【電磁調理器】IHクッキングヒーター

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 01:18:31 ID:vwJJQz9t
プロジェクトXって、やっぱり影響力強いのかな
この必死さはかなり笑える
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 03:27:54 ID:og+4Nf6k
>>951
そこの
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1119750553/1 がキモイよ。
削除依頼も出てるみたいだし、行きたくないね。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 16:34:55 ID:TeT1hmeG
>>938,939
オーブンの熱で焼けてIHの基盤がやられると言われた。
両方自社製でセットになってる奴はそれなりの対策しているんだろうけど
別メーカーだと保証できないんでしょうな。


>>952
あの番組によると「新築住宅3軒に一軒がこれを選ぶ」だそうだから、
普通にシェアで考えればまだまだガスが勝ってることになるんだけど
以前は100%ガスだった所からIHに1/3持っていかれたわけだから
そりゃー必死になるだろうね。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 07:45:40 ID:IvFNu8bK
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | <うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \_____
      \____/
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 09:07:08 ID:J5mmp9dp
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 09:31:34 ID:vTrzMwkn
>>956 これが1050円で売れるんだ。驚いた。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 10:04:01 ID:VBozhreO
値打ちがあるネ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 13:02:37 ID:VkcPhBYJ
>>956
「水が危ない」 フナセシュンスケ著
水って死ぬまでのんだら死ぬのを知ってました?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 13:53:30 ID:J5mmp9dp
956だけど、たまたま見つけて立ち読みした。

題名はIHのこと書いてるけど、
中は電磁波全般について書いてある。

どの家電はどれほど離れないといけないとか。
IHは110cm離れれば良いようだ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 14:20:54 ID:vTrzMwkn
ロボットアームとカメラを取り付けて、
110cm以上離れた場所から遠隔操作をする。
松下さん作って下さい。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 14:21:22 ID:lnU/8XMJ
>>960
お腹に赤ちゃんがいたら、器具と赤ちゃんの距離はわずか数センチ。
そりゃ、変な子が生まれる可能性もありうるわな。
たとえ電磁波が「迷信」だとしても、あっけらかんと何も気にせず
にIH使ってる時点で子供のこと考えてないんだよ。


963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 15:06:35 ID:vHX8Ii+1
>>962
>たとえ電磁波が「迷信」だとしても、あっけらかんと何も気にせず
>にIH使ってる時点で子供のこと考えてないんだよ。

電磁波(による健康被害)が迷信ならば、IH使用していようがいまいが
子供のこととは何の関係もない。

自ら前提条件で「迷信ならば」といいながら

何も気にせず > 子供のこと考えていない

と前提条件と矛盾する決めつけを押しつけるペテン師。
もしくは言葉だけを使ってみたくてしょうがないリアル厨房。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 15:08:34 ID:VBozhreO
子供が電磁波の魔の手に!
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 15:23:04 ID:3YbFcbHO
はいはい、ガス屋さん暑い中大変ですね。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 16:03:08 ID:pHEKVSB/
ねぇねぇガス屋さん、暑い中大変だけど営業とか行かれたらどうですか?
今までみたいに料理=ガスみたいな殿様商売してる場合じゃありませんよ!
現にIH使って問題が出たとか無いんだから、不安を煽っても意味無し。
オール電化のメリットを活かしながら、心配なら防磁エプロン使えばいいんだから。

ここに来てるガス屋は自分が荒らしだってわかってないのかなぁ?
別板に電磁波について語るスレみたいなの作って、そこで協議でもしたら?
ここはガス屋の妄想を聞くスレじゃないからもう来るな。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 17:01:06 ID:W0x/bTx8
中華鍋用のIHコンロって高そうだね
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 17:14:02 ID:J5mmp9dp
>>956
の本によると、政府としては原発を作りたい一心でオール電化を勧めてるとのこと。

政府・電力会社・土建屋・家電メーカーの癒着はあるだろうな。
で、ここいらのお偉いさんはガス使ってたりするんだろうよ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 17:37:41 ID:JTizXHIz
>>966 電気屋も来るな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 17:48:52 ID:AD1NIXg7
>>956
カスタマーレビューが気持ち悪いです。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 18:15:12 ID:JTizXHIz
ここに来るデンキヤも気持ち悪いです。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 18:40:15 ID:pHEKVSB/
電気屋やなくてユーザーだって 笑
キモイのはわざわざIHスレに来てまでIHをけなすガス屋だよ。
俺をはじめ普通にカキコしてる奴はガスをけなしてないと思うが?

オール電化は夜間電力の有効活用を目的にしているものだと思うが?
まぁどうせガス屋はいちゃもんつけるのが精一杯だから別にいいけどな 嗤
ここに書く暇があるなら自分でIH買って体調不良になったって訴えたら?
証明出来たらいいね 大笑
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 18:42:07 ID:4ijlww86
>>968
原発を作ること=悪 って思い込んでる人は多いよね。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 20:06:26 ID:JTizXHIz
>>972

へ〜電気屋が1人も来てないって証拠はどこにあるの?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 20:13:35 ID:/IZJ+/KX
>>973
放射性廃棄物の処理問題が指摘されて以来、原発は世界では縮小傾向にあるからね。
将来、電力会社は廃棄コストをどれくらい電気代に上乗せするのかちょっと心配。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 20:17:47 ID:pHEKVSB/
974
俺はここに来る中に電気屋はいないなんて一言もいってないが何か?
少なくとも俺は電気屋じゃないだけだ
お前ガス屋じゃなくて厨房だろ?なんて読解力の無い奴なんだ 笑
もしガス屋なら本当に低能なんだなぁ
同じ社会人としてガックリだよ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 20:45:18 ID:Udl7PzwA
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   電磁波で白血病、ガスコンロで着衣着火
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  そんなふうに考えていた時期が
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  俺にもありました
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!

本日のNGID
ID:lnU/8XMJ
ID:VBozhreO
ID:J5mmp9dp
&俺
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 21:03:47 ID:VBozhreO
でも電気屋はキモイ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 21:04:43 ID:JTizXHIz
\              /::::::::::::::::::::::`ヽ      /  ______
  .\           /:::::/`^ヘヘ/レヘリ      / /          )))
    \         |::::::', ''''"   `'''l       /   /// /―――-ミ
     .\       ヾ;::::l ,(. ・)  (・)|     /彡彡 // /      ヽ))
       \     ( ^ ` : : __  〉 ::: !     / 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii  iiiiiiiiii|
     (    \    `ハ  l´ー三:ヲ /    / / 彡彡 < ・ > 、<・ >l
   (   /   \     、 ー''''"/    / /    |       ヽ   〉
 (   l   ⌒  \    ∧∧∧∧∧/  /  ( | |      __)  |
 (   ヽ , ―― 、 .\  <  ス  永  > /   | ≡  /, ――― |ゝ
 (   〉=| ( ・ ) |⌒| ( \<  レ  遠  >/   |   |  L ___」 l ヾ
  ヾ(6 ヽ    (  :::::) 、 <   の  に  > ミ  l   ______ノ ゞ
―――――――――――<  予  糞 >――――――――――――
     |    _____<  感    >   /            )))
     |   |         <.  !!       >   /    ______,,,ノ
     |  |  ━━   ━━|/∨∨∨∨∨\  /    l /    \\ヽ|)
     |  |  ヽ ・ヽ  |/ ・//     | l   \|    .| ''''''''''    ''''''''|
     ヽ  l        | /| -―‐  ヾ ヽ __ \   | (  ・ )    ( ・ ).l
      ( ~        」/ |   (て)    (て)ヽソ\   l        l   |
       |    ,―─―/ /   ー     ー| ヽ  \~         _)  |
      |ヽ   ー─―/ /"         _〉 |  |    \    ,―――. l
      |  \___ /   ヽ     ,-―-  l  |     \  ー――'. /
  __/■\__. //    |\   l__/  /  |       \___ノ
 ̄   \ ■ヽ  / |.    |  \___/  l         \
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 21:49:33 ID:61IZ9Nz2
>>975
これ以上原発を建設させないことには賛成だが、だからと言って
今現実に余っている深夜電力を有効活用しない方が良いというコトにはならんだろ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 23:35:35 ID:/IZJ+/KX
>>980
「深夜電力を有効活用」の大義名分の下に全電化住宅が増えると、
結果的に政府の原発建設推進を後押しをすることになりかねない。

それがどのような未来を招くのか、ちょっと心配。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 23:48:25 ID:Udl7PzwA
>981
将来的に日本全国オール電化なんてなったら判らんけどさ、
平日真夏昼間のピーク電力が劇的に上がることはまずないだろうね。
基本的にオール電化のキモは深夜電力利用だし。
平日昼間はしっかり値段も上乗せされてるしなw
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 07:38:36 ID:NiEO+JEt






984名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 09:46:16 ID:XfCuc1iY
原発は老朽化の問題もある。

多額の税金投入による国民税負担増と、
使用料金の増加、

結果的にガス派の人間まで高コストを背負わせることになる。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 10:07:18 ID:Sgk9e9pY
騙されてんだね (-.-)
986名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 10:35:04 ID:LqqIoAPZ
厨房かガス屋かしらんが、本当低能だな。電磁波の次は原発の心配か?
ガスかIHの選択にまさか原発の老朽化まで話が発展するとは思わなかったよ。

ちなみにここはIHスレな。
電磁波が危険かと討論するスレでもなければ、
原子力発電所の老朽化を心配するスレでもない。

崇高な発想の厨房やら低能ガス屋は別スレ立ててオナニーしてろや
987名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 11:17:28 ID:3pSZeHeC
別スレ立てる必要は無い。
環境・電力板へどうぞ。
http://society3.2ch.net/atom/
988名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 12:01:55 ID:i1lVWXec
989名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 12:18:12 ID:XfCuc1iY
>>986
原発推進→IH推進→原発建設→国民負担増

IHに関連しているのだから、スレ違いでもない。
IHの本で紹介されてることだしな。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 12:21:40 ID:Zf11NjVO
“調理家電”板のIH“クッキングヒーター”スレだっちゅうのw
991名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 12:28:17 ID:Sgk9e9pY
必死に話題を変えようとしてるネ (^_^)
992名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 12:31:55 ID:XfCuc1iY
電気・ガソリンは不足して節約する時代だろ。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 12:42:32 ID:R4QNBHia
エネルギーを節約しておいた方が良い時代だろ。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 12:46:46 ID:LqqIoAPZ
あほや、真性のあほや。
電気やガソリンが不足してるんじゃなくてお前の頭のみそが不足してるんだよ 笑
石油も毎年新しい油田が開拓されて、尽きることはあまり心配無いらしい

仮にガソリンが不足してるっていうなら、天然ガスはどうやって作られるのかな?
もう一度お勉強しておいで 笑
本当低能な厨房だな。ガス屋なんて頭使う事ないだろうからな
995名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 13:03:00 ID:/r9PRNdj
>>994
京都議定書の方はどうするんだ?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 14:41:16 ID:R4QNBHia
「京都議定書」ときましたか。この件は次スレで。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 15:15:52 ID:3pSZeHeC
>>994
自分で他スレ池つっといて
なに釣られてんだよ。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 16:48:12 ID:QZC91t5n
空調の費用まで考えるとIH+エアコン弱の方が
ガスコンロ+エアコン強より電気代安かったりしてな。

ほんで燃やす分のガスはまた別に消費するわけだ。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 17:26:33 ID:NiEO+JEt
>>976 キモッ━━━━━━( ´Д`)━━━━━━ !!!!!

    社会人だって、嘘つけ引き篭もりだろ♪♪

    と釣ってみるテスト。


    
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 17:39:18 ID:gHwxPPop
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。