電球型蛍光灯 7灯目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目のつけ所が名無しさん
白熱電球から交換するだけで簡単に「省エネ」「省コスト」「省労力」が得られ、
ますますラインナップが充実する「電球型蛍光灯」を語るスレッド7灯目です。

前スレ
電球型蛍光灯 6灯目
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1120616395/

関連情報は>>2-10辺り
2目のつけ所が名無しさん:2006/01/31(火) 01:06:15
3目のつけ所が名無しさん:2006/01/31(火) 01:07:18
主要メーカー
松下電器(パルックボールスパイラル)
http://national.jp/product/conveni/lamp/index.html

東芝ライテック(ネオボールZ)
http://www.tlt.co.jp/tlt/new/index/lamp.htm

三菱(三菱電機オスラム/オスラム・メルコ)(ルピカボール)
http://www.MitsubishiElectric.co.jp/home/lamp/index.html
http://www.mol-oml.co.jp/japanese/frame6.htm

NECライティング(ホタルックボール)
http://www.nelt.co.jp/navi/index.html

日立ライティング(ナイスボールV)
http://www.hitachi-hll.co.jp/t8/hge06000.htm
4目のつけ所が名無しさん:2006/01/31(火) 01:08:08
関連スレ
【シーリング】ランプ・照明総合スレ4【蛍光灯】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1130156856/
「ラピッドスタート」の蛍光灯って…
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1061346485/l50
たった今電球、蛍光灯の寿命が来たらageるスレ
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1091770952/l50
水銀灯
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1050039184/l50


GPNデータベース(発光効率等の比較に)
http://gpn-db.mediapress-net.com/gpn-db/index.hgh
東芝ネオボールZ新製品
http://www.tlt.co.jp/tlt/topix/press/p060118/p060118.htm
5目のつけ所が名無しさん:2006/01/31(火) 02:50:25
やったぁ! 新スレ2GETだ!
これでこの先生きのこって
いけそうな気がするぞ〜!
6目のつけ所が名無しさん:2006/01/31(火) 05:13:01
Zリアルの60W電球色を買ったけど、
以前に買った40Wと比べると、光の色が少し白っぽいのが気になる。
40Wの色味はいい感じなだけに残念…。
明るさを稼ぐためには仕方ないのかな。


7コレも追加:2006/01/31(火) 13:27:39
ネオボールZリアルをベスト電器で見て来た。
やっぱいいフォルムだ、見ていると思わず射精しそうだ。

値段は880円、その傍らで先代の「小さくなって電球サイズ」が処分価格で680円2コ組で1280円。

しかし、40w型は小さいのでまあいいが、60wは柄の部分のガラス部が細過ぎる稀ガス。
普通のシリカ電球よりもスマート過ぎ、まあ太くてソケットに入らないよりはいいけど。

http://www.tlt.co.jp/tlt/lampmura/neoballzreal/neoballzreal.htm
本当だ 電球よりスマート エロティックデザイン
8目のつけ所が名無しさん:2006/01/31(火) 13:35:00
キモス
9目のつけ所が名無しさん:2006/01/31(火) 19:48:56
ダウンライトを電球型蛍光灯に変えようと思ったのだが、ダウンライトにSGIと書いてあったorz
10目のつけ所が名無しさん:2006/01/31(火) 20:05:39
11目のつけ所が名無しさん:2006/01/31(火) 21:07:10
>>9 おまいのダウンライトは INDIGO なのかえ?
12目のつけ所が名無しさん:2006/01/31(火) 21:09:32
ポケットボールQ 消費電力15W 60W形…実測99mA

ポケットボールQ 消費電力5W 40W形…実測54mA

ネオボールZ 消費電力9W 40W形…実測91mA

ポケットボールはばらつきが大きいのかな?
実質10Wはなかなかいいけど。
みんなのはどう?
13目のつけ所が名無しさん:2006/01/31(火) 21:14:03
ホタルックボールって電源ONからの立ちあがりはどうですか? 最近のパナや東芝並みの
速度で明るくなるんでしょうか?

あと蛍光機能だけど、普通の直管や丸型と違って表面積が小さい気がするし、電球型の
カバーに覆われているので、暗くなっちゃうんじゃないかと思うのですが、そのあたり
どうでしょう?

使っている人教えてください。
14目のつけ所が名無しさん:2006/01/31(火) 23:16:33
>>10
いろいろ拝見させていただきました、ありがとうございました
結論的にはNGみたい
寸法的にも厳しく、器具側にもダメとありました。無念
15目のつけ所が名無しさん:2006/02/01(水) 00:11:02
A形とD形の電球型蛍光灯では明るさに多少の違いはありますか?(A形の方が暗そう。)

カバー付の器具に使うので形にはこだわりません。
16目のつけ所が名無しさん:2006/02/01(水) 00:25:26
カバー付きで使うのならD型だろう
基本的に明るさは変わらないが、発光する面積が違うのでD型を裸で使うとまぶしい
17目のつけ所が名無しさん:2006/02/01(水) 04:24:27
真夜中にお邪魔しまっす
今の部屋の灯りはドーナツ型の蛍光灯です。しかもシェードがアホほど重く、こないだ吊してある紐を見たらチギレてる部分があるではありませんか!!
今にも落ちてきそうなので、この際、電球に交えようと思いますがシェードの値段が高くて。
シェードを安く簡単に見栄え良く作る方法を知ってらしたら教えてください。ペコリ
18目のつけ所が名無しさん:2006/02/01(水) 08:35:53
>>17
ここは「電球型蛍光灯」スレです。

こちらでどうぞ。
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1130156856/
19目のつけ所が名無しさん:2006/02/01(水) 09:44:03
20目のつけ所が名無しさん:2006/02/01(水) 14:38:34
>>18
失礼致しました
ペッコリ
21目のつけ所が名無しさん:2006/02/01(水) 15:58:49
>>19 うかつにも全部見てしまったw
がしかし、2番と、4番・8番が何か分らん。

…Zリアルって、こんなに点灯遅いの?
電球型蛍光灯って、昔の消費電力3/1のパナボール以来なんだけど、それよりも遅いぞ!
最低限使える程度に、明るくなるまでに1分位は掛かるし……
まぁ、設置場所が1階の北向きの風呂場って言うのも原因だとは思うが。
形と、光の拡散具合は良いんだけどねぇ。
22目のつけ所が名無しさん:2006/02/01(水) 16:05:34
何故か分からんが、点灯の速さと寿命の短さが比例関係にある気がする
23目のつけ所が名無しさん:2006/02/01(水) 16:06:32
あと、パラレル発光管って最後まで口金の細さなんだな。
わざわざ電球型にしてる…って感じか。
まぁ、先太りになんかしたらどうやって挿入するんだ?…という事になるんだけどw

無電極パルックボールって、なんであんなに糞高いの? 売れるのか?
24目のつけ所が名無しさん:2006/02/01(水) 16:15:39
Zリアルのパラレル発光管なんて、太い冷陰極管見たいな細さだぞ。

冷陰極管を採用した、電球型蛍光灯って作れないの?
25目のつけ所が名無しさん:2006/02/01(水) 17:47:25
>>23
あの点灯するためのシステムのコストがネックになってるんじゃない?

>>24
コストがネックだと思われ。
26目のつけ所が名無しさん:2006/02/01(水) 22:27:21
チカチカなしで急に切れたーーーーー!!!
スイッチを入れなおすと一回ついて、一呼吸おいて暗闇に、・・・なんじゃこりゃ!!!
いま、机のスタンドをつけてレス中、わぁぁぁぁl−−−−んんんん

あした、買ってこよう

しかし、たった4年とかで切れるかな、普通・・・、まさか、漏電とかしてねぇだろうな。

そのへんもチェックしておこうか・・・、んたくもう、まんどくせいな・・・。
27目のつけ所が名無しさん:2006/02/01(水) 22:34:36
>>21
2) 電球型ロウソク
4) 電球型ストーブ
8) 電球型マイナスイオン発生器
28目のつけ所が名無しさん:2006/02/01(水) 23:45:51
>電球型マイナスイオン発生器
東芝、こんなのも出してるんだ……怪しすぎる。

>>26
電球型蛍光灯 たった一灯の部屋? …トイレか。
『お父ちゃん、トイレにパソコン持って入らんとって〜〜』
29目のつけ所が名無しさん:2006/02/02(木) 10:22:52
>>28
漏れは8畳の部屋に↓これ一灯だけだよ
ttp://saturn.tlt.co.jp/product/productinfo.jsp?katamei=EFG14EBG

色の判別が必要な時はコンパクト型のデスクスタンド点けるがね
30目のつけ所が名無しさん:2006/02/02(木) 12:03:44
>29
アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
31目のつけ所が名無しさん:2006/02/02(木) 12:07:56
>>29
洞窟の中でローソク一本で生活してるような気分だな。
32目のつけ所が名無しさん:2006/02/02(木) 12:58:51
>>29
非常識なカラオケボックスか? …もしくは、ヤ○部屋か?
33目のつけ所が名無しさん:2006/02/02(木) 17:12:39
自治スレにて荒らしや工作員対策を話し合っています。
IP表示制が現段階で有効と考えられています。
自治に参加できる方や意欲のある方は参加や意見をお願い致します。
        自治スレ        
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1020692759/627



よろしく。
34目のつけ所が名無しさん:2006/02/02(木) 17:21:24
>32
ヤギの部屋?? うわなにをするやめ・・・
35目のつけ所が名無しさん:2006/02/02(木) 21:19:43
>>13
ホタルックをデスクスタンドで使っていますが、
立ち上がりはあまり良くないかもしれませんね。
20秒くらいで60%くらいの明るさになって、1分くらいで100%って感じでしょうか。

蛍光機能はデスクスタンドで使っているので、ほとんど役に立たない感じですねw
机の上の本も読めないような暗さです。
ですが、暗闇の中、蛍光で照らされた机の雰囲気は結構好きかもw
10秒くらい?しか味わえませんが。
36目のつけ所が名無しさん:2006/02/02(木) 22:31:09
おききしたいのですが、ふつうの子供部屋の蛍光灯があって、寝るときなどに付けっぱなしにするちいさい電球がありますよね?
自分はずっと「こだま」ってよんでましたが、これのねじ込む部分の大きさはなにでしょうか?
これはなつめ球?E12というのであってますか?
37目のつけ所が名無しさん:2006/02/02(木) 22:36:36
うん。
38目のつけ所が名無しさん:2006/02/02(木) 22:37:29
常夜灯っていうんだよ。消費電力が5wのやつだよね。
39目のつけ所が名無しさん:2006/02/02(木) 22:41:45
ありがとうございました。安心しました。
検索してたら各地でいろんなよびかたがあるみたい。正式名所は常夜灯なんですね。

LEDのをみつけて買おうかなと思うんですがふつうの明るさとLED3個付の明るいバージョンとありました
明るいバージョンはどれくらい明るいんだろう。
うすぐらめが好きですが6畳部屋でそれだけですんだらいいかななんて…暗すぎるかな。
40目のつけ所が名無しさん:2006/02/02(木) 22:43:25
どっちでも暗いから、選ぶ意味はない
41目のつけ所が名無しさん:2006/02/02(木) 22:50:45
E12 の常夜灯(ナツメ球)には、10W から 2W まである。
普通は 5W だが 2W でも十分。
LEDのは 0.8W か 1.2W だが、それより 2W の通常電球型のほうが明るいよ。
42目のつけ所が名無しさん:2006/02/02(木) 23:35:46
>>41
そうかなぁ・・・。
LEDの1.2Wのだったら、普通の2Wよりは明らかに明るいけど?
5Wとほぼ同じだと思う。
LEDの1灯のは失敗だったけど。w
43目のつけ所が名無しさん:2006/02/03(金) 04:16:32
E12 に5wの電球型蛍光灯、もしくは5wLuxeon がはまれば面白いのにw

一番いいのは、俺の部屋の器具に30分タイマーが付いていればつけっぱはしも無くなり、地球環境に(ry
44目のつけ所が名無しさん:2006/02/03(金) 08:35:57
>>43
それ自作で作った事あるけど、1時間ごとにきれるだけでもかなりイライラするよ。
45目のつけ所が名無しさん:2006/02/03(金) 08:46:35
なつめ電球
ウチでは昔から「あかちゃんでんき」って言ってるよん
スレ違いスマソ
46目のつけ所が名無しさん:2006/02/03(金) 13:31:25
豆球=なつめ球=ベビー電球=常夜灯
47目のつけ所が名無しさん:2006/02/03(金) 18:10:40
>>44
ぉ、自作しはったんですかw …ぃゃ、そこはちゃんとタイマースイッチ作らないと……
折れも良い感じにタイマー挟めないかなー…なんて考えてたけど、電力線が直に安定器に入ってるので、
あえなく断念。 たしか、電力線弄るのって資格いるよね(汗

>>45
なんか、かわいらしいな。俺の所は、豆球。 んでたまに、『一番ちっちゃい奴』になるんだよなw
48目のつけ所が名無しさん:2006/02/03(金) 20:46:25
>>47
>電力線弄るのって資格いるよね(汗

要りません、罰則無いので自分で自分ちの配線やるのは事実上自己責任でつ。
仕事にする場合は資格無いと違法ですが。
49目のつけ所が名無しさん:2006/02/04(土) 13:42:27
照明器具を変えるたびに、それについてた普通の電球を使わず
蛍光型電球に変えて、しばらくして新製品が出たり、
光の色を変えたくなったりしたら買い換えたりするんで、
電球が20個、蛍光型電球が同じく20個ぐらいごろごろしてます。。。
・・・たぶん、これ、使うことはない。。。_| ̄|○
50目のつけ所が名無しさん:2006/02/04(土) 16:17:16
蛍光型電球…
51目のつけ所が名無しさん:2006/02/04(土) 20:13:41
>>50
筒状のガラス管の中に端から端までフィラメントが入ってて
放電ではなく電通で発光する仕組みですなw
52目のつけ所が名無しさん:2006/02/04(土) 20:28:52
>>51
電気ストーブやオーブントースターみたいだなw 極短いのはハロゲン球であるけど。
53目のつけ所が名無しさん:2006/02/04(土) 22:00:33
>>51
いやんっ・・・
 
>>50もさらっと流してよ〜・・・
54目のつけ所が名無しさん:2006/02/04(土) 23:47:29
すみません、誰か東京都内で「電球型蛍光灯」を安く売っているところ
しりませんか?
55目のつけ所が名無しさん:2006/02/04(土) 23:54:55
>>54
例えば東京なら奥多摩でもいいのか?
通販でいいじゃん。
56目のつけ所が名無しさん:2006/02/05(日) 00:13:27
奥多摩にあるんならな
57目のつけ所が名無しさん:2006/02/05(日) 00:16:33
>>55
そこは小笠原って言っとけよ
58目のつけ所が名無しさん:2006/02/05(日) 00:27:13
じゃあ久保
59目のつけ所が名無しさん:2006/02/05(日) 01:18:28
揚げ足取り楽しそうだね
60目のつけ所が名無しさん:2006/02/05(日) 01:22:46
レフ電球型蛍光灯って明るいものはありますか?
ふつうの100wレフ電球より暗いものがほとんどみたいなんですけど。
61目のつけ所が名無しさん:2006/02/05(日) 02:35:13
工事現場で使う46Wの電球型蛍光灯ライトが明るい。白熱灯300W相当。
ホームセンターで5千円前後で買える。
62目のつけ所が名無しさん:2006/02/05(日) 05:34:14
>>58
復活楽しみ
63目のつけ所が名無しさん:2006/02/05(日) 23:54:21
>>61
ありがとうございます。
今日実物を見てこようかなと思っていたのですが、時間が無かったので明日見に行ってみます。
64目のつけ所が名無しさん:2006/02/06(月) 20:45:10
不動産板からきました。今アパートを建てています。
そこの廊下、玄関、洗面脱衣のダウンライトについて悩んでます。
設備屋さんは60型ミニクリプトン電球をもってきたんですが、その電球のちっこさにびっくりしました。
D15型スパイラル蛍光灯(E17)なんか明るそうでいいなーって思ったんですが、
全光束っていう数字を見るとミニクリプトン電球とほとんど同じでした。
点けたり消したりする場所ですし蛍光灯高いので電球のほうがいいと思っているんですが、
あの電球のちびっこさが気になります。
全光束どうりミニクリプトンは輝いてくれるのでしょうか?
 
65目のつけ所が名無しさん:2006/02/06(月) 20:49:46
>>64
>60型ミニクリプトン電球をもってきたんですが、その電球のちっこさにびっくりしました。
 
小ささが「売り」ですから。
 
>D15型スパイラル蛍光灯(E17)なんか明るそうでいいなーって思ったんですが、
>全光束っていう数字を見るとミニクリプトン電球とほとんど同じでした。
 
「同じ」です。
 
廊下や脱衣場などは、クリンプトンがいいですよ。
蛍光灯電球は、つけた瞬間は暗いので、
つけている時間が短いところや、
頻繁につけたり消したりする所はクリンプトンがお勧めです。
 
ちなみにうちは一戸建てですが、廊下も脱衣場もクリンプトンです。
66目のつけ所が名無しさん:2006/02/06(月) 21:03:09
>>64
もし心配ならば、クリップライト等のE17口径の安い照明機具を何か買ってきて
自分で確認してみるのがいいんじゃないでしょうか。
67目のつけ所が名無しさん:2006/02/06(月) 21:13:50
>>65
ありがとうございます。
全光束が同じだと見た目の明るさも同じくらいになるんでしょうか?
うちにはE17の口金がないし、電気屋では6個の蛍光灯の隣にあったのでよくわかりませんでした。
68目のつけ所が名無しさん:2006/02/06(月) 21:22:23
>>66
なるほどクリップライトですか!
調べたら¥2000ぐらいでありました。
ありがとうございます。
電気屋行ってミニクリプトンのクリップライトを見てみようかな。
69目のつけ所が名無しさん:2006/02/06(月) 22:19:33
>クリンプトン の検索結果のうち 日本語のページ 約 593 件

ん〜
70目のつけ所が名無しさん:2006/02/06(月) 23:37:31
>>69
うちのグーグルでは423件しかない。
 
これは意外!!!
 
もっとメジャーな電球だと思ってたのに。
71目のつけ所が名無しさん:2006/02/07(火) 00:07:44
調光用パルックボールって何で電球色しかないんだろう
day色も有ればいいのに。
72目のつけ所が名無しさん:2006/02/07(火) 00:52:03
昼光色の電球が存在しないから
73目のつけ所が名無しさん:2006/02/07(火) 02:41:40
俺も、グーグンルかYahoonで検索してみよっと。
74目のつけ所が名無しさん:2006/02/07(火) 03:21:10
越してきたマンションのリビングに、ネオボール(EFD12ED)が4本付いてる照明があるのだが、
正直、明るさが足りなくて不満です。
電球は電気代とかいろんな面でNGなので、
・ネオボールを新製品のパルックボールスパイラル60w用に替える
・普通の円形蛍光灯の照明器具買っちゃって取り替える。
 天井がわりと高いので、ペンダント型にして低くぶらさげると効率がいい?
今のところアイデアはこのぐらいしかないんですが。どんなもんでしょう。
75目のつけ所が名無しさん:2006/02/07(火) 03:37:53
>>74
何で同じ60W型にするのかな?明るさは変わらないのに。
明るくしたいならこれとか
http://pdf.tlt.co.jp/catalogs/ExtLinkView.page?link=p158_EFA18

一番効率がいいのは照明器具を普通の蛍光灯にすることなのは確か
その明るさなら6畳くらいかな?ペンダントは天井が暗くなるけど、
それでもよければいいんじゃない
このスレでちょうどシーリングとペンダントの話が出てるよ
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1130156856/l50
76目のつけ所が名無しさん:2006/02/07(火) 04:29:08
>>75
照明器具に「60Wまで」と書いてあったので、、、よく考えたら電球の場合ですよね失礼しました orz

スレ見てきました。手ごろなペンダントも探してみます有難う。
77目のつけ所が名無しさん:2006/02/07(火) 07:47:51
電球型蛍光灯はW数が低いから効率が悪いし(蛍光灯やHIDはW数が高い方が効率が良い)、
インバーターが安くて簡素なので力率も悪い。

設置出来るなら普通の(Hf・インバーター)蛍光灯を付けた方が遙かに良い。
78目のつけ所が名無しさん:2006/02/07(火) 11:59:15
良い・悪いではなく好き・嫌いで選ぶのが正解
79目のつけ所が名無しさん:2006/02/07(火) 12:41:41
>78
同意


 
80目のつけ所が名無しさん:2006/02/07(火) 16:06:41
すみませーん。
電球型蛍光灯E 26の口金で青色というのはありますでしょうか。
駐車場で使う予定です。
81目のつけ所が名無しさん:2006/02/07(火) 16:12:25
82目のつけ所が名無しさん:2006/02/07(火) 16:20:51
>81
とりあえず知っているのは
EFG14EBG

まだあるかも。何色があるのか検索してみよっと。
8382:2006/02/07(火) 16:25:20
誤爆した・・・・。

こんなのも出てきた
EFD12-SB
84目のつけ所が名無しさん:2006/02/07(火) 20:21:29
>>64-65
ミニクリプトン電球は寿命が2000時間と長いのもうれしいね。

>>80
駐車場で青使うって・・・麻薬中毒者の溜り場になってるのか?w
青い照明使うと静脈が見えなくなって駐車出来ないんだって。
85目のつけ所が名無しさん:2006/02/07(火) 20:23:52
駐車場で駐車出来なくなるなら大問題だがw
注射だろうか
86目のつけ所が名無しさん:2006/02/07(火) 20:32:00
夏場は虫の溜まり場になるな
8780:2006/02/08(水) 05:33:34
>81 >82 さん ありがとうございました。

駐車場で使おうとしているわけは、最近、車上狙いが頻発しており、また、
自動車盗難も昨年2件発生しました。料金精算をして、通常出庫しており、
事件発生時もなんらかわりなく、処理しておりました。
監視テレビも設置しておりますが淡々としております。
駐車場管理者として、できることは利用者に注意喚起の看板を立てることぐらいしか
できません。
街頭犯罪でググルと英国で街灯を青色にした結果犯罪が激減したとのことで
いくつかの自治体が試験運用しているようです。
88目のつけ所が名無しさん:2006/02/08(水) 12:39:35
>>87
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
89目のつけ所が名無しさん:2006/02/08(水) 16:39:47
>>87
むしろ、水銀灯設置するなり、明るくする方が先だと思うが?
青色蛍光灯、何個付けるつもりだ?
90目のつけ所が名無しさん:2006/02/08(水) 16:53:30
91目のつけ所が名無しさん:2006/02/08(水) 17:02:35
100円パーキングか。
NHKでやってる「ご近所の底力」の駐車場の車上荒し対策の回を見たけど、
明るすぎでもダメ、暗すぎてもダメらしい。
駐車場の外の道路から顔が判別できる程度の明るさが1番いいらしい。
あと、塀の高さとか向こうの見える塀にするとか、いろいろあった。
92目のつけ所が名無しさん:2006/02/08(水) 22:32:31
>>87
屋外向けで青い照明と言えば、透明水銀灯がいいんじゃない
ワット数も結構そろっていて安いし
メタハイで青色のもあったけど結構高いと思う
9392:2006/02/08(水) 22:35:05
メタハイ→メタハラだった・・・
94目のつけ所が名無しさん:2006/02/09(木) 00:35:34
>>93
電池スレの住人?w
95目のつけ所が名無しさん:2006/02/09(木) 00:46:23
>>92
青白いけど真っ青って感じではないかも
96目のつけ所が名無しさん:2006/02/09(木) 01:50:52
犯罪防止目的なら センサーで近づいたら電気がつく物の方が
防止効果が有りそうだと思うのだが。
97目のつけ所が名無しさん:2006/02/09(木) 02:26:44
>>87
イギリスで青い街灯で犯罪が激減したのは主に麻薬の注射によるもの。
道端に麻薬中毒者がたむろしてない日本じゃ効果無いんじゃないの?
9880:2006/02/09(木) 04:54:03
みなさん、色々なレスをおおきに。
>92さん
器具を換えるのはコストがかかりますのでカンニンしてください。
>97さん
被害にあわれた方の身になりますと何でも試してみたいと考えております。
99目のつけ所が名無しさん:2006/02/09(木) 08:14:45
>>98
でも、普段から見慣れた蛍光灯や電球の一般的な照明よりも
物珍しい青色の照明を施してる場所は、なんかありそうで
違和感あるから、そこで悪さしようという気にはならんな。

無理にそこでやろうと思えば出来るけど、代わりの駐車場は
いくらでもあるんだから、リスクかけずに他所へ行って仕事する。

プロの窃盗団なら照明やセキュの見極めも余裕でしちゃうだろうけど
大抵の車上荒らしはごく普通の人だからそれだけでも抑止効果にはなる。
100目のつけ所が名無しさん:2006/02/09(木) 11:43:40
>>1はオーム電機に恨みでもあるのか? なぜ安くて明るいクイックボールを外す?
101目のつけ所が名無しさん:2006/02/09(木) 12:28:11
>>98 >>99
いっそ「ピンク」にするとか。w
102目のつけ所が名無しさん:2006/02/09(木) 12:37:47
>>101
俺もそのほうがいいと思う。
103目のつけ所が名無しさん:2006/02/09(木) 12:41:35
駐車場自体の利用客が減りそう・・・
104目のつけ所が名無しさん:2006/02/09(木) 13:32:48
ミラーボールの方が効果ありそう
105目のつけ所が名無しさん:2006/02/09(木) 15:49:11
いや、ここはナツメ電球(ry
106目のつけ所が名無しさん:2006/02/09(木) 18:00:17
無料にしろ
107目のつけ所が名無しさん:2006/02/09(木) 23:01:33
ていうか、今時屋外でE26の普通の電球使ってるのって珍しいな
昔の傘付きの電球みたいなのだろうか
108目のつけ所が名無しさん:2006/02/10(金) 11:55:29
E26用の青色の電球型蛍光灯って60W相当じゃないか。
それを買うより、100Wか器具ごとハロゲン灯に換えたほうが明るくて防犯にはいいんじゃないのかな?
青色の電球型蛍光灯って高いだろうからそんなに変わらないでしょ。ハロゲンは維持費はかかりそうだけども。
109目のつけ所が名無しさん:2006/02/11(土) 04:23:57
>>80
薄暗い青色なんて、『どうぞここで犯罪してください〜』なんて言ってるようなものだと思うがなぁ。
まず、明るくするのが先決だと俺なら考えるが。

害虫と一緒に、車上狙いしてる人間も引き寄せなければ良いけどw
110目のつけ所が名無しさん:2006/02/11(土) 04:26:30
>>99
その違和感は、駐車場を利用しようとしてる人間にも与える事をお忘れなく!
折れなら、間違いなく避けるw
代わりの駐車場は いくらでもあるんだから……
111目のつけ所が名無しさん:2006/02/11(土) 04:30:44
>>110
>>80が言っている「駐車場」が公共の場所だという認識ですか?
112目のつけ所が名無しさん:2006/02/11(土) 06:03:47
?駐車場管理者さんのカキコだろ?
113目のつけ所が名無しさん:2006/02/11(土) 12:36:08
>>87
青色がいちばん落ち着く光だという研究成果があって、
航空機メーカーが室内照明に青系を採用したというレポートを読んだことがある。
114目のつけ所が名無しさん:2006/02/11(土) 13:57:50
青色の照明で犯罪防止って国内でもやってるみたいだよ
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200601180038.html
直管蛍光灯なら各種カラーがあるからやりやすいだろうな
115目のつけ所が名無しさん:2006/02/11(土) 21:27:06
青い光は網膜の手前で焦点を結ぶので、ぼやけて目が疲れやすくなるのと、
雨や霧などの悪天候時には光が乱反射して視界不良の原因になるので
本来は街灯に用いるのは御法度。
116目のつけ所が名無しさん:2006/02/12(日) 00:27:10
青色発光ダイオード装着の電化製品が多いけれど、
常時視界に入るものは、どうも評判悪いみたいだね。
これも、目の仕組みと関係あるのかな?
117お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/02/12(日) 00:44:43
>>115 そういう意味だけでセレクトすると「低圧ナトリウムランプ」が一番理想。

(トンネル内などで使われている黄色いやつ。物の形を認識しやすい光と言われている。)
118目のつけ所が名無しさん:2006/02/12(日) 00:55:47
>>116
ヒント:プルキンエ現象
119目のつけ所が名無しさん:2006/02/12(日) 04:47:14
アパート・マンションの共用部分に使うためUVカット仕様の電球型蛍光灯を探しています
日立の製品でE26の60Wを見つけたのですが
E26とE17の40WでUVカット仕様の製品は商品化されていないのでしょうか?
メーカーはどこでもいいのですが、できればカバーの無いものが欲しいです
夏場に虫が寄りにくいものを探しています
電球型蛍光灯を屋外で使おうというニーズは少ないのでしょうか
アパート・マンションでは大量に電球を使いますし、一般家庭でも玄関灯などには最適かと思いますが
120目のつけ所が名無しさん:2006/02/12(日) 11:42:11
>>119
>電球型蛍光灯を屋外で使おうというニーズは少ないのでしょうか

最近はアパートやマンションの共用部、ついでにオフィスなんかでも、
普通に使われてるとは思いますが、
電球型蛍光灯というよりは、どっちかっていうと、
コンパクト蛍光灯の方が主流のような気がします。
121目のつけ所が名無しさん:2006/02/12(日) 21:06:46
>120
やっぱり電球型蛍光灯は、従来の白熱電球の置き換え需要が主なのでしょうね。
新たに設置するのであれば、確かにコンパクト蛍光灯の方が効率も良いし。

LED電球は、まだ20W相当の明るさのものしか市販されていないけど、今後コ
ストが下がれば売値も下がって、もっと一般的に使われる様になるかもしれ
ませんね。
122目のつけ所が名無しさん:2006/02/12(日) 21:28:57
コンパクト蛍光灯のほうが、電球型蛍光灯よりも本体価格と本体寿命と電気代を考えても効率がいいの?
まだコンパクトの方が高そうなイメージだったんだけど。
123目のつけ所が名無しさん:2006/02/12(日) 21:32:25
>>120
量販店頭で見る限りコンパクト蛍光灯って高くない?
マンションの管理組合が買うと安くなるのかな?
うちの部屋のダウンライトには電球型蛍光灯が刺さってたんだけど
何で共用部と違うんだろ?
124目のつけ所が名無しさん:2006/02/12(日) 21:40:24
(´-`).。oO(電球型蛍光灯はインバーター込みだからなぁ)
125目のつけ所が名無しさん:2006/02/12(日) 22:07:47
だからそれは分かってるって・・・
126目のつけ所が名無しさん:2006/02/12(日) 22:29:04
>>123
ネット通販見ると分かるけど、60W相当のFDL13はだいたい600円くらいで手に入る
まとめ買いするともっと安くなるし。
この辺はFL40辺りも同じで業務用で使われるのはまとめ買いしないと店頭ではかなり高い。
127目のつけ所が名無しさん:2006/02/13(月) 00:07:18
コンパクト型蛍光灯のスレって無いのかな。
128目のつけ所が名無しさん:2006/02/13(月) 00:15:07
【シーリング】ランプ・照明総合スレ4【蛍光灯】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1130156856/
ここでいいんじゃないの?
129貧乏博士(白紙) ◆LOX0z7Scgs :2006/02/13(月) 00:17:12 BE:88965656-
130目のつけ所が名無しさん:2006/02/13(月) 00:42:59
コンパクト蛍光灯は電球型と違って瞬時に明るくなるし、点滅回数の制限もないから
131目のつけ所が名無しさん:2006/02/13(月) 01:47:21
質問です 
電球型とコンパクトでは
瞬時に明るくなるし、点滅回数の制限の違いって
何が関係して違ってくるのでしょうか
132目のつけ所が名無しさん:2006/02/13(月) 09:24:12
>>131
まず日本語を勉強してから書き込んでみてはいかがでしょうか?
133目のつけ所が名無しさん:2006/02/13(月) 10:49:51
インバータ込みの電球型蛍光灯の方が馬鹿安な件について
134目のつけ所が名無しさん:2006/02/13(月) 12:33:44
売れる数の違いでしょうね
135目のつけ所が名無しさん:2006/02/13(月) 13:40:27
昨日、ホームセンターで買い物をしていて・・・

米売り場で「米おいしいお」
ドリンク売り場で「水おいしいお」

と書いた紙が吊るされてて
ちゃねらーのバイトが書いたんだなと思ったら
ただの裏返しだったおw
136目のつけ所が名無しさん:2006/02/13(月) 14:37:35
>>135
裏返しなのはすぐ気づくだろ
137目のつけ所が名無しさん:2006/02/13(月) 14:57:12
>>132
>>130で意味不明なこと言ってしまった弁解ですか。
138目のつけ所が名無しさん:2006/02/13(月) 15:53:30
>>137
オツムが逝かれちゃってますか(w
139目のつけ所が名無しさん:2006/02/13(月) 17:11:38
お化粧するときに、いちばん肌がきれいに見えるのはどんな電気でしょうか?
丸い蛍光灯って、いいですか?
毎朝、鏡を見ては、ため息をついています・・・
140目のつけ所が名無しさん:2006/02/13(月) 18:26:28
真っ暗にしてあごの下から照らせば
141目のつけ所が名無しさん:2006/02/13(月) 19:56:55
>>140
きゃぁっ〜〜〜〜〜〜!!!★(((>_<)))★
142目のつけ所が名無しさん:2006/02/13(月) 21:31:34
>>139
ここは電球型蛍光灯のスレなのでこちらでどうぞ
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1130156856/
ネタならこちらでどうぞ
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1061346485/l50
143目のつけ所が名無しさん:2006/02/13(月) 22:07:05
>>135
おいしいおめこ
144目のつけ所が名無しさん:2006/02/14(火) 06:03:58
UVカット電球型蛍光灯のバリエーションが増えないかな
145目のつけ所が名無しさん:2006/02/14(火) 14:43:18
>>144
ttp://www.mol-oml.co.jp/japanese/news/05_0803.htm
これくらいしかないな。カタログページにないあたり、三菱もやる気無いみたいだし
日立あたりにも出してもらいたいところ
146目のつけ所が名無しさん:2006/02/15(水) 15:00:11
>>145
バリエーションの多い、パナ、東芝あたりが紫外線問題に真剣に取り組んでくれればいいのに
147目のつけ所が名無しさん:2006/02/15(水) 15:03:53
というか無言で紫外線対策が施されてるかもよ
148目のつけ所が名無しさん:2006/02/15(水) 17:56:14
今朝の読売新聞に、小さく「青い色の照明で犯罪が減った」って書いてあるね。
149松下三洋:2006/02/15(水) 20:36:32
HGボールでオッケーィ!!
白熱電球と比べて6倍長持ちフォ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
http://www.nelt.co.jp/navi/la_hgbal/fre_hgb.htm
150目のつけ所が名無しさん:2006/02/15(水) 21:21:36
>>122
効率はそんなに変わらないよ。
電球型が65lm/W、コンパクト型が75lm/W程度。
コンパクト型はランプを横にして4つ搭載出来る器具とかがある。
コンパクト型複数だと器具は正方形になる、長さの関係で直管型が邪魔な場所に便利。
またW数の高い物もある(電球型だと主流は22〜24Wまでだし)。
寿命は電球型が6000〜8000(D)時間でコンパクト型は主流の奴が10000〜12000時間。

>>131
インバーターの出来が違う。
電球型は小型とコストダウンのために、インバーターがかなり簡素になってる。
151目のつけ所が名無しさん:2006/02/15(水) 22:34:49
>>65
> 廊下や脱衣場などは、クリンプトンがいいですよ。
> 頻繁につけたり消したりする所はクリンプトンがお勧めです。
> ちなみにうちは一戸建てですが、廊下も脱衣場もクリンプトンです。
クリンプトン?
152目のつけ所が名無しさん:2006/02/15(水) 23:43:46
今ここに新語が誕生しました!
153目のつけ所が名無しさん:2006/02/15(水) 23:54:45
だっせークラプトン
154目のつけ所が名無しさん:2006/02/15(水) 23:56:23
プランクトン
155目のつけ所が名無しさん:2006/02/16(木) 00:01:47
>>152
全然今じゃない
156目のつけ所が名無しさん:2006/02/16(木) 00:36:40
エリック・ク○○○トン
157目のつけ所が名無しさん:2006/02/16(木) 02:11:47
クリントンだかクリキントンだか知らないけど
頻繁につけたり消したりするところには
無電極パルックボール だろ
http://national.jp/product/conveni/lamp/mpb/
158目のつけ所が名無しさん:2006/02/16(木) 02:25:34
無電極パルックボール
高いよなぁ〜。

いまいち買う踏ん切りがつかない。
159目のつけ所が名無しさん:2006/02/16(木) 02:27:24
>>157
だから無電極でも頻繁に点滅させるとすぐに切れるって報告が過去スレにある。
素直に電球を使え。
160目のつけ所が名無しさん:2006/02/16(木) 12:36:06
>>157
無電極は頻繁に点けたり消したりするところにじゃなく、
吹き抜けの天井のような交換しにくいところにというのが
松下の売り文句なんだが?
161目のつけ所が名無しさん:2006/02/16(木) 12:49:20
信号機のLEDみたいなもんか
162目のつけ所が名無しさん:2006/02/16(木) 12:59:03
コンパクト型は点けたり消したりに強そうなんだが、実はそうでもないニカ?
163目のつけ所が名無しさん:2006/02/16(木) 13:30:32
>>161
全然違う、LEDは電球より点滅に強い。
いくら点滅させても全く寿命が減らない(連続点灯と変わらない)。
164目のつけ所が名無しさん:2006/02/16(木) 13:35:27
用途ってことでしょ
165目のつけ所が名無しさん:2006/02/16(木) 14:33:06
いやんっ!(>_<)
うち、電球が30個ぐらいある!
166目のつけ所が名無しさん:2006/02/16(木) 17:29:54
ご近所に配れよ
167目のつけ所が名無しさん:2006/02/16(木) 17:47:12
うちも、もともとパルックボールYOUを使っていたけど、
スパイラルが出たときに全部交換したので、
使いさしのパルックボールYOUが10個ぐらい残ってる。
おまけに、松下にバイトに行ったときに営業の人からもらった
クールの20w直管2Pが6つもあるけど、
家の中で20w直管なんて台所の流し元灯しかないから
ずーっと使われずに置いたままになってる。
168目のつけ所が名無しさん:2006/02/16(木) 17:48:43
>>167
YOU売っちゃいなYO!
169目のつけ所が名無しさん:2006/02/16(木) 17:56:37
>>168
あなた、もしかして、ジャニー喜多川さん?w
170目のつけ所が名無しさん:2006/02/16(木) 19:07:26
電球型蛍光灯で今一番力を入れているメーカーは
ナショナル と言う認識であってますか。
スパイラルがあったり 無電極や調光機能の選択が出来たりと
なんだかんだとナショナルしかこの頃買っていないのですが。
171目のつけ所が名無しさん:2006/02/16(木) 19:52:45
なんでA形とD形では寿命が違うんですか?
172目のつけ所が名無しさん:2006/02/16(木) 19:55:18
>>171
D型は放熱が良い。
173目のつけ所が名無しさん:2006/02/16(木) 19:57:38
>>170
松下はトップメーカーだからね。それなりには。
東芝も力を入れていると思う。
他メーカーは管球なんかには興味ないんでしょうね。
テレビCMも松下と東芝しかしてないし。
174目のつけ所が名無しさん:2006/02/16(木) 20:06:49
>>170
東芝も一応ネオボールZリアルみたいなモノは出してる。
でも今サイトみたらD型の100Wタイプが無い。
175目のつけ所が名無しさん:2006/02/16(木) 22:28:30
東芝のD型100Wタイプはもうすぐモデルチェンジなのだろう。
すぐに明るいタイプじゃないからな
松下はスパイラルを出して以来動きが無い。調光器対応や無電極など技術的には優れるが高すぎだし。
176目のつけ所が名無しさん:2006/02/16(木) 23:50:15
電球型蛍光灯は東芝が発明したんだろ?
特許しこたま押さえ込んでて他社にはマトモなの出せないんだろ?
松下のバリエーションの多さは単なる特許回避策=次善の策。
電球型蛍光灯とノートPCに関してだけは東芝を買うのが王道だと思う。
177目のつけ所が名無しさん:2006/02/16(木) 23:54:46
でも松下に性能で完全に抜かれてる東芝。

立ち上がり遅すぎてイライラする>ネオボール
178目のつけ所が名無しさん:2006/02/17(金) 00:02:07
>>176
発明したメーカーがいいってわけでもないし。
松下はまともなの出してるし。
リアルはよくやったとは思うけど、それまでのネオボールは
パルックボールに1歩遅れを取ってたし。
179目のつけ所が名無しさん:2006/02/17(金) 00:11:50
>>178
どの辺が後れを取ってたんだ?
うちにはスパイラル以前の松下も、光束立ち上がり以前の東芝もあるが
どう見ても東芝の方が立ち上がり早いぞ
180目のつけ所が名無しさん:2006/02/17(金) 00:26:07
>>179
立ち上がりだけが問題なのか?w
181目のつけ所が名無しさん:2006/02/17(金) 00:39:36
充電池スレで暴れてるパナ信者が来てるのか?

とりあえず松下でも東芝でもいいからE17でもっと小型化したのを出してほしい
182目のつけ所が名無しさん:2006/02/17(金) 01:05:48
松下社員が2ちゃんを荒らすようになたのはLumixを出したころだったかな?
全く食指が動かなさそうなカメラのスレが数時間で1000行ったりして。
そのころから家電カテの板が急につまんなくなったんだよな。
183目のつけ所が名無しさん:2006/02/17(金) 01:31:05
教えてください。
シーリングファンに付いてる60wの電球5個、
夏場は暑いし、300wは電気使い過ぎなので
電球型の蛍光灯に買い換えようと思ってます。

ただ、今の明るさは時々「もう少し明るくても良いかも」って
思うことが時々あります。ギリギリOKな範囲です。

電球型の蛍光灯に変えると暗くなってしまいますか?。
今、ギリギリ範囲なので気になります。
明るさは調整できず、ON/OFFタイプの照明です。
蛍光灯色ではなく、オレンジっぽい電球色で
一番明るいお勧めを教えてください。
184目のつけ所が名無しさん:2006/02/17(金) 01:37:57
松下のEFD15EL/12が電球色で一番明るくオススメです。
185目のつけ所が名無しさん:2006/02/17(金) 01:40:30
明るさ30%アップの東芝18Wタイプ。
186目のつけ所が名無しさん:2006/02/17(金) 03:23:06
>>183
普通の60W用の器具なら>>182氏の18Wが一番明るいよ。
ttp://pdf.tlt.co.jp/catalogs/ExtLinkView.page?link=TL629

1個18Wだと5個で90Wの蛍光灯相当、
1個12Wだと5個で60Wの蛍光灯相当。

一般的なシーリングだとちょっと暗めのサークラインで72W、
スリム型だと86Wか114Wだから、
90Wてのはいい線行ってると思う。
187目のつけ所が名無しさん:2006/02/17(金) 03:23:55
>>186
間違えた。>>182氏じゃなくて>>185氏。
188目のつけ所が名無しさん:2006/02/17(金) 04:53:30
いつになったらRa95以上のリアル電球型蛍光灯が出るの?

今の電球型蛍光灯だと料理はまずく見えるし、肌はくすんで見える。

いい加減にしろ。
189目のつけ所が名無しさん:2006/02/17(金) 05:29:38
演色AAAでも不味く見えるぞ。
おとなしく電球にしる。
190目のつけ所が名無しさん:2006/02/17(金) 10:05:00
>>188
つ グルメランプ(松下)
191目のつけ所が名無しさん:2006/02/17(金) 12:09:02
食卓用の電球型蛍光灯日立のルミボールが気になる
192目のつけ所が名無しさん:2006/02/17(金) 12:15:11
>>191
試してみてレポきぼんぬ。
193183:2006/02/17(金) 12:30:04
>>184-186
ありがとうございます。
東芝18Wを5個、今から買いに行ってきます。
ありがとうございました。
194目のつけ所が名無しさん:2006/02/17(金) 13:17:44
>>193
お買い上げ、ありがとーございまーす!
195目のつけ所が名無しさん:2006/02/17(金) 13:18:26
( ^-^)(^-^ )ウレタネ〜!
196目のつけ所が名無しさん:2006/02/17(金) 15:26:44
ライテックの常夜灯内蔵タイプが激しく気になる
197目のつけ所が名無しさん:2006/02/17(金) 20:36:52
>>196
試してみてレポきぼんぬ。
198目のつけ所が名無しさん:2006/02/17(金) 21:48:33
>>193
で、どうだった?
199目のつけ所が名無しさん:2006/02/17(金) 22:26:21
今ごろ>>193は、松下を買っておけば良かったと後悔しているころだと思われ。
200目のつけ所が名無しさん:2006/02/17(金) 22:39:00
5個も口金がある照明器具なんて持ってたら・・・
俺だったら全部違う型番のをネジ込んでテストしたくなるだろうなw
201目のつけ所が名無しさん:2006/02/17(金) 23:16:45
松下信者キモス
202目のつけ所が名無しさん:2006/02/17(金) 23:24:58
>>200
ワロタw
203目のつけ所が名無しさん:2006/02/18(土) 00:02:21
ウチ松下は一個だけある
他は全部東芝
特に後悔するような事は起きてない
204目のつけ所が名無しさん:2006/02/18(土) 00:25:35
>>203
そのうち後悔するか
他の人なら後悔するのにそれがわからないぐらい鈍感か
のどっちかじゃね?
205目のつけ所が名無しさん:2006/02/18(土) 01:03:16
ウチは5個あるんだけど全部オーム
デスクランプもフロアスタンドもオーム
気が付けばオーム信者
206目のつけ所が名無しさん:2006/02/18(土) 01:05:16
>>204
よくわからんが余程許せないのに当たっちゃったようだな。
確かにちょっと古いタイプだと松も芝も
今のとは比較にならないぐらい点くのが遅かった。
でも古いのは廊下なんかに使うとじんわり明るくなって、
夜中なんかに点灯しても目に優しくて好きなのだが。
207目のつけ所が名無しさん:2006/02/18(土) 01:06:17
>>204
具体的に何が違うの?
208目のつけ所が名無しさん:2006/02/18(土) 01:14:59
>>205
うちはLEDが全部オーム。
豆球を含めて全部で7個。
 
寿命2万時間らしいけど、
1日数分で2ヶ月で「2万時間」が来たみたい。。。
209目のつけ所が名無しさん:2006/02/18(土) 01:40:45
>>205
>気が付けばオーム信者

既にマインドコントロールされてますねw
210目のつけ所が名無しさん:2006/02/18(土) 08:27:19
>>205
某ホームセンターを担当しているオームの営業が超ムカツクおやぢなので
オームの製品なんて絶対買わない漏れ。
エルパさんにはお世話になっているので、エルパのは時々買う。

>>207
モノが違うw
211目のつけ所が名無しさん :2006/02/18(土) 08:35:27
横長の蛍光灯40W形と電球型蛍光灯60Wだとどちらが適してますか?
使用環境は屋外で手元(光源から50cmくらい)が明るく照らしたいです。

シリンダー型の作業灯って値段が高くて
会社に”買って”とねだりにくいので・・・
電球ならお願いしやすい(w
212目のつけ所が名無しさん:2006/02/18(土) 08:46:17
作業灯なら数百円だから断然そっちだな
213目のつけ所が名無しさん:2006/02/18(土) 09:23:46
>>211
60Wタイプの電球型蛍光灯は12Wだよ。念のため。
214目のつけ所が名無しさん:2006/02/18(土) 09:42:22
>>213
12wってのは消費電力がじゃないの?
明るさは60wの電球と同じじゃないの?
215目のつけ所が名無しさん:2006/02/18(土) 10:25:16
「横長の蛍光灯40W形」と比較するのなら消費電力で比べるのがいいのでは。
216目のつけ所が名無しさん:2006/02/18(土) 10:35:47
安くて明るいオーム電気のクイックボールマンセー
217211:2006/02/18(土) 11:14:44
言葉足らずですみません。

>>213
比較している物(因幡電機製シリンダーライト)ですが
ランプ・・・FPL36W 昼白色
光束・・・2,900lm
入力電力・・・49W

上記の物と、下記のような物を電球型蛍光灯で使った場合と
比較した場合をお聞きしたいです。

ttp://www.monotaro.com/cgi-bin/OBP.cgi?m=ZxgYMdKLZzI9lnrOkKF380WipoDnl68w&q=06631414

218目のつけ所が名無しさん:2006/02/18(土) 13:22:24
>>214
Wは小文字を使うな
219目のつけ所が名無しさん:2006/02/18(土) 13:38:09
>>217
電球型蛍光灯で光束2,900lmなんて無い。
↓これでも1460lmしかない。
ttp://saturn.tlt.co.jp/product/productinfo.jsp?katamei=EFA25EN22
220目のつけ所が名無しさん:2006/02/18(土) 13:48:41
>>218
なにゆえ?
221目のつけ所が名無しさん:2006/02/18(土) 14:36:44
>211
細かいスペック比較とかはよくわからないけど
使った感じとして
蛍光灯は広い範囲で 見る角度を変えて作業する様な作業に向いていると思います
電球型は 一点集中型の作業に向いていると思います。
電球型はどうしても影が蛍光灯と比べると出やすく
エンジンの組み立てなどでも蛍光灯と比べやりづらかった。

素人感覚で思った事ですが。
222目のつけ所が名無しさん:2006/02/18(土) 15:01:26
>>211
明らかに蛍光灯。
223211:2006/02/18(土) 15:50:04
>>212>>213>>215
レスありがとうございます。
消費電力と形の関係をちょっと勉強してみます。


>>219>>222
単純に数字だけで横長40W<電球型60Wと思ってました。
明らかに横長蛍光灯ですね・・・

>>221
電球型って影が出やすいのですか。
照射範囲は良いとしても仕事柄(光ファイバーの接続)影が
出やすいのは痛いです。
(物体を角度を変えてみることが多いので)

会社にねだってみます・・・orz
(建設業向けな為か1万〜3万円します)
224目のつけ所が名無しさん:2006/02/19(日) 03:26:14
なんで電球型蛍光灯はなかなか明るくならないのに、
普通の蛍光灯はすぐに明るくなるの?
225目のつけ所が名無しさん:2006/02/19(日) 03:44:41
>>224
電球型蛍光灯はランプが密集していてカバーがあるために温度が高くなります。
蛍光灯には温度が高くなると明るさが落ちるという性質があります。
そこで電球型蛍光灯では、温度が高くなっても明るさが落ちにくいように作ってあります。
その副作用で、電源投入直後の温度が低いときは暗くなってしまうからです。

普通の蛍光灯はランプが密集していないので十分に放熱出来るため、
温度が高くなっても明るさを維持する必要がないので、電源投入直後から明るいのです。

ちなみにD型(むき出し)の方がA型(カバー付)より寿命が長いのは、カバーが無くて放熱性が良いためです。
226目のつけ所が名無しさん:2006/02/19(日) 03:52:41
そういやナショナルのスパイラルって電源入れてから一呼吸置いて点灯するが、
今日暗い中で見てみたら一呼吸置いてる間は赤くなってるね。
スパイラルになってインバーターの回路が増えたって書いてあったが、
一般的な蛍光灯器具のようにフィラメントを十分に予熱してる模様。

東芝のリアルの前の奴は電源入れたらすぐに点いたがスパイラルよりかなり暗い。
余熱はほとんどしてないんだろうか。
227目のつけ所が名無しさん:2006/02/19(日) 12:02:14
>>223
>213,>215が言いたいのは、

・電球型60Wの60Wは、「明るさが60Wの“白熱灯”と同じ明るさ」
・電球型60Wの消費電力は12W(60Wではない)
・横長蛍光灯40Wは、そのまま消費電力として40W

発光効率が同じなら、消費電力と明るさは比例するから、横長40W(消費電力40W)>電球型60W(消費電力12W)
ということでしょう。

んで、屋外/距離50cmなら、正直、長時間使うのでなければ、普通の投光器で十分では。
150Wのハロゲン投光器とかなら、ホームセンターで1,000〜2,000円程度だし。

あと、投光器で調べていたら、こんなん見つけた。何となく欲しくなった...(笑
http://www.akaricenter.com/pdf54.htm
228211:2006/02/19(日) 14:58:29
>>227
ありがとうございます!
白熱灯が基準なんですね。
消費電力が小さくて明るいのならHIDぐらいなのかな?
光の色が白っぽいもしくは透明でないとファイバーのガラス部分が
見づらいです。
作業時間も地下で一日中の時もあります。
(作業の大半は車載のハロゲンで事足りるのですが接続となると・・・)

リンク左記の商品良さげですねぇ〜
因幡の蛍光灯、買ってもらえることになりました。
229目のつけ所が名無しさん:2006/02/19(日) 15:34:07
>>228
最後の一行がいいね、おめでとう!
230228:2006/02/19(日) 21:20:07
>>229
ありがとう。
シャチョーに直接お願いしたらすんなりOKしてもらえました。

ジェフコム惹かれるなぁ〜。買おうかなぁ・・・
231目のつけ所が名無しさん:2006/02/20(月) 20:08:00
>>225
便乗して聞きたいのだが
密集してるコンパクト型がスグに明るくなるのは何で?
232目のつけ所が名無しさん:2006/02/20(月) 20:11:49
保温されてるから
233目のつけ所が名無しさん:2006/02/20(月) 21:56:32
>>231
コンパクト型はカバーがないからじゃない?
だから電球型蛍光灯より高温耐性が要らないんだと思われ。

でもそうするとD型はもっと早く明るくなっても良さそうな気がするが、
A型とD型でわざわざ設計を変えたりしてないのかな。
234目のつけ所が名無しさん:2006/02/20(月) 22:10:42
100Wタイプ電球色の1520lmよりもっと明るい物はないんですかね?
235目のつけ所が名無しさん:2006/02/20(月) 22:35:25
236目のつけ所が名無しさん:2006/02/20(月) 23:12:18
>>235
どこのメーカーですか?Webで見られますか?
237235:2006/02/21(火) 00:00:22
>>236
おいら>>61じゃないけど検索してみたらこんなのが。
ttp://poesie.hp.infoseek.co.jp/WorkLigh.htm
238目のつけ所が名無しさん:2006/02/21(火) 00:28:12
>>237
大量のgifアニメーションと色基地外文字色でキモ過ぎるページだな…
239目のつけ所が名無しさん:2006/02/21(火) 00:45:47
>>237
ありがとうございます。 
> ◆ワット数:65W  ◆等価電球:白熱電球500W(ハロゲン電球300W)相当
> ◆定格電圧:100V ◆初期光束: 8255(lm)
> ◆平均寿命:10,000時間  ◆直径×高さ:18×8(cm)   ◆重量: 260(g)
ですか。
直径と高さが逆だとして、長さは18cmですか。普通の電球が11cmですよね。
ちょっと8255lmは明るすぎるかも。
100Wの2倍の3000lm程度のものがあると助かるんですが…
240目のつけ所が名無しさん:2006/02/22(水) 00:14:10
結局リアルとスパイラルどっちが良いの?
241目のつけ所が名無しさん:2006/02/22(水) 00:24:01
スパイラル
242目のつけ所が名無しさん:2006/02/22(水) 00:27:42
スパイラルピカ
243目のつけ所が名無しさん:2006/02/22(水) 05:53:20
常夜灯とおなじ口金(E12)の照明器具に電球型蛍光灯をつけたいんだけど、最小でE17しか
ないんのね・・・
ソケット付け替えるのって簡単??
244目のつけ所が名無しさん:2006/02/22(水) 09:32:20
>>243
見ればすぐわかるはず。
簡単かどうかもわざわざ質問しなきゃいけないスキルの奴には交換は難しい。
245目のつけ所が名無しさん:2006/02/22(水) 11:26:36
>>244
すんません。みたら何とかできそうでした。ハンダ実家にまだあるかな・・
246目のつけ所が名無しさん:2006/02/23(木) 11:37:36
東芝のD型100W改はいつ頃出るか分りますか?
247目のつけ所が名無しさん:2006/02/23(木) 15:05:54
※型の※(AとかDとか)これって何を表しているのでしょうか
形? 方式?
248目のつけ所が名無しさん:2006/02/23(木) 15:15:09
>>247
249目のつけ所が名無しさん:2006/02/23(木) 17:08:32
自慰型はA型と形的には一緒だけどね
250マンション”管理”会社:2006/02/23(木) 18:39:40
屋外型の密閉グローブ式照明に入れられる
電球型蛍光灯は60Wタイプが限界ですか?
(100Wだと密閉器具に使用すると寿命が短くなると書かれています)

白熱球だと電気代がどうの、交換の手間がどうの言われるので
電球型蛍光灯に取り替えたいと思っています。

どなたか良い電球を教えてください。
251目のつけ所が名無しさん:2006/02/23(木) 18:40:18
>>249
うん? 意味不明。「形」を何の意味で使ってるのかな?
A形・G形・D形・T形・R形は形が違うでしょ?
252247:2006/02/23(木) 18:54:38
形を表す文字なんですね
ありがとうございました。
253目のつけ所が名無しさん:2006/02/23(木) 19:17:59
>>250
電球型蛍光灯は60Wまでしかない。

それ以上の物にしたいなら、照明器具毎取り替えるよう。
マンションだとFHT(高周波点灯専用コンパクト蛍光ランプ)が主流かな。
254目のつけ所が名無しさん:2006/02/24(金) 10:13:34
>>250
100Wタイプだからといって60Wタイプより1.6倍発熱するわけじゃなさそう
非接触型の温度計で東芝のレアルとA型100Wの表面温度を比べてみたけど、53℃と55℃
触ってみても差は無い
D型100Wだと発光管の直なので66℃、触ってみても少し熱いのが判る
D型60Wは無いから知らん
255目のつけ所が名無しさん:2006/02/24(金) 17:06:56
発熱量と表面温度が比例しないのは当たり前、サイズが変わってるし。
総発熱量なら100型:22W、60型:12Wで1.8倍発熱する。
密閉器具だと放熱に制限があるので、総発熱量が多いと放熱しきれずに温度が上がる。
256目のつけ所が名無しさん:2006/02/24(金) 18:16:07
>>253
>電球型蛍光灯は60Wまでしかない。
 
257目のつけ所が名無しさん:2006/02/24(金) 20:36:04
258目のつけ所が名無しさん:2006/02/25(土) 00:13:34
昨日、100円ショップシルクで「ポケットボールQ」の5W・40ワット形買った。
ほぼ普通のサイズになったので使い道は広そう。
「白色光」を名乗っているがどう見ても昼光色(3波長なのかは不明)。

しかし謳い文句が「電気代約1/4」なのに5W 40ワット形電球タイプって
どーゆー意味なんだ?
実際の消費電力と明るさは如何に?

あと心配なのはパッケージもきれいになったけどPSEマークがないこと。
今の在庫にシール貼りまくってる最中なのかな?
259258:2006/02/25(土) 00:18:42
手をかざしてみたら青白く見えたので
3波長形ではない、ただの昼光色のようだ。
ちなみに室内の照明はNECのホタルックスリム昼光色だが
こちらは当然3波長形なので自然な肌色に見える。
260目のつけ所が名無しさん:2006/02/25(土) 00:27:40
レポ乙。
そういや最近三波長型じゃない白色とか昼光色ってすっかり消滅してたが、激安ランプとして余生を送ってたのね。
261目のつけ所が名無しさん:2006/02/25(土) 02:57:12
スパイラル買ってきたんだが、スイッチ入れてから一瞬遅れて点くな
そのかわり点いてからの立ち上がりは良い
リアルの前のネオボールZはスイッチ入れてからすぐ点くが立ち上がりが遅い
エネルギーでも貯めてるんだろうかw>スパイラル
262目のつけ所が名無しさん:2006/02/25(土) 04:07:53
>>261
スイッチ入れるとフィラメントを予熱してから点くようになってる。

ttp://www1.infoc.nedo.go.jp/nedo-info/caddet/newsletter-ee/2000/00-4/5.pdf
点滅に対する耐久性改善
頻繁にスイッチの点滅を繰り返すと、一般に蛍光灯の寿命は縮まる。しかし、この新型蛍光灯は、
スイッチが入った時点で予熱時間を確保することによって、この問題を解決している。このランプを
10 秒で点灯した後、2 分50 秒間消すという耐久性試験サイクルを2 万回以上くりかえしたが、この
ランプ性能は変化を示さなかった。このため、この製品は、照明を頻繁につけたり消したりする用途
にも使用できる

これは松下の記事だが東芝も同じ、リアルも一瞬遅れる。
入れた瞬間に点くリアルじゃない奴は点滅にはかなり弱かった。

あとこれは点滅に強くなるが、立ち上がりにはあまり関係ないと思う。
スパイラルとリアルだと、スパイラルの方が初期の立ち上がりは速い(共に60Wで比較)。
アマルガム使ってないせいだと思う、その後は大差ないし。
263目のつけ所が名無しさん:2006/02/25(土) 23:18:16
 
264目のつけ所が名無しさん:2006/02/25(土) 23:34:55
>262
ほぉ〜。
勉強になった巣
265目のつけ所が名無しさん:2006/02/25(土) 23:47:03
点滅に強くなったが点滅の多いところでは使いにくいという諸刃の・・・
266目のつけ所が名無しさん:2006/02/26(日) 00:16:16
>>265
トイレに使ってるけど、別に不便も不満もないお。
267目のつけ所が名無しさん:2006/02/26(日) 00:21:07
トイレに使うと出る頃に明るくなるお。
268目のつけ所が名無しさん:2006/02/26(日) 00:27:38
スッキリ度メーターみたいな
269目のつけ所が名無しさん:2006/02/26(日) 00:35:32
その発想は無かったわ
270目のつけ所が名無しさん:2006/02/26(日) 01:47:31
>>268
ワラ
271目のつけ所が名無しさん:2006/02/26(日) 06:50:11
>>267
え?
点けた時から明るいお。
272目のつけ所が名無しさん:2006/02/26(日) 14:17:51
>>271
明るい「お」って何?
273目のつけ所が名無しさん:2006/02/26(日) 15:48:49
え?
「明るいお」は「明るいお」だお。
274目のつけ所が名無しさん:2006/02/26(日) 16:44:02
それは何を意味してるの?
275目のつけ所が名無しさん:2006/02/26(日) 17:33:36
>>258
俺も今日たまたま同じポケットボールQ買った。
やっぱり100均だった。
電球型蛍光とは初めてなんだが、
メーカー怪しげだし寿命が心配だな。
276目のつけ所が名無しさん:2006/02/26(日) 17:38:28
明るいおってことを意味してるんだお。
277目のつけ所が名無しさん:2006/02/26(日) 17:39:15
>>275
寿命が心配なら、素直に松下買っとけ。
278258:2006/02/26(日) 18:06:38
>>275
この時期においてもPSEマークのない以外に、発売元が「ポケット」と
住所のみで電話番号が書いてないとか、型番も書いてないとか突っ込み
どころ多すぎだよねw
型番をつけるとすれば「EFD5D」なのかな?
5Wと公称している消費電力すら怪しいけど。
279258:2006/02/26(日) 18:09:52
>>275
初めての電球形蛍光灯がポケットボールQとはスゴスw
280目のつけ所が名無しさん:2006/02/26(日) 18:11:55
>ポケットボールQ
100円なんでしょ
細かいこと気にするなよ

切れたら買い直せばいいんだよ。
普通の電球型蛍光灯買ったと思えば
数個以上買えるだろ。
281目のつけ所が名無しさん:2006/02/26(日) 18:13:51
100均のなんか、よく買う気になるよな
俺なんか、安いシリカ電球でさえ松下買うよ?
282258:2006/02/26(日) 18:13:59
>>12を見ると5Wという表示は一応合っているみたいだね。
283目のつけ所が名無しさん:2006/02/26(日) 18:19:53
消費電力はともかく、肝心なのは明るさだと思われ。
暗くて消費電力が低いんじゃあまり意味がない。

まあ100円なら暗くても良いけど、400円くらいで暗いと嫌だよな。
284258:2006/02/26(日) 18:28:25
>>283
今しばらくつけてみたけど、20W形シリカ電球と対等くらいか?
廊下の常夜灯としては実用になる明るさ。
285目のつけ所が名無しさん:2006/02/26(日) 18:37:58
>>281
> 100均のなんか、よく買う気になるよな
> 俺なんか、安いシリカ電球でさえ松下買うよ?
はげど&あなたは偉い。
286目のつけ所が名無しさん:2006/02/26(日) 18:39:15
>>284
テストども、5W蛍光灯×4=20W電球ってところなのかな。
特に効率が悪いとかって事はなさそうだね。

国内メーカーだと40W・60W・100Wしかないから、
20W・75Wくらいが欲しいと思ってたんだが、ちょうど良さそうだ。
買ってみる。
287285:2006/02/26(日) 18:51:55
我が家の電球形蛍光灯使用状況
トイレ1:松下パルックボール22W100形電球色
トイレ2:オーム省エネボールスパイラル12W60形電球色
廊下:松下パルックボールスパイラル8W40形電球色
階段:EMPRO e-BALLスパイラル8W40形昼白色
電気スタンド:Nestorクールボール30W150形電球色
用途未定:松下パルックボールE17 14W60形電球色調光器対応←これが一番高かった
ポケットボールQ5W
288258:2006/02/26(日) 18:55:14
>>287の名前欄間違えました。失礼。
289目のつけ所が名無しさん:2006/02/26(日) 18:57:53
>>288
なんで漏れんちの電球型蛍光灯の使用状況を知ってるんだ? とオモタよw
290目のつけ所が名無しさん:2006/02/26(日) 21:33:15
松下マンセー
291目のつけ所が名無しさん:2006/02/26(日) 21:34:47
確かに松下のはいいよね。
292目のつけ所が名無しさん:2006/02/26(日) 21:41:38
松下の蛍光管で東芝の形の電球型蛍光灯が出たら最強。
293275:2006/02/26(日) 21:44:53
これまでは、電球型蛍光灯=省エネだけど割高
ってイメージで、コストパフォーマンスに
疑問を感じていたのでね。

100均で見つけた俺は即買いしたよ。
正直、突然割れたりすることがなければイイ位に思っている。

確かに40W相当と言う割には少し暗すぎるな。
これでしばらく持ちそうなら隣にあった60W相当品でも
買ってくるかな。
294目のつけ所が名無しさん:2006/02/26(日) 21:45:24
だね。
松下は、東芝のリアルが出て、内心「やられた」と思ってると思う。
まあ、天下のマネシタ電器ですから、そのうちリアル似のを出すんでしょうがw
295目のつけ所が名無しさん:2006/02/26(日) 21:46:09
>>293
典型的な「安物買いの銭失い」ですな。
296目のつけ所が名無しさん:2006/02/26(日) 22:48:02
我が家は
自分の部屋:松下パルックボールスパイラル パルックday色 D形100w2つ A形60w2つ
睡眠時用のリラックスライト:松下パルックボールスパイラル 電球色 D形60w(E17)1つ
写真撮影用のライト:松下パルックボールスパイラル パルックday色 D形100w2つ

妹の部屋:どっかわからんメーカー 電球色 D形60w4つ
リビング:オーム 省エネボール 昼光色 A形60w4つ

東芝のネオボールZも使ってたけど松下のパルックボールスパイラルの方が好き。
オームとどっかわからんメーカーは何で買ったのかかなり後悔してるかもw
297目のつけ所が名無しさん:2006/02/26(日) 22:53:41
最近の家だと電球型蛍光灯って案外使う場所なくない?
うちの場合部屋はみんなシーリングだし、廊下やトイレ、洗面所はミニクリプトンのダウンライトでサイズ的に使えない。
なので電球型蛍光灯は風呂一カ所しか使ってない。
298目のつけ所が名無しさん:2006/02/26(日) 23:16:39 BE:354640076-#
ウチではキッチンに東芝のG型100Wタイプ、内玄関に
松下のG型60Wタイプを2本使ってる。全部電球色。
299目のつけ所が名無しさん:2006/02/26(日) 23:24:12
うちのマンションはやたらとダウンライトが多くて。
なんだかんだで12個もあるので電球型蛍光灯使いたい放題。
入居時には立ち上がりが遅い奴がついてたので
ところどころ光束立ち上がり改善タイプに差し替えたけど、
廊下なんかはふんわり点灯したほうが高級ぽい気がして残してあるw
300目のつけ所が名無しさん:2006/02/26(日) 23:34:16
うちも天井に付ける場所はないんだが、
自室にはクリップライトで松下のレフ型電球色100Wを二個装着してる。
普段は昼白色のシーリングライトで、寝る前やくつろぎたいときは電球型蛍光灯を点けてる。
あとは洗面所の洗面器に松下のG型40W電球色を付けてる。
風呂は松下D型60W昼白色・電球色(春から秋は昼白色、冬は電球色)。
301目のつけ所が名無しさん:2006/02/27(月) 00:28:25
うちはシーリングばっかで、電球型蛍光灯はほとんどE17。
E17口金は開発が遅くてあまりいいのがないのが難点だな。
302目のつけ所が名無しさん:2006/02/27(月) 00:39:09
E17の電球型蛍光灯の電球色タイプをレフタイプに何とか改造できないかな。
っていうかレフを付けるだけなんだろうけど。パルックスパイラルのレフもそんな感じだよね?
いい感じのレフになりそうな素材って何がありますかね?100円ショップの懐中電灯のレフをノコギリで切るとかかな?
303目のつけ所が名無しさん:2006/02/27(月) 00:46:18
日本の技術の粋を結集してE17リアル作ってくれないかな。
304目のつけ所が名無しさん:2006/02/27(月) 00:50:06
>>303
1個5千円、寿命3000時間になりますが、よろしいですか?
305目のつけ所が名無しさん:2006/02/27(月) 01:05:37
>>302
缶ジュース
306目のつけ所が名無しさん:2006/02/27(月) 01:07:10
オカンがまた間違えてこれ買ってきた
取り付けたら案の定暗いし・・・
明日電気屋で交換しなきゃなメンドクセー
紛らわしい物売ってるんじゃねぇよ
307目のつけ所が名無しさん:2006/02/27(月) 01:18:30
>>306
> 紛らわしい物売ってるんじゃねぇよ
間違えるおまえのオカンが異常だってことに早く気付よw
308目のつけ所が名無しさん:2006/02/27(月) 01:27:21
おいおい素人が見たら電球に間違えるだろ普通は
明らかに素人を狙った商売だ
309目のつけ所が名無しさん:2006/02/27(月) 01:41:13
>>303-304
世界のソニーが誇る「クオリア」ブランドで売ってもらおうw
1本\15000、受注生産。ただし東芝OEM。

>>306>>308
間違える前に尋ねろよ。牛乳がほしいのに低脂肪乳を買って
「紛らわしいもの売るな」といってるようなものだ。
310目のつけ所が名無しさん:2006/02/27(月) 01:44:11
包みがぜんぜん違うし並んでる棚も違うし値段違うし間違えないと思うんだが
オカンはミラクルを起こす
311目のつけ所が名無しさん:2006/02/27(月) 04:06:24
そりゃ常日頃から電球に接していれば包みの違いは解るだろうが
だがしかし数年に1度の電球交換
地味な包みの電球よりパッケージに電球が書いてある方に素人が間違えるのも無理はない

毎日牛乳を買うオカンが牛乳を間違えずに買えて
滅多に買い物しないオトンが間違えて飲むヨーグルトを買ってくるようなもの

まあ、売るなとは言い過ぎたがちゃんと"偽物"と大きく表記してもらいたい
312目のつけ所が名無しさん:2006/02/27(月) 04:43:09
いつになったらウォーム色か温白色の電球型蛍光灯が出るの?
電球色は黄色すぎるし、昼白色は白すぎる、マジで早く出して。

どうして談合したようにどこのメーカーも三色なんだろ。
NECが抜け駆けして8000K出してるがるが、青すぎてイラネ。
マジで8000Kなんて使う奴見てみたいよ。
313目のつけ所が名無しさん:2006/02/27(月) 05:23:27
4000K前後のやつ欲しい
314目のつけ所が名無しさん:2006/02/27(月) 07:08:06
>>311
値段の違いに気付かないあなたは素晴らしいw
315目のつけ所が名無しさん:2006/02/27(月) 07:12:07
>>312
> いつになったらウォーム色か温白色の電球型蛍光灯が出るの?
出ない。
おたくのような電球基地外以外は、電球色とウォーム色の違いなんて
わかんないから。
昼光色と昼白色の違いすらわかんない消費者がほとんどなのに、
それに輪をかけて電球色とウォーム色なんてわかるわけがない。
316目のつけ所が名無しさん:2006/02/27(月) 12:00:51
よく点灯をミスるポケットボールの管の端が黒くなりはじめた。
317目のつけ所が名無しさん:2006/02/27(月) 15:51:15
あの、超初心者で申し訳ないんですが
電球型の蛍光灯がある以上、白熱灯の存在価値は何なんでしょうか。
318目のつけ所が名無しさん:2006/02/27(月) 16:00:12
スレ読めよ
319目のつけ所が名無しさん:2006/02/27(月) 16:14:33
>>317
すぐに明るくなる。
点灯直後に切っても寿命が短くならない。
調光が無条件でできる。
安い。
320目のつけ所が名無しさん:2006/02/27(月) 16:56:17
>>316
初めは色白なのに、使い込むとだんだん黒ずんでくるよなぁ。
321目のつけ所が名無しさん:2006/02/27(月) 17:02:11
>>317
光色とかクリア球だと点光源になるとか
322目のつけ所が名無しさん:2006/02/27(月) 17:38:24
このスレを偶然見つけて、なんだか面白そうなので買ってみたものの、
どうみても家に電球を取り付ける場所が存在しません。
本当にありがとうございました。
323目のつけ所が名無しさん:2006/02/27(月) 18:01:33
炬燵に入れて暖房として使える。
324目のつけ所が名無しさん:2006/02/27(月) 18:59:19
オレはソケットとスイッチ買ってきてスタンドを自作したぞ
325目のつけ所が名無しさん:2006/02/27(月) 20:03:28
 
 
         _ ∩
      ⊂/  ノ )  イナバウアー  
      /   /ノV
≡≡≡≡し'ω ∪
     ┴┴'┴┴'

326目のつけ所が名無しさん:2006/02/27(月) 20:05:56
>>314
数年に一度しか変えない電球の値段なんか覚えてるわけないだろ
そもそも電球程度なら値段見ずに買うだろ?
327目のつけ所が名無しさん:2006/02/27(月) 20:45:53
>>326
電球の値段を覚えていないとおかしいと受け取るあなたは
やっぱり素晴らしいw
その程度の脳味噌だったとあきらめるしかないよもうw
生きにくいだろうなあそんなんじゃ。ま、頑張れよw
328目のつけ所が名無しさん:2006/02/27(月) 21:40:43
東急ハンズいって、30Wで150W相当の電球型蛍光灯買ってきたが、192mmあってでかいなこれ
普通の店で売ってないのも何となく納得。
ちなみにこの製品
ttp://www.ngl-j.com/products.html
329目のつけ所が名無しさん:2006/02/27(月) 21:47:27
>>327
なんでそう曲解しかできないんだ?
おまえはいいまで食ったパンの枚数をおぼえてるのか?
330目のつけ所が名無しさん:2006/02/27(月) 21:49:06
ホームセンターに行くと、電器売り場じゃなく電材売り場に置いてるよね。
331目のつけ所が名無しさん:2006/02/27(月) 21:49:36
>>329
> おまえはいいまで食ったパンの枚数をおぼえてるのか?
意味不明w
332目のつけ所が名無しさん:2006/02/27(月) 22:04:12
>>331
揚げ足取り乙
"今まで"を"いいまで"に間違えた程度で
鬼の首を取ったみたいに得意になってんじゃないよ
333目のつけ所が名無しさん:2006/02/27(月) 22:09:52
>>332
おまえ自爆してるよww
334目のつけ所が名無しさん:2006/02/27(月) 23:08:04
スレが荒れ始めてる。
なのに関係なく淡々とスレを付けている人もいると
電球ごとく熱く
電球型蛍光灯ごとく冷ややかにってか。
335目のつけ所が名無しさん:2006/02/27(月) 23:12:12
>>333
何をそんなに熱くなってるんだ?生理か?
336目のつけ所が名無しさん:2006/02/27(月) 23:29:44
>>335
オマエモナーw




でいいでつか?
337目のつけ所が名無しさん:2006/02/27(月) 23:36:51
電球と電球型蛍光灯って、どう違うんですか?(^-^)
338目のつけ所が名無しさん:2006/02/28(火) 00:45:58
大げんかになるほど違います
339目のつけ所が名無しさん:2006/02/28(火) 00:48:44
>>338
ワロタw
340目のつけ所が名無しさん:2006/02/28(火) 02:21:55
≡≡≡≡し'ω`∪
     ┴┴'┴┴'
341目のつけ所が名無しさん:2006/02/28(火) 12:12:35
( >_<)
342目のつけ所が名無しさん:2006/03/01(水) 18:31:41
東芝の100W級のD型はいつ出るんだ
付け替えたくてウズウズしてしまう
343目のつけ所が名無しさん:2006/03/01(水) 20:10:28
昔はあったけど無くなったんじゃないの?
344目のつけ所が名無しさん:2006/03/01(水) 21:23:23
345目のつけ所が名無しさん:2006/03/02(木) 00:18:18
ヨドバシ梅田に行ってきたが、以前はあまり扱っていなかった
三菱オスラムのラインナップが結構充実してた。
後NECもホタルックだけじゃなくHGボールまで置いてあって、マニアックな品揃えだった。

そういえば、今度出る東芝のちんぽっぽ型は、リアルのD型版って位置づけなんだろうか。
346目のつけ所が名無しさん:2006/03/02(木) 01:18:58
>>345
> 今度出る東芝のちんぽっぽ型

詳しく。
347目のつけ所が名無しさん:2006/03/02(木) 20:20:22
リアルのT型
348目のつけ所が名無しさん:2006/03/02(木) 21:19:24
349目のつけ所が名無しさん:2006/03/02(木) 22:07:04
>>348
あー、T型か。
ちんぽというよりもピンクローターのような。

むしろネオボールZリアルのほうがちんぽだろ。
http://www.tlt.co.jp/tlt/lampmura/mokuteki/image/neoballz_otoku.gif
350目のつけ所が名無しさん:2006/03/02(木) 22:18:15

常夜灯つき イイ(・∀・)!!!
351目のつけ所が名無しさん:2006/03/03(金) 03:10:35
ついにカチカチコントロール(?)が実装されたか
あとはこれが調光に発展するのを待つ
352目のつけ所が名無しさん:2006/03/03(金) 03:14:42
電球色と昼間色が入れ替わるようになれば最高なのだが。
353なかやまきんにくん:2006/03/03(金) 11:15:06
それはできません
354目のつけ所が名無しさん:2006/03/03(金) 23:57:50
>>346
 ∧ ∧
(*‘ω‘ *)  ちんぽっぽ
 (   )
  v v     ポイン  
   川
 ( (  ) )
355目のつけ所が名無しさん:2006/03/04(土) 17:46:18
今日リアルの電球色を初めて買い足して、分かった事。

以前から使っているものと比べると、買ったばかりのリアルの電球色は光がかなり白っぽい。
しばらく使ってるうちに電球色になるようになっているのかな?
あと新しいのと比べて、古いやつはガラスが透けてきていて、
明かりを消した状態でも、中の蛍光管が結構目立つ。


356目のつけ所が名無しさん:2006/03/04(土) 18:34:53
>>355
> しばらく使ってるうちに電球色になるようになっているのかな?
なっていない。
357目のつけ所が名無しさん:2006/03/04(土) 19:13:17
>>355
過去スレでもガイシュツだが、松下:電球色、東芝:ウォーム色くらいの色になってるね。
358目のつけ所が名無しさん:2006/03/04(土) 22:30:14
なんでこう電球色好きの奴って蛍光灯色好きの奴よりも色合いに五月蝿いの?
359目のつけ所が名無しさん:2006/03/04(土) 22:35:10
>>358
実際に使ってみればわかるが、電球色は同じメーカーでも個体差が大きい。
白っぽかったり黄色っぽかったり。
おまけに色の特性上、ちょっとのずれで雰囲気がだいぶ異なる。
360目のつけ所が名無しさん:2006/03/05(日) 02:07:08
ウォーム色って黄ばみが酷くて嫌。黄疸みたいに見える。電球色ってもっと
黄色い光なのにそんな事ないんだよね。電球色は赤みの成分が多いのかな?
361目のつけ所が名無しさん:2006/03/05(日) 03:23:24
三波長型蛍光灯はオレンジ寄りの赤(610nm)しか発光しなくて真っ赤(635nm)や深い赤(660nm)がほとんど発光しないが、
電球はオレンジ色の赤から真っ赤、深い赤まで途切れなく発光するから。

高演色型蛍光灯のスペクトル
ttp://saturn.tlt.co.jp/product/servlet/download/0/IMAGE/4605/SYOUSAI/460563.jpg/RkxSNDBTTEVETC9NQS5OVQ==/FLR40SLEDL/MA.NU_04.jpg(様々な色がたくさん、深い赤まできっちり発光してる)
三波長型蛍光灯のスペクトル
ttp://saturn.tlt.co.jp/product/servlet/download/0/IMAGE/4587/SYOUSAI/458784.jpg/RUZEMTVFTC8xMy1a/EFD15EL/13-Z_01.jpg(途切れまくり)
電球のスペクトル
ttp://saturn.tlt.co.jp/product/servlet/download/0/IMAGE/4621/SYOUSAI/462102.jpg/S1IxMDBWMjJXV0E=/KR100V22WWA_01.jpg(完璧だが、色温度は低い物のみ)

Raで評価すると高演色型は95-99、三波長型は84-88で大差ないように見えるが、
実を言うとRaというのは淡い色の見え方を測定してる。
鮮烈な赤、萌える緑、深い青などの非常に濃い色は測定してない。
それらの濃い色で測定する特殊演色指数ならもっと差が付く。
ttp://www.toshiba.co.jp/rdc/rd/detail_j/0503_01.htm
ttp://www.toshiba.co.jp/rdc/rd/detail_j/images/0503_01_3.jpg
標準演色指数:Ra(1〜8までの平均を使用)
特殊演色指数:R9〜R15(9〜15個々の値を使用)

しかし高演色型だと蛍光灯12Wで電球30W程度の明るさになっちゃうから、
電球型蛍光灯で採用するメーカーはまず出ないだろう。
もう21世紀なんだし明るさや効率だけじゃなくて、光の質にも拘って欲しい。

今のところ高演色で高効率だとHIDの独断場だな。
蛍光灯は三波長型はHIDと同等以上の効率だが、高演色型になると半分程度の効率になってしまう。
362目のつけ所が名無しさん:2006/03/05(日) 08:09:41
>>361
> もう21世紀なんだし明るさや効率だけじゃなくて、光の質にも拘って欲しい。
万人受けしないから無理。
363目のつけ所が名無しさん:2006/03/05(日) 16:53:04
どのメーカーからも一通り発売され
どこでも手に入り
安い途上国製も一般的になりつつあるんで

差別化の意味でもうすぐ日本メーカーから出そうな悪寒
364目のつけ所が名無しさん:2006/03/05(日) 18:05:41
>>361
>高演色型だと蛍光灯12Wで電球30W程度の明るさになっちゃう
そう考えると蛍光灯ってそれほどは省エネじゃないな。
今の蛍光灯は発色を大幅に犠牲にして省エネになってるわけだし、
それを無視して発色が完璧な電球と比べるのはなんか違う気がする。
365目のつけ所が名無しさん:2006/03/05(日) 18:06:10
>>363
消費拡大に結びつかないと思われる差別化はしない。
366目のつけ所が名無しさん:2006/03/05(日) 18:30:22
ついに初めて電球型蛍光灯が切れた!
どういうふうに切れるのかちょっと楽しみだったけど、
普通の蛍光灯のようではなくて普通の電球のように、
前回は普通についていたのに、次つけたときはまったくつかない
という切れ方ですた。
ちなみに、松下の最新60W型。
367目のつけ所が名無しさん:2006/03/05(日) 18:33:52
>>366
368目のつけ所が名無しさん:2006/03/05(日) 19:30:54
>366
ほぉ
369目のつけ所が名無しさん:2006/03/05(日) 20:43:48
>>366
それはフィラメントが切れかかってて、次点けた時に完全に切れたんだろうね。
ってかインバーター蛍光灯も同じ、切れる前は明るくなってパッって消える。

今時チカチカするグロー式は滅多にお目にかかれないよ。
370目のつけ所が名無しさん:2006/03/05(日) 21:18:45
366です。
>>367 >>368 >>369
レス、どうもです。
 
>>369
へ〜え、普通の蛍光灯でも
インバータ器具で使っていたら
ちかちかしだしてやがて切れる・・・
という切れ方をしないんですね〜。
こちらも「楽しみ」の日が来るのを待ちます。w
371360:2006/03/06(月) 08:58:41
あと電球色でも蛍光灯のシーリングライトに使うと黄ばみが気になるん
だよね。間接照明とかなら問題ないんだけど・・・。電球色の蛍光灯は
シャンデリアみたいにペンダントかダウンライトに使うのが雰囲気が出て
良い。
372目のつけ所が名無しさん:2006/03/07(火) 20:43:08
松下電工、60ワット級の薄型LED照明器具開発・寿命4万時間

 寿命は26倍で消費電力は3分の1――。松下電工は7日、60ワットの白熱灯と同じ明るさで、
寿命が約4万時間ある薄型LED(発光ダイオード)照明器具を開発したと発表した。
10月に店舗向け製品の販売を始め、その後、住宅向けも手掛ける。

価格は未定。製造コストが高く現段階の試算では白熱灯の約10倍になるもようだが、生産効率向上などで
引き下げる方針。LED照明器具製品全体の売上高を2005年度見込みの30億円から06年度は40億円に増やす。

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20060307AT1D0707C07032006.html

照明用高出力・高演色LEDユニット「MFORCE(エムフォース)」 新開発
世界最薄サイズ ※1 、業界最高 ※2 の明るさ、業界最高 ※3 の演色性の
「超薄型LEDシーリングライト」 今秋新発売
http://www.mew.co.jp/corp/news/0603/0603-2.htm


白熱灯の約10倍
え?二千円ぐらいか?
373目のつけ所が名無しさん:2006/03/07(火) 20:52:53
>>372
>消費電力は3分の1
 
電球型蛍光灯より劣るの???
374目のつけ所が名無しさん:2006/03/07(火) 20:59:33
>>372
白熱灯ダウンライトの価格の10倍だったりするんじゃないの?
発売する製品は、ユニット単体じゃなくて照明器具なんだし
375目のつけ所が名無しさん:2006/03/07(火) 21:04:36
>>372
消費電力17Wだから電球型蛍光灯に劣ることになるな
35lm/Wじゃ水銀灯に劣るレベルか・・・

多分専用機器になるし、電源部が必要だから高くなるだろうな
これで、ミニクリプトンサイズの電球作ってほしいところ
376目のつけ所が名無しさん:2006/03/07(火) 21:16:58
薄型に出来るってことが大きなメリットだな。
電線をうまくやれば天井に穴をあけることなく
ダウンライトが好きなだけ付けることが出来たり。
床に付けるというのも有りかも。

早く実物みたい。
377目のつけ所が名無しさん:2006/03/07(火) 22:09:12
> (3) 「赤と緑を混ぜた蛍光体」採用により、業界最高の優れた演色性(Ra ※6 90以上)

おお、>>363の予測通りじゃないが、LEDから高演色が出てきたな。
378目のつけ所が名無しさん:2006/03/07(火) 22:16:10
LEDは蛍光灯や電球と違って片方向にしか光が出ないから、
実際の効率は2割くらい上がるらしいね。
35lm/Wなら42lm/W程度か。

しかし演色性の良さに器具のレイアウトの良さもあるから、
効率が50lm/Wくらいになったら電球型蛍光灯も危なそうだ。
実際に青+黄蛍光体なら70lm/WのLEDが来年には登場するらしい。
高演色蛍光体でどこまで行くかがポイントだな。
379目のつけ所が名無しさん:2006/03/08(水) 02:29:32
これダウンライトには最適だよな。
LEDなので点滅に最強に強いし、おまけに電球の1/3の消費電力。
電球型蛍光灯だと点滅に弱いから廊下等は不向きだし。
それにLEDは原理上調光も楽勝、5%くらいの明るさで常夜灯点灯させておいて
人感センサーと組み合わせると最強。
380目のつけ所が名無しさん:2006/03/08(水) 05:28:50
なぜ電球型LEDにしないんだろう?
電球型にするには高すぎるのかな?
381目のつけ所が名無しさん:2006/03/08(水) 05:33:07
>>380
ヒント:放熱
382目のつけ所が名無しさん:2006/03/08(水) 06:30:11
>372
薄いシート状の電源コードが出てくれば
用途がぐんと広がりそう

照明器具自体の形もなんかおもしろいのが出てきそう。

383目のつけ所が名無しさん:2006/03/08(水) 19:30:49
白熱灯の10倍って事はナショナルの白熱灯の標準価格が2〜300円だから
2〜3000円で済むって事か。意外と安いな。
384目のつけ所が名無しさん:2006/03/08(水) 20:04:33
日立GEのでいいから演色性はそのままで500円にならないかな。
385目のつけ所が名無しさん:2006/03/08(水) 22:16:20
ネオボールT型買ってきた
ずいぶん小さくなったって感じだ

http://vista.x0.to/img/vi4182367165.jpg
386目のつけ所が名無しさん:2006/03/09(木) 09:09:49
すげぇ小さい。
前スレの人じゃないけど、 見ていると射精しそ
387目のつけ所が名無しさん:2006/03/09(木) 12:55:22
確かにすげぇ!どんどん進化するな。
でも、在庫が・・・orz
388目のつけ所が名無しさん:2006/03/09(木) 16:17:21
もうどこへ行っても電球型蛍光灯ばっかりでウンザリ。
電球型蛍光灯型白熱電球きぼん。
389目のつけ所が名無しさん:2006/03/09(木) 18:49:00
密閉型器具に使える100W以上の電球型蛍光灯キボンヌ
390目のつけ所が名無しさん:2006/03/09(木) 19:36:30
>>385
また電球部門でグッドデザイン賞とかになりそうだな。
391目のつけ所が名無しさん:2006/03/09(木) 21:42:40
パルックボールYOUの100W相当のA型(カバーつきの小さなの)を使っているんですけど、
この内部ってどんな形ですかね?Uの字の蛍光管が三つか四つ並んでいるんですかね?
今日立ち上がりのときに見ると、なんとなくUの字の蛍光管1つしかついてなかったような気がするんですけど、
立ち上がりって1つしか点かないんですかね?それとも寿命ですかね?もしくは勘違いでしょうか?
392目のつけ所が名無しさん:2006/03/09(木) 22:14:15
>>391
勘違いですw
393目のつけ所が名無しさん:2006/03/09(木) 22:39:16
>>391
YOU!そんなの捨てちゃいなYO!
394目のつけ所が名無しさん:2006/03/10(金) 00:14:52
パルックボールYouの100Wって、ぽわーんと明るくなるやつか・・・
前より暗くなったのなら、蛍光管が逝ったのかもね
395目の付け所が寿命さん:2006/03/10(金) 09:01:18
>391
hey you!
ネオボールZリアルにかえちゃいなyo!
396目のつけ所が名無しさん:2006/03/10(金) 09:24:07

>>385
> ネオボールT型買ってきた
> ずいぶん小さくなったって感じだ

どこの店で売ってますか?
397目のつけ所が名無しさん:2006/03/10(金) 10:24:40
>>395
ダメだよ。
替えるなら、ナショナルパルックスパイラルにすべき。
398亀質問ですが:2006/03/10(金) 10:32:59
>>171-172
スパイラル型は放熱良くなさそうだけど大丈夫?
そう気にする事無いのかな?
399目のつけ所が名無しさん:2006/03/10(金) 10:39:43
ランプ イラネ
400目のつけ所が名無しさん:2006/03/10(金) 10:57:39
>>372
消費電力17Wじゃ意味ねーよなw
現在市販されてる電球型蛍光灯60W型の消費電力12Wだぞ
401目のつけ所が名無しさん:2006/03/10(金) 10:58:21
>>398
ナショナルなら大丈夫です。
気になさらないで迷わずナショナルをお買い求めください。
402目のつけ所が名無しさん:2006/03/10(金) 11:03:24
>>293
100均で見つけた

>>
なんて店?
ダイソーにはなかったぞ
403目のつけ所が名無しさん:2006/03/10(金) 11:16:38
見つけたよ!これか

http://72.14.207.104/search?q=cache:ylM0XaxNqDEJ:afoxai.ld.infoseek.co.jp/electric/electric.html+%E9%9B%BB%E7%90%83%E5%9E%8B%E8%9B%8D%E5%85%89%E7%81%AF%E3%80%80100%E5%86%86%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=38
平成17年8月13日、100円ショップ「シルク」で60Wの明るさの電球型蛍光灯の販売(105円)を
確認しました。大昔の蛍光灯のような青白い色合いと17cmあるその長さを気にしなければ
十分実用レベルにあります。電球型蛍光灯は単価が『高い』なんてのは、もう過去の話
ですね。

105円の電球型蛍光灯の底力
■105円の電球型蛍光灯はどれくらいお得か?
 普通60W相当の明るさの電球型蛍光灯は1,000円前後します。それが105円のもので
代用できるなら、こんなにうまい話はありません。ということで、試算してみました。
100円ショップ「シルク」で売っている電球型蛍光灯「ポケットボールQ」、いくらなんでも
100円はうさんくさいんじゃないかと思いますが、ある部屋に取り付け5か月経過しましたが、
特に問題なく使えています。1日の点灯時間は3〜5時間くらいでしょうか?
今後どこまで使えるかは未知数ですが、十分実用レベルにあるといったところです。
 「ポケットボールQ」が一流メーカー製の電球型蛍光灯と比較して、
明らかに劣っている点は消費電力(公称?)にあります。60W相当の明るさのものであれば
消費電力が12Wで済むのに「ポケットボールQ」は15Wです
404目のつけ所が名無しさん:2006/03/10(金) 11:17:32
あーでもいくら100円でも
消費電力が15Wじゃ意味ねーな
やめーた
405目のつけ所が名無しさん:2006/03/10(金) 11:20:31
つーか、ナショナル以外は意味ねーな
406目のつけ所が名無しさん:2006/03/10(金) 11:37:56
>>405
松下社員工作員乙w
407目のつけ所が名無しさん:2006/03/10(金) 11:58:51
くだらん
408目のつけ所が名無しさん:2006/03/10(金) 14:05:08
>>400
消費電力以外にもメリットがある、少しは勉強しろ。
>>377-379
409目のつけ所が名無しさん:2006/03/10(金) 14:17:23
>>408
社員工作員必死だなww
410目のつけ所が名無しさん:2006/03/10(金) 14:21:30
>>409

>>405は松下社員工作員かもしれないけど、
>>408はどこの社員工作員なの?
411目のつけ所が名無しさん:2006/03/10(金) 15:03:53
>普通60W相当の明るさの電球型蛍光灯は1,000円前後します

話を大げさにするために、いきなり嘘ついてるからな
412目のつけ所が名無しさん:2006/03/10(金) 15:18:08
>>411
それが何なんですか?
413目のつけ所が名無しさん:2006/03/10(金) 15:24:34
えーと。A型D型とかどこで見分けたらいいんですか?
箱見ても分かりません。
414目のつけ所が名無しさん:2006/03/10(金) 15:39:29
>>413
実物を見ずに箱を見てどう判断するのかってことですよね?
型番が「EFA15EL」とか「EFD15EL」とかと書かれていると思いますが、
3文字目の「A」がA型、「D」がD型を表しています。
ちなみに、数字のあとの「EL」は光色を表していて、
「EL」は電球色、「EN」は昼白色、「ED」は昼光色です。
415目のつけ所が名無しさん:2006/03/10(金) 15:48:26
>>414
そうです。ありがとう。
416目のつけ所が名無しさん:2006/03/10(金) 21:19:48
LEDは、交換の回数が少なくて済むのが最大の利点だろう。
電球交換にいくらかかるのか考えるような業務用途向け。
家庭だとあんまり、価値ないな。。
あ、すごい豪邸とかなら天井高くて換えるの大変で、
助かることもあるのかもしれん。
417目のつけ所が名無しさん:2006/03/10(金) 21:24:45
>>416
つ 松下の無電極パルックボール
418目のつけ所が名無しさん:2006/03/10(金) 21:41:08
>>417
無電極のより寿命は長くなってるな(そうじゃなきゃ出す意味ないが)。
あと、利点は、形状を自由に変えられるってことか。
いままでの、球面だけじゃなく、平面のほか、いろんな形状のが作れる。
もちろん、白熱球用ソケットとは違う、専用の接続方式になるが。
419418:2006/03/10(金) 21:42:56
ソケット違うとすれ違いになっちゃうな。スマソ。
420目のつけ所が名無しさん:2006/03/10(金) 22:20:58
前に総合スレで、ハロゲン使っていて花が熱で枯れて困るって言っていた人がいたが
そう言う人には朗報だろうな
逆にこの仕様では部屋全体を照らす蛍光灯みたいな使い方には向かないだろうな
LEDライト持ってる人は分かるだろうけど、LEDって電球よりスポット性が高いから
ってこれもスレ違いか
421目のつけ所が名無しさん:2006/03/11(土) 00:36:30
ポケQの問題は入手難な事。
偶然入荷しているのを見つけたら全部買っておかなければならない。
それといまんとこPSEマークがついて無いので4月からは少なくとも
在庫分の販売はできなくなるとおもわれる。
PSEマーク取得で100円では販売出来なくなるおそれも有り。
422目のつけ所が名無しさん:2006/03/11(土) 01:22:36
セリアの方の105円のやつは15cmで、ポケットボールQよりも2cmも短いし、PSEマークはついていたような気がする。
消費電力も11Wと少ないから、光量は少し下がるみたいだけど。
423目のつけ所が名無しさん:2006/03/11(土) 09:01:33
>>421 だから今安いの?
424目のつけ所が名無しさん:2006/03/11(土) 14:50:50
>>404
60W相当の明るさなのに
他のメーカー品との消費電力3Wの違いがどれほどの問題なの?
425目のつけ所が名無しさん:2006/03/11(土) 16:17:06
>>424
ヒント:電気料金
426目のつけ所が名無しさん:2006/03/11(土) 16:30:24
そもそも60W相当というのが本当に60W相当なのか怪しい。
427目のつけ所が名無しさん:2006/03/11(土) 16:44:05
だから、ナショナルを買いなさいってこった。
428目のつけ所が名無しさん:2006/03/11(土) 17:57:25
家計で抜きますた。
429目のつけ所が名無しさん:2006/03/11(土) 17:59:34
>>424
無問題。60W相当の明るさの場合普通の白熱灯が省エネタイプで57Wぐらい。
ナショナル、東芝の電球形蛍光灯が12Wで100円の電球形蛍光灯が15W。
もの凄い節約になるじゃん。大体、値段が白熱灯と変わらないんだしw
430目のつけ所が名無しさん:2006/03/11(土) 18:12:13
>>429
> もの凄い節約になるじゃん。
つ 安物買いの銭失い
431目のつけ所が名無しさん:2006/03/11(土) 19:57:34
寿命が極端にアレだとかってんならそうだけどね
2ch全体に高級志向強いよね
とか横レス
432目のつけ所が名無しさん:2006/03/11(土) 23:28:39
重ね重ねお詫び申し上げます
当社パルックボールスパイラルは
立ち上がりがT社よりも
少々遅くなっております
スパイラルご使用の皆様に
今一度T社ネオボールZ○アルを
お使いになられますよう
くれぐれもお願い申し上げます
433目のつけ所が名無しさん:2006/03/11(土) 23:40:27
ポケットボールQはPSEマーク付いてないよね。
セリアの105円のはPSEマーク付いているし、全光束とかきちんと書いてある。
定格寿命は3000時間と半分ぐらいだけど、105円だからいいんじゃないかと。
434目のつけ所が名無しさん:2006/03/11(土) 23:54:02
>>432
いや、悪いこと言わないからナショナルにしとけって。
435目のつけ所が名無しさん:2006/03/12(日) 00:14:55
馬鹿が一匹釣れたってか
436目のつけ所が名無しさん:2006/03/12(日) 00:16:39
>>432
近所のLAOXで60Wを比べたが、スパイラルの方がリアルより立ち上がりは速かったぞ。
リアルは最初がかなり暗くて、どこがすぐ明るいなんだって思った(リアルのCM流してた)。
437目のつけ所が名無しさん:2006/03/12(日) 00:38:56
>>436
> 近所のLAOXで60Wを比べたが、スパイラルの方がリアルより立ち上がりは速かったぞ。
当然だ罠w
438目のつけ所が名無しさん:2006/03/12(日) 02:01:38
>>433
セリアでは見た事無いな〜。
ていうか最寄にセリア系店はあるけどセリアは無い…。
439目のつけ所が名無しさん:2006/03/12(日) 03:01:18
ネオボールZの立ち上がり悪すぎてパルックボールスパイラルにしたんだが
Zリアルってもっと立ち上がりがいいってこと?
でもスパイラルの立ち上がりには十分満足してるからいいやw
440目のつけ所が名無しさん:2006/03/12(日) 03:37:45
>>439
立ち上がりはスパイラル>Zリアル>YOU>Zの順。
441目のつけ所が名無しさん:2006/03/12(日) 09:15:24
高速Z>Zリアル>旧型Z。
442目のつけ所が名無しさん:2006/03/12(日) 09:55:11
>>439
> でもスパイラルの立ち上がりには十分満足してるからいいやw
激しく同意だ。
そして、激しく推奨だ。

>>440
> 立ち上がりはスパイラル>Zリアル>YOU>Zの順。
立ち上がりは、スパイラル>以下どうでもいい、だな。
443目のつけ所が名無しさん:2006/03/12(日) 11:44:29
>>435
ナショナル厨はスルーでよろ
444目のつけ所が名無しさん:2006/03/12(日) 12:31:00
電球より遅くて暗いのに電球型蛍光灯の存在価値あるの?
寿命や電気代除いてメリットある?
445目のつけ所が名無しさん:2006/03/12(日) 12:36:53
 
 明 る い ナ シ ョ ナ ル !
 
446目のつけ所が名無しさん:2006/03/12(日) 14:16:37
>>444
光色、低発熱
447目のつけ所が名無しさん:2006/03/12(日) 14:26:08
>>444
そんな貴方にオススメ。
http://www.nelt.co.jp/press/04lt/04sep2.htm
448目のつけ所が名無しさん:2006/03/12(日) 14:30:00
>>447
これあったらもうサークラインいらないじゃん
すばらしい。
449目のつけ所が名無しさん:2006/03/12(日) 15:38:01
>>444
なんでそれらを除くねんw
450目のつけ所が名無しさん:2006/03/12(日) 15:38:32
>>445
うちじゅう みんな〜 な〜んでも ナショナル〜♪
451目のつけ所が名無しさん:2006/03/12(日) 15:40:42
>>447
初めて見たなそれ。
店頭では見たことないが。
452目のつけ所が名無しさん:2006/03/12(日) 16:52:30
>>447
昔そんな形のグロー式電球型蛍光灯があったんだが、知ってる人居るかな?
グローが内蔵されてて紙で出来たような安定器が付いてた。
453目のつけ所が名無しさん:2006/03/13(月) 09:23:08
電球型ではないけど、電球の口金にまあるいサークライン型の蛍光灯
がついたのがNECであったなぁ。
ウンモではさんだ安定器とピーナッツみたいなグローが中でひねって収まってた。
昭和53年くらいに買ったやつだけど、まだ家にあったりします。
454目のつけ所が名無しさん:2006/03/13(月) 12:39:55
業務用エコ電球 250W形 省エネ55W て、どうですか?
使える器具など一般に手に入るのでしょうか。
455目のつけ所が名無しさん:2006/03/13(月) 12:41:56
>>453
うちにもあった。
すぐに切れて使えなくなったけどね。
たしか本体が黄色っぽかったかな。
456目のつけ所が名無しさん:2006/03/13(月) 13:35:34
>453
ウチのはオレンジ色だよん。
当時、購入したのはいいんだけど、暗いし「蜂の巣」みたいなデザインが家族の
不評をかって、殆ど使われずにお蔵入り。
蛍光灯も黒化してないし、今でも現用です。
457目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 00:11:59
電球型蛍光灯を買おうと思っているのだけど、以前試して使えなかったんだ・・

使う照明はダウンライト4つで、調光機能は無しの普通のタイプ。
以前そのうちの一つに電球型蛍光灯をつけてみたのだけど、点灯しなかった。
でも電球型蛍光灯は正常で、普通の白熱灯はそのダウンライトでは使える。
多分配線の関係で今までのは使えないのだと思うのだけど、松下の調光対応型を買えば大丈夫かな?
458目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 00:15:25
>>457
点灯しなかった原因がわからなければ
大丈夫かどうかわからない。
459目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 00:24:09
>>457
原因がはっきりしないとなぁ
ソケット周りが狭すぎて、奥まで入ってなかったとかなら、リアルで解決するし
断熱材施工の発熱の問題なら、そもそも使えないし
実は調光回路が入っていたなら、対応型を使えば済む話だが
460目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 00:41:07
松下なら何を買っても大丈夫。
461目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 00:49:09
(´-`).。oO(ファンヒーター全部見つかったのかな…)
462457:2006/03/14(火) 01:24:15
ごめん、今安物の「セーブボール」が転がってるのを見つけたから、ためしに付けてみたのだけども、
どうやら459さんの仰る「ソケット周りが狭すぎて、奥まで入ってなかった」が原因だったみたい。
以前はお古を貰って実験したのだけど、恐らくナショルルの大きいタイプだった。
だから自分はしっかり回して取り付けたつもりでも、実はそうでなかったみたい。
ごめんねー、自分のミスだったよ。
ちゃんと点灯しました。また今度ネオボールZを買って取り付けたいと思います。
463目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 02:49:28
松下のが使えない器具なんて捨てちゃえ。
464目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 03:00:45
>>457
ソケット周りが狭くて、奥までちゃんと入ってないと思うな。
>459の言っているリアルでも良いし
もしくはアダプター(電球とソケット間を延長する物)をかませれば解決すると思われる。
465目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 09:12:59
安物インバータは接触抵抗にかなり敏感な気がする…。
466目のつけ所が名無しさん:2006/03/14(火) 10:32:51
>>461 ワロタ

>>460>>463 松下関係者乙
467目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 21:42:00
ヨドバシ行ったら東芝の常夜灯付ネオボールが発売になってた
スイッチ切り替えて試せるようになってたが、常夜灯はオレンジっぽいLEDが
先っちょに三つ付いていてちょっと間の抜けた感じだった
468目のつけ所が名無しさん:2006/03/17(金) 00:28:21
>>467
これを読んでビック有楽町へいったが、置いてなかった。
がっかり。
469目のつけ所が名無しさん:2006/03/17(金) 00:30:28
>>468
ヨドバシと書いてあるだろ。
470目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 18:54:49
________
||
||←ちょいと曲がった延長ソケットって出てますか?
/ /
(ひ)
471目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 19:57:18
>>470
國民弐号型ソケット使フベシ
472目のつけ所が名無しさん:2006/03/18(土) 22:01:10
電球型水銀灯ってないの?60W相当のとか。
473目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 00:32:16
>>472
蛍光灯より効率が悪く消費電力が大きい
電源入れてからすぐに明るさ・光色共に安定しない
一度消すと再点灯に10分程度の時間がかかる

こんな物を誰が欲すると言うんだ
474目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 03:57:59
電球型油行灯は?
475目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 05:42:07
電球型コンセントは?

…最初の頃の家電は電球のソケットから電気を取ったんだよね…
476目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 07:37:50
>>475
セパラボディか
あれを調光スタンドに挿して半田ごてのコントローラーにしてるよ
477目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 12:09:00
蛍光灯型白熱電球は?
478目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 12:42:49
>477
ただの電熱ヒーター
479目のつけ所が名無しさん:2006/03/19(日) 17:10:15
>>475
ばあちゃんちのトイレの換気扇と暖房便座はそれ。
480目のつけ所が名無しさん:2006/03/20(月) 18:49:31
>475
センサーライトにそれのようなものを差し込んで
延長コードをつないで光源を移動させました。
ちなみに不適と知りながらも電球型蛍光灯(レフ型)を使ってます。
しかも東芝と松下のを一個ずつ。
481目のつけ所が名無しさん:2006/03/20(月) 19:03:50
>>480
詰めが甘いお。
松下を2個使わないとダメだお。
482目のつけ所が名無しさん:2006/03/20(月) 21:23:10
>>480
レフ型使ってるんだ、珍しいね
白熱灯なんかに比べてどんな具合ですか?
483目のつけ所が名無しさん:2006/03/20(月) 23:47:48
俺もスパイラルのレフ型使ってるが、白熱灯に比べて随分広がる。
なので間接照明に使うには逆に広がって良い感じ、ムラも少ない。
スポット照明にしたいなら不向き。

YOUとかネオボールのレフ型はU管だからあまり集光しないみたいね。
スパイラルとYOUだと直下照度はスパイラルが2倍だそうだ。
484目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 17:25:16
電球型蛍光灯は
一度大量に買うと次の話題に付いていけない
485目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 17:41:40
>>484
確かに。
新型の登場頻度<製品の寿命
486目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 17:50:24
水槽用の蛍光灯を普通の部屋に使えますか??
487目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 18:01:13
使えるけどマルチポストはやめろや
488目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 19:01:51
スプレンダーランプは蛍光灯形電球といえないかな
489目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 19:04:05
100円ショップで売ってた。安くなったもんだ。
490目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 19:07:08
>>489
つ 安物買いの銭失い
491目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 19:16:08
>>489
トイレに使ってたんだが・・・昨日あぼーんした。
お約束の分解だが、コンデンサー2本、パンク。熱で抵抗が一本丸こげ。
すすけている範囲が結構広い。
TRが一つ壊れているか?テストして見ないとわからない。
総体として見ると、下手すりゃ萌えるかも。 PSEマークはついてない!
492目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 19:33:35
PSEマークついてる方の100円のやつは今のところ調子はいいよ。
493目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 20:10:08
すいません、こっちは電球型だったから・・・
494目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 21:03:29
風呂での使用に欲しいのですが、照明速度は電球より遅いですか?
それにそれがあった後に、早く単独で風呂のロープを伸ばさないなら、明るさは局面の下側への落下の暗闇ですか?
495目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 21:05:18
日本語でリトライ。
496目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 21:28:33
すみませんが日本語でお願いします
497目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 21:37:54
>494-496
ワロタ
どこの翻訳サイト使っているんだか
498目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 21:51:21
電球がタ系高騰も部品点数の多いインバータ式より
古い安定器式のが圧倒的に長持ちする。
グローランプ交換できれば30年は行けるかもしれない。
499目のつけ所が名無しさん:2006/03/21(火) 21:57:40
本体が長持ちしても、
・ちらつき
・点滅が多くなくても蛍光管がすぐ切れる
・効率が悪くて暗い
・ジー音
こんな安定器式なんてイラネ。
500目のつけ所が名無しさん:2006/03/22(水) 00:31:56
電球型蛍光灯でグローランプを使うタイプは見たことがないのだが。
501目のつけ所が名無しさん:2006/03/22(水) 01:25:23
>>500
黎明期にあったよ。
大型ボール電球並の形状で、カバーが半透明のものだと
グロー球が発光する様子や蛍光管が使っていくうちに黒くなる
模様が観察できた。
その後グローランプがおそらく電子スターターに代わったが
ここまでは鋼鉄製安定器を使用していたのでかなり重かった。
ちなみに使用している安定器ごとに50Hz用・60Hz用がそれぞれ
用意されていた

その後現在のインバータ式を採用、ヘルツフリー、軽量小型化が
実現され一気に普及した。
502目のつけ所が名無しさん:2006/03/22(水) 01:28:45
てすと
503目のつけ所が名無しさん:2006/03/22(水) 01:32:38
504目のつけ所が名無しさん:2006/03/22(水) 07:18:03
>>501
そうそうそれ。
当時からインバータ式の方が知られていたんだけど
普通にうられてるのはほとんどが従来式だったのよ。
インバータだと思ってたら…って感じ。
でもそいつらが一番長生きしているのも事実。
505目のつけ所が名無しさん:2006/03/22(水) 09:39:08
>>499
姉が旧型安定器ヂー音が聞こえないらしいのだが聴覚障害なんだろうか・・・
506目のつけ所が名無しさん:2006/03/22(水) 09:46:56
>>505
聴覚障害を馬鹿にするのはやめろ。
507目のつけ所が名無しさん:2006/03/22(水) 14:40:06
>>504
うちでも現役
508目のつけ所が名無しさん:2006/03/22(水) 17:26:51
今、オラのデスクの机のZライトはグロー式のネオボール
すげぇ重たくて、程よい位置に持ち上げといても、翌朝になると
机に顔面をくっつけてる。

ちなみに、インバーター式のは日立の こんぱく灯が最初じゃなかったかしら。
昭和56年くらいだったとおもうけど、1こ5000円くらいしたと思う。
509目のつけ所が名無しさん:2006/03/22(水) 21:24:47
E26口金 + インバータ回路部 + FDL27

っていう風に使えるインバータ回路部のみのコンパクトな商品欲しいなぁ。
510目のつけ所が名無しさん:2006/03/22(水) 21:37:00
>>509
電球型蛍光灯ってのは1回だけの使用に限定して
インバーター回路を極限までコストダウンしてるから、
ランプが交換出来るようになって何回も使用するには
今のサイズに納めるのは無理だよ。

でも多少大きくなっても良いから、そういうの作って欲しいな。
FDLじゃなくてFHTが使えてワットフリーに出来ると良さそう。
32Wや42Wなんてのもあるし、明るさも求められる。
511目のつけ所が名無しさん:2006/03/23(木) 02:31:45
>>509
そのものズバリの商品を昔日立が出していたが
でかすぎて実用性が薄かった。
インバータ式はランプ寿命が長いから、分離式にしてもコスト的な
メリットが薄く、サイズ面でのデメリットのほうが大きい。
今では分離式にするコスト(保護回路も必要)>>>内蔵専用インバータの
コストだろうし。
点かないからとランプを交換したらインバータが逝かれていたということも
ありそう。
512511:2006/03/23(木) 02:33:59
正確にはインバータ部とFDL27蛍光灯のセットだった。
インバータ部の単体販売があったかは不明。
513目のつけ所が名無しさん:2006/03/23(木) 15:06:44
でも、きょうばかりはそういうわけにはいかないでしょ。
514目のつけ所が名無しさん:2006/03/23(木) 18:40:42
電球型蛍光灯は今の形式がはじめからだと思っていた俺には、
興味深い話が出ていて勉強になるなぁ〜。
515目のつけ所が名無しさん:2006/03/23(木) 20:20:19
今こそ電球型蛍光灯だが、以前は電球ソケット蛍光灯だったからねえ。
516目のつけ所が名無しさん:2006/03/23(木) 23:01:29
出来ればインバーターを採用する前の電球型蛍光灯の写真を見せてもらえないでしょうか?
興味がありますので是非
517目のつけ所が名無しさん:2006/03/23(木) 23:37:45
今更だが、ネオボールZリアルを買ってみた。
過去スレにもあったように、立ち上がりはパルックボールスパイラルの方が速いね。
でも安定するとリアルの方がちょっと明るい感じ、熱が籠もる場所に使ってるからかな?
寒さや立ち上がりに強いパルックボール、熱さに強いリアルって感じ。
518目のつけ所が名無しさん:2006/03/23(木) 23:55:16
>>517
> 寒さや立ち上がりに強いパルックボール、熱さに強いリアルって感じ。
寒さや立ち上がりに強いパルックボール、熱さに強いパルックボール
じゃね?
519目のつけ所が名無しさん:2006/03/24(金) 00:27:33
松下の調光対応のやつ
ロータリースイッチの調光機だと一切点かなかった・・・
4つも買ったのに・・・
520目のつけ所が名無しさん:2006/03/24(金) 00:28:29
>寒さや立ち上がりに強いパルックボール、熱さに強いパルックボール
ワロタw
521目のつけ所が名無しさん:2006/03/24(金) 00:48:31
今まで松下・東芝・オーム・秋月?・セーフボール?等々40・60・100、E26・E17色々使ったけど…
松下はオーム・秋月と同じくらい立ち上がり檄暗…
東芝は結構まともな感じがした
読書灯の松下E17スパイラルは3ヶ月で切れた…
522目のつけ所が名無しさん:2006/03/24(金) 01:05:46
>>521
日頃の行いが悪いからとしか思えない。
523目のつけ所が名無しさん:2006/03/24(金) 01:56:09
>>519
うちのE17クリプトン球使用のタッチセンサーライトとも相性良くない>松下E17スパイラル調光機対応
一番暗いモードだと点かないので、2回タッチしないと点灯しない。
枕元で使うからクリプトン球の熱が心配なので買ったのだが。
今後に期待だけど、調光機と蛍光灯の組み合わせ自体ナンセンスなのかもね。
524目のつけ所が名無しさん:2006/03/24(金) 02:08:13
>>523
ttp://national.jp/product/conveni/lamp/pb_spiral_dim/recommend/img/p1_img08.gif
電球の場合と違い、明るさは約50%から急激に落ちます。さらに明るさが約10%になった時点で消灯、また明るさが約60%時に再点灯するよう設計されています。

まあ蛍光灯の場合調光安定器と組み合わせると完璧に調光出来るが、
白熱灯調光器の場合ソケットにかかる電圧(というかパルス幅)自体が変化しちゃうから、
上手く制御出来ないんだろうね。
525目のつけ所が名無しさん:2006/03/24(金) 02:30:49
駐車場に付いてるアホみたいに明るい白色電球も家庭用電球型蛍光灯の仲間と
考えてエエンか?
526目のつけ所が名無しさん:2006/03/24(金) 02:32:29
>>525
タイムトラベル乙
527目のつけ所が名無しさん:2006/03/24(金) 02:46:39
>>523
全然ダメ
安定しないどころか蛍光灯が真っ黒になってすぐ切れる
火事になる怖れもあるらしいよ
528目のつけ所が名無しさん:2006/03/24(金) 04:47:12
いいからパルックボールつかえよお前ら
529目のつけ所が名無しさん:2006/03/24(金) 11:36:14
>>527
それは普通の電球型蛍光灯の話ではなく、>>523
調光機対応パルックボールスパイラルの話なの?
530目のつけ所が名無しさん:2006/03/24(金) 14:28:22
波留苦暴留酢把異裸流
531目のつけ所が名無しさん:2006/03/24(金) 19:45:06
珍走団かよw
532523:2006/03/24(金) 22:04:56
>>524
サンクス。無段階調光機でないとあまり使えなそうだね。
タッチセンサーの最小化時は10%以下なのかもしれない。
533523:2006/03/24(金) 22:06:54
>>524
蛍光灯の調光は、ツインパルック器具みたいに
インバーター側にその機能がないと原理上難しい
ということか。
534目のつけ所が名無しさん:2006/03/24(金) 22:24:20
>>525
それは水銀灯かメタハラ
チョークレスとかセルフバラストとかといった名称で安定器不要で
電源直結でおkwwwwwwwwな水銀灯があるが
535目のつけ所が名無しさん:2006/03/24(金) 22:56:29

ちょっと疑問を書いてもいいかな・・
電球型蛍光灯で60W型というのは白熱電球の60W型に相当する明るさって事だよね
という事は、普段使っている天井の照明(30W型の蛍光灯X4本、消費電力は28X4で112W)
の代わりに、60W型の電球型蛍光灯を4つ付ければ明るさは240W相当になり、普通の蛍光灯を
使っていたときよりも明るくて省エネってなるのかしら?
536目のつけ所が名無しさん:2006/03/24(金) 22:58:50
>>535
天井の照明は電球なの?
蛍光灯なら白熱電球とは明るさが全く異なるけど。
電球型蛍光灯のW数は白熱電球の明るさ相当だから。
537目のつけ所が名無しさん:2006/03/24(金) 23:17:20
>>535
なんでそーいう風に考えるのかが不思議。

自分で書いている通り、
>電球型蛍光灯で60W型というのは白熱電球の60W型に相当する明るさって事
であって、
>30W型の蛍光灯
とは明るさが違う。

電球形蛍光灯(60W形)は“蛍光灯としては”12W程度だから、30Wの蛍光灯の方が明るい。

30W形蛍光灯×4本 > 電球形蛍光灯60W形(=12W形蛍光灯)×4本 ≒ 60W形電球×4個
538目のつけ所が名無しさん:2006/03/24(金) 23:32:15
>>536-537

そうなんだ、ありがとう。
自分でもおかしいんじゃないかと思ったんだけどね・・・・・勉強になったのだわ
539目のつけ所が名無しさん:2006/03/25(土) 03:18:13
540目のつけ所が名無しさん:2006/03/25(土) 04:47:38
けっこうおもしれーな。
541目のつけ所が名無しさん:2006/03/25(土) 09:03:21
>>538
けっこう勘違いしている人が多いと思われるので、いい質問だったと思う。
542目のつけ所が名無しさん:2006/03/25(土) 13:39:13
>>537
電球は蛍光灯より明るいぞ
豆電球と勘違いしてないか?
543目のつけ所が名無しさん:2006/03/25(土) 13:55:35
>>542
> 電球は蛍光灯より明るいぞ
そりゃ、200ワットの電球は4ワットの蛍光灯より明るい罠w
544目のつけ所が名無しさん:2006/03/25(土) 15:35:09
>>543
文脈も読めないようなバカはレスつけるな
何が罠だ半年ROMれ
545目のつけ所が名無しさん:2006/03/25(土) 15:56:13
>>544
ワロタw罠w
546511-512:2006/03/25(土) 16:34:46
>>539
また拝めるとは思えなかった。激しくGJ!
商品名『調光可能な電球形蛍光ランプ「ぶんりくん」 EFDC27 EX-N/EX-L』
「パラライト2」という名前で記憶していたのだが、あれは付属の汎用FDL27
蛍光ランプの商品名だったか。
なるほど、調光対応インバータだから外寸が大きいという面もあったのだね。
しかし1989年にこんな製品が出ていたとは驚き。
自分が買ったのは91-93年ごろだったと思う。
当時家の調光機付きダウンライトで試したけど、あまり明るさは絞れなかった
記憶がある。現在でもそう変わらないようだね。
ちなみにFML27型蛍光ランプも実際は使えた(当たり前か)。
インバータ部に「このアダプタの寿命はランプの約3倍です」という説明有り。
547目のつけ所が名無しさん:2006/03/25(土) 17:30:48
>>544
おまえ以外はみんなおまえがバカだと思ってると思われw
548目のつけ所が名無しさん:2006/03/25(土) 17:54:48
>>542=>>544
m9(^Д^)プギャーッ
549目のつけ所が名無しさん:2006/03/25(土) 19:54:25
>>546
蛍光灯の場合消費電力と明るさが直線的に変化するから、
>524のグラフと照らし合わせると、蛍光灯30%=電球(電力)60%相当だね。
電球の場合対数的に変化するから、電球の30%電力は明るさ5%くらいになるみたい。
人間の感覚も直線じゃなくて対数だから、電球の変化の仕方が合ってるんだろう。

しかし>539のリンク面白いね、いろいろな製品がある。

>>516
電球形蛍光ランプ「ルナペット」(上の方で出てた環状電球型蛍光灯)
ttp://sts.kahaku.go.jp/sts/detail.php?id=1008&key=100810121268&APage=27
雲母に細い線が付いてる安定器は、単なる抵抗だったんだね。
最初は消費電力1/2にしかならなかったのか。

うちでも使ってたが、ググっても全然ヒットしないね。
なんでペットなんだろって思ってた。
550目のつけ所が名無しさん:2006/03/25(土) 20:14:34
>>523
ちなみに、ナショナルの調光対応の電球型蛍光灯はお幾らでした?
意外と量販店にも売ってなくて、そこで置いてあった放電型(?)の長持ちタイプが
5千円でしたのでやっぱりそれくらいはするのでしょうか・・・・・
551523:2006/03/25(土) 21:32:33
>>550
領収書はなくしたのでわかりませんが、無電極パルックボールほど
高くはなく、通販サイトでは大体1500〜2000円程度です。
2000円でお釣りが来たような記憶があります。
参考
ttp://www.sekaidenki.com/nasyo/denkei/efa-spiral-c.htm

E26口金のものならホームセンターのドイトにあったと思います。
E17口金で調光対応のものは確かに量販店では見かけないです。
下の購入店はいわゆる「電材屋」ですが、東急ハンズあたりには
あるかもしれません。
コスモ電材(卸)センター日光街道足立保木間店
ttp://www.kdh-net.co.jp/company_cosmo.html
552目のつけ所が名無しさん:2006/03/26(日) 00:50:53
>>551
色々と詳しく教えてくれてありがとうございます。思ったよりは高くないですね
ですが1500円というとネオボールZが2個買える値段ですね(笑)

私の家では、白熱電球を8個使用しているシャンデリアに使おうと思っているので、家族と検討してみます
ちなみに、このシャンデリアは電気を食いすぎるので、現在は横に小さな蛍光灯をつけている状態です・・・
553目のつけ所が名無しさん:2006/03/26(日) 13:56:03
電球型蛍光灯、確かに小さくなったが、やはり
長さ80ミリ以内の製品は出ないのね。
電球から省電力の蛍光灯にしたいけど、まだまだ設置できない
箇所があります。

まず、80ミリ以内のが欲しい理由は家の家具の設置によって
扉があたってしまう。電球が80センチ以内なら衝突しない。
仕方ないので、LEDに興味を持ちました。LEDなら60ミリで
7ワット相当の明るさの電球が、2000円で買えましたので。
2.5ワットなので、常時点灯しても構わないレベル。でも暗い。

もう一つは、広い部屋のサブ照明として、従来スポットライトを
設置する穴に蛍光灯を入れようと思ったのだけど、穴が横穴に
なっていて、70ミリの電球しか入れられない。
こちらは、17EなのでLEDでもなかなか気に入ったのがない。
仕方ないので妥協して、0.5WのELPA製LEDを入れています。
かなり暗いので不満ですね。17Eで、全方位が明るくなるタイプで
70ミリ以内の照明があったら教えてください。
554目のつけ所が名無しさん:2006/03/26(日) 14:06:44
>>505
トリビアでやってたけど10代以下は、大人の聞こえない音が
聞こえるらしいよ。それで迷惑な不良少年を追っ払った店があるらしい。
555目のつけ所が名無しさん:2006/03/26(日) 14:09:44
>>553
今はまだまだだけど、いずれ近い内にはかなりコンパクトな
電球型蛍光灯が発売されることになる。
今の電球メーカー(と言っても、松下と東芝だけだけどw)は、
電球型蛍光灯の開発に心血を注いでいるので、
もうしばらくお待ちをと言った状況ではある。
将来的には、電球の生産・販売をやめる勢いで開発しているので、
消費者としては、その時が来るのを待つだけ。
ただ、メーカーとしては一般的に売れるものしか作らないので、
コンパクトさが希望に合うか合わないかはまた別問題。
556目のつけ所が名無しさん:2006/03/26(日) 14:10:24
>>554
犬笛かよっ!w
557目のつけ所が名無しさん:2006/03/26(日) 18:06:58
電球型太陽きぼん
558目のつけ所が名無しさん:2006/03/26(日) 19:25:57
トリビアじゃなかった、終わった番組(まさかのミステリー)でした。
559目のつけ所が名無しさん:2006/03/27(月) 00:50:42
スライドトランスが転がっていたので
電圧降下耐性をテストしてみた

100ボルトから電圧を下げていくが
明るさは少ししか下がらない
手元にあった松下・日立・OHMの電球型蛍光灯で試したが
いずれも50ボルト付近まで耐えた
これたけ耐えれば、どんな状況でも気にする必要は無かったようだ
560目のつけ所が名無しさん:2006/03/27(月) 20:49:18
自動車用のHIDが高いのが癪に触るので、車載コンバーターで電球型蛍光灯が使えるようにしたんだが・・・
当然ユニットに入らない
仕方が無いので自作するも光軸がテキトー
単なるお遊びだったから別に良いんだが
H4バルブ型蛍光灯をどっか出してくれんかのう
561目のつけ所が名無しさん:2006/03/27(月) 21:53:30
自動車ライトは配光がシビアだから
蛍光灯には向かんでしょ

ハロゲンだってHIDだって発光点は5mmほど

デイライトやスモール、バックランプには使えるかも
562目のつけ所が名無しさん:2006/03/27(月) 22:03:43
整備不良で警察に止められるんじゃ無かろうか
563目のつけ所が名無しさん:2006/03/27(月) 23:28:10
それで走るつもりで入れてないだろ〜
564目のつけ所が名無しさん:2006/03/28(火) 00:38:16
光量がぜんぜん足らんだろ。
それで、高速走ってみな。
565目のつけ所が名無しさん:2006/03/28(火) 00:39:29
いや、効率は大差ない。
でも蛍光灯の光を遠くに飛ばすには、大きいリフレクタかレンズが必要。
素人が作るのは無理だな。
566目のつけ所が名無しさん:2006/03/28(火) 00:41:37
ところで、電球が切れた時って、全部換えるものなの?
店員は、全部変えたほうがいいって言うんだけど。

電流の流れで、切れやすい位置ってないのかな?
6個電球があったとしたら、最初に切れる電球の位置がいつも同じなんだけど。
電流の負荷が掛かりやすいとこあるのかな?
だったら、全部一変に換えるのは勿体無いよね。
567目のつけ所が名無しさん:2006/03/28(火) 00:48:56
>>566
俺も知りたい。
568目のつけ所が名無しさん:2006/03/28(火) 02:13:17
1つの壁のスイッチで複数の電球をON/OFFできるタイプとかシーリングに六個の電球がついているタイプかな?
それだったら電気的にはほぼ全部同じ条件だと思うけど。
電源からの導線の長さで抵抗が変わって電圧が多少違うこともあるだろうけど、ほぼ誤差の範囲だと思うんだけど。
それよりも、取り付けているソケットの周りの温度条件や、日光のあたり具合、振動の多い場所等の違いで寿命が変わってくる事はあるかもしれない。

でも、六個だったら一度に交換して、まだ使えるものは交換のしやすい場所にある一個づつ使う場所用に取っておくようにしたほうがいいと思う。
単に交換の手間が一度で済むっていう利点と、種類の違う物を混ぜると色や光量が微妙に不揃いになるっていうことだけなんだけどね。
569目のつけ所が名無しさん:2006/03/28(火) 02:23:23
>>568
天井のシャンデリアみたいな電球だから、換えるのが結構手間かかるんだよね。
やはりまとめて交換した方がいいのかな。
でも、余った電球を使うものがないんだよね。だから捨てることになる。ちょっと勿体無いけど、仕方ないか。
一個一個切れたの交換するのも面倒だからね。1個300円くらいだし。
570目のつけ所が名無しさん:2006/03/28(火) 02:29:40
>>566
白熱灯だったら切れた球だけ取り替えれば良い。ただし、交換が難しい位置に
ある場合はついでに全部取り替えても良いかもね。
一か所だけ切れやすい原因としては
カバーの形がバラバラで放熱の具合が違う、空調の風が当たっている、振動が
激しい・・・など環境の違いが考えられます。
571目のつけ所が名無しさん:2006/03/28(火) 02:39:58
110Vの電球だと切れにくいよ。
それともスレタイ通り電球型蛍光灯に替えるかw
572目のつけ所が名無しさん:2006/03/28(火) 04:01:20
>>566
車のハロゲンヘッドライトの場合だけど
一方が切れる瞬間に過電流が流れてもう一方のバルブが切れやすくなる
という話を聞いたことがある
573目のつけ所が名無しさん:2006/03/28(火) 09:44:52
>>571
> 110Vの電球だと切れにくいよ。
それはねえ、電圧が100Vを超える環境のところにだけ当てはまる話。
切れやすい原因が振動なら、110V付けても当然ながら切れやすさは変わらない。
耐震球つけたほうがいい。
だいたい、100Vが来ているところに110V付けると暗くなる。
574目のつけ所が名無しさん:2006/03/28(火) 13:38:27
蛍光灯のヘッドランプって良さそうだね・・・・
LEDにとって変られるかもしれないけどぉ・・・
575目のつけ所が名無しさん:2006/03/28(火) 13:57:23
>>574
既にHIDがあるから
576目のつけ所が名無しさん:2006/03/28(火) 15:30:02
LEDって赤いじゃん
577目のつけ所が名無しさん:2006/03/28(火) 15:42:04
>>576
昭和乙
578目のつけ所が名無しさん:2006/03/28(火) 16:59:10
電球型HIDは?
579目のつけ所が名無しさん:2006/03/28(火) 19:25:49
前部替えてくれた方が儲かる。
580目のつけ所が名無しさん:2006/03/28(火) 21:17:53
>>579
後部は替えなくていいの?
581目のつけ所が名無しさん:2006/03/29(水) 02:08:39
>>580
TUBEの立場も考えろ!
582目のつけ所が名無しさん:2006/03/29(水) 12:08:17
昨日パルックボールスパイラルを買ったよ。
さっそくトイレに付けて見たけど、旧式とは違って「すぐに明るくなる」っていうのは本当だね。
旧式(メーカーは別)は電源投入後に、薄っすらとぼや〜って感じで点いてその後時間を掛けてゆっくりと明るくなる
のだけども、新型は一瞬間を置いてからピカッと点く感じ。最初から結構明るくて実用的。

そして2個目をダウンライトに付けようとしたけど、狭すぎてはまらなかった・・・・・・・orz
また、スポットライトの方も駄目だったけど、よく見てみると白熱電球でさえ、ぎちぎちなサイズで「なんじゃこりゃ?」って
思ったよ・・・・・・
今回のパルックボールは電球に近い形の製品だけど、それでも駄目だったという事は、もう東芝のリアルボールZしか選択肢がなさそう

またサイトを見ていて分かったのだけど、旧式のパルックボールYOUは「早く明るく」なる機能とか無いそうなので、電器屋で安売りしている時は
注意した方が良さそうです
583目のつけ所が名無しさん:2006/03/29(水) 12:21:50
旧式=国産=マンセー
スパ=海外生産
584目のつけ所が名無しさん:2006/03/29(水) 14:52:16
>>582
> そして2個目をダウンライトに付けようとしたけど、狭すぎてはまらなかった・・・・・・・orz
> また、スポットライトの方も駄目だったけど、よく見てみると白熱電球でさえ、ぎちぎちなサイズで「なんじゃこりゃ?」って
> 思ったよ・・・・・・
> 今回のパルックボールは電球に近い形の製品だけど、それでも駄目だったという事は、もう東芝のリアルボールZしか選択肢がなさそう
買ったパルックスパイラルはD型?
585目のつけ所が名無しさん:2006/03/29(水) 16:24:00
>>584
カバーが点いてるA型だったよ
でも、うちのダウンライトやスポットライトは余程特殊な物だと思うよ・・・・
今度リアルボールZを買ってきます
あ、ちなみにパルックスパイラルはインドネシア製でした。
586目のつけ所が名無しさん:2006/03/29(水) 16:26:05
>>585
なぜD型を買わないのだ?
587目のつけ所が名無しさん:2006/03/29(水) 18:24:28

ごめん、語弊があったと思うけど、狭くて入らないのは口金下の部分が干渉しているからです
だからD型でも入らないかと思います。

>なぜD型を買わないのだ?
初めてだから許して・・・・
588目のつけ所が名無しさん:2006/03/29(水) 22:02:28
そのダウンライトE17口金なんじゃないか?
斜めに差すやつ
589目のつけ所が名無しさん:2006/03/29(水) 22:04:00
>>588
いくら素人でも、それぐらいはわかってるでしょ。
590目のつけ所が名無しさん:2006/03/30(木) 01:44:33
中国製は抵抗あるけどインドネシアはぜんぜん大丈夫なんだけどどうなんだろう。
591目のつけ所が名無しさん:2006/03/30(木) 02:15:37
松下は、e−Dayが中国製だね。ボタン電池もインドネシアだったと思う。
592目のつけ所が名無しさん:2006/03/30(木) 18:49:36
>>591
去年ハイライトFCL30W/28買ったら中国製だった。
593目のつけ所が名無しさん:2006/03/30(木) 19:09:14
>>591
>>592
てことは、高槻の照明社(管球事業部)で作ってるのは
パルックとパルックプレミアだけ?
594目のつけ所が名無しさん:2006/03/30(木) 21:39:35
リアルボールZじゃないもん
ネオボールZリアルだよ

リアルT型はホント小っこいから
けっこうどこへでも入るかもね
595目のつけ所が名無しさん:2006/03/31(金) 00:10:26
この電球使ったヒトいます?
パルックより安いけどメーカーの兼松ってどうなんでしょうか。
このスレでも話題になって無いし・・。

ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m27506212

松下、東芝の激安のところありますか?
596目のつけ所が名無しさん:2006/03/31(金) 00:25:32
>>595
まっとうな値段で松下を買え。
597目のつけ所が名無しさん:2006/03/31(金) 00:31:11
CO
598目のつけ所が名無しさん:2006/03/31(金) 13:19:59
(´-`).。oO(ファンヒーター全部見つかったのかな…)
599目のつけ所が名無しさん:2006/03/31(金) 13:23:22
>>598
見つけるには金がいるんだから松下買え。
600目のつけ所が名無しさん:2006/03/31(金) 13:44:31
ファンヒーター乙
601目のつけ所が名無しさん:2006/03/31(金) 14:11:48
>>600
ファンヒーターも買え。
602目のつけ所が名無しさん:2006/03/31(金) 16:27:32
松下厨は脳に花粉がいっぱい詰まって、発狂しちまったか。。。
603目のつけ所が名無しさん:2006/03/31(金) 20:51:48
>>602
発狂してたら、んなこと書き込めるかよっ!
604目のつけ所が名無しさん:2006/03/31(金) 21:53:46
 
605 ◆2ch.DQN7gY :2006/03/32(土) 02:39:18
電気スタドンで使うのにお勧めの100W相当のってある?
606目のつけ所が名無しさん:2006/03/32(土) 02:55:47
レフタイプならパルックボールスパイラルが一番径が小さいので入りやすい。
607目のつけ所が名無しさん:2006/03/32(土) 11:14:11
明るいのは?
608目のつけ所が名無しさん:2006/03/32(土) 12:37:56
>>607
パルックボールスパイラル
609目のつけ所が名無しさん:2006/03/32(土) 14:24:25
>>605
電気スタンドで松下のパルックボールスパイラルの100W型つかってるけど
めっちゃ明るいよw
610目のつけ所が名無しさん:2006/03/32(土) 18:18:17
レフタイプじゃなくて100Wなら明るいってこと?
それとボールタイプのが細長いのより明るい?
611目のつけ所が名無しさん:2006/03/32(土) 20:03:25
何この頭の悪い流れ
612目のつけ所が名無しさん:2006/03/32(土) 20:40:33
>>611
オマエの頭が悪いの?
613目のつけ所が名無しさん:2006/03/32(土) 20:55:45
射精したろか?ハゲが
614目のつけ所が名無しさん:2006/03/32(土) 21:17:05
>>613
好きにすればw
615目のつけ所が名無しさん:2006/03/32(土) 22:00:20
オームの電球型蛍光灯がジージーうるさい音を立てています。
そして緑色の光が出ています。
616目のつけ所が名無しさん:2006/03/32(土) 22:08:32
>>615
だから松下を買えと何度言えば・・・
617目のつけ所が名無しさん:2006/03/32(土) 22:11:04
いくらエイプリルフールが廃止になったからって、松下厨釣るのはいかがなものか
618目のつけ所が名無しさん:2006/03/32(土) 22:46:10
ランプイラネ
619目のつけ所が名無しさん:2006/03/32(土) 23:11:53
>614
いま出してきた
620目のつけ所が名無しさん:2006/03/32(土) 23:16:36
>>619
ご苦労w
621目のつけ所が名無しさん:2006/04/02(日) 00:47:46
>>615
そんな程度の物ですよ。
622目のつけ所が名無しさん:2006/04/02(日) 07:24:59
オーム製品、いまんとこLEDなら連続300時間稼動中だけど
3個中いっこも切れてないよ
623目のつけ所が名無しさん:2006/04/02(日) 12:44:15
>>622
LEDなら当然w
624目のつけ所が名無しさん:2006/04/02(日) 12:50:31
多分LEDの前に622の寿命が切れる。
625目のつけ所が名無しさん:2006/04/02(日) 14:31:17
>>623
連続点灯すればどこのメーカーであれ
LEDなら切れないけれどだんだん劣化して暗くなる

それが現在のLEDの性質
626目のつけ所が名無しさん:2006/04/02(日) 14:39:08
>>625
で、何?
627目のつけ所が名無しさん:2006/04/02(日) 15:39:49
>>622
で、301時間で切れるんだな
628目のつけ所が名無しさん:2006/04/02(日) 16:54:20
>>625
街中やバス・電車内にあるLED表示板も結構ドット抜けしていたりするね。
道路情報版とか。
629目のつけ所が名無しさん:2006/04/02(日) 19:09:09
>625
OHMのLEDナツメ球が暗くなってきたなーと感じていたんだが
そういうことなのか。ありがとう。

ちなみに常夜灯として使っていて、1日8時間くらい使用で、1年たった…かな?
630目のつけ所が名無しさん:2006/04/02(日) 21:04:17
OHMのLEDナツメ球は結構速く切れるよ。特に白。
普通のナツメ球と寿命変わらないんじゃないか?
電気代もイニシャルコスト考えれば返って高い?
631目のつけ所が名無しさん:2006/04/02(日) 21:25:03
8時間つけて、月間40円でしょう。5Wナツメ球だと10倍だから400円。差額360円。
一ヶ月でもととれますよね?
もし1000時間もつとして(?)、4ヶ月もつから(1440円−電球代差額)は得しませんかね?
632目のつけ所が名無しさん:2006/04/02(日) 21:48:26
計算違いませんか?
大体全国的に 22円/kWh ぐらいじゃないですか?
5Wを1日八時間一ヶ月だと5*8*30*22/1000 = 約26円/月 だから400円って言うことはありえないと思いますが。
633609:2006/04/02(日) 22:30:23
>>610
>レフタイプじゃなくて100Wなら明るいってこと?
>それとボールタイプのが細長いのより明るい?
レフタイプじゃなくでD型(EFD25ED/22)だよ。
ボールタイプって逆に暗いし物によっては入らないと思う。
634目のつけ所が名無しさん:2006/04/02(日) 22:42:48
>>630
OHMに限らずELPAやTMYのもそうだったかも。
店頭デモ中のランプのうち白だけ異様に暗かったり
取り外されているのを複数目撃したことがある。
OHMは懲りたのかは国産LED採用を謳った新製品を出しているが
どうなのか気になる。
あと一部の100円ショップにもLEDナツメ球が出回り始めている。
発売元は「(株)ビックスワロー」(ビッグ-ではない)。
店頭で見かけた光色は白、青、黄の3色。
635目のつけ所が名無しさん:2006/04/02(日) 22:43:28
兼松貿易の100W買ってみた。40個送料込みで12000円で購入。
かなり明るい!60ワットも試したが絶対100Wがおすすめ。
まあまあってとこですかね。あとは耐久性。いつまで使えるかな。
636634:2006/04/02(日) 22:48:05
「ビックスワロー」で検索したらどうも芳しくない情報が(ry
まあLED電球とは無関係だが、ちょっと企業体質がねぇ。
637目のつけ所が名無しさん:2006/04/02(日) 23:37:30
>>615
>オームの電球型蛍光灯がジージーうるさい音を立てています。
>そして緑色の光が出ています。

多分,発光管の不良が原因では?
不純ガスの混入、もしくはガス圧が低いために、インバータ回路が
高い出力を出さなければならず、内部のチョークコイルがなっていると思う。
お店に言えば、交換してくれるよ。
緑色が出てるのは、蛍光体の塗布不良?
638目のつけ所が名無しさん:2006/04/03(月) 00:52:22
今日コーナンいってきたんだが
ナショナルの電球型蛍光灯の箱に使い古しの電球入れられてた
たぶん誰かが中身だけ入れ替えたんだと思うけど
電球コーナーって死角なんだな
639目のつけ所が名無しさん:2006/04/03(月) 00:56:09
>633
EFD25ED/22ってバルックday色ですよね
スタドンで使うにはちょっと青っぽくないですか?
640目のつけ所が名無しさん:2006/04/03(月) 05:36:34
間違えたって言って、返品するときに中身を
古いやつに入れ替えてるとか。
ちなみに、ボクはよく、間違えて返品するけど
入れ替えたりはしてないよ。
641目のつけ所が名無しさん:2006/04/03(月) 05:38:10
高くないですか?
>兼松
642目のつけ所が名無しさん:2006/04/03(月) 05:39:15
あ、高いってのはオークションの方ね。
40個12000円なら安いなー
643目のつけ所が名無しさん:2006/04/03(月) 05:45:38
>>632
すみません、月間じゃなくて年間でした。
電気代は8〜9ヶ月で元取れる計算ですね。
でも4ヶ月しかもたないのであれば、損ですね。
LEDは長寿命が売りなんだから、そんなことは
ないと思いますけどね。10年は持ってくれないと。
644目のつけ所が名無しさん:2006/04/03(月) 09:09:46
>>640
そういう時は開封品扱いにしないか?
にしても繰り返せば店からは要注意客と見られるな。
645目のつけ所が名無しさん:2006/04/03(月) 09:37:33
>>638
漏れもそれあったお。大阪南部のコーナンでだったけど。
持った時に妙に軽いなとは思ったんだが、まさかそんなことされてるとは
思いも寄らなかったからそのまま家に帰って開けてビックリ。
漏れの場合は使い古しじゃなくて新品だったから、
売り場で入れ替えたんだろうと思う。
後日、松下の特品の営業さんに会った時にその話をしたら
営業さんもびっくりしてたお。
646目のつけ所が名無しさん:2006/04/03(月) 10:37:40
>>643
今のLED、それも怪しい安売り品に10年寿命は望まないで
647目のつけ所が名無しさん:2006/04/03(月) 11:46:49
>>643
10年は無理だろ 1〜2年で良しと汁
648目のつけ所が名無しさん:2006/04/03(月) 12:38:09
あ!
やっぱこのスレも4月1日が 3月32日のタイムスタンプになってる!
すれ違いスマソ
649目のつけ所が名無しさん:2006/04/03(月) 13:03:51
E26の電球色LED買ってみた
なんとなく超音波っぽい音がかすかに聞こえる
消しても微妙に点いてる
ttp://www.elpa.co.jp/elpa139.html
650目のつけ所が名無しさん:2006/04/03(月) 13:10:49
「本物」志向商品ということは、つまりニセ(ry
651目のつけ所が名無しさん:2006/04/03(月) 13:34:20
( ´∀`)σ)Д`)>650
652目のつけ所が名無しさん:2006/04/03(月) 16:05:11
>>650
電球に似せてのだから当たり前
653目のつけ所が名無しさん:2006/04/03(月) 20:37:12
>640
明らかに封が開いてて、電球の先っぽも出てたので
返品モノではなくひっそり中身だけ入れ替えたと思います
654609:2006/04/04(火) 00:18:45
>>639
>EFD25ED/22ってバルックday色ですよね
>スタドンで使うにはちょっと青っぽくないですか?
あっ、書き込むの忘れてたけどとりあえず今使ってる電気スタンド3つ有って電球型蛍光灯が使えるやつだけ
パルックday色になっててそれは電気スタンドとしてじゃなくてデジカメ写真撮影用のライトと
して使ってるから光色はあんまり関係ないかもw
たしかに今「パルックボールスパイラル パルックday色 D型 100W相当」と「ツイン1コンパクト蛍光灯 パルック色 27W」を
比べたらパルックday色の方は青い。
けど部屋の電球もパルックday色でパルック色より前者の方が色調的に好きだから気にならなかったよw
しかもツイン1のパルック色は今度取り替える時にパルックday色に変えようって思ってるw

青っぽい光よりナチュラルな白がいいならパルック色にした方がいいと思うよ。
655目のつけ所が名無しさん:2006/04/04(火) 00:34:41
DとNの間が欲しいとわがままを言ってみる
656目のつけ所が名無しさん:2006/04/04(火) 01:33:28
門灯や化粧台に使うならともかく
リビングや寝室では電球色以外考えられないな

電球型蛍光灯は電球色が多いので助かるよ
657目のつけ所が名無しさん:2006/04/04(火) 01:35:01
寝室は電球色以外考えられないが、
リビングは昼白色以外考えられない。
リビングに電球色は寝室に昼光色並に愚か。
658目のつけ所が名無しさん:2006/04/04(火) 01:58:03
書斎やミセスルームがあるかどうかで意見が分かれますなあw
659目のつけ所が名無しさん:2006/04/04(火) 01:58:45
>DとNの間
Qがあればいいね!
660目のつけ所が名無しさん:2006/04/04(火) 02:05:13
俺はリビングに昼白色+電球色(切り替え可能)、寝室に電球色、和室にウォーム色だな
以前リビングに昼白色だけを付けてみたが、くつろぎたいときに白っぽくて合わなくて、
電球色だけを付けてみたが、ずっと赤っぽくて合わなくて、光色切り替えにしてやっと満足出来た
ちなみに化粧台には演色AAA昼白色を付けてる(勝手に付けたw)
661目のつけ所が名無しさん:2006/04/04(火) 04:08:29
切り替えってどちらか一方だけ余っていくわよね
662目のつけ所が名無しさん:2006/04/04(火) 04:40:07
>>657
>リビングに電球色は寝室に昼光色並に愚か
それはあんたの趣味でしょ、リビングに電球色が好きな人も居るんです。
少なくともヨーロッパでもアメリカでも暖かい色をリビングで使う。

リビングに白い光を使いたい人は使えばいいけど、
そういう自分と同基準の趣向でない人を、
愚か者呼ばわりはどうかしてると思うな。
663目のつけ所が名無しさん:2006/04/04(火) 07:58:46
私の場合も、リビングで作業をすることが多いので、リビングには3波長蛍光灯を
使用しています。
一番青っぽい色ですが、これ以外は(電球色)とかは暗く見えるので、こうしています。
しかし、廊下とトイレは電球色じゃないと落ち着きませんね
664目のつけ所が名無しさん:2006/04/04(火) 13:21:27
>>662
ヨーロッパやアメリカはライフスタイルが異なるからちょっと違わないか?

まあ色なんて人の好みだから、自分と違う趣味の奴を馬鹿にするのは
ダメな奴だなと思うのは同じだけど。
665目のつけ所が名無しさん:2006/04/04(火) 13:28:35
>>663
電球色も三波長蛍光灯なわけだが
666目のつけ所が名無しさん:2006/04/04(火) 13:38:36
>>662
>>657が愚かなので許してやってくれw
てか、>>657は白くて明るきゃいいという、いかにもな貧乏人センスの輩なんで。
あるいは、世の中にはいろんな趣味の人がいるということもわからない視野狭窄人間。

>>663
3波長蛍光灯ってか、昼光色か昼白色ってことでは?
3波長蛍光灯には電球色もあるんだから。
それはそうと、うちでは風呂の電球を昼白色の電球型蛍光灯に替えたら
家人から「寒々しい」と不満の声があがったので、電球色の電球型蛍光灯にした。
667目のつけ所が名無しさん:2006/04/04(火) 13:56:26
風呂は冬は電球色、夏は昼白色が良いね。
夏に昼白色だとさわやかだし、冬に電球色だと暖かい。
668目のつけ所が名無しさん:2006/04/04(火) 13:59:59
>>667
確かに、それがいいと思う。
ただ、交換はたいした手間でもないけど、ま、いいか、で
電球色のままなんだろうけど我が家のバヤイw
669目のつけ所が名無しさん:2006/04/04(火) 14:09:33
>>668
(・∀・)人(・∀・)ランプマニアでない一般家庭は大抵そうだと思うw
そもそも電球色蛍光灯自体値段が高いって言ってシリカ電球買う人が多いし。

電球型蛍光灯レベルとは関係ないが、キッチンの蛍光灯が切れたときに母親が買ってきたんだが、
光色なんか気にせずに昼光色買って来ちゃったので寒々しくてしょうがない。
あまり使わない和室の電球色と交換すればって言っても、面倒だから切れるまで我慢するとか言ってる。
670目のつけ所が名無しさん:2006/04/04(火) 14:22:47
昼白色とか昼光色はまだ良いが、NECのフレッシュ色(8000K)使ってる人は
さすがに好みとは言えどうかと思う
一体どんな場面で使うんだろう…
671目のつけ所が名無しさん:2006/04/04(火) 14:45:50
>>669
> キッチンの蛍光灯が切れたときに母親が買ってきたんだが、
> 光色なんか気にせずに昼光色買って来ちゃったので寒々しくてしょうがない。
うちのキッチンには昼光色がついてるけど、もともと昼光色だからかもしれないが、
寒々しいとか特に感じない。
ナショナル・ハイライト・FL20S・Dってのがついているので、自分で買ったやつじゃなくて
もともとキッチンに付いていたやつだと思う(うちは賃貸マンション)。
新築で入居して丸17年になるが、キッチンの蛍光灯は1度も替えた記憶がないので、
17年も同じ蛍光灯を使っていることになるのだが、なぜ切れもせず暗くもならないのだろう?
672目のつけ所が名無しさん:2006/04/04(火) 21:52:33
>>671
ハイライトって以前住んでた家で使ってたが、発色めちゃ悪くない?
台所に付いてたんだが、肌が緑色で気持ち悪かった。

うちも新築の賃貸マンションだけど、照明は一個も付いてなかった。
天井に引っ掛けシーリングが付いてるだけ。
照明付なんて物件もあるんだね。
673目のつけ所が名無しさん:2006/04/04(火) 22:21:18
RKB毎日放送の強姦記者が撮影したレイプビデオって
ウイニーで流出するんじゃないかと心配なのですが・・
だって押収した証拠ビデオをダビングしてるのは半ば都市伝説ですしね
674目のつけ所が名無しさん:2006/04/04(火) 23:10:04
>>672
> ハイライトって以前住んでた家で使ってたが、発色めちゃ悪くない?
> 台所に付いてたんだが、肌が緑色で気持ち悪かった。
パルックと比べると遜色ありなんだろうけど、キッチンで単独で使っているには
特に問題ないけど・・・。

> うちも新築の賃貸マンションだけど、照明は一個も付いてなかった。
> 天井に引っ掛けシーリングが付いてるだけ。
> 照明付なんて物件もあるんだね。
いや、キッチンの戸棚の下に付いてる手元灯だよん。手元灯はついてるっしょ?
他はうちも引っ掛けシーリングだけで、照明器具は自分でつけたよ。
675目のつけ所が名無しさん:2006/04/05(水) 00:41:08
>>590-593
FL10・15・20SS・40SSはハイライト、フルホワイト、パルック共インドネシア製
FL20S・40Sやラピッドスタート形、その他の特殊用途向けは、特に書いてないから
日本製と思われる。
プレミア以外の一般用は環形−中国製、直管−インドネシア製なのかな?
676目のつけ所が名無しさん:2006/04/05(水) 01:00:02
>>674
確かに、うちの場合台所にハイライト、食堂に同じくナショナルの自然色形?とか言う奴が付いてて、
食堂は発色が良いので台所が極端に悪く見えたんだと思う。

手元灯ね、うちは電球が付いてたからわからなかった。
確かに手元と灯とか廊下のダウンライトは最初から付いてるよね。
677目のつけ所が名無しさん:2006/04/05(水) 04:26:21
>>664
ライフスタイルというか住環境ね。書斎とかがある家ならリビングで仕事
する必要無いからくつろぎの電球色。狭くてリビングや寝室で仕事しなきゃ
ならん人はリビングも寝室も昼白色や昼光色。実は欧米人の方が光に鈍感
だったりするwアメリカなんて広いリビングに30Wの低演色性昼白色の
シーリングライトが一個だけなんて家も多数ある。陰気臭い事この上ないw
素直に60Wの白熱灯でもつけときゃ良いのにって思うんだけどね。
678目のつけ所が名無しさん:2006/04/05(水) 06:32:01
昼夜を問わず強い光を浴びていると、
体内時計がおかしくなるよ。

夜は低い照度の暖かい光の中で過ごすほうが
交感神経を刺激しなくていい。
679目のつけ所が名無しさん:2006/04/05(水) 08:47:42
>678
やらないか?
680目のつけ所が名無しさん:2006/04/05(水) 10:06:16
>>675
パルックは高槻でそ? 工場見学に行ったことあるけど。
681目のつけ所が名無しさん:2006/04/05(水) 10:22:41
>>680
実際Made in Indonesia←スペル合ってる?
て書いてあったよ。
682目のつけ所が名無しさん:2006/04/05(水) 10:32:46
>>681
家に置いてあるパルックには書かれてないんだが・・・。
いつからインドネシア生産になったんだろう?
683目のつけ所が名無しさん:2006/04/05(水) 16:58:57
おまらい夜は暗くして寝ろ。
684目のつけ所が名無しさん:2006/04/05(水) 20:38:47
>675,680
おまえら詳しすぎ
685目のつけ所が名無しさん:2006/04/05(水) 20:52:38
なめてもらっちゃ困る。
686目のつけ所が名無しさん:2006/04/05(水) 21:17:00
うんこ型なめちゃったけど、何かマズかった?
687目のつけ所が名無しさん:2006/04/06(木) 02:41:24
>683
ヨメが「見てくれないと萌えない」というもので。
688目のつけ所が名無しさん:2006/04/06(木) 08:16:48
みてくれを見てくれ!
689目のつけ所が名無しさん:2006/04/07(金) 07:00:22
0点
690目のつけ所が名無しさん:2006/04/07(金) 12:52:29
E26 100wで一番明るいのはどれでしょうか?
勉強部屋用に買い換えたいです。全光束の数値が一番大きいので良いのでしょうか?
691目のつけ所が名無しさん:2006/04/07(金) 13:33:59
>>690
全部買ってお前がレポしてくれ
そしたらみんなのためになる
692目のつけ所が名無しさん:2006/04/07(金) 14:00:08
>>690
迷わず松下を買え。
いったい何度言えばわかるんだか。
693目のつけ所が名無しさん:2006/04/07(金) 14:17:17
(・∀・)ニヤニヤ
694目のつけ所が名無しさん:2006/04/07(金) 14:57:00
>>692
わかるまで言い続けてくれ。頼んだぞ。
695目のつけ所が名無しさん:2006/04/07(金) 14:59:00
>692
(´-`).。oO(ファンヒータ全部回収したのかな)
696目のつけ所が名無しさん:2006/04/07(金) 16:23:53
>>692
アドバイス感謝です。
全光束1460が探した中で一番明るかったのでこれにします。
ttp://saturn.tlt.co.jp/product/productinfo.jsp?katamei=EFA25EN22
697目のつけ所が名無しさん:2006/04/07(金) 17:05:28
>>696
あんたって、カタログ信じて失敗するタイプだねw
698目のつけ所が名無しさん:2006/04/07(金) 18:59:11
>>697
なんだこいつ?
699目のつけ所が名無しさん:2006/04/07(金) 19:09:04
>>698
おまえはいったいなんなんだ?
700目のつけ所が名無しさん:2006/04/07(金) 19:17:47
>>699
おまえこそなんだ?
701目のつけ所が名無しさん:2006/04/07(金) 19:33:09
>>700
だから、おまえはなんなんだよっ!
702目のつけ所が名無しさん:2006/04/07(金) 19:44:22
703目のつけ所が名無しさん:2006/04/07(金) 20:22:52
>>702
おまえが俺で俺が俺だろうが!
704目のつけ所が名無しさん:2006/04/08(土) 00:54:31
オーム(OHM?)の100W形電球色 蛍光管剥き出しのスパイラル状のものを見ていたら、
なんと1600lm だったので思わず買ってしまった。松下、東芝より明るいよね?三つ入りで税込み1000円以下だったし。
23Wで寿命8000時間。明日にでも付けてみます。
705目のつけ所が名無しさん:2006/04/08(土) 01:08:59
マジレスすると、スペック値はあてにならない。
大手メーカーですら同じ値でもメーカーによってバラバラ。
ましてやOHMなんか(ry
706目のつけ所が名無しさん:2006/04/08(土) 01:11:29
>>704
松下を買っておけばいいものを・・・
ま、後悔先に立たずだ罠
707目のつけ所が名無しさん:2006/04/08(土) 01:20:57
>704
オームの寿命は見栄ですよ。その何分の一程度しかもちません。
寧ろ怖いのは発煙・発火ですね。
私はE17タイプを10個も買ってしまいましたが
全部3ヶ月もしないで切れました。
そのうち3個は焦げ臭いにおいがしてもう少しで危ないところでした。
発煙したのは販売店を通じてクレームしたのでメーカーにも記録があるはずです。
708目のつけ所が名無しさん:2006/04/08(土) 01:39:27
>>704
6000時間じゃなかった?
709目のつけ所が名無しさん:2006/04/08(土) 07:20:10
>>649
それ、コーナンで白が1980円で売ってて買ったけど
やっぱ7W相当っていうだけあって明るくなく、照明には・・・orzって感じ
でも蛍光灯と間違えるほど広範囲に広がる角度。
音は、聞こえないんだけどボクの耳が悪いんかなあ。
どうしても、コレじゃないとつっかえる場所なので、それでもありがたいです。
710目のつけ所が名無しさん:2006/04/08(土) 08:17:00
うちのΩはどれも長寿命。
100斤のポケQは点灯失敗が多かったが原因が判った。
電極(先っぽ)が酷すぎる。接触不良だな。
半田しなおすかサンドペーパで削ればOK。
711目のつけ所が名無しさん:2006/04/08(土) 10:12:54
オーム最高でつ
712目のつけ所が名無しさん:2006/04/08(土) 11:11:26
安物買いの銭失い
713目のつけ所が名無しさん:2006/04/08(土) 11:59:24
ここでもOHMが主役かよw
714目のつけ所が名無しさん:2006/04/08(土) 12:33:25
>>709
光の拡散性と色合いはGOODだね
あと少し明るければなあ
715目のつけ所が名無しさん:2006/04/08(土) 13:55:45
オームのスパイラルになる前の旧型は暗いけど比較的長寿命。
今のスパイラルはすぐ明るくなる代わりに、点滅で
激しく寿命が縮むような気がする。
ポケットボールQもパってつくからその傾向が強い感じ。
パルックボールスパイラルは一瞬遅れるがすぐ明るくなる。
この辺をうまく工夫しているのかな。
716目のつけ所が名無しさん:2006/04/08(土) 13:59:02
>>715
結局はパルックが一番ってことか・・・
717715:2006/04/08(土) 14:01:45
>>716
そうくると思ったぜw
つーか国産はパルックしか使ってないからそれ以外知らん。
718目のつけ所が名無しさん:2006/04/08(土) 14:03:55
>>717
> つーか国産はパルックしか使ってないからそれ以外知らん。
正しい行いだw
719目のつけ所が名無しさん:2006/04/08(土) 14:24:42
100W相当ので一番短いのってパルックのスパイラル121mmですかね?
ほんの少し先っぽがでるのであともうちょっと短ければいいのですが・・・


720目のつけ所が名無しさん:2006/04/08(土) 14:45:37
>>715
>>262に説明があるね。
安物のランプは電源入れた瞬間に点くけど、それが寿命を短くしてるんだね。
721目のつけ所が名無しさん:2006/04/08(土) 14:47:17
>>719
無理難題を言うでないw
722目のつけ所が名無しさん:2006/04/08(土) 15:12:09
100W相当で、77ミリのE26電球型蛍光灯を
電撃登場させてやってください!!
723目のつけ所が名無しさん:2006/04/08(土) 15:28:01
メーカーは、不必要な製品は作らないんだが・・・
724目のつけ所が名無しさん:2006/04/08(土) 15:42:50
蛍光灯が入らないけど入れたいって場合
電気工事で、凌いだ方が現実的なのかなあ
725目のつけ所が名無しさん:2006/04/08(土) 16:44:00
オームの技術を持ってすれば
なんでも作れるんだろうね!
726目のつけ所が名無しさん:2006/04/08(土) 16:55:12
そりゃ、オームレベルの製品で良ければ
オームの技術でいくらでも作れるさw
727目のつけ所が名無しさん:2006/04/08(土) 17:50:44
>>726
本末転倒www
728目のつけ所が名無しさん:2006/04/08(土) 17:58:37
無印良品オリジナルの家電製品が
全てオーム製だったとしたら好感度があがるよね、オーム
729目のつけ所が名無しさん:2006/04/08(土) 18:04:46
>>728
アルミ・スタンド買ったら極一部がアルミ製で、ほとんどの部分がプラスチック製。
銀色の塗装で偽装してあったよ。
730目のつけ所が名無しさん:2006/04/08(土) 18:09:17
>719
ひょっとしてヨメさんには「あとちょっと長ければつんつんできるのに」
っていわれてない?
731目のつけ所が名無しさん:2006/04/08(土) 18:12:12
>>728
オームのアームスタンドは、肝心のクランプがプラ製
チカラを入れて締め付けると破断する欠陥品
732目のつけ所が名無しさん:2006/04/08(土) 18:23:01
>>730
エッチな話はやめてください!!
733目のつけ所が名無しさん:2006/04/08(土) 18:36:08
安物屋w
734目のつけ所が名無しさん:2006/04/08(土) 18:37:00
逆切れハズカシス
735目のつけ所が名無しさん:2006/04/08(土) 18:40:36
つくぅ〜つくぅ〜
なんて言わせてないよ!!
736目のつけ所が名無しさん:2006/04/09(日) 04:09:19
ナショナルうんこ100Wって新型に代わってる?
ちらっと見たところ店頭のは20000って文字が見えたのだけど
20000時間?20000回?
737目のつけ所が名無しさん:2006/04/09(日) 12:59:15
先週買ったナショナル・スパイラルのレフ型100は 旧タイプの”まっすぐレフ”と比べて
かなり立ち上がり良くなってたよ。
738目のつけ所が名無しさん:2006/04/09(日) 15:44:53
彼氏のチンコがあんなにくねくねしてたら、やだな。。。(*^-^*)
739目のつけ所が名無しさん:2006/04/09(日) 15:54:46
>>737
だろ?
だから、松下を買えと言ってるわけだ。
740目のつけ所が名無しさん:2006/04/09(日) 15:55:17
>>738
スッンゴイ気持ちいいかもよw
741目のつけ所が名無しさん:2006/04/09(日) 16:16:22
>>740
入っていくときに体が何回転もしそう・・・
742目のつけ所が名無しさん:2006/04/09(日) 16:17:49
Gスポットにコリコリって感じがいいの
743目のつけ所が名無しさん:2006/04/09(日) 16:34:56
>>707
メーカーで記録しているのでしょうか?
記録していたとして参照されるのでしょうか?
販売店を通じてクレームをつけるのではなく、総務省を通じてクレームをつけたほうがよかったのでは?
744目のつけ所が名無しさん:2006/04/09(日) 16:37:17
オームの照明は最も安全で明るいよ
745目のつけ所が名無しさん:2006/04/09(日) 17:40:06
いやいや、松下もなかなか。
746目のつけ所が名無しさん:2006/04/09(日) 20:26:19
>>745
なかなか、ではなく、ダントツ。
747目のつけ所が名無しさん:2006/04/09(日) 20:39:57
そうかな?
748目のつけ所が名無しさん:2006/04/09(日) 20:56:39
そうだお
749目のつけ所が名無しさん:2006/04/09(日) 21:10:48
つーかこの流れで「なかなか」っていうのは危なさだろ
ってことはダントツ危ないってことだわさ
750目のつけ所が名無しさん:2006/04/09(日) 21:19:14
>>749
だな。
言葉は正確に遣わないとな。
では、あらためて。

松 下 は 、 ダ ン ト ツ で 品 質 が 良 い 。
751目のつけ所が名無しさん:2006/04/09(日) 21:28:16
  \|/
  /⌒ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ゜Θ゜) < そうでもないよ。
  | ∵ つ  \___________
  | ∵ |
  \_/
752目のつけ所が名無しさん:2006/04/09(日) 21:36:45
はいはいわろすわろす
753目のつけ所が名無しさん:2006/04/09(日) 22:06:12
>>744
他スレでは散々の評判ですが    

 
754目のつけ所が名無しさん:2006/04/09(日) 22:22:15
だから松下買えって
755目のつけ所が名無しさん:2006/04/09(日) 22:29:19
まぁ、松下はどうかとかは置いといて、

電球型蛍光灯は凄い!凄すぎる!
電球並みに小さいけど、実は蛍光灯!
しかももっと凄い事にあんなに小さな筐体になんとインバーターを内蔵

さらに、これだけの代物が800円で買える。もうココに感動。日本に生まれて良かった。
だから、必要無くても買ってあげる
756目のつけ所が名無しさん:2006/04/09(日) 22:30:51
中国に生まれてたら100円相当で買えたんじゃないの
757目のつけ所が名無しさん:2006/04/09(日) 22:33:49
中国の製品がどうと決め付ける訳ではないが、安かろう、悪かろうの製品はいらないです。
758目のつけ所が名無しさん:2006/04/09(日) 22:34:46
前に松下のA型15Wを買ったら点けて数分で勝手に消えたんだけどどうなってるの?
消してしばらく放置したらまた点いて数分後に消える…の繰り返し。
そんなタイマー仕込まれても困るんだけど。
759目のつけ所が名無しさん:2006/04/09(日) 22:48:05
それは霊の仕業です
760目のつけ所が名無しさん:2006/04/09(日) 23:01:18
電球型蛍光灯は
使えるLED照明器具(今のは使えない)
が出てくるまでのツナギだよ
761目のつけ所が名無しさん:2006/04/09(日) 23:35:56
>758
苦情の電話をすべし
762目のつけ所が名無しさん:2006/04/09(日) 23:51:13
>>758
不良品でそ? 交換してもらったら?
763目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 00:19:10
>>760
電球型蛍光灯はVHS並みの長期政権になると思うんですけどね。
LEDはそんなに早くは実用的な価格、性能にはならないでしょう。
764目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 00:39:46
>>763
だね。
765目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 00:55:41
それが期待だけに終わるか、長期になるかどうかは別にして
電球型蛍光灯は設備コストが低いからどっちになってもオトク
766目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 01:06:24
ときどきでいいから、無電極パルックボールのこともおもいだしてください
767目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 02:05:27
なにゆえ思い出さねばならんのだ?
768目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 03:09:29
無電極使う場所無い
769目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 03:10:50
使わんでいいからとにかく買え。
ロット単位で買え。
770目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 08:01:49
買ってくれないと赤字で生産中止になるから買え。
771目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 08:40:51
今のところ、赤字でもないし、生産中止の予定もないが・・・
特品の営業がけっこう頑張っているので・・・
772目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 10:20:03
あれは一般家庭じゃなくて、商業施設にそれなりに売れてるから店頭で売ってなくても問題ないんじゃないの?

お年寄りがいるトイレの電灯として一年中つけっぱなしとかにしておくには向いてるかもしれないけどね。
773目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 10:33:04
>>771
なんで特品なんかが頑張ってるの?
普段は仕事しないくせにw
特報かなんか目の前にぶら下げられてんの?
あるいは、CEとLECがくっついたんで危機感でも抱いてんの?
774目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 16:40:36
まぁ、中の人の事は良く分からないけどぉ、
高い技術を使った製品が生産中止とかになると悲しいわぁ。
よくあるじゃなぁい、せっかく世の中に出てきても売れなくてぇダウングレードしてしまう
製品がぁ・・・
775目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 17:19:16
無電極は公共施設の高所取り付け用じゃないの?
安定した需要がありそうだが。

そういや、先日JR王子駅のトイレ利用したら
ダウンライトにEFD型電球型蛍光灯が使われていた。
776目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 17:34:28
>>775
> 無電極は公共施設の高所取り付け用じゃないの?
「公共施設」の「高所取り付け用」ではないのだが・・・。
メーカーとしては、そういうところに最適ですよとオススメはしているけど。

> 安定した需要がありそうだが。
次回の取り替えが8年先になるので、需要が安定していると言えるかどうか。
みんながみんな、無電極を使ってくれるわけでもないし。
一巡してしまえば8年後まで需要はないし(大雑把に言ってだが)。
777775:2006/04/10(月) 17:38:51
何か揚げ足取りっぽいけどどうでもいいや。
778目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 17:43:42
>>777
どこが揚げ足取りなのかわからんが。
自分の言ったことが否定されると揚げ足取りって感じるんだね。
779目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 18:37:45
>>775
ダウンライトに使われていたのはFDLタイプのツイン蛍光灯の悪寒
780775:2006/04/10(月) 18:40:55
>>779
いや、型番まで確認したよ。
781目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 19:17:11
>>777
実際問題として、無電極は公共施設の高所取り付け用じゃないんだから、
それを指摘されたのを「揚げ足取り」と言うのはあまりにも的外れでは?
782目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 19:57:49
金を払ってでもものぐさしたい人にも
向いてると思う。
783目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 21:07:20
いいこと思いついた
オームの買ってきて、>>775 とかのとこっそり交換するってのはどうよ?
どんなに長時間使い古されたのでもオームの新品よりは絶対長持ちだと思う
784目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 21:33:03
ここはキティが常駐してまつね。
785目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 21:35:30
君みたいなね
786目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 22:51:44
君って。照れるじゃん。
787目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 23:08:48
もうどこにでもある珍しくも何とも無いアイテムになっちゃったね。
あとはメーカだのデザインだのしか話題がない。
情熱を傾けられるものがまたひとつなくなったね。
788目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 23:25:43
NECのホタルックはスパイラルだよね
どうしてNECはうんこ出さないのかな
789目のつけ所が名無しさん:2006/04/10(月) 23:54:01
OHMのは不良は出すがうんこは出さない
790目のつけ所が名無しさん:2006/04/11(火) 07:55:43
>>788
申し訳ないが、
「スパイラル」と「うんこ」はどう違うのかね?
791目のつけ所が名無しさん:2006/04/11(火) 13:45:22
>790
まあ、ソフトクリームと汚物との違いかな( ´∀`)σ)Д`)
792目のつけ所が名無しさん:2006/04/11(火) 14:37:34
素のままがうん子。
バリューム飲んだ後が・・・・・・。
793目のつけ所が名無しさん:2006/04/11(火) 16:57:30
バリウムの方が一般的かと。

バリウム の検索結果 約 628,000 件中 1 - 10 件目
バリューム の検索結果 約 21,400 件中 1 - 10 件目
794目のつけ所が名無しさん:2006/04/11(火) 21:50:56
ホタルックには容器に入ったうんこしかないけど、
どうして生のうんこを出さないの?




こういえばわかる?
795目のつけ所が名無しさん:2006/04/12(水) 00:46:09
スパイラル=うんこだからねえ。
言い方わるかったよねー
796目のつけ所が名無しさん:2006/04/12(水) 00:47:02
ホタルックの蛍光塗料が、容器についてるからじゃないの?
797目のつけ所が名無しさん:2006/04/12(水) 02:47:01
>>775
うちはアパートの玄関に人感センサー&無電極にしている
頻繁にONOFFを繰り返す場所には無電極がいい

アパート、マンションの庭園灯に使うのもいいと思う
メンテナンスの手間が減るのは楽でいい
798目のつけ所が名無しさん:2006/04/12(水) 04:40:53
>>793
だからなんだ?
お前巨人ファンだろ?
799目のつけ所が名無しさん:2006/04/12(水) 07:10:09
指摘されてそんなに慌てなくてもいいよ
800目のつけ所が名無しさん:2006/04/12(水) 07:18:03
>>799
ワロタw
801目のつけ所が名無しさん:2006/04/12(水) 07:18:14
>>797
あのですね、頻繁に点灯したり消したりするところでは、無電極じゃもったいないんですが。
かえって寿命が縮まりますよ。
あれはつけっぱなしの時に真価を発揮する物ですから、一年後ぐらいには無惨な姿になっているでしょう。
知識がなくて銭失い、ありがとうございました。
802(∩゚д゚)アーア-:2006/04/12(水) 12:20:44
>>797はとりあえず無電極を使いたかったんだよ。
揚げ足取るなって。
そんなにむきになったら池沼と思われるよ。
803目のつけ所が名無しさん:2006/04/12(水) 12:28:11
>>802
どうしてとりあえず無電極を使いたかったのはなぜ?
804目のつけ所が名無しさん:2006/04/12(水) 14:42:36
>>803
ミーハーだから
805目のつけ所が名無しさん:2006/04/12(水) 17:46:05
>>803
日本語でおk
806目のつけ所が名無しさん:2006/04/12(水) 19:40:34
>>805
ここ2ちゃんなんだけど・・・初心者なの?
807目のつけ所が名無しさん:2006/04/12(水) 19:48:55
    ____
   /        ゝ
  /          ゝ
  / /  ∨∨∨∨\
 |/         |
 (6     ´  っ` |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    ___ |  < >>806日本語でおk
   \   \_/ /    \_________
    \___/
808目のつけ所が名無しさん:2006/04/12(水) 19:55:58
>>807
AA厨乙
809目のつけ所が名無しさん:2006/04/12(水) 22:59:32
魔吊死溜がおすすめ
810目のつけ所が名無しさん:2006/04/12(水) 23:01:33
>>809
賃相談?
811目のつけ所が名無しさん:2006/04/12(水) 23:31:22
オームのうんこってさあ、足がついてるよねwww
812目のつけ所が名無しさん:2006/04/12(水) 23:37:21
足にウンコがついてるんじゃなくて良かったねw
813目のつけ所が名無しさん:2006/04/12(水) 23:38:06
http://www.hakata-ya.jp/pitem/57031305
オームの電球型蛍光灯って
自社生産じゃなかったんですか?
輸入って書いてあるんですが
814目のつけ所が名無しさん:2006/04/12(水) 23:55:29
オームの商品で自社生産の商品なんてあるの?
エルパと同じなんじゃないの?
815目のつけ所が名無しさん:2006/04/13(木) 00:41:12
自社生産は無い
問屋だよ、ここは
安物問屋
816目のつけ所が名無しさん:2006/04/13(木) 01:37:47
>>813
こんなうんこみたいな電球(゚听)イラネ
817目のつけ所が名無しさん:2006/04/13(木) 01:38:41
>>816
欲しいって言ったっておまえなんかにやるかっ!
818目のつけ所が名無しさん:2006/04/13(木) 02:40:25
っていうか、オームのうんこは普通のD型より長い
なんのためのうんこなのかと
819目のつけ所が名無しさん:2006/04/13(木) 03:55:15
ロング運子
820目のつけ所が名無しさん:2006/04/13(木) 08:05:41
オームのうんこ、明るくて寿命も長くて、安いっす。
821目のつけ所が名無しさん:2006/04/13(木) 08:26:27
はいはいわろすわろす
822目のつけ所が名無しさん:2006/04/13(木) 14:18:00
こけだけ発煙してて、うちのも3個発煙してるのにに
全然社会問題にならない手腕というか、手口は見習うべきものがある
823目のつけ所が名無しさん:2006/04/13(木) 14:19:32
火噴いて家が焼けるまで放置しなかったからだよ
824目のつけ所が名無しさん:2006/04/13(木) 18:13:06
もう2年以上経つボール形の電球型蛍光灯を外して見てみたのだけど、なんだかはんだが垂れて(?)た。
臭いも電子機器っぽい臭いがするし、長く使い続けるのも問題かもね
825目のつけ所が名無しさん:2006/04/13(木) 19:43:22
>>824
松下製なら長く使い続けても無問題。
826目のつけ所が名無しさん:2006/04/13(木) 20:51:33
松下買わない奴って何考えてるのか分からん。
827目のつけ所が名無しさん:2006/04/13(木) 21:58:56
Ω褒めたり松下マンセーしたり忙しいやつだな
828目のつけ所が名無しさん:2006/04/13(木) 23:19:10
>>822
一酸化炭素さえ出さなきゃいいんだよ。結局。
829目のつけ所が名無しさん:2006/04/13(木) 23:40:45
                 __
               /   _`ヽ、
              /ト、 ,-__, ー_ i、
                 lイミF fr'三テ fヨ!
              ハ マl} 丶 .ィー;_チ_!
             jリヘ._ト、  //゙,ニ、`i}
             jノLイムjト、 {!_,rヌミヽi!
           / / ヾiヽlリ `「|i |! li |\
          / 、    ヾiヽ`、 ヾ!i |リ! .ヽ
         /    ヽ :i! ヾiヽ\/ノ!ii|  i. ヽ
        ,′/   ', !   lii lヽ./ |lii| 、! , '、
         !      i:    ヾiiヽ  |lii| V  ヽ
        i      ー ' /  l iil、|lii|  !    i
         !     , 、-、-く    ヾヾ洲   ,  ヽ
.        l    \\\\ ___ヾ:ぐ,ィーi′ _ ヽ
       |    、 \\\\─┴==イヱ-'´   ゙i-ー=ー-、
  [Ω新里教祖様] (前372頃〜前289頃 中国戦国時代)

「粗悪な製品ほど良く売れるが、買った客もまた粗悪なものである」
とする「粗悪論」で有名な学者。言葉通り粗悪な製品を売って消費者を
釣ったという伝説は余りにも有名。
830目のつけ所が名無しさん:2006/04/14(金) 14:00:12
電球型蛍光灯:★★★★★
コンパクトエコ電球EFA12EL2P(2個入り)パケダメ (税込210円)ミニコメ:パッケージにダメージ有り〜

ねらーのやってるアフェリエイト見てたら見つけた

ねらーに貢ぎたいやつは http://plaza.rakuten.co.jp/tokubai
嫌なやつはhttp://www.rakuten.co.jp/joy-assists/1033634/1079646/#926243

でぞうぞ
831目のつけ所が名無しさん:2006/04/14(金) 14:03:38
松下以外の電球型蛍光灯を買う奴の気が知れない。
832目のつけ所が名無しさん:2006/04/14(金) 14:48:37
Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] MEI.CO.JP
e. [そしきめい]
f. [組織名] 松下電器産業株式会社
g. [Organization] Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
k. [組織種別] 株式会社
l. [Organization Type] joint-stock company
m. [登録担当者] JY001JP
n. [技術連絡担当者] NT002JP
n. [技術連絡担当者] YH3600JP
p. [ネームサーバ] dns0.mei.co.jp
p. [ネームサーバ] dns1.mei.co.jp
[状態] Connected (2007/03/31)
833目のつけ所が名無しさん:2006/04/14(金) 15:47:19
ナショナルのD型スパイラル(100W)が買って1ケ月ちょいで切れた
1日10時間くらいしかつけてないのに
レシートなんてとっくに捨ててるから店に文句も言えない orz
東芝の100Wは立ち上がり遅かったから気に入ってたんだけど、ハズレひいたみたい。
ちなみにMade in インドネシアって小さく書いてあった。
834目のつけ所が名無しさん:2006/04/14(金) 15:53:21
>>833
3行目までは理解できたけど、
4行目と5行目は何言ってるのかわかんないや〜w
835目のつけ所が名無しさん:2006/04/14(金) 15:53:47
もの事には何事も例外がある。
どんなに不良品の少ない製品にも例外はある。

結論:例外の一例をもって全体の傾向を示唆するのは池沼のすること。
836目のつけ所が名無しさん:2006/04/14(金) 15:57:14
過度の一般化って奴だね〜
837目のつけ所が名無しさん:2006/04/14(金) 16:18:26
ごめん、
東芝の100Wは立ち上がり遅かったから 「ナショナルのこれ」 は気に入ってた
って書きたかった。

自分で改めて読み返しても確かに変ですた。
とりあえず、なんでも絶対に松下ナショがいいという書き込みばかりだからちょっと愚痴りたかったの。

ナショと東芝はどっちが良いとかじゃなくて好みだと思う。
東芝のほうが若干青みが上だが、うちの周りではより爽やかな色で好きらしい。

あとリアルのT型チンコスリムは、普通のリアルよりほんの少し点灯するまでの時間が長いよ
(1秒ちょい)
でも最初から結構明るい。
838目のつけ所が名無しさん:2006/04/14(金) 16:28:25
>>837
ラジャもしくは了解。
しかし、絶対というか、普通に松下のほうがいいお。
ブランドの好き嫌いもあると思うけど、大雑把に言うと
関東は東芝、関西は松下のほうが売れるお。
それぞれ地元だからだお。
リアルはさすがに松下も唸ったと思うけど、
スパイラルを考えた松下はやっぱ偉いお。
839目のつけ所が名無しさん:2006/04/14(金) 17:04:48
東芝のカタログ落ちしたD型21Wはいつになったら新型になって再登場するのやら
ウンコ型にすんのかな?
840目のつけ所が名無しさん:2006/04/14(金) 18:31:59
松下の性能と東芝の形状で出たら最強なんだけどな。
841目のつけ所が名無しさん:2006/04/14(金) 18:55:44
松下社員もこんなところで工作してないで、もっと営業強化しないとな
家電量販店では、かなり東芝に侵攻されてるぞ
842目のつけ所が名無しさん:2006/04/14(金) 18:58:06
>835
一期一会って言葉知らないのか?
メーカーにとっては多くの中の一個かもしれないが
ユーザーにとってはその一個が全てなのだよ。
将太の寿司でも読んでろ。
843目のつけ所が名無しさん:2006/04/14(金) 19:56:32
東芝さんそれはねえよ
844目のつけ所が名無しさん:2006/04/14(金) 19:58:51
>>841
今は特品がめちゃめちゃ伸びてるんで、家電量販は二の次。
しかも、CEとLECがくっついて、今までCEにいた連中が
LECの仕事をし出して家電量販はさらに三の次にw
家電量販はMRMのオバチャンたちに任せとけば無問題ってな感じ。

>>842
ピント、ズレまくりw
845目のつけ所が名無しさん:2006/04/14(金) 23:04:59
>833
電話すべし
846目のつけ所が名無しさん:2006/04/15(土) 08:13:29
オームの製品は、ほんの少し不良率が高いだけ。
明るくて長寿命で、とっても安いんだお(^ ω^)
847目のつけ所が名無しさん:2006/04/15(土) 08:22:12
オームのジャスコでも続々入荷してるね。ジャスコって致命的な欠陥品とかは
さっさと入荷ストップして在庫一掃セールやっちゃうんだが、オームの電球型
蛍光灯は1年以上販売続けてるところを見るとこのスレで報告されてる発煙騒ぎ
なんて滅多に無いんじゃないの?
848目のつけ所が名無しさん:2006/04/15(土) 08:28:39
マネシタ・・・寿命8000時間、値段1000円
オーム ・・・寿命6000時間、値段300円、とっても明るいお(^ ω^)
あなたなら、どっちを買いますか?
849目のつけ所が名無しさん:2006/04/15(土) 08:41:10
安物屋の社員さん 乙
850目のつけ所が名無しさん:2006/04/15(土) 08:47:09
一酸化炭素と二酸化炭素、吸わなければならないとしたらあなたはどっち?
851目のつけ所が名無しさん:2006/04/15(土) 09:43:13
実際使ってみるとわかるのですが、オームの6000時間って虚偽ですよ
数ヶ月できれるし発煙もいろいろなところで聞きます
オームの直販サイトですらスグ切れるって書き込みがありますし
決して稀な自称でないことは確かですね
結局電気代考えてもオームの買うなら普通の電球のままのほうが結局安上がり
852目のつけ所が名無しさん:2006/04/15(土) 09:48:35
すみません、電球E17/25wの照明器具で電球型蛍光灯のE17の40wタイプは使えますか?
853目のつけ所が名無しさん:2006/04/15(土) 09:50:22
>>852
サイズが合えば使えます。
854目のつけ所が名無しさん:2006/04/15(土) 10:12:45
>>851
ここにも安物買いの銭失いの方がいらっしゃるのですね。

               
855目のつけ所が名無しさん:2006/04/15(土) 10:25:33
>>852
d
これから買ってきます。
856目のつけ所が名無しさん:2006/04/15(土) 10:26:35
>>853だった・・・
857目のつけ所が名無しさん:2006/04/15(土) 15:42:25
>>848
マネシタは知らんが、俺なら松下を買う。当たり前のこと。
金をどぶに捨てたきゃ他メーカーを買え。
858目のつけ所が名無しさん:2006/04/15(土) 18:35:08
東芝を買って満足してるよ
859目のつけ所が名無しさん:2006/04/15(土) 18:52:54
うちも保安球の代わりに東芝の9W(40W形)を夜中付けっぱなしにしている
860目のつけ所が名無しさん:2006/04/15(土) 19:17:47
東芝より松下のほうが安いよね。
こと電球型蛍光灯に関しては松下って後発だし
東芝のほうが売れてるand性能がいいのかな?

・・・と思って東芝しか買ってない。
何となく発明メーカーに敬意を表したいし。
861目のつけ所が名無しさん:2006/04/15(土) 19:33:00
>>860
浅はかだなw
862目のつけ所が名無しさん:2006/04/15(土) 19:33:43
発明したのはフィリップスじゃないのかね?

世界的に見れば松下も東芝も照明分野では弱小
863目のつけ所が名無しさん:2006/04/15(土) 19:39:26
日本の100Vソケットに取り付ける電球型蛍光灯ということであれば世界的なんじゃないのか?
864目のつけ所が名無しさん:2006/04/15(土) 19:46:25
どこが発明したとか先発とか後発とかそんなに重要?
865目のつけ所が名無しさん:2006/04/15(土) 20:16:53
凍死場のが、くらくなった
すてたらいいの?
866目のつけ所が名無しさん:2006/04/15(土) 20:23:03
>>865
捨ててください。
で、次は松下のを買うように。
867目のつけ所が名無しさん:2006/04/15(土) 20:25:25
>>860
性能と言ってもいろいろあるが、立ち上がりと点滅の強さは東芝より松下の方が上だな。
あとは色温度の違いか、松下は白っぽくて東芝は黄色っぽい。
868目のつけ所が名無しさん:2006/04/15(土) 20:39:44
>>867
よくわかってらっしゃる。
869目のつけ所が名無しさん:2006/04/15(土) 21:27:43
>>867
電球色同士で比べるとどっちが電球らしい色?
なんか事実がどうであろうと 返ってくる答が予測できてる気もするがw
870目のつけ所が名無しさん:2006/04/15(土) 21:40:15
>>869
大差なし
871目のつけ所が名無しさん:2006/04/15(土) 21:46:24
>>869
当然松下、松下以外有り得ない
872目のつけ所が名無しさん:2006/04/15(土) 21:46:35
>>867
ただし、松下の方が点く時の間が長いけどな
トイレに使って酷使してるのでどれくらい持つか楽しみだ

最近のスパイラルもリアルも発光管が細くなって白っぽくなったな
一昔前のU字管の方が、電球色も昼白色もらしい色だな







ところで馬鹿な発言してる人はコテつけてくれんかね?
873目のつけ所が名無しさん:2006/04/15(土) 21:58:39
>>872
うちでは、洗面台のボール球のかわりに
左に松下のスパイラルD形、右に東芝のリアルA形を使ってるけど、
点く時間は松下のほうが圧倒的に早い。
リアルは一呼吸置いて点く感じだが、松下はそれよりも早くパッと点く。
両方とも電球色だが、色合いはどっちがどうと言うこともなし。
トイレには松下のスパイラルA形を使っているが1年経っても何ら問題なし。
874目のつけ所が名無しさん:2006/04/15(土) 22:08:56
>>869
ミニクリプトンに近いのは東芝、普通のシリカ電球基準に近いのは松下かな。

>>872
松下 カチッ・ンパッ(最初から電球色で結構明るい)→ジワーって明るくなる

東芝 カチッ
    パ(白く暗い)・パ(電球色でさっきよりはちょっと明るい)→グオーン(急激にある程度まで明るくなる)→ジワーって明るくなる
って感じだね。

松下は一瞬遅れるかわりに、最初から東芝のグオーンが終わったあたりの明るさになる。
東芝は遅れないかわりに、グオーンが終わるまでかなり暗い。

あと書き忘れてたんだけど、
それぞれの機種は松下はパルックボールスパイラルのレフ型で、東芝はネオボールZのレフ型。
てっきりネオボールZのレフ型はリアルにレフ付けた構造だと思ってたんだけど、
今確認してみたらU字蛍光管が4本入ってて全然違う構造だった。
だからリアルだと違った印象になりそう、マイナーでスマソ。
貴方の書き込みを考慮すると、リアルだとスパイラルと同じような色合いになりそうだね。
875目のつけ所が名無しさん:2006/04/15(土) 22:09:17
>馬鹿な発言
って、ぼくの琴?(^ ω^)?
876鸚鵡うんこ:2006/04/15(土) 22:11:58
U字蛍光管?と
スパイラルとでは、どっちが優れているのですか?
僕は、オウムのうんこが一番効率がいいと踏んでいるのですが。
877目のつけ所が名無しさん:2006/04/15(土) 22:47:02
>>875
> 馬鹿な発言
> って、ぼくの琴?(^ ω^)?
いや、>>872のことじゃねえの?
878目のつけ所が名無しさん:2006/04/15(土) 23:03:43
その「カチッ・ンパッ」は点滅耐性を上げる為の予熱中ってこと?
879目のつけ所が名無しさん:2006/04/16(日) 00:03:00
んとね、色々見てるけど
東芝のリアルは60と40で点灯する時間ちょい違うよ。 60より40のほうが1テンポ遅い
松下はどちらも1テンポ遅い・・・と思ってたんだけどカキコ見ると感想違うね
パッケージの世代によっても違うのかな?

昼白色と電球色でも点くテンポは違うから
一言ではかんたんに甲乙つけがたいと思うよ。

あと、自分が使ってる東芝と松下(共に今のパッケージ)では
明らかに松下のほうが黄色がかってる

別にメーカーにはこだわらないし、性能がよければいいという公平な目で見ても
ほんとどっちでもいいんじゃないという程度だとおもう。
ただ、数世代前の東芝(長いU型)は圧倒的に早くて明るかった。
いまのは点滅耐性を考えて遅くしたんだろうけど、改悪にしか見えないなぁ
880目のつけ所が名無しさん:2006/04/16(日) 00:11:12
うーん。電球型蛍光灯を購入する層の大半は、省エネ、省電気料金を目的としてるから、
長寿命、高耐性にした方が喜ぶと思うよ。それに今のは1世代前と比べると十分に早いと思うけど。
早く点く必要がある場所は大抵短時間しか使わない所が多いだろうから従来の電球のほうが適しているだろうし。
881目のつけ所が名無しさん:2006/04/16(日) 00:44:08
自分は昼光色が好きなんで電球みたいな赤っぽい光を置き換えるのに使ってる。
省エネは付加価値ってとこかな。
自分の部屋だし蛍光灯が付くまでのタイムラグで不便に感じたことはあまり無いな。
トイレだってスイッチ入れてドア開けて実際に体が部屋の中に入ってる頃にはもう点いてるし。
長寿命がうれしいのはあらゆる製品で当たり前の要求じゃなかろうか?
882目のつけ所が名無しさん:2006/04/16(日) 06:28:50
高速点灯・長寿命・省電力 全てを兼ね備えた、オウムのLED
よろしくね(^ ω^)?
まだ先の話ですね・・・
883(^ ω^)?:2006/04/16(日) 08:47:31
今日もまた、オームの電球型蛍光灯やLED買いに言ってきまつ・・・
壊れたんじゃなくて、どんどん買い足してるんだお!
884目のつけ所が名無しさん:2006/04/16(日) 09:44:07
まぁ、LEDはまだまだ実用的とは言えないねぇ・・・今のところは電球型蛍光灯の方が
アドバンテージがあるよ
885(^ ω^)?:2006/04/16(日) 11:50:56
ELPAのE17ナツメ球型LEDが、一つ切れてますた。まだ買って1ヶ月経ってないのに。
調光用のソケットに入れて、1/4ぐらいに絞ってるせい?(明るさは変らない)
やはり少し縦長のシリーズより、まん丸のシリーズの方がいい気がする。
あとオームのLEDは3灯、まだ元気に輝いてまつ。

電球型蛍光灯は、近くのコーナンではコーナンブランドのを売ってますが
あれってオーム製?(^ ω^)?
コーナンだとスパイラルのE17が売ってなかったので他店にて、このスレの
言いつけどおり試しに、ナショナル製のE17うんこ型蛍光灯買ってみました。

まぶしい!これで12W(^ ω^)? びっくりしました。U型×3のタイプの東芝製13Wに
比べて、かなり優れていると思いました。
886目のつけ所が名無しさん:2006/04/16(日) 12:35:29
オームのってちゃんとPSEマークついてるんだね。安心して買えるじゃん。
887目のつけ所が名無しさん:2006/04/16(日) 12:44:06
>>885
国産LED使用ってのを買わないと激しく後悔することになるゾ
888目のつけ所が名無しさん:2006/04/16(日) 13:33:28
>>886
安心するのは早い!
実際に使用してみてどうかが肝心w

889(^ ω^)?:2006/04/16(日) 15:21:08
明るくて安い電球型LED知りませんか?
890目のつけ所が名無しさん:2006/04/16(日) 16:27:42
>>889
釣れますか?
891(^ ω^)?:2006/04/16(日) 19:21:54
いろいろ確かめた結果、中間報告します。
ELPAとOHMの電球型LED明るさ比較!!(もっと明るいのはあると思うけど)

A. ELPA LED電球 「ELG-01B」 2.5Wで、7W相当と書いてある奴です。E26
B. OHM 3LED常夜灯 「AT-03W」 0.5Wで、LED×3搭載の新製品?です。E12
C. ELPA LED装飾用電球「ELM-02B」 0.5Wです。E17

明るさ A > B >>>>>> C
正直、Bはとっても(・∀・)イイ! です。0.5Wのくせにとっても使える憎いやつです。
Cは、Bと隣り合わせにすると全く存在感がないです。つけても明るさ変らないよ・・・。
892目のつけ所が名無しさん:2006/04/16(日) 19:23:38
>>891
スレタイ読める?
893(^ ω^)?:2006/04/16(日) 19:29:49
>>892
LED専用スレないので。。。いずれ使う人が増えれば
スレを作っても賑わうのでしょうけど、今は共存しましょうよ。
894目のつけ所が名無しさん:2006/04/16(日) 19:33:40
>>893
そんな実用的じゃない物を語られても困るんだけど。
こっちに行ってくれ。

LED・HIDライトについて熱く語ろう !
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1128518847/
895目のつけ所が名無しさん:2006/04/17(月) 03:06:17
100円のは?
896目のつけ所が名無しさん:2006/04/17(月) 04:46:03
クルクルしてるやつ、穴の中覗きこむと眩しくてすごいや
897目のつけ所が名無しさん:2006/04/17(月) 17:53:08
昨日、東芝のネオボールZリアル買ったよ。
箱を開けてびっくり。写真で見たことはあるんだけど、手にとって見るとその形の
素晴らしさに感動。(私がこういう関係が好きだからだろうが)
もう、本物の電球と同じ、というか電球。

松下のパルックスパイラル(ryも買ってきたけど、こちらにはこちらの良さがあるね。
熱をグローブ外に逃がす仕組みとか良く頑張ってると思う。
しかし、東芝のZリアルの方が電球型を実現しているため、いかんせんちょっと薄く見えてしまう。

照明として、明るさとか高性能とかそういう事を求めるのなら松下のパルックボール(ry、裸電球の良さを求めるならZリアルだと個人的には思った。
ちなみにパルックとリアルは色を同じ色を買ってないのいのと、付けている照明が違う為、明るさの比較は出来ない。

両者ともこれからも頑張って欲しいと思う。松下はスパイラル形状が主な武器で、東芝はマイクロインバータが武器だ。どちらとも個人的には甲乙つげがたい。
898目のつけ所が名無しさん:2006/04/17(月) 17:57:20
>>897
> もう、本物の電球と同じ、というか電球。
確かに。さしもの松下も、リアルには正直やられたと思ったそうな。

> 照明として、明るさとか高性能とかそういう事を求めるのなら松下のパルックボール(ry、裸電球の良さを求めるならZリアルだと個人的には思った。
はげど。
ただ、漏れはバイ・ナショナルなので、リアルは試しに買っただけで
今後も松下しか買わないが。
899(^ ω^)?:2006/04/18(火) 00:19:46
>>894
わかったお
でも、そこネタスレっていうか書き込み内容が
「宇宙ヤバイ」と大差ないんですけど・・・(^ω^;)
900目のつけ所が名無しさん:2006/04/18(火) 00:51:05
AUMはガラクタ屋w
901目のつけ所が名無しさん:2006/04/18(火) 00:57:44
>>891
俺はすごい参考になるな。
省電力性と明るさのバランス求めてるから電球型蛍光灯に興味持ってるわけだし。
当然LEDにも目が行くよ。
スレ違いなのかもしれないけどLEDスレは部品マニアのぼやきっぽいし
なんにせよ情報提供してくれるのは有難い。
何も言わずに文句だけ言ってるってかっこわる。
902目のつけ所が名無しさん:2006/04/18(火) 07:00:18
>>901
> 省電力性と明るさのバランス求めてるから電球型蛍光灯に興味持ってるわけだし。
> 当然LEDにも目が行くよ。
行かねえよ。
スレ違いなんだから、LEDを語りたかったら自分でスレ立ててそこでやれ。
903目のつけ所が名無しさん:2006/04/18(火) 07:53:45
時期尚早ってことだね。
いずれ将来はLED明るい!小さい!蛍光灯要らない!
って時代になると思うけど。
今はさしずめ、Blu-rayにMPEG4なんて汚いから
イラネエよ!!と言っていたBD厨みたいなもんだよね。
904目のつけ所が名無しさん:2006/04/18(火) 08:12:56
>>903
何にしろスレ違いは明らか。
905目のつけ所が名無しさん:2006/04/18(火) 11:32:58
こういう人はやっぱり全角
906目のつけ所が名無しさん:2006/04/18(火) 14:22:43
国産LED → コスト馬鹿高
海外LED → 速攻で劣化

長時間使用する照明としては、まだまだ検討の範囲に入らない
907目のつけ所が名無しさん:2006/04/18(火) 19:09:42
>>906
Lumileds社のLEDはインドネシア製ですが
速攻で劣化ですか そうですか
908目のつけ所が名無しさん:2006/04/18(火) 22:28:12
ポケットボールQいいね。コー●ンで買った中国製より点灯速度も明るさも段違いに良い。
比較対照が悪いだけかもしれんがw頑張って電球色や2w20w相当も出して欲しい。
909(^ ω^)?:2006/04/19(水) 00:50:38
でっかい球と、ちっこい球
中身は同じとして、どう使い分けてますか?
910目のつけ所が名無しさん:2006/04/19(水) 01:44:40
>>909
小さい球はシャープな影を作り、
大きい球はやわらかい影を作る。
D型の影は変な形になるかも?
911(^ ω^)?:2006/04/19(水) 07:48:15
>>908
http://afoxai.ld.infoseek.co.jp/electric/electric.html
105円ですか?すごいですね!
912目のつけ所が名無しさん:2006/04/19(水) 14:38:51
おい、話題がLEDにずれてるぞ!
>896の可愛い書きこみにレスしてやれ
913目のつけ所が名無しさん:2006/04/19(水) 15:55:41
>>896
万華鏡?
914目のつけ所が名無しさん:2006/04/19(水) 19:29:55

ナショナルのスパイラルD型100Wを買ったよ。色は電球色。
発光管が露出しているD型はどんな感じに光るのだろうと心配していたけど、器具に取り付けて見ると
意外と普通の光り方。

3年物のナショナルの100W型、ボール型との交換だけど、比べてみて、直ぐに明るくなる点と新品だから明るい点は良かった。

ナショのスパイラルA型60W、東芝Zリアル60W型、ナショスパイラルD型100W型、と買って来たので、次はボール型と、レフ形を
買いたいと思う。
915目のつけ所が名無しさん:2006/04/19(水) 20:07:28
ポケットボールQ買ってみた、点いてるよw

もしかしたら、あの値段だから凝った作りはしてないんじゃないだろうか。

近々セリアにも行ってみる。
916目のつけ所が名無しさん:2006/04/19(水) 20:12:02
>>914
> 意外と普通の光り方。
当たり前w

>>915
> ポケットボールQ買ってみた、点いてるよw
当たり前w
917目のつけ所が名無しさん:2006/04/19(水) 20:42:50
セリアのは期間限定商品。
採算度外視の目玉商品の1つ。ポケットボールQに付いていないPSEマークもセリアのには付いていた。
だからセリアのほうが品質が良いと思われる。
もうほとんどの店舗で置いてない。
918(^ ω^)?:2006/04/19(水) 21:04:04
シルクってどこ〜!?って思ったら
通販で買えるのね!?
http://store.yahoo.co.jp/doumu100en/1038.html
買ってしまいそうな自分がここにいます・・・。
919目のつけ所が名無しさん:2006/04/19(水) 21:50:38
なんだもう無いのか・・・
920(^ ω^)?:2006/04/19(水) 22:09:22
>>910
じゃあ、玉無しにしてきます!
921目のつけ所が名無しさん:2006/04/19(水) 22:45:44
でも通販でも買えるのね・・・100円の製品・・・・
922目のつけ所が名無しさん:2006/04/19(水) 23:26:35
>>921
>10000円未満の場合は全国一律480円の送料をご負担頂きます。
923目のつけ所が名無しさん:2006/04/20(木) 00:17:12
>>922
電車やバスなど使って片道240円以上かかって
時間もかけて行かなきゃ行けないような田舎に住んでいる香具師なら
送料はむしろ安いかもしれない。
924目のつけ所が名無しさん:2006/04/20(木) 00:17:23
>>886
>オームのってちゃんとPSEマークついてるんだね。安心して買えるじゃん。
PSEマークがついてるからって煙が出ないとはかぎらないんだぞw
925目のつけ所が名無しさん:2006/04/20(木) 00:42:04
オウムじゃないのは煙の代わりに一酸化炭素が出るかも知れないしな。
926目のつけ所が名無しさん:2006/04/20(木) 00:56:38
>>923
時間もかけて行かなきゃ行けないような
田舎に住んでいる香具師なら
電車やバスに乗って都会に出かけること自体が楽しみだから
交通費がコストに入ってない場合もままある
927目のつけ所が名無しさん:2006/04/20(木) 06:02:20
>>923
>>926
つーか、近所のナショナルショップでパルックスパイラル買えよ。
928目のつけ所が名無しさん:2006/04/21(金) 00:27:12
>>927
近所のナショナルショップまで片道(ry
929目のつけ所が名無しさん:2006/04/22(土) 00:18:38
オームの省エネボール最悪
今日もまた発煙してきれちゃった
これで5個目
6000時間なんてぜんぜん嘘。その10分の一ももちませんでした
纏め買いしちゃったからまだ残ってるのがつらい
930(^ ω^)?:2006/04/22(土) 08:58:19
http://www.kohnan-eshop.com/default.php/cPath/7_13
LIFELEXの省エネボールは、煙でない?w
同じ物かなあ?w
931目のつけ所が名無しさん:2006/04/22(土) 10:09:24
なんでみんなそんなのを買いたがるの?
チャレンジャーなのか?
932目のつけ所が名無しさん:2006/04/22(土) 11:04:13
俺は安かったから。
知らずに買って、あまりに早く切れたり発煙するので
いろいろ検索していちばんダメなの買ったんだと気づいた。
933目のつけ所が名無しさん:2006/04/22(土) 11:18:02
>>932
まさに「安物買いの銭失い」を地で行った感じでつなあ。
これからは高くても松下を買うことを勧める。
934目のつけ所が名無しさん:2006/04/22(土) 15:51:18
勧められるまでもなくもうオームの電球型蛍光灯は怖くてとても買えない
たまたま発火せずに済んでるだけだと思うので

935目のつけ所が名無しさん:2006/04/22(土) 16:44:43
Zリアル8W
うーん。直視できる・・・・・・・まぁいいかw
8Wだもんな。。
936目のつけ所が名無しさん:2006/04/22(土) 17:20:21
PSEマークついてるのに煙出るの?関係省庁は直ちに事実関係をハッキリさせて
オームに回収命令出すか、事実無根なら風評被害で損害賠償すべし。
937目のつけ所が名無しさん:2006/04/22(土) 17:23:48
ここ松下工作員多すぎるな。
大体値段で選べばオーム、デザインで選べば東芝で決定でしょ?
発煙発煙って馬鹿の一つ覚えみたいに騒いじゃって・・・殺人ファンヒーター
をちゃんと回収してからじゃないと言う資格なしw
938目のつけ所が名無しさん:2006/04/22(土) 17:41:53
>>937
ここにも安物買いの銭失いがまた一人・・・w
939目のつけ所が名無しさん:2006/04/22(土) 17:59:24
だいたい松下のほうが東芝より安く売ってんじゃん。
競合他社より安くしないと売れない事業は止めたほうがいいよ。
940目のつけ所が名無しさん:2006/04/22(土) 18:16:23
>>937
工作員というより褒め殺しじゃね?
941目のつけ所が名無しさん:2006/04/22(土) 18:46:30
>936
これだけそこらじゅうで発煙ふんぬんの書き込みがあるのだから
事実無根なわけないでしょ
少なくとも私も最初はHC経由で返品したので記録があるはす
しかし次々と同じなのでもう返品はしてませんが現物はとってます
942目のつけ所が名無しさん:2006/04/22(土) 18:55:47
近くのホームセンターのチラシで「省エネスパイラル球」という名で60W相当の
電球型蛍光灯が298円で売ってた。
メーカーは書いて無かったけど、写真から予測するに恐らくVINEX。

100円の球も通販である事は知ったが、通販という事で断念。

うーん、なんで安い商品に飛びつくかと言うと・・・この性能の商品がこんなに安くで!!って
心理かな・・・・、ジャンク品を買う時と同じ心理だよね。
もちろん、松下や東芝が一番っていうのは知っているのだけど、安いものも試して見たいと言うか・・・・

それはそうと電球型蛍光灯の略した名前って無いかな・・・
943目のつけ所が名無しさん:2006/04/22(土) 19:13:27
でんけ
でいいんじゃないの
944目のつけ所が名無しさん:2006/04/22(土) 19:40:18
945目のつけ所が名無しさん:2006/04/22(土) 19:48:18
っ「タマケー」
946目のつけ所が名無しさん:2006/04/22(土) 20:03:44
 
947目のつけ所が名無しさん:2006/04/22(土) 20:05:44
>>939
> だいたい松下のほうが東芝より安く売ってんじゃん。
おまえの目は節穴か?
948目のつけ所が名無しさん:2006/04/22(土) 21:27:16
てか安物の6000時間とか本当に信じてるの?
そんな安物買う人に限って時間なんて気にしてないからそんな安物買いの銭失いみたいなことになるんだよw

松下とか東芝とかの一流メーカーがあるのにねぇw
949(^ ω^)?:2006/04/22(土) 22:35:26
蛍光ちゃん
950(^ ω^)?:2006/04/22(土) 22:36:20
蛍光球(けいこうだま、けいこうきゅう)
951目のつけ所が名無しさん:2006/04/23(日) 00:49:34
東芝のリアル、半年くらい経過したけど立ち上がりが目に見えて遅くなってきたお
952目のつけ所が名無しさん:2006/04/23(日) 01:07:49
>>951
だから、松下のほうが早いんだって、常に。
953目のつけ所が名無しさん:2006/04/23(日) 01:43:04
確かに早いな、死ぬのも。
954目のつけ所が名無しさん:2006/04/23(日) 08:35:40
品質が良くて安い球がほしいなら東芝の型落ち廉価品
「Z」なしの「ネオボール」を買えばいい。
あとは、NECのコスモボールとか。
955(^ ω^)?:2006/04/23(日) 08:54:38
>品質が良くて安い
つ「オーム製品全般」
956目のつけ所が名無しさん:2006/04/23(日) 09:51:15
>>953
松下のは死なねえよ。

>>954
>>955
面白くないぞ。
957目のつけ所が名無しさん:2006/04/23(日) 10:14:55
>>954

しかし、型落ちの以前のモデルには「すぐに明るく」する回路が内蔵されてない予感。
さらに、点滅回数も新型に比べて低いかもしれない。

結果的に考えて、「点滅に強い」のと「すぐに明るくなる」事が可能なのは松下や、東芝の現行の
製品と言える。逆に言えば、安物にはそれが無いと。
958目のつけ所が名無しさん:2006/04/23(日) 11:33:45
買ってみたがやはり明るさの色が違う
959目のつけ所が名無しさん:2006/04/23(日) 12:13:11
>>956
(´-`).。oO(ファンヒーター全部見つかったのかな…)
960目のつけ所が名無しさん:2006/04/23(日) 13:47:03
松下のファンヒーターって20年も前の製品じゃん
長く使えちゃうのも罪なのね
っていうかそんな昔のを点検もせずに使い続けてる客も客だよ
同じファンヒーターで人が死んだサンヨーとは対応も含めて雲泥の差
ましてや現役で発火するオームとはえらい違いだ

961目のつけ所が名無しさん:2006/04/23(日) 14:03:28
前世紀に買った三菱オスラムのルピカがまだ現役
962目のつけ所が名無しさん:2006/04/23(日) 14:34:30
「オスラム」って響きが卑猥

963目のつけ所が名無しさん:2006/04/23(日) 14:38:18
三菱自動車→人殺し
松下→闇放火魔

逮捕も近いな
964目のつけ所が名無しさん:2006/04/23(日) 16:36:50
ELPAのコンパクトな電球型蛍光ランプ、という商品をかいました。
ちいさいですね。高さが85ミリしかない。
でも明るさが8ワットで360ルーメン。従来暗いLEDか、
電気を食うフィラメントしか選択肢がなかったので
大いなる進歩だが、中国製。
日本製でもっとちいさいの無いの?
965目のつけ所が名無しさん:2006/04/23(日) 16:38:43
数百円の違いで安心を買うかそうでないかだよな。
俺はリスクを避けるほうだ
966目のつけ所が名無しさん:2006/04/23(日) 17:58:58
>>958
明るさの色・・・?

>>965
値段にのみ関心がある奴は基本的におばかさんなんだと思われ。
967目のつけ所が名無しさん:2006/04/23(日) 22:53:23
942だけど、今日、例の省エネスパイラル球を買ったよ。
もともと398円くらいだったのが、安売りで298円で売ってたみたい。
外見は発光管が剥き出しのD型タイプ。実際に点灯させてみたら結構明るく、人によってはナショのスパイラルA型
より明るいと感じるかもしれない。
放熱に優れたD型だから頻繁に点けたり消したりをしなければ持つかもしれないが、そこをあえてA型とかボール型とか
にしてくる日本企業製は技術的にも余裕があるのだと、えっへんしたくなる。
968目のつけ所が名無しさん:2006/04/23(日) 23:09:04
>>967
> 発光管が剥き出しのD型タイプ。実際に点灯させてみたら結構明るく、人によってはナショのスパイラルA型
> より明るいと感じるかもしれない。
当たり前だろ。DとAで比べてるんだからw
969目のつけ所が名無しさん:2006/04/24(月) 00:32:42
>>960
ホースの交換をしても犠牲者が出たわけだが
松下=殺人企業ってことだな
970目のつけ所が名無しさん:2006/04/24(月) 01:15:58
>>969
はいはい
971目のつけ所が名無しさん:2006/04/24(月) 01:45:55
電工と電産を一緒にしないでくれ
972目のつけ所が名無しさん:2006/04/24(月) 03:00:41
電工勤務ってとこまでは読めてきたな<パナ厨
973目のつけ所が名無しさん:2006/04/24(月) 06:20:20
漏れは元電産の現電池勤務だが無視ですか。そうですか。
974目のつけ所が名無しさん:2006/04/24(月) 09:37:21
>973
そのようですねノシ
975目のつけ所が名無しさん:2006/04/24(月) 12:37:49
>>973
マビかYo!!!
976目のつけ所が名無しさん:2006/04/24(月) 21:33:01
省エネスパイラルの根本とナショナルのスパイラルの根本を見比べよう
977目のつけ所が名無しさん:2006/04/24(月) 21:53:06
>>976

省エネスパイラルの方はニョキッニョキッって日本垂直に生えてる
パルックスパイラルはまるでソフトクリームのようにしたから巻いている
個人的にはパルックスパイラルの方が好きだけど、商品名:ウルトラボールの方が
値段の割には最初から明るくて使えそうなのであと2つぐらい買ってみる。
978目のつけ所が名無しさん:2006/04/24(月) 22:46:26
>977
ではどちらがサイズを小さくできるかを考えよう
979目のつけ所が名無しさん:2006/04/24(月) 23:55:02
E17の小さなサイズが早く出て欲しい
現在最小のスパイラル8Wでも入らない器具多いから
ミニクリプトンの東芝リアルの登場に期待して今に至る。 あー、まだかな
980目のつけ所が名無しさん:2006/04/25(火) 00:00:42
可能だろうが問題はコスト競争力だな
981目のつけ所が名無しさん:2006/04/25(火) 00:11:25
(´-`。oO(器具ごと取り替えたほうが幸せになれるだろう。。。
982(^ ω^)?:2006/04/25(火) 00:13:06
僕の希望は、高さ80ミリ以内で球形のE17,E26蛍光球でつ
85ミリはあるんだね。
983目のつけ所が名無しさん:2006/04/25(火) 01:08:11
器具ごと取り替えたいけど、マンションで埋め込み型だから手が出ないno....
984目のつけ所が名無しさん:2006/04/25(火) 01:22:31
つ[引越し 引越し さっさと引越し しばくぞ]
985目のつけ所が名無しさん:2006/04/25(火) 02:13:35
>984
あんたあの引越しおばさんの裁判傍聴してみなよ
真実知ったらそんなことかけないよ
不治の病の家族何人も抱えて暮らしてたのに
鶏がさきか卵がさきかじゃないけど
近隣住民にあんな仕打ちされたら誰だって「引越し引越し〜」いうよ
マスゴミに作られた虚像って恐ろしいなとつくづく感じた
986目のつけ所が名無しさん:2006/04/25(火) 02:32:01
>985
そんなんで1年懲役の実刑判決出るわけ無いだろ
987目のつけ所が名無しさん:2006/04/25(火) 02:52:24
>986
いや実際公判でもまったく別人みたいで
判決でも近隣住民の振る舞いや家族の不幸は認定してる
だから普通60日もあればいいほうな未決拘留を10ヶ月も認めたんだよ
実質2ヶ月、実際には1ヶ月もいれば出所できるんじゃないかな
988目のつけ所が名無しさん:2006/04/25(火) 02:58:38
興味深いね、ソースは?
989目のつけ所が名無しさん:2006/04/25(火) 09:56:44
LEDクリプトンを待ったほうが早いかも。
990(^ ω^)?:2006/04/25(火) 10:52:35
小型化の結論なんだけど、
うんことか、曲げるとか、そんな技術どうでもよくない?
型に流し込んで硝子作ればいいやん。
まあるい硝子球の中に、うねうねと小腸みたいに
管が這いまわってたら、ものすごい小さく明るくできる
んじゃないの?
991(^ ω^)?:2006/04/25(火) 10:55:38
で、放熱対策は、球のまわりをぎざぎざにすることで
なんとかならんかな?見た目がわるくなる?
992(^ ω^)?:2006/04/25(火) 11:01:09
あるいは、電球の径で、バームクーヘン(@)を形成するとか。
それで、バームクーヘン灯を2個、うまく重ねるようにデザインすれば、
高さ70センチになるじゃない。
993(^ ω^)?:2006/04/25(火) 11:03:20
×70センチ
○70ミリ
逝って来るお
994目のつけ所が名無しさん:2006/04/25(火) 12:05:36
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|─‐‐-、
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|    |
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|----‐
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  ̄ヽi 
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|д゚) ||  ジー
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|中濃 ||)
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ー ス/||
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|----'/
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|"U ̄
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
995目のつけ所が名無しさん:2006/04/25(火) 13:30:50
>>990
>>991
>>992
おまえが考えつくことぐらいで実用化できるんなら
100年前に実用化されてるおw
996(^ ω^)?:2006/04/25(火) 14:05:43
>>995
ティッシュペーパーの薄くなる畳み方とかは、主婦が考えて
普及したんだお
素人が案を出すことを制限するんなら今はまだ20世紀半ば
の状態かもね。でも電球の形なんてプロがいろいろ試行錯誤
してるんだろうなあ。
997(^ ω^)?:2006/04/25(火) 14:39:10
うどんを針金で押さえながら巻いて、揚げて
それを型に入れて、ガラスを流し込んで、
固まったら、うどん溶解液をつかってうどんを
溶かしたら、いいうどん蛍光球ができないかな?
998目のつけ所が名無しさん:2006/04/25(火) 15:09:31
>>997
え!?
999目のつけ所が名無しさん:2006/04/25(火) 16:07:29
なんで「ロストうどん製法」なんぞやらないといけないんだよ!

だいたい「うどん」限定ってw
1000目のつけ所が名無しさん:2006/04/25(火) 16:15:43
うどん型蛍光灯が華麗に1000get!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。