■おすすめの電子レンジ・オーブンレンジ vol.3■
2 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/03 23:32
近々オーブンレンジを買ってみようと思うのですが
みなさんどんなの使ってますか?
>>2 とりあえず、前スレまだ残ってるんで、そっち消化
あと、ログ嫁
5 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/07 00:06
数ヶ月前に弟に持ってかれてしまったデロをオークションで買いました。
本日到着。勝手知ったるって感じでスコーン焼きのケーキ焼きの。
シャープのMC1と悩みましたが、漏れにはこいつが身の丈に合ってる
みたい。
6 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/07 13:41
パン(特に大型パン)をうまく焼きたくて、今買い替えを考えてます。
電気屋さんで見たり、パンフレットを読んだりしたところ、
東芝のA9 か シャープのMA1に絞りました。
庫内の大きさはどちらも十分だと思うのですが、なかなか決められません。
どちらがパン焼きには向いてるのでしょうか?
実際使っている方がいたらご意見お願いします。
7 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/07 21:46
ナソ630使いです。
今日はミニパネトーネを焼きました。
寒かったせいかなかなか2次発酵が進まず、45度でようやく膨らんだ…。
1段焼きで10コ焼きました。
焼きムラはなく180℃で17分でキレイに焼けたよ。
>7
お、なかなか良さそうなオーブンのようですね。
余熱は15分以内くらいでOKですか?
>>8 そんなに掛からないですよ。
計ってないけど…7.8分?もっと短いかな〜。
今度計っておきますね。
10 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/07 23:01
日立のPAM発酵ってどういう感じなんだろ?
時間短縮みたいに書いてあるけど。
シャープは発酵温度が4つくらい選べるから
いいな〜と思う。
クロワッサンとか40度近いとバター溶けるし。
質問です。
近々、ナショナルのNE−B120を購入予定です。
購入後、クレハの「レンジでつくるスパゲッティ」を使ってみたいのですが、
レンジの寸法が微妙に小さい気がするので、使えるかどうか心配です。
実際に使ったことがある方、どうかおしえてください。
12 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/07 23:08
10年使っていたオーブンレンジが壊れたので、前スレを参考に日立のMRO-EX2
を購入しました。火曜日に届くので楽しみです。使ってみてから、ここに報告しますね。
ちなみに九州なので、43800円でした。
ナソ730使いです。
特に目立った欠点はないと思います。
が、細かいところでは・・・
・給水タンクのフタが開け閉めしづらい。
食品保存用の密閉容器と同じ構造だが、本体もフタも材質はPP。
やっぱりフタはPEにすべきと思う。
・スチーム使用時に還元水をためるクリーントレイの容量が小さい。
こまめに溜まった水を捨てないと溢れてしまう。
自動メニューはとてもよく出来ています。
特にオススメは19番の「ぶりの照り焼き」かな。
>>9 おー、余熱 早いですね。
ナソ630 730さん 詳細レスありがd。
あー、私もせめてコンベクション付きオーブンレンジにすれば良かった・・(泣)
他の皆さんも 使い勝手 じゃんじゃん報告してね♪
>>10 PAM発酵終わって角皿に乗せるときに大変そうじゃないかな〜って思ってやめました。
形崩れそう…。
>>12 ウキウキですね。
報告待ってます
>13さん
私も730使ってて同じような事思ってました。クリーントレイの件ですが、最近大きな物に変わったんですよ。何でも前のが小さくて、外す時に水がこぼれると言うクレームが多かったので急きょ変更したそうです。
なぜこんな事を知っているかと言うと、実は以前買った730が初期不良で交換してもらった時にクリーントレイが変わって使いにくかったのでクリーントレイを交換してもらったんです。
新しいのは確かに大きくなっていますが、外しにくくレンジを奥に下げないと外せなかったので以前の小さい物を送っていただきました。
13さん、もし今お使いのクリーントレイが小さいと思うのであれば、大きいのを送ってもらってはいかがですか?
17 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/08 09:03
今度ナソ730を購入予定なのですが、オーブン温度に関しては
どうなんでしょ?
高温300度で何分維持出来るのかしら?
全体のデザインからすれば、他メーカーのスタイルが良かったの
ですが、余りにも高温維持が保て無いとココで知り断念・・・
某家電量販店でナソのカタログを貰いに行くと、販売促進ばかりで
コチラの質問(オーブン温度の件)も、あやふや状態。
しっかりカタログを読んだのですが、私の見落としか?
300度で何分維持などの事は、載って無く(小さく記載か?)
お持ちの方で、知ってらっしゃる方教えてください。
過去スレでのオーブン温度維持に関しては、ナソが300度設定で
一番良いとの意見も多く、730も同じくそうなのですか?
今現在、日立とナソ(共に横幅ワイド型)どちらにしようか検討中。
(オーブン温度の軍配で購入します)
>>18 ありがと!
維持時間の制限無しなら、問題は無さそうですね・・・
購入予定が、段々ナソに傾いて来ました(w
本来なら、シャープ製のオーブン機能が良さげなのですが
(現在シャープ高温維持OK機種)
シャープは横幅ワイド機種が無いからなぁ〜
20 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/08 14:41
13です。
>>16 情報ありがとうございます。
ひょっとして、某.comのBBSに書かれていた方でしょうか。
(違っていたらゴメンナサイ)
私の場合は旧タイプのようですが、とりあえず今のままで様子を見ようと思っています。
また、この製品は8月20日の発売後も細かい仕様変更がいろいろ行なわれているみたいですね。
マニュアルも一部変更があるみたいです。
初期のマニュアルでは、「スチーム」時に「角皿」が使えないとありましたが、
現在ではその記述が削除されているようです。
(レンジスチーム時は角皿不可で変更なし)
>>17 >>18さんのとおりですが、現在の家庭用電気オーブンでは、
長時間維持できるのは250℃が限界です。
といいますのは、庫内や天板にフッ素樹脂(テフロン)コートが多用されており、
これの耐熱温度が約260℃だからです。
融点は300℃強ですので、300℃が出せたとしてもごく短時間の使用に限られると思います。
前スレで RO-L3A を購入されるっておっしゃっていた方、
是非インプレをお願いします。
置き場所が無いので、大きいのは無理。
RO-L3Aが第一候補なんです。
22 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/08 17:20
オーブンレンジ買い替え考えているんですが
皆さんはどこで買いましたか?
ネットで安く売っているのを見ますが、
ちょっと不安だったりします…
近所の電気屋さんとどちらがいいでしょう?
>20さん
その通りです。某comにも書いていました。最近判明しましたが、家と同じようにスチーム使うと蒸気が漏れるという人もいるようです。少し安心しました。
20さんは漏れてきませんか?私も気になっていたのですが、マニュアルが微妙に違ってました。最初に買ったものは初めて使う前にタンクに水を入れてから焼きみたいのをしなければならなかったのに、変更後の物はその記載がありませんでした。
今日はスポンジケーキをマニュアル通りに焼きましたが、美味しかったですよ。今のところ使い心地には満足しています。
>>22 家電は ネット(価格.comなんか) と
店頭販売ではヨドバシやビッグのポイントも含めて いつも天秤。
近くの電気屋って高いっていうイメージ。
修理にしても高い。修理部品を取り寄せるのにも 高め。
ま、良い電気屋と思う店が 家の近くにないのもあるけれど。
ネットで不安なら まず電話で確認をしてみて 様子をみる、
(そこで対応が悪かったら まずアウト やめた方がいい。
購入後不要品等のトラブルになったとき交渉が大変になるから)
MLでの対応も遅いところ 言葉遣いに誠意がないところは ×)
代引きにする、などなどです。
25 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/08 18:05
>>24 情報有難うございます!
ネットで電化製品とか買うの初めてで、
ちょっとよく解らなかったので、助かりました。
電話などで確認してみたり、ヨドバシなど行ったりして、
値段を見比べてみます!
26 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/08 18:27
>>25 ネット購入の場合は代金引換とか届いてから銀行振り込みとかの方が安心だよ。
27 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/08 20:09
>>26 なるほどー、参考にします、ありがとぅ。
ナショナルのNE−J730狙ってます、
やはり値段の差がお店によってまちまちですね。
>>17 カタログ見ると、ナソのビルトインタイプは300℃まで出るみたい。
でも200Vです、念のため。
29 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/09 08:10
重量センサーってお皿の重さは計算に入れちゃってるのかな?
>>28 調べてくれて有り難う!
しかし我が家は賃貸マンソンなので、勝手にビルトインタイプは
設置出来無いのです・・・
設置可能なキッチン形式なのですが、契約書にダメと記載(ウチュ
そんなら!最初から設置しててくれよ!と、心の叫び(w
電子オーブンレンジって、一応上限温度が300度となってても
>>20タソの仰る通り、やっぱり250度前後が限界なのですね。
けど菓子類に至っては、250度持続出来れば何ら問題は無いようですし
ますますナソ730に気持ちが動いて来ました。
31 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/09 12:30
モニター販売の時にナソ730購入しました。
週1,2ぐらいでパンを焼くので、オーブン用の温度計で測ってみたのですが、
表示されている現在温度よりも、約20℃〜30度低いみたいです。
予熱終了後、長時間ほったらかしにしていたら、
徐々に設定温度に近づいていきますが、250℃になったことないです。
醗酵機能も35℃〜40℃に設定してやっと28℃ぐらいです。
後、スチームショットなんですが、1分だけだと
ほとんどスチームがでないことないですか!?
1分すぎたぐらいから、やっとスチームがでるってかんじなんですが・・・。
730お使いのみなさんは、1分のスチームでオーブンの中が
水浸しになるぐらいスチームでてますか?
32 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/09 15:26
オーブンレンジが壊れて買い替えを検討中なんですが、
最近売りになっているスチーム機能って本当に
便利なものなのでしょうか?
ナソの730で水漏れに悩んでいるかたもいらっしゃる
ようですし・・どうなんでしょうか?
今使っているのはシャープのマルチクッカー付きの
20年前のもので結構きにいってたんですが、
同等となるとMA3になると思うのですが、高いし
スチーム機能が付いてないようなので迷っています。
前のでL35とかいうのもまだ売っているとこある
みたいですが、MA3と比較してどうなんだろう?
お使いのかた教えていただければうれしいです。
>>31 うちの電気オーブンも パワー不足って感じします。
やっぱり 国産のパワー不足は 今のところ仕方ないのかな・・・。
どのくらいの時間ほったらかしにしておくと
設定温度になりますか?機会があるとき教えてください。
34 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/09 19:10
シャープのマルチクッカーMA3で私も悩んでいます。
これはやぱりターンテーブルレスでは当然ながらないんでしょうね。
35 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/09 19:11
シフォンケーキを焼くには
どの機種がよいのでしょうか?
東芝、シャープに目をつけているのですが、
高さって足りますか?
やっぱり三菱のように下に置けるタイプのほうがいいのかな?
36 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/09 22:00
シフォンケーキ焼くなら絶対三菱のスチーム!
ナショナルの630はスチームはサブ的な機能であり
730は蒸し器と考えてください
37 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/09 22:19
>36 なるほどありがとうございます。
三菱がいいんですね。
メモメモ・・・
今すごく悩んでます。
他のケーキとかも上手に焼けますか?
火力は足りますか?
教えてください。
>>37 三菱のスチーム(RO-B1A)は、長時間維持できる最高温度が180℃。
190℃以上に設定しても8分後には180℃へ下がり始める。
お菓子作りでも190℃以上の指示のあるレシピはざらにあるから、やめた方がいい。
最近ターンテーブル少なくなってきてるけど、
取り外して丸洗いできるのは結構便利だと思うけどなあ。
とくに汁とかをこぼした時とか。
一番汚れるのも下側だし。
ケーキ焼くときもターンテーブルあった方がいいと思う。
焼きムラがなくて。
41 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/10 00:33
>>40 うち、遙か昔に出たシャープのトースターレンジ(下がトースター、
上が電子レンジの奴)あるけど、別にいいもんでもないよ…。
定格電力の問題で両方いっぺんには焼けないしね。魚焼きグリルが
ある人ならそっちでパン焼いた方が速いしおいしいと思う。
42 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/10 01:22
そんなに高級種じゃなくていいんですけど
グリルで魚を焼いたり少ない油でカラッと揚げ物がしやすく
掃除もしやすいオーブンレンジでお勧めありますか?
三菱のRO-M4Aあたりはどうかなって思うんですが・・・。
>>42 三菱のRO-ME2使ってます。(RO-M4Aの旧機種のようでつ)
機種違うので 参考にしてください。
自称、350度グリル 付いてます。でもパワーがありません。
いつまでたっても焼き色が付きません。
(いったい どのくらい時間かかるんだぁ・・・イライラです)
いえ、普段使いに ガスオーブンとガステーブルのグリル使ってると
パワー落ちが一番気になります。
魚を焼くのはどうかな・・・、水分逃げそう。
オイル振りかけて 早い時間で調理完了させる方法が まぁ適しているかも。
少ない油で・・の方も まぁいけそうな気がしますが。
>>20 さんが仰られるように、高温設定機種は
さっとふき取り(フッ素等)の庫内仕上げはないようですね。
ちなみにRO-ME2は庫内上部が熱源付いてて そこの掃除面倒です。
他の部分はそうでもないのですが・・。
>>30 28ですが、それは残念でしたね。パンフを見ると、
同じビルトインタイプでも100Vは250℃までなんですよね。
家庭用の多くが250℃までなのは電圧の関係?かも。
>>33 パワー不足は仕方がないのかもしれませんね・・・。
設定温度のことですが、予熱完了から20分ぐらいほったらかしにしたと思います。
250℃で試してみたときは30分ぐらいたっても230度までしか上がらず
途中で断念しました。
と言っても、焼き上がりには満足できるんですけどね〜
ところで、33さんに質問なのですが、スチームの方はどうですか?
スチームショットボタンを押すと、すぐにスチームでてきますでしょうか?
うちのは反応が鈍いのか、1分過ぎたあたりから出てきているような気がします。
水漏れする方もいらっしゃるみたいなので、反対に出過ぎない我が家のオーブンは
初期不良!?と悩んでます。
>>45 余熱 やはりかかりますね・・。でも、230度キープできるのなら
いいのではないでしょうか? 焼き上がりにご満足されているのなら十分でしょう。
余熱時間は やはり30分は見ておいた方が 温度安定するのですね。
ちょっと電気代が勿体ないのですが・・。
で、スチームの件ですが、我が家にのは スチームが付いていない別メーカーものです。
今になって 購入後悔しています(笑)ナソ730・630 結構うらやましいです。
えっと、想像なのですが ボタンを押されてから蒸気にする水を加熱し始めるような
仕掛けだと思うので (スチームって熱い水蒸気のことだと思うので)
加熱部分の温度を上げるのには その位時間はかかちゃうのかな?とも思います。
でも、これは メーカーに直接聞いてください。
また、スチームの量自体が 全体的に少ないのであれば これは保証期間内に
何とかした方がいいかもしれませんね。
ともあれ 一度 お客様相談室に連絡されてみてはいかがでしょう?
初期不良ならば 交換してもらいましょう。
47 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/10 18:18
>>43 ありがとうございます。
私もあの上にあるヒーター部分の掃除が面倒そうでちょっと気にかかっていました。
ちょっと違う機種も検討してみますね。
48 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/11 00:34
素朴な疑問ですが、ナソの730を購入予定なのですが、冷凍ご飯を温められますか?
あと、トースト、ピザパンなどのトースター機能は使えるのでしょうか?
トースト機能は大きい庫内のものには無理です
出来るとしても予熱してからなので15分ぐらいかかりますしおいしくないはず。
いろいろな料理が出来てなおかつトーストが焼けるオーブンレンジの
大きさとしては三菱のRO-M4Aぐらいまでが限度かと思います。
>>48 冷凍ご飯は問題ないが、スチーム機能があるので、
2〜3日程度の保存なら冷蔵+スチーム加熱の方が美味しいと思われ。
トーストについてはマニュアルに次の記述がある。
※トースト・おもちは、オーブンの庫内が
大きく、食品と上ヒーターとが離れてい
るため焼けません。
上面グリル機能を使えばやってやれないことはないと思うが、
オーブントースターと較べれば時間と電気の無駄と思われ。
51 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/11 07:08
>>49 >>50 どうもありがとうございました。
冷凍ご飯は温められるのですね。
トーストは無理か。やっぱり・・・。ちょっと残念です。次はトースト、おもちもOK
というのが出るといいかもしれませんね。
52 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/11 08:37
730 シフォンケーキを焼くのに十分の高さはあるでしょうか?
購入に当たってそれがちょっと気になっています。
53 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/11 08:56
>>52 無問題!と言いたいトコですが、やっぱりサイズの問題が。
18センチ前後サイズまでの、シフォン型なら大丈夫だけど
レシピの問題や外国製の型は(20センチ以上)正直キビしい。
横幅がある分、縦のサイズは低いしね・・・。
購入を考え、先に買った実家で試させて貰ったが
私も思いっきり膨らむシフォンレシピは、J730購入じゃ無理と
購入を悩みます。(うちのは大きいシフォン型なので)
だから52さんがお持ちの、シフォン型の高さプラス10センチを
目安に、J730のスペックを調べたらいいんじゃ無いかな?
54 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/11 09:39
コンビレンジってのが気になるけどどうなの?
オーブン機能がないみたいだけど大丈夫?
どのようなシフォン型をお持ちかわかりませんが、家のは20センチの型でも余裕ありますよ。マニュアルのレシピも20センチですし、下段で焼くので型の高さプラス10センチは充分あります。
普通の家庭なら20センチ以上のものは焼かないのでは・・・。実際焼いてみましたが、何の問題もありませんでしたよ。他にもいろいろ試していますが、スチームも便利ですし、とても気に入っています。
56 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/11 15:29
オーブントースターって冷凍食パンは焼けるのですか?
ポップアップトースターとどっちを買うべきか悩んでます。
>>56 このスレで語られてるオーブンレンジよりはポップアップトースターのほうが
「食パンを焼く」という観点からすると美味しいものが食べられると思います。
58 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/11 15:42
>57
そうでしたか。
悩みが解決しました(笑)
ありがとうございます。
>>56さんは「オーブントースター」とポップアップトースターを比較されてるんですよね?
「オーブンレンジ」との比較じゃないですよね?
ポップアップトースターは食パンを焼くだけなら便利ですが
お餅やグラタンを焼くのにも使えるオーブントースターの方が
個人的には便利だと思います。
60 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/11 17:26
そうです。
でも、オーブントースターには「冷凍パン焼き機能」が無いような気がしたのです。
中が冷たくて、表面が焦げてしまうのではないかと。。
61 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/11 17:46
今のシャープレンジに計量機能は付いていますか?
62 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/11 20:22
温度設定機能の無いオーブンレンジを使い初めて一週間ですが、
冷凍品を解凍するとき(200w)、庫内は大体何度くらいになっているのでしょう?
よく使用しているラップが110℃まで耐えられるものなので、それが使えるのか気になっています。
>>62 レンジは外から熱を加えるのではなく、食品が
自分で温まるものだってことは知ってるよね?
64 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/11 21:03
>53 55 ありがとうございます。
うちのシフォン型も大きいんですよね。。。
シフォンが焼ければ730は買いなんですが・・・・・
+10CM。。。今度型を持ち込んで調べてみます(笑)
>55 シフォンを焼いてみて
上のほうの温度が熱くなって焦げたりっていうことはありませんでしたか?
65 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/11 21:29
前スレが読めないので今一度お勧めの機種を挙げてもらえませんか?
3万円までで買えるオーブン、前スレで語られてるのメモっとくべき
でした。
揚げ物の温め直しがうまくできて、グラタンとかピザがおいしくできる
ようなものが希望なのですが…
66 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/11 21:48
日立のMRO-EX2を購入しました。
早速説明書にあったシュークリームを作ってみました。200度までの余熱に10分
かかりましたが、焼きむらもなく、大満足でした。音も思ったより静かで、庫内が
広々見える扉がいいですね。
次は揚げ物に挑戦してみたいと思っています。
67 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/11 23:24
>>60 そんなことないですよ
うちのオーブントースターは900wのものですが
冷凍パンもちゃんと焼けますよ。
68 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/11 23:31
>>60 「オーブントースター」って3000円くらいからある、庫内にオレンジの蛍光灯みたいなのがある
アレのことですよね??
>>68 >「オーブントースター」って3000円くらいからある、
「0」が1個多いよ。
70 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/12 00:18
71 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/12 00:23
300円のオーブントースターなんて見たことないです。
どこで売ってますか?
オーブントースターはね、家電量販店の客寄せによく使われているよ。
1000円未満はざらにある。
もちろん、×台限りってヤツだし、
メーカーや型番にこだわる人には勧められないけどね。
このあいだは「ミドリ電化」が300円(税込)で売ってたよ。
73 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/12 00:31
>>72 ああ、そういうことかぁ。
そういやあ僕も見たことあるわ。
一般論としては3000円くらいからでいいよね。
話がずれた。すまぬ。
74 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/12 01:45
10000円前後で買えるオーブンレンジってどうなんでしょうか。今使っている
のが壊れたのですが、ケーキ焼くわけでもないし、電子レンジ機能と、オー
ブンはピザを焼く位でいいのですが。前のは、4万位したのですが、もしか
して、宝の持ち腐れだったかも、なんて思ってます。いろいろな機能、全く
使ってなかったもので。安いのは、壊れやすかったりするのでしょうか。
見に行ってもどれがいいのかさっぱりわからなくて、トホホです。
オーブントースターは、最近、1280円で買いました。強火と弱火の
切り替えもあって、イイ買い物しました。
ピザは無理なんじゃない?
76 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/12 03:31
>>75 ピザが焼けるのって、1万円前後では、無理ですか?
ハアー、どうしたらいいのやら。家電って、壊れる時って一度にくるようで、
先日は洗濯機買ったばかりです。
ズバリ質問です。ピザが美味しく焼けて、電子レンジ機能もついてるのは
何でしょうか。もう、今日明日中に買わないと、ヤバイんです。
悩んじゃって、眠れませーん!
77 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/12 03:42
温度で言うならシャープのMC1が最適でしょう。
でも値段は高い。1万円前後で入手するのは
ぶっちゃけ、むりぽ。
個人的には電子レンジは割と安い奴買って
ピザは魚焼きグリルでがんばるのがいいように思うけど。
ガスオーブンがない家庭では間違いなく最強の熱源だよ。
300℃は余裕で出るし、ピザなら高さもいらないし。
78 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/12 04:11
>>77 魚焼きグリルって、ガスレンジに付いてる、引き出すタイプの物でしょうか?
それとも、通販で、秋刀魚が何匹も焼ける魚焼きの物でしょうか。
シャープMC1、早速調査してきます。ほんと、死活問題まできています。
オーブンはなくても、電子レンジがないと、ご飯の温めもできないし、ピザも焼きたいし。
1万前後の物をお持ちの方、ご意見ヨロシク願います。
79 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/12 04:14
魚焼きグリルはガス台の真ん中のですよ。電気だと火力弱いし。
80 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/12 04:20
>>64さん
シフォンケーキについてですが、焦げる事はないですよ。ただ、マニュアルの焼き時間だと45分〜55分となっていますが、焼けすぎるので私は40分と短めにしています。
家の20センチ型は直径21センチ、高さ10センチでした。天板からヒーターまでのスペースは約19センチありました。焼いた時に型より4センチほど膨らみましたが、焦げる事もなく焼きムラのないシフォンに仕上がりましたよ。
さすがコンベクションって感動しました。64さんのお持ちの型の高さを19センチから引いてみてはいかがですか?
シャープのRE−MC1買って1ヶ月。
後悔しています。
まず
1.音が大きい。
作業中は勿論使用後の排気の音がすごく大きい&時間かかりすぎ。
いつまでもガーっていってる。
アパートでは夜使うのは気がひけるくらい。
2.「トーストは焼ける」と店員に聞いたけど
実際は焼けないに等しい。
3.お菓子作りにこだわって2段天板にしたけど・・
高温でがーっと膨らませたいお菓子のときに
右奥だけが焦げる!
4.余熱が長い。
5.焼き上がりが悪い。カリカリパサパサか生焼けかどっちか。
レンジでの温めに関しては
早くていいけど音の点を考えるとプラマイ・・マイナスかな。
はっきり言って多分買い換える。
こんなんじゃお菓子作れない。
83 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/12 19:49
>>82 マジ加代!MC1、一番の有望株だったのに。
多機能オーブンのチョイスは難しいねぇ…。
もー当分デロンギでくらそっと。こいつも
右奥と左手前の焼きムラが結構すごいんだけどね。
84 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/12 21:17
85 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/12 22:40
東芝のER−A9とか、ヤマダ電機で売っているYH−500とか気になるのですが、
どなたか買われた方いらっしゃいますか?
ちなみに私はパンやお菓子をガンガン焼きたいのです。
YH−500は、デザインも結構好きなので最有力候補なのですが。。
86 :
元家電量販店:03/12/12 23:06
ト-ストはトースターで焼くのが一番早いよ。
88 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/13 11:27
教えてください!オーブンレンジの購入にあたって悩んでいます。
今のところ候補は、ナショナルのNE−J730か三菱のRO−B1Aです。
J730の情報はこの掲示板でよく見かけますが、三菱の情報がなくって・・・
どなたか知ってらっしゃる方がいらしたら、教えてください。
使用目的は、料理の下ごしらえやオーブン・グリル機能(焼き豚・ローストチキン等)・ピザなどです。
お菓子類は、クッキーやプリンは作りますが、月に1回程度です。
昨日、MITSUBISI RO-LS3買いました。シャープMC1 は、お高くて買えなかったです。
アドバイスくださった方、ありがとうございました。
まだ、牛乳温めただけなので、何かあったらまたカキコします。
91 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/13 18:44
>>90 オーブンやグリル使ったらぜひ感想キボン
92 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/13 19:20
>>89 88さんは月1程度しかお菓子を作らないから
お菓子作りに関してだけのの使用感想はあまり参考にならないかも
>>21 あ、遅れてごめん。RO-L3A来ましたよ。
まだ、あたためしか使ってないですが、8年くらい前に1万で買った
ボロ電子レンジとは比べるまでもないです。
ターンテーブルレスはもちろん、時間じゃなく温度で設定するのが便利です。
ごはん70度にしたら、口に入れるのにちょうどいい温度で
むらなく暖まってるのには感動しました。
メニュー見たらオーブンで揚げ物まで作れるみたいで驚きです。
使いこなすのはこれからですが、コストパフォーマンスはかなりいいと思います。
>>92 そっかなー。
私もお菓子なんか月一くらいの使い方だけど オーブン性能悪けりゃ
作る気失せてくるよ・・。
特に、グリルやピザなんかの 高温での調理も条件に含まれてるので
180度上限(しかも電気エネルギーで)っていうのは かなり厳しいと思うよ。
てゆーか、88さんの焼豚・ローストチキン・ピザは
どれもお菓子より高温が必要と思うんだけど。
>82
うわぁ〜第一候補だったのにそんなボロカスに・・・
300度とかの高温の余熱じゃなくても時間かかるのか・・・
電気に高温求めるなっちゅうことですか。
日立にすっか・・・でも発酵温度が選べね〜!230度設定できね〜!
あ〜もうますます決められないっ。
82さん今後も何かあったら報告して下さい、よろしくです。
97 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/14 00:14
ケーキ、パンを焼くのが好きで、二段焼きオーブンの購入を
考えています。
レンジ機能は、温めができればそれでよし。
なるべくお安いコンベクション…とゆーと、やはり
シャープRE-MC1でしょうか。
でも、東芝の石釜コンベクションにも惹かれる…
やっぱり石釜オーブン、パンが美味しく焼けますか?
98 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/14 00:49
>97
私もケーキやパンを焼きたいので石窯が気になっています。
99 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/14 01:20
グリルって片面焼きと両面焼きでは随分違うのかな?
100 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/14 01:44
パン作り死している方に質問です。
パンを焼いた後ってしばらく高温でレンジが使用できないと思いますが
どのくらい経ったら使えるものなんでしょうか?
101 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/14 02:57
オーブンレンジを買い換える予定があるんですがあんまり料理が上手じゃない場合は
オーブンでパン焼くよりホームベーカリーの方がかなり楽チンで失敗ないですかね?
得意じゃないけど何も料理できないってほどではないんです。
パン好きなので自分で焼いて食べてみたいんですが。
あ、書いてるうちにとりあえずオーブンでパン作りに挑戦して
どうしてもうまく出来なかったらHB買えばいいかって自己納得・・・。
2人暮らしなので大きな庫内じゃなくても別にいいです。
出来るだけ手軽にパンが焼けるお勧め機種ってありますか?
102 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/14 03:38
うちは小型のオーブンレンジを以前に買ってしまい大失敗でした。
市販のお弁当なんかもターンする時にぶつかってしまうし
ケーキを焼くと、庫内の天井にくっつきそうになる。
やっぱり大は小を兼ねるけど、その逆はダメですね。
けっこう多岐に活用したいほうなんで、
次回は大きめでスチームがでるタイプを買いたいと思います。
小型はあっため専用で使う独身男性むけですね。
>>101 たしかに、捏ねるのも発酵も すべてやってくれるから便利だよね。
できたてホヤホヤのを頂いて 想像以上に美味しかったから欲しくなったよ。
でも うちは 置く場所がないんで 広い家に引っ越したら てことに。
家電板に HBのスレッドあったと思うから 探してみて。
角皿を単品で販売しているメーカーor店って存在しますか?
現在松下のレンジを使用していますが、
サイズさえ合えば純正品でなくても構わないです。
>104
どのメーカーでも、古いものでない限り「部品」として販売している筈。
販売店orメーカーサービス窓口に問い合わせるべし。
106 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/14 21:23
>100
ナショ630使いです。
この前ケーキ焼いたら15-20分ぐらいはレンジがつかえませんでした。
売り場のおばちゃんは”さいきんのオーブンレンジはオーブン後にレンジがすぐにつかえる。”っていってたのに。。。うそつきー!!
>>106 レンジの扉 オーブン使用後 暫く解放しておくと 時間短縮するかな?
108 :
どらえもん:03/12/14 23:41
>>106 手動でも使えませんか?730使いですけど、オーブン直後でも手動なら使えますよ。
109 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/14 23:45
前スレで東芝ER−A6を購入した方、
レポキボンヌ!
110 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/15 00:37
>>106 いや、どこかで1時間近く待たないと使えないと目にした気がしたものですから。
15-20分ならじゅうぶんです。
>>108 主導ならすぐオケなんですね。
111 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/15 18:55
オーブンレンジの購入を検討してます。
条件はグリル機能重視で
1.市販のピザ(スーパーで売っているトースターなんかで焼けるやつ冷凍もあり)
などが、かりっとスピーディーに焼ける
2.チキンなど焼き目をつけて焼ける
3.焼き魚(ぶちの照り焼きとか)が美味しく焼ける
候補は
三菱RO-B1A
シャープRE-MC1
サンヨーEMO-FR200
東芝石釜オーブン
すでに使用されているかた、使用感を教えてください。
本当ならビルトインのガスオーブングリルを入れたかったんですが
それができなかったので、ガズオーブンと比較してできるだけ遜色のないものを選びたいです。
電気で限界があるのなら、卓上のグリル専用機(万能魚焼き器?)でお勧めのものがあれば
教えてください。
>111
ピザの時点でMC−1は落第。めっちゃ時間がかかる。
あとやはりMC−1は音が大きい。
うちの掃除機より音大きいってどういうことだ!
最近夜にお菓子作ってたら
下の人に遠まわしに
「夜掃除機かけてるのかどうか?」って聞かれたよヽ(*`Д´)ノ
>>111 100Vオーブンレンジでは グリル重視で
満足できるような機種あれば 私も知りたいよ。
今のところガスとは 比べものにならないんじゃないの?
>111
>1.市販のピザ(スーパーで売っているトースターなんかで焼けるやつ冷凍もあり)
>などが、かりっとスピーディーに焼ける
たしかに、冷凍ピザはすぐ食べれるのが売りだからね。
余熱に時間がかかってたらやってられないだろう。
て優香、冷凍ピザなんて3000円くらいの安っすいオーブントースターでいいんでない?
うちは生地の発酵からやるので、余熱の時間を見込んで
あらかじめ電源を入れておくから待たされることなんかないよ。
料理とかお菓子だって下準備をしてる時間に余熱を済ませておけば
ぜんぜん問題ないけどなぁ・・・。
>2.チキンなど焼き目をつけて焼ける
>3.焼き魚(ぶちの照り焼きとか)が美味しく焼ける
に関して、うちはシャープのMA-1だけど、料理の仕上がりはものすごくいいよ。
焦げ目もできるし、焼ムラがない。コンベクションで熱を強制対流してるからだろうね。
300度で焼いたクリスピーピザを食べてごらん? マジうまいから。
200度までしか上がらないオーブンで余熱がすぐ終わって満足してるのもどうかと思うのだが?
MA-1だって200度まではあっというまだよ。
やっぱ300度まで余熱に時間がかかるのは電気の宿命だろうね。
熱容量を小さくしてやれば、すぐあったまるようにもできるんだろうけど、
あったまりやすいものは冷めやすいわけで、材料を入れたとたんガクン
と温度が下がってしまうからそうもいかないだろうし。
あと、音に関して。 たしかにMA-1(MC-1)は結構気になる。
うちは、食事する場所と離れてるので全然問題ないが、
テーブルの横に置かなきゃならない家とかだと、会話どころじゃないかもしんない。
でも、掃除機は大げさ杉。
いろいろな弱点もあるけど、どうしても300度コンベクションという人には
ほかに選択肢がないのも事実。
>>114 結構良さげなオーブンみたいですね。
余熱にはどのくらい時間かかりますか?
ケーキやクッキー・パンでも焼きムラはありませんか?
実際に 庫内での温度を温度計ではかったことあればレスよろしく。
115はなんかエラそうだな
117 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/15 22:07
N630使いです。
今日はテーブルロールを作りました。
余熱時間計ってみました。
210℃の設定にしましたが、12分の余熱時間だったよ。
焼きムラは下段が焼き色が薄くなってしまう…。
なので、上段が焼き上がったら下段を上にして延長調理してます。
118 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/15 22:53
今度一人暮らしを始める者ですが、初歩的な疑問があります。
電子レンジとオーブンレンジは違うものなのでしょうか?
そして、食パンをレンジでトーストすることはできるのでしょうか?
カタログを眺めていて、凝った料理ができそうなのは解りますが
あまりに初歩的な疑問なので、却って解らないのです。
ドアのハンドルが上側に付いたタイプの方が絶対開けやすいと
思うんだけど、安物は右側に付いたやつばかりだ。
上側にドアハンドルを付けてもコストが変わる訳でも無さそうだけど、
安物はわざと不便に作ってるみたいだ。
オレは解凍とあたための違いが分からない。
>114
会話どころじゃない・・って
掃除機なみじゃん。
そこまでうるさいのはちょっとなー
>>118 電子レンジはマイクロ波であたため・解凍のみ。
トーストもあたためしかできない。焦げ目がつかない。
オーブンレンジは電子レンジにヒーターがついたもので,
トーストやグラタンやオーブン調理ができるもの。
いつから一人暮らしなのかわからないのですが,
年明けから春にかけて一人暮らし用レンジは品揃えが充実するのでは?
>>120 あたためと解凍は出力の違いだけだったと思います。
良くわからないけど,普通のレンジ出力で解凍しようとすると煮えてしまうから,
低出力でゆっくりあたためることでほどよく解凍できるんだとか。
>121
いや、掃除機並みよりはだいぶ静かだよ。
どうでもいいけど・・・。
「会話どころではない」というのは、お互いの声が聞こえない
ということではなく、もし、食卓の真横で動いてたら、耳障りだろうなということ。
>>118 このスレでも何度か話題が出てるけど、
食パンをレンジで焼くのは基本的にはできないと思った方がいいかも。
私は以前、トーストも出来る電子レンジっていうのを使ってたけど
トースト一枚焼くのに10分近くかかった。(マジ)
焦げ目をつけて焼くだけならオーブントースターが安くて絶対便利。
予算と置くスペースがあれば、オーブントースターと電子レンジの
両方を買った方がいいかも。
レンジの方はどんな料理をしたいかによって選べばいいと思います。
電子レンジとオーブンレンジは
一体どこがどう違うのでしょうか?
126 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/16 03:39
127 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/16 03:47
>>118 一人暮らしでお弁当やゴハン・牛乳の温めや
トースト機能でパンや買ったピザを焼く程度なら
シャープならRE-S150
三菱ならRO-S22あたりで十分だと思いますよ。
128 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/16 03:50
>>124 下位機種なら庫内が広くないのでたいていどこのメーカーも
3-4分で焼けるトースト機能がついたオーブンレンジですよ。
>>122さん、レスどうもです。
あたためと解凍の違いを初めて知りました…。
130 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/16 13:47
材料を入れるだけでパンが自動で焼き上げられるという
シャープのRE-MA3を使ってる人っていませんか?
パンを作ってみた感想やその他の調理での使用感を教えてください。
131 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/16 18:24
>>130 私はRE-LA3を10月に購入しました。
自動パン焼機能は大型の丸型パンしか焼けません。
自動でパンを焼く頻度が高そうならホームベーカリーを買った方がよいかもです。
成形パンをよく作るのであれば捏ね機能はなかなか良いと思います。
低速・中速・高速と速度を選べます。
その点では私の持ってる安いホームベーカリーよりいいのですが
いかんせん捏ねてる途中で様子見たりできないのはちょっと辛い。
捏ね容器はめるのもちょっと面倒。
焼成の面では高温でるし、バゲットとか蒸気必要なパンも
わりと満足な出来だと思います。
>>122さん 124さん 127さん、
私のアホな質問に親切なレスいただき、ありがとうございます。
他にもいろいろとお金がかかるし、
ここはあまり凝らずに安いレンジとトースター買おうかな。
133 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/16 23:51
>>132 安いレンジとトースター2台買うなら127ので1台で済むと思うが・・・。
>>133 好みの問題はあるけど、置き場所が確保できるんなら
別にしたほうが吉かと。
135 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/17 01:02
東芝石釜コンベクションオーブンは、熱風と対流の切り替えができるよう
ですが、他のメーカーのものはどうですか?
シャープのRE-LAとかRE-MCあたりはできるんでしょうか。
また、切り替えのできないコンベクションオーブンをお使いの方で、
風を当てたくない料理(表面を乾燥させたくない)をつくる時、
どうされてますか?
>>135 スチーム使う手は?
表面を乾燥させたくないという意味が 違ったかな?
137 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/17 17:46
>>ハ136
パンがよく釜伸びするよう、表面をあまり乾かしたくない場合などです。
食パンなどでも、スチーム使っていいんでしょうか。
今の上位機種にはスチームがついているものが多いですが、私が購入を
考えている価格帯のものにはスチームがついていません。
霧吹きしてからオーブンに入れればいいのかな?
138 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/17 18:57
>>137 ずいぶん昔にスチームオーブンレンジ作られてたよ
139 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/17 20:54
>>131 参考にさせていただきます。
今度お店に行ったらよく見てみますがお掃除はしやすいですか?
140 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/17 20:57
139です
お掃除のしやすさを知りたいのはパン焼きの事ではなくて
オーブンレンジの天面や側面などです。
>>137 電気オーブンの場合 天板に湯をはる湯煎焼きができる機種なら
霧吹きもOKなんじゃない?
ガスオーブン使っている人の中には 天板に石を敷き詰めて
加熱して、パン焼く直前に 石に水をかけて 蒸気を出して
フランスパンを作る人もいるね。
142 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/17 22:13
日立MRO-EX2です。
生まれて初めて、パンを作ってみました。説明書にあったとおりに作ったら
あまりのおいしさと、簡単さに驚いています。
材料混ぜて、袋の中で10分こねて、そのままPAM発酵(1次)10分。
成形して2次発酵が10分。そのまま190度で34分焼きました。
しょっちゅう作りそうな予感です。
>>143 おお! そういうものがあるんですね。
パンは作るつもりがなかったから、購入したときはPAM発酵なんてまったく
関心がなかったんですが、よかったと今浮かれています。スマソ
145 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/17 23:32
>>142 形成発酵のときは直?
それとも角皿に乗せて?
146 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/17 23:47
PAM発酵って何?低周波加熱って書いてあったけど。。
147 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/17 23:54
質問で申し訳ないんだけど、キッチンボードのレンジスペースに
きっちりオーブンレンジがおさまったんだけど、きっちりすぎて・・・
上は5cmくらいあいてあるけど、横はもう5mmぐらいしか空いてない
後ろもキツキツ・・・
これってやばいでしょうか。
火事になる?
>>145 形成発酵のときは、テーブルプレートにオーブンシートを敷いて、その上に乗せました。
その後、シートごと黒い角皿に乗せて焼きに入りました。
>>146 私もよくわかっていないのですが、説明書には「ソフトな電波(高周波)」と書いてあり、
さらに(レンジ)と書いてあります。
加熱室全体をヒーターであたためるのではなく、生地を直接加熱するので、短時間ですむそうです。
これを使うと、ヨーグルトや納豆もつくれるらしいです。
149 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/17 23:59
取説見てみたら?必要最小寸法書いてあるよ。
キッチンボードの材質にもよるけど かなりキケンかも。
それより レンジ本体の熱負荷が心配されます。
150 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/18 00:03
>>148ソフトな高周波?
意味不明な表現だねぇ。。。日立。
菌にダメージがいかないのかな???
発酵できるから 製品になったのだろうけれど。
147です。レスどうもありがとうございます・・・
取り説には横5cmあけろって書いてありました。
オーブンとかやるとかなり危険らしいとか・・
ボードに断熱施しても、レンジの裏にファンがあって熱がこもって
壊れるとか・・・
おとなしくレンジワゴンでも買いますか・・・
トホホ
>>150 >意味不明な表現だねぇ
スカラー波みたいなもんかなぁ
オレはPAMと聞くとサリンの解毒剤を思い出すよ。w
154 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/18 09:57
>>139 MAは見たことないのでわかりませんが
LA3は外側はなんかつるつるしてるしふきやすい。
まだ2ヶ月しか使ってないからかもだけど
たいした掃除もしてないわりにはピカピカ。
内側はまあ、底は回転網とマルチベーカリーはめる突起部分とかあるけど
それほど掃除が苦になるという程ではない。
上ヒーター反射板というのがあるんだけど
これは結構汚れおちにくいのでとりはずしてこまめに洗うことをお勧め。
(でも面倒で最近やってなくてやばい・・・)
>>135 RE-LAはオーブンは熱風・上下火・上火強・下火強で
熱風以外は丸皿回転させて焼けムラ防止、という感じ。
山形食パン表面に塗り卵塗って
スチームなしで熱風で焼いてますが問題ないですよ。
やっぱりホームベーカリーで自動で焼くのとは違う!
亀&長レス失礼しました。。
>>153 いえ選べません。PAM発酵ボタンを押して、時間を設定するだけです。
室内の温度によって、その時間を調整するように説明書に書いてあります。
目の前でみるみるふくらんでいく生地はおもしろいです。
156 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/18 15:13
>>154 >やっぱりホームベーカリーで自動で焼くのとは違う!
パンの味もイイ?
買っちゃいました。しゃー風のLA3
スチームとすごくすごく悩んだのですが、
パンとやらも焼いてみたいし、お餅もうどんもできるらしいので
ネットで注文しちゃいました。
まずはクリスマスケーキ焼いて報告します。
お値段メチャ安かったよん
158 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/18 18:54
>>157 よかったらどこでおいくらだったのかを・・・。
159 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/18 21:28
>>154 シャープのMA3かLA3か上新仕様のパン焼きがついた機種を購入予定ですが
我が家は3人家族なので1.5斤は多い気がします。
1斤の材料を入れて1斤食パンを作る事はできるのでしょうか?
160 :
ななしさん:03/12/18 22:11
サンヨーのFR100・200ってどうですか?
>>156 少なくとも家の味覚では(・∀・)イイ!
生地3分割して丸め込んで型に入れてるからかもしれないけど
きめ細かいパンという感じがする。
>>157 スポンジ生地、付属レシピ通りにやったけどうまくいったよ!
ロールケーキはあの角皿に合わせて焼くと卵5個も使うから
かなりビッグサイズだけどふわふわでうまくいった。
がんばって〜
>>159 マニュアルには粉の量300gで一斤が一応焼けると書いてある。
だけどこういう注意書きが。
「分量が少ないため焼き上がりの形状が悪くなることがあります」
私は自動で一斤を一回、1.5斤を一回焼いてみたけど
形はやっぱり1.5斤の方が良かった。
焼きあがって粗熱とれたら切って冷凍しておくと良いと思う。
その方が味がおちないと聞くし。
1.5斤焼くなら、超大型パンができあがるので
長いパン切り包丁はあったほうがいいかもです。
39800
endesita.
pasokonn
hennde
gomennnasai
おお!
マルチベーカリーの捏ね具合もばっちりってことなんですね。
オーブン機能も かなり良さそうですね。
また質問で申し訳ないけど、昔のマルチベーカリーは 運転中
激しくウルサイという話も聞いていましたが そちらのはどうですか?
>>164 高速で回す時は結構ウルサイかも。
捏ねてるときはオーブンレンジの上・周辺には物は置かない方が良いかもです。
あと、しっかりした台に置くことを推奨。(これで大分音は違うと思う)
私は大体手動設定で様子見ながら捏ねてて、
高速はそう長くは使ってないのであまり気にはしてない。
でも最初はちょっとビックリしました。
>165
レスありがと。
うらやましいですわ。その機種。
また いろんな料理したレポート 教えてね。期待。
PAM発酵って要は弱いレンジ加熱だと思います。
だから,弱〜普通〜強設定はできるけど温度設定はないです。
普通のオーブン発酵もあって,そちらは35〜45℃で設定できます。
でも,ポリ袋で材料をこねてそのまま発酵できるっていうのが楽しいです。
お餅やうどんもこねられるなんて,マルチベーカリーってすごいですね。
168 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/19 00:46
>>163 それってかなり安い方だよね
あちこち探してみるとするか・・・。
>>164 ホームベーカリーもかなりウルサイらしいですから
こねるときの音はある程度仕方ないかもね。
169 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/19 01:17
お聞きしたいのですが、
パンを主に作ったりするのですが、
どのオーブンレンジが適していますか?
教えて下さい。
170 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/19 02:47
今は下位機種でなければ発酵もちゃんとついてるしどのメーカーも大丈夫。
ただ、山型食パンを焼くなら大き目のオーブンがいいかと。
171 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/19 08:51
PAM発酵=弱いレンジ加熱
どうして 菌にダメージがいかないのか 不思議だ。
電磁波には変わらないから。
菌は高温で死ぬ。電磁波の出力が弱いなら加熱も弱いから死なない。
電磁波そのものでは死んだりしないよ。
対象の温度を赤外線量なんかで測って温度が高くなったら出力を絞る
って方法でも菌が死なない温度に保てるでしょ。
加熱室内の気温を測ってもいいかもしらん。
そんな仕組みがなくて出力は弱や強を選ぶだけだとしたら
少量の生地で強を選べばちゃんと菌も死ぬんじゃないの。
そこまで低機能なのはないと思うけど。
ナソナルのJ730は冷凍ご飯あっためできますか?おいしいですか?
174 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/19 22:18
冷凍ご飯の温めが出来ないレンジなんてあるのかと問いたい
175 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/19 22:53
オーブンめちゃめちゃ迷ってます。
どれも決め手にかける。
ESB1かA9がいいかなーとは思うものの
ESB1は評価高かったけど、2年前の機種だし、
A9はV9の初期不良の扉と構造がおんなじで、不安。
MA1はコンベクションの切り替えできないし。
サンヨーのFR100はどんなもんかなー。
義母が(60歳)人生最後のオーブンだからって言うけど
ガスオーブンは却下されました。
これにしろって誰か決めてー
176 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/19 23:22
>>175 品番だけで即座にどこのかなんてわかる人は少ない。
こんだけの機種を書くならメーカーも書けよ。
>>157 パンとやらも焼いてみたいし
パン食べたことのない人がいるんですね〜
178 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/20 18:06
電子レンジを選ぶ時のポイントは?
179 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/20 19:02
一万円台のオーブンレンジでまともに使えるのはありますか?
>>178 あったまりムラがあるのかどうか?
おいしく仕上がるか?
解凍は部分的に煮えたりしないか?
掃除が楽かどうか?
オーブン料理の焼き上がりは設定どおりに作ればおいしいかどうか?
等など・・・
181 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/20 21:07
オーブンレンジって、一般的にミシビツとトウツバどっちがヨカでつか?
ここではメーカーの優劣より、個別機種の比較で聞いたほうがよさげですよ。
183 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/20 23:12
そう思う。
メーカーでも機種によって一長一短だよね。
184 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/20 23:30
185 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/20 23:53
希望の予算や大きさや使用用途によるだろ
186 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/21 01:17
ナショナル NE-J630
シャープ RE-LA3またはMA3
東芝 ER-A9
悩みに悩み迷っています。
マルチクッカーがついてる分シャープが1万円ほど高くなりますが
正直あなたならこの中からならどれを買いますか?
187 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/21 01:31
ココリコ黄金伝説で、森三中の村上が番組で使用してるのってどの電子レンジなんでしょうか?
ご存知の方いたら教えてほしいです。
188 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/21 01:52
★
☆ [~~~]
|\ [~~~~~] クリスマスケーキ ドゾー
∴∴∴ [~~~~~~~]
. (・ω・)丿 ッパ
ノ/ /
. ノ ̄ゝ
189 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/21 04:19
スチームなしならどれがいいですか?
ナショナル NE-J430
三菱 RO-L3A
東芝 ER-A6
ご意見お願いします^^
マルチクッカーは興味あるな。
捏ね器をおくスペースが省けるし、パン捏ねるのって力がいるから。
ただ、この機能だけ はやくあぼーんしそうな気が・・・・。
10年もてば 一応合格だとは思うけれど。
191 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/21 08:43
ヘルシーフライはどの機種でも出来るの?
192 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/21 14:13
そうでもない
193 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/21 21:51
どの機種ならヘルシーフライできるの?
それとパリッとフライ温めと。
194 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/21 22:19
魚(干物含む)を1尾、程よく焼けるレンジってありますか?
(1口コンロなので魚焼グリルがないのです)
196 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/21 23:44
プッ
197 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/22 00:04
>186
東芝のER−A9のヤマダ電機型のYH500(A9にセラミック製のプレートがついて、
脱臭キーがついて、色がシャンパンゴールドです)を購入しました。
とりあえずパリパリ石窯焼き風ピッツァとか、ガトーショコラとか焼いてみましたが
すっごく満足〜。
レンジもお好み温度で50度とか出来るので溶かしバターも沸騰させすぎる事なく、
ほどよく溶かせました。
フランスパンとかシュークリームをスチームありで焼くのが楽しみです。
操作も簡単です〜。まだ購入して間もないですが、とっても気に入っていますよ。
>>190 マルチクッカーの捏ねる、発酵はものすごお粗末。
どいうでもいいが。
捏ね器使い慣れてる人間には勧めん
>>194 リンナイの水無グリル両面焼きを買いなはれ。
文句ないよ。
201 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/22 02:05
>>197 186です。
使用感想どうもありがとう。
実は今日シャープのと最後まで迷ったんだけど
東芝のER-A9に決めて注文しました。
ヤマダ仕様のはお値段高すぎたので普通のER-A9ですが。
>>194 魚を焼くなら両面グリルで高温の三菱RO-M4Aが一番いいと思う。
値段も2万前後になってきてるし。
202 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/22 03:12
RO-M4Aは4分ぐらいでトーストも焼ける。
203 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/22 08:43
RO-M4Aの旧機種らしい ME2ではトーストも焼けるけど 焼き色薄いよ。
パワーがないってかんじ。
350度高温グリルなんて どこが350度なんだろうっていうかんじ。
結局 パンと魚焼きは ガスグリルかガスオーブン使ってるよ。
ガスあるから 使わなくなっちゃうんだけどね・・・。
204 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/22 09:19
194です。
レスありがとうございます。
三菱のレンジ・水無グリル両面焼きを検討してみます。
205 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/22 10:31
>>203 ガスグリル・ガスオーブンとの比較してたらどんな機種だって無理。
それ言い出したらレンジ機能以外いらないってことになっちゃうでしょ。
206 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/22 11:34
>>205 使ってみて 350度グリル と謳っているところがね・・・。
確かに、電気の350度とは こんなしょぼいもんかいと思った。
実際に魚焼く場合は オイルなどかけて 焼く時間短縮の工夫しないと
水分逃げて 美味しくなくなっちゃう。
電気オーブンで魚を美味しく食べたいのなら
せめて コンベクション付きのにしたほうがいいよ。
または、魚焼きグリルを 別購入する手にするか。
>>93 ありがとうございました。
ターンテーブルレスでも、ムラ無しなんですねー。
うちのオーブンレンジ、昨日見たら94年製って書いてあった。
新しいのにしたら、きっと感動の嵐なんだろうな。
揚げ物のお総菜は、いつも魚焼きグリルで暖めていて
たまに焦がしちゃうので、揚げ物温め機能も気になってます。
これも温度で設定するのでしょうか?
他にもいろいろ教えて下さーい。
お礼が激遅になって申し訳ありません。
209 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/22 19:20
結局マルチクッカーつきの持ってるけどパーツとかゴチャゴチャ面倒臭くて使わなくなるんだよね。。
>>190 確かにオーブン付属ってことでマルチクッカー使うことで
本体の寿命が短くなりそうなのが怖いからあまり毎日は使わないようにしてる。
でも自分的には便利だな。買う時はマルチクッカーにこだわって買ったわけじゃないけど。
>>198 捏ね器とか発酵器とか使って本格的にパン作ってる人にも
物足りないだろうけども。家で食べるパン作りには充分だと思うが・・・
>>209 まあ、それは人にもよると思う。
211 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/22 21:15
いろいろ見てたらもう何が買いたいのかわからなくなってきた。・゚・(ノД`)・゚・。
・レンジの温め機能を一番使う
・パンを作ってみたい初心者(簡単パン作りの日立かマルチクッカーシャープがいいのかな)
・できればヘルシー揚げ物機能がほしい
・最高位機種とかじゃなくてもいい
私も色々みてきてわからなくなってきた(´・ω・`)ショボーン
ナショナル NE−J430
東芝 ER−A7
で迷ってる。
レンジ台の最上段なので大きさはどっちも問題なし。
値段も30000弱でどっこい。
何か決め手があればいいんだけど・・・
213 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/22 22:30
>197>201
東芝ER−A9を買われたんですねー。いーなー。
私もこれを第一候補にしているのですが、不安な点がありまして迷っています。
A9の前機種にあたる(と思われる)V9の価格.COMの掲示板で、
扉に関する不都合が話題になっていたんですよ。
扉のストッパーが左側にしかないため、閉めているうちにゆがんできて、
レンジが使えなくなるって言う話だったんですけど。
A9では解消されているのか、A9の掲示板では話題に上っていないんですけど。
でも見た目は似てる・・・。
V9の時も初期不良にあたっちゃった人が、たまたま掲示板にいただけかも
しんないしなー。扉は全然問題ない感じですか?気にしすぎか?
214 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/22 22:58
>>213 不安に思うことは即メーカーに質問してみた方がいいと思う。
>>212 J630とじゃなくてJ430なんだよね?
東芝は2番目機種ナソは3番目機種で比較なの?
自分だったらその2機種なら迷わずER-A7だな。
うん。スチームはいらないんだ。
ER-A7のほうが安いからかなり気持ち傾いてる。
216 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/23 04:56
>>215 自分もそのどっちかなら東芝にイピョー!
217 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/23 06:49
ヘルシーフライとパリっと温めはどれだとできる?
218 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/23 12:58
>213
197です。価格ドットコムの掲示板、小耳には挟んでいたんだけど、今
ざっとみてみましたが、V9って大変だったんですね〜。
まだ使って間もないから、うちもそうなってしまうんだろか?と
ちょっと不安になりましたが、今の所扉もダイヤルの回し具合も
全然不都合ないです。やっぱり改良されているのでしょうか?
ヘルシーフライも料理集に載っていました。
今日はクッキー焼きま〜す。
219 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/23 14:37
ナソ730が、今の今届きました。まだ使ってないからわからないけれどなんか
すごくよさげです。
今晩早速冷凍ご飯の温めにチャレンジしてみたいと思います。
>>219 お〜、楽しい祝日になりそうですね!
私も今日はシュークリームに挑戦するつもりだったのに
風邪ひいちゃって食欲が失せてしまったので延期・・・
今のところ、朝食代わりになるシフォンケーキばっかり焼いてます(・∀・)
このレンジのおかげでお菓子作りに目覚めてしまったわ〜。
何か作ったらぜひレポートしてくださいね!
221 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/23 15:42
>>219-220 ナソのJ630wo買おうかどうしようかと思ってるんですが
ボタンとかダイヤルとかが扉の下についているデザインが使いにくそうな気が。
毎朝シフォンケーキってそりゃ太りますぜ!(w
扉を開いた状態でスイッチ類が動かせないよね。
三菱みたいに上についてるか東芝みたいに横についてれば悩まず買いなのになぁ。
222 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/23 16:10
野郎のひとり暮らしです。
最近ナソナルのオーブンレンシA120゙に買い換えたのだが
重量センサーとかいうのが激しく使えん・・・。
重い陶製の皿だと温めごときに10分とか出るし軽い耐熱タッパだと全然温まらん。
マニュアルだと最高500Wしか出ないし。もうね、アホかと。バカかと。
223 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/23 16:17
>>222 重量センサーのはお皿の真ん中に置くと時間かかるよ。
今どきは赤外線センサーのを買わないと使えんよ。
224 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/23 19:12
>>220 219です。
すげーすげーよ。コンビニ弁当ラップ外して、ふた外してスチームで暖められる。
しかもよ、自動で暖めてくれるし不快なラップが解けたような臭いがしねえ。
あたためスチーム最強だな!
こりゃ便利だ。かなり硬くなっちゃったかな?とおもったらふっくらしっとりできてる。
苦手なラップ臭がしねーから、コンビニ飯もこれからは心置きなく食えるよ・・・。
冷凍ご飯もダイヤル合わせてスタートしたら、70度の温度でとまってくれるからラ
ップも変なにおいださねーでいい感じでとまってくれるからウレシイぞ!
今度は蒸し料理にチャレンジするぞ!
225 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/23 19:14
スチーム機能楽しそうw
レンジ迷い中だが、引かれてきた
226 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/23 19:24
>>221 同時に他のものを暖められるから、お惣菜とご飯とか。
スイッチを扉にくっつけたことで、庫内がとっても広々してる感じがする。
227 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/23 19:54
>>224 そんな立派なレンジでコンビニ飯温めるな(w
228 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/23 20:28
>>227 おおぅ。すまねぇ!
でもよ、一度やってみたかったんだよぉ!ラップナシでコンビニ弁当温め。
ラップの臭いがオラっちは苦手だったんでぃ。マヂで感動しきりですわ。
229 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/23 23:03
>>217 私は日立のMRO-EX2を使っていますが、ヘルシーフライもぱりっ庫あたためも
OKです。
今はセサミパンつくりとシュークリームにはまっています。クリスマスには念願の
ブッシュ・ド・ノエル作る予定です。今までのがターンテーブルだったので、ロール
ケーキ作れなかったんですよね。楽しみです。
シャー風のLA3で今日ケーキ焼いてみます。
今のところとっても調子いいです。
ニコニコ
かぼちゃの煮付けを作りました!グッド
ほうれん草のおひたしもグッド!
です。
231 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/24 13:31
スレ違いスマソ
どのスレに書けばいいか分からないんで。
普通に学校に持ってくような弁当箱ってチンしていいの?
弁当箱の耐熱温度は
本体・仕切り140度 フタ・止め具80度 バッキン(パッキン?)120度
(ちなみに中身チャーハン)
フタははずした方が良い?
誰か教えて(´凵M)ハラヘッタ・・・
フタ・止め具・バッキンは外す。
ラップして、温め過ぎないこと!
わりがd(´∀`)
でももう喰っちゃったw
フタはずしてそのままチンしますた。
以後そうしますッッ@`皿´@
電子レンジが欲しいのです。
オーブンはあるので、電子レンジのみでいいのですが、オススメは何でしょうか。
機械が苦手な親が使うので、できればワンタッチでご飯やおかずの温めが
ムラなくでき、ターンテーブルなどの余計なパーツがなくて庫内の掃除が
しやすいものが良いのですが。
235 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/24 22:23
>>235 さすがにちょっと高すぎ・・・・。
二万くらいまででなんとか・・・。
237 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/24 23:36
>>214>>218 レスありがとー
>うちもそうなってしまうんだろか?とちょっと不安になりましたが
不安にさせてしまって申し訳ない。
一応メーカーにも電話したのですが、V9もA9もその様な報告はない、
という話だったんですよ。
ほんの何台かだけだったのかもしれないけど、なんか気になっちゃって。
他のメーカーに比べて扉が軽い気がしちゃって。
だったらやめろって話なんだけど、セラミックの庫内他、総合点では
1位なんだよねー。
置き場所の高さに制限があるので、東芝A6かと思ってるんですけど
使われてる方いますか?
239 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/24 23:58
今日はローストチキン作りました。
って、最近浮かれてオーブン使いまくりだが、電気代が((;゜Д゜)ガクガクブルブル
240 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/25 02:00
どなたか「MITSUBISHI RO-B1A」をお使いの方いらっしゃいますか?
使用感を教えて下さい。
「TOSHIBA ER-A9 」とどちらを買おうかどうか迷ってます。
241 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/25 02:26
RO-B1Aは評判悪いですよー。電子回路部が上部に
あるせいか、最高温度・最高温度持続時間ともに
かなり短めです。確か安定して加熱し続けられる
温度が180〜190℃? 他社の現行機種はぼちぼち
300℃の世界に突入してるので、ピザなどの高温が
必要なものを焼く場合は候補から外した方が…。
デザインとフットプリントの小ささ、操作系の
扱いやすさはマルなんですけどねぇ。春製品を
期待しましょう。
242 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/25 11:09
243 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/25 11:14
>>240 その2機種だったら後者のほうがお勧め。
244 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/25 11:48
というか、ER-A9安くならないかと狙ってるし・・・。
ケーキおいしく焼けました〜
簡単やった。
よかった。よかった。39800はお買い得やった。
246 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/25 16:30
>>245 通販のLA3でしょ?
一足違いで売り切れだったーYO!。・゚・(ノД`)・゚・。
247 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/25 16:42
主に電子レンジでの温め、たまにオーブンで肉やグラタンを焼くという使い方の場合
ナショナルNE-A230と東芝ER-A6では、どちらがいいでしょうか?
置き場所の高さがあるため、なるべく前項の低いものということで
この2つを考えているんですが。
248 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/25 17:03
ナソ230
レンジ900w ただし最高出力は最初の約3分間だけです。
このオーブンレンジの250℃の温度での運転時間は最初の5分間です。
その後は自動的に220℃に切り換わります。
東芝A7
レンジ900w 連続インバーター。
このオーブンレンジの250℃での運転時間は約10分間です。
その後は自動的に200℃に切り換わります。
>>242 ありがとうございます。
親に見せてみます。
250 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/25 23:49
>>247 248でレス書いたつもりだったんだけど
東芝はA6を間違ってA7って打ってしまった・・・。
漏れならナソA230と東A6ならA6にしるな。
MC1を設置して空焼きしました。
確かにファン音はアパートとかだと厳しそうだなぁ。
うちは一軒家なのでまぁいいかって感じです。
252 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/26 00:38
やっぱ300℃が連続で出せるオーブンだとファン音もそれなりなんだろうね。
>>252 恐らく、換気扇と変わんないと思う。
ただ換気扇は天井付近にあるのに対し、
オーブンは思いっきり目の前にあるから
余計に大きく聞こえるんだと思う。
254 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/26 03:02
最近SHARPのRE−LA3買ったって人が多いが、
もしかして「デジ○」でサンキュッパで買った面々?(w
自分はコレ買って、料理に目覚めたパパです。
ピザは大好評で、チーズケーキもちゃんと焼けたよ。
二年前、ヒタチのMRO-DX10を買ったのですが、今月早くも二回目の故障です。
このまんま一年に一回壊れたら厭だし、と思い、まだ修理していませんが、15000〜23000はかかるそうな。
そのお金で丈夫なレンジ買ったほうがいいのかしら。
やっぱ機能があんまないレンジのが丈夫ですよね?
オーブンはクッキーとか焼ければそれでいいし…ふぅ、どうしようかな。
257 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/27 00:35
>>250 dクス
A6、買ってきたよ。
24800でポイント10%
まだ温めしか試してないけど、これからいろいろ使い倒そうと
思ってます。
259 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/27 09:51
すみません、教えてくださーーい!
明日息子の友達が来るってんでスペアリブ作ろうと張り切ってたら、
どうやらオーブンレンジが壊れた模様・・15年ものだから仕方ないか・・
何買ったらいいですか?
全部読んでる時間がないんです、教えてちゃんですみませんが
よろしくお願いします。できればあまり高くないのがいいです。
260 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/27 14:50
261 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/27 15:41
>>260 持ってるの?
実は今日買いに行く予定なんだ。
使い心地はいかがですか?
262 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/27 19:25
>>261 スチームがいいね。って今帰ってきたところだから・・・
遅かったかな???
263 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/27 21:34
MRO-EX3が19800で売ってるぞ。
264 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/28 00:09
TOSHIBA ER-A9安くなってキター!
ビックの通販で年末特別価格。
しかもいつの間に2色展開になってたの?
シルバーだけじゃなくて、ホワイトが登場。んーいいかも。
だけどここの書き込み読んでたら、パンを焼くには日立がいいの?
あたためも優れてそうだし。
だけどデザインやサイズは東芝のほうが断然いいし。
すごく悩んでます。
265 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/28 09:55
シャープ11年もの⇒日立最上級に買い替えたがサイコーだね。
まずシャープがいかに回転音がうるさかったかが分かったししばらくファンが回り続ける事も無いしね。
デザイン的にも他社のより好き。ただ家電て5年以上経ってるとどんなリサイクル業者も引き取ってくれないんだね。涙
今度からは引取りサービスも含めた価格で選ぼうかな。
>>257 天面はほとんど汚れてません、今のところ。
ヒーターの反射板は少し汚れましたが、
外して洗えますし。
天面自体は割とフラットなので、反射板を
外せば拭くのも苦にはならないですよ。
267 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/28 18:25
>>264 白いいですなー。これでハンドルが地味なら最高なんだけど。
268 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/28 20:29
>>264 結構前からこの値段だった気がしるけど・・・。
269 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/28 20:38
三菱RO−B1Aのヘルシーフライ機能って実際おいしくできるのですか?
ナショナルNE−J730と迷ってるんですが、これにはフライ機能ついてるの??
どなたか分かる方がいらっしゃれば教えてください、お願いします
270 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/28 21:39
ナソ730と630はどっちも一長一短ありそうだけど・・・。
どっちが満足感高いかな?迷ってるんで持ってる人教えてください。
お願いします。
271 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/28 21:47
>>270 730のほうがいいね。
強力スチームがイイみたい。
272 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/28 22:09
即レスどうもです270です。
スチームが強力だと、具体的にどう違うのかイメージがわかなくて・・・。
水蒸気でべちょべちょになるって話も聞くし、実際どうなんですかねぇ??
630のスチームは弱くて使えないのかなぁ?
273 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/28 22:34
>>272 庫内の掃除が楽な点もスチームが強いほうがいい。
630はスチーム導入機のプロトタイプみたいなものだから、いろいろ
不都合もあるようだけどね。
1万円台後半くらいで「あたため機能」の良い製品ってありますか?
重量センサーのみの製品だと容器の重によってキチンと暖まらなかったり、
逆に熱くなりすぎたりする物があるそうですね。
三菱のRO-M4Aがもう少し安くなればなぁ(^^;
思い切って買った方が幸せになれますか?
275 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/29 11:24
シャープの食品の重量が測れるオーブンレンジって今もある?
276 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/29 17:02
>>270 730は反対にスチームが多すぎて嫌だという人もいるみたい。
あと、ヘルシーフライは730にはなくて630にはある。
>>274 安価なものでけっこう高機能、その機種お勧めだと思う。
277 :
どらえもん:03/12/29 17:20
>>276 730もヘルシーフライ出来ますよ。マニュアルにレシピ載ってました。レンジで衣作ってからオーブン250度で焼くみたいです。まだ作ったことありませんが、今度作ってみようと思います。
630との違いですが、630はあたためスチームはできるけど、蒸し料理はできないと思います。茶碗蒸しや、ふかし芋をレンジで作りたいのであれば730のほうが良いと思います。
庫内が結構びしょ濡れになりますが、ついでにレンジの掃除も出来るので悪くはないですよ。
278 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/29 22:21
279 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/29 23:12
>>278 うーぬ。そういうものでもないですがね・・・。人の好みの問題だから。
280 :
278だが。:03/12/30 00:36
電子レンジにオーブンの機能もついてるのが多いが、
家内によれば「オーブンなんてもう既にあるからいらない。高いオーブンレンジはおカネの無駄」だそうな。
281 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/30 00:57
>>276 ありがとうございます。
恐らくほとんど「あたため」「解凍」たまに「オーブン」くらいしか使わないので多機能な物は要らないので、
コレに決めようと思います。
SHARPのRE-S240も「液晶パネル・ボタンが大きい」「庫内容量が大きい」「ドアが縦開き」
というので候補に挙がってたんですが、価格COMの掲示板には、
「音がうるさい」「ドアが水平まで開かない(30度くらいまで)」「あたため機能が良くない」
とあったので止めました。
283 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/30 14:05
>>277 J630で茶碗蒸しを含めてちゃんと蒸し料理できますよ。
スチームに関する違いはスチームの量が多いか少ないかだけの違いしかないと思う。
ハッキリした違いは蒸し機能よりもJ730の方は
両面グリルになっていてグリルスチームもできるということでないでしょうか。
グリル料理を大いにする人には730がいいのかと。
284 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/30 14:42
>>274 近くのオリンピックでM4Aが19800円だった。
これ買えば良かった・・・。
デザイン優先でこないだ違うやつ買っちゃって失敗した・・・。
285 :
270です:03/12/30 20:13
皆さんありがとうございました、参考になりました
J630と730で迷ってたものです
たぶん730を買いそうです
ただ、価格.COMでもう少し安くなるのを待ってみます
松下J630とJ730の決定的な違いは、
スチーム単独での加熱が出来るかどうか。
J630は、スチームとマイクロ波の同時加熱しか出来ない。
287 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/31 06:53
>>285 型落ちしないとなかなか値段下がっていかないよ
288 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/31 12:40
オーブンレンジでトーストを焼くのは面独裁。
289 :
目のつけ所が名無しさん:03/12/31 18:17
>>288 庫内が大きい物は、無理だよね。最近はガス台の魚焼くグリルでやってました。
今はストーブであっという間にトーストしてます。
290 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/01 14:20
8年物の電子レンジを買い換えようと
最近、オーブンレンジを物色していたのですが
ジョーシンWebの新春特売でSanyo EMO-FR2を買いました。
決め手は24800円という値段だけです。
フルフラットでこの値段は安いと思ったのですが
実際、どうなんでしょうか。前スレが見れないので。
291 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/01 19:09
ところでおんなじワット数だったら平面ヒーターの方が
シーズヒーターよりいいものなの?
三菱なんかは上下とも平面ヒーターだけどオーブンの温度
あんまり出ていないみたいだし、カンケーないのかな。
東芝のA9を買おーと思っているんだけど、
なんかやけに同じ東芝のESB1が気になるんだよねー。
3年も前の機種なのにヨドバシもコジマとかも値段下げてないのは何で?
そんなにいいオーブンなのか、他に理由があるのか、
ちなみにESB1は上と奥がシーズヒーターで下に平面ヒーター、
A9は上下と右側にシーズヒーターなんだけど、
オーブン重視ならESBのほうがいいのかなー
石窯オーブンってやっぱり他とは違うの?
ヒーターの形状の違いとかどなたか教えてください。
(検索しても当たらなかった)
よろしく〜
292 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/02 20:57
SANYO EMO-FR100だけは止めたほうが良いですよ。
水もあたためられない。
解凍もまともに出来ない。
オートメニューで牛乳なんて書いてあるけど…沸騰する。
勿論、普通の容器。普通の量。
はじめに電話したら、他にそんなクレームないよと邪険にされた。
普通は販売店に言うでしょ?って言われた。
別にけんか腰で電話したわけでもなんでもない…
で、販売店経由でみてもらうことしにした。
後日の電話は、口のせばまっていない哺乳瓶にしろと。(そんなのあるの?)
牛乳はどうしても濃さにむらがあるから、難しいんですよね。(じゃあ、出来ないって正直に書きなよ)
解凍出来てない時は、再度行ってください。(そりゃそうだけどさ…)
使い方に問題のあるクレームって多いとは思うけれど
前に松下の使っててなんの問題もなかった…
他社と張りあって新機能並び立てるのも良いけど 嘘は書かないでね
293 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/02 20:58
>290
サンヨーはやめときなさい。
294 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/02 22:22
>>293 なんで?
ぼちぼち新しいのでるんですよね?
295 :
278だが。:04/01/03 02:04
一応、漏れは「韓国製だからすぐに壊れるんじゃねえの?」とその家内にいったら、
「こんなの偏見」だとよ。
実際、韓国製の電子レンジってどうよ?買っちまったが。
296 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/03 02:36
オーブンレンジが壊れたので今日店に行ったら蒸し器機能の
オーブンレンジに心惹かれました。
中華まんを小さな鍋で繰りかえし蒸していたのでスチーム蓋のある2機種で
悩んでます。使っているかた、長・短所意見お願いします。
迷っているのは、
三洋EMO-FR100
日立MRO-EX1
です。
ナショナルのは、店員さんがあまり進めなかったので候補から外してます。
> ナショナルのは、店員さんがあまり進めなかったので候補から外してます。
店員教の信者さんなら店員さんの言うことを聞けば?
298 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/03 09:34
>>295 単純に暖める機能だけの電子レンジならまあすぐ壊れるってことはないと思うよ。
ただ、独身時代使ってたLGは買ってすぐから壮絶な作動音がしてたな。
日本製ならクレームつけたけど、こんなモンかと思ってそのまま使った。
8000円くらいの安い奴だったし、壊れたらそれまでよって感じで。
ギーギーいいながら多分まだ動いてるよ(後輩にあげた)。
>>296 三菱のRO-B1Aは?
壁にピッタリくっつけられて上に物をのせてもいいのは三菱だけ。
三菱のRO-B1Aの致命的欠陥は、さんざんガイシュツなので
みなさんお気をつけ下さい。
シャープLA3でばななケーキつくりました
おいしかったです。
かんたんです。
バター50グラム、砂糖70グラム薄力粉140グラムくるみベーキングパウダー小さじ2
をボールに入れてかき混ぜて、型に入れて丸皿にのせてスタートボタン
押すだけ!
うそみたいに簡単にできたよ。
303 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/03 21:14
一人暮らしで、主に野菜に火を通すのなどに電子レンジを使って
たまにオーブンで肉を焼いたりする程度の使い方なのですが、
どのオーブンレンジがいいでしょうか?
シャープのRE-S150を今日買ってきたのですが、空だきしたら数十秒に一回
カチカチいってファンが止まったり赤熱が消えたりするんですが故障でしょうか。
取説には加熱をコントロールするためそうゆうことも有ると書いてあるのですが
あまりにも頻繁なので不安です。
同型機を使っている方おられましたら教えてください。
305 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/04 12:33
ナショの蒸し機能付きのレンジは蒸しムラがあるとかクレームが多いからお薦め出来ないと言われました!実際使ってる方からのご意見聞かせて下さいm(__)m
306 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/04 14:18
↑NE-J730使ってます。肉まん並べて蒸したけど蒸しむらはなかったですよ。
ただ下の水受けトレー?あたりから水滴がポタポタ落ちてくる
ナショナルってどこの店員もすすめないね。
2店で
「スチームのところが絶対壊れる」
と言われたし
そのほかの2店では
「ナショナルはあんまりすすめられない」って言われた。
>>307 スチームのどこが壊れるの??
あんまりそんな話、聞いたこと無いんだけど。
で、どこのがオススメなの?????
309 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/04 17:50
あたため機能が一番優秀なのはどれなんでしょうか?
HITACHI MRO-EX1 GPS+蒸気+庫内温度センサー ニューベストマッチング加熱
MITSUBISHI RO-B1A 全面赤外線+蒸気+庫内温度センサー クロスターボ加熱
NATIONAL NE-J730 ワイド赤外線センサー
TOSHIBA ER-A9 全面サーチ8つ目赤外線センサー DSI?
>307
で、その2店では何処のメーカーを薦められたわけ?
結局、日立MRO-EX1を買いました。
ナショのは私も薦められなかった(というより目につきにくい位置に置いてあったので)
「あれは?蒸し機能ついてるんですか?」と聞いたら>305さんのと同じ様なこと言ってました。
で、2chや価格.の口コミを見て色々考えて・・。
今、PAM発酵を使ってパン作ってる最中です。
10年ぶりにオーブン買いかえたので今のは音も静かだー!チン!て音じゃない!
それだけで充分家電の進歩を感じる。
店員から「ナショナルはあんまりすすめられない」って
言われたとか言ってる奴って唯の工作員じゃないか?
炊飯器も信者が多いみたいだしサンヨー辺りの奴かな?
と言うかスチーム機能が付いてるからって
絶対使わなければならないと言う訳じゃ無いんだけどな
シャープと日立を勧められました。
名古屋市内の大手家電店4店まわったけど
どこもどんな感じだった。
ナショは売っても見返りが少ないとか
そんなことはないかな。
>313
それだとスチームつき買う意味がないじゃん。
316 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/04 23:10
正しくは
ばななーはどーこへ行ったかな?w
補足すると
「外付けの部品は壊れやすい。
ナショナルは外付けスチームなので
修理依頼も多い」
と言われました。
>>318 外付けの部品て、給水タンクのこと?
あんな単純なものがどうして壊れるの??
それは、踏んづけたとか(夫婦喧嘩で)投げつけたとかじゃないのかな。w
321 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/04 23:45
スチーム発生装置のことじゃねーの?
これ付いてるのナソだけでしょ。
322 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/05 00:09
なんかナソ社員が紛れ込んで書き込みしてる気がしないでもない・・・。
自分はJ730はスチームでびしょびしょになるってのが気になったんで
ちょっと控えめのJ630にした。
多少のスチームがあったほうがパサつかないでいいかなっと思って。
35000円で買えたし使った感じもまあまあかな。
323 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/05 02:19
販売応援の人に聞くと自社製品に誘導されるよねえ。でも
ナショナルは漏れが専業店員に聞いたときも評判良く
なかったな。あとサンヨーも。
毎日きちんとお料理なさる方はシャープの1シーズン前の
機種がいいかもしれませんって言われた。蒸しがないけど
上部シーズヒータのせりだしギミックとパン捏ね機能が
あったような気がする。
#のMC1の解凍機能はかなり弱気とみた。
全解凍しても4割くらい解凍されずに残ってる。
他メーカーのでもこんなもんなのかなぁ?解凍しすぎよりまし?
325 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/05 12:49
今はやや凍ってる程度に解凍が標準みたいだよ。
シャープのRE-S150を買いますた。
近所の店で1マソ。
kakakucomでは、オーブンがついてないRE-T31よりも安い。
まぁ電子レンジだけでよかったんだけど、とにかく安かったんで満足でつ。
ただオートでごはんをあたためすると、なんかアツアツになってしまう。
弱にしたらちょうどいい感じだった。
音はうるさいし、庫内は狭いし、横開きで90度までしか開かないけど、
そんなのどーでもいーや。
電子レンジで温められればいいし。
ナショスチーム評判悪いなー。
初代をモニターで買ったけど、別になんともないよ。
スチーム量は少ないけど、それ以外に問題なし。
確かに使った後は拭かなきゃいけないのでめんどくさいけどね。
こないだフランスパン焼いてみたよ。
せっかくスチーム出るならオーブンでも使えないと。
328 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/05 17:15
スチームまとめ
日立 MRO-EX1
####スチーム&電子レンジ
アタッチメントを利用した蒸し調理のみ
レンジを「蒸し器として使える」といった感じ
スチーム&オーブンは出来ない
三菱 RO-B1A
####スチーム&オーブン
スチームコンベクション
蒸し物も可能。茶碗蒸しなどもできる
オーブン機能はちょっと弱い。190度以上は8分間のみ
ナショナル NE-J730
####スチームのみ
####スチーム&オーブン
####チーム&グリル
####スチーム&電子レンジ
故障しやすいかも。
水漏れあり。
東芝 ER-A9
####スチーム&オーブン
余熱後、水容器(水差し)で蓄熱性の高いセラミック皿に水を注ぐ
蒸し物は出来ない。
つっこみよろしく
329 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/05 17:36
>>328 参考にしたいのでSANYOもなんか書いてくれ。
330 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/05 17:37
あと、シャープも。
331 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/05 18:01
シャープ RE-MA1
####スチーム&電子レンジ
付属の専用容器に水を入れ、庫内右奥に置く
####スチーム&オーブン
角皿に水を張る
いわゆる蒸し物は出来ない模様。
中華まん程度はOK?
オーブンは300度を維持可能。
但し、左右にそれぞれ10センチ空けて設置する必要がある。
三洋 EMO-FR100
####スチーム&電子レンジ
日立と同様。
蒸し物出来ます
2万円までで、トーストが早く焼ける機種ってありませんか?
レンジはたまに使うくらいなんで、どうでもいいんですが(´・ω・`)
今、考えてるのはシャープのS240かS150でつ。
333 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/05 18:53
日立のと、サンヨーのは同じだと思っていいんじゃないかな。
後はデザインの好みとか。
違いは黒天板が長方形(ワイド)か正方形かくらい。
>>332 だから、トーストメインならトースターを買えよ。
335 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/05 19:11
全くだ
オーブンレンジでパン作るなら分かるが
パン焼くのは理解できない
337 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/05 20:58
>>334-335 エッラソーに!
メーカーが下位機種でトースト機能がついたオーブンレンジを
作り続けるっていう事は需要があるからだろう。
オマイラがトースト機能がいらないという基準だからといって
それがすべての人に当てはまると思っているのか。
アパートに一人暮らしでいくつも物を置くスペースのない香具師は案外多いよ。
>>332 今後オーブンも使う予定があるなら250℃のS240
ほとんどトースターやレンジ温めとして使うならS150でいい。
>>337 別にエラソーにしてるわけじゃないでしょ。
トースト機能がいらないんじゃなくて、とにかく貧相なの。
だからトーストメインならばトースター買うべき。
レンジメインでたまにトーストならば話は別だけどね。
いくら物を置くスペースがないったって、トースターのサイズって大したものじゃないでしょ?
ちょっと邪魔なときはどっかの上に移動させればいいし。
どうしても邪魔って言うなら、トーストはグリルで焼いたほうがずっとマシ。
学生が住むワンルームにグリルなんかねーんだよ!
341 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/05 22:15
ナソの630買いますた。
今日生まれて初めてパンを作りますた!
おれてきにはこうだ
ひた-とうーさん−な−シャーみつ
シェアはしらん
>>337 パン1枚焼くのに15分も20分もかけるの?
>>328>>331 スチーム発生の熱源も頼むよ。
ナソと三菱はヒーターで、それ以外は2450MHzだったと思うんだが。
後者だと、食品が内部からも加熱されるので、フツーの蒸し器とは勝手が違ってくる。
345 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/06 00:11
>332
日曜にオーブン買って、トースターも必要だからトースター売り場に行った。
トースターメイン(ちょっと高そうな内部構造)に電子レンジ機能が付けられたものが
あったよ。
値段は15000円台でした、メーカーは記憶してませんが。
>>340 逆切れする前に、自分で環境の取捨選択をしたら?
住む所の広さは変えられないとしても、どうせ余計なものが片付けられずに
ゴロゴロしてるんでしょ?
>>343が言うように、パン一枚に何十分もかけた挙句、水分飛びまくりで
バサバサのトーストを選ぶんならそれは個人の自由だし。
私なら片付けてトースター置く場所作るけど。
ただ、
>>345によれば、探せばあるみたいだし、自分で頑張って見つけてください。
家の三菱のM4Aなら、5分もかからずにぱさぱさにもならずにおいしいパンが
焼けるけどなあ。下側に回転焼き網のせいで格子縞が出来るのが難点だけど。
上は文句なくいい色に焼けるよ。
因みにまだ在庫あるならもう2万切ってると思うが。
>345
それ、なその(中略)じゃないかな?
私もトースター焼けてちょっとしたレンジ機能があるのを探しているの。
ぇぇ、歩く所もないくらい狭い家でつよ・・
貧乏人のわがままを許してくだし。
347さんおすすめのM4A調べたら、結構よさそうなんで、それにしまぷ!
THX!
>>344 > スチーム発生の熱源も頼むよ。
レンジと併用出来るやつはレンジが、
オーブンと併用出来るやつはヒーターが熱源じゃないの?
ナソ730買ってきました
ナソ630とさんざん迷ったんだけど、天板がフッ素コート加工されてる730に決めちゃいました。
配達は金曜日なので、それまでお預けですが…
ナソ730のおすすめメニューあったら教えて下さい。
>>350 それは一概に言えない。
ナソ730はレンジとスチームを併用出来るが、
熱源はヒーター。
>>351 スチームにこだわるなら白身魚のアクアパッツァ。鯛は高いので鱈で可。
354 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/06 17:48
>>343 >>332が訊ねている機種は普通のトースターと同じくらいの時間でトーストできるよ。
庫内は小さいものは時間的な心配はいらない。
355 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/06 17:51
・・・ってシャープやめて332は三菱M4Aに決めたんだね。
あれならオーブンも結構使えそうだしいい選択かもね。
>>355 そこそこのオーブン機能でも良ければ、っていうレベルですが。
357 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/06 18:29
トーストしたい機種の中ではあれが一番いいんじゃない?
358 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/07 23:11
今度、オーブンレンジを買いに行こうと思ってるのですが、
手で持って帰るというのは無謀でしょうか?
三菱RO-B1A、ナショナルNE-J730、東芝ER-A9を狙ってます。
359 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/07 23:26
20Kgぐらいのものを持つ怪力があれば大丈夫でしょ
360 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/08 00:13
>>341です
今日もナソ630でパンを焼きました。
実は先日のは味も悪くとても硬くておいしいとは言いがたい出来でした。
今日は水をぬるま湯にしてみて
肩が痛くなるほどよくこねて作ったおかげで
とってもおいしく出来ました!
361 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/08 03:03
>>358 J730の箱の大きさは、約570×535×420(W*D*H)。
がんがれ!!!
ただし、公共交通機関の利用は控えた方がよいと思われ。
>>358 俺がヨドバシで三洋FR400買ったときは配送無料だったんで届けて貰った。
配送料も考慮に入れて店と機種選んだら?
363 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/08 10:27
>>358 遠くでなければたいていの店は無料配送なんじゃないの?
まあ、最低限キャスターは必要だろうな。>お持ち帰り
素直に配送してもらえよ。(w
1 ほとんどレンジとして利用
2 オーブンとしての利用はたまにお菓子・グラタン程度。
3 デザイン重視 なるべく生活感のないもの
4 予算1万〜3万円台
どなたかアドバイスください
366 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/08 17:44
>>365 東芝 ER-A7 A6
三菱 RO-M4A L3A
ナソ NE-A230
日立 MRO-EX3
ここらでお好きなものを選べ
>>367 サイズの制約があるなら、A6じゃないかなぁ。
369 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/09 13:27
ESB1は左右ぴったりでいいけど上は20センチ必要。
みなさんそんな余裕のある場所に置いてますか?
うちは食器だなの中段なので小さなもので我慢しています。
370 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/09 18:17
10年ぶりに電子レンジを買い換えようと思っているのですが、
日立のMROーEX2についてご存知の方いませんか。手入れが
楽そうなのでとても惹かれてます。この機種はレンジの機能として
冷凍ピラフなどムラなく加熱できるのでしょうか。今持って
いるのがシャープなのですが冷凍ご飯などは一度全自動でチンして
取り出して凍っているところと熱いところをスプーンで混ぜてもう一度
チンしなければならないのでとても不便です。冷凍パスタも同様なので、
次はぜひ一度チンしたら終了というものが欲しいのです。
あと「揚げもの」で半調理品のコロッケやエビフライなどに油を
まぶして調理する時に衣がパリっとするのか知りたいです。
マニュアルには自分でパン粉をオリーブオイルで炒ると
パリッと美味しくできるとあるのですがやはり自分で衣をつけないと
おいしくできないのでしょうか。パンがおいしく作れるそうなので、
それも魅力でこの機種にとても興味があります。ご存知の方アドバイス
下さい。
371 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/10 03:45
ピラフは素直にフライパンで。凍ったまま強火で炒めよう
372 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/10 14:01
>>370 EX1を買ったがとても満足しています。私もシャープから換えたけど
まずファンの静かなところが大きな違いです。
ヘルシー揚げ物はまだトライしてませんが蒸し物もとてもうまくできます。
各メーカー特色色々だけど私がこれにした決定点はオーブンからレンジ、グリルに
すぐ移行できる点が最大他メーカーに無いメリットです。
他メーカーはオーブン使用後は小1時間以上は空けないと使えない点が煩わしいと聞きますし。
お勧めです。EX2は1より割安だけど大量に蒸し物料理する時にラップを使わない点がいいので
こちらにしました。ステンレスミラーもいい感じかと。
ナソ630買ったよー。
ベ○ト電器の福袋の2割引券と、買い替え応援とかいう5000円値引きを併せて
37700円、ポイントバック11%ですた。
設置完了。まずクッキー焼いてみます。
374 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/10 16:27
10年ぶりにオーブンレンジの購入を考えてます。
普段はレンジで解凍をよく利用する程度ですが
シフォンケーキをたまに焼きます。
外国製のシフォン型なので、真ん中の筒の高さが
20センチほどあり、今のレンジでもぎりぎりの状態です。
TOSHIBA ER-A7かER-ESB1の購入を考えていますが
ER-A7で下段に角皿をおいた時、天井までの高さは
どれくらいになるのでしょうか。
また、ER-ESB1をご使用の方がいらっしゃいましたら
使用感をお教え下さい。
375 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/10 18:06
>>372 EX1を使ってるんですね。あのミラーステンレスは確かにすごくかっこいいなと
思います。うちは3人家族で来客も少ないのでほんとは中型のEX3でもいいの
ですが、ターンテーブルがなくて下の受け皿のようなセラミックのプレートも
取り外せるのは1と2だけなので迷いました。内部が天井までフラットでプレートも
洗えるし、掃除し易そうですよね。オーブンからレンジへの移行が早いという
メリットもいいですね。レンジで料理はあまりしないのでEX2では宝の持ち腐れ
かなとも思いましたが、これに決めてレンジ料理に励んでみようと思います。
ありがとうございました。
>>374 数年前に東芝のオーブンレンジ(ER-PX8)を買ったものだけど、確かに
シフォンケーキは良く焼けます。
シフォン・キーのオートで充分、今の型が少し小さいものなので
15分前には焼きあがりますが、庫内は充分広く、高さもあります。
失敗は一度もありません。
ただ、残念な部分があるので、他の東芝ユーザーにお聞きしたいのですが、
このオーブン、余熱の際や、扉を開けたてしたときに変化する庫内の温度が出ません。
こちらが設定している温度が表示されるだけで、今庫内がどのくらいになっているか
わからなくて、判断がつきかねるところがあるんです。
以前使っていたナショナルは、今の庫内の温度が表示されるので、
ドアを開けたときにどのくらい下がって、どのくらいの速度で上がっていくのか
目で見えていたので便利だったので、これにはかなりへこみました。
あと、レンジのワット数が500Wだったので、その当時の最高機種なのに
600Wじゃないなんて、とか、ターンテーブルの端にコップを置いて加熱したとき、
終わったときに手元で止まらない、とか、細かいけど不満が・・・
その辺り、解消されましたか?
SHARP RE-S240 がオーブン、トースター出力が1430wと高くて気になってます。グリル時の庫内温度は書いてないですが、レンジの出力も常時900wとスペックだけなら RO-M4Aに負けてないのに、価格comの書き込みはなんかいまいちのような。。。
書き込みがいまいち私の知りたいこととずれてて、ようわからんのです。
教えてさんですまそ。。。
378 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/13 15:54
>>377 三菱M4Aもヒーター出力1430wだよ
うちはナソ630だけど消費電力最高はそんくらいだよ。
379 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/14 19:30
現状としては、掃除の手間さえ惜しまなければ、
ナショナルのJ730が最強という気がしてるのですが、
どうでしょうか?
反論お願いします。
日常使いのレンジに必要以上の掃除を強いられるのはどうかと。。
結局Nはいつものアイデア止まりで実用性に欠けているって事で・・
でも高額な割に売れ行きは上々のようだが。
382 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/14 20:03
間を取って630にすれば?
>>382 蒸し機能がないじゃなかった?
これ致命的。
>>379 楽する為には、金と手間には糸目を付けないという観点では最強かと。
385 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/14 20:45
蒸し物ってそんなに頻繁に料理するもんかね?
386 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/14 21:03
めったにしないからこそ、蒸し器を出すのが面倒なわけで
普段使いの鍋に底網入れるだけのほうが美味しく蒸せると思うのですが・・・
レンジで蒸すことのメリットってなんでしょう?
>>387 放っておいて他のことができる。
ガスレンジだと場を離れるのが怖い。
389 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/15 10:52
>387
お弁当の餃子、シュウマイにべんり!!
旦那がおひるになってもしっとりしてておいしいよっていってました。
うちは650だけど、焼餃子の出番が減った。
390 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/15 11:17
本格的な蒸し物をレンジでするなら730の方が向いてるけど
冷凍や冷蔵のものをスチーム使って温めるなら630でじゅうぶん。
機能の差以上に値段もかなり違ってくるし。
コンパクトサイズで売価2万円前後のオーブンレンジを検討中です。
どれも同じようなスペックなのですが、1点気になるので質問させてください。
中皿が共用の物と、角皿が別のものとがあるのですがどちらがよろしいでしょうか。
使用時やメンテナンスにどのような差があるか教えてください。
392 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/15 21:57
393 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/15 22:48
おい、やべーよ。マジやばい。
今日N730使ったんだ。肉まんあんまんあっためたんだよ。5つ。
すげーほんわかしててうめーんだよ。
しかも中身もあったまってる。むらが全然ないんだよ・・・ホント
やべーよ。
感動モノだな。やっぱ強力スチーム最高だぞ。
N730いいぞお。お手入れ自動だかららくちんだよ
393のハイテンションにwarata
395 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/17 00:03
私もトースターじゃなくてレンジで早くて簡単にトーストが作れる機種がほしいです!ただ、安い機種はイヤなんで高いグレードでありませんか?
>>395 「トーストが作れる」じゃなくて「トーストが焼ける」だよな。
トーストってのは庫内が狭けりゃ狭いほど良く焼ける。
でも値段が高けりゃ高いほど庫内容積は広がる傾向にある
ことは、カタログ見てもわかるだろう。
二兎は追えないのだよ。
>安い機種はイヤなんで
なんかむかつく
11年もののシャープのレンジが、さっきお亡くなりになりました。
ウォーンシューン・・・電源が入らなくなりました。
最新のレンジを買おうとしたら、奥行き35cmが限界だということがわかりました。
あたためと、パンの温め(トースト機能)、スチームなんてあれば幸せ、
オーブンもあれば幸せ、と思うのですが、
この小型クラスで、実現できるモデルはありますか?
399 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/17 10:40
ありますよ
400 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/17 15:45
15年物のオーブンレンジが壊れてしまったのでナソの730を購入したのが10日前。
温めボタンでリアルタイムに温度の上がっていくのが判るのに「さすが最新型」と
喜んでいたのですが、3日後位から設定温度手前で温度数字が止まってしまい、
レンジの動作はそのまま続いて吹きこぼれることが発生し始め、一週間後には毎度
止まらなくなってしまいました。
初期不良ということで昨日新品に交換となったのですが、これも全く同じ症状で
止まりません。
今のところ朝に牛乳やコーヒーを温めるときなどがメインになってますが使えねぇ〜。
外れが続くって考えにくいからその時のロット毎変なのかな〜。
又今日店へ電話入れます。
401 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/17 18:17
小型には反応少ないですよねここ。
402 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/17 19:41
>>400 ロットごと変なのかもね。
それはお気の毒。私も同じN730使ってますが、そういう不具合は今のところないですね。
あとは、置く場所によって違ったりするから・・・
403 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/18 00:53
>>393 所詮、うちも出来合いの肉まんを温める程度にしか使わないだろうな。
(しかも冬場の年に2〜3回)
1回使うと、しばらくあたためできないし…
高い買い物だったよ。。。。
404 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/18 01:34
>>403 庫内が暑い時は自動温めじゃなくて手動にしればオケー
405 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/18 12:21
>>403 日立MRO-EX1ならGPSなので、オーブン使用後すぐレンジ使えるよ。
>>405 そんな、メーカー・カタログ上でしか通用しない略号で煙に巻かないでください。
GPS=Global Positioning Systemではないのだろうということしか分かりません。
だからグラムセンサーさだから他の赤外線センサーと違って次の動作がスムーズって事
408 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/18 14:20
ところで、EX1とEX2って小売価格で1マソ近く違うけど、蒸し物カバー?がついているか否かってだけなのかな?
409 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/18 15:05
>>407 グランセイザーかとおもった・・・逝って来る
シャープMA1でフロランタン焼きました。
任せっぱなしでサブレ生地が焼きムラ一切なくきれいに焼けました。
ちょっと感動。
411 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/18 15:42
オーブンレンジ購入予定なんだが
ざっくりロムったがナソナルが好評なのかな?
とりあえず日立とシャープと三洋のカタログを
もらってきたんだが悩む悩む。
用途としてはレンジ使用が多く、週に1〜2度は
手作りパンやピザを焼いたり
オーブン料理やケーキやクッキー等作ったり。
出来ればターンテーブルなしのフラット庫内で
2段焼きが出来るやつにしようかなと。
蒸し機能はいらないなあ。
ご助言よろしくお願いいたします。
412 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/18 16:44
ナソのでかいのが欲しかったが置き場所がないので
サイズが限られ機能で選べず残念。。
日立MRO-EXY3にしましたが満足してます。
価格も税込み3万以内で抑えられたし、
安い買い物でした。と、思ってるがオープン価格なので
本当に安かったのだろうか?
413 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/18 19:40
うちの近くのヤマダ電機で、NE−TJ62ってのを売ってました。
J630に似ていたんですが、TJ62はメーカーページにも載ってないし、
これは何なんでしょう?
分かる方教えてください(できれば性能の違いとかも)
今日3台目になる730が届けられました。
店の人も初期不良品が続くって聞いたことないとおっしゃってました。
店からの問い合わせにメーカーからは重量センサーがおかしいのかもという
解答があったそうです。
据えて貰って試し運転でちゃんと設定温度で止まるのを確認しましたが、不良
続いたんで暫くは前を離れられないですね。
設定温度近くになるとちゃんと止まってくれるかドキドキします。w
>>413 性能は知らんが山田オリジナルバージョンらしい。
>>414 > 店からの問い合わせにメーカーからは重量センサーがおかしいのかもという
重量センサーなんてあったか?
赤外線オンリーだったと記憶してるが。
初期温度と初期の温度上昇率を演算して分量を推測している>>J730
417 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/18 22:27
今までレンジ単機能+オーブントースターしか無かったのですが、オーブンレンジを買って、
ついてはパン作りに乗り出してみたいと思っています。
ナソJ730と日立MRO-EX1のどちらかで考えています。パンに関しては日立のほうがPAM発酵
とやらができるあたり便利なのかな・・・?と思っているのですが、何せ初心者以前なのでよく
わかりません。
パン作りに関して使い勝手等、使ってみられた方ご感想教えてください。
418 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/18 22:45
なるほどなあ。じゃ水分があんましないものは
すげー重く見積もられるわけか…。
419 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/18 22:45
>>413 先日さんざん迷ってナソ730を買った者ですが
TJ62とJ630は機能ボタンがちょっと違ってたました。
TJ62は、メモリーキー&お手入れキーがあって、発酵キー&酒キー&ジックリキーなどがない山田オリジナルです。
420 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/18 23:53
>>417 パン生地作るならMRO-EX1じゃないでしょうか? 発酵が早いし。
生地発酵は、たしかに機械任せにしても失敗しません。けっこうふっくら膨らみます。
焼くのも、形さえ特殊でなければ(フランスパンとかバターロールとかなら)
見事に香ばしく焼き上がります。ただ、レシピ本に書いてある分量から
大幅に外れる量を作る時は、慣れないと失敗することがあります。
でも、自分でオーブン使って焼くよりも失敗率が低い気がします。
421 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/19 00:00
たかが電子レンジごときで皆さん拘ってますね
自分は大手日本メーカーを気分で買ってるだけですが
実際はずれというのはなかったし・・
されど 電子レンジ。
毎日使うものを、「気分で買う」のは如何なものかと。
>>420 >ただ、レシピ本に書いてある分量から
>大幅に外れる量を作る時は、慣れないと失敗することがあります。
「PAM発酵はレシピどおりでないとできないかも?」と他所のカキコでみたのは
そういうことなんでしょうかね。
ありがとうございます。参考にします
>>422 そだね。車はトヨタ、携帯はDoCoMoが最高だね!
>>415 そこまで確認してませんでした。
重量センサーって付いてないんですか。。。
今のとこ丸ごと交換してくれてますのでいいんですが、メーカーに問い合わせた
っていうのはその場の出任せだったんかなぁ。
428 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/19 21:03
429 :
ごろごろん:04/01/20 00:13
@ナショナル730AシャープのマルチクッカーつきB東芝の9AV6まで
絞り込んだのですが、選びきれません。
すいませんが、使ってる方、使い心地をおしえて下さい。
大きい買い物なので気分では出来ないわたし。
重視するのは
@生もの半解凍がうまくできるか
Bお菓子・パン作りしたいので、スチームがつかいやすいもの
B掃除がらくかどうか ってところです。
430 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/20 01:11
昨日、東芝ER-A7購入しました。
説明書読んでたら、庫内の空焼きをする。と書いてありましたが、
ほかのメーカーのも 今時のレンジって 空焼きなんてするのですか?
>>429 生もの半解凍はいいよ・・・N730
掃除は自動でできるので楽です。
432 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/20 08:27
>430
空焼きしますよ・・・!
工場製造段階で付いた臭いを消すためでしょ。
434 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/20 12:05
>>429 1と3は全部クリヤー
2は天面ヒーターにこびりついた場合掃除がしづらいかも。
でもかなり高熱が出るので汚れも焼き尽くすらすぃ。
その3機種ならどれも買ってそれほど後悔しないんじゃないかな。
さぁー迷え迷え!!(w
435 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/20 17:27
日立MRO-EX1とEX2で迷っています。ヨド○シの店員曰くスチーム用のプレート類と外観が違うだけとのこと。
フランスパンとか本格蒸し物なんて今までやったことないし(やる気はあるんだけど・・笑)
1マソ違うならEX2を買いかなーーー?
436 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/20 19:56
だね
>>433 いや、スチームがきちんと出るようにするためだって・・・最初水はいってないから
438 :
ごろごろん:04/01/20 21:08
>>434 参考になるレスありがとうございますです。
今日改めて見てきましたが、スポンサーの偏見(メーカーに対する不信?)と
価格などから、ナショナル630のジョーシンバージョンになりそうです。
自動ではパンを焼かないので、コンベクション機能もあって
発酵温度が4段階指定できるのがいいかなあ、なんて思いました。
両面グリル機能(がついているらしい)は今のところいらないんだけど。
お菓子やパンを焼くのにあればいいな、程度なので
730ほどのスチームはいらないかなあ、とも思ってみたり。
でも、買い替えを検討し始めた頃から、今のレンジが最期のご奉公とばかりに
がんばってくれてます。
(8年前の三菱。機能的には申し分なかったのだが、このごろ変な音はするわ、
ご飯の温めに2倍近い時間がかかるわで、そろそろまずい)
せっかくなので使い倒してあげましょう。
>>437 スチームの有無にかかわらず空焼きするよ。
オイルとかを焼き切るために。
440 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/20 23:11
>>439 ナソ630は空焚きなしだったよ。
>>438 ジョーシンモデルってめちゃ高くない?
うちは価格comに出ていた店で35000円で買ったよ。
441 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/21 03:14
ナショナルの電子レンジはやめたほうがいいです。
あたためが終わるとピーとなるのは普通ですが、
そのあと、5分間、1分おきにピーとなります。
普通に料理してれば電子レンジであたためが終わっても
1,2分は他の作業をしてレンジは放置、ということが多々ありますが、
そのたびに延々ピー、ピーとなってくれます。毎日、非常にウザイです。
しかも設定変更はできず強制です。
ナショナルの人はこんなクズ商品しか作れないなら消えてください。
442 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/21 03:27
東芝石釜オーブンか、シャープのコンベクションか迷っています。
石釜にすごく惹かれるのですが、コンベクションオーブンにも
惹かれております。
石釜のコンベクション付きの上位機種が買えれば言うこと無しなのですが、
コンベクションになるとお高いので、予算的にシャープしか選択肢が
ありません。
石釜の下位機種A6(22L)にするか、もうちょっとお金を出して
コンベクションはないがA7(30L)にするか…
しかし、A7を買うなら、もう少し出せばシャープのMC1が買える…
と考えてしまいます。
一人暮らしで、オーブンの用途は主にケーキやパンを焼くため。
電子レンジは普段の温め程度にしか使わず、オーブン機能重視です。
石釜を選んで、コンベクションを諦めるなら、容量の大きい方が使い勝手
がいいですかね?
パンを2回に分けて焼くのとか、結構めんどくさいし…
しかし、石釜オーブンて、型落ちでもそれほど安くなってませんね。
現行機種とさほど値段的にかわらない…
>>441 取り出し忘れが無いように知らせてくれてるんじゃないか。
実に親切なメーカーさんだね。
オーブンレンジかレンジか迷ってたけど、レンジ勝手正解だった。
スーパーの惣菜コーナーの弁当温めてたら、揚げ物が爆発。
でも、上に電熱線がないから掃除が比較的簡単。
これがオーブンレンジだったら・・・(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
445 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/21 08:17
>>441 確かにちょっとウザイ時もありますが、取り出し忘れの多い身としては、何度も助けられています。
私には、良機能です。
446 :
どらえもん:04/01/21 08:59
>>444 私やっちゃいましたよ。しかもバターです。メシュ状になっている奥の電熱線まで飛び散ってトースト、オーブン使う度に煙が出てきました。
これはヤバイと思いナショ730に買い替えました。使い心地いいですよー。
>445
私もそうおもう。おかげでレンジの中で放置するものが減った。
これが無いと、レンジのなかで残った煮物なんかが、残ってるんだよねぇ。
448 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/21 09:32
>>441 以前の機種ではたびたび温めたおかずを取り忘れて
翌朝違うものを入れるために開けて気づく事しばしば・・・。
ナソに買い換えて大助かりしてます。
>>442 シャープでよいのでは?
先日TVで自宅で簡単朝食とかいうコーナーに出ていた料理家のカーリー西條さんは
見た感じでは下位機種のRE-S240をお使いでしたよ。
>>441 ウザがる前に調理終わったらすぐ取り出したらどうだ。
450 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/21 10:19
1分毎に知らせてくれてるのを気づきながらも
シカトしてクズ呼ばわるするすんばらしい性格・・・。
>>441 私もこんな機能は必要ないと思う。
でも、取り忘れる人が多いのなら仕方ないか…。
せめて設定できるようにすればいいのにね。
庫内の料理を取り出し忘れる人がこんなにいるといは思わなかった。
料理云々よりまず注意力を養ったほうが・・・
ガスコンロと違って、ボタンを押したら放っておけるのが
オーブンレンジの美点なんだから、 警告音切れないとウザイよ、やっぱ。
453 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/21 12:17
'92年に買った日立のオーブンレンジを使ってたんですが
一部だけ加熱されて一部は冷たいままという感じで
最近加温がまともに出来ないような状態になってきたので
買い換えようと思っています。
付属品の鍋を使って炊飯コースで炊くごはんがおいしくて気に入ってたんですが
最近の製品は炊飯の機能ってどうなってるんでしょうか?
各社のカタログ眺めてもあんまり書いてないのでよく分かりません。
庫内の料理を取り忘れない人=すぐ出すので警告ブザー鳴らない=ウザくない
庫内の料理を取り忘れる人=警告ブザー鳴って助かる=ウザくない
でいいと思うんだが。
454が良いこと言った!
いや終了後1分単位で強制的に鳴る所が問題なんだと思う。
個人の料理スタイルとか入れた物なんかで
「取り忘れ」の時間ってまちまちだと思うんだよね。
だから設定可能だったら良かったなとは思うよ。
あと音が結構勘に障る音なのもネックかも。
確かにうざいと思ったことあるけど、
鳴らないよりまし。
せっかく作った料理を出し忘れるなんて、
そんな豪華な食生活ができる人がうらやましい。
出し忘れたら晩飯がご飯とみそ汁だけになっちゃうでしょ。
459 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/21 15:27
458はおかず1品だけなのか・・・。
>>459 やわらぎとか、お父さんがんばってとか、フリカケとか納豆とか漬け物とか、
メインディッシュの他にサブのオカズも出てくるよ。さすがに一汁一菜ほどには貧相ではない。
461 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/21 15:39
今更ですがデロンギのオーブン買う予定。
でも最近買ってる人は少なそうですね・・・(´-ω-`)
十分貧相だよ(w
463 :
お目付け焼く:04/01/21 20:14
私は温めとかグラタン焼いたりとかで使うことが多いと思うのですが、
たまにパン焼いたりおもち作ったりしたいと思ってます。
カタログ見ると、シャープA3V6にしか おもち作れると書いてありませんが
他の機種でも おもちって作れますか?
わざわざ餅つき機買いたくないし・・・。
どなたかお答えいただけたら嬉しいです。。よろしく
>>441 それなら終わったらとっとと出しなさいよ。
現在単機能レンジを使っているんですが、古くなったので
オーブン付きを買おうかと思ってます。
オーブンって使うと熱くなりますよね。火事が怖いのですが、
可燃物とはどのくらい離して使ってますか?
>>465 今のサイズに合わせて買えば何の問題も無いと思う
>>465 製品によってそれぞれ厳密に空けるべき距離が規定されてますので、
一概には言えません。以下を守れば大丈夫なはずです。
HITACHI MRO-EX1 左右それぞれ 50mm 背面50mm 上方200mm
MITSUBISHI RO-B1A 左右それぞれ 30mm 背面30mm 上方200mm
NATIONAL NE-J730 左面のみ 80mm 背面 0mm 上方200mm
TOSHIBA ER-A9 左右それぞれ 45mm 背面45mm 上方200mm
SHARP RE-MA1 左右それぞれ100mm 背面 0mm 上方200mm
468 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/22 00:02
>>465 シャープRE-MA3なら左右・背面0cmで上だけ20cmあればいい
>>463 #のRE-MA3のマルチクッカーはもち作れるらしいよ。
つーか、A3V6ってどんな機種?
470 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/22 00:10
>>463 シャープにA3V6なんていう機種があるんですか
RE−MA3かLA3だったら作れると思うけど
お持ちが作れるのを売りにしてる機種はあまり聞きませんね。
ホームベーカリーならお持ちが作れるのもあるみたいだけど。
お持ち ×
お餅 ○
>>441に対する反論する奴は普段料理を作っているのか?
段取りの中ですぐ取り出すこともあれば、手が離せなくて2〜3分後と言う事も
あるだろ。グリルックみたいに加熱がどんどん進むものの予防ならいざ知らず
レンジごときにはいらんだろ。
なんでもパパやママがしてくれた生活で育った奴はこれだから・・・
ナソのレンジは確かに親切設計だとは思うが度が過ぎると思う。
取り忘れを教えてくれるのはありがたいけど5分後10分後に鳴るんじゃなく
1分後から毎分ピーピー鳴るなんてどう考えてもお節介すぎ。
クソマジメだけど融通が効かない学級委員みたいレンジだ。
我が家の東芝ER-A9は操作音や警告音を全部鳴らさない設定にしてます。
鳴らす設定にしておくと、深夜につまみ食いしてるのがカミサンにバレて殴られる。
476 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/22 09:28
オーブン機能重視でさがしています。
パンが2段焼け、レンジは冷食等の温めが出来ればO.Kです。
オーブンの予熱に時間の掛からない高火力?の機種をお使いの方
250℃、200℃あたりの予熱時間を教えて下さい。
477 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/22 11:23
>>473 せっかく温めたおかずが5分10分後には冷めちゃうから1分後でいいと思う。
ただし1分毎というのは確かに親切すぎるかもね。
でもちょっと何か違う品を作ったりテーブルに出したりしてるうちに
出し忘れ経験の多かった自分としてはありがたい機能だな。
価格comに我が家がさんざん迷った東芝ER-A9がタイ製品だって書いてあった。
別に海外製だからどうのこうのとは思わないけど
何となく気になってうちのナソ630の外箱調べたら日本製と書いてあった。
478 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/22 13:11
温め直しはいいとして、レンジでほうれん草を下ごしらえしてる間に
ネギのみじん切りをして・・・みたいな時は1分おきにピーピーいってたら
うるさいかも。並行作業には向かないレンジ。ただ結構出し忘れる人も
いっぱいいるみたいだし、だれかが言ってたけど設定解除ができたら
いいのにね。
479 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/22 14:31
うちの日立のもピーピー言うけどドアを1回開け閉めしたらそのあとは鳴らないよ。
いくら並行作業をしていても、その位の時間は有るんじゃない?
480 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/22 15:16
>>479 日立のレンジを買おうと思ってるので気になるのですが、日立は取り出し忘れの
ピーピーを解除できますか。ネギのみじん切りをしててピーピー言うから手を
洗って、レンジのふたを開けてまたみじん切り再開なんて・・・まあ私の場合、
手際よく家事をこなすタイプではないので同時にやることはないから
いらない心配だろうと思うけど。でもピーピー音は、できたら出来上がりの
1回だけのほうがいいかなと思うので、鳴らない設定もあったらうれしいの
ですが。
レンジの用途もただ温めるだけじゃなく解凍とか色々あるわけでさ、
何がなんでも終了直後に出さなきゃいけないってもんでもないと思うんだよね。
ヒューマンミスを防ぐ設計は必要だと思うけど
融通が効かないのは親切の押し売りで勘弁って感じ。
ちょっとピーピー鳴るだけでこんなに非難轟々とは。
うるさいと思ったら買い換えたら?
ほとんどの人は鳴った方がいいが設定出来ない点が不満ってだけで
別に非難轟々じゃないだろ。
484 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/22 16:27
>>479 それはナソだって同じだよ
扉を開けても鳴り続けるわけないじゃん
トラブル続きで交換3台目になるナソの730ですが、やはり今朝温めていた
コーヒーが沸騰してしまいました。
カップはレンジ中央に置いてるんですが他の方はそんなこと無いとおっしゃ
ってますし何でしょうねぇ。
一度客相に電話してみてどうしようもないようでしたら返品し、他社のもの
にしたいと思います。
特別変な使い方はしてないんだけどなぁ。
>>485 だからラップはするなって言ってんだろ、う゛ぉけ。
487 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/22 18:52
家の日立(EX3)はピーピー音解除できません。
ナソのオートはとにかく使えない。
温めればやけどし、解凍すれば煮え、飲み物は沸騰。
結局マニュアルを強いられる。よって3流メーカー以下。
490 :
目の付け所が離れてるさん:04/01/22 21:39
ナソ730お使いの方に質問です。
山型パン1.5斤問題なく焼けるのでしょうか?
型から出して、側面は焼き色ついてますか?
高さはどのくらいまで できるのでしょうか?
てっぺん焦げたりしませんか?
1.5の山型が問題なく焼ける機種を購入予定です。
どなたか御指南ください。
新宿某カメで、シャープのT13を買いますた。
光るダイヤルがなんかナイスです。
早速スーパーの惣菜コーナーで買ったてんぷらを爆発させましたが
電熱器がない分掃除が楽〜。
492 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/23 12:52
初歩的なことをお尋ねします。
最近多くなった手前に開くドアの上に、オーブンで熱くなった角皿を載せる事は出来ますか?
493 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/23 13:25
ここや価格.com見て悩みまくった。
が、音が大きいのは別にオケーだし
スポット加熱もスチームも不要なんで
シャーのMC1にしようと思うんだが誰か背中を押してくれ。
週に2〜3度パンやオーブン料理をして
主にレンジ使用。
495 :
EMO-FR100:04/01/23 14:03
EMO-FR100買いました。
只今、設置、脱臭20分完了 かなり高温ですが右隣の壁はほんのり温か程度
とりあえず取説読破? なかなか面白いことが出来る事が判明
レンジ焼き(フライパン焼き?みたいなの)が出来る
ハンバーグが予熱2分30秒 焼き、表4分30秒+裏2分30秒等
肉類、魚類、ホットケーキ、フレンチトースト、薄焼き卵、目玉焼き、炒め物、焼きそば、チャーハン等々
他には蒸し料理、蒸し焼き料理、麺の茹、フライ?、温度調理でヨーグルトの発酵まで出来る
解凍も3種類、肉・魚、さしみ、ブロック肉
応用すれば色々出来そう 使い心地はまた後日
>>492 取説には書いてなかったので分かりません
確かに前開きだと取り出した物を置くところがない、本体の上とかもダメなのかな?
私も知りたい 誰か教えて下さい
496 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/23 17:23
時間が無かったのでここを読まずに購入しました。
予算は3万くらいだったのですが、ちょっとオーバーして東芝石釜オーブン
ER−7AV6です。引越し先で使用するのでまだ使ってません。
あたため、解凍専門でたま〜にケーキ作ります。パンは焼いたことがありませんが
いつか作ってみたいです。
使っておられる方、使い心地はどうですか??
497 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/23 21:13
>>494 >なそエレックしりーずではおkです
了解しました。
一社よければ他社もO.Kってことかな?
498 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/23 22:45
電子レンジを初めて買います。
惣菜の温めと、サトウのごはんみたいなレンジ調理用食材の調理が
できれば良いので、シャープのT13が良いかなと思ってます。
それは止めとけこっちにせえや、みたいな情報があれば下さいな。
>>491 の天ぷらが何で爆発したのかはちょっと気になってます。
生卵の天ぷらだったと予想。
500 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/23 23:41
>>498-499 てんぷらはアナゴですた。
デカくて半額だったもんでつい・・・
T13いいですよ〜。
ここ一年で買った、おいら的にアタリだった家電ベスト3に入ります。
安いオーブンレンジはオーブン機能がダメダメなんで
低価格オーブンレンジに逝くなら、単機能レンジにするのが正解ですわ。
502 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/24 10:43
>>490 ナソ730で毎週1.5斤の食パンやいてます。
レシピによって焼き色のつき方に違いはあるけど、ちゃんと綺麗に焼き色つくよ!
高さも余裕があるので天辺がこげるってことはないですね。
503 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/24 11:06
>>498 です。
>>501 応答ありがd
個人的にシャープ製品好きなんで、決まりです。
ちなみにサトウのごはんとかのレンジ用食材は問題無いっすか?
>安いオーブンレンジはオーブン機能がダメダメなんで
激しく同意。
うちもオーブンレンジが安くなったと思って買い換えたけど
オーブン機能はしょぼいし何よりレンジ機能が退化してたのが腹立つよ。
今まで3分で出来たご飯の解凍が倍以上かかってます・・・。
新製品に買い換えて以前より不便になったのって初めてだ・・・。
オーブンレンジとやらが欲しくなり、家電量販店に行ってみたら
ずらりとならぶオーブンレンジの数々の大きさに驚いた。
あんな大きな物うちじゃ置けない…。
今まで使っていた単機能レンジと同じくらいのものというと
安価なものしかないんだけど、やっぱりこういうので「オーブン」
を期待してはいけませんかな?
庫内を覗いてみると、昔実家で親が家電屋に騙されて買った
トースターレンジ(「餅も焼けますよ」と言われて買ったんだけど、
とてもじゃないけど使えたもんじゃなかった)にそっくりで。
あの程度のもんだとしたら、やっぱり単機能レンジを買おうかなぁ…などと。
しかし、あんな立派なオーブンレンジを据え付けてハイカラな
料理などを作っている皆様が羨ましい…。
506 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/24 18:45
電子レンジ買い換えようと思っています。
温めメインでオーブンはめったに使わないと思います。
近所の電気屋見てきたのですが
お皿置くところ?が2段になってるのがあって
あれって2つ同時に温められるのかな?
とにかく物を入れてボタン押したら何でも自動で
やってくれるのがありがたいです。
お勧めはなんでしょー?
>>503 あ〜、サトウのごはんは試したことないんですが
大塚の「あ、あれ食べよ」は何の問題も無くできました。
レンジ用食材を調理出来ないレンジなんてあんの?
それってもはやレンジじゃ(ry
>>508 電子レンジのパワーの違いで、できあがりに差がある物もある。脳内で完結して楽しい?
510 :
目の付け所が離れてるさん:04/01/25 10:08
<a href=502 target=_blank>
>>502</a>さんありがとうございます。
490です。
大変参考になりました。ありがとうございます。
511 :
EMO-FR100 :04/01/25 15:00
使用報告
オーブンでアップルパイ22p 210℃予熱なしで 40分 焼きむらなし おいしかったです。
レンジ焼きでフレンチトースト2枚 200℃予熱約2分 表3分 裏2分 ちょっと四隅が焼きが薄かったし
カリッとはしてなかったけど、まあこんなものでしょう。今度はグリルの方でしてみます。
レンジあたためで室温のご飯山盛り 約40秒、肉の炒め物 約36秒、おもち2個 約30秒、出来も良しかなり速いと思った。
必要ならまた報告します。
次はパン焼き、こんぶだし、グリルのフレンチトースト等予定です。
512 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/25 15:31
容量が少ないことの利点ってありますか
15L20Lで迷ってます。
513 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/25 15:42
>>512 オーブンやトーストは庫内が小さい分速く温まるので速く出来る
>>509 「サトウのごはん」のあたためも出来ないレンジがあるなら教えてみろよクソが。
>>509はよっぽどしょぼいメーカーのを使ってんだろ(w
つまり、しょぼいメーカーのレンジだと出来上がりが不味くなるってことか?
で、何処の製品なんだ>515
517 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/25 18:54
519 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/26 00:16
>498
国産だと
sharp T13
national S12
あたりの製品だろうけど、
デザインとターンテーブルの小ささ我慢するならS12がいいかも。
強。中。弱の3段階切り替えで爆発なし。
>>519 あ〜、松下のテーブルの小さいのってなかなかナイスだと思いました。
レンジで暖めるもの(弁当等)って大抵容器がしっかりしてるから、大きな内皿が必要ないんですわ。
しかも、下に埋め込まれてるから庫内のスペースが稼げる。
ただ、実売で約2000円差があるのと光るダイヤルがナイスだったんでT13にしますた。
あと、S12って何気に扉が固いんですよね。
T13もそんなに柔らかくないと思ったんですがそれ以上・・・
高いもんじゃないんだからさっさと買えやと言われないかと怯えつつ。。。
基本的にはシャープ製品に悪い思い出がないのでT13買うつもりなんだけど、価格COMで
700Wの影響か、500-600W向けのレンジ調理用食材が吹きこぼれるみたいな話もあって
>>503 のような質問になったんです。
>>520 T13は700Wか、解凍モードかのどっちかしか切り替えられないんですよね。
>>521 T13は調理か解凍の2種類しかないですわ。
って、500W向けの調理時間を700Wでやると、そらふきこぼれます罠。
レンジ調理食品の表示調理時間は、基本的に参考程度なんで
そーゆーことは気にしなくていいかと思われ。
523 :
EMO-FR100 :04/01/26 12:53
使用報告2
インスタントラーメンも出来ました。
吹きこぼれることも無く、良い感じに出来ました。
冷食の温めもGood
この機種の情報、必要ないのか?
T13買おうと思って車で近くのケ○ズ電器いったら\8980でした。
一方ナショナルS12は\6980でした。(価格COMより安いわけだ)
これって値付け逆じゃん!!と思いつつ、買わずに帰ってきました。
安いナソを買うかシャーを安いところで買うか悩み中。
レンジはシャーのイメージが良さそうなんだが。。。
>>523 オラには勿体無い機種だなや。
でも検討中の人にはレビューは有難いと思われ。
ちょっとオクサン、
東芝ER-A9 えらぼで39,800円、送料無料ですってよ。
526 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/26 21:16
あれま!
でももうナソ買っちゃったYO!
パン作りに最適なオーブンってどれだろう。
発酵機能がついてればどれも同じ?
>>524 参考になるかわかりませんが、新宿のカメ2件ではずっとT13は\6,480ですわ。
ポイントを入れると微妙に差がついて、消費税の分ヨドがチョト安くなります。
S12が\6,980ってのもなかなかいい値段かと思われ。
光るダイヤルは何気にナイスですが、S12の小皿も個性的で◎です。
529 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/27 08:40
>>527 コンベクション機能のような 対流熱でも焼けるような機能がないと。
530 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/27 08:57
あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーもう
NE-J430ってナツョナルのレンジ使ってんだけど、扉を開けるときに爪が割れます
今朝も割って鬱。
上から下へおろす扉タイプなんですが持ち手のそばのガラス面のふちが
なぜかギザギザにでっぱってて、そこに人差し指の爪がはいって横に爪が割れる・・
爪だって2mmも伸びてないのに・・いたいし・・・
同じの使ってる人爪割りませんか?
ツメ切れ!
532 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/27 09:45
今爪切るとお肉が出ます。
533 :
EMO-FR100:04/01/27 11:23
292はどんな使い方をしたのか?
>水もあたためられない。
>解凍もまともに出来ない。
>オートメニューで牛乳なんて書いてあるけど…沸騰する。
水は何に使う目的で温めたのか?
あたためキーだと75℃だからカップ麺には温いけど、飲むには良いんじゃない
解凍はまあまあ、出来て直は薄切りならはがせるくらいでサクサク切れるし
ただ弁当用に作り置きした手作りハンバーグは皿の上でしたからか皿に面した所がチョット解け過ぎたけど・・
今度はトレーでしてみます。
牛乳は沸騰せず60℃で出来上がり、丁度飲み頃
温泉卵は8個をオート+予熱で2分したらチョット白身が一部固まり過ぎたけど、黄身は良い感じでした。
8個はレシピの倍だから予熱で2分が余計だったみたい
333は違うよ
>日立のと、サンヨーのは同じだと思っていいんじゃないかな
日立はPAM発酵で簡単パン等の低温の発酵が出来る
サンヨーは温度調理で30℃〜90℃まで設定できるのでパンの発酵も出来そうだけど試してはいません
要するに温度の設定範囲が広いのでヨーグルト、豆、だしとり等色々出来る
グリルは日立は片面、サンヨーは片面・両面どちらも出来る
私がこの機種にしたのは各社最高機種の中でも機能的に色々なことが出来そうだったからです
レンジは出力+時間、出来上がり温度、温度+保温時間等、手動の設定も細かく出来る
オーブンの最高温度は他社に負けたけどそんな高温使いそうもなかったし、私には250℃で十分
御参考までに
534 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/27 11:30
パンの発酵って膨らみ具合をいちいち確認しないといけないけど
室温でもできるんだよね
オーブン発酵には30℃か40℃くらいの設定があれば十分でしょ
535 :
EMO-FR100:04/01/27 11:57
>>534 普通は○℃で○分(30分とか時間が掛かる)
これをオーブンを使うか、保温出来る容器や環境を使うかだけど
レンジ発酵は200Wで約30秒+約10分の保温ってとこかな
パンの生地によっては出来ないこともあるらしい
ちょっと腹が立ったいきおいでメールしておいたら
さっき電話が来た(;´Д`)
結論としてはちょうどそこは通気孔になってるらしく
気をつけて使ってくだちいのこと。
お客様相談室っぽいとこから(後ろがやたら騒がしかった)
わざわざ電話よこしてくれたよ・・
その気持ちは買うけど、もう電化製品は・・・('ε')
>>530 どんなメーカーでも粘着クレーマー基地外主婦の意見などいちいち聞いてられません。
と粘着クレーマー基地外主婦は言いました。
>>537 いちいち聞いてられないのだったら放っておくんじゃないの...?
ちゃんとしたご意見だからこそしっかりと対応してくれたのでは。
私は購入の上で今使ってる人の感想はとても参考になりましたし。
さすが専業主婦は食いつきがいいな。
昼間は何もやることないんだね。
541 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/27 15:32
前にいたよね
芋にフォークとかで穴を開けずに焼き芋作って
爆発させてイチャモンつける痛いクレーマー
542 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/27 15:39
>>530 >上から下へおろす扉タイプなんですが持ち手のそばのガラス面のふちが
>なぜかギザギザにでっぱってて、
630を使ってます。
カタログでは同じようなデザインですがどの部分なのかよくわからん。
今までツメが引っかかったことなんてないでつ。
543 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/27 17:04
>>542 取っ手と扉ガラスの間にあります。
パッと見はわかりません。
かすかに隙間があってそこが通気孔になっている
アメリカあたりじゃ、十分訴訟のネタになるけどね。
なんか伸びてましたね
うちはレンジを目線くらいの高さで使うので
下から手を入れて引いて扉をあけるため
ひっかかりやすいようです。
扉を全開にして横から見るとすきま確認できます。
レンジ台が低ければ問題ないと思うけど・・ねぇ。
546 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/28 00:23
扉をキチンと握ってから開けるようにすればいいのでわ?
きちんと握ろうとするとひっかけるのよ。
やってみればわかりますぅ
530語尾がきもい
わざとですぅ
が、がお
550 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/28 00:35
引っかからないよ
なんかスレ伸びてると思ったら・・・(w
うぐぅ
530がんがれ。応援するぞ
554 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/28 04:11
松下(ナショナル)、NE-A120と、
Electrolux by東芝 の、EMC-S20、を迷ってます、
ご存知の方、レスお願い致します。
>>547 630でしげしげと見てみたが、
握り取っ手の取り付け台になってる樹脂の部分とガラスの隙間だな?
そんなとこに爪を当てたことがない。
まず、自分の手を自分の意思どおりに動かせるようにする訓練から始めろ。
557 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/28 12:16
ホントホント
どうやったらあんなところに指が行くのか
>>545は1日100回扉を握る訓練するように!
今日は630を使いイヨカンママレードを作ってみた
アク抜きが足りなくて非常に苦みばしったママレードになってしまった・・・
ナショナルのNE-TM1使われるかたおられますか?
オーブントースターと電子レンジのコンビだそうで結構魅力的なのですが・・・。
>>542=
>>556=
>>557 その前にどう読んだら430が630になるのか
数字の書き取りと読み取り、読解力の勉強をしてから
書き込みお願いしま〜す☆(⌒ー⌒)ノシ
>>557はお料理の練習もね。
560 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/28 13:16
>>559 542は
>カタログでは同じようなデザインですがどの部分なのかよくわからん。
>今までツメが引っかかったことなんてないでつ。
ってあるよ
>558さん
私も迷ってます。
過去ログにもないのでどなたか使用感などお願いしたいです。
>559さん
たしかに違いますね。
高さによっても手がかかる位置もだいぶ変わってきますよね。
>560さん
型番が違えば似てるけど同じではない事が多いですよ。
562 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/28 13:23
530にかみついてる椰子は更年期なの?
なにが気に入らないんでしょ チュプさん。
563 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/28 13:32
普通に見れば噛み付いてる粘着は530
530は盛大に釣ったなぁ。
入れ食い会場でつね
565 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/28 14:11
530から加齢臭がします。
ここは噛み付きの多いインターネットですね
567 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/28 14:40
書き込みお願いしま〜す☆(⌒ー⌒)ノシ
書き込みお願いしま〜す☆(⌒ー⌒)ノシ
書き込みお願いしま〜す☆(⌒ー⌒)ノシ
書き込みお願いしま〜す☆(⌒ー⌒)ノシ
書き込みお願いしま〜す☆(⌒ー⌒)ノシ
書き込みお願いしま〜す☆(⌒ー⌒)ノシ
568 :
EMO-FR100 :04/01/28 16:59
あー今日も快適
この機種絶対おすすめ
ところで今までは500W使ってたんですが、コレは1000W
電気代どうなるのかな〜
カタログには省エネ、年間29%カットになってるけど
500Wで2分と1000Wで30秒どっちが電気代かかるの?
あと1000W、700W、600W、500W、200W、100Wって
切り替えられるんだけど電気代はどうなの?
スレ違いだけどわかる人教えて
569 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/28 17:05
>サンヨーが冷蔵庫などを除く白物家電の国内生産から
>撤退を表明しましたね・・。FR100は最後の
>国産フラグシップモデルになりそうですね。
消え行くモデルなどに興味はない
>>568 1000Wでやるのが一番電気代を節約できると思う。
レンジしている間、液晶表示もついているし、
レンジの中の明かりもついている。
さらに電磁波を出すアンテナも見えないところで動いている。
1000Wにすれば時間が半分で済むから、その分は少なくとも節約できるのでは。
>500Wで2分と1000Wで30秒どっちが電気代かかるの?
比べるなら500Wで2分と1000Wで1分とかだじゃないかな?
それで比べたら1000Wのほうが絶対節約できる。
>>569 それって、これからは海外で生産することにするってだけでは?
結局はどのメーカのレンジだって、新機種の登場とともに消え行く定め。
571 :
EMO-FR100:04/01/28 18:29
>>570さんありがとう
500Wで2分と1000Wで1分でも、1000Wの方がいいとは
今まで通りなら確実に節約ってことですね、安心して使えます。
旦那からお前の指が長いんだっていわれますた。
ヨルのお仕事には重宝してますぅ。
>570
サンヨーは文字通りの撤退ですよ。
多くのメーカーは自社設計の製品を現地の自社工場or協力工場に作らせて
輸入するのに対し、サンヨーはハイアール製のをブランドだけサンヨーにして
輸入します。
ハイアール製のにはサンヨーの設計はかかわっていませんから
まるっきりの完全中国製です。
つーかサンヨーって…
普通買わないよな
>>574 そうだったのか。
ナショナルとかなら完全中国製にしてもブランドだけで売れると思うけど、
SANYOブランドなんかつけてもそれほど意味ないような気が。と思って調べたら
"中国と競う"−三洋電機の戦略展開が示すもの
http://www.noma.or.jp/kansai/hanasiml/senryaku/no3.html 中国最大の総合電気メーカーであるハイアール(海爾)と家電分野で包括提携しました。
三洋がコスト競争力を失った白物家電類ではハイアール製ブランドを中国から輸入し、
三洋60%、ハイアール40%の出資で設立した日本法人「三洋ハイアール」で販売します。
一方、三洋が日本国内で製造する非排気掃除機や洗剤不要洗濯機といった
高付加価値家電やデジタルカメラといった製品が
ハイアールの中国全土に張り巡らされた販売網に乗って輸出されます。
さらに三洋はハイアールが中国及びアメリカでトップのシェアを有する冷蔵庫向けコンプレッサーを始め、
ハイアールの戦略商品群に対する部品の供給や技術支援を受け持ちます。
いつの間にやらこんなことになっていたとは全然知らなかった。
しかし、高付加価値家電はまだ生産するって書いてあるから、
安い単機能レンジはハイアール製で、
一番高い部類のオーブンレンジはSANYOが設計して出したりしそうなんだけど。
個人的にはビデオとか扇風機とかテレコとか冷蔵庫とか・・・
サンヨー製は壊れやすかったので、
完全ハイアールのほうが機能とか性能を別にすれば、
耐久性はありそうな気がする。
っていうかサンヨー壊れすぎ。
悪いこと言わないから家電は松下、東芝、シャープにしておけ
ぞー印とかタイガーの電子レンジってどよ?
580 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/28 23:24
>>575 うへぇ、10年くらい前は白物に限ってはサンヨーって結構いい会社だったと思うんだけどな。
たしか洗濯機最初に作ったのもここでしょ?
そっか、そろそろサンヨーが新製品出すハズってずっと考えてたけど他のにしよっと。
581 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/28 23:25
>>575 国内のメーカーのOEMよくやってたから、実はサンヨーってのをあんたも結構買ってるはず。
デジカメとかそうじゃなかったかな。
>581
デジカメのOEMはオリンパとかの生産を受託してただけで
設計はオリンパがやってた。
サンヨー設計のは電池の発火とか結構欠陥が問題になってたよ。
>>573 あら〜ごめんなさいね、旦那はまだいませんにょ〜
よっぽどお返事が気に入らなかったのね(⌒ー⌒)
爪はとりあえず鑢で削ってマニキュアで保護したのよん☆
たくさんレスありがd〜ノシ
584 :
EMO-FR100:04/01/29 07:48
えェーサンヨーってそんなことになっていたの・・・知らなかった
でも家では炊飯器もサンヨーだけどすっごく美味しく炊けるし・・・
このEMO-FR100も機能すごっく良いし・・・
耐久性が良ければ言う事無しなんだけど、こればっかりは使ってみなくちゃ分からん
月日が経たなきゃ分からん
サンヨーはこの2つが初めてなんで
でもナショのテレビとエアコン8年目で壊れて修理したけどテレビは半年後にまた壊れた
シャーPのテレビは15年目で壊れた、でもファンヒーターは5?6年だったかで壊れた
ぞーの炊飯器は1年ちょっとで壊れて無償で修理してもらったそれから15年壊れてないけど
ご飯が不味くなったので買い替えた、ポットは8年で壊れて修理するより買い替えた方が安かった
当たり外れもあると思うし、とりあえず使い心地は良いと言う事でそんなに嫌わないで
585 :
EMO-FR100:04/01/29 07:52
>>580 フルフラットのオーブンレンジもサンヨーが開発したらしいよ
松下幸之助の義弟である井植歳男が松下電器から独立し三洋電機を設立し
電気洗濯機を開発していった。
松下と三洋は親戚だったのだ!
オーブンレンジに関係ないからサゲ
どなたか
>>558にお答えいただけるとうれしいのですが・・・。
588 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/29 11:04
591 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/29 13:04
サニョーの工作員のニオイがする
592 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/29 15:22
とりあえずEMO-FR100の情報はもうイラネ
(´-`).。oOアンチ三洋の人の方が工作員ぽい気がするなあ。。。
年寄りは20年くらい前のサンヨーのダメダメさを知ってるからそのイメージで
嫌う人多いんじゃない?
ここ数年での品質差は他メーカとほぼ横並びだと思うよ。
三洋製品が優れてるとまでは言わんけどな。
594 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/29 15:43
サンヨー社員 必 死 だ な (藁
TV通販のスチームオーブングリルってどうでしょう?
電子レンジと比べて使い勝手どうか教えてください
とりあえずコテEMO-FR100はうざいから書き込むな
コテハン叩きは重罪でつよ。というか、アンチ算用の襲撃にしか見えないんだが。
599 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/29 16:13
>>588 うわーこれ気になる。お菓子は焼けるのかな。
601 :
EMO-FR100:04/01/29 18:28
嫌われちゃったみたいだから最後の報告にしようかな〜
バターロールがレンジの温度調理で発酵して出来ました。
今回は試行錯誤しながらだったから1時間以上かかったけどまともにしたら
1時間掛からないと思う。
この機能はサンヨーと日立だけ、しかし温度の設定はサンヨーの方が幅広い
30℃〜90℃まで、時間は240分までです。
焼きについては、取説だと一段、予熱無し170℃で18分〜22分、今回は22分にしました。
これだと焼き色うすめ、かなり寒い所に置いてあるからかもしれないけど・・・
焼きムラはありませんでした。
最後にして下さい
>>601 2ちゃんの煽りです。無視していいと思います。
おまいは全然わるくない。
アンチ三洋はなんか異常ですね。良く言われると困る道理があるんでしょ。
EMO-FR100←このコテのせいでサンヨーが嫌いになった
サンヨーは別に嫌いじゃないが(サンヨー製品も幾つか持っている)
EMO-FR100という人のカキコは何か引っかかる。
情報提供というより2ちゃんを自分の日記代わりにしているというか。
自分がどんなに良い製品を買ったかただの自慢のようにも思える。
そこがみんなもにょってるんだと思うけどな。
とにかくEMO-FR100がカキコを続ければ続けるほど
>>604のような
人がもっと増えることは
間違いない
606 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/29 21:26
まあ終わったメーカーのことはもういいじゃないか。
ところコンベクション機能付きはやっぱりシャープのMC1が
いいのですか?
>>603 三洋を悪く言われると困る道理があるんでつか?
他のメーカーの話も聞きたいです。
ソニーとかどうなの?
>>609 つまんなかったな。すまん。_| ̄|○モウシマセン
韓国勢とかどーなん?デザイン的におもしろくて値段が安いようだけど。
東芝の情報もっときぼん。石窯はどうですか?
いや、マジでSONYがオーブンレンジを作ったら、バカ売れするんじゃないか。
サンヨーのひとつ前の型のビデオ使ってたけど
買った年の年末に予約録画しようとしたら、年末年始の予約が
プログラムのバグでできなかった。
メーカーでも再現してプログラムのバグが明らかになったけど
結局回収・交換はおろか、修理もなし。
>>601 実はこの機種検討しているので
可能であれば報告続けてください!
コテ叩きはきにしないで・・・
どうせ**だから
615 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/29 23:48
上に物を乗せても大丈夫な仕様の電子レンジってありますか?
電子レンジを買うと炊飯器を置く場所が無くて・・・。
サンヨーだと魔法瓶とか漏れ電波で破裂しそう。
617 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/30 00:47
最近、東芝ER-A6を買って気づいたのでつが庫内底面が
ガラス?みたいで乱暴に扱うと割れちゃいそうなので慎重に使っていまつ。
てっきりプラスチックだと思っていました。
他のレンジの庫内底面はどうなんでしょうか?
618 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/30 01:36
今日のニュースは姦酷人3連発
1.日本人学校に乱入。オノでぶった切り。
2.サッカー親善試合で、竹島は姦酷領土にだ!とユニホームに政治スローガン。
試合中の政治宣伝が禁止にもかかわらず姦酷審判注意せず。
3.菓子の懸賞でソウル旅行中の日本人女子大生、バスの中で集団レイプ。
鬼畜ちょん
619 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/30 02:03
>>615 オーブンレンジだと高温になるので裁定でも15cmぐらい必要だけど
電子レンジ機能だけの機種なら耐熱シートを敷けば大丈夫だと思う。
620 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/30 10:05
オーブンレンジは、4月頃の新生活応援フェアの時期に価格が上がったり
下がったりするものでしょうか。
今使っている10年物のオーブンレンジが、時々作動しなくなるので、
買い換え様と思っています。一人暮しで、完全自炊、電子レンジ料理
(村上祥子系)をよく作ります。40分電子レンジパンも作ります。オーブン料理はたまに。
・3万円以内
・ターンテーブルレス
・取り出し忘れ警告機能が切れる
・自動料理機能は使わない(と思う)
・解凍時に時間指定できる
(今のレンジは、解凍モードだと、グラムを入力してオートで時間が決められてしまう)
・発酵機能は欲しい
・トーストはできればよい。贅沢は言わない
(狭い台所なのでトースターは置けません。グリルもない一口コンロなので)
・断熱されていた方がよい
などの希望があるのですが、色々妥協して、このスレと、「食べ物家電」
スレを参考にして、三菱RO-L3A-Hにしようかと思っています。
この機種を使っている方の感想、このレベル、価格帯でもっと良いと
思われる機種がありましたら、教えて下さい。
621 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/30 10:12
>>620 ターンテーブルレスのオーブンレンジはたいてい庫内が広い
よってトースト機能はあってもパン1枚でも予熱から必要で15分ぐらいかかるよ。
622 :
EMO-FR100:04/01/30 10:24
また来てしまった。
本当に考えている人には参考にしてもらえそうだから懲りずに来ます。
>>596 *サンヨー壊れないか?* ではオーブンレンジ結構壊れないみたいでよかった。(^o^)
>>617 ガラスです。
コレは付属品が多いので置き場所とります。
店員に聞いたら「付属品は耐熱になっているので上に置いてもいい」って言ったけど
カタログの最後に角皿収納ボックスを発見して、家では100均のを使って横に置いています。
蒸し蓋は本体の上に置いています。
100均でもオーブン使った時溶けませんでした。耐熱温度80℃のです。
取説には上置きNG(加熱して焦げたり、変形、発火のおそれがあります。)
以上参考までに
623 :
EMO-FR100:04/01/30 10:31
>>621 コレは予熱入れて2枚が約10分です。
>>620 4万は高い?
条件は全部クリア 大きいけど
624 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/30 10:33
シフォンケーキとかお菓子を焼くにはどのメーカーのがすぐれてるの?
625 :
EMO-FR100:04/01/30 10:37
ゴメン
>>620 >・断熱されていた方がよい
これは?オーブン使うと本体は熱くなる、かなり熱いけど周りは熱くない。
626 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/30 10:44
>>620 トーストは欲しいが台所が狭く置き場所がない
オーブン料理もたまにはしたい
パンを作るので発酵もできた方がいい
三菱RO-M4A
シャープRE-S240
値段も安いしトーストも5分ぐらいでOKだし
一人暮らしにはじゅうぶん使える機種だと思う。
627 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/30 10:47
>>623 一人暮らしのグリルもない一口コンロの台所に
こんな付属品だらけの馬鹿でかいオーブンレンジ置いてどーするよ!(w
628 :
EMO-FR100:04/01/30 10:50
>>627 やっぱそう思う?
でも三菱RO-L3A-Hも結構大きいよ
629 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/30 10:52
だから上の2機種を薦めてんじゃん
一人暮らしに4万もするオーブンはきつい
しかもすぐサニョーはすぐこわれ(ry
631 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/30 11:38
EMO-FR100
キミほんとに空気読めない人だね。
きっとご近所でも陰口叩かれてるんだろうなー藁
632 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/30 11:39
何かわかんないけど、とりあえずEMO-FR100だけは
やめておいた方がいいってことでFA?
EMO-FR100さんはサンヨーにとって営業妨害ですね(w
>>623 4万は高いですぅ。旦那にお金をホイホイ出してもらえる
主婦と違って、自分の働いたお金で買うので。(^o^)
うーん…ここ読むとサンヨーは候補から外そうとやはり思ってしまう。
ナショナル、シャープ、東芝の三つ巴って感じで迷ってます。
636 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/30 11:49
♯は音が大きい。
三菱RO-M4Aはオーブン機能がダメダメと聞いたことあるけど
実際の処はどうでしょう?
>634
うわー、むかつくわ。電磁波で逝ってくれ。
わー、レスがいっぱいついてる。ありがとうございます。
そうでなくても毎月赤字なので、四万は出せないのです。
RO-M4Aも考えたのですが、ビックカメラで買うつもりなので、
1,000円弱の差ならRO-L3A-Hと思いました.ターンテーブルレスだし。
断熱が入っているのはやっぱり高くなってしまいますよね。
今も壁との隙間が5センチ確保できていないので,まずいかもしれません。
置き場所再考します。
シャープは音が大きそうなので,躊躇してしまいます。
トーストは、今のオーブンでも,10分以上かけているので……。
あと、
>>634は私じゃないです。
640 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/30 12:22
>>639 ギリギリ3万ぐらいだけどナソNE-J430はどう?
上だけ空ければ左右・背面ともぴったり置けるよ。
641 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/30 12:42
サンヨー嫌われてる?
結構いいけど
>>639 サンヨーEMO-FR200はどう?
蒸し器ないけど1万くらい安い
>>622 100均、それいいね
>>640 ビックカメラだと,3万軽く越えてしまうので,視野に入りませんでした。
ナショナルNE-J430。このレベルの商品でも、断熱仕様があるんですね!
価格.comだと安いし,参考にさせていただきます。ありがとうございます。
643 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/30 12:47
しかし何故みんなそんな簡単に釣られるの〜?
やっぱり専業主婦ってバカばっかりだなwww
サンヨーマンセーはEMO-FR100のジエン
645 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/30 12:55
NE-J430はトーストできるのか?
出来なかったような
EMO-FR100はトーストできるよ
>>638 いやーんそんなにカリカリしないでぇ。
更年期障害には大豆がいいらしいですよぅ。(^o^)
三菱RO-M4A
下火が弱くてトーストが真ん中1/3位しか焦げ目がつきません。
上は黒焦げw
ヘルシーフライもそのせいか上はカチカチでしたはべとべとに仕上がる、、、
この値段の機種って皆そうなんだろうか?
下火はフラットヒーターで上が管ヒーターだからどうしても上火が強くなるんだよね。
せめて下火の調節出来るといいのに。
どういう埋め込み方してんだか知らないけど、1/3だけ焦げてまわりがしけっぽいのはやだなあ。
家で作るパンっておいしいの?
どうも家庭用のイーストっていうのが微妙な気がするのですが。
<<648
<下火が弱くてトーストが真ん中1/3位しか焦げ目がつきません。
上は黒焦げw
なんか極端だね。「トースト」1枚コースでそうなっちゃうの?
白いターンテーブル外した下部分の 円形網の部分にパンをじかおきして
回転加熱させると焼きムラがなくなりそうだけど。
>>650 > 白いターンテーブル外した下部分の 円形網の部分にパンをじかおきして
> 回転加熱させると焼きムラがなくなりそうだけど。
説明書にはそうしろと書いてある。が、上がこんがり焼けても、下の焼け具合
が物足りないことには変わりはない。でも、簡単で美味しいけどね。
>650さん
1枚でも2枚でもそうなるんですわw
説明書通りに置かないと左半分ふにゃふにゃとかかなり悲惨になるんです。
>651さん
あ、651さんとこのとこもそうなんでつか汗
もしかしてうちだけ?初期不良?じゃあ交換して直る??とか思ってたんだけど、、、
甘い夢を見てたかw
>>652 > 甘い夢を見てたかw
上は回転するおかげで見事に狐色になるのに、裏は格子状の焼きムラの付いた
生焼けですからね。下のヒーターの暖まりが遅いんだろうけど。使用目的から
して、余熱なんかかけてたら本末転倒だし。
>651さん
そう!まさに生焼けw
価格comの掲示板ではトースト機能は絶賛されてたんで、かなりがっかりです。
こんなことなら最後まで迷ったシャープのRE-S240にしときゃ良かったかも。
レンジに赤外線機能がついてないから温度管理がいまいちらしいってのと、グリルの時上ヒーターだけの加熱になるって理由で三菱にしたんだけど。
RE-S240は自動メニューだけだけど下火が調節出来るんだよね。
それと最高温度が250℃から230℃までしか下がらないし。。。
まあ使ってみないと判断出来無いけどね。
655 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/31 02:50
なんせRE-S240は料理家が自宅で使ってるもんね
656 :
EMO-FR100 :04/01/31 08:21
使用報告
コンベクションはGood!
2段バターロール途中入れ替え無しで上段下段焼きムラほとんど無し
かなり良〜く見ると手前がうすいようなそうでないようなという具合
今回はオーブンの発酵を使ったので、22分でバッチリの焼き色
(取説では2段の場合、予熱なし170℃20分〜24分です。)
前回は焼く前に庫内がかなり冷え切っていたので色がうすかったようです。
焼き餃子はおすすめ出来ません。
中心から半径10cm程は焼き色が付きますがそれ以外はチョット難しそう
という事は1回に少ししか焼けません。
白角皿も茶色くなります。
普通に洗ってもとれず、メラミンスポンジを使いました。
餃子がこびりつくという事はありませんでしたけど・・・予熱約4分、焼き約3分でした。
後、油を引くとき?餃子を乗せた時だったかびっくりしました。
ジュワァ〜パリパリってかんじで、とにかくすごい音がしました。野菜炒めの音
焼けたところの出来ばえはまあまあだったけど・・・
以上参考までに
あー、そうなんだ。トースト機能 やっぱりパワー不足 皆同じなのね。
でも、トースト上面 黒こげにはならないよ。
当初から 焼き色薄い!(特に下面)と感じていたので
時間もかかるし どうせひっくり返すのなら ガスの魚焼グリルのほうが
だんぜん早くできるんで 食パンのトーストには このレンジ使わなくなってました。
今は 買ってきたフランスパンのような棒状のものだけ
このレンジのトースト機能 使ってます。
いやパワー不足ってのとはちょと違う。
上火が強すぎんの。
だから下をちゃんと焼いたらどうなんのかと強めでやってみたら上面が短時間で黒焦げになったわけ。
それでも下に色がついたのは1/3だけだったけどね。
きつねいろでやめたら下は1/3がうっすら黄色、あとはしけしけだった。
659 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/31 10:14
計ってないけど自動メニューのトーストで「強め」で焼いた。
661 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/31 10:39
三菱RO-M4Aのトーストが×ってコトはオーブンもグリルも×か?
<<658
短時間で黒こげになるとしたら 壊れている?
壊れているとしたらいっそ嬉しいわけだが。
EMO-FR100 をNGワードに設定したら快適!
トースターは専用に買ったほうがいいということで、
話はまとまってたはずなんだけど。安いのなら1000円くらいで買えるし。
場所が無いならレンジの上においても大丈夫だよ。
トースター自体もちろん耐熱使用だし、
トースターぐらいのものを置いてもレンジのオーブン使用と冷却に問題は出ない。
もし、それでも心配なら
>>657も言うように、魚焼き用のグリルでパンを焼く方法もある。
この場合タイマーが無いと、付きっ切りじゃないといけないと言う欠点もあるが
魚焼き用のグリルは、ピザを焼く能力すらある強力なもの。
魚の匂いが付いたりしないから、一度試してみてはどうだろうか。
レンジ機能で、
東芝の「全面サーチ8つ目赤外線センサー」と
日立の「トリプルセンシング(赤外線〈4素子〉+蒸気・温度)」と
三菱の「全面検地赤外線センサー」なら
どれが一番正確なの?
エロイ人教えて〜
667 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/31 15:34
いまだ、666ゲッツ!ズザー!
ゴメン すまんかった
669 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/31 15:36
670 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/31 15:57
>669
むしろ>667だろ
>>661 >三菱RO-M4Aのトーストが×ってコトはオーブンもグリルも×か?
はい、使ってみて ×と思いました。
グリルはパワー不足、オーブンはターンテーブルなしだと焼きムラ激しい。
とてもクッキーなんて 天板で焼いてられねぇ!
魚焼きグリルでパン焼くときは 目を離しちゃだめよ。
あっという間に焦げて 放置したら発火するから。
でも、だから美味しく もっちりと焼けるのよね。
672 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/31 17:36
むっちり太股
673 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/31 19:51
>>665 今回一連の流れの質問者は
グリルもない一口コンロだけの狭いキッチンだったはず
よってグリルでトーストはできない。
トースターの足はプラスチック。
オーブンレンジをレンジとしてしか使わないのなら
上にトースターを乗せる事も可能だが
オーブンやグリルを使う時の熱はかなりなものなので
トースターの足が溶けないとは断言できない。
やはり狭いキッチンの人はトーストに多少時間がかかっても
トーストの出来るオーブンレンジを買うのがベターかと。
674 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/31 21:42
日立MRO-EA5使ってますが、トースト5分で上下共に
しっかり焦げ目ができます。むしろ下の方が濃いくらい。
トースト機能が欲しいのならばおすすめかも。
675 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/31 22:28
>>673 トースターって軽いものだし、オーブン使うときだけちょっとよそに置くんじゃダメなのかな。
物凄く頻繁にオーブンを使うんなら面倒だろうけど、週に数回とかならそんなに手間でもないと思うけど。
>>673 トースターの足について少し心配はあったんだけど、
オーブン250度で使ってもレンジの上は手で触れると熱いと感じる程度なので
(80度くらいか?家電だからそれなりに安全設計。ただし200度とかにはならないと言う意味でだけど)
耐熱プラスチックが溶けるほどの温度にはならないと思う。
足がただのゴムのようなものだったら足の下に、グラタンを置いたりする木の板などを置けば大丈夫。
それでも空間は使ってしまうので「トーストの出来るオーブンレンジ」と言うものも選択肢の一つだとは思うけど、
その手のオーブンレンジは狭くて十分なオーブン料理ができないので、
単なる、『ちょっと出力の弱いレンジ+いまいち火力の無いトースター』に陥りがち。
だったら、単機能でかなり出力のあるレンジと、パンを2分で焼ける強力なトースター
と言うふうに2つ買って縦に2つ置くほうが、合計金額もずっと安いし時間も節約できていいと思う。
678 :
目のつけ所が名無しさん:04/01/31 23:48
>>664 同じくあぼーんしてます。ああいうしつこいコテはカキコごとあぼーんするに限る。
680 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/01 01:41
620は決められた?
トースターを別に購入することも考えたのですが、レンジの上だと
かなりの高さになってしまうので、直火式ホットサンドメーカーを
買おうかと考えています。3000円程度で買えますし……。トースト
機能について色々教えてくださり、ありがとうございます。
>>680 とりあえず、近所のダイエーに物を見に行きました。
ナショナルNE-J430は、庫内30Lの割には、25Lの三菱RO-L3A-Hと
そう外寸が違わないので感心しました。ですが、一人暮しで
30Lは、大きすぎる気もします。シフォンケーキも焼きたいと
考えていますので、大きいに越したことはないんですが、
やっぱり三菱RO-L3A-Hで落ち着きそうな気配です。
私、電磁波が怖いわ。
電子レンジの電磁波って安全なのかしら?
私はスイッチを押すとすぐ電子レンジから離れるの。
それで温め終わるまで近寄らないようにしてるんです。
気にしすぎかしら?
683 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/01 03:51
電磁波が怖いなら分厚い鉛に囲まれた真っ暗で
何も見えない部屋で過ごしな(ゲラ
いちばん電磁波を出してる家電って、テレビだったっけ?
685 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/01 04:27
釣り氏は放置しなきゃダメじゃん
687 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/01 08:48
外寸変わらないのに容量小さいのにするの?
メリットは光熱費と時間か???
>>681 ダイエーは下見だけにしておいた方がいいよ。
でないと、今後アフターサービスの問題が発生する可能性大。
いや、ドライヤーじゃないか?
691 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/01 12:29
あたためだけのナショナルNEーS12を買ったが使い易い
廉価でシンプル、操作簡単、待機電力ゼロの優れもの
693 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/01 14:14
PCだよ カキコやめれ
ナソのスチームは実際のところどうなんですか。
あってもなくてもよし?スチームあると壊れやすいって言うし…
>>687 そう。普段少量しか調理することがないので、容量が大きいと、
無駄に余熱時間かかったりしないかなあ。単純に容積2割増
だから、それだけ熱量もいるからね。その分冷めにくいのかしら。
それから三菱のサイトを見ると、5面全面をふさいじゃいかん
というニュアンスだったので、実質背面しかふさがらない
今の配置(メッシュラックなので、下もすかすか)だと、
断熱にこだわって値段やグレードをあげてもしかたがないかなと。
でも、一番大きいのは値段です……。コストパフォーマンスは
三菱RO-L3A-Hって、かなりいいような気がします。
色々ご意見くださったのに、結局もとのプランで申し訳ないです。
でも、非常に参考になりました。
>>694 堕遺影直営の電器売場は消滅寸前。
テナントで入居している家電量販店も、
ベストを中心に今後はかなりの撤退が見込まれる。
>>698 もちろん、お礼の意味も込めてさせていただきます。1ヶ月以内には
購入するつもりでいますので、ちょっと待っていてくださいね。
メンテナンスはメーカーか町の個人電気屋さんに頼めばいいんだし
店なんかどこで買ってもいいと思う
禿げしくスレ違いなのでsage
でもスチームあるために壊れやすいんだとしたらそれは嫌です。
コンベクション機能ではどのメーカーが一番ですかね。
ログ読んだ限りでは東芝>ナソ>三菱という感じ?
三菱のコンベクションがついているのって このスレでは すごく評判悪い機種みたいよ。
>>704 とすると東芝とナショナルの一騎打ち?
他にコンベクション機能があるのってありますか?
デロンギ以外で。
706 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/01 22:19
>691
コンビニの弁当暖めてシャケとか破裂しませんか?
それとターンテーブルはきちんとまわりますか?
707 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/01 22:56
三菱の使ってる人教えて!!
ヘルシーフライとかさくっとフライ機能ってどう?
708 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/01 23:06
709 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/01 23:11
スレちがいかもしれませんが、電子レンジはどこにどうやって置いていますか?
特に、重量があって体積が大きい中型や大型の電子レンジについて聞きたいです。
>>691 これってチーンっていう音消すことできます?
711 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/01 23:25
コンベクション機能付きオーブンレンジ
東芝
三菱
ナショナル
シャープ
日立
それぞれ持っている方、感想お聞かせ下さい。
ぶっちゃけデロンギにはどこも適わないわけだが。
どうしてもレンジ付きがいいの?
715 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/02 00:03
>709
冷蔵庫の上
716 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/02 00:08
デロンギにはかなわない、って具体的にはどういう点ですか?
私は712さんではないのですが
>>713は鬼痴害だから、スルーでおながいしまつ。
718 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/02 00:42
見た目が悪いよねぇ、レンジ台って。
720 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/02 01:19
レンジ台を置く場所がない
>>717 でつ。まつ。はキモイからやめて下さい。
725 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/02 09:32
726 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/02 09:55
>>724 更年期障害には大豆がいいらしいでつよ。
ビタミンもいっぱい摂ることをおすすめしまつ。
残り少ない人生がんばって生きてくらさいね。
>726
ワロタ
>>726 すでに痴呆と徘徊が始まっているのでつね。
お気の毒に・・・
729 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/02 16:47
730 :
EMO-FR100 :04/02/02 16:51
>>728 そういうのを荒し行為というのでは?
ここは情報交換の場です。スレの進行を邪魔するだけ
なら出て行って下さい。他に楽しみ見つけて
下さいね。
今日はロールパンを焼きました。上下入れ替えせずに
焼き色も均等につきました。やはりサンヨーは
最高ですね!みなさんも迷っていないで買った方が
いいですよ〜。
>他に楽しみ見つけて下さいね。
オマエモナー
> やはりサンヨーは
> 最高ですね!みなさんも迷っていないで買った方が
> いいですよ〜。
これが余計だっつーの。ただでさえコテハンウザーなのに。
733 :
EMO-FR100 :04/02/02 21:26
>>732 730は私ではありません。
報告するのは止めましたのであしからず。
734 :
EMO-FR100:04/02/02 21:27
>>733は偽者です。こういうことをして楽しいですか?
735 :
EMO-FR100:04/02/02 21:35
734も私ではありません。
私は使用報告をして皆さんのお役に立てたいだけです。
今のところ必要では無さそうなので止めました。
使用報告であればしますが押し売りはしません。
736 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/02 22:12
FR100使ってる人が世の中に一人だけってわけはないんだから
どっちでもいいじゃん
737 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/02 22:24
ココを参考にしていいのか疑問が残る
738 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/02 23:11
2ちゃんを参考にするなかれ
739 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/03 10:19
では 何を参考にしたらよろしいかの?
740 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/03 10:28
参考にするのはイイと思う。
唯いろんな人がいるから他でも確認することを忘れずに。
741 :
EMO-FR100 :04/02/03 13:50
>>736 >どっちでもいいじゃん
理解できませんでしたが、誤解されているような気がしましたので付け加えます。
必要であればこの機種についてでしたら私見でレスはしていきたいと思っています。
742 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/03 14:05
>EMO-FR100
黙って消えろよ
>>742 おまいみたいなやつがいるからヤヤコシクなってくる。
消えるべきはおまいの方だな。
745 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/03 15:51
746 :
EMO-FR100 :04/02/03 15:55
けんかをやめて
ふたりをとめて
わたしのために
あらそわないで
もうこれいじょう
747 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/03 16:27
もう思ったらコテ使わないで普通の名無しで逝ってくれ
解凍やあたため、トーストくらいなら
どのオーブンレンジでも同じですか?
東芝、新製品が発表になった。
年末にA6を買ったばかりなのに・・・・ _| ̄|〇
>>750 それはもう仕方がない。新生活需要へ向けての新製品投入って当たり前だしね。
752 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/03 19:09
>>748 大きいものにはほとんどトースト機能はありませぬ
753 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/03 19:12
>>748 解凍・あたため・トーストとしての使用なら
ナソのNE-TM1というオーブントースターレンジがいいでつよ
>>753 それプラス、クッキー、スコーンを焼くとなるとどんな機種がよろしいでしょうか。
755 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/03 19:37
それだとシャープのRE-S240あたりがいいかな
756 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/03 21:00
ターンテーブルがあった方がムラなくあたたまりますか?
757 :
EMO-FR100:04/02/03 21:11
なんとなく私も悪者にされている気がしますが
旦那にこのスレ見せてもお前は悪くないっていってました。
それよりみんなの常識疑うって。
もうこれまでのことは忘れます。
だから皆さん喧嘩をやめて仲良くしてください。
同じスレにいるものとして見苦しいです。
>>753 もちを焼くのにもそれでいけますでしょうか?
いまはオーブントースターで焼いております。
759 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/03 21:43
EMO-FR100をNGワードに設定
>>759 はいはい
わざわざ上げてまで言うことじゃないから
>>761 759じゃないけど2ちゃんねるブラウザ使えばできるよ。
ぐぐって調べてみそ。ウザいコテのカキコが全てあぼーん。
763 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/03 21:57
764 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/03 21:59
>>760 だから何故一々反応するのかと(ry
スレ住人に取ってはおまえも荒らしと一緒。
昔から「一言多い」と言われてただろおまえ。
765 :
EMO-FR100:04/02/03 22:02
>>757 は私ではありません。見苦しいのはあなたですよ。人の名前を
騙って恥ずかしくないのですか?
もう来ません。これ以降にEMO-FR100の名でカキコがあってもそれは
私ではないということを皆さんにわかって頂きたくて最後にカキコしました。
2ちゃんねるって本当に最低ですね。
>>762 ありがとう!やってみます!でもEMO-FR100はもう
来ないみたいだけど…(これもまた嘘かもしれませんが)
761のおかげでなんとなく微笑ましい終わり方になったような。
(ほんとに来なかった場合な)
768 :
EMO-FR1000:04/02/03 23:01
>2ちゃんねるって本当に最低ですね。
最低にしたうちのひとりはおまいさんだがや。
騙りが嫌なら、トリップつけろ、馬鹿!
家電板の、それも電子レンジのスレなんて荒れる要素少ないはずなのに、
なんでこんなにギスギスするかな。
まあ、コテが出てくると荒れるもんです、どこでも。
773 :
EMO-FR100 ◆kpiV1RK8SY :04/02/04 00:07
ありがとうございます。
ナソのNE-TM1ですね。
あとシャープのRE-S240も調べてみます。
もちも焼くかもなぁ・・・
どっちが悪いかって事言えば言葉遣いや内容見れば一目瞭然なので、
分かりやすいと言えば分かり易いんだが、複数いるんで本当にどっかの
社員なんだろうね。
>>777 RE-S240のレベルで外観オシャレだったら最高なんだけどなー
10年前のデザインだよなー
どこかの家電屋でオリジナル出さないかなー
>>778 もういいよ…
最後に言い返さないと気がすまないタイプ?
782 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/04 10:25
単に新規性のある話題が尽きたから荒れるスペースになってるのかな。
はやく春シーズンの新機種が出てくるとよいね。
個人的にはボロクソ言われてた三菱の後継機種がどんななるか興味津々。
783 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/04 10:33
>>782 ごめん、三菱の話だったんだね。私も気になる。
前スレ参考に春まで待てず○ヨーにしたんだけど、安い割には結構イイ
Nしょより1万以上差はあった
スチームは手入れが大変らしいよ
ほっとくと白く固まるらしい
787 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/04 11:49
このスレ大変参考になります!
三菱、M4Aとシャープ、RE-S240に絞り込みました。
M4Aの方は沢山使用なさってる方のレスがあったので、拝読いたしました。
RE-S240を実際使用されている方の御意見を伺いたく思います。
ケーキやキッシュ等を焼いた時、上手に焼けるでしょうか?
788 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/04 11:52
M4Aは上ヒーターが強いというクセがあるみたいなので
機種に慣れるまで焦がしやすいかも
ところでコンベクションは何処も同じ?
コンベクション無くても大して変わらんとか
そんないいの使っとるやつがいないとか
???
>>786 下手にレポはしない方がいいぞって それじゃースレ成り立たないし
>>789 アドバイスありがとう
でもイイものはイイ
コンベクションはまだ使ってないというか、たまにしか使わないから・・・
使ったらレポします。
あたしもRE-S240の感想聞きたいんだけど、誰も書かないよね。
もしかして使ってる人いないんじゃないかなあ?
同じクラスだとちょっと前までRO-M4Aがマンセーだって事になってたみたいだし。
価格comのRE-S240の口コミ掲示板は回答者がかなりのドキュ揃いで意味不明だし。
日立のMRO-EA4ってどうですか?
グリル機能とかは、やっぱりオマケみたいな物なのでしょうか・・・。
>>792 日立は片面焼き
そもそもグリルとオーブンの違いは?
794 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/04 18:02
>>789 オーブンレンジを使った人がその製品の
クセや感想を書くことが出来ないスレだったら
購入を考えてる人は何を目安にしたらいいの?
>784
白物家電は中国のハイアールからの調達。
ビデオとかAV系の一部は韓国大宇からの調達。
よくある生産委託とかじゃなくて設計も含めた丸投げだけど
もともとサンヨー製でも信頼性が低かったので実質的には大差なし。
このごろのレンジってラップレスだから庫内が蒸気で蒸れるけど
その都度拭かないと悪くなるのかな〜
スチームなんか使った日にゃ後どうしてますか?
蒸し器付ってのはどうなのかな?
797 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/05 21:54
庫内が湿ってるうちに拭いてるよ
798 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/05 23:37
>>795 サンヨーのHP行ってみて見つけられなかったんですが、
今のFR100〜300あたりまではまだサンヨー設計なんですか?
799 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/06 07:05
単機能レンジを買おうと思っているんですが、オーブンレンジのほうを
買った方がいいんでしょうか?
800 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/06 09:10
>799
自分が単機能でいいと思うならそれでいいんでしょ?
なんで、オーブン付がいいと思うの?
それは自分次第だから人に聞く方が無駄だよ。。
801 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/06 09:15
>>796 サンヨーFR100は蒸し器の場合は庫内はさほど湿りません。
蒸し蓋はテフロン加工されているのでちょっと振ると水滴がほとんど取れてしまいます。
後はほっといても乾いてしまうほどです。
むしろラップなしで暖める時、物によってはかなり湿りますので拭き取ります。
単機能はあまりに安いので道南だろうって思ってしまいます。
シャープの6000円台でかえるレンジを買おうかなと思ってますが、
どうでしょうか?
単機能レンジで一番おすすめってなんですか?
803 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/06 10:32
>>799 レンジしか使わないのであれば単機能でいいと思いますが、
トーストや、ピザ等もするのであれば+2000〜3000でオーブンレンジが買えます。
804 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/06 10:38
オーブンレンジで耐久性のあり実売2万円以内の物を探しています。
自動には期待してないので、時間を決めて温められればいいです。
難しいでしょうが、とにかく長持ちしそうなのでおすすめあれば教えてください。
長持ちしそうなのを買うより、安いのを買いかえた方が良いでしょうかね?
あと家の電子レンジは2年以内で壊れるのですが、これって使い方が悪いのでしょうか?
メーカーは東芝と(その前はシャープ)で1日に1時間位レンジを使っていました。
レンジって使い捨てだと思っていたのですが(だからあまり高い物は…
806 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/07 03:03
うちは前使ってた三菱は15年も頑張ったよ
多分その頃の最高機種。
買い換えた機種はナショナルだけど
最近のはどのメーカー買ってもそんなに持たないだろうな。
807 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/07 14:12
日立の22年目が壊れかけてるので、三菱RO-B1Aを考え中ですが温度が気になっています。
オーブンは年数回の初心者なので、一般的なのができれば多くは望まないのですが
買ったからには頑張って使いたいと思います。
それでお尋ねしたいのですが、200度でできない料理(お菓子)ってどんなのがありますか?
(ピザくらいしか分らないんです)
将来的にこの温度で困りそうなことがあれば教えてください。
あと実際に使って、”コレは美味しくできなかった”or”これは美味しくできた”というのがあれば教えて欲しいです。
808 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/07 16:03
>798
白物をハイアールとか大宇からの製品調達に完全に切り替えたのは
ここ2年位なので、それ以降の製品は、中国設計・製造のです。
809 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/07 16:08
>805
一日に1時間ってことは、蒸しとかですよね?
温め(レンジ強)で毎日1時間とか使ってるなら2年で壊れて当然な気がしますが・・・
>>809 手動温めのレンジ強800Wで毎日1時間とかで使ってますよ。
壊れて当然なんですかね。でも、そうしたら、どうやって食事作ればいいのか…
普通はレンジってどういう用途に使うんでしょうか?
あとメーカーに連絡したところ、マグネトロンとか言うのが壊れたらしいです。
メーカーの人も、普通そんなに早く(2年では)壊れないといっていました。
定価7万のレンジなので直した方が良いだろうと言われたのですが
直しても不安なので(もう保証期間外だし)買い換える方向で考えています。
そうしたら、業務用買うか使い捨て気分で安いの買うべきですかね?
805さんがどんな食事を作っているのかが
禿しく気になるのだが…
813 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/07 20:08
マグネトロンなら保証期間は2年以上だろ。
814 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/07 20:17
朝食
レンジでつくるカップケーキ 5分
昼食
コンビニ弁当 90秒×2人分
間食・おやつ
冷凍たこやき 5分
夕食
コンビニ弁当 90秒×5人分
冷凍えびしゅうまい 3分
茶碗蒸し 2分×5個
レンジ強で1時間は長いね。
( ゚д゚)ポカーン
いや、まぁいいんだが…
マジレスすると、温めにしか使ってなさそうなんで、
業務用のがいいと思われ。温める時間も短くなるし。
久しぶりに来てみたらEMP-FR100さん
追い出してたんだ!
ここはまったりいいところだと思ったのにね!
おばさんたちのにおいがいっパイですね
腐ればばあたちおまいらこそいなくなれ!
>>813 マグネトロンは2年だった。(でも出張費とかかかる…
>>812 調理に使う、コンビニ弁当やできあいのおかずはあまり買わない。
◎朝食
牛乳温め2人前 5分
ジャガイモ1個 5分
マヨネーズ チーズをポテトにのせて 4分
スープの温め 7分
◎昼食
みそ汁温め 3分
ご飯温め 4分
おかず温め 5分
紅茶温め 3分
◎夕食
とりの付け焼き 10分
リンゴの甘煮 8分
魚の解凍 10分
にんじんの下ごしらえ5分
こんにゃくの下ごしらえ7分
里芋の下ごしらえ 4分
こんな感じで毎日ご飯を作ってると1日1時間は使う。
>>815 普通より料理するけど、業務用は高すぎるし……
もうちょっと考えてみます。(多分2万位の買うと思うけど
業務用の電子レンジって一番安いのでいくら位するんだ?
国産だと7万位しそうにみえるのだが…
819 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/08 00:42
>>810 なつかしい。昔うちにあったのはNE-6100だったよ。
これと単機能オーブンを使っていた。
レンジとオーブンが別になってると、場所はとるけど、
スポンジケーキを焼く時とか、オーブンは余熱を始めても、
電子レンジでバターを溶かして…と使えて便利だったよな…
まぁ、バターを湯せんで溶かせばいい話なんだが…
820 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/08 01:27
>>817 なんかお宅のレンジは全般的に一つのものを温める時間が長い気がする。
最近の機種はパワーがあるから温めは1分かかるかどうか。
牛乳二人分でも5分…
みそ汁3分…
スープ7分…
自動メニューじゃなくて、手動でやってみればどうだろう。
なんか沸騰してそうな感じ。
822 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/08 04:35
800Wらしいからパワーは十分かと。
むしろ牛乳温め2人前で5分とかやってたらぐつぐつ煮立ってしまわないですか???
うちのは500Wですけど2人分なら3分ちょい。
823 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/08 04:37
あとこまめに掃除されてますか?
庫内が飛び散ったカスとかで汚れたままだと
いくらパワーがあっても時間かかっちゃいますよ。
805の家にコンロはないんですか?
>824
同じ事思った
鍋が汚れるのが嫌なんだろうけど
826 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/08 09:07
>>807 クッキーとかパンの場合 180度で事足りる場合とそうでない場合があります。
レシピで180度でも そのオーブンの庫内温度が 表示180度でも
その温度に達してないことがあると うまく作れないことはあるでしょう。
コンベクションが付いていても 機種によっては 焼きムラが酷いものもあります。
その機種を使って パンやクッキーに綺麗な焼き色が付いた、上手に出来上がりました
という評判があれば大丈夫にも思えます。
仕上がり次第で お菓子つくりが楽しくなるかならないか、かなり左右されますよ。
827 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/08 09:25
ナショナルのコンビレンジ(レンジ+オーブントースト)、NE‐TM1を買いました。
コンビ機能なる、フライもの用のモードがあるのですが、なかなかおいしいです。
ただやはりトーストとレンジのセットなので、頻繁に角皿を洗わなければいけないのが
少々面倒でしょうか・・・。
829 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/08 17:18
>>817 どう考えてもガスコンロで温めた方が早いくらいのものがあります。
お宅のレンジおかしいよ
831 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/08 19:43
817は805を騙った釣り氏なんじゃないの?
みんな釣られ杉!
庫内が汚れて出力でないに10000ナウル
日立MRO-EX2を買いました。しかしケーキ焼くのに異常に時間がかかったため、
オーブン用温度計を買ってチェックしてみました。
設定180度で150度、200度で180度程度しか実際には出ないのですが、これって
初期不良でしょうか?それともそういうもの??
明日相談窓口に電話してみようと思っていますが、「くせです」と返されたらやだな・・。
今日シャープの電子レンジ700W(6000円)買いました。
とりあえずオーブンは生きてるようなので安物レンジでw
で、今までの半分位の時間で暖まりますよ…
汚れて出力がでなかったか、使いすぎで壊れかけてたのかと思います。
あと買った当時は温め2分だった肉まんも3分に時間をのばさないとダメでしたね。
そんなに汚れてないように思うのですがね。
とりあえず、安物レンジを綺麗に使っていきます。
こんど壊れたら業務用も考えようと思います。
幅が狭めでターンテーブルレスのを探してて
なんとなく東芝のER-B6とやらを買ってしまいました。
さあ吉と出るか凶と出るか。
836 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/09 01:07
>>833 どの機種でも設定温度でピッタリ安定できるわけない。
常にプラスマイナスしながら、設定温度近辺を維持する程度。
837 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/09 01:11
>>833 オーブン用温度計自体が±10度程度の誤差があるみたいだから
そんなものなんじゃないの。測り方の問題もあるしね。
最近、ローストビーフを作りたくなったんです。単機能の電子レンジはあるので、デロンギのコンパクトオーブンを考えています。うまく焼けます??
使っている人いたら教えて??
839 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/09 07:31
>>833 電気オーブンだとどのメーカーでも表示温度に達していない場合が多いようです。
オーブン用温度計を庫内扉側や奥側、左右に置いてみたりして
温度ムラがあるかどうかチェックしてみてください。
温度差修正で 天板の位置を焼いている途中に入れ替えたり、温度設定を高めにしても
以前お持ちの電気オーブンのような 焼きあがりにならないとしたら
新製品としての意味さえないのですから、相談窓口で納得のゆく解決法を
探ってみてください。
840 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/09 07:45
841 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/09 09:34
>>807 肉、魚等のロースト系、ピザ、キッシュ、グラタン、パン等、200℃以上
使う料理は沢山あります。
お菓子だけなら何とかなりそうな気もしますが・・・
>>838 ローストビーフなら、フライパンでもできるよ。
こっちのほうが手軽で安上がり。
私もせっかくオーブン買ったので作ろうかと思ったけど
こっちで充分ウマー。フライパン1つでいいし。
作り方はローストビーフ、フライパンでぐぐってみてね。
>>807 三菱RO-B1Aは連続180℃は最高だから、パイ系は辛いんじゃないかな。
>>838 出論議はやめとけ。
価格に見合った満足を得られるシロモノではない。
じゃあどれが価格に見合った満足を得られるオーブンなの?
>>844 単機能の電気オーブンなら、
国内大手メーカーの実売価格1万円強程度のものが妥当と思われ。
長く使ってた電子レンジが最近ダメになりました。
家電製品売り場に行ったら、最近はオーブンレンジなるものが主流なのですね。
でも違いがわかりません。
どなたか違いを教えてくださいませんでしょうか。30歳代男でこういうことには疎いのです。
値段もピンからキリまであるみたいだし、何を基準に選んでいいものやら・・・
レスありがとうございます。
>>836 >>837 そうかなあ、とも思うのですが、じゃあ表示される温度の信頼性は全くなし、
レシピに忠実にやって2倍近く時間がかかるというのは電気製品としてどう
なんだ、と思いますが・・。
>>839 いろいろなところを測ってみました。熱源に近い奥側は比較的温度が高いようです。
今日はパンを焼いてみたのですが、設定最大である250℃で予熱してやっと200℃前後、
何とかレシピどおり焼けました。
しばらく温度計みながら場所を変えたり調整しながら様子をみて使ってみようと思ってます。
>>847 一度 お客様相談室に聞いてみてください。
もしかしたら 温度センサーあたりが最初から壊れてるかも知れませんので。
849 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/10 00:09
何を買うかよりどこの店で買うかが大切てせすよね。
八千代無線
八千代無線
八千代無線
さあみんなも
八千代無線
八千代無線
八千代無線
ばんざい
ばんざい
ばんざい
八千代無線
八千代無線
八千代無線
ごーごーごー
360日
ごーごーごー
やちよやちよやちよ
いえいえいえーい
先日、オーブンレンジを見に近くのエイ○ンへ行ってきました。
予算が4万円以内のつもりでした。
売り場には、シャープのMC-1と同じ値段で サンヨーのFR-250があり、
店員さんは、「サンヨーは温めが5℃刻みで設定できて、温度も正確。
シャープは10℃刻みだし蒸し器もついていないし、絶対サンヨー」
と、強く勧めてきました。
今まで温めなんて、オートか強め・弱めで用がすんでいたので、
5℃刻みの必要性がよくわかりません。
細かく温め温度を設定している人いますか?
851 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/10 01:52
>>850 サンヨーFR100の場合、あたためオートで75℃、強で80℃、弱で70℃という具合になっています。
手動の場合は5℃刻みで好きな温度に出来ます。
その他のオートも基準の温度があってそれに強弱で5℃刻みで5段階か3段階で調整できます。
最初は基準でしてみて、後は好みで5℃刻みの強弱が使えると思って下さい。
それがシャープは10℃刻みなのではないでしょうか?
852 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/10 01:59
>>847 >レシピに忠実にやって2倍近く時間がかかる
意味が解らないよ。
忠実にやって上手く出来ないなら解るが、
2倍近く時間がかかるって、全然レシピに忠実じゃないだろ。
その程度の誤差で倍近くかかるわけないし
頻繁に角皿入れ替えたら、もっと温度が下がるよ。
>>850 「絶対サンヨー」なんて言うのはちょっと怪しいなあ
854 :
教えてちゃん:04/02/10 03:39
前の方のレスでもありましたが・・・2万以下ので探してます。
レンジは暖めと料理の下ごしらえ。温野菜とかも作りたい。
オーブンはグラタンやお肉焼いたりピザ焼いたりできればなあと。
基本的にあまりトーストはしないのでそれはどうでもいんですが。
1.日立のMRO-EA4 2.三菱のRO-M4A 3.シャープのRE-S240-H
このあたりだとどれがおすすめでしょうか???
あと、話題に出ないけどTOSHIBAのEMC-S20は論外でしょうかね〜
855 :
教えてちゃん:04/02/10 03:54
854ですが追加で〜あとカラッとフライ系の性能もご存知の方がいたら
知りたいです。揚げ物とかの惣菜が美味しく食べられるのなら嬉しい・・・
レンジだとベタっとなっちゃうんで・・・
>840、842、843
レス サンクスです。
とりあえず、フライパンで挑戦してみます。デロンギってあんまり使っている人いないのかな??
>>846 電子レンジ+オーブンレンジ=電子オーブンレンジ
オーブンレンジは電熱ヒーターによる加熱なので、焼き料理ができる。
858 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/10 08:41
>>847 833に書いてありましたが、
「設定180度で150度、200度で180度程度しか実際には出ないのですが」
庫内温度が 表示設定より20度〜30度低かったら 焼き時間が倍かかるというのは
理解できます。手動で温度を10度下げるだけでも お菓子類の焼き上がり時間は以外に伸びますから。
20〜30度下がってしまうと 焼き上がり時間はかなり延びますね。
859 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/10 09:04
>>846 使う用途で選べばいいと思います。
あたためしか使わないなら単機能の電子レンジ
グラタン、焼き菓子等は+オーブンでオーブンレンジ
トーストもしたいなら+トースト機能の付いたもの
魚など焼くのであれば+グリルというように・・・
860 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/10 09:36
>>850 サンヨーFR100はあたためオートで弱65℃、やや弱70℃、標準75℃、やや強80℃、強85℃と設定が細かいです。
解凍は2℃刻みで0℃〜10℃
手動は−10℃〜40℃は2℃刻み40℃〜90℃は5℃刻みとかなり細かい
カチカチのアイスをちょっと溶かしたり、チョコやバターの湯銭にも使えるってとこですかね。
861 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/10 09:54
>>833 取説のレシピに忠実にしてみて、結果出来なかったらメーカーに講義する。
案外手持ちのレシピと温度設定とかが違う時があります。
家のも取説で210℃とかでもその他レシピ本だと180℃〜200℃設定になってたりしてそれですると焼き色薄〜な時があります。
今の季節気温が低いから特に温度上げています。
開け閉めすると手際が悪いせいか冷えるし・・・
862 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/10 10:56
>>850 ナソも5℃刻みできますよ
>>854-855 1.2.3.共に調理済みのフライをカラッと温める機能はあるようです。
2はヘルシーフライで少ない油で揚げ物も出来るようです。
>>857 >>859 なるほど。レスありがとうございます。
値段もピンキリみたいなので、用途をよく考えてから購入しようと思います。
864 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/10 23:05
ナソ630使いです。
が!!!!!
全解凍に肉200gが15分かかります。
発酵45℃が1時間くらいでようやく30℃弱(湯飲みにお湯はって)
牛乳温めコースで沸騰!カゼイン膜はります。
みんなそうなの?それとも初期不良??
>>848 >>847 >>858 >>861 みなさんレスどもです。・゚・(つД`)・゚・。
「2倍時間かかる」というのは、たとえばレシピで「170℃40分」となってたら「170℃で設定したのに
焼き色つくのに80分くらいかかった」ってな状態です。
やっぱり電話してみます。ありがとうございました。
>846
3を買ってレポして欲しい。。。
2は散々けなされてたけどそれは読んだ?
868 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/11 00:54
やっぱ買うならかっこいい兄ちゃんのいる八千代無線ですかね?
869 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/11 02:00
>>866 ? ?
誰にレスつけてるのかな、アンカーずれてない?
870 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/11 02:54
こんばんわ。現在一人暮らしで
オーブンレンジを買おうと考えているのですが、
できればデザインがいいものを探しています。
ネットで探して、これはいいかなと思えるものが2点ありました。
1.Electrolux オーブングリルレンジEMC-S20 15L
2.無印オーブンレンジ 15L
価格的にもそれぞれ2万切ってますので納得できますが、2点に疑問があります。
1.家電メーカーと比べて、トースターが早く、こんがり焼けるのか?
2.オーブン→レンジの切り替えの速さはどのくらいなのか?
それぞれ使用している人がいたら、感想でも教えてください。
よろしくお願いいたします。
871 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/11 05:37
某メーカー社員です。
いろいろ想像で書かれてるのは楽しいですね。
一気にココまで読みきりました。(途中かなり読み飛ばしアリ)
社内では出力別とか実売金額帯別とかで他社比較表が出回ってますが、
完全社外秘なので脳内知識に留めてます。
単なるメーカー発表スペック比較や、実験結果による実力比較など。
実験結果比較はマジ笑える。当社含めて全ての商品において過大・・・。
世の中そういうものなのかと考えさせられた。
他にはリコール直前ネタとか書きたいがこればっかりはご法度。
家電商品でいろいろ見てれば分かると思うが、不具合多いところはヤバイね。
>>871 一般的な(・∀・)つ∴ マメチシキ!を教えてください。
一万円台、多機能、高額、それぞれのオーブンレンジはどこをポイントに選べばよいのかとか
独身家庭、一般家庭にはこのぐらいのものがお勧めとか
>>871 話せないなら来るな!
その話せない所にしか用はねぇ。
874 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/11 09:42
>>871 そんな マジ笑ってばっかりでなくて 良い商品開発して出してくださいな!
それが結局一番売れるわけなんですから。
想像で書かれているってどういうところですか?
>当社含めて全ての商品において過大・・・。
ヤッパリ!! そうだと思ったわ。
でも、世の中 そんなものにしないでくださいね。
すくなくとも あなたの会社では。
まあ過大な実験結果なら聞いても意味ないし出力別とか実売金額帯別とかで他社比較表とか単なるメーカー発表スペック比較もネットとかパンフで調べればわかるから別にいいよ。
それ以外のとこ語れないならひっこんでて。
あと自社の製品の悪口を想像って言うんならどこらへんがそうなんだ位言えば?
ほんとはダメボ製品なのに「自社について過大評価」する癖がついててそう思うんじゃないの。
>>870 どっちも型落ちした奴に外見だけ替えて売ってる詐欺っぽい物だから辞めた方がいいよ。
今どきその価格帯でノンインバータ+マニュアルのみ+500Wってありえないっしょ。
ひとり暮らし用はオートが便利か、後「マニュアル時の」出力の高さで選ぶのが良いかと。
うちもひとり暮らしですがデザインは諦めて普段は目隠ししてます。
878 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/11 10:49
シャープのMA1のモデルチェンジはいつ頃かな
ナショナルのトースターレンジより大きいタイプ(20L以上)
でトーストがはやく焼けるのはなんでしょうか?
880 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/11 14:20
>>875 漏れも真っ先にそれ浮かんだ・・・w
>>879 ナソのコンビレンジは10Lでつ
20L以上もあって早くトーストできるのなんてあったらこっちが知りたい
普通は庫内が広ければ広いほど時間がかかるのでは?
>>879 三菱のRO-M4Aは21Lで、トースト1枚4分20秒。
882 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/11 17:15
>868
歯の臭い兄ちゃんはなんとかしてよね。
朝礼とかでわかるでしょ。
>>881 おお。4分ならカップラーメンでもあるから待てます。
ありがとうございます。
GoodsPress立ち読みしてたらオーブンレンジ特集ありました。
各社の一番高いクラスの話でしたが、
松下のスチーム性能は一歩ぬきんでてるって。
でも動作音がうるさいって。
本当?
885 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/11 18:16
>882
MかKのヘタレか?
みんな八千代の男気みせたろや
886 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/11 19:52
ターンテーブルレス機種はまだまだ開発途中って気がしちゃいます。
いろいろ調べてわかんなくなった。
5万出して買うんだったら、もう少し待ったほうがいい?
あたため重視派はターンテーブルのほうがいいのかしら。
887 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/11 20:50
仁王立ちスタイルで男気みせたれ
ナソ630使い
とりあえずお客様センターにTEL
担当の人に話したら「それはおかしいので修理に伺うようにしますので」と言われ
今度は修理センターにTEL まずは買った店に出してくれとさ
630使ってる人まともにパン発酵出来てるのかな〜
45度で1時間くらいかかるよ。ロールパンとかさ〜。乾燥しまくり
2段でパン焼いたら下段は上段の半分の焼き具合
>>877 ご意見どうもありがとうございます。
>どっちも型落ちした奴に外見だけ替えて売ってる詐欺っぽい物だから辞めた方がいいよ。
そうだったんですか・・・無印ならともかくElectroluxもそうなんですか。
やっぱり家電メーカーのオーブンレンジでしょうかねぇ・・まだ諦めきれない。
どなたか、詳しいこと存じませんか?
>>891 Electroluxの中身は東芝だよ。
>>891 自分もあれ狙ってます。ポイントは外見のみ。
894 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/12 01:17
>>890 パン作ったよー
おいしくて感動ものだったよ
>>891 Electroluxは実物見たら安っぽいよ。
無印はただの電子レンジの新型が出てる。
デザインがまともなレンジって今は無いから
とりあえず安物買って凌ぐべし。
あと、トースターは別に買った方がいいかも?
トースターなら面白いデザインのブツが幾つか有るし。
ドアが閉まらなくなり、ガムテープ使用という状況なので買い替えを思案中。
自分が利用しているSANYOの赤外線センサー搭載の初期型は自動あたためで
・設定温度
・庫内の食品温度
・予想完了時間
の3つが同時に表示され重宝しています。最近の2〜3万くらいの機種は3つ同時表示されるのでしょうか?
897 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/12 08:43
>>896 ドアが閉まらないぐらいなら直したらどう?
修理代高いなら考えるけど
>>894 いいね〜。うちは発酵すすまないから45度で1時間。
それでも発酵不足。
だから出来上がりは翌日になると硬いパンにしあがります。
なので結局HBで作るコトが多い…
899 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/12 11:01
>>864=898
発酵温度高すぎてイースト死んじゃたりしてない?
それか塩とか油脂分に発酵がセーブされたとか
いや
45度設定で温度計入れても30度ないし…
1時間たってようやく30度ちょっと
釜のびはするからイーストは大丈夫
901 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/12 11:20
>>890 >担当の人に話したら「それはおかしいので修理に伺うようにしますので」と言われ
>今度は修理センターにTEL まずは買った店に出してくれとさ
言ってることが食い違ってるね。もう一度お客様センターに連絡して
修理に来てもらうように 段取りつけてもらったら?
902 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/12 11:59
>>864 それが本当なら即交換だね
それかムリなら修理に来させて即直させる
レンジなしで生活できないとかオーバーに訴える
炊飯器壊れたときは代わりの貸してくれた・・・
今日納得いかないながらも購入した店へTEL
ネットで買ったから修理になんて出したら困るって言ったら
店から修理センターに連絡してくれるそうです
>>902 炊飯器だってないとこまるものね!
とりあえず早く修理に来て欲しい…
日向でラップしたりぬれぶきんして発酵させたほうが早いかも…
904 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/12 14:39
>>896 3本表示いいね〜。トレーダーソフトを思い出してしまった
設定温度は水平バーを上下にスクロール。時間は垂直バーを左右にスクロール。
食品の温度はリアルタイムで折れ線グラフ。
オーブン料理では調理計画をグラフでプレビューできて、折れ線の各ポイントをドラッグして調整。
シャープなら・・・
>>896 うちもオーブンレンジ ドアが閉まらなくなったとき
手芸用 粘着面付きマジックテープを使って 1年以上使いました。
開け閉めの度に「べりっ!」という音が気になりましたが。応急処置ということで。
その後、本格的に壊れて買い換えました。
あ〜〜、その時 このスレ見ていたら 現モデルM4A買ってなかったよ。
906 :
どらえもん:04/02/12 18:55
フランスパン焼いた事ある人にお聞きしたいのですが、30度で発酵するとうまく出来ますか?ナショ730使いですが、マニュアルには28度に保って下さいと書いてあるのですが、発酵は30度〜45度しか選べないのです。
付属のレシピには時々庫内の温度と生地の温度を確認してと書いてあります。いちいちそんな事するのは面倒だし、温度計も持っていないので2度の違いで出来ばえが違ってくるものなのか知りたいのですが・・・
908 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/12 19:36
>>905 M4Aって良くないの?買おうと思ってたんだけど。
909 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/12 20:15
M4Aって前スレ辺りでは評判良かったのに
最近ではダメだっていう書き込みが多いね。
そういう私は先週買っちゃったんだけど、まだ温め位にしか使ってないから
使用感の報告はできず。ゴメソ。
910 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/12 23:49
ネットで買ってゴチャゴチャいう人がいるみたいですけど
買ったときはアフターより安さを求めたんでしょう?
アフターが心配ならリアルサイトで買うべきだったのです。
その点八千代は価格もアフターも万全ですよね。
あ〜あ、これでまた八千代から客が逃げてゆく。
合掌!
チ〜〜〜ン
912 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/13 00:27
あなたはきっと八千代で買ったことがないのでしょう。
一度八千代の社員と話してみなさいな。
魅力的ですよー。
913 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/13 00:44
ひょっとして八千代がない地域なのかも!
利用したことのあるひとはわかりますよねぇ。
>>909 ぜひレポートお願いします。
私は908ではないけど、購入検討中。
M4Aはダメだっていう書き込み、よく見ると結局ひとりが何回も書いてるだけなん
だよねえ。それも、トーストの裏側が半焼け、という点に話が集中している感じ。
どっちみちこのクラスに完璧を求めてはいないんだが・・・
RO−M4Aに不満を感じる人は 私以外にも複数いましたよ。
皆さん トーストの方の話が多かったですよね。
私の場合レンジ機能は満足してますが、グリル・オーブン機能が不満でした。
グリル350度まで温度が出るということで期待したのですが、
ピザなどがなかなか焼けない 焼きムラが激しい、などの不満があります。
オーブンは ターンテーブル使わないと 良い焼き上がりが期待できません。
書き込みが多かったトースターは 確かに焼き色 薄いと思います。
友達で 東芝のターンテーブルレスオーブンレンジを最近購入した方がいるのですが、
(型番失念・中位スペック)ケーキを焼いてみたところ
こちらのほうが オーブンの熱源パワーが はるかにあると思いました。
初めてオーブンレンジを買ったのですが…
ナショナルのJ430ですが、冷凍ご飯2膳を解凍するのに
12分もかかります。
もっと素早くできるものかと思っていました。
庫内が広いからこんなもんでしょうか。
>>915 コメントありがとうございます。
お友達が買われたのはターンテーブルレス、ということはA7あたりでしょうか。
いずれにしろワンランク上ですよね。とすると、M4Aが問題というよりも、グリ
ル・オーブン機能を重視するならもうワンランク上、トースター機能を重視するな
ら逆にワンランク下を買ったほうがいい、ってことなんでしょうね。悩むなぁ・・・
918 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/13 12:21
>>916 ご飯の量や形にもよるけど冷凍ご飯150g×2で4〜5分
倍量だと時間も倍、山盛りとかだと時間かかるかも?
>>914 私は食パンはオーブントースターで焼くので、
評判の悪いM4Aのトースト機能については気にせず買いました。
たまにお菓子を焼くので、レンジ機能だけじゃなくオーブン機能も付いてる機種から
値段とデザインも考慮してM4Aを選びました。
前機種は10年以上前に買った東芝ER-AX2だけど、
当然の事ながら暖めに関しての機能が格段に進歩していて感動。
元々私はオーブンレンジの使用頻度がかなり低いので
みなさんのように詳しいレポートができなくて申し訳ないのですが、
値段(税抜き19700円で購入)に見合った充分な機能が付いていると満足してます。
(でももう1万円高かったらこの機種は買わなかったかな)
920 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/13 13:17
テキストどおりにやっても失敗することってあるよね。大抵「分量や時間の間違い」と考えるのが普通だと
思うんだけど、このスレを見る限り、原因はレンジのせいってこともあるわけだ。
事実、オーブンやグリルを使うのは年に数回ってヤツがほとんどでしょ。
で、テキスト片手に作って運が良けりゃ成功。失敗したらアハハハハ、ってなもんで、まさかオーブンのせいとは思わない。
ちょっとおかしいんじゃない!?ってメーカーに尋ねる人なんてさらに少数だろうし、新しいレンジを買って来ても
これまたアハハハハの繰り返し。
だからよっぽど料理に精通していないとオーブンの評価って難しいと思うんだよね。洗濯機なんかと違って。
そんな私はM4Aでも買ってみようかな〜と思案中。アハハハハってことになりそうだけど。
良く見てなかったのですが 確か庫内が2段だったのでA6じゃないかな・・と言う感じです。
シフォンを焼いたのですが、こちらは上の熱源の近くのほうが 生地が膨らんでくると焦げます。
アルミ箔や温度を下げるなど手動での改善策を その友人と模索中です。
2万ですか・・。私の時は当時、3万2千でした。がっくし。
>>916 解凍(機能)ですよね。それくらいかかるかも。
うちのM4Aは200wくらいでセンサー働かして じわじわやってるらしいので。
解凍のハズなのに 温まって終了しているときもあります。
922 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/13 13:48
自分が買ったのはナソ630だけど
もし三菱M4Aクラスのオーブンレンジを買うのだとしたら
グリル機能はほとんど使わないしオーブン機能で選んだら
自分だったらM4AよりもシャープのRE-S240を買うと思うな。
M4A 250℃12分その後200℃
S240 250℃8分その後230℃
レンジ機能に関してはM4Aの方が上みたい。
赤外線センサーのおかげらしい。
トーストが妙に絶賛されてたけどなんかダメじゃん、って事。
完璧は望んでないけど、言われてるのと違うとがっかりするよね。
わかってて買うならいいんだけど。
>>923 >完璧は望んでないけど、言われてるのと違うとがっかりするよね。
>わかってて買うならいいんだけど。
禿同。。。
925 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/14 17:41
>>916 ご飯を肉や魚の解凍と同じつもりで解凍ボタン押してるなんてくだらないオチじゃないよね?
926 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/14 18:49
>>916 冷凍ゴハンって普通はあたためキーを押・・・ry
今日M4A注文したが
電子レンジ選びでこれほど悩むとは思わんかった
クルマ決めた時より悩んだ
正直わけわからん
928 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/15 02:31
931 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/15 06:42
俺は東芝のER-A7を買ったよ。
売り場で各社カタログを見つつ、いろいろ触って判断したが、他に選択肢はありえなかった。
オーブンレンジ、ターンテブルレス、赤外線センサー、電子レンジ出力1000Wを条件設定。
さらに扉の取っ手が上にある縦開き式であること、ただし扉本体と操作系ボタンが独立していて、
扉を開いていても、操作が可能である・ない、にも着目して条件に加えた。
これだけでほとんどが振り落とされたのは以外だった。
設定操作系はもちろんつまみをクルッとまわす回転式で他の方式は論外。
(時間設定で分や秒を別々に押すボタン式は人間工学を無視している。IHクッキングなんかも大半がクルッとまわす回転式。カメラのEOSなんかもそう)。
ER-A7は最大1000Wを出力指定して使用できた(他社だと出力指定は最大700Wでオート時のみ1000Wとかで、こんなのは却下)。
電子レンジ機能を選択するとデフォルトで最初に1000W出力になっているのも大切だ(最初に600Wとかだと、出力を1000Wに上げる余計な動作がひとつ入る)。
温度指定も出来るし、メインダイアルの回転タッチも、表示反応量も申し分なかった。
本体サイズの奥行きも抑えられ、4つの脚の付け位置も良かった(小型冷蔵庫の上にもちゃんと載る)。
伝統の野暮なデザイン以外はなにもかもが合格で、あっさりの結果だった。
これまであまり良いイメージはなかったが、ことレンジについていえば、
東芝陣だけが商品の根幹をなす「基本的な機能」、それを生かす「操作感、使い易さ・勝手」を完全に見切っていた。
本当に使いやすいし、性能も必要充分だった。
一方、他社のものは商品としてあまりにも半端に見えた。
本当に心して商品を見直したほうがいいだろう。
生まれて初めて電子レンジを買う30半ばの男を前にして、この体たらく。
小うるさい主婦連の前ではいわずもがなというところだ。
追伸、東芝に告ぐ。
オーブン300℃、レンジ1400W、脚面積をもう少し大きく、そして滑りにくいセカンドモデル作ってくれ。
調理出来上がりのピーピー音は音量調節機能つけてくれ。夜中に使うにはチトうるさすぎる。たのんだぞ。
932 :
目のつけ所が名無しさ〜ん:04/02/15 07:03
>>931 サソクス
客観的評価で、かなり参考になった。
しかしホンマに、Toshibaはデザインで損してる。
>>931 M4Aも レンジ機能は デフォルト1000wだよ。時間指定も回転式。
東芝の躯体の断熱の厚みは 功を奏していると思う。野暮なデザインは同感。
小うるさい主婦連の前ではいわずもがなというところだ、なんて仰らずに
どんなレンジ料理をしたのか細かいレポ期待。
ER-A7の目玉のひとつは石釜オーブンだと思うので その点についてもよろしく。
>>916さんは 解凍機能がこんなに時間かかるの?と聞きたかったのでは?
確かに解凍 時間はかかるよね。解凍時間もっと短ければベターだし。
936 :
目のつけ所が名無しさ〜ん:04/02/15 08:22
>>935 電子レンジの中で、もっとも旨くトーストが焼けると思われ。
トーストを重要視する向きには最適。
うちもキッチンが狭く、オーブンレンジ、トースターレンジ、オーブントースターと
3台も置いてたが(オーブン使用中に、トースターやレンジを使う頻度が高い為。)
電子レンジとトースターを、NE-TM1に変更してスペースを稼いだ。
オーブントースターとあまり変わりないトーストが出来、
フライの暖めもコンビでカリッと出来、満足。
937 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/15 09:09
>>936 それはオーブンとしても少しは使えるかな?
簡単なクッキーくらい作れる?焼きムラあり?
ローストチキン&ビーフも出来る?
ジョーシンのオリジナルモデルって、DEODEOのサイトでも買えるんですね。
しかもDEODEOのほうが安い・・・
939 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/15 11:45
三菱RO-B1Aで200度で作れないメニューを質問した807です。
アドバイス頂いた826、841、843さんありがとうございました(亀レスすみません)
月1回のお菓子教室に5年通う友人に聞いたところ
全て200度で収まっていたとのこと(最高で200度)お菓子は200度で事足りそうでした。
料理のほうは、レシピ本を見て200度以内で収まるのが9割くらい。
250度以上のレシピは見当たらず、日本のオーブンの最高温度がだいたい250度なので
それ以上はレシピにも書けないのかなと思いました。
温度では三菱もOKと思ったのですが、ここにきて東芝に傾きました。
まず、店頭のデモ機をいじってダイヤル操作がラクそう、ドアが軽い(三菱より)
操作に慣れればデザインも気にならなそう?(まぁこれはどの機種も一緒?)
使用の9割以上はレンジなので三菱程の広さは必要ないんじゃないか?ということ。
あと温度にはこだわらないつもりでいましたが(といより高温が必要なレシピがわからない)
教室で焼いたピザの美味しさ、オーブンから出したときの感動?が脳裏をかすめ、
ピザが自分の数少ないレパートリーのひとつであることがポイントになりました。
気になっているのが付属レシピ。これである程度機種が得意とする(失敗のない)レシピが
わかりそうなので、活用しそうなレシピがあるかどうか見たいと思います。
レシピのよさ(見易さ、手軽さ)では栗原はるみの三菱がよさそうですが
三菱2機種のどのへんが栗原はるみプロデュースに関わったのかカタログに書いて欲しかったです。
来月購入予定ですが、使用目的を考えるとだんだん絞れてきてそうです。
個人的な評?ではこんなとこです。
【三菱】広い、デザイン良し、レシピ良し、温度が低い、収納性×、温度センサーよさそう
【東芝】高温度、扉が軽い、デザイン×
【ナショナル】スチーム機能は一番安定していそう、扉が重い、デザイン×、値段高め
940 :
目のつけ所が名無しさ〜ん 936:04/02/15 11:49
>>937 漏れは、その手の料理はオーブンの方でやってるので、はっきりは解らない。
ローストチキンやクッキーも、弱で何とかできなくは無いと思いますが、
トラーアンドエラーを繰り返してみる必要がありそう。
正直、オーブン機能が重要なら、普通のオーブンレンジか、
「ナショナル NT-T57-S」や「サンヨー SK-VF7(W)」等、
高機能オーブン&トースターの方がイイと思います。
逆に、トーストが2〜3分でおいしく焼けて、
オーブンとレンジ機能が充実してる機種はなんて有るのでしょうか??
NE-TM1は、どうしても「普通に早く焼けるトースター」と「レンジ」を兼ねたい人か、
冷凍フライ等を、手早く、サクッとしたい人用だと思います。
漏れんちみたいに「大型オーブンレンジとの併用」では最強!!
941 :
目のつけ所が名無しさ〜ん:04/02/15 12:25
↑誤「トラーアンドエラーを繰り返してみる必要がありそう。」
正「トライアンドエラーを繰り返してみる必要がありそう。」
トラーアンドエラーっていったい・・・スマソ
トライアル・アンド・エラーなんですけど。
↑そうですね。今まで100人ぐらいに言ってきたが初めて訂正されたよ。
英語の偏差値43で、赤点以外取った事無かったんで勘弁してくれ。
∩___∩
| ノ 羊 ヽ
/ ● ● | トラ─!!
|≡≡ (ゞ_●;)≡ミ
彡、≡ |∪|;;、`\
/ __ ヽノ /´>× )
(++_)==/ (_/
|== ==/
|=/\=\
|=/ )= )
∪ (=\
\韮)
八千代のないとこにすんでまつ
月曜に修理にきてくれるそうです
946 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/15 16:11
八千代は只今決算特売中
次スレお待ちください
948 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/15 17:09
949
急遽自炊生活を迫られ、じっくり検討する暇もなく
店頭での見比べだけでシャープRE-S240を買ってしまいました。
ものぐさなのでトーストと飲み物の温めくらいしか
できないと思いますが、時々使用感をレポします。
951 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/16 18:33
>>937 ナソでオーブン・レンジ・トーストができる機能がある低価格製品が希望なら
もう製造してない製品だけどタマに見かける
NE-NS70あたりがいいんじゃないかな?
14000円ぐらいで売っていると思うけど探さないと置いてないかも。
>>953 普通タイプ・栗原タイプは三菱のHP上のスペックが同じならば 中身は同じということじゃないかな。
一方のジョーシンタイプのHPでは
【オリジナルポイント】
・おかずも2品同時にあたため「2暖あたため」機能搭載
・メモリー機能搭載:お好みのマニュアルメニューをメモリーボタンでメモリできます
・キッチンタイマー機能搭載
・カラー:グレー調
※この商品は RO-M4A-WSをベースにしたJoshinオリジナルモデルです。
とかいてあります。
メモリー機能搭載・キッチンタイマー機能搭載というのが 実際どういうものか HP上ではよく解らないけど。
みなさん、情報ありがとう!
うーーーん、NE-TM1にオーブンの温度設定があれば・・・なかなか良かったのですが。
いろいろな調理家電を置くスペースもないしなぁ。
コンパクトでかっこよくて、レンジとトーストと中位スペック(でいいから)のオーブンが合体した
のがほしい。できないかなーーー。
956 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/17 12:22
>>956 現行のNE-A120やA130よりNE-NS70のほうがお勧めという理由は何でしょう?
958 :
目のつけ所が名無しさん:04/02/17 13:12
>>957 デザインかな
NS70は前面のガラスの角が丸くて可愛い
A120は無機質な感じがした。
前機種なので捨て値で販売している店もある。
A120の待機電力って何に使ってるんだろう。
あとNS70も待機電力1.8Wのはず。
キティちゃん仕様の奴0Wって書いてあるけど違うと思う。
>>954 オリジナルポイントは単なる他機種比のPRポイントかと思ってたら
ジョーシンオリジナルのことだったのか!
電気屋オリジナルって、中身も替えてるんですね。初めて知りました。
>950
次スレでレポよろしくお願いします。。。
sage
質問ですが、マグカップ1杯の牛乳温めるのに時間はどのくらいかかりますか?
うちのレンジは1分50秒でちゃんと(ぬるいと感じないくらいに)温まるのですが。
966 :
目のつけ所が名無しさ〜ん:04/02/21 08:03
>>965 1000WのER-A30S1(ちょっと前の高級オーブンレンジ)で、1分10秒
600WのNE-TM1(最新トースターレンジ)で、1分30秒
400WのERT-330(80年代の初期型トースター付レンジ。17年戦士!)で1分50秒
気温23℃、牛乳8℃前後-220mlで上記時間で、十分ホットミルクといえる。
出来上がり温度を測る温度計がなかったので、出来上がり誤差は勘弁を。
・・ちゅうか、朝もハヨからホットミルク3杯も作っちまったじゃねえかよぉ・・・
ヨメも子供も起きる気配無いのに、3杯も飲めねえ!!
東芝なんですが、疑問がわいてきました。
オーブンのオートメニューってのがあって、ケーキ類もOKのもの。
予熱しないですぐに生地を入れるんだけど、なぜだろう。
オートでも予熱からのオートならわかるんだけど。
他のもそうですか?
970 :
目のつけ所が名無しさん:
>>969 オートではないのですが、サンヨーの取説のレシピは予熱なしです。