【まだまだ】エアコンの取り付け21台目【熱帯夜】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目のつけ所が名無しさん
2目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 01:20:20
ニダ
3目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 07:21:36
3打
4目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 08:24:15
今更ながらヨン様
5目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 08:44:17
俺はヤマダデンキの業者だが、どうして客はそんなに食い入るように、しかも無言で作業を見ているんだ?
マジでヒトとして気持ち悪いんだよ。
興味本位で観てるなら質問くらいあるだろう。
しかし監視するように見てる客は大抵普通の会話もおかしい。
そんな心配なら量販店じゃなく、設備屋やメーカー直営店で買え!
6目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 09:02:37
>>5
設備屋だけど友達から
「真空引きってしないとだめなの?」ってメールが来た
いきなりどうした?と聞いてみたら「今日エアコン量販店で買ってきたんだけどネットで手抜きが話題になってるから」だと
そういう感じで神経質になってる人が多い気がする

ちなみにその友達はうちに最初見積もりだしてきて「高いよ、Y田ならいくらで取り付けこみなのに・・」っていってたなw
720台目995:2007/08/26(日) 11:11:16
いまさらで遅いけど スレ立て乙
8目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 12:10:30
1階和室8畳にエアコン新設します。
ネットで購入品ですが、メーカーに紹介してもらった業者での工事見積もりです。
和室8畳から直接外に配管が出ないので、
隣の廊下(1.8m)の側面を通します。
さらに、この廊下からは梁があり穴あけ不可のため、
サッシ(高さ1.8m)用配管部材で外に出し室外機に接続します。
ドレンの落差は取れます。専用コンセントはありませんが、
使用していないエアコン専用ブレーカーがあるので、
そこから家の外沿い20mぐらい配線して設置部屋に入れます。
ただ、アンペア不足の可能性があり、容量アップした場合、
既存ブレーカーが使用できるか判らず新設が必要かもと。
以下の見積もりですが、こんなもんですか?
 取り付け(配管4m含む)2.1万
 配管延長        1.0万
 化粧カバー       0.8万
 サッシ用キット     0.7万
 電気工事        3.5万
  計          8.1万
9目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 13:47:38
電源の配管方法が不明だが金額はそんなもんだろ
10目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 15:15:35
一階だから電源ケーブルは縁の下を這わすんだろ
11目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 20:04:26
今日、町の電気屋にエアコン取り付けて
もらったんですが、真空引きをしなかった。
真空ポンプを使っての真空引きを購入前に
お願いしていたのに。
「真空引きしましたか?」と聞いたら、
「ガスでやりました」と。室外機には移設1回は問題ない
ほどガスが入っており、また真空引きを行うと
虫(サービスバルブの)からガス漏れが起こる事がある
ので、以前は真空引きやっていたが、今はやっていない
といわれたんだが・・・どうも納得出来ん。

もし真空引きしてないのがマズいとしたら
本当に室外機交換ですか?
12目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 20:04:48
ありえん
外沿いって書いてあるし
13目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 20:06:10
>>11
契約違反で室外機交換
14目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 20:41:10
下関なんですが、信頼できる業者ないでしょうか?
15目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 20:54:20
>>14
ない
16目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 21:53:22
>>問題なし
17目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 21:55:38
プロセンターって、どうなん?
18目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 22:37:20
プロセンターからリンクしてる業者上手かったで
真空引き乾燥も説明しながらやってくれたしな。
19目のつけ所が名無しさん:2007/08/26(日) 23:41:41
>>11
ひどいな。
20目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 05:50:36
>>11
やる前に真空引きをお願いしてるならクレームいってみたらどうかと
ちなみにサービスポートから確かに弁が調子悪くて漏れることもあるけど
それを防ぐために蓋ついてるんだがw
21目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 12:58:39
>>11
>本当に室外機交換ですか?
あやしい町の電気屋の場合は、室内機の施工も心配だから室内外セットで丸ごと交換。
できればメーカーが抱えている工事業者に再工事させること。

電動ポンプどころか手コキポンプすら全否定、ついでにサービスポートのキャップまで眼中にないとはスゴスギ。
2211:2007/08/27(月) 15:28:43
レスありがとうございます。

メーカーに確認した所、ガス再補充
して下さいとのこと。
室内機、室外幾共に交換の必要は無いそうです。

知人に紹介してもらった電気屋なんであまり強く言えない
んですが交渉してみたいと思います。
23目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 19:54:58
>>11
町の電気屋=個人店なら信じられん、評判をバラスと言ってどうゆう態度するか試してみたら。個人店なら倒産確実
24目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 20:05:18
>>11
量販の価格並みに叩いたとか・・・ww
2511:2007/08/27(月) 21:09:53
値段は一切叩いてません。

量販店の取り付けが怖いのと、やはり手抜き無く
取り付けして欲しいと思っていたので。

メーカーのサービスの人に来週ガス量の点検
並びに取り付けの再確認に来てもらいます。
もちろん費用は電気屋に持ってもらうつもり。

これから取り付けする人は慎重に業者を選んで欲しい。
俺は失敗したから。町の電気屋も注意した方がいい。
ちなみにフレアナットモンキー閉め、フレアバリ取り無し、
水準器未使用、3人で来て5時間でこの作業内容。
26目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 21:22:50
町の電気屋3人で来て5時間ってパッケージなのかい?
普通のルームならペアでくれば標準工事なら1時間くらいだよ?
でもパッケージや特殊な隠蔽配管なら尚更窒素圧テスト、真空引乾燥とシビアにやりそうなものだけどねえ

とりあえずメーカーに見てもらったらここに報告くれるとありがたい
27目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 21:58:50
毎年 真空引き云々で問題になっているな

R410Aは混合冷媒なので外機に入っているガスで
エアパージすると、ガスの混合比が変化する為 禁止行為!

空調機屋か冷凍機屋に材工共で依頼するのが間違いないな!
2823:2007/08/27(月) 22:01:49
>>25
信じられん、自分の知っている個人店は30年以上の物買ってて、量販店との競争に勝った店。
去年2台買い替えたが、ダクトも下りこう配か水準器あてていたよ。こうゆう店知っているのは今時そうとうラッキーだな。
2911:2007/08/27(月) 22:21:16
レスありがとうございます。

>>26
買ったのは日立5.0Kwの壁掛けです。
吸気ダクトがあるタイプで、しきりに
「いつもより一本多い」と言いながら作業してました。
マンションのLDKからベランダにかけての設置(公団吊り
ではなく床設置)なのでそう難しい作業ではないと
思っていたのですが・・
勿論、メーカーに見てもらったら詳しく報告します。

>>28
今時生き残ってる町の電気屋なら親切丁寧だと思っていた
んですがね・・・そうじゃない所もありますよ。
30目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 22:51:30
確かにここでもさんざん町の電気屋が安心とか言われてたよな。
全然安心じゃねーよ、マジで。
31目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 00:15:20
もう何年前になるかな〜 某メーカーの新商品の説明会に行ったところ
講師が新冷媒は真空ポンプを使うよう説明したいたんだが

隣の小売の家電屋さん、真空ポンプなんて使った事ないと言っていた
都内の家電屋でも旧冷媒(R22)はエアパージで施工してたんだろうね。

確かに以前はエアパージする分の冷媒を封入していたが
現行のR410Aで、これを行った場合 冷媒の混合比が崩れて故障の原因になる。 

R410Aのような混合冷媒が支流な現在、小型RAC工事する時も
真空ポンプ使用するのが常識なんだが。。。

今だ エアパージで済ませてしまう不良業者がいる。
32目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 07:05:36
>>30
ヒント:電気屋だから
>>31
410は2種混合冷媒で沸点がほぼ同じなので、混合比はあまり変わらない
407は3種混合冷媒で沸点が違うため混合比が変わる
33目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 17:12:21
エアコンもう一台付けようと思ってアンペア上げたいんだけど
30A⇒40Aにしたら屋内の配線工事がいるのかな?
34目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 17:28:52
町の電気屋なんて年間数十台だろ、量販の下請なら数百台だろ
35目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 18:29:06
>>33
単層3線きててケーブルが規定の太さならブレーカー交換位じゃないか?
あとは増設のエアコン専用回路
36目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 18:36:48
>>33

屋内は無いでしょ。

30から40なら引き込みがよっぽど細くなければ、外の引き換えもなしで
東電ブレーカー交換してオワリ。
37目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 19:07:37
>>35
>>36

レスサンクスです。
電力会社にアンペア上げてもらってからもう一台購入しようと思います。
38目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 22:05:03
幹線がVVF2.6の家を山ほど見てるオレには新鮮な展開だな
39目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 22:26:47
今期たった100台しか付けてないオラの体験談

・電気工事はハウスメーカーでやるっていう事だが、来たのは営業マンで
 電話で聞きながらやってたみたい。
 で、200Vのコンセントに50Vしか来ていないって!?

・量販で展示品を格安購入のお客さん
 リモコン入ってない、オマケにガスも入ってなかった。
 明らかに展示品ではなく返品の(ry

・クレーマーに売っちまったばっかりに、取付業者が返品を自腹
 販売店は知らん顔

・故障でゴリ押し、リモコンの電池…(お客さんはお年寄り)
40目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 22:31:54
>>31
所詮「職人」って親方から仕事を見習うわけで、その親方が年配者ほど
真空引きをしない比率が高いのではないかな?
時代も変われば機械も変わるのに新しい技術を習得しない、とでも言うべきか。
真空引き省略の問題の一端にも「老害」っていう部分があると思う。
41目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 23:43:10
幹線が3C−8Sq以上なら最初から40Aだろ。
費用は全く同じなんだから。

30A〜40Aて一概には言えないけど、内線どころではなくて、分電盤の交換
屋内外の幹線の引き換え、計器板の交換、電力会社への申請等で
エアコンがもう1、2台買える位費用が掛かると思う。

検針表を持って電力会社に電話すれば工事が必要か不要かは教えてくれる。
電力会社は、二線式か三線式かの情報は持っているから。

42目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 23:45:13
>>29
>「いつもより一本多い」と言いながら作業してました。

ボクはダクト付きなんて初めてです。説明書も熟読してないしうまくいかないかもしれません。
という失敗フラグが立ちました。
43目のつけ所が名無しさん:2007/08/28(火) 23:48:23
>>38
マンションで単相3線だから30から40Aに切り替えてほしいと電話したら
データベースを調べてから「お宅のマンションは30Aが上限です」と断られた。
3線だから大丈夫だと思ったがガッカリ。
44目のつけ所が名無しさん:2007/08/29(水) 18:55:13
データベースか、中電でもアンペア上げなどの工事があると、ついでにお客の分電盤を記憶して帰るよ。
45目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 10:09:27
エアコン取り付けに関して質問させてください。
今現在、ダイキンの2001年型の3.6kw(36型?)を使用しておりますが
室内機と室外機が8m程離れております。
しかも、ドレンホースと冷媒管が屋内を通っている為に工事を
お願いする際に、片付けや工事作業の面で面倒な状態なのです。
そこで、室外機と室内機を新品に入れ替えても、途中の管はそのまま
使うことはできるのでしょうか?

46目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 11:48:57
使用冷媒は2001年製=R22ですね、現在はR410Aを使用

既存エアコン圧縮機の焼付き等がなく 配管の肉厚が0.8mm.以上で
あれば、劣化に強い圧縮機油を使用している三菱電機などは対応してます。 
47目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 11:54:45
訂正
2001年製でもR410A使用の機種がありました
型番お知らせ願います。
48目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 15:04:48
配管も劣化するから面倒でも交換した方がいいんじゃないか?
と素人は考えてみた。
49目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 16:09:20
>48
一般家庭で使用の配管は硬化しているが、そうそう劣化しませんよ
ハウスメーカー住宅や新築物件など隠蔽配管の施工はかなり有り
既存の配管使わざる得ないケースもあるんですよ。
50未熟者:2007/08/30(木) 16:33:05
先輩方に質問です!コンセントにアースを付けるところが無く、マンションなどのベランダに室外機を設置する場合アースはどうしていますか?
51目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 17:35:09
つけない
52未熟者:2007/08/30(木) 17:56:09
付けない場合どういうデメリットがありますか?
53目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 18:04:48
少しはググれば!!
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1514042

エアコンのアースは、二つの観点から考える必要があります。

【感電防止】
関係の法規で、アースの必要なものが定められています。それによるとエアコンは原則としてアースがいることになっていますが、例外もあります。
室外機が雨がかからない場所で人が容易に触れるおそれがない場所に設置すれば、アースはなくてもよいとされています。
具体的には、軒先から斜め 45度の線を仮想し、それより上方になる場合です。ベランダの天井にぶら下げるような方法です。
戸建て住宅なら、このような取付方はあまりしませんので、エアコンにアースは必須と考えて差し支えありません。

【雷害予防】
雷害をアースで 100%防げるわけではありませんが、有効であることは事実です。雷害予防のために、アースは必要です。
54目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 18:10:27
>>52
弱電的には、ノイズをばらまくし、他のノイズもエアコンにも入りやすい。(最悪誤動作)
強電的には、エアコンが壊れた場合感電の可能性。
55目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 19:00:01
まぁ 一番心配するのは落雷だね
近くで雷落ちた場合、アース(接地工事)していてもノイズが入り
基板やファンモーター最悪の場合コンプレッサーまでお釈迦になる場合がある
5645:2007/08/30(木) 19:14:53
>>46>>47さん
回答ありがとうございました。
本日、急遽購入の為に店頭に行きました。
やはり、回答の通り既設配管を生かせる機種は一部ある
との事でしたが、その為に選択肢を狭めるのも納得が
行かないので、思い切って配管ごと変更となりました。
準備が煩わしいのですが、東芝のRAS402に決めました。
ご丁寧な回答に感謝いたします。購入へ踏み切る思い切りが
出来ました。

>>48さん
電気屋さんは一応交換を勧めると説明しておりました。
理由としては劣化を挙げておりました。
我が家の配管も、2代前からの物なので、17年以上は
経過していたので交換することにしました。
57未熟者:2007/08/30(木) 19:27:30
みなさんありがとうございました!親方はアースをとらない人なんですが僕が一人でやるようになったらアースはとりたいんです。くどいようですがさっき書いたような場合はどうやってアースをとればいいでしょうか?
58目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 19:43:18
問題になる場合も有るかもしれないが、近場の手すりや鉄に留めてあるあるネジ
からでも取れば良いんじゃないの?

細かい話をすれば、電食云々なんて話にもなるけど。
59未熟者:2007/08/30(木) 20:10:15
ありがとうございます!でも手摺りにつなげるのってカッコよくはないですよねぇ。ぶっちゃけそういう場合はあきらめますか?
60目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 20:37:50
>>56
おいおい最初からそう書いてくれよ
>2001年型の3.6kw(36型?)を使用しておりますが
61目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 21:45:27
近所の落雷で壊れた我が家のエアコン・・・。
アース工事のしていなければ助かったのに
62目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 22:38:59
雷がなりだしたら電源プラグは抜く
外出時使わない家電のプラグは抜く
今まで落雷トラブルなし
63目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 23:16:50
>>59
独り立ちする前に電工免許取ってね。
64目のつけ所が名無しさん:2007/08/30(木) 23:49:30
>61
そうとも限らん
天吊5HPだがアースしっかりとっていたが近くの教会に雷が落ちたんだが
基板がやられたよ。。。
因果関係わからないが 地中のアース棒経由で電流がはいったとか。。。
65目のつけ所が名無しさん:2007/08/31(金) 00:25:11
誘導雷はアース経由でもやって来るからね。
66目のつけ所が名無しさん:2007/08/31(金) 01:06:42
>>59
手摺がカッコ悪くて気に入らなければ、コンセントの金属ボックス内に接続しておけばいいじゃない。
67未熟者:2007/08/31(金) 08:31:20
みなさんありがとうございました!コンセントの中の金属部分からアース了解しました!アースをとった事でエアコンが壊れる事もあるんですね!電工取得了解しました!来年受けます!
68目のつけ所が名無しさん:2007/08/31(金) 08:54:57
>>67
じゃぁ受かるまで現場では電気に関わる工事はしちゃイカンな。
荷物運びしながら親方を質問攻めにしとけ。
69目のつけ所が名無しさん:2007/08/31(金) 09:15:55
「昔の家」以外金属ボックスはほとんど見ないし、金属ボックスに
つないでもそこからどこに電気を逃がせるのかね。
70目のつけ所が名無しさん:2007/08/31(金) 13:13:44
アースの話で盛り下がってますが
戸建の2階ならトヨとか這わして下まで持っていくけど
マンションなどでコンセントにアースなければ何もしないけど・・・

上にも書き込みあったが
今時工場の露出配線でもない限り金属BOXは使ってないな
仮に金属BOXだったとしても此れに接地する意味ないぜ!

71目のつけ所が名無しさん:2007/08/31(金) 13:37:50
エアコン屋ですが、ネットで買ったエアコン取付だけを依頼してくる奴がうざいんですがw
ベランダ標準カバーありで3万円でやってやりました。
72目のつけ所が名無しさん:2007/08/31(金) 14:51:24
エアコン屋ってなんですかw
73目のつけ所が名無しさん:2007/08/31(金) 16:16:19
>72
日本語OK?
74目のつけ所が名無しさん:2007/08/31(金) 20:53:47
>>70
トヨ?
75目のつけ所が名無しさん:2007/08/31(金) 21:42:52
>>74
とい とひ
1
【▼樋】
大辞林 第二版より

(1)屋根に落ちた雨水を集めて地上に流す装置。軒樋・谷樋・竪樋などがあり、建物の内側に設けるものは内樋という。とよ。とゆ。ひ。

(2)湯水を導き送るために取り付けた筒。ひ。
76目のつけ所が名無しさん:2007/08/31(金) 23:46:44
>>71
3万円でちゃんとした工事なら良心的だなあ、もし自分がエアコン屋なら、
商品買ってくれないので、5万円の見積もり出すけどなあ。
77目のつけ所が名無しさん:2007/08/31(金) 23:49:04
そしたら断られるだろ
78目のつけ所が名無しさん:2007/09/01(土) 00:17:46
当たり前
空調設備屋で取り付けのみ二万とかざらにあるし
79目のつけ所が名無しさん:2007/09/01(土) 00:20:59
>>76
5万はお断り価格じゃないの?
それでもお願いする客もいるとは思うけどさ。
80目のつけ所が名無しさん:2007/09/01(土) 04:29:05
>ネット購入品
取付後に正常動作しない場合を考えると怖いね
ましてや取付直後は動いていたのに…なんてなるともっとも厄介
機械の出所を考えると受けたくない仕事だけど、例えばオークションでのNCを理解してる人で
かつ設置面でもNC/NSという条件で、更に友人知人からの頼み(仕事でなく)とかいう
DIYの延長っていうんなら考えてもいいけどな。
81目のつけ所が名無しさん:2007/09/01(土) 04:50:27
中古品ですか?
82目のつけ所が名無しさん:2007/09/01(土) 06:55:34
マンションなんかは金属配管にアースとってるから、BOXアースも有効
83目のつけ所が名無しさん:2007/09/01(土) 07:26:02
>>82
つCD管
84目のつけ所が名無しさん:2007/09/01(土) 08:00:51
>>82
家電屋やエアコン取り付け業者にはボンドアースなんて知らないだろうね。


それとRCの場合はBOXは鉄筋に固定されていることが多いい
85目のつけ所が名無しさん:2007/09/01(土) 14:06:41
先月エアコン取り付けしてもらいましたんですが
アースを取り付けしてくれませんでした
取り付け説明書には室内機室外機のどちらかにアースを必ず取り付けと書いてます
今の所は問題なく使用できていますが落雷が心配で‥
素人な質問ですがアースは付けるべきですか?
86目のつけ所が名無しさん:2007/09/01(土) 14:09:15
上のほう読んでちょ
散々論議してるよ、
アースは付けるべきです!
87目のつけ所が名無しさん:2007/09/01(土) 14:45:27
>>86
過去レスはみましたがアース取り付けて落雷→基板がいかれた
とか書いてあるので迷っています。
アース線は購入済みですが‥‥
88目のつけ所が名無しさん:2007/09/01(土) 15:19:02
>>87
基盤がいかれただけで良かった。火災にならなくて良かった。
とは思わないのか・・・
89目のつけ所が名無しさん:2007/09/01(土) 16:16:50
>87
コンセントにアース接地はあるのなら
内機の端子台付近に〒マークの様な+ネジがあるから
そことアースを接続すればよい。

上記以外だったら アース棒を買ってきてアース線と結束してから
ハンマーで地中に埋める、アース線を外機の(上と同じ)マークのところに
接続する。 
90目のつけ所が名無しさん:2007/09/01(土) 16:29:46
雷でアースからエアコンやられた・・・。orz
修理費っていくらくらい位するんだろう。
ヤマダ電機の5(10)無料年間保証って適用されるんだろうか。
91目のつけ所が名無しさん:2007/09/01(土) 16:33:41
↑すんません。スレ間違えました。
92目のつけ所が名無しさん:2007/09/01(土) 17:05:15
>>89
レスども!賃貸マンションなのでアース棒は無理です
室外機からベランダの防雨コンセントの端子に接続するつもりでしたが
落雷が頻繁に落ちる地域なので内機にしようかと
まだ悩んでいます‥
93目のつけ所が名無しさん:2007/09/01(土) 19:15:14
>92
ゴロゴロ様が落ちないうちにアースしよう。
94目のつけ所が名無しさん:2007/09/01(土) 20:22:48
>93
今からニッパーとドライバーで取り付けます。
95目のつけ所が名無しさん:2007/09/01(土) 22:18:40
>>92
室内機と室外機は、配管の金属部分でつながっているので、どちらでも同じ。
96目のつけ所が名無しさん:2007/09/01(土) 22:27:46
>>95
そうなんですか?銅でも通電するんですね。
もう室内機にアース取りました
97目のつけ所が名無しさん:2007/09/01(土) 23:57:18
>>96
たまには電線の中身は銅で出来ていることを思いだしてやってださい。
98目のつけ所が名無しさん:2007/09/03(月) 08:59:13
銅に謝れ!
99目のつけ所が名無しさん:2007/09/03(月) 15:24:16
どう もすみません m(_ _)m
100目のつけ所が名無しさん:2007/09/03(月) 21:36:26
いえいえどういたしまして
101目のつけ所が名無しさん:2007/09/04(火) 01:22:43
空調設備屋に家まで来てもらって、見積もりを送ると言ったきり連絡が無く、
1か月ほど経ってしまったんですが、もう9月だしエアコン取り付けは
来年にしたほうがいいですかね?
102目のつけ所が名無しさん:2007/09/04(火) 02:26:59
自分で決めてね!
103目のつけ所が名無しさん:2007/09/04(火) 09:59:15
>>101
3軒くらいに見積もりを頼んだのか?
見積もりは原則として合い見積もりするこった。
104目のつけ所が名無しさん:2007/09/04(火) 15:50:35
同じ時間消費して、利幅が数倍あるパッケージを差し置いてルームの設置はやってられないのが実情。
なので業者はそういう依頼は出来ないなら出来ないとはっきり断るべき。
曖昧にしてちゃかえって悪いしね。
10511:2007/09/04(火) 22:23:54
先日、日立のサービスに来てもらったので報告。

ガス圧はほぼ正常、抜けてはいないっぽかった。
やはり真空引きしないと残った水分で不具合が起きる可能性
があるとの事。ガス抜き、真空引き、ガスチャージ
してもらいました。

今回は日立のお店(ネット検索で出てくる店)であり、
また明らかな取り付け不良との事で無料でした。

電気屋は糞だったが日立の対応は良かった。
サービスセンターの電話たらい回し以外は。
106目のつけ所が名無しさん:2007/09/05(水) 00:34:28
日立のお店=電気屋=糞
日立のサービス=対応は良かった。
でOK?
107目のつけ所が名無しさん:2007/09/05(水) 00:58:04
>>11、その他

 最初に取付に来た日立の電気屋の人がたまたま糞で
 後からきたサービスはたまたま良い人だったんだろ?
 一概に町の電気屋レベルは糞でメーカーは流石の対応、てな決め付けはイクナクないか?
108目のつけ所が名無しさん:2007/09/05(水) 03:52:38
あのう、「6〜8畳用」の製品を12畳の部屋に設置した場合、冷え方などはどうでしょうか?
エアコンの能力的に、多少広くなっても同様の効果は得られると思うのですが。
当然電気代や、設定温度に行くまで時間がかかるとはおもうのですが・・・。

言い方を変えれば、10畳用と売り出しても差し支えないが余裕を持ち、「6〜8畳用」
としてるなんてことはないですよねええ。
109目のつけ所が名無しさん:2007/09/05(水) 08:40:14
何の為に冷房能力、暖房能力表示してあるか考えてみよう
規定の空間(部屋)の中を冷やす、暖めるよう設計されているのだが
冷え方=甘くなる、外気温と室温にもよるが設定温度まで到達しない

>10畳用と売り出しても差し支えないが余裕を持ち、「6〜8畳用」
としてるなんてことはないですよねええ。
ない!
君みたいなセコイ発想の持ち主は扇風機でもつかっていれば
何畳でもOKだよwww
110目のつけ所が名無しさん:2007/09/05(水) 12:41:01
>>108
簡単に言うと、冷えずらいだけじゃなくて能力足りずに常に最大運転になるから電気代も高くなるw
素直に部屋の広さに見合った機種を買えw
111目のつけ所が名無しさん:2007/09/05(水) 16:20:18
>>107
町の電気屋乙
誰も決めつけてないよ
11211:2007/09/05(水) 23:26:24
>>107
決め付けてないよ
あくまで自分の体験。

電気屋に依頼しても、多少の当たり外れはあるだろうと
予測していたが、ここまでとは正直思わなかった。
日立のサービスは、電気屋の尻拭いをしてくれた
ので好印象だった。いくら日立のお店といえど、
直接の責任は電気屋にあるからね。

ちなみにメーカーも流石の対応とは書いてないよ?
お客様相談センターの対応はイマイチだった。

結果
俺が頼んだ電気屋はハズレだったが、メーカーが
フォローしてくれたのでまぁいっか って感じ。
113目のつけ所が名無しさん:2007/09/06(木) 12:42:55
>>108

熱損失というものを考えよう。
それを全く考慮せず持論を展開するおやじがよくいる。
で、人の言うことを聞かず、付けたら案の定効かず。
それでも自分の選択なのだから納得すりゃいいが、
そんなのに限って効かねぇ効かねぇとやかましいんだよね。
114目のつけ所が名無しさん:2007/09/08(土) 06:19:41
↑の続き

 そして「工事が悪い・手抜きだ」「○●(メーカー)は糞だ」「☆店は駄目だ」と。
 最後には「お客様(自分)は神だ!」と言い放つ。
115目のつけ所が名無しさん:2007/09/08(土) 12:11:11

まるで団塊世代の言い分みたいだな
116目のつけ所が名無しさん:2007/09/10(月) 10:23:13
鉄筋9畳用で、六畳四つと廊下まで冷やしちゃうエコロジーじゃない私がきましたよっと。
さすがに一番遠い部屋はぬるいがな。
一夏フルパワー稼働で一月の電気代15000円なり。
エアコンの分で推定7000円は喰ってるな。
でも、こん位で快適生活ができるなら気にしないw
117目のつけ所が名無しさん:2007/09/10(月) 12:05:45
誰もお前の話など聞いていない
118目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 12:14:09
>>116

インバーターのエアコンでその使用方法は最悪ですな。
ただ電気代がかかるだけという認識でいる限りどーしよもない。

インバーターの高回転域をフルに使う使用法で数年で故障
   ↓
どこそこのメーカーは糞の烙印


プ  
119目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 13:25:53
>>118
やはりPAM制御機の長時間フル稼働は部品寿命を著しく縮めるの?
PWM制御も同じ?
120目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 14:26:24
時間というよりも、能力的に足りてない場所で使ってる時点で、総じて高回転域が使われるでしょ。
制御系よりむしろコンプレッサー等の機械的な部分の寿命が早いはずだよ。
だって常に高回転で回ることを余儀なくされるんだから。
121目のつけ所が名無しさん:2007/09/15(土) 23:04:33
逆に8畳の部屋に10-12畳用を付ければ省エネ&長持ち?
122目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 09:32:03
>>121
設置する部屋の断熱性能による。
123目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 11:42:49
暑いよ。やっぱエアコンつけるわ
業者もだいぶ暇になったかな
124目のつけ所が名無しさん:2007/09/17(月) 16:13:41
>>122
つまり部屋の断熱性能がよければ20畳の部屋に6畳用エアコンでもおk?
125目のつけ所が名無しさん:2007/09/18(火) 08:36:57
>>124
そういうこと
126目のつけ所が名無しさん:2007/09/19(水) 00:18:26
20畳の部屋に6畳用エアコン?設定温度28度くらいなら
到達できそうだが、断熱性だけの問題でもあるまい
今も日中は暑いが外気温度や換気、室内の熱源でも十分左右されるだろ。
室外機様は直射日光にさらされっぱなし状態で、コンプ回りっぱなしの
パワートラなんか 加熱状態で劣化がすすむがな。。。

自分の場合、1階の部屋は同等サイズで、リビングなどはワンサイズ上を奨める
2階の部屋もワンサイズ上を奨めてますですよ!
127目のつけ所が名無しさん:2007/09/19(水) 08:33:02
俺んちのリビングは18畳だけどエアコンは2.8kw。
高高+IHだからなのか無問題だ。
128目のつけ所が名無しさん:2007/09/19(水) 11:24:35
なのか無問題だ。?
129目のつけ所が名無しさん:2007/09/19(水) 13:42:31
>>128
読解力なさ過ぎ
130目のつけ所が名無しさん:2007/09/19(水) 19:19:03

http://www.bigcosmic.com/board/s/board.cgi?id=aircon

しかしヤマダの業者ひどすぎ......ごまかすにしても言い方があるだろう
131目のつけ所が名無しさん:2007/09/20(木) 02:02:56
>なのか無問題だ。

単にタイプミスだろ
132目のつけ所が名無しさん:2007/09/20(木) 06:25:01
量販で買っても飯代ねと言って
一人当たり1000円出せば真空引きやってくれるよ
ちゃんと冷媒は手動っすか電動っすかと当たり前のようにきき
召代は作業前に渡すのが鉄則ね
133目のつけ所が名無しさん:2007/09/20(木) 08:41:53
>>127
>高高+IHだからなのか無問題だ。
別に変じゃないだろ。
「だから」を「が理由」にすればわかりやすい。
134目のつけ所が名無しさん:2007/09/20(木) 19:30:06
>>128
たまにはナインティーナインが出演していた無問題という香港映画を思いだしてやって下さい。
135目のつけ所が名無しさん:2007/09/20(木) 20:28:13
マルチですいません
知り合いのエアコンを取り外したら、筋交いを半分切られていました
取付業者を呼んだら間柱だから大丈夫だとか、これくらいなら切っても大丈夫
だとか言い訳ばかりでらちがあきません
黙らせるにはどうすればすればいいでしょうか?
建物診断とかに頼めばいいのでしょうか?


136目のつけ所が名無しさん:2007/09/20(木) 21:27:53
>135
マジでマルチの神経君だな!
137目のつけ所が名無しさん:2007/09/20(木) 22:40:37
>132
とは言ってもコジマやヤマダにポンプすら持ってない下請ゴロゴロいるけど
探せば量販でも電動で必ず引く所もあるさ
138目のつけ所が名無しさん:2007/09/20(木) 23:20:02
筋交いどころか、どうしてもそこにつけてくれと、尚且つ配管は室内で露出させるなと言うので
真柱ブチ抜いた事もありますが?
139目のつけ所が名無しさん:2007/09/21(金) 02:53:44
筋交い半分くらい大丈夫だろ
どうしても筋交い切らなきゃ取り付けられないとことかあるから
現場見ないとなんともいえないけど
140目のつけ所が名無しさん:2007/09/21(金) 11:52:37
大丈夫というか筋交い切るのもめんどくさい
切らないと付けられなかったんだろ
141目のつけ所が名無しさん:2007/09/21(金) 12:47:54
ヤマダで真空引きが標準工事に含まれる事確認し購入しました
プシューくらったらクレーム攻撃&晒しますね
142目のつけ所が名無しさん:2007/09/21(金) 22:54:40
9月下旬になれば仕事も少なくなって余裕が生まれるし
モグリも退散してるんじゃないの?
143目のつけ所が名無しさん:2007/09/22(土) 20:46:57
知り合いがエアコン買ったんだけど1時間くらいで取り付け終わったらしい
穴も空いてなかったしそれで1時間ってはやすぎだよね?
144目のつけ所が名無しさん:2007/09/22(土) 21:10:56
1時間じゃ早すぎると思う根拠は何?
145目のつけ所が名無しさん:2007/09/22(土) 21:20:34
>>143
俺もこの前2台新規、ダクト流し、真空引きやって2時間で終わらせてきたよ。
146目のつけ所が名無しさん:2007/09/22(土) 23:49:49
よくがんばった 感動した
147目のつけ所が名無しさん:2007/09/23(日) 19:07:32
インターフェイスコンプリートってどこいったの?
148目のつけ所が名無しさん:2007/09/23(日) 19:20:11
エアコンの取り付けは台数こなせば上手になりますか?
149目のつけ所が名無しさん:2007/09/23(日) 23:33:08
なるさ。フロン回収→撤去→付け→完了試運転
これを一時間ちょいでできれば数こなせるさ
もちろん一人作業でね
オレの場合は真空ポンプ回しながら撤去したエアコンを車に積みにいってる
付けのみの場合はテーピング、かたずけ
150目のつけ所が名無しさん:2007/09/24(月) 15:14:17
すいません、20年くらい前のエアコン取り外しについてです。
最近の機種と違って、室外機の横に低圧・高圧配管を接続する部分がありません。
これってガス回収するのにどうしたら良いんでしょうか?

よろしくお願いします。
151目のつけ所が名無しさん:2007/09/24(月) 19:41:56
>>150
それはワンショット接続。
接続部に弁が仕込んであって外すと密閉されるんだけど
たまに弁が壊れているか戻らなくて冷媒の放出が止まらなくなることがあるから
素人さんはやめておいた方が良い。油まみれになっても知らないよ〜w
152目のつけ所が名無しさん:2007/09/25(火) 19:32:17
ガス回収が出来る設備があるなら、ワンショットと言えどチャージ口はあるから出来るはずだが・・・。

それともポンプダウンのコト言ってんのかな。
153目のつけ所が名無しさん:2007/09/25(火) 21:06:56
ポンプダウンして移設もできるかと思ってました。
仮に室外機のワンショット接続部を外せたとして、室内機の方は同じように外せるようになっているんでしょうか?
154目のつけ所が名無しさん:2007/09/26(水) 14:31:21
>>153
見て判断出来ないようなら
自分でやるのは止めといたら
業者に内容話して ガス抜けしてもすぐに対応できる様に
段取りいて 来てもらうとか!
155目のつけ所が名無しさん:2007/09/26(水) 18:18:31
>>153
室内機側からなっがい配管出ててそのまま丸めて移設
すっげぇぇやりにくいょ〜
いまどきの建物には取り付けしにくくってしかたない
仮設つかうくらいなら移設していいかも試練がお勧めはしない

湾ショットのカップリング外す時モンキーの頭でコンコン叩きながらやりなよ
固着している場合何とかなること多いからさ
156150,153:2007/09/26(水) 22:54:53
皆さんどうもありがとうございます。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 11:28:14
>>150
それ、配管を繋いでいるバルブは室外機の近くじゃなくて室内機から
外に出ているところにあるでしょ?室外機から長く配管が出ていない?
その機種は、室内機と室外機、それに繋がっている配管にも冷媒が充填された状態で
メーカーから出荷されていてね、配管の端に付いているワンウエィバルブを繋ぐだけで
取り付け取り外しができるようになってんのよ。
取り付けナット(カップリング)を廻すときに少し漏れるんだけど、それは想定内。

室外機の配管カバーを外すと、外したバルブにかぶせる蓋(袋ナット)が
2個収めてあるはずなので、廃棄・移設を問わず、外したバルブには
そいつで蓋をすること。
汎用性が皆無ということで評判悪かったのかいまは使われないけれど、
エアパージもフレア加工も必要ないので素人施工で済む便利なものではあったな。
そんな構造なので取り外しにポンプダウンは不要。カップリング外すときに
ちょっと漏れるのは不可抗力なので無問題。
そのまま移設も簡単だけど、そろそろ成仏させてやるのが人情でないか?
158目のつけ所が名無しさん:2007/09/27(木) 13:03:35
皆さんどうもありがとうございます。
159目のつけ所が名無しさん:2007/09/28(金) 19:17:01
中古を客が自分で買ってって、その知り合いとやらに頼んで
ポンコツな具合に付けられたエアコンを無料サービスで見て(直しも)もらおうなんて
ヒデー話もあるよ
シャープの人も「その付けた奴に付け直させろ」って逃げてった

どうでもいいけど取り付ける人は付けるときドレン勾配とってくれよ、頼むから
外す時に水浸しになる
160目のつけ所が名無しさん:2007/09/30(日) 10:36:04
もうすぐ家に、量販店からエアコンの取付に業者が来る・・・
 気を付けなければならない事は何かある?
何か凄い緊張だ。
161目のつけ所が名無しさん:2007/09/30(日) 12:09:42
>>160
真空引きするかしないかでエアコンの寿命が大差でる
もうすでに付けた後かな
162目のつけ所が名無しさん:2007/09/30(日) 15:35:13
>>160
取り付けの際、工事人の手元をずっと見てるんだ
思いっきり嫌がられるだろうが、手抜きをしにくくなる
163目のつけ所が名無しさん:2007/10/01(月) 20:36:56
何とかエアコンの取付が終わりました。経緯はこんなところです。

・9月15日 ヨドバシカメラで購入、22日に工事の予約を入れる
・9月22日 午後に取付を始める。親分さん&その子分という雰囲気を
 持つ職人さん。隠蔽配管に苦労しながらも、手順を着実にこなしてい
 る。随所にいぶし銀の腕が光る。
  ところが、職人さん持参の室外機天井吊り金具では、開き戸が開
 かないことが判明。あわてて近くのホームセンターに確認後、何とか
 合いそうな部材を発見。24日に再度来てもらうことに。
・9月23日深夜 私が買った部材では、開き戸が開かないことが判明。
・9月24日朝 大型のホームセンターの開店直後に飛び込むも、ない。
 あわてて家に帰ると、職人さん2名が到着していた。すぐにお詫びを
 した。職人さんに悪いことをしてしまう。部材を手配し、日を改めても
 らうことに。
・10月1日夜 職人さん手配の天井吊り金具はばっちり。さすがはプロ。
 1時間ほどで室外機の取付が終わり、無事動作。

 名刺を頂戴したところ、親分さん=社長、子分さん=社員でした。30
年以上やっているなかで、天井吊り金具が合わない(大きすぎる)なん
てことは初めて、などと言っていました。
 とりあえず、無事に冷えるようになりましたが… 表はもっと寒いです
(爆)
164目のつけ所が名無しさん:2007/10/14(日) 09:34:44
あげ
165目のつけ所が名無しさん:2007/10/14(日) 20:30:11
dede
166目のつけ所が名無しさん:2007/10/17(水) 13:37:09
昨年の夏に新築戸建にワンショットつけたんだけど、
保温材も経年劣化でボロボロなのに、カバーも無しで言いとおっしゃる。
壊れたら、新しいのに替えるからということなのだが、
室内機のサイズを考えてほしいと説明しても
これを設置すると譲らないお客サマー
この人が、家を手放すと思われる方に一票。
167目のつけ所が名無しさん:2007/10/21(日) 18:15:19
今度、エアコン(三菱 霧が峰ZXR)付ける予定なんですが、どうやら
取り付け場所が配管左だしになりそうなんです。
この機種って簡単に左出しに対応できるのですかね?
168目のつけ所が名無しさん:2007/10/21(日) 23:00:43
てゆーか 左の方がやりやすい
169目のつけ所が名無しさん:2007/10/21(日) 23:56:28
阿呆か!右後ろが1番楽に決まってる!
170目のつけ所が名無しさん:2007/10/22(月) 00:44:47
補助接続関連の延長が無く標準工事内の距離なら
問題ないですよ。
171目のつけ所が名無しさん:2007/10/22(月) 07:20:02
>>168
>>169
>>170
皆さん、ご意見ありがとうございます。
問題なさそうで安心しました。
172目のつけ所が名無しさん:2007/10/22(月) 17:57:40
>>171
型番の確認をしたことがないので違うかも知れないけど
三菱は、松下みたいに酸素用の黒チューブと
ダイキンのうるさらより、少し細いホースがつく機種があるので
スリーブの大きさに注意!
173目のつけ所が名無しさん:2007/10/22(月) 20:49:12
>168
オマエ、エアコン自分で据付したことあるのか?
174目のつけ所が名無しさん:2007/10/22(月) 20:51:26
>>166
断れなかったの?
俺だったら絶対断るけど
175目のつけ所が名無しさん:2007/10/22(月) 21:37:39
へへへ
176目のつけ所が名無しさん:2007/10/22(月) 22:52:31
次の春に引っ越すのに合わせて量販店でエアコン2つ買う予定だけど、ここ読んでたら機種より工事の方が心配になってきた。

177目のつけ所が名無しさん:2007/10/22(月) 23:20:42
>173
俺も左の方がやりやすい 
コレとは関係ないけど先行配管で右に出されてるときが何度か有った どうしろっていうの
壁を切って溶接して取り付けた めんどくさい
178目のつけ所が名無しさん:2007/10/22(月) 23:40:07
すみません、質問させてください。

新しく住み始めた部屋が気密性が高いせいか、
窓など全部閉めて風呂とかトイレの換気扇まわすとエアコンから、
水の膜が弾けるような、何というか太鼓を軽く叩くようなコポッて音がなります。
3秒に1回くらいのペースで。
こういうのってどうにかならないもんですかね?
179目のつけ所が名無しさん:2007/10/23(火) 00:37:09
>>178
ドレン(水抜きホース)に逆支弁(エアーカットバルブ)で、おk

建材売ってるホームセンターなら置いてるかも
180178:2007/10/23(火) 01:36:12
>>179
どうもありがとうございます。
逆止弁について調べてみたらおとめちゃんっていうのを見つけました。
明日にでもホームセンターか電機屋に行ってみます。
181目のつけ所が名無しさん:2007/10/23(火) 17:20:09
>>177
確かにスペースが無いときの右の先行がいちばん面倒。
距離が取れればユニオン使用の延長だけど、
ダクト無しだと保温材のデコボコが気になるんだよね。
182目のつけ所が名無しさん:2007/10/23(火) 21:04:22
溶接なんて面倒だから、配管やり直してもらうか、壁を切って配管位置を左にする。右にある時点で建築やのミスだしこっちはそんな尻拭いしないw
183目のつけ所が名無しさん:2007/10/24(水) 14:13:34
10年前に取り付けたエアコン、壁の裏を通してあるんだけど配管の使い回しはできるんですか?
古い機種が正常に動けば冷媒をちゃんと回収できるとかって話だったんだけど。
昔のと今のは冷媒の種類が違うから配管の使い回しはできないかと思ってたのですがどうなんでしょう?
184目のつけ所が名無しさん:2007/10/24(水) 14:34:43
>>183
10年前ならR22の冷媒だと思う、埋め込みの配管を新冷媒に使うなら
配管内の洗浄が必要。

>古い機種が正常に動けば冷媒をちゃんと回収できるとかって話だったんだけど。
室外機に冷媒を戻すポンプダウンの事だと思いますが…
185目のつけ所が名無しさん:2007/10/24(水) 16:37:50
>>184
配管の肉厚も気にしろよ一応な
186目のつけ所が名無しさん:2007/10/24(水) 17:02:48
>>185
そうだった、洗浄だけに頭が行ってたw
410だと2種用規格になるや…

407である事を願おうorz
187183:2007/10/24(水) 23:26:17
みなさんありがとう。

>>186
詳しくお願いします。
188目のつけ所が名無しさん:2007/10/25(木) 06:58:47
>>183
三菱の機種を選べば?
カタログに既存埋設配管OKって
書いてあったと思うが
189目のつけ所が名無しさん:2007/10/25(木) 09:56:18
まあいいじゃん設置しちゃえばw
意外にちゃんと使えるかもよ?
190目のつけ所が名無しさん:2007/10/25(木) 12:45:34
>>187
22は冷凍機油がスニソに対し410・407は合成油、その違いで洗浄が必要

410(2種規格)は設計圧力が42キロと高い
22・407(1種規格)は設計圧力が35キロ

1種規格同士で互換性があるのは407になる

できるなら2種規格管に切り替えたほうが無難じゃないかな?

>>188
旧型のミスタースリムでいい経験ないなw
高圧カットばっかりかかりやがって・・・

>>189
なんともいえないけど可能性あるw
191目のつけ所が名無しさん:2007/10/25(木) 14:24:51
いや実はね、22と410のものを合わせて3台移設したわけよ。で、ガス種類が違うのを忘れてて、「お、この配管長くてちょうどいいじゃん」なんて感じで410に22の配管を接続。でも今の所異常なしw
あ、これ自分の家ねww
192目のつけ所が名無しさん:2007/10/25(木) 19:54:20
今は三菱、東芝、松下も大丈夫ですよ。
でも極力先行配管はやめたほうがいいね。
193目のつけ所が名無しさん:2007/10/26(金) 12:48:15
まあ、ちょっとくらい大丈夫だよそんなの。
気にしすぎだと思うな。
194目のつけ所が名無しさん:2007/11/02(金) 14:44:25
空調のプロの方々に質問です。
個人経営の空調設備会社に就職が決まりました。まったくの未経験ですが
新人の仕事は、どのような事をするんでしょうか。
親方に付いて徐々に仕事を覚えていくんでしょうか。
私は方向音痴なので、ちゃんと工事場所まで辿り着くのか、とても不安です。
みなさんは車にナビなど取り付けて工事現場を回ってみえるのですか。
来週から出社なので、とても不安です。
195目のつけ所が名無しさん:2007/11/02(金) 15:48:03
最初はみんな不安なものです。やる気があれば何でも出来ます。頑張ってください。
社会保険や雇用・労災はしっかりしておいてもらわないと怪我とかで揉めるから気をつけて。
196目のつけ所が名無しさん:2007/11/02(金) 16:42:03
おどかすわけじゃないが、やはり一人前になるまでに
大小含め2〜3回怪我や事故(交通事故も含め)はあると思っていい

その為にも補償保険は確認しておくこと
197目のつけ所が名無しさん:2007/11/02(金) 16:42:16
>>195
暖かいお言葉有難うございます。保険などは、すべて完備しており
入社と同時に手続きしてもらえるとの事です。
親方が育て独立させた5人の方と助け合いながら仕事してると言ってました。
まじめに働き頑張って仕事おぼえたいと思います。
レス有難う御座いました。
198目のつけ所が名無しさん:2007/11/02(金) 16:56:20
>>196
レス有難う御座います。
やはり今現在の1番の心配は交通事故です。不慣れな道を運転しながら
工事するお宅を探すのって大変なんじゃないかと・・・。
みなさんも、道に迷いながら探すものなのでしょうか?
道に迷って、工事の時間に間に合わないって事も、心配事の1つです。
補償保険も確認してみます。
アドバイス有難う御座います。
199目のつけ所が名無しさん:2007/11/02(金) 18:18:15
しっかりとしたところみたいで良かったね、頑張れ!!
200目のつけ所が名無しさん:2007/11/02(金) 20:21:01
>>194さん
就職決定おめでとう御座います。
新人の作業は先輩の補佐作業などです。

先輩が親切ならいろいろ教えてくれると思います
タスコ(空調工具メーカー)のカタログとか見てても
面白いですよ。(工具の名前を覚えるにも役に立つ)

どうしても高所作業や重い荷物の持ち上げが出てきます
自分が怪我する場合もあれば、他人を傷つけるかもしれません
その為にも安全の確保はしっかりして下さい

「わかりやすい冷凍空調の実務」なんて本も出ています
地域の図書館に空調関係のがあれば借りてみては如何でしょう?
(どういった仕組みで動いているかとか勉強になります)

初めは誰でも不安と思います、焦らずに頑張って下さい
201目のつけ所が名無しさん:2007/11/02(金) 22:26:58
>>199様200様
暖かいお言葉を頂き、有難う御座います。

親方や先輩の言う事を良く聞き、補佐作業に励みたいと思います。
200様から教えて頂きましたカタログや本なども参考にし、
コツコツと勉強していきます。
来週から現場に出ますので、安全確保も頭にしっかり叩き込み作業
していこうと思います。
こんなに色々と教えて頂けるなんて思わなかったものですから、なんか
嬉しくて涙が出てきてます。少し不安な気持ちが解消されました。

また書き込みの際は、ご指導の程、お願い致しますm(__)m
本当に、ありがとうございました。
202目のつけ所が名無しさん:2007/11/02(金) 23:08:00
>>194はエアコン屋だとか電工屋のような職人とかいうような職種には向いてないと思う
就職先の人によるけど すぐに辞めてしまうんじゃないかな 
203目のつけ所が名無しさん:2007/11/03(土) 00:04:13
今日、配管穴用パイプなんてのがあるのを知った。
引越しでこれが取り付けられておらず、外壁のパテのみ。
内壁は物理的にパテができないので(エアコンがその上に乗っかるから)
エアコンの内側は穴だけぽっかり。
どうもGが時折出てくるからここがクサいと思いつつ諦めてたんだけど
やっぱり外壁と内壁の間って虫いるんですよね?

正直これ取り付けた業者にやり直しして欲しいけど、引越し関係の領収書は
税理士に渡してしまってかなり経つので不明。
新しい業者に依頼するしかないかなと思ってるけど
配管穴用パイプだけって受け付けてるかな?高い?
204目のつけ所が名無しさん:2007/11/03(土) 02:43:39
バルサンでもしとけ


−−−終了−−−
205目のつけ所が名無しさん:2007/11/03(土) 03:07:32
203
虫だけじゃなく根津もいる。
でも9割は虫。

そんな仕事どこに言っても嫌がられるから、依頼しないほうがいいよ。
エアコンの仕組みわかってたら、やり直しなんて軽々しく言えないはず。

自分で硬化パテ詰めておくのが一番いいよ。
206目のつけ所が名無しさん:2007/11/04(日) 02:12:13
エアコンをトイレ内に取り付けた家庭って今まで経験ありますか?
207目のつけ所が名無しさん:2007/11/04(日) 05:54:08
ないな
208目のつけ所が名無しさん:2007/11/04(日) 06:29:30
>>203
ネズミーが齧ってしまうからスリーブを取り付けろ
とか内規になかったっけ?
209目のつけ所が名無しさん:2007/11/04(日) 08:44:09
>>208
そんな事言ったら天井裏の電気配線どうすんのよ?
210目のつけ所が名無しさん:2007/11/04(日) 11:47:33
真空引きしないと暖房能力が十分に出ない気がするが、

気のせいかな。
211目のつけ所が名無しさん:2007/11/04(日) 13:08:19
きのせいじゃない?
機種によって、しっかり付けても全然暖房効かないのあるし。
212目のつけ所が名無しさん:2007/11/04(日) 13:19:00
てか真空引きはしとけよ。
213目のつけ所が名無しさん:2007/11/04(日) 13:58:04
うちの周りはだれもしてないと思うぞ。
214目のつけ所が名無しさん:2007/11/04(日) 14:18:02
道具すらないんだろうな
215目のつけ所が名無しさん:2007/11/04(日) 14:21:53
そんな奴はやめちまえ
216目のつけ所が名無しさん:2007/11/04(日) 18:58:18
真空引きって絶対にやっとかなきゃいけない物なんですかね?
家のエアコン12年使ったけど、最後まで壊れる事無く役目を終えそうです。

だからといって、真空引きを否定しているわけではありません。
217目のつけ所が名無しさん:2007/11/04(日) 19:03:01
12年前と現在を一緒にするな。

SDカードって絶対になきゃいけない物なんですかね?
家のカメラ12年使ったけど、最後までカードを必要とせず役目を終えそうです。
218目のつけ所が名無しさん:2007/11/04(日) 19:10:01
>>216
昔のエアコンは、ガスの種類が一種類だったけど
今のエアコンは複数のガスが混合されてる
真空引きをしないと、その比率が変わって設計どおりの性能が出ない
219目のつけ所が名無しさん:2007/11/04(日) 20:14:39
>>218
なるほど そういう大切な意味があったんですね。
解説付で説明して頂き、ありがとうございます。
220目のつけ所が名無しさん:2007/11/04(日) 21:09:44
>>218
ガスの比率は変わらないでしょ?
空気混入で性能が出ないって言ったほうがいいんじゃね
221目のつけ所が名無しさん:2007/11/04(日) 21:46:51
>>220
比重が違うから、エアパージすると比率も変わるよ
異物混入で性能が出ないってのもある

どっちにしろ、動くには動くから気が付かない人も居る
222目のつけ所が名無しさん:2007/11/04(日) 22:25:17
比重が変わるのは、全体量からすればごく僅かでしょう。性能が出ない事は無いと思う。
223目のつけ所が名無しさん:2007/11/04(日) 23:43:01
>>222

いや、
4m配管で済むくらいだと充填量に余裕があって結構長くパージするから
混合穂の問題が出てくる。
特に高出力で問題になる。

逆に配管長が長いとパージが短くて空気混入が問題になる。
224目のつけ所が名無しさん:2007/11/05(月) 00:17:28
>>222-223
どっちでも良いじゃん
エアパージが問題なのは事実なんだし
225目のつけ所が名無しさん:2007/11/05(月) 09:22:31
>>209
http://ayaka.holy.jp/toraburu-denki-air.html
エアコンを取り付けている壁の下側に、水漏れが発生していました。
室内機を取り外してみると 、ドレンホースをねずみが噛んでいてそこから水が漏れていました。
木造住宅の場合、エアコンを取り付けてもらうときは、壁貫通スリーブを通したほうがいいようです。

内線規定のスリーブ話はメタルラスとの絶縁が目的だけど
226目のつけ所が名無しさん:2007/11/05(月) 13:11:56
まずネズミが居るというのが問題なキガスル
227目のつけ所が名無しさん:2007/11/05(月) 18:23:56
>>201さんは初出勤どうだったんだろ…
228目のつけ所が名無しさん:2007/11/05(月) 19:50:17
今日、親父の代からの付き合いの60過ぎの電気屋の親父が
家のエアコン取り付けに来た。

内心、「真空ポンプなんて使わずに手っ取り早くやるんだろうなぁ・・」

だが、親父の代からの付き合いとはいえ、言うことだけはしっかり言おう!
って思っていたら、その電気屋の親父、

「今日は曇りで雨が降りそうだから、真空ポンプでの真空引きは止めるね」
「明後日位に晴れそうだから、その時にするね」

・・・・電気屋の親父さん ちょっとでも疑ったおいらを許して・・・・orz
229目のつけ所が名無しさん:2007/11/05(月) 23:39:19
チミが見張ってたから、ポンプ持ってこなかったのバレないように
帰ってしまっただけかも。
230目のつけ所が名無しさん:2007/11/06(火) 08:17:07
晴れても真空引きに来ない罠ww
231目のつけ所が名無しさん:2007/11/06(火) 09:36:55
>>228
結局その日は取り付けないで帰ったてことか?
232228:2007/11/06(火) 12:18:54
>>229
ポンプはちゃんとあったので安心しました。
>>231
雨が本降りになる前にTVアンテナの取り付けをして貰って
エアコン4台分の壁の穴開けをして外部配管カバーを
取り付けて、その日は、終わりました。

233目のつけ所が名無しさん:2007/11/06(火) 15:37:02
60歳越えてるのにオヤジ頑張ったな。
234203:2007/11/06(火) 16:19:04
スリーブ(配管穴用パイプ)を通さない業者がざらなんですか…
まあ自分もそれが必要なことを知ったのは最近になってからだけど。
オプションでもいいから最初につけるかつけないか聞いてほしかった。
書いてなかったけど新築一戸建てです。

自分でパテを詰められるなら(ネズミよりも湿気や虫が脅威なので)
そうしたいけど、エアコンの背面に穴があるんで手が入らない。
室内機を外すしかないけど、
素人でここまでなら手をつけていいっていうのあります?
235目のつけ所が名無しさん:2007/11/06(火) 18:46:10
外の穴から中に向かって発泡ウレタンのスプレーしたら?
236目のつけ所が名無しさん:2007/11/07(水) 13:07:25
>>228
エアコン無事ついたかー?
237目のつけ所が名無しさん:2007/11/07(水) 19:34:17
おまえらルームエアコン1台付けるのに最長何時間かかった?
俺3時間
238目のつけ所が名無しさん:2007/11/08(木) 22:49:31
>>235

1分くらい考えたけど、それが一番いいな。
239目のつけ所が名無しさん:2007/11/08(木) 23:34:27
真空引きってどんなエアコンでもやった方がいいんですか?
安物でも。
240目のつけ所が名無しさん:2007/11/09(金) 14:30:50
>>239
あたりまえ
241目のつけ所が名無しさん:2007/11/09(金) 14:56:38
当り前だのクラッカー
食って死んじゃ卵焼き
242目のつけ所が名無しさん:2007/11/09(金) 18:54:36
>>239
必ず実地だが・・・

自己所有物件で、短期間でぶっ壊れ可能性ありがOKならやならいでも良しw

言い換えれば「真空引き行う」=「リスク回避」
243目のつけ所が名無しさん:2007/11/09(金) 19:24:09
真空引きしないとMAXパワーが出ないんだよ。
244目のつけ所が名無しさん:2007/11/10(土) 00:24:05
配管繋いでエアパージ忘れて回してしまったけど
問題なくうごいてる。
コロの一定速
245目のつけ所が名無しさん:2007/11/10(土) 15:02:43
真空引きした・してないを体感で判別できる奴なんていないだろ
246目のつけ所が名無しさん:2007/11/10(土) 20:22:31
まあ真空引きより大切な事は一杯あるw
247目のつけ所が名無しさん:2007/11/10(土) 20:31:40
>>201が仕事続いているか心配なのは俺だけか?
248目のつけ所が名無しさん:2007/11/11(日) 07:42:17
やる気あるから大丈夫じゃない?
急に来なくなる小僧より、やる気がある分だけ100倍いいよ
249目のつけ所が名無しさん:2007/11/17(土) 19:31:36
引越しで外して新居に付け替えるときも真空引きすべき?
250目のつけ所が名無しさん:2007/11/17(土) 20:21:19
>>249
当然っすね。
251目のつけ所が名無しさん:2007/11/23(金) 00:32:37
>>234
自分で隙間ふさぎをしたいなら235のアイディアがいちばん安全だと思うけど、
室内側の隙間がふさがるのを確認して納得したいなら以下の方法。
(配管の接続を外してスリーブ通すというのは道具も経験もない素人には無理)

作業員は2名、外の配管を固定しているサドルを外して配管が壁内に入り込むあたりを
すこし曲げて室内に10cm程度押し込める余裕を作る。室内機の下側を持ち上げるタイミングで
外から配管を押し込んでもらう。室内機の下側が浮いて隙間ができる。
そこでホームセンターで買ったエアコンパテ(100円)を室内機を戻したときに
うまいこと穴がふさがるように付けて元に位置に押し込む。
自分で云っててなんだけど、難しそうだな〜w
ちなみに配管外してスリーブ入れて元に戻すという作業は「同一敷地内で移設」と
同じ手間なのでウチだと1万5千円。スリーブは500円ってとこだね。
せっかくの新築で気分良く暮らしたいだろうからプロに金払って頼んだ方が吉だよ。
252目のつけ所が名無しさん:2007/11/23(金) 20:54:06
素人にはそのやり方は無理
253目のつけ所が名無しさん:2007/11/23(金) 20:57:31
あまりに寒くなってきたから、

冬に初めてエアコンつけたぉ。。(´・ω・`)。。
254目のつけ所が名無しさん:2007/11/23(金) 22:02:01
原油高騰でエアコン売れそうやね。
255目のつけ所が名無しさん:2007/11/23(金) 23:52:46
>>234
スリーブを入れないのは完全に手抜きだよ、光ケーブルをエアコンダクトから入れて、
NTTが配管カバーの防水をしなおさないので自分でセメダイン5060でシーリングしといたよ。
カバーの中はちゃんとパテが入っていたよ。
256255:2007/11/23(金) 23:56:21
>>234
肝心なこと忘れた固まらないパテをつめればいいと思う。
257目のつけ所が名無しさん:2007/11/24(土) 09:57:56
ネットで買ったエアコンを地元の電気屋さんに頼んで取り付けてもらいました。
2人がかりでちょうど4時間です。
壁穴もあるし室外機の設置場所も専用スペースがあるとこだったのですが。

以前(5〜6年前)は1時間足らずだったような・・・
随分変わりましたねえ
258255:2007/11/24(土) 11:28:10
×5060
○8060
259目のつけ所が名無しさん:2007/11/24(土) 12:37:03
銅先物相場暴落中and円高まっしぐら
電線、銅管在庫抱えるような買い方するなよ
260目のつけ所が名無しさん:2007/11/26(月) 02:17:43
>>257
ちゃんと取り付けられてるなら時間なんてどうでもいいじゃないか
しかもネットで買ったやつを
261目のつけ所が名無しさん:2007/12/01(土) 20:55:38
前アパートに住んでいるとき、エアコンがベランダに設置してあったのだが
ベランダに格子が無く、排気がベランダに溜まって冬場は頻繁に霜取りになっていた。
夏場は熱風が上に逃げるのだが、冬場は溜まってベランダは極寒の地と化していた。
アパートだから文句言えなかったが、分譲マンションでこの様な場所に室外機の設置する場合、
良心的な業者はその旨をしてくれますか?

262目のつけ所が名無しさん:2007/12/01(土) 22:14:17
>>257

これがゆとりか・・・やだやだ。絶対関わりたくない人種だわ。
263目のつけ所が名無しさん:2007/12/01(土) 23:58:55
>>261
ユーザーが賢くなれ。

一応、高置き台に設置するのが無難だな。
264目のつけ所が名無しさん:2007/12/02(日) 00:56:08
>>263
ユーザーに賢くなれと言っても、それは可哀想。
>>261 は気がついだけましだと思う。

メーカーと設置業者がしっかりすべき。

風向調整版すらカタログに出していないメーカーやショートサイクルしそうな
設置を平気でやる無知なにわか業者を何とかするべきだと思う。

メーカーはホームページの目に付くところに最適な設置のしかたを公表すべき。
(やってはいけない設置も)
そうしないと、ユーザー&にわか業者は理解できない。

ダイキン辺り、出しても良いと思う。(業者用のマニュアルは公開してるのに)
265目のつけ所が名無しさん:2007/12/02(日) 03:47:13
>>262
追加工が不要な環境の交換作業だけなのに
前回1時間、今回は2人で5時間となれば
工事業者の方がゆとりなんじゃね?
266目のつけ所が名無しさん:2007/12/02(日) 13:06:20
今でもちゃんと真空引きしても1時間ちょっとで終わるぞ。

5時間って、工賃稼ぎかよっぽど仕事なかったか?
267目のつけ所が名無しさん:2007/12/02(日) 13:22:23
暇だったんだろ
真空引いて化粧付けて一時間ちょいだな
268目のつけ所が名無しさん:2007/12/02(日) 14:52:28
>>265

右出しで、直下に室外機を置くなら1時間だね。
条件が不明すぎるから、業者がどうかはわかんない。
269目のつけ所が名無しさん:2007/12/03(月) 20:51:56
>>264
それ以前に建物側に不備があるだろw
270目のつけ所が名無しさん :2007/12/03(月) 21:03:43
>>269
エアコンの取り付けとか全く考えない設計者が悪いのだがな。
ユーザーに責任は無いので、メーカーや業者は対処すべき。

271sage:2007/12/10(月) 06:34:35
量販店で買ったエアコンを付けてもらいました。
うちは公営住宅で室内機取り付け用ボルトが付いてるのですが、
その間隔が合わないらしく、結局、片方の壁に穴を空けてプレート?
を数箇所ネジで固定していました。
業者さん曰く、何度言っても改善されないのだとか。
今思えば、プレート側に穴を空ければよかったのでは?と思うのですが。
公営住宅なので、たとえ小さいにせよ壁に穴を開けてしまって後悔しています。
272目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 10:52:31
ってかね、工務店みたいなのは業界的に手抜きが染み付いてるんだよ
よっぽど運がよくないとまったく手抜きしませんなんて所には当たらない
「このぐらい別にいいだろ」って心根からそう思って手抜きするし、
相手に対して「このぐらいの事を気にするなんて頭がおかしい」と本気で思う
実際そんなに問題は起こらない事がほとんどだとは思うけど、
手抜きなのは間違いない
ただ、一番怖いのはその手抜きが事の軽重に関係なく現れる事
万が一の事が起こったら重大な事故になるというような事でも
「まぁ大丈夫だろう」とふっと手を抜く事がある
ってかよくある
これが怖い
273目のつけ所が名無しさん:2007/12/10(月) 18:57:51
俺の先輩には自分にスッゲー厳しい人がいた
ラッキングの中に入って分からなくなるのに
少しでも曲がってると 「そこ曲がってる 伸ばして」とか
丁寧で仕事に時間がかかるので クビになった
274目のつけ所が名無しさん:2007/12/11(火) 01:23:12
今まで問題が起きなければ真空引きは怠っても良いのか?
土曜日に中古のエアコンを引っ越し業者の下請け業者に依頼したけど
「真空引きは?」と聞いたら「基本的に真空引きなんてしませんよ。だって
面倒くさいんですもの」と開き直った感じで答えた・・・
おまけに「今まで真空引きしなくても別に問題は起きなかったし・・・」
と言いやがった。不安だったので「念のためにお願いしたいと言うと
「今日真空ポンプもって来てないんだよね。隣の市から1時間かけてここまで
来ているし、ガソリン代も上がっているから交通費負担してくれる?
負担してくれたらやっても良いよ」って言われたので仕方なく大気放出
にしたけど、後で見たら仕上がりが最低災厄。
頭に来たから、クロネコにクレームつけたら「どのような施工をしたのか
確認したいので11日に担当のものが富山よりお伺いします」だと
今時エアコンの取り付けをしている人間でこんな腐った
考えの人間がいたのかと思うと背筋が凍りつきそう・・・
ちなみに今回来てもらったのは新潟県の下の方の田舎の個人経営の電気屋。
275目のつけ所が名無しさん:2007/12/11(火) 09:21:50
手抜きを指摘するとマジで逆切れしてくるよ
なんでかって言うと、その手抜きが当然であると本気で思ってて罪悪感が一切ないから
276目のつけ所が名無しさん:2007/12/11(火) 18:06:54
手抜きを指摘してさらに手抜きされたんだけど・・・
ついでに料金も必要以上にぼったくられた
そろそろクロネコの担当者が来る時間だ。
277目のつけ所が名無しさん:2007/12/12(水) 01:22:07
大気放出以外に、具体的にどんな施工やられたのかすごく気になる。
278目のつけ所が名無しさん:2007/12/12(水) 01:26:51
配管を巻くテープは途中まで。
室外機の裏で繋ぎ合わせてある電気ケーブルは剥きだし状態。
穴の隙間を埋めているのは配管をカットして切り落とした
もともと配管に巻きついていた断熱材。
279目のつけ所が名無しさん:2007/12/12(水) 01:57:00
>>278が事実(ネタじゃない)なら
まだ作業未完了じゃないのか。
280目のつけ所が名無しさん:2007/12/12(水) 12:58:37
真空引きしたかどうか、現在どの程度の冷媒漏れがあるか等々、
自己診断する機能をエアコンに付けとけばいいのに。
281目のつけ所が名無しさん:2007/12/12(水) 15:55:19
http://www.eakon.jp/link/kouji_link.html>>280
そんな機能はいらん 量販で買うのが悪い
282目のつけ所が名無しさん:2007/12/12(水) 17:29:46
>>278
穴の隙間に切った断熱入れるのは普通やと思うけどね。
その後パテ詰めする。まあそんなにがたがた言って知識あるなら
自分でつけろや。工事人も客見るからね。お前みたいに講釈たれる
奴にあたったら俺も手抜きするよ。エアパージにドレン耐侯なし、
VAは1.6、コウテープ下から巻いて穴のなかにゴミ詰めてって感じかな。
普段はひととうりするけどね。安モンの客にはこれで十分なのだ。
283目のつけ所が名無しさん:2007/12/12(水) 17:56:51
>コウテープ下から巻いて

手抜きしてないじゃん
284目のつけ所が名無しさん:2007/12/12(水) 19:07:11
>>283 
間違えました。上からです。
285目のつけ所が名無しさん:2007/12/12(水) 19:16:17
>>281
え?

買ったのが量販店でも、実際の設置はそのページに出てる会社から
さらに孫請け業者やバイトへの丸投げだったりするよ。
286目のつけ所が名無しさん:2007/12/12(水) 20:19:36
>>282
お前やろ?手抜きしたの
287目のつけ所が名無しさん:2007/12/12(水) 21:26:12
>>286
お前にお前呼ばわりされる覚えはないわ。この屑が!
お前の馬鹿親が快楽に任せてSEXしてお前みたいな馬鹿が
出てきて世の中の皆様にどんだけ迷惑かけてるか考えてみようね。
何か言いたいことあるなら連絡先教えてね。
確実に送ってあげるから。
288目のつけ所が名無しさん:2007/12/12(水) 22:30:00
>>286
出てこんかい、ボンクラ。
289目のつけ所が名無しさん:2007/12/13(木) 12:59:06
エアコンの取り付けは電気工事士の免許が必要です。
絶対駄目です。
回路の増設はもちろんです。電気工事士の2種の免許
では一般電気工事しか出来ません自家用電気工作物は
認定電気工事士の免許か一種の免許が必要です。
簡単な話電気工事士の2種では普通の家しかエアコンを
付ける事が出来ません。ビルやマンションや県営住宅に付ければ無免許です。
普通は一種か認定電気工事士の資格が必要です。
http://www.nisa.meti.go.jp/safety-kinki/index.html
http://www.nisa.meti.go.jp/safety-kinki/denryoku/dennkikoujigyou/tatiirikennsa/18kensakekka.htm
290目のつけ所が名無しさん:2007/12/13(木) 17:43:22
前にもこのレス見ました。
291目のつけ所が名無しさん:2007/12/13(木) 20:06:59
知らない間に 中部近畿産業保安監督部近畿支部 電力安全課 技術係はこんな事言ってたのか!

 また、家電販売店の下請けである電気工事業者が、エアコン設置に伴う回路増設工事や、
室内機と室外機の電源接続工事を電気工事士でない者に行わせていた事例がありました。
回路増設はもちろん

   室内機と室外機の電源接続工事についても電気工事士でない者に工事を行わせてはなりません。

もっと大々的に公表しないとほとんどの人は知らないぞ プンプン!
292目のつけ所が名無しさん:2007/12/13(木) 21:10:00
>>289
お前は、自家用電気工作物が何なのか判ってるのかと
293目のつけ所が名無しさん:2007/12/13(木) 21:48:14
>>292
289は前にも出てたよ。あほやから相手しないほうがいいよ。
どこで覚えたんか知ってる事ならべてるだけやから。
団地にエアコンつけるのに一種がいるか!ばーーーーか!死ね!
294目のつけ所が名無しさん:2007/12/14(金) 02:57:04
>>291
>室内機と室外機の電源接続工事についても電気工事士でない者に工事を行わせてはなりません。

お役人が言っちゃったのか
295目のつけ所が名無しさん:2007/12/14(金) 16:15:21
>>294
    ,-ー─‐‐-、
   ,! ||     |
   !‐-------‐   289に書いてある
  .|:::i ./ ̄ ̄ヽi   http://www.nisa.meti.go.jp/safety-kinki/denryoku/dennkikoujigyou/tatiirikennsa/18kensakekka.htm
  ,|:::i | (,,゚д゚)||   が捏造サイトでなければ 〔2.各評〕の (3)について に書いてある
  |::::(ノ 中濃 ||)
  |::::i |..ソ ー ス||   やっぱりみんなあまり知らないみたいね
  \i `-----'/
     ̄U"U ̄
296目のつけ所が名無しさん:2007/12/14(金) 18:05:03
渡り線も電源接続工事になるって事??
297目のつけ所が名無しさん:2007/12/14(金) 18:55:25
電工1種ぐらい取ればいいじゃん 少し勉強すればすぐ取れる
実技がダメっていうんじゃないんだろ 
実技がダメなら もう少し勉強して電験3種取って電工1種もらえばいい
298目のつけ所が名無しさん:2007/12/15(土) 00:43:13
電験3種より電工1種のほうが1が付いてるからえらそうだよな。
299目のつけ所が名無しさん:2007/12/18(火) 13:47:40
882 名前:さんきゅー 投稿日:02/08/06 00:24
ここの書込のおかげで、自宅エアコンの手抜き工事を発見する
事ができ、無事に再工事も終わりました。

お礼の気持ちで、このスレや、他から集めた「手抜き工事」の情報を
HPまとめてみました。

http://members.tripod.co.jp/aircon2003/


真空引きをやっている画像もありますよ

いろいろ情報ありがとうございました。
300名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/18(火) 20:53:16
>>299
見られない。
301目のつけ所が名無しさん:2007/12/21(金) 14:59:13
富士通エアコンの取り付け工事の再工事率が高いそうだ。
原因は初期不良が大半。
ヤマダ店員談
302目のつけ所が名無しさん:2007/12/21(金) 20:11:42
富士通のエアコンは全然だめ。所詮三流メーカー。
パネル閉まらん。梱包時のテープの粘着べったり。
あげくのはてに外気にガス入ってないし・・・
パソコンだけ作っとけって感じですね。
303目のつけ所が名無しさん:2007/12/22(土) 09:51:32
>>302
PCとエアコンは違う会社だろw
304目のつけ所が名無しさん:2007/12/26(水) 12:55:43
足元が寒いから下のほうに設置しても平気かな?
305目のつけ所が名無しさん:2007/12/27(木) 21:10:38
>>301 >>302
ちょうど富士通ネタがでたので質問マジスレで聞いてください。
中古(引越し)で取り付けに行ったんですが取り付けようと据え付け版
につけてる最中にどうした事やら、エアコン室内機本体下部(ルーバーより
さらに下のところ。前面パネルっていうのかな?)が外れてしまいました!!
元の戻そうとしても左右ははまるものの真ん中が押しても叩いても元に戻りません。
おかげで真ん中がだら〜ン、と垂れ下がりでの状態です。これはどう考えてもクレーム
になります。誰か心当たりある方(経験者)や対処法(直し方)わかる方いませんか!?
306目のつけ所が名無しさん:2007/12/28(金) 00:05:16
>>305
どうみても釣りだろ。

釣られた俺でした。
307目のつけ所が名無しさん:2007/12/28(金) 11:07:42
まぁ!三菱重工のエアコンよりましだろう
 室外基板よく故障する。過去130台以上販売してきたが
酷いのでは1年未満 持っても7年以内に必ず基板が壊れる!

もう重工は販売やめようと思う。。。
308目のつけ所が名無しさん:2007/12/31(月) 18:43:59
>>307
室外機の基盤がイクナイのは直ってないのか。。。
309目のつけ所が名無しさん:2008/01/02(水) 00:59:24

 また、家電販売店の下請けである電気工事業者が、エアコン設置に伴う回路増設工事や、室内機と室外機の電源接続工事を電気工事士でない者に
行わせていた事例がありました。回路増設はもちろん室内機と室外機の電源接続工事についても電気工事士でない者に工事を行わせてはなりません。
310目のつけ所が名無しさん:2008/01/02(水) 23:03:27
>>309
だからなに?
311目のつけ所が名無しさん:2008/01/05(土) 13:22:11
>>309
エアコン設置に伴う回路増設工事 →有資格者限定

室内機と室外機の電源接続工事 → 無資格でOK
312目のつけ所が名無しさん:2008/01/09(水) 10:13:29
>>311

>室内機と室外機の電源接続工事 → 無資格でOK
補足
  新品の販売時のみで移設時などは除く
313目のつけ所が名無しさん:2008/01/09(水) 18:18:39
>>312
なんで?
314目のつけ所が名無しさん:2008/01/13(日) 15:55:43
>>311とか
お役人様が やっちゃだめっ と言ってしまったのであきらめてください
ここ見てね
http://www.nisa.meti.go.jp/safety-kinki/denryoku/dennkikoujigyou/tatiirikennsa/18kensakekka.htm
無資格での工事に、なにか法的根拠があるのでしたら
経済産業省 中部近畿産業保安監督部近畿支部 電力安全課 技術係 
    <住所> 〒540-8535 大阪市中央区大手前1−5−44
    <TEL> 06-6966-6048 (直通)
    <FAX> 06-6966-6092
へ連絡して教えてあげてください
315目のつけ所が名無しさん:2008/01/13(日) 16:25:54
>>314
地方局何って、D端子をディジタルのDと書いちゃうぐらい無能
本省に聞かないとだめだよ
316目のつけ所が名無しさん:2008/01/15(火) 12:11:31
エアコンの価格調べてたら最安で「3芯タイプ」ってありました
これはどういうタイプなんですか?
普通に問題なく取り付けられるんでしょうか?
メーカーのサイト見たら「2芯タイプ」がメインみたいなんですが
317目のつけ所が名無しさん:2008/01/17(木) 09:29:35
>>316
無問題
318目のつけ所が名無しさん:2008/01/17(木) 19:09:46
「住宅設備」製品って何?
319目のつけ所が名無しさん:2008/01/18(金) 11:32:37
資格者(ガス電気水道など)工事を伴う製品。
320目のつけ所が名無しさん:2008/01/18(金) 19:33:29
>>318
家電ルートぢゃなくって住設ルートってこと
住設ルートの安物は茶地なのが多い
321目のつけ所が名無しさん:2008/01/18(金) 21:35:43
同じ商品なら量販店モデルより住設モデルのほうが耐久性がいい。
322目のつけ所が名無しさん:2008/01/18(金) 21:49:00
>>320
大嘘つき乙
323318:2008/01/19(土) 20:40:04
>>319-322
業者向けってこと?(物件据え付け用みたいな)
324目のつけ所が名無しさん:2008/01/19(土) 20:52:20
土日とかってやっぱ手抜きされる率高いの?
325目のつけ所が名無しさん:2008/01/19(土) 23:06:15
ごめんなさい、質問です
エアコンを自分で取り付けたのですが、暖房のみ動きません
機種:コロナ CSH-S227G
症状:冷房、送風、除湿、自動運転では風が出るが暖房時のみ風が出ない
エアパージはきちんと真空引きしてます(据付説明書通りに行ってます)
配管や配線は問題なく、強制冷房運転も出来ました
とにかく温風が出ない。いくら待っても出ない。
何か考えられる原因はありますか?それとも故障なのでしょうか?
326目のつけ所が名無しさん:2008/01/19(土) 23:08:22
北海道だとか
327目のつけ所が名無しさん:2008/01/19(土) 23:24:11
>>325
電磁弁
328目のつけ所が名無しさん:2008/01/20(日) 06:49:43
一度コンセント抜いてから運転してみても動かなかったら
多分故障だと思います。新品なら一年以内にメーカーに言わない
と保障が切れちゃいますよ。
329目のつけ所が名無しさん:2008/01/20(日) 06:59:02
会社の同僚も価格.comで安くエアコン買って自分で取り付けたらしいが
そんなに簡単に設置出来るものなの?
330目のつけ所が名無しさん :2008/01/20(日) 09:39:00
>>329
配管が標準で、真空ポンプとか道具が有れば出来る。
フレア加工はコツがいる。
331目のつけ所が名無しさん:2008/01/20(日) 14:24:40
松下手動真空ポンプ3万円くらい。
ゲージセット1.5万くらい。

使い終わったらヤフオクへGO!
332目のつけ所が名無しさん:2008/01/20(日) 16:00:07
>>325
>とにかく温風が出ない。いくら待っても出ない。
室外機は運転しているのか?(室内機のコイルが暖まらないと送風されない機種あり)

室内・室外の温度は?(状況によって単にサーモオンしていないだけかも)
外気温・室内温のサーモの抵抗値は大丈夫か?(基準抵抗値はメーカーに聞く)
次に四方電磁弁の抵抗値を測ってみる(ついでに電圧も)
この機種は自己診断出せる機種なのかな?

>>329
最近はホームセンターでフレア加工された配管キットが売ってるので
意外と簡単に付けれるイメージはあるね
金物屋などでゲージマニホールドや真空ポンプも貸し出ししてるところもあるし

まあ、フレアナット割れや配管潰れなんか起こさなければ簡単と言えば簡単
333目のつけ所が名無しさん:2008/01/21(月) 09:56:45
>>325
四方弁が壊れて、暖房に切り替え出来ないのでは?
もしくは、基板から四方弁のコネクタが抜けているとか。
334目のつけ所が名無しさん:2008/01/21(月) 20:37:38
しっかり取付できる自信が無いのに自分でやるからだ馬鹿が。
そういう客の尻拭いは面倒なんだよ。暖房使えないなら冷房専用で使えアホくさい
335目のつけ所が名無しさん:2008/01/22(火) 17:22:46
>>334
修理業者じゃないな、素人取り付け物件はナット割れやガス漏れなどで良い商売になる
336目のつけ所が名無しさん:2008/01/22(火) 20:30:08
お前もアホだな。そんなの真空引きガスチャージしても3万や4万だろ?馬鹿の尻拭いなんかそれっぽっちの金額でやれるかよ
337目のつけ所が名無しさん:2008/01/22(火) 21:00:33
>>336
価格競争している激安下請けの取付専門店に言われたくないなw

君のとこは頑張ってもコンプレッサー交換位の仕事しかこないでしょw
338目のつけ所が名無しさん:2008/01/22(火) 23:00:36
コンプ交換って激安取付専門とかに外注する物なの?
てっきりメーカーサービスがやってくるものだとばかり思っていたよ。

害虫の毛の生えた素人がやってきた場合、チェンジしても良いの?
339目のつけ所が名無しさん:2008/01/22(火) 23:36:54
>>338
取付専門店にそんな仕事回ってこない
大体はメーカー代理店に回される(まぁいい加減な場所もあるが)

一応、きちんとメーカー技術者名乗ってくるよw(大体会社名言わない)

基本的な流れは
ユーザーからサービスへクレーム窓口へ(大体フリーダイヤルの24時間受付窓口)

現地メーカーのサービスへ報告が行く

現地メーカーサービスの下請け(代理店)が現場に向かう

ってパターンが多い、あくまで現状判断、CP交換とかなら現地サービスと相談の上決定
施工ミスでガス漏れ程度なら(R410だけど)補充で逃げる業者結構もいると聞くけどw
340目のつけ所が名無しさん:2008/01/22(火) 23:40:20
341目のつけ所が名無しさん:2008/01/23(水) 07:20:03
おいおい、メーカーのサービスだって外注の素人に当たったら最悪だぞwつーかサービスなんて給料安いし怠くてやってられんだろw
「壊れたぞゴルァ」とかいうキチガイなんか相手にしたくないなwあんな給料でw
342目のつけ所が名無しさん:2008/01/23(水) 11:19:02
>>341
自分で取り付けてぶっ壊して、業者にボッタクリされた方ですか?
343目のつけ所が名無しさん:2008/01/23(水) 13:02:23
>>341
あんな給料ってw
給料知ってるって事は関係者か?

ちなみにキミはどんな担当なんだい?
344目のつけ所が名無しさん:2008/01/23(水) 20:10:49
エアコンのマツって真空引きやってくれる?
345目のつけ所が名無しさん:2008/01/23(水) 20:50:57
>>344
HP見ろと言いたいが、「エアコンのマツ」で上位ヒットしたところにはやると書いてあった。

ただ、5分引こうと20分引こうと手動のポンプ使おうと真空引きにはかわりないw
346目のつけ所が名無しさん:2008/01/23(水) 21:41:48
まぁエアコンと銘打ってるぐらいだから
それなりの処置はしてくれるんだろう。
347目のつけ所が名無しさん:2008/01/23(水) 21:44:28
真空引きに神経質な奴ら多いな。
10年ぐらいで買い替えてたら関係ねえぞ。
348目のつけ所が名無しさん:2008/01/24(木) 08:04:00
>>347
まぁ、確かにスクリューチラーじゃねーんだぞと思うときはあるがなw
349目のつけ所が名無しさん:2008/01/24(木) 21:44:25
せっかくの新築マンションなのにケチってテープ巻きにしたのを後悔しています
今から化粧カバーにし直すといくらくらいかかるものでしょうか…
350目のつけ所が名無しさん:2008/01/25(金) 01:33:25
>>344
俺がそこでエアコン買った時は取付業者がちゃんと真空引きしてくれたよ。
わざわざ確認の為に屋外機の所まで呼ばれて、目の前で真空引き作業を見せてくれた。
素人に見せたって良く分からないだろうに、
よっぽどうるさい客がいて気を使っているのだなと思った。
351目のつけ所が名無しさん:2008/01/25(金) 12:28:55
>>341
で、君の給料はいくら?
サービスエンジニアって社員なんかよりずっと稼げるよ
まぁメーカーによるけど
シェアの少ないメーカーは、もちろん仕事少ないだろうし、エアコンの種類も少ないからね
352341 :2008/01/25(金) 20:51:24
>>351
たぶん600万円くらいかな。地方だからこのくらいあればじゅうぶんだね。
353目のつけ所が名無しさん:2008/01/25(金) 22:19:22
>>349
情報が少なすぎる。
354目のつけ所が名無しさん:2008/01/26(土) 00:16:38
>>349
エイや!だけど1本10Kでいいよ。3台以上の値段。
配管長に余裕があるなら自分frも余裕。ないなら外機を持ち上げる等して隙間を作る。

とりあえずドリルがひつようかな。マンソンのタイルに穴あけるのかな?
355349:2008/01/26(土) 01:40:11
3台ありまして、室内は全部、室外は玄関横とメインバルコニーの2台分と思っています
室外はタイル貼りの上からになります
ホースの長さはギリギリではないですが余裕があるのかどうか?

こういうのはどこの電気屋さんでも引き受けてくれるでしょうか
356目のつけ所が名無しさん:2008/01/26(土) 09:36:02
>>355
銭失いの典型だ
今付いているものを外す代金が掛かるんだよ
そして、まだケチって安く済まそうとしている時点できちんと工事したものとの差は
埋められないよ、格好よくしたいのにケチって本末転倒にならんようにな
357目のつけ所が名無しさん:2008/01/26(土) 10:03:01
>>355
室内側もとなるときついな

電気屋よりも空調専門が良いと思う
(電気屋でもやると思うけど)

新設時にやるよりもちろん高くなるのは覚悟
間違ったら、ポンプダウンして配管外してからの作業になるかもしれんし…

無理矢理隙間から押し込んでカバー入れたとしても新設時に付けるより
綺麗に仕上がらないのは覚悟しておいたほうがいいね

この際、カバーなんて見た目なんだから3ヶ月もすれば慣れると思うが…
気にしてるのは今だけって事で、諦めるのも一つの手かと
358目のつけ所が名無しさん:2008/01/26(土) 10:31:36
質問者です。
色々ありがとうございます。
素人考えでした。思ったより大変そうですね。
お話伺って、可能であれば室外の玄関横だけでも…と思っています。
359目のつけ所が名無しさん:2008/01/26(土) 11:32:04
>>358
特に室内側は厳しいので・・・
(室内機持ち上げてそこから部材入れるという方法もあるかもしれませんが)

室外ならポンプダウンさせて、配管外して(本当ならフレア再加工が必要)
室外機や固定されている配管を外してできるかも知れませんが・・・

写真で状況を撮影して、近くの空調屋さんと相談してみては如何でしょう?
(出張して見てもらったほうが確実ですが、写真で概算見積だけでも)


なんか後付けできるカバーないかカタログで調べてみます
(基本的には新施工時に付ける物しか見たことないのですが・・・)
360目のつけ所が名無しさん:2008/01/26(土) 11:57:51
>>358
ttp://www.inaba-denko.com/jp/pro/index-slimduct.htm

LDシリーズに壁面取り出し口だけは後付け用ってのが販売されてますね
(LDWA ウォールコーナー後付け用)

カバーも後付け可能なの開発してくれないですかねw
イメージで言うと包むではなくただの上から被せるカバーで一定間隔に
ネジ止め用の穴があるような感じで…

まぁ、見た目だけのカバー(中にはコーテープ巻いてるから防水も気にしない)って
感じのがあれば…
HPに意見募集とか書いてあったので冗談半分で出してみるかなw
361目のつけ所が名無しさん:2008/01/26(土) 14:06:39
ま、気の利いたやつなら、客がSD使うか迷った結果使わないことになっても、極力あとでかける場合に対応できる
ような配管の仕方するけどね。

あくまで極力ね。
362目のつけ所が名無しさん:2008/01/27(日) 14:12:23
工事の情報ばかり気になっていまだにエアコン購入に踏み切れない漏れ
363目のつけ所が名無しさん:2008/01/29(火) 02:11:58
ヨドバシ本店で購入しましたが、真空引きしてくれるでしょうか・・・

メーカーの据付説明書には、真空引き手順が書いてあります・・・

大丈夫かなぁ・・・
364目のつけ所が名無しさん:2008/01/29(火) 07:55:09
某量販店で2回買った時がどちらも真空引きやんなかった
どちらも判で押したように10年ももたず修理不能の故障に
実家の 街の電器屋さん で買ったエアコンは20年近く故障知らずなのに . . . . .
365目のつけ所が名無しさん:2008/01/29(火) 09:18:13
20年前のエアコンと比べてもw
冷媒もちがうし、もしかしたらインバーターじゃないかもしれないし。
366目のつけ所が名無しさん:2008/01/29(火) 09:46:19
三菱重工20年前の定速機でR22、かなり乱雑に扱ってるけどかなりタフ
能力がでかいからイベントごとに移設してるけどw
367目のつけ所が名無しさん:2008/01/29(火) 09:50:05
今のエアコンは使い捨て感覚?
368目のつけ所が名無しさん:2008/01/29(火) 09:54:24
家のも定速機壊れずにまだあるよ
369目のつけ所が名無しさん:2008/01/29(火) 19:01:17
某店の業者は手ぶらで来たぜ(笑)
何しに来たんだ?
370目のつけ所が名無しさん:2008/01/29(火) 19:04:06
少々高くても委託工事の量販店より工事までやってくれる街の電器屋の方が良いのかな?
371目のつけ所が名無しさん:2008/01/29(火) 19:16:25
真空ポンプなんてたったの3万くらいなのに、なんでわざわざ昔の方法でやるんですか?

据付説明書の手順に真空ポンプを使うように書いてありますが?

壊れたら業者が手順通りにやってないから業者の責任になりますが?

たった3万ケチっただけで何十万も弁償じゃ大変ですね。
苦情も大変だね。
372目のつけ所が名無しさん:2008/01/29(火) 19:20:26
真空抜きなら+1000円とかオプション設定すりゃいいのに。
373目のつけ所が名無しさん:2008/01/29(火) 19:32:25
>>371
やらない業者は時間短縮が目的、ゲージマニホールドも付けない業者もいるし
つける事だけの目先、クレームはメーカーからメーカーの地元保守員か下請けが行くので
取付業者はなんとも思ってないはず。

結局はメーカーも手抜きされても別にいいやみたいな体制が少し見えるよ
そんなに頻繁にぶっ壊れてるわけじゃないんだし、そのうちのごく少数の修理代金
なんて他の購入者から徴収されてるようなもんだ
374目のつけ所が名無しさん:2008/01/29(火) 19:50:45
住居が隠ぺい配管で、
せっかく買ったエアコンが取り付け不可能って致命的な事態に陥ったって人いる?
375目のつけ所が名無しさん:2008/01/29(火) 19:59:16
エアコン取り付けする業者なのに、真空ポンプ持ってないのは、致命的だね。

あんた何屋だよ?って言いたくなる。
376目のつけ所が名無しさん:2008/01/29(火) 21:15:42
真空ポンプをオプションにしている場合、いくらくらいかかるんですか?
377目のつけ所が名無しさん:2008/01/29(火) 21:48:31
>>375
多分、空調は片手間の電気屋。
暇があれば空調取付の下請けをする奴らじゃね?

>>376
普通標準なんだけど、仮に毎回オイル交換したとしても500円/回じゃない?

うちは加圧試験いくらだっけな…
378目のつけ所が名無しさん:2008/01/30(水) 08:03:55

別料金払うから真空引きやってくれって言ったらやってくれる?
379目のつけ所が名無しさん:2008/01/30(水) 08:13:43
>>378
別料金もなにも、基本作業として入ってる。

別途加算なら、本当に持ってないからどこかから借りてくると思うが…
(下請けなら元請のあまり物とか借りてくると思うけど)

スクリューチラーの場合などは容量が大きいので普通のポンプで
間に合わないので大型のポンプを借りに来る業者はいる
380目のつけ所が名無しさん:2008/01/30(水) 08:57:54
うちの会社は当たり前に電動真空が標準だ。たとえ量販店の工事でもそうしてる。なのに「真空引きしますよね?」とかいきなり最初に言われるとイラッとするね。アホじゃないかと思う。恥ずかしいからぐだぐだ言うの辞めたほうがいいよwこっちは心の中で笑ってるからねw
381目のつけ所が名無しさん:2008/01/30(水) 09:01:41
>>380
全業者やってくれないから聞くんだよ
なんでお客を笑えるんだよ?
382目のつけ所が名無しさん:2008/01/30(水) 09:26:32
>>380
おまえの会社どこ?
おまえのとこでは真空引きって言わないからおしえろ
383目のつけ所が名無しさん:2008/01/30(水) 09:44:04
>>380んとこに工事頼みたい
会社名教えて
384目のつけ所が名無しさん:2008/01/30(水) 10:19:32
>>380
俺はこういった場合「やらないところあるのですか?」って皮肉っぽく聞くけど

それに付け加えて「やらないところは安い下請け業者」と答えてる。
まぁ、取付費込みの量販店の安い機械買なら仕方ないですよねぇ〜とw
385目のつけ所が名無しさん:2008/01/30(水) 10:33:44
>>380
晒しage
386目のつけ所が名無しさん:2008/01/30(水) 10:42:30
真空引き被害者(妄想を含む)

晒しage
387目のつけ所が名無しさん:2008/01/30(水) 13:43:43
それを言うなら

「真空引きサボり疑惑」の被害者
(=知識のあるエアコン購買者)

または、

「真空引きサボり疑惑」の被害企業
(=まともなエアコン設置業者)

だろ。
388目のつけ所が名無しさん:2008/01/30(水) 16:32:51
ルームエアコン程度の真空引きをしないで短縮できる時間など僅かだし
すすめ方や段取り次第で時間のムダなく作業は出来ると思うけど、なんで
いまだ工夫しないで手抜きする奴がいるんだろ。
配管の接続が済み、真空引きが可能な段階でしゃがんで待ってなきゃなら
ないような手順で工事してるんだろうなきっと。
389380:2008/01/30(水) 16:36:11
真空引きを他の業者がやってないなんて俺は知らないしどうでもいい。ただ、うちの会社はどんな料金でもしっかりやる自信はある。黙っててくれれてもしっかりやるよ。それをネットで変な知識仕入ちゃって得意げに話すから笑えるんだよ。
今や真空引きは標準が当たり前、やらない業者なんかと一緒にされたくない。真空引きしない奴は他の作業も外れでしょ。
390目のつけ所が名無しさん:2008/01/30(水) 17:34:47
>>389
だからおまえの会社どこだってきいてるだろハゲ
391目のつけ所が名無しさん:2008/01/30(水) 18:02:24
>>389

それってさぁ

誰かに知ってることを指摘されて、知ってるよ!今やろうとしてたんだよ!と癇癪おこすあまったれ小僧と
同じだよね。
相手は素人なんだから、自分の経験から裏打ちされる知識でちゃんと説明してやりゃいいだけじゃん。
空調に関して自信ありげに書いてるし実際手抜きはしないんだろうから堂々とさぁ。
向こうも納得、こっちも気分良く仕事出来るでしょ。
そういう人を子バカにした態度って、口に出さなくても表情や雰囲気で読み取れちゃったりするんだよね。
営業的側面からみると、アンタはいくら設置作業が上手くても、まだ半人前だね。
392目のつけ所が名無しさん:2008/01/30(水) 18:43:12
だから〜取付費込みの安い機械買ったんだから文句言うなよ

ぶっ壊れてから文句言いにこいや
393目のつけ所が名無しさん:2008/01/30(水) 18:49:22
>>380>>389
会社名言ったら受注殺到のビジネスチャンスだぞ!!!!!!!
394目のつけ所が名無しさん:2008/01/30(水) 20:43:08
こんなDQNばかり集まってるとこで会社名言えるか!
395目のつけ所が名無しさん:2008/01/30(水) 20:45:15
真空引きは当たり前のようなので、やらない業者は基地外か何しにきたのかすら目的不明者ってことで。

販売店で選べるようにしといてくれればいいのに
396目のつけ所が名無しさん:2008/01/30(水) 20:48:56
某業者は室外機下につける排水するやつ付けないで行ったぞ(笑)

それだけのために2回もうちに来るなんて間抜けだな(笑)
397目のつけ所が名無しさん:2008/01/30(水) 21:21:21
>>396
つけなくても問題なし。
398目のつけ所が名無しさん:2008/01/30(水) 21:59:53
真空引きばかり気にしてるけどアースもしっかりしてもらいましょう。
399目のつけ所が名無しさん:2008/01/30(水) 22:02:01
通販のダンボールに

ドライバーさんへ
XXとお客様をつなぐ大切な商品です。投げたりせず大切に扱ってください


とか書かれてるのあるけど、あれ見るとセールスドライバーの人は投げつけたくなるだろうね。
>>394の気持ちはよくわかる。
400目のつけ所が名無しさん:2008/01/30(水) 23:38:43
投げるわけねぇだろ!って言いながらちょっと雑に扱うぐらいだよ
401目のつけ所が名無しさん:2008/01/31(木) 00:29:53
そういうけど、世の中には「置く」ということの意味がが理解できずに、精密機械だと言ってるにもかかわらず
「落とす」ヤツがいるんだよ。
性格的にガサツで、今まで床や地面に物を置くのに、立ったままの姿勢でそのまま落とすことしかしないで
生きてきたようなヤツがさ。
キズやヘコミは壊れたことにはならないといった自己解釈付き。
運良く壊れなければ、ホラ平気じゃねぇかと調子にのり、全く注意も聞かない。

ま、当然給料から差っ引くワケだがw

配送の運転手も含めてそういう脳ナシがいるので、普通なら必要ない>>399のようなコトをワザワザ書かなきゃな
らなくなる。
402目のつけ所が名無しさん:2008/01/31(木) 02:25:35
>>397
問題ありだよ。

排水垂れ流しじゃ、水が流れたところにコケやカビが生えるだろ。

403目のつけ所が名無しさん:2008/01/31(木) 20:34:09
>>391
お前馬鹿だろ?
やるのが当たり前で説明書にも記載されている。やって当たり前な事をいちいち聞くなよ。
餃子屋で餃子買って毒入ってませんか?と店員に聞くのと同じだ。たまに中国産毒入りがあるが、普通は入って居ない。手抜き毒入りが嫌ならそういう所を捜せ。それが嫌ならがたがた言うなよ。
404目のつけ所が名無しさん:2008/01/31(木) 21:05:55
質問です。
私の部屋は、持ち家一戸建て木造の2階で和室6畳なんですが、
@エアコン専用電源なし
A配管の穴なし
Bブレーカーは1Fですでに満杯
この状態で取り付けたいのですが、窓用エアコンでないと無理なのでしょうか?(工事代金は高くなってもOKです)
405目のつけ所が名無しさん :2008/01/31(木) 21:12:50
>>404
金がかかっても良ければ、問題なく付くよ。
配電盤の付け替えorブレーカー増設。
壁の中に配線通せれば壁の中に配線。駄目なら一旦外にだして
外から配線。or室外機で電源取れるエアコンにする。
配管は壁に穴開けるだけ。
406目のつけ所が名無しさん:2008/02/01(金) 00:46:11
>>403
やって当然の事をやっているか確認するとガタガタ抜かす
業者に当たりたくないので、貴社の名前を教えていただきたいです。
407目のつけ所が名無しさん:2008/02/01(金) 01:29:52
会社名なんて、どうでもよくて。

肝心なのは、真空抜きすること。

以上
408目のつけ所が名無しさん:2008/02/01(金) 07:24:00
>>404
電源:
壁のコンセントから取ればOK。同じ回路のコンセントには他の機器はつながないこと。
最大電流を制限できる機種もあるので。(東芝他)

穴:木造モルタルなら穴あけてもたいした金額にはならないけど、嫌ならサッシにかませるタイプのボードでも可
409目のつけ所が名無しさん:2008/02/01(金) 09:21:29
仕事はいっぱいあるのに職人がいねぇ〜
410目のつけ所が名無しさん:2008/02/01(金) 10:43:49
そんなに知りたいならおしえてやるよ。

利益を優先「天洋食品」 従業員冷遇 休みなし1日13時間労働
411目のつけ所が名無しさん:2008/02/02(土) 19:10:05
真空になると、空気の外圧で配管潰れちゃうと思うんですが?w
だいたいで真空引きすりゃいいわけでしょ?w

412目のつけ所が名無しさん:2008/02/02(土) 23:29:39
ポケロビ壊れるまで廻してれば十分です。
413目のつけ所が名無しさん:2008/02/03(日) 00:49:04
据付説明書に、基準値が書いてあんだから、その通りの値になるように必死で空気抜けよ。

たかだか2級でえばられても困るんですが・・・
414目のつけ所が名無しさん :2008/02/03(日) 01:54:23
>>411
一般市販の真空ポンプに配管が潰れる程の能力は無いから
心配するな。20分もほっとけばいい。
415目のつけ所が名無しさん:2008/02/03(日) 09:45:58
何だよ2級ってw
416目のつけ所が名無しさん:2008/02/03(日) 09:47:47
『黙って俺の恵方巻をくわえろよ』
417目のつけ所が名無しさん:2008/02/03(日) 11:15:27
>>401
お前がばかだからそんなばかが寄ってくるんじゃね?
418目のつけ所が名無しさん:2008/02/03(日) 11:33:58
雪で工事中止ww
また1週間暖房なしかよw
419目のつけ所が名無しさん:2008/02/03(日) 13:15:39
>>411

1気圧でつぶれる配管てw

もうホントにアホですかとw
420目のつけ所が名無しさん:2008/02/03(日) 14:15:25
>>418
仕方ないやろ。無理して工事してもろくな事ない。
寒かったらスクワットでもしとけ!くそ貧乏人が!
421目のつけ所が名無しさん:2008/02/03(日) 14:46:31
>>405
>>408
>>404です。

遅レスすみません。
ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
422目のつけ所が名無しさん:2008/02/04(月) 20:49:17
この仕事、見習いの給料は日給いくら位ですか?
423目のつけ所が名無しさん:2008/02/04(月) 21:23:41
1気圧てことは配管内部に空気残ってんだろ?
まじ真空なら配管つぶれるって(笑)
それに苦情言われたら真空ポンプ買うだろ。
どこの店も真空するっての。

接客態度が悪いから次が無いんじゃね?
424目のつけ所が名無しさん:2008/02/04(月) 22:57:05
はいはい。おつかれ
425目のつけ所が名無しさん:2008/02/05(火) 17:13:22
>>423

どこからつっこめばいいのか非常に悩む
近年稀に見るバカ文章だな。
426目のつけ所が名無しさん:2008/02/05(火) 17:33:51
ガラス管を使った水銀柱で1気圧=760mmHgを発見した事とか知らないんだろうな
427目のつけ所が名無しさん:2008/02/05(火) 21:18:41
そんなこと知らんでも仕事は次々やってくるのさ
428目のつけ所が名無しさん:2008/02/05(火) 21:33:27
まぁ、義務教育程度のことも頭に入ってないから、
アホな事言ったり馬鹿みたいなミスをするんだろうな
429目のつけ所が名無しさん:2008/02/05(火) 23:01:30
漏れ本当に水分チョークの疑いで壊れた室外交換やったことある

ダイキン 低温エアコン(R410A冷媒) 症状:低圧圧力異常E3停止
診断 低圧圧力が0.1Mpaしかなく電子膨張弁後で氷結 6ヶ月前SSがドライヤ交換
再発のためガス回収、入れ替え、途中にシリカゲル取り付け
そんでまた再発  さすがに外機交換扱い 事前に耐圧機密試験(4Mpa)、反復真空引き
を5回やった後接続 1年経つが故障してない
430目のつけ所が名無しさん:2008/02/05(火) 23:43:13
>>426
1気圧ってどういうことを言うんですか?w
真空ってどういうことを言うんですか?w
431目のつけ所が名無しさん:2008/02/06(水) 07:59:57
室外機の水が出てくるホースの処理は

ベランダの穴まで、ホースを伸ばして
穴に差すのはダメなんですか?
ホース短いままの方がいいと言われましたが
ベランダがいつも濡れていて
乾く時がないので
床のセメントによくなさそう
432目のつけ所が名無しさん:2008/02/06(水) 09:14:47
ゲージ圧力と絶対圧力も知らんのか。
433目のつけ所が名無しさん:2008/02/06(水) 10:56:31
>>431

室外機の排水なんかどうやったって特に支障はないよ。
見た目気にしないなら、市販のホースで排水先まで適当に引っ張りゃいい。
勾配とりながら持っていければベストだけど、やり方が悪くて流れなくなったとしても、
元通り室外機から出てくるだけだし。
434目のつけ所が名無しさん:2008/02/06(水) 12:19:28
>>433
虫が入るって言ってたよ
工事のおっちゃんが
435目のつけ所が名無しさん:2008/02/06(水) 22:46:53

そりゃいごこち良さそうならムシもはいるわなw
詰って困るのは状況にもよるけど室内機のドレンね。
433が言ってんのは室外機だよ シ・ツ・ガ・イ・キ
436目のつけ所が名無しさん:2008/02/07(木) 01:19:56
室外機のドレンなんてあるんだ
437目のつけ所が名無しさん:2008/02/07(木) 04:35:41
>>436
工事説明書を見てみな。
室外機の底板にL字のドレンアダプタ(標準同梱)を取り付ける方法が書いてある。
438目のつけ所が名無しさん:2008/02/07(木) 19:14:22
お前ら、真空引きしてもアースはしないだろ?
439目のつけ所が名無しさん:2008/02/07(木) 19:40:03
キンチョーはする
440目のつけ所が名無しさん:2008/02/07(木) 21:05:09
アースするほど金もらってないからね。
441目のつけ所が名無しさん:2008/02/07(木) 22:01:17
最近は外機ドレン付いてないヤツも多いからね
コストダウン?
442目のつけ所が名無しさん:2008/02/07(木) 22:11:14
>>438
家庭用にアース?( ゚д゚)、ペッ
外機のコンビスで十分w
443目のつけ所が名無しさん:2008/02/07(木) 22:16:29
俺は必ず客に聞くぜ。
別売りですがアースどうしますか?って。

444目のつけ所が名無しさん:2008/02/07(木) 22:19:41
>>443
いりませんと言って、自分でつけますた。ホームセンターで300円で売ってるもん。
445目のつけ所が名無しさん:2008/02/07(木) 23:40:25
アース工事で2トンダンプ5杯分土を入れ替えてようやく規定値まで下がった。
446目のつけ所が名無しさん:2008/02/08(金) 02:09:50
>>443
真空引き自慢業者乙
447目のつけ所が名無しさん:2008/02/08(金) 07:21:48
アースすると雷入るよ
448目のつけ所が名無しさん:2008/02/08(金) 07:23:47
アース といえば マグマ大使
449目のつけ所が名無しさん:2008/02/08(金) 07:39:41
431です。
では、室外機から出る水で、ベランダが常に濡れてても問題ないんですか?
ひび割れもしないんですか?
450目のつけ所が名無しさん:2008/02/08(金) 10:02:30
>>447
俺もアースとるのは反対だな
近隣の落雷で外機がおしゃかなんて
よくある話
451目のつけ所が名無しさん:2008/02/08(金) 10:12:35
>>449
> ひび割れもしないんですか?
そもそもそんなに水でるか? あとそれくらいの水で劣化するコンクリートじゃ雨にも耐えられんな。
452目のつけ所が名無しさん:2008/02/08(金) 11:15:16
>>445
アースオーガで掘れよ。
453目のつけ所が名無しさん:2008/02/08(金) 13:31:55
モレは電柱アースだ。
454目のつけ所が名無しさん:2008/02/08(金) 21:10:29
>>449
女性のようだから分かるとおもうけど
ミルクパンっていうのかな?あんなの室外機の下において置けばいいよ
溜まったのは蒸発するだろ地域差あるけどね
455目のつけ所が名無しさん:2008/02/08(金) 21:19:29
>>452
ttp://www.sanwakizai.co.jp/products/basic/earth.html
何メートル掘らす気か?www
456目のつけ所が名無しさん:2008/02/08(金) 21:53:57
地熱発電できるくらいだ。
457目のつけ所が名無しさん:2008/02/09(土) 15:04:53
どうもよく見てみると431の言ってるのは内機のドレンのようだな。
室外機から出てるって、室外機の近くから出てるからそう思ってるだけかもね。
外機からだけで常に濡れるほど水出ないし。
458目のつけ所が名無しさん:2008/02/09(土) 16:47:02
>>405
壁の中どうやってやるんだよ
おまえはネズミか
459目のつけ所が名無しさん:2008/02/09(土) 18:53:12
>>458
は?マジで言ってる?
460目のつけ所が名無しさん:2008/02/09(土) 19:05:17
>>459
なんにも分からんと言ってるんちゃう?
電気屋なりたてかルームしかしたことない人かな?
あんまり偉そうに書き込まないほうがいいですよ。
どんな仕事でもその態度じゃ誰も教えてくれんよ。
461目のつけ所が名無しさん :2008/02/09(土) 20:01:36
>>458
高断熱地域とか最近の家は無理だが、断熱の無い古い家は通る。
筋交い避けるの結構たいへんだから俺はやらないが・・
やりかた判らないだろ。素人が。。
462目のつけ所が名無しさん:2008/02/09(土) 20:41:45
>>460
いや〜お前こそオカシイダロw 1階ブレーカーで回路2階増設なんてざらにあるだろ。特に専用回路が各部屋についていない年代の家なら配線だって壁の中通せる。いちいち露出配線するほうが大変だろが。お前こそ経験ないだろw高気密と2×4は無理だけどな。
463目のつけ所が名無しさん:2008/02/09(土) 21:52:12
>>458=460か?w

恥ずかしい奴だな。晒しあげしとくかw
464目のつけ所が名無しさん:2008/02/09(土) 22:02:16
>>462.463
460ですけど書き込みかた悪かったみたいでごめん。
分頭に458はってつけて下さい。すいません。
465目のつけ所が名無しさん:2008/02/09(土) 22:23:45
書き込みかた悪かったんじゃなくて、何も知らないのに書いちゃったんだろ?恥ずかしい奴だ。
466目のつけ所が名無しさん:2008/02/09(土) 22:42:44
>>465
お前は何を知ってるんでしょうか?
恥ずかしいのは貴様ですよね。お前みたいな屑に言われる覚えはありませんよ。
聞いてやるからお前の言う知ってる事書いてみ?
467目のつけ所が名無しさん:2008/02/09(土) 23:04:30
エアコンの設置業者ってこんな人達ばっか
468目のつけ所が名無しさん:2008/02/09(土) 23:13:32
>>461
私は鎖を垂らしてやります。邪道でしょうか?
469目のつけ所が名無しさん:2008/02/10(日) 12:54:12
>>460=>>466か?
470目のつけ所が名無しさん:2008/02/10(日) 13:19:58
室外機の取り付けがやたらとあっさり終わったんだけど、
大丈夫なのかな?
ボコボコとか、そういうのはなかったけど。
471目のつけ所が名無しさん:2008/02/10(日) 13:23:00
ボコボコじゃないや。
プシューーか。
一応そばにいたけど、注意深く聞いてないと聞こえないほど小さい音なのか?
472目のつけ所が名無しさん:2008/02/10(日) 14:08:44
>>471
>ボコボコ
多分真空ポンプの音の表現だと思うけど、モーターの回る音なんか聞かなかった?

>プシュー
エアパージの事だと思うけど、バルブコアをゆっくり押してガスを出せば
気が付かないかも知れない。

それより真空ポンプ使ったかが問題だね
電源とか借りなかった?(まぁ、今は手動式やバッテリーの奴もあるけど)
473目のつけ所が名無しさん:2008/02/10(日) 16:55:19
>>467
465ですけど・・・そうですよ。ばかばっかりです。
よそで発散できないからここでしてるのです。
特に人の事を見下すのが大好きです。ここだと顔でないから誰かわからんでしょ。
474470:2008/02/10(日) 19:21:05
室内機の取り付け時間に比べて、
室外機は部屋に持ち込んでから取り付け完了(試運転)までの時間がいやに早かった気がする。
少なくとも15分とか20分は掛からなかったと思う。
ちなみにビックの下請け。
475目のつけ所が名無しさん:2008/02/11(月) 23:01:05
新築の分譲マンションに入居予定なのですが、
ナショナルのエアコン取り付けの前に先週工事の方に下見に来ていただきました。

南側のベランダに17畳リビングと隣室6畳洋間のエアコンの室外機を
二台別々にすっきりと置くのが難しくて困っています。
置けないことはないのですが、一台は壁の前に置けても、もう一台は
ベランダのサッシの前に置く事になり、配管はサッシの上に這わせる
スペースがなく、サッシの出入り口の足元に沿わせるしかありません。
リビングと隣室のエアコン用の穴は、壁のところに隣り合わせに並んでいて、
室外機を二台分上下に(専用棚か何か?)に組むのが良いような作りになっています。

当初そうしようと考えていましたが、
購入したお店の人は、振動か音のことでお勧めされませんでした。
お店から派遣された工事の方は、「それほどでもないですけどね」と
おっしゃっていました。
(ちなみに窓に近いところのベランダの天井が低くなっていて、吊るのは
できないそうです)

室外機二台を上下に置くのは何か差し障りがありますでしょうか?
476目のつけ所が名無しさん :2008/02/11(月) 23:13:18
>>475
無いと思う。
専用の2段置きの台を購入して、心配なら防振ゴムでも引いてもらう。
重心が高くなるので、アンカーはちゃんと打たないと駄目。
工事費はそれなりに高くなる。
使用頻度の高い室外機を上にした方が、排気がこもらなくて有利。
477目のつけ所が名無しさん:2008/02/11(月) 23:34:45
普通二段置きする時は使用頻度より重いほうを下段に置くほうがいいです。
設置前方が規定寸法あれば吹き出しは問題ない。
478目のつけ所が名無しさん:2008/02/12(火) 00:20:27
>>476,477

ありがとうございます。
明日、工事の方に電話で改めて相談してみます。
台は数万円掛かるとは聞いています。

洋間の方の小さい方のエアコンは今の住居で使っているナショナルのもので
そちらは引越しは3月なので後からの設置になってしまいます。
使う頻度はリビングの方が多いと思いますが。
479目のつけ所が名無しさん:2008/02/12(火) 00:24:43
あ、最上階に電気工事専門の会社の社長さんが住んでいるのですが、
たまたまお部屋を見せてもらう機会があり、そこは二段上下にして
いらっしゃいました。
だから大丈夫だと思ったのですが、エアコンを買ったお店の人の
ご意見が気になったものですから・・・
480目のつけ所が名無しさん:2008/02/12(火) 01:41:13
すいません。教えてください。
エアコンの工事、手動の真空引きでした・・・
5〜6回シュポシュポだけだったんです。
後で気付いて聞いたけど「だいじょうぶです」とのこと。
なぜかでかいリチウム電池の充電(3時間ほど)だけして帰られました。
リチウム電池ってエアコンの工事に必要だったんでしょうか?
全く使った感じなかったんですが。
481目のつけ所が名無しさん:2008/02/12(火) 06:44:44
>>480
次の現場の為に充電させてもらったんじゃない?
482目のつけ所が名無しさん:2008/02/12(火) 07:25:00
無断なら電気窃盗
483目のつけ所が名無しさん :2008/02/12(火) 07:57:44
>>478
マンションのベランダの場合、
冷房だけ考えるなら、重い方を下が正解。
暖房に使うなら、上に置いた方が効率が良い。
(排気が下に溜まるので、上の方が冷気を吸いにくい)
484475:2008/02/13(水) 14:22:55
>>483
ありがとうございます。
暖房と冷房のどちらを重視するかでも違うんですね。

今まではずっと転勤で「置けるところに一台置く」で、深く考えた
ことがなかったですけど、皆さんのレスのおかげで勉強になりました。
485目のつけ所が名無しさん:2008/02/13(水) 15:10:09
例えば6.3kwのうるさらが上部で下に2.2kwなんて
設置したら三流メーカーの二段置きだとグラグラしてきますよ。
最近の新築分譲マンションならベランダも広いから排気より
安定した設置のほうが望ましいです。
486目のつけ所が名無しさん:2008/02/13(水) 15:28:06
>>485
そんな極論持ち出されてもな。普通に重いほうを下にエアコン屋がつけるから。
ヤツら重いものを上に持ち上げるの嫌がるから。
487目のつけ所が名無しさん:2008/02/13(水) 15:38:40
>>485
三流メーカーって文句言うなら具体的に「○○ってメーカーは不向き」ってアドバイス
できないのかね?

>>486
確かにそんな業者いるw
488475:2008/02/13(水) 16:08:20
>>485
二段上下に組もうかと悩んだのですが、
下見の段階で平置きでお願いしていましたので、
二段にするなら早く連絡をと思ったものの、
取り付け日に間に合わないということで、
当分は平置きのままで使ってみることに再度決めました。

今回はリビング用(ナショナルの昨年の型落ち暖房時6.3kw)の新品を
先に工事していただくことになります。手持ちのは一昨年のナショナルの
3.0kWくらいので、これは3月下旬引越しのときに取り付けていただく
予定です。
この3.OkWはお掃除時にかなりうるさいので、隣との境の退避ブースが1m弱ある
と言えども気を使う音なので、今後ますますお掃除機能は使わなくなり、
場合によってはいつもより早めに買い換えるかもしれません。
その時にまた工事が必要だと思いますので、今回は保留にいたしました。

他に二部屋にそれぞれ一台ずつエアコンをつけますが、
(初めての富士通と三菱です。お掃除機能なし)
マンションはコの字型のポーチとベランダで、ベランダ以外の室外機の設置は
悩みませんが、ベランダの長さと奥行きがあると安心していたら、とんでもなく
融通が利かない作りで、何度も出入りしてみないとわからないこともあるのだなぁと
思った次第です。マンションは建売みたいなもんですものね。
最近は、出かける際に他所の家の室外機の置き場所ばかりに目が行ってしまいますw

長文失礼いたしました。

489475:2008/02/13(水) 16:19:14
>>486,487
書くスピードかノロいので、レスをいただいていたことに
気が付きませんでした。ありがとうございます。

>>479で私が書きました電気工事専門のお宅は、
上下ともダイキンだそうです。
防振ゴムはしなかったけれど、アンカーでしっかりと
取り付けているそうです。
室外機の設置場所の融通の利かなさについては、やはり嘆かれていました。
490目のつけ所が名無しさん:2008/02/13(水) 17:16:45
486と487は同一人物やろ?
ばかか?重いって二段置きの上にあげるぐらいどうって事あるか!
今のマンションならだいたい1500からあるのに排気より長い目でみて下に置くのが
常識です。そこまでいうなら横にならべて置いた場合はどうするんじゃ?
重いの持ち上げるの嫌がるってお前もしくはお前の廻りだけ。

491目のつけ所が名無しさん:2008/02/13(水) 18:58:36
>>490
487だが勘違いするな馬鹿

>三流メーカーの二段置きだとグラグラしてきますよ。
お前の会社は安物しか使わない三流業者って事が良くわかった。
グラグラする?固定も出来ないのか?
492目のつけ所が名無しさん :2008/02/13(水) 20:17:10
>>485
うるさら純正で設置すれば良い。アンカ打つのは必須だが・・
工事屋が儲けを欲張って安い台にするとそうなる。
使う方は電気代が安くなる方が喜ぶし、まして最近はマンションで
暖房にエアコンを使うのは一般的だから、設置した後で効かないと
文句言われるといやだから、普段使う方を上にする。


493目のつけ所が名無しさん:2008/02/13(水) 23:01:08
>>490
βακα

エアコン屋の中にはそういうのもいるんだよ。もちろんみんなではないがな。
つまらん特定すんな
494目のつけ所が名無しさん:2008/02/14(木) 10:10:08
分譲マンソンで勝手にアンカー打設なんかしたらヤバいけどな
あと、今流行の外断熱なマンソンも勝手なのことすると賠償とか大事になる
495目のつけ所が名無しさん:2008/02/14(木) 16:00:49
>>494
>勝手にアンカー打設なんかしたらヤバいけどな
当たり前だろ、脚立から落ちて頭でも打ったのか?ww
496目のつけ所が名無しさん:2008/02/14(木) 19:19:48
賃貸なのに自分の持ち家みたいに勘違いする客もいるけどな。
497目のつけ所が名無しさん:2008/02/14(木) 20:53:45
>>495イヤなに
>>476>>489>>492ここらへんでなんか言っているからさ老婆心ってやつさね
498目のつけ所が名無しさん:2008/02/14(木) 22:07:42
>>491
くそばかが!新築マンション賃貸マンション問わず
めたやったらアンカー打ちまくれるかばーか!
三流メーカーだろうがキャッチャーだろうが外気前方規定値空いてれば
問題ないわ。それとばかはお前じゃ。
お前の言う固定ってどうすのか答えてみ?聞いてやるから。
どんな部材でどう固定するんか答えろ。
ついでに3分のアンカーで荷重なんぼ持つか解ってるか?
固定固定ってほざくなら解るやろ。
499目のつけ所が名無しさん:2008/02/14(木) 22:52:09
旧冷媒用の隠蔽配管を再利用したいのですが、よく書かれている配管の肉厚とは
仕様書のどこを見れば解りますか?
一応ネット上で自分のエアコンと同じ製品番号の使用表を見つけたのですが、
これで解りますか?
ttp://www2.tochi.hitachi.co.jp/ra.drowing/ZUMEN/RAS226DW.PDF#search='RAS226DW'

今度買うエアコンは旧冷媒の配管再利用可能とされている三菱製を予定しております。
隠蔽配管の総延長が15m位ありそうなのですが、それも障害になりますか?
宜しくお願い致します。
500目のつけ所が名無しさん:2008/02/14(木) 23:30:37
>>475です。
私の質問が発端で・・・何だか申し訳ない気持ちです。
(二段上下の設置について質問していたのにも関わらず、決めたのは平置きですし・・・)

上下に設置した場合、ナショナルの純正を使用したらどんな物になるかを
直接メーカーに問い合わせて教えていただきましたが、購入したお店では
希望がない限りはイナバで、「そんなに変わらないと思います」と言われました。
そして、お店の方としては(マンションだからか?)やはり平置き推奨でした。
純正であろうがイナバであろうが、どの道、直接工事をされる方が揃えることになるそうで、
工事の方に二段にした場合は、どのような固定の仕方をするのか訊いてみましたところ、
壁にだけアンカーを打つそうです。その方の場合は、それで十分だと。

あと、マンションについてですが、うちの場合規約が緩く、ベランダの塀の半分から内側は
壁やモルタルの床にアンカーを何本打とうが物置を置こうが(避難ブースは共有)自由なのですが、
何かあれば修繕は自分持ちですし自己責任を問われるわけで、かえって慎重になってしまいます。

ですので、取り付け工事の業者さんの考え方に違いがあるように、マンションの住人さんの設置方法の
考え方もそこそこで違うと思います。

このスレの流れを読んで、いろいろと参考になりましたし、業者さん任せにせずに、
気になるのであれば自ら調べ、業者さんと相談し合いながら決めていくことも、
大事なことだと思いました。信頼関係は大切ですから。
(うちは引越しで持ってくる分のエアコンの取り付けもお願いしようと思ってます。
購入店を通さない分お安していただけるそうですし、マンションの作りの癖も
おわかりでしょうから。引越し業者さんの見積もりと値段を比べてから考えた方が
いいよとも言って下さるくらい人の良い方で・・・)

スレの流れは静観して眺めておきます。
意見のぶつかり合いはあっても、皆さん真面目に考えていらっしゃる方が多くて、
質問して良かったスレの3本指には確実に入りますw

皆さん、ありがとうございました。
501目のつけ所が名無しさん :2008/02/15(金) 00:33:26
>>498
外気前方規定値はメーカーによって解釈が違うから
規定値を守れば問題ないとは言えない。
風向調整版すら出していないメーカーもあるくらいだから。(あてにならん)

冷房の場合、問題になる事は少ないが、暖房の場合は
ベランダが狭く冷気が逃げる格子等が無いとベランダ内が簡単に氷点下となる。
この場合、効率が落ちるだけでなく霜取りも長くなる。(良い事はない)

自分が使う事を考えた場合、最良の方法を取ると思うが如何?
他人の場合はどうでも良いのだろうが・・・・

ちなみに、俺は>>491とは別人の通りすがり。
502目のつけ所が名無しさん:2008/02/15(金) 07:00:32
>>500
どこのブランドのマンションですか?

うちは某金融ガリバー系なんですけど、明らかにエアコンを置くためのスペースが各部屋分確保されてます。
ない場合は、ベランダ天井に吊り下げ用?のボルトだかが出てます。
503目のつけ所が名無しさん:2008/02/15(金) 08:31:45
最近のマンションは設計が糞
504目のつけ所が名無しさん:2008/02/15(金) 08:37:32
>>503
でも冬の暖かさはうらやましい。by戸建住人
505目のつけ所が名無しさん:2008/02/15(金) 09:37:59
>>499
問題は隠蔽部分の配管の肉厚になるかもね
こればっかりは見ないとなんともいえないけど既設で隠蔽ならやるしかないんぢゃ?
いくらなんでもその日立は古すぎるだろ買い替え時ではある
506目のつけ所が名無しさん:2008/02/15(金) 13:27:27
>>498
こいつ、確か重心は下にしろって言っていた奴だなw

お前こそ3分の強度知ってるのか?www
507目のつけ所が名無しさん:2008/02/15(金) 13:36:01
>>504
マンションが暖かくて羨ましいって、お前の家はどんなヤバイ家だよw
508目のつけ所が名無しさん:2008/02/15(金) 13:41:49
>>507
いくら高断熱の戸建でも、四方で暖房してる部屋に囲まれてるマンションの方が暖かいと思うが?
509目のつけ所が名無しさん:2008/02/15(金) 13:45:26
ハイそのとおりです。
510目のつけ所が名無しさん:2008/02/15(金) 15:01:28
>>507
こういうのもいるから2ちゃんって面白いよな
511目のつけ所が名無しさん:2008/02/15(金) 15:19:06
どんなボロマンションや団地でも、RC造なら外壁や屋上に面した部分が少ないから、通常の木造一軒家より
熱損失は遥かに少ないぞ。
512目のつけ所が名無しさん:2008/02/15(金) 15:40:27
>>511
とみんな思ってるのに>>507が釣ってきたからさ
513目のつけ所が名無しさん:2008/02/15(金) 17:50:46
>>506
能書きたれてないでお前が強度言ってみろ。
さあ検索して勉強しましょうね。
平日の昼間に2ちゃんねるとはたいしたやつだ。
頑張れよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜wwwww
514目のつけ所が名無しさん:2008/02/15(金) 18:24:23
>>513
カワイソスwwwwww
515目のつけ所が名無しさん:2008/02/15(金) 18:37:34
>513
今帰り?大変だね。

仕事終わってすぐに2ちゃんねるとは面白い奴だ。

彼女ができない理由がわかった。
516目のつけ所が名無しさん:2008/02/15(金) 18:50:12
>>513
調べるの面倒だからって他人に頼るなよなー。
自分で検索してお勉強しましょうね〜〜〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwww
517目のつけ所が名無しさん:2008/02/15(金) 18:53:06
518目のつけ所が名無しさん:2008/02/15(金) 19:03:43
>>476
>アンカーはちゃんと打たないと駄目。
>使用頻度の高い室外機を上にした方が、排気がこもらなくて有利。
とアドバイスする

>>477
>普通二段置きする時は使用頻度より重いほうを下段に置くほうがいいです。
>設置前方が規定寸法あれば吹き出しは問題ない。
工事説明書に書かれている寸法があれば問題ないと発言(コイツ馬鹿?)

>>485
>設置したら三流メーカーの二段置きだとグラグラしてきますよ。
>排気より安定した設置のほうが望ましいです。
三流架台メーカー愛用者の発言

>>490
>そこまでいうなら横にならべて置いた場合はどうするんじゃ?
意味不明な逆切れ

>>491
>グラグラする?固定も出来ないのか?
アンカー施工ミスを指摘

中略

>アンカーの強度
になぜか執着w
519目のつけ所が名無しさん:2008/02/15(金) 19:23:59
>>514〜518
連続お疲れさん。
必死やね。wwww
頭に来たかな?まだはりついてる?wwww
もう嫁はん飯できたって言うてるから。
また明日気むいたら相手したるわ。
おもろいやっちゃ。まあそれまで好きなこと言うとき。
馬鹿相手にしてたらおもろいわ〜。さいならっと。
520目のつけ所が名無しさん:2008/02/15(金) 19:26:20
>>519
お前、全部同一人物だと思ってるだろw

まぁ、お前の嫁はR22の20キロボンベだろ
スニソオイルでも飲んどけやw
521目のつけ所が名無しさん:2008/02/15(金) 19:32:14
いやむしろ、ほぼ空気並みの軽さだと思う
522目のつけ所が名無しさん:2008/02/15(金) 23:27:07
真空引きをわずか4〜5秒の手動でされました。
ガス圧を計ってもらい冷媒充填でなんとかなるものでしょうか?
もうこんなことになるなんて眩暈がしそうです。
室外機の交換しかないですか?
523目のつけ所が名無しさん:2008/02/16(土) 00:08:10
好きな方法でクレーム付けてください。
524目のつけ所が名無しさん:2008/02/16(土) 01:25:28
>>522
その場で文句言わなかった貴方の負け
525目のつけ所が名無しさん:2008/02/16(土) 06:39:13
>>522
やってもらっただけOKと思わなくちゃ!
526目のつけ所が名無しさん:2008/02/16(土) 10:00:22
>>522
つか、安さの魅かれて買ってその上で工事したんだろ
散々言われ続けているのにヴァカですか?
527目のつけ所が名無しさん:2008/02/16(土) 17:26:03
>>520
あほ?ですか?
ほーらまた2分後に書き込みしないと。
なんかあほが湧いてるねー。
528目のつけ所が名無しさん:2008/02/17(日) 10:14:59
室外機のホースが短かいので
いつもベランダが濡れています
これは、問題ないですか?
布団干す時に、しめってしまいそうで嫌です
529目のつけ所が名無しさん:2008/02/17(日) 10:53:04
>>528
エアコン的には問題ない。いやなら継ぎ足せば?

普通のホースをゴムテでつなげば充分だよ。
530目のつけ所が名無しさん:2008/02/17(日) 11:50:08
528です
ベランダのコンクリートに室外機の水のあとが
地図みたいになってくるのが嫌
531目のつけ所が名無しさん:2008/02/17(日) 12:08:06
>>530
コンクリート:濡れても問題ないが濡れないほうがいいに決まってる
気になるなら継ぎ足せ
532目のつけ所が名無しさん:2008/02/17(日) 18:03:37
533目のつけ所が名無しさん:2008/02/18(月) 06:34:12
ホースの横引は詰まる恐れがあるから
あまり勧められない ドレンレール使えば  商品名ドレンライン
ttp://store.yahoo.co.jp/aircon-station/a5a4a5caa5163.html
534目のつけ所が名無しさん:2008/02/18(月) 06:36:14
あと ちょっと聞きたいんだけど
2段架台のアンカー打ちって 4本の足をベランダに打つのかな
防水は大丈夫なの
535目のつけ所が名無しさん:2008/02/18(月) 07:16:50
違う。架台の上のほうを壁面に固定
536目のつけ所が名無しさん:2008/02/18(月) 14:56:52
ベランダに広がるドレン排水が気になるのでしたら
コードや配線のカバーに使うモールというものを使用してみては?

受け側には両面テープが付いていますが出来れば強力なものを用意したほうが良いです
100円ショップにもモールと両面テープはありますのでサイズがあえば200円の出費で済みます。
また、サイズがない場合でもつなぎ目に粘土を使用すれば問題はないと思います。



537目のつけ所が名無しさん:2008/02/19(火) 14:46:13
築15年のダイワハウスです。
エアコン下地がないところにも取り付けできるでしょうか。
538目のつけ所が名無しさん:2008/02/19(火) 14:49:50
>>537
大丈夫。心配なら換気や加湿、クリーニングの無い内機軽めのにしとけばいい
539目のつけ所が名無しさん:2008/02/19(火) 15:51:03
>>537
無理。石膏ボードなので下地がなければ最悪落ちる。
540目のつけ所が名無しさん:2008/02/19(火) 15:53:19
>>539
心配なら昔のヌリカベ用金具があるだろ?
541537:2008/02/19(火) 16:11:46
>>538-540
レスありがとうございます。でも両方の意見がありますね・・・
中古住宅の購入でリビングのものを買い換えの予定ですが、
前の住民と家具レイアウトが違い、15年もののエアコン廃棄とともに
設置場所を変えて新設したいと思っております。
ネットで仕様書調べると20畳用で15kgほどのようです。
家購入でお金がなく量販店になると思いますが、買って取り付けに
工事費プラス数万円とかなるとどうしようかと・・・

すみません、ダラダラ書いてしまいました。
ご意見お願い申し上げます。
542目のつけ所が名無しさん:2008/02/19(火) 16:23:34
15年前のダイワか。軽量鉄骨だろな。
20畳なら大きなエアコン1台よりも、2台かサーキュレーター併用がいいかも。
専門家じゃないからわからないけど。
543目のつけ所が名無しさん:2008/02/19(火) 16:31:51
>>541
金無いなら素直に前の場所につけるべし。ハウスメーカーの建物は躯体はつよいがそれ以外は撮影セットだから
544目のつけ所が名無しさん:2008/02/19(火) 16:45:06
>>541
夢広がるのは解るが、悪いこと言わないから現状で我慢しておきなされ。
545目のつけ所が名無しさん:2008/02/19(火) 16:50:00
15年前に20畳用のエアコンなんてあったんだね。
業務用かな?
546目のつけ所が名無しさん:2008/02/19(火) 22:25:18
>>545
20畳とかではなく型番を書いて欲しいね。
547目のつけ所が名無しさん:2008/02/20(水) 00:16:25
都内(葛飾区)->都内(新宿区)で引越予定です。
エアコン(要:真空引き)も移設せねばならず良い業者を探しています。
ご存知でしたら教えて下さい。

それから、エアコン(要:真空引き)の取付だけ業者に頼んで、外し・運びは
自分でというのは難しいですか? 真空引きの件もあるのでどうなのかと思いました。
宜しくお願い致します。
548目のつけ所が名無しさん:2008/02/20(水) 00:45:27
真空引き真空引き真空引き


当然ポンプダウンくらいできてのたまってるんだろなw
549目のつけ所が名無しさん:2008/02/20(水) 01:16:03
外すのは自分でやるといいですよ
モンキーがあれば誰でもできますから^^
550547:2008/02/20(水) 05:56:58
>当然ポンプダウンくらいできて
全く出来ませんし、具体的にどういう事かも分かりません^^;

ただ外すのでは駄目ですか?
551目のつけ所が名無しさん:2008/02/20(水) 07:04:11
>>550
俺なら素人が外したエアコンは取付しない
552目のつけ所が名無しさん:2008/02/20(水) 07:30:55
>>550
室X機のXい方のバルブ閉めて最大パワーでX分間X房運転

Xの入る言葉がわからないならやめておいた方が無難
553537:2008/02/20(水) 07:46:18
>>546
型番はまだ決めていないのですが、
富士通のノクリアAS-Z63S2だとその重量でした。
554目のつけ所が名無しさん:2008/02/20(水) 09:07:31
>>553
いや、既設の方
555537:2008/02/20(水) 09:14:21
なるほど。今度調べてみます。
でも悩みますね・・・
556目のつけ所が名無しさん:2008/02/20(水) 09:43:09
>>537
下地がコンクリートより石膏ボードのほうが楽
557目のつけ所が名無しさん:2008/02/20(水) 10:01:04
>>556
そりゃ取り付けるだけならな。
普通にやったら脱落するな。
558目のつけ所が名無しさん:2008/02/20(水) 10:01:50
石膏ボード用アンカーでおk
559目のつけ所が名無しさん:2008/02/20(水) 10:12:42
>>558
だよな。軽いの選べよ
560目のつけ所が名無しさん:2008/02/20(水) 10:24:22
ノクリアだと室内機の形からしてバランス悪そうだな
561目のつけ所が名無しさん:2008/02/20(水) 10:26:26
>>560
ノクリア重いだろ。
562目のつけ所が名無しさん:2008/02/20(水) 11:07:50
みんな量販店で買ってるんだ。
うちはネット通販で買って、タウンページの広告に出ていた
近場の電器屋に頼んだ。
ちなみに取り付け6000円、取り外し5000円。
もちろん真空引きもしていったよ。
563目のつけ所が名無しさん:2008/02/20(水) 11:28:51
>>562
それも有り。
564547:2008/02/20(水) 13:33:54
ありがとうございます。分かりました。
外し・取付は業者に頼んで運びだけこちらでやる事にします。

都内で良い業者さんがいましたら教えて下さい。
565目のつけ所が名無しさん:2008/02/20(水) 15:43:03
566目のつけ所が名無しさん:2008/02/20(水) 16:54:11
>>562
タウンページ見てみた。今年のタウンページ開くの今が初めてだw
結構広告載ってるんだな〜。このへんでもそのくらいの値段で出てるわ。
長年やってる近所の電器屋ならクレーム入れやすいかもね。
567目のつけ所が名無しさん:2008/02/20(水) 16:57:43
>>566
クレーム(英:Claim )とは、原義では単に「要求」やその要求の正当性を主張することである
(例:en:baggage claim)。苦情(くじょう)を指すが、他の意味では契約違反における損害賠償に
関しても同語が用いられる。


            日本語に於ける和製英語としてのクレームでは、
      しばしばごり押しによる不当な強迫行為と混同されるケースも見られる。
      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
568目のつけ所が名無しさん:2008/02/21(木) 15:44:38
6000円か・・・。
安いなぁ

つーか量販の取付何千円なんて数字を見慣れてて
そんなもんだと思ってる客に対し、電気屋もその程度に
せざるを得なかったってところか。

うちは最低2万は崩さん。
569目のつけ所が名無しさん:2008/02/21(木) 15:56:37
>>568
材料別
標準工事に徹する
半径10km以内

とかなら余裕だな。逆に範囲が広いとやっとれん。


普通は既設の撤去代も取れるし。
570目のつけ所が名無しさん:2008/02/21(木) 16:45:33
量販の場合
午前2台午後3台を基本に人件費を決めてるから
1個所あたりの工事にしめる人件費が少ない。

設備屋は取り付け1回で出張料10000円を計上するから、
1箇所の取り付け台数が増えると量販との差が縮まるんだ。
571目のつけ所が名無しさん:2008/02/21(木) 17:29:17
室外機の下が濡れています。
なんででしょうか?
572目のつけ所が名無しさん:2008/02/21(木) 17:50:31
霜取りの水です。
外の湿度が高いと凝縮器に霜が付くので自動で溶かします。
気になるならパンパースを
573目のつけ所が名無しさん:2008/02/21(木) 18:04:22
パンパースw
574目のつけ所が名無しさん:2008/02/21(木) 18:10:09
パンティーライナーじゃ足りないのか?
575目のつけ所が名無しさん:2008/02/21(木) 23:54:15
>>574 _

多い日はアテントを。
576目のつけ所が名無しさん:2008/02/22(金) 00:34:24
真空ポンプっていくらぐらいで買えるの?
577目のつけ所が名無しさん:2008/02/22(金) 01:49:42
578目のつけ所が名無しさん:2008/02/22(金) 08:21:16
>>577
こんなんで大きくなるのかねぇ。ピザ埋没系には多少効果有りかもしれんが
579目のつけ所が名無しさん:2008/02/22(金) 08:51:54
>>560-561
今度からはノクリアZとかノクリアSとか言わないと区別が付かんぞ。

ちなみに、室内機の重さはノクリアZよりダイキン・シャープのほうが1kg重い16kg
580目のつけ所が名無しさん:2008/02/22(金) 12:34:51
金属が高いから節約だな。
富士通は他社に対し、同能力低価格が基本だからな。
581目のつけ所が名無しさん:2008/02/22(金) 17:52:00
>>577
早速申し込みました!
582目のつけ所が名無しさん:2008/02/22(金) 18:28:37
それエアコンには使い物にならない。
583目のつけ所が名無しさん:2008/02/22(金) 19:21:31
アレがホントに真空になったらチ○コ破裂しそうだw
584目のつけ所が名無しさん:2008/02/22(金) 20:20:54
>>583
先には1/4フレア付きで外部ポンプを付けられるタイプにしたら面白そうだw
585目のつけ所が名無しさん:2008/02/23(土) 06:23:22
>>577
工業規格の本格的なゲージを採用…。
シリンダーとガンを結ぶチューブも医療用だったりと、前作のトップゲージに比べ値段が安くなりましたが、品質は向上しています。
586目のつけ所が名無しさん:2008/02/24(日) 17:23:34
>>577
ホースが真空に耐え切れずに潰れそうな予感
587目のつけ所が名無しさん:2008/03/02(日) 02:53:40
明日引越し先のアパートにエアコンの設置工事入ってもらうのですが
スリーブを確認したところ、ふちの部分だけしかプラスチックが覆われておらず
壁の中のグラスウールが丸見えでした。
この状態で普通なのですか?
588目のつけ所が名無しさん:2008/03/02(日) 09:03:59
>>587
普通っちゃ普通。
589目のつけ所が名無しさん:2008/03/02(日) 13:03:11
>>587
コーテープ&カバーなんて見かけ騙しみたいなものだからなぁ〜
590目のつけ所が名無しさん:2008/03/03(月) 01:29:06
パテ埋めるなって言ってんのに、パテ埋めやがった・・・
マジうぜー。
24時間換気扇まわして、吸気口の代わりにしてるのに、パテで埋めるんじゃねえよ!
はがして捨てておいた。

591目のつけ所が名無しさん:2008/03/03(月) 03:01:05
引っ越しの為エアコンを取り外したいんですがどこに頼むのがベストですかね?
592目のつけ所が名無しさん:2008/03/03(月) 07:18:25
>>589
見かけ倒しなw意味解るか?w>>587の答えにならないぞw
593目のつけ所が名無しさん:2008/03/03(月) 07:18:42
>>591
タウンページ

引越し先が近所なら取り付けも一緒にやってくれるところを。
機種が高級で引越し先が遠方なら名の通った会社へ

594目のつけ所が名無しさん:2008/03/03(月) 12:30:22
>591

取り外し→取り付けは30000円位みときなよ。
15000円位に考えている人多くて困る。
595目のつけ所が名無しさん:2008/03/03(月) 12:32:14
>590
解決だな。
596目のつけ所が名無しさん:2008/03/03(月) 12:34:25
>>594
そうそう。 余程の高級機以外はお勧めしない。ここ数年のCOP向上はすごいし。
597目のつけ所が名無しさん:2008/03/03(月) 12:58:22
>587
アパートなんてそんなもんだよ。
598目のつけ所が名無しさん:2008/03/03(月) 13:43:53
>15000円位に考えている人多くて困る。

俺もその一人だ
599目のつけ所が名無しさん:2008/03/03(月) 13:51:35
>>598
手間だけ、標準ならそれでやるよ。
600目のつけ所が名無しさん:2008/03/03(月) 14:04:45
標準?
601目のつけ所が名無しさん:2008/03/03(月) 15:17:40
>>600
ヤフれ禿げ
602目のつけ所が名無しさん:2008/03/03(月) 16:37:40
15,000円の標準作業手間・・・プシュ〜
30,000円の標準作業手間・・・ブーーーーーーー、針振れナシ!
603目のつけ所が名無しさん:2008/03/03(月) 16:59:43
>>602
材料込とはいえ3マソもらえる仕事が続けば大金持ちだな
604目のつけ所が名無しさん:2008/03/03(月) 17:50:14
>>601
新しいなw
605目のつけ所が名無しさん:2008/03/03(月) 18:28:27
>>604
投資一般のソフトバンクとヤフーのスレで流行ってるw
606目のつけ所が名無しさん:2008/03/03(月) 18:38:26
ゲイツに聞けは流行らないな
607目のつけ所が名無しさん:2008/03/03(月) 18:46:03
>>603

俺が量販やってたころ一台23000だったよ、ピンハネされたあとでね。

そんでもって一日5〜6台は付けてたな、こんなボロい商売はないと思ったもんさ。
さらにお客さんがチップくれたりね!
当時は【我家に初】の家が多くて感謝されたもんだ。
608目のつけ所が名無しさん:2008/03/03(月) 21:18:31
すみません、教えて頂けると助かります。

家庭用クーラーの取り付けに三種冷凍の資格は必要でしょうか?
高圧ガス保安協会のHP見ても「小型冷凍空調機器」と冷凍のほうが
重点的に書かれているので家庭用レベルなら必要ないのかな?と思ったのですが・・・。
(配管キットとか普通にDIYショップとかで見かけますし・・・)

それと室内ー室外との連絡線・電源線ですが差込式のでも電気工事士の資格が
必要になるのでしょうか?
(室内機にコンセントはあるとして3本のVVFの線です)

求人雑誌などで、無資格でもOKな場所もあればそうでないところもありますので
どっちが正しいのかイマイチ判別できなくて・・・もしご存知の方がいたらお願いしますorz
609目のつけ所が名無しさん:2008/03/03(月) 21:20:14
必要なし
610目のつけ所が名無しさん:2008/03/03(月) 21:26:39
>>607
何年まえだよw

モルタル穴あけがセットだったよなぁ
611目のつけ所が名無しさん:2008/03/03(月) 21:50:43
>>610
15年位前だよ。
612目のつけ所が名無しさん:2008/03/03(月) 22:10:25
>>611
あの頃は量販店でもポインヨが3とか5%の所謂”普通
613目のつけ所が名無しさん:2008/03/03(月) 22:11:02
な時代だったよなぁ。今の日本はおかしいよ



途中で切れた、スマソ
614目のつけ所が名無しさん:2008/03/03(月) 23:39:16
>>612>>613

意味不明
615目のつけ所が名無しさん:2008/03/03(月) 23:44:05
>>614
いまは20%ポインヨ還元とかあるけど当時はヨドビクでも5%程度だった。それでも
すごい金額が返ってきたような気がしてた。15年前のできごと
616目のつけ所が名無しさん:2008/03/03(月) 23:50:44
ポインヨ=ポイント?
知らないけど、ポインヨってのがあるの?

617目のつけ所が名無しさん:2008/03/04(火) 08:09:17
1日に6台もこなす業者さんて結構いるもんなんですか?
618目のつけ所が名無しさん:2008/03/04(火) 08:20:43
>>617
いるんじゃない?量販系だと近場が多いし
619目のつけ所が名無しさん:2008/03/04(火) 12:51:19
>>617
若ければできる。
うちの会社にもおじさん業者かやらせてくれって来るけど、いいとこ4台までだね。それでも腰悪くしたりで離脱していくよ。腰やっちまったら後の生活困るだろうな
620目のつけ所が名無しさん:2008/03/04(火) 12:52:57
>>619
ビクで買ったら春日部の方の業者が親方1見習い2で来た。
こういうケースだと余裕。
621目のつけ所が名無しさん:2008/03/04(火) 19:44:17
やっぱり1人で1日6台はかなりの熟練者じゃないとこなせないんですか?
622目のつけ所が名無しさん:2008/03/04(火) 19:55:23
熟練度もそうだが、性格にもよる。マイペースすぎる人には無理
623目のつけ所が名無しさん:2008/03/05(水) 00:32:41
標準にも幅があるし駐車場探しに手間取ることもある。同じ敷地内なら10台でもやる
624目のつけ所が名無しさん:2008/03/05(水) 03:11:36
エアコン内の水こぼすのはわざとですか?

初めて取り付けてんのか?

625目のつけ所が名無しさん:2008/03/05(水) 06:24:00
俺と相方二人で木造アパート平屋建てに24台付けた事あるよ。
三時には終わってたな。一軒一台で住所辿りながらやってたら6台が限度かなぁ。
今と違って昔は八時頃までお客さん文句言わなかったしさ、感謝されたもんよ。
626目のつけ所が名無しさん:2008/03/05(水) 07:56:02
でも最近じゃ掃除機能付きの機種とかあったりで6台はきつくないっすか?
627目のつけ所が名無しさん:2008/03/05(水) 20:25:01
エアコン取付は機種じゃない、現場だよ
628目のつけ所が名無しさん:2008/03/05(水) 21:11:30
>>627
それなんて織田裕二?
629目のつけ所が名無しさん:2008/03/06(木) 21:46:31
>>624
それは排水(ドレン)の検査の事かな?
工事終わってからフィルターの奥のフィンに向かって水流してた?
それとも夏の水漏れか?
630目のつけ所が名無しさん:2008/03/06(木) 23:33:19
>>628
ガス漏れは室内機で起こってるんじゃない!
外機でおきてるんだぁ〜

茶っちゃっちゃちゃ♪

631目のつけ所が名無しさん:2008/03/07(金) 11:59:22
>>630

またキサマのフレアかっ!
632目のつけ所が名無しさん:2008/03/07(金) 14:57:33
>>631
まてまて!君のレスは踊ってないぞ!┐('〜`;)┌
633目のつけ所が名無しさん:2008/03/07(金) 15:45:03
今日、引越しが終わってエアコンの移設工事に作業の人が来ました。
取り付け場所が2階で室外機1階でお願いしたのですが
配管の距離が8mくらい必要になる。この2.2Kの容量のエアコンでこれを
行うと効率が悪い、使い物にならないかもしれないから
屋根置き部材3万ほどかけて屋根においてくれといわれました。
この距離だと無理なんですか? 普通に10mくらいする人とか
いると思っていたのでちょっと疑ってしまいました。
アドバイスください。


634目のつけ所が名無しさん:2008/03/07(金) 15:53:34
>>633
移設&安物だからじゃない?新品で損失は10%以下だったと思う
635633:2008/03/07(金) 16:00:43
レスありがとうございます。
安物です。使用3年です。
引越業者のプランでお願いしたので、配管延長 + ガスチャージは
料金に込みでした。屋根置きするために+3万払うなら 全部で移設に5万
以上かかるので馬鹿らしくて・・・
たしか買値が工事費込み6万円でした。

636目のつけ所が名無しさん:2008/03/07(金) 16:40:07
>>635
別に了承済みということならやってくれると思うけど。
モレならそうするよ。

逆に、1F置きで追加料金取られないんだ。
637目のつけ所が名無しさん:2008/03/07(金) 16:59:29
>>635
能力落ちてもいいからやってよ!って言うのがベストじゃない?
屋根上は後々振動の問題とか出てくるかもよ。
アパートなら絶対やめた方が○。
638目のつけ所が名無しさん:2008/03/07(金) 19:44:38
>>635
たぶんその業者は8m分の配管を持っていなかったか、屋根置き3万儲けたるぜって感じじゃないか。引越し業者は追加高すぎる。
俺なら25000円で真空引きまで全部やってあげるよ。
ガスチャージなんて滅多に必要にならない。
639目のつけ所が名無しさん:2008/03/07(金) 21:47:20
三菱のムーブアイが静かって書き込みが多いから買ってみたらめちゃくちゃ
うるさくてショックです。
設定温度に達して止まるときとその後動きだすときに
きゅるきゅるとうるさい音がするのはガス交換の音なのかな。
静かって書き込んでる人は冷房しか使ってないのかな。
暖房使ってる人はどんな感じですか?
640639:2008/03/07(金) 21:50:19
すいません誤爆しました。
641目のつけ所が名無しさん:2008/03/07(金) 22:18:28
>>639
重工のエアコン、イメージとは裏腹にあんまり良くない。
642目のつけ所が名無しさん:2008/03/08(土) 01:40:21
>>595
解決してねーよ。
あのDQN業者がまた誰かの家の穴をわざと埋めてるぜ。

即効で購入店に苦情電話入れた。
643目のつけ所が名無しさん:2008/03/08(土) 01:41:46
電気工事士持ってると調子こくんですか?

私は主任技術持ってますが、取り付けめんどくさいから、業者がやれって思ってんだよ。
644目のつけ所が名無しさん:2008/03/08(土) 06:52:09
>>641
重工じゃないぞ。
645目のつけ所が名無しさん:2008/03/08(土) 06:53:44
>>642
消えろ。
646633:2008/03/08(土) 10:19:29
エアコン配管延長の件ですが
結局来週日付仕切りなおしで帰ってもらったそうです。
妻がやり取りしてたのですが今日朝妻に話を聞いたら3万円プラスの
代金の内訳は、取り付け金額は無料だけど屋根置きの金具が1.5万で
人件費が1.5万だそうです。
一人では室外機を屋根まであがらないから追加の人員が必要だそうです。
当初、地面に置こうとしたので引越し業者においてもらったのが
災いしました。屋根に持ち上げるのを家の人間が手伝えば人件費は無料だった
そうですが旦那である私がヘルニア持ちの為妻が気を使ったようです。
結局、屋根置きになりそうな感じです。
子供が室外機で遊ばれたらあぶないとか別の事情もありいろいろです。
いろいろありがとうございました。
647目のつけ所が名無しさん:2008/03/08(土) 18:04:43
>>646
納得なさったのならよいですね。
痛い出費でしたな。
648目のつけ所が名無しさん:2008/03/09(日) 00:26:06
>>644
うわっ、スマソ
649目のつけ所が名無しさん:2008/03/09(日) 00:28:42
>>646
エアコンは日進月歩&本体より脱着工賃の方が高い。
基本的に移設しないのが吉と覚えておきましょう。
650目のつけ所が名無しさん:2008/03/09(日) 08:15:28
>>646
高いね。余程難しい場所(3階屋上とか)じゃなければ高い。屋根置き15000円でじゅうぶん。金具が2000円で、残りの13000円が人工プラス手間賃。
だいたい屋根置きなんて手伝うポイントは10分程度なのに、人工15000円って?こいつの時給日給いくらだよw
どこの引越?晒してくれよw
651目のつけ所が名無しさん:2008/03/09(日) 09:16:30
五万円
652目のつけ所が名無しさん:2008/03/09(日) 15:42:30
うちの会社の近くの兄ちゃんが撤去取り付けやってくれって来たから

めんどくさくて、やりたくなかったから30000位かかるけどいい?と聞いたら

30000ッスね!分かりました〜と帰って行った…

実際は30000貰ってもやりたくないよめんどくせぇ。
仕方ないから知り合いの同業に○投げした。

653目のつけ所が名無しさん:2008/03/09(日) 19:04:14
広告セール買った安物の25のエアコンを2Fにつけようとしたら
下位機種は室外機を地面まで降ろすと能力かなり落ちるから
壁掛けがいいと提案され、勝手に追加料金上乗せされたんだが・・・
そんなに落ちるものなの?
654目のつけ所が名無しさん:2008/03/09(日) 19:32:19
>>653
2F→1F通常の住宅なら5〜6m
どこのメーカーのどの商品かわからんが・・・
数値的に能力は若干落ちるが、気にならない。
それが人間の体感温度
655目のつけ所が名無しさん:2008/03/10(月) 08:15:32
>>653
買うときにその話はしたんでしょ?
買った店で取り付けでしょ?
酷い話だ。
656目のつけ所が名無しさん:2008/03/10(月) 08:24:39
アパートなんかに付いてる安物でも1階に2階の室外機置いてあった。
普通につかえたよ。
657目のつけ所が名無しさん:2008/03/10(月) 09:15:11
>>653
安物機種でも10mまでは普通は大丈夫だがな。
658目のつけ所が名無しさん:2008/03/10(月) 09:15:28
>>655
量販店の仕事は標準で済ませると利が薄いから、何かにつけて追加させようとする。
659目のつけ所が名無しさん:2008/03/11(火) 00:20:57
きょうの帰りにお店によってちょっと文句言ってみました。
そしたら、1Fに降ろすと配管長くなるから値段高くなるって言われてしまった。
660目のつけ所が名無しさん:2008/03/11(火) 04:30:06
質問です
自分の事業所の3回の執務室のエアコンの調子が悪くて買い替えを検討してます
3階の高さから1階に室外機を置くとしたら家電量販店で売ってるのではなく
住設用?というやつでないとダメでしょうか?
661目のつけ所が名無しさん:2008/03/11(火) 06:35:01
三階ならパッケージがお奨めだな。
単2で長距離対応のやつもあるけどね。
662目のつけ所が名無しさん:2008/03/11(火) 06:40:45
>>659
もう済んでしまった事はなかなか認めないだろうね。
しかし、壁付けより高くなることはないだろう。
気になったんだけど、一階に置く場合、壁に囲われるってことない?
663目のつけ所が名無しさん:2008/03/11(火) 06:47:46
>>659
配管代の単価聞いてみ。大体言ってる事が毎回違うな。その店。
手抜き工事されそうだ
664目のつけ所が名無しさん :2008/03/11(火) 07:55:18
>>660
配管距離15m以上、最大高低差12m以上の機種じゃないと無理。
15mを越えると、家庭用は機種も限られる。
量販機種は価格を抑えるのに冷媒を少なくしてあるので、ガスをチャージすれば
15mまでOKな物もあるが、かえって高くつく。
住設モデルか業務用が無難。
665目のつけ所が名無しさん:2008/03/12(水) 13:58:25
>>660

せめて広さくらい書いてくれないと薦めようがない。
場合によっちゃあ高低差や配管長以前に、家庭用がムリかもしれないし、素人目で配管は何mだと
自己判断しても、実際には様々な理由でそれを超えてしまう場合もある。
666目のつけ所が名無しさん:2008/03/13(木) 00:13:59
実際に取付工事等している方に質問です。
国内メーカーのエアコンで室外機が壊れやすいメーカーはありますか?
(もちろん統計的ではなく経験としてで結構です)

ダイキンが耐久性が高そうですが
松下、日立、三菱、富士通ゼネラル、三菱重工、コロナあたりなら
どれも変わらないでしょうか?
都内マンションの廊下側に2.2の廉価版、工事そのものはちゃんとやったと仮定して、です。
ダイキンは気に入ったのですが高くてちょっと・・。
素直なご意見が聞きたいです。
667目のつけ所が名無しさん:2008/03/13(木) 01:50:08
ない。

ダイキンが特に耐久性が高いとうのも根拠は無い。
実際の故障原因の9割以上は、マズイ工事と使用環境。

ただ、メーカーによっては廉価版(?)はmade in chinaが殆どとだけ言っておこう。
668660:2008/03/13(木) 03:11:41
>>661
>>664
>>665
ありがとうございます
広さは狭くて10畳です 横長の部屋でエアコンはその長い方の壁の
真ん中につけることになります
今は家庭用のがついているのですが力的には十分です
今は4階のベランダに置いてるんですが、リビングのベランダで
うるさいので次につけるときには1階におきたいんです
今の室外機は静かなのかなぁ。。。
今ついてるやつはおそらく90年台前半のものだと思います
よろしくお願いします
669目のつけ所が名無しさん:2008/03/13(木) 03:13:44
>>668
言葉足らずでした
今のは室外機を4階のベランダにおいていますが音がうるさいので
駐車場になっている1階におきたい、という意味でした
家庭用でも十分にパワーがでているのは3階から1階にじゃなくて
4階に室外機を置いているからなのかな。
3階から1階となるとじゅうせつなのかな。。
670目のつけ所が名無しさん:2008/03/13(木) 07:56:18
>>666
このメーカーの、この時期のこれはダメってのはあるけど
新品はこれから出てくるからね判らんよ
松下のシナ製でいいんぢゃね?安いし軽い。
671目のつけ所が名無しさん:2008/03/13(木) 14:44:32
>>669

音だけの問題なら今までの設置場所がいいと思うよ。
最近の室外機はかなり静かだから、よほど神経質でないかぎり大丈夫でしょう。
高低差が大きく配管長が長いと例え規定内であっても、当然コンプレッサーにかかる負担は増大する。
15年もつものが12年、10年もつものが8年てな具合に寿命に影響してくるはずだし、効き具合、特に暖房
の立ち上がりが遅くなるのは必死。
なので余力を見ると1階に置くなら住設用かパッケージの1.5馬力だね。

672666:2008/03/13(木) 22:18:20
666です。レスありがとうございます。
>667さん
使用頻度の低い6畳弱の洋室なので安いモノを見ています。
中国製は価格からいってしょうがない所、と覚悟?しています。

>670さん
別スレにも書いたのですが、今候補になっているのが
ナショナルCS-22RGH、日立RAS-R22W
三菱MSZ-J227、三菱重工SRK-22ZI(いずれも2007年製)です。
もしこの中でダメなもの、まあマシなものとかあれば
アドバイスもらえると助かりますm(__)m


673目のつけ所が名無しさん:2008/03/14(金) 07:07:20
>>672
その中なら松下だね。中国産じゃないのがグー
674目のつけ所が名無しさん:2008/03/14(金) 07:59:30
>>673
ヲイヲイ広州松下だぜw
でも三菱電機or松下オヌヌメ
675666:2008/03/14(金) 23:03:56
ありがとうございます。
>673,674さんとも松下ですね。
他メーカーが松下と比べて一歩下がるのはどういった点ですか?

カタログスペックだと三菱重工のがよさそうだったのですが、
ジョーシンの店員さんにも「自分だったら三菱(電機)かなあ」といわれ
悩んでいます。

用途は都内マンションの6畳洋室、頻度は暖房>除湿>冷房、
メインの部屋ではないので一日数時間のみ使用という感じです。
あーどうしよう・・。
676目のつけ所が名無しさん:2008/03/14(金) 23:10:05
都内マンション、6畳、洋室 ・・・ほんと、何でもかわらん条件だな。
677目のつけ所が名無しさん:2008/03/15(土) 00:56:50
>一日数時間のみ使用という感じです。

だったらC/Pの高いm重工でいいべ。
678目のつけ所が名無しさん:2008/03/15(土) 01:25:58
松下のコンプレッサーはダイキンのOEMって本当ですか?
679目のつけ所が名無しさん:2008/03/15(土) 07:31:48
>>678

それはOEMとは言わない
680目のつけ所が名無しさん:2008/03/15(土) 09:38:18
>>679
初代レガシーをいすゞがアスカって名前で売ってた
681目のつけ所が名無しさん:2008/03/15(土) 17:30:34
ホンダドマーニをジェミニ
ホンダアコードをアスカって名前で売ってた。
682目のつけ所が名無しさん:2008/03/15(土) 21:57:56
>>678
OEMの意味知ってるか? 相手先ブランドによる供給ですよ。

現在ダイキンはコンプレッサーを他社に外販してません。
松下がダイキンにコンプレッサーを外販してる。

まあエアコンメーカーは、コンプをはじめとしてモーターなども競合他社に外販してるし、珍しくもなんとも無い。
683目のつけ所が名無しさん:2008/03/15(土) 22:19:05
>>677
オワタメーカーだろそれw
暖房使用アリなら三菱電機>松下ぢゃね?
684目のつけ所が名無しさん:2008/03/16(日) 12:59:32
暖房使用アリなら白くま>ムーブアイぢゃね?
685目のつけ所が名無しさん:2008/03/16(日) 17:14:02
>>684
もはや目立を選ぶ理由は一つもない。
686目のつけ所が名無しさん:2008/03/16(日) 18:53:12
寸法規定しか入らない人。
5.0kW以下はムーブイアイ
6.3kW以上はしろくまがいいッス
687目のつけ所が名無しさん:2008/03/16(日) 21:20:09
>>686
寸法規定の6.3kW以上に白くまくんはありませんが。
688目のつけ所が名無しさん:2008/03/16(日) 23:44:58
白熊なら入るよ。
689目のつけ所が名無しさん:2008/03/18(火) 00:58:17
>>685
白熊って真面目に設計した高性能エアコンじゃないの?
690目のつけ所が名無しさん:2008/03/18(火) 07:28:44
>>689
今でもそういうイメージはあるわな。でも今選ぶ理由はないだろ?
ダイキソ、パナ、メルコ、で充分
691目のつけ所が名無しさん:2008/03/18(火) 08:56:11
>>690
日立のエアコンは実際に最近売れてないしね。
富士通にも抜かれてシェア6位に。
692目のつけ所が名無しさん:2008/03/18(火) 10:00:37
富士通はコストパフォーマンスが高いからな
693目のつけ所が名無しさん:2008/03/18(火) 11:59:27
日立がシェアで抜かれてるのは最安のLが富士通のEより売れてないから。

上位機種で比べればSとXあわせて、ノクリアより売れてますよ。
694目のつけ所が名無しさん:2008/03/18(火) 14:58:51
>>693
それはわかるが調子が悪い会社の商品はやっぱり避けたほうがベター
いろいろケチられてそうだし
695目のつけ所が名無しさん:2008/03/18(火) 16:11:20
>>693
世界規模で見てもエアコンのシェアは富士通>>日立だけどね。 日立のエアコンは海外で見たとしてもアジアくらいだし。

あと3年前までは、日立はエアコンの新製品発表会すら開かないと言う完全な手抜き状態立ったことは事実。
696目のつけ所が名無しさん:2008/03/18(火) 17:04:23
あくまで日本市場の日本での話だよ。

家電は世界と日本は別物。
697目のつけ所が名無しさん:2008/03/18(火) 21:04:03
まず日立は4芯をやめないとだな
上位機種のみ3芯ってのなぜなんだ?
工事関係には不評だろ当然売れなくなるわ
そこんとこうまくやったのがダイキソだな
698目のつけ所が名無しさん:2008/03/18(火) 21:23:54
うわぁ〜まだ4芯ってあるんだ・・・。
すでに滅びたと思ってたのに・・・。
699目のつけ所が名無しさん:2008/03/18(火) 22:12:42
先行配管が3芯だったときの悲しさときたらorz
700目のつけ所が名無しさん:2008/03/18(火) 22:49:06
ということでこんなとこでも空気の読めない目立であった。
701目のつけ所が名無しさん:2008/03/19(水) 09:39:01
日立のふしぎ発見
702目のつけ所が名無しさん:2008/03/19(水) 10:56:18
日立は外部電源が取れるからマルチからの買い替えにオススメじゃね?
703目のつけ所が名無しさん:2008/03/19(水) 11:59:36
目立はCMがキモイ
704目のつけ所が名無しさん:2008/03/20(木) 00:03:45
なにげに劣化コピーのマリオブラザーズミュージックに紛れ込んでいたりする。
705目のつけ所が名無しさん:2008/03/20(木) 07:33:34
CMは見てて面白いし金が掛かってるな、と思う。でも実際、会社関係者と話すとダメダメ
広告代理店がアイデア持ちなだけなんだな。

ちなみうちの近所には日立ハウスという家族寮&独身寮があります。
社員はスーパーで売られている魚のような目をしてます。みんな一流出なのにね。
706目のつけ所が名無しさん:2008/03/20(木) 16:12:01
日立はベーシックモデルも3芯だよ、ニワカ工事屋さんW
707目のつけ所が名無しさん:2008/03/20(木) 20:43:55
>>706
はあ?
708目のつけ所が名無しさん:2008/03/20(木) 21:47:57
>>706
カタログPDFの23ページ見たら4芯の機種も載ってますが

http://kadenfan.hitachi.co.jp/catalog/pdf/ra.pdf (PDF注意、4.74MB)
709目のつけ所が名無しさん:2008/03/21(金) 06:54:06
>>706
さらしあげw
710目のつけ所が名無しさん:2008/03/21(金) 08:55:36
ゼネラルが世界で売れてるからっていってフナイが真似をしたけど結局は富士通でもなく
ゼネラルのエアコンが日立やダイキンでもなく一番売れる
711目のつけ所が名無しさん:2008/03/21(金) 15:39:14
将軍だもんな
712目のつけ所が名無しさん:2008/03/22(土) 21:33:06

カバー&配管新品両方とも何メーターでもOK!
その上真空引き、ガス充填込みこんなのが21kであるんだけどどう思いますか?
713目のつけ所が名無しさん:2008/03/22(土) 22:32:09
aysi
714目のつけ所が名無しさん:2008/03/24(月) 18:24:48
>>708
古いデータ引っ張りだしてきなww
去年からLJSは3芯なんだけどな、ニワカ工事屋君

まさかDJがベーシックモデルって思ってた?ww
もう少し最新の情報集めなきゃ、な?ニワカ工事。
715目のつけ所が名無しさん:2008/03/24(月) 20:29:17
>>714
ニワカってw
最新の情報もクソもあるか。量販店なんかでも普通に4芯もの売ってるぞ。お前は日立社員か?
716目のつけ所が名無しさん:2008/03/24(月) 20:35:30
仮に現状全て3芯となっていたとしてもいまさらなんだよ
今までの免罪符にはならないだろ
今まで造ってきたものが全て入れ替わってから初めてエラソクしろょ
717目のつけ所が名無しさん:2008/03/25(火) 21:14:49
>>712
>>712
>>712

どこでやってるのですか?
718目のつけ所が名無しさん:2008/03/26(水) 22:18:27
>>714
2008年3月のカタログをソースにしたのに情報古いのか・・・
ごめん、未来人とかじゃないんでこれ以上新しいソースは現在出せないわw
719目のつけ所が名無しさん:2008/03/26(水) 22:46:17
とりあえず>>718が常陸フリークなのはわかった。

漏れは常陸牛だけでいいや。
720目のつけ所が名無しさん:2008/03/27(木) 20:39:53
>>717不動産板より転載


アリさんマークの引越社を使って引越しそのときエアコン工事を依頼する

商品名 『化粧カバーパック』 これ最強w
エアコン1台の移動¥21.000-に含んでいる内容

 ☆ 新品の配管(長さ制限なし)    ←通常2000〜3000円
 ☆ 真空引き&ガス充填        ←通常7000円〜25000円
 ☆ 室内化粧カバー(長さ制限なし) ←通常10000円以上
 ☆ 室外化粧カバー(長さ制限なし) ←通常5000円以上
 ☆ 5年間工事補償!
 
引越し自体はどこでも似たようなもんなんだから付加サービスで差をつけたらしい
721目のつけ所が名無しさん:2008/03/27(木) 23:39:18
>>720
こんな工事頼まれたら、下請け業者大損じゃん。
やりたくないですね。
722目のつけ所が名無しさん:2008/03/28(金) 07:10:01
>>721
材料とかどういう契約になってるのか知りたいね。
723目のつけ所が名無しさん:2008/03/28(金) 07:48:19
工事だけじゃやらないみたいだね
724目のつけ所が名無しさん:2008/03/28(金) 21:28:52
>>721
>>722
下請けや末端業者のことなんかお構いなしにきまっとる
末端がαβοοη..._〆(゚▽゚*)していくだけ代わりはいくらでも居るとおもっとる
725目のつけ所が名無しさん:2008/03/29(土) 00:07:53
>>724
有と堺には関わらないのが吉
726目のつけ所が名無しさん:2008/03/29(土) 22:10:12
>>725
有は会社がヤバくなってるん?
727目のつけ所が名無しさん:2008/03/30(日) 09:59:07
「エアコンの手抜き工事について」
http://members.at.infoseek.co.jp/aircon2003/

サイト自体にはたいした情報無いが、掲示板に業者の本音が書いてあっておもしろいよ
728目のつけ所が名無しさん:2008/03/30(日) 14:36:29
適正価格云々というのは確かに言える。
729目のつけ所が名無しさん:2008/03/30(日) 20:58:43
>>727
あぁ、そこかw
一時期知識の無い馬鹿運営者(HPの主の掲示板で)、叩いた覚えがある

「私は素人なので詳しい事は分かりません」が得意な奴だろw
730目のつけ所が名無しさん:2008/04/03(木) 14:41:37
目のつけ所がシャープ
731目のつけ所が名無しさん:2008/04/03(木) 22:49:17
シャープの新型は壁との隙間が全くなくなっちゃうから クロス傷つけないように養生しながらやらないと(ry
732目のつけ所が名無しさん:2008/04/05(土) 08:16:08
>>729
素人を叩くなwカスガッ
733目のつけ所が名無しさん:2008/04/05(土) 10:02:36
>>732
素人が分かりもしない事に突っ込むなって奴だよ

あいつのHPの室外機みた?
ゲージマニホールドの高圧側は外されているし
配管も裏でぐるりと回ってるしwww
ドレンも地面に着いているしw

何がパイプベンダー使えだよww
734目のつけ所が名無しさん:2008/04/05(土) 21:15:03
>>733
医者が素人にいちいち突っ込むか?たぶんアホだなwって心で思うだけだろ。 いちいち素人虐めるなよ。レベル低いぞ
735目のつけ所が名無しさん:2008/04/07(月) 07:48:05
>>733
HP見た。
確におかしな所があるがおおむね合ってる。

高圧側が外れてるのは当たり前。

HPもおかしいが、どっちもどっち。

736目のつけ所が名無しさん:2008/04/07(月) 09:22:30
あのサイトは確か、このスレの初期の頃できたんじゃなかったかな。
つくったのはおそらくここの元住人。
737目のつけ所が名無しさん:2008/04/07(月) 09:36:01
しかしそのサイトのTOPに格安エアコンのスポンサーサイトのリンク張って小銭稼いでるのはギャグですかw
738目のつけ所が名無しさん:2008/04/07(月) 09:38:20
>>737
無料HPの仕様じゃないの?
739目のつけ所が名無しさん:2008/04/07(月) 11:46:01
>>735
高圧側外れているのは家庭用しかしないから?
(高圧ポート付いてないし・・・)
740目のつけ所が名無しさん:2008/04/07(月) 12:31:05
>>739
何故俺(735)にアンカーなのか知らんが、サービスポートが1つしかないんだから
あの写真で、あの機器を真空引きしている様子になんら不手際は見当たらない。

って意味で書いたのだが。
因に、ロビのマニーホールドはケースに入れるときホースを外さないと入らない
従って使用時に組み立てる必要がある、だから俺だったら赤いホースは使わないのでわざわざつながない。
別にあのページを擁護する気はないからね。(基本的な気化熱すら分かってない感じだし)。
741目のつけ所が名無しさん:2008/04/07(月) 17:42:23
>>740
うちら、マニをケースなんて入れた事ないが・・・

そんな余裕があるのは羨ましいわw
742目のつけ所が名無しさん:2008/04/07(月) 17:48:43
マニホールドはリアのサイドガラスのバーに引っかけておくのが基本だよな。
743目のつけ所が名無しさん:2008/04/07(月) 20:13:01
マニなんて最後にしか使わないだろ。
ここのスレは量販下請が多いのか?

車のバーに掛けておくとガッチャガッチャうるさいだろうに。

真空がどうのこうの言う客の仕事はやりたかねぇな、環境云々ももっともだが、真空したって多少のガスは漏れるわな。
先進国はかなり気を使っているが、発展途上国は未だスプレーにフロンだし。

うちの会社はフロン回収は真面目にやっているが、焼け石に水的な感はいなめないな。

オゾン層を守りたいよね?
でも夏暑いのはいやだよね?
冬寒いのもいやだよね?

言いたかねぇが、真空による環境保護なんざアイドリングストップ程度のもんよ。
さんざん排気ガス巻き散らして、たまに止まった赤信号で止めた位でエコ面されると萎える。

744目のつけ所が名無しさん:2008/04/07(月) 20:29:03
本当のエコは車も電気も使わない事です
745目のつけ所が名無しさん:2008/04/08(火) 14:08:37
>>743
量販取り付け専門店は良いよな〜故障診断なんてやらないから
「マニなんて最後にしか使わない」ってwww
746目のつけ所が名無しさん:2008/04/08(火) 17:00:55
誤診断した上横柄な口きいて客おこらせて廻るサービスの小僧よりマシだろーがなw
747目のつけ所が名無しさん:2008/04/08(火) 17:53:02
マーニー  なっつって。
748目のつけ所が名無しさん:2008/04/08(火) 17:56:08
>>746
自分の事か?
749目のつけ所が名無しさん:2008/04/08(火) 20:27:58
ぐたらねえ。空調やの社員風情が偉そうこいてるなよwクビにすんぞ
750目のつけ所が名無しさん:2008/04/08(火) 20:38:58
3種冷凍持ってる位で威張るなやボケww
751目のつけ所が名無しさん:2008/04/08(火) 21:57:59
結局オマエラ土方なんだろ?W
目糞鼻糞どもがなにののしりあってんだかWW
752目のつけ所が名無しさん:2008/04/08(火) 22:21:48
計装屋が一番です
753目のつけ所が名無しさん:2008/04/09(水) 00:25:59
エアコンの取り付けって稼げますか?

自分 首都圏で食品小売相手の冷凍機メーカー直轄SSのサービスマンしてるんですが…

8年やっても基本給上がらず このまま雇われ修理屋やっているよりもいいのかなと?

年収600は貰えますが (残業毎月平均150時間超)

夏場に休めないのはいいとしても 客先都合で毎日何時に帰宅出来るか全くわからない始末

個人客相手のエアコン取り付け業に於いて 苦労していらっしゃる点… 良かった点等 御座いましたら

迷える冷凍機屋にご教授ください!

754目のつけ所が名無しさん:2008/04/09(水) 02:54:44
今の時代それだけ雇われで貰ってれば立派
固定客をブン取れる実力があればいいけど 直営だからそれだけしごとがあるということだけ
独立したら3/1くらいに落ちるし
機材や車を自己にしてやってけるかだね
755目のつけ所が名無しさん:2008/04/09(水) 06:42:42
>>753
200マソ程度は残業代みたいなもんか。
H崎?あの会社はダメダメだよね。

金は間違いなくそんなにいかないよ。普通はね。
756目のつけ所が名無しさん:2008/04/09(水) 12:24:06
設置工事10年、営業5年、で独立、そこまでに繋がりのできた取引先・仕入先・優良な下請け・人脈をフル活用して商品を売れ。
それが軌道に乗ったら勝ち組。

757目のつけ所が名無しさん:2008/04/09(水) 14:39:07
>>756
5%程度かな。成功するのは。
現状維持は 15%程度
今より忙しくなって収入維持が 20%程度
暇になって収入減が 30%程度
忙しくなって収入減が 30%程度
758目のつけ所が名無しさん:2008/04/09(水) 17:38:18
おれ、普通ーの会社員だが、繁盛記に土日だけ取り付けのバイトしたりする。

あれ、結構いい小遣い稼ぎになるよね。
専業でやる気にはならないけど。
759目のつけ所が名無しさん:2008/04/09(水) 21:43:29
>>758
逆にいうと専業で人並み以上に稼ぐのは大変ということだよ
760目のつけ所が名無しさん:2008/04/09(水) 22:34:16
エアコン工事業者探してるんですけれど、
ネットで検索したら安いところでフォーラムってあったんですけど、
ここってどうなんでしょ?

下見等してないっぽいから、当日取り付けする時になって、
追加で取られたりすると嫌だなぁと。

ウチの状態見る限り、多分標準工事で収まるとは思うんですが。
761目のつけ所が名無しさん:2008/04/09(水) 23:27:29
>>760
大丈夫 勇気を出して電話しなさい
762目のつけ所が名無しさん:2008/04/10(木) 00:08:05
753 です。

本日もこんな時間に帰宅です!

まだ夏前なのになぁ…

ちなみに☆ザキではありません。

皆さんのおっしゃる通り 会社の看板があるからの仕事量であって…

冷凍機専門のメンテが主なので 空調はまだまだ勉強不足 経験不足ですしね。

戴いたご意見参考にさせてもらい もう暫くは修行します!

ありがとうございました。
763目のつけ所が名無しさん:2008/04/10(木) 07:15:52
>>762
こっちの業界に来ても3年は見習いだよ。
764目のつけ所が名無しさん:2008/04/10(木) 16:39:29
引っ越しのエアコン業者に新冷ばい?なのでガス圧が高いので新品の配管に変えないとガス漏れしますといわれましたが本当ですか?12000円も配管するんですか?
765目のつけ所が名無しさん:2008/04/10(木) 17:47:40
>>764
移設だよね?
今ついている配管そのまま流用できる事もないけど
フレア部は作り直したほうがいい。
(フレア部そのままだと漏れる可能性はあり)

新冷媒(R410)は確かにガス圧高い、確かR22の1.6倍

配管はホームセンターでキットでも5000円程度(4メートル)じゃないか?

あと2種の配管なら410は大丈夫だったはずだけど・

また今ついている配管がパイプベンダーとかで綺麗に曲げられていて
再使用が難しいって言うなら話はまた別だけどね
766目のつけ所が名無しさん:2008/04/10(木) 21:42:01
まあ試しにふっかけられただけだろ。

適当に折れてやるのが後々のためにもいいよ。
767目のつけ所が名無しさん:2008/04/10(木) 23:10:25
アリさんマークの引越社を使って引越しそのときエアコン工事を依頼する

商品名 『化粧カバーパック』 これ最強w
エアコン1台の移動¥21.000-に含んでいる内容

 ☆ 新品の配管(長さ制限なし)    ←通常2000〜3000円
 ☆ 真空引き&ガス充填        ←通常7000円〜25000円
 ☆ 室内化粧カバー(長さ制限なし) ←通常10000円以上
 ☆ 室外化粧カバー(長さ制限なし) ←通常5000円以上
 ☆ 5年間工事補償!
768目のつけ所が名無しさん:2008/04/11(金) 00:26:21
引越しの業者はそうしないと生活ができないのです
取り付け料金が2500円ですから。
ぼったくられるのが嫌でしたら、ホームセンターで配管4Mセットを購入して
工事業者に渡しましょう
僕の場合、化粧カバーも購入していた強者もいました。

769目のつけ所が名無しさん:2008/04/11(金) 09:26:18
たかが2分3分数mとSDなんつー細かいものまで材料支給されて
それでも仕事が無くて取付するというような切迫した業者なら請けるだろw
770目のつけ所が名無しさん:2008/04/11(金) 18:45:10
>>769
いないよね。
俺がそれやられたら手間で15000だな。
771目のつけ所が名無しさん:2008/04/11(金) 19:12:30
引越し関係がメインの業者は糞
単価安いんだから品質を求めるのは無理
772目のつけ所が名無しさん:2008/04/11(金) 23:51:25
工事の処理なんてのは見栄えが大切なんだからたかだか数万の工事代をケチるな
773目のつけ所が名無しさん:2008/04/12(土) 11:45:50
おれ、材料支給されたら初めにこう言うよ。
「当社で試験した指定部品じゃないので、工事保証できませんけどいいですか?」って。
774目のつけ所が名無しさん:2008/04/12(土) 12:24:03
ドレンホース、VVF、ビニテ、シリコン、ビス類に至るまで使うもの全部用意しといてね









と言ってやりたいw
775業者:2008/04/13(日) 00:46:31
家電量販店の取付は安すぎる為、まともに真空引きなどをやってたら工事業者は潰れます。回りの業者もやってる所はほとんどないな。とにかく数をこなさないと上がりがでない。一日一人で6台取付してるんだけど、マニアル通りに作業したら一日4台が限界かな。
まず家電量販店が値段を下げる分、工事業者につけがくる。だからまともな工事できない。そのつけが、客にいく。悪循環。

776目のつけ所が名無しさん:2008/04/13(日) 09:07:42
移動時間がネック
777目のつけ所が名無しさん:2008/04/13(日) 16:18:02
>>775

そんなのは言い訳にならん。

量販が工事代を絞るのは、安くても請ける業者がいるからだろ。
やるやつがいなかったらいかに徹底した企業経営のコスト削減案も通らない。

なんでそうまでして量販の取り付けを請けるのか?
悪いのは客でも販売側でもなく、請けてやってるオマエラだよ。
自分達の仕事が欲しいばかりにダンピングに甘んじ、そのツケを客にもってってるだけ。
自分で自分の首しめて、見当違いな文句を垂れるな。
778目のつけ所が名無しさん:2008/04/13(日) 16:21:44
>>777
まあ、電工でも関電工のバカが原価割れ受注とかして足並みを乱すしな
779目のつけ所が名無しさん:2008/04/13(日) 20:28:39
>>777
馬鹿はお前だ。ダンピングなんかをいち業者が止める事できねえだろが。これは日本全体の流れなんだよ。
価格競争に簡単に乗る業者はもともと技術レベルが低い。つまりこいつらは金額が高くてもレベルの低い仕事しかできない。
普通レベルの業者は仕方なしに作業の簡略化を強いられる。結局は施工レベルが低下して客が損する。
780目のつけ所が名無しさん:2008/04/13(日) 20:35:19
うちの会社量販下請けやってるけど
1日に1人5台以上つけると、量販から褒章費として上乗せ(バックマージン)があるよ。
781目のつけ所が名無しさん:2008/04/13(日) 22:01:03
くだらね
782目のつけ所が名無しさん:2008/04/14(月) 11:29:19
褒美ってなんか乞食にめぐんでやってるって状態だな いったい一件いくらで請け負ってるんだ?
783目のつけ所が名無しさん:2008/04/14(月) 12:08:37
インセンティブって呼べばかっこいいだろ?
784目のつけ所が名無しさん:2008/04/15(火) 10:17:03
我が家は隠蔽配管のエアコンで、機種が古い(4.0kwで細管6,35mm 太管12.7mm)ので
現在売っているエアコンでは配管サイズが合わないみたいです。
異径ジョイントをつければ大丈夫みたいなことを言われましたけど、
ホントにガス漏れとか無で大丈夫なんでしょうか????

どなたか、アドバイスをお願いします。
785目のつけ所が名無しさん:2008/04/15(火) 12:11:54
>>784
漏れはOK

異径でも溶接でも出来る。
786目のつけ所が名無しさん:2008/04/15(火) 14:29:55
室外機の下のブロックは必要ですか?じかに置くと不都合でしょうか?
787目のつけ所が名無しさん:2008/04/15(火) 18:12:40
置いた部分との隙間が狭いと雨などで溜まった水が蒸発し難くサビが早い。
土の上だと微生物の分解が加わりさらにそれが助長。
その観点からすると30〜40cm高くするのがベストだが、通常は10cm程度。
788目のつけ所が名無しさん:2008/04/15(火) 21:10:46
>>784
ガス管サイズダウンになるからやめておきなさい
機種が古いとの理由で管サイズが大きいのなら恐らくはR-22でしょう
現行のR-410aの冷凍機油とは相性が悪い
隠蔽部の配管洗浄や対応機種のみでの交換など制限も出てくるし
将来のことを考えるならばオヌヌメできない

>>786
置き場にもよるがやはりオヌヌメできない
789目のつけ所が名無しさん:2008/04/15(火) 22:53:26
>>788
教科書通り。

確に410A出たての頃は、とやかく煩かった、あれはダメこれもダメ。
しかし実際はどうだ?R22の頃から窒素ブローなどしなくても平気だったし
410Aに変わってからも酸化被膜によるクレームなど皆無…
これからは配管洗浄の専門職が儲かる→設備投資→更新用登場→廃業
いい加減メーカーの言うことにはうんざり。
俺に言わせりゃ隠蔽の4分を3分に変えるくらいどーってことない。
しかし、仮に不具合が生じた場合メーカーは必ず真っ先に指摘します。
(あぁ〜駄目ですよ旧冷媒の配管使っちゃ、しかもサイズ違いますし原因はこれです)ってな具合だ。
790目のつけ所が名無しさん:2008/04/16(水) 00:13:28
>>789
つまりオヌヌメできないとw
791目のつけ所が名無しさん:2008/04/16(水) 00:37:19
やっぱ素直にと露出でやり直そう。
隠蔽はそのまま無視して捨てる。
792目のつけ所が名無しさん:2008/04/16(水) 09:54:49
何事も無く使える可能性もあるが、何事か起こる可能性もあるのでそれが無難
793目のつけ所が名無しさん:2008/04/16(水) 10:20:49
三菱にするとか。。
状態が良ければ埋設再利用も可能だし
仕様書には異径継手使用可って書いてあるよ。。。

あくまでも、状態が良ければだけど、、、
ん〜〜判断に迷うところだね、
前のオイルに新しいオイル混ぜるようなもんだし
794目のつけ所が名無しさん:2008/04/16(水) 11:34:39
ネットで工事を頼める業者でオススメ業者ありますか?

それと、家電量販店で頼むならどこが一番いいですか?
795目のつけ所が名無しさん:2008/04/16(水) 15:12:47
量販店はどこも工事業者が何社か入ってるから…工事にどんな人間がくるのかによって。
よ〜するに運任せ。
外注スポットやってたことがあるけど、そこの業者は量販店数社の工事をうけてたから伝票も単価もバラバラでめんどくさかった。
796目のつけ所が名無しさん:2008/04/16(水) 16:48:40
繁忙期だと手慣れていない業者もいるから
気を付けてね。
797目のつけ所が名無しさん:2008/04/16(水) 17:23:18
2008年型の中グレードの機種と
2007年型の上グレードの機種
同じ値段ならどっちのほうがいいかなあ?
798797:2008/04/16(水) 18:04:28
スレ間違えました
スマソ
799目のつけ所が名無しさん:2008/04/18(金) 01:12:44
100Vのコンセントを200Vにするのって
いくらぐらいする?
800目のつけ所が名無しさん:2008/04/18(金) 08:18:22
よくある工事だから、どこでも価格でてると思うよ
但し、今付いてる専用回路のブレーカーでも変わってくるから
実際見ないと分からないかな
801目のつけ所が名無しさん:2008/04/18(金) 09:18:26
ヤマダ
コンセント交換2100
電圧切替2100
802目のつけ所が名無しさん:2008/04/18(金) 11:20:33
↑ただし、電気工事資格無い業者が作業する恐れありw
803目のつけ所が名無しさん:2008/04/18(金) 11:35:07
それ違法じゃないの?
804目のつけ所が名無しさん:2008/04/18(金) 12:06:16
質問なんですが
今日エアコン注文しても業者がGWで休みだと
取り付けはGW明けになる可能性が高いですか?
805目のつけ所が名無しさん:2008/04/18(金) 12:19:54
メーカーが休むからモノが無くて取付できない事は有るけど
業者さんは、土・日・休・関係ないと思うよ、
806目のつけ所が名無しさん:2008/04/18(金) 13:23:07
>>805
業者さんはがんばっているのにメーカーだけ休むなと思います。
807目のつけ所が名無しさん:2008/04/18(金) 13:57:32
業者さんが頑張るからメーカーが休むのです。
808目のつけ所が名無しさん:2008/04/18(金) 14:14:04
でもメーカーの方が給料いいですよね?
809目のつけ所が名無しさん:2008/04/18(金) 15:32:53
業者さんが頑張るからメーカーの給料が良いのです。
810目のつけ所が名無しさん:2008/04/18(金) 15:43:08
>>803
もちろん、電気工事資格が無いのにコンセントを交換するのは違法行為です。しかし店も人手が欲しいので黙認してる部分もあるでしょう。
夏場には相当数の人が動きます。全員を電気工事資格所持者で固めるのは難しいはずです。あんな金額ではねw
811目のつけ所が名無しさん:2008/04/18(金) 16:10:13
オフシーズンで電気工事をしてる業者はもち持ってるし、
オフシーズンにパッケとか付けてる業者は持ってない方が多いかな、

何とも言えない、以前イオン系の業者でで問題あったなぁ〜
812目のつけ所が名無しさん:2008/04/18(金) 18:14:49
業者の方に聞きたいのですが、正直給料は月にいくら貰ってるのでしょうか?
ちなみに自分はボーナス無しの夏45万、夏以外は30万前後です。新築アパートなどの物件など新設工事してます。冬の吹雪の時もエアコンの取付してます。一日平均6〜7台です。
みんなはどのくらい貰ってるんですか?
813目のつけ所が名無しさん:2008/04/18(金) 18:33:59
>>812
時期に関係なく一日6、7台?それなら給料安いね。会社もうけてるね。
うちは夏季は一日5、6台で冬なんかは寒いし、日没早いから2、3台くらいしかやらない。
それで月給47万ボーナス無し(年俸だから)ですよ。仕事に使う物はほとんど経費でやってます。車両も貸してくれてそれで通勤してます。
814目のつけ所が名無しさん:2008/04/18(金) 18:52:27
給料だから仕方ないのかなぁ・・・
オフシーズンに30万有ればいいと思うし、夏場はもっと貰っていいように思う

ちなみにオフでも6〜7台有るのかな?
シーズンも休みは有るのかな?
815目のつけ所が名無しさん:2008/04/18(金) 21:31:08
夏にむけてエアコン買うなら6月に買え
そっちのほうがあきらかに安い
シーズンじゃないときにエアコン買うのはバカ
今すぐ使いもしないものを、高く買うのはもっていない
816目のつけ所が名無しさん:2008/04/18(金) 21:55:42
暗くなるのが早い冬に6〜7台つけてたら
真空引きと真空破れの放置確認なんてやってられないよな。
817目のつけ所が名無しさん:2008/04/18(金) 22:15:05
新築アパートなどの物件の新設工事6〜7台だったら
明るい間に終わるでしょ〜 移動ありだったら辛いけど。。。

オフ時期に毎日仕事が有るってのが凄いけど

818目のつけ所が名無しさん:2008/04/18(金) 22:37:24
ヤマダの工事ってどう?
真空引きもちゃんとしてくれる?
819目のつけ所が名無しさん:2008/04/18(金) 23:00:17
812ですけど、休みは日曜日です。盆、正月、GWもキッチリ休みです。一日6〜7台って書きましたが、約8割が室外機壁かけ。東北なもんで雪が積もるんです。ちなみに一人で行動してます。勤務時間は8時半〜5時。残業なし。年中こんな感じです。
820目のつけ所が名無しさん:2008/04/19(土) 02:11:59
家電量販店で取り付け工事を頼むなら
どこがいい?
821目のつけ所が名無しさん:2008/04/19(土) 07:49:27
>>819
その内容じゃ安いな。独立したほうがよほど儲かるだろう。人脈があればね。
しかし日曜休みって珍しいね。
822目のつけ所が名無しさん:2008/04/19(土) 08:55:04
確かに、、、独立してその内容こなせば
今の5倍以上は収入上がるでしょう、

独立はそう簡単ではないが。。。
823目のつけ所が名無しさん:2008/04/19(土) 10:31:27
独立すると干される。
824目のつけ所が名無しさん:2008/04/19(土) 12:13:47
独立もそうだが、孫請けなんかの業者も、自分より上の会社があるから今の自分が成り立っているのに、勘違いして孫請け辞めて失敗するケースあるな。長くやってると、「俺できるじゃん」と勘違いする人多い。
825目のつけ所が名無しさん:2008/04/19(土) 12:53:00
819です。現場が日曜日立ち入り禁止なので日曜日休み。電気工事、ボイラーなどの取付工事、灯油配管、タンク設置、業務用AC取付、FFストーブ分解掃除をしてます。知り合いが独立したけど、顔が疲れきってて大変なんだろうなって思う。安定がないから不安m(._.)m
826目のつけ所が名無しさん:2008/04/19(土) 15:37:48
今の会社で”技術”を手にしたわけで、
独立して技術を活かすには、しっかり御礼奉公をして、
まったく別のルートで、仕事を探さなきゃなんないのが大変
827目のつけ所が名無しさん:2008/04/19(土) 17:28:57
>>826
それが解らない奴が多すぎるのよ。人の恩をあっさりと忘れる奴が。だいたいそういう奴はダメになるね。
828目のつけ所が名無しさん:2008/04/19(土) 17:34:04
銀座のホステスです。
独立のとき客ごと持っていきます。
829目のつけ所が名無しさん:2008/04/19(土) 20:04:03
ホステスの話なんかしてないボケッ!
あんな人道に反するような商売は認めてないね。
830目のつけ所が名無しさん:2008/04/19(土) 21:09:21
>>827
恩着せがましいなぁ
831目のつけ所が名無しさん:2008/04/19(土) 21:34:42
>>830
いや、実際そうだよ。
逆にやられればわかるよ。
832目のつけ所が名無しさん:2008/04/19(土) 22:02:58
>>830
恩着せがましいとかそういうレベルじゃなくてな、ただ辞めるだけじゃなく、量販店なら孫請けを辞めて下請けで同じ量販店に入るとか、そういう行為は普通の感覚ではNGだろ。
833目のつけ所が名無しさん:2008/04/19(土) 22:35:23
職人業では当り前の発想ジャン、
ノレン分けじゃないんだから、、、、

結局は気持ちでしょ。
834目のつけ所が名無しさん:2008/04/19(土) 22:39:47
綺麗に辞めてくれればいいが、そういう奴はだいたい最後には連絡取れなくなる。過去に工事したクレームも放置する。だからダメなんだよ。
835目のつけ所が名無しさん:2008/04/20(日) 17:44:11
クレーム置いてかれんのハッキリいって迷惑だ。

半年前に付けたけど暖房効かないって言われても。

○○、おまえ対応しとけ!
836目のつけ所が名無しさん:2008/04/20(日) 20:02:40
施工後2年は責任を負うと契約書に明記してあっても、辞めたから関係ねえってシカトするからね。もちろん内容証明付けて請求書出すし、それでもダメなら訴えるよ。甘い顔すると他の人にも影響でるし。
837目のつけ所が名無しさん:2008/04/20(日) 20:10:40
そんなケツまくるようなアウトロー下請けに法的制裁は無意味。
同じ金使って制裁するなら本職に・・・わかるだろ?
裁判所の特別送達なんかよりよっぽど効くぜ。周りの業者もびびってシャキンとするしな。
838目のつけ所が名無しさん:2008/04/20(日) 21:11:23
いやいや相手がそんな奴だからこそ、こっちは法で責めるんだよ。同じレベルで戦ったら意味が無い。
839目のつけ所が名無しさん:2008/04/21(月) 11:05:06
最悪の関係だな、
そんな細かいこと言ってるから、辞めたんじゃないの・・・
840目のつけ所が名無しさん:2008/04/21(月) 11:20:44
取り付け業者と本職は持ちつ持たれつの関係なんですか。

怖い業界だな。
841目のつけ所が名無しさん:2008/04/21(月) 18:33:11
細かい、つか元受としての魅力に欠けるんだろうな
金額が似たようなもんなんだったら面倒見は大事だろ
842目のつけ所が名無しさん:2008/04/21(月) 21:25:16
馬鹿な、気遣いは人一倍だぞ。
だいたいな、取付のクレームがあった時に店側から無料で手直しを要求され、「俺はちゃんと取付したんだから、店からそんな事言われる筋合い無い」とか言っちゃうんだぜw
結局うちが尻拭いしたけどな、付き合い長くて信用してたけど失望したよ。
843目のつけ所が名無しさん:2008/04/21(月) 21:58:52
師弟関係って言うより、下請けさんかな、
だったら今一だね、クレーム出てるのは確かなんだから、
付けた人が何とかしなきゃ〜〜
844目のつけ所が名無しさん:2008/04/22(火) 13:44:01
俺バイト。
今年は暖かいから早くから稼げそうだ。
真夏と真冬は体壊すから別のバイトする。
845目のつけ所が名無しさん:2008/04/22(火) 13:45:37
>>844
一生バイトだな。外機あげと掃除機がけがメイン業務?
846目のつけ所が名無しさん:2008/04/22(火) 18:34:47
>>844 雇いたくねぇ〜〜
847目のつけ所が名無しさん:2008/04/22(火) 19:52:49
俺電気工事の資格もってるからもちろんメインだよ。
外機あげと掃除機がけは下っ端のバイト君の役目だ。
848目のつけ所が名無しさん:2008/04/22(火) 23:21:06
>>847
電工?いらねーよそんなん
849目のつけ所が名無しさん:2008/04/23(水) 01:48:54
バイトの世界も序列に資格が物をいう。
850目のつけ所が名無しさん:2008/04/23(水) 07:21:52
何言ってんだ?使えるか使えないか、それだけだよ。仮にあるとしたら目くそと鼻くその喧嘩だ
851目のつけ所が名無しさん:2008/04/23(水) 08:12:16
資格が必要に仕事に対し、資格を持っていない奴は評価の対象外だw
評価以前の問題で話にならん
852目のつけ所が名無しさん:2008/04/23(水) 08:22:56
2種電工はバカでも取れる
853目のつけ所が名無しさん:2008/04/23(水) 09:45:36
まあ馬鹿じゃ取れないが、あれが取れないようだと電気業界で評価をするレベルには無いのは事実
854目のつけ所が名無しさん:2008/04/23(水) 09:55:13
大体、全員持ってる必要なんてさらさらないんだし
855目のつけ所が名無しさん:2008/04/23(水) 11:06:44
>>854
その言い訳は2種電工が取れないアホの言い訳だ。
856目のつけ所が名無しさん:2008/04/23(水) 11:07:53
資格なんかあろうが無かろうがバイトはバイト
857目のつけ所が名無しさん:2008/04/23(水) 13:54:41
>>856
電工も取れない無能社員かよw
バイトのほうが余程マシw給料泥棒w
858目のつけ所が名無しさん:2008/04/23(水) 15:35:52
資格持っててバイトって何か問題あるんじゃねーの?
859目のつけ所が名無しさん:2008/04/23(水) 16:45:13
電工だけが俺のアイデンティティw
860目のつけ所が名無しさん:2008/04/23(水) 18:12:04
>>858
だから、お前みたいに社員のくせに電工持ってない奴より、電工持ってるバイトのほうが上なんだよ解る?
普通運転免許持っていない奴が車運転出来るか?電工取ってからコイヤw
861目のつけ所が名無しさん:2008/04/23(水) 19:05:18
上なのに収入は下ってwww
862目のつけ所が名無しさん:2008/04/23(水) 19:34:36
量販店の工事はどとでもいっしょですよ。工事業者もいろいろまわってるからね
863目のつけ所が名無しさん:2008/04/23(水) 20:35:13
いやいや、下っ端の資格無し社員なんかだとせいぜい20万くらいだろ。日給のバイトで、ヘボ社員より仕事できれば俺なら1万以上出すよ。免許あれば1万2千円でもいいよ。
要するに無能社員はバイトより下w全てにおいてw
864目のつけ所が名無しさん:2008/04/23(水) 21:42:35
素人ですので>>860は放置でお願いします。

865目のつけ所が名無しさん:2008/04/23(水) 22:20:28
また今年も第二種電気工事士落ちたヴァカが湧いているんですか
毎年毎年同じ流れですなぁ〜

チョソだと資格証に実名出るからヨロシコ
866目のつけ所が名無しさん:2008/04/24(木) 07:03:51
>>864
いちいちサゲるなよ。
まずは電工取ってからな。そこがスタートラインであって、君はスタートラインにすら立っていないw
867目のつけ所が名無しさん:2008/04/24(木) 07:30:05
>>866
二種はもちろん消防設備、軽装、電検3もってますがナニカ?
資格より腕とスピード、加工の美しさ。
868目のつけ所が名無しさん:2008/04/24(木) 10:06:24
>>867
電検持ってるような奴が何故わざわざバイトを馬鹿にする必要がある?
お前バイトに虐められつるのか?w

まあ本当に資格持ってるかどうかなんて、なんとても言えるがなw
869目のつけ所が名無しさん:2008/04/24(木) 10:08:55
>>868
認定ですから。
870目のつけ所が名無しさん:2008/04/24(木) 13:10:20
認定?何が?
871目のつけ所が名無しさん:2008/04/24(木) 18:22:06
>>867>>868
見にくいの〜
872目のつけ所が名無しさん:2008/04/25(金) 09:36:22
2種電工と乙4危険物どっちがむずかしい?
俺のまわり乙4と取れないの何人もいるんだけど。
873目のつけ所が名無しさん:2008/04/25(金) 11:08:23
>>872 試験問題が全く別物だから一律には比べられないけれど
あえて言うなら工事士のほうが「実技」がある分厄介。
知識を一夜漬けでたたき込めばokと言うわけに行かないから。

 おいらは1、2種電工と乙2,3,4類危険物持っているけれど、
危険物受けるときは最初3類が受かって4類に落ちた。
申請するときに窓口で珍しいと言われた。
2種工事士は普通科高校通っているときに独学で取ったけれど、
専門学校の面接行ったときに不思議な顔で見られた。
874目のつけ所が名無しさん:2008/04/25(金) 12:25:40
>>872>>873
普通科高校生が独学で電工取るかよw
875244:2008/04/25(金) 19:00:58
漏れも取ってるぞ 悪かったな
京都府189--
876目のつけ所が名無しさん:2008/04/25(金) 21:02:03
オマエラ変態だな
877目のつけ所が名無しさん:2008/04/25(金) 21:39:27
>>874 >>873は実話だよ。オーム社のテキストぼろぼろにして、学校帰ってから
電気屋で貰ってきたハンパFとかで練習した。 タイムアタックやってて
電工ナイフで指切ったなんて事も。俺が受けたときは指定工具規定があったから、
電線の皮むきからみっちり練習したよ。 初めは出来なかったけれど
ちゃんと例題を20分以内で確実に出来るまでになった。
トモマキとかも親父の知り合いの電工にサンプル作ってもらって練習した。
(すでにリングスリーブの時代になっていたけれどね)
878目のつけ所が名無しさん:2008/04/25(金) 22:18:49
電工マック
879目のつけ所が名無しさん:2008/04/25(金) 23:17:21
>>874
漏れも普通科だけど、学校に電気科あったから学内で講習とかいろいろあったよ。
880目のつけ所が名無しさん:2008/04/29(火) 18:53:35
>>720

720 名前: 目のつけ所が名無しさん [sage] 投稿日: 2008/03/27(木) 20:39:53
>>717不動産板より転載


アリさんマークの引越社を使って引越しそのときエアコン工事を依頼する

商品名 『化粧カバーパック』 これ最強w
エアコン1台の移動¥21.000-に含んでいる内容

 ☆ 新品の配管(長さ制限なし)    ←通常2000〜3000円
 ☆ 真空引き&ガス充填        ←通常7000円〜25000円
 ☆ 室内化粧カバー(長さ制限なし) ←通常10000円以上
 ☆ 室外化粧カバー(長さ制限なし) ←通常5000円以上
 ☆ 5年間工事補償!
 
引越し自体はどこでも似たようなもんなんだから付加サービスで差をつけたらしい


↑これってマジ?
881244:2008/04/29(火) 20:46:37
マジだよ
但し絶対にアリ業者使う場合引越し契約時追加要素的なのは依頼せず当日追加すること
工事当日 不要となっても返金(キャンセル)出来ません
このパックだけ頼む事! バラだとぼったされる
アンテナは頼まないこと 高いから
882目のつけ所が名無しさん:2008/04/30(水) 09:20:39
>>836
著しい過失(故意など)が無い限り従業員(元従業員)には1日の給料分しか損害
賠償は出来ませんよ。
883目のつけ所が名無しさん:2008/04/30(水) 14:11:50
>>882
お前もちゃんと嫁w
従業員だなんて書いて無いだろ
884目のつけ所が名無しさん:2008/04/30(水) 23:55:02
専用回路(エアコン等)はVVF2mm×2cを使用する事と内線規定にも書いてあるけど
エアコン本体に最初から付いているプラグの電源コードってなんであんなに細いのでしょうか?
あの細い線はインターホーンの子機と親機を繋ぐ通信線と同じだよなぁ...。
885目のつけ所が名無しさん:2008/05/01(木) 05:29:57
スレ違いかもしれませんが質問です

ダイキンのAN22HKSをこちらの過失により壊してしまいました
稼動中に送風口に棒状のものを突っ込んでしまい、ルーバーの羽が何枚か折れてしまいました
現状で動かしてみると冷たい風は出てくるのですが、円筒状のルーバーの一部が欠損しているため、
バランスが悪くて機体が地震の時のように激しく揺れます

ダイキンのメカニックの方に見てもらったところ、一度機体を降ろしてからの修理になるから3万円ほど修理代がかかるとのことでした

自分でパーツを取り寄せて、下に降ろさずにルーバーを交換することは不可能でしょうか?
なんとか出費を抑えたいので・・
馬鹿な質問だったらすいません
886目のつけ所が名無しさん:2008/05/01(木) 06:46:07
>>884
本来はあのくらい(0.75くらいか?)で十分だが、造営材に寄り線等は固定出来ないのよ。
あと電圧降下や線自体の強度を考えるとVVFがベスト。
日本はその辺うるさい良い国って事だよ。
前に車のバッテリーを2.0ミリで繋いでアクセル吹かしたら一気に皮膚くが溶けた、電気を舐めちゃいけない。
887目のつけ所が名無しさん:2008/05/01(木) 08:44:10
>>885
むり
888目のつけ所が名無しさん:2008/05/01(木) 09:39:00
室内機を下ろせる人ってどのくらいいるの?

おれんとこなんて、外しても宙ぶらりんだよ。
889黄金週間は休みです:2008/05/01(木) 10:11:59
>>885
設置後の異常でメーカー手配を掛けても、壁掛け状態でモーターまで交換できるように設計されている。
室内機のルーバーなら少ししならせてはめ込むだけで交換可能だと思うけど

円筒状というのがフィンローラーのことなら、ダイキンの場合アルミフィンと内機パネルの固定がややこしくないので
壁掛けでも交換可能です

とりあえず部材屋さんに型番を伝えて展開図を送ってもらうこと
分解クリーニングをしたことがあればすぐに構造がわかるはずなので
難しいと思えば取り外して分解⇒交換にすれば間違いは無いでしょう

それなら出費は部品代だけで済むのではないでしょうか

890目のつけ所が名無しさん:2008/05/01(木) 20:13:06
今日はコロナのルーム移設。
ポンプダウンはOKだったんだけど試運転時にエラーが・・。

外機絡みのエラーでインバーターユニットが怪しい。
部品定価\28.000
orzorzorz
891目のつけ所が名無しさん:2008/05/01(木) 20:17:22
>>890
ポンプダウンするまでの暖気運転何分位やった?

単純移設で偶然の故障だと痛い出費だ。マジカワイソス
(ルームの外機基盤こんなに高いの珍しいけど
892890:2008/05/01(木) 20:33:03
>>891
暖気は10分位かな?

ところがこれはあくまでもインバータユニット単体の値段で
また他に制御基盤が入ってるんだよ。
この定価が\14.000と・・。
同時交換だったら目も当てられないね。

結局、長期在庫になってた長府の新車を取り付けることでお客さんに
納得してもらったよ。

コロナはもう触りたくない・・。
893目のつけ所が名無しさん:2008/05/01(木) 22:12:36
>>892
>>891です、こっちはダイキンが専門です。
10分運転やって正常で、移設後の異常だとかなり痛い状態ですね。
私は10分程度運転して、リモコンから自己診断でエラー無いか確認してから
ポンプダウンするようにしています。
(一応、移設前の温度・圧力データを計測しますが・・・

制御基盤+インバータ基盤となると確かに高くなりそうですね。
(ダイキンだと、同一基盤なんですが・・・
ちなみにこちらで触りたくない機種はフナイです。
県内にサービスがなく、大手家電店を通してしか部品が入手できないので
部品の下代も定価の状態です。

うちの県内では長府はなかなか見ないですね。
(家電店にもあまりないですし
894目のつけ所が名無しさん:2008/05/02(金) 00:09:08
そんなコロナなんかは捨てて新品つけたほうが安いなw
895目のつけ所が名無しさん:2008/05/02(金) 06:42:43
>>892
コロナの部品が高いって有名?だよね。
しかし,御苦労様です。
896目のつけ所が名無しさん:2008/05/02(金) 08:21:19
コロナ、調布、トヨトミ、 変調回路設計とかできないんだからエアコンやめればいいのに
897目のつけ所が名無しさん:2008/05/02(金) 09:57:11
俺なら、コロナかぁーこれ下手にいじるとすぐ壊れるんだよね〜それでもいい?と保険をかける。
以前コロナを移設したら外機のファンが回らなくて、棒かなんかで反動つけると回った。
めんどくせぇから(この棒ここに置いときますね)で済ましたよ。溶棒ね。
898目のつけ所が名無しさん:2008/05/02(金) 18:32:15
コロナでそんな経験無いなぁ
ドレンの差し替えがヤバいのは聞いているけど
移設で不良が出やすいNo1はダントツで出っ歯
899目のつけ所が名無しさん:2008/05/02(金) 23:49:10
三菱ですか?
900目のつけ所が名無しさん:2008/05/03(土) 13:13:07
>>891-892
ポンプダウンて冷房運転じゃなかった?
901目のつけ所が名無しさん:2008/05/03(土) 13:29:30
>>900
暖機が正解だな。

暖房でダウンする奴見たことないぞw
902目のつけ所が名無しさん:2008/05/03(土) 16:56:41
暖房でポンプダウンはできないことはないけど
回収のタイミングにすごく焦る

設置状況によっては2人でないと辛い
お客さんはあてにできないので
903目のつけ所が名無しさん:2008/05/03(土) 17:51:14
>>902
まじですか?
904244:2008/05/03(土) 20:54:29
暖房でポンプダウン?
出来るかアホ

除くコンプレッサー室内搭載の床置とかリモート空冷タイプ
905目のつけ所が名無しさん:2008/05/04(日) 20:43:13
>>902
オマエがあてにならない
906目のつけ所が名無しさん:2008/05/05(月) 13:54:09
こういう感じのパテってホームセンターのどういう所に売ってますか?
ttp://rainbow2.sakuratan.com/img/rainbow2nd34203.jpg
907目のつけ所が名無しさん:2008/05/05(月) 16:56:25
接着剤うりば
908目のつけ所が名無しさん:2008/05/05(月) 17:54:56
>>906
エアコンの部材のところだよ
水道の部品辺りと同じところにあることが多いけど
909目のつけ所が名無しさん:2008/05/05(月) 18:08:03
>>906
八百屋には無かったな。
910目のつけ所が名無しさん:2008/05/05(月) 18:52:12
ホームセンターにあるのが分かるなら店員に聞いた方が早くね?
911目のつけ所が名無しさん:2008/05/05(月) 21:07:34
>>906
配管キットの中にも普通に入ってるパテだね
金物屋では微妙、配管キット売ってるホームセンターならあると思う

まぁ、室外ならコーキングって方法もあるしw

近くに空調の部材屋があれば・・・
912目のつけ所が名無しさん :2008/05/05(月) 21:26:14
近所のホムセンは5件あるが、全店とも置いてあった。
置いてある場所はまちまち。。
店員に聞いた方が早い。
913目のつけ所が名無しさん:2008/05/06(火) 00:43:32
エアコンを2階の部屋に取り付けたいのですが以前に購入をしたお店が頼んだ
取り付けの人はハシゴがかけられないといった理由で工事をしないで帰ってし
まったのですが、下記の様な状況の場合はエアコン取り付けをどうしても行い
たい場合は結構な額の工事費用になってしまうものなのでしょうか?

・2階にベランダは無い。
・元々エアコンを取り付ける面の壁側の下には車用の屋根があって2階まで
ハシゴが通常の感じではかけられません。

わかりにくいかとは思いますがアドバイス頂けたら幸いです。宜しくお願い
いたします。
914目のつけ所が名無しさん:2008/05/06(火) 10:40:06
漏れなら
1 カーポートの屋根外す
2 エアコン付ける
3 屋根の波板を新品にする
4 終わり

3は業者丸投げ 請求額=エアコンの普通取り付け代+1マソと屋根交換費は直で払ってもらう
915目のつけ所が名無しさん:2008/05/06(火) 10:58:01
>>913
それ、はしご掛けられないな
916目のつけ所が名無しさん :2008/05/06(火) 11:22:49
>>913
エアコンを付けない面から引き回すという手もあるけど、
室内に配管(化粧カバー)が露出するので格好悪い。
量販の工事ではここが限度。

ユニックが入ればユニックで、入らなければカーポートの上に足場組めば出来る。
業務、住設の工事業者なら大概可能。

いずれにしろ、工事費は掛かる。
917目のつけ所が名無しさん:2008/05/06(火) 12:43:25
馬鹿だなそっとのれば平気だよ、もし壊れたら逃げろ
918目のつけ所が名無しさん:2008/05/06(火) 14:20:09
カーポートの強度はどれぐらいのやつなの?サポートバーつけて屋根にコンパネ
敷いたら人が乗っても大丈夫そうなのが多いけどね。
919目のつけ所が名無しさん:2008/05/06(火) 16:37:49
今度、室内機2階−室外機1階の設置をしてもらいます。
大変そうなのと・少しでも丁寧にやってもらいたいから
弁当代程度渡そうと思うけど、逆効果だったりしないよね。
1000円を封筒に入れて・作業前に渡すでいい?
920目のつけ所が名無しさん:2008/05/06(火) 16:51:50
技術には信頼できる町の電気屋にエアコン取り付けの値段を聞いてみたところ
4.0kwクラスで標準2万円といわれたけど
こんなもん?
921目のつけ所が名無しさん:2008/05/06(火) 17:09:31
外壁と配管の隙間にコーキングうってないしパテもかなりいい加減な施工だったので自分で直そうと思うのですが
パテが雨ざらしの状態よりも雨よけのカバーを配管引き込み部分だけでも取り付けたほうがいいですよね?
922目のつけ所が名無しさん:2008/05/06(火) 17:12:53
取り付けオンリーだったらそんなもん
今は町の電気屋も安いよ 工事も丁寧だし
自宅ならカバー付でちゃんとやってもらう
標準工事なんて適当
923目のつけ所が名無しさん:2008/05/06(火) 17:27:44
壁に開けた穴と配管スリーブの穴の大きさがあっていなくて
ぐらつきがあるのですが、こんなものでしょうか?

1cmぐらいの隙間があるようです
924目のつけ所が名無しさん:2008/05/06(火) 17:47:11
エアコンをつける壁のとこに
エアコンのしたにカーテンレールがあるところにつけるのは、よくないんですか?
カーテンレールなんて別に関係ないかなあ?
925目のつけ所が名無しさん :2008/05/06(火) 18:38:52
>>923
ギリギリの穴開けたらスリーブが通らないだろ。
中と外で勾配付けないと雨水が入るし。
どうせパテで埋めるから問題ない。
(スリーブ付けるだけまし。量販工事は通常付けない)
>>924
余程、出っ張っていてエアコンの吹き出しの邪魔にならなければ良い。
926目のつけ所が名無しさん:2008/05/06(火) 18:52:26
配管にはテープよりカバーがあったほうがいいでしょうか。
取り付けは西側で住宅街のマンション2階です
927目のつけ所が名無しさん :2008/05/06(火) 19:29:49
>>926
カバーがあった方が見栄えが良いのと、テープは5年を越えた辺りから劣化
してほつれ出すので隙間にゴミが溜まる。直射日光が当たると劣化が激しい。
分譲なら俺はカバー付ける。
天吊りならカバー付ける距離も無いので必要ない。
床置きより、天吊りの方が効率に対する条件としては良い。
928目のつけ所が名無しさん:2008/05/06(火) 20:03:53
洗濯物が見えないようになってるような景観配慮のマンションは是非カバーつけて
下さい。手すりが格子で丸見えとか、天吊り設置とか景観無配慮のマンションは
テープ巻きのグネグネ滅茶苦茶配管で大丈夫。
929目のつけ所が名無しさん :2008/05/06(火) 20:43:59
>>928
>景観配慮のマンション
エアコンに取っては最悪条件のマンションの事だね。
おまけに、ベランダが狭くて冷気の逃げ場が無い冬場に霜取り頻発という。。
930目のつけ所が名無しさん:2008/05/07(水) 09:47:17
>>927>>928>>929
参考になりました。ありがとうございます。
931目のつけ所が名無しさん:2008/05/07(水) 20:14:28
>>914>>916>>918
皆さんアドバイスありがとうございます。
とりあえず、もう一度だけ量販店で事情を説明してエアコンを
買ってみます。それでもダメだったり工事見積もりがあまりに
も高額だったら家を買った不動産やに相談してみます。

しかし足場を組んだりユニックを手配するとかって金額的には
いくら位するものなのでしょうか?不動産屋と話する時の基準
を教えていただければありがたいです。

宜しくお願い致します。

それか窓に置くエアコン買った方がいいのかな?
932目のつけ所が名無しさん:2008/05/07(水) 23:26:51
>>931 

その状況
4畳半なら
窓型を


 窓狭くなっちゃうけれどおおむね5畳以下の小部屋なら
そういうときはウインドウズエアコンがベストかと。
933目のつけ所が名無しさん:2008/05/07(水) 23:47:04
>>932
ありえない。
934目のつけ所が名無しさん:2008/05/08(木) 13:14:02
>>931
既出の工事方法が金銭面で不可であった場合の参考にして下さい。

敷地内や部屋の状況が確認できないのでこちらも確実とはいえませんが
室内機の取付け位置や穴あけ位置をずらす事で
梯子が掛けられる場所に貫通部を移動はできませんか?

1.コンセントから離れたところに室内機を移動する
 コードはカーテンレールやモールなどで隠したり処理する

2.室内機は当初の取付け予定位置のままで離れたところに穴を開ける
 室内側の配管は化粧カバーで処理 

2の方法だと室外機の設置場所も移動することができますが
配管の長さと購入予定機種の容量を事前確認して下さい。

美感情、戸建での露出配管は室内外共にできるだけ避けたいので
この方法はどうしても取付け希望という場合に仕方なくしています。

 

935目のつけ所が名無しさん:2008/05/08(木) 16:28:07
>>934
アドバイスありがとうございます。
ハシゴがかけられる場所に貫通部の移動は多分できるのかな?って思います。
ただハシゴは道路に置く事になってしまいます。

当方としましては多少の見てくれはしょうがないので、あまり多額の代金
がかからないでエアコンが問題無く稼動できる状態に設置してくれる職人
さんが来てくれると助かるのですが・・・。前回キタ人は試行錯誤してと
か選択肢を与えてくれる訳でもなく帰ってしまったので残念でした。

しかし大手家電量販店などで買うと職人肌の方は来る確立は低いのかなと
思うこの頃です。
936目のつけ所が名無しさん:2008/05/08(木) 18:28:14
量販の下請けは、なるべく手間がかからないのしかやりたくないでしょう。
馬鹿みたいに単価が安いから。
937目のつけ所が名無しさん:2008/05/08(木) 23:40:05
俗に職人工事屋なんてのは絶対に量販の安物工事なんかはやらんからな


だいたい若造1人しかこない
938目のつけ所が名無しさん:2008/05/09(金) 04:18:46
4.0kwのエアコンの標準工事+200Vに変換工事だと
工事費いくらぐらいかかる?
939目のつけ所が名無しさん:2008/05/09(金) 05:56:35
>>938
安心業者で27000円くらい
リサイクルなしで
940目のつけ所が名無しさん:2008/05/09(金) 12:49:16
量販業者なら基本1.5万と切替
切替はブレーカーだけか線を引きなおすかで5000〜20000
941目のつけ所が名無しさん:2008/05/09(金) 22:39:58
質問〜〜〜〜〜〜ん
2〜3日立ったら来ますのでよろしく!

エアコンって一度使用して、移設すると壊れると聞きましたがホントですか?
外して時間が経っていれば尚更と聞きました。
親戚から貰ったエアコン、取り外して2年。家改築のため1シーズンで取り外したそうです。
どんなモンでしょうか?
お願いします!
942目のつけ所が名無しさん:2008/05/10(土) 00:29:22
>>941 下手がやると壊れる。 ちゃんとした香具師がやれば問題ない。

 まあ、古い機械なら移設は多少なりともリスクを伴う物であることはたしかだが。
943目のつけ所が名無しさん:2008/05/10(土) 06:54:44
>>941
バイクだって車だって乗らないで放置すると具合わるいだろ?一緒だよ。
保管状態にもよるしね、仮に俺が取り付けて不具合が生じた場合は機器の故障、出なければセーフ。
取り付けて直後は良かったが数日後に故障した場合のクレームもお断り。
944目のつけ所が名無しさん:2008/05/10(土) 08:18:55
ここ数年のエアコン効率アップはすさまじかったので使わない方がいいね。

工事の必要な機器だけに
945目のつけ所が名無しさん:2008/05/10(土) 12:35:21
さっきエアコンの取り替えしたんだけど
1時間程で終わった、嫌な予感がするんだが…。
946目のつけ所が名無しさん:2008/05/10(土) 12:56:40
>>945
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
947目のつけ所が名無しさん:2008/05/10(土) 13:02:07
おれもさっきエアコンの取り付けやってもらったんだが、
一応ポンプみたいなのでなんかやってたぽいけど
数分で終わってんだけど、もしかして\(^o^)/オワタ?
948目のつけ所が名無しさん:2008/05/10(土) 13:06:44
>>941
943の言う通り。エアコンってのはコンプレッサーが命。昔のコンプレッサーは
エンジンと同じピストン式だったが、最近のはロータリーやスクロール式。
でも潤滑は相変わらずオイルで行ってる訳よ。何年も放置すると油膜が切れて
再始動した時に壊れるリスクが上昇する。
949目のつけ所が名無しさん:2008/05/10(土) 14:13:38
>>945>>947
段取り良くやれば一時間かからないよ。
真空なんて五分もやれば十分だよ、ネットでとやかく言われている事をまともにうけちゃいかんよ。
真空乾燥って言うけど、乾燥しねえよ、俺実験したことあるもん。
950目のつけ所が名無しさん :2008/05/10(土) 15:18:29
>>949
どうやって実験するんだ?
配管の中に加湿した空気入れておいて真空引きした後に
配管内の湿度でも測ったのか?
大掛かりな実験装置じゃないと無理だと思う。
951目のつけ所が名無しさん:2008/05/10(土) 15:44:48
ほんと2ちゃんでとたかく言ってるのを真に受けないほうがいいよなあw
あれ完全に2ちゃん脳なだからだからw
952目のつけ所が名無しさん:2008/05/10(土) 17:09:30
>>949
真空ポンプの能力は?
何Torrまで引いた?(又は何mmHgまで引いたか)
引き続けていた時間は?
953941:2008/05/10(土) 17:10:03
皆さんありがとうございます。
やっぱりリスク有りですね。これを参考にして取り付け作戦を考えたいと思います。
サンキュウー!です!
954目のつけ所が名無しさん:2008/05/10(土) 17:27:56
手動で730torr
955目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 01:48:24
分譲マンションに化粧カバーつけたらまずいかな?
956目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 02:10:35
>>955
管理人に聞けよ
957目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 10:04:32
>>956

それを言うなら管理組合だろ。
分譲なんだから。
958目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 20:54:17
>>955
普通につけるだろw
外断熱の場合室外カバーのつけ方に仕様があるから注意な
959目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 21:21:12
超強力両面テープか接着剤施工じゃないの
960目のつけ所が名無しさん:2008/05/12(月) 08:38:27
分譲ならOKだな。賃貸で室内カバーまでやるアホいるが、借りてるというのを忘れるなよw
961目のつけ所が名無しさん:2008/05/12(月) 11:35:53
分譲でも外壁は家主の所有物じゃないよ
962目のつけ所が名無しさん:2008/05/12(月) 19:16:33
分譲だから尚更ヤバイ
ときどき勘違いして穴まで無断で開ける奴いるからな。
963目のつけ所が名無しさん:2008/05/12(月) 22:31:07
>>962
住人は知らなくても工事屋は知ってるだろ?JK
964目のつけ所が名無しさん:2008/05/12(月) 22:31:49
あっ、でも>>960みたいなのもいるんか。
965目のつけ所が名無しさん:2008/05/12(月) 23:57:11
勝手に室外機を天吊りや壁掛けにする不届き者とそれをやっちゃう無知な工事屋

メインがパッケやビルマルの現場仕事しているような輩に多いんだよな
966目のつけ所が名無しさん:2008/05/13(火) 00:13:58
残念ながらそんな根拠は無いなぁ
テナントオフィスビルがどれだけ穴あけにうるさいか知らんだろ。
マンションの比じゃねぇよ。
劣等感マルダシのカベカケヤが言いそうなセリフだなw
967目のつけ所が名無しさん:2008/05/13(火) 13:08:43
テナントビルだって現場によるぞw
968目のつけ所が名無しさん:2008/05/13(火) 16:55:14
スリーブがあれば配管カバーは既に多くの世帯がやってれば
一応暗黙の了解事項なところが多い。
隠蔽のところは配管カバーを勝手に着けさせないための工夫だよ。
問題は穴が無いところにエアコンを着ける場合だ。
969目のつけ所が名無しさん:2008/05/13(火) 19:24:06
分譲に勝手に配管カバーやっちゃったけど
他の家にもついてたから少し安心した。

管理会社に聞いてないけど大体ダメなのはわかった。
970目のつけ所が名無しさん:2008/05/13(火) 20:59:42
>>966
そりゃ改修工事で他のテナントに迷惑が掛かるからじゃないのかぃ?
971目のつけ所が名無しさん:2008/05/13(火) 22:08:10
>>966
それじゃ間仕切りもつけらんねーんだな
972目のつけ所が名無しさん:2008/05/14(水) 09:03:46
>>971

何言ってんのオマエ?

そんなに966に言われたのが悔しかったのか?
973目のつけ所が名無しさん:2008/05/14(水) 12:19:21
>>972

煽るなって。
あほぅの悔し紛れの殴り書きでスレ消費されちゃかなわん。
974目のつけ所が名無しさん:2008/05/14(水) 22:15:06
 「壁に穴が開けられません」と言って帰ってしまうNTT光工事業者のヘタレっぷり
から見ればそれでもマシだ・・・。

 困った一般客がウチに「済みません、○電さんって、壁に穴開けられますか?」
と打診してきたときはマジで耳を疑ったよ。悪い冗談じゃないのかって。
975目のつけ所が名無しさん:2008/05/14(水) 22:30:46
>>974
なんか規約とかでしばりがあるんぢゃね?
光工事の中の人かわいそうだな

つかそろそろ次スレ作るかね
しかしこのスレ去年の8月からか

>>980の人ヨロ
976目のつけ所が名無しさん:2008/05/14(水) 22:42:38
ここで質問するのがあっているのかどうかですが。

3年ほど前に買った上位機種のエアコンで
どうも配管部分に子供が乗ってしまったらしく
ガス漏れを起こしてしまった様な感じなのですが
この場合、修理ガスの補充で元の性能を回復出来る物なのでしょうか
やはり、買い換えが妥当なのでしょうか。
977目のつけ所が名無しさん:2008/05/14(水) 23:15:57
ガス漏れした場合 周辺が油だらけになってベトベトなはず
絶対に使用せず修理呼べば大体セーフ(水を掛けた場合×だけど)
運転すると大体負圧になり空気呼び込み水蒸気が入っているため△
三菱ならセーフ
978目のつけ所が名無しさん:2008/05/15(木) 03:16:16
>>977
そんなにベトベトになるほど漏れるかね?前に室外機の壁掛け台が腐食して落下
した時に盛大にガス漏れしたけど、ベタベタにはならなかったよ。ミスト状にな
って大気拡散されたのかもしれないけど、もの凄い白煙だった。
ミシミシ、ドンッ!ブシューーーーーー! 放出されたのはR-22ね。
979976:2008/05/15(木) 04:54:26
>977
動かしちゃまずかったのですね・・・・・。
作動させさせてしまいました。
結果的にそのことで気づいた訳ですが。
駄目元でメーカーのサービスセンターに電話してみます。

とりあえずありがとうございました。

直らなかったら、修理代の上にエアコン代がかさむ訳か・・・辛すぎる。
980目のつけ所が名無しさん:2008/05/15(木) 07:07:04
フミフミ
981目のつけ所が名無しさん:2008/05/15(木) 08:58:57
>>979
機械的に寿命は縮むのかもしれませんが配管直して真空引いて
ガス規定量入れちゃえば普通に戻る
素人がはずして3年放置→ガス空のエアコンでも大丈夫だから
982目のつけ所が名無しさん:2008/05/15(木) 13:30:20
>>981さんの言うようにコンプ回路も含めた全冷媒系統まとめてがっつり真空引きし、
規定量のガスを入れればコンプが逝ってない限り助かる見込みは高い。
冷凍機修理のことを解っている技術者でないとちゃんとした処置は出来ないから、
メーカーサービスに頼るのは正解。

 別に珍しい事例ではないよ。こういうの。 外壁塗装の時にずらしたら
フレアが抜けてしまったというケースもあるしね。
983目のつけ所が名無しさん:2008/05/15(木) 17:29:37
>>982
フレアが抜けるのは異常施工では?
フレアナットが緩むなら分かるけど

しかし塗装屋って強引に室外機動かすよな、こっちでも多い事例だ
984目のつけ所が名無しさん:2008/05/15(木) 19:39:39
夏場の外壁塗装なんかで室外機養生したままなのに住人運転w→高圧カット→塗装屋さんに(#゚Д゚) ゴルァ!!
985目のつけ所が名無しさん:2008/05/15(木) 23:01:49
塗装する前に外壁を高圧洗浄するんだけど、それで外基盤が逝っちゃうコトもある。
986目のつけ所が名無しさん:2008/05/16(金) 10:27:05
ちゃんと樹脂コーティングしたやつ買おうよ。
987目のつけ所が名無しさん:2008/05/16(金) 12:46:31
>>986
そんなメーカーあるんか?
988目のつけ所が名無しさん:2008/05/16(金) 15:30:30
かなりスレチだが、昔ヤンキーが車のボンネッと開けて洗車機のジェット噴射でエンジン洗ってた
後輩が(先輩すごいっスね!へいきなんすかぁ?)先輩(バカだなぁ雨の中すっとばしてりゃグリルから雨はいんべ関係ねぇYo!)
その後、見事に悩む結果となった二人…
後輩(やっぱ水が…)先輩(うっせえな!関係ねぇっつてんだろ!) と、はんべそかいてたなぁ。
いゃぁウケた。
989目のつけ所が名無しさん:2008/05/16(金) 16:04:38
樹脂コーティングの外機ってなんだ?
百歩譲ってあるとしても、電機箱からなにから完全防水でもされてなきゃ、養生もしないで洗浄するようなエアコンに
無知な塗装屋から防御する術はナイ。
990目のつけ所が名無しさん:2008/05/16(金) 17:12:42
何棟もある団地やマンションにエアコンを付けにいったら外壁修繕の時にエアコンの脱着を頼まれた
話を聞くとやはり修繕後にエアコンの不調が多数起きたようでとりあえず依頼を受ける事にした
当時は引越しの移設をしていたので、繁忙期と夏場は避けてもらったけど
一件あたり数分で済むしキャップを使用していたので取付け時も大体パテの使用のみだった

以前に異常のあった家では配管がギリギリだったり、移設時にフレアを切りなおして無かったみたいでした

ベランダの床部を防水処理するところでは室外機の移動等で少し大変かも
991目のつけ所が名無しさん:2008/05/16(金) 20:00:48
>>987
>>989
外機基盤の樹脂コーティングの事だろ?
沖縄専用機の場合初めからコーティングされてる基盤あるぞ(家庭用な)
(メーカーも沖縄専用のCMしていた時期もあった、塩害・ヤモリ対策でもあるし)

そのほかには樹脂コーティングできるスプレーなんて便利なものもあるわな
992目のつけ所が名無しさん:2008/05/16(金) 20:22:07
基盤じゃなくて「基板」だ。
993目のつけ所が名無しさん:2008/05/16(金) 21:50:16
>>992
修正ありがと
994目のつけ所が名無しさん:2008/05/16(金) 23:03:30
えらいローカルな専用機だな。

ちなみに普通に塩害地仕様はあるが、そんなコーティングはされてない。
995目のつけ所が名無しさん:2008/05/16(金) 23:07:06
>>988
高圧洗車はやばいよな。せいぜい家庭用のスチームクリーナー程度、それもデスビとオルタは最低でもビニールカバーしないと。

大体、エンジンルームなんてきれいにする必要あるんか?車検でオイルにじみとか粗探しされやすくなるだけなきがするけど
996目のつけ所が名無しさん:2008/05/16(金) 23:08:33
>>992
どんな板に出入りしてるのかわかるよなw
997目のつけ所が名無しさん:2008/05/17(土) 00:18:03
>>996 今時の電電板では釣り餌にもならないwww。
998目のつけ所が名無しさん:2008/05/17(土) 00:34:47
次スレたてたぞ

【お外は】エアコンの取り付け22台目【温い】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1210951719/l50

>>980氏ね( ゚Д゚)イッテヨシ
999目のつけ所が名無しさん:2008/05/17(土) 00:37:38
>>998
最初から自分で立てりゃいいのに。
1000目のつけ所が名無しさん:2008/05/17(土) 00:38:03
1000!フミフミ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。