3 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/05(月) 11:56:43
昔、エアコンの取り外し工事&処分を無料でやってた業者にまた頼もうとしたら・・・
「室内機と室外機が同じ階でないと無料で工事できない」
「2階で2000円、3階で3000円、配管カバー付きは別途1000円」
とボッタクリ金額を提示!
無料じゃねぇじゃん嘘つき!
「長い脚立を使って作業すると危険で時間もかかるから」と苦しい言い訳!
本当にこいつら許せない!
ボッタクリ被害を無くす為にあちこちで啓蒙活動しますがご了承下さい。
4 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/05(月) 13:12:40
ちょ、さっき取り付け終わったんだが
真空引きしないんで「空気抜くのいらないんですか?」って聞いたら
「昔と違って、今は必要くなった。何軒も工事してますが問題ありません」
って帰っていった。メーカーに問い合わせたら、絶対必要って・・・
どうする、俺?
5 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/05(月) 13:24:00
それだけで済むと思うな。
工事代金分返金してもらえ
7 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/05(月) 13:36:50
8 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/05(月) 13:45:12
>>4 真空引きしないと寿命が縮まる。
空気中の余計な水分なんかが長期間ダメージを与えるからな。
数年後のクレームは施工時の不良が断トツで多いってメーカーが言ってたな
金出してでも空調屋にやってもらった方がいい
m9(^Д^)
>>3 エアコンはきちんとした所でガス回収を行った後に取り外してリサイクル料金を払って処分して下さい
先生、家族の都合でスリープ穴ない部屋にエアコン設置したい。
ググったら窓から出す工事もあるって事だけど、費用別途どんぐらいかかるだろ
窓の上部に隙間あくようなスライドがある窓だから窓からなら穴開ける必要はなさそうなんだが
13 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/05(月) 22:07:48
賃貸2DKの一部屋にエアコンの取り付け壁も配管穴もないので
夏は激暑、冬は激寒なのですが、居間のエアコン穴が一つ空いているので
室外機はベランダに置いてそこからその部屋まで8mほどの配管を部屋伝いに
通してエアコン室内機は壁にかけずに戸棚にじかに置いて設置しようと
考えています、居間と廊下との扉は取り外して配管を通す隙間を下に
開けたオーダー扉を代わりに取り付けて。
どうでしょうか?
14 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/05(月) 22:12:45
16 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/05(月) 22:56:42
>>13 ネタだよな?w
戸棚ジカ置きてw
おやつはドコに置くねん
>>13 ドレンはどうしょっか?
多分8mも勾配とれないよね?
下にバケツでも置いてそこに溜めるか?
エアコン本体が置ける戸棚ってどんなの?
直置きしたら振動ハンパないよねw
すぐぶっ壊れそう。
20 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/06(火) 01:43:35
>>18 室外機はもちろんベランダの外に置きますのでドレンとかは問題ありません。
あくまでベランダの室外機からエアコン室内機までの距離が結構あるので
配管を8m位に伸ばして設置しようかと。
>>19 賃貸なので壁にエアコン取り付けネジや金具を付ける訳にはいかないので
とりあえず室内機はクッションとか下に敷き、移動しないように
テープか何かで戸棚に固定しようかと。
>>20 賃貸なら普通OK出るだろう。今時エアコンつけちゃ駄目とか言う大家はありえん
>>21 2DKの内、キッチンと居間にはエアコン付ける箇所は付いていますが
残りの一部屋にはエアコン付ける壁金具もエアコン配管穴もなく
マンション通路に面しているのでその部屋の外に室外機は置けません。
なので苦肉の策として居間の配管穴まで配管を伸ばしてエアコンを
取り付けたいと思っていますが問題は資金と配管を通すオーダードアなのです。
エアコン本体:3万円(価格.comの最安値)
工事費:通常1万円 + 延長配管 + 追加工事代 = 1万円
オーダードア:ドア下部に配管を通す隙間を作る。2万円くらいか・・
トータル:7万円
>>22 俺ならサーキュレータ使って居間あるいはキッチンから通す
それ
>>23の言うとおり普通に近い部屋にエアコン設置して風通すか素直にウインドエアコンの方が良いと思うけどなぁ
>>24 いままでキッチンのエアコンを付けてドアを開けっぱなしにして
該当の部屋に風を通していましたがなかなか冷風が届かず夏は扇風機
冬は電気暖房でしのいでいましたが満足いく結果ではありませんでした。
実は先日にウインドエアコンを購入したのですが窓が取り付けられない
タイプだと買ってから分かり、無理やり付けると窓の隙間が多くなり
隙間風や騒音問題などで諦めました。
結局ウインドエアコン一度も使わずどっかに売る予定です。
この賃貸には最低あと3年は住む予定なのでいっそやってしまおうかと。
なら大家と相談したほうが絶対いいけどな
>>25 全部屋にエアコンとか、ここ数年の傾向だからな。
28 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/06(火) 08:27:22
ドア下部に隙間ってことは床に配管を転がすってことかな
工事完了したらうp頼む
コンビニクーラーでも買って、他のクーラーで温度を下げた後に
温度を保つのに使えばいいのにね。
正直どこクーでもおいてダクト伸ばす事に努力する方が全然よさそう
というか全部の部屋そんなに完璧に冷えなきゃ駄目なのか?
31 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/06(火) 11:01:32
初めてエアコン買います。
千葉県北西部で安い工事会社plzzzz
後エアコン用の配管って自前で買っとく方が安い?ホムセンとかに売ってるかな?
32 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/06(火) 11:28:48
>>31みたいなのが今は当たり前の世の中なのかな?
世も末だよ
>>32 いい加減な工事が流行って、これなら俺にもできるやっていういやな流れだな。
いっそ、穴あけもホールソーでやればいいのに。
配管自前と配管業者任せとで値段が違うからだろ。
とはいえ配管はパテとかと違ってそんなに安くないから別に業者に一括でまかせていいよ。
業者は俺は関西なんでシラネ
37 :
美紀子:2010/07/06(火) 15:58:07
ブランド財布激安 激安市場 2010最新作入荷
1.当社の目標は最高のインターネットサービスご提供することです.弊社は24時間営業、年中無休.
2.品質を重視、納期も厳守、信用第一は当社の方針です.
3.日本には無い商品,日本では高価な商品,弊社のない商品,取引先を代理して製造会社を連絡することができる.
4.弊社長年の豊富な経験と実績があり.輸入手続も一切は弊社におまかせできます.ご希望の商品を責任を持ってお届けします.
★経営理念:
1.最も合理的な価格で商品を消費者に提供致します.
2.弊社の商品品数大目で、商品は安めです]!★商品現物写真★
3.数量制限無し、一個の注文も、OKです.
4.1個も1万個も問わず、誠心誠意対応します.
5不良品の場合、弊社が無償で交換します.
( ルイヴィトン、シャネル、グッチ、コーチ、ロレックス、プラダ、 ディオール、ブルガリバッグ、財布、腕時計 の計算方法数量、重量品目に関わらず、速達便一律送料無料)
以上宜しくお願いします。
不明点、疑問点等があれば、ご遠慮なく言って下さい.
以上 よろしくお願いいたします。
店長:美紀子
お問合せ先:
[email protected] OR
[email protected] URL:www.yahoo-365.com
38 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/06(火) 16:28:12
有)○○設備の犯罪行為をマスコミ各社にメールしといた!
無料と偽り高額請求!というタイトルで
当初、無料と言っておきながら室内機と室外機の設置場所が異なる場合は有料とかアリエナイ
2年前にもらったチラシにはエアコンの取り外しは全部無料って書いてあるのに!
これは特定商取引法違反や詐欺罪に当たる違法行為
警察に相談したら「被害がないのに被害届は受理できない」と断られた
ヤル気がないのか警察もグルなのか
こうなったら市民の力で徹底的に潰そう!
処方箋出しておきますので受け取ってください
はい、次の方どうぞ
40 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/06(火) 18:08:39
取り外しは無料ですが、高所作業を無料とは言ってませんから
>>38 >>3と同一人物でしょ?
2年前のチラシ持ってきて「同じにしろ」って普通じゃないよね。
(2年前って鉄とか銅が高値で売れた時代じゃなかったっけ?)
無料、無料って騒いで、1000〜3000円で高額請求って
かなりの貧乏人か、世間知らずの非常識だね。
「警察もグル」ってそんな訳ないだろ。
警察の方が常識があっただけの事。
こんなキチガイに当たった業者が不憫でならない。
2chを私物化して私怨カキコミしてるしよ。
43 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/06(火) 19:28:22
エアコンの取り付け工事も超ボッタクリ
あんな簡単な作業で1万円も騙し取るなんて詐欺もいいとこ
2000円が妥当!
反対するのはボッタクリ業者だけだ
犯罪は見逃さない
一般市民をバカにするな
44 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/06(火) 19:58:21
自分で真空ポンプ買って取り付けるのが一番安心
45 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/06(火) 20:01:14
>>43 だったら自分でやればいいじゃないw
やってくださいって頼んだから業者きたんだろww
46 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/06(火) 20:08:17
47 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/06(火) 20:58:42
それだと年中無休で働いても320万しか稼げないぞw
>>43
>>43 技術職の報酬は1時間8000円以上が最低ラインですよ。
知識・技能修得に掛かるコスト考えたらこれでも赤字。
文句あるんだったら自分でやってください。裁判だって自分でやれば弁護士に頼む
必要ありませんよ。大抵の人は時間と労力考えれば弁護士に依頼した方が安いと
判断するから弁護士に依頼する訳です。あ、言い忘れましたが、裁判と違って、
電気工事には免許が必要ですから注意してくださいね。自宅でも無免許工事は違法
ですから。
49 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/06(火) 22:17:47
エアコン工事って電気工事なのけ?
エアコン工事に免許いらないけどね。
論点はそこじゃないからどうでもいいや。
51 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/06(火) 22:38:12
52 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/06(火) 22:51:28
神奈川でオススメの業者教えてください
53 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/06(火) 23:48:07
エアコンも今年2月から電気工事士2種が必要になったよね
質問なんだけど
エアコンのホースの長さってどれくらいから機能に影響が出るの?
3〜4mじゃ、冷却暖房機能に影響は出ないよね?
55 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/07(水) 15:28:23
真空ポンプ坊なら知ってるだろ。
56 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/07(水) 21:23:32
配管ホースの化粧カバーとか室外機の日よけみたいなやつって絶対やった方がいいんですかね?
やらないよりはやった方がいいくらいのレベルでしょうか
だいたいのルームエアコンは、配管長15m、落差10mまでは問題ないよ。
60 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/08(木) 00:23:28
エアコンの取り付けって、雨天決行が普通?
とのくらいの雨で中止するの?
>>60 基本的に工事側からは中止にしないよ
客都合なら中止にするけど別料金だね
2階のベランダにある室外機を撤去して下ろす必要があるんだけど、
雨水垂らしながら屋内の階段を通るのかな?
勘弁してほしい
63 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/08(木) 00:49:21
DQN業者なので2階から放り投げます
65 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/08(木) 03:15:08
新聞紙用意すればいいやん
67 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/08(木) 03:49:25
>>62 同意!
こいつらはカネの亡者だから徹底的に戦うべきだ!
家を汚したり傷つけたら損害賠償請求しないとダメ!
エアコン取り付け工事は2000円まで
取り外し工事はタダ
処分もタダ
これが適正価格
ボッタクリ断固反対!
暑いせいかネジの緩んだ香具師が出てきてるね
値段が納得できないなら付けなきゃいい。
どうせ ひきこもりニートだろ
納得できないなら自分でやれば(・∀・)イイ
71 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/08(木) 13:56:38
>>67
お前が金の亡者だろ
ワロタ
前のエアコン取り外しと
新品エアコンの取り付け。
(真空引き込み)
相場っていくらですか?
さすがに一万はムリじゃね?
>>74 取り外しとサイクル券と処分運搬で大きく変わる
安く上げるならリサイクルしないで家電収集のおっさんに売りつける
つかあの人達も大変なんだからあげろ
言い忘れたけど取り外しする業者に一切の運搬はさすな
たとえそれがベランダから玄関でも運搬費かかるぞ
自分でやるか家電収集のきったないおっさん(最近は兄さんもいるな)にやってもらうか
自分でやるかだ
79 :
74:2010/07/08(木) 19:11:02
>>75 幅広!
レス有難う御座いました。
>>77 レスありがとうです。
自分が依頼しようとしてるところは
取り外し5250円をキャンペーン中につき
3150円。
取り付けは通常17850円を15750円
ってなってます。(真空引き込み)
妥当な金額ですかね?
ちなみに取り外しだけしてもらって家電収集の
おっさんにあげるつもりです。
80 :
74:2010/07/08(木) 19:12:37
>言い忘れたけど取り外しする業者に一切の運搬はさすな
了解しました!!
お教え有難う御座います。
早速連絡します!!
素人さんのレス…
馬鹿ばっかだなw
ほんっと世も末
中古買ってオクでつけとけよニート
量販で買わなきゃおk
新築4台付けオールテープ巻きってなんだよ!
全部ド標準でよ!
折角今後を考えて筋交ギリで内機上150mm余裕見てやったのに!
カーテンレール邪魔なんだよ!
お客「したいのは山々なんですが金銭的に…汗」
ムリして家建てんなよ若旦那
ごめんw
何がダメなのかわかんないw
無理しても家は建てろ
1カ所で4台ならいいじゃーねかよw
配管テープ巻きじゃ外から眺めただけで一発でケチったことがわかるな。
せっかくの新築なのにもったいない。量販なんかで買わずに多少高くても
建築業者に任せて家のローンにまとめてしまえばいいのに。
新築を量販のインチキ業者に触らせた時点で負け
92 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/09(金) 19:20:43
今日付けに行った家は新築で嫁さんも
若くて綺麗だったけど、ベットの脇に電マが
置いてあったわぁ〜。色々想像してムラムラしたけど
40分で付けて出た。夏は急がし過ぎ。お盆までの
辛抱かぁ
ヤマダの広告見ると一応標準取付工事のとこに、
ちゃんと真空ポンプ引き施工とははっきり書いてあるんだなあ。
つか真空引きがどうこうってレベルじゃないのか
電動とは書いてないのがミソ
電動手動
木造の2階の屋根置で、エアコン用コンセントの形状が単相100V、20Aで、下部にアース端子があるものなんだが、
この場合、室外機、室内機共に、アース接続端子がある場合はどっちの方に繋ぐのが良いの?
室内機にしか繋げないでしょ
やろうと思えばできるでしょう。
室外機に繋いで、連絡電線とかといっしょに、アース線を4Mぐらい配管に入れて。。。
今まさに取り付け中だが、配管つなぐときに真空ポンプやんなくて良いの?って聞いたら、
使わなくて良いやり方があるから大丈夫と、プシューってやってたぞ。
淀で買ったんだけど連絡するかな。
神奈川県だが、業者名って書いて良いのかな。
Tではじまるところでわかる?店に電話してみる。
店に電話したが、取り付け工事としては違反だが、性能には
問題はないでしょうという解答だった。
問題あってもなくてもわからんレベルってことか。
でも、再取り付けするから業者に確認して電話するって言ってた。
性能に問題がないのだったら、何のために再取り付けするんだろうな。
105 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:00:27
>>104 すでに冷凍サイクル内に水分はいってたとしたら再取り付けで済むレベルじゃないと思うんだが..
おまけに エアパージじゃリークチェックもしてなさそうだしね。
何も知らない客を丸め込むための詭弁かも
プシューは立派な器物損壊です
メーカーに相談してみれば?
据付工事説明書と違うことされたんだからね。
>>103 俺そこではない業者だけど真空引きしなくってクレームになったら即弁償だ
第二種電気工事士の有無も確認
今年から必要になったそうだ
>>103 ありがとう。その業者に先日取り付けてもらったわ
真空引きのとこは見てなかった・・・俺もプシューってやられたのかな
111 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:30:20
ヤマダなのに真空引きやってくれて
丁寧に付けてくれたわ
112 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:49:23
ヤマダは基本的にはコンプライアンス重視に
方針転換したから滅茶苦茶取り付け業者に対して
厳しいらしい。
うちはヤマダで付けたんだけど、一応ポケロビ使ってましたが漏れチェックはしなかったな。
他にもメーカー指示通りかといえば手抜き部分あるんだけど、これって一応販売店に言って
もし後々不具合でたら保証してもらうようにしたほうがいい?
そもそも取付けの不備による不具合って何時までなら責任とらせられる?
なんでリークチェックの有無が分かるのか不思議だな藻前さん
そして発言内容がチキン過ぎる
115 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:24:46
>>113 簡単なリークチェックの方法としては
@フレア接続部に市販のリークチェック液(石鹸水の様なもの)をふりかけて泡の発生の有無で判断する方法
Aガス検知器をフレア接続部分に近づけて反応を見る方法
以上の2点は配管にテープまたは配管カバーをつける前に確認する方法です。
それ以外に真空引き時にゲージマニホールドを接続し真空引き後一定時間ゲージ圧の変化がないか確認する方法
があります。
フレア面が問題なく規定トルクで締め付けてあれば問題ないと思われますが
確認という意味でリークチェックはしたほうが確実だよ
ヤマダなんかで買ってプシューされなかっただけ儲けもんだよw
去年エアコン買ったけど業者の取り付けでポンプ持ってきてなかったから
真空引きとやらをやってないと言うこと?
工事費1万だったんだけど。量販店指定の業者とかじゃなくて
ネットでエアコン買って街の電気屋に取り付けお願いした方がいいのかな。
>>103 俺も神奈川だがTだけじゃ分からないよ・・・
せめてもう一声!
119 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:19:01
家電修理補助のバイトで工事不良のフレアが割れてガス漏れした奴たくさん見たなあ
モンキーマジックだよそれ
>>113 2年前に、他社で買った10年前のエアコンがガスが抜けて、メーカー
の人が来てガス充てんとチェックして帰ったけど、ヤマダの安心なんとかで、無料でした。
真空引きで-0.1に、つまり真空状態になったら、もうOKって言う人と
その数値になっても、お湯が100℃になったからといって、一瞬のうちに
全部、蒸発するはずがないのと同じで、せめて数分は引き続ける必要がある
って人といますが、極論になるとは思われますがどっちが正しい?
どっちでもいいんじゃないw
大体、蒸発って何よ。
って改めて突っ込ませてもらうよ。
意味わかってて聞いてるのかしら。
液体の水分なんか新品のフレアだったらあり得ない
とまず考えていいし。
真空になったら気体は抜けてるわけで、空気中の水分(ry
もすこぶるおかしい。
それに、質問の主の言う多少の水分くらいは除去する
機構は組み込まれてるよ。
>>122 かってに、人のレスをコピペするな!!
マルチあつかいされただろうが!!氏ね!基地外!!
>>123 真空引きして、圧力を下げることにより、沸点を下げて水分を蒸発乾燥させるのが目的。
分かってないのはオマエ。アホ丸だしw
126 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:46:01
>>125 だからどこの水分だよ(ryw
って話ししてるのに理解できないの?
もう空気はないんだよwwwww馬鹿丸出しw
ww
馬鹿晒しage
>>123はアホだな その頭でエアコンの取付けやってるの?
129 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:15:33
感情的なレスとか罵倒中傷しかレスできない
かわいそうな子なの?
煽るだけで一つも反論できてないけどwww
どう「アホ」で、どう「恥」なんだよw
言ってみろwww
どっちらでも結果がおなじなら、余計な手間をかけずにー0.1になったときにやめればいいのでは?
だから「どっちでもいい」という回答はおかしい。前者のほうがいい、と答えるべき。
132 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:01:32
室外機を地面からコンクリートブロック一枚の
上に置いてみたら冷え方が劇的に変わった件
雨の泥はねも付かなくなって正解だった
>>131 おかしくないよ。
やりたきゃやれって程度。
別にやり過ぎても電気代がかかるだけで弊害はないし。
>>130 所詮、真空引き厨は受け売りの知識で
しったかしてるだけだから、自分の頭じゃ考えられないからな。
3冷の資格ぐらいとってから言えよ
>>135 3冷の資格で何が出来るか理解してるか?
国家試験の名前出せば良いとでも思ってんのか?
バカは引っ込んでろwww
>>126 オマエ、自分の書き込み見て恥ずかしくないか?
オマエの言ってる物質・圧力が 0 の状態は絶対真空といい、宇宙空間でも非常に希。
外宇宙と呼ばれる銀河と銀河の間でも気体分子は存在するとされている。それ(絶対真空)を人工的につくりだすのは
至難の業。なので、それを知らないで書き込んでるオマエの方が実はバカw
ココで言う真空とはJISにおける真空で、中真空のこと。その様な状態でも物質は残るので、減圧して
沸点を下げ、水を気化させて、数分引きつづける。これによって、できるだけ異物(特に水分)を取り切るのだ。
ケースバイケースで、個々のケース(ポンプは電動か手動か?湿度は?等)
までは分からないので、メーカーは15分としている。
>>122 おまえマジ基地か?
人の書いたレスをそっくりそのまま、自分が書いたみたいに他のスレに、貼り付けるなよ!
病院行け!!
真空引きのことで、勝手に人のレスを自分が書いたかのように、他スレにマルチコピペしてまわる
基地外がいます。無視してください。
>>137 宇宙空間の話を出す前にもっと基本的なことを勉強しろよ
もうこれ以上恥の上塗りになるような真似はしないでほしい
私ではありません。無視してくださいな。
IDを出して言え
オマエこそ
>>140 おまえも絶対真空と負圧の違いがわからないバカなの?
>だからどこの水分だよ(ryw
>
>って話ししてるのに理解できないの?
>
>もう空気はないんだよwwwww馬鹿丸出しw
>ww
>
>馬鹿晒しage
こんなバカな文章、大人がよく書けるもんだな。。。
エアコンの真空引きにつかうポンプ程度で、物質が完全に無くなるほど、真空になるわけ無いっつうの。
大体、知識があるなら、絶対、空気なんていう表現は使わないもの。
145 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:03:36
メーカ指定の時間で物質が無くなるほど引けると思ってるのかw
低脳乙晒しage
低能という言葉はあるが低脳という言葉はない。
まぁ、良いが、勿論それは「もう空気はないんだよwwwww馬鹿丸出しw」
って書き込んだヤツのことだよね?
YES
脱気ごときでww
149 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:49:46
エアコンの配管を床に這わせて30cm位上の配管穴に通そうと思ってたのですが
配管が上に登るってのはもしかしてダメですか?配管の中にドレン水の
排出管も含まれてると書いてあった気がするので、上に登ると水が排出されずに
溜まってしまいますか?
いっぱい虫が入りこむかもねw
水を入れたフラスコで実験すれば明らかだよ。
真空引きを始めると水が沸騰し始める。-0.1になった時点でポンプを止めたら
水蒸気が発生するから徐々に真空度が下がる。だから-0.1になっても真空引きを
続けなければ水分は除去出来ないし、真空度も維持出来ない。
エアコンの場合はもともと配管内に水が溜まってる訳じゃないから、リークテスト
を兼ねて5~10分間真空度維持すりゃ良いだろ。
152 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:31:41
153 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:02:40
>>151 だからその水はどこにあんのよって話しだろwww
配管はフラスコじゃねーし、水も満たされてねえんだわw
大気中に含まれる水分。大気中に含まれる水蒸気って言った方が良いかな?
あんたホントにバカだね。荒らしはこいつだったのか。
基本的なコトを調べてから書いた方が良いよ。どうも、調べもせずに思い込みでもの言う韓国人みたいな人だね。
>>149 エアコン自体がその30cmより上に付いてれば理論上は流れるが
床から30cm以下の配管部分には常に水が溜まってるため
数年後には埃とかのゴミや、水カビなどで詰まってしまう可能性が高くなる
>>152 >>155 じゃあドレンだけ別にしようかな。と言っても排水先が無いので
バケツでも置いて置くか・・
157 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/12(月) 00:07:04
>>154 だから、規定の-0.1になったときの話しなんですがねw
フラスコとか言い出してマジウケタwww
エアコンは実験室につけるんじゃねーんだ。
現場でつけるんだ!
>>154 バカになに言っても無駄。
高真空、超高真空という圧力領域があることすら分かってないようだから。
0.1Paで何もかもなくなると思っているようだし。
159 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/12(月) 00:28:06
エアコン取り付けにそもそも超高真空なんて求められてねえよwカスw
水分を除去する最低限の機構は内蔵されてる。
これに尽きるw
>>157 その状態でです。
それ以上引けないと思ってるでしょ?
あと、フラスコ云々は誰が見ても、原理を説明するのに、例を出してるだけ。
>>159 マルチコピペしたの実はおまえだろ?
アク禁になるまで、おびえてろ。
>>159 詭弁丸だし。
それ以上の領域があることを知らなかったから wwwwwってバカみたいに書いてたんだろうが。
それとも読解力が無いのか?
>水分を除去する最低限の機構は内蔵されてる。
急に何を言いだすんだ?遂に狂ったか?
結局、何をどうすればいいのか?ハッキリ述べずに、わざと曲解した挙げ足取りみたいなレスしてるだけだから
相手にするなって。。。
手抜き業者が暴れて困る。
>>163 だよな、結局どっちでも大してかわらないでFA。
長くやりたきゃ好きにしな〜。
迷惑極まりない
ハイ次の方どうぞ
167 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/12(月) 09:18:57
お湯が100℃になったからといって、一瞬のうちに全部、蒸発するはずはありませんが
一気に500℃にしたらどうでしょう。
一瞬のうちに全部、蒸発しますよね。
真空状態というのはそういうことです。
お湯が100℃になってブクブク沸騰するなんてレベルじゃありません。
水蒸気爆発レベルの蒸発です。
一瞬で全て蒸発します。
実際にはポンプの能力もあるので徐々に真空になります。
空気と水蒸気を排気しながら真空に近づいてていくので、
真空になったときには間違い無く水分は存在しません。
ただし、気温が低い上に水がタップリと入っている場合(そんなことは通常無いけど)
真空引きで水が蒸発することによって0度を下回り、水分が凍り付けば蒸発が止まるので、
外気温によって水が溶けるのを待ち、更に真空引きする必要があります。
168 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/12(月) 09:20:01
>>167 163で幕引きってことにしとこうぜ。精神障害者相手にするの時間の無駄。
170 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/12(月) 11:37:10
負け宣言乙
>>167 これはコピペです。
昨日からエアコン関係のスレに基地外が住み着いてしまったようです。
量販で取付けしましたが雑だね。プシューされなかっただけ良かったかもしれないが、室外の
配管と壁の間に5センチ程の隙間あり。配管を壁に密着させるにはどうしたらいい?取付けが
完了した状態では成形は無理かな?台風や強風で配管がブルブルしないか心配。
まぁそれだけじゃなく正面から見ても蛇行しててみっともないよ。
賃貸のため壁に穴があけられずカバー付けられなかった。
>>173 やるなら銅管が柔らかい今のうちに補正した方がいい
水分除去装置(ドライヤー)は肉眼で見えるような水は除去出来ません。実験済みです。
配管内に水を1滴垂らして窒素ガスでエアパージ。3日でコンプレッサーが焼き付き
ました。窒素ガスでエアパージしただけのエアコンは今のところ動いてます。
実際しょぼい真空ポンプ使うよりプシューした方が異物が抜ける事実
詰まって動かなくなってるのってほとんど汗や雨、金属片や砂の混入がほとんど
>>176 > 詰まって動かなくなってるのってほとんど汗や雨、金属片や砂の混入がほとんど
ってそんなもんいつ入るんだよw
プシューでいいならDIYで付けるわ
>>178 付ければいいじゃん
俺4台あるけど全部DIYだわ
180 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/13(火) 08:52:03
また木を見て森を見ずをやっているのか。メーカーの工事不具合事例集じゃブシューのやりすぎ
の事例しかない。
エアコンの室内機の取り付けなんだけど
団地のようにエアコン用コンセントと
取り付けスペースがあって
取り付け用の木の板が壁に付いてるんだけど
据付板付けると木の板の分若干真ん中に付けられなくて
あと壁から出っ張ったりしそうだけど
大丈夫かな
(´・ω・`)
自分ちのエアコン付けるときだけは信じられんぐらい、神経質にやるんだろうな。こいつらw
どうしたw
なにが?
679 目のつけ所が名無しさん 【sage】【・∀・】 2010/07/13(火) 23:26:40
機能も性能も普通。でもそれ以外が優れているけどね
工事業者に聞いてみ、だいたいお勧めに松下を上げるから
どうっすか?
パナソニック=一流っぽいメーカだけど実は中身
最低レベル 基板材質 電気部品 筐体は最低強度しかない
CS-229TBっていう去年モデル 室外機なんて空っぽちやうか
って言うぐらい軽いしチャチ(なんと卸値19000円!!!)
別にパナを勧めたこと無いけど。
つーかどのメーカーが良いとか言わないぜ。
>>185 > だいたいお勧めに松下を上げるから
ただ単に安いから。
それだけ。
情弱には松下薦める。
松下は製品はともかくアフターサービスは問題無いからな。
ウチは以前はシャープばっかり売ってたが、メチャクチャ壊れるんで松下に変えた
シャープよりかは確実に壊れないし、何よりアフターが良い
アフターの問題で絶対扱わないのはダイキン
192 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/14(水) 11:24:00
>>186 TBなんか工事店むけだろ?以前扱ったことが有ったけどロクなもんじゃなかった。
TBシリーズ付けるんだったら富士通にするね。
>>191 ダイキンのアフターって
メーカサービスがダメってこと?
194 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/14(水) 12:02:06
嘘つきLEDは有名。
>>193 パナは良部品なら返品できるから、見込みで注文して使わなかった部品を後で返品できる
二度手間にならなくて仕事が早い
サービスも協力的で情報出し惜しみしないし、自己診断も正確
ダイキンはメーカーサービスといっても請負の業者が来るので工賃がやたら高い(パッケージ感覚だからか?)
一度、自己診断で内機の基板だというので交換したが、結局外機の基板だった
当然返品できず、不良在庫になり大損…
以後、ダイキンの修理は高いの承知で全部サービスに振ってる
パッケージもダイキン避けてパナ売ってるわ
>>53 Q1.エアコンの設置工事は電気工事士が行わなければならないのか。
A. 標準的なエアコン設置工事については例外を除き電気工事士の資格は必要ありません。
ただし、業として設置工事をするときには電気工事業の登録が必要(家庭用電気機械器
具の販売に附随して行う工事を除く)となりますのでご注意ください。
やっぱ要らない。
ただ、エアコン取り付けは電気工事士2種が必要になる追加工事が
多い。(アース、コンセント増設etc)
急に引越しになったぜ。
賃貸にエアコン置いていってもいいって言われてるんだけど
持って行くべきだろうか。5マンもしたんだ。
いつ買った5万なのかにもよるかなあ
3年前なのだぜ
>>197 微妙なラインだなあ。
自分ではずせるならはずして持っていくのがよさそうだけど、
そういうのはできないとか時間がない場合は諦めることになるか。
大家が得するだけなら、低圧側のフレアボルトをちょっと緩めておくと言うのもお茶目で良いかもねw
>>197 工事込みで50000円なら最低ランクのエアコンじゃない?
3年前に購入なら減価償却すれば0円かな?
自分で移設できるなら別として
移設工事代を数万円かけて引越し先につける価値はないと思われ。
引越し先で新しいエアコン買った方が良いと思うよ。
おまいら、ありがと。
男らしく置いてくぜ。
>>202 いきなり残置物じゃなくて、次の住人が夏の間に使ってるうちにだんだん効かなくなってくると思われる。
そういうつまんない意地悪をしてやるなよ
>>195 パッケージでパナ?
お前は神w
なんか良いことあんの?
>>206 仕切りがやけに安いんだよ。弱気と言うかなんというか。
208 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/14(水) 20:53:19
209 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/14(水) 20:57:35
>>197 捨てるならホームセンターで配管セット買って
自分で付ければ?
真空引きできないけど「プシュー」で
誤爆しましたので再書き込みします
引越しでエアコン移設して、3週間くらいしてエアコン使ったら、エアコンが全く効かないので
その時の業者に来てもらったらガスが抜けていました
漏れてないか確認してもらったけど、漏れていないとのことで、ガスを入れなおしてもらいました
ガスの入れ直しは30分くらいで終わりました
前は冷たい風が出ていたような気がするのですが、今は出る風がヌルイです
少し時間はかかりましたが温度を測ったら、空気取り入れ口より10度低い空気は出ていました
これってどうなんでしょうか?
211 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/14(水) 21:04:21
>>210 フレアが加工不良で抜けているはずなので
フレアを直さずに入れてたらまた抜けます
212 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/14(水) 21:06:59
メーカーの修理を呼ぶ
>>211 配管は再使用してフレアを再加工してもらったんですが、その加工が悪かったんですかね?
気になるのがちょっと目を離したら、あっという間に加工が終わっていました
切り落とした4つの先端と工具が数点置いてあったので、そのときは直ぐにできるんだ思いました。
風が最初の移設後に比べてヌルイのが気になります。
>>210 室外機の中まで完全に一度真空に引いて規定量ガス入れたんじゃなくて、適当に低圧側からまわしながら
補充しただけなんじゃない?たぶんガスの量が多めで圧力が高めかも。
っつーか、その業者駄目杉な気がする。
入れ直しは真空引きをして行ないますと言ってました。
フレアを再加工してもらったのは移設の時のことです
ガスの入れ直しって30〜40分くらいでできるものなのでしょうか?
>>186 どこがどう安っぽいのかここにいる人達に分かるように説明してごらんなさい
217 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/14(水) 21:41:43
配管工事に問題がないなら
引越しのときに室外機が壊れたんじゃないのかな
メーカー呼ばないと
>>216 何コピペに噛み付いてんの?馬鹿なの?死ぬの?
安っぽいんじゃなくて、安いんだろ。どこのメーカーだって価格相応だ。
>>207 電材ルート?
三菱とかと比べてだいぶ仕切り違う?
ただ今、蒸し風呂灼熱地獄… エアコン故障中… どうせガスが無いんだろうな。
一応エアコンのお掃除。うん、見た目は問題ない。
とりあえず修理の依頼を。
でもこの部屋の窓は何故か一切動かない。しかも10階。
ベランダにある室外機の様子を外側から見るにはどうすれば?
隣の部屋から入ってベランダの仕切りを割るしかないのでしょうか?
>>222 >でもこの部屋の窓は何故か一切動かない
隣の部屋の窓も同じじゃないの?意味分からんw
暑けりゃゲーセンとか逝けばいいやん
(´・ω・`)
225 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/15(木) 12:39:20
古いエアコンを更新しようと思うのだけれど
昔の単相200Vのコンセントの形状が現在のタンデム型と異なっています。
タンデム型に交換しようと、コンセントのボックスを開けてみたら、2線しか来ていません。
タンデム型の中性点を結線しないと駄目でしょうか?
電気工事屋にやってもらえ。
数千円だし。
227 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/15(木) 13:28:14
工事料金16000円で真空引きしないでプシューってやって帰りやがった。
あそこでは2度と買わないと決めた。
>>229 冷媒で中の空気を追い出して真空に似せた状態作ってるから大丈夫だよw
231 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/15(木) 14:39:00
>>223 どうやって室外機設置したん?
何故かって言ってるからこの窓だけだろ。国語力ねーやつw
232 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/15(木) 14:39:40
>>230 それでも良いのか?
あれなら、自分ひとりでやったほうが16000ぼったくられずに工具が買えた。
実際化粧カバーは車で30分かかるコメリで管900円、頭400円、ジョイント200
って3000円ぐらいで揃えた物を自分で繋いだし・・・
>>233 16000円は出張費、人件費、材料費、技術料、必要機材なんかを考えると安いくらいだよ
>>234 材料費って何だ?ドレン配管や電源ケーブルは付属品だろ?
化粧カバーは自分でそろえて繋いだし、
お店がやったのは穴あけと、1階への設置だけだぞ。
出張費たって車で5分の場所から2人できて2時間で帰ったし。
必要機材も穴あけドリルと真空ポンプ(真空引きじゃなくプシュッだったし)他ドライバーぐらい…
>>235 ドレン管も電源ケーブルも銅管も付属品じゃないよ
ケーズデンキ・西神戸パワフル館
で、ダイキンの2,5kw(8畳用)エアコンを買って、マンション
の3Fに設置してもらおうと、ケーズデンキの工事業者に見積もりに
来てもらったら、壁面設置の室外機の交換に、標準工事費以外に追加
料金として、高所作業車レンタル・オペレーター費用などで、6〜7
万円と言われた。
本体価格と標準工事費で、64,800円だから本体価格よりも、追
加工事費のほうが高いて何やねん。
まあそんなもんでしょ
>>235 工事人が買った店から来ると思ってるの?
てか、これぐらいでgdgd言う奴らってなんで
自分でやんないの。
自分でやったほうが時給換算で高くつくからw
>>235 グダグダ文句言うなら16000円とかけちらずに4、5万〜かけて納得行く工事保証付き業者に頼めよ。
>>240 買った店の買った店員本人が来たよ。(店員10人ぐらいの店だから)
>>241 次からは自分でやる。実家8畳×5間、6乗×2間と嫁さんの実家
それと今月買った自分家に付けるんなら真空ポンプ2万とか
ドレンホース20m、銅管とかも無駄にならないと思う。
時給換算で俺が3000円/H以上だから損って言えば損だけど、どっちみち立会いで居るし
>>244 トルクレンチとスプリングベンダーは必需品ですよ
246 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/15(木) 19:00:59
★要注意★
電気工事士の資格を持たない無資格工事でトラブルが増えております。
電気工事士でなければできない作業
例1 電線を直接造営材、その他の物件に取り付ける作業。
例2 電線管、その他に類するものに電線をおさめる作業。
例3 ブレーカー、配線器具を造営材、その他の物件に固定、またはこれらに
電線を接続する作業。
例4 ボックスを、造営材、その他の物件に取り付ける作業。
例5 配電盤を造営材に取り付ける作業。
※以上の作業は、太陽光発電、エコキュート、オール電化、クーラー工事等に
よく作業する事です。あなたの、大切な財産である自宅を無資格者に工事を
任せて大丈夫でしょうか?ましてや、高い商品代金に工事代金・・・
これからも、増加して行くであろう無資格工事には要注意です!
ゲージも必要だなw
249 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/15(木) 19:11:51
>>225 ですけど、単相200Vの電源コードは2Cですか3Cですか?
250 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/15(木) 19:33:02
どっちでもいいわ
一本アースじゃ
単2で来てる事を祈るww
>>244 嫁さんの実家まで巻き添えにするのは勘弁してやれw
↑俺もそう思う。
やったことないのに
義理の親の分って・・
失敗したら責任取れよ
今日工事に来た業者に、資格持ってるか知りたいから免許見せてって言ったら逃げ帰った
しつこいマルチの
>>246のおかげですかね?
>>253 逃げて帰ったのはともかく、それで代わりの資格持った業者が来てくれなかったら
困るのは工事完了しないオマエさんなんじゃないかと?
ネタに決まってるだろうがw
いや、それは判りきってるんだが、あえて書いてみたのさw
買ったけど窓に合わなくて一度も使用しなかったTIW-A16K
を中古屋に売ったら1万にしかならなかった・・
しかも最初は6千円とか言われたぞ。
窓に合わなかったってどういうこと?
窓に合わなかったのなら窓を合わせればいいじゃない
260 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/16(金) 16:57:02
>>257 中古屋です。
中古で窓用を買っていくのは、お金あまり持ってない人だから高く売れない…
1万が限界でしょうね
窓用って冷えない、煩い、高い
良い所ないよね・・・
262 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/16(金) 17:37:17
みんなは化粧カバー何処のメーカー使ってる?
伊那・猪野亜・桶・熊?
それとも支給?
263 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/16(金) 20:15:03
見栄えと勝手で否
場熊が因幡のパクリだと聞いたんだが
材質、使い勝手は、ほぼ一緒かな?
みんな電動工具は何使ってる?
自分の場合、コードレスはマキタの4モードインパクト、
ハンマードリルはボッシュ、等
プロだからいい工具を使わなきゃね・・・
んっ、振動ドリル?
新興だけどw
真空引きて、こちらから言わないと
ほぼやらないのが現実だよね
みんなは工事に来た時に言うの?
それとも販売店で購入して工事の段取りをとる際に言う?
買う時に確認して現場でも確認したほうがいい
段取りは当てにならない
一番良いのは量販店で買わないこと
>>267 念には念を入れてということですね
参考になります
>>203 次入る顔も知らない奴はお前に感謝すると思うぜ
さっき新しいエアコンに交換してもらったが仕事が丁寧だった。
フレアや配管の取り回しも良かった。
もちろん真空引きもやってくれた。
やっぱ町の電気屋さんが1番信頼できる
ウチもそうだけど、個人商店は工賃高い分、キッチリやるでしょ
そうしないと次に繋がらないし
量販下請けみたいな金額じゃ、普通に考えてマトモな工事はムリだと思う
今日エアコン付けて貰った。
電動の真空引きも10分くらいやってたので安心して見てたら、
最後の最後で「ブシュブシュバシュー」って凄い音がしてた。
何か、白い霧みたいなのも盛大に上がってたのだけど。
真空ポンプ外す時って、こんな感じになるの?
コントロールバルブ使わなきゃホース外すときに、
虫が戻る一瞬だけガスが出るよ。
まあ無問題。
>>272 ガスが入った証拠みたいなもんだ。
ガスちょっと入れすぎの可能性もあるが、足りないよりはよっぽどいい。
ちなみにガス入れすぎても、ききがちょっと悪くなるらしい。
ホースを外す前に弁を開いた
しかも、コントロールバルブを使わなかった
つまり、手順も知らなきゃ必要工具も持ってない素人が工事した
と私は推測する
>>273 ありがとう。
自分でエアコン買ったの初めてなので、ちょっと不安に思った。
コントロールバルブもあまり強くムシ押してしまうと戻らなくなってはずす時にガス出る事あるね
一回やっちまってばびった
配管短かったしたいした量じゃなかったんで大事にはならんかったけどw
それ以来、あまり回さない様にしてる
>>272 >最後の最後で「ブシュブシュバシュー」って凄い音がしてた。
>何か、白い霧みたいなのも盛大に上がってたのだけど。
普通なら真空引きした後に配管分+α(少量)のガスを流して
ホースを外すので一瞬「プシュッ」って音だけ。
そんなに音出して白い霧まで出たなら、
ガスの弁を全開にしてから、ホースを外したと思われ。
白い霧は、当然ガスだからそんなに放出すると効きが悪いかも?
275さんの推測通りかな。
外すときでも流石に霧は出ないよ
>>275、278、279
……ちょっと不安になって来た。
今のところ快適だけど、本来の能力に比べてどうとか判らないしなぁ。
暫く使ってみて効きが悪い様なら、電話してみる。
>>280 家庭用エアコンは配管長12メートルまで想定してるから問題無い
ガスの量が多い程冷えると思ってる輩が多いけどある一定を超えると
コンプレッサーの負荷が増えるだけで良いこと無い
気になるなら室内機の熱交換機の一番上と下の段を触ってみろ
両方冷えてれば問題無い
エアコンにはコンプレッサーを潤滑するための冷凍機油が
極少量新冷媒ガスHFC(R410A)と共に冷媒回路の中に入れられている
従来の手法のエアパージを行った場合に空気や水分が冷媒回路内に残ってしまい
冷凍機油が水分による影響で潤滑性能が失われ摺動部の潤滑能力が低下して摩擦抵抗が増加し
コンプレッサーに負荷が掛かり圧縮不足や焼き付きの原因となり
コンプレッサー故障の危険性がある
でだれにレスしてんの?
02年製の三菱霧ヶ峰 2.8kw型R22冷媒です。
去年外しておいておいたのですが、都合で再取り付けしました。
よく冷えるのですが、低圧管全体からシューシュー冷媒?の流れる音がします。
回り始めだけでなく、稼働中常に鳴ります。
もちろん鳴るのは、コンプレッサーの回っている間だけです。
配管は再使用です。 配管潰れの無いよう注意して工事をしたつもりです。
十分冷えているので冷媒の量は大丈夫かと。
これって、どんな原因が考えられますか?
諸兄の皆様よろしくお願いします。
285 :
284:2010/07/17(土) 23:59:33
↑↑追補
冷媒回収はポンプダウン3分くらい。
取付時はエアパージ>配管後、液バルブ7秒開け→ガスサービス弁より全排出→液・ガス全開
>>284 配管の再使用はあまりしない方がいい
ちなみに、配管保管時はちゃんと配管にゴミなどがはいらないようにテープで塞いどいた?
真空は?取り外しも取り付けも自分でやったの?
ガス不足な気がする。
7秒ってながすぎね。取り付け2回目でしょ。
>>286 そうは思ったんだが、打目なら引き直せばいいかなと思ってました。
テーパーの口は全部ビニテで塞いでました。
面倒なので、室内機側の配管は外しませんでした。
室外機側は古い管の先5センチカットして、フレア作り直してナットは再使用。
真空引きはしていません。
R22冷媒なので、エアパージで十分かと思いました。
取り外しも自分でしました。
移設経験・・・・10台くらいかな? 趣味ですが。
>>287 書き方が悪かったね。 ごめん。
液バルブ7秒開け、液バルブ閉め、ガスサービス弁より全排出
液バルブ開けっ放しの出しっぱなしじゃないので。 よろしくです。
>>288 それでも7秒は長いって。
2回目でしょ?
配管長不明だけど、ガス不足気味な状態じゃないかな
7秒ってそれ
291 :
284:2010/07/18(日) 01:02:02
>>289 >>290 それでも7秒は長いですか。
逆にお聞きしますが、ガス不足で運転すると、ガス管から音鳴りますか?
配管長は、5mくらいです。
292 :
284:2010/07/18(日) 01:03:05
ちょっと教えて欲しいんですけど
エアコンのリモコンで温度を設定するボタンがありますけど
あれを押すとどのような指令がエアコン本体に発信されるのでしょうか?
・現在の温度から1度だけ上下させる
・リモコン表示温度に設定する
295 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/18(日) 06:10:39
>>284 配管を再利用したとのことですが、配管経路に新しく曲げた箇所はありませんか?
もしあったとしたらそこを確認してみてください。
配管が潰れている可能性があります。
297 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/18(日) 10:32:42
今の時期ってどこの電気屋さんも大忙しなの?
当日工事してくれるところってないすか?
うちは2週先まで予約埋まってます。
いまからだと早くて8月頭。
299 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/18(日) 11:13:11
割り込み料金とかないかなぁ
場所はどこよ?
301 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/18(日) 13:18:29
一戸建てで3階に二部屋あるんですが、1部屋にはベランダがあってその部屋には
エアコンをつけてます。
もう一部屋にはベランダもエアコン穴もありません。
その部屋にエアコンを付けてもらいたいんですが、Webを検索してみると3階以上は
工事お断りばかりでした。
ベランダのある部屋から配管を引っ張ってきたりして、なんとか安めにエアコンを付けられ
ないでしょうか。
他に検討している窓用エアコンは音がうるさいともいいますし迷っています。
>>301 それだとどう考えても安めには無理かとw
自分で工事すれば安く付けられるよ
>>301 何で最上階なのに最初から空調を想定して無かったんだ?
頭があるなら工夫しろ。無いなら金を出せ
305 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/18(日) 14:41:45
306 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/18(日) 15:07:03
>>301 3階の壁に室外機付けるか
一階に室外機置くかだけど
エアコンが安い量販店はやってくれなさそう
エアコンの業者さんに室外機をつけてもらったのですが、
マンションの通路がおすすめと言われ設置してもらった後に
大家さんにそこは消防法で違法だから設置してはダメと言われました。
この場合やはり実費で再設置してもらわないとダメでしょうか?
あと業者さんは設置してはダメということをしらないものでしょうか?
309 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/18(日) 16:11:23
自己責任、実費です
>>308 賃貸なんかは最初にどこならいいか大家に聞いとかなきゃダメでしょ
施工業者は消防法なんかは知らないし
最初に業者から「どこに置きますか?」って聞かれたでしょ
それでわかんないから「どこがいいですかね?」ってやり取りのはず
まあその業者に泣きながら事情を説明すれば安く移設してもらえるかも
マンションだったら周りを見ればいいのに ほかの家はそこには置いてないんだろ
なんでここに置いてないんだろうとか考えなかった?
>>308 業者に、消防署から査察が入って通路の屋外機を撤去しろと通達されたんだけど、
業者さんがここで大丈夫と言って取り付けしたから駄目とは知らなかったと答えたんだけど
どうしたらいい?って電話かけてみ。
ついでに、どかさないと施工業者にも指導するからって言われたとつけ加えること。
買った家電量販店に電話したところ
やはり実費で再設置ということになりました。
質問にこたえていただきありがとうございました。
>>313 責任は業者にあるんだから実費はないと思うけど
なんで責任が業者なのww
業者は設置場所など指示されて
作業するだけじゃん。
この場所はオススメってのは
あくまで判断材料を提供しただけで、決めるのは
金払った人だろ。
客がココに付けたいって言っても この場所は違法だからココには設置できませんって言うのが業者だろ
業者がココに付けたいって言っても この場所は違法だからココには設置できませんって言うのが客だろ
クレーマーだ
クレーマーがきたぞ〜
>マンションの通路がおすすめと言われ設置してもらった後に
論点はここだ、一歩も引き下がるな、グダグダ言うようなら、消費者センターに相談すると言え
普通の客はソコが違法な場所かどうかなんて知らない
業者はどこが違法な場所か知っていないといけない というか普通は知ってる
ちょっと待て賃貸マンションで廊下側が避難通路指定されてるのなんか極普通にある
通路自体ちょっと見で判るそんな常識を知らん業者では工事自体マトモではない
徹底的にやれ、ゴネてるわけではない当たり前のことが分からん自体でヤバイのは業者
んで電話は購入元か工事元請な電工免許まで突っ込むといいことあるかもよ
通路側に室外機設置ってことは、通路側の部屋にエアコンをつけたわけだよね。
で、業者が「室外機の設置は通路がおすすめ」って言ったってことは、
通路側の壁面に配管穴があいてたってことだよね、たぶん。
なのに通路に設置するなってのは無理がある、ってか建物の設計ミスなんじゃね?
そもそも「再設置」って、どこか再設置できる場所があるの?
>>308
308ですが再設置場所は通路側にくぼんだ場所があり、
そこに置かなければいけないみたいでした。
ほかの人の設置場所もみてみましたがやはりみなさん
くぼんだ場所に設置しているようでした。
以前に設置にいった所のマンションのベランダがちょうど避難経路になってたらしく
室外機を移設させられたことあったなぁ・・・
避難ハシゴの真下からどれだけ開けろとか、
隣とのパーティションの間はこれだけ開けなきゃダメとか
管理人立ち会いでうるさく言われたわ
石油機器の資格で消防法について教えてもらったことあったが、
電工と冷媒回収の資格でそんなんあったか覚えてないわw
325 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/18(日) 20:47:42
単相2線式でエアコン(もちろん6畳用程度)を大きな工事をしないで2台使えるだろうか?
現状はブレーカーが二つあって一つのほうにエアコン、電子レンジ、冷蔵庫などが
繋がっている。エアコンとレンジやトースターを併用すると、このブレーカーが落ちる。
もう一つのほうにつければなんとかできそうな気がするけれど大丈夫だろうか?
それと仮にエアコン専用コンセントの配線工事をすると費用は、どの程度かかる?
>>298 ネット通販で買ったエアコンだけど
17日に申し込んで21日につけてくれるって電話が来た
(´・ω・`)
>>325 おせーよ。1時間半も何やってたんだ?
それとなんでこっちでは敬語使わないんだ?なんか偉そーだぞ。
気に食わんからこのスレでのお前の質問はスルーだ。分かったか。
210 名前: 目のつけ所が名無しさん [sage] 投稿日: 2010/07/18(日) 18:54:27
MSZ-ZW220を買うつもりなんですが
取り付ける部屋がエアコン用のコンセントがないので
MSZ-ZW220は100Vなので
普通の家電製品を使うコンセントでも使用可能でしょうか?
ブレーカーが2つの場合、照明系統とコンセント系統で別れてるのが一般的。
その場合、契約アンペアを上げても、コンセントの合計が20A以上だとアウト。
専用回路を追加しないとダメじゃないかな。
あるいは、エアコン側にアンペア制限機能があれば使ってみるとか。
330 :
325:2010/07/18(日) 21:36:52
210 名前: 目のつけ所が名無しさん [sage] 投稿日: 2010/07/18(日) 18:54:27
MSZ-ZW220を買うつもりなんですが・・・
この人は俺じゃないよ
331 :
325:2010/07/18(日) 21:46:51
>>329 もともと2軒借家だったのを今、一軒家として使っている。だからブレーカーが落ちる時は
照明、コンセントに関係なく家の半分(元の一軒分)が使えなくて残りの半分は使える。
ということはなんとか、大きな工事なしで取り付けできそうということか。
夏はほとんど問題がなく使える。
問題が出るのは、冬の低温時。
ここで最大パワーが要求される。
てか、エアコンの配線くらいちゃんとやった方がいいよ。
なんか使う度に、ブレーカ落ちるとか不便だろ。
>>331 電気契約2つ?
それはそれで無駄だから配線直した方が…
334 :
325:2010/07/18(日) 22:21:42
>>332 お金の問題でね、やろうかという意見もないことはないが10万も使うなら他のことに使いたいと
思ってしまう。もともとエアコンはそんなに使わないから、そんなに困ることはない。レンジとエアコン
の使う時間が同じになるのは冬の朝、たまに。冬はストーブと炬燵がメイン。
>>333 一軒家にしたときに契約も一つにしたと思う。ただ2軒借家だった名残りか何か知らないがブレーカーは
二つで、家の半分ずつに対応している。
335 :
301:2010/07/18(日) 22:42:47
どうもありがとうございます。
諦めて隣の部屋で夏を過ごすことにします。
エアコンと工事費の分は使ったと思って新しいパソコンを買うことにします。
専用回路でないと電力ロスが大きい。 そのためメーターが余分に回る。
電球などは電圧が下がればその分暗くなるだけだが、
エアコンなどは電圧が下がると電流が増える。
電気配線で熱になって失われる電力が増えることになる。
ソ○マッ○で買ったエアコン取り付け工事の人すげえ雑だた
工事の翌日には穴にうめたパテに隙間ができちゃって向こうが見えた
自分でパテ買ってきてうめたけど
壁にかけてあるエアコンも左側が1センチくらい隙間が出来てるし
なんか工事中から配管とかすげえ勢いで殴ったり足でホースを蹴ったり
してたんで怪しいとは思っていたんだが案の定
338 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 14:17:56
>>337 真空引きなんかやってなさそうだな
パテはケチってるな。安いのに
そりゃあ業者はケチればケチるほど自分の儲けになるから必死だろうよ
どっかのスレに古い電線やパテを集めて再利用してる業者も居るとか書いてあったけどマジでいると思う
人間そこまで堕ちたくないもんだ。
341 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 16:48:50
注意!エアコンのホースからゴキが進入!
エアコンのホース口(ドレン)からゴキブリが水を求めて進入するのを
防ぐ網を標準設備にメーカーはしろ!
電気屋、掃除屋は取り付け、メンテナンス時についてなかったらつけろ!
小さいのが入ってくるのは仕方ないよ
あんまり網目を細かくすると埃が詰まって水漏れするし
自己責任で外のホース口に網付けて時々点検すればいい
343 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 17:37:43
ジョーシンでエアコン買って設置もしてもらおうと思ってるんだけど、
注文時の工事料金見積もり額よりも実際の設置が安く済んだ場合(配管5mと思っていたのが4mで済んだなど)って
キャッシュバックしてもらえるの?
>>341 342
自分とこも排気機能付きのエアコンのため、
穴があいてるタイプの化粧カバー取り付けたから、虫が入ってこないか少し心配してるとこ。
排気用だから、簡単に取り外せるメッシュのネットでも付けようと思ってるけど、
ただ、どう取り付けたらいいか…。テープかなやっぱり。
>>340 食品業界ではそんなの可愛いものさ、電気工事はまだマシw
>>343 見積もりより多くかかったら差額を取られるが、少なくても返してなんかくれない。
それに、配管が1mばかり短くなったからと言っても、たいした金額の差にはならない。
工事上、ランク分けするため4m未満か4m以上と分けてるだけだから。
>>343 こんなこと言ってる奴の工事なんて絶対請負いたくないな。
運悪くこんなのに当たったらバレない程度に、わざと適当な工事してやる。
349 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 18:28:10
実際、工事業者なんて348みたいな人間が一番多いだろうなw
>>343 オレはジョーシンの無料見積もりで、購入前に実際に家に来てもらって、見積もりとって
から購入した。んで、エアコンの代金を店で払って、工事料金は工事してもらってから
リサイクル料といっしょに、取り付け業者に払った。屋根置で、化粧配管とかコンセント交換とかあったから
附属の標準工事以外に金かかるの分かってたから、そうした。
351 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 18:28:41
>>342 小さい虫ならまだしもゴキブリがクーラーつけたら何匹も送風口から
出てきたなんてホラーまがいの話もよくあるんだから
メーカーは義務付けするべき。
北海道とかはゴキがいないから大丈夫なんだろうけど。
>>348 ばれない程度にいい加減な工事が出来ると言うのは、立派な一流のプロです。
一日一軒なら完璧でもいいでしょうが、数こなさないと商売にならないからね。
どんなものでも、見積もりは見積もり。
それ以下ならカネ返すのは当たり前だし、追加になれば追加料金をもらうのは当然。
だから、カードで何もかも先に、支払うのじゃなければ、本体の代金を前払いして、
工事費は取り付け後に、工事者に支払うように、してもらえばよい話。
343氏をバカにするようなこと言うヤツはただの煽りレス。
354 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 18:34:27
>>351 そんなにドレンホースからの侵入が嫌ならエアシャットバルブでもつけとけよ
外気の進入も遮断するんだから虫も入ってこないだろ
もちろん部品代はオマエ持ちな
>>353 343本人乙。
俺が工事業者なら、1m短く上がって値段下げろとか言ってきたら、
この場所だとしっかりアース工事しないと危険ですから、アースとりました。
追加で代金いただきたいところですが書類とか面倒なんで、
最初の見積もり金額に負けときますって言うと思う。
しかし、材料代だけで言ったら数百円も変わらないと思うんだが。
5mが4mになったら工事費5000円浮いたラッキーとか思うのかねえ。
356 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 18:52:22
5mの配管セットって安いじゃないか
そんなことより明日工事の俺にアドバイスくれ。
やっぱ、缶コーヒーの一つでもあげた報がいいのか?
>>350 事前に観てもらうのが一番だよな。
気になってることとか相談できるし。
飲み物って終わってからやったほうがいいの?
>>358 オレはポカリにした。暑いときは珈琲だと後口が悪い。
あと、心付け?は絶対に受けとらないと、断固拒否されたw
>>358 味のあるものより麦茶とかのほうが嬉しい
俺は工事終わってから帰り際に「ご苦労様でした、良かったら車の中で飲んでください。」って言って
500mlのペットボトル飲料を人数分渡したよ。
俺は、心付け頂くよ。
工事前に「お茶の用意出来ませんので」なんて渡されたら、
気は心で、配慮する。
だが、頂かなくても工事にクレームゼロだ。
心付けなんて、下心ミエミエだな、恥を知れよ
こんな奴のためにも、悪しき慣習は無くさなきゃ
工事立ち会って、真空引きOK、冷媒回収OK、雨漏りOKとかぶつぶつ独り言言ってればいい
雨漏りOK?
雨じまいOKってことだろ
365だが
量販店の取り付け屋が、逃げ帰った工事など
特殊工事OK それなりの自信は有る。
こないだもジョウシンがにげたのを、電気工事屋からたのまれた。
>>366 お前は扇風機でもあたってろ、極貧ケチ
>お前は扇風機でもあたってろ、極貧ケチ
こんな捨て台詞しかいえない職人に当たったら悲劇だよ
でも、現実こうしているからなww
371 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 19:45:46
真空引き?
雨水が入った様な銅管つかうか?
ボンベパージ ボンベパージ
374 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 19:52:16
>>364 作業中にに飲み物出されるのはちょっと勘弁。
つかそんな気を使わなくておk
持って来る配管(ペアチューブ)の管端部をよく見ろ
養生の仕方でその業者の手合が知れる
@ 各サイズのキャップ(ビニール製)でフタをされているのが最上級
A 次がビニールテープでグルグル巻き
B その次がビニールテープでペッたとやってるだけ
C 潰れたように切れてるとか開放されてるとか論外
でも量販業者の殆どがこの配管をタイトに扱うってことを蔑ろにしている
こういった業者(B、C)は真空とか以前問題だぞ
以前はプシューってやってた奴らだ
378 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 20:09:04
ケーズでテレビとエアコン3台買って取り付けとアンテナ工事頼んだら
きたのは茶髪でガラの悪そうな奴が3人。
案の定作業中もガムくちゃくちゃしながら作業して
エアコンの取り付け位置の確認もせずに穴あけて取り付けしやがった。
アンテナも設置したのはいいが映りの確認すらしない。
これまた案の定映りの悪い部屋があって指摘しても「こんなもんやで」の一点張り。仕方ないから俺が結線確認してみたら分配器からの出と入間違えて結線してやがった。その場で直させたけど最悪。
ケーブルの切れ端なんかの掃除もせずに帰っていったしリモコン取り付け用のネジも客に渡さず捨てやがった。さすが八千代の残党のいるケーズ・凄いわ。
セットの配管キットを使わない限り、切り売りの配管をキャップしてても埃が入らない程度の気休めにしかならないよ
380 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 20:17:50
381 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 20:20:34
>>377 配管(ペアチューブ)て10ミリ厚の断熱材(白かアイボリー)に覆われた銅管だよ
エアコン工事の要だな
んで、その配管はぐるぐる巻きなわけさ(最大で20メートル)直径60〜70p
そのカットした部分に注目して欲しいって事さ
セット配管みたいにフレア加工された配管支給されているような物使うのは
季節労働者だから帰ってもらえ車見てみミニバンにスキーキャリアだからwwwwww
382 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 20:23:40
なんか、心付けさん、必死だなww
フレア事前加工済みのナットキャップ付けが最上級だろ
俺は常にそうだ
量販だがな
同業者に若干嫌われては、いるw
あれらと同じレベルがいやなだけ
>>384 そんなんやってても どうせ長さの調整で切るから二度手間 時間の無駄 テープでじゅうぶん
同じ金を払う客にとっては、
>>384のほうが良心的だよ
>>387 運ぶときに フレアが歪むのに? ナットに傷がいくのに?
職人には、製品の管理や運搬は任せられないってことか?
>>386 それが、切らない人もいるんだよね。
外機の背面でぐるりと一周して長さ調整されたのを
何度か撤去したことがある。
質問 最近のハイスペックのグラボとかかなりウルサイと思うんだけど
それ以上?
392 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 21:47:09
>>388 どんな運び方しているんだ?セット物は箱に入ってビニール密閉だろ
>>388 にだけは、取り付けを依頼しては駄目ってことは良くわかった
>>384 そこまでやるならサービスポート付けて真空引しとけ
395 :
284:2010/07/19(月) 22:02:24
>>284 >>295 今更ですが、無事取り付けできました。
冷媒の流れる音の原因は 「配管つぶれ」 でした。
配管穴が足元にあって、径が小さかったのでひねっちゃったみたいです。
有り難うございました。
377だ わりーわりー飯食いにサイゼいってた。
ホンマでっか?
>>393はガス漏れやらかす業者にやってもらえばいいよ
逆切れですか? もしかしたら心付けさんですか? なら頼みません
401 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 22:25:58
402 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 22:29:22
403 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 22:30:03
ホンマでっせ!
でもな、心付け頂いた家はかなり覚えてるよ。
その後なにかの機会で修理などあったら、めんどうみるよ。
学歴の低い労働者なんかに心付けなんて無意味
奴らには仕事へのプライドも責任感もありゃしない
単細胞には心付けなんて付け上がらせるだけで勘違いさせるもと
>>405 そのとおり
馬鹿には敬意を払うより
睨みを効かせるのが最善の策
「適当な仕事しやがったら覚悟しとけよ」と
良い仕事してくれたら次からは直接依頼する
そんぐらいでいい
ピンハネ無しだから実質心付けだよ
学歴?わるいほうでない。
航空機の電子回路設計してたし、
机作業での万年腰痛
で知り合いの会社に転職
量販の業者に頼むわけねーよ
411 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 23:14:52
マジで配管キット使ってる業者っているん?
趣味が仕事になっててうらやましいな
>>411 よく地域限定の新聞とかに
取り付け○千円〜とか出てる副業の奴は使ってるよな
配管キットが標準工事でそれ以上は別料金です。
コンセント交換も別料金です。
と高額請求する業者もいるみたいだね。
電気通信大卒が就職希望で来たが断った。
学歴良くても、ゆとり教育卒は使い物にならんからな
変な所でプライドが有るし
工事費取ってるのに心付けなんて、貰ってる時点でさもしい根性と思わないんだろうか?
417 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/20(火) 00:00:30
正直言えば、配管キット支給じゃうまみがないからな、工賃だけじゃ食ってけないし
そういえば町の電気屋がエアコンの電線を接続してる時に
「量販店の連中は電線をケチって1.2mmの芯線使います」
「規格では2.0mmなんですよ」
みたいなこといってたなあ。
工事店は有名企業かその下請けにしたほうがいい
町のDQNっぽい電気工事店に依頼したら
見積もりと全然違う請求が来たなんて話はザラにある
>>418 VVF電線は、2.0の下は1.6だよ。数年前に銅が高騰して値段が倍ぐらいに跳ね上がったことがあって
それ以来1.6を使うところが増えてしまったなんていう話もある。
2.0の3芯は高かったりするので、インバーター機で1.6の2芯を2本使ってケチるという業者もいる。
個人的には2.6を奢ってやりたいところだが、追加料金出してもやってくれるところはほとんどないかもな。
>>419 有名企業やその下請けでは、上ががっぽり抜いているので、露骨な手抜きやいい加減な施工はしないが
材料を最小限にケチったりして値段的に手抜き状態。不具合あればきちんと対応してくれるけどね。
そして、メインが電気工事の電工さんは、忙しくてエアコン工事なんかやってられないので、
付き合い以外ではあまり工事しないよ。
DQNっぽい町の電気工事屋ってのはエアコンとかアンテナとか大画面テレビの搬入ぐらいしか出来ない。
そういう奴らは日ごろの仕事が窮窮だから吹っかけられるところには散々吹っかけてボッタクルのが常套手段。
384だが
>>385>>386 キットじゃねぇ
20m巻の先端だけな
樹脂キャップにビニテ
あとは客宅にて加工
キットなんか使うかよ
>>390 基本は巻かないが
なぜ巻いたかに理由があるところもあるからね
キット厨はシラネ
>>392 禿同
ぉ
リロードしてねえw
>>394 ポケロビGOLD持ってんだがナショ手動ポンプで引いてる
三菱電気がロビネアにイチャモンつけててな…
って
>サービスポートつけて
とか謎発言してる方にはわかんない話ですかそうですか
エアコン用のコンセントと穴の場所が決まってる場合、
エアコンの取付位置も自動的に決まると考えていいのでしょうか?
コンセント等とは別面の壁に付けたいとまでは思わないのですが、
コンセント等と同面の壁でも穴等からちょっと離れた場所に室内機を
取り付けるのは可能かと思いまして。
と言うのもL字型の部屋に付ける予定なのですが、L字の端の壁面に付けるとして、
上手く風を対角の端の方まで届かせるには、L字の端の壁面の外の方?に付けた方が
カーブの角度が緩くなって対角の端まで風がよく届くのではないか?と思いまして。
425 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/20(火) 11:34:04
>>424 要は見た目と、ガス配管長。 それにドレン管の勾配を取ること。
これらがクリアできれば、どこにでも取り付けできますね。
2.2kwのエアコンで2.0mm使うなんて素人だろ
夏の直射日光や配線長を考慮しても1.6mmで十分
室内機のコンセントのコードが2sqなんだぞ
導体温度 60℃として 1.6 で 15m 引いて 15A 流すと 4.7V 落ちるから状況によるな
各家庭での100Vコンセントで100Vキッカリの家は少ないよね。
4.7V 落ちてもエアコンは回る。
気にする範囲ではないよ。
フロン22の時代より410のエアコンは消費電力すくないし。
15mなんぞ、どんだけの家が引くんだw
機種によってはガスチャージも必要ですね。
ちなみにダイキンAN28LRS-Wの据付説明書で
内外渡り線は10mを越える時φ2,0mmを歌ってる
432 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/20(火) 19:49:28
電線で少しケチって、何か良い事有るのか?
全て終わった後に、配線サイズが違うってクレームが来たら
全部やり直しだぞ・・・
ダイキンだけ正確に電線指定してるが
それ以外のメーカーはほとんどが2.0mmがデフォなんだよな
標準工事ですから据付説明書どおりでOK
そんなクレームは通用しません。
今日取り付けて貰ったんですが、
配水管が地べたに50cmほど這いつくばってるんですが、
素人的に見た目長過ぎじゃね?って感じもするのですが問題無しでしょうか?
もし長いとすれば、これは素人が切っちゃってもおkな類のものでしょうか?
>>435 ドレンホースは切っちゃって問題なし
ドレンホース端は虫が入らないように地面から浮かせる
>>435 そのままでも切っても問題なし
排水口があればそっちの方に伸ばしておいた方がいい
>>423 その20m巻きの先端にサービスポートつけて真空引きした状態で持ち運べって
皮肉なんだが伝わらなかったかな、すまん
まあそれはいいけど三菱がの件良かったらkwsk
ロビのカタログ見てたらポケロビ専用手回しハンドルとか、
ポケロビ専用電源ユニットとかいろいろあって笑えた
なんつーかデンドロビウムw
439 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/21(水) 06:16:55
ハイエースに工具とか資材をぎっしり積んだ大工さんみたいな格好した業者の人が来たんだけど
こういう見た目でも素人な場合ってあるの?
>>426 素人はあんただよ。
大事なのは十分か不十分じゃなくていかにメーカー指定の工事仕様を
するかなんだよ。
かりに1.6で工事して、客から「取説に2.0使用と書いてありますが?」って言われ
なんて答えるの?
「いやぁ〜計算上1.6で十分なんですよ」ってか?w
客なんて電気の知識はほぼゼロが多いんだから取説を信じるんだよ。
町電業者だろ?あんたw
もう取り付けてもらったのだが
家の外の配管を巻いたテープの上に
水滴がついてるのは別に問題ないおね
(´・ω・`)
室外機から室内機までの配管長が14mくらいあります。
購入予定の2.8KW機のスペックだと最大配管長が10mになってますが使えますか?
いや、今使ってる20年ものが同じ条件で引っ越してから15年、無理やりつけさせたけど
十分に使えてたので多少効率が落ちても使えるとは思いますが今のガスでも大丈夫かなと。
無茶してる人はどれくらい引っ張ってるんでしょうか?
使えるでしょ
能力が多少落ちるだけで。
>>443 三菱の住宅設備用なら配管長20m/高低差15mまで対応
できるのでおすすめ
10M越えで、Mあたり20cほどガス注入でいけます。
445 446 的確
俺426じゃないけど
440みたいなクレーマー嫌だね〜
言ってる事わかるけど。
機会付属のコンセントが2スケ(1,6相当)で
内外渡りが2mm
では、大負荷がかかり先に発熱するのはどっちだ。
わかる?
ましてや、別料金出しても2,6mm使ってもらいたいなんて
一般エアコンの差込コネクターに入らない。
機会じゃねえ機械→ エアコンだ
ゆとりにさわるな、ばかがうつるぞ
>>449 発熱?w
ダイキン以外は全部リコールですね?わかります。♪( ´θ`)ノ
エアコン用のコンセントが焼けてるのはよく見るけどな
ほとんどが接触不良だけど
端子台が焼けてるのは見たこと無いな
>では、大負荷がかかり先に発熱するのはどっちだ。
>わかる?
なにこのカスはww
例えもわからない???
そんな時のためにエアコンにヒューズ
電気の盤にはブレーカ^があるの。
ゆとりには、ここまで言わないと駄目だめなの?
お ♪ ま ♪ え ♪ は ♪ ア ♪ ホ ♪ か ????
エアコンって自分で取り付けれるの?
2.0を使うと発熱するのか!
こりゃ、明日メーカーにクレームの電話しなきゃ\(^o^)/
それをここで聞いてる時点で無理です。
>例えもわからない???
おやおや、トーンダウンかい?w
逃げんなよニワカww
ゆとりさん 巡回ご苦労様です。
で どこぞのレスで同じようなカキコを・・・・?
ぐうの音もでないかい?w
哀れなニワカだな。
仕事に恵まれるといいなw
ココには、ゆとりφ2,0と ゆとりφ2,6が居るのですか。
同一人物ですか?
グウ〜
材料ケチるのは量販店では常識。
グズグズ言うなよ貧乏人ども。
必死な電気屋もいるな( ̄▽ ̄)
ゆとりフリーターのあいてするな
自作自演だろ?
なにかまってんの?
>>455はどこに例えがあるの? そんな時ってどんな時?
ここまで言うってどこまで言った?
1.6mm使うのって材料代ケチってるだけでしょ。
職人って普段馬鹿にされてるからこーいうとこで発散してんダロナ〜
>470
1.6mmの方が安いっていうだけじゃない
2mmだと硬くて作業がやりにくいっていうのもある
所詮ブルーカラーだしなw
あほくさ
>>471って普段馬鹿にされてるからこーいうとこで発散してんダロナ〜
あれ?威勢のいいニワカ業者さんは?
涙目で敗走中かな?w
それともIDが出ないのをいいことに遠くから石投げてんのかな?w
壁掛けエアコンの噴出し口の両サイドからしか風がでなくなりました。
(中央寄りからはたまにしか風が出なくなった)
これってエアコン寿命?
修理で直るなら修理したいけど…どなたか同じような症状が出た方
いらっしゃいませんか?
>>477 フィルターかその奥にホコリが詰まってるんじゃないか?
あんたタバコ吸う?
>>478 レスありがとうございます。
私はタバコは吸いません。フィルターはかなりキレイ洗浄しましたが、
やはり奥のアルミフィンが詰まっているんですかね?
一応市販の洗浄スプレーをフィンに吹きかけてみましたが効果はあり
ませんでした。
シロッコファンにほこりが付いてない?
>>とやって数字を書き込んで、レス指定しないで
全角で「>」とやって、レス引用してやたらと「www」とやって相手を罵倒する基地外が
今月から出没してます。コイツはあらゆるエアコンスレで暴れてるので、相手しないでください。
482 :
477:2010/07/21(水) 23:50:52
先ほど再度市販の洗浄スプレーをかなり念入りにかける→5分程放置後に
電源オンで少し弱々しいですが中央部からも風が出るようになりました。
やっぱり奥の方が詰まってたみたいですね。
また詰まる前にエアコンクリーニング業者に一度洗浄してもらおうと思います。
レスいただいた
>>478さん
>>480さんありがとうございました。
484 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 00:05:51
新築で来月引っ越しなんですがエアコンの室外機置く予定の通路が
まだコンクリ打たれてません。土のまま。
業者に聞いたら隣の家が建ってからコンクリ打つそうで。年末か来年かってところらしいです。
そうすると室外機をさきに設置するとコンクリ打つときにいったん撤去しないといけないのですよね?
あるいはこの糞暑いのにエアコンなしで乗り切るか。
1.6mmと2mmだと100m巻きで倍ぐらい値段が違うからなあ。ケチりたくなるのもわかる。
ましてや2.0mm3芯だと1.6mm2芯の3倍以上するからなあ。
あと、VVFの芯差込型は、2.8kW機より上ぐらいなら2.6mm刺さるようになってるよ。
2.2kWだと2.6使う変態いないと思うが。
ところでさ、ケチって1.6mm2芯を2本使ったときって、あまった一本でアースとってやったりしてる?
なんか切り落とすのは罪悪感感じるんで、とりあえずアース棒打ち込まないまでも室内機と屋外機の
アースポイントにはつないでおいてるけど。
>>484 仮設して
コンクリ終わったら本設すれば
今BSアンテナダクトから通してんだけどエアコンつけると通せないってことだよな?
>>487 5Cのアンテナ線1本なら問題無いと思うよ。 管径にもよるけどね。
光ファイバーなら配管通す時に、折らないように気を付けないといけないから面倒だけどね。
家電量販店でエアコン買ったときに、オプションの配管化粧カバー2mを頼んだら
いくらぐらいかかるの?
>>489 自分で用意して設置のときに支給すれば?¥2000もあれば買えるかと
■まとめ■
にわか業者の見分け方
真空引きにポケロビや手こきタイプの手動ポンプを使う
アース工事はしない
メーカー指定の太さの電線を使用しない(2.0指定を1.6を使用)
穴を空ける際、下地確認をしない。もちろん筋交いはカット
室内側の露出配管部分で断熱ドレンホースを使用しない
492 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 14:52:35
アース工事、スリーブ取り付け、ペアコイルを使用してバリ取りフレア作製、
2F3線、壁は埋め込みコンセントから確認しますがエアパージは手動ポンプ
だけど。
あ
496 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 17:06:13
今日、取付中気を失いかけた
498 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 17:16:49
現場にエアコン付いてないからな
499 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 17:36:36
早くお盆が来ないかな〜。毎日辛い・・・・
今日、屋根して気持ちが悪くなった。脱水のせいか
なんでシャープのエアコンってあんな変な形なんだろ。
取付にくいったらありゃしないわ。
501 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 17:39:33
ビーバーの過剰包装にイラつく。
この時期暑くて大変そうだけど、学生アパートじゃコップもないしお茶もないし冷たい麦茶とお菓子を出してあげることもできないな
>>500 どのメーカーのエアコンが取り付けしやすいのですか?
最近、若くてキレイなおねえちゃんの部屋のエアコン付けて、終って試運転して
冷えた部屋でおねえちゃんも美味しくいただく…
なんてことが全く無くなったw
昔はあったのかよっていう
>>502 近くに自販機ぐらいあるだろ?用意しとけよ。気が効かないやつだなぁ〜まったく。
507 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 18:02:47
子供部屋に付けてて女の子のブラがベットの下に
落ちてたとかはあるけどな
やっぱ、今の季節は汗かきすぎて脱水になるから、梅干は欠かせないな〜
>>506 そこに自販機あるなら自分で買えよ
ワロス
ムサい学生(男)の汚部屋で取り付けてて、足元に転がってた電動コケシ踏んづけたことはある
当時、こんな奴でもオンナとよろしくヤッてんのかと思うと余計に腹が立った
512 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 19:14:06
電マを置いてる家に行った事ある
新婚さんか同棲か分からないけど
若くて美人な子だったので色々想像してしまった
普通は隠してるだろ・・・
514 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 19:19:25
つうか、看護師独身寮のACを交換したが・・・女臭くて気持ち悪くなった。
ほんとにミルクの匂いするんだな。
香水でしょ
516 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 19:40:27
一人暮らしの女の子部屋だけど全然ドキドキしない
と言うか少しは掃除して荷物片付けておけよ。
小物が多くて作業しにくい
>>497>>499 オレも室外機の作業中、♭したぜ・・
でも、客先から冷えた緑茶をもらって復活した
518 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 19:46:04
今は一番辛い時期だけどお互い頑張ろうぜ。
あと一ヶ月もすれば楽になる。水分だけはしっかり
取ってな・・・・
>>491の語学力にあぼん
そして搾り出した知識がそれだけかw
飲料もおひねりもいらないから設置箇所周りの清掃しておいてくだせーお客さん
520 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 19:54:09
>>519 お客さんが頑張って仕入れた知識で
書き込んでるんだから許してやっておくれ
521 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 20:21:35
現場に到着して設置場所を聞いてから荷物を移動し始める
お客さんもいれば整理以前に足の踏み場もない現場もあるし色々だな
先日、ダイニングにエアコン付けて欲しいって言うから行ったら13時
過ぎてたけど、コア抜いてる最中に目の前でラーメンを作って食べ始めた
お客さんいたよ。客だからいいけど俺的に有り得ないな〜
俺が職人だったら、客は飯でも食ってくつろいで貰った方が
気楽で良いなwww
いろいろ質問する系の客はうざいとは言わないが
手は確実におろそかになるよ。
523 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/22(木) 20:32:43
奥さんが最初から最後まで側でじっと見てるから俺に興味
あんのかと思ったけど、どう付けるか知りたかっただけだったわぁ〜
色々な質問してくるお客さんは今の時期はウザなぁ。でも営業
スマイルでかわしてるけどさぁ
>>521 それはないわな(笑)
ボード粉入りスープ完成ってことでおk
>522
禿同
>>519 具体的に反論をお願いしますf^_^;)
前にエアコンを付けてもらったときは、汗だくで丁寧にやってくれたので、2000円
ほど包んで渡したんだけど、そういうことする人ってどれぐらいいる?
>>527 旅館の担当仲居さんにも、工事のひとにも用意してるが
>>519 昨夜のニワカ業者さんですね?
お疲れ様てます。
ネットで安く購入後、業者さんを自分で探して取り付けしてもらおうと思っていましたが、万が一初期不良等あった場合面倒だから
購入店で取付工事したほうが良いということを聞きました。
やはりその通りなんでしょうか?
>>531さん
そのほうがスムーズに事が済みますね。
保証書を無くしても、購入履歴から無償修理してくれる店もありますね。
顔を合わせての購入が良いと思います。
私は、親切 丁寧 良い対応な店員さんには感謝の気持で
本社にメールした事も有ります。
今は本社勤務になってしまいましたが。
>>533 そういう人に当たってラッキーでしたねー。
自分は中々そう言った方に出会えません。
まあ家電を買い換えるのなんて、そうしょっちゅう有るわけではないので仕方ないですけど・・・
>>534 いまは良い人に当たってませんね。
同じハツピを着た派遣の人ばかりです。
>>531 知り合いの工事屋がいればネット購入して、取付だけしてもらえばかなり安くあがるよ。
いない場合は…買った店で取り付けてもらえ
>>536 知り合い・・・とまではいかないけど、職場のエアコン取り付けした電気屋さん(患者さんなんすけど)に聞いてみます。
538 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/23(金) 02:45:06
ビックカメラの取り付け業者ってどうですか?
明後日来るんだけど。
539 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/23(金) 02:50:42
>>539 なんでその場で聞かないの?ばかなの?死ぬの?
541 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/23(金) 02:58:20
換気エアコン用の吸排気ダクト。
てか、エアコンの機能に換気あるだろ。
で換気機能付きのダクトの施工は
標準じゃないけど、何か問題でも?
なんで理由も効かずに6千円払えるのか不思議。
>>539 家のにも付いてるよ値段も同じ
標準から前のエアコンの場所の移動と共に新しい配管に変更したらそれになった
付ける時に値段は6000円で換気の為にって説明もしてもらって付けた後に確認もした
ヤマダ電機の施工だったお
>>539 (つд⊂)ゴシゴシ 白いダースベーダーにみえた 疲れてるな・・・
普通のエアコンは排気管付いてないから
別料金だがや
(´・ω・`)
>>539 余計な機能のついたエアコンを買うと
余計な工事も発生するのに・・
>>546 便利だが、追加工事の6000円より、壁に穴が増えるのがいやだからやめた
DQNがやるお仕事
549 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/23(金) 11:44:13
換気ホースを切らないでゾウさんの鼻のようにしているのが量販の仕事。
でもこれ6000円はボッタクリ過ぎだろ
頭だけなら高いなw
直管に端末つけて工賃込み6000円じゃねーの?
っつーか、販売店で換気付きエアコンの場合は工事費が高くなります
って説明して売ればいいだけだと思うんだが。
東芝のは換気パイプ込みでも65mmの穴で問題なく通るのにね
ただ将来的には70mm程度の穴が主流になるだろうけど
換気ってドレンホースに空気流してるわけじゃないのねw
どこの情報?
そういう勝手な思いこみ書くと、斜め読みしてる奴が
間違った理解してデマになるから困るw
556 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/23(金) 15:54:32
換気付きのエアコンて東芝の最上位機種とかのこと?
ちょっと、教えて欲しい
先週、付けて貰ったエアコン、さすがに今日は暑く(外気温35度C)、スイッチを入れた
ところが1時間経ってもあまり室温が下がらない(36度から32度まで下がった程度)
そこで、吹き出し温度を測ってみたら20度Cくらい、今回、2台入れ替え1台新規だが
3台とも19〜20度Cくらい、今時のエアコンってこんなもん?
記憶は定かではないけど、10年使った交換する前のエアコンは14度くらいの吹き出し温度だったと思うが
勘違いかもしれないし、販売店にまだ連絡とってない
なんか効きが悪いように思えるのだが、みんなどう思う?
ちなみに機械は、和室8畳と洋室10畳に2.8K、洋室12畳に3.6K、メーカーはダイキン
そんなもんでしょ。外気との差が14℃もあれば問題無いんじゃないの。
1時間以上回してても、部屋の温度は30度以下にならないんだけど、能力不足って事?
外が暑すぎるのでしゃーない
>>557 R22の頃は冷え方にガッツがあったが、R410Aだとそんなもん。
地球に優しいぶんだけ性能は劣化してる。
ウチのR22の窓コンけっこう冷えるw
家や部屋の問題じゃない?
本当かよ? 壊れて交換する前のエアコンは設定温度23度〜26度くらい平気で下がったけど
今時のエアコンは今日みたいな日中は、下がんないってこと?
これからの時期、外が暑い時に快適でないとなんの為のエアコンだかわかんない
充填ガスが少ないとか、設置上の問題はないのかな?
565 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/23(金) 17:27:13
今俺のエアコン28.0℃設定の部屋の温度28℃で問題なしと。
自動運転モードです。
西日がガンガン当たる2階の部屋で、しかも天井に断熱材入ってないような家だと
1クラス上の能力ないときついかも
6畳間なら2.5k以上、8畳間なら2.8k以上 みたいな
充填ガスが少ない場合はエラーで動かないと思う
568 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/23(金) 17:43:42
最近のエアコンは冷媒菅2本と電源コードとドレンと排気菅もあって
だんだん壁の穴も大きくないとダメみたいだね
20年ぐらい前の松下エオリアはすごく良く冷えたなぁ。
20度設定にすると、吹き出し口から霜が出てきたもんなぁ。
570 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/23(金) 18:42:48
ほんまかいな
少ないほうが冷えるっていうのは間違い 少なめだと冷える
エアコンを付けたい壁の下部にあるコンセントはTVとビデオが占領しているのですが
200Vへの変換工事が必要と言うことは、
TVとビデオの電気を延長コードで他所から引っ張りまわせと言うことなんでしょうかね?
それとも、形状の違うコンセントが1つ増えるということに・・・なったら便利なのですが。
それだとその部屋のコンセント全部が200Vになってテレビは使えないよw
エアコン専用のコンセントがないなら電圧切換でなく専用回路を増設することになるな
うちはエアコンだけは全部200ヴォルトなんだけど、専用のブレーカーがあるってこと?
分電盤から配線して200V用コンセントをエアコンの横に施工すればいいんじゃないの?
一般家庭だと200Vはコンセントごとにブレーカーがあるはず
578 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/23(金) 20:33:43
電気工事は動力や一般家庭を含めて色々やって
きたから量販でやる程度の回路増設とコンセント延長は問題ないけど
エアコンの取り付けが大変だわい。左出しで今日はまってしまった。
8月下旬までは辛いわぁ〜。
ペットボトルの水とかもらったらうれしい?
>574さん 576さん レスありがとうございます。
天井裏を回してもらうか露出配線にするということですか・・・。
12畳の微妙な大きさなので100vと200vで正直迷っておりました。
200vの方がいいと聞いたものですから工事はどうなるのだろうと
ググってみると、ブレーカーとコンセントの工事ということはわかったのですが
工事内容の詳細が良く判りませんでした。
露出配線カッコ悪いんですよね・・・。
和室の押入れから天井裏に回るとグラスウールの海を10mほど
ほふく前進することになるんですが、
どこか天井に点検口付けてもらって工事してもらうことも考えてみます。
釣竿みたいなので線を引っ張るよ
>>580 押入れか戸袋、クロ―ゼットに天板ずらすだけの点検口があるはずだよ
ユニットバスの点検口を流用してるかもしれないけど探したらあるはず
584 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/23(金) 21:30:17
点検口から見て可能なら天井裏に電線転がしての方が全然綺麗。
工事する側もスッテプル打つの面倒だし。ブレーカーとエアコンを置く
部屋が遠い場合は一度屋外をCD管を経由してって方法もあるしな
。エアコン付けてもそんな儲からないけどこの手の電気工事が楽な割り
に材料費も掛からないし美味しい
パナのCS-220CFRが一番取り付け楽だ
内機も外機も軽くて持ち運びし易い
今年のはぱないいぞ。
今まで物件は日立でやってたが断然イイわ。
587 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/23(金) 21:51:20
俺もパナが好きかな。軽くてシンプル。
■まとめ■
にわか業者の見分け方
真空引きにポケロビや手こきタイプの手動ポンプを使う(最悪真空引きしないw)
アース工事はしない(弱電の知識ゼロ)
メーカー指定の太さの電線を使用しない(2.0指定を1.6を使用)
穴を空ける際、下地確認をしない。もちろん筋交いはカット
室内側の露出配管部分で断熱ドレンホースを使用しない
スリーブを使わない。
配管のバリ取りをしない。
フレア接続時に組立オイルを使わない。
室内機取付時にクロスを傷つけるがコークボンドで、こっそり補修する。
今日 GHP外機 700kgオーバー
シャープのエアコンは?
取り付けやすいの
(´・ω・`)
うん、だから引用素人帰れって
>>590 にくい
落ちないようにしてね、って言うヨロシ
パナの掃除付きは糞だけどな
ボディ剛性と自重のバランスが取れてない
595 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/23(金) 22:31:43
スリーブなんかいらんだろ
>>588 弱電の知識無いってそりゃおまえの事だろ
そんな沸点低くてエアコンの取り付けなんて出来るのか?
>>596 沸点ってどんなにニワカだよw
お前、電器屋だろ?電気屋じゃなくて。
図星で反論もままならんか( ^_^)/~~~
さすがニワカw
俺から見たら電器屋も電気屋も同レベルなんですけどw
>>557 エコモードにするとCOPが高くなるように、あまり温度差がつかないようにするんじゃね?
ecoモードとか付いてる奴は切ってしまえ。
601 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/24(土) 00:21:41
電源について質問です
家が古いためエアコン専用のコンセントが無いことと
正直言って普通のコンセントももう満杯で無理です
そこで、照明など外用に設置してあるコンセントに空きがあるので
そこを使ったらどうかと思うのですが
そういう外に開けてあるコンセントはエアコンに使ってもいいものでしょうか
更に部屋は2階で外用コンセントは1階なので、
コードを瓦屋根に引っ張ってこなければならないという部分もあり
これでも大丈夫なのかという疑問もあります
またこれが可能な場合、いわゆる取り付け工事費の観点からすると、
追加費用になってしまうのか、標準費用に込みにできそうか、どちらでしょう
瓦屋根を引っ張ると言うのは、1階の小屋根の軒先から上げてくるってことかな?
屋外這わすならかなりキッチリした工事が必要になるから
普通に屋内配線で専用回路作るほうが良いと思うけどね
標準工事に込みにするのはまず無理w
603 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/24(土) 00:46:06
少なくとも標準工事じゃないよね、普通じゃないもんw
6000円ぐらい掛かるかな
家を燃やさないためにきちんと工事してもらいましょう
605 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/24(土) 00:50:55
ということは
屋根裏に線を通して、新しく専用のコンセントも設置して・・・という感じでしょうか
どっちにしろ費用が・・・
これは壁コン取り付け無理だな_| ̄|○
窓コンにしてしまえば取り付けは簡単だから自分でできるから
配線も・・・イケナイことを考えました(´・ω・`)
606 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/24(土) 00:54:26
ドレン配管を天井裏這わせるのは、池沼の仕事でしょうか。
距離としては、12メートル有ります。
ミッキーに齧られて水漏れする
点検が大変
あげたらあかん〜
>>608 ドレンパンから漏れてひどいことになるね、詰まってるのと変わらないっていうwww
ドレンポンプがいるな
2階の床下かと思った
工事してもらったけどアース線がやってないけど
これってまずい?
(´・ω・`)
元々接点とってない家が悪い件
「別途料金でしましょうか?必要ですし」
で、首を縦に振る客がいない現状
>>614 アース端子はコンセントの真下にあるのだが
今日、関東地方雷起きそうだからまずいよね
(´・ω・`)
アースは機器の漏電用だから雷は避雷針でないと…と思うんだが
むしろサージ対策の挟んだ方がいいと思うが
エアコン点けると匂うってヤツのエアコンは
配管通す壁の穴にスリーブ通してパテ埋めしていない施工不良じゃないかなと
エアコンを自分で取り付けるときに配管穴に入っていた古いスリーブをはずし
新しいスリーブに入れ替えて隙間にパテ込みをした時に思った
後出しだとスリーブ入れてパテ埋めないと壁の中の空気吸い込んでカビが生えるし匂う
620 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/24(土) 17:35:28
スリーブなんて入れてないけどな。外側の壁側はパテ埋めするけど家側は
何もやってないよ
カーエアコンだって付け初めは匂うだろ?
どうしても前回動作してた時の水が残ってて悪臭を放つ
昨日、住設の電気工事屋さんに取付てもらった。
ちゃんと電動ポンプで真空引きしてくれたし、
丁寧に仕事してくれたよ。さくがプロだね。
ただ…時間は3時間くらいかかったが。(取り外し〜取り付け)
623 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/24(土) 19:20:29
自分も電気工事の方でずっときたので、
最初は量販のエアコンの仕事くらいとか
少し舐めて入ったけど慣れてないと3時間
位はかかるよ。
今日、天使が見えた
625 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/24(土) 21:16:16
それは熱中症の症状だよ。ゆっくり休めよ〜
丁寧にやってもらうために必要なことって何?
>>623 この前、姉の家のエアコン工事に立ち会ったが、
量販(デオデオ)の業者は、若いの2人で2台2.5時間で取り付けていたよ。
でも、電動ポンプ持ってきていなかった。手動でシュポシュポ。
今回の住設の電気工事屋さんは時間はかかったけどよかった。
明日、朝から総二階が四軒
今週休み無し、死ぬわ
この時期休みなしは基本だろ
エアコン付けてもらえるスペースについて教えてください。
天井にカーテンボックスがあり、下に小窓があります。
小窓の窓枠が壁から2センチほどせりでています。
カーテンボックスの下から小窓の窓枠までの壁の長さが27.5センチ
ココに29.5センチの高さのエアコンを壁に2センチ厚の木板を打ちつけ
小窓にエアコンが被ること覚悟で取り付けることは可能でしょうか?
室内機上部と天井の間に5cmのスペースが必要だから
カーテンボックスがせり出してるようなら無理じゃないかな
それと壁の配管穴の位置も難しくなるね
>632
レスありがとうございます。
カーテンボックスも天井から5センチせり出ています。
なるほど、とするとココに取り付ける場合には
カーテンボックスのせり出た部分を切り落とすか
ボックスのちたに5センチの空間を確保して高さ22.5センチのエアコンを探すか
するのが妥当と言うことですね。
木造16畳用で、高さ限定となるとメーカー選択できなくなりそうですね・・・。
如何せん窓を大きく取ったもので、エアコンを設置できるスペースがココしかなく
窓用エアコンを購入したこともあったのですが、
扇風機ほどの効果しかありませんでした。
天井埋め込み型を検討した方がいいのかもしれませんね・・・価格が凄く高いようですが。
質問させて下さい。
5KWのエアコン (東芝 RAS 502UDR)を購入しようとしているのですが、
量販店の店員にブレーカーが50A無いと無理と言われたのですが、
本当にそうなんでしょうか?
もしついたとしても、エアコン以外電気が使えないなどという事態になってしまうのでしょうか?
ちなみに現在40Aの契約となっております。
どなたか教えてください。
よろしくお願いいたします。
>>633 ここで聞くより現地見積もりしてもらったほうが早いよ
配管は小窓からパネルつかって出せるかもしれない
雨戸が小窓の高さまであったら雨戸がしまらなくなる可能性もある
天井埋込型は実際そんなに高くない
工事費は高いけど
>>633 窓がある壁じゃなくて 窓の右側か左側か反対側の壁につければ?
>>634 その店員さん冷房能力5kwを消費電力だと思ってんじゃないw
カタログ見る限り暖房時に最大で200Vの2915kwだから15Aくらいだよ
40Aでも他とかち合わなければ大丈夫
自己レスごめん
>>637 2915kwじゃなくて2915wね
>>633 外観を写真にとってアップロードしてみたらアドバイスしやすいと思うんですけど
>>637 >>634が店員との会話を端折ったんじゃない?
冷蔵庫や他の電気器具、間取りやエアコンの数を聞いて余裕持たせたとか
でないと間抜けすぎる
641 :
634:2010/07/25(日) 00:36:47
>>634 >>637 ありがとうございます。
何の説明も無かったので、店員さんが頭の中で端折ったのだと思います っw
電気関係はあまり詳しくないのですが、
5kWモデル(単層200V)は 最大15Aと書いてあります。
小型モデルの100Vモデルも 最大15Aです。
消費電力は変わりますが、最大運転電流を考えると大きいモデルでも小さいモデルでも
フルで回したらブレーカーが飛ぶと言うことですよね?
ちなみにここで聞いても良いのかわからないのですが、
今回引っ越しのため、エアコンの購入を考えているのですが、リビング12畳、+和室6畳がつながっている部屋で
使いたいのですが、5kwモデルは必要だと思われますか?
東芝の下位モデル402UDRで16畳の部屋が、割と早く冷えたとのレビューを呼んだのですが・・。
ご意見お聞かせください。
>>634 >>641 40A契約って、ブレーカとは別にリミッタ−付きだよね。
だったら、エアコンだけでリミッタ−30A相当(100V換算になるので)必要だから、
他の機器の使用を考えたら
契約容量は50A以上に上げる必要あると思うよ。
643 :
634:2010/07/25(日) 02:09:46
>>642 ありがとうございます。
ということは4kwモデルも200vなので
取り付けはキツイと理解してよろしいでしょうか?
>>634 家で502UDRを30A契約で今現在24時間連続運転中です
502UDRのプラグ200V15A型なので200V専用回路200V15Aコンセントまたは15A・20A兼用コンセントがあれば使えます
502UDRは消費電力が表示されているので同時に使用出来る電気機器の消費電力を計算して
スイッチを入れるようにすれば問題なく使えると思います
最近の猛暑でも実際に1KWを超えて運転していることは起動時のみで
すぐに300〜450wまで落ちてその後200w以下になります
わが家の場合にもブレーカーが落ちるようになればですが
今後契約アンペアを40A程度まで上げるかも?です
ヲイヲイおまえらスゲェ話しになってんなw
>>634=
>>643 40Aでも大丈夫だが無用の長物かもな5.0kwエアコン
4.0kwのエアコンなら妙な心配事へるから精神衛生上こちらをすすめる
使い方次第だよ
646 :
634:2010/07/25(日) 10:16:49
>>644 ちなみに何畳のお部屋で使用されてますか?
現場の写真をメールで送付して
見積もってもらえないかなー
>>646 16畳リビングダイニングキッチンなので常時発熱体の冷蔵庫・ジャー等ありのエアコンには厳しい環境
タスコの新しい銅管カッターって使ってる?
チタンコーティングとかいうやつ。
>>649 それなんかいいことあんの?
金属アレルギー対策?w
>>650 切れ味がよくて長持ち。素人には関係ないアイテムだ。
>>651 おお、そうなんだ。
今、T-1000使ってるけど買ってみるかな。
俺は100均に売ってる3cmぐらいのミニカッター使ってるわ
狭いところでも使えるから便利
ただ5分は切れない
フレアリングツールって何使っている?
TASCOの手動のやつって安いけど、どうなの?
素人ですが、今まで配管キットで6台取り付けていました。
あと8台ほど取り付ける予定なので、どうせなら美しく仕上げるために買おうかと。
>>654 高いの買って2回も無くしたんだよ
それで買ってみたんだけど普通に使える
>>656 道具は友達
それを蔑ろにするようなやつがマトモな工事するとは到底思えん
>>655 フレアの仕上がりが綺麗でバリやゴミの混入の心配のない定尺配管使っておけ
道具は消耗品 大事に大事に道具を使う奴がまともな仕事をするとは到底思えん
そういう大事じゃないだろうw
整理整頓できない奴は仕事が遅かったり遅くなるのを誤魔化す為
仕事が雑になる奴が多いという事じゃないか?
適切な道具を選択すること、適切に整備すること、使えない道具はとっとと換えること、が大事だな。
道具を何度も無くすというのは、自己管理できていないわけだから最悪だろう。
道具を天井裏に置いてきたり、どこかに置いてきてなくす奴に限って
腕が悪いというか仕事が汚い。道具を大事にしない奴も仕事が汚い。
変な奴が住み着いてんなw
外に化粧カバーつけたら壁穴はパテ埋めしないもんなのか??
エアコンぶっ壊れてチェックしてるときに思ったんだ…
ちなみにスリーブも無い
大工さんのいい仕事も電気工事がぶっ壊してる場合が多い
そこらへんの対応は自分でDIYでやるしかない
化粧カバーつけたらいらないじゃね
ゴキブリとかの進入路になるのが分からないのか?
こういう工事関係はまかせきりにしないで後ろから監視してないとダメだな
うちは賃貸だしパテ埋めだけなんだが、普通は内外パテ埋めしてから化粧カバー付けんの?
>>664 スリーブを室内から入れて外側からパテ埋め込みしてから化粧カバーを付ける
しっかりパテ埋めしておかないと台風のときに雨水が配管の壁穴から浸入して壁内が湿けってカビが発生するし
壁穴からアリが室内に侵入したりする
パテは安いので自分で買ってきて化粧カバーのトップを外してパテ込みすればいい
670 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/27(火) 01:55:48
トルクレンチ&フレアガス漏れ防止油系って絶対必要?
フレアガス漏れ防止油の変わりに使えるホームセンターで
売ってるものあったら教えて。
普通の業者でトルクレンチ使ってる人いるのか
油もメーカーで使えとか使うなとか言ってる ルームで使ってる人はいないだろ
>>670 冷媒管組みに使うのはエアコンパル軽くスプレーするだけでいい
勧めないが真空ポンプオイルでも構わない、使う量は極少量でいい
基本的にエアコンパル以外使わない
トルク管理は専用のトルクレンチを勧める
・三菱電機-------「パイプとユニオンのシート面には、冷凍機油Jを塗布してください。」
・ダイキン-------「フレア部(内外両面)にエーテル油またはエステル油を塗り・・・」
・日立-----------「接続部に冷凍機油を塗り・・・」
・長府製作所-----「フレア部の表裏に付属の冷凍機油を塗り・・・」
・三菱重工-------「フレア面への冷凍機油の塗布は行わないでください。」
・東芝-----------「フレア面への冷凍機油の塗布は行わないでください。」
・コロナ---------「今まで実施していたフレア面への冷凍機油の塗布は行わないでください。」
・松下電器産業---冷凍機油の塗布についての記述は一切無し
674 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/27(火) 09:10:53
真空ポンプよりトルクレンチの方が重要だ。
675 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/27(火) 17:26:46
92年製のサンヨーのエアコンが壊れて、中古(98年)取り付けるんだけど、配管流用したらマズイすか?
ガスの種類が云々って書いてあるけど・・・92年当時は旧ガスなんでしょうか?
>>675 92年は旧ガスだろう。うちの93年サンヨー機がR-22ガス(旧ガス)だから
詳しくは室外機見てみ
92年は余裕で旧冷媒、98年ならまだ旧冷媒なんじゃないかなあ
新冷媒が出始めたのがちょうど98年だな
しかしほんのわずかしか無かった
R410Aに切り替わったのは2003年から。2003年型はR22の最後のモデルはあった。
引越しでエアコンを移設して2週間後に暑いので使ったら冷たい風が出ず
業者を呼んだら、ガス漏れは確認できないが、ガスが抜けていてガスを入れてもらいました。
それから1ヶ月経った今は問題なく使えています
何が原因だったのでしょうか?
681 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/28(水) 08:09:06
>675
間違えました。中古の取り付けるエアコンは06年でした。
旧新ガスが違う場合、配管流用は駄目でしょうか?
エアコンの取り外しと設置を頼んだら
取り外しで1万(引き取りは無し)
設置するのは4kw以下のエアコンで1階の取り外した所につけてもらって1万9千
エアコンの取り付けってこんなするものなの?
>>682 購入した所じゃなければ23000円ぐらい取られて当然。
差額の6000円は配管の化粧カバーか?
そうじゃないなら6000円ぐらいぼられてる
>>683 購入した店が潰れたから新しく隣町にで同じ系列店の店に頼んだんだ
差額の6千ってのがどこから出てきたのかわらないのだけど、化粧カバーも以前使ってたやつを使ってる
ってことはやっぱぼられたのか・・・
こんな糞暑い中やってくれてるわけだから少しくらい仕方ないとは思うがスッキリしないわ
いや安いほうだろソレ
つうか嘆くなら先に店なり業者なり確認しれ
標準工事価格=エアコン購入の特典として値引きされた価格だからね
688 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/28(水) 09:05:43
室外機のガス側 接続部の銅に霜がつくんだけど これってガス漏れ?
まったく冷えません
200V使用17畳用エアコンの取付けの見積りお願いしたんだが、ブレーカー交換費用入れて\40,000なんだと・・・
もちろん、旧エアコン取り外し・廃棄処分費用含めての値段だけどね
レンジフードの改装工事も一緒に頼んだけど、施工費だけで\60,000・・・
空調ダクトの交換、30cm壁ダクト穴を狭める施工作業etc.
モノは自分で調達してこれだよ・・・
どんだけぼったくりなんだよ!
690 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/28(水) 10:23:13
自分で出来ないなら、しゃーないと思います
>>689 そんなもんだろ
イヤなら自分でやればいいじゃん
>>689 そりゃ取り付けだけ頼んだら多めに獲られるのは仕方ない
693 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/28(水) 13:23:21
そーゆー馬鹿って結構多い。どっかで買ってきたエアコンを量販標準工事代で
取り付けてくれと電話してくる奴。
まだ4万でやってくれるなら良心的じゃないか?
外しと廃棄と電工含まれてるし。
>>693 世の中分かってないバカなんだろうなw
>>689 だからあれほど取り付けもしてくれるお店で買えと言ってるのに^
そもそも17畳用クラスになるとどこでも工事代が上がるからね
200Vの工事して取外し込で4万ならぜんぜん高くない
取り外し廃棄処分ぐらい自分でやれよ
プシュー
取り外しは問題ないでしょ?
回収もすでに設置してある室外機運転させりゃできるし
ポンプダウンすればいいやん
そんなこと言うんなら 取り付けも自分ですればいいやん
やったこともないのに、こんなもん自分で外せるぜと言って
配管ブチュッ、ガスがプシューでそこらじゅう油だらけにしてる奴わりと居るな
ポンプダウン不可なエアコンからガス回収してる量販ってどれだけ居るんだよ
>>688 おめでとう、ガス不足によるものです
ガス入れは、新冷媒(R410A)だと、1諭吉以上用意してください
ハイハイ
もう取り付けてもらったのだが
配管のテープが上から下に巻いてあるけど
平気なのかな?
(´・ω・`)
しょうもな(・ω・`)
水分浸入しないようになんか
そこそこの腕前があれば上下どちらでも無問題
大体ドレン水の結露で内側からも(ry
どの道お天道様にやられて3年で朽ちるから気にすんな
そんなことよりダクトつけろよ
マンソンだろうがビス無しで付けれる
711 :
689:2010/07/29(木) 14:36:47
>>697 自分で取り外して、市に回収処理してもらう予定だわ
これだと、\3,400で済むしな
これで、エアコン取付け費用\30,000、レンジフード取付け施工\50,000、合わせて\80,000にしてくれと価格交渉してみたよ
最終的には\85,000でまとまるといいんだけど・・・
つか、業者の見積りで、その言い値をそのまま受け入れちゃうのって、どうなのよ?
712 :
689:2010/07/29(木) 14:45:03
しかし、レンジフードで\70,000、エアコンで\100,000、ガステーブルコンロで\40,000、これに工事費入れると\300,000なんだよな・・・
これに、海外旅行\150,000に学校授業料\300,000
今月だけでこれだぜ?
はぁぁー
諭吉に羽が生えて俺から逃げてくよ…(;´Д`)ウウッ…
713 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/29(木) 15:01:24
>>712 >これに、海外旅行\150,000に学校授業料\300,000
全く関係ないから。
ゴネてはずかしい奴だな。
無理して良い暮らしするのも疲れるなwww
715 :
689:2010/07/29(木) 15:44:28
>>713 あ〜、太っ腹なんだね、君はw
関係ないっつか、金欠の今は費用を出来るだけ節約したいから、適正水準の施工価格でやって欲しいわけなんだわ
そもそも、適正価格なんて、いくつかの業者に見積ってもらわなきゃ、把握できねーよ
そうそう、他の業者で見積りしてもらったら、\30,000あたりで出来ると言ってきたわ
もちろん、処分は自分でだがな
今年春からスクラップ暴騰してるの知らないんだw
>>711 廃棄料金いれれば処分代+自分で取り外す労働力+3万と業者に頼んで4万円じゃたいして値段かわらないだろ
その4万の業者は適正価格を出してるだろw
もうほっとけよ基地外は
結局、別に見積りしてもらってた業者さんのところで\19,000で取付けしてもらえることになったよ
やっぱ、複数の業者と見積りすることって大事だよね〜(´∀`)
>>718 大阪市だと、\3,250で引取り・処分してくれるんだとさ
レンジフードも粗大ゴミで\200で出せるし、自分で処理出来ることは自分でやった方が良くね?
取り外すのに、丸一日かかる訳じゃねーんだからさ
722 :
720:2010/07/29(木) 19:26:51
ニートなんだから時間はいっぱいあるんだよね。
>>717 そりゃ、金持ちのおまえらと比べると、俺は貧乏人だよ
しかし、貧乏人なりに、節約できるとこ、ケチれるとこは出来るだけケチる
これが俺のモットーだw
もちろん、お得だと思えたら、ある程度高くても手を打つよ
にしても、キチガイとか非難されるのは心外だな〜(´・ω・`)
>>722 一応、学生です。
まぁ、不動産収入で食っていくには困らんがなw
725 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/29(木) 20:23:32
レンジフードも廃棄エアコンもスクラップ屋に持ち込めばお金貰える
節約したいなら市や業者に金払って処分はしない
727 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/29(木) 21:59:20
>>724 はいはいおまえの持ってる不動産のエアコンはどこが付けてるんだよって話
工事価格も違うが工事内容や取り合い処理等々も違うんだけどな
そこら辺がわかっていれば別にいいんぢゃね
エアコン壊れて、火曜に地元空調業者に発注
今取付中^^
731 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/30(金) 13:10:31
>>706 ありがとう
>>688です 接続 銅部分に氷がびっしりついてて
怖いです 爆発しないかと。まったく冷風が出ないのに室外機の接続部だけ
冷たいので。
1990年製です。冷媒は自分でプシューっと入れることはできないんでしょうか?
普通に買い替えたほうがいい
電気代は高いし修理しても別の部分がすぐ壊れる
ムーブアイが作動してないと思ったら・・・
良く見たらレンズが!なんてこと
誤爆した
736 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/30(金) 18:36:42
>>731 だ か ら
お前の使っているエアコンが汚いだけだってレスしたろ
低圧側の凍結はガス欠ではないぞ
>>731 空気圧縮させれば、冷凍機オイルがミスト状になって、コンプが爆発するよ。
毎年何件か爆発事故が起こるから、各メーカーとも室外機に注意シールが張られるようになった。
739 :
目のつけ所が名無しさん:2010/07/31(土) 01:55:30
>>737 まじですか〜こわい〜 修理中でなくとも 使用中にガス不足で
爆発とかもあるんですね
液 高圧 ガス 低圧
早朝に自分でエアコン外して、リサイクル業者に引き取ってもらうことにしたよ
取り外し作業が終わってから、午前中に取付業者に新しいエアコンをつけてもらった
ちょっとしたトラブルもあったので、作業時間は2時間30分かかった
新エアコンは200V4.0kwタイプのものだったけど、取付け、ブレーカー切替え、コンセント交換込みで\19,500でやってもらえた
こんなに安くしてもらえて、ちょっと不安なんだが・・・
高っ!
パイプ1mあたり
いくらなら安いと思っちゃう?
150円
もう業者が取り付けた後なのだが
コンセントのアース端子にアース線が
ついてなかったのだが
この場合業者をまた呼んで取り付けさせるか
ホームセンター行ってアース線買ってきて
自分でつけた方がいいのか
どっちがいい?
(´・ω・`)
>>746 エアコンにアースなんて取ってどうすんの?
普通は感電の心配は無いけどラジオにノイズが入ってもいいなら
>>741 200V4.0kw位なら、標準工事で1万くらいだろ
量販店なら機種によってはそばに100Vの専用コンセントがあるなら
200Vに切り替えるならサービスってこともある
サービスでなくても9500円もかからないんじゃない
リサイクル料金だって3150円くらいだからリサイクル券出してもらえば
-150円くらいですむぞ
こんなに安くしてもらったってww 本気で言ってる?
>両方低圧
7月初めに、200V4KWを標準工事込みで86800円で付けたけど
追加料金は、撤去無料、電圧切替コンセント交換3000円のところ無料
化粧カバー5000円、撤去のガス回収8000円、リサイクル料3150円
ちなみに標準工事は、配管4mまでで10000円ってことだった
>>754 >リサイクル料3150円
これ払ってるなら
>撤去のガス回収8000円
これ余計じゃね?
>>756 あっ、強制もかかんないんじゃそうだねw
>リサイクル料3150円
機器の処分料金で買い替えリサイクルポイント3000点でチャラ
>撤去のガス回収8000円
撤去時に大気にそのままガスを放出できないので回収する必要があるとの説明があった
200V4.0kw標準工事で1万の業者紹介してくれ
壊れて電源の入らないエアコンの取り外しって個人でできる?
ポンプあっぷとかいうのでガスを室外機に回収できない
古いからフロンガスだとおもうけどポンプアップなしでナットはずしたら勢いよくガス流出するだろうなあ
直接ガスを浴びないよう凍傷に気をつければ大丈夫だろうか
>>754 ガス回収8000円って言われたら 俺なら大気解放するかも
自分で取り外してリサイクル業者に売れば
リサイクル費用も必要なしに引き取ってもらえる
>>761 本来はガス回収するのが一番だが、次善の策としてバルブを閉めてから配管撤去。
これだと配管内と室内機内のガスが放出されるだけで済む。
おまえらの辞書には環境破壊って言葉は無い様だな
>>764 資格持っていてもそうやってる業者は多いよね
外したら念のためチューブ両端をテープでふさいどけばいいんでない?
そんなこと書くと配管は1回使い捨てだ 再利用はできない っていうのが出てくるぞ
>>769 いやそれでいいんだよ。再利用なんてもってのほか。
フロンガスって直接皮膚に触れると凍傷になる危険があるらしいけど
油でベトベトになったりはしないよね
ガスの中に混ぜてある油でベトベトになる
まじですか
ベトベトじゃなくてドロドロ ヌルヌル
ヌルヌルローション並みにですか?
ぼろきれでも撒いてからはずしたほうがいいのかな
液体のまま浴びるつもり?
ベランダの室外機から奥の部屋まで廊下に配管10m這わして
室内機を棚にDIY木材で固定設置完了。ドレン水はペットボトルへ。
廊下のドアは取り外して下に隙間を作ったオーダードアへ取替え。
すべて計画通り。涼しいぜ、ウヒヒ
エアコン代:34000円
工事代:27000円
オーダードア代:9000円
計:70000円
後はドアが届くのを待つのみ。
780 :
目のつけ所が名無しさん:2010/08/01(日) 15:25:23
>>779 何階の部屋なの?2階とかなら1階に室外機を置いて配管を2階に延ばせば
10mもいらんでしょ。
高層階のマンション住みなのか?
2F→地上(室外機)
だと、普通何mくらいになるのん?
782 :
目のつけ所が名無しさん:2010/08/02(月) 07:20:49
すいません、室外機からアースするのは他点接地になって雷の時に危ない、
室内機からアース取って洗濯機とかとまとめて分電盤で一点接地しろと言われたのですが、
そう言った工事ってエアコンの取付の電器屋さんはやってくれますか?(当然お金は払います)
本体は通販で買って、今日、工事屋さんに取付だけしてもらったが
取り外し、処分費、取付費(配管6m)、配管カバー込みで
45000(税込み)だった。
高いかな?暑い中してもらったので満足してるが。
>>784 どのクラスのエアコン買ったか知らないが、
その価格で、もう一台 エアコン買えるんじゃない?(標準設置料込みで)
通販でDIYキット売れば、儲かるかな?
>>784 ここでは高いというやつ出るだろうが
そんなもんじゃないのかな
この時期、断られなかっただけありがたいかも
1階か2階か大きさも書いてないのに分かるはずがない
6mだと2階につけて配管真っ直ぐ降ろして室外機を地面置きってとこかな
1階で配管を横に這わせても値段はそんなに変わらないんじゃないの
大きさもどうせ配管は変わらないクラスだろうし
>>782 エアコン屋ではできないよ 電器屋だとおかかえの電工業者に出すだろうから
電気工事屋に頼めばいいと思う
>>785 >>787 >>788 2.8kWで自動掃除機能付きのエアコン
1階につけて、室外機は地面置き(配管は4mほど横に這わせた)
>>786 そんなものですか。
今はかき入れ時で忙しいでしょうからね。
業者がエアコンを付ける所を遠くから見てたら、室内から壁を通して外に出るパイプを下に向ける時、
中から出た角の所のパイプを、ただ押して曲げてたんだけどあれって角で潰れない?
潰れないように気をつかてる風には見えなかった。
793 :
目のつけ所が名無しさん:2010/08/02(月) 19:07:50
>>792 潰れる、業者なんてそんなもの嫌なら自分で取り付ける事
>>793 よその家の工事を眺めてたんだけど、業者はそう言う事気にしないんだ?
>>792 全然潰れないよ?
そんな基本的な事は十分配慮して工事する。
もし潰れて冷えない様な事があったらクレームで工事やりなおしだろ?
そんな非効率な事はしない!
797 :
目のつけ所が名無しさん:2010/08/02(月) 22:44:31
お手製のキャピラリチューブなんだよ
そりゃ組み付ける人も始めて数週間の人もいれば数年の人もいるだろう
取り付けは素人はやめたほうがいいんじゃね
取り外しはガス抜けても関係ないけど
経験が無い素人はまず無理
>>801 ネットで検索して製品に付いてくる取り付け説明書見れば
誰だってエアコンくらい設置出来るさ
壁への穴あけが一番難しいかな
古い家だと室内から開けたら戸袋の中だったなんて事ありえる
>>802 ママに手伝ってもらえばできるさ!
ガンバ\(^o^)/
業者肝
1戸建てで壁が石膏ボードなんだけどエアコンつけてボロって外れる可能性ある?
取り付け予定は12.5kgの機種。量販店で買ったときは特にそんな話は出なかった。
一応裏に木板を張って補強している壁側もあるんだけど、ベランダで寝室の隣に
室外機置くのも騒音や振動が・・・って思っていて悩んでいます。
強度的に問題があるならそちらにつけようかとは思いますが・・・。
ウインドウエアコンなら素人でもできるでしょ
それでがまん
取り付け費用も取り外し費用もかからん
ガスパージでいいなら素人にもできんだろ。それで寿命数年だとしてもいいならだが
後器具がないから結局費用はかかるのが普通だと思う
809 :
目のつけ所が名無しさん:2010/08/04(水) 09:46:40
東芝エアコンのDシリーズとUDシリーズってどこが違うの?
Uがつくかつかないかの違い
>>806 俺の同僚が付けたエアコンはもっと軽い機種だけど何台も落としてる
たくさんネジ留めしろって言うのに5箇所だけしか留めなかったりで。
配管の穴より下につけて試運転の時床を水浸しにしたり
フェイスがはまらないって言って接着剤で留めようとしたり ほんといいかげんな奴だった
普通のネジで付けてそうだな。その同僚。
ボードアンカーが中で傘開いてる状態で
ちゃんと施工出来てるなら、壁ごと外れるか、ボコっとこぶし大の穴が
空くとかいう状況が起きなきゃまず落ちないだろ。
今日エアコン取り付け工事だったんだけど、
電圧切替の作業で業者のにいちゃんが誤って全コンセントに200V流して
冷蔵庫含めた家電ほぼ死亡・・・
家中の電源タップやらからパンパン破裂音がして煙や火花出るし
焦げ臭いしもうなんていうか笑うしかない
今補償の話で工務店の元締め相手取ってやりとりしてるとこ
はぁ・・・
>>814 それはお気の毒に。
でも交渉次第ではあらゆる家電製品が新品になるワケだろ。
結果報告よろしく。
ならんでしょ。そんだけの被害額なら必死に削るはず
金貰って新品になってもかなり嫌だな・・・
もう手に入らない機種とかあるし
特に建物に付いてる住設機器は新品がポン付け出来るわけじゃないし
ちゃんと交渉しないと後悔するよ
うちの実家もやられた
高くで買ったインバーターの蛍光灯が 安い点灯管のに変わった
>>814 つまんねぇ嘘ついてんじゃねーよ、カスw
全コンセントが200だあ?バーカww
821 :
814:2010/08/04(水) 17:34:05
やらかした業者のおっちゃんの説明そのまま>全部のコンセントに
とりあえず全部補償するとは言ってるので(当然だけど)そこは問題ないけど
修理なり代替品なりが届くまでの実質利用不可な期間が補償されるかどうか
今日中に謝罪込みで上席担当者がうちにくるらしいので
そこで詳しく詰めようと思う
ヤ◯ダ電機で買ったんだけど、どうやらヤ◯ダには話を通さず
全部身内の工事会社で事を納めようとしてるっぽい
話が折り合わなければそこを突くつもり
>>821 正解。ボイスレコーダーと、名刺貰うのわすれないようにな
全部に単相3線つないだのかね
>>821 あんまりゴリ押しすると、恐喝になるから、注意。
法律家通すと、減価償却だ、なんだで安くなっちまうから注意。
たしかに10年使っている冷蔵庫なんて、減価償却済みで 0円になっちまうこともあるから。
ま、いっぺんに全商品を新品にしろ、より、絶対すぐに必要なものは、新品、現物で。
あとは、毎月少しずつ現金で、の方が相手も応じやすいだろ。機器も自分で選択もできる。
約束は、口だけではなく 公証役場に行って書類にしておきましょう
自演が酷いな、200Vキチガイ。
>>824 ヤ○ダなら、現物のほうが安上がりだろう。
上手くまとまらなかったらヤ○ダに報告して、代替品のカタログ並べて眺めてたほうが
幸せになれそう
ヤマダ相手なら安心だな
829 :
814:2010/08/04(水) 18:26:26
おそくなりました
工事のおっちゃんが帰って入れ替わりにガス屋さんが来て給湯器修理中
助言大変助かってます、ありがとう><
特にボイスレコーダーと公正証書は盲点だった
ヤ◯ダ相手に切り替えるかどうかは今晩の話し合い次第で決めようと思う
とりあえず今は冷蔵庫、冷凍庫の中身をどうにかしないといかん
あと素人なので不安なんですけど、今回のようなケースで
壁面コンセント自体が死んで使えなくなるってことはあるんでそか?
一応全部通電確認しといたほうがいいのかな
新エアコンで部屋が涼しいのが唯一の救いだ・・・
ヤマダ相手は無理でしょ
あくまで壊したのは委託の工事屋なんだから
そんなもんヤマダに押し付けようとしたら取引停止にされるw
200に変換する時に違うブレーカーを変換しちゃったんだろうな
業者は保険には入ってるだろうけど、やられた方はたまったもんじゃないな
保険に入ってるようなところはそんなヘマしない
>>830 それが嫌だから自前でなんとかしようとしてんでしょ
だから被害者側としたらそれが最終カードになりうるって話じゃないの?
マジで恐喝5秒前
フフフ、ヤマダに連絡されたくなったら…分かってるよな?
体目当てだったなんて
冷蔵庫壊されて食品が腐ったり痛んだりした場合、それも請求できる
冷凍食品なんてすぐダメになるしね
ところで肝心のエアコンは動いてる?
840 :
目のつけ所が名無しさん:2010/08/04(水) 19:14:13
>>814 たまにあるな
冷蔵庫の基盤とかがやられるんだな
841 :
814:2010/08/04(水) 19:31:54
>>839 エアコンは問題なく冷やしてくれてます
新しいってすばらしい
ヤ◯ダを相手取る云々は交渉のカードに使うつもりはないです
ただ要望が折り合わないようであればそっち相手にしてもいいなくらいのつもりで
要望といっても死んだ家電の復旧(修理or新品購入問わず早いほうで)
プラス利用不可期間や冷蔵庫の中身の補償なんですけど
変にゴルァしてややこしくなるよりさっくり終わらせたい気持ちのほうが大きいです
ただ嫁さんが「誕生日プレゼントのオーブンレンジが…(´・ω・`)」って凹んでるのがかわいそうだけど
話し合いはまだですが、経過報告で冷蔵庫は今日中になんとかなりそうとのこと
ただやっぱり確実じゃないので晩飯は大量のタマゴでオムライスに決定
1パック+2個もある・・・orz
ビールだけ残念だな 代わりに俺が2本飲んどく
>>841 「誕生日プレゼントのオーブンレンジ」かわいそ…
工事業者と契約したわけじゃないので、ヤ○ダに言った方がいいと思うけどな。
(工事業者はヤ○ダに隠したいだけだろうから)
>>841 うちもヤマダで買ったエアコン取り付け作業中、設置業者に問題を起こされ
即ヤマダに連絡して対応してもらったよ
後になって業者と揉めたとしても、それから連絡したんじゃ経緯を知らない
ヤマダと交渉しにくいと思うから、直ぐにしたほうがいいと思うけどな
俺なら最初の交渉でこっちの要望通りじゃないならヤマダにいくなぁ
あ、ならいいですヤマダで買ったんでヤマダと後は話します
保険使うなら全部修理して終わりだよ
経年劣化しているような修理不能な場合の新品交換は同等品から格落ちまで
基本修理可能なものは修理だよ
自演でヤマダ潰しかい?w
よっぽど恨みがあるんだろうな。
怖いわ、キチガイw
どうみてもヤマダ叩きじゃない件
なんか変なの沸いてるなぁ
つーかあれだけ警告してるのにね、量販店はやめとけって
ニワカ同士仲良くしなさい
定期的に湧く200V厨\(^o^)/
>>849 量販店が悪いとは思わないが、この時期はやめとけとは思う
繁忙期は経験浅い人が多そうだね
熱中症でボケてるから事故起こしそうだよな
855 :
814:2010/08/04(水) 22:17:41
なんか荒れるきっかけになってしまって申し訳ないです
ただ中途半端に消えるのもアレなのでオチまでは報告します
今話し合い終わりました
もともとこっちはそんなに頭にきてるわけではないのと
向こうは終始低姿勢だったのでスムーズにほぼ要求呑んでもらえました
やっぱりヤ◯ダには知らせずに内々に処理したかったみたいですねー
冷蔵庫も担当者が来てすぐに手配済みだった後継機種の新品が届いたので
冷蔵庫内の被害も最小限だったし
あとで揉めるようなリスクを最小限にするにはまずヤ◯ダにチクるのが
みなさん言うとおり正解なんだと思うけど
今回はさっくりいったのでこれで納得しておきます
ご心配おかけしました
溶けかかったアイス(エアコン工事屋さんもてなし用に買った)でよければ
みなさんで分けてください(´・ω・`)
ビールは飲みました(`・ω・´)
オツカレー(_´Д`)ノ~~
「うちは何も話せません!あとは保険屋と交渉してください!」とかじゃなくて
誠実に対応してもらえたみたいでよかったね。
200Vでパソコンは大丈夫だったのか
>>857 ノートパソコンならACアダプタだから240Vまで問題なし。
新築でもエアコンのコンセントが専用回路になってない時がある
ちゃんと確認しないと地雷踏むから怖いわ
屋根裏に行かなくてもブレーカー落として確認すれば良かったのにね
>>857 もしおれの家でやられても
パソコンの電源にアクティブPFC付いてるからノーダメージ。
863 :
目のつけ所が名無しさん:2010/08/05(木) 03:08:47
で力率が改善されると、過電圧にどう耐えられるように
なるのか、小一時間問い詰めたい。
865 :
814:2010/08/05(木) 09:04:38
>>861 オーブンレンジ、給湯器、炊飯器、ホームベーカリー、シーリングファン
テレビとPC、あとテレビまわりのアンプやらの機器はなぜか無事でした
そっちのコンセントには影響なかったのか、電源タップの落雷サージ機能で助かったのかは不明です
工事屋さんは
「各部屋ごとの個別ブレーカーだけでメインブレーカーが見当たらなかったから云々」
と言い訳してらっしゃいましたがそういうものなんでしょうか
ちなみにマンションです
見当たらないのに200Vに変えようとするなんてチャレンジャーだな
電気工事士の資格持ってない人だったんだろ
ブレーカー入り切りすれば分かるのに
経験積んでれば危険性を承知してる筈なのにそれをやるってのが理解できない
まあ無資格だろうな
870 :
目のつけ所が名無しさん:2010/08/05(木) 11:05:14
日替わり特価品でヤマダだったけど
7月はじめに付けてもらったからか
真空引きしてくれてすごく丁寧だった。
今は件数多いから雑なんだな
871 :
目のつけ所が名無しさん:2010/08/05(木) 11:17:11
>>868 それが元請けであるヤマダにバレちゃう事を恐れての対応だな
この時期だと繁忙期だけの竹竿売りや焼き芋売りの季節労働者が工事するから
そして有耶無耶のうちに居なくなってあとに残るひどい工事の数々・・・。
引越しなんかしようものならそれが白日のもとに晒されるわけだよ
警察に通報したほうがいい
873 :
目のつけ所が名無しさん:2010/08/05(木) 11:41:51
警察「そうかそうか、民事不介入」
200Vキチガイウザいわん。
>>867 スレはこっちなんかな・・・・??
室外機のファンがエアコン付けても回らなくなったんですが原因とかありますかね???
>>875 単独の質問かな?
えー、故障です。ファン回らないなら冷えないでしょう。
稼動部は、いつ壊れてもおかしくありません
>>875 以前はエアコン修理スレがあったのにな。
まぁいろんな理由があるけどさ、基盤故障とかガス抜けで安全装置が働いてるとか。
室内機のランプが点滅してたりしないの?
>>876-877 単独の質問です。
確かにぬるい風がリビングを覆ってます。故障ですね・・・
何回か付けてたら稀に治ったりするんですが。。
完全素人なんですがとりあえず室外機のランプと安全装置?と基板見て来ます。
返答ありがとうございます。
>>865 pcが無事だったのは不幸中の幸いでしたね
でも今は故障してないように見えても、実際はダメージを受けてる機器なんてのはないんだろうか?
881 :
目のつけ所が名無しさん:2010/08/05(木) 18:08:47
あるに決まってる
確実に寿命半分以下になった奴が大量にあるはず
海外でも同型を売ってたりすると
電源は100〜240-50/60Hzだったりするのもあるしね
あとサージ機能で助かったのならそのタップはもう交換した方がいいかも
>>882 おぅボッシュのドリル200Vで回してみ〜
パワーに驚くよ
そういやなんで日本は100Vなん?100Vの利点ってなんかあんの?
電圧半分だから、感電したときにその分安全。
日本にシステムを導入した時の発電機やらの都合だろう。
西と東で導入した国が違うから50/60Hzの違いが出たが
(たしか電圧も100/110で違ってたが)
その後自国の製品だけでほとんどやっていけるからそのまま100Vが残ってるのだろう
888 :
目のつけ所が名無しさん:2010/08/05(木) 19:37:17
>>885 まぁコンセントプラグの大げさ感の違いが利点かな
ユーロ圏は物もデカイがコンセントもすげぇぞ
日本みたいに壁際にぴったり収めようとかの考えは皆無だな
1.昔、200V運動があったが、ぽしゃった
2.100Vで十分役に立つ商品ばかり
3.100Vなら、ちょっと触っただけでは死なない。200Vだと死ぬ確率が高くなる。
4.電気暖房器、エアコン、電気コンロを使うには、効率が高くなるが、金もかかるようになる。
5.200V圏の国々から輸入する場合の、貿易隔壁になっていて日本国内の電機メーカーの保護になっていた
>>885 (一応建前では)
もともと日本家屋は木造が主流だったため、
漏電火災リスクを低減させるために100V系になった。
一応今でもこの決まりはあって、一般家庭には動力(3相200V)
は引くことが出来ない。事務所とかにすればOKなのだけれども。
>>890 対地電圧150V以上では一般家庭に引き込めないからな。
ヤマダは真空引きするって明示してるがコジマってはなから真空引きしないんだな
必要ないみたいなこというからメーカーの説明書では必要と書いてると言うと勉強してますね、だって
量販店で買うなら安いんだから文句言えないな
法律や規則なんて糞食らえだから成り立ってる安さなんだし
コジマで買ったときに設置に来た業者は、使い古された手動のポンプで
シュポシュポやってた
エアコンは普通に動いてるけど(´・ω・`)
>>894 それが普通だろ
うちはケーズで買ったが、やっぱり手動ポンプでシュコシュコして帰ったわ
ゲージさえちゃんとしてりゃ手動も電動も一緒。そいつの労力がウンコなだけ
ゲージ確認だけ立ち会えばいいんじゃね?
ああ、ただし手動の奴は工具に金使わない=素人(少なくともプロ意識は皆無)だろうな。焼き芋屋とかそんなヤツのバイトだろう
モンキーで手が一番信用出来るとか言ってる奴だからねw
899 :
目のつけ所が名無しさん:2010/08/06(金) 12:12:04
こちゃごちゃ素人がうるさいなあw
うるさいくせに、安いの大好きw
900 :
目のつけ所が名無しさん:2010/08/06(金) 13:21:51
今日通販で買ったエアコンを取り付けた。
買った工具はMonotaROの安物フレアリングツール ¥1,420 とミニチューブカッタ ¥2,470 だけ。
後はバイク弄りのスパナ等で間に合った。
真空ポンプとチャージホースは近所の車検を任せてる車屋から30分借用。
電気工事はFケーブルを所定寸法に剥いて差し込むだけで終了w
ガス洩れ検査は台所用洗剤ぶっかけで泡検査。
一番の難工事は貫通マイナスドライバーと金槌、回し引き鋸だけでやった壁の穴あけだった。
へえ
>>900 なんでダイソーの200円チューブカッターを買わなかった?
>>896 手動ポンプは乾燥までできない
>>897 手動ポンプも電動ポンプも値段は変わらない 電動の方が安いものがある
労力もたいしたことはない 手動の方が早い
>>904 俺もそう思ったwww
一番安物でも問題ないとこに一番金がかかってるwww
908 :
目のつけ所が名無しさん:2010/08/06(金) 16:26:15
>>904 フレアツール安いので喜んでパイプカッターもつい買ってしまった。
良く見たら1200円のも有った、今は後悔してる。ダイソー200円は凄いな!
>>901 車屋だけど自分で取り付けてさて真空引きしようとしたらサイズが違ってて出来なかった
R22のエアコンだったら車用のR12の奴と一緒だったんだけど
結局出入りの電気屋から借りて真空引きした
貧乏人は工事費も出せないのかw
哀れなw
工事が信用できないから、電気関連会社のエンジニアの自分でやっただけなんだけどな(´・ω・`)
目糞鼻糞じゃんw
913 :
目のつけ所が名無しさん:2010/08/06(金) 21:32:04
>>909 401A用エアコンは間違えない様にわざとネジ径少し大きくしてるからね。
変換アダプタ数百円で売ってるし760_hgのバキュームならつき合わせてビニールテープグルグル巻きでもOKだぞw
つか最近の真空ポンプは接続口が新ガス用のデカネジ専用に成ったのか?
内の会社のポンプは最新でも2002年製で全部旧1/4インチだぞ、買い換えないけど駄目か?w
訂正
7/16インチなw
2002年製なんか買い換えてもいいだろ。
仕事の道具はケチっちゃいかんね。
ほー
ほけきょ
けきょけきょけきょけきょ
となりのヤマダくん
量販店のエアコン買ってガタガタ言うな
ガタガタ
最近、社長に言われて全く経験の無かったエアコン工事をするようになった電工ですが
エアコン工事の経験ある人は「内機はドレン排出方向に少しだけ傾けろ」って言うし、社長は「水平に付けろ」って言うし、皆さんはどういう風につけますか?
あと、経験者から「ドレンパンは向かって右側に少しだけ傾斜してる」と言われたのですが、ドレンホース左出しの場合はどのように付けるのがベストなんでしょう?
>>922 ・・・・お前さんレベルが金とってつけにくるのかよ。いや悪いのはお前じゃなく社長だが・・・・・
せめて過去ログ見まくってくれ。良い機会だからここでエアコン完璧になれば(ンなむずくはない)お前さんのためにもなるし
ドレンは微妙に傾けるほうがいい。微妙でいいけど、水平よりは確実にいいよ
経験浅いのなら難しいこと考えずに水平に付けておく方がいいと思うがな
絶対にドレンと逆方向に傾けちゃいけないって琴田罠
エアコンの送風口から水が出てきちゃうぞ。
水平で充分
傾けるた方が水が流れやすいのは確かだが、実際には水平でも十分に流れる
>>927 お前は馬鹿なのかい?知識をひけらかしたいガキなのかい?
古くなった既設のが冷房2.2kWの最も小さいやつで、入れ替えるのも同じ能力だから、
今までどおり普通のコンセントから電源は取りたい。
遠く分電盤から専用線を敷設してエアコン専用コンセントを設置しなくちゃエアコンは売らんよ、
と販売店側は言うが・・・・、その専用線&コンセント設置作業は別の業者に頼むこととすれば、
エアコン設置の工事そのものだけを実施してもらう事に法的な問題は無いよね?
まあ、専用線&コンセントがなければどうやってエアコンを作動させるのか、という事理当然な
先後関係は措くとしてw。設置時の試運転は臨時の措置として普通のコンセントからゴニョゴニョ・・・w
それとも、エアコン設置工事と専用線&コンセント設置作業は、エアコン設置工事者と電気工事士が
同一の者であり、かつ同一の機会に行わなければならない、といったような法令の規定(あるいは、
専用コンセンが「既にある所」にしかエアコン設置工事をしてはならないとかの規定)があるのでしょうか?
>>930 先月28って100Vの付けたが電源近くに無いからといって
普通に延長ケーブルあります?と言って延長タップ繋いでったw
法律とかどうでもいいんだろうな、ちなみに真空も無しでプシュッってやってった家電屋の店員。
>>930 > 遠く分電盤から専用線を敷設してエアコン専用コンセントを設置しなくちゃエアコンは売らんよ、
> と販売店側は言うが・・・・
去年頼んだエアコン設置の専門業者は、普通のコンセントからでも何も言わなかったよ
あなたの説明が正確に伝わってないんじゃないの?
> それとも、エアコン設置工事と専用線&コンセント設置作業は、エアコン設置工事者と電気工事士が
> 同一の者であり、かつ同一の機会に行わなければならない、といったような法令の規定(あるいは、
> 専用コンセンが「既にある所」にしかエアコン設置工事をしてはならないとかの規定)があるのでしょうか?
それはないでしょう
byペーパー電気工事士
933 :
922:2010/08/08(日) 14:06:57
このスレの住人的には家庭用10畳用程度のエアコンでオススメの機種はどれよ?
>>931 自分もIL型の20A必要なエアコンの設置でコンセントを他のところから延長してもらったけど、
コンセントは15Aのままだし、もちろんプラグは15A用を使ってた。
II型からIL型への変換ケーブルって感じだな。量販店の工事です。
っで、傾けるか水平か、どっちが正解なんですか?
エアコンに付いてる説明書には水平器を使って水平に取り付けるって書いてあるけど
工事する職人さんたちは過去の経験から傾けた方が良いと判断しているのですか?
>>936 それはダメだ
完全にアウト無資格業者はやるがどこかで燃えても知らぬ存ぜぬだぞ
量販店は無理くり取付してでも売りあげなきゃダメって縛りでもあるんか?
>>937 反対に傾けちゃ〜だめよってくらいに考えろよ
おまえさんせっかちだな、
せっかくこれから覚えるんなら頭でっかちになるなよ
はじめに教わる人で大きな差がでちゃうのがエアコン工事つか冷媒屋だ
冷媒屋≠壁掛屋
習うなら冷媒屋に習え
壁掛屋からは手抜くらいしか教わることはない
943 :
目のつけ所が名無しさん:2010/08/08(日) 21:59:57
2.2タイプでは融通なんちゃら言うけど、
2.2タイプでも力率90%ぐらいだし、暖房で低温時は、15Aフル
必要になるよ。
どっかのコンセントから渡りで伸ばしてきても
その回路のどっかのコンセントからこたつとかドライヤーを使うなら
真冬の低温暖房時にはブレーカが落ちる可能性が高い。
ブレーカは安全装置だから、落ちるってわかってる前提で
エアコンを設置しちゃうのは好ましくないわけ。
ありえないけど、ブレーカがなにかの要因
で落ちない状態だったらどうする?
それに、販売店はエアコンを取り付けるのみの工事に特化したほうが
効率が良いし、電気工事しないなら免許いらないからね。
TEPCOは不便だから専用コンセントをおすすめしますって言ってるだけ
法律もない 専用じゃなくても良い
946 :
目のつけ所が名無しさん:2010/08/08(日) 22:10:20
なんかこの板レベル低くないか?
電気屋しかいないの??
>>946 じゃあ、アンタがビシッとすべての質問に答えてくれよ
>>938 その量販店の工事者は有資格者じゃないと仕事できないようになったとか、どっかで見た。
まだ店には連絡してないけどクレームしてやり直してもらうつもり。
自分が立ち会ってればその場で文句言うのだけど、立ち会ったのは家族だった。
あと、アースもしてないみたいだ。
ルームエアコンの室外機で単独接地なんて普通取るか?
950 :
目のつけ所が名無しさん:2010/08/08(日) 23:58:27
道具揃えて喜んでるのなんて工事初めて間もない奴だけだわ
パイプカッターにチタン製の刃とか笑えるわw
951 :
目のつけ所が名無しさん:2010/08/09(月) 00:02:47
アースなんて量販で買うような奴が取るもんじゃない
アース工事に金かかるわ漏電した時にメインが落ちるわで金掛かるんだぞ
電気の契約変更がいる住宅電気工事でさ、電気工事が終わって送電後検査前に
家電屋がアース繋がずにエアコン付けてて
こっちの方に手直しの指示が来るのがスンゴイいらつく。
>>953 それね、全関東電気工事組合でも定期的に問題になっているよ。
一部組合(というか東電か?)では、「施行範囲外」と
自主検査票に明記すると免除されるという話もあった。
住設のレンジフードとか屋外給湯器とかでも良く問題になる。
結局は電気屋にとばっちりが来るし、最終的にはちゃんと
アース施行しなくてはいけないのだからやはり
落成検査時に立ち会うのがベストという結論になってしまうんだよね。
メーカーが要アースの機器は全部三極プラグにすりゃ一発解決なんだけどね
956 :
目のつけ所が名無しさん:2010/08/09(月) 11:04:46
エアコンの取り付け 27台目
普通のルームエアコンレベルでは室内外の通信線の接続は軽微な作業に該当し
コンセントにプラグを差し込むのは電気工事外となる
軽微な作業とは電気工事士が行う必要ではないが、業として行う場合には登録が必要
軽微な作業=電気工事士法施行例第一条に規定する「軽微な工事」は「電気工事」から除外される
>>904 昨日いったら315円と、5〜600円位のしかなかった。('A`)
958 :
目のつけ所が名無しさん:2010/08/09(月) 19:15:53
所詮家電屋レベルって事だ
エアコンのプロでは無い
俺が最近撤去した物の話だが、室外機側のエフの被服を4cmくらい剥いて端子に挿してる施工業者も居た。
芯線が本体に触れれば漏電ブレーカーが落ちるはずなのに、今までそうならずに使えてたんだろうな・・・
水道業者が自前で設置した洗面化粧台のコンセント端子にエフを挿すときも、そんなことをやったりしてるのを発見した事がある。
(その時は漏電ブレーカーが落ちると言われて原因を捜してた)
危なくて見てらんない
チンカスどもがなに行ってんだかw
いまどき
自己紹介乙
なんて恥ずかしくて誰も使わないよな
963 :
目のつけ所が名無しさん:2010/08/09(月) 21:32:29
今日、最後の家でドレンホースが足りなくなって、化粧カバーの中の部分はペアコイルのパイプを抜いて代用した。
俺って天才
今日は4.0一台取付で粗利45000円でつ。
>>964 結構ボッタなw
基本工事以外は何やったのよ?
>>956 なんか必死だな
ダメなものは駄目なんだよ資格取ればいいだけだろガンガレよ
チョンとかで名前が出ちゃうのが嫌とかならご愁傷さまだけど
>>955 台所用品などは新規格でそうなった(ハズ)
だから台所用コンセントは3ピンでもアース線つなぎでも
どちらも出来るタイプのアースコンセントを使う。
968 :
目のつけ所が名無しさん:2010/08/10(火) 11:22:55
969 :
目のつけ所が名無しさん:2010/08/10(火) 17:41:39
196 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/14(水) 15:35:55
Q1.エアコンの設置工事は電気工事士が行わなければならないのか。
A. 標準的なエアコン設置工事については例外を除き電気工事士の資格は必要ありません。
ただし、業として設置工事をするときには電気工事業の登録が必要(家庭用電気機械器
具の販売に附随して行う工事を除く)となりますのでご注意ください。
やっぱ要らない。
必死だなぁ
972 :
目のつけ所が名無しさん:2010/08/11(水) 09:44:33
まー厳密にエアコン設置で資格必要だったら自作PCも資格がいるようになるからな
ヤバかったらコンセントから抜けるような状態であれば大丈夫なのかな
973 :
目のつけ所が名無しさん:2010/08/11(水) 12:01:02
100vの奴なら電気より配管まわりの方が重要だしな
だいたいホームセンターで電気配線やらエアコン付けれる部材一式揃ってるもんな
もし工事資格が絶対に必要なら一般客に売るなって話になってしまう
975 :
目のつけ所が名無しさん:2010/08/11(水) 12:18:48
運転免許なくても車買えるよ
セスナ購入も免許不要だし
劇薬購入は?
ハンコが必要だね
>>974 その理屈はよく見るがそれは理由にはならない。
>>975 と同じ。
所有する時点での『資格』までは関係ない。
劇薬は薬局でw
ハンコ購入も免許不要だし
保守
ハンコは 佐藤 田中 鈴木 で おk?
「徳田」で良いんじゃない?(上様)
これの意味がすぐ解った奴は多分昼間仕事していない。
保守
保守
メーカーの客サポに修理依頼しようと思ってるんですけど
見て貰って、見積もりが高かったら修理やめようと思ってます
その場合の支払いの名目は何があるのでしょうか?
出張費
まあ先にそういうこと相談しておけばかかるかかからないか教えてくれるよ
メーカーなら出張費は取るわな。
こういうとき町の電気屋さんで買っていると出張費なんかいらない。
ただし買うとき高いけど。
992 :
988:
どうもです
電話しました、出張費が2500円くらいでした
当日に払うのかどうか聞くの忘れてしまった
良い業者に当たりますように・・・