2 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/15 17:08
/ ̄⌒⌒ヽ
| / ̄ ̄ ̄ヽ
| | / \|
.| | ´ ` |
(6 つ / ちくしょう・・・
.| / /⌒⌒ヽ
| \  ̄ ノ
| / ̄
__,冖__ ,、 __冖__ / // ,. - ―- 、
`,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ / _/ ヽ
ヽ_'_ノ)_ノ `r=_ノ / / ,.フ^''''ー- j
__,冖__ ,、 ,へ / ,ィ / \
`,-. -、'ヽ' く <´ 7_// / _/^ 、`、
ヽ_'_ノ)_ノ \> / / / _ 、,.;j ヽ|
n 「 | /. | -'''" =-{_ヽ{
ll || .,ヘ / ,-、 | ,r' / ̄''''‐-..,フ!
ll ヽ二ノ__ { / ハ `l/ i' i _ `ヽ
l| _| ゙っ  ̄フ.rソ i' l r' ,..二''ァ ,ノ
|l (,・_,゙> / { ' ノ l /''"´ 〈/ /
ll __,冖__ ,、 > >-' ;: | ! i {
l| `,-. -、'ヽ' \ l l ;. l | | !
|l ヽ_'_ノ)_ノ トー-. !. ; |. | ,. -、,...、| :l
ll __,冖__ ,、 |\/ l ; l i i | l
ll `,-. -、'ヽ' iヾ l l ;: l | { j {
|l ヽ_'_ノ)_ノ { |. ゝ ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n l | ::. \ ヽ、__ ノ
|! |! |! l | ::. `ー-`ニ''ブ
o o o ,へ l :. |
/ ヽ :
ズバリ、どれでもいいでしょう。
1さん、乙でした。
7 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/17 16:15
NE-J730キタ−!思ってたより外寸小さい。
中広い。
8 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/17 16:48
初歩的なことかもしれませんが、
電子レンジは温め、解凍が出来る物、
オーブントースターはトースト出来る物、
オーブンレンジは上の2つを合わせた物でいいんですか?
電子レンジを貰うか、オーブントースターを買うかで迷っています。
後々トースターも欲しくなりそうだし、
憧れ(笑)があるのでオーブンレンジにしようかなと思っているのですが。
>>8 オーブントースターは「オーブン」と「トースター」の合体だと考えてください。
焼き料理を作らないけど食パンは焼くなら、電子レンジ+トースターで。
でも「電子オーブンレンジ(トースト機能付き)」を買っておくのが正解だと思います。
>>9 「電子オーブンレンジ(トースト機能付き)」ってあんまりおいしくトースト焼けないよ。
あくまでおまけの機能として考えていた方がよろし。
普通のトースターの方が速いし
>>8 オーブンレンジではトーストが出来る機種はとても少ないですよ。
オーブンはトーストをするためにものではなくオーブン料理をする機能です。
庫内の狭いもオーブンレンジならトーストもできますがあまりおいしくないかも。
オーブン料理をしないがレンジとトースターは欲しいというならナショナルの
レンジ+オーブントースター機能のコンビレンジNE-TM1がお勧めです。
>>9 オーブンとトースターの合体なら、
オーブンレンジで作るものもオーブントースターで作れるって事ですかね?(理解してなくてゴメンナサイ)
焼き料理作ってみたいと思うんですけど、ベーグルが主食っぽいから、うーん。
>>10 そうなんですか?おいしくないトーストって…。
>>11 トースト食べるの大抵朝だから遅かったら困りますね。
>>12 それは、電子レンジとトースターが合体した物ですか?
うーん迷う。
皆さん解凍…じゃなくて回答ありがとうございます!
すごくタメになりました!
>>10 食パンそのままだとダメだけど、冷凍した食パンを余熱なしで8分ぐらい焼くと
とってもおいしく焼ける、と聞いたんですが、いかがでしょう?
>>13 トーストのおいしい順番と、出来上がりの速さの順番は同じで
ポップアップトースター > オーブントースター > トースターレンジ(NE-TM1)
>>>(大きく離されて)トースター機能付きオーブンレンジ
焼き料理の得意な順番は
オーブンレンジ > 高機能オーブントースター
>> トースターレンジ(NE-TM1は庫内温度の微調整不可)
結局、おいしいトーストを速く出来て、オーブンの料理も出来、
レンジでチンも出来る機種は、マズ無いということで、
2台ほど(オーブントースター+オーブンレンジ)等組合せがお勧め。
美味しいトーストが重視の人はオーブントースター無しで
ポップアップトースターをお勧めします。美味しさが違う。
そのままでも凍っていても、外がカリで中がフワ。
オーブントースターは中まで乾燥してまずい。
レンジの横にポップアップトースターがくっついたのもあるよね。
急いで朝食の人はあんなのもいいかも。
くっついている必要性もないんだけど。
トースト=ポップアップトースター
その他=オーブンレンジ がよいかと。
ただ、トースターを別に買うとなると結構ジャマになりがちなわけで…
我が家ではトーストは電子オーブンレンジで焼いてます。
ピザトースト焼くことが多いっていうのも理由だけど。
>>18 あ、私もそんな使い方になりそうなんですが、どの機種をお持ちですか?
工夫していらっしゃることはあります(冷凍とか)?
20 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/18 17:40
ポップアップトースターはピザが焼けないのが欠点ですね。
レンジとオーブントースターを置くスペースがないし
NE-TM1は2分でトーストが出来るようなので買う方向で検討します。
>>20 NE-TM1のトーストは、電子レンジ付きとしては間違いなくNo1で
非常に優秀ですが、庫内が冷めた状態から2分では焼けません。
うちでは3分です。(冷凍食パンは3分半)
置くスペースが無いなら「ポップアップトースタ」ーと
「トースター機能付きオーブンレンジ」の組合せはどうでしょうか?
NE-TM1の価格は、なんと、15Lクラスのトースター機能付きオーブンレンジより
¥5000ほど高いので、組み合わせても価格はあまり変わりません(機種にもよりますが)
ポップアップトースターを置くスペースも無い場合、
等、極僅かな例外条件はありますが・・・
トーストを上手く焼きたいのだったらガステーブルの魚焼きグリル部分
レンジ、オーブン系よりも遥かにおいしく出来ます
ポップアップのを持ってる人はそっちの方が楽ですが
つーわけでオーブンレンジ+ガステーブルに1票
24 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/18 22:31
・八千代ムセン
>>14 基本的にトーストは早く焼いた方がおいしくできる。
いっそ、ガス台の魚焼くところでも結構おいしくでできるよ。
不思議なことに魚の匂いがつかないんだナ。これが。
>>25 >>22と被ってごめんなさい。
昔、ためしてガッテンでやっていたもんで。
トースターを置くスペースがない人は、ふつう、ガスコンロが使えない種類の部屋
に住んでいて、魚焼きグリルもないと思います・・・
>>25 匂いつくよー臭いよー。それにグリルだとほんの少し目を離すとこげるから気を使うなあ。
>>21 ポップアップトースターぐらいなら軽いし汚れ難いので
置く場所がなくてもしまいこんで出し入れできるね。
それなので自分は「ポップアップ+レンジオーブン」で考えています。
さあどのレンジオーブンにしようか。20リットル前後が無難かな。
>>28 うちは臭いつかないよ。臭い敏感な方だけど 焼く時はパンに臭い付かない。
魚焼いた後 必ず網と受け皿洗っているし たまに庫内も掃除している。
それでも魚焼いた次の日は グリル庫内に魚の臭いが残っているときあるけれど
パン焼くときは 不思議とパンに臭いが付かない。
長年 グリルを使った方は 掃除出来ない部分の油酸化臭いが 庫内でするかもね。
確かに 一瞬でパンが焼け焦げてしまうので注意が必要。
魚を焼いたグリルを洗った後、空焼きする癖をつけると臭いはつきにくいですよ。
31 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/20 21:45
ここってオーブンレンジのスレだから
オーブンレンジのグリル機能を使って魚を焼いた場合の事を書いてるんだよね?
32 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/21 00:48
オーブンレンジを購入しようか検討しているのですが、
一万円代のオーブンレンジのオーブン機能は、料理するには十分でしょうか?
それとも、ちょっと不便でしょうか?
33 :
目のつけ所が名無しさ〜ん:04/02/21 05:03
>>31 違う。
オーブンレンジでパン焼くと、美味しく無いし長時間掛るから
トースターか、ガスレンジのグリルで焼いた方が圧倒的に美味しいという話。
ガスレンジのグリルがあれば、素早く美味しく焼けるが、
焦げやすく目が離せないし、メンテして無いと魚の臭いが移りやすいのでその点は注意。
トースターは「ベストに焼けたガスレンジほどじゃない」が、
トースター機能付きオーブンレンジに比べると、圧倒的に早くて美味しい。
「ポップアップトースター」なら、さらに早くて美味しい。
ナショナルのトースターレンジ「NE-TM1」は、
焼きあがり時間、美味しさとも、少々トースターに劣るが
トースター機能付きオーブンレンジよりは、ずっと早くて美味しい。
揚げ物や、具入りのパンの加熱はとても美味しく出来る。
トーストメインの話で、僅かにスレ違い気味やけどマトメルとこんな所。
34 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/21 05:07
おまえら浦和のロジャースでシャープの電子レンジが5980円ですよ。
37 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/21 17:01
38 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/21 19:57
GEのオーブンレンジのデザインに惹かれたのですが、
持ってる方、オーブンの性能はどうですか?
パン・ケーキ重視で使いたいんですが。
39 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/22 07:10
どこで売ってる?コジマページにのってないね。
40 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/22 13:28
>>31はガスグリルマンセー発言者に遠まわしにスレ違いといいたかったんじゃ・・・
41 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/22 18:13
春の新機種マダー?(・∀・ )
5千円から1万円の安物電子レンジ買うのですけど、
省エネにこだわりたいのですが、大差有りますか?
43 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/22 20:07
拘るなら750Wとかの高出力タイプがいいでしょう。
500Wタイプよりしあがり早いのでトータルコストはべりーぐー。
44 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/22 22:34
>39
名古屋のお店にありましたよ。
オーブン機能が使えるなら買いたいなと思ったんですが。
冷蔵庫と洗濯機と3つならんでて全部欲しくなったけど、
冷蔵庫の値段は高すぎて予算外でした。
前スレ966さん、ありがとうございます〜。
>>38 作りは東芝A7に近いですが、発熱の仕方が石釜タイプとはだいぶ違うようです。
デザインはすごくかっこいいです。価格はかなり高め。
47 :
目のつけ所が名無しさ〜ん:04/02/23 01:17
>>45 前スレ966です。ドウイタマシテ。
ホットミルクのの再加熱は味が落ちる為、朝食のホットケーキに使いました。
・・平日の朝は、10秒でも早く温めたいので、加熱が早いヤシを優先的に使います。
チン競争(!)に出遅れると、遅い方使う事になるので、さらに遅くなるんだなあ。
48 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/23 15:58
>>32 1万円台のオーブンレンジのオーブン機能はあくまでおまけと思ったほうがいいと思う。
2002年モデルのシャープのを使ってたが、温度が足りない。ぜんぜん足りない。
レシピでは200度12分のものがちゃんと焼けるまで40分とかかかって、結局買い換えた。
49 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/23 20:27
SHのMA1買いました。
カタログで見たらデザインがいまいちかなと思ったけど、
実際家に置くとSUSでギラギラしているのより可愛らしくていい感じです。
ナソ730で生まれて初めてシュークリームを作ってみた。
めっちゃうまく出来て感動した。
>>50 シュークリームは感動ものだよね。オメデトウ!
>>51 ありがと〜。
お菓子作りが趣味の友人に報告してみると
「シューってつくるの難しいんだよ〜」って言ってたけど
ナソ730でつくると難しいなんて全然感じずにできちゃうね。
もう戻れない予感・・・
53 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/24 01:00
NE-TM1って庫内が狭い気がしたのですが、そんなことないです?
あと値段が高めなのはなんでだろ〜う♪
八千代ムセン
55 :
目のつけ所が名無しさ〜ん:04/02/24 03:05
>>53 容量は9L強ですね。
明らかに「食パンをうまく焼く為に」特に天地方向狭いです。
ヒーターからの距離が問題なので(容積も関係ありますが)焼け具合は、
ポップアップトースター>オーブントースター>(大きく離れて)オーブンレンジの順です。
値段が高めなのは、同等の機種が他社に無いため、価格競争が起こらないのでしょう。
恐らく他社は「トースターレンジの市場規模が小さい」と評価していると思われます。
そのため卸値も、高値を維持しているのでしょう。
私は「高機能オーブン&トースター」並のオーブン機能でも付ければ、
ワンルームの学生一人暮らしや、大型オーブンのサブ機として
もっともっと魅力的な機種に、なり得ると思います。
56 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/24 06:56
迷ったすえ東芝A6買いました。前スレで勧めてくれた人ありがとう。
石ガマでコンパクト22Lで見た目も良くB6が出たので値段も安く満足。
あとは初オーブンをどう使いこなすかだけ。
お持ちの方いますか?
適するメニューがあれば教えてください。
>>56 クッキーやタルトは上手に焼けそうな気がする。
上に膨らむのは 焦げに注意して。慣れたら対処法も見つかるとおもふ。
58 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/24 09:02
>56
一人だから、コンパクトなA6を買おうかと思っていたけど、何故か、価格.comだと、A7の方が安い。A7の方を注文してしまったよ。なんか問題あるのかな?
>>58 6は価格コム高いね。
なかなか見つからないけれど、量販店のほうが30000円を切ってますよ。
おそらく7・9のほうが普及していて数があるから安いんじゃないかな
今期も継続機種だから在庫もあるし。
価格コムの店は都度発注で在庫を持たない店が多いからねー。
60 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/24 19:40
もうみんなトーストするなら三菱のオーブンレンジがいいって知らないの?
三菱っていってもRO-M4A(栗原はるみ、中級機のほう)限定だけどね。
うそじゃなくオーブントースター並み。
あえて上面フラットヒーターやめて赤外管ヒーター、
オーブン出力1430Wで実際最初の1枚焼けるまで3分半くらい。
ドアあけると物凄い熱がボッと来ます。
下はフラットだから、少し焼きが甘いけど、
トースターと2台置けないひとなら、これで十分だよ。
それで今2万前後でしょ。トースト派ならこちらです。
ターンテーブル有り方式だけど、
赤外線センサーのほか重量、温度、蒸気全てセンサーついてて、
解凍もかなりよい。汁ものでもちゃんと中まで解凍できてます。
ムラもほとんどありません。
100円前後の食パンなんてレンジのトースターで十分っしょ。
>>60 >トーストするなら三菱のオーブンレンジがいいって知らないの?
特に秀でて良いと思いませんでしたが・・。
>ドアあけると物凄い熱がボッと来ます
ものすごいなんて思いませんが・・・。逆にもっとあつくしろーーーとおもいまつ。
>60
「少し」なんてもんじゃなかった。
むしろ焼けるのが縦1/3だけと言ったほうが正確な表現。
あんまり能天気なマンセーは書かないでくれ。
被害者が増えるから。
>>60 >うそじゃなくオーブントースター並み。
本気でそう思いますか?
65 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/25 00:20
>>55 な〜るへそ。
ちっと狭いのが気になるけどNE-TM1を購入しまっす。
デザインも良いし、ひとり暮らしのオイラには十分かな。
ありがとでした。
そういえば前々スレあたりにM4Aマンセーの人がいたね。
67 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/25 01:14
電子レンジのチンって音を消したいんだけど、なんとかならないものかなぁ?
68 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/25 01:34
>>67 本体カバー外して中のベルを取り外すか、テープなどを張って鳴らなく汁。
機種にもよるが簡単に出来るけど、電源プラグは抜いておけよ。
いまだにチンって鳴るレンジってあるんだね
>>68 ありがと〜 わざわざ音が鳴ってうるさくてさ
物理的に鳴らしてるんだね なら外すだけか
夜中とか鳴ると隣にも聞えるだろうしなんだか恥ずかしい < レンジの音
>>69 うっ… ごめん…
71 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/25 08:56
>>67 サンヨーはチン、消せるよ
ナシ・ピーピー・メロディーから選べる
15年以上使ったトースターレンジがいよいよだめぽになったのでオーブンレンジを買おうと
検討中です。
大昔、実家でシャープのパンが焼ける(材料入れるだけで食パンができる)機能がついたのを
使っていたんですが、こちらではシャープの評判はよくないみたいですね。
値段と機能から東芝のA7がよいでしょうか?
他におすすめの機種があれば、教えていただけませんか?
私は、ケーキ作りが好きな方です。
パウンドケーキやベイクド・チーズケーキが好きで、シフォンやシュークリームは
作りません。
あと、パンとピザがきれいに焼けるのがいいです。
よろしく、お願いします。
>>72 東芝のER-A9,ER-A7あたりか三菱のRO-B1A,RO-B2A,などがいいでしょう。
理由としては東芝は中の遠赤外線効果によりしっかりと焼ける点、三菱は上下両面ヒーター
によりしっかりと焼けるところがいいかと思います。
ただどちらとも背面は5cmほどのスペースを必要とするのでどうしてもスペースが…、
という場合はサンヨーのEMO-FR100,EMO-FR200あたりもいいかと思います。
まあお近くの家電屋さんで実物を見るのもいいかと思われます。
角皿って普段、レンジの上に伏せて乗せておいていいの?
どこにしまえばいいんだろう?
>>73 お店の人も石釜シリーズを激しく推していました。
数字の熱量ではほかのほうが上でも、熱が多面から来るのは全然違うとのこと。
私は栗原狙いで行ったのですが、これいいらしいですよね?と言っても
ハァ?特に他のものと変わりませんが、というような反応でした。
76 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/26 18:46
ER-A7使っています。石窯機能でパンやピザいいですよ。
でも汚れが目立つよ。オーブン使う前にきれいに拭いても、
目に見えなかった汚れがオーブン使ったあと、茶色いシミになって
汚れが落ちないのー。
72です。
73さん、レスありがとうです。
やっぱり東芝のA7いいようですね。値段も手ごろだし。
けど、コンベクション機能のついたA9も魅力です。
シャープのマルチベーカリーのついたLA−3が欲しかったのですが、定価10万円というので
あきらめたら、価格.comで4万きってました。
東芝のA9より安いじゃないか。
と、また悩みが増えました。
パンを作るといっても、途中までこねてくれるマルチベーカリーがあればラクでいいかと
思う手抜き派なので、シャープのマルチベーカリーは魅力です。
ピザ生地も作れるし。
A7買って、お金ができればホームベーカリー買おうかとも思ったんですが、それなら
初めからシャープを買った方が安いし、場所もとりませんね。
実際に売り場に行って、現物を見て検討します。
78 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/26 19:34
>>77 自分は東芝A9とシャープLA3でずっと悩んでいたが
安売りの値段に釣られてナソ630を衝動買い(w
パン作りはとっても楽しいよ。
その値段だったらLA3でいいんじゃないかな。
79 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/26 22:35
>>72 黙って東芝ER-A7か9買いな。他は見る必要すらない。
現時点で答えは完全に出ている。半年後は知らんけど。
ER-A7や9は商品として正しい方向を向いている。
とにかく検討する余地なしだよ。
前スレでシャープRE-S240-Hの購入報告をした者です。
ここまでの感想を。
なお、私はレンジを使うのは初めてなので
他機種との比較はできません。
1.おまかせ設定
おまかせでは軽い容器に入っている食品のあたためが不十分です。
これは説明書にも書いてあり、重量センサーのみだから仕方ないですが
同じ食品でも容器によって加熱時間が違うのは嫌ですね。
2.加熱力
900W高出力をうたっていますが、食品に書いてある加熱時間の目安は
500W基準のことが多く、時間の計算が苦手な私は困ってます。
もうちょっと頑張って1000Wで売り出せば良かったのに。
3.トースト機能
前スレでは三菱の機種で下面の焼きが弱いという意見を見ましたが
この機種は両面同じくらいに焼けます。
冷凍食パン一枚焼くのに6分半。他機種と比べてどうでしょうか。
81 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/27 00:08
>>80 オーブンレンジでトーストが両面同じように焼けるってのは
狭い台所に住んでいる人にはかなり合格だと思います。
>>79 >現時点で答えは完全に出ている。
>ER-A7や9は商品として正しい方向を向いている。
どのような理由で あなたはそう思うのでつか?
83 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/27 10:33
>>79 国産品じゃないしそんなにいいって思えないけどな
84 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/27 11:02
今朝のチラシでシャープのRE-S240がドンキホーテで12800円だって。
>>83 どういう意味? 「海外で生産されているから」っていうようなこと?
・・ここでもか・・・・
と言うか、今、純国産の家電なんて少数だと思うのですが・・・
87 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/27 14:44
うちのナソのレンジはどこ産か書いてない…。
東芝の家電ってなんかすごく薦める人と、だめって言う人の落差が大きすぎて
信用できない。石丸電気とかビックカメラとかふつーの家電製品店でもテレビと
掃除機とエアコンで3人の店員に東芝は全然ダメと言う人と、エアコンでとにかく
東芝がおすすめと言う人が1人いた。他は日立だろうがシャープや三菱だろうが特に
ダメとか良いとかなくて好みの問題で、各社こんなメリットがありますって感じ
なんだよね。だから東芝のレンジがいいっていわれても複雑。ただ、家電屋と
コミュニケーションを取るのが下手なだけで製品に問題がある訳ではないのかも
しれないけどね。
90 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/27 18:47
>>88 別に国産マンセーというわけではないけど
ナソ買ったときのダンボール箱に日本製って書いてあったよ。
>>89 その4人の店員サンの説明が 89タンにガテンがゆく説明でなかったわけでしょ?
客にダメやイイの理由根拠なく話してもねぇ・・。
本当にレンジ調理して比較してみたら ここがこーだったとか そう言う説明ならわかるのにね。
>>77 LA-3使いのチビ3人のパパです。暮れに39,800で買いました。
コレ買ってから、週末は必ず何か作ってます。
マルチクッカーで作ったパンも好評で、標準の1.5斤なんて
すぐに無くなっちゃいます。(1斤でも出来るんですけどね)
ピザはもっと好評で、宅配ピザ頼んでた頃がバカみたいです。
ただ、LA-3に限った事ではないんでしょうけど電子オーブンレンジは、
嬉しくて使い過ぎるとやっぱり電気代が増えますね。(w
もっと料理感覚磨いて、うまくガスと併用したいこの頃です。
結局、東芝を『勧められても』『駄目って言われても』嫌で買わないのなら
最初から『東芝以外』で探せば??
例のビデオクレーマー問題以降、アンチ東芝はバンピー、店員共に多い。
ちなみに家電店の店員なんてほとんどが、電気、電子関係等、ぜーンぜん詳しくなく、
噂、客の話、営業マンの話やカタログ等を鵜呑みにする。
勝手に、自分のヒイキのメーカー製品や、マージンの大きい製品を売りたがる。
あてになんかならない。 と、元店員が言ってみる。
今日行ったビックカメラでは「いちばん売れてます」だったよ<東芝
東芝は、モノは悪くないんだけど理詰めで来るから面白味がないんだよな〜
日立とか三菱とかもそうだけど。どうも松下やシャープを買いたくなってしまう。
<<96
どういうところが理詰めで来ると感じる?
98 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/28 09:46
店頭で焼いて試すわけにはいかないし
99 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/28 11:16
オーブンレンジをナ買い換えてからパンをよく焼くようになったんだけど
昨日は強力粉がきれてたから薄力粉でスコーンを焼いてみた。
パンと比べてすごく楽チンでした。
190℃で焼いてみたけど200℃くらいのほうがいいかもと思った。
話は変わるけど三菱上位2機種は高温が8分しか持続しません。
8分過ぎると温度が180℃に下がってしまうので注意が必要。
他メーカーに比べて下がる温度が低すぎる感じがしますね。
100 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/28 13:04
デザインだけだったら三菱が欲しいんだけど、
その「高温維持が8分」がひっかかっててます。
改良してくれないかな〜〜。
せめて200度までは下がらないようになるといいのに。
(もちっと言えば250度までかな)
101 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/28 15:26
三菱使えねー!
シュークリーム190℃
バターロール180-190℃
アップルパイ210℃
ピザ230℃
ローストチキン250℃
102 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/28 15:36
三菱を買いたい香具師はRO-L3AかM4Aだね
それでも12分後には200℃に下がるけど・・・・・
良く時間がたつとオーブンの温度が下がったり
あとレンジでも時間がたつと出力が落ちたり
マニュアルでの出力がオートより低かったりするのってなんでなん?
104 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/28 23:48
>>82 右耳と左耳の間に目の玉2つと、その上にまともな脳みそはいってりゃ、
誰でもわかるだろフツー。
ちなみに東芝が何でもかんでもいいといってるんじゃなく、あの商品はいいといっているだけ。
ただ96の言ってることはわかる。
東芝のシーリングライトに付いてた点灯消灯時間をセットできるタイマーリモコンとか、他社と比べて抜きん出た使い勝手だもん。
でもコイズミとかオーデリックにいってしまうんだよね。
105 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/29 00:35
>>95 漏れが行ったビックカメラでは「いちばんお勧めです」だったわけだが・・・<三菱
>>104 「商品として正しい方向を向いている。」
と考える理由の答えが それでつか。。。
108 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/29 15:35
104 目のつけ所が名無しさん 04/02/28 23:48
>>82 右耳と左耳の間に目の玉2つと、その上にまともな脳みそはいってりゃ、
誰でもわかるだろフツー。
109 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/29 16:29
電子レンジはあるので、オーブン機能が充実している機種を探してます。
オーブン機能だけでもいいのですが。
お勧めありますか?価格は3マンほどで。
>>109 toushibaA7が31000だった
>>110 どうもありがとう。さっそく見てみます。
A7は24000円であるよ
113 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/29 19:34
>>109 東芝A7は最初の20分間250℃でその後200℃に切り替わる。
シャープRE-MC1は高火力でずっと一定の温度を保つらしい。
サンヨー製品は最初の10分間が250℃その後220℃に切り替わる。
ナソNE-AJ30は最初の5分250℃でその後220℃に切り替わる。
3万5千出せるのならNE-J630だったら250℃をずっと維持できるようだ。
日立MRO-EX3は最初の5分250℃でその後は210℃に切り替わる。
3万円以下でもけっこうオーブン機能は充実しているものがあるが
たくさん焼く場合は高価格の機種にしたほうがいい。
114 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/29 19:55
今価格COM見てきたんだけど三菱のRO-B1A買った人の感想に
クッキー・スイートポテト・スコーン作ったけど
焼き色がつかずに白かったって書いてあるね。
いくらなんでも8分後には180℃になるオーブンで
スコーンはちょっと厳しいんじゃ・・・。
115 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/01 01:30
シャープRE-MC1ヤマダオリジナルバージョンを使っています。
レンジに加熱ムラ、オーブン・グリルに焼きムラがあり、
ハンバーグ等は出てきた周りの肉汁は真っ黒まで焦げますが
肝心の肉に焦げ目がほとんどつきません。
電気オーブン・グリルの焦げ目ってこんなものですか?
納得いかず(これは実家に回し?)買い替えを検討中です。
TOSHIBA ER-A9 NATIONAL NE-J630 HITACHI MRO-EX2
を候補にしていますが、焼きムラが少なくしっかり焼き色のつく
おすすめどれでしょうか?
毎食レンジ多用(離乳食含む)、週に数回パンやお菓子を焼きます。
時々肉料理など。
シャープは300℃、レンジの細かな温度設定が魅力で決めました。
TO、NAはグリル片面。NAは手動1000wがでない。HIはレンジ温度設定がない?。
シャープ以外はお値段が結構いい。
ムラなければ使い勝手シャープ最高なのですが…
コンベクションなのに。上にヒーター無いからムラ&焦げ目なし?
それともうちのはずれだっただけ?
メーカーにはこんなものと言われた…
116 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/01 01:42
>>115 サンヨーのEMO-FR100は?
前のログで両面焼きでこんがり焼けたってでていたような気がする。
自分はナソ630だけど片面焼きだし
ハンバーグは多分フライパンの方が早いしうまいと思う。
パンやお菓子はバッチリだけど。
>>115 うちも焼きムラあるよ>MC1
まーそれも愛嬌かな、と割り切ってます。
パワーは間違いなくあるんだから、上手に使いこなしてみせるさ。
関係ないけど個人的にハンバーグはこの方法が一番うまいと思う。
フライパンで両面焦げ目をつける→レンジで中まで加熱(2〜3分)→
再度フライパンでさっと焼く→フライパン&レンジ加熱時に出た肉汁でソース作る
→(゚д゚)ウマー
これだと10分足らずでできますよ。
118 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/01 09:48
サンヨーは生もの解凍にg設定が必要とのことで、却下です。
普段はフライパンです−ハンバーグ
どの程度焼けるかやってみたかっただけで。
右1/3だけ焼けてあと焼けないです。
ロールパン4X4で焼くと右から2列目だけ焼けてあと焼けない感じ。
冷凍モノの温めはラップしても冷たいままとか
やわらか温めだと解凍しただけで暖かくないとか。
離乳食程度の量だと4〜50℃あたりにしても沸騰してしまうとか。
何のための温度設定だか。
フランパン→焼けきれない分レンジ
のみでした。再度フライパン&ソースもやってみます。
パンお菓子はやっぱりNAのJ630かな。レンジ出力&グリル妥協して…
119 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/01 09:49
MA-1も焼きムラがある。。
使用しながらだんだんオーブンの癖をいろいろ知ってみる必要が・・・あるかと思う。
焼き具合みながら、
鉄板を入れ替えたりするコツも必要。
ハンバーグは焼いてみたことないけど。。。焼きムラ対策はこんなとこ
120 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/01 11:14
>>118 サンヨーのEMO-FR100使ってますけど、解凍にg設定なんて無いですよ
解凍・刺身・塊肉の3種類選べるし、解け過ぎとか無いし、薄切り肉でも
サクサクはしてるけど、一枚一枚はがせます。
ハンバーグは焼いたこと無いけど、ピザ、パイ、ロールパンは12個×2段ムラ無しで焼けました。
あたためも楽チンですし、強弱で調整も簡単ですよ、冷食も楽してあたためでしてます。
温度調理はかなり便利です。(麺の茹でとか、醗酵とか、出汁、豆他)
茶碗蒸しは最高、見た目固まっていないかと思うほど表面がつるっとしているのに中までしかっり出来てます。
但し、グリルと焼き物はイマイチです。
トーストも焼き目はきれいに付きますが、時間がかかる分乾燥気味ですのでトースター使ってます。
他にも機能はあるけど使いこなしていないので分かりません。
して欲しい事ありますか?機会があればしてみますけど・・・
121 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/01 11:58
>>101 まぁ、逆を言えば101が必死で探したこの料理以外につかうならお勧めと言うことにもなるんだが。
122 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/01 12:36
>>121 180℃しか温度持続できない機種がなぜお勧めなの?
123 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/01 14:12
g設定は湿度センサーの場合の注意書きでした。
失礼致しました。
すると、かなり候補に上がってくる。
ただ、蒸し器はあるのでFR200でいいかな。すると、値段も下がる。
ううん、結構魅力かも。
でも、200にすると、上下駆動アンテナと言うのがなくなるので、
ムラになる可能性も。
シュークリームの時とかはできれば開閉したくないので、
最近のオーブンならムラなくいけると思ったのですが。
何度かロールケーキでも焼いてみなきゃ。
結局ムラの特性をつかんで自分で使いこなすしかないのかな。
買い替えなしで…
シャープのは、お店でも結構評判良いみたいだし。
店員さんは、すごくいい機種なんですけどねぇ。と言っていた。
124 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/01 14:34
FR200と100ってたいして値段違わなかったよーな?違ったらゴメン
安物のレンジから最新のレンジに切り替えたら
要領が良くわからなくて困る
自動センサーでまだ冷たいまま何度も止まったり
温度設定や自動手動いろいろあって面倒だー!
ボタン一個しかないレンジが懐かしい
126 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/01 16:24
シャープのLA3とMA3ってどうちがうの?
MA3の方が新しいみたいだけど、どこがちがうかわからん。
LA3のほうが3満くらい安いので、対して機能が違わないなら、
LA3買おうかな。
127 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/01 16:26
>>121 >>101の料理って、ごく一般的なものばかりじゃん。w
必死で探すまでもなく、使えないってことだね。
128 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/01 20:50
三菱を買いたい人は上位2機種はやめてRO-L3Aにした方がいいね。
250℃が12分間でその後が200℃だ。
上位種が180℃しか出ないって変なメーカーだなぁ。
さにょーの音
ピロリッピロリッペペリラホー
130 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/01 21:07
そうなの?
賑やかでおもしろそー♪
サニョーってそういう余計なことするから買いたくない
132 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/01 23:10
>>127 正直温度だけで使える使えないを決める基準がわからない。(そりゃ重要な要素だけど)
実際のところオーブンなんてそんないつも使う椰子どのくらいいるんだ?しかも高温の料理ばかり。
買う椰子の用途を考えてトータルで見れば一概に三菱が使えないと言うことはないと思う。みんな一長一短あるぞ。
>>132 使わないオーブンなら、買うだけムダ。www
それはともかく、安い買物でもないのに、
他機種に較べて利用範囲がずっと限定されてしまう三菱の両機種を選ぶ理由は
どこにもないと思われ。
134 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/02 00:30
>129
友達の家のレンジ(2人、両方新婚)がそんな音だったなと思い出した。
見なかったけどあれが三洋なんだろうな。
電気ポットのチャルメラタイマーとイメージがダブります。
135 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/02 01:00
>>115 追加です。高温オーブン料理の後すぐレンジが使えるもので
シャープを選びました。
自動温め、手動など使えます。
他のものはどうですか?
136 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/02 02:07
いま国内でマグネトロン作ってるメーカー誰か知ってる?
20年前は、東芝・シャープ・ナショナルでした。
137 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/02 07:09
>135 え?使えないじょ・・・どれかったの?
138 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/02 12:15
>135
ナショは手動のみです。
139 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/02 14:08
昨日RO-B1Aを買いました 処分サービスの45500円
送料プラス1000円!ポイント使って40000万で買ったよ〜 ここでは三菱評判よくないね・・。
でもこれしか最初から頭にありませんでした。
木曜日に来ます!さっそくシュークリームでも作ろうかな!!!
40000万て何?4億?
スレ違いかもしれないのですが質問です。
電磁波の影響が少ない機種というのはありますか?
いまサンヨーのFR10という機種を使用中ですが、必ず耳鳴りがするんです。
新幹線に乗ってる時にトンネルを通過した時のような、
もしくは高層ビルをエレベーターで急降下した時のような感覚です。
特にオーブン余熱時がひどく、スイッチを入れたら走って1Mは離れないといけません。
これが初めてのオーブンレンジなので比べようが無いのですが、私の体質がおかしいのかもしれません。
どのオーブンレンジでも大差無いのならあきらめて使用回数を減らします。
日立のEA4を買ったんだけどあたため2段って機能、メチャいいね。
まさにパスタとソースを一緒に温められるから重宝しているよ。
で、説明書には焼網はレンジ×であたため2段には使えるって書いてあるけど、
どう違うんだろか?
あと、トーストするときに丸皿乗せる回転台に直接パン置くとは思わなかったよ。
>>140 こういうレス付けるやって、頭弱いような気がする
144 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/02 21:25
そうかぁ?
>ポイント使って40000万で買ったよ〜
って喜んでる香具師の方がずっと頭弱いと思うが・・・
147 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/03 01:00
>>124 6〜7000円くらいかな?でもその差はうちには大きい。
>>137 RE-MC1ヤマダオリジナルです。
やわらかとか、解凍とか特殊なのは無理ですが、普通の温めは出来ます。
TOSHIBA ER-A9は2段焼き上段で焼くと上にくっつきそう。
スポンジケーキの2段焼きは出来そうにないですね。
それと、ヒーター上じゃなくて横?
でも、上平面ヒーターでなければ今のSHARPと同じ。
焼きムラの心配は残りそう。
かなりSANYO FR200に傾いてきました。
148 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/03 01:19
オーブンの余熱って、温度設定と余熱ってボタンかなんかを
スタートすると、勝手に余熱はじめて目的温度に到達したら
お知らせじゃないんですか?
余熱で時間設定って…余熱までの時間がわからないと
設定できませんよね?
目安で設定したところでその時間で足りてるのかどうか。
電気オーブンだからでしょうか?
今まで実家で使っていたガスオーブンでは
温度設定のみで目的温度に達すると教えてくれました。
自動で時間設定なしで予熱してくれる
電気オーブンレンジありますか?
149 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/03 08:52
>147
高温オーブン料理の後はすぐレンジつかえないじょ〜〜っていったの
150 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/03 09:05
>>148 予熱ありで温度と時間設定すると設定温度になるとブザーが鳴って、それから設定時間でスタートです。
設定温度までにかかる時間は気温や環境で違います。
追記
予熱なしと予熱ありが設定出来ます。
>>147 A9は「上下ヒーターでの対流加熱」と「側面から噴出しの熱風加熱」
スチームプレートで「蒸し焼き(シュークリーム、フランスパン、プリン等」等
選べるはずですが・・・?間違ってたらスマソ。
153 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/03 10:47
>>141 サンヨーFR10って出力が1400wだから、マグネトロンの電磁波の量もすごそうですね。
電磁波が気になるなら、出力が小さなレンジに変えるか、金属板でシールドすればいいと思います。
携帯ラヂオを手にもって、放送局が受信できない周波数にするとサーと言うノイズがでます。
その状態でレンジのスイッチを入れると違う種類のノイズが入ります。
違う種類のノイズが電磁波です。ノイズの音の大きさで電磁波の強さが簡易ですがわかります。
レンジと携帯ラジオの間に、金属板を入れるとノイズの音が小さくなると思います。
金属板はフライパンとか金属製の鍋のふたでOKです。
金属板はマグネトロンの電磁波を跳ね返す働きをします。
つまり電子レンジを金属板で囲えば電磁波の量を減らすことができます。
キッチン収納家具で金属でできた、米びつとかレンジ台があります。
金属でできた家具の中にレンジを入れると電磁波の量を減らせると思います。
木製orプラスチック製の家具の内側にアルミ箔を貼ってもいいでしょう。
>>153 オーブン余熱時が一番ひどいと書いてるけど、マグネトロン使ってんのかな。
>>141 私、東芝の中型機種なんだけど
オーブン加熱をはじめて静かに待っている時頭がボーーっとします。
まだ温まらないうちから。レンジの時は大丈夫。
こめかみに圧力がかかるというか、寒い日に湿度の高い熱気のある部屋に入った時のよう。
最初は気のせいかと思ったけど何度もやってると毎回そう。
置き場所からの距離は2メートルです。気持ち悪いよう。
ああ、オーブン余熱時じゃ電磁波じゃない可能性あるね。
とりあえず携帯ラヂオでもラヂカセでもいいから、ホワイトノイズ
(サーって言うノイズ)が出る状態にして調べてみ。
ネクターをチンしてたら爆発しますた。
液体でもネクターほどの粘度があれば、加熱しすぎで爆発するみたいです・・・
158 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/03 21:31
東芝のレンジ、買ってから二年半くらいで壊れた。。。
ちょっと早すぎない?
159 :
東芝工員A:04/03/04 00:37
>>158 すいません、マグネトロンの排気が足りなかったようです・・
サンヨーよりマシ
161 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/04 11:48
デロンギのオーブンって量販店では売ってないのでしょうか?
通販のみ?
>>155 2mはなれてオーブン使用だったら電磁波じゃなくて音波じゃないのかね。
聞こえない周波数の音とか。
オーブン時はかなり電力消費してるだろうけど、
そのときに出る電磁波はドライヤーと大して変わらないでしょう。
163 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/04 13:51
>>152 正解です。取り説見てきました。
やっぱり上段には不安が残りますね。
ロールパンなどは2段でこげずに焼けるのでしょうか?
スポンジケーキの2段焼きはシャープはできるみたいです。
また、取り説を読むとどのレンジ機能も100g以上のものにはあまり使えないようですね。
お好み温度など使用できたらいいと思ったのですが。
実際に少量では使用できないのでしょうか?
熱風と対流で焼き比べをしたことがある方いらっしゃいますか?
お菓子やパンなどの焼き上がりは違うのでしょうか?
熱風だと上ヒーターより焼き色がつきにくい気がするのですが、
やっぱり焼き色は薄いですか?
オーブンで頭クラクラする者です。
>>162 その可能性ありますよね。
PCやIHジャーや家電に囲まれてるので電磁波なんて普段から浴びてるはずだし。
でも良く考えると昔IHを買ったばかりの時も頭に圧力を感じたような気がする。
慣れれば気にならなくなりそうです。
万一怪しいものを発していたなら怖いですね。
165 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/04 17:27
名前:可愛い奥様 投稿日:04/02/26 12:10 ID:hoL3R71m
Nのスチームオーブンレンジ!
去年に買ったから、今の一つ前の型だけど
駄目だなぁ。牛乳温めるとき、60℃に設定して
牛乳キーを押して、そのままにしておいたら、絶対に沸いてこぼれてる…
冷凍ご飯をご飯キーで同じくチンしてもムラだらけ。凍ってる所もあるし
「汁物とご飯を同時に入れても両方アツアツ」とかって謳い文句だけど
全然駄目…。Nの台所家電は、炊飯器も私は駄目だったなぁ
514 名前:可愛い奥様 投稿日:04/02/26 18:20 ID:T/Vb+TE9
>>513 私もそのオーブン買った。ちょっと前のだから720.
ちゃんとスチーム出る?肝心なとき出ないんだけど。
オーブン使った後すぐにレンジ使えないし、ホント使えないオーブンだわ。
オーブンで2段使ったら時間も倍。意味ないじゃん!
↑これってマジですか?
166 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/04 18:11
今度オーブンレンジ買う予定なんですけど、30L位で
お勧めのメーカーってありますか?
今は東芝か三菱で迷ってるんですけれど。
三菱の上位2機種の欠陥についてはガイシュツ
>>164 IHも鍋が振動して音出たりするしね。
高い音がだめなのか、低い音がだめなのか。
超低周波は自然界では天変地異でしか発生しないらしく、生物にはよくないらしいけどね。
>>165 うちは初代だけど、毎日牛乳を60度設定で温めてるけど、まったく問題なし。
水出しのお茶も牛乳キーでやってる。
センサーが反応するように、説明書どおりにちゃんと使ってるのかな。
あとオーブン後はレンジを自動で使えないだけで、手動で強さと時間設定すれば問題なし。
トレイ2段は使ったことないのでワカラン
でもオーブン使った後って気をつけないとさ、中の温度は結構高いから、
レンジ温度で耐熱の容器でも平気で溶ける。
てかこの前、それやってしまって中で容器がどろどろになっててあせった。
170 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/04 23:13
牛乳キーで沸騰する人は深いカップにタップリ入れてるんじゃないかな。
171 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/05 21:58
シャープのマルチベーカリー搭載の機種を使ってらっしゃる方いますか?
HB買うかどうか迷っているのですが、使い勝手を教えてください。
172 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/05 23:20
>>150 シャープのMC1は、多分、余熱そのものの時間を設定します。
余熱ありで温度設定して時間設定してスタートすると、
カウントダウンで時間減っていきますから。
時間がゼロになったところでお知らせ音が鳴り
再度時間を設定して焼きスタートです。
(だった気がします。)
私もこれって???って感じです。
はやく代替機種を決めたいけど、結局決められなくて、
これを使っていくことになりそう。ふぅ〜(ーー;
サンヨーEMO-FR400とナショナルNE-A230
どちらかもらえるのですが、、どっちがお薦め?
お菓子が焼けて、あたためムラなければそれで良しなのですが。
175 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/06 00:53
>>171 少人数の家には向かない。
1.5斤丸型のでかいパンしか焼けないよ。
昨日のズ−ムインでナショの730絶賛してたね。
ユーザーなんでちと嬉しかった。
177 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/06 11:24
>176
見たかった!どんなの?
メーカーCMっぽいの?それとも使用レポートっぽいの?(←のほうがよいけど)
という私は東芝ER-A9ユーザー。
178 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/06 13:14
メーカー名や機種名はださずに簡単な使用レポって感じかな。
冷蔵庫や洗濯機や空気清浄機など家電を時々レポしてるよ。
今回は蒸し機能を重視して紹介している感じで
主に紹介していたのがSANYOのFR100とナソの730だった。
179 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/06 14:15
スポンサーなんじゃないの?
180 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/06 14:29
>>175 1斤でも焼けますよ〜
でも確かに食べにくい形・・・
四角いパンにするには型に入れる手間が必要。
「食パンを毎朝食べたい」人には不便かもしれませんが、
「オーブンレンジが欲しい。時々パンも焼いてみたい」人には
絶対にオススメ!
デジ倉BIDDERS店でRE-LA3が送料消費税込み34,700円
もちつきベーカリーが2万円以上する事を思えば
絶対にお得!
181 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/06 14:36
>>180 でも、私は高いのを承知でジョーシン2周年セールの
RE-LA35送料込み39,800円の方を買いました。
ガラスマルチクッカー、差額の価値はあると思います!
まだポテトサラダとハンバーグしか作ってませんが、
材料を放り込んでスイッチを押すだけでちゃんと出来上がります。
めちゃくちゃラクチン!
182 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/06 17:38
>>172 勘違いでした。すみません。余熱なしをしていました。
こちらの機種も
>>150 さんのおっしゃるとおりで大丈夫かと思います。
183 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/07 16:22
>>171 私はオーブンレンジとホームベーカリーを別に買いました。
マルチクッカー付きのだとパン作りの4時間ぐらいの間レンジが使えないのでは?
自動でレーズンやナッツが入ったパンも出きHB買って良かったと思います。
184 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/07 19:43
>>146
頭弱いって言われたから、そんなに怒ってるんですか?
185 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/08 01:14
今使っているオーブンが故障したため買い換えようと思っていて
候補としてはシャープのRE-LCKを買おうかなと思っています。
主に洋菓子やパンを焼こうと思っているので最低でもコンベクションは
必要かな〜と思い結局これがよいと思ったのですがどうでしょう?
焼きムラがあったり温度が下がったりという現象はおこりますかね〜?
他のオーブンで洋菓子やパンを作るのに適している奴あったら教えてください〜。
サンヨーFR200もらった。でかい・・
蒸し機能はいらないので良いが。
まだ何もつくってないけど、牛乳はちゃんと適温に暖まってたw
ガイド見ると、パンやお菓子は全部予熱なしになっていたが・・・
今のレンジって予熱いらないのか?
ガイド、白黒多くてちょっとヤダ、サンヨーさん苦しいの?
187 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/08 09:33
>186もらったってイイですね
確かに取説は白黒、レシピはカラー、ナソと日立は白黒赤
パンやお菓子は予熱なしでも焼きムラなしで出来ましたヨ
家は蒸し器、結構使っています。一度に沢山出来るし・・・
茶碗蒸しとかは8個出来ちゃうし早いので助かります。
187さん、ども。
コンペの景品だったようですw
予熱なしできれいにできるのかー、教えてくれてありがとう。
蒸し機能も捨てた物ではなさそう・・・イイナ。
次回、買うときの参考にいたします!
189 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/08 19:46
東芝ERを考えているんだけど
A7とV7はどう違うの? ただの新旧?
190 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/09 00:21
レンジ購入のため色々検討した結果、蒸し料理を視野に入れますとナショナルの
730が一番いいかなと思いました。他社製も蒸し機能を取り入れていますが、
スチームプレート(容器)、スノコ、スチームカバー 等必要であり、
道具が増えてしまいます。730はグリル皿にポンと乗っけるだけでいいし
さらに蒸気の量やタイミングを調整しながら蒸してくれますからね。
対照的にシャープのMA3では蒸し機能をキッパリ切捨て、マルチクッカーや
300℃オーブンで料理の幅が広がり、色んな料理に挑戦したくなりますね。
うぅ・・・やっぱりどっちも捨てがたい機能です。もう少し考えよう。
191 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/09 10:54
私も徹夜で迷ってます。
東芝ER-A9 日立MRO-EX1 ナショナルNE-J730でものすごく迷ってます。
東芝は他の2つに比べて庫内が狭く、価格コムの掲示板で故障が多いと。
日立はレンジの方に主力をおいているような感じがする。
ナショナルは給水部分の故障が多いと。
ピザを短時間で焼きたいことと オーブン肉料理を作りたい、
ヘルシーフライも捨てがたい、茶碗蒸しを蒸し器を出さずに作れたら
どんなに便利だろう、など夢は多いのですが、絞る必要はあるのでしょう。
今のとこ東芝に傾きつつあるけど ピザが何分で焼けるのか探し中です。
ご存じの方がいらっしゃったら教えてください。
192 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/09 10:54
ナソ730は630と違ってレンジだけでなくオーブンにもスチームが使えるんだよね。
スチームオーブンで焼いたフランスパンうまそー!
630で不満はないけど奮発して730にしといてもよかったかなぁ。
194 :
目のつけ所が名無しさ〜ん:04/03/09 11:52
195 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/09 12:48
へるしふらいでクリームコロッケばくはつした
冷凍のままやったのが敗因?味はうまかった。
196 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/09 14:16
>>193 630のオーブンスチームはスポンジやシフォンケーキなどの自動メニューの時だけなのだ。
だけど、630でもバターロールやスコーンやピザがうまく焼けたしじゅうぶん満足しているよ。
197 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/09 17:00
今日B1-Aで焼き芋をやったよ 見たことないくらい 中身が真っ黄色!!
とってもおいしかったけど 甘すぎて気持ち悪くなったよ
シフォンケーキは紙の型で焼いたら 焼き色があまりつかなかったよ
高さ18cmです。こんなもんなのかやあ みなさんはどうですか?
教えてください
>>196 そういう意味か。
フランスパンを引き合いに出すから、出るよって書いたよ。
うちは630をモニターで買ったんだけど、
730はけっこう細々と変わってるんだなー。
ついでに質問なんですが、ナショのNE-J730、庫内の下側に貼ってあるシール材、使ってるうちに剥がれませんか?
今の所大丈夫なんですがそのうち取れそうです。
買った時から少し浮いていて気になってたんですが、店にあるヤツもそうなってました。
201 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/10 07:35
>>199 お〜 ホントに紹介されてる!
スポンサーって意見もあるけど、そうだったらメーカー名を
カッコ書きしないんじゃないかな?ナショナル欲しいな
NE-J730、イイですよ〜。
鳥の照り焼きとパンがウマ−です。
電子レンジも頭いい!
本当は日立の安売り買い損ねて同じの買うの悔しいから買った機種でした。
実際に買って良かったです。
>>202 オーブン機能がふつうで「頭のいい」電子レンジが欲しいのでとても
気になります。NE-J730の電子レンジどの辺が気に入ってますか?
>>203 スチーム単独での加熱が出来ること。
それと、目立った欠点がないこと。
205 :
どらえもん:04/03/10 17:24
>>176 シール材???それ何ですか?うちのJ730はそんな物貼ってありませんよ。それはもしかしたら新品の時の保護材とかで、使う前に剥がすのではないですか?でもうちのは最初から貼ってありませんでしたよ。
>>205 あのですね、この場合の「シール材」というのは、
庫内底面の周囲にある黒いゴムのことではないですか。
これが無いと、スチーム時に底に溜まった水なんかが底版の下に入ってしまうと思います。
読めば読むほど分からなくなるなw
パンならHB(一万円以下あり、全自動)買った方がいいという意見に
傾きつつある
208 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/10 20:02
>>176 無理矢理剥がそうとしなければ大丈夫なんじゃない?
>>207 持ってるけどHBはすごく便利ですよ。
成型パンはHBで生地を作ってオーブンレンジで仕上げてます。
>>206 まさにソレです。角の部分が少し浮いてる程度です。
>>208 そうですね。しばらく使ってみてそのままならヨシとします。
210 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/10 23:46
今日NE-J730買ってきたのですが、庫内にいれる水受けカバーは
オーブン時出さなくていいんですか?なんか焼けちゃいそうなんですけど
出さないで使ってます。
問題無いです。
>>211 ありがとう!なんかゴムが燃えそうに思ったもので。
数年前から探しているんですが、左右逆の電子レンジってどこも
ないんですかね。んぁもの、鏡見ながらチョチョイノチョイでできるもんでしょ。
別に電子の回転φ?まで逆にしなくていいから。
オネガイしますよ本と。
んなもん需要がないべ。
と言いたかったが冷蔵庫は逆開き(両面も)あるし普通は左開きだね。
それを考えたらあってもおかしくないかも。
215 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/11 17:00
日立の冷蔵庫で上にのせたレンジと同じ方向に開く
(右開き)ってのを売りにしてたのがあったけど
モデルチェンジで左開きになっちゃった。
最近はレンジが縦開きになってるから関係ないのかな。
スレ違いスマソ
>>213 ウチもキッチンの配置上、左開きがものすご〜く不便でした。
が、縦開きに買い換えて解消〜
右開きにこだわる理由ってナニ?
しまった,右開きと左開きが逆だった orz
左手でドアを開けて右手で物置いて操作する右利きの人が多いからでは?
シャープのRE-LA35って知ってる人いらっしゃいますか?
パンからシチューからポテトサラダから何でも出来るらしいけど・・・
ほんとかな・・・
>>219 普通のオーブンレンジでもシチューはできますが
電気代がばからしいので作りません。
マルチクッカーに関しては、このスレにもカキコミがあったので
読んでみ。
>>219 ほんとです。す〜んごく便利です!
昨日はホワイトソースを作りましたが、ダマも無くトロ〜リと仕上がりました。
ポテトサラダは、レンジが丁度よくツブして混ぜてくれて簡単!
付属のレシピには載ってませんが、ハンバーグのタネ作りもオススメ!
手を汚さずに、手よりもしっかり混ぜ込んでくれます。
手で混ぜるのは、体温が気になりませんか?
パンも材料を入れるだけで焼き上げまでおまかせ。
ただ、私はまだ1回しか焼いてませんが、パサパサしたパンになりました。
材料や温度、レシピのせいかもしれませんのでまた挑戦してみます。
でも、丸くて大きいあの形は確かにかなり不便。
保存用のパンケースに入らん・・・
だからって食パン型に入れなおして焼くのは面倒じゃ〜〜〜
シチューはまだ試してませんが、
コゲつかない様に勝手にかき混ぜてくれるのは便利そう。
でもたぶんウチはカレーやシチューは今後も圧力鍋で作ると思います。
褒めちぎってますが、工作員ではないですよ。
買ってまだ一週間で、嬉しくて仕方が無いだけです〜
222 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/12 11:53
33年ぶりに別に壊れてなかったけど引越を機に電子レンジを買い替えました。
買い替える前は日立で型番不明(既に引越屋に引き取ってもらったので調べがつかない)、
買値は10万円位で、スペックは今の5〜6千円位のもの、但しターンテーブル無し(最新式風?)。
メカ式のタイマーで周りに時間とメニューが書いてあって、時間が来ると「チン」と鳴る。
たぶん60Hz専用だったと思います(引越先は50Hz)。
買い替えたのは日立のMRO-EX2。このスレを参考にしました。
底に盆があって掃除がしやすく、加熱性能で評判にばらつきが少かったからです。
また30年もって欲しいな♪
>>221 うあああああ;;欲しくなるぢゃん・・・
J730に決心しかけてたのに・・・
デザイン良くわかんないけどカコイイ??
RE-LA3・・・マルチベーカリー、パンのみ
RE-MA3 ・・・マルチクッカー、パン、シチューのみ
RE-LA35・・・マルチクッカー、パン、シチュー、ポテトサラダ
って理解でOKなの?
他の機能は同等なら35最強じゃん!!
>>224 すんげーカッコえぇ!と、私は思います。
シャンパンゴールドって書いてたから悩んだけど、
届いてみたらほとんどシルバー!プロの厨房みたいでイカス!
液晶のおかげで、ほとんどのレンジの扉に書いてある
1.グラタン
2.シフォンケーキ
とかいう文字の羅列も無く、シンプル〜美しい〜
自動メニューは、液晶に材料や調理手順まで表示されるので料理本いらず!
台所で本を広げると汚れるし濡れるからイヤだったので、これは嬉しい!
私も、スチームに惹かれて最後の最後までJ730と悩みました。
今更ターンテーブルってなぁ〜とも思った。
けど、デザインと、マルチクッカーで決心して大満足!
手抜き大好きな人はWELCOME!!!
>>225 MA3とLA35のマルチクッカーは、呼び名は同じですが別モノです。
LA35は、他の2機種と同じパンを焼く釜とは別に、
ガラスのキャセロール(蓋つき)が付属してます。
RE-LA3・・・釜
RE-MA3・・・釜
RE-LA35・・・釜+キャセロール
このキャセロールでポテトサラダやカスタードクリームなどを作ります。
MA3はデザインが好みじゃなかったので詳しくは知りませんが、
シチューはパンの窯で作るっぽい・・・
おそらくモノはLA3と同じで、自動メニューにシチューが加わっただけでは?
お持ちの方、教えてください〜
私はLA35が最強!と思いますが・・・
シャープがなぜ
キャセロール
液晶
シルバーデザイン
インターネットクッキング
をやめたのかワカラン!
>>226 >>227 C= C= C= C= C= C= 。・゜゜┏(T0T)┛\ ウァァァァァァ
買う買うーー;;
>>228 「買う」といわれたらちょっとビビったりして・・・
基本的なレンジやオーブンの機能が他社より優れているかどうかはわかりませんよ〜
私は以前は10年前のトースターレンジを使っていたので、
牛乳が設定温度ぴったりに仕上がったり、
ムラなく解凍できたりしただけで感動してしまうレベルなので・・・
実は、基本の温めがマスターできてなかったりするし・・・
常温のものはラップなしで冷凍はラップありって常識なんスか?
冷凍は仕上がりを「強め」にしろとか書いてあるし、
ボタンひとつで何でもオッケー!ってワケではなさそうです。
ご購入前に気になる機能があれば、試してみますので言ってくださいね。
>>229 なんか・・・今日の15:00まで20個在庫のはずなのに・・
ないんですけど・・・
>>230 Joshin webのアウトレットの中の2周年セールにありましたよ。
微妙に値上がりして41,500円(送料込)みたいです。
余分な機能が付いている分、故障が多そうな気がしたので
ウチは5年保証にも加入しました。
>>231 ありがとう;;
買えましたーw(嘘みたいなほんとの話(^∀^))
LA3なら35000円きってるよ。
今が買い時かなぁ。
15年くらい前にマルチベーカリー使ってて、パン作りにハマったのでもう1回やりたい。
その後、東芝の買ったけど、いまいちでお菓子も作らなくなったよ。
>>233 私はその差額をマルチクッカー(キャセロール)に捧げました!
236 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/12 23:56
教えてチャソですみませんが…
独身時代から使っている、もう15年選手の電子レンジから、高機能のものに
買い換えようと思っています。
今のところは、ミツビシのL3Aが候補。
でも、夫からもっと予算を上げる許可がでそうなので、ナソのJ730も視野に入れています。
で、730についてなんですが、これは蒸しやパン焼きなどの高機能はすばらしいみたいですが、
基本となる温め・解凍はいかがでしょうか。
我が家は肉や魚などの生ものなどの冷凍・解凍を頻繁にしているのですが、
730のおさしみ解凍みたいなのの実力っていかがでしょうか。
あと730は、手動の最高出力が700wというのも気になっています。
L3Aでも1000wなのに…
長いですが、よろしくお願いします。
ごはんとかおかずのあたためにスチームって言うけど、
そんなんあっという間にできるよね、量にもよるけど。
で、スチームって発生までに一分かかるんだったら
水蒸気効果でふっくら・・・とかいう前にチーン・・・じゃないの?
蒸し物とかするんだったら安価のレンジ用蒸し器使えばそれでOK
だし。
意外と使わないような気がするな、スチームオーブンって。。。
238 :
どらえもん:04/03/13 19:39
>>236さん
730使ってますが、解凍はイマイチです。脂身の多い肉だとその周辺だけ煮えたりします。ですから、設定を弱にして様子を見ながら時間を足しています。おさしみは解凍した事がないのでわかりません。あたためはまあまあです。
手動の出力は700wで充分だと思います。出力が強すぎると早く温まる分食品が傷むと思います。
スチームに関しては温めの時は時間がかかるのであまり利用しませんが、蒸し料理やお菓子、フランスパンには大活躍です。あって良かったと思います。
オーブンは250度まで出ますし、二段で焼いても焼きムラがありません。天板がフッ素コートしてあるのでお手入れが楽ですよ。
以上が私が使ってみての感想です。参考になりましたか?
239 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/13 21:01
730使っていますが、お弁当などスチーム温め使うと、ツヤツヤしてますよ。
パンなどを焼く方は、庫内に霧吹く必要ないし、もっちりと焼けます。
もっちりが嫌な時にはなしにしますけど。ただ、300度は出ないので、ピザ
とかグラタンのパリッとした焼き具合には負けちゃうなぁ
レンジですかぁぁぁ!!
レンジが一番!
レンジがあれば何でも出来る!
いくぞーー!!
1・2・3ダァァァァァァァァ!!!!
>>238 > スチームに関しては温めの時は時間がかかるのであまり利用しませんが、蒸し料理やお菓子、フランスパンには大活躍です。
そうですか・・・
ごはんなど、ラップいらずのあたためをメインに考えていたので、
その点ではあまり期待できないかもしれませんね・・・
スチームにはこだわらず選択肢を広げて考え直します。
ありがとうございました。
242 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/14 00:38
今日ピザトースター買ってきた。
単機能レンジとピザトースターで十分。
こ の ス レ の 結 論
必 要 な し
730の裏技をひとつ。
レトルト食品をグリル皿にのせて、「スチーム加熱」。
245 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/14 00:55
>>244 グリル皿に乗せるとなにかあるの!?私も一つ。満珍楼の肉まんを
買ってきて、スチーム加熱で横浜中華街気分満喫でしょう!
今までのレンジだと硬くなるけど、そうならないのがスゲェ
238様、239様
レスをありがとうございます。
大変参考になりました。
解凍はやはりイマヒトツなのですね…
スチーム温め・スチームの蒸し物に期待しつつ、オーブン料理とパン作りをたまに…と考えています。
ですが、スチーム温めは、スチームが出るまで時間がかかる…といいますし…。
今日も新宿ビックカメラにて物色して、店員さんに話を伺ったのですが、
そこでは東芝A9の方をすすめられました。
もう、なにかなんだか分からなくなってきました。
でも、実際使ってらっしゃる方のレポートは、大変有意義です。
ありがとうございます。
>>245 庫内の底板よりグリル皿や角皿の方が熱伝導がいいので効率的。
角皿でも可。
249 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/14 11:41
>>244 あれ?グリル皿や角皿は電波ダメだから、グリルでスチームショットですか?
250 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/14 12:03
J730ユーザーの方、アース線取り付けるビスの近くに、
もう1本ビスがあってそれが外れそうになっていませんか?
私のだけ?
>>248 未開封のレトルト食品をそのまま加熱できる機種は極めて限られる。
>>249 ?????
だから、「スチーム」で加熱なんだけど。
>>251 >
>>248 > 未開封のレトルト食品をそのまま加熱できる機種は極めて限られる。
ご大層な機能でレトルトw
やっぱいらないなw
>>252 ふ〜ん、じゃあどれがいいの???
おせーてよ。
スチームで加熱、の意味を理解していない人も多そうだ。
スチーム出すと早く芯まで温まるのがいいんですよ。ラップ無し加熱なんて美点としては二の次。
レトルトを素早くあたためられるのか・・・
そりゃナイスw
256 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/14 23:52
鶏肉とか牛肉とか途中でスチーム入れると、余分な油が切れていいですよ!
>>255 開封してレンジでチンより早いんなら価値あるけど、
時間かかるならワシは開封する方を選ぶなぁ。
レトルトなんて湯煎すりゃいいと思うのだが。
レンジでジャガイモつぶすなんて思いっきりネタだと思ったら、
本当にあるのか。すげーなー
なんか人間ダメになっていきそうな気もするけど、そんなんどうでもいいや。
で、シャープのサイトには掲載されてないのでどんなのか見れません。
>>259 基本的なスペック(300℃オーブンなど)は最新のRE-MA3と全く同じと言える。
概観は地味だけどガラス鍋付属など機能は上。
>>259 ジョーシンオリジナルでしかも旧型なので、
ジョーシンのサイトでさえ概要しか載ってないです。
(検索しても在庫ゼロになる。アウトレットにしか無い)
詳しいことはココや価格.comの過去ログで知りました。
>>260-261 あーわかりました。
ターンテーブルを利用して、昔の餅つき機みたいな仕組みにしてるんですね。
なるほどねー。いや、いろいろあるもんだ。
>>216 ウチもそうです、土間に作った床から右側に出た土間物置の上に置いてあり
レンジの左側から物を出し入れ(正面に立つには一度履物を履かねばならない)しています。
> 縦開きに買い換えて解消〜
背の低いものも使うので開けた扉に手を掛けてひっくり返しそう。
て、言うか、そんなに難しいものでなく、単なる需要だけの問題であるのに‥。
需要?
お前ん家が欠陥住宅ってだけだろうが(プ
ごはんのラップなしあたためって
出力が大きくて短時間であたためられる機種はできるんですか?
MRO-EX2使っているんですが、ラップいらないって言われました。
266 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/17 10:10
運送業者に頼んで送った電子レンジが壊された…
ということで、電子レンジを弁償してくれることになったんだけど
20年経っても壊れないような、頑丈な電子レンジってありますか?
壊された電子レンジ、ブラザーの電子レンジが25年使ってましたが
故障しませんでしたから。
どなたか、ご教授願います。
>>266 業務用、は冗談としても、いま売っているレンジの耐久性は、25年後でないとわからないかと…
ある程度上位機種を買っておけば、部品のコストダウンも少ないのではないでしょうか。
でも、20年前のレンジにいくらの補償が出るのかなあ。最上位機種を買っても補償してくれそうですか?
それにしても、昔のレンジは長持ちしますよね。実家でも東芝の初代レンジが未だ現役です。
268 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/18 16:24
前スレに貼ったけどみなさん見てないようなので・・・・・
ナソのスチームオーブンが45000円を切ってきたけど買いですか?
それとも新製品がでるんでしょうか?
269 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/18 19:02
いつ出るかわからん新製品待ってたらまた高い値段でしょ
もっと安くなるのを待つもよし
新製品出るのを待つもよし
今が買い時と購入するもよし
>>268 > ナソのスチームオーブンが45000円を切ってきたけど買いですか?
量販店なら6万は下らないのに・・・
いったい原価はいくらなんだろう・・・
V7とA7とどう違うの?
シカッティングしないで教えてクレヨン
273 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/19 21:04
TOSHIBAのA9を買おうかどうしようか禿しく迷ってます。
非常に魅力的なんですが、気になっていることは、蒸し。
とくに茶碗蒸し。
オートメニューで茶碗蒸しボタンがあるのですが、これで作る茶碗蒸しはどうでしょう?
A9のスチームって、オーブン(パン焼くとき)だけですよね?
それがちょっと心配で。
>>232 RE-LA35は届きましたかー?
感想希望・・・
≫272
トンクス
276 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/21 18:15
値段的に東芝のA7にしようと思っていたのですが、
これだと鉄板2段一緒に焼いたりできないんでしょうか。
付属していないだけで、やるには問題ないんでしょうか。
277 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/23 00:22
>>265 RE-LA3ですが、煮物、蒸し物、汁物、冷凍食品など以外は
ラップなしあたためです。
食品の重さと蒸気の量で加熱時間が決まるそうです。
278 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/23 15:42
ここで聞くか悩んだんですが板違いだったらすみません。
電子レンジって温めた食べ物の栄養やらなんやらが
全部飛んじゃうって聞いたんですがそれは本当なんでしょうか?
279 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/23 16:20
私も、ここでいいか悩んだんですが、教えてください。
今使っている電子レンジが、ターンテーブルの下にシーズヒーターが
付いていて、トーストが焼けて重宝していたんですが、
古くなってきたし買い直そうと思っています。
それで電気屋さんに行って見てきたんですが、今はターンテーブルではなくて
フラットなタイプが主流なんですね。
ところが、このフラットなオーブンレンジだとトーストが
焼けないんです。どうしてなんでしょう? グリルはできるのに
トーストが焼けないのがよくわからないです。
また、みなさんはどのようにしてトーストを焼いていますか?
トースターが安いから、それを使っているというのもアリだと
思いますが、場所がなくって。
ご存じの方がいらっしゃったら、教えてください。
>>279 オーブンレンジで焼いたトーストは、機種により多少の差はあれ
「トースターの最低2倍以上の時間が掛り、
ムラムラ、スカスカ、色白で、全然美味しくありません。」
トースターは容積がとても小さい上、ヒーターが近いので、急激に温度が上がり、
パンの中の水分が蒸発する前にとても早く、表面がこんがりと焼けるのです。
ポップアップトースターなりオーブントースターの方が、
例え\3,000ほどの製品でも、数万円のオーブンレンジより、トーストが美味しく焼けます。
>>278 どこで誰に聞いたのですか?何に書いてあったのですか?
282 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/23 17:27
283 :
278-282:04/03/23 17:30
284 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/23 19:57
なんか、パナウェーブっぽくて、笑ってしまうね。w
285 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/24 00:41
こいつがデムパ出してるよ・・・。
電子レンジは線切って捨てろよだとさ。
酸素が無くなって癌になるらしい。
やべ、酵素だった。
久々に大爆笑できるネタを仕入れられてうれしい。サンクス>282
春の飲み会にもってこいだ。
289 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/24 12:12
こういうのを読んでマジに心配する人がいるのも藁える
290 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/25 00:29
一人暮らしで、料理もそんなにしないって思ってる人はNE-TM1で後悔はしないですよね?
ホイル焼きが出来れば十分な人なんでオッケでそ?一応見には行くけど参考までにレスよろ。
後、自動でアタタメとかはしてくれないんですか?
>>289 マジに受け取る人なんているの? 小学校出てないお婆さんぐらいじゃない?
この「講演」してる人もそんな類でしょ? いや、こんな人、架空の可能性も
高いと思うけど。
>>290 漏れ、NE-TM1持ってたが、オーブントースターも買った。
(その後、大型オーブンレンジも、ポップアップ型のトースターも買った。)
1)朝急いでいる時、トーストしているとレンジが使えないのは、非常にイタイ。
2)トーストが、トースターより1〜2分長く掛り、焼き具合もチョット不満。
3)「角皿の裏面」が接触していた網に、そのままパンを置くのが精神衛生上悪く
かといって、一々網を拭いたり洗ったりするのが面倒。
4)レンジとトースターの使用毎に、角皿を網の上にセットするのが、ちょっと面倒。
上から順に不満度が高かった。
逆を言えば、これらに我慢できる(又は面倒でない)なら、
NE-TM1は便利な機種と思う。(特にコンビ加熱!)
293 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/26 16:06
>>292 NE-TM1でハンバーグは作れますか?
出来なくは無いと思うが、温度管理が全然出来ないのでかなり難しいと思うよ。
ハンバーグは、(例えオーブンレンジでも)フライパンか、ガスレンジのオーブンで
作ったほうが、絶対に手軽で、しかも、しっかり焦げ目も付いて美味しい。
RE-LA3を買おうと思いつつ、ずっと価格.comでヲチしてたら、どんどん安くなっていく。
いくらまでなるかと思ったら、もう製造中止だって。
ここらで買うしかないな。
296 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/26 17:02
どうしようかな〜初めての一人暮らしだから簡単に色んなもの作りたいと
思ってたんだけど今度引っ越すアパート電熱器しかないからそれでやるしかないかな?
朝はトースト夜は冷凍食品を食べると思うんですよね、、
別に大袈裟なのを作ろうとか言うわけじゃなくて、、
NE−TM1以外にお勧めのものがあったら教えて欲しいです
297 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/26 17:39
全部無印なんですが
>>296 一人暮らしで置くスペースが限られるなら、
小型オーブンレンジと小型オーブントースターの組合せがBestだと思います。
朝なんかは「トーストと飲み物温めが同時」に出来てとても便利です。
私なら、オーブンレンジは、
レンジ重視なら「Toshiba A3」オーブン重視なら「NationalA130」
トースターは、幅の狭い「三菱 BO-ST6-S(BO-ST2-S)」を選びます。
この組合せなら、なんと、NE-TM1一台と同じぐらいの価格に収まります。
小型オーブンレンジと小型オーブントースターの組合せの利点は、
レンジで温める飲み物等と、トースト等の焼き物が同時に出来る。
トーストは、トースト専用機の方が美味しい。
レンジ出力が大きいので早く温められる。
時間がある時、オーブン料理が出来る。
短所は、場所が丁度オーブントースターの分「幅320×奥行268」の分だけ場所をとる。
という事ですね。
ピザトースト等作らないのであれば、ポップアップトースターという選択肢もあります。
299 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/27 00:50
>>298 >レンジで温める飲み物等と、トースト等の焼き物が同時に出来る。
ところが、この機種の組合せでこれをやると、消費電力が2kwをかなり超えてしまう。
同一回路(ブレーカ)から電源をとっていたなら、ブレーカがガシャ。
朝の忙しいときに大パニック。w
賃貸アパートでうまく電源を確保できるかが課題だね。
>>299 >>298です。
こないだ、この春から一人暮らしする姪のマンション行ってきた。
1DKでも、キッチンには2系統来ていた。
「IH炊飯器、オーブンレンジ、オーブントースター、冷蔵庫」等
電力を強烈に食いそうな物がいっぱい。
とりあえず「IH炊飯器、オーブントースター」と「冷蔵庫、オーブンレンジ」組みに
別けてきました。とりあえず、全て動かしてもOKでしたが、
IH炊飯器で炊飯とオーブントースターは、同時に使わないように注意してきました。
日本の家庭用電気配線(特にマンション)って、何でこんなに電源貧弱なんやろう?
今時1500Wって、下手すりゃ家電製品2つも同時に動かせないなんて・・・
301 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/27 10:03
電子レンジで水を沸かしてもいいんですよね?
だいたいどれくらいで沸騰するのでしょうか?
けっこう時間がかかるようなんですが。
ラーメンつくりたくて
302 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/27 16:09
電子レンジでラーメン作ると、コシがなくてまずいよ
>>302 カップラーメンに注ぐお湯を電子レンジで沸かそうとしてるのでは?
304 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/27 20:21
お菓子作りの為にオーブンレンジを購入しようと思っています。
候補は東芝ER-A9かナショナルNE-J730を考えていますが、これ以外の機種でも構いません。
スポンジ、シュー皮、バターケーキ、パイ生地などがふっくらと焼けるものを探しています。
勝手に温度を落としたりせず、温度管理が厳密に出来るものが希望です。
>>304 どちらも良い機種だと思います。
立ち上がり火力と遠赤で東芝、スチームではNationalの選び方で良いと思います。
ただ、家庭用オーブンでは温度管理はかなり難しいみたいで、
220度設定で実際に計ったら180度と言う事もあるみたいです。
(シャープの300度もかなり誤差が大きいみたい)
東芝の余熱300度→焼き250度と言うのは結構いけるかもしれませんね。
(両機種とも持っていないので推測です。)
とうとう東芝A9を購入いたしました。
購入2日過ぎました。
(今日は使ってないけれど)
もう少しいろいろと実験したら、レポートいたします。
東芝A9かナショナルJ730の購入を検討しているのですが、
現在使用しているレンジは、ターンテーブルの無い古い機種で、
冷凍食品やコンビニ弁当を温めると、
暖かい部分と冷たい部分にムラができます。
A9、J730の温め機能はどうですか。
ちょっと話がずれますが電子レンジといえば国産第1号の電子レンジって一体ドコが作ったんでしょ?
シャープのサイトではシャープが、東芝&ソニーの工業年史では東芝が、
日立国際電気のサイトでは日立国際電気が、国立科学博物館では松下が
量産第1号を作ったことになっています。
309 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/28 23:56
かれこれ10年くらい使っているレンジのタイマーツマミが壊れた
金属の軸に差し込まれていたプラスチック製のツマミ
昔懐かしいガチャガチャテレビのチャンネルのように、、、
仕方ないので、ラジオペンチで挟み込み、ぐりっと回してる、
なんとかなんないかなぁ〜
前にお菓子作りメインでオーブンレンジを購入したいと質問した者です。
色々と調べているとシャープのRE-MA3-Nが300度焼き、上下別のヒーター温度設定など、
お菓子作りに適しているのではと思うようになりました。
実際に使われている方がいたら、使用感など教えてもらいたいのですが。
>>310 旧型のLA35を使っていますが、初めてのオーブンなので比較ができない・・・
マルチクッカーに関しては大満足なんですが、他に
具体的に気になる機能とかメニューを教えていただければ試しますが・・・
RE-LA3をついに買おうと申し込んだら、生産中止で在庫なしだった。
安くなるのを待ちすぎたか。
他をあたってるけど、あるかな?
>>311 レスありがとうございます。気になっている点としては
・300度を維持したまま焼きができるのか?(勝手に温度を落とさないのか)
・上下火を別々に自動調節した場合、上下のヒーターでちゃんと別々に温度管理できているのか?
・絶対湿度センサー、赤外線センサー、温度センサーなどセンサー類は正確に動作するのか?
といったところが挙げられます。わかる範囲で結構ですので、お答えいただけると助かります。
>>313 うわぁ。オーブン温度計とか持ってないんで無理ですー。
どうやれば試せますかね・・・?
同じ食材を「熱風」「上火のみ」「下火のみ」の3通りで焼くとか?
何を焼けば分かり易いんやろ・・・
あたために関しては、「設定温度通りに温まるか」位なら帰ってからやってみます。
牛乳でいいですか?
315 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/29 13:41
312です。
315さん、ありがとう。さっそく注文しました。
価格.comでヲチしてたのより安かった。
おまけに送料込みでカードOKだなんて。
よいお店を紹介してもらいました。
届いたら、パンとケーキをいっぱい焼くぞー!
317 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/29 18:56
ママレンジ
>>313 冷蔵庫から出した牛乳を標準(60度)であたためてみました。
50度・・・ちょっと低いか・・・
では、これを熱め(70度)であたためなおしてみよーっと
・・・80度・・・!飲めん・・・!
では、冷蔵庫から出した同じ量の牛乳を70度にあたためてみましょう。
・・・63度か・・・
初期温度に左右されるようですねぇ。
判定はお任せします・・・
ちょっと落ち込んでしまったので、オーブン実験はまた後日・・・
>>318 わざわざ実験までして頂いて恐縮です。本当にありがとうございます。
やはり家庭用のオーブンレンジのセンサーはそれほど正確ではないようですね。
今のところRE-MA3-NとER-A9まで候補が絞り込めているんですが、
■RE-MA3-N
・300度で焼ける
・上下の火力の調整が出来る
■ER-A9
・遠赤外線焼き
・スチームプレート
という点で迷っています。お菓子作りにはRE-MA3-Nの方が適しているように思えますが、
家電量販店ではどこに行ってもER-A9をイチオシしてくるので、イマイチ踏み切れないで居ます。
あと、お菓子で300度も出して焼かなきゃいけないものというものがあまり無いので、
RE-MA3-Nはオーバースペックになってしまいそうです。う〜ん、悩ましい。
できればER-A9でお菓子を焼いている方のご意見も伺いたいです。よろしくお願いします。
320 :
目のつけ所が名無しさん:04/03/30 03:03
>>319 A9はタイ製で初期不良や故障が多いようです。
300℃というのも熱風オーブン予熱時だけで15分以上もかかるし。
高温維持が出来ない三菱は論外として
お菓子やパンならナショナル730がスチームオーブンで
シュークリームやフランスパンがおいしく焼けます。
それと候補に書かれているシャープMA3もなかなかいいと思います。
ハーマンの電子コンベックを買ったのですが
質問はこのスレでもいいのでしょうか
コンビっ機能がいまいち分からなくて・・・
高速オーブンにするのと、どっちが焼きムラがないのでしょうか
電子だけだとうまく焼けないし。どういう風に使えばいいか戸惑います
322 :
目のつけ所が名無しさん:04/04/01 22:54
質問はageてみるのが良いとおもう。
323 :
目のつけ所が名無しさん:04/04/03 09:36
予算3万程度まで、機能優先は
オーブン(クッキー・パウンドケーキ・ロールケーキ程度)>電子レンジ>トースターで
消費電力の低いものを探しているのですが(古い家なのでブレーカーが落ちやすい)
オススメはどのあたりでしょう?
オーブンレンジの購入を考え、価格と機能、メーカーの好みなどで検討した結果
日立のMRO-EX2とサンヨーのEMO-FR200で迷ってます。
カタログからは分からない、使って分かる美点欠点オススメを教えてください。
それぞれ認識している短所長所は
MRO-EX2長所:下のプレートが外して洗える。縦開き。PAM発酵。重さセンサが良サゲ。
短所:見た目のチャチさ。開けてたら操作できない。
EMO-FR200長所:ダイヤルキーが使いやすくてイイ!高温がそこそこ保てる。
短所:実家のサンヨー機の温度センサーが怪しい。庫内の凹凸が多い。
用途は主にパン焼き、茹で野菜、グリル調理、食品の暖めや解凍になると思います。
あと、それぞれ上位機種の蒸し用部品を取寄せて使えることも期待!
てなわけで長レスごめんなさい。
書き漏らしがありました。
現在使っているものは、
電子レンジの消費電力1000w/オーブンの消費電力1200w程度です。
今のところ、東芝のEMC-S20を狙っているのですが・・・。
>>326>>323 電源(コンセント)は50Hz(関東)ですか?60Hz(関西)ですか?
判らなければ、都道府県は何処ですかですか?
50Hz地域と60Hz地域で、レンジの最大電力が大きく違う場合が多いので念のため聞いておきます。
>>326>>323ちなみに「EMC-S20」の980Wは「定格消費電力」なので、
単純に「消費電力」で言うと「関西では恐らく1300W」になり、
最大消費電力は相当に大きいはずです。
関西です。
と言うことは、オーブンはあきらめて
電子レンジ+トースターのほうが無難なのかな・・・。
もう一度色々見直してみます。ありがとうございました。
330 :
目のつけ所が名無しさん:04/04/04 00:17
奈良県に住んでいます。
明日、急ぎで電子レンジを買うことになりました。
メーカーや機種によって、
500ワットと600ワットの製品がありますが、
温め機能に関しては
やはり600ワットの方が速いのでしょうか?
>>329>>326>>323 早まらない方がいいと思います。
メーカーに問い合わせをして、じっくり選べば
「60Hz最大消費電力1200W以下」も、見つかる可能性もあります。
それに、単機能電子レンジでもかなり問題があり、
60Hzで「最大消費電力1200W以下」の単機能電子レンジも、今やほとんどありません。
60Hzで「9百何十ワット」と書いてあるもののほとんどは「最大消費電力ではありません」
>>327 最大消費電力が電源周波数によって大きくかわるというのは、
最近の上位機種に見られるインバータ(日立のPAMも含めて)を用いた機種にもあてはまることなのですか??
>>334 特に明記していない限り、インバーター式には当てはまりません。
しかし、小型の物はインバーターと違いますし、インバーター式のオーブンレンジも
最大レンジ消費電力「1200W以下」の製品が見つけらないのです。
「1290W」なら有るのですが・・・
>>332-333 残念ながら、取説が残ってないし
本体表示もよく読めない状態になってます。
シャープ製・レンジ強500W・オーブン最高250℃なので
多分定格だとは思うのですが自信が無く、、、
電気店に直接見せたほうが早いですかね?
>>336 インバーターで無い電子レンジの最大消費電力は、出力の2〜3倍なので
最大消費電力は100〜1450Wと言うことぐらいしか判りませんね・・
サポートに電話を掛けて、特徴等伝え機種を判断して、最大消費電力を
教えてもらった方が良いかも知れませんが・・・
東芝の「ER-A3」が、インバーターでレンジ最大1290W/オーブン最大1210Wなので
この辺が妥当かもしれません。この機種の場合、安いに関らず電子レンジが
インバーターなので、万が一ブレーカーが落ちてしまう場合、
レンジ出力を手動で切替えて、消費電力を押さられるのも良いかも知れません。
それと、根本的に、同じブレーカーからの電気を、
例え1Wずつでも多数削っていけば、結構なW数が減らせられると思います。
どうでしょう?
↑スマン誤「出力の2〜3倍なので最大消費電力は100〜1450Wと言うことぐらいしか判りませんね・・」
正「出力の2〜3倍なので最大消費電力は1000〜1450Wと言うことぐらいしか判りませんね・・」
339 :
目のつけ所が名無しさん:04/04/04 20:30
取り出し忘れ防止アラームなんて、不要です。
アラームを入/切できる機種があればいいなぁ。
あと重量センサーが当てになるのかどうか気になる。
私が欲しい機種は売価14000〜18000円程度の下位機種なので、
重量センサーしか搭載していないのが殆どなんですよね。
今日、難波のビックカメラに行ってきましたが、
お客さんの多さと従業員の少なさに嫌気がさして
買わずに帰ってきました。
火曜日、地元の上新電機に行って買うことにしました。
シャープのRE-ST1
同じくRE-S160(庫内がステンレスなのが気になるが)、
松下のNE-BC2
のどれかにするつもりです。
>>339 ナソの「NE-BC2」はビックオリジナルなので他店では買えません。
「NE-A120」の電子レンジ出力強化モデル(900W)です。
RE-S160は候補から外しても良いんじゃないですか?
>>337 確かに寝室などに一部家電を移動すれば落ちなくなるんでしょうが、置き場所が・・・。
ER-A3を検討しつつ、シャープのサポートにも連絡取ってみます。
いろいろありがとうございました。
342 :
目のつけ所が名無しさん:04/04/06 00:31
うーん、A7が評判いいかなぁと思ってたんだけど、意外に大きい…。
値段的にあまり変わらないB6ってどうなんでしょ? ちょっと小さいので気になります。
「庫内まるごと遠赤」と「遠赤」との違いて一体何??DSIとやらのご利益はいかに??
それともRO-M4Aとかの方が幸せになれるのかな?
さぁ迷う迷う。迷ってるときが一番楽しくもあるんだけど…
誰かB6とか使ってる人いませんか?
343 :
目のつけ所が名無しさん:04/04/06 19:15
>>342 M4Aはとっても中途半端であまり幸せにはなれないと思う
>>342 M4Aつかいです。
ターンテーブル式が気にならなければ必要充分な機能。
グリル350℃だから焼き魚もパリッとできるしおいしい。
あたためもセンサーが重量、赤外線、あたため・・・などなどの複数検知で
間違いなし。電波が中央から渦巻き状にでてくるから、あたためムラも
少ないし。
トースト機能もオーブンレンジとしては合格。水分の失われる量が比較的
少ない。
但し、この機種はあくまでも「ベーシック」な機種です。
いろいろな付加価値を求める人には物足りないと思うし、
これからターンテーブルレスが主流になってくると思うので
それが気になるのなら、別の機種にした方がいいかも。
M4Aは今は価格もこなれてきているので、安くて間違いがない機種が欲しければ
どうぞ。
私はデザインで買いました。(ホワイトの栗原はるみプロデュースの方。)
345 :
目のつけ所が名無しさん:04/04/07 22:15
未必
346 :
目のつけ所が名無しさん:04/04/07 22:16
水(200cc)を沸かすのって何分くらいかかります?
>>344 >電波が中央から渦巻き状にでてくるから、
すごいね。
M4Aって、そんなことまでわかるんだね。
根性腐ってる・・・
>>351 >渦の中心にマイクロブラックホールでも(ry
ワラタ
つーか、
>>344て、フツーの一般消費者っぽくない雰囲気w
フツーの一般消費者の
>>344です。頭が頭痛です。ハイ。(w
ちなみに♂でやんす。
ウズマキじゃなかったね、すまそ。
354 :
目のつけ所が名無しさん:04/04/08 11:35
うずまきはスカラー波だろ。
あぶないぞ。ばあさんが失禁するぞ。
微妙になつかしいね。
マジレスすると、結局あの画像からわかることは、電波が上下の電波口から
複数の角度で出ており、ターンテーブルが回ることによって、食品の
上下、左右、あらゆるところにまんべんなく当たるような設計になっている、
ということだな。
決して電波が一度に渦を巻いているわけではない。
ピザやお菓子をつくってみたくて悩んでいます。
デロンギやツインバードのオーブン単機能の製品ってどうなのでしょうか?
359 :
目のつけ所が名無しさん:04/04/10 04:17
水をわかすには何分???
>>360 え、どうして?
スレ違いだけど教えて。
>>361 1: 庫内の高さがない
2: あまりにもつくりがチャチ
3: そのくせ安くない
>>360 え、まじで!
危うく今日買うとこだった。
他にもピザ石付きオーブントースターってのがあったんだけど。
こいつらはったり?
石崎電気製作所のシュアー電気オーブンっての気になったんだけど。
石丸電気は電気オーブン作ってないぞ!w
>>366 実売7000円くらいでした。
いまアマゾンのレビューみてたら、庫内の高さでケーキが焦げたとかかいてました。
カリカリっとしたピザ作ってみたいのと、おまけでパンも作りたいかなって。
電子オーブンレンジだと、カリカリって感じはできなそうな気がするんですが、
どうなんでしょ。
368 :
目のつけ所が名無しさん:04/04/11 07:59
>>367 >電子オーブンレンジだと、カリカリって感じはできなそうな
加熱と対流と躯体(本体部分)の保温がしっかりしたものを購入すれば
できますよ。但し、対流ものは かなり大きいオーブンレンジになりますが。
どの機種が良いのかは 過去レスを見てください。
松下とか東芝などの上位機種になるでしょうか。
三菱M4Aでつくるトーストはかなりいい線いってるけど、やっぱり
専用のトースターにはかなわないと思った。
水分量の減少はかなり少ないから、表面パリッと、なかがしっとりと
している。
但し、両面グリルの性能からか、上面が焦げてても下面がそんなに焦げてない
など、ちょっと不満が・・・。(6枚切りの場合。)
>>368 レンジでもできるんですね。
東芝がピザによさそうなんで、狙い始めました。
A9とかよさそうです。
RE-LA3を買った者です。
パウンドケーキが、きれいに焼けて感激。
ベーカリー機能の方は、ロールパンを作りましたが、2段で焼くと上段が焼けすぎになり
ました。(上段だけ早く出せばよかった)
367さん
シャープのマルチベーカリー機能つきなら、生地作りもできますよ。
300度も出るし。
「焼き」については東芝の方が「石窯オーブン」なのでいいかもしれないけど。
私もA9とRE-LA3で迷いましたが、マルチベーカリーと値段の安さでシャープにしました。
>>371 私もRE-LA3使いです。
パンですが、どうしても2段使いたい時は途中で上段、下段を入れ替えてます。
さらにその時ついでに天板の前後も入れ替えてます。
ちょっと面倒だけど焼きムラも防げて(・∀・)イイ!!
去年の今よりも高い時期に買ったけど実にいい買い物でした。
下火強、上火強機能も使えるよね。
最近は熱風と下火強を合わせワザでパンとかケーキ焼くことが多いわ。
いちいち設定しなおすの大変だけど。
本にもよるかもしれないけど大体レシピ本通りかそれよりも早い時間で
焼きあがることが多いので比較的電子のわりには火力強いのかも?と思ってます。
373 :
目のつけ所が名無しさん:04/04/12 21:45
>>371 自分はナショナル730、友人は東芝A9を使っていますが
二段でパンを焼くときはどうしても上の方が濃く焼けるみたいです。
あまりメーカーには関係ないような気がします。
372さんと同じく途中で上下前後を入れ替えるときれいに焼けますよ。
終了時の音が静かな機種、または消せる機種ありませんか?
>>374 #のMC-1は終了音を消せる。
でも使用中の音が(ry
376 :
目のつけ所が名無しさん:04/04/13 23:51
2万円以内であたため機能、とくに解凍が
うまく出来るオーブンレンジを
探しているんですが、どれがいいでしょうか?
オーブン機能は最低限こなせればかまわないです。
>>376 中途半端なオーブン機能求めるなら
別にトースターでも買ったほうがいいぞ
378 :
目のつけ所が名無しさん:04/04/14 07:14
>>376 私も 解凍機能 どこのメーカーが今一番技術あるのか知りたい。
M4A使いですが、解凍機能は満足してませんね。
解凍する食品の大きさや 熱を吸収しやすい食材かどうかで
あつあつ状態で仕上がっていたり、逆に全く解凍されていなかったりで・・・。
漏れはM4A使ってるけど、解凍にはおおむね満足。
取説どおりに気をつけていればほぼ完璧だが・・・。
↓
・基本はスチロールのトレイに載せてラップ無し。
・ビニール袋にくるんだだけの状態では「弱」の設定に。
・さしみ解凍、全解凍の区別に気をつける。
などなど。
あとは好みによって「強」「弱」の切り替えを。
友人の結婚祝の品を選定中。
お菓子作り職人で現在ガスオーブンを使っておるのだが
新居がオール殿下マンソンのため、祝に新しいのを買ってやろうと計画中。
オーブン機能が特化しているのは、やはり芝の石窯ですかね?
各社最上位機種は予算内なのですが、ご意見よろしくです。
371です。
昨日、またロールパンを2段で焼きました。
途中で上下前後入れ替えたらムラなくきれいにできました。
取り扱い説明書にも書いてありました。
トリセツはちゃんと読まないとダメですね。
ううっ、逝ってきます。
382 :
目のつけ所が名無しさん:04/04/14 19:59
切れちゃう冷凍あるから
解凍いらね!
>>380 オーブン重視ならいいんじゃない?
300度まで出せるのは芝くらいだったよーな…
>>382 漏れは切れちゃう冷凍を解凍してるが・・・。
冷蔵庫→S40NE
レンジ→M4A
と、三菱コンビでつ。w
ターンテーブルレスで日本製のレンジってどれでしょうか?
日立、東芝、シャープ、松下、三菱で迷っているんですが・・・?
386 :
目のつけ所が名無しさん:04/04/15 01:11
>>380 お菓子職人さんだったら東芝は庫内がちょっと狭いので
思う存分いろんな種類のお菓子作りが出来ないのではないだろうか。
プロとしてのこだわりがある使い手さんだろうから
「オーブンレンジをプレゼントしたいがどれが欲しい?」と
訊ねてからにしたほうがいいと思う。
好みでない機種もらっても、ありがとうといいつつ困る場合もあるし。
387 :
目のつけ所が名無しさん:04/04/15 01:14
>>385 ナショナルは日本製で東芝は日本製じゃないです。
他の3社は知りません。
>>362 さんきゅう。そういうことか…
つくりは悪くないと思ったけどね。
温度調節できてコンベクションなので価格もいいところだと思ってたけど。
今度注意してみてみるよ。
>>274 遅れましたが大大大大大大満足!!!!!!!!!
信じられないマルチクッカー・・・安すぎ・・・・
>>383 サンクス。
自分の分も買う予定なので、有力候補に決定。
>>386 ガスオーブンに匹敵する温度が出せることが最重要ポイント、
デザインやなんかは二の次だそうだ。
オール殿下じゃなけりゃあ、ガスオーブンと簡易機能レンジ
で決定だったんだがね。
>>390 ゴメン。記憶違いだったわ。有名メーカーのHP見てきたら芝は余熱で300度連続は最高250度だわ。
シャープが常時300度オーブンを売りにしてるからオーブン重視ならそっちの方がいいかもしんない。
392 :
目のつけ所が名無しさん:04/04/16 02:55
東芝の300℃って予熱の間だけだよ。
393 :
目のつけ所が名無しさん:04/04/17 13:42
結局の所、総合ではどれが一番いいの?
全機能、まぁまぁまぁだとして。
ミツビシ RO-B1Aをお使いの方に質問です。
この機種は温度の低さが取り沙汰されてますが、価格コムに下記の
カキコがありました。
---
温度の件、空焚きの時のみ180℃に下がるとのことです。
調理の際は、250℃を上限に誤差10℃範囲で連続運転が可能です。
お客様相談センターに電話して確認してみてください。
カタログの書き方が悪いみたいですよ。
---
実際に使われてみて、温度が下がらないように設定して
問題なく調理できてますか?
396 :
目のつけ所が名無しさん:04/04/18 12:17
イヤ〜、この頃のオーブンレンジはスゴイね
何でも出来るんじゃないかと思わせる機能満載
蒸し器で火加減、出来を気にしながら作ってた茶碗蒸しなんかオートで固まってるんだか
わかんないようなツルッとした出来で参った。
しかも庫内が大きいので一度に沢山出来るし早い!
ちなみにサンヨー
397 :
目のつけ所が名無しさん:04/04/18 14:30
>394,394
私も気になってたので、お客様センターに電話してみたよ。
結果、から焼き防止の温度調整はセンサーが働いて庫内に
何も入ってない時に作動するとの事だと。
それなら買ってみようかな。
398 :
目のつけ所が名無しさん:04/04/18 14:34
300ってやっぱり必用ですか?
NEN200使っているんですが、カイカエルナラコンベンションかなぁー
くらっしくチョコケーキが旨く焼けるやつがほしい
250度でも平気にクッキングシート炭化しますが・・・・
>>391・392
かさねがさね、サンクス。
シャープも研究します。
>>397 それ、お客様センターの言うこと自体が俄かには信じられないよ。
だれか、取説で確認した人はいないのかな。
402 :
目のつけ所が名無しさん:04/04/18 18:49
オーブントースターを買おうと思っています。
メッシュ状の焼き網はお餅が垂れないと言われてますが、
実際のところ使い勝手はどうですか?
>>394.397
三菱のオーブンレンジについて
RO-M4Aを持っていますが、取説の最後に確かに
空焼き防止のためこのオーブンレンジは12分後
250℃から200℃に変わると書いてあります。
しかしながら、この取説に書いてあるレシピは
250℃20分というメニューが多い。
ピザ230℃20〜22分というレシピもある。
よく分からないが大丈夫な気がします。
ちなみにオーブン重視じゃなくレンジとトースター&短時間焼き重視
ならRO-M4Aは良いです。
自動も頭が良い。
405 :
目のつけ所が名無しさん :04/04/19 01:53
三菱価格.comの掲示板に
庫内温度が250度以上になってそれが8分以上続くと自動的に180度に下がる」そうです。
という内容もあるね。
これだと240℃に設定してれば、180℃には落ちない
という解釈になる。
漏れもM4A使ってるけど、オーブンは殆ど使わず。
主にあたためと、魚焼きにつかってる。w
350℃グリルは本当にいいよ。
魚がパリッと焼き上がる。
あたためも重量、赤外線、あたため(湿度)の3センサーで問題なし。
これで市場価格2万円弱だから今は買い得かも。
但しターンテーブルだが。
408 :
目のつけ所が名無しさん:04/04/19 10:05
「グリル」とは、強い火力で表面に焼き色をつけ、カリッと仕上げるための
機能。
「オーブン」とは、比較的低い温度(180〜250℃)で素材そのものを
包み込むようにじっくりあたためて調理する機能。
414 :
目のつけ所が名無しさん:04/04/19 13:00
あれから、電器屋に行って三菱のRO-B1Aを買っちゃったよ。
届いたら実験してみるさ。
ダメだったら返品するのみよ。
>>414 人柱になってくださったんですね。
なら、オーブン用温度計で温度を測ってもらえたらありがたいです。
300℃もいらないけどコンベクションがいい、マルチベーカリーもいらない、
色はできればシルバー希望なので、LA15〜25を探してみたけどもうこれ売
ってるとこほとんどないね。
デザインも色もMAシリーズより好きなんだけどな・・・。
だいぶ値下がりしてるLCKも気になる。
オーブン重視の人は東芝かシャープがいいんじゃないかな。
スチーム機能が欲しい人はナソで。
三菱はわからん。
419 :
目のつけ所が名無しさん:04/04/19 13:43
>>409.410
ものすごくよくわかりました。ありがとうございます。
初歩的な悩みが解消したので、どれを購入するか検討
したいと思います。
420 :
目のつけ所が名無しさん :04/04/19 18:14
ビックカメラのHPみたら、RO-M4Aを買うと
いらないオーブンレンジ3000円で引き取ってくれる。
これ合計すると安いんじゃない。
5年保証も付けられる。店舗限定だけどね。
421 :
名無し計算機:04/04/19 19:02
突然ですが、500Wの電子レンジで3分間加熱すると
電気代はいくら?途中計算も書いてください。
そのぐらい自分で計算しろよ
500Wを0.05時間使えば25Wh
東京電力従量電灯B契約 第1段階料金であれば1kWhあたり\15.58
15.58x0.025=0.3895
40銭ぐらいだな
423 :
目のつけ所が名無しさん:04/04/19 19:38
>>422 この質問って消費電力が500Wって言う意味?
出力が500Wだとすると消費電力は1kW以上じゃないの?
しかしずいぶん偉そうだな。
>>423 高周波出力500Wの電子レンジは消費電力1000Wくらいだね。
じゃあ80銭ぐらいってことで。
426 :
目のつけ所が名無しさん :04/04/19 20:49
電子レンジ多用すするなら
1000wのインバーター式買っとけ
428 :
目のつけ所が名無しさん:04/04/19 23:41
>>427 そういう罠もあるのか…
ウチ最大30Aだからなぁ…
429 :
目のつけ所が名無しさん :04/04/20 05:19
出力1000Wのインバーター式が消費電力1400W〜1450Wくらい
出力500Wのが消費電力1000W〜1100Wくらい。
普通の家なら炊飯器と電子レンジ同時使用しなければ
大丈夫なんじゃない?
東芝のER-B6-G
これなんてどうでしょうか?新製品だしいい感じなんですが?
431 :
目のつけ所が名無しさん:04/04/20 12:38
出力が切り替えられるときの電気代はどうやって計算するんですか?
1000W、700W、500W、200W、消費電力1450Wです。
432 :
目のつけ所が名無しさん:04/04/20 12:50
>>431 出力ごとの消費電力をメーカーに聞いてみないとわかりません。
433 :
目のつけ所が名無しさん:04/04/20 16:46
>>420 三菱L3Aが欲しいんだけど、対象外なのね(´・ω・`)。
sharpのLA35がどう考えても最高だと思います。
マルチクッカーは不精な人には宝。
そうでなくても忙しい時にはきっと重宝すると思う。
旧モデルだからといってスペックが落ちる事もなく、オーブン300℃など
はっきり言って敵無し。
発売当初に買うとしたら値段に二の足を踏んだろうが今、この
価格で買えるなんてはっきり言って奇跡みたいなもの。
まあ、スチームは出ないけど・・・絶対いらないわ、あれw
435 :
目のつけ所が名無しさん:04/04/20 19:08
>>434 >今、この価格で買えるなんてはっきり言って奇跡みたいなもの。
嘘つくな、もう売って無いだろ!!
>>435 >>181 ここでものすごく持ち上げてたから売り切れちゃったみたいねw
あぁ〜買っといてよかった・・・
438 :
目のつけ所が名無しさん:04/04/21 01:31
>>436 ナソの730使ってますが、スチームも良いですよ。
スポンジやパン焼きが、しっとりと、とても美味しく仕上がります。
私の場合は、スチーム選んで正解でした。
(マルチクッカーも、あれば使うかもしれませんが)
うちもスチームウマー。
シュウマイとハンバーグがイイ。
>>434 あなたがシャープを絶賛するのは別にかまいません。
が、多くのメーカーがスチームの使える機種を出しそれを使っている人も多いのに
最後の1行の「絶対いらないわ、あれw」は
スチーム機能に重宝している者にとってけっこう不愉快ですね。
日立か三菱の2〜3万円位のレンジを買おうと思っているのですが、これらって日本製なんでしょうか?
買って2年で壊れた某メーカーのレンジはタイ製だったので出来れば日本製が欲しいのですが・・・
メーカーに尋ねたほうが早いのでは?
>>441 RO-M4A、本体にも取説にも生産国の記載はないな。
ただ、○○製ってのは気にする必要ないんじゃない?
例え東南アジア製であっても、設備を構築し、生産管理をしているのは
日本の企業なんだし。
壊れても日本の企業の製品だったらアフターサービスのネットワークも
しっかりしているし。
その買って2年で壊れたタイ製のモデルがたまたま不良だっただけで
他の全ての製品に当てはめるのはどうかと・・・。
そんなことより、気に入った機能やデザイン、そして価格で決めれば
いいと思われ。
>>440 > スチーム機能に重宝している者にとってけっこう不愉快ですね。
あなたが不愉快かどうかなんてどうでもいいと思う。
大切なのは実際には無用の長物であるスチームに騙されないように
することでは?
いらないでしょ、マジで??
447 :
目のつけ所が名無しさん:04/04/21 21:28
>>441 「made in○○」最後のネジ留め1本でも日本で行われると日本製と表示されたり
することもあるので、実際にはあまりあてにならないと思われ。
長期保証入ればいいじゃん。
>>446 あの馬鹿デカイ音のマルチクッカーこそ無用の長物っしょ、マジでw
>>445 生産国って説明書じゃなくってダンボールの外箱に書いてあると思う。
>>446 スチームがそんなに無駄なものなら、こんなに各社が出してくるわけないよ。
ほんとはスチームが欲しくてたまらないんでしょ。
強がりばかり言ってないで、買い替えれば?
今ならナソ730もモデル末期で安くなってるよ。w
>>449 そうそう。でもダンボール、とっくの昔に捨てちゃったし。(^^;
>>446はスチームクリーナーで顔を洗ってるので、
レンジにまでスチームは要らないそうでつ。。。
まぁ、意見の自由は認めてあげようよ。
「いらねー」って言ってるやつには言わせておけばいいじゃん。
自分が気に入っているのなら、それで充分。
うーん・・・実際スチームってどうなんだろ?
あまり使わないような気がするんだけどぉ・・
おまいら、15L〜、20L〜、30L〜
それぞれのクラスでのおすすめを書きやがれ。
>>454 蒸し料理ができるくらいしか利点がないと思うけど、それが便利と思うならいいんじゃない?
あとはレンジでラップしないとパサパサになるのを防ぐとか、ケーキがうまくやけるとか、
ってのが利点にあがってるけど、正直よくわからん。
私は、NE-J730と悩みに悩んでRE-LA35を買いました。
スチームはシュークリームやフランスパンが上手く焼けるらしい!
でも、いままでお菓子もパンも焼いたこと無い・・・
ラップなしであたためてもしっとりおいしいらしい!
でも、普通にあたためるより時間がかかるらしい・・・
と、手抜き家事バンザイ!の私はマルチクッカーを選びました。
レンジの使い方も目的も十人十色。
賛否両論、どちらも参考になると思いますけどねぇー。
>>457 いや、普通に温めるのにスチームが出るまで一分は待たなきゃならないから、
実際使いませんよ。
すぐ食べるならごはんにそんな差はありませんから。
どうしてもと言うなら簡易蒸し器で済む話だし。
家はスチームではないけど蒸し器が重宝しています。
蒸し時間もお湯を沸かさなくていいので早くなったし、
大皿、小鉢なら4個、茶碗蒸しは9個、一度に調理出来るようになったので
鍋の蒸し器はお蔵入り、ちょっとだけ収納スペースにも余裕が出来ました。
スチーム機能って、蒸し器として使える機種はごくわずか。
それよりも料理の味を向上させる目的で搭載しているのでは?
だから、それに興味があればつかえばいいし、興味がなくて意味がないと
思えばつかわなければいい。その人の嗜好なんてそれぞれだし、
買う買わないの選択権は個々人にあるわけだしね。
スチーム必要ないと思う人は、スチーム機能がついていない機種を
買えば済むだけでは?
461 :
目のつけ所が名無しさん:04/04/22 21:34
子供がいるので、茶碗蒸しやプリンなんかが簡単に出来そうな
スチーム機能のものが欲しい。しかし高いなー。
463 :
目のつけ所が名無しさん:04/04/23 13:18
ひどいね日立。
感電だなんてヘタすりゃ命にかかわる最悪の不良品じゃん。
爆発や炎上する方がもっと・・・
>>461 > 子供がいるので、茶碗蒸しやプリンなんかが簡単に出来そうな
いらないいらない。
蒸し器でOK.
466 :
目のつけ所が名無しさん:04/04/23 22:22
>463
ニュースリリースみると、韓国のDEWOOの製造って書いてあるので、
日立に原因があるというより、製造元かOEMのDEWOOに問題が
あると思われる。
>>463 今の家庭なら8割は漏電遮断機がついてるからびくっとするだけで氏ぬことはないでしょ。多分
オーブンレンジは乾燥床面に設置されるだろうし(床がぬれているところで素足とか、アースされたものに触った状態での感電ならショックが大きく危ないけど)
あとちゃんとアースしてれば感電する前に漏電遮断機が切れる
ナソの730使ってます。
スチームは「無くてもいいかな?」位で買ったがあるといいよ。
ハンバーグ、マジでウマーです。
ラップ無し温めは確かに時間がかかるんであまり使わないかも。
スチーム、付いていて困る機能でも無いのであると便利。
シュウマイなんかも蒸し器出したりする手間もなく思い付いたら鉄板に乗せてスチーム→ウマー。
高いお金出して買った満足感は高いです。
菓子やパン作りメインに730はどうなんだろう?
あの価格で250℃だから選択肢からはずしてるけど…。
スチーム機能に力を入れた結果の価格なんだろうね。
471 :
目のつけ所が名無しさん:04/04/24 11:13
はやくここ読んでたらよかった。。。
シャープのマルチクッカーほしかったなぁ。
しかたないので、730買うことにします。
実家では630つかってるのですが、スチームでお弁当用のシューマイなど
あたためると昼間でふっくらしてておいしいらしいですよ。
なんでしかたないの?
昼までふっくらの誤字でしょ
ああ、すみません。誤字が。。。
今日購入してきました。ヤマ○でシャープMA-1が31600円でした。
あまりの安さにとびついてしまいました。
スチーム機能がほしかったのですが、
スポット加熱にも興味がうつり、買ってしまいました。
使ってみたらレポします。
>>471 RE LA35もうどこも売ってないのかなあ・・・
一歩遅かった・・・一月前は15台はあったのに・・・激安だった・・
あと、スチームはセットアップに時間がかかるからすぐに使わなくなるよ。
LA3ではダメなの?
J730もうすぐモデルチェンジだよ。
5月下旬に発表みたい。
スチームの使える範囲が増えて
発酵の時にもスチームが使えるようになる。
デザインが高齢者でも使いやすいように変更になるなど
変更点はわずかみたい。
在庫調整始まっているようだから
730狙っているのならお早めに。
>>479 サンクス
730は完成度が高いので、大きなモデルチェンジはしてこないと思ってたけど、
やっぱりそうか。
去年の秋に半額で買って正解だったと納得してるよ。
でも、740?もチョット気になるな。
ER-B6買ったけどいい感じだよ。
RO-M4Aと迷ったんだけど、ターンテーブルレスにひかれました
>>481 RO-M4Aと迷うならサンヨーのEMO-FR400あたりじゃないの?
483 :
目のつけ所が名無しさん:04/04/25 23:34
もう買っちゃったんだよ
>>480 >
>>479 > サンクス
> 730は完成度が高いので、大きなモデルチェンジはしてこないと思ってたけど、
> やっぱりそうか。
> 去年の秋に半額で買って正解だったと納得してるよ。
> でも、740?もチョット気になるな。
ナショナルの関係者かw?
740も買えよw
馬鹿じゃねえの( ^∀^)ゲラゲラ
>>484は2流メーカーの関係者さんでつか。
哀れでつね。
ぷぷぷぷぷ
>>473 はいはい良かったね
うちは630使ってるよごめんね。
630をモニターで買って、
アンケートに
「スチーム少なすぎるよゴルァ!」
って思い切り書いたよ。
487 :
目のつけ所が名無しさん:04/04/26 20:06
書きこみ見てたらやっぱ730が欲しくなってきた!
スチーム使わないかも知れないけど、蒸し器持ってないので
あって損はないだろうし。皆さん幾らくらいで買ったのかな?
近所のスーパーで7マンくらいだったけど、価格では45くらいだよね。
蒸し器なくたって蒸せるじゃん
マジレスすると、中華鍋持っていれば、蒸し器用の台を買ってくれば
にわか蒸し器になるよ。(アンドふたが必要。)
漏れは無印のそれを買った。
でもさ、べつに蒸し器持ってようと持ってなかろうと、スチーム機能
付きのレンジ買ったっていいじゃん。お湯湧かす手間なしにシューマイが
作れるなんて最高じゃん。茶碗蒸しはスチーム機能がついてなくても
つくれるけど、スチーム機能があった方がよりおいしく作れるじゃん。
取説通りにスチーム料理を作ったら、それなりにおいしくできるじゃん。
>>489さんにならって、「じゃん」を多用してみますた。w
491 :
目のつけ所が名無しさん:04/04/27 11:16
ケーキ(スポンジ)焼いた時の「しっとり感」は、
今まで使ってきた中で最高でした。→730
しかし、フランスパンは、友人のA9に負けるのがなんとも悔しい・・・
492 :
目のつけ所が名無しさん:04/04/27 13:16
MA-1の使用レポです。
スチームは630にくらべるとダメダメです。
630はギョーザ蒸しても皮までふんわりなのに。
MA-1は皮がかたくなってしまいます。ラップ必須かな。
あと、この機種はなかに物をいれたまま放置していても
ピーピー教えてくれません。
これは賛否両論あるとおもうけど、私には知らせてくれたほうがよかったな。
3段の蒸し器持ってるけど、物置に入れたままになってる。
出し入れするのがけっこう面倒。
>>492 MA-1と630の両方持ってるんですか?
使用レポ見るとどう630の方がよさそうなのに何で2つも買ったのかなー。
>>493 要するに、あなたは蒸し料理を作らないということ。
スチーム付を買っても絶対使わないね。
アンチスチームの人は蒸料理がどうの、
スチーム温めが遅いだのといわれてますが、
スチームは蒸料理のためだけと言うより、
「スチームオーブンとしての使い方」の方が、効果的なんですが・・・
なんで、そんなにスチームを目の敵にしていらっしゃるのですか?
そう言う私も、蒸料理は中華セイロで作りますが。
スチームオーブンは普通に霧吹くのとはやっぱり違うのかな?
具体的な料理例とかをあげてくれると参考になってありがたいのだが。
シュークリーム以外は途中で開けて霧吹くのありだと思うけれども。
>>497 開けると庫内温度が一気に下がるのよ・・・で、
スチームオーブン(730等)は、その点良いなぁと。
>>498>>499 これ以上はもう止めような。
>494
630は実家にあるんです。
650だったかな?ベスト電器限定版です。
週末は実家にかえるのでよくつかってました。
で、自分用に(夫婦二人用)に買ったのがMA-1です。
本当は730がほしかったのですが、安さと300度に負けてしまいました。
デザイン的にはいわれているほどは悪くないと思います。
うちも蒸し器はあるけど全く使わなかった。
730買ってからは面白い&美味しいので結構使います。
まだ買って半年も経ってないからそのうち飽きるかもしれないけどね。
マジでハンバーグとシュウマイウマーですよ。
しかし水入れるの忘れて後から気付いた時はヘコみます。
503 :
目のつけ所が名無しさん:04/04/30 00:30
松下の電子レンジ、発売は7月みたいですね
型番はNE-SA9
価格はJ730と同等のようです
ナショナル関係者必死だなw
>>503 機能的にはどんなところがバージョンアップしてるの?
RE-LA35欲しいって書いてた人いたよね?
ジョーシンサイトのアウトレットコーナーでまだ売ってたよ
現時点で残2個だけだったけど。。。
スチームが進化しているみたい
それ以上はわからない
検索してみると少し出てくるよ
>LA35
完売してるよ。。・゚・(ノД`)・゚・。
なんかまたM4Aがマンセー機種になってるんだね。
トーストイイ!(・∀・) って人に聞きたいんだけど、下半分の焼けムラは気にならないの?
あれで焼いたトーストが良いって人信じらんないんだけど。
>>511 LA35なら両面こんがり焼けるよ!
あ、もう買えないのか・・・
513 :
目のつけ所が名無しさん:04/05/04 00:43
>>511 気にならない。小さいサイズのパンをたくさんトーストするのに、広い庫内は便利。
>>511 漏れも若干気になる。
で、漏れはトーストは「よく焼き」が好きだから、これの標準の
焼き加減だとちょっと薄く感じるんだよね。
で、一応「標準」で焼いておいて、裏返して更に1〜2分
「両面グリル」で焼くようにしている。
これでだいぶ理想の状態に。
漏れは、これのトースト機能は「レンジ付属の機能としては」いいと
思ってる。ただ、本当にうまいトーストが食べたいときは、別に持っている
ポップアップ式のものを使ってるよ。
両面グリルは、魚焼きの時の方が重宝しているかな。
こちらの焼き加減については大満足。パリッとしていて、ガス台の
グリルで焼くよりもおいしい。
515 :
目のつけ所が名無しさん:04/05/04 09:02
だってM4A安いもん。あの値段であれだけできれば十分満足ですよ。
他にもっといいのがあるのかもしんないけど
だからといってM4Aがダメな機種ってことにはならないと思う。
ふとホームペーかリーがほしくなり、
いろいろ探していたが、ちょっと多機能になると2万位する。
奥さんに話すと、自動でパンが焼けるオーブンレンジなかった?との
意見によりネットを検索。
(うちには単機能電子レンジしかなく、しかも調子わるかったぽい)
シャープのRE-LA3に行き当たった。
で、値段を調べると32800円。めちゃ安。
最新の中堅機より旧型のフラグシップのほうがステキに違いないと、
思わずぽちっと買ってしまい、昨日とどきました。
全自動でまん丸な食パンが焼き上がり。素朴にうまかった。
本日は、バターたっぷりレーズンパンに挑戦予定。でも丸いパンになるけどね。
>>516 ホームペーかリーって何?と突っ込んでおくw
うちもRE-LA3買って、パン作りにハマってます。
丸型パンでオレンジパン作ったり、コネ・発酵だけしてバターロール作ってます。
バターロールの中にはウインナーやチーズ入れるとおいしい。
ホームベーカリーだと食パンしかできないけど、オーブンレンジだとピザも焼けるし
なかなか重宝してます。
ホームベーカリーでも捏ねだけ(生地コース)できるので
ピザでも肉まんでも同じようにできるのでは・・・と。
519ですが、ホームベーカリーではオーブン機能がないのでバターロールやピザを焼く
ことができないという意味で書いたのですが・・・。
>>521 おまけに、餅までつけちゃいますよねー!
もちつきベーカリーが25,000円以上するのにRE-LA3は32,800円。
奇跡だー!
私は39,800円で買いましたが・・・。でもLA35だから大満足!
523 :
目のつけ所が名無しさん:04/05/07 13:52
正直、スチームって必要ですか?
ナショナルの630と430を悩んでるのですが・・・
スチームがあるのとないの違いですか?
>>532 630と430の違いはスチーム機能だけじゃないよ。
630の発酵は30・35・40・45℃
430の発酵温度は40℃だけ
高温も630は250℃がずっと維持できて熱風コンベクション
430は250℃は5分間だけでその後は220度に下がって維持で熱風はない
>>523 スチームはメンテが面倒、出るまでに一分以上かかる。
効果も疑問。(メーカーは誇大)
どうしても蒸したければガラス容器で簡単にできる。
メンテってもタンク洗うだけだし、中も湿ってるときに拭くと手入れも簡単。
1〜2分が貴重なほどの生活もしてないし。つーか1分を争うときは使わなきゃいいし。
それに蒸すだけの機能じゃないし。
アンチスチーム派の言うことが理解できん。
でも630はやめたほうがいいよ。730にしれ。
527 :
目のつけ所が名無しさん:04/05/07 16:36
ヤマダでJ730が57500円でしたが,これって高いのですか.
ちなみに,もうすぐモデルチェンジすると店員が言っていました.
>>525 630持ってて書いてるの?
メンテなんてほとんどいらないんだけど。
3年後もスチーム付きが主流だったらスチーム付きに替えようっと。
>>523 J730を所有しています。
スチームは単独で動きますので
蒸し料理を行うことが出来ます。
J630は730の半分しかスチームがでません。
もうすぐ730はモデルチェンジなので
値段が下がるのを待ってみてはどうですか?
手入れも簡単です。
昔もスチームオーブン出たけどいつまにか廃れていったと
母が言ってたw
昔と同じスチームだと思ってるチミにスチームは不要だよ
537 :
目のつけ所が名無しさん:04/05/08 20:32
昔も機能としては必要十分だったけど…
昔に比べて今のはレンジでスチームが使えるくらいじゃないの?
>>537 昔流行っていた日立のスチームから
NE-J730に買い換えましたが
スチームの能力が今までのものと比べ物になりません。
540 :
目のつけ所が名無しさん:04/05/08 21:33
今日ヤマダで730買いに行ったら完売してました。
もう生産終了で入ってこないんですよーと、在庫探してもくれなかった。
新しいの出るんですか?ってカマかけたら、出る予定はあるみたいだけど
まだハッキリしてないんですよーだって。ヤマダってどうしよーもねぇな。
>>540 最近ヤマダは早めに処分するみたい。
私もコジマとヤマダで完売だった。
結局ケーズで購入した。
電子レンジはほとんど使わず(冬場に保温材暖めるくらい)、
パン焼きがおいしく焼けるオーブンレンジを探しています。
(天然酵母・イーストともに)
どなたかおすすめがありませんでしょうか?
時々、一部の方が300度もの出力を要するのはどんなお料理をされているのですか?
ヤマダはヤマダ独自モデルのスチーム売りたいんだろうね
>>227 RE-LA3・・・釜
RE-MA3・・・釜
RE-LA35・・・釜+キャセロール
この「釜」っていうのは「アルミのテフロン加工」のものですか?
>>544 電子レンジ機能も少しだけ欲しいんです。
ガスって電気と違ってどういうメリットがあるのでしょうか?
といっても家にガスがないので無理なのですが・・・。
>>548 ガスオーブンにはかなわないけど高熱が希望ならシャープ
その次はスチームオーブンでフランスパンもおいしいナショナル
>>540 >>503参照。
因みに、その型番でぐぐるといくつか出てくるよ。
販売価格5万円台後半の模様。>新機種
>>547 釜はアルミで、テフロン加工っぽい感じです。
食パンも抵抗なくスルリと出てきます。
>>549 立ち上がりが早いとなんかおいしそうですね。<ガス。
でも、ガス栓ないんであきらめます・・・。
>>550 その両方ってどっちも捨てがたそうですが、
スチーム発酵に心が揺れます。
(ものすごく膨らみそうだし、濡れふきんかけなくてよさそうだし。)
検討してみます。ありがとうございました。
>>553 スチームで発酵は次のモデルですよ。
J730は発酵時にはスチームは使えないはず。
>>227 ギリギリRE-LA35買えたけど、このレスに100パーセント賛成。
インターネットクッキングはどうでもいいけど、トーストも焼ける(おいしい)し、300℃オーブン。
たぶんシルバーの地味さと価格の高さが仇になって売れなかったんだと思う。
39800円で買えたのは本当に幸運でした。
スチームで発酵かよ、甘酒用の麹まで発酵できそうだな。
機械の部分まで麹で黴ないか心配だが、もっとも黴るぐらいなら錆ちまうかな。
557 :
目のつけ所が名無しさん:04/05/09 17:12
RE-LA35、ジョーシンのアウトレットで買いました!
突然「在庫1」になったので、即買いです。
まだ3年しか使っていない東芝のレンジ、
回転皿が回らなくなってしまったんだけれど、
修理に2万くらいかかるとメーカーに言われてしまい、
新調するのを決意しました。
ナソのJ730と迷いに迷ったけれど、
ここを見てホントによかった!!
マルチクッカーを使うのが楽しみです。
パンやお菓子作りも楽しくなりそう(^∀^)!
RE-LA35がほしいと思っている方、
ちょくちょくジョーシンのサイトを見てみると、在庫が
復活しているかもしれないですよー。私の場合は
そうでした!
J730も、お店によってはもう品切れしているようですよ。
(新製品リリース前の在庫調整??)
新製品が出ても、値段が高くって手が出ないという方、
今ならJ730間に合うかも!急ぐのをすすめます。
>555
RE-LA3って、液晶タッチパネルだから、ボタン少なくて
いろいろできないように見えるから売れなかったのかなぁ。
それでコストダウンをかねて、後継機は液晶をやめてしまったのかと。
実際にLA3を使うと、液晶画面にいろいろと表示されるので、
迷わなくて良いです。
ボタンのタッチの感覚もよいですよね。
>>558 そうですね、一見素っ気無いほどシンプルに見えて、多機種のように色とりどりのボタンが大きな文字とともに
ついてたりしないから、目を引かなかったんじゃないかと思いました。
それにガラスのキャセロールは高そう・・・
今のMA3とかのデザインや消えたキャセロールを見ると推測は当たってるように思いました。
基本スペックでは飛びぬけてるんですけどね。
560 :
目のつけ所が名無しさん:04/05/10 12:56
730買いました。料理のレパートリーが増えそうなので、それだけでも
買いだったかも。
561 :
目のつけ所が名無しさん:04/05/11 00:26
age
RE-LA35
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
早速パンでも焼いてみるか
563 :
目のつけ所が名無しさん:04/05/11 21:04
スチームって
まったく普通のオーブンの4隅に
お湯入れた小皿を設置しても
ナショナルのとは全然異なるのでしょうか?
今のオーブンって
最初の5分は100度、次の5分は150度、というように
温度をあらかじめ変化して予約することはできるのでしょうか?
今のオーブンって
最初の5分は100度
次の5分は150度
ってな感じにあらかじめ温度の予約ってできるのでしょうか?
>>563 違います。
単独で蒸し器としても使える能力があります。
>>563 皿そんなに置いたら温度センサーが正しく働かなくなるんじゃない?
>>562 うああ・・・RE-LA35うらやましい・・
マルチクッカー欲しいいいいいいいいい
轟音発生装置
>>566 例えば水の張った天板に備え付けの網(?)とかおいて
オーブン調理しても蒸し器代わりにはならないのでしょうか?
>>567 温度のことで思い出したのですが、
例えば、200度に設定した場合
余熱完了時は200度だと思うのですが、
食品を入れるとどうなるのでしょう?
センサーが働いて200度をキープするのですか?
(多分そうなんですよね・・・?)
ナショナルのJ730を購入しようとしている人の質問で
下記のようなものを見たのですが、
私も気になります。
実際のところどうなのでしょう?
「この機種を購入しようと思っているのですが、
1つ気になることがあって悩んでいます。
スチーム用の水タンクと庫内を繋ぐチューブは掃除できるのですか?
掃除できなければ、カビ等発生しないか衛生面で心配です。
どなたか使われている方、教えて下さい。」
572 :
目のつけ所が名無しさん:04/05/12 09:05
スチーム用のタンクは取り出せるので洗えますが、チューブは無理です。
でも、お手入れボタンを押すとチューブ内の水を抜く事は出来ます。
水受け皿に付いた水アカは別売りの洗浄用クエン酸で洗浄できるようです。
ちなみに、うちは買って半年過ちますが、水アカはまだ気になりません。
>>572 > スチーム用のタンクは取り出せるので洗えますが、チューブは無理です。
そっか・・・(´・ω・`)ショボーン
>545
ナポリピザ(w
おいらは本気ですが。
うちはRE-LA3だけど、これでナポリピザできるよ。
市販のピザ・ミックスだけど、容器に入れるだけでコネ・発酵してくれるし
300度ですぐ焼ける。
はっきり言って宅配ピザよりうまい。
ジョーシンのLA35、昨日の夜しばらくリロードしながら見てたけど
完売→在庫1→完売→在庫2→在庫1と変わっていって今はまた完売。
減るのは分かるけどなんで突然増えるんだろう? それも深夜1時とかに。
>>533 553さんのレスを見て、オーダーしたRE-LA35が一昨日届きました。
私も557さん同様、NE-J730かRE-LA35かで悩んでいたのですが
いま現在使っているオーブンレンジがシャープのRE-B1という11年前の機種で
(※ファジークックキャセロール付き…ファジーってのが時代を感じるw)
クッカー付きのオーブンレンジに愛着もあるし
しかも1年前に比べると値段も大分安くなっているし
この機会を逃すともうRE-LA35を買うことは出来ないかもしれない!と思って、ポチッとな!しました(w
情報と決断するきっかけをくれた553さん、ありがとう。
で、さっきマニュアルを取り出す為に箱を開けたら
一番上に天板とマルチクッカーの蓋が置いてあったので
袋から出してよく見てみたら、両方ともいま家にある
11年前の物と形もサイズも全く一緒でした。ちょっと驚きです。
ちなみに最後まで迷っていた点は
NE-J730
○庫内広い、評判のスチーム機能、ターンテーブルレス
×デザインが好みではない、スチーマータンクと通水経路のメンテに不安
RE-LA35
○オーブン最高温度300℃キープ、マルチックッカー、デザイン好み
△ターンテーブル(←プラスでもあり、マイナスでもあり)
×庫内狭い
でした。長語りスマソ。
>>576 先日在庫2のときに買ったのですが、確かカートに入れた途端、在庫が1に
変わったと思います。
もちろん、ある程度時間が経つと自動キャンセルになるのでしょう。
私もそうでしたが、578さんと同じ理由で逡巡する人も少なくないのでは?
>>572 ありがとうございます。
自分は怠け者だから、普段の手入れみたいなのは苦手なので
掃除するときは一気に完璧にやりたいので
取り外せるとよかったのですが・・・
今すぐ購入予定ではないので、もう少しまってみます。
手動での温度設定を
初めは100度で5分
次に150度で5分
というようにあらかじめ予約できる機種ってありますか?
パンを焼くにあたって、やはりスチームの威力とはすごいものなのでしょうか?
ナソか他社かで悩みます。
この機種も(でさえ)オーブン最高250度だからダメっていうひとがいるのだろうか?
スチーム出力の比較
J630: 620W
J730: 1240W
SA9: 720W
J730のスチーム出力だけがずば抜けて高い。
これは何を意味するのか。
J730で一部のユーザに不評だった「スチーム使用後に庫内にお湯がたまる」という批判をかわすため、
スチーム発生量を意図的に抑えたことも考えられる。
詳細は「パナは365」で追求するとしても、スチーム重視であれば、
J730を早めに押さえておいた方がいいことも考えられる。
>>587 > J730で一部のユーザに不評だった「スチーム使用後に庫内にお湯がたまる」
やだよ、そんなのw
でもパン発酵には最新機種のものしか
スチームついてないんだよね。
>J730で一部のユーザに不評だった
>「スチーム使用後に庫内にお湯がたまる」という批判
これってパンなんかだとびしょびしょになるのでは?
スチームの発生量って手動でできないのかな?
>>589 食品がびしょびしょになろことはない。
庫内の側面についた水滴が、側面を伝って底面に流れ落ちるだけ。
底にたまるお湯も、せいぜい大さじ2・3杯程度。
>>590 >
>>589 > 食品がびしょびしょになろことはない。
当たり前でしょ、冗談じゃない
> 庫内の側面についた水滴が、側面を伝って底面に流れ落ちるだけ。
> 底にたまるお湯も、せいぜい大さじ2・3杯程度。
・・・・・( ̄д ̄)
そんなに溜まってるのか
630使ってるけど使用後乾いたふきんで庫内を拭くときれいに掃除できてちょうどいい。
自分が630持ってなくてこれから買うなら多分新機種だな。
1240Wだからって常に全開になってると思ってんの?
>>591 スチームのあとは中を拭くので、ぜんぜん問題なし。
591がめんどくさがりで掃除しないだけでしょ。
730持ってないけどね。
>>593 でも水がそんなにたまるって・・
「すぐ拭けばいい」っていうのはもろにメーカー側の言い分のような気がします。
メンテの手間っていうのも商品選びの重要な条件なわけだし。
>>594 それはそのとおりです。
すぐ拭くというか、
スチーム使用後は中の手入れをする(全面拭く)ことになってるので、
拭くわけですよ。全面湿気るわけですから。
だから、いつもの単なる手入れなので、使用者はなんとも思わないのです。
スチームの効果と手入れは十分トレードオフできますよ。
それがトレードオフできない人は、単に選択肢から外せばよいかと。
鍋で蒸すより面倒くさくないと思いますけどね。
鍋なら洗わなきゃいけないけど、レンジは拭くだけですし。
>>595 蒸し料理のときっておーぶんのみになっているのですか?
レンジも使われているのでしょうか?
>>587 730は630で採用されたスチーム発生器が倍の2個付いているんですよ。
だから、単純に630の約2倍の出力。
SA9は、高効率のスチーム発生器1個になったんじゃないですかね。
憶測ですが。
まぁ、スチームついてなくても調理が終わったら庫内を拭いて手入れを
するのは常識・・・というか、レンジさんに対するマナーだと思います。w
料理研究家が全国のスクールなどを回ると、必ずレンジ庫内が汚れているの
だとか。電子レンジといえども調理器具。フライパンを手入れするのと同じように
手入れは基本中の基本です。
599 :
目のつけ所が名無しさん:04/05/13 19:00
オーブン料理ってどんな料理ですか?
>>598 > 料理研究家が全国のスクールなどを回ると、必ずレンジ庫内が汚れている
スチーム付なんかだったらすぐに寿命ですねw
手間がかかる割りにほとんど使わないスチーム
ヤッパリ、イラナイ!¢( . .)ノ゜・ 。ポイッ
>>600 清掃にスチーム使うと効果的らしいので、最低でも年に数回は稼動させるのでは?
まあ、それもしない人なんかは、こんなに高いレンジは高いとは思わないけど。
SA9、モニター応募しようかなあ…。
スチームで掃除できるのはいいよね。
私はレンジでちんするだけのレンジ清掃用ウエットティッシュつかってるけど。
あれも「ぷち」 スチーム効果を狙っている。w
603 :
目のつけ所が名無しさん:04/05/13 20:42
オーブンレンジでケーキを焼くと時間がかかり
オーブントースターの方がいい感じに焼けるのは
私の認識違いですか?
>>603 ケーキの種類によると思います。
上位機種のオーブンは基本的にコンベクションです。
605 :
目のつけ所が名無しさん:04/05/13 22:08
>>604 そうですかぁ
オーブンレンジとオーブントースターでは
どちらがケーキ焼くのに電気代かかりますか?
トースターではケーキ焼けないよ
>575
生地こねるのは好きだから手動でも良いんだけど、
温度面などでLA3(35)は魅力的だな。発酵も楽だろうし。
…今日はガスコンロの魚焼きグリルで焼いてみた。ピザ。
ここ読んでおいてよかったです・・・
スチームがそんなに面倒な物だったなんて・・
元々忙しくて毎日レンジのそうじなんてしてられないので、やめときます^^;
すぐドロドロ・ボロボロになりそう
蒸気になるまでも時間かかるみたいですし。
情報くださった方、ほんとにどうもでした!
ここで言われてるスチームレンジの日常的な掃除って、布巾で庫内を拭くだけだろ?
1回使って10秒程度じゃないの?
それさえ出来ない>608みたいなものぐさは買うの止めたほうがいいだろうな。
蒸気が出る以上、庫内が濡れるのは当然だろう。中学生でも分かるわ。
スチームで得られるらしい利点を取るか、手間隙避けるのを取るか、トレードオフ
なんだから、いい加減ループで煽るのはいい加減に白。
>>596 いまいち意味がわからないですけど、
料理によると思いますよ。
>>608 もう煽りはやめましょうよ。
スチームも出るまでせいぜい数分だし、
スチームのおかげで庫内の汚れも浮きやすくなるので
掃除はむしろ楽です。
レンジ加熱にラップや蓋を使わない人の庫内は汚れてるし、
オーブンで肉や魚料理をすれば必ず汚れます。
中を拭く数分の時間もない人は、
調理をするよりも冷凍食品や惣菜をコンビニで買って
暖めて貰ったほうが圧倒的に便利ですし、
調理もしないでしょうからオーブンの必要も無いと思います。
>>610 > スチームも出るまでせいぜい数分だし、
数分もかかるのかw
>>611 あなたは蒸し器を使って蒸し料理をしていると思います。
数秒で蒸し器の中が蒸気いっぱいで料理できる状態になってるんですか?
613 :
目のつけ所が名無しさん:04/05/14 17:05
天ぷらやフライを生から調理できる機種がありますが、
使ってる方はいますか?
これってどのくらい使えるのでしょうか?
もしうまくできるなら、部屋中油臭くならないのがうれしいのですが。
換気扇回しても、どーしても油臭いんで。
この一点だけでどれ買うか選びたいくらいなんです
614 :
目のつけ所が名無しさん:04/05/14 18:01
毎日パンを焼くならスチームもいいでしょうがね。
ちなみに日立のGPSワイドオーブンレンジはバカですよ。
茶碗1杯の御飯とかの少量だと全く使えねーよ。
615 :
目のつけ所が名無しさん:04/05/14 19:08
>>606 あれ!?じゃあ家にあるのはでっかい「オーブン&トースター」だろうか。
レンジ機能のないやつで、ケーキ焼いてます。
616 :
目のつけ所が名無しさん:04/05/14 19:10
ナショナルのNE−TM1でホイル料理できますか?
>>612 >
>>611 > あなたは蒸し器を使って蒸し料理をしていると思います。
> 数秒で蒸し器の中が蒸気いっぱいで料理できる状態になってるんですか?
蒸し器はあっという間ですよ?
蓋つきの耐熱ガラス容器を使っていますが、庫内も全く汚れずまさに完璧。
パンを焼く時は霧を吹けばいいのだし、メンテを考えるとやはり
スチームは不要だと思いますね。
蒸し器だって、お湯を沸騰させるまでに数分はかかるよ。
あっという間というのは、沸騰してからの話でしょ?
>>617 また、松下のスチームっていうのは、庫内で発生させるからこそ
意味がある調理方法を搭載しているのであって、単に霧吹きをかけたら
同じ結果が得られるというわけでもない。
それに、蒸し器をつかったあと、まさか洗剤で洗ってないんですか?
まぁ、人それぞれだから勝手だけど・・・。
漏れはそれは不潔だと感じます。
自分は不要=他の人も不要のはずだ
ある意味、非常に危険な思想だと思いますw
そうそう。
>>617は
「私には不要ですから、買いません」って書けばいいだけのことだと思う。
ナショナリスト食いつき良過ぎw
ツラレクマー!!
今 日 も ア ン チ ス チ ー ム 君 が 可 哀 想 な く ら い 必 死 で つ ね
ぷ ぷ ぷ ぷ ぷ ぷ ぷ ぷ
因みに漏れは三菱M4A。w
>>623 安置スチームか・・・・
というよりは、単なるスチームコンプレックスじゃねーのかな。
なんか荒れてるけど、スチームとても良いよ。
実際使わないといろんな意見出るんだな。
うち、かなりいい加減な扱いだけど汚れは普通のレンジより拭き易い。
乾いた布巾でサッとふくだけ。布巾濡らす手間が無い分楽。
我が家で初のスチームレンジだからスチーム機能楽しくて仕方ない。
素人にはわかりやすい機能なだけに「高い金出して買った満足感」は高いです。
ちなみに730。
ここ読んでおいてよかったです・・・
スチームがそんなに面倒な物だったなんて・・
元々忙しくて毎日レンジのそうじなんてしてられないので、やめときます^^;
すぐドロドロ・ボロボロになりそう
蒸気になるまでも時間かかるみたいですし。
情報くださった方、ほんとにどうもでした!
628 :
目のつけ所が名無しさん:04/05/15 13:17
あのー、ですから天ぷらとフライは・・・・
電気フライヤー買えば?
630 :
目のつけ所が名無しさん:04/05/15 13:38
オーブンレンジの取説、なくしたゃった…。
ずっとレンジ機能しか使ってなくて、オーブンの使い方がわらない…
パンが焼きたいのに…
>オーブンレンジの取説、なくしたゃった…。
メーカーのHPでダウンロードできるかもよ。
メーカーにもよるけど。
>631
メーカーのHP、見てきましたが、うちの機種はどうやら載ってないようです。
なにせ6〜7年物ですから。
すみませんが、これだけ教えてください。
「熱風」と「対流」は、どのように使いわけるんですか?
大きなパンと、小さなパン(どちらも型なし)を焼きたいんです。
あ、大きいのと小さいのは、別々に焼きます。
634 :
すみません:04/05/15 19:52
×631
○630=632=633
それでぐぐったら、なんとなくわかりました。
今まで、それ+「使い分け」で検索してたから、微妙にわからなかった…
637 :
目のつけ所が名無しさん:04/05/15 21:10
スチーム機能使って、庫内がカラっと乾いてるわけないじゃん。
拭くのが面倒なら、蒸し器使ってお湯沸かして、使用後洗って乾かして
保管する方を選べばいいんじゃないの?
蒸し器を使う方が、はるかに面倒。
>>630 シャ−プの場合、RE-B4って奴の取り説を頼んだら無いって言われた。
しかし今年テレビの修理の時にもう一度言ったらあっさり売ってくれた。
これも7〜8年くらい前の機種だと思う。
640 :
目のつけ所が名無しさん:04/05/16 18:49
>615
でっかいオーブントースターってケーキおいしく出来るんですか?
電子レンジしかもってなくてお菓子つくりたいので、温度調節出来るオーブントースターを
買うか、オーブンレンジに買い換えるか迷い中。。。
↑19800円ぐらいのオーブンレンジ買えば?
シフォンケーキ焼くなら、庫内が大きいのが必要だけど。
本格的に焼くなら、コンベクションとかあった方がいい。
>>640 松下・東芝あたりの庫内の高さが10cm程度あって温調可能なオーブントースターであれば、
クッキー・アップルパイ程度なら、ほぼ問題ない。
だけど、高さのあるもの・大きく膨らむものは無理で、
小型のロールパンあたりが限界だね。
パウンドケーキやスポンジケーキは無理と思って間違いない。
もし、あなたがオーブントースターを持っていないのであれば、
トースター兼お菓子作りの「入門用」としては間違った選択ではないと思う。
ケーキ作るんならやっぱオーブンレンジかぁ。
象印のETRS85の説明にケーキの写真ついてるけど上手に出来ないかな〜?
表面焦げちゃうかしら。
炊飯器よりはまし?
オーブントースターはこないだ捨てちゃったんで今はトーストも食べれない。
だからオーブントースターもほすぃ。
このスレ見てたらお金ないけど、
ポテサラ作れるやつ欲しくなってきちゃうし。。。
>>643 RE-LA35ですか?
うちも朝はトーストだけどしっかりおいしく焼けますよ。
「オーブントースター」というボタンが液晶にあり、ヒーターがボタン一つで自動的に下がってきますので、
広い庫内でも短時間でトーストすることが出来るようになっているのです。
もちろん300℃持続コンべクションは他のメーカーの機種には皆無です。
しかもマルチクッカー・・・面倒な時でも焼きたて自家製パン、切って放り込むだけのポテトサラダ・・・
これこそ絶対に買って損のない(電気製品には珍しい?)逸品です。
問題はどこで買えるかですが・・・(泣笑)
>>643 ガスコンロの魚焼きグリルがあれば、トーストは食べられるよ。
646 :
目のつけ所が名無しさん:04/05/18 00:15
J730で食パントーストできます?
11日からのRE-LA35日記
パン(11日)
↓
ピザ(12日)
↓
パンwith小岩井牛乳(13日)
↓
休み(14日)
↓
パンwith生協牛乳(15日)
↓
うどん+白ソース(16日)
↓
ピザ、たこ焼きwithチーズ(17日)
↓
(゚д゚)ウマー
この調子で逝けば電気代が。。。_| ̄|○
649 :
目のつけ所が名無しさん:04/05/18 09:15
>>640 美味しいか?と聞かれると、作り方の問題かもしれないけど
パサパサしてるかも。。
家のオーブントースターは東芝の4段くらいあって、
中が広いからスポンジケーキ作ってます。
温度調節も出来るやつです。
グラタンとかハンバーグとか茶碗蒸とか保温できるよ。
今度家を出るから買う予定なんだけど、
とりあえずオーブンレンジ(トースター機能付き)買って
ケーキ作りを試してみます。
そんで欲しくなったら後からオーブントースター買う予定
>>648 ここは日記スレか?
くだらない自己満足日記はイラネー
>>650 J730を買って後悔してる人のひがみw
我が家のレンジもガタがきたので、NE-SA9のモニター販売を申し込もうと
思っているのですが、入札方式なんですね。
モニター販売上限価格:70,900円(税込) /下限価格:47,300円(税込)
やっぱり上限に程近い金額で入札しないと、100台以内には入らないかなーとウチュ・・・
こんな感じのモニター販売申し込み経験した方いらっしゃいますか?
>>652 どうせ入手可能時期は1週間も変わらないのだから
自分が安いと思う店で買え。
654 :
目のつけ所が名無しさん:04/05/18 21:11
>651
手が出ないから730の悪口書き連ねてるんじゃねーの?
妥協して安いのにしたんだけど、やっぱ買えば良かったと後悔の嵐くんでしょう。
醜い・・・なんて醜いスレなのでしょうか・・・
>>652-653 お店で、70,900円(税込)で買っても、それにポイントがたくさんついたら
そっちのほうがちょっとトクかな〜って思っちゃいますねえ。
>>657 ホム-ラン級のバカだなw
まあ思うまま量販店で買ってくれ。
>>657 ホム-ラン級のバカだなw
まあ思うまま量販店で買ってくれ。
2回も言ってやらんでも(w
661 :
目のつけ所が名無しさん:04/05/20 06:31
冷凍物早く暖めれるように高出力レンジさがしてて
ミツビシM4Aが1000Wで2万ちょっとだったので買いました。
あまり早くないなと感じて説明書よんだら冷凍自動は600wて書いてある
常温1000wあったて意味ないよ。冷凍だから時間かかるから高出力必要なのに
お好み温度なんて出力かいてないしきっと600wなんだろうな。
時間あまり変わってないきがしたから。逆なら納得いくのに。
ちゃんと日立みたいに3分間とか書いておいてよ。
やられた。他の機種の方どうですか?
662 :
目のつけ所が名無しさん:04/05/20 12:02
>661
手動でやれば良いだけのような気もしますが。
>>661 どうでもいいがもう少し国語の勉強したほうがよい
664 :
目のつけ所が名無しさん:04/05/20 19:51
サンヨーEMO-FR100使っている方、オートメニューの
「温泉たまご」はどうですか?
三菱のRO-L3Aも温泉たまご機能があるみたいですが
どうなんでしょう?
パフィーがあああああ;;
666 :
目のつけ所が名無しさん:04/05/20 22:40
名前すら出てこないけど、日立のPAMはほんとにやめといた方がいいです。 音がうるさい(焼き芋屋みたいなピーという音がずーーっとしてる)し、すぐに壊れる。 アフターケアも全然だめ。 高い買い物だから今から買う人は気をつけて下さいね!
毎日ヨーグルトなんか作ってるんじゃないだろね?
PAM発酵=レンジ発酵は立ち上がりの速い短時間向きだよ、
長時間向きじゃない。
>>652 初スチームの630と、他にもモニターで購入してるけど、
今のとこほぼ底値で買えてます。
底値程度しかいつもいれてませんから。
が、今回はスチーム機3モデル目なので、いくらになるかは予想つきません。
単に自分の出してよい金額を入れればいいだけでは?
その金額目安情報もメーカーは欲しいわけですよ。
あと、モニターはレポート義務があることを忘れないでくださいね。
初スチームが630だと思ってる人が関係者なワケない
NE-J730が値引きが大きかったので買ってみたんですが
あっためると熱いところと冷たいとこがあります
前のやつはターンテーブルだったからなのか、そういうことはありませんでした
使い方がまずいのでしょうか?回らないタイプのあたためのこつとかありますか?
確かに安いよね<MA4
ただ自分は価格comとか、前スレの「これのトースト最高!」に魅かれて買ったので、かなりがっかりした。
あとケーキとかパイとか焼くときの下火の弱さは致命的なものがある。
欠点と良い点がちゃんとわからないと買った人が後悔するなと思ったもんで。
グリル機能はもともと上火だけでも良いものらしいので、これの両面グリル(高温だし)は肉焼きとかにはいいよね。
ヘルシーフライはやっぱり下火の弱さが災いして、なんかじめっとした仕上がりになるけど。
あとレンジは高機能。
トースター付きのレンジって思えば後悔しないかも。
>>669 なんで関係者?
630とDT200しか買ってませんが。
あとは低い金額しか入れてないので買えません。
実際のとこ、発売後の割引なんかを考えると
モニターでも微妙な価格設定ですよ。
高め金額だと普通に販売店で買ったほうが安いと思います。
>あと、モニターはレポート義務があることを忘れないでくださいね。
めんどくさいよ、という意味で書いてるんですが。
>>670 電子レンジでスチームが出るのは630が最初じゃないの?
詳しくは知らないけど。
>>653さん、
>>657さん、
>>668さん
実家に戻っていてレスがおくれました。ご意見ありがとうございます。
近くのコ○マで、店頭では8万前後になると聞きました。ネットではすでに6万切ってるんですね。
よく考えて入札してみることにします。
676 :
目のつけ所が名無しさん:04/05/26 07:32
サンヨーのEMO-FR100を買いました。ヨドバシで4万円弱。
選定基準で、壁まで奥行き45cmの造り付け台に乗ることが絶対条件。
っで、そこそこのグレードは欲しい。
(当初三菱のサイズ的(奥行40cm)にRO-L3Aを考えていましたが、
背面壁から10cm開けて置く必要があることが分かり没)
この条件を満たすものはサンヨーの他シャープ,ナショナルがありました。
つまり背面壁にピタッとくっつけて置ける機種ということです。
ナショナルの730,630は、従業員の
「水タンクはこれからの季節は毎日替えないとダメですよ」
であっさり没。
シャープとサンヨーの比較では、
シャープは奥行きが50cm(前足は台に乗ることは乗る)と大き過ぎ、
個人的にシャープは弱電,白物に強いのはサンヨーというイメージがあったのと、
レンジdeジュ〜にひかれて結局サンヨーにしました。
あと蒸機能は、無しのFR200から6,000円うpで付いたのでFR100にしました。
このスレの、なうての調理性能指向の皆さんには理解されないかもしれませんが、
狭い我が家では置き場所から入る必要があったのです。
>>676 >
ナショナルの730,630は、従業員の
「水タンクはこれからの季節は毎日替えないとダメですよ」
であっさり没。
こんな管理も出来ないとは・・・
こちらの食卓事情が思いやられますねw
678 :
目のつけ所が名無しさん:04/05/26 09:03
電子レンジが壊れたんだけど、
電子レンジの処分料ってどのくらい取られるものなの?
>>678 家電の処理費用って、自治体に依頼する場合はそれぞれの自治体で違うと思うので、
お住まいの自治体の環境事業所に問い合わせればいいと思います。
ちなみにうちの地域では、電子レンジは千円でした。
また、新しいレンジを買う場合に、引き取りをしてくれる家電店もあると思います。
自治体に粗大ゴミと燃えないゴミの規定を問い合わせて判断するのが吉
681 :
目のつけ所が名無しさん:04/05/26 09:56
>>678 うちの場合は電気店に新しいのを購入する際に、何社か廻り、最後に馴染みの店員のいる量販店に行き、
価格交渉の際に古い物の引き取りもこの価格にコミコミでしてくださいと交渉しました。
リサイクル法対象外品なので、家電店で引き取りをコミコミでしてもらうことも可能ですし、
量販店によっては社内規定などで500円から数千円引き取り処分代として徴収する店もあるようです。
自治体によっては金属ゴミとして扱っているところや粗大ゴミ・不燃ゴミとして無料引き取りなり、
有料引取りなどと違いますので、
>>679さんや
>>680さんもレスされていますが環境事務所・清掃局などに問い合わせください。
>>676 > ナショナルの730,630は、従業員の
> 「水タンクはこれからの季節は毎日替えないとダメですよ」
換えないとどうなるの?
お前の頭と一緒で腐る
>>677,
>>683 どんなに疲れていても、どんなに急いでいても、どんなに遅く帰っても、
毎日せっせと忘れることなく水を替える方や
どんなに暑くてもどんなに不衛生でも
水を替えなくて平気という方を
私は尊敬します。
>>682 従業員から聞いた言葉は
>>676の通りです。
でも水道の水を合成樹脂製の容器に何日も入れっぱなしというのは、
言われなくても気持ち悪いし、
長旅から帰った時なんて水道管内のたまり水も流して使ってるくらいですから、
やっぱり気になります。
めんどくさくないならタンク式でもいいんですけど。
っま、私よりハイレベルな方が使う機種ですね。
もっともその割には言葉遣いが汚い様に思いますけどねw
>>683 聞いただけでしょ
衛生上の問題以上に機器に深刻なダメージとなり得るのか
こんなサービスマンのいるナショナル製品など絶対に買いません。
687 :
目のつけ所が名無しさん:04/05/26 21:20
688 :
目のつけ所が名無しさん:04/05/26 21:21
689 :
目のつけ所が名無しさん:04/05/26 21:24
絵はお上手のようで口と違ってw
690 :
目のつけ所が名無しさん:04/05/26 21:27
691 :
目のつけ所が名無しさん:04/05/26 21:27
自画像ですか?とてもお上手!
692 :
目のつけ所が名無しさん:04/05/26 21:31
693 :
目のつけ所が名無しさん:04/05/26 21:32
これもお上手
脳味噌の腐ってる
>>682の場合は、
たとえJ730を買ったところで宝の持ち腐れになるんだから、
ちょうどいいよね。w
メーカーだって、こんな客には買ってもらいたくないだろうしね。w
695 :
目のつけ所が名無しさん:04/05/26 22:25
どうぞ、子豚に似てかわいいハイクラスさん。
つか、常に水入れておかないとダメなんか?
スチーム使う時だけ水入れて、使い終わったら庫内拭いて
タンクの水もついでにほかせばいいのかなぁと思ってた。
697 :
目のつけ所が名無しさん:04/05/27 03:53
698 :
目のつけ所が名無しさん:04/05/27 07:16
へえ、みんなやってるんだ。
699 :
目のつけ所が名無しさん:04/05/27 07:45
タンクを使う前につけて使い終わったら取り外すというと、
庫内に水容器を入れるタイプと使い勝手はそうかわらなくなる。
やはりタンクは、つけっぱなしにしておいて、いつでもスタンバイで初めて大きな優位性が生じる。
ご飯一膳チンの前後にタンクの付け外しは...
>>699 つーかご飯一膳にスチーム使う時点で馬鹿。
タンクがついててもアホみたいに時間がかかる。
結論・・・・・・・・・・・・・・・・・スチームなんぞ不要
水いれといて放ってあるけど・・・・ヤバ壊れるw
巷に溢れる無駄に肥満した専業主婦を見ればいかにズボラが多いかわかるだろ
>>702 それを言っちゃあ・・・w
しかし、なんだな、なんで不要だって極論にまでなっちゃうんだろね。
インスタントラーメン(袋)作るにしても、鍋を火にかけてから湯が沸くまでに
時間はかかるし、作った後の鍋は洗うんじゃないのかと。
それとも、スチームが面倒で不要だって言う人は、カップ麺のスープの
中袋を開けることすら面倒だと言う種類の人なんだろうか。
失敗しました。
吊ってきます。
>>699 普通の温めもわざわざスチーム使ってるの?Σ(゚д゚lll)
私は
>>696と一緒でスチーム使う料理に時しか水タンクに水入れないよ。
706 :
目のつけ所が名無しさん:04/05/27 12:55
>>703 カップ麺を食べてる人をものぐさというならそれもいいでしょう。
人は自分を基準にしがちなものw
707 :
目のつけ所が名無しさん:04/05/27 12:59
>>705 それなら別にタンクである必要はないよね。
その使い方だとタンクである優位性はない。入れにくいし。
その他の点が気に入って買ったんでしょうけど。
>>706 カップ麺を食べている人がものぐさと言っているのではなく
手軽に作れるカップ麺ですら作るのが面倒だと言う人がいる
と言っているんだが。
よく読んでからレスしてくれ。
>>707 実際に使ったことのないヤツが偉そうに言うな
>>708 水タンクの話とカップ麺の話を同列で語るからこーゆーことになる
何でもかんでも言い換えてみりゃいいってもんじゃない
面倒といっても色んなタイプがある
よくわからんが、
スチームを使いたいときに使えばいいんじゃないの?
別にご飯1膳で使ってもいいんじゃないの?
おかずとか調理したりあっためたりしないのかな。
もしかして面倒だから醤油でもかけて米だけ食ってるのかな。
もう面倒だから冷や飯のまま手づかみで食ったほうがよくない?
タンクの大きな優位性って…
単純にスチーム発生まで制御することでしょ。
つーかタンク式イヤなら買わなければいいだけで、
スチームに魅力がなければ買わなければいいだけなんだけど、
なんでこんなに叩かれてるんでしょうね。
あぁ・・そりゃ使ってみないと分からない事ってあるよね。
そんな面倒な物とは知らなかった>スチーム
使いもしないのに毎日水取り替えるなんてやってられませんよ、普通の忙しい主婦は。
ましてやパートでも仕事持ってりゃ(ry
叩かれる原因の一つ
スチーム無駄派の理由が「面倒だから」ってのが多いからでは。
普通に正社員でフルタイム働いている主婦の私は普通にスチーム使って
片付けてますよ。
毎日使ってる訳じゃないですが。
定時間際にネットでレシピ検索して帰るのだが、煮たり焼いたり以外の
調理ができるのは脱マンネリでありがたいよ。
>使いもしないのに毎日水取り替えるなんてやってられませんよ、普通の忙しい主婦は
こんな馬鹿主婦の旦那がかわいそうだ。
716 :
目のつけ所が名無しさん:04/05/27 18:10
>>709 そういう言葉より、違うなら根拠を書かないとね、世間一般では反論不能を認めたことになるんだがw
717 :
目のつけ所が名無しさん:04/05/27 18:14
>>708 >カップ麺を食べている人がものぐさと言っているのではなく
>手軽に作れるカップ麺ですら作るのが面倒だと言う人がいる
>と言っているんだが。
とてもそういう風にはとれないんだが...
717は( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
718も( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
めずらしく伸びてると思ったら、叩きあいか。
>>712 使ったこと無いのによく面倒だってわかりますね。
使いもしなけりゃ水入れないので、毎日取り替えようもないんですけどね。
結論:主婦は暇である
2ちゃんに必死に書き込む時間があるなら
道具を段取り良く使いこなせるレベルまで料理の修業しろ。
と、小一時間。
あぼーん
スチーム機能のないメーカーってシャープだけでしたっけ?
>>728 シャープはあるけど?
サンヨーでしょ?
たしかサンヨーはでかいスノコ・角皿・蓋のセットでスチームあるよ
スチーム機能に粘着してケチつけてる香具師ってどこの関係者なんだろ
>>730 別に、理不尽な事が
>>727に書かれているわけでもないでしょう。
ここは宣伝のために存在しているわけではないのだから、
実際の問題点があれば書き込んでもらえるのは有難い事。
そこらへんを納得してそれでもスチームが欲しい人なら買うのだから、それで良いではありませんか。
今後どのような発展をするのか期待の持てる機能なのだから
隠したり、騙したりしないで堂々と現在の問題点を語る場にするべきです。
>>731 730は729へのレスだが?
SANYOにスチーム機能なさそうって書いてあるからあるよってだけのことで。
727についてレスしてんじゃないYO!
自分が727だからって何そんなに必死になってんのw
うー悩むなぁ
ナソのモニター申し込みの締め切りが近づいてきたけどちょっと躊躇しちゃう
>>734 このスレの流れを見てそんなこと言ってるとはw
スチーム試したいならグレード低いやつで基本機能を堪能して来い
大枚払って泣くよりいいんじゃねーの?
いや、買って後悔してる人ってほとんどいないと思う
>>736 727の発言には後悔が滲み出てますが?
めちゃくちゃ盛り上がってるところ、すいませんが
>>671 にも何か答えてもらえませんか?
>>738 何で高飛車なあんたの馬鹿げた質問に答えてやんなきゃいけないわけ?
>>735 悩んでるのは複雑なシステムだからですよ〜
応募しても上位じゃないと当選できない
でも上位だと値段が上がってくる・・・・・
すごい不思議なシステムだ・・・・
どのくらいの値段ならいいんだろう・・・・?
>>740 数ヶ月待てば店頭で手に入るんじゃねーの?
人柱立候補者?
>>737 727は、買ったようには思えないけどなぁ。
>>740 何を言いたいのかよくわからんけど、
入札制というのはそういうものでは?
自分が出してもいいと思う金額入れればいいでしょ。
744 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/01 15:38
12月に購入した東芝ER-A6の調子が悪く、基盤を替えてもらいましたが
やはり状態が変わらないのでER-B6へ交換してもらう事になりました。
ほとんど機能は変わらないと言われましたが、価格.comでは旧機種の
ER-A6のほうが高いです。なんででしょうか。あまり扱っている所がないから?
↑
×基盤
○基板
746 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/01 18:29
MA4は250℃だと12分で200℃に切り替わるみたいですが、
220度で30分くらいの使用はできますかね??
ちょっとパンも焼いてみたいのですが。
>>652 いつも「パナセンス」をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
またこの度は、「スチームオーブンレンジ クリスタルグリーン」の
新商品モニター販売にご応募いただき、ありがとうございました。
今回の新商品モニター販売の落札価格は、60000円(税込)と決定いたしました。
>>746 パンだったら200℃ぐらいでオケーでしょ
>746
最高温度よか上火の強さと下火の弱さの方を気にしたほうが良いと思われ<パン
750 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/03 10:11
SharpのMA3の購入を考えてまつが、どうでしょうか?
>>747 価格.comの最安値あたりで購入できたので良かった。
量販店の価格と比べると、はるかに安いしね。
>>750 何を求めているのか書かないとレスは付かない予感。
752 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/03 14:45
750は、300度オーブンとマルチクッカーという機能にひかれてるんですが、実際つかえるのでしょうか?イマイチこの機能わからないのでつが?
753 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/04 02:16
>>784 手持ちのベーグルのレシピが220度だったんだよね。
>>785 そうなんですか??初心者なのでわからなくて。。。
おすすめのものってありますか?
1段でもかまいません。3万以下に抑えたいんですが。
価格.comで調べると、NE-J730やER-V9が向いていると思うのですが・・・
NE-J730は新製品が出たらもう少し安くなるかなぁ。
激しく未来へのレスだな
>>752 パンを作っている4時間レンジ機能が使えなくていいのならドゾー
>>753 アンカーずれまくってるよ・・・
スチームにこだわらないんならナソJ630がお勧め
>>754 748と784間違えて、そのまま785ってしちゃいました。。。
>>755 不手際スマソ。ナソがやっぱりいいんですかねぇ。
757 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/04 20:16
755さん 四時間もかかるんでつか?やくまでに(ToT)生地だけねる機能なら(パスタや餅)ならそんなに時間をようしませんか?
758 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/05 13:42
お菓子とか作らないんですが、それだと何がおすすめですか?
わたしもMA3を検討中なのですが、デザインがいまひとつなのと
ちょっと予算オーバーなので悩み中です。
あと、ああいう多機能モノって壊れやすかったりしないのかなーと。
>>758 うちはお菓子とかあまり作らないけど
中を掃除しやすいほうがいいと思って
フルフラットのサンヨーEMO-FZ4にしたよ。いまのところいい感じ。
安いのは色々あるけどフルフラット重視で選んでみた。
761 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/05 22:43
なんかSHARPのって人気ないのかな?
762 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/05 23:26
>>760 それって最新機種ですよね
ネットにも情報が無くて...
スチームとかどんな風ですか?
>>761 シャープの家電には痛い目に会っている人が多いからじゃない?
当方もビデオデッキで3回修理して最後は他のメーカに交換してもらった事アリ
>>762 たしかにうちもシャープのビデオデッキはすぐ壊れてしまった。
でもオーブンレンジは高温だしそこそこ人気あるんじゃないかな?
うわあ・・わざとらしい自作自演・・・
>>762 >それって最新機種ですよね
>ネットにも情報が無くて...
>スチームとかどんな風ですか?
スチームオーブン使ったことないです(汗
最新機種だからまだ価格が高めなのがネックだったけど
置き場所の関係でフルフラットで小さめ(24L)のが欲しかったので。
大きさの問題がなければもう少し価格がこなれてるものにしたと思う
新機能へのこだわりはあまりなく選びました。
あぼーん
768 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/06 14:59
確かにシャープは目のつけどころはいいんだが、サンヨーみたいにすぐ壊れちゃうんだよね
だから、リピーターは少ないね
オーブンレンジの故障って東芝が一番多い気がするんだけど使ってる人どう?
あぼーん
>>770 そんなにスチーム欲しいなら買えばいいのに…
いつも参考にしてます
ナショナルの一番高いやつかったんですが、うちのキッチン設置場所にアースがないんです・・・
アースつけないとどうなるんでしょうか?いまのところ電源コードだけでうごいているみたいです
女の一人ぐらしでよくわからなくて・・・・お願いします!
774 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/08 00:20
775 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/08 01:14
>>772 心配だったらアルミサッシにでも貼りつけておきなさいな。多少の放電効果はあるでしょう。
どーせコンセントに付いてるアース端子も辿れば地面に刺さってるだけです。
なんらかの理由で高電圧がかかったとき人体を流れないようにする逃げ道ですから
電気が流れやすいところにひっつけておけば無問題
776 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/08 10:37
レンジの新製品って6月〜9月くらいに出るのはなぜだろう?
そりゃ夏ナスの収穫時期に合わせているんだろうて。
なるほど!そっかそっか^^;
779 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/08 23:36
>>759 MA3どうされましたか?私はまだ悩んでます(;O;)
うちはTV、ビデオ、冷蔵庫、レンジ、パソコンと10年くらいいろいろシャープ製品を
使ったけど、このうち修理に出したのはパソコン1回だけだよ。
シャープは壊れやすい、というイメージはないなぁ…それとも、運が良かった?
でも正直MC1は失(ry
J730にしておくか、SA9を待つか悩んでいたのだけど、
SA9のスチーム量がJ730の3割減と聞いて、
余計に迷いだしました。
パン作りされる方、
スチーム発酵のSA9
オーブンetc時のスチーム量が多いJ730
どちらを選びます?
うーむ、悩んでいるうちにJ730が無くなりそうだなぁ。。。
あぼーん
ス チ ー ム の 問 題 点
粘着がうざいこと。
粘着にも気合がはいっとりますな(w
>>781 > SA9のスチーム量がJ730の3割減と聞いて、
これのソースきぼん。
まあ、スチーム出力のワット数だけを単純に比較してるだけなんだろうけど。
後継機なんだから、単純にスペックを落とすとは考えにくいと思う。効率を
上げて出力を落としたとか、そこまでスチームが必要ないと判断したとかか?
誰か暇な奴、対J730のスチームの量について問い合わせてくれよ。(w
>>785 >>786 すみません。途中で送信してしまいました。
ワット数が下がっていたので気になって、
SA9のページにある問い合わせフォームで
質問しました。
メールでの回答は引用してはいけないそうので、
気になる方は直接お問い合わせされると良いと思います。
翌日にはお返事を頂きましたので、
てっとり早いですよ。
>>787 引用する必要ない。
スチームの発生量が下がったのか同じなのか教えてくれりゃいいじゃん
スチームの量を落としたのは、たくさん出しても意味ないからかな?
やっぱり中が水びたしになって機械の寿命に影響あるから?
791 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/09 17:41
夏ナスか〜
そうすると、それまでは新製品以外も
あまり値は下がらないのかな
うちのオーブンは上の方が奥側に
ヒーター1本なので、焼き色の偏りが
激しく、前がわ見てて焼き色いまいちだな、と
思いつつ天板の前後を入れ替えると
半分だけ茶色のパンに泣かされます。
ああ、新しいオーブン欲しいな〜
というか新製品が基本的に前の商品に劣るって考え方が
793 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/09 21:21
〉780
やっぱりシャープのオーブンレンジ買うのは無謀なんかなぁ(・・?)いまいち買う決心がつきません(T_T)
あぼーん
>>794 確かにあなたみたいに掃除嫌いで面倒臭がり屋で
スチームを使う必要が無い人にはお勧めはできませんね
ここで変な言葉使い(乱暴)してる人って女性ですか?
おそろしい・・・・実生活でもそんな感じ??
797 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/09 23:30
煽る事しか出来ない無能な男がいるようですが
実生活でもそんな感じなんですね
798 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/10 00:29
もまいらそんないいオープン買って普段何作ってるの?
ケーキ専用?
>>799 温めだけならオーブンレンジは必要ないのでは?
単機能レンジでじゅうぶん
>>790 だったら高い新製品買うよりずっと安い630買うほうが賢いかな?
>>792 この製品が該当するかどうかは別にして
新製品が旧製品とコンセプトが変わった とか
コストダウンで明らかに機能ダウン(全体ではなく一部の機能が)
ってことはあり得ると思う。
>>802 ナソの傾向として
>新製品が旧製品とコンセプトが変わった とか
→ナンバリングが変ったのでありえるが、今の状態でナソがスチームを捨てる可能性が低い
>コストダウンで明らかに機能ダウン(全体ではなく一部の機能が)
→上位機種に至ってはそれはない
>>803 実際スチーム機能が落ちてるわけだが・・
スチームネタになると必ず登場する粘着がいるようだが
使い古されて粘着力が弱ってきているようだな。
煽るならもっと気合入れてかかってこいヨ(w
>>805みたいなクソレスに反応せずにはいられない、厨を釣ってみたかっただけ
>>804 使ってもないのに、スペックだけで何がわかるんだ?
>781
730使ってますので参考までに。
手元の730の取説とナソHPのSA9取説を比べてみました。
その結果、全般的に調理時間は短縮されてるようです。(中には数分長くなってるのもありますが)
よって、3割減でもスチームが効率よく回るように改良されたのではないでしょうか?
http://matsushita.co.jp/products/story/oven/case02/case02.html パンもよく作りますのでSA9の低温スチームは裏山です。
SA9のマイナス点を挙げるとしたらグリル皿がオーブン皿兼用になったこと。
そしてそのグリル皿は上段利用限定、らしいこと。
730は発酵途中上下の天板を入れ替えないと膨らみ具合に差があります。
(上段の方が早く発酵しやすい)
もしSA9も同様に差があるのなら、上下入れ替えが出来ないため下段と発酵具合を揃えるには
途中で上段天板(グリル皿)を取り出すことになる・・・かも。
まぁ、上下入れ替えしなくてもいいよう改良されていれば、そのマイナス点もクリアされますし
もし改良されてなくて上下入れ替えしたいというのであれば、
もう一枚追加でオーブン皿購入するっていうことで一応解決しますけどね(金銭的問題は置いといてw)
あ、細かいことですがSA9の天板はフッ素加工じゃなくなったようです。
>>809 ご丁寧なレスありがとうございます。
自分でも取説を見比べたつもりでしたが、
なにも考えず「見てただけ」というのがよく分かりました。
そっか、調理時間かー。
そうですよね。
スチーム量=スチーム能力とは限りませんものね。
安心してSA9を買うことにします。
ありがとうございました。
>>810 ナショのサイトで開発ストーリーでも読んでみたら?
あぼーん
あぼーん
814 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/12 09:52
EMO-FZ4
815 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/12 10:09
735 :目のつけ所が名無しさん :04/05/29 17:06
>>734 このスレの流れを見てそんなこと言ってるとはw
スチーム試したいならグレード低いやつで基本機能を堪能して来い
大枚払って泣くよりいいんじゃねーの?
736 :目のつけ所が名無しさん :04/05/30 15:35
いや、買って後悔してる人ってほとんどいないと思う
737 :目のつけ所が名無しさん :04/05/30 15:55
>>736 727の発言には後悔が滲み出てますが?
816 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/12 10:10
ミツビシはどうでしょう?あまり話題にあがってないようですが・・
817 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/12 10:20
>>816 ROM4A使ってるけど
レンジ200・600・1000W切り替え、温度センサー付
オーブン250度、グリル350度
で結構使いやすいよ。
そりゃぁ最高機種にはかなわないだろうけど
これだけの機能で一万円後半だからコスパは高いと思われ
818 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/12 10:26
レス有難うございます
まさにROMM4Aと、もうちょいと上の+トースターと迷ってるところです
トースト機能はどうでしょう?おいしく焼けますか
>>818 冷凍食パンボタンと常温食パンボタンがあっていつもお任せだけど
まぁ焦げることも無く冷凍から三分ちょっとくらいで焼けるよ。
ターンテーブル外してテーブル受けを兼ねる網でグールグル回しながら焼くので
慣れるまでちょっと変な感じだけど回すおかげで焼きむらはできにくいと思う。
820 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/12 10:59
チ ー ム の 問 題 点
一、噴出するまでに時間かかり過ぎ →面倒で使わなくなります
一、タンクの水を毎日換えないと →腐って不衛生
一、水を毎日換えないと →目詰まりして故障
一、使った後は庫内が水びたし →うんざり
821 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/12 11:11
>819 丁寧にありがとう。私の条件的には良さそうです。
電器店で実物見て「好き!」と思ったら買うことにします
>820 チーム?w
お詳しいようだけど、ミツビシの新製品のスチームもタンクなんですかね?
ナショの新製品キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
初期不良はイヤンだから、一通りの機能を試そうと思ったんだが、
シュウマイを作ったら、シュウマイは調理できないんだと_| ̄|○
サポセンに聞いたら、スチームの発生量が足りないので
手作り中華まんや手作りシュウマイは調理できなくなりました
だとさ。どうりで、塩田ノアのチャーシュー饅頭が無くなってる訳だ。
ま、買ったのは蒸し器じゃなくてオーブンレンジだからな。
しゃーない、明日は茶碗蒸しでもするか。
824 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/12 22:31
>>822 てことはどっちかというと730ていうより630の後継機って感じですかね?
そのわりには値段が高いね。
825 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/12 22:50
サンヨーのEMO−FR300を購入するか
三菱のRO-L3Aを購入するかで迷っています。
この2つの選択肢の場合、どちらが良いと
思いますでしょうか?
お互いの利点と欠点などを聞かせて頂ければ、
有り難く思います。
宜しくお願いします。
>822
SA9、蒸し器代わりには使えないってことですか・・・
肉団子のまわりに餅米がついてるヤツが大好物なんでレンジで
シュワーと作れたらうれしいなと思っていたんだが・・・orz
購入は、他社品も含めてもうちょっと様子見だな。
827 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/12 23:02
>>825 オーブン使用時
FR300 10分間250℃ その後220℃に切り替わる
発酵30・35・40・45℃
L3A 12分間250℃ その後200℃に切り替わる
発酵30・40℃
パンなどを焼く回数が多いのならその2機種ならサンヨー
828 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/12 23:02
Sharpのマルチクッカー系新機種は、出る予定あるのでしょうか?
>827さん
アドバイスありがとうございました。
大変参考になりました。
>>826 SA9とJ730のスチーム加熱の根本的な違い
SA9: 専用ヒーターによって発生させたスチームと電磁波を併用
J730: 専用ヒーターによって発生させたスチームのみで加熱
したがって、SA9は蒸し器の代用とはなり得ない。
蒸し器の代わりに使いたいのなら、J730を押さえておくべき。
830タソ
早速レス大感謝。
新製品だろうが、欲しい機能がなけりゃあ意味なし〜
ってことで、初心に戻って明日電器屋を冷やかしに行ってきます。
730買って負け惜しみ言うわけじゃないけど、一番イイ!って思ったのはシュウマイとハンバーグ。
それだけで730で良かったと思ってしまった。
SHARPのRE-B5010とかいうの買ったんだけど情報あんまり無いなぁ
去年7月の商品らしいけど。
ナソSA9、もう売ってました。びっくりしました。>ベスト@小倉
アウトレットコーナーに、730が\4万くらい?でありました。
835 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/13 21:31
836 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/13 21:43
何で発売したばかりの物がアウトレットなんだ?
837 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/13 22:33
三菱のROL3AとROM4Aって前者のほうがターンテーブルレスで
赤外線センサーやヒーターもイイの使ってるみたいだけど
実はオーブン・グリルに限ればM4Aの方が上だったりする?
トーストとか重視ならトースターの様なヒーター付いてるM4Aの方がいいのかなぁ?
838 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/13 22:47
自己レス。
カタログ見たらトースト二枚焼くのにROL3Aは約14分、ROM4Aは約5分って書いてあった。
初期の立ち上がりはM4Aの方がいいのかね?
他に実用的にトースターとしても使える機種ってないかな?
840 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/13 23:31
日立のMRO-EX3の購入を検討しています。
この機種の利点と欠点を教えてください。
841 :
目のつけ所が名無しさ~ん:04/06/14 01:28
>>839>>837 オーブンレンジのトースト得意な機種(ROM4A等)よりも、
トースターの方がトーストは美味しいし焼き上がりもずっと早い。
(たとえ¥1980のトースターでさえも、オーブンレンジより上・・・)
悪い事は言わないから、オーブンレンジにトースト性能を求めない方が良いよ。
オマケ機能程度にさえもなっていない気がする。
>>833 シャープのズームヒーター付きは使えますよ!
パンギリギリまで近づきますから、当然小さなトースターよりもおいしいくらい。
お試しあれ!
つかぬ事をお伺いしますが、角皿は皆さんどこにしまってしますか?
オーブンレンジの上においておこうかなと思ったら、
置いちゃだめと書いてあったので、しまい場所に悩んでいます。
参考までにお聞かせください。機種はナショナルのJ630です。
844 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/14 14:29
RE-B5010、どういう機種なのかシャープにメールで問い合わせた所、
RE-SF10をベースにして、やわらかあたため機能を追加して
デザインを変更したものらしい。特定販売店向けだからページには載ってないとか。
ちなみに、SF10に比べて操作パネルがシルバーベースのすっきりした感じになってる。
846 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/15 12:49
どなたかSHARPのRE-LA35を3万円〜くらいで買っていただけませんか?
できれば関西圏にお住まいの京都まで車で取りに来られる方で。
つい先月中旬に買ったばかりの、ジョーシンの5年保証付きです。
検討を考えて貰える向きがありましたら詳細書いて捨てアド晒します。
どこかしら調子が悪いとか機能に不満があるとかじゃないんです。
ただひたすら「宝の持ち腐れ」ということを実感するこの頃・・・。
847 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/15 13:10
マジですか?でも悲しいことに関東なんです。どうしても35の方が欲しかったのですが、我慢してMA3検討中なんですが…
848 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/15 13:14
どれくらい使用したの?
>>847 お送りするのも全く不可能ではないんでしょうけど・・・
外箱とキャセロールのおさまっていた発泡スチロール以外の
緩衝剤などを捨ててしまいましたので難しいかと思います。
実際取りに来ていただけるなら実物を見て気に入らなければ
思い直していただくといったことも可能かと考えましたので、
関西圏の方という書き方にしました。
>>848 最初に届いたのが初期不良品でして、新品に交換したのが今月4日。
(先の書き込みは「交換後は調子が悪かったりはしない」という意味)
その後、レンジ機能はたまに使わないこともあるけどほぼ毎日使用。
それ以外では一回パンを焼いてみただけです。
使用後は庫内を除菌シートで毎回拭いてますから状態はいいと思います。
手放す理由が「宝の持ち腐れ」って・・・
あなたはまた別の機種にするというわけですか・・・?
なんか怖い・・・・・;;
一万以下で買えるレンジってどこのも同じようなものかなぁ?
あたためだけしか使わないと思うし。
853 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/15 21:41
>>849 毎日使っていたのに宝の持ち腐れだからいらないって・・・。
手にして10日で手放したいって事はなんだかんだいっても
思っていたより気に入らなかったっってことでしょ?
レンジは絶対必要な物だし次は何を買おうと思ってるのかな?
>>845 > 思っていたより気に入らなかったっってことでしょ?
誰がそんなこと言ったのですか?
855 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/15 22:00
通販でサンヨーのEMO-FR300を注文してしまった。
小さめでフラットタイプ、レンジ1000Wと言う条件で
探し、色々迷った挙句これに決めた。
値段が安かったと言うのも有るけど、これで本当に
良かったのだろうか・・・
松下の15L買ったけどコンビニ弁当が回らないよー。
>>853 気に入る気に入らない以前にレンジ機能しか使ってないやん、と。
以前はよくお菓子を作っていたのでそのつもりで買ったのですが、
身辺の状況が変わってあまりそんな暇もなくなってしまいました。
そのうち時間が取れるようになれば再開するつもりでいますけど
それまで折角の機能を眠らせておくなら保証のあるうちにガンガン
使って頂ける方にお譲りしたほうが有意義かなあと思いまして。
とりあえず実家の使ってない単機能レンジで間に合わせるつもりです。
今も全く使わないのも勿体ないと思い毎日何かしら作ってはいますが、
正直なところ明日から使用を禁止されてもそんなに困らないかも・・・。
忙しいなりに時間をやりくりして色々作ろう!と思わせられるほどには
気に入らなかったんじゃないの?というなら、そうなのかも知れません。
859 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/16 00:00
やっぱりカタログで見るほど、実際はマルチクッカーって使え ないのかな?MA3高い買いモンだから非常に悩みます
リッキーくん搭載がいいな、、。皆さん、お茶ドゾー( ・ω・) つ旦~
861 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/16 00:07
862 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/16 00:09
>>859 マルチクッカーに高い差額出す分より安くホームベーカリー買えてしまいますよ。
変な形のデカイ丸パンよりずっとイイ!
864 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/16 01:17
>862
オーブンとHB両方をスペースがないから、
マルチクッカーはちょと気になる。
マルチクッカーで捏ねて、後は好きに
焼いても良いし。
ところで、マルチクッカーの捏ね性能は
どうなんでしょうか?お持ちの方の
レポ、キボンヌ。何分くらい?
>>856 材料を放り込んでおくだけでいいっていうのはほんとに楽ですよ。
スペース無いわけじゃないけど、HBやらオーブントースターやらごちゃごちゃ置くのいやですし。
上にもあるけど、トースト機能も他の機種とは比べられないくらい上出来だと思いますよ。(ズームヒーター)
特にうちは、家族がみんなポテトサラダ好きなのでほんとによく作る。
何度作ってもあぁ、便利だなあ、これにして良かったぁ〜って思えます。不満ゼロ。
まぁ、あくまで私とうちの家族構成にぴったりだったって事でしょうけどね。
866 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/16 10:26
ズームヒーターってフラットな天面の機種に比べて
メチャ汚れそうな気がするけど飛び散った油やこびりついた汚れは
どうやって掃除するの?
ヒーターを外して拭いたり洗ったりできるものなの?
>>858 > ズームヒーターってフラットな天面の機種に比べて
> メチャ汚れそうな気がする
気のせい。
> どうやって掃除するの?
下がってくるだけに、固定の物よりずっと掃除しやすいですね。
>>867 フラットってのはヒーターが露出してないで、平らなんだけど。
>>857 ( ゚д゚)ホスィ…
今のマルチってポテトサラダ作れるのかなあ?
870 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/17 15:21
>>867 フラットなオーブンレンジの庫内
一度店頭で見てみるといいよw
>>850 なるほど、納得しました。
ぜひ検討します!
872 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/17 21:28
近所の電気屋さんに行ってみたけど、
#のマルチクッカーはありませんですた。
パン焼くって、あまり一般受けはしないものね、クスン
マルチクッカー店頭で見たことない。
通販で買えたのは本当に幸運だったYO・・・
近所のヤマダ在庫処分価格79.8KでRE-LA3売ってたぞw
875 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/17 23:58
どこのヤマダでつか?
今夜が山田
青森のヤマダ
あとパソコンにつなぐ端末近所の電気屋で1.5Kとりあえず買ってみたが
うちはマルチベーカリーのRE-LA3だけど、重宝してるよ。
ホームベーカリーって、食パンしか焼けないし、他のパンを焼くにはオーブンが必要
だから、これ1台でパンも焼けてレンジもグリル機能もあるからお得だと思う。
(HB持ってないから、よくわからないけど、フランスパンやロールパンを焼くことは
できないよね。別にオーブンが必要という意味で)
うっし!決めた!
さにょーのFR100買う!
温泉卵食いまくる!
880 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/21 18:00
878さん、どうやって購入されたのですか(・・?)
882 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/21 19:15
わざわざageてまで宣伝乙!
何があってもここでは買わないとしよう。
アリババ商会名前ワラタ
胡散臭い名前・・・・・
(・A・)イクナイ!
887 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/22 16:06
昨日、RE-LA3を\32,800.で買ったんだけど、それを開梱もしないうちにコレの
ジョーシン・エイデン版スペシャルモデル RE-LA35があると知って欝・・・
で、本題だけど、RE-LA35のマルチクッカー部分だけ補修部品扱いで買い足して、
相当機能にすることってできないかな?
操作パネルデザインとバックライト色(これもホントは35の桃色のに変えたい
くらい)は無理としても、機能だけはマネしたひ。
888 :
>>887さん:04/06/23 00:42
890 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/23 11:07
>888 (うぉ、キリ番オメ)
サトームセン青梅店。在庫処分ぽい。
2台箱積で、うち1台は展示のため箱から出してあった。
あたしが未開封の方を買っちゃったから、残りはその1台かな?
>889
そう? そうなの?
よ〜し、ママ、専用キャセロール注文しちゃうぞッ!
続報求ムage.
891 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/23 11:49
このスレ見つけてなんかもう迷ってしまって
どうしたらいいのかわかりません。
もう今にも壊れそうなので早く買いたいのですが
1、置き場所の関係で30L以上は無理。
2、フランスパンをうまく作りたいのでスチーム機能?
(よくわかってなくてスイマセン)か下に水をためて
おけるものがほしい。
3、ターンテーブルはいや。
で、見ていたのですが、結局サンヨーの
「EMO-FZ4かFZ3」というものに行き着くんですが
正解でしょうか?
「ミドルサイズで初のスチームオーブン」と書いて
ありますが・・。これは下段に水をためておくので
しょうか??
またこの3と4の違いがいまいちよくわかりません。
どなたかご指導お願いいたします。
>>883 「電気屋の店員ごときに聞くなんてプライドが許さない」
ネットで調べる能力がないならまず、その高慢さを改める事からはじめて下さい。
892は誤爆か?
>>891 このスレの前のほうでFZ4を買ったと書いた者です
FZ3とFZ4の「スチームオーブン」は
角皿のフチに溝があって少量の水を入れられるようになってます
アルミ焼き作ったときに角皿に水入れて使いましたが
見た目ではっきり分かるほど蒸気は発生しませんでした
私はパンはつくらないのでこれがどれくらい効果あるかは分からないですが
あまり期待せずオマケ機能くらいに考えたほうがいいと思います
FZ3とFZ4の違いはカタログ参照ということで。
オーブン機能重視の上位機種とコンパクトで簡易機能な機種の中間くらいの
フルフラットが欲しい人にはおすすめですが
パンをよく焼かれるのならコンベクションオーブンな機種のほうがいいかも?
10年くらい使ってきたイワタニの電子レンジ、さっき急に動かなくなった
すっげー不便(´・ω・`)ショボーン
電子レンジが急に止まって動かなくなった
電話したら修理員の出張見積もりだけで7000円かかるらしい(修理するには+部品代)
10年前くらいのレンジだし買い換えるか悩む
>>894 レスありがとうございます。
そうですか・・スチームはおまけ程度なんですね。
角皿の隅に水を入れるタイプとは!!
ついでにもうひとつ質問させていただきたいのですが
FZ3のは2段じゃないですか。つまりこの下段に
水を張ってしまえば、機能的には一緒ですよね?
下段をスチーム用にして、上を焼き用にする
ということです。
コンベクションというのは「自己対流加熱」
というもののことでしょうか?
それだと置ける範囲だと
ナショナルの石釜オーブンER-B6なんですが
これはスチームがありません。
でもパンはうまくやけるみたいですね・・。
ああ、土曜日に買うのに決まらない・・。
どうしよう・・・。
>>898 そっか、30L以上は×だと選択肢限られてしまいますよね
FZ3やFZ4だと後ろの壁から離して置く必要あるので設置寸法にも気をつけてください。
ER-B6でもよさそうだけどファンで熱を対流させるわけではないのでコンベクションとはいえないかも・・
参考にならなくてスマソ
>FZ3のは2段じゃないですか。つまりこの下段に
>水を張ってしまえば、機能的には一緒ですよね?
>下段をスチーム用にして、上を焼き用にするということです。
たぶんそういう使い方は想定してないんだと思いますが
FZ3使ってないのでよくわかりません・・
今日、ジョーシン・アウトレット実店舗でRE-LA35を¥42,000で予約してきました。
そこの店舗に無くても他の店舗の在庫から引っ張ってきてくれるそうです。
在庫品はあまり残ってないそうですが、展示品だったら結構あるみたいです。
ちなみに展示品も同じ値段だそうです。
オーブンレンジ買うにあたって、こちらをとても参考にさせて頂いたのでお礼かたがたお知らせいたします。
902 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/24 20:41
>>902 肝心の「温度問題」について、一言も触れられてないな。
904 :
目のつけ所が名無しさ~ん:04/06/25 00:28
>>903 電磁調理とヒーター加熱のハイブリッドなら、正確に温度を出すのは難しいと思われ。
と言うことで、ハイブリッド加熱はオートメニューのみみたいですね。興味半減。
>>904 いや、「温度問題」というのは、
「オーブン時、190℃以上は最初の8分間だけで、以降は180℃になる」という問題なんだけど・・・
>>905 オーブン単体稼動時の温度なら・・そうですね。
恐らく三菱は、相変わらず温度低いような気がしますが・・・
昨日、東芝のER-A9でピザ焼きました。
めちゃうまかったっす。
今からアップルパイ焼きます。
908 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/25 03:30
今からかよっ!!お水さん?
909 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/25 03:37
( ゚Д゚)⊃旦 < ま、そう言わず 茶でも飲みなさい、、
>>908 いや、寝れないんすよ
水やってないっすよ
ちなみに200度15分の予熱に10分かかりやした
911 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/25 03:57
>>910 夏バテ対策? age(・∀・)ィィョィィョー
>>911 いやいやパイシート買ってたんでなんとなーくっす
200度15分、160度15分で焼いてみて
もちっと焼き色つければよかったかなーミタイナ
それより庫内の汚れは中が熱くてもとれないっすねー
>>76さんが書いてましたねー
ほんと汚れ取れない、東芝の電子レンジ
マイペット、濡れ付近につけてごしごしやっても取れないすよ
915 :
目のつけ所が名無しさ~ん:04/06/25 19:32
>>912-914 スチームクリーナーなら、洗剤なしで落ちたよ。お勧め。
定評のあるケルヒャー等でも、1万円台から購入できる。
漏れの持ってるのは「VAPORONE EX」ってイタリア製のやつ。
オーブンレンジとかトースター等「洗えない食品関係の家電」の掃除に、
洗剤使うのイヤだったから買って正解だった。洗剤の臭いも気になるし。
スチームクリーナー内蔵レンジなら、お掃除ラクラク〜♪
やっぱ、スチームにしてよかったわ
>>915 へ〜スチームクリーナーだったら取れるんだ
ほしいすねー
シンクとかにも使えそうすね
>>918 釣りじゃないよ、マジだよ。
おまいも一度騙されたと思ってナソのスチームを使って見れ。
921 :
目のつけ所が名無しさ~ん:04/06/26 00:56
うちはボウルに水を入れてレンジでチンして汚れをふやかしてますけど、
まだスチームクリーナーの必要性は感じられない。
むしろ感じたい。家電オタだから・・・
924 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/26 02:21
ス チ ー ム の 問 題 点
一、噴出するまでに時間かかり過ぎ →面倒で使わなくなります
一、タンクの水を毎日換えないと →腐って不衛生
一、水を毎日換えないと →目詰まりして故障
一、使った後は庫内が水びたし →うんざり
925 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/26 02:25
そして
>>924のコピペをする人 → 掃除をろくにしない怠け者
シャープの電子レンジのデザインは、、
凄く良い → 年寄り臭い → 凄く良い(クルクル)
>>912 100円ショップで売ってる水だけで落ちるメラミンスポンジで嘘みたいに綺麗になる・・・かも
特に底の白いところは新品のようにピカピカになる
>>928 それはいいこときいたっす
実は今日、安物のスチームクリーナー買ったんですけど
ぜんぜんダメだったんすよ
まぁシンク周りはそれでかなり綺麗になったんで
それはそれでよかったんすけどねー
レンジに関しては心残りだったんで。早速!
メラミンスポンジすげーすよ
スチームクリーナー(安もん)でも取れなかった汚れが消えた!
そろそろナソの新製品モニター当選の方の感想をお願いしたい
>>894 亀レスすいません。
結局現物見にいって、サンヨーのFZ4を
買いました。一緒ですね。
おける範囲と色々比較してみたのですが
一応いまのうちにはこれが合ってるかと。
水曜日に届くのでスチーム皿つかってパン
焼いてみようと思います。
アドバイスありがとうございました。
933 :
目のつけ所が名無しさん:04/06/28 23:54
質問です。 一番安い電子レンジでよいのですが、中国製のEUPAって奴は同でしょう?
使ったこと有る人いますか?
○'s電気で東芝ER-A9が\37,800-税込みだった。
通販で買う予定だったけど、その場で即決した。
そろそろモデルチェンジかな?
>>934 安かったすね〜
コジマでは58000円の20パー引きでしたよ。
2週間くらい前の話。
>>936 おっ、ジャストミートしちゃった(w
買った当日に発表って、なかなかやるな、東芝。
でも、これ良いね、今までが5年位前のモデルなんで、
比較しちゃ失礼だけど。
いきなりオープンプライスはやめてほしいな。
値段がまるっきし検討つかない。3万円くらいとか5万円くらいとか・・・ 言え。
そろそろトースターを新調しよう思ってたら電子レンジが
いきなり壊れた。青天の霹靂だ_| ̄|○
ちょうど良いからトースト機能付きのを物色してみたけど、
やっぱり今の時代でもトーストは専用機が良いみたいですね。
↑うん。おいしさが全然違う。
941 :
目のつけ所が名無しさん:04/07/01 18:12
>>941 ナソのスチームだから、間違いはないよな
943 :
目のつけ所が名無しさん:04/07/01 21:02
ス チ ー ム の 問 題 点
一、噴出するまでに時間かかり過ぎ →面倒で使わなくなります
一、タンクの水を毎日換えないと →腐って不衛生
一、水を毎日換えないと →目詰まりして故障
一、使った後は庫内が水びたし →うんざり
>>943 おまいバカじゃないの。
タンクに水を入れてセットするだけだから、蒸し器よりもずっと簡単で早いし、
使った後にタンクの水を抜いておけば、毎日水を換える必要なんか無し。
目詰まりなんて話は聞いたことないし、使った後もタオルなんかで庫内を拭いてやればOK.。
>>941さんは、いい買物をしたね。
いい加減このやり取りのくり返しは何とかならんのか。
>>946 漏れは透明あぼーんリストに入れているので快適だと思うます。
ナソの発酵温度、25度からあればいいのに。。。
今回のはどうして、テフロン皿じゃなくなったのかしら・・・?
天然酵母のパンをいつも作るのだけど、
30度で、発酵時間、6時間とかも設定できますかぁ?
発酵(30・35・40・45℃)・110℃〜250℃
と書いてあるが・・・・6時間はどうなんだろうな
最大120分までだと、さ。
>>952 >>953 >>954 ありがとうです^^
よく考えたら、スチームは2時発酵のときがどうしても欲しいので、2時間だとぎりぎりいけると思います。
(へばりつくことがあるので、成形後のパン生地にフキンをかけたくないのです)
でも、1次発酵はスチームなしでもよいとはいえど、やはり6時間は無理なようですね。。。
天然酵母対応ののホームベーカリーもどんどん出てるので
もう少し待ったら対応機種が出てくるような気もするのでもう少し待ってみようかな。。。
>>955 発酵に関しては、発酵機があるから待っても無駄だと思うが。
第一6時間も家で発酵させるやり方が巷に浸透していない
パン作りだって最近ブームになって温度設定が40度以外にできたくらいなのに
あと5年10年というスパンで待てば可能だとは思うがな
>>956 そうなんだぁぁぁ。。。
確かに天然酵母(ホシノ)をまともに作ると、半日以上オーブンを占領しちゃうものね。
でも、イーストは発酵温度40度でいいのに、どうして30度のオーブンができたのかしら?
(その他の天然酵母用かな?)
あぁぁ悩みます。。。
>>957 sharpのLA3使ってますが天然酵母醗酵っていうのがあって
30度8時間までOKです。
寒い季節の夜しか使ったことないけどね。
>>957 本当にパン作ったことあるの?
クロワッサンなどは30度以下の発酵だよ
960 :
目のつけ所が名無しさん:04/07/03 14:01
電子レンジが壊れて早や一週間、不便で仕方ありません。
しかし、いつもレンジで済ませていたオムレツとベーコンのカリカリ焼きを、
メンドクサイけどフライパンでバターでホンの少し焦げ目がつくまで焼き
香ばしいおいしさを味わってます。
これはこれで実においしい。
>>958 わぁぁぁ!いいですねぇ。
自分は集中力とかにかけてるので過多発酵をよくやってしまうのです。
オーブンレンジであれば、タイマーがセットできるし・・・
あぁ、でも二次発酵の際のナソのスチームにも惹かれる。。。
やっぱり、あと1年ほどだけ待ってみます。。。
>>959 そうなんだぁ。。
クロワッサンは作ったことがないのですが、
イーストでも30度以下で作るパンがあるなんて知りませんでした。
(いつもあっさり系のワンパターンだったからかしら・・・?)
レスありがとう^^
日立MRO-EX1を買おうかと思うんだが、レンジでパスタorそうめん使える?
それとこれって500Wと600Wのどっち?
オーブンレンジ初めてだからよく分からん…
意味がわかりません。
自炊する毒男ですが、電子レンジを買い換えようかと・・・
家電フェチなので、いい奴が欲しくてたまりません。
電子レンジと、トースター機能は使いますが、
今までオーブン機能が必要になったことはありません。
オーブン機能使ったお手軽お勧め料理をおしえてください。
ネタっぽくてすみません。
ゆで卵ができる電子レンジありませんか?
>>965 市販の焼くだけのピザを買ってくる
>>967 卵をアルミホイルで隙間無く包み、湯飲みに入れて水を張り、上にラップを掛ける。
後はレンジで加熱するだけ。
969 :
目のつけ所が名無しさん:04/07/04 21:30
アルミって・・・・・ネタですか!?火花散るよ。
971 :
目のつけ所が名無しさん:04/07/04 21:57
972 :
目のつけ所が名無しさん:04/07/04 23:45
>>968 を実践する時にはラップに数箇所穴を開けるのを忘れずに。
974 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:03
最近、ターンテーブルのないオーブンレンジが主流ですが、
価格ドットコムみると、あまり性能がよくないようです。(加熱ムラ)
本当のところ、どうなのでしょうか?
>>974 微妙な温度管理は、まだまだ改良していく(過渡期)。気長に待つか、、買ってから使いこなすか、、。
976 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:30
ふきこぼれたら庫内死亡 >974
977 :
目のつけ所が名無しさん:04/07/19 18:37
http://www.sharp.co.jp/products/rema3/index.html シャープのMA3ってHPみると10月中旬発売予定とありますが、
いつの10月ですか? 去年?
それと、マルチクッカーですが、カレーシチューを作るときは、
肉・野菜を生のまま入れて・・・すべて水から茹でる感じになるんですよね?
ハンバーグは、タネをただかき混ぜるってだけですよね?
ポテトサラダって作ったことないので判らないのですが、これでつくれるんですか?
パンは、粉類と水を入れれば、勝手に焼き上がるんですか?
だらだらした質問ばかりですが、おせーてください。m(__)m
978 :
目のつけ所が名無しさん:04/07/19 18:59
>>977 マルチクッカーで煮込み料理を作るより普通に作ったほうが早くて美味しい
979 :
目のつけ所が名無しさん:04/07/19 20:26
>>977 全部そのとおり。
マルチクッカー、すごいよ。
楽だし、面白いし最強。
音もすごいらしいね
981 :
目のつけ所が名無しさん:04/07/20 00:18
>>980 使ったこともないくせに( ´,_ゝ`)プッ
982 :
目のつけ所が名無しさん:04/07/20 00:38
>肉・野菜を生のまま入れて・・・すべて水から茹でる感じになるんですよね?
それだけはやめてけれ。
いくらなんでも生肉を水からじゃ常識疑うべ?
>>981 だ〜か〜ら〜、「らしい」って言ってるじゃん。
982に禿同
牛肉はもんのすごーいアクでるし
どーすんだ?
マルチクッカーは、ほんとに楽!
使ってみるともう手放せないね。
高いだけあるよ、ほんと・・
↑
アフォが釣りをしてまつ
いい塩梅に埋め立てが進んでいるみたいですね(w
ずばり、どこのがいいのでしょうか?
例えば、炊飯器ならタイガーか松下
冷蔵庫なら、松下か東芝
って感じで相場が決まっておりますが、オーブンレンジはどこ?
あなたのその相場だと正直教えたくないw
うるさくてハイパワーならシャープ?
パンを作るなら?
解凍得意なのは?