【気流ロボ】ナショナルのエアコン【お掃除ロボ】2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目のつけ所が名無しさん
正直どうなんでしょうか?

公式サイト
http://national.jp/product/air/aircon/
取説ダウンロード
http://ctlg.national.jp/product/manual.do?&pg=20&np=1
気流ロボット開発物語
http://panasonic.co.jp/company/humanfile/200703_aircon/index.html

前スレ
【気流ロボ】ナショナルのエアコン【お掃除ロボ】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1190472933/
2目のつけ所が名無しさん:2008/07/31(木) 20:35:13
昨日、4年前に買った松下の酸素機能付きエアコンを業者に洗浄してもらった。
本当に真っ黒などす黒い水がドロドロと出てきて驚いた。
カビだって。
俺、数年前に検査で、カビ菌に対してアレルギーを持ってる事が判明したし、
最近エアコン点けると鼻と喉の調子がおかしかったから、犯人を見つけた感じ。

最新のお掃除機能付きとかでも、フィンやファンとかは洗えないだろうし、
3,4年後には全く同じ事に成ると思うんだけど。

カビだらけの空気出しといて「お掃除不要」なんて言えないよな?
それとも、最近の機種はカビが生えないように成ってるのかな?
3目のつけ所が名無しさん:2008/07/31(木) 20:35:22
>>1
もうじきPanasonicになります。乙。
4目のつけ所が名無しさん:2008/07/31(木) 20:38:48
まぁ、お掃除ロボは気休め程度と考えた方がよろしいかと
5目のつけ所が名無しさん:2008/07/31(木) 20:53:38
海老養殖詐欺と一緒だよ。
6目のつけ所が名無しさん:2008/07/31(木) 21:33:13
ウチもお掃除ロボだけど、定期的に掃除機で掃除してる。というか必要。

年々新しいのが出てるけど、徐々に良くなってるんだろうか。
仕組みから考えると、気休め程度と考えておくべきだと思う。
7目のつけ所が名無しさん:2008/07/31(木) 21:38:16
根強い松下信者に支えられているナショナルやパナソニック。
松下教の信者様様だ。
8目のつけ所が名無しさん:2008/07/31(木) 22:19:27
信じる方が馬鹿なのか、
それとも
その上にあぐらをかいている方が悪なのか。
9目のつけ所が名無しさん:2008/07/31(木) 22:52:32
300円の洗浄スプレー使ったほうがよっぽど衛生的だろ
10目のつけ所が名無しさん:2008/07/31(木) 23:18:14
それ、壊れるから。
11目のつけ所が名無しさん:2008/07/31(木) 23:24:10
300円の洗浄スプレー使った方が、(お掃除ロボよりは)衛生的って事でしょ。
中のファンにこびりついたカビにはどっちにしろ無力だけど。
12目のつけ所が名無しさん:2008/08/01(金) 00:07:37
汚れ落ちないお掃除ロボなんて邪魔なだけじゃんw
余計な電気食う、うるさい、メンテナンス箇所が増える=余計掃除箇所が増えるw

結論:お掃除ロボなど無いほうがいい
13目のつけ所が名無しさん:2008/08/01(金) 00:37:08
だから、
パナが戦略としてやるのは技術や実用的機能で勝負することじゃなくて、
素人が喜びそうな目新しい(でも全く実用的じゃない)機能を搭載すること。

ようするに毎年ネタ(だけ)で勝負(笑)
14目のつけ所が名無しさん:2008/08/01(金) 01:23:50
■美しい国W 安倍総理は確かに凄い

■お友達だけで組閣 
■ウルトラダーテイな松岡を入閣
■総理になった途端、靖国に参拝しない
■答弁書に振り仮名W
■郵政に反対した抵抗勢力を自民党に戻す
■愛人と官舎同棲していた本間正明を税調会長に任命
■世論調査で7割が安倍総理は頼りないと返答
■佐田行革相が架空事務所費計上問題で辞任
■年金問題は混乱するから調べないと居直る
■遠藤武彦農相に不正な補助金疑惑が発覚
■浄水器を沢山買った松岡を擁護
■教員免許制導入→ 運転免許の講習と同じで中身が全くない
■残業代0円法案の提出を試みる
■道路財源の一般財源化を表明→ 党内猛反発で頓挫
■アメリカに怒られた途端→ 従軍慰安婦への謝罪を表明
■強行採決を連発→ 戦後最多W
■現職閣僚が自殺→ 戦後初
■赤城の事務所費問題で問題無いと擁護
■消えた年金問題でデタラメ公約→ 未だに解決せず
■参議院選挙で歴史的大惨敗→ 自民党結党以来最低
■選挙で小沢か安倍を選ぶ選挙だと叫びながら惨敗して居座る
■国会開会中にお腹が痛いと総理辞任→ 前代未聞の醜態
■週刊誌に親の遺産について脱税を報じられる→ 総理辞任で逃亡
■安倍ちゃんがバカすぎて憲法改正が後10年は遅れそう

幼稚な理念で現実と向き合えなかった安倍ちゃん
15目のつけ所が名無しさん:2008/08/01(金) 01:45:35
今更なぜ安倍の話を?

小泉の方がもっとタチが悪いわけだがw
16目のつけ所が名無しさん:2008/08/01(金) 02:07:17
>>13
素人が欲しそうな機能をつけるのは天下一品だな。

時計表示に月日まで追加したのはナショナルが最初?
17目のつけ所が名無しさん:2008/08/01(金) 02:23:53
ナショナルエアコンの機種説明キボンヌ
18目のつけ所が名無しさん:2008/08/01(金) 09:38:56
>>6
何年式?2006年式はまったくダメだった。
故障した時みたら埃ビッチリ。
クレーム交換してもらった7年式は使い初めて半年ぐらいで恐る恐るみたけど
埃が全然なかった、完璧と思えるほどに。
だから効果あると思うよ。
1918:2008/08/01(金) 09:46:28
>>6
今も見てみた。
全然ついてないよ。フィルターがステンレスみたいなツルツルになったのが
いいのかな。
でも6年式はひどかったよ。文句いって新品に換えさせたけどw
20目のつけ所が名無しさん:2008/08/01(金) 11:00:00
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_162_539_22869933_22861998/81623538.html

ナショナル
除菌・脱臭・お掃除エアコン(6畳) CS-EX228A-W(クリスタルホワイト)

特価:¥89,700  16%還元

ずいぶん下がったなあ
6月は89800円で5%還元で安いほうだった
21目のつけ所が名無しさん:2008/08/01(金) 16:01:13
松下真理教。教祖松下幸之助がいなくなり、現在のパナは非道徳な利益追求企業となったのか。
それでもいまだに多数の信者に支えられている。松下教はすごいな。
22目のつけ所が名無しさん:2008/08/01(金) 21:13:13
松下、エアコン/小型冷蔵庫/小型テレビのリサイクル料金を値下げ
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/08/01/2695.html
23目のつけ所が名無しさん:2008/08/01(金) 23:52:33
ナショのCS-22RJXを9時間使ってエコワットで計測。2.01kw、50円でした
使い始めの室内は14:30で33℃70%
初期設定のままのおまかせモードだと風が強すぎて寒いので
途中から風量2にしました
さらに1時間くらいして湿度があまり下がらなかったので
冷房除湿モード28℃にして使いました
最初の2時間だけの比較だけど、同じような条件で15年前の冷房専用機と
比べたら、40%くらい消費電力が少なかったです
22RJXは0.51kw、古いのは0.83kw
24目のつけ所が名無しさん:2008/08/02(土) 00:03:48
ムーブアイもそうだしナショのおまかせ運転も
エアコンで省エネってのは「効きを落とす事」。
結局、設定温度を下げるハメになる。
せいぜい騙されんようにな。
25目のつけ所が名無しさん:2008/08/02(土) 00:59:41
少し違うような気がするが。
26目のつけ所が名無しさん:2008/08/02(土) 09:00:56
>>23
古いのは埃とか経年劣化で効率落ちてるだろ
比べるのは酷だよ
2723:2008/08/02(土) 10:10:47
埃は少なくてカビの臭いもなかったので
そのへんが原因の劣化は少ないと思います
買い換えるなら今使ってるのと比べるしかないし・・・
カタログに11年前のと比べて40%ダウンとあったので
似たような結果になり安心しました
28目のつけ所が名無しさん:2008/08/02(土) 11:17:46
27は信者さまだ。松下教はすごい。
29目のつけ所が名無しさん:2008/08/02(土) 11:40:51
CS-V288A取り付け工事完了
30目のつけ所が名無しさん:2008/08/02(土) 12:52:10
3123:2008/08/02(土) 13:37:51
信者ではないですよ
カビの生えたリビングのエアコンは日立のにしようと思ってるくらいだし
除菌イオンは見えないから効果はよく分からないけど
ステンレスの通風路と銀の使ってあるファンは確実に効果があるしね
2階のはカビ問題がなかったので換気とゴミ放出ができるナショのにしました
32目のつけ所が名無しさん:2008/08/02(土) 20:48:29
きょうビックカメラと町の電気店に行って真空引きのこと聞いてきた。
ビックはちゃんと説明してくれたが
町の電気店は駄目だった。(カタログだしたらようやっとわかったみたい)

今使っているのは東芝のエアコンです。(11年たっているから買い変えようと思って)
33目のつけ所が名無しさん:2008/08/02(土) 21:00:57
そんな訳ないだろバカ
34目のつけ所が名無しさん:2008/08/02(土) 21:37:03
町の電気屋って案外いい加減だよ。
テレビ買ってつけてもらったら、
アンテナの芯出しがいい加減でまともに映らなくて
自分でやり直した。すっごい雑な仕事に唖然とした。
それ以来個人店では購入してない。

コタツの足頼んだら頼んだで、1本だけ買ったのに8本分の料金取るし。
35目のつけ所が名無しさん:2008/08/02(土) 21:43:46
なめられただけじゃないの?
36目のつけ所が名無しさん:2008/08/02(土) 21:48:09
>>34
いい加減だよな。エアコン頼んだけど、前に来た量販の業者より仕事が雑だった。
部材はドレンホースまで含めて全て松下電工製だったがw

いい機会だからついでにテレビと冷蔵庫も頼もうかと考えていたけど、二度と関わらん事にした。
据え付けだけなら量販の配送業者で十分。
37目のつけ所が名無しさん:2008/08/02(土) 21:49:13
>>35
なめてくれて構わないよ。こちらも関わらんから。
38目のつけ所が名無しさん:2008/08/02(土) 22:48:42
>>34>>36
うちが頼んだ電気屋もいい加減だった。
前のエアコン頼んだ後、東京電力が点検に来た時、
その電気屋に付けて貰ったエアコンの電気配線のやり方に不備があり危険だから早急に工事やり直しを、と指摘された。
で、買った電気屋にやり直してくれって電話入れたら、
数年前にやった工事だから関係ない、時効とか言って話にならない。
結局コンセントの付け直しやら配線のやり直しやらなんやらで3万近く払ってほかの電気業者にやってもらった。
ここで最悪呼ばわりされてるヤマダの設置業者よりさらに最低。
あれでプロショップなんて絶対おかしいわ。
39目のつけ所が名無しさん:2008/08/02(土) 23:07:01
>>38
うちもヤマダじゃ怖いから、念のため「スーパープロショップのお店検索」で出てきた店に頼んだのに。
いったい何を認定してるんだろうね?Panasonicになるから白物なんてどうでも良いのかな?
40目のつけ所が名無しさん:2008/08/03(日) 01:38:13
個人の店って昔からの付き合いで老人に高い値段で売りつけられるので
人間も腐っていくんだと思う
41目のつけ所が名無しさん:2008/08/03(日) 06:19:30
ヤマダで価格に釣られて購入したら一週間もせずに全く冷えなくなった。
おそらく真空引きしていない手抜き工事。
クレーム付けて見てもらったらガス抜けだったんだけど
工事担当者は「おかしい。初めからガス入ってなかった。」などとほざく。
初めは冷えててたのにそれはないだろと・・・。
42目のつけ所が名無しさん:2008/08/03(日) 10:41:44
>>40
個人店ってあざとい。
型落ちの在庫品を最新機種より高性能とか嘘ついて
年寄り(うちの祖父)に定価で売りつけたりして。
もちろん俺が返品してやったが。
苦情の電話入れたら、あくまで購入者が欲しいと言ったから
売っただけ、高性能なんて言っていないとか言い張るしな
43目のつけ所が名無しさん:2008/08/03(日) 10:50:18
再熱除湿はいいわ
44目のつけ所が名無しさん:2008/08/03(日) 10:53:06
高値販売も構わないし、時間がかかっても構わないんだけど、せめて丁寧な仕事して欲しい。
45目のつけ所が名無しさん:2008/08/03(日) 12:07:04
昔のナショナルは一流だったな。今は落ちぶれたね。
46目のつけ所が名無しさん:2008/08/03(日) 12:14:32
そこでPanasonicに脱皮ですよ!
47目のつけ所が名無しさん:2008/08/03(日) 13:45:40
名前変えても一緒だろ?
48目のつけ所が名無しさん:2008/08/03(日) 15:28:51
アンチ松下なので、松下の部品(コンプ、モータ、電子部品)が一切使われていない他社エアコンを探していますが、該当機種はどれですか?
49目のつけ所が名無しさん:2008/08/03(日) 19:02:17
>>48
リモコンもパナソニック エレクトロニックデバイスというところで多く作ってるよ。
50目のつけ所が名無しさん:2008/08/03(日) 22:13:58
今の松下の企業姿勢から名前だけかえても昔の信頼は取り戻せないと思うのだが?
まるで客を魚にみたて釣りを楽しんでるかのようだ。お掃除ロボにしても人感センサーにしても。
51目のつけ所が名無しさん:2008/08/04(月) 04:52:27
なんといっても酸素が酷かったよ。
52目のつけ所が名無しさん:2008/08/04(月) 14:02:28
>>51
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/08/01/2690.html
ナショナル、酸素エアチャージャーのモニター1名を募集
53目のつけ所が名無しさん:2008/08/04(月) 16:43:53
酸素エアコンてどんなのなのかな?
54目のつけ所が名無しさん:2008/08/04(月) 19:38:56
買った客はお魚並みの頭脳の持ち主。あとから苦情言うな。釣られるやつが馬鹿なのかな?
55目のつけ所が名無しさん:2008/08/04(月) 19:55:48
>>52
スイーツが応募するさ
56目のつけ所が名無しさん:2008/08/05(火) 03:58:51
>>55
4年前、オリンピック選手が宣伝していた酸素チャージャーか
57目のつけ所が名無しさん:2008/08/05(火) 06:49:37
酸素エアコンは笑いもんだな
58目のつけ所が名無しさん:2008/08/05(火) 16:21:28
>>56
1、2〜、3〜素
とかいうCMだったな。
59目のつけ所が名無しさん:2008/08/05(火) 18:18:23
>>50
ソニーも松下に負けず劣らずひどいよ。
あんなんでブランドとしてのプライドだけは高いんだから
失笑モン
60目のつけ所が名無しさん:2008/08/05(火) 20:15:30
>>58

投げやりなCMだな おい
61目のつけ所が名無しさん:2008/08/05(火) 20:16:22
早い話が客を馬鹿にしてるにすぎない。天下の松下は客に対しても天下人と言わんばかりに。
馬鹿は釣られる。あとで泣きをみる。
62目のつけ所が名無しさん:2008/08/05(火) 20:52:03
松下幸之助さんはこう言っていた。お客様の声は天の声と思えと。
今の松下は幸之助の時代は終わったといって路線を変えたようだが、幸之助氏の教えは商いの基本であることは、時代が変わっても
変わらないと思うのだが?
63目のつけ所が名無しさん:2008/08/05(火) 22:24:19
松下幸之助の時代は社員=家族だったけど、今は偽装請負だらけだからなw
64目のつけ所が名無しさん:2008/08/05(火) 22:43:41
>>59
sonyは極端に落ち目になったけど、
松下は未だに大人気なのが謎。
65目のつけ所が名無しさん:2008/08/05(火) 23:31:22
今夏お掃除ロボ取り付けた。
今のとこ絶好調でつ。 すずし〜。

でもなんでアンチが多いの?
66目のつけ所が名無しさん:2008/08/05(火) 23:55:43
買えないから?
67目のつけ所が名無しさん:2008/08/06(水) 00:39:17
売れないから
68目のつけ所が名無しさん:2008/08/06(水) 00:58:28
売れてるけど、
品質よりネタで勝負な企業体質になってるから。
携帯で言うところのシャープみたいな。
69目のつけ所が名無しさん:2008/08/06(水) 08:43:55
だって会社が、とにかく数量を出してシェアを取ればいいといった方針だからね。
70目のつけ所が名無しさん:2008/08/06(水) 09:05:59
>>65
はじめのお掃除ロボが役立たずだったから。
2007年から大丈夫みたいだけどw
71目のつけ所が名無しさん:2008/08/06(水) 09:23:06
>>64
松下ブランドが通用するのは国内のみだろ
欧米でのブランド力はソニーはむろんLG電子より遙かに下だよ
72目のつけ所が名無しさん:2008/08/06(水) 12:45:53
>>71
松下の売り上げのほとんどは国内だしね。
73目のつけ所が名無しさん:2008/08/06(水) 16:11:28
>>57
うち、その酸素エアコンだ。しかも2台付いてる・・・
うちのエアコンのお掃除機能は特に問題なく、それなりに機能しているよ。
ただ、外の排気口に埃が溜まるので、年に1度はとってやらないといけない。
74目のつけ所が名無しさん:2008/08/06(水) 18:16:40
外だと2階の人はどうするんだ?
75目のつけ所が名無しさん:2008/08/06(水) 19:15:57
外の排気口に埃が溜まるので それも大問題だ!2階だと掃除できないぞ!
うちはそれで文句言ったら販売店が引き取った。クレームいって直させようにも直らないんだ。
ナショナルめ笑わせるな。早い話が欠陥商品だ。
76目のつけ所が名無しさん:2008/08/06(水) 19:21:56
>>75
なんで?
77目のつけ所が名無しさん:2008/08/06(水) 19:31:14
>>76
外の排気口に埃が溜まって掃除しなくちゃいけないなんて欠陥だろ!おまけに2階なら掃除できなくはないがハシゴで掃除するんだぞ。
それに排気パイプが詰まるクレームもでてる。これ直すには室内機はずすはめになるんだぞ。
そんなの欠陥お掃除ロボットだ。なんで?と聞くのが不思議だ。
78目のつけ所が名無しさん:2008/08/06(水) 19:32:45
>>77
そうなの?
僕んち、盆明けに取り付けなんだけどキャンセルした方がいいの?
79目のつけ所が名無しさん:2008/08/06(水) 19:35:36
個人の自由だ。
80目のつけ所が名無しさん:2008/08/06(水) 20:13:19
お掃除ロボのブラシは誰が掃除するんだとか
まぁ、設計思想からして破綻しているな
こんなものより、素人が簡単に内部を掃除出来るような
仕組みを考案すべき
81目のつけ所が名無しさん:2008/08/06(水) 21:22:17
お掃除ロボ機能を殺したまま使えないの?高気密住宅だから無駄な穴(排気パイプ)
はあけたくない。
82目のつけ所が名無しさん:2008/08/06(水) 21:41:49
>>81
排気タイプじゃないメーカーを選ぶことですね。日立とか
83目のつけ所が名無しさん:2008/08/06(水) 21:44:29
>>80
バカだな。
そんな機械作ったらメーカーは儲からない。
欠陥だろうが何だろうが、
ムダな機能を詰め込んで高単価。
49800円のエアコンを何台売っても仕方なかんべ。
84目のつけ所が名無しさん:2008/08/06(水) 21:54:28
>>75
我が家は2台とも2階なんだすけど・・・
将来が心配だなあ
今年のモデルは改良品であってほしい

>>81

今年のは無理
お掃除ロボットのオフ機能が無い!
内部お掃除はあるけど
85目のつけ所が名無しさん:2008/08/06(水) 22:17:37
お掃除ロボ要らないならわざわざナショナル買うなよ
86目のつけ所が名無しさん:2008/08/06(水) 22:24:30
>>85
なんで?
87目のつけ所が名無しさん:2008/08/07(木) 00:46:24
>>81
ちゃんと設置工事の手順に排気パイプ無し設定があるから大丈夫。
換気と、フィルタ掃除を止められる。

でも、フィルターの目が細かいから、こまめに掃除しないと駄目だよ。
88目のつけ所が名無しさん:2008/08/07(木) 00:58:48
除湿=再熱除湿
冷房除湿=普通の弱冷房による除湿

でおk?
衣類乾燥は除湿なんだろうか…
8988:2008/08/07(木) 01:02:33
自己解決
90目のつけ所が名無しさん:2008/08/07(木) 01:36:39
>>87
>フィルタ掃除を止められる。

鳥説に乗ってないぞ
ダウンロードしてみてみそ
91目のつけ所が名無しさん:2008/08/07(木) 11:47:22
再熱除湿は良い機能のように思われてるけど
普通の冷房より電気代がかかるよ
92目のつけ所が名無しさん:2008/08/07(木) 11:50:40
>>91
再熱除湿は冷房じゃ無いし。
93目のつけ所が名無しさん:2008/08/07(木) 13:11:14
>>90
ダウンロードできない
施工説明書の方じゃないの?
94目のつけ所が名無しさん:2008/08/07(木) 13:46:27
>>92
トンチンカンなことを書くなよw
冷房より除湿の方が電気代かかるということだろ。
95目のつけ所が名無しさん:2008/08/07(木) 15:43:05
排気タイプはだめだこりゃー
96目のつけ所が名無しさん:2008/08/07(木) 19:39:05
>>90
施工説明にはちゃんとある。

前スレに書かれてたけど、
メニュー10秒押ししてから、換気1を2にすると、換気/そうじ無し
換気3にすれば、換気あり/そうじ無し
だったかと。
97目のつけ所が名無しさん:2008/08/08(金) 21:44:05
もしかして非難している人は誰も買ってないの?

まあ高いけど…
98目のつけ所が名無しさん:2008/08/09(土) 16:45:36
まぁ貧乏人で買えないから僻んでいるんだろうな。
ほんとにここに書いてある不具合ばっかだったら
これだけ売れてるんだから大問題になってるだろう
99目のつけ所が名無しさん:2008/08/09(土) 17:54:36
ナショナルは太公望だからな。魚に見立てられ釣られたやつ可哀想。
信者さまは大喜び!さすがナショナルねなんて喜んでる。
100目のつけ所が名無しさん:2008/08/09(土) 18:01:05
だから販売店が引き取った。直らないんだからな。ひどい。
つまり設計ミスじゃないの?あとは客が世話しろだとよ。はしごや屋根登って掃除しろかよ。
101目のつけ所が名無しさん:2008/08/09(土) 18:08:59
こんなとこで吠えてても意味なし。
消費生活センターにでも相談すれば(笑)
102目のつけ所が名無しさん:2008/08/09(土) 18:46:28
意味あるよ。
人の噂は怖いからね、工作員君w
103目のつけ所が名無しさん:2008/08/09(土) 20:21:15
>>98
バカだね。
全員がクレーマーみたいに訴えるとでも思ってる?
ほとんどの奴は「こんなもんか」と気が付かないか
泣き寝入り、マンドクセーから諦めるだけだお。
104目のつけ所が名無しさん:2008/08/09(土) 20:42:40
よーするに
おまいらが普通じゃなくてクレーマーだ、ってこった。

やだやだw
105目のつけ所が名無しさん:2008/08/09(土) 20:50:44
エアコン壊れてこのザマですよ。。
お掃除付にしようと思ったけど、高いね。
普通のでいいかなとおもってる。
ttp://toranyan3.blog45.fc2.com/blog-entry-121.html
106目のつけ所が名無しさん:2008/08/09(土) 21:38:46
こんなもんだって諦めなさい。おいらは嫌だ。高層マンションならもっと悲惨だぞ。
107目のつけ所が名無しさん:2008/08/10(日) 01:07:57
ナショナルよりも
毎日新聞をつぶすべきでは?
108目のつけ所が名無しさん:2008/08/10(日) 12:03:32
>>107
?????????
109目のつけ所が名無しさん:2008/08/10(日) 21:04:45
>>107
朝日なら納得できるが?
110目のつけ所が名無しさん:2008/08/10(日) 21:34:34
例の件だろーに
111目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 16:37:20
ナショナルの設計ミスで大変な目にあうのに、こんなもんだって諦めずに文句言ったらクレーマーだと?
ナショナルは恐ろしい(~_~;)
112目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 16:47:45
お掃除ロボ調子いい。
一部やっかみがクレームつけてるだけw
113目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 16:59:50
>>112
何年式?型番は?部屋はLDK?部屋の掃除はこまめにしてる?
114目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 17:20:54
どうせ数年に1回くらいは内部洗浄しなきゃどうしようもなくなる
んだからね
115目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 17:59:33
>>112
この板にクレーム例が嫌というほどでてるだろう。過去スレ含めて見直しな!
116目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 18:04:43
>>115
お前含めての、ごく数人が荒らしてるだけw
ば〜か
117目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 18:12:43
台所一体型リビングに設置したいと思うんだけど
お掃除ロボは頼りになるの?

現状汚れたフィルターを掃除機で吸い取っても
汚れがこびり付いて取りきれない環境なんだけど...。
118目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 18:38:49
>>117

だめ。論外。カタログの隅っこに細かい字で書いてあるから見てみな。
119目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 21:33:49
それじゃ意味ないな
結局自分で掃除機でやる羽目なのか。
120目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 21:47:23
>>119

洗剤付けて水洗いがベスト。掃除機で吸い取れる程度なら、お掃除ロボでもなんとかなるかも。
121目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 22:06:51
しかしカタログの隅っこに細かい文字っていうのも問題だな!?

実際に台所とつながったリビングで使用してる家庭は多いと思うけど
カタログにもっと大きな文字で注意書きを書かれるべきだと思う。
122目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 22:27:46
そう思うけどな、でも小さい字で書いてあるってのはしょうがないな。
利率ばっかりデカク歌った投資信託の
「元金が保証されてるわけではありませんてのと同じだしな。
123目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 22:32:40
>>121
そうしないとバカな消費者を騙せないでしょ。
124目のつけ所が名無しさん:2008/08/12(火) 02:39:36
ところでお掃除ロボの効果は
自分で掃除機でブラシ付きノズルで吸い取るのと同程度あるのかな?
125目のつけ所が名無しさん:2008/08/12(火) 05:31:29
>>124

そんなに強くは吸ってくれない。電池式のハンディクリーナーを当てる程度。
126目のつけ所が名無しさん:2008/08/12(火) 07:32:59
>>122
あまりにも問題になったので指導が入り
文字のポイント数が大きくなったり一瞬だが1画面全体で注意喚起するようになった。

エアコンは指導されるわけもなく、ずーっと小さな文字が続くんだろうな。
127目のつけ所が名無しさん:2008/08/12(火) 12:06:13
わざと小さな字で書いてるのかな?たぶん
128目のつけ所が名無しさん:2008/08/12(火) 12:59:35
ナショナルお掃除ロボットの音はすごく大きいね。
129目のつけ所が名無しさん:2008/08/12(火) 19:32:06
↑ アンチ乙
130目のつけ所が名無しさん:2008/08/12(火) 20:11:08
本当だよ。すごく大きな音がする。
131目のつけ所が名無しさん:2008/08/12(火) 20:14:24
お掃除ロボで目が覚めますた
132目のつけ所が名無しさん:2008/08/12(火) 21:02:31
移設工事したら廃棄ホースの中に誇りが筒状に50cm程詰まってたんだがこれでいいのか?
133目のつけ所が名無しさん:2008/08/12(火) 21:23:02
www
134目のつけ所が名無しさん:2008/08/12(火) 21:27:56
>>132
それは、初代モデルから発生している問題。
135目のつけ所が名無しさん:2008/08/12(火) 21:58:42
X288A使ってるけど、掃除は結構大きい音するのは確か
136目のつけ所が名無しさん:2008/08/13(水) 11:43:14
ここに書かれているクレーム事例は現実ですよ。
137目のつけ所が名無しさん:2008/08/13(水) 12:59:25
>>132
正常です。排気付機種は松下に限らず多かれ少なかれどれもなるようだが。
ユーザーも排気が正常動作してるかどうかわからないらしい。
138目のつけ所が名無しさん:2008/08/13(水) 14:45:49
>>137
そんなの正常とはいわないよ。異常だがそういう設計ミスだ。
139目のつけ所が名無しさん:2008/08/13(水) 14:58:16
悪いけどそれ正常だね。
正常という言葉が気に障るなら
「長期間、標準レベルで稼動することが予想される」でもいい。
140目のつけ所が名無しさん:2008/08/13(水) 15:11:48
詰まるというクレームがでているじゃないか?そんなの正常というか!
お掃除ロボは手で掃除しろとか排気パイプがつまるとか化粧カバーに誇りが溜り
手で掃除しろとか。こんなのこれで正常ですなんてよくいえるな。
ナショナル最悪。大嫌い!!!
141目のつけ所が名無しさん:2008/08/13(水) 15:27:14
>>139
たいていの人はこんなもんだと思い泣き寝入りするといいたいのか?
だれでもそんなの嫌だろ?
142目のつけ所が名無しさん:2008/08/13(水) 15:50:42
少なくとも俺は聞いたことがない。
ガキじゃないんだから「○○じゃないか?」という言葉はつつしめ。
お前の情報は世界共通の情報じゃない。

前スレに詰まりの情報があるとかなら、それを教えてくれればいいだけだ。
143目のつけ所が名無しさん:2008/08/13(水) 16:31:45
お前が知らないだけだ。詰まった情報は前スレにもある。だいいちお前とか偉そうに言うな。お前にお前呼ばわれする筋合いはない。
ナショナルのお掃除ロボは問題だらけだ。
144目のつけ所が名無しさん:2008/08/13(水) 16:39:45
「ナショナルのお掃除ロボットは問題だらけ」
それは知ってる。そして認める。
施工したこともある。
「エアコンにこんな複雑な機構つけて大丈夫かいな」って思ってたら
2005年版ロボット不具合大発生でワロタ。

修理にも行った事ある。ロボット全交換。
しかし、詰まりによる不作動は聞いたことがない。
(配管カバー先端の処理不十分は除く)

前スレが見られないので
該当情報(詰まりによる不作動)の部分を張っていただけますか?
145目のつけ所が名無しさん:2008/08/13(水) 17:12:31
俺も見れないけど詰まってしまって掃除機で吸い出したって書いてたぞ。
146目のつけ所が名無しさん:2008/08/13(水) 18:40:57
それならわかった。施工ミス。
ちゃんと施工すればそのようなことは起こらんよ。

現に俺がつけた2005年度版Xシリーズは元気に動いてる。
本社のサービスマンに不具合の出方を教えてもらったのと、
説明書どおりに施工したのが効いたかな。
147目のつけ所が名無しさん:2008/08/13(水) 20:27:23
どういう理由で施工ミスなんだよ。販売店はナショナルに文句いってたし客にはナショナルが悪いとしか思えない。
現にナショナルはサービスさえもよこさず販売店に文句言えとか言う。おかしいぞ。
工事業者はこっそりこれは設計ミスだと言うしどうなってるんだ!
148目のつけ所が名無しさん:2008/08/13(水) 20:57:08
本社のサービスマンに不具合の出方を教えてもらった
すなわち不具合がでてるんだ。本社のサービスマンに教えてもらわなきゃ不具合の連発?
そんなのやはり設計ミスだろ?
149目のつけ所が名無しさん:2008/08/13(水) 21:12:53
>>146
そう書いたからには詳細に説明しろ!
150目のつけ所が名無しさん:2008/08/13(水) 21:19:42
それが人にものを聞く態度かよ。
モンスターカスタマーは自覚がないって本当なんだな。
151目のつけ所が名無しさん:2008/08/13(水) 21:39:43
>>150
施工ミス?根拠はなんだ?
詳しく説明できなきゃだれも信じないぞ?
152目のつけ所が名無しさん:2008/08/13(水) 21:45:23
というよりそもそも設計ミスであることはあきらかでしょう?
153目のつけ所が名無しさん:2008/08/13(水) 22:05:02
モンスターカスタマーという以前にナショナルの犯した罪を認め謝罪すべきだぜ。
10年お手入れ不要といって売っといて手で掃除しろやパイプが詰まるなんて詐欺まがいだぜ。150はナショナル関係者かね?
154目のつけ所が名無しさん:2008/08/13(水) 22:11:49
>本社のサービスマンに教えてもらわなきゃ不具合の連発?そんなのやはり設計ミスだろ?

本体の構造から起因する不具合じゃない。
つまり説明書読まずにやるとこうなるよ、という事例だ。

>>151

説明しなくたって俺は困らないよ。しょせん他人じゃん。
ところで量販店で買ったの?
155目のつけ所が名無しさん:2008/08/13(水) 22:25:40
>>154
どちらにしろメーカーに大きな責任がある。それに説明しなきゃ施工ミスかどうかもわからん。
そんなのメーカーの責任だ。量販店だが文句あるか?工事業者は設計ミスと言ってたぞ。
それにあのフレキパイプの構造に問題があるのは俺でもわかるぞ!
156目のつけ所が名無しさん:2008/08/13(水) 22:27:56
>>155

>フレキパイプの構造に問題がある

どう問題があるのかお聞かせ願えますか?
157目のつけ所が名無しさん:2008/08/13(水) 22:32:16
フレキには凹凸があり埃が溜まりやすい。小学生でもわかるだろ。せめて凹凸のないパイプ使えよ。
158目のつけ所が名無しさん:2008/08/13(水) 22:50:06
ナショナルってアホやったんか?
159目のつけ所が名無しさん:2008/08/13(水) 22:57:57
フレキパイプであることの利点は知ってますが
素人はそう考えるのですね、なるほど。マジで勉強になります。


量販で買ったのなら、ここで一丁整理しましょう。

ナショナル側
サービスマンによる故障診断は行っていない(よね?)が、なぜか責任を取れとだけ言われている。
何もはっきりしていない状況で責任をとるわけにはいかない。

量販店側
社員は現場童貞しかいないので、何がよくて何が悪いかを判断できる人間がいない。
客を安心させる能力を持つ社員がいればいいが、そうでない場合
工事業者かメーカーに責任をかぶせる二択になる。
無料のメーカー保証に持ち込むために、そっちに責任を被せるのが自然な思考ではないかな?

工事業者側
年収の2分の1を稼ぐ夏季に、個人の苦情などかまっていられない。

○故障診断→取り外し→さらに診断→どちらにせよ新品交換

これで半日が終わってしまう。新品の代金ももたなきゃいけないかもしれない。
量販かメーカーに責任を被せる二択になる。
雇い主の顔を潰すわけにはいかないが、ナショナルなら他人だからかまわない。
もしナショナルに目をつけられても、業者の味方ダイキン様がいる。

こちらもメーカー保証にもっていきたいというのが自然な思考だろうと思う。




160目のつけ所が名無しさん:2008/08/13(水) 23:33:05
3社の中で何かを隠してる可能性が比較的高いのは
ナショナルと工事業者
量販はただ商品を流す役目だから無視してよいかと。

まずナショナル
もしかしたら重大な不具合を隠してるかもしれない。
詰まりの不具合なんてあったら、日本中のエアコンをはずして点検しないといけない。
だから隠そうとすると推測できる。
しかしFF式石油暖房に電子レンジで懲りているナショナルが
そんなわかりやすい不具合を隠すとは考えにくいとも言える。


工事業者
夏季の一日を不具合点検で奪われるのはたまったもんじゃない。
だから責任だけは絶対に回避したい。

下請けである以上スピードが条件なため
説明書を読みながら施工するとは考えにくい。
トルクレンチを使わないなど「これくらい」的な段取りが優先される。
排気ホースは取り付け位置が決まっているが、彼らは守ったのだろうか。


俺がつけたEX・Xシリーズは問題なく動いている。
161目のつけ所が名無しさん:2008/08/13(水) 23:34:03
前から思ってたけど松下の製品はツメが甘い
骨格はいいんだけど、肉の付き方が悪いみたいな
162目のつけ所が名無しさん:2008/08/13(水) 23:44:19
よーするに
消費者不在、と(笑)

考えるのは自分らの利益だけ、と(笑)

まさに終末日本の“お手本”だな
163目のつけ所が名無しさん:2008/08/13(水) 23:55:24
負け惜しみ言うくらいなら自分が変われ。
お前の言ってる事は業者の責任逃れとまったく同じだ。
164目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 00:42:26
どちらにしろナショナルの責任重大メーカーとして対処すべき。フレキは詰まる、フレキは自在がきくだけだ。
ナショナルは最悪メーカーだ。取り付けミスならサービスにみさして現状確認してから説明し対処すべき。ナショナルアフターも最悪やね。
165目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 01:26:14
不具合なんて問題じゃなく
設計ミスと言ってもいいのでは?
不完全製品を派手に宣伝して売りまくり
ユーザーにテストさせるお家芸・・・
166目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 01:45:18
家でも燃えたか?人でも死んだか?冷えなくなったか?
付加機能がうまく動いてないだけじゃないのか?

VHDやDCC買った人は補償されたか?
選んだ人も責任を持とうよ。
167目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 01:47:22
3DOってのもあったなw
168目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 04:57:49
PDとかw
169目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 08:38:32
>>166
そんなもんと一緒にすんなカス
170目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 09:28:36
>>169
変わんねーよw
それとも何か?嫌がるのに無理やり押し付けられたのか?
山ほどあるエアコンから、それを選んだのは誰だよw
171目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 10:01:18
掃除付きエアコンを買ったのに
掃除無しより断然埃が詰まりやすいってどういう事?
果ては、1年ほどでフィルタに埃がたまり風がで無くなって、
冷暖房が全く効かなくなるんだけど。

こんなんでメーカーの責任がない、消費者が選んだのが悪いなんて
どういう思考回路してんだか。
172目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 10:01:39
ちゃんと説明書どおりに取り付ければ詰まりなんて起こらないよ。

ナショナルは説明書どおりの施工を前提にしてるんだから
施工業者がそれを確認しないことには、サービスマン派遣することは絶対にない。
んでその確認方法だけどエアコンはずさなきゃできないのね。

ぷはwww外さなきゃ故障診断できないなんて設計ミスとか言われそうで吹いたwww
173目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 10:11:03
>>171
問1
どこに詰まるの?

@エアコン本体前面のフィルタ
A排気ホース
B排気出口

問2
これら三つについて、目視確認は?

問3
メーカーは?

問4
お掃除機能オフはありえない?

問5
ついている部屋の畳数は?

問6
ついている部屋はどこ?(例:台所)

問7
品番は?
174目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 10:22:03
ナショナル工作員、必死すぎw
みなさん、ナショナルエアコンはダメですよ。
他のを買いましょう。
175目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 10:22:47
パナソニックエアコンもダメです。
176目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 10:24:54
>>171
メーカーに責任があるかどうかなんて知らんが、選んだのはお前だ。超賤人か?
177目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 10:49:27
ナショナルが完璧な製品なんて言ってないじゃん。
説明書どおりに施工しても、ひょっとしたら不具合でるかもしれん。
それが証明されたら、サービスを通じて堂々と文句言ってやるが。

俺が知りたいのは2点
○クレーマーおよびモンスターカスタマーの思考経路
これはよくわかった。もう何の説明もいらない。

○詰まりの事例
詰まる詰まると言うわりには、誰も詳細な説明をしてくれない。
178目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 12:13:09
いつの間にかなかったことになるナショナル。
酸素エアコン(笑)
10年お掃除不要(笑)
179目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 12:14:01
もうじきナショナルそのものが無かったことになりますw
180目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 12:23:31
殺人電気
181目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 13:25:41
メーカーに責任があるかどうかなんて知らんが、選んだのはお前だ。超賤人か?
なんてひどいいいぐさだ!!松下最低!!
182目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 13:43:26
もうすぐパナソニックに変わります。
183目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 14:52:16
>>177
前スレ見ろ。2ちゃんビュワー買えばみれる。
184目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 15:20:52
名前を変えれば前世の罪は償えるとでも?
うちはパナソニックですからナショナルの不具合は関係ありませんとか言うのかな?
185目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 17:07:43
186目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 17:14:45
>>181
朝鮮人そのものじゃん。ぜんぜん話聞かないで自分のことばっかり。
そんなんだから工事業者にまで舐められてんだろ。
187目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 19:43:34
変なもの売っといて買ったほうが悪いなんて理屈が通用するか。松下最悪。
188目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 19:46:21
>>186
189目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 21:25:55
買ったほうが悪くなるナショナルw
殺人ファンヒーターも?
190目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 21:32:06
いっぱい欠陥があるのにこんなもんだとか買った客が悪いとか本当に頭がおかしいんじゃないのか?
あげくのはてに今年からお掃除不要をナショナルは取り消した。
こんなの食品偽装とかわらんじゃないか?
191目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 21:36:39
>>190
お勧めは?
で、どこのエアコン使ってるの?
192目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 21:37:15
うちのは2006年お6月に買ったやつだけど、
お掃除ロボが動かなくなって(H50のエラーメッセージ)修理に来てもらった。
結局お掃除ロボ全交換。
保障期間切れてたけど無料だったからメーカー不具合だったんだろうな。
193目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 21:41:15
ナショナルはダメダメで日立にした。こういう俺もお掃除ロボ買うまでは松下信者だったんだぞ。
今はナショナルは最悪メーカー。幸之助の時代はよかったな。
194目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 21:42:33
目立(笑)
195目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 21:46:20
日立はパイプが詰まったりしないぞ。
196目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 21:48:28
>>193
191だけど、レス有難う。買ったばかりだから今すぐには変えられない
もっと静かに掃除してくれれば、埃が溜まらなければ・・
色々あるけど、上手く付き合っていくしかないな
197目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 21:54:22
ナショが悪質なのは、
掃除の時に音がする事をカタログに載せず
店頭の工作員も一切言わない事だな。
買って使ってみて初めて分かるマイナスポイント。
これを詐欺と言わずに何と言う?
198目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 21:58:56
>>197
一言もなかった
取り付けてる最中に、少し五月蝿いから出掛けてる時に掃除するように勧めてます、と言われたし
199目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 22:07:53
ナショナルもパイプは詰まりません。
俺や、他のまともな業者が施工すればね。

でもロボの音はうるさく感じる人もいるのか。
何の機能もないエアコンばかり薦めつづけて、正解だったわ。
200目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 22:33:49
殺人ファンヒーターの件もそうだけど、
松下の不具合って他メーカーの不具合より甘い処分されてるよな
監督省庁の松下に対する処分ってあからさまに大甘。
宣伝費と同様に“袖の下”にも膨大な額かけてるのが
容易に想像できるw
201目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 22:35:19
>>199
寝る前にエアコン切ると掃除が始まってうるさいのよ。
エアコン工事って、昼間でしょ。試運転なんかは風量最大だし。
202目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 22:59:55
こういうのって取り締まりしなきゃナショナルはやり放題にやるよ。消費者は魚釣りの魚と同レベルにしか考えてなさそう。
釣られる客があほだと言わんばかりじゃないか。制裁が必要なんじゃないの?
袖の下でごまかしてるの?
203目のつけ所が名無しさん:2008/08/14(木) 23:53:57
>>201
フィルターおそうじ運転のタイマー予約じゃだめ?
204目のつけ所が名無しさん:2008/08/15(金) 00:08:09
我が家のケース
2006年6月にかったお掃除ロボつきエアコンでマンションのリビングに設置してたんだけど
10年間お掃除不要をまにうけてまったくお掃除していなかったわけだ。

そしたらこの夏エアコンの効きが明らかに悪いと大騒ぎになり、温度計を吹き出し口にかざして
温度はかったり、説明書をもう一度よんだり、らじばんだり。

結局、まさかと思いフィルターを見ると細かい埃がみっちりと覆い尽くすようについていたわけだ。
フィルター掃除完了後、エアコンは購入したときのようにバリバリ働きだした。

お手入れ不要を信じたばかりに原因がわかるまで非常に苦労してしまった。
205目のつけ所が名無しさん:2008/08/15(金) 00:12:30
204の続き

お手入れ不要のくせにお掃除させるなんて納得いかなかったのでお客さん窓口に電話したけど、
正直相手にされなかったね。
言われたことといえば、
1 故障かどうかは、有償の点検をうけないとわからない。
2 お手入れ不要と書いているが一定の条件ではお手入れが必要なケースもある。
3 お手入れ不要は嘘ではない。お手入れ不要のケースもある。
4 文句あるなら販売店にいえ、売買契約とはそういうもんだ。

結局、ナショナルの相談窓口にメールだしたら、すぐに返事がきて、お掃除ロボの交換となつた。
何の説明もなしに・・・・。
新型のお掃除ロボになったからええけど。何の説明もなしかい。
206目のつけ所が名無しさん:2008/08/15(金) 00:17:33
細かいちり・・・リビングは台所と続いてるの?
207目のつけ所が名無しさん:2008/08/15(金) 00:18:02
松下って、マジで相談窓口も最低なんだよな。
ぶっきらぼうで客を舐めたような態度。
FAXが不良品だった時も
まったく話しにならなかった。

購入前に問い合わせしたときもデタラメ教えるし。
208目のつけ所が名無しさん:2008/08/15(金) 08:25:56
>>205
4 文句あるなら販売店にいえ、売買契約とはそういうもんだ。

裁判マニア対策に販売店相手にガンガレや ということか
209目のつけ所が名無しさん:2008/08/15(金) 08:35:10
>>205
リビングは台所と続いてる?
210目のつけ所が名無しさん:2008/08/15(金) 10:48:18
>>195
そりゃ日立はダストボックス式だし。
211目のつけ所が名無しさん:2008/08/15(金) 10:51:51
ひどい話だね。
212目のつけ所が名無しさん:2008/08/15(金) 12:39:43
エアコンの基本性能はどのメーカーも似たようなもので
機能で争ってるからな。
実際使うか有効か分からない機能をゴテゴテ付けて価格をつり上げる。
そしてその余計な機能が故障してまともに冷やせなくなくなるとw
結果として高級機の方が故障しやすくなるね。
213目のつけ所が名無しさん:2008/08/15(金) 14:42:43
返品して返金して貰った人いる?
214目のつけ所が名無しさん:2008/08/15(金) 15:24:31
>>212
だから、俺はなるべく機能のない、冷房専用機(インバータ無し)を買った
暖房は別でやる
215目のつけ所が名無しさん:2008/08/15(金) 19:01:22
ひどい話だね。涙(^_^;)
216目のつけ所が名無しさん:2008/08/15(金) 20:04:50
>>214
コロナか長府?
217目のつけ所が名無しさん:2008/08/15(金) 20:07:42
>>216
その2社の2機種しかないだろ。
218目のつけ所が名無しさん:2008/08/15(金) 20:38:43
>>205
@台所とリビングが続いている
A家人にたばこを吸う人がいる
その条件で細かいちりはつくよ。すっごい取れにくいやつ。

説明書見たけど、そういう取れにくい汚れは
手で掃除してくれと記述してあるよ。
ttp://ctlg.national.jp/product/trace.do?pg=22&url=http://dl-ctlg.national.jp/manual/2007/CS-EX226A_2.pdf&lnkskb=1
手で掃除したの?
219目のつけ所が名無しさん:2008/08/15(金) 21:34:39
お手入れ不要なのに手で掃除しろとはさすが松下電器だね。218は何言ってるの?
買った消費者が悪いのと同じ理屈だね。

@台所とリビングが続いている
A家人にたばこを吸う人がいる
その条件で細かいちりはつくよ。すっごい取れにくいやつ
売る時に説明したのか?
説明書は買ってからしか読まないぞ。買ってからでも読まない人もいる。
さすが松下電器。
これ以上消費者を騙すなよな!
買ったやつの責任???
売る側の責任だろ?
220目のつけ所が名無しさん:2008/08/15(金) 21:37:14
食品偽装と同じように取り締まりを強化すべきだと思うのだが?
221目のつけ所が名無しさん:2008/08/15(金) 21:43:42
去年まで10年お手入れ不要といって大きくPRして売っておいてそれはないだろ。
今年も量販店でヘルパーはそういって松下を薦めてるのに。
まったくもう!
222205:2008/08/15(金) 22:01:16
>>218
タバコは吸わない。
マンションのリビングなので普通に台所とつながっている。リビングダイニング。

気に入らなかったのは、取説に冷えが悪いときは、フィルターにほこりが溜まっていないか確認しろと書いていないこと。
実際これで、原因がわかるまで相当かかった。

後は、「お手入れ不要は正直ちょっといいすぎでした。すいません。」の一言がないこと。この一言があれば、
別に交換なんて望んでなかったのに・・・説明なしに交換でした。
223目のつけ所が名無しさん:2008/08/15(金) 22:13:02
松下は自分の非を認めないのでも有名だぞ。販売店もそういってた。
こんなの完璧に製造メーカーの責任なのになぜ消費者の責任になるんだ。
松下は申し訳ないと詫びをいれろ。企業姿勢の問題だ。
ああ松下は嫌だ。企業モラルがないのかな?
224目のつけ所が名無しさん:2008/08/15(金) 22:35:50
それはどのメーカーだって一緒じゃない?
たとえ欠陥だとしても出来るだけ金は出したくないでしょう
225目のつけ所が名無しさん:2008/08/15(金) 22:44:39
224は松下の本音かね?責任逃れして金出さない方針?
226目のつけ所が名無しさん:2008/08/15(金) 22:49:37
ファンヒーターの件では220億
電子レンジの件では160億拠出しています。
一年前の数字です。

いまだ私のお店には
ファンヒーターの回収率が事細かに記載されたレポートが2ヶ月に一回送られてきます。
227目のつけ所が名無しさん:2008/08/15(金) 22:52:10
>お手入れ不要なのに手で掃除

ウケるw
228目のつけ所が名無しさん:2008/08/16(土) 00:44:30
暑さに耐えきれずやっとお掃除ロボ付けますた。
量販店で値切って案外割安で買えた。
一応ナショナルブランドってことで空調が快適に機能すればOKで、
お掃除システムはおまけぐらいに思ってますw
もう冷え冷え。
229目のつけ所が名無しさん:2008/08/16(土) 05:30:06
【消費トラブル】「無料と思ったのに…」 粗大ゴミ回収巡り苦情次々

ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1218785486/l50
230目のつけ所が名無しさん:2008/08/16(土) 08:58:52
【消費トラブル】お掃除不要と書いてたのに手でお掃除。
ナショナルお掃除ロボット
231目のつけ所が名無しさん:2008/08/16(土) 10:07:20
人命に関わる、あるいは出火するような欠陥、不具合は
リコールしないと会社の存続にまで関わってくるけど
それ以外はどこもクレーム付き次第、個別に修理対応でしょ。
保証切れ時の有料か無償修理かは頻度、予算による。
232目のつけ所が名無しさん:2008/08/16(土) 17:05:25
>>231
ひどい話だね。食品偽装は人名に関わらないが、取り締まっているぞ。逮捕者もでてる。
電化製品は許されていいのか?騙された消費者は泣き寝入りか?
233目のつけ所が名無しさん:2008/08/16(土) 17:10:56
間違えた人命だった。御免
234目のつけ所が名無しさん:2008/08/16(土) 17:13:40
231の言うとおりだとするとナショナルはひどいメーカーだね。最悪だわ。
235目のつけ所が名無しさん:2008/08/16(土) 17:36:56
疑問です。欠陥製品で故障するのに、保証期間すぎると有料になるのか?
ナショナルって最悪だね。おまけと思って買っても悲惨な目にあう。
嫌だな!ひどい話だね。
236目のつけ所が名無しさん:2008/08/16(土) 18:28:30
松下はお掃除ロボットの責任を取るべきだ。製造して売った者の責任がある。
法律ではどうなっているのかな?
237目のつけ所が名無しさん:2008/08/16(土) 19:37:30
こんなのじゃお掃除ロボついてないほうがよほどいい。あきれた。
それにしてもひどいね。可哀想な話だね。消費者泣かして終わりかよ。
ひどい話だね。
238目のつけ所が名無しさん:2008/08/16(土) 21:07:40
自分も2006年に購入。
1年経って冷房を20度にしても全然効かない為、点検して貰うことに。
メーカーサービスの人がカバーを開けたら、埃がびっしり。
台所が続いているリビングに設置したので、油汚れが原因で、半年に一回掃除
してくだいといわれた。なお、掃除ロボットが故障したらしく、ロボット交換。
(当日まで故障してたのにも関わらず、うるさく動いていた。)

納得できなかったので文句言ったけど、販売店を通してくださいの一点張り。
結局、販売店と交渉して2007年のナショナルエアコンと交換して貰った。
だけど、また掃除ロボットがいつ壊れるかわからないから、他メーカーの
エアコンに交換すれば良かったと少し後悔。
239目のつけ所が名無しさん:2008/08/16(土) 21:12:50
手掃除が必要なら、掃除ロボット意味なくね?w
240目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 01:28:50
エアコンは金属高騰で電気屋関連の書き込みによると3500円でくず鉄屋が引き取るらしいぞ。
241目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 01:32:12
思いっきりスレ違いで恐縮だが、
うちのナショナルのマッサージチェア(30万で購入)が2年で電源が入らなくなった。

ナショナルのサービスが来てコンセントに繋ぐケーブル一式を交換し、
サービス「これ断線の不具合が多いんですよ。なのでこのケーブルは改良型で被覆が太くなってますから」
私「それは欠陥部品では?対策品が出てるなら保障期間過ぎても無償で交換すべきでは?」
サービス「仰るとおりですが、そうすると商品代金にその保障分が上乗せされて結局お客様の負担になってしまうので…」
結局13000円払いました。
242目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 04:57:21
酸素チャージャー、ジョーバとか見りゃ、松下がどんな企業かわかるな
243目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 05:19:25
林檎なんか電源ケーブル1本5万円だから
安いもんだろ
244目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 07:37:28
酸素チャージャーは確かに胡散臭い系。
アルカリイオン水、体組成体重計、酸素エアコンもそう。
使って効果がわかりにくい。

でもジョーバはガチで効果ある。
ちゃんと1日15分、一週間続けてみてよ。
245218:2008/08/17(日) 08:01:11
>>219
説明書はネットで発売前に読める。
販売員に言えば、箱から説明書を出してくれる。
買ってから読まないのは完全に自分の責任。
ttp://dl-ctlg.national.jp/manual/2007/CS-X226A_2.pdf

表紙より抜粋
「この取扱説明書をよくお読みのうえ、正しくお使いください」

19ページより抜粋
「油汚れやタバコのヤニなど、エアフィルターが汚れやすい環境でご使用になるときは
取り外して水洗いしてください」
246目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 10:42:58
一番安いやつだけど、リモコンの受光部がときどきフラップに遮られて
うまいこと届かないや。
247目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 12:16:22
>>218
売る時点でそんな説明もないなく10年お手入れ不要で売っといて、そんな言い訳
通じないぞ。ナショナル関係者か?そんなこといってないで、誠意をみせて謝罪して誠意をもった対応しろよ。
なんて企業だ。
248目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 12:24:24
お前は219で売る側の責任って言ったよな。
だったら量販の責任だ。
お掃除エアコンの品質に納得して、それを仕入れたのは量販だ。
249目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 12:25:13
ほとほとあきれるね。ひどい話だね。可哀想だね。
250目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 12:27:26
負けを認めたか。
251目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 12:32:16
いや売る側とは作って売ったメーカーの責任だ。ナショナルの責任だ。
お前は何者だ。ナショナルか?反省しろよ。
ひどい話だね。可哀想だね。
252目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 12:37:45
量販の責任はそれ以上だな。知ってて売ったんだから。
253目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 12:39:25
お掃除エアコンの品質に納得して、それを仕入れたのは量販だ。
使ってみたらとんでもない代物。客からはクレーム。
なのに量販の責任なわけないだろ。頭がピーマンだろお前。
254目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 12:48:04
こういう事態を招いたのならひたすら謝罪して誠意をみせなきゃ悪徳企業丸出しじゃないか。
まったくひどい話だね。
255目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 12:53:35
>>248
ナショナルの責任転嫁
1.宣伝文句に踊らされて、そんなものを選択した客が悪い
2.宣伝文句を鵜呑みにして客に伝えたり、そんなものを仕入れた量販店が悪い ← イマココ
256目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 14:44:08
ひどい話だね。涙
257目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 14:54:05
寝室用を買い替えたら、手足が水虫みたいになってたのが、みるみる奇麗になった。
カビアレルギーになってたらしい。

お掃除ロボはともかく、
冷房運転終了後、加熱送風してくれる機能がありがたい。
去年換えた機能まったくなしダイキンは、スイッチオフ後、必ずタイマー設定して送風かけてる。

ナショナルがいいよ。
自動でやってくれるもん。
258目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 15:12:45
お掃除ロボはともかく?
いま問題になってるのにともかく?問題解決はなし?ひどい話だね。涙。
259目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 15:24:27
お掃除ロボもそのうちカビだらけになるんじゃないの?
2 :目のつけ所が名無しさん:2008/07/31(木) 20:35:13
昨日、4年前に買った松下の酸素機能付きエアコンを業者に洗浄してもらった。
本当に真っ黒などす黒い水がドロドロと出てきて驚いた。
カビだって。
俺、数年前に検査で、カビ菌に対してアレルギーを持ってる事が判明したし、
最近エアコン点けると鼻と喉の調子がおかしかったから、犯人を見つけた感じ。

最新のお掃除機能付きとかでも、フィンやファンとかは洗えないだろうし、
3,4年後には全く同じ事に成ると思うんだけど。

カビだらけの空気出しといて「お掃除不要」なんて言えないよな?
それとも、最近の機種はカビが生えないように成ってるのかな?


260目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 15:27:45
>>257
普通は内部クリーンはダイキン以外のどのメーカーでもついてるぞ。
261目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 15:55:23
内部にカビの生えるお掃除ロボット??またまた問題?
262目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 16:38:18
カビははえるがお手入れ不要なんでしょうか?カビアレルギー怖いね。
健康被害じゃね。
263目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 18:03:40
換気機能付きのエアコン買ったんだけど、換気のみの運転の消費電力って扇風機とあまり変わらんよね?
夜中外が涼しくなったら換気だけで済まそうと思ってるんだけど。
264目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 18:45:02
>>259
俺、同じような時期に、松下の酸素エアコンと、
三洋の換気つき買ったんだが、
掃除のしやすさはサンヨーのが上。

サンヨーは、フラップとかも取り外せて、掃除しやすい様に良心的に作られてる。
本当に長く使えるように考えて、
そういう所まで気を使うのが良いメーカーだと思う。

でも、良心的なメーカーは退場させられて、
酸素だのロボだの、騙して玩具を売り付けるメーカーが生き残る。

俺は、松下やパナの製品はもう買いたくない気分。
265目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 19:02:54
>>253
なるほど、そう考えているんだ。

ところで、そのエアコンを購入するとき
量販の店員に100%全力を尽くして、一切の設計ミスがないかどうか質問した?

してないよね?
266目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 19:28:05
>>265
そんなこと質問する人いるのかね?頭がピーマンだろ。信用して買ったお客を裏切る行為だぞ。
松下の看板はけがれてるのか?幸之助の築いた看板の上にあぐらをかきそれどころか今度はお客を看板で騙す気か?
俺は松下が今どんな企業かよく勉強したけど、いつまでも信じてるのか?
?????ひどい話だね。
267目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 19:44:52
松下が売れてるのは松下の看板のおかげだろう。その他にナショナルがいい理由ってあるの?
紙フェノールやお掃除ロボとか酸素とかデメリットばかりじゃない。
それにしても看板効果はすごいね。ナショナルという看板はすごいね。日本国中騙されてるのかな?
268目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 19:53:52
俺はしているが。しっかり悩んで研究して、買うときは現金一括。
これはどんな買い物でも変わらない。

人に完璧を求めるならまず己れからやれ。
やってないならへ理屈をこねるな。
お前は人生を生きてないから、ナショナルから相手にされることもないし
無償で味方になってくれる人など絶対に現れない。

あまり自分を嫌うな。
269目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 19:58:51
>>263

換気だけで運転出来るの?
俺は365日換気だけは運転したい
270目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 20:05:20
>>268
馬鹿か?変人?
271目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 20:09:38
>>270
お前が言うなwww
272目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 20:11:00
>>268
気は確かか?狂ってないか?言ってることがおかしいぞ正気か?
意味不明?
273目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 20:13:31
>>272
お前が言うなwww
腹痛ぇwwwwwww
274目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 20:15:22
お前の心が、あまりにも下の階層にいるから理解できないだけだ。
275目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 20:17:13
>>263
http://national.jp/product/air/aircon/wall/cs_x288a/recommend/p03.html
> 換気運転だけなら電気代は1時間あたり約0.05円という経済性です。

24時間付けっぱなしでも、1ヶ月 36円くらいですね。

扇風機は弱でも20〜30Wくらいなので、付けっぱなしだと1ヶ月 300円〜400円くらい。
約10倍違います。
276目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 20:24:34
階層?気は確かか?正気か?狂ってないか?
気持ち悪い!!理解不能。
それとも消費者を泣かす松下を擁護してるのか?
理解不能。
277目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 20:30:24
>>275
てことは2〜3Wで換気できるということ?
PCケースの12cmファンくらいの消費電力で上手く換気できるのだろうか
278目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 20:32:17
>>277
換気機能については、あまり期待しちゃいけない。試してみればわかる。
279目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 20:38:05
換気機能もおまけですよ。騙されないでね。グリコのおまけと一緒でナショナルもおまけが多いのよ。
おまけに釣られるなんて子供みたいですね。
松下は釣りがうまいから。
280目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 20:43:59
あんな換気で換気できるわけないだろ。電気代も安いに決まってるよ。
所詮おまけ
281目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 20:45:14
「お宅さんみたいのはね、お客さんじゃないんですよ、もう。クレーマーっちゅうのお宅さんはね。クレーマーっちゅうの」

世にいう東芝クレーマー事件である。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E8%8A%9D%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%BC%E4%BA%8B%E4%BB%B6
282目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 20:53:59
賢い消費者にならなくては東芝もひどいのね。松下もひどいけど。
みんな騙されるなよな。おまけで客釣る松下電器。
こういうのは取り締まって欲しいもんだよね。
283目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 20:56:19
エアコンにおまけなんて本当にいるのでしょうか?おまけに不具合だらけ。
284目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 21:01:14
基本機能だけしかないHシリーズを買え。再熱が欲しけりゃVシリーズで十分。

なんでそういう選択ができないのかな?
285目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 21:06:03
要するにみんな釣られるんですよ。松下は客釣るのうまいから。
それに松下買わなくてもいいじゃん。基本性能のいいダイキンとかでもいい。
要するに松下はおまけで釣ってて馬鹿は釣られるんだわさ。
286目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 21:09:07
>>285
釣られたのですね。わかります。
287目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 21:20:22
>>275

換気単体で動くのか?
そこが一番知りたいんだが
暖房とか冷房と併用しないで動くのか?

換気は優れモノだぞ
使えば分かるけど匂いのコモリ具合が全然違う
288目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 21:26:18
釣られるなよな。あんなのおまけだぞ。換気とよべる代物じゃないよ。
あんなおまけで喜ぶなよな。音もキーンとなるぞ。
289目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 21:31:11
それにお掃除ロボがその換気方式ゆえの不具合が多いのに、そんなので喜んでるの。個人の好みや自由ではありますが。私はおすすめできません。
290目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 21:39:31
>>287
使ってるのか?俺は使ってたが?優れものといいながら使ってなさそう。
松下セールス?
291目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 21:56:31
>>287
換気単体で動く。
292目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 22:06:51
おまけの換気能力で満足してるんですか。ほとんど換気しないでしょ。そのうえ音だけはうるさいうるさい。俺はうるさいから換気オフにしてたけどひとそれぞれですね。
293目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 22:15:04
>>291

換気ボタンで単体で動くねえ
やった でかした!
今まで知らなかったよ THX
294目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 22:32:37
なぜかうれしそうですね。窓あければいいような気がするんだが。冷暖房いれない季節なら窓あければ即換気できるよ。
換気能力ほとんどないのに。まあいいや。よかったね(*^_^*)
295目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 22:44:56
子供はグリコのおまけでもよろこんでたな。まあそれといっしょってことか。
お掃除ロボもおまけだから、埃やカビがとれなくても、手で掃除してでも喜ぶ人は喜ぶってことか?
不思議?
296目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 23:29:37
>>287
24時間換気もあるし、一歩間違えるとトイレの臭気を逆流させることにナッチャウヨ。
297目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 23:34:09
子供みたいな人だから何いっても無駄だ。無邪気に喜んでる。お幸せにね。
俺みたいに松下に騙されたって怒ったりしないだろう。無邪気な子供みたいなもんだね。
298目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 23:37:33
田舎のおじいさんやおばあさんはそうだよ。人がいいからね。すぐ騙されちゃうし騙されても信じてる。
おれおれ詐欺がなくならないわけだ。
299目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 23:39:52
おまけのおもちゃが気にいったらしい。
300目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 23:48:41
おとなのおもちゃが気にいったらしい。
301目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 23:57:14
>>275
0.05円って本当なのかねぇ。扇風機並の風量が出てくるけどクロスフローファンって効率いいのかな?
冷房する程でもない気温なら、窓全開で扇風機代わりに(+多少の換気を期待して)
換気運転でもしようかと思ってるんだけど。
302目のつけ所が名無しさん:2008/08/18(月) 00:01:22
>>301
あくまで換気だけじゃない?送風は別でしょ。窓開けたら無意味だよ。
303目のつけ所が名無しさん:2008/08/18(月) 00:24:32
換気の為のファンが別に付いてるの?
送風の一部を室外に出してるのかと思った。
304目のつけ所が名無しさん:2008/08/18(月) 00:26:13
305目のつけ所が名無しさん:2008/08/18(月) 02:17:45
>>205>>207
松下の客相の態度の悪さはガチ
306目のつけ所が名無しさん:2008/08/18(月) 09:29:37
お前だけだ。くだらん妄想を垂れ流す老害が。
307目のつけ所が名無しさん:2008/08/18(月) 13:08:51
>>305
客層が悪い?客は悪くないだろ。
買って騙された客が悪くなる松下電器。
308目のつけ所が名無しさん:2008/08/18(月) 14:04:29
お手入れ不要で売っといて不具合がでると客が悪いなんて言うのは信じられないことですね。
これこそ消費生活センターに訴えるべきですね。ひどい話だね。
309目のつけ所が名無しさん:2008/08/18(月) 16:20:17
>>307
客層じゃなくて客相だろ。
何処読んでんだよw
310目のつけ所が名無しさん:2008/08/18(月) 17:01:56
客相ってなんだ?客の相手か?
311目のつけ所が名無しさん:2008/08/18(月) 17:04:01
お客様相談室のことか?
312目のつけ所が名無しさん:2008/08/18(月) 17:27:24
( ゚д゚ )
313目のつけ所が名無しさん:2008/08/18(月) 17:44:28
フィルター掃除は自動で行いますが、油汚れが多い環境でご使用になる時は、取り外して水洗い等をすることをおすすめします


ちゃんと注意書きに書いとるがな
314目のつけ所が名無しさん:2008/08/18(月) 17:49:24
どこに書いてるの?取り扱い説明書?十年お手入れ不要って大きな文字で書いてて、
読めないような小さな字でそう書いてるの?
これも問題ね。
315目のつけ所が名無しさん:2008/08/18(月) 17:54:58
油汚れにダメダメなナショナルお掃除ロボットって宣伝してほしいな。
そしたら客は選択するときに解り易いし選ぶだろうけど、そういうのって売って不具合でてから
言うのね。どちらにしろ不具合の多いお掃除ロボット。
今年からお手入れ不要じゃなくなったのね。
316目のつけ所が名無しさん:2008/08/18(月) 17:59:03
ついでにうちの基板は紙基板ですと宣伝してほしいな。
317目のつけ所が名無しさん:2008/08/18(月) 18:04:08
良心的なメーカーとはどうみても受け取れない。売れればいいとしか受け取れないよ。
318目のつけ所が名無しさん:2008/08/18(月) 18:27:53
じゃあ公取委にでも言えばいいのに、なんでここでクダ巻いてるの?
それが不思議でしょうがない。
本当は完敗なのがわかってるから、悔しくてたまらないんでしょ?
319目のつけ所が名無しさん:2008/08/18(月) 18:31:46
>>318
完敗?なに言ってるの?
公取委にいって勧告してもらう必要もありそうですけど。
完敗ってなにが??????
320目のつけ所が名無しさん:2008/08/18(月) 18:34:00
してもらう必要がある、ならば行動すればいいじゃない。

どうせしないんでしょ。
321目のつけ所が名無しさん:2008/08/18(月) 18:35:23
ひょっとして客だましてたくさん売れたからそれで勝利者気取りなの?
ひどい話だね。釣られた客の数=販売台数=圧勝て図式なのね。
322目のつけ所が名無しさん:2008/08/18(月) 18:36:40
だ、か、ら。

どうしたいの?ナショナルにあやまってほしいの?
323目のつけ所が名無しさん:2008/08/18(月) 18:47:25
そのとおり。そしてこんな消費者騙しはもうやめて欲しい。
いいかげんにしろよ!!!
赤福、吉兆、不二家、飛騨牛偽装 その他とかわらないじゃないか。
エアコンは食品でないから許されるのか????
324目のつけ所が名無しさん:2008/08/18(月) 18:50:32
そう思うのは俺だけなのかな?
325目のつけ所が名無しさん:2008/08/18(月) 18:52:10
ああ、そう。

じゃあ具体的にどうするつもりなの?
326目のつけ所が名無しさん:2008/08/18(月) 18:58:45
あと不二家は偽装してませんから
ttp://www.fujiya-peko.co.jp/news/release/pdf/20070403_3_1.pdf
327目のつけ所が名無しさん:2008/08/18(月) 18:59:59
ここでこの事実をみなさんに伝え、またみなさんからの不具合情報も交換しあい
みなさんが賢い消費者となるために貢献できればと思います。
それ以上は行動をおこせるとしても、関わってられないから。
公取委には動いていただきたいものですね。
328目のつけ所が名無しさん:2008/08/18(月) 19:02:10
みなさん聞きましたか。

さんざん煽っておいて自分は行動する気はないそうです。
329目のつけ所が名無しさん:2008/08/18(月) 19:09:55
ここは情報交換の場であって、被害者のみなさんが行動をおこされればいいじゃないですか。
でもいっぱい不具合があるんですね。たくさんの情報サンクス。
これに対してのナショナルの対応はいかがなものかと。正直腹立たしくもなりますよね。
公取委が動いてくれることを祈ります。公取委の方このスレ見てください。
330目のつけ所が名無しさん:2008/08/18(月) 19:15:01
誰も味方になってはくれない。
結局行動しない。



俺の言うとおりになったな。
331目のつけ所が名無しさん:2008/08/18(月) 19:22:58
パナソニックのエアコンはスペイン、イタリアやギリシャなどの東欧で人気あるよ。
シンガポール、タイ、インドネシア、マレーシア、ベトナム、中国などのアジアでもトップシェア、あるいはトップシェア争いしてるし。
332目のつけ所が名無しさん:2008/08/18(月) 19:29:58
俺の言うとおりになったな。
?????????????
この人何?

333目のつけ所が名無しさん:2008/08/18(月) 20:18:19
255 :目のつけ所が名無しさん:2008/08/17(日) 12:53:35
>>248
ナショナルの責任転嫁
1.宣伝文句に踊らされて、そんなものを選択した客が悪い
2.宣伝文句を鵜呑みにして客に伝えたり、そんなものを仕入れた量販店が悪い ← イマココ
すごいメーカーだね。天下のナショナルだ。
334目のつけ所が名無しさん:2008/08/18(月) 21:18:16
エアコンって冷房と除湿とどっちが電気代安くすむの?
335205:2008/08/18(月) 21:51:59
>>322
松下は謝るかわりに、無償で交換することを選んでいるようですね。

お掃除ロボで困っている人は松下の相談メールにメールすれば、無償で交換してくれますよ。
ちなみなに、電話ではダメです。相手にされません。

恐らく、電話は録音されてネットに吊るされるのを恐れてはっきり言えないんでしょう。
松下の対応としてはお掃除ロボの不具合は無償交換でファイナルアンサー
336目のつけ所が名無しさん:2008/08/18(月) 21:54:29
>>322
あんた、松下の関係者からしらんが、あんたのせいで無償交換してもらえることがバレてしまった。
あんた、結果的に松下に迷惑かけてるよ。バカだねえ。
337目のつけ所が名無しさん:2008/08/18(月) 22:08:40
無償交換で、部品費用と人件費がかかると思っていらっしゃるようで。

いや「思い込んで」いらっしゃるようで。

うんうん。
338目のつけ所が名無しさん:2008/08/18(月) 22:15:10
>>337

ということらしいので、お掃除ロボに不具合がある方はどんどん無償交換してもらいましょう。
339目のつけ所が名無しさん:2008/08/18(月) 22:33:18
>>205
その対応で100点です。

質の悪いサービスマンに当たってしまったことには痛み入ります。
私が言うのは変かもしれませんが
「サービスマンの心配りが足りず、大変申し訳ありません」
340目のつけ所が名無しさん:2008/08/18(月) 22:34:04
失礼しました>>335さん宛てです。
341目のつけ所が名無しさん:2008/08/19(火) 17:07:23
>>332
男版、佐藤藍子さん
342目のつけ所が名無しさん:2008/08/19(火) 19:56:40
お掃除の時間が長すぎるよほんとに、、
10年も掃除不要いらないから
もっと短くしてくれ。10分ぐらいで。
343目のつけ所が名無しさん:2008/08/19(火) 21:10:20
10年お掃除不要なんてありえないし、月1回は人力で掃除したほうがいいぞ。
ロボットのお掃除はデモンストレーションみたいなもんなんじゃないの。
人力縁代行
344目のつけ所が名無しさん:2008/08/19(火) 21:13:32
ロボットはだめだこりゃ。人力掃除がベストアンサー!
345目のつけ所が名無しさん:2008/08/19(火) 21:24:43
http://national.jp/product/air/aircon/100man/
お掃除ロボット試して合点!
346目のつけ所が名無しさん:2008/08/19(火) 21:26:10
>>342タイマー予約を活用しましょう。
347目のつけ所が名無しさん:2008/08/19(火) 21:51:33
10年お手入れ不要はナショナルが今年から取り消し。それどころかお手入れ不要も取り消してますよ。
昨年以前に買った人はどうなるの?????
348目のつけ所が名無しさん:2008/08/19(火) 21:53:06
>>347
貴重なご意見、ありがとうございました。開発の参考にさせていださきました。
349目のつけ所が名無しさん:2008/08/19(火) 22:01:12
>>347
正常に動いているからかまいません。
350目のつけ所が名無しさん:2008/08/19(火) 22:02:48
>>347
開発の参考にするのはいいけど、騙されて買った人はどうなるんだよ?
謝罪や交換対応とかはあるのか?
351目のつけ所が名無しさん:2008/08/19(火) 22:05:20
>>349
いまのところだろ?
352目のつけ所が名無しさん:2008/08/19(火) 22:08:38
俺は逆に早く欠陥がでて幸いだったってことかな。メーカーの1年保証がすぎれば、量販の長期保証でお掃除の保証まではしないだろうし、現実そういわれたもんな。
353目のつけ所が名無しさん:2008/08/19(火) 22:17:54
とにかく使い倒して1年以内に不具合を発生させる。
電話じゃなくてホームページのフォームから不具合の症状を書き連ねる
すると、無償でユニット交換か丸ごと交換。

このスレを斜め読みした結論
354目のつけ所が名無しさん:2008/08/19(火) 22:24:21
ナショナルは10年お手入れ不要は宣伝で保証ではありませんって言ってたしな。
あくまで宣伝だと、じゃあ宣伝は嘘ついてもいいのって聞き返したら、環境によってはそういう場合もございます。
お使いの環境によりますって返答だった。メーカーのクリーンルームみたいな実験用の部屋ならともかく
一般家庭ではありえないと思ったよ。俺も宣伝信じて買ったんだけど、騙されたと
すごく腹が立った。それに対する松下の答えは上記だった。こんなの詐欺じゃないか。
355目のつけ所が名無しさん:2008/08/19(火) 22:35:33
またループか。
356目のつけ所が名無しさん:2008/08/19(火) 22:56:54
宣伝に嘘は許されるのか?
357目のつけ所が名無しさん:2008/08/19(火) 23:01:02
騙された女の執念は怖いぞ。騙されたお客の執念も怖いぞ。
358目のつけ所が名無しさん:2008/08/19(火) 23:06:10
怖くない。
359目のつけ所が名無しさん:2008/08/20(水) 00:23:49
馬鹿にしてる松下に騙される奴もどうかとw
360目のつけ所が名無しさん:2008/08/20(水) 08:09:14
ここは爺が多いな
今時の若い人は松下なんて知らないからねwww

世界のパナソニックなら知ってるが
361目のつけ所が名無しさん:2008/08/20(水) 08:26:15
騙したほうが悪いんじゃないの?騙された客が悪いのか?
ナショナルの責任転嫁
1.宣伝文句に踊らされて、そんなものを選択した客が悪い
2.宣伝文句を鵜呑みにして客に伝えたり、そんなものを仕入れた量販店が悪い ← イマココ
進展なしか。
362目のつけ所が名無しさん:2008/08/20(水) 12:25:58
公正取引委員会はどう答えるのかな?
363目のつけ所が名無しさん:2008/08/20(水) 14:01:48
松下電器と聞いて知らないようじゃあ常識知らず
幼稚園児なら分かるが、そんなの小学生でも知ってる

ホームセンターで売ってる中国メーカーの安物家電に囲まれて
育ったような下層階級は除くけどね。
364目のつけ所が名無しさん:2008/08/20(水) 14:26:31
松下電器なんて今の若者は知らね〜よwww

小学生や幼稚園児が知ってるわけね〜だろカス

今の若者はパナソニックと呼ぶのが普通
365目のつけ所が名無しさん:2008/08/20(水) 14:29:23
まぁダサい松下も糞ダサいナショナル消えさることだし、どうでもいいけどねw

パナソニックは最高。
366目のつけ所が名無しさん:2008/08/20(水) 14:40:12
呼ぶのと知ってるのは違うからなあ。

松下製の冷蔵庫をパナソニックと呼ぶのは
今現状では、常識知らず。

食洗機はパナソニックになったっけ?

洗濯機もエアコンも。
知ってても知らなくても、現物見てれば
ナショナルって分かるはず。

家に松下製品がなくて、なぜかパナソニックが
憧れブランドwならよく分かるよ。
367目のつけ所が名無しさん:2008/08/20(水) 14:40:41
お掃除ロボット(笑)
詐欺企業
お掃除ロボット(笑)
詐欺企業
お掃除ロボット(笑)
詐欺企業
お掃除ロボット(笑)
詐欺企業
お掃除ロボット(笑)
詐欺企業
お掃除ロボット(笑)
詐欺企業
お掃除ロボット(笑)
詐欺企業
お掃除ロボット(笑)
詐欺企業
お掃除ロボット(笑)
詐欺企業


潰れろ
368目のつけ所が名無しさん:2008/08/20(水) 14:58:56
前倒しして7月1日から出る新製品は全部パナソニックになる。事実上今年度中にすべてPanasonicに。
いやっほ〜〜〜!
369目のつけ所が名無しさん:2008/08/20(水) 15:08:27
三菱のエアコンはすぐ壊れる。
今まで3回も修理に出したが、暑い昼になると効きが悪くなり18度設定にしても逆に部屋が暑くなる。

他にも東芝や三洋のエアコンも各部屋にあるが、ここのエアコンが一番効きが良い。
370目のつけ所が名無しさん:2008/08/20(水) 15:24:09
サンヨーのエアコン糞すぎ。ホームレスみたいな野郎が修理しにかたw
371目のつけ所が名無しさん:2008/08/20(水) 15:28:23
>>368
中身はナショナルだけどな
372目のつけ所が名無しさん:2008/08/20(水) 15:44:19
>>371
パルックボールプレミアQ、リアルプロ、3つ星ビストロ、ドライヤー、シェーバー、食器洗い乾燥器、
IHクッキングヒーター、電気カーペットなどは既にパナになってるね。

冷蔵庫は今までにない先進的な機能(謎)を搭載するらしいが、エアコンはどうなるのでしょ〜?
これ以上つける機能がないような・・・アロマ機能搭載・・・ないか・・・
373目のつけ所が名無しさん:2008/08/20(水) 16:13:40
日本のナショナル、パナではあるけども
世界の松下、ナショナル、パナではないだろう・・・
海外ではソニーやサムスン、LG、シーメンス、フィリップスなどと比べて
大幅に知名度劣るでしょ
少なくとも欧州人でパナ知らない人は一杯いるよ
374目のつけ所が名無しさん:2008/08/20(水) 16:44:54
>>373
また現れたwどうしてもパナソニックを世界で弱い企業だと思い込みたい妄想君w

(世界で最も信頼されている英Interbrand社の世界のトップブランド100ランキング)
http://www.billhartzer.com/pages/100-best-global-brands-google-zara-apple-and-nintendo-top-gainers/

ソニー、パナソニック、トヨタ、日産、ホンダなどは世界で強い企業と誰もが知ってることなのにw君はなんなの???

むしろパナソニックは米州よりも欧州、アジアで強いんだかw
欧州では、プラズマテレビ、レコーダーなどはトップシェア。
デジカメは主要7カ国で二桁のシェア。チェコやフランスではトップシェア。
エアコンもトップシェア争いしてる国が数多くある。

これのどこが弱いの?もう妄想はやめてくれ痛いwどうせ例のクレーマー君だろうがなw
375目のつけ所が名無しさん:2008/08/20(水) 17:47:53
>>372
371だけど、詳しいなあ
冷蔵庫の機能が気になるけどスレチごめん
376目のつけ所が名無しさん:2008/08/20(水) 18:23:12
>>373
近年、韓国勢や欧州勢のメーカー台頭で押され気味な北米でさえ知名度99%以上あるのに、
得意な欧州やアジア地域で知名度がないわけがないだろ
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0801/21/news028.html

>>375
俺もスレチすんまそん。
冷蔵庫に関しては大坪社長本人がインタビューで言ってた。
今までのナショナルにはない機能を搭載する。Panasonicの名にふさわしい最先端の機能を搭載すると。


エアコンは欧州向けみたいなシンプルなデザインが良いな。
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/08/25/1244.html


続々と発表されてる。
オーブンレンジ「3つ星ビストロ」
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/07/09/2572.html

食器洗い乾燥器
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/07/29/2670.html

温水洗浄便座「ビューティ・トワレ」
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/08/04/2698.html

電球型蛍光灯「パルックボールプレミアQ」
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/06/09/2425.html

マッサージチェア「リアルプロEP-MA50」
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/07/02/2544.html
377目のつけ所が名無しさん:2008/08/20(水) 18:28:13
>>376
d
378目のつけ所が名無しさん:2008/08/20(水) 18:51:06
Panasonicの名にふさわしい最先端の機能を搭載?
お掃除ロボはふさわしいのか?ナショナル時代の大失敗?
379目のつけ所が名無しさん:2008/08/20(水) 19:20:37
今年のお掃除ロボは去年より改善されてるらしい。来年はまた改善してお手入れ不要に一歩一歩近づくのかな?
今年からお手入れ不要はなくなったんだけどな。
380目のつけ所が名無しさん:2008/08/20(水) 19:33:42
Panasonicのお掃除ロボはナショナルと違って完璧です?手でお掃除なんてもう必要ありませんって発表するのかな?
381目のつけ所が名無しさん:2008/08/20(水) 20:07:19
>>378-380
基地害おつかれーw
382目のつけ所が名無しさん:2008/08/20(水) 20:14:21
まだまだ疲れてないぞ。
383目のつけ所が名無しさん:2008/08/20(水) 20:19:57
>>354
DVDレコ買って不具合が出た時も
似たようなこと言われたなぁ。
正常な動作を補償するわけではありません、
って一体どんな製品だよw

二度とパナは買わない、って決めた。
384目のつけ所が名無しさん:2008/08/20(水) 20:20:04
4年目からお掃除不要が取り消されたのは何故なんだ?4年目の実績のみになった。
5年目はパナでもう手で掃除しなくてもよくなるのか?期待してますよ。
Panasonicのお掃除ロボット。
385目のつけ所が名無しさん:2008/08/20(水) 20:22:31
それだけ苦情が多いってことだろうね。
被害者の会みたいなHPでも立ち上げれば?
ここで松下が詐欺企業とかほざいてる小心者はwwww
386目のつけ所が名無しさん:2008/08/20(水) 23:47:40
>>383
ダビング10のファームウェア更新でフォーマット地獄に陥る話を思い出した
387目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 07:29:14
>>354
うちのオカンは、今年の猛暑でもエアコン使ってない。

そういう環境なら10年お掃除不要だと思う。
388目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 08:53:44
松下、「微細イオン」製品拡充、美容器など投入、エアコン・洗濯機も。

今年度中に洗濯機やエアコンでもナノイー搭載商品を発売して商品群を拡充。
二〇一〇年度にナノイー搭載商品の売上高を〇七年度比九・四倍の千五百億円に引き上げることを目指す。
389目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 08:55:54
小学生のとき塾の社会科の授業で、
松下「電器」
三菱「電機」
日立「製作所」

トヨタ「自動車」(昔はトヨタ「自動車工業」、トヨタ「自動車販売」)
ホンダ「技研工業」

とか言ってたから、よっぽど教育を受けてない人以外は
小学生でも知ってるでしょ
390目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 10:49:28
社名と製品名が違うんだから、パナソニックナショナルは知名度あっても、松下は知名度は低いに決まってるだろボケ
松下の調査によると20代で松下電器という名を知っているのは20%で特に女性は認知度が極めて低く。
「どこの家電量販店?」という回答が返ってくる場合が多いそうだ。
ナショナルは古臭いというイメージが多く、パナソニックに対しては先進的で良い印象を持たれているそうだ。
若い世代と爺の認識では世代によって全く違う結果になった、との事だ。
お前みたいな爺とは感覚が違うんだから、自分の感覚を押しつけるな。

それとスレ違いだからさっさと消えろ屑
391目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 11:08:25
お掃除機能は他のメーカーも搭載してるのに、何故かナショナルにだけアンチが多い不思議…
392目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 11:25:52
ナショナルが言いだしっぺだからね。
当時工事屋の間でも話題になったな。
「10年お掃除不要」はいくらなんでも言いすぎだろって。
393目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 11:34:18
手掃除する回数が減らせるなら自動掃除機能はいいんだよ
でも掃除ロボが頻繁に故障するようなら有り難迷惑な機能だけどw
「掃除不要」みたいな嘘を付いたのが問題なわけ

394目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 11:39:39
>>392
でも、“10年間お掃除不要”が言いすぎだと世間の反応があった上で、フレーズを真似をした他社の方が悪質なような…
東芝のエアコンも10年間お掃除不要ってCMでやってたよ。
395目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 11:49:45
シャープの高卒ブラジル人だらけの工場を「世界の亀山」と自負し宣伝して騙している事の方が問題あるような・・・
しかも世界であまり売れてないし・・・
ソニーも朝鮮産パネルを「ソニーパネル」と偽って表示してるし。

10年間お掃除不要っつったって客も馬鹿じゃないんだから「それはない」ってある程度分かってるでしょ。
店員も「10年間お掃除は要りません!」なんて言ってこないしさ。
396目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 11:54:39
シャープもソニーも紛らわしい表現ではあるが嘘は言ってないだろ
しかしながら「10年お掃除不要」は明確な嘘
一緒にすること自体が間違ってる
397目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 12:30:57
>>394
他社は悪質と言うより情けないねえ。
「え、その言い方が通るんですか?じゃウチもやろ」って感じで。
あんたらメーカーなら、これがどれだけべらぼうな宣伝文句か解るでしょ、ってね。
398目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 13:12:21
>>396
どう見ても嘘でしょ。アクオスは画質も品質も低く、世界でも大して売れてないのに“世界の亀山パネル”とか・・・
朝鮮産パネルを“稲沢産
ソニーパネル”と表記してるのも嘘ではないと言うの?
これらの宣伝の方が客は明らかに騙されている訳だが。

それとあなたは“10年間お掃除が要らない”というのが誇大広告だと分かってるんならそれでいいじゃないですか。
399目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 13:22:54
君は屁理屈過ぎる。
アクオスが「世界一の売り上げ」や「世界一の高画質」
ブラビアが「国産パネル」と謳ってるなら嘘と言えるがそんな事実は無い。

一方、松下の「10年お掃除不要」は明らかに嘘。

400目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 13:41:22
稲沢は明らかに日本の地名
401目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 14:05:53
そのあきらかに嘘が問題なんだろう?争点がおかしい。あきらかな嘘でも信じて買う人が多いのに。
そのうえそんな嘘にだまされる客が悪くなる。
いま食品は厳しくやってるね。
402目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 14:36:18
>>401
だからお前がそう分かってるんならそれでいいだろ。メーカー関係者でもないんだし。
ただ単にナショナルが嫌いだから、この件をこじつけにしてるだけだろ。
明らかな嘘が嫌いなだけなら、ソニー、シャープ、東芝スレでも批判してこいよ。
403目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 14:46:49
ソニーはパネルが稲沢産とは言ってないじゃん
組み立ては稲沢だからんだから虚偽ではないだろ

松下は10年間お掃除不要とハッキリ書いてあっても
>>395みたく信じる客が馬鹿だとか
店員は言ってないじゃんと言って苦しい言い訳をするの?
404目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 14:52:04
“〜産”=組み立て
ではない。嘘。
中国産のイモを北海道で調理して北海道産としているようなもんだ。
405目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 14:59:19
これだけは言える

シャープの亀山
ソニーパネル

は明らかにスレ違い。
406目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 15:05:53
反論出来なくなったか。
嘘が嫌いななだけなら、他のメーカーでもたくさんある。東芝スレにも行ってないみたいだね。
特定メーカーだけを批判するのは、単に嫌いなメーカーに対して批判するこじつけが欲しかっただけ。
407目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 15:15:47
>>391
それ思ってた。
他のメーカーのに不具合がなくて
不具合が他メーカーのには無くて、
松下のにだけにあるってことだったら大問題だと
思うけどな。
408目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 15:19:26
>>406
頭悪い?

このスレの住人のほとんどがナショナル嫌い、
もしくは松下に対してトラウマがあるってことはどう読んだって分かるでしょうがw
実質アンチスレだもの。
批判じゃなくて非難になるのは当然。

根拠が無く叩いている証拠として、
価格あたりじゃお掃除ロボのトラブルなんて無いし
409目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 15:23:39
>>408
アンチスレと書いてないんだから、違うだろ。
変なクレーマーが粘着してるからアンチスレみたいな状態になってるが。
410目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 15:28:21
411目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 15:42:50
お掃除ロボでひどい目にあえばアンチになるぞ。ナショナルのお掃除ロボのクレーム報告は価格にものってるぞ。
412目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 15:54:24
うちはロボ無しの2.8kw最廉価機種買ったよ。
今までのエアコンもフィルター掃除が必要な旧式機だから別に苦でもなんでもないな
APF5あるし、10年とは言わんけど5年も使えればいいと思って割り切った。
413目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 15:55:32
前スレ参照のこと。むしろ価格comの口コミからお掃除ロボのクレーム発表は始まった。
ロボ交換が頻繁だし、相当クレームあるみたいだぞ。子供が気管支炎になったらしい。
414目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 16:24:32
それにナショナルアンチならナショナルのお掃除ロボは最初からだれも買わないだろ。
お掃除ロボで騙されてアンチになるんだろ?
415目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 16:29:57
エアコンも含めて松下の部品は他社製品にも多く使われているけど、アンチの人は一つでも部品が使われていたら買わないのかな?
416目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 17:15:24
>>412
そういうシンプルな機種の方が故障しにくいのでは?
家電製品の高級機はセンサーを一杯付けて
自動化やら多機能化してるけど
そういう部分は古くなると調子が悪くなりやすいよね。
417目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 17:17:54
アンチなんているのか?お掃除ロボの不具合で文句いってんだろ?
ナショナルセールスがごまかす目的でアンチのせいだと書いてるだけだろ。
だれでもそんな不具合あれば文句言うしクレーマー扱いして客を悪くも書いてるぞ。
あなたが自分の身に降りかかればどうする?
418目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 17:18:32
価格見てきたけど、載ってませんが?w
419目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 17:22:21
信じて買った客が悪くなるなんて信じられない話だね?
420目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 17:28:27
>>418
今は載ってないだけだ。春には載ってた。
前スレ参照のこと。
421目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 17:32:04
Panasonicで10年お手入れ不要は実現できそうですか?
422目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 18:03:51
>>417
まだやってんのかよ。
お前のやってるのは情報交換(>>329参照)じゃなくてただの愚痴だろ。

俺の言ったとおりになってるじゃねえか。
誰もお前に同情したり味方になってくれやせんと。
純粋に性能や感想を聞きたい人だっているだろうけど
おまえが流れぶった切ってむちゃくちゃにしてんだよ。
423目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 18:24:56
活発な意見交換がされてるじゃないか。愚痴じゃなくて誇大広告や偽装問題だろ。422こそなにが言いたくていったい何者なのか?
変なおじさんか?
424目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 18:40:11
純粋に性能や感想は書いてあるとおりだろ。
425目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 18:59:24
悪いことはしてはいけません。償うべきです。
426目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 19:18:08
>>423
ただの盲目信者だと思。
427目のつけ所が名無しさん:2008/08/21(木) 23:12:02
効きが悪いなぁ〜と思っていた2006年製。
フタ開けて口もあんぐり。
みっちり埃が…布のフェルトみたいになってた。
水洗いしたら、ものすごく冷えるようになった。

ワンコが冷えすぎてお漏らしするほど(;´Д`)
428目のつけ所が名無しさん:2008/08/22(金) 08:45:36
2006年と2007年が運命の分かれ道だなw
429目のつけ所が名無しさん:2008/08/22(金) 16:40:59
で、今度の新モデルでは
客寄せの新しい機能(注:例によって使えない機能w)が付加されて、それと原材料費高騰を理由に値上げ。
しかし、煮詰めの甘い新機能のせいでまたまた地雷機種、とw

で、その次のモデルがまた多少まし、と。

なんか分かりやすいサイクルだなぁ。
430目のつけ所が名無しさん:2008/08/22(金) 17:59:17
Panasonicになっても路線は同じ?
431目のつけ所が名無しさん:2008/08/22(金) 18:32:35
新製品(新開発)の年は買うな
マイナーチェンジのときに買えということか
432目のつけ所が名無しさん:2008/08/22(金) 18:59:42
というより10年お手入れ不要は復活するのかな?復活しないだろうな?
433目のつけ所が名無しさん:2008/08/22(金) 19:04:56
07モデルは10年お手入れ不要なのに08はお手入れ不要でなくなった。毎年改良されてるが07から大丈夫ではないと思う。おれんちは07だったが不具合がでた。08は07よりいくぶんかいいはず(過去の不具合を少し改良)だがお手入れ不要はずしてきてる。
434目のつけ所が名無しさん:2008/08/22(金) 19:14:51
お掃除ロボットは結局お手入れ不要ではなく、手でお掃除が必要なんだろうな。
ナショナルは今年からお手入れ不要でなくなってるもんな。
まだまだロボットの時代は遠い先の話になりそうだね?
435目のつけ所が名無しさん:2008/08/22(金) 19:41:09
使い方次第だと思う。
2006年に設置した家が、エアコンと台所が非常に近接する環境にあった。
事前に説明書に書いているとおりのことを説明しておいた。

今日点検に行ったけどきれいなもんだったよ。
子供が3人いるご家庭なので、油料理も多いだろうに。
436目のつけ所が名無しさん:2008/08/22(金) 19:54:54
>>435
結局手でお掃除してんだろう?そりゃ綺麗だろ。だからそれはお掃除不要でないんだよ。
437目のつけ所が名無しさん:2008/08/22(金) 19:58:35
誇大広告、偽装表示???
438目のつけ所が名無しさん:2008/08/22(金) 20:11:12
今年から取り消してます。偽装表示じゃないでしょう。今年のカタログ見てください。どこにもそんなことかいてませんよ。
これは公正取引委員会から指導があったからかな???
439目のつけ所が名無しさん:2008/08/22(金) 20:25:26
どちらにしても今はお掃除不要ではなくなってるんですね。
440目のつけ所が名無しさん:2008/08/22(金) 20:40:33
ナショナルのお掃除機能も今年で4年目 少し、改良が加えられました。

ナショナルのお掃除機能は、フィルターの上を小さなスポンジのようなパットと、ブラシで汚れをかき取り、すぐ横の吸い込み口から屋外に自動排出していました。



ことしは、さらに補助のパットを追加しかき上げ性能を向上しました。

また、今年のカタログには「10年お手入れ不要」の文字が消えました。

これは、逆にナショナルお掃除機能自信の表れでしょうか
??????????????自信なくしてクレームから逃れるためとさっするのだが?
441目のつけ所が名無しさん:2008/08/22(金) 20:45:20
>>433
うちの07モデルは完璧に掃除してるぞ。
06がだめで交換したけど。違いはブラシがついて掃除の音が前と比べると
静になってフィルターがツルツルになってた。
06モデルは埃ビッチリついてた。
442目のつけ所が名無しさん:2008/08/22(金) 20:51:00
>>441
今のところでしょ。06から交換ですか。松下が交換したの?
443目のつけ所が名無しさん:2008/08/22(金) 20:57:11
前スレにも07での不具合がのってた07もだめみたいだ。
おまけに今年はお掃除不要を撤回だもんね。
444目のつけ所が名無しさん:2008/08/22(金) 21:21:58
>>442
06から交換。販売店に文句いったら松下が交換に応じた。
去年の12月にコンプ故障のエラーが出て本体ごと交換したから約8ヶ月。
前の醜さ知ってるからつい最近も見たけど完璧に掃除してるよ。
俺のがアタリなだけかな?
445目のつけ所が名無しさん:2008/08/22(金) 21:27:40
まともに掃除出来ないで壊れるだけの機能を付けて高値で売るのは止めて欲しい
ほんとにお掃除不要が実現できるまでは手で掃除しやすい方面で改良よろ
446目のつけ所が名無しさん:2008/08/22(金) 21:30:10
メーカーはお使いの環境によるとかいってる。普通の部屋なんだが。逃げ口上にはもってこいのいい訳だな。
具体的な環境例は言わないし、DKじゃないんだが。
447目のつけ所が名無しさん:2008/08/22(金) 21:47:49
なんか無駄なスペックや機能でしか売り要素がない、
って、エアコンもデジカメも同じなんだなぁ。

分かる奴は、そんな機能もスペックもいらん!!
基本性能上げろ!!
って分かってるんだけど。

一般人が馬鹿なんだろうね。

いまだに
「今度買ったデジカメ1200万画素なんだ」
「え〜〜〜〜!!すご〜〜〜い!!」
とか当たり前のようにあるもんね。
448目のつけ所が名無しさん:2008/08/22(金) 21:52:45
Panasonicも同じ路線かな?おまけ機能で突っ走る。基本性能は昔のほうが今の松下より良かったし丈夫で長持ちしたな。
今はおまけ機能がついてて早く傷むんだろうね?きっと
449目のつけ所が名無しさん:2008/08/22(金) 22:32:55
文句ばっか言うんだったら他のメーカー買えばいいじゃん。
450目のつけ所が名無しさん:2008/08/22(金) 22:34:21
>>449
???????????????松下信者?
451目のつけ所が名無しさん:2008/08/22(金) 23:34:47
>>447
> 「今度買ったデジカメ1200万画素なんだ」

ニコンD3じゃん。すげぇよ。マジで。
452目のつけ所が名無しさん:2008/08/22(金) 23:41:36
>>446
>メーカーはお使いの環境によるとかいってる。
それは説明書の何ページに載っているか教えていただけますか?
453目のつけ所が名無しさん:2008/08/23(土) 01:59:40
>>407松下がお掃除エアコンの火付け役だからだろ。
10年間メンテナンスフリーを謳い文句にルームエアコン
国内売り上げ首位に君臨したんだしな。

結果的にお掃除エアコンを各社が出すことになる。
どこのお掃除エアコンが優秀でどこのがダメかは知らんが
ゴミを排気式のお掃除エアコンはファンにホコリが絡まって
えらいことなるってのはわかった。
今年のはそのへんも改善されてるのか?
454目のつけ所が名無しさん:2008/08/23(土) 10:17:41
他のメーカーのエアコン買えばいいじゃん。
キモイから消えてくれ。
455目のつけ所が名無しさん:2008/08/23(土) 10:24:11
そうだね。嫌いな割に、ここのエアコンにこだわるんだなw
本当はNationalが好きで好きで仕方ないんだろうねwww
456目のつけ所が名無しさん:2008/08/23(土) 11:19:55
松下のブランドが好きだからこそ
ほんとに10年間掃除不要なお掃除ロボを完成させてもらいたい
というのがあってついクレーム付けたくなってしまう・・・
他社と比べてどうであれ家電は松下選べば安心、長持ちと思いたいからね
457目のつけ所が名無しさん:2008/08/23(土) 11:25:42
あっそうなんだ。
好きなら許したれや〜10年掃除不要じゃないにしても、今までのエアコンに比べれば掃除する回数は減ったわけだから。
続々とパナの家電発表されてるけど、主要製品のエアコン、冷蔵庫、洗濯機がまだだね。去年はエアコンいつ発表したんだっけ?
458目のつけ所が名無しさん:2008/08/23(土) 12:53:39
馬鹿な一般人を「釣る」新機能が煮詰まってないんだと思うw

現段階で煮詰まってないんだから、
新モデルは絶対地雷だなw
459目のつけ所が名無しさん:2008/08/23(土) 14:30:51
お掃除ロボは安心できない。地雷かかえてるようなもんだね?
460目のつけ所が名無しさん:2008/08/23(土) 15:20:17
>>452
説明書じゃない客相。
461目のつけ所が名無しさん:2008/08/23(土) 16:50:41
未完成?
462目のつけ所が名無しさん:2008/08/23(土) 19:25:58
>>446
>メーカーはお使いの環境によるとかいってる。
それは説明書の何ページに載っているか教えていただけますか?
463目のつけ所が名無しさん:2008/08/23(土) 20:31:02
>>462
460
464目のつけ所が名無しさん:2008/08/23(土) 20:55:24
>>457
エアコンは2007年10月9日発表。
465目のつけ所が名無しさん:2008/08/23(土) 21:11:02
騙したり騙されたり変な時代だよね?人の心が失われてるのかな?
ロボットより人間が大事だろ?
466目のつけ所が名無しさん:2008/08/23(土) 21:29:38
ロボットはまだまだ先だ。まだまだ未完成な機械を売るから不具合がでる。
どこのメーカーも似たりよったりだと思うがナショナルが一番罪が重く思うのは俺だけか?
他メーカーはおそるおそる真似をしたみたい?大丈夫なのか?って疑われるものが発売されてこういう経過をたどってるんだろう?
467目のつけ所が名無しさん:2008/08/23(土) 21:36:55
>>465
君も騙したのか
468目のつけ所が名無しさん:2008/08/23(土) 21:41:32
文句言うのは構わないが、20分おき程度で似たような事を続けて書くのはやめてくれ。
一回でまとめてほしい。ついでに名前かトリップでも付けてほしい。
挑戦人みたいだから、こんなこと書くと3倍にふえる気もするが。
469目のつけ所が名無しさん:2008/08/23(土) 21:48:53
ナショナルに騙された。468は変人か?○○人とか変なこというな。
まあお掃除ロボ完成するにはまだまだかかるな。未完成品売るな!!
いい迷惑だ!
470目のつけ所が名無しさん:2008/08/23(土) 22:55:49
いまは人情も薄れひどい事件や偽装が多いから?松下はこんなのなんともおもってにんだろ。








471目のつけ所が名無しさん:2008/08/23(土) 22:59:39
エアコンに限らずナショナルは下から二番目くらいのグレードを買うのが正しい。
細かいところに気を使っていて、結構丈夫。機能や性能に期待しちゃいけない。
472目のつけ所が名無しさん:2008/08/23(土) 23:18:45
あなたの言うことは誰も気にしてない。
不具合とか故障とか、何も確実に証明できるものがないから。

松下を攻撃したいだけならよそにいってくれんかね。
そのためのスレもたくさんあるよ。

私だけ・・・松下はいらないとおもう 
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1107253299/

松下不買運動 フィギュア八百長疑惑
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1135583068/
473目のつけ所が名無しさん:2008/08/24(日) 00:47:49
昨日付けの朝日新聞朝刊の読者欄に、
松下を批判する投書が載ってた。
あれ、ファンヒーターのことについてだったけど、
お掃除ロボにもぴったり当てはまるな、と思った。
474目のつけ所が名無しさん:2008/08/24(日) 03:31:19
>>457
パナソニックの洗濯機、ついに出たが・・・
475目のつけ所が名無しさん:2008/08/24(日) 08:22:50
>>472
自分が出て行った方が楽じゃね
476目のつけ所が名無しさん:2008/08/24(日) 12:09:17
http://national.jp/product/hobby/fishing/
釣りが得意ですから。
477目のつけ所が名無しさん:2008/08/24(日) 12:52:58
>>473
朝日はアンチパナ、キヤノンだからね。ソニーの初代社長が朝日出身だからソニーに有利になるような記事・データしか載せない。
俺は産経新聞だが。

>>474
まだだろ?何処に載ってる?洗濯機まで批判するんなら本当にただのアンチだぞw
478目のつけ所が名無しさん:2008/08/24(日) 13:11:11
>>477
洗濯機も初代ななめ30度ドラムは延々と脱水してたけどな。
制御コンピュータのプログラムを変更した基盤に
交換とかの修理を何回かしてもダメなら
2代目あたりのななめ15度ドラムとかに交換してたんだっけか?

お掃除ロボと同じだね。
479目のつけ所が名無しさん:2008/08/24(日) 13:19:19
ナショナルはどうしてそんな未完成とか欠陥品を発売するんだ?消費者はいい迷惑だ。
そんなのでエアコン売り上げ首位とか自慢にもならない。まったくこっちはいい迷惑だよ。
480目のつけ所が名無しさん:2008/08/24(日) 13:34:07
ええ、ムービングドラム異常作動に、アクア異常作動に、圧力式炊飯器爆発に、二層式洗濯機発火に
扇風機早期故障に、トースターに有害塗料ぬられてたり
個人用冷凍庫から発火したり、ハロゲンヒーターから発火したり

いやあ欠陥品って世界中にあるんですね。
481目のつけ所が名無しさん:2008/08/24(日) 13:38:21
高値で売るには次々新機能を付けないと駄目だからねぇ
実際使う(使える)か分からない機能に踊らされて
高級機種を選ぶ消費者もそろそろ考えを改めた方がいいかも知れない。
高級機種の方がいい部品を使ってて長持ちすると思いこんでる人もいるからねぇ。
482目のつけ所が名無しさん:2008/08/24(日) 13:44:02
>>480
ナショナル窓エアコンが水漏れ発火リコールとか
483目のつけ所が名無しさん:2008/08/24(日) 13:49:15
単細胞すぎ。
高値で売るためじゃなくて消費者に飽きられないため。
いつも同じシンプルな機能だけ売ってても飽きられるでしょ。
消費者は、実用的な商品がほしいのと同時に、おもしろがらせてほしいんだから。

パッケージエアコンなんかは
ここ十数年デザインも機能もほとんど変わってないよ。
実用がメインだから。
484目のつけ所が名無しさん:2008/08/24(日) 14:06:06
>>479
最近のナショナルは未完成とか欠陥品と判ってても
とりあえず売上にしてしまえっていう姿勢を感じる
エアコン、洗濯機、加湿器・・・
あとは現場がフォローがんばれよ、みたいな
485目のつけ所が名無しさん:2008/08/24(日) 15:48:12
>>484
しかも問題なのは、他社に販売する部品までもがそのような設計で、
結局市場不良が多発して回収となる。
486目のつけ所が名無しさん:2008/08/24(日) 16:30:34
>>485

具体例を挙げてください
487目のつけ所が名無しさん:2008/08/24(日) 17:53:09
>>477
下記のソースの一番上。
「発売予定」といった方が良かったかも・・・orz


ソース
http://ctlg.national.jp/product/lineup.do?pg=03&scd=00001177
488目のつけ所が名無しさん:2008/08/24(日) 20:04:10
>>479
シャープもいつもそんな感じだけど。
機能の目新しさのインパクトだけで、
中身は追従他社より下ってのがほとんど。
液晶とかもね。

松下の場合、とりあえず新機能付けてみて、好評だったら、
さらに開発を続け、完成度を上げ、
それほどでもなかったからその時点で開発中止、
ってことで、
結局トータルでの開発コストのダウンを狙ってるんじゃない?
489目のつけ所が名無しさん:2008/08/24(日) 20:33:31
新機能は怖いな。不良や欠陥で故障なんて最悪じゃないか。もっとよく考えて買わなきゃひどい目にあうな?
490目のつけ所が名無しさん:2008/08/24(日) 20:39:14
479はこっちはいい迷惑と言ってるけど一体誰なんだ?
491目のつけ所が名無しさん:2008/08/24(日) 20:45:27
消費者だけど?
492目のつけ所が名無しさん:2008/08/24(日) 20:51:22
売れればいいとしか考えてないんだろう?新機能はそのための餌?
消費者は馬鹿と思ってるのかな?堅実な物作りからはかけはなれてるんだね?
よーく考えて買わなきゃね。
493目のつけ所が名無しさん:2008/08/24(日) 21:21:46
昔のシャープ路線だな?アイデアだけで完成度が低くて故障や不良、欠陥が多い。
494目のつけ所が名無しさん:2008/08/24(日) 21:33:00
正直おまけのおもちゃ機能なんかいらないよ。不具合でるんだろう?それならもっと高品質なもの作れないのかな?
495目のつけ所が名無しさん:2008/08/24(日) 21:48:49
ダイキンが正解なのかも?目新しい新機能はなんかだめっぷり発揮しまくつてるからね。
遅れているダイキンが基本性能はいいのかもね?ダイキンのお掃除機能っていいのかな?
496目のつけ所が名無しさん:2008/08/24(日) 22:34:35
ダイキン(笑)
497目のつけ所が名無しさん:2008/08/24(日) 22:44:37
>>485

具体例を挙げてください

シカトはよくないね、不具合君。
498目のつけ所が名無しさん:2008/08/25(月) 00:21:17
>>494
冷凍サイクル以外も5年保証できるほど信頼性を向上した
質実剛健なエアコンを出してくれたら買ってもいいんだけどな。
499目のつけ所が名無しさん:2008/08/25(月) 00:28:15
>>485

他社に販売する部品って何よ。
はやく具体例をあげてくれ。
500目のつけ所が名無しさん:2008/08/25(月) 00:35:51
もうエアコンなんて何十年も前からあるものだし
本当に必要な機能は出尽くしてるからな・・・
下手に新機能とかに釣られない方がいいよ。
501目のつけ所が名無しさん:2008/08/25(月) 04:13:49
海外にもお掃除ロボットなんて機種を出してんのかね?
みっともないから止めてほしいが。松下だかじゃなく日本の恥。
502目のつけ所が名無しさん:2008/08/25(月) 09:10:04
>>499
ファンモーター
503目のつけ所が名無しさん:2008/08/25(月) 09:11:05
>>502
何年の事例?
504目のつけ所が名無しさん:2008/08/25(月) 09:50:20
>>501
数年前に海外でも発売したけど、全然売れなかったので今は発売されていない。
日本メーカーの海外での自動フィルター掃除つきは現状ノクリアだけ。
505目のつけ所が名無しさん:2008/08/25(月) 14:49:48
>>504

海外は安物しか売れないからな


506目のつけ所が名無しさん:2008/08/25(月) 15:26:53
日本人はごてごてよく分からない機能が付いてて高いのが好み?
507目のつけ所が名無しさん:2008/08/25(月) 16:31:14
商品でおもしろがらせてくれたり、未来を感じさせたりしてくれれば
それは消費者の支持につながる。
もっとも、広告に乗せられてる面が相当大きいけどね。
508目のつけ所が名無しさん:2008/08/25(月) 18:04:10
>>507
ドラエモンじゃあるまいし。
509目のつけ所が名無しさん:2008/08/25(月) 18:20:33
猫型ロボットでも作れば?馬鹿らしい?
510目のつけ所が名無しさん:2008/08/25(月) 18:23:55
インバーターエアコン(東芝)とか
PAMエアコン(日立)とか
再熱除湿(日立)とか
ラムダ型熱交換器(富士通)とか
メジャーな発明してないよね松下って
お掃除機能も富士通のパクリだし。
酸素エアコンぐらいか
511目のつけ所が名無しさん:2008/08/25(月) 18:38:49
宣伝にうまくのせられれば消費者はうれしがる。
そしてのせてくれる会社を好きになる。
ナンパとちょっと似てるね。

正しいとか正しくないとかはここでは論じない。
512目のつけ所が名無しさん:2008/08/25(月) 18:45:49
好きになるどころか大嫌いになった。元信者A
513目のつけ所が名無しさん:2008/08/25(月) 18:54:13
いるとこサーチは不具合ないのかい?なんかあれも問題だらけそうだな?
514目のつけ所が名無しさん:2008/08/25(月) 19:10:46
新機能は疑うべし。それが賢い消費者に近づく第一歩かも。簡単に釣られるのは馬鹿だ。
法律も守ってはくれないのかな?弁護士さんいますか?教えてください?
515目のつけ所が名無しさん:2008/08/25(月) 19:34:37
でもゴテゴテ機能が付いてるヤツが一番消費電力低いってのはどうしたらいいんですか?
516目のつけ所が名無しさん:2008/08/25(月) 20:04:07
多機能機種の方が省エネになってるように見えるのは
要はいるとこセンサーとかが理想的な動きをしたときの数値だろ?
でも実際はいるところを上手に絞って冷やすとか思い通りにはいかないので
そういう機能を消して部屋全体を冷やしてしまったりするから
低価格機種とあまり消費電力が変わらなかったりとかありそうじゃね?
517目のつけ所が名無しさん:2008/08/25(月) 21:13:15
>>516
センサー以前に、低価格機種と高級機種じゃ、熱交換器からコンプ・インバータ関係までハードウェアが違うから、消費電力は結構変わる。
518目のつけ所が名無しさん:2008/08/25(月) 21:40:13
おまけ新機能の
ついてない高級機種が欲しいんだが。

どうしても性能面で候補を考えていくと、
おまけ機能も付加されている機種になってしまう、というこのもどかしさw
519目のつけ所が名無しさん:2008/08/25(月) 22:40:04
そうね、外装が立派で中身はシンプルなものがあってもいいよね。
ハイヤーみたいに。
520目のつけ所が名無しさん:2008/08/26(火) 13:01:30
http://jp.youtube.com/watch?v=Xt-utLtOnDI
【ムーブ!の疑問】エアコン設置工事の手抜き工程

お前らが騒いだのも無駄ではなかったよ
マスコミもそろそろ騒ぎ出しつつあるよ
521目のつけ所が名無しさん:2008/08/26(火) 14:03:22
とうとうエアコン手抜きがテレビ報道か。でも法律には引っかからないっておかしいね?
悪フロンになっちゃうってのに。
522目のつけ所が名無しさん:2008/08/26(火) 16:53:21
エアコン買ったときに、工事確認書か何かに真空引きをしますって一筆書いてもらったら、
真空引きしなかったときは債務不履行になって損害賠償責任が発生するよ。
523目のつけ所が名無しさん:2008/08/26(火) 17:03:43
>>522
そのためには真空引きしてない証拠としてビデオ撮影でもしないとだめだよ。
業者は「した」と言い張るから・・・
ポンプ持って来てなかったというと
「電動ドライバーで回す簡易式のポンプを使った」と言ってくる(苦笑)
損害賠償と言っても民事で手間かかるし弁護士に相談したらむしろマイナスだw
524目のつけ所が名無しさん:2008/08/26(火) 17:44:46
>>523
そだね、工事が不完全だった証拠も必要だ。
その証拠まで揃ったら小額訴訟でも勝てそうだし、そもそも、裁判までならなくても素直に非を認めて交換に応じるだろう。

購入店が大手量販店で、その映像がユーチューブなんかに流れたら
おっそろしくイメージダウンになりそう。
525目のつけ所が名無しさん:2008/08/26(火) 18:44:59
お掃除ロボも一筆とっといたほうがいいの?
526目のつけ所が名無しさん:2008/08/26(火) 21:54:36
10年お手入れ不要で売ってメーカー保証は一年。保証切れて文句言っても誰も保証しないのかな?まるっきり詐欺だと思うのだが?
一筆とれば有効になるんだろうかな?
527目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 00:22:51
お手入れ不要
全く汚れないとも言ってないから無問題
528目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 07:15:18
10年お手入れ不要なのに全く汚れないから無問題????大問題じゃないか?
529目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 07:17:45
埃が取れない、溜まる、詰まる。なのに問題なし?買わないほうが正解だな。
530目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 08:59:57
量販の、下請けの下請けが触ったりしたら、あまり良い工事にはならないのでは。
排気パイプは左についているので、どうしても左配管+右配管みたいな施工になっちゃう。
通常のエアコンと同じ感覚で施工すると、排気のつまりが起こるだろうね。
531目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 14:57:50
6 :目のつけ所が名無しさん:2008/07/31(木) 21:33:13
ウチもお掃除ロボだけど、定期的に掃除機で掃除してる。というか必要。

年々新しいのが出てるけど、徐々に良くなってるんだろうか。
仕組みから考えると、気休め程度と考えておくべきだと思う。

気休め程度の機能を10年お手入れ不要といって売るなんてけしからんはなしだ。
法律で取り締まれないの?
まあ今年から撤回したけどね。
松下は騙しや釣りが多いんだね。
532目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 15:02:43
103 :目のつけ所が名無しさん:2008/08/09(土) 20:21:15
>>98
バカだね。
全員がクレーマーみたいに訴えるとでも思ってる?
ほとんどの奴は「こんなもんか」と気が付かないか
泣き寝入り、マンドクセーから諦めるだけだお。

泣き寝入りしてる人はかなりいるのかな?
533目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 16:25:32
>>532

質問を許可願います。

あなたは、自分の人生に哲学を持っていますか?
534目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 16:32:12
>>533
質問を許可願います。
哲学なんて学生時代に勉強したきりだよ。それよりあなたはお掃除ロボの消費者だましみたいな行為をどう思いますか?
最近食品偽装等で問題になってますが、こんなもんだとあきらめますか?
535目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 17:24:23
大学で習っただけの哲学を、さも偉そうに言うのか・・・バカだろお前。

そうじゃねえよ。
人生で、命を賭けても守りたいものや、やりたいことがあるかどうか聞いてるんだよ。
536目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 17:40:30
スレ違い。そんな質問このスレと無関係だぞ。お前はお掃除ロボの被害にあったら泣き寝入りするタイプか?
537目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 17:45:25
このお掃除タイプの2.2Kwをキッチンに 2.5Kwをダイニング 4kwをリビングにつけたけど、どの部屋のお掃除ロボットが先に壊れるかな〜
538目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 17:52:04
逃げると思ったよ。
おまえが自分の人生を糞同然と思ってることはわかってる。

泣き寝入りも何も自分で取り付けたしな。
539目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 18:14:34
>>538
この人頭がおかしいね。
>>537
キッチンだと思う。
それにキッチンはやめたほうがいい。
540目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 18:53:40
お掃除不要といいながら手で掃除が必要とはこれいかに?騙したナショナルが悪いのか?騙されたあんたが馬鹿なのか?
いつまでもこんなのの繰り返し?
541目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 19:39:16
買ってから文句言うより買わないことだね。それで正解?
542目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 19:44:54
それでいいよ。終了。

もう二度と同じ愚痴を繰り返すなよ。時間の無駄だ。
543目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 20:04:53
>>540
あんたいつも同じこと書いてるね。

なんらかの人格障害?
544目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 20:50:47
>>543
消費者騙しに腹立ててるだけだ。人格障害とはなんだ?
食品偽装と同じく取り締まって欲しいよ。
食品は今厳しくやってるけど電化製品は許されるのか?
マスコミや公取委にとりあげてほしいよ。
こういうのは無関心な人は気にしないのかね?
ムーブでとりあげてくれないかな?でも今年からどういうわけか
お手入れ不要取り消してるから駄目だろうけど。許せないぜ。正直腹立たしい。
なのに人格障害とはなんだ!!!!!!まあ自分に火の粉が降りかからなければわからないかも。
俺は食品偽装のニュース見るだけで腹立たしい。いいかげんにしろ!!!!!
馬鹿者どもめ!!!!!!!!!!!!!
みなさん被害にあわないよう自分の身は自分で守りましょう。
くれぐれもだまされないように。
545目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 21:25:29
Panasonicの新機能も鵜呑みにして飛びつくなよな。なにがあるかわからんぞ?
宣伝は鵜呑みにするな。松下はとくに?
546目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 21:55:43
別に松下はどうでもいいし、デザインセンスが悪いので買わないが、
アンチ松下工作員みたいなのを見ると擁護したくなるなぁw
547目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 21:57:53
>>544
一日中、何の建設性もない書きこみをしてるやつは
人格障害と言われて当然だろ。
文句があるならとことんナショナルのサービスに言えばいいじゃん。
とことんな、とことん。意味わかる?
548目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 22:05:09
パナになると外装パネルが横長液晶テレビになっておそうじエアコンTVになる
549目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 22:05:14
http://national.jp/product/air/aircon/wall/cs_x287a/p2.html
十年お手入れ不要ナショナルお掃除ロボット
まだHPにありました。月1回程度は手でフィルター掃除が必要ですが?
こんなの大嘘でしょ。おまけに発売して3年しかたってないのにこの始末。
信じる客が馬鹿なんですか松下さん?
550目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 22:08:20
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1414206619
ベストアンサーですが私は騙されたとしか思えません。
551目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 22:21:58
>>549
君のお掃除エアコンがどんな故障なのか、ここに来る人誰もわかんないわけよ。
意味わかるよね?
それなのに「故障!賠償!」とか連呼されてもうざい。本当にうざい。
本当に、もうこの辺でそういうのやめようよ。

君はまず、トリップつけようや。
そして、購入日時、故障内容、故障日時、サービスの対応、全部書く。

それなら新しく見た人も、どういう故障があったか追えるじゃない?
そうしたほうがスレも良い方向に進展するよ。
552目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 22:33:26
建設性はありますよ。みなさんが騙されないためと、松下を反省させる目的があるんですがね。
ナショナルサービスよりマスコミや公取委に取り上げて欲しいものですよ。
ナショナルは最初から騙す気だからマスコミや公取委が騒ぐことなければPanasonicになっても同じ路線を進むでしょうね。
たぶん?それといまだに10年お手入れ不要って量販では言ってるみたいだし信じて買う人もいるようです。
このスレ見たら真実がわかると思います。ひょっとして反論してる人は松下関係者なんですか。
それにここに書き込んでるのは何人もおられますし、私一人がいってるわけではありません。
前スレはもっとリアルでしたよ。本当に換気ホースも詰まったようです。
価格comにもひどい事例がのってました。
553目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 22:37:20
お手入れ不要なんだよ
分からんの?
お手入れ不要で問題ないって事なんだよ
全く汚れないなんて誰も言ってないぞ?
554目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 22:56:00
>>552
話をそらすのもやめましょうや。
君のエアコンが、どんな故障なのか聞いてるの。

わかる? ど ん な こ し ょ う か き い て る の 。

そこがわからないと、皆、君がなぜ腹を立ててるのか
どういう動機でナショナルを攻撃してるのか、理解できないでしょ?

そんな状況で、あなたのいう「目的」をいきわたらせるのは、難しいんじゃない?

トリップをつけて、お掃除エアコンの購入日時、故障日時、症状、サービスの対応とその後を書くだけ。
簡単でしょ・
555目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 22:59:37
お手入れは必要です。手で掃除しないと詰まってしまいます。フィルターも排気パイプも、それと外部の化粧カバーも。
松下は埃の質や量や環境によるといい、自らの非を認めませんでした。
販売店に言って直してくれるよう言うと直らないからうちで引き取りますとのことでした。07製RGX
わずか2カ月ほどで症状がでました。寝室で使用してまして冬だったので毛布の埃は多かったと思いますが寝室で毛布は使いますよね。
あとタバコは吸いますが、タバコがダメだとは説明もありませんでしたが。
私としては普通の生活環境で特別埃が多いわけでもなく、環境のせいにする松下が信じられませんでした。
松下はサービスマンさえよこしませんでしたが販売店は事実を知っていたためか引き取りさせてくださいとのことでした。
製品の欠陥を直しようがなかったためと思われます。排気パイプは詰まってはいませんでしたが
年月の経過で詰まるおそれがあるため販売店に聞いたらそれは可能性としておおきいが詰まっても保証はできないとのことでした。
556目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 23:10:29
>>544
やっぱりおかしいみたいね。

どうせメーカーに談判したり、
消費生活センターに相談なんてのは
出来ないんでしょ。
ただの被害妄想クレーマーじゃん。
557目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 23:16:26
購入年月日 2007

故障発生日 購入後二ヶ月目

症状      どこか詰まったらしいが、わかりにくい

サービス対応 どういう対応を受けたのか、流れが明確でなく、わかりにくい。



自分が知っている情報を、他人もわかっていると思い込んで書いてる印象を受ける。
エアコンの症状説明の途中から、いきなりサービスとの対応の説明になっているところがいい例。
そんな突然話を変えられても、読み手は困惑するだけ。


世の中は自分だけで成り立ってるんじゃないんだからさ
もう少し読み手のことを考えて書いたほうがいいよ。
それとトリップね。
558目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 23:17:52
失礼。
>>557>>555宛です。
559目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 23:32:20
>>557
一連のこれは精神的にアレな人の
典型的な文章だと思うから、
ほうっておけば?

基地外アンチ決定だからスルーしようぜ
560目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 23:50:17
ナショナルはサービスは修理だけでそういう談判は販売店と話することとなりますし、たいてい販売店との談判になる。
前の人もメーカーに電話してけられメールしたとあったな。
買ったのは販売店だから販売店との話が普通だ。サービスマンには交換の権限すらない。
被害妄想クレーマーじゃん。馬鹿か実際フィルターや外部化粧排気カバーが詰まる寸前まで埃がびっしいだった。
10年お手入れ不要には程遠いしろものだ。それに環境のせいといってサービスもよこさなかった。
どうせ直らないんだからひきとってもらってせいせいしたがな。排気パイプも何年か後には詰まるだろう。取り外しに来た施工屋もそういってた
あれは設計ミスだと。なんせ松下はダメダメよ。やめときな。


561目のつけ所が名無しさん:2008/08/27(水) 23:56:53
えらそうに言う前にこのスレ全部読んだか、たくさんの不具合が報告されてる。ちゃんと読めよあとから見てもsりゃ意味不明だろ?ついでに前スレもな。
562目のつけ所が名無しさん:2008/08/28(木) 00:16:10
リストラされた元社員が腹いせにやってるんだろw
哀れだなw
563目のつけ所が名無しさん:2008/08/28(木) 00:23:57
>>560
感情でだらだら書きなぐるんじゃなくて
時系列か箇条書きで書きましょうや。

あとトリップつけてください。
理由はすでに述べました。
564目のつけ所が名無しさん:2008/08/28(木) 00:58:36
池沼だから出来ないんだと思う。
565目のつけ所が名無しさん:2008/08/28(木) 08:33:21
>>554
パナ工作員乙
566目のつけ所が名無しさん:2008/08/28(木) 10:43:05
台所とリビングが続いてる部屋はお掃除ロボでも
自分で掃除しないと、みたいな書き込みがありますが、
どうしてでしょうか?全く知りませんでした。
我が家はまさに、台所とリビング続いている部屋に取り付けています。

ちなみに購入は発売とほぼ同時。
お掃除不要を真に受けて、購入してから一度も
掃除なし。そしたら最近風が出なくなった。
スレを読む感じ、>>204の状況とかなり似ているから、
原因は同じかも。

画期的な気がして飛びついたけど、うちのような
部屋だとお掃除ロボを取り付ける意味はないんですかね?
567目のつけ所が名無しさん:2008/08/28(木) 11:41:40
>>566

油のついた埃がフィルターにつくと、それが雪だるまのように大きくなっていく。
これはタバコも同じ。
台所についているエアコンは、お掃除あるなしにかかわらず
おしなべて細かい埃がつく症状がでます。

当時のお掃除エアコンにはそれをかきとる力がなかった。
今の製品はブラシの掻きとり機能を強化しているので
いくぶんか改善していると思います。
568目のつけ所が名無しさん:2008/08/28(木) 13:03:12
>>566
ナショナルに電話で文句言って、
対応しないと言われたら
メールで文句言って、
交換されなかったら
消費生活センターに話を持ち込むといいよ。
その手のところに話を持ち込むと、
ナショナルってコロっと手のひら返すから。

能力知能が相手にあると判ると、分が悪いと
判断して手のひらを返すようだw
569目のつけ所が名無しさん:2008/08/28(木) 13:49:42
>>557
国語の先生が生徒に文章の校正してるわけじゃあるまいし、あれで十分理解できる。
ナショナルお掃除ロボはお手入れ不要どころか故障を誘発する。健康被害にあった人もいる。
そんなの嘘の宣伝で売った松下の責任は重い。せめて反省や謝罪してアフターもちゃんとしろよ。
あんたも松下関係者か?
570目のつけ所が名無しさん:2008/08/28(木) 14:15:56
>>559
基地外と思うならスルーしろ。ここに書いてるお掃除ロボの不具合は事実であり多くの被害者はもっといるはずだ。
泣き寝入りしてる人がほとんどだろうな?
あんたもナショナル関係者かい?自らの罪を認め懺悔しろよ。ハハハ
冗談じゃなく、これを作ってあんな宣伝で売った製造メーカーの責任は大きいと思うよ。
571目のつけ所が名無しさん:2008/08/28(木) 15:11:27
俺はきっちり換えさせてやったね
572目のつけ所が名無しさん:2008/08/28(木) 15:19:06
>>570
被害者が多いなら、もっと
そればっかの書き込みが増えるはず。
価格コムにしても。
実際にはたまにだし、
批判中傷の書き込みは実質はほぼお前一人がほとんどやってるわけなんだが。

ところで、おまえ松下にも何回も何回も電話してるだろうw
その筋では有名人らしいな。
573目のつけ所が名無しさん:2008/08/28(木) 15:42:25
>>572
馬鹿か?松下に電話なんかしてるか。ここで書き込みする人は少数だし、たくさんの不具合が書き込みされてる事実がわからんのか?
批判中傷でなく松下の宣伝は誇大宣伝で大嘘じゃないか。10年お手入れ不要なんて騙しだろ。
こういう類は取り締まっていただきたい。
松下は反省すらしてないようだな?松下関係者か???
2ちゃんねるみてる人もごく少数だしな。
批判中傷どころか反省する態度がまったくみられないぞ。
それに文句言ってる人は多数いるぞ。スレ読み返せ。
まったく悪いことしてなんて態度なんだ。月亭かちょう以下だな。
反省して謝罪するのがまともなメーカーだ。
おまえもナショナル関係者か?
被害にあってても書き込む人は少数だ。
なによりナショナルは謝る気もないのか?まったくひどいメーカーだ。
574目のつけ所が名無しさん:2008/08/28(木) 15:47:42
>>572
そういうの開き直りっていうのかな?それとも最初から客騙すための宣伝だったのかよ。
575目のつけ所が名無しさん:2008/08/28(木) 16:29:29
10年お手入れ不要ナショナルお掃除ロボット。??????????
偽装、誇大広告?
576目のつけ所が名無しさん:2008/08/28(木) 16:41:27
正直俺ですら買って不具合でて、ネットで調べるまでそんなに不具合だらけとは知らなかったんだからな。
買う前に知っておくというか勉強しとくのは助かるでしょ。
577目のつけ所が名無しさん:2008/08/28(木) 18:18:59
>>569

そういう問題じゃない。書き直せ。

あとトリップつけろ。
そろそろスレを引っ張ってきた責任を背負え。
無抵抗の会社を批判するからには、相応の責任を背負う義務がある。
でないとお前の書き逃げになってしまう。理解できるだろ?
578目のつけ所が名無しさん:2008/08/28(木) 18:47:34
>>577
残念ながらあなたの言ってる意味も目的も不明。ただナショナルは無抵抗どころか
さんざんと大嘘ついてきた。被害者は多数いるはず。
俺も被害者の一人としてもうこんなことはやめてもらいたい。国、行政が指導や処分すべきだ。
だいいちあんたは何者だ。それに俺はスレなど引っ張ってないぞ。
みなさんのいろんな書き込みで事実が証明されてるじゃないか。
みんなダメロボは交換してもらいなよ。泣き寝入りしなくていいからな。
ナショナル(松下)は誠意をもってお客様の声に対処すべきだ。
579目のつけ所が名無しさん:2008/08/28(木) 18:57:46
>>578
そりゃ理解できるはずもない。
おまはここで、ぐだぐだ時間をつぶしたいだけなんだからな。

時間を無駄にすることが、なぜいけないのかさえも理解できないだろう?
580目のつけ所が名無しさん:2008/08/28(木) 19:07:22
>>579
578の意見は素晴らしいな。松下は反省して頭を下げて交換に応じるべきだ。
一連の不祥事に深くお詫びしたうえでな。
579あなたは時間が無駄なら書き込みしなけりゃいい。そうか他の話題で書き込めば?
つべこべいってることこそ時間の無駄だぞ。
581578:2008/08/28(木) 19:12:08
>>580
お前に言われたくねえよクズ。
582目のつけ所が名無しさん:2008/08/28(木) 19:15:13
お前に言われたくねえよクズ。
なんという暴言。まともじゃないみたい。無視


583目のつけ所が名無しさん:2008/08/28(木) 19:59:17
>>573
だーかーらぁ。
どうしてここに書いても無意味だって気づかないの?
一般人はこんなとこ見ないし、メーカーだって今の時代、匿名の中傷なんか相手にしないっつうの。

だいたい、なんで具体的な行動起こさないで誹謗中傷ばっか書いてんの?
お前が個人を特定されると困る理由があるからじゃないのか?
よーするに、お前にも多大な非があるってことだよ。
オークションや中古で買ったが壊れてるからどうしようもなくて
メーカーに当たってるとかさw
基地外乞食がやりそうなこったがな。

もし、それらが無いのにここで毎日誹謗中傷書いてるんだったら、
おまえは本物のバカ。

だからお前は人格障害とか基地外とか言われんだよ
584目のつけ所が名無しさん:2008/08/28(木) 20:03:37
>>583
問題外。無視
585目のつけ所が名無しさん:2008/08/28(木) 20:05:54
>>583
こういうの人格障害や基地外っていうんだ。
無視対象
586目のつけ所が名無しさん:2008/08/28(木) 20:09:10
ナショナルがやとった基地外?
587目のつけ所が名無しさん:2008/08/28(木) 21:33:38
>>584>>585

まさか>>583が図星?
新品購入じゃないのにパナに食って掛かってるのかよ
中古品購入の品なんて、さすがにパナだって保障対応しないよ…
クレーマーの真実ってこんなもんなんだな
ほんとうに質が悪すぎるよ
588目のつけ所が名無しさん:2008/08/28(木) 21:35:25
>>587
お前は馬鹿か?相手してられん。無視
589目のつけ所が名無しさん:2008/08/28(木) 21:46:10
最近変なの多いな?新品に決まってるだろ。
危険だから相手しないほうがよさそうだな。無視
590目のつけ所が名無しさん:2008/08/28(木) 22:11:13
他人の振りして
連投してもバレバレな件
591205:2008/08/28(木) 22:54:44
>583
クレーム対応でストレス溜まってるのね。かわいそうに。
こんなところでストレス発散ですか?

細かい症状書かせて、クレームの相手特定して吊るすわけ?

お掃除ロボの不具合で困っている人にアドバイスです。
電話では相手にされません。メールでクレームつけてね。
即交換です。
592目のつけ所が名無しさん:2008/08/29(金) 08:44:17
別の故障できたくせにお掃除ロボット換えようとしやがったよw
文句いって新品にさせたけどね。
欠陥って知ってたら別のメーカー買ってたよ。
ナショナル買わないほうがいいよ。
593目のつけ所が名無しさん:2008/08/29(金) 08:53:36
ここにはパナ工作員が1名いるみたいだが、そいつがコテつけたほうが
いいよ。
594目のつけ所が名無しさん:2008/08/29(金) 10:36:01
アンチにもコテつけて欲しいな
595目のつけ所が名無しさん:2008/08/29(金) 12:55:47
ID 付けてくれるだけでも、自演房がいなくなって助かる。
596目のつけ所が名無しさん:2008/08/29(金) 13:02:40
パナソニックは買ったらだめでおk?
597目のつけ所が名無しさん:2008/08/29(金) 18:05:25
安置が一人で延々暴れてるんだよね
598目のつけ所が名無しさん:2008/08/29(金) 18:07:39
>>597
そうみたいだね
啓蒙活動も大変
599目のつけ所が名無しさん:2008/08/29(金) 22:42:01
暴れるエネルギーを普段の社会生活に注ぎ込めば、
エアコン一台買い換えるくらい簡単にできるだろうに。
600目のつけ所が名無しさん:2008/08/29(金) 22:43:43
ま、松下って
エアコンに限らず、
製品自体は二流半だよな。

プラズマもブルーレイも、デジカメもファックスも。
知名度と売り機能だけで、基本的な内容は他社より劣るのが多い。
601目のつけ所が名無しさん:2008/08/29(金) 22:54:26
>>600
松下が業界初とかの商品化・開発した商品って何がある?

プラズマ:富士通・富士通ゼネラル
ブルーレイ:ソニー・フィリップス
デジカメ:富士写真フイルム
ファックス:日本電気
602目のつけ所が名無しさん:2008/08/29(金) 23:33:11
誰か教えて下さい
エアコン付けっぱなしにしておくのと
やたらと付けたり消したりしたのとではどちらが電気代くいますか
あと取説に電気代の目安が記載されてなかったので詳しい人いたらそれも教えてくれませんか?
お願いします
603目のつけ所が名無しさん:2008/08/29(金) 23:39:14
>>602
【一日中】エアコンの電気代part6【回したい】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1219152765/
604目のつけ所が名無しさん:2008/08/29(金) 23:58:27
>>603
ありがとうございます
605目のつけ所が名無しさん:2008/08/29(金) 23:59:35
Blu-rayの規格はパナソニックの力が大きいんだが。
現にBlu-rayの父と言われる人物がパナソニック内部にいるだろ。
606目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 02:10:18
ナショナルが最初かどうかじゃなくて、
基本性能が売れてる割に良くないって言いたいんじゃないの
607目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 13:44:12
>>599
論外だな。松下の不良欠陥でなぜ客が買って間もないのに身銭きって買い換えなきゃいけないんだ。
松下の狙いは面倒だから泣き寝入りしてくれる客が多いことを狙ってるのか?
そういう人多いのかな?君は松下関係者?普通エアコンは10年ぐらいが耐久年数だぞ。
みなさん泣き寝入りしなくていいよ。松下にメールしてだめなら消費生活センターだ。
608目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 15:33:14
ふつうクレーム対応は謝罪して親切丁寧に交換や修理対応してくれるけどな。
松下のお掃除ロボはなんかおかしいな?
というよりそんなもんの出来損ない商品を10年お手入れ不要なんてPRして売った。それにたいして松下は責任逃れして終わらす方針なのかな。うるさい客だけ対応するつもり?
たいていは泣き寝入り?
良心はどこへいった。まあ一連の不祥事も良心どころか詐欺事件を吉兆はじめzzzzzzzzzzzzw
609目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 18:59:02
企業の倫理や責任問題、モラルの低下で消費者は大変ですね。
610目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 19:24:28
ああ、だからナショブランド廃止してパナにすれば責任逃れできると考えてるんだな
611目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 22:17:05
新機能は一年待てと小学校で習わなかった?
街の電気屋さんはこのての話をよくしてくれたものだったよ。

612目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 23:08:28
>>611
お掃除ロボは3年でも未完成、4年目も少し改良してとうとうお掃除不要でなくなった。
これどういうことだ?酸素と同じ?
613目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 23:18:55
不毛だ。
614目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 23:30:29
手でお掃除する回数が減るだけの機能なの?それならそう宣伝しろよ。
615目のつけ所が名無しさん:2008/08/31(日) 19:55:53
基地外アンチさんは無職ですか
そうですかそうですか
精神病院に通院してる?
そうでしょうそうでしょう、わかります。
616目のつけ所が名無しさん:2008/08/31(日) 19:59:37
http://ime.nu/detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1414206619
10年お手入れ不要はありえないな。1年に5回掃除かよ。
まったく宣伝は大嘘なんだね?
617目のつけ所が名無しさん:2008/09/01(月) 00:44:39
>>615
君は何を言ってるのかでてらめで相手にならないな。そうとうな変質者だな。
おれはナショナルの嘘宣伝に腹立ててんだ。616にもあるとおり10年お手入れ不要はでたれめだ。
君の相手などしとれん。引っ込みたまえ。
618目のつけ所が名無しさん:2008/09/01(月) 08:24:50
>>615
1人だけいるパナ工作員乙w
619目のつけ所が名無しさん:2008/09/01(月) 09:16:31
まだ頑張ってるね。ある意味すごいよ。
620目のつけ所が名無しさん:2008/09/01(月) 14:14:13
3年前に買ったナショナルのお掃除ロボ付きのエアコンのカビがひどいです。
フィルターも掃除していますが、本当にひどくて、アレルギーが出て止まりません。
思うに、使用後に蒸気をかけて掃除しているのが、さらにカビを増やしているのではないかと
疑っています。
621目のつけ所が名無しさん:2008/09/01(月) 17:14:34
パナソニック、新型ななめドラムなど新製品のティザー広告
〜9月16日発表予定。冷蔵庫、掃除機、エアコンも
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/09/01/2841.html
622目のつけ所が名無しさん:2008/09/01(月) 19:10:59
冷房切った後に暖房を短時間かけたら、カビ防止になるかな?
エアコン壊れるかな?
623目のつけ所が名無しさん:2008/09/01(月) 19:38:13
>>620
販売店通じてナショナルにクレームいったほうがいいよ。泣き寝入りするの?
ひどいねナショナル。
624目のつけ所が名無しさん:2008/09/01(月) 19:48:17
自演おつカレーw
625目のつけ所が名無しさん:2008/09/01(月) 19:57:53
>>624
松下工作員?自演でないってわかるでしょ?普通なら。ナショナルはクレーム隠しに必死だね。
正直醜い。赤福、おたふく
626目のつけ所が名無しさん:2008/09/01(月) 20:10:07
>>583
>一般人はこんなとこ見ないし

グーグルで素人っぽく不具合を検索してみた「ナショナル エアコン ロボット 故障 詰まる」 の検索結果 約 4,650 件
2番目にこのスレが出てくるぞ。

>【気流ロボ】ナショナルのエアコン【お掃除ロボ】2
>販売店を通してくださいの一点張り。 結局、販売店と交渉して2007年のナショナルエアコンと交換 ...
>http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1217502774/147-246 - 34k - キャッシュ - 関連ページ
627目のつけ所が名無しさん:2008/09/01(月) 21:23:08
>>622
マルチ乙
628目のつけ所が名無しさん:2008/09/01(月) 21:38:14
お掃除ロボットが詰まるのは、もはや業界内では営業から設計陣まで周知の事実なんだが。 ...
そうらしいですね。知らぬは消費者だけなのか?
629目のつけ所が名無しさん:2008/09/01(月) 21:58:01
過去スレにすでにあきらかにされてることを何度も繰り返してるだけのスレか。
だから過去スレみて勉強したい人は過去スレみればいろんな書き込みがいっぱいある。
それを変質松下工作員がわけわからんことばかり。過去にあばかれてるのにね。
630目のつけ所が名無しさん:2008/09/01(月) 22:01:05
お〜お〜今日も基地外が仕事果たしてるな〜
時給300円ぐらいか?
631目のつけ所が名無しさん:2008/09/01(月) 22:07:22
>>630
基地外はお前だ。おれは消費者のために頑張るぞ!
福田首相も辞めたし、松下ももうやめれ。騙される人が可哀想だ。
632目のつけ所が名無しさん:2008/09/01(月) 22:15:13
たぶん今までで、お前のレスを参考にしたやつは一人足りともいないと思うが、仕事がんばれよぉ!
633目のつけ所が名無しさん:2008/09/01(月) 22:20:21
お前のレス?それがすでに大間違いで大勢の人がいろんな不具合に書き込みしておられる。
お前は被害妄想か?一人にみえるお前はおかしいんだろ。松下の工作員か?
634目のつけ所が名無しさん:2008/09/01(月) 23:20:01
>>631
お前は自分が可愛いだけだろう。
何が消費者のためだ卑怯者。

お前みたいのに限って、自分がこの商品買ってなかったとしたら、
買って不具合がある、っていうやつに対して
「ばっかでー、自分で選んだんだから自己責任だろw」って見下すんだよ
635目のつけ所が名無しさん:2008/09/02(火) 07:01:43
>>634
意味不明。きみは因縁つける気か?相手しとれん。何を言ってるかも不明?
精神混乱状態か?
事故責任じゃなく製造メーカーの責任だぞ。
636目のつけ所が名無しさん:2008/09/02(火) 07:29:12
ナショナル お掃除 詰まる 故障
などなどで検索掛けても、2chスレばかり出てくるぞ。
一般人の故障苦情とかほとんど出てこない。
これだけの台数でそれだけ壊れるのなら、もっと苦情が沢山出てくる
ハズなんだがなぁ、確率的に。
637目のつけ所が名無しさん:2008/09/02(火) 08:38:40
パナソニックは故障ばかりだからダメですね
638目のつけ所が名無しさん:2008/09/02(火) 10:56:54
>>636
ネットで書き込むところは価格か2ちゃんだろ。電気屋さんのブログにもあった。十分すぎる証拠と思いますがね。
それに業界関係者はたいてい周知なんだろ?消費者のこと考えろよ。
639目のつけ所が名無しさん:2008/09/02(火) 15:18:03
640目のつけ所が名無しさん:2008/09/02(火) 15:32:29
2008年08月02日(土) 22時27分51秒
エアコン自動掃除機能付きタイプに注意
テーマ:ブログ
今日も身体が動きません
筋肉痛でしょうか 何でしょうか 疲れがピークにきてます
エアコン取付工事 2台 行ってきました
一人で・・・
2軒目は 屋根置きです
室外機を担いで 屋根の上を歩き 屋根置き用のキャッチャーに 室外機を乗せ ボルトで固定しました
後頭部には 夏の日差しが容赦なく照りつけています
瀕死の状態でエアコン工事から店に戻ってきたところ エアコンの修理の依頼が来てました
2年前につけたナショナルのお掃除ロボットエアコンでした
冷えが悪いという事です
訪問してみると フィルターが詰まってました
「10年間掃除不要じゃなかったの?」
お客さんは怒ってました
お掃除ロボットも万能ではないようです
タバコのヤニや 台所の油には 自動掃除は向いてないと言います
しかし このお客さんは タバコは吸わないし 台所設置ではないので油汚れもありません
それでもやはり フィルターは目詰まりします
私はエアコンを取り付けて1年後に フィルター掃除をしようと お客さん宅を訪問してます
自動掃除機能付きエアコンは やはり目詰まりしてます
自動だからってまかせっきりではなくて 一年に一度でもフィルター手動掃除をしたほうがいいと思います
自動掃除機能が付いてないエアコンは2週間に一度は掃除しましょう





641目のつけ所が名無しさん:2008/09/02(火) 16:16:44
エアコン工事嫌すぐる〜w
現場によっちゃ臭いわ汚ないわしんどいわwww
量販のお客さんクレーマーばっかやし
今年の夏も終わりだね。
>>640屋根置き乙です^^

すっぴんのエアコンのがええで〜
ロボット、エアクリ俺なら、断るやろなぁ^^
エアコン工事卒業しまーす\(^o^)/
642目のつけ所が名無しさん:2008/09/02(火) 18:16:01
>>626

>2番目にこのスレが出てくるぞ。

そりゃそのキーワードを含むサイトがここくらいってだけだからだろうw


>検索してみた「ナショナル エアコン ロボット 故障 詰まる」 の検索結果 約 4,650 件

それは単にグーグルがそれらのキーワードが載ってるサイトを拾っただけだからw
例えば、
「ナショナル」の「エアコン」はいいですね!実に好調でいい買い物をしました。
気流「ロボット」機能もあり、「故障」しらずです。以前買った○○社の「エアコン」は
すぐフィルタが「詰まる」のか、調子がよくありませんでした。

などの文章が載っているサイトも検索結果に引っかかる。
あとそのナショナル エアコン ロボット 故障 詰まる のいずれかの単語が載っているサイトも
対象であり、すべてを含まなくとも結果に出る。

こういう何も知らない馬鹿が得意げになっても痛々しいだけだわwwwwwwwwwwww
643目のつけ所が名無しさん:2008/09/02(火) 18:23:42
まだ粘着君いるのか・・
644目のつけ所が名無しさん:2008/09/02(火) 18:30:40
手でお掃除しないと詰まるのは周知の事実だろ。まして10年なんてありえる話か?
大嘘つき。
645目のつけ所が名無しさん:2008/09/02(火) 18:32:39
そのパワーを違うところに向ければいいのに
646目のつけ所が名無しさん:2008/09/02(火) 18:39:02
まだ3年で詰まりっぱなしで交換多数。10年先は機械がいたんでみんな買い替えなんじゃないか。たぶんそうなるよ。
やめたほうが利口だぜ。
647目のつけ所が名無しさん:2008/09/02(火) 18:49:44
質問ですがお掃除ロボの業者クリーニングは何年に一度すればいいのでしょうか?
フィルターの手掃除は月1回ぐらいでしょうか?
648目のつけ所が名無しさん:2008/09/02(火) 20:44:00
>>647
自動フィルターつきの機種は受け付けない洗浄業者の方が多いよ。
649目のつけ所が名無しさん:2008/09/02(火) 21:15:54
そんなの最悪じゃないか?
650目のつけ所が名無しさん:2008/09/03(水) 01:13:05
>>648
ナショナルのサービスステーション関連が掃除するとかやってる?
651目のつけ所が名無しさん:2008/09/03(水) 09:37:54
>>650
メーカーサービスに頼めば、やってもらえるけど、値段は高め。
652目のつけ所が名無しさん:2008/09/03(水) 09:43:33
必ず詰まる壊れるとおうむ返しに書き込むダイ●ン工作員は
一体何人いるんだ?
ナショナルの工作員もいるみたいだが・・・
653目のつけ所が名無しさん:2008/09/03(水) 14:34:22
ナショナルの工作員は1人。
654目のつけ所が名無しさん:2008/09/05(金) 17:33:02
すみません。

今年モデルのお掃除ロボは
以前にくらべてマシですか?
知人に風が遠くまで届くってナショナル勧めてしまいました。ガクブル
655目のつけ所が名無しさん:2008/09/05(金) 17:34:27
テーマが掃除なので、
一瞬、ダイソン工作員に見えた。
656目のつけ所が名無しさん:2008/09/05(金) 18:29:18
毎年改良が進んでいるが少しづつだそうだ。お手入れ不要は未来の話かな?
657目のつけ所が名無しさん:2008/09/05(金) 18:37:12
ロボットなんてドラえもんの世界だ。お掃除ロボは未完成品だよな?
658目のつけ所が名無しさん:2008/09/05(金) 21:23:36
今年EXを買ったから秋になったらフィルターを見てみよう

楽しみ

659目のつけ所が名無しさん:2008/09/06(土) 18:41:43
しかし3年目からお手入れ不要でなくなったなんて最悪だな。そうとうクレームきたんだろう?
660目のつけ所が名無しさん:2008/09/06(土) 23:36:59
>>656
夜中にこっそりとエアコンの中を抜け出して、ゴミ箱にホコリを捨てに行くロボット付きエアコンはまだですか ?
661目のつけ所が名無しさん:2008/09/07(日) 01:55:52
リモコンの感度がめちゃくちゃ悪くてイライラする
662目のつけ所が名無しさん:2008/09/07(日) 01:56:57
っ電池交換
663目のつけ所が名無しさん:2008/09/07(日) 01:57:20
ダクトも自動掃除してくれるロボットを開発したり
…するわけないな。
664目のつけ所が名無しさん:2008/09/07(日) 02:04:21
ナショナル(パナ)のお掃除エアコンが駄目だとして、どこのエアコンならお勧めなんだ?
俺はそれが知りたい。
665目のつけ所が名無しさん:2008/09/07(日) 10:08:23
ナショナル以外
666目のつけ所が名無しさん:2008/09/08(月) 05:43:49
三菱
667目のつけ所が名無しさん:2008/09/08(月) 18:55:18
>>664
俺もパナ考えてたけど、
ここ読んでやめた。
来年買うと思うけど、
日立か三菱にする予定。
668目のつけ所が名無しさん:2008/09/08(月) 22:17:02
猛毒汚染米をつかってそうなケース  (追加/拡散/定期貼りヨロ)
 〜ご飯として〜
  *外食産業(ライス)
  *コンビニ弁当、おにぎり、駅弁、ホテルでの無料朝食
  *冷凍食品(チャーハン、ピラフ、焼きおにぎり、オムライス、ドリアなど)
  *レトルト(おかゆ、レンジ加熱のごはん等)
 〜加工品〜
  *麺類(ビーフン、フォー、餃子やシュウマイの皮)
  *ういろう、餅、団子類(うるち米原料のもの)
  *米菓(せんべい,あられ、スナック類)
  *最近流行の米粉入り食品(パン、ウドンなど)
  *ぬか漬け
 〜原料〜
  *醸造酒(酒、みりん、ビール類)
  *蒸留酒(焼酎、泡盛)
  *調味料(味噌、醸造酢[もろみ酢、米酢、黒酢]、マヨネーズ)
 〜その他〜
  *家畜用飼料(牛、豚、鶏(卵)、その他家畜)
  *工業用糊(子供が使う工作用の糊、紙パックに使用する糊、カップラーメンやゼリーの蓋に使用する糊、切手の裏の糊 等)
 〜その他不安なもの〜
  *安売店などの激安米、プライベートブランドの激安製品
  *米ぬかなどを使用した化粧品

(東京商工リサーチ&帝國データバンクによる)
★商号 三笠フーズ(株)
(販売先) 機内食会社,駅弁会社,寿司チェーン,スパー・ホテル・飲食店, 醸造メーカー,一般個人,全日空,がんこフードサービス
★商号 辰之巳米穀 株式会社
(得意先) ジェイアール東海デリシャスフーズ、伊藤忠商事、伊藤忠ライス、三笠フーズ、がんこフードサービス
★商号 辰之巳(株)
(販売先) 有名寿司店,和食チェーン,機内食供給会社,大手ホテルチェーン,JR各社,東海商事,朝日エアポートサービス
669目のつけ所が名無しさん:2008/09/09(火) 15:18:54
今年からお手入れ不要なんて取り消したじゃないか。逃げ足早いね。
マスコミに取り上げられる前に手は打ってあるねナショナル。
670目のつけ所が名無しさん:2008/09/09(火) 16:52:01
>>667
自演乙カレー
671目のつけ所が名無しさん:2008/09/09(火) 17:16:20
ナショナル、 最近、お掃除ロボットとか、客はロボットって言葉にまどわされて買うんやろな!
672目のつけ所が名無しさん:2008/09/09(火) 17:17:41
日立か三菱か迷ってるんやけど、12じょうやけど、アドバイスたのんます
673目のつけ所が名無しさん:2008/09/09(火) 22:17:28
三菱ってナショナルよりどの辺がお勧め?
674目のつけ所が名無しさん:2008/09/09(火) 22:18:39
>>672-673
スレ違い。
675目のつけ所が名無しさん:2008/09/10(水) 23:02:41
>>673
全て。
でも、除湿で温度設定できないのはかなりガン。
676目のつけ所が名無しさん:2008/09/11(木) 00:34:42
そのでも、の部分のがマイナス大きい希ガス
677目のつけ所が名無しさん:2008/09/11(木) 01:03:48
そんなにナショナルって駄目なの?
カタログを見ていると、数値はいいのだが。
678目のつけ所が名無しさん:2008/09/11(木) 10:46:24
>>677
良いよ、アンチと工作員が叩いてるだけ。
679目のつけ所が名無しさん:2008/09/11(木) 18:58:15
ナショナル良いか?
値段と見比べたら、そこまで良いと思わんのだが。
680目のつけ所が名無しさん:2008/09/11(木) 21:26:00
もう飽きてきましたが、お掃除ロボは客釣るための製品で未完成のクレーム発生装置です。
10年お手入れ不要はまれにある程度で最低2ケ月に一度点検や手で清掃する必要のある代物です。
松下はまだ隠しとうせるつもりでいるのか?売るときだけうまいこと言って売ってるだけです。
それを詐欺ととるのか、こんなもんだと思うのかは買った人の性格によって変わります。
私の経験からは上記のように察します。
681目のつけ所が名無しさん:2008/09/11(木) 23:15:55
お掃除回数は確実に減ります。でもお手入れ不要ではありません。だいいち発売されて3年しかたっておらず実績すらない商品に派手な宣伝して売って
4年目でお掃除不要取り消しました。買うなら最初からそのことを知ったうえでその覚悟で買いましょう。
682目のつけ所が名無しさん:2008/09/11(木) 23:59:48
>679
確かにちと割高感はあるけど、そう悪くもないと思う
換気や掃除は大して期待してなかったが効果はあることはあるし


夏が終わりかけても、生き残っているウジ虫がいるな
683目のつけ所が名無しさん:2008/09/12(金) 07:34:07
今新築中で、HMからナショナルの住設用なら安く買えるんで入れようと思っているのだが、
お掃除ロボがないVシリーズとかが無難かな?
リビングはSXシリーズ(Xシリーズは半間に入らず不可)にしようかと思ってたんだけど…。
684目のつけ所が名無しさん:2008/09/12(金) 14:08:45
うじ虫はナショナルです。販売のためなら嘘も平気です。あなたはナショナル工作員ですか?
反省や謝罪せずなんという態度なのか、あきれかえります。
685目のつけ所が名無しさん:2008/09/12(金) 16:04:59
おまいの好きな三菱が洗濯機事業から撤退プギャwww(^Д^)
686目のつけ所が名無しさん:2008/09/12(金) 17:04:04
>>685
あほか?関係ない話だ。お前子供か?低脳すぎる。うじ虫とかおまいとか?
中学生か?
おまけにプギャwww(^Д^)
ナショナルも落ちぶれすぎだな?
687目のつけ所が名無しさん:2008/09/12(金) 17:13:13
↑ファビョってますねwwwwwケラケラケラケラ
撤退ざまぁw
688目のつけ所が名無しさん:2008/09/12(金) 17:38:24
ここは中学生の集まりか?相手しません!あほらし
689目のつけ所が名無しさん:2008/09/13(土) 11:56:22
ニヤニヤwミチュビシざまぁ
690目のつけ所が名無しさん:2008/09/15(月) 14:50:10
掃除ロボがついてなくて、省エネで8畳用で
最新式でなくてもいいので割安感のある機種といえばどれでしょうか?
691目のつけ所が名無しさん:2008/09/15(月) 15:19:02
>>690
明日、新機種発表だぞ。普及価格帯のも出るんじゃね。
692目のつけ所が名無しさん:2008/09/16(火) 03:41:57
真ん中以上の機種でないと開始タイマーがない
いちいちつけにイクハメになる
693目のつけ所が名無しさん:2008/09/16(火) 04:48:41
新製品発表マダー?
694目のつけ所が名無しさん:2008/09/16(火) 05:34:02
早朝にするかよボケ
695目のつけ所が名無しさん:2008/09/16(火) 14:43:59
ナショナル新型エアコン

新たに発表されたエアコン、Xシリーズには、新たに「nanoe」機能を搭載。イオンの力で肌を潤す効果を謳う。
696目のつけ所が名無しさん:2008/09/16(火) 14:49:37
ナショナルじゃねぇよwわざとだろうが
697目のつけ所が名無しさん:2008/09/16(火) 15:03:08
>>695
たいした機能アップはされていないなw
698目のつけ所が名無しさん:2008/09/16(火) 15:57:51
松下、美肌効果をもたらすルームエアコン「Xシリーズ」を発売
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=199864&lindID=4
699目のつけ所が名無しさん:2008/09/16(火) 16:31:21
2.2kWクラス家庭用ルームエアコン APF(通年エネルギー消費効率)6.8を実現。
700目のつけ所が名無しさん:2008/09/16(火) 16:48:08
>>698
何かもう、搭載できる機能がなくなって、美肌にいっちゃたのかよ
701目のつけ所が名無しさん:2008/09/16(火) 18:06:02
パナソニック、「nanoe」で美肌・除菌・脱臭効果のあるエアコン
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/09/16/2911.html
702目のつけ所が名無しさん:2008/09/16(火) 18:30:30
何かもう、考えられる機能がなくなって、美肌にいっちゃたのかよ
703目のつけ所が名無しさん:2008/09/16(火) 20:08:03
エアコンの機能として必要なし。パナ?????????
またそれでクレームか?
704目のつけ所が名無しさん:2008/09/16(火) 20:17:32
酸素はどうしたんですか?
705目のつけ所が名無しさん:2008/09/16(火) 21:14:16
そんなのつけるくらいならお掃除ロボットをまともな機械にできないのか?
改良されたのかな?
706目のつけ所が名無しさん:2008/09/16(火) 21:19:27
去年から改良されてなさそう。疑問だなパナソニック。???
707目のつけ所が名無しさん:2008/09/16(火) 21:57:45
>>705-706
新モデルは、吸い込み風量が今年モデルより20%アップしているようだから、今年モデルもホコリが取れなかったんだろうな。
708目のつけ所が名無しさん:2008/09/16(火) 22:05:24
三菱しぬの?
ニヤリ
709目のつけ所が名無しさん:2008/09/16(火) 22:15:38
なんだかエアコンにまったく関係ないおまけだな。それも高いおまけなんだろ?
おれはそんなの絶対いらないぜ。エアコン自体をまともな機械作ろうとは考えないのかな?
パナからますます遠ざかりますよ。
710目のつけ所が名無しさん:2008/09/16(火) 22:19:16
>>704
乗馬フィットネス機器 ジョーバ 酸素エアチャージャー付 EU6443
http://ctlg.national.jp/product/info.do?pg=04&hb=EU6443
酸素エアチャージャーをプラスし、カラダも気分もすっきり。

酸素、あります。
711目のつけ所が名無しさん:2008/09/16(火) 22:20:12
>>709
コンプレッサ内のマグネットを強力にした
室内機の熱交換気を適材適所で配管直径を緩急分けてみた

まじめに進歩した部分
712目のつけ所が名無しさん:2008/09/16(火) 22:39:18
>>710
生産終了してんじゃんw
713目のつけ所が名無しさん:2008/09/17(水) 21:25:19
なんかこう・・・他社のパクリの集大成みたいなエアコンだなw

イオンミストで美肌?どっかの会社とどっかの会社を合わせて2で割ったような欲しくもない機能。
脱臭も売りにしてるのはダイキンの水脱臭にかぶせたのか?
あっちは加湿→除湿で脱臭。水分子で臭いをコーティングするならあっちのほうが利にかなってる気がする
そうじロボの吸引力アップ?今までのモデルがダメと自ら公言してるようなもの。音がうるさくなるんじゃないかと心配。


人検知のセンサーも大丈夫か?リビングでねっ転がってたら冷やしてくれないんだよな。
人いないからといってかってにエアコン切られるのも困る。

今年の機種は明らかにイラン
714目のつけ所が名無しさん:2008/09/18(木) 01:36:39
パナソニック初のエアコンを発表したのに人気ないなぁ
715目のつけ所が名無しさん:2008/09/18(木) 07:46:29
三菱のカスエアコンより良いw
洗濯機事業撤退の三菱は哀れ
716目のつけ所が名無しさん:2008/09/18(木) 18:28:43
おまけで釣るのが一番気に入らん。子供のお菓子みたいだな?
717目のつけ所が名無しさん:2008/09/18(木) 19:50:05
三菱(笑)
718目のつけ所が名無しさん:2008/09/18(木) 20:58:30
三菱なんて無関係?なんだ?
719目のつけ所が名無しさん:2008/09/18(木) 22:34:48
誰か教えて。
室外機長持ち仕様って、そうでないものと何が違うの?
720目のつけ所が名無しさん:2008/09/19(金) 02:56:04
>>719
値段と気分
721目のつけ所が名無しさん:2008/09/19(金) 08:59:14
美肌だってwwww
ヴァカじゃねーの、パナクソ二ックw
酸素はどうした?えぇ、酸素は?wwww
722目のつけ所が名無しさん:2008/09/19(金) 09:00:43
どうせまた途中で放りだすんだろ
723目のつけ所が名無しさん:2008/09/19(金) 10:57:17
三菱はダサいから何やっても売れないよ(笑)
三菱(笑)三菱(笑)三菱(笑)
724目のつけ所が名無しさん:2008/09/19(金) 17:14:33
関係ない三菱を批判してる奴はなんなんだ?変人か?
725目のつけ所が名無しさん:2008/09/19(金) 21:43:14
頭いかれてるんだと思う。

いいから松下は酸素の尻拭いしてから、次のに移れよ。美肌だか何だかしらねーけど
726目のつけ所が名無しさん:2008/09/19(金) 21:53:40
三菱のエアコン(笑)
三菱(笑)三菱(笑)三菱(笑)
727目のつけ所が名無しさん:2008/09/19(金) 22:10:13
>>719
どうせ紙基盤をガラスエポキシに変えた
程度の変化なのを誇大広告してるんだろうと推測。

紙で問題ない、紙の方が耐久性があるとか回答したくせにw

>>721
ほんとにネタが尽きたんだな、って感じだね。
728目のつけ所が名無しさん:2008/09/19(金) 22:20:17
↑自演おっつー
729目のつけ所が名無しさん:2008/09/19(金) 23:01:12
>>719
>>727
室外機の熱交換器がブルーフィンになっていたり、基板にコーティングがされている、室外機の鋼板が防錆処理されている。
730目のつけ所が名無しさん:2008/09/19(金) 23:57:59
コーティングだけ?
ガラスエポキシ化はしなかったんだ。
731目のつけ所が名無しさん:2008/09/20(土) 03:03:28
EXひと夏使ったけど、埃が全然積もってない
これは凄いかもしれない
732目のつけ所が名無しさん:2008/09/20(土) 03:56:39
さぁ、次はXで肌の潤いを試しましょう
733目のつけ所が名無しさん:2008/09/20(土) 11:17:14
そういえば・・・あったなぁ

酸素(笑)
734目のつけ所が名無しさん:2008/09/20(土) 12:45:53
401佐藤理恵、今日も朝からエアコン漬けだよ。
どんな体の構造してるんだよ?
ただデブってだけじゃねーだろ?
ま、顔は朝青龍そっくりだが。w
735目のつけ所が名無しさん:2008/09/20(土) 18:54:09
また途中で投げっぱなしですか?美肌エアコンもwwwwwwwwwww
736目のつけ所が名無しさん:2008/09/20(土) 19:07:44
三菱の洗濯機撤退について語ろうか
737目のつけ所が名無しさん:2008/09/20(土) 19:30:14
スレたてろや、バカ
738目のつけ所が名無しさん:2008/09/20(土) 19:56:47
人検知のセンサーも大丈夫か?リビングでねっ転がってたら冷やしてくれないんだよな。
ナショやパナってこんなのばかりだね。
739目のつけ所が名無しさん:2008/09/20(土) 20:26:18
>>719
長持ち仕様:街の電気店用
そうでないもの:量販店用
機種名も違う。
740目のつけ所が名無しさん:2008/09/20(土) 20:29:36
基本設定温度に加えて、
人の移動量が多い=やや強めに冷やす
人の移動量が少ない=やや抑え目に冷やす
じゃないの?寝てる時にエアコンつけっぱなしだと体冷やすでしょ、
あれを防ぐ意味ではいい機能だと思うけど。
つまりねっ転がっている状態では冷房抑えていいって事。
741目のつけ所が名無しさん:2008/09/20(土) 21:16:06
寝転がるのと寝るのは違う。寝るときはお休みモードにすればいいと思うし
人感知の機能自体必要ない。お掃除ロボからへんなおまけ路線を突き進むパナ。
あれを欲しがる人の気がしれん。
742目のつけ所が名無しさん:2008/09/20(土) 21:37:00
温度+動きで人と感知するようだから、ねっ転がっている状態だと
人と家電製品(テレビなど)を冷やしてくれる感じか。
動きの多い少ないで送風量を考えるらしいから、大型プラズマテレビとかだと結構熱持つし
テレビにもずーっと風を送ってそうだな。
どのへんが省エネにつながるのかよくわからん。


松下HPより
→また、人がいないことを確認すると、自動で不在省エネ運転に切換え、
→一定時間が過ぎると自動オフ。必要以上に冷やしたり暖めないので省エネできます。

これってどう解釈していいのかわからんが、すごく寝相の良い人が3時間身動きせず
寝てたらタイマーでもないのにエアコン止まるとかいう話にならないか?w


※ CS-X409A2の場合。当社環境試験室(14畳)、外気温度2℃、体感温度20℃設定、
暖房運転時、袖壁設置にて室内機設置位置から、対角線上の1エリアに人が存在し、
活動量が大(約2MET(アイロンがけや料理等))の場合。運転開始から1時間の積算消費電力量が、
いるとこサーチON(821Wh)と、いるとこサーチOFF(2,477Wh)で最大約65%削減。
運転安定時は最大約55%削減。これらは省エネの最大値であり、設置環境、使用状況により効果は異なります。


↑すごい理論で省エネを訴求しれるんですね。台所で奥さんが料理してて
リビングで旦那さんが何かしてたら上記値から省エネ性がどれぐらい落ちるのか
記載して欲しい。
夏場は逆にめっさ冷やしにいくから省エネでもなんでもないぞ・・。

実際のとこ調理中だとエアコンつけなくない?
我が家では台所の床暖だけで(嫁は足が冷えるの嫌がる)調理してりゃ
十分あたたかいからって理由で調理中はエアコンいらんとか言ってる。
743目のつけ所が名無しさん:2008/09/20(土) 21:41:24
この基地外が何を言ってるのか詳しく
744目のつけ所が名無しさん:2008/09/20(土) 21:49:48
>>743
ようするに実用では誤動作が多いってことだろ。これもパナの特徴
745目のつけ所が名無しさん:2008/09/20(土) 22:09:46
嫁いる奴が日がな一日粘着してんのか
どうしょうもねぇなぁ
その嫁、ビニール製じゃないか?
746目のつけ所が名無しさん:2008/09/20(土) 22:42:40
買っても使ってもいないヤツが

ようするに実用では誤動作が多いってことだろ。これもパナの特徴




って(笑)
747目のつけ所が名無しさん:2008/09/21(日) 00:39:23
>>741
寝転がってる状態ならそいつが動いていないから
そいつ自身が熱くならない。だからセーブモードになっていいって事じゃね?
ガンガン冷えてるのがいいって言うならモード切るか付いていないの買えばいい。
必要ないと思うヤツならどうあっても要らないって言うし、いいなと思うヤツは買えばいい。
家電の付加機能ってそういうもんだろ。
自分が要らないと思うのと他人が要らないと思うのは別の話。
別にお前の持論を語る場じゃないよここは。
748目のつけ所が名無しさん:2008/09/21(日) 01:10:22
>>742
>大型プラズマテレビとかだと結構熱持つしテレビにもずーっと風を送ってそうだな。

検知方法が温度and動きだから動かない物は検知しない。少なくとも俺のうちのテレビは
勝手に動き回ったりはしないな。


>これってどう解釈していいのかわからんが、すごく寝相の良い人が3時間身動きせず
寝てたらタイマーでもないのにエアコン止まるとかいう話にならないか?w


止まるだろうね。でも普通寝る前って寝てる状態に予め合わせたモードに切り替えるよね。
寝冷えしないように少し設定温度上げるとか。なのでその機能をオフにすればいいんじゃないかな。
カタワじゃないならそれくらいできるよね。


>夏場は逆にめっさ冷やしにいくから省エネでもなんでもないぞ・・。

動いていないダンナには風量絞るし、代わりに動いてる奥さんにパワー回すなら
同じだと思うが。大体設定温度が基本になるだろうからそこから大きく冷房効かすとも思えない。
あくまで動きに合わせた効率化を追及したって事だろう。


>我が家では台所の床暖だけで(嫁は足が冷えるの嫌がる)調理してりゃ
十分あたたかいからって理由で調理中はエアコンいらんとか言ってる。


これは暖房機能の話だよね。動いてる人はカラダが熱くなるってロジックなんだから
当然台所で動き回っている奥さんには暖房絞るモードになるよね。まさにあなたの奥さんに
ぴったりじゃないの。
749目のつけ所が名無しさん:2008/09/21(日) 10:15:45
使ってる人が文句言ってるのに何を言い訳してんだ。松下工作員?
750目のつけ所が名無しさん:2008/09/21(日) 13:18:13
知り合いにかなりアフォなのがいるんだが、
テレビブルーレイ冷蔵庫エアコン電子レンジ洗濯機まで
全部パナ製品でワロタw
なんでパナばっかなの?って聞いたら
一番売れてて良いから
だと

たしかにそいつは情報弱者。
751目のつけ所が名無しさん:2008/09/21(日) 13:26:17
田舎の年寄りは結構多いと思うよ
752目のつけ所が名無しさん:2008/09/21(日) 17:42:38
>>749

>>742を見て、そのパナの人検知センサー付きエアコン使っていると
読み取ったのなら小学校から国語の勉強し直して来いよ
753目のつけ所が名無しさん:2008/09/21(日) 19:08:43
>>750-751
みんな家中なん(中略)ということか・・・凄いな。
754目のつけ所が名無しさん:2008/09/21(日) 19:16:33
>>750
ちなみに洗濯機の1位は東芝で松下は3位。
755目のつけ所が名無しさん:2008/09/21(日) 19:51:05
相変わらずNo.1が好きな国民だ
756目のつけ所が名無しさん:2008/09/21(日) 20:07:55
>>750
ブルレイで松下を選ぶのは正解だろw
757目のつけ所が名無しさん:2008/09/21(日) 20:36:13
>>754
洗濯機以外はほとんど一位だがな。
冷蔵庫もエアコンもブルーレイも
758目のつけ所が名無しさん:2008/09/21(日) 20:38:00
>>752
スレ全部読め!流れがわからんやつにいちいち説明してられるか?
リビングで寝転がってたら冷やしてくれないと書いておられる。
このスレはこんな奴のせいで同じことの繰り返しが続く。
お掃除ロボの不具合の前スレからすべて読めばわかるのにひょっこりでてきて
頓珍漢なこというから繰り返しばかりになる。
759目のつけ所が名無しさん:2008/09/21(日) 20:45:18
必死だなw
760目のつけ所が名無しさん:2008/09/21(日) 20:51:16
松下は売れてるけど最近の商品は品質よくないと思う。昔の松下は名実ともに良かった。
サンヨー、シャープ、がすぐ傷むのに松下は丈夫だったし品質もよかった。
そのころは俺も松下教の信者だった。最近は駄目だ。
お年寄りは今もそう思ってる。けど店頭で映像見てビエラはもうひとつだからアクオスがいいって親が決めた。
親はもういいじいさんだが。
761目のつけ所が名無しさん:2008/09/22(月) 04:24:23
>けど店頭で映像見てビエラはもうひとつだからアクオスがいいって親が決めた。

よその家でプラズマ見たら後悔するよW
762目のつけ所が名無しさん:2008/09/22(月) 06:07:08
プラズマは暗い。アグオスかブラビアだな。ビエラよりもたしかに鮮やかな色彩だ。
色は好みだが。いちいち突っかかるのは松下工作員だろ。
おれはアクオスは派手目の色彩すぎると思うが両親はそれが綺麗だた喜んでる。
763目のつけ所が名無しさん:2008/09/22(月) 16:50:06
しまったぁ・・と後悔するほどスゴイかぁ?プラズマって

まぁスレ違いだから止めるけど
764目のつけ所が名無しさん:2008/09/22(月) 16:56:50
だれも後悔なんかしてない。変なやつ?
765目のつけ所が名無しさん:2008/09/22(月) 17:57:26
三菱のエアコンはカス
766目のつけ所が名無しさん:2008/09/24(水) 20:11:53
>我が家では台所の床暖だけで(嫁は足が冷えるの嫌がる)調理してりゃ
十分あたたかいからって理由で調理中はエアコンいらんとか言ってる。

これは暖房機能の話だよね。動いてる人はカラダが熱くなるってロジックなんだから
当然台所で動き回っている奥さんには暖房絞るモードになるよね。まさにあなたの奥さんに
ぴったりじゃないの。


この流れって奥さんが一人で晩御飯作ってるって話じゃないの?
旦那もいっしょにいたら伝聞系にならなさそうだが
767目のつけ所が名無しさん:2008/09/24(水) 20:15:45
ダンナも一緒に料理しているんなら暖房切るなり絞ればいいじゃない
二人の人間が同じ空間にいて二人とも違う温度設定希望している事を
解決できる他メーカーのエアコンあるなら別だが
768目のつけ所が名無しさん:2008/09/25(木) 11:11:10
ナショナルにもない。あんな機能そんなに正確でなく誤作動なしで動かないだろう。
RGXは温度センサーがエアコン上部にあり設定温度と室内温度計の差が大きい。
そんなメーカーが正確誤作動のない人感センサーは無理だし、その程度だろ。
だいいちそんな機能に期待もしてなかったが。お掃除ロボで散々だから。
769目のつけ所が名無しさん:2008/09/30(火) 23:50:01
スレ読んできたけど、うちの二年位前に買ったCS28RFXは、どうやら当たりっぽい。
ベランダにペットの毛が溜まるということは詰まりは無いようだ。
でもルーバーがギチギチうるさいのと冷房の時の振動音が大きい。手でボンと叩くと一時的に治まるW
てかペットの毛が天井まで舞ってる事に驚いた。
770目のつけ所が名無しさん:2008/10/01(水) 04:50:13
涼しくなった今は換気扇代わりに使ってる

24時間作動で強制掃除モードだけはいただけない
これ考えたやつホンモノのアホ
オフ機能つけとけよ
バカ松下
771目のつけ所が名無しさん:2008/10/01(水) 07:40:21
パナの2009モデルにはnanoeが付くらしいけど、どれくらい効くんだろう
日立のマイクロ水滴みたいなもんか?
772目のつけ所が名無しさん:2008/10/01(水) 08:16:29
24時間じゃなくて換気だと掃除は6時間ごとみたいだな
だから目が覚めたのか・・・
参った
773目のつけ所が名無しさん:2008/10/01(水) 09:47:56
ナショナル
\(^o^)/オワタ
774目のつけ所が名無しさん:2008/10/01(水) 14:05:47
エアコンにはおまけ機能が付けば付くだけそれが原因の故障が多い。
冷暖房除湿機能が高レベルなエアコンならそれが一番いい。
シンプルイズベスト。お掃除ロボ故障、センサー故障、こんどは美肌機能故障か?
エアコンの基本機能部分はほとんど故障しない。
775目のつけ所が名無しさん:2008/10/01(水) 14:41:57
>>774
別に使わないのだったら、故障しても放置でよくねえ?
なんでこだわるのさ?
776目のつけ所が名無しさん:2008/10/01(水) 15:27:49
>>775
そんなこと可能なんですか?運転ができなくなるんじゃ?
777目のつけ所が名無しさん:2008/10/01(水) 16:02:02
紙基板は故障するかもね?
778目のつけ所が名無しさん:2008/10/01(水) 16:11:27
>>775
うちのエアコン、空気清浄機の部分が故障しているけど、無視して使っている。w
エラー表示しているだけだけど、冷やす、温める機能は問題なし。
779目のつけ所が名無しさん:2008/10/01(水) 18:18:05
結局おまけ機能が災いして早く傷むのかな?
780目のつけ所が名無しさん:2008/10/01(水) 18:42:40
私がおもうにどこのメーカーにしろ付加機能はまだ発展途上のような段階で完成されて成熟された代物ではないと思う。
10年先にはまともなお掃除ロボットが完成するかもね。ひとことそんなもん売るな!
781目のつけ所が名無しさん:2008/10/01(水) 21:12:17
10年後・・・
エアコンもビデオカセットの歴史と同じようになる

初期 とにかく映るだけ
中期 いろいろ機能のテンコ盛り、高級機
最終期 中国製の安いだけ、壊れやすいもの、オールプラスチック製

782目のつけ所が名無しさん:2008/10/01(水) 23:20:22
気流ロボはどうでもいいが、NANOEは良さそうだな・・・
783目のつけ所が名無しさん:2008/10/02(木) 00:58:54
パナソニックのエアコン欲しい〜
ブランド変わってから絶好調らしい。
784目のつけ所が名無しさん:2008/10/02(木) 13:09:43
いらないよ。パナソニックに変わってもオマケで釣る路線や戦略は同じもしくわ
エスカレートしてるね。
785目のつけ所が名無しさん:2008/10/02(木) 16:58:29
ブランドはどうでもいい
それより空気清浄能力を知りたい
東芝と比べてどうなんだ?
786目のつけ所が名無しさん:2008/10/02(木) 18:05:49
五月蝿いだけだよ
フィルタ詰まるし
787目のつけ所が名無しさん:2008/10/02(木) 21:43:27
>>785
東芝以外は空気清浄に力を入れてないから、東芝が一番。
788目のつけ所が名無しさん:2008/10/02(木) 22:07:35
どこのメーカーにつけオマケ機能はオマケ。空気清浄機かったほうがいいと思う。
埃つまりとかの原因を作るだけらしい。埃の量が多い場合は。
789目のつけ所が名無しさん:2008/10/02(木) 22:16:46
今日ヨドバシで、
「松下は今だに紙基盤って本当ですか?
他社はみなガラスエポキシなのに、紙基盤って紙だから壊れ易いですよね?」
とかってパナの販売員に突っかかってたやつがいたが、
ここの住人か?
790目のつけ所が名無しさん:2008/10/02(木) 22:48:51
ここの住人でなくてもここ見てる人は書き込んでる人数の10倍はいるだろ。
ここかオススメエアコンで読んだ人だろう。情報化の時代だな。
791目のつけ所が名無しさん:2008/10/02(木) 23:54:26
981 名前:目のつけ所が名無しさん[] 投稿日:2008/10/02(木) 19:11:22
コンプレッサー作ってるのって2〜3社だけなの?
他は部品買ってるだけ?

982 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2008/10/02(木) 21:42:48
>>981
日本のメーカーだとパナソニック、東芝、三洋、日立、ダイキン、三菱電機、三菱重工はコンプレッサーを製造している。
富士通、シャープ、コロナ、長府は自社で製造はしていない。ただし富士通は来年の10月から海外向けエアコンに自社製のコンプを搭載予定。

自社向けのほか外販もしている。 というか各社とも外販向けの方が台数は多い。
コンプを自社で作っているメーカーも、コンプを他社から購入しているから、コンプは他社製ということも多々ある。

日本メーカー同士の主な外販関係は大体以下の通り。
パナソニック→富士通、ダイキン、シャープ、日立、三菱重工
東芝→富士通、シャープ、コロナ、ダイキン、三洋
ダイキン→パナソニック
三洋→富士通、東芝
日立→シャープ
三菱電機→長府、富士通
792目のつけ所が名無しさん:2008/10/03(金) 00:14:56
>>791
なんでナショナルのエアコンスレに、コピペされてるのか分からないけど、
パナソニックのエアコン用コンプの生産台数は約2000万台で、そのうちの約75パーセントは外販向け。
793目のつけ所が名無しさん:2008/10/03(金) 03:27:31
>>788
まともな空気清浄機能を付けると、風損が大きくなるから、
送風ファン容量や静圧を上げる必要がある。
結果、消費電力が増えて音もうるさくなる。
794目のつけ所が名無しさん:2008/10/03(金) 11:51:17
誰か お掃除ボロットの止め方教えてくれ
メニュー10秒押しの後がわからん
795目のつけ所が名無しさん:2008/10/03(金) 20:05:31
>>792
確かコンプレッサーの売上は世界で1番か2番だよね。
エアコンは5位(日本メーカーではトップ)
悪かったらこんなにも世界中で売れる訳ないしな。
796目のつけ所が名無しさん:2008/10/03(金) 21:20:21
もうマネシタ電器って呼べないのな
797目のつけ所が名無しさん:2008/10/04(土) 00:40:14
>>794
機種によって違うかも知れんけど
運転2回押し
798目のつけ所が名無しさん:2008/10/04(土) 01:02:14
>>789
今回の新製品からガラスエポキシ基盤だ、って、
ヤマダの店員が言ってたが。
799目のつけ所が名無しさん:2008/10/04(土) 18:36:43
へー
800目のつけ所が名無しさん:2008/10/05(日) 09:24:20
800
801目のつけ所が名無しさん:2008/10/05(日) 19:30:22
>>798
紙基盤だよ
802目のつけ所が名無しさん:2008/10/05(日) 19:39:30
 
●パナソニック
●Panasonic
 
Pan = 「すべて」を意味する接頭語
 +
a = 接続語
 +
sony = パナソニックブランドを創設した時にお手本だったライバル社の「ソニー」
 +
ic = 形容詞を作る接尾語。前が「Y」の場合は「Y」を省略する。
  ||
直訳すれば「全てのソニーに似た物」という意味。
 
意訳すれば 「パナそっくり」 。。。
 
 
●「真似した便器」 は 「パナソックリ」 に社名を変更しました。
 
803目のつけ所が名無しさん:2008/10/05(日) 19:46:05
>>802
またアホが出没
恥知らずもここまでくると痛いの通り越して、みてるこっちが恥ずかしくなってくる…
804目のつけ所が名無しさん:2008/10/09(木) 13:00:47
パナになっても何も変わってないね。おまけ商法はエスカレート。
805目のつけ所が名無しさん:2008/10/09(木) 20:04:56
紙基盤だしね。

というか、
量販店での派遣販売員のセールストークで、
「屋外に面した部分に使われる部品だから、紙基盤の方が全然丈夫、ガラスエポキシは
名前だけで粗悪」
とかわざわざ敵対メーカー名まで挙げて嘘言わせるのやめろよw

しかし、ネット対策だけは迅速なあたりはさすがパナだなぁ、とちょっと感心した。
806目のつけ所が名無しさん:2008/10/10(金) 10:21:38
>>805
日立の上位機種もマイコン部分を除いて紙基板だよ。
807目のつけ所が名無しさん:2008/10/10(金) 18:58:00
>>806
ウハッ!!!

ナショナルの販売員、だめなメーカーとして日立あげてたぞw

部品も一昔前の時代遅れなのばっか使ってて、
性能が低い割りに名前だけで売れてる会社、だとか言ってた。
808目のつけ所が名無しさん:2008/10/10(金) 21:03:51
>>807
販売員て技術者じゃないのに、他社の分解調査とかやってるのか?

少なくとも各社ともグレードが同じならば、部品はほとんど変わらんよ。
エアコン向けの部品を作ってるメーカなんて数社しかないし。
部品メーカーでってそんな一昔前のもんなんて作ってない。

しかも日立のエアコンには、パナソニック製のファンモータやコンプレッサが使われてるしな。
809目のつけ所が名無しさん:2008/10/10(金) 22:41:03
>>808

分解調査なんて、そんなのやってるわけないでしょ。
ただのセールストークでしょ。
量販店各店にいるおっさん販売員とかは日立エアコンの
中にパナソニック製の部品が入ってるなんて思いもしないんだろうね。
そういえば今年の夏商戦の時は、他社のお掃除機能は当社の真似で、性能は当社の足元にも
及ばないとか言ってたな。「あ〜〜あ、そんなこと言っていいのかよ」とか思って聞いてたけど。
810目のつけ所が名無しさん:2008/10/11(土) 00:57:43
お前の妄言はもういいよ 
811目のつけ所が名無しさん:2008/10/11(土) 16:16:58
今日のヤマダの広告にも
10年間お手入れ不要お掃除ロボット!
て書いてあった
812目のつけ所が名無しさん:2008/10/11(土) 18:45:01
まだそんなの書いてるの?これはパナじゃなくヤマダが悪い。
813目のつけ所が名無しさん:2008/10/11(土) 19:27:17
換気だと6時間置きにロボットが動く

これ設計したやつアホだな


814目のつけ所が名無しさん:2008/10/11(土) 21:38:25
アイデア泥棒企業ナショナル
815目のつけ所が名無しさん:2008/10/11(土) 22:21:42
宣伝だけ上手いけど、
製品の内容が付いて行きません。
816目のつけ所が名無しさん:2008/10/12(日) 00:38:59
一歩間違えたら誇大広告と言われそうな宣伝の仕方だもんな。
掃除ロボにしても10年手入れ不要を売りにしてたのに
いつのまにやらその一文を消してるしwww

今年の目玉のナノイーも日立のパクリみたいな感じがするし、
あんまたいしたことないんじゃないかと思ってみたり。。
817目のつけ所が名無しさん:2008/10/12(日) 01:32:17
パナのナノイーと日立のイオンミスト
理屈は同じみたいだが、どっちがどうなん?
818目のつけ所が名無しさん:2008/10/12(日) 02:29:12
三菱のうんちエアコン
819目のつけ所が名無しさん:2008/10/12(日) 04:29:30
三菱はありえん
820目のつけ所が名無しさん:2008/10/12(日) 05:06:42
三菱霧ケ峰調子良いよ
ナショナルは一度室外機の基板?か何かが腐って直したけど、最近また効きが悪くなってきた
821目のつけ所が名無しさん:2008/10/12(日) 05:27:24
三菱はカス
壊れまくり
822目のつけ所が名無しさん:2008/10/12(日) 14:00:23
パナもチンカス。
壊れマクリ
823目のつけ所が名無しさん:2008/10/12(日) 14:02:22
三菱電機だけはないわ。
824目のつけ所が名無しさん:2008/10/12(日) 14:19:47
ムーブ・アイ !!
イラネ
825目のつけ所が名無しさん:2008/10/12(日) 15:49:30
友達がこの夏にパナの
最新機種買ったけど、
すごくいいっていう感想だったよ。
人感センサーも良いみたい。
826目のつけ所が名無しさん:2008/10/13(月) 15:40:01
友達がしろくまくん買ったけどすごくいいみたいだよ。
827目のつけ所が名無しさん:2008/10/13(月) 16:55:41
電気屋に新モデルのカタログがあったけど、Xシリーズ40の200V機種のAPFは6.3になって、現状で業界トップだったよ。
828目のつけ所が名無しさん:2008/10/13(月) 17:45:04
好きだからなぁ、業界トップ、世界初、日本一、世界最軽量・・・チンポも世界最小
829目のつけ所が名無しさん:2008/10/13(月) 20:10:04
あこぎな消費者騙しと
サポートの放り投げは


間違いなく日本一
830目のつけ所が名無しさん:2008/10/14(火) 18:45:13
はいはい
831目のつけ所が名無しさん:2008/10/15(水) 00:04:44
まずは殺人ストーブ全部回収して下さい。
832目のつけ所が名無しさん:2008/10/15(水) 20:40:58
いつまでもパナに騙されてるようじゃ成長せんよ。
833目のつけ所が名無しさん:2008/10/15(水) 20:50:15
さて予約してくるか。馬鹿が騒いでるので余計に欲しくなってきた。
834目のつけ所が名無しさん:2008/10/15(水) 21:17:10
>>827他社が寸法規定で揃えてきてるのにパナは昨年からのマイナーチェンジ
無駄にでかいエアコンなんだから業界トップのAPFじゃなきゃおかしいだろww

来年はパナが寸法規定で追随して今年よりAPF下がるに一票(4.0kwで6.1とかじゃね?)
835目のつけ所が名無しさん:2008/10/16(木) 12:31:36
ほほ
836目のつけ所が名無しさん:2008/10/18(土) 22:11:40
馬鹿が騒ぐと欲しくなるなんてすごい性格の持ち主やな。
837目のつけ所が名無しさん:2008/10/19(日) 08:14:19
業界トップ(笑)
838目のつけ所が名無しさん:2008/10/23(木) 17:39:59
お掃除ロボは新製品も詰まりそうですか?
839目のつけ所が名無しさん:2008/10/23(木) 20:02:47
もうお掃除には進歩はありません。今のところは美肌ですから。
840目のつけ所が名無しさん:2008/10/23(木) 22:28:44
今だにこんな詐欺エアコン買う奴いるんだ・・・
841目のつけ所が名無しさん:2008/10/23(木) 22:30:46
美肌も部屋の水分をミスト化するだけだしなぁ・・・。
結局部屋は乾燥するんじゃないのか?
日立の2番煎じでなんの特徴もない。
むしろ特徴は室外機のちゃっちさじゃね?
樹脂がうまいこと流れ込んでないのか、閉鎖弁のカバーの
ヒケがかなり酷い。100均で売ってそうなぐらいちゃっちい。
842目のつけ所が名無しさん:2008/10/26(日) 17:19:59
今さらながらCS-25RXJを買おうかと思っているんだけど、どう?

今使っている他社のでも内部乾燥モードはあるけれど、室内の温度と湿度が上がる
から人がいない時にやれと書いてあったりして、なかなかやりづらい。
ナショナルの「内部おそうじ機能」は乾燥時の排気を室外に出すらしいから、頻繁に
乾燥させてカビを防げそうに思ったのだけれど。
843842:2008/10/26(日) 19:50:59
書き間違いました。
× CS-25RXJ
○ CS-25RJX
です。すみません。
844842,843:2008/10/28(火) 01:18:52
「おすすめのエアコン」スレに移動して、他メーカーのこともからめて再度
質問させていただきました。何度もすみません。
845目のつけ所が名無しさん:2008/10/29(水) 20:57:44
騙したもん勝ち。今季は美肌。よろしく。
846目のつけ所が名無しさん:2008/10/29(水) 23:08:01
ブサイクな中年のおばさんが、美肌を買っていくのですね。判ります。
847目のつけ所が名無しさん:2008/10/30(木) 17:30:22
松下は騙下に落ちぶれました。
848目のつけ所が名無しさん:2008/10/30(木) 17:47:55
売上絶好調
849目のつけ所が名無しさん:2008/10/30(木) 17:56:22
酸素→美肌→??

来年の今ごろが楽しみ(><)
850目のつけ所が名無しさん:2008/10/30(木) 21:57:24
>>849
パナソニックだけに、
音に関係することだろうか・・・
851目のつけ所が名無しさん:2008/10/30(木) 22:04:54
エエェ・・だって便器も作ってるんだし・・
852目のつけ所が名無しさん:2008/10/30(木) 22:15:22
世界のパナソニック様
853目のつけ所が名無しさん:2008/11/01(土) 10:33:45
灯油価格に左右されず…エアコン需要増 パナソニック「体感」で販促
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200811010061a.nwc
854目のつけ所が名無しさん:2008/11/01(土) 20:21:40
うちの店だけかな?
RJXのクレームがやけに多いんだけど。
855目のつけ所が名無しさん:2008/11/01(土) 22:17:44
>>854
内容は?
856目のつけ所が名無しさん:2008/11/01(土) 22:43:21
>>854
たとえばどんなクレーム?
857aaa:2008/11/02(日) 00:04:51
a
858目のつけ所が名無しさん:2008/11/02(日) 00:05:47
a
859目のつけ所が名無しさん:2008/11/02(日) 00:12:29
>>834
事業部曰くはうちはこの寸法から変えん!だそうだよ。
あくまで規定寸法内に収めるのはXシリーズ未満の機種のみ。
事業部は頑固モンの集まりだからなぁ。
860目のつけ所が名無しさん:2008/11/02(日) 16:40:15
サイズが多少大きくても、COPの高いのがいい
861目のつけ所が名無しさん:2008/11/02(日) 17:22:50
あのサイズはダサいだろ
862目のつけ所が名無しさん:2008/11/02(日) 18:34:38
エアロボ大人気age
863目のつけ所が名無しさん:2008/11/02(日) 19:00:42
むしろSHARPくらい巨大でいい
ファンが大口径であるほど、同じ風量でも静かになるし
864目のつけ所が名無しさん:2008/11/04(火) 19:59:14
夏に買ったEXのコジマモデル「CS-E22K8」を暖房で使用中
がんばってちゃんと仕事してくれてるよ
とりあえず不満はない
お掃除ロボも完璧じゃなくてくても手間が少しでも省けるなら良し
865目のつけ所が名無しさん:2008/11/08(土) 00:04:59
10年お掃除不要で
大法螺こいた舌の根も乾かぬうちに
今度は美肌エアコンだと。
さすが日本最大の詐欺集団ですねw
866目のつけ所が名無しさん:2008/11/08(土) 09:49:41
今度はサンヨーの技術も加わるよ。
ウイルスウオッシャーとか、太陽電池が追加される
867目のつけ所が名無しさん:2008/11/08(土) 10:22:12
まぁお掃除も酸素よりマシだろw
酸素ってありゃ酷かったな。
出た時、こりゃスグ終了だなと思ったし。
あれぞ詐欺。投げっ放しが得意な松下だ。
868目のつけ所が名無しさん:2008/11/08(土) 10:36:26
>>867
松下はすぐ流行物に飛びつくからなあ・・・
松下だけが採用したというと一歩下がって情報収集する俺
869目のつけ所が名無しさん:2008/11/08(土) 12:51:39
一誠σ(^◇^)ぷららっち
↑この方って三菱のひと?
870目のつけ所が名無しさん:2008/11/08(土) 19:56:56
871目のつけ所が名無しさん:2008/11/08(土) 21:17:21
>>866
いや、本体でエネループが充電できるようになるんだよw
872目のつけ所が名無しさん:2008/11/11(火) 22:43:00
なんか変な茶色い液体がぽたぽた落ちてくるんだけど、同じような症状のやつっている?
拭いても拭いても出てきて、一回業者に中を見て貰ったんだが原因不明らしい・・虫もいなかったらしいし・・なんなんだ
873目のつけ所が名無しさん:2008/11/12(水) 21:11:10
ドレンが詰まってると思う
874目のつけ所が名無しさん:2008/11/13(木) 09:49:17
ほむ・・
875目のつけ所が名無しさん:2008/11/13(木) 12:22:26
>>872
外に出て、ドレインホースを口にくわえて、思いっきり吸え。
876目のつけ所が名無しさん:2008/11/13(木) 21:12:32
>>875
あほなこといってる暇があったら
俺のイチモツを口にくわえて、思いっきり吸え。
877目のつけ所が名無しさん:2008/11/13(木) 22:10:55
ウホッ
878目のつけ所が名無しさん:2008/11/13(木) 22:25:57
>>876
新品だな。
879目のつけ所が名無しさん:2008/11/16(日) 01:10:39
CS-36RKX と CS-X369A は何が違うんでしょうか。
880目のつけ所が名無しさん:2008/11/16(日) 11:15:30
>>879
室外機長持仕様。(防錆対策:ブルーフィンなど)
881目のつけ所が名無しさん:2008/11/16(日) 17:57:01
>>879-880
CS-36RKX:量販店向け
CS-X369A:街の電器店(系列店)向け
882目のつけ所が名無しさん:2008/11/16(日) 18:24:20
36で200Vはもう出さないんだろうか、アホどもは
883目のつけ所が名無しさん:2008/11/16(日) 19:00:59
>>880
そうそう室外機長持ち仕様だよね
海沿いとか寒冷地しようなのかな
884目のつけ所が名無しさん:2008/11/16(日) 20:30:49
>>883
寒冷地仕様ではない。海沿いには若干有効だけど。
885目のつけ所が名無しさん:2008/11/16(日) 20:33:08
>>884
これは失礼しました
886目のつけ所が名無しさん:2008/11/19(水) 22:45:34
>>882
CS-X369A2が新製品なのだが。
しかし、量販店向けの方はない・・・
887目のつけ所が名無しさん:2008/11/20(木) 01:14:44
新築マンションで新品室外機(エアコンの機種はCS228TB)なんだけどブロロロとうるさくて困ってる。
どーにかできるかな。室外機に布とかかぶせちゃだめかな。
音や振動が横や下のマンションに伝わってると思うんだけど、夜寒いしエアコンつけたい。

常時エンジン音みたいではないんだけど、、
888目のつけ所が名無しさん:2008/11/20(木) 01:15:34
新築マンションで新品室外機(エアコンの機種はCS228TB)なんだけどブロロロとうるさくて困ってる。
どーにかできるかな。室外機に布とかかぶせちゃだめかな。
音や振動が横や下のマンションに伝わってると思うんだけど、夜寒いしエアコンつけたい。

常時エンジン音みたいではないんだけど、、
889目のつけ所が名無しさん:2008/11/20(木) 12:23:30
古い機種CS-AG25Sを使っているのですが、
数十分ほど稼動した後、電源ランプがゆっくり点滅して停止してしまいます。
電源を入れなおすとまた動くのですが、温風が出るまでに時間がかかってしまいますし面倒です。
解消法はないものでしょうか?
890目のつけ所が名無しさん:2008/11/20(木) 21:15:53
ナショナルのエアコンなんか買ったお前が
バカだと思って泣いて諦めろ
891目のつけ所が名無しさん:2008/11/20(木) 23:15:54
>>888

リモコンで室外機の音 下げられるない?

>>889

サービス呼べってW
俺はガス漏れが原因でエアコンが動かなかったから10年ぶりに買い換えた
で今年EX228Aにしたら電気代がメチャ下がったって
母親が言ってた


892目のつけ所が名無しさん:2008/11/21(金) 01:07:10
美肌(笑)
893目のつけ所が名無しさん:2008/11/21(金) 13:56:02
AN28DSDSV5っての03年くらいに買ったらダイキン工業って書いてある銘板のところにPanaって併記があってナショナルのだったよ。
8畳の部屋で使ってるけど温風や外機がすぐに停まって暖房が全然効かねぇー
ブルンブルン言ってるし。

重工の定速機2.0kwを6畳とか重工や三菱電機のインバーター機28kwを13畳や6畳で使用も14年くらい前ので古いから暖房はあんまり効かないけど室外機がブルンブルンいうことはないのに。
894目のつけ所が名無しさん:2008/11/21(金) 22:47:54
さあ、明日あさっては
パナの擬似科学ナノイーエアコンのキャンペーンです。
何だかワケの分からないアクリルボックス使って
エアコンで美肌になると言う実験でもするようです。
一流企業の消費者騙しのテクニックに触れる絶好のチャンス。
お近くの某家電量販店にお出掛け下さい。
895目のつけ所が名無しさん:2008/11/21(金) 22:59:24
行って、酸素は?って尋ねてみようかな。
896目のつけ所が名無しさん:2008/11/21(金) 23:17:52
最近隣に家建つてそこのエアコンナショナルなんだが
音が凄いし地鳴りもするしありゃ駄目だな深夜だと
怒鳴り込みたくなるよ。
897目のつけ所が名無しさん:2008/11/22(土) 10:15:32
暖房費用はエアコンが一番安いってさ
ファンヒーター、灯油の3分の一だった
電機ストーブが一番高い

898目のつけ所が名無しさん:2008/11/22(土) 11:13:50
このスレはパナだから・・ここじゃないよ
899目のつけ所が名無しさん:2008/11/28(金) 21:41:07
お掃除ロボがうるさくてたまらんわい

by 白影

900目のつけ所が名無しさん:2008/11/28(金) 22:18:38
900
901スレッド :2008/11/28(金) 22:38:19
111
902111111111:2008/11/28(金) 22:41:00
1111111111111
903目のつけ所が名無しさん:2008/11/28(金) 22:56:27
美肌(笑)
904目のつけ所が名無しさん:2008/12/13(土) 16:48:52
ウルサイ お掃除ロボめが!

905目のつけ所が名無しさん:2008/12/22(月) 06:44:29
家電製品ほとんどで売上No.1
家電の王様Panasonic様
世界のPanasonic様
日本の誇りPanasonic様
906目のつけ所が名無しさん:2008/12/24(水) 20:39:12
強制除霜スイッチってないかな
真っ白なのに移行する気配がちっともない
仕方なくいったん冷房してるが…悲しい
907目のつけ所が名無しさん:2008/12/24(水) 21:34:40
>>906
除霜条件にならない限り、入らないよ。
908目のつけ所が名無しさん:2008/12/25(木) 00:05:53
日立や東芝の寒冷地仕様エアコンに、冷媒を2回路持っていて
片方が霜取してる間にもう片方が暖房を続ける、というのがあるけど
パナにもある?
909目のつけ所が名無しさん:2008/12/25(木) 00:11:52
ノイズをまき散らす大電力インバーター機器の高周波漏電
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1218145132/161

欧州議会採択文書
http://denziha.net/shiryou/080904_2.html
23.必然的に、加盟国による最善の行動を考慮するため勧告1999/519/ECを
改正すること、周波数帯0.1MHz〜300GHzの電磁波を照射するあらゆる機器
(訳注:携帯電話電磁波もこの周波数帯に含まれる)について厳しい被曝
限度値を設定することを欧州理事会に求める。
910目のつけ所が名無しさん:2008/12/25(木) 04:08:48
>>896
自分のエアコン99年生の代金が壊れてパナにしましたが
室外機うるさすぎ!!!!
911目のつけ所が名無しさん:2008/12/25(木) 04:37:16
>室外機うるさすぎ!

リモコンでLOWにしろよ
912目のつけ所が名無しさん:2008/12/25(木) 09:43:48
>>908
フル暖エアコン。

回路をバイパスさせて冷媒をヒーターで加熱する。
913目のつけ所が名無しさん:2008/12/25(木) 17:34:51
>>912
パナのヒーターと日立・東芝の2回路のどちらが良い?
914目のつけ所が名無しさん:2008/12/25(木) 18:31:28
>>911
5dbにしてるがうるさい。
915目のつけ所が名無しさん:2008/12/27(土) 00:05:00
CS-V228A買ったけど音がうるさ過ぎる・・・
こんな地鳴りみたいな音じゃ夜使えない。
ナショナルと販売店の人間は苦しんで死ね
916目のつけ所が名無しさん:2008/12/28(日) 04:00:54
おまえの家がボロイだけだろw

917目のつけ所が名無しさん:2008/12/28(日) 21:33:56
今日エアコンが壊れたので近くの店に探しに行ったところ店でCS-X287Aの17万ほどのを勧められました
CS-SX288Aっているとこサーチがないだけで上のと性能はあまり変わりませんか?
どうも調べてみるとこっちのほうが安い気が
918目のつけ所が名無しさん:2008/12/28(日) 21:42:41
>>917
CS-X287Aは2007年の最上級機種。
CS-SX288Aは2008年の2番手の機種。
省エネ度や再熱除湿を重視する場合は、CS-X287Aということだな。
919目のつけ所が名無しさん:2008/12/28(日) 22:22:54
>>918
ありがとうございます
長く使うものですしCS-X287Aにします
920目のつけ所が名無しさん:2009/01/04(日) 11:02:56
SDからLOWにしたらましになったが
室外機うるさいぞ
パナソニックの中の人逝け
921目のつけ所が名無しさん:2009/01/04(日) 21:09:55
長く使うものなら他メーカーにすれば?
922目のつけ所が名無しさん:2009/01/04(日) 22:19:42
パナソニックがOEMのダイキンも内機の風はそよそよしかでなくで暖房が効かない割りに外機だけはブルブル言ってうるさいしダメだ。
923目のつけ所が名無しさん:2009/01/05(月) 20:18:10
>>922
ダイキンの松下OEM機種は2005年までだよ。
924目のつけ所が名無しさん:2009/01/10(土) 23:16:01
またダイキンさんが暴れてるのか
925目のつけ所が名無しさん:2009/01/14(水) 17:44:16
現在のパナソニック製のエアコンはタイマー入り運転時
[1]設定時間と同時に、運転しますでしょうか?
[2]設定時間に暖まるような早めの運転開始となるタイプでしょうか?

[1]を期待したいのですが、宜しくです。
926目のつけ所が名無しさん:2009/01/14(水) 22:14:33
>>925
マルチするなよ。

パナは[2]
927目のつけ所が名無しさん:2009/01/19(月) 21:53:10
夏前に買ったのにもうカタカタいいだした・・・orz

928目のつけ所が名無しさん:2009/01/22(木) 18:15:51
CX-X717A2使っているのですが設定温泉30度で微風では、1時間あたりのランニングコストはいくらぐらいになるのでしょうか。教えてください。
929目のつけ所が名無しさん:2009/01/22(木) 21:06:08
>>928
室温、外気温などによって変わってくるので、実際に計測しないと分からない。

しかし、設定温度30℃って、いくらなんでも高すぎだろ。
しかも微風って、温まるまで何時間かかるんだ?
930目のつけ所が名無しさん:2009/01/23(金) 00:39:22
>>927
暖房の熱で部品が変形したんだろうね
オレのはルーバーがカタカタ鳴るようになったから部品交換してもらったよ
931目のつけ所が名無しさん:2009/02/12(木) 11:48:13
      、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ 何かもう面倒くせーわw
     {t! ィ^=  r^=,  !3l ガハハハハ
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'  
       Y { r=、__ ` j ハ─
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ  \
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ  
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
932目のつけ所が名無しさん:2009/02/15(日) 04:01:21
空気清浄機のNANO-Eは体感効果絶大みたいだけど、エアコンだとどうなの?
933目のつけ所が名無しさん:2009/02/16(月) 19:59:25
20年近く霧ケ峰だったけど、2台とも冷房時1KWくらいで消費電力大きいんだよね
で、東芝の大清快20万以上も出して買ったら3年で壊れたw
今度、消費電力とかのカタログ比較で4台全部をパナのCS-xxRJX,シリーズに
交換しようと思ってるんだけど、カタログの消費電力って本当だよね?
934目のつけ所が名無しさん:2009/02/16(月) 21:18:15
>>933
JISの規定で、消費電力値は表示の110%以内。
935目のつけ所が名無しさん:2009/02/18(水) 15:38:35
バカソニックは殺人企業ww

湯沸かし器の事故はパロマは事故件数7件、死亡人数9人、リンナイは件数5件、死亡10人、
松下は件数27件、死亡48人(1986年以降)と松下の数字はパロマ、リンナイの数字を
大幅に上回っていた。松下は発表があるまでこれらの事故を公表しておらず、事故
原因を「使い方に問題があった」として片付けてきた。

27件の死亡事故が起きていた松下製湯沸かし器は、室内で空気を取り入れ室内に
排気する開放式と呼ばれるタイプ。いずれも「不完全燃焼防止装置」は付いておらず、
「GW-525」「GW-5D」など少なくとも9機種が確認されている。

年代別では、1986年〜1989年に17件の事故が起き、計30人が死亡。その後は、
1990年〜1999年が8件(死者16人)、2000年以降が2件(死者2人)となっている。
1989年2月には5件の事故が集中的に起き、1992年3月には1度に4人が死亡する
事故もあった。1番新しい事故は 2006年3月の発生だった。

バカソニックは殺人企業ww
936目のつけ所が名無しさん:2009/02/18(水) 23:02:32
>>934
さんきゅう。じゃ、やっぱりだいぶ消費電力下がるわ♪
夏になると毎月の電気代が2万超えてたから期待しよう
937目のつけ所が名無しさん:2009/02/19(木) 23:41:01
ぶっちゃけお掃除ロボの性能が一番いいのって、どれだろう?
最初に導入したノクリアとパナはどっちが清潔な状態を維持できる?
938目のつけ所が名無しさん:2009/02/20(金) 12:23:13
ノクリアに一票
939目のつけ所が名無しさん:2009/02/20(金) 12:31:31
>>937
エアロボ
940目のつけ所が名無しさん:2009/02/20(金) 17:20:30
エアボロ
941目のつけ所が名無しさん:2009/02/22(日) 16:17:10
ノクリアも日立も、ブラシは単にブラシであって、こすり取るだけ
松下のは掃除機のようにブラシ自体が吸引する
942目のつけ所が名無しさん:2009/02/22(日) 16:26:26
松下?どこのメーカー?聞いたことない
943目のつけ所が名無しさん:2009/02/22(日) 16:30:09
世界のPanasonicですよ。
エアロボは省エネ、掃除性能、売上No.1
944目のつけ所が名無しさん:2009/02/22(日) 22:05:37
売れているのは日本だけ。故障の確率は高いな
945目のつけ所が名無しさん:2009/02/22(日) 22:50:04
残念ながら日本メーカーの中では世界トップの売上だwww
くやしいの〜www
946目のつけ所が名無しさん:2009/02/22(日) 23:21:46
>>941
ホコリの多い場所だと早々に詰まりますが?
947目のつけ所が名無しさん:2009/02/23(月) 06:46:43
速攻で詰まります。
948目のつけ所が名無しさん:2009/02/23(月) 06:49:55
テスト
949目のつけ所が名無しさん:2009/02/23(月) 07:28:07
やっぱりエアロボが一番
950目のつけ所が名無しさん:2009/02/23(月) 12:17:37
ボッタクリ度は一番だね
951目のつけ所が名無しさん:2009/02/23(月) 12:30:13
お掃除ロボの性能が一番いいのは
松下だろうな
そりゃそうだろ
あんな轟音出して埃が残っていたら
怒られるぞ

ただし松下はキチガイ仕様
換気なら4時間毎に轟音強制掃除
エアコンなら24時間毎に轟音強制掃除
寝てるときに轟音掃除が始まったら超悲惨
952目のつけ所が名無しさん:2009/02/24(火) 16:43:24
>>946
05,06年度の機種はオートクリーナーの吸い込み、かきとり部が弱くてエラーが出る、
埃が残る場合はオートクリーナーの交換したほうが良い。自分のは07年度なので今の
ところ正常。自店で取り付けたお客さんの所はほとんど点検した。05、06年度の機種
は結局8割方無償交換(オートクリーナー)したけど。
953目のつけ所が名無しさん:2009/02/24(火) 19:45:56
2009年モデルのXシリーズ28を付けたけど、
室内機は日本製だったが、室外機は中国製だった。

最上位機種は全て草津で作ってるんじゃないんだな。
954目のつけ所が名無しさん:2009/02/26(木) 18:47:30
野茂英雄さん、現役引退後初のTV-CM出演
業界最小・人がいなくなると自動で運転オフの省エネエアコン「nocriaR」S
新TV-CM『夢はでっかく / 春』篇(15秒 / 30秒)
http://www.fujitsu-general.com/jp/news/2009/02/08-Y15-42/index.html
955目のつけ所が名無しさん:2009/02/26(木) 19:27:28
>>954
誤爆 スマソ
956目のつけ所が名無しさん:2009/02/26(木) 20:32:37
>>952 それって無償交換してくれるん?
957目のつけ所が名無しさん:2009/02/26(木) 20:36:08
>>953
草津工場じゃないぜ、エコアイディア工場びわ湖に名前変わった。
958目のつけ所が名無しさん:2009/02/27(金) 08:34:51
>>956
お店かサービスに相談してみて。
959目のつけ所が名無しさん:2009/03/01(日) 13:47:54
nanoeって、湿度30%以上無いと発生しないんでしょ?
冬の室内で30%なんか絶対ないよね・・・
これって絵に描いたモチ???

加湿器併用すればいいんだろうけど、もともと加湿器使うくらいならnanoe無くても乾燥しないし・・・nanoe意味ねぇ!

なので、安いnanoe無しモデル+単独のnanoe空気清浄機で検討中(値段はほぼ同じに収まる)
エアコンのnanoeユニットと違って、空気清浄機は給水タンクからnanoeを発生するから
室内の状況に関係なく効果が出るみたい
960目のつけ所が名無しさん:2009/03/01(日) 16:23:36
>>959
日立のイオンミストも湿度35%以上ないと発生しない。
961目のつけ所が名無しさん:2009/03/02(月) 11:07:41
人がいればそれ自体が湿度のもとになるし。原理的にいってXシリーズのnanoe
が加湿器になりえないし。
962目のつけ所が名無しさん:2009/03/03(火) 08:32:52
今の時期でも湿度30%は普通あるよ
よほど断熱の悪いアルミサッシが付いてて結露しまくれば別だが、人が呼吸していれば35%くらいの湿度はあるはず
ナノイーは水蒸気と違って結露せず皮膚に直接貼り付くから、悪くないアイデアだと思う

日立イオンミストのパクリじゃんとかいうのは置いといて
963目のつけ所が名無しさん:2009/03/03(火) 15:08:33
>>962
地域による。
都内の冬だと暖房だけで、加湿しなければ35%とか無いだろう。
狭いワンルームなら知らんが.

まぁナノイー発生機周辺で露点湿度が氷点下になるような
湿度だと、効果は期待できんだろう
964目のつけ所が名無しさん:2009/03/04(水) 14:51:17
去年のRJX63が工事込み18万円を切っていたので買った
nanoe以外、変わってないみたいだし
965目のつけ所が名無しさん:2009/03/04(水) 17:46:30
送風口の開閉する羽の部分がぶらんぶらんに垂れ下がってしまったのですが
どうやって修理すればいいでしょうか?メーカーはナショナルです
966目のつけ所が名無しさん:2009/03/04(水) 18:18:13
Xシリーズとそれ以外じゃ全然難易度が違う。
967目のつけ所が名無しさん:2009/03/05(木) 06:58:43
>>965
メーカーサービスに依頼する事。
改良部品を付けるかもしれないから
あなたの方で触る所は無い。
968目のつけ所が名無しさん:2009/03/07(土) 08:59:45
>>947
数年後には、その詰まりを防ぐ別のロボットが…
なんちゃって
969目のつけ所が名無しさん:2009/03/09(月) 20:47:25
時間がかかるだけあってパナの掃除ロボットはなかなか綺麗にしてくれる
ブラシ自体が吸引ホースにつながっているのはパナくらいじゃね?
970目のつけ所が名無しさん:2009/03/13(金) 18:26:31
省エネで選ぶ家電。真空断熱材冷蔵庫、瞬間式温水便座...
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20090304/1024309/



971目のつけ所が名無しさん:2009/03/25(水) 21:31:22
断トツ売上シェアNo.1
972目のつけ所が名無しさん:2009/03/26(木) 01:35:40
>>971
高級機では日立に負けてるよ。
973目のつけ所が名無しさん:2009/03/26(木) 09:02:25
>>971-972
準高級機種は富士通ゼネラル、中級機種はシャープ。
最下位機種はパナがダントツのトップ。

総合台数と総合売り上げではパナがトップとなる。
974目のつけ所が名無しさん:2009/03/26(木) 10:07:10
この前移設でシャープの上級機種はみたがいまだにZシリーズなんか見たことが無い。
975目のつけ所が名無しさん:2009/03/26(木) 12:34:56
>>974
シャープの最上位機種は主要7社中ダントツの最下位。
富士通Zも6位だが、シャープの2倍以上は売れてる。
976目のつけ所が名無しさん:2009/03/26(木) 12:39:23
オフシーズンだと大菌の人は来ないみたいね
977目のつけ所が名無しさん:2009/03/26(木) 12:43:03
ドラム式洗濯機とエアコン高級機はシェア30%でさらにパナソニックが断トツのトップです。
978目のつけ所が名無しさん:2009/03/26(木) 12:50:15
はっきり言って勝負になってないよね。
パナソニックのエアコンは省エネ大賞受賞。売上シェアも2位のダイキンを突き放し独走状態。さすが家電の王様だ。
他の雑魚メーカーなんて眼中になし。
979目のつけ所が名無しさん:2009/03/26(木) 13:07:46
>>977
今でも独走状態だが、高付加価値タイプのエアコンで40%、401L以上の冷蔵庫で40%
ドラム式洗濯機で30%、サイクロン型掃除機で30%
を目標シェアとして短期間で目指すみたい。
980目のつけ所が名無しさん:2009/03/26(木) 15:00:02
高付加価値タイプのエアコンで売上シェア40%に引き上げ
http://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/newsheadline_2615.html
981目のつけ所が名無しさん
そろそろ新機種が気になる。気が早いか・・・去年の秋冬モデルの投入が早かったから