【エアコン】電工2種&産廃免許論争【業界崩壊】

このエントリーをはてなブックマークに追加
945899 ◆Kk4XXgulzM :2007/06/16(土) 23:37:29
>>935
純粋な設置だけなら必要ないから
946目のつけ所が名無しさん:2007/06/17(日) 10:51:23
まだ言ってるよ
経済産業省に聞いてみたら。

問い合わせ 無免許を発見したら

経済産業省代表電話

03-3501-1511

エアコンうを取り付けようと思うお客さんも工事してる人も聞いてみたら。

947目のつけ所が名無しさん:2007/06/17(日) 11:46:44
ここまで業者に欲求するなら
お前ら当然それに見合った「代価」も払うんだろうな。
948目のつけ所が名無しさん:2007/06/17(日) 12:03:41
ダイキンの空調技術訓練校施工コースは
電工二種は「取得準備」段階。

冷媒回収技術者登録
ガス溶接技能講習修了(大阪校のみ)
玉掛技能講習修了

が公的資格取得になる。ttp://www.daikin-training.com/air/kunren/sekou.html


何でこれに触れないの???
949目のつけ所が名無しさん:2007/06/17(日) 12:15:14
他人の免許がどうこうどころじゃ無ぇ。それよりも材料等の価格上昇、しかし工事料そのまま。これについて意見ねぇの?

なんだかんだで、ま、ほぼ底辺の仕事だな
950目のつけ所が名無しさん:2007/06/17(日) 12:26:39
それ以前に >>858 のレスに対して >>938-940 の流れ読むと
ageて無免を叩いている奴は、電工以前に日本語の読解力付けたほうがいいんじゃないか

ここ含めて工事スレ見ても、なんかリアルゆとり世代が
真空引きだの電工免許だの騒いでいて痛いイメージしか湧かないんだが
951目のつけ所が名無しさん:2007/06/17(日) 13:26:52
それは950が電工免許も持ってないもぐりのエアコン取り付け屋で
免許不要だとか訳の分からない持論を並べて講釈をたれてるからでしょ。
ここは日本です。日本語を理解してから書き込みしてね。
952目のつけ所が名無しさん:2007/06/17(日) 15:26:36
お祭りがちゃんと書いてないだけじゃん

まあ日本語の勉強云々言ってないで二種の勉強しろよ
953目のつけ所が名無しさん:2007/06/17(日) 17:50:11
↑ ↑ ↑
これが日本語だって言うんだもん(大笑)
意味不明。
祖国へ帰りなさい。
954目のつけ所が名無しさん:2007/06/17(日) 18:52:18
>>953
勉強しろと書いてるのに読めないのかよ…
モグリ鮮人は死ねよ!(´・ω・`)
955目のつけ所が名無しさん:2007/06/17(日) 18:54:16
誰か次スレ立ててくれ〜議論を止めると無資格家電屋がイキがるからな
956目のつけ所が名無しさん:2007/06/17(日) 19:22:56
氏ねとか書いてるやつってよっぽど低収入なんだろなwwwんで2ちゃんがはけ口かw顔文字きめぇwww
957899 ◆Kk4XXgulzM :2007/06/17(日) 19:30:21
資格出してもスルーだし
経産省は代表ばかりで、担当課や担当者の名前も出さない

説得力無いよ
958目のつけ所が名無しさん:2007/06/17(日) 21:31:50
だから何?
そんなの無資格の免罪符にはならないだろ
959目のつけ所が名無しさん:2007/06/17(日) 22:34:04
資格出してもスルーだし
経産省は代表ばかりで、担当課や担当者の名前も出さない

かなりおつむ弱いみたいですね。
ここに電話してご覧。担当部署につないでくれるよ。
小学生でも分かるのにね。痛いやつだ。
日本語が読めないから仕方ないか。
ここは日本です。多国籍の無免許反対。
960目のつけ所が名無しさん:2007/06/17(日) 22:36:46
変換間違えた。
多国籍=他国籍の誤り。
訂正してお詫び。
961目のつけ所が名無しさん:2007/06/17(日) 23:11:26
メーター施工、電力会社施工といったって、最低でも、無免でも工業高校電気
科でてるぞ。
三年後に、第三種電気主任技術者なっちゃってるし。
962目のつけ所が名無しさん:2007/06/18(月) 07:57:02
工業高校電気科出てるのになんで無免許なんだ?勉強できないあほですか?
963目のつけ所が名無しさん:2007/06/18(月) 12:30:10
日本語の乏しいage野郎に「勉強できないあほ」ってギャグ?
>>950-952は相手のどの文章に文句言ってるのか、「存在しない文言」に
文句言ってる妄想野郎だし
964目のつけ所が名無しさん:2007/06/18(月) 12:41:07
つまり無免家電屋に勉強しなさいと言ってるのであります。

「むめんかでんやはにしゅでんこうのべんきょうしろよ」
965目のつけ所が名無しさん:2007/06/18(月) 20:50:24
過去レスみたんだが、
やはり無資格の人の開き直りがうざいな…
エアコン取り付けだけって言っても、
3心ケーブル必要だもんな、それって資格が必要って事だし
無資格者はマジ取り締まってほしい。
966目のつけ所が名無しさん:2007/06/18(月) 23:17:16
末や伝記 潜り大杉 
967目のつけ所が名無しさん:2007/06/20(水) 00:14:06
モグリ撲滅運動展開中
968目のつけ所が名無しさん:2007/06/20(水) 10:05:22
電工2持ってたらエアコン工事できるのか。
ペーパーだけどバイト代よければ夏休み働けるかな。
日給1万ぐらいもらえる?
969目のつけ所が名無しさん :2007/06/21(木) 00:13:22
>>968
だいたいそんなもんだね。とある東京以外の関東の県だけど日給¥8000〜10000
で求人でてるね。だけど量販店からの下請け金額も1件あたり¥8000〜10000(材料込み)
だから1日4〜5件回らないと赤字になるね。つまり、時給に直すと¥1000ぐらいかな。(拘束時間およそ11時間)

学生でアルバイトするなら危険物乙4取ってセルフ」のスタンドがマッタリで良いよ、エアコン付けは
上記の理由であまり勧められない。
970目のつけ所が名無しさん:2007/06/23(土) 13:26:07
次スレ立てろや
971目のつけ所が名無しさん:2007/06/23(土) 22:47:38
>>969
どういう計算で時給1000円なのか説明キボン
972目のつけ所が名無しさん:2007/06/24(日) 21:50:47
今日、工事していたおっさん。

付属のアース線にアース棒を付けないで線をそのまま埋めていったんだけど、
これが無資格者のクオリティー?
973お祭り好きの電氣や  ◆gUNjnLD0UI :2007/06/24(日) 23:11:46
>>972 アーステスターで測ってみなwww。

100Ω下回ってたら彼は電気屋ではなくてマリックだ。
974目のつけ所が名無しさん:2007/06/24(日) 23:39:11
無資格のエアコン工事人を排除したら工事人の数が激減してエアコンが売れなくなる。
これが家電量販店経営者の本音。
975目のつけ所が名無しさん:2007/06/25(月) 21:50:02
売れなくはならない、有資格者ごろごろいるし、入れ替えるべし
建売一戸配線六万よりは、マシです
通産も無資格でも工業電気出てたら文句言わんだろ
976目のつけ所が名無しさん:2007/06/26(火) 00:33:09
>>965
壁コンセントの交換は要有資格者
エアコン室外機と室内機間ケーブルの接続工事は無資格でOK
977目のつけ所が名無しさん:2007/06/26(火) 07:10:04
バイト業者が多すぎる
978目のつけ所が名無しさん:2007/06/27(水) 19:13:16
>>976
室内室外のケーブル接続工事だと資格必要だろ。



979目のつけ所が名無しさん:2007/06/27(水) 21:41:18
同じ話題の堂々巡りのこのスレに 次なんてイランでショ
9806:2007/06/28(木) 13:35:27
o
981目のつけ所が名無しさん:2007/06/28(木) 15:13:50
>>975
お前バカか?
無資格者の連中だからこそ、そんな量販店みたいな仕事しかないんだろ?
量販店か、有資格者を全国的に確保できるもんか
982目のつけ所が名無しさん:2007/06/28(木) 17:51:32
埋めついでにちょっと質問
>>978 法的根拠は?
983引っかけ問題:2007/06/28(木) 18:52:43
電気工事士法施行令
(昭和三十五年九月三十日政令第二百六十号)
(軽微な工事)
第一条
二 電圧六百ボルト以下で使用する電気機器(配線器具を除く。以下同じ。)
  又は電圧六百ボルト以下で使用する蓄電池の端子に
  電線(コード、キャブタイヤケーブル及びケーブルを含む。以下同じ。)をねじ止めする工事

これに該当するので電気工事し免許は不要
昭和35年くらいだったら、エアコンの渡り線の取り付けはねじ止めだっだしね
984引っかけ問題その二:2007/06/28(木) 18:56:29
電気工事業の業務の適正化に関する法律
(昭和四十五年五月二十三日法律第九十六号)
(定義)
第二条  この法律において「電気工事」とは、電気工事士法 (昭和三十五年法律第百三十九号)第二条第三項 に規定する電気工事をいう。
ただし、家庭用電気機械器具の販売に付随して行う工事を除く。

この法律によって「販売に付随して行う工事」は適用されなくなった
引越し屋、取り付け専門は適用されるの?
985目のつけ所が名無しさん:2007/06/28(木) 20:45:30
認定電気工事従事者の講習(もう13年前)に行ったとき大阪通産局のオッサンが特例として販売に付帯する工事
(具体的な例で直結型照明器具の交換、やブレーカの2次側15m以内の新設工事(差込交換や新設含む)
は電気工事士の資格は不要ですと言ってた。

理由も説明していて

電話工事や火災報知器などの場合工事責任者が持っていれば他の作業員は資格不要
しかし電気工事は基本的に工事に従事する者全てが要する。しかしながらこうなって
しまうと現場で修行積むにも一切電線類に手を触れてはいけない事になってしまう

そのため販売付帯の軽微な工事はやってもいいですと解釈してくださいと言ってた。

従って販売に付帯しない引越し屋はダメ 工事屋も販売しない工事だけ請けてるのもダメ
(拡大解釈で部材類を販売とみなす事もできるが)
986目のつけ所が名無しさん:2007/06/28(木) 20:49:22
この根拠に松下電工製の施設照明の説明書には

取り付け工事は電気工事店、販売店におまかせください。しろうと工事は危険です

って書かれてる
987899 ◆Kk4XXgulzM :2007/06/29(金) 01:03:30
>>985
> しかし電気工事は基本的に工事に従事する者全てが要する。しかしながらこうなって
> しまうと現場で修行積むにも一切電線類に手を触れてはいけない事になってしまう

電工2種ごときに修行何かいらねーって
簡単に取れるよ
988目のつけ所が名無しさん:2007/06/29(金) 12:39:06
電気工事士の補助は無資格でもできる
これが見習な。
989目のつけ所が名無しさん:2007/06/29(金) 12:40:43
無資格者のみで工事してたりゃそりゃ問題だわ
見習もクソも関係なく無資格工事になるだろw
990目のつけ所が名無しさん:2007/06/29(金) 23:01:39
サンアイ、大沢無資格だろ
991目のつけ所が名無しさん:2007/06/30(土) 00:08:58
あーと引越しのT・F・の業者も殆んど潜りさんです
992目のつけ所が名無しさん:2007/06/30(土) 00:37:49
 企業イメージの問題だと思う。
法律的には問題なくて、エアコンを買ったお客も
エアコンを売った量販店も無資格の人に工事を頼むのは不安になると思う。
 実際問題としては、電気工事士免許をもってても実務経験のない工事人もいけば
無資格でも長年の経験を生かして良い工事をする人もいる。
 あくまで、資格はその人が信頼できるかどうかの目安でしかない。
993目のつけ所が名無しさん:2007/06/30(土) 15:57:43
はじめに資格ありきの問題なんだが…
994目のつけ所が名無しさん
>>993
ごもっともでございます、お金頂く以上資格はあって当たり前
資格のないヴァカとチョソを排斥することが出来る
『電工資格』この篩いにかけるだけでお客様も要らぬ心配が減るのは間違いない
って事で
>>995でレスしたものは次スレたてる事を命ずる!age