やっぱり暖房は石油ファンヒーターですか32台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目のつけ所が名無しさん
前スレ
やっぱり暖房は石油ファンヒーターですか31台目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1245991299/
石油ファンヒーターついて殺伐と語れ!

やっぱり暖房は石油ファンヒーターですか31.5台目@流行板
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/trend/1232636204/

コロナ
http://www.corona.co.jp/products/ff/fs_danbou_04.html
http://www.corona.co.jp/zoom_up/fh/index.html
ダイニチ
http://www.dainichi-net.co.jp/products/fh/index.htm
トヨトミ
http://www.toyotomi.jp/product/oil-heater/fanheater.html
チョーフ
http://www.chofu.co.jp/seihin_s/heater.htm
シャープ
http://www.sharp.co.jp/products/living/oil_heater/prod02/index.html
2目のつけ所が名無しさん:2009/12/08(火) 19:23:26
part1 http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1000666347/
part2 http://choco.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1011890096/
part2 http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1040049599/
part4 http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1066838992/
part5 http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1070803994/
part6 http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1073730230/
part7 http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1078139328/
part8 http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1098900236/
part9 http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1100961313/
part10 http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1103008983/
part11 http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1104515899/
part12 http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1104748040/
part13 http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1105175708/
part14 http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1105645585/
part15 http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1106601487/
part16 http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1107238862/
part17 http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1109393483/
part18 http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1130155814/
part19 http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1131972436/
part20 http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1134019104/
part21 http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1135923342/
part22 http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1138167475/
part23 http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1144049998/
part24 http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1164846738/
part25 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1167014310/
part26 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1190965175/
part27 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1197385727/
part28 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1226582854/
part29 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1229127971/
part30 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1232261042/
part31 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1245991299/
3目のつけ所が名無しさん:2009/12/08(火) 20:42:37
アラジン到着

これ、いいわ。

温風も広くまろやか。
同じカロリーの三菱はガンガン熱いんだけど。
音も静か。ファンの音がほとんどしない。
シューシュー言うがダイニチより明らかに静か。
因みに通気口塞いで、不完全燃焼で消火するか
確かめたが20秒程度では消火しなかったが大丈夫?
くるりん取っ手も便利だわ。慣れないと戸惑うけれど。
タール焼き機能もあるし、長持ちしそう。

臭わないっていうけど、そんなことはない。
むしろダイニチのほうが臭わないかもしれない。
消火時もトヨトミのほうが臭わないかもしれない。

少なくとも2流御三家より全然いい。

ただ、箱にどこにもぶつかった痕がないのに
正面パネルが歪んでた。

ここが中国クォリティか。
4目のつけ所が名無しさん:2009/12/08(火) 21:50:15
コロナにも飽きたから、ダイニチでも買ってみるか……。
5目のつけ所が名無しさん:2009/12/08(火) 22:01:17
トヨトミより臭うってどんだけくさいんだよ
6目のつけ所が名無しさん:2009/12/08(火) 22:07:14
>>3
点火時に臭いが出るね。
7目のつけ所が名無しさん:2009/12/08(火) 22:25:25
>>3
俺、今アラジン使ってるけど、
トヨトミって今そんなに臭わないのか。
次はトヨトミにしてみようかな。

8目のつけ所が名無しさん:2009/12/08(火) 22:48:25
>>7
俺は今年コロナとダイニチ買ったけど
コロナ=初期不良
ダイニチ=タールに弱いってことで
それぞれ
トヨトミ=タールに強い
アラジン=タール焼き機能ありで
寿命が長そうなので、この2つに買い換えた。

トヨトミは着火時に臭うが消火時にはあまり臭わない。
むしろアラジンのエコモード(着火消火の繰り返し)のほうが
臭いがあると感じる。

全部使ったけど、一番先進的と思えるのは意外にもアラジンだね。

だが、あまり街で売ってないし、そもそもどのメーカーも
4KWクラスは電気屋やスーパーやDIYじゃ全く売ってない。

3カメはあるかもしれないが、そもそも値付けがふざけてる。
ネット通販が主力の入手経路というのが痛い。

これ、もっと宣伝して、もっと量販に置けば、相当売れると思うぞ。デザインもいいし。
OEMが主力だったんだろうから、営業力がないんだろうな。
9目のつけ所が名無しさん:2009/12/09(水) 00:44:36
 ○
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ >>1 スレ建て乙
 ̄ ̄7  ヘ/     もうお前に用はない
  /   ノ
  |
 /
 |
10目のつけ所が名無しさん:2009/12/09(水) 01:44:10
ポリタンクに入れて使う灯油ポンプが壊れたからホムセンに買いに行ったら
どこ行っても全部単3電池用になってた\(^o^)/前使ってたのは単1を2本。
単3なんて速攻電池切れになるだろjk
はやりのエネループとかでも使えるようにって事なのかもしれんが
どうしてもエネループ使いたいなら単1アダプタかそもそも単1のエネループ買うっつーの。
11ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2009/12/09(水) 01:44:26
新スレおめ☆(^▽^)
12目のつけ所が名無しさん:2009/12/09(水) 02:45:50
単3でワンシーズン持つし。
オキシライドで高速給油してる。
13目のつけ所が名無しさん:2009/12/09(水) 05:46:48
単一って1シーズンじゃ使い切らないもんなw
単三の方がスマートで人気なのかもよ
まぁ豪雪地帯だと単一の方がいいかもしれんが
14目のつけ所が名無しさん:2009/12/09(水) 06:08:09
むしろ電池を使うものがある事に驚いた
15目のつけ所が名無しさん:2009/12/09(水) 06:15:02
前スレで買い換えを検討していた者ですが結局調子戻ったし今のを使い続けることにしました
点火後すぐ消えるのはどうやらジョイントフィルターにたまったホコリのせいで本体に灯油の供給が
十分されなかったのが原因?
取り除いたら点火後すぐ消えることもなくなったし温度も上がるようになった
シャープのらくらくタンクは気に入っているしなるべく長く使いたいところ
16目のつけ所が名無しさん:2009/12/09(水) 06:36:30
>>15
ジョイントフィルターってどこのやつ?
うちのらくらくタンクで直ぐ消えちゃうんだよね。
17目のつけ所が名無しさん:2009/12/09(水) 06:52:44
機種によって違うのかもしれないけど自分が使っているOK-R32SRだと
タンク取り出したら右手前部分に細長い灯油の受け皿があってそこに2つの小さな丸い穴がある
その手前側の穴にあるちょっと黒っぽい奴がジョイントフィルター
18目のつけ所が名無しさん:2009/12/09(水) 07:24:32
>>17
ありがとう。
うちのにはフィルター無いみたい。
タンク内に内蔵か、ポンプの網フィルターと兼用なのかな。
19目のつけ所が名無しさん:2009/12/09(水) 10:36:08
>>13
使用頻度高い地域ならホームタンクとかから落差で入れちゃう
20目のつけ所が名無しさん:2009/12/09(水) 11:10:26
>>14
15年も前から電池式ポンプ&オートストップ機能つきの使ってるよ。
21目のつけ所が名無しさん:2009/12/09(水) 11:58:03
単一仕様の方がパワーあるから吸い上げ早いだろ
22目のつけ所が名無しさん:2009/12/09(水) 13:44:48
>>10
それが意外と長持ちするのだよ
23目のつけ所が名無しさん:2009/12/09(水) 13:58:52
電池なんてもったいない。
しょうゆちゅるちゅるでいいじゃん。
24目のつけ所が名無しさん:2009/12/09(水) 14:01:21
と言っても、使えるけど弱いって状態が続くんだよなあ…
ワンシーズンずっとフルパワーで使える単1仕様の方が俺はいいな。
25目のつけ所が名無しさん:2009/12/09(水) 17:34:03
トヨトミのレーザーバーナーは簡素な作りとかいうけど、
大分良くできてるな。分解清掃してわかったけど
一つの筒と燃焼用ファンだけで燃やしてる。臭いを少なくするために、上にリングをつけたり、下のほうは灯油が残らないようになってる
26目のつけ所が名無しさん:2009/12/09(水) 17:53:31
25が三菱の高級機分解したらビックリするだろうな。
27目のつけ所が名無しさん:2009/12/09(水) 17:58:06
灯油に混ぜて香り出す奴が98円だったので買って見た。

結構良いかもしれない。
芳香剤の代役になるレベルで匂うし、匂いそのものも石油を燃焼させた
貧乏臭い匂いに比べればずーっと良い。
28目のつけ所が名無しさん:2009/12/09(水) 18:46:16
>>27
それ、水抜き剤IPAとか配合だから壊れるの早くなるかも。
29目のつけ所が名無しさん:2009/12/09(水) 19:01:46
FFが一番いいよ
最近は燃焼効率も90%以上だし
外の空気を吸って外に排気するから室内の
空気は全く汚れないし臭くない
30目のつけ所が名無しさん:2009/12/09(水) 19:17:00
>>25
『臭さのトヨトミ』と評判になってるんだからそこだけは必死だろう
31目のつけ所が名無しさん:2009/12/09(水) 19:22:17
>>29
東北のボンクラは引っ込んでろ。
32目のつけ所が名無しさん:2009/12/09(水) 20:30:43
4社買った感想は以下の通り

デザイン アラジン>ダイニチ>コロナ>トヨトミ
耐久性(故障の少なさ含む) トヨトミ>アラジン>ダイニチ>コロナ
静かさ アラジン>トヨトミ>コロナ>ダイニチ
消臭 ダイニチ>アラジン=コロナ=トヨトミ
PSCの取り組み アラジン
企業規模 コロナ>ダイニチ>トヨトミ>アラジン
33目のつけ所が名無しさん:2009/12/09(水) 20:41:26
>>32
ダイニチはやはり一番臭わない、か。
トータルで考えるとやはりダイニチになるのかな。
俺自身はアラジン持ちだけど。
34目のつけ所が名無しさん:2009/12/09(水) 21:02:19
加湿器で出火事故4件 森田電工製、6万2千台販売
http://www.asahi.com/national/update/1209/TKY200912090341.html
35目のつけ所が名無しさん:2009/12/09(水) 22:47:21
 ストーブよりファンヒーターの方がいいのかな?
ファンヒーターは空気が対流するから埃が舞そう
だから、ストーブ買おうと思っています。自動消
火やタイマーはありませんが。
 ストーブがダメなところは「不便」だからかなあ。
電池で点火できるのは優秀と思う。のですが。
36目のつけ所が名無しさん:2009/12/09(水) 22:50:49
ストーブじゃ天井ばかりが南国になるがね。
37目のつけ所が名無しさん:2009/12/10(木) 05:51:10
まあファンヒーターの方が手軽なのは確かだな
38目のつけ所が名無しさん:2009/12/10(木) 11:05:02
しん式ストーブは最小火力が落とせないから灯油の消費量が多くなる。
サンヨーの気化式ストーブなら自然対流で燃費もファンヒーター並だけどねw
39目のつけ所が名無しさん:2009/12/10(木) 13:38:36
>>35
マメな掃除と、空気清浄機でも
40目のつけ所が名無しさん:2009/12/10(木) 15:24:38
コロナのいい所は、ルーバーがホーローでできてることかな。
あれは焦げにくいから良い。

4135:2009/12/10(木) 21:40:48
 みなさん、ありがとうございます。部屋掃除して
ファンヒーター買いたいと思います。
>>39 部屋が狭いので無理。
>>40 そうですか。コロナですか。
42目のつけ所が名無しさん:2009/12/10(木) 22:46:54
コロナっていつごろからダメになったんだ?
2004年までの機種は壊れにくいよ?
43目のつけ所が名無しさん:2009/12/10(木) 22:50:25
>>42
1997年に買ったのはあっという間にエラーであぼーん。同じ灯油使ってたサンヨーは
お元気でした。
44目のつけ所が名無しさん:2009/12/11(金) 00:48:58
ああ、1997年製のコロナは壊れたっていう話をよく見る
なんか、ネジの緩みなどが多いとか
45目のつけ所が名無しさん:2009/12/11(金) 05:38:39
石油ファンヒーターってどれくらい持つものなんだろう
95年製の三菱のは毎年持ち越し灯油を使ってるが壊れる気配がない
46目のつけ所が名無しさん:2009/12/11(金) 09:51:56
昔の機種で10年。最近ので8年を耐用年数としてみてるって聞いたけど。
それ以上持てば儲けたな。と思うようにしてまふ。自分ではね。
47目のつけ所が名無しさん:2009/12/11(金) 16:23:48
FW-255Sおすすめ
48目のつけ所が名無しさん:2009/12/11(金) 19:47:34
いらない。
49目のつけ所が名無しさん:2009/12/11(金) 22:05:54
短パンマン
いろいろあるさ
50目のつけ所が名無しさん:2009/12/11(金) 22:57:28
http://kakaku.com/article/pr/09/dainichi/index4.html
第4回 突撃取材!ダニイチってどんなメーカー?
51目のつけ所が名無しさん:2009/12/11(金) 23:48:00
国内生産に拘る姿勢は良いが、
単純に考えて電気気化式の電気馬鹿食い仕様は納得いかない。
シャープでも日立でも東芝でもどこでもいいから、燃焼熱利用のところだけ権利買って
消費電力が”普通”のファンヒーターを作ってください。
52目のつけ所が名無しさん:2009/12/11(金) 23:58:59
原価コストがあがりそうなものはやらないと思うな。
53目のつけ所が名無しさん:2009/12/12(土) 00:04:43
そもそも国内で生産はわかる。しかし下請け等でつくってるパーツ(半導体含む)も
全て国内製?
アジアの部品国内で組み立ててるだけとはちがうの?
54目のつけ所が名無しさん:2009/12/12(土) 00:40:28
>>51
もうすでに特許などの権利関係は切れてるだろ
めんどうくさいこと(コストのかかる事)は敢えてやらないだけだよ
だからバーナーも一番安いハモニカ型で極限までコストを削って
安く作らないと会社の存続ができない
55目のつけ所が名無しさん:2009/12/12(土) 00:55:13
>>54

セラミック静音点火とか消音BOXを改良してるような感じもあるけど。
56目のつけ所が名無しさん:2009/12/12(土) 07:10:00
ずっとモデルチェンジしてないよね
57目のつけ所が名無しさん:2009/12/12(土) 09:07:41
三菱が開発したロータリーガス化バーナーは回転板の遠心力で灯油をガス化する画期的な
ものだったが三菱の撤退とともにファンヒーター界から消えた。今では一部のFFヒーターや
石油ボイラーでわずかに採用されている
58目のつけ所が名無しさん:2009/12/12(土) 09:20:24
灯油タンクひっくり返すのが面倒だから
↓の口は細めのノズルにして、本体に挿入する感じ
↑から灯油を注ぐ口を付けるとか言う訳にはいかんのだろうか?
シャープのアレを簡易化したような感じだが、置くときに面倒な事になるからやらないのかな?
59目のつけ所が名無しさん:2009/12/12(土) 10:16:26
タンク抜かないで給油できないようにする為の装置とかにコスト掛かっちゃうんじゃね?
60目のつけ所が名無しさん:2009/12/12(土) 11:17:58
直接給油は危険すぎるからカートリッジ型にしただけだろ
どうしてもというなら別タンクにして給油パイプで連結という形になる
61目のつけ所が名無しさん:2009/12/12(土) 11:37:26
あー、わざと不便にしてるのか;;
すまん、それに気が付くべきだった
利便性と安全性は両立しないもんなんだな
62目のつけ所が名無しさん:2009/12/12(土) 12:03:38
ポリタンク直に入れられるタイプが出ないかなw
63目のつけ所が名無しさん:2009/12/12(土) 12:58:50
>>62
カートリッジ上部に穴開けてパッキンつけて、ポリタンクの口金をノズルにして
逆さまにさしておけば?wタンクは本体の上にでも置いてさw
64目のつけ所が名無しさん:2009/12/12(土) 13:26:11
結局、撤退したメーカーって、白物家電がメインのメーカーだったよな。

ダイニチ、コロナ、アラジン、トヨトミは昔から空調機器・ストーブ専門だったし。



65目のつけ所が名無しさん:2009/12/12(土) 13:59:25
石油ファンヒーターで換気モニターが
ついているのってコロナ製品だけなの?

他社製品にもついている?
66目のつけ所が名無しさん:2009/12/12(土) 15:15:21
>>57
三菱は石油系撤退だったよな、たぶん指摘のはロケットかジェットエンジンの開発に
関わった人材が投入されてるんだとおもう。
三菱の石油系ボイラーとか評判よかったし何で撤退なったんだろうね、在庫はあるらしいが。
67目のつけ所が名無しさん:2009/12/12(土) 15:35:42
>>57
ロータリガス化バーナーはサンヨーが開発したよ。
初期には使われてたけど、後にサンヨーはポンプ式に
68目のつけ所が名無しさん:2009/12/12(土) 15:37:58
今は富士通ゼネラルの「ホットマン」という温水暖房機(三菱OEM)が
ロータリー式のバーナーだよ
69目のつけ所が名無しさん:2009/12/12(土) 16:31:33
ロータリーガス化バーナーって中でくるくる回っててゴーーーーって音とともに
着火するアレ? 音はアレだが臭いとかも少ないよね?
70目のつけ所が名無しさん:2009/12/12(土) 18:09:58
誰かロータリー式の点火動画うpてくれ
71目のつけ所が名無しさん:2009/12/12(土) 18:33:07
オクで買ったサンヨーのロータリー式が届いた。(横に「回転霧化式」って書いてあるから多分あってるはず)
中開けたら埃が凄かったから分解して徹底的に清掃。
どうなるか不安だったけど灯油入れて点けたら無事点火。
音は確かにカッコいいなw
古いわりには臭いは少ないしいいな。ただ点火時にはけっこう臭う。

>>70
どっかにうpしようか?
72目のつけ所が名無しさん:2009/12/12(土) 18:50:20
どこもロータリーに追随しないということは、
ブンゼン式やポット式で十分ということだよ
73目のつけ所が名無しさん:2009/12/12(土) 19:53:28
どこも石油ファンヒーターから撤退したということは、
エアコンやこたつで十分ということだよ。
74目のつけ所が名無しさん:2009/12/12(土) 21:04:08
自社ブランドなどでOEM依存へ脱却図る
東莞千石家電有限公司
http://www.coatingmedia.com/special/archives/2007/01/post_120.htm

生産品目は電気ストーブ50万台、オーブントースター80万台、石油ストーブ27万台、
カセットコンロなど多岐にわたる。同社の製品は日本を始め、
アメリカ、ヨーロッパなどに出荷されている。今のところ中国国内への販売は行っていない。

三洋電機の協力工場としてスタートした同社はアメリカのストーブブームなどもあり、
順調にOEM生産の受注数を伸ばしてきた。しかし、ここにきて家電製品の低価格化が進み、
採算が合わず事業を撤退するメーカーも出ている。
同社も日本で生産コストが合わなくなったために中国に拠点を移した。

更に中国経済の成長に伴って中国の人件費も上がっている。
中国での生産メリットがなくなれば次はベトナムやインドなどの拠点も考えなくていけなくなる。
そんな中、同社ではOEMだけでなく自社ブランド「アラジン」を立ち上げ石油ストーブや
石油ファンヒータの販売を開始し、新たな柱を目指している。
75目のつけ所が名無しさん:2009/12/12(土) 21:19:42
>>62
園芸用ファンヒーターなら、別置タンクが使える。
延長ボタンもない。
http://www.dainichi-net.co.jp/products/ra/index.htm
76目のつけ所が名無しさん:2009/12/12(土) 21:30:13
随分安いな。
77目のつけ所が名無しさん:2009/12/12(土) 21:30:30
ダイニチが9Lタンクだから別売りでもう一個買って横に置いとけばいいね
78目のつけ所が名無しさん:2009/12/12(土) 22:22:30
や、安いのか?
3時間は改造で無くしたけどタンクから自動給油は欲しい機能だ。
79目のつけ所が名無しさん:2009/12/12(土) 22:28:28
10万円も出せば、壊れないようなファンヒーターを買えるんだな・・・と、
思った。
80目のつけ所が名無しさん:2009/12/12(土) 22:38:53
人間用とは安全基準が違うと思うけど・・・
81目のつけ所が名無しさん:2009/12/12(土) 23:45:46
カーボンヒーターに換えました。正直暑いっす。
82目のつけ所が名無しさん:2009/12/12(土) 23:58:54
3畳一間かよ!!
83目のつけ所が名無しさん:2009/12/13(日) 00:05:39
>>82
いんや、5畳くらいだ。
84目のつけ所が名無しさん:2009/12/13(日) 03:43:21
ファンヒーターはまともな製品でも死ぬよ。一酸化炭素中毒で。
俺も、売った先で閉めきった部屋で寝ながら使われた。子供3人だったが、死ぬ
一歩手前で、部屋中がススだらけだった。あの子供は一酸化炭素中毒で一生アホだ。
85目のつけ所が名無しさん:2009/12/13(日) 05:29:06
まともなの製品でも死ぬようなの売ってるわけねーだろw
86目のつけ所が名無しさん:2009/12/13(日) 08:17:32
>>84
いつの時代のファンヒーターの話なんだよwww
お前こそ一生アホだなwww
87目のつけ所が名無しさん:2009/12/13(日) 15:53:25
>>44,45
そうなんだ
ウチで97年製なんだけどおかしくなったことないな
年越し灯油は毎年使ってる

暖房器具コイツ1台しかなくて毎年お世話になってるから壊れたら大変だよ
88目のつけ所が名無しさん:2009/12/13(日) 16:05:00
アホなのはDNAと教育環境次第。
89目のつけ所が名無しさん:2009/12/13(日) 16:35:42
大丈夫、あほでも一芸身に付けさせたら、AO入試で偏差値高い大学に入れるよ!!
90目のつけ所が名無しさん:2009/12/13(日) 19:11:18
>>71
動作音もですが、どんなデザインのファンヒーターが凄く気になる。
是非うp
91目のつけ所が名無しさん:2009/12/13(日) 20:27:33
>>90
業務用だけど、ようつべにあったよ。
家にもサンデンのロータリー式があるけど、とにかくカッコイイ
http://www.youtube.com/watch?v=wlJPMMfS1nY
http://www.youtube.com/watch?v=GTY-xWQLT_Q&feature=related
92目のつけ所が名無しさん:2009/12/13(日) 21:21:12
大手家電メーカーのは持ち越し灯油に強かったみたいだけど
コロナ、ダイニチが持ち込み灯油に弱いのはなぜ?
安い部品使ってるから?
93目のつけ所が名無しさん:2009/12/13(日) 21:50:54
灯油自体の品質にもなんらかの影響もあるのでは?
94目のつけ所が名無しさん:2009/12/13(日) 23:23:36
ポリの灯油容器は、少しずつ樹脂が灯油に溶け出すんだ。
だから持ち越し灯油のような長期間入れっぱなしの灯油を使うと
調子が悪くなる。
95目のつけ所が名無しさん:2009/12/13(日) 23:28:43
最近のファンヒーターは匂いの低減にかなり力を入れている。
匂いが少ないベストのセッティングを狙っているので、変質灯油に
弱くなるんじゃないかな。
昔の家電メーカーのは、そこまでシビアに追い込んで作りこんで
なかったから、逆に、変質灯油にも比較的強かったとかそういうことじゃないかな。
96目のつけ所が名無しさん:2009/12/14(月) 00:49:40
>>91
すごい、ジェットエンジンのタービン音みたいだなw
でもこれカッコイイ音w
97目のつけ所が名無しさん:2009/12/14(月) 01:04:32
ポータブル型はすぐ点火、消化するのに
FFはなんでどっちも時間かかるの?
原理同じじゃん、訳わからん。
98目のつけ所が名無しさん:2009/12/14(月) 01:08:43
ダイニチ CO中毒 軽傷1名
日本エー・アイ・シー(アラジン) CO中毒 死亡1名
http://www.caa.go.jp/safety/pdf/091211kouhyou_1.pdf
99目のつけ所が名無しさん:2009/12/14(月) 01:12:27
100目のつけ所が名無しさん:2009/12/14(月) 01:18:45
↑は平成21年10月26日 新潟県

↓は平成21年11月17日 岩手県
コロナ 火災
http://www.caa.go.jp/safety/pdf/091201kouhyou_1.pdf
101目のつけ所が名無しさん:2009/12/14(月) 01:24:12
>>91
9Lの灯油が12時間で無くなりそう・・・
102目のつけ所が名無しさん:2009/12/14(月) 03:09:23
アラジンのはファンヒーターじゃなくてストーブじゃん。
ストーブには換気ランプとかついてないだろ・・・。
103目のつけ所が名無しさん:2009/12/14(月) 05:05:43
ああ、業務用タイプかぁ。
普通のタイプの回転式はないのかな。
104目のつけ所が名無しさん:2009/12/14(月) 08:11:53
>>100
20年以上前の機種だね。FHが20年経って安全に使える訳がないと思うけど。
同機種持ってるけど輻射部?の板が焼け落ちたので使ってないな。
105目のつけ所が名無しさん:2009/12/14(月) 09:20:07
>>91
ああ、これ見たことあるなぁ
新潟かどっかの駅の待合室に置いてあったんだっけかな?
ゴォォォって凄い音がするけど暖かくてカッコイイから覚えてるわ
106目のつけ所が名無しさん:2009/12/14(月) 10:57:11
サンヨーが撤退したのは、やっぱりリコールのせいだったの?
CFH-S221Fっていう型の回収CMはナショナルFF式ヒーター以前にも話題になったけど、
1994年〜96年の製品の油量センサーのこともあったし。

個人的には、臭いがあるのを除けばいいメーカーだったんだけどなぁ・・・
107目のつけ所が名無しさん:2009/12/14(月) 12:03:05
会社自体も既に傾いてたから当然じゃねえの?
108目のつけ所が名無しさん:2009/12/14(月) 12:44:25
石油ファンヒーターは、大企業と中小企業が価格競争になって、
専業中小メーカーのみが生き残った面白いケース
109目のつけ所が名無しさん:2009/12/14(月) 13:01:49
そうだね。空調機器メーカーだけが残った。
白物家電などのメーカーは撤退した。

やっぱり専門の企業が勝ち残ったのか
110目のつけ所が名無しさん:2009/12/14(月) 13:11:50
サンヨー、東芝、日立、三菱・ナショナル、シャープって順で撤退って記憶はだいたいあってる?
111目のつけ所が名無しさん:2009/12/14(月) 13:32:19
まあ大手メーカーも千石とかニッセイのようなところに
OEMで作らせてたわけだから
簡単に撤退するし、中小も勝負になるね。
112目のつけ所が名無しさん:2009/12/14(月) 14:43:28
シャープ撤退でOEM元ニッセイの石油ファンヒータが出るかと予想してたのに今のところないね…。

OK-K1、OK-L33GX、OK-M53SX、OK-P36CRとか直したり、撤退間際にOK-S36CRも追加増備して使ってるけど次壊れたらどうしようか。
113目のつけ所が名無しさん:2009/12/14(月) 17:59:11
ニッセイは自社名でストーブ出してるんだから
ファンヒーター出してもおかしくないんだけどねえ。
シャープに止められているのかな。
114目のつけ所が名無しさん:2009/12/14(月) 18:20:56
あのタンクはコストかさむからやらんだろ
115目のつけ所が名無しさん:2009/12/14(月) 19:52:45
一万エソぐらいでオヌヌメの石油ファンヒーターなんてないよね(´・ω・`)
116目のつけ所が名無しさん:2009/12/14(月) 20:02:03
8,000円くらいならあるんだけどね
117目のつけ所が名無しさん:2009/12/14(月) 20:03:43
よく最小暖房出力を見ろっていうけど0.74と0.68じゃそんなに変わらないのかな?
燃費いいなぁって感じるものですかね?(・∀・)
118目のつけ所が名無しさん:2009/12/14(月) 20:21:22
>>117

小部屋、秋口、春先、最近の断熱イイうちなら分かるんじゃない。
119目のつけ所が名無しさん:2009/12/14(月) 21:53:17
>>109
オーディオも家電メーカーは全て撤退し
専業メーカーだけが残った。
もっとも専業メーカーも瀕死の状態だが
120目のつけ所が名無しさん:2009/12/14(月) 22:21:05
コロナのオレンジ液晶は、暗いところでも見えますか?

カタログみても、光るとも光らないとも書いてないんで…。

ダイニチ機種はカタログに書いてるんですが…
121目のつけ所が名無しさん:2009/12/14(月) 23:10:20
光らないよ。
バックライトがわるわけじゃないから。
122目のつけ所が名無しさん:2009/12/14(月) 23:16:37
にほんごでおk
123120:2009/12/14(月) 23:18:02
>>121

ありがとうございます。

ダイニチみたいにカタログにオレンジ液晶は光りません、
と書いてくれたらいいのに…。

なんかコロナは不親切ですね
124目のつけ所が名無しさん:2009/12/15(火) 00:22:00
ダイニチのFX−32注文した。全然レビューないから不安だけど、デザイン気に入ったのアレしかなかった…
125目のつけ所が名無しさん:2009/12/15(火) 00:52:48
126目のつけ所が名無しさん:2009/12/15(火) 03:04:17
>>23
俺の家では電池式を使ったことがないんだが、
最近は電池式しか使ったことがない奴がいて、
口元まできてるのにねじ弛めてアウアウwww
俺はねじは締めっぱなし。
127目のつけ所が名無しさん:2009/12/15(火) 08:19:08
>>119
パナソニックはまだオーディオ造ってるけど。
パナソニックって音響専門メーカーだっけ?
ソニーもビクターも造ってるよ。
テレビやビデオカメラも造ってるメーカーを音響専門メーカーっていうの?
128目のつけ所が名無しさん:2009/12/15(火) 08:26:02
アカイ サンスイ ナカミチ・・・
オーディオ専業メーカーも随分消えちまったよね。

大手のオーディオ専門ブランドも全部消えたっけ。
129目のつけ所が名無しさん:2009/12/15(火) 12:10:35
>>127
テクニクスの製品って今はDJ機器くらいでそ?
パナソニックのミニコンもオーディオだろうけど>>119は、そう思ってないんだと思う
ソニービクターは、まあ本業だからね、ビクターの蓄音機の犬知らないかな
130目のつけ所が名無しさん:2009/12/15(火) 12:11:27
Hifiオーディオ専業メーカーと言えば良かったのか
131目のつけ所が名無しさん:2009/12/15(火) 12:18:15
ONKYOがソーテックに買収されてるの初めて知ったわ
ONKYOのノートPCが出てるけどSOTEC製なのね・・・
132目のつけ所が名無しさん:2009/12/15(火) 14:39:34
>>129

死んだ主人の声が蓄音機から流れてくるのをずっと聞き続けてる犬でしょ。

ニッパとかだったかのぉ〜
133目のつけ所が名無しさん:2009/12/15(火) 16:26:03
家電メーカの(ピュア)オーディオブランド
松下 technics(テクニクス)
東芝 Aurex(オーレックス)
日立 Lo-D(ローディ)
三洋 OTTO(オットー)
シャープ OPTONICA(オプトニカ)

なついなw松下以外は消滅した。その松下もDJ機器だけでピュアからは撤退したみたいだが。
134目のつけ所が名無しさん:2009/12/15(火) 16:55:05
>>131
つられないぞ
135おっさんたちのイメージするオーディオ:2009/12/15(火) 16:59:57
136目のつけ所が名無しさん:2009/12/15(火) 17:06:42
ここはファンヒータースレじゃないのかよw
まあファンヒーターの行く末は心配だな。
137目のつけ所が名無しさん:2009/12/15(火) 17:15:52
そのうちファンヒーターマニアとか出てくるんじゃね?
138目のつけ所が名無しさん:2009/12/15(火) 17:19:29
新潟にファンヒーター博物館ができそう
139目のつけ所が名無しさん:2009/12/15(火) 18:06:47
>>134
オンキョー株式会社
平成20年9月株式会社ソーテックと合併

140目のつけ所が名無しさん:2009/12/15(火) 18:06:55
2〜3年おきにファンヒーター買ってる
各社、比べてみたくて
141目のつけ所が名無しさん:2009/12/15(火) 18:08:52
>>140
で、おすすめとか見つかった?
142目のつけ所が名無しさん:2009/12/15(火) 19:08:03
ヒーターファンだな
143目のつけ所が名無しさん:2009/12/15(火) 22:50:40
>>137
05年に新品でコロナを買ったのがきっかけで次の年に別室用にダイニチ…までは良かったが
子供用にヤフオクで中古のナショナル(新しそうだったが90年製だった)を買ってからはまってしまい85年製ダイニチ、81年製サンヨーと同時期の三菱まで買っちゃった俺はマニアかもしれん。まだ新しいのを物色中。
144目のつけ所が名無しさん:2009/12/15(火) 23:00:05
OK‐L33GX:00年新規購入、OK‐M53SX:00年新規購入、06年辺りシャープ撤退発表がニュースで流れて、OK‐S36CR回増し。

去年辺りヤフオクで、OK‐K1:99年式、OK‐P36CR:04年か03年式辺り、OK‐N35なんとか02年か03年式辺り購入整備。

まだシャープの32や36辺りがほしいしおいらはシャープマニアか。
145目のつけ所が名無しさん:2009/12/15(火) 23:33:31
シャープのOEMのNISSEIの持ってるよ
今は稼動してないけど
146目のつけ所が名無しさん:2009/12/16(水) 01:08:31
近くのホームセンターには、コロナは置いてなくて、アラジンが4台、ダイニチが1台、トヨトミが5台置いてあった。
やっぱり店長が、どこがいいメーカーなのか分かっていた証拠だな。
147目のつけ所が名無しさん:2009/12/16(水) 01:32:25
ホームセンターに、ろくな家電が置いてないのは常識だろ。
148目のつけ所が名無しさん:2009/12/16(水) 01:53:09
ホムセンじゃコロナは置かないだろうね。

DQNが多そうだから、低消費電力が売りのコロナなんて
言っても理解できないし、電気代が糞高くても着火が早い方が好まれる。
149目のつけ所が名無しさん:2009/12/16(水) 02:24:21
コメリはコロナでダイニチは添え物だよ。

カーマもコロナとダイニチ同じ位ずつ33辺りと53だか47辺りが各1機種で、
アラジンの遠赤が1機種とかいう感じだったはずだけど。
バローはトヨトミメインに今年は変わって、ダイニチ、コロナは33位の廉価が1ずつ。
150目のつけ所が名無しさん:2009/12/16(水) 02:56:10
コメリで、コロナをまた一台買ってきたど。

うちの近所のカーマでは、ラインナップ縮小。
コロナ・トヨトミは無くなり、
ダイニチばかりになったよ。
151目のつけ所が名無しさん:2009/12/16(水) 08:09:30
>>148
糞高いと言っても、寝てる時間以外つけっぱなしにして1ヶ月数百円の差だろ。
これを糞高いと取るかどうかだな。
自分なら、着火が早いほうがいいわ。
152目のつけ所が名無しさん:2009/12/16(水) 08:20:19
コロナは売価がダイニチより高く壊れやすい為、
いくらダイニチの電気代が高くても最終的にはコロナの方が高くなる。
その上コロナの方が臭いがきつく着火まで時間がかかりすぎる為、
どっちがいいかは誰の目から見てもはっきりわかる事。
普通はダイニチ買うよな。
153目のつけ所が名無しさん:2009/12/16(水) 08:58:09
>>152
確かに俺流に使っていれば壊れるね。カーボンつまりとかね。
昔のは大丈夫だった。とか他メーカーはこれで良かったとかいって自己ルール全開で
使ってるから壊れるんだよ。
南の方に住んでて使う時間が短いならそれでいんじゃ?

>>151
うちみたいな半年くらい使う地域ではその電気代と燃料費だけで馬鹿にならないからね。
154目のつけ所が名無しさん:2009/12/16(水) 10:08:17
FFメーカーは
エタノールFFを開発して、さらにバイオエタノール事業もやって
供給リスクもないメリットで販促すべきだと思うんだ
155目のつけ所が名無しさん:2009/12/16(水) 10:09:21
ダイニチのブンゼン式は旧タイプのため電気馬鹿食い仕様です。
撤退した他社ブンゼン式は遠の昔に燃焼熱利用の気化器になってました。
156目のつけ所が名無しさん:2009/12/16(水) 10:34:30
>>154
灯油の乳化燃料対応型だろう、重油や灯油を乳化燃料化すれば総枠3〜4割減
可能らしいよ、しかもボイラーではそのまま使えるらしい。
157目のつけ所が名無しさん:2009/12/16(水) 11:15:06
廃油ストーブでイイジャン!!
158目のつけ所が名無しさん:2009/12/16(水) 11:20:20
>>157
排気が空気汚染にならないの?
159目のつけ所が名無しさん:2009/12/16(水) 11:27:07
>>152
コロナ別に壊れないよ。

っていうか、石油ファンヒーター自体がそうそう壊れる製品じゃない。
たまに新しい石油ファンヒーターが不法投棄されてるのを拾ってきて直すけど、
基本的に使い方が悪いだけのようだ。
160目のつけ所が名無しさん:2009/12/16(水) 11:31:48
新品でコロナ買ったら、いきなり不良
翌日返品
161目のつけ所が名無しさん:2009/12/16(水) 11:39:36
ファンヒーターマニアさん

私のコロナGT−2550CLをコレクションに加えませんか?(笑)
本体もリモコンもしっかり動きますよー。
162目のつけ所が名無しさん:2009/12/16(水) 12:00:44
>>139
オンキョーがソーテックかったんでそ?
旧ソーテックの人は殆どいないとかって記事見たような
163目のつけ所が名無しさん:2009/12/16(水) 13:03:51
アホな話を一つ。
先日数年使用しているダイニチ製品のスイッチが不調になりました。
症状は、スイッチ類が入ったり入らなかったり。
運良く入っても勝手にピィピィと音だけ連続で鳴るなど。
サポートにTELしましたが、リセット方法が特にあるわけでもなくコンセントの抜き差しくらいですとのこと。
ネットで調べていたら、タンクフィルタの掃除も大事なみたいな事が書かれていたので試しにトライ。
するとまーびっくら。嘘のように元に戻りました。
164目のつけ所が名無しさん:2009/12/16(水) 13:30:48
廃油天麩羅油ディーゼルとかのは前にNHKか何かのニュースで見たから、
廃油天麩羅油ファンヒータも作れ。

じゃっかんにおいするって記者は言ってたけど、天麩羅あげてるにおいですねだって。
165目のつけ所が名無しさん:2009/12/16(水) 15:03:40
コメリチラシでコロナのG579が17,800円
けっこう安くない?こんなもん?
166目のつけ所が名無しさん:2009/12/16(水) 15:27:25
やっぱり、マグネターザーと増大くんだな、こりゃ。
167目のつけ所が名無しさん:2009/12/16(水) 15:27:49
来週、近所のお店にシャープのOK-S36CRが台数限定で入荷するそうです。
18Kくらいだそうです。

買いでしょうか?
168目のつけ所が名無しさん:2009/12/16(水) 16:33:43
>>153
自分は年に7ヶ月ぐらい使うが、寒冷だからこそ早く着火するほうが優先だな。
これは人それぞれだけれども。
169目のつけ所が名無しさん:2009/12/16(水) 17:06:36
カインズの12/16〜12/31大晦日までのロングランセールビラに
LC-329S 8980円

バローの12/16〜12/22までのビラに
LC-329S 8980円
LC-L539N 19800円

コメリの12/16〜12/21までのビラに
ファンヒータ
ダイニチFW-325S 9980円
コロナKCF-329YW 10800円
コロナKCF-G579BYN 17800円
芯式反射式ストーブだけど
コロナKCP-E249Y 6980円
コロナKCP-E299WYHD 9980円
芯式対流式ストーブ
コロナSL-66 14800円
対流式ファンヒータ
KDM-104FH 39800円
コメリはコロナメインでしかも
コメリオリジナル品番の一括買取返品不可にしてるから
通常の量販やホムセンのプロパーモデルよりちょっと安いか?
オリジナルモデルはプロパーモデルから機能削除で廉価か機能付加で単価UPのどっちかだから
コメリのはどっちの部類に入るのかしらんが。
170目のつけ所が名無しさん:2009/12/16(水) 17:08:32
コーナンの12/16〜12/20のビラは
ファンヒータ
ダイニチFW-325SS 9880円
ダイニチFW-255SW 11800円
ダイニチFW-365LW 14800円
ダイニチFW-465LW 17800円
ダイニチFW-565LW 19800円
コロナ FH-E328YN 14800円

芯式反射式ストーブ
コロナ KX-229YHD 5980円
コロナ KX-E299WYHD 9800円
トヨトミ RS-H299E 5800円
トヨトミ HRS−D2908E 8800円

芯式対流式ストーブ
コロナ SL-66A 15800円

対流式ファンヒータ
コロナ GH-B128F 54800円
171目のつけ所が名無しさん:2009/12/16(水) 17:33:07
>>168
寒冷地だと長時間使うから
点火の速度ってどうでもよくない?
長くても2分くらいでしょ。

うちは即火がついて欲しい台所はガスファンヒーター使ってる。
172目のつけ所が名無しさん:2009/12/16(水) 18:12:43
一人暮らしなんじゃね?
家には寝るときだけしかいないとか
173目のつけ所が名無しさん:2009/12/16(水) 18:26:48
【社会】火のついたストーブに給油したり、ガソリンを入れたりしないように…暖房器誤使用で火事多発、注意呼びかけ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260947590/

今日のテレビで見たけど
ガソリンと比べると、スプレー缶のほうが爆発しやすいんだなぁ・・・

天井がへこむほど飛ぶらしいし
174目のつけ所が名無しさん:2009/12/16(水) 18:57:10
>>173
実験映像で三菱の90年代中盤〜後半位のが爆発してたな…
175目のつけ所が名無しさん:2009/12/16(水) 19:40:29
本当は、ガスファンヒーターを使いたいんだけど、都市ガスが来てない。
プロパンじゃ、高くてガスファンヒーター、使えないな〜〜
176目のつけ所が名無しさん:2009/12/16(水) 20:19:13
>>152
寒い地方なら、1ヶ月で1000円はコロナの方が安いケドね。

だから、5年も使えば、ダイニチと比べてコロナは本体代が出ちゃうw

これは数スレ前のからの話しだよ。
177目のつけ所が名無しさん:2009/12/16(水) 20:31:38
差は40〜80W
毎日12時間使うという環境でも
30日で14.4〜24kWだから、\317〜\528

毎月1,000円の差を出すには24時間かつ最大出力でもしない限り無理なんだが・・・
178目のつけ所が名無しさん:2009/12/16(水) 20:35:47
数字を間違えた
14.4〜28.8kWだから、\317〜\634
(\22/kWで計算)
179目のつけ所が名無しさん:2009/12/16(水) 20:48:21
>>92
ダイニチはクリーニング機能必須のブンゼン式なのにクリーニング機能付いてないから、
気化器にタールがどんどんこびりついてすぐぶっ壊れる。
だいたい3年ぐらいでぶっ壊れる。
ぶっ壊れなくても、クリーニングできないから2,3年もすれば有害物質まき散らしまくりだよ。

ダイニチは単にシーズンを持ち越しただけの灯油を「変質灯油」なんてウソ書いてそれが原因とかほざいて
ごまかしてるけど、
てめえんとこで作ってる、ブンゼン式なのにクリーニング機能付いてない石油ファンヒーター自体が不良品なんだよ。

つうより、数年で買い換えとか有料点検させるために、わざと耐久度弱くしてるんじゃねえの?
3台買って、全部3年前後で黒煙吐くようになった。
オクで症状書いてジャンク品で出したら意外な高値が付いたから、分解してクリーニングできる奴には簡単に直せるんだろうが、
そんな技術ねえしな。
ダイニチの不良製品は2度と買わんわ。

今はアラジンの使ってるわ。
ブンゼン式でも電気喰わないし、ちゃんと昔ながらのクリーニング機能が付いてる。
点火、消火時の匂いもほとんどなし。
コジマがなぜかぶっちぎりの最安値(送料無料9980円)出してるけど、これマジお買い得。
http://www.kojima.net/netshop/shopping/details_info.html?prid=3400516000001
180目のつけ所が名無しさん:2009/12/16(水) 20:59:42
>>33
アラジン最強だろ。
トータルで見てもダイニチは最低だわ。正規品が不良品レベル。

あと、トヨトミの消臭がアラジンやコロナと同じってあり得んだろ。
去年トヨトミの07年製「LC-L347」買ったけど、8畳の部屋で使ってて相当匂う。
ダイニチの有害物質まき散らし機のように頭痛くなったりはしないが、
トヨトミは臭すぎるわ。
181目のつけ所が名無しさん:2009/12/16(水) 21:08:44
確かにブンゼンなのにクリーニング機能非搭載は意図的なものを感じる
その代わりが3年保証って感じかな
182目のつけ所が名無しさん:2009/12/16(水) 21:14:59
>>178
今じゃ、どう考えても25円だろ。
183目のつけ所が名無しさん:2009/12/16(水) 21:20:44
だから俺はわざわざダイニチを売り払ってアラジンに変えた。

トヨトミは点火時に少し臭うぐらい。
昔ブルーフレームを使った身としては懐かしい臭い。
消火時はほとんど臭わない。

トヨトミが臭うって、灯油セーブとかエコとか
点火消火の繰り返しで使ってんじゃないのか?

点火消火の繰り返しなら、無臭と言われるアラジンでも結構臭う。
184目のつけ所が名無しさん:2009/12/16(水) 21:27:38
コロナの方が故障しやすいのは当たり前の話。
5年使えばっていうけど、コロナ製に5年も期待出来ないだろ?
あれだけ構造が複雑な上、技術レベルも低いんだから、
故障するのが早いのも頷ける。
185目のつけ所が名無しさん:2009/12/16(水) 21:33:39
>>177
コロナの消費電力知ってるのか?
中間クラスの469で最大24W 最小13wなんだが。

同じクラスでダイニチは、最大150w 最小70w

差は126W〜57Wなんだが。

北国じゃ、1日中つけっぱだろ。
婆さん連中がいれば、朝5時から夜22時まで。

17時間ってとこか。 
30日で64k〜29kw だから差額で1600円〜725円
余裕で1000円差行くんだがね。

てか、燃料も消費して最小電力70Wとか吹くわw
186目のつけ所が名無しさん:2009/12/16(水) 21:43:01
>>182
25円で計算しても1日12時間使用で差額は約700円か。
仮に4ヶ月使ったとして差額は2800円で5年で14000円だから1台買える計算だけど、
コロナって5年もつか?
どう考えてもコロナ3年ダイニチ6年ってとこじゃねーかと思う。
だとすればやっぱりダイニチの方が安いね。
それに40秒点火と2分点火の違いは寒くなればなるほど大きいからね。
187目のつけ所が名無しさん:2009/12/16(水) 22:29:38
普通、よほどのボロ家でない限り
3.2kWの最小火力でも持て余すだろ・・・
188目のつけ所が名無しさん:2009/12/16(水) 22:30:25
>>186
なんで数年使ってるやついるんだよ。
きちんと使ってればちゃんと10年つかえるぞ。機械ものなんでやっぱアタリハズレはあるけど
うちのは8年目だぞ。
ダイニチも7年目に入ったけど途中で一回気化器クリーニングした。
詰まってしまって炎が大きくならなくなった。

プラグやフレームロッドは消耗品なんでどちらも小細工してあるけどな。
189目のつけ所が名無しさん:2009/12/16(水) 22:33:26
ぶっちゃけると即点火はコロナだってできる(消費電力かんがえなければな。)
タイマーだってついてるしそんなにすぐ点火すること少ないけどな。
普段はタイマー使いこなしてたまに秒速点火ONにしても十分ダイニチより安い。
(燃費・消費電力トータルでな)
ダイニチの音がうるさくておれはダメだな。
190目のつけ所が名無しさん:2009/12/16(水) 22:34:32
今年からコロナも3年保証だから
3年以内にで全滅する仮定は、あり得ないな・・・
191目のつけ所が名無しさん:2009/12/16(水) 22:41:10
確か去年のダイニチ工作員はしきりに40秒点火を謳ってたよなw
んでコロナなら5秒点火機能ありですよとw
192目のつけ所が名無しさん:2009/12/16(水) 22:45:22
日立使ってて、炎が安定しないと思ったら、
やっぱり筒に黒い塊がくっついてた。完全に固まってたけど
これがタールだとわかって、キャブレターを掃除する手順で、タールを取ったらうまく点火した。クリーニング機能はあまり効かない。
193目のつけ所が名無しさん:2009/12/16(水) 23:44:06
>>190

保証があるから故障しないとでも?
全部不良灯油のせいにされて買い替えコースだろ
194目のつけ所が名無しさん:2009/12/16(水) 23:59:19
>>193
不良灯油使っていないなら堂々と修理にだせばいいだけでは?
残ってた灯油が明らかに変質灯油の場合や、多種油・芳香剤・水抜き剤等が残っていない
(使ったと思われる痕跡)限りサービスでは判断不可能なんだぜ?

あとは量販店なんかの保証に入るのも手だと思うけどね。
大手からコロナは融通が利かないとか言われたら売り上げも下がるからある程度はみてくれるだろうしね。
個人で言ってもクレーマー扱いの場合もあるしね。

195目のつけ所が名無しさん:2009/12/17(木) 00:04:41
>>194
コロナって、修理に出すために買うものなのか。
196目のつけ所が名無しさん:2009/12/17(木) 00:08:24
このような風説の流布対策に
コロナは3年保証にしたわけか・・・
197目のつけ所が名無しさん:2009/12/17(木) 00:16:15
>>195
俺のはこわれてないもん。
保証期間内に壊れたとして自分に非がないなら堂々と出すのはあたりまえでしょ?
修理のためにとか一言もいってないけどね。
保証でも全部ユーザーのせい(不良灯油)にされるって書いてあったからそれに対してレスつけただけだが?
198目のつけ所が名無しさん:2009/12/17(木) 00:17:50
コロナが壊れやすいっていうけど、構造的には一番長持ちする
三菱サンヨー組のポンプ式で、見たところも昔の三菱のメカと大きな違いはないように思うぞ

故障が多いってなんか信じられないな。
199目のつけ所が名無しさん:2009/12/17(木) 00:25:46
長持ちで考えればポット式が一番じゃない?
タール詰まりとかはあるかもだけど掃除でなおるし故障が一番少ないんじゃないかな?
機能・性能は別として。
200目のつけ所が名無しさん:2009/12/17(木) 00:27:50
>>198
燃焼用空気の制御と、基盤の故障がコロナが多い
タイマー機能が使えなくなったっていう故障が多い

ファンヒーターで壊れにくいのは制御基盤なんだけどね
201目のつけ所が名無しさん:2009/12/17(木) 00:35:27
>>200
レスありがとう
疑うわけじゃないだけど、
それでも、クリーニング機構のないブンゼン式より壊れやすいと言えるレベルなのだろうか?
基盤の不具合のようなものはシーズン単位で改良されてそうな気がするけど。
202目のつけ所が名無しさん:2009/12/17(木) 00:40:51
>>171
その2分が長い。
そう感じる人が多いからこそ、コロナも秒速着火モードがわざわざあるんだろ?

>>191
コロナの秒速着火機能をオンにしてると、その間中ずっと100Wの電気を食う。
だから、ダイニチと変わらなくなるんだよ。あるいは、条件によってはもっと高いか。

>>185
ダイニチの最小消費電力が70Wということになってるが、実際ワットチェッカーで
計測してみると、3.20kWモデルで弱運転中に、約15W〜150Wぐらいを数十秒ごとに
行ったり来たりしてるんだよ。
203目のつけ所が名無しさん:2009/12/17(木) 00:42:15
>>202
>コロナの秒速着火機能をオンにしてると、その間中ずっと100Wの電気を食う。
ずっとじゃないよ。
ずっと気化器ヒーターに通電してたら気化器何度までなるのw
204目のつけ所が名無しさん:2009/12/17(木) 00:48:33
>>202
>ダイニチの最小消費電力が70Wということになってるが、実際ワットチェッカーで
>計測してみると、3.20kWモデルで弱運転中に、約15W〜150Wぐらいを数十秒ごとに
>行ったり来たりしてるんだよ。

なので弱燃焼中の消費電力は70W位ってことなんじゃないの?w
205目のつけ所が名無しさん:2009/12/17(木) 00:56:56
>>204
コロナの消費電力も計測してみ
206目のつけ所が名無しさん:2009/12/17(木) 01:00:07
>>203
使ってないのに常時100w食う、コロナの石油ファンヒーター

ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/todays_goods/15504.html
ウチにコレあるからやってみたぞ
瞬間は測れないが、積算が測れるので平均は判る

機種:GT-324Y(2004年モデル?)

エコワット装着>コンセント刺す>5秒点火ボタン>1時間放置

結果:1.03時間 0.11kWh

え〜と実測で平均105w程度という事になりました。

コロナの取説では必ず、秒速点火や5秒点火の説明に、
「運転停止中にのみ、約100w程度の消費電力がかかります。」
みたいなことが書かれていると思います。
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1166885285/

http://doc.coronaweb.com/space/do/Download/space/a5a0c32d-6484-11de-85f0-0019db281bca/FH-E329Y.pdf
207目のつけ所が名無しさん:2009/12/17(木) 01:01:30
>>203
コロナ
石油ファンヒーター(木造9畳/コンクリート12畳まで)

※秒速点火ONの状態では、1時間当たり約100Wの電力を消費します。

http://joshinweb.jp/season/589/4906128840619.html
208目のつけ所が名無しさん:2009/12/17(木) 01:03:58
>>205
チェッカーないよ。
計測してくれよ。リレーがカチカチなるから秒速の常時100Wは間違ってるよね?
>>203の通り気化筒内部の温度あがりすぎてしまうしね。
チェッカーないから推測だが一定って事はないだろうね。

209目のつけ所が名無しさん:2009/12/17(木) 01:06:04
>>208
実測値が、「結果:1.03時間 0.11kWh」なんだから、
1時間に100W食うってことだろ。
210目のつけ所が名無しさん:2009/12/17(木) 01:08:17
>>208
>秒速の常時100Wは間違ってるよね?

それなら1時間あたり何Wなんだ?
100Wなんだろ。
211目のつけ所が名無しさん:2009/12/17(木) 01:13:20
俺がコロナを使えば、ダイニチに比べて5年で1台分の差が付くことを
看破してやってやったら、ダイニチ工作員が、

使うか使わないかユーザーが決められる機能
の秒速点火

を持ち出してきてファビョっててウケルwwww

しかも、ダイニチの点火時の390W(ワット)は見逃してやったのに
wwww

212目のつけ所が名無しさん:2009/12/17(木) 01:14:15
>>211
そういうすぐ工作員とか言うのやめようよ。
つまらないから。
213208:2009/12/17(木) 01:14:44
おれはむしろ100W以上かかる場合が多いとおもってるんだよ。
部屋の室温によって気化筒の冷め具合が違うだろうからね。


214目のつけ所が名無しさん:2009/12/17(木) 01:15:17
色々バラした人の話だと、コロナの円形型燃焼塔がシンプルかつ壊れにくくて効率も良さげって事を昔見つけた
これって三菱や三洋と同じ形式だよね

今使ってるコロナは97年製で、毎年使ってるから12年目だ
壊れやすいって人は使い方悪い典型的なヤツでしょ

バンバン壊れて新しく買ってくれた方が短期的には良いかもしれんが、
長い目で見ると高性能で壊れにくく口コミ的評価が上がった方が結果的に良い
日本製品は後者でここまで世界に広まったわけで
215208:2009/12/17(木) 01:18:40
書き込み押してしまった。。。
うちみたいなすきま風ばんばんな家はすぐ冷めるから100W以上。
最近の高断熱の家ならむしろ100W以下。

このようにばらつくはずだと言いたかっただけ。
216目のつけ所が名無しさん:2009/12/17(木) 01:22:31
>214
ポンプ式は石油ガス化ファンヒーターの開発元が市販化した構造だからなぁ。
217目のつけ所が名無しさん:2009/12/17(木) 01:22:56
常用すればコロナも電気かかるけどそれでもダイニチの比ではないね。
燃焼時間より待機(秒速かけたまま)が長いとかならダイニチより高くなる可能性はあるけど
コロナ使ってる人はそんなに秒速つかってるのかな?

218目のつけ所が名無しさん:2009/12/17(木) 01:27:26
修理に出してる時間が長いから
ほとんど使ってないんじゃ?
219目のつけ所が名無しさん:2009/12/17(木) 01:37:25
ダイニチは燃焼中電気食うくせに40秒も待たないと点火しないんだろ?
220目のつけ所が名無しさん:2009/12/17(木) 01:53:16
ダイニチ・・・ ブンゼンの短所気化器詰まるアルヨ。
コロナ・・・・ 壊れやすいアルヨ。
トヨトミ・・・ 臭いアルヨ。
アラジン・・・ 最高アルヨ!
221目のつけ所が名無しさん:2009/12/17(木) 02:14:29
コロナの方式は微妙なバランスが必要だから難しいんだよ・・・・
あまり責めないでください。
222目のつけ所が名無しさん:2009/12/17(木) 04:11:26
シューシュー煩いのも、
中国製も、
臭いのも嫌いなので、
結果的に、ここ3年、コロナばかり、4台連続で買ってるなあ。
223目のつけ所が名無しさん:2009/12/17(木) 08:22:50
自演見つけました。
>>211>>212
うけました。
224目のつけ所が名無しさん:2009/12/17(木) 10:30:33
ファンヒーター付けると、空気が対流して逆に手が冷たくなる。
225目のつけ所が名無しさん:2009/12/17(木) 11:49:46
壁紙が汚れるとかありますか?
226目のつけ所が名無しさん:2009/12/17(木) 11:58:08
ススは出ないから汚れる事は無いと思うけど
換気しないと湿気で結露が出来てカビが繁殖する事があるよ
227目のつけ所が名無しさん:2009/12/17(木) 12:09:06
この時期湿気がこもる家は梅雨時はもっと悲惨だろうなあ
228目のつけ所が名無しさん:2009/12/17(木) 14:46:23
>>179
情報ありがとう、コジマのポチった。
安いし代引き無料で助かった。
「アラジン?どこだよ?怖くて買えないよ」
と思って調べたら評判良さそうだね。
229目のつけ所が名無しさん:2009/12/17(木) 17:01:49
なんかアレな人が今年もやってきたので一応貼っとく
さっそくあっちにも律儀に顔を出してるところが流石w

やっぱり暖房は石油ファンヒーターですか31.5台目(流行板)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/trend/1232636204/
230目のつけ所が名無しさん:2009/12/17(木) 18:36:18
トヨトミLC329を買ってきたんだけど、温度表示の液晶ってパネルに対して垂直?
なんかコレ、液晶の上の方が機械の奥側に入っていて、隙間から内部が少し見えるよ。

初期不良?油入れちゃったよ…

____
      |
      |
      |
      |
    \|
231目のつけ所が名無しさん:2009/12/17(木) 18:37:03
すんません、途中送信した。
こんな感じで、奥に斜めってます…。
232目のつけ所が名無しさん:2009/12/17(木) 18:53:53
俺の所のでえにちファンヒーターは、今年で8シーズン目。
元気はつらつだ。
ただ難点は、本棚から本が落ちて液晶部分にぶつかって、
設定温度は見ること出来るが、実際の室温が表示されない。
ホームセンターで買ってきたじゃばら煙突みたいな物を使って
こたつに突っ込んで温風をぶち込んでいる。
電気代も多少浮き快適だ。
233目のつけ所が名無しさん:2009/12/17(木) 21:39:44
消費生活用製品の重大製品事故に係る公表について
http://www.caa.go.jp/safety/pdf/091215kouhyou_1.pdf

A200900747 平成21年12月1日平成21年12月11日
石油温風暖房機
(開放式)
FH-iX467BY 株式会社コロナ
火災
軽傷1名
家屋が全焼する火災が発生し、1名が軽傷を
負った。当該製品の使用状況も含め、現在、
原因を調査中。
奈良県
234目のつけ所が名無しさん:2009/12/17(木) 21:59:41
アラジンなんて初めて聞いた。昔のパチンコ台みたいな名前だな。
235目のつけ所が名無しさん:2009/12/17(木) 22:00:13
コロナのKH-2506C(16年落ち)が遂に天寿を全うされた。

エアコンに切り替えるか、ファンヒーター新しく買うか悩み所だ。
236目のつけ所が名無しさん:2009/12/17(木) 22:32:50
akaの不正請求に加担する関東信越厚生局千葉事務所
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1250075512/
【偽医療】AKA 関節運動学的アプローチ【インチキ医療】
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1211885077/
【肩こり腰痛】日本関節運動学的アプローチ(AKA)医学会
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1229493132/
千城台クリニックのAKA療法による不正請求返金
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/healing/1207056268/

医療法人榎会千城台クリニック
ttp://qb5.2ch.net/saku2ch/kako/1208/12083/1208346578.html
1 名前: 鈴木秀明/整形外科 投稿日: 08/04/16 20:49

対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/healing/1207056268/1-100
削除理由・詳細・その他:
現在千葉県社会保険事務局,千葉県検察に連絡を取っています.
当スレッドの開設者はこれまで3回にわたり千葉県検察に当医療法人を訴える訴状を提出しましたが,いずれも却下されています.
それにもかかわらず今回は 2チャンネルを利用して住所氏名を頻回に出した上で営業の妨害をはかっています.
なおかつ実在する医学会の名前を挙げた上でその団体そのものを偽物とうたっています.
これらは純粋に医療を受けることを希望する患者さん達に大きな誤解と失望を与える行為であり,医療全体に対するテロ行為とも呼ぶべき行為で決して許されるべき者ではないと考えます.

2 名前: 自己責任名無しさん 投稿日: 2008/04/16(水) 21:47:33
>1
対象スレッド読んでみたけど、医療法人榎会千城台クリニックは保険の不正請求を継続的に行っていたのを返還中なんでしょ
だったら、正当な記載だと思うけどな
言葉の綾や重箱の隅ツツイテ文句言うなら、、
不正確な表現を含むレスとその文言を特定して指摘しないとだな

3 名前: 削除戦艦 ★ 投稿日: 2008/04/17(木) 06:19:32
削除対象不明で見ずに却下。>2さんの言うことも参考にどうぞ。
237目のつけ所が名無しさん:2009/12/17(木) 22:37:00
アラジンに限らず

今時どこのメーカーも中国製だろう。工場は中国で作ったほうが人件費かからないからね。

「made in china」は仕方ない
238目のつけ所が名無しさん:2009/12/17(木) 22:42:26
トヨトミは国産重視ですが何か?
作っている人はイラン人かもしれないけどw
239目のつけ所が名無しさん:2009/12/17(木) 22:44:50
ダイニチも全て国産じゃ?

コロナはうちのは国内ってかいてるな。
240目のつけ所が名無しさん:2009/12/17(木) 22:48:53
ダイニチとトヨトミってそういうところ、変にこだわってるよね。
箱にもでかく書いてあるし。
241目のつけ所が名無しさん:2009/12/18(金) 01:17:14
マジ、アラジンAKFシリーズが一番いいぞ。

悪い事は言わん。騙されたと思って買ってみろ。
天にも昇る気分だ。
242ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2009/12/18(金) 01:18:45
アラジンの工作員さんが連日必死でしゅ(^▽^)
243225:2009/12/18(金) 01:36:27
>>226
ありがとうございます

昨日近所でトヨトミLC329が8980円で売ってたので購入してきました。
244目のつけ所が名無しさん:2009/12/18(金) 02:17:07
各メーカーの人たちが互いにけなしあってるスレ
245目のつけ所が名無しさん:2009/12/18(金) 02:53:08
シャープの奴、修理から戻ってきたが
今度はちゃんと直ってたようだ、匂わない
つか、1回でちゃんと直して持って来いと小一時間程(ry
何が原因なのかはっきりしなかったが
やっぱり持ち越し灯油はダメなのかもしれん
246目のつけ所が名無しさん:2009/12/18(金) 03:08:46
>天にも昇る気分だ

どうみても、死亡フラグなんだが・・・
247目のつけ所が名無しさん:2009/12/18(金) 13:06:54
良く分からんが消費電力のちがいってウォシュレットみたいな感じ?
瞬間湯沸かしタイプは使用中の消費電力が大きくて(ダイニチタイプ)
予熱タイプは使用してない時に消費電力が大きい(コロナタイプ)
みたいな
248230:2009/12/18(金) 13:25:17
>>243
すみません、液晶って奥に向かって斜めになってますか?
パネルと液晶本体に少し隙間があって、機械内部が見えちゃいますか?
249目のつけ所が名無しさん:2009/12/18(金) 13:49:22
94年製のサンヨーファンヒーター(CFH-A303、例の給油センサーリコール対象ではない型盤)からコロナに替えた。
ファンが二つあるのに、ブンセン式より音が静かなんだね。ポンプ式。

94年製のサンヨーは、点火するときに、臭いと煙が出るものの、燃焼中の臭いはほぼナシ。

コロナGT-329Yは、点火するときの煙はなくなったけど、それでも臭いは若干する。

石油ファンヒーターって他の家電と比べると結構進歩するね。
250目のつけ所が名無しさん:2009/12/18(金) 22:08:25
201がお亡くなりになったんでアラジンAKF-L424Nを買ってきた。
耶麻田で17.8K、田舎なんで激安でもないんだろうが寒さに耐えられない
他にトヨトミK298、アラジン遠赤の小さい方を使ってるけど、やっぱりアラジンはいいわ、臭わない
(過去に書き込みがあったけど、初期に塗料?が熱で焼けるような臭いはあるね)

エコモードなんだけど、トヨトミは設定温度より3度上昇で消火、1度低下で再点火、
室温安定後は自動的に設定温度が1度ずつ下がって最終的に20度になるようになる

アラジンのエコモードは最終的に20度になるような設定ではないみたい、去年までと一緒じゃないのか?名前を変えただけ?
明日にでも22度設定でECO-ONとかで試してみる

グリーンウッドブランドのAFK-S324N相当品が8.98Kと安い、他店ではもっと安いのもあるらしい


251目のつけ所が名無しさん:2009/12/18(金) 23:41:11
クリーニング機能はシャープのらくらくタンクが圧勝かな。底にたまった灯油を全部スポイトで
吸い出して、とかやる必要全くないからね
給油の時に逆さにしなくてもいいとかよりもこっちの利便性の方が決め手になったな

どこからくらくタンクを継いでくれるところはないんだろうか
252目のつけ所が名無しさん:2009/12/18(金) 23:48:06
ポコポコクリーニングやっている時間があれば
上部筐体引っこ抜いて気化筒を金ブラシで磨いて
ギャップ調整して、せっせと戻したほうが効率がいいんだが
253目のつけ所が名無しさん:2009/12/18(金) 23:48:35
日立のも、スポイトで灯油抜かずにクリーニングできたよね
254目のつけ所が名無しさん:2009/12/19(土) 08:20:08
>>252
クリーニングモードでポコポコ空焼きしてると、
気化器や気化器のノズルの孔を塞ぐ弁みたいな作用するソレノイドを、鉄鍋にガッチガチについた頑固な頑固な焦げにしてるだけみたいな感じがするね。
255目のつけ所が名無しさん:2009/12/19(土) 12:41:49
昨日コロナの大きめのヒーターをコジマ電気で\23,400で買いました
価格ドットコム見たらたいして値下がりしておらず、一応値下げ交渉してみたけど、「うちも頑張ってその値段で出してるのでこれ以上は…」とまぁ諦めた。
鉄筋構造のリビングが13畳あるけどちゃんと暖まるし匂いもまったく気にならなかった
引っ越したばっかだしおかげで何とか冬が越せそうだ
256目のつけ所が名無しさん:2009/12/19(土) 14:03:57
量販でトヨトミのカタログ貰ったが
何これ。

普通なら、他社にないメカや技術、特長をアピールするページがあるのに
そんなの無くて、ただ製品の一覧だけ。まるでスーパーのチラシじゃん。

金が無いのかね。
257目のつけ所が名無しさん:2009/12/19(土) 14:12:07
>>256
まあFH自体カタログで売る家電じゃないからな・・・
258目のつけ所が名無しさん:2009/12/19(土) 14:16:43
FHのカタログなんて実際どれくらい見るものなのかな。
スペックが分かればいいんじゃないの。
消臭システムがどうこう言ったって実際使ってみないと分かったことじゃないからねえ。
259目のつけ所が名無しさん:2009/12/19(土) 14:27:46
>>256
トヨトミの広告は寂しいよね。技術解説しないからオタ受けしない

それにしても、トヨトミ家電大手の広告に殆ど載らない
コロナ、コロナ、ダイニチ、で開放型ストーブでトヨトミ みたいな感じ
260目のつけ所が名無しさん:2009/12/19(土) 14:58:18
コロナはウルトラマンだからな!
261目のつけ所が名無しさん:2009/12/19(土) 15:24:20
>>259
ホームセンターのほうがよく見るね、トヨトミは。
262目のつけ所が名無しさん:2009/12/19(土) 16:22:20
アラジンとグリーンウッドが安いんだが投売り?
263目のつけ所が名無しさん:2009/12/19(土) 16:44:39
YMD某店の今日のチラシにグリーンウッドのGKFS3200Nが5980円 5名限定と出てる。
ヤフオクで送料いれてざっと5000円も出してシャープ買ったんだが
大損こいたな。
E3エラーで消えるし臭いしノークレームだし。嗚呼デフレ万歳
264目のつけ所が名無しさん:2009/12/19(土) 17:01:51
アラジンブランドで利益を上げ、グリーンウッドはたたき売りで数を稼ぐという戦略だと思ったけど違うのかな。
中身は一緒なんだろうからグリーンウッド欲しいけど限定5台じゃなあ。
265目のつけ所が名無しさん:2009/12/19(土) 17:02:36
グリーンウッドって何それ
アラジンまではわかる
でもグリーンウッド 検索ヒットしないよ
266目のつけ所が名無しさん:2009/12/19(土) 17:06:52
>>265
中身アラジン(=旧ナショナル)と一緒
いわゆるバッジエンジニアリングというやつ。
267目のつけ所が名無しさん:2009/12/19(土) 17:13:10
>>263
7980円の間違いじゃないのか?
268目のつけ所が名無しさん:2009/12/19(土) 17:15:45
>>267
いや、ウチに入ってるチラシも23日の特売で5980円だった。
ウチにあるGFH−322と外観は同じように見える。
269目のつけ所が名無しさん:2009/12/19(土) 17:18:22
>>263
それ結構アラジンの古いモデルのようだな。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/townmall/y-gfh-3200-s.html
270目のつけ所が名無しさん:2009/12/19(土) 17:24:42
>>269
これ使ってるけど良いよ
リングバーナーだし
271目のつけ所が名無しさん:2009/12/19(土) 17:28:52
グリーンウッドのGKFS3200NがそのGFH3200と同じだとしたら
GFH3200=GFH-322だから2007年のモデルだね。

もしそうだとしたら

くるりんとってじゃなくてネジ式(くるりん取っ手の人もいるみたいなんだけどね)。
消臭バーナーに「新」がついてない(何かが違うんだろう)。
今年からアラジンだけ先に適合した新しい安全基準(燃料タンク出したら消火とか)も当然未対応。

最新版のAKF-324NとはSまあこんな違いがある。
272目のつけ所が名無しさん:2009/12/19(土) 17:30:52
>>268
同じヤマダで同じ商品が同じ「特売」で2000円も違うとかなんかバカバカしいよ

ケーズの初売りで5000円になるだろうからそれまで待つかな
273目のつけ所が名無しさん:2009/12/19(土) 17:42:44
シャープのOK-G30Xという96年製の灯油ファンヒーターなんですが、最近小さい部屋で
使ってると22度ぐらいになると換気ランプがついて消えてしまいます。
まぁ酸素がうすくなっているということもあるんでしょうがそれでも以前はこんなにすぐに
換気ランプ→消火にはならなかったと思います。
どこらあたりに問題があるんでしょうかね?・・・寿命かな(´・ω・`)
274目のつけ所が名無しさん:2009/12/19(土) 17:43:40
アラジンブランド販売の日本エーアイシーも千石でグリーンウッドも千石。
親玉は同じ。

日本エーアイシーも元は千石とは関係なくて、
松下が石油ファンヒータ撤退の05年だか06年頃に千石が、
日本エーアイシーを企業・アラジンブランドごと買収したんじゃなかったっけか。

企業やアラジンブランドの買収費用やのれん代とかでアラジンブランドのは、
グリーンウッドブランドのよりちょっとお値段が張るとか?
275目のつけ所が名無しさん:2009/12/19(土) 17:46:49
>>273
燃焼中に明らかな異臭がなくて、
炎が青火なら、炎検知棒とバーナーヘッドにシリコンが付着してると思われ。
分解して磨いてシリコンを落とせば完治するが、
石油暖房なので分解はお勧めできない。
276目のつけ所が名無しさん:2009/12/19(土) 17:53:03
>>274
 ヤマダから安い商品出せと言われた
→ブルーフレームがあるアラジンだから、利幅のあるブランドとして育てたい。
→じゃあバッジ変えて出すか。

こんな流れかな。


277目のつけ所が名無しさん:2009/12/19(土) 17:58:41
>>276

ヤマダばっかとは限らないけど、
千石の廉価版ブランドはグリーンウッドでいくんだろうね。

カーマだかバローだかビバホームだか忘れたがホムセンでも
反射式だったけどグリーンウッドのストーブみた覚えがあるし。
278目のつけ所が名無しさん:2009/12/19(土) 19:56:14
ここはスレタイにある通り石油ファンヒーター専用のスレですか?
279目のつけ所が名無しさん:2009/12/19(土) 20:04:05
ここ数日の寒波に耐えかねて押し入れからシャープの九七年型CK-H30Xを引張り出しました。
最後に使用したのは十年以上前引越し時に収納しれ以来使っていなかったし親は反対しました。
最初にCLを実行したら凄まじい異臭と白煙がふきあげすごい有様に・・・置いてる部屋の窓を開け放って
入り口扉は閉じ数時間放置しました。(とても部屋に入室出来ませんでした。こりゃ駄目かなと思いつつ
買ったばかりの新しい灯油を入れ稼働したら順調に動き出してくれたのでほっとした。
しばらくはこれで様子をみるつもりです。
280250:2009/12/19(土) 21:15:49
改正消費生活用製品安全法の施行(H21.4.1)に伴い、今年のモデルから適合品にはPSCマークが付けられている
施行後2年間の経過措置が設けられているので、H23.4.1以降は非適合品は販売できなくなる

アラジンブランドでは早速今年からPSCマーク付きモデルを販売して、非適合品はグリーンウッドブランドで叩き売りなんじゃね?

ところで、昨日買ってきたアラジンAKF-L424Nなんだけど、エコモードでも温度は20度固定ではないね

281目のつけ所が名無しさん:2009/12/19(土) 21:23:34
エコモード20℃固定はトヨトミ
282目のつけ所が名無しさん:2009/12/19(土) 21:54:41
19℃とか18℃でトヨトミエコモード使ったらどうなるの?

勝手に20℃にあげるか、設定不可なの?
283目のつけ所が名無しさん:2009/12/19(土) 21:56:51
コロナってさ

どの型が壊れにくいの?当たり外れが機種によってあるみたいだし。

FH-ix 、ウルトラミニ、FH-HIX、Hixシャッター付き GT-(ウルトラサインのないスリム型)

この中ではどれがいい?
284目のつけ所が名無しさん:2009/12/19(土) 22:01:57
>>275
どもです(´・ω・`)今10畳の部屋に移動して使ってみたらずっと使えました
どうやらやはりストップさせる安全レベルが会社によって違うみたいですね(´・ω・`)
おそらくシャープのがストップしたときにダイニチのもちこんで付けても停まらないと思います
まぁ単純に古いので燃焼関係が悪いというのもあるんでしょうね(´・ω・`)まぁよく13年ももつわ・・・
灯油ファンヒーターってどれぐらいもつんだろう?20年とかもつのかな
285目のつけ所が名無しさん:2009/12/19(土) 22:18:37
>>283
俺の個人的意見では
性能・値段考えないでの話だけど

FH-E>FH-Hix≧FH-ix>>GT
と思ってる。
シャッターは三菱製だから三菱使ってた人なら耐久・性能わかるんじゃない?

GTは量販向けで基板とか比べるとジャンパーの数が多かったりしてるのみてるので、
なんらかの省略とかマージンギリギリとかなんじゃないかなと疑ってしまうので。(量販
オリジナルも俺的には外したいとおもってます)
286目のつけ所が名無しさん:2009/12/19(土) 22:25:32
>>268
>>269
これともそっくりだろ?
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=OH-P32S
取説もそっくりなんじゃね?
http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/2006/OH-P32S.pdf
287目のつけ所が名無しさん:2009/12/19(土) 22:30:33
AKF-S324Nがドンキで\9980だわ。
288目のつけ所が名無しさん:2009/12/19(土) 22:31:55
だからヤフオクは出品者評価と製造年月を確認してから入札したほうがいいっての。
あとはどのような手入れを施したか。出品者の中には丁寧にも、すべての部品を清掃して、組み立てなおして出品している人もいる
289目のつけ所が名無しさん:2009/12/19(土) 22:43:12
>>286
まあGFH-322とは一緒だな。

>>287
鈍器かあ。この前まで小島もネットで同じような価格だったなあ。
だから今さら11000〜12000円じゃあ買えないw
やっぱ2号機はM354あたりを狙うべきかな。
290目のつけ所が名無しさん:2009/12/19(土) 22:56:09
>>284
だから頻繁に換気になるのはフレームにシリコン付着でありセンサーの感度云々ではないとw
結局ダイニチを持ち上げたい為の工作だったのかなw
291目のつけ所が名無しさん:2009/12/19(土) 23:12:20
>>290
いや、工作なんかじゃないですよ(´・ω・`)でもシリコンなんて付着するようなこと
したかなぁ、と・・・
ちなみにうちはシャープ2台もってますよ(´・ω・`)重宝してます
292目のつけ所が名無しさん:2009/12/19(土) 23:14:34
石油ファンヒーター買おうと思うのですが、年末と年始
どちらに買う方が安いですか?
293目のつけ所が名無しさん:2009/12/19(土) 23:30:29
>>292
価格重視ならチラシの限定品を狙うべき
ネット通販の方が店頭よりはるかに安いから
価格comチェックしてみたら?
294292:2009/12/19(土) 23:40:24
>>293
ありがとうございます! さっそくチェックしてみますね。
295目のつけ所が名無しさん:2009/12/20(日) 01:16:58
ダイニチのファンヒーターの給油ランプがつきっ放しになって、
深夜に1時間、フィルター掃除したり、色々したが、全然良くならない。

別の部屋にあるコロナのファンヒーターで暖を取ろうとしたら、
まったく同じ症状に。ついでに反射式のストーブは点かなくなかった。

うちに出入りしてるガス屋から灯油も買っているのだが、
どうやら不良灯油掴まされて、家中の石油ファンヒーターとストーブが一斉に全滅したようだ。
ちきしょう、くそさみぃ。
明日の朝、どうすんだ、ちきしょう、くそさみぃ。
296目のつけ所が名無しさん:2009/12/20(日) 01:26:04
>>295
水か軽油あたりが混入してるんじゃ?
297目のつけ所が名無しさん:2009/12/20(日) 01:29:08
弁償してもらえばいいのでは?
確実に買った灯油が悪いのなら・・・ ホームタンクにいれてるの?
ポリで毎回買ってるの?
298目のつけ所が名無しさん:2009/12/20(日) 01:47:40
そのガス屋さんが不良灯油をつかまされたんだろうな。
仕入れが安いからと飛びついたのが運の尽きか。
299目のつけ所が名無しさん:2009/12/20(日) 02:32:28
>>288
ヤフオクでファンヒーター買ったら生ごみ臭漂うクソボロが来たことがある。
入手経路は確実に聞いたほうが良い。
300目のつけ所が名無しさん:2009/12/20(日) 05:20:15
そうだな。
ヤフオクのものは中古だし。

さすがにあまりにも古いものはやめたほうがいい
301目のつけ所が名無しさん:2009/12/20(日) 07:27:07
コロナが臭くなってきたので分解整備してみた。
バーナーのねじが緩んでてアルミガスケットの一部が溶けてた。そっから未燃焼ガス吹いてたみたい。
定期的に増し締めしてやれば済むようなものだった。

近くにサービスセンターあったので、パーツ取り寄せてもらったよ。
全部依頼作業してもらってもそんなに費用はかからなかったかも。

で、今年は燃料ポンプのチェックバルブでも逝ったのか、点火直前にポンプからたまに空打ち音が出るようになった…
302目のつけ所が名無しさん:2009/12/20(日) 10:30:53
良い製品が一番叩かれるっていうのはテレビ、冷蔵庫、洗濯機、デジカメあたりだけかとおもってたら
ファンヒーターもそうだったんだね。
最も低消費電力で制御幅も広く低エネルギーな三菱の流れをくむコロナが一番いいに決まってるわけで
値段も高いけど、今年は暖冬傾向が強いから量販店でもかなり安く買える
臭いとか壊れやすいってデタラメを流布してる人って家にすべてのFH持ってるのだろうか?
303目のつけ所が名無しさん:2009/12/20(日) 10:32:55
釣れますか?
304目のつけ所が名無しさん:2009/12/20(日) 10:37:52
スレに燃料が必要という温かい釣りなんだろうけど、もう堂々巡りになってきてるからなあ。
305目のつけ所が名無しさん:2009/12/20(日) 11:04:40
劣化した燃料は臭うので止めましょう
306目のつけ所が名無しさん:2009/12/20(日) 11:52:56
要するに残党メーカーはどんぐりの背比べって事さ・・・
307295:2009/12/20(日) 13:09:46
昨夜は書いているうちに寒くなって、ただの愚痴になってしまったが…
レス付けてくれてサンクス。

>>296
朝になってちゃんと調べたら、どうやら混入灯油ではなく、不純灯油っぽい。
妙に黄色い灯油だった。

>>297
ポリで買ってる。外に物置があって、そこにあるポリにガス屋がいつも入れてくんだよ。
毎回3つのポリを満タンにしてもらうんだけど、そのポリ3つとも灯油が妙に黄色い…orz

>>298
30年付き合いのあるガス屋でずっと灯油も買ってるんだが、こんなこと初めてだわ。
最近、親父が町議員になって息子が継いだようだが……。

ガス屋が今日は休みだから、とりあえずスタンドで新しいのを買ってくることにします。
弁償してくれるかはともかく、今日中に何とかしないと…今夜寒くて死ねる。
308目のつけ所が名無しさん:2009/12/20(日) 13:47:31
シャープのOK-S36CRの生産停止してから在庫品買って使ってるけど、
らくらく清潔タンクが使い安すぎて手放せないな。
残量もメーターみて判断しやすいし給油もタンクを返すことなく汚れにくい構造だし。

これの後継になる機種はどっかで作らないのでしょうか?
309目のつけ所が名無しさん:2009/12/20(日) 14:14:54
同じARCバーナー式で、三菱持ってるからコロナと見比べたが
やっぱり三菱はしっかり作ってるよ。

例えば板厚0.2mmの鉄板を三菱が使ってるところを
コロナはもっと薄い鉄板使ってるとか。

まあ値段が違うから比較するのも酷だが
310目のつけ所が名無しさん:2009/12/20(日) 14:22:12
OK-S36CR、最後に買っておいてよかった
大手メーカーはもう作らない
311目のつけ所が名無しさん:2009/12/20(日) 14:48:44
シャープは変質灯油に特に弱いから持越し灯油は絶対使わない方がいい
シーズンオフは臭いが出なくなるまでクリーニングしてカバーかけて保管
これでうちは故障知らず
312目のつけ所が名無しさん:2009/12/20(日) 14:48:46
ファンヒーター全盛期とは値段が倍は違うだろうね。
ただ、10年超の古い三菱より、新しく買ったコロナの安物のほうが
性能が圧倒的によかったから、性能劣化を含めても古いものは厳しいものがあるよ。
313目のつけ所が名無しさん:2009/12/20(日) 15:13:12
>>322
コロナの圧倒的によい性能って何?
古いものの性能劣化って、どういう性能?
314目のつけ所が名無しさん:2009/12/20(日) 15:14:49
そんな・・・未来にパスされても困るよ( ;Д;)
315目のつけ所が名無しさん:2009/12/20(日) 15:20:42
古い三菱:うるさい、臭い、点火遅い、タンク小さい、最小でも暑い
新しいダイニチ:上の逆
316目のつけ所が名無しさん:2009/12/20(日) 15:35:41
>>315
95製の三菱使ってるけど

静か、臭わない、点火遅い、タンク普通、最小でも暑い
317目のつけ所が名無しさん:2009/12/20(日) 15:37:14
>>315
静か、よい香り、点火速い、タンク大きい、最大でも寒い

こんな感じか
318目のつけ所が名無しさん:2009/12/20(日) 15:39:14
>>315
うちにKD-D500Sっていう、メカ部は木目のオンボロとほぼ共通のがあるけど
最小でも暑いってのは嘘だな。
風量が多いから自然な熱風で心地良いし、設定温度をきちんとキープしてくれる。
関心なのが上下ふたつある温度センサーで部屋の窓開けただけでその冷気を3秒くらいで感知して
強燃焼モードになる。

319目のつけ所が名無しさん:2009/12/20(日) 15:55:08
最小で暑い寒いは、環境次第だろ。
うちの環境だと最小0.7kWでも温度が上がりすぎる状況がほとんど。
320目のつけ所が名無しさん:2009/12/20(日) 16:12:52
>>312
コロナの圧倒的によい性能って何?
古いものの性能劣化って、どういう性能?
321目のつけ所が名無しさん:2009/12/20(日) 16:17:18
>>315
おいおい、撤退前の三菱は9リットルタンクだぜ?
322目のつけ所が名無しさん:2009/12/20(日) 16:19:06
9Lタンクはじーさんばーさんにはかなり不評だったけどな。
落として変形とか給油場所が遠いと重くて疲れるとかね。
323目のつけ所が名無しさん:2009/12/20(日) 16:24:26
誰かシャープの気化器サーミスターの抵抗値教えてください。
324目のつけ所が名無しさん:2009/12/20(日) 16:45:45
うちのしゃべる三菱は5Lタンクだな
シーズンの前後は最小時に安いセラミックヒーターで代用してたけど
最近ダイニチかったらその必要無くなった
その他は点火時のボッて音がデカいのと消化時に臭う
325目のつけ所が名無しさん:2009/12/20(日) 16:52:44
アマゾンと価格comで見るとダイニチのFW-325Sってやつが一番売れてるみたいだが
なんか電気食いまくりって書き込みもあるな。買うべきか悩む。
326目のつけ所が名無しさん:2009/12/20(日) 16:53:06
>>320
>コロナの圧倒的によい性能って何?
・よごれま栓の使い勝手
・灯油皿からの揮発臭の少なさ
・静粛性
・温度制御周り
・長時間燃焼時などの臭いの少なさ
などの総合的な性能ですかね。

>古いものの性能劣化って、どういう性能?
燃焼中の臭い。
毎日、部屋を掃除しているので
埃そのものは少ない環境だが
軽い分解掃除ぐらいではどうにもならなかった。
327目のつけ所が名無しさん:2009/12/20(日) 16:53:59
エアコン暖房よりはるかに経済的で効きも良いから心配すんな
328目のつけ所が名無しさん:2009/12/20(日) 17:08:09
いや、条件次第ではエアコンのほうが経済的かつパワーもあるよ。
風量も違うしね。
329目のつけ所が名無しさん:2009/12/20(日) 17:09:46
電気代安いのはいいんだが、三菱のって壊れやすいんじゃなかったっけ?記憶違いかな
330325:2009/12/20(日) 17:13:56
木造築20年で断熱性皆無の二階の6畳部屋。
こたつにもぐってすごしてるがマウスを持つ手がかじかむ。
エアコン全開でもあんまり効果ないんで石油ファン購入検討中です。
一階は普通の石油ストーブと電気ストーブ併用使用。

使うのは平日3時間、休日は丸一日稼動かな。

アマゾンで購入予定です。
ホワイトが1万1800円でシルバーが8755円なのが良く分からないw
331目のつけ所が名無しさん:2009/12/20(日) 17:23:21
1台、三菱からコロナに乗り換えたが
・よごれま栓の使い勝手より、ドデカタンクのキャップのほうが手が汚れないし安全。
・灯油皿からの揮発臭はどちらも気にならない。
・静粛性は三菱のほうが静か。
・温度制御周りは三菱のほうが優秀。特に省エネモード。
・速暖フローで部屋全体の暖まりかたも三菱のほうが速いし温度差にムラがない。
・燃焼中の臭いはコロナのほうが臭い。黄色い炎がボッ・・・ボッと出るし。
332295:2009/12/20(日) 17:32:41
どうなるかと思ったけど、灯油を入れ替えたら、コロナは自力でとりあえず動いた。
タンクの中の不純物が沈んで流れなかっただけらしい。
一応、本体側の灯油も全部抜いたけど、割りと綺麗な灯油だった。
ダイニチのは、中の灯油も抜かないとダメで、本体の方にも不純物がけっこう流れてた。
反射式のは何やってもダメ。芯も替えたけどダメだった。
原因が他にあるかもしれないので、結露の水混入も疑って今、乾かして様子見中。

不良灯油で壊れた場合、修理するのより、買った方がいい?って聞こうと思って本当はこのスレにお邪魔したんだが、
とりあえずは何とかなりました。
詳しいことはよく分からないけど、ダイニチは構造的(?)に、タンクに不純物が混入した場合に、
本体に流れやすいのかな、って印象。
個人的にコロナの「汚れま栓」があんまり好きじゃなかったのだが、案外これが良かったのかもしれない。

これから購入する人の参考になれば、と思って一応報告。
レスくれた人、ありがとう ノシ
333目のつけ所が名無しさん:2009/12/20(日) 17:33:01
各ユーザーがそれぞれ決めてるんだしいいじゃないか。
もう撤退したメーカーが好きでも新品はでてこない。いま現存してるメーカーで
争うなら別だけどな。
臭いとか音量なんか個人の感覚で変わってしまうものだし。
334目のつけ所が名無しさん:2009/12/20(日) 18:00:14
>>330
悩んでるならこちらで聞くとよい。

■★★ 暖房器具全般を語るPart5★★■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1232838343/l50
335目のつけ所が名無しさん:2009/12/20(日) 19:08:00
ある程度古くなると、ファンヒーターって効きが悪くなる?
設定温度を幾分か上げていかないと部屋が暖まらなくなってきたんだけど。
336目のつけ所が名無しさん:2009/12/20(日) 20:20:17
それは寒波のせいなんじゃないか?
337目のつけ所が名無しさん:2009/12/20(日) 20:27:33
埃が詰まっていると
風量は落ちるかもね。
338目のつけ所が名無しさん:2009/12/20(日) 20:38:24
>>326
なんだ
全部主観的なもんで、定量的なものはないじゃないか
しかも、それ、性能なの?
339目のつけ所が名無しさん:2009/12/20(日) 20:48:01
>>330
昨日買ったよ。FW-325S
その部屋の条件でも、暖かくてしょうがないレベルに持っていけると思うよ。
この機種の良いところはニオイがしないこと。鼻を近付けても全く気にならない。
運転時の音はコロナより大きいとのことだけど、俺は気にならないし、すぐ室温上がって、
ひかえめ運転にする。これはかなりの静けさだよ。起動時の音は大きめだか、着火が早いからうれしい。
停止時の音は大きくて、灯油のニオイが少し出る。電気代だけど、コロナより月数百円高くなるんじゃないの?
この性能で、1万しないのは買いとしか言いようがないよ。
早く買って、思う存分ぬくぬくして下さいなw
340目のつけ所が名無しさん:2009/12/20(日) 20:49:21
定性も性能。
341目のつけ所が名無しさん:2009/12/20(日) 21:24:15
中身ナショナルのグリーンウッドが5980円と聞いちゃ
ダイニチに1万も出せん。
342目のつけ所が名無しさん:2009/12/20(日) 21:31:15
>>341
確かに安いよね、2009年モデルからPSCに対応していろいろ変わったけどどうなんだろ?
1.いくつか改善されたから高くても2009年モデルを買うべき?
2.高気密でなければ警告装置など不要、これだけ安ければ買い得?
343目のつけ所が名無しさん:2009/12/20(日) 21:48:37
グリーンウッドの5980円はくるりん取っ手じゃないだろ
タンクを外すと消火するのは、機械に弱い人がいるなら安心な機能
344目のつけ所が名無しさん:2009/12/20(日) 22:28:34
今年もウルトラミニ ピンク 出した。

5年目。

金属の一斗缶に入れておいた去年の灯油でも余裕。
ポリタンクはたぶんダメ。タンクの成分が溶けるから。

音も静かで最小パワーのとろ火で、とろとろで消火しないから
臭くないし、幸せになれる機種の一つだね。
345目のつけ所が名無しさん:2009/12/20(日) 22:41:47
コロナって何であんなに臭うんだ?
三菱のはそんなに臭わなかったぞ。
やっぱり技術の差なのか?
346目のつけ所が名無しさん:2009/12/20(日) 22:45:28
>>341
それじゃコロナに1万4千円も出せないな。
347目のつけ所が名無しさん:2009/12/20(日) 22:49:59
コロナよりもダイニチの方が点火が早いから好きだな。
348目のつけ所が名無しさん:2009/12/20(日) 22:56:07
おれは北国のすきま風ボロ屋だから燃費・電気代がいいコロナがいいな。

ワンルームとかの南の方とかはすぐ点火出来て長い間運転しないとかでダイニチがいいかもだけど。
トヨトミは使ったことないから分からんけどどうなんだろ?

家電メーカーは俺的に却下だったし(ブランドだけのモノと思ってた)
餅は餅屋がベストだ。
349目のつけ所が名無しさん:2009/12/20(日) 23:04:10
>>341
そんなワガママ言わないで、1万ぐらい出しなさいよw
350目のつけ所が名無しさん:2009/12/20(日) 23:14:50
コロナはにおうと聞いたからダイニチにしたんだけど。
実際比べると、そんなにハッキリ分かるモノなの?
351目のつけ所が名無しさん:2009/12/20(日) 23:22:19
>>350
点火消化時は多少臭いある(今年モデルは使ってないから分からない)
燃焼時は問題無い。

あとは個人差だろうね。俺は開放式=臭いあるものと割り切ってるし、他のメーカーと比べても
変わらない気がするけど。

352目のつけ所が名無しさん:2009/12/20(日) 23:35:23
>>351
あえて比べたら分かるってカンジですか。
そんなににおいまくったら、売れないもんね。
353目のつけ所が名無しさん:2009/12/20(日) 23:38:26
少なくともダイニチは付けたり消したりした時に少し匂う程度で
それ以上灯油くせーって匂いが充満しないのは確か
コロナは使った事がないので知らん
354目のつけ所が名無しさん:2009/12/20(日) 23:56:59
着火時消化時に匂うのは灯油暖房の宿命です
燃焼中ににおうという発言は全部うそでしょうね
特にARCバーナーの特徴として「燃焼時に発生する臭気は
ブンゼン式やポット式に比べ少ない」との検証結果が出ているし
「ARCバーナーとはでググればすぐに出てくると思います

よくコロナが臭いという書き込みを見ますが全部同じ人が書いてるだけですので
気にしないほうがいいと思います。現行機種は、燃焼時は全く臭いはしませんし
消化時着火時の臭いも古い機種とは比べ物にならないぐらい気になりませんよ
355目のつけ所が名無しさん:2009/12/21(月) 00:01:52
>>350
国民生活センターのテスト結果だと
燃焼そのもののVOCは、コロナが最優秀。
ただし、消化時は駄目なので頻繁に消化&点火には向かない。
356目のつけ所が名無しさん:2009/12/21(月) 00:10:13
・長時間の連蔵燃焼ならコロナ
・頻繁な点火&消化をやるならダイニチ

ただ、ファンヒーターが必要な家はボロイので
連続燃焼が前提になり、実用上はコロナがベストと思われる。
そもそも、最小火力で頻繁な点火&消化するぐらいの環境なら
エアコン暖房のほうが効率がいいしね。
357目のつけ所が名無しさん:2009/12/21(月) 00:50:35
暇なので、家のQ値から必要な暖房出力でも計算してみよう。

1980〜1992年の旧省エネ基準の家(IV地区 Q値5.2)
Q値5.2、6畳、内外温度差18℃だと、必要な暖房出力は930W
人間が100Wなので残りは830W。
ファンヒーターの最小火力程度か。

次世代省エネ基準の家(IV地区 Q値2.7)
Q値2.7、6畳、内外温度差18℃だと、必要な暖房出力は483W
人間が100Wなので残りは383W。
この程度だとエアコンで充分だろう。

Q値1の家
Q値1、6畳、内外温度差18℃だと、必要な暖房出力は179W
人間が100Wなので残りは79W。
ここまでくれば、デスクトップパソコンやTVなどで充分暖房になりそうだ。

ファンヒーターの最小火力でも部屋の温度が上がってしまう時の内外気温差と
部屋の面積(m^2)でボロ家のQ値(W/m^2℃)を推定してみよう。
うちのボロ家は5相当でした・・・
358目のつけ所が名無しさん:2009/12/21(月) 00:57:04
ウチは窓がデカくてただのガラス板だから
冬はガンガン冷えるぜうぇっうぇっ
359目のつけ所が名無しさん:2009/12/21(月) 01:12:45
うちは、レジャーシートをカットして、窓の内側に置いているよ。
表面のアルミで太陽の赤外線を反射できるので、夏も使える。
ホームセンターで断熱材を買ってきて
雨戸の内側にでも貼り付けようかと思っている。
360目のつけ所が名無しさん:2009/12/21(月) 01:27:06
それ夜だけやってるの?うちもやりたいけど
一日中やってると近隣の目が気になるからなぁ
361目のつけ所が名無しさん:2009/12/21(月) 01:32:23
窓は厚手のカーテン下げるだけでもかなり違うよ
362目のつけ所が名無しさん:2009/12/21(月) 02:18:41
コロナ糞すぎる2年ごとに壊れたし
粗大ゴミに出したわ
363目のつけ所が名無しさん:2009/12/21(月) 08:38:59
>>354の書いている事が全くの嘘だという事がよくわかりました。
コロナの臭いが強いのはよっぽど嗅覚に異常をきたしていない限りわかる事です。
コロナが臭わないって書いているのがこの人一人なんでしょうね。
よくわかりました。
次回から参考にします。
364目のつけ所が名無しさん:2009/12/21(月) 09:14:34
コロナは灯油やほこりに敏感(悪く言えば弱い)だから
多少の不完全燃焼でも臭いが出やすいだけ。
着火・消化はみんなと同じで割愛。

それにともない故障しやすい。
まめに掃除して正常な灯油をつかってれば問題無い。
他よりはこまめな掃除が必要。燃焼時なんかはトヨトミより臭い少ないきがするけどね。
ダイニチは構造上不完全燃焼が少ない(気化器詰まるのが多いから火力が落ちるだけ)
8割は掃除で治るコロナ。一般人では掃除難しいので結局故障と思うのが多いんだろうな。
365目のつけ所が名無しさん:2009/12/21(月) 09:21:41
>>363
2行目でソースのない嘘を自分で言い切りながら
文末で次回から参考にしますって・・・w
自分で書いた嘘を次回から自分で参考にするんですか?w

一生懸命自演しながら特定メーカーをコケ下ろそうとしてるのはわかるけど
もう少し頭使わないとただの馬鹿ですよw

ちなみにあなたが推したいメーカーってブンゼン式ですよね?w
366目のつけ所が名無しさん:2009/12/21(月) 12:10:25
>>364
>ダイニチは構造上不完全燃焼が少ない(気化器詰まるのが多いから火力が落ちるだけ)

気化器がタールでびっしりになったら当然不完全燃焼起こすし、
匂いだけでなく頭痛くなるぐらい有害物質まき散らすよ。
2,3年使ったダイニチの石油ファンヒーターなんて、整備点検出すか自力でクリーニングできない限り、
公害発生機だよ。

>>356
>・頻繁な点火&消化をやるならダイニチ

なんて嘘書いてあるけど、
ブンゼン式なのにクリーニング機能が付いていないダイニチの欠陥製品は、
頻繁な点火&消火に向かない。
点火、消火を繰り返せばタールがどんどんこびりついて、すぐに公害発生機になる。

だから、ダイニチは数年前まで温度で自動的に点火・消火する機能すら付けてなかった。
(どんなに温度が上がっても最小火力で燃え続ける、超絶無駄食い欠陥仕様)
こんな機能、10年以上前の「ファジー」とか言ってた時代の石油ファンヒーターでも当たり前に付いてたのに、買ってから付いてないことに気が付いてびっくらこいたわ。

そんで、ダイニチは
クリーニング機能が付いてない欠陥仕様なのをごまかすために、さらに自動消火・点火の機能を付けていない、ダブル欠陥仕様、
って知って、こんな糞メーカーの欠陥製品買った自分のバカさ加減に呆れたわ。

まあ、このスレにはダイニチの欠陥製品買っちゃってからこのスレ見て、ダイニチの糞さに気付きつつも、
しかし自分の愚かさを認められずに
「ダイニチはいい!」とか言ってる奴がいるんだろうが、
過ちを改むるに憚ることなかれ、だよ。
367目のつけ所が名無しさん:2009/12/21(月) 12:29:04
ここ5年くらいで、格段に性能が良くなっているから
FF石油ファンヒーターは最新モデル買うのが宜しい。
昔の家電メーカー品使ってるお家は、今のダイニチやコロナ・トヨトミに
買い換えると愕然とする筈
368目のつけ所が名無しさん:2009/12/21(月) 12:42:18
なんか必死なのが住み着いたみたいだ
369目のつけ所が名無しさん:2009/12/21(月) 12:45:28
>>366
>2,3年使ったダイニチの石油ファンヒーターなんて、整備点検出すか自力でクリーニングできない限り、
>公害発生機だよ。

あ〜ぁ、根拠もないのに言い切っちゃった・・・・・w
370目のつけ所が名無しさん:2009/12/21(月) 13:28:03
くだんねぇウソツキはまとめてこっち池
ID出るからどっちが正しいか分かりやすかろう
こっちで続ける奴はただの荒し、スルー推奨

やっぱり暖房は石油ファンヒーターですか31.5台目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/trend/1232636204/
371目のつけ所が名無しさん:2009/12/21(月) 14:18:30
>>327
高価なエアコンならエアコンの方がランニングコスト安いぞ
372目のつけ所が名無しさん:2009/12/21(月) 14:30:45
「高価な」時点でランニングコスト云々じゃないだろ
373目のつけ所が名無しさん:2009/12/21(月) 15:16:39
結局さ当時のナショナルと同じ機構のアラジンが最強なんじゃないの?
ナショナル製ファンヒーターは悪い話聞かないし、電気食わないし。
374目のつけ所が名無しさん:2009/12/21(月) 15:29:09
回収騒ぎで一番有名になったのが「ナショナル」だし
普通の人は遠慮すると思うよ
375目のつけ所が名無しさん:2009/12/21(月) 15:58:31
ダイニチのタール付着って通常使用で何年程ぐらいで顕著になるのですか?
あまり最低燃焼をさせないと気持ち防げるのですか?
376目のつけ所が名無しさん:2009/12/21(月) 16:00:36
>>374
それはFF式じゃないっけ
377目のつけ所が名無しさん:2009/12/21(月) 16:28:17
>>373
だからナショナルは当時からロクなもんじゃなかったと何度言えば
378目のつけ所が名無しさん:2009/12/21(月) 16:43:27
何かアラジン叩きに必死な人がいるなあ。
アラジンが多少売れたところで2強(コロナダイニチ)+1弱(トヨトミ)+1微弱(アラジン)の
業界体制を脅かすことはないんだからもっとおおらかに構えよう。
379目のつけ所が名無しさん:2009/12/21(月) 16:56:38
ドンキでアラジンやたら推してるよ。
イギリスの伝統的なメーカーとか書いてある。
380目のつけ所が名無しさん:2009/12/21(月) 17:11:58
>>376
何式だろうと一般人にとって「ナショナル」の石油暖房は同じだよ
進んでは選ばない
381目のつけ所が名無しさん:2009/12/21(月) 17:21:21
>>379
あれは嘘っぱちだよなあ。まあアラジンというブランドを使っているわけだから
そうとしか宣伝できないのかも知れないけど。
逆に言うと元ナショナルと知っている人はほとんどいないのかもしれないね。
もちろん宣伝には使えないわけだし。
382目のつけ所が名無しさん:2009/12/21(月) 17:42:33
石油ファンヒーターってもしかしてダスキンで拭かないほうがいい?
http://www.duskin.jp/house/item/mop/04.html
普通のニューホームダスキンてやつなんだけど、
使用後に手がスルスルするからこれもシリコンの成分がありそうなんだけど
でも揮発して機械内部に入るわけじゃないから大丈夫なのかな?(´・ω・`)
383目のつけ所が名無しさん:2009/12/21(月) 22:42:09
22年間使ったナショナルのストーブ(電気使わないやつ)から
ダイニチのファンヒーターに変えたんだけど
燃焼中の臭いは昔のしん式のストーブのほうが少ないように思うんだけど、
みんなどう思う?
384目のつけ所が名無しさん:2009/12/21(月) 23:58:09
>>383
新品は多少臭うけど時期消えるよ

ヤマダ電機はダイニチ一色でアラジン入れてもらえないんだろうな
ドンキみたいな販路それはそれでアリだと思うね
ホムセンはトヨトミが強いんだよな
385目のつけ所が名無しさん:2009/12/22(火) 00:06:53
初期は、塗装や防錆油から独特の臭いが出るので
マメに換気したほうがいい。
数日使えば大丈夫だと思う。
386目のつけ所が名無しさん:2009/12/22(火) 00:28:14
アラジンにしてもトヨトミにしても
どこに行っても、32クラスは置いているが
45クラスは全く置いていない。

高いものの在庫をかかえたくないから?
387目のつけ所が名無しさん:2009/12/22(火) 00:39:38
中途半端なサイズだからじゃないかい?
32と57で、事が足りそうな。
うちは、ファンヒーターが、仕事場と自宅で合わせて、
9台あるけれど、その2種類しか、買ってないよ。
388目のつけ所が名無しさん:2009/12/22(火) 00:54:56
3.2kWを2台買ったほうが安い・・・
389目のつけ所が名無しさん:2009/12/22(火) 01:04:10
>>384
ダイニチ一色ってどこのヤマダか知らんが、近所のヤマダLABIは
コロナダイニチトヨトミアラジンまんべんなくあったぞ
種類的にはコロナ≒ダイニチ>トヨトミ>アラジンて感じだったが。
390目のつけ所が名無しさん:2009/12/22(火) 02:00:04
>>389
うちから0.6kmのヤマダは、600坪位の店だからか、石油ファンの棚はダイニチ、
コロナ半々で、
アラジンのが白のちっこいのと遠赤が1機種ずつ、
トヨトミは47かそこらの白が1機種しかなかったな。

昨シーズンはトヨトミ遠赤とか凝ったのもあったんだけどね。
やっぱりエアコン暖房とかに押されたり、
今シーズンは一過性の急な寒波はくるけど、
全体的には暖冬みたいだからとかで石油ファンの市場が縮小の影響か?
391目のつけ所が名無しさん:2009/12/22(火) 02:07:10
寒い地方のほうが本気度が高いよ

ダイニチ 本社 新潟県新潟市南区北田中780番地6
コロナ 本社 新潟県三条市東新保7番7号
トヨトミ 本社 名古屋市瑞穂区桃園町5番17号
アラジン 日本エー・アイ・シー 本社 兵庫県加西市別所町395
392目のつけ所が名無しさん:2009/12/22(火) 02:19:14
ファンヒーターAの一酸化炭素濃度が低いな
Aのメーカー名は?
http://www.anzen.metro.tokyo.jp/tocho/s_test/pdf/danbouki/danbouki.pdf
393目のつけ所が名無しさん:2009/12/22(火) 02:35:36
>>392の下部にあるスペックから推測すると

AとダイニチFW-255Sは外形寸法が同じだからAはダイニチだな。
ダイニチの一酸化炭素濃度は0.79ppm

BとコロナFH-M258Yは外形寸法が同じだからBはコロナだな。
コロナの一酸化炭素濃度は1.82ppm

CとトヨトミLC-V296は外形寸法が同じだからCはトヨトミだな。
トヨトミの一酸化炭素濃度は1.69ppm

一酸化炭素濃度が高いと頭痛が起こるので、頭痛持ちはダイニチにしたほうがいい。
394目のつけ所が名無しさん:2009/12/22(火) 02:48:38
>>392のテスト期間は平成20年7月から10月だから1年前だな。

2年前の2007年3月〜8月にテストしたものは
http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20071005_1.pdf
では、コロナは一酸化炭素がどんどん増えてゆく。
トヨトミは揮発性有機化合物が多いので不完全燃焼してる。

395目のつけ所が名無しさん:2009/12/22(火) 03:17:44
一酸化炭素の排出基準は10ppmを下回っていればよいのだから
0.5ppmだろうが2ppmだろうが全く問題ないですよ

>>393-394
一体何がいいたいのかな?>>392も同じ人っぽいですね
よーするに電気バカ食いで最小火力制御も甘くて無駄な灯油使いまくりのダイニチにしろってことですか?

無知がゆえにまともなデータ分析もできずおかしな発言してると
余計にあなたが推奨するメーカーのイメージダウンになっちゃいますよ?
396目のつけ所が名無しさん:2009/12/22(火) 03:28:51
基準以下なら人体への影響は無いと思ってるの?
基準以下でも濃度が2倍なら、ヘモグロビンと結合する一酸化炭素も2倍に
なるのだから悪影響も2倍でしょ。
397目のつけ所が名無しさん:2009/12/22(火) 08:17:08
こういうの気にする人は微量でもきにするんだからFFにすればいいのに。
室内に排気してる開放式だもん。どれだって換気すれば問題無いじゃん。
398目のつけ所が名無しさん:2009/12/22(火) 10:25:45
>>392
>>394

意外

燃焼開始、終了時に臭いと言われるトヨトミが全般的に健闘してる
さすがに老舗メーカーの一つだな
399目のつけ所が名無しさん:2009/12/22(火) 11:04:26
一酸化炭素も二酸化窒素も無臭だからね
臭いはまた別の成分だからかと
400目のつけ所が名無しさん:2009/12/22(火) 11:59:42
トヨトミのLC-329昨日買ったけどスッゲェ臭いorz
数日使用したら本当に消えるのだろうか?
401目のつけ所が名無しさん:2009/12/22(火) 13:27:30
臭いのは揮発性有機化合物。
つまり不完全燃焼で灯油の燃え残りが室内に充満する。
トヨトミは揮発性有機化合物が多いので三社のなかで一番臭いはずだ。
2ストロークバイクの排気がガソリン臭いのと同じ。
402目のつけ所が名無しさん:2009/12/22(火) 13:32:59
各社のサイトをサラっと見てきたけど
どうしてファンヒーターにはリモコン式が無いの?
403目のつけ所が名無しさん:2009/12/22(火) 14:15:27
質問です。
義実家が灯油のファンヒーターを使用してます。寝るときはタイマー使用してるんだけど、この使い方は危険ではないんでしょうか。

旦那は今まで何ともなかったんだから平気だと言ってます。
エアコンがなく灯油ファンヒーターを遣っている方は皆さんどうされていますか。

404目のつけ所が名無しさん:2009/12/22(火) 14:20:46
>>401
PDFの結果を読み取ると違うぞ
それで意外なんだよ

抜き出しテスト機がたまたま当たりだったのかな

405目のつけ所が名無しさん:2009/12/22(火) 14:27:56
>>403
エアコンあるけど、寝るときは暖房器具はファンヒーター含めて全部切ってる。
寝るときに燃焼系暖房器具使うのは怖くて出来ない。
406目のつけ所が名無しさん:2009/12/22(火) 14:53:52
>>403
火を扱う物が無線で操作出来ると誤動作が怖いので付けません
407目のつけ所が名無しさん:2009/12/22(火) 15:15:18
>>403 >>405-406
昔の三菱やコロナにはリモコン付き確かあったよね。

温度設定変更、3時間延長、運転切りくらいしか出来なかったはずだけどさ。

コロナとか三菱の昔のは燃焼時間も0.5・1・2・3時間辺りから選択出来ておやすみタイマみたいな使い方が出来るのもあったね。
今は無いみたいだけどさ。

同じ燃焼暖房でもガスファンは、8時間まで連続燃焼だし、1時間固定とか、0.5〜4時間くらいまでの選択式でおやすみタイマみたいな使い方が出来るのもあるし基準の違いは何なんだろうね?
408目のつけ所が名無しさん:2009/12/22(火) 17:26:46
今のコロナもあったはず
409目のつけ所が名無しさん:2009/12/22(火) 18:25:03
おれには定規をリモコン代わりにしている。
410目のつけ所が名無しさん:2009/12/22(火) 18:28:26
結果コロナに決めたもんですが三万〜一万って値段バラバラ、基本何が違うんですか?
高くても扱い易いなら購入するつもりなんですが…。

教えてエロい人。
411目のつけ所が名無しさん:2009/12/22(火) 18:56:03
ブンゼン式とポンプ式って、どっちが音が静かなの?

ブンゼンは「シュー」という音がする
ポンプ式はシューと音はしないけどファンの風切音が大きい

412目のつけ所が名無しさん:2009/12/22(火) 19:01:44
だめだ、最近石油ファンヒーターが全然暖かくない。エアコンばかり使ってる。
413目のつけ所が名無しさん:2009/12/22(火) 19:21:26
ナショナル石油ファンヒーターばんざ一い
414目のつけ所が名無しさん:2009/12/22(火) 19:39:14
ナショナル=アラジン
415目のつけ所が名無しさん:2009/12/22(火) 20:24:22
ファンヒーターのリモコンはのれん棒って昔から決まってる
416目のつけ所が名無しさん:2009/12/22(火) 20:26:26
エアコン暖房に替えて感動するのは、
油の補給の為の行動が一切不要になることだよな。

買いにいったり、寒い中、タンクに補給に行ったり
買い忘れないように手配したり、運んだり。

これらの行動からすかっり解放される。
417目のつけ所が名無しさん:2009/12/22(火) 20:26:54
家はヌコがリモコンだな、勝手にスイッチ切ったり入れたりするだけだが
418目のつけ所が名無しさん:2009/12/22(火) 21:00:48
>>416
石油ファンヒーター並の暖かさが得られれば、
それが一番いいんだけどね。
419目のつけ所が名無しさん:2009/12/22(火) 21:13:28
電気代がどれくらい増えるかだよね。エアコン
自分の場合一日5時間くらいだけど。
420目のつけ所が名無しさん:2009/12/22(火) 22:09:53
毎日ガンガン使うならまだまだ灯油の方が安いんだよな。
421目のつけ所が名無しさん:2009/12/22(火) 22:43:55
>>404
国民生活センターのテストでも
トヨトミはVOCが最も多いし、VOCは頭打ちにならずに濃度が上がるのよ。
422目のつけ所が名無しさん:2009/12/22(火) 23:02:06
>>421
ダイニチとコロナはどうだった?
423目のつけ所が名無しさん:2009/12/22(火) 23:40:16
サンヨーの99年製の使ってて、今日バーナーを掃除した。
サンヨーのはたしかバーナーとバーナーブロアが一緒になってるから、構造が簡単になってる。

やっぱり消火時の臭いはタールだった。気化筒にアメーバ状のかたまったものがこびりついてた。
あとはバーナーの網のススつまりと変形。ススを取って元どうりの変形前のサイズになるように調整。

そしてブロアの清掃。意外と簡単だった。

組み立て後2、3回燃焼して、徐々に買いたての時の性能が戻った。

だけど、やっぱりサンヨーは臭うね。消臭名人という売りになる機能を付けても、やっぱり消火時の焦げ臭いにおいがする。
点火時は白煙が微量ながら出るし。


424目のつけ所が名無しさん:2009/12/22(火) 23:54:17
>>421
ああ!勘違いしていたよ
25度設定の時の図10を参照していた

これだとダイニチが一番成績が悪かったから
425目のつけ所が名無しさん:2009/12/23(水) 00:50:12
ファンヒーターで一番小さいサイズの物探しているのですが
コレが小さいとかないですか?
426目のつけ所が名無しさん:2009/12/23(水) 02:08:33
>>423
サンヨーの99年製っていうと
運転しながらタールも焼いちゃうからクリーニング不要とか謳ってなかったっけ。
ほんまかいなと思いつつ買ったな。今はもう無いけど。
427目のつけ所が名無しさん:2009/12/23(水) 04:36:45
>>425
コロナ ウルトラミニ 最小火力0.66kw
筐体もコンパクトだよ。

まぁ、使ってる。
428目のつけ所が名無しさん:2009/12/23(水) 08:28:11
コロナ静かなんだけど、とにかくくさい。
買って失敗した。
429目のつけ所が名無しさん:2009/12/23(水) 08:58:06
においも音も感じ方に個人差があるからな・・。
ネットやレビュー見ても実際に買うとあれれ。
430目のつけ所が名無しさん:2009/12/23(水) 10:18:28
>>429
まあ無音無臭のファンヒーターはあり得ないから、そういうことになるねえ。
431目のつけ所が名無しさん:2009/12/23(水) 10:57:47
>>427
レスありがとう。

アチコチの部屋で使おうと思ってたので持ち運び簡単なコンパクトのヒーター欲しかったんよ。

是非検討してみます。
432目のつけ所が名無しさん:2009/12/23(水) 11:03:03
バッテリー式のポータブル石油ファンヒーターがあったら便利だな
433目のつけ所が名無しさん:2009/12/23(水) 13:33:16
シャープのファンヒーターって臭いはないけど、カーボンに弱くね?
掃除したけど、カーボンの付き方が異常に思う。
434目のつけ所が名無しさん:2009/12/23(水) 13:38:11
不完全燃焼してるんだろ
435目のつけ所が名無しさん:2009/12/23(水) 13:53:16
>>433
使ってる灯油と使用環境によって付き方は変わるからなあ
それとバーナーに蓄積してるのはタールだぜ
436目のつけ所が名無しさん:2009/12/23(水) 15:56:49
ホームセンター行ったら
灯油タンクに入れるだけでチタンの触媒効果とやらで燃費向上ってグッズがあったが
こういうのって効果あるの?
437目のつけ所が名無しさん:2009/12/23(水) 16:00:04
カー用品店に行けば
ガソリンタンクに入れるだけで(ry

推して知るべし
438目のつけ所が名無しさん:2009/12/23(水) 16:04:22
>>436
その金で1円でも灯油を安く買った方が・・・w
439目のつけ所が名無しさん:2009/12/23(水) 16:35:06
トヨトミが2000年ぐらいの時から変わったのは
ルーバーと灯油タンク、みはりやくだけで、肝心のバーナーは古いままなんじゃね?

2000年の製品も今と同じバーナーだし
レーザーバーナーの改良はまだなのかね
臭いは相変わらずだな。
440目のつけ所が名無しさん:2009/12/23(水) 16:45:28
トヨトミ別に臭くないが

臭いっていう奴は持ってない奴じゃね
441目のつけ所が名無しさん:2009/12/23(水) 17:45:08
ラブホのエアコンほど効かないもんねぇな
石油とかガス暖房器具は消防法にでも引っかかるのか?
442目のつけ所が名無しさん:2009/12/23(水) 18:00:47
>>441
火災、ガス自殺
443目のつけ所が名無しさん:2009/12/23(水) 18:39:09
>>440
騙して売っても結果的に評価を下げるだけだと思いますよ

臭いの件は承知の上で他のメリットで売っていかないと
444目のつけ所が名無しさん:2009/12/23(水) 18:50:41
ダイニチのけっこー前のが、スイッチ押してもピピピピと鳴り点火せず。
でもその音が鳴ってる間、もしくは鳴り終わって少しの間までにスイッチ入れ直すと点火し、普通に使える。
まぁいいかと使ってきたが、ホムセンでヒーターのコーナーを見てしまい物欲が刺激。
15000円を目安に、汚れま栓のコロナいいなでもちと高い、ダイニチ9Lタンクいいなでも電気代高い、などと悩んで持ち帰り検討に。
で、2ch含めネットでいろいろ調べて、アラジンAKF-M354N-Wがビックで安かったからポチってきた。
楽しみだけど、入荷次第出荷とかいう納期が怖いぜ・・・ 年内に来るといいけど。
445目のつけ所が名無しさん:2009/12/23(水) 20:06:50
>>443
俺は消費者だから売る人間ではないが

持ってないのに風評流すと
子供でもお咎めが待ってるぞ
446目のつけ所が名無しさん:2009/12/23(水) 20:15:17
ダイニチでも消化直後は臭う
灯油自体の臭いよりそういうときの臭いがダメ
化学臭に敏感な人は燃焼中にも臭ってたら我慢出来ないと思うよ
447目のつけ所が名無しさん:2009/12/23(水) 22:09:26
ああ、灯油と違う、焦げ臭さか。
あれは触媒でもさすがに無理だな。
あのこげくさいのは、シャッターでルーバーを閉めると効果ありそう
448目のつけ所が名無しさん:2009/12/23(水) 22:26:52
【韓国】ストーブに灯油を入れて衣類店舗が火事(ソウル)[12/23]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1261507211/

22日の午後4時40分頃、ソウル・弥阿洞(ミアドン)の某衣類店舗で火事が発生、
1,500万ウォンの財産被害が出ました。

警察と消防当局では、火が付いた状態でストーブに灯油を入れている途中に
火事が起きたと見て、正確な火事の原因を調査しています。


火がついたまま給油してないよな?
まぁニダ産ストーブなら何も言えないが

449目のつけ所が名無しさん:2009/12/23(水) 22:49:07
>439
ダイニチもコロナも全然改良する気無さそうだし
なんか手を加えたらダメ的な制約でもあるのかね
この業界は
450目のつけ所が名無しさん:2009/12/23(水) 22:55:32
日本初の石油ファンヒータらしい三菱KD-32ATゲッツ。
これは完全にコレクター用だな…
種類が「加圧式」になってて燃焼時消費電力が120/115W(50/60Hz)もある。

しかし今でも普通に動くのでびっくり。
451目のつけ所が名無しさん:2009/12/23(水) 23:04:54
圧力で霧吹きのように、細かい粒みたいにして、空気と混ぜるタイプのバーナーだな。
でも当時は安全装置(フレームロッド)がついていなかったんだね。
燃焼状態を確認する装置は、CFH-S221F型の事故のすぐ後のことだった
452目のつけ所が名無しさん:2009/12/23(水) 23:16:10
コロナくせーぞ!
453目のつけ所が名無しさん:2009/12/23(水) 23:18:39
>>449
安いものしか売れない傾向が強くなっている上に
事故の問題を考えると、下手に新しい構造にするのはハイリスクだからじゃないの?
室内燃焼の安全性を気にする奴はエアコンを買っているだろうから
臭いが多少減ったところで、需要は増えないと思う。
454目のつけ所が名無しさん:2009/12/23(水) 23:44:30
ニオイよりも、シリコン付着でダメになる炎検知方式をやめ
全く新しい不完全燃焼検知方式を開発すべき。

タール付着でダメになるノズルをやめ
タールそのものを事前に除去する機能を開発すべき

多少高くなっても、そのメリットをアピールすれば
需要は創出される
455目のつけ所が名無しさん:2009/12/23(水) 23:55:37
>>451
情報サンクス。
そんな方式もあったのか…
最初は赤火でびびったが空気調節ねじが付いてて燃焼状態を自分で調整するようになってた。
今は綺麗な青火で燃焼中。なんか理科の実験で使ったガスバーナーみたいだw

一応火の周りには点火プラグともう一本棒が見えるけどフレームロッドは無いのかな?三洋事故より前の機種だし確かにその辺の対策はあんまりされてなさそうだけど…
456目のつけ所が名無しさん:2009/12/24(木) 00:01:46
妄想をいうのは結構だが、
人間は、物理法則自然法則以上のことはできないけんのお。
457目のつけ所が名無しさん:2009/12/24(木) 00:02:14
灯油のポンプ、なんかやたらと上の方から石油が垂れやがるので
どうなってんだと思ってバラしたら、どうやらコードを通してるパッキンが弱ってた様子
恐らく下のモーターで加圧した灯油が、給油パイプの方へ行きそびれて
そのまま上のパッキンを通過して基盤の辺りまでジャブジャブ漏ってたようだった
昔ながらの手動の奴なら、キュポキュポ握る所に灯油が入った状態だな

仕方がないから呉のエレクトリニッククリーナーでなんとなく拭いて
ホットボンドで固めたらあんまり垂れてこなかったので、一応成功と見ていいかな

しかし3年でダメになるような作りはイカンなぁ・・・
458目のつけ所が名無しさん:2009/12/24(木) 09:10:15
ハロゲンヒーターって電気代かなりかかってるみたいだけど具体的にいくらかかってるかわかります?
うちでよく使ってるけどいまいち暖かくないしあんまり電気代が酷いようだと買い換えるべきか
459目のつけ所が名無しさん:2009/12/24(木) 09:12:56
三菱の電動給油ポンプを10年以上使っているが未だ無問題
そういえば、以前はタカギのを使っていたが1シーズンしかもたなかったな
460目のつけ所が名無しさん:2009/12/24(木) 09:18:12
>>458
ハロゲンヒーターはエアコンより消費電力高いぞ
http://www.osaka-south-lc.jp/dlyyigft/
461400:2009/12/24(木) 09:51:23
あれから2日、使い続けたら燃焼中の匂いはほぼ無くなったわ。
点火時と消火時に少し臭う程度で運転中は全く問題なし。
しかも小さいのにパワフルで以前使用していたダイニチに比べ燃費もいい。
こりゃいい買い物したわ。
462目のつけ所が名無しさん:2009/12/24(木) 11:28:32
>>461
ウチも15日に買ったが、点火時は他のファンヒータだって無臭では無いし、
消化時は石油ストーブ消した時のような…懐かしい音と臭いなんだよねw
コロナのリモコン付き(10年以上前?)・三菱の空気入り口に活性炭?が入った初期のやつ・
コロナのウルトラマン1個前の型と乗り継いできたが、臭いの差なんて気にならんよ。

少なくとも部屋に入って「あ、今日のファンヒータは○○だ」なんて判別はできん。
463目のつけ所が名無しさん:2009/12/24(木) 12:37:39
>>461
シリコン焼きや持ち越し灯油にも強い
エラー表示で止まることは殆ど無いけど劣化すると燃焼中も臭くなる

定期メンテした方が良いけど、安いから買い替えが基本
内部の火炎筒上部の同風熱反射板も酸化劣化する
464目のつけ所が名無しさん:2009/12/24(木) 18:43:46
コロナの349を使ってるが全く問題なし。非常にいい。
465目のつけ所が名無しさん:2009/12/24(木) 19:40:29
>>457
この頃、自己責任とかふざけた事こいて粗悪品売るメーカー、販売店が多いから
灯油漏油事故で消防署呼んで、消防から販売店に連絡とかのほうがいい。
地元のスタンドで売ってるポンプなんか、悪かったら交換しますとか言ってるけど、
運が悪けりゃ火災になってる。
466_:2009/12/24(木) 20:25:28
>>436-437
マグネタイザーと増大くんはどうなんだろ。
467目のつけ所が名無しさん:2009/12/24(木) 20:31:38
89円のシュポシュポで十分だろ。
468目のつけ所が名無しさん:2009/12/24(木) 20:50:52
値段はともかく粗悪品は困るな。灯油は危険物なんだから。
469目のつけ所が名無しさん:2009/12/24(木) 21:07:46
>>466
明らかに効果あるなら特許料払ってでも標準装備なるでしょ。
470目のつけ所が名無しさん:2009/12/24(木) 22:04:55
石油ファンヒーターに入れる灯油ってどこで買えばいいの?
ガソリンスタンドとか?
471目のつけ所が名無しさん:2009/12/24(木) 22:16:24
>>470
俺はスタンドで買ってる。灯油は店員に入れてもらう。
酒屋は配達してくれるでしょ。

詳しくはここで
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1196023442/
472目のつけ所が名無しさん:2009/12/24(木) 22:24:18
無銘メーカーの灯油はやばいよ。
機械の潤滑油みたいな臭いや水が混じってることがある。

本当のキレイな灯油の臭いは、あまりきつい臭いではない
473目のつけ所が名無しさん:2009/12/24(木) 22:37:39
>>470
近所のGSにある24時間灯油販売機(セルフ)
現金はつり銭が面倒だからクレカで買ってる
474目のつけ所が名無しさん:2009/12/24(木) 22:39:23
アラジンAKF-L424Nが、値が下がったと思ったら
また値上げ傾向になったな。

やはり一番いいとわかると、注文が増え、売り側も強気になるようだ。
475目のつけ所が名無しさん:2009/12/24(木) 23:13:15
>>461
実は2時間程前に使用はじめたとこで。確かに新品の最初ちょっとにおったな
中の紙によると燃焼テストしてから出荷してるとあったから残った灯油が燃えてるのか。実は前のダイニチのヤマダオリジナルの安いの、うるさいのに振動まで始まって・・びいいいいんて
1万以下の物は実質使い捨てになってしまうのが嫌でもしトヨトミが長持ちするならマンセーになってもいいよ。難点は売ってる店が少ないことだな
476目のつけ所が名無しさん:2009/12/24(木) 23:21:32
追記します。灯油はセルフの安物も国の基準は満たしてるけど有名メーカーのはより純度高い。値段も高いので半々で使ってる。ポリタンク2個3個となりゃスタンド配達してくれないのか?

ポンプ コーシンの製品でも3年程で漏れた
477目のつけ所が名無しさん:2009/12/24(木) 23:35:44
東京荒川でストーブに灯油を給油してこぼれた灯油に引火
女性2人死亡、3人が重体・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
478目のつけ所が名無しさん:2009/12/24(木) 23:40:37
消さないで入れるヤツはあほだ。
萌えやすいって事解ってるのにどうしてそうなるんだろうね・・・
479目のつけ所が名無しさん:2009/12/24(木) 23:51:53
>>431
トヨトミのLC-V299を使ってるけど、これもかなりコンパクトでいいよ。
ただ、バックアップ電池がないから、部屋を移動させるたびに時計を合わせなきゃ
ならないのが面倒くさい。

他のメーカーにも小型で電池内蔵の機種は見当たらないから、この機種だけの
ウィークポイントというわけじゃないけどね。
480目のつけ所が名無しさん:2009/12/25(金) 00:14:10
>>477
一度でもひやっとした経験無いと人間ついやっちゃうんだよ
最初のひやっとが即火事になるパターンも多い
消化しないとタンクが開かないくらいしないとダメだろうね
481目のつけ所が名無しさん:2009/12/25(金) 01:40:10
>>479
その手の便利機能が付く、上位モデルになると、
1万円ほど値段があがっちゃうよね。

やはり、燃焼系統の中身も違うのかな???
482目のつけ所が名無しさん:2009/12/25(金) 02:37:59
バローホームセンター
トヨトミLC-539(N)
12/23〜31までのビラにも載ってるけど19800円。
*店頭には今年のバローはトヨトミ。バローのトヨトミは3年保証

うちの最寄りのヤマダ電機
LC-L439 ポイント相当まで入れて21800円かそこら。

トヨトミはホムセンに力入れてて、ヤマダは特に弱いのか?

ネットやらで価格比較が簡単に出来る時代だしヤマダで買うヒトいるんだろうか?
483目のつけ所が名無しさん:2009/12/25(金) 03:06:43
ヤマダはファンヒーターに関しては安いとは言えないね、トヨトミに限らず。
484目のつけ所が名無しさん:2009/12/25(金) 03:37:18
親戚からブラザー製の石油ファンヒーター(OH-4500R)貰ったのですが
ネット上でスペック調べようと思ってもまったくヒットしません・・・。
調べる方法ないでしょうか?
485目のつけ所が名無しさん:2009/12/25(金) 04:51:39
ファンヒーター専用灯油 エコ灯油:昭和シェル石油株式会社
http://www.shell-ecotoyu.jp/
486目のつけ所が名無しさん:2009/12/25(金) 04:58:22
天然ガスを原料に化学合成でつくられたシェル・エコ灯油の解説ビデオ
http://www.shell-ecotoyu.jp/ecotoyu.asx
487目のつけ所が名無しさん:2009/12/25(金) 07:59:11
>>483
ヤマダをはじめポイント付く小売店はどこも高いよ
価格コム見るとまんまポイント分上乗せされてる
488目のつけ所が名無しさん:2009/12/25(金) 11:12:05
サンヨーについていた「ニューロ秒速点火」
当時はFH以外にも、洗濯機とかについていたけど、ニューロファジーって当時流行ってたのか?
489目のつけ所が名無しさん:2009/12/25(金) 13:20:56
>>472
ブランド特約店で買って匂いきつかったけど・・・。

やっぱり、何件かスタンドで試し買いしたほうがいいよ。
FFとかボイラーは関係ないけど。
490目のつけ所が名無しさん:2009/12/25(金) 16:20:07
>>488
初めにファジーが流行って、進化した?ニューロファジーとか流行ったね
ニューロ秒速点火とか、生活リズムが決まってる家庭には良いけど
不規則な家庭だとなかなか点火しなくて寒くてイライラしたもんです。
491目のつけ所が名無しさん:2009/12/25(金) 16:33:03
古いファンヒーター(94年製まで)は点火時白煙が出るけど、
秒速点火で15分長く予熱して、十分あたためると、白煙が出ずに点火する。

やっぱり予熱時間が長いと、気化がうまくいくのだろうか
492目のつけ所が名無しさん:2009/12/25(金) 18:33:39
トヨトミLC329
ダイニチFW-325S
どっち買うか悩む。 近所のホムセンで値段もそんなに変わらないし・・・・・
493目のつけ所が名無しさん:2009/12/25(金) 19:00:05
>>492
そんなあなたにアラジンAKF-S324N
グリーンウッドならさらに安いよ。
494目のつけ所が名無しさん:2009/12/25(金) 19:07:45
>>485
評判いいらしいけどやっぱ値段がね・・。
送料入れると3倍以上するんだもん。
495目のつけ所が名無しさん:2009/12/25(金) 19:47:00
グリーンウッドのファンヒーターってどこで売ってるんだろ
496目のつけ所が名無しさん:2009/12/25(金) 19:47:36
>>493
ホムセンに売ってないんだよな〜 アラジンとかグリーンとか
497目のつけ所が名無しさん:2009/12/25(金) 20:14:16
>>496
山田電気でアラジン買ったよ、グリーンウッドは箱で積んであってチラシ商品だな
498目のつけ所が名無しさん:2009/12/25(金) 22:03:42
近場のホームセンターでアラジン売ってたけど
これはファンヒーターじゃねぇよな
昔どっかで見たことのあるデザインでかっけーんだが
タンク一体型だと、家の中じゃ使いにくい希ガス
499目のつけ所が名無しさん:2009/12/25(金) 22:31:46
>>498
それはアラジンブルーフレーム(石油ストーブ)じゃないかと・・・
500目のつけ所が名無しさん:2009/12/25(金) 22:34:00
>>484
最近のは分からんけど昔のブラザー(まだ木目調のとかがあった頃。大抵本体は横長)なら三菱のOEMだったはず。
当時の三菱機と同じでタンクが左側、音声案内とかも付いてた。
501目のつけ所が名無しさん:2009/12/25(金) 22:36:05
アラジン買ってきた
点火時にまさかの単チェリー出現
ラクダの大群で毎日ウハウハです
502目のつけ所が名無しさん:2009/12/25(金) 22:59:03
>>501
アラチャンですなw
503目のつけ所が名無しさん:2009/12/25(金) 23:18:38
>>499
そうか、やっぱこれはファンヒーターじゃないんだな
むかーしどっかで見たけど、懐かしいな
504目のつけ所が名無しさん:2009/12/25(金) 23:34:45
>>474
単純に投売りセールが終わって、平均価格が上がっただけじゃね?
505目のつけ所が名無しさん:2009/12/26(土) 00:16:21
ブルーフレームってあの昭和なデザインの丸ストーブか

あれって気化してるのかな?炎が青色のは酸素が多いため?
506目のつけ所が名無しさん:2009/12/26(土) 03:03:16
グリーンウッドのって、アラジンとどういう関係?
『消臭ストロングバーナー』とか『くるりんトッテ』とか
アラジンと同じ事が書いてあるんだけど。
507目のつけ所が名無しさん:2009/12/26(土) 03:59:16
このスレでさんざガイシュツ
少し検索しろや
508目のつけ所が名無しさん:2009/12/26(土) 13:07:40
ロングパスになるけど、

>>439
今年のトヨトミのペラのパンフには、おそうじバーナ機能搭載とあるから、微妙にレーザバーナ改良されてるんじゃないの?

>>459
うちも2006年位に980円で買った三菱の電動給油ポンプKA-1202P使ってる。

継ぎ足しスライド式スイッチの真ん中に継ぎ足しプッシュボタンもついてて便利だから壊れないで欲しい。
三菱のマーク・型番以外に○の中に*みたいなマークとSP-8011という型番らしき記載もあって、
センタックのOEMクサいんだけど、
灯油ポンプスレでは、コーシンと並んで評判が悪い。
コーシンはとにかくホースの付け値とか漏れる漏れる連発だね。

あと、トヨトミの今年モデル末尾9のエコモードは20℃固定とレスがあるけど、20℃以下で使ったらどうなるの?

エコモードの設定自体が出来ないとかなの?

コロナのエコモードは20℃以下設定の場合はそのまま運転続けて、微燃焼でも室温が上がるようなら運転停止みたいな記載がパンフにあったと記憶だけど。

トヨトミはWebもパンフも今年辺りから細かい仕様が書いて無いから…
509目のつけ所が名無しさん:2009/12/26(土) 14:55:58
510目のつけ所が名無しさん:2009/12/26(土) 15:18:06
アラジンのファンヒーターってOEM品?
511目のつけ所が名無しさん:2009/12/26(土) 16:52:44
中国製な
512目のつけ所が名無しさん:2009/12/26(土) 17:19:14
しかし設計は日本だから性能は良い
消費電力一番少ないし
513目のつけ所が名無しさん:2009/12/26(土) 19:01:29
設計まで中国だったら怖い杉だろ
514目のつけ所が名無しさん:2009/12/26(土) 19:08:56
中国軍の兵器で設計も中国のやつはあるだろw
515目のつけ所が名無しさん:2009/12/26(土) 19:34:59
純日本製のが9000円から売ってるのに、安いからといって
わざわざ中国製を選ぶ必要性があるんだろうか?
516目のつけ所が名無しさん:2009/12/26(土) 20:09:40
名の通ったメーカーのなら国産だから支那産だからの違いは、ないだろ
モノも所詮ファンヒーターだしな
517目のつけ所が名無しさん:2009/12/26(土) 20:13:15
新潟の常識だと、早さのダイニチ、耐久力のコロナ。2択です
518目のつけ所が名無しさん:2009/12/26(土) 20:40:44
>>517
やっぱりおれとダイニチは相性が良さそうだ
519目のつけ所が名無しさん:2009/12/26(土) 20:43:28
うんコロナは耐久性ないだろ
520目のつけ所が名無しさん:2009/12/26(土) 20:52:24
新潟以外の常識だと、電気食いのダイニチ、非耐久力のコロナ。2択はありえない
521目のつけ所が名無しさん:2009/12/26(土) 21:14:05
金食いのザイニチかと思った
522目のつけ所が名無しさん:2009/12/26(土) 21:16:05
一番耐久力あるのってトヨトミ?持ち越し灯油にも強いみたいだし。
まあでもトヨトミは臭いからなー
523目のつけ所が名無しさん:2009/12/26(土) 21:18:58
コロナは耐久性がなくて、しかもくさいぞ。
524目のつけ所が名無しさん:2009/12/26(土) 21:25:49
>>523
おまえ馬鹿だろ
分解すれば分かるが、コロナは丈夫だよ。

シビアで爺婆の使用環境には耐えられないだけだ
525目のつけ所が名無しさん:2009/12/26(土) 21:36:50
うちに木目調の三菱があるけど古いくせに燃焼時はほとんど臭わない。なかなかやるな。
ただ点火と消火時が臭いのと出力のわりに本体がやたらとでかいのが難点か。
526目のつけ所が名無しさん:2009/12/26(土) 21:40:10
燃焼方式が重要だね。
昔のトヨトミなんて使えたものじゃなかった。ブンゼン式は臭う。

コロナは当たり外れのクジだと思って買えばいい。

正常だったら一番丈夫な構造だし。
527目のつけ所が名無しさん:2009/12/26(土) 21:42:02
まーたコロナ臭せぇカキコが増えてきたなぁ・・・
528目のつけ所が名無しさん:2009/12/26(土) 22:23:06
>>524
シビアで爺婆の使用環境には耐えられないとカタログに書けば?
もっと売り上げ増えるぞ www
529目のつけ所が名無しさん:2009/12/27(日) 00:05:26
>>527
だってコロナマジで臭せぇんだもん。
それにすぐ壊れるし。
530目のつけ所が名無しさん:2009/12/27(日) 00:10:20
寒い
とりあえずアラジンの白いやつ買っておけばいいのかね
トヨトミの小さいやつタンク小さいからめんどそうだし
531目のつけ所が名無しさん:2009/12/27(日) 00:12:09
コロナで臭いとか言ってる奴はトヨトミ買ったら死ぬんだろうな
532目のつけ所が名無しさん:2009/12/27(日) 00:15:47
アラジン最強かもね。
タールに強いし、クリーニング機能有

一番の良い点は、火力の高さと、ルーバーかな。温風の広がりやすい構造だし。
533目のつけ所が名無しさん:2009/12/27(日) 00:22:12
ダイニチの325Sってのを買ってきた
十分すぎる  熱すぎて窒息しそうだから換気を30分に一度の割合でしてる
電気代とか音とか臭いとか色々あるけど初めて石油ファンヒーター使ったからなんか感動。
534目のつけ所が名無しさん:2009/12/27(日) 00:24:49
石油ファンヒーターの風って、なんかエアコンと比べると蒸し暑い風だよね。
部屋を離れて戻ってくると、暖かいというよりも、真夏のジメジメした空気だ・・・
535目のつけ所が名無しさん:2009/12/27(日) 00:26:29
加湿が不要なんだからいいことじゃないの
536目のつけ所が名無しさん:2009/12/27(日) 00:27:00
>>534
温度と湿度考えれば当たり前・・・
537目のつけ所が名無しさん:2009/12/27(日) 00:28:27
近所のスーパーは、コロナが外され
ダイニチがほとんどとトヨトミが少々になった。

影響が出てるな
538目のつけ所が名無しさん:2009/12/27(日) 00:39:29
加湿器とダブルで使ってますけど何か?
539目のつけ所が名無しさん:2009/12/27(日) 00:46:03
>>534
灯油1リットルから、水1リットルが、排出されるもの。
540目のつけ所が名無しさん:2009/12/27(日) 00:48:21
>>538
あほw
お前の部屋、結露で凄い事になってると思うけど大丈夫なのか?
いやいいならいいんだけどな
喘息持ちや乾燥肌ならワカランでもないが・・・・・
541目のつけ所が名無しさん:2009/12/27(日) 01:30:19
>>540
おれも日によっては加湿器を使ってるよ
16帖リビングでファンヒータを使ってるけど5kwマックスで作動するのはごくわずか
すぐに20度から22度になって最小モード前後で作動

そうなると燃焼する灯油も少ないから室内が乾燥 湿度40%を切る
そこで500ml/hクラスの加湿器を湿度設定モードで作動
別途温度、湿度計でモニターしてるけどこれで湿度52から54%で安定

というかファンヒーターだけで加湿OKな家ってどんだけ断熱わるいんだ?
542目のつけ所が名無しさん:2009/12/27(日) 01:43:08
仕事場の改装中。石膏ボードの裏を見たら、
いきなり隣家のコンクリート壁ですたw
543目のつけ所が名無しさん:2009/12/27(日) 01:44:37
断熱関係なく家具裏とか結露するよ
消化した後ね
544目のつけ所が名無しさん:2009/12/27(日) 01:44:47
パナソニックのファンヒーターが欲しいのだが、もう作ってないの?
パナの代わりになるのはどこのメーカーがいい?
545目のつけ所が名無しさん:2009/12/27(日) 01:56:37
546目のつけ所が名無しさん:2009/12/27(日) 04:25:37
20年前くらいに買った三菱のが壊れたのでコロナのを買ってきた
前のやつは温度を設定しても暑くなるだけだったので、普通に温度調節できていることに感動した
547目のつけ所が名無しさん:2009/12/27(日) 08:15:33
コロナもトヨトミも臭いのにはかわりない。
これだけ臭かったらどっちもどっち。
548目のつけ所が名無しさん:2009/12/27(日) 08:51:31
おまいら、臭い臭いっていうけど、わざわざ石油ファンヒーターも傍に行って
鼻を近づけて臭いかいでるのと違うの?
少し離れてれば、臭いなんか気にならないぞ。
549目のつけ所が名無しさん:2009/12/27(日) 10:18:30
>>547
に代表される特定メーカーを臭い臭い言ってるやつは
あるメーカーの根本的な問題点を拭い去るためのいわゆる工作活動でしょう
とてもわかりやすいので、そのメーカーだけは選択肢から外した方がいいかもですね
家電板の鉄則ですし
550目のつけ所が名無しさん:2009/12/27(日) 10:37:17
>>548 あなたは蓄膿症ですね。
551目のつけ所が名無しさん:2009/12/27(日) 12:24:44
今日我が家の三菱KD-252Xが引退することになりました
21年間暖めてくれてありがとう
これからお別れへと旅立ちます
552目のつけ所が名無しさん:2009/12/27(日) 13:13:00
臭いネタに敏感wなレスが必ず来るなあ
ならば臭わないの買った方が良いよ
553目のつけ所が名無しさん:2009/12/27(日) 14:44:58
アラジン通販で買ったら不良品だった
スイッチ押しても反応ない液晶も外れてるのか斜めになってる
シナチククオリティ氏ね
554目のつけ所が名無しさん:2009/12/27(日) 14:58:24
シャープのらくらくタンクと同じシステムの商品は
どこからか出ないのですかね?
開発もシャープなんだろうか・・
555目のつけ所が名無しさん:2009/12/27(日) 15:01:23
(´・_・`)ダイニチ8000円激安。激安過ぎて不安
556目のつけ所が名無しさん:2009/12/27(日) 15:11:01
>>532
アラジンのクリーニングモードって本当に役に立つの?


トヨトミの新型は強燃焼が一定時間続いたら5分弱燃焼がクリーニングモード付きが
出てきたけどタールがこびりついてるのは、バーナー部分でなく気化器の部分の灯油
吹き出しノズル周辺と加熱ヒーター、気化マット部分。

どう見てもここは炎が入らない構造で燃やしてクリーニングは無理と思うけどどうなんだろう?
557目のつけ所が名無しさん:2009/12/27(日) 15:55:08
>>548
劣悪な住環境想像してみて
558目のつけ所が名無しさん:2009/12/27(日) 15:56:42
>>537
コロナ大人気ってこと?
559目のつけ所が名無しさん:2009/12/27(日) 16:28:07
560目のつけ所が名無しさん:2009/12/27(日) 16:32:47
>>551
252Xって小型のやつだっけ?
うちでは木目なKD-25FTDがまだ頑張ってます。
それなりに良いやつだったのか現在温度表示とかセーブ運転も付いてる。
561目のつけ所が名無しさん:2009/12/27(日) 18:38:17
リサイクルショップで買ってきた94年三洋なんだが
つけてると頭痛がしてきたので換気して消した。
フィルター綺麗だし、灯油カンも空になるまで焚いたって言ってたし
もちろん新しい灯油なんだが、やめたほうがいいだろか
562目のつけ所が名無しさん:2009/12/27(日) 19:26:51
今までこたつと電気エアコンで冬を過ごしてきたけど、今年は石油FHを買い足してみた。
常用はしないのでとにかく安くて小さいのを、と近所のジョーシンで型落ち品のダイニチ
FW-254Sを8500円で買った。
カタログ見てるときはコロナFH-M259Yを狙ってたけど、あっさり買値に釣られてしまった。
563目のつけ所が名無しさん:2009/12/27(日) 21:32:20
>>561
頭痛がしてくるなら、まず返品できると思うけど?
564目のつけ所が名無しさん:2009/12/27(日) 21:34:18
>>561
やめた方がいい
うちのダイニチは締め切ってて使っててもそんなこと全然ない
なんか不完全燃焼でもしてんじゃねぇの?
つか、94年なんてなんでわざわざ古いの使うのよ(^^;
565目のつけ所が名無しさん:2009/12/27(日) 21:58:35
>>541
うちの78年のKD-32ATとか80年代の機種でも臭いけど頭痛までは行かないな。やばそう。
中の送油経路のどっかに異常があったりタールがついたりしてるかも。
保証があるなら多分返品出来るはず。

そういや古いやつとかで臭い機種でもエコ灯油使うと臭いはしなくなるのかな?
566目のつけ所が名無しさん:2009/12/27(日) 22:03:46
枯れた技術とはいえ、
ファンヒーターも地道に改良されているから、
新しい機種に買い換えたほうがいいと思うよ。
数年おきに買い増しているけど、
最近の機種は昔と比べて匂いとか全然違うよ
567目のつけ所が名無しさん:2009/12/27(日) 22:14:51
>>561
アラジンとかのチラシ品が5980とか7980で売ってるんだからファンヒーターをリサイクル品で買うのはどうかな?
568目のつけ所が名無しさん:2009/12/27(日) 22:33:01
ストーブからの買換え考えてるんだけど
天板でお湯が沸かせるタイプって
もう売ってないの?
569目のつけ所が名無しさん:2009/12/27(日) 22:48:11
グリーンウッドって、公式サイトがないのだが、どういう会社なの?
570目のつけ所が名無しさん:2009/12/27(日) 23:07:50
>>561
やっぱやばいよなぁ
普段あまり使わない部屋にちょっと置くかって感じで買ったんだが…
返すことにするわ
ありがとう
571目のつけ所が名無しさん:2009/12/27(日) 23:19:50
>>549は単なるバカです。
572目のつけ所が名無しさん:2009/12/27(日) 23:32:09
>>571
ダイニチスレでも全く同じレスがあって吹いたw
573551:2009/12/27(日) 23:35:10
>>560
1988年正月に確か6万円位で買ってもらった物で
今時のファンヒーターと見た目は殆んど変わりない小型で木目調でした

点火時に失火を繰り返すようになり
分解掃除すればまだ使えるけどファンや燃料の気化音がうるさいし
ダイニチも驚く強燃焼時180Wで狭い部屋でもあまり弱くならない
ガタもあるけど新品当時から臭いも強くて今時の機種と比べると古さが際立ってた

で、今日トヨトミLC-329を買った店で引き取ってもらいました
新しいのは静かで臭わず暑くなり過ぎず、20年前の機種と比べると全てが別次元の性能

でもうちで現役の約11年前の9ℓタンクの三菱のと比べるとあまり変わらないかも
ここ10年はファンヒーターはあまり進化していないようでした・・・
574目のつけ所が名無しさん:2009/12/28(月) 00:07:14
三菱の最終型が弱点もなく制御も旨く、ポンプ式の中では臭いも比較的少ない。
消費電力も少ないし、最小火力も絞れてるし、
一番バランス取れているように思います。
でももう中古でしか買えないからなぁ・・・

中古のファンヒーターはマジやばい。
コロナの買って分解したらゴキブリの死骸出てきたことがあるw
575目のつけ所が名無しさん:2009/12/28(月) 00:29:05
Gさんが守ってくれてたんだよ
576目のつけ所が名無しさん:2009/12/28(月) 02:15:43
577目のつけ所が名無しさん:2009/12/28(月) 02:20:03
ビック
石油暖房機【週間】売れ筋ランキング
ダイニチ ファンヒーター
ダイニチ ファンヒーター
ダイニチ ファンヒーター
コロナ ファンヒーター
ダイニチ ファンヒーター
コロナ ファンヒーター
ダイニチ ファンヒーター
トヨトミ ストーブ
ダイニチ ファンヒーター
アラジン ファンヒーター
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/list.jsp?DISP_CATEGORY_ID=233060&PARENT_CATEGORY_ID=23&BACK_URL=kaden/index.jsp&SPEC_VALUE1=233060,026,%90%CE%96%FB%83%74%83%40%83%93%83%71%81%5B%83%5E%81%5B,,1,
578目のつけ所が名無しさん:2009/12/28(月) 02:52:29
シューシュー煩いんだろうけれど、大日の新型欲しい。
579目のつけ所が名無しさん:2009/12/28(月) 07:28:53
輻射熱型が好きなんだけど
ダイニチの輻射熱型ファンヒーターはトヨトミのと比べてどう?

LRは気に入ってるんだけど、トヨトミは気化シートにタールがつくと臭ってくるようになって
3年周期でシート交換の定期メンテが必要なんだよ。でないと燃焼時に臭いが出てくる。
580目のつけ所が名無しさん:2009/12/28(月) 10:46:54
株式会社 千石       兵庫県加西市別所町395
株式会社グリーンウッド    兵庫県加西市別所町395
日本エー・アイ・シー株式会社  兵庫県加西市別所町395

581目のつけ所が名無しさん:2009/12/28(月) 12:17:15
>>580
582目のつけ所が名無しさん:2009/12/28(月) 14:00:08
>>580
まあさんざん既出だけど、そういうことです。
583目のつけ所が名無しさん:2009/12/28(月) 15:32:30
4歳のころ、スパークプラグの放電音が怖くて、点火の時だけ離れてたの覚えてる。
今は怖くないけど

でもやっぱり放電音が不快に感じる子供いるのかもしれない
584目のつけ所が名無しさん:2009/12/28(月) 15:33:21
274 :目のつけ所が名無しさん:2009/12/19(土) 17:43:40
アラジンブランド販売の日本エーアイシーも千石でグリーンウッドも千石。
親玉は同じ。

日本エーアイシーも元は千石とは関係なくて、
松下が石油ファンヒータ撤退の05年だか06年頃に千石が、
日本エーアイシーを企業・アラジンブランドごと買収したんじゃなかったっけか。

企業やアラジンブランドの買収費用やのれん代とかでアラジンブランドのは、
グリーンウッドブランドのよりちょっとお値段が張るとか?
585目のつけ所が名無しさん:2009/12/28(月) 15:37:56
グリーンウッドって商標は
オーブントースターとかの家電小物にも使われてるから
安い商品のブランドとして使うつもりなんだと俺は思ってる。
コスト云々というより戦略ではないかと。
586目のつけ所が名無しさん:2009/12/28(月) 16:04:13
地元のケーズに売ってたけどグリーンウッド

7000円台で怪しさプンプンだったから怖い
587目のつけ所が名無しさん:2009/12/28(月) 16:17:56
http://www.sengokujp.co.jp/japanese/index1.htm

千石のならここに載ってる

ナショナルだけでなくてなんかサンヨーっぽいファンヒータも載ってる
588目のつけ所が名無しさん:2009/12/28(月) 16:21:03
>>586
まあおそらくバッジが違うだけなんだけど、無名だと抵抗があるというのは分からなくはない。

>>587
そうだね。だからサンヨーのFHで採用されてたくるりん取っ手がアラジンに流用されたようだ。
589目のつけ所が名無しさん:2009/12/28(月) 16:29:54
590目のつけ所が名無しさん:2009/12/28(月) 16:42:02
つまりポンプ式もブンゼン式も両方作ってた千石が
ブンゼンだけ残したわけだ。
591目のつけ所が名無しさん:2009/12/28(月) 16:52:16
千石の一番最初は三洋の下請けとして出発したんだな
592目のつけ所が名無しさん:2009/12/28(月) 19:15:35
>>587
セラムヒートっぽい機種や
ナショナルのパネルヒーターっぽいのも載っていて吹いた
つまりこの会社が実際の商品を作っているって事かな?
593目のつけ所が名無しさん:2009/12/28(月) 19:25:59
>>592
そう。だからアラジンも安心してお買い求めください。
594目のつけ所が名無しさん:2009/12/28(月) 19:43:17
日本設計の中国産なら良い。
日本設計の韓国産だったら、工場員がゴミ入れたりしてることがある
595目のつけ所が名無しさん:2009/12/28(月) 21:13:04
>>590
Nから買った金具のほうがデザインも含めて現代的であることと、
ブンゼン式のほうが安く作れるからブンゼン残したのと思われ。
596目のつけ所が名無しさん:2009/12/28(月) 21:59:11
でもなぁ・・・

臭いの少なさや燃費、火力、静音性ではポンプ式のほうが勝る
597目のつけ所が名無しさん:2009/12/28(月) 22:05:36
コロナって、表示部分の液晶はバックライトがないんだね・・・

どうしてなんだろう?
598目のつけ所が名無しさん:2009/12/28(月) 22:08:37
>>597
単純にコストダウンだよ
昔のゲームウォッチと一緒
599目のつけ所が名無しさん:2009/12/28(月) 22:15:51
で、どこのが一番いいのさ?
600目のつけ所が名無しさん:2009/12/28(月) 22:17:19
コロナはコスト削りすぎ
ダイニチはクリーニング機能なし

トヨトミかアラジンだな
601目のつけ所が名無しさん:2009/12/28(月) 22:24:51
>>595
なるほど。

>>596
弱燃焼を連続で何時間もやったときの臭いの少なさはポンプ式に軍配が上がるけど
点火消火のときは圧倒的にブンゼン(アラジン)のほうが臭いが少ないねえ。
だから使い方によるんじゃないかな。
火力(というか風力)がポンプ式のほうが上というのはその通り。
静音性は強ならポンプだけど弱だと変わらないな。
602目のつけ所が名無しさん:2009/12/28(月) 22:25:28
>>597
コロナに限らず最近のエントリーモデルは何処もバックライト無いだろ
逆に言えば中級機からはコロナだってバックライトついてる。
液晶盤面をオレンジにして見やすそうにしてる物もあるが、
部屋が暗いと見えないのは一緒。バックライトあっても離れると見づらいが。
昔のLEDデジタル表示が一番見やすかった。
603目のつけ所が名無しさん:2009/12/28(月) 23:00:48
昔のLEDのは一個切れたら何かわからん思い出が
604目のつけ所が名無しさん:2009/12/28(月) 23:02:38
FFヒータースレって無いのかな 
検索しても例の松下のしか出てこない、
ってかFFヒーターって雪国でしか使われないようなマイナーな存在なのか?
ウチは関東だが、外部タンク給油のFFヒーターには興味がある
605目のつけ所が名無しさん:2009/12/28(月) 23:23:22
>604
外部タンクは給油が面倒だぞ
FFならガスの方がラクチンだし
関東辺りならエアコンの方が
経費的に有利じゃね?
606目のつけ所が名無しさん:2009/12/29(火) 06:13:38
サンヨーのFF式ってデザインが凄くいいよね。
607目のつけ所が名無しさん:2009/12/29(火) 16:11:43
2007年まで作ってたのか
608目のつけ所が名無しさん:2009/12/29(火) 17:36:13
石油・ガス合同のFFヒータースレがあってもいいよね
609目のつけ所が名無しさん:2009/12/29(火) 18:29:56
http://item.rakuten.co.jp/anapple/1003126/
最近の新商品らしい
移動用キャスターだが
これって耐震安全装置は大丈夫なの?
610目のつけ所が名無しさん:2009/12/29(火) 18:41:46
>>609
フローリングで使ったらキャスターロックしても滑って行くのは間違いないな・・・
611目のつけ所が名無しさん:2009/12/29(火) 18:49:24
免震機構!免震機構じゃないか!
612目のつけ所が名無しさん:2009/12/29(火) 19:04:53
>>609
それ使ってる
キャスター台に乗せるタイプは持ち上げるとズレるけどこれは大丈夫
ゆっくり動かせば耐震作動しないけど地震の揺れならちゃんと作動すると思う
耐震ってけっこう敏感、タンク入れる時に作動したりするし
613目のつけ所が名無しさん:2009/12/29(火) 19:33:47
>>609
最近の商品なのに古いサンヨー製のファンヒータ
CFH-A254
614目のつけ所が名無しさん:2009/12/29(火) 22:34:49
>>609
歩いてる時に蹴っ飛ばすと止まるw
うちのダイニチは、衝撃で止まるようだ
横に動かしてる時とかはあんまり止まらん
615目のつけ所が名無しさん:2009/12/29(火) 23:24:51
テスツ
61671:2009/12/29(火) 23:31:03
>>90
亀ですみませんが…
実は>>71の書き込みの後調子が悪くなってしばらく放置されてました。
今日少し時間が空いたので見てみたらポンプの所にあるフィルターが真っ黒。灯油を全然吸い上げられてなかったようです。
20年分の汚れがたまってました。これを掃除したら無事動作。
現在は快調でぬこが前で暖まってるw
デザインは木目調で横に長くて温風が上からでる古臭いやつです。動画も今度うpしますね。
617目のつけ所が名無しさん:2009/12/30(水) 00:29:34
サンヨーのニューロ秒速点火がどんなものかわかった。

ニューロON→ニューロ秒速アイコンが点滅→点灯に変わり即点火できる(入れると点火までの時間「01」)→点火せずに放置→また点滅「点火までの時間が(05)表示」

点火されなかったら予熱停止して、温度や時間によってまた再予熱するっぽい。

でも肝心な時に05〜03の時がある

多分05〜01の数字は点火まで何分かかるかってことかな?
数十秒ごとに数字が0に近くなる 01でしばらくして点火



618目のつけ所が名無しさん:2009/12/30(水) 02:41:20
>>613
あの画像見ただけで機種名が分かるとは
ファンヒーターファンですね
619目のつけ所が名無しさん:2009/12/30(水) 09:44:41
96年式シャープが故障してしまった。
かなりお気に入りだったのだが、弱運転時に不安定になり時々自動停止する。
00年式コロナもあるのだが、温風・温度の制御が肌に合わない。
温風が下向きに流れず、すぐ上がってくるから顔が暑くなる。
20度設定にしているのに、23度の室温表示して、強運転。
暑いっての!
シャープは温度設定なんて殆ど変えなかったけど、コロナは頻繁に設定を変えて自分で火力調整。
面倒だわ。
新しいFHを買おうかと思っているのだが、コロナの制御の仕方は今も変わらないのかな?
ダイニチしようか迷っています。


620目のつけ所が名無しさん:2009/12/30(水) 09:52:52
去年ファンヒータ直したのに、今年また臭くなってきた。
さすがだコロナ。取替えサインか?
621620:2009/12/30(水) 09:55:45
ごめん、96年製でした。
そろそろ引退か…
622目のつけ所が名無しさん:2009/12/30(水) 10:11:12
6畳間の2.5KWが壊れたので3.2KWのを買ってきたんだけど
むちゃくちゃ暑くなったり寒くなったりの繰り返しだ
大は小を兼ねないということは良く分かった
2.5KW買いなおしてくるわ
623目のつけ所が名無しさん:2009/12/30(水) 10:44:48
>>622
6畳だったら3.2kwで普通に使えると思うけどなあ。
まあよほど断熱がいい家なのかな。だとしたらエアコンでも・・・。
624目のつけ所が名無しさん:2009/12/30(水) 11:00:57
部屋が狭くて吹き出し口から人体まで1.5mほどしかないせいだと思う
特殊事情なのかもしれんが勉強になった
625目のつけ所が名無しさん:2009/12/30(水) 11:05:45
うちなんか10畳間6kw機を2時間全開で炊いてやっと20度…
元の室温+10度から上はなかなか上がらない。
626目のつけ所が名無しさん:2009/12/30(水) 11:12:59
やっぱり灯油が漏るので買い替えなんですが
どこのポンプがいいでしょうか?
前はウェルパークで売ってた奴を買ったけど、これはダメだったなぁ・・・
627目のつけ所が名無しさん:2009/12/30(水) 11:15:22
100円以下のショウユチュルチュルでいいじゃないか!
628目のつけ所が名無しさん:2009/12/30(水) 11:26:31
シャープのファンヒータの裏に「KK.Nissei」って書かれてるけど、あれってNisseiが製造してるの?
設計はシャープ?
629目のつけ所が名無しさん:2009/12/30(水) 11:34:17
OEMも知らんのか?
630目のつけ所が名無しさん:2009/12/30(水) 12:46:34
オナニー・エロエロ・マジック
631目のつけ所が名無しさん:2009/12/30(水) 13:07:42
なんかYMOっぽいな。
632目のつけ所が名無しさん:2009/12/30(水) 13:12:32
よっちゃん、もんでもんで、おっぱい、だと・・・?
633目のつけ所が名無しさん:2009/12/30(水) 13:24:43
>>626
コーシン以外を買えばおk
634目のつけ所が名無しさん:2009/12/30(水) 14:26:32
>>633
コーシン以外っすね
メモメモ
d
635目のつけ所が名無しさん:2009/12/30(水) 15:05:02
コーシンってだめ?

家のも2年くらいで漏れるようになったけどw
636目のつけ所が名無しさん:2009/12/30(水) 16:29:38
637目のつけ所が名無しさん:2009/12/30(水) 18:05:19
>>635
ダメじゃないかwww
638目のつけ所が名無しさん:2009/12/30(水) 20:15:46
>622さんのような状態になる部屋だとアラジンのブルーフレームを焚きながら
サーキュレーターで室内の空気をかきまぜたほうが安定した温度を保てそうだな。
639目のつけ所が名無しさん:2009/12/30(水) 20:16:50
東芝とか日立とか三菱電機は、どうして石油ファンヒーターをやらないの?
640目のつけ所が名無しさん:2009/12/30(水) 20:56:43
↑売り上げの割にリスクの高い商品だから
641目のつけ所が名無しさん:2009/12/30(水) 21:12:17
>>638
6畳の部屋でそこまでしなくてはならんのかw
642目のつけ所が名無しさん:2009/12/30(水) 21:33:42
訴訟リスク回避
643目のつけ所が名無しさん:2009/12/30(水) 21:39:39
何でも訴えられる時代になったからな。
某一流百貨店での出来事が有名。

店員:「この灰干しわかめは柔らかくて美味しいですよ」
客  :「じゃあ、ください」

その後…
客  :「どこが美味しいの?ジャリジャリして食べられたものじゃないわ!!!」
店側:「えっ?灰干しわかめは水でよく洗ってから戻すのが常識なのにorz」
客  :「そんなこと、どこにも書いてないじゃない!許せない、訴えるわ!」

PL法の始まり。
644目のつけ所が名無しさん:2009/12/30(水) 21:41:26
拾った石油ファンヒータで7人死亡、遺族、メーカーを訴える
http://shikaishi.de-blog.jp/shakaiwokiru/2008/03/post_4ffd.html
645目のつけ所が名無しさん:2009/12/30(水) 21:46:32
最近のモンスターだと
干し椎茸もそのまま食ったら堅くて歯が折れたとか言いそうだなw
646目のつけ所が名無しさん:2009/12/30(水) 21:53:34
訴訟もアメリカ並みになってきたな。
647目のつけ所が名無しさん:2009/12/30(水) 22:05:37
>>613
ほんとだw
確かリコール対象のやつだよな…
648目のつけ所が名無しさん:2009/12/30(水) 22:11:44
なんか今期のカタログに「PSCマーク」について書いてあった。

連続不着火通知と、連続異常燃焼通知、給油時消火装置のないもの、PSCマークのないものは、2011年に売ることができなくなるらしい。

「本製品は連続不着火通知と連続異常燃焼通知がないため、エラーで繰り返しスイッチを入れると死亡事故の恐れがあります」
って、展示用のモデルの側面のラベルに書いてあった。

PSCって、PSEと同じものなのか?石油ファンヒーター等が対象らしい。

果たしてこの安全装置がやっかいなことを起こさなければいいのだが・・・
649目のつけ所が名無しさん:2009/12/30(水) 22:12:53
>>625
掘っ立て小屋乙
650目のつけ所が名無しさん:2009/12/30(水) 22:19:59
風通しの良い家なんだろう
651目のつけ所が名無しさん:2009/12/30(水) 22:20:03
おそらく2011年になったらヤフオクから、綺麗な状態の使用品が消えるだろう。
さすがに出品者はマークなしで売るのはまずいと思ってるはず。
652目のつけ所が名無しさん:2009/12/30(水) 22:40:48
今の製品って
濡れた手でプラグをコンセントに差し込まないでください、とか書いてあるんだぜ。
書いてなかったら訴える口実になるからな。

最近は製造者が本当に大変。
653目のつけ所が名無しさん:2009/12/30(水) 22:51:54
中古品として売買することはなんら問題ない。
654目のつけ所が名無しさん:2009/12/30(水) 23:03:54
欧米にはブルーフレームから派生した丸ストーブ(対流式)はあるけど、ファンヒーターはないんだね。
ケロシンも灯油も同じ気がするけど
655目のつけ所が名無しさん:2009/12/30(水) 23:31:48
日本人ほどせっかちじゃないんだろう
656目のつけ所が名無しさん:2009/12/31(木) 00:46:15
普通のしん式ストーブのほうが完全燃焼して排気が綺麗な気がするんだが。
どっかに計測データないかな
657目のつけ所が名無しさん:2009/12/31(木) 00:51:02
FFにするがよい
658目のつけ所が名無しさん:2009/12/31(木) 00:51:20
しん式ストーブの炎は黄色の炎で燃えるのと、臭いがあるからダメだろう。
659目のつけ所が名無しさん:2009/12/31(木) 01:05:44
しんの上のアレを乗せたら青色で燃焼するんだがw
660目のつけ所が名無しさん:2009/12/31(木) 01:18:52
>>651
来シーズンは相場が荒れること間違いなし。
三菱機も構造が単純だからメーカー修理部門ならまだ修理対応してる。
11月下旬に依頼して納期が今週。
有る意味まだ行ける感じ。
来シーズン末のPSC直前に点検入庫が理想だな。

ヤフオクだと三菱の未使用機は新品同様まで競り上がるよ。
661目のつけ所が名無しさん:2009/12/31(木) 02:24:00
こんなの見つけた
石油ファンヒーター  1982年発売 OVF360D
http://kadenfan.hitachi.co.jp/manual/pdf/ovf360d_a.pdf
どうやら日立が昔の説明書をディジタル化しはじめたみたい
662目のつけ所が名無しさん:2009/12/31(木) 02:51:02
タール焼きブンゼンバーナー、PSC唯一対応のアラジンが一番優秀とはね。

コロナもダイニチも、故障したら直して使うユーザーは客じゃないんだろ。
一年で買い換えるのが優良顧客なんて考えるメーカーは淘汰されるよ
663目のつけ所が名無しさん:2009/12/31(木) 04:30:20
在日は保障あるだろ
664目のつけ所が名無しさん:2009/12/31(木) 09:10:44
冬は石油ストーブの方がいい
お湯も沸かせるし湿度も高くなる
目の前で熱燗が作れて楽ちんちん
665目のつけ所が名無しさん:2009/12/31(木) 09:11:59
イカとか餅とかも一緒に焼いたり出来るのがいいね
666目のつけ所が名無しさん:2009/12/31(木) 09:19:15
ストーブからの買換え考えてるんだけど
天板でお湯が沸かせるタイプって
もう売ってないの?
667目のつけ所が名無しさん:2009/12/31(木) 12:33:34
>>666
売ってるけどファンヒーターじゃないでしょ。
該当スレへどうぞ
668目のつけ所が名無しさん:2009/12/31(木) 13:16:55
>>663
「故障の原因は不良灯油、部屋でシリコンを使ったので有償になります」
「だったら、修理しねーよ。他のメーカーに買い換えるよ」
669目のつけ所が名無しさん:2009/12/31(木) 14:13:55
>667
対流式石油ファンヒータカテゴリでなら普通に売ってるぞ

赤外線輻射式石油ファンヒータで天板熱くなるタイプは
昔サンヨーが発売してて便利で重宝してたけど
バカが火傷してからはクールトップの製品しか出さなくなった
ホットトップの赤外線輻射式石油ファンヒータは天板調理ができる上に
足元も暖かく、温度の調整も自由に効いて、点火消火の手間もかからず
石油ストーブとファンヒータの長所を合わせ持つ良い事尽くめ究極商品なので
是非とも天板に腰掛けるようなバカの事は放っておいて再販して欲しいもんだ
670目のつけ所が名無しさん:2009/12/31(木) 15:05:45
木造の和室6畳でOFH-Z268使ってるけど全然温もらないよ。
普通のファンヒーターな15分もすりゃ温もるのに
着火後小一時間しないと部屋が温もらない。

室温調整機能はないし、弱火だと中の芯が熱しないから前にいても全然温くない。
消化時の臭いも三菱の倍以上に感じる。
しん式ストーブと比べて最小火力が絞れる利点はあるのだろうけど、
最小では使い物にならないから、しん式に勝るような物でもない。
それに意外と燃焼用送風機の音も気になるんだよ。

サンヨーはやめて正解だと思うね。
671目のつけ所が名無しさん:2009/12/31(木) 15:37:38
ルーバーのコゲをうまく落とす方法ってあるの?

コロナは琺瑯コーティングしてるけど

トヨトミ使ってて、洗剤をつけてもうまくコゲが落ちない
672目のつけ所が名無しさん:2009/12/31(木) 15:45:09
>>671
メラミンスポンジに水含ませて擦れば簡単に落ちるよ
100均で売ってる
673目のつけ所が名無しさん:2009/12/31(木) 16:12:53
メラミンスポンジが残ってたらあぶないんじゃないのか
なんかダイオキシンがどーたらこーたらなかったっけ?
674目のつけ所が名無しさん:2009/12/31(木) 16:35:09
煤とか焦げとかが許せない程の潔癖症が
スポンジカス如きを微塵も残すと思っているのか?
675目のつけ所が名無しさん:2009/12/31(木) 16:53:57
シーズン毎にバラして掃除しています。
トヨトミの03年モデルです。
676目のつけ所が名無しさん:2009/12/31(木) 17:25:39
なんか急に寒くなったな・・・
677目のつけ所が名無しさん:2009/12/31(木) 18:33:26
>>669
FF式の微温風+輻射式とかならあるけどあれはファンヒーターに該当でおk?
ファンつかって強制燃焼してればなんでもおk?
678目のつけ所が名無しさん:2009/12/31(木) 19:55:42
ストーブとの最大の違いはバーナー部の有無じゃないかと
679目のつけ所が名無しさん:2009/12/31(木) 20:58:19
>>669
空気に熱量変換するファンヒーターより
赤外線、遠赤外線輻射式石油ヒーターは熱効率が20%UPとトヨトミはうたってるね
確かにとろ火にしても赤外線のおかげで暖かいと思う
680目のつけ所が名無しさん:2009/12/31(木) 22:34:42
開放型なら熱効率は変わりようが無いよ
結局、暖かいか寒いかなんてどれだけ灯油を消費したかで決まる
681目のつけ所が名無しさん:2009/12/31(木) 23:29:48
燃費もよくて効率的なスト−ブはどこなの
682目のつけ所が名無しさん:2009/12/31(木) 23:36:13
>>680
ということはトヨトミは嘘を言ってるの?

でも単純に熱伝導率と変換率を考えると対象物に対して効率が20%UPといっている
事の方が正しいと思うけど、単純に開放型=同じではないと思うよ
燃料は一緒だし使う灯油使用量も一緒なら燃料から発生する熱量は同じだけど、対象物を
選定すれば話は変わると思う
683目のつけ所が名無しさん:2010/01/01(金) 00:28:01
>>681
燃費だけを考えるとコロナ
684目のつけ所が名無しさん:2010/01/01(金) 00:52:59
効率よく室温をあげるには風量が物を言うと思う。
そこを考えると、燃焼用送風モーターと、温風用ファンモーターが独立してる
ポンプ式のコロナがやっぱり良いと思う。
ブンゼン式は風量が少ないから前にいたら火傷しそうな温風で
離れるとあまり暖かくないっていうマイナス面がある。
685目のつけ所が名無しさん:2010/01/01(金) 01:21:42
燃焼効率を上げるには燃焼温度。
室温を効率よく上げるには対流。
686目のつけ所が名無しさん:2010/01/01(金) 02:49:38
コロナはもう少し値上げしていいからもうちょっと品質上げろ。
今は時期が悪いからPSCの2011年ぐらいがいいな。
687目のつけ所が名無しさん:2010/01/01(金) 03:36:40
三菱、ナショナル、コロナのものに取り付いていた、ルーバーシャッターって効果あったの?
シャッター付き持ってないから気になる
688目のつけ所が名無しさん:2010/01/01(金) 06:11:06
>>687
KD-D500S持ってるけど効果は一切無しと言い切れる。
三菱サービスの人に消化後に閉じて何の効果があるのかと聞いたら返事に困られたw

でも見た目と動作の高級感は満足度高いよ。
スイッチいれて扉が開くと客が驚く。
689目のつけ所が名無しさん:2010/01/01(金) 06:17:57
ゴミが入りにくいのはいいことかもしれないけど、やっぱりシャッターを閉めるまでの間臭うのかもしれない。
690目のつけ所が名無しさん:2010/01/01(金) 06:38:49
バーナーは一緒だから消したら未燃焼ガスが流れるのは仕方ない。
あのシャッターのおかげで未燃焼ガスがどっかへ消えるなんてこともない。

単なる飾り。
691目のつけ所が名無しさん:2010/01/01(金) 07:24:31
>>574
中古のナショナル買ったらあの足が長いクモが出てきてマジ心臓とまりそうになったことがあるwwwwwwww
692目のつけ所が名無しさん:2010/01/01(金) 08:33:09
一応今年モデルはシャッターの裏に触媒があって効果あるんでしょ?
体感で変わるかはわからんが・・・
693目のつけ所が名無しさん:2010/01/01(金) 09:57:40
>>692
いっそのこと触媒を燃焼筒のトップに付けてしまえばいいのに
なんで現行各社はやらないんだろう?

排出の最終段に付ければ車のマフラーと一緒で良さそうだけどね
694目のつけ所が名無しさん:2010/01/01(金) 10:04:58
>>693
トヨトミはそんな感じじゃなかった?
695目のつけ所が名無しさん:2010/01/01(金) 10:08:41
>>684
現行のブンゼン式も風量少ないの?
今は三菱を使ってるからポンプ式か
696目のつけ所が名無しさん:2010/01/01(金) 10:17:40
触媒の効果なんてないよ
日本車と一緒でカタログを飾るためだけの装備。
697目のつけ所が名無しさん:2010/01/01(金) 10:32:58
マテ、自動車の廃ガス触媒はちゃんと機能してるぞ
アレが無いと自動車なんてマジ毒ガス製造機だ
連続燃焼の石油暖房機にとっては異常燃焼時以外
無駄な装備であるのは確かだが
698目のつけ所が名無しさん:2010/01/01(金) 10:39:21
>>697
言葉足らずだったすまん。
車のキャタライザのこといってんじゃなくてそのほか装備のことね。
699目のつけ所が名無しさん:2010/01/01(金) 11:14:21
車は触媒ジャックしても数値的には車検に通る。

これ豆知識な。
700目のつけ所が名無しさん:2010/01/01(金) 11:33:23
>>699
ここ数年の低公害車は毎年の様に排ガス規制強化してるから
触媒取ったら不合格確実
昭和53年規制+インジェクションなら触媒レスでも余裕で通るけどなw
701目のつけ所が名無しさん:2010/01/01(金) 13:31:04
>>693
コロナのもグレードによっては燃焼筒上部に触媒あるよ。
臭いきつくなってきたりしたのは触媒割れたりしてる可能性もある。
目が痛いような臭いは気化筒あやしいけどね。
702目のつけ所が名無しさん:2010/01/01(金) 19:54:49
明日コロナのGT-329Yが5000円なんだけど買い?
703目のつけ所が名無しさん:2010/01/01(金) 20:04:59
>>702
買い
704 【ぴょん吉】 【696円】 :2010/01/01(金) 20:55:27
やっぱり石油は暖かいね。

「給油時消火」
「タンクキャップが完全に締まったかの確認」

これだけはくれぐれも守って、いい春を迎えませう。
705目のつけ所が名無しさん:2010/01/01(金) 21:13:25
>>702
ケーズデンキだっけ?

電気毛布とGT-329Yのセットだったはず
706目のつけ所が名無しさん:2010/01/01(金) 21:19:34
>>703
サンクス

>>705
イエス
各店先着20セットなんで9時ごろでもいけるかな、と。
寒そうなんで完全武装で行って見ます。
707目のつけ所が名無しさん:2010/01/01(金) 21:26:36
>>706
それ買いだよ
2、3年で買い替えでもOKな値段
整備費の方が余程高い
708目のつけ所が名無しさん:2010/01/01(金) 23:13:49
>>706
2chにさらされたからには朝9時に並んで間に合うほど世の中甘くなかろう。
欲しいなら今すぐ寝袋抱えていくんだ。

カイロを忘れるなよ。
709目のつけ所が名無しさん:2010/01/02(土) 00:19:42
>>707
廃棄するのも金がかかるって事を忘れてないか。
余程の田舎は知らんが
710目のつけ所が名無しさん:2010/01/02(土) 00:42:21
これは転売ヤーとして黙ってられんな
711目のつけ所が名無しさん:2010/01/02(土) 00:53:25
ケーズとヤマダはいいよね。コジマは数量制限のヤツだけ安くて他はイマイチ。
戦果報告待つ
712目のつけ所が名無しさん:2010/01/02(土) 00:59:21
>>202
2分なんか、スイッチ押してトイレに行って戻ってくると点火してるでしょ
713目のつけ所が名無しさん:2010/01/02(土) 01:20:28
GT-327Yを2台使ってるが、これは、安いね。

富山だが、最寄のケーズは、高山(岐阜)と糸魚川(新潟)か…
吹雪の中、遠征するか…
714目のつけ所が名無しさん:2010/01/02(土) 03:40:12
ダイニチにしてから、時計セットする必要がなくなったので
線引っこ抜いても全然気にならなくなったなw
なんせスイッチ押したら1分くらいでポカポカだもんなww

ただ、電源落とす時に最小に絞ってから消す機能は欲しかったかも
毎回最小まで絞ってしばらくまってから消すのはめんどいw
715目のつけ所が名無しさん:2010/01/02(土) 07:34:39
>>706は買えないに100ドル。
716目のつけ所が名無しさん:2010/01/02(土) 08:19:25
シャープの201技術、どこか採用しないのかな?
メインで使ってるシャープのがそろそろ寿命の予感もするし…
買い替えようと思ったら撤退してるし。

サブ機でトヨトミ買ったら消化の時に激しく臭うから、やっぱ他社は臭うのかと思うと
シャープ手放せないんよなぁ…
717目のつけ所が名無しさん:2010/01/02(土) 10:45:50
>>706は買えないに100ドル。
718目のつけ所が名無しさん:2010/01/02(土) 10:46:44
>>716
消化の時に臭いが少ないのはダイニチとアラジンのブンゼン式。
シャープのブンゼン式に近いのはアラジン。
719目のつけ所が名無しさん:2010/01/02(土) 11:30:33
>>709
金属業者なら金くれるぞ
720目のつけ所が名無しさん:2010/01/02(土) 11:33:55
>>716
トヨは燃焼時はクリーンだけど消化時は臭う
なつかしい石油ストーブの香り
721目のつけ所が名無しさん:2010/01/02(土) 13:28:34
コロナはどんな感じ?(使用時の臭いと点火時間)
722目のつけ所が名無しさん:2010/01/02(土) 21:44:49
>>721
うちのは燃焼時はそんなに気にならないよ。(3年前の機種)
消化時はやはり多少臭いはあるよ。点火時間は普段はタイマー等を使ってるのでアレだけど、
出かけて戻り時間とかわからない時とかはたまに秒速かけるので気にならないですね。

普通に点火すれば室温5℃前後からスイッチいれたら2分くらいですかね。測ったことはないけど。
723目のつけ所が名無しさん:2010/01/02(土) 22:45:56
ども('A‘)ノ 電気代はダイニチと比較してそんなに安い?
724目のつけ所が名無しさん:2010/01/02(土) 23:54:37
1週間くらい前から点火時に白い煙を出す様になった。
今日は過去にない量の煙が出てきて再点火をする様になったので
怖いので分解して掃除を試みたが、結果は変わらずだった。
もう7年くらい使ったから買い替え時なのかな?('A`) 、
725目のつけ所が名無しさん:2010/01/03(日) 00:49:33
買い替え時だろ
もしくは修理
726目のつけ所が名無しさん:2010/01/03(日) 02:07:50
>>719
お前、金属業者に売ったことないだろ
727目のつけ所が名無しさん:2010/01/03(日) 02:09:22
>>723
使用頻度による。
長時間稼働多いならかなりやすい。何度も点火動作するなら少し安い。
こんな感じかとおもう。カタログで消費電力比べればわかるだろうけど。

節電の為に家電コンセント抜いて待機電力も節約するような人なら結構違うとおもうだろうよ。
728目のつけ所が名無しさん:2010/01/03(日) 03:11:30
度々ありがとう
今はダイニチ使ってるから次はコロナかってみっかなー
729目のつけ所が名無しさん:2010/01/03(日) 05:43:59
報告がないことから
706は見事に買えなかったんだろうな。
730706:2010/01/03(日) 07:17:51
今並んでるところですが何か?
731目のつけ所が名無しさん:2010/01/03(日) 08:04:34
見事な死亡フラグだ、それでこそ漢
732目のつけ所が名無しさん:2010/01/03(日) 09:01:58
>>726
俺はある
金取られるかと思ったら、逆に数円ほどの金をもらえて意外だった
PCも廃棄手数料無しで金くれるし、金出して処分してもらってる奴は情報弱者だろ
733目のつけ所が名無しさん:2010/01/03(日) 09:12:56
脱衣所が寒いんでセキユファンヒーターを買おうと色々調べていたが
>>609を見て、これで使用頻度の低い客間のを動かせばいいやと
気づいてしまった。
カーペットにはキャスターの跡が付きそうだが、まあいいや。
サンキュー>>609
グッバイエブリワンw
734目のつけ所が名無しさん:2010/01/03(日) 10:49:10
コロナのGTシリーズってポンプ式なのに普段9000円台だよね。
ウルトラminiより安くて怖い
735目のつけ所が名無しさん:2010/01/03(日) 14:45:02
エアコンが壊れたために、15年ぶりに石油ファンヒーターを買いました。
ダイイチというメーカーで楽天で1万6千円でした。
736目のつけ所が名無しさん:2010/01/03(日) 16:06:12
灯油ボリタンク一個で何日ぐらい持つの?
737目のつけ所が名無しさん:2010/01/03(日) 16:36:07
>>736
軽自動車は満タンで何日走れますか?
738目のつけ所が名無しさん:2010/01/03(日) 16:41:23
>>736
米一袋で何日ぐらい食べていけるの?
739目のつけ所が名無しさん:2010/01/03(日) 16:48:44
>>736
2001年製シャープの3.2w
日によって違うが朝3〜5時間、夜5〜8時間だけど
18リットルポリタンクだと1ヶ月弱って感じ
740目のつけ所が名無しさん:2010/01/03(日) 16:52:57
>>739
3.2kw?
741目のつけ所が名無しさん:2010/01/03(日) 19:50:12
アラジンの大型タイプ 16〜20畳用持ってるよ。

半日運転すれば本体の金属タンク全て消費する。高火力タイプの機種の他メーカーはどれくらい食う?
742目のつけ所が名無しさん:2010/01/03(日) 19:52:30
今の時期だと1日15時間駆動で1週間もたないな
743目のつけ所が名無しさん:2010/01/03(日) 20:52:44
一冬に200Lドラム缶1本で済む
744目のつけ所が名無しさん:2010/01/03(日) 22:36:32
1kwでおおよそ0.1L/hの灯油を消費するね。
外気温、設定温度、部屋の大きさ、断熱の良否で大幅に変わってしまう。
745目のつけ所が名無しさん:2010/01/03(日) 23:03:19
コロナのファンヒータって、使ってるうちにタイマーが使えなくなることが多いらしい

基盤が熱でおかしくなるのか?
746目のつけ所が名無しさん:2010/01/04(月) 00:14:36
同じ熱量なら、風量の大きなコロナが、いちばん暖かく感じるような…
747目のつけ所が名無しさん:2010/01/04(月) 00:56:02
>>745
ソースよろ
748目のつけ所が名無しさん:2010/01/04(月) 01:07:32
>>745
数回みたのはろくにほこりも掃除しないで赤火が出てさらに内部高温なって安全サーモ
作動を繰り返した機種(内部みれば変色とかあるので判断できる)や停電などで高温なった機種が
操作部付近の部品が歪んでスイッチ押しにくくなったってのはみたな。
基板おかしいのは気化ヒーターリレーとダイオード。これ以外で壊れたっての聞かないけどな。
749目のつけ所が名無しさん:2010/01/04(月) 08:33:54
ツイッター netstat_an  こわい
750目のつけ所が名無しさん:2010/01/04(月) 09:37:17
ファンヒーターのタイマーって使った事ない。
朝起きてon、帰宅でon、寝る時off、外出時ももちろんoff
タイマーってどういう用途で使うんだろう
751目のつけ所が名無しさん:2010/01/04(月) 09:41:27
朝起きて部屋が暖かかったらうれしくない?
規則正しい生活だとタイマー便利だよ。
752目のつけ所が名無しさん:2010/01/04(月) 10:00:23
それはうれしいけどもし万が一寝てるうちに
何か燃えやすい物が落ちたり飛ばされたりして
知らないうちにヒーターの近くに行っちゃってるのに
勝手にタイマーで…とか思うと怖くて寝れない。
もちろん絶対そんな事ない位部屋は整頓してるし
最近朝の室内は気温1ケタで起きるのつらいけど
不安で寝れないよりは寒い方がいいや。
753目のつけ所が名無しさん:2010/01/04(月) 10:16:18
あれ?ストーブの話?
754目のつけ所が名無しさん:2010/01/04(月) 10:35:54
入りタイマーは1時間で消火するよね
755目のつけ所が名無しさん:2010/01/04(月) 11:00:09
石油ファンヒーターで火災になったりするの?
昔あった植毛ファンガードは今はオプションでも無いんだね
756目のつけ所が名無しさん:2010/01/04(月) 11:07:42
強運転の時に温風吹出口すぐの所に毛羽立った化繊の服とか
ストッキングとかを当てておくと結構簡単に焦げるよ
757目のつけ所が名無しさん:2010/01/04(月) 11:18:07
家がキレイなら大丈夫だよねw
758目のつけ所が名無しさん:2010/01/04(月) 15:44:06
ファンヒーター近くで寝てたら低温やけどで死亡 /本所吾妻橋 (02-12-31 22:00)
Category:01社会一般 Add Bookmark:  
神奈川県大和市のアパートで男性(21)が29日昼前、長女(4カ月)が室内にあった石油ファンヒーター近くで仰向けになって倒れているのを見つけた。
頭や足などにやけどをしており、間もなく死亡した。同市消防本部によると、低温やけどとみられる。
長女は両親や長男(2)と並んで寝ていた。ヒーターは4人の頭から約1.5メートルのところにあり、前の晩からつけていた。
同日午前11時40分ごろ、父親が目を覚ますと、長女だけが布団から出て、ヒーター近くにいたらしい。
ヒーターは30度に設定されていたという。石油ファンヒーターは温風の出口から約30センチ離れたところでは温度が約60〜70度になるとのことだ。
759目のつけ所が名無しさん:2010/01/04(月) 16:24:59
>>755
スプレー缶が大爆発
って話は聞いたことあるな。

ファンヒーターに限った話じゃないがw
760目のつけ所が名無しさん:2010/01/04(月) 16:42:40
>>758
不思議な事件ですなー。4人で昼まで寝てて起きなかったのは
まーあるかもしれない。しかし死ぬ程の状態の4ヶ月の子、
当然号泣だよな。それでも熟睡か。一酸化炭素中毒ならわかるが。
761目のつけ所が名無しさん:2010/01/04(月) 16:45:25
ファンヒーターの上に棚とかあると物燃焼口前が落ちて危険(猫とかいると特に)
ファン風は前方に勢い良く出てるから軽い物は飛ばされて大丈夫な気がするけど
実際は少し離れた所は逆に吸い込む力が働いてる(暖気が急上昇するので)
試しにカーテン等を前方で広げるとピターって燃焼口に吸い込まれるのが良く分かる
762目のつけ所が名無しさん:2010/01/04(月) 18:25:23
確かに20cmくらい近くにいると

熱すぎて離れる



763目のつけ所が名無しさん:2010/01/04(月) 18:50:48
初売りセールでコロナのFHと電気毛布がセットで5000円だったよ
764目のつけ所が名無しさん:2010/01/04(月) 19:04:32
コロナ五年使ったが臭いがきつくなってきたんでダイニチにした。
やっぱ、ダイニチのが臭わんな。音と電気台が難だが、臭いよりいいや。
765目のつけ所が名無しさん:2010/01/04(月) 19:11:04
最近のカタログとかを見ると、輻射式の方が前目にかかれてたりするけど、
輻射>ファン なの?
それぞれのメリット・デメリットって?

もう20年くらい経つ三菱の据え置きFFファンヒータが居間にあるけど、
そろそろ怪しいので買い換えようと思ってコロナのカタログみてるけど、わけわからんので・・・
766目のつけ所が名無しさん:2010/01/04(月) 19:23:58
ナショナルのFFファンヒーターからアラジンに切り替えた。
もちろん事故った古いのではなくて2000年に買った新しいタイプ。でも怖いからアラジンに

FF式ってメンテナンスが大変だからやめたほうがいい
767目のつけ所が名無しさん:2010/01/04(月) 19:28:14
エアコンが壊れたからダイイチのFW-325Sというのを買った。
ついでに、米屋に灯油を配達してもらったら18Lで1400円だった><
768目のつけ所が名無しさん:2010/01/04(月) 19:29:56
ダイイチw
769目のつけ所が名無しさん:2010/01/04(月) 19:46:59
>>764
経年劣化じゃないの?
770目のつけ所が名無しさん:2010/01/04(月) 19:54:05
点火時と消火時はポンプ式は臭う。燃焼時はブンゼンより臭わないけど
でも微弱燃焼の時の火力はポンプ式が小さい。

ダイニチは部屋が暑くなったら点火消火を繰り返して温度を調節するのに向いている
コロナや三菱、サンヨーは弱燃焼で温度を調節するのに向いている

音は実はポンプ式のほうが大きい

ダイニチは「シュー」っていう音が
コロナ、三菱、サンヨーは「ブーン ヒュオーン」っていう音が燃焼時にする
771目のつけ所が名無しさん:2010/01/04(月) 19:59:14
>>769
だろうね。まあ、五年経ってもメンテなしで普通に動くし、耐久性は悪くないと思うよ。

で、俺もFW-325Sを買ったんだが、やっぱこっちんがもともと臭わんかな。
どーも、コロナのは燃焼中も灯油臭がしみつく感じがするんだよねぇ。

ま、ダイニチもまだ買ったばかりなんで贔屓目かもしれんがw
772目のつけ所が名無しさん:2010/01/04(月) 20:49:57
ポンプ式の中では

サンヨー、三菱、コロナのどれが一番臭わないの?

長く使うと部屋の臭いがしみつくことはあるけど・・・
773目のつけ所が名無しさん:2010/01/04(月) 20:59:22
ポンプ式なら臭いにこだわるなw
774目のつけ所が名無しさん:2010/01/04(月) 21:12:38
長い間使うと鼻が慣れる
775目のつけ所が名無しさん:2010/01/04(月) 21:44:52
コロナの7.2リットルのタンクをセルフスタンドに持参して
そのまま給油した。一人暮らしだしこれで十分だな。
776目のつけ所が名無しさん:2010/01/04(月) 21:48:31
>>775
店員が気づいて止めに来なければ。
777目のつけ所が名無しさん:2010/01/04(月) 21:48:48
ニオイは消火の時の燃え残りガスが原因で
普通はこの燃え残りガスを燃やすために保炎板が付いてるけど
ダイニチはひょっとして付いて無いの??(業務用の大型には付いてるとカタログに載ってるけど)
778目のつけ所が名無しさん:2010/01/04(月) 21:54:16
普通って、どこのメーカー?
779目のつけ所が名無しさん:2010/01/04(月) 21:56:21
ぬこが沢山いるうちには、石油ファンヒーターはダメですか?
780目のつけ所が名無しさん:2010/01/04(月) 22:00:23
>776
説明書の禁止事項にはなかったし、
7.2lタンクを地面に置くときに地面の小石とかでタンクが変形する可能性はあるものの
違法ではないと思うのだが。
ちなみに軽四で運搬、危険物丙種を15年前に拾得して未使用だが。
781目のつけ所が名無しさん:2010/01/04(月) 22:05:28
金物だから給油危険なんじゃね?
782目のつけ所が名無しさん:2010/01/04(月) 22:08:27
>781
なるほど、失礼しますた。
783目のつけ所が名無しさん:2010/01/04(月) 22:19:27
>>779
ぬこ6匹いるけど特に問題なし。ファンヒータつけると寄ってくるw
よく分からずに買ったコロナとダイニチの2台でどっちも今年で5年目だけど2台とも中をたまに掃除してるくらいでまだ正常。
コロナは送風用ファンにフィルターが無いから中にほこりが溜まりやすい…外付けのやつとかないのかな。
784目のつけ所が名無しさん:2010/01/04(月) 22:27:43
>>778
アラジンとか
785目のつけ所が名無しさん:2010/01/04(月) 22:54:37
俺んちのぬこは絶対ファンヒーターに寄らないよ。
何匹も飼ったけどね。

コタツは好きなんだけどファンヒーターは多分臭いと風と音が嫌いなんだろうな〜
生き物が生きてるとか感じてるかも。
786目のつけ所が名無しさん:2010/01/04(月) 23:00:34
うちのワンコは、ファンヒーターの前で、干からびてる。
787目のつけ所が名無しさん:2010/01/04(月) 23:02:43
完全無欠のファンヒーター
788目のつけ所が名無しさん:2010/01/04(月) 23:07:27
うちの鯖トラとチャトラはファンヒータの前で座ってる。
気持ちいいのかなと思ってる。
時々意地悪して、部屋の隅に連れて行くけど、気がつくと
ファンヒータの横にいる。
そこで、スフィンクス座りしている。
俺の頭を近くにしているとごろごろとなで音が聞こえる。
789目のつけ所が名無しさん:2010/01/04(月) 23:15:13
うちの雄猫のデブはぴったり前にくっついて結構とまってるから髭がハクション大魔王
みたいに先がクリンっとなった。
790目のつけ所が名無しさん:2010/01/04(月) 23:25:30
すれ違いだけど、やっぱ猫はデブがかわいいよな。人間と違って
791783:2010/01/04(月) 23:41:14
やっぱり猫も好みがいろいろだな…
対流式石油ストーブも使ってるけど天板周りがかなり熱くて危なそうだしやっぱりファンヒータの方が安心かな。
ストーブにやたらくっついて>>789みたいになってるのも居るしw
最近はファンヒータの上で寝てる奴までいる…

ただ危ないから人が目を離すときには電源切るようにしてる。
しかしかなり古くて臭い日立のファンヒーターでもつけると前に寄ってくるんだよな…体に悪そうで怖い。
792目のつけ所が名無しさん:2010/01/05(火) 01:11:29
ぬこ暖房の話は尽きないなww
793目のつけ所が名無しさん:2010/01/05(火) 02:45:23
ダイニチのシューシュー音って常に鳴ってんの?
突然なったらびっくりしそうなんだが。
794目のつけ所が名無しさん:2010/01/05(火) 02:48:35
絞ってもやかましいよw
まぁ慣れる、なれない奴は買い替え
ちなみにシャープの奴もかなりシューシュー言うので
ヤカンを火にかけたまま忘れた事件が発生した
音が全然聞こえなくなっちゃうのよね
795目のつけ所が名無しさん:2010/01/05(火) 03:00:32
>>793
ブンゼンの構造はガスコンロと一緒
ガスだってつけるとシュー音するだろ?
796目のつけ所が名無しさん:2010/01/05(火) 03:27:33
使っている間はガスコンロつけているように、シューって鳴り続けている感じなのかな。
それなら慣れると思うけど、静かな状態から突然プシューとか鳴ったら絶対駄目だ。
797目のつけ所が名無しさん:2010/01/05(火) 08:18:26
まあ、音は臭いに比べればたいしたことないけどな。臭いは下手すると、吐き気くるし。
798目のつけ所が名無しさん:2010/01/05(火) 08:27:32
水素ガスファンヒーターって出ないかな
匂いもなくて最強だと思うんだが
799目のつけ所が名無しさん:2010/01/05(火) 09:01:59
ふむ、君は室内に水がジョボジョボこぼれても大丈夫なんだな?
それ以前に水素ステーションがそこいらに無い&水素ってガスタンクに圧縮するのは大変で
インフラ整備するにしたって、そう簡単じゃないんだがな
800目のつけ所が名無しさん:2010/01/05(火) 10:10:10
気化器が詰まってくるとシュー音が小さくなるよね。
801目のつけ所が名無しさん:2010/01/05(火) 13:57:48
どっちかというとシューよりポンプのコトコト音のほうが気になるかな
802目のつけ所が名無しさん:2010/01/05(火) 14:02:14
音ならタンクにボコン・ガコンと空気が入る音が一番気になる
803目のつけ所が名無しさん:2010/01/05(火) 14:09:16
>>800

ブンゼンだとあまりにひどくなると運転時の「ドン」っていう音が鈍くなる
804目のつけ所が名無しさん:2010/01/05(火) 14:51:22
http://www.youtube.com/watch?v=6hlkjrhMf3I

コロナのよごれま栓って結構古くからあったのか

805目のつけ所が名無しさん:2010/01/05(火) 15:12:09
昔の製品は、価格が今と全然違う。これなら、作っても採算がとれる
だろうけど、今のような激安価格じゃ、大手電機メーカーが撤退する
のもわかる。
806目のつけ所が名無しさん:2010/01/05(火) 15:13:57
シャープ、三菱は値下げに必死になったり
サンヨーは2度目のリコールで撤退。ナショナルはFFヒータ事故以来すべての灯油使用製品の製造中止。

コロナは・・・値下げ競争のしすぎでコストを下げすぎた
807目のつけ所が名無しさん:2010/01/05(火) 15:30:46
コロナはエコキュートや石油給湯器があるからまだいいが、
ダイニチは必死だろう
808目のつけ所が名無しさん:2010/01/05(火) 15:34:08
二年前のダイニチもらってくれる人いない?
ガス買って粗大ゴミになっちゃった
809目のつけ所が名無しさん:2010/01/05(火) 15:56:06
>>808
リサイクルショップに持って行けば、売れるんじゃないの?
810目のつけ所が名無しさん:2010/01/05(火) 17:13:21
>>808
ください。
母親用の部屋にちょうど一台欲しかった。
811目のつけ所が名無しさん:2010/01/05(火) 21:39:50
石油ファンヒーターの気化部に付いたタール取ったことあるけど、完全に固まって取れにくかった。

あれは表面に粘りついたというより、見た目も硬さも石炭と同じ。
812目のつけ所が名無しさん:2010/01/05(火) 21:52:00
>>800
そうなのか、7年目のダイニチだけど、ここんとこシューシュー
いわなくなったような気がする・・・
813目のつけ所が名無しさん:2010/01/05(火) 23:07:48
ときどき換気で健康暖房
814目のつけ所が名無しさん:2010/01/05(火) 23:12:53
ファンヒータ稼動させるときは常に窓を50cmくらい開けっぱにしてる。
室温は上がりきらないのでうちのダイニチは強暖房のままだけど、
電気暖房に比べたら全然安上がりなので気にしていない。
815目のつけ所が名無しさん:2010/01/06(水) 01:23:12
トヨトミのプチキューブで燃焼モード固定77cc/h
ほとんど火鉢状態で30cm位離してこたつにホットカーペットでヌクヌクあったかい
816目のつけ所が名無しさん:2010/01/06(水) 03:26:43
ファンヒーターの暖気をアルミパイプでコタツの中に
やってる人いる?
817目のつけ所が名無しさん:2010/01/06(水) 05:15:44
>>815-816
にゃんこ居る家庭でそれやったらにゃんこあぼーんするんだろうか?
818目のつけ所が名無しさん:2010/01/06(水) 09:53:27
>>816
うちではそれやってる。

ちゃんと猫は生きてます。オナラの方が猫にとってはやばすみたい。
ふらふらして出てくることが有る。
819目のつけ所が名無しさん:2010/01/06(水) 12:43:04
>>816
パイプは使っていないけど、ヒーターのついていない普通のちゃぶ台に
コタツふとんかけて、その端を洗濯かごで浮かせて、そこに温風当てている。
820目のつけ所が名無しさん:2010/01/06(水) 13:44:00
ファンヒーターだと部屋全体温まるのに、なんでコタツ?
821目のつけ所が名無しさん:2010/01/06(水) 16:45:59
>>816-818
816読んだ時点で吹き出してしまったんだが、818でトドメ刺されたw
不覚にもこのスレで腹痛くなるまで笑わされるとは思わなかった
822目のつけ所が名無しさん:2010/01/06(水) 17:21:23
コロナのってファンヒーターに限らずコロナストーブでも点火時の煙が出るよね。

白いのが買い立てでも出てた。結局4年前にミツビシに替えた。ミツビシ壊れることない。消火時の臭いは気になるけど、燃焼中のにおいはほぼない。


結局、今売られてるので良いのはアラジンかもね。

823822:2010/01/06(水) 17:24:30
ただし、タンクの良さはコロナが一番かも。あれは引っ張って開けて、押して閉めるから、力を入れなくても軽く閉まる。
824目のつけ所が名無しさん:2010/01/06(水) 18:41:30
ホムセンでファンヒーターからコタツ用のアルミのフレキパイプ売ってるよ
こんなの
ttp://item.rakuten.co.jp/yminfo/10000852/
825目のつけ所が名無しさん:2010/01/06(水) 19:11:46
ファンヒーターの吸気口の前でオナラすると燃焼状態って変わるのか?
826目のつけ所が名無しさん:2010/01/06(水) 19:21:35
5Lの灯油を2日ちょっとで使い切る(´・ω・`)
827目のつけ所が名無しさん:2010/01/06(水) 19:29:11
>>824
ネコ元気
828目のつけ所が名無しさん:2010/01/06(水) 19:40:00
>>826
一日中家にいるの?(・∀・)
829目のつけ所が名無しさん:2010/01/06(水) 19:40:27
>>826
50時間も持てば文句ナシだろw
830目のつけ所が名無しさん:2010/01/06(水) 19:50:58
>>822
出ないよ。
出るとしたら、不良品。
831目のつけ所が名無しさん:2010/01/07(木) 12:29:47
コロナはくさいよ。
何であんなににおうの?って感じ。
ダイニチやアラジンはにおいがほとんど気にならないからいいね。
832目のつけ所が名無しさん:2010/01/07(木) 13:58:40
ずっとコロナを使っているが臭いなんて感じたことない
音も凄く静かだからとても快適です
ダイニチのは親せきの子供部屋で体験したけど
音がうるさくて不快極まりなかった
こちらも臭いは気にならないがテレビの音量上げてもらわないと
ちゃんと聞こえないぐらいウザかった
833目のつけ所が名無しさん:2010/01/07(木) 16:25:14
コロナの使ってますが、炎が濃い青色でゆれながら、運転音が大きくなっています。

「ゴー」っていう音が大きいです。黄色燃焼ではありません。

おそらく空気量が多すぎるためかと思いますが、どこが悪いですか?
834目のつけ所が名無しさん:2010/01/07(木) 17:41:13
>>833
空気調節は無いのでポンプの油量が少ないのでは?
各フィルターチェック・ノズルチェック・バーナーチェック。
リフトしていないなら異常なしじゃ?
弱燃焼でリフトしてるなら油量でしょうけど。
835目のつけ所が名無しさん:2010/01/07(木) 18:06:59
>>825
うちは一週間くらいもつぞw
836833:2010/01/07(木) 18:20:07
網の変形と、ファンのネジの緩みが原因でした。

変形を元どうりにして、ネジをきつくしめると音もしずかになりました。
837目のつけ所が名無しさん:2010/01/07(木) 18:54:35
>>836 何故変形したの? どの部分のネジ?
838目のつけ所が名無しさん:2010/01/07(木) 19:30:24
コロナに限らずねじの締め込みが甘いのはよくあるよね。
輸送中に振動で緩んでくるんだろうか・・・
839目のつけ所が名無しさん:2010/01/07(木) 23:04:17
熱する時に膨張するのが影響するんじゃないの。
840目のつけ所が名無しさん:2010/01/07(木) 23:13:37
三菱KD-F42MC 使用丸7年
エラーコードF2が多く出るようになりました。
コンセントを抜いてしばらくしてから再点火するとOK。
最初ジジジ・・・と点火しそうになったところでファンがとまり、
10秒位してからまたジジジ・・・となってボッと燃えるようです。
そろそろアウトでしょうか?
841目のつけ所が名無しさん:2010/01/08(金) 00:15:06
ダメもとで、フィルターの清掃と、油受けの灯油を全部抜いて
油受けを綺麗にしてみれば。
因みにオイラはその機種を去年メンテして1万ぐらいだった。

当時7万ぐらいした記憶があるから、最近の安物ボロメーカーのを買うより
修理したほうがいいと思うぞ
842目のつけ所が名無しさん:2010/01/08(金) 00:39:58
>最初ジジジ・・・と点火しそうになったところでファンがとまり、
一回着火した後に失火してそれで再着火をしようとしてないか?

炎検知棒が消耗して上手く検知できずに安全装置で消火してる。
定額交換なら予算一万弱で済むと思う。納期は約一か月。春先以降ならもっと短くなる。
三菱のサービスに修理依頼できる量販店へGo。
ついでだから各種点検もしてもらったらいいとおもう。
843目のつけ所が名無しさん:2010/01/08(金) 08:54:14
KD-F42MC@7年だと炎検知棒以外にも、
気化筒に煤が溜まって生ガスが熱せられず
そのまま吹き出て着火出来ないパターンや
電磁ポンプの吸い込み口にあるフィルターが詰まっていて
灯油噴射量が足りずに着火できないパターンも多いんじゃない?
844目のつけ所が名無しさん:2010/01/08(金) 11:26:51
初めてクリーニング(空焚き)してみようと思うのですが取説を見ると
油受皿にたまっている灯油を抜き取るようですが抜き取った灯油の処分は
どうしたらいのでしょうか?どうされてますか?
845目のつけ所が名無しさん:2010/01/08(金) 11:51:43
>>844
ポリタンクに戻せばOK

あと空焚は煙とかニオイが出るから電源の延長コードを利用して本体を外に出して
やった方がいいよ
846目のつけ所が名無しさん:2010/01/08(金) 13:05:45
クリーニングで便乗
ナショナルの98年製だけど(中身はシャープかもしれないが)
クリーニングが出来ない。
(ボタンを長押ししても無視される)

油量残量センサーが壊れてて
タンク空になっても警告でずに最後の最後に失火する風になってて
実害ないから放置してるんだけど、クリーニングできないのと関係ありそう?
847目のつけ所が名無しさん:2010/01/08(金) 14:52:32
840です
>>841.842.843さんレス有難うございます。
確かに1回目に消えた後、生ガス臭い匂いがして
そのあとにボッと再点火します。
メンテナンスに出して一ヶ月は厳しいです。
炎検知棒以外も交換だったらほんと買うくらいに
なってしまいますね。
ダイニチの365Lが9Lタンクで14,800なので、
新しいほうがいいのかなとも考えています。
848目のつけ所が名無しさん:2010/01/08(金) 15:04:00
ナショナルって元はポンプ式だったけどね。

95年位にシャッター方式のルーバーを固定式にして、ブンゼン式に変えることでコストを下げた。
849目のつけ所が名無しさん:2010/01/08(金) 15:43:37
クリーニングは灯油を抜いた状態じゃないと作動しないのでは?
だから灯油残量センサー誤作動と関係あるかと。
850目のつけ所が名無しさん:2010/01/08(金) 15:51:55
>>846

油糧計自体、安い部品だから交換してもらうのが良い。

問題はアラジンとナショナルどっちに修理を依頼するか・・・
851目のつけ所が名無しさん:2010/01/08(金) 16:28:28
ゲームを借りパクしたり、売り払ったりする。万引き自慢。不潔、異臭。
性格が悪い。嘘をよく吐く。暴力を振るう。パチンコ屋。暴力団。創価学会。
これに当てはまる人物には気を付けよう。

  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> <  レ○プ・放火はウリの国技ニダ!選挙権よこせ!
 (    )  \__________
「朴痴漢」

日本の凶悪犯罪のほとんどが                 『 朝鮮人 』
日本人に成りすましている悪人が               『 朝鮮人 』
勝手に密入国したくせに、被害者を装うのが        『 朝鮮人 』
息を吸って嘘を吐くのが                  『 朝鮮人 』
「在日,特権」で脱税するのが                  『 朝鮮人 』
パチンコCM広告費でTV局を抱き込むのが      『 朝鮮人 』
ネットで正体をバラされ焦っているのが           .『 朝鮮人 』
ネトウヨ!ネトウヨ!と連呼するのが                 『 朝鮮人 』

日本に潜む在日韓国・朝鮮人は65万人。
帰化していない。日本の国籍を持たない外国人だ。
超凶暴!知らずに関わると後悔するぞ。
友達にも教えてあげよう。

http://www.youtube.com/watch?v=cjfppNK9ObI
852目のつけ所が名無しさん:2010/01/08(金) 16:39:27
コピペウヨは+から出てくるな。板違い
853846:2010/01/08(金) 17:31:29
>>849
油受け皿も、キレイにしたんだけど、作動しなかった。

残量センサーが壊れてて、常に「燃料あるお」になってるから駄目なんだろうか。
854目のつけ所が名無しさん:2010/01/08(金) 18:38:05
>>850
買った量販に出せばいいんじゃないの?
855目のつけ所が名無しさん:2010/01/08(金) 20:07:51
ナショナルとアラジンって、改正PSC法と給油タンク以外はあまり変わったところがないよね。もう完成されつくしたっていう感じがある。

ただ、ファンの風切音が大きいのが気になる。シューっていう音はないけど、ファンの音が他メーカーと比べると大きい・・・
856目のつけ所が名無しさん:2010/01/09(土) 03:34:37
>>853
その通りと思うよ。
製品の型番がわかれば、同じのを修理した事のある人が
アドバイスしてくれるかも。
自分も以前お世話になったよ。
857目のつけ所が名無しさん:2010/01/09(土) 23:16:21
業務用ファンヒータ(対流式)って、なんであんなに音大きいの?燃焼ファンの音なのか?

レストランとかで見かけるけど、点火時にロケットの噴射音がしてたまらない
858目のつけ所が名無しさん:2010/01/10(日) 00:00:57
>857
まぁバーナーというカテゴリで括れば同じような物ではあるが・・・
859目のつけ所が名無しさん:2010/01/10(日) 00:50:57
トヨトミの業務用で、圧縮気化式の物だったはず。

点火時に「シュオー」っていう大きな音がして、結構臭う。
860目のつけ所が名無しさん:2010/01/10(日) 02:33:03
>>847
三菱→ダイニチなら絶対後悔する

いまはファンヒーターの
トップシーズンだから修理に時間が掛かるのは仕方ない

修理料金はそれ程掛からないし
心配なら「連絡見積額」を申告して修理依頼する

ダイニチの新品より高くても三菱機は修理する価値あるよ
861目のつけ所が名無しさん:2010/01/10(日) 06:55:58
三菱の工作員乙
862目のつけ所が名無しさん:2010/01/10(日) 09:25:38
06年のダイニチFW-252Sが調子悪い
一回で点火しなく白煙を撒き散らすようになった
外で3,4回点火しないとだめになりついても換気が出るように・・・
残った燃料を捨てたり油フィルターを洗ったりしたが効果なし

前を開いて、フレームロッドをみたら真っ白
紙やすりで磨いて見た
ついでに100円ショップで買ったワイアーブラシで網を磨いた

結果、復活しました
一発で点くように煙もほとんどでなくなった。
863目のつけ所が名無しさん:2010/01/10(日) 12:02:04
三菱はとっくにファンヒーター撤退してるからいまさら工作員なんて居ないんじゃw
居るとしたらデッドストックでも抱えてる転売屋とかw
864目のつけ所が名無しさん:2010/01/10(日) 12:37:34
おれ三菱→ダイニチだったけど、一長一短だった。
865目のつけ所が名無しさん:2010/01/10(日) 12:53:05
俺はずっと三菱
>>847の症状は何度か経験しているが、検知棒は大抵大丈夫だな。
ほとんどが気化筒を金ブラシで磨いてポンプフィルターを掃除するだけ直る。
866目のつけ所が名無しさん:2010/01/10(日) 14:22:38
元祖メーカーの三菱が撤退したのはあまり良くなかった。


作ってそうで作ってないメーカーはダイキンだけどね。
867目のつけ所が名無しさん:2010/01/10(日) 16:12:22
20年以上前の製品だと思うんだが実家に長府のFF式がある。
HP見てみたら今はファンヒーター関係はトヨトミのOEMみたいだな
868目のつけ所が名無しさん:2010/01/10(日) 16:20:07
長府は昔は自社製品作ってたけどね(ブンゼン式)

最近になってからトヨトミOEMになった。


ダイニチとコロナは前は同じ三条市に本社があったけど、ダイニチは新潟市に移転
869目のつけ所が名無しさん:2010/01/10(日) 19:03:15
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r61247464

ヤフオクでこんなの見かけたが

二つタンクのついた物って今では作られてないのかな?

サンヨーはもともと容量は小さいけど・・・
870目のつけ所が名無しさん:2010/01/11(月) 02:08:44
うちのオカンが、シャープの9Lタンクのファンヒーター修理してる間に
ダイニチの5Lのタンクの奴をつなぎで使ってたら
こっちの方が軽くて楽とかいって、シャープの方全然使わなくなってしまった(汗
つか、木造の20畳なのにこれで足りちゃうんだよなぁ

たかだか9kgくらい、貧弱ゥ貧弱ゥと言いたくなるが、歳とってるから仕方ないか
最近腰が痛いのなんのと言う割りにちっとも運動しないので
少し鍛えて欲しいと思う今日この頃
871目のつけ所が名無しさん:2010/01/11(月) 02:27:31
チラ裏はどうでもいいがオカンを大切にしろよ
872目のつけ所が名無しさん:2010/01/11(月) 02:58:41
>>870
ファンヒーターをこれ以上買うなと、母親に止められてるぜ。

ダイニチの新型欲しいのに。これ以上部屋が無い。
873目のつけ所が名無しさん:2010/01/11(月) 04:14:33
>>872
ワラタw
安いからつい欲しくなるよなw
俺ももう一台くらい欲スィ
874目のつけ所が名無しさん:2010/01/11(月) 04:51:35
>>870

シャープのほうが良いんだけどね
875目のつけ所が名無しさん:2010/01/11(月) 04:54:27
ダイニチ買ったばかりだが、
アラジンとやらを試したい俺がいる。
876目のつけ所が名無しさん:2010/01/11(月) 10:23:48
俺も昨年末にダイニチ買ったばかりだけど
灯油の品質ばらつきに強いという話のトヨトミが欲しくなった
877目のつけ所が名無しさん:2010/01/11(月) 11:36:51
トヨトミいいよ
狙い目は、型落ちの去年のモデル
エコモードが灯油セーブだから
20℃以上でもON/OFF可能
878目のつけ所が名無しさん:2010/01/11(月) 14:39:04
コロナ使ってたけどダイニチに買い換えた。
音が大きいといわれてたけどそうでもなかった。
石油臭さが少なくていい。
879目のつけ所が名無しさん:2010/01/11(月) 15:09:01
トヨトミのキューブ持ってるが点火消化が激臭で使えん。
880目のつけ所が名無しさん:2010/01/11(月) 15:47:00
コロナは消火は臭うけど、燃焼中のニオイは他社と比べると少ない。まぁポンプ式だからね。 でも、燃費のよさと微燃焼が絞りきれる
だから小燃焼と換気で室温を調節しつつ、火を消さずに維持する使い方がいい。

コロナ持ってるけど、これはバーナー自体の故障いうより、制御基盤の故障のような気がする。。。

バーナーは頑丈でタールも付きにくい。三菱を見習った造りなのか?パーツ形状がほぼ同じ。 

ヤフオクで訳ありのコロナの物が「E4で消えます。またタイマーが使えません。」って書かれてるのもある。

でも基盤が故障すると修理代が高くつくから、なんとかしてほしい。

バーナー自体は問題ないけど、基盤で損するのがもったいない
881目のつけ所が名無しさん:2010/01/11(月) 18:02:02
臭いしすぐ壊れるからうんコロナ
882■神■:2010/01/11(月) 21:42:42
コロナって古くなると燃焼中に臭う。

でも掃除機で「燃焼空気取入口」を吸うと新品並みに臭わなくなった。
883目のつけ所が名無しさん:2010/01/11(月) 21:49:41
そして、掃除機が石油臭くなった
884目のつけ所が名無しさん:2010/01/12(火) 00:28:22
>>882
なるほど、それはあるな・・・・
空気とガスの混合比率が合わなくなって石油分が多くなるわけだ。 前サンヨーの物持ってたけど、ホコリがつまるとうまく気化できずに白煙が多めに出る。
コロナはバーナーブロアーのダクトにゴムパイプを使用してるから、ホコリだけでなくあれが劣化することも予想できる。
サンヨーみたいに、一体型にすればコストも下げられてゴムも劣化しないのに・・・
エアコンプレッサーの先の針を空気取入口に突っ込めば、中に粘着したホコリが落ちてくる。





885目のつけ所が名無しさん:2010/01/12(火) 00:33:48
>>884
一体化の方がコスト高いはずだよ。
あとは別体にすることによって安いモーターを使える。気化器等の熱がモーターに伝わらない
ようにしてるとか聞いたけどね。
886目のつけ所が名無しさん:2010/01/12(火) 02:45:12
National「ヒートピア」って,持ってる人いる??
さがしてんですけど...
887目のつけ所が名無しさん:2010/01/12(火) 03:20:34
ナショナルはFF式石油暖房機を探しています。
http://panasonic.co.jp/ha/info/important/heating/index.htm
888目のつけ所が名無しさん:2010/01/12(火) 16:36:27
>>886
ヒートピアって何かと思ったら古い石油ファンヒータの事か。
ttp://nationalmaclord.web.fc2.com/heater/ovf260/oh-301.jpg
これくらいの年式(84年くらい?)ならヤフオクをまめに探してれば見つかるはず。
ただ自分で修理するのが無理っぽかったら状態が良さそうなのを探す必要があるな。
889目のつけ所が名無しさん:2010/01/12(火) 20:31:48
1978 サンヨー クリーンライフ
1979 ダイキン うらら
1981 コロナ ファンヒーター
1982 サンヨー 石油ファンヒーター
1983 ナショナル 石油ファンヒータ
1983 ナショナル ぽかぽか着せかえカーペット
1984 ナショナル ぽかぽか着せかえカーペット
1984 三菱 家具調コタツ
1984 東芝 家具調こたつ
1984 日立 電子コントロールカーペット
1985 ナショナル 石油ファンヒータ
1986 コロナ ファンヒーター
1986 三菱 ファンヒーター
1987 ナショナル ぽかぽか着せかえカーペット
1987 日立 石油ファンヒーター
1988 コロナ 石油ストーブ
1988 ダイニチ ブルーヒーター
1990 東芝 石油ファンヒーター
1991 コロナ ファンヒーター
1991 ナショナル 家具調コタツ
1991 三菱 ファンヒーター
1991 三菱 ファンヒーター
1993 ナショナル 石油ファンヒータ
1995 コロナ ファンヒーター

1983年製だね。昔のならこのCM集で見つけた
890目のつけ所が名無しさん:2010/01/12(火) 20:32:37
http://www.youtube.com/watch?v=6hlkjrhMf3I

ミス。ここだった。

珍しい東芝のCMもアリ。
891目のつけ所が名無しさん:2010/01/12(火) 22:54:08
ファンヒータの着火機能がうまくいかないみたいなんだが、何とかならない??寒くて死にそう。
三菱のKD307-Vってモデル。
892目のつけ所が名無しさん:2010/01/12(火) 22:55:21
ageさせて。
893目のつけ所が名無しさん:2010/01/12(火) 23:03:35
素人ができることは分解清掃、フレームロット磨きくらいしかないよ
894目のつけ所が名無しさん:2010/01/12(火) 23:11:27
素人ですまん、フレームロットってなに?
895目のつけ所が名無しさん:2010/01/12(火) 23:12:18
今日はめちゃくちゃ寒い・・・
灯油がなくなりそうだけど外は冷たい雨が降ってるから買いに行くのヤダ!!
896目のつけ所が名無しさん:2010/01/12(火) 23:13:31
>>894
フレーム(炎)を検知するセンサー
897目のつけ所が名無しさん:2010/01/12(火) 23:17:21
ありがと、やっぱ灯油使う機器を分解するのはコワイ…買い替えかなぁ…
898目のつけ所が名無しさん:2010/01/12(火) 23:19:13
もう少し具体的に症状あればアドバイスあるかもよ。
放電してないみたいとか(音でも判断できる)白煙がでる(多い少ない)エラーコード
等でね。
上にもかいてあるけど素人は掃除程度しか出来ないと思う。火を使う物なので下手にいじって
火災とかなった事例も結構あるしね。
自己責任ですが、十分気をつけて・・・不安ならサービス・経験者に頼むとかね。
899目のつけ所が名無しさん:2010/01/12(火) 23:39:56
>>898
ありがと、たぶんだけど着火用のプラグがあるのかな?これのチ、チ、チ、という放電音(?)がするんだが、
いつもなら放電開始後数秒で着火し温風が出る。ところが今はどうも調子が悪いのかチ、チ、チ、チ、チ、チ、と
しばらく続くが、着火しない。二度繰り返してあきらめ、ピーピーという電子警告音が鳴りとまる。こんな感じ。
900目のつけ所が名無しさん:2010/01/12(火) 23:44:37
>>899
臭いが少ない(白煙少ない)なら油量が足りないのかな。
フィルターが詰まって油が少ないとか電磁ポンプ故障など・・・
火花が弱い可能性もあるね。
901目のつけ所が名無しさん:2010/01/12(火) 23:54:03
煙は出ません、匂いはちょこっとだけする。
フィルタは頻繁というほどではないが掃除していたんだが・・・
灯油を追加して、も一度フィルタを掃除してみるよ。大貧民なんで買い替えしたくないorz
素人質問に丁寧にいろいろありがとでした。
902目のつけ所が名無しさん:2010/01/13(水) 00:31:29
>>901
燃焼用空気取り入れ口のフィルター(たいてい丸い奴)は目が細かいから詰まりやすいな。
あとは灯油を送るポンプのところにも小さいフィルター(ストレーナ?)があったはずだけど分解しないと掃除出来ないんだよな…ただこれも怪しいかも。
903目のつけ所が名無しさん:2010/01/13(水) 00:40:46
>>888
ありがと!301ねぇ...27年も経ったいま見ても,デザイン結構カッコええなww
えっ?そう思うの俺だけか??まぁいいけど
俺2006年から3年間もオクでさがし続けてるけど,いまだにOH-301〜304
(昭和58年度〜59年度製品)の白色がでてこない(泣)
松下リコールのCMじゃないけど,皆家の物置の片隅とかに置いてない?
動くんならそこそこの値段で買いたいんだけどwww
904目のつけ所が名無しさん:2010/01/13(水) 00:57:43
最近のファンヒーターのデザインは、
一部を除いて、明らかに劣化してるよな…

安いからいいのかな?
905目のつけ所が名無しさん:2010/01/13(水) 01:02:11
デザインより性能
906目のつけ所が名無しさん:2010/01/13(水) 01:10:12
やっぱそう思う人いるんだなww
だよな。なんであそこまで丸みを帯びた,崩れた様な形にするんだろ...
車なんかでもそうだけど,何でも矢鱈丸っこい設計。直線的な方が断然カッコええのに
907目のつけ所が名無しさん:2010/01/13(水) 01:12:11
>>93
俺もこの時代のデザインは好き。
昭和57年の日立(白)と58年の三菱(木目)ならあるんだけど…2台ともメンテして元気だし…惜しいな。
302だったかの木目は一回見たけどこの時代の白は確かになかなか見ないかも。
この頃の機種は基本が丈夫だから簡単な修理で直るのも意外と多い気がする。

機能面はバブルの頃が一番凄かったかな?
908目のつけ所が名無しさん:2010/01/13(水) 01:13:13
>>93じゃなくて>>903でした…orz
909目のつけ所が名無しさん:2010/01/13(水) 01:15:21
丸みをもたせるとベコベコしにくいんで、鉄板薄くできるからってこともあるかな・・・
910目のつけ所が名無しさん:2010/01/13(水) 01:35:19
>>907
いや,それはごく的中してる。現に,俺が今寝室で使っているMITUBISHIの86年製
(KD-321Dホワイト)は,点火すると同時に,筐体正面の左端にある「換気モニター」
とか言う(いま考えて見れば,チョー無駄なんだけど...)メーターの針が,左側へ
動く機能がついてる。もちろん,消火すると同時に指針が右へ戻る。バブル時代は
何処もカネが余ってたからか,かなり余計な機能までつけられてたなww
911目のつけ所が名無しさん:2010/01/13(水) 12:23:49
97年製サンヨーなんだがもう部品入手(修理)できないかな?
912きのこ:2010/01/13(水) 16:28:53

(^▽^)

きのこのSANYO CFH-E380は

今年も絶好調でちゅ♪

大寒波も安心でちゅ♪

SANYOは暖かいでちゅ♪


913目のつけ所が名無しさん:2010/01/13(水) 17:04:57
>>912
豪雪で停電にならないことを祈ってます。
914目のつけ所が名無しさん:2010/01/13(水) 18:26:26
コロナのE4エラーについてだけど、点火→自動消火を何度も繰り返すと、E4エラーが出なくなる、ていうのをどっかで見かける。

どういう事だろうか?
915目のつけ所が名無しさん:2010/01/13(水) 18:35:13
http://papahapon.exblog.jp/11088138/

ここに載ってた。

> 対策としては:
> 1.保障期間内であれば返金してもらって他社の製品を購入する。
> 2.私の場合のように保障期間過ぎていれば自動停止→手動起動 を繰り返す。

> 炎の状態は見れば分るし煙や異臭が無い限り自動停止→手動起動 を
> 繰り返すうちにセンサーがくたびれてエラーが出なくなります。

荒技だけど、これで直るらしい。
916目のつけ所が名無しさん:2010/01/13(水) 19:27:12
俺的にはE-4の原因を究明するのがいいと思うけどな。
機種によっては基板不具合(全部ではないらしく部品の耐久性か?ばらつきか?)のパターン。
実際に燃焼が不良(器機故障以外にもフィルター詰まりなど)
フレームロッド類の劣化およびシリコン
変質灯油などによるタール・カーボン溜まり

燃焼を確認して部品チェックが妥当ではないか?実際に生ガスが出ていて一酸化炭素中毒とか
なったらしゃれにならんでしょ?
5割は灯油やフィルター詰まりによる異常燃焼。灯油の質や吸気フィルターにささいなゴミ(見にくい)
3割は劣化。残り器機不具合(元々なのか故障したのかは不明)
こんなかんじだけどね。

はっきり言ってコロナの吸気フィルターは詰まりやすい。しかも見た目綺麗でもかなり
詰まっている場合が多い(照明等にすかしてみるとわかりやすい)灯油にも敏感。

917目のつけ所が名無しさん:2010/01/13(水) 19:53:52
寒いから灯油の減りがはや!
明日以降も寒そうだから今日中に買ってくるか・・・
918目のつけ所が名無しさん:2010/01/13(水) 20:37:46
燃焼用フィルターの奥のホコリってどうやって取るんだろう・・・
なるべく分解せずに取りたいけど




919目のつけ所が名無しさん:2010/01/13(水) 20:45:37
>>918
綺麗に掃除するのは分解しないと無理。
最低限前面パネル外してジョイントしているホース外さないと。
そのままでやるなら柔らかい小さめのモップを突っ込んで(コップ洗いくらいの大きさの)
取り除く程度かと思われ。
920目のつけ所が名無しさん:2010/01/13(水) 21:17:51
21世紀にもなって、灯油タンクから給油してると切なくなるな
こういうのはロボットが全部やってくれるんじゃなかったのか!と
921目のつけ所が名無しさん:2010/01/13(水) 21:27:10
そんなことよりお前ら知ってっか
灯油チュパチュパするやつあんだろ
あれってずっとチュパチュパしてなくても給油できるんだぜ!
あれ考えたやつはノーベル賞もんだよな
922目のつけ所が名無しさん:2010/01/13(水) 21:31:21
灯油タンクのほうが上にあれば半自動なのは誰でも知っていますよ?
今さら何言ってるの?
923目のつけ所が名無しさん:2010/01/13(水) 21:46:13
三菱のファンヒーター使ってるけど、空気取り入れフィルターの奥の穴を、掃除機のブラシに吸いながらゴシゴシやったら
調子が良くなった(気がする)
ルーバーシャッターとかニューロファジィとか付いてる機種だが、修理に出したことは一回も無い
裏のファンを綺麗に掃除したぐらいかな
普通裏のファンの掃除ってやる?
924目のつけ所が名無しさん:2010/01/13(水) 21:50:19
>>921
でもほって置いたらドバドバ溢れるけどね
925目のつけ所が名無しさん:2010/01/13(水) 22:15:28
>>921
5ねんせいになったら りかのじゅぎょうで
「サイフォンのげんり」というのをならうから
あと3ねんまっててね
926目のつけ所が名無しさん:2010/01/13(水) 22:15:54
トヨトミの火力固定モードは役立つな。
燃費最強だろ。
いったん温度センサを指でつまんで火力を下げる必要があるけど。
なんで扇風機みたいに火力を手動調節できないんだろうか。
927目のつけ所が名無しさん:2010/01/13(水) 22:41:48
温度センサーを騙せ
928目のつけ所が名無しさん:2010/01/13(水) 22:59:39
>>921-922,924
ワラタw
929目のつけ所が名無しさん:2010/01/14(木) 09:50:55
昨日はあの嵐のために、朝の7時半頃から12時半位まで停電。
石油ストーブとカセットコンロを買いに行ったよ。
やっぱ、自然のなす事には弱い人類。
930目のつけ所が名無しさん:2010/01/14(木) 13:47:46
石油ストーブに扇風機で風を送ればファンヒーターのできあがりじゃないか
前向きに考えるんだ!、トヨトミなんかこれと大差ないよ
931目のつけ所が名無しさん:2010/01/14(木) 14:47:16
そういえばwikipediaには「しん式のファンヒーターもあった」って書かれてる。
932目のつけ所が名無しさん:2010/01/14(木) 15:09:43
>>923
その頃の三菱は気化器と送油、送風のジョイント部が液体ガスケットだから
ガスケットが役に立たなくなってる可能性がある。
そこから生ガス駄々漏れになってる固体がよくあるから、一度診て貰ったほうがいいよ。
933目のつけ所が名無しさん:2010/01/14(木) 19:28:15
毎年ダイニチとコロナが交代で壊れる
せめて5年は持ってくれよ
934ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2010/01/14(木) 19:29:15
>>933
あなたのオススメはアラジンでしゅ(^▽^)

知っていましゅ(^▽^)
935目のつけ所が名無しさん:2010/01/14(木) 20:55:22
>>933
不良灯油
使用環境(ホコリ等)
メンテナンス(しまう前の灯油抜き,フィルター清掃等)
このあたり試してみた?
936目のつけ所が名無しさん:2010/01/14(木) 21:15:42
しまう前の灯油抜きとかめんどくせーんだよ
不良灯油ごときでいちいち壊れんなよ春日
937目のつけ所が名無しさん:2010/01/14(木) 21:19:03
いきなりハルヒって
938目のつけ所が名無しさん:2010/01/14(木) 21:41:31
ウチのがナショナルとトヨトミだが、
後のフィルターをたまにほうきで払うくらいでノーメンテだな。

余った灯油は夏ごろに車のガソリンタンクに突っ込んで処分するけど。
939目のつけ所が名無しさん:2010/01/14(木) 21:52:46
高い車に限ってハイオク使うとか、そんな感じか。
940目のつけ所が名無しさん:2010/01/14(木) 22:04:28
脱税ですね。通風しました。
941目のつけ所が名無しさん:2010/01/14(木) 22:36:18
痛風はいたいよ…
942目のつけ所が名無しさん:2010/01/14(木) 23:16:51
>>938
ちょっと位なら添加剤みたくかえって良さそうだけど、実際どのくらい入れてるの?
943目のつけ所が名無しさん:2010/01/14(木) 23:39:30
>>942
バイクに間違えて給油した事あるが、10%以下なら走れたぞ。
944目のつけ所が名無しさん:2010/01/14(木) 23:47:27
ガソリンじゃなくてディーゼル車だろ?
ガソリン車に入れたら素で車が逝きそうだ
945目のつけ所が名無しさん:2010/01/15(金) 00:07:00
>>943
そりゃすごいなw
946目のつけ所が名無しさん:2010/01/15(金) 00:21:13
5パーセント以内なら合法じゃなかったっけ
947目のつけ所が名無しさん:2010/01/15(金) 09:07:44
840です。
三菱KD-F42MCですが、今朝F9というエラーコードが表示されました。
この前はF2表示で今度はF9。これはきまりですか?
948目のつけ所が名無しさん:2010/01/15(金) 09:18:45
古いシャープの石油ファンヒーターですが、石油タンクの栓の開け方がわかりません。
タンクをひっくり返して栓をひねってあけるだけかなと思ったんですが、
あいまいな記憶ですが何か付属のキャップのようなもので開けてた様な気がします。
そのキャップは、紛失してますが栓をあける方法ありませんか?灯油入れられなくて困ってます。
949目のつけ所が名無しさん:2010/01/15(金) 09:21:18
とりあえず栓をひねってみろよ
950目のつけ所が名無しさん:2010/01/15(金) 09:37:14
>>949
普通に「あける」「しめる」の矢印ついててひねったんですがびくともせず、
ロック状態?の感じです・・・確かその付属キャップでロック解除?だったのかなって
思ってますが付属キャップが紛失で。
951目のつけ所が名無しさん:2010/01/15(金) 09:49:21
どうせ固いだけだろ。ロックがあるかないかなんて見りゃあ分かると思うが。
952目のつけ所が名無しさん:2010/01/15(金) 09:49:28
押してまわしてみたら?
953目のつけ所が名無しさん:2010/01/15(金) 10:08:04
ググっても付属のキャップが出てこない。
硬いならゴム手袋して開けてみてはどうよ?
意外とあっさりあくかも。
954目のつけ所が名無しさん:2010/01/15(金) 10:08:23
>>920
お金無いの?
955目のつけ所が名無しさん:2010/01/15(金) 10:10:00
パッキン固着?
956目のつけ所が名無しさん:2010/01/15(金) 10:15:43
栓の付け根部分のリング?はクルクルまわるんですが、肝心の栓は固くて。
もしかして磁力でと思って適当に磁石を当てたりもしましたが・・・
957目のつけ所が名無しさん:2010/01/15(金) 10:29:07
説明書出てきた!紛失したのは「口金開閉具」というらしい。
さっそくググッたらヒット!!
https://store.sharp.co.jp/suppliesGoodsListAction.do
これなんだけど、無くてもあけられないのかな・・・
958目のつけ所が名無しさん:2010/01/15(金) 10:31:16
シャープの古いタイプはキャップを開け閉めするときに口金開閉具という物(ハンドル)を使って
開け閉めする(手を汚さないため)だけだから無い時は力を入れて回せば回るはず
もしくはプライヤーとかモンキーレンチを使うか
どっちにしても特別な仕掛けは無いよ
959目のつけ所が名無しさん:2010/01/15(金) 10:41:10
昔の「3時間延長」ボタンがないファンヒーター、いいよなぁ
960目のつけ所が名無しさん:2010/01/15(金) 10:59:55
>>958
ホント?今プライヤーでまわそうと思ったけどあんなに大きく開くプライヤー無かった。
前にも開けようと思って開かず、その時は口金開閉具が見つかって簡単に開いたかすかな記憶。
なので、力だけじゃなく何らかの仕掛けがあるもんだと思ってたよ。
961目のつけ所が名無しさん:2010/01/15(金) 12:24:35
このスレ頭から読んでわかったこと。

どれも似たような(ry
962目のつけ所が名無しさん:2010/01/15(金) 12:29:13
>>959
点けっ放しで寝てしまい起きたらヘブン逝きですね
963目のつけ所が名無しさん:2010/01/15(金) 12:42:11
>>948
うちも2001年製のシャープ使ってますがうちのファンヒーターの
付属品は手を汚さずにキャップを開ける為のものでそれがなくても
開けることはできますよ。たぶん硬いだけかと思いますがどうでしょう。
シャープならここから取説見れますよ。
ttp://www.sharp.co.jp/support/heater/
964目のつけ所が名無しさん:2010/01/15(金) 12:43:01
ごめんなさい、リロードしてなかった。
965目のつけ所が名無しさん:2010/01/15(金) 14:23:25
開いたのかなあ?
開けるやつは、単品で買えないの?
今はまだいいけど、夜寒いだろうな。
966目のつけ所が名無しさん:2010/01/15(金) 16:55:27
ダイニチが1万円で買えるのに
古いファンヒーター無理やり使うのやめれ
事故の元だ
967目のつけ所が名無しさん:2010/01/15(金) 17:00:16
>>965
開きません。。。
口金開閉具、買えるみたいだけどなんとか開けたい。
968目のつけ所が名無しさん:2010/01/15(金) 17:04:14
多分錆び付いてるんだろ
556を吹いて軽くコツコツと外周を叩いてやると錆びが緩むかも
969目のつけ所が名無しさん:2010/01/15(金) 17:18:49
どうせ口金開閉具使ったって開かないだろ
瓶の蓋開ける道具でも買って来て使うといいよ

仮に後で口金開閉具で開いたとしてもそれは今までの積み重ねで偶然そのタイミングで
開いたのであって、口金開閉具のお陰じゃないだろうし
970963:2010/01/15(金) 17:24:21
そうだね、>>967読んで貸してあげたいって思ったけどたぶん開かない感じだね。
プラスチック製だし意外とチャチイよ。
工具使うかゴムの滑り止め的なもの巻いて開けるしかなさそう。
がんばれ!!
971目のつけ所が名無しさん:2010/01/15(金) 17:47:04
>>968-970
開いた!!ありがとう♪
予想通り錆で固まってました。灯油も入れてやっと暖かくなってきたよ。
タンクに残ってた1/10くらいの灯油って超古いけど、まいっか。

ちなみに、今日一日タンクひっくり返してたのが良かったのかな?
972目のつけ所が名無しさん:2010/01/15(金) 18:17:00
>>971
着火おめ。
でもすぐに不良灯油で・・・・・・・・
973963:2010/01/15(金) 18:37:31
>>971
おめでと〜♪
よかったねぇ、今一番寒いみたいだし。
よかった、よかった。

2001年に買ってまだ一度もクリーニングしたことがない。
使い始めとしまう前にドライバーで裏のネットを外して
掃除機&拭き掃除、たまにネジ外さずに掃除機くらい。
今日タンクを取り出してフィルター持ち上げたら本体の灯油が
溜まってるところに砂みたいなものがあったんだけどあれは
どうやって取ればいいんだろう…。
来週、暖かい日にクリーニング予定なので慌ててないのですが
アドバイスいただけたらうれしいです。
974目のつけ所が名無しさん:2010/01/15(金) 20:43:12
>>962
疲れてて付けっぱなしで眠っちゃって朝5時くらいに気がづいたけど
なんともなかったよ。1Kのマンションです。
もし不完全燃焼になったら自動で止まるのでは?
さすがに付けっぱなしで寝る勇気ないけど。
975目のつけ所が名無しさん:2010/01/15(金) 22:44:28
17年使ってる富士通のファンヒーターからついに燃料漏れが発生した
ファンヒーターって軽く10年はもつと思ってたがそうでもないんだな
このスレ読んでよくわかった
976目のつけ所が名無しさん:2010/01/15(金) 23:06:13
当たり外れはデカイよなあ・・・
石油ストーブみたいに簡単な構造なら、壊れにくいんだろうけど。
977目のつけ所が名無し:2010/01/15(金) 23:16:29
つけっぱなしは怖いよ!
昔、タイマーで朝にファンヒーター点けて死にそうになった…
布団が吹き出し口塞いでて、煙が出てた。
ルーバーが真っ赤になってて、
オカンが起こしに来なかったら、間違いなく焼死してた。

978目のつけ所が名無しさん:2010/01/15(金) 23:32:30
>>977
安全装置が作動しなかったのか?だとしたらまずい
まぁ俺も、ファンヒータの上に新聞を置いてて、それがズリ落ちて温風ファンの吸い込み口にくっついて安全装置作動したことある。

話変わるけど、今はコロナのファンヒーターに限らず、家電の日本製は初期不良が昔より多くなったよ。
中国で製造したら安く済むけど、日本の工場で働いてる人のことも考えて、コストを下げてるのかもしれない。

うちのコロナ(97年製)は今もエラーなしで快調だよ。例のよごれま栓も漏れずに使える。

やっぱり、不景気だと日本で作ったほうが少しでも良いけど、高いからギリギリまで耐久性を落とす。他のメーカーもそんな感じがする。
だから、そんなに長くは使えないけど、初期不良の少ない中国製のほうがいいのかもしれない。でも中国で製造するとますます日本の景気は悪くなる。

やっぱり不況って怖いな・・・

東芝は作業員が過労でかなりキツイらしいが・・・
979目のつけ所が名無しさん:2010/01/15(金) 23:32:47
置く場所の問題だろ
いくらファンヒーター好きだからって添い寝してはいけません
980977:2010/01/15(金) 23:44:58
>>978
ファンヒーターのセンサーが燃焼温度見てるはずだけど、
その時は普通に動いてた。
安全装置の感度が鈍かったのか、安売り物だったからかな。
10年以上前の話です。

>>979
そだね。
それ以来、火の取り扱いは、慎重になってます。
981目のつけ所が名無しさん:2010/01/16(土) 00:26:31
豊臣のファンヒーターって実際どうなの?
臭うんだろうか・・・?

コロナと比較するとどうなの?ニオイは
982目のつけ所が名無しさん:2010/01/16(土) 01:31:29
ファンヒーター欲しい。欲しい。欲しい。
9台ああって、必要なくても、もう新型1台欲しい。。。
983目のつけ所が名無しさん:2010/01/16(土) 01:37:18
>>981
両方持ってたけど臭いの質が別物。
昔なつかしの臭い トヨトミ
若干ガスっぽい臭い コロナ
984目のつけ所が名無しさん:2010/01/16(土) 01:59:40
うちのコロナは、灯油の質によっても消火時の臭いが違うな・・・
灯油をガソリン屋を変えたら、明らかによくなった。
985目のつけ所が名無しさん:2010/01/16(土) 02:33:02
昔のファンヒーター欲しい。
木目のやつとか。
実用的ではないが。。。
986目のつけ所が名無しさん:2010/01/16(土) 02:50:40
東芝のファンヒーターとエアコンが一緒になったやつ家にある
まだエアコンは一応ちゃんと冷えるけどヒーターはおっかなくて使えない
987目のつけ所が名無しさん:2010/01/16(土) 03:32:31
>>986
よく行く、そば屋にそんなのがある。
三洋のだったと思うが。
床置きのやつだよね?
988目のつけ所が名無しさん:2010/01/16(土) 06:29:21
>>966
正直無名メーカーの製品を使うことに抵抗がある
989目のつけ所が名無しさん:2010/01/16(土) 08:25:47
無名メーカーでも良い製品を作っているところは少なくないけど、
俺はそれよりも"安物メーカー”が好きになれないな

家電関連で言えばEUPAとかそういうところのはとても買う気になれない
990目のつけ所が名無しさん:2010/01/16(土) 11:36:04
>>989
家電の EUPA は結構まともだと思うよ。
マイコンとは無縁で単機能だからボケが始まった私にも使いやすい。
991目のつけ所が名無しさん:2010/01/16(土) 11:56:04
次スレ
やっぱり暖房は石油ファンヒーターですか33台目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1263367559/
992目のつけ所が名無しさん:2010/01/16(土) 13:30:52
埋め
993目のつけ所が名無しさん:2010/01/16(土) 15:00:03
まだ埋めるな

>>991のスレは偽物だ

俺はスレ立て無理だった。だれか頼む
994目のつけ所が名無しさん:2010/01/16(土) 15:17:07
>>993
33台目できたどー
995目のつけ所が名無しさん:2010/01/16(土) 15:19:26
次スレ
やっぱり暖房は石油ファンヒーターですか33台目
http://gimpo.2ch.net/kaden/#1
996目のつけ所が名無しさん:2010/01/16(土) 15:23:24
ホームセンターの存在が品質の下落に拍車を掛けた
997目のつけ所が名無しさん:2010/01/16(土) 15:26:20
やっぱり暖房は石油ファンヒーターですか33台目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1263622546/
998目のつけ所が名無しさん:2010/01/16(土) 15:27:32
>>994
次スレ
やっぱり暖房は石油ファンヒーターですか33台目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1263622546/
999目のつけ所が名無しさん:2010/01/16(土) 15:29:42
うめうめ
1000目のつけ所が名無しさん:2010/01/16(土) 15:30:45
1000なら大手家電メーカー数社が復活参入
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。