■★★ 暖房器具全般を語るPart5★★■

このエントリーをはてなブックマークに追加
933目のつけ所が名無しさん:2011/01/17(月) 21:50:07
>>932
蓄熱で全館暖房なんてしたら電気代で目が飛び出るぞw
934932:2011/01/17(月) 23:58:49
>>933
そうなの?そりゃ困るw
蓄熱って寒い季節は24時間稼動させて、いつも暖かいみたいなイメージだったんだけど
それだと電気代が高くつくってこと?
エアコンみたいに寒いときだけ電源入れるみたいな運用するものなの?
935目のつけ所が名無しさん:2011/01/18(火) 00:22:07
>>934
蓄熱は深夜に5時間通電だよ。安い料金の時間帯に熱を溜め込んでそれを
日中に少しずつ放熱する。今の蓄暖機はマイコンが制御してるから温度を設定しておくと
自動的にファンによる強制暖房(95度の温風)と自然放熱(65度程度)に切り替わる。
ファンは5W程度だから日中はほとんど電気を食わないよ
蓄暖にする場合はオール電化にするのがデフォで給湯器やIHコンロなど利用すると時間帯電力
のメリットがフルに利用できる。(さまざまな割引料金があってお得)
936932:2011/01/18(火) 00:35:06
>>935
もちろんオール電化にする予定ですし、その使用方法(夜間蓄熱)で24時間暖めたいと思ってます。
それで電気代がすごくかかるのだと導入するか迷います。
深夜以外に電気を使うエアコンや電気床暖と比べて、蓄熱のランニングコストってどうなんですかね?
937目のつけ所が名無しさん:2011/01/18(火) 00:56:28
蓄暖は東北から北海道に多いけど関東じゃあまり実績がないと思う
ランニングコストに関しては気温、家の広さや日当たり、断熱性能に大きく影響されるから
一概になんとも言えない。ただ7kwだとかなり大きいタイプになるので18畳の
リビングでも過暖房になる可能性がある(扉を開けて他の部屋を暖めるのであればOK)
また蓄熱量も3段階ぐらいに調整できるから色々設定を変えてみてちょうど良い蓄熱量
の設定を探ってみるのも良いとおもう。(5kw程度でもいいかも)

7k+1.4k=8.4kだと東京電力の場合、9円/kwhだからフル稼働した場合、
8.4kwX9円X30日=11、340円になるけどおそらくそこまでは行かないでしょう
938目のつけ所が名無しさん:2011/01/18(火) 00:58:56
>>937
あ、計算式訂正

8.4kwX5時間X9円X30日=11340円/月
939932:2011/01/18(火) 01:21:10
>>937-938
詳しくありがとうございます
仮にフル稼働の場合としても、暖房だけで1万オーバーってのはちょっと高いですね
リビングの扉を開放して家全体を暖めたいと思ってるので、フル稼働に近くなる可能性もありそうだし
運用方法を考え直すか導入自体を再検討する必要もありそうに思えてきました。
床暖とどちらにするか、もういちどよく検討したいと思います。
940目のつけ所が名無しさん:2011/01/18(火) 20:14:44
>>939
蓄熱割引がされるので、実際はもっと安いよ。
しかも割引は通年だし。

あと、床暖は止めた方が良いよ。
といっても、日本の住宅では採用例が多いけれど・・・

本当の高断熱・高気密の家だと、床暖は避けるべきです。
高断熱・高気密じゃないなら、オール電化を避けるべき。
パネルヒーターが一番快適。
941目のつけ所が名無しさん:2011/01/18(火) 22:49:09
>本当の高断熱・高気密の家だと、床暖は避けるべきです。

どういう原理で?
942目のつけ所が名無しさん:2011/01/18(火) 23:19:43
943目のつけ所が名無しさん:2011/01/19(水) 15:22:21
質問

今年は東京も寒いですね。仕事部屋が築60年のおんぼろアパート
なんです。隙間風も寒いし暖房も温まりにくい。
そこで新しい暖房器具を購入したいのですがどんな物がオススメでしょうか?
一応簡単な優先順位をかきました。

@隙間風や断熱材がなくても割りと温まるハイパワー(でも優先はECO
A電気代はなるべく節約したい。(電機のものが嬉しいです)
B仕事が服飾なのでホコリが舞うのは避けたい
C部屋が狭いのでコンパクト

ちなみに部屋はワンルーム6.5畳ガス&石油は使えません。

遠赤の電機ストーブ、ハロゲンとどちらが温かいですか?
パネルヒーター、オイルヒーターも気になるけど電気代はどうでしょうか?

944目のつけ所が名無しさん:2011/01/19(水) 17:32:57
エコ優先なら
エアコンとコタツまたはエアコンとホットカーペット
945目のつけ所が名無しさん:2011/01/19(水) 19:30:21
まず隙間を塞げ!
ホームセンターに行けばいろいろ売ってるよ
946目のつけ所が名無しさん:2011/01/20(木) 15:12:37
>>943
一番暖かいのはエアコンやガスファンフィーターのような風の出る
機材だと思う。壁を暖めて効果を出すことが冷暖房の鉄則。
もう1点はパネルヒーターや、遠赤ヒーターのように遠赤による
人間の体温自体を芯から暖めるタイプ。こちらの場合は風も吹かないから
埃が飛び交うことも無いよね。
オイルヒーターは全然ECOじゃないから条件からは外れるよ。電気代が箆棒
947目のつけ所が名無しさん:2011/01/20(木) 15:34:16
まあ、100V電源なんて世界中探しても日本と台湾だけなんだよ
圧倒的に主流なのは220V(ヨーロッパ、アフリカ、中国、韓国、東南アジア)
しかも日本の料金は高すぎる。
948目のつけ所が名無しさん:2011/01/20(木) 16:01:37
地域問わず抜群の安定供給が日本
949目のつけ所が名無しさん:2011/01/20(木) 19:05:32
>>947
日本は200Vと100Vの供給です。
それは家庭内の配電盤で自由自在に選択できます。
安全かつ便利。
950目のつけ所が名無しさん:2011/01/25(火) 22:16:22
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110125-OYT1T00880.htm
中国製電気ストーブで事故、使用停止呼びかけ

消費者庁は25日、新潟県三条市にあった生活用品販売会社「アイアン」が輸入販売した
中国製電気ストーブ(ハロゲンヒーター)で、発煙や火災など7件の事故が発生していたと発表した。

同社はすでに倒産しており、回収などの対応ができないことから、
同庁は所有者に対し、直ちに使用をやめるよう呼びかけている。

事故が相次いでいるのは、2003年9月〜04年12月に計約4万台が販売された「IR―4619」など3機種。
製造時のミスで配線に接触不良があり、異常な発熱を起こすという。

(2011年1月25日19時37分 読売新聞)

951目のつけ所が名無しさん:2011/01/25(火) 22:23:21
952目のつけ所が名無しさん:2011/01/31(月) 23:58:36
足元が冷えるので、ミニこたつ、ミニホットカーペット、電気アンカあたりを買おうかと検討中
ランニングコスト的に安く上がりそうなのはどれにるかな?
953目のつけ所が名無しさん:2011/02/01(火) 15:39:22
家の周りを一周してくれば、一番安上がり
954目のつけ所が名無しさん:2011/02/01(火) 15:57:49
腹が減る
955目のつけ所が名無しさん:2011/02/09(水) 20:17:36
>>952
毎年のことならホットカーペットもよいな、1畳のでもいいし、下に敷く発泡スチロールみたいなのもしくと下からの冷気を結構防げる。
ねっ転がることもできるから良いと思う。 
自分の奴は200w、実際には弱く調節できサーモも効くから多少は使用電気料押さえれると思う。
956目のつけ所が名無しさん:2011/02/14(月) 11:35:03
カセットガスボンベを5本ぐらいつないで暖房に利用してた男の部屋が爆発して壁一面が吹っ飛んだなwww
あんな器具(ガスボンベ連結)あったのか??
957目のつけ所が名無しさん:2011/02/14(月) 13:43:27
イワタニ カセットガスパワーユニット CB-PU5S
958目のつけ所が名無しさん:2011/02/14(月) 18:03:12
原因はこの連結器じゃなくて火力を強くする為にガスボンベをストーブの上で温めて
そのまま寝込んでしまったことによる爆発だって!!
959目のつけ所が名無しさん:2011/02/14(月) 20:49:58
ttp://www.ai-light.e-kaden-shop.com/img/item/LK-W082GY_1.jpg
こういったアームタイプの電気スタンドみたいな形状の暖房器具ってないでしょうか?
パソコン等で作業してるときに、手元だけを温められるものを探しています。

ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/yajreview/20091027_323632.html
>>880で挙げられている↑コレも気にはなっているのですが
動作音が結構するとのことなので、静かな自室で使うには少し難があるかな…と。
960目のつけ所が名無しさん:2011/02/14(月) 21:13:20
>>959
白熱球のデスクライト買えば?
http://www.murauchi.com/MCJ-front-web/CoD/0000010332328/
961目のつけ所が名無しさん:2011/02/14(月) 22:21:55
白熱電球では、よっぽど近づけなきゃ暖房替わりにはならんだろ……
962目のつけ所が名無しさん:2011/02/17(木) 08:55:12
2、3個両側とか点けてやれば机も明るく手元も暖かいかもな。 
963目のつけ所が名無しさん:2011/02/17(木) 09:13:27
白熱球を暖房代わりにするなら素直に電気ストーブ使えよw
964目のつけ所が名無しさん:2011/02/17(木) 11:50:20
普通は足や尻に敷くホットマットを机に敷くとかどうだろか?
965目のつけ所が名無しさん:2011/02/17(木) 21:12:17
60ワットの電球20個集めれば1200Wの電気ストーブと同等な熱は得られるよ。
まぶしいけどw
966目のつけ所が名無しさん:2011/02/18(金) 05:50:34
熱源にはなるけど、そもそも暖を取るための器具じゃないんだから、効率悪すぎるわな。
967目のつけ所が名無しさん:2011/02/18(金) 06:14:57
ひよこ電球は暖を取るための器具だけどね。
968目のつけ所が名無しさん:2011/02/18(金) 06:50:18
熱効率、部屋に与える熱量という点ではどとらも同じじゃね?
消費電力1500Wなら放出熱量も必ず1500Wだし。
人を暖める効率は器具によって違うけども。(電気毛布が最強でしょ?
969目のつけ所が名無しさん:2011/02/18(金) 08:11:44
電磁波のエネルギーは同じでも、波長で浸透力が違うから
可視光線が多いと、服の表面で熱になる
赤外線が多いと、服を突き抜けて皮膚の表面で熱になるので、より暖かく感じる
より波長の長い電波を使えば、皮膚の内側で熱になるので一番暖かく感じるようになるが、
暖房としては実用化されないな
970 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/19(土) 12:39:55
捕手
971目のつけ所が名無しさん:2011/02/19(土) 14:49:05
デスクワークならコレさえあればエアコンも不要
http://www.rakuten.co.jp/matsucame/509584/569473/
972目のつけ所が名無しさん:2011/02/19(土) 16:59:02
白熱球のデスクライトを左右に取り付けるのがいいだろうな
手が冷たくなったら、電球に手をかざせばいい
ペット用に光を出さないタイプもあるけど

まあ、一番いいのはエアコンの設定温度をちょいと上げることなんだが
973目のつけ所が名無しさん:2011/02/19(土) 17:02:53
部屋毎温めるのは、エネルギーの無駄ってことでしょ。
そりゃ金に糸目付けないならオイルヒーターでも、床暖房でも導入するわ。
974目のつけ所が名無しさん:2011/02/20(日) 16:55:34.87
別に金に糸目を付けずに何でもやれなんて誰も言ってないのにね
975目のつけ所が名無しさん:2011/02/20(日) 23:04:10.22
ああ、そういう話なの
勘違いしてたわ
976目のつけ所が名無しさん:2011/02/21(月) 12:31:19.21
>>971
定格175Wとあるけど最弱でも充分熱い。
足入れ口のカバーを外してひざ掛けを掛ければ熱が昇って腰まで温まるし
手をひざに当てて温めることも出来る。
デスワークに限定すればこれが最強なのは異論無し。
977目のつけ所が名無しさん:2011/02/21(月) 12:40:17.92
自演お疲れ
978目のつけ所が名無しさん:2011/02/21(月) 21:24:57.15
むう、なぜショップの回し者と見抜いた!?
979 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/22(火) 01:10:47.26
ぬるぽ
980 冒険の書【Lv=8,xxxPT】 :2011/02/22(火) 08:43:42.43
>>979
ガッ
981目のつけ所が名無しさん:2011/02/22(火) 11:38:39.80
保守
982目のつけ所が名無しさん
次スレ無理だった
頼む