エアコン自分で取付

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目のつけ所が名無しさん
暑くなって新しいエアコン買おうかと思いましたが
量販店取付には不安があり、自分で取り付けることにしました。
真空引き(エアパージ)など工具についての情報お願いします。

最初は炭酸ガス置換方式で必要な物を教えて。

2目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 16:50:22
【プシュッ】エアコンの取り付け23台目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1216370930/
3目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 17:34:54
まず、室内機と配管を接続する
次に室外機側の配管を口に咥える
そして口で吸って鼻で吐くを20分間続ける
4目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 21:58:57
>>1
まあやってみれば?自分でw すぐに効かなくなるだろな。
残ったのは、一度だけ使うために買った工具達・・・w
5目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 22:35:02
>1○ちが擦れ立てたのか
6目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 23:05:40
暑くてこのザマですよ。
付け方教えてください。
ttp://toranyan3.blog45.fc2.com/blog-entry-121.html
7目のつけ所が名無しさん:2008/08/09(土) 03:36:11
>>4
オクで売ればいいんじゃね?

一度だけ開梱して動作チェックしました。ノークレームノーリターンでお願いします。
8目のつけ所が名無しさん:2008/08/09(土) 05:16:36
DIY(でぃ あい わい・どぅ いっと ゆあせるふの略)

自分でやってしまおうというムーブメントのスローガン
ジャニーズ用語ではYOU!!やっちゃいなYO!!となる
知識・経験のある人が趣味や休暇の有効活用としてやる分には問題ないが
お金が無いとか中途半端な知識で自信を持ち軽い気持ちで実行すると大失策を起こす。

○エアコンの場合に多いケース
結果的に工具の購入費用が高くつく(その後使用しないので錆だらけ)
ちなみにプロの使用する電動工具はあなたのエアコン代金と同額かそれ以上。
凄い物は高校生のアルバイト代金一ヶ月分と勝負になる。

○なんとか機械と家財を壊さず運転してるケース。

設置したというより水漏れせずに動かせるようにしただけ(激安取付けも含む)
大概ボロボロだから移設時にコレには遭遇したくない

説明書をキチンと呼んでその通りに作業すれば付くけど
理解が出来てないのと道具が不十分で最後は力任せになっている。

無責任に情報提供して失敗したら人のSAY!
家ZAIを傷つけ自暴自棄
犯ZAI行為はヤメテくれ
9目のつけ所が名無しさん:2008/08/09(土) 05:58:23
聞かなきゃわかんない位ならあなたには無理だと思う
10目のつけ所が名無しさん:2008/08/09(土) 07:55:43
確かに工事屋は社会の底辺のせいかまともな仕事をしないのが多い
それでも他にやる人間がいない世界なので無能でも仕事が来る

自分でやりたい気持ちは分かるけど、そういう業者に当たったら
徹底的にクレームを付けやり直させるしかない
11目のつけ所が名無しさん:2008/08/09(土) 08:19:16
下手に取り付けると使ってるうちに爆発する恐れがあるっていうから
気をつけたほうがいいよ。
12目のつけ所が名無しさん:2008/08/09(土) 08:22:44
ラーンランルー
13目のつけ所が名無しさん:2008/08/09(土) 10:08:38
>>11 嘘こくでねぇ
14目のつけ所が名無しさん:2008/08/09(土) 12:29:51
>>11 爆発はしないがテキトーな電気工事をすると火を噴くおそれはある。
15目のつけ所が名無しさん:2008/08/09(土) 12:48:23
>>1
ポンプフリーキットが必要です
その他は自分で調べてください
16目のつけ所が名無しさん:2008/08/09(土) 19:01:37
>>1
脚立があると便利ですよ。
17目のつけ所が名無しさん:2008/08/09(土) 19:17:55
>>1
+2のドライバーは必須
ニッパーやペンチも必要だな
カッターでもいいけど電工ナイフがあると便利
18目のつけ所が名無しさん:2008/08/09(土) 19:51:44
>>1
この時期なら水筒と蚊取り線香も準備すべきかと
19目のつけ所が名無しさん:2008/08/09(土) 20:16:24
おまえらやさしいな
20目のつけ所が名無しさん:2008/08/09(土) 22:56:23
  .,'´  ̄`ヽ   /7
 イ  i从从jゝ //
 ."!(!| ゚ ‐゚ノ|! //
   /.》艾i⊃./
   ゙く/」」〉//
.    ヒヒ! `
21目のつけ所が名無しさん:2008/08/09(土) 22:56:54
  .,'´  ̄`ヽ   /7
 イ  i从从jゝ //
 ."!(!| ゚ ‐゚ノ|! //
   /.》艾i⊃ /
   ゙く/」」〉//
.    ヒヒ! `
22目のつけ所が名無しさん:2008/08/09(土) 23:39:15
いやむしろスイカが(ry
23目のつけ所が名無しさん:2008/08/10(日) 11:57:55
手古希ホo冫( ´,_ゝ`)プッ
24目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 13:52:37
疑心暗鬼の極み。



25目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 18:03:37
>>1
六角レンチ
26目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 20:07:10
取り付け方が分からないで付けて失敗するなら業者に頼んだ方が早いと
思うが。
27目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 23:58:42
>>26
いや、ぜひ>>1にやらせようよw
28目のつけ所が名無しさん:2008/08/12(火) 00:19:13
パックドバルブは真空を引きながら全開にしよう
29目のつけ所が名無しさん:2008/08/13(水) 08:19:42
仕組みを勉強して
エアコンを自作するスレにしよう
仕様もわかるし
30目のつけ所が名無しさん:2008/08/13(水) 09:05:30
DIY板に行け
31目のつけ所が名無しさん:2008/08/13(水) 17:54:04
>>30
誘導してください
32目のつけ所が名無しさん:2008/08/13(水) 22:36:24
ニュース
http://company.nikkei.co.jp/news/news.aspx?scode=4755&NewsItemID=20080806NRS0052&type=2

窓用エアコン人気、設置簡単・価格も手ごろ、先月、楽天、売り上げ3倍。

 猛暑によるエアコン特需で、窓用エアコンがネット通販で売れている。楽天ではエアコン全体の七月の売り上げが
前年の二・七倍になったのに対し、窓用は三・二倍だ。

 一般のエアコンは設置工事の関係で、注文が殺到すると実際に取り付けるまで日数がかかる。その点、窓用
エアコンは自分で取り付けられるため、すぐにでもエアコンが欲しい消費者の支持が集まっている。

 その上、価格も手ごろな点も受けている要因。売れ筋はおおむね三万―四万円台だ。楽天市場では、直近の
エアコンの週間売り上げランキング(七月二十一―二十七日)で一位になったのはトヨトミの「TIW―A16J」で、
三万六千九百円。このほか窓用は上位十位以内に三機種入った。
33目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 18:55:14
窓エアコンなら施工不良がないもんな。
34目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 18:56:44
窓エアコンより除湿機とかの方が良くね?
湿度低いと意外と暑くないもんよ
35目のつけ所が名無しさん:2008/08/15(金) 22:52:44
>34窓エアコンでも除湿するしあえて除湿機のみ買う事は無いから
36目のつけ所が名無しさん:2008/08/16(土) 18:36:46
部屋にドライ(*゚д゚)、ペッと
37目のつけ所が名無しさん:2008/08/18(月) 21:00:10
部屋に除湿んBOO
38目のつけ所が名無しさん:2008/08/23(土) 00:15:06
                           / ̄\ー/ ̄\__
                           / /\.  /\     \
                        / / ̄  ` ´   ̄\     \
                          / / / // l   ヽ   |   i  '、
                      / / / /// |  |  | l |   |  i
                        | | l |イ丁l /|  l 十トl|   |  |
                        | | | |人レレ′\|\|、リ|   |  |
                        | . \|,ィ=ミ    __  |   |  |
                       |  i ,|    、    ̄`ヽ|   |、   |
                       |  |八     rー,      |   |ノ   |
                       | | |\  `´      ./  /    |
                       | | |/ >、_ ,   </  /   i |
                       | | |/_r┴〜〜'/ /   ノ ノ }
                         \|ヽ| ̄ _|    // | // /
                         /|/__/ノ . --―‐'´ ̄|―一'′
                      j /   ノ  / / ̄ ̄ ̄ ̄|
rーー―――――――――‐-、/ |/_/ / /        `、
l ―――――――――――}  /  |├ '´/ ̄ ̄        |
}‐―――――――――――{/ /)j /            |
39目のつけ所が名無しさん:2008/08/23(土) 00:17:18
                           / ̄\ー/ ̄\__
                           / /\.  /\     \
                        / / ̄  ` ´   ̄\     \
                          / / / // l   ヽ   |   i  '、
                      / / / /// |  |  | l |   |  i
                        | | l |イ丁l /|  l 十トl|   |  |
                        | | | |人レレ′\|\|、リ|   |  |
                        | . \|,ィ=ミ    __  |   |  |ニコリッ
                       |  i ,|    、    ̄`ヽ|   |、   |
                       |  |八     rー,      |   |ノ   |
                       | | |\  `´      ./  /    |
                       | | |/ >、_ ,   </  /   i |
                       | | |/_r┴〜〜'/ /   ノ ノ }
                         \|ヽ| ̄ _|    // | // /
                         /|/__/ノ . --―‐'´ ̄|―一'′
                      j /   ノ  / / ̄ ̄ ̄ ̄|
rーー―――――――――‐-、/ |/_/ / /        `、
l ―――――――――――}  /  |├ '´/ ̄ ̄        |
}‐―――――――――――{/ /)j /            |
どなたか私のジャムを食べたいと言っていましたので、お持ちしましたよ・・・。
五輪野球は残念でしたね。せっかく途中までリードしていただけに、もったいないです。
今日の3位決定戦は勝って、銅メダルを獲得できると良いのですが。
40目のつけ所が名無しさん:2008/11/23(日) 23:19:45
窓エアコンの致命的問題
むかーし売ってた三菱電機の窓用は最も需要のある仮設プレハブハウス(現場事務所)
の窓にはあと10ミリ寸足らずで収まらないのであった。
そんでコロナになって80台ほど納入したらドレンレスじゃないの頼んでるのに色々
混ざって来た(レス アリ 冷暖)
41目のつけ所が名無しさん:2008/11/24(月) 09:28:18
>>39
秋子さん、厚生省官僚にも(ry
42目のつけ所が名無しさん:2009/02/22(日) 13:59:36
ハウス用にセパレート機用窓枠あるよ。
窓も交換で。


43目のつけ所が名無しさん:2009/03/04(水) 21:05:37

もーすぐシーズンage
44目のつけ所が名無しさん:2009/03/04(水) 21:40:15
大和ハウスで家を建てたんだが、10畳、12畳、24畳の部屋に7基の
エアコンがは入ったが10・12畳は同じで24畳がでかいのが入った。
何故か大和はダイキンのエアコンで殆ど値引き無しだった。
夏場は座敷も応接間も書斎もアトリエもエアコンを使うが、冬場は
リビングとダイニングと寝室が生活の中心で、他の部屋は使わない
ので時々故障防止の為短時間運転しているだけだ。
建物の断熱が好いのですぐに暖房が効き長時間維持するので電気の
消費はそれ程でなく石油ファンヒーターより経済的だ。

45目のつけ所が名無しさん:2009/03/04(水) 22:43:56
今年は取り付けるのあるかなあ
とりあえずは材料だけでも買っておくか
46目のつけ所が名無しさん:2009/03/13(金) 14:04:56
>>1
ユニック
47目のつけ所が名無しさん:2009/05/17(日) 13:17:39
情報流出防衛のプロが、PCの中身を史上最大規模の大流出!!

大量のロリ画像、11歳少女のハメ撮り動画、大企業の顧客リスト、エロゲ等
違法ダウンロード三昧。不倫メガネ女の裸画像や、援交メール等も
(素人でも踏まない[ハメ撮り.scr]をダブルクリックした、お馬鹿感染)

児童ポルノマニア「岡田賢治」。官僚のパパのコネもあって年収1500万!(もちろん国民の税金)

まとめwiki(IPAの圧力により何度も消された)
http://tukouta.altervista.org/php5/


※本スレは流れが速いので、ニュース速報板にいって「IPA」「つこうた」で検索

↑税金泥棒の糞公務員を絶対許すな。拡散頼む
48目のつけ所が名無しさん:2009/05/18(月) 04:16:58
エアコンの取り付けは、失敗したときのリスクが大きすぎる。
まぁ、業者にやらせてもいい加減なのに当たる可能性がないわけではないが。
49目のつけ所が名無しさん:2009/05/18(月) 18:27:38
>>34
室温上がるよ
50目のつけ所が名無しさん:2009/05/18(月) 18:28:43
窓用だと換気も出来るから良いかもしれんが
大手メーカーは撤退してるんだね
51お前達を馬鹿にする:2009/07/05(日) 16:23:09
この上に書き込みした奴らはみんな馬鹿だな。早く死んだほうがいいよ。
52目のつけ所が名無しさん:2009/07/10(金) 21:23:30
この上に書き込みした奴らはみんな馬鹿だな。早く死んだほうがいいよ。
53目のつけ所が名無しさん:2009/08/21(金) 11:36:15
>>34
除湿機は廃熱が凄いよ。
54目のつけ所が名無しさん:2009/10/18(日) 03:59:10
自分で取り付けやりました.

必要なサイズのペア配管、配管切断機、バリ取り用リーマ、バリ取り用やすり、
フレアー加工機、真空ポンプ、マニホールド、銅管のサイズのベンダー、
ベンダー使用時に挿入するスプリングベンダー、渡り電線、電線の端子、
60mmホルソー、室外機用架台、結束バンド、保温材、空調機用テープ、
トルクレンチ2本、穴塞ぎ用パテ....etc.をネットで購入して
自分で取り付けました.必要工具を購入しても2台だったので専門業者に
依頼するよりずーと安く上げることができました.今後も自宅、親戚、
知り合いには材料費のみで施工・メンテする.但し当然保証は無し.
自己満足の世界.

機種を決めて、メーカーサイトから据付資料をダウンすると、取り付け
方法やメンテ方法が詳しく書いている.また空調用機器専門メーカーの
サイトも参考になる.

webサイトやオークションの格安エアコンを、格安で自分で取り付けることが
できる.当然反発も多いのは覚悟.




55目のつけ所が名無しさん:2009/12/04(金) 09:17:38
>>54
GJ!
56目のつけ所が名無しさん:2009/12/20(日) 08:05:55
>>54
真空ポンプの種類によるけど、下手したら仕事請け負えるレベルじゃないの?
おいらはフレア済み配管、モンキー二本、化粧配管カバー、プシュで3万5千円のエアコン施工した。
(ただ、元自動車整備士の手ルクレンチ+元住宅電気工(資格餅)の電源工事もあった)

ここのところのドカ雪で暖房弱いのがはっきりしたので(キャビラリーチューブ機)、まずは部屋の断熱をしっかりして、それでもダメならポイして電磁弁タイプをまた自分で入れるよ。
57目のつけ所が名無しさん:2010/06/18(金) 17:00:29
寝室と居間(200v)にエアコンを自分で付けようと
2ステージ真空ポンプ・真空ゲージ・ボールバルブ付きチャージホース90cm
コントロールバルブ・2分用スプリングベンダー・3分/4分用ポリ芯
エアコンパル・KTCモンキー型トルクレンチ その他小物等を8万位で買った

工具マニアじゃないけど、工具買うことが楽しくなってしまった・・・
壁に穴とコンセントが無かったら自分で買って付けようとは思わなかったのに。
58目のつけ所が名無しさん:2010/06/27(日) 15:35:58
自分で取付するなら両端フレア加工済みのパイプ使って長い分は切らずに適当に巻いとく
真空引きはしないで室外機に充填済みのガスでエアパージ

エアパージの際は高圧低圧両方閉まった状態で高圧を開け
音がしなくなったら一旦高圧を閉める

高圧低圧両方閉まった状態でサービスポートの虫を押してパイプ内のガスを排出
排出の音が小さくなったら完了、サービスポートのキャップを戻して高圧低圧両方開ける

我家の場合一番最初だけ穴あけの為に業者に取り付けてもらって
その後買い替えは常に自分で取付

上記の方法ならドライバーとカッターとペンチとモンキーレンチx2で取り付けができる
室内機の据付板を取り付けるときは電動ドライバーがあったら便利

新冷媒になってからも10年前くらいと5年くらい前と2台取り付けたけど今でも普通に使えている。
59目のつけ所が名無しさん:2010/06/30(水) 23:26:25
5年前に引っ越しのため業者に外してもらい、そのまま保管していたエアコンを、
半月前自分で取り付けてみた。
トルクレンチがなく、とにかく力の限り締めたつもりだったけど、
子供のシャボン玉用の液を薄めて配管の接続部にかけたら、
まるでカニのように泡が出る出る。
泡が出なくなるまでギシギシと増し締めし、今のところは快調っす。
60目のつけ所が名無しさん:2010/07/01(木) 00:40:05
>>59
それ締め過ぎやん
フレア伸びて微妙な感じで漏れて無いだけだよ
61お○好き□電△屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/07/01(木) 13:55:32
特に2分管でそれやるとフレアが切れてすっぽ抜けるぞ。
62目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 00:13:08
あ、そうなの。やっちまったかなぁ。
14年前のエアコンを5年ぶりに稼働させるということで、
適正に取り付けても、そもそもエアコン自体が逝ってました、という可能性もあるかなと思い、
ダメ元で自分でやってみたんだが・・・

ちなみに、適正トルクで締めても、フレアの当たりが悪くて漏れるということはあるんでしょうか?
ま、もう二度と自分ではやることはないけど。
63目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 01:42:31
フレアは潰れることによりシール性を発揮する

したがって一回取り付けた配管のフレア部分はもちろん潰れて薄くなっている
そのフレアをそのまま使用するということは再度潰して更にフレアを薄くするという行為に他ならない。

しかも適正トルクというのはフレア部分が新品なのが前提の数値なので、
一旦潰れて薄くなったフレアに対しては適正トルクなんて全く意味を持たない

分かりやすく言うと一旦潰れて薄くなっているので適正トルクより更に強く締めなけれないけない。
しかし締め過ぎるとフレアが割れたり飛んだりするw


64目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 21:34:57
わかりやすい説明サンクス。
なるほど、配管だけでも新品にしとけば、いくらかましだったかもね。


良心的な業者は、移設の時、配管の先端カット→フレア加工するのかな。
以前、引っ越しで付け直したときは、そんな工程なかったような。
もちろん、配管は外したものをのまま使ってましたが。
65目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 21:42:02

誤:以前、引っ越しで付け直したときは
正:以前、引っ越しで付け直してもらったときは
66目のつけ所が名無しさん:2010/07/03(土) 21:52:33
>>64
新しい管使うよ
切ってフレア切りなおしは値切られた時に
了解もらってじゃないとやらない
67目のつけ所が名無しさん:2010/07/04(日) 00:17:58
>>64
銅パイプも古くなるとかなり硬くなるものがあって、その場合わずかに曲げただけで折れるように潰れたりするので
その場合は新しい配管に交換
銅パイプの両端がキャップされていなかった場合も新しい配管に交換

パイプの両端にきちんとキャップが付いていて異物の混入の恐れがなく、
銅パイプに柔軟性が残っていて、なおかつ長さに余裕があれば古いフレアを切り落として再度フレア加工していた。

ケースバイケース
68目のつけ所が名無しさん:2010/07/05(月) 12:02:33
昔、エアコンの取り外し工事&処分を無料でやってた業者にまた頼もうとしたら・・・
「室内機と室外機が同じ階でないと無料で工事できない」
「2階で2000円、3階で3000円、配管カバー付きは別途1000円」
とボッタクリ金額を提示!
無料じゃねぇじゃん嘘つき!
「長い脚立を使って作業すると危険で時間もかかるから」と苦しい言い訳!
本当にこいつら許せない!

ボッタクリ被害を無くす為にあちこちで啓蒙活動しますがご了承下さい。
69目のつけ所が名無しさん:2010/07/05(月) 12:35:04
        / ̄ ̄ ̄\
        /        \
     /  ─   ─   ヽ
      |  (●)  (●)   |
     \  (__人__)   __,/
     /  ` ⌒´    \
   _/((┃))______i | キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \
/  /_________ヽ..  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ____
          /⌒   ー \
.         /(●)  (●) \  +
         /:::⌒(__人__)⌒::::: ヽ
        |    |r┬-|     |  +
         \_  `ー'´    _,/
.          /          \     +
.        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ |  トン
      _(,,) ハ,,ハ         (,,)
      /  |( ゚ω゚ ) お断りします| \
    /    |_________.|   \
70目のつけ所が名無しさん:2010/07/05(月) 13:51:57
>>68
その業者は無料ボランティア?
71目のつけ所が名無しさん:2010/07/05(月) 14:01:46
>>68
このスレを見る奴だったら
三階から一階に配管してくれるのに3000円なら頼もうという人はかなりいるだろう
72目のつけ所が名無しさん:2010/07/05(月) 15:00:38
じゃあ自分でやれよって話だな
危険な作業のリスクは目に見えない金だし
73目のつけ所が名無しさん:2010/07/05(月) 15:01:50
>>58
虫押す時
高圧少し開けておかないとダメよ
74目のつけ所が名無しさん:2010/07/05(月) 22:40:57
>>73
配管内がまだ空気だけになっちゃうものねw
75目のつけ所が名無しさん:2010/07/05(月) 22:48:04
>>74
大気圧と同じになる前に虫を戻すんだよ
音が完全にしなくなったら大気との混合のおそれがあるが
まだ音が小さくしている段階で止めればパイプ内の空気は押し出されてフロンガスだけになる。
76目のつけ所が名無しさん:2010/07/06(火) 09:12:45
俺、業者なんだけど昔アパートに住んでいた頃、当然自分で付けていたらたまたま大家が通りかかって(全部自分でやっちゃうの?偉いね〜)って言われて、めんどくせぇから(あ、はぁ…)と適当に返事した
気に入られて、野菜やら米やらくれるようなになり結構助かったよ
アパートなんで動けばいいからキャンパスもなにも巻かない素人仕様が誤解を生んだ
77目のつけ所が名無しさん:2010/07/07(水) 19:44:33
今日、東芝の大清快RAS-502UDRが届いた
しっかり真空も引いて、今週の土日にリビングに取り付け
しかしエアコンの穴にフレッツの光ファイバーが通っているのがネックになりそう
78目のつけ所が名無しさん:2010/07/07(水) 21:10:02
しっかり養生しないと、ファイバー折るぞ。

79目のつけ所が名無しさん:2010/07/07(水) 23:22:25
量販店で購入して数年の不具合が多い
「冷えない」って言われて見に行ってみれば量販店で購入したエアコン
付けてまだ数年しか経ってないって言われても取り付け不良はメーカーSも最近では有料?
とりあえず不良箇所を直すのに配管を交換してガスを入れなおさないといけない状態
金額を提示して修理中止
とりあえず見積もり料金8000円は貰ってきたが今度からこういう類は断る事にしようと思う
それにしても期間工の仕事の雑さはないねwww
80お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/07/08(木) 13:25:30
量販店のエアコン工事もアレだが、
NTTの光工事はまさに最低だ。
壁に穴開けることすらしない。
(それでエアコンスリーブを拝借する)
それで高額工賃をNTT本家から貰っているのだから。
81目のつけ所が名無しさん:2010/07/08(木) 13:29:38
地域によってかなり差があると思う
うちの地元は総じてDQN
82名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:09:47
77だけど今日取り付けた
光ファイバーはやはり邪魔でしかも換気パイプがあるために65mmの穴ではキツイ
室外側はエアコンの穴の左横を1cmほど切れ込み入れて
室内側は1cmほど真下に切り込みを入れてなんとか光ファイバーを回避
なんとか光ファイバーを折らずに済んだ
手間は掛かったがエアコンもこのクラスになるとパワーがあって快適の一言
83名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:54:39
エアコン工事について

真空引きで-0.1に、つまり真空状態になったら、もうOKって言う人と
その数値になっても、お湯が100℃になったからといって、一瞬のうちに
全部、蒸発するはずがないのと同じで、せめて数分は引き続ける必要がある
って人といますが、極論になるとは思われますがどっちが正しい?
84名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:57:40
>>83
止めろって言ってるだろ?人のレスを勝手に、そっくりそのまま自分が書いたように
他スレに書き込むな!基地外!!確認しただけで、4つのスレで書き込んでるだろうが!!
85お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/07/12(月) 23:46:46
>>83 家庭用の範疇なら充分真空が出たところであと10分くらい引く。

まあ、要領の問題で配管完了したらそのままポンプ仕掛けて
他の作業やっていれば自然と15〜20分くらい・・・・。
だから俺は特に時間はかってやっているわけではない。
86目のつけ所が名無しさん:2010/07/12(月) 23:56:40
室外機内のガスをすっからかんにしてフルチャージするときは真空引きに気を使うけど
新規取り付け時のパイプ&室内機分の真空引きだったら適当でいいよ
87目のつけ所が名無しさん:2010/07/13(火) 06:29:58
真空引きをする必要がないように書き込んでいるのは悪質手抜き業者さんかな?
88目のつけ所が名無しさん:2010/07/13(火) 09:47:53
今は、真空引きの時間の話しでしょ。
誰が必要ないって?

真空厨は脳味噌も真空のようだな。
89目のつけ所が名無しさん:2010/07/14(水) 21:40:20
実は俺も自分で取付けようと真空引きの道具を主に集めているところ。

ニートコイルキット(2分3分4m)、傾斜屋根用架台、シールテープ
真空ポンプ(ロビネアの黒いヤツ)、ガスチャージホース(R12用3本セット)
R12→R410a変換コネクタ、真空計(ねじ径ΦG1/4)、Rc1/4三方♀チーズ
1/4ボールバルブ、同径ニップル、PTねじ→フレアねじ変換コネクタ*2
エアカプラ♂♀セット

いったい何を作る気だとお思いでしょうが、いわゆる真空計つきの
チャージホースでして。エアカプラなんて遠回りせずに平行→テーパねじ
の変換コネクタを買えばよかったかなぁ・・・。
でもなぁ、マニホールドを買ったら負けかなって思って。

あ!三芯のVVFケーブルを買い忘れた。
90目のつけ所が名無しさん:2010/07/15(木) 05:58:30
↑開業でもすんの?
91目のつけ所が名無しさん:2010/07/15(木) 18:57:41
真空ポンプってこれ↓でも、だいじょぶですか?
ttp://item.rakuten.co.jp/kys/ta150sa-2/
92目のつけ所が名無しさん:2010/07/15(木) 18:58:53
>>89
チャージホース付きの真空計キット買った方が早そうだがw
金額も大してかわらなそうだし。

今年は2台付けた。
R410A 2.5kw新設 と5年物のR22 の移設。

R22はプシューで付けたけど、今回は真空引きして付けた。
10M引き回してるけど、ばっちり冷えてる。

インバーター変えるとシームレスで音が静かだな。
いつ室外機が切れたとか全然わからない。

低速機は、内部のパワーリレーがカチっ ブーーン
って聞こえてきて若干五月蠅かった。
93目のつけ所が名無しさん:2010/07/15(木) 19:02:58
★要注意★
電気工事士の資格を持たない無資格工事でトラブルが増えております。
電気工事士でなければできない作業
例1 電線を直接造営材、その他の物件に取り付ける作業。
例2 電線管、その他に類するものに電線をおさめる作業。
例3 ブレーカー、配線器具を造営材、その他の物件に固定、またはこれらに
   電線を接続する作業。
例4 ボックスを、造営材、その他の物件に取り付ける作業。
例5 配電盤を造営材に取り付ける作業。

※以上の作業は、太陽光発電、エコキュート、オール電化、クーラー工事等に
よく作業する事です。あなたの、大切な財産である自宅を無資格者に工事を
任せて大丈夫でしょうか?ましてや、高い商品代金に工事代金・・・
これからも、増加して行くであろう無資格工事には要注意です!  
94目のつけ所が名無しさん:2010/07/15(木) 19:11:59
俺、電工2種有資格者だから大丈夫。
9589:2010/07/15(木) 19:57:54
電線を造営材に取り付けるだぁ?
そんな細工しないし商売でやる気は全くないw

電気の知識が全く無い人を脅すためには必要な文言でしょうね。

96目のつけ所が名無しさん:2010/07/15(木) 21:32:24
コピペにレスしないように。
97お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/07/16(金) 14:03:04
>>91 マジレスすると、どうせ電動買うならやはり
デュアルステージの方が良い。
値段はさほど変わらないが到達真空度などの性能が全然違う。
98目のつけ所が名無しさん:2010/07/16(金) 14:06:02
>>91
「ルームエアコンの接地作業に最適です。」だそうです。
頑張っアースして下さい。
99目のつけ所が名無しさん:2010/07/16(金) 15:42:40
>>97
たしかに、1ステージ約375ミクロンと2ステージ約68ミクロンだから、
1桁オーダー違う。

真空厨は、業者が持ってくる機器の仕組みまで
当然理解して確認するんだろうけどなw
100目のつけ所が名無しさん:2010/07/17(土) 02:34:49
>>99
お前、そもそも真空厨がなんで真空引きにこだわるかわかってないだろ
真空にするのが目的なんじゃなくて、引き続ける事により、水を蒸発させる事が目的で
戻らないかゲージで確認できるまでやることが大事。
やんないなら20分ぐらい引いててね、
電動なら放置しておくだけだから一息入れてろっていうメーカーのお達し。
101目のつけ所が名無しさん:2010/07/17(土) 08:55:08
>>100
SEMやデシケーター、樹脂埋めとか真空ポンプ使う業種なら常識だけどな
102目のつけ所が名無しさん:2010/07/18(日) 17:05:43
エアコンが壊れました。
症状は冷えない
配管の高圧側の袋ナット?からオイルが滲み出している。
その袋ナットを本体に取り付けている部分がさびている。

これはもう修理不可と考えてもいいんですよね?
とりあえずコメリから祭りクーラーを買いました。
現在工事業者を選定中です。

103目のつけ所が名無しさん:2010/07/18(日) 18:03:12
>>102
祭りクーラーkwsk
10491:2010/07/18(日) 19:19:49
>>97
m(__)m
↓これにします
ttp://item.rakuten.co.jp/kys/ta150sb-2/
105目のつけ所が名無しさん:2010/07/18(日) 21:45:34
>>78
>ファイバー折る

ウケたw
106目のつけ所が名無しさん:2010/07/18(日) 23:02:06
>>105
折れないとおもってんの?
ウケルww
107目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 11:51:13
>>80
同感だわ
工事屋とか職人じゃないね。
誇りが無い職種だこと。
108目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 14:26:26
NTTの工事は、かなりアレだが、無駄穴開けられるのは嫌だ。
109目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 19:51:47
>>108
無駄じゃないだろ
110目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 20:33:17
ゲージマニホールドと真空ポンプとトルクレンチがあればエアコン設置がDIYできますか?
111目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 20:55:28
>>110 配管の曲げに使うスプリングベンダーが2サイズ要る、あとサービスバルブも要る

ゲージマニホールドはポンプダウンの時に圧力を測ったりチャージの際に使うので
真空引きだけをするなら真空ゲージとチャージホースの方が良い
真空ポンプ→真空ゲージに付属のホース→真空ゲージ→チャージホース→サービスバルブ→サービスポート
112目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 21:08:08
>>110
そんなの全部いらない
113目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 21:10:55
4〜5m程度ならプシューでおk
114目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 21:23:17
スプリングベンダが必要っていうのを何度か見たけど同一人物が書いたんだろうか?
2分3分でそんなん使ってる工事屋いるのか? 普通手曲げだろ
115目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 21:40:25
>>114
この板は業者を信用していない素人が自分でメーカーの指定通りに真空引きをして
エアコンの性能を100%引き出せるように取り付ける情報を書き込む板だろ
業者は関係なくね





116目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 21:46:31
力加減のわからない素人が手で曲げたら配管つぶすのが落ち
117目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 21:49:21
>>115
業者は先生、例え反面教師でも、少しは敬えww
118目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 22:01:58
スプリングベンダよりポリのインナーがオヌヌメ
新築先行配管時、他業者に銅管折られ防止用のやつ。

トルクレンチはいらない、手回しで回るとこまで回し、
モンキーで約110度閉めればOK(新しいフレアーのみ)
119目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 22:11:44
俺 6台ぐらいグニュグニュに折られたよ 隠ぺい配管で壁ギリギリのところを 
切って溶接するのにスッゲー苦労した
120110:2010/07/19(月) 22:20:25
>>111
どうもですm(__)m

スプリングベンダー
ttp://nkondo-web.hp.infoseek.co.jp/Import_Parts_Tools3.htm

サービスバルブ
ttp://www.aqua-ac.com/glossary.htm

ですね。

対象機の据付工事説明書を見ると、
室外機の三方弁の「サービスポートにゲージマニホールドの
チャージホースを接続する」と書いてあるのですが、サービス
バルブというのは必要なのでしょうか?
121目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 22:20:58
>>119
そんなあなたに銅管用座屈防止材オススメ
アマゾンでも売ってるのね
http://www.amazon.co.jp/dp/B003B3L5J8
122目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 22:21:27
インナー入れてからは無いね。

前は全ネジ抱かせ、取り付け時緩めて撤去してた。
123110:2010/07/19(月) 22:23:17
ありゃ、いつの間にか多数の書き込みが...
皆さん、アドバイスありがとうございますm(__)m
124目のつけ所が名無しさん:2010/07/19(月) 22:24:26
>>121
それそれ
125目のつけ所が名無しさん:2010/07/20(火) 08:06:35
ウチにエアコン取り付けに来た業者さん、
真空ポンプ30秒くらいしかうごかさないでやんの。
「もうおわりなんですか」と聞いたら
「本来は必要ないものですからね」だとさ。

もちろんこの忙しい時期じゃなくて4月くらいの話ね。
126目のつけ所が名無しさん:2010/07/20(火) 09:42:25
>>114 俺がスプリングベンダーがいるよって
ここの板には一番最初に書き込んだんだよ

自分で古い機種を取り付けた時に外した配管があっさり潰れたから
ネットで調べて購入してエアコン付ける時に使ってみたら旨く出来たので
自分で取り付ける人に情報として書き込んだまで
買っても安いものだからね
127目のつけ所が名無しさん:2010/07/20(火) 13:55:55
今日は猛暑だな。部屋にエアコンがないからきついかも
128目のつけ所が名無しさん:2010/07/20(火) 14:19:00
銅管用座屈防止材とはスプリングベンダーと同じ役割、能力があるんですか
129目のつけ所が名無しさん:2010/07/20(火) 23:55:36
マニホールドってどれ選べば良いのでしょうか? さっぱりわかりません...orz
ttp://item.rakuten.co.jp/kys/c/0000000970/
130目のつけ所が名無しさん:2010/07/21(水) 00:20:13
>>129
これ
空調工具TASCO(タスコ) デジタルゲージマニホールド 1/16フレアポートTA122XB
131目のつけ所が名無しさん:2010/07/21(水) 01:20:59
>>129
R410って書いてあるのならどれでもいいよ 本業でやるんじゃなければ必要ない 買わなくていい
132129:2010/07/22(木) 18:46:30
>>130-131
アザースm(__)m
とりあえず、TA122YVをポチりました。
133目のつけ所が名無しさん:2010/07/24(土) 07:12:44
ネットショップで買ったエアコンのその後の値下がりが気になって覘いたら
値下がりせずに在庫なしになってた
近くの大型電気店の価格も変わらず高いまま
自分で取り付けたのは正解だった
連日の猛暑の中快適。
134目のつけ所が名無しさん:2010/07/24(土) 09:24:22
7月3日に37800円で買ったエアコンが
今日の広告で42800円5台限りに値上がりしてた
135目のつけ所が名無しさん:2010/07/24(土) 10:05:43
エコポイント無しの産廃機種
136目のつけ所が名無しさん:2010/07/24(土) 10:07:17
でも37800円ならお買い得だろうね
137目のつけ所が名無しさん:2010/07/24(土) 12:34:43
>>134
ヤマダだな(・∀・)ニヤニヤ
138目のつけ所が名無しさん:2010/07/24(土) 12:55:58
キャピラリーチューブの2009年モデル
客寄せ用でたくさん残ってそう
139目のつけ所が名無しさん:2010/07/24(土) 13:03:13
エコP無い機種だから去年売れなかったんだろうな
しかしどんだけ残ってんだ・・・
ベストも37800でパナのBKH載せてるし
在庫処分せずに高くても売れるであろう今年の夏用に残して置いたんだろうな
140目のつけ所が名無しさん:2010/07/24(土) 13:11:18
予想では冷夏だったから廃棄予定だったけど
予想外に猛暑だから在庫処分できてホクホクってとこか
141目のつけ所が名無しさん:2010/07/24(土) 22:14:26
2回引越しして眠っていた10年モノを引っ張り出して設置してみたが冷えない
冷媒不足だと思うんだけど、オクで売ってるようなチャージホースと500gボンベで補充できるかな?
142お○り□きの△氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/07/25(日) 01:48:24
>>141 それ多分室外機内部も含めたシステム全体での
真空引きしてから規定充填しないと駄目なんじゃないかな。

エアコンの冷媒を入れるって簡単に言うけれど、
実は判断とかが結構難しいんだよ。
ただ入れればいいってもんじゃないんだ。

だから「修理」が出来るちゃんとしたエアコン取り付け業者や
電気工事屋に診て貰わないと駄目だと思う。

入れる以前に漏れがないことも確認しなくちゃ駄目だし。
143目のつけ所が名無しさん:2010/07/25(日) 04:07:30
暑いので、富士通ゼネAS−J22Wを購入。工事頼んだら8/8以降って言われた
んで…過去に自己取付経験有で品だけ持ち帰り。
真空引きは、専用ポンプ購入&使わないとやっぱりだめ〜?ですか。
4M程度なんすけど。
144目のつけ所が名無しさん:2010/07/25(日) 04:17:32
自分の信じるやり方でやればいいよ。

真空厨が湧きそうだからな。
145目のつけ所が名無しさん:2010/07/25(日) 08:21:11
>>143 最初から読めばどうしたらいいか判るはず
146目のつけ所が名無しさん:2010/07/25(日) 10:54:16
>>143
厳密にいえばメーカーの公開している性能ってのはきちんと冷媒の規定量が入った状態において
22〜502クラスまで5m長配管63〜702クラスで7.5m長配管で
きちんと真空引きした状態で測定した能力値を基に保障しています。
エアパージ等やガスリークでで冷媒が少量抜けてしまった場合だと当然能力が多少低下してしまいます。
冷媒の抜け具合にもよりますが数十w程度の能力が低下します。

ここで問題になるのが元から保障されている能力に対しての低下比率なんですけど
22クラスだと元の能力が低い為冷暖能力の低下が顕著に現れてしまいます。
他の取り付け要素もいろいろありますがエアパージはメーカーの保障している性能が出にくくなる
要因の一つと思っていいと思います。

R410Aの外部ボンベ持ち込んでってのなら話はまた別ですが..

410Aの特性上水分は厳禁なので真空引きちゃんとやったほうが安心してエアコン使えると思うけどな〜

まぁメーカーが真空引きを指定している以上それ以外の方法で設置を行った場合不具合が出る可能性多くなると
思っていいでしょう。

147目のつけ所が名無しさん:2010/07/25(日) 11:02:19
あ 保障じゃなくて 保証ねw

148目のつけ所が名無しさん:2010/07/25(日) 12:02:23
>>142
ありがとう。補充できるって事が判った。漏れはないし、冷え具合見ながらちびちび補充してみる。

149目のつけ所が名無しさん:2010/07/25(日) 14:33:54
>>146
お前素人だろ。

メーカの取り付け説明書には、エアパージは真空引き方式で。
って書いてあるんだぞ。

クイックパージ=エアパージみたいに書くな馬鹿。
150目のつけ所が名無しさん:2010/07/25(日) 16:22:09
>>149
混同してしまうような書き方をしてしまいました、すいません。
151目のつけ所が名無しさん:2010/07/25(日) 17:41:08
結論、ポンプ使っての、真空引きですよね。
あぁ〜140Aはめんどくせ(苦)
旧冷媒の方が良かった。
プシューで、個人DIYはOKだったのに…。
結局、工事抜きで安くかったつもりが割高ってフラグ。
152目のつけ所が名無しさん:2010/07/25(日) 18:49:23
室内機取付用ボルト(公団ボルト)の位置ってなんで微妙なの?
喧嘩売ってるのか?
153目のつけ所が名無しさん:2010/07/25(日) 19:43:33
>>152
役所の仕事なんてそんなもん
作ってる時は色々うるさい割に肝心なとこズレてる

ボルトなんて無くてもいいのに
154目のつけ所が名無しさん:2010/07/25(日) 20:32:43
>>151
別に自分で自分のエアコン取り付けるならプシューでいいじゃん
10年ものと5年ものの410機があるけどどっちもそれで付けたよ
155目のつけ所が名無しさん:2010/07/25(日) 23:53:05
>>151
140Aってなに?
最新バージョン?
156お○り□きの△氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/07/26(月) 01:13:03
>>151 ホントは逆。R22のほうが大気放出抑制しなくちゃいけないので
ガスパージはよろしくない。(オゾン破壊性がある分有害)
ただ、昔はその当たりの認識が非常に甘かっただけのことだ。
これは故障機の撤去についても言える。自力回収(ポンプダウン)
出来ないのであれば回収機で抜き出してから外すようにしないといけない。

ただ、過去レスにもあるように新ガスのほうが繊細で、
配管中の湿気に対して劣化しやすく、圧力が高い上分子構造が小さい分
漏れを発生しやすいのでより丁寧な冷媒管工事が必要になると言うことだ。
ただし、それとて基本を守ってちゃんとやっていれば、
R22時代と何ら変わらない。要は手が抜けなくなったってだけだ。
157目のつけ所が名無しさん:2010/07/26(月) 01:58:27
また素人のしったか講釈たれが来た。

まず、ガスパージってなんだ?
エアパージってのは、空気を抜くぐらいの意味しかない用語で
ガスパージ=クイックパージじゃない。馬鹿。

新ガスR410A自体は、湿気にも水分にも反応しない。
水分に弱いのは、潤滑油。
これも三菱が使ってるタイプの潤滑油なら、無問題。

2chの知識が正しいと思うなよ。
お前のレスは2chで誰かが適当にレスした知識の集合体に見える。
158目のつけ所が名無しさん:2010/07/26(月) 10:28:04
エアコンの玄人知識はいらんから、
結局のところR410A機も
プシューで問題無い可能性何%なのかだけ、教えてけろ。

159目のつけ所が名無しさん:2010/07/26(月) 10:45:22
>>158
俺が付けたのは100%大丈夫

それより業者に頼んで移設してもらったエアコンの効きが激悪(´・ω・`)

2度の移設でガスが減ったかな・・・
160目のつけ所が名無しさん:2010/07/26(月) 11:44:09
>>158 真空引きでやって100%の性能が出ても
プシューでやって95%の性能しか出なかったとしても冷気が出て部屋が冷えれば
取り付けた部屋の広さや日当たりの具合や断熱の状況がそれぞれ違うし比較は難しい

真空引きした人は、自分ちのエアコンはメーカー指示通りにちゃんと真空引きをして取り付けたから冷えるんだと満足し
プシューで取り付けた人は、真空引きなんかしなくても凄く部屋が冷えるじゃん程度の自己満足の差レベル
161目のつけ所が名無しさん:2010/07/26(月) 13:46:24
>>159
>>160
サンクス。結局、冷えれば良いということで。
162目のつけ所が名無しさん:2010/07/26(月) 19:53:26
業者じゃないんだからマニュアル通りの耳タコレスしかできないやつはくんなよ
163目のつけ所が名無しさん:2010/07/26(月) 19:57:02
文句タレはいらね
164目のつけ所が名無しさん:2010/07/27(火) 01:05:37
そうそう、トルクレンチ無いんですけどw
良く聞く増し締め90度?って、ナットを手で締められるところから?
それとも、モンキーか何かでギッチリ締めて、そこから更に90度?
どちらですか?
165目のつけ所が名無しさん:2010/07/27(火) 02:29:28
モンキーをフレアナットから10cmぐらいのところを持って 力いっぱい締め付ければいいよ
166目のつけ所が名無しさん:2010/07/27(火) 16:02:10
>>146
お前見たいのが間違ったレスするから、
ニュー速でこんなレスしてる奴がゴロゴロいるぞww

649 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/07/27(火) 15:41:15 ID:HgVl/5qx0
>>637
真空引きした方が良いよ、絶対
エアパージはおすすめしない
167目のつけ所が名無しさん:2010/07/27(火) 16:15:14
へえ、真空引きよりエアパージのほうがいいんだw

啓蒙して来なくっちゃ
168目のつけ所が名無しさん:2010/07/27(火) 21:34:34
エアコンなんて面倒くさいのは室内機と室外機を
繋ぐ配管くらいのもんだから素人でも簡単に出きるように
マニュアルを添付して欲しいなぁ
家電量販店なんて
エアコンの寿命と効き具合に影響のある
エアバージなんてやってないしね。
169目のつけ所が名無しさん:2010/07/27(火) 22:13:44
>>168
どんなエアコンでも取り付け説明書付いてるよ
携帯電話の説明書より簡単
簡単なプラモデルと同じ位

ただし内容を理解できるかは保証しないw

機械好きなら理解できると思うけど。
170目のつけ所が名無しさん:2010/07/28(水) 03:52:02
>>168
取扱説明書とは別に、その機種ごとの施工マニュアルがついてるが、工事屋に頼むと客には絶対に
見せない渡さないようにしているので、その存在を知る一般人は少ないかもしれない。
自分で付けますと言って店から梱包ごと受け取ってくれば、室外機と一緒に施工マニュアルは入っている。
171目のつけ所が名無しさん:2010/07/28(水) 06:20:27
東芝と日立は施工方法が記載されている取り扱い説明書がダウンロードできる
172目のつけ所が名無しさん:2010/07/28(水) 09:12:28
室外機に充填されているガスでエアパージする方法が取り付け説明書に載っていた頃、
一番わかり易いのがこれだったな

>>エアパージの際は高圧低圧両方閉まった状態で高圧を開け
>>音がしなくなったら一旦高圧を閉める

>>高圧低圧両方閉まった状態でサービスポートの虫を押してパイプ内のガスを排出
>>排出の音が小さくなったら完了、サービスポートのキャップを戻して高圧低圧両方開ける
173目のつけ所が名無しさん:2010/07/28(水) 10:34:26
コメリ祭りで流通センターから直で送ってきたが、
たしかに説明書とは別に
「据付説明書」なるものが入っていた。
それかな?
でも特別なものじゃなく、普通の人でもやれるような書き方の説明書だったけど。
ただエアパージの仕方は、機械が無い普通人はできないけどね。

つか絶対にとか言っても工事屋がするんだったらいらないやんとかおもた。
174目のつけ所が名無しさん:2010/07/28(水) 13:50:48
>>169>>170
サンクス、サンクス
2人いればできそうだね。
175目のつけ所が名無しさん:2010/07/30(金) 14:44:08
>>172
>>高圧低圧両方閉まった状態でサービスポートの虫を押してパイプ内のガスを排出
>>排出の音が小さくなったら完了、サービスポートのキャップを戻して高圧低圧両方開ける


>>排出の音が小さくなったら完了
これは無音になったら駄目なんだよね?一体どの程度小さい音なのかがわからない
無音になるまで押したらムシから大気が逆流して入るし加減が難しい
176目のつけ所が名無しさん:2010/07/30(金) 15:20:58
>>170
つまり現在設置されてるエアコンを自分で移設する場合
マニュアルを業者に取られてしまってるから自分で取り付けは無理ってことですね
177目のつけ所が名無しさん:2010/07/30(金) 17:05:32
>>176
正しいポンプダウンのやり方とかしらないと危険だと思います。
へたすりゃディーゼル爆発起こすよ
178目のつけ所が名無しさん:2010/07/30(金) 17:16:12
>>170
工事屋だけど付属の施工マニュアル客にいつも渡してるぞ。
自分でやりたきゃ自分でれば?って感じで。
179目のつけ所が名無しさん:2010/07/30(金) 21:33:59
俺も渡してる、てか説明書の袋から一々取り出すの邪魔くさいわw
説明書見て分かるなら道具揃えてご自分でどうぞ!自己責任でご自由に。
こっちには何の損もねえしw
180目のつけ所が名無しさん:2010/07/30(金) 22:09:38
ニコ動画にエアコン取り付け動画があったw

http://www.nicovideo.jp/watch/sm11475662
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11480733

真空引きとガスリークチェックはしっかりやってるから参考にしてみては?
181目のつけ所が名無しさん:2010/07/30(金) 22:34:53
>>180
勉強になったw
182目のつけ所が名無しさん:2010/07/30(金) 23:01:51
>>178
真偽のほどは定かじゃないが、大手販売店の工事の下請け業者などでは渡さないようにと通達が出ているらしい。
183目のつけ所が名無しさん:2010/07/30(金) 23:11:56
>>182
真空ポンプやってねえクソ業者だろなそれ。
184目のつけ所が名無しさん:2010/07/30(金) 23:43:05
なるほど、マニュアル渡すと真空引きやらないで手を抜いたことがバレるから渡せないのかw
185目のつけ所が名無しさん:2010/07/30(金) 23:48:21
>>184
もらってもほとんどの人は読まないだろな。
186目のつけ所が名無しさん:2010/07/30(金) 23:49:54
あと電気工事士が施工するように書いてあるのもあるから
無免許ニワカとか後ろめたい事があるカス業者はマニュアルを捨てるんだろw

187目のつけ所が名無しさん:2010/07/31(土) 00:54:34
>>184
ああ なるほど そーいうわけだったのかw
188お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/07/31(土) 01:58:08
俺はなにも考えず取説と工事説明の入ったポリ袋を
そのまま施主に渡す。
リモコンとかが別梱包なら封を切ることすらしない。
189目のつけ所が名無しさん:2010/07/31(土) 08:57:34
>>188
取り付け後試運転を立ち会ってもらってやらない??
190お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/07/31(土) 13:53:40
動作確認して一通り説明しておしまい。
「あと詳しくはこれ読んでね」って。
191目のつけ所が名無しさん:2010/07/31(土) 18:01:35
今日、自分で取り付けてみました。今のところ順調に稼動してます。
室外機のアース線はまだ付けてないのですが、明日ホムセンに買いに行って
付ける予定です。

初めて取り付けた感想としては、メーカー(パナ)の「据付工事説明書」は結構、
雑に書いてる感じがしました。
例えば、「据付手順」通りにやったら、後でアース線を付けるのに苦労したりし
て、VVFφ2.0mm3心電線を取り付けるタイミングで一緒に取り付けてほうが設
置し易かったと思います。「据付手順」にはアース線の接続については書いて
ません。裏面の「据付場所の確認」欄にアース工事について書いてあります。
まあ、プロの場合は行間を読んで、脳内で据付手順を再構築して、その通りに
やるのでしょうが、素人の私は手順書に従ってやるほか無いので...

ゲージマニホールドやら真空ポンプやらスパナ型トルクレンチやら専用工具に
6万円ぐらいかかりました。この後、他の部屋とかにもエアコンを自分で設置した
いと思います。
192目のつけ所が名無しさん:2010/07/31(土) 18:36:25
>>191 オメ
193目のつけ所が名無しさん:2010/07/31(土) 18:46:17
>>191
おれんちにもタダで付けてくれよw
194目のつけ所が名無しさん:2010/07/31(土) 19:58:44
近所のホムセンがプロ用資材館建てたせいで
いままで売ってた加工済み配管セットを置かなくなった
フレアツールなんて買えんわ!
195目のつけ所が名無しさん:2010/07/31(土) 21:09:32
>>191
前にそうやって自分で設置した奴いたが
室内機全てが落下して赤ちゃん大怪我プラス3台アボーンしてたぞw
196目のつけ所が名無しさん:2010/07/31(土) 21:19:59
室内機落下って直ぐ来ないんだよね。ジワジワ2〜3週間かけてミシミシっと。
ある時ドッカーンっと落ちて部屋中ガス放出の油まみれ。
ボードアンカーでもヤバイ商品あるしな。
今のエアコン、室内機でもクソ重たくなってるから昔の軽いエアコンを想定してる
ボードアンカー使ってたらマジやばい。
197目のつけ所が名無しさん:2010/07/31(土) 21:21:01
>>195
取り付け終わって配管がつながってる限り室内機が落下する訳ない
198目のつけ所が名無しさん:2010/07/31(土) 21:34:06
>>197
は?真裏抜きでも穴を中心に振り子のように外れるケースもあるし
マンションみたいに右や左に配管が部屋内で露出してたらいくらつながっていても落下するがな。
199目のつけ所が名無しさん:2010/07/31(土) 21:58:42
ガクブル((((
200目のつけ所が名無しさん:2010/07/31(土) 22:10:13
富士通の据付書にねじ込みタイプのボードアンカー使うなって書いてあった
他のメーカーもそうかな?
201目のつけ所が名無しさん:2010/07/31(土) 22:26:50
タイガーボードでもカベロック使わずにそのままコーススレッドで留める人がいるし
202目のつけ所が名無しさん:2010/07/31(土) 22:41:32
すげーなー真空ポンプを個人で買うなんて。
俺なんかいくらするだろ?ってぐぐたら諦めがついたよ。
電動ドライバでまわすタイプなら安いだろとそれも見たが、
3万ちょっと。
あんなんで3万とかぼたくりやん
203目のつけ所が名無しさん:2010/07/31(土) 23:02:20
割安で工事やってもらえるのを感謝せんとなあー…
204目のつけ所が名無しさん:2010/07/31(土) 23:18:50
205目のつけ所が名無しさん:2010/07/31(土) 23:37:04
色々なアンカーと石膏ボードを買って来て取り付け方法とか引き抜き強度をチェックしたことがあるけど
きちんとドリルで下穴をあけてトグラーを差し込んでプッシュピンできちんと傘を開いた状態がベストだった

先輩の中にはプラスドライバーを叩き込んでした穴をあける人がいたので
その方法も試してみたけど、石膏ボードの裏側がぐずぐずになってアンカーの効きが悪かった

トグラーにも類似品があるけど、開いたときにきっちり開くトグラーがベストで類似品はいまいち
206191:2010/08/01(日) 09:46:42
>>192 アザースm(__)m

>>193 私のような不器用な者でも取り付けられたので、きっとあなたでも(ry

>>195-196 室外機はベランダの床上に設置してるんで物理的に落下しようがありませんw

>>200 パナの据付書には、石膏ボードに据え付ける場合は、ねじ込み式は使用せずに、
    金属製カサ式ボードアンカーを使うように書いてありました。
    そんで、私の場合、ホムセンに売ってたフジホーム株式会社のモリーアンカーと
    いうのを使いました。

>>202 私の場合、タスコ製の真空ポンプTA150SB-2 ( http://item.rakuten.co.jp/kys/ta150sb-2/ )
    を購入しました。価格は22k程度でした。届いた商品は案の定、MADE IN CHINAでしたが...w
207191:2010/08/01(日) 09:57:13
>>195-196
あ、室外機ではなくて、室内機の落下ですね。
それについては >>206に書いたように、据付書通りに
金属製カサ式ボードアンカーを5箇所以上使って
据付板を固定したので問題なしだと思います。
208目のつけ所が名無しさん:2010/08/01(日) 14:12:57
出来ない奴がひがみで書いてるだけだから
気にしなくていいよw
209目のつけ所が名無しさん:2010/08/01(日) 14:56:51
工具に5、6万も出してバカじゃねーのか?
買った時に真空引きちゃんとやってね、俺見てるから施工マニュアルちょうだいね
って営業に言えばいいんだよ
なぜか知らんが営業も一緒に来たぞ

5,6万出せば焼肉たらふく食ってクーラー買えるっての
210目のつけ所が名無しさん:2010/08/01(日) 16:00:18
しかもマニホールドなんかルームで使わないだろ もし買うのなら真空ゲージ 
トルクレンチもほとんどの業者は使ってないし 力加減できないの?って感じ
211目のつけ所が名無しさん:2010/08/01(日) 16:11:12
地面にコンクリブロック置いてプラブロック乗せて室外機を置いてたら
雨で泥はねが凄くて室外機のアルミフィンが泥まみれになってたので
今日は暑い中インスタントセメント買ってきて室外機の周りの地面を3cmほどの厚さで覆った
しかし大量のインスタントセメントが要るのにはまいった
212目のつけ所が名無しさん:2010/08/01(日) 16:36:59
人工芝を敷いたらよかったんじゃない?
213目のつけ所が名無しさん:2010/08/01(日) 18:17:27
>>209
お前にチェックできるだけの知能があると思えんなw
214目のつけ所が名無しさん:2010/08/01(日) 19:05:27
>>207
上の流れでどうやって室内機と室外機を間違えるんだ?
お前も自分で室内機と書いてレスしてるだろドアホが。
言い逃れに無理ありすぎなんだよドカスが。もう黙っとけドアホ。
215目のつけ所が名無しさん:2010/08/02(月) 19:17:06
据付工事説明書に、アース工事に関して
『接地抵抗値は100Ω以下。(漏電遮断器取付時は500Ω以下)』
と書いてあるんだけど、接地抵抗計を使ってちゃんと接地抵抗を
計んないとダメっすか?
216目のつけ所が名無しさん:2010/08/02(月) 19:32:59
接地抵抗計を使って計らないとダメです
217目のつけ所が名無しさん:2010/08/02(月) 22:21:37
な〜んてな。
218目のつけ所が名無しさん:2010/08/02(月) 23:07:26
地面の抵抗が500以上ってあるもんなの?
219お○り□きの△氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/08/03(火) 15:05:53
>>218 何やっても駄目な所ってたまにある。
逆になにも考えず棒打ち込んだだけで20Ω以下になるところもある。
220目のつけ所が名無しさん:2010/08/03(火) 23:33:15
てst
221目のつけ所が名無しさん:2010/08/04(水) 10:36:24
書き込み見てて気になったんで見てみたんだが
2階の寝室についているエアコンはアースしていないけど
洗濯機に付いてきた緑のアース線が短くて地面まで届かないし
室外機からアース線→アルミ製のベランダ→ベランダのアルミ柱→地面にアース棒埋め込みはダメ?
222目のつけ所が名無しさん:2010/08/04(水) 14:16:08
>>221
少し考えれば分かるけど…ベランダ触ってびりびりきていいの?
223目のつけ所が名無しさん:2010/08/04(水) 14:33:47
>>221
それでOK。
224目のつけ所が名無しさん:2010/08/05(木) 00:25:21
>>222 電線にスズメがとまっても感電しないのと同じだと思うけど
225目のつけ所が名無しさん:2010/08/05(木) 08:28:51
電線って絶縁被覆もないむき出し状態で張られてるの?
226目のつけ所が名無しさん:2010/08/05(木) 09:04:01
ゆとりの家には漏電ブレーカーってものがついていないようだなww
227目のつけ所が名無しさん:2010/08/05(木) 09:52:04
>>226 なに釣られてるんだよ
ww付ける奴って釣られやすいよね
228目のつけ所が名無しさん:2010/08/05(木) 11:25:37
エアコンのアース云々言ってる奴は洗濯機はもちろん電子レンジや冷蔵庫のアースもとってるんだろ・・・
しかも壁アースを信用できなくてきちんと接地抵抗を計って地面直打ちw
229目のつけ所が名無しさん:2010/08/05(木) 12:43:11
プロでも2人きて2時間かかるから、素人には無理だよ。
取り外しは簡単だけど。
230目のつけ所が名無しさん:2010/08/05(木) 13:32:56
スレタイ見てから出直せ。

俺は、標準工事なら1人でも2時間以内には付けれるよ。
もちろん、真空引きでな。
231目のつけ所が名無しさん:2010/08/05(木) 14:32:27
うちのマンション接地抵抗4Ωだった、本当にD種なんだろうか
232目のつけ所が名無しさん:2010/08/05(木) 19:10:50
60A以上って契約できないの?
80Aや100A
233瀬谷の箪笥屋:2010/08/05(木) 19:39:45
つ【主開閉器契約】
234目のつけ所が名無しさん:2010/08/06(金) 00:57:05
エアコンのフレア部って2年足らずで壊れるものなんでしょうか?
235お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/08/06(金) 01:52:18
そんなことはあり得ない。何回も脱着していれば数回で馬鹿になるけれど。
ただ、そういうときはフレアを作り直すからやはりあり得ない。
236目のつけ所が名無しさん:2010/08/06(金) 02:04:14
>>234
力いっぱい締めるとヒビ割れるから
締めすぎじゃね?
237お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/08/06(金) 02:36:57
ああ、それはあり得る。
業務用A/Cでいくつか事例見かけている。
238目のつけ所が名無しさん:2010/08/06(金) 06:41:58
トルクレンチ使っても1年でフレアナット割れた
ちなみにシャープ
239目のつけ所が名無しさん:2010/08/06(金) 08:22:21
シャープは関係ないだろ
書くのなら銅管のメーカーかフレアナットのメーカー名を書けよ
240目のつけ所が名無しさん:2010/08/06(金) 11:24:58
>>236
たまにアホみたいに力いっぱい締める業者いるな
そんな業者に当ると2分配管の方がひび割れてること多いね
241目のつけ所が名無しさん:2010/08/06(金) 12:16:51
>235
>236
繋げた業者さんの施工不良で向こう持ちで直してもらいました

レスのお陰で助かりました。ありがとうございます
242目のつけ所が名無しさん:2010/08/06(金) 12:19:51
>235
>236

レスありがとうございました

業者の施工不良で、ガス漏れしてたので
向こう持ちで直してもらいました
243目のつけ所が名無しさん:2010/08/06(金) 13:14:54
>>224
ごめん、これ意味わかんないんだけど誰か説明してくんない?
人間みたいに、でかい手のひらだったら手のひら上でプラス、マイナスわかれるよな?
244目のつけ所が名無しさん:2010/08/06(金) 13:54:26
ばーか、電位差でググれww
245目のつけ所が名無しさん:2010/08/06(金) 14:01:37
絶対抵抗のひくいとこ、優先でながれるなら誰も感電なんてしないわ…
246目のつけ所が名無しさん:2010/08/06(金) 14:03:58
>プラス、マイナス

 えっ ・・・・・・
247目のつけ所が名無しさん:2010/08/07(土) 12:22:31
真空ポンプがほしいです。
真空到達度20ミクロン、または10ミクロン と -0.1MPAではどちらが真空に近いのでしょうか。
まだ調べてもわかりません。ばかでーす、ですから。
248お○り□きの△氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/08/07(土) 12:47:08
ふつう真空度は「水銀柱」で示すことが多い。
単位は「mmHg」または「torr」
「ミクロン」というのは高真空の時の値で「mmHg」の高さが
ミクロン単位になった物。

そもそも「水銀柱」というのは、水銀を満たした試験管を
逆さに水銀槽に漬けると、廻りの気圧の高さまで試験管内の
水銀が上がっていると言う現象からきた物。これを
「トリチェリーの真空」という。
通常の大気気圧では760mmくらいだ。
気圧が下がるとこの高さも下がり、上がると高くなる。
ちなみに昔の気象観測ではホントにこれを使っていたため、
気圧の単位も「ミリバール」や「ヘクトパスカル」ではなく、
「mmHg」で示していた。じいさん級の気象学者では今でも
この単位で言う人もいる。

話を戻して、真空近くなるとこの高さもホントにミリ単位や
ミクロン単位になる。まあ、実際には水銀そのものが
蒸発してしまうので理論値だけれども。

従って10ミクロンのほうが高真空。

なお、−0.1Mpaというのは「ゲージ圧力」と言って、
通常にエアコンメンテとかに使う圧力計で「圧力ゼロ」と
言う意味のこと。なので、「一応真空になりました」という意味で
真空度を言っている物ではない。(実際上はね。)
勿論この数値で真空度を言うことも出来るけれど、
例えば「−0.999999999MPa」みたいなことになってしまう。
単位の大きさが絶対的に違うのよ。
249247:2010/08/08(日) 02:59:58
>>248
詳しくありがとうございました。
空気漏れ検査のため、真空計(-0.1〜0MPa)の針を動かすのに、
到達真空度 10ミクロンタイプが必要なのかな?と思っていましたから、
安心して38ミクロン タイプにします。 後出しになってスミマセン。
250目のつけ所が名無しさん:2010/08/09(月) 21:57:21
−0.1Mpa=絶対真空
と思っていたバカが各エアコンスレで、暴れてたのを思い出した。
251目のつけ所が名無しさん:2010/08/09(月) 22:32:51
言い負けた人?
252いやあ、恥ずかしいです:2010/08/10(火) 01:22:58
通販サイトに記載してあった、真空計の表示(-0.1〜0MPa)を見て、
真空引きすると、通常の大気圧から(-0.1MPa)まで針は振れず、
(-0.1MPa)から最高の真空(0MPa)までを表示すると思い違えてました。
だから変なレス、>249をしてます。

間違いに気付いた後、4ポールモーターで長時間運転可に惹かれて真空ポンプを注文し、
エアコン真空引き以外では、タイヤビート部落としなどが出来ないかな?と思考中です。
253目のつけ所が名無しさん:2010/08/10(火) 09:17:35
真空ポンプってガスを入れる時しか使わないよなぁ

家庭用の場合3方弁が一個だけだから圧力差で適正なガス量を判断できない
だから一旦ガスを全部抜いて改めてメーカー指定の適正量を入れ直す

入れ直すためには真空ポンプできちんと真空乾燥させる必要がある

単純に取り付けだけだったら室内機と配管分の空気が抜けりゃいいんだからちゃんとした真空ポンプなんて必要ないし

真空ポンプ買った人はボンベでガス買ってるのかな?
254目のつけ所が名無しさん:2010/08/10(火) 12:21:02
>>253
お前が素人なのはよく判った
255目のつけ所が名無しさん:2010/08/10(火) 12:23:28
ストローでジュース吸う時、お前は空気を吸わないのか
256目のつけ所が名無しさん:2010/08/10(火) 12:44:17
>>254
残念だが毎年100台くらいつけてた
257目のつけ所が名無しさん:2010/08/10(火) 12:45:54
>>256
環境破壊業者乙
258目のつけ所が名無しさん:2010/08/10(火) 12:54:09
新冷媒になった当初は真面目に真空引きしてみたけど
すぐにやらなくなったw
もっとも新冷媒が使われるようになって2年くらいで工事業者やめたけど

当時はコジマの下請けだったけど夏場は一日4台がノルマ
忙しくなってくるとトルクレンチは持ってたけど使わず

辞めてからもう10年くらいになるかな?
今は真空引き真空引きって業者も大変だろうなぁw

自宅や親戚の家のエアコン取り付けはその後もやってるが
真空引きなんてしてないけど壊れたとか冷えないとかいう話は全然聞かない
259目のつけ所が名無しさん:2010/08/10(火) 13:16:20
聞かないんじゃなくて言えないんじゃないのかw
260目のつけ所が名無しさん:2010/08/10(火) 14:44:54
>>258
> 真空引きなんてしてないけど壊れたとか冷えないとかいう話は全然聞かない

聞かないから問題がない訳ではなく、あっても言わないことの方が多い。
言った所で、言われた所でタダで工事やり直す訳じゃないだろ?
そのかわり二度と相手にされなくなるだけ
261目のつけ所が名無しさん:2010/08/10(火) 15:34:11
問題があったことにしたい奴が若干名居るなw
話のすり替えが好きなようで
262目のつけ所が名無しさん:2010/08/10(火) 17:12:54
また、ゆとりか・・・
263お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2010/08/10(火) 20:55:21
>>258 うさんくさい・・・・。
専用トルクレンチセット有るならそっちのほうがやりやすいのに。
下手なモンキーとかだと廻すときに緩んだり
グリップが甘くて嘗めちゃったりするし。
264目のつけ所が名無しさん:2010/08/10(火) 20:57:25
>>261
俺も普通に「問題があっても言えないよ〜」ってなると思う。
事実俺の友人が「弟が付けてくれたんだけど冷えないんだ。見てくれる?」って依頼された事があった。
友人の弟も俺は知ってるし話もするんだがその物件はガス漏れだった。
で、状況を話してフレアのやり直し、ガスの充填を有料でやった。
仕事を終えて「頼むから弟には言わないでくれ」って友人、両親から言われたよ。www
弟さんも悪気があった訳じゃないしちょっと技術不足だったんだろうけどそこを責めたら・・・どうなるかは俺にも簡単に理解できた。
ちなみにあれから10年経つが未だにその話しは弟さんにはナ・イ・ショ。w
エアコンもよく冷えているみたいで友人から「あの時のまだ冷えてるぜ!」って最近言われたよ。
あったりまえだろう!俺が付けたんだから!って思ったけどそんな事は大人の俺は言わない。
265目のつけ所が名無しさん:2010/08/10(火) 22:12:33
例えと内容が全然あってねえ(笑
266目のつけ所が名無しさん:2010/08/10(火) 23:15:38
>>263
安モンキーしか使ったことないだろ?
二分三分と二分四分で3本持つよりモンキー2本の方が楽
それに取り付け本数が多いとシーズン途中でもトルクレンチの校正が気になってきて結局強めに締めるし

267目のつけ所が名無しさん:2010/08/10(火) 23:20:39
>>264
わざわざつくり話かよw

俺の場合販売店の下請けもやってたから客からクレームが入れば即自腹工事
そんなことにも気がつかないの?

だから重要なのはメーカー仕様書通りの工事じゃなくて
クレームの発生しない工事

だから工事よりも工事前にする客との話の方が重要だったりする
268目のつけ所が名無しさん:2010/08/11(水) 10:06:05
>>258
そういやコジマの工事は悪いと聞いたことがw
269目のつけ所が名無しさん:2010/08/11(水) 22:00:49
>>267
作り話だと思っておきたいんだね。www
事実なんだけど・・・まあいいや、きっとキミみたいなのを「知らない幸せ」って言うんだろうね。
270目のつけ所が名無しさん:2010/08/11(水) 23:35:03
俺の自慢はエアコン工事で工事が原因のクレームが一個もなかったこと
年間100台で5年くらいやったから500台くらい取り付けて
再訪問が必要なクレームは10件無かった、しかもすべて工事に問題無し、

だいたいは取り付け時にいなくて説明を聞いてなかった家族が後からクレーム付けるんだよな、
室内機が斜めについているというから行ってみたら天井の方が傾いているから眼の錯覚で室内機が傾いて見えるとか
室内を露出配管で横引きが希望だったのでそうしたら、後から配管が傾斜してるから真っ直ぐにしてくれって、それじゃ排水できないだろw
室内機から水が漏ると言われて行ったらエアコン工事のすぐ後に外壁の工事やってその時に配管を無理やり曲げられて上傾斜にさせられたとか、
そんなんばっか
271目のつけ所が名無しさん:2010/08/12(木) 13:18:42
>>270 上出来と最低の出来の差はどれくらい?
完璧が100%で
272目のつけ所が名無しさん:2010/08/12(木) 16:41:20
フレアツールの購入を検討しています。
3000円くらいのツールと2万円のツールでは、
ぶっちゃけどう変わりますか?
273目のつけ所が名無しさん:2010/08/12(木) 22:43:44
>>272
安物は使っているうちに回転抵抗が増えていく
グリスアップも出来ないから灯油にどっぷり付けながらなんども回転させてネジ山をクリーニングした後
オイルを流すんだけど、
それだけ手間をかけてもあまり改善しないし、すぐに回転抵抗が増える(´・ω・`)

たまたまかもしれないけど幸いなことにその時は安物でもフレアの出来には差がなかった

274目のつけ所が名無しさん:2010/08/13(金) 09:06:49
BBKのラチェット一択だよ
3000円のフレアって逆にどんなのか知らない
フレアは同じ商品でも当たり外れが結構あるよ
昔のフレアで6分やりまくった時代の人ならなんでも来いだけどね
275目のつけ所が名無しさん:2010/08/13(金) 10:39:23
>>273

腕によるんじゃない?

TASCOの手回しのやつ買ったけど、ラチェット式にした方が
良かったかも。
276目のつけ所が名無しさん:2010/08/13(金) 22:49:34
ラチェットはラッチとラッチの間の遊びが嫌いで使わなかった
ちょっと回したい時に空振りしそうで
277目のつけ所が名無しさん:2010/08/13(金) 23:26:21
フレアに限らず安物のラチェットは駄目だよ
278目のつけ所が名無しさん:2010/10/23(土) 12:04:41
あげ
279目のつけ所が名無しさん:2010/10/26(火) 21:16:03
エアコンの取付スレで、
シャープはガス漏れしやすいと書いてあったけど、
本当ですか?
280目のつけ所が名無しさん:2010/10/26(火) 21:16:57
訂正
× シャープは
○ 今年のシャープは
281目のつけ所が名無しさん:2010/10/27(水) 22:46:57
282目のつけ所が名無しさん:2010/10/28(木) 18:23:29
283目のつけ所が名無しさん:2010/10/28(木) 18:27:39
A
284目のつけ所が名無しさん:2010/10/28(木) 20:40:47
結局、霧ヶ峰を買った。
285目のつけ所が名無しさん:2010/10/31(日) 12:44:09
トップランナー方式・・・
どこがどこのOEM?
286目のつけ所が名無しさん:2010/11/01(月) 20:14:02
>>285
基本的に全社とも自社製。
三洋は富士通ゼネラルのOEM。長府は1部の機種でダイキンのOEM。
287目のつけ所が名無しさん:2010/11/05(金) 21:55:02
この前初めて自分で自室のエアコン取り付けたんですが三時間くらいかかりました・・・・
父の作業見てるとわかるんですけどこういうのってやっぱり要領なんですね・・・・
288目のつけ所が名無しさん:2010/11/06(土) 13:47:30
折れなんか、三日間かかって、
ようやくフレア接続の手前まで来た。
明日、ほぼ完成する予定。
289目のつけ所が名無しさん:2010/11/06(土) 18:20:59
試運転。

プシュー…

あれ?おかしいぞ?などと思っている間にガスは抜け業者を呼ぶハメに。
290目のつけ所が名無しさん:2010/11/06(土) 19:37:36
オマイに注意しておく、トルクレンチを用意しろ、フレア工具も冷媒にあったヤツを使えよ。 これは命令だ!、
291目のつけ所が名無しさん:2010/11/06(土) 19:44:09
口で吸うたらええんや。
292目のつけ所が名無しさん:2010/11/06(土) 20:00:03
最初から取り付け込みで注文すれば格安工賃でやってくれるが
個人の飛び込みで工事業者に頼めば4万5万はすぐだぞ
同じ値段で済むと思うなよ
失敗したらもう1台買えるくらいの値段が掛かるからな
293目のつけ所が名無しさん:2010/11/06(土) 21:12:50
施工後に電源入れて付かなかったらマジで落ち込む・・・・・

難易度はやっぱり場所にもよりますよね・・・・配管を床下とか通すのは二人でやらないとホント無理そうです・・・・
294目のつけ所が名無しさん:2010/11/06(土) 21:44:52
スリーブを角度30度で通す必要があったけど、うまくいった。
295目のつけ所が名無しさん:2010/11/09(火) 18:26:24
本日、工事完了。快調に動いています。
真空ポンプは借りました。
296目のつけ所が名無しさん:2010/11/09(火) 18:30:01
トルクレンチといっしょに使うスパナが小型だったので、
なかなかカッコンしなくて、焦りました。
297目のつけ所が名無しさん:2010/11/13(土) 23:31:36
おめ!
1ヶ月後が楽しみ wktk
298目のつけ所が名無しさん:2010/12/15(水) 20:02:12
保守
299目のつけ所が名無しさん:2010/12/15(水) 22:34:07
党首
300294=295:2010/12/30(木) 00:55:48
安いMSZ-GV220というやつだけど、問題なく使えてます。
301目のつけ所が名無しさん:2011/01/13(木) 18:14:59
メーカーによってはつけるのが難しい機種とかありますか?

銅パイプ、ドレンホース、三心VVF線ともう一つ太いホースみたいなのついてる機種とかありますがあれってなんなんですか?
302目のつけ所が名無しさん:2011/01/13(木) 18:54:21
>>301
換気
303お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2011/01/13(木) 20:35:25
ダイキン・うるさらの場合は「加湿装置ホース」
外気の湿気を濃縮してこのホースで室内に送る。
304目のつけ所が名無しさん:2011/01/13(木) 22:32:54
R410は共沸冷媒だからエアパージするとバランス崩れて
電気代が高くなるだけ
新規ならペアコイルの真空引きは
手でやる手動式のポンプを使う手もある

305目のつけ所が名無しさん:2011/01/25(火) 12:30:48
配管の化粧カバーを取り付ける際には
ネジ止めすると思いますが工具はなにが必要ですか?

室内(クロス張り、マンション)は手回しドライバーでネジ止め可能でしょうか?
室外(コンクリート)はなにか電動工具ないと無理ですよね。。
306目のつけ所が名無しさん:2011/01/25(火) 13:31:06
ハンマードリルが要る 両面テープでもいいんじゃない? 
307目のつけ所が名無しさん:2011/01/25(火) 19:28:45
>>306
レスありがとうございます。

ハンマードリルは室内の配管化粧カバーの穴あけにも必要でしょうか?
室内側のねじは深さ1cmもあればいいかなと考えているんですが
その程度でもコンクリートにぶつかってしまいますか?

両面テープは思いつかなかったです。
賃貸でも壁に穴あけないのはいいですね。
問題はガシャーンとそのうち落っこちてきそうなことですかね。。
超強力タイプつかったらこんどは跡が残りそうだし、うーん
強力だけど綺麗にはがせる両面テープご存知でしたら教えてください。
308目のつけ所が名無しさん:2011/01/25(火) 20:56:00
マサル工業のマヂックステッカー(床用) がいいと思う
309目のつけ所が名無しさん:2011/01/26(水) 21:37:21
>>308
ありがとう。ホームセンターで探してみます。
これは電気系の配線カバーに使うやつだからちょうどよさそうですね。

壁用と床用のラインアップがある中で床用と書かれたのには
なにか理由があったりしますか?
310目のつけ所が名無しさん:2011/01/27(木) 00:09:00
壁用はすぐにちぎれて剥がしにくい 床用は布みたいな繊維が入っててはがしやすい でも強力にくっつく
311目のつけ所が名無しさん:2011/01/30(日) 00:29:07
>>310
だいぶ違うんですね。がんばって床用探してみます。

あと検索していたら、ビス止めの穴あけ程度なら3000円程度の
安い振動ドリルでも十分という意見もありました。
室外側の両面テープはがれが心配なら、安いドリル買うのもありかな、とか思いました。
312305:2011/01/30(日) 00:38:07
自分で取り付ける場合の工具類を計算してみた。

タスコの真空ポンプ、2万円
真空ゲージ、5千円くらい?
トルクレンチ2本 1万円くらい
振動ドリル 5千円くらい
チャージホース

工具だけで4.5万円くらいかな。
使い終わったらヤフオクで売れば、そんなにコストはかからないかもと思った。
313目のつけ所が名無しさん:2011/02/03(木) 00:59:58
>>312
取り付け予定が1台だけなら業者に頼んだ方が安くないか?
それと配管はフレア加工済みのキットを使用予定かな?

エアコン自分で取り付けに必要な専用工具と資材リスト(壁の穴あけを除く)
・真空ポンプ(逆流防止弁付でない場合は外付け電磁弁が必要)
・真空ゲージ
・チャージホース(バルブ付が便利)
・六角レンチ
・トルクレンチ(小型エアコンでは17・22ミリ、機種によっては26ミリも)
・ドライバー&スパナ
・VVFケーブル2.0mm×3芯
・室外機用プラ架台
ここまで↑多分必須  
ここから↓場合によっては必要
・冷凍機油(メーカーによりフレア部への塗布について要・不要が違う)
・フレア配管セット(自分で工作する時はペアコイル20mを箱買い)
・フレアリングツール(加工済みの配管セットを利用する場合は不要)
・ドレンホース
・エアコン配管用テープ
・パテ
他にも何か必要なものがあったかな?
314目のつけ所が名無しさん:2011/02/03(木) 04:10:00
>>313
一覧どうもありがとう!けっこうありますね。
フレア加工できれば長さもぴったりになって美しいんですけど、
初心者なので配管は加工済みのキットを使用予定です。

取付台数は2台ですが、4年毎位に引越ししているんで、工具類はそのうち元はとれるかな、と考えてますw
ポンプとかはよい値段で売れそうなら、保管せずにヤフオク行きにしちゃうかも。かさばりますし。。
エアコン掃除のためだけに高圧洗浄機も買っていたりします。

工具類は安いものでエアコン工事以外にも使えそうなのは初期コストから省略しました。
(六角レンチ、ドライバー、ペンチ、スパナなど)
あと配管、ケーブル、ドレンホースとかは消耗品みたいなものですし、
業者を通して取り付けても結局支払っているコストといえるので除外しました。

やっぱり高いのは真空ポンプ、真空ゲージ、トルクレンチ、チャージホースですかね。

配管化粧カバーをつけるとなると、ほぼ直角に曲げる箇所は出てくると思うのですが、
その場合、配管を曲げる道具は初心者にはあったほうがいいでしょうか?
315目のつけ所が名無しさん:2011/02/03(木) 05:55:15
ほぼ直角に曲げるということは、蝋付けまたは専用工具が必要ですね。
どのみち加工済みはダメかと。(配管単独に加工できないといけないので)
頑張れば直角に近く曲げられるかもしれないけど、素人はやっちゃだめだろうね。
316目のつけ所が名無しさん:2011/02/03(木) 09:34:26
化粧カバー用に直角に曲げるくらいならポリ芯で大丈夫ですよ。
値段も安いし。
317目のつけ所が名無しさん:2011/02/05(土) 05:33:21
>>316
こんなワザがあったとは。情報ありがとうございます。
ポリ芯を入れてから曲げれば折れないんですね。

ところで、配管は2分、3分などいろいろ太さがありますが、
ポリ芯の太さはどれくらいのを使えばよいでしょうか?
配管の太さに合わせて用意する必要がありますか?
検索したところ、ポリ芯の太さは2mmから2.5mm程度のものしか
見当たりませんでした。
(4mmとか太めなのは手芸用の数十センチの短いものしか見当たりません)

検索結果は、太さ2mm程度の手芸用ばかりがヒットしましたが、
エアコン配管に適した太さのポリ芯が販売されていたりするのでしょうか?
318目のつけ所が名無しさん:2011/02/05(土) 09:36:21
>>317
あぁ有るよ
20mの巻物だけど
319316:2011/02/05(土) 15:16:46
>>317
配管の太さに応じて各種あります。
TASCO(タスコ) 座屈防止剤
で検索してみてください。
320目のつけ所が名無しさん:2011/02/05(土) 16:45:49
使ったヤツいるのか?スプリングベンダーは曲げた後引きぬけなくて使うのやめたが。
防止剤の汚れは厳禁だな。
321目のつけ所が名無しさん:2011/02/05(土) 17:18:46
便利になったんだね、ポリ芯は覚えておこう。
スプリングは結構死亡フラグの時(抜けないw)あるからなぁ…
(名前失念)専用の工具を一度使ったら二度と使う気になれなかった(し、直角に曲げようと
思わなくなった)。
322目のつけ所が名無しさん:2011/02/05(土) 17:23:13
あれは引き抜くんじゃなくて回しながら抜くんだよ
めっちゃ時間掛かるけど
323目のつけ所が名無しさん:2011/02/05(土) 20:07:50
>>319
ありがとう。
ポリ芯、パイピング芯、玉縁芯といろいろな
名前で検索してました。
タスコはなんでも揃ってますね
324目のつけ所が名無しさん:2011/02/05(土) 20:41:44
おまいら覚えとけ
スプリングは一旦90度より多めに曲げて戻すの!
こうすると楕円が真円に近くなり抜けやすくなる
タダ 6分はダメだぞ 肉厚が1.2になって
どうやっても抜けない
325目のつけ所が名無しさん:2011/02/08(火) 23:23:48
>>324
抜けなくなったスプリングはその後どうなったのですか?
326目のつけ所が名無しさん:2011/02/09(水) 00:37:08
だいたいそのまま。

希に根性で戻してやりなおし。
327目のつけ所が名無しさん:2011/02/11(金) 23:11:55
するとどうしても抜けない場合は銅管にスプリング巻き付いたまま断熱材で巻き巻きですか・・・。
328目のつけ所が名無しさん:2011/03/03(木) 20:40:31.55
>>312
俺の場合。

> タスコの真空ポンプ、2万円
> 真空ゲージ、5千円くらい?
> トルクレンチ2本 1万円くらい
> チャージホース

全て込みで、2000円でレンタル。送料800円。

> 振動ドリル 5千円くらい

振動無しので間に合った。1000円で中古購入。送料800円。

あと、レンチやドリルの刃を買ったり、いろんな材料を買ったりしたから、
総額で1万円強くらいかかった。
329目のつけ所が名無しさん:2011/03/04(金) 00:39:55.93
>>328
レンタルサービスあるんですね。
めったに使わないものだしレンタルできると便利そう。
どちらのレンタルサービスでしょうか?

ドリルは振動なしでOKなんですね。

super viva homeというホームセンターで
手動でコンクリートの穴あけができる工具が980円で売ってました。
手動の振動ドリルのようなもので、ハンマーで叩いて使うようです。
ドリルの刃もたしか交換可能で、ねじつき。
980円だしコンパクトだしこれなら買ってもいいかな、と思ってました。
330目のつけ所が名無しさん:2011/03/07(月) 12:57:48.55
コンクリートは硬いよ
何日かけて穴あける予定なの?
331目のつけ所が名無しさん:2011/03/07(月) 18:40:49.79
>>329
別に配管通す穴あけるわけじゃないし、せいぜい深さ1cm程度の
ビス穴でしょ?
コンクリートにも使えるってかいてあるんだからすぐ開くんじゃないのかな
332目のつけ所が名無しさん:2011/03/07(月) 20:34:45.81
>>331
お前エアコンつけたこともないし ドリルも使ったことないだろ
333 忍法帖【Lv=8,xxxPT】 :2011/03/07(月) 21:46:57.27
夏休みの宿題でもうこりごり
334目のつけ所が名無しさん:2011/03/10(木) 12:53:27.93
>>331
> 別に配管通す穴あけるわけじゃないし、

配管の穴を開けるために買いました。
プロ用のやつの中古を。
円形ドリルをケチって安いやつにしたので、
古い木造家屋とはいえ、けっこう空けるの大変でした。
335目のつけ所が名無しさん:2011/03/10(木) 12:56:13.32
>>329
ヤフオクです。
たまたま、同県の人が安く出品していたので。
336目のつけ所が名無しさん:2011/04/07(木) 18:46:44.17
配管セットに、片サドルという部品がたいていついているようですが、
これは室外の化粧カバーをつけないときに、室外側で使うものと
考えてよいのでしょうか?

前に化粧カバーなしで工事依頼したときは、室内側も室外側も
サドルのような部品で配管、ドレンホース類の固定はしていませんでした。


あと、化粧カバーをする場合は、サドルは取り付け不要と考えてOKですか?
337目のつけ所が名無しさん:2011/05/05(木) 15:38:14.64
エアコンつけようと思ってるので真空ポンプ買おうとおもってるんだけど、
TA150FX TA150XBのいずれか買おうと思ってるんだけどオーバースペック?
FXは真空到達度が10ミクロン、XBは15ミクロンでも4ポールモーター
家庭用ならどっちいい気がするんだけどね。

338目のつけ所が名無しさん:2011/05/05(木) 17:28:06.46
>>337
業者でもないのによくそんな高いのかうね
俺も買いたいけど、買うなら、TA150SA-2だな
2万円以内で買える。

それかポケロビ。
性能はうえのやつのがよさそうだけどかさばらないのがいいね。

性能についてはポケロビとか手動ポンプでやってる業者も
あるくらいだし、337はどっちもオーバースペックだと思う。
339目のつけ所が名無しさん:2011/05/05(木) 19:59:34.62
>>338
さんきゅう!

エアコン工事頼んだらエアパージしやがった。
もう頼まねーと思ってね。あと5回くらいは使うから元とれるだろうし。
340目のつけ所が名無しさん:2011/05/05(木) 20:29:25.99
あとでヤフオクに流せばいい
341目のつけ所が名無しさん:2011/05/06(金) 18:53:59.60
天井吊り金具を探してるんだけど、、
クーラーキャッチャーのような物。

たぶんアルミ制でブロンズ色のってある?

マンション最初からついていたのはは全ネジ棒で
途中から着いているのがブロンズアルミ製っぽい。
でブロンズアルミを使っているところが多いのでそれに合わせたいので。
342目のつけ所が名無しさん:2011/05/07(土) 12:01:27.06
2分3分のペアコイルの配管テープなんだけど、化粧カバー付ける場合でも巻くべきかな?家電量販店の業者が施工してるの見てると、化粧カバーして中に収納する場合でも巻いてるみたいだけど、必要かな?
343目のつけ所が名無しさん:2011/05/07(土) 12:19:24.34
>>342
業者じゃないけど。普通巻くものじゃないの?
テープ200円以下でしょう?
化粧カバーつける人がテープ代と巻く手間をケチる理由がわからない。

巻かないと配管やらドレンホースがばらばらで化粧カバーも取付にくいだろうし。
あのテープは多少の結露なら防ぐ効果もあるかもしれない。
344目のつけ所が名無しさん:2011/05/07(土) 18:29:01.41
>>342
なんの為の化粧カバーですか
テープは要らないよ
345目のつけ所が名無しさん:2011/05/08(日) 02:17:48.22
>>343>>344
別に金ケチってる訳じゃないよ。
手間は出来れば少ないにこしたこと無いかな。
普通は巻くってそこんとこの理由が知りたいのだ。多分、紫外線などによる被覆の劣化を防ぐため。美観のためってのがテープ巻く主な理由?
ならカバーする場合は必要無いと思うんだけど、それ以外に巻いた方が良い理由があるのかな?
346目のつけ所が名無しさん:2011/05/08(日) 02:43:26.20
作業するときの、配管の一体感でのやりやすさ。くらいかなぁ、カバーつけるのに巻くとしたら。
あとは習慣か、あとでカバーつけることになったとか。趣味、というか仕事の仕上がりについての自己満足も含まれるかもしれない。
347目のつけ所が名無しさん:2011/05/12(木) 17:34:48.18
工事費ぼったくりすぎだよな・・・
標準工事無料で標準までやった工事見たことなーしwwww
348目のつけ所が名無しさん:2011/05/15(日) 20:40:38.38
>>工事費ぼったくりすぎだよな・・・

自分でしたらいいよ。簡単だから馬鹿でもできるよ。 by工事屋
349目のつけ所が名無しさん:2011/05/16(月) 23:11:56.94
>>348

そうする
350目のつけ所が名無しさん:2011/05/18(水) 20:52:39.11
買ったもの

・パイプカッター
・パイプリーマ
・フレアツール
・ゲージマニホールド
・トルクレンチ2分用,3分用

・エアコンパル
・モンジュ液
・座屈防止材

レンタルするもの

・真空ポンプ+アクセスコントロールバルブ

取った資格

・電工2
・冷凍3


材料以外では後は何が必要でしょうか?
351目のつけ所が名無しさん:2011/05/18(水) 21:31:32.73
>>350
びっくりするくらい莫迦ですねw
352目のつけ所が名無しさん:2011/05/19(木) 08:08:07.45
>>351

何が不足なの?
353目のつけ所が名無しさん:2011/05/19(木) 17:06:26.34
>>352
脚立があると便利ですよ。
+2のドライバーは必須
ニッパーやペンチも必要だな
カッターでもいいけど電工ナイフがあると便利
この時期なら水筒と蚊取り線香も準備すべきかと
いやむしろスイカが(ry
六角レンチ
354目のつけ所が名無しさん:2011/05/20(金) 20:39:18.73
>>353
買ってきます
355目のつけ所が名無しさん:2011/05/22(日) 17:05:51.05
>>354
スイカはまだ高いぞ
356目のつけ所が名無しさん:2011/05/22(日) 22:33:11.41
僕はメロンでいいです。
357目のつけ所が名無しさん:2011/05/23(月) 12:45:49.58
ああ、俺にガリガリ君買ってきて
358目のつけ所が名無しさん:2011/05/25(水) 09:00:37.36
個人が自分で取り付けることを前提としたエアコンが販売されたら買ってやってもよい
359目のつけ所が名無しさん:2011/05/25(水) 12:43:04.44
>>358
安物ウインドエアコン
360目のつけ所が名無しさん:2011/05/28(土) 09:09:58.44
>>1
暑さ対策が集まっているスレ 
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1275920268/21-
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1304034918/

参考にどうぞ。
他にも何か良い情報がありましたら、書き込んで行ってください。
361目のつけ所が名無しさん:2011/05/29(日) 00:59:10.32
>>1資格持ち?
無けりゃダメだろ
362目のつけ所が名無しさん:2011/06/05(日) 20:23:13.86
エアコン工事に必要な資格を教えてください。
工事で開業を考えています。
363目のつけ所が名無しさん:2011/06/06(月) 00:08:17.42
業務用エアコンって激安だけど、これって一般住宅用で購入可能かな?
取り付け費用なんか高い感じもするけどさぁ、一般住宅用素直に買った
ほうが総合的にいいのかな、判断に迷うんだが、どうよ??
364目のつけ所が名無しさん:2011/06/06(月) 01:56:05.55
>>362
家庭用電気機械器具の販売に付随して行う工事だと電気工事業の登録は不要。

ただし実際問題として普通運転免許と電工二種(+認定電気工事従事者)がないと
大手家電販売店の下請けすら難しいと思う。(補助者なら資格は関係ないけどね)
365目のつけ所が名無しさん:2011/06/06(月) 06:13:06.37
>>364
レスありがとうございました。

ガス関係や冷凍関係の資格は不要なのでしょうか?
366目のつけ所が名無しさん:2011/06/06(月) 12:28:06.73
>>365
申し訳ないがガスは良く知らないです。
販売取り付けがメインなら冷凍機械責任者は必ずしも持って無くても問題なし。
367目のつけ所が名無しさん:2011/06/06(月) 12:51:53.18
>>350
353氏の補足以外に何気に見直してみたら大事なものが色々抜けてますよ。
・VVFケーブル2.0×3芯
・ペアコイル20m巻(市販のフレア配管セットを使う場合は不要)
・水平器
・ドレンパイプ(排水管)
・室外機取付け台(プラブロック)
・エアコンパテ
・コーテープ(配管にぐるぐる巻いてある保護テープ)
・スパナかモンキーレンチ(室内機のフレアナット締めるときに必要)
368お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2011/06/06(月) 21:08:12.78
>>367 「材料以外」という一文があるので
道具のみを指すと思うのですが・・・・。
369目のつけ所が名無しさん:2011/06/06(月) 22:51:22.51
>>365
ビルマルの設置とかだと管工事施工管理技士が必要。
370目のつけ所が名無しさん:2011/06/06(月) 23:14:00.13
4m標準配管キット使えば、プシューで充分だよ。
エアコンガスは余分に入ってるし、
工具なんか100均のモンキー2本と6角セットとドライバーとニッパー、
あとは石鹸水が有れば充分だよ。
371365:2011/06/07(火) 00:38:08.50
>>369

調べてみたところ、2級でも1年半の実務経験が必要とのことなので
管工事施工管理技士はあきらめました・・・。

電気工事士1級みたいに試験だけでも受けさせてくれれば良いのに・・・。
372目のつけ所が名無しさん:2011/06/07(火) 00:47:18.67
R22用ゲージマニホールドでR410aの圧力測定は
下記の通りでOKでしょうか?

 @R22チャージンングホースとR22ゲージマニホールドは
  オイル分が残らないようにコンプレッサーで吹く。

 AR410aコントロールバルブのオス側に、
  R410aメス+R22オスの変換アダプタをつけて
  R22チャージングホースを接続する。

 BチャージングホースをR22ゲージマニホールドの
  高圧側ポート(赤色メータのある方)に接続する。

 C測定する。
373350:2011/06/07(火) 01:07:34.64
>>367

>>368 さんのご理解の通りです。

パイプベンダーが欲しくなりました。
他には2階まで届くはしごかなぁ?
374目のつけ所が名無しさん:2011/06/07(火) 11:45:39.96
>>373
思い切って高所作業車はどうよ。
(新車で1500万円位)
375目のつけ所が名無しさん:2011/06/08(水) 21:17:49.24
ヤフオクの800円のパイプベンダーで十分
376目のつけ所が名無しさん:2011/06/10(金) 01:56:58.99
コンプレッサーが壊れてガスの回収ができないエアコンがあります。

自分で外してガスを大気放出して回収業者に出したら怒られるかな?


近くで激安で引き取ってくれる業者が空地で回収してるもんで。
377お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2011/06/10(金) 02:05:42.53
法規制はないが地球のためにやっちゃ駄目。
なお、これが「業務用」の場合だとホントに罰則法令がある。

ちゃんと冷媒回収機をもつエアコン屋に更新工事して貰うことを切に願う。
378目のつけ所が名無しさん:2011/06/10(金) 14:48:32.66
アホー!糞袋で毎回tankunとかって奴が家庭用でも
違反ですって抜かすけど本当に違反なの?
何法で違反なの?

確か何人も特定製品から淫らにフロン類を放出しては
ならないの条文はある
特定製品=業務用機器やカーエアコンじゃなかった?
379お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2011/06/10(金) 21:30:52.72
そう。フロン破壊回収法で取り締まるのは業務用機器(第一種製品)
とカーエアコン(第二種製品)
家庭用はこの法の網からこぼれている。「家電リサイクル法」で
回収することになっているからと言うことらしい。

とはいえ、同じR22ガスには違いなく、散らして良いわけがない。
なぜ法律を区別するのか俺には理解不能だ。
380目のつけ所が名無しさん:2011/06/23(木) 00:29:52.01
汗をかきすぎてフレア切っている時に中指がつったw
塩なめて水分取り捲ったら治ったけど福井は暑かった。
381目のつけ所が名無しさん:2011/06/23(木) 15:34:30.46
温暖化で生物にはいいことだらけなのに
だれが温暖化は悪いと言い出したのかねえ
原発利権屋が石油利権屋と抗争してるだけだよ。
北極の氷が解けて陸地が水浸しになるとか嘘ばっかり言ってる。
解けても容積はかわらんちゅうの。

自分でつけるなら高価なポンプ買わなくても、
エアパージで簡単にできますよ。高圧側を4秒開いて閉じて、低圧側のサービスポート
4秒あける。5mまでならそれくらいで十分。
ただね接続部の漏れを確認しなくちゃいけない、これが一番肝要。
自分でフレアきるなら、バリ取りを入念にすること
専用のリーマーを使ったほうがいい。バリ取りが成否の鍵を握る。
バリが内側にはいったままフレア加工すると、そこが溝になってエアーが漏れる

382目のつけ所が名無しさん:2011/06/23(木) 16:54:55.90
>>381
漏れるまで何日くらいですか?
383目のつけ所が名無しさん:2011/06/23(木) 17:31:16.66
10分漏れなければ半永久に漏れない、
おちょくってるつもりだろうけどこっちは取り付けの仕事してたプロだからね
。w
384目のつけ所が名無しさん:2011/06/23(木) 19:33:41.76
>バリが内側にはいったままフレア加工すると、そこが溝になってエアーが漏れる

俺、これで失敗した。
385目のつけ所が名無しさん:2011/06/23(木) 22:21:06.52
エアコンをネットで買って、自分で部材は別途調達して取り付けられるもん?
基本的には同じメーカーを踏襲するので、管とかは共有できると
メーカーカタログに記載あり(もちろん規格については細かい条件あるけど)。
室外ファンの置き台もそのまま使えるし、室内の壁に固定する枠の
取り付けは問題ないはず、問題は配管を室内から壁を抜けて外に出した後、
壁穴をキッチリ埋める作業か?
386目のつけ所が名無しさん:2011/06/23(木) 22:30:39.66
>385 下半分
>381の下から4行目
387目のつけ所が名無しさん:2011/06/23(木) 22:34:33.24
超カンタンだけど暑い時期はちとつらい
388目のつけ所が名無しさん:2011/06/23(木) 23:07:25.36
>>385
十分自分でやったんだけど?
なにがおかしいの?
やる気があれば普通の男だったらできるはず。
オカマや なよなよ とした男ならできなさそうだけど。
389目のつけ所が名無しさん:2011/06/24(金) 06:30:25.32
>>385
文面から推定すると、室内機と室外機のみ取り替えですね?

エアコン工事の専用工具を持っていないと仮定したら、
トルクレンチと真空ポンプとフレアツールが必要です。

ヤフオクでレンタルを探してください。
往復送料を含めたら6000円くらいです。

390目のつけ所が名無しさん:2011/06/24(金) 06:55:57.09
加工済みのフレア配管セット使うなら
モンキーレンチ2本か 13mm 17mm 23mmのスパナがあればできるよ
5mmのアーレンキーもか 
391目のつけ所が名無しさん:2011/06/24(金) 07:55:09.77
オカマや なよなよ とした男ならできいだろうだってよ。
392目のつけ所が名無しさん:2011/06/24(金) 08:06:40.04
>>390

>>385に「管とかは共有できると」書いてあるに
「加工済みのフレア配管セット使うなら」とか馬鹿すぎ。
393目のつけ所が名無しさん:2011/06/24(金) 08:14:51.65
>>390
13mm 17mm 23mmとか5mmとか出鱈目も書いてるし釣りのつもり?
素人が混乱するので嘘は書かないで頂きたい。
394目のつけ所が名無しさん:2011/06/24(金) 13:00:25.89
>>385
交換前のエアコンにR410A以前の冷媒が使われてる場合は配管の洗浄が必要ですよ
フレアも切りなおした方がいいだろうし
395381:2011/06/24(金) 15:56:13.12
ちょっとまちがえたな
12,17,22でした。
フレアの切り直しは難しいので素人さんは加工済みのを使ったほうがいいね、
410は補充できませんので失敗するともう一台買うくらい修理代が掛かる。
洗浄するなら安いパーツクリーナーでOK 片方にビニールくくりつければ
黄色い油が出てくる。

396目のつけ所が名無しさん:2011/06/24(金) 19:45:59.44
>>395

手抜き工事屋、乙。
397目のつけ所が名無しさん:2011/06/24(金) 20:29:37.05
失敬な!
398381:2011/06/24(金) 22:25:38.91
配管つきで1万でやってもらえるなら職人に頼んだほうがいいだろうな
5-6千円浮かせるだけだからね。
399目のつけ所が名無しさん:2011/06/24(金) 22:28:25.41
俺はカッターでバリ取りするw
400目のつけ所が名無しさん:2011/06/25(土) 08:14:16.97
俺は電動リーマで完璧なバリ取り
401目のつけ所が名無しさん:2011/06/25(土) 10:38:03.06
充電ドリルに装着できるリーマは

最小1/2インチからだけど 液間側はどうしてるの?

402目のつけ所が名無しさん:2011/06/25(土) 11:11:52.22
もう何年もバリ取りなしでやってるけど、漏れたことはないなぁ。
切り方に問題があるんじゃないのか?
403目のつけ所が名無しさん:2011/06/25(土) 11:21:24.64
>>402
そうそう チューブカッターの刃は取り換えと気付いてない
404目のつけ所が名無しさん:2011/06/25(土) 13:14:18.02
>>402

お客さんがバリ取りしないのを不安に思うから
形だけでもバリ取りした方が良いよ。
405目のつけ所が名無しさん:2011/06/26(日) 18:20:01.02
バリ取りの粉が逆に入り込んでトラブルにもなるよ、気をつけないと。
結局バリ取りなしで綺麗にフレアができればOk
406目のつけ所が名無しさん:2011/06/26(日) 21:20:39.86
>>405

ここは自分で取付スレだから、ちゃんと取り付けられればOKなので、
バリ取りするか否かではなく綺麗にフレアができればOKで合意です。

が、生業でエアコン取り付けを行っているなら、
お客様がみているときは「気をつけて」バリ取りしてください。
407目のつけ所が名無しさん:2011/06/28(火) 06:15:25.83
バリ取りしないできれいにフレアができるわけがない
。あほかおまえ
408目のつけ所が名無しさん:2011/06/28(火) 09:24:16.33
バリ取りしなくても綺麗なフレアはできるよ、道具が腐ってるんじゃないの?
409目のつけ所が名無しさん:2011/06/28(火) 10:20:33.80
410目のつけ所が名無しさん:2011/06/28(火) 10:26:28.82
おまえは頭が腐ってるんだよ。バリで小汚いフレアを見ても気づかない
411目のつけ所が名無しさん:2011/06/28(火) 12:32:04.08
はいはい、腐ってるのは私の頭。
412目のつけ所が名無しさん:2011/06/28(火) 12:34:47.22
>>410
議論が噛み合ってないよ。

カットしてバリがあればNGになるけど、
バリができないようにカットできればOKでしょ?

413目のつけ所が名無しさん:2011/06/28(火) 13:09:25.88
カッターの刃先で面取れば十分
414目のつけ所が名無しさん:2011/06/28(火) 20:16:09.15
リーマ多めにかけて
フレア作ると
段?が付く
上手いカットはバリがでないカット
415目のつけ所が名無しさん:2011/06/28(火) 22:15:04.31
エアコン取り付け工具一式集めて、配管部材や電気線買う事を思えばだな電器屋に任せた方が何十倍も安い!
416目のつけ所が名無しさん:2011/06/28(火) 22:19:33.14
既設の交換なら+ドライバと6oの六角レンチ、あと250oモンキーが2丁でおk
417目のつけ所が名無しさん:2011/06/28(火) 22:39:28.02
>>415
真空引きしてくれないとかウジウジ云ってる連中には
精神衛生的に 自分で納得するまで24時間でも
48時間でも真空引けば良いw
418目のつけ所が名無しさん:2011/06/28(火) 23:06:41.15
>>417

その様に致しました。
419目のつけ所が名無しさん:2011/06/28(火) 23:11:25.48
真空しないと故障の原因
420目のつけ所が名無しさん:2011/06/28(火) 23:13:50.89
>>418
すばらしい 
421目のつけ所が名無しさん:2011/06/29(水) 00:08:22.86
>>416
またお前か!嘘を書くなというとるだろうが。
422目のつけ所が名無しさん:2011/06/29(水) 12:33:00.81
だいぶ前に真空引いて一晩ポンプ放置とかレスあったなw
423目のつけ所が名無しさん:2011/06/29(水) 12:59:28.59
五月蠅いだろw>真空引き一晩

だいたい15分〜30分でいいのにな、そこまで神経質になるならアナライザーも
つけられんぜ。
424目のつけ所が名無しさん:2011/06/29(水) 19:20:57.58
>>422
ポンプの連続運転の規格を越えてない?
425目のつけ所が名無しさん:2011/06/29(水) 21:48:12.03
やりすぎるとガスが真空引き場所から漏れてくる!
426目のつけ所が名無しさん:2011/06/29(水) 22:13:05.79
>>424
それをやっちまったのが、どっかのしゅsh(おや、こんな時間に誰だ?
427目のつけ所が名無しさん:2011/06/30(木) 05:30:41.49
ネタに決まってんだろw
428目のつけ所が名無しさん:2011/07/01(金) 02:57:05.94
配管の接続なんだけどフレア加工とかそんな緻密で難しいもんじゃなくて
銅と真鍮なんだから半田付けしちゃえばいいと思うんだけど
何でそうしないの?
429目のつけ所が名無しさん:2011/07/01(金) 06:23:37.88
>>428
ガス圧
430目のつけ所が名無しさん:2011/07/01(金) 07:49:47.29
>>428
はんだ付けでは融解温度が低いのでNG

やるなら ろう付け
だけど普通エアコンは素人に毛の生えた程度の
業者が付けるから簡単なフレア加工で付ける

又取り外す事も考慮されている

フレアにはそのほかSCCの危険や温度の変化で緩む
等の可能性もある
431目のつけ所が名無しさん:2011/07/01(金) 20:41:08.84
>>428
エアコンの冷媒圧力を甘く見てるだろ。
432目のつけ所が名無しさん:2011/07/01(金) 21:57:22.65
433目のつけ所が名無しさん:2011/07/02(土) 19:54:27.04
室内機の配管を後ろ出しにすると
たぶん室外で室内機の配管を下向きに90度折り曲げることになると思うんだけど
室内機の配管には最初からネジがついているから
スプリングベンダー?とかいうのもつけられなくて
つぶれて曲がったりしないの?

434目のつけ所が名無しさん:2011/07/02(土) 20:57:15.08
>>433
無理に曲げるとつぶれたりするけど

室内機から出ている補助配管は通常の連絡配管より

少し肉厚があり柔らかくなまされている

物によっては蛇腹状に成っていたりスプリングを

銅管の外装に巻いて有るものもある、

でも取り扱いは慎重に 特に撤去品等は銅管も固く成っていて

つぶれる可能性が大いにあるので
435目のつけ所が名無しさん:2011/07/02(土) 21:03:33.19
パイプに差し込む座屈防止材は?
436目のつけ所が名無しさん:2011/07/02(土) 21:21:58.39
>>435
いいけど 2分3分で新品ならそこまで気を遣わなくても
優しく曲げれば大丈夫だよ。
437433:2011/07/03(日) 00:11:33.82
>>434-436
なるほど、ありがとうございます!
438目のつけ所が名無しさん:2011/07/05(火) 20:29:02.74
真空ポンプはASADAとBBKとエスコとタスコでどれがいいの?

他にいいブランドはある?
439目のつけ所が名無しさん:2011/07/05(火) 20:41:41.38
>>438
目的に応じて決めれば良い 真空度 排気速度 小型

今のところタスコがリーズナブルでよく出周ってるんじゃないかな?
440目のつけ所が名無しさん:2011/07/05(火) 20:52:04.10
ロビネア
441お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2011/07/06(水) 10:53:02.69
ULVAC/乾太郎
442目のつけ所が名無しさん:2011/07/06(水) 12:23:28.18
パナソニック エアコン用手動式真空ポンプ 『移設できる君』 HS-KP2

■わずか1〜2分のピストン作業で真空OK
■2.8kwクラス、配管長5m→20往復で30torr
■2分4分配管で30m迄可能。

443目のつけ所が名無しさん:2011/07/06(水) 23:26:13.58
>>438
439氏も言うように目的に応じて好きなのを買えば良い訳だが
オラはコスト重視でTA150SB-2CS(アルミケースつき)を買ったよ。

電動真空ポンプは引き始めの数秒間はオイルミスト(霧)が少し出るので、
僅かのミストも嫌なら値段は高いがフィルターつきの機関車トーマス
みたいな奴が良いと思う。(オラは気にしないので安い150SB-2にした)
444438:2011/07/07(木) 22:16:22.21
>>439-443
ありがとうございます
445目のつけ所が名無しさん:2011/07/07(木) 23:53:56.74
公団の天井吊り金具
3/8のボルト長さはどれくらいを用意すればいい?
446目のつけ所が名無しさん:2011/07/08(金) 17:31:14.34
>>445
70mm
447目のつけ所が名無しさん:2011/07/08(金) 23:56:37.49
>>446
70じゃ長いだろ。
448目のつけ所が名無しさん:2011/07/09(土) 00:08:29.57
2 in
449目のつけ所が名無しさん:2011/07/09(土) 00:10:04.10
じゃ50で
450目のつけ所が名無しさん:2011/07/09(土) 00:10:42.52
長けりゃナット噛ませばよい
451目のつけ所が名無しさん:2011/07/09(土) 00:35:57.59
んだ スラブに傷付けなくて済む。
452目のつけ所が名無しさん:2011/07/09(土) 01:07:46.34
すみません

窓エアコンて簡単につけられますか?
175くらいのテラス窓なんですが。

18年落ちのエアコンがきかなくて、買い替える金+引き去り費用が捻出できません
453お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2011/07/09(土) 02:17:17.25
>>452 イケアの本箱が組める奴なら間違いなく楽ちんに付けられる。
454目のつけ所が名無しさん:2011/07/09(土) 06:53:41.51
>>452
窓用なんて、そんなに冷えないし、うるさいよ。
455目のつけ所が名無しさん:2011/07/09(土) 23:48:22.98
室外機22キロとか25キロなら楽勝だが32キロは重い・・・。
軽いぎっくり腰になった(汗)
456目のつけ所が名無しさん:2011/07/11(月) 00:11:58.32
このスレ参考にエアコン移設無事に終了しました。
スリーブの位置が逆になったので銅管潰す怖さの余りアールの大きな取り回しが室内に露出し、見てくれは非常に切ないものに成りましたが冷え冷えになりました。
皆様ありがとうございました。
ちなみに機種は富士通ゼネラルの40の機種です。
30平米の作業所兼事務所なので見てくれはあまり関係無いし(汗)
457目のつけ所が名無しさん:2011/07/11(月) 06:07:24.20
>>456
写真をうpして
458目のつけ所が名無しさん:2011/07/11(月) 07:56:28.87
>>457
脳内移設なのでうpできません
459目のつけ所が名無しさん:2011/07/11(月) 14:18:02.68
>>457
写真うpの良いコーナー教えて下さい。

てか、昨夜取り付けた時は冷え冷えだったけど今は冷えない。
ガス抜けでしょうか?
460目のつけ所が名無しさん:2011/07/11(月) 15:23:32.08
>>459
多分ガス漏れかな・・・・夜は冷えたと言う事だが、
室外機の設置場所は?通風が悪いとか
461目のつけ所が名無しさん:2011/07/11(月) 16:40:45.99
通風は良い場所に設置しました。
室外機に付いてる細い管のナットは冷たいのですがやはり室内には常温しか出て来ません。
ドレンホースから水はほとんど出てません。
462目のつけ所が名無しさん:2011/07/11(月) 16:54:06.48
>>461
ではガス漏れと言う事でフレア接続部を是正後
真空引きを行い冷媒を規定量充填してください。
463目のつけ所が名無しさん:2011/07/11(月) 16:58:10.75
ありがとうございます。
良い勉強になりました。
464目のつけ所が名無しさん:2011/07/11(月) 21:42:23.51
なにやってんだよwww
465お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2011/07/12(火) 00:00:13.00
>>461 >室外機に付いてる細い管のナットは冷〜

そのとき、細い管のほうだけ霜ついていなかった?
だとすればガス抜けだ。

ガスが規定値ぎりぎりより下回るとこのような現象になる。
それ以上抜けると両方とも常温になる。
正常時は両方とも氷水コップの冷たさ。
(ただし室温が高いときなどは府と移管は少し温くなることもある。
  ちゃんと冷風が出るから区別はつくけれど。)
466お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2011/07/12(火) 00:01:50.76
>>459 汎用アップローダー
http://www22.atpages.jp/yaruzatsu/up.html
467目のつけ所が名無しさん:2011/07/12(火) 06:36:33.08
>>465>>466
お祭り好きの電氣屋様、ありがとうございます。
霜がついていました。
画像は、携帯でも可能でしょうか?
携帯しか無いもので。
468お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2011/07/12(火) 09:56:56.89
>>467 お疲れ様、工事やり直し。
フレアの作り直し/再接続(勿論室内外両方とも)
そしたら室外機も込み(仕切り弁を開けた状態で)で真空引き。
容量が大きいから手コキじゃかなり無理。電動でも30分かかる。
真空にしたら新規にガスを量りで見ながら規定量充填。
(ガスの量は重さで見ます。ボンベを量りに乗せて作業するんです)

って、この作業そのものが空調屋じゃないと無理ポ臭い。
勿論壁掛けやには出来ない。(技術・機材両面的意味で)
469目のつけ所が名無しさん:2011/07/12(火) 12:46:24.01
>>456
移設の時に配管の先端ぶった切ってフレア切り直してないのですか?
470目のつけ所が名無しさん:2011/07/12(火) 14:38:44.97
ついにクーラーつけてしまった・・・
去年は壊れていたせいもあり急遽コメリ2万クーラー買って動かせたのが8月5日
昨年は490kw台で収まってたけど、
今年は500kw越えそう・・・

夏はきらいだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ〜
471目のつけ所が名無しさん:2011/07/12(火) 14:40:20.73
あっちなみに一定速機RC-2210Cね

インバないと食うよね〜


ちなみにクーラーつけない時期は月に210〜240kwです。
472目のつけ所が名無しさん:2011/07/12(火) 21:22:11.81
エアコンをつけた後に壁紙を張ったんだけど
エアコンが壊れて、取り付ける前に壁紙を張りたいんだけど
エアコンを取り外すことは(つけるのは業者に頼むつもり)
素人でも問題ない?
473目のつけ所が名無しさん:2011/07/12(火) 21:24:51.09
>>472
ポンプダウンで冷媒を室外機に回収出来れば問題無いよ。
474目のつけ所が名無しさん:2011/07/12(火) 21:30:31.24
>>473
新しいエアコンを取り付けるつもりだから
今までのエアコンは廃棄になるんだけど
それでもポンプダウンって必要?

475目のつけ所が名無しさん:2011/07/12(火) 21:32:23.65
エアコン 取り外し でググれ
476目のつけ所が名無しさん:2011/07/12(火) 21:36:19.22
廃棄になろうがなるまいがやらなきゃいけない人間として。
477目のつけ所が名無しさん:2011/07/12(火) 21:36:45.57
>>474
出来れば冷媒は回収してリサイクルへ。
478目のつけ所が名無しさん:2011/07/12(火) 21:40:27.95
いや廃棄にするからこそ必要
使い続けるなら不要
479目のつけ所が名無しさん:2011/07/12(火) 22:51:19.12
別にポンプダウンっても10分も掛からないから。
480目のつけ所が名無しさん:2011/07/12(火) 23:05:28.61
取り替えるぐらいだから動かないんじゃ?
481目のつけ所が名無しさん:2011/07/12(火) 23:18:01.22
不要はたとえだよ
482目のつけ所が名無しさん:2011/07/12(火) 23:20:08.48
環境的に問題なのね。
特殊な器具なしでもできそうなんで
サイズの合うレンチがあったらトライしてみます。
エアコンは故障表示がでた時点で
止めているので動くかどうか微妙だけど
応急運転ボタンを明るくなったら押してみます。
483目のつけ所が名無しさん:2011/07/13(水) 01:08:50.68
一日経ったら冷えなくなった者ですが、真空引きしてガス入れたら1kg以上入れるガスが冷房運転させても700くらいしか入らない。
コンプレッサの圧縮不良ですか?
空焚き少ししましたが。
484お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2011/07/13(水) 02:42:37.32
今時家庭用機で1`も入れるマシン有るのか?何か間違ってない?
485目のつけ所が名無しさん:2011/07/13(水) 03:19:40.50
1.05kgと室外機に書いてありました。
富士通の40です。
エラーランプついていたので電源入れ直して、なんとかうまくできました。
お祭り好きの電氣屋さん様、いろいろありがとうございます。
486目のつけ所が名無しさん:2011/07/13(水) 22:36:13.16
>>484
最上位機種だと1kg以上。
487目のつけ所が名無しさん:2011/07/13(水) 22:52:15.89
一日でガスを抜かせてしまった者です。
お祭り好きの電氣屋さん、また、他の諸先輩方、いろいろありがとうございました。

昨夜からは冷え冷えで、この不景気の中、昼夜問わず仕事が快適にできています。
住まいに帰らず、職場で寝て起きてお盆前の納期に間に合わせます。

488目のつけ所が名無しさん:2011/07/14(木) 05:02:56.77
ほのぼの
489目のつけ所が名無しさん:2011/07/14(木) 09:15:21.27
そんななか
かまってやれない嫁が出会いサイトで男と寝る・・・w

嫁は大事にしろよ
490目のつけ所が名無しさん:2011/07/14(木) 19:32:50.02
50歳独身、両親と48歳これまた独身の妹と四人暮らしです。
491目のつけ所が名無しさん:2011/07/14(木) 19:48:54.91
うわっかわいそう〜w
492目のつけ所が名無しさん:2011/07/14(木) 22:41:34.28
>>490
お兄さんと呼ばせてください
493目のつけ所が名無しさん:2011/07/14(木) 22:44:04.99
妹と結婚しなよ
494目のつけ所が名無しさん:2011/07/15(金) 00:43:13.56
おまぁアホカ
495目のつけ所が名無しさん:2011/07/15(金) 01:18:11.34
結婚は10年前に諦めました。
両親の介護もあるし。
皆様、熱い夏に負けずに頑張ってお稼ぎ下さい!
自分もスーパー銭湯やゲーセンからの仕事で忙しいですががんばります。
496目のつけ所が名無しさん:2011/07/21(木) 19:49:44.04
私の家は天井がそんなに高くないので
一階のエアコンを配管右直出しで出して
地面の室外機につなげようとすると
配管は2mもあれば届きそうなんだけど
何で配管キットは3mもあるんでしょうか?

3mってどんだけ大物は天井の高い家で育つんでしょうか?
497目のつけ所が名無しさん:2011/07/21(木) 20:16:05.72
>>496
配管右出しは良いけど室内機のナット締めるのに差し支えないか?
室内機据付板と配管穴の位置を後先考えずに決めると大変なことになるよ。
498目のつけ所が名無しさん:2011/07/21(木) 20:26:27.19
長ければ切れよ
499目のつけ所が名無しさん:2011/07/21(木) 21:27:54.73
>498
GJ
500目のつけ所が名無しさん:2011/07/21(木) 22:16:50.32
>>498
釣り糸太すぎqqq
501目のつけ所が名無しさん:2011/07/23(土) 03:36:50.52
フレア切れない人向けのナット付けたキットなら3mを工夫してつけるしか。
工事業者は現場で合わせて切るので問題ないのです。
というか3mでも足りないこともしばしば、なので見た目とか感覚じゃなくて
ちゃんとはかったり現場にあてこんでみないと3mでもぎりぎりとかあるよ。
502目のつけ所が名無しさん:2011/08/01(月) 23:11:05.24
hage
503目のつけ所が名無しさん:2011/08/02(火) 17:30:31.37
つまんない。
504 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/08/02(火) 20:27:25.18
hoge
505目のつけ所が名無しさん:2011/08/04(木) 11:37:43.59
3mってどんだけ大物は天井の高い家で育つんでしょうか?

          ↑

     これの意味がわかりません誰か訳して
506目のつけ所が名無しさん:2011/08/04(木) 11:58:07.31
丸大ハンバーグに期待して幼少の頃食べさせられてトラウマになった。
507 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/08/04(木) 19:32:58.55
自分で取り付けたけど、台風が心配だ...
508目のつけ所が名無しさん:2011/08/07(日) 23:38:38.91
古いナショナルエアコンの室外機CU-3601AU2を取り外したいのですが、
配管がユニオンで接続されてており、三方弁などありません。
どうすれば、ガス漏れせずにポンプダウンできるんですか。
509目のつけ所が名無しさん:2011/08/07(日) 23:45:53.55
古いナショはカップリング(弁がついたネジ)もあるので、もしかすると
ポンプダウンしなくてもいいのかもしれませんが。
510目のつけ所が名無しさん:2011/08/08(月) 00:13:14.82
どうもです。
ガスは室外機と配管の両方に閉じ込められるんですか。
明日ユニオンはずしてみます。
511お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2011/08/08(月) 01:14:11.42
>>510 ちょっと待て。つなぎ目がサツマイモみたいな形しているのなら
ワンショットカップリングだが、そうではなくて普通のフレアなら
ガスは停まらないから外しちゃ駄目だ。
レトロ級の古い機械だとまともな仕切り弁やチェックポートがない物が
たまにあるから要注意。そういう機械の場合は回収機持った業者に頼まないと駄目。
512目のつけ所が名無しさん:2011/08/08(月) 02:27:56.69
どうもどうもです。ワンショットカップリングで、ググッたら
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1033810665
こんな接続です。
ガス漏れせずにはずせた配管は再利用して移設できますかね。
513目のつけ所が名無しさん:2011/08/08(月) 02:43:31.47
まぁそこに書いてある回答の通りなので…
514目のつけ所が名無しさん:2011/08/08(月) 08:22:25.41
>>512
出来るけど 機械が古いのでシール部が固着している等の理由で完全にガスが止まらない可能性もある、

何れにしても少し緩めた状態ではガスが少し漏れるので素早い作業を。
515目のつけ所が名無しさん:2011/08/08(月) 17:49:06.01
始めに高圧側をはずしましたが、シュッともいわず拍子抜け
とりあえずポンプダウンしながら、低圧側もはずす
電源切って、室外機とりはずし完了
室内機から配管をとりはずす際、短くシュッといって空気が入ったみたい
壁から室内機と配管をとりはずし、本日は終了
R22が漏れることなくとりはずせました。ありがとうございました。
室外機が重いので、廃棄します。
516目のつけ所が名無しさん:2011/08/15(月) 17:42:20.78
ゴミは早くリサイクルに出せよ
517目のつけ所が名無しさん:2011/09/03(土) 22:57:48.13
おかでん…
518目のつけ所が名無しさん:2011/09/16(金) 16:31:52.33
すみません、室外機で据付台にボルトで固定する時ボルトは硬く締めた方がいいのでしょうか?


519目のつけ所が名無しさん:2011/09/16(金) 19:49:44.51
>>518
防振ゴムを挟む。

締め過ぎは凶。
520目のつけ所が名無しさん:2011/09/16(金) 22:26:14.30
うむ、マムコにしめつけられて痛く無い程度が目安
521518:2011/09/17(土) 00:23:58.17
了解、ありがと。
522目のつけ所が名無しさん:2011/11/08(火) 09:17:38.63
うまいパイプの曲げ方ってありますか?
例えば暖房運転して熱くしてから曲げるとか逆とかコツがあれば教えて
523目のつけ所が名無しさん:2011/11/09(水) 01:42:56.73
・慣れる
・ベンダーつかう
524目のつけ所が名無しさん:2011/11/09(水) 06:37:48.83
家庭用エアコンで
3分でもベンダー使いますか?
(スプリングベンダー除く)
525目のつけ所が名無しさん:2011/11/09(水) 09:09:38.59
室内配管にもカバーを付けるときとか、きっちり90度に
曲げたいなら座屈防止剤を使うと安心して曲げられるよ。
526目のつけ所が名無しさん:2011/11/09(水) 12:44:36.96
基本はRの全体に力をかけるってことだけど、きっちり曲げるような時は
切ってエルボとかの方が一般人にはいいかも(でもそこ太くなる。溶接以外だとw)
527目のつけ所が名無しさん:2011/11/09(水) 20:22:27.15
>>524
ここ数年は
家庭用3分では使ってない
スプリングも使ってない
強いて言えば先行配管のダクトのとき
どっかのメーカーが新設で配管折れの保護で封入してた白いやつを使ったかなって程度

1発目にL字に曲げすぎて抜けなかったのを客に見られて赤面したw
528目のつけ所が名無しさん:2011/11/13(日) 18:46:42.92
パイプの接続した部分って断熱はどうやるんですか?
ナットと反対側のパイプがお互いに接触してる気がしますが
2本まとめて断熱材をまくのでしょうか?
それとも一本ずつまくのでしょうか?
529目のつけ所が名無しさん:2011/11/13(日) 20:36:49.51
530目のつけ所が名無しさん:2011/11/15(火) 20:21:25.67
入院中、体を拭きに来た看護実習生に、
「ちょっと溜まってきたから抜いてくれるか」みたいな事言ったら、
いいですよとカーテンを閉めてしごいてくれた。
腰の手術をして、背中には痛み止めの管が通っていたが無事発射。

看護の仕事にこんな項目あるの?って聞いたら、
「患者さんの痛み、苦しみを和らげるのが、俺たちの仕事です」
って言ったんだ。
531目のつけ所が名無しさん:2011/11/18(金) 12:02:56.58
>>530
ネタ古すぎ
532目のつけ所が名無しさん:2011/12/23(金) 15:25:45.78
2年前に新品の霧ヶ峰を取り付けて、今も快調に動いている。

今回は、別の箇所の約10年前のシャープのエアコンが、
コンプレッサーが逝ったのか、動かなくなって油らしき物も漏れている。

これを5年前の中古のシャープのエアコンと取り換えることにした。
今回は、トルクレンチ無しなので、そこが少し問題。
533目のつけ所が名無しさん:2011/12/23(金) 15:50:07.35
トルクレンチで締めたときは、
かなりの力で締めたことを記憶している。
なかなかカチッと鳴らなくて、焦った。
534目のつけ所が名無しさん:2011/12/23(金) 15:54:07.96
2年前じゃなかった。1年と少し前だった。
535目のつけ所が名無しさん:2011/12/29(木) 11:47:13.89
今、故障した古いのを取り外した。
一休みして、少し新しい中古を取り付ける。
536目のつけ所が名無しさん:2011/12/31(土) 10:38:52.57
中古エアコン、無事に工事完了し、快調に動作しています。
537目のつけ所が名無しさん:2012/01/24(火) 19:37:13.48
オクでゲットしたR410Aのアダプターは便利だったわ 車用の真空ポンプが使えるから
家と車の両方のエアコンの真空引きができる www
538目のつけ所が名無しさん:2012/01/26(木) 00:13:29.18
539目のつけ所が名無しさん:2012/05/20(日) 11:52:06.73
age
540目のつけ所が名無しさん:2012/06/09(土) 02:12:22.76
座屈防止材を使えば絶対に配管折れない?
541目のつけ所が名無しさん:2012/06/09(土) 03:35:26.64
折る奴は折るから絶対はない
542目のつけ所が名無しさん:2012/06/09(土) 18:19:16.96
2飢餓から救えって
日本人が上から目線で
下を見て喜んでるようにしか見えへんわ。

もちろん、個々の人はそれなりの活動してるんかも知れへんけど、
日本全体を一人の人として見たら、
残飯何万トンとか
どうしてもそういうふうにしか見えへん。
543目のつけ所が名無しさん:2012/06/09(土) 18:19:46.51
誤爆してもうた
544540:2012/06/09(土) 22:59:18.88
>>541
ありがとうございます。
初めてだと使った方が良いですよね?
スプリングのベンダーよりポリ芯の座屈防止材の方が
良いのでしょうか?
スプリングベンダーって配管の中に傷が付きそうなんですけど
大丈夫でしょうか?
質問が多くて済みません。
545目のつけ所が名無しさん:2012/06/10(日) 03:24:18.01
家庭用でしょ?
いらないよ4分でも
546目のつけ所が名無しさん:2012/06/10(日) 06:13:17.15
>>544
ポリを使う場合、銅管をリーマを使って
面取りをきちんとする。
挿入するときはポリ管をよく拭いて(静電気でよごれがついている)
銅管に対して中心を維持しながら入れる。偏りながら入れると
こすれてポリが削れゴミが入ることがあるので気をつける。

俺がポリを使うときは、壁隠蔽配管で外壁が張ってないときに
先に出しておく場合に外壁屋に折られないために使う。
それ以外はスプリングベンダー。
547546:2012/06/10(日) 06:16:24.32
内機から出ている配管にリーマかけたらダメだよw
548540:2012/06/10(日) 19:29:58.29
>>545
ありがとうございます。
使わなくても大丈夫という意味ですね。
2分と3分ですから、4分より簡単なんでしょうね。
>>546
ありがとうございます。
ポリは先行配管用に使うという事ですね。
確かにそれが本来の使い方のようですが
上の方でポリ芯の方を勧めている方が居たので。
549目のつけ所が名無しさん:2012/06/11(月) 03:40:17.24
文字では難しいんだが
配管曲げる時「く」の字のように曲げるんじゃなくて
「Ω」(←オーム)のように大きな半径で遠回りさせるようなイメージで曲げていくのがコツ

550目のつけ所が名無しさん:2012/06/13(水) 00:25:35.42
DIYでやった人は
施工途中と完了の図と手のひらをうpしてみると評価を得られるよ
551目のつけ所が名無しさん:2012/07/08(日) 23:57:32.09
てす
552目のつけ所が名無しさん:2012/07/17(火) 00:13:31.46
フレア用のオイルって付ける必要ありますか?
553目のつけ所が名無しさん:2012/07/17(火) 06:07:47.53
>>552
おまじないのようなもの
554目のつけ所が名無しさん:2012/07/17(火) 12:09:06.18
きれいな手で作業するほうが大事
555目のつけ所が名無しさん:2012/07/18(水) 00:11:50.91
気にしない、銅パイプを溶接するの見ていたら汚い水にジュワって入れて酸化銅剥がしていたし・・・
556お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2012/07/18(水) 00:40:17.96
>>552-553 でも、やっぱり使った方が良い。エアコンパル。
557目のつけ所が名無しさん:2012/07/18(水) 08:46:30.93
パナは油塗るなって明記してる
558目のつけ所が名無しさん:2012/07/18(水) 23:56:26.98
>>556
ありがとう
ナイログよりもエアコンパルの方がオススメなの?
自分は三菱純正のを使ってるけど。
559お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2012/07/19(木) 00:21:01.34
組み付け油使ったほうがフレアの密着が上がるし、ナットのかじこみも
少なくなって確実に締め付け出来るからね。
エアコンパルにこだわらなくても良いとは思う。
おいらは今はたまたま入手したタスコのやつを使い始めたけれど
まあ、いいんじゃ無いかな。

フレアのシール性が高まる証拠に、エアコンパル使っていると
フレアナットがまともに締まっていなくても真空引きの時に真空度が上がる。
で、開通したら「プシー」とww。
560目のつけ所が名無しさん:2012/07/19(木) 17:32:19.67
真空内で蒸散したオイルが問題になるから油塗るなってことなのか
561目のつけ所が名無しさん:2012/07/19(木) 19:52:56.09
>>560
必要以上にナット締めるからだろ
562目のつけ所が名無しさん:2012/07/19(木) 22:08:23.32
>>552-553 >>556-561
メーカーによっては禁止と指定しているところも多い。R410A冷媒だと機種によって潤滑オイルの種類が違うから。
http://techabe.com/re_oil.htm
563お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2012/07/20(金) 02:16:00.94
メーカー側工事取説だと異種冷媒油の混入によるトラブルリスクから
「あまり塗るな」「使うな」となっているが、
エアコンパルの説明書では
「新冷媒系を含めあらゆる冷凍サイクルに使用出来る」
とある。

そもそもフレア油ごときで壊れるようであればもっと他の要因で壊れるし、
実際R22系冷媒管流用でもそれで壊れたというのはおいらは
聞いたことがない。
564目のつけ所が名無しさん:2012/07/20(金) 12:00:29.05
自分が聞いたことあるかないかを基準にする工事屋さんには
工事をお願いしたくないのが正直なところ。
565目のつけ所が名無しさん:2012/07/20(金) 22:52:03.10
メーカーは責任取りたくないから厳しい条件でも禁止事項にする
素人は鬼の首取ったように聞きかじりで文句言う
566目のつけ所が名無しさん:2012/08/05(日) 00:06:51.86
パナソニックのエアコンが着いてた所の配管を再利用して東芝のエアコン付けたら潤滑オイルが混ざってヤバイ?

それとも一緒?
567目のつけ所が名無しさん:2012/08/05(日) 11:11:23.89
>>566
問題なし
568目のつけ所が名無しさん:2012/08/05(日) 11:26:11.60
>>566
運が悪くてもコンプレッサーが壊れる程度ですむ
569556:2012/08/07(火) 01:07:58.95
エアコン到着したから取り付け頑張ってみてるけど、元エアコンがあった所のコンセントがiiで、届いたエアコンのコンセントがILだった…。両方とも百Vなのに。

一応、ブレーカーの所のエアコン用の所には20Aって書いてあるからすんなりコンセントだけ交換でいけるかな?

もしダメだったらこのエアコンどうしよう?
570目のつけ所が名無しさん:2012/08/07(火) 04:35:08.88
>>569
専用配線ならok
571目のつけ所が名無しさん:2012/08/09(木) 06:09:32.35
>>567
>>570
ありがとう、コンセント交換してもらって無事にエアコンDIY取り付け出来たよ。

自分で移設と新規取り付けをやったからレンタル真空ポンプも二回使ったけど、両方20分真空引きして満足です。
572目のつけ所が名無しさん:2012/08/19(日) 02:26:36.22
イナバの配管を買ったんだけど、あれって2分3分の断熱材同士で
くっついてるのね。
室内機から出ている2分3分管って長さが違うんだけど
どう接続するの?
当然イナバ配管を別々に切り離すしかないよね?
573目のつけ所が名無しさん:2012/08/19(日) 03:35:13.46
♪ヒッパレー!!ヒッパレー!!
574目のつけ所が名無しさん:2012/08/19(日) 03:43:32.85
>>572
長さ合わせて切れば?
575目のつけ所が名無しさん:2012/08/19(日) 19:36:24.94
霧ヶ峰の中古を取り付けました。
快調に動作しています。
それにしても、シャープには懲りた。
576572:2012/08/20(月) 01:32:39.13
>>573
別々に引っぺがせばいいの?
>>574
フレア作る道具は無いよ
余りは巻いておくつもり
577お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2012/08/20(月) 12:05:18.94
>>576 勿論ペア管をさいてシングルにするという手もありますし、
+−10センチ程度なら断熱材を持って引っ張り出すことも出来ます。
578572:2012/08/20(月) 22:54:04.47
>>577
ナルホド
配管を真っ直ぐに伸ばして引っ張り出せばよいのか。
ありがとう
579目のつけ所が名無しさん:2012/08/24(金) 15:05:37.44
410になってから素人工事やばいような・・・・・
ガス抜けたかな・・・・・・
暑さのせいかな・・・・・・

あんまり冷えないぉ・・・ 3年目・・・
580目のつけ所が名無しさん:2012/08/24(金) 15:28:52.48
>>579
3年って・・・そんな古いエアコン買い替えだろjk
581擬古工務店:2012/08/25(土) 05:52:52.55
♪3年目の(ガス)リークくらい大目に見てよ

開き直るその態度が気に入らないのよ

3年目の不良くらい大目に見てよ

今更工賃返金しても許してあげないっ
582目のつけ所が名無しさん:2012/08/27(月) 09:16:13.89
2kg補充したぉ
583目のつけ所が名無しさん:2012/09/06(木) 00:05:17.12
age
584目のつけ所が名無しさん:2012/09/06(木) 07:05:21.23
>>582
2キロガス補充ってどんなエアコン?
585目のつけ所が名無しさん:2012/09/06(木) 18:44:00.08
410のサービス缶って無いの?
586目のつけ所が名無しさん:2012/09/06(木) 19:01:18.89
あるわけない
587目のつけ所が名無しさん:2012/09/06(木) 22:14:25.38
>>584
パッケージエアコン

>>585
ありません。
588目のつけ所が名無しさん:2012/09/07(金) 01:17:18.29
R410
ポンプダウンミスってガスが大量にでた
しにたい
589目のつけ所が名無しさん:2012/09/07(金) 07:07:32.29
>>587
ルームの話じゃなかったんですね?
590目のつけ所が名無しさん
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1345177286/
↑こことシナジー効果で。