格闘技最新情報 part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Theガッツ2
世界各国の格闘技に関する情報などを書きこんでください。

過去ログ
「格闘技最新情報 part1」
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=k1&key=983281423
2Theガッツ2:2001/06/06(水) 12:17
ベルナルド、9日WBF初防衛戦
http://www.nikkansports.com/news/battle/p-bt-tp0-010605-03.html
この記事面白い(笑

「ミリオンダラーマン・イシイ」
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 19:42
>>2
>マイナー団体WBF世界同級王者でもあるベルナルド
>ボクサーとしては三流でも知名度、そしてタイソンとの因縁を考えれば
>2人の実力判断が難しく、現地の予想屋も頭を抱えているという。
ってあたりですか?

スレ立てご苦労様です。
4Theガッツ2って:2001/06/06(水) 21:02
リングスが嫌いなんだね
5Theガッツ2=にわか:2001/06/06(水) 22:04
説出てたね。他の板で別ハンでやってるのは支持されてるってやつ。
たしかにAAの使い方とか(笑とか似てるんだよね。
成瀬やヤマノリ、田村が抜けたときのはしゃぎ方はにわかかも?
ってかんじもするけど。
うまくやってたけどリングス嫌いが隠しきれないかんじ。
本当ににわかならたいしたもんだな。
6リングソが嫌いなだけ:2001/06/06(水) 22:09
にわかにされちゃたまらんわな。
7>5:2001/06/06(水) 22:10
>>5
んなバカな。
金原スレッドやリングススレッドを盛り上げる彼が
にわかっちな訳ないでしょう。
いくら何でもTheガッツ2さんに失礼。

俺はやっぱりグリフォンさんが肩の力を抜いて
気楽にカキコしてるって説をとるね。本人は
否定してるけど。
8どーでもいいよ:2001/06/06(水) 22:18
詮索されて出てき辛くなるほうが困る。
ごちゃごちゃ詮索だけしてるような奴と違って有益な
情報くれるんだから。
ここでまともなコテハンなんて他にいないし。
9 :2001/06/06(水) 22:20
>>2
ベル、マクニーリーとやるんだね。ムショ出たばっかのタイソンに
上がりまくりだったヤツに少しでも苦戦したら、2度とタイソン戦
なんて言えんなあ。個人的にはバター・ビーン戦の方が見たいけど
負けたらシャレにならんしな。

グリフォンさんってあの小説どうなったんだろ?Theガッツ2名義で
いいから続き見せて。
10 :2001/06/06(水) 23:55
▼06-06 WED. 「Gパラコロシアム」
テレビ東京の「Gパラコロシアム」に前田代表と金原選手が出演します。
放送は3週連続で6月13日(水)20日(水)27日(水)の予定です。
どうぞお楽しみに!
11ばかだなぁ:2001/06/07(木) 00:02
ガッツさんはUSOさんに決まってるだろ
12xer:2001/06/07(木) 00:04
マクニーリーっつったらタイソン戦までの戦績が37勝無敗か1敗、
対戦相手のトータル戦績が50勝450敗とかのとんでもない選手だったな。
よくこんなの選ぶなあ。
13名無しさん:2001/06/07(木) 00:08
>50勝450敗
キャリアだけは凄いな。
14>12:2001/06/07(木) 00:10
マジ??ボク板に言って聞いてこよう
15:2001/06/07(木) 00:17
すぽるとで数見特集。
16 :2001/06/07(木) 00:22
>>15
なんで角田がコメントしているんだ(笑)?
17 :2001/06/07(木) 00:26
今テレ東でターザンがでてる
18:2001/06/07(木) 02:31
今週のファイトに、コールマンと高山のインタビューが
載ってるらしく。
誰か内容報告してネ☆

漏れ引きこもりだから本屋いけないの…
19Theガッツ2:2001/06/07(木) 06:54
藤田、頭頂部へのひざ蹴り7連発で永田を失神葬
http://www.sponichi.co.jp/battle/kiji/2001/06/07/01.html
http://www.sanspo.com/fight/topnews/fr_top01.html
今回の猪木先生のお言葉は、
「元気ですかーッ。元気があれば借金も返せる。返していたら首が回らなくなりました」

何気に長井満也は飯塚に、垣原賢人は田中にそれぞれ勝利してる。
20Theガッツ2:2001/06/07(木) 07:01
“ひざ蹴りNO・1”柳澤龍志、PRIDEも視野
http://www.sanspo.com/fight/topnews/fr_top05.html
「いつかヴァンダレイ・シウバとひざ蹴りNO・1を決めたい」
21Theガッツ2:2001/06/07(木) 07:04
今週のガテン表紙は菊田
http://www.isize.com/GATEN/

インタビューも有り
http://www.isize.com/GATEN/intv.html

ちょっと前は数見だったな。
22Theガッツ2:2001/06/07(木) 08:21
6月23日「Spartan No. 1」予定カード

ヘビー級タイトルマッチ
メイナード・マルコム(リングス)VSディーン・カール

ケリー・ジャコブス(リングス)VSロス・ダロゥ
マット・プリーバイ(リングスTW)VSピート・バーナー
ダリル・ノーマン(リングス)VSザ・D・マン(アリアンシ)
なかお・きょう(修斗)VSフランク・コーマック(アリアンシ)
もりかげ・つよし(SAW)VSクレイグ・バートコフスキー(リングスTW)
スティーブ・ギリンダー(リングスTW)VSディーン・パッチ

リングスが付く選手が何人か参戦。
メイナード・マルコムはマット・ヒューズにアームロックで負け。
もりかげ・つよしはスティーブ・ギリンダーにチョークで勝ち。
ケリー・ジャコブスは誰かに腕十字で勝ち。
全部何時ぞやのリングス・オーストラリア大会。

TWって何でしょ?
国だと台湾らしいですが。
23Theガッツ2:2001/06/07(木) 08:34
今週のゴングは表紙が前田!
「リングス崩壊説が流れても前田は死なず!」
とデカデカと表紙に書かれてますが、
記事はリングス危機説ばかり(笑
高阪とWOWOW契約更新時期は8月。
この契約もどうなるのか。

週プロ・ゴング共に、
顔面を腫らした高山と、田村のインタビューが載ってます。
田村の復帰戦は、年内出来るか出来ないか。
リングスとの契約の話は、役員と2回話をして、
前田とは一回しか話が出来なかったらしい。
24Theガッツ2:2001/06/07(木) 08:54
6月17日「Gladiator Challenge 4」予定カード

タイトルマッチ
デイブ・ヴェラスクウィズVSショーン・アプシュアー

トラビス・フルトンVSデイブ・ロバーツ
エドウィン・デウィーズVSジョー・スティーブンソン
クウィントン・ジャクソンVSケニス・ウィリアムス
デュアン・ルドウィクVSセザール・モラノ

K−1やKOTC・UFCなどに出場した選手が参加。
25 :2001/06/07(木) 08:57
26Theガッツ2:2001/06/07(木) 09:15
高田道場、今村選手がファスティング・ダイエットを開始。
http://www.takada-dojo.com/html/diary/index.html
27 :2001/06/07(木) 09:40
前向きっつってもあと一週間しかないじゃん。

http://infoweb.nikkansports.com/news/battle/p-bt-tp0-010607-03.html
28Theガッツ2:2001/06/07(木) 16:31
http://www.k-1.co.jp/news/a1/a1top.htm
K−1世界地区予選の日程変更

南アフリカ大会
6月10日(日)開催→ 6月8日(金)開催

ウクライナ大会
6月16日(土)開催→ 6月23日(土)開催

ブラジル大会
6月19日(火)開催→ 未定(電力危機により延期)(大変だな 笑)

スペイン大会
7月6日(金)開催→ 開催中止
29 :2001/06/07(木) 17:15
>>27
一週間あれば台本くらい書けるでしょ。
まあ劇団が違えばスタイルも違うから
合わせるのに苦労はするだろうけど。
30速報!:2001/06/07(木) 17:30
格通最新号ゲット!
表紙は葉巻を吸う前田(笑
田村、前田、山本、金原&大江の対談、
ドールマン、上山のプチインタヴュー
ニュートン、シウバ、高山、ニーノ
吉田秀彦&菊田の対談
深津〈新日本キック)&謙吾の対談
三島☆ド根性ノ助
ストライカーに何故か、今、柔術熱(前田、山口元気、吉鷹)
など総合が充実。

前田インタヴューから一部抜粋
聞き手は朝岡編集長

■田村選手はずっと階級性を訴えつづけてきて、実現した途端にリングスを
離れた・・・。
前田 田村は確かに才能あります.ただ、彼の発言には実行が伴ってないんですよ。
記者会見に出て来いといっても出てこない。会議にも来ない。
勝手にプロダクションと契約してしまう。そういうことが一杯あったんです。
自分としては、できる限りのことはやってあげたし、チャンスもあげた。
悪口でもなんでもなく、もうちょっと社会に通用するような人格になってもらい
たいね。交渉の席でも、彼は何もしゃべらないわけです。条件を出しあい互いに
妥協していくのが交渉じゃないですか。「君の望みは?」と聞いても何も言わない
彼が言うには「契約はしたくない」と。他へ行くのかと聞くと「そうじゃない」
じゃあ、どうやって君の試合をオーダーしたらいいのかと聞くと、「そのカード
がいいと思ったら出ます。やりたくなかったらやりません」と。
うちもWOWOWがあるから中途半端なことは出来ない。回数契約ぐらいは
しないかと言うと「契約を結んだら責任が生じるから契約を結びません」と・・。
話にならないですよ。
■そのとき前田さんはカッとなったりしないんですか?
前田 カッときても抑えて話をするんだけど、彼は(リングスに)入ってから
そういうことの連続なんです「もう自分でやれば」という感じにもなりますよ。

友好的な別れではないな、これは。
因みに坂田は消息不明らしい(笑

あとRELAXで菊田と安生のインタヴューあり。
極真&タカラ&RELAXで極真リカちゃん人形制作中らしい(笑
31 :2001/06/07(木) 17:34
>>30
抜粋お疲れです。

>もうちょっと社会に通用するような人格になってもらい
>たいね。
オマエモナー。
32タロいも:2001/06/07(木) 18:00
ハイアン対石沢
大山対ヘンゾ
が早くも発表されたぞ!
33名無し・グレイシー:2001/06/07(木) 18:39
ソース無いけどマジ?
ハイアンはほぼ決まってたから、まあヘンゾも来るんだろうな
と思ってたら大山かよ!
ヘンゾもこいつあたりに負けたらもうお終いだね。
34オフィシャルにもう出てる:2001/06/07(木) 18:45
35>前田:2001/06/07(木) 18:54
>もうちょっと社会に通用するような人格になってもらいたいね。

おまえがいうな(藁藁
36 :2001/06/07(木) 19:35
藤田欠場で、ひょっとしたらボブ対コールマンがみられるのか?
絶対逃げるなよ、コールマン。
37石井浣腸:2001/06/07(木) 20:21
>>36
それはない。
コールマンは7月20日の新日札幌ドーム大会に出るから。
38 :2001/06/07(木) 21:26
こりゃ田村は二度とリングスにあがらないな(w
39 :2001/06/07(木) 22:50
>>12

対戦相手37人の戦績合計が50勝450敗だったら、平均して
一人当たり2勝してないことになるぞ(爆笑)
まあ、ベルも1勝6敗の強豪に大苦戦して勝った選手だから
似たようなものかもしれないが。
40名無しの拳:2001/06/07(木) 22:58
>>12
50勝450敗って・・・人間500戦も戦えるのか?
41石井浣腸:2001/06/07(木) 23:02
6月14日の「真撃」にて
山本(元リングス)vs小川直也正式決定。(ホント、ネタじゃないよ)
ソースは後ほど
42ユーイング:2001/06/07(木) 23:07
ソース探してるな
43 :2001/06/07(木) 23:34
>>40

戦った相手の戦績の合計だってば。
まあ、アマチュアなら数百戦やってる選手はざらにいるけど。
37人の合計が50勝450敗だとしたら、一人当たりの戦績は
1.3勝12.1敗ということになるね。
まるでダン・ジャーリングだ(笑)
44Theガッツ2:2001/06/08(金) 00:32
消息不明って坂田は何やってるんだ?(笑
45 :2001/06/08(金) 00:40
さっきTVKでりんぐすのCMやってました。
びっくりした。
46 :2001/06/08(金) 00:41
真撃2000円出して見る?
47Theガッツ2:2001/06/08(金) 00:45
映像残して置きたいから見る>真撃
48名無しさん:2001/06/08(金) 00:47
俺格闘技見てるけどどんなのか知らない。
49 :2001/06/08(金) 02:01
2000円?たけ〜
小川xヤマノリがあるなら。
50:2001/06/08(金) 02:05
毎日放送でやるからな〜。
ヤマノリVS小川、ガチ?なわけないよね。
これガチならPPV見るかも
51あの・・・・:2001/06/08(金) 02:12
結局「真撃」ってなんなんですか?
プロレスではないんですか?
52Theガッツ2:2001/06/08(金) 07:25
石澤VSハイアン、大山VSヘンゾの会見
http://www.sponichi.co.jp/battle/kiji/2001/06/08/01.html
http://www.sanspo.com/fight/topnews/fr_top03.html
http://www.boutreview.com/news/total/0106a.html#07pride
http://www.sportsnavi.com/topics/Article/ZZZNAPMIKNC.html
大山
「戦意喪失などと言われ、ファイターとして最も大事なものを踏みにじられた。
ヘンゾとは格闘家生命を懸けて戦う」

猪木 藤田に7・20参戦指令
http://www.sponichi.co.jp/battle/kiji/2001/06/08/04.html
猪木
「藤田の相手にはコールマンもいいだろうし、グッドリッジだって面白いんじゃないの」

小川VS山本、山本参戦は五分五分
http://www.sanspo.com/fight/topnews/fr_top06.html
53Theガッツ2:2001/06/08(金) 07:33
7.29 PRIDE.15出場予定選手

<決定対戦カード>
石澤常光vsハイアン・グレイシー
大山峻護vsヘンゾ・グレイシー

<出場予定選手>
マーク・コールマン(ほぼ決定)
ケビン・ランデルマン(ほぼ決定)
桜庭和志(精密検査の結果待ち)
松井大二郎/ヴァンダレイ・シウバ/イゴール・ボブチャンチン/ヒース・ヒーリング
54 :2001/06/08(金) 08:18
PRIDE14のフジテレビ放映での視聴率は11%以下。
55Theガッツ2:2001/06/08(金) 08:33
http://www.sanspo.com/fight/topnews/fr_top06.html
真撃の白紙になってた2カードが決定。

石川雄規/臼田勝美vsS・ジョー/K・サコタ
高岩竜一/アレクサンダー大塚vsジェラルド・ゴルドー/イゴール・メインダート
56 :2001/06/08(金) 08:38
新劇=UFOなんだろ?
どう見ても
57名無し・グレイシー:2001/06/08(金) 08:57
小川 対 ヤマノリ 消滅だって

http://infoweb.nikkansports.com/news/battle/p-bt-tp0-010608-04.html
58Theガッツ2:2001/06/08(金) 09:05
>小川対ヤマノリ消滅
あちゃ〜
59名無し・グレイシー:2001/06/08(金) 09:21
結局小川の相手は未定

こんなおいしいチャンスになんで誰も名乗りでないんだろう?

まあ、舞台がうさんくさいからだろうけど(藁
60 :2001/06/08(金) 17:38
>>59
旨味が無いからです。

相手をまったく光らせない選手はプロレス界では嫌われます。
61 :2001/06/08(金) 17:39
>大山
>「戦意喪失などと言われ、ファイターとして最も大事なものを踏みにじられた。
>ヘンゾとは格闘家生命を懸けて戦う」

なんかワラタ
62 :2001/06/08(金) 19:06
>>61
ファイターとして最も大事なものを踏みにじった男、
つまり戦意喪失を判断した男と戦えばいいんじゃない?
63 :2001/06/08(金) 19:59
猪木と大山の絡み。
胡散臭いから近寄るのはやめてくれー

http://infoweb.nikkansports.com/news/battle/p-bt-tp0-010608-09.html
64 :2001/06/08(金) 20:14
>>63
なんか大山むかついてない?
65まいうー:2001/06/08(金) 20:33
「真撃」の小川の相手、なんか藤原組長になりそうな雰囲気。
ちょっとトホホ……(w
66Theガッツ2:2001/06/09(土) 07:25
藤原組長、小川に挑戦状
http://www.sponichi.co.jp/battle/kiji/2001/06/09/08.html
http://www.sanspo.com/fight/topnews/fr_top06.html
藤原
「心残りといえば、サチコ、キミコ、ヨシコ、キャサリン、トメ、ウメ…、のことだけかな。
だからオレの体を壊してもいいから、股間だけは壊さないでね」

小川が元リングス・田村に対戦要求
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/battle/index.htm
VS藤原に付いて
「ふざけるな。オレはジジ専か!」

藤田、ムエタイ視察に出発
http://www.sponichi.co.jp/battle/kiji/2001/06/09/09.html
http://www.sanspo.com/fight/topnews/fr_top07.html
67Theガッツ2:2001/06/09(土) 07:29
CONTENDERS出場 パンクラス鈴木、伊藤、石川選手コメント
http://www.so-net.ne.jp/pancrase/contenders/0610_2.html
68Theガッツ2:2001/06/09(土) 07:38
http://news.adcombat.com/
「Meca Vale Tudo 5」で、
アスエリオ・シウバ(藤田を5分で倒せる男 シウバ談)の相手が、
アレッサンドロ・カウバーリョから「Abah」と言う、
修斗チャンピオン・アレッシャンドリ・ノゲイラの弟子に変更になったそうだ。
69 :2001/06/09(土) 08:14
>>68

ルタvsシュートボクセか…
70xer:2001/06/09(土) 11:10
Barnardo destroys McNeeley!

By Andre de Vries.
South Africa's Mike Barnardo, in defense of his WBF heavyweight championship, blasted a hapless,
hopeless,useless and pathetic Peter McNeeley away in 41 seconds of the first round
in Cape Town on Friday night. Barnardo landed two lefts, then a big right high
on McNeeley's head to floor him for the count. "I saw him drop his hands, and found an opening for my right" said Barnardo.
Promoter Thinus Strydom will now be looking for exposure on the American circuit for Barnardo who says he will take on any other champion in a unification fight.

だって。
71 :2001/06/09(土) 12:25
>hapless, hopeless,useless and pathetic Peter McNeeley

ひ、ひでえ(ワラ
72   :2001/06/09(土) 13:00
訳してくれや
73名無しさん:2001/06/09(土) 13:05
:エキサイト翻訳(w 投稿日:2001/06/09(土) 10:35
バーナードーはMcNeeleyを破壊します!アンドレde Vriesによって。
南アフリカのマイク・バーナードーは、彼のWBFヘビーウエイト選手権を弁護して、
金曜夜にケープタウンで第1ラウンドの41秒で不幸で絶望的で、役立たなく、
感傷的なピーターMcNeeleyを遠方に爆破しました。バーナードーは2つの左、
次に計算のために彼に床板を張るMcNeeleyの頭の上で高い大きな権利を降ろしました。
「私は、彼が彼の手を落とすのを見て、私の権利のあきを見つけました」とバーナードーが言いました。
プロモーターThinus Strydom(Promoter Thinus Strydom)は、彼がユニィフィケーション戦いの中で
他のチャンピオンを雇うだろうと言うバーナードーのためのアメリカの回路上の発見を今捜すでしょう。
74>73:2001/06/09(土) 13:20
エキサイトの翻訳機はやめれ。
英文よりも判り辛い。
75PRIDE.14 :2001/06/10(日) 01:36
関西テレビ   6/9(土)25:40〜27:10
76 :2001/06/10(日) 01:38
バレットとヤマノリが白人とケンカしたとかいう情報どっかになかったっけ?
77>>76:2001/06/10(日) 01:40
なんじゃそりゃ!
7876:2001/06/10(日) 01:43
すまそ、自分で見付けた。
79>>78:2001/06/10(日) 01:58
別に怒ってないよ。
8079:2001/06/10(日) 02:01
ヤマノリじゃなくてエンセンとこの山本だよ。
81 :2001/06/10(日) 02:01
ヤマケンダろ
8279:2001/06/10(日) 02:11
>>81
英文を見てくれ。Norifumi kid Yamamotoって書いてる。
83 :2001/06/10(日) 04:32
で結局ケンカはどっちが勝ったのさ
84アメリカ人:2001/06/10(日) 10:22
ベルナルド41秒で初防衛
852921:2001/06/10(日) 10:32
カールゴッチが亡くなったって本当ですか?
昨日のスポーツニュースで速報で出てたらしいのですが。
86>85:2001/06/10(日) 11:06
カールゴッチ・ルーテーズが氏んだっていうスレッドが立った回数
少なくとも俺の記憶が正しければ3回
死んだというレスがあった回数
数えてらんないです
87 :2001/06/10(日) 11:24
ヒーリングvsGG の噂
ソースはココ→http://www.sherdog.com/index.shtm
88えー:2001/06/10(日) 13:28
ハロモニに角田とキックの前田と須藤元気が出てた。
元気が中澤の恋人に選ばれました。
89 :2001/06/10(日) 15:48
どっかにコンテンダーズの速報やってくれるとこないんすかねえ?
前売り買えなかったもんで。
90 :2001/06/10(日) 15:58
sherdogをみても、アブダビニュースをみても、シャノンリッチの対戦相手が
Yasudaになってるのが気になるねー(藁
sherdogには、はっきりとTadao Yusudaになっている。
91>89:2001/06/10(日) 16:11
92こう:2001/06/10(日) 17:15
おい!!
みんな〜!!
スポ板の奴らが格闘技馬鹿にしてるぞ、いいんか!みんなで言い負かそうぜよ!
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sports&key=992160268
93 :2001/06/10(日) 17:29
age
94   :2001/06/10(日) 17:30
95      :2001/06/10(日) 17:33
>>92
童貞のこうとかいうヤツが諸悪の根源だろ。
だいたいお前ウザ過ぎ。自己顕示欲強過ぎ。
96   :2001/06/10(日) 17:39
>こう
みたこともないのにリングスみてる、パンクラス見てる
ボクシング見てるとかいうのやめなよ・・・・・
97婚点陀亜頭:2001/06/10(日) 18:50
矢野が一回戦まけかあ、残念。
98 :2001/06/10(日) 19:10
五木田落とされてばっかだね。不憫。決勝の同門対決やんのかな。
99コンテンターズ:2001/06/10(日) 22:07
試合みてないからなんとも言えないけど、ダメージないのに止めたなら大和魂軍団最低だな。
100うのっこ:2001/06/10(日) 23:22
まぁ、2回戦の若林戦で足関節極まりかけてたので
ダメージなしではないかと思われ。
101うのっこ:2001/06/10(日) 23:24
一応書いておくよ。
The CONTENDERS M1結果

トーナメント1回戦
○山本"KID"徳郁[判定 40-38]×小室宏二
○若林次郎[2R 4:05 アームロック]×阿部裕幸
○戸井田カツヤ[判定 39-38]×矢野卓見
○バレット・ヨシダ[1R 1:26 三角絞め]×五木田勝

ダブルス
△廣野剛康&漆谷康宏
[時間切れ引き分け]
△石井俊光&阿部正律

トーナメント 準決勝
○山本"KID"徳郁[延長判定] ×若林次郎
×戸井田カツヤ[判定 37-40]○バレット・ヨシダ

シングルマッチ
△上山龍紀[判定:40-40]△石川英司

ダブルス
△宇野薫&高瀬大樹[時間切れ引き分け]△鈴木みのる&伊藤崇文

シングルマッチ ○五味隆典[判定:40-37]×星野勇二

トーナメント 決勝
×山本"KID"徳郁[1R 0:26 タオル投入]○バレット・ヨシダ
102K−1デンマーク大会:2001/06/10(日) 23:33
ラリー・リンドウォール
35歳
188cm100.0kg
スウェーデン出身

ホーストの弟弟子、アントニー・ハードンクを
2RTKOで下して優勝。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 23:53
>>101
バレットの優勝は順当ですな。
山本が準優勝とはちょっと意外。
104 :2001/06/10(日) 23:57
105誰か:2001/06/11(月) 01:07
武人杯での今成対奥田の結果知らぬか?
106 :2001/06/11(月) 05:40
http://www.sanspo.com/fight/topnews/fr_top03.html

コンテンダーズ出場のみのるのプチコメント。
みのる、真撃のテレビ解説やるんだってさ。
107 :2001/06/11(月) 06:23
>>105バウレビでもいつも2日遅れとかだもんな。
108Theガッツ2:2001/06/11(月) 08:09
109Theガッツ2:2001/06/11(月) 08:55
鈴木みのる&伊藤崇文VS宇野薫&高瀬大樹の画像
http://www.so-net.ne.jp/pancrase/contenders/0610_3.html

パンクラスの掲示板では、
渡部大介への質問を募集中。
http://www.so-net.ne.jp/pancrase/enter/meeting2/message/index.html
110良太:2001/06/11(月) 09:02
メッカの結果
http://news.adcombat.com/
アスエリオ勝った!
111 :2001/06/11(月) 09:04
ゴルドーが出るのに目潰し容認とは中井祐樹に喧嘩売ってるような
無茶なルールですな。みのるの解説が楽しみ。
112Theガッツ2:2001/06/11(月) 09:17
http://www.shoto.com/frameset.php3
http://www.rings.co.jp/series/t-010610.html
6月10日「RINGS-FIGHT GALA」結果

△ボビー・ホフマン(ドロー)ボブ・シュライバー△
○シャイク・カンゴ(KO)アンドレ・テテ×
○ポール・カルホーン(KO)ヨープ・カステル×
△ロドニー・ファヴェルス(ドロー)シリル・ディアバテ×
△ブライアン・ロアニュー(ドロー)クリストファー・ラードット×
○マーク・エマニュエル(腕十字)サンドラ・トンハウザー×
△レムコ・パドゥール(ドロー)ヘルマン・ヴァン・トール△
○デイヴ・フォン・デ・フェーン(失格)イゴール・キリシス?×
○デイヴ・ファンデル(KO)フレッド・フォン・ドゥスバー×
○ジョージ・セダーウィン(レッグロック)ノルディン・ベンザレム×
△ジェリー・ムールダイク(ドロー)アルナウト・リッツェマ△
○マルク・フォン・ローイン(KO)マイケル・フォン・ハイデン×
113Theガッツ2:2001/06/11(月) 09:30
http://news.adcombat.com/
6月9日「MECA World Vale Tudo 5」結果

○アスエリオ・シウバ(5分 KO)ABAH×
○アンデウソン・シウバ(6分17秒 一本)イスラエル・アルブケルキ×
○ムリーロ・ニンジャ(3分54秒 アームロック)サガテ×
○ファビオ・メロ(BTT)(8分57秒 KO)アリタノ・シウバ×
○アレッサンドロ・リアル(5分22秒 レッグロック)マルドナド×
○カテル(判定 3−0)マルセロ・フェレイラ(BTT)×


ジンホ(アカッシオがアップ中に膝を怪我してメッカ6へ延期 笑)ダニエル・アカッシオ
114 :2001/06/11(月) 10:16
ホフマンがシュライバー相手にドローとは意外。
アスエリオは今後が楽しみ。
115 :2001/06/11(月) 10:41
新劇どうしましょうか…(藁
今このルールでガチやったら再起不能の選手でるってば。
でも、観るけどね。

シュライバーが強くなったのかホフマンが調子悪かったのか…
でも、ホフマンはスタミナ切れやすいから、そこらへんかも。
116 :2001/06/11(月) 10:44
鈴木みのると橋本はからむのかな?
117Theガッツ2:2001/06/11(月) 10:58
http://www.fcfighter.com/PICTURES/MECA5/vanderlei_at_meeting.jpg
メッカのミーティングに何故かゴング増刊を持ち込んでるシウバ。

ミーティング前にゴン格のインタビューか何かあって渡してたのかな?
118Theガッツ2:2001/06/11(月) 12:18
極真世界大会3位、ピチュクノフに強烈なワキガ説
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=budou&key=984982097&st=244&to=244&nofirst=true
119ななし:2001/06/11(月) 13:02
新劇に前田出場
120ナナ誌:2001/06/11(月) 23:35
>>118
このためのテストだったか(藁)
121Theガッツ2:2001/06/12(火) 07:16
6・14真撃、小川VS藤原の対戦決定
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/battle/jun/o20010611_10.htm
http://www.sponichi.co.jp/battle/kiji/2001/06/12/02.html
http://www.sanspo.com/fight/topnews/fr_top01.html

7・20札幌新日本、藤田・コールマン・成瀬の参戦正式発表 相手は未定
http://www.sanspo.com/fight/topnews/fr_top04.html
122ファイトマニア:2001/06/12(火) 08:14
ファイターえなりかずき 登場
http://www.zakzak.co.jp/
123 :2001/06/12(火) 13:33
今日のジャンクスポーツ宇野が出るらしい
124ルッテンインタビュー1:2001/06/12(火) 15:17
(Eddie) 今日のゲストは、色々な大会で名声を築き上げてきました。キング・オブ・パン
クラス、UFCヘビー級チャンピォン。現在ではPRIDE米国放送のコメンテーターをしていま
す。格闘技界一のハンサム、ミスター・バス・ルッテンです。バス、元気かい?
(Bas) とても元気だよ。君はどうだい、エディ?

(Eddie) 番組に出てくれて嬉しいよ。
最初の質問は、「今までどうしていたか?いつカムバックしますか?」だ。
(Bas) 具合はとてもいいよ。子供がもう一人できたんで、忙しかった。トレーニングは
開始しているよ。腕の調子はいいんだ。こんなに腕の調子が良いことはしばらくなかっ
たよ。
(Eddie) すると、あなたは、まだ引退じゃないんですね?
(Bas) あー、わからないよ。トレーニングは開始した。選手は、みんなこう思うものさ。
身体の調子がよくなって、目が覚めると周りはもっと稼げる世の中になっていたって。
(Eddie) 選手復帰の日は決まっているのですか?それともオファー待ちですか?
(Bas) まだ決まっていないよ。トレーニングを開始して、日に日に自分が強くなって来て
いるのが分かる。全ては腕の状態なんだ。腕が良ければ戦えるよ。
(Eddie) どこで戦いたいですか?
(Bas) PRIDEは良い仕事をしているね。コメンテーターをやっているから、ステファン・
クアドロスと話したりするんだ。

(Eddie) e-mailでの質問がたくさん来ています。
桜庭×シウバ、ティト×シノシックの予想、コールマンの次の相手の予想を聞かせて
下さい。
(Bas) 桜庭は新ルールに慣れていなかったし、病気だった。試合前にインタビュー
した時も、ずっと咳をしていたんだ。ステファンと俺は、「おいおい、病気だよ。」
って言ってたものさ。試合後に2週間入院したようだけど、怪我のためだけじゃない
よ、インフルエンザか何かだったんだろう。
次の対戦は...桜庭はもっと準備をしてくるだろう。いい試合になるよ。桜庭はビク
トー、ブラガといった強豪をみな倒してきた選手だからね。前の試合でシウバは右
フックで桜庭を倒せなかった。前の試合よりも良い試合になるのは間違いない。
125ルッテンインタビュー2:2001/06/12(火) 15:18
(Eddie) ティトの試合については?
(Bas) ティトは試合を重ねるごとに強くなっているね。チャック・リデルなど練習
相手に恵まれていて、ボクシングもサブミッションも上達している。若くてスタミナ
もある。ティトが勝つだろうね。
(Eddie) 私も、現時点で同階級ではティトが最強だと思います。でも選手はミスを
するものです。エルビスがティトの隙をついてボトムから極める可能性もあると思
いますが?
(Bas) 可能性はいつでもあるよ。ジェレミー戦でも彼が極められるとは思わなかった。
エルビスは脚が長いし、試合開始直後で汗をかいていなかったから、すべりにくかっ
たんだろう。でも、ティトは力があるからね。彼をテイク・ダウンできる選手はいな
いだろう。グラウンド&パウンドもできるし、ティトが勝つよ。
(Eddie) 私も、そう予想するんですが、エルビスは試合経験も少ないのに自信がある
ようです。
(Bas) もちろんエルビスを貶めるつもりはないよ。彼は良い選手だ。でも、君も言っ
ただろう?現時点で誰もティトを倒せない。クラス最強だよ。最後の質問の答えにも
なるけど、ティトがウエィトを上げてコールマンが戦ったら良い試合になるよ。
(Eddie) ウエィトを上げればですね?
(Bas) うん、コールマンは220ポンドくらいだろ?ティトも試合前は220ポンドくらい
あるはずだ。
(Eddie) ティト自身はもう少し軽いって言いますけどね。210か212ポンドくらいから
205に落とすと。
(Bas) ティトは、まだ若いから身体が成長するよ。トレーニングをしていれば、なお
さらだ。あと2年もすれば、コールマンと同じになる。クートゥアとも良い試合になる
だろう。

(Eddie) コールマンの次の試合はどうなるでしょう?藤田戦が予定されていましたが、
まだ決まっていません。
(Bas) 相手はわからないね。今のコールマンを倒すのは不可能に近いよ。昔のような
ミスを犯さないし、スタミナもついた。アラン・ゴエスは桜庭とも戦った素晴らしい
選手だけど、コールマンには敵わなかった。
(Eddie) 藤田とコールマンが戦ったらどうなりますか?
(Bas) コールマンのボクシング技術は藤田よりずっと上だ。スタンドで勝負すればノッ
クアウトできないまでも、ダメージを与えられるだろう。テイクダウンしたらサイドか
らボブチャンチンにやったように膝を入れるといい。
前の大会での藤田の試合。プロレスラー同士の試合だったけど、予想に反してあの晩の
一番の試合だった。藤田は身体が大きく、ダメージを怖れないし、スタミナもある、い
い選手だよ。
126ルッテンインタビュー3:2001/06/12(火) 15:18
(Eddie) 次のメールです。フランクと再戦したくないですか?
(Bas) 素晴らしい試合になると思うよ。俺が戦いたいのは、他に桜庭やシウバといった
連中だ。彼らと戦えば、いい試合になると思う。
(Eddie) 復帰したら、どの階級で戦うんですか?
(Bas) 200ポンドで戦うと思う。今は205ポンドなんだ。腕のトレーニングを集中して
やっているから体重が増えるかと思っていたけど、205ポンドを保っている。
(Eddie) 以前、ヒクソンに挑戦しましたが、今でも戦いたいですか?ホイスはUFCでシャ
ムロックやスバーンを倒しましたが、ヒクソンが戦ったのは無名のプロレスラーだけです。
K-1に出て、キックボクシングをするつもりはないですか?アンディ・フグとの試合が観
たかったです。
ヒクソンについて話して下さい。2〜3年前に挑戦しましたね。
(Bas) パンクラスの会場でケンゴと戦った後、会場にいたヒクソンに挑戦した。マイク
を取ったときには、ヒクソンは帰った後だった。
その通り、ヒクソンはビッグ・ネームと誰とも戦っていない。船木を除いてね。船木は
ヒクソンと戦う前には身体を痛めていたんだ。俺も怪我だらけだったけど、試合を休む
ことができた。でも、船木は闘い続けたんだ。観客のため、ファンのためにね。それで
もっと身体を痛めることになった。船木の体調が良ければ試合は違ったものになっただ
ろう。ヒクソンは、マイキー・バーネットとでも戦ってみるといい。桜庭はグレイシー
4人を倒したんだぜ。俺がヒクソンなら、「おぉ、奴は凄いな。もうファイト・マネー
はどうでもいいから、桜庭と戦うよ。」って言うよ。自分の価格を常識外にするもんじ
ゃない。俺も奴と闘いたいよ

(Eddie) 船木について、もう少しコメントしてください。高田と船木を「無名のプロレ
スラー」と一くくりにするのはおかしいよ。もちろん、「無名ではない」のは高田もだ
が。あなたは船木と闘いましたが、体調を崩す前の船木は、どのくらいのレベルの選手
でしたか?
(Bas) 彼は全員を倒したよ。俺自身、彼に重大なダメージを与えたし、その後も怪我を
蓄積していったんだろう。徐々に負けるようになってきた。でもパンクラスの最初の4
年間は、無敵だったよ。俺も倒された。もう少しで脚を折られるところだったよ。ケン
もチョークでやられた。上がってきた選手をみんな倒したんだ。凄い選手だったよ。
いや、今でもそうだろう。1年くらい休んで怪我を治してリフレッシュすればね。
(Eddie) 船木は引退しました。もちろん、引退したって復帰できますけどね。まだ31か
32でしょう。ここでコマーシャルです。

(Eddie) バス、メールで沢山の質問が来ているよ。
(Bas) CMの間、ちょっと考えていたんだ。船木はフランク、ガイ・メッツァー、高橋、
近藤、ケン、そして俺を倒している。つまり、グッド・ファイターなんだよ。
(Eddie) そうだよね。プロレス出身だからって、高田と同じ扱いはするのは間違いだ。
歴史を知らなくては。
(Bas) ケン・シャムロックもプロレス出身だ。でも強い選手だよ。

(Eddie) 次の質問だ。ティト、桜庭、シウバ、ヘンダーソン、ビクトー等と、どう戦い
ますか?もう対戦相手が決まっちゃってるよ(笑)。誰が一番手強く、誰がイージーで
すか?
(Bas) シウバはテイクダウンを防げるストライカーだ。ティトと戦うなら、2ヶ月間レ
スリングの特訓だ。テイクダウンされないようにしなきゃね。桜庭はいい選手だ。チャ
ンスをものにしてきたし、いい片足タックルを持っている。彼にもテイクダウンを許す
かもね。グラウンドになっても動き回るから、こちらから技をかけるスペースもできる。
うん、サブミッションを見せるよ。インターネットでは、俺はサブミッションを知らな
いとか書かれているけど。俺のパンクラスでの勝利は7割方サブミッションなんだぜ。
ビクトーとヘンダーソンもいい選手だ。小路を止めたのはヘンダーソンが初めてなんじ
ゃないか?
127ルッテンインタビュー4:2001/06/12(火) 15:21
(Eddie) 続いての質問。2連敗中のヘンゾ・グレイシーをトップ・ファイターだと思い
ますか?
(Bas) 彼は誰からも逃げずに戦ってきた。彼が最早トップじゃないなんて言うのは馬鹿
げているよ。

(Eddie) バス、私に質問があるんだって?
(Bas) そうだよ。あなたのPRIDEの取り上げ方だ。何故なんだ?
(Eddie) あなたの出演前の話を聞いたんだね?
(Bas) そうだ。聞いたよ。
(Eddie) どの部分ですか?
(Bas) ホイス×桜庭戦がワークだって?
(Eddie) 違うよ。ちゃんと聞いていなかったね。こういう事だ。PRIDE-GP決勝大会の前、
私は日本にいた。あなたもいましたね。
(Bas) あぁ、いたよ。
(Eddie) そこで、MMAの世界で、とても有名な人物。あなたも私も知っている人だ。この
番組にも出演したことがある。その人が桜庭と電話で話した。通訳を介してだ。そのアメ
リカ人は日本語を話せないからね。桜庭は、その人に自分は負けると言った。その人は、
勝てるだろう?と聞いた。すると、いや負けることになっているんだと答えたんだ。
この話がインターネット上で広まり、私も番組で取り上げた。事実としては、桜庭が真剣
勝負でホイスを破り、ホリオンがタオルを投げた。
しかし、情報は確かなソースだった。ジャーナリストは、よく匿名の情報源とか言うけど、
信じられないこともある。しかし、自分が長く知っていて信頼している人物の情報なら
どうだろう?私は彼の許可が出るまで名前を明かすことはできない。
実際には試合は真剣勝負だった。これは事実だ。でも、もともとはワークの予定だったん
だろう。あの団体ではいままでに多くのワークが行われてきたから疑わしいんだ。
藤田×ケン・シャムロック戦があった。途中までケンが押していたのにタオル投入だ。
あの試合もワークだったかどうか取りざたされた。PRIDEには信用がないんだよ。

(Bas) そうだな。でもケンの試合はワークが疑われたけど、あの試合もワークじゃなかっ
た。日本で行われているから疑われるんだろ?あの選手が負けるはずない、ワークじゃな
いかって。
(Eddie) 1996年だったか?あなたが船木に勝ったときもワークじゃないかと言われました。
船木があなたに負けるわけないって。
(Bas) あぁ、俺も聞いたよ(笑)。
(Eddie) メッツァーと船木が戦う前にも噂がありました。船木が勝ったらワークだろうと
かメッツァーが勝ったらワークだろうとか。これでは選手は勝つことも負けることもでき
ません。
(Bas) その通りだ。

(Eddie) しかし、問題なのはPRIDEでは、かつてワークが行われていたということだ。
小川vs高田がアナウンスされているが、小川はかつてワークをしている。こういったことは、
このスポーツを殺しかねないよ。これが私の見解だ。PRIDEには信用がないんだよ。プロレス
のアングルに沿ったものなんだろうが、私にはわからない。もうフォローしていないからね。
アメリカではネバダ州がMMAを認可しそうなところに来ている。政治家は「あれはバイオレン
トだ」って言ったかと思えば、今度は「あれはフェイクだ」って言われかねない。
(Bas) わかった。しかし、俺が見てきたPRIDEの試合は真剣勝負だったよ。
(Eddie) 小川×佐竹はワークだったと言われてます。以前には高田×コールマン。高田が
マシンガンで持ってこないと勝てなかったでしょう。
128ルッテンインタビュー5:2001/06/12(火) 15:21
(Bas) 俺はその試合は見ていないんだよ。それに、パール・ハーバーとは、どういう関係
があるんだ?
(Eddie) PRIDEはアメリカで興行戦争をしかけようとしている。ニュージャージーやネバダ
の会議で決まったルールとPRIDEの方向は逆向している。小川×高田はワークになる可能性
が大きい。これはパール・ハーバーと同じメンタリティでありポリティクスだ。
多くの日本のジャーナリズム、これは格闘技関係だけじゃなく、主要ジャーナリストがDSE
とヤクザの関係を指摘している。ヤクザは犯罪者なだけでなく、戦犯が関係している極右勢
力だ。私は、こういうことを問題にしているんだよ。

(Bas) オーケー、グッド。最後の質問だ。俺はPRIDEのコメンテーターであるステファン・
クワドロスと仕事をしている。いい奴だ。格闘プロフェッサーの異名通り格闘技に詳しい。
彼は信頼できる人物、いいコメンテーターだと思わないか?
(Eddie) ディレクTVのアンテナをつけるのは難しいから、私はスポーツ・バーでPRIDEの放
送を見ている。だからコメンテーターについては分からない。音楽が流れているからね。
私が問題にしているのはテレビでのコメント以外の部分だ。ブラック・ベルト誌の40周年記
念号で、彼は桜庭がシウバとの試合後に入院したことに触れなかった。他の雑誌は、ちゃん
とふれているのにだ。それだけじゃない、彼は私がタップアウトという格闘技ウェブサイト
を辞めさせられたことに関係しているんだ。
(Bas) 裏事情は知らないが、彼はいい奴だよ。いいコメンテーターだし。
(Eddie) 彼のコメンテーターとしての仕事には文句をいっていないよ。ほとんど聞いたこと
がないからね。佐竹×小川がPRIDEでの一番最近のワークだが、ステファンは、それを取り上
げていないね。
(Bas) あぁ、そうだな。

(Eddie) オーケー、次のゲストの時間だ。バス、ありがとう。
(Bas) 質問してくれたみんな、有難う。
129':2001/06/12(火) 15:29
>>124-128
格闘技(wってなんか村社会っぽいな。
130>>124-128 :2001/06/12(火) 20:20
>>124-128
どなたかわからんが、ご苦労さんでした。
すごくいい情報の和訳で感謝です。
131 :2001/06/12(火) 20:46
>>135
反則っていうのは両者使わないっていう合意のもとに
あると思うんですよ。サクラバの時は4点有りのルールで
サクラバが負けたのだからしょうが無いと思いますが、
シウバVSヘンダーソンの時は4点無しじゃないですか・・・。
作戦の立て方が全然違うと思うんです。グランドでのヒザ
が来ないと思っていて、やられたんですから。
VS小路を見れば分かると思いますが、ヘンダーソンは
グランドでのヒザもうまいです。ちゃんと4点有りルールで
決着をつけてもらいたい。シウバの悪口を言うつもりは
ありませんが、いくらなんでもルールは守ってもらいたいです。
132 :2001/06/12(火) 20:50
↑???すいません。間違えました。???
133ななしさん:2001/06/12(火) 21:06
>>124-128
なんだか読んでいたら誰を信じていいのか分からなくなるな
134 :2001/06/12(火) 21:31
>>124-128
訳はPoet氏だよ。鷹板の常連。
135 :2001/06/12(火) 23:08
某っち@シム最高!
14:日本はプロレス村の力が大きすぎて、日本のエディは楽じゃないよ(笑)
2001/06/12 15:50:21
136らヴぃQ:2001/06/13(水) 00:01
>>124-128
感謝します。
DSEの関係者にもろ、それ系の
どうみてもかたぎではない人が、
いるが、前田が脅されたのも
百瀬とかいうひとのラインかしら?
137Theガッツ2:2001/06/13(水) 06:53
修斗の今月のランキング、
試合出場に消極的・修斗参戦意志の機薄と書かれてる選手が多い。

>試合出場に消極的
朝日昇、池田、ディン・トーマス、ダン・ギルバート

>修斗参戦意志の稀薄
桑原、マット・ヒューズ、郷野聡寛、

>病気により年内の試合出場が見込めない植松直哉
年内もう駄目ってどうした?
138Theガッツ2:2001/06/13(水) 07:22
http://www.ufighting.com/
「IFC Warriors Challenge XIII」予定カード
ポール・ブエナテロVSネート・シュローダー(VTでホーン・大ノゲと戦った男)
マーチン・アルメンダレスVSライアン・スタウト
トラビス・フルトンVSキャル・ウォルシャム(UFC1勝2敗 懐かしい 笑)

6月15日「Total Destruction」予定カード
ブラッド・ガム(UFC1敗1分)VSブライアン・ダン(アイブルに20秒殺)
139uematuha:2001/06/13(水) 08:14
>>137
ウイルスかなんかで体を壊して練習も出来ない状態らしいね
140Theガッツ2:2001/06/13(水) 08:20
「真撃」外人選手来日
http://www.sponichi.co.jp/battle/kiji/2001/06/13/01.html
http://www.sanspo.com/fight/topnews/fr_top01.html

宇野薫、UFCベルト取り宣言
http://www.sanspo.com/fight/topnews/fr_top03.html

>植松
これからって時に残念だな。
141Theガッツ2:2001/06/13(水) 08:54
プライドオフィシャルにランデルマンのインタビュー
http://www.so-net.ne.jp/pride/
142Theガッツ2:2001/06/13(水) 09:10
大山峻護、おかしな素人のおっさんにミドルキックを放つ!(笑
http://homepage2.nifty.com/owweb/
143名無しさん:2001/06/13(水) 09:23
142すごいうけたっていうかすごいのか?
144Theガッツ2:2001/06/13(水) 09:52
小川、ヤマノリに激怒
http://www.nikkansports.com/news/battle/p-bt-tp0-010613-04.html

「真撃」橋本の相手、トム・ハワードが税関で足止めされたのは、
日本で売ろうと持ち込んだ大量のUPWグッズを怪しまれた為(笑
http://www.nikkansports.com/news/battle/p-bt-tp0-010613-08.html

会場行ける人は何か買ってあげて(笑
145:2001/06/13(水) 09:59
>>124-128
けっきょく(ワークをしないという)信用のある日本の興行ってどれ?

修斗だけ?
146Theガッツ2:2001/06/13(水) 10:09
>>142の大山は凄いよ。

話しかけて揉め事を止めるならまだしも、
いきなりキックでおっさんが持ってる棒ふっ飛ばして、
その棒拾ってそのままランニングで去っていくんだから(笑

普通こんな事出来ない。
大山伝説の幕開けかも(笑
147教えてガッツさん:2001/06/13(水) 10:28
大山の柔道の実績って
小川>大山>菊田>高坂って感じなんですか?
強さの順でなく実績は
148名無しさん:2001/06/13(水) 10:30
おかしなおっさんもnot薬中のおっさんだったなら
驚いたろうな
149ガッツ小石松:2001/06/13(水) 10:34
そんな感じだろ?
150 :2001/06/13(水) 12:56
ヤフオクでこんなんあったよ。
どうせダビング物だろうから\3500-はちょっと高いかな??

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c6797894
151 :2001/06/14(木) 00:52
クワタクも修斗離脱だってさ
http://www.boutreview.com/news/total/0106a.html
152Theガッツ2:2001/06/14(木) 07:52
山田学の特集ページ開設
http://www.so-net.ne.jp/pancrase/data/pro/yamada/index.html

パンクラス、8月25日梅田ステラホール大会決定
http://www.so-net.ne.jp/pancrase/tour/010825/index.html

真撃、謙語の相手ドレクセルの会見
http://www.so-net.ne.jp/pancrase/news/htm01/zeroone/index.html
153ぽっぽや:2001/06/14(木) 12:28
真撃って関西では地上波での放送があるんですよね?
154石井浣腸:2001/06/14(木) 18:28
>>153
6月22日の25:00からです。
155夢の構想実現:2001/06/14(木) 19:34
156石井浣腸:2001/06/14(木) 20:08
>>155
またエロ画像かよ
157ギコネコ(*゚∀゚*)sine!! :2001/06/14(木) 21:42
>>156
ブラクラかと思われ
158石井干潮:2001/06/14(木) 22:34
ヤマノリ
藤原戦後マイクパフォーマンス中の小川を背後から襲う(マジ
159 :2001/06/14(木) 22:48
PRIDEのオフィシャルHPでランディクートゥアのインタビューが。
160ファイフ:2001/06/14(木) 23:51
修斗を見てきた人はいないですか?
161うのっこ:2001/06/14(木) 23:55
>>160
あいよ。

修斗下北

○松下直輝[判定3:0]飛田拓人×
×松根良太[判定3:0]今泉堅太郎○
○石川真[判定3:0]レッドスレイヤーガイ×

B柔術マッチ
○朝倉孝二[2:0]藤田義弘×
○早川光由[8:0]冨樫健一郎×

○鶴屋浩[3:0]岩瀬茂俊×
○山下志功[3:0]桜井隆多×
162ファイフ:2001/06/15(金) 00:25
サンキュー
163パンヲタ:2001/06/15(金) 02:33
朝日は格通では「国内では修斗一本」って言ってたのにねぇ。
PRIDEか、パンクラスか、リングスか?
164Theガッツ2:2001/06/15(金) 07:29
http://www.alles.or.jp/~shooto/index.html
桑原卓也の引退扱いを取り消し

試合出場意志がないとして、
桑原卓也(日本/PUREBRED大宮)を引退扱いとしたが、
所属のPUREBRED大宮側であらためて桑原の意志確認をするとのことなので、
引退扱いを取り消すこととした。
165Theガッツ2:2001/06/15(金) 07:48
KOTC、シャノン・リッチの相手は安田ではなく臼田勝美
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/battle/jun/o20010613_50.htm

一番最初名前が出てた通り、
リッチの相手はバトラーツの「臼田勝美」選手でした。
イズマイウと戦い、
「キューピーちゃんはキュッと言わせてやりますよ」
と言いながら逆に2度締め落とされた選手。

謙吾VSドレクセルはバッティングで無効試合に
http://www.sponichi.co.jp/battle/kiji/2001/06/15/04.html

真撃に衝撃!ヤマノリ、小川に無酸素ラッシュ
http://www.sponichi.co.jp/battle/kiji/2001/06/15/01.html
http://www.sanspo.com/fight/topnews/fr_top01.html

昔、小川VS山本が浮上した時に、
「プロレス的な事は嫌だし大阪のUFOへは行かない」
とか言ってたヤマノリも今回は突入しましたな(*゚▽゚)/
166Theガッツ2:2001/06/15(金) 07:53
http://www.ufighting.com/
UFC32で予定されていた、
フィル・バローニVSユージン・ジャクソンが、
両者負傷欠場の為消滅。
167Theガッツ2:2001/06/15(金) 09:36
マーク・ハント、スーパーサイヤ人に
http://www.nikkansports.com/news/battle/p-bt-tp0-010615-03.html

>ホーストをカメハメ波でKOするシーンが実現すれば、
>23日にオーストラリア全土で放送される大会の視聴率急上昇は間違いない。

前回のベルナルドと良い、ニッカンのK−1記事は面白いね(笑
168きも:2001/06/15(金) 10:04
田村のジムのHPが出来てた。
府川唯未が教えてくれるんだって。
通おうかな?・・・ハァハァ

http://www.u-filecamp.com/
169昨日の修斗:2001/06/15(金) 15:22
Date : 2001年6月14日(木)
Place : 東京/北沢タウンホール
Promoter : パレストラTOKYO

【第1試合】ウェルター級 5分2R
●飛田拓人(日本/インプレス)70.0kg
判定 0-3
○松下直輝(日本/ALIVE)69.4kg
※ 鈴木[メイン]18:19 菅野[サブ]19:20 横山[サブ]18:20

【第2試合】フェザー級 5分2R
●松根良太(日本/パレストラMATSUDO)59.8kg
判定 0-3
○今泉堅太郎(日本/SKアブソリュート)59.9kg
※ 鈴木[メイン]19:20 菅野[サブ]19:20 横山[サブ]19:20

【第3試合】ライト級 5分2R
○石川 真(日本/PUREBRED大宮)64.9kg
判定 3-0
●REDスレイヤー・がい(日本/総合格闘技夢想戦術)64.5kg
※ 鈴木[メイン]20:17 菅野[サブ]20:17 横山[サブ]20:18

【第6試合】ミドル級 5分2R
○鶴屋 浩(日本/パレストラMATSUDO)75.3kg
判定 3-0
●岩瀬茂俊(日本/総合格闘技TOPS)76.0kg
※ 鈴木[メイン]20:17 菅野[サブ]20:18 横山[サブ]20:18

【第7試合】ライトヘビー級 5分2R
○山下志功(日本/パレストラSAPPORO)83.0kg
判定 3-0
●桜井隆多(日本/総合格闘技TOPS)82.7kg
※ 鈴木[メイン]20:16 菅野[サブ]20:17 横山[サブ]20:18
170クラスA昇格:2001/06/15(金) 15:22
■クラスA昇格 [Jun. 15]
 以下の者を2001年6月15日付けでクラスA昇格とする。

 今泉堅太郎(日本/SKアブソリュート)
  フェザー級 2000年10月9日デビュー 3戦3勝

 山下志功(日本/パレストラSAPPORO)
  ライトヘビー級 1999年10月6日デビュー 5戦4勝(2S/1KO)1敗
171ごめん:2001/06/15(金) 15:23
>>169
既出だった。ごめんちゃい。
172 :2001/06/15(金) 16:00
うえーん
SRSDXを水たまりに落っことしちゃったよー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ∧_∧
          ( ´Д⊂ヽ
         ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)
173>172:2001/06/15(金) 16:03
谷川の顔が今以上にやばい事になってしまいましたね?
174age:2001/06/16(土) 01:26
age
175 :2001/06/16(土) 01:45
え?今泉ってもう3勝しているんだ・・・
176 :2001/06/16(土) 02:04
>>172
ワラタ・
177>172:2001/06/16(土) 02:07
それはSRSーDXごとき買わないで立ち読みですませなさいって
神様が教えてくれたんだよ。
178Theガッツ2:2001/06/16(土) 07:45
ジャパン全滅…リングス暗い再出発
http://www.sponichi.co.jp/battle/kiji/2001/06/16/05.html
http://www.sanspo.com/fight/topnews/fr_top05.html

金原
「自分は過去に2回解散を経験しているので…。気持ちと体のバランスがとれない」
前田
「これからいいことがある。見ていて下さい」

フランシスコ・フィリォ、8月11日K−1アメリカ大会参戦
http://www.sponichi.co.jp/battle/kiji/2001/06/16/02.html
http://www.sanspo.com/fight/topnews/fr_top04.html

8月30日 真撃武道館「小川VS山本」に橋本GOサイン
http://www.sponichi.co.jp/battle/kiji/2001/06/16/03.html
http://www.sanspo.com/fight/topnews/fr_top01.html

高山善廣、退院
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/battle/jun/o20010614_90.htm
179Theガッツ2:2001/06/16(土) 07:53
http://homepage2.nifty.com/owweb/
大山峻護、
ビデオ延滞(6千円)・納税通知書(2万6千円)・自転車撤去に悩む(笑

「ああ、柳沢慎吾になりたい」の衝撃発言も(*゚▽゚)/
180Theガッツ2:2001/06/16(土) 08:10
滑川は右第3手指を骨折
(オフィシャル掲示板には手の甲を複雑骨折との情報も)
http://www.sanspo.com/fight/topnews/fr_top05.html

金原のオフィシャル掲示板でのコメント
>負けました。ごめんなさい。
>身も心も疲れました。
>応援して下さったファンのみなさん、すみませんでした。 

良い試合だったよ。     
181 :2001/06/16(土) 09:07
>>180

なんか美獣のコメントが痛々しい…
182 :2001/06/17(日) 00:29
良質スレage
183 :2001/06/17(日) 00:48
アイアンマン・マガジンって雑誌にコールマンのインタビューが出てた。
184 :2001/06/17(日) 11:32
日刊スポーツが大嘘こいてます
初の海外開催は成功/K−1
http://www.nikkansports.com/news/battle/p-bt-tp0-010617-05.html
ほぼ満員の1万人を動員

GP3連覇へホーストが流血V/K−1
http://www.nikkansports.com/news/battle/p-bt-tp0-010617-01.html
KOラッシュの中で、常に正確に相手との距離を取って戦うホーストには
オーストラリアのファンから容赦ないブーイングが飛んだ。
だが決勝では、回を重ねるごとにブーイングが消えていった。
左目には血が入り、生命線である距離感を失った。スケルトンとの14キロの体重差は確実に体力を消耗した。それでも「勇気がないと思われたくなかった」と戦い続けた。2―0判定勝利の直後には、ほとんどブーイングが飛ばなかった
185代打名無し:2001/06/17(日) 11:38
イチローとか中田が馴れ合い体質のスポーツメディアに
反抗しても石井館長みたいなのがいる限りスポーツ新聞みたいなのは
生き残るんだろうな・・・・
いくら握らせてこういう提灯持ち記事書かせてるんだろう?
186 :2001/06/18(月) 01:41
187 :2001/06/18(月) 01:46
やった!!
フィリョ復活
188Theガッツ2:2001/06/18(月) 12:04
K1館長枠拡大、敗退実力者救済へ
http://www.nikkansports.com/news/battle/p-bt-tp0-010618-03.html
「館長推薦枠決定戦、決定トーナメントも必要かもしれない」

もう推薦じゃないです、館長(笑
189  :2001/06/18(月) 13:14
もはや「館長推薦枠」ではなく「えこひいき枠」ですな(笑
190 :2001/06/18(月) 13:17
パンクラスもステラホールか
どこも厳しいね
あそこで利益出るんかいな
191Theガッツ2:2001/06/18(月) 16:44
ヴォルク・ハンVS藤原喜明は「エキシビジョンマッチ」
http://www.rings.co.jp/update.html

8月11日(土)有明コロシアムで行われる
「WORLD TITLE SERIES〜旗揚げ10周年記念特別興行〜」の、
「エキシビジョンマッチ」として、
ヴォルク・ハンVS藤原喜明が決定しました。
192Theガッツ2:2001/06/18(月) 16:47
大山峻護、格ヲタにぶち切れ!
http://homepage2.nifty.com/owweb/

今この日記は、ヤスカク日記と並んで見逃せない(笑
193Theガッツ2:2001/06/18(月) 16:55
http://news.adcombat.com/
7月14日「HOOKnSHOOT 'SHOWDOWN'」予定カード

アーロン・ライリーVSイーブス・エドワーズ
ジョン・レンケンVSカーチス・スタウト
アイバン・サラベリーVSマニュエル・ガルシア

6月23日の「キング・オブ・ザ・ケージ9」に、
ボビー・ホフマンVS Kauia Kupihea
がメインイベントとして追加。

PRIDE参戦前のKOTCか?>ホフマン
194 :2001/06/18(月) 17:30
アーロンライリーの来日希望
195ファイフ:2001/06/18(月) 17:39
アーロン・ライリーってどんな奴ですか?
196 :2001/06/18(月) 19:50
桜庭プライド15参戦決定
http://www.so-net.ne.jp/pride/newshead/010618.html
197 :2001/06/18(月) 19:53
桜庭のあいてはだれじゃらほい?
198今さら:2001/06/19(火) 01:41
最新情報じゃなくてがいしゅつだったらごめん。
真撃のオフィシャルサイトができてた。
コンテンツ工事中だらけだけど、
読み込みの超遅いフラッシュが笑える。

http://www.shingeki.com/
199ななし:2001/06/19(火) 05:43
2001年6月29日(金)
米国・ニュージャージー州イーストルサーフォード/コンチネンタル・エアライン・アリーナ

メインイベント ライトヘビー級チャンピオンシップ・5分5ラウンド
 ティト・オーティス(米国/チーム・パニッシュメント:王者)
 エルヴィス・シノシック(オーストラリア:挑戦者)

ヘビー級 5分3ラウンド
 セーム・シュルト(オランダ/ゴールデン・グローリー)
 ジョシュ・バーネット(米国/AMCパンクレイション)

ウェルター級 5分3ラウンド
 パット・ミレティッチ(米国/ミレティッチ・ファイティング・システム)
 ショーニー・カーター(米国/オール・アメリカン・アカデミー・オブ・マーシャルアーツ)

ライト級 5分3ラウンド
 BJ・ペン(米国/ルイス&ペデネイラス・バーリトゥード)
 ディン・トーマス(米国/インターナル・パワー)

ライト級 5分3ラウンド
 宇野薫(日本/和術慧舟會)
 ファビアノ・イハ(米国)

ライトヘビー級 5分3ラウンド
 近藤有己(日本/パンクラス東京)
 ウラジミール・マティシェンコ(米国/rAwチーム)

ヘビー級 前座戦
 アンドレイ・オルロフスキー(ベラルーシ)
 リコ・ロドリゲス(米国/高田道場)

ウェルター級前座戦
 ポール・ロドリゲス(米国/インターナル・パワー)
 トニー・デスーザ(米国/ルイス&ペデネイラス・バーリトゥード)
200 :2001/06/19(火) 08:27
がいしゅつだけど、桜庭のPRIDE15参戦についてのニッカンの記事。
http://www.nikkansports.com/news/battle/p-bt-tp0-010619-06.html

>桜庭の意向を察し、DSE関係者は「シウバのにおいのする選手」を再起戦の
>相手に用意する方向だ。具体名こそ明かさなかったが、関係者は「(候補は)
>ブラジル人を軸とした外国人で、すでにシュート関係の選手を複数リスト
>アップしている」と話した。今回は文字通り、「シウバへの雪辱前哨戦」。

シウバのにおいのする選手って(笑)
リベンジ引っ張るね。
UGでは相手はゴエスって話になってるんだっけ。
201Theガッツ2:2001/06/19(火) 09:37
高田VS小川は、11月の東京ドーム大会
http://www.nikkansports.com/news/battle/p-bt-tp0-010619-03.html
シウバVS桜庭、小川VS高田、
2大ビッグマッチ実現を想定して、
フジテレビがゴールデンタイムで生中継する計画も浮上。

桜庭、PRIDE15参戦
http://www.nikkansports.com/news/battle/p-bt-tp0-010619-06.html
http://www.sponichi.co.jp/battle/kiji/2001/06/19/01.html
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/battle/jun/o20010618_10.htm
http://www.sanspo.com/fight/topnews/fr_top01.html
桜庭
「戦いたい相手はゴエス、ニュートン、ヘンゾ、シウバ、ホイス」

中西学が改めて小川戦を要求
http://www.nikkansports.com/news/battle/p-bt-tp0-010619-07.html
「小川には山本で満足してもらったら困る。オレが先にやる」
202Theガッツ2:2001/06/19(火) 10:24
http://www.alles.or.jp/~shooto/index.html
桑原卓也の引退扱い撤回

ウェルター級ランカー桑原卓也(日本/PUREBRED大宮)の、
マスコミや関係者へ対する「修斗ではなく他のリングへ上がる」という言動から、
桑原は試合出場意志がないとして引退扱いとし、
その後、引退扱いを取り消していた問題で、
所属のPUREBRED大宮側で桑原の意志確認をした結果、
本心は修斗のリングに上がる意志があるということなので、
あらためて引退扱いを撤回します。

なお、今回SCの早まった処置により、
ご迷惑をお掛けいたしました各位には謹んでお詫び申し上げます。
203Theガッツ2:2001/06/19(火) 13:54
>>198
最後に出てくる亡霊のような破壊王が良いね(笑>真撃・ゼロワンのHP
204 :2001/06/19(火) 14:20
桜庭vsペレ ってのはどう?
205 :2001/06/19(火) 15:48
206Theガッツ2:2001/06/19(火) 16:42
東スポより
【佐々木”正直、格闘マシン”健介 米国でVT修行!総合格闘技参戦も!?】

新日本プロレス4・9大阪ドーム大会で、橋本真也に失神KOされたあと、
行方が分からなくなっていた佐々木健介の所在が判明した。
当地に住むドン・フライの元で総合格闘技の特訓に集中していたのだ。

ツーソンのダウンタウンにある「アメリカン・ボクシング」というボクシング・ジム。
トレナーは元UFC王者のフライ。
久子夫人(北斗晶)と長男の健之助君も帯同し、当地に腰を据えて本格トレーニングに
取り組んでいる。

さらに最近になってマサ・斎藤取締役も現地に入り、数々の修羅場をくぐりぬけてきた
先輩として、アドバイスをしているという。
フライが特訓がいいレベルまで進み、今後はアメリカ各地の格闘技大会を見て回る」と
親しい友人に漏らすほど、成果があがっているようだ。

変身した佐々木の日本上陸はいまだに未定だが、"格闘マシン"佐々木の帰国は
日本の格闘技界を大きく揺り動かす大地震になることは、間違いない。
207Theガッツ2:2001/06/19(火) 16:44
23日のKOTCを格闘マシン・健介が観戦する可能性もあるか?(笑
208 :2001/06/19(火) 18:47
例の田代マーシーがSRSで復帰する可能性が出てきたらしいね。
俺は反対だが。
209 :2001/06/19(火) 18:59
   /~~⌒~⌒~⌒~\
   /二二二二二二二|
  /   / \  /|
  |  /   (・)  (・)|
  (6ξ      つ   )    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  《|ξ     へ  ノ  < だれか呼んだか?
 / \π       ノ    \_______________
/    \__ヽ_//
210 :2001/06/19(火) 19:05
健介か。忘れてた…

ところで、峻護ちゃんはヤマノリとはまたタイプの違った
ナチュラルパンチドランカーの資質ありかもね>峻護日記
211-:2001/06/19(火) 21:15
大山は、もしかして不思議ちゃんなのか?
目指せ!大仁田、角田師範代(笑
212 :2001/06/20(水) 06:19
真撃なら、オフィシャルよりしっかりしてるサイトあったわ。

http://oak.zero.ad.jp/~zaj59919/shingeki.htm
「真撃勝手に応援サイト」
8月はどうなんのかね。
213Theガッツ2:2001/06/20(水) 09:03
7月20日 新日本 永田VSコールマン決定
http://www.nikkansports.com/news/battle/p-bt-tp0-010620-06.html

7月20日 新日本 田中VS成瀬 IWGPジュニア選手権決定
http://www.nikkansports.com/news/battle/p-bt-tp0-010620-08.html

小川の趣味の話
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/battle/jun/o20010618_50.htm

タイソンvsルイス「200億円マッチ」
http://www.sanspo.com/fight/topnews/fr_top02.html
214Theガッツ2:2001/06/20(水) 09:07
大山峻護、27才で丸坊主は是か非か悩む
若林次郎、30才突入で悩む
http://homepage2.nifty.com/owweb/
215アリ:2001/06/20(水) 11:57
パンクラス・ネオブラッド・トーナメント
昼の部
http://www.so-net.ne.jp/pancrase/tour/010729/day.html
夜の部
http://www.so-net.ne.jp/pancrase/tour/010729/night.html
216Theガッツ2:2001/06/20(水) 17:17
>>215
なかなか渋いカードが揃ったね。
予定通りショーン・シャークも来たか。

山田学の結婚式の模様が載ってる
http://www.so-net.ne.jp/pancrase/data/pro/yamada/0617.html
217しゅんご日記:2001/06/20(水) 18:51
ある偉い人と話をしていたら、
死に物狂いでやらなきゃだめだぞ!みたいな事を言われ、
切れそうになりました。
死に物狂いなんてしたこともない奴が言うな!バカ。
お腹たぷたぷのくせに!

これって橋本のこと?
218お近くの方へ:2001/06/20(水) 19:40
マッハは修斗大阪大会へは出なさる?
219:2001/06/20(水) 20:10
今夜のコロシアムでコンテンダーズやるな。
220 :2001/06/20(水) 22:28
>>217
素人がプロにガタガタ言うな!という主旨の日記だから
トーシローのおっさんの事をさしているんだと思われ
221 :2001/06/21(木) 01:11
ADCCが更新
あそこは毎日見に行け
222 :2001/06/21(木) 01:15
偉い人って誰だ?百瀬?
223f:2001/06/21(木) 01:59
前にあった、格闘家の顔写真が
表示できる掲示板ってないんかな?
224 :2001/06/21(木) 02:34
>>216のリンク先(山田学結婚式の模様)見て、なんで上半身裸の奴が
いるんだ?とかなんで謙吾が金一封ゲットしてんだ?とか思ってたん
だけど、謎が解明。
その場で賞金募って、アームレスリング大会やったからなんだってね。
で、謙吾が優勝したと。ぶっちぎりだったとか。
7万円の賞金を巡って16名が参加、決勝は謙吾vs美濃輪だったそう!
謙吾コメント
「入門当時、俺は一番腕相撲が弱くて、みんなに負けていた。
しかし久々にやって今日、初めて勝つことができた。う、嬉しいです。
これで家賃ゲット!」だって。

オフィシャルへの「どうも謙吾ーですッ(宮迫風)」の書き込みといい、
なんだか謙吾のファンになってしまいそうだ(笑)
225   :2001/06/21(木) 02:41
次の格コロでCEOが真里菜ちゃんに初体験の年齢聞いちゃうそうです
226Theガッツ2:2001/06/21(木) 06:43
7月21日「Superbrawl: Road to the Rematch」予定カード
http://www.ufighting.com/images/news/superbrawl_anniv.jpg

イーゲン井上VSマルセロ・タイガー「の弟子」
マルセロ・タイガーVSタリ・クリハーパイ(PRIDEでエンセンと柔術マッチ)
バレット・ヨシダVSヴィニシアス・マガルヘス(グレイシー・バッハ)

昔、ケンカマッチになったイーゲンVSタイガーをもう一回やるのか?
と思わせる東スポのようなポスターだ(笑
227 :2001/06/21(木) 07:13
クリハーパイってあのあっさり負けたトンガ人か
228 :2001/06/21(木) 08:20
千代大海もシアトルでケビン山崎式トレーニング導入
http://www.nikkansports.com/news/sports/p-sp-tp0-010621-01.html

山崎氏は「動きの鋭さが増してきた。もう大関は肉体のアスリートだ」と絶賛
し、この日同行した千代天山や、格闘家の高阪剛、宇野薫も千代大海の筋肉の
盛り上がりに驚いた。
229Theガッツ2:2001/06/21(木) 17:13
大山峻護、席取り道を熱く語る
http://homepage2.nifty.com/owweb/

なんでこんな文は書けて、対談は出来ないんだろう・・・(笑
紙プロでヤマノリと日記対談でもするか(笑

あと自転車は止めて良い所に置くんだ(゚ー゚)
230 :2001/06/21(木) 20:26
俺の席取り道は高校生の近くに行くことかな。
だいたい、そんな遠くまでは行かないからね。
231アリ:2001/06/21(木) 20:52
232a:2001/06/21(木) 21:01
233?:2001/06/21(木) 21:26
>>231-232?
234アリ:2001/06/21(木) 22:23
ゴメン。船木プロデュースの健康器具が発売されるってことが言いたかった
235 :2001/06/22(金) 05:49
天山「おれもPRIDEに出たい」
http://www.sanspo.com/fight/topnews/fr_top05.html

トークショーでのリップサービスノリもあったかもしれんけど、
ますます新日選手のなんちゃってバーリトゥード流出が進むのかな。
長州自体が「ウチのやつらもちょっと練習すればすぐ総合に対応できる」とか
言ってるぐらいだからねえ。
236ヤオグス:2001/06/22(金) 08:14
>>235
 本当にちょっとしか練習してないの
 丸だしだからね。
237zq:2001/06/22(金) 08:47
今日の18時30分からやるっていう桜庭トークライブの
ネット中継はどこでやるの? プライド公式ページでいいのか?
http://www.so-net.ne.jp/pride/
238チャーリー浜:2001/06/22(金) 08:47
坂田退団正式発表
http://www.rings.co.jp/update.html
239 :2001/06/22(金) 08:50
http://www.nikkansports.com/news/battle/p-bt-tp0-010622-03.html
タイソン、記者の頭にフォーク突き刺す(藁
240 :2001/06/22(金) 08:58
前田もタイソンぐらいすっ飛んでれば
面白いけどな。
241Theガッツ2:2001/06/22(金) 10:23
リングス、大学柔道とアマレス界から日本人選手の補強をする方針
http://www.sanspo.com/fight/topnews/fr_top09.html

06.26 パンクラス後楽園出場、砂辺選手(無限)interview
http://www.so-net.ne.jp/pancrase/tour/010626/mugen.html
242 :2001/06/22(金) 15:06
株主総会で米の総合格闘技道場など承認
http://www.sanspo.com/fight/topnews/fr_top04.html

総合格闘技の道場だと思って入門したら、新日で負け役やらされてた…
なんてことがありそうな道場ですな。
243Theガッツ2:2001/06/22(金) 15:18
そういえば、
元プロシューターの佐藤耕平がゼロワン2連戦に出場するな。

佐藤耕平vsL・ヤングガン
佐藤耕平vs高岩竜一

2連敗か?(笑
パンクラスとかリングス出てくれないかな。
244Theガッツ2:2001/06/23(土) 07:56
ジェロム・レ・バンナ、
「PRIDEは男同士が密着してゲイみたい」
「今のノールールの試合は、小便みたいな物」
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/battle/jun/o20010622_10.htm
http://www.sanspo.com/fight/topnews/fr_top04.html
http://www.sponichi.co.jp/battle/kiji/2001/06/23/01.html

こっそりブラガもVTでバンナにリベンジ要求(笑
「ノールールならボクの得意な寝技が使えるし、バンナにも問題なく勝てるよ」

魔裟斗、俺が世界チャンピオンです(笑)。強すぎてすいません。
http://www.sportsnavi.com/topics/Article/ZZZ8JPTIQMC.html
http://www.boutreview.com/report/kick/01/0622wolf/index.html

次回ウルレボはさらに大舞台へ進出する。
8月23日(木) 東京ベイN.K.ホールで行われる、
2万人は入るライブイベント"BLACK LIST 010"がその舞台。
245 :2001/06/23(土) 07:59
>>228
”大関は肉体のアスリート”って・・・何?
246Theガッツ2:2001/06/23(土) 08:28
大山峻護、対談では語れないがネットでは語りまくり
http://homepage2.nifty.com/owweb/

1日に三回も投稿してます(笑
和製シャノン・リッチ
247 :2001/06/23(土) 10:45
なんか、大山の印象かわった。
いいキャラだ。
248ホイスの柔術セミナー:2001/06/23(土) 12:59
Royce Seminar Tokyo, Japan September 8-9, 2001

Royce Seminar Noyoga, Japan September 15-16, 2001

Royce Seminar Kobe, Japan September 22-23, 2001 .

In Japan Contact: Alex Mordine @ (011 81) 90 4600 2375
249 :2001/06/23(土) 14:34
大山はプチ松岡修三だな。テレビ慣れしていけば絶対面白いと思うよ。
250 :2001/06/24(日) 00:33
揚げ
251ハッタリ:2001/06/24(日) 00:47
>うーーん。たしかに、ボウズは気合入るんだけどなあ。もう27だしなあ。でも、気合入れてもう一度戻ろうかなー。
確か、シウバ大山戦の時、「今日の獲物は日本の若造お前だ。」ってながれてたな。
シウバ24歳。
252三村:2001/06/24(日) 00:48
>>251
24かよ!!!
253 :2001/06/24(日) 06:02
大山どうでもよかったけどHP見て応援する気になったよ
ガンバレ
254 :2001/06/24(日) 06:15
大山…日記書くの楽しくなってきたんだろうな。
255:2001/06/24(日) 06:55
ドイエがオリンピックオーダーとか
受賞してるっていう状況どうよ?
256KOTC9:2001/06/24(日) 12:26
KOTC9の結果? バトラーツの臼田はシャノン・リッチに勝ち!
PRE-PRIDE第二代王者和製ボブチャンチン光岡映ニも勝利!

1 Bao Quach def Kenny Tenorio Submission (Armbar) 2:54

2 Javier Vazquez def Farrell Frisby Submission (Heel Hook) 0:48

3 Eiji Mitsouka def Gerald Strebendt Submission (Strikes) 2:23

4 Thomas Denny def Mike Lee TKO (Did not Answer Bell) 5:00

Katsumi Usuta beat Shannon Ritch Submission (Ankle Lock) 2:20
257 :2001/06/24(日) 21:32
6月28日(木)放送のダウンタウンDXに
高田総裁が出演!
258 :2001/06/24(日) 21:49
ホフマンもサブミッションで勝ったんだね。
PRIDEへ向けて視界良好ってところかな?
259Theガッツ2:2001/06/24(日) 22:24
6月23日「KOTC9」結果
http://sherdog.com/fightfinder/eventinfo.cfm?eventid=444

○ボビー・ホフマン(2R 4分 グラウンドパンチ)Kauai Kuphiea×
○エリック・ペレ(3R 27秒 KO)ショーン・アルバレス×
○ティム・カタルフォ(1R 25秒 ギロチン・チョーク)デイブ・ベネトゥー×
○ブライアン・フォスター(1R 4分22秒 レフェリーストップ)アミール×
○ジェイソン・ランバート(1R 4分33秒 レフェリーストップ)リック・マチス×
○トニー・ガリンドウ(判定)レジー・カーディナル×
○マイク・ボーク(判定)ロジャー・ゴディネス×
○ビクトー・ハンセイカー(1R 36秒 三角締め)パトリック・レブロン×
○臼田勝美(1R 2分20秒 アンクルホールド)シャノン・リッチ×
○トーマス・デニー(1R 5分 TKO)マイク・リー×
○光岡英二(1R 2分23秒 グラウンドパンチ)ジェラルド・ストレベント×
○ハビエル・バスケス(1R 48秒 ヒールホールド)ファレル・フリスビー×
○バオ・クアチ(1R 2分54秒 腕十字)ケニー・テノリオ×

次にPRIDEに上がるのは誰だ?
260Theガッツ2:2001/06/24(日) 22:31
>○エリック・ペレ(3R 27秒 KO)ショーン・アルバレス×
デブVSマッチョはデブに軍配が上がった訳だが、
妖しいデブ、エリック・ペレの画像。

http://www.geocities.com/Hollywood/Movie/3884/Pics/PeleDefCabrera_SUB.jpg
http://www.geocities.com/ryang471/Pics/HoffmanDefPele_DEC.jpg
尻チラ画像も有り。

パンクラスに出たハンセイカー、
ティム・カタルフォのおっさんも勝ったな(笑
261三村:2001/06/24(日) 22:51
おっさんかよ!!!
262 :2001/06/24(日) 22:54
確かにホフマンはほしいよな
KOKでも通用するしVTでも通用しそう
でもハンのタックルで転がされてたのがちょっと心配
263 :2001/06/25(月) 00:19
ホフマンは破壊力だけならおそらく今の総合格闘技で最強レベル
だろうから、PRIDEに来てうざいプロレスラーに壮絶なKO負けを
味わわせて欲しいね。
264 :2001/06/25(月) 00:29
ホフマンの体つきはステロイド使ってないように見えるけどどうなんだろう。
でも性格は危ないらしいし、スタミナ切れやすいから、やっぱやってるのかな。
265ホフマンのプロフィール:2001/06/25(月) 00:35
仕事:戦うこと
趣味:戦うこと
好きなこと:戦うこと
266ホフマンって:2001/06/25(月) 04:33
なんでNFL辞めたの?
ただの実力不足?
なんか問題があったって聞いたけど。

>>265cool
267ニコニコ:2001/06/25(月) 09:41
ヤター!天田欠場でニコラスペタスがジャパングランプリ出場!
じゃあ、7月は代わりにグラウベフェイトーザか?
268 :2001/06/25(月) 09:51
なんで日本人でもないペタスをジャパングランプリに出すんだ?
もう無茶苦茶だな。
269 :2001/06/25(月) 10:06
>武蔵は「勝てる相手を逃した。ブラガと再戦? 当然。
>ノールールだったら、柔術道場でも行きます」と怒りをぶちまけた。
http://www.nikkansports.com/news/battle/p-bt-tp0-010625-12.html

出来もしねぇ事を言うなって。
VTだったら舟蟲よりも無残な負け方をするぞ。
270 :2001/06/25(月) 13:46
http://www.sherdog.com/

ドンフライが新日辞めてDSEと契約するかも知れないぞ。
271爺爺:2001/06/26(火) 07:12
ゲーリーグッドリッジ再度プロレスに挑戦。
7月20日の札幌ドーム、対戦相手は中西学。
しらけるからやめてほしいYO!アルゼンチンとかで負けたら本当にやだ。
新日ファンがアホなのか、新日の社員がアホなのか、所詮PRIDEの門番なのか。
272GGは:2001/06/26(火) 07:33
「PRIDEの番人」から「PRIDEの番犬」に格下げだなこりゃ
273別にいいんじゃい?:2001/06/26(火) 07:41
どうせ見ないんだし。
274ジャイジャイ:2001/06/26(火) 07:44
ジャイジャイ
275Theガッツ2:2001/06/26(火) 08:12
8月19日、「アンディ・メモリアル」K―1の枠を超えた試合もあり得る
武蔵「空手を舐めてる小川とやってやる」
http://www.sponichi.co.jp/battle/kiji/2001/06/26/03.html
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/battle/jun/o20010625_10.htm
http://www.sanspo.com/fight/topnews/fr_top01.html
ワンマッチで、バンナの出場が決定。
276 :2001/06/26(火) 11:10
GGプロレス下手だもんなぁ。
277Theガッツ2:2001/06/26(火) 17:43
http://news.adcombat.com/
グレコローマン85キロ級
○マット・リンドランド(延長判定 3−2)ダン・ヘンダーソン×

アメリカのレスリングの試合で、
ヘンダーソンとリンドランドが戦って、
リンドランドが勝ったようだ。
ヘンダーソンは延長でクラッチを外してしまい敗北。
(カレリンがオリンピック決勝で負けたのと同じ)
278速報:2001/06/26(火) 20:52
郷野2RTKO(打撃で流血→タオル投入)勝ち!!
279 :2001/06/26(火) 20:56
しま魚さんが修斗をチャットで実況するみたいにパンクラ
実況してくれるとこないの?
280 :2001/06/26(火) 21:19
菊田秒殺勝利
281 :2001/06/26(火) 21:34
菊田は時間を無駄にしたな・・・・
282 :2001/06/26(火) 21:57
>>277

リンドランド階級上げてたのか。
283(;ヮ;):2001/06/26(火) 22:01
堀田祐美子も佐山聡も、なぜ選挙?
高信太郎やヤクザ先生、大橋巨泉と戦わんでも
284 :2001/06/26(火) 23:05
フジに宇野がでてる。
285ハッタリ:2001/06/26(火) 23:06
げぇ。久しぶりに気持ち悪いもん見ちまった。>武蔵
286 :2001/06/26(火) 23:47
郷野のマイク「1Rで決めるつもりだったんけど、2Rかかっちゃいました。
次は、美濃輪選手を1Rで潰す」

無理、無理(笑
287躁鬱板より:2001/06/27(水) 00:23
前田明は絶対に境界例だと思う。
相当な人間不信らしい。
しかも肉体派で行動に出るから怖い。
あの体で境界例ってのは怖い。
でも気持ちわかるから好き。
288255:2001/06/27(水) 00:24
おい、みんなドイエが勲章もらって
それで平気か?
289Theガッツ2:2001/06/27(水) 11:21
6月26日 「パンクラス後楽園大会」結果

○菊田早苗(1R、1分11秒、腕ひしぎ逆十字固め)マット・トライヘイ×
○國奥麒樹真(2R、3分35秒、アームロック)マシュー・ニコー×
○高橋義生(1R、0分26秒、KO(パンチ))デビッド・フレンディン×
○郷野聡寛(2R、0分52秒、TKO(タオル投入))渡辺大介×
○石井大輔(判定(3-0))ジェイソン・デルーシア×
○窪田幸生(判定(3-0))久松勇二×
○星野勇二(判定(3-0))北岡悟×
○砂辺光久(判定(2-1))出口直樹 ×

第一試合、間に合わなかったんだけど、
沖縄の人が勝ってたんだ。

http://www.so-net.ne.jp/pancrase/enter/movie/index.html
パンクラスのホームページで、
菊田VSトライヘイが無料で見れるぞ。
290Theガッツ2:2001/06/27(水) 11:24
6月30日 「修斗・北沢タウンホール大会」

八隅孝平は負傷により欠場の為、メインのカードを変更

【第7試合】ウェルター級 5分2R
中山巧VSチャーリー・ピアソン(アメリカ/AMCパンクレイション)
291Theガッツ2:2001/06/27(水) 11:37
菊田、「次の相手には、ベルトよりも近藤選手」
http://www.nikkansports.com/news/battle/p-bt-tp0-010627-04.html
http://www.boutreview.com/report/pancrase/01/0626/index.html
http://www.sanspo.com/fight/topnews/fr_top04.html

近藤、UFCに向けて渡米
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/battle/jun/o20010625_60.htm
http://www.sanspo.com/fight/topnews/fr_top05.html
「マティシェンコはっきり言って強い。勝てる気がしないよ」

破壊王・橋本、「K―1軍団受けて立つ」
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/battle/jun/o20010625_30.htm
橋本「猪木軍ならオレも入ってる」
292Theガッツ2:2001/06/27(水) 11:47
「Reality Superfighting」結果

○ダン・スバーン(判定)ウェス・スミス×
○ブランドン・リー・ヒンクル(TKO)ジョルジ・リベイラ×
293 :2001/06/27(水) 11:52
♪スバーンといかした〜あいつだぜ〜
294Theガッツ2:2001/06/27(水) 14:59
http://news.adcombat.com/
PRIDEの小ネタとして、

・PRIDEがヒクソンVS桜庭に向けて動いてる
・小川VS高田は多分八百長だろうが行なわれる
・これからPRIDEは後楽園規模の会場で若手主体の興行を始める

ってのが載ってる。
295Theガッツ2:2001/06/27(水) 17:33
http://news.adcombat.com/
7月21日「WARRIOR'S REVENGE」予定カード

チャールズ・ピアソンVSライアン・ディアス
ジェフ・モンソンVSローマン・ロイトバーグ
デニス・ホールマンVSダン・シャンク
クリス・モンソンVSダン・コープスティン

キックルール
ジョッシュ・バーネットVSチョンシー・ウェリングトン
ジョン・ガーキングVSダニー・ベネット
スコット・シェーファーVSアルベルト・ラミレス

ジェフ・モンソンはアブダビ優勝経験有り。
ロイトバーグはモーリス・スミスの弟子、リングス出場。
キックに出るバーネットはUFCでヒーゾと殴り合い、
スバーン・ホフマンに勝った、闘うプロレス・アニメデブヲタ。
296 :2001/06/27(水) 20:46
ダニーベネットって初期のスーパーブロール常連だった選手かな?
297 :2001/06/28(木) 01:26
http://homepage2.nifty.com/owweb/

相変わらず、文章では柳沢慎吾並みに饒舌な峻護ちゃん日記。バリバリ更新中!
無人のエレベーターでシャドーをしていて、乗って来た女性の目を点にしたり
プールのウォーキングコースで暴走したり。
期待を裏切らない峻護ちゃん!
298コールマン:2001/06/28(木) 01:29
>誰かインチキVT路線につき進む新日の暴挙を止めろ

何が「誰か」だ。

そう思うなら自分で行動しろ。情けねえな。
299はぁ?:2001/06/28(木) 01:41
>298
何様?
300 :2001/06/28(木) 05:26
アイブル、7.29 PRIDE参戦を猛烈アピール
http://www.sanspo.com/fight/topnews/fr_top03.html

アイブルがPRIDEと6試合契約結んだんだってさ。
「苦手のグラウンドも猛特訓して万全だから、誰でもかかって来い!
 実はリングスルールよりPRIDEルールの方がオレは好きなんだ」とコメントとの事。

しかしPRIDEもよくアイブル相手に6試合も契約結んだな。
もうPRIDEじゃ後が無いから頑張れよ。。まだ24歳だしな。
301つけとかきゃ(笑:2001/06/28(木) 05:45
「今後は寝技をかわせるだけの技術は身につけとかきゃ」と反省。

発想がリングス時代と変わらないじゃん(笑)駄目だこりゃ
302 :2001/06/28(木) 05:55
>>300

>「自分の打撃技を過少評価していた。もう誰も打撃で
>勝負してくれないのがハッキリ分かった」。

(笑)
303 :2001/06/28(木) 06:16
>>297
大山なんであんなに日記の更新が早いんだ?
若林が焦りはじめてるぞ。
304格FAQより:2001/06/28(木) 07:04
■ダン・ヘンダーソン、グレコでマット・リンドランドに敗れる

アマレスの世界選手権のアメリカチーム代表選抜予選のグレコローマン、85kg級決勝で、D・ヘンダーソンがM・リンドランドに敗れました。

ヘンダーソン・戦いの軌跡:
○ヘンダーソン (テクニカルフォール) ジェームズ・メーヤー●
○ヘンダーソン (テクニカルフォール) アーロン・シエラッキ●
○ヘンダーソン (ポイント 8−0) イーサン・ボッシュ●

決勝:○マット・リンドランド (延長 ポイント 3−2) ダン・ヘンダーソン●
   ○マット・リンドランド (ポイント 3−1) ダン・ヘンダーソン●
305Theガッツ2:2001/06/28(木) 08:20
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=wres&key=989996392&ls=50
東スポより
■格闘系進出・小原が安田戦熱望

小原は、
「ある大会に向けて照準を絞っている。
その試運転として、まずは安田の野郎を叩き潰す」とほえまくる。
闇討ち、誘拐、恐喝、凶器使用のエキスパーとトして有名な小原だが、
格闘家としてのルーツは名門・国士舘大学柔道部出身というバリバリの正統派。
格闘系マット進出に期待が高まる。

前に8月のDEEPに、
新日の選手が出る予定なんて書き込まれた事があったけど、
小原なのか?(笑
306Theガッツ2:2001/06/28(木) 09:33
桜庭、PRIDE15「メーン陥落」決定
http://www.nikkansports.com/news/battle/p-bt-tp0-010628-09.html
307 :2001/06/28(木) 11:42
>>306
そういうフレコミでドラマ仕立てを煽ってるんじゃないの?
あの桜庭がイチから出直しましたーって。
チケットの売れ行きもイマイチっぽいから。
(ぴあでスタンドS席は“お席に余裕あり”になってる)
前回だって、PRIDE14が終わらないうちにスポーツ新聞では
不自然なぐらいPRIDE15のマッチメイクの話バンバン出てたし。
308ようは:2001/06/28(木) 16:13
とてもメイン張らせられない相手なんだろう。
キャノン・リッチみたいに・・・・
309 :2001/06/28(木) 17:52
というかアイブルは気付くの遅いよ・・・・・
310サクの相手予想:2001/06/28(木) 23:47
”シウバの匂いのする選手”ってことでブラジルのよくわからんキックボクサーを
連れてくる。
グラウンド全然できないやつ。
メインじゃないから弱い相手を呼んでもいいってことで、良かったんじゃない
311 :2001/06/29(金) 00:11
http://www.sportsnavi.com/topics/Article/ZZZT8OZIEOC.html

「Smack Girl」また星野が完勝だってさ。
312Theガッツ2:2001/06/29(金) 00:16
>>305
小原だけど、プロレス誌にはPRIDEかリングスではないか、
と書かれてた。

リングス・・・(笑
313 :2001/06/29(金) 00:57
http://www.vovchanchyn.kharkov.ua/

ボブチャンチンの公式サイト
314Theガッツ2:2001/06/29(金) 01:13
http://www.sherdog.com/index.shtm
KOTC10は、
ヘビー級8人トーナメントを開催する予定らしい。
315Theガッツ2:2001/06/29(金) 02:09
石井館長が、
「ジャパン勢全員をブラガと戦わせる」
と発言したらしい。

ブラガ、K−1で成功か?
316Theガッツ2:2001/06/29(金) 02:11
坂田の名古屋のジムは、
「エボリューション」と言う名前だそうだ。
エゴリューションにしなさい(笑
317エボリューション:2001/06/29(金) 02:13
プロレスのSWSでそんな道場なかったっけ?
318 :2001/06/29(金) 02:27
evolution=進化、発達、発展
319evolution:2001/06/29(金) 02:40
坂田に合わない言葉
320evolution=進化、発達、発展 :2001/06/29(金) 02:43
坂田にもっとも必要なものですな。

SWSのはレボリューション(革命)ですな。
321320:2001/06/29(金) 02:44
Rをevolutionにつけていることによって意味が微妙にちがうんだな。
322 :2001/06/29(金) 02:45
何気に金原と坂田って同郷なんだね。
323Theガッツ2:2001/06/29(金) 06:28
近藤、アメリカに到着
http://www.so-net.ne.jp/pancrase/ufc/010629/index.html
写真は近藤・叔母様・渋谷・宇野・阿部・コウ?・光岡
無精髭の渋谷が怪しい。

ニコラス・ペタス、左股間接内転筋部分断裂で全治1カ月…8・19には出場
http://www.sanspo.com/fight/topnews/fr_top05.html

ヤスカク日記更新
http://www.geocities.co.jp/Athlete/6424/diary0105.html
324Theガッツ2:2001/06/29(金) 17:40
田代まさし、SRSに復帰
http://www.zakzak.co.jp/top-xus/top2001062909.html
325 :2001/06/29(金) 20:44
K-1 ANDY MEMORIAL 2001 JAPAN GP 決勝戦

武蔵 対 大石
中迫 対 草津
ぺタス 対 藤本
ノブ 対 富平
326/:2001/06/29(金) 20:47
968 名前:カード 投稿日:2001/06/29(金) 20:33
武蔵 対 大石
中迫 対 草津
ぺタス 対 藤本
ノブ 対 富平


969 名前:  投稿日:2001/06/29(金) 20:37
Bブロックが比較的楽そうだな。
順当なら決勝は
武蔵vsノブ
99決勝戦の再現か?


970 名前: 投稿日:2001/06/29(金) 20:44
バウトレビューのジャパンGP優勝予想で最下位の中迫
327 :2001/07/01(日) 04:02
age
328Theガッツ2:2001/07/01(日) 04:08
http://www.titan-fight.com/
明日はタイタンファイト。
無料で2時からネット中継もあるから、見れる人は忘れないように。
329Theガッツ2:2001/07/01(日) 04:09
>タイタンファイト
明日じゃなくて今日です(笑
330Theガッツ2:2001/07/01(日) 04:55
今日、ルタ勢やカーウーソン勢が参戦するヒーローズ2があるみたい。
331 :2001/07/01(日) 05:56
今日深夜2:00-3:59 J SKY SPORTSにて
「ブラジル格闘技'99 バーリトゥード衝撃アンコール」放送。
バンダレイ・シウバ特集ほか
バーリトゥードの原点ともいえる、ブラジルIVC大会を取り上げて好評を博した
同シリーズの中から、ミドル級のトップ2、桜庭和志とバンダレイ・シウバが
登場した回をアンコールで再放送。
まずは、ヒジ・ヒザなど打撃攻撃に関する制約がない中、シウバが本来の狂気に
満ちた打撃技を見せつけた「第21回〜バンダレイ・シウバ特集(2000年4月放送分)、
そして当時PRIDEに参戦したばかりのシウバの試合を、桜庭自らが解説した
「第5回(99年8月放送分)」の2本を特集します。
後に最強の座をかけて運命的な戦いを繰り広げることになるライバルシウバに対し
当時の桜庭はどのようなコメントを残していたのか?
今や、ミドル級最強とも称されるバンダレイ・シウバが出場していたブラジル
IVC大会は、業界のブッカーも注目するほどの貴重な映像資料。
一夜限りの2時間特集、お楽しみに。

チクショー。おいらんちのケーブルはJ SKYの1と2しか入らねえ(泣)
3322ちゃんねる格闘技板プロレス板ML:2001/07/01(日) 16:23
2ちゃんねる格闘技板プロレス板認定メーリングリスト
http://www.freeml.com/ml_info.php?ml=uwgp
333 :2001/07/01(日) 18:48
7時からTVで畑山VSロルシー
どんな試合でもボク板大荒れ必死
334 :2001/07/01(日) 19:04
じゃあ俺らは格闘技カフェを荒らすか?
335n:2001/07/01(日) 19:14
336 :2001/07/01(日) 20:27
凄いつまんない試合で畑山判定負け
○ジュリアン・ロルシー(判定 3−0)畑山
337 :2001/07/01(日) 20:29
ボク板がひどいことになってるなあ
338ななしさん:2001/07/02(月) 21:09
AGE
339名無しさん:2001/07/02(月) 21:12
PRIDE15でマーク・ケアーvsヒース・ヒーリングの予定。

http://sherdog.com
340  :2001/07/02(月) 21:31
東スポのコールマンの写真がかなり笑えるんだけどネットで
どっかないかなあ。カラーで見たい。
341 :2001/07/02(月) 23:18
>331
動画スレを見よ
342名無しさん:2001/07/03(火) 11:10
>>340
PRIDEのオフィシャルサイトに出ているよ。
ただし、インタビュー中の写真なのであの変な王冠はかぶってないけど。
http://so-net.ne.jp/pride
343 :2001/07/03(火) 14:04
344スクープ!:2001/07/03(火) 14:50

アントニオ・ノゲイラ、PRIDE15でコールマン戦!
http://www.fcfighter.com/news.htm

KOKチャンピオンとプライドGP覇者がついに激突か?!
345Theガッツ2:2001/07/03(火) 16:12
>コールマンVSノゲイラ
失禁級のカードだ( ̄□ ̄;
346>344:2001/07/03(火) 16:39
確かにノゲイラ対コピィロフは名勝負(前半)だったが
そんな写真はることないよな〜〜
347Theガッツ2:2001/07/04(水) 09:10
11月3日東京ドーム「PRIDE17」3大ビッグマッチ実現へ
http://www.sponichi.co.jp/battle/kiji/2001/07/04/02.html
高田VS小川・桜庭VSシウバ・藤田VSコールマン

佐山聡、参院選公約は「日本版FBIの創設」
http://www.sanspo.com/fight/topnews/fr_top03.html
佐山先生・・・(笑
348 :2001/07/05(木) 00:17
NHBニュース飛んだ?
最近ここの方が面白いけど。
349.:2001/07/05(木) 01:23
なんか原因がわからないので、どうにかなるまで

http://k-faqlog.virtualave.net/cgi-bin/kakufaq.cgi

に移転するって。ひょっとしたら、そのまま移転するかもしれないと
書いてあった
350 :2001/07/05(木) 01:23
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=k1&key=978889802&ls=50
ノアの杉浦選手が、
RJWに出稽古に行きかなり強かったらしい。
351佐山ってどうなの?:2001/07/05(木) 01:33
参院選受かりそうな順番に居るの?
受かりそうなら投票したいけど(藁)
352Theガッツ2:2001/07/05(木) 10:36
橋本がまた最後通告「山本やる気あるのか」
http://www.nikkansports.com/news/battle/p-bt-tp0-010705-06.html
山本が第3者を通じて高額なファイトマネーを要求してきたことに、怒り心頭。
「アイツがガムをかみながら、リングに入って来た時に、
ゾッとするような嫌悪感を覚えた。常識も品性もないな」
山本が、ZERO―ONEを飛び越えて、
小川サイドと直接対戦交渉に動いているという情報もある。

ヤマノリは今日のゴングで、
「小川の政治力には負けない」と発言しています(笑

佐竹、「総合空手」完成
http://www.sanspo.com/fight/topnews/fr_top01.html

コンテンダーズ、8.15新宿リキッドルームで開催
http://www.boutreview.com/news/data/grappling/994260553.html
コンテンダーズルール2試合、
「ORG」と呼ばれる道衣着用の総合格闘技ルール2試合のほか、
日本のクラブシーンを代表するトップDJ・KO KIMURAらによるトランス系DJが披露される。
353Theガッツ2:2001/07/05(木) 10:56
http://www.sherdog.com/pictures/kotc9/kotc9_14.shtm
http://www.sherdog.com/pictures/kotc9/kotc9_14/kotc9_04.jpg
KOTC9のプルルンお姉様の画像が遂にうぷされた。

http://www.sherdog.com/index.shtm
7月10日、
ここのチャットルームにドン・フライが来るらしい。
354 :2001/07/05(木) 16:07
佐竹、「総合空手」完成って何か刃牙みてぇだな
355>>354:2001/07/05(木) 16:23
なんか応援したくなってきたよ
>>352の記事見たら。
356Ultiman:2001/07/05(木) 16:31
またぞろK-1時代のように変な名前の必殺技を
マスコミに発表しなきゃいいけど

でも打撃系とやるのはいいね
負けても言い訳できないから(ワラ
357 :2001/07/05(木) 20:29
トラベンとカステロ・ブランコの「KOKトーナメントに出たものの伏兵に
あっさり負け」コンビがアリアンシを離脱したらしいです。どこ行くのかな?
BTT?ファスVT?
358 :2001/07/05(木) 20:32
ソースは↓
http://news.adcombat.com/
359 :2001/07/05(木) 21:37
>358
あーらら。てことは、これらもPRIDEか? でも総合の実績ないな。
360綾小路侍之介:2001/07/05(木) 21:47
ヒクソンに長州戦のオファーがホントにあった。でも、ヒクソンは断った。今、発売している雑誌に書いてあった。(名前は忘れた)  
361 :2001/07/05(木) 21:53
まあアリアンシはメディロスが居るから柔術無差別級に関しては
心配無いだろうけど。
362Theガッツ2:2001/07/06(金) 06:20
http://www.rings.co.jp/update.html
8.11 高阪&金原 出場!
8月11日(土)有明コロシアムで行われる、
『WORLD TITLE SERIES〜旗揚げ10周年記念特別興行〜』に、
高阪剛選手と金原弘光選手がワンマッチとしての試合出場が決定しました。
現在マッチメイク中。
363 :2001/07/06(金) 06:40
>>362

ジャパン勢がごっそり抜けて興行上仕方ないのかもしれんが、酷ぇ連戦だ。
こんな状態が続いたら二人とも壊れるぞ…。
364Theガッツ2:2001/07/06(金) 07:26
ちなみに前田の発言によると、
リングス10周年はトーナメント決勝ではなく、
日本人選手のワンマッチがメインになるらしい。

相応しいカードを持ってこれるか?
365Theガッツ2:2001/07/06(金) 07:49
大山、前田に注意される
http://homepage2.nifty.com/owweb/

今週のスポーツYeah!に大山の記事がある。
中学時代ひきこもりだったとか。
366はぁぁ……:2001/07/06(金) 07:52
いい加減そういうのやめてくんないかなぁ。
辰吉が昔イジメられっ子だったってヤツとかさぁ。
なんか造りが見え見えでイヤだよ。
367 :2001/07/06(金) 09:07
今日のSRSは一時間放送。当然UFC・・・と思ったら
極真みたい。13日放送がK1直前情報、20日にようやくUFC
やるそうです。
368ファイフ:2001/07/06(金) 17:32
プライド15追加カード
http://www.sherdog.com/
369Theガッツ2:2001/07/06(金) 17:36
エベンゼール・フォンテス・ブラガvs松井大二郎
イゴール・ボブチャンチンvs佐竹雅昭
Quinton Jacksonvs桜庭和志
ヴァリッジ・イズマイウvs大山峻護 ※ヘンゾ怪我

ブラガVT復帰と、イズマイウVS大山、良いね。
ヘンゾ戦はなんか唐突な感じだったし。
370ファイフ:2001/07/06(金) 17:56
バウトレヴューにサクの相手の詳細が出てます
371 :2001/07/06(金) 18:01

>コールマンの相手について森下社長は
>「実績もネームバリューもある、びっくりするような大物にオファー中」

やっぱりノゲイラ(大)かな〜(ワクワク
372ファイフ:2001/07/06(金) 18:04
シウバの相手は誰になるのかな?
373 :2001/07/06(金) 19:32
>>372
シャノン・リッチ
374 :2001/07/06(金) 19:39
桜庭の相手はヴァ−ノン・タイガー・ホワイトに負けてる奴に負けてる
みたいだぞ。ダメじゃん。
375 :2001/07/06(金) 19:42
9月2日後楽園でノゲイラvs勝田チャンピオンシップ
376 :2001/07/07(土) 02:01
リングス10周年のメインは藤原VSハンです
377  :2001/07/07(土) 02:02
8,27 修斗大阪大会

マッハ出場。

その他 ルミナ、五味、ど根性の助、須田、池本など
378aa:2001/07/07(土) 03:05
379 :2001/07/07(土) 07:34
http://www.sanspo.com/fight/topnews/fr_top02.html

桜庭の相手、クイントン・ジャクソンは
住所不定の廃バス暮らしで、ケンカに明け暮れるホームレス野郎。
ノールール戦で9勝1敗という戦績だとさ。
きっと喰わせ者だな。。。
380 :2001/07/07(土) 07:35
http://www.sponichi.co.jp/battle/kiji/2001/07/07/01.html

クイントン・ジャクソン、
ホームレスのため連絡取れず。
381 :2001/07/07(土) 10:13
実績積み上げて、やっと桜庭戦にたどりついたシウバに少し同情します。
382 :2001/07/07(土) 10:49
サク対ホームレスがメインになりませんように
383Theガッツ2:2001/07/07(土) 12:35
海外の掲示板では、クイントンって誰?とか、
クイントン体重落とせるのか?とか話してるね。

ケンカに明け暮れるホームレスと発表されてる事を教えてあげないと(笑
384Theガッツ2:2001/07/07(土) 12:37
>“家”には電話がなく連絡手段は何とハト
煽り過ぎだろ(笑
385プロバイダー板より:2001/07/07(土) 12:42
NTT東日本はやる気がないから地方にはフレッツ伝書鳩だってさ

http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=isp&key=993877282
386ゲッ!:2001/07/07(土) 15:27
http://www.so-net.ne.jp/pancrase/tour/010825/index.html

矢野卓見パンクラス参戦!
387 :2001/07/07(土) 15:32
>>386
お、マジ?益々パンクラは
修斗化が進むな。
388 :2001/07/07(土) 15:38
へ〜、キャッチレスリングだよね。「軽量級の選手が生きるための
道を作るために頑張りますって覚悟もチョロっとある」とか言ってたのは
このことかな。
389 :2001/07/07(土) 15:55
それなりの相手を用意できるのか?パンクラスは。
390 :2001/07/07(土) 15:59
http://www.geocities.com/arpiyf/Teamee/index.html
↑こいつがパンクラの最終兵器
391    :2001/07/07(土) 16:09
ところで、今WOWOWが無料放送中
現在ボクシング放送してます
392 :2001/07/07(土) 16:10
>>390
氏ね。
393 :2001/07/07(土) 16:13
>>391
ボク板で伝説となった、この試合の「ニヤKO」は必見だよ。
394>393:2001/07/07(土) 16:15
というかかなりレベル低かった試合だね
コンディション次第でここまでひどくなるんだね
395   :2001/07/07(土) 16:35
WOWOW(191)ではルイス・ラクマン
WOWOW2(192)デラホーヤ
WOWOW3では(193)ティト対ジョッピーだった
もうデラホーヤしかやってないけど
396>395・391:2001/07/07(土) 16:38
情報THANKS!!
やっぱりヘビー級ってのはすごいね。
K−1とはパンチの速さが全然違った。確かにバンナより速いし重そう
でもあれで本当にコンディション悪かったの?
397396:2001/07/07(土) 16:47
俺193のほう見たけど
なんかミドル級の奴でもK−1に通用するんじゃないかって思えてきた
レコやアビディーには勝てるかも
398 :2001/07/07(土) 16:47
>>396
うん。vsグラント、vsボタ、vsツアを観れば明らか。
vsラクマンはスピード、スタミナ落ちすぎだし
399>397:2001/07/07(土) 16:50
さすがにミドル級(70キロ台)の選手じゃあつらいと思う
勝ち負けは別にして・・・・・
400ティト信者:2001/07/07(土) 16:50
VSジョッピーは何回見ても
萌え。
ティト最強。
401   :2001/07/07(土) 16:52
あれでスピード落ちすぎてるのか・・・・・
WOWOWっていくらくらいですか?
入会金と月額
402   :2001/07/07(土) 16:54
バーナードホプキンスがK−1でたらブラックベルナルドって呼ばれたりして
403 :2001/07/07(土) 16:56
http://russianspy.narod.ru/Videos-001/llbota2.rm
↑ルイスvsボタ
http://russianspy.narod.ru/Videos-001/ruiz.rm
↑ツアvsジョン・ルイス(現WBAヘビー級王者)
http://russianspy.narod.ru/Videos-001/maskaev.rm
↑ツアvsマスカエフ
http://russianspy.narod.ru/Videos-001/tyson-savarese.rm
↑タイソンvsサバリース

おすすめはツアvsジョン・ルイス
404 :2001/07/07(土) 17:05
405 :2001/07/07(土) 17:13
お〜い、みんな見ないのか?
1R19秒KOのツアvsジョン・ルイスは必見だぞ。
406>405:2001/07/07(土) 17:16
今見てます
407 :2001/07/07(土) 17:21
そうだったの。スマソ
408 :2001/07/07(土) 17:25
格闘技通信が書いてた中国で散打の大会に出た日本の空手家って
どうなった?
409おいおい:2001/07/07(土) 17:58
優良スレをボクオタの戯言で汚すなよ。
せめて動画スレでやれ。
410 :2001/07/07(土) 18:01
>>409
WOWOWが見れない貧乏人。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/07(土) 18:16
最近、大きな大会が無くて寂しいYO!
誰か、企画してれYA!
412 :2001/07/07(土) 20:44
>>404は落とせるけど、>>403が全く落とせない…。
413Theガッツ2:2001/07/08(日) 02:30
7月18日「IFC Warriors Challenge 14」予定カード

ネイサン・マーコート(パンクラスミドル級チャンピオン)VSギル・カスティーリョ
ジェレミー・ホーン(田舎っぺ)VSデイビッド・テレル
ボビー・サウスワース(PRIDE出場)VSフロイド・ソード
414 :2001/07/08(日) 02:36
>>412
じゃあ俺がどっかにうpしようか?
安全にうpできるところを探しておくれ
ルイスvsボタは847KB
ツアvsジョン・ルイスは844KB
ツアvsマスカエフは981KB
タイソンvsサバリースは1.26MB
だよ。
また明日。つーか今日だけど
415 :2001/07/08(日) 11:16
416 :2001/07/08(日) 11:22
>>414
ボ板でやってね
417大山、プロの厳しさを知る:2001/07/08(日) 14:52
418 :2001/07/08(日) 14:54
リングスの8月大会に金原・高坂出場決定
419Theガッツ2:2001/07/08(日) 17:16
http://www.sherdog.com/index.shtm
桜庭VSクイントンは第一試合の予定だって。
420 :2001/07/08(日) 22:49
パンクラスで、
国奥VSショーン・シャークらしい
421Theガッツ2:2001/07/09(月) 15:55
「船木誠勝 リアル格闘術」発売!
http://www.so-net.ne.jp/pancrase/news/htm01/0709fnk.html

昨年12月に発売された「船木誠勝 リアル護身術」に続く、
”リアル”シリーズ第2弾。
「P's LAB」で実際に教えている練習用プログラムを元にした格闘技テクニックや基礎運動の紹介と、
「P's LAB」でも直接始動にあたっている、
パンクラス所属選手個々の個性的な格闘技テクニック紹介をメインに、
細かい分解写真で徹底解説。
パンクラス所属全選手が実技モデルとして登場!

これは100%買いだ! C= C=┌( ・∀・)┘ フナキー
4222代目PRIDEガール決定:2001/07/09(月) 19:26
423>422:2001/07/10(火) 00:33
た・たまらん・・・・
424 :2001/07/10(火) 00:34
KOTCの姉ちゃん達とは乳が全然違うね
外人マンセー
425 :2001/07/10(火) 00:38
俺はこれくらいの方が生々しくて好き。
426 :2001/07/10(火) 00:50
絶対PRIDEガールは3サイズ詐称してる
427 :2001/07/10(火) 01:05
>>426

PRIDEガールに限らず、アイドル、女性タレントは大抵
サバ読んでる(特にウェスト)。
428佐山:2001/07/10(火) 01:15
すいません、すいませ〜ん、あははははは。
女性の自称データは信じちゃいけませんよぉ〜。
年齢・体重・3サイズすべてサバ読みますからね〜。
かくいう僕もウェストは結構サバ読んでるんですけど
どういう訳か誰も信じてくれないんですよねぇ〜。
おかしいな〜こんなにスレンダーなのになぁ〜あははは。
429 :2001/07/10(火) 01:40
>>428
うまいね
430 :2001/07/10(火) 02:15
>>428
つまんねえよ
431 :2001/07/10(火) 13:17
にわかっち(間宮大輔)のHPのインタビュー集が更新
バスルッテンインタビュー
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Crete/1310/bas6_8.html
432>431:2001/07/10(火) 13:38
は?これ読んだことあるぞ・・・
433Theガッツ2:2001/07/10(火) 14:08
http://www.so-net.ne.jp/pancrase/
7月29日「パンクラス 後楽園ホール NIGHT TIME」
國奥麒樹真VSショーン・シャーク
決定。

8月25日「パンクラス 梅田ステラホール」出場予定選手

鈴木みのる・高橋義生・稲垣克臣(パンクラス大阪)
伊藤崇文・渡辺大介・北岡悟・宮川順也・矢野卓見(烏合破門会)
434エクスリー:2001/07/10(火) 14:21
リングス噂の新人横井君デヴュー。
過去にプロ修斗経験ありって聞いてたけど。
ライルーツコナンか、恐らく最後のUの
遺伝子だな。

http://www.rings.co.jp/update.html
435Theガッツ2:2001/07/10(火) 14:39
トーナメント6試合
ハンVS藤原
横井VSリカルド・フィエート
金原VS未定
高阪VS未定

これで全10試合決定か。
436 :2001/07/10(火) 14:40
アターエフにも出て欲しかった
437エクスリー:2001/07/10(火) 14:41
いきなり、横井君対フィエート戦って事は
アレですか?横井君は既に成瀬と同程度か
それ以上の実力者って事?
438 :2001/07/10(火) 14:43
成瀬潰しと見た。
尻尾切りだな。
439 :2001/07/10(火) 14:53
フィエートVSアターエフが観たかったな・・・
440Theガッツ2:2001/07/10(火) 15:29
格通に「ミノワ戦の前に郷野は別のリングに上がる事になるだろう」
ってあるけど、
金原VS郷野なんて事も有るのかな?
441:2001/07/10(火) 17:30
郷野って体重いくつ?
442>432:2001/07/10(火) 17:52
自分で確認しな
多分君は昔にあったものと間違えてるんだよ(藁
おんなじ様なことしか言わないから
443432じゃないが:2001/07/10(火) 18:50
>>442
このインタビューのもっと長いやつ、確かに読んだよ。
前スレになかったっけ?
444これしかねえだろ:2001/07/10(火) 19:08
高阪VS金原

10周年のメインにふさわしいカードは
445ファイフ:2001/07/10(火) 19:57
プライド15追加カード
コールマンVSノゲイラ
ヒーリングVSケアー
アスエリオVSオーフレイム
http://www.ufighting.com/
446 :2001/07/10(火) 19:59
447オフィシャルでも正式発表:2001/07/10(火) 23:01
コールマンVSノゲイラ
ヒーリングVSケアー
アスエリオVSオーフレイム

http://www.so-net.ne.jp/pride/info/press.html
448ティム:2001/07/11(水) 09:32
>447
つーことでは残りは
シウバVSランデルマンってことか?
449 :2001/07/11(水) 09:35
>>448
シウバは出ない。
450 :2001/07/11(水) 12:16
>>448

桜庭(というか日本人)にやられる前に価値が落ちたら困るから、
ランデルマンと戦わせるような真似はしないでしょ。
451格FAQより:2001/07/11(水) 13:32
DEEP2001
菊田早苗VSパウロ・フィリヨ
近藤有己VSヒカルド・リボーリオ


http://k-faqlog.virtualave.net/cgi-bin/kakufaq.cgi#0
452鷹番より:2001/07/11(水) 18:15
453 :2001/07/11(水) 18:36
しかしホント、シュートボクセにはシウバって名前が多いな。
ヴァンダレイ、アンデウソン、アスエリオ以外にも
確かもう一人いたはずだし。
454 :2001/07/11(水) 23:54
eYadaなくなってしまうのねー。
エディおっさんの、八百長討論がなくなってしまうのは、ちと寂しい気もする。
455Theガッツ2:2001/07/12(木) 00:58
板、40表示になったみたいだね。
456 :2001/07/12(木) 01:12
高田オリンピック参加計画の続報ってないっすか?
457つまり:2001/07/12(木) 02:49
>>451
つまりここが新しい「NHBニュース」になったってことね。

http://k-faqlog.virtualave.net/cgi-bin/kakufaq.cgi#0
458Theガッツ2:2001/07/12(木) 06:48
新日本・藤波―リングス・前田 13日に会談
http://www.sponichi.co.jp/battle/kiji/2001/07/12/02.html

8月18日 DEEP2001で村浜武洋 vs. ジョン・ホーキ
http://www.boutreview.com/index.html
注目の男、坂田亘の参戦も決定。
459博士:2001/07/12(木) 07:03
ボクシングの西島洋介(洋介山)が
本拠地にしてるアメリカで年内中に復帰戦をするらしいよ。
階級はクルザー級ね

※ちなみにあの丹下段平みたいなトレーナーとは
 とっくに関係が切れてるよ
460 :2001/07/12(木) 09:54
>>458
村浜vsジョン・ホーキはええカードや〜(ナキ
修斗では小ノゲイラが目立ってしまったので
呼ばれなくなってたからね。

って事は坂田の相手は、
ルイス&ペデネイラス(ノバ・ウニオン)勢かな?
461 :2001/07/12(木) 10:30
>>459
丹下段平みたいなトレーナーってオサム会長の事ですよね。
結構前の話でしたよね。
なんで切れたんでしたっけ?
462 :2001/07/12(木) 13:04
>>461
そりゃああんな奴いやだろ(藁
宇宙パンチ萌え〜
463 :2001/07/12(木) 13:10
今日の「アブダビニュース」によると、
本日PM12:00にアブダビのフォーラム(登録制?)にミノタウロ本人が
「ミノタウロだけど何か質問ある?」とばかりに現れてくれるとかいう話だけど。
何聞いてもいいのかな?
リングスの事とかも?(^^;)
現地時間PM12:00って日本時間で何時だっけか。
464 :2001/07/12(木) 13:14
>>459
あの超内気のキャラも会長の指示だったのかな?
洋介もそろそろ30くらいになるんだっけ
465 :2001/07/12(木) 13:20
リングスオフィシャルにヘイズマンインタビュー
http://www.rings.co.jp/news/01-07.html

アターエフと戦って負けたメイナード・マルコムについて
「負けたのは残念だけど、アターエフと戦って大ケガしなかった
初めての選手みたいだね」と賞賛?
466ファイフ:2001/07/12(木) 15:49
>>463
アラブ首長国連邦の時刻=日本の時刻−5時間
アブダビってアラブ首長国連邦のことだよね?
467 :2001/07/13(金) 00:22
ヒクソンvs塩介 実現の可能性80%以上 byファイト
468ファイフ:2001/07/14(土) 09:37
469 :2001/07/14(土) 11:51
8/4のKing of the Cage 10 にジャイ落・江宗勲が参戦。

http://www.sherdog.com/daily/july2001/07130101.shtm
470ゴミ子:2001/07/14(土) 11:54
8,27の修斗大阪大会、チケットどんくらい残ってるのかしら?
471>470:2001/07/14(土) 12:20
472ぴあより:2001/07/14(土) 12:29
SRS20000×
RS15000▲
SS12000●
S10000×
1FA8000▲
パノラマS10000×
パノラマ8000▲
2FA6000▲
B4000×

修斗大阪こんな感じだね>>469
473ファイフ:2001/07/14(土) 13:09
>>469
Dan Hendersonって名があって一瞬びっくりした
474こっちにも:2001/07/14(土) 16:19
9月のUFCでティトvsヴィトー!!!!!!!!
http://k-faqlog.virtualave.net/cgi-bin/kakufaq.cgi
475 :2001/07/15(日) 01:49
>>474
すごいねー。観たいねー。でも観れない。
でも膠着しそうだな。
476高日明マンマミーヤ!:2001/07/15(日) 01:56
東スポは前田氏の蛮行に断固として告発するってさぁ〜(プ
恐喝、業務妨害、器物破損で告訴されると4、500万の慰謝料
東スポにとられるんだってさぁ〜(プ
477 :2001/07/15(日) 02:00
>>476
事件の顛末を教えて
478 :2001/07/15(日) 02:10
?@前田 新日本プロレス到着
?Aカメラマン達一斉に前田を撮影
?B前田「東スポのカメラマンはでてこんかいっ!!!」
?C東スポカメラマンたん「私です」
?D前田 威圧しながら「ふざけんな!ゴルァ!!!」
?E前田 カメラ強奪後フィルム強奪(プ
479 :2001/07/15(日) 02:11
>>478
なんで?なんで?因縁あったっけ?
480 :2001/07/15(日) 02:16
前田が内○女史の件で暴行&ストーカー法で検挙
されたのを出された恨みかにゃ?
481 :2001/07/15(日) 02:19
なんか今回の東スポ事件ってアングルじゃねーの?
482 :2001/07/15(日) 02:21
なんか今回の東スポ事件ってアングリ(プじゃねーの?
483 :2001/07/15(日) 02:21
イビジェより。
7月14日、前田道場にて、公開入門テストを行いました。
応募者5名のうち書類選考で2名が残り、テストの結果、上原 力君のみ合格となり
ました。
8項目のテスト終了後、
「プロを目指して入門するつもりであれば、もう少しレベルを上げてもらいたい。上
原君には仮入門として3ヶ月の時間を与え、再度テストにチャレンジしてもらう。た
だ、彼の意気込み・意思の強さは感じられたので、その気持ちで頑張ってもらいたい」
と前田より激励の言葉がありました。
補欠合格となりました上原 力(うえはら ちから)君のプロフィールは以下の通り
です。
身長170cm、体重71.3kg。1976年生まれの24歳。格闘技歴は柔道2段、サンボ2段。
主な戦績としては'01アマチュア修斗中部トーナメント優勝、アマチュア修斗3勝2引
き分け。
また今年行われたリングス・アマチュア大会『第1回KoKLimited』70kg級にお
いても準優勝を収めております。

また、金原弘光        vs マット・ヒューズ
(リングス・ジャパン)   (USA/ミレティッチ・マーシャルアーツセンター)

 高阪剛        vs グロム・コバ
(リングス・ジャパン)   (リングス・グルジア)

 ヴォルク・アターエフ vs X
(リングス・ロシア)
けってい
484Theガッツ2:2001/07/15(日) 04:18
ライオンズデンの新人?がいるね>KOTCトーナメント・ウェード・シップ
485質問:2001/07/15(日) 04:37
「てこさえくれれば、私は世界を動かせる」
っていったのって誰だっけ?プラトン?アリストテレス?
486>485:2001/07/15(日) 05:05
487Theガッツ2:2001/07/16(月) 03:06
前田復帰?謎の黒パンツ姿公開
http://www.sponichi.co.jp/battle/kiji/2001/07/15/04.html
488 :2001/07/16(月) 03:20
相変わらずいい腹してますな前田
489 :2001/07/16(月) 03:29
>>487
ワラタ
490485:2001/07/16(月) 03:50
>>486
サンキュー!!ありがとう。
491 :2001/07/16(月) 20:22
テレ東に猪木がでてる
492re:2001/07/16(月) 20:33
>485
ガリレオ です
493Vanderlei Silva Carjacked!!!!!:2001/07/17(火) 00:02
494>493:2001/07/17(火) 00:11
悪いけど大体の内容教えてくれる?
エキサイト翻訳じゃあ理解するのは無理だった
495 :2001/07/17(火) 00:14
助かってよかったね。拳銃には負けるからな。
496コーセー:2001/07/17(火) 00:16
http://friends.excite.co.jp/deai/find_view/?nick=ban.10739&fid=4_8

腕立て100、腹筋200は出来るよ☆ただそれだけ〜♪
497Theガッツ2:2001/07/17(火) 02:02
シウバが運転中に、
拳銃持った3人の男に襲われたらしい。

シウバ怪我無くて良かった。
死んでもおかしくなかったぞ。
498ひかる 一平:2001/07/17(火) 13:21
関係者筋の情報
極真空手の岩崎達也が総合の練習をしているとの事。
関係者曰く「空手が弱いんだから空手やればいいのに!」
本人はどうやら第2の藤田、安田を狙ってるらしい
どこかに出るかどうかは別にして、
練習はほんとにしている。みたいです。
499 :2001/07/17(火) 13:26
テリーゴディ死去
500ファイフ:2001/07/17(火) 13:28
501 :2001/07/17(火) 13:52

矢野タク、OFG使うの?
あの体格で危なくねえか
502Theガッツ2:2001/07/17(火) 13:58
高橋義生VS稲垣克臣
渡辺大介VS鶴巻伸洋(リングス 高阪・坂田デビュー戦の相手)
伊藤崇文VS柴田寛
吉信(太田吉信 現修斗フェザー級7位)VS矢野卓見
北岡悟VS宮川順也

キャッチレスリング
鈴木みのるVS未定

見たいカードは・・・(笑
503 :2001/07/17(火) 14:00
木村浩一郎なんてどうすっか?
504 :2001/07/17(火) 14:29
つ、鶴巻伸洋・・・。懐かしい・・・。コンテンダーズで高瀬とやって
以来だっけ?
505岩崎は少年部の母親を食うのが趣味:2001/07/17(火) 14:38
>>498
マジ?さすがミーハー岩崎。
だったら士道館の松本サンに
VT教わりなさい。
506ファイフ:2001/07/18(水) 11:56
507はりゃ?:2001/07/18(水) 12:13
ヴィトー、アラン・ゴエス、バヘート、アローナが離脱で
新チーム結成?若手がごっそり抜けちゃったのね。

居残り組はリボーリオ、マリオ・スペーヒー、ブスタマンチの30代と
ノゲイラ大、パウロ・フィリョあたりか…
508あぼーん:あぼーん
あぼーん
509あぼーん:あぼーん
あぼーん
510ファイフ:2001/07/18(水) 12:18
ビクト-はUFCと長期契約を結んでいるようです
511要は:2001/07/18(水) 12:18
これからの期待株がごっそりいなくなって
PRIDEで戦えるような有望株はミノタウロぐらいしかいなくなった
ってことか
512あぼーん:あぼーん
あぼーん
513あぼーん:あぼーん
あぼーん
514あぼーん:あぼーん
あぼーん
515あぼーん:あぼーん
あぼーん
516あぼーん:あぼーん
あぼーん
517あぼーん:あぼーん
あぼーん
518あぼーん:あぼーん
あぼーん
519>荒らし:2001/07/18(水) 12:23
IPが保存されてるのはスレッド立てた1だけと思ったら大間違いだぞ
まあ残りわずかのネット生活をエンジョイしなさい
520507:2001/07/18(水) 12:25
ごっそりというと語弊があるか…。
日本の市場では居残り組のほうが
価値は高い気がしますけどね。

俺、ブスタマンチ対菊田見てねェんだよな…。
521あぼーん:あぼーん
あぼーん
522あぼーん:あぼーん
あぼーん
523あぼーん:あぼーん
あぼーん
524あぼーん:あぼーん
あぼーん
525あぼーん:あぼーん
あぼーん
526あぼーん:あぼーん
あぼーん
527あぼーん:あぼーん
あぼーん
528あぼーん:あぼーん
あぼーん
529あぼーん:あぼーん
あぼーん
530あぼーん:あぼーん
あぼーん
531あぼーん:あぼーん
あぼーん
532ファイフ:2001/07/18(水) 12:35
最近、格闘技版になにが起こっているんだ
533Theガッツ2:2001/07/18(水) 12:35
ビクトー、ボクセタイのルイス・アウベスと練習してるのか。
534引き続き:2001/07/18(水) 12:38
アブダビにブスタマンチの声明が出てました。
(この時点では噂だったらしい)
要はBTTは契約で縛られるものではなく「仲間」なのだという事。
チームを去るものがいても、いつまでも友人であり幸運を祈っている(!)との事。
535 :2001/07/18(水) 13:18
サンボ大山、“狂犬”と真っ向勝負
http://www.sanspo.com/

サンボ浅子かと思った(ワラ
536 :2001/07/18(水) 14:26
そういえばDEEP2001のカード発表日。
もう発表されたのかな?
537 :2001/07/18(水) 15:12
屑スレ乱立でBTTスレがいつのまにか倉庫逝きになってた…
http://kaba.2ch.net/k1/kako/984/984029832.html

リングス横浜大会でアローナにスペーヒーが帯同してたけど
8月は誰と来るのかな。
DEEP出場のBTT勢は誰を伴って来日するのかも興味深い。
538PP:2001/07/18(水) 15:35
緊急速報

全日プロレス王座ベルトのネジがはずれる
539 :2001/07/18(水) 21:29
TV Brosに“書く闘技通信”〜専門誌に載らない格闘家の素顔〜
というコラムが載ってる。一回目はニコラス・ペタス。
まあ、大した内容ではないが・・・ 
540DEEP2001:2001/07/18(水) 23:24
第1試合
大久保一樹(U-FILE-CAMP) vs. カト・クン・リー(メキシコ/フリー)
第2試合
窪田幸生(パンクラス横浜) vs. 上山龍紀(U-FILE-CAMP)
第3試合
謙吾(パンクラス東京) vs. ドス・カラスJr(メキシコ/AAA)
第4試合
郷野聡寛(チームGRABAKA) vs. ダスティン・デニス(ブラジリアン・トップ・チーム)
第5試合
坂田亘(フリー) vs. エイドリアン・セラーノ(アメリカ/柔術&フリースタイルグラップリング)
第6試合
藤井克久(フリー) vs.ホジェリオ・ミノトゥロ・ノゲイラ(ブラジリアン・トップ・チーム)
第7試合
菊田早苗(パンクラスGRABAKA) vs. シェマック・ウォレス(コロンビア・マーシャルアーツ・ジム)
第8試合
村浜武洋(大阪プロレス) vs. ジョン・ホーキ(ブラジル/ルイス&ペデネイラス柔術)
第9試合
近藤有己(パンクラス東京) vs. パウロ・フィリョ(ブラジリアン・トップ・チーム)
541540:2001/07/18(水) 23:25
美濃輪出ないのか。ひょっとして、UFC出場もあり?
542 :2001/07/18(水) 23:42
パンクラスをちょい豪華にしたカードって感じだね。
543 :2001/07/18(水) 23:43
正直もうひとつですね
544 :2001/07/18(水) 23:45
郷野もでるのか
545>>542 :2001/07/18(水) 23:55
メインが近藤VSフィリョって、パンクラスでやってりゃいいじゃんって感じだね
546 :2001/07/18(水) 23:56
BTT解散ってほんと?
547 >546:2001/07/19(木) 00:01
分裂した
>>506
548544:2001/07/19(木) 00:16
サイトー會館、ローカルながらTV放送決定!
549Theガッツ2:2001/07/19(木) 00:22
藤井の相手のホジェリオ・ミノトゥロ・ノゲイラ
ってホゲイロ・ノゲイラとか変な名前で雑誌に載ってた大ノゲの弟かな?

しかし坂田と同じく藤井も風俗社長の世話になってるんだろうか?
550ファイフ:2001/07/19(木) 00:28
大ノゲの双子の弟です
バウトレヴューに選手の紹介が出てました
551 :2001/07/19(木) 00:29
>>549
大ノゲそっくりの弟のようですね>ミノトウロ
ミノトウロのムスコもグレートアントニオなのかな?(笑)
552格闘技:2001/07/19(木) 00:31
thhp://www.geocities.co.jp/Outdoors/5134/index.html
553 :2001/07/19(木) 00:34
どうでもいいカードだな
DEEP今回で終わりか?
554Theガッツ2:2001/07/19(木) 00:38
ホゲイロは柔術の試合中、
対戦相手をぶっ殺した事がある危険な男。
こいつがVTを・・・恐ろしい・・・
555ホドリゴは「技の1号」:2001/07/19(木) 00:40
ミノタウロ2号!やはり「力の2号」なのか?
556 :2001/07/19(木) 00:40
じゃあ坂田に当てて欲しかった
557 :2001/07/19(木) 00:52
TBS見れ。大宮ジムでてる。
558 :2001/07/19(木) 00:54
大阪ではたかじんの番組だ
559 :2001/07/19(木) 00:57
山本三兄弟VSケインやってるな(藁
560Theガッツ2:2001/07/19(木) 00:58
パンクラスまで出てきた( ̄□ ̄;
561 :2001/07/19(木) 01:00
極真対パンクラス
562Theガッツ2:2001/07/19(木) 01:01
今日一日は、この試合結果でパンと極真の強弱が決定します(笑
563Theガッツ2:2001/07/19(木) 01:03
パンクラス>極真に決定!(笑
564  :2001/07/19(木) 01:05
ケインすげぇな。
565こう:2001/07/19(木) 01:07
そもそもワイト違い過ぎるからタックル入りまくるに決まってるジャン。
566Theガッツ2:2001/07/19(木) 08:37
判定に不服のボクサー、ナイフ持って暴れる
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=boxing&key=995380655

16日に行われた日本フライ級タイトルマッチの判定を不服として、
リングエプロンに上がって抗議した元日本ランカーの大串尋人=宮田=に対して、
18日、ライセンスの無期限資格停止を決めた。
同じ所属ジムの内藤大助の応援に駆けつけた大串は引き分け判定に納得がいかず、
凶器をちらつかせて猛抗議。
関係者の調べで凶器は玩(がん)具だったものの、
その行為自体を重く見たJBCは「ボクサーとしてあるまじき行為」
として厳しい処分を下した。

>判定に不服として・・・。
>と書いてあるが、後半のラウンド(8R位だったかな)
>にはセコンドの後ろでナイフ持って興奮してましたよ。
>周りが必死になだめて押さえていた。

目撃ドキュン(笑
567Theガッツ2:2001/07/19(木) 08:42
前代未聞、国内タイトル戦で替え玉挑戦者
http://www.sanspo.com/fight/topnews/fr_top01.html

今月2日、広島で行われた東洋太平洋Sライト級タイトルマッチで、
王者・佐竹政一に挑戦した同級1位シントン・ナノンタチャイ(タイ)が、
実際は偽者だったことが18日までに判明。

もう一つボクシングネタ。
568 :2001/07/19(木) 14:50
コールマン左足の怪我発覚!
スポーツ報知より
569    :2001/07/19(木) 15:35
負けたときの保険かよ・・・・
570 :2001/07/19(木) 15:41
PRIDE15への伏線か。

コールマンはどんどんプロレス色に
染まっていってるな。

勝ったら文句ないんだけどさ。
571 :2001/07/19(木) 23:59
紙プロ掲示板が壊れたようで。
572 :2001/07/20(金) 06:59
age
573ファイフ:2001/07/20(金) 12:20
三木道三の新曲のPVに謙吾がなぜかちらっと出てる。

今日はスカパーの無料放送日
574 :2001/07/20(金) 18:21
575  :2001/07/20(金) 18:59
あげ
576 :2001/07/20(金) 19:17
もう他のスレには書かれていたけど。
http://www.nikkansports.com/news/up/up1.html

コールマンのマネジャー「本日負傷した左ヒザのけがにより、
7月29日のPRIDE15を欠場したいと思う。
1週間足らずでは出場は難しいので、キャンセルせざるを得ない」
577 :2001/07/20(金) 21:23
そうゆう訳でPRIDE門番が登場
578 :2001/07/20(金) 21:26
>>576
本当、最低だな。
牛バカとの対決凄い楽しみだったのに・・・
579 :2001/07/20(金) 21:28
石沢VSハイアンがメインになった時に、
コールマン怪我の情報が出てきて駄目かなと思ったけどやはり。
580 :2001/07/21(土) 18:07
プライド15及び、リングス10周年の追加情報、希望age
581更新:2001/07/21(土) 19:50
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Crete/1310/jackson7_20.html

--- アナル・セックスは好きですか嫌いですか?
Quinton: 大好きだ!

桜庭あやうし(藁
582 :2001/07/21(土) 19:53
>>581
warata!
クイントンは白痴か?愛ブルとやれ。
583 :2001/07/22(日) 01:39
明日のJSKY3のワールドファイティングは必見
2時間のIVC特集で
シウバ対ユージン・ジャクソン
スバーン対ブラガ
オリベイラ対イズマイウ他
584Theガッツ2:2001/07/22(日) 04:15
フランク・シャムロック、
8月19日「K−1ANDY MEMORIAL 2001 JAPAN GP 決勝戦」に参戦
http://www.boutreview.com/news/data/striking/995718989.html

>ルールは未定だが、
>K-1陣営にとって対猪木軍の強力な助っ人になる可能性も出てきた
フランクK−1陣営なのか(笑
585Theガッツ2:2001/07/22(日) 04:17
フランクVSブラガをVTで見たい。
松井を瞬殺して連続参戦だ。
586Theガッツ2:2001/07/22(日) 04:24
DSEが「MMA(ミックスト・マーシャル・アーツ)」
と言う言葉を商標登録申請中。

ヤンマガでPRIDEの宣伝見たら、下の方に書いてあった。
587Theガッツ2:2001/07/22(日) 04:46
「UFC33」予定カード
ピート・ウィリアムスVSリコ・ロドリゲス
アレックス・アンドラデVSチャック・リデル
http://www.sherdog.com/index.shtm
588 :2001/07/22(日) 05:12
どこまでも腹黒いDSE
589荒らし死ね:2001/07/22(日) 05:30
>>584
対抗戦についても書かれてるね。
藤田VSノルキヤ、アビディ、ミルコ
ホントにやるなら家から近いし観に行こうかな。
590 :2001/07/22(日) 10:24
フランクは本当に一年に一回の男になったな
591 :2001/07/22(日) 10:29
なんでいつもK-1やねん
592 :2001/07/22(日) 10:51
>>591
ギャラ高い
593 :2001/07/22(日) 11:27
それじゃ角田と黒澤はPRIDE軍だ。
って、PRIDEには迷惑だな。
594 :2001/07/22(日) 17:01
アブダビには、コールマンの代わりはGGの予定って出てるね。
595Ultiman:2001/07/22(日) 19:16
>>583
ペレ対オリベイラもやるね
これってペレの顔が倍くらいにはれた試合かな?
楽しみ〜
596nami:2001/07/22(日) 19:44
>>595
J−Sky3ってケーブルテレビで見れますか?
何時放送か教えてください。
597 :2001/07/22(日) 22:19
深夜1:30から。あと3時間ちょっと。見逃すなよ。
598 :2001/07/22(日) 22:21
無料じゃないの?
599 :2001/07/23(月) 00:03
ADCCによるとパウロ・フィリョもビクト−らと行動を共にしてるみたいね。
600 :2001/07/23(月) 00:05
600
601 :2001/07/23(月) 04:26
フランク出るのかよ。
ルール未定みたいだけど、キックルールだったら嫌だな。
602日刊から:2001/07/23(月) 11:40
コールマンの代役としてランデルマンが立候補。
ランデルマンvsノゲイラなら最高にいいんだけどな。

まあ、それはそれとしてコールマンは糞

http://www.nikkansports.com/news/battle/p-bt-tp0-010723-04.html
603 :2001/07/23(月) 11:56
だから最後までランデルマンの相手を決めてなかったんだな。
最初からそう発表しとけよ!
コールマンVSノゲイラ聞いたあとじゃ、萎えるよ。
ランデルマンってしょっぱい試合が多いからな〜。
604 :2001/07/23(月) 16:13
素直にGGVSノゲイラ
ランデルマンVSライトヘビーの選手にして欲しい
605名無し・グレイシー:2001/07/23(月) 16:57
つうかもうコールマン出なくていいよ。

ノゲイラも怪我してる奴(本当にしてるかどうかは別として)
に勝ってもうれしくないっしょ。
606 :2001/07/24(火) 01:09
コーマンも八百臭が強くなったもんだ
607  :2001/07/24(火) 01:59
ヤオで高田に負けちゃったコールマン!
608のの:2001/07/24(火) 09:16
GG対ノゲイラで決まりですか・・・。
コールマンでチケット売っといて、あと番人に任せる。
なんかプライド勢みたいなもんが、確実にできてるね。
あれは、森下・猪木の団体って認識でいいのかしら?

でもGGって初期リングスのウィリーピータースみたい。
あれもリングスの番人だった・・・。
ノゲイラ負けたらしゃれにならんね。
609Theガッツ2:2001/07/24(火) 11:45
藤波社長、リングス戦まだ早い
http://www.nikkansports.com/news/battle/p-bt-tp0-010724-06.html

これで、
アターエフの相手はザザ・タリエル・コーラー辺り?
オーフレイム弟はまだ無理かな。

しかし前田が新日逃げたとか発言しないだろうな?(笑
610  :2001/07/24(火) 11:56
まあ、新日は「ドラゴンの知らない間にそうなっていた」話が
多いからねえ。。
しかし、↓7月14日付の記事と違いすぎねえか?
http://www.nikkansports.com/news/battle/p-bt-tp0-010714-11.html
611 :2001/07/24(火) 13:30
http://bbs9.otd.co.jp/srsdx/bbs_plain
SRS-DXの公式ではないが
感想とかを聞かせてほしいとか逝ってるわけのわからんサイトが出来た
とりあえず解説祝いとしてボクシングの取り上げ方に文句いってみるか?
612 :2001/07/24(火) 15:19
http://www.nikkansports.com/news/flash/f-bt-tp0-010724-10.html

ランデルマンじゃなくてグッドリッジだそうです
最悪の展開ですね
613 :2001/07/24(火) 16:43
>>611
奇妙な位置付けだね。
紙プロ掲示板みたく、まったく無関係・・・でもないって事なのかな?
それともSRS-DXファンのサイト?
614石井干潮:2001/07/24(火) 20:12
PRIDE15の全カード発表。
桜庭のセミ、コールマンの代役がグッドリッジなのは仕方ないとして、メインが石沢vsハイアンとはどうゆう事じゃぃ〜。

http://www.boutreview.com/news/data/grappling/995963308.html
615Theガッツ2:2001/07/25(水) 00:35
石沢VSハイアンがメインなのは、
試合後ヘンゾ・ハイアンとイズマイウ(猪木軍)がリング上で揉める予定だから(笑

しかし結局桜庭セミなのか。
616 :2001/07/25(水) 00:38
ホントむかつくわ
ドーム大会あるから手を抜いてるんだよ
畜生!
617 :2001/07/25(水) 00:48
そう言えばイズマイウって猪木とつながってるんだったね。
618 :2001/07/25(水) 00:50
なるほどそれで奴らがメインか。けどプロレス&ミーハーファンは
ハイアンとイズマイウの確執なんか知らないだろうな。
619 :2001/07/25(水) 01:12
毎回、桜庭がメインだと叩かれるからでは?
これは妥当かと。今回の相手、知名度全然ないし。

あとやっぱ因縁があったほうが燃えやすいんじゃ?
ミーハーファンにとっては判りやすいリベンジ劇だし、
廃案VSカシン。
620 :2001/07/25(水) 01:13
佐竹vsボブをもちょっと後ろにずらせばいいのに、、
なんで第4試合なんだか。
621 :2001/07/25(水) 01:16
どう考えてもメインはケアーvsヒーリングだけどな。
地上派では、またカットかもね(藁
622 :2001/07/25(水) 04:46
個人的には試合後のレセプションパーティーに
ヘンゾ・ハイアン兄弟とイズマイウが
同席するかどうかが楽しみだ。
しかもイズマイウのセコンドがカーウソンだったりしたら、もう最高。
グレイシー×イズマイウ&カーウソン×BTTで
ブラジル勢の空気最悪、でもシュッテボクセ勢だけ知らん顔とか(藁
623 :2001/07/25(水) 08:10
成瀬の新日での試合、控え室に前田のみが花束を送った模様。
こころ暖まるいいニュースでした。
624Theガッツ2:2001/07/25(水) 08:47
「小川は失態王」全身金髪の山本が挑発
http://www.sponichi.co.jp/battle/kiji/2001/07/25/01.html
http://www.nikkansports.com/news/battle/p-bt-tp0-010725-06.html

藤波社長、リングスの視察を決定(GIで予選落ちしたら)
http://www.sponichi.co.jp/battle/kiji/2001/07/25/02.html
http://www.nikkansports.com/news/battle/p-bt-tp0-010725-10.html

高田、小川戦に向けてスペシャルトレーニング
http://www.sponichi.co.jp/battle/kiji/2001/07/25/03.html
アクターズスクール見学・ダンス教室・ぶら下がり健康機で、
小川を撃破予定。

ネバダ州、総合格闘技を認可
http://www.boutreview.com/news/data/grappling/995967171.html
625Theガッツ2:2001/07/25(水) 08:52
7月29日パンクラス参加選手のインタビューいろいろ
http://www.so-net.ne.jp/pancrase/tour/010729/index.html

海外で試合していた「村田一着」8・26修斗大阪大会に参戦
http://www.alles.or.jp/~shooto/index.html
フェザー級 5分2R
藤田善弘VS村田一着(アメリカ/無所属)
626 :2001/07/25(水) 09:01
NHB NEWSでココの情報の早さが話題になってましたね
627 :2001/07/25(水) 09:07
>高田、小川戦に向けてスペシャルトレーニング
今から身長伸ばそうとしてるぞ
628女帝 朝岡実嶺:2001/07/25(水) 09:19
朝岡実嶺朝岡実嶺朝岡実嶺
629あぼーん:あぼーん
あぼーん
630あぼーん:あぼーん
あぼーん
631あぼーん:あぼーん
あぼーん
632あぼーん:あぼーん
あぼーん
633あぼーん:あぼーん
あぼーん
634あぼーん:あぼーん
あぼーん
635あぼーん:あぼーん
あぼーん
636あぼーん:あぼーん
あぼーん
637あぼーん:あぼーん
あぼーん
638あぼーん:あぼーん
あぼーん
639あぼーん:あぼーん
あぼーん
640あぼーん:あぼーん
あぼーん
641 :2001/07/25(水) 10:45
GCM BBSより

CLUB CONTENDERS 01
8月15日(水)新宿リキッドルーム
PM8:00〜 OPEN

☆PM9:00〜 試合開始予定 THE CONTENDERS 5分2R
70kg契約
滝田 将也(慧舟會東京本部)vs.植村”ジャック”龍介(P's LAB東京)
65kg契約
塩沢 正人(慧舟會東京本部)vs. 矢野 卓見(烏合会)

☆PM10:30〜 試合開始予定 ORG 3分2R
57kg契約
漆谷 康宏(RJW/Central)vs. 晝間 貴雅(ストライプル)
75kg契約
平山 貴一 (慧舟會千葉支部)vs. 山崎 剛(GRABAKA)

☆AM1:30〜 試合開始予定
65kg契約 THE CONTENDERS 5分2R
阿部 裕幸(RJW/Central)vs. 所 英男(パワーオブドリーム)
77kg契約 ORG 3分2R
芹沢 健一 (RJW/Central)vs. 北岡 悟(パンクラス東京)

☆レフリー 宇野 薫 (contenders)、高瀬 大樹 (ORG)

※出場選手は怪我等の理由により、出場できない場合がありますので
ご了承ください。
642 :2001/07/25(水) 11:31
ADCC NEWSより

UFCで
ブスタマンチ VS マティシエンコが組まれるかも
643Theガッツ2:2001/07/25(水) 13:53
>植村”ジャック”龍介(P's LAB東京)
P's LABの生徒で、すでにミドルネームがあるとは何者だ?(笑
644      :2001/07/25(水) 14:05
マティシェンコってどういうやつだっけ?
645Theガッツ2:2001/07/25(水) 14:14
最近のUFCでパンクラス近藤に勝ったレスリング系選手>マティシェンコ
646名無し・グレイシー:2001/07/25(水) 14:51
最近サブミニナル効果かどうか知らないけど、
朝岡実嶺を見たくなってきた。
647AP通信:2001/07/25(水) 15:30
ティト・オーティズ選手の次なる防衛戦の相手は
フランク・シャムロック選手になる模様です。

世紀のリマッチ、今から楽しみですね。
648 :2001/07/25(水) 15:46
じゃあそんなに大物じゃないのか>マティシェンコ
649 :2001/07/25(水) 17:00
http://www.geocities.com/Hollywood/Guild/5750/M/matyushenko.html

ブス先生には及ばないが、一応強豪って事で。
650 :2001/07/25(水) 17:18
俺の中ではマティシェンコはブスタマンチに勝ってしまうと思うんだが。
そうするとヴァーノン・タイガー・ホワイトが最強になります。
651そうなんだよ:2001/07/25(水) 17:35
退屈な展開でマティシエンコの判定勝ち、ってセンは結構有力
ヴァーノン再評価の日は近いか(W
652UFC厨房:2001/07/25(水) 17:59
ひょっとして、ヴァーノン=松井?
ファンの人スマソ
653 :2001/07/25(水) 18:13
ヴァ−ノンはクィントン・ジャクソンが負けてる
マービン・イーストマンに勝ってるから桜庭が
ジャクソンに負けさえすればヴァ−ノン最強も
こじつけじゃないかも。
654>646:2001/07/25(水) 20:33
サブリミナル効果だよ
リがぬけてる
655     :2001/07/25(水) 20:37
でもトムサワーに勝ってるのか。
じゃあいい選手だね。
でも頭カットしてドクターストップじゃあ運がよかったとも取れるなあ
656 :2001/07/25(水) 21:33
FCFより
ライアン・ボウがKOTC10を欠場のようです
657名無し・グレイシー:2001/07/25(水) 21:54
>>654
ワオ!!はづかし!!
マサセッチュー大学行ってきます。
658リングスオフィシャルより:2001/07/25(水) 23:47
メッセージ大募集
本日から7/26正午まで、旗揚げ10周年を迎えたリングスへのメッセージを募集します。
下記アドレスまで、どんどんお寄せください。
またメッセージを頂いた方には抽選で8月11日有明大会当日に販売されます10周年記念パンフレットにメッセージとお名前を掲載させていただきますのでご了承ください。
それでは、皆様のたくさんのメッセージをお待ちしております。

応募フォームをご利用下さい。 >>>応募フォーム
または、[email protected]まで「メッセージ、名前(ペンネーム)、E-mailアドレス、住所、電話番号」をお送り下さい。その際、件名は「10周年記念メッセージ」とお書き下さい。
659マッシブ:2001/07/26(木) 02:32
CLUB CONTENDERS 01
8月15日(水)新宿リキッドルーム
PM8:00〜 OPEN

踊りに来た人にも純粋に格闘技観たい人にも迷惑なイベントだなこれは(w
チケット安いけど(3500円)ヤノタク以外に客呼べる人がいないよ。

これってリングはステージの上なのか?
660Theガッツ2:2001/07/26(木) 09:35
http://www.boutreview.com/news/data/grappling/996095171.html
ライアン・ボウの欠場理由って脳関連だったんだ。
ちゃんと検査するようになったからなんだろうけど、
ちょくちょく出てくるね。
661エレクトラ :2001/07/26(木) 09:37
ルミナとやってほしかった!
662Theガッツ2:2001/07/26(木) 09:39
663 :2001/07/26(木) 09:45
>>662
特に理由もなく前日に来日するんですね・・
664エレクトラ:2001/07/26(木) 10:26
あ、ボウが欠場するのはKOTCなんだ。
ちゃんと読んでなくて訳わかんないこと書いちゃった>>661

失礼、取り消します。
665 :2001/07/26(木) 10:50
ハイアン
666>662:2001/07/26(木) 12:45
日刊スポーツのほうの井上は
プロレスラーだぞ
667.:2001/07/26(木) 12:52
よそのHPで見たんだけど、なんかリングス有明大会と同日、
近所ででっかいイベントがあって地獄のように電車も車も
渋滞するだろう------ってのはホント?
668あぼーん:あぼーん
あぼーん
669あぼーん:あぼーん
あぼーん
670 :2001/07/26(木) 18:48
>>667
コミケinビッグサイト
花火大会in東京湾
でゆりかもめは明石の花火大会並みになります。
でも俺はヘイズマンがべルト巻くの見たいから行く。
671  :2001/07/26(木) 18:58
俺、生まれてからずっと都内に住んでるけど
コミケって行ったことないんだよな。
リングス行くのやめてコミケ行った方がいいかな?
672 :2001/07/27(金) 00:02
おい!篠原が負けたぞ!どうしてくれるんだ!
673 :2001/07/27(金) 01:24
どうしよっか
674 :2001/07/27(金) 02:05
ルミナvsクロマド決定
675 :2001/07/27(金) 09:14
ADCC NEWSより

ブスタマンチのUFC参戦が決定 プライドとUFC両方からオファーがあったがUFCを選んだ
みたいです
相手はマテシェンコじゃなくリデルみたいです
676 :2001/07/27(金) 09:18
ホームレス男ジャクソン ヒッチハイクに失敗し来日遅れる
http://www.nikkansports.com/news/battle/p-bt-tp0-010727-05.html

なにコレ
677転載:2001/07/27(金) 10:53
http://k-faqlog.virtualave.net/cgi-bin/kakufaq.cgi

毎度のことなんですけど間近にせまったpride 15を放送するような所どこかないですか?情報ありましたら教えてください。
-----------------------------------------------------------
ぐっち > 以前「格闘FAQ、You!」へ掲載があったのですが、"まんが喫茶 ロサ"
http://www2.dango.ne.jp/nishi-ike/tenpopage/romance/rosamanga.html
はスカパー観れます。
#私はPRIDE14を「グラップラー刀牙」見ながら観戦しました。
(このBBSの趣旨に反しますが刀牙、「最大トーナメント編」として再開してます)
それと以前「格闘FAQ、You!」へ阿佐ヶ谷かどっかの居酒屋(?)で放送してるという情報を見た記憶があります・・・(どなたかフォローして頂けると幸いです)。 7/26 Thu 09:35
グリフォン > http://www18.tok2.com/home/gryphon/JAPANESE/suidobashimap.htm
くわしくはメールを下さい 7/26 Thu 12:49
TODO > http://piza.2ch.net/k1/kako/972/972963558.html 7/26 Thu 1
678 :2001/07/27(金) 11:50
>>676
アメリカは法的にヒッチハイク禁止だろうに。
なかなか昭和プロレスっぽいギミックで、ソレはソレで楽しくもある。
679_:2001/07/27(金) 13:10
ここの佐竹スレ立ててるドキュソ君♪ みんなでたたこうよ(゚Д゚)ウマー
680ボウKOTC欠場:2001/07/27(金) 17:21
>>ライアン・ボウの欠場理由って脳関連だったんだ。

アメリカのサイトでの裏すじ情報によると、脳関連以上にUFCとKOTCの確執絡みらしいね。
UFC<KOTC でホントはUFCはボウを参戦させたいが、その前にパルパー
を王者にしたかった。ライアンは後まわし。

そこでKOTCに参戦が決まり、UFCからKOTCに圧力。
なんでかジョン・ルイスまでがボウのKOTC参戦に反対。
ネバタアスレチックコミッションのトップクラスは殆ど、ズッファ(UFC)の株主。

よーするにUFCには逆らうと、いい事なし。
そこでコミッションで脳関連という痛い所を突いて、参戦不能状態に。
ボウ可哀想だな。
681ほもすきい:2001/07/27(金) 21:40
うわあ、いまニュースステーションみてたら、
裸のストロング金剛がでつぁ
682 :2001/07/28(土) 13:11
ヒッチハイク失敗の後は逮捕かよ。
683kokoni:2001/07/28(土) 13:38

            ☆-民主党-☆
        ★ http://www.dpj.or.jp
==============================================================

「 動かない水は、澱(よど)む。」

 ひとつの体制が、長く動かないでいると、
 そこに利権が生まれる、利益誘導が生まれる。
 澱んだ水をかいだしても、体制が変わらないかぎり、また、水は澱む。
 日本を変えるには、政権交代しかない。
 政権を変えることで、政治と官僚、業界の癒着も、一掃できる。
 税金の納得できない使われ方も、改善できる。
 責任をとるべき人に、責任をとらせることもできる。
 日本をダイナミックに、変えよう。いまこそみなさんの力が必要です。
 政権を担える政党へ。民主党は、闘いつづけます。

                     民主党代表  鳩山由紀夫
-------------------------------------------------------------------
【 同じ改革でも中身が違う 】民主党の改革
-------------------------------------------------------------------
・・・≪ ゆずれない3つの原則 ≫・・・・・・・

〔1〕スピードと中身を。

−はっきりと期限つきで具体的な中身を示します。
  先送りや骨抜きを許しません。

〔2〕痛みは責任の重い人から。

−改革に伴う痛みは、不良銀行の役員や天下り官僚など責任の重い人から。
  国民だけに痛みを押しつけません。

〔3〕まず、セーフティーネットを。

−構造改革に伴う痛みに備えて、雇用対策や年金・医療・介護など
  「いざというときの安心」を充実させます。
684sadau:2001/07/29(日) 01:33
サダウがプライドにでまっせ!
685 :2001/07/29(日) 04:46
まだ内容を確認していないが!古の格闘家ストロング金剛スレ!
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=996204598
686 :2001/07/29(日) 08:25
>>680
本当だったら凄いな
687アマデウス大阪:2001/07/29(日) 08:34
ここでワシに勝てる奴おるんか?
ワシは世界挑戦した事のあるプロボクサーじゃ
PRIDEなんかヤラセのお遊びやってる奴なんか100人束になっても負けねーよ
煽ってわけじゃねーんだ
ワシは純粋に強い奴捜してんだよ
688ファイフ:2001/07/29(日) 10:31
ブスタマンチ対リデル決定
http://www.ufighting.com/
689ファイフ:2001/07/29(日) 10:33
http://www.ufc.tv/news/news.asp
オフィシャルにも出てる
690PRIDE15実況チャット:2001/07/29(日) 10:47
慈村ゆん太さんの名実況で楽しもう!
http://www.fsinet.or.jp/~jimura/
691Theガッツ2:2001/07/30(月) 13:52
書かなくて良いような気がするが、
佐山聡、勿論落選(笑
692Theガッツ2:2001/07/30(月) 14:09
佐山は自由連合の中では4位の得票数だったようだ。
しかし1つも議席とれなかったか・・・(笑

石井 一二 60,658
野坂 昭如 38,979
ドクター・ 中松 31,912
佐山 聡 29,394
693 :2001/07/30(月) 14:25
ふーん
ドクター中松より少なかったんだ
694 :2001/07/30(月) 15:58
>>692
昨日PRIDEおわってからTBSみてたら2位って言ってたんだけどな。
695:2001/07/30(月) 15:59
俺は佐山にいれたぞ!
696名無し:2001/07/30(月) 16:01
私は「タイガーマスク」と書きました
697:2001/07/30(月) 16:02
俺は佐山のアナルに入れたい!!
698695:2001/07/30(月) 16:05
>>697
氏ね
699 :2001/07/30(月) 17:23
TKのトーク会かなんかが近々あるって聞いたんですけど、
どなたか詳細知りませんか?
700 :2001/07/30(月) 17:30
>>699

RINGS−−>○TKトークライブ&サイン会開催
    2001:07:25:18:56:28

ワールドスポーツプラザKINGS「ジャパン格闘技フェスティバル5」に
リングス・ジャパンの高阪剛が出演します。
8月11日(土)有明大会に出場予定の高阪。さぁみんなで大会直前のTK
を応援しに行こう!! 真夏の吉祥寺はTKファンでさらに熱くなる!

                  記
【日時】 8月4日(土) 16:00〜
【場所】 吉祥寺PARCO
     ワールドスポーツプラザKINGSの特設会場
 ※ なお、トークライブは無料、サイン会は店頭グッズ購入者のみとなります
701もう、いいかげんに:2001/07/30(月) 17:32
くだらんスレはつぶしちゃえー!
一人、ノルマ5個ねー。

         1
702 :2001/07/30(月) 17:32
         
         2
703 :2001/07/30(月) 17:33

       3
704699:2001/07/30(月) 17:35
>>700
せんきゅうです。
705名無しさん:2001/07/30(月) 22:58
私は土曜日にクイントン・ジャクソンと会い、彼が水曜日にロスアンゼルス国際空港で
拘留されたことの真相を聞き出そうとした。また、彼の試合体重と計量について、彼が
日本のメディアに、どのように捉えられているかについて話した。私の前のクイントン
は、格闘技生活最大のチャンスを前に動揺していた。
ジャクソンのコメントを確認するために、KOTCのプロモーター、テリー・トレビルコッ
クの要請でジャクソンに同行していたマーク・デビッドソンにも話を聞いた。

---  ロスアンゼルス空港で起こったことを話してください。
QJ: おかしな話だよ。俺が空港に着いてみると警察は俺のことを知っていた。俺がプ
ロ格闘家で何人の連れがいるかを知っていたんだ。そして、俺が以前警官に暴行して国
外に逃げようとしている、逮捕状も出ているって言うんだ。連中が、みんな知っている
のは妙な話だ。警官の一人が言うには、誰かが密告したってことなんだが、誰の仕業か
分からないんだ。

---  空港には誰と行ったんですか?
QJ: 空港には、クリス・ブレナンと2〜3人のネクスト・ジェネレーション・チームの連
中と一緒だった。俺が大韓航空のゲートに行くやいなや、大きな銃を向けて「しゃがめ
しゃがめ」ってな感じだった。

---  ロス警察でしたか?
QJ: エアポート・ポリスだったな。

--- 結局、逮捕されたんですか?
QJ: そうさ、逮捕されて告発された。警察は俺の写真を撮り、服を脱がせ、
貶められたんだ。

--- 罪状は何ですか?保護観察違反ですか?
QJ: そうだ。保護観察違反だ。
706名無しさん:2001/07/30(月) 23:00
---  なぜ保護観察処分になっていたんですか?暴行事件ですか?
QJ: あぁ、大学時代にあったことだ。俺はちゃんと服役したんだが莫大な罰金も科せ
られてそれを払えなかった。前科がついたから普通の仕事には就けなくて罰金も払えな
かった。だから、格闘技で稼いで罰金を払おうと思ったんだ。でも、総合格闘技ではど
ちらにしろそんなに稼げなかった(微笑)。なぁ、俺は借金を返せるほどにも稼いでい
ないんだ。

--- そこにいた全員が手錠をかけられたという噂が広まっています。
QJ: あぁ、みんな手錠をかけられたよ。反抗しないようにしたかったんだろう。あぁ
先に飛行機に乗っていたステファン・クアドロスとバス・ルッテン以外全員がだよ。

--- 結局、飛行機には乗れなかったんですね?
QJ: そうだ。飛行機には乗れず、8時間拘置所で過ごした。

--- 法廷に召喚はされたんですか?
QJ: そうだ、保釈してもらったんだ。テリー・トレビルコックをトラブル・コック
(災難チ○コ)にしちまったが、彼に保釈してもらったんだ(笑)。

--- 水曜の晩はロスに泊まったんですね?
QJ: そうだ。テリーもホテルに泊まった。

--- 噂では、PRIDEは別の選手と契約をするところだったらしいです。
QJ: 誰と契約しようとしたんだ?

--- アレックス・アンドラーデかブレナンだと聞いています。
QJ: ブレナンなら、俺も聞いたよ。

--- PRIDE関係者によると、ブレナンが日本に来て、試合をすると申し出たそうです。
QJ: 本当か?
707 :2001/07/30(月) 23:01
    \  オニギリワッチョイ!    /  +
      \  オニギリワッチョイ! /
   +                  +
       /■ヽ  /■ヽ  / ■ヽ
    (( ∩,,・д) (,,・д・) (д・,,∩ ))
  +    ヽ ⊂ノ (⊃ つ (⊃ 丿    +
       (__(__) (__ノ__ノ  (__)し'  +
708名無しさんチンポ丸出し:2001/07/30(月) 23:01
QJ: 本当か?

--- はい、そう聞いています。
QJ: 俺は、ずっとそういう扱いを受けてきたんだ。だから俺はブレナンのスクールを
辞めたんだ。本当に--クリス・ブレナンの悪口を言ってるんじゃないぜ--だから、俺は
奴のスクールを辞めたんだ。俺がケン・シャムロックとではなく桜庭と戦うと分かって
から、俺のトレーニングは止められ、嫌なことが始まった。みんながクリス・ブレナン
が桜庭と戦うって俺に言うんだ。俺が知らない奴まで「桜庭と戦うのは、お前じゃない
クリス・ブレナンが戦うんだ」って言い出すんだ。だから、俺はファビアーノ・イハの
ところに戻ってトレーニングを再開した。

--- クリスは、ここであなたのセコンドとして働いています。あなたはクリスに密告
電話をしたのは彼自身じゃないかって聞きましたね?
QJ: あぁ、彼は否定したよ。100%証拠があるわけじゃない、でも逮捕される2日前に、
クリス・ブレナンが自分が教えている秘密捜査官に俺を逮捕させるだろうって言われた
のを思い出した。ブレナンは警察全体のトレーニングをしているんだ。それは俺も知っ
ていた。
だから、「クリス・ブレナンがお前を逮捕させる」って言われたんだ。でも、他の連中
はクリス・ブレナンは、そんなことはしない、飛行機の上で本当に心配していたし、い
くらかかろうと保釈金を払ってくれようとしていたって言うんだ。

--- でも、クリスはあなたを置いて飛行機に乗った?
QJ: その通りだ。

--- あなたのセコンドにつくんですか?
QJ: あぁ、単純に彼がセコンドをしてくれないと他の者にはできないということだ。
他の者たちは自費で来ているからな。ネクスト・ジェネレーション・チームには何も含
むものはないんだよ。それに、俺が本当にセコンドに付いて欲しい奴には、できないか
らね。

--- 誰ですか?
QJ: デビッド・ロバーツだ。彼は俺の戦い方を知っている唯一の人物だ。クリス・ブ
レナンは、俺の戦い方を知らない。俺のことを分かっているのはデビッド・ロバーツだ
けだ。俺たちはハイ・スクールの頃から敵として味方として共に戦ってきたんだ。
709 :2001/07/30(月) 23:01

    ∧ ∧        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄( ゚Д゚) ̄ ̄|   < クイントン最狂!
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\   \
|  \           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |_______|
710 :2001/07/30(月) 23:02
      , -――‐―‐ 、
      /         ヽ
    /         、、、 ヽ
    i  i /"ヽ,   、 ゛゛゛  l
   ノ 人( ヽ l从l i )     |
   〈  | ̄`‐´ ̄| ̄レ' r 、 〈
    .\i、__/~ゝ、_|__人i | / /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | 〈-,      |ノ「" 〈 < インタビューはまだ終わらんよ!
     λ ―-  irー┴、  L_  \________
      ヽ. ゛  ‖   ζ (
    r--┴┬‐´|| 〔 ̄i ゛Y
    ヾ  「'-―'》  ̄-=┴i
     》 |ノ   〃 〃´ `ー- ̄゛`
711名無しさん:2001/07/30(月) 23:04
--- 誰ですか?
QJ: デビッド・ロバーツだ。彼は俺の戦い方を知っている唯一の人物だ。クリス・ブ
レナンは、俺の戦い方を知らない。俺のことを分かっているのはデビッド・ロバーツだ
けだ。俺たちはハイ・スクールの頃から敵として味方として共に戦ってきたんだ。

--- 何でデビッドはセコンドにつけないんですか?
QJ: PRIDEは俺に2枚のチケットしかくれなかった。テリーとクリスの分だ。テリーは
最後に来るのを止めたが、デビッドにはパスポートを取る時間もなかった。

--- 日本へ向かうところまで話を進めましょう。機上ではPRIDE関係者と一緒でした
ね?飛行機を降りる時、体重と計量について議論がありましたね?
QJ: そうさ。奴ら俺をコケにしやがるんだ。試合当日には15か16ポンド落とせって
さ。俺は「嫌だね」って答えたさ。トレビルコックからは計量が2日前だって聞いて、
そりゃいいやって思ってたんだ。俺を助けてくれるのかと思った。ところが当日計量だ
って言い出す。「やなこった」って言ってやったね。当日計量なら戦わない。もし誰か
が当日計量の試合を組んで、27ポンドの減量に3週間しかくらなかったら、贈ってやる
言葉がある。「ファック・ユー」だ。

--- 何ポンドにしなければならないと思っていたんですか?
QJ: 彼らが、194ポンドにして欲しかったのは知っている。俺は電話で言ってやった
「俺は聞いていない。話はテリーに行って、テリーが俺はウエイトを落とせるって答え
たんだ」ってな。契約書には書いてないんだ。俺は言ったよ。「俺の身体と体脂肪から
言って194まで落とすのは無理だ。危険だよ」ってね。「200以下には落とせる、でも
194は約束できない。俺自身が約束できないのに、俺の身体を知らない他人がどうして
そんな約束をできるんだ」って。

--- ウエィトの問題に関しては、テリーがPRIDEと約束した物で、契約書には書かれて
いなかったと?
QJ: そうさ、契約書にはなかった。俺が黒んぼだからコケにしてるんだろ。
すでに「nigger money」(?)を払おうとしているしな。

--- 今現在では、土曜日の計量に同意しているようです。何時に計量ですか?
QJ: 午後6時に計量だ。奴らは俺がバスの中で暮らしている貧乏人だからどうにでも
できると思っているんだろう。

--- 日本のメディアのあなたの取り上げ方には色々な噂が流れています。バスの中で
暮らしていると言ったとか?
QJ: このインタビューは日本向けかいアメリカ向けかい?

--- アメリカです。
QJ: 日本人は読まないんだね?
712名無しさんチンポ丸だし:2001/07/30(月) 23:06
--- 読みません。
QJ: そんなわけないって。マザー・ファックなバスに住んでるわけないだろ(笑)。
テリー・トレビルコックが俺をプロモートしようとして、そんなバカ話を---どう売
り込もうとしてたのか知らんがね。日本人が俺がバスに住んでいて欲しいなら、ガッ
デム!バスボーイと呼びやがれ。ファック・イット。バスで暮らす金を払ってくれる
なら、ガッデム!嘘にはならないさ。今度はバスの中で写真を撮ってきてやる。

--- PRIDEが、あなたにそんなアングルを演じさせたんですか?
QJ: そうさ、俺をバッド・ガイにヒールにしたかったんだ。明日になって俺が退場す
るまで待ってろって。あんなバカなことを頼むんじゃなかったって分かるさ。

--- あなたがヒール・キャラをリングに持ち込むかも知れないから?
QJ: そうさ。ルールなんか破ってやるぜ。くそイエロー・カードなんて気にしないさ。

--- 時間をとってくれて有難う、クイントン。
QJ: 構わないさ。
713Theガッツ2:2001/07/31(火) 00:47
クイントン、もうKOTCにも呼ばれないのかな(笑
714 :2001/07/31(火) 00:49
クイントン・・・
715 :2001/07/31(火) 00:52
グスタボ・シム インタビュー

●準決勝のクリストファー・ヘイズマンについて
シム:ヘイズマンはとても早いキックと素早い動きをする選手だね。私は勝つために持っている技術を全て出して、カカレコの敵討ちをするよ。

●決勝戦はジェレミーかアローナですが、どちらが勝ち上がると思いますか?
シム:私に予想どちらが勝つか予想する権利はない。

●リングスで闘ってみたい選手は?
シム:ミドル級の強い選手と試合をしたい。もちろん日本の金原ともね。

●最後に日本のファンに一言。
シム:これから私は日本でどんどん試合をして勝ち続けるので応援よろしく。

●ありがとう。トーナメント頑張って下さい。
716 :2001/07/31(火) 00:53
レナート・ババル インタビュー

●トーナメントに向けて調子はどう?
ババル:コンディションは凄くいいよ。良い練習もできているし、今は毎日、8月にベルトを巻くことだけ考えているよ。

●準決勝はロシアの強豪 エメリヤーエンコ・ヒョードルに決定しましたが。
ババル:ヒョードルの試合はアローナの試合と、4月のどデカイ選手(ケリー・ショール)の試合を見たよ。1回戦から厳しい相手だね。(笑)パンチテクニックとグラウンドテクニックが良い選手だね。だけど必ずボクが勝つよ。

●ヒョードル対策の特別練習を行っていると聞きましたが?
ババル:うんしているよ。でもロベルト(レイタウンマネージャー)にシークレットって言われているんだ。

●決勝戦はミーシャとホフマン、どちらが勝ち上がってくると思いますか?
ババル:それはわからないよ。どちらでもかまわないさ。それと今回マルコ・ファス先生にセコンドをお願いしているところなんだ。

●リングスで今後闘いたい選手は?
ババル:一番強い選手と戦いたい。それと無差別のベルトも欲しいよ。

●8月大会期待しています。ありがとう。
717 :2001/07/31(火) 01:01
転載に多少問題があるのはしょうがないとして、転載元ぐらいはリンクはってください
そうするとさらにありがたいです
718>717:2001/07/31(火) 01:02
リングスオフィシャル
719717:2001/07/31(火) 01:05
いやリングスオフィシャルは分かってるんだけど、どうせやってくれるなら
後々見る人に分かりやすいから転載元があったほうがベターだなと思って
720Theガッツ2:2001/07/31(火) 01:14
マルコ・ファスが来るかもしれないのか!(−人−

最近、スピリッツでガチが再開したけど、
作者のアメリカ取材でマルコ・ファスが練習してるシーンが。
膝の手術は成功して現役復帰間近?と書かれていた。

あのモーリス・スミス戦で引退は寂しいから、
本当に出来るならK−1を引退したモーリスとリングスで、
まったり再戦もいいかも。
最強のオヤジはリングスが決める。
721 :2001/07/31(火) 01:17
>>720
スバーンとカタルフォの2人も入れてリーグ戦希望。
722    :2001/07/31(火) 01:18
>720
いや、ドールマンだ!!
723天下三分の計:2001/07/31(火) 01:23
パンで若手最強を決め、
PRIDEで格闘技界最強を、
リンでオヤジ最強を決めて格闘技界は安泰。
724 :2001/07/31(火) 01:23
>最強のオヤジはリングスが決める。

いいっすね〜。マジでやってくれないかな。リングス側もハンたちが
てぐすね引いて待ち構えてる。ファスはババルを極めまくってくれた
ズーエフ先生にお礼しないといけないし。
725 :2001/07/31(火) 01:24
クートゥアを忘れてはいけない。
726柔術的区分け:2001/07/31(火) 01:25
パン&修斗でアドゥルト
PRIDEでシニア
で、リングスでマスターズっと
727 :2001/07/31(火) 01:26
>>723
修斗は?軽い人最強?
UFCも忘れんでくれ。
>>724
谷津も宜しく。
728 :2001/07/31(火) 01:32
シニアリーグ開幕ー
優勝者はヒョードロフ先生と戦えます。
729 :2001/07/31(火) 01:36
ヒョ−ドロフVSへウソン・グレイシーとか(w
730    :2001/07/31(火) 01:36
ヒョードルじゃなくてヒョードロフか・・・・・・・
あんまり・・・・・・・・・・・・
731 :2001/07/31(火) 01:38
>>730
ヒョードルは大ノゲイラと。
732ヨーダ:2001/07/31(火) 01:39
マスター・エリオと闘いたいんですが…
733 :2001/07/31(火) 01:41
PRIDEが終わってRINGSネタになってきたか。
しかし
>パンで若手最強を決め、
パンクラスってヘタレしかいないじゃん。
若手最強の候補って誰よ?
若手最強もPRIDEが決めるんだよ。
ノゲイラ(大)もじつはけっこう若い。
734 :2001/07/31(火) 01:43
>>733
いや、他団体のキャリアの少ない選手。
735 :2001/07/31(火) 01:48
パンクラス興行やったんだって?
マジで知らなかった
736Theガッツ2:2001/07/31(火) 07:17
スペーヒー、ノゲイラが猪木軍入りを直訴、即入団決定(!)
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/battle/jul/o20010730_10.htm
なんだこれは(笑

ハイアン、左肋軟骨骨折で全治4週間
http://www.sponichi.co.jp/battle/kiji/2001/07/31/04.html
ヘンゾが石沢戦に名乗り

猪木&小川、8・11K−1ラスベガス大会を視察
http://www.sponichi.co.jp/battle/kiji/2001/07/31/01.html
http://www.sanspo.com/fight/topnews/fr_top01.html
K−1ジャパンでの藤田の相手はノルキヤの可能性が高

7・29パンクラス、三崎VS長岡の映像
http://www.so-net.ne.jp/pancrase/enter/movie/index.html
737にかわっち:2001/07/31(火) 07:20
>>736

>猪木軍に援軍

>〇…猪木軍に強力な援軍が加わった。前夜のPRIDE15で
>ゲーリー・グッドリッジを絞め落としたリングスKOK王者、
>アントニオ・ロドリゴ・ノゲイラと、その師匠で“伝説の柔術家”
>マリオ・スペイヒーが、成田空港で軍団入りを猪木に直訴。
>猪木も即入団をOKした。

助けてくれ…。
738結局:2001/07/31(火) 09:46
ノルキヤか
739 :2001/07/31(火) 09:55
K-1対猪木軍の構想が持ち上がった当初の顔ぶれが
誰もいなくなったりして・・・。
740ワラ:2001/07/31(火) 13:11
田中正志ネッターを殺すと電話で脅迫
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=wres&key=996520977
741石井管長:2001/07/31(火) 14:38
本日発売の東京スポーツ新聞より
K−1と猪木軍の対抗戦が決まりすでに、藤田和之の8月19日のK−1ジャパン大会(さいたまスーパーアリーナ)の参戦が決定していましたが、対戦相手になんと99年K−1GP準優勝の「ミルコ・クロコップ」(クロアチア)が決定したようです。
742藤田の相手はミルコ!?:2001/07/31(火) 14:42
>>741
>本日発売の東京スポーツ新聞より
>K−1と猪木軍の対抗戦が決まりすでに、藤田和之の8月19日のK−1ジャパン
>大会(さいたまスーパーアリーナ)の参戦が決定していましたが、対戦相手に
>なんと99年K−1GP準優勝の「ミルコ・クロコップ」(クロアチア)が決定
>したようです。

マジ!?
743クイントン・ジャクソン インタビュー:2001/07/31(火) 15:33
みんな〜、クイントン・ジャクソンのインタビューの大事な部分を読み逃していないか?

--- 日本のメディアのあなたの取り上げ方には色々な噂が流れています。バスの中で
暮らしていると言ったとか?
QJ: このインタビューは日本向けかいアメリカ向けかい?

--- アメリカです。
QJ: 日本人は読まないんだね?
712 名前:名無しさんチンポ丸だし 投稿日:2001/07/30(月) 23:06
--- 読みません。
QJ: そんなわけないって。マザー・ファックなバスに住んでるわけないだろ(笑)。
テリー・トレビルコックが俺をプロモートしようとして、そんなバカ話を---どう売
り込もうとしてたのか知らんがね。日本人が俺がバスに住んでいて欲しいなら、ガッ
デム!バスボーイと呼びやがれ。ファック・イット。バスで暮らす金を払ってくれる
なら、ガッデム!嘘にはならないさ。今度はバスの中で写真を撮ってきてやる。

--- PRIDEが、あなたにそんなアングルを演じさせたんですか?
QJ: そうさ、俺をバッド・ガイにヒールにしたかったんだ。明日になって俺が退場す
るまで待ってろって。あんなバカなことを頼むんじゃなかったって分かるさ。
744 :2001/07/31(火) 17:36
東スポより。

かねてから噂の猪木軍VSK-1。
すでに8月19日のK-1JapanGPに藤田和之の参戦が決定していたが、
藤田の相手が99年度K-1GP準優勝のミルコ・クロコップに決定した模様。
745 :2001/07/31(火) 18:04
石井カンチョもさすがにノルキアは世間体的にまずいと思ったん
だろう(藁)

それにしてもクロコップは対VT用の「K−1の番人」もとい「K−1
のグッドリッジ」と化すのか?
746こう:2001/07/31(火) 18:08
マジかよ!!!
ミルコはアーツや武蔵を投げてたから相当組み合っても強いと思うぞ!
見て〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!
747 :2001/08/01(水) 00:24
しかし猪木軍のメンバーが凄い
748 :2001/08/01(水) 00:25
ミドル級チャンピオンシップ 5分3R
〈ミドル級チャンピオン〉
桜井"マッハ"速人(日本/GUTSMAN・修斗道場)
versus
〈ミドル級2位〉
アンデウソン・シウバ(ブラジル/シュート・ボクセ)

8・26決定
749 :2001/08/01(水) 00:27
アーツを投げたのはアビディだろ?
750Theガッツ2:2001/08/01(水) 00:49
8月10日「MEGAFIGHT」予定カード

ケン・シャムロックVSサム・アドキンス
ヴァーノン・タイガー・ホワイトVSジョー・ピロール

そう言えばボブVSシャム兄なんてカード流れてたから、
大阪でやっておくか。
751 :2001/08/01(水) 04:19
ノルキア決定!って書き込んでるやつも見たが。今日。
752 :2001/08/01(水) 05:49
シャムロックの兄貴ってそんな所で試合出ちゃうんだ。
753nanashi:2001/08/01(水) 05:59
主催興行らしいよ、ライオンズデンの。>MEGA FIGHT
754藤田のページで正式決定してんぞ:2001/08/01(水) 07:03
「K-1 JAPAN GRAND PRIX 決勝トーナメント」8月19日 さいたまスーパーアリーナ
 ■スーパーファイト(ルール未定)
  (猪木事務所) 藤田和之 vs ミルコ・クロコップ (クロアチア)
755パンパン:2001/08/01(水) 10:04
http://www.so-net.ne.jp/pancrase/
パンクラスオフィシャルサイトでは、8.25大阪梅田大会にて1年半ぶりに復帰戦を行う、
パンクラス大阪所属、稲垣克臣選手へのインタビューを行う予定です。

つきましてはファンの皆さんからの質問と応援メッセージを募集いたします。
稲垣選手へのコメントをどうぞお寄せください。
756 :2001/08/01(水) 10:11
稲垣ってまだいたんだ

そーいやフケってまだいるんだよな
757老け:2001/08/01(水) 14:27
ふけは何やってんだ?
758なんと:2001/08/01(水) 18:09
◎【日本トータルファイティング協会代表】
【所長】藤崎健
【連絡先】奈良県天理市櫟本町2613−1
    ラポール天理615号室
   TEL:0743-65-5286
   E-mail:[email protected]
--------------------------------------------------------------------------------

◎【"トータルファイティング"とは?】
 トータルファイティング。それはその名の通り、プライドや修斗でおなじみの総合格闘技です。日本トータルファイティング協会ではプロスポーツとしては人気のトータルファイティングをアマスポーツとしての普及を図ることを目的として活動します。
 アマトータルファイティングはあくまで体育スポーツであり、青少年の健全な心の育成、そして年配の方の健康増進を目的として練習体系が工夫されています。

 トータル・ファイティングはあくまでもスポーツであり、武道ではありません。

 したがって、"武道"をやってる人にありがちな、必要以上に「礼儀が云々、しきたりが云々」言うたりするような、自己陶酔な性格、扱いにくい性格、どっか勘違いしているような性格、旧時代的な、現代のモラル社会にそぐわない性格の人(総称して"困ったちゃん")を育むようなものではありません。
 "武道"と呼ばれるものをやってる人は、その多くが何もしていない人を見下す傾向にあります(柔道はスポーツ化しているのでそのような人は少ないようです)。そんな"武道"のあり方に私どもは非常な疑問を抱いています。
 日本拳法澤山開祖は「武道とは、倒敵の技に道のあることであり、スポーツとは、技を形成する身体運動をもって道に遊ぶことであり、体育とは、その身体運動によって道を学びとることになる。」と述べていますが、現代の一般社会において"倒敵"という概念は持ちこむべきではないのは言うまでもありません。他人を思いやり共栄共存を図ること、それが現代社会に生きる人間の信条です。

 トータル・ファイティングは"アンチ武道"を標榜し、あくまでもスポーツ、国民体育であることにこだわります(そのほうが礼儀作法を教えるのに向いていると思われます。"武道"はこの点が極端なのでかえっていびつな礼儀作法を教えてしまうことになっていると思います)。
 先輩・後輩といった上下関係など関係なく、いわゆるフラット制で和気藹々とした"楽しい空間"での練習をモットーとしています。


【トータル・ファイティングをオリンピック競技に!】
●トータル・ファイティングの試合ルール
【服装】:動きやすい服装。道着、Tシャツ、ジャージ、スパッツ等。

【防具】:オープンフィンガーグローブ、スーパーセーフ、ファールカ ップ、脛サポーター。場合によってはボディプロテクター。

【勝敗】:プライドルールを遵守。ただし脳天へのヒザ蹴りは寸止めとする。
759 :2001/08/01(水) 20:48
修斗キック要望スレ作りました。
書き込みお願いします。

http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=996664519&ls=50
760ラック:2001/08/01(水) 22:50
8/19のK-1 JAPAN GP 決勝の特別試合(vs アゴ軍団)は
藤田 vs ミルコ含め3試合を予定だとか from 今日発売の「ファイト」編集後記
761 :2001/08/02(木) 10:50
フランクってK1USAでリッチとやるんだろ?
762 :2001/08/02(木) 11:23
>>760
GPの特別試合ってトーナメントに出場する選手の休憩の意味もあるでしょ?
そんな試合に対抗戦を3つも持ってくるの?
どっちがメインだかわからなくなったりしないかなぁ。
まぁ谷津や安田ならわからなくもないけど。
763Theガッツ2:2001/08/03(金) 00:43
SRSのインタビューより。
藤田と戦うミルコは、
ファスVTとrAwに総合の特訓に行くそうだ。
ラスベガスに出るアーツも調整にファスVTに行くらしい。
rAwにはイズマイウも行ってるとか。

週プロより。
パンクラス尾崎社長の試合後のコメントによると、
レイシックに負けて渋谷のUFC推薦は消えたけど、
今後は「IFC」で経験を積ませてUFCへのステップにする予定らしい。
渋い所で戦うんだな(笑

ちなみに7月14日に行われたIFC14では、
パンクラスミドル級チャンピオンのネイサン・マーコートが、
ギル・カスティーリョに判定3−0で負けてる。
764 :2001/08/03(金) 00:45
>>763
rAwっていい選択だね。
藤田はタックルが武器だし、切ればなんとかなりそう。
まぁ、それでも1ヶ月ぐらいでは勝てるとは思えないけど。
765   :2001/08/03(金) 00:47
ファスってあんまり意味あるのか?
打撃系多いよね
総合用の打撃を学ぶって事?
766 :2001/08/03(金) 00:51
マーコート死亡でパン全滅かよ!
767K−1ジャパン@埼玉:2001/08/03(金) 01:05
アンディメモリアルマッチ1 K-1ルール3分3R
黒澤浩樹(黒澤道場) vs. 平直行(ストライプル)

アンディメモリアルマッチ2 K-1ルール3分3R
角田信朗(正道会館) vs. マウリシオ・ダ・シルバ(ブラジル/極真会館)
768Theガッツ2:2001/08/03(金) 01:09
>>767
凄いカードだな(笑
769弱いけど:2001/08/03(金) 06:13
パンはマイナー団体との繋がりが広くなっていくね
770高麗人参:2001/08/03(金) 06:51
結局、レバンナは逃げたな。
ノアの秋山といい、レバンナといい、三沢は勿論だがチキンばっかりだな
最近のプロレス界は・・・・。何言ってもいいわけなんだよ!!
「プロレス=最強」これをファンは確かめたいんだよ!!強い奴を
見たいんだよ!!
 藤田 VS ミルコ ?  夢がなさ過ぎる・・・・
高山の言葉を借りるなら 「場繋ぎな試合は、もう要らないんだよ・・・」
771 :2001/08/03(金) 07:01
バンナが逃げたとか言ってるけど、煽ったのはマスコミだろ。
772Interview with Chuck Liddell:2001/08/03(金) 08:28
2ch格板の総力を結集して和訳せよ!
http://www.sherdog.com/interviews/liddell4/liddellinterview_01.shtm
773よしきた!:2001/08/03(金) 10:44
774 :2001/08/03(金) 11:03
?????
775レスリング:2001/08/03(金) 13:39
http://www.realwrestling.com/

藁えるページを見つけました。
776テスト:2001/08/03(金) 15:34
777貼っとくべ:2001/08/03(金) 16:30
UFC33決定カード
ティト・オーティズVSビクトー・ベウフォート
ジェンス・パルヴァーVSデニス・ホールマン
チャック・リデルVSムリーロ・ブスタマンチ
ファビアノ・イハVSディン・ト−マス
778さいたマニア:2001/08/03(金) 16:36
8・19K−1さいたまに、
GGとノルキヤが出場予定だって。
779七資産:2001/08/03(金) 16:53
 橋本はこの日、真撃に、柔道の篠原信一、ダビド・ドイエ(フランス)を招待する仰天プランをぶち上げた。2人は昨年のシドニー五輪100キロ級決勝で「世紀の誤審」で物議を醸した間柄で、篠原は7月27日、世界選手権で1本負け。「特に篠原はへこんでいるだろう。タイムリーな男だし、スカウトして2人で遺恨マッチなんてどうだ」と大胆発言まで飛び出した。「早速招待状を作成させる」と破壊王は上機嫌だった。

らしいです。
780780:2001/08/03(金) 17:00
>>779
相変わらずおちゃめですな。破壊豚は。
781名無しさん:2001/08/03(金) 19:20
藤田和之vsミルコ・クロコップの大一番が決定した
8・19さいたま大会だが、
のっけから3vs3の全面対抗戦の様相を呈す。
追加参戦決定選手はゲーリー・グッドリッジ選手。
さらに石井館長はミルコに対し藤田に勝利した場合はグランプリ決勝、
12・8東京ドーム大会への選出を約束。

「K-1 JAPAN GP 決勝戦」8月19日 さいたまスーパーアリーナ

■アンディメモリアルマッチ1 K-1ルール3分5ラウンド
(黒澤道場) 黒澤浩樹 vs 平 直行 (ストライプル)
■アンディメモリアルマッチ2 K-1ルール3分5ラウンド
(正道会館) 角田信朗 vs マウリシオ・ダ・シルバ (ブラジル 極真会館)
■猪木軍VSK-1対抗戦vol.1
(フリー) 安田忠夫 vs  ヤン“ザ・ジャイアント”ノルキヤ
■猪木軍VSK-1対抗戦vol.2
(ハンマーハウス)  マーク・ケアー vs シリル・アビディ

まだ未確認ですか…(ネタかも)
782 :2001/08/03(金) 21:26
>>777
チャック・リデルVSムリーロ・ブスタマンチ

みてぇ。PPVで生中継しろー。
783前田マークシウバグレイシー:2001/08/03(金) 23:19
UFCホント生で見たIYONE。
スカパーでやってくれクレタコラ。
784 :2001/08/03(金) 23:30
なんか出題してって下さい。
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=wres&key=996847258&ls=50
785 :2001/08/04(土) 03:23
ジェレミーホーンが明日試合するってさ。忍者のやる事は違うね。
786    :2001/08/04(土) 03:43
ホーンは試合をやればやるほど調子出てくる選手だからなあ
クートゥアと戦うのがわかってるのに2週間で4試合するすごい奴
787アナゴ萌え:2001/08/04(土) 13:50
武蔵、PRIDEファンを魅了してK−1ファンに変える
http://www.nikkansports.com/news/battle/p-bt-tp0-010804-08.html
788オーエン:2001/08/04(土) 14:10
プライド15を語る・・・
これをmp3対談、つまり生声対談でお届けいたします!
(前回の14はなかなか盛況でした)
解説の小川神社さんは、
パレストラでブラジリアン柔術をやっている本格派。
テクニカルな視点は必聴です。
そして闘いのけるオマージュは、
プロレスファン的な視点で自分が担当しております。
試合試合に分かれてはいますが、
全部で約4時間(笑)
とにかく興味のある試合だけでも聞いてみてください。
決して損はさせませんから!
http://members.tripod.co.jp/j9j9joe/
789 :2001/08/04(土) 14:25
夏厨房のみなさんへ
すぐに格闘技通になれる心構え

1.つねにプロレスはヤオと連呼する
2.総合にあがるプロレスラーは全部ヤオと決め付ける
3.PRIDEをけなしUFCをもちあげる
4.桜庭がいかに強くないかを力説する
5・膠着を楽しめる自分をアピール

さあ、みんなも格闘技通になろう!
790 :2001/08/04(土) 14:27
ロイター自作自演!!         みなさんも一緒に♪♪
     \\  ロイター自作自演!!   //
 +   + \\  ロイター自作自演!!  /+   そーれ! 真顔で!
                +
.   +   ∧__∧   ∧__∧_ ∧___ ∧  +  ワッショイワッショイ!
 ●=  (゚∀゚  ∩ (゚∀゚ ∩)( ゚Д゚ )
 +  (( (つ   ノ(つ  丿 (つ  つ ))  + ミ●
       ヽ  ( ノ ( ヽノ   ) ) )
       (_)し' し(_)  (_)_)
791Theガッツ2:2001/08/04(土) 19:50
UFC33に2カード追加
http://www.ufc.tv/news/news.asp

デイブ・メネーVSギル・カスティーリョ(UFCミドル級タイトルマッチ)
ピート・ウィリアムスVSリコ・ロドリゲス

メネーの相手のギル・カスティーリョは、 >>763でも書いた通り、
パンクラスミドル級チャンピオン・ネイサン・マーコートに最近勝ってて、
5戦無敗。
http://sherdog.com/pictures/ifcwc14/ifcwc14_08/ifcwc14_01.jpg
http://sherdog.com/pictures/ifcwc14/ifcwc14_08/ifcwc14_04.jpg

その他の予定カード
ティト・オーティズVSビクトー・ベウフォート(ライトヘビー級タイトルマッチ)
ジェンス・パルヴァーVSデニス・ホールマン(ライト級タイトルマッチ)
チャック・リデルVSムリーロ・ブスタマンチ
ファビアノ・イハVSディン・ト−マス
792 :2001/08/04(土) 19:53
マーコートに一本勝ち?判定?>かすてぃーりょ
793Theガッツ2:2001/08/04(土) 19:55
格通・朝岡編集長、第1回東日本アマチュア修斗選手権大会でベスト8
http://www.alles.or.jp/~shooto/index.html

フェザー級1回戦 4分1R
○朝岡秀樹(東京/格闘技通信)60.0kg(不戦勝)●小林悟朗(東京/U-File Camp)
※小林選手が体調不良

フェザー級2回戦 4分1R
○大澤健治(東京/A3ジム)59.8kg(判定 22-20)●朝岡秀樹(東京/格闘技通信)60.0kg
※打 勝村周一朗 10:10 端 智弘 10:10 組 2:0

U-File Campに激勝してベスト8入り!!!
794Theガッツ2:2001/08/04(土) 19:56
>>792
判定3−0です。
795 :2001/08/04(土) 19:58
判定でしょ。しかしいきなりタイトルマッチとはすげーな。
マーコート評価されてんのね。ミドル級ってあと誰いるっけ?
フィル・バローニぐらいしか思いつかない。フランクはこっちに
絡んでくることになるのかな?
796 :2001/08/04(土) 19:59
ごめん。かぶりました。ガッツ2さんいつもお世話になってます。
797 :2001/08/04(土) 19:59
シーザー・グレイシーのとこの選手みたいだねー
35歳と結構年いってるな

ブラジル系?
798あたえあいjがいp:2001/08/04(土) 20:00
フランクっていま通常体重で83とかなんでしょ??
落とそうと思えばライトでいけるんじゃないか?
マッハとも戦いたいとかゴン格に書いてあったし。
799 :2001/08/04(土) 22:26
>マーコート評価されてんのね

関係ないような気がするが
800 :2001/08/04(土) 22:26
800
801 :2001/08/05(日) 17:19
今夜0:55より、伊藤薫対エリン・トーヒル放送age
802Theガッツ2:2001/08/05(日) 18:02
KOTC10結果
http://news.adcombat.com/

決勝戦
○Kauai Kupihea(10秒 投げでKO)マイク・ボーク×
KOTC9のメインでホフマンに負けた、
Kauai Kupiheaが優勝。こいつがKauai Kupihea↓
http://www.sherdog.com/pictures/kotc9/kotc9_13/kotc9_02.jpg

準決勝
○マイク・ボーク(判定)キース・リチャードソン×
○Kauai Kupihea(セコンドのタオル投入)ウェード・シップ×
フレジャーが危険の為、
予備戦で勝ったリチャードソンがボークと対戦。

ヘビー級トーナメント一回戦
○マイク・ボーク(1分6秒 KO)エリック・クリッパー×
○ジーン・フレジャー(判定 3−0)ジャイアント落合×
○Kauai Kupihea(判定 2−1)ジョッシュ・デンプシー×
○ウェード・シップ(34秒 腕十字)フレッド・フロイド×

○デュアン・ルドウィグ(2R 2分38秒 TKO)チャールズ・ベネット×
○こうそうくん(判定 2−1)ショーン・グレイ×
803 :2001/08/05(日) 18:16
ジャイ落、ジーン・フレージャーに負けたんだ・・・。あいつに負けそうな
ヘビー級格闘家はプロにいるのか?って感じになってきたなー。

そういやダンヘンダ−ソン出るなんて話なかったっけ?>KOTC
804竜馬:2001/08/05(日) 18:20
ジャイ落の次は俺が参戦しようと思ったけど、
K−1VS猪木軍に駆り出されそう。
805803:2001/08/05(日) 18:22
ちなみにジーン・フレージャーはケンドー・ナガサキ以外にVTでの勝利は
ないみたいです。
806 :2001/08/05(日) 18:36
>フレージャーはケンドー・ナガサキ以外にVTでの勝利はないみたいです。

K-1では角田やタケルにも負けてるし(w
807 :2001/08/05(日) 19:54
ジャイ落ちって昔修斗でいい成績収めたって放し聞いたぞ
アマだかプロだかで優勝だか1位だかとったってことになってるが?
808:2001/08/05(日) 21:20
ジャイ落やはり勝てなかったのか・・・・・(ワラ
809 :2001/08/05(日) 21:24
ジャイ落、いい試合だったから会場は大歓声だったらしいね。
でもジーン・フレジャーに負けんのは・・・ちなみにアマ修の
全日本選手権でヘビー級2位とかじゃなかった?>>807
810前園26歳:2001/08/05(日) 21:42
ジャイ落ちはまずマモルとやれ
811 :2001/08/05(日) 21:46
ジャイ落が高専柔道を何度も優勝したってはじめて聞いた時はわくわくしたけど
高専柔道違いだったんだよね
812   :2001/08/05(日) 21:51
確か参加者が少なかったんじゃなかったけ?
>ヘビー級アマ修
813 :2001/08/06(月) 00:56
ジャイ落、かませ犬のかませ犬になってしまったか。
ジーン・フレジャーに負けは、いくらいい試合とはいってもまずいね。

そんな事よりホフマンの不調が気になる。
814 :2001/08/06(月) 01:49
マイク・ボークが準優勝かまたPRIDEこないかな、
高山とかちょうどいいんじゃないの
815(*゚∀゚*):2001/08/06(月) 02:00
祝・2ヶ月!!
皆さん、いつもご苦労様です。
816 :2001/08/06(月) 02:38
ガッツさんいつもごくろうさま>KOTC結果アプ
江宗勲は判定勝ちですか。内容はどんなもんだったんだろね。
自分的には峻護ちゃんよりオシてるんで、そろそろPRIDEにもと
思ってるんだけど。
817新しい総合格闘技:2001/08/06(月) 19:59
What's DUEL?


DUELing ではあらゆる攻撃が認められる。
以下のものはすべてOKである。

   ストライキング (打撃・当て身)
   スローイング (投げ技)
   チョーキング (絞め技)
   ロッキング (関節技・逆技)


●デュエル規約

   ・デュエルは自己のダンディズムの表現であり、精神の浄化のための行為である。
   ・デュエルには徒手空拳を用いたあらゆるアクション(攻撃・防御・ほか)が認められる。
   ・デュエルでは相手に負傷をもたらすことを目的としてはならない。(結果としての負傷はあり得る)
   ・デュエルにおける進行はジャッジによって行われる。


●デュエルの進行 デュエルの進行はジャッジにより以下の要領で行われる。________>>詳細なルールはこちら

コンディションチェック 服装や体調に問題が無い事の認定を得る。

READY
「用意はよろしいか?」  ジャッジをはさんで向かい合う。

SET
「位置に付かれよ」  頷くないし口頭によって返事を返す。

SHINE!
「輝かれよ」
「存分に打ち合われよ」 デュエルの開始。
(この後、あらゆる行動はジャッジングの対象となる。)
デュエリストは礼を行い、そのまま互いに手を伸し、
その掌同士が触れあった時より、攻撃が解禁される。

WAIT
「待て」  
BREAK!
「勝負あり BREAK! の条件
1.CRUSH(次項目参照)に抵抗できない場合。
2・一方が、疲労や累積したダメージにより戦闘意欲を翳らせた場合。
3・一方が、スタンド(立ち)状態から、当て身によって倒された場合。
4・一方が、ストライキング、スローイングによってラインアウトした場合。
  ブロックしていても後ろに下がって出た場合は該当する。
5・一方のデュエリストがCAUTIONを3回取得した場合。
6・反則による退場の場合。

http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/7990/
818デュエリングってすごいよ:2001/08/06(月) 20:01
12人の決闘士が揃い次第開催いたします。
闘いを求める男たちの参加を引き続き募集します。



現代によみがえった伊達比べ・・・
「総合格闘技大会=デュエリング=」。

古来、日本の若武者たちは自らの伊達を競うため、
酒を飲んでは腕比べを繰り広げた。
この伊達比べ、”素舞い”は、
封建社会の中で歪められてゆく自分を取り戻すための、
心と心のぶつかり合いであった。
「総合格闘技 デュエリング」は、
精神の持つ本来の輝きを取り戻すための、
リアルファイト・イベント。
このメンタルで華麗なるダンスをご覧あれ!
819 :2001/08/06(月) 20:03
侠宴舞闘会「D-Night」





<場所>
横浜特設舞闘場
(観覧希望者にご連絡します)


<開催日>
2001年8月某日 日没後

<入場料金>
¥3,000.−


※ご質問などは、掲示板に書き込むか、
メールまたは電話=090-8567-2037=まで。


<[D-Night] プレイベント>
場所 : 横浜・上星川
日時 : 2001年6月15日(金) 22:00〜

※小雨の中の開催。瞬殺あり、ホースライドからの激しい攻防ありの喧嘩っぷりでした。


<プレイベント>
場所 : 横浜・山下公園
日時 : 12月5日(日) 23:00〜

※終了。お集まり下さいまして、ありがとうございました。
820デュエリング見たくなるよ:2001/08/06(月) 20:16
821真撃もう駄目だね:2001/08/07(火) 00:41
小川VSベイダーUFOらしい

最初は少しは格闘技色があったんだけどね
822名無しさん:2001/08/07(火) 02:07
K−1JAPANスーパーファイト

ジェロム・レ・バンナVSマーク・デ・ヴィット
823マーク・デ・ヴィット :2001/08/07(火) 02:32
何者?
824参照:2001/08/07(火) 02:33
825 :2001/08/07(火) 10:51
age
826Theガッツ2:2001/08/07(火) 11:46
藤田、ミルコ瞬殺を予告
http://www.sponichi.co.jp/battle/kiji/2001/08/07/07.html
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/battle/aug/o20010806_10.htm
http://www.nikkansports.com/news/battle/p-bt-tp0-010807-11.html
http://www.sanspo.com/fight/topnews/fr_top04.html
ブライアン・ジョンストンの所で練習するそうだ。

7・29パンクラス 鈴木VS石川の映像
http://www.so-net.ne.jp/pancrase/enter/movie/index.html
これぞキャッチレスリング!と言う試合を見てみよう(笑
827Theガッツ2:2001/08/07(火) 11:58
>7・29パンクラス 鈴木VS石川の映像
今見てみたら、
試合と言うより鈴木のマイクアピールの映像だった(笑
828Theガッツ2:2001/08/07(火) 12:35
8月4日「Mass Destruction」結果
○ジェレミー・ホーン(チョーク)ショーン・ワーグナー×

テイクダウンを取りに来たホーンにワーグナーがギロチン。
ギロチンを抜けてホーンがサイド。
お互いにくるくるした後、
ホーンがガードからスイープ→マウント→バックとってチョークと、
良い試合だったようだ。

そしてこの1週間後、ホーンは日本でアローナとの試合が(笑
829(゚д゚)ウマー:2001/08/07(火) 13:00
>>828
うっ、さすがTheガッツ2さん。
Mass3の結果、どこを探しても
見つからなかったのに…
830誰か訳して:2001/08/07(火) 13:06
Tito Ortiz Mini-Interview - "Payback Time"
August 5, 2001
By Brett Herman

Brett Herman: Your boxing looks awesome
lately man, are you going to be content to stand
on your feet and slug it out toe to toe with Vitor?

Tito Ortiz: Well, yeah, that's my game plan. He's
a southpaw, and I have Don House, who is a southpaw coach,
and I've been working a lot of southpaw stuff myself. So, it's going
to be a southpaw vs. a southpaw for this one, and I'm going to
come swinging.

I want to see how tough (he is). I don't think Vitor is what he used
to be. I have gotten a lot better, and I've matured as a fighter. I
think I'm on top of my game right now, but at the same time, Vitor
Belfort is super, super tough, but I'm here to take him out.

At Mandalay Bay, come September 28th, I think it's going to be an
all-out war on our feet. I don't know, I saw him and he didn't want
to stand with Heath Herring, so I don't think he's going to want to
stand with me. So, let's see how tough Vitor really is, it's going to
be good!

Now that I've got Carlson Gracie on my team, he's come
to help me out, it's going to be payback time! Come
September 28th, it's going to be a live show!
831スクープ(かな…?):2001/08/07(火) 13:09
ティト・オーティスのインタビュー
http://www.sherdog.com/daily/august2001/08050101.shtm
ヴィトー戦に向けてカーウソン・グレイシーと練習中?!
832831:2001/08/07(火) 13:12

ごめん、かぶった。
リンク先の内容が>>830です。
833830:2001/08/07(火) 13:15
>>831
スマン
まとめると

サウスポーで戦う練習しているよ
ビクトーは強いが頑張るよ
カーウソンが見方にいるから心強い

でいい?
834831は野菜?:2001/08/07(火) 13:17
すごいね。ティトと銭ゲバグレイシーのおじじと、おい? イズマイウ
まで、なんばしょっとですかぁ?
835831:2001/08/07(火) 13:24
英語はよくワカランがそんなとこでしょ。
ちなみにヴィトーとカーウソンの因縁(知らない人用)

【ビクトー・ベウフォート(VItor Belfort)】
1977年4月1日生まれ。
カーウソン・グレーシーの道場で学ぶ。
その後、カーウソン・グレーシーの養子となりビクトー・グレーシーと名乗るが、
これに他のグレーシーファミリーからクレームが付き、養子の話はご破算となる。
柔術では13歳から17歳までブラジルで無敗。紫帯だったが、養子となったとき
に黒帯に特進している。

その後、袂を分かちBTTへ移籍。そのBTTからも最近離脱したと…。
836 :2001/08/07(火) 13:29
>BTTからも最近離脱したと…
あの、アローナたちとの若手部隊ですね。
マリオは、また一緒に練習するよ。と言ってたそうだが、
しないよねえ、人情として。
837831:2001/08/07(火) 14:02
>>834
野菜?

そう言えばPRIDE15では
ノゲイラ(大)のセコンドにマリオが来てたんだね。
果たしてRINGS10周年、アローナのセコンドには誰が?
ゴエスが来て、審議でモメるってのはどう?
エプロン上の前田CEOと
ロープ越しに罵り合いとかね(笑
838 :2001/08/07(火) 14:08
831=野菜と思われ
839831:2001/08/07(火) 14:12
八三一!
ぬうおぉぉっ!!!やっと判った!
つまんねえ事でひっぱっちゃったじゃないか(怒

…のでsage
840見てよ:2001/08/07(火) 14:16
841age:2001/08/07(火) 17:50
age
842 :2001/08/07(火) 19:19
見たさ
843 :2001/08/07(火) 20:22
age
844::2001/08/07(火) 21:00
朝岡ぶすだからねしょうがないね
845 :2001/08/07(火) 21:02
究極戦士と朝岡実嶺は氏ね。
846 :2001/08/08(水) 00:32
>>826
でキャッチレスリングを初めて見たが・・・
これは金を出してまで見たい物なのか?
847 :2001/08/08(水) 04:30
>>830-831
バウレビにそんな記事が載ってたよ。

http://www.boutreview.com/news/data/grappling/997204579.html
848(*゚∀゚*):2001/08/08(水) 07:14
>>836>>837
何かの雑誌でマリオか誰かがアローナは離脱してないって言ってたけど。
ビクトーの所にはウエートトレをやりに行ってるだけだ、とか何とか。
うろ覚えでごめん。
849ペナンペ:2001/08/08(水) 07:49
この前のムンジアルでメイオペサード、アブソリュートの両階級で
優勝したフェルナンド・マルガリータについての情報を知りたいのですが…
BTT所属でメイオペサードの決勝ではサウロ・ヒベイロをチョーク
で絞め落とした実力の持ち主で、将来はVTに出る意欲もあるそうです。
850情報通:2001/08/08(水) 08:54
>>849丸刈りだそうですよ。
851 :2001/08/08(水) 09:12
>>849

アリアンシ出身の選手で、それから→バッハ→ゴドイ・マカコ
→BTTと移籍を繰り返して今に至る。
前回のムンディアルではメイオペサード、アブソリュートの
両階級で階級で準優勝。
ちなみに、ヒベイロが柔術の公式試合で一本負けしたのは
黒帯になってから(多分)これが初めて。
852831:2001/08/08(水) 09:43
>>847
げっ!バウレビの野郎、俺のレス丸写しじゃねえか。

まあいいけど…
853ペナンペ:2001/08/08(水) 21:04
>>851
情報ありがとう。そうか、アリアンシ出身かあ。
BTTは青田刈りでもしてるのか、チーム入り志願者が多いのか知らんが
ゴエスやビクトーが抜けてもまだまだ人材の宝庫だな。

ところでアリアンシで思い出すのがアロウド・ビクトリアーノなんだけど
彼は現在も柔術オンリーなのだろうか? vsマッハ戦は結構好きだった。
854 :2001/08/08(水) 22:09
PRIDEオフィシャルにドンフライインタビュー
855851:2001/08/08(水) 23:40
>>853

今発売中の格通にこないだのムンディアルの記事が載ってる。
マルガリータについても書いてあるよ。
アブソリュート級で、去年は負けたホドリゴ・メディロス
(無差別級2連覇)に大差のポイントを奪って勝ったらしい。
ビクトリアーノもトップチームと一緒に練習しているみたいだ。
856ななし:2001/08/09(木) 00:01
PRIDE公式サイトより

ドン・フライがPRIDE16に正式に参戦を交渉中との事。
(本人のインタビュー付き)
857::2001/08/09(木) 00:06
格通みたら、ヘンゾも胃の鬼軍団に入っていた。リッチもね。
858 ?:2001/08/09(木) 00:07
コロシアムはDEEP特集でおます
859 :2001/08/09(木) 00:10
DEEPは今度もBS朝日でやるの?
860:2001/08/09(木) 00:19
マルガリータって、あるスポンサーのパッチを貼るのが嫌で
ゴドイ・マカコ辞めた奴だっけ?
861ペナンペ:2001/08/09(木) 07:27
NHBニュースにヤノタクがバトジェネ参戦って情報が出てるね
ソースを明記してなかったので眉唾モノだけど…
862ペナンペ:2001/08/09(木) 07:44
大山日記読んでたら、前田憲作がパレストラで稽古してる様子が書かれ
てるね(前に格通でも特集してたけど)
ゆくゆくは総合に挑戦したいとか言ってたけど、地道にやってるみたい
863 :2001/08/09(木) 10:03
>>861
ソースは週プロ(立ち読み)らしいんだけど…
誰か買った人いない?
864 :2001/08/09(木) 11:55
UFC33記者会見(写真つき)
http://www.sherdog.com/pictures/ufcpc0801/ufcpc0801.shtm

「ティトは立ち上がり、彼の“秘密武器”を発表しました。カーウソン・グレーシー
はヴィトー・ベウフォートに対峙し、彼のコーナーにつきます。ティトがカーウソン
の名を発表した時、ベウフォートは微笑を浮かべ、カーウソンに敬意を表して拍手し
ました」

ヴィトー不敵!(笑
865       :2001/08/09(木) 12:38
866    :2001/08/09(木) 12:41
バトジェネってどんなもんなの?
リングス中量級以下大会ってこと?
867>>863:2001/08/09(木) 12:53
週プロより転載
〜〜省略〜〜
また、同大会には“東洋の神秘”の異名をとる矢野卓見の参戦も決定。
「UWFの総大将であるアキラ兄さん率いるリングスに上がれるのは光栄です」
と意気込みを語った。対戦相手の発表が待たれる。
868   :2001/08/09(木) 12:54
ところで烏合破門会ってなに?
869 :2001/08/09(木) 13:02
ヤノタクvs滑川か?
870ペナンペ:2001/08/09(木) 13:33
>>866
本戦参加前のトライアウトだったり、中量級選手の受け皿だったりする
>>869
滑川はリングスUKの選手と試合するらしい
ヤノタクは… 噂によるとシャオリンがリングスに上がるらしいので
もしかすると……!?
871863:2001/08/09(木) 13:35
>>867
ありがと。
872 :2001/08/09(木) 13:41
まじ!シャオリン
見たいみたい!!
873 :2001/08/09(木) 17:35
リングスUKってなに?
874 :2001/08/09(木) 18:12
リー・ハスデルが親玉のイギリス人たち。
875    :2001/08/09(木) 18:14
リーハステルがおやびん・・・・・・
それは問題があるんじゃないか?
876 :2001/08/09(木) 18:15
>>869
体重違う。
877 :2001/08/09(木) 18:19
ヤノタク情報なにげに格通にも載ってたね。誰か気付けよ(w
シャオリンは12月らしいんで9月は来ないでしょ。ヤノタクの
相手は外人がいいなあ、ミレティッチのとこかファスVTあたりの。
878烏合ヲタ:2001/08/09(木) 18:20
>>877
リングスますます修斗化が進むな。
善い意味で。
村浜兄もきぼ〜ん
879きも:2001/08/09(木) 19:26
今日の食わず嫌い王に藤田が出るらしいよ。
相手はハセキョー
多分ガチ
880 :2001/08/09(木) 20:00
新聞だと水泳の田島になってんだけど。まあどっちも
ゴリラだからいいか。
881 :2001/08/09(木) 20:06
>>880
一本!
882きも:2001/08/09(木) 20:46
>>880
ワークゴリラは来週だった。スマソ
883 :2001/08/10(金) 00:13
Jスカイスポーツ3にてメッカヴァーリトゥード放送中
884名無しさん:2001/08/10(金) 06:56
8月19日アンディ・フグメモリアルにおける猪木軍vsK-1の第2戦
ゲーリー・グッドリッジvsヤン“ザ・ジャイアント”ノルキア決定。

http://www.sponichi.co.jp/battle/kiji/2001/08/10/05.html
885本当?:2001/08/10(金) 11:26
今週末のK-1ラスベガス
フランクシャムロックvsシャノンリッチ
886 :2001/08/10(金) 19:53
http://www.asahi.com/national/update/0810/013.html
東洋太平洋スーパーウェルター級チャンピオン竹地盛治自殺
887 :2001/08/10(金) 20:34
やっぱチャンプになってもチケットの手売りじゃあ、
やってけねっぺ、と悲観したのか。
888 :2001/08/10(金) 20:43
OPBF程度じゃダメだってことだな
WBA・WBC・WBO・IBF以外価値がないということか
889 :2001/08/11(土) 00:54
三島欠場でタイトルマッチが五味VSクロマドってホントなの?
知ってたら教えて、Theガッツ2さん。
890 :2001/08/11(土) 01:13
>>888
???
891  :2001/08/11(土) 02:07
>>889
マジ!!??
ネタだよな!?頼む!ネタだと言ってくれー!!!
892 :2001/08/11(土) 12:56
>889
どこかの街角で盗み聞きしたの?
893 :2001/08/11(土) 17:52
ヤマケン、ファンの突っ込みにマジギレ!

ttp://www.p-o-d.net/cgi-bin/bookbbs.cgi?page=2&lm=10
894_:2001/08/11(土) 19:55
Theガッツ2さんってエロゲー好きなんですか?
895ガッツは:2001/08/11(土) 21:04
今頃金原の敗北に鬱ってると思われ
896 :2001/08/11(土) 21:18
>>894
言ってしまったね
君は逝ってもらう
897 :2001/08/11(土) 22:13
須藤元気が9月のバトジェネ参戦だそうです。相手は前に村浜とやった
ブライアン・ロアニュー。
898 :2001/08/11(土) 22:21
田村がPRIDEと水面下で交渉中だそうです。
相手はパトスミあたりを用意している模様。
899^:2001/08/12(日) 01:18
900これってとってもプロレス格闘技チック:2001/08/12(日) 12:36
人気グループ「サザンオールスターズ」のギタリスト・大森隆志(44)がサザンを電撃脱退したことが明らかになった。桑田佳祐(45)が11日深夜、ラジオ番組に生出演して緊急発表したもの。デビュー以来、23年間にわたって不動の6人組で活動してきたサザンにとっては初のメンバー脱退劇。補充は行わず、5人で再スタートを切る。「TSUNAMI」の大ヒットで昨年末に日本レコード大賞を受賞したばかりだけにファンの間に衝撃が走りそうだ。
901 :2001/08/12(日) 18:35
>>889
マジだったのか・・・鬱

SHOOTO Lineup for Major August 26th Show is Changing!
Due to an injury to Dokonjonosuke Mishima, SHOOTO's #1 contender had to withdraw his name from the upcoming title match against ADCC 2001 Veteran & #2 ranked SHOOTO fighter Takanori Gomi.
Arrangements were made in order to replace Mishima with #3 ranked SHOOTO fighter, Brazilian Marcio Cromado. Cromado will be the one to face Gomi for the SHOOTO Light weight belt.
Cromado was originally scheduled to fight Rumina Sato who is scheduled to make his long awaited return to SHOOTO after his loss to Uno in December. Sato's new opponent was not released. Stay tuned for more news soon!
902 :2001/08/12(日) 18:35
903 :2001/08/12(日) 19:17
修斗関連情報

9月2日後楽園
山本KID vs 門脇(WK)

9月27日下北
和田 vs ジェイ・パック
904 :2001/08/12(日) 19:21
KIDvs門脇はおもしろそうだ。
レスリング+パンチのKID
スイーパー門脇
905 :2001/08/12(日) 19:35
>>898
ソースはどこ?

>>901
コンテンダーズで勝って「三島待ってろ!」と吠えた五味と、
そのカード目当てでチケット買った客の立場は…(泣)
906  :2001/08/13(月) 06:21
橋本、真撃に大仁田招待
http://www.sponichi.co.jp/battle/kiji/2001/08/13/06.html

大仁田のことはどうでもいいんだけど、
記事内に「カード発表は13日」とあったんで。今日じゃん。
ケアーの名前も出るんかいな。
ていうか、またX(交渉中)ばっかりのような気が。
前回はカードのネ回しにダンドリの悪さばかりが目立ったからな。
しかし、真撃開催はこれでオシマイかね。
907 :2001/08/13(月) 09:18
修斗のPPV買う?
プライドの2000円はしかたないけど修斗の1500円は悩むんだよね。
カードも変わりそうだし。
908 :2001/08/13(月) 10:13
>>905
払い戻しは当然受け付けるでしょう
909   :2001/08/13(月) 10:24
五味・三島戦、めちゃくちゃ楽しみなカードだったのになあ・・・
お互いタイプが全然違うし。
ああ〜・・・。
これで、仮にクロマドが勝ってチャンプになっても、12月のNKの
「三島>クロマド」が残って、すっきりしないよ。
910 :2001/08/13(月) 10:34
ところで、マッハのUFC参戦って、何時になりそうなの?
10月くらい?
「ニュートンvsマッハ」って、すげえ面白そう!
修斗のミドル級(76キロ以上からだっけ?)以上は、はっきり言って
UFCの方がマッハにとっても良いんじゃないの?
対戦相手も沢山いるでしょ。
ところで、基本的に対外試合を認めない修斗は、何でUFCだけは良いの
かなあ?分かる人いる?PRIDEやDEEPも認めれば、夢のカードがどんど
ん広がって嬉しいんだけど。まあ、UFCでも構わないけどさ。
以前、聞いた話では、「過去、フェイク(=八百長)試合を行った団体
や大会には、その事実を公にしない限り、修斗としては交流しない!」
ということがあったと思うけど、やっぱり、その点があるの?
一ファンとしては、くだらない拘りだと思うけど・・・。自分の試合だ
け真剣勝負なら構わないじゃん、と思うね。ファンの気持ちに立って欲
しいよ。修斗の成り立ちが、「アンチ・プロレス」「アンチ・フェイク」
「元祖総合」という思いからできたから、教条的になるのは分かるけどさあ・・。
誰か教えて〜。
911Theガッツ2:2001/08/13(月) 11:29
石井軍と猪木軍の戦闘要員ラスベガスに集結
http://www.sponichi.co.jp/battle/kiji/2001/08/13/02.html
http://www.sanspo.com/fight/topnews/fr_top08.html
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/battle/aug/o20010812_30.htm
http://www.nikkansports.com/news/battle/p-bt-tp0-010813-04.html

>「ルールを一任された」島田裕二氏
>一両日中に正式決定します。
>旧PRIDEルール
>(両手足をリングについた選手の顔面への蹴り、金的、ひじ打ち、頭突きは反則)を基本に。

>リング上でひと際、
>目を引いたのがサム・グレコの弟弟子で、
>身長2メートル4、体重190キロの巨漢の黒人プロレスラー、
>「ボブ・サップ」
>猪木軍との全面対抗戦に起用する考えで、
>強力な助っ人出現に石井館長も目を細めていた。

フランク・シャムロック、桜庭戦を熱望
http://www.sanspo.com/fight/topnews/fr_top09.html
今後もK−1を主戦場にする考えだが、
次の相手は「桜庭以外に今は考えられない」と発言
912ボブ・サップ:2001/08/13(月) 12:39
名前からして塩っぽい
913 :2001/08/13(月) 19:50
旧プライドルールだと藤田は極め技がないからつまんなくなっちゃうぞ。
914フランクは:2001/08/14(火) 00:37
兎に角試合をしてくれ
915人がいなくなったなまた、ここ:2001/08/14(火) 06:32
JTCさらに拡大。WKネットワーク、リングス、パルテノン等が新加入
http://www.boutreview.com/news/data/grappling/997703968.html
916ここ:2001/08/14(火) 06:34
http://www.p-o-d.net/index2.html

ガチなココに行け
917 :2001/08/14(火) 07:18
918 :2001/08/14(火) 07:42
>>905
>コンテンダーズで勝って「三島待ってろ!」と吠えた五味

五味は思ったより情熱的な男なのかもな〜って、感じた好パフォーマンスでしたわー
個人的には、どちらかといえばクールなイメージをもっていたんで。
これで三島vs五味は、より一層楽しみな試合となっていただけに
相手変更はイタイヨ・・・。正式発表待たずとも、クロマドは本当ですよ!
919 :2001/08/14(火) 08:12
クラブファイト、賞金首・石井にサンボ強豪が挑戦
http://www.boutreview.com/news/data/grappling/997725168.html
920 :2001/08/14(火) 10:13


インデックス > バトルTOP >
安田、19日K−1に突撃
 新日本のG1でベスト4に進出した安田忠夫(37=フリー)のK―1ジャパンGP(19日・さいたまスーパーアリーナ)参戦が13日、電撃決定した。この日、打撃トレーニング先の米ロサンゼルスに出発のため、いったんは成田空港に現れたが「ロス行きは中止。実は、ここに来る途中で猪木会長から電話があり『19日にK―1行けるか?』と…。『行かせてもらいます』と答えました」と参戦表明をぶち上げた。
 相手は、身長200センチ、体重100キロの巨人、レネ・ローゼ(32=オランダ)。同じ所属ジムのピーター・アーツのスパーリング相手として鍛えられた。今年のK―1ドイツ予選は1回戦敗退だったが、過激な反則ファイトに目を留めていたK―1プロデューサーの正道会館・石井館長が12日(日本時間13日)にロサンゼルスで猪木と会談した際に、対戦を打診。猪木側も同意した。石井館長は「猪木さんの本気と誠実さに感謝するとともに(猪木軍との)開戦に向けてK―1も燃えています」とコメントした。

 安田はG1で予選リーグ3連勝後3連敗に終わり、落ちこんでいた矢先だっただけに、恩師の誘いに飛びついた。「これから家に帰ってすぐ練習です」と飛行機をキャンセルし、都内の自宅にUターンした。


921Theガッツ2:2001/08/14(火) 11:00
8月10日「MEGA FIGHT 1」結果

○ケン・シャムロック(1R 1分26秒 アームロック)サム・アドキンス×
○ヴァーノン・タイガー・ホワイト(2R レフェリーストップ)ジョー・Priole×
○ジョー・ハーレイ(1R チョーク)ピーター・Kaljevic×
○フィル・バローニ(1R レフェリーストップ)ロバート・Sarkozi×
○パット・スタノ(1R レフェリーストップ)ランディ・デュラン×
△三宅靖志(ドロー)バージル・ロザノ△

コンテンダーズなどに出た三宅選手も出てたんですね。

マッシヴ度の高い画像。
http://www.fcfighter.com/megafight1pix.htm
922 :2001/08/14(火) 12:11
コールマンとヴィトーが一緒に練習してるってさ。
これで、ノゲイラ、スペーピーに続きヴィトーも猪木の射程距離に入ったね。
923 :2001/08/14(火) 12:16
ケァーはプライドと契約切れて、橋本の真撃に出るってさ。
さよなら、霊長類ヒト科最強・・・・・・・・・・・・・・・
924 :2001/08/14(火) 12:18
ケアーは最悪の選択をしたね。
勝ってからプロレスをやるなら戻って来れるが
あんな負け方をしたわけだから。
UFCにだって、もういけないんじゃないか?
925 :2001/08/14(火) 13:44
>>921
三宅はVTだったんですか?
926Theガッツ2:2001/08/15(水) 01:16
9月15日「HOOKnSHOOT SPIRIT」予定カード
http://www.sherdog.com/daily/august2001/08130101.shtm

カーロス・バヘットVSロジャー・ネフ
フィル・ジョンズVSショーン・ウィルモット
アレックス・ステイブリングVSキース・ロッケル

バヘットがフックンシュートに出場。

>>925
何も書いてないので、他の選手と同じくVTだと思います。
927コネタ:2001/08/15(水) 10:29

“第6回ワールドゲームズin秋田”で「柔術」競技
http://www.wg2001.or.jp/jp/sports/index.html

国際柔術連盟というところのルールなので、なぜか打撃有り(笑




国際ブラジリアン柔術連盟
928:2001/08/15(水) 10:31
ちょっと失敗…スマソ
929Ultiman:2001/08/15(水) 13:55
>>927
これは西欧で発展した「柔術競技」ですね。
柔術と空手を混ぜたようなルールです。非常に総合ライクです。

フランス等で柔術と空手は同じ道場で同じ人が教えていた場合が
多かったので、いつのまにか融合して誕生したと言われます。
西欧での競技人口は10万人を超えます。

日本への紹介が遅れた背景には、日本の柔道、空手関係者からの
まったりとした蔑視と圧力のようなものがあったのでは。
930  :2001/08/15(水) 16:36
>>929
いわゆる「スポ柔」って奴?
931 :2001/08/15(水) 19:56
修斗大阪大会、
五味vs三島戦中止につき、払い戻し受け付けてくれるそうだよ。
http://www.boutreview.com/news/data/grappling/997856946.html
932ハワイアン・グレイシー:2001/08/15(水) 21:28
マジで中止なんだ!がっかり!!!
933 :2001/08/15(水) 21:48
>931
せっかくの修斗にしては大きいイベントなのに6試合は少ないな
934野菜:2001/08/16(木) 12:03
RINGSバトジェネvol.8対戦カード
http://www.ibjcafe.com/talk/fight/kaku2.htm

まだ未定の矢野タクの相手はシャオリンになるか?
ウワサでは
当初RINGSはシャオリンに、vs宇野薫でオファーしていたらしい

(゚д゚)ミテェー
935 :2001/08/16(木) 16:11
プライド16でコールマンvsノゲイラ正式決定。

ソースは日刊スポーツ
http://www.nikkansports.com/news/flash/f-bt-tp0-010816-11.html
936Theガッツ2:2001/08/16(木) 16:45
http://www.fcfighter.com/news.htm
UFC33、ピート・ウィリアムスが肩の怪我で欠場。
代わりの選手はホベルト・トラヴェンが噂に出てるみたい。

>>935
二ヶ月連続で大阪に行くかな・・・(笑
937 :2001/08/16(木) 17:01
誰ですか?>ホベルト・トラヴェン
938エレクトラ:2001/08/16(木) 17:31
アリアンシを最近離脱したとどこかで聞いたような。

'00KOKトーナメントAブロック2回戦でデイブ・メネーに判定負け。

あまりの膠着に業を煮やしたレフェリーの塩崎が、
両者にイエローカードだして、それが結局その試合の
唯一の盛り上がりになった。

たぶん今度もつまらないんじゃないでしょうか?



あがってた。
939エレクトラ:2001/08/16(木) 17:33
なんなんだ?書いた覚えはないのに。

>あがってた。
940 :2001/08/16(木) 18:01
>>929

>>柔術と空手を混ぜたようなルールです。非常に総合ライクです。

 「柔術と空手を混ぜた」といっても"柔術"自体は寝技&投技&打撃技
なんだけどね。ブラジリアン柔術は寝技だけだけど。

 国際柔術連盟はIOCにも加盟している団体なので、団体的には大きい。
 ここでは柔術をスポーツ学的に正しく捉えているのが評価される。
 つまり、柔術は日本発祥の格闘技で、ブラジリアン柔術それ自体にはオリ
ジナリティを認めていないようなスタンスを取っているのは正しいよね。
941 :2001/08/16(木) 18:05
演舞はあんまりなぁ、ところで詳しいルール等はどこ行きゃ見れる?
942↑とりあえず:2001/08/16(木) 18:25
国際柔術連盟(英語)
http://www.jjifweb.com/
943941:2001/08/16(木) 18:33
>>942
はやくも挫折
944 :2001/08/16(木) 18:37
じゃ、こっちはどうよ?
ttp://www.wg2001.or.jp/jp/sports/jujitsu.html
945941:2001/08/16(木) 18:39
941は944の奴見てそれより詳しいということでした、すんません
946 :2001/08/16(木) 18:51
クレジット板で前園発見!

157 名前:前園26歳 投稿日:2001/08/16(木) 10:24
アイフルに世話になってるんだけど、21万〜50万の融資可能って
出るんだけど、それをできるようにしたら、利息が低くなるんですかね?
ちなみに現在、無職で、8月末に20万、借りたいんだけど。

http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=credit&key=994655793&ls=50
947野菜:2001/08/17(金) 12:40
ランディ・クートゥアー、UFCと3試合契約更改
http://www.fcfighter.com/news.htm

ペドロ・ヒーゾとUFC34で再戦確定

  
948 :2001/08/17(金) 13:26
行け、ヒーゾ!!今度は泣くなよ
949hgfshgf:2001/08/17(金) 13:49
「大山のおじちゃんはうそつきなの?」のスレに下記の様なカキコがあった。
神奈川県在住の元ヤンキーで二十代後半の方、三上って奴について情報キボンヌ。

“不良の世界も空手界同様に捏造された伝説がはびこっている。私は神奈川県在住の元ヤンキー28歳だが
先日、同世代の人たちと「伝説の不良たち」について話した。
その一人が三上芳行(中原区井田小学校(昭和60年度卒)→私立S学園→K大学)だが、私は高×町の仲間で
三上とS学園で同級生だったという中原×介氏に数年前、真相を聞いたことがある。
Q「彼には色々な伝説があるけど本当でしょうか?」
A「伝説は彼自身の口から流布されているんだよ。ただし町で見かけた奴を片っ端から
  殴っていたっていうのは本当。弱そうな奴専門だけどね。大学生になってもそんな
  ことしていて、空手屋に半殺しにされて引退したっていうのは有名な話。」
Q「いつから不良になったんでしょうか」
A「中学に入学した時からヤンキーだったよ。弱いくせに威張っていたから殴ってやろう
  かと思ったよ。奴のダチの宮本っていうのも口先野郎。
  何で地元の中学に行かずに私立に来たかっていうのはね・・・。奴の地元の奴に聞いた
  けど内緒。」
Q「ええ、そう聞いたら尚更興味あり。教えてよ。」
A「小学生の時にね、変質者2人に強姦されちゃったんだよ。グレた理由もそれだろうね」
 他の人から聞いた話では、確かに暴走族達の間でそんな噂は10年前に囁かれていたとのこと。”
gfhsgfhadfhdfhgfagfadgfsddsgsafdsdfs
950950:2001/08/17(金) 14:40
950だよ!おっかさん
951Theガッツ2:2001/08/17(金) 15:46
新スレ「格闘技最新情報 part3」を立てましたので、
今後はそちらへ書き込みよろしくお願いします。
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=k1&key=998030640

リングスまだ生き残ってるな(笑
952野菜:2001/08/17(金) 18:34
ガッツさん、ありがと〜。part3に移動しま〜ス
お礼にこれをどうぞ(笑
http://www.sherdog.com/pictures/pride15/pride15_10/pride15_08.jpg
953cookie
getting cookie.