◎エアコン取り付けDIY◎

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
この季節、ホームセンターなんかのチラシに激安エアコンが掲載されてる、購入して
自力で取り付けたいと思ったことありませんか?
そんな訳で、エアコン取り付けDIYスレ開始!
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 14:03:54.95 ID:tK+Wt+gd
かんたん
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 20:46:46.50 ID:???
道具をそろえた所で、1〜2回くらいしか使わないんじゃないかな。
レンタルしている所があればいんだけど・・・。

安さの代償は...? 大丈夫? エアコンの取り付け
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/56130/2/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 22:53:17.65 ID:???
窓エアコンにしておいた方が・・・
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 21:44:15.60 ID:???
フィッティングあたりは自分で出来るとして、ガスの真空化はどうする?
専用ポンプ買ったら20kはいくよな
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 12:01:24.18 ID:???
手動ポンプがあるんじゃないか?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 09:54:26.66 ID:???
ポンプとゲージはヤフオクで動作確認済み中古品を買って終わったら出品する
もちろん、買った値段と同じ値段でスタート
送料分はさすがに自分持ちだけど送料の値段だけでレンタル出来たと思えば安いもんだ
実際そうやって1階東面に室外機を置いてそこから約20m配管引っ張って西側の2階の部屋に室内機をつけた
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 22:08:46.25 ID:???
え?工賃5k程度て結構あるぞ?
ワザワザ買って手間暇掛けて保証無しの自己責任で
下手すりゃ5k以上ってどんな罰ゲームだよw
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 13:55:22.91 ID:???
工賃5k程度だからソレナリの輩がソレナリの仕事しかしてねぇ〜のw

量販店の取り付けのレベルの低いこと(笑)
そもそも冷媒工とかエアコン屋の経験のないド素人のアルバイトの集まり
ド素人がド素人に教える悪循環・・・だから未だに真空ポンプ持ってないヤツがいる
フレアー切れない、銅管をコンパクトに曲げられないなんてザラw
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 21:24:47.64 ID:???
え?HP見れば何処でも真空引きをしっかりしますって
呪文のように繰り返してるぞ?
新冷媒が主になってポンプなしで作業なんて出来ない
>>9は何年前の知識でドヤ顔してんだ?って感じ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 11:05:09.83 ID:???
>>9はR22時代の知識で止まってるんだろ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 20:33:08.37 ID:???
オマエら現実しらねぇ〜なw

家電量販店の内実なんてそんなもんだ。Y電器の某店なんか、真空ポンプ使ってねぇ〜ぞ
下請けどころか、3次下請さんの取り付けだから、トルクレンチ使ってません・ギアベンダーどころかスプリングベンダーさえ知りませんなんてザラ
ついでに真空ポンプは持ってない・・・客の見てないところで、充填フロンを使ってプシューってやってる

あ、オレちゃんとしたエアコン技術者だから
設計もするし施工もできる。いまは自分でシコシコ取り付ける立場にはないがなw
つい最近も姉の家でエアコンの取替えした際に、Y電器の下請けがプシューっとやりやがった(笑)
姉にはそこだけ注意するように言ってあったので、翌週「機器交換・再取り付け」
コレが現実だよ、シッタカ君たちw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 21:22:38.79 ID:???
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1218181378/
↑こことシナジー効果で。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 21:59:23.84 ID:???
田舎はそうなんだろw
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 01:07:54.53 ID:???
はい、おバカさんw
田舎ほどキッチリやってるの!大都市圏の周辺部あたりがもっともいい加減

家電量販店の据付係りなんて、エアコンの時期以外はやることないから、常勤の下請さんも数人程度
アンテナの取替え・浄水器・食器洗浄機・温水洗浄便座程度か
それがエアコンシーズンになると、店の裏側にハイエースがゴロゴロしてる
どこから湧いてきたんだかw・・・とても専門にやってるようには見えん連中ばかり

フレアー切れません・銅管曲げられませんみたいなヤツが真空ポンプもってなくて当然w
5人程度で1チーム組んだとして、1日25台程度の取り付け
それが40日の日程だと、かる〜く1000台はプシューっとやってる計算になる

バレそうでバレないのよ。日中お留守番してるのはオッカさんやジジ・ババだから

ちなみに下請さんの取り分は取り付け費の7割程度、3割ピンハネされる
そこから部材の仕入れを引いて、車両費(燃料代・駐車場代)引いて、残りが粗利
それも末締めの翌々10日払いとかが普通
数で捌いてナンボの世界だから、キレイな仕事するわけないんだよw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 12:07:15.30 ID:???
スゲー必死過ぎw
異常な長文乙〜
>設計もするし施工もできる
まぁ底辺何でもやります商売だから僻みっぽくなるよなw
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 19:11:42.08 ID:CU6AB87e
つまらんスレだな。
安く済ませたいなら多少良くない工事で
自分でやるか安い店で済ませ
不安なら3万くらいだしてしっかりした電気屋に頼め
 本当にくだらん
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 19:18:33.13 ID:???
>>17
つまらなくて下らないスレにわざわざ来てコメントまで残して下さるなんて、
とっても親切な方ですね(はあと
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 19:48:52.41 ID:???
>>16
「シッタカ君」か「おバカさん」の部分で脊椎反射しちゃったかw

ああ、そうなんだ。そんなもんだよね。といっとけばいいのに
底辺は家電量販店の孫請けさん・・・苦労多く・儲け少ない
オレは元請側だから、底辺クンの仲間にはならんのよw
設計は元請がするの!・・・自分の無知晒して、どうすんだよw

もっと悔しがって(爆)
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 21:01:47.07 ID:JBgwHhlU
>>19
何だと、この野郎!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 00:26:55.00 ID:???
>>19
元請w 結局、電気工じゃん 
この業界にいるって事で底辺だろ。
専門板じゃなくDIY板に居る「電気工」って時点で
思いっきり負け犬ですw
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 02:52:53.60 ID:???
↑この田舎モノw

エアコンが電気屋の領分だと思ってる時点で、バカ確定じゃんwww
壁掛けのショボがエアコンだと思ってる?
バ〜カ!貧民は悲しいなw
壁掛けのゴミエアコンなんか、数のうちにはいらんわ
設備屋とか冷媒工とかわかんねぇ〜だろw

とりあえず、ヒーポンの基本原理くらい理解してから出直して来い(爆)
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 06:41:49.40 ID:???
>>22
アンタガ偉いのはわかったから そんなに必死になるなよ
DIY板のエアコン取り付けスレ なんだからさ 
ルームエアコンの話って理解してから出直して来い(爆)
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 09:57:44.22 ID:???
>>22
痛過ぎ。底辺って言葉に過剰に反応してDIY板で専門家気取りかよ。
マジ馬鹿だなオマエ。誰も擁護してくれないのに一人で頑張るなよ。邪魔。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 12:47:55.35 ID:???
オマエらのシッタカぶりに大笑いだわw

DIY板なんだから、せめて1回くらい取り付けしたことあるんだろうな
てか、取り付け手順と必要工具の使い方も知らない程度でナニ吠えてんだかw

専門家気取りじゃなくて、「プロ」がシッタカ素人をあざ笑っているだけだよ

誰も擁護してくれないのに←カキコミしてるヤツで、取り付けた経験ないんだから
頑張るなよ←オマエが頑張れよwwww
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 15:02:44.60 ID:???
DIYなんだから一般向けだろう。パーソナル壁掛けエアコンさ。

今年は厚くてエアコン売れ行きがいいんじゃない?激安品も少し高い価格設定だな。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 18:00:26.40 ID:X1W1FNIo
電気屋もエアコン屋も霊媒屋(?)も俺らからすれば同じだわw
お前ら、暑い中ご苦労だな。こんな大変な工事はDIYする気ない。
やる奴はただの貧乏人だろ。
普通の見栄えでつけてくれて冷えれば文句は言わん。3万くらい
までなら出す。冷えなかったり水漏れさせたたら、そのかわりただじゃ
すまん、どなりつけて呼び出してやるわい。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 18:15:15.71 ID:???
>>27
全然大変な工事じゃないよ 
そりゃ1軒屋の屋根に設置となるとちょっとめんどくさいけど、マンションなんか一人で1時間くらいで終わるしな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 20:10:52.93 ID:???
>>25の痛さにビックリ!DIY板で「プロ」宣言しちゃってるよw
こんなのが元請様だ!って、のさばってる業界だから馬鹿にされるんだな。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 20:42:09.21 ID:???
>>29
もう触るな。キチガイだから。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 20:50:29.60 ID:???
>>30
もう触るな、ただのシッタカ野郎なんだからwww

ハイ、27クンは量販店でゴミエアコン買ってねw・・・お似合いだわw

DIY板なんだから、シッタカと「わかっている人・できる人」を区別しただけ
サルにでもわかるように「シッタカ」と「プロ」という区別しただけ
シッタカさんたち、吠える吠えるw・・・そんなに悔しいかね?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 20:59:07.38 ID:mYzK2Mov
工賃5千円のところにはとても頼めないな
そんな値段でやってるところにまともな職人がいるはずがないから。

あと、3万までなら出すとか上から目線でキチガイ丸出しのアホがいるけど
飛び込みで頼んで3万でやってくれるところなんかないよね
せいぜい安くても5〜6万は取られる
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 21:29:05.07 ID:???
>>30だが
マジにキチガイに絡まれた。
キチガイはコッチ見ないでくれ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 21:34:17.26 ID:yGpCtW+r
DIY板でプロを自称する奴w
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 01:11:05.03 ID:???
>>30
オマエはシッタカ確定でいいよねw

>>34
DIYはシッタカさんが妄想するところですか?(爆)

じゃ、オサルさん達に伺いますが、エアコン取り付けられるんですか?
ていうか、妄想コミで取り付けられそうな予感はありますか(笑)
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 04:57:34.04 ID:n0UBREom
>>35
気が済んだか?w
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 10:26:17.84 ID:???
>DIY板なんだから、シッタカと「わかっている人・できる人」を区別しただけ
???
DIY板でなんで区別必要???合理的理由ないのに馬鹿だと思う。
そもそも匿名掲示板でプロとか言っても意味無いのに。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 12:03:44.62 ID:???
>>35が叩かれまくりでワロタ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 13:39:21.43 ID:???
叩かれまくりでワロタ ←サルが2匹ほど紛れ込んでるだけw

>>10>>11がおサルさん。おサルさん達、がんばって〜(笑)
このスレは「エアコン取り付けDIY」なんだよ、Do_It_Yourself
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 18:23:52.12 ID:???
>>39を誰も擁護してくれない事実w
誰も今まで1つも擁護無し。オマエだけ。
コレが全てを物語ってる。ザマァwwww
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 18:55:15.82 ID:???
素人が素人に質問する場所はここでよかったですよね?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 19:25:22.38 ID:???
DIY板だからなぁ
プロねぇ…本当なのかな?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 20:02:06.59 ID:???
ヤフオクで2泊3日で800円の真空ポンプ・ゲージセットをレンタルしたことある人いますか?
ちゃんと使えるんですかねアレ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 21:03:49.15 ID:???
使えなかったら(不良だったら)クレームだろうから
出品者も危ない橋は渡らないだろ。
証拠になる本体が借りた側の手元にある訳だし。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 21:22:29.79 ID:???
>>40
誰も擁護してくれない事実w
誰もおサルさんに擁護してもらわくてもいいわ(爆)
シッタカがバレバレなんだからw
オレに同意してくれるなら、せめて現役で仕事してるヤツが最低限度
サルに好かれてもねぇ〜・・・サル同士で仲良くしちゃって(笑)

で、オマエはエアコンの着け方知ってる?・・・ネット知識じゃなく、リアルで
ていうか、据付できるのw・・・ここDIY板だから

1000歩譲って据付できなくていいけど、仮にも据付する根性あんのかよ!
シッカタさんザマ〜(爆)

>>42
なんでも聞いてみて。「42」で固定してくれれば、的確に回答するから
4642:2012/09/10(月) 22:23:19.31 ID:???
>>45
貴方「素人」相手に言葉汚いのでプロ意識が低いと思います。
だからプロに思えないので
>本当なのかな?
っと書き込みました。よって技術面を含めて聞きたい事は
無いです。「こんなことも知らないの?やっぱり知ったかは〜」ってなりそうで。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 23:12:58.06 ID:???
>>46
「素人」相手に言葉汚いので・・・おぉ、名言だねw

よく「言い方がわるい」というが、じゃ「言ってること」は全く正しいことを認めてる訳だ。
「言い方がわるい」と思うのは、受け取る側のスキルがとてつもなく低い自覚がない
カネ払って、頭下げてまで技術を習得した経験のない者の逃げ口上だな

別に「YAHOO知恵遅れ」で自分のお好みの回答でも求めれば?
歯ざわりのいい、シッカタ回答満載だよ。

人様に教えていただくのに、カネも払わない・礼儀もない・ついでに「教わる側に気を遣って?
そりゃ学校の延長だわw
学校では生徒はお客さん、教える側はサービス業のお仕事。実生活じゃありえん関係なのよ。
「ゆとり」はお子ちゃまのときまで、大人はそんなのないんだわ。

「こんなことも知らないの?」と言われたら、『そんなことも知りませんから、その手前から教えてください』が基本だろ!
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 23:20:53.86 ID:???
すげぇ!マジに誰からも必要とされてない!
知識、技術の問題じゃないレベル
「嫌われる」才能の全開だな。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 05:50:39.45 ID:???
>>47
誰もお前になんか教えてくれと頼んでないし、「教えて」 の押し売りしといて何言ってんだか アホか! 消えろ!
それか 『どうか、私に教えさせていただけませんか』 が基本だろ! 
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 05:56:59.46 ID:???
で、DIYで取り付けるにしても始めからフレアになってる配管セットが売られてるからそれ使えば簡単
締めるときのトルク管理は自信の無い奴はホームセンターで安物のトルクレンチ買え

香ばしい奴が沸いてるが、エアコン取り付けなんて社会で自慢するほどのことでもない
自転車の組み立ての方が数倍は難しい
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 07:10:16.92 ID:???
>>50
自転車と比べられてもね。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 07:57:46.04 ID:???
>>49
ハイ、YAHOO知恵遅れに直行してw
>>50
なんでトルク管理が必要かわかってる?冷房だけならチカラ一杯締め付けてもOKなんだがw
ホムセンで売ってる安物のトルクレンチ?
それはソケットレンチタイプだろ・・・それでフレアナット回るかよ(笑)
フレアナット用のトルクレンチのほうが、汎用品より安いわ

自転車の組み立てくらいできるんだが(爆)
チャリくらいカンタンなものはない・・・動力伝達系がすべて見えるから、アホでもできる
田舎の自転車屋乙w
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 08:15:53.72 ID:???
>>52
ハイ、YAHOO素人に直行してw

>>冷房だけならチカラ一杯締め付けてもOKなんだがw
ナットが割れるわ 思ったよりも簡単に 俺もやったことあるし、現役のプロなら必ずやってるはず。

>>それはソケットレンチタイプだろ・・・それでフレアナット回るかよ(笑)
トルクレンチなんかのソケット用のスパナも売ってるの知らないの?

お前が素人なのはよくよくわかった 
普通に考えてプロがDIYスレなんて見ることないし www
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 08:28:22.64 ID:???
>>52
あ それからホームセンターでは2千円台でトルクレンチ売ってるんだけど (高くても3.4千円)
それより安いフレア用はどこで売ってるのかね 素人君 www
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 08:33:36.27 ID:???
アスペ、アスペを笑う
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 10:09:19.54 ID:???
>なんでも聞いてみて。「42」で固定してくれれば、的確に回答するから

とか味方が欲しくてたまらないから擦り寄って
思いっきり嫌われて狂って暴言。
マジにココまで嫌われる奴は2ちゃんでも珍しいな。
本物の愚か者だわな。誰も擁護しない。
ま、上から目線の割りに技量もたいした事無いし。
現実じゃうだつがあがらないの丸判り。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 10:58:44.92 ID:kaPFpisv
>>32
相場がわからんのか クズが。
それを周りに言ってアホ扱いされろくずが。
なんでエアコン工事が5万なんだよwクソ野郎w
俺は3万までなら出すって事だ。クズ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 11:25:45.82 ID:???
どう取り付けるか、壁に穴開け必要か、電気工事必要か、などによって工賃の出しようが無いんだけどね 相場もしかり。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 13:43:10.13 ID:???
最低限室外機置きは必要だな、メーカーってどんなのあるかな?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 15:02:53.23 ID:eTic6vFd
エアコン取り付け一式で
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 22:55:50.88 ID:???
>>53
2分はナットが割れる前にフレアが伸びてしまうので気を付けましょう。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 08:07:22.06 ID:???
フレア接続って変形させて(伸ばして)密着させる方法なんですけど・・・
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 18:40:54.56 ID:???
>>62
それは知ってるけどフレアナット締めたことあるの?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 19:44:12.04 ID:???
>>52がプロ自慢する布石だなw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 23:19:43.45 ID:nLNRhPYq
何だ?
もうお終い?w
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 07:03:25.78 ID:???
>>63
何なんだよ 何が言いたいの? フレアナット締めたからって自慢か?
バカバカしい 付き合ってられんわ


>>52
>>フレアナット用のトルクレンチのほうが、汎用品より安いわ
って言ってた自称プロのシッタカは逃げたのか?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 14:14:23.23 ID:???
コジマでエアコン買ったら取り付け業者が手動真空ポンプを持ってきた。
電話して店長に確認したら、その業者がエアコン取り付け業者の取り纏めなので、
電動真空ポンプじゃなくても大丈夫です。って言われたんだけどそうなの?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 17:00:08.40 ID:???
取りまとめと真空ポンプの相関関係が不明でんがなw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 18:02:14.89 ID:???
>>66
締めたことないんですね。
実際にやってみないと分からないこともありますよ。
7067:2012/09/13(木) 18:18:20.75 ID:???
>>68
すまん
取り纏めをやってるような業者なので安心してください的な説明だった
なので(手動ポンプでも)心配要りませんと言われた
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 19:00:18.31 ID:???
メーター見ながらの作業だから
手動、電動関係ないだろうに。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 19:13:36.61 ID:???
>>70
だからさ、何で取りまとめの業者なら安心できるのかなってこと
理屈になってないんだよね
校長先生(または教育長)の言うことなので安心して信じてくださいって言われたとして、
大津のアレはどうなんだろうとか
総理大臣は原発事故のとき信頼できる言動だったのかとかね
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 21:08:55.62 ID:???
>>67
安物のシングルステージのポンプ持ってこられて安心するより手動でキッチリやったほうがいいと思うけどなぁ
シングルステージの中華製ポンプは真空引きには使い物にならんしな
真空度と時間を横から覗き見するとか監視してたら良かったのに

>>69
しつこいなぁ だからフレア締めたからって何なんだよ!
エアコン配管、ブレーキライン、オイルライン、フューエルライン その他いっぱいあるわ
職業が自動車関係だからな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 12:56:45.28 ID:XB7iBCL6
今シーズン付けたエアコンが調子悪くなり見てもらったらモノタロウのボンベ出してきて補充してたんで笑えたシャープもイロイロ大変みたいだなあ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 12:56:55.36 ID:sWw1TMoX
72 おまえ馬鹿だね
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 16:26:28.49 ID:???
>>74
シャープの下請けじゃないのか? シャープの仕事するときだけシャープの名札つけるような感じの。
モノタロウのガスは安いけど中国製だぜ
中身の見えない中国製なんか 不純物とか怖いのにメーカーが使うのかなぁ?
それとも 不純物とかよくわからんぜ ワイルドだろぉ!! とか言いながら使ってたら笑えるんだけど
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 17:17:38.12 ID:???
もうねDIYとは関係ない話題になってんだから、>>1は責任もって削除依頼出してこい!!!
最初から糞スレ臭が漂ってたけど、ここまで腐乱するとは思わなかった。

もう一度言うから、このスレ削除してこい。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 17:26:13.97 ID:???
エアコンって自分で取り付けられたら、ホームセンターとかで安売りされてるとき購入したら
凄い安く取り付けられそうだな。
今年は猛暑で安売り迫力無かったろ、9月の時期はずれに安売り出るかな。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 05:19:42.49 ID:???
>>78
俺 そうしてるよ 冷房専用のなら配管代含めても3万円以内くらいだったかなぁ
最初からフレアになってる配管セット使うのなら、奥様でもできそうなくらい簡単
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 09:27:48.56 ID:???
いまどき冷房専用なんて、コロナのクソエアコンかキムチエアコンくらいだろ?
安物買いの銭失いだぞw
3万円で買えるなら、コロナの2.2kw機か?インバーターなしの定速機
セパレート型・壁掛けエアコンの格好をした、ウィンドファンなみの性能

ちなみにコロナの冷専は国内機最低のCOP、電気代の差額で三菱電機の最安機にすぐ手が届く
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 11:27:45.13 ID:???
>>80
4畳半の部屋で、夏の2ヶ月のうち30日も稼動させないエアコンでCOP計算してみ? バッカじゃねーの あんた
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 11:42:03.65 ID:???
>>81
それって去年、今年の様な猛暑で連続真夏日60日オーバーなら
結果変ってくるんじゃないの??
>夏の2ヶ月のうち30日も稼動させない
こんな限定的な条件のみのコスト計算、意味あるのか???

>>80は冷房専用機は賃貸向けって想定はしないの??

>>80>>81も少し挑発的な書き方抑えたら?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 11:46:44.32 ID:???
弱い犬ほどよく吠えるって言いますよね
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 12:40:47.61 ID:???
賃貸ならエアコン冷暖房ができるのが理想でしょう、今ならエアコンつき物件
ならそれだけの断熱化されてることが必要。
大家もせめて天井や床下には断熱材自力で入れるべきでしょうね。

そんな環境下でなら激安エアコンも役に立つでしょう。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 16:46:27.70 ID:???
賃貸に瑕疵免責で付ける機器なら
初期投資安い冷房専用機の出番。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 17:26:12.55 ID:???
エアコンは大家さんサイドが標準で物件に装備しとけ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 22:32:59.25 ID:???
いつも空調屋さんに取り付けをお願いしてる
いつかは全部自分でやってみたいと思ったりもする
8881:2012/09/17(月) 22:48:59.91 ID:???
>>82
すいませんね やられたらやり返せが亡くなった旧陸軍少佐の爺ちゃんの口癖だったんで
DNAが遺伝されてるんでしょうかね
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:54:42.75 ID:???
>>87
失敗を恐れずに行動するに限るよ って本田宗一郎が言ってたな
思っているより簡単だぜ 取り付け場所によるけど今は便利な取り付け金具類は検索すれば山ほど出てくるし。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:41:43.89 ID:???
フレアナット締めるとき、気密の補助と締め易くする為オイル塗りますよね。
あれ本来なら使用冷媒に合った冷凍機油を使うのが正しいと思うんですが。
しかしまーごく少量でもありますし、以前処分したエアコンから抜き取ったオイル使ったり、
場合によっちゃ556とか市販の潤滑スプレー吹いたりすることもあるんですが、やっぱヤバいですかね?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 06:53:43.94 ID:???
あれは新冷媒(R410A)になってから禁止事項になったメーカーと許しているメーカーの両方あったはずでよくわからん
ネジ部だったら556とかでいいんじゃないの?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 11:58:30.39 ID:???
ネジ部だったら556とかでいいんじゃないの?←シッタカはよくない。

フレア面の背の部分にオイルを塗るのは、フレアナットを締めこむときに、フレアが捩れるのを嫌ってオイルを塗るんだが
なぜかフレアの接合面にオイルを塗るバカがいる
「気密の補助」とか言ってる時点でアウトだなw

よい子は付属のオイルはまとめて捨ててねw
それより電動フレアツールを持ってない子はキッチリとバリ取りして、チョイ大きめにフレアを切って、フレア面にキズのないこと確認して、トルクレンチでしっかり締めりゃ漏れはない
ていうか、フレアから漏れるような仕事してたら、一生エアコンは触らないほうがいい

大昔の5分とか6分の銅管ならチカラも必要で、オイルがあってもいいけど、ここで話題にしてるような
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 14:59:13.48 ID:???
>>92
> ネジ部だったら556とかでいいんじゃないの?←シッタカはよくない。

どこがシッタカなのか知りたいなぁ 
正確な締め付けトルクの管理はネジ部にオイルを塗って一定の条件化にするのはデフォなんですが。
ttp://eab97.dousetsu.com/01.html

逆に言うとネジ部のチェックや清掃などしないでトルクレンチ使ったからOK  のほうが怖いわ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 15:06:42.09 ID:???
>>92
シッタカはお前だ

ttp://www.eakon.info/technique/oil_sanpu.html

日本冷凍空調設備工業連合会の判断で作業を行えばオイルは不要
各エアコンメーカーの指示に従えば同じ作業でメーカーごとに仕様が異な

要するにフレア内面背面ネジ部にオイルを塗ろうが塗らまいが好きにしろ ってことだ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 15:18:46.24 ID:???
>>92
>なぜかフレアの接合面にオイルを塗るバカがいる
>「気密の補助」とか言ってる時点でアウトだなw
そりゃー初耳ですぜ!
尤も、フレア面に塗ったオイルが気密に効果あるなんて解せんとは思うておったが・・・・・・

>よい子は付属のオイルはまとめて捨ててねw
オイルが付属している?知らないなぁ。
何の付属品でしょうか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 20:58:02.75 ID:???
気をつけろ!
>>92=奴 だ!!!

ボコボコにされた「奴」が懲りずに来たんだ!!
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 22:19:51.48 ID:???
>>92
貴方の言い分だと「ダイキン」の人たちはバカなんですね
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 22:37:46.38 ID:???
アルミのハウジングにステンレスボルトとか異種金属間の合体はイオン反応かなんか(ちょっとうろ覚え)で接合面の酸化が早いのよ
だからステンボルトにオイル塗って組むと酸化しにくい ジェットスキーとか整備する人なら知ってるはず

なのでエアコンのフレアの接合部も銅と真鍮だし、オイル塗って組んでもおかしくはないと思うし ダイキンが認めてるんだからいいんじゃないの?
>>92は今の時代のエアコン知らないんじゃないのか? オイルなんて付属してるの見たことないぞ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 05:35:10.29 ID:???
三菱電機の「パイプとユニオンのシート部にオイル塗る」ってのもフレアの接合面と解釈してよかろう
>>92は三菱電機にも喧嘩売ったな
10099:2012/09/19(水) 05:56:04.70 ID:???
>>92
オマエな、人をシッタカ扱いする前に自分の知識自体がシッタカということを認識しろ!!

ttp://techabe.com/re_oil.htm

では、内面塗布を推進するメーカー4社の見解はどうなのでしょう。

 ・実際の現場作業では、加工精度のバラツキも考えられるため、冷凍機油の塗布を行うことにより、多少フレア加工が不十分(内面のキズ・微細なゴミの付着等)でもシール性を確保するために必要。

 4社とも同様に内面塗布の理由として、「シール性の確保」を挙げています。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 10:45:23.11 ID:???
素人が言うのも何だがシール性のためなら556はマズイんじゃないだろか
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 11:39:55.77 ID:???
>>101
そんな気がしてきたorz
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 12:23:06.35 ID:???
装着面の異物除去って側面もあるんじゃね?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 12:27:21.53 ID:???
油分の塗布は締め付けの囓り防止だろ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 18:46:08.21 ID:???
>>101
誰もフレア部に556とは言ってないのだが。
106105:2012/09/19(水) 18:51:35.65 ID:???
>>101ごめん >>90が言ってたわ
フレア部に556は嫌だなぁ 成分がよくわからんし  ネジ部はいいんじゃないか
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 19:09:35.77 ID:???
高真空用グリース使っとけ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 19:52:20.48 ID:???
しかし・・・・・冷媒ってそっっんなに神経質なんやろか?
異物ったってフレア部に塗ったところで量はタカが知れてると思うんだが。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 20:40:10.58 ID:???
変な物は塗らない塗ったら保証できないっていう単にリスクマネージメントだろ。
冷媒自体は不活性だから反応しないだろうけど、潤滑オイルのほうが変なものと反応しちゃうとマズイな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 07:16:59.32 ID:???
で、2度にわたる返り討ちにあった>>92はどうしたんだ? 他人をシッタカ扱いしてごめんなさいもできないのか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 10:52:35.92 ID:???
「奴」にそんな謙虚さを求めるのはムリってもんだ。
なんとかして優越感を味わいたいだけなんだから。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 14:22:21.51 ID:???
>>111
奴って誰だ?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 14:28:10.62 ID:???
まずは、激安エアコンを入手することからはじめましょう、ちょうど季節はずれで激安品が出てきそうです。
そんな訳でこことシナジー効果で↓
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1345503975/
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 16:11:16.21 ID:???
>>112
12>>15>>22>>25>>47>>92
自称 エアコンの技術者で元請 = 実は「昔の常識今の非常識」という言葉そのままのシッタカのおっさん
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 12:02:23.68 ID:???
>>108
冷媒ってそっっんなに神経質なんやろか?

冷媒ガス問題じゃなくて、一緒に循環してる冷凍機オイルのほう
いまのスニソ系オイルが神経質なんで、混ぜモノはいかんのよ
多少のコンタミは想定内で、そのためのストレーナーもついてるんだが
脅しておくに限るんだよ・・・じゃないとバカが余計なことをする
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 12:22:34.84 ID:???
↑スニソオイルは間違い
エステル系オイルが正しい。シッタカくんに刺される前に訂正しとくわ

上でゴチャゴチャになってるけど、エアコン取り付けたことあるヤツは何人よ?
ネット番長だらけだなw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 12:52:31.12 ID:NMFmrXfj
ストーブとかヒーターなら何度かある
やはりエアコンの取り付けもしなきゃダメか?
誰か素人のオイラにヤラセロ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 13:05:54.27 ID:???
「奴」うぜぇ
119109:2012/09/21(金) 13:37:20.71 ID:???
>>115>>116
オマエ 俺と同じ回答のレスして優越感に浸ってるのか?
今の時代スニソオイルなんて書くことからしてR12/22の時代しか知らないシッタカやん バレバレ w
120109:2012/09/21(金) 13:43:41.04 ID:???
> エアコン取り付けたことあるヤツは何人よ?
どうでもいいだろ 付けたことある奴、これから付けようと思うやつ が有意義なレスすれば

>>90をシッタカ扱いした件は放置か?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 13:57:30.89 ID:???
「奴」うぜぇ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 17:41:42.81 ID:???
冷凍機オイルが神経質だったのかぁ・・・・・
俺なんか、いろんなエアコンをバラしたときに回収したオイルをブレンドして保存、エアコン組み立てたときに補充したりと、
そういう使い方してたんだけど、マズかったんかなぁ?
最終的に廃棄するまで20年位は一応問題なく動いていたんだけど。
旧冷媒R22のときですがね、R12の機械から抜いたオイルも混ぜてた気がする。。。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 18:16:42.88 ID:???
>>122
R12とR22はミネラルオイル(鉱物油)なのでオイルの属性としては一緒ですよ なのでまずトラブらないと思う。
POEとかPAGが出てきてからは吸湿性や加水分解の危惧が懸念されてきた。

実験として「POEと水」とか「ミネラルオイルとPOE」とかを小ボトルに混ぜたものが5年ほど放置していますが
分離するだけで外観上は特に変化はないですね たまに振って攪拌させてますが。

今から思えば新しい種類の化学合成オイルが使われだしたために業界全体が神経質になってたような気がしなくもない。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 22:37:02.12 ID:???
もうね Mobil1 でいいじゃない
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 22:38:43.10 ID:???
ほんとにいいの?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 02:55:20.38 ID:Sa3YUmmt
このスレ>>1、専門的過ぎて建住板の内容だろ。なぜDIY板に立てた?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 05:39:22.52 ID:???
>>125
Mobil1でもいいよ ttp://www.chemcorp.co.uk/refrigerationoils/
業界で通じるスニソっていうのも単にブランド名だしな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 15:29:38.21 ID:???
セレクションガイドが素晴らしく詳細だな、でも
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 19:32:04.32 ID:???


92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 11:58:30.39 ID:???
ネジ部だったら556とかでいいんじゃないの?←シッタカはよくない。

フレア面の背の部分にオイルを塗るのは、フレアナットを締めこむときに、フレアが捩れるのを嫌ってオイルを塗るんだが
なぜかフレアの接合面にオイルを塗るバカがいる
「気密の補助」とか言ってる時点でアウトだなw

よい子は付属のオイルはまとめて捨ててねw
それより電動フレアツールを持ってない子はキッチリとバリ取りして、チョイ大きめにフレアを切って、フレア面にキズのないこと確認して、トルクレンチでしっかり締めりゃ漏れはない
ていうか、フレアから漏れるような仕事してたら、一生エアコンは触らないほうがいい

大昔の5分とか6分の銅管ならチカラも必要で、オイルがあってもいいけど、ここで話題にしてるような

デカバのキナグレさん?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 14:49:23.30 ID:YS65rjWU
>>86
一番安い、能力不足しまくりの機種付けることが多いから、むしろやめてほしいわ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 22:01:26.54 ID:???
2.2kw以上欲しい部屋を借りれる人は
引越し時に自前で付けるでしょ。
って言うか2.2kwでも無いより遥かにマシ。
132エアコン:2013/01/21(月) 17:04:26.17 ID:XerkCkfe
設置してある不要な家庭用エアコン無料引き取りします!!
標準設置は取外し無料!!出張費無料!!リサイクル料無料!!つまり0円!!

http://aircon.okoshi-yasu.com/
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 11:40:00.28 ID:???
週末オクで落としたエアコンを設置する

真空ポンプ無し、フレアツール無し、トルクレンチ無しで
なんだ簡単じゃねーかって言ってやるから皆まってろ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 15:10:40.90 ID:ofLvGJe9
想像しただけで腰が痛くなったわ
うまく動けばいいな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 15:42:24.89 ID:???
>>133
付けるだけなら簡単よ。
問題は一年後に冷えるかどうか。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 16:33:23.55 ID:???
ガスの抜けたエアコンを落札してると思う
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 16:44:36.40 ID:???
出所不明の中古エアコンなんて、只でも要らん
138133:2013/06/27(木) 19:22:01.95 ID:???
帰宅したら届いてた、さっそく冷媒が入っているかバルブを緩めてみる、
ブシュー、よしよし^^;、
ん?外電源って書いてある??あ、コンセントの工事いらねってことねラッキー
とりあえず分電盤のブレーカーを200Vにセットして今日はおしまい。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 13:39:26.29 ID:???
よし、俺が真っ先に釣られた!
140133:2013/06/28(金) 20:09:59.04 ID:???
VVF1.6 2芯と3芯、2分3分フレア加工済みパイプ、クレ556
パテ、テープをホムセンで、架台と座屈防止材はAmazonで注文した、
なんだかんだで1マソ超えてしまった、
それに室内機が思ったより重い一人じゃ無理っぽくなってきたorz
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 08:28:39.78 ID:???
うん、だから俺が釣られたって言ってるでしょ?
もう満足して帰ってくれ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 09:52:20.95 ID:???
だよな、室外機が重いって言うならわかるが
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 16:45:10.53 ID:???
ヘタレどもがこんな過疎スレに張り付いてぐだぐだいってんじゃねーよ、バカなの?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 21:00:42.63 ID:???
>>140
>クレ556

何に使うの?これ?wwwww
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:???
プラスチック劣化剤に
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:???
劣化させてどうする


確かに劣化しそうだけど
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:Rs+/oKnB
つか真空ポンプ借りたほうがよくね?
返送料別だけどヤフオクで必要な工具フルセットでレンタル2400円だったぞ。
真空引き出来ればリスクめっちゃ下がるだろうに
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:???
>>147
真空ポンプでリスクなんて変わらない。
影響ないレベルです。

それより、チューブベンダーとか座屈防止材とか入手するべき。

あと、トルクレンチね。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:???
なんか冷えなくなった、吹き出し口カバー開けて冷却部触ると
最初はじんわり冷えてるが段々冷たさが無くなる… これってガス抜けの可能性強いかな?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:???
ここで聞かなきゃいけないレベル
なんで自分でやったの?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:???
外気温が高いと冷却効率が落ちるみたいだよね。
もうちょい気温が下がったらもう少し冷えるかもしれない。
そうだったらガスが足りない状態かな。
車のエアコンは経験値高いんだけど家のエアコン修理は始めてだ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:???
うちのフロン入りのエアコンはガンガン冷えるぞ。
やっぱフロンの冷えは違うよな。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:???
うん 外気温下がったら冷却部分が冷えてきてる、ガスが足りないんだな。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:???
アマゾンで5250円でガス追加キット売ってるね。
明日使用ガスの種類を確認してから発注しよう。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:???
ガス買うこと考えるより自分のだらしなさでガスを大気中に拡散したことを恥ようね
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:???
確かに俺はだらしないけど取り付けたのは業者だからさぁ。
もう14年くらいたってるから自然漏出だろうね。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:???
車の場合はOリングで取り付けるんでOリングのゴムが10年以上経つと劣化してガス抜けの原因になったりする。
でも家の場合はフレア加工して取り付けるんね、やっぱ自動車は振動があるからフレアじゃ持たないのかな?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:???
家エアコンの場合引越しなどで移動した時に接続などが不完全になりそこから漏れる等と
バルブの部分のシールが変形したりして漏れる、あとピンホールなどが発生して漏れる、なんて書いてあった。
ピンホールとかだと買い替えかな。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:???
R22  0.83kg  でした。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:Jr/FSStz
>>148
少なくともガス循環させる前に漏れチェック出来るじゃん。
チューブベンダーはともかくトルクレンチとフレアツールも込みだよ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:???
>>160
だったら最初からそう書け。カス。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:Jr/FSStz
>>161
必要な工具フルセットって書いてあんだろw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:???
馬鹿の分際でエアコンいじるからそうなる
しかも口だけ達者のカス男
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:???
>>162
真空ポンプ借りて...じゃなくて、
必要な工具は全部借りてじゃねーか。ボケ。タヒね。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:Jr/FSStz
死亡事故複数回も結構あるレガシーキャリア
死亡事故0のLCC

どっちがええんだかわからんなw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:???
>>165
御前は黙ってろ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:???
大家が付けたエアコン3年で壊れた
俺が付けたエアコン5年経ってなお快調
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>>167
それ・・・勝負に勝って試合に負けてないか?
結局、自分が損してんじゃん。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:???
R12 のゲージはあるのにバルブが見当たらない… 探してるけど出てこないと買わないとダメだ、無駄だよねー…
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:???
なんか業者よりこのスレの住人に設置頼みたくなって来たw
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:???
えっ?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:???
まぁ、技術的に超簡単で少し専門工具がありゃ良いだけだもんね。
業者なんてDQN多いし
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:???
超簡単ではないと思うぞ
配管の取り回しとか
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:???
タスコの真空ゲージTA142VK-3を購入したのですがVACバルブが回りません。
おもいっきり力を入れたら回ったと思ったんですが、ブラスチックの十字の
部分が空回りしただけでした。不良品ですかねぇ?

それとも接続してからじゃないと回らないとかあるんですか?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:S/Q9Tiuw
R32ガスの切り替わり時期で型遅れの格安処分品が出てくるのを待ってます。
ダイキン以外はいつから始めるの?
教えてエロい人
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:???
>>174
空回りか正常かの見分けもつかないんじゃないのか?
177174:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:???
>>174
不良品でした。交換してもらいました。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:9Yd8tg1H
大国に囲まれ2年に1回は異民族の侵入を受けたほぼ無勝、千敗の超〜賤な民はバイクじゃなく
馬や船にのって悪さしに来たヒャッハーなお兄さん達に(漫画では決して描かれないが)T,G,C
Aを注入され続けたため、その末裔が気性の激しいgo姦魔となったのは無慈悲な地政学的宿命。
性器待つ覇者○ンギスカンと同一のYを継ぐ者だけでも現在全世界に1600万人(男性200人に1
人)もいるが貢献大。‘恨‘の文化や歴史捏造癖は惨めな歴史故のことだがおかげで若干背は高く
なり一部のオバ様達にあ〜逞しいと言わしめましたとさ。 あ〜キムい、キムい。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 20:59:30.58 ID:???
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 16:32:32.29 ID:???
ガスをオーバーチャージしたか何かで規定より多いガスが入っていて
それをポンプダウンしたのでコンプレッサーが破裂したのだろう
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 20:03:09.52 ID:???
>>180
知らないなら黙っとけ。カス。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 20:53:42.83 ID:???
>>180
素人かいな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 20:31:59.21 ID:???
何で179の内容も読まないで
頓珍漢なアホ丸出し推論するん??

馬鹿なの死ぬの?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 06:33:29.95 ID:???
>>183
もう死んでるでしょう。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 19:11:58.40 ID:x1+3hQ2R
エアコン取付について詳しい方、エアコン関連について教えて頂けるでしょうか?
エアコンを自分で取り付けるのではないので、質問板のほうがよければご指摘ください。

現在エアコンは取り付けられた状態です。
今回、新しいものに交換しようと思っていますが、2年ほど前に基準が変わり、小出力のものでも専用電源が必要になったと聞きました。
今のものも10年前に新築した時につけたもので、専用コンセントが設置しています。
このような場合、10年前でも単独になったいる可能性はあるでしょうか?それとも10年前であれば他のものと共有している場合はありますか?
独立しているかどうか確認する方法はあるでしょうか?一応子ブレーカーを一つづつ消して、他に連動しているものがなさそうには見えたのですが・・・

また、壁にあけられた穴ですが、機種、出力の違いによって、大きくする必要はありますか?
6畳用のものがついていますが、8畳用にするか6畳用でいいのか、または10畳用にするのか迷っています。

そして、壁の穴ですが、ホールソーなどで丸型にあけられているでしょうか?
これはどのようにふさがれているのでしょうか?配管を通した後、コーキングのようなものをするのでしょうか?
穴に対して、配管のスペースはどのくらいを占めるものでしょうか?
余裕があれば、隙間にその他の電源コードを屋外に配線することは可能でしょうか?

すいませんよろしくお願いします。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 22:41:36.58 ID:???
結論から言えばそのコンセントはそのまま使える。
それで出力だけど現用の機種のワット数と同じでいい
今6畳用使って問題なかったら(たぶん2.2kw)同じく6畳用でOk
最新機種は今付いてるのと同じワット数でも格段に効果あるから。
穴ははっきり言って皆同じでOK どうせ銅管2本とドレーンと電気系だけだ。
穴はエアコンパテでふさぐのがありがちで、これは粘土みたいなもん。
電気系コードやアンテナ線とか余裕ありありが普通。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 03:06:44.76 ID:D1lw8l1Z
ありがとうございます。
後は、工事士さんが、配線を通してくれるか相談し無ければならないということですね。
見積もりの時にでも交渉してみます。
ありがとうございました。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 02:49:48.36 ID:G0/CXyUa
電工の俺が、バイトでヤマダの下請けの電気屋に入ったときのお話。
エアコン施工のいろんな技術を盗みたかったので電工持ってることは言わずに、ド素人の顔してアシスタントで入ってたんだが、標準工事の壮絶さを思い知ったwww


超しょぼいフレアリングツールを使ってフレア加工後にリーマーもかけず、バリだらけのままめっさテキトーに接続。
真空ポンプは一応使っていたが、ドレンのチェックやガス漏れチェックはもちろんしない。
だがなぜかトルクレンチは使っていて、これがないとガス漏れするんだよ、とドヤ顔!
古いエアコンの撤去は、ガスなんてもちろん回収せずにいきなりブチっと切る。
とにかくすごいww
ちなみにもちろん電工持ってないヤツが施工。

さらにエアコンクリーニングはヤバすぎた。
クリーニング後に洗浄しないと錆びてしまう強力タイプの洗浄液でアルミフィンに噴射してそのまま汚水回収して終わり。
こんなに汚れてるんだよと言って黒い汚水を指さしてドヤ顔。
まさかとは思ったが、やっぱりリンス洗浄も真水洗浄もせずに撤収。

こういった状態なのにお客さんが喜んでいるのが恐ろしい。
ただ、二人で標準工事回ると数は6〜8台こなせるけど、場合によって本物の赤字があった。
だからこんな工事でも仕方ないのかもしれない。

当たり前だがまっとうな電気屋に直接頼むのとはものすごい差だったな。
こういう現状によってまじめな電気屋から仕事が奪われてる現実を思うと泣けてくるわ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 22:20:40.92 ID:???
電2持ちの素人だけどなんとか2台取り付けた
1台2日掛かった。何回もはしごを昇り降りしたからベルトと腰袋の安いやつ買ってきたよ
ホルスターみたいでカコイイわ。入ってるのはカッターとドライバなんだが
190名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 22:22:26.68 ID:mFWKerUP
室内配線の複数一緒になったスイッチ類も開けて よくチェックして見ると 線ケチってテケトーな切れ端線で直列配線で渡してあるよね 施工に関わってない電工に聞いたら これが普通だよって言ってた 接触不良が起きたら出火の危険性が大だわな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 03:17:17.38 ID:gHYguBbk
天カセ一人で吊るの無理だよね
192名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 21:14:00.87 ID:???
アッパー使えばなんとかなるかもよ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 06:36:22.41 ID:???
エアコンの取り付けとか簡単でしょw
家に穴開いてればエアコン後ろの取り付け金具を最初につけて
穴から外にホースと線を外に通しエアコンはめ込むだけ
外に出た配線とホースを室外機に取り付けるだけ
見た目気にするならホースに目隠しすればいいだけだし
何が難しいのか・・・
194名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 08:12:15.72 ID:???
家建てるとか簡単でしょ
土地が空いてれば土台を最初に作って
柱立てて屋根のせるだけ
柱と柱の間は壁くっつけるだけ
見た目気にするなら化粧壁にすればいいだけだし
何が難しいのか…
195名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 08:54:48.10 ID:???
簡単だけど手間が掛かるから業者さんは大変だろうね。DIYなら楽
196名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 23:40:45.27 ID:???
DIY出来るけど出来ればDIYしたくないものってあるよな。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 21:52:55.83 ID:jMagxHd7
中古のエアコン買って届いたんだけど、室外機の戻り側バルブが
すでに全開になってるんだが、これって大丈夫なの?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 21:57:54.73 ID:???
>>197
全開だろうと半開だろうと少しでも開いてたらぬけるだろ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 00:21:00.35 ID:GlCrqaNP
だよな…気持ちいいくらい全開だったから??ってなっちまった
もはやゴミクズ同然じゃねえかw
200名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 00:29:13.68 ID:???
硬いだけってオチはないよな?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 01:30:30.08 ID:GlCrqaNP
真空引きして高圧側→低圧側にさあ解放とネジ回したら
低圧側だけ開かず、閉めたらグリグリ閉じるんだ(´;ω;`)ウッ…
ガスチャージ音すらしねえ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 07:10:02.15 ID:???
自分でやるのにガスすら持ってないのか
モノタロウで売ってるだろ
たかが1万くらいのもんなのに
203名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 07:25:43.49 ID:???
マニホールドも持ってないんじゃね
204名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 22:36:30.88 ID:???
>>202
新ガス?え?そんな高かったっけ?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 02:07:13.19 ID:???
>>204
何を想像してる?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 11:38:04.15 ID:???
Hな事
207名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 10:10:24.72 ID:???
DIYにチャレンジしようと思うので本買ってきます
去年電工の参考書の隣に置いてあって気になったんだよなw
2Fだから屋根の上の30年物のエアコンが無事撤去出来て
台が流用出来るのか、そこが問題だ

つうか屋根までの上げ下ろしが一番きつそう、単管とか買って来て足場組むレベルかなぁ
はしごだと俺の体重+でちょーっと心配になるレベル
208名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 21:32:43.07 ID:???
室外機って30kgくらいあると思うんだが大丈夫か?
室外機を手で持ってはしごを降りるなんてできないと思うが
209名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 22:16:10.63 ID:???
素直に業者に頼んだほうがいいんじゃない?
屋根材が何か知らんが最低でも30年を経た瓦とかだと割れたり屋根踏み抜いたり滑って落ちたり・・・
210名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 05:36:34.60 ID:???
屋根から室外機を投げ捨てろ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 12:20:12.45 ID:???
中古買って自分で取り付けしようと思ったが、2Fで5mのハシゴが必要。
5000円で取り付け(真空引き含む)なので
業者に頼んじゃった
212名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 15:25:57.88 ID:???
5000円の業者だと1年以内での不具合発生率は80%以上
213名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 21:12:44.69 ID:???
>>212
まあじっくり確認するよ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 08:19:59.66 ID:???
モノタロウ15%引きの日
R410A 10,880円
漏らしそうな奴は買っとけ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 10:54:03.49 ID:???
室外機の基盤が逝った。
以前、コンプレッサーが逝った
同型機の基盤を保存しておいたのが役立った!

そういえば、以前にガス抜けした機があって
漏れ放置して補修しないでガス補充してた機が
1年経過してもガスが基準内圧力。
今も普通に運転してる・・・
初回の漏れは原因なんだったんだ???
216名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 12:53:24.60 ID:???
>>215
どこのメーカーよそれ
コンプは壊れるわ基板は死ぬわ、そんなメーカーだけは買わないようにしたい
217名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 12:58:06.29 ID:???
>>216
モリタです
218名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 18:56:01.70 ID:???
>>216
事務所で毎日過酷に使ってる14年前の機種だから
逆にお勧めですよw
219名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 22:01:58.32 ID:???
毎日のように使って10年以上稼動するって
日本のエアコンは物凄い耐久性だよなぁ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 11:58:17.06 ID:???
ネットで取り付け5000円って行ってる業者に見積もりとった。
2F部屋→1F室外機
工事料金5000円
高所作業5000円
配管新品must 2500円/m ×7m

やっぱ 自分でやるわ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 13:12:14.80 ID:???
おれ、先週、エアコンDIY取り付けしたよ。
2F部屋→1F室外機を2台。
配管10m(約1000円/m)

取り外した古いエアコンは近所の非鉄金属買い取りへ持ち込み。
エアコンは100円/kg。2台で1万円で買い取ってくれた。
222220:2014/06/22(日) 13:50:31.40 ID:???
>>221
配管類も新品買った?

ネックは5mのハシゴが無い事なんだよなぁ
223221:2014/06/22(日) 18:15:47.62 ID:???
>>222

ぢつはエアコン3台とりつけてて、

>>221 で書いた2台は、 2F部屋→2Fベランダ(20年前) だったのを室外機を1Fに下ろした。
もちろん配管ルートが変わってるので、配管は新規。ただし俺の場合は管長10mなので、
フレア加工済のを入手するのに苦労した。(イナバとかは7mまでしかない)

もう1台は、屋根裏→2F屋根で、2.5kW(1年前)→2.8kW(今年)に付け替え。配管ルートがかわらないので、配管は再利用。
屋根裏の2.5kWは、↑の2F部屋で再利用した。

おれは5mのはしご持ってるぜ。
胴綱安全帯つけて作業したぜ。
224220:2014/06/22(日) 18:32:48.52 ID:???
>>223
詳細ありがとう。
真空引きした?

会社にはハシゴ有るんだけど、家に持ってくる術が無い。
ステップワゴンの中には入らないし。
225221:2014/06/22(日) 19:04:50.46 ID:???
もちろん。
真空ポンプもってるぜ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 19:31:11.03 ID:???
>>224
会社の近くのホムセンで2×4を買う トラック借りる ハシゴつむ
自宅へ 一旦トラック返しにいく 作業
自宅近くのホムセンで2×4を買う トラ(ry
227220:2014/06/22(日) 19:36:21.91 ID:???
>>226
2x4が増えていくな(笑)
過疎ってるからちょっとぐらい連投良いかな?

折りたたみ式をなんとかステップワゴンで持って来る。
こうなったら会社から真空ポンプも持ってくるか。
室外機に繋ぐ部分は作らないとな〜
228221:2014/06/22(日) 20:40:18.33 ID:???
俺は真空ポンプ、圧力計、真空計、などなど一式4蔓円で購入。
電気屋に頼むと1.5万円位だから3個DIYでつければモトが取れるという計算をした。
去年1個、今年3個付けたからモトが取れたぜ〜
229名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 22:08:49.30 ID:???
>>228
メートル1000円もする銅管を買うぐらいならフレアツールも買っちゃえばよかったのに
230221:2014/06/23(月) 06:16:11.46 ID:???
>>229
はは…(笑)
ぢつは買おうか悩んだw

10mx2セットだから2万円も使っちゃったんだよね。


俺、DIYでいろいろやるの好きなんだけど、長い目で見ると
工具代のほうが高くついちゃうタイプなので、フレアツール
買うかまじで悩んだけど、今回は冷静になれたんだ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 11:27:26.14 ID:???
>俺、DIYでいろいろやるの好きなんだけど、長い目で見ると
>工具代のほうが高くついちゃうタイプなので

あれ?俺が居るw
ホームセンター(特にプロ向きに特化した店)はヤバイ
モノタロウも不用意に見てはいけないHP
232220:2014/06/25(水) 01:14:14.33 ID:???
コーナンで真空引き用のホース買ってきた
233名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 05:53:43.21 ID:ugxAYnqq
>>232
チャージホースだけ買ったの?
そんなの最後に買うものだろ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 08:26:13.06 ID:???
>>233
最後に使う物だけど、買う順番はどうでも良いだろ(笑)
それ以外の物は入手出来る事になったから。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 21:33:30.55 ID:ugxAYnqq
>>234
最初からそう書け。クズ。タヒね。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 21:38:02.99 ID:???
>>235
ID:ugxAYnqqは死んだ方がいい。割とマジで。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 21:39:52.44 ID:???
>>228
ヤマダの仕事請け負っちゃえ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 21:20:18.21 ID:???
>>224
伸縮はしご買っちゃいなよ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 00:45:53.99 ID:???
>>238
同僚に頼んで会社から伸縮ハシゴ持ってきた。軽でも以外といけるのね(笑)
真空ポンプは自分で持ってきた
土曜日頑張って付けてみる。
配管はとりあえず再利用で。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 10:22:03.98 ID:???
穴が開いてる配管再利用
241名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 02:58:36.81 ID:???
自分じゃ付けられないからネットでエアコン買って専門業者に工事は頼もうと思ってるけど、都内でおすすめの業者ある?あわよくばここのスレ住人さんにお願いしたいけどね、、、
242名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 06:23:18.06 ID:???
ここの住人は
ガスもれした場合は
どうするの?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 11:26:18.73 ID:???
DIYスレだぞ?本体、室外機内のピンホールじゃない場合、嬉々として直すに決まってるじゃん。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 15:16:39.35 ID:???
中国の出稼ぎ労働者が作ればそら穴だって開くわな
ガス溶接ン十年の職人がやってるわけじゃないんだから
245名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 22:04:33.92 ID:???
http://car-e.net/diy/eakon.php

ここには真空ポンプなど使っても意味がないどころか室外機にとって害悪。冷媒を使った真空引きで充分、とかいてあるが信用していいものか。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 22:38:58.10 ID:???
素人で道具無いなら良いんじゃね?
「実用上問題ない」から。
長い配管なら真空引きした方がいいんじゃね?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 22:39:23.77 ID:???
メーカーがちゃんとした実験データ出さないといかんよね
真空引きした時としなかった時の冷暖房効率の違いとか故障率とか
248名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 00:59:52.58 ID:???
>>247
すでに各メーカーではガス圧によるパージ、手コキポンプ、電動ポンプの
データはあるけどほぼ同じ結果がでてしまい
これを公表すると家庭用エアコンに限っては
ポンプを使わなくて良いってことになるから
公表してない、できないのが実情





かもしれない
249名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 16:48:38.53 ID:???
ソースは自分がそう思っただけ
今日も2チャンに妄想を書き殴る
250名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 21:30:33.42 ID:???
>>249
2ちゃんに何を期待してんだよw
ヤフー掲示板でも見てろよ。
251mn:2014/07/04(金) 17:18:11.79 ID:RfSn+494
エアコン代22万円!

取り付け手数料、35万円といわれた!

その合計57万円に消費税8パーセントの見積もりがきた!

3馬力のダクト式エアコンをDIYで取り付けようと考えている!
252名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 18:52:39.40 ID:???
>>251
格安だと思うが何が不満?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 18:02:13.98 ID:???
ttp://item.rakuten.co.jp/recyclemart/mtbinaaa13499n/

ダクト式ってこんなのです?んで保温材巻いたジャバラを這わすみたいな?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 15:44:27.91 ID:???
>>188
そりゃまあ嘗ては有資格者が1台2万5千円とか取って作業してたのが
大型量販店の店頭価格で7800円とかだもんな。
じゃあ業者は経費引いたらいくら手元に残るのよ?
そう考えると当たり前な気がする。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 14:26:29.56 ID:sNBwaBOE
昔、冷媒作業をした経験はあるものの基本手元だったので一人で取り付けたことはないです
真空引きとか必要ですか?ポンプは当然ないし
現在付いてる配管の再利用は無理ですか?
同タイプ購入予定なので
配管サイズは同じだと思います
業者に頼んでも良いのですが、専用コンセントも無いですしそのへんの追加工事で割り増しが予想されるので単に付け替えで
出費を抑えたいのです
256名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 15:23:10.13 ID:2VT6I0Dt
>>255
チャレンジあるのみ。
失敗しても勉強になるさ。
それがDIY。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 20:23:51.88 ID:???
>>255
配管再利用しようとしたが、真空引きで漏れがあったから、新品発注した。
面倒でまだ交換してないけど。
梅雨明けまでにはやりたい。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 20:31:59.04 ID:???
やっぱり穴あいてたか
259名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 20:59:08.61 ID:2VT6I0Dt
>>257
フレアツール買えば良いのに。
260コネは大事:2014/07/14(月) 15:54:15.05 ID:???
デアゴスティーニがだな、、
261名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 23:22:48.89 ID:???
>>259
1台しか付けないからな。
取付バイトでもするかぁ?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 13:52:17.92 ID:???
真空ポンプとかレンタルサービスなかったっけ?
フレアツールどうだろう?

量販店の業者の取り付けがひどいから、自分でやるしかないな。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 22:14:31.51 ID:???
>>261
フレアツールがあれば、
新しい配管買わなくても
OKだったのに。

そう考えると、フレアツールも
そんなに高くない。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 22:28:57.79 ID:???
真空ポンプなんて貸し出したらすぐ壊されるもん
265名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 09:37:41.20 ID:???
真空ポンプのレンタルはヤフオクで大量に出品されてるな
でも一回で送料込みだと4k以上かかるから
安いっちゃ安いけど何度も利用するなら買った方がいいかも
266名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 10:18:37.21 ID:???
あれ?ハンドポンプで安いの有ったような?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 19:52:46.86 ID:???
ヤフオクでワケのわからないメーカーで6000
円ほどのポンプが売ってる
268名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 10:44:10.42 ID:???
コンプレッサーにつないで圧縮空気を動力源にする真空ポンプも出てるね
4000円ぐらい。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 15:49:53.92 ID:???
他の用途に使えないのが困る
270名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 15:52:47.88 ID:???
>>269
炭酸ペットボトルに使える
布団圧縮にも使える
カーエアコンにも使える
とか?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 17:14:54.71 ID:???
やっと配管取り付けた。
あとは真空引きだ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 18:38:19.35 ID:???
こんな糞あつい中御苦労様です
273名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 19:08:33.29 ID:???
>>272
先週まで雨ばっかりだったから
今週梅雨明けっぽいし 
274名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 22:00:00.94 ID:zyHSvXD8
>>267
それで十分。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 19:33:53.97 ID:g7VfAHWm
パーキンソン病で工事屋引退
ほとんど鉄くずで道具捨てちゃった
買い取り店は難癖つけて10円とか100円
電線も配管も全部鉄くず行き

まともに動けるのも4年ぐらいだから余生ゆっくり楽しむわ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 19:46:14.93 ID:???
マジ?

お疲れ様でした。
ゆっくりしてください。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 20:28:36.90 ID:???
>>275
ヤフオクとかのほうが高く売れたんじゃね?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 22:27:43.90 ID:???
ヤフオクはやったこと無い人にとってはハードル高いよ
俺もやってみようと思ったけど結構面倒くさいんでやめちゃったよ
たった1回売りたい物があるだけでルールやしきたりを覚えるのは大変
新規の人間は信用されないらしいしあの手の個人売買を楽しいと思えなきゃツライだけだよ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 19:55:31.92 ID:???
質問です
エアコンを設置するにあたって、古い配線をそのまま使いまわすように業者から言われたので
コンセントから2.0mmの線を(室内機の位置まで)引き出そうかと思ったのですが、バラしたらビニールテープでどうやら
より合わせたか、リングスリーブで圧着されてるらしい線が最低2本絡んでる線が
コンセント(2連の奴)に刺さってるという謎の状態になっていて困惑しました
あとでビニールテープを剥がしてどうなってるのか確認しようと思いますが
仮に普通にコンセントから2本取れるとして、この場合2.0mmの2本の奴買ってくればいいんでしょうか?
↑これは多分2本でいいと思うんですが(アースは外だしこのコンセントには付いてないし)
他の部屋に分電盤から線を引いていく場合も、2.0mmの2本でいいんでしょうか?
まぁアースは別の線を使えば(というかアース棒に付属してる?)いいんですよね?

一応二種は持ってます、こんなんですけどw
築30年のコンセントなんで、この機に交換した方がいいかなーって感じでした
280名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 20:10:17.09 ID:???
だめだこりゃ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 20:45:50.13 ID:???
>>279
>仮に普通にコンセントから2本取れるとして、
>この場合2.0mmの2本の奴買ってくればいいんでしょうか?
コンセントの裏に送り用の穴があいてたらそれでいいんだけど、
あいてないから圧着させてどこかへ送ってそうなんだけどな。

しかしおまえな、なんちゃってでも資格持ってるなら2本の奴とかっていうなよ。せめて2芯っていえよw

>他の部屋に分電盤から線を引いていく場合も、2.0mmの2本でいいんでしょうか?
そう、2本の奴でいいよ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 08:33:03.77 ID:???
思ったほど釣れなかったでござる
283名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 12:45:57.60 ID:???
>>281
いやーすまん、2芯なのは分かってるんだけど
流石にしばらく離れてたら2Cとか頭に浮かんで本数はどうやって表記するのか少々頭から落ちてしまって
使わんと忘れるというか、流石に歳もあるのぅ
教則本ひっくり返せば載ってるんだけど、過去問と回答の試験特化型だから
今ひとつ情報が順番に載ってないので調べにくいというのは言い訳
お答えありがとう、参考にさせてもらいます

パっと見た感じは(ちゃんと見ろって話だが)穴は4つあいてるので送り穴あるようなんですけどね
この部屋に本来備え付けのエアコン(セントラル方式)への給電かなーって気はしますが
やっぱビニテ剥がさないとわからないのでまだ触ってないデス
まぁ普通に考えると3本まとめてあるのかなーって気はしますが(本数が多いので引っ張りだすのも一苦労)
あとでブレーカー落としてチェックだなぁ
資格もってても実際の工事はこれで2箇所目くらいだから少々緊張する

>他の部屋に分電盤から線を引いていく場合も、2.0mmの2本でいいんでしょうか?
そう、2本の奴でいいよ

↑これ、どっかのHPで読んだ時は3芯使ってたので、やや混乱しますた
 あざーっす
284名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 12:56:26.56 ID:???
>>283
なんか資格と知識に違和感満載の痛い人だねw
だいたい単相なんだから2本でしょ、3本は接地を導いた場合だし意味がある。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 13:11:49.64 ID:???
>>284
いやーこの資格、このレベルでも取れてしまうんで
まぁ一応電子科卒ではあるんだけどねw
細かいことは(゚ε゚)キニシナイ!!

>だいたい単相なんだから2本でしょ、3本は接地を導いた場合だし意味がある。
いやわかるんだけど、今時の分電盤ってアース工事してるのかなーと思って
うちの築30年分電盤は、ギリギリ今のと似た感じだけど(最近は省スペースブレーカーとかあるのね)
アースをわざわざ分電盤まで引くケースってどんなだ?と思っちゃいまして
まぁでも一ヶ所で済むならアースそこいらに沢山埋めるよりは経済的?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 13:19:42.22 ID:???
>>285
あんたのウチの分電盤やトイレの花瓶のことまで
シラネーよ。

どっかのWebで読んだ事例は接地線を含んでいたのでしょ?
アナタのウチの接地状況はアナタが見ればわかるでしょ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 17:48:42.26 ID:???
結果報告、リングスリーブでVVF3本まとめて
一本をコンセントに突っ込んでるという仕様でした
電線の方向からみて、1本が電源、もう2本がわたりっぽいですね
ん〜、これは施工者のオリジナルなのか、一般的な工事なのか悩む

仮に俺がこれをやり直すとしたら、コンセントに電源からのを突っ込んで
渡り線を出して、それに2本(計3本で)リングスリーブか差込コネクタで固定って感じかなぁ
・・・このままでいい気がしてきた
コンセントから線を取るとすると、やっぱり2連のコンセントより、連用取り付け枠と
バラのコンセントx2と隙間埋めのパーツでやり直したほうがオサレかな
まぁ一般的には枠のフタの横を削ってそこから出すんでしたっけ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 17:28:22.74 ID:???
なんとか真空引き終わった!
ギリギリ間に合った感じ(*^_^*)
289名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 17:34:21.88 ID:???
機械の取り付けは自分でやって、配管だけ頼む。
ってできますか?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 17:36:51.89 ID:???
交渉しだい
291名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 18:37:46.34 ID:???
>>289
頼まれればやるけど
費用は標準工事と同額&工事保証一切なしが条件だな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 18:38:21.98 ID:???
>>289
そこまでやったら、配管も自分で取り付ければ良いじゃん
293名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 20:32:40.38 ID:???
俺だったらそんな電話かかってきたらガチャ切りする
294名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 21:19:29.92 ID:qBhnHaTj
真空ポンプが高いのが悩みの種だな
それ以外の作業は(ドリルで穴あけはダルいが)そうでもないのに

うちのエアコンはマルチで3台のやつだから
これは自分でポンプダウンできそうにもないな、やり方もよーわからん(たぶん1台ずつだろうけど)が
それ以上にチャージしてあるガスの量がわからんので爆発しても困るし
295名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 07:54:09.89 ID:rS69AcGu
>>294
そこまで知識がないなら、そりゃやめといた方がいいわ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 14:47:48.29 ID:7ZRSb2Oy
>>295
ちうかマルチエアコンってそんな簡単にはずせるもんなの?
ぶしゅーでいいなら簡単だろうけど
297名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 16:24:19.07 ID:rS69AcGu
>>296
ポンプダウンは特別なことなどないし、>>294の最後の一行は無知の証明だし
298名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 16:47:07.90 ID:7ZRSb2Oy
なんだ、そういう意味か
下らん
299名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 12:22:31.95 ID:LjYZBMEh
おい、この間充電ドライバーで回す真空ポンプ見たんだけど
あんなもので使えるのか?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 17:23:57.39 ID:86oGdz8v
手動でおk(ヤマダ談)なんで、別にいいんじゃない?
真空引きしなくてもおkって説もあるくらいだし
301名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 17:26:58.20 ID:86oGdz8v
ttp://h-machine.jp/esco/paipu/EA112AG.html

この辺か、でもお値段的にシングルステージのお安いポンプ買えちゃうのがな
微妙
302名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 17:45:38.83 ID:ldw0rIOl
303名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 16:54:49.78 ID:eqR5qpOs
ヤフオクで1万5千円で買ったエアコンをこれまたヤフオクで借りた真空ポンプで設置しました
やって見れば簡単だったわー、よく冷えるし当たりひいた。中にははずれもあるんだろなー
304名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 18:26:03.19 ID:ua1mTIXN
正しいDIYだわな。
設置成功おめでとう!
305名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 23:48:06.88 ID:Ik3pH2jl
>>303
ドレンホースはちゃんと、黒いのか、断熱材のやつにしたか?w
306名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 09:58:42.24 ID:s+gkHK4F
ドレンホースが断熱じゃないとどうなるの?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 13:02:31.25 ID:8bwYcy7W
>>306
崩壊する
308名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 13:12:07.57 ID:hlz/okrc
>>306
寒冷地ではない普通の場所なら黒のやつで良い。(耐久性が高い)
寒冷地とかだとドレンホースに水滴がついたりするんじゃないのか?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 15:36:43.67 ID:LFLx6qi2
結露して水滴が落ちてくる。
310 【東電 69.8 %】 :2014/11/02(日) 16:29:04.95 ID:g2LEE3Hy
>>308
に、質問。今日こそは答えてもらおうじゃないか!キミはいつもそんなんだよね…ったく…じゃあ、あの件を聴くよ


神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em


キミのことは一応評価はしてるんやで。朝はしっかり歯を磨くんだよ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 07:23:38.08 ID:lgufA2Fj
やっちまったよ、配管を天井裏で3mぐらい這わすんだけどドレンの勾配があまり取れない位置に室内機付けちまった
塩ビ管なら1/100程度でいいらしいのでそれにするかな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 18:19:51.00 ID:48/aRth7
中古で貰ったエアコン(1年程度使用)を自分で設置してみたんだけど、設置直後は動いたけど一週間後には全く冷えなくなってた。
思い当たる節としては、室内から見て右出しだったのを左出しに変える時に、結構配管を曲げたのと、真空引きしたつもりが、チャージバルブの開閉をミスってて真空引きできてなかったこと。
低圧側に達成計を繋いだら負圧になってる。高圧側はサービスバルブ無し

修理で直る可能性はありますか?別の中古買った方がマシ?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 19:51:15.20 ID:nw53ywNB
>>312
そりゃ、修理したら直るよ。
直るから修理って言うの。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 06:12:14.67 ID:PbAHMQuP
>>312
新しいのを買って
本職に付けてもらったら?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 08:00:36.61 ID:bgNUGLr0
>>312
週に一度ガスチャージすれば修理不要かも
316名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 10:37:16.62 ID:ruOgZEeW
サービスポートの虫が緩んでガスが抜けたことあったな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:17:17.43 ID:NncNtyB6
>>312
新品買って本職につけてもらった方が最も低リスクで期待値も高い。
差額は手順のセルフレビューの受講料だと思えば安い。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:53:33.41 ID:LQ3udMNa
業者に頼んだら負け
319名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 14:57:08.27 ID:rMkg2zxY
自分でできることを金出して他人にやらせるとか嫌すぎる
金をなるべく稼ぎも使いもしない生き方がしたい
320名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 17:17:27.68 ID:z6bv0mil
>>319
それはあるね。あとオレは気に入ったスペックでやりたいっていうのがある。
俺も網戸の張替え(網の目を細かくして虫が減った)や、水道のパッキン交換は自分でやってる。

でもエアコンは道具(真空引きポンプ)がないから無理だった。
でも、スリーブ入れたかったし、ドレンホースを黒い耐久性の高いやつにしたかった。
くやしいです。クソ家電下請け業者め。いまいちな工事だった。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 23:28:37.78 ID:40k5Rb3q
その辺は妥協しよう
自分でやるとダルいぞ
まぁ俺はポンプレンタルか買う予定だけど
322名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 09:51:21.59 ID:eeNZUP9Z
ポンプ買うのもったいねえなあって思ってたけどヤフオクにレンタル出しとけば一年で元取れる
323名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 10:17:07.68 ID:NJvtpqG+
俺もレンタル使用したけどあれって壊されたり最悪借りパクされたりしないのかなあ
確率低いけど途中で1回でもあったらアウトだろう
324名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 10:47:35.35 ID:LifTihQP
使う奴が素人だろ?ほとんど
あんな安値でレンタルしてて糞な客とトラブルあったら儲け無いだろうな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 19:47:29.11 ID:bsoRHx17
【速報】年末大掃除で嫁が夫(年収4桁万)の趣味のエアコンパーツを全部捨てて大激怒 離婚へ   [転載禁止]©2ch.net [614796825]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1420018891/
326名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 20:25:23.06 ID:Ubvg9qJc
そりゃ男の趣味なのに邪魔すんなよと思うけどな
事実かどうかわからないけどw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 15:20:03.52 ID:QMtGXG2A
エアコンパーツって何だ?
スリムダクトとかか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 23:00:01.67 ID:+gEonqxm
室内機とか室外機
家電製品の板でも古いエアコン好きなスレあるけど
その古いデザイン・外観が好きになってのコレクションだと思う。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 23:53:39.23 ID:Eeii1M03
こういうのは大抵下地があるから
それだけで離婚って事はまずない
330名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/10(土) 20:04:29.85 ID:GgA8lngS
2分3分管とか集めてんの?ただのパイプだろwww
331名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 05:42:55.98 ID:ZcR+j/bV
配管は売っても二束三文だから売らずにとっておく
自分で何か作る時に材料として使う
本体はスクラップ屋に売ってるが。
中に井戸水を通して井戸水クーラーを作ってみようと思っていた頃もあったが
馬鹿くさくて結局やってない
332名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 11:19:07.92 ID:DATGJ2UY
エアコン、ネットで買ったよ〜。
AC200Vなので専用コンセント新しく壁に設けて分電盤まで隠蔽配線。
天井裏配線の為に天井点検口も新しく二カ所設ける。
エアコン架台はステンレス製。室外機横に1mのアース棒打ち込んでアース取る。
真空引きポンプは安いの買うか、オクレンタルするか考え中。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 00:59:46.51 ID:QKJs0ONW
エアコンって、室外機との間のパイプ類は、標準で何メートル付いてくるの?
別売りでも良いけど、一般的な標準工事費でやってくれるのは、室外機との
距離がどれくらいまで?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 01:07:05.59 ID:QKJs0ONW
あ、4メートルか。聞くまでもなかった。スマソ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 04:12:13.98 ID:l1/LTjzM
>>12
経費掛けたら儲け減るじゃん
336名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 12:39:48.50 ID:Gt7toS+b
3年前何やってたかな〜
337名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 14:12:56.62 ID:7Bg3o/ud
家を建てるとき、室外機をどこに設置するかも考えておくといいね。
近い方が工事費は安いし効率も高まる。また、屋根の上に設置となると
支持台の費用や危険作業手当てが加算されたりする。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 16:25:59.54 ID:ZBJ2QuPr
>>337
配管4m以下にはしないはずだから距離は離れすぎていなければ問題ないよ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 00:25:37.03 ID:kLUAWSIm
>>338
4メートル以下なら短くカットしてさらに効率を高めるとか
別に考えてませんので。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 14:37:13.38 ID:MJBPjoys
うちの2階に室外機置く場所がないのですが
地面に置いた場合は効率とか立ち上がりの速度とか落ちるもんでしょうか?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 16:13:17.15 ID:s7+j5Ytn
落ちるが屋根上よりは下の方がよい
342名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 20:29:26.44 ID:XrULkdTd
思い切ってガスヒーポンにしちゃいなよ
都市ガスで冷房ってどういう仕組みなんだ?って思う人がいるかもしれないけどあれは室外機の中にガスエンジンが入ってるんだぜ
動力源が電気モーターじゃなくガスエンジンなんだ
だから電気よりもパワフルなんだぜ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 01:08:14.21 ID:Ke7aAO4x
>>341
まぁ仕方ないっすね
344名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 15:26:56.47 ID:OiYXpa6T
>>342
肝心のガス代は電気代と比べてどうなの?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 20:08:04.67 ID:xj7LmE7m
エアコンは滅多にやる事でもないしハードル高いな
2年に一回のユーザー車検でさえ不安になる
346名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 21:03:43.36 ID:7hlsX+Kg
おれも以前は自分で整備して車検を通していたが、やはりプロの
技術には負ける。そしてユーザー車検が知られるにしたがい、
プロの車検屋もかなり安くなったから、今ではプロに頼んでいる。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 21:33:19.25 ID:xj7LmE7m
>>346
今の整備士に技術なんて無いよ
部品のポン付けだけだから
安い車検なんていい加減なもんだよ
ユーザー車検と変わらん
348名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 22:56:41.60 ID:7hlsX+Kg
>>347
なんも知らん奴は黙っとけよ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 20:59:04.58 ID:Npy9hbUB
>>344
一般家庭の小さいやつだとメリットは全く無いと言っていい
ガス代は安くても保守点検費用がかかる(オイル交換とか)
だけど大規模なシステムだとそうでもない
中〜大規模物件だと2〜3割がガスヒーポンを選択してる
電気とガスどちらかが絶対有利ということはなく、どちらにもメリットデメリットがある
350名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 03:49:40.34 ID:IkTgR9VX
エアコンの室外機につなぐパイプがみっともない。んで、
新築の家を設計するときに、エアコンのパイプを通す空間を
壁の中にあらかじめ設けたいが、無理かな? 電線なんかと
違って固いからカーブを通過出来ないか……。
排水用の塩ビパイプとエルボとかの図面見て考えてんだけど。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 03:52:10.80 ID:IkTgR9VX
エルボもRの大きいのがあると良いんだけどね。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 09:08:44.54 ID:o7zYRUzw
>>350
設計からするならカーブなんて作らなきゃいい
まっすぐ下に落とせよ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 12:39:39.08 ID:GG9vXk2R
>>350
交換できるように作っとかないと後で困るよ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 14:10:14.47 ID:ZEGcB2kR
カーブなしでは不可能だろう。三次元で考えれば。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 19:45:50.84 ID:o7zYRUzw
あっ1階と2階の壁の中をを太いパイプ通すのは無理かもな?
大工じゃないから知らんけど
LANケーブル通す時に苦労した
コンセントの穴から長いドリル差し込んで胴差?に穴あけた
356名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 20:19:05.13 ID:eW2KDNw+
>>350
いわゆるサヤ管を仕込んでおいて必要になったら冷媒管を通管したいってことだろうけどそれはムリ
>>352が言うようにカーブ無しなら可能だけどカーブがあったらまず通らない
だから最近のマンションなんかは奥の方の部屋には冷媒の先行配管がしてある
使うか使わないかわからないけどとりあえず冷媒管とドレン管は仕込んでおく
後は買った人の判断
357名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 12:46:01.79 ID:JzB+YdmC
>>350
隠蔽配管はできるけど建築途中、内壁を張る前にやることになる。
後、室内機からの出は必然的に左出しになるよ。
(右出しだと接続できないから)
358名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 15:17:45.10 ID:yRAyFLu4
>>354
コレ。 10年後に苦悩する事になる。
メンテナンス性も考慮しないと。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 17:32:50.90 ID:TB7X1PFY
>>357
今のエアコン室外機は、右から配管が出るように統一されているの?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 17:35:37.01 ID:TB7X1PFY
あ、室内機の間違いでした。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 23:18:55.16 ID:WVwd3dZQ
>>359
統一かどうか知らないけどみんなそうなっている。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 12:32:55.62 ID:tkY/c38b
>>337
二階はベランダ/バルコニーを囲むようにして
部屋を配置すると室外機設置が楽
363名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 15:36:34.29 ID:+EbgYdr8
あと、戸袋や雨樋や霧よけやカーテンレールは設置しないとか、
筋交レス、断熱材レスにするとか
364名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 21:08:45.17 ID:tJR66Q0t
ダミー雨樋を設置してその中に冷媒管とドレン管通したら。部屋への貫通部はチーズを使う。
配管更新は大変だけど、壁内に設置するよりはなんとかなるのでは?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 22:19:07.45 ID:7Wm/rjI0
それをやるのなら、通常の配管カバーを取り付ければ良いと思う。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 17:47:45.85 ID:7ZdgdcKm
エアコン用のコンセントにON/OFFスイッチ付けた「こまめにスイッチ」なんてあるんだな
早速取り替え
367名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 18:31:06.21 ID:oDZjYkjc
エアコンの待機電力を節約したつもりが故障の原因に
368名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 15:36:07.47 ID:v3Wnngxs
旅行の時などはコンセント外したらいいね。こまめに切る必要は
ない。またエアコンは専用回路にしてあることが多いから、
分電盤のその回路のブレーカーだけ落とすのも手。
大元のは切っちゃだめ。冷蔵庫の中身が腐る。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 04:45:44.87 ID:tFG7YQj2
実家のエアコンを自分で交換してみたんだが、壁穴がまっすぐ開いてないんでやんの
外からと中から2回に分けたみたいな。だから保護ダクトも入ってなかったというか入らないw
コンクリじゃなくて一般的な木造で何層か板が入ってる壁
開けなおそうとも思ったけど大がかりになっちゃいそうで今回は断念した
本来なら65の保護ダクトが入るところに60を無理矢理挿入してスキマをシールしてごまかした
370名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 10:47:20.92 ID:28FoGMAJ
いつも思うけど業者があけるホールソーの穴デカクね?
もっと小さい穴で十分じゃん。
自分でする時は小さくて問題ないから小さい穴にしてる
パテも少なくていいし。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 15:18:15.45 ID:o4JVJx3B
その辺はもっと大きい配管を通す必要な機種にあわせてるんじゃない?
ドリル自体は電線通す為にもってたりするんだけど
やっぱホルソー買って来てゴリゴリやるべきかね?
それとも何回かに分けて穴を開ければ、たくさん穴あけて整形とかで行けるんだろうか
どっちにしてもしんどいけど、振動ドリルじゃないし
372名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 19:21:42.44 ID:fXhJgV/m
外した古い配管をただ捨てるのももったいないので
銅管だけひっぱりだして両端潰して
水が入らないようにしてぐるぐる巻きにしてシンクの排水口に放り込んでみた
ヌメリ防止になるかなぁ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 02:18:43.21 ID:Hld2LiiT
ある程度は
374名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 15:21:44.49 ID:lwVSIfqS
>>370
穴に余裕があった方がコーキングしやすいからじゃ?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 15:26:13.47 ID:lwVSIfqS
>>371
木造なら穴をいっぱいあけて整形でOK
整形には軸付円筒形ヤスリ使った。
376名無しさん@お腹いっぱい。
>>375
あざーっす、そっちにするかなぁ
振動ドリル持っててもいいけど、なんかもう道具ふやしたくなくて
意外と断熱材がホネなんですよね、巻き込んだりして