エアコンの取り付け 18台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目のつけ所が名無しさん
2目のつけ所が名無しさん:2006/07/09(日) 20:15:33
3目のつけ所が名無しさん:2006/07/09(日) 20:47:47
この手の質問は放置されがちです

Q:○○でエアコン買いました。真空引きでやってくれますか? または有資格者でしょうか?

A:分かりません。工事に来る業者次第です。
あなたが支払った工事代金に見合った内容の工事をしてくれることは、確実です

第二種電気工事士の資格証の提示は義務です
ただ、自治体によって免許証の形式がバラバラで持ち歩く事が困難、破損するなどの理由により
持ち歩いている工事屋さんはほとんど居ないのが現状
この場合カラーコピーなどで対応しているようです
4目のつけ所が名無しさん:2006/07/09(日) 21:45:27
>>1
新スレ乙
5目のつけ所が名無しさん:2006/07/09(日) 21:56:24
量販の工事屋に過度の期待はするなよな
薄利多売でまともな工事が出来る訳無い
ワンマンで廻っている奴等は特に
電工など持ってないのがほとんどだよ
社会の仕組みがそうなってるのさ
部材は値上がりするしまともな奴等はどんどん辞めていく
クレーム付けたい奴にはいいかもね
6目のつけ所が名無しさん:2006/07/09(日) 23:03:05
DIYで取り付けしようと思ってるんですけど、ガス配管のフレアって
シールテープ巻いて接続したらだめなんですか?
トルクレンチが無いんでねじ切るかゆるすぎでガス漏れしそうなんで。
7目のつけ所が名無しさん:2006/07/09(日) 23:10:59
>>6
だめです フレヤーのラッパ面自体がシールパッキンの役目を担っています
8目のつけ所が名無しさん:2006/07/09(日) 23:11:29
>6
フレアの接合面にはシールテープは巻けない。
ネジの部分にシールテープを巻いても無意味。
9目のつけ所が名無しさん:2006/07/09(日) 23:41:19
ちなみに銅管のフレア面に少しでも傷がはいると
それでガス漏れするからね。
しっかりフレア面を合わせて、適正なトルクで締める。
これが基本。とくに最近の新フロンは適当なトルクで締めると
ガス漏れするよ。

10目のつけ所が名無しさん:2006/07/09(日) 23:56:23
>>6
やってみ だいじょぶだぁ
11目のつけ所が名無しさん:2006/07/10(月) 02:47:11
隠蔽配管で排気ホースなのだけど、
松下(CZ-HV4)と東芝(RB-C509L)のホースの
室内機側の口の形は同一なのでしょうか?
ホースの径は一緒のようなのだけど。
12目のつけ所が名無しさん:2006/07/10(月) 21:35:18
全然違う。互換性無いよ。
13目のつけ所が名無しさん:2006/07/11(火) 18:54:55
真空ポンプにR22チャージホースを取り付けられるようにしたいんだけど
アダプタって売ってますかね?
ポンプ側は10mm径ホース直か、3/8のコンプレッサ用のネジが使えます。
なかなか売ってないんでチャージホースを途中で切って
エアカプラを付けてしまおうかとも画策中。
14目のつけ所が名無しさん:2006/07/11(火) 19:32:57
>>13
ん?産業用真空ポンプとかを御使用されようと?
それともカーエアコン用?

それなりの異型ニップルがあるはずなんだけど
ようは 3分の配管に2分のホースを繋ぎたい訳しょうか?
15目のつけ所が名無しさん:2006/07/11(火) 20:06:08
>>3
>第二種電気工事士の資格証の提示は義務です
 ↑
これ間違い。
工事中の「携帯」が義務であって、提示する必要はない。
書いたヤツは素人の知ったかぶり野郎。
16目のつけ所が名無しさん:2006/07/11(火) 20:20:54
1714:2006/07/11(火) 20:31:10
>>13
少々追加で 3/8とは配管用テーパーねじ PT3/8ねじって事ですね?
したら  http://www.ks-komori.com/ProductGuide/flare_joint.html 辺りが使えるんじゃ無い?
18目のつけ所が名無しさん:2006/07/12(水) 01:18:14
>>15
たしかに義務=強制ではないが、
なら資格証も「携帯」する必要ないわな
性善説ありきの義務だろ? 携帯するのが義務なら、提示も義務

15みたいな屁理屈言う香具師は子供を平気で学校休ませるんだろうな
19お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/07/12(水) 03:09:41
「作業中は携帯し、掲示を求められた際には掲示する事」となっている。

 資格証の類はそういうのが多い。

 漏れは資格証、免許証だけで専用の財布になってしまう。 
1種2種電気工事士免状も長年携帯している為かなりやつれている。
20目のつけ所が名無しさん:2006/07/12(水) 09:31:32
>>18
>なら資格証も「携帯」する必要ないわな
>善説ありきの義務だろ? 携帯するのが義務なら、提示も義務

無知(あほ?)の上塗りをしてしまったなw(大恥かいたなw
屁理屈でも何でもない。法律に「携帯」のみの「義務」が書かれている。
法律はオマエの脳内解釈とは違うんだよ。ばか。


(電気工事士等の義務)
第5条
2.電気工事士、特種電気工事資格者又は認定電気工事従事者は、
前項の電気工事の作業に従事するときは、電気工事士免状、
特種電気工事資格者認定証又は認定電気工事従事者認定証を
携帯していなければならない。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
http://www.houko.com/00/01/S35/139.HTM



21目のつけ所が名無しさん:2006/07/12(水) 09:36:57
>>19「掲示を求められた際には掲示する事」

工事士免許に関し、客に対して掲示する法的な義務はどこにも書かれていない。
携帯すればよいだけ。
22目のつけ所が名無しさん:2006/07/12(水) 11:42:36
つまり、客は資格がある業者かどうかは調べる術がない、
すなわち、資格のない業者に工事をやらせても客に責任はないと。
コーユーわけだな
23目のつけ所が名無しさん:2006/07/12(水) 13:35:09
秋葉原辺りでエアコンの工事部材(イナバや松下などのエアコン専用部材)が充実している小売店ありませんか?
24目のつけ所が名無しさん:2006/07/12(水) 18:28:11
つーかそんな話昼間からできるなんて働いてますか?w
25目のつけ所が名無しさん:2006/07/12(水) 20:54:45
>>20
こう言うヤツって大概にして無免許だろうな
今の時代、餓鬼でもググれば何でも調べられるからな
プライバシーに関わる所は隠してくれて構わんから資格証の写真うpしてくれよ
26目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 00:51:05
>>20
おまい警察に職務質問されても黙秘権を盾に答えないタイプだな
そうゆうDQNって、ますます怪しいんだよ、警察官にとって

今の時代、個人情報と危機管理が重要視されてるのにバカじゃねえの?
怪しい宗教の靴下売りのヤツから、まともなセールスまで顔写真付きのIDプレートを
首からぶら下げてるのに、時代に逆行ですか?w
電気工事士を装った凶悪中国人、朝鮮人にしか見えん香具師が多いから
客からの提示を拒否るとますます怪しいから、マジでw
27目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 10:45:44
DIYで取り外しを行いたいのですが、施工方法をご教授ねがえませんでしょうか?
当方初心者です。
よろしくお願いします。
28目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 10:57:30
>>27
それくらいググれよ
キーワードは「自分で エアコン 取り外し」
29目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 12:07:39
>>28
THX
30目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 14:52:17
エアコン即日取付けって書いてあるのに・・・
チラシで見て電話したら、ほとんどの機種が3日〜1週間後だって!
ヨドとか上新は、即日だと追加料金だし。
この暑いのに、即日取付けできないのかあ〜〜〜
31目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 15:14:43
業者に頼んだらエアコンの取り外しから取り付け完了まで
どのくらい時間がかかるんでしょうか?
32目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 15:44:08
速い人なら1時間 普通は2時間みておけばよい

>>30
暑いからこそ即日無理なんだろw
33目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 16:23:27
>>32
暑いからこそ即日欲しいんじゃ?

34目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 16:49:54
だから即日欲しいってのがワンサカいるから無理なんだろ。
35目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 17:12:58
都内の某量販店、翌日ならできるよ。
36目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 17:18:30
まぁ、所詮はカネ次第だろ。
100万円やるから今すぐ来て取り付けしろ
と言われたら断るヤシはおるまいて
37目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 18:06:17
3Fから地面まで化粧カバー付きで施工してもらおうと思ってるのですが、
足場が必要な場合、いくらくらいかかるものなのでしょうか?
38お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2006/07/13(木) 18:09:15
>>36 7月16−17日だったら100マソでも断る。



・・・・と、思う。  悩むけど。



[なぜかと言う理由は・・・・・(ヒント・茅ヶ崎)]
39目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 18:23:43
>>38
オマイの個人的な理由などどうでもいいw
>>37
足場やさんにきいたほうがいいんじゃないか?
40目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 18:24:50
つーか標準的な内容でも、普通に施工費10万出すからやってという依頼が結構ある。
ま、その分仕様は少しいいものでやるんだけど、作業時間はさほどかわらんからな。
41目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 18:27:31
>>37

車両が施工する下におけるなら普通は高所作業車だけどね。

1系統降ろすだけに足場はバカらしい、とは言え隙間が狭いとか、車両がおけないなら仕方ないけど
5〜10万くらいじゃないのかな。
42目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 19:11:56
>>37
9mのスライダーで気合入れれば届く
43目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 19:13:38
>>37
足場が建つなら 梯子の長いの掛けられる?
なら 配管延長分と 高所作業手当て程度じゃないかな?

具体的にいくら とは言えないけど標準工事+2万〜3万程度かな〜?
あと化粧カバー代か・・・・
44一種持ち:2006/07/13(木) 21:26:18
>>38
『ap bank fes'06』とちゃうか?
45目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 21:53:32
>>38
一晩中担いで 海に入って 打ち上げをしたあとに取り付け汁!

浜降りで会おう!
46お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/07/13(木) 22:51:12
>>45 OK。それならやるかもww。(勿論冗談半分)

 実際に漏れは神輿終わった後に半纏のまま電気工事(結線作業)
やったことある。建築からは飽きられつつも点灯が早まったことに
感謝された。(壁紙の行程があったので)

 デモよ、このときは特に「ハッピーマンデー法」が仇だなと思うのは
漏れだけじゃないはず。最近はお祭りの日程がみんな集中する傾向が顕著に
なってしまってるよね。 浜降りの時は「24時間戦う」状態の人も多い。
漏れもその一人。

 もれは十間坂第六天神社の神輿にいるからよろしくなのだ。
47目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 11:35:06
>>46
ヲイヲイ( ゚д゚)ポカーン
このスレでその語尾はまずい事になるぞ
48目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 15:12:54
クーラの購入しようと思っています。
ですが、今の家(木造:2x4)の18畳の部屋の壁はこんな感じで、
ttp://pc.gban.jp/img/3812.jpg
クーラー用電源のある壁の幅が有効75cmくらいしかなく、
またコーナーに設置するのも部屋に風が行き渡らないかと思い、
窓と窓の間に設置したいと思っています。

既存の100vのコンセントを200vにかえるのは出来るとは思うのですが、
そこから表にケーブルを這わすのは、ちょっと嫌だな〜とか思い、考えています。。。

窓と窓の間の壁に200vの電源を新設とか可能なんでしょうか?
もしくは他に綺麗に施工する方法はあるのでしょうか?
49目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 17:48:58
外壁に配管汁
50目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 19:01:26
室内機と銅管を外すにはどうすればいいのでしょうか?
銅管を切る良い方法はないでしょうか?
51目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 19:03:28
近所の電気屋から東芝製の7万くらいのエアコン買おうと思うんだが
エアコン1台の粗利ってどれくらいなんだろ。
それこそピンキリなんだろうが7万程度のじゃ20%もないよね。
負けれとか言ったら悪いかな…w
52目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 19:14:03
>>48
木造:2x4との事なので 壁の中に電線を隠蔽するのは ちと厳しいかもです、

在来工法で 天井内にも懐があり押入れ等から 天井が見渡せる等であれば何とか成りそうな
気もしますが、

室内を露出で引き回すのが嫌ならば >>49さんの言う様に 外部を露出配管等で目的の場所まで
引き回すかですが・・・・
53目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 19:15:11
>>50
切るだけなら ペンチやニッパーで切れるよ

フレヤーナットをモンキー2丁で外してもいいし、
5452:2006/07/14(金) 19:55:12
>>48
あと 天井に点検口取り付けしても良いなら何とか電線を引き回しできるかも判りませんが、
55目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 21:17:42
ゲージでガス圧計りたいのですが、通常ならどれくらいの値を示すの
でしょうか?R−22と401では違うのですか?
56目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 21:30:17
>>55
外気温などの条件によって異なりますが
外気温35度前後の時で 低圧側0.35Mpa〜0.5Mpaくらいかな
57目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 21:42:40
56さん ありがとう 22と401でも一緒ですか?
58目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 21:51:23
>>57
ご存知かと思います410Aの方が凝縮圧力が高いので R22よりは運転圧力は高いです

運転中に高圧圧力を測定する場合等は注意が必要です、
59お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/07/15(土) 01:32:51
>>48 ワイヤープロテクター(モール)による施工という手もあるよ。
露出には違いないけどこれなら比較的スタイリッシュに施工できる。

 つ http://www.masarukk.co.jp/wiring/new-f-mall.html
60目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 05:34:51
>>57
22の1.6倍
61目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 05:38:09
300mmを超えるスリーブって製造されていないのでしょうか?どのメーカーも200mm程度なので困っています。
62目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 07:17:18
R12のゲージならもっているけど、
R410のチャックって違うの?
今度新規でつける予定だけど。
チャック売っている所ない?
もち真空ポンプも持っている。
63目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 08:37:40
64目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 09:56:01
12用を410で使うのはオススメ出来ないな。
まあ、2分を2分5厘に出来るアダプタが在れば不可能では無いけど。
ただ、高圧側は使わない方がいいかも
65目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 11:06:57
>>61

そんなもんVU管でも電パイでもすきなものブッた切って使え
66目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 12:58:26
410aガスのクーラーをDIY取り付けしましたが、エアパージが甘かったためか効きがよくありません
この場合、低圧側のバルブを閉めてもう一度パージすればいけますか?
あと4M配管を使ったのですが、パージする時間5秒程度ではやはり短いでしょうか?
67目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 13:13:55
なぁ、おまいらおせーて。
今アパートに住んでるんだが、エアコンの排水がバルコニーに垂らしっぱなしで、
お隣さんのところまで水が流れていっちゃうんだよ。
これどうすりゃいいの?
放置?大家に苦情?
68目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 14:16:24
>>66
もう遅い、エアバージとは取り付け時の室内機、配管内の空気を抜く作業・・・取り付けた時1回のみ
エアバージつーか、配管取り付けが甘いんじゃね?ちゃんとトルクレンチ使ったの?>>67
>>67
大家に陳情
69お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2006/07/15(土) 15:11:43
>>67 ホースでドレンを雨どいまで伸ばす。
70目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 17:59:41
>>66

釣りかもしらんが、バルブ開放して運転までしちゃったらもう
全体にエア混入しててどーしよもない。
そのまま使ってるとコンプ逝くかもしれんよ。
71目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 18:41:21
>>65
それも考えましたが水道管はカエシのような物が分厚かったり、無かったりするので…。
72目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 19:42:36
>>63>>64
ありがと。
真空引きだけなので・・・。高圧は使わないかとおもいますだ。
いっそうの事ゲージも買うか、悩んでいます。
クィックジョイントもあるのでこれにしようかとおもいます。
真空ポンプOH中。
油の中にあるはずなのに鉄が錆だらけですわ。
長年の水分でだめに…。

73目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 19:43:34
>>66
一旦 バルブを開放した以上 いまさら元には戻れません・・・・
パージが甘かった? 根本的にエアーパージに失敗しているか
冷媒が漏れていて 冷媒の量が少なく冷えないのでは?
室内機側のフレヤー部と室外機のフレヤー部に石鹸水をつけて泡がぶくぶくソープランド
していないかな・・・・・?
少々失敗していようが そこそこ冷えるはずですよ
74お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/07/15(土) 22:10:42
>>66 新冷媒機でその状態ならガス回収してコンプごと(全体で)真空乾燥して
おNEWのガスを計量充填市内と駄目と思った方がいいな。
いったん開通してしまったら混ざってしまうので今更パージしても・・と、いうより
パージのしようがない。

 実際にケーマニつないで圧力みないと何とも胃炎がな。
もし圧力0ならガス漏れ。
75目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 22:16:18
俺は自営で、職場のエアコン(業務用)がついにご臨終になったんで
新しいのにしたいのですが貯金ゼロの俺に業務用は無理で
価格.comで安いのを手配したんですが、
工事業者でいいとこがあったら教えてほしいのですが。 
ちなみに当方埼玉です。
新しいのは家庭用の壁掛けで、設置予定地付近にコンセントはなし。
一つヤフオクで探して安そうなところに電話したら、見積もりで9万と言われた。
内訳は、撤去費用3万 工事費用2万弱 配管1万 穴あけ3千 電源工事3万などなど
エアコン本体より高いんですが_| ̄|○
ちなみに相場的にはこんなもんでしょうか?
自宅のはコジマで買ってタダでつけてもらったから、まさか9万もするとは思わなかった。


76目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 22:21:07
業務用は家庭用と値段はそんなに変わらんけど、
工事費ぼったくられるからね
77目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 22:32:01
>>75
現場を見ていない見積もりなので 当然高く見積もる事になります

やはり実際に現場を見てもらってからの見積もりが良いと思うのですが
中々今の時期 良い工事店は忙しいので・・・・
まぁ 標準工事で2.5万前後は普通だと思いますが、
78目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 23:21:11
>>75
業務用エアコンの撤去処分だけで3万じゃ安いよ。
パッケはガス回収及び破壊処理が含まれるからね。
パッケの場合は、商品購入と合わせて工事依頼しないと、
どうしても、工事代が高額になますよね。
高額と言うより、正当価格と言ったほうがいいかな。

79お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/07/15(土) 23:31:01
>>75 ちょーーーっとまったぁ。 ほんとに馬力(能力)足りるのか?

 まさか元々5馬力ついてたところに2.2Kつけてごまかすなんてこと
言わないでくれよな。
8075:2006/07/15(土) 23:33:28
>>76-77
レスサンクス
>>76 中々今の時期 良い工事店は忙しいので・・・・

俺が電話したところも最短で2週間後と言われ、挙句には
町の電気屋に頼んだほうが早いよ
キャンセルする場合も報告しなくていいです  とまで言われた_| ̄|○

>>77 あ、すんません 書き忘れたけど
HP見たときは、撤去費用11,000円と書いてあったのです
まあ業務用は高いと思うのですが、天井埋め込みで
今度の新しい奴は壁掛けなんで、別に古い奴は放置したままでも
かまわないので、室外機の撤去だけを頼んだらそれで3万と
言われました。 本体も含めたらもっとするらしいですね。

しかし今日の暑さは尋常じゃなかったので
そろそろ決めないといけない。
9万に頼むか・・・
8175:2006/07/15(土) 23:37:28
>>79
元々のやつは(約88年製)完全に死亡しています。ガス漏れです。
今年だけ3回も来てもらいその都度ガス補充でしのいでいたのですが
先週電話したらついにメーカーからもさじを投げられ、もう来てもらえませんでした。
部屋は20畳ちょいで、価格.comで調べて安そうなのにしました。

82お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/07/16(日) 00:49:01
>>81 20畳程度ということならビックリビング用4K〜5Kクラスでないと
冷え切らない。2.8Kクラス以下では力不足でほとんど効かないぞ。
もしそうなら合算して5Kwクラス程度になるように買い足せ。

 あと、元々の業務用エアコン撤去したら動力電気の減設・廃止も忘れずに。
この手続きをしないといつまでも高い動力基本料金を払う羽目になる。
83お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/07/16(日) 00:54:56
>>82追伸 もし買い足すならリサイクルショップも当たってみろ。
数年落ちのやつが安く入るぞ。 予算下げたいならネットだけじゃなくて
動かなきゃ。 うまくするとリサイクル屋おかかえの電気屋に当たるかも
しれない。ただし時期が悪すぎ。 遅くとも6月までにはやっとくべきだったな。
84目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 10:33:16
>>83
リサイクル屋お抱えの電気屋乙!
85目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 10:44:13
教えてください。

今日、エアコンの取り付けを業者に頼んでお願いしました。
ナショナルの「移設できる君」って手動のやつで
1分くらいカシャカシャやっただけで、真空引きが終りましたと
いわれ、そそくさと機械を片付けられました。
早くないですか?ときいたところ
いや、そんなもんですよ。圧力計みてやってますからと
そんな回答だったんですが、こんなに真空引きって
すぐに終るものなんですか?
86目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 10:58:17
>>85
移設だったのですか?それとも新設だったのですか?
配管距離4m程度の新設なら20往復程度のピストン運動で良好な状態であると
メーカーは公開しています、
松下電工は移設対応ポンプを発売している様子なので 時間や回数について詳細はわかりませんが
特に 問題ないと思います。
87目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 11:09:56
>>86
レスありがとうございます。

新設で配管距離は4mもないんで、大丈夫な気がします。
イメージとしてはもっと何十分もかかるのを想像してたので
びっくりしました。
88目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 11:11:33
低出力の電動ポンプより、人力の方がはるかにハイパワーですから。
想像してごらんなさい。
小さなモーターで20kg30kgの荷物を1m持ち上げるのに、どれだけの時間がかかりますか。
人力なら一瞬でしょ。
8986:2006/07/16(日) 11:16:16
>>87
移設君の簡単なPDF(電設資材)見つけたので一様張っておきます
条件的には 新設時の施工と同じみたいです

http://biz.national.jp/Ebox/densetsu2006/pdf/486.html

http://dolphin.mew.co.jp/ebox/IWSearch?submittype=2&pagetype=1&siryou_kbn=2&jyoken=P&hin10=HS-KP2
90目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 20:08:09
>>88
ん〜例えが稚拙
91目のつけ所が名無しさん:2006/07/17(月) 02:34:09
どう見てもエアコン用のコンセントを100→200Vにした。
でもその回路が他のコンセントにも使われてて・・・。
ひどいリフォームのに当たってしまった。
みんなも「一見エアコン用単独」の電圧切替には気を付けて。
92目のつけ所が名無しさん:2006/07/17(月) 02:46:58
電器店の店員が新規でエアコンつけるときには、真空引きは必要ないと
言っていたけど、そうなんでしょうか。素人なのでわからないのです。
93目のつけ所が名無しさん:2006/07/17(月) 03:00:25
>新規でエアコンつけるとき
の場合でも真空引きは必要です。
その店員こそ素人です。
94目のつけ所が名無しさん:2006/07/17(月) 10:51:17
>>91
うちも古い家で、照明やコンセントの増設をしているが、電気屋が
どういう配線をしたか分からないので心配だ。
200Vにするときは、100Vの隣りに、別に、分電盤から、専用の配線を
引いてもらい、200Vのコンセントを付けてもらうことにする。
95目のつけ所が名無しさん:2006/07/17(月) 11:10:52
>>94
それをやる前に、そのエアコン用回路の子ブレーカーを落としてみて、
他のコンセントの通電チェックをすればいいじゃないか。
そうすりゃ、簡単に分かるし、余計な費用をかけなくて済む。
96目のつけ所が名無しさん:2006/07/17(月) 11:15:32
>>88 エセ工事屋が、イメージだけで嘘の説明をしちゃいけない。
真空到達度は、手動ポンプより、電動ポンプを15分ほど運転した場合の方
がはるかに高い。手動のおよそ10倍の真空度が得られる。

http://www.eakon.jp/kouji/kouji.html を見よ。
97目のつけ所が名無しさん:2006/07/17(月) 11:49:06
どの程度真空度が必要かによるよね。
いくら電動で長時間やったって、完全に真空にはならんのだから。
98目のつけ所が名無しさん:2006/07/17(月) 13:05:34
真空到達度の違いについては構造的にツーステージを採用している電動ポンプの方が
圧倒的に高性能であると言えるでしょう、
適材適所でポンプをチョイスすれば問題ないかと思われます
新品のルームエアコン取り付けで雨水の混入などがない場合であれば30Torr程度の真空度でも問題
無いとの判断からメーカもー販売しているのでしょう、
因みに35Torr程度の真空度の時で 水の沸点は約30度程度だと言われています

まぁ個人的には暑い中さらに筋トレの様な作業は勘弁してもらいたいですが、
本体冷媒よるエアーパージされるくらいなら せめて手動ポンプ使って欲しいと言うメーカーのお願い?
みたいな感じの商品なのかも判りません 又メーカーも新品施工時さほど高い真空度を必要としていない
と言う見解なのかもですね無論状況によりけりでしょうけどね、
99目のつけ所が名無しさん:2006/07/17(月) 16:24:44
15畳のリビングにエアコンをつけたいのですが
現在、電気コンセントが専用ではなく普通のしか壁についていません。
(部屋の壁の下の方に2連でついているコンセント)

欲しいランクの製品は200V15アンペアか100V20アンペアのものばかりです。

200ボルトに変える、又はアンペアを変えるのは簡単なのでしょうか?
200ボルトに変える工事は配線を引く為に壁をはがしたりクロスの張替えなどの必要はありますか?

築30年の分譲マンションです。
200ボルトに変えるのとアンペアを変えるのはどちらが簡単で安いですか?
200V15Aと100V20Aで迷ってます。
どちらを買うべきかアドバイスお願いします。
100目のつけ所が名無しさん:2006/07/17(月) 16:31:48
どのみち専用に引かないとダメなんじゃ?
101目のつけ所が名無しさん:2006/07/17(月) 16:37:49
>>99
分譲マンションとの事ですが 構造は鉄筋コンクリートでしょうか?
だとすれば 配線を隠蔽してすっきりみせる工事はちょっと厳しいかと思われます
単相200Vにしろ100Vにしても専用回路の配線が必要となります、
現状の御宅の構造がよくわからないので全くの想像ですが 目的の壁から分電盤までが
二重天井つまりコンクリートスラブと天井にフトコロが有れば点検口を設ける等してある程度
隠蔽はいせんは可能かも判りません、
それらが無理な場合 フル露出配線 モール等の化粧カバーでの配線工事となります
金額的には 見積もりしないと何ともいえませんが 内容からして最低でも2.5万円前後は必要かと
アンペア変更につきましてh おそらく電力管轄が違うと思うので 何ともいえません
多分  エアコン1台分程度であれば申請だけであとは電力会社負担だと思いますが
(幹線などのサイズアップ等の需要家側の一次側工事は発生しないと想像)

102目のつけ所が名無しさん:2006/07/17(月) 17:08:55
99です。レスありがとうございます。

構造は鉄筋コンクリートです。露出配線も嫌ですが点検口を設けるのもやはり大変な作業な予感です。

アンペアにつきましては関西電力です。
アンペア変更なら壁や天井などクロス張り替えをしなくて良いのであれば20Aのにしようと考えます。

または100V15Aを2台設置かも考えまていす。
103101:2006/07/17(月) 17:56:58
>>102
いずれにしても 現在エアコン用のコンセントが無いので専用回路の増設が好ましいと言えます、
したがいまして 何らかの方法で目的の場所まで電線を引き回す必要があります
アンペア増量をしたから 内装を触らなく済む事とは根本的にちがいます
よって 電源工事が困難な場合1台で高容量な機種選定をされ 電源工事は1回路増設が現実的かと
二重天井内配線が不可能な場合 やはり露出で天井周り縁付近をモール等で引き回す事になるかと思います

能力の小さな2.2Kw程度のエアコンであれば 一般コンセントでの使用も不可能では有りませんが
同一回路に結構な負荷が有る場合は ブレーカーが頻繁に落ちる可能性も考えられます。
104目のつけ所が名無しさん:2006/07/17(月) 17:58:48
露出配線してよいのなら、ブレーカーから一本専用線を引いて1〜2万円。
そんなに難しいことではない。
ただし、築30年ということで、200V化が可能かどうか、それをまず確認しる。
っつーか、今契約何アンペア?
105目のつけ所が名無しさん:2006/07/17(月) 19:15:14
回答ありがとうございます。

電気工事は先に(別に)電気屋に頼んで設置環境を整えてからエアコンを買うべきですか?


量販店で工事付きで買った場合に取り付けの人は工事当日にうちの状況を見ていきなりそんな工事できるものでしょうか?


質問ばかりですみません。
106101:2006/07/17(月) 19:23:20
>>105
量販店でも大体の見積もりはしてくれると思います
現調にも訪れてくれるはずですが シーズン中なので何ともいえません

当日のやっつけ仕事になる可能性も有るので 現調にきてくれるかどうかの確認が肝要かと
だめな 場合は他の業者を探されるのも良いかと思いますが 何分シーズン中なので・・・・
露出配線覚悟な場合であっても やはりセンスの有る工事を希望されると思います
鉄筋との事ですので 分電盤から目的地までの 間仕切りがRCであったりと現場を見ているのと
見ていないのとでは やはり準備が(材料等)必要です
そこら辺を 確実に快諾してもらえるのであれば 量販店でもかまわないと思います。
107目のつけ所が名無しさん:2006/07/17(月) 19:38:33
>>91
電圧を100Vから200Vに変えるときに、間違って別のブレーカーの
所を切り替えしてしまい、テレビから冷蔵庫からいろいろなものを
ぶっこわした奴が昔いたな。
しかもどこかの所長って肩書きもってるやつねw
108目のつけ所が名無しさん:2006/07/17(月) 21:22:39
たくさんのレス感謝です。今、ヨドバシ行ってきました。
こちらが小娘だと思ったのか何を聞いてもいい加減で的外れな回答ばかりで
イライラしちゃいました。
結局、木曜に見積もり来てもらえる事になりまして
その時に色々聞いて下さいとの事でした。

まとめると、
うちに200が来ていれば200を、
来ていなければ100の配線を2台分引いてもらう。
いずれにしても露出配線ならセンスある人でないとぶさいくになるという感じですね。

配線をどう這わすか考えておいてリクエストしてみてもいいですかね?
契約アンペアはわかりませんが、
ブレーカーのスイッチの数とかコンセントがやたら多いので
大きめの契約かもしれませんが築年が古いので200は来てない可能性が高そうですね。

木曜どうなるかドキドキです。
109目のつけ所が名無しさん:2006/07/17(月) 21:24:01
その工事するとブレーカーのレバーが一個増えるんだよ
110目のつけ所が名無しさん:2006/07/17(月) 21:30:45
また増えるのですね。
今でもかなりの数があります。

エアコンって鉛筆で書いてあるのが3つ。
なのに上の方には一つもコンセントがないのです。
どれがどれやらさっぱりです。
111目のつけ所が名無しさん:2006/07/17(月) 21:52:32
>>108
築30年とは言うものの 回路数が多いとの事ですし多分単相3線式だろうと推測します
だとすれば200vへの切り替えはさほど大した工事ではありません後はいかにエアコン取り付け位置まで
配線を引き回すかと言う事です
実際の引き回しは 色々難しい事も有るので 貴方の思うようにいかないかも知れませんが
で お宅のマンションは持ち家なんですよね?まさか賃貸?もし賃貸なら管理会社か大家さんに その旨連絡
しておかないと 後でトラブルの原因になりますが、
112目のつけ所が名無しさん:2006/07/17(月) 22:31:23
>>111
有難うごさいます。
200Vが来ているかもという希望を少し感じました。
家は持ち家です。

買った時からリフォーム済みでしたが
間取りを3LDKから2LDKに改装してありました。
ベランダに隣接していない変な位置がリビングになっています。

5月の空調いらずの時期に買いましたので
エアコンの事など考えてもなかったです。

安物買ってしまったので自業自得ですが・・


113目のつけ所が名無しさん:2006/07/17(月) 22:45:45
>>112
そうですか それでは 思う存分配線引き回してもらってください、
現状のエアコン3回路は すでに使用済み?もしそうでなければそれらの回路を利用して
配線を引き回せるかも判りません ご自分で エアコンと専用と思われるコンセントに 何か100Vで動く機器などを
挿しておいて 分電盤に鉛筆で書いてある回路等を順番に落としていって探せれば良いのですが。
114目のつけ所が名無しさん:2006/07/17(月) 23:24:32
そのやり方でどれがどのブレーカーか調べてみます!有難うございます。

エアコンは6畳用を寝室に1台だけ設置しています。
それも専用コンセントではないとこ(普通に下の方にある場所)
に延長コードで差してます。
115目のつけ所が名無しさん:2006/07/18(火) 00:30:21
15年使った寝室用エアコンが壊れたので購入検討中だけど
配管が隠蔽式な為、その配管をどーしても使う場合洗浄し
なければダメと言われたが有料でしかもエアコン代金より
高額なので悩んでる?
お願いだプロにお聞きしたい!そのまま付けても大丈夫で
しょ?大丈夫って言って
116目のつけ所が名無しさん:2006/07/18(火) 05:37:16
>>115
たしか 三菱は冷凍機油に工夫が成され洗浄なしで更新できる機種が有ったかと
ダイキンの場合は コンプレッサーに焼損履歴が無く冷房運転が30分以上可能で確実にポンプダウンできる
等の条件を満たせば 洗浄なしでの更新が可能だったかと思います、
業務用機では洗浄レスのリプレース機が主流になりつつありますが ルームエアコンについてはあまり知識が無いのであしからず
いずれにしても 新冷媒R410A用の冷凍機油に旧冷媒R22の鉱物油が混ざるとあまり宜しく無いので
配管を引き換えできるなら そのほうが良いのですが、
あと 配管の肉厚も昔の企画では新冷媒に対応していないはずなので その辺も業者に確認されるのが良いかと
新冷媒は旧冷媒に比べ 運転圧力などが1.6倍程度高くなっていますのでわずかですが肉厚の太い配管を使用するように
指導されています、
117目のつけ所が名無しさん:2006/07/18(火) 10:47:19
送風量弱運転音で(特に就寝時のシロッコの風切音)
高級機と廉価版で風切音の違いが有りますか?
お掃除機能、省エネ達成度の差は判りますが、この
音の違いも価格相当で差が有るのでしょうか?
安型の扇風機はサイリスタ制御しておらず最低回転
が多目で高級扇風機に比べ風が強い為エアコンも同
じ様に最低風量の差が有るのでしょうか?
就寝時の弱風量音が今の機種はやかましいんです、
静かな機種を購入したいと思います。
宜しくお願いします。
118目のつけ所が名無しさん:2006/07/18(火) 12:03:48
ぷしゅーぅ。
1193千円から始まる無限バンク!!:2006/07/18(火) 12:04:49
3千円から始まる無限バンク!!




(1) まず、リスト3人の口座に1,000円ずつ振り込んでください。
3人の口座の部分を印刷していくと確実でしょう。

■送金先■      
     UFJ銀行  公共第一支店  普通7534038
     UFJ銀行  柳橋支店    普通1767839
セブン銀行  コスモス支店  普通0066702

それぞれの、口座名義は書いてありませんが関係ありません。とりあえず下記のルールを守っていただき振込みしていただければ必ず成功いたします。
------------------------------------------------------------

(1) 3人の口座に1,000円ずつ振り込んでください。
   振り込み手数料がかかりますが(1人分につき105?400円程度)、
   ご自身の負担でお願いいたします。
   かならず振り込みを終えてから(2)以降をおこなうようにしてください。
(2) 次に、リストにある3人の口座のいちばん上の人(1番の人)を
   削除します。そして、リストの最後にあなたの口座を書き加え、
   番号を上から順にずらしてつけなおします。
   こうして順番に上の人がぬけていきますこのしくみが
   「違法性がない」根拠になります。

(3) これだけです。

*考える前にやってみてくらさい、パチンコや飲みに行ったと思い試してみてくらさい。
驚く程貯まって来ます(^^)人の繋がりを感じます。
120目のつけ所が名無しさん:2006/07/18(火) 18:20:06
>>117
鈍感なので判りませぬ 下記で聞くほうが良いと思いまっすw

http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1151724607/
121目のつけ所が名無しさん:2006/07/18(火) 18:38:54
>>119
無限連鎖法違反
122目のつけ所が名無しさん:2006/07/18(火) 18:57:05
>>119
最近のガキはねずみ講も知らんのか?
123目のつけ所が名無しさん:2006/07/18(火) 19:07:17
この手法は逮捕者が出て実刑を食らってるのでかなり減ったんだけどね
世に出た当初は「海外から始まった非ねずみ講システム」という事だったが
結局「無限連鎖講」という罪になります

破綻する可能性がある投資という定義で有罪になりました

有限、無限は無関係ということですw

すでに有罪判決が出ているので、この情報を書き込むだけでも有罪になります

ツウ事で2chではこの手の書き込みに対して投稿者を一切保護しませんので
覚悟したほうがいいでしょう(むしろ喜んでチクリますw)
124目のつけ所が名無しさん:2006/07/18(火) 19:07:22
>>119
口座名晒しあげ


■送金先■      
     UFJ銀行  公共第一支店  普通7534038 オカダ トシユキ
     UFJ銀行  柳橋支店    普通1767839 カジノ ケイゴ
セブン銀行  コスモス支店  普通0066702 ツルマキ ハヤト
125目のつけ所が名無しさん:2006/07/18(火) 19:26:51
↑君も暇だねw
126目のつけ所が名無しさん:2006/07/18(火) 20:29:58
ネット口座管理ソフト使っているから5分も掛からず調べれれるんだが?
127目のつけ所が名無しさん:2006/07/19(水) 00:21:09
>>116
わざわざ御丁寧に有難う御座いました!大変参考になりました。
128目のつけ所が名無しさん:2006/07/19(水) 09:15:00
東芝の室外機 RAS-255GAXなんですが、
筐体の底と設置面の隙間はどのぐらいありますか。

設置場所に10mmほどの突起があり、底に当たらないか心配です。
外形図面では、よく分かりませんでした。
129目のつけ所が名無しさん:2006/07/19(水) 11:31:25
>>128
ブロック置き
130目のつけ所が名無しさん:2006/07/19(水) 12:25:16
知り合いの引越しでエアコンを譲り受け
取り外し運搬の際に庭に冷媒管をさしてしまい、内部に少々土が入ってしまったのです・・・
綿棒で土は取り除いたのですが、そのまま取付は危険だと思いお知恵を拝借したく書き込みました。
水で冷媒管内部を洗い流して再利用可能でしょうか。よろしくお願いします。
131目のつけ所が名無しさん:2006/07/19(水) 13:52:46
>>130
新規に買った方が後の事を考えると安心でしょう、もしもゴミ混入となると取り返しがつきません
自分で取り付けるならホームセンターやネットで4000円前後で配管セットが売ってます
しかし、取り付け業者に頼んだほうが懸命ですよ。
132目のつけ所が名無しさん:2006/07/19(水) 15:07:39
ジョイフル本田なら4m配管セットが2000円くらいで置いてあるよ
133目のつけ所が名無しさん:2006/07/19(水) 15:55:04
壊れることを考えたら配管セットなんて安いもんだよ。

>>130
配管内には、冷媒とともに潤滑油も付いている場合が多いから、
砂が入ると取りにくいと思う。
134目のつけ所が名無しさん:2006/07/19(水) 16:48:01
>>131-133
了解しました。
油がついてるとなると水洗い不可っぽいですね。
ホームセンターで配管セット購入することにします。
レスありがとうございます。
135目のつけ所が名無しさん:2006/07/19(水) 18:31:27
真空引きは、エアコン付け替えの場合しかやる必要ない。
つまり、新規でエアコン付ける時はやらなくていい。
いろんなメーカーに聞いたけど、みんなそう言ってます。
136目のつけ所が名無しさん:2006/07/19(水) 18:38:36
>>135
へぇ〜 そうなんだ理由を詳しく聞かせてくださいよ。
137目のつけ所が名無しさん :2006/07/19(水) 18:38:55
>>135
新規で取り付ける時も室内機、配管内に空気(水分)が入ってるので真空引きをやるのが原則です
138目のつけ所が名無しさん:2006/07/19(水) 18:39:47
真空引きしないのが原因で故障しても因果関係証明できないし、
誰も責任とってくれないから。
139目のつけ所が名無しさん:2006/07/19(水) 18:45:01
>>135
コメントをくれたメーカー名とか やり取りの詳細が知りたいな、
メーカーは環境面は全く気にしてないって事・・・
140目のつけ所が名無しさん:2006/07/19(水) 20:03:47
今日エアコンを取り付けてもらったのですが電気工事で家の中の電源ではダメなので外から電源を取らないといけないと言われました。
別途15000円〜かかるとゆうことなんですが、なぜ家のなかの電源ではだめなのですか?
家は賃貸アパートです。
141目のつけ所が名無しさん:2006/07/19(水) 20:07:51
>>140
外からと言うのはちょっと違う気もするけど 室外機電源の場合も有りますし
通常 エアコン専用回路を増設します 簡単な理由としては消費電力が大きいからです
回路増設で15000円なら標準的な価格と言えるでしょう
エアコンの容量が小さければ 一般コンセントから取ることもできますが
他に何か電化製品を使ったときに ブレーカーが落ちる可能性もあります、
142目のつけ所が名無しさん:2006/07/19(水) 20:10:35
>>120さん
有難う御座いました

さっそく”おすすめエアコン”に行きます。
143目のつけ所が名無しさん:2006/07/19(水) 20:17:28
エアコン取り付け場所について知人からパイプの
右出しは嫌がられる、
真後ろか左出しの場所が良いと言われました。

無理して右出しするとベンディングは完璧でも
パイプが180度折り返しでボトルネックしてしまい
冷房効率的にも良くない事が有るのでしょうか?
宜しくお願いします。
144目のつけ所が名無しさん:2006/07/19(水) 20:47:49
>>141早いお返事ありがとうございます。
工事業者さんには「このままでもかまいませんが長時間使うと火が出る恐れがありますので」と言われまして。
さきほど説明書と家のブレーカーに書いてある定格などを見比べたのですが範囲内でしたので大丈夫でないかと思い増設を先延ばしにしてしまいました。
145141:2006/07/19(水) 20:56:20
>>144
業者さんの言うとおり できれば専用回路増設をお勧めします。
146目のつけ所が名無しさん:2006/07/19(水) 20:57:18
>>143
綺麗に曲げれば問題ありません
施工者の技術によっては 冷媒配管を折られたりとトラブル事もありますが
147目のつけ所が名無しさん:2006/07/19(水) 21:17:28
>>145わかりました、明日頼んできます。
親切なレスありがとうございました。
148目のつけ所が名無しさん:2006/07/19(水) 23:35:38
明日はナショナルお掃除ロボット取り付けだ
あれって結構めんどうだよね
換気と酸素があるから最悪だよね
しかもマンションでRC構造でスリーブ内径65φだと一人で取付すると、配管出なくてしんどい
149目のつけ所が名無しさん:2006/07/20(木) 00:15:00
真空引きの件なのですが、エアコン付けようと思ってネットで調べていたら
真空引きやらない手抜き工事があるとか書いてあったので、心配になって
電気店の店員に真空引きで工事やってくれますかと聞いたわけですよ。
ちなみに真空引きは別途料金必要。すると新規で付ける時は
真空引きは必要ないと店員が言うわけだ。自分はネットの記事の方を
信用しているから、製造メーカーに電話して聞いたわけだ。
するとメーカーの人も付け替えの場合は必要だが、新規の場合はやらなくて
大丈夫だと言ってるわけだ。一体ネットの記事か店員かメーカーか
誰が本当の事を言ってるんだ。
150お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/07/20(木) 00:59:27
>>149 それ、どこのメーカーだよ? 新冷媒・環境時代に真空引きでなくても
いいよなんて言うとこは・・・。

 さらに真空引きオプション料金って何だよ。それ。 空調/冷凍をちゃんと
やってる業者なら真空引きは常識でオプションなんてあり得ない。

 つ http://www.tascojapan.co.jp/kutyo-top.html

 つ http://www.jraia.or.jp/product/home_aircon/refrige_05.html
151目のつけ所が名無しさん:2006/07/20(木) 05:42:02
>>149
二つめが「地球温暖化」です。CFCやHCFCの代替物質として開発されたHFCは塩素を含まないので、オゾン層を破壊しません。
しかし、温暖化係数が二酸化炭素の約1,900倍※2で、京都議定書で指定された温室効果ガスでもあります。

http://www.daikin.co.jp/kankyo/topics/action_03.html

公にメーカーがそんな発言をするとは考え辛いのですが、
真空引き以外に炭酸ガスパージ等を指しているとも思えませんし 明らかに本体冷媒によるエアーパージがOKとは
考えにくいですね 無論機械にとっても良いとは言えませんし。
152目のつけ所が名無しさん:2006/07/20(木) 09:15:20
>>149
もう取り付けしてしまったのか、これから取り付けるのか、
あるいはその電気店の店員に聞いてしまったとメーカーに言ってしまった後か で答えは違う希ガス

なにもこっちの情報を言わない段階で単に真空引き必要かどうか聞いてみた?
153目のつけ所が名無しさん:2006/07/20(木) 12:50:40
>>149
別のとこで買ったら〜
買うとき真空引きしてくれっていったら電動でしてくれたよ
154目のつけ所が名無しさん:2006/07/20(木) 13:23:08
>>149
ネタじゃなけりゃどこに電話したのか晒せよ
155目のつけ所が名無しさん:2006/07/20(木) 13:39:58
どこの量販で買ったとかじゃなく

真空引きというと、エー!そんなおおげさな!と思うポン付け壁掛け屋が来るか
引くのがアタリマエなまともな業者が来るかの差だろ。
156目のつけ所が名無しさん:2006/07/21(金) 00:22:21
ネタじゃねえよ。フリーダイアルで三菱電機のお客様相談室に電話したら
新しくエアコンを取り付ける時は、真空引きは必要ないと言われたんだよ。
女が出たよ。なんか頭にきた。ウソだと思うなら、自分で電話かけて
結果をここに書いてくれよ。それとな、コジマ電器だと真空引き別料金で
12000円以上でるんだよ。ウソ言ってるかどうか電話して聞いてくれよ。
真空引きはエアコン付け替えの時は必要だけど、何も無いところに新規で
付ける時は必要ないと言われたから。

157目のつけ所が名無しさん:2006/07/21(金) 00:27:47
というか、たかがエアコン付けるのに何で客が必死に情報調べたり
苦労しなけりゃならないんだよ。頭にくる。
158目のつけ所が名無しさん:2006/07/21(金) 00:47:11
買うのはお前だからだよバカめ。
159目のつけ所が名無しさん:2006/07/21(金) 00:54:57
>>156
たしかコジーマは「電動式ポンプでの真空引き」は有料だったはず
12000円は嘘だろオイ・・・聞いたことねいよ
160目のつけ所が名無しさん:2006/07/21(金) 01:59:41
エアコンも管も新品の場合、真空引きしなくても問題ないらしいし。
コジマの場合10年保証だから大丈夫だろう。と信じるしかない。
161目のつけ所が名無しさん:2006/07/21(金) 02:28:23
そして後悔してる俺ガイル。
162目のつけ所が名無しさん:2006/07/21(金) 03:22:16
真空引きしない奴がいるのが信じられない
163目のつけ所が名無しさん:2006/07/21(金) 07:34:35
コジマで買わなくてよかったw
164目のつけ所が名無しさん:2006/07/21(金) 07:45:03
10年保険対象品なら大丈夫でしょ。
あれ、以前は一度保険つかったらそこで終わりだったけど、何度でもOKになったんだろ?
真空引きしないで将来の故障率がUPすれば自業自得だし、
10年持てばいいんじゃねーの。
165目のつけ所が名無しさん:2006/07/21(金) 07:51:22
ケーズ電気で買ったら10年保証で真空引きしてくれて2メートルの化粧カーバーついてたよ〜
166目のつけ所が名無しさん:2006/07/21(金) 07:52:06
と思って調べてみたら
> 10年保険証無料進呈はエアコン・冷蔵庫の
>購入金額15万円以上の当社指定商品のみになります

これじゃぁ使えんなw
2.8kW〜4.0kWのボリュームゾーンて10〜15万円くらいだろ?
7万円以上で5年の保険期間だしな。
ケーズの方がいいな。
167お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/07/21(金) 12:28:32
>>156 実際に電突してみたぞ。三菱電機サービスセンター

(0120)139-365

 漏れはシロート(一般客)装ってそれとなく聞いてみたのだが、はっきりと
「それはあり得ない」ということだ。
製品に入っている工事説明書、取扱説明書にも真空引きの要領と必要性が
明記されている。

 もしかしたら>>156さんのかけたところとは違うかもしれないし、担当者も
違う部署の人かもしれないのだが、天下の三菱電機がプシュー推奨するなんて
絶対あり得ない。 

 三菱の販売店となっている取り付け業者の電話ならあり得るかもな。
168目のつけ所が名無しさん:2006/07/21(金) 14:34:50
>>167
お祭りさん 梨元の突撃取材みたいだねw 恐縮です!

各メーカも 対外的に本体冷媒によるエアーパージでOKですなんて 口が裂けても言えないですよね
169目のつけ所が名無しさん:2006/07/21(金) 22:26:18
シャープのあほみたいにでかい機種あるじゃない
あれの外機ってあんなにでかくする必要あんの?
内機にいろいろ機能がついて重たくなるのはわかるけど まぁそれにしても重すぎるけど
外機は関係なくねーか?
ダイキンのうるさらは加湿除湿が外機にあるからでかいのはわかるけど
シャープは配管と配線しか繋がってないのにあのでかい外機はナニをしてくれてるの?
しかもノーマルのシャープの36がゲタなのにアレは28でアイエルってのはおかしくね?
なんか梱包もやたら丁寧だし
あの機械うざくね?
170お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/07/21(金) 23:02:39
 コストダウンのために2.2K〜2.8Kの機種は同じ2.8K用の筐体を
使ってるというのをよく見かける。 だから2.2Kの室外機がやたら
デカかったりする。勿論中身がないので軽いのだけれども。
そういう意味では昔のマシンの方が遙かにコンパクトだった。

171目のつけ所が名無しさん:2006/07/21(金) 23:40:43
お祭り好きの壁掛け屋w
172目のつけ所が名無しさん:2006/07/22(土) 00:09:37
コジマは基本料金に真空引き料金込み、12000円何とかは付け替え時のみ。
安心して買いましょう。ただ工事屋がもし手抜きしたらどうしようもないが。
173目のつけ所が名無しさん:2006/07/22(土) 11:05:57
>>172
エアコンの工事屋さんって、コジマ各店舗でどれぐらい契約してんだろ。多くて5件とか。
浜松の工事屋さんのレベルが高いことを望む。
174目のつけ所が名無しさん:2006/07/22(土) 12:09:40
エアコンの取り付け工事のときに、
自分で付けたBSアンテナのコードも一緒に、穴を通してもらった。
別工事になります(=お金頂戴ね)とか、言われるときってあるのかな?
175目のつけ所が名無しさん:2006/07/22(土) 12:44:34
>>174
厳密に行けば別料金なんだろうけど、
穴にケーブル1本通すだけならその場でやってくれるだろうな。
それをアンテナまで引いて接続となれば別料金だろうが。
176目のつけ所が名無しさん:2006/07/22(土) 13:41:34
>>173エリア的には全国一最悪

>>174
普通にサービスでやっているけど
どのくらいの距離引き込んでおくとか決めておいてね
穴処理の問題とかもあるからお客さんが無茶するようだと補償対象外
177173:2006/07/22(土) 14:54:39
>>176
マジで?
178目のつけ所が名無しさん:2006/07/22(土) 14:56:50
ヤマダのエアコン16特典。「エアコンクリーニング受付」「即日配達」って何だ?
一番笑うのは「真空引きの施工」。これって特典か?
やっぱりエアコンは専門店に頼むのが一番いいな。
179目のつけ所が名無しさん:2006/07/22(土) 15:08:31
きれいにやれだとか隙間ケーブルの処理やテレビ裏返して結線しなおせとか言われるなら
有料だろうな
180目のつけ所が名無しさん:2006/07/22(土) 17:07:56
父がエアコンをリビングと和室に付けたいと言い出したので、ウチは分岐回路が全部使用されてるので、盤から交換しないと駄目だと言っておいた。
昨日量販店が取り付けていったらしいが、主幹の交換や分岐回路の増設どころか、電源をテーブルタップからのたこ足配線で済ませやがった。
現在コードがエアコンからだらりと吊る下がってる状態w
ちなみにうちのリビングは14畳くらいですが2.5をつけてくれました。
父も安いと喜んでいますw
181目のつけ所が名無しさん :2006/07/22(土) 17:29:29
>>180
ヒント:火災保険は半額しか出ない
182目のつけ所が名無しさん:2006/07/22(土) 18:53:56
>>175
>>176
お礼が遅くなりましたが、ありがとうございます。
たのんで良いのか、いつも(引越しが多いので)悩んでいました。

>>179
通っていれば良いので大丈夫だと思います。
ありがとうございます。
183目のつけ所が名無しさん:2006/07/22(土) 20:20:10
先々週に横浜のヤマダで買って、今日取り付け。
真空引き30秒。なんじゃそりゃ。
冷えも悪い。まぁ今日は暑くないので様子を見るかと。
184目のつけ所が名無しさん:2006/07/22(土) 20:35:27
延長コードを基礎線のコードで自作したらエアコンでも大丈夫だよ
185目のつけ所が名無しさん:2006/07/22(土) 20:36:07
冷えが悪いって具体的に? >>183
186目のつけ所が名無しさん:2006/07/22(土) 21:00:08
>>180ご愁傷様

無資格モグリ電工似非業者にあたったね
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1144930921/l50
187お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/07/23(日) 02:31:30
>>180 即刻そのエアコンの使用を中止して電気工事店を呼んでちゃんと直して
もらえ。マジで火災になるぞ。 ほんとに、これは脅しではない。

東京消防庁の報告でも毎年エアコン電源の不良による出火が報告されている。

 分電盤の回路増設だって「エンクロブレーカー」などの増設用ブレーカーBOX
があり対応できる。(勿論分電盤交換/増強が理想だけど)

 電気工事組合に問い合わせるかタウンページ漁って電気工事屋見つけて
すぐに工事してもらえ。

電気工事組合 (お住まいの都道府県をクリックすると検索できます)

 つ http://www.znd.or.jp/znd_as/47as.html

 そしてちゃんと改善工事してもらったらすべからくその量販店にクレーム
入れろ。(きてくれる電気屋も叱るハズだけどね) 勿論領収書をお忘れ無く。

 漏れがそういうところに呼ばれたら間違いなくこっちカセクレームTELするわ。
マジで。(怒)
188目のつけ所が名無しさん:2006/07/23(日) 04:03:11
>>180
先日量販店にエアコンを買いに行ったときに、店員さんが言ってたけど、
その店は去年までは2.5kW以下の平行コンセントの機種は、専用回路ではない
コンセントからとる形での工事でもOKということにしていたらしい。

ところが、それで3軒火事になったらしく、今年からは専用回路でやってます、
ということだった。その店で3軒なのか、その量販店全部で3軒なのかは知らない。

うちは古い木造賃貸アパートで、電源部の変更が許されていないから、
しかたなく専用回路でない壁コンセントに直接平行のプラグを差し込んでいる。
2.2kWの機種で、パワーセレクト機能を使って運転電流を抑えているので、
火事にはならないと信じてはいるのだが。。

万一パワーセレクト機能がオフでも、暖房時の最大電力が1410Wで、安全ブレーカー
が20Aで、屋内配線コードも2mm銅線のやつだから、スペック上は問題ないはず。。
古い建物だけに、配線の劣化は気になるけど。

>>All
ところで、↑のエアコン付けてもらったときに、手動ポンプで25秒くらい
一生懸命真空引きしてたみたいだけど、ゲージ上の数値が問題なければ
時間的にはそれでも良いということになっているのでしょうか?
189目のつけ所が名無しさん:2006/07/23(日) 07:41:26
>>188
手動ポンプで25秒くらい=OK
190目のつけ所が名無しさん:2006/07/23(日) 08:27:52
昨日エアコンつけてもらったのだが、
水滴が20秒ごとぐらいに落ちてくる・・・・。一応説明書に
湿度が高い時に水滴が落ちてくるとは書いてるのだが、(その他原因色々あるけど)
部屋締め切って、8時間使っても落ちてくる。

http://feiticeira.jp/jisaku/img/3223.jpg

↑の位置から水滴が落ちてくるけど、普通かな?
191目のつけ所が名無しさん:2006/07/23(日) 08:35:19
>>190
普通じゃない、クレームTEL汁
192目のつけ所が名無しさん:2006/07/23(日) 09:07:05
>>191
え、まじですか?やっぱ仕様で言う水滴が落ちてくる場所って
空気がでてる所?
193目のつけ所が名無しさん:2006/07/23(日) 10:30:36
>>190
水が落ちてくる時点で 普通じゃ無いと思うのですが・・・・・
説明書の水滴と言うのは 著しく湿度の高い場合に室内機のケーシングが若干結露する程度を
指している と思うのですが、

位置的に冷媒配管を逆出し した際にドレンホースの差し替えが上手く入ってないとか

ケース内を水が走っている場合も有るので 場所の特定は写真からは難しいですが当然クレームの対象だと思います、
194目のつけ所が名無しさん:2006/07/23(日) 11:23:50
>>190
とりあえず、風向を水平にしてしばらく様子をみろ
195目のつけ所が名無しさん:2006/07/23(日) 12:13:17
横浜-東京間で引っ越しを考えているのですが、
今いる住居のエアコン(2年使用)を取り外し、
引っ越し先に取り付けたいと思っています。
が、引っ越し先には既に20年前くらいの古いエアコン、というかクーラーがあり
それも取り外さなくてはならない状況です。
引っ越し先には、光の配線もエアコンの穴を通してあるので、業者選びで非常に困っています。

ガス抜き等の専門な事はよくわかりませんが
貧乏なため、少しでも安く終わらせたい心境です。
取り外しは自分でも出来る、という記事も見ましたが、当方女で単身なため出来そうにありません。

理想はエアコンの引っ越し(現エアコン取り外し、旧クーラー取り外し、現エアコン取り付け)
なのですが、
素直に新しい物を買って取り外し、取り付け工事をしてもらった方が良いのでしょうか?

どなたかアドバイス等ありましたらお願いします。
ややこしくて申し訳ありません。
196目のつけ所が名無しさん:2006/07/23(日) 12:59:47
>>195
難しいですね
引越し業者のエアコン撤去 据付は避けられるのが懸命かと
確かに 安いのですが粗悪工事に当たる確立が非常に高いと思われます (安いから仕方ない)
残るは 空調工事店や電気l工事店を自分で探して調達するわけですが既設取り外し 撤去処分 新規取り付けと
かなりの工事費用が発生しそうですね (3〜4万前後?)
とは 言うものの 新品のエアコン購入しても 5〜6万はかかるかもわかりませんし

個人的には 新規エアコンを購入するのが良い気がするのですが
いづれにしても 古いクーラーの撤去処分費用が発生します家電リサイクル券3675円+処分費用
予算が無いとの事なのですが 安いと思って飛びついて 結局後日 ガスが抜けたりと出費が嵩むケースも有るので
その辺 よく確認されて、
シーズン真っ只中なので結局何処で買ってもって感じですが 長期保障などのところも有るみたい出すし
販売店で どのような施工方法でどのくらいの費用がかかるかよく確認されて見るのが良いかと、
197195:2006/07/23(日) 13:31:39
>>196さん
お返事ありがとうございます。

やはり「安い=粗悪工事確率高」なんですね。
空調工事店、電気工事店で3〜4万でしたら、
新品のエアコンを購入+撤去工事費用+リサイクル券の方が高くついてしまいますね・・・。

196さんのオススメ的には新規購入との事なので
お財布と保障期間を調べつつ、
良さそうな空調工事店等を探す方向で検討してみます。

とてもわかりやすい説明で親切にして頂きありがとうございました。
ずっと悩んでいたので助かりました。
また何か有りましたら宜しくお願いします。

時期が時期だけに本当に高いですね・・・エアコン。
198目のつけ所が名無しさん:2006/07/23(日) 13:52:26
>>195
その前に、引っ越し先は賃貸かい?
賃貸であれば現状復帰が原則なので、仮に今新しいエアコンにしたところで、
退去時にはそのエアコンをそのまま置いていくか、
古いエアコンにまた付け替えなければならないと思うんだが、その辺の確認はとれてるの?
199195:2006/07/23(日) 14:23:04
>>198さん

引っ越し先は実家です。
なのでまったく問題はないんです。
200目のつけ所が名無しさん:2006/07/23(日) 14:38:09
>>199
つまり、場合によっては今使っているエアコンはそのまま置いて行っても良いということですよね?
現在使用中のエアコンがかなり高価な上級機種ならば移設も検討したいですけど、
2年前の省エネ基準を満たしていないものなら、素直に買い替えですかねぇ。
ちなみに、現在使ってるエアコンって型番なんですか?
201190:2006/07/23(日) 14:42:07
クレームですか・・・。
ありがとうございます、さっそく電話してみます。
202195:2006/07/23(日) 14:51:45
>>200さん

はい、今使用中のエアコンは置いていっても問題はありません。
高価でも上級機種でもないですが、
新設+既存取り外し+リサイクル料金を考えると新規で買う予算を捻り出すのがとても難しいのです。
今使ってるエアコンは SHARP AY-M22SB です。
203目のつけ所が名無しさん:2006/07/23(日) 15:09:15
>>202
まぁあなたの考え一つだが、その機種を放棄するのはもったいないなぁ。
それ、シャープの2001年型の中では、最上級機に迫るような省エネのミドルグレード。
機能やパワーは現在の安物2.2kWでは得られませんし、
むしろ省エネなんかも現行の安物より上です。
リモコン一つとっても現在の安物より高級感あって多機能ですよね。
部屋明るさを感知して自動的におやすみ運転モードに入るなんて、今なかなかありませんよ。
204195:2006/07/23(日) 15:31:33
>>203さん

>部屋明るさを感知して自動的におやすみ運転モードに入る
この機能は付いてないと思います。多分。やってみたこともないです・・・。

それと、195で書いた通り
理想はエアコンの引っ越し(現エアコン取り外し、旧クーラー取り外し、現エアコン取り付け)
なので、あとは業者選択だけでしょうか・・・。

ガス(真空引き?)うんぬんの事が一番心配です。
205目のつけ所が名無しさん:2006/07/23(日) 15:48:07
さっき取り付け工事が終わりました。
冷媒の配管取り付けの段階になり、ちゃんと真空に引いてくれるか
見張っていたところ、「プシュッ!」という音が・・・・・・・

速攻でゴルァ!真空に引いてないだろ!というと、
「いや、今から引きますよ。ガスが出るか確認しただけですよ」と言われ、
その後、確かに15分ほどポンプを回していました・・・。

騙されたのかな・・・・俺。。。
206目のつけ所が名無しさん:2006/07/23(日) 16:03:05
>>205
凄い ネタっぽいですがw
真空引きの前に ガスが出るかどうかは普通確認しません
古い撤去エアコンで 冷媒が入ってるかどうかで確認する事はあるかもわかりませんが
207目のつけ所が名無しさん :2006/07/23(日) 16:12:01
>>205
それって室内機と配管分、ガス不足になるよ
208目のつけ所が名無しさん:2006/07/23(日) 17:18:29
>>205
笑った
209196:2006/07/23(日) 17:19:47
>>204
何処なら安心とは言い切れませんが 量販店等の工事価格を低く抑えられるのは販売しているエアコン等の商品価格に
工事費を乗せている事が上げられます 又 販促としての効果もあるため破格の工事費を達成していると言えるでしょう
当然 施工業者へのしわ寄せも大きく施工単価を圧縮されいわいる手抜き?工事に当たる確立も高くなるわけです
これは何も量販店に限ったことではありませんが 圧倒的に販売台数が多いため 当然これ等の確立も高くなると言った具合です、

真空引きについては 当然必要な施工過程なのですが 必要以上に神経質になる事も無いかと、
もし 現在お持ちのエアコンを移設使用されるのであれば ポンプダウンにより現在の冷媒をしっかり室外機に回収してもらい
新規取り付け時には真空引きにて施工してもらう このあたりをはっきり明言してもらえる業者であれば問題ないかと思います、
取り合えず 電話帳等で最寄の電気工事業者や空調工事業者に問い合わせてみてそのあたりの事を確認されてみては如何かと、
一般ユーザーさんが簡単に優良業者を見分ける方法があればよいのですが 適正な工事には 適正な工事価格がある
そこら辺をご理解いただき 業者選びをしてみてください。

210195:2006/07/23(日) 18:03:36
>>209さん

わかりやすい説明ありがとうございます。
真空引きについて、本人が無知だったため非常に不安でした。
業者には必ず問い合わせをしてみようと思います。

短時間ですが、色々なサイトをまわってみました。
結局、エアコンの引っ越しにしようと思うのですが、やはり業者によって価格や説明が異なる所がありますね。
>適正な工事には 適正な工事価格がある
この事を念頭においてもう少し探してみようと思います。

それから、もうひとつ問題があったのですが
現在使用しているエアコンは3つの穴のコンセントで繋いでいるのですが
引っ越し先のエアコンは2つの穴のコンセントを使用しています。
この場合、やはりエアコン用コンセントの増設工事しかないですよね・・・?
211209:2006/07/23(日) 18:11:07
>>210
コンセントについてはアース付きかどうかと言う事だと想像します

引越し先のお部屋がエアコン専用電源でコンセントがついているならば
コンセントの形状交換だけでいけるはずです (数千円)

専用回路でない場合は電気工事が必要とある可能性がありますが
エアコンの横などにコンセントがあり ブレーカーでエアコンと明記されていれば
専用回路だと考えて良いでしょう。
212目のつけ所が名無しさん:2006/07/23(日) 18:15:22
>>202
横から、素人がすみません。
今年引越しでエアコンの移設をしました〜引越し屋さんにたのんで2万1千円でした。
その後、もう一台ヨドで購入して取り付けましたが、施工を比べるとやはりちょっと…
(某大手引越し業者は2万8千円でした)

外してリサイクル料金をプラスするということになりますよね。
引越しの方は繁忙期ではないので、お安くなると思いますが…

以前、コンセント(の形状)を替えてもらったことがあります。追加料金無しでした。
安全性とかは、親切な専門家さんたちが答えてくれると思いますが…
213195:2006/07/23(日) 18:52:07
>>211さん

それがですね、
実際にもう一度確認しに行かないとハッキリとは思い出せないのですが
エアコンの横にコンセントがなく、
コードが壁伝いに沿って通常のコンセントに繋がってたと記憶しています。
家の者が居ないようなので今は確認出来ないです・・・。

>>212さん

大変参考になるお話、ありがとうございます。
引っ越し屋さんで21000円は安くていいですね。何の問題も無かったようで何よりです。

コンセントの形状をかえるだけであればいいのですが、
エアコンの近くにコンセント穴は無かった様に思います・・・。

古い家って恐ろしいです・・・。
214211:2006/07/23(日) 19:05:00
>>213
ならば電気工事を依頼される事をお勧めします
2.2Kw程度でしたら 一般コンセントからの給電でも取り合えずは動きますが
状況によっては 結構な電流が流れる場合もあるので、

通常専用回路増設の場合 配線の取り回しの距離にもよって違うのですが
1.5〜2万円前後が妥当な工事費用かと思います、
215目のつけ所が名無しさん:2006/07/23(日) 19:18:00
>>206-208
ネタじゃないんだな、これが。。。
一応今は冷えてるが・・・・・

クソケーズ氏ね
216195:2006/07/23(日) 19:19:13
>>214さん

やっぱりそうですよね。
当初思っていたよりもお金がかかりそうでビクビクしてます。
新規に買うのも、エアコン引っ越しも変わらない値段になっちゃいそうです。

何度も何度も相談にのって頂きありがとうございます。
とりあえずコンセントがどうなってるのか調べねばー・・・。
217目のつけ所が名無しさん:2006/07/23(日) 19:38:54
>>188
手動ポンプは手抜き工事
218目のつけ所が名無しさん:2006/07/23(日) 20:16:05
>>173
湘南ナンバーに当たったら乙!
219目のつけ所が名無しさん:2006/07/24(月) 15:48:00
>>173
去年引越屋経由で移設頼んだら高丘のイ○サ○ビスが来たけどエアバージだったよ。
真空引きに付いて聞いてみたら「ウチではやってません!」って堂々と言ってたw
俺んちのは17〜18年前の古い機種で旧フロンだったからまともに動いてるけどね。
量販店とか引越屋と契約してて大忙しだって言ってたからソコが来たら要注意
220目のつけ所が名無しさん:2006/07/24(月) 16:51:49
ハンパな真空引きされるくらいなら、プシューの方が
「機能的影響」は少ない。
221目のつけ所が名無しさん:2006/07/24(月) 17:06:55
今日ヤマダ電機で買ったエアコンの取り付けに着た業者は、遠慮なくプシューだった。
廃棄するかなり古いエアコンは真っ白いガスをプシューといわなくなるまで大気開放してた。

苦情を言ってみたが新品は真空引きしないでOKとかいって一切耳を貸さなかった。
こんな業者が毎日毎日エアコンとつけて回っていると思うとゾッとするよ。


222目のつけ所が名無しさん:2006/07/24(月) 17:49:37
>>221 経済産業省に通報汁!
223目のつけ所が名無しさん:2006/07/24(月) 18:57:26
>>221
買うときいわなきゃw
やられたあといってもね〜
224目のつけ所が名無しさん:2006/07/24(月) 19:35:59
ウチにきたのもプシューだったな。
その様子を見てたら「見るんじゃねえよ」みたいな目つきでにらまれた。
225目のつけ所が名無しさん:2006/07/24(月) 20:10:17
フロンガスの回収破壊費用として 本体工事以外に別途15000円前後の費用が掛かります
と 言われたら どうします?
226目のつけ所が名無しさん:2006/07/24(月) 20:52:16
>>221

メーカーに苦情を言って、新品をもう一度つけさせるべきである。
どこのメーカーの据付説明書でも、エアパージは真空引きでと書いてある。

メーカーからヤマダ電機に苦情を言わせて手抜き工事をするなら、
工事認定の取り消しと仕入れを止めさせるべき。

私も今年エアコンを買ったが、真空引きをしている時に工事をしている人に聞いたら、
冷媒R410Aに変わってからは、プシーするだけの冷媒が充填されていない場合があると言っていた。

227目のつけ所が名無しさん:2006/07/24(月) 22:53:01
それと新冷媒R410Aは、R22と比べると不純物に非常にシビアであるため、真空引き必須です。
228目のつけ所が名無しさん:2006/07/24(月) 23:03:05
>>226
メーカーに言ってもダメでしょう。
販売店に言わなきゃ。
229目のつけ所が名無しさん:2006/07/24(月) 23:03:18
ここで語ってる業者さんはこの時期でも日曜休んで2ch。。。夏でも暇なエアコン屋=ウラヤマシスW
230目のつけ所が名無しさん:2006/07/24(月) 23:29:53
>>229
豪雨で工事どころじゃないのかも。
231目のつけ所が名無しさん:2006/07/24(月) 23:38:50
昨日は東日本は大体仕事おkのはずですが。西の方は知らソが…。じゃここで語ってる業者は西日本の方なのですね。にわか業者=ニートじゃなくてヨカタよ。
232お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/07/25(火) 00:18:19
>>225 うちは冷媒回収は廃エアコンの処分費と込みで1マソでやってるよ。
回収機装備しているとほんとに有利だよね。 回収したガスは簡易精製して
他の機械の修理(補充)に使ってる。

 ちなみにダイキンサービスの場合は小型パッケージエアコンの修理のための
破壊回収費用で17200円かかるそうな。

 とはいえ、エアコン1台分の冷媒散らしたらこれは大変なことだぞ。
昔のヘアスプレーにもフロン類使われてたけど単純に計算しても
スプレー5本分くらいにはなる。

 もう一つ怖い計算を示すとフロン類の地球温暖化係数はCO2の
数千倍。 旧冷媒のR22で4300、新ガスのR410aは3400
であり、1KgのR22を散らすと炭酸ガス4.3トン発生させたのと
同じ温暖化影響をもたらすと言うことになる。

地球さんごめんなさいではすまされない。
233目のつけ所が名無しさん:2006/07/25(火) 00:41:27
ここ見てごちゃごちゃうるさい人達へ、
そんなに心配なら工事費五万位の個人店に頼め
話はそれからだ

俺の部屋に付いている安い小さな個人店のエアコンは13年経っても良く冷える
5年前に児島で買った十万のエアコンはイマイチ冷えが悪い 室外機は金具がサビて、カバーが根元から外れてる
自分でコーキングしたが、大きな穴から雨漏りした後がある
室外機が前のめりに傾いているなど。
でも、二度と買う事は無いけど安いから文句も言わない


最近思うのは安い物を買って文句を言う人増えたよね?
それはちょっと違うと思いますよ
日本人って昔からこうだったっけ?
234目のつけ所が名無しさん:2006/07/25(火) 02:42:19
コンセントのことで伺いたいのですが
エアコン用のコンセントを新たにつくる場合
配線は壁の中に隠れず、むき出しになるのでしょうか?
設置したい壁の下側には、普通のコンセントはあるのですが
これを利用して、上側にもっていくことはできないでしょうか?

エアコンは100V20Aのものです。壁は木造です。

古家に越してきて、エアコン用のコンセントらしきものは
ついていたのですが(250V30A)、
そのコンセントがついている壁面には
照明の都合上、できればつけたくないのです。
235目のつけ所が名無しさん:2006/07/25(火) 04:08:59
>>234
素人で詳しくないけど、普通のコンセントだと専用回路に
なってないっぽいから無理なんじゃない?
100V15Aまでのエアコンならともかく。

むしろ、エアコン用のコンセントの方から、配線延長する方がよさそう。
むき出しになるかどうかは、工事のしやすさ次第。

そこらへん、詳しい人、どうなんでしょ?
236目のつけ所が名無しさん:2006/07/25(火) 05:52:20
>>234
せっかく現在の専用回路が部屋に有るのならそれを希望の壁面へ引き回すのが理想じゃないですかね
その  専用回路と思われるコンセントは 後から増設した回路でしょうか?(見た目でわからないかな)
そうだとすればどこか天井内を覗ける場所が有るはずなのでそこから引き回しが可能だと思われます、
そうでない場合でも天井に点検口を設ける等して隠蔽配線することも可能かも判りません、

能力の小さなエアコンなら 一般コンセントからの給電でも取り合えずは動かせますが一般コンセントの回路は
途中で ジョイント等を経てどのような接続を設けてあるかなど不安要素が大きく出来ることなら
専用回路での使用をお勧めします、
237目のつけ所が名無しさん:2006/07/25(火) 09:30:33
最大電流10Aの2.2kのエアコンでも
延長コード使用してはいけないのでしょうか?
238目のつけ所が名無しさん:2006/07/25(火) 09:44:49
線が太いものならOKでしょ

ただその延長をどこに挿すかの方が問題だろ。
239目のつけ所が名無しさん:2006/07/25(火) 10:38:56
ナショナルのエアコン
ドレンホースの接続がユルユルなんで、特に、左右ツナギ買えたときに
外から配管を引っ張って室内機を取り付けた時に、ドレン配管が外れて
ドレンが漏れます。 ん〜!?リコールだなこりゃ...
240目のつけ所が名無しさん:2006/07/25(火) 12:31:43
必要以上に引っ張れば抜けるんじゃね?
下手なだけじゃん。
おめーがリコールだなW
241お祭好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2006/07/25(火) 13:48:55
 しっかり差し込んで取り付けのときは少し縮めるようにゆとりを持たせ
ないと後で抜けることあるよ。 
242目のつけ所が名無しさん:2006/07/25(火) 14:08:30
取り付け工事費7000
配線コード15000
…配線コードがなんとかなればなぁ…
243目のつけ所が名無しさん:2006/07/25(火) 16:59:44
>>238
ありがとうございます。
延長コードは1500Wまでで、壁のコンセントに差し込んでます、
使いすぎるとブレーカーが落ちると思うので・・・
これでも問題有りなのかな〜と悩んでます。
244239:2006/07/25(火) 21:49:28
あんまり240が頭がユルユルそうなので、詳しく状況を説明して
あげると、ドレン配管が最初から抜けそうだったので、接着剤で固めてから
しっかり差し込み、配管とドレン管をいっしょにテープで固定してから
気をつけて引っ張っても抜けんだよね〜! つまり〜 それ位、接続部が
ユルイ訳よ! 他のメーカーなんか、そのへんを考慮して、強めに引っ張って
も取れないくらいシブク接続されているか、ロック式になってんの!
分かったぁ〜?シロートさん!

245244:2006/07/25(火) 22:00:10
確かに抜けやすいと思うけど
それを抜けないように取り付けるのが技術・経験です
シロートさんたち!もっと腕!!あげてねっw
246目のつけ所が名無しさん:2006/07/25(火) 22:02:11
緩いんだろうけどそこまでして抜けるのは施工も悪いんじゃね
普通は引っ張らなくとも収まるだろうが
247245:2006/07/25(火) 22:03:10
だれかつっこんでくれ〜
248目のつけ所が名無しさん:2006/07/25(火) 22:24:52
レベル 低すぎ〜w
249目のつけ所が名無しさん:2006/07/25(火) 22:27:29
全角って本当にキモイな。
250    :2006/07/25(火) 23:51:01
いや〜、ぼくもナショナルよく付けるけど、
1度も抜けたことなんかないよ。
2〜3年前の富士通、あれは最悪。
とくに、移設で付ける場合、なんにもしなくても、自然に抜けてくる。
で、去年から、ネジで止めるように改良してある。
251234:2006/07/26(水) 00:59:44
>>235・236
レス、ありがとうございます。
専用回路とおもわれるコンセントは、増設ではなさそうです。
天井を覗ける穴は、リフォーム業者にないと言われたことがあります。

250V30Aを100V20Aに換えるのは、コンセントと分電盤のところ
を換えるのでしょうか?
252目のつけ所が名無しさん:2006/07/26(水) 01:47:40
ヤマダ電機で買って取り付けてもらったら、目の前で遠慮なくプシューってやられたよ。
で、真空引きしないの?って言ったら大丈夫とかいうので、メーカーの説明書に
必要だって書いてある事言ったらあっさり交換してくれた。
単純に疑問に思ったんだけど、プシューやった本体の方は取り外して持って帰ってたけど、
あれどうすんだろ?メーカーには返品できないって言ってたけど、誰か知らない人に
売っちゃうの?
253236:2006/07/26(水) 05:41:49
>>251
250V/20Aのコンセントが付いていると言う事は以前に 大きな電気機器が付いていたのかな
適正な工事が行われていたのなら 電線は2.6mmとか太い電線が使用されているはずなので
そのままでは100V/20A等のコンセント等には直接刺さらない為 ジョイントする等してコンセントに差し込む作業が
コンセント側で必要になります、
分電盤側でも30Aのブレーカーを2P/20Aに取替えと電圧を200Vから100Vへ変更する作業が必要です

ただ 250V/30Aコンセントが 希望する位置えないのならそこからエアコン取り付け位置まで配線を引っ張る必要が有るので
隠蔽配線にしたいなら天井へ点検口を設けるなどの必要が有りそうですね

天井に埋め込み型の照明器具が有ってそれを取り外して天井が覗けるなんてラッキーな話は無いですよね?w

露出でもOKならモールなどで目的の場所へ持って行くかですが・・・・
254目のつけ所が名無しさん:2006/07/26(水) 11:15:17
>>252

同じ日にたまたま同形機種の取り付けがあって、お宅の次の家につけたと思う。
255目のつけ所が名無しさん:2006/07/26(水) 12:03:04
それだな
256目のつけ所が名無しさん:2006/07/26(水) 15:43:08
>>254
同じ日に同機種の取り付けはなかったよ。
新しい商品も倉庫からわざわざ持ってきてたし。
257目のつけ所が名無しさん:2006/07/26(水) 16:36:02
べつに同日じゃなくてももう一回倉庫に持って行けば済む話だ。
つまり、次にその機種を注文した人間が被害を被るって事じゃないかな。
258目のつけ所が名無しさん:2006/07/26(水) 16:44:29
>>252

226の書き込みした者だが、室内機だけ仕入れが出来れば、売ってしまう可能性大。
メーカーに連絡しとけ、そのような事をすれば、メーカーの信頼を失う。

私は、いくら値段が安かろうが工事がからんでくるので、エアコンだけは量販店で買わないで、
信頼できる個人の安い電器店で買っている。当然エアパージは真空引き。




259目のつけ所が名無しさん:2006/07/26(水) 18:01:43
いくらなんでも一度取り付けてプシュったものを別の人に販売はありえんだろう
メーカーに修理(ガス再充填等)に出して、修理上がりを新品として販売するならありえそうだが
260目のつけ所が名無しさん:2006/07/26(水) 19:02:53
>>259
真空ポンプの手間を惜しむような低モラル業者がそんな手間をかけると思いますか?
261目のつけ所が名無しさん:2006/07/26(水) 19:40:19
>>259
おめでたいヤツだな┐(´〜`;)┌オテアゲ
262目のつけ所が名無しさん:2006/07/26(水) 23:26:46
ワールドビジネスサテライト見たやついるか
あのエアコンどこかで外してきたっぽくなかった?
263目のつけ所が名無しさん:2006/07/26(水) 23:26:54
手抜き工事って業者だけ糾弾されてるけど、ホントにそうなのか?
俺もヤマダ電機で買って手抜きされて交換してもらったんだけど、
じつはこの業界の構造が手抜き工事を推奨してるんじゃないかって感じたんだけど。
だって手抜きしてエアコンの性能下がっても故障しても実質被害を受けるのは消費者だけだろ?
つまり、以下邪推だが

メーカー: カタログに載せる良い性能が出てれば問題ないので、現場で手抜きしても関係なし。
オゾンホール?そんなの知らね。むしろ性能の低さや故障で買い替えサイクルが早くなるから(゚д゚)ウマー

販売店: 客は早く取り付けをしてもらいたがっている。それに売れる時期だからどんどん捌きたい。
業者に細かく言って取り付けが遅くなったり、取り付け個数が減ったりすると売り上げも減る。
工事待ち数週間じゃ他の店に客が流れちまう。( ゚Д゚)マズー
そうなるくらいなら業者の手抜きなんて、売り上げ減に比べたら些細なこと。いちいち注意しない。

取り付け業者: メーカー、販売業者の上のような事情を知ってるから手抜きマンセー。むしろ
手抜きしてでもたくさん取り付けろというプレッシャーさえ。

結局、こんな構図だからいつまでたっても手抜き工事が減らないんだべ。
264目のつけ所が名無しさん:2006/07/26(水) 23:49:30
引越しするんで
山田に聞いたら
3−4年前の機種でR22ガスの場合は
真空引きは不要です
とキッパリ
265目のつけ所が名無しさん:2006/07/26(水) 23:53:08
>>264
環境問題が取り沙汰されるまでは メーカー自身がエアーパージによる
施工を 工事説明書に載せていました
それでも水分は大敵なので水分などの混入があった場合は真空引き施工をしていました。
266目のつけ所が名無しさん:2006/07/27(木) 01:08:56
あの 初心者なんですが エアコン左だしの時 先にエアコンかけてからジョイントするか 先に配管とおしてジョイントするか どっちがいいですか?後からエアコンかける方がコーテープまきやすいのですが
267目のつけ所が名無しさん:2006/07/27(木) 05:30:44
>>266
どちらでもやりやすい方でいいと思うけど
自分の場合は 壁から出てからの距離や状況にもよるけどフレヤー接続 ドレン差し替え接続 連絡線接続
それらを完了させて テープ仕舞も完了させてから配管蹴り出しながら掛けますけど、
蹴り出してからの距離が短ければ一人でも行けるし 長ければお客さんにちょっと手伝ってもらうとかw
268251:2006/07/27(木) 05:57:23
>>253
詳しくありがとうございました。
やはり露出になってしまいそうですorz

ところで、また疑問なのですが、屋外配管化粧カバー取り付けは
みかけを美しくする以外の価値がありますか?
ぐぐったところ「飾りだけ」というのと「配管の耐久性が増す」の
ふたつの意見がありました。

このスレの皆さんの経験では、どちらのほうがあてはまりますか?
269目のつけ所が名無しさん:2006/07/27(木) 08:18:42
エアコンの取り付け方に法的な決まり(耐震性など)はありますか?先日、某量販店でエアコン購入取り付けを
依頼しました。部屋は土壁なので、天井の柱に専用フレームをビス止めして、そのフレームに本体を設置という
作業でした。以前、別の土壁部屋での作業(別業者)だと、長さ60cm位のフレームを天井側の柱と
下の窓枠の両方にしっかりとビス止めしてくれましたが、量販店のやり方は長さ40cmのフレームを天井側の柱に
ビス止めしただけです。下側はビス止めしてないので手で揺するだけで本体は揺れます。量販店工員は
「全然大丈夫!」の一点張りですが本当に大丈夫でしょうか?上レスで量販店の評判が良くないので心配です。
270目のつけ所が名無しさん:2006/07/27(木) 09:28:36
たてさんは上だけビス打ってありゃ大丈夫。
271目のつけ所が名無しさん:2006/07/27(木) 10:13:02
>>269
上下二本で1セットなんだけど上だけで付けられるなら見た目も良いしいいんじゃね
工事屋は残った下部分の材料を別の家で使って(゚д゚)ウマー
272目のつけ所が名無しさん:2006/07/27(木) 10:33:16
>270>271結構ガタガタ揺れるけど、地震の時とかも大丈夫ですか?
子供の頭上に落ちてこないか心配です…
273目のつけ所が名無しさん:2006/07/27(木) 11:20:52
機種にもよるけど、基本的にエアコンが落下することはないです。
柱が腐ってない限りは、落ちません
274目のつけ所が名無しさん:2006/07/27(木) 11:22:09
オゾンホールって、縮小しつつあるんじゃなかったっけ?
275目のつけ所が名無しさん:2006/07/27(木) 11:27:44
>>269
常識的に考えて、大地震には耐えられないと思うよ。
たてさんの下側が鴨居から外れたら、10キロ超の物体を
4本くらいのビスだけで支えてるってことでしょ。
加速度次第で無理でしょ。

たてさんのねじ穴は上が2つで下が1つだったりするけど、
下の方が重要でないというのではなくて、位置が動かなければ
重力方向に力がかかるから鴨居が支えてくれるというだけだし。

でもさ、たてさんの上の部分しかないのは論外として、
下の部分もあるなら自分でネジ買ってきてドライバ回して付ければ
いいだけだと思うけど。
276目のつけ所が名無しさん:2006/07/27(木) 11:28:33
ナショナルの2.8クラスの配管は2分3分ですか、2分4分ですか?
どなたか教えてください。
よろしくお願いいたします。
277目につけ所が名無しさん:2006/07/27(木) 11:29:52
>>276
たぶん2分・3分だろ。
業者か?
278目のつけ所が名無しさん:2006/07/27(木) 11:37:06
2分・3分ですか、ありがとうございます
279目のつけ所が名無しさん:2006/07/27(木) 11:54:11
89:ひよこ名無しさん :2006/07/23(日) 10:27:45 0
竹石圭佑って痛い野郎の事だろ?
竹石って好きな女子にはあだ名つけたり過剰な嫌がらせしてたな。
本人としては何とかして接点を作りたかったんだろうが……
見てるこっちが恥ずかしくなって反吐が出そうな痛い言動の数々……
相手の女子の引きつった顔と愛想笑い……
それに全く気付けずに目立とうと四苦八苦する出目金面の道化師……
これほど空気を読めない野郎は滅多にいない。
野郎の存在自体が痛い……韓国人だったからかもしれんが(中国人だったか?)。
とにかく俺も20年近く生きてきたがあれ程痛かった人間はいないな。
竹石と接触するなら覚悟したが良いぞ。野郎の痛さは想像を上回るから。

244:ひよこ名無しさん :2006/07/23(日) 15:09:33 0
>>89激しく同意。
あと、竹石が「在日」ってのは小学校の時にクラス内では結構知られてたと思う。
でもそういうのって禁句みたいなところがあるからそれ程広まりはしなかったけど…
今も知ってる奴は知ってるんじゃないかなぁ。
やっぱ親が在日だから躾とかそういう根本的なトコから日本の家庭と異なってるんだろな。
中学ん時、一度竹石に「お前の親って日本人?」って聞いた事あったが、
「んあ!?決まってんだろぉっ!!」って凄まじい剣幕でブチ切れやがった。
在日って切れると何するかわからんからそれ以上は追求しなかったが…
刺されたり、放火されたくねぇし。
って言うかあの顔をどう見れば日本人に見えるんだか…

316:ひよこ名無しさん :2006/07/23(日) 17:14:55 0
>>244
つーか、本人に「お前ら日本人?」って聞いて「いや、中国人」って正直に答える奴はいねえだろw
あんまり在日を刺激すんな、殺されても知らんぞ。
でもその竹石って奴も考え方によっちゃ不幸だよなぁ…。
何の為にこの世に生まれたんだか。
280目のつけ所が名無しさん:2006/07/27(木) 11:59:53
>>275天井側しかビス止めしてないやり方は手抜き工事と見てよいですか?
工員が大丈夫と言ったのでそれ以上深く追求しなかったけど、やり直し請求できる
状況なんでしょうか?別業者の方は下側もしっかりビス止めしてあって揺すっても
ビクタともしないから、最低でもそれ位はやってもらいたいですが。
281目のつけ所が名無しさん:2006/07/27(木) 12:05:31
>>280
今のエアコンは下側も取付板と本体をがっしり固定させてるからね。
古くなって本体が歪んでくると、カタカタ音がしだすかもよ。
282目のつけ所が名無しさん :2006/07/27(木) 16:19:39
エアコンは室内機と室外機が配管で繋がってますので大地震が来ても

壁が破壊、配管が切断されない限り床までは落下しません。

心配なら室内機はちゃっとコツがありますが簡単にはずれるので
自分でビス止めしたほうが良いと思います。
283目のつけ所が名無しさん:2006/07/27(木) 16:31:58
真空引きってなんですか?
284目のつけ所が名無しさん:2006/07/27(木) 16:50:18
>>282
一般人の俺の常識としては、大地震が来てもエアコンは壁についたまま
であってほしいのだが、業者の常識では床まで落下しなけりゃ外れて
垂れ下がるところまではOKなわけ?

しかし、たかが下のビス数本をケチる理由が分からん。
電動ドライバなら作業時間にして30秒、ネジ代も5円くらいだろうに。
285目のつけ所が名無しさん :2006/07/27(木) 16:54:57
>>284
OKです。99%床まで落ちませんから。
286目のつけ所が名無しさん :2006/07/27(木) 16:57:39
>>284
まして地震が来たらビスなんか一瞬で外れます。。。
287目のつけ所が名無しさん:2006/07/27(木) 17:21:17
>284
モチツケ。
ここで言う「地震」「大地震」の定義も判らないのに、その被害について話しても
結論なんて出やしない。それに、各住人のエアコン取り付け事情を他の住人が
知っているはずもなく、故に「大丈夫だ」「これでは駄目」って事も一概には言えない。
心配なら、自分で何とかするしかないし、他の住人に意見を聞いてもどうもならん。
288目のつけ所が名無しさん:2006/07/27(木) 17:28:39
下側のビスの省略は、性能上も問題あると思うが・・・。
あと、きちんと効くようにネジ止めするのは、意外と面倒でもある。
289目のつけ所が名無しさん :2006/07/27(木) 17:34:25
土壁に専用フレームを付けるのはまだまし、土壁にビス止めはタコサンあるぞ
290目のつけ所が名無しさん :2006/07/27(木) 17:58:38
>>289
ある、ある、家もそうだorz
専用フレームうらやましい
大地震怖いよおおおおおおおおおおお
291目のつけ所が名無しさん:2006/07/27(木) 18:41:58
わしは何時も土壁の中の間柱ねらって70_のビスでとめてます。

昨夜のワールドビジネスサテライトで映ってた工事屋はトルク廉恥使わずに
スパナで締めてた。
292目のつけ所が名無しさん:2006/07/27(木) 18:50:46
トルクレンチ使うけど、いつも気持ち増し締めしてしまう。
293目のつけ所が名無しさん :2006/07/27(木) 18:53:00
トルクレンチなんて使ってる香具師いねーだろ、カンだよカン。
294目のつけ所が名無しさん:2006/07/27(木) 19:02:04
6万円程度のエアコンで配管カバー無料じゃねえのか!とか
ゴルァしてる客はDQNですか?
295目のつけ所が名無しさん :2006/07/27(木) 19:13:13
>>294
DQN
296253:2006/07/27(木) 19:13:21
>>268
化粧テープだけで仕上げた場合に比べれば紫外線などによるテープや断熱材の劣化は防げると言えるでしょう、
あとは雨仕舞の面でも良いでしょうね 化粧テープだけの場合ですと綺麗に下から上方向にワンラップハーフで
巻いていっても水は 毛細管現象である程度進入する可能性も有ります、
化粧カバーとて100パーセントではありませんがカバーの周囲をシーリング材を充填する事によって良好な雨仕舞が可能かと、

まぁ殆ど見た目重視でしょうね、テープ仕上げの配管が劣化でぼろぼろになっても 外壁の塗装をやり直す等の事が
無ければ普通は気にも止めない人が殆どかと思います、
297目のつけ所が名無しさん:2006/07/27(木) 19:24:03
>>293
職人ぶって勘だとか言うけど、こういう奴ほど信用できんな。
298目のつけ所が名無しさん :2006/07/27(木) 19:37:32
フーン
299目のつけ所が名無しさん:2006/07/27(木) 20:19:17
大震災が来ても大丈夫って信じたいけど…。よくテレビで地震体験セットみたいな部屋に家具をたくさん設置して
震度6度とか揺らしまくる番組あるよね。タンスや冷蔵庫やテレビが飛び跳ねまくって地震の恐怖を煽りまくるヤツ。
ああいう番組って必ずクーラーだけ設置してないんだよなぁ。実は目も当てられない位、えらい事になるから
松下とかの家電メーカーから圧力がかかってるんじゃないかと勘ぐってしまう(あるいは局の自主規制)。
神戸の死者の大半も実は暴れ回るエアコンによるモノだったりして…。俺の考え過ぎであって欲しいが
300目のつけ所が名無しさん:2006/07/27(木) 20:25:31
トルクも大事だがフレア加工が下手だと意味無い
301目のつけ所が名無しさん:2006/07/27(木) 20:32:44
>>269
大丈夫かどうかと 問われると個人的にはNGです

量販店のシステム?自体よほどややこしい工事でない限りは 現調はしないと思います
店頭での顧客との質疑応答のみで大まかな内容を判断し業者に工事指示書が出ると思うのですがその時点で
客先 土壁に付き 要支持金具?なんて特記が無ければ用意して行かない業者もいるかも判りません
たまたま?車に乗っていた金具が短くて(スライドする半分しか無かった)下の鴨居まで届かず 適当にお茶お濁した
なんて所が正直なところかも判りません、
通常と言うかなんと言うか お部屋の質にもよりますが こだわりの土壁などの準和風の場合であれば金属製の無粋なスライド金具等は使わず
鴨居や天井周り縁と同じ質感を持った木を使ったりします(量販店でそこまで望むのは 酷ですが)

配管の貫通口が向かって左側なら万が一の場合床付近若しくは床まで脱落する可能性は十分考えられます 土壁とは失礼ですが本物でしょうか?
最近の土壁風は実は下は石膏ボードだったりラスカットだったりとビスやアンカーが効く場合も有ります又昔ながらの土壁であっても下地に竹を組んで
有るので それらに上手にヒットさせれば結構しっかり固定できますそこら辺の事を考慮されて再度販売店へ連絡してみるのが良いかも判りませんね。
302目のつけ所が名無しさん:2006/07/27(木) 20:36:54
ダイキンは最新のカタログで

「 エアコン本体を据付板にがっちりとネジ止め。
  震度7相当の自身を再現した実験でも、落下せず、
  故障もないことが確認されています。
  ※実験機関:日本国土開発株式会社           」

ってデカデカと書いてあるぞ
「オンリー1」とか意味不明なことも書いてあるけど。
http://ec.daikinaircon.com/ecatalog/
303目のつけ所が名無しさん:2006/07/27(木) 20:52:31
標準取付工事無料って書いてあるじゃねえか!って
屋根置き代金も配管カバーも払わない客はどうなんだ一体。

あと、追加工事代はしばらく使って調子良かったら払ってやるとか
頭おかしいとしか思えないw
304目のつけ所が名無しさん:2006/07/27(木) 20:59:30
全く余談ですが 昔はエアコン本体に 縦ざん アース棒 六角レンチ等が付属していた
305目のつけ所が名無しさん:2006/07/27(木) 21:21:36
>>301配管類は幸い向かって右側にありますが、左だと何で落下するんですか?
揺すってみたけど素人目に見たらどっちも落下するような気が…。
>>289>>290>>291土壁の中の間柱や竹をどう見抜くんですか?
超音波を当てるとか?まさか穴を空けまくって数撃ちゃ当たる的なやり方とか…。
306目のつけ所が名無しさん:2006/07/27(木) 21:34:15
>>305
竹はともかく間柱、ぬきは予想は付く
住宅の電気工事や新築の隠蔽配管やってりゃ解る
307301:2006/07/27(木) 21:35:18
>>305
そうでしたか 向かって左 いわいる逆出し配管で通常の右出しでは障害物が有る場合等で施工するのですが
本体の裏側で室内機の補助配管と接続するため 通常の右出しの場合に比べて穴からの室内配管長が長いために
もし脱落などの事故があった場合下まで落ちる可能性があると 言いたかったのですが、
根本的に固定がぐらぐらなら 不安は同じですよね 
右出しなら最悪でも穴を中心にして旋回するイメージですかね
間柱などは 尺モジュールに応じて等間隔で入っているので大体の予想は付きます 竹組みも概ね間隔は同じですが
どちらかと言うと まぁ数打ちゃ当たる的なイメージです。
308目のつけ所が名無しさん:2006/07/27(木) 21:42:19
>>306
何かと手抜き工事が問題になってるけど、間柱入ってない家なんて無いよね?w
309目のつけ所が名無しさん:2006/07/27(木) 22:02:42
もうこのスレ止めろ! 一部のヘッポコ業者のおかげで俺みたいなまともな工事屋までも客に疑いの眼差し向けられちまう(>_<) 素人の方達、業者が信用できないなら自分でやるか量販じゃない工事店に頼んで下さい。 これにて終了。
310目のつけ所が名無しさん:2006/07/27(木) 22:13:48
新品壁掛けなんてヘッポコでも冷えるだろ

>>308
入ってない家は見たこと無いが
間柱の間隔が何故か広い家、普通×で筋交いが入る所が一本だけ
火打ちが所々省略されてる家がたまにある
きっと計算されて省略してあると信じたい
311291:2006/07/27(木) 23:28:59
普通は間柱は45.5cmで入ってますから柱の芯から計れば判るべ。
312目のつけ所が名無しさん:2006/07/27(木) 23:32:47
取り外し時にフレアナットを舐めてしまった。
しかもエアコン本体側のナットを。。。
室外機向けの銅管が取り外せない。
どおしよう。
313目のつけ所が名無しさん:2006/07/27(木) 23:38:30
パイレンかウオーターポンププライヤーで外れるでしょう。
314目のつけ所が名無しさん:2006/07/27(木) 23:40:10
ユニオンかロウ付け。
315目のつけ所が名無しさん:2006/07/27(木) 23:47:32
助言ありがとう。

>>313
プラーヤーでもだめでした。
パイレンならいけるかも!

>>314
普通のサラリーマンなのでロウ付けする道具がないです。

補助配管を交換できないものかと格闘したのですが
室内機の分解までいたらず断念。
補助配管が交換できればBestなんだが。
316目のつけ所が名無しさん:2006/07/28(金) 03:54:12
>>307大変勉強になります。色々と詳しいみたいだけど貴方は業者の方ですか?

>>309そんなに悪いスレでもないと思うけど。このスレを閉鎖したい理由は何?
もし、貴方の言う[へっぽこ業者]がスレに紛れ込んでハッタリかましてると言うなら、
そいつの不正回答を晒して徹底駆除してくれると助かるんですが。面倒なら無理にとは言わないけど。
317307:2006/07/28(金) 05:41:17
>>316
業者なので 今から現場へ向かいますw
318目のつけ所が名無しさん:2006/07/28(金) 07:16:57
>>310
やっぱりあるんだねw
その「たまに」の割合ってどのくらい?5%くらい?
319268:2006/07/29(土) 00:51:23
>>296
亀ですが、またまた詳しくありがとうございました。
320目のつけ所が名無しさん:2006/07/29(土) 05:29:10
上レスの、たてさんの上部しかビス止めしてない件ですが、店もミスを認め、別の作業員の再工事が決まりました。
しかし店の対応なども含めて不信感は拭えません。さすがに今回は作業の監視(言葉は悪いけど)するつもりです。
念の為、こういった所に注意して監視しなさいとかありますか?一度取り付けてる状態なので、下部のビス止めを
するためには本体を外さないとダメですよね?ちゃんとやってくれるか不安です…
321目のつけ所が名無しさん:2006/07/29(土) 08:47:35
>>320
何とか外さないでスライド入れるヨーカン
うまく出来るかどうかは現場次第だけど

もし、室内機取り外すようなら色々とあるねΣ(゚Д゚)ガーン
322目のつけ所が名無しさん:2006/07/29(土) 08:59:22
室内機を一旦取り外すなら、当然取付後はまた真空引きせにゃならん。
おそらく外さずにやることをまず模索するだろうが、外さないと出来ない状況であれば
外すだろう。

手順はおおまかに

ポンプダウン>室内機外し>縦さん固定>室内機取付>真空引き>バルブ開放>試運転
323目のつけ所が名無しさん:2006/07/29(土) 11:42:08
室外機をブロック分持ち上げて室内機側に配管を伸ばすと約20〜30p空間が
発生するから室外機外しなんて面倒くさい事はやらないよ。この作業には2人必要だがな。
324目のつけ所が名無しさん:2006/07/29(土) 15:30:46
たてさん作業終了。作業員は2人で来ました。手順は室外機側のパイプ類?を全て外して室内機を外し、
たてさん取り付け。室内機を取り付けたあとパイプ類を室外機と繋げる。真空抜き終了後に六角レンチと
モンキで増し締めして終了です。

真空抜きを指摘したら「く、詳しい事知ってるね?」と言いながら焦ってポンプを取りに行った辺りが
非常に気になりました。あと、ポンプにメーターが2つあって、両方とも針が動いてなかったけどそれは
普通ですか?ポンプはコポコポと鳴ってましたが。1、2分ほどコポコポやったあとプシュッ!と
抜いて六角レンチとモンキで増し締めして終了って感じですが正しく作業してもらったと思ってよいでしょうか?
325目のつけ所が名無しさん:2006/07/29(土) 15:33:14
見てないから分からんが、その話を聞く限りでは正しいとは言えないかなw
326目のつけ所が名無しさん:2006/07/29(土) 16:06:23
余計なコト言ったおかげで・・・。
327目のつけ所が名無しさん:2006/07/29(土) 16:17:47
>>325マジですか?かなり違ってますか?
>>326余計な事って何でしょう?不安になってきた…
328目のつけ所が名無しさん :2006/07/29(土) 16:22:35
ま〜冷えれば問題無いと思う、室外機5年保証もあるしもう深く考えるな
329目のつけ所が名無しさん:2006/07/29(土) 16:30:51
5年で故障が出れば苦労しないってw
330目のつけ所が名無しさん:2006/07/29(土) 18:26:29
あ〜〜あ
331目のつけ所が名無しさん:2006/07/29(土) 19:25:47
マニホールドのメーターなんか遠くからじゃ動いてるの見えないだろw
332目のつけ所が名無しさん :2006/07/29(土) 19:30:31
つーか手動なら1〜2分なら有りえるが電動ポンポン式で1〜2分じゃーwww
333目のつけ所が名無しさん:2006/07/29(土) 19:32:58
空調服なら工事不要!
334目のつけ所が名無しさん:2006/07/29(土) 21:05:42
トーマスなら15分以上引きなさい!
と工事説明書に書いてます。
335目のつけ所が名無しさん:2006/07/29(土) 21:16:28
この度はご愁傷様でつ
336目のつけ所が名無しさん:2006/07/29(土) 21:50:41
町の小さな電気屋さん必死だなWWW
337お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/07/29(土) 23:13:38
>>324 正確には「ポンプに繋ぐコムホースの途中にメーターが2つついていて」だろ。
 これは「ゲージ(付き)マニホールド」というエアコンのガスの調整や診断などをするための道具。
真空引きの時にも使う。 2つのメーターはガスの圧力計。 片方がコンプレッサーの入り口側(低圧)
もう片方がコンプレッサーの出口側の圧力を示す。ただし、家庭用エアコンはふつう高圧側の
検圧ポートがついてないこと多いし、単に真空引きのためだけなら必要ないので繋がない。
従ってこちらは大気圧(0Mpa)を示している。

 新ガスは圧力が高いので目盛りが詰まってる。そのため大気圧から完全真空までのゲージ幅も狭く
ぱっと見た目にはわかりにくい。そしてガスを開通すると今度は機内の圧力を示す。 
勿論こちらはもろにふれてくる。(圧力無ければガス抜けじゃぁ〜)今は気温が高いので圧力は高め
にでる。 そしてそのまま試運転すると運転圧力(低圧側)を示すこととなる。

 でもその業者真空引き手抜きしようとしていたの見え見えだよな。100歩譲って新設なら目を
つぶれなくもないが今回は「移設」(付け直しの場合も一度外すと言うことで機械にとって見れば
移設と同じ)それでプシューは絶対まずい。 プシュー×2ではかなりガスが減ってくるはずだ。
それに2分というのも本来なら短すぎ。最低5分は引いてもらいたいと思う。 

 完全真空域に入ったかどうかはポンプの音でわかる。 はじめは「ぽこぽこ」とあぶくの音がする。
場合によってはこの音が激しすぎてあぶくの音に聞こえないがしばらくして真空になってくると
あぶくの音になる。この音がだんだん弱くなり、最後にはモーターの音だけであぶくの音がしなくなる。
この状態(漏れは個人的に「真空確立」と言ってる)になってから5分以上が筋だ。

まあ、今更やり直しても意味無いけどね。・・・・本来はと言うことで。

 ついでにこれも何度も書いてるけど「時間がない」は言い訳だから。
真空ポンプ回してから片付けとかパテ梅とかしていれば自然と10分は経過する。 モク吸う香具師
なら一服でも良い。漏れも缶コーヒー飲んでたりする。(無煙家)  つまり要領の問題。
338目のつけ所が名無しさん:2006/07/29(土) 23:19:05
本当に出てきた
339目のつけ所が名無しさん:2006/07/29(土) 23:40:12
ゴキが?
340目のつけ所が名無しさん:2006/07/30(日) 02:37:32
>337
「真空引き」で検索したページより詳しい説明、とても参考になりました。
近々、部屋のエアコンを換える予定なので、書かれていた事に留意し、
工事を見守ろうと思いますw
341目のつけ所が名無しさん:2006/07/30(日) 04:29:24
>>337
おまえ業者の鑑だな。
しかも「真空確立」という造語まで作るとはw
文体からその道に長けた医者が患者に手術説明義務を丁寧に行う、といった風情が感じられる。
342目のつけ所が名無しさん:2006/07/30(日) 06:27:29
お祭りって時に自演するからしまつにおえん
343目のつけ所が名無しさん:2006/07/30(日) 07:22:36
新規限定で電ドラで回す小さい真空ポンプ使ってます。 電ドラの充電減り早いけど楽だよ。
344目のつけ所が名無しさん:2006/07/30(日) 10:20:54
しかし移設も出来る君の値段はどうにかならんもんかな?
345目のつけ所が名無しさん:2006/07/30(日) 11:39:13
いやいや、自演してるかどうかは分からんが、少なくとも俺はお祭り好きに工事して欲しいと思ってるよ。
交通費を出すから関西まで出張して欲しいくらいだw
346目のつけ所が名無しさん:2006/07/30(日) 12:56:23
ガス漏れしたエアコンのR410全部抜いて、代わりにR22入れたら冷えた。
347目のつけ所が名無しさん:2006/07/30(日) 13:09:00
今日エアコンつけにきたにーちゃんに電気工事士の免許もっているの?
ってきいたら持っていないっていってました。コンセントの増設とかは
していませんがいいのでしょうか?某量販店で買いました。
348目のつけ所が名無しさん:2006/07/30(日) 13:10:18
>>347
某なんていうな。大事なことだから、堂々と名を出せ。
349目のつけ所が名無しさん:2006/07/30(日) 14:31:31
まっ、資格あったら量販の下請けなんか(ry
350ダモ鈴木:2006/07/30(日) 17:10:40
シャープなんかダメにきまってるだろ?貧乏人の集まり。ストレスのかたまり。
疲労感のかたまり。金持ちが嫌い。最悪。ファーストフードばっか食べてるから
でぶってる。栄養が片寄ってるからきれやすい。誰も近寄らないメーカー。
人気なし。性格暗い。もっと明るくなろうね。
351目のつけ所が名無しさん:2006/07/30(日) 17:15:52
素人質問で申し訳ないのですが、エアバージ忘れて運転してしまったら
どうなりますか?今まで自分で取り外し取り付けしてたのですが。
先日エアバージするのを忘れてしまい・・・
対処方などあるでしょうか?
352目のつけ所が名無しさん :2006/07/30(日) 17:19:49
>>351
ない。
353目のつけ所が名無しさん:2006/07/30(日) 17:24:51
>>351
早すぎる故障を待つのみ
354目のつけ所が名無しさん:2006/07/30(日) 17:34:48
>>352 >>353
最初は冷えていたのですが、次の日はすでに冷えはなくなり・・
今は扇風機以下の風がでるだけです。
もうこのエアコンは終わりでしょうか?
それともガスの抜き換えで復活するんでしょうか?
355目のつけ所が名無しさん:2006/07/30(日) 17:37:17
6畳ぐらいのエアコンを新設予定なのですが
ブレーカーからの専用配線はした方がいいのでしょうか?
下の方にコンセントがあるのですが、それを上に引き込んでもだめでしょうか?
質問ばかりですみません
356目のつけ所が名無しさん:2006/07/30(日) 17:45:08
>>355
出来れば専用電源工事をしてもらいましょう
2.2Kw程度なら一般コンセントからでも取り合えず運転できますが
長期に渡っての運転にはちょっと不安があります 一般回路なので途中でジョイントされ
他のコンセントなどで大きな機器を同時に使用するとブレーカーが落ちる可能性も有るのは無論の事ながら
それらの要素から事故に繋がる可能性も有るので できる事なら、
357目のつけ所が名無しさん :2006/07/30(日) 17:51:48
>>354
それはエアパージのせいでは無いでしょう、接続部のトルク不足でガス漏れの可能性大。
358355:2006/07/30(日) 17:57:23
早速のレスありがとうございます。

量販店に行っても同じこと言われました。
6畳用の小さいのなら大丈夫なんじゃないかと思い
ちょっと書き込んで見たところです。
追加工事は痛いけど、事故は怖いのでやることにします。
359目のつけ所が名無しさん:2006/07/30(日) 18:07:50
>>354
真空引き にて配管及び室内機内部を真空状態にして冷媒を定量 計量充填する必要がありそうですね

冷媒種類は?R410AそれともR22それによって費用がだいぶ異なりますので、
360359:2006/07/30(日) 18:12:12
>>354
失礼 その前に冷媒の漏れた原因を特定して直す必要が有ります
フレヤー不良なのか 締め付け不良なのか いずれにしても 一旦締め付けたフレヤーは
再度切りなおした方が良いので、
361目のつけ所が名無しさん:2006/07/30(日) 20:27:53
>>355
おれは2.2Kw購入したとき
店で専用コンセント工事依頼したけど
現場判断で無しになった。

工事のおっちゃん曰く
ブレーカー落ちるようなら工事してだって。
362目のつけ所が名無しさん:2006/07/30(日) 20:41:30
今の2.2は掃除機位の消費電力だからね。
363目のつけ所が名無しさん:2006/07/30(日) 21:24:37
ヤマダ電機から送られてくる業者はマジやばい
ヤマダが悪いのか、たまたま無能な業者に当たって
しまったのか‥
364目のつけ所が名無しさん:2006/07/30(日) 21:39:47
>>363
ヤマダは業者を馬鹿にしてるからな。いい業者は定着しにくいかもね。
俺がいた店は業者は使い捨てだったんで捨てられる前に他所の量販に移ったけど、他のヤマダもそうなのかな?
365目のつけ所が名無しさん:2006/07/30(日) 21:55:33
使い捨て?捨てられる方がダセーだろ。問題あるから捨てられるんだろ?俺は手間賃安いから自分から辞めたけど、辞めるのが大変だったよ。引き止められてね!
366目のつけ所が名無しさん:2006/07/30(日) 21:58:06
よっぽど手抜きが上手だったんだな
それも技術といえば技術か
367目のつけ所が名無しさん:2006/07/30(日) 22:37:09
手抜き?そんなのばれてクレームきたらそれこそ時間の無駄。標準工事なら手抜きしなくても一人で1時間〜1時間半あれば終わりますから。
368目のつけ所が名無しさん:2006/07/30(日) 23:35:31
今日、お隣さんがエアコン交換をしていた。

古いエアコンのガスは遠慮なく大気開放w
新しいエアコンは当然のごとくエアバージ。

あとでどこで買ったか聞いたら、悪名高き○マダ電気。
しかも三菱霧ヶ峰の最上位機種ですよ。容赦なしww

よく考えたら、5年以上たてばエアコン壊れて損するの
買った人だけなんだよな。
369目のつけ所が名無しさん:2006/07/30(日) 23:40:33
まぁ、あれだ、無知も罪ってこったなw
370目のつけ所が名無しさん:2006/07/30(日) 23:55:39
まぁ、あれだ、空調屋や壁掛け屋がいくら回収しようとも
とある場所では大気開放しまくってる訳だが
371354:2006/07/31(月) 00:00:56
>>359
フロン22と記載ありました。R22でしょうか?
フレヤーとは・?
すいません ほんと素人で・・(¨;)
372目のつけ所が名無しさん:2006/07/31(月) 00:08:55
>367
標準工事1人で1h?それこそ手抜きじゃなきゃ無理だろ〜
二人ペアならまだしも一人なら2hはいるね
373539:2006/07/31(月) 00:09:59
>>371
R22 フロン22です
フレヤーとは室内機と室外機を連絡する冷媒配管を接続する手法です
ご自分で取り付けされたなら フレヤー加工済み配管セットを購入されたのかな?
まぁいずれにしても 配管からのガス漏れ等を直して 冷媒再充填する必要が有るので
業者に依頼されるのが良いかと・・・・
374目のつけ所が名無しさん:2006/07/31(月) 00:11:45
ごめん ↑ 359 でした、
375目のつけ所が名無しさん:2006/07/31(月) 01:47:07
ウチの知り合いの業者が真空ポンプが壊れたんでポケロビを買ったんだが、
今度、それで移設の工事をすると言ってる、フレアーツールも10年以上前の
物だし、配管も安い肉薄の物だ(エアコンはもちろんR410Aのヤツ)
だれかトメテ〜!!
376お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/07/31(月) 02:31:58
>>368 >>370 ほんとにこれは経産省に本気で怒ってもらわないと駄目だな。
「フロン破壊回収法」に定義されている冷凍機類には「家庭用エアコン」が含まれて
いないのがそもそもの問題。役所的には「家電リサイクル法」でカバーしている
事になっているが大気放出の抑制にはなっていない。 ざる法。

 まあ、経産省のアフォっぷりはPSEで証明済みだけどな。 だから
業者からナメられるんだよ。「どうせ散らしたってバレないし捕まらない」って。
日本の役所の使えなさはワールドレベルだけどこれって日本だけの問題じゃなくて
地球上の全生命体に関わる問題だからな。まずいよ。

 漏れは廃棄エアコンは現場回収かけてますよ。 勿論。

>>375 ポケロビの性能がいかがなものがわからないが少なくとも手動以上電動以下
だろう。 家庭用エアコンで6m程度以下ならまあ何とか・・・?

 フレアツールについては使い方のコツで問題ない。実際には旧タイプのツールでは
ツールにセットするときの配管のだし代で新サイズに合わせる。
新ガス用のツールではこの部分が深くなっておりツライチ合わせでOKようになって
いる。 だからそのことを会得していればモウマンタイ。 漏れも旧規格ツールを
使ってる。

 配管については10年物の在庫ならともかく今時売られているやつなら
新ガス対応(2種冷媒用)銅管のため問題ないはず。
配管外装や梱包箱に「2種冷媒対応」などと表示してあれば間違いなくOK。


 まあ、DQNむ壁掛け屋よりはましなはずだから心配するな。ちょっと「アレ」
な感はあるけどな。 知り合い価格で安くしてくれるなら良しとしなさい。
漏れには止める台詞が見つかりません。


>>340-341
37762:2006/07/31(月) 06:27:32
昨日エアコン付けてきた。
やっぱりなれないせいかどきどきする。
トルクがいまいちわからなかったけど、
無事に稼動したときは感動ですわ。
378目のつけ所が名無しさん:2006/07/31(月) 07:53:49
>>375
その業者の名前かせめて県名を晒してくれ
379目のつけ所が名無しさん:2006/07/31(月) 08:25:08
通勤途中に
室外機破壊して
分別してる所あるよ
金になるんだろうな
380目のつけ所が名無しさん:2006/07/31(月) 08:44:43
≫372          エアコン標準工事に2時間もかかる奴いねぇよ。 標準だよ?1階で後ろの真下置きだぜ? 2階直下でも一人で1時間半で終わる時あるよ。もちろん真空引いてね。まあ段取りも要領も悪いんだろな。技術以前の問題だからそんな奴は何やってもダメだろな。
381目のつけ所が名無しさん:2006/07/31(月) 08:51:43
金になるじゃなくて銅になる
382目のつけ所が名無しさん:2006/07/31(月) 09:21:44
工具屋が言ってたけど、ポケロビって移設には使えないらしいよ。
なんでも、既設管の中のオイルがポケロビに入ると故障するらしい、ご注意!
383目のつけ所が名無しさん:2006/07/31(月) 11:52:41
新規で穴あけするんじゃなく、リプレースするだけなら1時間で終わるだろ
384目のつけ所が名無しさん:2006/07/31(月) 17:42:55
>380
言ってる事は、まぁ判るが……
取り敢えず、まともにアンカーつけられる様になってからまたおいで。
「≫」なんて使っているし、適当な改行も出来てないし、初心者丸出し。
385目のつけ所が名無しさん:2006/07/31(月) 17:47:46
>>↑
ボードアンカーもそそっかしくて抜けそう。
386目のつけ所が名無しさん :2006/07/31(月) 18:05:51
>>>>>>>>380
387目のつけ所が名無しさん:2006/07/31(月) 19:00:23
ヤフオクにエアコン工事出てるけどどうなんだろうね?
388目のつけ所が名無しさん:2006/07/31(月) 19:21:50
どの業者(出品者)かにもよると思うが。
個人的に、何人もの「評価が+100以上の人」が「非常に良い」と評価していて、
工事内容(エアパージが真空引き等)と細かいオプションの値段が書いてあり、
質問に対して丁寧かつ具体的に回答してくれる人なら、どこぞの量販店で
手配した業者よりもいいかも知れない。
389目のつけ所が名無しさん:2006/07/31(月) 19:28:12
>>384
携帯だろ( ゚Д゚)イッテヨシっつーことで
390目のつけ所が名無しさん:2006/07/31(月) 22:21:07
380ですが…携帯でアンカーできるんですか???
391目のつけ所が名無しさん:2006/07/31(月) 22:39:36
>>390
W3/8程度ならうてるんじゃねぇww
392目のつけ所が名無しさん:2006/07/31(月) 22:45:10
↑全角は逝ってよし。
393目のつけ所が名無しさん:2006/08/01(火) 00:16:31
>>380です。アンカー付けれるようになったのできましたので…。
394目のつけ所が名無しさん:2006/08/01(火) 09:11:51
クーラーの移動をお願いしたいのですが
相場はどんなもんでしょう?
アパートの1階から5Km離れたアパートの3階まで移動してほしいんです
取り付ける際に古いエアコンと交換もお願いしたいです
要は引っ越しなんですが値段によっては諦めて置いてこうかと
よろしくお願いします
395目のつけ所が名無しさん:2006/08/01(火) 09:20:53
昨日量販店で買ったエアコンを新設してもらった。
すごく感じのいいおじさんのようなおにいさんのような人、ありがとう。
もちろん何も言わなくても真空引きしてくれた。
新築に3台だったから午前中から夕方までかかったけど、
設置前後に色々説明もしてくれて、すごく丁寧な仕事でした。
396173:2006/08/01(火) 12:03:54
昨日、工事が終わりました。結局、古いエアコンは室内機のみ取り外し、室外機と配管は
梯子が入らないほど、自然が豊かだったので電源線だけ流用という形になりました。

工事費は3万こえましたので、当初より予算を使いましたが、まあよしとしましょう。
397目のつけ所が名無しさん:2006/08/01(火) 12:11:22
しっかりと工事して貰うために工賃とは別にお手当をあげたいんだけど相場は?
2000円くらいでも頑張ってくれる?それとも却って失礼な金額?
398目のつけ所が名無しさん:2006/08/01(火) 13:00:40
>>397 多くを語らずウロチョロせず黙って工事して貰って下さい。で、最後に麦茶の一杯もあげればそれで十分ですよ。俺はね。
399目のつけ所が名無しさん:2006/08/01(火) 13:26:34
>394
まあ、うちの場合、取り外し取り付けセットだとサービスで、取り外し5000
取り付け15000ぐらいかな、もちろん標準工事(配管4M、室外機ベタ置き)
の場合ね。 相場だけど、取り外しは10000ぐらい取るんじゃないかなー。
取り付けも、20000前後だと思うよ。
400目のつけ所が名無しさん:2006/08/01(火) 15:44:38
隣の部屋に引っ越してきた人あり。
ガタガタ音がするのでちょっとベランダから見るとエアコン工事もしていた。
そして、ぷしゅーーーーーっ。
401394:2006/08/01(火) 16:22:07
>>399
ありがとうございます
3万ってとこですか、
8年前に7万くらいで買ったんですよね
結構古いけどほとんど使ってなかったし買うより安いので
移設してもらおうと思います
ちなみにこーゆー依頼は家電量販店でOKですか?
402173:2006/08/01(火) 19:16:04
>>397
ここのスレみて、

エアコン業者が取り付けているとき何してすごす?
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1122795354/l50

とりあえず1缶38円の麦茶をあげました。最初一人でやっているもんだと思っていたら
もう一人いたので2缶ですが。w

日本ってチップの風習がないから難しいよね。現金だと遠慮されちゃうかなとは思うけど。
403目のつけ所が名無しさん:2006/08/01(火) 19:27:32
わしはペットボトルのお茶をあげた。
なんか凄くにっこりして、喜んでくれたみたいで嬉しかった。
404目のつけ所が名無しさん:2006/08/01(火) 19:38:38
やっぱ現金は渡しにくいか…。
お茶っていつ出した?工事に取り掛かる前?終わってから?
405目のつけ所が名無しさん:2006/08/01(火) 19:45:28
途中。1台目が終わったとき。
「今日はうちの後どこかあるんですか」
「いや、今日はもうここだけです」
「そうですか。休みながらやってくださいね。うちは構いませんから」
って感じで渡した。
406目のつけ所が名無しさん:2006/08/01(火) 19:54:19
ああそうか、複数台の取り付けなら間があるもんね。
うちは1台だけだから先に出そうか後に出そうか迷うなぁ。
作業内容がよく分かってないのに間を狙って邪魔になるのもあれだし…。
407目のつけ所が名無しさん:2006/08/01(火) 20:04:31
>>406
汗だくの最中にちょっと一杯のいの冷えた麦茶でテンション上がりますw

例えば仕事の切れ目 室内機掛け終わって室外に移る時とか とってもありがたいです、
408目のつけ所が名無しさん:2006/08/01(火) 20:18:52
なるほど、うちも今週取り付けに来てもらうから冷たい麦茶を用意しておかねば。

質問なんですが、室外機をサッシの上部あたりに設置しているマンションをよく見かけますが、ベランダに直接置くのより最近は主流なんでしょうか?
確かに台風なんかの時に雨が吹き込む時はいいかもと思いましたが…
409399:2006/08/01(火) 20:19:54
>401
そこの量販店で買ったのでなければ、量販店に嫌がられると思う。
自分でハローページなどで空調設備工事屋をあたった方がいいと思うよ。
410目のつけ所が名無しさん:2006/08/01(火) 20:20:17
>>407
ではそのタイミングを狙ってみます!
411407:2006/08/01(火) 20:23:49
>>408
麦茶 楽しみにしておきますw
冗談はさておき サッシの上とは?天井から吊り下げている状態を言われているのでしょうか?
ベランダのスペース有効利用といった観点からは大いに有意義な施工方法だといえますが
ベランダ天井部分に元々インサートアンカーが入っているか コンクリートがしっかりしていて
アンカーを後施工できる事等が条件となります 高い位置に取り付けるのですから取り付け場所も
それなりの強度が必要となります、(壁でも良いのですが)
412目のつけ所が名無しさん:2006/08/01(火) 20:38:37
>>411
早速ご回答ありがとうございます。
そうです、天井からつり下げている状態の室外機のことです。
ベランダを広く使うためというのが大きいメリットのようですね。
エアコンの寿命にも関係するのかなと気になっていたので…
今、ちょっとベランダ見てみたところ天井にインサートアンカーらしきものも全く見当たりませんでしたw
床置きで設置してもらおうと思います。
413目のつけ所が名無しさん:2006/08/01(火) 20:56:02
>408
我々業者にとって、ベランダ天吊りは正直言ってやりたくないのよね。
室外機を吊り金具に載せるときに二人で載せなきゃいけないし、室外機上部
のクリアランス(天井との間隔)が取れない場合、メンテナンスのとき下手
したら室外機を下ろさなきゃいけなくなるからね〜。
でも、客先にとってもデメリット多いとおもうよ、たしかにベランダの
スペースは広くなるけど、工事代も高い別途料金かかるし、修理する時も
時間と費用がかかるよ。
414目のつけ所が名無しさん:2006/08/01(火) 20:58:58
>>411-413
あと打ちのアンカーは怖い。
415目のつけ所が名無しさん:2006/08/01(火) 21:01:10
>>413
おぉ、背中を押してもらってありがとうございます。
よく考えたら故障やメンテナンスの時に吊り下げだとかなり面倒なことになりそうですね。
ここだと業者のかたの意見が聞けるので大変参考になりました。
ありがとうございました。
416目のつけ所が名無しさん:2006/08/01(火) 22:58:52
うちも天吊で明後日つけてもらう予定です
床置きと比べて配管がかなり短くて済みそうです
見た感じ2メートルもあれば足りそうなんですが、
配管の長さって短いほうがいいんでしょうか?
余った部分はどうするんでしょ。
よろしくお願いいたします
新古品のため配管はお任せする予定なんですけど
417目のつけ所が名無しさん:2006/08/01(火) 23:00:48
>>346

!?

ド素人考えで申し訳ないんだが…

冷媒のコンプ圧縮率とか機械油との相性とか どーなの?

あと配管の容積比率なんかも違ってくるんじゃないのかな?
418目のつけ所が名無しさん:2006/08/01(火) 23:03:45
>>416
短すぎるのも ちとまずいんですが2mなら問題ないでしょう
一般的な天吊工事での長さですし 配管は4mで手配されているならお客様に
了解もらって切断するか 普通の工事屋は長尺配管を要るだけ切断して使うので特に心配は要りません、
量販店の業者等によっては お客様から言わなければそのまま機械の裏で巻いておく場合もありますが
できればスッキリ切ってもらうのがよろしいかと。
419目のつけ所が名無しさん:2006/08/01(火) 23:08:05
明後日とりつけにきます。
買ったとき聞き忘れてしまったのですが
外が土なんですが、ブロックとか用意したほうがいいんですか?
室内機の位置とか、決めてないで当日相談とか不機嫌にさせてしまいますか?
取り外しと16畳の上位機種の設置工事には何人来ると予想できますか?
お願いします。
420目のつけ所が名無しさん:2006/08/01(火) 23:12:13
>>417
当然膨張率も違うし 凝縮圧力も異なる訳で 能力は出ないけど
圧縮するものがあって膨張蒸発させるものがあれば冷媒である以上なんとか冷えるんじゃないかな?

当然鉱物油で動くR22だからエーテル系オイルとはNGだけど純粋に新品冷媒(R22)ならオイルと渾然一体で解けた経験
無し と言った具合じゃないかな・・・・ まぁ当然しゃれだとは思うけどw
421目のつけ所が名無しさん:2006/08/01(火) 23:13:30
ありがとうございます。
短すぎるのも問題なんですかぁ・・・。
もともとあるエアコンの天吊室外機を外してそこにつけていただく予定なんですが
今日室外機本体ともに届きましたが、サイズ的にぎりぎりな感じ〔3cmくらいは開いてます〕
なんか気がめいってきました。。

今付いているエアコンの室外機と本体は1メートル足らずで繋がってます
室外機のコードの出る部分が室内側に近いみたいです。
今度の新古品は室外機のコードが出る部分が逆のため2メートルくらいかな
と思ってますが。
まず今の天吊金具が使えるかどうか・・・orz
422目のつけ所が名無しさん:2006/08/01(火) 23:15:43
>>419
人員に余裕があれば2人だけど 忙しければ1かもw
基本的には業者が用意しますが 手持ちでブロックがあるなら
雨による泥はね防ぐのに良いですが その上にプラロックで施工するので、
工事の詳細は 現調してないなら 当然施工前に入念な打ち合わせするのが常識です
意図せぬところに機械付けられてもね・・・・wそれがプロですから、
423418:2006/08/01(火) 23:21:41
>>421
今までその距離で運転されてきたのなら 気にすること無いと思いますよw
今度の機械が大きくて 吊金具に収まらない場合は取替えするしか無いかも判りませんね・・・
床にじか置きはできないのかな? 前方に空気の流れをさえぎる壁などが無ければOKですがスペースの問題かな、
424目のつけ所が名無しさん:2006/08/01(火) 23:26:54
そうですね、スペース的にほんとに小さいベランダですので
天吊できないと洗濯物干せません。。
古い吊金具ですのでどうなるのわかりませんがサイズ的には乗るとは思うんです
でも、固定する場所が合うのかどうか、って感じです
幅は調整できるようになってるみたいですけど。
それと新品の配管ってフレア加工されてるのが一般的なんでしょうか?
巻き巻きされて使うのは耐えられないので切ってくれないとすると
自分でネット調達でもしようかな、、なんて思っちゃってます。
排水は、壁に塩ビ管ついてますのでそこまではドレン管つながないとですね。
室外機から2個のドレン管が塩ビ管に繋がってます〔1個はぼろぼろですけど〕
425423:2006/08/01(火) 23:32:14
>>424
そうですか金具は調整でなんとか再使用できれば良いですね
量販店等は完成品 つまり両端フレヤー加工ができている物を使ってる所が結構
多いかもわかりませんね 理由は施工スピードと 品質の保持でしょうけど
申し出れば 切断フレヤー加工してくれると思いますよ
あと 後日 引越し時に購入した配管が短い等のクレーム対策だと聞いた事があります
ドレンホース等は 金額的に安いので 新品交換申し出ればよいかと (有償で)
426目のつけ所が名無しさん:2006/08/01(火) 23:37:37
教えて下さい。明日、富士通N22R取り付けに来てもらうんですが、時間の打ち合わせの電話の時に真空抜きを指摘したら“渋々”やるって言う感じだったんですが、ちゃんと真空抜き完了したっていうのを確認できる“時”っていうのはシロートでもありますか? とても心配です
427目のつけ所が名無しさん:2006/08/01(火) 23:43:45
>>426
室外機に配管接続後にメーターを機械に繋いで ポンプを繋ぐので
それが真空引き作業です ポンプは手動の自転車のポンプタイプで20往復程度 時間にして1〜2分程度
電動ポンプなら 標準配管なら5分程度運転して 漏れ確認5分でバルブ開放 ホース外すときに ドジならしゅっとガスの音がする
場合があります
あまり いやみにならない程度に これが真空ポンプですか〜と軽くジャブw冷たい麦茶で気を良くさせて・・・
428旧式配管:2006/08/01(火) 23:44:16
 1989年製三菱の霧が峰クンがこれまで頑張った甲斐もなく逝きました。
後継機種はまだ決めていませんが、配管は壁の中なので(分譲マンション)、既存
配管を使用したいのですが、フロンが違うので洗浄が必要、場合によっては管の口径が
違うので変換アジャスターを使用しても無理かもと言われています。
旧式配管を再利用した経験のある方、アドバイスお願いします。
429目のつけ所が名無しさん:2006/08/01(火) 23:50:54
>>428
配管肉厚が違うので責任は持てないでしょうね何処も

個人的にはフレヤー部分のみ新規格に対応していれば大丈夫だと思っていますが(接続部のみ新規格に溶接)
業務用機の場合は R407Cと言って 比較旧冷媒の圧力に近い圧力で運転するため
何とか なったのですが近年リプレースインバーターの普及で近いうちにこれ等の問題もクリヤーされるかと
想像しますが 何とか新規で配管を引く事はできませんか?
破裂は聞いていませんが フレヤーすっぽ抜けは良く報告があります、
空調工事専門店でご相談されるのが良いかと、
430419:2006/08/01(火) 23:55:12
>>422
30キロ以上ある室外機をひとりで運ぶんですかw
下見に来てないから階段あるの知らないし、嫁が手伝うはめになりそうですねw
ありがとうございました。

真空引きの話が出てますが、手動と電動だと、やはり電動のほうが完璧に仕上がるんですか?
431422:2006/08/01(火) 23:59:21
>>430
エアコン屋はタフでなければ生きていけませんからw

当然真空度は ツーステージ電動ポンプには及びませんが
晴れの真夏でなら手動ポンプで20回程度の往復レシプロ運動で適度な真空状態が確保できます
つまり 雨天などや移設などでサイクル内に水分の混入がなければ 空気が抜けてくれれば
良好な状態だと言えるでしょう、

432目のつけ所が名無しさん:2006/08/02(水) 00:02:05
回答有難う御座います。真空時にメーターなどで確認した方がいいのでしょうか? 回答にもありましたが、「ドジならプシュ〜」とありましたが、プシュとなった場合、真空抜き失敗ってことでしょうか?「うちはエアパージです」とか言ってたのでマトモに作業できるかも心配です
433目のつけ所が名無しさん:2006/08/02(水) 00:02:14
>430
家の室外機は30kgも無いよ。
仮に30kgあったとしても、一人で運べないとは限らない。
また、そうゆう個人情報は、書かないと他の人には判らない。
434目のつけ所が名無しさん:2006/08/02(水) 00:05:20
>>432
いえ 慣れの問題で ホースの若干の冷媒を漏らす(微量)わけです
取り合えず 施工前に軽く問診でもされて こいつ挙動不審なら販売店に通報?かな
ちゃんとするつもりで来たなら悪いので 軽くジャブ程度から ま〜大きな真空ポンプ・・・って室外機だろってw
435目のつけ所が名無しさん:2006/08/02(水) 00:08:54
434
なるほど。「真空抜きするなら機械を買わないと」とか言ってまして…作業前に問診して確かめてみます。有難う御座いました。
436430:2006/08/02(水) 00:13:04
>>431
手動でも問題ないんですね。
真空引きは時間がかかるからやりたがらないようなことをネットで見ましたが
>>427で手動なら1〜2分程度とありますから、そんなすぐ終わるのに
真空引きにしない業者がいるんですね。
ありがとうございました。
>>433
調べたら40キロでしたw16畳ですからしょうがないですね。
437目のつけ所が名無しさん:2006/08/02(水) 00:14:47
>>436
50kg以上かついで階段のぼり降りできなければ 試験に合格しませんからw
438目のつけ所が名無しさん:2006/08/02(水) 00:15:00
>「うちはエアパージです」とか言ってたのでマトモに作業できるかも心配です

真空ポンプによるエアパージを、真空引きっていうんじゃないの?
439目のつけ所が名無しさん:2006/08/02(水) 00:16:56
>>437
室外機かつぐんですかwそんなことしてたら即販売店に電話ですよw
かつぐのと腕だけで運ぶのは違いますから、たぶん二人きますよね?
それとも437さんはひとりで40キロ運んでるんですか?
440目のつけ所が名無しさん:2006/08/02(水) 00:20:17
>>439
エアコン屋は普通の人が考えられない状況で作業しますので
御宅に工事に来られる方がプロでありますように お祈りいたしますねw
441目のつけ所が名無しさん:2006/08/02(水) 00:24:26
>>440
俺も祈ります
442目のつけ所が名無しさん:2006/08/02(水) 01:15:53
>>436

ウチもナショナルの手動ポンプ使ってます(移設も出来るタイプ)
施工時間が早くなるのと、道具が軽くなるのとで手動にしました。

素人さんが見たらミニサイズの空気入れにしか見えませんけど、
値段は本体のみで8万位しますw
コンプレッサーとかが2〜3台買えます。
443目のつけ所が名無しさん:2006/08/02(水) 02:37:31
>435
真空ポンフ゜も買えない工事屋...逝ってよし!
まあ〜安くても35000前後するからね、その業者にヤフオクで、中古でも買いなさい
と、言ってみたら?(笑) ちなみにウチのも50000ぐらいしたけどね
でも、最近トーマス顔の真空ポンプが気になるな〜!?
 
444お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/08/02(水) 09:54:51
>>443 あのポンプってほんとにSLのおもちゃをモチーフにしてデザインした
らしいよ。 だからトーマスっぽく見える。
445目のつけ所が名無しさん:2006/08/02(水) 10:47:06
やっぱ電動です
446目のつけ所が名無しさん:2006/08/02(水) 11:26:40
普通の家庭用クーラーの取付費ッッていくらくらいなんですか?
447目のつけ所が名無しさん:2006/08/02(水) 11:30:28
たかが40kgを一人で運ぶくらいでそんなに驚くって貧弱すぎだろ。
ガテン系じゃなくても普通の男ならこれくらい余裕。
悪いことは言わんからジムでも行け。今からそんなんじゃ年取ったらヨボヨボになるぞw
448目のつけ所が名無しさん:2006/08/02(水) 13:08:11
新品のエアコンは梱包してあるので以外と持ちやすい
俺は毎日60セット運んでるぜ!
運送屋だけど
449目のつけ所が名無しさん:2006/08/02(水) 13:49:41
同じ定格でも

機種A
・暖房能力 2.5 kW (最小値 0.5 kW〜最大値 5.8 kW)
・外気温2℃時の暖房能力 4.2 kW


機種B
・暖房能力 2.5 kW (最小値 0.8 kW〜最大値 3.6 kW)
・外気温2℃時の暖房能力 2.6 kW


この2種類が売りに出てました。
冬の暖房はエアコン使おうと思います
どちらがいいんでしょうか?


450目のつけ所が名無しさん:2006/08/02(水) 13:55:33
>>449
小言の一つや二つ並べたくなる気持ちを抑えて→Aがいい
451目のつけ所が名無しさん:2006/08/02(水) 14:17:58
了解です。
やはりAにします。
ありがとうございました
452旧式配管:2006/08/02(水) 15:14:28
429さん、ありがとうございました。御礼が遅くなり申し訳ありません。
空調工事業者さんに相談してみます。
453目のつけ所が名無しさん:2006/08/02(水) 22:26:33
土の地面に室外機を置いてもらう予定なんですけど
足で固めておくくらいで大丈夫ですか?
あと、真空引きでも手動だと、へたくそがやるとダメというのはほんとですか?
454目のつけ所が名無しさん:2006/08/02(水) 22:34:16
>>453
ルームエアコンなら十分じゃない?水平に置ける程度整地して

へたくそ?の意味がわかりませんが
真空引きの意味を理解しているかどうかで決まると思いますよ
天気が良くて外気温の高い今の季節なら 1〜2分 20往復程度のポンピングで
良好な真空状態になるみたいですし、

ただ比較対象に電動2ステージポンプを持ち出して比較するのは無理がありますが、
455目のつけ所が名無しさん:2006/08/02(水) 22:41:29
ありがとうございます。
へたくそだと、十分に空気を抜かないまま取り付けてしまうことがあるそうです。
456454:2006/08/02(水) 22:45:23
>>455
それは へたくそなのでは無く 馬鹿 なのです、
せっかく準備するんだから きっちりやれば良いだけの話なのにねぇ〜

いちよう 下記 PDFでスペック書いているので参考まで

http://biz.national.jp/Ebox/densetsu2006/pdf/486.html
457目のつけ所が名無しさん:2006/08/02(水) 22:57:06
スペックとか見てもなにもわからないけど
手動でも、ゲージがついてると安心できますね。
手動ゲージなし、手動ゲージあり、電動の三段階で業者を判定できますね。
手動でもいいからゲージを持ってる人にきてもらいたい。
458目のつけ所が名無しさん:2006/08/02(水) 23:05:03
>>457
ゲージは 判定基準にはならないけど 手動でもまがいなりにも真空ゲージが付いているのが良いと思いますよ
一般的な ゲージは真空方向 負圧には針の移動が少ないので真空に特化した真空ゲージの方が安心できるでしょうね、
459目のつけ所が名無しさん:2006/08/02(水) 23:14:13
ありがとうございます。
あまり細かいところまで聞くとうざがられそうなので
ゲージがついてるかそっと覗いてみます。
特化してるかどうかは、運任せ。
460目のつけ所が名無しさん:2006/08/03(木) 01:41:21
木造で壁に穴開けるとき、柱がないか調べますか?
適当に穴開けられて、柱があっても貫通させてしまうんですか?
461目のつけ所が名無しさん:2006/08/03(木) 02:05:55
最近の6〜8畳くらいのエアコンだと100V、15Aの並行型コンセント利用するのが多いと思うけど、
200Vとかになると、電圧とか専用のコンセントを作ったりするよね。
なら、100V並行型のコンセントを利用するエアコンは、家庭のコンセントの仕様が100V、15Aだったらわざわざ工事しなくても
そこに直接刺したり、延長コード使ったりしてぶっつけても大丈夫なのかな?
462目のつけ所が名無しさん:2006/08/03(木) 02:32:19
>>461
ちょっと過去ログ読めば分かるだろうがカスが
463目のつけ所が名無しさん:2006/08/03(木) 05:29:54
>>460
普通柱は 知らずに貫通してしまう事はありえないと思いますけど・・・・調べなくても判るし
筋交いなら予想に反してヒットする可能性はあるかも判りませんけど 普通は部屋うちから細いきりでセンター穴
空けて軽く触診してみてそれからPBのみくりぬいて断熱材のウール等を綺麗に切り取るから その時に見れば判るはずなので
切ってしまうのは よほどのおっちょこちょいか 何事も気にしない おおらかな人間か・・・・
当然ヒットしてしまった場合は正直に申告して場所を移動するなど 施主と再度打ち合わせしなおす等のリカバリーが普通の施工者か
常識の無い施工者かの分かれ道かもわかりませんが、
464目のつけ所が名無しさん:2006/08/03(木) 05:34:34
>>461

>>356 とか まぁ 最終的に決定するのはお客様ですから
余裕があれば電気工事してもらう事を お勧めします、
465目のつけ所が名無しさん:2006/08/03(木) 10:06:01
エアコンとエアキョンの違いを教えてください
466目のつけ所が名無しさん:2006/08/03(木) 10:37:22
エアキョン=小泉今日子顔のダッチ
467目のつけ所が名無しさん:2006/08/03(木) 12:23:22
お訊ねします。エアコンが壊れたので、新しい物に買い換える事になりました。
新しいエアコンは古いエアコンを取り外し、同じ場所に取り付ける予定なのですが、
そのエアコンの下に、今は本棚などが置かれ、動かせそうにありません。
エアコンの取り外し・取り付け工事をする場合、エアコン周りにどれくらいの
空間が必要でしょう? 真下に荷物などがあっても、工事出来るでしょうか?
468目のつけ所が名無しさん:2006/08/03(木) 12:34:20
>>467

エアコンの下に全く空間が無いとダメ。
本棚の上からエアコンまで5〜10cmくらい開いてれば、前に余程張り出してない限りなんとかなる。
ただ、真下にそういったものがあると、暖房時に足元に温風が届かないヨ。
469目のつけ所が名無しさん:2006/08/03(木) 12:54:36
>468
早速の回答を、あちがとうございます。
エアコンの周りは、上30、左右下が1mくらい空いています。また、本棚の
奥行き(出っ張り具合)は現在のエアコンと同じくらいです。
ただ、実際に取り外し・取り付けの過程で、業者の人の邪魔になり、工事に
支障が出るかどうか心配なもので……。どかして掃除をするにも、仕事が
忙しい中で有給をとらないといけませんし。気になっているんです。
470目のつけ所が名無しさん:2006/08/03(木) 13:12:17
高さ90cm前後の本棚があるってこと?
それなら関係ない
471目のつけ所が名無しさん:2006/08/03(木) 13:21:04
>470
回答ありがとうございます。
本棚は約130cmくらいですが、最上部の物をどかせば1mくらいになります。
これくらいなら影響ない様ですので、安心しました。
後は工事日に家に居られるか、エアパージを真空引きでちゃんと行ってくれるか
どうかですね……
472目のつけ所が名無しさん:2006/08/03(木) 15:44:16
すみません、質問です。
新規で取り付けるのと
古いエアコンを外して、新しいのを取り付けるのとでは工事費はどのくらい違うのでしょうか?
473目のつけ所が名無しさん:2006/08/03(木) 19:11:27
>>472
古いエアコンの家電リサイクル券の金額が3675円これに運搬費数千円 さらに撤去費用に5〜6000円程度が掛かる事になります

あとは 交渉次第?かも判りません

474472:2006/08/03(木) 20:29:05
>473
結構掛かりますね。
よく検討します。ありがとうございました。
475目のつけ所が名無しさん:2006/08/03(木) 20:30:31
>>467 本棚の本に旧エアコンの残水が落ちるかも。
476目のつけ所が名無しさん:2006/08/03(木) 21:35:15
>>468
「真下にそういったものがあると、暖房時に足元に温風が届かないヨ。」

これ、すんげぇ重要事項、身を以て痛感した私は、貴方を尊敬します。
477目のつけ所が名無しさん:2006/08/03(木) 21:35:46
祖父地図で真空引きの事聞いたら、あくまでメーカー推奨だから必須じゃない。
真空引きしてほしかったら別料金15,750円払えとか言われた。
478目のつけ所が名無しさん:2006/08/03(木) 21:54:18
>>477
釣れますか?
479目のつけ所が名無しさん:2006/08/03(木) 22:25:44
たしかに必須とは書いてない
でもその値段はほんと?
480目のつけ所が名無しさん:2006/08/03(木) 23:05:58
1Kのマンションでコンセントはエアコンの傍にある専用?の物も含めて4ヵ所あるのですが
ブレーカーの数も同じく4つしかありません。これは照明と何処かが同じ線を使っているということでしょうか?
数からみてエアコン傍の物がエアコン専用線の可能性はありますか?
481目のつけ所が名無しさん:2006/08/03(木) 23:09:13
ある
482目のつけ所が名無しさん:2006/08/03(木) 23:20:59
>>472
都心周辺に限られるが、リサイクル料や取り外し費用一切
かからず、逆に下取りしてくれるところもある。
ttp://refino.jp/statics/special/air-conditioning/index.html

それ以外の地域となると、ジョーシンならリサイクル料金は
かかるが、取り外し費用は無料。
ttp://joshinweb.jp/contents/he/ac05/11tokuten.html

両方とも真空引きすると書いてあるから、工事だけを考えると
良い選択かも。
483目のつけ所が名無しさん:2006/08/03(木) 23:43:58
>>480
1Kでしょ?
4回路中 エアコン専用回路(1)
電子レンジ    専用回路(2)
電灯回路           (3)       
一般コンセント回路     (4) って感じかな
484目のつけ所が名無しさん:2006/08/03(木) 23:55:46
485目のつけ所が名無しさん:2006/08/04(金) 00:09:34
>>481,>>483
普通はそういう風になっているんですね。ありがとうございました!
486おじちゃん:2006/08/04(金) 00:16:24
最近ブシュすると何か言われそうなので、ブシュしないでそのまま低圧全開にしてます。
487目のつけ所が名無しさん:2006/08/04(金) 00:20:50
マニ外す時のプシュでも誤解されそうだな
488目のつけ所が名無しさん:2006/08/04(金) 00:28:54
ブシュ?パージ?
410で?
489目のつけ所が名無しさん:2006/08/04(金) 00:32:56
真空引きの 後 ポンプはずす時 プシュ って音します?
490目のつけ所が名無しさん:2006/08/04(金) 00:34:49
エアコン付ける業者って死ぬ程暑い日と小雪まじりの寒い日と、どっちが嫌ですか?
491目のつけ所が名無しさん:2006/08/04(金) 00:35:50
そらするやろ
ホース1本分
492目のつけ所が名無しさん:2006/08/04(金) 00:36:34
以前 真空引き をやったふり?みたいなのありましたが
手抜きを見抜くには何がポイントですか?
493489:2006/08/04(金) 00:38:04
>>491
その音は悪いプシュとどう違う?
494目のつけ所が名無しさん:2006/08/04(金) 00:51:51
>>493
ホース外してんのか指でぽっち押してるか見とけ

最近は客が真空引き知ってるのもわかってるんで
大抵の手抜き業者も真空引きやるけどな
495目のつけ所が名無しさん:2006/08/04(金) 00:58:12
>>494
レスサンクスm(__)m
 
>ぽっち押してる
詳しく願います?

音でわかんないなら、機械おいとけばryですか?
496目のつけ所が名無しさん:2006/08/04(金) 01:04:22
しっかし、「いちよう」 とか 「まがいなり」 とか、基本的な日本語が
出来ない人が多いですねww

いくら肉体労働者とは言っても、日本で生活してるなら日本語くらいね?
497目のつけ所が名無しさん:2006/08/04(金) 01:28:49
いちよう→一応
まがいなり→曲がりなり
だね。
498目のつけ所が名無しさん:2006/08/04(金) 01:39:10
室外機の回りには物を置くなというけど、二台並べて置くのもできるだけ避けるべきですか?
地面に置くときは何かの台の上に置いて何センチか浮かせるべきですか?
499ひろゆき ◆ytusRJSYr. :2006/08/04(金) 01:40:20
>>496-497

ネラーならそんな事おkだけど
よそで汁!
500目のつけ所が名無しさん:2006/08/04(金) 01:57:48
ネタやギャグ満載のくだけたスレならともかく、比較的真面目なスレで、
しかも真面目なレスの途中で書かれているんだから、単純に間違いなんだろう。
偶々打ち間違えたとかなら良いんだが、本当に間違ったまま覚えている場合、
ちゃんと覚え直した方が良いと思う。
質問スレなどで、真面目にレスの途中で「うる覚え」とか書いてあるのを見ると、
心が痛む……
501sage:2006/08/04(金) 02:12:34
>>500
オマイの教師振りを2chで振りまけ!

世間で言えない分w

そんなオマイに心が痛む・・・

みんなオマイについてくるよw

あと新聞読め!
502目のつけ所が名無しさん:2006/08/04(金) 03:04:58
何か、まともにsageられない初心者タンがいる様だなw
503お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/08/04(金) 05:10:14
>>498 物を置くなと言うココロはつまり室外機の放熱を妨げるようなことをするな
と言う意味。 

 室外機は一般的に背面全体より吸気し、熱交換機を冷やしてこれをファンで
前面に排気することで動作している。 これがスムーズに行えないとオーバーヒート
して効率が落ち、最悪は停止したり壊れたりする

 左右に並べたり架台を使って2階建て3階建て置きにするのは問題ないが、
それよりも問題なのは設置環境。 隣や塀などに囲まれて風通しが悪いというのは
最悪。 折角排出した熱気を再び吸い込んでしまい冷やせなくなる
(ショートカットという)

 放熱をスムーズに行うために出来るだけオープンな場所でなければならない。
架台はいろいろなシチュエーションに対応できる物があるから、下置きに
こだわらずに熱気がこもりにくくスマートな場所につけるようにしよう。
2段/3段置き、屋根置き、壁掛け、ひさしつり下げ などがある。

 架台工事は割高になるが故障したり冷えが悪くなったりすることを考えれば
けちる物ではない
504age←わざとだぞ:2006/08/04(金) 05:58:38
500をさらしageてんだろ、つられんなよ(ワラ

念のため、俺もわざとだよ、ハンパネラーつられんでくれ(ワラ
505目のつけ所が名無しさん:2006/08/04(金) 06:06:03
..∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
<`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´>
゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚
..∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
<`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´>
゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚
..∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
<`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´>
゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚
..∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
<`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´>
゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚
..∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
<`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´>
゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚

500のあほをsageる必要はないニダw
506 ◆EKAtXu8s1I :2006/08/04(金) 12:35:21
三菱のエアコンで20年前の型なんですが、今回交換する事に決めました。
新しく設置するエアコンは、ダイキン天井埋め込み式の『ゼアス・ニュースカイエア3馬力相当』です

私はエアコン業者に騙され続けていましたが最近になってようやく腕のいいエアコン業者を発見しまして
自宅のエアコンもその業者に全てやってもらいました。
おかげで順調に動いています(今までの業者はドレン管を内部で蛇行させて水漏れがしたりしていた)
今回は自分の店舗の天井埋め込み式のエアコンを交換する事になりました。
価格として60〜70万程度(定価)ですが40万前後で工事してくれる事になりました
なお、その業者は大型量販店の下請けで見つけました
今は大型量販店を通さずに仕事を依頼しています。

今回初めて業務用エアコンを買い換えるのですが、教えていただきたい事があります。
様々なところに聞いたんですが、業務用エアコンって『言い値』なんですか?
どうも業者ははっきりとエアコンの価格を言わないんです…「〜万ぐらい」や「だいたいこのくらい」などと
どうも不透明なんですよね…
507目のつけ所が名無しさん:2006/08/04(金) 12:37:31
エアコンを包装していたダンボールとか発泡スチロールとかって
おいてくものなの?
とりつけ業者に「うちでは処分できない」って言われたんだが。
508 ◆EKAtXu8s1I :2006/08/04(金) 12:46:47
>>507
市町村のゴミの取り扱いに関連して「処分できない」と言う業者もいるそうです
ましてや個人業者などは業務用ゴミ(事業ゴミ)扱いとなるので(有料)引き取る
可能性が低いと思われます
509目のつけ所が名無しさん:2006/08/04(金) 12:49:00
普通は持って帰るもん。
でもお客はダンボールと発泡スチロール込みでエアコンを買ってるので、処分はお客になる。
510目のつけ所が名無しさん:2006/08/04(金) 12:55:14
>>506
定価があっても変動激しいから
とくに業務用は

見積もりも期限付きで出すし
511 ◆EKAtXu8s1I :2006/08/04(金) 12:56:51
>>510
そうか…実は今日お店のほうに見積もりFAXが来ます
それ見て状態をお知らせします…
512目のつけ所が名無しさん:2006/08/04(金) 13:09:38
今家にガスの抜けたエアコン一式が転がってます
業者さん呼んで取り付けしてもらうといくらくらいかかりますか?
内機は外れた状態で配管も転がってます
外機はベランダにベタ置きです
壁に穴は空いてます
大体でいいので教えてください
513目のつけ所が名無しさん:2006/08/04(金) 13:45:03
4〜6万
514512:2006/08/04(金) 14:42:15
>>513
そんなにするんですか!
意外と高いんですね
どうもです

新品買ったほうがいい気がしてきた…orz
515目のつけ所が名無しさん:2006/08/04(金) 15:15:05
どなたかアドバイス下さい!><

エアコンの中にコウモリがいるようなのです!
1ヶ月ほど前から室内に2回ほどコウモリが現れ、一体どこから
入ってきたのか不思議でした。今もエアコンの中からカサカサ、
ゴソゴソと音がし、外を見ると室外機の周りや壁に糞らしきものが
結構落ちてます。

こういう場合はどうしたらよいのでしょう?
なぜエアコンの中にコウモリ(もしくは鳥の雛?)が入ってるのか
全く分かりません。進入経路も謎です。。。
516目のつけ所が名無しさん:2006/08/04(金) 17:39:27
>>515
お客さん、これはちょっとスレ思い出した
ログあさってきたぞ

186
誰も経験していないと思うけど、 
「エアコンからミッキーの糞見たいなのが落ちてくる。」って 
依頼があり、前面パネルをあけてみると、 
エアコンの中にミッキーらしき死体を発見した。 
お客さんに割り箸をもらい、つまんで回収しようとしたら、 
いきなり翼をバタバタさせて動き出した!! 
コウモリだ!! 
うぉぉぉおーー キャァァー 
俺は思わず手を離してしまい、部屋の中を旋回するコウモリを 
必死に窓を開けて10分間の格闘の末、追い出すことに成功しました。 

エアコン据付業者がきちんと配管の穴をふさいでいなかったのが原因でした。 
生きたコウモリを箸でつかんだ奴は俺くらいだと思うぞ。 
                                             DATE:01/12/13 20:27
517498:2006/08/04(金) 18:48:34
>>503
長文ありがとうございます。
周りの風通しをよくすれば、二台並べても問題ないみたいで安心しました。
518目のつけ所が名無しさん:2006/08/04(金) 19:10:38
>>506
どんな業界でもそうだと思いますが 販売店の営業力などによってメーカーから卸される値段に結構な開きがあります
年間300万円パッケージを売ってくれる販売店と3000万売ってくれる販売店では場合によっては10〜15%違うなんて事もあります
又 時期的に決算が近づく年度末等では在庫があればかなり安く引っ張ってくる営業マンも存在します、

昔からパッケージは値段があって無い様なものだとよく言われてきましたが  最近では昔ほど値段の開きも少なくなったかと思います、
現在 銅等の材料単価が高騰しているので 施工金額も高めになっていますがこればっかりは当分どうしようも無いかと・・・・
519 ◆EKAtXu8s1I :2006/08/04(金) 21:51:31
>>518
アドバイスをありがとうございます。
見積もりファックスが参りました。
結果は

1:2.5馬力→\425,860(工事費・込み)
2:3馬力→\455,860(工事費・込み)

ダイキンのカタログでは80万だったのでおよそ半額でしょうか…
まあ新品持ってくるのでということなんで…「2」に決めました
520515:2006/08/04(金) 23:21:11
>>516
レスありがとうございます。 別スレでも質問しちゃったのですが
配管みたいですね。パテを買って埋めてみようと思います。

ところで、たった今解決しました。夜になり活動時間が始まったのか
コウモリの方から室内に飛び出してきました><
昆虫網で捕まえて外に出しました(さすがに3回目なので慣れちゃってorz)
521目のつけ所が名無しさん:2006/08/04(金) 23:27:27
>>520
でもね日本のコウモリは福を呼ぶ生き物として家に住み着いたらラッキーだったんだよ
それと、外国のコウモリと違って病気の媒介とかも気にしなくて良いし
一応、鳥獣保護法で保護されている野生動物だからソコントコヨロシク
522目のつけ所が名無しさん:2006/08/04(金) 23:31:37
>>521
大丈夫ですよーかならず網で捕獲して外に放してますから。
(どうせ戻ってくるんですよ・・・w
たぶん屋根裏に住みついてる予感です。。。)
523目のつけ所が名無しさん:2006/08/04(金) 23:52:02
可愛いじゃないか!この際さ、餌付けして飼い慣らしちゃえよw
524目のつけ所が名無しさん:2006/08/05(土) 00:43:04
バイ菌だらけなのによ^^:
噛まれるなよ
525目のつけ所が名無しさん:2006/08/05(土) 00:46:43
教えて下さい。室外機って平行な所に設置するべきでしょうか? ベランダに少し勾配(雨水処理の為)がついているんですが問題ありませんか? それと雨ざらしも室外機によくないですよね?
526のらぬこ:2006/08/05(土) 01:26:50
バットマンのロゴが「口の形」に見えるのって、漏れだけですか?
527目のつけ所が名無しさん:2006/08/05(土) 05:37:29
>>525
防振ゴム等で室外機レベル調整して水平に設置

元々 屋外設置する目的で設計されているので

ただ風雨 もろにさらされるビルの屋上設置等と一般家庭に設置するのとでは
ケーシングの劣化や冷媒配管等の断熱や化粧テープの劣化に差があると思う、
528目のつけ所が名無しさん:2006/08/05(土) 20:43:20
昨日エアコン取付けしてもらいました。
前についていた年代物〔15年は前のワイアーリモコンタイプ〕を外すときに
シュウシューという音とともに油まみれの液体が飛び散ってました。
ベランダはべとべとです・・・orz おまけに機械油くさい
これって何ですか?ガスがただ抜けるのとは全然違ってました
529目のつけ所が名無しさん:2006/08/05(土) 20:49:37
>>528
コンプレッサー(圧縮機)の潤滑油 (冷凍機油)です
通常圧縮機を円滑に動作させるために冷媒と同じようにサイクル内を循環しています
よって 冷媒を大気中に投棄すると同時にオイルも噴出してしまう訳です、
旧冷媒(フロン22)であれば鉱物油なので 自動車のエンジンオイル等と同じ様な処理方法で除去できると
思いますが ・・・・
530目のつけ所が名無しさん:2006/08/05(土) 20:58:35
お返事ありがとうございます
こういうガスって回収しなくちゃだめなんですよね? 自然に優しくないですもんね
取り外し3000円〔室外機天吊〕は安かったですけど、大雑把な感じでした
今の新冷媒でも油噴出すんですか?
エンジンオイルの処理ですかぁ、よくわかんないですorz
ベランダ床のコンクリにしみ込んだり、物干し竿〔工事前に当然片付けましたけど〕
の竿受け、とか外せない&ふき取りにくいものに油がシャーってかかってました。
531目のつけ所が名無しさん:2006/08/05(土) 20:59:17
ばか
532目のつけ所が名無しさん:2006/08/05(土) 22:00:05
自己紹介乙w
533目のつけ所が名無しさん:2006/08/05(土) 22:25:41
明日取り付けです。東芝636GDR
来た兄ちゃんに確認するのは

・工事資格(2種電工)

で、まず受け取るのが

・施工手順書
で、あらかじめ、「真空ポンプの電源はここ使ってくださいね」と申し伝え
手順書を見ながら工事を監視するって感じでいいですか?
534目のつけ所が名無しさん:2006/08/05(土) 22:38:53
>>533
そんなことされたらあえて手を抜いた挙句
玄関に要注意マークつけとく
535目のつけ所が名無しさん:2006/08/05(土) 23:12:23
心配しすぎw
自分でやれよって言われちゃうぞw
536目のつけ所が名無しさん:2006/08/05(土) 23:13:02
>>533
世渡り下手そう・・・
537目のつけ所が名無しさん:2006/08/05(土) 23:19:46
工事資格まで確認したらネタにされるぞw
真空引きといっても電源使わない手動もあるから素直に
真空引きしてもらえるんですよね?って聞いたほうがいいようなキガス。
ただでさえ、業者はどこいっても確認されまくってイライラしてるかもしれないから。
538目のつけ所が名無しさん:2006/08/05(土) 23:22:06
>外せない&ふき取りにくいものに油がシャーってかかってました。

それはもちろんミスだよね?それで業者の対応は?
539目のつけ所が名無しさん:2006/08/05(土) 23:51:47
>>533
工事資格なんか言わなくて「真空引きしてくれって」いって見てればいいんでない?
540目のつけ所が名無しさん:2006/08/06(日) 00:02:23
天吊するのと、床置きだと放熱効率に差が出ますか?
小さいベランダなんで、吊ったほうがいいのですが、やはり工賃が高いです。
放熱効率に差が出るようなら、吊ってみようかとおもいます
541目のつけ所が名無しさん:2006/08/06(日) 00:18:16
ココはへっぽこ工事屋の巣窟のようですな
542目のつけ所が名無しさん:2006/08/06(日) 00:26:12
>>538
雑巾かしてくださいて言われて貸したら、飛び散ったとこ拭いてた。
普通飛び散るものなんですか?
543目のつけ所が名無しさん:2006/08/06(日) 00:48:40
>542
どうやら、ハズレの業者に当たったようです、南無〜
そのハズレ業者はポンプダウン(配管内に残っているフロンガスを室外機に
戻す作業)をする前に配管をはずしたようですね。
その業者に「このバカチンがっっ!!」って言ってやってください。
544目のつけ所が名無しさん:2006/08/06(日) 01:20:30
2ちゃん見てると、プロと呼べない業者ばかりなのかと不安になりますが
実際はどの程度なのでしょうか?合格と言えるのは7割ほど?
545お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/08/06(日) 01:44:55
>>530 本来ならば「回収」を掛けてガスを抜き取らないと駄目。
「地球さんごめんなさい」と言うことだ。

 冷凍油は結構しぶとい。(と、言うか潤滑性をよくするために結構ねっちょり
系の物を使ってる)だから結局は台所洗剤使って洗うのが一番。



 しかし今年はフロン散らしの話多いな。 電工資格よりも回収機持ってるか聞くべきだな
これは・・・。 大問題だよ。

 まあ、7マソの2ステージ電動真空ポンプ買えない(買わない?)業者が
20マソの回収機買うわけ無いよな・・・・。

 困った物だ。
546目のつけ所が名無しさん:2006/08/06(日) 02:30:47
>>543
エアコンつけて冷媒の回収はしようとしたようですが
回らないといってました。
引っ越したばっかりでまったく使ってませんでした
年代物なので壊れていたかも
547目のつけ所が名無しさん:2006/08/06(日) 08:47:46
質問します

古い家で30Aしかなく、エアコン専用のコンセントもありません
15Aのエアコンをつけるには、やはり回路増設が必要でしょうか?
548目のつけ所が名無しさん:2006/08/06(日) 10:53:09
>>546
コンプレッサーを回せないとポンプダウンで冷媒を回収出来ないから仕方ないかも。
本当の業者は回収機を持ってくるらしいけど。
549目のつけ所が名無しさん:2006/08/06(日) 11:22:11
>>533です
ただいま工事中です。
「真空引きは、コンプレッサーまで真空立てなくていいから
うちでは手動使ってます」
って言われました。
これってどうなんですか?
ご教示ください
550目のつけ所が名無しさん:2006/08/06(日) 11:34:59
>>549
正しく使用すれば今日の天気なら問題ないと思われ

約20〜30回程度のポンピング 時間にして1〜2分程度で
概ね良好な真空状態 30トルに到達する とメーカー公表

しかし あまり神経質になってもねぇ〜

551目のつけ所が名無しさん:2006/08/06(日) 11:48:17
>>533に批判的なレスを付けてた奴って業者か?こんなの客にしてみれば当然の主張だろ。
お前らより遙かに頭も良くて高度な技術を持っている医師でさえ、ド素人に対してわざわざ説明してやってるんだぞ。
理不尽な要求ならまだしもこれは正当といえる行為。エアコン業者ってこの程度のことでやる気なくす様なクズばっかりなの?
552目のつけ所が名無しさん:2006/08/06(日) 12:12:05
>>551
それじゃ、おまえは医者に医師免許を
毎回、見せてもらってるの?
553目のつけ所が名無しさん:2006/08/06(日) 12:36:02
>>547

一人暮で注意して使うなら問題ないでしょう、古いコンセントで錆びている場合交換しましょう。

家族がいる場合、配電盤からの配線を確認して同じ回路に大きな電力の機器がないか調べましょう。
あった場合その機器を他の回路からとれない場合、専用回路が必要です。

アンペア不足になる可能性もあります、単相3線式ならアンペア上げも簡単ですが、
以前の家で30Aで住んでいて50Aにしようとした時、
1回路あたりのワイヤが細いので熱をもつ可能性があり、
安全ブレーカでは確実に切れないので、
30Aの漏電ブレーカを付けて下さいと言われ中電に断られました。
その後サービスブレーカ切れまくり。
554目のつけ所が名無しさん:2006/08/06(日) 12:48:30
>>552
医師の場合は無免許だったら犯罪だろうが。前提になってるわけだから問題にするまでもない。
俺は客商売なのに客のまともな要求を拒否するってどういう事だって言ってるの。
そもそも>>533のようなことは客に言われるまでもなく自発的にしてもいいことだろ。
敢えて手を抜くとか、気が立ってるかも…とか何?仕事じゃねえの?何様のつもり?
社会経験のない中学生かと思うようなレスがあって唖然としたよ。
もちろんまともな人もいるのはスレを見て承知しているが、>>534>>537の様な奴が目に余る。
555目のつけ所が名無しさん:2006/08/06(日) 14:08:11
ちょっと前に、エアコンの工事について質問させて貰った者です。
今日、故障したエアコンを新しいのに付け替えて貰いました。
メンバーは、社長+部下2名の3名で、話した感じ、きちんとした社長さんでした。
コンプレッサーがいかれていたので、古い配管は「プシュー」で抜いた模様。
新しい室外機を取り付ける際は、当たり前の様にポケロビを使用。電童ドリルで
ギュンギュン回してました。回していた時間は1分くらいかな? メーターが
ついていて、社長自ら確認していました。
朝の9時からはじまり、終了が10時30分頃。ちゃんと動作確認や注意事項を
口頭と文章で注意してくれて、こちらが出した麦茶へのお礼も含め、きびきびと
した対応で好感が持てました。
ヤマダ電機での購入だったんで、ちゃんとした会社の人が来るか不安でしたが、
どうやら今回の会社の人は真面目な方だった様です。
このスレの方には、色々とお世話になりました。今のエアコンがいかれた頃、
またお世話になりに来ますw
556目のつけ所が名無しさん:2006/08/06(日) 14:11:55
>>554
ネタにマジレスしてるやつが目に余る
557目のつけ所が名無しさん:2006/08/06(日) 14:34:32
>>555
よかったじゃん!皆がそういう業者なら安心できるよね。
でも3人は来過ぎじゃない?w
558目のつけ所が名無しさん:2006/08/06(日) 15:22:04
>555
まあ普通、室外機ベタ置きだと一人、天吊りでも二人で間に合うんだけどな〜
まさか壁付け? それだと三人の場合もあるな〜 
でも、従業員が二人もいるのに電動真空ポンプの代わりにポケロビとは.....
経営がキビシーのね〜
559目のつけ所が名無しさん:2006/08/06(日) 15:34:45
社長以外は新人で研修も兼ねてたとか
560555:2006/08/06(日) 15:36:27
一戸建てで、室外機は普通に裏に置いてあります。
室内機と室外機の主な担当は、社長さんとベテラン風な部下さんの二人で、
もう一人は、どうやら止めてある車の留守番+工具などの運び出しがメイン
だったみたいです(駐禁対策?)
また、今日は朝から結構な数の工事があるとの事で、
集中して手早く済ませる為かと思ってました。
561目のつけ所が名無しさん:2006/08/06(日) 18:03:45
量販店の業者は一日に何件回るんですか?
562目のつけ所が名無しさん:2006/08/06(日) 18:17:20
>>561
この時期 マンション等の標準工事なら5〜6件はまわるんじゃない
563目のつけ所が名無しさん :2006/08/06(日) 18:47:24
去年壁掛け屋のアルバイトしましたが最低8件
最高10件で、朝7時出勤で夜9時帰りでした
564目のつけ所が名無しさん:2006/08/06(日) 19:01:48
先生質問です!

エアコンの移設をしようと思って今自分で取り外してきました。
ポンプダウンを1分ほどしたのですが配管から油の様なものがダラダラと・・・
今はガムテープで穴を塞いでます。大丈夫ですよね?

取り付けはさすがに自分では出来ないので明日業者さんを頼んでます。
恐らくガスが抜けてるのでガスチャージもお願いしておいたのですが
R−22のところ間違えてR−410Aと伝えてしまったのですが
今のうちに業者さんに連絡し説いた方が良いですか?
普通は両方のガス持ち歩いてるんでしょうか?
565目のつけ所が名無しさん:2006/08/06(日) 19:04:29
>>564
用意してるとは思うけど、とりあえず連絡しておくのが吉。
566561:2006/08/06(日) 19:05:58
>>562
普通の人の予想なんていりませんw
>>563
結構回るんですね。
バイトが取り付けにいくのか('A`)
567564:2006/08/06(日) 19:07:28
>>565
ですよね。
一応連絡入れておきます。
万が一用意してなかったら悪いですし。

サンキューです。
568目のつけ所が名無しさん :2006/08/06(日) 19:19:28
この時期は季節工ですから専業は少ないです、電気屋、経験者のバイトが多いですよ。
569目のつけ所が名無しさん:2006/08/06(日) 19:32:21
>>556
無資格のバカチョン
570目のつけ所が名無しさん:2006/08/06(日) 19:32:42
2ちゃん見ててこの時期の土日だけは絶対頼みたくないと思った
571目のつけ所が名無しさん:2006/08/06(日) 20:38:51
やっぱり、普通のコンセントからエアコンの電源を取るときは、そのコンセントは
他の家電と一緒には使わないほうがいいんですかね?
572一種持ち:2006/08/06(日) 21:02:34
>>571
ケチらずに1回路増やせや。

そしたら、ほかの家電つかうときも、気にせんでええやろ。
573目のつけ所が名無しさん:2006/08/06(日) 21:31:34
貧乏人だし、しかも付けるの自分の家じゃなくて実家だから
そんなに金をかけたくない
574目のつけ所が名無しさん:2006/08/06(日) 22:12:34
金持ち2ちゃんせず
575目のつけ所が名無しさん:2006/08/07(月) 17:29:24
>>574
貧乏人同士仲良くやりましょう
576目のつけ所が名無しさん:2006/08/07(月) 22:52:51
>>571
そのコンセントはもちろんのこと、天井裏では他のコンセントや照明器具に分岐されてるんだぜ?
で、分岐箇所から配電盤までは1,6の細い線で行ってるだろう。
そこのエアコンのピーク電流がわからないけど、普通は配電盤から直接2,0の断面積の電線で配線するんだよ?

もう何件もぞっとする思いもしてるし、結局不具合が起きてからでは高くつくって。
577目のつけ所が名無しさん:2006/08/07(月) 23:00:37
>>576
常識的にはそう思うんだけど、悪評高い松下の22RFHなんて、
どんなに暖房で頑張っても850Wしか食わない事になってる。最大電流でも10.0A。

こういう機種なら、実は大丈夫なんじゃないかとも思うんだけど、どうかな?
578目のつけ所が名無しさん:2006/08/07(月) 23:08:17
予算的に、5万円がいいとこです

本体価格と工事費合わせて、某量販店で2.2kwタイプが46800円でありました
室内機と室外機は標準工事で間に合いそうですが、回路を増設すると12000円
かかるので、予算を超えてしまいます
30Aしかない家でも、普通のコンセントで使って大丈夫でしょうかね?
579目のつけ所が名無しさん:2006/08/07(月) 23:10:46
>>551
お前免許持ってない人もいるはず
580576:2006/08/07(月) 23:32:54
>>577>>578は同一?
まず>>578の家のメインブレーカ(配電盤の一番左の大き目のヤツね)が30Aあろうと60Aあろうと、
サービスブレーカ(右側にいくつか並んでる小さ目のヤツね)は一つに付き20Aまで。
これはどんな家庭でも同じ。

で、よく言われるのが暖房で最大10Aだからドライヤーの12Aよりも小さいじゃないかと言うこと。
確かにそうだけど、ドライヤーを3時間も4時間もかけないでしょ?
暖房でもピークが続く訳じゃないから事故が起こるとも言えないけど。

量販店の工事屋はまずそこいらのコンセントから取ろうとするけど、2,2Kwならまだわかる。
2,8Kwでやっていったやつは小一時間問い詰めたい。

はっきり言ってこんなクソ暑いときに天井裏は勘弁してほしい。
けど、やらないと安心出来ないし、こっちも見ちゃったからには心配になる。
581目のつけ所が名無しさん:2006/08/08(火) 00:36:51
>>578 だって予算50000なんだろ? 一般回路のコンセントからとるか買わないか自分できめなさいね。 エアコン稼働時は他の電気をいっさい使わないという手もあるぞw
582目のつけ所が名無しさん:2006/08/08(火) 00:53:37
工事が見たかったから二週間待ちだったが昨日の日曜にやってもらった。
悪い業者ではなかったんだが、腕はあまりよくなかったんだと後からわかった。
そのひとつが穴開け。
傾斜をつけて穴を開けたほうがいいというか、それが当たり前みたいなんだが
穴を覗いたときの記憶では、若干上に向かって開いていた。
水は落ちてくるから問題はないようなんだが、確かに下向きに開けた方がいいよな。
あと配管もたぶん安物を使っていると思う。
工事費込みのような店は、手抜きはなくても、腕がさほどよくなかったり
安物で済ましているといったような問題があるのだと知った。
ただ、安い工賃でやってもらう以上、仕方がないことではあるな。
583目のつけ所が名無しさん:2006/08/08(火) 01:10:34
>>582 今材料の仕入れ値が上がってるのでどの業者も必死で安い配管探してんだぞ! 原価上がっても工事料金は上げにくいから業者は努力してんのにしったかで勝手な結論だすな。
584目のつけ所が名無しさん:2006/08/08(火) 01:26:11
断熱材なのかただのスポンジなのかわからないような安い配管使ってもいいから
穴に傾斜つける腕くらいつけてよ。つーかそれくらい何度も工事してれば
そのほうがいいって気がつくと思うんだが。
せっかく10年掃除不要のエアコン買ったのに、室内機に水が排水されないまま
残ってカビちゃうじゃないか。
585目のつけ所が名無しさん:2006/08/08(火) 01:35:28
>>583
高い配管と安い配管はどう違うの?
素人が見かけで分かるもんなの?
別料金払えば、高い配管で工事してもらえるの?
586目のつけ所が名無しさん:2006/08/08(火) 02:51:55
>>582
お前さんの運が悪かっただけって可能性もあるがなw
>>555の様な例もあるし、業者の善し悪しなんて、地域にもよるだろうし。
「工事費込みの業者=悪い」って決めつけるのも、短絡過ぎると思うぞ。
……それとも、そんなにエアコン代(工賃)を値切ったのか?
587目のつけ所が名無しさん:2006/08/08(火) 07:15:37
>>580
前に1.6で稼働していた動力の機械をみたことあるよ。
まぁ 3.6kwがゲタの時代だから2.8kwなんて室内コンセントで十分でしょ。
588目のつけ所が名無しさん:2006/08/08(火) 07:55:00
お店のヒトは、ブレーカー落ちてもエアコンの性能に問題はないっていってるけど、
ほんとかな?
回路増設しないで、下のコンセントで延長コードでつないでも大丈夫かな?
589目のつけ所が名無しさん:2006/08/08(火) 08:27:46
>>583 あくまで値段の話で高い配管=良い配管という訳ではないです。 今業者はコストダウンの為に安く売ってくれる材料屋、安い配管メーカーなど必死で探してるのです。 安いの見つけたが堅くて配管(仕事)がやりにくい…なんて事がたまにあるが。
590目のつけ所が名無しさん:2006/08/08(火) 08:35:09
>>582 逆勾配で開ける業者なんてのは所詮エアコン屋、いや人間としてセンスが無い。 そんな奴に会えたんだから2週間待ったかい会ったじゃねえかw
591目のつけ所が名無しさん:2006/08/08(火) 09:05:18
>>584

逆勾配であけられちゃって心配する部分が微妙にズレてるな。
592目のつけ所が名無しさん:2006/08/08(火) 13:04:37
勾配ついてるか後から確認する方法ある?
593目のつけ所が名無しさん:2006/08/08(火) 14:51:31
取り付け終了後、試運転開始から10〜20秒しかたってない状況で「全然冷たい風でないじゃないですか!」と怒られました。氏ねばいいのにw
594目のつけ所が名無しさん:2006/08/08(火) 16:22:23
ちょっと待てよ
無資格だから意味解らないのかもしれないが闇雲に勾配つけて穴あけするニダって
ここに居る業者は貫通部処理したりしないのか?
角度付いているスリーブがあるけどみんなそれ使ってんの?そんなわけないよな
595目のつけ所が名無しさん:2006/08/08(火) 17:41:53
霧ヶ峰 MSZ-J22R という機種を購入する予定なのですが、真空引きについて質問させて下さい。

真空引きは、道具さえそろえば素人でもできそうなものなのでしょうか。
真空引きに必要な工具は、3万円でそろうでしょうか。
596目のつけ所が名無しさん:2006/08/08(火) 17:55:36
>>595

ここで質問するようなスキルでは、素直に業者にまかせろ。

据付説明書に書いてあるはずだけど。

住宅設備用だけど基本的には。同じだと思う。
ttp://www.mitsubishielectric.co.jp/wink/category2.do?code=18

597目のつけ所が名無しさん:2006/08/08(火) 18:05:27
598目のつけ所が名無しさん:2006/08/08(火) 18:07:22
599595:2006/08/08(火) 18:24:27
ttp://www.rakuten.co.jp/seasonproshop/509199/509210/519176/#BK-2410S
逆流防止器付のやつを買おうと思います。3万5千、、高いな。。

>>596 >>598
ありがとうございます。参考にしてみます。
600596 598:2006/08/08(火) 18:35:42
>>599

やる気ありますね。がんばって下さい。
601目のつけ所が名無しさん:2006/08/08(火) 18:48:41
今時、筋交い抜く業者が居るのどう思いますか?w
602目のつけ所が名無しさん:2006/08/08(火) 18:58:20
>>601
エアコンつけるであろう所に両筋交い入っている家どう思いますか?
603目のつけ所が名無しさん:2006/08/08(火) 19:06:17
大工が言うには一本くらい穴が開いてもいいよってさ。
604目のつけ所が名無しさん:2006/08/08(火) 19:42:18
>>602
そんなの真ん中開ければいいじゃん
>>603
それは大工の意見であって、家を新築した客の意見は
違って当然。
605目のつけ所が名無しさん:2006/08/08(火) 20:16:09
>>604
>そんなの真ん中開ければいいじゃん 

間柱は?
それに対応していない機種は?
元々やっすいミニ戸建なんだから設計なんて無いようなもん納まってりゃ良いんでな
そんな建物になにを求めているのか知らんがまともにエアコン付くと思うヴァカがたくさん

この家
室外機何処の置くのですか?
足場の確保が出来ませんよ
コンセントの位置おかしいですけど?
室内機つける壁の面積が足りませんよ
606目のつけ所が名無しさん:2006/08/08(火) 20:29:15
ガスがほとんど無い状態ののエアコンを取り付けてもらいました。
全ての配管を繋げていきなりガス注入。で、おしまい。
R−22ですが、これって大丈夫?
607目のつけ所が名無しさん:2006/08/08(火) 20:30:24
(ノ∀`)アチャー
608目のつけ所が名無しさん:2006/08/08(火) 20:33:46
>>606
理想は真空引きで充填だけど
エアーパージくらいしないといくらなんでも空気かんじゃうよ
609606:2006/08/08(火) 20:42:54
えーと、最初はポンプで真空引きっぽいのしてたんですよ。
でも、室外機のバルブですか?六角レンチで締めるとこ。
あれを締めた状態でポンプ繋いでたんです。
よく分からなかったからいいのかなぁーって思いながら見てました。
5分くらいやったかな、そしたらポンプ外してガス入れ始めたんですよ。
でもいつまで経っても冷風が出てこないので恐る恐る「バルブ締めたままですよ・・・」
って言ってみた。
したら、おっちゃんがレンチ取り出して下の管のバルブ解放。プシュ
続いて上のバルブ解放。プシュ
あとはひたすらガス注入。

冷房も効いてるし、大丈夫かなぁって。
だめっすか?
610目のつけ所が名無しさん:2006/08/08(火) 20:48:53
>>609
詳細が判らないので 想像だけど
少しガスが残っていたので配管室内機のみ真空引きして後は適当に感で充填したとかじゃない?
まぁ冷えてるなら 良いんじゃない
611目のつけ所が名無しさん:2006/08/08(火) 20:51:16
>>609
2年後ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
612606:2006/08/08(火) 20:55:54
>>610
でも、バルブ締めたままだと配管内は真空になるんですか?
素人なので良くワカランですけど。
昨日一晩はよく冷えてました。今日は涼しいので付けてません。
まぁ冷えてるなら良いかなって感じですが。

>>611
型が古いので来年の夏くらい保てば満足です。
元々引っ越しで置いてくるつもりだったし。
ただ、来月辺りいきなりあぼんはちとキツイです。
613目のつけ所が名無しさん:2006/08/08(火) 21:05:02
これにて一件落着チャンチャン。
614610:2006/08/08(火) 21:14:36
>>612
通常バルブを閉じた状態で 連絡配管と室内機が流通
バルブ開放状態で室外機を含めた冷媒サイクルが開通した状態です
完全に冷媒が抜けた場合は バルブを開放して全てを真空状態にして冷媒充填するか
エアーパージをしてから充填作業に移ります、
古いタイプですとバルブの種類に三方弁等を使用している場合もありますがおそらく少量でも冷媒が残っていたので
配管と室内機のみの真空引きでOKとの判断だったかと思います、
615目のつけ所が名無しさん:2006/08/08(火) 21:32:03
取り外しと取り付けお願いした会社が時間をまったく守りません。
そういうのって普通なんですか?

3日取り外し予定。朝9時に受電約束するも電話こず
11時に会社宛に電話最低18時までには電話くださいと伝える。
18時に電話コず。19時半に会社に電話、早急に折り返しますとのことだが
その日はかかってこず。翌日に電話すると込み合ってるから、とのこと。
軽く嫌味を言って、必ず今日中に来るように伝え18時過ぎに来て取り外し。

込んでるから仕方ない、こっちも大人気ない態度だったと思い直し
取り付けもお願いする。4日晩にお願いし、8日の予定ならOKだとのこと
朝9時までに当日の予定を連絡します、といいつつ
かかってこない。11時ごろに電話、担当者から早急に折り返します、と。
待つがかかってこず。18時に会社に電話、今日の20時、21時間なら大丈夫
とのこと。21時過ぎに電話かかってくるが、天井吊用の部材が、前のお客
で切れちゃったので今日は無理です、と。

こんなのありー?
616目のつけ所が名無しさん:2006/08/08(火) 21:41:47
底辺労働者に車のディーラー並みの対応を期待しちゃいかんよw
617615:2006/08/08(火) 21:45:02
そこまでの対応期待してないですけど
こちらも仕事休んで、2日ともすっぽかされたって形。
なんかもう・・・orz
618目のつけ所が名無しさん:2006/08/08(火) 21:50:24
>>617
なんでキャンセルしないの?
619目のつけ所が名無しさん:2006/08/08(火) 21:53:56
>>617
あなたがいなくても仕事はいくらでもある。って感じじゃない?

仕事休んですっぽかされたらキレるわなぁ
かといって今時暇な業者もないし。
運が悪かったですね。
620目のつけ所が名無しさん:2006/08/08(火) 21:54:28
Mだから。
621目のつけ所が名無しさん:2006/08/08(火) 21:54:34
>>618
他も込んでるみたいなんで。
ですがもうキャンセルしたほうがいいかもって思ってます・・・
これだけ約束守ってくれないと、取り付けも適当そうで。
622目のつけ所が名無しさん:2006/08/08(火) 21:56:05
天吊りを21時から取り付けかぁ
623目のつけ所が名無しさん:2006/08/08(火) 21:56:54
>>619
電話はフリーダイヤルですぐ出るし感じはいいんですよ
ヤフーの上のほうの宣伝にもでてるような会社です。
東海地方は今晩から台風来るので、窓開けられない&暑いっていう状態を
避けたかったんで、なんとか今日着けてほしかったorz
624目のつけ所が名無しさん:2006/08/08(火) 21:58:32
>>621
ですよね・・・普通。音も当然しますし
だから午前中でお願いしていたのにもかかわらず。
忙しければ日付かわってでもやりますので大丈夫です、とか言ってるし
625615:2006/08/08(火) 22:08:25
ごめんなさい、結局愚痴でしたね。
別の業者さんを探すことにします
でももう休みとれないよorz
626ばいふろー:2006/08/08(火) 22:09:42
疲れたまってんだよ!
627目のつけ所が名無しさん:2006/08/08(火) 22:15:22
予定の日に来ないのは疲れ以前の問題。
客商売舐めてるとしか思えないがな
628目のつけ所が名無しさん:2006/08/08(火) 22:20:21
このスレ見てると俺もエアコン屋になって
きっちり、ばっちり施工してお客さんに喜んでもらえる
業者になってやろうかなと、妙な正義感が湧いてくる。

まぁやらないけど
629目のつけ所が名無しさん:2006/08/08(火) 22:20:46
しかもアポ取っておいて来ないってのがすげーよ。
2日も休んだのだって損害だろ?付けられてないんだから
ちょっとしたクレーマーだったらHP立ち上げて糾弾しそうだぞ
630目のつけ所が名無しさん:2006/08/08(火) 22:22:15
>>625
今年は我慢という事で、、、ガンガレイキロ!!!
631目のつけ所が名無しさん:2006/08/08(火) 22:49:48
>>630
ありがとうございます
なんとかイキます。
632目のつけ所が名無しさん:2006/08/08(火) 23:10:01
>>628
たぶん客の9割はいい仕事してるか悪い仕事してるかなんて興味なくて
ただエアコンが冷えればいいってだけじゃない?
でもヤマダで真空引きって広告で言うくらいだから、買う前に多少調べる人が
多いみたいだから、そんなことないかも。
それにしてもどこで真空引きのこと知るの?2ちゃん?友達?
633目のつけ所が名無しさん:2006/08/08(火) 23:14:47
今はいい時代だね
゚・(つД`)・゚。
634目のつけ所が名無しさん:2006/08/08(火) 23:18:02
>>555
ポケロビって今年出たんだよね?
安いし小さいしでこれからもかなり売れて真空引きが当たり前になるかもしれないけど、
さっそくポケロビつかってる業者は去年までプシューだった可能性大であまり信用できないw
635目のつけ所が名無しさん:2006/08/08(火) 23:18:59
安月給で重労働やらされると、正義感とかどうでもよくなりそう
636目のつけ所が名無しさん:2006/08/08(火) 23:24:15
某家電量販店でヘルパーをやっとります
まだ始めたばかりで、素人同然です

エアコンを売るときに、一番困るのが標準工事以外の工事を了承しない客です

とくに、電気関係

専用回路がいらん…まではいいんですが、200Vのエアコンを100Vのまま
使おうとするヒトもいます

電圧切り替えくらいで文句を言うやつに限って、買うのはボトムばっかり
せめて異風人くらい買え!
637目のつけ所が名無しさん:2006/08/08(火) 23:29:28
>>634
まぁ、お前さんがどう思おうと、それとは全く関係なく、世の中は動いてゆく訳だ。
638目のつけ所が名無しさん:2006/08/08(火) 23:47:08
ヤ○○デンキは、工事代のうち半分を持っていくからね
業者に払われるのは、実際は半額だけ
639目のつけ所が名無しさん:2006/08/08(火) 23:49:11
悪の枢軸は量販店つう事?
640目のつけ所が名無しさん:2006/08/08(火) 23:59:31
それマジ?
量販店と関係ない業者の標準工事以外の工事費みると、量販店と大差ないんだけど。
641目のつけ所が名無しさん:2006/08/09(水) 00:05:51
大体工事費1万円前後で
まともなエアコン取付工事を期待されてもねぇ

配管   値上げ
電線   値上げ
ガソリン 値上げ
工事費  そのまま

壊れたエアコン取り外し時に標準工事費内でガスを回収しろ?
それに見合うお金さえ負担して頂けるなら回収しますよ。
642目のつけ所が名無しさん:2006/08/09(水) 00:06:55
ストライキしろよwwwwwwwwwwwwwwww
643お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/08/09(水) 00:34:12
>>642 正論だが組織がないので出来ない。 

ストライキ = 仕事放棄 = 他の業者に仕事まわるだけで干されるのみ

と言うことになってしまう。 勿論団結すれば可能だし、
そう言う意味では組合を作るべきなんだろうね。本当は。


 勿論諸悪の根源は下等競争の量販店にあることは間違いない。
これに対しちゃんと指導などを行わない経済産業省や
電気工事組合(全日本電気工事業工業組合連合会 )、
および家電メーカーや(社)日本冷凍空調設備工業連合会
も職務怠慢という意味で悪い。
644目のつけ所が名無しさん:2006/08/09(水) 01:18:30
なにもはじまらない。
645目のつけ所が名無しさん:2006/08/09(水) 02:15:47
配管、電線、ドレン 3000円
その他部材 1000円
合計 4000円+人件費
駐車、ガソリン、人件費も1人で1日数件回るとすれば1件あたりの負担は少ない。
多めに見積もっても基本工事に掛かる原価なんて8000円程度だろ。
つまり標準工事費12000円でも十分に利益は出る計算だ。
なるほど、さすがに量販店はよく理解しているなw
これではいくら業者が吠えたところで説得力は無い。
できないというのは単に企業努力が足りないだけであって淘汰されて然るべき。
確かに生かさず殺さずというところだが、騒ぎ立てるほど酷な条件でないのは間違いない。
まぁ、労働者の賃上げ要求なんて業種を問わず見られることだが…。もっと酷な業種なんて他にいくらでもある。
愚痴る前に自分達はまだまだ恵まれてる方だということを自覚するべきだな。
そもそもエアコン取り付けで大御殿が建つとでも?人並みに生活できれば十分じゃないの。
646目のつけ所が名無しさん:2006/08/09(水) 02:39:56
(´-`).。oO(>>645の人生経験の浅さを垣間見てしまった……)
647目のつけ所が名無しさん:2006/08/09(水) 02:40:30
>>645
だよな、人並み以上の生活水準を求めるんならさ、医師・弁護士等の高給国家資格を取るか、
リーマンでもいいなら高給の業界は沢山あるんだからそこに入れば良かっただけじゃん
職業選択の自由が保障されているにも拘らず、この業界に入ったということは自らの意志でしょ
それを後になって給料が安いというのははっきり言って己のリサーチ不足を露呈してるだけだよ
ましてまともな工事をして欲しければ十分な工費を払え!と客に責任を転嫁するなんてさ、
いってることや、やってることが何処かの国と全く同じだなw
648目のつけ所が名無しさん:2006/08/09(水) 03:21:03
(´-`).。oO(>>646の人生経験の浅さを垣間見てしまった……)
649目のつけ所が名無しさん:2006/08/09(水) 03:27:08
(´-`).。oO(>>648の2ch経験の浅さを垣間見てしまった……)
650目のつけ所が名無しさん:2006/08/09(水) 08:22:57
>>645
うちは材料だけで3000円もいかないぞ。
そんなんでよくやるね。
651目のつけ所が名無しさん:2006/08/09(水) 10:00:01
質問なんですが・・・
エアコンの効きが悪いのです。

数週間前、○ジ○で三洋の2005年モデルの四季彩館?5.6kwを
RCで20帖程度の部屋の為に買ったのですが、
暑さで目が覚める事が多く、28度に設定しても室温が31度から下がらず、
冷気すらエアコンから出てこない事があります。(室外の方が温度が低い)
かとすると冷気が出てくる事もあり、壊れているのか壊れていないのか判別がつきません。

取り付け業者には「真空引き」を頼んだのでやってもらえているとは思いますが、
エアコンのカバーが外れかかったままで取り付けてあったりして、
今一信用出来ません。

きちんと機能しているのか確認する方法は無いでしょうか?
652お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/08/09(水) 10:17:31
>>651 フレア不良によるガス抜けのおそれが高い。 すぐにクレーム修理させろ。
653目のつけ所が名無しさん:2006/08/09(水) 10:17:54
>>651
そんなもんだよおめえさん。゚・(つД`)・゚。
654目のつけ所が名無しさん:2006/08/09(水) 11:31:28
そういうのは、早く行ったほうがいいよ
コジ○で買ったなら、保険もついてたでしょ
一年目は無料だから
655目のつけ所が名無しさん:2006/08/09(水) 11:40:40
>>652
>>653
>>654
コ○マに電話かけて来てもらう様に頼みました。
656目のつけ所が名無しさん:2006/08/09(水) 11:55:05
今業者きてるんだけど、おもいっきりブシューーーーーーーーってなった。
くさいおー
部屋がガスくさいおー
657目のつけ所が名無しさん:2006/08/09(水) 12:07:51
今エアコンの取り付け作業してもらってるんだが。
何かじっと見てるだけってのも微妙な空気で。・゚・(ノД`)・゚・。
658目のつけ所が名無しさん:2006/08/09(水) 12:33:34
>>650
壁に穴開けて取り付ける場合スリーブ入れてる?
ドレンホースは高耐久タイプつかっている?
室内配管が長くなる場合断熱加工済みドレンホース使ってる?
たとえ2.2KWのエアコンでも2.0mm電線指定(取り付け説明書に)
の場合自分の判断で1.6mmのVVFは使わないよね?
配管に巻くテープは2年でぼろぼろになる材質のやつは、使わないよね?

上のような工事よく見かけるんだけど
確かにしなくてもエアコンは冷えるから問題なしなんでしょうけど。
659目のつけ所が名無しさん:2006/08/09(水) 12:48:56
室外機は近い方がいいのですか?
3階にエアコンを付ける場合、室外機が1階で、長い配管になるのはよろしくない?
出来るなら2階に室外機置くとか、屋根に置くとかがよいですか?
工事費すごそうですが。。。
660651,655:2006/08/09(水) 12:53:39
思い出したのですが、取り付けてからしばらくはかなり臭かったです。

冷媒って臭いますか?
661目のつけ所が名無しさん:2006/08/09(水) 12:57:15
臭いなんかしなかったよ
662目のつけ所が名無しさん:2006/08/09(水) 13:11:04
屁だろ。
663目のつけ所が名無しさん:2006/08/09(水) 14:09:03
>>659
一階におくと、何メートルになるの?
664目のつけ所が名無しさん:2006/08/09(水) 14:45:36
>>659
3階対応とか書いてあるのじゃ駄目なんじゃ?
665:2006/08/09(水) 14:46:25
あるのじゃないと 
666目のつけ所が名無しさん:2006/08/09(水) 15:41:13
>633>634

メーカーHPに仕様書がありました
許容最大長/高低差
が載ってましたのでそれを参考にしてみます
667目のつけ所が名無しさん:2006/08/09(水) 16:21:43
許容高さ内でも出来ればあまり高低差出る場所にしないほうがいいんだけどね。
特に暖房の立ち上がりが激悪になる。
668目のつけ所が名無しさん:2006/08/09(水) 18:37:11
>>667
3F→1Fにしか設置できないようなのは建物としてどうかと思うよな
669目のつけ所が名無しさん:2006/08/09(水) 20:04:46
666>

屋根置きにして12000くらい
配管の延長でも、3階からなら2000円/mくらいだから
屋根置きにしたほうがいいと思うよ
670目のつけ所が名無しさん:2006/08/09(水) 21:34:06
>>660 冷媒って… 内機から吹き出してるのは冷媒じゃないですから。
671目のつけ所が名無しさん:2006/08/09(水) 21:35:27
>>670
もうちょっとだけ前からでイイ!から良く読もうね
672目のつけ所が名無しさん:2006/08/09(水) 21:45:34
>>660って>>656でした? すいません(^ー^; 自分の好きな匂いの香水フィンにシューッて…m(__)m
673目のつけ所が名無しさん:2006/08/09(水) 22:01:13
もうエアコンの売り上げは落ち着いてきたね
674目のつけ所が名無しさん:2006/08/10(木) 11:04:55
>477
亀レスだけど・・・
ソフマップで確認したら本当だった
真空引きやってほしかったら追加で15,750円払えとのことです

ビックカメラで買うことにしました
675目のつけ所が名無しさん:2006/08/10(木) 11:45:41
>>674
今やソフマップとビックカメラの取り付け業者は一緒かもよ。
676目のつけ所が名無しさん:2006/08/10(木) 11:51:34
>> 675
ビックカメラはちゃんと真空引きでやると書いてあるよ。
↓のQ5を参照。

ttp://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/information/faq/list.jsp?md=set
677目のつけ所が名無しさん:2006/08/10(木) 12:17:15
逆の意味でしょ。
678目のつけ所が名無しさん:2006/08/10(木) 12:30:09
>>674
ソフマップで買っても真空引きで15000円なの?
その店員がアフォってことはない?
一日で機械買えるじゃないかw
679目のつけ所が名無しさん:2006/08/10(木) 12:37:41
>>678
そのようですね
標準工事費+真空引き で3万円くらいかな
電話で聞いた時はプシュ〜でやると言ってましたから
680目のつけ所が名無しさん:2006/08/10(木) 12:40:59
>>679
電話なら
はあ?いまどきヤマダでも普通に真空やるんですけどw
くらい言ってやれ
681目のつけ所が名無しさん:2006/08/10(木) 12:45:24
つ ○ジ○
682目のつけ所が名無しさん:2006/08/10(木) 13:29:02
セパレートのを自分で設置するときって
真空引きとかしないとだめなんですか?
683目のつけ所が名無しさん:2006/08/10(木) 13:44:48
>>679
そうゆう時こそ、録音しておいて、後で内容をうpしなければ。
684目のつけ所が名無しさん:2006/08/10(木) 14:43:42
一度でいいから見てみたい。
店員がプシュ〜でやると言う所。
685目のつけ所が名無しさん:2006/08/10(木) 14:47:24
歌麿です。
686目のつけ所が名無しさん:2006/08/11(金) 01:28:15
>>678
東京離れてしばらく経つんで
よく知らないんだけど、ソフマップってエアコンも売ってるの?
パソコンだけじゃやっていけなくなったのかな・・・


ところでもしかしてステップもエアコン扱ってる?
687目のつけ所が名無しさん:2006/08/11(金) 01:49:33
つーかステップってなんやねん?
688目のつけ所が名無しさん:2006/08/11(金) 05:51:23
今、ベランダに出たら、昨日取り付けたエアコンの
室外機が固定されてない事に気づいた。
台みたいな物にものってなくて
そのままベランダの床(塩ビっぽいすのこ)に置いてある。
これでいいの?問題ない?
689目のつけ所が名無しさん:2006/08/11(金) 07:16:12
量販店でも丁寧な仕事する設置業者きたら名前聞いて覚えとけ。
次から氏名すれば良い。

ただ、エアコン設置専用業者にTVもってこさせたりしちゃやーよ。
690目のつけ所が名無しさん:2006/08/11(金) 08:29:48
>>688

安普請のアルミベランダにビスでも打ち込めば納得すんのか?
691目のつけ所が名無しさん:2006/08/11(金) 08:36:43
ブロックでも買ってきて乗っけとけば?
そうそう倒れるもんでもないだろ
692目のつけ所が名無しさん:2006/08/11(金) 12:15:03
土壁に穴を開けて取り付けしてもらいました。外側の壁は配管類の周りに
粘土みたいな物で塞ぐ処理がしてありますが、内側は何の処理も施してません。
壁の穴は開けたあと、これといった加工はしないのが普通なんですか?
長い年月の内にひび割れしたりポロポロ崩れてこないか心配ですが。
693目のつけ所が名無しさん:2006/08/11(金) 12:20:53
>>692
ホームセンターで100〜300円位でパテ売ってるから買ってきて塞ぐ
694目のつけ所が名無しさん:2006/08/11(金) 12:28:12
>>692
ホームセンターが近くになくても、エアコン取り付けてるような個人の電器店
にはパテ置いてあると思うよ。

もっとも、工事の時、壁の穴開けるだけじゃなくて、貫通スリーブつけとけば、
わりと丈夫な気がするけど、今からじゃ遅いね。
695目のつけ所が名無しさん:2006/08/11(金) 12:35:25
>693>694パテで穴の奥までまんべんなく塗り固めるって事ですか?
それとも入り口付近だけ固めれば良いんですか?
696目のつけ所が名無しさん:2006/08/11(金) 12:57:02
ベランダに置いてあるエアコンの室外機の音がものすごく大きくて困っています。
回り始めの時の音がまるでヤン車のスタートダッシュのような地響きですw
DIYでできる消音方法を探してます。
固定はされてないからゴムマットでもひいてみようかしら
697目のつけ所が名無しさん:2006/08/11(金) 13:36:44
電源切らなきゃいいじゃない。
698目のつけ所が名無しさん:2006/08/11(金) 14:03:47
おまえ天才
699目のつけ所が名無しさん:2006/08/11(金) 14:12:44
>>696 後付2重サッシキットで窓の防音性を強化する
700目のつけ所が名無しさん:2006/08/11(金) 14:27:45
>>696

問題点は単に室外機と床面の接点から出るビビリ音だけなのか、室外機
そのものの騒音も含まれるのかによって対策が違う。
701目のつけ所が名無しさん:2006/08/11(金) 15:04:14
>>686
ステップはもとから家電扱ってたけど、エアコンはどうだったんだろ
『5つのNO』では、エアコンみたいな商品は買いたくないけどね。
ボーナス時期の週末は、店の外に行列できてたのが懐かしい。
来月でちょうど倒産から10年だ。
702目のつけ所が名無しさん:2006/08/11(金) 21:31:59
>>688
苦情入れましょう>>696みたいな事にもなりかねないし
基本工事代に入っているので当たり前の事です

なんかぞんざいな工事なので電工無資格者の取り付けで
尚且つプシューっとやられてそうですね
703目のつけ所が名無しさん:2006/08/11(金) 21:57:23
室外機の重量は、30kg弱あるから、台に乗せたりするの面倒なんだよ
704目のつけ所が名無しさん:2006/08/11(金) 21:59:45
標準工事代からプラロック代還してモラエ。2〜300円位貰えるぞw
705目のつけ所が名無しさん:2006/08/11(金) 22:01:05
数日前『エアコンが冷えない・・・』ということで
点検に行きますた。
見ると室内側2分のフレアーナットに亀裂が・・・
メーカー曰く『ナットの締め過ぎ』との事・・・
このエアコンは1年前に私が取付けに行きました。
その現場は取付ける際に問題があったので今でもはっきり覚えていますが
間違い無くトルクレンチで閉めますた。
で・・・今日、また別の現場でガス漏れ・・・
メーカーで出張したところ『ナットの締め過ぎで亀裂が入っている』との事・・・
修理代をこちらに廻すとの事。
どちらも同じ去年のタイプで同じ機種。
トルクレンチを使って適正トルクで閉めているのに
それで亀裂が入るなんて・・・
それじゃ、テメーんところのエアコンは手締めでOKなのか?
テメーんところで付けて寄こすナットが不良品じゃねーのか?
量販の工事屋だからって馬鹿にするんじゃねーぞ!富○通!!
そこらの季節労働者と一緒にするんじゃね!
706目のつけ所が名無しさん:2006/08/11(金) 22:13:24
量販の社員から言って貰えばメーカー黙るんじゃない? メーカーサービスの下請けなんてカネにする為にガセ修理する奴イッパイいるでしょ。 俺もあきらかにNG品なのに「真空引きしました?したのであれば真空引き後のホースの外し時ガス漏れ過ぎですね」とか言われた経験有り。
707576:2006/08/11(金) 22:23:04
トルクレンチを点検に出してみたら?
新しいの買ってもたいしたものでもないし。

俺、日立の専門みたいなもんだけど、最近バルブの不良が多いような。。
バルブの不良って言うか、室外機のフレアナット外すときに異様に硬くて、外れたと思ったらごく微量にガスがプシュー。
真空引いててなんか音がおかしいと思って気が付くぐらいの。
708目のつけ所が名無しさん:2006/08/11(金) 22:40:45
↑日立の安いのってなんで4芯なんだ?
709目のつけ所が名無しさん:2006/08/11(金) 22:49:11
>>705
室内機側だろ?
710目のつけ所が名無しさん:2006/08/11(金) 22:51:59
>>708
日立は4芯がデフォ上位機種のみ3芯
日立と言えど時代に逆らえないんだろな
これから全部3芯になっていくから安心してね
711目のつけ所が名無しさん:2006/08/11(金) 23:07:27
これ言っちゃっていいのかな?
俺の地区だけかもしれんけど、今年は銅製品全部高騰してるだろ?
エアコンで使う2mm3芯も高いんだけど、日立のサービスセンターで入手出来るエアコン用の4芯。
2mm2芯と1.6mm2芯が一体になったヤツなんだけど、定価は4万以上。
でも、業者なら1.3万で買えるよ。130円/m。
2mm4芯どころか2mm3芯より安いかもしれん。
日立としては部品の扱いだから、値段が上げられないんだろうね。
712目のつけ所が名無しさん:2006/08/11(金) 23:45:59
↑もう4芯の機械作る気ないから叩き売りしてるんじゃ… でも安いね。 3芯+アース、1本余らしてもいいもんね。 ところでコンセントがアース付きの場合内機にアースつないで、外機にも送らないとダメ?中と外、配管でつながってるからいらないよね?
713目のつけ所が名無しさん:2006/08/11(金) 23:55:33
>>705
R22の3分のナット割れの経験が何度かある。
もちろんトルク廉恥使ってるけど。
714目のつけ所が名無しさん:2006/08/11(金) 23:58:26
室内か室外のどっちかをアースに繋げればOKだよ。
たまにIV1.6の緑で一本走らせてるのをみると泣きたくなる。
715目のつけ所が名無しさん:2006/08/12(土) 00:05:51
↑俺も取り替えに行った先で古いエアコンがコンセントのアース→内機→外機→さらにアース棒…泣けた(T_T) 面倒だから付け替えた方はアース棒だけで接地させたら客から「ちゃんと元通りにやって下さい。」さらに泣けた…
716目のつけ所が名無しさん:2006/08/12(土) 03:04:55
日立は室内機の電源を室外機から取れなくなるの?
717目のつけ所が名無しさん:2006/08/12(土) 06:02:28
室内機って水平になってるのが一番いいの?
あきらかに、曲がってついたのを
取り付け業者に指摘したら、家が曲がってると言われた。
水平器をのっけたら、やっぱエアコンが曲がってるじゃん。ゴルァ
718目のつけ所が名無しさん:2006/08/12(土) 07:36:21
>>717
多少傾いていてもたいした問題はないが
配管が出ている方が上っているようなら気になるな

どこに水平器当てるかにも寄るよ
今時のエアコン造りがいまいちだからね当て方によっては傾いてしまう

背板まっすぐつけているのに傾くと言うものが今もあるよ
昔の日立は酷かった
719目のつけ所が名無しさん:2006/08/12(土) 07:45:03
古いエアコン取り付けてもらったんだけど
室外機に付いてたアース線を捨ててったんだけどいいの?これ
720目のつけ所が名無しさん:2006/08/12(土) 13:00:12
>取り付け業者に指摘したら、家が曲がってると言われた。

DQN業者ワロタ
721目のつけ所が名無しさん:2006/08/12(土) 13:09:34
メーカー推奨の工事方法見ると、業者の腕の悪さと手抜き具合がよくわかって泣けてくるよ。
新たに穴空けたりして設置する場合は、量販店じゃなくて
工事料金それなりにとるところで買ったほうがいいかもね。
722目のつけ所が名無しさん:2006/08/12(土) 17:02:09

量販店で安いの買って真空引きもやってくれる確率は何%ですか?
723目のつけ所が名無しさん:2006/08/12(土) 17:10:04
ちょっと待って

基本的に新冷媒は混合ガスだから真空引きが標準でしょ
時間はかかるけど、それで漏れがないかのチェックもできるし

量販店では、新冷媒には真空ポンプとゲージが必要って張り紙もあるのに
724目のつけ所が名無しさん:2006/08/12(土) 18:15:12
>>721

それは、確かに言える、10年前に建て売り住宅を購入したが、
エアコンのスリーブがなかったため穴あけが必要で、
距離がちょっとあるけど、以前から買っている信頼できる個人店で全部取り付けをお願いしました。

今年2台買い替えましたが、当然その店で買いました。
1台は2Fで室外機は地面置きだったので、本体は安いのですが延長配管1万円しました。
工事はていねいで安心しました。

>>723

住宅にも建築基準法があるのに欠陥工事があるのと同様で、最後は業者の良心にまかせるしかないと思います。



725目のつけ所が名無しさん:2006/08/12(土) 20:52:49
>>722
同じ量販店でも店舗によって違うかもしれないし。
買うとき店員に真空引きをお願いすればいいだけ。
うちは当たり前のようにやってると言う店もあれば別料金という店もある。
工事のときすぐ確認して道具持ってきてなかったら工事やる前にその店員か店舗にクレーム。
簡易真空ポンプは時間も手間もかからないから安物でも使ってくれると思う。
>>724
ちょっと違う。
込みの業者でも丁寧にやる人はいるし、多いかもしれない。
だけど勉強不足だったり腕がなかったり、スリーブ使わないようなコスト削減したりされる。
工事費高くて腕悪かったりコスト削減されたら最悪だけど。
726724:2006/08/12(土) 22:14:18
>>725

そうそう、高い料金取るだけで手抜きの悪徳な業者は困るけど、
最初はだれでも初心者で上司について仕事をして、数こなして腕をあげるしかないですね。
エアコンの据付は、たとえば二人で工事をして一人は助手で後輩の育成に力を入れている業者が良い会社だと思います。
727目のつけ所が名無しさん:2006/08/12(土) 23:15:06
真空引きするとき、六角って両方しめたままだっけ?
10年ぶりなので忘れてしまった。真空ポンプ動くかいな
728目のつけ所が名無しさん:2006/08/12(土) 23:25:49
↑新規ならバルブ閉。開だとガスが空になるゾ!
729目のつけ所が名無しさん:2006/08/12(土) 23:30:57
一台だけだったからだと思うけどきたのは一人だったよ。
まだ若いけど年中やってるらしいしかなり数こなしてる感じだった。
たぶんもう基本的な教育は済んでると思う。
工事屋としての腕は悪くなかったんだけど、とにかく勉強不足の業者だった。
間違いがひとつ二つじゃないからね。ほんと泣けてくる。
例えば下出しや左出しの場合、配管の並べ方があるんだけどそんなのは適当。
エアパージとかは調べてないから無理だけど、もう俺の方が適切な工事できるよ。
730目のつけ所が名無しさん:2006/08/12(土) 23:42:48
口だけ番長乙!
731目のつけ所が名無しさん:2006/08/12(土) 23:51:07
>>729 なら最初から自分でやれ
732目のつけ所が名無しさん:2006/08/12(土) 23:56:25
>>729 腕は悪くないけど勘違いで勉強不足!? なんじゃそりゃ…。
733目のつけ所が名無しさん:2006/08/13(日) 00:18:50
きみらに言ってるわけじゃないんだから怒るなよ。
見た目は完璧なんだよ。目につかないところが勉強不足だったりコスト削減されてるわけ。
しかも雑談からエアコンに対する知識不足も晒してたよ。
つまり見た目完璧にできるようになれば一人前。
見た目よくて目につかないところで手抜きできると業者から見たら効率のいい人材ってことだな。
まああれは手抜きというより明らかな勉強不足なんだよな。
>>732
勘違いじゃなくて間違い。というか無知。
734目のつけ所が名無しさん:2006/08/13(日) 01:11:48
間違いが一つや二つじゃない=どんな間違い?配管の並べ方って内機から見て左下にドレンじゃないとか!?あなたが指示して直させたの?エアコンは正常に動いてんの? とりあえずジロジロ見られて緊張しちゃったかも!俺は見られてると燃えるけど。
735目のつけ所が名無しさん:2006/08/13(日) 01:24:23
露出狂キター
736目のつけ所が名無しさん:2006/08/13(日) 01:49:44

量販店で購入する時、真空引きを指定するとどういう反応をとられますか?
737目のつけ所が名無しさん:2006/08/13(日) 01:53:33
>>736
2ちゃんねらーか価格.com信者のどちらかと思われるw
738目のつけ所が名無しさん:2006/08/13(日) 01:53:57
>>736
「今は当たり前ですよ〜」と言われるが、
実際業者がやるかどうかは別。
739目のつけ所が名無しさん:2006/08/13(日) 01:54:49
>>738
店員が工事するわけじゃないからなw
740目のつけ所が名無しさん:2006/08/13(日) 04:03:04
昨日故障したエアコンの取り外しと新しいエアコンの取り付けをして貰った。
旧の方を取り外すときにプシューしてたんだけど新しい方の取り付けの時はプシューはなかった。
過去ログに出ていた真空引き用の機械は使ってなかったように思えるんだけどちゃんとやってくれたんだろうか。
741目のつけ所が名無しさん:2006/08/13(日) 11:31:29
量販下請け業者によく見られる施工例
・スリーブを入れない。
・2mmを使わず軟らかい1.6mmを使用。
・室外機は水平とらずプラロックにのせるだけ。下がコンクリートならベタ置き。
・真空ポンプを使わずエアパージ。
全て簡単な工程だけど、やらないと作業時間大幅短縮。マンションの標準取り付け
工事しかやらない業者に多そうだけど、これだけ実態がわかっても量販で買う客は?
742目のつけ所が名無しさん:2006/08/13(日) 11:40:26
>>741
やるべきだろうし、やってほしいけど、それぞれやらなかった時の問題点は?
粗悪工事も勘弁願いたいけど、過剰工事もどうかなあ、と。
リフォーム詐欺寸前はカンベンなw
743目のつけ所が名無しさん:2006/08/13(日) 11:59:55
>>741 ごく一部の業者だろ!? 量販やってない業者だって変なのいるだろ。量販より安い金額で請けなきゃならない現場だってあるんだから。
744目のつけ所が名無しさん:2006/08/13(日) 12:46:42
>>741
水平じゃないとまずいすか?
745目のつけ所が名無しさん:2006/08/13(日) 14:41:06
>>740
ポケロビなら、1分かからない場合もあるよ。

>>741
室外機があまりにも傾いていると ('A`) だけど、どの程度から駄目駄目なのか、
参考までに教えて下さい。
746目のつけ所が名無しさん:2006/08/13(日) 14:53:24
水勾配の為にわざと微妙に傾ける場合もある。
747目のつけ所が名無しさん:2006/08/13(日) 17:11:13
ネオピタテープ使ってて、どうしてもヨレるんだが
コツあるのかアレ?
748目のつけ所が名無しさん:2006/08/13(日) 17:32:55

量販店ってそんなにひどいのか . . . . .

街の電器屋ならちゃんとやってくれるんだね?
749目のつけ所が名無しさん:2006/08/13(日) 17:48:23
街の肉屋さんのコロッケは最高だお!
750目のつけ所が名無しさん:2006/08/13(日) 18:06:59
>>748 保証期間中に店が無くなる可能性が…
751目のつけ所が名無しさん:2006/08/13(日) 19:13:09
量販店モナー
752目のつけ所が名無しさん:2006/08/13(日) 19:30:02
自分で取り付けできるスキルがほしい
753目のつけ所が名無しさん:2006/08/13(日) 20:03:21
質問スレで聞いてきます
754目のつけ所が名無しさん:2006/08/13(日) 20:19:53
>>752
やってみれば?
配管セット買って来い、教えてやるから。
755目のつけ所が名無しさん:2006/08/13(日) 20:21:48
>>752
スキルというより道具がすべてだな。
道具さえあればその辺のおばはんでも優良業者と遜色ない工事ができるよ。
756740:2006/08/14(月) 00:01:37
>>745
どうもです。
室外機を取り付ける前に車へ道具を取りに行っていたみたいなんでちゃんとやってくれたのかもしれません。
検索して調べてみたらポケロビってとても小さいものなんですね。
757目のつけ所が名無しさん:2006/08/14(月) 00:14:47
>>756
小さい上にコンセント不要で、電動ドリルでグリグリ回すだけだから、
目を離していたら気づけないかも。逆に、プシューの場合、何かの
痕跡とか残ったりするのだろうか?
758目のつけ所が名無しさん:2006/08/14(月) 00:18:59
今日、業者が取り付けに来た。
200Vのコンセントに100V用のをつないで
電源投入と同時に故障しました。
200がきているとは知らなかった。
ショック。
759目のつけ所が名無しさん:2006/08/14(月) 00:26:34
>>758
うちに来た人は、取り付け前にテスタで電圧測ってたよ。
「200Vって、プラグの形状が違うはずですよね?」と聞いたら、
「たまに、配電盤のミスとかで200Vが来てる時があるんですよ」との事。
760目のつけ所が名無しさん:2006/08/14(月) 00:40:30
>>758

当然業者の確認ミスになりましたよね?
761目のつけ所が名無しさん:2006/08/14(月) 02:13:46
>>758
ショックを受けてるから実は本人が付けたのかも・・・読みすぎか。
762目のつけ所が名無しさん:2006/08/14(月) 03:40:48
リビングにダイキンのデカいやつ買ったんですが
室内機の取付は5センチの天井ギリギリの方が見栄えいいですか?
それとも空気取り込むことも考えて10センチくらい空けた方がいいですか?
763目のつけ所が名無しさん:2006/08/14(月) 09:43:06
今取り付けに来た。
ポンプの電源、ここ使ってくださいって言ったら。
『あポンプ……手動ですから』
“……”が気になる。
764目のつけ所が名無しさん:2006/08/14(月) 09:46:44
頑張ってる姿見てれば不安もなくなるさぁ・・・・。(棒読み)
765763:2006/08/14(月) 10:05:24
ポケロビ確認。
頑張ってやってます。
766目のつけ所が名無しさん:2006/08/14(月) 10:21:33
……の部分はたぶん

うわー、ポンプ指定かよー
2ちゃんか価格コム信者キター
まさか電動じゃないとやらせない、電動持って来いなんて言わないだろうなー

と考えてたんだろうw
767目のつけ所が名無しさん:2006/08/14(月) 10:26:24
>>758
ワロタwそれはやはりメーカー保証にはならんのか?

つまり、エアコン専用コンセントで
今まで一度も使ったことがなかったってこと?
それなら、200V来てるのにコンセントを100V用にしておくなんて
嫌がらせじゃないのか?一軒家?マンション?
768目のつけ所が名無しさん:2006/08/14(月) 10:33:49
メーカー保証じゃなくて業者の自腹だといってたよ
確認しないのが悪いから
769目のつけ所が名無しさん:2006/08/14(月) 10:37:29
>>763
作業してるおっちゃん見ながら横で実況してるの? w
後で総作業時間教えて
770目のつけ所が名無しさん:2006/08/14(月) 10:37:55
業者カワイソス
クビにはならんだろうが、お前が自分で弁償しろとか言われてそうだw
それでお宅の家の電気工事店によるミスか嫌がらせに罪はないの?
771目のつけ所が名無しさん:2006/08/14(月) 10:44:37
善意のなんたらかんたらで無罪じゃないの。落ち度はないのだから。
772目のつけ所が名無しさん:2006/08/14(月) 10:46:09
電気工事店のほうか。。スマソ。
773763:2006/08/14(月) 11:33:42
>>769
ベテランぽい人一人で、1時間20分くらいで終わった。
パイプとか外も綺麗に仕上がってた。ご苦労様でした。

作業中に他の現場から、質問の電話がかかってきてたんだが、それが
>>758 の逆の状況だったよ。
100Vの家の人が、200Vのエアコン買っちゃってて
取り付けようとして、おきゃくさ〜ん!みたいなw
あ〜それは何何を換えて10万以上かかるとか言ってた。
客、へこんでるだろうな。
774目のつけ所が名無しさん:2006/08/14(月) 11:51:03
>>773
終わるの早すぎない?
775キャピチョン:2006/08/14(月) 13:16:20
そんなもんだよ、一時間でおわたし
776目のつけ所が名無しさん:2006/08/14(月) 13:34:49
>>773
100V→200Vって、そんなに費用かかるんですか?
うちがエアコン買う時にそこら辺の事を言われたけど、
+1万ちょっとで工事出来るみたいな事を言っていた様な……

>>774
簡単に出来る所は早いし、作業に支障がある様な状況だと遅くなりますね。
手慣れているかとか、早くやろうとしているかとか、人数にもよるでしょうし。
こればかりは個人差と言うか、家宅毎に違うでしょう。
777目のつけ所が名無しさん:2006/08/14(月) 15:54:47
分電盤サギじゃねw
自分一種餅だけど、エアコン付けは道具ないから頼んだんだが
工事○ンターからきたアホが分電盤うりつけようとした。

電圧変更なら1万しないでできるはず。
778目のつけ所が名無しさん:2006/08/14(月) 16:40:53
>>773
で、真空引きの状況は見てたの?
作業2〜3時間かかると聞いたが1時間20分とは相当の達人でわ?
779目のつけ所が名無しさん:2006/08/14(月) 16:53:10
>>777
単2じゃあ200Vは取れないよ。単3切り替えするなら10マン位掛かっても不思議じゃない。
そんな事も知らないで詐欺とか言うなよな。
780目のつけ所が名無しさん:2006/08/14(月) 16:53:57
>>778
ルームエアコン新品施工なら
真空引き 5分〜15分で十分作業完了できる
781目のつけ所が名無しさん:2006/08/14(月) 16:59:11
ミドリで買ってこないだ付け替えてもらった40のエアコン工事ですが、かなり使い込んだ
電動ポンプ持参で現れ、てきぱきと付け替え(旧エアコンもちゃんとポンプダウン運転で
冷媒回収していった。配管はずすときのシュー音も無し。)てくれたんですが、
新エアコンの真空引きが短かったような・・・2,3分コポコポ言ってたんでてっきり10分は
かかるのかと思ってたらポンプはずされバルブ解放・・・シュトッて音して冷媒が回りました。
ブシュー音は一切聞こえなかったのですがこんなもんでしょうか?
まあ、10年保証だからいいか・・・
782目のつけ所が名無しさん:2006/08/14(月) 17:59:36
>>781
時間的には3分でもOKなんですが その後そのまま5分程度おいて
漏れ確認する時間が欲しいところです しかし これとて漏れが確実に見つかるわけでは無いので
あまり神経質になるのも 
少々機械が古くても オイル交換きっちりしてれば大丈夫かと
783目のつけ所が名無しさん:2006/08/14(月) 19:15:04
>>758
新築じゃないだろ、
無資格電工がエアコン工事すると取り外しとかで端折るから
見た目の形状100Vなんてザラにある
しつこく不動産屋とかに持っていくと業者も負担無し

100V形状に200V流したら法律違反だからね
確認義務なんて無いよ

と言いつつバリスタとフューズ交換何度した事か。。。
784目のつけ所が名無しさん:2006/08/14(月) 19:30:10
今でも三洋って両方のP板逝くの?三菱はリレーP板だけで東芝は平気だけど
785目のつけ所が名無しさん:2006/08/14(月) 20:41:26
>>783
そりゃちょっと違うな。
たとえ青信号でも周囲の確認はしようぜ。
786目のつけ所が名無しさん:2006/08/14(月) 21:09:42
ちょっとした手間を省くから後で面倒になるのに、なんでしないかな?
787目のつけ所が名無しさん:2006/08/14(月) 21:43:58
>>782
ありがとうございます。
工事の人たちは手際よく綺麗にやってくれてるし、エアコン自体もよく冷えてくれてますから安心しました。

化粧配管も換気機能用のダクトちゃんとつけてくれてるし。
788目のつけ所が名無しさん:2006/08/14(月) 21:45:48
どっちにしろ2・3年後にはわかるから
789目のつけ所が名無しさん:2006/08/14(月) 21:51:50
まあそのときは保証があるし。
790目のつけ所が名無しさん:2006/08/14(月) 22:48:49
駄目な店は、そんなもんですって済ませるんだよな、これが
791758:2006/08/14(月) 23:13:14
200Vでエアコン壊れた者です
取り付け業者は「賃貸マンションの管理会社が悪いので
そちらに修理費を請求せよ」とのことです。
新築じゃないので電圧が勝手に変えられていた模様。
コンセントはちょっと変わった形(たぶんIT型?)でしたが
100Vのコンセントが入る形でした。
管理会社が盆休みなのであけてから交渉してまた報告します。
792目のつけ所が名無しさん:2006/08/14(月) 23:20:47
冷媒R-410Aの家庭用エアコンを自分で移設しようと思うのですが
真空ポンプや圧力ゲージなどの写真入りで解説している
リンクはありませんか。
>>1のリンク先を見ましたが、図解なのでイマイチ解り辛いので
793目のつけ所が名無しさん:2006/08/15(火) 00:15:56
>>791

コンセントの形状が100V 15A 20A兼用のITか、100V 20AのILで200Vが供給されているのは、
最初の工事の施工ミス、200Vが供給されているいて、後からコンセントの形状だけを変えただけなら、
分電盤の200Vから100Vに切り替えるのを忘れた可能性があると思います。






794目のつけ所が名無しさん:2006/08/15(火) 00:22:26
通電確認も含めて、プラグ刺す前に電圧ぐらいチェックしろよw
795目のつけ所が名無しさん:2006/08/15(火) 02:10:01
>>781
ガス回収する業者ならオイル交換もちゃんとしてそうだし大丈夫だと思うけど
そこそこの使用時間なら10年後以降が問題になってくるんじゃない?エロい人どうなの?
うちは毎年夏冬そこそこ使ってる16年目があるが、これは真空引きだったんだろうと勝手に思ってる。
796目のつけ所が名無しさん:2006/08/15(火) 02:14:47
もちろん、真空乾燥は大前提だけど
しなかったからといって、(エアパージ)そうそう壊れる物ではないよ
797目のつけ所が名無しさん:2006/08/15(火) 10:18:58
>>795
10年持てば満足では?
798目のつけ所が名無しさん:2006/08/15(火) 10:41:25
//////////////
799目のつけ所が名無しさん:2006/08/15(火) 15:34:01
ビーム式トルクレンチに、スパナを針金でぐるぐる巻きで固定してナット締めに使うのってどうですかね
大丈夫そう?
800目のつけ所が名無しさん:2006/08/15(火) 16:00:30
>>799
そこまでするなら トルクレンチ買うことを強くお勧めしますが
801目のつけ所が名無しさん:2006/08/15(火) 16:05:52
↑のやり方は正直無茶があるかもしれませんが、カンに頼って締める直前に
ビーム式トルクレンチをしならせて力加減を覚えとく、というのもアリですよね
プライヤーとビーム式トルクレンチの長さを合わせないといけませんが…
ビーム式の安いやつでも買っておきます
802799 801:2006/08/15(火) 16:16:58
安いビーム式トルクレンチの目盛りだと、15〜40N・mが細かくて見辛いということに今気が付きました。

それをするくらいなら、プライヤーがナットを摘む位置と、ハンドルに力を加える位置との距離を測り、
目標のトルクからその距離で割って力を逆算して、体重計などでその力加減を覚える、という方法のがマシですね。。

例えば、締め付けトルクが14〜18N・mであって、プライヤーの先からハンドル位置までが20pならば、
加える力は7〜9kg重、といった具合に。

以上、スレ汚し失礼しました。
803目のつけ所が名無しさん:2006/08/15(火) 18:22:26
(゚Д゚)ハァ
手締めで分からんならトルクレンチ使えw
おまえら暇なんだな…
804目のつけ所が名無しさん :2006/08/15(火) 18:58:44
トルクレンチなんてオクで2〜3千で売ってるぞ、買えよw
805目のつけ所が名無しさん:2006/08/15(火) 20:13:51
配管接続につかうタイプはもっと高いでしょ
806目のつけ所が名無しさん:2006/08/15(火) 21:10:15
気合入れてやれば何でもできるんだよ。
807目のつけ所が名無しさん:2006/08/15(火) 22:21:58
トルクレンチなんざ使わねーよ。ヘボが。
808目のつけ所が名無しさん:2006/08/15(火) 22:34:52
>>796
壊れるというか、ボロになった10年以降が心配。
>>797
15年持たないと満足できません。
809目のつけ所が名無しさん:2006/08/16(水) 00:32:46
で、どこで買えば、ちゃんと取り付けしてくれるの?
多少割高でもかまわない。
810目のつけ所が名無しさん:2006/08/16(水) 00:38:20
涼しくなってから、エアコン買いなさいWWW
811目のつけ所が名無しさん:2006/08/16(水) 00:42:47
>>809
つ コジマ
812目のつけ所が名無しさん:2006/08/16(水) 00:43:50
家電サービスセンターに自店サービスに力を入れている店を紹介し
てもらったらどうでしょう

サービスセンターでは、3ヶ月ごとぐらいに修理の講習会を開きます。
で、その講習会に参加するのは大体決まった人(店)しか来ません。
個人店でも売りに専念しているような、店は絶対に来ません時間が
もったいないから

修理に力を入れている店でしたら、系列店以外の講習会にも参加し
ますので、いろんなサービスセンターに聞いてみたらどうでしょう
同一の店の名前があがれば、技術的に問題なくアフターも万全でしょう


813目のつけ所が名無しさん:2006/08/16(水) 00:44:14
私に任せなさい
814目のつけ所が名無しさん:2006/08/16(水) 00:44:15
>>809
つ 町の電器屋さん

今個人経営の電気屋で家電を買うメリットはあるのか?2
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1143698863/
815目のつけ所が名無しさん:2006/08/16(水) 00:46:49
>>809
つ そこらの露天
816a:2006/08/16(水) 00:47:53
>>752
道具を買う金あるのか?
817目のつけ所が名無しさん:2006/08/16(水) 00:48:57
>>809
つ 町の便利屋さん
818目のつけ所が名無しさん:2006/08/16(水) 00:49:39
>>809

私は、個人の信頼できる店と量販店を使い分けています。

量販店は同じ店でもシーズン中は工事を複数の業者依頼すると思いますので、
最後は工事業者の良心と腕にまかせるしかないと思います。

工事も店の人が行なう信頼できる個人店を探すしかないですね。

819809:2006/08/16(水) 00:50:51
>>812>>814を参考にさせていただきます。どうも。

そのほかは氏ね!
820809:2006/08/16(水) 00:52:25
>>818も参考にさせていただきます。どうも。

そのほかは市ね!

821目のつけ所が名無しさん:2006/08/16(水) 00:53:16
>>820
つ Ca
822目のつけ所が名無しさん:2006/08/16(水) 01:16:41
>>818
腕や知識はまったくダメで良心だけあったらどうする?
823目のつけ所が名無しさん:2006/08/16(水) 01:26:18
良心があればなんとかなるんだよ。
824目のつけ所が名無しさん:2006/08/16(水) 01:30:27
町の電器屋さんもなあ。。。

田舎の実家は年寄りの一人暮らしなんで、町の電器屋さんが出入りしてるようなんだけど、
8畳+8畳に平気で2.8kWの石油エアコンつけたりしてるからなあ。
値段聞いたらびっくりしたよ。

他の親戚のところも似たような感じだったし。
こういうのを見ちゃうと、素直に信用できないんだよなあ。
825818:2006/08/16(水) 11:23:33
取引実績があり、安くて、良心的、腕がある個人店の事を言っています。
826目のつけ所が名無しさん:2006/08/16(水) 11:50:19
信頼できる量販店以上に少ないような…
827目のつけ所が名無しさん:2006/08/16(水) 11:58:07
明日エアコン取付の予定なんだが
天気予報は雨・・・・

作業する人とか、室外機とか
大丈夫なんでしょうか?
828目のつけ所が名無しさん:2006/08/16(水) 12:36:08
気合でなんとかなるよ。
829目のつけ所が名無しさん:2006/08/16(水) 13:33:15
室内機の掃除のことばかり話題になってるけど
室外機の熱交換器なんて丸出しになってますが
こちらをきれいにしたほうが効率も電気代も安くなりませんか?
使用しないときはカバーでもかけて汚れを防いだほうがいいのでしょうか?
830目のつけ所が名無しさん:2006/08/16(水) 13:46:48
あたぼうよう。
831目のつけ所が名無しさん:2006/08/16(水) 15:30:44
カバーをかけたまま運転……
832目のつけ所が名無しさん:2006/08/16(水) 21:20:08
室外機も汚れますよね
たまに虫が入ったりしてたし
833目のつけ所が名無しさん:2006/08/16(水) 22:07:47
30年位前のナショナルの冷房専用機は、付属品に室外機カバーがついていました。

834目のつけ所が名無しさん:2006/08/16(水) 22:08:45
>>827
雨水等が直接配管内や接続部に入らなければ問題無いですが
工事に来た業者さんが電動式真空ポンプを持っていたら 電動で施工してもらいましょう

直接雨が掛からないベランダなどなら 手動等でも 適正な回数若しくは計器等で測定すれば
問題ないとは思うのですが 湿度が高いなどの状況を考慮すると電動ポンプで10分程度運転してもらう
のが 好ましいかと。
835目のつけ所が名無しさん:2006/08/16(水) 22:17:10
今度引越しするからエアコン自分で移動できないかなぁ?と思ってこのスレ見つけたけど
読んだら諦めた。

電気工事2種もってるけどエアコンの問題なんてあったかなー??
エアコン設置なんて習ってない・・・
まぁ、10年以上前だけども。

業者に頼むことにしますた。
836目のつけ所が名無しさん:2006/08/16(水) 22:45:38
>>834
ありがとうございます。
二階の部屋に設置で、室外機も屋根置きなので
雨が降ったらダメポですね

っていうか、そう言う場合は業者さんから断ってくるんだろうな・・・ozr
837834:2006/08/16(水) 23:00:20
>>836
屋根置きですか 業者の後の予定等状況によっては 小雨程度なら強行してくるかもわかりませんね
シートを張るなどして 雨養生はしてくれると思いますが 傾斜屋根などでは思わぬ事故も有り得ますので
状況によっては 此方から延期を申し出るのも良いかと 
ただ次回の工事予定がすぐにできるかどうかが気になるところですね
838目のつけ所が名無しさん:2006/08/17(木) 09:21:45
14年工事の方やってて、体壊して今は普段販売とか見積りの方やってるので盆休みとれたんだけど、
結局休みの間中、知り合いの家にエアコンつけて回ってた・・・。
839目のつけ所が名無しさん:2006/08/17(木) 13:18:02
工事人一人で来て2階取り付け配管延長ありで1時間半で工事終わったのですが
これって真空引きしてないですよね?
室外機据え付けてから200V切り替えまでの時間が10分ほど
それで室内機は全開運転してた
真空引きしてても始めはなかなか冷えないものですか?
840目のつけ所が名無しさん:2006/08/17(木) 14:02:26
そんなもんだよおめえさん。゚・(つД`)・゚。
841目のつけ所が名無しさん:2006/08/17(木) 14:08:21
電動でも手動でもポケロビでも5分もあれば真空引きできます。
真空を引いてから真空状態のまま数分放置して
ガス漏れの可能性があるかないかを
チェックするのに時間を要するわけで
ガス漏れをおこさない自信のある工事屋は
真空が引けたら即ガスをまわしてるんじゃないすかね
それと 通常ちゃんと冷風が出るまで5分はかかりますよ
842目のつけ所が名無しさん:2006/08/17(木) 16:19:13
>>838
知り合いからは何をもらうの?タダってことはないよね?
やっぱり知り合いといえど、材料費別で一万はほしいね。
843目のつけ所が名無しさん:2006/08/17(木) 18:42:37
>>839
それを断定する手段は無い
夢見悪いが諦めろ
844目のつけ所が名無しさん:2006/08/17(木) 22:30:44
リサイクルに出す室外機をはずした後、つまいずいて室外機をぶっ倒して
そのまま普通に起こせばいいものを、逆さに起こしてそのままにしてたんだけど問題ないの?
もう使わないものだから、どう扱おうが関係ないんだろうけど。
845839:2006/08/17(木) 22:48:37
>>840-843
d
真空引きしてる所を見定めようと張り付いてたのですが
200V切り替えでブレーカー落としますよと言われ慌ててPCの電源を落としに逝ってる間に配管終了
ビデオカメラセットしとけばよかった゚・(つД`)・゚。
手抜き工事はしません!と謳ってる【ミドリ電化】だから信用したのに・・・・
846目のつけ所が名無しさん:2006/08/17(木) 23:09:40
してたのにって、手抜き工事されたわけじゃないんだろ?
業者に真空引きしたか聞きゃいいだけだったのに・・
そんくらい聞く勇気持てよ
847目のつけ所が名無しさん:2006/08/17(木) 23:15:31
一生懸命に手早く作業すると手抜き扱いされるのか・・・・・
のんびりやってほしけりゃ繁忙期以外に呼んで欲しいな。
848目のつけ所が名無しさん:2006/08/17(木) 23:34:56
>>845
まづ、電動のポンプじゃない事は確定したな
849目のつけ所が名無しさん:2006/08/18(金) 00:32:42
手動ポンプの早業
850目のつけ所が名無しさん:2006/08/18(金) 08:45:42
ポケロビを販売しているページに
> ※注意:当商品は「乾燥」、「真空保持」はできません。
って、書いてあるけどだいじょうぶ?
851目のつけ所が名無しさん:2006/08/18(金) 09:29:07
だめだこりゃ。
852お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/08/18(金) 10:55:54
>>850 構造的に高真空は出せないだろ。当然。 それに充電ドライバーなら
そんなにに長く回せない。

手動ポンプ≦ポケロビ<<<<<<2ステージ真空ポンプ(電動)

だな。

「2ステージ」というのは「2段階構成」という意味。 一段では引ききれ
ないので、もう一段繋ぐことで高い真空を得るようにしている。
また、ポンプ自身を油漬けにすることで高気密を保ち、真空度を保持する。
このオイルには水分などの悪い成分を吸着させるという目的もある。
(だから定期交換が必要)

 新ガス対応の真空ポンプに電磁弁(逆止弁)があるのはこのオイルが停止時に
逆流してエアコン機内にはいると不具合を起こすためそれを防止するためにある。
853目のつけ所が名無しさん:2006/08/18(金) 11:07:20
ポケロビはプシュー業者のために出た商品みたいなもんだな。

真空引きしろとうるせー客だまらせることができる
手入れ不要
小さい
すぐ終わる
854お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/08/18(金) 11:24:25
>>853 だとしてもコストパフォーマンス悪いな。 もう1マソ出せば
ちゃんとした2ステージポンプ買えるよ。(含む手こき)

 延長ケーブルの段取りがめんどくさい・・・? ハァ〜?。
手コキで5分もやるほど体力ないぞえ〜。電動なら一服できるぞ。

 どうせ買うならケチらないでちゃんとしたやつ買いなよ。
855目のつけ所が名無しさん:2006/08/18(金) 12:19:34
>>854
演技する道具にはいいんだよ。
856目のつけ所が名無しさん:2006/08/18(金) 12:47:04
ちょっと、ダンナ! 
ポケロビが使えるのは新設だけですぜ!
既設に使うと配管に残ったオイルを吸って、こわれちまいやす!!
857目のつけ所が名無しさん:2006/08/18(金) 13:05:07
そんなしょうもないものを使わずに
ちゃんとした電動真空ポンプを使えばいいのに
使わない人がいるのはどういうことなんだろう
858お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/08/18(金) 13:08:28
>>857 だから漏れも理解不能なのだ。
859目のつけ所が名無しさん:2006/08/18(金) 13:18:11
客「もちろん真空引きはやってもらえるんですよね」
店「ええ、私どもではきちんとやらせていただいております」
客「真空引きは電動でやってもらえるんですよね」
店「ええ・・・と、それは契約してある業者に任せてあるので・・・大丈夫・・・だと」
客「かならず電動でやってくれる業者を寄越してくれなきゃこまります」
店「それじゃあ、ちょっと確認してまいります・・・・」



店「お客さん、すみません、うちが依頼している業者で電動持ってるところありませんでした」
860目のつけ所が名無しさん:2006/08/18(金) 13:24:31
>>857
>>858
善人面して嘘を言うやつが一番良くない。
861目のつけ所が名無しさん:2006/08/18(金) 14:32:10
電動で真空引きしているかどうかはまず、ポンプもっているし
引いている最中は「ブガガガガガガガ」って電動ポンプ動いている音が
するし、わかると思うが・・・。
取り付けに来た(個人電器店)工事最中に音がしたので「それなんですか?」
と聞いた所、丁寧に教えてくれた。
862目のつけ所が名無しさん:2006/08/18(金) 14:55:38
つーか、年間通して空調の仕事してるなら普通は電動を持ってる。
間に合わせみたいに手コキや安物持ってるのは、どう考えても普段は
あまりエアコン関係の仕事してないだろ。

そんな連中の手にかかったら、真空引き以外にももっといろいろ諸問題が
あると思う。
863目のつけ所が名無しさん:2006/08/18(金) 15:41:54
まぁ、新設のみで数をこなす事を前提に、フットワークの軽いポケロビを使うとか、
業者にも色々事情があるんじゃない? 少なくとも、真空状態(メーターによる)
で冷媒解放して貰えたから、俺はそれでいいよ。
……そもそも、新設以外の工事って、どのくらいの割合であるんだろう?
864目のつけ所が名無しさん:2006/08/18(金) 16:32:36
年間通して量販店の工事をしています。
電動ポンプ持っていますが、最近はもっぱらポケロビですね。
今は忙しい時期なので状況に応じて使い分けていますが
新規の標準であればポケロビで十分でしょう・・・
まぁ、配管が長かったり特殊な取付の場合。
室外機近くにコンセントが有る様な時は電動使いますが・・・
でも、最近の新築は3階建てが多くて、3階まで電動運ぶのは一苦労です。
865目のつけ所が名無しさん:2006/08/18(金) 17:26:08
七月に取り付けたとき、おすすめエアコンスレだけ見たから真空引きのことは知ってた。
でも空気入れ式と電動ポンプ式しか知らなくて
業者がいきなり電動ドライバー回し始めたときはほんとにびびったよ。

え、え、なに?なにしてんの?って感じだった。
真空引きでやるっていったよね?あれ?空気入れじゃない。電動ポンプもない。
ドライバー?え?
でもメーターはついてるぞ?でもドライバーってなんだ?
ネジと真空引き?ぜんぜん結びつかねーーーーー
しかもまだ回してる?
まだ?まだやんの?長げー
なにやってんだーーーーーーー

恐る恐るそれなんですか?って聞いたら、真空引きの機械だよって言われた。
ポケロビも電動じゃない?
866目のつけ所が名無しさん:2006/08/18(金) 19:08:52

ヨドバシは真空引きやってくれる?
867目のつけ所が名無しさん:2006/08/18(金) 19:12:36
>>865
ある意味電動じゃないかな? 要は動力に電動ドリルを使ってるって事だし。
868目のつけ所が名無しさん:2006/08/18(金) 19:57:32
ポケロビや手動使うのは少しでも荷物を減らしたい場合や 寮やワンルームマンション等で大量にRA工事が有る場合
等には大変便利な商品だと思います 竣工間じかで仮設電源の確保もままならない状況で50台も100台も真空引かなきゃ
ならない場所とかでは結構いけてると思います 新品で配管の距離も短いわけで この程度の真空度でも十分だと思います
適材適所で使い分ければ問題ないかと、
これ等のポンプを使う業者さんは 大抵 電動ポンプなどと使い分けているのが多いんじゃないかな
そもそも 工具にお金掛けない業者は ポンプなんて使わんでしょ
色々仕事に変化を付け 新しい物をどんどん試すタイプの人は導入してると思う
この手の工事業を生業にしている人種は工具フェチが多いし

オイルが要る要らない ツーステージ シングルステージは 又別次元の問題だと思う
869ゆう:2006/08/18(金) 20:30:13
>>211

電流計ですので、この機種の定格での力率は94%です、
インバータの全領域で94%だとすると、それぞれ約141W、約282Wです。
870ゆう:2006/08/18(金) 20:41:42
場所間違えました。
871目のつけ所が名無しさん:2006/08/18(金) 20:47:24
インペイの時は電動を使っててさ
普段新設の時はポケロビ使ってるんだけど
真空計は両方同じので使ってるのね
そんで インペイの時に電動で使った真空計をそのままポケロビで使ったら
残ってたオイルがポケロビに勢い良く混入しちゃって
排気弁がふっとんでポケロビ壊れちゃった。・゚・(ノД`)・゚・。

デリケ−トすぎじゃねポケロビ?
872目のつけ所が名無しさん:2006/08/19(土) 01:31:43
現在12年目のエアコンを二台使用中。
両方ともホースからではなく化粧カバーから水が垂れてくる。
ホースが劣化して途中で割れてるようなんですが、壁穴にスリーブを通していないので
最悪、壁穴を通っている途中のホースも割れていて壁の中に水が垂れている可能性があるわけですよね?
もしこのまま20年くらい使えば壁の中はカビでたいへんなことになるわけですが
取り外すべきなのでしょうか?
873目のつけ所が名無しさん:2006/08/19(土) 01:38:46
ガムでもつけれ
874目のつけ所が名無しさん:2006/08/19(土) 05:31:31
>>872
ドレンホースが化粧カバー内で劣化するのは考え難いですね、
ホースの劣化の原因は殆どが紫外線劣化 直接太陽光に当っていなければ多分大丈夫なはずですよ
おそらく室内機本体に付属している補助ホースと 延長用のホースの接続部分がビニールテープのみの接続で
それが外れるか何かの原因でそこから漏れているのではないかと 思いますが、
化粧カバーの蓋を開けて内部を確認できませんか?
梯子が必要など 高所なら危険なので業者に頼んだ方が良いかと。
875目のつけ所が名無しさん:2006/08/19(土) 09:40:13
水漏れの原因といえば、取り付けのゆがみか、ホースの劣化
接続部分の緩み、ドレン受けが割れてる

ガスの量が不十分でも、水が漏れることがある
876目のつけ所が名無しさん:2006/08/19(土) 12:00:22
配管接続のときに、冷凍機油を塗るのは必須なんですか。
配管接続セットを買ったのですが、冷凍機油なんて入ってなかったもので。
877お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/08/19(土) 12:14:17
>>876 シール性を高めるために「エアコンパル」というオイルスプレーを
ちょっと吹き付けてやる。 漏れ止め効果は絶大。
878目のつけ所が名無しさん:2006/08/19(土) 12:43:04
>>876
必須ではないがあるんなら使ったほうがいい
879目のつけ所が名無しさん:2006/08/19(土) 13:59:42
876です。レスありがとうございます。取り付けが初めてなので、発注後到着まで2日ほどかかってしまいそうですが
エアコンバルを注文することにしました。ありがとうございました。
880目のつけ所が名無しさん:2006/08/19(土) 15:19:42
(・∀・)
881872:2006/08/19(土) 17:54:44
>>874
>おそらく室内機本体に付属している補助ホースと
>延長用のホースの接続部分がビニールテープのみの接続で

外に出てるドレンホースはひび割れてる箇所がありますが、
そうかもしれません。しかし高所なので確認は不可能です。
何か問題ありますか?
>>875
室内での水漏れはないので、接続部分の問題か、劣化によるひび割れですね。

どちらも右だしなので化粧カバー内で延長ホースと接続されてると思われますが
左だしの場合、ホースはエアコンの後ろを通って外に出るわけですから
延長ホースの接続(ガス管も)はエアコンの後ろで行われるのでしょうか?
それとも長さにロスがでる左出しでも、接続は化粧カバー内で行われるのですか?
882874:2006/08/19(土) 18:36:16
>>881
室外での漏れであれば 特に問題無いと思います

逆だしの場合でも本体付属の補助ホースを左右差し替えれば室外の化粧ダクト内での接続となります
(冷媒配管は機械の裏側で補助配管と接続します)
基本的に逆だしの場合はホースを差し替ええ排水をスムースにするのが良いのですが 取り付け場所の
状況や隠蔽配管の場合は不可能な場合もあります
又 古いエアコンでは逆だしに対応していない機種もあります、
883目のつけ所が名無しさん:2006/08/19(土) 22:41:02
え?ドレンホースは差し替えることができるの?
キタコレ
さすが量販店の業者。そんな選択聞かれもしなかった。
884883:2006/08/19(土) 22:41:32
もちろん差し替えてなかったよ
885883:2006/08/19(土) 22:54:41
エアコンつけてもらってからいろいろ調べたんだけど
本来エアコン工事は3、4万くらい取られてもおかしくないってのが
結構納得できたよ。
一番分かりやすい例が風呂の給湯器。
あれ工事だけで4万くらいとられるけど、新設ならエアコンもあれと同じくらい
とられても不思議じゃないと思った。
もちろん材料、部材は最高級品使い、ひとつも除外せず、工事の保証もありにして
メーカー推奨通りの完璧な工事をしての話だけど。
それで、室内、室外の設置状態により、3万から値引きしていけばいいと思う。
エアコンの工事がこんなに安くなったのって、どこのせい?量販店?
886目のつけ所が名無しさん:2006/08/19(土) 23:01:24
あんた誰?
887目のつけ所が名無しさん:2006/08/19(土) 23:05:10
業者の自演じゃないよ。一般人。
888目のつけ所が名無しさん:2006/08/19(土) 23:05:39
>>885
需要と供給 安さを求める消費者の気持ちもわからなくはありませんが
ある意味企業努力で薄利多売をしている量販店等を一方的に悪と決め付けるのもどうかと思いますね、

と 簡単に量販店で買わなければ良いと言った意見もよく耳にしますが

実際一般消費者が何の情報も持たず家電製品を購入しようと思えば 量販店しかないのも現実かと
889883:2006/08/19(土) 23:17:08
なら松竹梅の工事プランを用意するのはいかが?
と思ったけど、設置環境とか様々だし、業者の力量の差とか、いろいろ問題も出てきそうで無理だろうね。
知らぬが仏かな。
知っちゃったら、住宅設備やってるところとかエアコン専門店とか
高額だけどそれなりの工事をやってくれるところに頼むしかないね。
890目のつけ所が名無しさん:2006/08/19(土) 23:32:40
>>889
工事費用に差をつけるのは良いと思いますが
エアコン買ったんだから工事費は無料だろうと思う消費者も多く 実際どうだろうか・・・・
シーズン中の量販店は ルームエアコンに限っては空調工事店や電気工事店等より圧倒的に
販売台数が多いわけで 慢性的人手不足等の要因から不良工事にヒットしてしまう確立は飛躍的に高いと思われ
やはり ねらい目はシーズンオフで年間従事している業者にゆっくり付けて貰うのが良いかと思います
とは 言うものの 実際必要ない時期に購入するのも躊躇するとは思いますが

そういった意味から 逆に消費者が業者を指名できるシステムが有っても良いかと以前から思っていました
過去の施工実績や 有資格などを 販売店営業所単位でネット等で閲覧可能にしては どうかなと・
891目のつけ所が名無しさん:2006/08/19(土) 23:48:25
そういうことをやっている業界はほかにありますか?
892目のつけ所が名無しさん:2006/08/20(日) 00:06:55
>>885
エアコン新設工事の適正価格が3,4万だって?馬鹿言っちゃいかんよ、君w
部材(室外ダクト込)は最高級品、工程除外無し、保証有で2万くらいが適正価格だ。
各現場で完璧な工事をしても一日4,5件は十分に回れる。1人派遣すれば10万咥えて帰ってくるんだから。
業者にとっては人件費を含めた経費を差し引いても十分な収益だよ。ならないというのは単に経営がまずいだけだ。
現状の手抜き基本工事で1万円強なんて業者にとっても客にとっても良いことなんて一つもない。
そりゃ1万強で10万持って帰るには1日10件回らなきゃならんのだから手抜きもしたくなるわな。
それなら完璧な工事をして貰って2万円払う方がお互いの為。
893目のつけ所が名無しさん:2006/08/20(日) 03:51:36
エアコンの仕入れ値は定価の半額だから、工事費なんかただでも儲かるっての。
894目のつけ所が名無しさん:2006/08/20(日) 10:10:33
ヤ○○電機とかは、工事費が1万円だったら半分の5000円持ってくから
業者は1件5000円で取り付けやってることになる
895目のつけ所が名無しさん:2006/08/20(日) 10:28:10
>>893
定価なんて今時あるの?
896目のつけ所が名無しさん:2006/08/20(日) 10:31:36
施工手順を不信な目で見られてると、なんかやりたくなる。
897目のつけ所が名無しさん:2006/08/20(日) 13:25:03
今日取り外し・取り付けをやったんだけど、取り外す際に
「プシュー」が二分間くらいあって、冷たい空気が流れてきた。
取り付けにはいってからはプシューはなかったと思う。
取り外しのときのプシューは問題ないんですか?
898目のつけ所が名無しさん:2006/08/20(日) 13:29:10
>>897
ちゃんと回収して欲しいところです
899目のつけ所が名無しさん:2006/08/20(日) 13:34:25
環境的にはだめだけど機能的に問題はないって
ことですね。ありがとうございます。
900目のつけ所が名無しさん:2006/08/20(日) 14:00:21
二分間?配管が1kmくらいあるのかね?
901目のつけ所が名無しさん:2006/08/20(日) 15:19:28
一気に開放じゃなく
じんわり切り込み入れるかフレアナット少し緩めて抜いたんだろ
902目のつけ所が名無しさん:2006/08/20(日) 16:45:36
ヤマダの工事、店が1割、NRCが2割。よって約7割だす( ̄^ ̄)
半分じゃ業者が逃げるゎ
903目のつけ所が名無しさん:2006/08/20(日) 18:22:01
なぜじんわり解放?
音はどうやら聞こえてるようだからガス臭くならないように?
904目のつけ所が名無しさん:2006/08/20(日) 18:55:51
>>903
閉鎖弁閉めずに 残量全て大気投棄したのなら冷凍機油が飛び散るのを防ぐ意味からも
少量を放出したかと
905目のつけ所が名無しさん:2006/08/20(日) 21:08:08
室外機への配管化粧カバーは、壁面の角(室外機を違う面に置きたい)
90度曲がるところにも対応できるのでしょうか?
平行方向への90度曲がるのは、みたことあるのですが。
906目のつけ所が名無しさん:2006/08/20(日) 21:30:30
907目のつけ所が名無しさん:2006/08/20(日) 21:42:59
>>906
ありがとうございます。
あと、カーテンレールから天井まで38cmのところに30cmの
エアコンつきますでしょうか?ダイキン製5kwです。
908目のつけ所が名無しさん:2006/08/20(日) 21:45:06
電源を動力から取ってるエアコンを取り替えるときって
特殊な電気工事が必要なんですか?
909872:2006/08/20(日) 21:46:59
>>882
問題ないのでしたら、このままにしておこうと思います。
ありがとうございました。
910目のつけ所が名無しさん:2006/08/20(日) 21:47:12
>>907
8cmの余裕があるのなら引っ掛けて取り付ける事が可能かと

911目のつけ所が名無しさん:2006/08/20(日) 21:48:04
>>908
第二種電機工事士で可能ですが
912目のつけ所が名無しさん:2006/08/20(日) 22:00:49
907ですが、標準工事ではできませよね
913目のつけ所が名無しさん:2006/08/20(日) 22:13:12
>>912
量販店の料金体制は わかりませんが
冷媒配管のサイズ的には標準だし 配管距離が4m程度なら標準かも
ただ電源が 単相200V機なら切り替えなどの別途代金が発生するかもわかりません
又 化粧カバーなどもオプション工事かと思います、
914目のつけ所が名無しさん:2006/08/20(日) 22:52:16
>>913
業者は化粧カバーで儲けようとたくらんでいる
だから古いカバーを使いまわそうとすると
「それを使うなんてとんでもない」とあわてて否定します
915目のつけ所が名無しさん:2006/08/20(日) 23:20:57
電源が動力から取るってどういうことですか?
プラグを使わず、直接つなぐんですか?
916目のつけ所が名無しさん:2006/08/20(日) 23:24:37
>>915
給電方法の違いで 一般家庭では電灯回路

店舗や工場など 主に商用電源としての動力回路から電源を取ると言う意味だと思いますが
917目のつけ所が名無しさん:2006/08/20(日) 23:41:53
動力から単200とれるよ。
ただ、泥棒だけんね。
918目のつけ所が名無しさん:2006/08/21(月) 00:02:57
一般家庭なんですけどね…

919目のつけ所が名無しさん:2006/08/21(月) 01:50:39
東芝に三相200Vの2.8kW型壁掛けエアコンあるよ
920目のつけ所が名無しさん:2006/08/21(月) 05:57:57
>>918
一般家庭で 動力(三相三線式)が引き込まれているって事ですか?
そうだとして その動力から単相200Vを取るって事?
だとすれば 電力会社との 規約違反となります(自家用変電設備を除く)

動力電源機なら室外機に直結式だと思いますよ
単相200V機なら 室内機コンセントプラグ式若しくは室外機直結式、
921目のつけ所が名無しさん:2006/08/21(月) 07:14:12
家を建てた父は他界して、詳しいことは分からないんですけど
三相と単相ってどう違うんですか?
922目のつけ所が名無しさん:2006/08/21(月) 11:31:03
ガスチャージを自分でやるのって大変?

R22・・・。
923お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/08/21(月) 11:45:12
>>922 無知識にやるのはいろんな意味で「危険」
924目のつけ所が名無しさん:2006/08/21(月) 13:01:10
>>922
やり方理解してるんなら自己責任でやってみりゃいい
925目のつけ所が名無しさん:2006/08/21(月) 15:41:48
エアコン工事の工具セット貸してくれるとこない??
926目のつけ所が名無しさん:2006/08/21(月) 15:58:07
そこらに止まってる電気屋の車からくすねてこい
927目のつけ所が名無しさん:2006/08/21(月) 16:17:22
工具さえあればなんとかなるとでも?
928目のつけ所が名無しさん :2006/08/21(月) 16:32:36
なるよ、エアコン取り付けなんて中学校の技術あれば簡単だぞ


だから〜壁掛け屋のバイトが成り立つ。
929目のつけ所が名無しさん :2006/08/21(月) 16:38:11
壁に穴開け→電源確保→室内機セット板取り付け→配管取り付け
→テープ巻き→室外機配管→プシュ〜

1台でも取り付け経験すれば、あなたもセミプロ
930925:2006/08/21(月) 16:49:43
ちょっとでも値段浮かそうと思って・・・
それと、興味本位で・・・
一応、しっかり勉強しました。

できませんかね?
931目のつけ所が名無しさん :2006/08/21(月) 16:56:05
>>930
エアコン買うと取り付け詳細図が添付されてる、トルクレンチさえ借りられればOK
932925:2006/08/21(月) 16:58:07
でも、真空ポンプをどうするか・・・
933目のつけ所が名無しさん :2006/08/21(月) 16:59:32
配管3m以内ならプシュ〜で無問題
934目のつけ所が名無しさん:2006/08/21(月) 16:59:41
しっかり勉強しったじゃないのかっ?

自分を信じろ
935目のつけ所が名無しさん:2006/08/21(月) 17:52:58
>>932
口で吸え
936目のつけ所が名無しさん:2006/08/21(月) 18:59:41
>>921
ざっくり言うと 単相3線式は一般家庭用電源

三相3線式は 業務用電源 工場や店舗などで使う比較的容量の大きな電動装置等を運転するのに用います、

電気代の単価的には三相の方が安いのですが 余分に基本料金を払う必要があるなど 年間を通して有る程度の
使用がないと かえって高く付く場合があります、

一般家庭の電灯線 単相3線式でも 単相200V機器の使用は可能です、
三相 単相 両方の引き込みで受電している場合で単相200V機器を使用する場合は電灯回路から電源を取らなければ
電力会社との規約違反となります これは電灯と動力の料金体制の違いによるためです、
詳しく知りたければ 所轄の電力会社 ホームページ等で検索して下さい。
937目のつけ所が名無しさん:2006/08/22(火) 16:47:58
後だししてるんですが883を見てドレンホースが付け替えられてるか気になりました。
三菱のMSZ-ZW50TS使ってるのですが、本体の下部分10センチほど持ち上げて
確認してみても大丈夫ですか?
938目のつけ所が名無しさん:2006/08/22(火) 17:07:22
>>937

ちょと待った、スリーブ入れてパテで穴を塞いであるからそれを壊す事大。

ドレインが確実に排水されているかどうか確かめるには、窓開け放し最低温度に設定して、
1時間位運転してみて室外のドレインホースから大量に水が出ればOK。


939938:2006/08/22(火) 17:34:15
>>937

室内機が結露してしまう場合があるから、運転は30分まで。
940目のつけ所が名無しさん:2006/08/22(火) 18:09:10
>>937
外部の状況によっては無理に引っ張るとホースが抜けてしまう可能性も有るので10cmも浮かすのは危険かと

本体を少しでも浮かす事ができれば 手探り又は目視で調べれると思いますよ
背板 (裏側の鉄)に下側の爪が引っ掛かっているので室内機本体 下部に爪のポイントにマークらしき物があれば
そのポイントを押すか 引き下げるかで爪が外れるはずなのでその隙間に指を入れて 触診・・・・差し替えしてなければ
本体の補助ホース(断熱ホース)が手触りで横引きしているのが判るはず、
まぁ 施工の状況によっては仕方ない場合も有るので 排水が適正に流れているなら あまり気にするのも

気になるのなら
室内機のフロントカバーを空けてフィルターを外して送風又は冷房状態(フィンが空気を吸い込む状態)でやかんで水をフィン部分へ
かけて 水の流れを確認してみては如何ですか入れた量がスムースに排水されれば OKと言うことで、
941目のつけ所が名無しさん:2006/08/22(火) 18:31:41
三菱のエアコンなら、左右下のケーシングが外れるヨ。かんたんに手で取れるからやって味噌。
942目のつけ所が名無しさん:2006/08/22(火) 21:47:35
三相の電源から単相100Vはとれないんですか?

どんな工事をするんですか?
943目のつけ所が名無しさん:2006/08/22(火) 22:00:46
>>942
取れません ダウントランスを使うことは規約違反となります

何故三相のこだわるのか?
944目のつけ所が名無しさん:2006/08/22(火) 22:02:09
>>941
安いタイプは外れないんじゃ?
フロントカバーを外せば確実。 
945目のつけ所が名無しさん:2006/08/22(火) 22:03:58
エアコン付けたいけど、動力からとってたら付けられないかと思って
946目のつけ所が名無しさん:2006/08/22(火) 22:11:17
>>945
で 貴方の自宅は動力引き込んでるんですか?

電灯から取れば良いと思うのですが、
947目のつけ所が名無しさん:2006/08/22(火) 22:17:12
今ついてるエアコンが動力から取ってるんです
買い換えたいんですけど、どうしたらいいんでしょう?
948919:2006/08/22(火) 22:19:01
だから、東芝は今も2.8kWクラスの三相200Vのエアコン出してるってば
http://www.daiseikai.com/lineup/d/lineup/index_j.htm
949目のつけ所が名無しさん:2006/08/22(火) 22:22:36
>>947
自宅じゃないんですか?何かご商売でも・・・・

例えば昔 商売やっていて 今はやっていないとかなら 動力廃止して電灯からとった方が 電気代が得な気が、

単相200V機で 電灯から取るとか 
950目のつけ所が名無しさん:2006/08/22(火) 22:25:28
動力って安いの??
951目のつけ所が名無しさん:2006/08/22(火) 22:32:43
>>950
関西だけど 動力 ↓
http://www.kepco.co.jp/ryoukin/h18-c1-9-1.html
        電灯 ↓
http://www.kepco.co.jp/ryoukin/h18-c1-5-1.html

単価は安いけれど年間を通して消費しないと契約によっては 基本料金が高く付いて商売等でなければ ・・・・
952目のつけ所が名無しさん:2006/08/22(火) 22:41:39
>>951
dクス。
一般家庭向けではないみたいだね。
953目のつけ所が名無しさん:2006/08/22(火) 23:08:19
動力のまま、エアコンを取り替えることはできないんですか?
954目のつけ所が名無しさん:2006/08/22(火) 23:19:30
>>953
できますよ業務用エアコンでもいいし

>>948 氏が勧める エアコンでも良いんじゃないですか

詳しい事情が判らないので どっちが得かはアドバイス出来ませんが

955目のつけ所が名無しさん:2006/08/22(火) 23:35:51
三相で使えるタイプじゃないとダメなんですよね…
2.2kwタイプでもありますか?
956目のつけ所が名無しさん:2006/08/22(火) 23:41:38
動力の機種は量販店とかでも取り寄せになるからほぼ定価で買うことになりますよ。
957目のつけ所が名無しさん:2006/08/22(火) 23:43:23
>>955
わからない 多分ないんじゃないかな・・・
動力にこだわる理由が判らない 自宅若しくは事務所?で他に動力機器使ってるんですか?
958目のつけ所が名無しさん:2006/08/22(火) 23:45:16
2.2KWなら室内コンセント+延長コードで動力解約がいいでしょう。
959目のつけ所が名無しさん:2006/08/23(水) 07:10:23
>>955
これだけみんなが親切にレスしてるのに
お前肝心なことは答えないんだな
吊りか?馬鹿か?
960目のつけ所が名無しさん:2006/08/23(水) 10:36:28
みなさんすいません
なにぶん素人なもので

なんで普通のいえであるウチに動力があるのかも分からないし
6畳の寝室なんで、あんまりお金をかけたくなかったものですから

できれば、コロナの冷房専用のやつがいいんですけど、電灯回路から回路を
増設した方がいいのかもしれませんね
961目のつけ所が名無しさん:2006/08/23(水) 10:43:13
コロナ……
何も読んでいないのか
962目のつけ所が名無しさん:2006/08/23(水) 11:03:19
よくわからんが、普通の家ならエアコン本体の価格と毎月の電気料金考えると、
今の物件に数年以上住む予定があるなら、動力解約した方が良いな。
ほかにも三相機器がたくさんあるのかもしれんから、何ともいえんけどな。
素人には素人なりに、なるべく詳しく状況を説明しようとする姿勢が欲しいな。
963目のつけ所が名無しさん:2006/08/23(水) 11:04:44
>>960 コロナの冷房専用機(CS-S226とか)は3年前で開発停止つうか余力がないので
富士通とかの2年前クラスの方がよっぽどマシだよ
たぶん値段も変わらんはずだし、取り付け業者も慣れてて楽だぞ
今年2006年タイプだとまだ高いと思うけどねAS-E22Rとか

やめておけ無駄だし馬鹿らしい,、設置込みで1万円台ならまぁ買ってもいいかなというレベル
964目のつけ所が名無しさん:2006/08/23(水) 11:11:01
>>956 嘘ですねw
いまどき業務用だってちゃんと割引します

>>962 えー、嘘でしょう
もし動力契約あるなら小型キューピクルで100V出せばいいじゃないですか・・・
電気代は1/2以下になりますよ
まぁキューピクルが50Aで30万円ぐらいしますからそれをリースすると1/3の節約
程度になりますが20年は余裕で動きますから長期的に見れば
動力→キューピクル→家庭100V が一番電気代は安くなります
965目のつけ所が名無しさん:2006/08/23(水) 11:12:28
元から動力があるなら使う分で減設申請しないと、余計な基本料金を払い続ける事になる。
そして、他に動力を必要とする何らかの機器があり、エアコンで使わなくても動力が必要な環境であるなら
ばエアコンも動力で良いと思うが、例えば2.8kWクラスのエアコン1台のためだけに使うのならば、基本料金
分割高になると思うので無駄。
電灯回路から単相100もしくは200で使うのが吉。
966目のつけ所が名無しさん:2006/08/23(水) 11:14:30
28のエアコンのためにキューピクル・・・。

どこぞの無駄遣いしまくりの役所の人ですかね。
967お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/08/23(水) 12:45:09
 はっきり言う・・。4KWクラス以下のエアコンに「動力エディション」は 無い。

 キュービクルって・・・電灯20KW(100A主開閉器)+動力23KVA(75A)
以上も使う豪邸なのかい・・・?
キュービクル受け(高圧受電)だと「電気主任技術者」派遣してもらう必要があるよ。
最近じゃこれが嫌われてキュービクル廃止する小工場も多いんだ。
968目のつけ所が名無しさん:2006/08/23(水) 13:08:13
すいません、家を建てたのも、電力会社と契約したのも死んだ父なので、誰も
詳細がわからないのです

ちなみに、いまのエアコンは私が生まれる前からあったもので、ファンモーター
も動かない感じです

りなみに、ウチはいままで商売をしていたことはありません
父は普通の郵便局員でした
たぶん、エアコン以外では動力を使ったものはないと思うんですが…

ちなみにキュービクルってなんですか?
969目のつけ所が名無しさん:2006/08/23(水) 13:23:32
>>967

http://www.daiseikai.com/lineup/d/lineup/index_j.htm

意外と物知らんのねw

まあ、用途は動力使う工作機械などがある工場内の一角にある事務室とか
工場が一階で二階が住居の町工場とか、そんなところだろうけど。
970目のつけ所が名無しさん:2006/08/23(水) 13:33:06
>>969
で、968は2.2kWのを欲しがってるらしいけど、それはあるの?
971目のつけ所が名無しさん:2006/08/23(水) 13:36:30
>>968

一定以上の電力を必要とする建物に使う変電設備だよ。
ま、上で言ってるのは小型のトランスのことだろうケド、どっちみちお宅には必要ないシロモノだと思う。

動力をそのエアコン以外で使ってないなら、東電に電話して動力廃止して、普通の単相で使えるエアコンに
するのがベスト。
972目のつけ所が名無しさん:2006/08/23(水) 13:37:21
>>970

それ以前に動力で使う意味が無いだろw
973目のつけ所が名無しさん:2006/08/23(水) 14:38:41
動力を廃止するのって、工事が必要だったりするんですか?

キュービクルって高いんですか?

なんべんも質問してすいません
974目のつけ所が名無しさん:2006/08/23(水) 14:49:16
たしかに月1万円台以下の電気代しかかかってない家には動力は無用だと思う
でも3万越えた辺りから小型キューピクルの節約効果はかなり出てくる
ちゃんとした工事も必要なんで簡単に切り替えられるわけでもないし
家庭には電気会社がそもそも動力契約を許可しないからね、でももし今動力契約があり
家庭用の電気代が3万以上かかってるなら小型キューピクルを検討してもいいと思う
All電化ならとくに動力にしたほうがいいんじゃないかな

業者にもよるけど50A用で大体30万+工事費って感じになると思う

仮に5年で元を取ると考えると毎月2万3千払ってるなら1万7千円ぐらいになり6千円/月
徳になり1年で7万2千円節約できるので5年で36万だからコレでトントン

節約の仕組みは単純に動力は3割安いってダケで魔法でもなんでもなく
軽油がレギューラーより安いのと同じ
975目のつけ所が名無しさん:2006/08/23(水) 14:55:59
>>974
オール電化で動力使ったら各種割引(深夜割引とか)受けられないのでは??
976目のつけ所が名無しさん:2006/08/23(水) 15:02:37
977目のつけ所が名無しさん:2006/08/23(水) 15:21:23
>>976 せめてURLの最初のほうぐらい一致させるとかも出来んの?
978目のつけ所が名無しさん:2006/08/23(水) 15:34:55
>>976
騙された・・・
専ブラ使ってるのに・・・orz
979937:2006/08/23(水) 18:58:13
>>939
>>940
>>941
確かにはずしてみたところ、ホースが丸見えでした。
ちゃんと付け替えられていました。
裏側にしまってある配管は室外機をひっぱっても収納から出るだけだと思いますが
ドレンホースは数センチひっぱっただけではずれてしまった可能性大なので
動かしていたらたいへんなことになっていたかもしれません。
しかし室内側にはスリープもパテもなく穴に通してあるだけでした。
おまけにホースは若干上を向いています。これは水がホース内にある程度
たまってからでないと外に流れないと思います。
その証拠に、最低温度で冷房をつけても20分くらいは水が出てきません。
これは訴えるべきですか?
980目のつけ所が名無しさん:2006/08/23(水) 19:19:43
悪いけど、あなたみたいな人を「調べもせずに勝手に判断する人」と世の中では云うのです
981目のつけ所が名無しさん:2006/08/23(水) 19:30:19
配管2/3 320円/mで1280円 ドレンホース20円/mで60円 パテ70円 テープ180円/個 VAケーブルΦ2*3で4.5m 450円 室外置き台1セット220円
最低必要部材2300円+小物(サドル打ち、インシュロックバンド、ボードアンカーなど--この辺は平均300円)
合計2600円  請負額5000円で残り2400円なら6件で14400円、燃料代が1日100キロとしてハイエースDなら軽油代1500円
12900円(除く追加工事) 6件作業での拘束時間 物流センターで伝票受け取りが8:00 午前2件午後6件 センター帰りが7:00
11時間で車持ち込みで12900円 時給1100円ぐらいかぁ?
982目のつけ所が名無しさん:2006/08/23(水) 19:44:01
>>964
えっ!
誰もこの話に違和感感じないんですか?・・・・

>まぁキューピクルが50Aで30万円ぐらいしますからそれをリースすると1/3の節約
程度になりますが20年は余裕で動きますから長期的に見れば
動力→キューピクル→家庭100V が一番電気代は安くなります

50Aって 50アンペアって事 それとも50KVAの事?

動力 キュービクル? 勿論みんなをからかってるんですよね
 ・・・・
983目のつけ所が名無しさん:2006/08/23(水) 19:51:05
>>973
廃止するだけなら 電話で所轄の電力会社へその旨伝えてください

キュービクルとは 自家用変電設備の事です 工場や店舗で電気の使用が多い場合通常の中上トランスでは変圧ができないなど
の理由で顧客側まで高圧(6600V)で送電自家用のトランスで100V電灯回路や 200V動力回路へ変圧して使用します
これ等の設備には 主任技術者が必要となり よほどの大豪邸でない限り一般家庭での使用殆ど無いと言えるでしょう、

でずっと言ってるように 100Vの電源工事して動力は廃止するのがベストだと思います
今まで 使いもしない動力の電気代払っていたんですか?
984940:2006/08/23(水) 19:56:52
>>979
とりあえず不具合無く排水できてるのなら そんな訴えるだなんて・・・・
排水に時間が掛かるのは その時々の湿度などに大きく影響されますし

ホース差し替えしているなら エアコンの右端くらいからやかんで水流してどれくらいのレスポンスで
排水されるか体感してみては如何でしょうか?それで滞留して水があふれるようなら販売店に相談してみるのも良いかと
パテは 外部はしてあるんじゃないのですか?スリーブについては 何ともいえませんが、
985938 939:2006/08/23(水) 20:42:30
>>979

後だし(室内から見て穴が見えない)なら室内側のパテは普通に考えれば、
エアコンを取り付け後塞ぎようがありませんのでなくて当たり前です、
室外は雨水の浸入を防ぐため完全に塞いであること。

984さんの言っておられるように、やかんで水を流してみて下さい。
986883:2006/08/23(水) 21:44:57
うちも確認したらちゃんとつけかえてあった^^;)
987目のつけ所が名無しさん:2006/08/23(水) 23:28:33
フレア管を接続しようとしてもうまくいきません。
最初に手である程度締めようとしても、締めた後にポロっと外れてしまって締め増しできません。
コツを教えてください。
988目のつけ所が名無しさん:2006/08/23(水) 23:48:23
>>987
配管の向きがあってないのでねじが咬んでいない
フレアのつばがでか過ぎるとかそういうオチじゃないよな?
989目のつけ所が名無しさん:2006/08/23(水) 23:52:26
細い方はちゃんと締まりました。太い方が締まりません。
990目のつけ所が名無しさん:2006/08/23(水) 23:57:35
二階にエアコン置きたいのですが室外機を
おける場所がベランダしかなく
しかも風通しのないタイプのベランダのため
出来ればおきたくないのですが
1階の庭部分に置く事は不可能でしょうか?
991目のつけ所が名無しさん:2006/08/24(木) 00:04:26
>>990
あまり配管距離が長いと 暖房の立ち上がりなどに影響が出たりとかありますが
1階 〜 2階程度であればまぁ問題無いといえるでしょう
992目のつけ所が名無しさん:2006/08/24(木) 00:06:38
>>987
セット配管?最初から製品としてフレヤー加工されてたものですよね?
いきなり スパナでしめてねじ山壊したとか出なければ 不良品かも
993987:2006/08/24(木) 00:31:55
助言ありがとうございます。明日店に電話してみます。
994目のつけ所が名無しさん:2006/08/24(木) 08:45:18
>>991
可能と知り安心致しました
アドバイスありがとうございました
995目のつけ所が名無しさん:2006/08/24(木) 10:45:05
普通はだいたい配管長15〜20mまでで、高低差10mくらいか。
でもやっぱり長ければ長いほど、高低差があればあるほど、特に暖房で運転開始から効きはじめる
までの時間がかかり、その分コンプにも負担がかかる。
高低差は無ければ無いほどいいんだけどね。
996目のつけ所が名無しさん:2006/08/24(木) 11:48:16
997目のつけ所が名無しさん:2006/08/24(木) 11:48:47
998目のつけ所が名無しさん:2006/08/24(木) 11:50:02
999目のつけ所が名無しさん:2006/08/24(木) 11:50:33
1000目のつけ所が名無しさん:2006/08/24(木) 11:51:07
1000ならジュースでも飲むか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。