1 :
目のつけ所が名無しさん:
>>1 乙! CECがCDラジカセを出してたとはシラナンダ。
>>1 乙カレー
何気にメーカーリンクが3流メーカーも含めて凄い充実してるな。
ラジカセって訳のワカラン、アジアンメーカーが多数発売
してるから、把握するのは難しいね。
ま、製品の内容はどれも似たり寄ったりが多いから、
別にいいんだけど。
国内大手が海外で出してるやつは、なかなかいいね。
カセットって俺はもう全然使ってないけど、
年配の人達は相変わらずカセット使ってるみたいだぞ。
演歌とか民謡とかをカセットで聴いてる。
決してCDラジカセの需要がなくなったわけじゃない。
ウチの親父もカセットで演歌聴いてるぞ。
取り扱いが簡単で、CDみたいに指紋とかあんまし神経質にならずに
気軽に使えるのが良いんじゃないかな。
途中で止めて電源切っても、後日電源を入れてすぐ続きから
聴けるてのも便利らしい。
10 :
目のつけ所が名無しさん:2006/06/15(木) 00:13:55
ゴミ捨て場で拾ったCDラジカセ(カセット2つ/AM/FM/テレビ全chOK)
つくけど動くかな?
電源入るので動きそうな予感
漏れも前に泥にまみれてゴミ捨て場にあったドデカホーンを拾ってきた。
CDとTAPEがあぼんしてたので、中の基盤とスピーカーだけ取り出して
四角いお菓子の缶に入れてラジオとして使っていましたが・・・
12 :
目のつけ所が名無しさん:2006/06/15(木) 10:43:55
>>11 使い方がうまい
いま家の下の表に置いてあるので取りに行かないと…
雨にはぬれてないお
13 :
目のつけ所が名無しさん:2006/06/15(木) 12:08:51
電源はいったし動いた
TAPEはTAPEないから分からない
とりあえずCDとラジオが聴ければOKだね。
ちなみにメーカーと型番は?
買えよ貧乏人がwwwwwwwwww
うちの地域は大型ゴミの日になると、
怪しい連中が目ぼしい粗大ゴミをあらかた持って行ってしまうから、
ラジカセなんか拾った事ないな。
ラジオを受信録音できるビデオデッキ出してください。
HDD搭載DVDレコーダーでもいいよ
昔はビデオデッキにチューナを繋いで、タイマー録音とか
よくやってたなぁ。
タイマー連動コンセントが凄く便利だった。
タイマー連動コンセントは便利だったね。
FMのエアチェックとかよくやってたよ。
20 :
目のつけ所が名無しさん:2006/06/19(月) 19:34:31
>>17 HDDコンポにラジオチューナー付いてます
HDDラジカセとかメモリラジカセまーだー?
21 :
目のつけ所が名無しさん:2006/06/19(月) 20:29:52
探してます(>_<)
うちのじいちゃん、目が見えなくて楽しみが歌を聴くことなんですが、
操作が【超】簡単なCDラジカセ知りませんか?
CDがついててリピート機能があるのがいいです。
知ってたらおしえてください!
大抵のCDラジカセにリピート機能は付いてると思うから、
電気屋に行って見てきたらいいと思う。
一万円以下の安いタイプなら余計な機能が付いてない分
操作は超簡単だよ。
23 :
21です:2006/06/19(月) 23:14:17
>>22 ありがとうございます。
電気屋さん行ってきました。
ん〜、やっぱりピンとくるもんはなかったです。
強いていえば、お風呂用のやつかなぁ。これは単純なほうの作りでした。
目が見えない人用に、
ボタンが大きかったり
触って再生ボタンか停止ボタンかわかるような
そんな人に優しいのは作られてないんでしょうね…。
構造上、そういうのは作れないのかしら…。
>>23 単純操作ならラジオとCDプレーヤーは分けるべき
ラジオはパナソニックのRF-U70 RF-U99がお勧めできるけどもう生産完了してます。
プリセット10個で他のボタンも形が違い分かりやすい。
ボタンを押したときに操作音を出せる。
CDプレーヤーはリモコンが使えるものにして最小限のキーをリモコソみたいな学習リモコンに
使いやすいレイアウトで学習させるとよいかも
余計なボタンを間違って押してしまうのが避けられます。
あと無印良品に再生と停止を紐で引く換気扇みたいな壁掛けのCDプレーヤーがあったはず。
>>23 ボタンの大きいのはラジオとかあるけど。老人用の
CDプレーヤーとラジオ分けるのはだめなのかな
27 :
13:2006/06/20(火) 17:57:44
拾ったのはビクターのRC-X70
28 :
☆21です:2006/06/20(火) 22:22:07
みなさんありがとうございます(>_<)
www.eyefriends.jp
↑見てみました♪
ケータイからなので画像が見られないので、
あしたPCから確認してみます!
みなさんご親切にありがとうございます。
じいちゃん、喜びます♪
30 :
目のつけ所が名無しさん:2006/06/24(土) 13:30:16
うーん、お年寄りで尚且つ目が不自由な人のためのCDラジカセか。
なかなか難しい問題だな。
高齢化社会にはそういう視点からの商品開発も必要になってくる
だろうから、メーカーさんにも頑張って貰いたいもんだ。
なるべくリーズナブルな価格で。
年寄り向け製品ってアイワあたりから出てきてるけど、タイマー予約が付いてない。
どうも5千円〜1万5千円でカラオケ用の市場があるらしいね。
ダブルカセット、ラジオ付き、(CD付き)、マイク端子付き、
そしてラジオからのタイマー録音可能なのはないですか?
操作が簡単で1ボタン1機能のわかりやすい操作体系。
カセットA、カセットBそれぞれに操作ボタンがついているやつ。
タイマー予約が炊飯器レベルのもの。ソニー製品は操作が難しすぎる。
ばあちゃんには炊飯器でも難しいらしい。
カラオケ練習用だそうです。週に一回NHK FM で演歌の番組をタイマー録音したいそうです。
CDはなくてもいいそう。MD
(つづき)
MD って周りでは使ってる人はいないそうです。
iPod って概念を説明することができませでした。
ビクターとかのだといいんじゃないの
HDDラジカセ
ごくふつーの3.5型ハードディスクを使ってMP3ファイルやWMAファイルやWAVファイルの再生が出来ます。
しかも、専用のリムーバブルケースを用いることにより、ハードディスクを取り替えられます。
ファイルシステムはNTFSを使用。対応可能な容量は4テラバイトまで対応します。
当然、カセットが付かないと。HDD⇔カセットで倍速ダビングできればいいな
ミュージックキャリーについてだけどラジカセスレに書いていいのかな?
さっき注文してたQT-MPA10が届きました。
パールホワイトを頼んだのだけど、これどう見ても水色だなあ。部屋を白で揃えてるので
ちょっとショック。
ラジオのタイマー録音がしたくて買ったのだけど、音があんまりよく入らない。
今まで災害のときとかに使う手回しの小さいラジオを聴いていたんだけど、それよりも音が
悪い・・・。AMなんてループアンテナつかわないと全く音が聞こえないよ。こんなものなのかな。
ほんとはトークマスター2を買おうと思っていたんだけど充電しながら使うことができないみたい
だったのでミュージックキャリーにしました。大きいほうがラジオの感度もいいかなと思ったんだけど
関係ないみたいですね。こういうものに詳しくないので全く見当違いの意見かもしれませんが。
しばらく使ってみていい点見つかったらまた書き込みます。
ループアンテナ付属なラジオはループアンテナ使わないと厳しいよ
コンポとかそうだから
>>37 そうなんですかー。小さなラジオですらよく聴こえるから期待しすぎてました。
>>38 見ましたー。修理済みのものを買ったのでノイズはなかったです。でも音は
愛用していたcutebeatTY-JR10より悪かった・・・。
ラジオ録音スレで先行発売分でのノイズは報告されてた。そっから対応したみたいだな
41 :
目のつけ所が名無しさん:2006/06/28(水) 14:30:29
もっとチューナーの性能の良いヤツはないものか。
ラジオ単体になるね。それと録音機を繋げる
うむ。それしかないな。
44 :
目のつけ所が名無しさん:2006/06/29(木) 22:11:48
ハエ男ラジカセ
46 :
目のつけ所が名無しさん:2006/06/30(金) 14:45:08
なんかモデルチェンジをする必要性を感じないな・・・。
なんの代わり映えもしてない。
47 :
目のつけ所が名無しさん:2006/06/30(金) 19:09:05
徹底して国内仕様はCDMP3再生不可にしやがるな。MP3の普及はそんなにイヤか?
48 :
目のつけ所が名無しさん:2006/06/30(金) 23:33:47
Qriomとか出せばな
49 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/03(月) 12:29:45
するんじゃないの。早くキュリオムがタイマー付きで、30分分割なしにしてくれりゃ問題ないのに
51 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/04(火) 00:06:53
キュリオムはタイマーも分割もどっちでもいいんだけど、
リモコンで電源切れない(スタンバイに出来ない)のがつらい。
寝ながら聞いてても、最後は本体までいって切らなきゃならんからな。。。
52 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/04(火) 00:14:16
もうひと工夫して欲しい商品だわな
次期モデルに期待だわな。
見えるラジオ付きなんて今時あるわけないじゃん。
見えるラジオってFM文字多重放送の事?
そんな機能搭載したラジカセって過去存在したっけな???
56 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/10(月) 15:13:41
相変わらずショボイなぁ・・・。
58 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/11(火) 01:20:59
しかし、ラジカセって販売量は結構あるんだよね。
59 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/11(火) 19:42:28
オナニー横町
60 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 00:22:51
メタルも再生のみ、ドルビーもBのみか。
現実に即した仕様なんだろうけど、寂しいな。
62 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/13(木) 20:08:52
Qriom CBX-4022SDで外付けハードディスク(160GBぐらいの)に録音とか再生とか出来た人居る?
今度ハードディスク買おうと思ってるんだけど…
FAT16しか認識できないから無理なんじゃないの?
65 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/14(金) 20:32:20
そうなの?
てことは2GBまでしか出来ないんじゃないの?
2G以上ってFAT16でフォーマットできないよな…。
66 :
64:2006/07/14(金) 21:34:36
さっきFAT32でフォーマットしたUSBメモリ挿したらちゃんと認識した・・・
1GBのメモリなので2ギガ越え可能かどうかはわからんが・・・
_____
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (6 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < 正直、すまんかった。
|| | | | \ ┃ ┃/ \________
| || | |  ̄  ̄|
( ゚∀゚)o彡゜FAT!FAT!
68 :
65:2006/07/14(金) 23:01:49
>>66 いえいえ、確認までしてくれてありがとう。そうなら何とかなりそう。
だれか確認できる人いない?できれば100GB以上で…。
70 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 04:31:24
9GBの2.5’HDDを
・FAT32(パーティション9GB)
・FAT(パーティション2GB)
で試したけど、どっちも認識しなかった。。
無論ACアダプターつけて。
やっぱHDDは無理なのかな。。
FAT32では最大容量は32ギガバイトとなります。
それ以上の大きいサイズはNTFSで使用することになります。
73 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/15(土) 15:45:51
ド
デ
カ
ホ
|
ン
C
D
が
最
高
だ
流れ豚切りスマソ。
TV音声も受信できるラジカセでTV音声を聞こうとしたら、家族が使用中だった電話の内容が聞こえてきた。(家族・相手の声両方)
さらに、違う局を聞こうとしたら隣の家の電話内容を聞けてしまったこともある。(声と内容から隣の家と判断)
これってよくあることなのか?何か怖くて固定電話使いたくなくなった…
盗聴器か何かの電波を拾ったんじゃないかな
そういうスレで聞いてみて
>74です。
>>75>>76レスd
自分でも少し調べてみるよ。しかしラジカセで電話を傍受できるって怖いな…
CBX-4022SDで80GBの3.5"HDD認識した
ラジオ録音もできた
でも読み取りや録音開始するまでに1分くらいかったので実用的じゃないな
WAVで録音・再生できる機能でもあるならまだしも、MP3ならSDカードで十分だと思った
79 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 15:07:12
>>79 HDD:日立製 HDS728080PLAT20
ATA-USB変換基盤:Scythe製 SILVER FOX SCY-U20525SL (変換基盤のみ使用)
ViPowerのリムーバブルラックに入れたHDDに変換基盤を接続してCBX-4022SDに繋いだ
HDDと変換基盤の電源はPCから供給した
あとあらかじめHDDを接続した状態でCBX-4022SDの電源を入れると、
起動直後に表示されるQriomのロゴ画面でも1分ぐらい待たされる
83 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/16(日) 20:13:50
え、最近のCDラジカセはHDDで録音???
知らなかった。
それどころか昨日近所のボロいリサイクルシャップで俺が工房の頃欲しかった93年製のパナの電動コブラトップのRX-DT909(リモコン付)を2000円でゲットしてしまった。
音も余り劣化してないしCD、カセットと全機能とも完動。
2つの青色バックライト付液晶表示、ジョグダイヤルでデジアナ選局可能、…
最近はハードオフのジャンク品のホームラジオと
ジャンク品のソニーの録音機能付のウォークマン(もちろんカセット)しかもってなかったけど(HDDDVDレコーダがCDプレーヤ代わり。29型ブラウン管テレビから音を出す)、
やっぱりバブルラジカセだな。
何よりラジオやCDを鳴らすと常に動いている7連電子グライコは萌える。
ただデカいせいか、結構熱を放出するけど。
AUX入力端子もあるから、フォノイコライザー内蔵の安いレコードプレーヤも買って繋いでレコードも聴きたい気が…
>>82 パーティションってプライマリで作った?拡張で作った?
だめだどうやってもできん。
あきらめた。
今度2GBのSDカード買ってこよ。
>>80のHDDをバッファローの外付けDVDマルチドライブで使っていたケースに入れてCBX-4022SDに繋いだけど認識しなかった
どうも変換基盤との相性が激しいっぽい
90 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/18(火) 23:04:33
好きなの選べや
94 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/19(水) 13:01:39
ノイズ対策が面倒だったからしなかったのかもな
前にも同様のSDコンポ出てるよ
95 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/19(水) 18:51:10
コブラトップ!!!
96 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/22(土) 21:01:09
97 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/22(土) 21:44:39
録音ボタンが付いてりゃ出来るんじゃないの?
むしろ出来ないほうが不思議。
98 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/22(土) 23:47:58
サンヨーのキュリオム(名前はどーでもいい)MAJ-U4CT1(S)発売予定というのは
リモコンで電源切れると思うけど、タイマーが毎日決まった時間しか作動しない
仕様っぽいのが惜しいね。土日だけ鳴らない設定にしたり、留守録にも使いたかった
んだけど・・・
>>99 SONYのタイマー付き学習リモコン RM-VL1000U使えばできるかも
102 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/23(日) 18:05:32
カセットとCD付いたのはいいな
CD/SDラジカセと言うべきかな
うむ、パナのコンポと違って
USBメモリーに対応したのはでかい。
HDDを外付けできればもっと神だったが・・・。
105 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/24(月) 17:47:46
>>101 キュリオムSDラジカセ買おうと思ってたけど辞めた〜。
キュリオム残念だったね。以下を改善してればそれなりに追随できたろうに
サンヨーにするか
・30分分割なし
・複数タイマー録音
・リモコンに電源
・録音音質設定
・テープ倍速エンコード
>>101 これでCD-MP3再生可能なら言うことないんだが。
サンヨーのU4って、かなり昔からあるシリーズだよね。
大昔、厨房のころ確か赤いサンヨーのラジカセを買ってもらって
うれしかったことがある。多分U4だった。
110 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/25(火) 14:21:07
そのうち2万は切るだろうな
112 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/28(金) 19:54:11
サンヨーのSD・USB付きラジカセ実物見てきたけど・・。
CDの入れ方が立てにはめ込み式なので傷がモロに付くな。
フタにCD溝つければいいのに。あとアンテナもAMループ式とFMコードアンテナ。
とても安臭い。2980円の安CDラジカセでもFMロッド・AMコイル式なのに・・。
音はまあまあだったけど操作系が上部でUSB再生時は上蓋空きっぱなしで不恰好。
期待が大きかっただけに残念。むしろキュリオムの方がいいとさえ思う。
FMロッドは思ったな。あとタイマーがひとつで殆ど使えない
別に普通のラジカセタイプでいいのに変にデザイン凝るし
バブラジにUSBとかSDスロット付けてくれればいいに。SDコブラトップとかw
で、音はどうなの?
透明感とか奥行き感とかまでは求めないけど
不快に感じずに聴けるレベルなの?
>>115 それは、何と比較するかによる(キュリオム? コンポ? ビンテージラジカセ?)。
ポップ・クラシック・ロック・ジャズと4種類のプリセットと低音ブーストがあって、
それらの組み合わせで印象が少し変わるので一概には言えない感じ。
こればかりは、自身の耳で判断するしかない。もっとも、サンヨーのAVって概して
どこ行っても売ってないんだよね。
117 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/30(日) 21:44:32
もし良ければ、カテゴリ違いではあるがサンヨーのSDラジカセ、MAJ-U4CT1の
突貫レビューを作ってみたのでUSBラジカセに興味ある方はどーぞ。
www17.plala.or.jp/nanigasi/MAJ-U4CT1.html
現状、掘り下げが浅くてちと恥ずかしいのだが・・・
118 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/30(日) 22:09:55
BOSEのAW-1Dを10年ぐらい使っている。リモコンもタイマーもついてないし
さすがにCD部とかがたがきてるんだけど、いまだにこれに代わる音のいいCDラジカセに出会えない。
乙。USB先ってHDDとか認識しないのかな。マイクロドライブ使おうかな
>>117 腑分けGJ
三洋の意欲は認めるけどもここまでちゃちいとちょっと買う気が失せるなあ。
122 :
目のつけ所が名無しさん:2006/08/02(水) 01:45:41
ついにカセットやMDからMP3化(メモリオーディオ)移行を促進するオーディオになる時代を受け入れたのかな
125 :
目のつけ所が名無しさん:2006/08/02(水) 10:19:01
まだだな。倍速じゃないな。ソニーはHiMDの一部でPC移動できるから
ソニーが出さないかな
ビクターはまだ機種を追加するみたいだね。こっち期待するかな。
HDDコンポは出してなかったけ?HDDラジカセまではいかないのか・・
ああそれ。時間ごとの分割とかあったかも。ソニーのだっけ
9月以降の次機種に期待。
128 :
目のつけ所が名無しさん:2006/08/04(金) 01:48:27
説明書まだ見れないの
パソコンなしでUSBに録音できるコンポ・ラジカセは、
サンヨー、ビクター、デノン、KFEの他にどこが出していますか?
詳しい方、よろしくお願いします。
デノンってあったけ?USBに録音なの
132 :
目のつけ所が名無しさん:2006/08/11(金) 20:08:23
>>129 録音できるかどうかはわからんけど、シャープの
SD-FX33(SD-FX30の上級モデル)の真っ黒なやつは
USB端子付いてたよ。
134 :
目のつけ所が名無しさん:2006/08/12(土) 14:23:57
スレ違いなんですけど、傷ついたCDはもう直せないんですか?
具合に寄るけど、レンタル店で大抵、リペアキットが売られているよ。
要は表面研磨。
軽いキズなら歯磨き粉で磨くと直る場合も有る
137 :
目のつけ所が名無しさん:2006/08/12(土) 22:51:41
138 :
目のつけ所が名無しさん:2006/08/12(土) 23:18:17
価格comにもCDラジカセの項目ってないんだね
ないね。SDあればどっかに入れてくれるんじゃないかな。それかリクするか
140 :
目のつけ所が名無しさん:2006/08/13(日) 03:21:11
SACDって普通のCDプレーヤーで聴くことできるの?
142 :
目のつけ所が名無しさん:2006/08/14(月) 00:10:52
AV機器板より誘導されてきました。
昔の「CDラジカセ」のような、持ち運びのできる機器を探しています。
普通の音楽CDと、CDに焼いたMP3が聞けるIDタグ漢字対応の物を探しています。
テレビにつないでDVDが見れる物ならなお良しです。
MD、カセット、ラジオは無くてもいいです。1万円前後で探しています。
IDタグ対応してませんが、
http://www.bearmax.jp/dvd_8150.html というのも見つけましたが、検索してもアフィリまみれのブログとショップばかりで
評判については見つけることができませんでした。
直感でショボそうだったのでコレは回避しようと考えています。
良い機種を知っていたら教えてください。
あれはCDがないよ。内蔵メモリのみ >ミュキャ
つくづく思うがなんで三洋のMAJ-U4CT1、CDに焼いたmp3を対象から外したかな。
前機種のDXD-N300、たしか聴けたじゃん。
149 :
144:2006/08/14(月) 18:52:51
よし、もう近所の電気屋でベアーマックス買ってきます。
男は思い切りが大事よね
150 :
144:2006/08/14(月) 21:04:34
買ってきました。
CDのフタがやわくてすぐ壊れそう。
エロティカルDVDで再生確認。
リモコンの感度がやや悪く操作性は良くないが
女優の嘘くさい「感じてる」演技と比べたら適度な感度でGOOD。
フタ以外に不満を挙げるとすれば、
絡みに入るまでのドラマ部が長い上に、
演技の下手な男優の露出が多すぎる。
このシリーズは俺には合わなかった。
蓋は仕方ないね。ホームセンターにある系統は蓋がちゃちいよ
152 :
144:2006/08/14(月) 22:29:19
RITEKのDVD-RにMP3とJPG混在で焼いてみたけど
ちゃんと認識した。
DVD-Rに焼いたMP3は再生できないものと思ってたから驚き
かすかな望みをもってテレビとつないでみたが
やっぱりIDタグ、日本語には対応してなかった。
日本語対応はありがたいけど、ボタン表記まで日本語なのは勘弁な。
IDタグ、日本語対応なんてあったか?MP3プレーヤーじゃあるまいし
155 :
目のつけ所が名無しさん:2006/08/22(火) 15:08:57
あったら知りたい。
メモリ内蔵とかUSB接続ならMP3 CDRもIDタグ、日本語対応にできるような気がする
157 :
目のつけ所が名無しさん:2006/08/23(水) 20:30:36
漢向けの硬派な品ですな
>>157 もちOKです。
モノラルラジカセも手堅い需要があるみたいだもんね。
量販店に行くと、年配の人が購入しているのを
時々見かけます。
160 :
目のつけ所が名無しさん:2006/08/24(木) 04:03:11
>>159 よく考えると
ラジカセほど便利な製品は他にないよね?
イザとなったら直ぐに録音できるし
電話録音が簡単にできるし。
便乗して質問。
ホームラジオスレでは、ラジカセは入れたくない方向のようなので、新スレ立てるか話している所なんですが、
主にラジオの操作性や感度の話になると思うのですが、こちらでokですかね?
また細分化スレか。じゃあ、
・ラジカセのカセット機能について語るスレ
とか
・CDラジカセのCD部について語るスレ
とかそのうち立つんだろうな。
仲間内だけで語りたいからスレ立てたようなかんじだな。
関連スレのリンクくらい貼れよと言いたい。
165 :
目のつけ所が名無しさん:2006/08/24(木) 15:00:59
RX-ED57は さいこう うへへ
その新スレって見方によっちゃ、このスレともMDラジカセスレともバブカセスレとも
重複するよね。じゃあこのCDラジカセスレでラジオの話はしちゃだめなのか?
って事にならね?これらのスレのほうがずっと歴史あるのに。
167 :
目のつけ所が名無しさん:2006/08/24(木) 16:12:22
ホームラジオスレの住人は少なくともそう思ってるみたいだね。
うん
結局ヲタは内ゲバが大好きという罠。
鏡を見ながらカキコしたのかい?
172 :
目のつけ所が名無しさん:2006/08/27(日) 21:32:28
他社から出てるラジカセでRX-ED57くらいの音質って無いの?
173 :
目のつけ所が名無しさん:2006/08/29(火) 00:20:34
最近ラジカセを見ていると
ラジカセ発売当初のタイプに戻ってきているような感じだよね?
174 :
目のつけ所が名無しさん:2006/08/29(火) 00:36:02
小泉のラジカセを使っている人はいないですか?
この前、1980円で売っているのを見たけど
安物買いの銭失いでしょうか?
気になるんだったら、ソニーか松下のラジカセを買ったほうが良いと思う。
いや、ソニーの1マソクラスの奴は小泉と大差ないぞ。
見た目だけ凝ってるけどな。
松下は1クラス上。更にED57だったら2クラス上。
ED57の話題がそう言えば最近出てないな。
ED57は、CD-Rの再生性能はどうですか。
現在使っている安物では読み込み、
再生できないCD-Rが増えてきています。
ED57は2004年の商品ですが、
最新のCD-R作成の環境(ソフトやドライブ)に
かかわらず再生は問題なさそうですか。
デジタル出力端子が削られてしまったので”待ち”モードのまま現在に至る
デジタル出力が削られたって事は
MDが切り捨てられたって事だな。
それでも常用するかどうかは別に付いていてて欲しいとは
思うんだ>デジタル入出力
182 :
目のつけ所が名無しさん:2006/09/06(水) 22:55:40
ビクターのRC-QW30というラジカセをずっと使ってたんですが、今日音質というボタンを押してみたらTONE -6と表示されました。
どうも-6から6の間で設定できるようなのですが、これはひょっとしてTONE 0が一番普通の音質という事なんでしょうか?
もしそうだとしたら、何年もの間TONE -6を普通と思って聞いていた事に……
183 :
目のつけ所が名無しさん:2006/09/12(火) 16:05:21
そろそろ昔のラテカセみたいな、ワンセグラジカセは出てこないもんかの。
3年くらい前までサンヨーが、チューナー付きポータブルDVDの両端にスピーカーを
付けた、なんともカテゴリ分けできない製品を出してた。しかし単体では録音/録画
できないので待ちだな、と思っていたら、後継機種を出さないまま市場から消えた。
デジタル出力端子まで付いてたのに、あと今一歩が足りない惜しい製品だったね。
アイワのDVDラジカセは、MD付いてたら絶対買っていた(今でこそMDは使ってないが)。
あと期待が持てるとすればカシオかな。TFTだったとしてもSTN並みに画質悪かったので
これも買わなかったけど。
185 :
目のつけ所が名無しさん:2006/09/15(金) 19:00:11
皆さん、古いラジカセ(やたらでかい)をどこで入手しているんですか?
オク、リサイクルショップ、知人ですかそうですか。
ふざけてゴメンね、どこですか?
地道に足で探すのが一番だと思う。
オクだと、足元見た出品ばかりだし。
187 :
目のつけ所が名無しさん:2006/09/15(金) 23:15:38
>>186 どうもありがとう。
探すの楽しいし出合ったときのトキメキも格段に上だしね。
探して気まーす。
HDDラジカセワロタw
ワンセグ対応だったり、デジタル入出力に対応
リモコン付きで、部屋でも外でも快適に使えたら
欲しい・・・
そこでデジタルラジオで
CDデジタルラジオカセットだよ〜
190 :
目のつけ所が名無しさん:2006/09/23(土) 19:01:37
191 :
目のつけ所が名無しさん:2006/09/28(木) 00:34:40
USBとかSD付きの新しいのはないのか・・・
いっぱい売れて盛り上がらないと、次は無いワナ。
サンヨーがんがれ!何も買う物が無いけれど
eneloopがあるやん
三洋から家電取ったら電池しか残らんけど、大丈夫なのかねぇ・・・
松下に吸収か。
私見だが地味でも堅実なラジカセ出してくれそうなメーカーって、ここと
ビクターくらいのものなのにねぇ・・・
三洋はデジカメの生産メーカーでもあるんだけどね
もう他社の受託はなくなるのかな
サンヨーオーディオのラインアップを見てると、誰が買うのと首をかしげた
末期のアイワを思い出さずにいられない。
200 :
目のつけ所が名無しさん:2006/10/04(水) 20:09:46
ケンウッドのRAMPAGE(ランページ)の2機種目が良かった。
カーブした筐体デザインの青っぽいヤツ。
欲しかった。
201 :
目のつけ所が名無しさん:2006/10/04(水) 20:47:49
確かに今は酷いな
ツインドライブスピーカーを販売してた頃が懐かしい
CM出てたボン・ジョビが、今の窮状知ったらきっと泣くぞ > SANYO
MP3プレーヤーもパッとしないしな。
あえてサンヨーを選ぶ人もいないだろうね。
ズシーン
WU4壊れたんで新しく飼おうとおもうんだが
キュリオ無買うわ、すみません
今のU4(ほとんど襲名)は、シンプル通り越して のっぺらぼうか
妖怪塗り壁を思わせるデザインだよもん。
タイマー録音も貧弱
そうそう、複数の番組を録りたい時や、土日だけは目覚ましオフにできるとか
そういった使い方が全く考慮されてない。作った側はこれを自分チで常用して
いるのかと。
208 :
目のつけ所が名無しさん:2006/10/18(水) 00:13:02
曜日タイマーでのワンスもないし
その日に録るだけのタイマー。問題外
もうちょっとちゃんと開発しようよ >サンヨーの中の人
テープで録ってたのってエアチェック世代でしょ?
ならエアチェック世代に向けるなら、ラジオ番組の複数タイマー録音は必須に決まってるじゃないか
カセットテープ世代なら、1番組しか入らんからそんな考えには至らない。
できればMDとはもう決別したいんだけど、これだけ普及してしまってはなぁ・・・
SDやUSBオーディオがもうちょっとトラック生成+ギャップレスに真面目に
取り組んでくれればいいのに。
MZ-RH1とかソニーのHDDコンポのMD付きとかは?
高いが・・・orz。。。。
>>209 そんなことはない。
昔のカセットデッキは電源ON時にそのまま録音を開始できる切り替え
スイッチが必ずと言っていいほど付いていたから、月〜金 や 土日のみを
指定できるタイマーと繋げば一巻のテープに複数録音できたし実際そうしてた。
メディアが折角長時間録音(または放っぽり録音)に対応しつつあるのに今の
オールインワンタイプはそういうニーズにちっとも応えてくれないやん。
ビクターは少ないながらも3プログラムできるだけマシだがサンヨーは何あれ。
213 :
目のつけ所が名無しさん:2006/10/21(土) 21:39:17
週刊アスキーでもカセットテープを手軽にデジタル化でサンヨーの紹介されてた
そういう意味でも惜しいんだよな。タイマー数がビクターより多ければもっと売れるぞ
214 :
目のつけ所が名無しさん:2006/10/21(土) 22:47:23
新機種はまだか。いまさらRX-ED57を買えるか。
コンポよりあえてラジカセを選ぶ身として、サンヨー製はメカ好きが
喜びそうな要素がカケラも感じられない。
質問です。
CDのみ再生できるプレーヤーを探してるのですが中々見つかりません。
キュリオムので見つけましたが防水のような商品で外見が好みじゃありませんでした。
大体いいデザインの物を見つけるとCDラジカセが多いです。
カセットの機能がいらないのでなるべくCD再生のみのプレーヤーがほしいのですが
あんまり普及していないのでしょうか?
なぜにCDのみ?
シャワーCDプレーヤーとか携帯用CDプレーヤーじゃだめなの?
>>217 母にプレゼントする予定なのですが
カセットもラジオも聞かないしCDだけでいいと言ってたもので。
台所で家事してる時にちょっと音楽を聞きたいみたいです。
中々難しいですよね。やっぱりCDラジカセを購入しようかな。
安いんだから、CDラジカセを素直に買えば良いと思うよ。
種類も結構あるし、最近のは結構コンパクトだし、
そんなに場所とらないと思う。
あと、さらにコンパクトな薄型のCDラジオなんかは音があまりよくないよ。
低音が出ない。
>>219 そうですよね。
ちなみにおすすめってありますか?
東芝のTY-CDS2というCDラジカセが気になっているのですが。
221 :
目のつけ所が名無しさん:2006/10/24(火) 02:51:50
洗い物とかするなら濡れても大丈夫なやつかな
218です。
コイズミの4000円くらいのCDラジカセにしました。
値段も手頃でよかったです。
223 :
目のつけ所が名無しさん:2006/10/27(金) 21:42:30
美音でなるCDラジカセが欲しいよ。プラスチックぺらぺらではなく、
お金をしかるべきところにかけた、十分鑑賞に堪えるもの。長く
愛用できる製品が見あたらなくなったのはとても寂しい。
見てくれが安っぽい製品が多すぎる。安さだけを追求するのを
メーカーは止めて欲しい。
224 :
目のつけ所が名無しさん:2006/10/28(土) 05:11:53
ラジカセ\(^o^)/コワレタ
225 :
目のつけ所が名無しさん:2006/10/28(土) 23:40:14
ボーズといいマランツといい、録音できないラジカセで本当にいいのか?
俺は魅力を感じないのだが・・・
>>227 外部機器に圧縮変換録音はできないがカセットには録音できるでしょ?
それよりタイマーもないのに待機消費電力2Wとはなぜだ?
低消費電力回路も組み込めないコストカットの結果でしょ。
ニーズやトレンド判ってないね。昔はイイもの造ってたのに
貧すれば鈍す、だ。
ラインイン端子のあるラジカセが欲しいのだけど、なかなか見つからない。
マイク入力端子(モノラル)があるくらいで。
231 :
みきもも:2006/11/12(日) 21:39:28
ここにのせて良いものか分からないのですが、カセットテープをCDに
コピーすることはできるのでしょうか?
どなたか教えて下さい、おねがいします。
できるよ。
233 :
目のつけ所が名無しさん:2006/11/13(月) 22:01:26
RX-TS10のマイク入力はステレオだから抵抗入りのケーブル使えばなんとかなる。
あとはED57とサンヨーが売ってるフィッシャーとかいうブランドの変な形のやつ。
ポータブルプレーヤー板から誘導されてきました。
キュリオムCBX-4022なるものを発見。
これと携帯電話のSDオーディオ機能との組み合わせってアリですか?
また、CBX-4022以外にもCDを携帯音楽プレーヤーに転送出来る機種
ってありますか?(同程度の価格&機能で)
宜しくお願いします。m(__)m
尚、現在使用の携帯はSH902i、パソコン無しの為、当初は
ダイレクト録音可能なポータブルプレーヤーを探してました。
235 :
234:2006/11/14(火) 18:43:40
すみません、アゲさせていただきます。
236 :
目のつけ所が名無しさん:2006/11/14(火) 23:54:34
キュリオムのはSDカードに録音する奴だと思うが
>CBX-4022以外にもCDを携帯音楽プレーヤーに転送出来る機種
あると思う。SDに録音できる奴もある
237 :
目のつけ所が名無しさん:2006/11/17(金) 09:18:32
238 :
235:2006/11/18(土) 07:48:35
>>237 >>238 レスありがとです。
近所のケーヨーD2なるホムセンで、キュリオムが\11,800
だったので、買ってしまおうかと思ったのですが、
>>238 が提示してくれたのもイイですね〜
…悩みます。
アルバイトしてパソコン買うがよろし
>>239 パソがベストなのは重々承知でつ〜
D2で1万円ジャストで売り出したので、買っちゃいますた。
ミニコンポのSC-SD1-PWも、タイマーあって良さ気だったけど
持ち帰り出来てすぐ使えるからいいやw
241 :
240:2006/11/18(土) 19:40:33
あちゃー、携帯電話で再生出来ないわ…_| ̄|〇
再生用のプレーヤーも購入せねば…
242 :
目のつけ所が名無しさん:2006/11/18(土) 20:43:40
もし買ったら、レポよろ。
MP3再生できる携帯電話ならいけんじゃないの
>>244 “著作権”の壁にやられました(´・ω・`)
MUJIのCDラジオの使い心地はどうですか?三洋が作ってるみたいだけど。
今度じっくり読ませてもらいます。
確かにもう少しコスト掛けて作って欲しかったな。
特にカセットデッキ部。
>>245 パナかなんかだとPCいるね。ないとだめね
DVDレコのHDDに入ってる音楽を、キュリオム使ってSDカードに録音中。
何か使ってる機材はデジタルなんだが、やってることは思いっきりアナ
ログだわwww
とりあえず録音→停止と手順を踏まないと、1曲を1つのファイルとして
認識しないのはタルいなぁwww
本気でパソ買おうかな…
全ての媒体の音楽が再生可能な新感覚ラジカセ型マルチプレーヤー「JOHN-273」を発売致します
詳細は以下の通りです
・カセットテープ,レコード,MD,CD,mp3やwmaの入ったCD-RやMO他あらゆる音楽ソースが再生可能!!
・全ての音楽をジョン=ケイジの名曲4分33秒バージョンに自動的にアレンジして再生!!
・なんと電気が不要で聞ける!!
こんな素晴らしいマルチプレーヤー「JOHN-273」をたったの
┏┓┏┓┏┓┏┓
┗┫┗┫┃┃┃┃
┗┛┗┛┗┛┗┛円
で販売致します!!!!!
ケイジって言ってみたかったんだな
きっと
すいません、4,5年前に販売されていたサンヨー製のCDラジオで、
CDがバーチカルローディングかつCDドアが上下スライド式で、
高さがCDケース2つ分くらいの、鏡面っぽい処理がされていた機種の
型番をご存じの方がいらっしゃったら教えてください。
255 :
253:2006/11/23(木) 12:54:14
>>254 レスありがとうございます!
僕が考えているのとは違う機種でしたが、雰囲気はこんな感じでした。
確か高さがこれの2倍くらいあり、ドアオープンは下方向だった気がします。
引き続き、ご存じの方がいらっしゃったらよろしくお願いします。
257 :
253:2006/11/23(木) 22:07:43
>>256 あ!まさにこれです!!!
ありがとうございます!!!
サンヨーの生産終了商品の中にもなくて、ずっと気になっていたんです。
ずっと前、高校生の時に売っているのを見かけて、かっこいいなぁ…
と思いつつも、何となく買い損なってしまって…
今になって欲しくなったんですw
Panasonic RX-ED50のリモコンの
「電源」とか「音量」とか書いてある
ラベルのシールを思い切ってはがしたら、
そのシールに隠れていた謎のボタンが出てきた。
そのボタンを本体に向けて細いもので押したら、
液晶画面に変な表示が出たのだが・・・
259 :
目のつけ所が名無しさん:2006/11/24(金) 13:01:03
その先を聞きたいぞ。
音楽CDを流すときにスピードコントロールができる機種を知りませんか?
ダンスをやっているのですが、遅く再生して練習したりしたくて……
261 :
258:2006/11/24(金) 19:16:09
それで、変な表示が出たままで普通に操作はできるんだけど、
ラジオにした時だけ音量が40になってびっくりした。
いったい何なんだろう・・・気味が悪い。
電源切ったら元に戻る。
RX-ED57ポチった。
昔のラジカセを知ってる人間から見ればこの機種ぐらいしか選択肢が無いのな。
いろいろ調べたけど特にデッキ部分がしょぼいのばっかりで萎えた。
近くのスーパーでCDラジカセが3000円で売ってた。
必要ないけど、おもちゃとしてほしくなるね。
MDやUSBが出回ってるが、今回、カセットに自分の声を吹き込むことになったんだけどさ、やり方が分からない°・(ノД`)・°・ヒサシブリニツカウ
誰かカセットに声を録画する方法教えて 一般的な方法でいいからお願いします
カセットに録画は無理だけど、録音は出来るよ。
マイク端子にマイク繋げばいいじゃん。
269 :
目のつけ所が名無しさん:2006/12/09(土) 19:22:00
270 :
269:2006/12/09(土) 19:34:55
LINE IN、ヘッドフォン、ラジオ用アンテナの端子あり、アンテナコード、ACアダプタ付属です。
薄さに反して、音質がとてもいい。CD-R再生可。I-Podのスピーカとしても合格点。
電気屋で安かったし、なんかいい買い物した〜って思いました。
強いていうなら、ACアダプタちょっとでかい&重い?
薄いから壁掛けもできる。社員乙でスンマセンが買ってみる価値あり。
確かに音は悪くない。
が、AMの受信性能が最悪。というか変なピー音が常に聞こえる。
個体差かもしれんけど。
アンテナコードは付属してなかった。
272 :
目のつけ所が名無しさん:2006/12/10(日) 10:41:01
TMセントラルのブルーの3000円のCDラジカセはよくないかな?
TMとオ−ムだと
どっちの会社のがいいの?
273 :
目のつけ所が名無しさん:2006/12/10(日) 12:55:10
誰かいませんか?
T.M.セントラルCDラジカセCDR-7(TMC)
275 :
目のつけ所が名無しさん:2006/12/10(日) 13:18:50
あんがとう!!
UHFチューナー付きのCDラジカセってありませんかね?
今使っている奴が壊れたので探しています
ありません。
ネットの知り合いがQriomのSDラジカセ買ってた
先に言ってくれれば30分分割を教えて上げれたのに・・・
残念・・・ラジオ目的ならミュージックキャリーのネット通販がかなり安くなってたんだが
タイマーも付いてるし・・・残念としか言いようがない
返品できるならすればいいのに
>>278 今、それを花王としている者でつ。
30分分割って?
280 :
目のつけ所が名無しさん:2006/12/14(木) 20:06:00
>>279 SDカードに録音すると30分毎にファイルを自動分割
>>280 昨日ホームセンターでキュリオムが8800円だった。
携帯からヤフオクみたら同じのが12800円。
ほとんどあなたと同じような動機で衝動買いしました。
デザインはシンプルで飽きそうにないし、作りも音も悪くない。
操作も簡単。特にSDコピーもスムーズで音も〇。ミニSDも使えた。
で、×なところは、CD/SDのサーチ機能がない(スキップのみ)こと。
そして、ファイル形式がMP3なのが自分にとっては残念。もしMP4だったら、
今使っている携帯でも、そのままミュージックプレーヤーにできたから。
結局…これ、あなたの理想に近いかもしれませんよ。
>>283 サーチ出来るでしょ?長押しで。
ラジオの30分分割は、そんなにブランクが開くわけじゃないので、
個人的には問題ないと思った。
キュリオムの欠点は、SD録音後の再生環境の選択肢じゃないかな?
オイラも購入当初は、携帯電話で聴くつもりだったけど、
DRM未対応のキュリオムじゃ、全然ダメなことを後で知ったよ。…(w
286 :
目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 11:42:54
>>283 返信ありがとう。
操作も音も悪くないか、よし、それにしよう!!
そのホームセンターやっすいな〜
著作権=DRM未対応なんだね。
結局ソフト買わなきゃいかんのかotz。
知らないで30分分割だってショックだった。ブランクなしなら良かったんだが。
290 :
285:2006/12/15(金) 16:38:45
>>287 しようがないので、同じキュリオムのSDプレーヤーも
買いましたよ。…(w
3千円位の一番安いシンプルなやつ。安いだけあって
造りがちゃちいwww
全く何も無く(SDカードやプレーヤーとか)、まっさ
らな状態から買うなら、ジャパネットのセットもアリ
かもしれん。
>>290 ナカ〜マ☆ヽ(~-~(・_・ )ゝになりそうな悪寒。
今、携帯プレイヤー検討中…
292 :
目のつけ所が名無しさん:2006/12/15(金) 20:55:27
キュリオム、ネットで見てもそんなに安くない・・
お店に見に行ってもどこにも置いてなかった。
ホームセンター系のとこにしかないんかね。
ドンキとか見に行こうかな
ホームセンター系に置いてる
電気屋でもあるとことはあったりするけど関西系の店かな
つコーナン
>>290 ジャパネットのってSDプレーヤー付で25000円のこと?チョット高いよ。
キュリオムはラジオの音はイマイチだね。スカッと抜けない感じ。
296 :
290:2006/12/16(土) 13:56:34
>>295 工エエェェ(´д`)ェェエエ工…25千えーん!?
先月末、CSの242チャンネルで188百円(SDカード付き3点セット)
で紹介してたので、こういうのもアリかな?と思ったんだが…
25千円かー。そりゃ高杉だわ。
埼玉県蓮田のヤマダで3点セット(プレーヤーは一番安いやつ&512MBカード)
が178百円のP10%だった。
…んー微妙かな?高いかな?
298 :
目のつけ所が名無しさん:2006/12/16(土) 22:37:14
今日ジョーシンで三点セット14000くらいで売ってた。
単体でいくらか聞いたらセットでしか売ってないと言われた。
実物初めて見たけど予想よりでかいwwいいけど
>>293 ドンキにもありませんでした。代わりにDSliteを見かけた。
去年のクリスマス以来品切れの棚しか見てなかったから。
>>294 東京にもコーナンあるみたいだから明日さがすYO!!
*パソコンを使用して楽曲情報を作成および取得した音楽ファイルのみ有効です。
っていSDプレーヤーが多いですね...((((((^_^;)
>>285-287 サンディスクのSD携帯プレーヤSDMX2が3000円くらいで売ってるからきっとQuriom使いに向いてるよ
(*'-^)-☆
ありがd。今調べ中なんだ。
サンディスクはパソを経由させなくても聞けるなら
カナル式のマシなヘッドフォンもついてるし、候補だったよ。
Qriomのラジカセ+SunDiskのSDプレーヤーの組み合わせはダメですか?
QriomのSDプレーヤーはいまいち買う気になれないので、
この組み合わせでFAしようかと思ってたのですが。。。
SANYOでラジカセ+プレーヤーを買った場合の約半額で済むし、
保証の部分を除けば、使い勝手やクオリティも変わらないようなので。
いやぁ、DRMって面倒ですよね、参った。。。
>>304 >Qriomのラジカセ+SunDiskのSDプレーヤーの組み合わせはダメですか?
DRM対応品はダメだと思う。サンヨーのヤツは非対応だから大丈夫
なんだろうけど。
探せば色々あるんだろうが、オイラはまんどくさくてキュリオムの
EA-15Sにしたよ。まあ、普通に再生して音楽聞くぶんには過不足ないし。
もちろんメモリが内蔵されてりゃ、それに越したことはないけど。
306 :
目のつけ所が名無しさん:2006/12/18(月) 18:21:33
>>305 ご丁寧にありがとうござんす☆彡
Quriomのプレーヤーは店頭で見たことないんです、地方なので。
サンディスクとかアクシオンとかあと…ピエディなんかは楽に見つかるのに。
サンヨーので決めても良いのですが、費用対効果がよくないし、
2ちゃんのスレでも評判が良くないし。
またQuriomのを捜してみます。
ホントありがd!
307 :
305:2006/12/18(月) 18:27:17
DRMやMP3プレーヤーのwiki読んでたら、何か考え違いを起こしてる
ような気がしてきた。
…んー…混乱してきたな。
とりあえず、オイラの携帯SH902iでは再生不可。確かめたし、携帯
の取説にも書かれてた。
スレ違い承知の上だが、誰か教えてくれぇ…
要は普通の.mp3なファイルが再生できればおkって事でしょ?
ならピエディでもサンディスクでもアクシオンでもおk。
携帯電話で再生不可なのはDRMつきのファイルしか再生できないからじゃないかな?
正直なところ録音したファイルにDRMがついちゃ人気でなかったと思うよ。
SDスロットつきプレーヤーについては
ポータブルAV板のSDスロットつきMP3プレーヤースレが参考になると思う。
SDカードが使えるプレーヤー専用スレ4
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/wm/1158933116/
309 :
307:2006/12/18(月) 19:33:31
>>308 早速のレスとんくす。m(__)m
誘導先に行ってきます!
310 :
目のつけ所が名無しさん:2006/12/19(火) 10:50:19
アマゾンとヤフーショッピングと楽天見ましたが、
サンディスク、今は安いのは出てないですね。
キュリオムのも出てない。
サンヨーは6000円くらいするし。
もうSDラジカセスレとか要りそうだな
細分化は過疎化を招くだけ。
マランツのCR201ってどうよ
クラシックが主ですが、低域のクオリティ高いでしょうか?
QriomがSDクロックラジオ出してた
突然ですが教えてもらえませんか
今、10数年前に買ったWカセット+CDプレイヤーの
パナソニックのRX-DT505というラジカセで
カセットテープをもう一つのカセットテープにダビングしようとして
カセットデッキ1・2にテープを入れて、デッキ1を再生しながら
デッキ2用の録音ボタンを押してみるんだけど、うまくいかないんです
デッキ2の録音ボタンを押しながらだと、デッキ1の操作が出来ないし・・・
Wカセットのくせにテープ間ダビング不可なんておかしなことがあるかなあ?
昔からCDからテープへの取り込みはよくやってたんだがテープ間ダビングは
やった記憶がないんもんで・・・
説明書なくしちゃったから確かめられません
ダビングの可・不可と可ならばボタンの操作方法をどなたかご教授ください
316 :
目のつけ所が名無しさん:2006/12/22(金) 10:05:35
キュリオムはいい加減SDラジカセの色違いでも出さんのかな?
黒・シルバー塗装すればかなり見栄えが善くなるのに。
8980円や9980円でコーナンで売られてもあのプアーな外観で9000円とか出せれん。
>>317松下に電話して自己解決しました
ありがとう
再生+録音をやるんじゃなくてダビング専用のボタンがあったよ
キュリ買おうか迷ってるんだけど、キュリでmp3にしたファイルをminiSDに保存してそれをSO903iで再生できるかな
キュリオム+携帯でSDを使い回す夢敗れて、
キュリオムのMP3プレーヤーを見つけられず、
SunDiskのMP3プレーヤーを買おうと思ったのですが品切れ、
フラッと入った地元のPCショップ=ピエディの販売元でプレーヤー+
256SDセットを安く買えたので、これで聞いています。
そこそこ満足しています。
322 :
319:2006/12/23(土) 18:17:46
>>320dクス
キュリに限ってだめなのかな?
サンヨーのMAJ-U4CT1-Sならどうなのだろう。ラジカセでmp3にして携帯で聴こうとするのが、そもそも間違いなのかなw
>>322 いや、問題があるのは携帯側だと思うよ。
携帯でプロパティ開いたらわかるけど、転送不可設定のファイルしか
開けない仕様になっているみたい(禿910T)。
これがDRMであり、コピーワンスみたいなもんでそ?
要は、ダウンロードサイトから落とした曲でないと駄目てことなんだな
携帯会社と携帯サイト業者との共存関係ていうか・・・そんなとこなんだろ、どうせw
>>324 これが正解でしょうね。
PC→携帯で聴ける曲も結局ダウンロードサイトからだもんね。
せこいね。
MP3再生できる携帯なら問題ないんじゃ
>>319 SO903iはそれが出来るらしいのが最大の魅力(自分にとっては)。
>>327 DRM対応のファイルなら、最近の携帯は大概聴ける。
SO903iはカタロがグがないからわからんが、
他のDoCoMoとSoftBankの携帯は、DRM非対応のファイルは聴けない。
携帯におけるDRM対応ファイルとは?・・
=ダウンロードサイトから落としたファイル、なわけ。
SO903iについては結果待ち。
331 :
目のつけ所が名無しさん:2006/12/26(火) 15:26:57
ラジカセ伯母さん、懲役刑1年8ヶ月、一審よりも厳しい判決
バブルスレが無くなったんでここで聞きます。
sonyのD-3000と7000、だいぶCDの音質違いますでしょうか?
334 :
328:2006/12/26(火) 23:54:57
>>332 ただし"MUSIC"フォルダ以下しか探しに行かない様な事が書いてあったので、
キュリで書き込んだSDがどういったフォルダ構成になるのかにもよりますが、
そのままSO903iに認識させるのは無理かもしれません。
CFM-175TVのチューナー受信感度はいかがなもんでしょうか?
ユーザーの方いらっしゃいましたらご教授願います。
336 :
目のつけ所が名無しさん:2006/12/30(土) 21:57:58
キュリオム買ったんだけど、テレビってどうやって聞くんですか?
説明書に載ってます?見当たらなくて。聞けるってパッケージには書いてあるのに
NHKじゃないの。どれ買ったのか知らないけどさ
USBメモリ再生が出来て、TVチューナーが付いてる
ラジカセが欲しい。
>>336 CBX-4022SDの場合、NHKの1〜3chまでしか聞けないよ。
まあ、違う機種のことならスマソ。
340 :
目のつけ所が名無しさん:2006/12/31(日) 14:15:13
どちらにせよ2011年7月には使えなくなるんだ。
どうでもいいよ。そんな機能。
アナログ波終了までまだ時間あるし、
本当に2011年7月に終了するかどうか判らないし。
今の状態を見る限り、アナログ放送が延長されそうだよな。
ふだんAMラジオ用途になってる昔のラジカセのVHF1〜12ch機能も時々は使うな
「朝まで生TV」とか画面を見つめてる必要なくて、話半分で聴くだけは聴きたいみたいな番組の時
344 :
目のつけ所が名無しさん:2007/01/01(月) 21:08:51
>>339 その機種のことです。AM合わせてたら聞けました。
ありがとうございます。
>>344 それAM放送のNHKじゃないか?
テレビのNHKはまた別だよ。
テレビNHKはFMラジオで聞けることもある
地方によって違う場合あるから
347 :
目のつけ所が名無しさん:2007/01/02(火) 02:15:15
地域によっては1chが民放の所があるよ。
ウチの地域は3chがテレ朝系列。
子供の頃Mステをカセットテープに録音してた。
349 :
目のつけ所が名無しさん:2007/01/03(水) 04:42:12
ケーヨーD2の初売りでQriom CBX-4022SDが7980円で売ってた。
結構値ごろ感出て来たけど新機種でも出るのかな?
2ちゃんねる つーたら NHK総合の事だ。
>>349 USB接続とか色々出てるからじゃないの
>349
俺、買っちゃった・・・・。
>>349 その値段なら欲しい。
そういえば、メーカー名表記がQuriomだったりQriomだったりするよね。
統一されてないのかね。
統一されてないというか、Quriomって書いてるほうが間違ってるだけでしょ。
355 :
ほしい:2007/01/05(金) 20:32:02
>349
どこのケーヨーD2?
356 :
目のつけ所が名無しさん:2007/01/05(金) 20:45:47
>>349 コーナンで去年の11月位に8980円で触手が延びそうになったが
いや6980円辺りまで下がる筈と思いつつ待ってる。
>349
このラジカセでSDカードに録音した場合、
このラジカセでしか聴けないらしいです。
ってゆーか、そんなの当たり前なの?
いや、mp3ファイルで録音されるんだからこの機種でしかなんてことはないんじゃないかな。
mp3ファイルならPCに転送して聞けるし、
携帯電話で聞けないのは上のほうで話題に出ているように
DRMがかかっているファイル"しか"再生できない機種では再生できないということであって、
QriomのSDラジカセで録音したファイルにDRMがかかってほかの機種では再生できないなんて書いてないと思うんだけどな。
mp3ファイルだと大丈夫なのか
ちょい昔、糞管理ソフトのSSで転送したMP3ファイルも大丈夫ですか
361 :
目のつけ所が名無しさん:2007/01/06(土) 21:30:03
>>357 SDプレーヤーとセットで売られてたりもするので大丈夫かと
録音ファイルは30分毎に分割される。無音検知みたいなのないから仕方ないけど
1曲を1ファイルにするなら別に問題ないのでは・・・
手間がかかりそうだがw
今朝のコーナンの広告にQriom CBX-4022SDが8800円で載ってた
普段は9980円なので買おうかかなり迷ってるw
9日までの期間限定だが・・・
実は不良ロットの在庫処分だったりしてね
いつ新製品がでるのか?
売れなくてそのままフェードアウトって事もあるぞ。
365 :
目のつけ所が名無しさん:2007/01/07(日) 10:50:21
Qriom CBX-4022SDを半年ほど使ってるが、ラジオの操作性が悪い。
リモコンを使わずに本体を操作してるせいもあるだろうが、
ベッドサイドに置いて手探りで触ってると、ラジオのプリセットを上書きして
しまうこと多し。選局したつもりがプリセットになったことが多々ある。
それと、ヒスノイズが大きくないか?
イコライザーをノーマルにしてもシャーという音が目立つ。
時計もほしかったところ。
今は何にでも時計がついてるのに、ないほうが珍しい。
SDクロックラジオは出てたよ。新製品かな
367 :
362:2007/01/08(月) 23:00:01
今日買ってきますた
カセットの曲をSDに録音してPCで再生するとさすがに音が小さいorz
PCの音量を最大にしないといけないなw
ダウンロードサイトで落としたDRM付きの音楽をPCでSDに入れてキュリで聴こうとしても認識しないしw
まあぼちぼちと、かさばる古カセットをMP3化して纏めてDVDにでも保存していくか・・・
370 :
362:2007/01/08(月) 23:47:40
>>366 買った。
2時間のラジオ録音mp3が聴けない…orz
>>371 何故聞けないの?
…って、キュリで録音したやつじゃないの?
楽天の通販でキュリオムのCBX-4022SDが値下がりしてるね。
レビュー見たらワラタよ。
本気なんだか、ホメ殺しなんだかわかんないレビュー、多いね。
あと楽天って、会員ログインして、オークションに入札したり、何かヘタに買ったりすると、
翌日からスパムメールの嵐に晒されるのが嫌い。
商品は思ったより安くないし、品揃えも実は大したこと無い・・・と思う。
注文するときに、メールマガジンに登録するか否かを選べるよ。
ポイントプレゼントとかは登録強制だけど。
一番うざいのは楽天自体のメルマガだけどなw
皆さん、俺の話を聞いてくれ。
俺は一人暮らし。CDラジカセは持っていない。だから、CDはもっぱらPCのCDプレーヤーで聴いていたわけ。ところが、最近それが突如読み込みできなくなってしまった。それはもう俺は落ち込んだね。
で、しぶしぶCDラジカセをイチキュウパで買ったのよ。早速今までそのPCで聴いていたCDを挿入してみた。
んんん、、読み込まないではないか。なぜだ??誰か教えて下さい。
ちなみに
PCで一度も聴いたことのCDをPCのCDプレーヤーに入れる(当然読み込まないけど)
↓
それを取り出してCDラジカセで聴く
↓
読み取らなかったCDを再びCDラジカセに入れてみる
↑の作業をやると、普通に聴けた。意味不明だ。
379 :
目のつけ所が名無しさん:2007/01/16(火) 15:33:58
×PCで一度も聴いたことの
↓
○PCで一度も聴いたことのない
>>378 初めては上手くいかないもんさ
キュリオムのCBX-4022SDを買ったんだが、初期不良に当たったみたいだ。
CDを全く認識してくれないよ。ヽ(`Д´)ノウワーン
>>380 残念。
オイラのキュリはSDフォーマットが出来ない。
まあ今の所、実害はないので放置してるが。
382 :
目のつけ所が名無しさん:2007/01/17(水) 12:19:46
383 :
目のつけ所が名無しさん:2007/01/17(水) 13:55:04
コブラトップ
レストア終了〜
テープ入れて 再生
いい音〜
384 :
目のつけ所が名無しさん:2007/01/17(水) 15:10:52
コブラトップっていったら、リモコンで時計ボタンを押すと
音声で現在時刻を知らせてくれる機能が付いてたりしたけど、
そういう機能が付いたCDラジカセやCDラジオなんかは
今はないのかな?
夜中布団に包まりながら、ド近眼の俺が時間を知りたいときに
すごく重宝したんだが。
>>383 コブラトップナツカシスw
あの頃はどのメーカーも面白いCDラジカセ出してたな。
個人的にはサンヨーのCDチェンジャー搭載モデルが一番好きだったw
387 :
380:2007/01/18(木) 18:43:01
初期不良で交換申し込んで、wktkして待ってたら、
発送予定が「検品作業のため」遅れるってメールが来たよ。
そんなに不良品多いのかな?
>>381 ファームウェアのせいじゃね?
アップデートパッチが出てるよ。
もうアップデートしてたらスマソ
>>384 コブラトップの手をかざすだけで音楽が再生される機能に毎晩脅かされ続けた俺。
ケロロ軍曹のマスコットは、喋って時刻を教えてくれる機能があるぞ。
不正確だけどね。
ラジカセには喋る時計機能はないんだね。
でも松下がラジカセで復活させてくれないかなぁ〜。
MDコンポでも別にいいや。
ボタン押すと音声で時刻を知らせてくれる時計はあるんだな。
もっと色々探してみよう。CDとラジオが付いてるやつとか。
>コブラトップの手をかざすだけで音楽が再生される機能に毎晩脅かされ続けた俺。
マジカルコブラかな。
当時CMかなんかで観て「すげ〜!」と思った記憶あり。
いっぺんその機能で遊んでみたい。
>ケロロ軍曹のマスコット
貴重な情報感謝であります!∠( ̄ー ̄)ビシッ!
コイズミのSAD-4302ってのは外人の女の声で時刻以外もいろいろしゃべる。英語だけどな。
>>391 その機種にそんな機能があったとは知りませんでした。
コンパクトで枕元にもラクラク置けるね。
コブラトップ!
なつかしいです!
ラップに目覚めたのか。
ピラミッドトーク懐かしい!
昔友達に持ってる人がいた。
なぜか昔を色々思い出してしまった。。。
>>397 日本語表示とSD録音が良いね。
・・・ラジカセじゃないけどw
録音タイマーは付いてないのか。
401 :
目のつけ所が名無しさん:2007/02/01(木) 02:06:34
最近のラジオで感度がよくて高性能なのはRF-U700-Sでおk?
他にもオススメなのがあったら教えてください。
402 :
目のつけ所が名無しさん:2007/02/01(木) 21:21:32
中国ラジオとかまあラジオは派生しやすい話題が多いだろうな
404 :
目のつけ所が名無しさん:2007/02/07(水) 16:27:22
mp3を焼いたCD-Rを再生出来るラジカセありませんか?
405 :
目のつけ所が名無しさん:2007/02/07(水) 20:53:53
10年以上前の壊れかけのCDラジカセって使い道あるのかね?
>>405 おまえは今、全てのバブカセ使いを敵に回した
ということでそのCDラジカセは中古市場に・・・・
ラジオチューナーは生きてること多いと思うが
壊れにくくて、できるだけ音がいいCDラジオを探してます。
ラジオなしでもOKです。
1万円以内でありますかね。
410 :
目のつけ所が名無しさん:2007/03/04(日) 21:05:57
カセットがあってCDもあって MDもあって ポータブルのオーディオと接続できて
ラジオのAM FMがあるのって ないですよね・・・
カセットやMDもCDもたくさんあるので 全部聞けるコンポがほしいよお。
あと操作が簡単なやつ。
おばさんにはついていけません。
ハードオフとかでかなり前のを探すとかじゃない
MDあってカセットあるんじゃ。あれ今でもなかったかな・・
ポータブルのオーディオ接続ってのが何を指してるのかあんまよくわからん
>>410 ポータブルオーディオ接続がLINE-INで良いなら、
普通のセパレートタイプのコンポで要件を満たせると思うが。
ONKYOのINTECシリーズとか。他にもたくさん選択肢はあるよ。
QriomのSDラジカセCBX-4022SDのUSBに、携帯プレーヤ(iAUDIOのU3)を接続すると
充電と再生ができました。
再生時はノイズも入らずいい感じです。 (本体の機能をSD以外にする)
他社の製品でもUSBから充電するタイプなら可能かもしれませんが、
もし故障した場合、メーカーの保障は得られないと思います。
>>413 誤 >(本体の機能をSD以外にする)
↓
正 >(本体の機能をUSB以外にする)
415 :
目のつけ所が名無しさん:2007/03/06(火) 08:59:32
親がCD聴きたい、って言うんで物色中なんだけど
1万円前後
あまり大きくないこと
見易い日本語表示
だとソニーくらいしか選択枝がないのかな?
誰かアドバイスください
>>415 カシオとかサンヨーとか5〜6千円で買えるんでは?
CBX-4022SDと同メーカーのSDプレーヤー256MB
がセットで1マソなら買いだよね?
微妙。
>>417 買いだな。
正直うらやましい。
あとエネループ購入も忘れるな。
421 :
目のつけ所が名無しさん:2007/03/15(木) 22:49:30
エロイ人達質問させてくださいm( __ __ )m
屋外で踊りの練習(主によさこいとか)に使える
音量大きめで、電池等の消耗品のコストパフォーマンスに優れてる
お勧めのラジカセないですか?
ビクター?のドラムカンぐらいなのがあれば・・・
422 :
目のつけ所が名無しさん:2007/03/15(木) 23:49:56
>電池等の消耗品のコストパフォーマンスに優れてる
エネループ使った方がいいんじゃない
ドラムカンみたいな高機能ラジカセなんてあるわけない。
RV-X70 YAFオクで買え
CBX-4022SDに時計機能つけたい
427 :
平石寛 ◆K2OAXlq47. :2007/03/24(土) 02:41:39
最近WデッキCDラジカセ・パナソニックRX−ED57買いました。
他候補はSONYのCFDーW57があったけどオートリバースじゃ無いので却下
ほっほっほ
430 :
目のつけ所が名無しさん:2007/04/07(土) 15:25:58
USB&SDスロット装備が今後の主流になるんだろうな。
松下あたりがED57をベースに作ってくれないかな。
カセットはシングルにしてさ。
>>429 日本だと何て名前で売ってるの?
かなり欲しい
スマン自己解決しました
ドラム缶まではいかなくても、ウーハー付ラジカセとか良かったな〜。
友達は「買ったは良いけれど、家族にドンスカ煩いと言われて結局ウーハー切ってるよ・・・」とか。
ニュードラム缶の特徴
・日光のいろは坂から転がしても壊れない。
・180キロパスカル(180気圧)防水で、戦艦大和が沈んだ深海でも壊れずに動く。
・操作の仕方は年配の方でも分かるようにシンプル機能。
例、録音、再生、巻き戻し、早送り、停止、一時停止、取り出し。
436 :
目のつけ所が名無しさん:2007/04/22(日) 16:36:38
USB端子が付いたラジカセとかあるのな。
俺も一つ買ってみようかしらん。
>>435 それをUSB接続にしたものを売ってくれ。
USB接続の方は音がいいし、電源はUSBから供給するバスパワー式なので、電池切れの心配は無用。
0.4W+0.4WはUSBのバスパワーに耐えられる出力。それ以上だと、セルフパワーでないと間に合わなくなる。
ベスト電器オリジナルのCDラジカセってちゃちいよねw
>>438 価格統制がかかっている大手家電メーカーの商品でもないのに、登録しないと販売価格すらわからないショップなど、
│
│
J
∩_∩ ∩_∩
( ・(ェ)・) (・(ェ)・ )
エサクマか? 違うクマよ、
あわてて食いつくと面倒なことになるクマ。
キャッチコピーでしょ。
メモリカードスロット+揃っとる=メモリカードスロットル
1978年製の古いスプリンターのエンジンをフルスロットルで焼き付かせて壊した私が来ました。
三洋のCDラジカセ使ってるのですが、ラジオをテープに録音したものを聴くとたまに
右から音がでないように録音されています。左からは出るのですが故障でしょうか?
ヘッドクリーニングはしてみた?
446 :
目のつけ所が名無しさん:2007/05/16(水) 22:16:08
捕手
447 :
目のつけ所が名無しさん:2007/05/23(水) 15:24:19
449 :
目のつけ所が名無しさん:2007/06/08(金) 14:49:14
そろそろワンセグ搭載のCDラテカセが発売されたりしないのかな?
日立の見観録・ワンセグ版も作りゃいいのに。カセットは当然MDレコーダー。
作れなくはない。今の技術なら製作可能だけど。
aiwaのラジカセ使ってる人おられますか?
AMラジオのチューニングが9刻みから10刻みになってしまったのですが、どうやったら元に戻せるんでしたっけ?
あ、本当だ。日本の周波数が9kHzステップになっているのは、電卓で693から9を足し続けていると、
いよいよTBSの954になっていくので分かる。
メーカーに確認するのが一番かと・・・。
455 :
どうも!:2007/06/20(水) 01:04:54
約10年前のパナソニックのCDプレイヤー(大きい)があるんですが、半年前くらいから壊れてしまいました 泣
ずっと、
【ピピッ CDが入っていません】
が続きます
たまに調子いいと結構流れます♪
さすがに寿命なんですかね?汗
今まで特にクリーナーをしたとか手入れ的なものは一切してません 汗
これをしてみたら?とかアドバイスください
買うしかないかなぁ…汗
さすがに10年となると・・・。
気に入っているのなら修理に出してみて、別にこだわらないのなら、そろそろ買い換えの時期だと思う。
457 :
どうも!:2007/06/20(水) 21:32:49
やっぱ10年ってやばいですよね(;´Д`)
買い替えようと思います
レスありがとうございました!
リモコンがないRX-ED55を使っているんですが
オクでリモコンを買おうと思ってるんですけど、
パナ製のリモコンなら全部使えますか?
ラジオしか聞かないので、プリセットとタイマー類が使えれば十分なんで、お薦めとか有りますか?
AV機器で板違いと言われたので質問します。
MDもカセットもラジオもついていない
CDとスピーカーのみのプレイヤーがほしいのですが、
そういった製品をご存じないですか?
例えば、無印良品の壁かけ式CDプレーヤーとか
ツインバードのCDプレーヤーなどです。
なんでMD/カセット/ラジオが付いてちゃダメなの?
なんで無印やツインバードじゃだめなの?
CDラジオだったら、結構な種類があるんだがな。
ラジオくらい妥協したらいいのに。
どうしてもCDのみに拘るなら、CDP+アクティブSPにしたら?
>>460です
レスありがとうございます〜
ゴタゴタしたのが嫌いでCDだけの製品ないかなと思って探してたんですが
とりあえずシンプルなら何でもいいんです。
あと調べにもれが無いようにしたかったので一応聞いてみたのです。
今のところは無印のを買う予定でいます。
>>464 ええええええええええ
これはすごい!何で日本で発売されてないのか
すこし高いけど買おうかな・・・・・
いまちょっと調べたんですけど
外国ではRetail Price: $ 119.95
ってなっててかなり割高ですね
外国から直で買えないか調べてみます・・・
>>464サンありがとうございます
ED57買ってきた。
やっぱデカイわ。
テープ遺産も結構あるので、これ以外は選択出来なかった。
我が家の最後のラジカセになるだろう。
ビックで在庫限りで、後継機の話も来ていないだと。
CDとラジオだけ聴ければいいんだけど
ED57ってMDX61あたりのMDラジカセより音いいのかな?
>>468 MDはラジオ受信に悪影響ありまくりって聞いたけど(;^ω^)
ソニーのラジオEX5とパナCDラジカセED57を持っているけど、
あまり差を感じないなw
EX5は難視聴地域や遠距離に強いから人気機種だけどね。
東京杉並だけど、プリセットがあるのでED57でラジオ聴くことが多い。
スピーカーが現行機種では二ランク上じゃないかな?
他が糞過ぎるんだが('A`)
え、ED57って生産終了間近なのか?
それは残念だな。
NA-001って知ってる?なにあれ
ED57買ってきた。
カセット駆動音がガチャガチャ五月蠅いのはちょっと萎えた('A`)
他は満足。
ボタンのストロークがもう少しあった方がいいね。押した感じがしない。
474 :
目のつけ所が名無しさん:2007/07/03(火) 19:47:14
ED57はまだまだ貨物列車を牽引して現役で走っています。
57歳でED
カセットって単価が高くなってるような気がする。
ED57みたいなラジカセって貴重だな。
カセットテープ遺産を素直に生かそうと思ったら、
Wデッキでも買ったほうが良いのかしら…。
ED57ぐらいの価格のもあるな。
ちゃんとしたラジカセもED57が最後なんかな・・
生産終了前に買っておこうか。
CD、MD、I-PODで音楽聴いてもなんか楽しくないんだよなァ・・
ED57
今回は客車を牽引して運転します。
>>479 >ちゃんとしたラジカセ
うん、こんな時代によく頑張っていると思うよ。
今使っているDS35の後継として買っておこうかとも思っている。
余談だけど、下記HPによるとDS35もバブカセの端くれなんだね。
DS35は小学生のときに買ってもらったものだけど、それ以降の機種が
どんどん安っぽくなっていってしまったのがガキでも判った。
ハイポジこそ使えないが、デザインもまぁまぁだし選んでよかったと思っている。
ttp://homepage2.nifty.com/bubbcasse-museum/
スペアナ付きのお勧めラジカセ教えてください><
もう後継機は出ないのかなぁ。
カセットはシングルでいいから、USB端子を付けて、
USBメモリー内のmp3ファイルの再生に対応して欲しい。
日本語表示が出来れば最高。
LasonicのオフィシャルサイトにのってるCDプレーヤーTRC-931が欲しいのですが
写真以外の情報が載ってなく、発売されているものなのかどうなのかわかりません
詳しい方、これはまだ発売されてないのでしょうか?
485 :
目のつけ所が名無しさん:2007/07/26(木) 13:14:55
新製品は出ないのか?age
486 :
目のつけ所が名無しさん:2007/07/26(木) 18:43:03
未だに、RX−DT901を使っています。ヽ(´ー`)ノ
最近、CDの取り出しボタンを押したら、
カセット側も開くようになった。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
487 :
目のつけ所が名無しさん:2007/07/26(木) 23:02:08
もう15年も前のラジカセだもんね。
俺も持ってるけど、デザインがカッコイイよね。
ウチのはCDを暫く入れっぱなしにすると、
引っ付いて出てこなくなる症状(w
488 :
目のつけ所が名無しさん:2007/07/26(木) 23:04:50
>>486 デザインはこれが最高と感じるね。
ラジカセに関しては松下が一番頑張っていると思う。今も当時も。
490 :
目のつけ所が名無しさん:2007/07/27(金) 14:10:44
RX-DT909でCD聞いてると、時々曲の再生途中で、次のトラックにワープするようになった…
代わりになるような機種はありますか?
パナソニックのCDラジカセ?なんだが、買ってまだ1、2年なんだが、CDの音飛びや、その場で連続スロー(よくCDに傷ついてる時になる奴)が度々起こったり、CDを認識しないことがあるんだが、どうやったら直りますかね?
中にホコリとかがたまってるんでしょうか?
とりあえずレンズクリーニングしてみればいいんじゃないかな。
掃除してだめなら、修理に出す。
493 :
486:2007/07/27(金) 20:22:08
>>487 >>489 レスをありがとう。
デザインが気に入って、買ったようなものですw
特に、あの頃は良かったですね。
494 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:53:01
だれかパナソニックのRX−DT36持ってる人いる?
だいたいどんな感じか知りたいんで
こいつかED57かで迷ってる
ちょっとセコイけどな・・・・・いたらよろしく。
DT35なら持ってるけど、音はショボい
買うならED57を勧めるなぁ
496 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:49:22
ありがとう。
497 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:05:50
家電製品板初めてなので、厨ならば遠慮なく叩いて下さい・・・
CDラジカセを買おうと思っています。ですが、どこのどれを買おうか迷っています。
アドヴァイス頂けませんか?
・「買い替えようと思っている一番の理由は『今のCDラジカセでは輸入盤、CD−Rが聴けなかったり、
音飛びが多過ぎる』です。」
・予算は高くて3万くらい? を考えています。
・MD,SDカードその他携帯用音楽機能は要らないです。輸入盤CD、CD−Rが問題なく聴ければいいです。
・音質は、勿論良ければ良いほど・・・しかし、音質には無頓着なので。
・高音、低音を効かせる機能がつくとありがたいです。
かなり図々しい質問ですみません。ご意見頂ければ幸いです。
>>497 MDついててもいいならVICTORのRC-A1とかRC-L1MDはどう?
>>498 おお さっそく親切なレスありがとうございます!
手元にVICTORのパンフがあるので早速調べてみました。シンプルなデザインでいいですね。
「サウンドリフター」なんて機能もあるんですね。すごいなあ。
ただ、「輸入盤、CD−Rが問題なく聴けるかどうか」・・・これが一番気になります。
「教え○goo」なんかで調べてみましたが、「新しければ大丈夫」ということですが、どうなんでしょう?
問題なく聴けるよ。
>>499 心配だったらそのCDをお店に持っていって再生してみては?
>>500 ほうほう そうですかー! ありがとうございます。
>>501 あ、それもありますねw
情報ありがとうございました! オススメのヤツを狙ってみたいと思います。本当にありがとう!
ラジカセ選んでおいて言うのもなんだけど、
音が良いと思う型式はありますか?
テープ・MDもあれば便利ですが、なくても構いません。
(できればBOSEのWMS以外で)
>>492 レスありがとうございます。
もう一度クリーニングしてみます。
506 :
目のつけ所が名無しさん:2007/08/20(月) 14:10:54
このスレもすっかり廃れたなぁ。
語学の学習に使いたいので、シングルリピートがついていて安いものを教えて
508 :
目のつけ所が名無しさん:2007/08/23(木) 21:20:20
あげ
509 :
目のつけ所が名無しさん:2007/08/24(金) 16:50:45
シングルオートリバースカセットのみって
現存しますか
質問させて下さい。
実家のCDラジカセが壊れたので親に買ってあげたいのですが、
お勧めの機種があれば教えて下さい。
使用用途:CD視聴のみ。MD、カセット、ラジオ等は不要。
予算:\20,000位までを目安に。
音質は極端に悪くなければそんなに拘りません。
60近い歳の親が使うので、操作が簡単なものがいいです。
それともミニコンポの方がいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
512 :
目のつけ所が名無しさん:2007/08/25(土) 16:54:02
>>511 本当にありがとうございました
でもMDって使ったことなくて
そんなひとっていないでしょうねぇ
514 :
目のつけ所が名無しさん:2007/08/27(月) 20:28:46
>>509 ソニーのラジカセCFS-E16はカセットに録再リバースが付いてるがCDはなく純粋なラジカセだ。
あとウォークマンWM-GX410も録再リバース付きで、ステレオスピーカーもあるので小型ラジカセとしても使える。
ED57ってテープの無音部分を自動で早送りしてくれる機能はありますか?
>>516 もちろん付いている。
メーカーによって自動選曲機能の呼び名はいろいろあるが、
私は三洋のAMSSという呼び名に統一している。
Auto Music Search Systemの省略さ。
呼び名は違っても機能自体は同じだ。
でも、この機能は昔から使っていない。
なんだかテープが傷みそうな気がするんだ
ご丁寧にありがとう御座います。ラジカセを選ぶのなんて久しぶりなものでして。
>>516の言ってる機能って、ブランクスキップの事かと思ってた。
日立のCK-11とかCK-33ってどうなんですかね。ツィーターが独立した4スピーカーらしい。
リモコンがあればなぁ
2ウェイスピーカーっていっても、ツイーターは圧電ブザー
なんじゃないかな。あんまり大したことは無いような気がする。
sanyoとかのusbラジカセはmp3プレイヤーじゃなくて記録用のusbでも挿せば音楽聴けるんですか?
とか、でもw
最初5千円くらいのラジカセ探してて、さすがにロクな物なくて
1万くらいに予算をあげると「あと5千円出せば…」ってED-57がちらついて
「15,000円出すならもう少しでMDラジカセが買えるな…」
ってなって気付くと2万必要で
「いやそれは苦しい!」って決められないんです。
ED57かあ。
キハ58系にしろ。
>>525 MDがいらないなら、ED57で決まり。
>>523 USBメモリーが使える。
でもディスプレイに漢字表示できる機種が
無いんだよなぁ。
531 :
目のつけ所が名無しさん:2007/09/10(月) 22:28:55
お、それ結構良さそうだね。
でも、なんでウィークリーターマー止めちゃったんだろ。
ラジオ録音に便利なのに。
E531系。
キリ番で、電車の系列と反応してしまう私は重度の鉄道依存症。
534 :
目のつけ所が名無しさん:2007/09/12(水) 11:52:43
CDラジカセとはややはずれるかもしれないが、オンキョーのCBX-Z1はなかなかよいと思う。
この4月に28400円で買った。ラジオ・CD・ipodが聞ける。
>>534 将来的にはそんな感じになるだろうね
大手のビクターでさえカセット内蔵型は数機種しか残ってない・・・
536 :
目のつけ所が名無しさん:2007/09/15(土) 06:59:47
カセットは付いて無いが
アイワの薄型で丸っこいの良いね。
持ちやすいし使いやすそう。
mp3に対応してるラジカセはcd−rの容量700mbまで入れられて
対応してないラジカセはcd−rの分数74分くらいまでの音楽しか入れられないってことでいいですか?
とにかくサイズの一番小さいCDラジカセを知りたいんだけど、それって何ですかね?
予算は10000くらいまでで考えてます。
539 :
538:2007/09/16(日) 20:30:06
ついでにそのサイズも教えていただけると助かりますです。
540 :
目のつけ所が名無しさん:2007/09/16(日) 23:57:11
2年前に買ったシャープのSD-FV10を使っています。
電源を入れても液晶は表示されるのですが再生時に音楽がならず、
カチッという音ととも曲の途中から音楽がなり始めたと思ったらまたカチッという
音がして急に音楽が切れてしまったり・・・
調子がいいときはすぐ使えるのですが悪い時は20分〜30分ほど無音になります。
同じような症状の方いますか?
541 :
目のつけ所が名無しさん:2007/09/17(月) 00:04:19
542 :
538:2007/09/17(月) 10:31:41
>>541 おお。
レスどうもです。
なかなか良さげ。
543 :
523:2007/09/17(月) 15:28:17
>528
ありがとう
cd−rwにmp3入れて聞けるのもあるみたいだけど
500曲くらい入れたら聞きたい曲すぐに聴くのとか不可能ですね
スレ違だろうが、傷ついたCDを直すのって
どうすりゃ良いんだ?
545 :
目のつけ所が名無しさん:2007/09/18(火) 18:12:27
>>545 >本体に液晶ディスプレイを搭載し、ID3タグの日本語表示にも対応。
コレいいな。こういうの待ってた。
でも音はショボそうだな。
548 :
目のつけ所が名無しさん:2007/09/20(木) 21:11:27
一万円〜一万五千円程度で買えるラジカセで
FMラジオの感度が最も良い機種はどれでしょうか?
ご教示お願いします。
RD-M2でもいいんじゃないかな。
すぐメモリーぱんぱんになるけど(512MB)。
ただ、輸入盤CDが聞けないという点が気になる。
どんな盤なんだろう…。
RD-M2でもいいんじゃないかな。
すぐメモリーぱんぱんになるけど(512MB)。
ただ、輸入盤CDが聞けないという点が気になる。
どんな盤なんだろう…。
ごめんなさい。二重でした。
554 :
目のつけ所が名無しさん:2007/09/23(日) 19:34:58
カセット(オートリバース)とメモリ搭載ってありますでしょうか
mp3をcd−rwに入れて再生できるラジカセは曲の頭出しできるんでしょうか?
557 :
目のつけ所が名無しさん:2007/09/23(日) 22:11:39
サイトから曲をPCに保存してCDに保存することはできるんですよね?
558 :
名無しさん:2007/09/25(火) 00:43:54
現在生産中で、外部マイク使用可、オートリバース、ダブルカセット、以上の機能を持つラジカセは在るのでしょうか。
559 :
目のつけ所が名無しさん:2007/09/25(火) 05:09:47
>>558 この3つの条件を満たしてるのはパナのだと思ったら、どれもいずれかが欠けてるんだよね。
RX-ED57・・・オートリバースとダブルカセットは満たしてるが、マイク端子はなし。
RX-DT36・・・ダブルカセットとマイク端子は満たしてるが、オートリバースはなし。
RX-MDX81・・・オートリバースとマイク端子は満たしてるが、MD搭載のためかカセットはシングル。
パナ以外だとソニーのCFD-W57がダブルカセットとマイク端子は満たしてて、オートリバースはなし。
もうカセットは、デッキ買おうかと思ってる今日この頃…。
一台で完結するのが好みなんだけど。
561 :
名無しさん:2007/09/25(火) 20:37:17
ありがとうございます。
ED57ベースにSDカードスロット&USB端子&漢字表示対応
大型ディスプレイを搭載したモデルを発売して欲しい。
カセットはシングルでもいいし、無くしてもいい。
カセットは別途、単品のカセットデッキを購入したほうが、
絶対音は良いよ。使い勝手は悪くなるけど。
QT-MPA10が近所のヤマダで5000円弱の叩き売りしてたんで買ってきた。
1年以上どうしようか迷っていただけにうれしいw
MP3録音に無音検知自動分割(1秒)機能がついてるとは知らなかった。
>>564 随分安く売られてたんですね。
音質とかはどうですか?
CDもカセットも付いてない在庫整理商品QT-MPA10も取り上げないと困る御時世になりましたね
ファイルが一杯になると故障するバグ付なんでファイル溜め込まないようにね
うれしさも悲しさに変わらないよう忠告しておきますよ
>>565 まだAUX経由でPCの音を鳴らしている程度なのですけど、
内蔵スピーカーはまあまあという印象です。
AMのタイマー録音→iPod取り込みがどうしてもやりたくって。
そういう意味で音質とかはそんなによくなくてもいいかな…
>>566 そんなバグがあったのか。
1Gなんかすぐイッパイになりそう。
ま、PCに移せばいいんだろうけど。
>>567 自分もAMのタイマー録音に興味あり。
今はMDだけれど。
それにしてもバグがあるとはいえ、その値段なら
俺もちょっと欲しいなぁ。
571 :
目のつけ所が名無しさん:2007/10/08(月) 13:29:50
ケンの新製品はまだ店頭には並んでないのかな。
572 :
目のつけ所が名無しさん:2007/10/20(土) 16:45:08
まだ実物見たこと無い。
実際に音を聴いてみたいなぁ。
ショボそうだけど。
573 :
目のつけ所が名無しさん:2007/11/04(日) 07:06:08
店頭に並んでるのを観たけど、音は聴けなかった。
カタログも無かった。
cd、fmラジオ、MP3が聞けるラジオで最も安いのってなんですか?
576 :
目のつけ所が名無しさん:2007/11/08(木) 06:34:51
577 :
目のつけ所が名無しさん:2007/11/09(金) 14:58:23
テレビ音声チューナー付きのラジカセ買おうかなと
思ってるんだけど、地上アナログ放送っていつまでやるんだろう。
本当に11年に停波しちゃうんだろうか。
今買っても数年で聴けなくなるのは勿体無いなぁ。
いま手に入るラジカセでピッチコントロールがついてるのって、ビクターの
RC-Z25MD以外にあります? VESTAXのCDJ-1はもう入手できないみたいだけど。
2011年のアナログ放送終了、VHF 帯域はヤバいとおもう。後釜がもう、決まっているようなので。
主に地方で使用されている UHF 帯域のアナログ放送は、2011年までにインフラとか、視聴者のテレビ全てが
デジタル放送対応になるとは予算的な面やらいろいろで、現実的ではないので、延長措置がとられると思うよ。
うーんなるほど。
ラジカセに付いてるTVチューナーはVHFだから、
やっぱり11年には聴けなくなりそうって事か。
581 :
目のつけ所が名無しさん:2007/11/10(土) 15:27:19
>>579 テレビはそのままアナログで踏ん張って、NHKが金せびりにきたら当然ゴネる。
口座落ちにしてるから、どう開き直るか楽しみではある。
地デジ対応チューナー持ってくるかな?
そこなんだよね。
まだ、みんな 2011年に起こる事の重大さに本当の意味で気づいていない。
さんざんCMされているといっても、興味のない事には馬耳東風なのが人の常。
たぶん、2010年頃からテロップを流し始めるだろうから、そこからが本番だね。
583 :
名無しの愉しみ:2007/11/11(日) 01:14:28
本当に事の重大さに気づいてないのは
地デジをゴリ押ししてる奴らかも。
今のテレビコンテンツではアナログ
停波しても困る国民は誰一人いないよ。
おばさんや老人が困るだろうね。
世の中には、テレビだけが社会との接点という人も決して少なくないから。
けっきょく、このケースでも弱者にしわ寄せが行く。
利権と金権、付和雷同と欺瞞まみれの放送事業および行政も、そろそろ見直しの時期に来ている事は確か。
2011年にアナログ波全面停止なんて出来る訳ないじゃん。
デジタルテレビで先行したイギリスも米国も同じ事言ってて
結局失敗・・・・アナログ・デジタル並立放送続けてるのに・・・・
それに日本じゃコンテンツ保護の名目で海外では付いてない
BCASなんて特殊機能も付いてるから地デジチューナーも海外
並に安く出来ないし、例えチューナーを最終的に無料で配った
としてもアンテナをVHFからUHFに替えないと受信出来ないだ
から渡すだけでは意味がないし・・・・
俺に言わせりゃ今でも八方塞がりだと思うけどなぁ。
それに機械に疎い人達ほど社会に影響力あったりするから実際
に追い込まれて現実を知ったら結果は見えてる気がするよ。
>>585 漏れもそうなるだろうな、と思っているけど、社会に影響がある人=富裕層だし、そのほかの影響を持てる人たちは、
ゴネてデジタル放送対応テレビを「寄付」してもらえるだろうから、最後に残った社会的弱者が迷惑を被る事になる。
ただ、そういう多数の弱者の人たちのおかげで今のテレビ放送が成り立っている部分もあるので、そういう人たちが
テレビを見なくなったらどうなるのか、不謹慎だけども、とても興味深い。
八方ふさがりという状況については、漏れも賛成。
コピワンと、不毛なフォーマット競争のおかげで、デジタル化したら家庭用放送録画機器は壊滅的になると思う。
そうなると開発資金を投入できなくなるから、この分野での日本メーカーの優位性は保てなくなるかも。
そこに韓国や台湾、中国、そして上海協力機構が入り込んでくる可能性は低くないと思う。
スピーカーの出力2wとか2.5wとかどう違うのよ?
コーモンとコーマンほどは違わないよ。
気にするな。
>>585 PSE法でさえユーザーや中古業者の猛反発に遭って結局骨抜きにされたもんな。
アナログ停波の時の騒ぎはあんなもんじゃないだろうし、予定通りなんて絶対無理だな。
結局アナデジ並行になるだろうな。
で、推進した奴らは誰も責任取らん、というオチ。
コンシューマーに総スカン食らう政策がどうなったか・なるか見てればわかる
これってどれだよ(W
あばよ
いい夢見ろよ
慎吾ちゃんきたーーーーーーーーー!!!
警察無線やって〜!
598 :
目のつけ所が名無しさん:2007/11/17(土) 22:27:39
>>575 手軽にmp3ファイルの再生が出来るのが良いですね。
USメモリーからだけでなく、CD-Rに焼いたファイルも再生出来るみたいですし。
今日、音聴いてみたけど、やっぱショボイね。
もうちょっと大き目の筐体で、音質もアップした
バージョンを期待。
ま、ビクターのがあるか。
600get!
>>599 ビクターのはmp3CD対応しているかね?
対応していないのだよ。
>>588 「リーチリフト」と「プラッター」の違いのようなもんだな。
プラッターとは、ハードディスクにある磁性体が塗布された鉄製の円盤。
605 :
目のつけ所が名無しさん:2007/11/28(水) 23:11:33
なんか新製品でないかな。
ワンセグ内蔵ラジカセとかさ。
606 :
目のつけ所が名無しさん:2007/12/04(火) 19:10:19
例の牛丼のバカ盛り付け店員は、阪大・外国語学部の椿原慎二(22)らしいな。
607 :
目のつけ所が名無しさん:2007/12/07(金) 20:49:14
>>607 お、デスクトップコンポの新型か。
同じケンのCR-A7USBよりは、まともな音が聴けるかな。
609 :
目のつけ所が名無しさん:2007/12/07(金) 21:55:45
CD入れるのがローディング方式というのがいい。
スロットインは勘弁
スロットインって、ディスクが傷だらけになったりしないの?
>>611 俺の左手首はもう剃刀の傷だらけ。
自分で見ても痛々しく感じる。
613 :
目のつけ所が名無しさん:2007/12/12(水) 01:11:02
現時点において新品で買える、ベストなCDラジカセを教えてください。
価格は一万円前後、どんなに高くても二万円を越えないようにです。
614 :
目のつけ所が名無しさん:2007/12/12(水) 01:14:21
もっと安くて(5000円前後)でいいのがあればどんどん薦めてくれw
615 :
目のつけ所が名無しさん:2007/12/12(水) 01:39:53
それ持ってるけど価格が高い割りに音は普通。
618 :
目のつけ所が名無しさん:2007/12/13(木) 00:45:19
東芝 CUTEBEAT DVD/CDラジオカセットレコーダーTY-CDKって
DVD,CD,ラジオ、MP3も聞けると、こんなに機能がついて
素晴らしい!と思ったのだが、ここでは人気ない?
東芝のサイトにもこの製品の情報がなくて、なにか生産中止になるような
欠点でもあったのでしょうか?
東芝のポータブルオーディオ系はサポートがダメダメなのと、変な不具合がよく出たりするので、地雷。
東芝は昔から音響は苦手。
>>617 じゃあ、もうバブカセ探すしかないだろ。
他に現行機種で音の良いCDラジカセがあるなら教えてくれ。
ソニーのCFD-E100TVはわりとマシなほうだと思うが・・・
ソニーはラジカセのデザインが昔から苦手。
625 :
目のつけ所が名無しさん:2007/12/14(金) 20:25:03
ケンウッドやビクターのは、
いらぬMDがついていて高い。
>>625 最近はそうでもないよ
MDが付いてるのはハイグレードモデルのみ
結局はオーム電機の安いCDラジカセで十分なのか・・・
コストパフォーマンス的にも何を選べばいいのかわからんw
今はラジカセよりも iPodドッグが流行だからなぁ・・・。
タモリ倶楽部のオーディオ特集見てたら、どんなラジカセも一緒に見えてきた
CFD-E500TVLはどうですか?
ラジオの入りいいですか?
>>630 ラジオの入りは普通。良くも悪くもなし。
それよりも音が篭っているのが気になる。人の声が鼻つまみ状態。
機能が充実しているとはいえ、価格もちょっと高いのでは。
632 :
630:2007/12/19(水) 06:34:11
>>631さん、ご丁寧にありがとうございますm(__)m
音がこもるんですか…。しかしイヤホンジャックの位置もよく、
ラジオの入りも特に悪くないとのことですので、
購入しようと思います。ありがとうございましたm(__)m
>>632 篭ると言っても程度の問題だと思います。
カーペットや畳など床の上に直置きは避けたほうがいいかと。
CDラジカセと言えどもきっちりセッティングすると少しはマシな音になります。
ただ価格的には私も高いなぁと思っています。
>>633さん、レスありがとうございますm(__)m
木製の机の上に置くのでその点は大丈夫かな、と思ってます。
やはり高いとのご指摘ですが、シンセチューナーであること、
3バンドラジオであることなどを考慮すればこれ位するかな、
と私の中では納得しています。地元のヨドバシで
9,480円のようなので、今週末にでも行こうと思います。
長々と失礼しました。ありがとうございましたm(__)m
現状、ED57以上のものを求めるならバブカセを探すしか無いんだな。
テープに関しても、国産品が絶滅しつつある昨今…
636 :
目のつけ所が名無しさん:2007/12/22(土) 01:07:06
最近イオン系の店に三洋の白・水色・ピンクのラジカセが4,980円であるんだけど、買った人いる?
それジャスコで見たが、CD-R/RW対応じゃないだろ?
マイナーなメーカーでもう少し安いやつのほうがお買い得かも。
638 :
目のつけ所が名無しさん:2007/12/25(火) 10:57:23
CDラジカセ通販で買ったらリモコンがついてなかった…
俺オワタ(T_T)仕様をしっかりみとくべきだった、バカ。
なんだ。梱包の段階で向こうが入れ忘れたのかと思ったら、
最初から付いてない機種だたのか(w
640 :
目のつけ所が名無しさん:2007/12/26(水) 21:46:50
10年ぐらい使っているラジカセが壊れました。CDが再生できなくなりました。
予算の関係上、RX-ED57、RX-DT36以外でおすすめのCDラジカセはあるでしょうか?
MDは使いません。CDとラジオ(たまにテープ)が聴ければ良いです。
641 :
目のつけ所が名無しさん:2007/12/30(日) 00:27:12
>>641 CECって高級オーディオ作ってるし、興味はあるんだけど、近所の店に売ってない・・・。
その近所の店、定番のソニーS01とかE500TVとか、そんな感じのばっかり。
煉瓦機スマソ
あとラジオの性能も重視しているので・・・。ウチの地域電波が弱いのでシンセ必須です。
そのCECのSCD156、ピュア板のCECスレで聞いたことがある。
しょせん価格なりだとよwww
もしかしたら、どっかで作っているのをラベルだけ貼り替えている代物だったりして・・・。
中国製ではある。
>>643 それならばおのずと選択肢がしぼられてくる。
ソニーの CFD-E500TV がバランスがよく、そつなくまとまっている。
ソニーも色々あるが、ラジオ性能がいいのはさすが。
ただし音はそれなり。普通のラジカセw
9000〜10000円くらいでたいがいの電気屋に置いてます。
648 :
目のつけ所が名無しさん:2007/12/31(月) 20:32:06
アイワのCDダブルラジカセ、マイク入力端子もあっていいかなぁと思った。
しかしこれラジオの留守録ができないみたいだねぇ。ちょっとショックw
649 :
目のつけ所が名無しさん:2007/12/31(月) 21:31:28
>>648 この機種を持ってないのであくまで予想だが、おはようタイマーでラジオをセットして、カセットデッキを録音状態にすれば出来そうな予感。
ラジオは鳴るだろうが、録音状態のカセットデッキが連動してくれるかどうかだなw
SDに録音が可能なラジオでお勧めはありませんか?
653 :
omikuji:2008/01/02(水) 23:35:48
スレチじゃないか。
スレチガイじゃない。
ここでOK。
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ ! 必 死 だ な
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l |
スレキチガイ
657 :
目のつけ所が名無しさん:2008/01/05(土) 17:53:57
スレ違いでした
ごめんなさい
659 :
目のつけ所が名無しさん:2008/01/05(土) 18:34:56
660 :
目のつけ所が名無しさん:2008/01/06(日) 04:11:17
661 :
目のつけ所が名無しさん:2008/01/06(日) 05:33:27
>>660 店頭に置いてないので、どのような音なのかさっぱりわかりませんね。
しかし、せっかくの多機能なのに、留守録ができないのは残念です。
どのCDラジカセも何かが欠けている。困ったものです。
これは新聞の通販でも見た事があるな…
◯| ̄|_ ああもうだめだ・・・
665 :
目のつけ所が名無しさん:2008/01/08(火) 16:10:03
こういうノーブランドの製品を買う心理が分からない。
人柱は必要。
国内メーカーももっと冒険して欲しい。
KENWOODはビクターのお下がりみたいなラジカセ出してくるし、
Panasonicは開発中止の雰囲気ぽいし、
他はi-podのオプション品みたいなつまらないデザイン
それにミニコンポも10年前からデザイン変わってない。
668 :
目のつけ所が名無しさん:2008/01/12(土) 00:06:03
結局時代の流れなのかね・・・。
CDやMDをスピーカーで聞く時代から、デジタルデータとしての音楽をイヤホンで聞く時代へ。
メモリータイプのプレーヤの場合、
メカニズム動作音がないという長所がある。
ベッドサイドオーディオにはもってこいだ。
670 :
目のつけ所が名無しさん:2008/01/13(日) 01:20:01
貧乏人や安アパート住まいの人は、CDラジカセがメインシステムであることが多い。
しかしCDラジカセでもいい音で聞きたいというのが人情。まだまだ需要はあるはずだ。
つまらんノーブランド製品がはびこるのがいい証拠。大手メーカーは客を舐めとる。
671 :
It's@名無しさん:2008/01/13(日) 02:17:00
MP3の様な圧縮音楽を聴くには
セパレートコンポでは聴くに耐えかねる。
ラジカセで聴くのが丁度いい。
吊り掛け式モーターの音を大音量で再生して、
スピーカーを焼損させたことがある。
assou。
そんなに感動的なのか
少なくともMDがついてるやつは選択肢から排除している。
MDは嫌いなんだ。なんど説明書を読んでも使いこなせなかった。
ラジカセはループアンテナの登場でファンが離れてしまった。
ラジカセはループアンテナの登場で、冷却用の送風機が離れてしまった。
679 :
目のつけ所が名無しさん:2008/01/21(月) 00:04:13
カセットウォークマン用に使うテープにCDを録音するためにCDラジカセが欲しいのですが、1万円でおすすめの機種はありませんか?
オートリバースでない機種しか買えないでしょうから、
いちいちテープをひっくり返すのはやむを得ないことはわかっています。
10曲入りのCDを録音する際、A面に6曲目の途中でテープが終わった場合、
テープをひっくり返して、CDの選曲を6曲目の先頭にいちいち手動であわせてB面に続きを録音しなければならないのでしょうか?
その辺を自動化してくれている機種をご教示頂ければと思います。
例えば、A面で止まったらCD側が自動的に6曲目の先頭で一時停止して、
テープをひっくり返して録音ボタンを押せば自動的に続きを録音してくれるような
気の利いた機能があるCDラジカセが欲しいと思っています。
680 :
It's@名無しさん:2008/01/21(月) 00:36:22
↑
そんな機能持った機種ラジカセどころかミニコンポにも無いわ。
残念だが現在はデジタルオーディオの時代。
面倒くさい奴はMDを使うかネットからDLしてIPodで聴けばいい。
手間がかかるのがカセットの欠点だが、逆に言えば録音終了後の達成感は
ひとしおだぞ。
>>679 私にもよくある経験だ。
カセットに録音していて、A面のテープが曲の途中で終わっちゃった・・・となったことは何度もある。
デジタルマイクロカセットのようなメモリーリバース機能を統一すればよいのに・・・と考えちゃったな。
*メモリーリバース
デジタルマイクロカセット(NT-2)における最大の機能。
A面のテープ終了部分の少し手前を自動的に検出し、テープの反転動作とその間の音声データ処理を行う。
再生時には音声データを目盛りでつなぎ合わせる処理がなされるので、音が途切れない。
>>679 カセットテープがまだ全盛だった頃のミニコンポには、カセットテープの長さに合わせて、
一つのCDから曲を並び替えて、うまく音が途切れないようにかつ、テープの余りが出ないように
する機能を持つものもあった。
でも、今はもうそれも昔の事。
なんというハイテク機能・・・
CFD-A100TVにUSB端子が付いて、USBメモリーから
mp3ファイル再生が出来たら買うのになぁ。
TVチューナーが欲しいから。
685 :
目のつけ所が名無しさん:2008/01/23(水) 01:20:47
>TVチューナーが欲しいから。
あと3年しか使えないぞ。
地デジTV付のラジカセを出せば良いのだ
687 :
目のつけ所が名無しさん:2008/01/24(木) 20:15:09
父の遺品を整理してたら
ソニーD2010と云うのが出てきたんだが。
これってどんな感じの物かな?
試しにCDを鳴らしてみたら音はめちゃいいと思った。
木目の感じでかっこいいけど重たい
>>687 昔ソニーの関連会社がとんでもない高値で売ってた超高級ラジカセ。
ボーズ感性工学リサーチとか、今やってるやつだと東海ビジョンとか言うところと同じ売り方をしてたやつだね。
音はいいみたいよ。
"セレブリティ ソニー"で検索すると出てくるはず。
CFD-A100TVって目覚ましタイマーみたいな機能ついてますか?
スリープタイマーはあるみたいだけど。
母にプレゼントしたいけど、最近朝目覚めが悪いとぼやいていたもんで。
付いてないみたいよ。
スリープ機能のみ。
目覚ましタイマーができるのは、ソニーではCFD-E500TVくらいでは?
>>890-891 そうですか。
レスどうもありがとう。
CFD-A100TVとCFD-E500TVって性能的にそんなに違いますかね?タイマー以外で(音質とか)
見た目はA100TVのほうが好きなんですが。値段もそんなに変わらないからこそ悩みます。
やっと人杉から開放された
今CBX-Zシリーズが気になっているんですが、結構高いのでこれ買うなら同価格帯のコンポにした方が良いんでしょうか?
同じオンキョーのミニコンポでも買ったほうが、
音は良いと思うけどね。
iPodドッキング機能重視なら別だけど。
>>692 CFD-A100TV
高齢者向けのデザインと操作性。しかしそれほど操作性がわかりやすいとも思えない。
マイクミキシング端子付き。リモコン付属。
CFD-E500TV
スリープ、目覚まし、留守録(カセット)などタイマー機能が充実している。
本体で操作するタイプ。リモコンなし。
音は両者とも普通のラジカセ音質。ただCFD-E500TVのほうが5〜6000円安いのでお買い得かも。
698 :
689:2008/01/28(月) 00:29:45
>>690-691 すみません!
今見たら、自分が欲しかったのはA100ではなく、CFD-E100TVの方でした。
>>697 こちらもわざわざ調べてもらったのにすみません。
値段はA100のほうが高いですね。それなのに音質もそれほど変わらないのか・・・ふむふむ。
CFD-E500TVとCFD-E100TVだと、値段もほぼ変わらないので、それこそ性能は同じくらいなんでしょうか?
699 :
目のつけ所が名無しさん:2008/01/28(月) 05:41:34
>>698 補足させてもらうと
CFD−E500TV
タイマー機能は充実してるがMEGA BASSが無いため低音が弱い。
乾電池駆動不可。ACのみ(タイマーバックアップ用の乾電池は使う)
CFD−E100TV
MEGA BASS搭載、乾電池駆動可能。
共通しているのはオートリバースが無い。
700get!
701 :
目のつけ所が名無しさん:2008/01/28(月) 17:28:33
SD-FX33-Bってどう?
カセットレスでUSB再生ができるらしいけど。(MP3/WMA)
デザインに目をつぶれば個人的にはいいかな?と思ってるんだけど...
誰か持ってる人いない?
>>699 ありがとう。
CFD−E100TV買ってみようかな・・・。
もうちょっと悩んでから決めます。
詳しくありがとう。
>>701 だいぶ前に発売された機種だけど、俺も気になってる。
FX30ならそれなりにユーザーいそうだけど、
この機種はマイナーだね。
MDラジカセは本来スレ違いなんだけど、該当スレが過疎ってるから
致し方なしか。
704 :
目のつけ所が名無しさん:2008/02/01(金) 04:36:43
音がショボイよね。省スペースだけど。
706 :
目のつけ所が名無しさん:2008/02/12(火) 21:37:55
mp3ファイル再生できるなら、漢字表示対応の
ディスプレイはぜひとも付けて欲しいな。
検索機能も力を入れて欲しい。
mp3プレーヤー並に。
707 :
目のつけ所が名無しさん:2008/02/14(木) 15:05:13
708 :
目のつけ所が名無しさん:2008/02/14(木) 15:17:11
新製品でもなんでもないな・・・。
ロゴ変えただけジャン。
どうせ出すなら、mp3に対応するとかしろや。
SONYロゴだと高級に見えるな
710 :
目のつけ所が名無しさん:2008/02/17(日) 04:56:02
>>708 >マイク入力(モノラルミニ)も用意。カラオケの練習など
ジジババ用だからmp3対応なんて不要
711 :
目のつけ所が名無しさん:2008/02/17(日) 05:00:56
ソニー(笑)
712 :
目のつけ所が名無しさん:2008/02/17(日) 05:14:33
はっきり言って中途半端の一言に尽きる。
こんな製品を堂々と出すSONYの気が知れない。
>>682 A面のケツを曲中フェードアウトして、B面に曲頭から再録する機能もあったよね
あと市販テープだと5秒無音が続いたら次の「音」まで自動で早送り機能とかも便利だった
テープなのにやたら音質にこだわってた時代は結構便利機能が充実してたなー
714 :
目のつけ所が名無しさん:2008/02/17(日) 21:54:02
CECのSCD156が製造中止ということで約5000円で売られておりますが、
これってCD-Rの再生は出来るのでしょうか?またCDの何曲目を演奏してるかトラック番号表示されますでしょうか?
ちょっと気になるメーカーなので買ってみたいのでよろしくお願いします。
715 :
目のつけ所が名無しさん:2008/02/17(日) 22:17:33
716 :
目のつけ所が名無しさん:2008/02/17(日) 22:32:20
今日
>>707の製品を実際に見たが、アイワ時代のとほとんど一緒だが、
アイワのと違うのはマイクが付属してることだ。
今持ってるCDラジカセのカセット部分が故障したっぽいので買い換えたいのですが、
主にカセットにラジオを録音したいのですが、スペック表記の所に、
オートリバース(再生のみ)と書かれているのはやはり録音時には
オートリバースにならないんでしょうか?
録再オートリバースと書いてある機種もあったのですが、このタイプでないと
ラジオ録音時にオートリバースしてくれないんですか?
>>718 何度も同じことを言わせるなよ!
前に書いてある質問をよく読め。
録再オートリバースと書いてある機種にて、
反転時には数秒ほど音が途切れる。
もっとも、デジタルマイクロカセット(NT-2)における
メモリーリバースは反転時に音声をメモリーで処理がなされる。
再生時には、反転時にそのテープの終端に収録された部分で、
音声をつなぎ合わせる処理がなされるため、音が途切れない。
720 :
目のつけ所が名無しさん:2008/02/24(日) 17:58:51
>>714 詳しいことは知らんが、以前CECスレで聞いたときは価格なりだと言われた。
たかが5000円くらいの安物ラジカセなんだから、人柱になれと言われたよ。
ああ直リンできない・・・orzすまん・・・
キャビネット・チェストの項目の上から二番目の写真にのってるやつです。(ESSEN STEEL CHESTの)
726 :
721:2008/02/24(日) 22:29:53
>>725 うおレス早っ!
たぶんこれと同じです!ありがとうございます。
質問です。
RX-ED57はMP3プレイヤーなどの通常のイヤホン端子から
入力して外部スピーカーとして使用できますか?
728 :
目のつけ所が名無しさん:2008/02/27(水) 14:45:00
>>727 外部入力端子があるから、MP3プレーヤーの音も聴けるよ。
今更だがホームセンターでCBX-4022SD買った
用途は昔のカセット>SDだけなんだけど、なんかこれ以上手軽なのが無いし
国産メーカーも結局Made in Japanじゃないからどこだっていいかな
メタルのドルビーCはまだ走らせてない、期待せずに走らせてみるか・・・
731 :
目のつけ所が名無しさん:2008/02/28(木) 13:44:38
続報に期待。
4022あんまり期待されても・・・とりあえず不満点羅列
ホワイトノイズがひでぇ、音量ゼロでも「サー」って鳴ってる、再生が始まると消えるので気にはならない
虎のSDカード2GB(FAT32)問題なし、USBメモリを挿してるとちょっと卑猥に見える
mp3のIDタグ、タイトル上位8バイト(全角4文字)だけ表示されるw
不自然に高音強調されてシャリシャリ音調、低音Bass Onにするとヴォーカル域がこもる
CD、カード、ラジオがメニュー選択なのでワンタッチで切り替えができん
しかもディスプレイ濃紺に黒字だから文字は見づらい、そして無駄に眩しい
リモコンで電源操作できない、カセットはメカ式なので本体ボタンでのみ操作可能
時計が無いのはまだしも、スリープすらないので寝るときは使えない
USBとか大容量メディアでもレジュームが効かない
まだ殆ど使ってないのでそのくらい(有りすぎか?)
でも値段を考えればこんなもんだと思う
不評のキュリ30分切りは、46分・60分テープのコンバートには良いと思うんだぜ
カセット>SDは次の休みにでも試してみるよ、とりあえず仕事逝ってくる
このクラスの機種は何故かレビューが少ないので貴重かも
>>733 レビュー乙!
値段を考えれば致し方ない部分も多いだろうな。
カセットのmp3化は俺も興味ある。
>>432 ラジオの予約録音なんか可能でしょうか?
予約何件ぐらいできますか?教えてください。
736 :
732:2008/03/02(日) 04:29:44
久々に1連休も取れたので夜更かしちう
なんか質問来てるので、スペアナで4022の音質見てた、多分ガッカリするぜいw
>>734 CD-DA・カセット > メモリ (MPEG1-LayerIII 44.10kHz 128.00kb/s CBR JointStereo/MS)
FM・AM > メモリ (MPEG2-LayerIII 22.05kHz 96.00kb/s CBR JointStereo/MS)
ビットレートは選択不可、レコードのヤツだと192kとか、ビットレートいじれるみたいだけどね
全ソース等倍速だからCDはPC使った方が速いし音が良い
バイナリ覗いたけどエンコーダがなんなのか見つからんかった、スマソ
テープは10KHz、ラジオは8KHz付近でばっさり切られてる、対応がノーマルテープオンリーだし妥当な線かも
意外なのは、ケーブル経由しないからオフセットがずれない(0.000014ってのは凄いな)
録音レベルが若干低いのが幸いしてか、テープ特有のノイズが消えてる
737 :
732:2008/03/02(日) 04:30:41
>>735 アンカーミス?
キュリオムのは時計が付いてないからタイマー機能はないよ
ちょっと残念、後継機に期待
ラジオの感度も問題なかった、FM2局、AM3局、夜だけ入る怪しげな謎チャンネル(何語?)、ブツブツ言わず受信できた
変換したMP3のデータだけど、オーディオアンプで再生したら普通に聞ける(不快なノイズがない程度)レベルだった
音質がアレなのは本体のアンプとスピーカーだろうから、古いテープの変換機としてはまずまず
問題は耐久性だな、全部変換するまで動いてくれたら元は取れるさ、コロちゃんパック!
イジョ、長くてすまん
738 :
735:2008/03/02(日) 05:41:51
>>732 丁寧な説明ありがとうございます。
感度には期待できそうですね。
タイマー録音できないのは残念です。期待したいたのですが・・
キュリオムの30分切、フリーソフトか何かで結合して
普通に聴ける1つのmp3ファイルにならないのでしょうか?
>>732氏、詳細なレポありがとう。
すごく参考になります。
買っちゃうとそれっきり来なくなる人が多いから、
すごく助かります。
価格を考えたら、なかなかイイ感じですね。
カセットデッキがハイポジ&メタルの再生に対応してたら
もっとよいですね。
カセットのmp3化といえば、他にもサンヨーのがあったよな。
どっちが優れてるんだろうね。
両方持ってる人なんて居ないと思うけど。
>>742 >mp3化した市販テープ音源の波形。レベルオーバーしている。
>ラジオ放送はある程度レベルが決まっているので問題ないが、
>カセットのレベルを適切にするには手動調整が不可欠。
>だがそんなピークメーターもレベル調整つまみも本機には無い!
>これは困った。
確かに両機種の価格差を考えると、もうちょっとサンヨーには
頑張って欲しかったかな。
それにしてもアナログって面倒だなー。
744 :
732:2008/03/03(月) 01:01:01
>>740 ハイポジ・メタルも「再生は」できたよ、検出孔チェックはしてないので素で再生してるんだと思う
なぜかノイズも出ない
SDには16KHzまで録音されてたから原本次第って事かな、1発目がきん肉大全集だったしw
でもドルビーB・Cにも未対応だから、そのまま再生させるとキンシャカ音は避けられない
>>741 サンヨーはループアンテナだったから候補から外したんだ
俺的使い方ではラジカセってごそごそ動かすもんだし
>>742-743 キュリオムのデジタル録音はピーク0.5くらいに固定されてるから音ひずみはないなぁ
音が小さいのは補正できるからまぁ気にしない
あとUSB HDDの再生はおすすめしないよ
というか、そもそも続き再生ができない(電源切ったら最初から)ので実用的じゃない
収録曲数に応じて最初の読み込みに時間かかるからせいぜい2GBが妥当
こんなもんで、レビュ終りで良いかな
リーマンの休みはこうして終わるのであった・・・
じゃまたねノシ
>>744 レビュー乙です。
色々参考になりました。
追加〜
CD-DA→SDの場合トラック事に自動で切られる
ただキューシートより若干録音時間が長い(録音開始に少し無音が入るため?)
アナログソースと違って、等速デジタルリッピング>MP3だと思われ
なので最近の音圧稼ぎのCDだと明らかにレベルオーバー
エンコの上限はやはり16KHz
ソフトエンコーダーの波形( ̄\_)と違って垂直落下してる( ̄|_)
意図的にハイカットしてるのかも知れない
CCCDは持ってないから分からないけど、マニュアルには「再生できない物もあります」って書いてあった
コピーガードの種類なのか運次第?
>>739 遅くなってすまんす、実験がてら出勤前にラジオ録音セットしてみた
けなげに帰ってくるまで延々録音してたよw
データ化したファイル結合は窓杜やベクターに色々あるけど
30分ごとに切れて、再録音開始までに約0.5秒ほどラグがあるのできれいには繋がらない様子
ラジオ長時間録音目的なら
「まもなく○○時59分をまわります」
ぐらいで録音開始しておけば29分と59分のCMタイムで切れるので、それで対処するのが良いかと思う
特番とか、ぶっ続けの場合は逃げようがないけど普通の番組ならこれで対処できるかもです
あと本体が軽くて音を上げるとビビるので電池ホルダーに文鎮でも入れとくと気持ち程度マシになった
747 :
目のつけ所が名無しさん:2008/03/05(水) 10:49:26
age
>>746 30分切の件まで検証して下さったのですね!
私もようやくキュリオムを入手しました。
入手にあたり、非常に参考になる書き込み、ただただ感謝しています。
本当にありがとうございました!!
音にこだわるなら、安物のU4では無く、ソニーのリニアPCMデッキでディジタル化すればいいじゃないですか?
リニアPCMデッキ
・ディジタルRECレベルコントロール機能。
ディジタル化には、RECレベルコントロール機能は必須。
録音レベルを調整できないと話にならない。
もちろん、ノンクリップ回路も搭載している。
録音レベルを上げすぎて、レベルクリップを起こすと、
不自然にならないようにレベルをリミットするのだ。
GK乙
このスレに来る人は手軽さを求めてるんだろう。
安くて手軽でそこそこ使えるのがラジカセの良い所。
私はその反対だ。
高くて、マニュアル操作で、上手に使えるのが鉄人のよいところ。
そこそこ使えるという意味が分かっていますか?
まあ、カセットデンスケの操作方法に慣れていますので、
録音レベルはマニュアル操作が一番。
GKさん?
うちの倉庫にも転がしてる(多分死んでる)けどデンちゃんラジオついてないし超重いしなー
手軽でそこそこ…もとい、適度に自分が満足できるラジオ&カセット(+SDメモリ)で良いよw
ターゲットは野外生録じゃなくて、室内ラジオ放送だから
>>754 ここは家電板のCDラジカセスレなんだよ。
あんたこそここがどこか判ってる?
このスレで言う、「そこそこ使える」の意味が全くわかってない。
今のラジカセは昔みたいな細かい調整とか出来ないんだよ。
ピュア板のカセットデッキスレかなんかと勘違いしてるんじゃないか?
すごく場違いだよあなた。
そういや、以前にもバブカセスレやバブルコンポスレにも
場違いな人が見当違いなレス付けてるのを見たことがあったなぁ。
「昔のミニコンポ、特にバブル期の製品は今のミニコンポより
音が良かったよなぁ」
みたいな話してると突然
「ミニコンポがピュアに勝てるわけ無いだろ。」とかレスする奴が
現れて、みなで( ゚д゚)ポカーンってなったことがあったっけ。
誰もバブルコンポが単品のハイファイコンポより音がイイなんて
言ってないし、思っても無いのに、あくまでもミニコンポを
語るスレでミニコンポ同士の話をしてるんだけなのにな。
ピュア板の住人がなんでこんなスレ覗いてるのかも不思議だったけど、
とにかく上から目線なんだよな〜。あのヒトタチ。
なんかこのスレ、アーバンテック臭がする
ここはオーヲタが集う場所じゃないからな〜。
普通の人が、CDラジカセの購入相談とか、情報収集に来る場所だと思う。
一万円前後が売れ筋のもはや実用品としか言い様が無い代物に、
高品質な録音&再生性能なんか誰も求めてないし、無理に決まってる。
そこそこ丈夫で、そこそこ欲しい機能が付いていて、そこそこデザインが良かったら、
それがここでいう「そこそこ使える」CDラジカセ。
それでそこそこ安かったらなお良いけど、そんなラジカセないかな〜?
って人が訪れたりする場所。だから家電板にあるんだろうなと
個人的には思ってる。
まぁまぁ、言葉の意味の取り方なんてそこそこにして
春の新製品の話でも…出ないかなぁ
>>754 そんなにこだわるなら、
安物では無く、普通に高価なオーディオ機器を使っていればよろしい。
ここは安物のCDラジカセスレだぞ。スレ違い100%過ぎ。
とある講演会が収録されたテープを100本ほど
PCに録音してMP3化しようと思ってます。
ヘッドフォン出力から取り込むのでスピーカーの性能は全く気にしません。
CFD-S01かCFD-E500TVで迷ってるのですが
CFD-S01は音質は期待出来ないけどMEGA BASS付きで
CFD-E500TVはそこそこの音質だけどMEGA BASSは無いと
理解してるのですがこういう用途にはどちらがいいでしょうか?
やはり値段相応の音質の差は感じられるんでしょうか?
MP3化が終わったらたまにCDやラジオを聴くくらいの使い道を考えてます。
763 :
目のつけ所が名無しさん:2008/03/13(木) 00:39:48
>>762 音に違いはほとんどないよ。
ただE500の方はカセットがガチャメカじゃない(車のカセットのような)です。
S01はよくあるガチャメカです。
教えて頂きたいのですが…
確かビクターのRD-M1かRD-M2の取扱説明書を見た時に、
ラジオは「付属のアンテナを繋がないと聴けない」とあった気がします。
(このスレだったかどこかでもMD機能が付いてる場合は、
そうしなければならないと見たような気がするのですが。)
今、シャープのSD-FX30またはSD-FX33を買おうかと迷っているのですが、
この機種もそうなのでしょうか。
それとも付属アンテナを繋がなくても、「聴けない」という程の事はないのでしょうか。
(使う場所は特にラジオ電波の入りが悪くはありません。)
ナショナルのED57と聞いて、電気機関車の系列だと間違えた鉄ヲタが通ります。
AMは付属のアンテナ使わないと聴けたもんじゃないと思うよ。
そのために付属させてるんだから。
767 :
764:2008/03/14(金) 00:37:16
>>766 そうなんですか。持ち運びしたいのにアンテナが別では不便ですが、
昔のように内蔵アンテナではAMを聴けないんですね。
レスどうも有難うございました!
標準のDC入力端子(極性統一型ではない古いやつ)に、間違えて、DC15VのACアダプターを差し込んで
おまけに、極性が逆差しであったため、ラジカセを壊したことがある。ラジカセはDC6V。
スピーカーからブーンと音がして、最終的には、内部のコンデンサーが焼けて故障。
サラウンドが凄いラジカセってありますか
アイワ製品とかに付いてたQサラウンドみたいなやつがいいです
ちりとてちん、で使われているごっついラジカセが懐かしい
昔は家にもあったけど、どこ行ったかな?
771 :
目のつけ所が名無しさん:2008/03/20(木) 22:34:21
カセット、CD、MD、USB端子が使えるラジカセ探してるが見つからない。
(上の3つまであるのは見かけるが4つそろったのは見たことがない。)
ミニコンポとかなら全部込みも有るんだが、ラジカセにMD乗せると値段上がるからなぁ・・・
市場の位置的に微妙じゃなかろうか?
773 :
771:2008/03/20(木) 23:48:50
個人的に絶対必要なのはカセット(媒体がそれしかないものが多い)。
カセットに入ってるものをMDやUSBに移したいと思ってる。で、CDも
MDやUSBに移したいと思ってる。
カセットっていらないのに付いてきてウザい
いい加減、滅びてほしい
/.: : :/: : :/:;l:.:.:/.:.:/.:.:.:;/.:::;:l:i: : :.:.:l;.:.l;;;:: : .:l::::.: :l.::::
/.:.:::/.: :.:.:,l:l |::::l:::::l:l:::::i l::::;/l:l:.:.:.:::l;l:.:.l;;;::.:.:/l::.:; :l.::.:
l::::::/.:::::::::lT‐==、;- L;;l l::::il lj|:::::::l,l::::::l;;::::://::;l:/.:::::
. l::::::l;::::::::::l _,,,,、、`ヽ、`` ' '‐_ヲ=‐'‐‐ ' ''''/.::;:::::
. !:::::l;::::::::;:l':y'´ /:_,;: l`' ` '‐ 'フ7'':':'l'‐、 _ l::::l::::::
..l:::::l;;i::::::;:l ' l:::''.::j !:.;;;.::l `F l::::l:::::: うるせー
>>774 ..l:::::l;;l:::::;:l 、,,`'''" ヽ;;ジ '`` ,l::::l:::::: お前が先に滅びろ!
..l:::::l;;l::::i::l'、  ̄´ l ``''ー−'´ /l:::l::::::::
. l:i::l;;;l:::i:;l;ヽ ,、、、-- 、 /ノ::l:::::::::
l:l;:l;;l:::i:;i;;;;,ヽ l.-‐:‐‐:::ヽ /::l:;;l::::::::;;
l;l;;;;'i::l;;l;;;;;l;,ヽ l: :ノ ,//i:::l;;l:::::::/;;
. l:;;i:;;;i:;i;;i:;;;;i:;;,,゙ヽ、 '- 、、 / _, ィ ´ /l::l:;;l;;l::::::/;;;
l;;;i:;;i;l:|:i;l;i;i;i;i;i;i;;;,_l` 、 `_,、 ‐'"/ ' l:il;;l/.:::/;;/:
'Vl;i;i;l|WVWV/ l ` / l l/.::::/;/.:::
私はミニディスクレコーダーの方。
ただでさえ、使い勝手の悪いATRACであるため、
MP3レコーダー(メディアはコンパクトフラッシュ)の方がまし。
SONY製品等といろいろ迷ったあげくサンヨーのPH-UB100買いました。
USBメモリの再生とか便利なのですがちょっとトラぶりました。
データCDのMP3/WMV再生に対応してるのですが何度やってみてもダメで
結局ディスクアットワンスで焼いたCD-R/RWは認識しないというのが原因でした。
これに気づくまでにRメディアを10枚ほどゴミに・・・。
それからUSBメモリは記録されてる順に再生されるので順番をきちんとしたい時は
ファイルの転送は1ファイルずつしなくてはいけないので
ファイルが多い時はすごく大変そうです。(液晶には番号しか表示されないので。)
あとラジオのAMの方の感度はいまいちかもしれません。
プリセットがないのも不便です。
音質は個人的には許容範囲ですが低音ブースト機能は人によっては
好みが分かれるかも知れません。
とりあえずいろいろ遊べそうなので買って良かったと思います。
>>777 レビュー乙です!
USBメモリー対応でかなり安いので気になってました。
実際使ってみないと判らない事ばかりで
とても参考になりました。
779 :
771:2008/03/26(水) 20:23:59
780 :
目のつけ所が名無しさん:2008/03/26(水) 20:47:03
キュリオムまじお薦め
シャープのSD-FX33でMD、ラジオ、モバイル入力再生時に
ノイズが入るんだけど、こういう仕様?
ちなみにCD、USB接続再生時にはノイズは入らない
AMラジオを毎日何時からと予約で録音できる機種でお勧めはありませんか?
音楽を聴いたりするわけではないので他の機能はなくて構いません。
頑丈で、願わくは低価格なのをおねがいします。
784 :
目のつけ所が名無しさん:2008/03/28(金) 16:01:53
一万円までで、割とコンパクト&スマートな外見で、
音がよさ気(もちろん贅沢はいいませんが)なプレイヤーでオススメありますか?
1万円のスマートなんてあるか?
スマートは外車だぞ。180万円はするぜ。
確かにスマートはコンパクトで上品だ、ベロアマットなら1マソだな
>>784 まじレスすると、どのソースを再生したいかでずいぶん意見が変わると思うんだ
この価格帯だと音はだいたいどこも一緒だと思う
昔買ったサンヨーのCDが二台付いているズシーンというラジカセがあるんですが、
これってまだ修理可能でしょうかね?
最近、サンヨーで古いラジカセを直してもらった人はいますか?
先月SSへ補修部品のリスト手紙にして出したが未だに連絡がない。
確かに急がなくていいとは書いたけどさ、ほっとき過ぎだろ・・・
789 :
目のつけ所が名無しさん:2008/04/15(火) 20:32:58
今日リサイクルショップでマイクを挿してカセットに声を録音できるというCDラジカセを見つけました。
そういったラジカセの場合、しゃべった声をスピーカーから出すことは可能でしょうか?
路上ライブでCDのカラオケを流しながらマイクを挿して歌いたいと思ってます。
お店はリサイクルショップなので、その場でマイクを挿すのは断られました。
どなかたわかるかたいましたら教えてください!
あなたが書いてるCDラジカセの機種が何なのか知らんけど、
マイク端子が付いてるってことは、カラオケが出来るてことだから、
当然スピーカーから歌声が出るでしょ。
俺も昔家にあったミニコンポでカラオケしたもんな。
マイク繋いでさ。
録音オンリーのラジカセもあったりする
リサイクルショップへ愛車を突っ込んだことがある。
ブレーキとアクセルを踏み間違えて暴走。愛車は後ろ向きでリサイクルショップの壁にゴッチンコ。
車は注意しないと時としては走る凶器にもなる。
マイク端子が付いてる→ 録音できるかも でもスピーカから音が出るかあやしい
マイク専用あるいはマイクミキシング音量調節つまみがついてる
→スピーカから音が出るしカラオケCDで歌ってカセットに録音できる
さらに上の機能だと CDスピードを調節できる、キーピッチを調節できる
→ゆっくり歌ったり自分に合わせたキーで音が出る カラオケCDで好きに歌ってカセットに録音できる
794 :
目のつけ所が名無しさん:2008/04/17(木) 13:13:18
MDラジカセのスレって落ちた?
795 :
目のつけ所が名無しさん:2008/04/18(金) 20:49:47
皆さんに質問です。
パナソニックのコブラとかビクターのRC-XCシリーズみたいなロック向きな
ラジカセで名機ありませんか?中古を探しているんですが、最近のラジカセを
買う気がしません。家で使用するわけじゃないので、コンポじゃなくて音が良いラジカセの
オススメを教えて下さい。宜しくお願いします。
797 :
目のつけ所が名無しさん:2008/04/18(金) 23:22:51
>>796 おお!素晴らし・・くねぇよ!!!www
798 :
目のつけ所が名無しさん:2008/04/18(金) 23:42:25
聖火リレーのスポンサー(長野)
コカコーラ(アメリカ)
サムスン (韓国)
レノボ (中国のパソコンメーカー)
(17日、日本コカ・コーラとレノボ・ジャパンは広告車参加を辞退、サムスンは当初から参加を見合わす)
【北京五輪スポンサー企業】
http://www.joc.or.jp/aboutjoc/sponsor/ -------------------------------------------------------------
【ワールドワイドパートナー】12社
コカ・コーラ Atos Origin GE
ジョンソン・エンド・ジョンソン コダック lenovo
Manulife マクドナルド OMEGA
Panasonic SAMSUNG VISA
-------------------------------------------------------------
【JOCのオフィシャルパートナー】
MIZUNO DESCENTE
アシックス 味の素 コナミ
Kubota 読売新聞 ウイルコ
野村ホールディングス 佐川急便 National
ExcelHuman 丸大食品 KIRIN
TOYOTA DOCOMO YAHOO!JAPAN
JAL ANA LOTTE
intelligensce 日清食品 トーヨーライス
AIU はるやま エステティックTBC
800get!
801 :
目のつけ所が名無しさん:2008/05/06(火) 15:08:48
ネタないねぇ。GW最終日あげ。
802 :
目のつけ所が名無しさん:2008/05/07(水) 00:36:55
ビクターのRV-X70っていうドラムカンコンポ。
捨てる前にオク見たら結構レアってるな!持っとくよ。
なんで?デザインがいい訳?やっぱあの重低音がいいのかな?
あんなド迫力の低音出せるラジカセってないからねぇ。
貴重だよ。
>>803 >>803 そうなのかぁ。
けどさ、オレん家とか狭いんだけど
あれアパートとかマンションで鳴らしたら苦情殺到するって!
ドォンドォン部屋が震動するもん。ウーハー全開にしたら完璧刺される!
結局機能を生かせず音量控えめで自重してたw
ん?レス番ダブった。スマン。
屋外とか体育館とかで、ダンスや団体練習のお供として
活躍してるらしい。
確かにアパートで鳴らしたら近所迷惑だよな(w
実力を発揮する場が限られてるのも事実。
807 :
目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 21:46:52
MD・CDラジカセは最近、パナソニックは新製品出す気配がない。
シャープはほとんど撤退。
ソニーは同じ様なものをアイワブランドからソニーブランドに変更してるだけ。=アイワ撤退。
サンヨーは新しいものは出してるが、商品数は減ってきてる。
日立はなんかUSB対応のラジカセを出してるみたいだが、それぐらいしか見かけない。
唯一まだ現役でやっていこうとがんばってるのがビクターだと思う。今年も新しいモデル出してたし。
まぁ、何よりも元気なのがaudio.comとか、OHMとか、あとは中国や韓国の関係だけどね。
突然変な分析してスマソ。
ラジカセはもう趣味性が求められてなくて、
たんなる実用品になってしまったからね。
コストを掛けられないから、どれも似たり寄ったり。
809 :
目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 23:21:00
>>807 >>808 スレ違いだが、今のラジカセはバブルラジカセみたいな付加価値はいっさい取り払われてしまったからね。
デフレって怖いな。っていうか、デフレって言うよりも流行とか時代の流れからしてデジタル化・小型化・軽量化の時代になったって言うのが大きいかもね。
こんなことを言ったらこのスレに失礼だが、今のCDラジカセは簡単操作・小型化・廉価が特徴だからね。
いや、まったく仰るとおりですよ。
コンパクトで手軽に持ち運べて、乾電池で動いて、
使わないときは収納しておく。
待機電力ゼロでエコ(w
今はそんな使い方がメインなのかも。
これをラジカセの本来の姿に戻ったんだと言う人も居る。
私もそう思います。20年ほど前のラジカセなんか、よく前面なんかに
PORRABLE STEREO CD SYSTEMとかって書いてあったけど、どこがポータブルなんだ!
って思ったことがありました。乾電池12本とかほとんどの人はそこまでしてそんなでかいラジカセを外で使おうなんて考えないと思うんだが。
まぁ、用途が昔と今ではちがうってことですねww
竹の子族御用達?
誰か話題提供お願いします。
814 :
目のつけ所が名無しさん:2008/05/17(土) 23:37:52
手軽に音楽ききたくてラジカセを買おうと思ってます。
そんなに音質こだわりません。安くて軽いのがいいです。
CDとSDカードが使用できればいいかなと思ってます。
ラジオは、まぁどっちでもいいです。
MDはもう廃れてきてるので不要かなぁ・と思ってます。
私自身では、東芝の TY-SDX5 を候補に考えております。
他にもおすすめがありましたらぜひ教えてください。
よろしくお願いします。
816 :
814:2008/05/18(日) 11:23:51
>>815 良い機種をご紹介くださりありがとうございます。
USBも付いてますかー。それもいいですね。
メーカーは初耳ですが調べてみようと思います。
817 :
目のつけ所が名無しさん:2008/05/23(金) 00:06:57
2時間のAMラジオを録音できるラジカセないですか??
16年使ってたラジカセが壊れてしまって困ってます。。。
818 :
817:2008/05/23(金) 00:47:13
連投すいません
リモコンも付いてる機種がいいです
820 :
817:2008/05/23(金) 22:38:15
>>819 すいません・・・
重要な事を書き忘れました
カセットに録りたいんです
釣りのような気が
120分テープ使うんかい!(w
つ、釣られたのかな俺・・・。
ヨドバシのサイトでも行って、リバース録音出来る機種
テキトーに探して買ってくだされ。
ハードオフで程度の良い中古バブカセ探してもいいしさ。
823 :
817:2008/05/24(土) 00:11:21
釣りではないです!!
ソニーにもサンヨーにも聞いたけど
無いって言われたんです
CM飛ばしたりするには、カセットが操作しやすいんです
お騒がせしてごめんなさい
120分カセットテープは、対応している機種でないとすぐに巻き付いたりするよ。
ましてや、CUE/REVIEWを繰り返す用途ならなおさら。
他のメディアを検討したら?
826 :
817:2008/05/24(土) 19:13:13
>>824 これいいですねっ!!
ピンクが欲しいなって思ってたので
デザインも気に入りました^^
>>825 巻きついたり、巻き込んだり何度も経験あります・・・
明日ヤマダへ行くつもりにしているので、もう一度考えてみます
色々ありがとうございました
大変参考になりました
感謝しています!!!
827 :
目のつけ所が名無しさん:2008/05/25(日) 00:44:17
今は 携帯型音楽プレーヤーってどんなのが主流ですか?
iPod以外で。やっぱりSDカード方式ですか?
そういえばコンパクトフラッシュって最近見かけないですね。
828 :
目のつけ所が名無しさん:2008/05/25(日) 07:14:42
これはつり
>>829 基本的に、ロゴがないものは非対応と考えるのが妥当だと思いますが、
非対応でも大抵の機械はCD-Rなら読んでくれるはずです。
CD-RWは対応していない物だと読み込んでくれないものが多数ありますので、
注意してください。
実際に店頭で、どっかのラジカセに入ってる視聴用のCD-Rを入れてみるのが最も確実だと思います。
種類の異なったCD-Rを2,3枚入れてみて、すべて正常に再生できればOKと考えて問題はないでしょう。
832 :
目のつけ所が名無しさん:2008/05/25(日) 13:22:35
CRA7USBっていろいろ使えて便利ぽいけど
実際はどうですか?
834 :
目のつけ所が名無しさん:2008/05/25(日) 20:57:52
どうやらその機種はラジオのタイマー録音では致命的な欠点があるようですな
835 :
目のつけ所が名無しさん:2008/05/25(日) 20:58:41
まぁそれ以外は大丈夫ならいいかな。ラジオ機能は使わないし。
RD-M1 あたりいいと思ったが外で使えないからやめた。
(電池で動かない)
RD-M1クラスで外で使えるやつなんかない?
>>836 発電用エンジンでも積めばいいじゃんか。
しかし、パルパルというエンジン音がうるさいという欠点があるし、
電子機器向けの発電機じゃないと、不安定で使うには耐えない。
普通の発電機は電球、掃除機、電気溶接の機械、農業機械など、
不安定でも動く電気製品向けだからね。
一人ボケツッコミはやめてくれ
839 :
目のつけ所が名無しさん:2008/06/01(日) 10:20:35
現在入手可能な 外部スピーカー端子付のCDラジカセを
ご存知の方、教えていただけませんか?
できるだけ小型のものがいいのですが、薄型ミニコンポでもかまいません。
CDとラジオが聞ければカセットはいらないです。
検索してもその辺の仕様はよくわからないのです。
小型のCDラジオをアクティブスピーカー経由で音をかき鳴らしたことはある。
外部スピーカ端子って何?ということに答えがないとレスはつかないだろう。
用途とか出力とか
ヘッドホン端子しか普通、付いてないから大概アクティブスピーカでミニプラグで繋ぐくらい
今時は、ヘッドフォン端子かマイク端子くらいだろうな。
ライン入力ついてれば良いほうで、ライン出力なんて皆無だろう。
>>839氏はどういう用途で外部SP端子を欲してるのだろう?
あぁ、ED57まだメーカー公式にもあるんだな。
去年の今頃は生産終了かとか言われていたのに。
バブカセの末裔として貴重な型式。残ってほしい。
RD-M1のUSB端子にデジタルオーディオプレーヤーを挿して、直接録音して聴くって使い方はできますか?
専用転送ソフトとかWMP転送・同期でないもの(内部で暗号化されたりしている)
UMS(USBマスストレージ)対応、つまりエクスプローラで直接移せる
本体メモリ容量で1GB以下(FATフォーマット)
以上の条件がそろえば使えると思う 2GBは判らない
846 :
目のつけ所が名無しさん:2008/06/03(火) 03:22:09
音楽ライブのDVDをCDラジカセにセットしたら
音だけ流れてくるっての
誰か発明してくれないかしらね
映像いらない 音だけ聴きたいって需要
けっこう あると思うけど
チラシ裏 すみません
DVDラジカセでいいんじゃw
っビクター
小泉ってメーカーの1万弱の見た目オサレなCDプレーヤー買おうと
思ってるんだが地雷的な問題はないよねこのメーカー
生まれて初めてラジカセ買ってみた 日立のCK-11
CDかカセットしか聴かないけど思ったより楽しいね
音に金かけない主義なので普通に充分だと思ったよ
深夜のラジオ番組録音するために初めてラジカセ買おうと思う。
そんな初心者に教えてください。
iPodで聴くためにはどんな機能が必要?CDに録音してそれをパソコン通じれば聴ける?
深夜に録音だけど、音出さなくても録音できるよね…?ベランダに出さないと雑音がすごいもんで…
iPodやmp3プレーヤーなどで聞くのなら
PC用のラジオチューナーとか
PCで扱いやすい、SDカードなどに録音できるラジオ買ったほうがいいと思うよ。
このたび、どっかからUSBラジオチューナーが出た。
それは iPodを前提に考えたユーティリティーが付くらしい。
ラジカセを買うか今所有してるアクティブスピーカーに
ポータブルCDプレーヤー繋げるかは好みの領域かな
用途はCD聴くだけなんで音が壊滅的に酷く無いのやつを
予算1万前後でラジカセかポータブルCDプレーヤー買おうと
思ってるんだ
857 :
目のつけ所が名無しさん:2008/06/09(月) 00:40:55
ソニーの小さくてデザインがいい7000円のラジカセよりも
松下のCDドライブ部分がフロントに据え付けられたダサい12000円のWラジカセのほうが音はよい。リモコン付いているし。
ラジカセのオススメは松下か。ありがとう
松下は安いCDラジカセでも、それなりに真面目に作ってる。
デザインはイマイチだけれど。
ウチにフェアメイトと言うよく知らぬメーカーのCDラジカセがあるが、約20年間現役で動き続けてる
頑丈なのか運がいいのかよく分からないが、壊れる気配はまだ感じられない
同時期に買ったパナのコブラトップのヤツは2年位で壊れてしまったが…
フェアメイト・・・あったねそんなメーカー。
余計なギミックが付いてない分、壊れにくかったのかな。
それにしても長持ちだね。
ビクターのラジカセ買ったんだけど、サラウンド機能ありきの音なんだね。
どこも同じかもしれないけど。
ラジオタイマー録音したくて
Panasonic RX-MDX85
中古で\10000で買ったが
録音したMDをカーステで聞くとエコーかかりすぎ
なんで?
864 :
目のつけ所が名無しさん:2008/06/11(水) 14:05:40
CDラジカセを新品で買うか、MDミニコンをドキドキで中古で買うか迷ってます…
予算1万2千円です。
もうちょっと予算増やせないのかな。
MDがいらないんだったら、その予算内の新品CDラジカセでいいのでは。
新品のほうが気持ちよく使えるし。
予算的に音質には期待せずにね。
866 :
目のつけ所が名無しさん:2008/06/12(木) 03:06:07
ありがとう!
金欠でして…しゃあ新品ラジカセにしようかな(^ω^)
東芝のCDS3ってどう?カセットの走行音が少し大きいっていう評価を見たけど。
分解クリーニングするぐらいの意気込みがない限り中古は避けた方がいいね
オクで10年落ちのMDラジカセ買ったけど半年で壊れた
869 :
目のつけ所が名無しさん:2008/06/19(木) 22:29:55
以前まではラジカセなんて音が出ればいいやと思ってたけど
一度バブルラジカセを体験したら今売られているラジカセに戻れなくなってしまった。
ウーハー、シンセチューナーは当たり前。外部入出力端子をうまく使えば扱える媒体の
古さもカバーできるしPCのスピーカー代わりになる。
おまけに価格も安い。
中古しか入手の術がない(いつ壊れるかわからない、メーカーに部品がない、汚れ、傷、一度他人が使った事への抵抗等)
デカイ、というのが嫌な人には不向きだけど。
古い形式の小型の電気機関車の系列を晒してどうするんだよ。
872 :
目のつけ所が名無しさん:2008/06/22(日) 08:28:58
カセット、メモリ、ラジオ、CDのついたラジカセってないですか?
学校で配られるのがカセットテープなのですが、プレーヤーがないため、
いつも友人にラジカセを借りてPCでMP3に変換しています。
友人にも悪いし面倒になってきたのでラジカセ購入を検討しています。
ラジオを録音できると便利なので、どうせならメモリがあるといいなと。
MDは不要です。
おとなしくCDラジカセを買うしかないですかね。。。
873 :
目のつけ所が名無しさん:2008/06/22(日) 10:10:46
aiwaのCSD-NS1という木製CDラジカセが一番音がいい。
これ聴いたらほかのCDラジカセの音なんて聴いてられない。
>>874 さっそくどうもありがとうございます!
まだ売ってるんですね。明日量販店に行ってみます!
ラジカセって新しいのが出てないんですねえ。
新しいの作って欲しいなあ。
愛用のソニーS01にジュースのしぶきがかかった。
ボタンの押し心地がベタっとしてる(泣)
877 :
目のつけ所が名無しさん:2008/06/24(火) 14:21:52
パナソニックRX−DT36買ってきた。
音もそこそこで満足です。
リモコンのみで切り替え可能な「Sバーチャライザー」をオンにしたら、臨場感がある音になってびっくり!
ユニゾンの声がボーカルよりでかくなる場合があるww
俺も手持ちのMDとカセットの内、ラジオ録音したヤツだけでも
mp3化したくなってきた。でもPCに取り込むのはメンドイし、
金もそんなに無いしで、キュリオムイイかもと思えてきた。
ソースがAMラジオだから音質も妥協できるだろうし。
サンヨーのデジタルU4もあったね。
このスレ読み直したら色々書いてるだろう。
キュリオムのラジカセはもう見かけないな。
俺も買えばよかった。
新型出して欲しい。
最近のラジカセでテープのカウンターが付いてる機種ってある?
カウンター無しでもアタマ出しを極められるモノかな
パナのED57やMDX81とかにはテープカウンター&前後一曲頭出し機能が付いてる。
他は知らない。
883 :
目のつけ所が名無しさん:2008/06/27(金) 01:25:13
CDラジカセで、iPodも聴けるもの(Dock端子かUSB端子があるもの)はないでしょうか?
つまり、CD、ラジオ、カセット、iPod、の4つを1台で聴けるものを探しています。
それらしきものとして、SANYOの「PH-UB100(K)」というのを見つけたのですが、
再生可能な音楽ファイルがMP3かWMA形式のみとのことで、
AAC形式で保存している私のiPodをつないでも聴けなさそうです…。
http://www.e-life-sanyo.com/products/ph/PH-UB100_K/index.html なにか他にないでしょうか?
CDラジカセに限らず、ミニコンポ的なものでも構いません。
できればリモコン付きが希望です。
TY-CDL5 東芝のCDラジオ
これ買った。4000円強。つくりもちゃちいし、音ももちろんそれなりだが
意外にも音量上げても音割れしないんだな。
小一時間の間にこれ買ってる人が二人もいた。
安さが一番、一応東芝ということでそれなりには売れてると思う。
>>883 カセット付ってのがネックになりそうだな。
ラジカセでは思いつかん。
ミニコンポならパナのSC-PM670SDにオプションの
iPod用ユニバーサルドックを買えば希望の構成にはなるけど。
ちょっと値が張るね。
886 :
883:2008/06/27(金) 21:06:37
>>885 そうなんですよ、カセットがネックでなかなか見つかりません。
紹介していただいたパナのミニコンポは希望条件を一応満たしてますね。
まあMDはいらないし、私にとってはオーバースペックで価格も高めですが、検討してみます。
ありがとうございました。
とりあえずソニーのS01買っとけ
単二×8本のMD・CDラジカセなんだけど、
セリアの単三と単二スペーサーを使ったら、
電源が入らない・・・_| ̄|○
何でだよ・・・
KENWOOD MDX-F3 ってやつなんだけど・・・
>>887 感度なんて国産だと大差ないよ
それよりもアンテナ端子付きがいい
現行のCDラジカセで、テープのスピードを調節できるものはないでしょうか?
一部のテレコならできると思う。
語学用のものだとできたりします。
おいらのはできる
CDもテープも速度変化が連続できる
具体的な機種名を誰も挙げないのはナジェ?
だれも知らない、知られちゃいけない
894の機種が何なのか
知っても販売は2年前に終了しているCDラジカセ.>894
>>897 販売されてるかどうかなんて関係ないだろ。
手に入るかどうかじゃない
>>894が何を使ってるか知りたいんだ
因みに今でも手に入るCDラジカセでCDとテープの速度調節できるのはある
一部の人々を除いて、メーカー名を見たら買う気失せるだろうがw
今、流通しているCDラジカセで、
ノーマル・ハイポジ・メタルの3つに対応している機種を探しているんですが、
何かおすすめの機種はありますでしょうか?
できれば、録音・再生のどちらにも対応していればいいのですが・・・。
パソコン用のフロッピーディスクは信頼性を高めるためか、
2インチのマイクロフロッピーなどは始めからメタル蒸着層を用いている。
>>903 さすがにもうそれはないだろう・・・カセットデッキですら絶滅危惧種なのに。
ED57なら、ノーマルとハイポジの録再に対応してるが。
メタルは再生のみ。今となっては貴重だね。
>>905 そうですか・・・
実は今、中古のCDラジカセ(できればパナソニック・ソニー・ビクター)で、
すべてのポジションカセットで録音と再生ができる機種を探すべく、
中古ラジカセ情報サイトなどを参考にしながら探しているのですが、
ビクターとソニーだけ情報量が少なく・・・
何かオススメの機種はありますでしょうか?
909 :
908:2008/07/10(木) 16:00:56
ちなみに、
G-HORN RC-X75(ビクター)に今、目を付けているのですが、
これってメタルの録音と再生に対応してますでしょうか?
知恵袋で聞いてるなら知恵袋で終わらせろ。
>>909 バブカセスレに聞いてこい、
暇なコテが常駐してるからすぐわかる
みなさん、すみません。
知恵袋バレてましたか・・w
一応、知恵袋で聞きまして・・バブカセスレでも聞いてみて、
それでも駄目だったときににまた質問してもよろしいでしょうか?
914 :
目のつけ所が名無しさん:2008/07/12(土) 07:50:31
CDについての質問ですが、ディスク面に間違えて油性マジックがついてしまって音トビしてしまうんですが除光液でとってしまうとCDだめになってしまうでしょうか??
>>914 やったことないので確実なこと言えないけど
もしかしたら表面が溶けてしまうかもしれないし
大丈夫かもしれない。
それよりエタノールがあれば多分大丈夫だと思うので
そっちで試してみては?
溶けたらごめんw
あ、サラダ油でもいいかも。
916 :
目のつけ所が名無しさん:2008/07/12(土) 10:11:02
除光液でできました!
音トビなくなりました!
さんきゅーです!
はやめにバックアップ(コピー)とっといたほうかいいと思うよ。
CD-Rが焼ける環境なら。
昔使ってたラジカセは、テープを何十本再生しても、
ヘッドとかは大して汚れなかったのに、今のやつ、
ちょっと聞いてるだけで、すぐにまっ茶色になる・・・
>>919 え?
昔再生してたテープと同じだけど・・・
テープが劣化してハガレが起きてる気がする
そゆこと。
あと湿気のせいもある。
>>921 「テープ ハガレ」でググったけど、駄目だった・・・
寿命で塗布してある磁性体が落ちてるってことかと
テープが劣化してもう終わりだね
君が小さく見える♪
僕は思わず・・・ってオッサンかよ俺
CD-Rの書き込みの出切るCDラジカセって無いのかな?
ラジオをタイマー予約で、直にCD-Rに書き込み出来ると便利なんだけど。
929 :
目のつけ所が名無しさん:2008/07/18(金) 12:20:17
しまった、sageちまった。
931 :
30歳:2008/07/18(金) 14:04:29
今どきカセットテープ( ´_,ゝ`)
使わんなって16年(笑)
933 :
目のつけ所が名無しさん:2008/07/18(金) 19:09:02
カセットテープ(笑)
カセットテープはメタルポジション記録を使う機器以外厄に経たない
伸びまくったテープを聴いていたせいでカラオケのとき半音下がる音痴になってしまった
ソニーCFD-S01を買った。
液晶ディスプレイがどっかで見たことあるなーって思ったら、昔、親が乗ってた車のカーステ(確か純正)の表示に似てる。
937 :
目のつけ所が名無しさん:2008/07/22(火) 12:23:38
GK脂肪www
CFD-S01の音の悪さに笑った。
ヘッドクリーニングカセットは、乾式と湿式のどっちが良い?
お薦めは?
つ【湿式】
(´;ω;`)乾式はヤスリだお
>>940 どんな製品がお薦め?
・・・って、今時まだ売ってるんだろうか・・・
>>941 正直どれも一緒(っつか、違いで使い分けるほどの種類が出てない)
んで何を使っても良いが、直接綿棒にイソプロパノールを付けて
汚れをぬぐい取る方がもっと良い。
※テープは使わずに液だけ使うってこと
>>942 いやそれが面倒なのでテープでやりたい訳で・・・w
買って2年のキュリオムCBX-4022SDなんだが、操作ボタンを強く押さないと
反応しないことがある。最初はそんなことなかったんだが、いつの間にかこうなってしまった。
思い切り押しつけないと反応しないこともあって、そのうちカンシャク起こして壊してしまいそうだw
丸い銀色のボタンのことね。
あれは同じ形のボタンが同じように並んでるから、ブラインドタッチしにくい。
>>キュリ
ホームセンターでも最近は見かけなくなった。
安かったら一台欲しいのにな。
>>943 んなの綿棒でチョチョッと拭くだけなのに、どこが面倒なんだよwww
それとも、まさかヘッドを外してアジマス調整やるつもりとか?
ちなみに湿式テープでは汚れはあんまり落ちない、ってのは
知っておくべきかと(だいたい本当に劇的な効果があるなら、
プロ用の定番商品で残るもんだよ)。
ソニーは音悪いよ。
ソナホークとか、あのあたりまでなると解らないけれど。
951 :
目のつけ所が名無しさん:2008/07/29(火) 15:46:19
みんな、ピンチローラはどうやってクリーニングしてるの?
パナソニックのED57を使ってますが、テープを入れて
閉じないと、キャプスタンとピンチローラが回りません。
>>951 誤消去防止爪の検出部のそばに同じような出っ張りが無い?
それを押してやればテープが入った状態と認識される。
しかしED57にこの方法は使えるだろうか。
954 :
目のつけ所が名無しさん:2008/07/30(水) 07:46:06
ソナホーク=オナホール
ピンチローラ=ピンクローラー(正しくはローターか)
と読んでしまった俺は、疲れているな。
暴れん坊天狗
ED57はカセットの爪周辺のスイッチに加えてカセットドアを引っ掛ける黒い部品を後ろにスライドさせると動くよ。
959 :
目のつけ所が名無しさん:2008/08/04(月) 13:11:27
>>958 貴重な情報ありがとうございました。
感謝感激です!!
960 :
目のつけ所が名無しさん:2008/08/11(月) 17:35:23
age
糸色 望
「ED57と聞くと、旧国鉄の小型の電気機関車を連想してしまいます・・・。」
今、ポータブルCDプレイヤー(FM付き)に小型スピーカーをつないで
聴いています。音質はそれなりに悪くないのですが、
どうも「音のまとまり」という面で、CDラジカセが欲しくなってきました。
部屋はせまいし大音量では聴けないので、CDラジカセの方が適任のような
気がしてきました。買うぞ!(もちろん安いやつw)
963 :
962:2008/08/12(火) 05:04:09
ちなみに、スピーカーから1.5m以上離れて聴くことは
まずありえない環境ですw
ソニーのCDラジオCFD−E10TV買った。
2001年発売(笑)
手動チューナー(笑)
1.0W+1.0W(笑)
低音が出ないというより、ない(笑)
・・・とか言いながらコンパクトでFMの感度もよく、気に入ってる(笑)
>>965 大阪日本橋の汚い電気屋で9,000円也。
近所に売ってる店がなければネットのヨドとかビックでも売ってたと思うよ。
あ、それとポータブルCDのスレでも書いてる人いたけど、これ、MEGA BASEを
ONにしてイヤホンで聴くと、けっこう迫力あるんだな。さっき気づいた。
古い機種だからさんざん弱点は言われてるだろうけど、俺はいい機種だと思うよ。
昔、TOSHIBA RT-S98 マッケンジーを使ってた。
それを見た友達もとても気に入って、同じのを買ったな。
そのノイズリダクションシステム Adres(だっけ?)で
録音したテープが大量にあるけど、もう、その方式は・・・
968 :
目のつけ所が名無しさん:2008/08/13(水) 23:53:16
>>962 >今、ポータブルCDプレイヤー(FM付き)に小型スピーカーをつないで
>聴いています。
確実にそっちの方が音はいいぞw
ポータブルCDに3000〜4000円以上ののスピーカー接続すれば
確実にそっちの方が音質はいいぞw
FM付なら言うことないじゃん
CDラジオの東芝TY−CDL5
4000円ちょいで買った。CDラジオの売上ランキングでたいてい上位にいる廉価機種。
超チープなつくり。特にボリュームとチューニングのダイヤルのチープさは圧巻www
ラジオの感度はいい。CDの音はこもってるしいいとは言えない。
何にも芸がない機種だが、珍しく外部入力端子がある。(ほんとないんだな、今のラジカセ類は・・・)
なぜか愛着がわくチープな機種w
>>969 ホームセンターでも売ってるよね。
こういうのにSDカードスロットもついてればいいんだけどなあ。
SDカードで音楽を聴くようになったら便利すぎる。
>>969 語学の学習用に購入を考えているのだが、シングルリピート機能はある?
HPでチェックする限りついてなさそうなのだが
ディーゼルエンジンと、ガソリンエンジンでは、制動馬力を知ることが出来る。
ただし、蒸気タービン、ガスタービンなどでは、制動馬力を知ることが出来ない。
そこで、軸馬力を用いる。
974 :
目のつけ所が名無しさん:2008/08/31(日) 16:39:34
975 :
目のつけ所が名無しさん:2008/09/04(木) 23:49:01
あげ
ネガティブに考えてみますと、
縦置き型レコードプレイヤーと、オープンリール式のテープレコーダーと、
トランジスターラジオとアンプリファイアと2ウェイ4スピーカーという
一体型の大がかりな機械ですね。持ち運びには考慮していますが、
それでも場所を取りますので、不便です。
しかし、この機械こそ、現代のCDラジカセの仕組みの基本と言えます。
ビクターのRD-M2で毎週ラジオを3番組タイマー録音してた
ところがある日、ちゃんとタイマーが起動しても録音ができなくなってしまった
故障か?と思ってググってみるとこんなページが
ttp://faq.jvc-victor.co.jp/3/qa-3070702631.html?ei=1 Q.メモリーにタイマー録音ができません。容量に問題はありません。
A.タイマー録音できない原因として、本機最大グループ数(99グループ)が関係しております。
本機の仕様といたしまして、タイマー録音をするたびに、グループ(GXX TIMER)が作成されるため、
グループが作成できないと本機が認識しますと、録音を開始しません。
改善方法として、データ(曲)を、あるグループにムーブ(移動)してまとめていただき(取扱説明書P42参照)、
空になったグループを削除(取扱説明書P44参照)します。 尚、メモリーの編集は再生停止状態で行なってください。
敬老の日のプレゼントに2980円のCDラジカセ買ってやった。
ポップスはいまいちだが、演歌なら聴ける音だった。
メーカーはオーム電機で、機種名は忘れた。
操作説明が日本語でわかりやすいのだが、老眼でも見えるように字を大きくして、
スイッチも大きくしてもらえれば、もっと使いやすくなると思う。
980 :
目のつけ所が名無しさん:2008/09/24(水) 12:25:15
ビクターメモリラジカセの新型マダー?
M3 M4 M5は?