るさ=高画質と思い込んで液晶を選んでしまうモノだが
>>35 年を取ると目が疲れやすいからプラズマが良いよ
夜にテレビをよく見る人はプラズマ 夜間のプラズマのキレイさは異常、電気店では決して見れない素顔のプラズマ画像 人間の目の夜用の神経細胞とプラズマは相性がいいみたい
液晶の画像は綺麗だけどリアルさが無いから感情移入ができない 恐らく残像感がただの映像だと認識させてるからじゃないかと思う 液晶でみるドラマはストーリーが解るだけで終わる プラズマで見た日は感動が伴う 風景でもプラズマの場合テレビ画面の枠越しにその場に行ったかのような錯覚感がある
それ、気のせい プラシーボ効果です
いや38の言いたいことわかる 店頭でV2のブルーレイのデモ再生してたのを見たが花の立体感マジで半端なかった 3Dじゃないけど立体感がある不思議な感じだった
41 :
目のつけ所が名無しさん :2010/12/03(金) 12:28:22
プラズマに26型あったら即かったよ。 仕方なく残像液晶の26型でみてる。
>>41 「ドンシャリ」言い換えれば濃淡の差が広い
発色が良くなければ成り立たない事
もう1つ立体的に見せるには陰影が大事
陰影を出すには階調表現が良くないと出来ない
プラズマはコントラストが良く
階調が良いと言う事
>>43 右側のヒストグラムを見れば判るがドンシャリにすると中間階調が悪化する
デジタルデータなので使える階調数は限られてるから
>>44 液晶はデジタルデータの階調を飛ばし潰してる
>>44 コントラストと階調の両立が出来てないと
ノッペリになるんだよ
立体感やリアルさで液晶はプラズマにかなわないよ
写り込みが比較的少ないプラズマってある?
>>48 S2以外のプラズマは低反射コーティングがされているよ
こっちが盛り上がりすぎて、AV板誰もいないじゃんw
こっちは自演で盛り上がるじゃんw
>>53 画質語らず絡む事しか出来ない液房に言ったら?w
液晶って発色悪いのは何で何だろ?
>>54 自演どうこうの話してるのになにそれ?
自演してるって自分で白状してるようなもんじゃねーかw
笑えるwwwwww
液晶がノッペリ見えるのは何でだろ?
なんでだろ〜なんでだろ〜プラズマ最高!!!!!!!!!!!!!!
LEDになって益々悪くなる液晶…
>>62 発色を良くしたいなら
RGB発光が基本だね
64 :
目のつけ所が名無しさん :2010/12/04(土) 10:10:19
なんでRGBLEDは無くなったの?
コスト掛かるから 電気代掛かるから
>>64 発色の良さを求めてRGBLEDを求めるくらいなら
プラズマに行った方が遥かにお得
ローカルディミングの制御や動画性能ではとても及ばないし
テレビの事を詳しく知れば知るほどプラズマへ行った方が良いと気付く事になる
シャープですら三波長白色LED止めたんだろ? どうなるんだよLED液晶…
液晶からプラズマにかえると違和感あります?
>>68 蛍光灯クール色から白熱電球に変えた位の差
>>68 視力0.1から1.0になるくらい違和感ありあり。
シャープ、東芝から乗り換えるやつは特に感じると思う。
>>70 はあ?
精細感は液晶が視力1.0としたらプラズマは0.1くらいだろ。逆言ってどうする
細かいとこが潰れるんだから、液晶が0.1で合ってるだろ
はあ? プラズマのザワザワした動画や液晶よりぼやけた字幕表示のどこがだw データ放送の細かい字をクッキリ見るのは液晶の方が優れてるぞ 動画だって地デジのノイジーな映像は40以下だったら液晶の方が高解像度だろが
液晶TV買って、文字しか見ない馬鹿がいるな
>>74 地デジって言葉が書いてあるのに分からない馬鹿もな
>動画だって地デジのノイジーな映像は40以下だったら液晶の方が高解像度だろが
40以下だったらw
まぁフラッグシップ機を買えない液晶層は黙ってろって事なんだがな。 ってか地デジで画質語る時点で馬鹿丸出しなんだが。
>>73 > データ放送の細かい字をクッキリ見るのは液晶の方が優れてるぞ
静止画は液晶のほうが上。それは間違いない
> 動画だって地デジのノイジーな映像は40以下だったら液晶の方が高解像度だろが
・・・
精細感の判断基準がデータ放送の細かい字ってなんかのギャグなのか?
81 :
目のつけ所が名無しさん :2010/12/04(土) 13:35:10
>>79 静止画にしてもHX900とかなら分かるが。他は…
静止画は液晶が綺麗というのはプラズマ派も認める所
ところがこれが少しでもカメラパンしたらとたんに解像度が激減するのが液晶
プラズマは動いた時の精細さが液晶よりも上だからトータルの解像度が高い
つまり
>>70 が言ってる事は動画を含むトータルでの画質で言うと正解
>>73 はどう見てもプラズマ派だろ
自分でプラズマの方が良いって言ってるようなもんだし
>>79 個人的には静止画でもプラズマの方が奇麗だな
液晶はどうしてものっぺりしてしまうし色も悪い
液晶はLEDになって特に色がおかしくなったね 白がやたら白いし、顔色も不健康な感じ LEDバックライト使うならRGBLED使わないと発色は良くならない
発色悪いのは液晶ユーザーも分ると思うよ。 そもそも発色、奥行きなんて液晶購入者は気にしてないから。どんなに良いパネル使おうが白色LEDを使う限り無駄。
>>86 価格のレビューや口コミをみてると白いとか色が悪いって言ってる人が結構いるね
88 :
目のつけ所が名無しさん :2010/12/04(土) 15:18:14
>>84 液晶なら静止画が綺麗と言われるが
プラズマと比べてではなく、あくまで液晶の性能をやっと実感出来る条件でしかない
のっべりブッつぶれ画質は静止画でも改善しきれるものではないからね
>>78 なあにい〜!
普段見るソースなんて地デジが100パーだ
何が悪い
そんなユーザーは液晶が綺麗に見えるって真理だろが(怒)
馬鹿丸出しと俺を罵るお前の普段見てるソース挙げてミロや
(ショボイお前は沈黙するだろうがな)
>>89 そりゃあ一般ユーザーは明るい=奇麗だからね
君みたいに店頭で見比べて明るい液晶を買ったんだよ
だあろ〜? 地デジ視聴の為に地デジが綺麗に映るTV買うんだ、どこが馬鹿なのか言ってみろと言いたくもなる
液晶
特徴
消費電力が少ない
比較的小型にしやすい
低価格化しやすい
応答速度が遅い
黒の表現が難しい
黒つぶれ・白飛びが発生しやすい
反応速度が遅いため、動きの速い映像では残像感が残るものもある。
また、暗い場面では光漏れによる「白浮き」が起こりやすい。
ただし、これらの弱点も最近改善されてきている。
活用シーン
リビングのメインテレビ
(40インチ程度まで)
一人暮らし用のテレビ
(32インチ程度以下)
書斎や寝室に置くためのセカンドテレビ
パソコンやゲーム機などを使うディスプレイ
液晶テレビは小型化しやすいため、20インチクラスの小型モデルも多い。
部屋にあまりスペースがない一人暮らしの部屋や
寝室などに置くセカンドテレビとしても向いている。
http://kakaku.com/article/sp/lcd_plasma/
で、
>>78 はフラッグシップ機で何見てるのか言えよ
やっぱ言えないのかよ
プラズマ
特徴
色再現性が高い
応答速度が速い
黒の表現が得意
消費電力が大きい
熱を発しやすく、焼き付きも起こりやすい
小型化しづらい
液晶テレビと違い、動きの速い映像や、映画などの暗いシーンに強く、
特に黒の表現能力は高い。問題となっていた消費電力も、
最近のモデルではかなり省エネになってきている。
活用シーン
リビングのメインテレビ
(40インチ以上)
映画のブルーレイなどを楽しむ
スポーツ中継を楽しむ
色再現性が高いので、暗いシーンの多い映画でもきちんと視聴できる。
また、速い動きに強いので、スポーツ中継にもフィット。
逆に、画面焼き付きの問題から、長時間のゲームプレイなどには不向き。
http://kakaku.com/article/sp/lcd_plasma/
フラッグ湿布機(笑)で裏DVDとか見てるんだろw
LGのCCFL IPS採用機種は色やムラを語る前に 液晶の液の選定からやり直しの地雷画質。 日本人の正確な視神経ならあんな色に発色させない。
>>89 まぁお前がそれで満足してりゃあいいんじゃね?
ただここのスレタイ読める?ここは『画質』を語るスレw
ってか
>>90 がしっかり店頭で…って言ってる訳だがお前の家は家電量販店なのか?
まず最低限PS3でも買ってブルーレイくらい見ろってw
と釣られてみる。
>>97 まあ似たような家だが
画質マニアはブルーレイの何を見てるんだ?
映画ばっかみてんのか?
まあ明日は休みだし自称フラッグ失費使いが何見てるのか晒すのをナナクソほじってまってるわw 書き込まなかったらヘタレ決定な
>>98 何をってアバターとか最近ならブルーレイ版エクソシストとかだな。照明は調光で切り替え。
地デジもそりゃ見るけどソース自体が悪いからな。液晶で見れば特に、発色が薄くて平面的すぎる。
他スレでもこれは散々言われる事なんだが。
ほんとにお前ら思い込み激しすぎるなあ・・・
まぁ液晶買って後悔したのも分かるがAV機器の画質スレとか色々読んでちょっと勉強して来い。 なんか逆に可哀想に思えて来た。
液晶派はとうとう地デジに絞ってきたのか
液晶派って液晶を支持してるっていうより プラズマを使った事が無い人って言ったほうが正しくね? 両方を使ってみて尚且つ液晶派であり続ける事は無いんじゃないかと思うな
ご覧ください。 ここが少数派プラ厨の自演し放題のスレッドでございます。 彼らはここでしか生きていけません。
では
>>108 さんが一番高画質だと思う機種をどうぞ
>>106 液派の多数は42以上のサイズを持てない人
サイズコンプレックスを持ってるんだよ
>>110 大きなサイズを買うのは馬鹿だけ
TVなんて見れれば良い
その証拠に売れてるのは37型以下が殆どだ
世の中の常識も知らず
大きいTVを買ってる奴は情弱だ
別に42デカイと思わんがな46か50にしときゃよかったとは思うことあるが
>>111 ここは画質スレだって。液虫はスレタイもまともに読めないのかい?
>>113 同サイズでなければ比較できないってプラ厨が言ってたがなw
プラズマはLEDも使えない、倍速も無い ゴミの様な物だ
でも逆に考えると32インチの液晶と42インチのプラズマを比べても後者の方が上なんだが。 おかしいね、地デジってサイズが上がる程粗が目立つのに。 ってか32型、37型しか置けないってウサギ小屋にでも住んでんのかよ?
プラズマにもLED付いてるだろ
>>116 ブラウン管の頃を思い出して見ろ
20型くらいので満足してただろ
なんかここプラズマ厨が面白おかしく書き込んでるだけじゃね? プラズマにLEDとか冗談にしても酷すぎなんだが。
まあ全部俺の自演だし
>>124 あるも無いも
プラズマにLEDは必要ないからw
>>118 電源ON OFFで表示用に光るパイロットランプはLEDだろっていうオチw
>>124 使えない事に変わりはないだろ
LEDの使えないプラズマはエコじゃない
液晶派って画質は語れないんだね
液晶派は一番高画質だと思う機種を挙げることもできない 自信があれば堂々と挙げればいいのに自信が無いんだろうね なのにどうして液晶派やってんだろ? 職業柄?
ま、一番高画質な液晶はRGB LEDを奢ってたソニーのXR1だろうね 結局それ以降の液晶は画質面で退化しちゃってるから挙げられない XR1だって動画性能は倍速止まりでダメだったからね 正常進化をし続けているプラズマと比較してそこが液晶派の苦しい所
>>130 そのXR1も液晶派が買わないから無くなった訳で
今のHX900やZP05も売れなきゃ無くなっていく
まあ、このエコポイント需要祭が液晶TVの過渡期だったかもな それら(HX900やZP05)のコスパの悪そうな機種はこの大幅需要祭でもほとんど売れなかったと思うが(映像や画質に こだわりのある人は自然とプラズマにいくからな) あと、これから少々購買意欲に期待できるのは地デジ切り替えのときくらい? 2k4k以上のパネルに高解像化とか30bit以上の色深度に高階調化とか5原色(藁)以上とか フラッグシップモデルやハイエンドモデルや画質にこだわりをもったモデルは購買意欲をかきたてられないかも そして有機ELが迫ってくる
結局大型液晶はプラズマの家庭設置時の画質を知らない 無知な層を相手にしないと成り立たないって事だよね 高いけどLEDを有難がるとか4原色wを有難がるとかいった人たち でもそれを教えてあげない店も悪いよな 高価な物が売れればそれでいいって姿勢に見える
家電量販店の店員、メーカー販売員は平気で客をだますよ。 前、HX900あるか確認した時店員の目の色が変わってSONYの上の人に値段を交渉してたらしく結局32万だった。 買おうかな〜ってあえて揺さぶりかけたらZP05、プラズマより動画は自然だのこれは8倍速相当の4倍速だの滅茶苦茶。 HX800は視野角悪いけどHX900はそんな事ないですなんて事も言ってた。 まぁその後日立の販売員と話して上記の出来事を話したんがもはや呆れてた。
135 :
目のつけ所が名無しさん :2010/12/05(日) 09:16:00
>>127 プラズマにはLEDも倍速も必要ない
そして、
液晶はそれほどエコでもない
子供は去れ
おいおい、液厨と小ばかにしたり勉強してこいとこくだけで ホラー映画をブルーレイで見てるって1例しか出で無いのかよwww 偉そうな能書きばかり垂れてお前らも地デジしか見てないって事でFAなw
>>136 ホラーが見たけりゃホラーを見る
アクションが見たけりゃアクションを見る
サスペンスが見たけりゃサスペンスを見る
どんなジャンルでもBDなんてレンタルで借りれるのに何を拘ってるんだ?
>>137 ホラーって晒した人以外誰も見てるソース明らかにしないからなw
高画質厨のお前らは皆が皆BDレンタルなのかって話だw
液晶の人は何も晒さないよね
>>138 大半の人は買う物もあればレンタルもあるだろうな
>>139 俺は、はっきりと地デジがメインだっつってんだろ?
>>141 ひょっとしてブルーレイ再生機を持って無いのか?w
146 :
目のつけ所が名無しさん :2010/12/05(日) 11:09:37
>>141 地デジオンリーごときで高画質スレで
でかい事ぬかすなボケ
他へ逝け
32型レグザから、42型プラズマに変えると大きく感じるのかな? それとも残像がなくなるから、画面大きくても疲れにくくなるのだったら買いたい。 テレビは夜しかみないしも、イカの表皮みたいな水墨画がきらいなんだよな。 買うのは来年の夏くらいだけど。
>>146 どの発言が「でかいこと」なんだ?w
寝言は寝て言え
>>144 パナのBW690ってのあるんだけどよ
放送してるソースがいいんだよBSデジタルは綺麗だしな
このスレってちょっと見は 『 多数のプラズマ派 vs 少数の液晶派 』 という対立構造になっているように見えるんだが 実のところは 『 ただ1人の変態プラズマ厨 vs それ以外の人』 なんだよなw 当然のことながら、まともなプラズマ派は『それ以外の人』のほうに含まれるw 『 ただ1人の変態プラズマ厨 』のおかげで、まともなプラズマ派は迷惑してます。
サッカー、バレーボールなんかの早い動きやゴルフなんかの芝目 これはもうプラズマで見たら最悪・・・・ チラチラザラザラノイズでイライラしっぱなし 最近の液晶は残像感なんてほとんど皆無だから ノイズに関してはチラチラザラザラさせずに自然にぼかす液晶のほうが綺麗に見える
152 :
目のつけ所が名無しさん :2010/12/05(日) 12:11:54
>>150 俺もプラズマ派だよ
比べれば画質全然違うよ
テレビは静止画じゃないからねwww
153 :
↑ :2010/12/05(日) 12:12:42
出たw
>>146 地デジがキレイに見えるってのが、まず一般に求められる「テレビ」の条件だろうがw
テレビ選びで大切なのはテレビ視聴スタイルを考えること 薄型テレビには、液晶方式とプラズマ方式の二種類があります。 正確には有機ELやFEDという他方式もあるのですが、普及していませんので除外します。 テレビ、ことに大画面を買うなら、この二方式からどちらを選ぶか早い段階に決めなければいけません。 かつては大画面で見るならプラズマ、高精細で経済性に優れているのは液晶とされていましたが、液晶方式の大画面化で今や一概に言えません。 現実には、液晶方式が今年(2010年)初頭で販売の9割を占め、エコポイント駆け込みが始まったこの秋以降、さらに比率を伸ばしているものと考えられます。 液晶方式はバックライトを持ち明るいため、どこにおいてもクッキリシャッキリした画が得られ使用環境を選びません。また、小画面から大画面までサイズの選択肢が広いのです。 一般に求められる「テレビ」の条件に適っています。弱点として水平視野角が狭く、斜め横から見るとコントラストや色表現が低下します。 一方のプラズマテレビは、構造がシンプルで大画面が生産しやすく、画質も優れています。 しかし、自発光であるため液晶方式ほど画面を明るくできません。 ですから、昼間遮光ができなかったり、蛍光灯(調光できない)を主照明にしたリビングでは、ぼんやりしたキレのない画に見えます。 反対に、明るさを下げた環境では、しっとりとなめらかな映像を楽しむことが出来ます。 弱点として、暗さの他に消費電力が大きいことが挙げられます。 あなたが、日常使い勝手のよい「テレビ」を求めるなら、迷わず液晶方式をお薦めします。 特に視野角についてあまり神経質にならなくてよいパーソナルテレビの場合は、サイズの面からも液晶方式以外考えられません。 しかし、広いリビングでファミリーと一緒に見るのであれば、プラズマテレビを一度ご覧になってください。 映画に代表されるハイビジョンコンテンツを、光量の調整のできるリビングで大画面で楽しめるなら、プラズマ方式(ただし、フルハイビジョンに限る)をお薦めします。 液晶方式はLEDバックライトの登場で改善されたといえ、平坦な光源を直接目視している感覚がどこか拭えないのです。 一方のプラズマ方式は目に優しく、長時間見ていて快適な没入感が味わえます。
>>150 IDないんでわかんないんだけど例えばどれが変態プラ厨?
>>151 両方持って無いのか?
プラズマでノイズの出る部分は液晶でも出てるんだけどな
>>146 なあなあ、どの発言がでかい事抜かしたレスなんだよ?
お前の方が偉そうにでかい事いってねーか?w
>>158 みんながみんな両方持ってるって決め付けるお前の頭ン中って何が入ってるの?w
>>161 君がSDブラウン管しか持って無いのは知ってるからw
>>162 残念ですねえ〜
IDが出ないから俺が今までのどのレスしてるのかわからないんだね〜プゲラ
大型にプラズマ持ってる人はサブに液晶を持ってる事が多い 逆に大型を液晶にした人はサブも液晶になるからプラズマは持っていない 液晶とプラズマはお互いの短所を補完しあえるベストパートナーだから 両方を用途に合わせて使い分ける事のできる環境がベスト
>>158 めくらか?
それとも馬鹿なのか?
「ノイズに関してはチラチラザラザラさせずに自然にぼかす液晶のほうが綺麗に見える」
とちゃんと書いてあるだろ
>>160 最近の液晶は残像感なんてほとんど皆無だから
ノイズに関してはチラチラザラザラさせずに自然にぼかす液晶のほうが綺麗に見える
>>166 >大型にプラズマ持ってる人はサブに液晶
>大型を液晶にした人はサブも液晶
42型のプラズマと40型の液晶所有の俺の場合はどうなるの?
俺はむかしっから液晶の方が明るくて好きだったな 今はダイナミックにすればパナプラズマも悪くないけど液晶でも悪くないやってカンジ
>>169 日立かパナのプラズマと液晶か
パナか日立でもここ最近のなら同等だからあとはソニーかシャープか知らんが比べてどう?
プラズマが衰退し消滅寸前にまでなってしまったのは “地デジでドラマやバラエティを見る”という 最も一般に求められる「テレビ」の条件に適っていないからでしょう。 たしかにBDなどの高画質コンテンツを見るのならプラズマが有利かもしれませんが そういう用途に特化するのならば“テレビでなくともただのディスプレーでいい”わけです。 車に例えるとプラズマは2シータースポーツってところでしょうか。 走行性能には秀でていても一般的な用途には適わない・・・ 同じ事がプラズマにも言えるのでしょう。
>>171 パナの赤は異常
スタンダードでみるとまるで蛍光色w
ノイズについてはどちらもあるがプラズマのチカチカノイズは癇に障る
液晶だとちょっとピンが甘い感じになるがそのほうがまし
ぬけるような明るさの液晶を見たあとプラズマをみると
夜のシーンか?と思ってしまうほどw
俺のTVパナのRT2Bっていう3DなんだけどBDは感動画質だな 地デジはまあまあって感じ でも少なくともL32X2よりはいいよw
175 :
目のつけ所が名無しさん :2010/12/05(日) 16:40:32
>>172 > プラズマが衰退し消滅寸前にまでなってしまったのは
> “地デジでドラマやバラエティを見る”という
> 最も一般に求められる「テレビ」の条件に適っていないからでしょう。
違う。原因は分かっている
「高かったから」だ
最初の値段があまりにケンカ売ってる値段だった。一般人はいきなりこれで出鼻くじかれて、
プラズマ=高いのイメージがこびりついてしまい、見向きもしなくなった。これが最大の原因だよ
これはLED液晶にも、まったく同じことが言えて、最初の値段は本当の法外だった
そしてグズグズしてるうちに、サムスンなどが安いLEDを出していきなり爆発的に世界中に売れ、
慌てた日本企業がようやく一般市民に手の届く値段にしたときは、時すでに遅し
これで、完全にシェアを奪われたのよ。すべて、日本企業が「図に乗った」結果だ。完全に自業自得
日本企業は、こんなんばっかだよ。クソの集まり、年寄り連中はマーケティングどころか市場心理も分析しない
愚民は俺についてこい的な思考を持ったバカばっか。だから、技術力を持っていながら、負けたんだ
それだけのこと
偉そうな事言ってるが画質スレでLED液晶だの、シェアがどうのとお前はMr液晶かっつーの
>>175 却下。
国内市場と海外市場をごっちゃにしてるうえに
LED液晶が安くなったことには触れてるが
プラズマも安くなってることに触れてない
残念。
>>176 偉そうな事言ってるが画質スレで
「偉そうな事言ってるが画質スレでLED液晶だの、シェアがどうのとお前はMr液晶かっつーの」
だのどうのとお前は変態プラズマ厨かっつーの
プラズマはチカチカ・チラチラ・ザラザラノイズとの戦いですw
パナのプラズマで地デジ視聴の場合 みなさんシャープネスはどのくらいに設定してますか?
181 :
180 :2010/12/05(日) 17:08:23
ちなみに私はパナV2で 普段はオートモードでシャープネスはマイナス2 NRは中でHDオプはオフです 色の濃さをマイナス5にしてありますが あとは標準からの変更はなしです これでも動きの速い場合は少々ノイズが気になりますが あまりボヤっとした画面も嫌なんで
>>179 俺は液厨だがHX900、ZP05、X2以外の液晶ってボケボケの残像溢れる(スピード感?)映像でノイズ満載なんだが。
プラズマの地デジ画質も酷いけど低、中価格帯の液晶よりはマシでFA?
183 :
↑ :2010/12/05(日) 17:45:04
(・∀・)ニヤニヤ
静止画なら液晶 動画ならプラズマ いつまで結論でてる話をgdgd長引かせてるんだクソムシ共が
you達もう好きなほう買って好きに楽しんじゃいなよ 僕とか両方買って映画その他はプラズマ ゲームは液晶で楽しんじゃってるよ
まぁ液晶持ちが地デジしか見てないってのが分かった。 これじゃ画質を語れない訳だw ハイエンド液晶買ったやつは馬鹿みたいな奴のせいで迷惑してるだろうな。 ま、そういう奴はここを見てる訳ないんだが。
>>178 でた鸚鵡返しw
Mr液晶なのかやっぱりwww
>>179 プラ中のシャープネスを落とせってアドバイスはすごかったわ
液晶はこのまま全てLED化したら、もうプラズマとは勝負にならんな 3波長白色タイプにするか、RGBLED採用するまで話しにならない
>>175 プラズマは液晶以上に安くなったわけで
価格は数字として表示されてる以上、イメージもクソもないさ。
逆に、プラズマ高いというイメージで店にいけば
なんと液晶より数万安い値段で売られてるわけで
イメージからくるお買い得感で飛びついても不思議じゃない。
しかしそれでも売れないんだ。
>>188 地デジ見るんならそれ正解だろが
しらないの?w
>>189 勝負にならなくなるなら、よかったんじゃね
大型液晶がLED化されて、それでもプラズマが売れなければ
もういいわけできなくなるけどな。
>>184 つまり、静止画も動画も見なければならないテレビにとっては、液晶もプラズマもゴミ! ということでFAか
ほんと、何でフルHD対応のブラウン管を出してくれないんだろうな・・・ なにがエコだ、クソが・・・
>>190 プラズマの最大の弱点は明るい量販店の店頭照度下で綺麗に見えない事
でも自宅環境での画質の見え方を解ってる人や液晶と両方持ちの人は解ってる
解ってる人だけが買うって事でいいんじゃね?
売れないくらいの方が価格が高止まりする事無く値崩れしやすいから
但し撤退しないくらいには売れてもらわないと困るけどね
>>196 店だって馬鹿じゃないんだからプラズマ販売エリアの照度を下げてるし
それで足りなければ、シアター展示エリアまで設置してる販売店だったあるわけだ。
いつまでその言い訳を繰り返すんだ。
>>196 売れずに処分される値崩れと
量産によるコスト低減をごっちゃにするなよw
>>198 どこに? 特殊なシロモノやバカな値段がついてるものを出すなよ、大型家電の売場にあるものを出せ
PCモニタもダメだ。テレビを出せ
>>197 店での展示は液晶もプラズマも全てダイナミックモードというのが曲者なんだな
特に液晶はそのモードだと自宅環境ではまず使えないくらいまぶしいから
自宅では輝度を落として使うことになる
プラズマも同様なんだがその輝度を落とした時の両者の画質の違いが大きい
だから液晶とプラズマの両方持ちはプラズマの方が高画質って感じるんだよ
つまり店頭では自宅に設置した液晶のコントラストが落ちる事が解らない
それが液晶が羊頭狗肉って言われてる理由
>>200 過去にHDブラウン管TVが販売されていたこと自体を知らないのか
それともHDブラウン管の国内生産が終了したことをしらないのか
どっちだ?
>>203 い ま の 話 し て る ん だ
過去の話でいいならいくらでもあるに決まってんだろうが
>>205 なら工場生産していないものを、店で売れっていう事がどれだけ
アホな発言か自分でもわかるだろ。
>>201 その意見が多いは同意。
でもメインにV2、VT2買ってて42ZP05、CELL REGZAをサブに買ってる奴なんてあんまりいないんじゃない?
サブに買うのはせいぜいHX800くらいまでだろ?
それでV2とかいうのは言われなくても分かる事。てか液晶側が不利だと思う。
結局、上位機での比較じゃないとその例は意味無いって事。
別にセルレグザって高画質じゃあないだろ
>>206 だからムカついてるんだろうが
クソ・・・日本だけがエコエコばかみたいに騒いで犠牲になって、各国は冷笑しながら地球上に汚物を吐きまくる
そしてゴミクズばかりが溢れ、しかも強制的に地デジになるから民は選択肢のないままゴミを買わざるをえない
なんでこんな腐った世の中になったんだ。死ねよ日本
>>209 そんなに欲しいなら状態のいい中古探すほかないよ
>>211 自宅に置かないと画質語れないんだwww
じゃあここにいる奴らは?
お前は自分の自宅にあるTVの画質しか語ってないんだwww
で、何使ってるの?
213 :
目のつけ所が名無しさん :2010/12/05(日) 19:25:23
>>208 俺もそう思ってたけどどうせ店頭でしか見た事無いだろ?
一般家庭で化けるプラズマだがCELLREGZAもそういう傾向があるかもしれないじゃん。
これも所有者しか分かんない事だがな
>>212 じゃあ自宅に置いたこと無いけどプラズマの悪口を言うことにしよう
自宅で化ける液晶てなんのギャグだw 物凄いハレーション起こしてるような照明ギンギラギンの部屋でみるんかwww
>>215 勝手に言えば?www
一生言ってていいよwwwプゲラ
>>212 自宅に置かないと画質が語れないのはプラズマ
照度が下がらないと黒が沈まないからコントラストが出にくい
逆に液晶はダイナミックモードの使えない自宅より店頭の方が綺麗だと思う
輝度最大時がコントラスト最大時だからね
>>167 プラズマも液晶もノイズは大して変わらない
見比べた事がない奴が騒いでるのを真に受けたのか?w
何使ってると逃げるヘタレwww
落ち着け「何使ってるの」と聞くと逃げるヘタレ、だ
>>224 何が論破だよおい、頭湧いてんのかwww
俺は昨日から何見てんのかと聞いてる液晶使いだぞwww
プラズマの悪口誰が書こうが屁とも思わんわ
キチガイの言う事はワケ分からんわ
SDブラウン管房が 液晶、プラズマ双方に成りすまし暴れているw
>>225 >>俺は
>>プラズマ
>>キチガイ
まで読んだ
229 :
目のつけ所が名無しさん :2010/12/05(日) 19:41:48
>>219 じゃあXR1に関してはどう説明する気だ?
>>227 日本語読めないのかwww
憐れだなおい
231 :
目のつけ所が名無しさん :2010/12/05(日) 19:46:52
woooプラズマを買ってドラゴンボールGTのブルーレイ観てるんだけど画像が良くないな。。。 ピッコロと孫悟空が教習所に入校したシーンでピッコロが黄色に見えて頭が赤色だぞ!! 衝撃だぜ?
所詮日立 プラズマはぱなのVTかR2Bに限る V2でも色がヘン
>>229 XR1は唯一RGB LEDバックライトのローカルディミング機で発色&コントラストは液晶最強
しかし惜しむべきは動画性能については4倍速が奢られる事は無かった
格下の4倍速モデルにも動画性能は負けていたんだよ
しかしこれが歴代最強画質の液晶という事についての異論は無い
>>230 これが英語にでも見えてんのかよw
お前はいいからもう休め
>>232 ん?VT2も赤っぽくないか?
V2は色のドきつさに加え黒が強調され過ぎ。
せめて画質設定は行ったいいと思う。
VIERA全般にいえる事で色がきつく自然では無い。でも色が白っぽい液晶よりいいけどな。ありゃ死人だ
>>235 設定はするよ
VTとR2Bは少しの設定弄りでいい最も自然な機種だと思う
まあいくらでも思えるよな
>>236 いじるとすれば画質設定→色濃さ−方向、色温度『中』『中高』あたりだろ?
多分カラーリマスターはオートだと思うけどこの設定で自然というならちょっと目を疑うわ。
>>238 現行最強画質モデルであるVT2の最強設定を教えて下さい。
240 :
目のつけ所が名無しさん :2010/12/05(日) 20:36:51
>>197 大型店はプラズマを売ろうとしているのではなく
なるべくなら他メーカーの液晶を売りたがるのだよ
パナは原価がたメーカーより異様に高いので
売っても大した利益にならんのだよ
かといってパナ愛好家を無視するわけにもいかないので
仕方なく売れ筋を隅っこに置くのだよ
そこへ
「どれが良く売れているのですか?」
「お勧めはどれですか?」
と聞く鴨たちがこぞって他メーカーの液晶を押し付けられて
喜んで持って帰る訳なのだよ
そりゃあ、儲かる(他メーカーの)液晶を先に大量に仕入れしているのだから
上司から、そっちのテレビを優先的に売りさばけと指令があるさ
試しに
「どれが家で観るのに適した高画質テレビなのですか?」と聞いてみてみなよ
どんな回答が来るか楽しめるから
>>238 だから史上最高の設定でも赤っぽいよって言ってるんだが。
まぁその程度と言われれば終わりだが設定自体はさっきの奴とだいたい同じ。色々(テクニカルから黒レベル、ピクチャーまで)探ったが発色の赤っぽさは改善されなかったからな。
赤っぽいさを改善するのに苦労してるVIERAユーザーも少なからずいるはずだが。
ちなみにHIVICASTは逆効果だった。
>>240 ああ、それ聞いてみたよ俺、ヨドとヤマダとビックで
ヨド「どれもキレイですから、あとはお客様が気に入ったモノを選べばいいんです」
ヤマダ「何か一つオススメするとしたらやはりLED液晶でしょうね。液晶の欠点を解消してますから」
ビック「こだわりのある方は3Dを買っていきます。今後10年買い換えないことを考えると3Dはあったほうがいいです」
なんかもうスゴイなあ、と思った
興味深いねw まぁ事情がある店員にも多少同情はするが、客にとってクソなのはかわりない
もう何も信用しちゃあダメなんだなぁ、と寂しくなったな。これが今の日本なんだ
>>240 なんでそんなウソ書くのかな?
定価が固定されていない商品でパナの原価が高いなんてめちゃくちゃな話。
値引き後の販売価格は店側が自由に決められる。
つまりプラズマの原価が安いから液晶より安く売れるんだよ。
プラズマの安さは武器なんだから、勝手に話作るってのは悪質。
>>242 ヤマダではクアトロンの一点張りだった。
ってかクアトロン買うやつ=店員に騙された奴だよな?
>>242 寂しいとか日本がとかそんな大袈裟にする必要もなく
単にどれでも好きなの選べって話じゃん
>>242 電気店が応援として各メーカー社員を販売員として寄こさせてるんだから
いたって普通の事だろ。そのくらい常識だよ。
実際量販店店員はみんなプラズマ買ってるよね 以前の一番人気はKUROだったけど結構高嶺の花だったから 普通の人はプラズマVIERAが多かった 所が今やKUROの血筋がVIERAの価格で手に入ると一番人気なのがVT2 それは全国的な傾向だと思う
旗色が悪くなるとオナニーレスに逃げるいつものパターンだなw
>>248 パイオニアのKUROに憧れてた人がVT2に流れるのは自然な流れだからね
VT2はかつてパイオニアでKUROのパネルを開発していた佐藤陽一がパナに移籍して開発したモデル
発光効率4倍、電極構造、キセノン濃度、蛍光体、
すべて新しくしその上で発光の順番を変え残光時間を短縮した。
その結果ハイビジョン放送の動画解像力をも超えるような驚異的な性能を実現し
動きの早い場面でも動画解像度が落ちなくなった。
するとごく普通のシーンでも明らかに解像度が上がったように見える。
これほど画質が上がるとは私自身驚いた。(佐藤)
これは本田雅一著「3D世界規格を作れ!」に出てくる一文
開発者自身が驚く程の性能アップをしてるVT2は現在の世界最高画質
>>241 HIVICASTでは逆効果と言ってるようでは画質のことがわかってないと思うから勉強しなおしたほうがいいよ
特に色温度のことを
液晶
特徴
消費電力が少ない
比較的小型にしやすい
低価格化しやすい
応答速度が遅い
黒の表現が難しい
黒つぶれ・白飛びが発生しやすい
反応速度が遅いため、動きの速い映像では残像感が残るものもある。
また、暗い場面では光漏れによる「白浮き」が起こりやすい。
ただし、これらの弱点も最近改善されてきている。
活用シーン
リビングのメインテレビ
(40インチ程度まで)
一人暮らし用のテレビ
(32インチ程度以下)
書斎や寝室に置くためのセカンドテレビ
パソコンやゲーム機などを使うディスプレイ
液晶テレビは小型化しやすいため、20インチクラスの小型モデルも多い。
部屋にあまりスペースがない一人暮らしの部屋や
寝室などに置くセカンドテレビとしても向いている。
http://kakaku.com/article/sp/lcd_plasma/
プラズマ
特徴
色再現性が高い
応答速度が速い
黒の表現が得意
消費電力が大きい
熱を発しやすく、焼き付きも起こりやすい
小型化しづらい
液晶テレビと違い、動きの速い映像や、映画などの暗いシーンに強く、
特に黒の表現能力は高い。問題となっていた消費電力も、
最近のモデルではかなり省エネになってきている。
活用シーン
リビングのメインテレビ
(40インチ以上)
映画のブルーレイなどを楽しむ
スポーツ中継を楽しむ
色再現性が高いので、暗いシーンの多い映画でもきちんと視聴できる。
また、速い動きに強いので、スポーツ中継にもフィット。
逆に、画面焼き付きの問題から、長時間のゲームプレイなどには不向き。
http://kakaku.com/article/sp/lcd_plasma/
>>250 KUROユーザーはVT2を血筋と本当に認めてるのか?
そうとは思えないんだが。まぁ今は亡き物を最高画質ってのもアレだけどな。
257 :
目のつけ所が名無しさん :2010/12/06(月) 00:15:23
>>255 認めてないよ。Panaも其処はわかってるから暫くしたらKUROの血統をなのる
高級なビエラを出すと思う。希望価格で50万以上のね・・・
昔のプラズマは32型があるのに今はつくらないのか?
>>220 >プラズマも液晶もノイズは大して変わらない
眼大丈夫か?
>見比べた事がない奴
そりゃお前だろwww
坂の上の雲をプラズマで見た 主体(中心になる人物たち)はきりっとした画で、遠くになるほどキレイになだらかにボケていた 絵画的な立体感があるなと感じた、プラズマは「ボケ味」がいいということだよね
>>256 ?????????
「シャープネスはどのくらいに設定してますか?」って質問に
「「リビング」でも充分とはこれいかに??????
まあ変態プラズマ厨ならこんなもんかww
>>242 >ヨド「どれもキレイですから、あとはお客様が気に入ったモノを選べばいいんです」
これはごく当たり前の回答だろ
変にひとつの商品をすすめたりなんかしてそれが客の好みに合わなかった場合
「あんたがすすめたから買ったのになんじゃこりゃ〜!!!!」ってクレームになるじゃんw
>ヤマダ「何か一つオススメするとしたらやはりLED液晶でしょうね。液晶の欠点を解消してますから」
これまた当たり前の回答だな
LED液晶といってもメーカーや機種はさまざま
できるだけ客に選ばせてクレームを回避する
当然でしょw
>ビック「こだわりのある方は3Dを買っていきます。今後10年買い換えないことを考えると3Dはあったほうがいいです」
3Dってあってもなくてもいいもんだけど3D買う客は
「3Dがついてるじゃないか〜!!!!」ってクレームはつけてこない
だから安心しておすすめできますw
来春で2Dプラズマはご臨終ですか?w
プラズマは3D化する事によって動画性能が2倍に 階調表現力も1.2倍〜2倍までアップするから 2D画質の向上にメリットがある3D化は大いに歓迎すべき進化 但し多少のコストアップはあるだろうから ボトムモデルだけは2D専用機を残して欲しいと思う
3Dモデルになっても3Dグラスを別売にすればコストアップも少ないんじゃね? 3Dに興味の無い人からするとその方が有難い 2D画質はアップするから許せるけど不要な3Dグラスを無理に買わされたくない
そんなに3Dプラズマが2Dプラズマより良いんなら 2Dプラズマ買った奴は完全に負け組じゃね〜かww
画質で言えば
3Dプラズマ
>>2 Dプラズマ
>>3 D液晶=2D液晶高級機
>>2 D液晶廉価機
2Dプラズマでも液晶よりは上
コストパフォーマンス的に言えば十分勝ち組
>>267 あえて勝ち負け付けるなら40インチ以上が置けなくて液晶しか選択肢が無い上に
韓国パネルとか怪しげな中華製品しか買えない奴だわ
>プラズマは3D化する事によって動画性能が2倍に >階調表現力も1.2倍〜2倍までアップするから 動画性能が2倍って・・・・根拠あるのか? 階調表現力も1.2倍〜2倍までアップって・・・・ 自動車メーカーの燃費××パーセントアップとか 白物家電の消費電力××パーセントオフみたいなもんで あくまでカタログスペックだろwww
274 :
↑ :2010/12/06(月) 18:17:22
すべてのプラズマが3D化する事によって動画性能が2倍に 階調表現力も1.2倍〜2倍までアップするかのようなレスする奴は 詐欺師だなww
それとも「俺はインチ数までは書いてないぞ!」って
開き直るのかな
>>273 君ww
>>272 それスペックヲタが騒いでるだけで実際見れば画質良いの分かるって話
見たこと無い奴にはかなわんよw
>>278 >>279 wwwwww
そうきたかwwww
じゃあこのスレで過去レスもふくめスペックについて語ったことを否定するわけだな?www
スペックで画質が分かるなら苦労せんわい 見る人の好みもあるから人それぞれ
こりゃもう笑うしかないwww
たとえば肉眼で見て「動画性能が2倍になってる」とか
「階調表現力も1.2倍〜2倍までアップしてるぞ」なんて“正確に識別”することは不可能だよな
だから「動画性能が2倍」とか「「階調表現力も1.2倍〜2倍までアップ」とか
メーカーが発表する数値(スペック)を信用する奴がいるわけだ
そういう奴が
>>264 みたいなレスをするわけだが
それを否定するソースを示したとたんに「スペックヲタが騒いでるだけ」とか
「見れば画質良いの分かる」とか数値を無視した方向に逃げるってのはどうよ?www
>>281 じゃあこのスレで過去レスもふくめスペックについて語ったことを否定し
今後もスペックについてはすべて否定するってことでいいんだな?
はい か いいえ で答えてよww
>>281 >スペックで画質が分かるなら苦労せんわい
>見る人の好みもあるから人それぞれ
こりゃもう笑うしかないwww
その理屈なら液晶についても
「スペックで画質が分かるなら苦労せん」ってことになるし
「見る人の好みもあるから人それぞれ」でFAだぜww
液晶がキレイだっていってる人を否定できなくなるんだぜwww
もう引きかえせないよ
>>281 の変態プラズマ厨君ww
フェードアウトして逃げたりしないでねww
>>284 いつ俺がそれを否定したよ?
ID出無いからって脳内で俺の発言ばっかにするなよ
液晶は地デジだけ見てる分にはいいんだぜ?
>>283-285 これ1人のキチガイが狂喜して書き込んでんだろ?
犬が喜んでションベン撒き散らしてグルグル回ってるみたいに見えるわ
>>282 それは3D対応機も2D機も、動画性能と階調は同じってこと?
VT2を店頭で3Dグラスごしに見たけどすげー綺麗だった 7月ごろには10万以下になってるよね
■パナソニックプラズマ“VIERA”VT2(3D)/V2/G2を一斉テスト
VT2/V2の画質はG2と一線を画している
黒の表現力、ディテールの描写力はVT2の優位が明らか
動画性能はVT2がV2/G2を大きく上回る
明るい部屋でも画質低下の恐れは少ない
http://www.phileweb.com/review/article/201003/19/112.html VT2はかつてパイオニアでKUROのパネルを開発していた佐藤陽一がパナに移籍して開発したモデル
発光効率4倍、電極構造、キセノン濃度、蛍光体、
すべて新しくしその上で発光の順番を変え残光時間を短縮した。
その結果ハイビジョン放送の動画解像力をも超えるような驚異的な性能を実現し
動きの早い場面でも動画解像度が落ちなくなった。
するとごく普通のシーンでも明らかに解像度が上がったように見える。
これほど画質が上がるとは私自身驚いた。(佐藤)
これは本田雅一著「3D世界規格を作れ!」に出てくる一文
開発者自身が驚く程の性能アップをしてるVT2は現在の世界最高画質
>>290 タクシーの映像のG2は酷いな
こんなにはっきり残光の影響が出るのか
>>286 こいつすげ〜馬鹿www
284にアンカーうって反応してるってことは281のレスは
>>286 と同じ奴ってことになるw
他人同士のレスのやりとりに割って入って「俺の発言ばっかにするなよ」なんてのはありえないからねww
それともうひとつ
>>284 のレスにはどこにも
>>286 が否定したという意味の事は書いてないw
あんたのその理屈だと液晶がキレイだっていってる人を否定できなくなるんですよと言ってるだけw
馬鹿の極みwww
>>290 281 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/06(月) 18:29:26
スペックで画質が分かるなら苦労せんわい
見る人の好みもあるから人それぞれ
>>272 >>274 >>293 >>295 TH-P50VT2と比較すると階調表現力は劣るってだけ。
46/42VT2の階調表現力は、V1の1.2倍です。
ではV2と比較するとどうなのか?ですが、V2とV1の階調表現力は
パナソニックは同等と考え、信号処理と駆動方式の違いとかによる技術上の理論値なのでしょうが、
V2よりも階調表現も1.2倍優れているということらしいです。
つまり42型/46型サイズでの最強モデルである事に変わりは無い訳で
>>290 訂正しないと
TH-P50VT2は現在の世界最高画質
>>297 おやおやこちらでもご活躍ですかw
>V2とV1の階調表現力はパナソニックは同等と考え
このあたりが曲者なんだよなw
なんか政治家の答弁みたいに逃げ道をつくってるw
まあ3Dを売りたいのはわかるし 実質2Dモデルは無くなるわけだから メーカーが必死になるのもわかるが 「どうせ素人にゃわからないだろう」ってメーカーの態度が嫌だね
>>297 TH-P50VT2と比較すると階調表現力は劣るってことを“はっきりと”明記してないから
実際に詐欺呼ばわりされてるわけだし
メーカーが説明責任をはたしてないじゃんw
正直X2, XE2のせいでZG1, Z1, Z1Sの立場がないな
いや、REGZAの場合は非LEDのZS1のせいでLED液晶の立場が無くなってるが正解
液晶ZS1とプラズマV2ならどっちがいい?
42のVT2は50VT2やV2シリーズよりも画質が悪いって事?
42型はちょとでかいんですが、TH-P37X1とZS1じゃどっちがいい?
>>310 V2比で
50VT2は動画性能2倍、階調表現力2倍
42VT2は動画性能2倍、階調表現力1.2倍
やっぱりここプラズマの工作員いるんだな
>>314 42と46のVT2が50以上のVT2に階調表現力で劣るのは公式サイトに書いてあるじゃん
パナは諧調が劣る事を隠してると思い込みたい液晶信者がいるみたいだな
静止画=液晶の勝ち 動画=プラズマの勝ち つまり、テレビ=静止画も動画も見る=どちらかが糞=どっちを買っても幸せになれない いい加減、テンプレにいれろクソムシ共。終わった議論をいつまでもgdgdとうぜーんだよ!
>>318 書いてあるのは事実だろ
だからばれたら困るなんてパナソニックは思ってないだろ
>>301 あれで”はっきり”と明記していないと言うなら
どう明記すればはっきり明記した事になるの?
>>319 だってそうだろ?
パナは諧調が劣る事を公式サイトで公表してるじゃん
それなのに
>>314 みたいに言われたらパナが隠してるみたいジャン
>>323 「諧調が “劣 る” 事」は書いてないんだよ。
>>322 >どう明記すればはっきり明記した事になるの?
それは簡単だな
『42と46のVT2が50以上のVT2に階調表現力で劣る』とはっきり明記すること
それとV1比ではなくV2比で書くこと
V1比で書いておいてV1とV2は同様とみなすというような書き方は
「裏になにかある」と疑われるもとだし
なにかあった時に「あくまでV1比であってV2比では書いてないでしょ」って言いわけ
するための逃げだといわれてもしょうがない。
あのサイトでもそこを突っ込んでパナに問い合わせを続けてるが
パナがはぐらかして答えないわけでしょ?
こりゃ問題ありだよ。
こんにゃくゼリーも大変だなって思った
>>325 >『42と46のVT2が50以上のVT2に階調表現力で劣る』とはっきり明記すること
これは普通の日本語力があれば公式サイトの説明でわかるんじゃない?
わざわざ注釈で50以上に限定しているんだし
いやパナのあれは悪質だよ。 42と46のVT2が50以上のVT2に階調表現力で劣ることはもっと大きく表示するべき。 「劣る」とは書かないまでも、少なくとも「同じではない」ことは大きく表示するべき。 保険会社の約款じゃないんだから「ここに小さく書いてあるでしょ」ってのはいかがなものかな。
>>327 確かに同モデルでも多少の差異があったりはしますが
今回ほど3Dでそれなりに謳っていた強みを「調べてもわかるか?」程度の後出しの注釈だけ
(しかも対応型番を書いているだけで、「42/46型はそうでない」と明記してあるわけでもない)
で取っぱらってしまったケースというのは稀ではないですかね。
パナソニックお客様ご相談センターの***でございます。 お問い合わせの各ご質問ににつきまして、項目別に回答させて いただきます。 質問> デュアルスキャン方式か、そうでないか。 回答>テレビについては、すべての仕様についてご案内させていただいて おりません。お問い合わせの駆動方式の具体的な内容についても、 誠に恐縮ではございますが、非公開とさせていただいております。 質問> 重ねて質問です。 この機種は他のVT2と同じく短残光蛍光体を使っていますか? 回答>短残光高密度蛍光体を使用したパネルを搭載しております。 質問> もしかしてV2のプラズマパネルと性能は同じなのではないか、と疑っています。 下記の回答も、 ・TH-P46VT2およびTH-P42VT2 V1シリーズ比 約1.2倍とのことですが、もしかしてV2と同じといういことではありませんか。V2と比べて本当に画質が良いのですか。 回答>V2シリーズとは異なるパネルです。簡単ではございますが、お問い合わせのご回答とさせていただきます。 以上 だそうです。悪い意味で歯切れの良い回答です。 VT2と同じパネルなのかどうか。これは不明です。2D画質も綺麗という根拠はパナソニック の回答にありません。 量販店でそのようなことを言っている店員やメーカ営業マンがいたら注意してあげてください。
パナV2のオートモードって、ほんといい仕事するよな 俺的には色が少々濃いので色の濃さを−5に あとは速い動きのある場面のノイズが少々気になるのでNRを中に 弄るのって、この程度で充分じゃないか? いろいろ弄ってみたけど結局は「オート」なんだよねw
333 :
目のつけ所が名無しさん :2010/12/07(火) 15:58:58
エコP半分になるわw 価格調子こいてるわwwwで金あるけど今マターク買う気にならない 3月には各社新型出るしクアトロンかVT3でも買うわ
>>330 動画性能の違いは店頭で見てもわかるだろ
335 :
↑ :2010/12/07(火) 17:09:23
出たw 変態プラズマ厨君ww もう馬鹿かアホかとwww すべての店舗で42と46のVT2と50以上のVT2を比較できるわけないだろwww 42と46しか展示してない店だってあるだろ? また逆に50以上しか展示してない店もあるかもしれない そんな店で店員が「42・46と50以上も性能は同じですよ」って売ったらどうなる? 世の中のすべての人が公式サイトを見てるわけじゃないんだぞwww
>>334 あの〜おうかがいしたいんですが・・・・。
『動画性能』ってひとくちに言いますけど“具体的”にはどういうことなんですか?
『動画性能』の違いって“具体的”にはどこをどう見たらいいんですか?
プラズマ購入予定の初心者なので詳しく詳しく教えていただけませんか?
どうかよろしくお願いします。
言っとくけど俺をあまりナメないほうがいいよ vipでコテハンやってるしこのスレ潰すくらいの影響力は持ってるから くだらないことで刺激して後悔しないようにね
>>313 ウソつくなよw
V2比じゃないだろww
※5 当社同V型の従来品(V1シリーズ)比。P65VT2/P58VT2/P54VT2/P50VT2。
ってなってるじゃんww
いまどきプラズマw 時代は液晶だろw
変態プラズマ厨君って今日もまたフェードアウトして逃げちゃうんですねww
こっそり帰ってきて
>>287 みたいなレスの書き逃げは
感心しませんよ変態プラズマ厨君www
346 :
目のつけ所が名無しさん :2010/12/07(火) 17:45:07
画質で争えよ。画質で。な?液虫
どれ買えば良いんだ?
パナのプラズマ、2D画質のスペックいい順に並べてよ できれば日立も入れて
351 :
目のつけ所が名無しさん :2010/12/07(火) 19:58:33
VT2以前にSやG以上に動画が綺麗な液晶ってあるの?
>>349 50VT2
>>46 VT2>>V2>>G2>>XP05>>S2>>HP05
G2とXP05は同一パネルだが、G2が10bit階調、XP05が8bit階調の為
>>352 液晶とプラズマの両方を所有してみたらすぐに判る事だよ
液晶は画質ではプラズマに勝てない
プロジェクターは液晶に分類するの?
>>356 プロジェクターやリアプロは別物スレ違い
>>355 レスありがとうございます
プラズマの些細な欠点を見つけ出して叩いてるのかなと思い出した次第です
やはりプラズマ>液晶のようですね
悩んでたのが馬鹿馬鹿しいのですがプラズマ買ってきます
ゲームはHDブラウン管でやりますし電気代は気にしないのでBDの映画を楽しみたいと思います
>>358 レスありがとうございますって自演ひどいなぁ
>>355 V2とLX3の両方持ちにLX3のが綺麗だと言われてたじゃん。
画質なんて液晶だろうがプラズマだろうが 日本のメーカーなら誤差の範囲で、好みの違い程度の差 自分の好きなメーカーor好みの画質のテレビを買えばおk あとは残像か焼き付き 機能や値段とか、画質以外で選ぶしかない
>>334 あの〜おうかがいしたいんですが・・・・。
『動画性能』ってひとくちに言いますけど“具体的”にはどういうことなんですか?
『動画性能』の違いって“具体的”にはどこをどう見たらいいんですか?
プラズマ購入予定の初心者なので詳しく詳しく教えていただけませんか?
スルーしないでどうかよろしくお願いします。
>>349 281 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/06(月) 18:29:26
スペックで画質が分かるなら苦労せんわい
見る人の好みもあるから人それぞれ
>>354 281 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/06(月) 18:29:26
スペックで画質が分かるなら苦労せんわい
見る人の好みもあるから人それぞれ
動画に関してもう1つ付け加えると、パナソニックが2月、「ネオ・プラズマパネル」という発光効率を2倍にした駆動パネルと駆動の
新しい技術を発表した。2倍の効率を動画解像度に使い、従来は900本の動画解像度を1080本に向上させたという。
液晶は120ヘルツで600本の解像度といわれる。
もともとプラズマは擬似的なインパルス駆動をしているため、動画問題には液晶よりはるかに強いが、それでも完全に残像が取れている状態ではなかった。
ネオ・プラズマパネルは発光効率を2倍に高めて、明るさを落とさずにサブフィールドの発光タイミングを短くした。これが大きく効いている。
特に緑色の尾引き現象も低減したことに注目したい。従来のプラズマでは、残光特性が蛍光体によって異なり、特に緑の蛍光体は尾を引く傾向が強かった。
緑は残光特性が高く、レーダーやオシロスコープに活用されているほどだが、プラズマテレビでは逆効果になる。以前から緑の尾引きが気になっていたが、
今回の「Vシリーズ」や「Zシリーズ」では目立たなくなった。
これらを合わせて、インパルス駆動の濃度が高まったと言えよう。
液晶の240ヘルツとは次元が違う動きの精密さだ。液晶も残像感はそれなりに抑えられたが、解像度としてはプラズマの数字まで出ていない。
http://it.nikkei.co.jp/digital/special/net_eh.aspx?n=MMITxw000027042009&cp=2 【SID】240Hzの液晶テレビの動画解像度,120Hzより改善されたが1080本には至らず
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090609/171497/?ST=print
動画性能
3Dプラズマ
>>2 Dプラズマ=8倍速LED液晶
>>4 倍速LED液晶>>倍速LED液晶>>倍速液晶>>LED液晶>>液晶
発色
プラズマ>>RGB LED液晶>>CCFL液晶
>>4 原色LED液晶>>白色LED液晶
コントラスト
プラズマ>>直下型LEDローカルディミング液晶>>エッジ型LEDローカルディミング液晶>>LED液晶>>CCFL液晶
>>369 3D液晶は4倍速でもコマ挿入せず
黒挿入+LED点滅で擬似インパルス表示にしている
それでもなおクロストロークはプラズマの方が優秀
量販店で確認出来るので見てくると良い
>>367 その点についてはプラズマ厨である
>>281 さんがとても素晴らしい発言をしていますw
>281 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/06(月) 18:29:26
>スペックで画質が分かるなら苦労せんわい
>見る人の好みもあるから人それぞれ
>>367 それは
>>364 に対する答えになってないだろ
50VT2は動画性能2倍ということだが
解像度が2倍になってるのか?
1080本が2160本になってるのか?
違うだろ?
あと液晶の倍速はプラズマに関係ないよな?
wwwwwww
>>334 あの〜聞き方が悪かったようなので改めておうかがいしたいんですが・・・・。
50VT2は動画性能2倍ということですが
『動画性能2倍』ってひとくちに言いますけど“具体的”にはどういうことなんですか?
『動画性能2倍』の違いって“具体的”にはどこをどう見たらいいんですか?
プラズマ購入予定の初心者なので詳しく詳しく教えていただけませんか?
スルーしないでどうかよろしくお願いします。
>>370 あの〜聞き方が悪かったようなので改めておうかがいしたいんですが・・・・。
50VT2は動画性能2倍ということですが
『動画性能2倍』ってひとくちに言いますけど“具体的”にはどういうことなんですか?
『動画性能2倍』の違いって“具体的”にはどこをどう見たらいいんですか?
プラズマ購入予定の初心者なので詳しく詳しく教えていただけませんか?
スルーしないでどうかよろしくお願いします。
>>374 知らないのならしゃしゃり出て来なきゃいいのに
動画解像度は画面の縦方向の画素数を横方向に並べて
画面の端から端まで5秒間掛けて動かした時に認識できる本数
フルハイビジョンは縦画素が1080だからMAXが1080なのよ
数値上1080以上は無いけど体感上2倍というのはあり得る話
テストで実力値は全く違ってても100点は100点というのと同様
>>377 >体感上2倍
wwwwwwwwwwww
もうどうにかしてくれwwwww
腹が痛いwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まああれだな >スペックで画質が分かるなら苦労せんわい >見る人の好みもあるから人それぞれ なんて言い出した奴だから 『体感上2倍』もありだわなwwwwww
つまりはプラズマが高画質という根拠はありません なぜなら『スペックで画質が分かるなら苦労せん』からです 画質なんて『見る人の好みもあるから人それぞれ』です まあ『体感上2倍』に見えるおめでたい人もいるようですが ってことだよなwww
>>381 あの〜聞き方が悪かったようなので改めておうかがいしたいんですが・・・・。
50VT2は動画性能2倍ということですが
『動画性能2倍』ってひとくちに言いますけど “ 具 体 的 ” にはどういうことなんですか?
『動画性能2倍』の違いって “ 具 体 的 ” にはどこをどう見たらいいんですか?
プラズマ購入予定の初心者なので詳しく詳しく教えていただけませんか?
画像を見比べても “ 具 体 的 に ど こ が ど う 2 倍 な の か ” ということは証明されません
スルーしないでどうかよろしくお願いします。
50VT2は動画性能『体感上』2倍ということらしいですw パナが2倍と言ったらそれを無条件に素直に信じる者だけが 動画性能『体感上』2倍の恩恵を受けられるらしいですww
>>382 何の為に短残光ガス挿入したのか
液晶3Dが何をしてるのか
それは何の為か自分で調べな
ココは質問スレじゃない
>>379 それ誰が言ってるか分かってないだろw
エスパーかよw
やっぱ思い込みの激しさが精神病そのものだなお前
4000x2000はでないの?
>>379 なあなあ、「ひとそれぞれ」と言ったレスと「体感2倍」が同一人物と思ってるわけ?なんで?
3Dにしても破綻しないように、2個回路が入っているんじゃなかったっけ? コア2クアッドがコア2デュオ2個入っているのと同じようなものでしょ?
液晶
特徴
消費電力が少ない
比較的小型にしやすい
低価格化しやすい
応答速度が遅い
黒の表現が難しい
黒つぶれ・白飛びが発生しやすい
反応速度が遅いため、動きの速い映像では残像感が残るものもある。
また、暗い場面では光漏れによる「白浮き」が起こりやすい。
ただし、これらの弱点も最近改善されてきている。
活用シーン
リビングのメインテレビ
(40インチ程度まで)
一人暮らし用のテレビ
(32インチ程度以下)
書斎や寝室に置くためのセカンドテレビ
パソコンやゲーム機などを使うディスプレイ
液晶テレビは小型化しやすいため、20インチクラスの小型モデルも多い。
部屋にあまりスペースがない一人暮らしの部屋や
寝室などに置くセカンドテレビとしても向いている。
http://kakaku.com/article/sp/lcd_plasma/
プラズマ
特徴
色再現性が高い
応答速度が速い
黒の表現が得意
消費電力が大きい
熱を発しやすく、焼き付きも起こりやすい
小型化しづらい
液晶テレビと違い、動きの速い映像や、映画などの暗いシーンに強く、
特に黒の表現能力は高い。問題となっていた消費電力も、
最近のモデルではかなり省エネになってきている。
活用シーン
リビングのメインテレビ
(40インチ以上)
映画のブルーレイなどを楽しむ
スポーツ中継を楽しむ
色再現性が高いので、暗いシーンの多い映画でもきちんと視聴できる。
また、速い動きに強いので、スポーツ中継にもフィット。
逆に、画面焼き付きの問題から、長時間のゲームプレイなどには不向き。
http://kakaku.com/article/sp/lcd_plasma/
>>391 反応速度が遅いため、動きの速い映像では残像感が残るものもある。←X
>>386 と
>>388 wwwwwwwwwwwwもうどうにかしてくれwwwww
腹が痛いwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いいかい、IDがでない以上どのレスを誰が書いたかってのは“書いた本人”しか解らない
まずここまでは理解できるよな?
つまり、二つのレスがあった場合“どちらも書いていない第三者”には
そのレスが同一人物のものか別人のものかってのは“どちらともいえない”わけだ
簡単な理屈だから理解できるよな?
しかしながら
>>386 と
>>388 のレスは、まるで二つのレスは“絶対に同一人物ではない”
のが前提だというふうに書かれている
書いた当人だから理解できるよな?
ここから何が導きだされるかというと
>>386 と
>>388 のレスを書いた奴は
例の二つのレスのうち“どちらも書いていない第三者”ではないということだ
つまり少なくとも
>>386 と
>>388 のレスを書いた奴は例の二つのレスのうち
最低でも“どちらかを書いた”馬鹿ということになるwwww
いくらお馬鹿さんでもここまでやさしく説明したんだから理解できるよな?
>>395 の続き
ちなみに、俺はすべて同一人物だと思うね
なぜってIDが出ない以上、そう“認定”するのは自由だろwww
だからだまってスルーしときゃ認定されずにすむもしれないのに
わざわざ反応しちゃって証明しちゃった
>>386 と
>>388 を書いた奴がお馬鹿さんってことwww
しかしまあ『動画性能2倍』ってはしゃぐわりには誰一人として 『動画性能2倍とひとくちに言うが“具体的”にはどういうことなのか?』 『動画性能2倍の違いって“具体的”にはどこをどう見わけるのか?』 ってことに答えられないwww
2倍ってことは単純に“倍”ってことだよな? 元が1なら倍は2ってことだよな? そもそも元になる数値がなければ2倍なんてことは言えないよな? ということは『動画性能2倍』というからには元になる数値があるってことだよな? じゃあその『動画性能』を表す数値って具体的には何なんだ? ここのところをハッキリさせなくちゃwwww そうじゃなきゃほんとうに“『体感上』2倍”になっちゃうぞwwww
>>396 そういう思い込みが精神疾患ぽいというのにw
自分ではまともな人間と持ってるんだろうな、こういうのに限って
30分足らずの間に4連投 マジで何が嬉しいのか草生やしまくってアホちゃう?
>377 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/08(水) 14:24:45 >知らないのならしゃしゃり出て来なきゃいいのに >動画解像度は画面の縦方向の画素数を横方向に並べて >画面の端から端まで5秒間掛けて動かした時に認識できる本数 >フルハイビジョンは縦画素が1080だからMAXが1080なのよ >数値上1080以上は無いけど体感上2倍というのはあり得る話 >テストで実力値は全く違ってても100点は100点というのと同様 『体感上2倍』wwww 何度読んでも面白すぎwww 『テストで実力値は全く違ってても100点は100点というのと同様』ってwww これは『体感上』の例えとしては明らかに間違いでしょww
>>395 それ違うぞ
「どちらかを書いた本人」がもう一方は違う奴のレスだからそう言ってるのw
あんたの認定は間違ってますよっとw
>>403 いやだから
少なくとも
>>386 と
>>388 のレスを書いた奴は例の二つのレスのうち
最低でも“どちらかを書いた”馬鹿ということになるwwww
と書いてるじゃんww
IDが出ない以上確実に言えるのはそこまでww
『「どちらかを書いた本人」がもう一方は違う奴のレスだからそう言ってるの』って
IDが出ないスレでそんなこと言われてもwwww
ちなみにあんたも草生えてますよwww
>>403 >あんたの認定は間違ってますよっとw
だからだまってスルーしときゃそれ以上認定されずにすむもしれないのに
わざわざ反応しちゃって最低でもどちらかのレスは自分のだと証明しちゃった
>>386 と
>>388 を書いた奴がお馬鹿さんってことwww
ほんとwwwwwwwwwwwwもうどうにかしてくれwwwww
笑いすぎてwwww腹が痛いwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかしまあ『動画性能2倍』ってはしゃぐわりには誰一人として 『動画性能2倍とひとくちに言うが“具体的”にはどういうことなのか?』 『動画性能2倍の違いって“具体的”にはどこをどう見わけるのか?』 ってことに答えられないwww 2倍ってことは単純に“倍”ってことだよな? 元が1なら倍は2ってことだよな? そもそも元になる数値がなければ2倍なんてことは言えないよな? ということは『動画性能2倍』というからには元になる数値があるってことだよな? じゃあその『動画性能』を表す数値って具体的には何なんだ? ここのところをハッキリさせなくちゃwwww そうじゃなきゃほんとうに“『体感上』2倍”になっちゃうぞwwww
>>391-392 これよく見ると液晶の良い所は、省エネ、小型、低価格と画質以外の事ばかり
それに対しプラズマの良い所は、色再現性、応答速度、黒の表現と画質ばかり
価格.comみたいな中立のサイトがこのような認定するのはちょっと驚き
ちょっと前なら「プラ厨」って罵られて終わりだったと思うが
プラズマ液晶両方所有している人が増えてきて本当の画質が理解されるようになってきた証だと思う
変態プラズマ厨くん 改め 『体感上2倍』くん ってのもいいかもなw
>>405 両方を同一人物扱いした自分の目の節穴加減を自分で笑ってるんだな
ヒマな奴
荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。 特に荒らしを煽るのは逆効果です。 荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。
キチガイはスルー これは鉄則
ここの荒らしはレスしてやるとションベンちびってのかと思うくらい狂喜するモンな
>>407 『本当の画質』を語るあなたにお伺いしたいと思います
『動画性能2倍とひとくちに言うが“具体的”にはどういうことなのか?』
『動画性能2倍の違いって“具体的”にはどこをどう見わけるのか?』
これに答えてもらえませんか
2倍ってことは単純に“倍”ってことですよね?
元が1なら倍は2ってことですよね?
そもそも元になる数値がなければ2倍なんてことは言えないですよね?
ということは『動画性能2倍』というからには元になる数値があるってことですよね?
じゃあその『動画性能』を表す数値って具体的には何なんですか?
やはりプラズマの画質ってあくまでも『体感上』のことなんですか?
画質が良いように感じているだけなんですか?
>>407 実質「液晶派」っていうのはプラズマ持っていない人の事だからね
「液晶派」は画質は好みだって言うけど
両方持ってて液晶の方が好きって人は殆どいないから
>>409 きちんと反論した後にそれを書いたらカッコ良かったのにねえww
残念ですwww
>>415 せめて
>>406 の問いくらいには答えてから
そのレスをしなきゃ説得力無しwww
『両方持ってて液晶の方が好きって人は殆どいないから』ってwww
そういう思い込みこそ精神疾患ぽいんじゃないのw
自分ではまともな人間と持ってるんだろうな、こういうのに限って
>>407 『本当の画質』を語るあなたにお伺いしたいと思います
『動画性能2倍とひとくちに言うが“具体的”にはどういうことなのか?』
『動画性能2倍の違いって“具体的”にはどこをどう見わけるのか?』
これに答えてもらえませんか
2倍ってことは単純に“倍”ってことですよね?
元が1なら倍は2ってことですよね?
そもそも元になる数値がなければ2倍なんてことは言えないですよね?
ということは『動画性能2倍』というからには元になる数値があるってことですよね?
じゃあその『動画性能』を表す数値って具体的には何なんですか?
やはりプラズマの画質ってあくまでも『体感上』のことなんですか?
画質が良いように感じているだけなんですか?
リアルにキチガイに触れてしまった かかわるとキチが移るからなー
>>420 きちんと反論した後にそれを書いたらカッコ良かったのにねえww
残念ですwww
>>420 せめて
>>406 の問いくらいには答えてから
そのレスをしなきゃ説得力無しwww
そういうレスこそ精神疾患ぽいんじゃないのw
自分ではまともな人間と持ってるんだろうな、こういうのに限って
>>407 『本当の画質』を語るあなたにお伺いしたいと思います
『動画性能2倍とひとくちに言うが“具体的”にはどういうことなのか?』
『動画性能2倍の違いって“具体的”にはどこをどう見わけるのか?』
これに答えてもらえませんか
2倍ってことは単純に“倍”ってことですよね?
元が1なら倍は2ってことですよね?
そもそも元になる数値がなければ2倍なんてことは言えないですよね?
ということは『動画性能2倍』というからには元になる数値があるってことですよね?
じゃあその『動画性能』を表す数値って具体的には何なんですか?
やはりプラズマの画質ってあくまでも『体感上』のことなんですか?
画質が良いように感じているだけなんですか?
液晶
特徴
消費電力が少ない
比較的小型にしやすい
低価格化しやすい
応答速度が遅い
黒の表現が難しい
黒つぶれ・白飛びが発生しやすい
反応速度が遅いため、動きの速い映像では残像感が残るものもある。
また、暗い場面では光漏れによる「白浮き」が起こりやすい。
ただし、これらの弱点も最近改善されてきている。
活用シーン
リビングのメインテレビ
(40インチ程度まで)
一人暮らし用のテレビ
(32インチ程度以下)
書斎や寝室に置くためのセカンドテレビ
パソコンやゲーム機などを使うディスプレイ
液晶テレビは小型化しやすいため、20インチクラスの小型モデルも多い。
部屋にあまりスペースがない一人暮らしの部屋や
寝室などに置くセカンドテレビとしても向いている。
http://kakaku.com/article/sp/lcd_plasma/
プラズマ
特徴
色再現性が高い
応答速度が速い
黒の表現が得意
消費電力が大きい
熱を発しやすく、焼き付きも起こりやすい
小型化しづらい
液晶テレビと違い、動きの速い映像や、映画などの暗いシーンに強く、
特に黒の表現能力は高い。問題となっていた消費電力も、
最近のモデルではかなり省エネになってきている。
活用シーン
リビングのメインテレビ
(40インチ以上)
映画のブルーレイなどを楽しむ
スポーツ中継を楽しむ
色再現性が高いので、暗いシーンの多い映画でもきちんと視聴できる。
また、速い動きに強いので、スポーツ中継にもフィット。
逆に、画面焼き付きの問題から、長時間のゲームプレイなどには不向き。
http://kakaku.com/article/sp/lcd_plasma/
最近は液晶と比較することすらしなくなったな
画質を求めるならプラズマ 省エネを求めるなら液晶って事だね でも省エネを求めるなら小型のが良いよね
320 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/07(火) 13:57:21 静止画=液晶の勝ち 動画=プラズマの勝ち つまり、テレビ=静止画も動画も見る=どっちを買ってもどちらかがゴミ=何を買っても幸せになれない いい加減、テンプレにいれろクソムシ共。終わった議論をいつまでもgdgdとうぜーんだよ!
一番いいのは、両方買って自宅で見比べること。 大概の貧乏人には無理だけどね。
>>360 352=358という設定?
346 :目のつけ所が名無しさん [] :2010/12/07(火) 17:45:07
画質で争えよ。画質で。な?液虫
347 :目のつけ所が名無しさん [sage] :2010/12/07(火) 18:02:45
>>346 液晶が上なのは既に証明されている
351 :目のつけ所が名無しさん [] :2010/12/07(火) 19:58:33
>>347 ありえない
352 :目のつけ所が名無しさん [sage] :2010/12/07(火) 21:10:23
>>351 それ思い込みだから
355 :目のつけ所が名無しさん [sage] :2010/12/07(火) 22:54:00
>>352 液晶とプラズマの両方を所有してみたらすぐに判る事だよ
液晶は画質ではプラズマに勝てない
358 :目のつけ所が名無しさん [sage] :2010/12/07(火) 23:44:24
>>355 レスありがとうございます
プラズマの些細な欠点を見つけ出して叩いてるのかなと思い出した次第です
やはりプラズマ>液晶のようですね
悩んでたのが馬鹿馬鹿しいのですがプラズマ買ってきます
ゲームはHDブラウン管でやりますし電気代は気にしないのでBDの映画を楽しみたいと思います
>>430 40型以上を考えてる人はプラズマ
それ以下は液晶って事か
406 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2010/12/10(金) 13:31:05 ID:Z2U7nLER0 1ヶ月待ってやっとP42xp05が到着 レグザ32R9000からの乗り換え アバター見てるが、信じられんほどの高画質 立体感がマジでハンパない、ちょっとした裸眼3Dw 画質では液晶との差を痛感した G音さえなければ完璧
>>434 P42XP05でも自宅環境だとそんな画質が出るんだね
ウチはちょっと奮発して50VT2にしたから月末に届くのが楽しみすぐる
エコポイント受付予定終了が出ない事を祈る日々
436 :
目のつけ所が名無しさん :2010/12/10(金) 20:11:29
>>435 3Dアバターだと
劇場とは次元の違う満足感が味わえるよ
今朝ブラウン管ダメになったので v2の42型買うてきた うむ、満足じゃ
よく知らないけどデュアルスキャンだからシングルスキャンの倍なんじゃないの?
知らないうちに親が買ってたV2来たんだけど 俺のZ9000より画質が綺麗 色の出方が大分違う ゲームデバイスだと液晶が良いと思うけど 映像デバイスとしてならプラズマは良いよ
>>439 V2が来るまでは液晶の方が画質いいと思ってたの?
>>440 そりゃ当然だろうが
デジタル放送でソース自体が綺麗になってるんだから
液晶=高画質って言ってる人は
アナログの古いブラウン管と比較してというのが多い
デジタル放送をHDテレビで見ると汚いと思うんだが
>>443 プラズマだとSDブラウン管みたいに細部が潰れまくってノイズが消えるって事?
βは参入メーカーが次々撤退、残ったのはソニーだけ。 プラズマはプラズマ製造メーカーが次々撤退、残ったのはパナソニックだけ。 VHSはメーカーが次々参入し、ついにソニーまで参入した。 液晶はメーカーが次々参入しパナソニックも製造している。
>>445 よく判んないんだけどプラズマと液晶では再生出来るメディアが違うって事?w.
売れないほうが消える
>>407 『本当の画質』を語るあなたにお伺いしたいと思います
『動画性能2倍とひとくちに言うが“具体的”にはどういうことなのか?』
『動画性能2倍の違いって“具体的”にはどこをどう見わけるのか?』
これに答えてもらえませんか
2倍ってことは単純に“倍”ってことですよね?
元が1なら倍は2ってことですよね?
そもそも元になる数値がなければ2倍なんてことは言えないですよね?
ということは『動画性能2倍』というからには元になる数値があるってことですよね?
じゃあその『動画性能』を表す数値って具体的には何なんですか?
やはりプラズマの画質ってあくまでも『体感上』のことなんですか?
画質が良いように感じているだけなんですか?
これに “ 逃 げ な い で ” 答えてもらえますか
>>407 さん以外の人でもかまいません
とにかく画質を語る人はこの問いに “ 逃 げ な い で ” 答えてもらえますか
パナソニックのカラーテレビ総合カタログ2010年9-10月版の V2シリーズのところに 『ビエラ最高画質』 と大きく謳ってあるんだが これはかなり問題があるだろ。 だってVT2のほうが画質が良いんだろ。 それなのにV2シリーズを 『ビエラ最高画質』 と大きく謳ってるんだから。 それとも『VT2はあくまでも“3D”ビエラだからビエラではない、ビエラとはまったく別物だ』 などというとんでもない理屈なのか? 普通 『ビエラ最高画質』 と謳ってあれば“3D”も含めてすべてのビエラシリーズのことだと思うよな。 これは広告に偽りありと言われてもしかたないんじゃないの。
>>426 せめて
>>406 の問いくらいには答えてから
そのレスをしなきゃ説得力無しwww
そういうレスこそ精神疾患ぽいんじゃないのw
自分ではまともな人間と持ってるんだろうな、こういうのに限って
さてさてパナV2の運命やいかに!!!www
V2シリーズを 『ビエラ最高画質』 とカタログで大きく謳ったパナの責任はどうなる?
デオデオの場合11月の話だけど TH-P42V2 =198,000円 TH-P42VT2=188,000円 2万円程VT2の方が安かったし、 メガネも2個もらえるし、アバター3DやアイスエイジのBDソフトも付いてたから V2考えてたけどVT2買ったよ
>>454 V2は異様に高かったけどVT2を最終的には178,000円までしてもらったからね
届くのは年末だけど
>>453 いいなぁ
うちのデオデオ、42VT2が展示品でやっと178000円なんだよな…
569 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2010/12/12(日) 13:27:33 ID:ES/gMgan0 シャープのLC32BD1からパナのP50V2に買い換えたよ 個人的にLC32BD1を見てたときから特に不満はなかったが 同じ部屋で二つ並べてみると明らかに画質が違っててワロタw アニメはLC32BD1でもP50V2でもそこまで差はない感じ 明らかに違いが分かったのはWOWOWのサッカーを見たとき LC32BD1のほうは残像がひどく見づらく人の肌の色が不自然な色で酷いw 正直プラズマがここまで進化してるとは思わなかったわーG音や焼きつき消費電力等 まだまだ改善すべき点はあるがそれらをひっくるめて画質は素晴らしいと感じた LC32BD1は今後PS2やWiiもしくはアニメ用として使う予定(ゲームやアニメは液晶でも全然見れる) このスレで言うのもなんだが液晶とプラズマ使い分けるのが一番いいなw
458 :
目のつけ所が名無しさん :2010/12/12(日) 13:41:29
プラズマの進化がすごいんじゃなくて 液晶の画質がもとから酷いのだよ
LC32BD1とP50V2て… さすがにもっとましな液晶と比較しないとw 両方持ってるけどプラズマ圧倒的綺麗!とか言う奴らもこういうのがこういうのが多いんだろな
>>459 んなもん大昔のプラズマと比べてる液晶派にも言えよって話だ
プラズマに対抗できるのはXR1だけだ
むしろ >アニメはLC32BD1でもP50V2でもそこまで差はない感じ ここに驚いたが
だってアニメは立体感なんて必要ないし
普通32から50にすると粗が目立つもんだがw 安物液晶だからねえ、比べる相手じゃない。土俵が違う、格が違う。
465 :
目のつけ所が名無しさん :2010/12/12(日) 16:12:57
ジー音って日立プラズマに多いの?パナで訴える人すくないみたいだけど…
日立はマニアが買ってるからな。 些細な事でも気になる人達だし。
まあ2ちゃんで薀蓄語るような奴が大衆ブランド「パナ」かわんだろうしなw でもホントはパナのプラズマって想像以上にいいんだぜ? ここ2年位の買った奴だけが判ると思うが
>>459 同意だな。
V2との比較ならシャープの場合最低でもLX3じゃないと。
もちろんどちらも自宅環境でね。
>>466 今となっては「日立」って「パナ」よりも
白物家電のイメージが強くなってしまってる感があるが・・・・
>>469 色々お得なのが好きなにちゃんねらに人気なんだろw
パナ厨、プラ厨はこの問題に触れたくないようだなw パナソニックのカラーテレビ総合カタログ2010年9-10月版の V2シリーズのところに 『ビエラ最高画質』 と大きく謳ってあるんだが これはかなり問題があるだろ。 だってVT2のほうが画質が良いんだろ。 それなのにV2シリーズを 『ビエラ最高画質』 と大きく謳ってるんだから。 それとも『VT2はあくまでも“3D”ビエラだからビエラではない、ビエラとはまったく別物だ』 などというとんでもない理屈なのか? 普通 『ビエラ最高画質』 と謳ってあれば“3D”も含めてすべてのビエラシリーズのことだと思うよな。 これは広告に偽りありと言われてもしかたないんじゃないの。
未だにプラズマの電気代が高いとか裏が熱いとか言う人いるくらいだから、本当に世間一般に知られてないんだよなあプラズマ・・・ これは、全てにおいてパナの営業と広報、CMの打ち方、あと小売の店員が悪いんだけどね。なんの説明もせんのだから ほんのちょっと前までブラウン管テレビで見てたくせして、プラズマの電気代ってお高いのでしょう?とかぬかすヤツは、 本当に月の電気代比較してみたのかよとw ま、うちのオカンのように、液晶は見てて動きの速いものだとめまいがしてねぇ・・・ と、よく知らなくても見抜く一般人がもっと多ければいいだけの話なんだが、世間をみてどうもそうじゃないうようなんで、 ようはほとんどの一般人は見る目がないことが証明されたようなものでもあるんで、まぁ今のままでいいんじゃねーかな 分かるヤツだけが分かればいい、て世界になりつつあるんだろテレビも
>>407 『本当の画質』を語るあなたにお伺いしたいと思います
『動画性能2倍とひとくちに言うが“具体的”にはどういうことなのか?』
『動画性能2倍の違いって“具体的”にはどこをどう見わけるのか?』
これに答えてもらえませんか
2倍ってことは単純に“倍”ってことですよね?
元が1なら倍は2ってことですよね?
そもそも元になる数値がなければ2倍なんてことは言えないですよね?
ということは『動画性能2倍』というからには元になる数値があるってことですよね?
じゃあその『動画性能』を表す数値って具体的には何なんですか?
やはりプラズマの画質ってあくまでも『体感上』のことなんですか?
画質が良いように感じているだけなんですか?
これに “ 逃 げ な い で ” 答えてもらえますか
>>407 さん以外の人でもかまいません
とにかく画質を語る人はこの問いに “ 逃 げ な い で ” 答えてもらえますか
パナ厨、プラ厨はこの問題に触れたくないようだなw パナソニックのカラーテレビ総合カタログ2010年9-10月版の V2シリーズのところに 『ビエラ最高画質』 と大きく謳ってあるんだが これはかなり問題があるだろ。 だってVT2のほうが画質が良いんだろ。 それなのにV2シリーズを 『ビエラ最高画質』 と大きく謳ってるんだから。 それとも『VT2はあくまでも“3D”ビエラだからビエラではない、ビエラとはまったく別物だ』 などというとんでもない理屈なのか? 普通 『ビエラ最高画質』 と謳ってあれば“3D”も含めてすべてのビエラシリーズのことだと思うよな。 これは広告に偽りありと言われてもしかたないんじゃないの。
>>474 買って自室で見ればお前も啓蒙されるぜw
>>475 と
>>476 なあV2シリーズの『ビエラ最高画質』カタログ問題をどう思う?ww
せめてこれには答えないとねww
>>475 と
>>476 を書いたパナ厨、プラ厨はこの問題に触れたくないようだなw
パナソニックのカラーテレビ総合カタログ2010年9-10月版の
V2シリーズのところに 『ビエラ最高画質』 と大きく謳ってあるんだが
これはかなり問題があるだろ。
だってVT2のほうが画質が良いんだろ。
それなのにV2シリーズを 『ビエラ最高画質』 と大きく謳ってるんだから。
それとも『VT2はあくまでも“3D”ビエラだからビエラではない、ビエラとはまったく別物だ』
などというとんでもない理屈なのか?
普通 『ビエラ最高画質』 と謳ってあれば“3D”も含めてすべてのビエラシリーズのことだと思うよな。
これは広告に偽りありと言われてもしかたないんじゃないの。
>>478 買って自分で検証してここで発表したら教えてやってもいいぜ?
お前にそんな気も財力もなさそうだがなwww
>>475 と
>>476 あなたは『本当の画質』を語れる人らしいからお伺いしたいと思います
『動画性能2倍とひとくちに言うが“具体的”にはどういうことなのか?』
『動画性能2倍の違いって“具体的”にはどこをどう見わけるのか?』
これに答えてもらえませんか
2倍ってことは単純に“倍”ってことですよね?
元が1なら倍は2ってことですよね?
そもそも元になる数値がなければ2倍なんてことは言えないですよね?
ということは『動画性能2倍』というからには元になる数値があるってことですよね?
じゃあその『動画性能』を表す数値って具体的には何なんですか?
やはりプラズマの画質ってあくまでも『体感上』のことなんですか?
画質が良いように感じているだけなんですか?
これに “ 逃 げ な い で ” 答えてもらえますか
>>475 と
>>476 さん以外の人でもかまいません
とにかく画質を語る人はこの問いに “ 逃 げ な い で ” 答えてもらえますか
プラ厨が発狂したかwwww
>>480 >買って自分で検証して
??????
なんで検証の必要があるの?????
これはV2シリーズの『ビエラ最高画質』カタログ問題なんだぜwww
検証なんて必要ないじゃんww
逃げ口上にもなってないぞwww
>>475 と
>>476 と
>>480 と
>>481 と
>>483 を書いたパナ厨、プラ厨はこの問題に触れたくないようだなw
パナソニックのカラーテレビ総合カタログ2010年9-10月版の
V2シリーズのところに 『ビエラ最高画質』 と大きく謳ってあるんだが
これはかなり問題があるだろ。
だってVT2のほうが画質が良いんだろ。
それなのにV2シリーズを 『ビエラ最高画質』 と大きく謳ってるんだから。
それとも『VT2はあくまでも“3D”ビエラだからビエラではない、ビエラとはまったく別物だ』
などというとんでもない理屈なのか?
普通 『ビエラ最高画質』 と謳ってあれば“3D”も含めてすべてのビエラシリーズのことだと思うよな。
これは広告に偽りありと言われてもしかたないんじゃないの。
>>475 と
>>476 と
>>480 と
>>481 と
>>483 あなたは『本当の画質』を語れる人らしいからお伺いしたいと思います
『動画性能2倍とひとくちに言うが“具体的”にはどういうことなのか?』
『動画性能2倍の違いって“具体的”にはどこをどう見わけるのか?』
これに答えてもらえませんか
2倍ってことは単純に“倍”ってことですよね?
元が1なら倍は2ってことですよね?
そもそも元になる数値がなければ2倍なんてことは言えないですよね?
ということは『動画性能2倍』というからには元になる数値があるってことですよね?
じゃあその『動画性能』を表す数値って具体的には何なんですか?
やはりプラズマの画質ってあくまでも『体感上』のことなんですか?
画質が良いように感じているだけなんですか?
これに “ 逃 げ な い で ” 答えてもらえますか
>>475 と
>>476 と
>>480 と
>>481 と
>>483 さん以外の人でもかまいません
とにかく画質を語る人はこの問いに “ 逃 げ な い で ” 答えてもらえますか
このスレが存続するかぎり パナ厨、プラ厨が 『動画性能2倍』問題と『V2シリーズビエラ最高画質カタログ』問題にどう答えるか? これが永遠の課題だなwww
>>475 と
>>476 と
>>480 と
>>481 と
>>483 と
>>488 を書いたパナ厨、プラ厨はこの問題に触れたくないようだなw
パナソニックのカラーテレビ総合カタログ2010年9-10月版の
V2シリーズのところに 『ビエラ最高画質』 と大きく謳ってあるんだが
これはかなり問題があるだろ。
だってVT2のほうが画質が良いんだろ。
それなのにV2シリーズを 『ビエラ最高画質』 と大きく謳ってるんだから。
それとも『VT2はあくまでも“3D”ビエラだからビエラではない、ビエラとはまったく別物だ』
などというとんでもない理屈なのか?
普通 『ビエラ最高画質』 と謳ってあれば“3D”も含めてすべてのビエラシリーズのことだと思うよな。
これは広告に偽りありと言われてもしかたないんじゃないの。
>>475 と
>>476 と
>>480 と
>>481 と
>>483 と
>>488 あなたは『本当の画質』を語れる人らしいからお伺いしたいと思います
『動画性能2倍とひとくちに言うが“具体的”にはどういうことなのか?』
『動画性能2倍の違いって“具体的”にはどこをどう見わけるのか?』
これに答えてもらえませんか
2倍ってことは単純に“倍”ってことですよね?
元が1なら倍は2ってことですよね?
そもそも元になる数値がなければ2倍なんてことは言えないですよね?
ということは『動画性能2倍』というからには元になる数値があるってことですよね?
じゃあその『動画性能』を表す数値って具体的には何なんですか?
やはりプラズマの画質ってあくまでも『体感上』のことなんですか?
画質が良いように感じているだけなんですか?
これに “ 逃 げ な い で ” 答えてもらえますか
>>475 と
>>476 と
>>480 と
>>481 と
>>483 と
>>488 さん以外の人でもかまいません
とにかく画質を語る人はこの問いに “ 逃 げ な い で ” 答えてもらえますか
沈黙してしまったパナ厨、プラ厨ですが しばらく時間をあけて罵詈雑言並べるのがいつものパターンですかねww まあどんなに罵詈雑言並べようとそれはパナ厨、プラ厨の自由ですが 『動画性能2倍』問題とV2シリーズ『ビエラ最高画質』カタログ問題に答えられない ってのは致命的だなww そしてこのスレが存続するかぎり パナ厨、プラ厨が 『動画性能2倍』問題と『V2シリーズビエラ最高画質カタログ』問題にどう答えるか? これが永遠の課題ってことだなwww
>>471 それはパナソニックのプラズマスレでも話題になったよ
もう収束したけど
液厨すごいな・・・これが真のキチガイか
書き込むごとにアンカーの数が増えててウケルw
>>494 そんなに逃げるなよw
あんたがどう思ってどう答えるか?
それが問題だww
仮に収束したってのなら「どう収束したのか」くらいは語れるだろww
>>496 そうなんだよ・・・
どんどん増えるんで大変なんだw
でも考えてみれば結局はあんた一人なんだよなww
みんなが同一人物と思ってるのか
変なのが沸いてるな グレードなんて自分の予算、 求める画質で好きなのを買えば良いだけなのに
>>502 お前ってそれらが1人の書き込みと思ってるの?
変な病気にかかってるね多分
>>501 >756 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 11:26:43
>変なのが沸いてるな
>グレードなんて自分の予算、
>求める画質で好きなのを買えば良いだけなのに
意味の無いコピペでスレを流す作戦か?ww
>>503 みたいな書き込みはもういいよww
『動画性能2倍』問題と『V2シリーズビエラ最高画質カタログ』問題に答えてから
そのレスをすれば少しは見直したんだがwww
『動画性能2倍』問題と『V2シリーズビエラ最高画質カタログ』問題に答えられないレスは
パナ厨、プラ厨の本質を晒すという結果をまねくだけだぞww
>>503 そこまで言うならじゃああんた個人に聞こうw
パナソニックのカラーテレビ総合カタログ2010年9-10月版の
V2シリーズのところに 『ビエラ最高画質』 と大きく謳ってあるんだが
これはかなり問題があるだろ。
だってVT2のほうが画質が良いんだろ。
それなのにV2シリーズを 『ビエラ最高画質』 と大きく謳ってるんだから。
それとも『VT2はあくまでも“3D”ビエラだからビエラではない、ビエラとはまったく別物だ』
などというとんでもない理屈なのか?
普通 『ビエラ最高画質』 と謳ってあれば“3D”も含めてすべてのビエラシリーズのことだと思うよな。
これは広告に偽りありと言われてもしかたないんじゃないの。
これについてあんた個人としてはどう思う?
>>500 そこまで言うならじゃああんた個人に聞こうw
パナソニックのカラーテレビ総合カタログ2010年9-10月版の
V2シリーズのところに 『ビエラ最高画質』 と大きく謳ってあるんだが
これはかなり問題があるだろ。
だってVT2のほうが画質が良いんだろ。
それなのにV2シリーズを 『ビエラ最高画質』 と大きく謳ってるんだから。
それとも『VT2はあくまでも“3D”ビエラだからビエラではない、ビエラとはまったく別物だ』
などというとんでもない理屈なのか?
普通 『ビエラ最高画質』 と謳ってあれば“3D”も含めてすべてのビエラシリーズのことだと思うよな。
これは広告に偽りありと言われてもしかたないんじゃないの。
これについてあんた個人としてはどう思う?
>>507 俺?
なーんとも思わないw
ねえねえ、そんな事が気に入らなくて生きてるの?www
何か生きてて楽しい事ってあるの?
液晶のえの字も出なくなったな このスレw 40型以上はプラズマの中から予算に応じて 自分の気に入った機種を買えば良いって事だな
>>509 もう馬鹿かアホかとwwww
しかしあなたは生きてて楽しくてしかたないでしょうねwww
そこまで馬鹿なら世の中楽だわwww
>>510 家は親がV2を買って来たけど
画質は俺のZ9000より確かに良い
俺はゲームするからレグザで良いけどね
>>513 で、あんたは何が楽しいの?
ああ、ここに草生やしてる時か
>>519 ねえねえ、やっぱりここで草生やしてるときが人生の楽しみなの?
死ねばいいのに
あいかわらず罵詈雑言並べるのがいつものパターンですかねww まあどんなに罵詈雑言並べようとそれはパナ厨、プラ厨の自由ですが 『動画性能2倍』問題とV2シリーズ『ビエラ最高画質』カタログ問題に答えられない ってのは致命的だなww そしてこのスレが存続するかぎり パナ厨、プラ厨が 『動画性能2倍』問題と『V2シリーズビエラ最高画質カタログ』問題にどう答えるか? これが永遠の課題ってことだなwww
聞かれたことに答えず斜め上ばっかの反応してんなコイツ
>>520 みたいなレスをすればするほどパナ厨、プラ厨の本性が
浮き彫りになるという事実www
>>523 で、ここで草書いてるときが一番楽しいひとときなの?
そんな人生でいいの?
いつまでそうしてるの?
>>522 あなたは『本当の画質』を語れる人らしいからお伺いしたいと思います
『動画性能2倍とひとくちに言うが“具体的”にはどういうことなのか?』
『動画性能2倍の違いって“具体的”にはどこをどう見わけるのか?』
これに答えてもらえませんか
2倍ってことは単純に“倍”ってことですよね?
元が1なら倍は2ってことですよね?
そもそも元になる数値がなければ2倍なんてことは言えないですよね?
ということは『動画性能2倍』というからには元になる数値があるってことですよね?
じゃあその『動画性能』を表す数値って具体的には何なんですか?
やはりプラズマの画質ってあくまでも『体感上』のことなんですか?
画質が良いように感じているだけなんですか?
これに “ 逃 げ な い で ” 答えてもらえますか
聞かれたことに答えず斜め上ばっかの反応するのはやめてねww
>>524 そういう攻め方できますかww
それが一番簡単で楽な方法ですねww
そんな人生でいいの?
いつまでそうしてるの?
ほら簡単だw
>>526 で、そんなレス書いてるときが一番楽しいひとときなの?
そんな人生でいいの?
いつまでそうしてるの?
>>526 あなたは『本当の画質』を語れる人らしいからお伺いしたいと思います
『動画性能2倍とひとくちに言うが“具体的”にはどういうことなのか?』
『動画性能2倍の違いって“具体的”にはどこをどう見わけるのか?』
これに答えてもらえませんか
2倍ってことは単純に“倍”ってことですよね?
元が1なら倍は2ってことですよね?
そもそも元になる数値がなければ2倍なんてことは言えないですよね?
ということは『動画性能2倍』というからには元になる数値があるってことですよね?
じゃあその『動画性能』を表す数値って具体的には何なんですか?
やはりプラズマの画質ってあくまでも『体感上』のことなんですか?
画質が良いように感じているだけなんですか?
これに “ 逃 げ な い で ” 答えてもらえますか
聞かれたことに答えず斜め上ばっかの反応するのはやめてねww
人のマネするレスばっかじゃん アホちゃう
だけどさ
>>524 みたいなレスする奴は“一人”ってことにしといたほうがいいんじゃないの?
もともと一人なんだからさww
そんなレスする奴が大勢いるって設定にすると
パナ厨、プラ厨はみんな馬鹿ってことになるぞwww
>人のマネするレスばっかじゃん なんか日本語が変だぞww 「人のマネ“を”するレスばっかじゃん」とか 「人マネをするレスばっかじゃん」とか 「人“を”マネするレスばっかじゃん」とかならわかるがwww
つたわりゃイインダヨ 言葉なんて記号
>>516 液晶と比べちゃダメだよ
液晶は小型専用デバイスだからね
>>534 その小型ゾーンも後2年もすれば
有機ELに食われ出すし
安い中国液晶しか生き残れないんじゃない?
>>535 液晶は安さしか武器が無いって事か・・・
液晶ハイエンドは価値が無いって事?
>>532 あげあし取って質問には答えず、か
人の事言えないじゃん
>>536 液晶ハイエンドよりプラズマローエンドの方が高画質だから
液晶ハイエンドは売れない
>>539 高ければ高画質って訳じゃ無い
セルレグザは多チャンネル録画が必要な人にだけ良いTV
それが不要な人にとってはHX900の方がコスパが良く良いTVになる
画質ではプラズマの足元にも及ばない
>>533 wwwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アホ
>>539 512分割のセルレグザと
2070000分割のプラズマを比較しちゃだめだよ
>>537 >あげあし取って質問には答えず、か
いやあんたはこちらの問いに答えてないだろ?
人の問いに答えずにこちらには答えろってのは無礼だぞww
>>538 証明されてない前提を持ち出して結論を導き出すのは印象操作である
>>540 あなたは『本当の画質』を語れる人らしいからお伺いしたいと思います
『動画性能2倍とひとくちに言うが“具体的”にはどういうことなのか?』
『動画性能2倍の違いって“具体的”にはどこをどう見わけるのか?』
これに答えてもらえませんか
2倍ってことは単純に“倍”ってことですよね?
元が1なら倍は2ってことですよね?
そもそも元になる数値がなければ2倍なんてことは言えないですよね?
ということは『動画性能2倍』というからには元になる数値があるってことですよね?
じゃあその『動画性能』を表す数値って具体的には何なんですか?
やはりプラズマの画質ってあくまでも『体感上』のことなんですか?
画質が良いように感じているだけなんですか?
これに “ 逃 げ な い で ” 答えてもらえますか
聞かれたことに答えず斜め上ばっかの反応するのはやめてねww
>>546 液晶もね
XR1というRGBLEDエリア制御機種が昔あって
本来ならRGBLEDエリア制御機種をコストダウンさせて行くべきだった
それが出来ず、直下型ですら減り
エッジライト液晶が増えた今
消費電力以外で液晶を選ぶ意味は無くなった
>>509 を書いた奴が一回だけ
『俺?なーんとも思わないw』という素晴らしい回答をくれましたが
>>509 を書いた奴以外の人もたくさんいるんでしょ?
“みんなが同一人物”じゃないんでしょ?
“それらが1人の書き込み”じゃないんでしょ?
それならもっとたくさんの回答がないとダメですね
パナソニックのカラーテレビ総合カタログ2010年9-10月版の
V2シリーズのところに 『ビエラ最高画質』 と大きく謳ってあるんだが
これはかなり問題があるだろ。
だってVT2のほうが画質が良いんだろ。
それなのにV2シリーズを 『ビエラ最高画質』 と大きく謳ってるんだから。
それとも『VT2はあくまでも“3D”ビエラだからビエラではない、ビエラとはまったく別物だ』
などというとんでもない理屈なのか?
普通 『ビエラ最高画質』 と謳ってあれば“3D”も含めてすべてのビエラシリーズのことだと思うよな。
これは広告に偽りありと言われてもしかたないんじゃないの。
これについて
>>509 を書いた奴以外の人はどう思う?
たくさんの回答お待ちしておりますww
>>546 アホの542の言うことを真に受けるな
何がどう分割されてるのか考えてみろ
まあどんなに罵詈雑言並べようとそれはパナ厨、プラ厨の自由ですが 『動画性能2倍』問題とV2シリーズ『ビエラ最高画質』カタログ問題にまともに答えられない ってのは致命的だなww そしてこのスレが存続するかぎり パナ厨、プラ厨が 『動画性能2倍』問題と『V2シリーズビエラ最高画質カタログ』問題にどう答えるか? これが永遠の課題ってことだなwww
>>494 すみません「収束した」ってどういうことですか?
「収束」っておさまることですよね?
けっして解決したって意味じゃないですよね?
ただおさまっただけなら問題は残ったままですよね?
だったらその問題はこのスレでは「収束」させるわけにはいきませんね。
554 :
553 :2010/12/12(日) 19:24:41
>>501 >グレードなんて自分の予算、
>求める画質で好きなのを買えば良いだけなのに
そうだよな
だからこそ大問題なんだよww
だってパナソニックのカラーテレビ総合カタログ2010年9-10月版では
V2シリーズのところに 『ビエラ最高画質』 と堂々と大きく謳ってあるんだぜ。
V2シリーズが自分の予算にピッタリで
カタログに謳ってあるとおり『ビエラ最高画質』を求めた人にとって
これはまさに詐欺だよww
>>557 うん
しかも10万以下で買える機種からハイエンドまで
プラズマは全てドット発光してるからね
今フィギアのGPファイナルを見てるんだが こういう速い動きだとプラズマの場合やはりチラチラノイズが目立つな。 最近の液晶はローエンド以外はほとんど残像感もないから プラズマの「・スポーツやアクション映画などの速い動きの映像もなめらかに表現します。」 って売りも、もはや優位性はないんじゃないか。
538 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 18:55:24
>>536 液晶ハイエンドよりプラズマローエンドの方が高画質だから
液晶ハイエンドは売れない
539 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 18:58:31
>>538 セルレグザでも?
540 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 19:02:24
>>539 高ければ高画質って訳じゃ無い
セルレグザは多チャンネル録画が必要な人にだけ良いTV
それが不要な人にとってはHX900の方がコスパが良く良いTVになる
画質ではプラズマの足元にも及ばない
542 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 19:07:57
>>539 512分割のセルレグザと
2070000分割のプラズマを比較しちゃだめだよ
546 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 19:10:27
>>542 プラズマってそんなに凄いのか
つづく
つづき
547 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 19:14:15
>>546 液晶もね
XR1というRGBLEDエリア制御機種が昔あって
本来ならRGBLEDエリア制御機種をコストダウンさせて行くべきだった
それが出来ず、直下型ですら減り
エッジライト液晶が増えた今
消費電力以外で液晶を選ぶ意味は無くなった
549 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 19:16:51
>>547 エッジライト液晶はダメなの?
553 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 19:23:43
>>549 エッジライトはエリア制御があってもこの通り
http://www.youtube.com/watch?v=I3KAa6Yo3FA ムラが出て真ん中のCCFLの方が均等に照らされる
エリア制御の無いエッジライト液晶でも
この通り輝度差があるからムラが出やすいんだよね
この動画を見ればドット単位でRGB発光する
プラズマの利点が良く分かると思う
554 名前:553[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 19:24:41
URL忘れた
http://www.youtube.com/watch?v=OfOG60VApHg つづく
つづき
557 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 19:31:01
>>553-554 確かにドット単位の発光は凄そうだね
558 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 19:32:47
>>557 うん
しかも10万以下で買える機種からハイエンドまで
プラズマは全てドット発光してるからね
>>560-565 いかにもなやりとりが続いたみたいだけど
>液晶ハイエンドよりプラズマローエンドの方が高画質だから
>液晶ハイエンドは売れない
これ書いた時点でアウト(笑
国内薄型テレビシェアではシャープが40%
さらに液晶とプラズマの比率は9対1
プラズマの本丸であるパナが詐欺まがいの広告を平気で出すんだもの・・・・ そりゃ客離れするよな。
パナソニックのカラーテレビ総合カタログ2010年9-10月版の V2シリーズのところに 『ビエラ最高画質』 と大きく謳ってあるんだが これはかなり問題があるだろ。 だってVT2のほうが画質が良いんだろ。 それなのにV2シリーズを 『ビエラ最高画質』 と大きく謳ってるんだから。 それとも『VT2はあくまでも“3D”ビエラだからビエラではない、ビエラとはまったく別物だ』 などというとんでもない理屈なのか? 普通 『ビエラ最高画質』 と謳ってあれば“3D”も含めてすべてのビエラシリーズのことだと思うよな。 これについて世の中のすべての人が『俺?なーんとも思わないw』と思ってるわけじゃないんだから 広告に偽りありと言われてもしかたないんじゃないの。
あと画質といえば動画性能2倍とひとくちに言うが“具体的”にはどういうことなのか? 動画性能2倍の違いって“具体的”にはどこをどう見わけるのか? 2倍ってことは単純に“倍”ってことですよね? 元が1なら倍は2ってことですよね? そもそも元になる数値がなければ2倍なんてことは言えないですよね? ということは『動画性能2倍』というからには元になる数値があるってことですよね? じゃあその『動画性能』を表す数値って具体的には何なんでしょうか? やはりプラズマの画質ってあくまでも『体感上』のことなんでしょうか? 画質が良いように感じているだけなんでしょうか? どなたかこれに “ 逃 げ な い で ” 答えてもらえませんか
>>558 後1台TV買うから
次はプラズマにしてみるよ
色々ありがとね
569 :
目のつけ所が名無しさん :2010/12/12(日) 20:36:42
液虫、気持ち悪い
プラズマって液晶と比べると立体感があるように見えるんだけど 何故か分かる方いますか?
>>559 動画性能でもプラズマの動きは残像感が少ないだけじゃなくて違和感が少ない
あと、やはりコントラストが圧倒的に違うし発色が綺麗だから
やはり液晶で見ようとは思わない、じっくり鑑賞したい番組は
両方持って使い分けって言ったって液晶使うのは情報番組とか
BGVのようにながら見する時とかにどうしても偏るな
一番使うのはやはりゲームかな
>>559 そんなときは600Hz駆動のシネマモード
>>570 立体感は陰影表現や色の濃淡によって影響を受ける
コントラストが良く階調表現が優れているTVが立体的に見える
>>570 一般家庭の照度下では黒が沈むって所が大きいと思う。
暗いシーンでも決して黒つぶれしないように調整しても
キッチリ黒が沈んでくれるのはプラズマならでは
液晶で黒を沈めようとすると必ず黒つぶれが起るから
そこの違いは大きい
だから液晶で映画を見ると全ての情報を見られて無いようで損してるような感覚がある
プラ厨、パナ厨気色悪い
>>567 >>568 >>569 >>570 >>571 >>572 >>573 >>574 iイ彡 _=三三三f ヽ
!イ 彡彡´_ -_=={ 二三三ニニニニヽ
fイ 彡彡ィ 彡イ/ ィ_‐- 、  ̄ ̄ ヽ し ま
f彡イ彡彡ィ/ f _ ̄ ヾユ fヱ‐ォ て る
f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ い で
イイレ、´彡f ヽ 二 _rソ 弋_ { .リ な 成
fノ /) 彡! ィ ノ ̄l .い 長
トヾ__ら 'イf u /_ヽ,,テtt,仏 ! :
|l|ヽ ー '/ rfイf〃イ川トリ / .:
r!lト、{'ー‐ ヽ ´ ヾミ、 / :
/ \ゞ ヽ ヽ ヽ /
./ \ \ ヽ /
/〈 \ ノ
-‐ ´ ヽ ヽ \\ \
>>575 キミもプラズマを使ってみたら同じ意見になると思うよ
578 :
570 :2010/12/12(日) 20:52:09
>>573-574 コントラスト、階調、黒の締まりが良いと立体的に見えるんですね
勉強になりました
ありがとうございます
色々ありがとね とか ありがとうございます とか自演ひどいなぁ
パナのプラズマをスタンダード設定で見てる奴って どんだけ暗い部屋にいるんだよw 引きこもりか?w
V2買いました みなさん普段どのモードでどんな設定で見てますか? 視厨環境は違うけどためしてみる価値はあると思うので 多くの方に教えていただけたらと思います よろしくお願いします
ほら急にプラ厨の書き込みが止まった 自分が自演で書き込んだレス以外のレスが書き込まれると 用心して急に書き込まなくなるからバレバレなんだよね
パナソニックのカラーテレビ総合カタログ2010年9-10月版の V2シリーズのところに 『ビエラ最高画質』 と大きく謳ってあるんだが これはかなり問題があるだろ。 だってVT2のほうが画質が良いんだろ。 それなのにV2シリーズを 『ビエラ最高画質』 と大きく謳ってるんだから。 それとも『VT2はあくまでも“3D”ビエラだからビエラではない、ビエラとはまったく別物だ』 などというとんでもない理屈なのか? 普通 『ビエラ最高画質』 と謳ってあれば“3D”も含めてすべてのビエラシリーズのことだと思うよな。 これについて世の中のすべての人が『俺?なーんとも思わないw』と思ってるわけじゃないんだから 広告に偽りありと言われてもしかたないんじゃないの。 こういうメーカーの姿勢は擁護の余地がないね。
あと画質といえば動画性能2倍とひとくちに言うが“具体的”にはどういうことなのか? 動画性能2倍の違いって“具体的”にはどこをどう見わけるのか? 2倍ってことは単純に“倍”ってことですよね? 元が1なら倍は2ってことですよね? そもそも元になる数値がなければ2倍なんてことは言えないですよね? ということは『動画性能2倍』というからには元になる数値があるってことですよね? じゃあその『動画性能』を表す数値って具体的には何なんでしょうか? やはりプラズマの画質ってあくまでも『体感上』のことなんでしょうか? 画質が良いように感じているだけなんでしょうか? 画質を語る方はこれに “ 逃 げ な い で ” 答えてもらえませんか
V2でデイアフター見てるけど 迫力が凄い 立体感が良い プラズマっていいね
586 :
目のつけ所が名無しさん :2010/12/12(日) 21:43:51
>>580 スタンダードは使った事ない
明かり落とす時はシネマ
蛍光灯全開はリビング
火曜22時関西テレビ系のギルティはシネマモードがよく似合う
そういう番組が減ったなあ
ウチの場合スタンダードでは明るすぎるっていうか 色温度が高すぎるからシネマで見てるよ ノイズ感も少なくなるし階調表現力もいいみたいだから 画質にこだわる人にはお奨め設定だと思う
589 :
目のつけ所が名無しさん :2010/12/12(日) 22:04:41
>>586 ウチはスタンダード
最初、暗いかなと思ったが段々威力を発揮してきたよ
みんなの書き込みみて実際にスタンダードにしてみたんだけど スタンダード標準で明るさオート切にするとまぶしくて疲れる感じがした 16畳のリビング中央に100wシーリングライト、そこから4mの位置にプラズマで 設置場所の照度50ルクスだから明るさオート入の方が暗くなる
日本語が不自由な方がいるみたいだね
582 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2010/12/13(月) 04:08:08 ID:Y2+HQ83y0 今日発注してたV2がきた。二世代前のソニー液晶より圧倒的に原色、黒が美しい。 でもG音うるせええええ!サポート電話して解決するもんかのう。 上に書いてあるコンセント逆向きしてみるか明日。
>>592 >将来まずいことを認識しているがためライバルを消せる可能性があるうちに消そうとしている奴だ。
テンプレ
>>15 にある後者の液厨が湧いてきたな
鬼の首を取ったかのようにあちらこちらに貼りまくってるし
パナソニックは来年くらいに新技術で29型フルHDプラズマださんのかな? もう37型以下はつくらんの?小型化技術あるみたいなのに…
>>595 しかし金時計の映像凄いね
実際にそこに存在してるかのように見える
しかもその映像をPCの液晶ディスプレイ経由で見てるのにねw
現物は鳥肌モノの映像なんだろうな
597 :
目のつけ所が名無しさん :2010/12/13(月) 18:25:05
VIERAの65型買ったが 届くのは1月17日だと・・・・ 遅すぎワロタwww
思ったより早いな
>>594 そのサイズ帯は12年くらいに有機ELで埋めてくるよ
>>600 止めないと思うよ
小型の見るだけTVは液晶
小型高画質TVは有機EL
大型高画質TVはプラズマになる
>>588 >ウチの場合スタンダードでは明るすぎるっていうか
>色温度が高すぎるからシネマで見てるよ
スタンダードでは明るすぎるって・・・・・・・
スタンダードって暗いくせに色が濃くて色温度も高くてビビットもONだから
ケバケバしいっていうか蛍光色みたいに見えるだけだろ
明るいか暗いかでいうと圧倒的に暗いよ
>>590 >スタンダード標準で明るさオート切にするとまぶしくて疲れる感じがした
瞳孔開いてるのか?w
只今から自作自演を始めますw
V2って「テレビは黒いキャンパスに光で絵を描いています」 このフレーズがピッタリの高画質だよ 買って大満足だよ
>>607 その感覚良く分かる
他の家のTV見ると良く分かるよね
>>607 V2のハリカラってG2と比べて大分変わる?
>>604 液晶を高画質化しようとすると
売価が上がってしまい
作ったとしても売れる価格じゃ無くなる
>>610 赤色を見比べると違いが分かり安いよ
どちらが良いかは君次第
>>610 V2とG2はカラーリマスターの違いよりエンジンの違いが大きい
パナのでも映像の女性が着てる赤いドレスの刺繍が
V2だとカラーリマスター切っても見えるのにG2は見えない
それでV2を買った
>>612-613 へぇ
そんなところに違いが出るんだ
今度確かめてきます
※614は名前欄書き忘れミス
>>615 その差をどう思うかがV2を選ぶかG2を選ぶかのポイントだね
V2が来ました 凄くいいよ お奨め
>>618 レスありがとう
これからプラズマライフを満喫したいと思います
>>617 うちにも週末にV2来たよ
確かに凄く良いのでお奨め
>>611 それが画質重視な人はプラズマを選ぶ人が多い理由の一つだね
俺、今度の土曜にV2が来る たのしみだな
それにしても液晶画質を褒める書き込みが無いよね 購入者はプラズマより多いはずなんだけどな
ウチもV2来たばかり 黒の締まりいいよね〜
>>623 42Z1綺麗だよね〜
とか書いたらフルボッコにされそうで
恐ろしくて書けないんじゃね?
>>625 間違いなくフルボッコw
だって液晶の中でも最低の部類じゃん
その点プラズマは最廉価機のTH-P42S2ですら 綺麗だよ〜って意見が交わされてて微笑ましい きっと良い性格してるんだろうなって思う
>>628 レスありがとう
やっぱりV2がビエラ最高画質だよね
>>629 液晶派は所持機種を言えない人しか居ないもんね
プラズマより高額な支払いをしたのに 画質が思ったほどじゃなかったから 液晶購入者はプラズマ所有者を妬んでしまうのかも知れないね どうしても自演に見せたいみたいなw
>>632 いや、ここの液房は西友液晶くらいしか持って無い気がするw
いやはや自作自演を再現してる最中に 平気で自演をしかけてくるんだからwww
>>634 同じ事を液晶でやってみたら?
途中でフルボッコにされてできないんじゃない?
それだけプラズマの高画質っぷりは
識者には知られているって事
情弱だから大型液晶買って妬んでしまうんだよ
637 :
目のつけ所が名無しさん :2010/12/13(月) 21:48:43
>>636 >同じ事を液晶でやってみたら?
>途中でフルボッコにされてできないんじゃない?
そりゃそうだろうなあ・・・・
あんたの必死のレスが延々書き込まれるから
見た目には「フルボッコ」状態に見えるだろww
あんたには勝てんよwww
週末に来たV2 鬼の様に綺麗 正直期待以上だった
>>636 俺はきちん名前欄に名前をいれてる
もし自演じゃないってのなら
606以降でもいいからあんたのレスはどれなのか
レス番をしめしてみなよww
できるかい?ww
>>640 それならあんた、名前欄に名前いれてみなww
できるかい?ww
それともし自演じゃないってのなら
606以降でもいいからあんたのレスはどれなのか
レス番をしめしてみなよww
できるかい?ww
>>639 今週末に家にもV2来るよ
家のDS6と比べちゃる
おっといけねえ
名前欄に名前入れ忘れたw
名前いれないとIDが出ないから誰が書き込んだかわからないよなww
途中
>>611 >>620 >>621 >>623 >>625 >>626 >>627 >>629 で邪魔がはいりましたが
>>606 から
>>630 にかけての流れがこのスレの実態ですw
やろうと思えばこんなに簡単にできちゃうんですww
I D が 出 な い のをいいことにどれだけこのような自作自演がおこなわれているかw
解りやすく再現してみましたwww
しかし自作自演を再現してる最中に
平気で自演をしかけてくるんだからすごいよなプラ厨ってwww
どうです気色悪いでしょwww
しかしV2シリーズの 『ビエラ最高画質』カタログ記載問題なんかで ここまで露骨にパナを擁護するってことは 『プラ厨』じゃなくて『パナのプラ厨』あるいは『パナ社員』だなww
RGB LED復活してくれ!!
>>648 復活したら買うの?
XR1だって高額だったけどみんなが買ってたら無くならなかった
Cell REGZAだってみんなが買わないと無くなるよ
慈善事業でやってるわけじゃないんだから
しかし実際Cell REGZAくらいの価格ならRGB LED搭載すれば良かったのにね RGB LED搭載だったら液晶最高画質モデルとして君臨できてただろうに 白色LEDだったから液晶派からも録画マシンとしての価値しか認めてもらえない 実に残念なモデルだ
RGBLEDが欲しいならPRM-4200を買えば良いんじゃね? 一般に売ってくれるかどうか知らないけどね 米国では54,950ドルで発売されてるそうだ
653 :
目のつけ所が名無しさん :2010/12/13(月) 23:10:12
Super Great CRT Wakabayashi SGCWってのが3年後くらいに来るらしい
42型で467万のTVを買う奴が見てみたいな
個人的に32型液晶でもちょい大きいと感じるんだけど、42型プラズマかうべきか… 液晶の黒がなく、動画シーンだとモヤモヤして静寂感がまったくでない感じが苦手。 プラズマが家で視聴できるところがあればいいけど。
プラズマを買ったけど8畳に40形直管蛍光灯18本なんていう量販店レベルの キチガイみたいな部屋なもんだから画質モードスーパーで使わざるを得ない
657 :
目のつけ所が名無しさん :2010/12/14(火) 15:41:15
>>655 置けるスペースがあるとして
今まで観ていたテレビのサイズの2段階上(以上)を目指せ
こじんまりとした生活を向こう十年間送らずに済むから
>>656 Ra99の高演色蛍光灯を使うのですね。美術館のように色が自然。
あれはlm/Wが2/3だから、たくさん必要ですよね。けど、18本もいるのか。
てかRGB-LED制御+DRC+BE2プロのXR1って今思えばかなり豪華だったな。もはや民生用マスモニだな。 持ってるやつは少ないと思うけどかなり羨ましい。
>>654 液晶を高画質にするには42型で467万が必要なのか・・・
プラズマなら10万以下でもRGB発光なのに
液晶って大変だね
まぁこんな高い液晶を個人的に買う奴は居ないと思うがw
>>659 HX900やZP05も売れなきゃXR1の様になっちゃうよ
液房は頑張って買ってあげなきゃね
XR1は別格としてHX900とかZP05って良くも悪くも普通だよね。せめてVT2は超えて欲しかったな。
>>659 あれ、末期だと20万切ってたんだぜ…
あのころが液晶のピークだったな
XR1はVT2に対するクロみたいな存在じゃないの? 確かにコストがかかっていて基本性能は高いんだろうがやはり世代が古い 動画解像度はZP05に劣っているし光漏れも直下型よりS-LEDの方が少ないとか
ZP05がRGBLEDだったら危ないところだったぜ
>>665 確かにね
白色LEDだったからP42S2でも画質で勝てた
RGB LEDだったらP50VT2持ってこないと勝てなかったかも
持ってる奴は多分分かると思うがXR1で見る地デジってBSデジタルレベルに見えたはず。細部の繊細さと発色、ノイズの無さとDRCの恩恵。 マジレスするとVT2とは最早好みのレベルだと思う。あとの液晶はG2、S2以下。
シャープってほんとに三波長白色LED使ってるのか?
って思うほどに、三波長でも白色LEDは話にならないってことだよね。
>>664 そんなZP05もやはり色に関しては不満がある人が多いみたいだな
これはLED液晶全般の意見だろうが
ビエラV2が家に来た 俺のレグザZ1と色が違う V2を見てからZ1を見ると全ての色が青っぽく見える プラズマって色が綺麗だな
そんなに濃い発色の液晶が欲しければ、Adobe RGB対応の液晶モニタ買えばいいじゃん テレビじゃねーけどさw
発色の良さは自発光デバイスの強みだね
LP2480zx
>>672 色域が広いのと色が深いのは違うよ
Adobe RGB対応の液晶よりNTSCのブラウン管の方が色が深い
プラズマ厨が何でこんなにいるの? お前らは少数派だといいかげん気付けよw 液晶のほうが昼も夜も平均して見やすいんだよ
>>676 みんなが求めてるのは見やすさに加えての映像の美しさ
少数派が悪いとは全然思ってないよ
キミもプラズマと液晶を両方所有してみたら
その意見が変わると思う
678 :
目のつけ所が名無しさん :2010/12/15(水) 09:22:18
>>676 自分の意見がいつまでも通ると思うなよ
プラズマが少数派であってもここ高画質スレでは
大意見派でもあるんだよ
カメラで例えよう 高画質で高級なデジタル一眼レフ持ってる人は極少数派 大多数はコンデジ で、少数派ならデジタル一眼レフの価値が失われると?
>>650 281を書き込んだ人が大変良いことを言ってます。↓↓↓
>281 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/06(月) 18:29:26
>スペックで画質が分かるなら苦労せんわい
>見る人の好みもあるから人それぞれ
>>660 281を書き込んだ人が大変良いことを言ってます。↓↓↓
>281 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/06(月) 18:29:26
>スペックで画質が分かるなら苦労せんわい
>見る人の好みもあるから人それぞれ
>>664 281を書き込んだ人が大変良いことを言ってます。↓↓↓
>281 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/06(月) 18:29:26
>スペックで画質が分かるなら苦労せんわい
>見る人の好みもあるから人それぞれ
>>666 281を書き込んだ人が大変良いことを言ってます。↓↓↓
>281 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/06(月) 18:29:26
>スペックで画質が分かるなら苦労せんわい
>見る人の好みもあるから人それぞれ
>>668 >>669 281を書き込んだ人が大変良いことを言ってます。↓↓↓
>281 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/06(月) 18:29:26
>スペックで画質が分かるなら苦労せんわい
>見る人の好みもあるから人それぞれ
>>679 それは例えが変w
まずはカメラのような趣味性の高いものと
テレビのような生活家電とじゃ例えにならないので ×
「デジタル一眼レフ持ってる人は極少数派」というが
それほど極少数派ではないので ×
プラズマは滅びゆく存在だがデジタル一眼レフは
滅びゆく存在ではないから ×
例えがダメダメだよw
>>679 カメラで例えるのは少々無理があるが
強引に例えると
デジタルカメラ=液晶
銀塩カメラ=プラズマ
ってところか?
あるいは音楽で例えると
ネット配信=液晶
レコード=プラズマ
ってところか?
まあ“独特の味はあるが所詮は滅びゆく存在”=プラズマ だね。
俺もプラズマ=高画質という意見に異論はないが
>>676 とか
>>677 みたいな書き込みは気色悪いと思う。
「プラズマと液晶を両方所有してみたらその意見が変わると思う」
なんて決めつけは気持ち悪い。
それこそ“スペックで画質が分かるなら苦労せんわい見る人の好みもあるから人それぞれ”
でしょ?
「自分の意見がいつまでも通ると思うなよ」って・・・・・
ネットの掲示板での発言は自由でしょ?
“否定する奴はゆるさね〜!!!”的発言はプラズマ派の品格を損なうよ。
688 :
687 :2010/12/15(水) 14:44:51
689 :
目のつけ所が名無しさん :2010/12/15(水) 15:00:25
なるほどーAV鑑賞時に 液晶では激しい腰の動きや乳の揺れに残像が出てしまうのか・・ ダメだな、液晶は
最近V2を購入しました。 初歩的な質問で申し訳ないのですが NRとHDオプティマイザーの使い分けってどうするんですか? どちらもノイズを軽減するものだってのは解るんですが 使い分けのしかたがいまいち解りません。 どなたか教えて下さい。
691 :
目のつけ所が名無しさん :2010/12/15(水) 15:20:30
ここ読んでプラズマ買うやつか羨ましいぜ。 おれは液晶かっちまったけど、来年7月頃はプラズマ買う。
>>692 レスありがとうございます
すみまぜん
「時間方向のノイズ」というのと「MPEG特有」ってのがよく解らないんですが・・・・
>>693 使って効果が判らないようならば使う必要は無いのでは?
ソースが悪くてノイズが気になるという場合に使えばいいという認識で良いと思う
>>694 >使って効果が判らないようならば
いや効果というか、使うとなんだかぼやっとした画質になってしまうのはよくわかるんです
でもオフにするとノイズが気になるし・・・・
それで使い分けとか強弱の組み合わせとかいろいろあるのかと思いまして
>>694 つまり「効果」というか「変化」はよく解るんです。
だから『正しい使い方』と
「時間方向のノイズ」と「MPEG特有」っ言葉の意味が知りたかったんですが・・・・
「時間方向のノイズ」って意味不明ですよね?
697 :
目のつけ所が名無しさん :2010/12/15(水) 18:39:27
>>687 画質の話で比べられるのがイヤならここへ来なきゃいいだけの話
画質スレで画質の言い合いを観て気色悪いと言う君がとてもとても気持ち悪い
俺のV2がやっと来た 兄貴のZ9000より綺麗 画質を求めるならヤッパプラズマだよ
はいはいワロスワロスw
液晶は掃除するのが面倒くさいね ちょっと拭くだけでも表面が傷つくくらい弱いからw
701 :
目のつけ所が名無しさん :2010/12/16(木) 09:00:02
最近PS3買ってパワプロしてるけど液晶はやりづらい。なんとかならんものか
遅延が原因?残像感が原因? 倍速モデルなら倍速切の設定ができないかをチェック
10畳部屋で2m視聴で42型プラズマはでかいかな?21ブラウン管からの買い換えだけど… 用途は海外ドラマ、映画、女子世界テニス、旅・ドキュメンタリー。 ニュースは寝ながら音だけ聞いて、見たい番組は正面に座って見る。
液晶とプラズマの両方を所有して 適材適所で使い分ければ大抵の不満は解消できるよ 15万あれば両方が揃えられる価格になったんだから 不満を言う前にまず働け そして不満は自分で解決しようぜ
>>703 42型の最適視聴距離は画面から1.6mの距離
特にプラズマはまぶしさを抑えられるのでもっと近くでも大丈夫
残像感も少ないし液晶と比較するととても目が疲れにくい事が体感できます
>>705 その最適視聴距離は画面が奇麗に見える最短距離
スーパーハイビジョンは画面の高さの0.75倍が最適と言われているから
100インチを1メートルで見るのが最適という事になる
>>706 その信憑性とソースの出所も気になるが書き込みの意図も解らない
常識で考えてここに書き込む事じゃないよね
スーパーハイビジョンを買おうとしてる訳でも無いのに
そもそも1mの距離で100インチって頭を動かさずに全ての情報が視野に入ってくるのか?
俺もプラズマ=高画質という意見に異論はないが
>>676 とか
>>677 とか
>>697 みたいな書き込みは気色悪いと思う。
「プラズマと液晶を両方所有してみたらその意見が変わると思う」
なんて決めつけは気持ち悪い。
それこそ“スペックで画質が分かるなら苦労せんわい見る人の好みもあるから人それぞれ”
でしょ?
「自分の意見がいつまでも通ると思うなよ」って・・・・・
ネットの掲示板での発言は自由でしょ?
“否定する奴はゆるさね〜!!!”的発言はプラズマ派の品格を損なうよ。
「イヤならここへ来なきゃいいだけの話」とは話にならんし
「画質スレで画質の言い合いを観て気色悪いと言う」などと話のすり替えをしちゃいかん。
>>694 知らないのならしゃしゃり出て来なきゃいいのに
死ねばいいのに
710 :
698 :2010/12/16(木) 14:55:41
俺のV2がやっと来た 兄貴のZ9000より綺麗 画質を求めるならヤッパプラズマだよ ※注 このレスは自演の再現です
液晶は掃除するのが面倒くさいね ちょっと拭くだけでも表面が傷つくくらい弱いからw ※注 このレスは自演の再現です
最近PS3買ってパワプロしてるけど液晶はやりづらい。なんとかならんものか ※注 このレスは自演の再現です
遅延が原因?残像感が原因? 倍速モデルなら倍速切の設定ができないかをチェック ※注 このレスは自演の再現です
10畳部屋で2m視聴で42型プラズマはでかいかな?21ブラウン管からの買い換えだけど… 用途は海外ドラマ、映画、女子世界テニス、旅・ドキュメンタリー。 ニュースは寝ながら音だけ聞いて、見たい番組は正面に座って見る。 ※注 このレスは自演の再現です
液晶とプラズマの両方を所有して 適材適所で使い分ければ大抵の不満は解消できるよ 15万あれば両方が揃えられる価格になったんだから 不満を言う前にまず働け そして不満は自分で解決しようぜ ※注 このレスは自演の再現です
>>714 42型の最適視聴距離は画面から1.6mの距離
特にプラズマはまぶしさを抑えられるのでもっと近くでも大丈夫
残像感も少ないし液晶と比較するととても目が疲れにくい事が体感できます
※注 このレスは自演の再現です
>>716 その最適視聴距離は画面が奇麗に見える最短距離
スーパーハイビジョンは画面の高さの0.75倍が最適と言われているから
100インチを1メートルで見るのが最適という事になる
※注 このレスは自演の再現です
最近V2を購入しました。 初歩的な質問で申し訳ないのですが NRとHDオプティマイザーの使い分けってどうするんですか? どちらもノイズを軽減するものだってのは解りますし 使うとなんだかぼやっとした画質になってしまうのもよく解るんです でもオフにするとノイズが気になるし・・・・ つまり「効果」というか「変化」はよく解るんです。 それで使い分けとか強弱の組み合わせとかいろいろあるのかと思いまして だから『正しい使い方』と 「時間方向のノイズ」と「MPEG特有」っ言葉の意味が知りたかったんですが・・・・ とくに時間方向のノイズ」って意味不明ですよね?
>>718 組み合わせは自分で研究しなよ
言葉がわからなかったらググレカス
一応パナのお客様相談
0120-878-365
>>449 2010/12版では「ビエラ最高画質」という表記はVT2の所にあるよ
V2のところに「最高画質」とはかいてありません
はい、おわり
>>720 変更すりゃいいってもんじゃないだろ
変更以前には「最高画質」だと信用してV2を買った消費者だっているわけだから
最低でもきちんと謝罪して経緯を説明する責任がある
そこまで露骨にパナの体質について「臭いものには蓋」的反応を示すのは
『プラ厨』じゃなくて『パナのプラ厨』あるいは『パナ社員』だな。
>>719 結局プラ厨ってほとんどなんの知識もないのねw
どこかで読んだとかどこかで見た情報をそれっぽく書き込んでるだけ。
ただの受け売り。
だから設定についてとか『動画性能2倍』って具体的にはどういうこと?とか
『時間方向のノイズ』と『「MPEG特有』ってなに?って話になると
“わからなかったらググレカス”って逃げるしか能がないw
高画質スレでこれらから逃げるってのは致命的だねw
あとプラ厨ってスレの中での質問も回答も
すべて自問自答自作自演w
だから“自分が書き込んだ質問以外の質問”には
用心して答えないか逃げるかのどちらかw
その証拠に
>>719 みたいなレスが一回書かれたらそれでおしまいになるw
本当に大勢の人間が書き込んでるのなら
本来さまざまな反応があるはずなんだがw
まあプラ厨くんはそれも否定するだろうけどねw
それではテストしてみましょうか?
もし本当に大勢の人間が書き込んでるのなら
>>718 の問いに
いろんな人がいろんな答えをするはずです
どうですか?
もし本当に大勢の人間が書き込んでるのならどんどん書き込んでください
そうしなければ「このスレは変態プラ厨くんの自作自演スレ」ってことになりますよ
そう思われたくないのなら
>>718 の問いにどんどん答えてください
ここは高画質スレなんだからそれくらい簡単でしょ?
ここで書き込みをしないでおいて自作自演を否定しても説得力ありませんよw
さあどうぞ
>>719 知らないのならしゃしゃり出て来なきゃいいのに
死ねばいいのに
最近V2を購入しました。 初歩的な質問で申し訳ないのですが NRとHDオプティマイザーの使い分けってどうするんですか? どちらもノイズを軽減するものだってのは解りますし 使うとなんだかぼやっとした画質になってしまうのもよく解るんです でもオフにするとノイズが気になるし・・・・ つまり「効果」というか「変化」はよく解るんです。 それで使い分けとか強弱の組み合わせとかいろいろあるのかと思いまして だから『正しい使い方』と 「時間方向のノイズ」と「MPEG特有」っ言葉の意味が知りたかったんですが・・・・ とくに時間方向のノイズ」って意味不明ですよね? ここは高画質スレらしいのでできるだけ多くの方に教えていただきたいのです。 よろしくお願いします。
728 :
目のつけ所が名無しさん :2010/12/16(木) 17:09:31
悲しい液晶派の演説が続いております。 暖かい目で見守って頂けると幸いです。 では、どうぞ。
プラズマは日本だけ、海外はほとんど液晶だ
>>728 はいあんたが一人目
だけど答えから逃げてるあんたは「いつもの変態プラ厨くん」w
さあどうですか?
もし本当に大勢の人間が書き込んでるのならどんどん書き込んでください
そうしなければ「このスレは変態プラ厨くんの自作自演スレ」ってことになりますよ
そう思われたくないのなら
>>727 の問いにどんどん答えてください
では、どうぞ。
>>724 スゲー
みんな同一人物だと思ってるんだ
糖質かな
>>731 と書き込むのも「いつもの変態プラ厨くん」w
だって答えずに逃げてるもの
まだ一人だけですねw
>>723-725 の内容をコピペするだけで
このスレはやっていけるなw
だってどうせほとんどなんの知識もない変態プラ厨くんは
逃げるだけだろうしどうせ一人だけだろうからそれで間に合うよなw
さあどうですか?
もし本当に大勢の人間が書き込んでるのならどんどん書き込んでください
そうしなければ「このスレは変態プラ厨くんの自作自演スレ」ってことになりますよ
そう思われたくないのなら
>>727 の問いに“逃げずに”どんどん答えてください
では、どうぞ。
>>734 書き込み量はお前1人がダントツだろ
アホちゃう
もしほんとうに大勢の人間が書き込んでるのなら
誰か一人が
>>727 の問いに答えるだけで
こちらとしてはこの手のレスやコピペはできなくなるんだよ
それなのに答えずに逃げ回るってことは“知識がない”か
“変態プラ厨くん一人だけ”と言われてもしかたない状況でしょ?w
まあ逃げ回ってくれてるほうがこちらとしては延々コピペしてりゃいいだけなんで
楽なんだけどw
繰り返すがもしほんとうに大勢の人間が書き込んでるのなら
誰か一人が
>>727 の問いに答えるだけで
こちらとしてはこの手のレスやコピペはできなくなるんだよ
それでも逃げ回る理由ってなに?w
さあどうですか?
もし本当に大勢の人間が書き込んでるのならどんどん書き込んでください
そうしなければ「このスレは変態プラ厨くんの自作自演スレ」ってことになりますよ
そう思われたくないのなら
>>727 の問いに“逃げずに”どんどん答えてください
では、どうぞ。
プラズマがそんだけ高画質でバカ売れすんならメーカーが相次いで撤退していくはずねーだろーがw 消費者は全員バカものか?(笑)
>>740 量販店の店頭照度が自宅並みの100ルクス程度で
展示機の画質設定がすべて標準モードだったら
42型以上の液晶テレビは必要ないかもしれないよw
何かに失敗した人は成功した人への妬みから関連スレ荒らしに走ってしまう 単純なようだが意外と根が深いから恐ろしい
プラズマを持ってないけど答えてみる 標準でノイズが乗ってる時点でアウト まともなテレビならダイナミック表示でもノイズなんてほんの僅かだよ 画質エンジンのまともなのが乗って無いならボカして誤魔化すしかないでしょ
744 :
目のつけ所が名無しさん :2010/12/16(木) 20:09:20
はい!今日一番の誤魔化しが入りました。
>>737 いや違うからお前アタマおかしいんじゃないのって言ってるんだが
>>743 正直で好感が持てるけど
プラズマの画質は実際に所有してみないと語れないよ
調整で画質はかなりの部分まで追い込めるから
>>746 いやそこは
ノイズなど無いとかボカしてなんかいないと否定するか
または何をどう調整すると何がどう変わるのか書かないと反論にならないよ
液晶の映像って、なんかのっぺりしてるよな。
液晶とプラズマはライバルではなくお互いの短所を補完し合えるベストパートナーです 液晶に不満がある人はプラズマを プラズマに不満がある人は液晶を 両方を所有して適材適所で使い分けできる環境を持つ事がベストです
んじゃ、ブラウン管でいいじゃない。
ニュースやバラエティ見るぐらいだから液晶が1番だろ たまに映画見るぐらいの暇しかねえもん いつも休日の学生やニートじゃないんだから
その代わり映画やドラマ、スポーツみたいに鑑賞目的の番組にはプラズマが一番 リアルな再現力が番組に対する感動を増幅してくれる
>>749 プラズマ持ちで出る不満は
サブを買う時に小型が無いので
液晶を買うしかないって事くらいだよ
42型以上で液晶を選ぶ理由が分からない
うるせー馬鹿
757 :
目のつけ所が名無しさん :2010/12/17(金) 21:19:59
42以上で液晶を選ぶやつは馬鹿だから何を言っても聞く耳持たんよ
>>757 馬鹿って事はないだろ!
しいていうならカモだ。
103買うの辞めようかな・・
プラズマは潜在能力が最強でも、環境を整えないと綺麗に見えないから 液晶が多少周りが明るくても、綺麗に見える
しばらく様子をみてたけど
このスレのプラ厨ってやっぱり一人だけじゃんw
もし本当に大勢の人間が書き込んでるのなら
>>727 の問いに“逃げずに”どんどん答えてください
そうしなければ「このスレは変態プラ厨くんの自作自演スレ」ってことになりますよ
って書いたはずです
でも誰も答えないw
それでも大勢の人間が書き込んでると言い張るのなら
変態プラ厨くんは他のプラズマ派にさえ相手にされていないってことになるw
国内の薄型テレビの9割が液晶 さらにそのうちの4割がシャープ この現実を前にして 「42型以上で液晶を選ぶ理由が分からない」とか 「42以上で液晶を選ぶやつは馬鹿だから何を言っても聞く耳持たんよ」とか 「しいていうならカモだ。」とかほざいても 説 得 力 が ぜ ん ぜ ん な い w w w w w
結局プラ厨ってほとんどなんの知識もないのねw どこかで読んだとかどこかで見た情報をそれっぽく書き込んでるだけ。 ただの受け売り。 だから設定についてとか『動画性能2倍』って具体的にはどういうこと?とか 『時間方向のノイズ』と『「MPEG特有』ってなに?って話になると “わからなかったらググレカス”って逃げるしか能がないw 高画質スレでこれらから逃げるってのは致命的だねw
>>761 アンタが相手にされて無いだけって可能性は?
もしほんとうに大勢の人間が書き込んでるのなら
誰か一人が
>>727 の問いに答えるだけで
こちらとしてはこの手のレスやコピペはできなくなるんだよ
それなのに答えずに逃げ回るってことは“知識がない”か
“変態プラ厨くん一人だけ”と言われてもしかたない状況でしょ?w
まあ逃げ回ってくれてるほうがこちらとしては延々コピペしてりゃいいだけなんで
楽なんだけどw
まあプラ厨くんには気の毒だが
あらためてもう一度テストしてみましょうか?
もし本当に大勢の人間が書き込んでるのなら
>>727 の問いに
いろんな人がいろんな答えをするはずです
どうですか?
もし本当に大勢の人間が書き込んでるのならどんどん書き込んでください
そうしなければ「このスレは変態プラ厨くんの自作自演スレ」ってことになりますよ
そう思われたくないのなら
>>718 の問いにどんどん答えてください
ここは高画質スレなんだからそれくらい簡単でしょ?
ここで書き込みをしないでおいて自作自演を否定しても説得力ありませんよw
さあどうぞ
繰り返すがもしほんとうに大勢の人間が書き込んでるのなら
誰か一人が
>>727 の問いにちょいと答えるだけで
こちらとしてはこの手のレスやコピペは二度とできなくなるんだよ
それなのに答えずに逃げ回るってことは“知識がない”か
“変態プラ厨くん一人だけ”と言われてもしかたない状況でしょ?w
まあ逃げ回ってくれてるほうがこちらとしては延々コピペしてりゃいいだけなんで
楽なんだけどw
まあプラ厨くんには気の毒だが
あらためてもう一度テストしてみましょうか?
もし本当に大勢の人間が書き込んでるのなら
>>727 の問いに
いろんな人がいろんな答えをするはずです
どうですか?
もし本当に大勢の人間が書き込んでるのならどんどん書き込んでください
そうしなければ「このスレは変態プラ厨くんの自作自演スレ」ってことになりますよ
そう思われたくないのなら
>>727 の問いにどんどん答えてください
ここは高画質スレなんだからそれくらい簡単でしょ?
ここで書き込みをしないでおいて自作自演を否定しても説得力ありませんよw
さあどうぞ
770 :
目のつけ所が名無しさん :2010/12/18(土) 20:20:42
>>760 テレビに対して環境が整ってないのは圧倒的に液晶。
と言うより、
液晶に対応できる環境なんて店舗並みの明るさの部屋という事で
実際には直射日光対応テレビ
ゲームはしない、PCはモニターで映してるので 42型以上で液晶を選ぶ理由が俺には無いな
テレビに高画質を求めるならプラズマ
省スペース省エネ性を求めるなら液晶
液晶とプラズマはライバルではなくお互いの短所を補完し合えるベストパートナーです。
液晶に不満がある人はプラズマを
プラズマに不満がある人は液晶を
両方を所有して適材適所で使い分けできる環境を持つ事がベストです。
「液晶テレビ」と「プラズマテレビ」の違いとは?
http://kakaku.com/article/sp/lcd_plasma/
何かに失敗した人は成功した人への妬みから荒らしに走ってしまう 単純なようだが意外と根が深いから恐ろしい
プラズマに失敗したパイオニア?
パイオニアのプラズマ開発スタッフはパナに移籍済みだからな・・ V2・VT2は実質KUROの後継モデルだし
それでパイオニアが儲かればいいんだけどね。
>V2・VT2は実質KUROの後継モデルだし ホンマでっか?
>>776 パイはパナに技術を売った時点で儲けてる
んな訳が無いw
じゃあ業績はV字回復だね。
>>781 TV事業の売却で債務を大幅に減らせたんだから
V字回復だな
さすがにV字回復という表現は無理があるかと。 事業縮小で赤字を垂れ流す危機を脱出出来たくらいかな。
うちのレグザZ7000 キーンって音がしてきたけど何で?
>>785 コンデンサー鳴きだろ
レグザなんて買うからだよ
うちのレグザH3000なんて 画面が映らなくなったぞ
>>785 コイルにホットボンドぶっかけてやれば収まるぞ
レグザZ1だけど 音量を聞こえなくして TVに近づくとかすかに聞こえるな これって段々音が大きくなっていくのか?
>>787 H3000のラジオ化は有名
地雷だから仕方ない
レグザって故障だらけだな 外付けHDDのフリーズも解決してないんだろ?
>>777 KUROの後継モデルはV2
VT2は動画性能でKUROを超えた進化版
台湾パネルだが京都人が組み立ててるリアルの不都合はあまり聞かないな。 レグザって、朝鮮パネルのチャイナ組み立てだっけ?
ヨメの実家が三菱リアルなんだけど 地味で影が薄くて目立たないけど、三菱は意外と良かったよ 画質は他所の液晶と同じで眩しすぎなのは当然だけど 無駄に薄さ競争に走らず、ダイヤトーン印のしっかり立派なスピーカー搭載で 好感を持てた
ただ、液晶はまぶしくて疲れる これを書き込んでるパソコンの背景の輝度が高いのを ずっと見続けている感じになるのはもう勘弁 明るさを上げる事でコントラストを稼いでるから 輝度をさげるとコントラストが落ちて綺麗に見えないし
799 :
目のつけ所が名無しさん :2010/12/20(月) 08:45:50
プラ厨の虚弱自慢は聞き飽きた。
800 :
目のつけ所が名無しさん :2010/12/20(月) 09:09:40
液厨の現実逃避から比べればとてもともて。
うちのレグザも段々キーン音が大きくなってきてる・・・
>>800 特に眩しいと感じる事無く液晶を使ってる人達が圧倒的多数。これが現実です。
>>802 液晶しか使った事無いんだからわからないのは当然だろ
そんなに眩しいならサブでも液晶を使えません。五十歩百歩。
レグザZ1を兄貴が買ったんだけど 全体的に青い 俺のブラビアF5の方が色が綺麗に見える LEDってイメージだけ先走りしてないか?
>>798 液晶PCモニターならまだ選択肢あるからいいじゃん
良いやつに換えれば、輝度上げてもそんなにきつくないよ
だが、これもいずれは消えるだろうね
今残ってるのだって古い機種しかないし
>>805 LEDはCCFLが12年度までしか作れない為の代用品
画質的にはCCFLの方が色が良い
>>769 以降のレスを見ても、やっぱりこのスレでプラズマについて書いてるのは
変態プラ厨くん一人だけみたいだなww
結局変態プラ厨くんってほとんどなんの知識もないのねw
どこかで読んだとかどこかで見た情報をそれっぽく書き込んでるだけ。
ただの受け売り。
だから設定についてとか『動画性能2倍』って具体的にはどういうこと?とか
『時間方向のノイズ』と『「MPEG特有』ってなに?って話になると
“わからなかったらググレカス”って逃げるしか能がないw
高画質スレでこれらから逃げるってのは致命的だねw
さて初歩的な質問で申し訳ないのですが NRとHDオプティマイザーの使い分けってどうするんですか? どちらもノイズを軽減するものだってのは解りますし 使うとなんだかぼやっとした画質になってしまうのもよく解るんです でもオフにするとノイズが気になるし・・・・ つまり「効果」というか「変化」はよく解るんです。 それで使い分けとか強弱の組み合わせとかいろいろあるのかと思いまして だから『正しい使い方』と 「時間方向のノイズ」と「MPEG特有」っ言葉の意味が知りたかったんですが・・・・ とくに時間方向のノイズ」って意味不明ですよね? ここは高画質スレらしいのでこのスレでプラズマについて語る できるだけ多くの方に教えていただきたいのです。 よろしくお願いします。
レグザに関するQ&A
-----
Q1.
ネット上ではレグザ最強っぽいのに、お店では勧められなかったけど?
A1.
東芝が情報工作(口コミ操作)しています。
2ch、カカクコムなど価格比較サイトには相当数の工作員が入っていると思われます。
このスレの回答者にも紛れているかもしれません。
ttp://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20383876,00.htm -----
Q2.
国内メーカーなのに安いのはなぜ?
A2
レグザはLG、サムスン等の型落ち液晶パネルを使い、製造は
中国企業に委託(丸投げ)してます。これがレグザの安さの秘密です。
-----
Q3.
レグザは画像エンジンが良いっていうけど、本当?
A3.
東芝のブラウン管テレビは鳴かず飛ばず、液晶テレビでも後発メーカーです。
SONY・松下と違ってプロ用機器も製造していません。
「錬金術」は存在するのでしょうか?
-----
Q4.
じゃあレグザってクソなの?
A4.
クソかどうかは自分の目で見て決めてください。
売れているのはアクオス・レグザ、売れてる商品が良い商品
ビエラはダメなのか? 37インチのLED液晶って言う奴を買ってきたが GT5も綺麗に見えるよ。
国内の薄型テレビの9割が液晶 さらにそのうちの4割がシャープ これが現実
今日、大型電機店へ行ったら、前々からあるソニーのサッカーアニメ デモ映像をソニー4倍速・シャープアクオス・レグザ・パナのプラズマに 同時出力していたが、当然の事ながらソニーが一番綺麗だが、 アクオスとレグザはダラ〜っと遅延した映像に見えて、パナのプラズマに いたっては、コマ送りのパラパラ紙芝居状態になっていた。 以前店員に聞いたら、ソニーの4倍速が現行TVでは一番性能が良いって 言っていたが、現実的にこんなものなのか? 店員が言うには、野球を見るならソニーの4倍速が一番いいとか。
>>815 その映像はソニーの販促用デモディスク
少年がサッカーボールをリフティングしながら歩くときに
4倍速はなめらかだけど倍速はカクカク動くって奴
24Pを60Pに変換する際にカクツクように記録してあるのでカクツクのが正常
これ素人は一発で騙されるよくできた販促用デモ映像だよ
ブルーレイレコは映画フィルム本来の24コマで撮影・収録されたブルーレイソフトを、 2-3プルダウン処理せずに出画可能なのですが、 このソフトは記録時点で24コマを強制的に60コマに増やして記録してあるので 正しく再生するほどカクカクと動きます。(3コマ連続の所が引っかかって見える) 一時停止してコマ送りをしてみるとおかしな動きで記録されているのが解ります。 A B C D E F G H I J K L → AABBBCCDDDEEFFFGGHHHIIJJJKKLLL
821 :
815 :2010/12/20(月) 22:22:29
皆様レスありがとうございます。 つまりデモアニメはソニー4倍速専用であって、他のメーカー薄型テレビにて 再生すること自体が間違いってると。 プラズマだと破壊的に最悪に見えるのは、このせいだと。(当たり前の結果) 私が見たデモ画面による比較は、印刷されたポップがそれぞれのテレビに 貼ってあり、4台並べて『ソニーはこんなに綺麗です!』って売っている。 店が勝手にやっているのではなく、明らかに電機店本部からの指示、 もしくはソニーから販促指示されているPOPだと思われます。 こういう売り方はいいんだろうか?
でもテレビの映画やアニメは2-3プルダウンだよね
>>822 ソースに忠実なのがいいか
コマを増やした物がいいか
好きな方で良いだろ
倍速には破綻という物もあるしな
近所の電器屋でアバター流してたけど、4倍速の方は、 横方向はヌルヌル、上下左右に動くシーンはヌルヌル、カク、カク、ヌルカクな感じだった。 挟むように並んでた日立、パナ、東芝は均等にカカカカな動きだったんだが、 個人的にはこっちの方がストレス感じなさそうだった。
>>822 最近のレコは24P出力が付いてるから2-3プルダウンみたいな不自然な動きにはならないよ
安物DVDプレーヤーならそうだが。
>>824 LGなら8倍速
日本製の時代は終わった
827 :
目のつけ所が名無しさん :2010/12/21(火) 09:18:01
LGは始まる以前に終わってる
>>826 確かにLGは始まる前から終わってるね。
4倍速+バックライト制御を8倍と表記してるんだろ?
同じ機能を持ってるSONYは正確に4倍+バックライトって書いてるのに。
そうやって、メーカーも一般市民も韓国中国企業をバカにして現実から目を背けてきたから、 いまこうやって現実に世界シェアを奪われ後塵を拝しているんだよなぁ・・・情けない民族だよホント
中国やチョン製は品質で劣るんだから仕方ない。 安かろう悪かろうは日本では売れませんよ。 もっとも、LGTVに限っては高かろう悪かろうのお笑いモンだけどね。
今は安かろう悪かろうが売れる時代なんだぜ
ていうか未だに日本で物を売ろうという考えが既に間違っている もう日本人は、物を買わないんだよ。こういう「国家的強制イベント」でもない限りね これから新興国がどんどん消費するんだから、日本人じゃなくて向こうの人間が喜ぶ物を作らなきゃいけない いつまで島国根性で根暗な思考でいるんだか・・・日本人が欲しがるものは日本人しか喜ばない 世界は見向きもしない。だからシェアを奪われたんだろうが。買わない人間相手に商売するバカがどこにいる
833 :
目のつけ所が名無しさん :2010/12/21(火) 14:14:57
>>832 日本人が喜んで買っているものは外国では贅沢品にランクされるレベルなのを知ってるか?
それでは外国で喜ばれるのはどういった品かわかるな?
>>832 他人のふんどしで相撲とってる国の人が必死(笑)
お人よしな日本メーカーが半島や大陸に物を教えると、
恩を仇で返す。って昨日のTVタックルで出演してた中小企業の人が言ってたね。
もう関わりたくないとも。
日本人なら黙って国産
>>835 過去はどうであれ
今の日本製は全てにおいて過去の輝きは無い
世界の常識はLG、サムスンだ
838 :
目のつけ所が名無しさん :2010/12/21(火) 18:53:34
>>837 世界で認めたLGなら
世界最高画質を楽しむな
>世界の常識はLG、サムスンだ 日本の常識もLG、サムスン になってから思い切り笑うといいよ。
日本の消費者は質が高いから LG、サムスン欠陥朝鮮家電は通用しないよね
世界の常識は低価格低品質TVはサムチョンLGってことだろ?
価格的に不利な日本メーカーがある程度シェア取れてる意味を考えると良いよ。
>>838 (笑)
>>837 プラズマパネルの技術力だけは世界一だぞ
消費者の質が高いというのはちょっと違うかもしれない。 日本人はみんなと同じものがいい、シェアの高いものがいい、一番売れ筋のものがいいってメンタリティ。 仲間はずれにされるのを怖がる習性がある。 だから、車はトヨタ、家電はPanasonic、携帯電話はドコモ買っとけば安心というように、シェアの大きなメーカーが自動的にシェアを維持する。 本当に日本でシェアとりたかったら、中途半端な価格やめて日本メーカーの最低価格商品の半値くらいで出して来いや。 例えば、32インチ液晶テレビで2万円とかね。 ほんの1割や2割安い程度で韓国メーカー選ぶような日本人は、底辺の日本人だけ。
日本の市場なんてたいしたもんじゃない。国内のメーカだって世界規模で売れてほしいと思ってる。
40インチの7〜8万近辺だと、SONYのブラビアかSHARPのアクオスだよね 東芝のA1はいかにもよそに造らせましたみたいなチープな雰囲気がする SHARPはダサいけど、あの作りはまさしくSHARPだし、液晶そのものは綺麗だよ
>>840 だから、その日本の消費者がもう消費しない、という話なんじゃないのか…
実際、地デジとエコポイントがなければ、日本人の大半はテレビなんて買い換えてないぞ
もう日本人は先進国の中でも有数の格差社会で、かつ必要最低限なものは全て揃ってるヤツばかりだ
だからとにかくモノを買わないんだよ、今の日本人は。買わない連中相手に商売やっても仕方なかろうが
>>846 消費は先細りでも見る目はある。って事だろ。
LGに勝ち目はないよね。
理屈で考えれば当たり前。
隣の国から盗んだ技術でコピー作って、価格競争力を武器に儲けたは良いが
恥知らずな事に自分の実力と勘違いしてその隣の国に「高級品(笑)」を
売りに来たんだから。バカにも程がある。
論点ずれまくりだけど、なんでいるの?国に帰れば?
>>848 実際に自宅で使用する時には目が疲れないように全白が眩しく無い所で設定するから
使用できる最大輝度ってのはどのモデルでも同じ設定値になる。
となると黒の沈みが実際の勝負の分かれ目という事だな。
って結論。
>>849 >同じ設定値になる
部屋の明るさが常に一定ならね
>黒の沈みが実際の勝負の分かれ目
これは部屋が暗い場合ならね
852 :
目のつけ所が名無しさん :2010/12/22(水) 09:22:34
>>850 液晶のコントラストが高いのはダイナミックコントラスト
輝度が落ちればコントラストは落ちる
そんな事も分からないのかw
1: 2006/01/16 10:53:51 プラズマテレビの寿命5年 液晶は7年 ブラウン管は10年 これを知っててプラズマを買う奴はやっぱ金持ち? それとも知らない人が多いのか?
さらにプラズマは、画面の面積の20%以下の部分にのみ黒を表示させた場合 大幅に黒が浮き(0.06cd/m2が0.18程度に上昇)、さらにコントラストが低下。 液晶は面積に関わらずほぼフラット。(上記リンクのTunnel Contrast参照)
そうか、REGZA買ってくる。
Tunnel Contrastをよく見てみると、TC-P42GT25の場合は、全黒表示(画面の全てが黒)の時
約0.06〜0.07で、XBR-52HX909(約0.04〜0.05)より黒浮きしてる。
でも、TC-P50VT20は、全黒に近づくほど最低輝度が下がってるな。
>>856 上のはVAパネル。IPS(コントラスト1000:1〜1300:1程度)が多いREGZAは注意な。
>>854 それは知らないだろうな
みんなが知ってるのはこっちだから
液晶とプラズマの寿命について
液晶
寿命: 約60,000時間
※室温25°Cで、明るさを「標準」に設定して連続使用した場合、
明るさが半減する時間の目安
電源のON/OFF: バックライトの消耗が加速、連続使用での数値
温度変化: バックライトの寿命が低下、一定温度( 25°C )での数値
プラズマ
寿命: 約100,000時間
※時間はスタンダードモード/動画表示時の パネル輝度半減までの目安
輝度( 明るさ ) スタンダード
電源のON/OFF: 寿命に影響しない
温度変化: 寿命に影響しない
http://www.s-map.co.jp/plasmatv/difference.html で、ソースは?
街電ですけど量販でレグザ3台買った人が2台立て続けに壊れたといって泣きついてきましたw
たまたまじゃない? うちのREGZAは故障なんて皆無だぞ。 友人のビエラは買って2年で壊れたみたいだけど、REGZAに買い換えて本当に良かったと言っている。 今時プラズマ買うやつなんて情弱の極みだろ。 REGZA買っておけば間違いない‼
家電量販店の店員はみんなプラズマ買ってるぞ 家電系の情報には一番強い人たちだと思うが・・
だいたいの量販店の店員は、嘘ばっか言うんで説教したくなるレベルだけどなw
「家電量販店の店員はみんなプラズマ買ってる」 安直に断定しちゃうんだね
うちの家電店員は液晶買った。 プラズマは暗いから嫌だとの事。
>>858 初期の半分の明るさまで「寿命」って言うのはちょっとおかしいよな。
蛍光灯だって、初期の明るさの80%まで低下した段階で「寿命」として表記しているのに。
半分にまで明るさが減った状態で使うのおかしいだろJK
>>856 >>861 お勤め御苦労さまです^^;
年末年始の工作活動の予定はどうなっているんですか?
>>865 一概には言えないだろうけど、部屋の大きさとか予算のかねあいもあるし。
とりあえず北関東の某ビックカメラで働いてる友達は大型ならプラズマの方が良いとは言ってた。
照度が落ちてくのをグラフの曲線で表すとどんな感じ?
>>866 やたら明るいのが好きな人と物理的に42以下しか置けない人なんだろ
うちの5年前のAQUOS、スペックは輝度450cd 最近買ったREGZA、輝度450cd 比べても暗くもなっても、色が変化してもないな。 まあ、それ確認してたから、安心して液晶買い足したわけだけど。 今後急激に劣化するとかなら知らん。
>>873 チョンパネ中国製のレグザだから元々暗かったという可能性は?
スペックと見た目が比例しないのは常識でしょ。
ここ的にREGZA全否定なんかい?w 別に暗くはないぞ。4年前の500cdのBRAVIAに比べると確かにやや暗いけど。
876 :
目のつけ所が名無しさん :2010/12/22(水) 17:43:56
嫁さんが東芝に勤めてると大変だな
877 :
870 :2010/12/22(水) 17:48:28
>>872 ありがとう。
…プラズマだしてるパナソニックが液晶TVをけなせないのは、
じぶんとこでも小さいサイズは液晶だからだからなんだろうな。
貶しはしないわな 商売の為なら何でも有りじゃないのか?大阪の会社だし で、液晶も悪くは無いんだよな別に 油絵が好きか水彩画が好きか、山藤章二の似顔絵が好きか写実的な似顔絵を好むか みたいなもんだと思う オーディオにも似ているな 再生芸術という言葉があるように元々のもの、生そっくりを良しとして求めるのか 所詮再生であることを前提にして自分の気持ちよさを前面に打ち出して独自路線でいくか、だ
多少肌が青白くなっても明るさ優先って人は気にしないだろうしな 欧米では〜とか言う意見も見るが白人の目は明るさに弱く電球色を好むよな 日本人は蛍光灯クール色、青色LED大好き民族だしな。液晶大好きな人が多いのもさもありなん、だ。
880 :
目のつけ所が名無しさん :2010/12/22(水) 21:50:08
明るいとか暗いとかじゃないんだよ 眩しいのか眩しくないのかなのだよ たとえ、クール色やLEDの明かりが好みでも テレビにはそんなもの要求してはいないのだよ
液晶とプラズマはライバルではなくお互いの短所を補完し合えるベストパートナーです。 液晶に不満がある人はプラズマを プラズマに不満がある人は液晶を 両方を所有して適材適所で使い分けできる環境を持つ事がベストです。
リビングに二台並べるのか・・・・ ブラウン管でええわ。
883 :
目のつけ所が名無しさん :2010/12/22(水) 23:21:34
42インチの液晶とプラズマを2台並べて使い分けるくらいなら、36インチHDブラウン管1つでいい。
顔がきれいに見える電球があるなら絶対そっちにする 燃費悪くてもそっちにする 鏡覗くたびに青白い顔が見えたら嫌だよ気がめいる
せっかく薄型なんだし、くるっとまわせば液晶、またくるっとまわせばプラズマの リバーシブルハイブリッドモデルを作ればいい。
昼間は液晶、夜はプラズマ、これ最強 カーテン吊ってプラズマonlyという手もあるが
夜でも電気付ければVA液晶の方が綺麗?
アンタが綺麗と思う方が綺麗
某AV評論誌1月号にパナソニックのプラズマは、液晶に劣る精細感の乏しさを無理やりシャープネスを上げることによって ごまかしているというようなニュアンスのことが書いてあった。
プラズマの仕組みをよく知らないんだけど、固定画素なのにフォーカスが甘いって事? PCとかドットバイドットで映せばすぐわかりそうだけど、ぼやけてんのかな。
893 :
目のつけ所が名無しさん :2010/12/23(木) 11:54:09
>>890 精細感の乏しさを誤魔化した映像は液晶の方が比べるまでもなく大きい
AV評論を真に受けるから間違った知識が広まる
>>891 フォーカスが甘いのはブラウン管
その分、誤魔化しも利くが繊細さに劣る
>>892 プラズマ派はブラウン管に劣る事はみんなわかってるよ
だから早くブラウン管に追いついて欲しいと思ってる。
動画性能、階調、発色、あともう一歩のところまで近づいている。
一部抜粋ですが、著者の表現が変わらないよう極力注意しています。
第132回:完熟の2D画質で登場した「3D VIERA」 〜プラズマ新時代。パナソニック「TH-P50VT2」〜
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/20100513_366000.html >ついに予備放電をキャンセルすることが出来るようになり、ほぼ完全に近い黒表現が出来るようになった。
これまでのプラズマはVAパネル液晶より黒が浮いていた。(
>>853 参照)
>白色部分を照度計で計測してみたのだが、TH-P50VT2は、その液晶テレビの半分程度しかないことが分かった。
>蛍光灯照明下では、同画面サイズの液晶テレビと並べてしまうと、全体的に沈んだ画調に見えてしまう。
>ネイティブコントラスト値は500万:1と公開している。真偽はともかくとして、照明を落とせば、
>その数値が持つインパクトに近いコントラスト感をちゃんと視覚出来る。視聴時に部屋をやや暗くできない
>環境への設置は向かない。明るすぎる環境では、「暗いテレビ」として見えてしまうことだろう。
VT2レベルでも、部屋を真っ暗にして見ないと駄目なよう。
>本機は斜めから見てもプラズマ特有の画素のピンボケ感がない。プラズマは一般的に視野角が広いとされるが、
>それは色調についてのこと。プラズマは、斜めから見たときは表示面の前面側にガラス板が配置されるせいで、
>そこで視線が屈折して斜めから見ると画素がぼやけて見えてしまう機種が多かった。
視野角が悪く、ぼやけて見える。
>輝度性能には液晶テレビに劣るTH-P50VT2だが、暗室での色ダイナミックレンジは平均的な液晶テレビを
>上回るといっていい。
暗くすれば液晶より色の幅が大きい。
>輝度ゼロに近い画素から、ちゃんと色味があることが知覚できるのだ。
>液晶では表現しづらい領域であり、TH-P50VT2だけのオンリーワン画質性能だといえるだろう。
VT2なら、暗い色は液晶を超えるかも。
>二色混合グラデーションも、液晶テレビに優るとも劣らぬ
階調表現は、VT2でやっと液晶に追いついた。
つづく
つづき >プラズマの階調生成法であるサブフィールド法の弊害として知覚されてしまう暗部の「ざわつき」 >(ディザリングノイズ)は皆無ではないものの、1メートルも離れれば分からない。 プラズマは階調ノイズがある。 >TH-P42V1では、奥行き方向へキャラクターを移動させたりするようなゲームで背景がかなり強く >ぶれて見えていた。プラズマの階調生成法が時間積分的な手法で行なわれているために起こる現象だ。 >TH-P50VT2では、階調生成を二倍の分解能としたおかげなのか、アクションゲームをプレイしたときの >色割れ(色ズレ)現象が先代機よりも低減されている。 プラズマはブレがある。動画性能も完璧ではない。 >気になる点は、やはり映像が暗いと言う部分。眼鏡を掛けるタイプでは偏光板を利用する関係で >入射光の50%しか目に届かない。さらにVIERAで採用するフレームシーケンシャル方式では単位時間あたりには >片目にしか映像が届かないため、理論値にしてプラズマ表示面の輝度の25%(=50%×50%)の暗さになってしまう。 現状では、暗すぎて3Dには向いていないようだ。
>>891 きっちりフォーカスをあてるとノイズが目立つんじゃないのか
ここのプラズマユーザーもぼかす方向で画質調整してるようだし
>>895 で、あなた自身は液晶とプラズマどっちが画質いいと思うの?
899 :
目のつけ所が名無しさん :2010/12/23(木) 13:48:15
>>895 この表現をそのまま受け取るからシャープみたいな馬鹿テレビが出来上がるんだね
あぶねー 情弱に騙されてプラズマ買うところだったわ
うちはV2の42とLX3の40所有なんだが 知人が来たときなど、なんの予備知識もなしに見比べてもらうと 10人が10人とも『LX3』のほうが明るくて綺麗だって言う。 『V2』は暗くて色が変だと言われる。 メーカーはおろか液晶かプラズマかなんて先入観なしにみてもらった結果だ。 「どうしてこんなに違うの?」って聞かれると「V2はプラズマ、LX3は液晶」と答えるんだが そうするとみんな「プラズマはダメだね・・・」って言う。 ヲタ以外の平均的な一般消費者の感覚ってのはこれが現実。
>>898 プラズマ持ってないので、比較はできません。
でも、最近のプラズマは綺麗になった(液晶に似てきた?)と、店で見ても思う。
>>901 俺も、あのライターの人の目が特別いいとは思ってないし、液晶びいきな感じは見て取れる。
ただ、間違った事は書いてないと思うので、参考にはなるんじゃないかな。
>>902 液晶慣れしてるかどうか、部屋の明るさでも違ってくるかもしれないね。
ブラウン管全盛期なら、液晶の方が違和感あったろうし。
あとは、プラズマでも物による差は激しい気はする。
液晶はグレアになった以外(ここの差は割と大きいけど)、ここ数年そこまで変わってないから。
>>905 >液晶慣れしてるかどうか
液晶慣れはしてませんね。
みなさんブラウン管テレビからの買い替えを検討してる人たちで
PCも使わないような人たちです。
みなさん「パ〜ッと明るい画面」に感動するらしく
液晶に対する違和感はないようです。
>部屋の明るさ
これは一般的住宅の平均的リビングの昼間の明るさとしかいいようがないです。
ちなみにV2はオートモード、LX3は標準モードです。
これでV2がスタンダードモードだったりしたら「壊れてるの?」って
言われるかもしれませんね。
一長一短だよな。画質だけとってもさ。 自宅のリビング、日中はモロに日が差し込むんだよなぁ。 ただヨドで延々アバター流してるのを見たんだけど 液晶は草食竜みたいなのが暴れるシーンの画像の乱れとかひどかったんだよな。 あれはすごい気になる。迷うわー。
>906 んで、あなた自身は? V2とLX3じゃどっちが高画質だと思うの? 煽りでもなんでもなく聞きたいんだけど。
あらら。 『>』一個消しちゃってた。ゴメンコ。
>>902 42のV2はフルブラックパネルのせいでちょっと暗いからね
50だと暗くないんだけど
結局プラズマと液晶はどっちがいいんだ? 年末セールで購入検討してる俺はとっちを選べばいい?
>>908 なにをもって「高画質」というかってのは議論の余地があると思うので
「どっちが高画質」って質問には答えにくいが
ボヤけた感じが少ないのはV2だと思う。
ただしV2は色(とくに赤)がきつすぎるのと暗いのが×
少々モヤモヤするものの抜けるような明るさと色の鮮やかさで
LX3を見る頻度のほうが高いかな。
>>913 レスありがとう。
ビエラは赤がドギツいとはよく聞くんだよなぁ。
電気屋で見る分にはそれがわかんない俺は画質云々言うレベルじゃないのかな。
>>908 つまりV2とLX3を比較するのに、「ちょっと見せて」って
やってきた人たちが30分やそこら見たところで
本当の違いは解らないだろうと思うわけです。
ドラマやバラエティ、報道番組や映画などいろんなコンテンツを
いろんなシチュエーションで見比べるには最低でも半日程度は
必要なんじゃないでしょうか。
そうでなきゃパッと明るい方が良いって感じてしまうのもしかたないんじゃないですか。
ちなみに先日放送された「オペラ座の怪人」ですが V2とLX3で見比べたところLX3はそうとうモヤモヤしてましたね。 昔の時代劇の再放送なんかもV2のほうが見苦しくないです。
そういやヤマダでBSの古い洋画にチャンネルかえると 液晶(ZP)は油絵の具のようなのっぺりでびっくりしたな。 スタンダードに変えるとそこは改善されたけど薄暗くてモサモサした感じに。 隣にあったプラズマはスーパーでもスタンダードでも暗さ以外は変わったようには見えなかったけど。
パナのテレビはHIVICASTでの調整が必須だよ
赤色が出ない液晶持ちが騒いでるw 液晶でまあまあいい感じの赤が出てたのは XR1くらいだからな
>>922 発色を良くしたいなら
RGB発光が基本だからな
リアル世界であの赤はないだろw
>>923 281を書き込んだ人が大変良いことを言ってます。↓↓↓
>281 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/06(月) 18:29:26
>スペックで画質が分かるなら苦労せんわい
>見る人の好みもあるから人それぞれ
『赤色が出ない液晶持ちが』ってww V2の赤はまるで蛍光色だろw あれで自然なんていってる奴こそ色の感覚が変 現実の空間ってあんなにビビットな世界じゃないだろww
うん、だからあれはオーディオで言う原音再生ではないな 再生芸術だから好き嫌いは人それぞれ
>>919 ただ地デジでバラエティなんか見る時は
液晶のモヤモヤしてるほうがプラズマのチカチカノイズより
まだましだと感じられるんだよね。
929 :
281 :2010/12/23(木) 18:14:01
>>925 あんたまだその書き込みに粘着してんの?
今月ずっとそれコピペしてんだな
まあ、なんだ、頑張ってくれって感じだな
930 :
↑ :2010/12/23(木) 18:17:24
あんたがスペックを否定した本人かw
931 :
281 :2010/12/23(木) 18:32:44
否定はして無いよ スペックは目安 スペックだけで全てが分かるわけじゃないといいたいの。おわかり?
>>925 RGB発光はスペック云々レベルの話じゃないわな
発色の良いTVの基本
赤色が綺麗に出ない液晶しか持って無い奴って可愛そうだな・・・ レグザとかさw
みんなメーカーのプリセットで比べるからおかしくなる キャリブレーションやれとは言わないがせめてHIVICASTで調整してから比べて欲しい
液晶を1年使用してプラズマに移行すると、 液晶になれてしまったおかげで、プラズマがボンヤリして画質悪く見えたりするかな? 液晶の残像が嫌で買い換えたいが。
>>934 >せめてHIVICASTで調整してから比べて欲しい
そんなことまでして調節しなきゃいけないような物だから売れなかったわけねw
というか調整すれば綺麗になるなら、なんでデフォの状態で綺麗に調整して出荷しないのか
と言いたいww
>>931 それが否定してることになるのw
「スペックだけで全てが分かるわけじゃない」んでしょ?
あくまでも「スペックは目安」なんでしょ?
wwww
>>913 LX3の赤は評判悪いようだから、どっちが本当の赤なのか判らないよ
その特徴は、色がくすんでいるのだ。特に、赤が致命的に弱く、暗く潰れているのである。
これは、通常の液晶テレビのピクチャ設定を下げたものに似ている。
赤のレンジが狭い、コントラストが低いと捉えるのが妥当だろう。
店頭でこの赤のおかしさを確認したい人は、ホームメニューの
チャンネル選択で表示されるNHKロゴの赤を見るとよいだろう。
他社製との比較はもちろん、従来の3原色RGB-UV2Aパネル搭載機種に比べても
クアトロン搭載機種の赤の発色が悪いことが確認できるはずだ。
http://lumilia.blog73.fc2.com/blog-entry-479.html
>>940 >NHKロゴの赤を見るとよいだろう。
たしかにあの色は「赤」というよりは「えんじ色」に見える。
しかし現実空間で眼にする「赤」ってのはパナみたいなビビットで蛍光色的な赤よりも
シャープ的くすんだ赤のほうが圧倒的に多いはず。
まあ
>>927 も書いてるようにリアル感ではなく「再生芸術」と考えるなら
パナ>シャープという評価になると思うがクアトロンの総合的な色合いは
以外にも自然なんだよこれが。
>>938 液晶プラズマ問わず、ディスプレイデバイスを比較するなら
きちんと調整した上でないと意味が無いということ
まあ国内の薄型テレビの9割が液晶で その内の4割がシャープなんだからさ
>>942 じゃあこのスレのレスのほとんどが「意味が無い」ことになるw
はいおしまいw
946 :
目のつけ所が名無しさん :2010/12/23(木) 21:21:11
>>936 頭悪い奴だな
スペック云々の前に
1目で発色の違いが分かるわ
RGB発光はそれくらい変わる
>>942 >きちんと調整した上でないと
どうしてメーカーはきちんと調整せずに出荷するのですか?
948 :
目のつけ所が名無しさん :2010/12/23(木) 21:22:54
液晶で刺身やイチゴが画面に映ると赤黒くて新鮮な感じがしない
>>946 頭悪い奴だなw
RGB発光ってのはスペック云々の話の範疇だってことw
だいたい「スペック云々の前」ってなんだよw
950 :
目のつけ所が名無しさん :2010/12/23(木) 21:25:48
白色LEDって全ての色が青っぽくなるよな
952 :
目のつけ所が名無しさん :2010/12/23(木) 21:26:35
エリア制御もないプラズマはクソ
またまた変態プラ厨くんが暴れ始めましたw
>>956 一目で見て分かるレベルの違いが
どうスペックの範疇に入るのかね?w
液晶=草野球の親父
プラズマ=メジャーリーガー
並みの違いがスペックの範疇?w
笑わせてくれるね
なになに? 液房ってRGB発光の凄さを知らないの?w
>>945 工業製品が進化を続ける以上、広義の意味では
すべての工業製品が「不完全」な物といえるでしょう。
車などでも細かな仕様変更などは数えきれないほどありますし。
>>958 >液晶=草野球の親父
>プラズマ=メジャーリーガー
例えも酷いが
その思いこみそのものがスペックヲタだってのwww
液房から見ると RGB発光させてるXR1と 今時の白色LED機種の違いが スペックの範疇に見えるんだw
直下型エリア制御機種とエッジライト機種も スペックの範疇なんだろうなw
>>962 なんでも「言いきった方が勝ち」みたいなやり方は通用しないよw
まあ恥かくのはそっちだがwww
いけねえいけねえ つい “あんたら” と書いてしまったが “あんた” に訂正するわww “たった一人の”変態プラ厨くんが沈黙してしまいましたwww
RGB発光って、LEDが別々に光るとでも思ってるんだろうか? RGB-LEDは補助光が必要なため、白色より劣ると言うのに…
>>965 あんたに言い分ならハイエンドもボトム機種も
スペックの範疇になる
人に聞く前にそれが正しいかどうかくらい分かるだろ
>>968 >>956 を読む限り液晶、プラズマに関わらず、一般論として
性能、仕様、品質等を表すものがスペックだよな。
つまり
>>958 が言うところの「レベル」を表すものが「スペック」ってことになる。
つまり「レベルの違い」があるから「スペックの範疇」外って理論そのものが破綻してる。
>>968 >あんたに言い分ならハイエンドもボトム機種も
>スペックの範疇になる
そうだよ。
だからあんたの言う「スペック」の定義ってなんだ?って聞いてるww
答えてよww
971 :
目のつけ所が名無しさん :2010/12/23(木) 22:12:29
WoooP42-XP05、ビエラTH-L32X2、ブラビアKDL-40F5の3台所有で画質設定は全てダイナミック(スーパー)での比較。 結論から言えば、非常に明るい部屋では無論液晶勝利、しかし昼間でもカーテン等で少し明るさ調整してやるとプラズマ勝利、 夕刻以降はプラズマ完全勝利だよ。 液晶は画面がスッキリとしてピカピカしてるイメージ。 プラズマ(XP-05)は確かにやや赤が強く出てるが全体的に良く発色してるイメージ。 で、逆に言うとプラズマはややケバく感じるけど、こと液晶との比較になるとその発色の良さが全てを凌駕する。 シャープのクアトロンじゃないが、特に金色(黄色)が鮮やかで店頭であれだけ暗いプラズマが逆に液晶より明るく感じる程。 まあ、設置してる部屋も違うし完全に同じ条件での評価ではないんだけど。。
>>968 いいかい
>>956 で示したとおり
「和製英語の範疇では一般に工業製品に期待される性能のことである。」わけだ
つまりハイエンドもボトム機種も“それぞれに”期待される性能があるわけなんだよ。
それが「スペック」。
まだわからないかな?www
>>967 ひょっとしてRGBLEDが別々に制御されてないと思ってるのか?w
>>968 だからあんたの言う「スペック」の定義ってなんだ?って聞いてるww
はやく答えてよww
>>973 あんた的には
期待される性能があろうがなかろうが
スペックの範疇
どんどん恥の上塗りを繰り返す “たった一人の”変態プラ厨くんですww
>>976 あんた的にはって
>>956 で示したサイトに書いてあるじゃんww
だからあんたの言う「スペック」の定義ってなんだ?って聞いてるww
はやく答えてよww
それとも「スペックすら知らないアホ」なの?w
どこまで恥の上塗りを繰り返すのか? それがとても楽しみな“たった一人の”変態プラ厨くんですww
>>978 家庭使用する時に意味の無いスペックは不要
液晶のダイナミックコントラストの様にな
スペックを過信せず目で見て選べと言うのはこうゆう意味
RGB発光の様に目に見える違いをスペックの範疇で誤魔化し
絡んで来る馬鹿がすげぇよ
>>979 あのさRGBLEDが白色を出せないとおもってんの?
真っ黒に4%白ウインドウを10分以上表示しなきゃならん 偽ネイティブコントラスト500万:1も不要だけどなw
白??? RGB-LEDってなんだと思ってんの? RGGB4つのLEDをひとまとめにして、液晶のバックライトに使ってるんだけど?
>>983 そうゆうのが不要なスペックだ
ダイナミックコントラスト∞とか
LGの意味不明のコントラスト数値もな
>>984 あのな
RGBは全ての色を発光度合いで出せる
当然白表示もな
>XR1よりもHX900が画質で上回る理由の一つには、新たに白色LEDの採用があったという。
>徳倉氏は「XR1では、RGBのLEDを採用し自動的にホワイトバランスの補正をかけていたため、
>補正用に種火となる光が必要でした。このために全黒の再現が難しかったのです」とコメント。
>これに対して、HX900は白色LEDとなったことで画質調整用の種火が必要なくなり、
>エリア駆動に光の制御によりほぼ全黒までの消灯を可能とした。
>結果としてHX900はXR1を上回るほどの黒色の深度に到達できるようになったのだ。
http://www.phileweb.com/interview/article/201004/30/58.html
>>987 お前XR1を見た事ないだろ
現行のどの液晶の機種よりも発色は良い
はいはい、RGBのLEDが別々に光るからですねwww
>>990 それをドット単位でやってるのがプラズマなんだよな
>>991 そう
RGBエリア制御機種は90分割程度しかないからね
プラズマは207万分割だから比べ物にならない
もうあきれて、誰もいなくなったけど、独り言か?ww
結局液晶とプラズマの両方を所有するとプラズマを高画質って言う人の方が圧倒的に多い それが全てじゃない? 反論ある人はまず両方を自宅で使ってみてから言ってね
現行のどの機種より・・・
>>988 が嘘つきなのはわかった。
>>955 プラズマはドット毎でエリア制御してるようなもんだがな。
>>996 ドットごとじゃねーよボケ
ドットよりも更に細かいサブピクセル単位だハゲ
>>997 その辺の事良く分からないけど、プラズマより液晶の方が細かくエリア制御出来るって事だね!すげーな!
よっしゃREGZA買ってくるぜーー!
レグザがスゲーのか。
でもまあ、 HDブラウン管>>>プラズマ>>>>>>>>>>>>>>>>>>液晶(レグザ>ブラビア>>>>>>アクオスw) が、このスレの総意だわな。 ありがとうございました。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。