1 :
目のつけ所が名無しさん:
なに勝手に卓上だけ独立させてるの?
本スレは卓上も含めてIHスレなんだけど?
だってここ半年IHの話してないんだもん。
ガス屋さんもカセットコンロまでは無理に勧めないだろうし
>だってここ半年IHの話してないんだもん。
半年って・・・・。
過去ログくらい読んどけよ〜
別にいいんでない?
本スレマジで有効な情報が全然無い糞スレになってるし…
そもそも方式がIHだからってキッチンで使う物と
居間で使う卓上を同じスレで扱うのは変でしょ。
漏れもこれからの季節用にボンベ用意するのが面倒くさい
カセットコンロから買い替え用と思ってるんで是非知りたい。
6 :
目のつけ所が名無しさん:04/10/14 20:48:08
IHじゃ土鍋使えないじゃん。
鍋なのに土鍋じゃないなんて味気なさすぎてつまらん。
IH用の土鍋ってもあるよ
冬の鍋対策に卓上IH買いました。ヨドバシでいろいろ聞いてみましたがどのメーカのものも
大差はないような気がしました。
専用鍋がついている機種はちょっと高いみたいです。
来客時に卓上天ぷらをしたのですが、なかなかいい揚がり具合でお客様にも好評でした。
にがてだった揚げものが克服できそう。
鍋のときは、土鍋の代わりにホーローを使っています。
ちょっとショックだったのは、我が家のステンレス鍋は全部不可だったこと。鍋底に磁石が
つくタイプではないとだめなのだそうです。これから買われる方は手持ちの鍋をチェックしたほうがいいかも。
でも、なんだかんだ毎日出番があるので買ってよかったと思っています。
俺、9年間卓上IHコンロを使っている。
使用環境:日立MH-A13P (100V) + 付属の大型南部鉄器鍋 他
出番は月に1〜2回程度
不満は3つ
1.ファンの音がうるさい。家族団らんの会話に支障アリ。
2.夏は排気口の熱風がつらい。(場所的にいつも俺が被害)
3.鍋の中心ばっかり熱せられて、煮え方にムラがある。
良い点3つ
1.やっぱり火やガスカセットボンベを使わないのは安全。子供にもやさしい。
2.卓上天ぷらだってOK! 温度設定が自由自在。
3.やっぱり100Vコンセントひとつってのは気楽。ガスボンベ切れの心配もいらない。
10 :
目のつけ所が名無しさん:04/10/24 01:59:47
お鍋や焼肉用に卓上IH調理器買おうと思ってます。
強いて言えば、どこのメーカーが良いでしょうか?
11 :
目のつけ所が名無しさん:04/10/24 02:45:17
>>10 メーカーで言ったらナショナルが圧倒的かな。
鍋、焼肉プレート付属かどうかで変わってくるけど
焼肉プレート付属のヤシだと
ナショ :KZ-PD1、KZ-PW1
東芝:IHP-30VC
三菱:CS-KP2
ぐらいしか選択肢がなかったりする。
12 :
目のつけ所が名無しさん:04/10/31 09:29:02
ところで何故、鍋の中心しか熱せられないのですか?
13 :
目のつけ所が名無しさん:04/11/22 22:46:02
安い安いコレは安い!!!!!!!!!!!!!!!!!!
14 :
目のつけ所が名無しさん:04/11/28 18:29:00
ナショナルのKZ-PH3を買いました。でもまだIH対応が、やかんしかもってないからな・・・
15 :
目のつけ所が名無しさん:04/12/03 20:39:12
>>14 そのやかん(何リットルのかな?)で湯を沸かすのに
時間はどれくらいかかりますか?
16 :
目のつけ所が名無しさん:04/12/03 21:31:47
利用頻度を考えたら、電気なべでいいんでない?
中国製で数千円のがあるでしょ。 ホットプレートの親戚みたいな奴。
17 :
目のつけ所が名無しさん:04/12/04 17:56:29
うちは無印のハロゲン使ってるよ。OEM元のシャープより安いから買った
んだけど、無印は廃盤になっちゃったね。ハロゲンはIHに比べると火力
弱いけど鍋が限定されないのがうれしい。
>>15 何リットルかはわからないけど、やかん満タンだと10分ぐらいかかるよ。
ちょっとお茶を飲むのに沸かすときは3分ぐらいかな。
IH非対応の鍋類を使いたい時、IHに鉄板載せてその上に鍋を
置くっていうのはNGなの?
20 :
目のつけ所が名無しさん:04/12/11 08:06:38
↑おぉ なんか目からウロコなアイデア
しょうもな・・・
22 :
目のつけ所が名無しさん:04/12/11 13:32:40
>>19 ふぐ食った時、真っ平らのテーブルで鍋をした。当然、IH。
鍋見てびっくり。竹ひごの内側にロウ引きの和紙!
その中に、丸いステンレスのプレートが。
丸いステンレスのプレートさえあれば、大概の鍋は使えそうな気がした。
土鍋とか、底が厚いものは無理そうだが。
>>19 IH対応鍋で鉄製じゃない鍋は底に鉄板埋め込まれてるよ。
土鍋なんかは鉄粉を吹き付けてあるみたい。
ただ、ペラペラの鉄板だと過熱したりするから自己責任でね。
レスくれた方、ありがとう。
以前、テレビの番組で土鍋作りが取材されてたんだけど、
そのとき、IH対応の土鍋もあるんですよ、ってな話になって
その時の作り方が、土鍋の底にペラペラの金属みたいなのを
貼ってるだけだったんで、これだったら鉄板でいいんじゃない、
と思ったわけです。
過加熱にさえ気を付ければいけそうな感じですね。
(過加熱も、ガスコンロよりは大丈夫そうだし。)
25 :
目のつけ所が名無しさん:04/12/16 16:41:01
西友で5千円台の奴ハケーン
27 :
目のつけ所が名無しさん:05/01/07 21:15:02
卓上IH、興味あるんだけど、火力的にはやっぱりガスボンベのほうが
強力なんですかねえ?
28 :
目のつけ所が名無しさん:05/01/08 18:40:11
>>27 100Vの1.4KWの卓上IHでも、だいたい2700Kcalくらい火力ある。
カセットコンロは標準版で1800Kcalくらい、強火力版で2800〜3000Kcalくらい。
ちなみにガステーブルだと大:3500Kcal、中:2000Kcal、小1500Kcalくらい。
29 :
目のつけ所が名無しさん:05/01/11 01:22:25
一人暮らしだが食費抑えたいのでちょくちょく簡単に自炊。
ガスから電気コンロ(IHではない)の物件に引っ越すのだが、
電気コンロよりは卓上IHのほうがいいかな?
しょせん一人分だしたいしたもん作らんし。
>>29 一人暮らしで簡単な自炊だと、
ホットプレートでも良いかも、
調理して、そのまま食器としても使用できるし。
ホットプレートとかグリル鍋って一人暮らしで自炊するにはデカ過ぎない?
よほどボロボロか低出力な電気コンロじゃない限りそのまま使ったほうがいいんじゃないかな。
どうしても強火力が欲しいのならカセットコンロも悪くない。
タイガーからツインパワフルという4.7kW(4,000kcal/h)の強力なヤツもでてる。
カセットコンロだと友人とちょっとしたドライブのときに車に積んで持っていって
屋外で簡単な料理をするとき便利だよ。
32 :
目のつけ所が名無しさん:05/01/11 23:31:37
>>30 俺はコンロがない物件で、カセットコンロかIHかで秤に掛けて、IH買った。
コンロは掃除マンドクサイのと、ボンベ買い置きするのがマンドクサイので、
良かったと思ってる。でも、電気コンロあるなら、それはそれでいいんでね?
カセットコンロはカセットの買い置きと処分が手間だよね。
たまーにインスタント麺つくる程度ならカセットコンロでも
いいかもしれないけど、もう少しましな料理をわりと頻繁に
するのであればIHのがいいと思う。
どっちにせよ、実際に住んでみてから選んだほうがいいだろうけど。
34 :
目のつけ所が名無しさん:05/01/15 19:42:47
ひとり暮らし=IH卓上
を定着させたいんだけど、なんかいい案ない?
35 :
目のつけ所が名無しさん:05/01/15 20:07:36
カセットコンロより安くしなきゃ駄目だろうな。
便利さはカセットコンロの方が上だから。
36 :
目のつけ所が名無しさん:05/01/15 20:29:18
>>35 値段で勝負だと負けるだろ。
やっぱ、安全で掃除ラクで湯がすぐ沸くところがポイントじゃない?
37 :
目のつけ所が名無しさん:05/01/15 22:10:42
湯がすぐわくくらいでは・・・
ガスコンロは備え付けってアパートも多いし。
わざわざ卓上で湯を沸かす頻度はすくないわけで
>>37 都市ガスコンロ備え付けなら、さすがに卓上IHは微妙でね?
鍋するときも、高いIH対応鍋必要だし。
機能的にはどの会社のを選んでも大差ないんで、もっとデザインに
力を入れて欲しい。>卓上IH
カセットコンロは割とシンプルで嫌味の無いデザインのが多いけど
卓上IHっていまいちデザインが悪いのが多い気がする。
うちは鍋類がもともとIH対応だったんでそのあたりは困ってないけど、
デザインで東芝のIHC-25PCを買ったら高さが結構あるのでちょっと使いづらい。
かといって薄型のはいいデザインのが無いんだよなあ。
松下のKZ-PD1-W みたいなの好きなんだけど一人暮らしにはちょっと値段が高すぎた。
実売1万5千円くらいで、薄型・生活臭の少ないデザインのがあればいいのにな。
40 :
目のつけ所が名無しさん:05/01/16 11:58:16
TESCOMという中国製の薄型がホームセンタで売ってた。
一万以下だったが、どうなのかしら?
>>25 一ヶ月の亀レスで悪いけど
そんな高い物買わずとも、普通に今持ってるIH対応のフライパンやらの上に対象物乗せればいいんでね?
42 :
目のつけ所が名無しさん:05/01/16 21:45:57
今日コーナン行ってきたけどIH対応土鍋2980円で売ってる
昔1万円近くした記憶がありますがだいぶ安くなりましたな。
43 :
目のつけ所が名無しさん:05/01/16 23:12:15
>>42 おーそれなら本格的にカセットコンロの代替はありえますなー。
>>38 ということで、ガスが1コ口のワンルームに住んでる奴にとっては
メリット大きくなってきたんじゃないだろうか。
44 :
目のつけ所が名無しさん:05/01/17 08:01:14
一万円だったら、高くても5000円しないカセットコンロの圧勝だと思うけど・・・
正直、カセットコンロより安くないと代替にはならないと思う。
掃除がしやすいってのは、使用頻度が低く、鍋物等が多い卓上コンロにとっては意味がないし・・・
利用頻度や、利用するメニューを考えると、家にコンロのある人はホットプレートなんかの方が安くて使いやすいし、
コンロのない人は、カセットコンロの方が使いやすいだろうね。
今はIH使ってないけど、一人暮らしするにあたって鍋は全部200VIH対応
のタイプを選びましたよ。最近は1000円ぐらいの特売の鍋やフライパン
でもIH対応のが出てて良いですね。
46 :
目のつけ所が名無しさん:05/01/17 09:31:06
普段、キッチンのガスコンロの上に卓上IH置いて、
IH優先で使うのって意味あるかな?
>>46 プロパンだったら電気の方がランニングコスト安いかもしれん。
ランニングコストというと卓上IH vs カセットコンロはどうなんだろう。
ガスコンロの代わりに使うなら本体の値段だけじゃなくランニングコストも問題だよね。
従量電灯 第3段階料金で1kWhあたり約22円、卓上IHの最大出力1400wの機種だと
出力最大で使って一時間あたり約30円ほどかかる計算?
カセットボンベは楽天だと1本250g入のが3本278円が最低価格で、カセットコンロの
解説見てるとガス消費時間は1本約1時間(253g/h)程度のが多いみたいだ。
中火〜トロ火だと2時間くらい持つのかな?
>>48 比べるなら、同じ火力で比べるのがより正確だぜー。
>49
そう思いつつも、難しそうなので楽しました。スマソ。
253g/hのカセットは3.5kW(3000Kcal/h)ってヤツでした。
>28によれば100v 1400wの卓上IH で2700kcal程度らしいので
なんとか比較対象にならないかな。無理?
51 :
目のつけ所が名無しさん:05/01/17 13:22:15
52 :
目のつけ所が名無しさん:05/01/17 13:25:49
家は電気給湯だったんで卓上ihにしたけど
ガス給湯の所は微妙だね
54 :
目のつけ所が名無しさん:05/01/17 19:44:00 ,
卓上IH買う値段で高級電気グリル鍋買えるじゃん。
こっちの方がお得で便利では?
グリルパンとは別物だろ
IH対応ならどんなものでも使えるのはやっぱいいぞ
56 :
目のつけ所が名無しさん:05/01/17 22:55:09
IH対応一人用炊飯鍋はどうかね?
カセットコンロで炊飯はやらないでしょ?イメージがビンボ九歳し。
炊飯ジャーは皆IHだし。
57 :
目のつけ所が名無しさん:05/01/17 22:59:50
鍋物と焼き物と焼き肉ができれば、たいがいのことは済むでしょ。
家にコンロがないってんならIHもありだけど、
それだったら高カロリーの高級カセットコンロの方がつかいでがあるよ。
コンビニのアルミホイルの鍋物セットも使えるし。
58 :
目のつけ所が名無しさん:05/01/17 23:06:29
>コンビニのアルミホイルの鍋物セット
おお、それがあったかw
都市ガス2口から電気コンロ1口の物件に引っ越しました。
電気コンロ……ゴミです。カスです。肉焼くのに時間かかりすぎorz
一体どんくらいの熱量なんだか。卓上のがまだマシかな?
61 :
目のつけ所が名無しさん:05/01/18 00:56:15
高級カセットコンロが手軽ですね。
荒技としてはプロパンのボンベを手に入れるというのも有り。
カセットコンロ粘着乙。
63 :
目のつけ所が名無しさん:05/01/18 02:09:06
カセットコンロのほうがいいと俺も思うよ
プロパンのボンベを入手したとしてガスの充填はどこですればいい?
怪しまれたりせずガス屋で普通にやってもらえる?
65 :
目のつけ所が名無しさん:05/01/18 17:16:18
>>60 そのコンロが100Vで動いてるんだったら、断然卓上IHのほうが強いよ。
100Vだったら、1500Wまでしか器具作れないので、ようするにその1500Wを
いかに効率的に使うかという問題なので、横に逃げるロスなしに直接、
フライパンを加熱するIHのほうが、圧倒的に効率はいい=火力強い。
カセットコンロは本体安いけど、ランニングコスト+ボンベ買う手間という
買ってからのコストが大きいので、そこらへんは使用頻度で分けるといい。
使用頻度少ない→カセットコンロおすすめ(本体安い)
使用頻度多い→卓上IHおすすめ(コスト安い+面倒ない+掃除ラク+より安全)
66 :
目のつけ所が名無しさん:05/01/18 17:43:21
一昨年の歳暮を買いに行くとき、
横浜高島屋の特設会場で稲庭うどんの試食をやっていたんだが、
裸火が使えないらしく、卓上IHを使ってたんだが、
湯が全然沸かないもんで売り子の婆さんがぺこぺこ謝ってたのが気になる。
素焼きの板の上に渦巻き状のニクロム線を仕込んだ電気コンロと
効率的には大差ないんじゃないかな?
カセットガスも一本100円しかしないし・・・
67 :
目のつけ所が名無しさん:05/01/18 17:57:15
>>66 ようするに、同じ出力のニクロム線なら、
そのIHよりもはるかに弱い火力ということだよん。
ついでに、同じ火力のカセットボンベ使ってたら、沸くのに同じ時間掛かって
やっぱり売り子さんはペコペコしなきゃならなかっただろう。
あと、カセットボンベ1本分のガスのを使った場合の
IHの電気代は35円くらいだな。しかも、買いにいく・捨てる手間無し。
メリット的には、かなり大きいと思うんだが。
とまあ、IHの素晴らしさを力説するが、本体高いのは間違いないので、
使用頻度が低いなら、カセットコンロの方が安く済むのは間違いない。
年2回の鍋のためにIH買う奴は、さすがにバカ。
68 :
目のつけ所が名無しさん:05/01/18 22:11:03
でIHはなんカロリーなの?
卓上IH魅力的だなぁ。夜だけだがほぼ毎日自炊なんで。
カセットボンベ交換がないのも楽だしゴミも出ないし。
今度電気屋行ってみるか。
>>68 ナショナルのIH調理器「KZ-PH1」は熱効率約83%で1400Wだといってます。
ということは出力2500kcal/hで熱効率40%のカセットコンロ相当といえるのでは?
>>51 >液体1kg当たりではプロパン、ブタンともに50MJ(12,000Kcal)
これをもとにちょっと単純計算。
ボンベ一本250gの持つ熱量は3,000kcal
熱効率40%のカセットコンロを使ったとすると
このうち1,200kcalが鍋を暖めるのに使われることになる。
効率80%の卓上IHで鍋に1,200kcalの熱量を与えるには1,500kcal必要。
1kcal = 0.001163kWh なので1,500kcalは1.7445kWh。
電気代を22円/kWhとすると約38円。
ボンベは3本セットで198円だから1本あたり66円(3本248円だと1本83円)。
それに対してIHの電気代は38円か…。微妙なところですね。
カセットコンロより10,000円高かった場合でもボンベ1本66円だと
卓上IHでボンベ358本ぶんの料理をすると卓上IHのほうが得になるのか。
買いにいく手間、捨てる手間、ボンべを付けたり外したりする手間はpriceless。
72 :
目のつけ所が名無しさん:05/01/19 02:03:03
カセットボンベ、うちだとちょっと離れたコーナンに買いに行かないと
3本198円では売ってないんよねー。近くのスーパーだと278円が限界。
ということで、確かにがんばれば少し安く上げることは出来るんだけど、
買いに行く手間がpriceless、というのは激しく同意。
73 :
目のつけ所が名無しさん:05/01/19 05:56:49
さっきドンキに買い物に行ってきたんだが、
出力2500キロカロリーの奴が特売で1800円くらい、
ガス代20パーセント削減で3000キロカロリーとか書いてある奴が
2600円くらいだった。
卓上IHって専用鍋一個付きで2万円くらいするでしょ。
さすがにこの価格差ではIHを買おうって気にはならないなぁ。
コンセントも確保しなきゃいけないわけだし・・・
この消費電力じゃたこ足配線はできないし、延長コードなんかも必要になるかもしれないしね。
カセットコンロには電源がいらないのはありがたいね。
電気が止まったとしても使えるしw
うち一回普通に使っててボンベ爆発した事あったからなぁ。カセットコンロは
恐い訳よ。ジャスコで3980円ぐらいで1400WのIH売ってるしね。
75 :
目のつけ所が名無しさん:05/01/19 06:57:03
変な使い方しなければ爆発しないんだが・・・
つーか、ジャスコで売ってる謎のメーカーの製品の方が怖いよ。
>>74 それ本当に卓上IH?
何かメチャクチャ安いんだけど・・・。
鍋を置くところがフラットで一見IHヒータのように見えても
実はラジエントヒータだったりすることもあるよ。
>>75 いいえ、正しい使い方で爆発しました。メーカーにゴルァしたら賠償責任
保険に入ってるのでそれから支払うとの事で一応解決しましたけど、恐くて
二度と使えないです。
>>76 サンエレクトロニックとかっていうメーカーのでジャスコでしか売ってない
模様です。普段5千円ぐらいだけど、最近値下げ販売してます。
78 :
目のつけ所が名無しさん:05/01/19 16:25:33
まあ、別にカセットコンロにはカセットコンロの便利さがあるから
それはそれでいいと思うんだけど、個人的にはカセットコンロで
毎日料理する気にはとてもならんというのが、正直なところ・・・・・・・・。
毎日それなりの料理したい人は
普通ガステーブルか200VのIHコンロを置いてるんじゃない?
俺は湯を沸かしたりレトルト暖めたりするだけなんで
カセットコンロで充分なのもまた事実。
都市ガスが来てるけどガスはもう使ってない。
カセットコンロは2台置いて湯を沸かしながら、もう一方で目玉焼きを焼いたり、
電子レンジとコンロを両方同時に使えるのが便利だと思う。
IHコンロ2台を同時に使うと子ブレーカーが落ちちゃうんで。
>79
>都市ガスが来てるけどガスはもう使ってない。
何でまた都市ガスきてるのに手間とお金のかかる
カセットコンロをメインで使ってるのか不思議。
毎日それなりに料理はしたいが一口コンロな上に
灯油ストーブ等使用禁止の賃貸なので自分は卓上IHを補助に使ってる。
カセットvs卓上IHの参考になるような意見はあらかた出てる気がするし
カセットコンロマンセーな人はそろそろ自スレ立てたらどうだろ。
81 :
目のつけ所が名無しさん:05/01/20 03:00:01
都市ガスは来てるけど給湯器だけでコンロは電熱式ってアパートは単身向けには多いよ
つーか 比較スレなのにカセットガス派は出ていけと言うのは無理ですよ
>>80 都市ガスやめたのは使用量があまりに少なかったから。
風呂は会社で入れるし料理もあまり作らなかったんでやめてみた。
ボンベは週に一回替えるか替えないか。だから手間もあまりかからないし
金もかからない(ケチくさい事だが都市ガスの基本料金より安くなる)。
まあ、いちばんガスを使う給湯無視だから特殊なケースだな。
電気コンロは職場に持ってって使ってる。
スレ違いだけど都市ガスって地方だと結構高いよね
今住んでるところは東京の1.5倍もかかってビクーリ
>>83 そしてプロパンはもっと高いのである。
プロパンだと東京ガスの5倍以上する地域もあるよ。
うち、もう7年以上前から、鍋物は卓上IH使ってる。
子供小さかったし、火を使わないのは安全かなと思って。
薄いからガスコンロみたいに鍋が高い位置にこないし、
後始末は楽だし満足しています。IH用土鍋を使ってるよ。
会社の独身寮住まいなんですが、部屋に火の元を置いてはいけないことになってます。
コンロとかは許可がおりません…
そんなわけでIHを物色中です。
なんとか部屋でコーヒーくらい入れたい…
>>87 電気ポットは置いてます
コーヒーポットでもお湯を沸かしてドリップしたいです…
>>88 薄くてかさばらないので、棚の隙間なんかに入れておけるし、
寮の部屋にはオススメかもですね。
鍋ひとつで麺類から一人鍋まで対応できるし。
電力問題さえ気をつければ大丈夫ではないでしょうか。
>コーヒーポットでもお湯を沸かして
手持ちのコーヒーポットはIH対応してるの?
> 手持ちのコーヒーポットはIH対応してるの?
(゜□°;)
>91
90だけど煽られてる?
うちのコーヒーポットは銅製でIHじゃ使えないタイプだから
同じように88がもうコーヒーポット持っててそれがIHで使えなかったら
ショックかなと思っただけなんだけど。
>>92 >>90で言われて気づいたのでショックを受けたのです…orz
煽るわけないじゃないですか…
ポットも買わなきゃ、ですね。あるいはIHをあきらめて電気ポットで無理やりがんばるか。
電気ポットでお湯を出しつつ、ドリッパーの方を「の」の字を描くように動かせばよいのでしょうか…
IH対応のコーヒーポットって、高かったりデザインが選べなかったりするんでしょうか?
連投すみません。
コーヒー淹れる以外に自炊しない、「の」の字書きながらドリップしたい
ということなら電気ケトルも良いかも。普通のヤカン感覚で本体を動かせます。
沸くのも早いです。ただ保温は無理ですが…
>>94 ありがとうございます。
安いんですね。よかったです。
> ただうちの卓上IHの説明書には底面が12cm以下のものは使わないようにとありました。
そういう制約もあるんですね。気をつけます。
>>95 既に電気ポットがあるのに電気ケトルを買うのもなんだし、
ホットケーキくらい焼くかもしれないので卓上IHにしときます。
でも松下のページからマニュアルを落としてみると、ホットプレートとか鍋はたとえ「IH対応」と書いてあっても、専用品以外は使うなと書いてありますね。
そういうもんなんでしょうか。
>>96 そう書いておかないと使えない時に文句言ってくる人がいるからなんでしょう。
基本的にIH対応ってなってるのはほぼ問題なく使える。
98 :
目のつけ所が名無しさん:05/02/01 14:24:11
象か、シャープのステンレスのか、IH卓上プレートで悩んでます。
三菱はもうやめたみたいですね。 私はシャープがいいんですが、象のマグネットプラグ
にひっかかってます。使い勝手がいいんでしょうか?
ハロゲンはIH対応鍋じゃなくても使えるから便利!火力はちょっと弱いけどね。
前、シャープのOEMで無印で売ってたのがシャープより5000円ぐらい
安かったんだけど廃盤になっちゃった。
今度一人暮らしするにあたって、電気コンロじゃしょぼいからIH調理器買おうかと思うんだけど、
卓上タイプで十分ですかね?
そもそも部屋が200V対応じゃないと据え置き型IHは無理だと思うが。
103 :
目のつけ所が名無しさん:05/02/03 20:38:16
>>99 ごめんやす。
シャープでなくてサンヨーですた。
今我が家には、電気なべもありません。 コンロで調理し、テーブルに運び
食べてます。やはり、さめていくのは、ちと寂しいので、ここいらで、購入を
検討中です。プレートのほうがかさばらなくてよさげだが、土鍋を買い直したりと
面度そうですね。 象は最新の茶色っぽいのです。ナソは保温機能がないようだし、
白いと鍋の型焦げ付きめだちそうなので没。
だから具体的に機種名挙げろよ…それとも日記帳代わりにしてるだけか?
>>102 価格.comでいろいろ見てて、据え置き100Vもあったんで。
火力も同じだったし、据え置きにする意味もないかなぁ。
100vの据え置き、ホームセンターで見たことあるよ。
卓上で料理するよりも気分は出ると思うけど。そのかわり、デカイわけだが。
IH本スレで誘導されました。マルチポストじゃないよ。
卓上タイプのIH調理器で自動でご飯を炊く機能がついてるものはありませんか?
一人暮らしで炊飯器&ガスコンロ代わりにIH調理器が欲しいので
そういう機能がある奴があったら欲しいなと思ったんですが。
いや、手動で火加減調節すれば当然出来るとは思うんですけどね。
わざわざありがとうございます。
111 :
目のつけ所が名無しさん:05/02/15 05:51:14
>>110 炊飯用として出回ってるのは、ほとんど火加減いらないよ
15分くらい中で炊けばOK
ただしIHなら鉄釜の方が相性はいいと思う
IH対応土鍋で炊飯用ってのは見た事無いし
俺はこれを卓上IHで使っている
http://www.oigen.co.jp/gohangama.html 15分タイマーかけとけば、炊飯器と同じ感覚
IHだと多少噴きこぼれても心配ないので、そばで見ている必要もないし
最初から結構美味く炊けたよ
炊飯器壊れたので買う予定だったが、しばらく必要なくなった
112 :
目のつけ所が名無しさん:05/02/15 13:50:07
TESCOMの101って奴が安かったので
カセットコンロ代わりに買ってみたけど
ファンの音がこんなにうるさいとは知らなかった。
空気清浄機を強で動かした時くらいの音でした。
高いIH卓上なら、もっと静かなのでてるの?
>>111 なるほど、鍋を選べばいいのか!
参考になりました。ちゃんと炊飯器代わりになりそうですね。
そうそう(・∀・)
で、今は欲が出てきて色んなサイト(主にキャンプ関係)巡りながら
より( ゚Д゚)ウマーなご飯の炊き方を研究中
炊き方一つで味が変わるのが面白いです
最初は説明書どおりに炊いてたけど、強火で豪快に炊くのも美味しいと
いうことを知り、IHの強みを生かして思いっきり噴きこぼしてみたり
見事なおこげが出来ました(美味)
こういう事は炊飯器じゃ出来ないもんね
キャンプでしか食べれないような香ばしいご飯が炊けるので
毎日お部屋で飯盒炊飯感覚が味わえます
強火が欲しい時は一気に上げてくれるし、非常に扱いやすいよ
釜を買った店の主人によると、ガスより早いみたいだよ
>>114 最後の1行がなけりゃよかったのに…
荒れるもとだ
116 :
目のつけ所が名無しさん:05/02/21 18:42:48
今どき、炊飯器もガスに負けず劣らずの強火炊きだし
おこげ機能もあるじゃん。しかもだーいぶ前からさ
卓上IHだからウマイ飯が炊けたって話にゃならんがな
117 :
目のつけ所が名無しさん:05/02/22 21:39:46
炊飯器での飯炊きしか知らないから
それ自体が面白いのよ
自分で色々炊き方加減を調節したりも出来るし
何と言っても炊飯器代3万浮いたしw
まあすぐ飽きて、炊飯器買うかもしれないけどね
119 :
コピペでスマソ:05/03/13 01:03:09
120 :
目のつけ所が名無しさん:05/03/17 12:35:17
121 :
目のつけ所が名無しさん:2005/03/25(金) 21:46:11
一人暮らしで、備え付けの電気コンロがダメダメすぎて
象印の卓上I買ったがなかなかいいな。
お湯なんて直ぐに沸くし。
122 :
目のつけ所が名無しさん:2005/04/11(月) 14:08:48
俺も一人暮らしで、部屋のミニキッチンに備え付けの電気コンロがしょぼくて困ってます。
卓上IHにするかカセットコンロにするか悩んでます。
ランニングコスト的にはどちらがいいのでしょうか?
123 :
目のつけ所が名無しさん:2005/04/11(月) 15:02:59
ランニングコストは卓上IHでしょ
124 :
目のつけ所が名無しさん:2005/04/12(火) 00:15:52
そうなんですか。
隣部屋の人がカセットコンロ使ってて、「卓上IHなんてやめとけ。電気代食うし。チャーハン作れんし」と言われたとこでした。
その人はバリバリのガス派だそうで、「将来どんなことがあってもオール電化住宅なんか住まん」という話まで聞かされました。
まあチャーハンやオール電化はともかく、いろいろ意見があるもんなんですね。
IH vs カセットコンロのランニングコストはこのスレでも話題になってけど、読んでみた?
その隣人の意見は「カセットコンロなんかやめとけ、カセット代かかるし」と言うのと同じくらい無意味。
IHでもチャーハンはできる。鍋を振れないのでパラパラに仕上げるのが難しいだけ。
そもそも炒め物は途中より最初の加熱が重要だから、自分は別にIHで不便に感じたことは無いな。
126 :
目のつけ所が名無しさん:2005/04/12(火) 07:58:13
ドンキで売ってる安いのでも問題ないんだろうか?
テスコムとかも安いよな。アマゾンでユーパの評価が良かったけど、デザインがイマイチ。
安いの使ってる方、ファンの大きさどうですか?
>>124 そう言う人は、IHを使った事がない(使ってもほんの少しだけとか)人だけだよ。
ちゃんと使った事があれば、別にIHでも問題ないってのがわかる。
どうしてもガスでチャーハンが作りたければ、その時だけカセットコンロをつかえばいいだけのことだからね。
>>125 >IHでもチャーハンはできる。鍋を振れないのでパラパラに仕上げるのが難しいだけ。
だから使いたくないんじゃん(w
いっとくが鍋振れるよ
加熱が瞬間きれるってだけ
で、瞬時に再加熱できるんだから、ガスとはチャーハンつくりの感覚がちょっと違うだけ
慣れの問題
んじゃ、
>>125は大嘘ついてるってこと?
それともIHの使い方を知らない池沼?
>>131 130が少し勘違いしてるだけだよ。鍋を持ち上げて、下ろしたときに瞬時に加熱がはじまるわけじゃない。
数秒のラグがあるから、ガスのように振ることは出来ない。
なんだ、
>>130が知ったかぶりのヴァカだったか。
IHスレは油断ならんな。
134 :
真剣に考えよう!!:2005/04/16(土) 21:24:07
「やっぱりあぶないIH調理器」が発刊され、話題を呼んでいる。
著者はあの「買ってはいけない―」シリーズの著者の船瀬俊介氏。
日本消費者連名の活動に参加してきた経歴の持ち主で環境問題等を中心に一貫して日常生活の健康安全のための執筆・講演活動を展開している。
「やっぱり危ない」の内容は、第1章の「説明書が隠すIH調理器と電磁波」にガン増殖を最大24倍に加速するIH調理器の悪影響のほか、
「卓上IHで家族でおナベを囲むなら110pは離れろ」
「ペースメーカーも心臓もストップ。医療機器を誤作動させたIH」など、電磁波の危険性をあますところなく伝え、
第4章では「次世代型オール電化マンションは買ってはいけない」と一刀両断に切り捨てている。
さらに第6章では「IHやめたいならLPガスに切り替えよう」という記述もある。
LPガス業界にとっては思わぬ援軍である。
同氏は本紙に「電力業界から電磁波問題で異論があれば公開討論も」と自信満々の様子だ。
同氏は3月に九州のNPO法人電磁波問題を考える九州の会(北村義弘代表)主催のセミナーでも講演し好評を博したが、
4月13日には山口市湯田温泉での講演会(無料)にも出演する。
135 :
目のつけ所が名無しさん:2005/04/16(土) 21:32:15
はいはい
>>130は嘘の情報流した挙げ句、トンズラかよ。最悪だな。
138 :
目のつけ所が名無しさん:2005/04/17(日) 12:00:20
引っ越す前は都市ガスで自炊してたんだけど、引っ越したら
>>60と全く同じ環境で
炒め物好きだったけど、電気コンロだと作っても水分出るだけで全然おいしくない…
>>65のカキコみて据え置き電気コンロのコンセントはずして、卓上IHを置こうとと
思うんですが、今だとどこのメーカお勧めでしょうか?
今は1300wの電気コンロから乗り換えになるんですが、本家スレみてると松下か
三菱がいいかな?と思うのですが。
鍋はほとんど磁石着かないので、買い換え覚悟でつ(`・ω・´)
電気コンロだと熱効率60%くらい?
IHにすればそのぶん安くなる。
鍋は、ホームセンターの広告に注意。
フライパンも片手鍋も\1000以下で手に入る。
アルミ本体でもIH対応があるぞ。底にステンレス張ってある。
アパートに備え付けの電気コンロの不便から
卓上IH(KZ-PH3)を買って約一ヶ月
・火力調節が思いの外にダイレクトで余熱で吹きこぼれ続けたりしない
・タイマー付きなのでラーメンやスパゲティ茹でるのに便利
・煮物とか時間がかかる料理の最中に寝てしまっても勝手に切れてくれるので安心(過去数回経験済み)
・フライパンは振れないことはないが、電気コンロに比べれば火力が強いのでマシ
総じて満足してます
>140
料理途中で寝るな。切り忘れ防止機能に助けられたみたいだけど危なすぎる。
キッチンタイマー仕掛ける癖つけるとかなんとかしようよ…
あー上の方に、チャーハン作れないってあったけども。
例のオール電化CMに出てるあの少年が、フライ返し二つ使って・・・・
ガスレンジで中華鍋振るって作るのがチャーハン、って何かの刷り込みだよね。
バカなグルメ漫画のデタラメを真に受けてご飯粒が炎に炙られて、、なんてアフォの極み。
あれはなんでもかんでも中華鍋一つで作る中華料理ならでは料理法。
あの坊やの方法と同じで鍋を振らずに作るドラム式の炒め機では並みの中華屋以上に常に美味しく出来る。
144 :
目のつけ所が名無しさん:2005/06/14(火) 14:32:04
買うよ!?卓上IH買うよ?文句言われてもぞ!困る家族に!
145 :
目のつけ所が名無しさん:2005/07/05(火) 09:33:50
age
>>143 ドラム式のはパサパサになるからあんまりおいしくない。
>>146 そういう言い方だと中の人だと思うが、
それが本当だとしたら販社の人間を呼んで使い方をレクチャーしてもらえ。
もし外の人だったら出入りする店を変えろ。
148 :
目のつけ所が名無しさん:2005/07/06(水) 12:14:19
>>143 遅レスだが、言いたいことが分からん。
中華料理を“中華料理ならではの料理法”でつくることが、
なんで「アフォの極み」になるんだろうか。
ものすごくまっとうなことだと思うんだが。
日本語勉強しろ
自炊派なので引っ越し前はガスコンロにこだわってたけど、
妥協して引っ越してIH導入して、ガスにこだわってた自分がバカらしいです。
揚げ物も安全に出来ていいね。
ガス=危険
153 :
電磁波こわーい(´д`;):2005/10/07(金) 19:10:10
アムウェイのインダクションレンジは
予想を上回る電磁波が出てます。
電磁波測定器で測ってみて驚きました!!
電磁波は がん細胞の増殖させたり、白血病、脳腫瘍、
その他 自律神経障害など 身体に害を与えるそうです。
他メーカーの卓上の電磁調理器も、予想をはるかに上回る電磁波が発生しているそうです。
110cm離れれば問題ないそうですが
それでは調理できませんよね。
その話を聞いて怖くなりました。
「やっぱりあぶないIH調理器」船瀬俊介[著]
(生活者サイドに立った 電磁波から身を守る最新情報ガイド)
という本に詳しいことが書かれています。
この本が世の中に出回ると困る企業が
本の買占めをしているという噂もあります。
154 :
電磁波こわーい(´д`;):2005/10/07(金) 19:12:03
アムウェイに確認の電話を入れたところ
使用時の30cm離れた地点での電磁波は
電気毛布や電気カーペット、ヘアドライヤーと同程度のレベルとなっていますので安全ですとのことですが
「それは人の口から聞いたことであって信憑性がないから
電磁波測定器で 比較した実験を見せてください」と頼んだら
「それは規定で出来ないことになってます」なんてことを抜かしました。
「何で出来ないんですか?ヤバイからできないんじゃないの?疑わしいね」と言ったら
「規定になってますので申し訳ありません…」だって!
「実験好きのAWは洗顔フォーム・ボディソープなど
他社との比較の実験をしたり
アメリカの農場まで連れて行き 野菜の作りかたを見せたりするのに
何故 電磁波測定器で他社との比較はできないんでしょうね?
安全だという証拠を見せていただけないなら ますます怪しい。
ヤバイから見せられないんでしょ?詭弁、はったりだね。」
と言ってやりました。
155 :
電磁波こわーい(´д`;):2005/10/07(金) 19:14:28
アムの電話対応に出た方は会社の指示通りに動いているだけだから
「あなた自身はどう思います?」と聞いても
「個人的な意見は申し上げられません」としか言わないワケ!
売ったらお終い!あとは知らない!規定で決められている!
・・・なーにそれ?って感じ。
電磁波は離れれば離れるほど弱くなるから
近寄らないで 調理すればいいってことよね?
ってことは、長ーい菜ばしが必要よね。1mくらいのやつね(爆)
AW本社の今回の対応の曖昧さに驚きです。
アム信者とは距離を置いたお付き合いをしていこうと思ってます。
156 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/08(土) 13:29:11
恐
怖
の
IH
電
磁
波
公
害!
157 :
目のつけ所が名無しさん:2005/10/15(土) 13:32:28
電磁波なんてケータイからも出てるわけでそれを平気で耳に
当ててるんだよね。
158 :
目のつけ所が名無しさん:2005/11/01(火) 20:01:44
ガス=危険
160 :
目のつけ所が名無しさん:2005/11/06(日) 15:32:24
TOSHIBAの新製品はマシなデザインだな
161 :
目のつけ所が名無しさん:2005/11/07(月) 16:51:24
アマダナのと迷って
>>160の言っているMR-A30で妥協することにした。。
アマダナ高い・・
162 :
目のつけ所が名無しさん:2005/11/16(水) 20:38:57
ガスなんていらない
>>153 この船瀬俊介ってヤシ、いろいろトンデモ本出してて、社民党支持というトンデモナイヤシ
だからコイツの本なんて全然信用出来ないね。
164 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/07(水) 14:37:43
>>159 ガスは爆発するからやっぱり危険なんだなぁ
165 :
目のつけ所が名無しさん:2005/12/14(水) 21:34:43
ナショナルのKZ-PH3を注文した
新製品のPH5を買いたかったけど金がないので断念
166 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/02(月) 23:22:01
IH高いのでイワタニカセットフーエコ買ったのですがイワタニのカセットボンベ以外の半額近い値段のコーナンのボンベとか使うのは危険でしょうか?
一応使えてはいるのですが
洗濯乾燥機、食器洗い乾燥機と並び「新三種の神器」と称されるIHクッキングヒーター。
安全性、快適性が支持されて、本年度の国内出荷台数は七十万台に届きそうな勢いだ。
チャーハンの材料をそろえ、いざクッキング。「作る人」は娘。IHをスイッチオン。フライパンは
置きっ放しのまま、卵、ご飯、具を入れた。二キロワットの強火力で熱は鍋底にまんべんなく
加わり、ひたすら木べらでかき混ぜる。香りを出したい酒やしょうゆは鍋底に注ぐのがIH流という。
三分で出来上がり。ごはんはパラパラで、味もなかなか。火力が弱かった従来の電熱器とは
まるで違う。ガス会社は「炎によって鍋肌も熱くなるガスの方が炒め物も煮物も得意」と強調するが
ウム、少なくともチャーハンは互角!? ただしヒーター表面は平らで、飛び散った油や汚れの
掃除はサッと一拭き。
魚はどうか。IHは遠赤外線効果の両面焼きで中はジューシー、外側はこんがり焼ける。
「電気は炒め物が苦手。魚が焼けない」との先入観は消えた。「火が怖い」と、もっぱら切る係・
盛りつけ係の娘が「私もできた!」と喜ぶ。戦力が増えれば私も助かる。
ほかにも、揚げ物は鍋を新聞紙で覆ってしまえば油の飛び散りが防げる(ラジエントヒーター使用
直後は危険)。チョコレートを溶かすのも湯せんではなく、超トロ火で直接できるとか。
熱効率はJIS規格でガス56%に対し、IHが79%と高く、燃焼に伴うCO2や水蒸気も出ない。
鍋を外せば通電せず、火の消し忘れなどが心配な高齢者には安心だ。ただ、慣れないボタン
操作よりは、炎の大小を確認する方が火力調節しやすいという人もいるだろう。
「電磁波は大丈夫?」。IHが出す電磁波の強さは三マイクロテスラ以下。電気スタンドよりは
高いが、ドライヤーや電気カーペットより低い。(一部略)
ソース(東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/00/kur/20051231/ftu_____kur_____000.shtml
>>153 「新版 -電磁波の被害を、第二のアスベストにするな」と
「見えない強烈電磁波が家族を襲う」とじゃ内容はずいぶん違うの?
169 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/10(火) 21:36:05
海外ではIH調理器が広まらないのはなぜなんでしょうか?
>>169 海外では既に普及しているのでは?
何かしらの、ソースが無いとなんとも言えん。
171 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/11(水) 00:42:18
>>153 船瀬俊介って、「携帯電話は脳腫瘍になるから危険」ってキチガイ本を書いてるキチガイだね。
IH反対派って、そんな輩の本くらいしかネタがないのか、哀れだな。
172 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/12(木) 00:09:04
なるべく小さくて
重さがなるべく2.5k以内で
タイマーが1分からで
100wくらいからのとろ火ができて
値段が安くて・・・
っていうのに該当する機種ってどれが一番近いでしょうか?
173 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/12(木) 15:36:29
>>170 ヨーロッパでは電磁波規制されてるから普及してない。
アメリカとかはシラネ。
174 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/13(金) 01:13:43
キッチンの熱源をIHに変えてからIHが好きになりました。
冬は我家は鍋料理が多いのですが、カセットコンロは手軽だけど、
ガスに対してチョッと怖いし、子供が居るので炎から目が放せません。
キッチンをIHにしたのをキッカケに卓上コンロも、IHにしようかと思ってます。
お湯が沸く早さなどは、コンロと比べて早いでしょうか?
175 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/13(金) 22:54:10
>>169です
今日IH調理器買ったんですが・・・
やっぱり電磁波結構でてそうかなっておもいました。
けっこう敏感なんですが、微妙にくらくらしてきます・・・
176 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/14(土) 21:14:09
気にしすぎじゃない?
177 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/14(土) 22:02:13
チャレンジャーですなぁ、
そばアレルギーの人がそば食べる様な事をしているのでしょ?
自殺願望者と呼ぶべきか。
178 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/14(土) 23:22:31
>>176 気にしすぎのときもあるんですけど(病は気から)
今回は多少ともなり、影響はあるのは確実です。
電源入れるなり、走り逃げますw
一人暮らしで備え付けの電気コンロがあまりにひどくって。。。
お湯を沸かしてその速さに感動いたしました。
が、自分の使用方法は怪しすぎww
179 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/15(日) 01:23:19
>>171 やっぱり基地外なのか。
おかしいと思ったよ。
180 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/16(月) 14:52:40
>>165 私も購入を検討中なのですが、玄米の炊飯や細かいメニューの選択はできますか?
専用土鍋とセットになっている物は、
本体自体がPH3やPH5と機能が違うみたいで、メニュー切り替えで
炊飯コースなどあって自動で保温に切り替わるみたいなんです。
セットの本体のみの販売は無いようですが、
メーカーに問い合わせても応対者に商品知識がなくて判断材料に出来ませんでした。
余計なものなら土鍋も専用圧力鍋も要らないけど(持ってるから)
本体は出来るだけ機能の優れた物が欲しいのですが、プラスされた機能は
専用の鍋の場合のみ使えるのかとか、
PH5とパネルの表示が違うだけで実は同じ機能だったりとか、
実際に購入されている方をはじめ、
ご存じの方、教えて頂けませんでしょうか?
181 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/18(水) 21:22:28
182 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/19(木) 21:54:28
>>173 >ヨーロッパでは電磁波規制されてるから普及してない。
ってことは、
ヨーロッパで販売されているIHは電磁波漏れていないって事?
ヨーロッパでは電磁波規制されてるから販売してない、
なら解り易いんだけど。
183 :
1:2006/01/19(木) 22:58:20
一年半ぶりくらいの
>>1です。
キッチンコンロみたいにガチ競合の物とは違ってカセットコンロと卓上IHじゃ
使い方が違うだろと思って立てましたがやっぱり対決になっちゃうんですねorz
自分はスレ立てた後松下の買ったんですが、男の一人暮らしには便利なもんですな。
最近はコタツの上に置きっぱなしであったかい物飲みたい時は電気ケトル代わりに使ったりしてます。
居間で火を使うのはやはり色々気を使うので買って良かったかなと思います。
184 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/20(金) 16:52:31
チタンやアルミのフライパンって使える?
186 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/21(土) 20:39:45
中国製で十分ですが何か
187 :
目のつけ所が名無しさん:2006/01/27(金) 09:50:43
テスコムのやつを6千円くらいで買って、1ヶ月もしないうちに落として天板を割ってしまった。
みたら、すんごい安っぽい陶器でできてんの。(たぶんセラミックではない)
少し値が張ってもいいから、丈夫なヤツが欲しいんですが
落下させて見事に無事だった品をお持ちの方いませんか
188 :
目のつけ所が名無しさん:2006/02/08(水) 14:53:39
ドンキホーテで売っているプラコムの4980円のやつってどうですかね?
安物買いのなんたらなのかな。。
実家のナショナル電磁調理器は俺が幼稚園の頃に購入
20年以上使っている事になる。当時4〜5万円したらしい
鍋シーズンしか使わないなら結構持つと思う。
ビルトインがガスで卓上がIHだと鍋やら買い直ししなきゃならんのだろ?
卓上IH買ったのだが鍋が100円フライパンしか使えなかった件。。。
>>182 いや、ヨーロッパではグルグル巻きの電熱器が主流でこれは滅茶苦茶長持ち
するから買い換え需要が無いんでしょw アメリカなんかは電気温水器と
電気コンロに750Vの電力引くのが一般的だから200Vでハイパワー
なんてプゲラって感じなんでしょw
193 :
目のつけ所が名無しさん:2006/03/05(日) 18:22:59
age
194 :
目のつけ所が名無しさん:2006/03/15(水) 21:26:47
今日、大手量販店を見てきたが全くなにもワカラン
鍋とかいける安価なの探してるんだけどなぁ
195 :
目のつけ所が名無しさん:2006/03/16(木) 18:04:48
あんまり安い卓上IHは不安だな
逆に電気コンロだと1000円とかでも
つくりがシンプルなので普通に使う分には使えそうと思うが
>アメリカなんかは電気温水器と電気コンロに750Vの電力引くのが一般的
アメリカのその点が羨ましいね・・・750Vの電気温水器とか、もしかするとタンク内の水を炊き上がるのが30分
ぐらいで済むかもね
750Vで動作するエコキュートとか作ったら、それこそ貯湯タンクがなくなるかもね
>>196 > 750Vで動作するエコキュートとか作ったら、それこそ貯湯タンクがなくなるかもね
???
貯湯タンクなくすには、コンプレッサーの大容量化=ファン、ラジエータの大型化でしょ?
何か必死な人が多いですね
199 :
目のつけ所が名無しさん:2006/05/10(水) 01:45:36
卓上age
>>197 IHやヒートポンプじゃなくて電熱でできるってことだよ。
201 :
目のつけ所が名無しさん:2006/07/08(土) 02:00:49
age
中国製だと5000円くらいで買えるよな
中国製シーズヒーターなら1000円というのも見たことある
203 :
目のつけ所が名無しさん:2006/09/30(土) 03:35:24
やっぱ IH が向いてるのは湯沸かしだね。
お茶やコーヒーにを入れるには凄く便利だよ。
確かに卓上の方が IH の利点が出ると思うな。
今までIHで使えたフライパンが急に使えなくなった。
載せてもフライパンが暖まらない。
やっぱIHが壊れたか?
↑↑即日融資です
206 :
目のつけ所が名無しさん:2006/11/21(火) 05:56:00
賃貸でミニコンロしかない人は卓上IHを導入するケース割とあるんですね。
その場合の電気代って高くつきませんか?
引越し先で検討している部屋がミニコンロしかなく、不動産屋にIH卓上を
すすめられたのですが、迷ってます。
ミニコンロって、電熱式のやつの事かな?
それともキャンプで使うような、ちっちゃいガス器の事かな。
IHは先月導入したばっかりでまだわからん・・・ごめんね。
でも、ワット数と使用時間でザッと金額割り出してみたら?
(えーと、1.4kwだと、一時間30円位だっけ?)
電熱式の方だったら以前使ってて、
「お湯湧かす位にしか使えない」とか「料理は出来ない」とか言われてたけど、
カレーも煮物もそれで作ってた(自炊派なのでほぼ毎日)し、
ちょっと時間かかるけど全く使えないって事はなかったよ。
毎月の電気代は3500円くらいだったな・・・。
IHは熱効率がいいので、↑よりちょっと安くならないかなと期待してるw
あまり役に立つレスじゃなくてごめん
暇だったのでちょっと調べてみました。
直径20pの両手鍋(古いステンレス製)使用で、料理の時
100w・・・保温用。グツグツ言わない
300w・・・蓋をして辛うじて泡が立つ。煮込みはこのワット数。
800w・・・グツグツ泡が出る。水分を飛ばす時など。
1300w(家ので最大)・・・満水にして15〜20分で湧く。(IH用鍋ならもっと早いかも)
火力はこんな感じです。
作る料理の時間を、上のに当てはめて計算して見て下さい。
※東京電力HPにのっていた請求書の見本(使用量310kw、請求金額7,268円)から計算してみると、
基本使用料も込みで、1.4kw1時間32.8円でした。
あの・・もし料理したことなくて料理時間とか全然分かんないよ、って人だったら、
試しに電熱コンロ1ヶ月くらい使ってみたらどうでしょう。
あげとこう
他スレで拾ってきたよ
>273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 05:23:17 ID:jF9tMU61
>それを調理を卓上IHに変えてガス使用をシャワーだけにしたところ
>ガス代は半額以下の¥4.000弱になりました。
>一方、電気料金は殆ど実感するほど増えてはいませんでした。
>おそらく増えたとしても¥1.000−未満だと思います。
>274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 20:05:37 ID:KEXuEG6k
>俺も調理は全部IHにしたら、電気代は平均1300円アップ
>一方ガス代は5000円くらいだったのが、840円(笑)
211 :
目のつけ所が名無しさん:2006/12/07(木) 15:37:43
IHとカセットコンロ並べて、2口コンロ気分満喫。
煮たり沸かしたりはIHで、焼き物はカセットコンロで。
IHはお湯湧かすの早い。煮物の温度調節も楽。
一方、魚焼いたり、肉焼いたり、炒め物などはやっぱりガスの方が美味しい。
これはいくらiH(グリルじゃないプレートの奴ね)が頑張ってもダメ。
IH料理講座の真似してもダメ。予熱してもダメ。何でかはシラネ。
というわけで、両者の良いトコ鳥して都市ガスは契約しない。
カセットガスも、上記の使い方だと1ヶ月2−3本程度だしね。(190円位か)
IH買って紙鍋してみたい。
213 :
目のつけ所が名無しさん:2006/12/11(月) 00:16:37
214 :
目のつけ所が名無しさん:2006/12/24(日) 19:58:17
215 :
目のつけ所が名無しさん:2006/12/28(木) 22:27:18
>>214 それ先日購入したよ。
どのくらい静かかはその人の感覚によるから一概には言えないが、
たしかに700W以下の低騒音モードは問題無いレベルだと思う。
鍋をしても鍋のグツグツ言う音のほうが大きく聞こえるくらいで気にならない。
通常の1400Wのモードではやっぱりある程度騒音が出る。
>>214 以前使ってたのが無名メーカーだから比較にならないかもしれませんが
中以下だとかなり音は小さいです。
静かなので常時使用しています。
ただ
ときどき音が一瞬大きくなりますね
俺のだけかな?
ナショナルKZ-P101(1999年製)が壊れたのでKZ-PH30買いました。確に静かです。
これは設定がよく考えられた製品ですね。加熱ボタン一つ押しで最高出力ではなく700w加熱が開始されます。
つまり家人を起こしたくない深夜〜早朝の使用時に「最高出力→700w」という操作を慌ててしなくてもいいわけです。
音をたてない調理=湯沸かしは700wで充分ですからね。
でも停止時のブザー音は目覚まし時計並にデカイんだよな
....(∩ ゚д゚)アーウルサイ
白物家電のブザーってなんで全然進化しないんですかね。
電子レンジも洗濯機もピーピーうるさいんだよね。。
いまどき着うたぐらい付けてほしいw
先日ナショナルKZ-PH30-Wを購入しましたが、なかなかいい鍋がなくて
まだ使用してません。
皆さんがお使いの鍋の購入先、材質、金額等お教えください。
まぁ音はピーピーで良いんだけど、
せめて音の大きさくらいは変えられるといいんだけどな。
停止時の音なら安全面でも問題無いだろうに。
小型のものってないのですかね?
20cm以下が希望なのですけれど
222 :
目のつけ所が名無しさん:2007/01/22(月) 21:59:50
ナショナルPH30を買ったんですが、予想よりも熱量が少なくてとまどっています。
今まで使ってきたやっすい1口ガスコンロと比べてどんなものか比較しようと思い水を沸騰させてみました。
水600mlを沸騰するのにかかる時間を計ってみたんですが、ガスだと約4分半ほどで沸騰したのに
IHだと約9分かかりました。
これはいくら何でも遅過ぎかと・・・測定条件は同じになるように注意しました。
小さいガスコンロなら100VでもIHの方がお湯の沸騰速いと聞いていたのでがっかりです。
怪しいのは使用したフライパンなんですが、
北陸アルミ社製のテフロンアルミフライパンです。底に発熱用の金属が接合されてるやつです。
(
http://www.hokua.com/img/domesticcatalog.pdfの10ページ目、IHポロネーズだと思います。)
こういうタイプよりステンレスの方がいいんでしょうか。
IH対応がこのフライパンしかないので比較のしようがないのですが・・安い鉄鍋でも買ってみて試すべきでしょうか。
223 :
目のつけ所が名無しさん:2007/01/28(日) 01:35:56
224 :
222:2007/01/28(日) 21:20:19
あれからいろいろ試しました。
ワットチェッカーという消費電力測定器を持っているのでコレで消費電力を測ってみました。
すると、北陸アルミ社製のテフロンアルミフライパンでは1150W程度にしかなりませんでした。
原因を調べたところ、底面についているステンレス板が少し傾いてとりつけてあり、
クッキングヒーターから1mm程度浮いてしまっているからではないかと思います。
ティファールのIHインジニオブラック(18cmソースパン、22,26フライパン)を購入してみました。
18cmソースパン及び22cmフライパンでは1250W、26cmフライパンで1350Wとなりました。
フルパワー出すためには26cm程度必要なようです。
結論としては、18cmの鍋でなら223さんと同じくらいの4分強となりました。(書き忘れましたが開始時水温10℃)
大きなフライパンだと中央のみ沸騰しかしませんね。全体が沸騰する感じにはなりません。これは100VのIHではしょうがないのでしょう。
225 :
223:2007/01/28(日) 21:47:20
うちでもワットチェッカーで計ってみました(w
ステンレスの鍋(底の直径は15cmくらい)ではだいたい1050〜80Wぐらいでした。
あと、オール鉄製のフライパンでもやってみましたが、
これ(底の直径は15.5cmくらい)
http://www.amazon.co.jp/dp/B000FMJLHG/ 沸騰までの時間はステンレス鍋と同じで、また消費電力も変わりませんでした。
沸騰の様子ですが、どちらも直径が小さいので、中で盛大にごぼごぼしてる感じです。
226 :
目のつけ所が名無しさん:2007/03/01(木) 11:14:29
>>222、223
乙
こういうレスはとても参考になるので、他に何かあればまた
書き込んで下さい。
キッチンが狭いので4年ほど卓上IHをコンロ代わりに使ってました。
まともな自炊もたいしてしないし、なんとかこれでなるものですね。
引越し先は少し広くなるのでどうしようか思案中。
228 :
目のつけ所が名無しさん:2007/04/11(水) 05:59:23
自分の部屋で鍋がしたいんだよなあ。
カセットコンロは換気とかが不便そう。
で、1万前後のIHにしようかと思ってるんだけど。
ナショナルの土鍋がついてるやつを買おうかと思ってるんだけど、
3年ほど前の商品だし、騒音対策がされてない奴っぽいので、
躊躇してる。
>>228 現行型のは静かみたいだよ。
土鍋ついてなくても別にIH対応土鍋買えばいいだけだよ。
230 :
223:2007/04/26(木) 18:51:06
>>228 >>3年ほど前の商品だし、騒音対策がされてない奴っぽいので
うちのはうるさい(w
なべに使う気にはならないな〜
後でぜったい後悔すると思うので、少々高くても騒音対策版をお勧めする。
231 :
目のつけ所が名無しさん:2007/05/05(土) 22:00:32
>>231 ステンか鉄が貼り付けてあるならIHで使えるよ。
卓上IHで鉄のフライパン使っている人いる?
余熱にどれくらい時間かかってる?
火力強だとフライパンが変形すると聞いたので中火でやってるんだけど、
うっすら煙出るまで待つと5分くらいかかるんだけど、時間かかりすぎ?
ちなみに100V
234 :
目のつけ所が名無しさん:2007/05/21(月) 01:08:53
変形するのは2kW出力の話じゃないのかな
235 :
233:2007/05/22(火) 00:09:28
そっか 火力の弱い100Vなら 強火も弱いってこったな
安いフライパンで強火でやってみっかな
236 :
目のつけ所が名無しさん:2007/07/04(水) 21:02:32
卓上IHはうるさいと聞きましたがどうですか?
237 :
223:2007/07/22(日) 21:29:48
>>237 うちで使ってるのと同じかも。
排気が少し薬品臭くないか?
239 :
237:2007/08/10(金) 00:32:17
>>238 >>排気が少し薬品臭くないか?
特に感じないけど・・・
サンヨーのにしようかと思ってたけど
>>231のでもいいような気がしてきた
>>236 PH30は強にすればそれなりに音するけど慣れじゃないかな。
強にするシチュエーションだと多分換気扇使うでしょ?
換気扇もかなりうるさいよ
どれくらいでうるさいって感じてるの?
うちのパソコンのファンが起動したはたからめちゃくちゃうるさくて
それより全然静かだから気にならない
243 :
242:2007/08/23(木) 15:27:51
音がすること自体がいやなのかな?と思って・・・
一人暮らしを始めるにあたりガスがプロパンで
高そうだったので三洋の7月に出た奴買った
音はそんなに気にならなかったし良い買い物したと思ったが、
IH対応の鍋やフライパンの値段については誤算だった
店で一番安いのでそろえようと思ったらIH非対応でやんの
IC-D10Aですか?サンヨーからも新製品出たんですね
音が気にならないようだったらいいな
デザインもナショのよりシンプルだし値段もそう高くないし
247 :
245:2007/09/08(土) 21:43:12
>>246 そうIC-D10A
音が気にならないと書いたけど、
使用場所がガスコンロの代わりなのでキッチンなんだ
もしかすると、家族や仲間とTV見ながら鍋とかがメインだと
別の答えになるかも知れない
他とは比べてないので静かな方なのかどうなのか分からないけど
扇風機ぐらいの音か?
換気扇ぐらいの音か?
掃除機ぐらいの音か?
鍋はカセットコンロで(・∀・)イイジャン、イイジャン、スゲージャン♪ じゃダメん?
>>248 折れの持ち物としか比べられないが
扇風機≒IC-D10A
換気扇>IC-D10A
最大火力の時は少し音が気になるけど
中火とかだと気にならない
音が気になるって言っても
使い始めだけだよ。
最初は音を聞くことに集中するからね。
そのうち気にならなくなるから心配すんな。
たまに来た仲間には言われるかもしれんがなw
252 :
目のつけ所が名無しさん:2007/09/13(木) 18:50:34
>>249 カセットコンロは家電品じゃねーよ。
スレ違いどころか板違いウザい。
プロパンのところに引越するにあたって急ぎ安めのIH買ったら
買った商品が先日リコールかかったばっかりだった。
サンソニックめ。
しかもこれ、あまり置いてない機種みたいだ。
(リコールあったからだろうけど)
中国製の黒いIHは嫌だったからこっちにしたけど
こんな落とし穴があるとは・・・。
256 :
目のつけ所が名無しさん:2007/10/08(月) 09:08:33
IHデビューしました。
一人暮らしでガスコンロ買うほど料理もしないし。
これすっごい便利だね。冬は鍋物しまくりです!
久しぶりに( ・∀・)イイ!買い物したなぁ。
ちなみに騒音は電子レンジのそれと同じくらい。
気になる人は気になるだろうし、気にしない人は気にならない程度(・ε・)
258 :
目のつけ所が名無しさん:2007/11/05(月) 19:37:13
コンビニとかのアルミ鍋焼きうどん等を非常によく利用するのですが、
「IH対応」とか書いてあってもぜんぜん加熱してくれなかったりします。
こういったものや、カップラーメンのお湯を沸かす程度であれば、
600Wの電気コンロで十分ですかね?(手元にあるのは東芝MR-B20Kです。)
むしろカセットコンロ
ストーブの上・・
>>258 そのアルミ鍋って磁石付く?磁石が付いて底が平らで直径12cm以上ならIH対応でおkと
東京電力の中の人に聞いたのだが
262 :
目のつけ所が名無しさん:2007/11/30(金) 21:01:04
>>256 >ちなみに騒音は電子レンジのそれと同じくらい
機種名教えて
263 :
目のつけ所が名無しさん:2008/02/16(土) 06:27:30
ナショ○ルのIH買ったんだけどさ。
強にすると、すげー頭痛くなって、使えない・・・orz
ぎゅーっと締め付けられるような痛さ。
痛くて痛くて我慢できないよ。
中以下なら大丈夫。
返品できるのかな?
グリル鍋にしとけばよかった・・・
耳栓してみ
つまる所、一番オススメなのはどのメーカーのどれなんだぜ?
大穴で三洋
東芝は幅が小さいのがいいね。
ナショナルは軽くて低騒音高機能だけど高いね。
三洋は安いけど重いね。
271 :
目のつけ所が名無しさん:2008/05/11(日) 16:36:09
IHを何だと思ってるんだ・・・。
273 :
目のつけ所が名無しさん:2008/05/25(日) 21:28:49
庭でIH使ってBBQしてみたいね
そんな用途にIH使ういとが分からない
275 :
目のつけ所が名無しさん:2008/06/01(日) 16:16:47
276 :
目のつけ所が名無しさん:2008/06/04(水) 22:24:43
あげ
テスコムのTIH205-Wと三洋のIC-D10Aだったらどっちがいいと思う?
値段は同じくらいなので音や火力、メーカーのサポートについて
277 :
目のつけ所が名無しさん:2008/06/04(水) 23:11:17
まあ、IHでBBQしてみたい事はしてみたいが原理的に無理だな。
しかし、卓上はともかくも200VのIHから発せられる磁気とか
電波とか大丈夫なのかね?
ここら辺に決着をつけてもらったら、かなり魅力的かもしれないが…
鍋が密着してれば漏れ磁束0なんだけどねぇ。現実には数%単位でもれてるみたい。
その漏れ磁束がどれだけ仕事をするかというと状況によりけりだけど。
鍋以外の場所に何かがあればあるほど仕事するから。(鍋があれば鍋に仕事するし)
通常の鍋振りなら人間を熱する仕事をする磁界はppm単位で発生してる。2kWなら数mW。
携帯を頭に当てるのと比較すれば、数百分の一のオーダーだけどね
279 :
目のつけ所が名無しさん:2008/06/06(金) 20:57:50
280 :
目のつけ所が名無しさん:2008/06/07(土) 20:14:38
どっちもクソ
281 :
目のつけ所が名無しさん:2008/07/14(月) 02:35:24
電磁波ビリビリ
普通に原因はガスだろ
284 :
目のつけ所が名無しさん:2008/08/30(土) 01:14:32
卓上って出力最大にして4Lのヤカンの水をどのくらいの時間で沸騰させられます?
4Lじゃないけど、うちの3Lのやかんでお茶沸かすと13分くらいだった。
4Lなら17分はかかるんじゃないか?
ものぐさなおいらはガス瞬間で限界まで温度上げたお湯をやかんに入れて、
ガスコンロで加温。なべ1杯なら沸騰に1分要らない。
早く電気瞬間給湯機、出ないもんかな。
>>286 同じような感じで、電気ケトル(ていうか俺のはターボ沸騰付きポット)のお湯を入れて圧力鍋使ったり
してる。
便利だよね。
288 :
目のつけ所が名無しさん:2008/11/14(金) 19:56:42
スパゲッティーつくたら電気代どんくらいかかる?
1300WhのIHで、3Lの水(約20℃)を20分で沸くとして、その後8分間 700Whでゆでるとする。
1kWh=22円とする
1300*1/3+700/7.5=526.7Wh≒0.53kWh
0.53*22=11.7円
290 :
目のつけ所が名無しさん:2009/01/11(日) 02:02:40
コーナンのLIFELEX S-128って4980円の電磁調理器は小さくて一人鍋に良いよ!
台所のIHはでか過ぎて机に置けないから。
此れに700円くらいの鋳鉄の鍋を組み合わせて使ってます。
291 :
目のつけ所が名無しさん:2009/02/26(木) 00:24:30
電磁波age
毎日味噌汁作ってたまに卵焼いたりするくらいでたいして料理しないから
引っ越し先にはガスコンロが備え付けてあるんだけど
ガスは開栓しないでIHにしようかって考えてたが
どうしよう、電気ってそんなにやすくないのな
293 :
目のつけ所が名無しさん:2009/02/27(金) 15:45:39
アムウェイのインダクションレンジの代わりになる卓上IH調理器
ありますでしょうか?教えて下さい!
宜しくお願いします。
>>292 お風呂の給湯はガスだろうから開栓しないわけにはいかないんじゃないの?
保守
ジャスコで買った4980円の三流メーカー製電磁調理機だけど、漏れ磁束って何%ぐらいだろう
国内メーカー製なら漏れ磁束は数%らしいけど、これは二桁%は漏れていそう
298 :
目のつけ所が名無しさん:2009/03/18(水) 14:13:54
あれサンヨーのOEMじゃないの?
299 :
目のつけ所が名無しさん:2009/03/20(金) 22:14:06
どこかのOEMなら、買えばわかるんジャマイカ
300 :
300:2009/03/23(月) 10:15:22
300
301 :
目のつけ所が名無しさん:2009/03/25(水) 07:33:57
>>298 サンヨー=3流っていいたいんだろ
ラベル見たら三洋って書いてあるんだから
デザインに惹かれてフランフランという雑貨屋チェーンの卓上買ったが、音も静かだしパワーも充分で大満足。
>>297のレス読んで気になったから、製造元見たらサンヨー。ちなみに無印良品のもサンヨー。けっこうおすすめ♪
デザイン命!ってわけじゃないけどもう少し工夫してほしい
フランフランの見てみたら気に入ったけど在庫切れだったし、なんかおすすめない?
>>303 >>302だけど、他にデザイン面で候補だったのがエレクトロラックス。質感も高いし黒い家電好きなら超おすすめ。
アマダナは値段と使い辛さ(厚み)がネックかな?
ドウシシャのは写真と実物のギャップがスゲーwあんなの通販で買ったら絶対後悔するwww
レオパレスに弟が入居したんだがIHクッキングヒーターって鍋がアルミ製だと
全く温まらないのかな?
磁石がくっつくなら使える。アルミは無理
307 :
目のつけ所が名無しさん:2009/04/18(土) 00:11:07
プロパンと卓上IHでどっちの方がコストパフォーマンスいいんだろ?
本体の価格は抜きで。
>>307 それはコストパフォーマンスじゃなくてランニングコストという。
卓上じゃないIHと都市ガスの光熱費がそれほど変わらないらしいから
プロパンだとIHのほうがコストが低いだろうね。 ただし卓上IHでは
火力がプロパンの半分程度だから自炊するならきついと思う。
そもそも、プロパンの価格に地域差がありすぎるので、単純比較は
難しいのでは?
>>309 それにしたって都市ガスよりプロパンが安いところはないんだからさ。
単純比較で IH≒都市ガス<プロパンは変わらないんじゃないかと。
でも一番気にしないといけないのは火力だと思うけど。
自分だったら多少コストかかってもプロパン入れる。
311 :
目のつけ所が名無しさん:2009/05/01(金) 10:38:10
>>310 料金が2-3千円から1万円オーバーに跳ね上がっても?
プロパン地域なのでガス契約解除して
卓上IHで調理している
節約できていいよ
卓上IHを否定する気は毛頭ないがガスコンロや据え置き型に取って代わることはないだろ。
火力も違うし使い勝手も悪い。 例えばキッチンで調理するにしても電気炊飯器が炊飯中なら
もうそのコンセントではIH使えない。 コンセントがキッチンに2個以上あればいいのだろうけど
そもそもキッチンに2カ所コンセントがあるアパートなんてあるのかどうか。
料理にゃ使えても調理にゃ使い勝手悪すぎる。
夏場レストラン厨房でガス使ってる現場は鉄火場だよね
IHにすれば平和なような気がする。
315 :
目のつけ所が名無しさん:2009/09/02(水) 08:52:01
>>313 うちは3か所あるんだが、珍しいんだろうね。
相当古い物件(築40年)をリフォームした1LDKタイプなんだけど、設計した人が
相当優秀らしく、ものすごく使いやすい。
ただ個人的にLDKは好きじゃないので、台所との間には高い本棚置いて間仕切りにしてる。
6畳1部屋+超おまけレベルキッチンのアパートだけど
コンセント2系統あるぞ。
まぁ片方は冷蔵庫のなんだけど。
別ブレーカーになってるから、IH使いつつ電子レンジもOK。
317 :
目のつけ所が名無しさん:2009/09/15(火) 03:22:16
卓上IH持ってるんだけど、それにのせてホットプレート代わりになるような形のプレートとかないかな?
318 :
目のつけ所が名無しさん:2009/09/15(火) 12:48:08
卓上IHにヒートコンダクター載せて、そのうえにIH非対応の土鍋のせて
鍋物したりしてる。
319 :
目のつけ所が名無しさん:2009/09/19(土) 17:09:30
卓上IHで餃子焼ける?
320 :
目のつけ所が名無しさん:2009/09/23(水) 19:17:56
自宅の台所では200VのIHクッキングヒーター使ってるけど、鍋をやるときはカセットコンロを使ってる。
100Vだと火力が足りなく感じるんだよな。
それと、IHで調理するときは数千円出しても良いから、IH専用の鍋やフライパンを使った方が、調理時間もかからず電気代の節約にもなるし、ビビリ音もしないから快適だよ。
321 :
目のつけ所が名無しさん:2009/09/25(金) 17:23:18
今日たまたまコーナン行ったら
どこぞのOEMらしき販売元=コーナンなるパッケージのやつが4999だった
made in chinaだったけどあれ使ってる人いる?
いたら感想よろしくです
322 :
目のつけ所が名無しさん:2009/10/29(木) 11:44:30
岡田外務大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1256630318/1
早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww
323 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/17(火) 10:58:11
ジャスコでサンソニック SIC-1400Bというのが
4980円で売っていたのですが使ってる方はいますでしょうか?
賃貸マンションの電気コンロの代わりに使って見ようと
思ってるのですが。
大好きな鍋うどんが調理不可なので却下!
325 :
目のつけ所が名無しさん:2009/11/17(火) 13:29:52
1個買って食後に洗ってうどん用にするわけか
>>325 この手の冷凍の高い奴じゃなくて
SHOP99で売ってる鍋うどんだよ
鉄鍋に移せば?
なんの問題も無いと思うけど。
移すのも洗うのもめんどくさいよ
そこまでしてすぐIH買う気はない
我が家はキッチンが電気コンロな上に、全然と言って良い程加熱しない
卓上IHをそのポジションに置いて使うつもり
なぜか、うちのアパートはコンセントが4か所もある・・・
電子レンジ・電気ポット・冷蔵庫繋いでも、なお余裕があって助かった
コンセントの数が合っても契約Aが低ければ
ブレーカ落ちるかも
卓上IHの購入を考えてるんですが、オススメのメーカーってありますか?
理由も教えてもらえたら嬉しいです。
ホームセンターで3,000円台の卓上IHあるけど、どうなんだろうね
大手メーカーのOEM元とかなら安心なんだけど、そういう情報ってあんまりないし
おいIHって鉄鍋オンリーかよ こんなつかえねえもん売るな しかも鉄鍋高い
おまえはいったい何を言ってるんだ
湯沸かしはポットと比べると
熱効率からして足下にも及ばんなぁ
まぁ当たり前だが
よくIHが焦げないように置いとく焼け焦げ防止シート売ってるけど、卓上IHにも必要?
渦巻き電気コンロの代わりに毎日使う予定だから、焦げるくらいなら敷いときたいのだが
339 :
225:2010/05/18(火) 00:24:55
超久しぶりだ(w
まだ元気にうるさく動いてるぜ。
>>335 >>おいIHって鉄鍋オンリーかよ こんなつかえねえもん売るな しかも鉄鍋高い
100均のホーロー鍋がぴったりで、そればっかり使ってる。
>>338 >>よくIHが焦げないように置いとく焼け焦げ防止シート売ってるけど、卓上IHにも必要?
結局ふきこぼれとかがこびりついて黒くなるんで、こまめに掃除すれば黒くはならないはず。
うちのは掃除してないんで黒くなった(w
でも、一度クレンザーで洗ったらほとんど取れたよ。
ただ、天板の材質とかの影響もあると思うんで、一概には言えないな。
100均ってどこ系列の100均にある?
341 :
339:2010/05/25(火) 02:45:22
>>341 サンキュー。
ダイソーで小さい鍋買ってみたけど、ステンレスの鍋に比べてすごい変な音する。
ホーローだからなのか。
湯沸しダメだねえ〜
やかんと相性が悪いのかカタカタうるさいし、時間がかかる。
ティファールのポット買っちゃったよ
底の構造・材質で湯沸しの時間とかは結構違うな。
経験では、早い順に並べると
鉄>ステンレス>アルミに鉄板を埋め込んだようなやつ
という感じかな。
あと、厚いほうがいいと思う。
345 :
目のつけ所が名無しさん:2010/08/05(木) 20:29:52
346 :
目のつけ所が名無しさん:2010/08/05(木) 23:40:35
↑これ、相当なDQNやね。
なんか宗教とか、マルチとかやってそうやな。
IHの調理には対応鍋買おうよ。
非対応鍋で不具合起こして訴訟するような人間になりたくないでしょ。
テスト
349 :
目のつけ所が名無しさん:2011/05/08(日) 09:55:34.36
af
350 :
目のつけ所が名無しさん:2011/06/20(月) 00:27:45.13
351 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/29(土) 12:50:50.62
352 :
目のつけ所が名無しさん:2011/10/30(日) 16:48:26.30
一人暮らしだけど、これからの季節はキッチンが寒いから部屋で卓上IHが楽。
煮物とかは、火のそばを離れることもないし、タイマーも付いてて安心だし、
鍋とかすれば、多少は暖房や加湿の足しになりそうだし。
353 :
目のつけ所が名無しさん:2011/11/23(水) 12:32:38.29
354 :
目のつけ所が名無しさん:2012/03/11(日) 01:57:59.79
52
電気のグリルは持っているが目玉焼きとかは良いがラーメンできない。焼きそばは作るが汁もの無理
そのままスープーンですくうしかないか
閉店しないおかしなセールでIHクッキングヒーターを買ってきました
小さいので鍋が16cmでです。IHKー700で2500円でした。
他のは1万円を超えていました。妹にあげたのは300円でサンヨー中古で普通のものでした。
3000円に訂正
358 :
目のつけ所が名無しさん:2012/05/02(水) 07:51:38.52
レス少ない所みると技術的に大して進歩してないのかな
価格だと61点しかないし、最近出た奴から選べば良いのかな
>>358 機能が増えてるくらいなのかな?
EIH10V-BとEIH14V-Bで迷ってるんだけど、やっぱ1400W出た方がいいかな?
一人暮らしだから、サイズは10V-Bの方が良いんだけどなぁ・・
●EIH10V-B
消費電力 1000W
対応鍋の直径 加熱12〜20cm/揚げもの12〜18cm
加熱モード 5段階(約1000W、約700W、約500W相当、約200W相当、約80W相当)
●EIH14V-B
消費電力 1400W
対応鍋の直径 12〜26cm
加熱モード 5段階(約1400W、約1000W、約700W、約500W相当、約200W相当、約80W相当)
361 :
目のつけ所が名無しさん:2012/08/27(月) 13:56:19.97
ガス並みの火力の卓上IHありませんか?
362 :
目のつけ所が名無しさん:2012/08/27(月) 15:14:33.54
コスト高でも買う気はあるのかい?
363 :
目のつけ所が名無しさん:2012/09/10(月) 22:01:52.20
ナショナルの卓上IHが電源が入らなくなってヨドバシに修理に出したら見積もりが何と14700円w
安いIH買った方がマシじゃないか
コイル焼けか?
ヒューズ溶断ならヒューズ交換で済むので安くなるはず
たとえ部品が数百円程度でも、技術者の時給だってタダじゃないんだから、
何かを交換する作業が発生するだけで3000円程度の作業料は発生しそうな
気もするが…。
365 :
目のつけ所が名無しさん:2012/09/11(火) 10:48:43.17
景気悪いから修理部門でも稼ぎたいんだろう。
俺なんかパナのパン作り機の修理代金、新品の半額までなら可。と言う返事をしたら
そのままの代金請求され、ぴったりに収めるためか修理不要な中釜?まで新品に変えられていた。
366 :
目のつけ所が名無しさん:2012/09/24(月) 13:53:53.47
>>363 ヨドバシに修理に出して10日くらいで返ってきた
制御基板の交換で修理費1万円強だった
安いやつ買い直した方が良かったか?
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね
創・価
死・ね