【展望】PRIDE男祭り2004-2005 part51【反省】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実況厳禁@名無しの格闘家
2005年男祭りの希望カードなり
2004年男祭りを振り返った感想なり反省なりをどうぞ。

視聴率の話題はこちら http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1104304203/l50

公式サイト http://www.pridefc.com
試合結果 http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pride/live/200412/31/index.html

前スレ http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1104503929/

過去ログ
http://www.geocities.jp/k1log/pride_otoko_maturi.html http://k1log.hp.infoseek.co.jp/pride_otoko_maturi.html
http://sapporo.cool.ne.jp/k1log/pride_otoko_maturi.html http://k1log.e-city.tv/pride_otoko_maturi.html

【特定の人物の書き込みが不愉快という人へ】
2ちゃん専用ブラウザを導入して、NGになるID、キーワード、
名前を指定することにより、不快なレス、スレを自動的に省略することが出来ます。
2ちゃんねる用ブラウザへのリンク集 
http://www.monazilla.org/  http://webmania.jp/~2browser/  お薦めは Open Jane
2実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 18:34:28 ID:/2KaBiQe
【2chブラウザ】エメリヤーエンコ・ヒョードル皇紀45【推奨】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1104475190/
ブラジリアン●アントニオ・ホドリゴノゲイラpart11●柔術マジシャン
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1104480164/l50
日本の英雄☆☆柔道家・吉田秀彦☆☆統一スレ10本目
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1099226060/l50
カレリンを倒した男・ルーロン・ガードナーがPRIDE参戦
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1099142619/l50
ミルコ・クロコップ総合スレッドPart76
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1104509035/l50
【迎春】桜庭和志総合 スレッド part30【年男】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1103323298/l50
ヴァンダレイ・シウバ 総合スレッド39
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1104546043/l50
【ブルート】近藤有己総合スレッドPart23【モモセ】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1099010226/l50
【大晦日】近藤有己スレッドPart24【ダンヘン戦】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1104068052/l50
悠悠自適 γダン・ヘンダーソン£ 13試合目
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1099733294/l50
★柔道家・瀧本誠★総合スレ Part2 滝本
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1102508491/l50
マーク・ハントで盛り上がれ!ハントハントォ!!【その19】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1104113935/l50
【火の玉BOY】五味隆典を七度語ろう【武士道エース】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1101044498/l50
FIGHTING DRAGON☆戦闘竜
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1095351903/l50
∬゚Д゚∬=3フガァー】 ジャイアント・シルバさん part 3
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1101654526/l50
謎▲謎▲ 美濃輪育久応援スレ9.0 ▲不精美▲
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1095679529/l50
3実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 18:34:52 ID:/2KaBiQe
チェ     ム      ベ      2
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1098368876/l50
筋【コールマン】ハンマーハウス【ランデルマン】肉
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1100463180/l50
最強最後のひょろひょろ アンデウソン・シウバ♪7
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1102515707/l50
【ジャンピング】長南亮part2【コンドウ】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1097770883/l50
【狂気】ハイアン・グレイシー 5本目【戦慄】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1103277133/l50
アン・ジョー司令長官=安生洋志を200%語れ
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1103325809/l50
【BLITZ(稲妻)】ステファン・レコ第15撃【正念場】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1103328783/l50
【軽量級】ジェンス・パルバーを語れ【最強?】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1103111545/l50

【男祭り】吉田秀彦vsガードナー【金メダル対決】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1099218679/l50
【正式決定】PRIDE男祭り ヒョードルvsノゲイラ
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1099281104/l50
★★★桜庭和志×ヴァンダレイ・シウバ 2 ☆☆☆
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1101810757/l50
【また】ダン・ヘンダーソンvs近藤【秒殺?】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1101825423/l50
【裏】滝本vs戦闘竜【メイン】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1103598804/l50
【PRIDE王者】ヴァンダレイ・シウバ vs マーク・ハント【K-1王者】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1104304867/l50
4実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 18:35:27 ID:/2KaBiQe
【どう】大晦日総合スレ【過ごす?】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1101480659/l50
【ミルコ対ジョシュ】DSE榊原社長の武言伝スレ2【秒読み】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1096083715/l50
高田延彦を生温く見守るスレ
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1102781066/l50
【転売】格闘技 チケット・会場スレ(6)【反対】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1101661314/l50
【K-1vsPRIDE】格闘技の演出を語るスレ
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1102300295/l50
【視聴率速報  9%】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1104304203/l50
格闘家の入場曲  其の6
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1099541037/l50
【カモン】一番燃えた煽り映像は?【ベイベー】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1082177617/l50
見たいカードを告白するスレ
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1095612381/l50

PRIDE総合スレ
http://www.geocities.jp/k1log/pride_sougou.html http://k1log.hp.infoseek.co.jp/pride_sougou.html
http://sapporo.cool.ne.jp/k1log/pride_sougou.html http://k1log.e-city.tv/pride_sougou.html
5実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 18:35:50 ID:/2KaBiQe
【特定の人物の書き込みが不愉快という人へ】

2ちゃん専用ブラウザを導入して、NGになるID、キーワード、
名前を指定することにより、不快なレス、スレを自動的に省略することが出来ます。

2ちゃんねる用ブラウザへのリンク集 
http://www.monazilla.org/
http://webmania.jp/~2browser/

お薦めは Open Jane

NGワード推奨
銀二
にゃんまげ
狂人
伝説の暴走族
◆O9/VIv.BtQ
◆WTfH3549Z6
銀三
6銀二 ◆WTfH3549Z6 :05/01/01 18:58:43 ID:RYslf4v5
>>5

↑バカ
7銀二 ◆WTfH3549Z6 :05/01/01 19:06:01 ID:RYslf4v5

ヒョーvsノゲの世界一決定戦を終えて、もう最強論には
いいかげん飽きはじめてきた感がでてきた

最強だったシウバも負けて、最強をコンセプトにした戦いは
これで一区切り終えたってところだろう

もう最強決定戦はダサい、古い。2005年はこーいった年になるだろうな 、
俺は予測する
8実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 19:26:18 ID:C0gSuPKh
::::::::::i :・ |            ;ヘ,  ::::::::::::::,!
:::::::::::i ・: |           /./  :::::::::::::::::;!
:::::::::::i :・ !、.         / /  ::::::::::::::::,!         ,-、
:::::::::::::、 ・: :、        /./   :::::::::::::/   _____     (<ヽ!
::::::::::::::゙:、 :・ ヽ、     i^ヾ'i    :::::::::/   ;'、;:;:;;;;:;;゙i .  ゙iヽ\
:::::::::::::::::ヽ、 ・: \     ゙、_ ゙:、   :::;ノ   i'゙i;====ヨ    ,! \\
::::::::::::::::::::::::\ :・ ゙''ー--、____゙i `ヽ、-‐'"    ! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,! ヽ、>
:::::::::::::::::::::::::::::::\ :・:・:・:・:・:、  ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/   /
::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;>ー‐---‐''"ヾ、        ゙     ゙`   ,ノ
   ̄ ̄ ̄ ̄            ゙''ー-、,,___       ,;. 、 ,ソ
                          ゙i`    ,:;'' i; ヾi′
                           |    '"  ;:  ゙|
.                           |      ;:   !
                            |       ;;! ,!
                          i'^ゝ    _゙__,,!、
                            F、;ニニニニ、゙;‐''ヾ'
                       ,;-‐'′     ゙i i  i
                         /        ,!,!  ,!、
                     /        _,,ノノ   ; ヽ、
                      ,/       ,;-‐''′`ヽ、    ゙;、
                    i'  /_,,;-‐''′     ゙:、    ゙i
                    i   `i           ゙:、   ;゙ヽ、
9実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 19:28:05 ID:lO75u066
>>7
最強論がとりあえず決着するのは今年ヒョードルミルコをやってからでは?
それで一応の区切りでしょ。まあヒョー勝つだろうけど。
それに、パターンが見えてきても最強論が飽きられるとは限らないでしょ。
アーツが3連覇とかしても安定してK-1は人気あったわけだし。
10実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 19:29:21 ID:bPcCSaiY
これで、ミルコがヒョーに勝ったら最強とかはなくなっちゃうな

ジャンケン見たいなものになっちゃうな
11実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 19:31:04 ID:kQULpgwa
>>7
勝手に飽きてろぼけ。
12実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 19:33:17 ID:TOVIB9yL
むしろヒョードルはそろそろ負けておいたほうがいいと思う。
13実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 19:34:16 ID:k4Rx5/Rb
>>10
そこでハントがミルコを美味しく頂くぜ!
14にゃんまげ ◆dMvJV3STSw :05/01/01 19:34:45 ID:raMlGh3v
アーツはKO連発してたからねえ。
プライドは面子が固定された今、やればやるほど対策もきっちり立てられ
塩化していく一方。専門家じゃない打撃しょうぶ・・・。同じ塩でもKの
ほうがましでしたねえ。寝技になればただの膠着・・・。はぁ〜。
15実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 19:34:59 ID:bPcCSaiY
>>13
もし王者になったハントはモチベーションがもう戻らず連敗が続きそう・・・・・・
16銀二 ◆WTfH3549Z6 :05/01/01 19:35:02 ID:RYslf4v5
ヒョードルvsミルコでムードが最高潮になるかと思ったが
予想以上に商品サイクルってのは早いもので、確かにその一戦は
盛り上がるのを予想するのはたやすいが、既に下降しはじめたから
思ってるほど盛り上がらないなぁ
17実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 19:37:32 ID:7BqU6raf
もう銀二が湧いて出てきたか。
今年こそ消えてくれ。
18銀二 ◆WTfH3549Z6 :05/01/01 19:43:56 ID:RYslf4v5
ってかハントってめちゃくちゃ調子よさそうだったじゃねーか
1週間前のオファーで出来上がる体調じゃなかったぞ
19実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 19:44:42 ID:RLzwzBsn
テンプレ貼り忘れてますよ


2ちゃんにミルコvsランデルマン戦の八百長がリークされてましたよ
真相は不明ですが、前科があるのでなんとも

【それが、男だ】PRIDE男祭り2004 SADAME part47
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1104390146/179

179 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 投稿日:04/12/30 17:46:23 ID:9QHtN4bK
ミルコ×ランデルマンはミルコがフロントチョークで勝つ仰天ブックになってるよ
20実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 19:45:41 ID:UHKDMrqo
21実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 19:46:33 ID:MI/9nuxy
マジでもう下降線だな。
プロレス畑から刈る事でファンを拡大し続けたが
刈り過ぎてプロレス畑は枯れた。
22実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 19:47:29 ID:bPcCSaiY
もう、三沢を引っ張ってこない限り今後のプライドは下降傾向だ
23実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 19:50:56 ID:hWPFtO0b
>>19
「適当に俺が書いたら当たった」って奴が出てきたぞ。
だから数ある予想のうちの一つだって何回言えば(ry
24実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 19:51:39 ID:bPcCSaiY
だけど、唐突に書いてるよな。
それにブックと書いてある予想は少ないよ
25実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 19:52:17 ID:SbCYvA+j
シウバはロープ掴んでのストンピングOKで
なんでレコはロープ掴んでルール違反?
教えて、えろいひと。
26銀二 ◆WTfH3549Z6 :05/01/01 19:53:25 ID:RYslf4v5
まず何より、熱がかなり低い
選手紹介されたときの声援とか盛り上がっているべきタイミングでの
声がほとんど聞こえなくなった
こーゆうのは、チケット売上とか視聴率みたいな数字だけでは見えない
現場の熱を俺は感じられなかった
27実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 19:54:34 ID:jbsKyd8Y
現地組です。熱はありました。
28実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 19:55:40 ID:AeI2yCPO
熱はあったよ
29実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 19:55:58 ID:bPcCSaiY
確かにGPの時と違い声がちっちゃかった。
PPV見てるこっちが盛り上がれなかったよ
会場組頼むよ
30実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 19:56:27 ID:MI/9nuxy
そりゃ やっぱ熱いのはプロレス絡みだけだよな
プロレスファンは熱いからね
ノゲヒョーはリングスだしミルコも永田さん絡み
安生はうまでもなく声援多かったし。
五味とか滝本とかどうでもいいもんね。
31実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 19:56:28 ID:UV6s0+x5
>>26
戦闘龍と瀧本で一気に熱が冷めたような気がする。
32実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 19:57:58 ID:wa3DEVoq
>>19
ああいう内容の試合だと
ブックかどうか外からはほとんど分からないね。
DSEが保険かけた可能性はあるだろうけど
まーどっちでもいいや。
とにかく実力で負けたにせよ星を売ったにせよ
ランデルマンの株が急落したことには変わりないし
ミルコの評価もそれほどかわらない。
33銀二 ◆WTfH3549Z6 :05/01/01 19:58:05 ID:RYslf4v5
たとえばかなり盛り上がってたときなんてのは
選手の煽りVTRが出てきて、
これから試合する選手がわかったそのときだけで、ウォーなんて
歓声がでたもんだよ
34実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 19:58:34 ID:AeI2yCPO
とにかく一番印象に残ったものは何か? それって非常に大事なことである。

つまり興行をインパクト勝負として考えた時、誰がもっともインパクトがあったのかである。

その答えは明白だ。統括本部長の高田延彦である。オープニングセレモニー。彼は白い"ふんどし姿"で暴れ太鼓を披露した。

よくあんなことをやる。そして最後、マイクをとると高田は「男の中の男、出てこいや〜!」と絶叫した。

ボクからするとこの"男祭り"が、プロレスラーが仕切って支配していることをすべての人に見せつけるための儀式(パフォーマンス)として、絶対に高田はそれをやる必要にせまられていたのだと思う。
35実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 19:59:20 ID:PpkdWl9h
安生の道場破りビデオをオープニングで放映して欲しかった
36実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 19:59:34 ID:AeI2yCPO
あんな"ふんどし姿"を格闘家ができるだろうか? もし、やったとしてもプロレスラーのようには似合わない。イメージとしてそこには明らかにギャップがある。

だが高田がそれをやるとピタリとはまっていてまったく違和感がないのだ。ボクはこれをプロレスの勝利と呼びたいのだ。

「PRIDE」の"男祭り"は格闘技の興行と世間一般的には思われているが、実は違うんだよという隠れたメッセージが、あの高田の"ふんどし姿"にはあるのだ。

そうでないと高田があんなことをやるはずがないではないか? 

あれを見た時、高田は3人の男を超えたと思った。A・猪木と佐山聡と前田日明である。

特に猪木さんは完全に超えられた。猪木さんはこの日「K‐1」の"Dynamite!!"大阪ドームのリングに上がった。

それも"客寄せ闘魂"としてである。あんな扱いをされて猪木さんにはプライドというものがないのだろうか?

高田にはプロレススピリットがある。猪木さんにはそれがない。ボクには今の猪木さんは室町時代の末期、将軍としての地位と権威を失った最後の将軍、足利義昭にしか見えないのだ。

高田は"ふんどし姿"になることでプロレスラーが、"男祭り"に出場するどんな格闘家よりも上位概念にあることを示してくれた。ボクはそうして大満足したのだ。高田さん、ありがとうである。まさしくあんたは偉いよである。(この項あしたへと続く)。
37実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:00:20 ID:xtM3U3ku
>>26
あってもシルバとハントのときだけだった。
この試合があったおかげで会場の熱が冷めることを防げたのだと思う。
38実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:00:42 ID:jbsKyd8Y
>>33
PPV見たことないでしょ?地上波の場合煽りVに会場の声入らないことが多いです。
今回はまだ見てませんが。
39銀二 ◆WTfH3549Z6 :05/01/01 20:00:53 ID:RYslf4v5
>>31
一番大きいのはTV放送等やブームによって
傍観者的な客、興行の流れ・仕組みを知らない客が増えたのが大きい
40実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:02:01 ID:bPcCSaiY
1番声が多かったのは冬ソナの音楽流れた時だったな
41シウバ完勝! ◆9V/0SSwOKw :05/01/01 20:02:25 ID:KM4om9eX
つーかPPV音声絞り気味だったけど。。。
42実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:03:59 ID:lAwHq6Te
>>40
そして「デーハンミングッ ででんででんでん」でサッカー場かと錯覚する観客(一部誇張)
43実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:05:26 ID:hY9MWA1E
ハントとシウバが一番面白かったな。
シウバが打撃の強い選手とやるとおびえることがわかり
腐敗神話が崩れたことが一番よかったな。
44銀二 ◆WTfH3549Z6 :05/01/01 20:05:55 ID:RYslf4v5
ってか冬のソナタのBGMが流れたときのリアクションって
笑いだろ、もしくは半笑いだよ
ノアのパクリだよ
あれをみて、韓国人とかは日本で超大人気とかおもっちゃうんだろうな
45実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:05:54 ID:CDn7Zt2d
銀二さんおかえり。
沖縄どうでした?PRIDE観戦組の意見としては正直第二試合のシルムベでだれました。
46実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:06:54 ID:hDABfRZ8
会場観戦組だけど、確かにちょっと客層が変わって、
一昔前の殺伐とした空気感はなくなってきたという「気」はする。
まあでもそれは善し悪しじゃない?
47銀二 ◆WTfH3549Z6 :05/01/01 20:07:42 ID:RYslf4v5
>>45
暑くて暑くて終始Tシャツで過ごしたよ
48実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:08:24 ID:MI/9nuxy
今この時代に生きて、PRIDEというモノを見れて幸せだな
この時代の人間だけの特権だよ
もう下り坂だな。
プロレスに支えられてるのに気付かず、プロレスを滅ぼしてしまった。
49実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:09:30 ID:E/mkqUUN
今日九時からひかり道ですよ。お見逃しなく
50銀二 ◆WTfH3549Z6 :05/01/01 20:10:00 ID:RYslf4v5
>>49
ゲスト誰
51実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:10:09 ID:U4EvCXzQ
>>49
ちゃんとチェックしてまんがな!
52実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:10:40 ID:AUM6DD3g
TVの表示時間だと、ドントムーブのときも時間進んでるけど
実際には止まってるんだよね?
53実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:10:45 ID:AeI2yCPO
本当だ
5日まで毎日やるみたいだな
54実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:15:06 ID:yMZyA11l
放送時間はせいぜい2/3くらいで十分だった。あと煽りVがダサい
55実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:15:25 ID:yU4vHuDC
三宅 靖志 (元レスリング日本代表・RJW) →近藤
小林 孝至 (元レスリング金メダリスト・高田道場コーチ) →ダン
足立 光 (日体大レスリング部監督・高田道場コーチ) →ダン

やはり、桜庭プロテクトの高田道場コネクションがヤオ判定の元凶のようだ。。。
56実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:16:26 ID:kv4FzVMm
なんかテレビ観戦で煽りVの時に会場が盛り上がってないとか
Kに比べて歓声が聞こえないとか、、、

そんなもん、その時の会場音のMIX次第でどうにでもなることなんだが、、、
57実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:16:48 ID:AeI2yCPO
高田道場のコーチ凄い面子じゃん
桜庭以外に誰かそろそろニューカマー出てきてくれても
いいのにな
58実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:18:37 ID:lAwHq6Te
>>57
搾取体勢が嫌で逃げるんでしょ。
確かシュートボクセで修行した若いのがいたはずだけど、どうなったろ。
59銀二 ◆WTfH3549Z6 :05/01/01 20:19:29 ID:RYslf4v5
ドントムーブの掛け方は曖昧すぎる
真ん中に移動させるのか、ちょっとだけ場所を移動させるのか
場合によって違うし。同じ体勢に再度移行するのも一苦労。
再スタートの掛け声も、上になってる選手にレフリーが背中をタッチしてから
スタート!みたいなことやってるやつもいた、下の選手に不利すぎ。

あと、コーナーに押し込んでそこから攻撃しようとしてるのに、すぐドントムーブ
かけるのはどうかともおもったしな
60実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:21:49 ID:DTSPR6fi
>>58
この前試合してたな。
61実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:23:22 ID:jcHmxf5s
シウバは負けたからもういいよ
ビクトーさん呼んでよ
桜庭さんの罠にかかったあわれシウバw
数日前に相手が変わってwwwwwwwシウバwww
62実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:25:16 ID:jbsKyd8Y
>>61
田村さんよりは強いよ
63実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:25:36 ID:AeI2yCPO
>>58
格闘技ってTOP選手以外しか普通は儲からないんだけどな
浜中はクエストやらの出稽古で金つかってもらって
投資してやったのに・・・
64銀二 ◆WTfH3549Z6 :05/01/01 20:26:11 ID:RYslf4v5
三宅 靖志 (元レスリング日本代表・RJW) 
小林 孝至 (元レスリング金メダリスト・高田道場コーチ)
足立 光 (日体大レスリング部監督・高田道場コーチ) 

高田道場かななんで2人も入ってんだよ
詐欺じゃん
65実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:28:34 ID:uAoN7skI
おまえらそろそろ新しい展開をまってたんじゃないか?
PRIDEはシウバからハントへ鞍替えしたのだよ。
66実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:29:13 ID:AeI2yCPO
PRIDE29でカズ対ハイアンの因縁試合やるかもな
67実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:30:56 ID:VEeKR3LL
ハントはただのかませ犬
68実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:31:47 ID:bPcCSaiY
>>66
無視されてたのに勝手に因縁になってたな
69実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:32:22 ID:uAoN7skI
>>67
サモアン犬
70実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:33:29 ID:uAoN7skI
ハイアン最初はえがったのに、やっぱ弱いと魅力なくなるねぇ
71実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:33:39 ID:AeI2yCPO
マーク・ハント選手に関しては、そんな危険な望みをみんなの前で口にするなんて……(笑)。
72実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:35:25 ID:NjcNUhMY
ハントってシウバより30Kgも重いのに・・・
曙みたいな場合は稀なんであって
普通は体重重い方が圧倒的に有利なんだから。

ボクシングに置き換えて考えてみたらいい。
チャンピオンクラスの選手なら重い方が勝つでしょ?
73実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:36:09 ID:jcHmxf5s
シウバを秒殺した男としてビクトー売り出せよ
74実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:36:27 ID:lLzsXoMW
>>68
中村あそこでもうチョット気の利いた事言えれば人気出るかもしんないのに
75実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:37:25 ID:bPcCSaiY
>>73
ヒーリングにヤオ判定で勝たせてもらったりしてたんだけど、プライドでは弱く塩だったな
76実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:37:58 ID:UV6s0+x5
びびるなよ、とかね。
やるの怖いのか?とか。
お願いしますってなんだそりゃって思ったよ。
77実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:38:32 ID:AeI2yCPO
桜庭に足蹴られマクって泣きそうだったな>ビクトゥー
一応アイブルに勝ってたぞ
78実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:39:17 ID:bPcCSaiY
中村はせっかくスターになれるチャンスをお願いしますって・・・・・・・そりゃぁ人気でないよ
79実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:39:52 ID:e/tJ+e33
>>68
俺はカズ戦反対。
ハイアンは吉田か桜庭と戦いたいっていってるのに、
勝手に「お前はカズと戦うのか?」とか持っていってるし。
カズ自体しょっぱいしイラネ。
80実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:40:15 ID:kIUMe+LE
来場予定の大物格闘家って誰だったの?
81実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:41:19 ID:AeI2yCPO
地上波だけど何故か解説席でいろいろ話してたよな
フジも売り出したいんだろ
柔道家を
82実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:41:42 ID:yMZyA11l
>>80
御小
83実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:41:59 ID:vUiqCpo3
>>72
ようするにシウバが連勝できたのは体重差が10kg近く
ある軽い日本人ばかりを相手にしていたからってこと?

その手の発言をして日本人選手を擁護する人がいたけど、
それって本当だったんだな。
84実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:42:23 ID:bPcCSaiY
>>80
武蔵丸と高見盛
85実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:43:02 ID:VEeKR3LL
佐竹
86実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:43:03 ID:AeI2yCPO
>>80
玉海力
87実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:43:33 ID:7eCJj4Wz
カズって誰?
88  :05/01/01 20:43:55 ID:xSHf1ITp
ビクトーってプライドにいたころ20代前半で若かったからなぁ
今は強いぞ
89実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:44:42 ID:AeI2yCPO
>>87
カズ・ハヤシ
90銀二 ◆WTfH3549Z6 :05/01/01 20:45:41 ID:RYslf4v5
あんたら、カズカズとかきもいんだけど
91実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:46:43 ID:p2R68MuB
渡辺カズアナはかっこいいよ
92実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:47:34 ID:wa3DEVoq
>>83
いままでは相打ちで、有利な展開に持っていけたからね。
93実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:47:41 ID:KHlP4dvU
334 :実況厳禁@名無しの格闘家 :04/12/28 15:55:34 ID:r43V5IzD
藤田が開始早々イブラヒムをパンチでKOした夢を見た。
94実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:48:22 ID:AeI2yCPO
>>93
ラリアットだろ
95実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:48:38 ID:J8PZ3vYD
>>72
重いかどうかより均整が取れてるかどうかだと思う。
そういう意味ではハントは体脂肪多そうだし桜庭は細い。
シウバは体重どうこうよりこれ以上ないほど戦うのに適した体だろう。
ミルコくらいになれば最適かも知れんがね。
ハントはシウバに勝ったが挌下相手にシウバほど安定して勝つも思えないし
それがそれぞれの魅力ではないのか。
96実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:49:27 ID:u1Mg58z/
来年は室伏対朝青龍希望
97実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:49:28 ID:cC555F9s
 フジは、ぐだぐだ放送になってしまった。
 シフト放送の仕方を、もっと考えないとだめだな
 ミルコ戦のあと、寝てしまった。録画してたから問題ないけど。
 
98実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:49:49 ID:e/tJ+e33
>>90
自分の存在自体がきもいってのがまだわかってないのか?
99実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:50:16 ID:bPcCSaiY
今回のはブックでって書いてあるのがなぁ


桜庭ってやっぱ体重差で負けてるけど凄いんじゃねぇ?
100実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:51:11 ID:AeI2yCPO
サクの猫パンチでヴァンダレイもふらついてたぐらい凄いよ
101実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:51:24 ID:O4d38Bid
>80くーちゃん
102実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:52:56 ID:bPcCSaiY
桜庭の蹴りってキックボクサー誰もが絶賛するよな
103実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:53:40 ID:9ulDI0Pz
過去の試合映像や煽りVを流す時間を少し短くして、全試合をちゃんと放送してほしい。
何で長男切るかな。
104ミルコ・クロコップ ◆O9/VIv.BtQ :05/01/01 20:55:26 ID:ppH8C549
中村vsハイアンなんて何の意味がある、さっさと吉田vsハイアンやれ
105実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:56:23 ID:NjcNUhMY
>>95
シウバvsミルコ戦はドロー。
当時はシウバは97.6Kgでミルコは97.2Kg。
ほぼ同じ体重でミルコに負けなかった。
シウバも最適だと思うよ。

ハントもK-1チャンピオンになったんだから
PRIDEに慣れたら化け物になるかもしれない。
すっかり順応した頃にヒョードルとの殴り合いを見てみたいよw
106実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:57:13 ID:4SyHzheK
シウバ「大晦日は、ザコラバか楽勝だなw練習も適当に」
桜庭「フフフッフ」
DSE「桜庭が怪我したんで相手が急きょ変わりますんで、フジのサイトにももうのせました」
シウバ「聞いてないよ〜、まあいいか吉田に負けたんだから」
試合開始
シウバ「ハントつえ〜桜庭のせい」
桜庭「シウバwプゲラwwwwwww」
会場行ってきた感想
・オープニング・・・盛り上がり80点
 選手がディスプレイに陳列されてるみたいでカッコ悪かった。
 GP決勝の時みたいにコールに合わせて登場した方が盛り上がったと思う。
 下手したら褌の方が盛り上がってたかも?
・美濃輪VSレコ・・・80点、試合内容:武士道
 入場〜試合後まで美濃輪は上手く会場を盛り上げてくれた。
 ブリッツさんはこれから何処へ行くのだろう?
・チェ対シルバ・・・30点、武士道挑戦試合
 ぐだぐだ。煽りVTR、冬ソナ、ダンスで笑いは起きたが試合中は会場冷めてた。
 シルバはもういい加減使わないでほしい。武士道挑戦試合レベル
・ハイアンVS安生・・・70点、武士道
 ただでさえ会場が安生応援ムードだったのにハイアンがさらに油を注いでくれたので会場は盛り上がった。
 でも試合後中村が消火作業にあたっていた。
・長南VSアンデウソン・・・65点、武士道メイン
 フィニッシュの瞬間はかなり盛り上がった。
 試合後のマイクもきちんとしてて良かった。グッジョブ!
・瀧本VS戦闘竜・・・20点、武士道挑戦試合以下
 ブーイングが起きるほど会場盛り下げた。
 瀧本はマイクは謙虚だったので打撃の練習して次は頑張ってほしい。
108実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 20:58:41 ID:uV4kEYa4
大晦日のPRIDE 男祭り & K-1 Dynamite のアンケ−ト結果をアップ
しました。投票して下さった皆さん、ありがとうございました。
http://blog.livedoor.jp/citime/
・ガードナーVS吉田・・・60点、ナンバーシリーズ
 吉田は最後まで頑張っていたが見せ場らしい見せ場を作れず沸かせられなかった。
 体重差がありすぎる上、相性も最悪だったので仕方ない。ローキックを覚えてたし進化は見れた。
・ミルコVSランデルマン・・・85点、ナンバーシリーズ
 両者のスピードが凄まじく前半のグダグダ感を一気に吹き飛ばしてくれた。
 二人とも速すぎ・・・。ランデルマンはジャクソンとセットで今後もヘビー級で行くべき。
・ダンヘンVS近藤・・・65点、ナンバーシリーズ
 近藤が想像以上に善戦したのでそこそこ盛り上がった。ただグラウンドではあまり展開がなかった。
 正直近藤がここまでやれると思わなかった。近藤の勝ちでも良かったと思う。
・五味VSパルヴァー・・・90点、ナンバーシリーズメイン
 KOはやっぱり盛り上がる。しかもパルヴァー程の選手を相手に日本人が1Rでだから盛り上がらないはずがない。
 来年ブスカペに塩漬けであっさり判定負けしたら嫌だな。
・ハントVSシウバ・・・95点、ナンバーシリーズメイン
 開始早々はノゲハリ戦並の緊張感もあったけど会場盛り上がりっぱなし。
 見に行って良かった。負けたけどシウバは改めて強いと思った。判定は妥当。
・ヒョードルVSノゲイラ
 この試合は二人の戦いの結末を見届けるって感じで他の試合と空気が違う気がした。
 ヒョードルが強すぎる。ノゲイラは腰を痛めないか心配になった。煽りVTRには感動。

全体的にGP程は盛り上がらなかったと思う。
ハントVSシウバがなければPPVでも良かったと思ってたかも。
110実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 21:03:57 ID:J8PZ3vYD
試合中のノゲイラの顔見てたらドラコに殺されるアポロみたいにむごかった。
111実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 21:05:27 ID:wa3DEVoq
>>108
ベストパウトで武蔵vsオヘアがゼロ票って・・・
ワロタw
112実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 21:08:13 ID:8GVwSajy
たまアリばかりでなく、九州とかでも興行打ってくれ〜
113実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 21:10:30 ID:VEeKR3LL
ノゲイラとヴァンダレイって体重どんくらい違う?
114実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 21:11:08 ID:swfql7qv
九州はマナー悪いからダメ
プロレス興行での事件多発地帯
115実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 21:12:10 ID:ivWshuOw
ユウキいないな
116実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 21:12:44 ID:lAwHq6Te
>>110
吉田「奴は岩だ……」
117実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 21:12:56 ID:4SyHzheK
九州はマナーいいよ
島田さんにもブーイングないし
118実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 21:14:04 ID:yXUD0Rga
長南はホント凄いな。フィニッシュは、ヴォルク・ハン
というよりは、往年のサクを彷彿させてくれた。いや、
マジで。
119実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 21:18:17 ID:KSFe7MX4
ランデルはヘビーじゃいらないよ。弱いじゃん。ミル雑魚以外誰に負けんだよ
120実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 21:18:30 ID:bKf8IKM8
福岡でやったときあまり客入らなくて失敗だったんじゃないの?
121実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 21:18:50 ID:KSFe7MX4
ランデルはヘビーじゃいらないよ。弱いじゃん。ミル雑魚以外誰が負けんだよ
122実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 21:19:30 ID:zDuRs/pK
ガードナー、手堅かったね・・・
もっと、ノゲイラ戦のサップみたいなのを期待してたんだが。
ポテンシャルみたいなものは何も確認できなかった。
123実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 21:20:57 ID:DTSPR6fi
ヒョードル来たよ。ひかり道
124実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 21:21:12 ID:k9kV7XHi
>・ヒョードルVSノゲイラ
> この試合は二人の戦いの結末を見届けるって感じで他の試合と空気が違う気がした。
> ヒョードルが強すぎる。ノゲイラは腰を痛めないか心配になった。煽りVTRには感動。


たしかに、試合のときのアナウンスが「男祭りメインイベント」ではなくて、
「プライドグランプリ決勝戦!!」っていう紹介は燃えた。
125実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 21:27:10 ID:qeI97iEz
榊原社長のインタビューでこんなのあったんだけど。

「ルールにのっとってレフェリー、ジャッジの判定に異議があれば二週間以内にレターをもらい、協議する事になっています」


こんな決まり事あったんだ。
かなりしっかりしてんだなPRIDE
126実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 21:32:23 ID:Jv0D+1n4
モマイ等、プライドの試合でヤオ判定だとか、塩試合だとか、レベルが低いとか言っているが、
世の中には、もっともっと可哀想なやつらが幾らでも居るんだぞ!

・武蔵の試合がヤオ判定だと言っている某団体のファン
・サップの試合は接戦だったよねと書き込みを強要されいる某団体職員
・ボビーは身体能力が高いから総合格闘家として期待できるねと書き込まなければならない某番組制作関係者

こんな可哀想な人間たちが居るのに、ちょっとした判定の贔屓や試合内容の不満で
文句言っていられるか?言っても分からないやつらはなぁ

「 一 度 K 1 フ ァ ン を や っ て み ろ !」
127実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 21:33:57 ID:ANXICtPj
今回はメインがGPの決勝の再試合なので気分的にGPの延長線上って感じで見に行ったんだけど、実際はナンバーシリーズ+武士道だった。
そういう感じで見ると興行の内容としては普通だった。
そういえば8月のGP決勝のときは最初から会場の雰囲気がいつもと違ってた。あれが異常だったんだよなぁ…
GP毎年開催になってから贅沢に慣れちゃったんだよね。
128実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 21:34:53 ID:Jv0D+1n4
×・武蔵の試合がヤオ判定だと言っている某団体のファン
○・武蔵の試合がヤオ判定ではないと言っている某団体のファン

ネタの書き間違いの漏れが一番可哀想な香具師でした。逝ってきます。
129実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 21:35:35 ID:Y9X+Su26
>>117
それはマナーがいいと言えるのだろうか・・・
130実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 21:36:34 ID:hWPFtO0b
>>125
近藤vsダンヘンに関してはそれ必要かもな。
131実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 21:37:09 ID:lAwHq6Te
>>126
図々しいことに、
武蔵陣営から「あれは完全にこっちの勝ちだ! このヤオ判定!」という声が上がっているらしい。
132実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 21:38:03 ID:qTByhoTk
九州の客はブーイングも無ければ歓声も無いからな
133実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 21:39:46 ID:lwwSPLHj
>>128もう書き込みするんじゃねぇ
134実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 21:39:48 ID:lAwHq6Te
>>127
そもそもGPがナンバーシリーズより上なのかどうか、というのもあるよね。
K−1は認定王者を置かない一応は毎年フラットでGPやらせることで成立してるけど、
認定王者を置いているプライドがGPを頻発することのほうがどうかなって感じもする。
135会場組:05/01/01 21:42:28 ID:tFKUTW9R
ノゲヒョーの2R終盤、会場静まり返りすぎてA席なのに三宅アナの実況が
聞こえちゃったことに激しく戦慄したのは俺だけ?
いや、それだけみんな見入ってたってことで。
136実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 21:43:41 ID:BOzUIkx2
瀧本の判定はヤオです。
137 【豚】 【1515円】 :05/01/01 21:43:50 ID:i15V/67p
>>131
昨日もヤヲでKO勝ちさせてもらったくせに
本当に図々しいヤツだな
日本人とは思えない
138実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 21:46:04 ID:uhMMK42y
一番、記憶に残ったのは、
PPVの放送終了直前に映った、
ランデルマンと彼女のベロかみディープキス。
彼女がレローって舌を出してるのまで、映ってたヨ。
139実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 21:47:48 ID:4PJk2yPP
ランデルマンの彼女ってすげい大女だよな
ランデルマンJrは体格的に期待できそうだ
140実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 21:49:18 ID:i15V/67p
>>138
あれキモかった
新年早々いやな気分にさせられた

そのあと唐突に「この放送は終了致しました」だもん
微妙に死にたくなったよ
141実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 21:50:46 ID:QevH2id4
しかしこれからどうなるんだろう。
ハントに負けたのが無かった事のようにシウバ主役でミドルGPへ繋げるのかなぁ。
142実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 21:52:20 ID:C9xgK7X9
プライド無敗の王者 → プライドミドル無敗の王者

で、何の問題もないでしょ
143実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 21:52:42 ID:I8CPEcgC
晩飯食ったり、年越しそば食ったり、酒飲んだりしながら見てたので
正直、どれが過去の試合でどれが今やってる試合かさっぱり分からなかった。
あそこまで過去試合流して放送時間長くする必要あった?
144実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 21:52:51 ID:fXMH+pkn
ミルコ勝利時に大ジャンプで喜んでた
メガネっ娘について語ろうか
145実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 21:53:47 ID:FZjSPp9z
スカパーで試合開始前に放映している30分の煽り番組、
会場で放映しなくなったのは何でだ?
146実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 21:55:21 ID:WNElCDoW
::::::::::i :・ |            ;ヘ,  ::::::::::::::,!
:::::::::::i ・: |           /./  :::::::::::::::::;!
:::::::::::i :・ !、.         / /  ::::::::::::::::,!         ,-、
:::::::::::::、 ・: :、        /./   :::::::::::::/   _____     (<ヽ!
::::::::::::::゙:、 :・ ヽ、     i^ヾ'i    :::::::::/   ;'、;:;:;;;;:;;゙i .  ゙iヽ\
:::::::::::::::::ヽ、 ・: \     ゙、_ ゙:、   :::;ノ   i'゙i;====ヨ    ,! \\
::::::::::::::::::::::::\ :・ ゙''ー--、____゙i `ヽ、-‐'"    ! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,! ヽ、>
:::::::::::::::::::::::::::::::\ :・:・:・:・:・:、  ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/   /
::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;>ー‐---‐''"ヾ、        ゙     ゙`   ,ノ
   ̄ ̄ ̄ ̄            ゙''ー-、,,___       ,;. 、 ,ソ
                          ゙i`    ,:;'' i; ヾi′
                           |    '"  ;:  ゙|
.                           |      ;:   !
                            |       ;;! ,!
                          i'^ゝ    _゙__,,!、
                            F、;ニニニニ、゙;‐''ヾ'
                       ,;-‐'′     ゙i i  i
                         /        ,!,!  ,!、
                     /        _,,ノノ   ; ヽ、
                      ,/       ,;-‐''′`ヽ、    ゙;、
                    i'  /_,,;-‐''′     ゙:、    ゙i
                    i   `i           ゙:、   ;゙ヽ、
147実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 21:58:39 ID:sGA5mdtQ
>>144
シュートボクセのTシャツ着てたな。
148実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 21:59:19 ID:O4d38Bid
たしかにオープニングの選手紹介は
ショーケースに入れられたフィギアのようでいまいち

ランデルマンキッスが巨大スクリーンいっぱいにうつったときは
ディープなだけにきもかったです
149実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 21:59:40 ID:+lbg5D8J
俺は今回の男祭りでは,「引き分け」の必要性を感じました。
近藤とシウバの2試合は積極的に引き分けという選択肢を選んで欲しかったな…
近藤はアノ試合負けたのか? と今でも思ってしまうな。
シウバの試合は客観的にみれば負けなんだろうけど…
体重差が激しい試合は判定無しで「引き分け」とかにして欲しいような気がした。なんぼなんでも軽量のファイターに不利だよ。
まぁ,これ言うと吉田・滝本も「引き分け」って事になるけどな…
今回あれだけ,イイ試合してもらってシウバや近藤が黒星ってのはチト残酷すぎると思うが,俺だけか?



150実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 22:01:09 ID:J8PZ3vYD
>>136
あれは確実だな
151 【大凶】 【897円】 :05/01/01 22:12:18 ID:jmtbqsqZ
サクばんざい
152実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 22:13:34 ID:lAwHq6Te
>>149
酷な言い方だが、PRIDEであれオリンピックであれ
白黒ハッキリつけることにより人気が保たれている場もある。

ただ、敗者が常に影ばかり背負うとは限らない。
ミルコは昔「俺は勝っても勝っても人気が出ない。桜庭に人気の秘訣を学びたい」
とまで言っていたのが今では大人気だし。
逆にヒョードルのように強すぎて畏怖や敬意の対象だが人気イマイチというのもある。
153実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 22:19:17 ID:H0OBhdl9
誰か108人に選ばれてリング上がった人いないの?
154超玄人:05/01/01 22:19:48 ID:I58qN7t0
>>149
俺も判断に迷う判定勝負は引き分けがいいと思うよ
好勝負なら何度再戦してもいいし
155実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 22:20:56 ID:bPcCSaiY
瀧本の判定は余裕で瀧本でしょ?

攻める姿勢、手数、イエロー、体重ともに瀧本
156実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 22:22:03 ID:S/1pFDlD
今年の男祭りの最高メンツは→ヒョードル ノゲイラ ミルコ ジョシュ ハリトーノフ シュルト コールマン ハント ガードナー アレキサンダー 小川 藤田 シウバ ジャクソン ホジェリオ アローナ ダンヘン クートォア 吉田 近藤 桜庭 五味(相手は?)
157実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 22:22:45 ID:yOloJmhY
序盤瀧本打たれてて、
瀧本も攻めたけど、鼻血出させたくらいでダメージはなかったように見えるよ。
ダメージなら戦闘竜の勝ちだと思ったな。
158実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 22:24:19 ID:9ulDI0Pz
イエローカードが決定的だったのかな
159実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 22:27:53 ID:9fKeyu6s
>>158
イエローは果たして判定に反映されてるのかな?
160実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 22:30:56 ID:3iLXJKBu
>>159
ハントも出てたけど、勝ちになってたね>イエローカード
161実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 22:31:43 ID:m+s1/p3P
今回の心残りはクートゥアに握手してもらわなかったことと、ダンヘン、クートゥア等のサイン入りTシャツを買わなかった事…
XL1サイズってのは日本で売るのは厳しいよねぇw
あの寒さのなか、ニコニコしながら長時間みんなと肩組みながら写真取ったり、サインしたり、ファンを大切にしてるんだなぁと思ったよ。
ただ、「あれ、誰?」「わかんない」とか行ってる人も多かった…

162実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 22:32:00 ID:uhMMK42y
>>148
>ランデルマンキッスが巨大スクリーンいっぱいにうつったときは
>ディープなだけにきもかったです
あれ会場でも流れてたのか(w
しかも大画面で
163実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 22:32:49 ID:bPcCSaiY
俺はシウバvsハントはシウバの勝ちと思ったんだけどなぁ

プライドって体重軽いほう有利の判定のはずなのに
164シウバ完勝! ◆9V/0SSwOKw :05/01/01 22:32:50 ID:KM4om9eX
体重差15`以上ある場合はスプリット判定の時は
軽い方が勝ちにするとか。

でもそうすると塩粘りが増えるかもな
165実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 22:33:45 ID:MippBoMc
>>156
年の瀬にハリトーノフ見たいか・・・?
まあ人それぞれだけど・・・
166実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 22:36:14 ID:bPcCSaiY
ヒーリングvsビクトーでビクトーの判定勝ちなんだから今回は余裕でシウバの勝ちと思うんだけどねぇ
他のリングでもノゲvsダンヘンでノゲが圧倒したけど何もしてない体重軽いダンヘンが勝ったし。


167超玄人:05/01/01 22:36:52 ID:I58qN7t0
俺も手数&体重差判定でバンダレイ勝つのかと
168実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 22:38:37 ID:3iLXJKBu
>>166
俺もそう思うよ。
30キロの体重差も加味すれば、あの試合内容ならシウバの勝ちで良かった。
169実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 22:39:55 ID:bPcCSaiY
なんか、審判も興奮して落ち着いて採点できなかったんじゃないかなぁ。
体重判定を忘れてたと思う
170実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 22:40:29 ID:hDABfRZ8
>>135
俺もそう思ったよ。あんなことははじめて。
171実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 22:40:44 ID:6I8yUNlq
PRIDEの判定方式って体重差考慮してるのかねえ。
リングスの判定基準は結構好きだったな
172実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 22:42:12 ID:bPcCSaiY
>>171
ヒーリングvsビクトー見ればわかるだろ。

リングスの判定基準はあやふやじゃない?
てか、採点する人の好みによってかわるし
173実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 22:43:00 ID:luwBg6F9
1Rは、ハントが取ったんだから
ハントの勝ち
174実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 22:44:09 ID:H0OBhdl9
カウントダウンイベントの後花道を引き上げてくる選手をゲートのとこで見てた
んだけど、試合直後と違って人も少なくて時間に余裕がある為か選手が結構
握手やサインを(DSE関係者に止められながらも)やっていたのは良かった。
特にジョッシュとパルバー、戦闘竜、ハイアンは時間を割いてた。
でも一番時間割いてたのはノゲイラ。負けた後なのにサインや握手に応じて
一番最後にゲートを通ったよ。俺ノゲイラ嫌いだったけどかなり好きになった。

あっ一番最後はハート様だった。(スゲ―胸のあいたドレスだった・・。)
175実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 22:44:16 ID:lO75u066
体重差考慮は判定基準としてかなり優先順位低いよ。
それにスプリットだし、あれはシウバの負けでいいじゃない。
負けてもシウバの株が下がったと思う格ヲタは少ないじゃない、2ちゃん見ても。
あれは両方良くやったちゅう試合。
近藤ダンヘンはかなり異論があるようだから、まあそれくらいじゃない?今回の議論対象は。
176実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 22:44:42 ID:UYV6/ZuL
実況とかテレビ板で、男祭りの視聴率が8とか7とか出てるんだが、どうも嫌な胸騒ぎが。
177実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 22:45:12 ID:bPcCSaiY
>>175
俺はおっきいと思うけど
今回のハント以上に圧倒したヒーリングがビクトーに負けたし
178実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 22:45:47 ID:hY9MWA1E
2R ハントがシウバにとどめをさせるところで主審がとめたことが
ジャッジの怒りを買いハントの勝ち。あのクソひいき主審k-1以下じゃねーか
179実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 22:45:57 ID:FZjSPp9z
リングスの判定といえば、コピロフの採点が異常に低かった試合が
あったことを思い出す。対戦相手は忘れたが。
180実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 22:46:20 ID:AUM6DD3g
1Rのアームロックも体重が拮抗してたら極まってたよなぁ
181実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 22:46:20 ID:gmpEMMVi
>>175
判定でゴネたからシウバは叩かれてる。
182実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 22:46:30 ID:dKlqNlX1
ハントのパンチにびびって必死にテイクダウンにいくシウバ笑える
俺は誰とでも真っ向から殴り合うとか言っといて
ゴング直後からタックルに行くシウバ笑える
183実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 22:46:34 ID:lO75u066
>>177
いや、あれこそがおかしいんだよ。俺は今回のシウバ戦は妥当だと思う。
184実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 22:48:37 ID:3iLXJKBu
>>179
相手は忘れたけど、ジャッジはドールマンな。
たしか20−10ぐらいの差をつけてたな(w
185実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 22:50:24 ID:k9kV7XHi
ドールマンは強かったよ。
186実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 22:50:47 ID:luwBg6F9
試合終わってから、顔がボコボコだったのはシウバだから、
シウバの負け
187実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 22:51:44 ID:bPcCSaiY
顔が腫れやすい人は判定不利だな

ボクシングでもそうだけど日本人とか
188超玄人:05/01/01 22:53:21 ID:I58qN7t0
パルバーさんへの声援が少なく過ぎて酷かった
あれはちょっとどうかと思う
189実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 22:53:59 ID:79T/lTm1
シュートボクセがK−1移籍しそうだな

■フジマール会長 「判定に関してまったく納得していない」

(シウバへの質問が終了すると)この場を借りて、皆さんに一言、申し上げたいと思います。
私はコーチとして、シュート・ボクセのマネージャーとして一言申し上げたいと思いますが、
私たち全員は、今日の判定に関してまったく納得してないです。
ヴァンダレイは負けていないと私たちは思っております。
ヴァンダレイの方は相手選手を投げたり、いろんな技をかけたりして、
しかも、相手選手はイエローカードを受けました。
ですから、私たちはヴァンダレイ選手が負けたとは思っていません。
私たちはこの結果についてはまったく納得していません。
私たちにとっては、ヴァンダレイがチャンピオンだと思っています。
それを含めて、来年は今後のことを考えていきたいと思います。
ジャッジやレフェリーの方に申し上げたいのは、試合はとても大事なことなので、
判定や結果についてはもっと注意するべきだと思います。
それは私個人の意見でもありますし、ここにいる全員の意見でもあります。
今後、ブラジルに戻って、将来のことをじっくりと考えたいと思います。
190実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 22:55:57 ID:lO75u066
>>188
試合前のオフィシャルでの勝敗予想でもアレだったし、みんなパルヴァー知らないんだよ。
そういうのが会場組の主な層。悲しいけどこれ現実なのよね。
クートゥアもジョシュも、初登場の時は「誰?」って反応だったし。
191実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 22:56:03 ID:3iLXJKBu
>>189
いい加減しつこいな
192実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 22:56:03 ID:H0OBhdl9
>>188
クートゥアへの声援も。
193実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 22:56:34 ID:/vzzDCx1

 新学期はじまったら早速デブはもれなく曙役をやらされてボコられる

 そんな風景を見て見ぬふりをしながら校長に気にいられてスマートに出世する漏れ

 教師だってただのサラリーマンだも〜ん♪ K1なんて放送すんのが悪い

 いじめの原因って・・・んなもん俺がしるかっての!!
 
194実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 22:56:39 ID:bPcCSaiY
ジョシュの声援はものすごかったぞ
195シウバ完勝! ◆9V/0SSwOKw :05/01/01 22:56:49 ID:KM4om9eX
CB
ヴァンダレイ
ショーグン
ニンジャ
ニーノ
マカコ

うーん・・・移籍かぁ
196実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 22:56:58 ID:luwBg6F9
>>193

通報しました
197実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 22:57:19 ID:UYV6/ZuL
海外サイトですでに、CBTがKに移籍とか飛ばし記事出してる。

まぁ、Kに逝ったら、立ち技やらされて、セフォーあたりにボコにされるだろうけどさ
198実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 22:57:56 ID:6I8yUNlq
別に雑魚シウバなんぞ移籍してかまわん。
ただK-1はK-1>PRIDEを証明する為にシウバつぶしにくるだろうから
辛いよ。
199実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 22:58:22 ID:GxrGomoe
フジマールがなんと言おうと負けは負けだろ
テイクダウンしてハントの腹に乗ってポコポコ殴るだけじゃムリ
200実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 22:58:40 ID:BuhIfQIi
どっちが勝ちと言われてもおかしくない内容だった。
その程度で移籍したいなら行けばいいよ。
底も少し見えてきたし。
201実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 22:59:02 ID:bPcCSaiY
シウバがいればロマネックスは人気出るだろ
なんだかんだで、シウバほど面白い試合をする奴はいない
202実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 22:59:59 ID:lO75u066
>>194
初登場の時だって。ノゲに「オマエハモウシンデイル」やったけど、客の反応は「誰?」だったでしょ。
2ちゃんに来る様な格ヲタからすれば信じられない話なんだけど、会場のファンはそういう感じだってこと。
203実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:00:19 ID:rBQ8sqHG
レイ・セフォーもPRIDEに参戦しろ。
204実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:00:19 ID:FOhxq1zR
試合終了後、あそこまで喜ぶCBAの連中もおめでたいよな。
205実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:00:38 ID:XAttQlZ0
Kへ逃げたら一生チキン呼ばわりされるぞ
206実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:00:54 ID:bPcCSaiY
>>202
いや、何言いたいかわからんがプライド29ではミルコ並みの歓声だった
207実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:02:16 ID:KBKeORes
CBAが移籍したら、かなりの資金が浮くな、それでセフォー&アーツでも獲得するか。
208実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:02:22 ID:gYx8F3AG
http://allabout.co.jp/sports/k1/closeup/CU20041231B/index2.htm

井田
「いや、去年ROMANEXが大コケしたのが一番の失態だったでしょ? 
あそこをカバーすべく、今水面下での動きが活発なんですよ。
選手的には和術慧舟会との接近がすごくて、来年2月には 慧舟会がDEMOLITIONのスペシャル版を
都内でやるらしいんですが、そこにK-1のバックアップを受けて慧舟会の主力を投入するようですし、
3月からはケージを使った新イベントもスタートするらしい。宇野のDynamite出場もその伏線だし、
K-1関連のアマレスラーなんかはみんな慧舟会で練習してますからね。
要するに、PRIDEにとってのDEEP、MAXにとってのIKUSA的な存在として慧舟会がドッキングする構図みたいですね」

矢作
「なるほど。それでこれまで慧舟会と接近してた修斗はPRIDEと距離感を詰めてるわけか。
12月の代々木の修斗で川尻の「メジャー団体に上がる」って発言もそこにつながるわけだ」

井田
「あの大会にPRIDEの榊原社長から花輪が来てたってのが、象徴的ですよね」


209実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:02:51 ID:luwBg6F9
シウバが立ち技だけで戦ったら小比類巻レベルだから、
移籍しない方が良い
210実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:03:06 ID:KBKeORes
シウバのパンチ力じゃKでは通用しない。
211K−1代表:05/01/01 23:03:11 ID:lfENomwI
秋山をそちらへ差し上げますよ!
もれなく清原がついてきます。
大事に使って下さいね。いいマッチメークお願いします。
212実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:03:28 ID:bPcCSaiY
>>206
あぁ、これ撤回
よく読んでなかった
スイマセン
213シウバ完勝! ◆9V/0SSwOKw :05/01/01 23:03:30 ID:KM4om9eX
まぁPRIDEが今のまま続くのもあり得ないっぽいし
今年は色々波乱があるのかもなぁ
K-1はK-1で「しっかり」と総合もやってくれたら嬉しいんだけど
ただ、ちゃんとPPVで生で放送してね
中途半端な異種格闘技戦とかミックスルールはいらないから
214実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:03:34 ID:i15V/67p
K−1のリングで
武蔵相手にK−1ルールで塩漬けにされるシウバ


切な過ぎる
215超玄人:05/01/01 23:04:25 ID:I58qN7t0
>>206
ダイナマイト1の話だろ
216実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:04:58 ID:79T/lTm1
確かに判定が納得いかないで移籍するなら
「どうぞ」って感じだな!
シウバってUFCで凹られてPに来て
P戦歴で負けが付いたのでKに行く
そしてKでP潰し材料にされて引退だな
217実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:05:31 ID:KBKeORes
>>208
なるほど。
CBAを切って浮いた金を川尻、ルミナ、ハンセンの獲得に使うわけか
218実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:05:31 ID:lO75u066
というか今回のフジマールの怒り方異常だよ。本当になんでここまで怒るのかさっぱりだ。
ちょい不満くらいなら分かるけど、いくらなんだって不満爆発ってジャッジじゃないよ。
あれでここまで怒ってたら、どの興行でもやっていけないと思うが。
219実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:05:44 ID:3iLXJKBu
シウバ移籍って普通にありえない。
ノゲイラの移籍話といっしょ。

文句言ったら、即移籍って安易すぎ。
220実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:06:06 ID:bPcCSaiY
>>216
ティトにボコされたのはP参戦中だよ
221実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:06:09 ID:i15V/67p
K−1でのシウバ=PRIDEでのレコ
222実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:07:26 ID:FOhxq1zR
>>220
ビクトー戦
223実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:07:49 ID:bPcCSaiY
なんか、シウバとかノゲイラとかネット上でK-1移籍の話が出ると急に選手自体が叩かれるな。
224実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:07:55 ID:MI/9nuxy
結局Kの色モン路線を批判してるけど
いつかPも同じ道を辿るのさ
225実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:07:56 ID:rBQ8sqHG
>>221
ワロタ
226シウバ完勝! ◆9V/0SSwOKw :05/01/01 23:08:32 ID:KM4om9eX
>>219
DSEへのギャラアップを狙っての牽制ってのが現実的だと思うけど
あまりにも両者のギャップが大きいとマジでK-1に行く可能性はあるよ
K-1は今年は館長がいなくなるから先手先手で動くだろうし
227実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:10:51 ID:WCb4lsnL
PとKの共通点は
マイクパフォーマンスが塩すぎなとこ

ランデルマンしか笑えなかった
みんなサクが悪いんだけど(笑)
228実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:12:24 ID:J9LwT73a
近藤の試合スカパ撮ってたやつで2Rみたけど
2Rはダンヘンが取ってた。
全体的に見ても決め手になるようなのは
2Rでのダンヘンの上四方からのひざくらいのものだったから
ダンヘン勝ちでも問題ない。
逆に実況が3Rのときに「2Rも近藤」とか言ってたのが問題。
近藤確かにマウント取ってたけど何も出来なかった。
229実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:13:28 ID:mvK6ZEOZ
アメリカPPVでは高田総裁のふんどし暴れ太鼓はカットだって。
230実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:13:55 ID:bPcCSaiY
>>228
マウントとパンチからのハイキック
231実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:14:49 ID:DCyiz+qp
上四方の膝なんてちょこちょこ出してるだけで
全然効いてない
232実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:14:58 ID:3iLXJKBu
>>226
そりゃ可能性はある、でも現実的にはない。
判定うんぬんで移籍するなら、K−1に行って解決する事じゃない。
233実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:15:28 ID:sqpqjktQ
そういえばアリスターもいたよね。
ミルコなんかとは笑顔と憧れの表情で握手してた
ファンが、アリスターとの握手の際はあきらかに
目をそらしてる感じが笑えたよ。

怖いもんな、アリスター。
234実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:15:38 ID:MI/9nuxy
ま 判定なんてどうでもいいってファンに支えられてるのよ
結局 プライドもね。「競技として云々」として見てる堅い格ヲタは極少。
そいつらだけでP運営出来ないし、これからそういった連中が増えることもない。
235シウバ完勝! ◆9V/0SSwOKw :05/01/01 23:15:46 ID:KM4om9eX
>>230
マウントからのパンチは頭をもたれたままの体制で打ってるから効いてない
打撃もほとんどヒットしてない
逆に最後に右フック喰らって死にそうになってるが。
236実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:16:34 ID:J9LwT73a
>>231
2R見た?
けっこう的確に当たってたよ。
237シウバ完勝! ◆9V/0SSwOKw :05/01/01 23:17:18 ID:KM4om9eX
>>232
ん?俺がいってるのは判定を口実にギャラ交渉してるって事だよ?
今回負けた事でギャラが減らされたりしたら
大金もって土下座してるK-1に行きかねないって事
238シウバ完勝! ◆9V/0SSwOKw :05/01/01 23:17:54 ID:KM4om9eX
>>231
4発打って2発はモロにあたってる
239実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:18:19 ID:bPcCSaiY
>>236
あんなの全然有効打じゃないよ
240実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:19:25 ID:DCyiz+qp
見たにきまってるじゃん。
あの程度の打撃評価するなら、近藤のこつこつパンチ、
掌底も評価できる
241実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:19:31 ID:3iLXJKBu
>>237
ん??
その書き方だと、シウバはフリーエージェントなの?
242シウバ完勝! ◆9V/0SSwOKw :05/01/01 23:21:12 ID:KM4om9eX
>>241
CBとしての契約だとは思うが
シウバの連勝はギャラに確実に影響してるよ
243実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:21:16 ID:i1RyDmop
まあまあ。人によって見方が変わるから
ジャッジわ3人いるわけで。
いいだしたらきりない。
244実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:22:29 ID:bPcCSaiY
まぁ、来年のGP盛り上げるために妥当シウバ1番手といわれてるダンヘンが近藤に負けると盛り下がるからしょうがない。
245実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:24:10 ID:3iLXJKBu
>>242
いやいやそうゆう意味じゃなく、契約が切れてるの?
ヒースの様な契約ではなく、シウバは独占契約だと思うけど。
246実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:24:20 ID:sqpqjktQ
ライトへビートとミドルをわけて、
ミドル級チャンプ決定戦を
ダンヘン×近藤でやれば解決
247実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:24:23 ID:vo7/elLM
ブラジル人のメンタリティーなんてこんなもん
ゴネとかないと損だと思ってる
出ていきたい奴は出ていけばいい
248実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:24:36 ID:FOhxq1zR
ハイアン戦後のカズとハイアンのからみ
今知ったけどカズはマヌケだなw
249実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:25:28 ID:E1mvbTdY
体重差なんとかしないとな。
不公平感が残る。
250実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:26:23 ID:bPcCSaiY
>>248
あそこでかっこいい事いえば人気出るのにあれじゃぁ、もう一生人気でないよな
僕とやってください、お願いしますって・・・・・・・・・・ヘタレだな

カズって名前もキングカズに失礼だ
251実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:27:09 ID:mVLHwhYb
シウバVSハント
ダンヘンVS近藤

この二試合はドローにしてほしかったな
特にシウバについてはDSEは後悔するかもな
252シウバ完勝! ◆9V/0SSwOKw :05/01/01 23:27:53 ID:KM4om9eX
>>245
契約がたっぷり残ってたらK-1に行くなんて話しにならんと思うけどね
もうある程度消化しちゃってるのが実情だと思うが。
253実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:28:52 ID:lO75u066
ルッテンもヴァンダレイ支持か…
254実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:30:30 ID:3iLXJKBu
>>252
K−1に行くなんて話、シウバサイドから出てるの?
ザックの記事しか見てないけど。
255実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:30:52 ID:bPcCSaiY
てか、あの時は興奮でハント優勢に見えたけどビデオで見直してみればシウバ勝利がわかるよ。
ダンヘンも確かシウバ勝ったと思ったんだっけ?

ハントも試合後判定についてちょっと言ってたしな
256実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:31:37 ID:MI/9nuxy
完全にやばいよP
もう メンツもマンネリ化してきて、新しい血をいれようとしても
滝本とか全く華のない奴。強い奴呼んでもただ強いだけ。商品価値なし
でも色物呼んだらPヲタ怒る(笑)知らない奴でもK1なら派手なKOで
まだ見れる試合も作れるがPは地味。やはり小川は偉大だったよ。最強のタマだった。
プロレスを経由してるからこそなんだけど、これからプロレスからスター登場を願ってもむなし。
だってスターが出来る土壌を根こそぎ枯らして「プロレスからの大物参戦」の
可能性を潰したのはプライド自身なんだもん。もうKと同じ、朝青龍とか
井上康生とかしかないんだよ。でもそれだとPヲタは怒る(笑)
257実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:33:08 ID:RNGxD3hd
曙は…倒れて左手首極めらられてタップした…2分の命やった「('A`)


はぁ?..つまり総合でも負けたと。しかも2分!?バカか!戦闘竜を見習え!!
258実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:33:12 ID:AEGQ6Zjm
何か視聴率は惨敗らしいですね。
7%だって。
259実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:33:20 ID:bPcCSaiY
小川は最終兵器だったな。
4年間も溜め込んだ最終兵器で破壊力満点だった
260実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:34:35 ID:sqpqjktQ
シウバがスタンドで下がっちゃったのが
印象悪かったのかもね。

普段マジメなやつが酒の席でセクハラ
連発したようなイメージダウンに例えてみる。
261実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:36:01 ID:J8PZ3vYD
>>177
そういう文句は次にやる時に体重つければいいだけの話だ。
262シウバ完勝! ◆9V/0SSwOKw :05/01/01 23:36:12 ID:KM4om9eX
>>256
まぁでも去年も惨敗とか言われてたけど
フタを明けたら健闘してたし、ちゃんとした結果をもって評価したいね

ただマジで10%以下だったらもうTV用マッチなんて組む必然性がないね
ジャイアントとかムベとか一切いらん
263実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:37:31 ID:J8PZ3vYD
>>256
室伏でもつれてくるか
264実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:38:53 ID:ajES2kiX
ていうか29の話、しません?
誰が出るんスかねぇ?ハイアンVS中村?どうなんスかねぇ?
265実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:39:50 ID:lO75u066
>>264
29の話は総合スレでやろう。これ男祭りスレだし。
266実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:40:15 ID:9nJ+/AMG
>>258
それがKの方も去年を下回ったらしいじゃん。
267実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:40:53 ID:r1hZpuE6
小川に幻想持ってる人があんなにいるとは思わなかったからなぁ…
なんだかんだでプロレスへの依存をやめる事はできないんだろうな
268実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:41:55 ID:i1RyDmop
マツケンサンバ恐るべし。(もれわ観た)
269実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:41:55 ID:KSFe7MX4
もうすでにいいギャラ出されてて移籍するつもりだったんじゃん?その口実作りしてんじゃない?
ミルコみたいに
270実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:42:30 ID:+lbg5D8J
ええええw
7%? マジ? 瞬間も負けたか…w どうでもいいっちゃどうでもいいが,なんか悔しいかもw あははw
うちなんかPビデオとって,K見る予定だったのに,結局藤田のKOシーン以外殆どみれなかったよ>K
しかも俺のバーちゃん,カーちゃん,おじさん,おばさん,子供…
全員文句言わずみてたけどな…
まぁ,うちが特殊なだけかw
271実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:42:48 ID:bPcCSaiY
視聴率はまだ発表されてないよ
272実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:42:59 ID:E1mvbTdY
視聴率が低そうなのは、前からの想像通りじゃね?
もともとカードが地味だし、放送時間もダラダラ長いし。
273実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:43:49 ID:zJ/bCN/3
見てーなー
ヒョードルvsホイス
274実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:44:32 ID:zWEKfTkN
ダメージ差が判定に響くんだろ?
どう考えてもハント勝ちになるだろ。
フジマール、ダンヘン、シウバ本人もなんであれでシウバが勝ったと思ってるんだ?
そりゃあマウントとかしょっちゅう取ってたけど上からなんもできてねーし。
それじゃあリコvsノゲイラはリコの勝ちになるわな。
別に負けたっていいじゃねーかよ。ミドルで最強を維持すればいいわけだし。
あの試合内容だとシウバはミドルではたしかに最強になれるわ。
クートゥアにもふつーに勝てる。
ヘビーに来たってヒョードルには赤子扱いされるわけだからな。

275実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:45:07 ID:3iLXJKBu
ビデオリサーチが発表してないのに、どこにソースがあるんだ?
276実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:45:07 ID:dKlqNlX1
吉田と滝本の塩を連続で流したのは誤算だったと思う。
277実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:45:29 ID:mVLHwhYb
>>257
悪いけど戦闘竜よりは曙の方が色んな意味で遥かにマシ
278実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:45:34 ID:MI/9nuxy
俺は予言してたからな 10切ると
吉田がいなけりゃって条件だったけど
頼みの吉田があの試合だったからな
279実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:46:21 ID:dKlqNlX1
これで細木和子がPにもKにも圧勝してたら笑えるなw
280実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:46:22 ID:bPcCSaiY
とりあえず、ルッテンもヒュームもダンヘンもシウバ勝利だったといってるな

ハントも試合後の挨拶で判定がどうのとかいってるな
281実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:47:02 ID:iaaaUwfU
放送時間は3時間ぐらいでいいよ
過去の試合VTRいらね。
282実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:47:42 ID:9nJ+/AMG
しかしk−1も低いらしいんだよな。
まあkとP合わせれば20%行くらしいから、これだけ見れば大健闘なんだが。
考えれば、KとP合わせて30%なんていくのがおかしいし。
283実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:48:03 ID:mVLHwhYb
今年の大晦日はダイナマイトオンリーか格闘技イベントなしかもね
284実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:48:57 ID:MI/9nuxy
曙(横綱幻想満タン)VSサップ(人気絶頂期)を超えるカードは
もはや不可能
285実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:48:58 ID:kQULpgwa
>>278
宣言するなら固定ハンドルで。
予想がはずれるとトンズラこくんでしょ、あんたは。
286実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:49:04 ID:E1mvbTdY
やっぱ滝本はアマチュアだな。いろんな意味で。
287実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:49:08 ID:KSFe7MX4
視聴率、あんまり低いなら撤退だな…。大晦日に大して使えず力いれても曙だしてないK1に
負けてるしフジが力入れる必要がなくなり…ゴールデン→深夜に戻るか…。スポンサー料やにわかファンも離れだして
DSEの懐が淋しくなり選手を抱えることがきびしくなる。やばいね
288実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:49:26 ID:iaaaUwfU
KとPのどっちが勝ってもいいけど、大晦日に競合するのは止めてほしい
289実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:49:37 ID:AFgenoRw
>>282
確かに紅白が裏にあるのに、
格闘技番組が30%視聴率取るのはどうやっても無理だよなw

そう言えば榊原は20%とったと確信してたらしいぞ。馬鹿丸出しw
290実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:50:51 ID:MI/9nuxy
>>285
探してみて
吉田がいなけりゃPは10切るって言ってる奴いるから
反論されて コアな連中はPPVだし、5時間はちょっと心配って
言ってる奴いるから
291実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:51:03 ID:mVLHwhYb
榊原は元々馬鹿丸出し
それこそ谷川以上にね
292実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:51:07 ID:XzHUNL5E
打切り
打切り
打切り
打切りキターーーーーーーーーーーーーーーーーー
293実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:51:13 ID:Q096xeE6
>>270
可哀相なことするなお前、
ばーちゃんはきっと紅白見たかったに違いないよ
俺だったら遠慮するけどね
294実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:51:22 ID:iaaaUwfU
視聴率狙いなら、清原に5億出して曙とやれば20はいくでしょ
295超玄人:05/01/01 23:51:47 ID:I58qN7t0
大晦日に吉田が塩るのと菊田が出られないのは毎年恒例にしてほしい
296実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:52:22 ID:dKlqNlX1
6時から7時まで再放送と高田のケツばっかり流してたのも
悪かったと思う。
297実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:52:43 ID:jbsKyd8Y
>>295
あんたらしからぬ発言だな
298実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:53:02 ID:kQULpgwa
サップのヘタレ姿萎えるよ。
299実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:53:02 ID:cigOYUUp
ナンバーシリーズって年2回しかやらないのね
300実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:53:22 ID:mVLHwhYb
>>295
曙の無様な負け姿もな
301実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:53:37 ID:MI/9nuxy
幻想を根こそぎ破壊した時
総合格闘技は終わる

302ミルコ・クロコップ ◆O9/VIv.BtQ :05/01/01 23:53:40 ID:ppH8C549
榊原の屑がでてる
303実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:53:56 ID:FOhxq1zR
高田は現役以上にグッドシェイプされてたな
二丁目の方々にまじで人気でそうだな
兄貴的キャラで
304実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:54:06 ID:E1mvbTdY
ダラダラ長過ぎ。

大晦日に5時間以上も格闘技見てるやつなんて
友達も恋人もいない、俺みたいなのしかいないだろw
305実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:55:00 ID:ppYf8F0k
ガセ流すときのお決まりの自作自演が始まったね
306実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:55:04 ID:XzHUNL5E
来年はフジが細木やればいいんだよ。
307実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:55:10 ID:kQULpgwa
>>287
もともと格闘技やる前は視聴率5%だったんだよ。
15%とれば、今年も来年も余裕でやります。
308実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:57:05 ID:XzHUNL5E
しっかし、全然受けないフンドシコントや
大物格闘家来場とか嘘ついてまで盛り上げる姿勢は改めた方がいいぞ。
309実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:57:10 ID:MI/9nuxy
ダウンタウンととんねるずの司会で
桑田と長渕がデュエットすれば20とれる
310実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:57:30 ID:i1RyDmop
>307
同意。
他にやれるもんがないし。
311実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:58:23 ID:XzHUNL5E
>>307
噂通り7%ならどうだろう。
来年もやるだろうか?
312実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:59:19 ID:i15V/67p
>>310
野球拳でいいじゃん
313実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:59:44 ID:mVLHwhYb
一昨年は15%いったんだっけ?
でもあの時は日テレの猪木祭りがかなりの低視聴率だったけど、今回は日テレも視聴率とってるだろうからな
Pは一昨年よりメンバーも豪華だったし、今回はKの方が厳しいかもね
それでもPとKだと若干K有利だとは思うけど
314実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/01 23:59:58 ID:+lbg5D8J
>309
とれないだろw

去年の31日ってこと考えると狂人タイソンvsハッスル小川のMMAマッチだったら,とれたんじゃないか?
315実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:00:00 ID:34JfjRvk
フジは視聴率云々を言うなら選手よりもまず小池を変えろ。
316実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:00:00 ID:IS0b/yoY
>>311
あのね、低ければそりゃ局も考えるでしょ。
317実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:00:03 ID:okZCf/nX
PRIDEって今が限界な感じだな。これ以上は成長無理かな?海外興行も打てないし。
現状維持でとまってる。そーいう意味ではK1MMAって未来あるかもな。世界で打てるし。ダメな分これからって感じ
するし。K1て名前付けば視聴率もつくしな
318実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:00:13 ID:YW5nQ4lg
野球拳12%くらいあったんだよな。PTAの圧力でやめたけど。
319シウバ完勝! ◆9V/0SSwOKw :05/01/02 00:00:30 ID:5VG0vWpS
>>311
7%が本当だとしたら 9時〜11時30分の放送時間でやって
K-1みたいに編集して美味しい場面を中心に放送すると思う 
320実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:00:42 ID:IS0b/yoY
>>313
去年は平均17%。今までのフジでは快挙だった。
321実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:00:59 ID:k2PhuGO2
大晦日でも細木って視聴率取れんのかね
322実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:02:19 ID:mVLHwhYb
>>320
あの糞なメンバーを考えたらそれは相当凄いね
でもKはそれ以上だったんだよな
323実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:02:58 ID:MI/9nuxy
やっぱね「強さ」に端から興味ない女どもに「総合」は退屈なんだよ。
いまだに「総合」のルール把握できてない。サップが総合ルールで2R復活してやっと
わかってた。初心者に教えるのにはあのMIXルールは良かったw
324実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:03:04 ID:iaaaUwfU
日テレ・テレ朝合同で細木vsどらえもんのガチンコ勝負でいいじゃんw
325実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:03:31 ID:IS0b/yoY
317 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 本日のレス 投稿日:05/01/02 00:00:03 okZCf/nX
PRIDEって今が限界な感じだな。これ以上は成長無理かな?海外興行も打てないし。
現状維持でとまってる。そーいう意味ではK1MMAって未来あるかもな。世界で打てるし。ダメな分これからって感じ
するし。K1て名前付けば視聴率もつくしな

ぽかーん
326実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:04:19 ID:iaaaUwfU
ミルヒョー以外に客呼べるカードってなんだろう?
327実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:05:02 ID:tDar8BbO
放送終了後の会場での男祭りはどんな感じだったの?
328実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:05:28 ID:XzHUNL5E
去年のPは12%じゃなかったか?
それでもこの10年で過去最高だったんだろ。
329実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:05:48 ID:coJd6jmy
>>326
ミルコvs健介
330実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:05:57 ID:FOhxq1zR
因縁のある芸能人二人に大晦日までにみっちり総合の練習させて試合させろ

希望カード
布袋対保坂
331実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:05:59 ID:bG7/J9VV
去年17はKの方だね
332実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:06:00 ID:34JfjRvk
>>327
放送終了はどの時点?表彰式やった?
333実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:05:58 ID:okZCf/nX
15%なんかいかないよ。去年曙のおかげと格闘技三局放送のおかげで格闘技が視聴率とったけど
今年はNIK紅白が衰退してた為12チャンまで力を入れてきてた。一局ならいいけどさ。すげー金かかってるぞPRIDE。
ぞーせ7なら安い若手芸人や細木のがいいんじゃねーか?まぁ見物だね。5%猪木祭りは撤退したしどーなるか
334実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:06:24 ID:BfPo9pIa
そういえば最初Pを観ててKが始まってすぐにチャンネルを変えてみたら武蔵が出てたからチャンネル戻した
こんな人結構いるんじゃない?
途中からKに切り替えたら終わった時点でまだ男祭りやってるから中途半端ってのもあるし
格闘技にある程度興味ある人は男祭りだったんじゃないかな
って事は普段K1観てる人の半分くらいはPを観てたとして、結構いい勝負のような気がする
335実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:06:25 ID:tDar8BbO
>>326
長州対ボビッシュのwj遺恨対決
336にゃんまげ ◆dMvJV3STSw :05/01/02 00:07:05 ID:I81YEKgd
馬鹿なの?Kにはもう被せないだろ。てゆーか打ち切りだろ。
337実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:07:32 ID:cegCqp5N
ミノワ、ゴミ、コンドー
338実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:08:03 ID:+EemGHce
>>317
たしかにPRIDEは今がピークって感じがする
339実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:08:13 ID:ub0I2lxa
遅レスだけど,
>278
は恥ずかしいなw
「10%切る」っていうのは予言か? せめて何%なのかいえっつのw
トリップもつけず,これを予言とは,少し酷いね。

せめて,これくらいやれ
-----------------------------------------------------------------
【それが、男だ】PRIDE男祭り2004 SADAME part47
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1104390146/179

179 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 投稿日:04/12/30 17:46:23 ID:9QHtN4bK
ミルコ×ランデルマンはミルコがフロントチョークで勝つ仰天ブックになってるよ
340実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:08:26 ID:Q096xeE6
安生ハイアン戦
チェシルバ戦
瀧本戦闘竜戦

この3つがいらなかったな
チェは韓国放送のために必要だったかもしれないが
日本じゃカットできなかったのか?日本でも流せというお達しが上からあったのだろうか
そのほかの人たちはGJ!!!!だったと思う。
341実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:08:32 ID:MI/9nuxy
KとPの交流もいらんしな
大晦日のダイナマにはPのメンツはあんまいらんだろうし
Pが大晦日の地上波から消えるだけだろう
342実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:08:41 ID:YW5nQ4lg
噂通り7なら打切りだろう。
343実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:08:46 ID:tDar8BbO
みのわが入場シーンから退場まで一番良かったな
いきなり会場盛り上げてたし
344実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:08:52 ID:i15V/67p
>>326
小川vsノゲやりゃドームでもいっぱいになるだろ
あと桜庭vsシウバとか吉田vsミルコとか
345実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:09:26 ID:IS0b/yoY
>>328
嘘こくな。平均17%
346実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:10:33 ID:tDar8BbO
去年のプライドは12%だったぞ
347実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:10:46 ID:jC2aj0zR
>>344
桜庭vsシウバって見たい?
348実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:10:53 ID:BfPo9pIa
>>338
ピークはこの前のGP決勝だったような気がする
で決着がつかず崩壊しはじめて、昨日のシウバ

仮にヒョードルがミルコに負けるような事があれば不安定な王者のできあがりでどんどん廃れていきそう

やっぱりヘビーとミドルの絶対王者ヒョードル、シウバの存在はかなり大きいね
349実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:11:01 ID:qWns4qa0
入場式のノゲイラ弟だったああああああああああああああああ
350実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:11:06 ID:teykQmND
ところで今回の男祭りのスカパー再放送なんだけど、放送時間みると
6時間30分あるんだよね。もしかして120分の3倍速だと全て入らないのか?
351実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:12:12 ID:+EemGHce
>>344
そのあと飽きられて終わるだろうけどな
352実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:12:19 ID:LkSXeeX8
もう桜庭シウバじゃ客呼べないでsyp
353実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:12:31 ID:okZCf/nX
>>334
ある程度興味あってもKOが多く派手なK見たやついるよ。滝本対戦闘とか吉田ガードナーとか
ちょっと見る程度の人はつらいよ。格ヲタ的にもおもしろい試合でもレベル高い試合でもなかった
354実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:13:03 ID:FGCRVWdG
>>347

俺は見たくないけど
客はまだこのカーで来そうじゃないか
355実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:13:15 ID:bG7/J9VV
これまで総合格闘技のPRIDEを中継放送してきた実績をベース
『PRIDEスペシャル2003 男祭り』<18時30分〜23時40分放送>として、
さいたまスーパーアリーナから、吉田秀彦 VS ホイス・グレイシーや桜庭和志 VS アントニオ・ホジェリオ・ノゲイラを中継放送した。
平均視聴率も0部(18時30分〜19時20分)が9.3%、1部(19時20分〜21時20分)が17.2%、2部(21時20分〜23時40分)が8.9%、
そして、トータルの平均視聴率が12.2%と大健闘した。
356実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:13:41 ID:cegCqp5N
視聴率順で考えてみると

1位 吉田 VS ガードナー
2位 ハント VS シウバ
3位 ミルコ VS ランデルマン
4位 ヒョードル VS ノゲイラ
5位 滝本 VS 戦闘龍
6位 ムペ VS シルバ
7位 レコ VS 美濃渡
8位 安生 VS ハイアン
9位 五味 VS パルヴァー
10位 近藤 VS ヘンダーソン
11位 長南  VS アンデウソン・シウバ こんな感じかな?
357実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:13:59 ID:jvwYFtOu
高田になってから、
どんどんしらけるんですけど、
大丈夫ですか?
大体なんで、勝ち負けとは別に、
あれだけブザマな戦い方をしたやつが、
男塾とかMr.Prideとかいわれてるんですか?
358にゃんまげ ◆dMvJV3STSw :05/01/02 00:14:19 ID:I81YEKgd
17%って・・・妄想ばっかりだな。
359実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:14:46 ID:k2PhuGO2
>>353
にわかの俺はそれだなGPの試合はよかったけど
今回はチャンネル変えちゃった
360実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:14:57 ID:IS0b/yoY
>>353
吉田vsガードナー、滝本vs戦闘竜は会場で見てても
つまらなかったぞ。
361実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:15:16 ID:tDar8BbO
レコは高田さん以上の成績だけどね
k-1の曙
PRIDEのレコ
362実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:15:17 ID:YW5nQ4lg
>>357
まだ猪木のダーの方が良かった。
猪木はいらんが
363実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:15:26 ID:6+RdKekN
>>330
保坂が逃げた。
364実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:15:49 ID:O34ms4z1
つーかKの方が面白いって主張してる奴
五味の試合をつまらないって言ってるからな
五味が試合してる時Kでは秋山がやってて
普通の格闘技ファンなら断然五味の試合のほうが面白いと思うだろ?
今回のKもPもあわせてベスト5には絶対入る素晴らしい試合だった
お前らこれどう思うよ
365実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:16:04 ID:H5sdhC4a
>>345
初めて聞いた。いったいどこの情報だ。
366実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:16:23 ID:bG7/J9VV
悪いが五味は商品にならん
367実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:16:38 ID:cegCqp5N
五味なんて誰も知らないもん
368シウバ完勝! ◆9V/0SSwOKw :05/01/02 00:16:51 ID:5VG0vWpS
入場式ノゲイラは弟だったって 榊原情報
369実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:17:06 ID:LkSXeeX8
ぬるぬる戦はボタが可哀想だった
370実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:17:19 ID:tDar8BbO
滝本対戦闘竜は良かったけど
吉田対ガードナーはさすがにアレだった
371実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:17:51 ID:IS0b/yoY
>>365
ごめん間違えた。17%はダイナマイトだったよ。
372実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:18:13 ID:O34ms4z1
>>365
345じゃないが355で(19時20分〜21時20分)が17.2%
って出てるじゃん
373実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:18:43 ID:D7i0S2kw
232 名前: 名無しさん 投稿日: 05/01/02 00:10:24 ID:7b2WldTG
びっくり
233 名前: 名無しさん 投稿日: 05/01/02 00:10:28 ID:+SjJ25cA
なんだって?
234 名前: 名無しさん 投稿日: 05/01/02 00:10:29 ID:Rqt6aj5e
だまされたー^−−ww
235 名前: 名無しさん 投稿日: 05/01/02 00:10:36 ID:UgmBqV52
まじかよ!w
236 名前: 名無しさん 投稿日: 05/01/02 00:10:37 ID:7zC91MF9
マンガの世界だなw
237 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 05/01/02 00:10:40 ID:9TOjEtIZ
あれホジェリオだったんかい!!
238 名前: 名無しさん 投稿日: 05/01/02 00:10:43 ID:WNitGLII
マジかよ!!!
239 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 05/01/02 00:10:43 ID:eq5XgoPc
影武者きた〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!
240 名前: 名無しさん 投稿日: 05/01/02 00:10:47 ID:KvYTMHxB
えーーーーーwww
241 名前: 名無しさん 投稿日: 05/01/02 00:11:03 ID:WWOgA43I
マジかよw詐欺だなw
試合中はブスタマンチと一緒に観客席にいたのは
チラチラ映ってたけど。
242 名前: 名無しさん 投稿日: 05/01/02 00:11:07 ID:2sE17IOW
ホジェリオかよ
243 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 05/01/02 00:11:07 ID:tl5lAlYg
男祭り一番のサプライズ!

374実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:19:29 ID:okZCf/nX
高田程知名度がある奴いないんだよ。高田がいたからPRIDEができたし高田を責めるのは意味不明。マッチメークはだいたい榊原氏だそうだよ。
ムベシルバは視聴率狙い。滝本もな。滝本なんて比較的注目させといてあれだからなぁ。一般人はPRIDE自体つまらないって思ったかも
375実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:19:37 ID:OiK81ew2
>>372
平均12ってかいてあんじゃん
376実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:19:53 ID:+EemGHce
>>364
打撃ならいくらなんでもKのほうが面白い
お前はボクシング見たことないだろ
377にゃんまげ ◆dMvJV3STSw :05/01/02 00:20:41 ID:I81YEKgd
こないだROTRとUFC見てたんだけどレベル高いのはわかっても
知らないやつ同士の戦いじゃあ今一興味わかないというか面白くない
んだよな。やっぱり興行である以上知名度は重要。五味って誰って話
になってもしょうがないし面白くないと思っても責められない。
378実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:20:54 ID:bG7/J9VV
Pの歴史を見て
高田と小川が双璧
379実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:21:52 ID:O34ms4z1
>>376
たぶんお前より見てるよボクシング
お前パルヴァー知らないだろ
380実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:21:58 ID:jC2aj0zR
視聴率狙いなら、サクvsシルバでええやん
381実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:22:08 ID:bG7/J9VV
知らない奴の高レベル<<<知ってる奴の低レベル
382実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:22:28 ID:tDar8BbO
パルヴァー以上のボクだったな>五味
383実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:22:45 ID:okZCf/nX
五味は最高だったな。次誰とやるんだろ。あと長南ちゃんと見たかったな
384にゃんまげ ◆dMvJV3STSw :05/01/02 00:22:53 ID:I81YEKgd
結局打撃で勝負するなら専門家でもない2人の攻防が面白いって
言っちゃ駄目。
385実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:22:55 ID:IS0b/yoY
>>380
なあ、ほんとにシルバのあんな糞試合で視聴率って取れてるの?
ほんと糞じゃん。うんこ。いらねーーーよ。死んでくれ。
386実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:22:58 ID:eLZaeuPN
>>350
180分テープ使ったほうが無難
387実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:24:19 ID:tDar8BbO
サク対シルバなら
絶対視聴率取れてただろうな
サクも客の心理分かってて闘いそうだし
388実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:24:27 ID:jC2aj0zR
>>385
一般層にはああいうバケモノは受けいいと思うよ。
試合内容は関係なし

煽りVTRも作りやすいし
389実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:24:48 ID:65S6w+tf
去年の視聴率

5.1% 2003.12.31水 猪木祭り2003
  瞬間最高は、ヒョードルが紹介された20時21分に13.6%

19.5% 2003.12.31水 Dynamite!!
  瞬間最高は、サップが曙にKO勝ちした23時2分の43.0%

12.2% 2003.12.31水 PRIDE男祭り
  18:30〜19:20 9.3% 、19:20〜21:20 17.2%、21:20〜23:40  8.9%
  瞬間最高は、吉田vsホイスの2ラウンドの21時14分に28.9%

45.9% 2003.12.31水 NHK紅白歌合戦第2部

6.1% 2003.12.31水 テレ朝たけし

1.2% 2003.12.31水 テレ東マジック
390実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:25:36 ID:tDar8BbO
今回の曙はイマイチだったな
負け方も含めて
391実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:26:36 ID:LkSXeeX8
家族はチェ・シルバ戦の余りの動きののろさに
「これヤオじゃないの?」って言ってたよ 一般層でもキツいものはキツい
392実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:27:15 ID:IS0b/yoY
>>390
だね。もっと脱糞してほしかった。
393実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:27:27 ID:7B9i046S
ほんとわ五味、パルバーとか長南、アンデウソンの試合の
ほうが、断然ワクワクするしおもしろいけど
テレビわちがうよね。
394実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:27:39 ID:cegCqp5N
私は、

近藤、五味、長南の試合の時は、
紅白かK−1を見てた。
395超玄人:05/01/02 00:27:45 ID:C9ig7biR
吉田がなす術無くヘトヘトになっているのはかなり面白かった
素人にはお勧めできないが
396実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:27:52 ID:G+0/qLaM
素人なんだけどさ
相撲の人と柔道の人が闘って、ペチペチ殴りあうのはなんでなの?
なんでぶん投げたり締めたりしないのって思うんだけど・・・
あれはルール上しかたないの?教えてエロい人
397実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:28:03 ID:Usa3FdF4
::::::::::i :・ |            ;ヘ,  ::::::::::::::,!
:::::::::::i ・: |           /./  :::::::::::::::::;!
:::::::::::i :・ !、.         / /  ::::::::::::::::,!         ,-、
:::::::::::::、 ・: :、        /./   :::::::::::::/   _____     (<ヽ!
::::::::::::::゙:、 :・ ヽ、     i^ヾ'i    :::::::::/   ;'、;:;:;;;;:;;゙i .  ゙iヽ\
:::::::::::::::::ヽ、 ・: \     ゙、_ ゙:、   :::;ノ   i'゙i;====ヨ    ,! \\
::::::::::::::::::::::::\ :・ ゙''ー--、____゙i `ヽ、-‐'"    ! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,! ヽ、>
:::::::::::::::::::::::::::::::\ :・:・:・:・:・:、  ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/   /
::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;>ー‐---‐''"ヾ、        ゙     ゙`   ,ノ
   ̄ ̄ ̄ ̄            ゙''ー-、,,___       ,;. 、 ,ソ
                          ゙i`    ,:;'' i; ヾi′
                           |    '"  ;:  ゙|
.                           |      ;:   !
                            |       ;;! ,!
                          i'^ゝ    _゙__,,!、
                            F、;ニニニニ、゙;‐''ヾ'
                       ,;-‐'′     ゙i i  i
                         /        ,!,!  ,!、
                     /        _,,ノノ   ; ヽ、
                      ,/       ,;-‐''′`ヽ、    ゙;、
                    i'  /_,,;-‐''′     ゙:、    ゙i
                    i   `i           ゙:、   ;゙ヽ、
398実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:28:43 ID:bG7/J9VV
何故 総合格闘技のメジャーが日本なのか?
何故 日本にそれだけ強い男を集められるのか?
何故 総合がこれだけ世界に比べ日本で人気があるのか?
全ては「幻想」によって支えられてる。その筆頭が「プロレス」幻想
そして「メダリスト」幻想。しかしそれが今、全てなくなろうとしている。
「ただ強いだけ」で「知名度0」で「マニアにしか商品価値がない」奴に
高額なギャラが払えるのも全て、総合格闘技以外の「幻想」を信じるファンがいたからこそ。
「総合が強い」奴など「極少なマニア」にしか受けない。日本のマニアは幸せだった。
そんな試合を見れる時代もあと少し。
399実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:31:11 ID:IS0b/yoY
>>396
そんなの誰が見てもそう思うだろ。
戦闘竜は相撲の強さを見せてやるとかいっといて、がんがん
コーナーに押し込まないし、ルーキー相手に様子見して、
カウンター狙いだし。

ガードナーにもいえる。柔道vsレスリングなのにパンチなんか
みたかねーんだよ。なんのための150kgのサンドバック投げだよ。ぼけちんが!

期待してたのによーーー かなしいよ。会場大ブーーイングだよ。
400実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:31:38 ID:okZCf/nX
シルバ以上とれる奴があんまいないからだよ。きつくても知らない奴らの癒着試合よりは一般人
見るんじゃん?小川だしとけはよかったのに…。
401実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:31:48 ID:tDar8BbO
アマレスを主催する所がPRIDEを認めたのは凄い事だけどな
402実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:31:53 ID:LkSXeeX8
>>396
柔道側が寝技に持ち込む技術が無く、
相撲側が寝技警戒して引き気味に戦ったのでペチペチやる結果になった
403実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:32:37 ID:O34ms4z1
>>394
長南の試合はほとんどカットで一瞬しか映ってなかったけど
404実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:33:04 ID:WC/pi0Oa
>>396
ガードナーも戦闘竜も、柔道家の寝技を嫌ってスタンディングで
勝負したかったんじゃねえの?
405実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:35:04 ID:7B9i046S
>404
そうなんだけどテレビみてる人がみたいものとわ
だいぶ違うよね。あーつまんねってなるよ。
406実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:35:31 ID:cegCqp5N
>>403

うん。だから、長南の顔が出た瞬間チャンネル変えたから
一秒も見てないわけw
407実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:36:02 ID:t8gSnHiB
そしてガードナーも戦闘竜も、吉田&瀧本よりずっと重い

それに裸体では掴んで投げられないから
408実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:36:07 ID:5BqE5Yw6
>399
そんな事ねーよ。
格闘技やってた奴はみんなわかるよ。
相手がどんな事やってくるか、わからんのに簡単に攻めれるか!

戦闘龍はヤオくさいけど・・
409実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:36:44 ID:NvLGrFjv
久しぶりだな足関節決まった試合。
18以来か
410実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:36:55 ID:vNrweI/J
一昨年に続いて去年のプライドも録画VTRを
放送した合計時間が1時間以上。(なんだかんだ言って合計約2時間くらいか??)
「60億分の1」って何回流れた?「この後スグ!」って何回流れた?
もう来年こそプライドは絶っ対に録画してから余計な部分は
早送りにして見る事に決めたよ、マジに。(まあ他のchもロクなTVはなかったが・・・)
411実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:37:33 ID:KDKkeSS+
しっかし試合前にヒョードルノゲイラに
プライドは視聴率取れると思うか?って質問した記者はくたばれや。
視聴率視聴率うるせーよ馬鹿。
412実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:38:27 ID:O34ms4z1
>>404
ガードナーは違うけど、おそらく戦闘龍はヤオだと思う。
普段の戦闘龍は勝利に飢えていて必死だけど
今回は最初から勝つつもりなかったように見える
おそらく組み合ってみてかなりの実力差を感じたんだろうね
総合初めてでしかもシドニー金メダリストの日本の英雄を倒すのではなく
デビュー戦の花を添える役を演じようとしたんじゃないのかな

いくら柔道家の寝技を警戒してるからといって
ガードポジションから一発もパウンド狙わないってのは怪しすぎた。
普段の戦闘流からは考えられないと思う
413実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:39:50 ID:I81YEKgd
プライドって最強に繋がる試合以外意味無いのわかったね。
殴り合いならKのほうが塩試合ですら上だし。最強を決める
というテーマのない試合はただの糞だねえ。
414実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:40:09 ID:bG7/J9VV
>>411
視聴率は大事だよ
415チルミルおいしい ◆asVfnGWxCA :05/01/02 00:40:27 ID:lihMJv+e
ハントvsシウバをメインにしたほうがよかったんじゃないの。
416実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:41:48 ID:fUtf21VD
>>415
それは流石にいかんだろ
417実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:42:05 ID:NHYuY8fH
民放でカットが入った試合って長南の他どれかあったの?
2-3時間の枠でカットしまくりの方が一般向けかと思うんだけどな
418実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:42:33 ID:BfPo9pIa
>>413
それがプライドのつらいところ
で、今回のシウバはDSEにとってみれば大損害
ミドル級の選手はハントに負けた絶対王者を倒す事が目標なんだから
419実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:44:23 ID:w02AVQTC
>>412
あの試合見てヤオに見えるのが不思議でしょうがないのだが!
420実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:44:42 ID:G+0/qLaM
>>399 >>402
サンクスコ
あと、やたらウエイト差があるカードがあったけど
あれはヘビーとミドルのタイトルの存在と矛盾してるような
気がしました。
エキシビションと理解すればよいのかな・・・
421実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:45:04 ID:bG7/J9VV
>>413
俺はそれも通り越して
「ルール1つ違えば全てが変わる、ただの競技」になってしまって
もはやPの王者に他競技と比べた場合の「最強感」が薄らいだ。
ノゲヒョーもあのルールだからヒョー圧勝だけど、ラウンド制廃止で時間無制限で
ブレイクなしならどーなってたかわからんしね。
422チルミルおいしい ◆asVfnGWxCA :05/01/02 00:45:48 ID:lihMJv+e
>>416
それはそうですが、盛り上がりはこっちのほうが上だと思います。
423実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:46:32 ID:tir/2I1j
>>412
君は格闘技観るのやめたほうがいい、マジで。
424実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:47:59 ID:O34ms4z1
しかしKの試合なんてやる前から結果分かってたこと無いか?

秋山がボタの腕十字で勝利
セフォーのフックでGGを華麗なKO勝利
曙がホイスに関節で敗北

これは、普通の格闘技好きなら誰もが予想してたこと
だから、誰もこんなの見たくないって思うが
しかし一般の人はこれが見たいんだろうね
425実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:48:23 ID:GP52JX5B
やっぱ体重差は問題だよ。
競技化を目指してるんだったらもう少し考えないと。
体重差があり過ぎるから塩試合になるんじゃないの?

滝本・シウバを責めるのは酷な気が。
426超玄人:05/01/02 00:48:26 ID:C9ig7biR
>>418
ミドル級って自体ある意味階級制に守られているわけだから
良識ある大人ならハントに負けようがヒョーに勝てなさそうだろうが
どうでもいい
427実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:48:43 ID:5/I3xaGN
>>412
インタビューで戦闘龍は間合いつめにいったら倒されるだろうから
終始カウンター狙いで終わって反省してると言ってたぞ
ほんとにヤオするならこんなブック作らないよ。
428実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:48:51 ID:H5sdhC4a
>>420
タイトル戦は契約体重あるよ。別に矛盾しないと思うけど。
つーかエキシビジョンってのはガチじゃないわけだから、そういうこというとヤオ厨と思われるよ。
429実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:49:09 ID:I81YEKgd
で、シウバとジャクソンの殴り合いはどっちも打撃としてはレベル
低かったから初期K1みたいにあんな派手にKOされたんでしょ。
技術がないのにアグレッシブなやつら同士が殴りあったらそりゃ壮絶
に散るよな。
430実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:49:33 ID:zBLNk/sn
判定で体重差あるから勝ちだろと言うのは論外だが、
シウバが今もミドル級で王者なのは間違いないのに
何をそう悲観しているのかサッパリ理解できない。

と、>>426とケコーンしてるかな。
431実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:49:44 ID:okZCf/nX
>>421
ブレイクなし時間無制限ならそれようの練習してくるだけ。結局ノゲは何もできず
時間だけがすぎるんじゃないか。
432実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:50:33 ID:Qyw+Uc+l
>>424
Kはプロレス的な作り方なんだよね
433実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:51:15 ID:GP52JX5B
吉田の相手も体重差あり過ぎだな。
434超玄人:05/01/02 00:51:19 ID:C9ig7biR
>>424
MAXが唯一、Kを守ったって感じだったね
藤田は美濃輪レベルの試合したけど
435実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:52:02 ID:FGCRVWdG
>>413
まぁシウバの負けはいいんじゃねーの
どっかの絶対王者だって
前哨戦では必ずって言っていいほど失神して負けるし
タッグだと格下にピン取られてあっさり負けるしさぁ
>>429
あれは総合格闘技の打撃としてはトップレベルだよ。
437実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:53:32 ID:vNrweI/J
>>397 ワロタ。
438実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:53:44 ID:WC/pi0Oa
>>424
その「分かりやすさ」がKのウリじゃないか。
439実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:54:55 ID:okZCf/nX
>>429
MMAだからな?MMAとしては高いレベルでしたよ。
440実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 00:59:26 ID:I81YEKgd
だからね、今回総合の打撃って概念が崩壊したわけで。
これからはあんなのじゃ通用しなくなる。
藤田は全然よかったがねえ。イブを勝手に落としてる
アホがいるけど。打撃センスもガードナーより上だし。
むしろガードナー及び吉田をとことんおとしめるべき。
秒殺だから駄目って素人じゃあるまいし。
441実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:00:48 ID:bG7/J9VV
Kの興行はある意味企業として正しいかも
商品価値がないのに強いというだけでギャラが高い選手が多いのだろう。
色物で回収して大物強豪を呼ぶ。ペンなんて釣り合わんだろうからな
442実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:01:25 ID:g+Cxloe/
>>440
ちゃんとコテハン名乗っててくれ
443実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:01:50 ID:okZCf/nX
意味わからんよ。総合の打撃はあくまで総合の打撃。ボクシングなどのそれとはまた違うよ。
競技が違うって理解しろよ。
444実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:02:12 ID:BfPo9pIa
シウバの負けはやっぱりまずいと思うけどな
プライド無敗できてて、この前タイトル防衛したばかりだしさ
それだったらまだこの前ジャクソンに負けてた方がよかったよ
445実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:03:15 ID:IS0b/yoY
>>443
その通り。
446実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:03:37 ID:DRWbzlfD
>>444
いやそれは逆でしょう。30Kg差に負けはいいけど
同体重のタイトル戦で負けたらどうしようもないのでは?
447実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:03:49 ID:I81YEKgd
結局まだ未完成だった総合という競技をみんなあれが完成形
だと誤解してたわけだ。打撃も本格的なのじゃないとどんどん
取り残される。ヒョーvsノゲでもそれが実証されたねえ。
どっちもしょぼかったけど。
448実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:04:36 ID:O34ms4z1
シウバの負けはヤバイけど

もしあの試合の判定をシウバ勝ちにしたら
プライドの存在自体がやばくなってたと思う。
プライドのK−1化
449実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:04:48 ID:n0ON+VKs
総合の打撃っていうのはグラウンドの展開を考えた打撃ってことだぞ
ハントなんかはあまり考えてないから打撃強いけど倒されやすい
寝業師には明らかに弱くなってしまう。
450実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:05:43 ID:SOW8/4iR
>>444
おれもそう思うね。仮にジャクソン戦みたい同体重の相手で
直前じゃない試合決定でちゃんと調整したうえでハント戦くらいの
内容で判定負けとかだったらシウバ側もまあ納得したと思う。
今回は、普通に判定すればハントだけど体重判定とイエロー
加味すればシウバでもおかしくないかも。
451実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:06:08 ID:LkSXeeX8
そういや組み付かれたらポンポンテイクダウンされてたもんな>ハント
452実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:06:20 ID:bG7/J9VV
ま そもそも 「総合格闘技」にはっきりと完全固定されたルールがないからな。
ちょっと変われば 勢力図がガラリと変わる。
そんなもんに「競技」なんて見出す必要ないし
事実、権威もまったくないしね。
>>442
ID:I81YEKgdって誰なの?
ID検索したけどコテハンの方は既にあぼーんされててわからなかった。
454超玄人:05/01/02 01:06:51 ID:C9ig7biR
総合なんて全然発展途上だろ
>>447そんな勘違いしてる奴なんか少数
455実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:07:16 ID:okZCf/nX
釣りなのか?だから競技が違うってんだよ。打撃のレベルが上がるだけじゃなくさまざまな技術
があがる。それは当たり前で誰もがわかってる。アホか。ボクシング見ればいいじゃん。俺も好きだよ
456実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:08:07 ID:I81YEKgd
違わないよ。本格的に打撃できて寝技に対応できるやつが
今までいなかっただけで。これからトータルファイターが
増えてくるとしたらもうあんなのでは駄目。ハントにスウェー
されるっていうのは。ミルコだけ特殊って思ってた考えがだん
だん崩壊しつつある。
457実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:09:20 ID:7B9i046S
基本的にボクシングなどわクラウチング姿勢。
構えも打ち方も全然ちがいます。
458実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:09:50 ID:n0ON+VKs
シウバは打撃に付き合わないことも出来たけど
盛り上がりを考えて打撃に付き合った。
それで危ういシーンなったからって判定負けにするなんて・・・ってことなんだろうね。
でもそれで判定勝ちしたらムチャクチャになるし。
この負けでギャラを減らしたりしないようにするのが妥協点だろう。
459実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:10:18 ID:a4Q4JLMu
>>447
誤解してたのはお前だけだろ
460超玄人:05/01/02 01:10:35 ID:C9ig7biR
自分で思ってて自分で崩壊しつつあるとかって
461実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:11:20 ID:g+Cxloe/
>>453
にゃんまげ
462実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:11:30 ID:IS0b/yoY
>>456
それがなかなか増えないじゃなーい。
463実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:12:39 ID:n0ON+VKs
相変わらずにゃんまげ必死だな。
464超玄人:05/01/02 01:12:40 ID:C9ig7biR
糞固定が相手にされなくて名無しですか?
465実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:12:46 ID:I81YEKgd
おいおいそういうことじゃなくてボクサーがそのまま
通用するとかの話じゃないぞ。ただ今まであれでいいと
思ってた打撃にもう一段ステージがあることが発覚した
と言ってるだけ。
466実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:13:59 ID:okZCf/nX
まぁシウバでさえタックルがんがんとれてたからな。一応ハントは打撃 のスペシャリストだし。シウバの作戦ミス
だな。でもなんか正直萎えたよ
467実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:14:50 ID:I81YEKgd
名無しになったのはちゃんと訳があるんだよ。
まあお前に言う必要がないがな。
468超玄人:05/01/02 01:16:15 ID:C9ig7biR
そうかゴメン
別に知りたくもないが
469実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:16:41 ID:Ndv5P96H
シウバ3Rの残り20秒くらいで腕いけたよな。
ボケてたのか意地なのか。
ただでさえ短い腕に汗で滑るからやめたのか。
470実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:16:55 ID:okZCf/nX
レベル上がって塩試合増えるのは確かだな
471実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:19:20 ID:n0ON+VKs
>>465
いやそんなこと言い出したらいくらでもあるだろ
タックルだって極めればアマレスメダリスト級のものが存在するんだし
実際それだけのタックルが出来るなら出来たほうが良いに決まってる。
結局総合力として実現しなければ絵に描いた餅だよ。
472実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:19:51 ID:eLZaeuPN
体重重い奴が判定で不利になるっていうルールってもう無くなったの?
473銀二 ◆WTfH3549Z6 :05/01/02 01:24:44 ID:97lA0t8n
軽い方の体重差の4点ポジションルールはあってないうよものに
なりつつあるから、体重差があるなら何かしらのアドバンテージはあって
しかるべき
474実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:24:46 ID:BfPo9pIa
実際体重差を考えるとシウバはよく戦ったと思うよ
でも何か寂しいよね
個人的にはあれでプライドミドル級への興味が多少薄れたような気がする
475実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:25:32 ID:I81YEKgd
それもまたミルコが結果のこしてる以上絵にかいた餅とは
言えないんだよねえ。タックルは切れればいいっていう感じ
だし。しかしプライドはいい加減だねえ。ラウンド進むごと
に膠着ブレイクが早くなった。ああいうの見たら信用できな
いねえ。
476銀二 ◆WTfH3549Z6 :05/01/02 01:27:46 ID:97lA0t8n
シウバvsハントは体重差がどうのこうのいわれてるが、
グラウンドで終始上になってたのはシウバだし、タックルでも
あっさり倒してたから、体重差での有利・不利はそれほどなかった
ただ、スタンドでシウバがハントに圧力で後退して、
打ち負けてたのが予想外だったな
477実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:28:25 ID:bG7/J9VV
ホイスならハントに勝ってたと思う
>>475
腰の重さにも生まれ持ったものがあるのは考えてる?
479実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:28:37 ID:yvOE7Wx7
つかさぁリングもうちょい広くても良くないか?
480実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:29:28 ID:b3qGfqje
近いうちに、もう1回組まれるんじゃね?
シウバ×ハント
で、シウバが勝ってヘビィー転向に転向だ。
481実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:29:54 ID:n0ON+VKs
>>475
でもミルコのスタイル非常に脆いでしょ。ジョシュにも理詰めで崩されてたし。
寝技もうまいやつに比べるとまだまだだろうし。
もっとも今後どう成長していくかによるけど。
482実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:30:18 ID:GP52JX5B
シウバって関節出来ないのか?
483実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:31:43 ID:FGCRVWdG
>>472
なくなったよ
かわりに体調悪い奴が判定で有利になるルールができたよ
484実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:32:21 ID:okZCf/nX
PRIDEを競技としてそんなに信頼してねーよ。あくまでプロレスの延長って感じの演出とかが
いいんだから。競技的にいったらGPのメンツなんてK1以下だよ。競技は修斗
485実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:33:57 ID:bG7/J9VV
やっぱなんだかんだで
「グレイシー」と「プロレス」
ですよね
486銀二 ◆WTfH3549Z6 :05/01/02 01:34:10 ID:97lA0t8n
レコはダメ
けど、全体的にk1選手の潜在能力の高さが
改めて示された格好になったな
487実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:34:15 ID:LmdkcoGa
野郎4人で、男祭り会場で観て、家で結果わからないまま、生のつもりで録画したダイナマイトをみようとビデオ再生。
また、盛り上がろうと野郎4人で新年の乾杯。
しかし、画面に流れてきたのは宇宙人解剖ビデオ・・・。
固まる野郎4人。間違って他局録画したみたい・・。
488実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:34:57 ID:WC/pi0Oa
>>482
出来ることは出来る、ってレベルじゃね?
ハントの腕を何度か極めようとしてたけど。
489実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:35:15 ID:DRWbzlfD
>>487
別に観る価値ないよ。スポナビの結果見ればそれで充分。
490実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:35:37 ID:I81YEKgd
寝技ガードはだいぶ固くなったと思うんだけどどうかなあ?
下になっての腕つかみの力は半端じゃないし。
まあ次見てみないとね。
腰の重さねえ。天性もあるけど他のK1組はただやってないほう
が大きい。もう少し真剣に練習しなきゃ。
多分中途半端に寝技から練習したり何から取り組んでいいかわか
らなくなってるんだろうね。
491銀二 ◆WTfH3549Z6 :05/01/02 01:36:41 ID:97lA0t8n
宇宙人解剖ビデオはTV初公開とかいわれてたが
実際はフジTVの火曜SPでかなり前に放送されたことがある
492実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:37:37 ID:DRWbzlfD
宇宙人解剖がどれがどれだかわからんけど、
宇宙人生存説おっさんと大槻教授の対決は
K1,プライドよりもおもしろかったぞw
493実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:38:27 ID:okZCf/nX
>>491
おもしろかった?
494実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:38:49 ID:n0ON+VKs
総合ってのは立ち技でも寝技でもいける。
打撃でいくかタックルでいくかとか色々あるわけで
相手によってその見極めをして攻めないといけない。
その見極めのギリギリのところでヒリヒリした戦いをしたからこそ
シウバランペイジ戦が今年のベストバウトと言われているんでしょ。
495実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:40:03 ID:I81YEKgd
これからプライドは宝くじみたいにあたりかはずれかわからない
ままKから引き抜きしなきゃいけないのか。そしてその分中堅どこ
を切っていくし・・・。ますますレベル落ちてく一方だね。
496銀二 ◆WTfH3549Z6 :05/01/02 01:41:03 ID:97lA0t8n
>>493
たけしのこの番組はぜったい外さないから
見て損したってことはないとおもう
宇宙人解剖ビデオなんてゆめがあっていい
497実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:41:17 ID:KuvroxsW
>>486
ミルコは警察の特殊部隊出身だから元々総合的なのもやってるでしょ、
立ち技専門のK1出とするのは違うような。
498実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:41:46 ID:I81YEKgd
今年のベストバウトはキッドvsマサトになりましたが。
499実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:41:54 ID:IS0b/yoY
>>489
マサト戦以外見る価値なかったね。
500実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:42:40 ID:BfPo9pIa
今年はまだマサトもKIDもシウバもランペイジも試合してないわけだが
501実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:42:43 ID:LkSXeeX8
自称柔道やってたバンナは一向に総合の適性を見せないね
502実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:42:47 ID:n0ON+VKs
ミルコは偶然の賜物だけどハントは素質あるってスペーヒーが言ってたな。
重心が低いから寝技を教えるには一番やりやすいらしい。
503実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:43:05 ID:tir/2I1j
ハントは試合をしながら多くのことを学んだと期待する。
504実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:43:11 ID:okZCf/nX
なるほど次は見てみるよ。
505実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:43:29 ID:I81YEKgd
>497
それこそ妄想だぞ。
506実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:43:40 ID:E5ZsxzTv
小川と桜庭が出てたら視聴率変わってたかな?
507実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:45:01 ID:bG7/J9VV
寝技ブレイク導入が引き金ですよ
あれなけりゃ 今でも寝技天国
508実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:45:19 ID:BfPo9pIa
Kルールだったらハントよりバンナ有利だろうけど全体的にバンナよりハントの方が期待できるよね
っていうかもうKには総合に対応できそうなのいないような気がする
ハントはそこそこやれるって気はしてたけどね、グレコはちょっと意外だったけど
509実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:45:20 ID:I81YEKgd
次はモーを引き抜くのかねえ。
510実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:45:52 ID:DRWbzlfD
宇宙人説おっさんが普通の外国人の写真を見せる
「これが宇宙人です!」

会場は大爆笑。大槻教授が
「普通のアメリカ人じゃないか!」と、誰もが思っている
つっこみをすると、「宇宙人はかっこいい外人に化けているんです!」

大槻教授が「あんたさっきは宇宙人は必ずいるといったじゃないか!」
「必ずいるといったけど、そうじゃないかもしれない」と
わけのわからん返答でまた大爆笑。こんな感じだった。
511実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:46:00 ID:n0ON+VKs
去年だったね・・・。
マサトvsKIDはちょっと(金的シーン)しか見てないからなんとも。しかもKだし。
ただシウバジャクソンはいまだにベストバウトの呼び声高いと思う。
512超玄人:05/01/02 01:46:14 ID:C9ig7biR
正直、桜庭・吉田(小川)の時代が去りつつある実感が無くも無い
513実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:46:26 ID:LkSXeeX8
膠着寝技ブレイク少なくなった希ガス
移動は増えたけど
514実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:46:40 ID:I81YEKgd
カーターも欲しがるのかねえ。
515実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:48:09 ID:WC/pi0Oa
>>512
吉田の時代って?・・・何時?
516実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:48:37 ID:H7aPlL7R
シウバ負けヤバイって論調があるけどシウバがそこまで絶対的な存在じゃねーって
コトはヲタなら知ってるだろ。
それにミドルはヘビーと違ってタレント豊富だし問題ねぇだろ
だいたい無敗にこだわりすぎだろ。幻想だけでカネとる商売は時代遅れもいいとこだろ
517実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:49:12 ID:n0ON+VKs
DSEもアホじゃないから何人もKの人間入れても飽きられることぐらい分かってるでしょ。
それに実力にしては高い買い物だったりするし。
518実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:49:13 ID:I81YEKgd
ROTRルールならミルコ最強だなあ。
519実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:49:28 ID:bG7/J9VV
高田 桜庭 小川だけだよな
つまりプロレスなんですよ 幻想なんですよ
520実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:49:42 ID:KuvroxsW
>>513
膠着寝技ブレイクがあるから寝技で行きたい方は動きつづけるようになった
521実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:50:22 ID:wKHYynbI
>>515
アトランタ
522実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:51:33 ID:I81YEKgd
DSEはアホですよ。最近とくにはずれクジばっか買ってるし。
ガードナー見た世間の人は武蔵の面白さに気づいただろうね。
523実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:51:41 ID:SOW8/4iR
>>510
これはおもしろい。
ある意味じゃおっさんのほうが
遊んでる
524実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:52:28 ID:LkSXeeX8
あれ、大槻は宇宙人肯定派じゃないっけ
525銀二 ◆WTfH3549Z6 :05/01/02 01:54:46 ID:97lA0t8n
まさかDSEもシウバが負けるとは思ってなかっただろうなぁw

それにしてもハントはイイ目をしてたぞ
後半にバテルかと思ってたがまったくそんなところもなかった
まぁ金稼いだら練習しなくなるだろうがなw
526実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:55:17 ID:naGNys1u

試合開始時間より前に
2ちゃんでミルコvsランデルマン戦の八百長がリークされてましたよ

真相は不明ですが、前科があるのでなんとも


【それが、男だ】PRIDE男祭り2004 SADAME part47
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1104390146/179

179 名前:実況厳禁@名無しの格闘家 投稿日:04/12/30 17:46:23 ID:9QHtN4bK
ミルコ×ランデルマンはミルコがフロントチョークで勝つ仰天ブックになってるよ



前科・・・・マークコールマンが海外雑誌の取材に対し
      PRIDEで八百長をしたことがあると暴露


※コピペ推奨※
527ミルコ・クロコップ ◆O9/VIv.BtQ :05/01/02 01:55:43 ID:VKCEDS6V
ガードナーは強いのかもしれないけど華がないな。イブの方が面白そうだ、気が強そうだし
528実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:55:44 ID:I81YEKgd
総合においてトムエリの劣化版がまさにガードナーだったからなあ。
パンダを欲しがるのと自前で選手育てる努力しないと無理。
Kには最近バタバタと日本人アマレストップが入ってきてるからねえ。
親日でいう闘魂クラブみたいのつくったみたいだし。
529実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:56:05 ID:n0ON+VKs
ガードナーは個人的には良かったよ。
総合初参戦であそこまでやるのはなんだかんだすごい。
しかも今までやってこなかった打撃で。寝技の潰し方とか理にかなってた。
試合前は吉田勝利の声も多かったしね。
530実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:56:16 ID:OZRD8OrE
しかし、次があんまつながらないね。
ヒョードルvsミルコはみたいけど、なんかもう賞味期限切れというか。
シウバもなんだかんだいってカリスマ性落ちたよなぁ。どうせ次はまた
桜庭あたりとやってお茶を濁すんだろうな。クートゥア戦みたかったけど
土がついた今となっては・・・。
アローナとジャクソンとショーグンとダンヘンと、ミドルは駒揃ってるけど
もう一巡した感じだしな。ダンヘンには幻想あったけど近藤とやってヘロヘロ
になった姿さらしちゃったんだよな。試合後に体調悪かった発言も、俺は
いいと思うけど人気は落ちたと思う。
来年のGP
シウバ、ジャクソン、アローナ、ダンヘン、ショーグン、桜庭、田村、吉田、こんな
感じの面子で盛り上がるかね?
クートゥアは果たしてわざわざ呼ぶだけの集客力あるかどうか。
531実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:56:34 ID:WC/pi0Oa
>>522
DSEはマッチメイクが真面目すぎるよな。
ガードナーのデビュー戦の相手に、いかにも咬ませ犬的な奴をぶつけて、
派手なスープレックスを披露させていれば、もう少しもり上がっただろうに。

って、そんな事すると批判も上がるんだろうけどな。
532実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:57:49 ID:wKHYynbI
確かにダンヘンの評価は下がったなぁ…
533実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:58:42 ID:OZRD8OrE
うん。ガードナーはよかったね。
打撃の試合経験無いのにしっかりジャブとか使いこなせてるし。
でも吉田相手に攻めあぐねてる程度じゃヘビー級のトップには
通用しないな。
今後に期待はできるけど、しょっぱく進化しそうな気もする。
534銀二 ◆WTfH3549Z6 :05/01/02 01:58:59 ID:97lA0t8n
中村、吉田、瀧本
吉田道場から3人がGPに出たらどうなる
535実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 01:59:14 ID:I81YEKgd
プライドにとって痛いのはもう引き抜ける団体が無くなった
ことだ。自前では発掘も育成もできないしねえ。それで焦って
というか血迷ってアマの大物ばかり転向させてたわけだけどこと
ごとく失敗したねえ。
536実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:00:32 ID:okZCf/nX
真面目じゃねーよ。こんな体重差あったらきびしいにきまってる。まぁガードナーは強いわな。
トムエリ候補が誕生したな
537実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:00:39 ID:IeDXdCTx
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、
こういうレスは控えます♪しかし、この人はしてしまったのです(^^;
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪
このレスをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ
538実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:01:26 ID:vi6ysWBl
シウバ負けたのはプラスになると思うよ。
ビクトー、ティト呼びやすくなるでしょ。
シウバに勝った男としてGP呼べるでしょ。
絶対王者で通すより、GPに二人が出たほうがいいでしょ。
539実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:01:28 ID:bG7/J9VV
むしろ育成して強い選手作ってもその選手には集客力はつかんだろう。
540実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:03:08 ID:I81YEKgd
だいたいガードナーが投げれるって考えてたアホが痛かったわけで。
あの打撃を使いこなせてたとかいうのは無茶だろ。
541実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:03:32 ID:H7aPlL7R
>535
つーかアマ転向組だろーとなんだろーと
総格自体のレベルが上がってるから即クソ強い奴なんて
そうそういないってコトだろ。
相手を「壊す」ようなコトに才能があるかどーかもやらせてみないとワカランし
542実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:03:34 ID:VCbm2DQJ
あれフロントチョークっていうの?
543実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:03:41 ID:IS0b/yoY
>>531
そこでコールマンですよ。
544実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:04:31 ID:RE2pViYj
モヤモヤした試合が続いたけど
五味のKOでスカッとした。
大晦日に判定はだめでしょう、ってマイクもよかったし
いい仕事してくれました。
波にのってますね
545実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:04:33 ID:n0ON+VKs
ガードナーはたしか柔道着を掴んで有利にたとうとは思わないって言ってたし
相手の体を壊したくないとも言ってた。だから投げなかったんじゃないかね。
DSE的には掴みやすく受身が出来て事故も起こりにくい吉田を用意したんだろうけどね。
546実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:06:25 ID:I81YEKgd
なーるほど。集客論ですか。最強論じゃなくて。
結局プライドもどっかと同じ動物園ですね。
しかもオポジションが真面目にやろうとしてる裏側で。
547実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:07:17 ID:vi6ysWBl
>535
総合格闘技は若年層の育成が無理だから、
アマレスに育成を期待してるんじゃね−の?
中学・高校とかで、真剣に将来、総合を考えてる奴にはいいだろ。
田村さんなんか、格闘技やりたいけど無いから相撲やってた。
548超玄人:05/01/02 02:07:24 ID:C9ig7biR
五味なんか天狗になってないか
人気出るかなあ
549実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:07:48 ID:b3qGfqje
ちょっと思ったんだけど、カード発表って当日で良くない?
出場選手だけ事前に発表しておいて、組み合わせは当日コールで
明らかになる。この方が盛り上がると思うんだけどなあ。
セ・リーグの先発ピッチャーみたいにね。
だめかな?>榊原
550銀二 ◆WTfH3549Z6 :05/01/02 02:08:20 ID:97lA0t8n
ガードナーは打ち勝ってたから投げなかっただけ
セコンドのアドバイスを聞くと、不用意に投げて下になって締め技くらって
負けるリスクを考えてるようだったしな
もしこれがヒョードルやミルコだったらまた別の展開だっただろうな
ここら辺の強弱を考慮したカードの組み方は難しい
551実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:09:01 ID:H7aPlL7R
>539
スターは作れるものじゃないって側面もわかるが、そりゃ言い杉だろ。
生粋の総合格闘家が出てくるにはまだまだ歴史が短過ぎるってだけだろ
552実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:10:00 ID:n0ON+VKs
>>546
集客しようとして動物園をやるか、その最強論とやらをやるかの違いかと。
553銀二 ◆WTfH3549Z6 :05/01/02 02:10:03 ID:97lA0t8n
>>549
吉田vsガードナーをまた・・・・
554超玄人:05/01/02 02:10:09 ID:C9ig7biR
全国の柔道部が育成機関になると思うよ
五年後、十年後が楽しみだ
555実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:10:20 ID:KuvroxsW
ガードナーは吉田を投げたとしてもそれだけでKOできる訳じゃないし
倒れた後は吉田のフィールド。
打撃系と当てればガードナーの利点を活かせる面白い試合できるでしょ。
556実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:10:32 ID:I81YEKgd
それはない。あのチームで投げなんて狙うやつなんていないし
効果的なんて考えもない。
ダンヘンやクートゥアに下手なりにとにかく体格差生かして
なんとか勝てる方法一生懸命考えてもらった結果だろ。
お金も欲しいし恥も晒したくないっていう。
557実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:11:02 ID:DdvhpK4p
>>549
盛りあがるけど
どうせここでリークされるだろうな。
558実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:11:10 ID:tir/2I1j
出場選手だけじゃなくて、どんな対戦が観られるかに興味の対象がある。
それじゃ客はチケットを買わない。
2ちゃんでもガセネタや憶測が飛び交っておもしろくない。
559実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:11:15 ID:IS0b/yoY
>>548
俺は好きだぞ。実力ともなってるから。
560銀二 ◆WTfH3549Z6 :05/01/02 02:11:51 ID:97lA0t8n
>>556
あの戦い方に体重差なんて関係ないけどな
561実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:12:01 ID:gSTd75n5
身内(U系や吉田道場)以外には厳しい総裁をして、
五味のことは凄く評価していたな。

「凄い!」を馬鹿みたいに連呼していたw
562実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:12:33 ID:n0ON+VKs
ある意味あのスタイルを選んだことが総合を真剣に考えてる証拠だよね。
だからなんか嬉しかったよ。
563実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:12:34 ID:I81YEKgd
で、プライドは考えた結果動物園を取ったわけだんね。
564実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:12:52 ID:SOW8/4iR
>>561
五味は身内みたいなもんでしょ。
DSEと独占契約に近いんだから。
565実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:13:00 ID:VRPCNT6M
いや、いくら強くても菊田vs菊田なんて観たくない。
それに主催者側が強いだけの選手を干す方向性をハッキリ出す事によって、アローナが一本取るように進化出来る。
566銀二 ◆WTfH3549Z6 :05/01/02 02:13:17 ID:97lA0t8n
五味が調子に乗ってるなら桜庭なんてどうしょーもないぞ
567実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:14:55 ID:vi6ysWBl
>>554
柔道はアマレスとちがって、プロ活動禁止でしょ。
引退するまで、総合やらない。
568実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:15:21 ID:I81YEKgd
体重差で寝技移行も防げるし打撃でもジャブだけで押せたわけだが。
まあ吉田程度にしか使えない戦法だが。
569実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:15:43 ID:FGCRVWdG
五味はシャークには勝てないだろうな
570実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:16:24 ID:bG7/J9VV
勘違いしてる馬鹿が多すぎるんですよ(客も選手も)
はっきり言ってダンヘンやらノゲやらヒョードルやらね、
集客力ないのにただ「強い」ってだけでギャラ高い奴多すぎるんですよ
集客考えないで「最強を見よう」なんて馬鹿なアホなドあつかましい輩が多すぎる。
おまえらの「金だけかかる」「マニアしか喜ばない最強決定戦」が見れるのも
全て 高田や小川のおかげである事を忘れるな
571銀二 ◆WTfH3549Z6 :05/01/02 02:16:27 ID:97lA0t8n
ガードナーはサービス精神がない
あまりにも堅い
けどそれが五輪やってきた人間の本来の姿
572超玄人:05/01/02 02:16:31 ID:C9ig7biR
>>567
中高部活レベルの話だよ
573実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:16:34 ID:0WDa5m0U
五味はどんなに勝ち続けても人気が爆発する事はないと思う…
もって生まれたスター性がないと言うか、本人に非は無いと思うが。
574実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:17:14 ID:KuvroxsW
スカ勝ち目指すと公言してアグレッシブに倒しに行く五味の試合は見てて面白い。
判定で勝とうというようなショボイ奴より志が遥かに上。
575実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:17:21 ID:I81YEKgd
そういうことじゃなくてパンダを呼ぶ件について話してるんだが。
話を微妙にずらして誤魔化すなよ。
576実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:17:32 ID:okZCf/nX
でも所詮だぞ?ハントは一本負けしてるし吉田は決して弱くない。吉田はパワーがあるタイプ
だし。ガードナーがあの戦法に磨きかけたらMMAはつぶされるかもしれない
577実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:18:01 ID:b3qGfqje
ちょっと思ったんだけど、ギャラって公に明らかにしておいた方がよくね?
例えば、ヘビィー級のトップ3は500万円、その下3人は300万円、
その下5人は・・・。その方が、誰がトップ3なのかはっきりするし、
選手にとってもモチベーションが向上すると思うんだけどなぁ
ピラミッド型のギャランティー制ね。入れ替え制にして。
どうよ?>榊原
578ミルコ・クロコップ ◆O9/VIv.BtQ :05/01/02 02:18:48 ID:VKCEDS6V
>>570
まったくそのとおりだね。俺は地上最強なんてのはまったく興味ないしいくら強くてもヒョードル、アローナ、は魅力ない。
579実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:19:04 ID:I81YEKgd
五味をどう擁護しようがキッドのほうが上だねえ。
580実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:19:15 ID:DdvhpK4p
>>577
色んなアイディアおもちですね
581実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:19:17 ID:n0ON+VKs
>>563
「最強」を演出するって事に関してはプライドは非常にうまいと思う。
きちんと積み上げていっている。
だからこそ他の試合で好き勝手やれている部分も大きい。
582実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:19:21 ID:okZCf/nX
>>570
視聴率はないが集客率はあるぞ。一回目のノゲヒョーで証明されてる。
583超玄人:05/01/02 02:19:37 ID:C9ig7biR
格闘技の地位が上がれば五味は当然スターだが
正人的な感じで行けるのかどうなのか
584実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:19:58 ID:IzY3k8RI
会場に行って思ったのは、6時間を越える興行なのに休憩10分はないだろうということ
の他に、年越しイベントがグダグダすぎてテンションが下がったこと。
ヒョードル対ノゲイラ戦の判定が出てすぐ、半分くらいの人が帰ってたし。会場の熱
を重視するなら、一部のファンがリングに上がる必要がないように感じた。その後も
島田が仕切ったり、打ち合わせできてないし、あれじゃね・・・

フジの放送についてはディレイは仕方ないにしても、途中に小川挟んだりヘビーの
タイトルマッチ流したりしてたのはひどい。小川が参戦してたならともかくあれはないよ。
それならTBSみたいに放送したほうが密度が濃くなるし、見てるほうも集中できる

お祭りっぽくやるなら、もっと徹底してほしい。純度100%で行くならマッチメイクを
しっかりしてほしい
585実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:20:31 ID:b3qGfqje
>>580
プライドには頑張ってもらいたいからね・・・。
586ミルコ・クロコップ ◆O9/VIv.BtQ :05/01/02 02:20:48 ID:VKCEDS6V
五味は前に比べると華が出てきたほうだと思う。
でかい階級の奴らと一緒に興行やらせるからいまいち目立たないけど。
587実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:20:52 ID:vi6ysWBl
>>572
そうだよね、酔払って焦りますた。
アマレスも中高の年代で、年一回
KOKルールやったら、競技人口増えそう。
おれが、今厨房ならやってる。
588実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:21:03 ID:I81YEKgd
磨きをかけるって・・・。ねえもっと勉強したほうがいいよ。
あんなもどう転んでもミルコやヒョー、ノゲ、ハントにも負けるねえ。
589銀二 ◆WTfH3549Z6 :05/01/02 02:21:30 ID:97lA0t8n

五味は名前は変えたほうがいい

TAKANORIにしなさい
590実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:21:38 ID:qWns4qa0
ミノワは試合も面白かったしインタビューも面白いし人気でそう。
近藤もいい試合したし、長南も良かったし、五味はこれ以上ない勝ち方だった
フタを開けてみると予想外の内容ばっかだった
591実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:22:22 ID:okZCf/nX
ヒョードルはあるだろ。友達であいつの試合から好きになったやつもけっこういる。一本もパンチもあるし。
案外ノゲがなぁ
592実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:22:26 ID:tDar8BbO
休憩の短さが致命的だったな
2時間毎に休憩挟めよって感じ
593実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:23:20 ID:3seFNe6u
MMAが何でもありといっても、何でもできる選手なんていないわけで、得意な領域に片寄る。
そうするとMMAという競技とはいえ、じっさいは異種格闘技戦のようなものだから、しょっぱい試合も
勝ったり負けたりする選手も出てくるのはしようがない。
かつ、競技の歴史も浅いから、戦略の研究につれ 柔術が有利になったりレスリングが有利になった
り変化するしね。

相手の得意な領域であえて勝負するプロ根性のある選手がたくさんいれば面白くなるのかもしれない
が、それもプロレスっぽいしね。
594銀二 ◆WTfH3549Z6 :05/01/02 02:23:29 ID:97lA0t8n

ヒョードルはk1グランプリに出ろ
俺は見るけどね
595実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:24:34 ID:gSTd75n5
>>573
でも、桜庭なんかも最初の頃はかなり地味系の選手で華なんか全然なかったよ。
しかし、勝ち続けることで(特に、当時の大ブランドだったグレイシーに勝ち続け
たことが大きかった)、観客の方の見る目が変わってきたから、自然にスター性
みたいなもんが備わってきた。

ただ、桜庭はあの喋りでも、何処となく愛嬌があるという方向で受け取られるけど、
五味の場合は喋りは全然ダメなのは確かだね。特にテレビは致命的だと思う。
596実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:24:52 ID:n0ON+VKs
一つの試合で面白いかどうか、というのもあるけど
全体の流れとして面白いかどうか、ということの方が大きいから
強さに対してのギャランティを低くするわけにはいかないんじゃないかなぁ
597実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:24:59 ID:IS0b/yoY
>>590
ミノワにはしびれたよ。
日の丸マントでさっそうと退場したのがいいね。
598実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:26:46 ID:BfPo9pIa
>>579
特にビジュアル的には完敗だな
599銀二 ◆WTfH3549Z6 :05/01/02 02:27:10 ID:97lA0t8n
根本的に君らが間違ってるのは
五味が悪いんじゃなくて、その階級が地味で名前がある選手があまりいない
未開領域階級だから、敵が見えない
仮想のライバルとか敵を作って、そいつを打ち破るから先が開けるのであってね
600実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:27:59 ID:tDar8BbO
武士道5では歓声がまばらだったけど
男祭りでは大歓声だったね
601ミルコ・クロコップ ◆O9/VIv.BtQ :05/01/02 02:28:34 ID:VKCEDS6V
まあ俺も五味かKIDかって言われたらKIDの方が好きだけど。
602超玄人:05/01/02 02:29:11 ID:C9ig7biR
>>595
桜庭はバックボーンにプロレスがあるけど
五味は純粋格闘技の選手だからな
603実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:29:54 ID:n0ON+VKs
しかし何でチェムベ・シルバの入退場シーンを流したんだろうか・・・
604実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:30:52 ID:bG7/J9VV
そもそも総合格闘技に「軽量級」の需要など殆どないだろう
総合が何故格闘技ファンの間でK1を凌ぐ人気になったかというと
そこに「最強」を見出そうとするファンが多いからだろう。
そうなると軽量級にははっきりいって意味は見出せない。
競技としてのおもしろさも一般人からするとK1MAXに劣るし
605実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:31:03 ID:okZCf/nX
KIDはスター性がありすぎる。比べるなよ。
606超玄人:05/01/02 02:31:25 ID:C9ig7biR
チェは仮装して出ないと意味無しと言うか中途半端
607実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:32:26 ID:b3qGfqje
なぜプライドがKIDをとることが出来なかったのか・・・。
608実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:32:35 ID:YsT+TKdZ
武士道組みが大健闘としたよね
609実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:32:46 ID:I81YEKgd
五味が人気でないのはそういう問題じゃなくて勝っても相手が
誰かどう評価すればいいのかわからないから。
そしてその原因はDSEがこの階級をまじめにやってないというか
選手層が薄いから。選手の紹介もなく誰が誰かまったく素人にはわ
からない。桜庭の場合プライドで実績のこしたやつとかグレイシー
ってはっきり当時世間に認知されてたやつとやってたからプロモー
ション的にも全く土壌が違う。プライドにいる限りどれだけ結果を
残しても無駄。こいつの失敗はやはりKに行かなかったことだ。
610実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:33:10 ID:tDar8BbO
犯罪者エンセンも一緒に契約させられそうになったからじゃねえの
611実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:33:20 ID:BfPo9pIa
>>603
会場ではまだ実際にやってるんだし時間稼ぎ
Kの放送開始に吉田を持ってくるためにね
612実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:35:07 ID:HBJTayH2
んで吉田瀧本のおかげで放送時間が押して
後半はヒョードルの入場シーンさえカットというワナ。
613超玄人:05/01/02 02:35:58 ID:C9ig7biR
五味はかなり可愛いと思う
可愛さをクローズアップすれば、多分ブレイクする筈
614実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:36:03 ID:bG7/J9VV
TBSはホイス入場カットじゃん
あれだけが見たかったのに
615実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:36:58 ID:D9VNP42E
もうPは地上波ゴールデンはやめてほしい。
そして毎回会場チケットは売り切れるプレミア的な興行を目指して欲しい。
シルバやら試合で魅せることが出来ない選手は出さないで欲しい。
シウバ×ジャクソンや今回で言うと長南×アンデウソンや五味×パルバー
みたいな試合が増えると嬉しい。
616実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:37:05 ID:n0ON+VKs
長南はアンデウソンに勝ってダイジェストは可哀想過ぎたね。
アンデウソンの南米のクモ男ってニックネームすごい弱そうな感じだし。
一般的にはかませに勝ったのと同じような印象しか与えてないね。
そこはかなり下手。
617銀二 ◆WTfH3549Z6 :05/01/02 02:37:07 ID:97lA0t8n
ミルコの入場シーンもカットされてた?
618実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:38:06 ID:tDar8BbO
田村対吉田をまたやればよかったのにね
619実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:38:21 ID:okZCf/nX
KIDがPRIDE来てたら武士道も少しは違ったかもな。強さ的にもトップレベルではあるし。
パルバーなんか体重的にもやってほしいし。ペケーニョとめやってほしいからな
620実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:40:05 ID:HBJTayH2
>>617
あい。wild boyが一番盛り上げ曲だと思うんだけどな。
621実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:41:00 ID:okZCf/nX
とは言っても五味はすばらしいからな。これからに期待。長南は何でかっとしたんだろ。
地上派なくなるとプロレスみたいになるよ。選手も呼べなくなる
622実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:41:05 ID:IS0b/yoY
>>613
片桐ハイリとタッグ組めばけっこうお茶の間受けするかもね。
623実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:42:06 ID:DdvhpK4p
>>602
桜庭のバックボーンがプロレスだってさw
あほだね
624銀二 ◆WTfH3549Z6 :05/01/02 02:42:44 ID:97lA0t8n
>>620
やっぱそうか
ミルコの試合が数分で終わったのは痛いな
けど、歓声とか聞いてたけど全盛期ほどの人気はなくなったな
思ってた以上に以前のランデルマン戦の敗戦は大きかったのかもな
625実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:43:02 ID:D9VNP42E
会場での熱も少なかった吉田×ガードナーをメイン扱いで流さないと
いけない地上波は要らないだろうって。
PPV見る限りじゃ長南×アンデウソンの方が明らかに会場を満足させてたのに。
626実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:43:38 ID:zdd2Xkxo
ヒョードル
ノゲイラ
ミルコジョシュ
ハリシュルトハント
アレキヒーリング
627実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:44:27 ID:I81YEKgd
そういう問題じゃなくて無理矢理プライドならなんでも持ち上げるなよ。
この階級がほんとに見たかったんなら修斗見てればよかったしプライド
って名前だけで見てるのが丸出し。そしてこの階級のプロモーションでは
Kに完敗。キッドがこればとか言ってるやつはもう話がみえない。
普通にこの状況じゃ五味がいくべきだろ。
628実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:45:06 ID:zdd2Xkxo
>>573
ゴミは華あると思うけどな・・・
日本人選手では最もスターになる可能性高いんじゃない?
629実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:46:52 ID:BfPo9pIa
五味は人気出ないと思うけどな
同じ不細工でも桜庭は何か愛嬌もあるし親しみが持てたんだけどね
五味はマイクも何か寒い
630実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:48:31 ID:OZRD8OrE
ミノワはまたマニア向けのマイクやるのかなぁって思ったけど
空気読んですぐに帰ったのが好印象。
五味はすばらしいんだが、育ってるライバルがいないのがなんとも。

>>609
そのとおりだね。
層を厚くしないで、噛ませ犬何匹も当ててヒーローが生まれると
PRIDEは勘違いしてる。ライバルがいないと。パルヴァー強いけど
所詮は初戦。
桜庭もグレイシーというライバルがいたからこそヒーローになれた
わけで。
631超玄人:05/01/02 02:48:35 ID:C9ig7biR
五味は何か今風度で正人やヤマノリに負けると言うか
何かあしたのジョーとか昭和の香りと言うか気のせいかな
632隆典:05/01/02 02:49:47 ID:bD9GaEE2
五味はスター性がないとか人気がでないとかいう話が結構多い
ですが、貫禄ある他の選手に比べ新鮮で新しい風を感じました。
私の周りではかなりの人が五味登場に歓声上げてました。
まあ、スピード感ある試合だったから余計にだと思いますが・・
633実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:50:01 ID:IzY3k8RI
>>612
ノゲの入場を流して、CM明けにいきなり試合でびっくりだよな
634実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:50:23 ID:OZRD8OrE
その点、マサトにはライバルがたくさんいて、人気が出たんだよな。
KIDみたくただいるだけで華がある存在は稀有だよ。もちろん五味は
そういうタイプの選手じゃない。
635実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:51:10 ID:bG7/J9VV
マサトは自分でもホラ吹いて頑張ったからな
636実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:51:22 ID:tDar8BbO
桜庭の戦い方が独創的だから
人気が出た部分もあるだろ
637実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:52:26 ID:bG7/J9VV
桜庭はやっぱ高田からバトンタッチっていう感じじゃないか?
ファンの引継ぎだろ
638超玄人:05/01/02 02:53:09 ID:C9ig7biR
桜庭はプロレスから格闘技への橋渡し的なアレもあるから特殊だよね
639銀二 ◆WTfH3549Z6 :05/01/02 02:53:34 ID:97lA0t8n
お言葉を返すようですがシュウトでトップだったのに
あまりにもファンがいませんでした

そーいった段階を踏まえて勉強したのか知らないが
プライドに忠誠してるみたいなコメントが目立つ
640実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:54:00 ID:D9VNP42E
別に一般に人気でなくてもいいんじゃない?はるちゃんとかに
出たいわけでもないだろうし。PRIDEファンの中でスターになれば。
641実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:54:52 ID:tDar8BbO
これからジャンクスポーツ等でどんどん露出させるから
PRIDEに忠誠は当然だろ
642超玄人:05/01/02 02:55:06 ID:C9ig7biR
>>640
多分スーパースターってそういう意味じゃないと思う
643実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:55:25 ID:UXc1BTnA
スレの伸びを見ると今の2ちゃんでもPとKの差がよくわかるね。
644実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:56:50 ID:BfPo9pIa
>>640
その通りなんだけど、あの煽りVTRのスーパースターとか言ってるのが何か惨め
逆にKIDだと神の子と言われても何か許せるみたいな違いがある
645実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:57:16 ID:bG7/J9VV
PRIDEでスターになんかなれないだろ
PRIDEは殆どプロレスファンだ。
そいつらは 軽量級に興味などない
646実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:57:55 ID:tDar8BbO
田村さんとか出て欲しかったな
647実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 02:58:33 ID:IS0b/yoY
>>645
会場いったけど、周りはプヲタ結構多いと思った。
648実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:00:25 ID:bG7/J9VV
>>647
そもそもプライドは運営もコンセプトも
プロレスラーありきの興行ですから。(だった)
649実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:04:52 ID:D9VNP42E

マサトやヤマノリがスーパースターって言うのなら根本的に無理。
血統がイイ訳でもないし芸能人みたいな事もできないだろうし。

まあ五味がスーパースターになれるかどうかは総合の発展しだいってことだろうな。
せめてボクシング並になれば目はあるが。
650実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:04:59 ID:0WDa5m0U
五味はスターになりたい願望が前面に出過ぎていてウザい。

ミノワのキチガイじみた強くなりたい願望の方が受け入れやすい。
651実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:05:03 ID:IS0b/yoY
ミノワってプロレスやってたの?
自分じゃリアルプロレスラーって言ってるけど、単身ブラジルいって
修行してたし、プロレス時代のミノワ知らんのだけど。
652実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:05:11 ID:IzY3k8RI
>>647
俺の周りは初観戦っぽい人が多かった。特に今回は大晦日のビックイベント
だったからだと思うけど。ただ年越しイベントまで残るような人は少なかった
653名無しの格闘家:05/01/02 03:06:07 ID:h3YtvcIR
コテミルコはヒョードルが嫌いなら見るなよ。
ヒョードルが出たからって
PPVやチケットの値段が変わるわけじゃないだろ?

ミルコが雑魚にハイキックきめる様見て喜んでろや
654実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:06:41 ID:tDar8BbO
パンクラスがプロレスだろ
655銀二 ◆WTfH3549Z6 :05/01/02 03:08:24 ID:97lA0t8n
>>652
やっぱりニワカが増えてきてるって俺の考えは間違ってなかったな
ニワカが増えると生粋のファンが離れる傾向にある
TV放送ばかり多くなり弊害が生まれ、プライドはに負のスパイラルに入ったな
656実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:09:40 ID:r/Hzt3zy
PRIDEもK-1出身の二人がいなくなったらヤバイよな。
シウバ、ヒョー、ノゲ、ヤオ柔道家だけじゃ全く盛り上がらんだろ。
その無敗の王者シウバもハント如きに圧倒され完敗。
ヒョードルも時間の問題だな。
657実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:09:41 ID:KuvroxsW
>やっぱりニワカが増えてきてるって俺の考えは間違ってなかったな

これを俺の考えとか言っちゃう銀二痛すぎ。
658実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:10:15 ID:Ndv5P96H
確かに今回の客はちょっと異質だったね。
普段なら沸くようなポイントでもシーンとしてて違和感あった。
659実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:12:01 ID:DQj0RyKt
>>615
それじゃあ新生UWFと同じ営業方法じゃん
660銀二 ◆WTfH3549Z6 :05/01/02 03:12:16 ID:97lA0t8n
チケットの売上促進について一言いわせてもらうと
この時代に、000が出るから見に行くという奴なんて殆どいない
むしろ、000とか△△とか□□が出るから見に行こうと思うっていう
福袋的なお徳感、バーゲンセール感でチケは売れる

要するにそーいった状況になったときに、ヒョードルのようにイベントに
アクセントやスパイスを入れる選手は結構大きかったりするわけだ
661実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:13:56 ID:0WDa5m0U
>>655
そう言うな。だれだって最初はニワカなんだ。
 それにプロモーターも選手もお金にしなきゃならんのだ。
 生粋のファンを大事に育てるのが目的じゃないんだ。
 
662実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:15:08 ID:bG7/J9VV
今回はニワカ向けでもなけりゃ
玄人がうなる興行でもなかった
663超玄人:05/01/02 03:15:42 ID:C9ig7biR
年末イベント厨が暇潰しに襲来するから濃度は落ちて当然
664実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:15:45 ID:b3qGfqje
>>660
ボクシングみたいに1マッチじゃ無理?
その分、入場料、PPV料金安くしてさ
665実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:15:57 ID:IzY3k8RI
>>658
そう言えば、滝本戦でブーイングしてる奴も周りにはほとんどいなかったよ
むしろたまに飛ぶ野次にすら驚いてたみたいだった。TVだと分からないけど、
こんなに野次が飛んでるんだ〜みたいな感じで
666実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:17:25 ID:2JrlC5ja
今回の客ひどかったと思ってたのが俺だけじゃなくてよかった。
正直、大晦日はもういかね。
667銀二 ◆WTfH3549Z6 :05/01/02 03:17:56 ID:97lA0t8n
>>661
DSEのコメントに耳を傾けてるのなら彼らが生粋のファンを大事にしていた
というのは誰でも知ってる。今は・・・・知らない。
生粋のファンの口コミや宣伝で、人気ってのが波及してく云々とか。
PPVだって生粋のファン、濃いファン以外は見ないわけでね

そもそもTVを通じて見始めたやつとかってのは見始めた動機が不純だから
昔のJリーグファンみたいなもんで離れやすい
668実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:18:08 ID:qWns4qa0
俺はニワカだって大事なファンだと思うけどね
サッカーを例にあげるとワールドカップの時だけ応援するニワカっているでしょ?
あれでもサッカー人気に凄い貢献して潤ったのは事実だし
ベッカム人気なんかにも助けられてサッカーは野球に勝てる確固たる地位を得た
669実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:19:53 ID:bG7/J9VV
そもそも総合格闘技ってその「競技」だけで人気が出るものなのだろうか
670実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:19:55 ID:ctqa0Cbj
>>658
近藤対ヘンダーソンなんか
二人が出てきても試合しても、近藤対シウバと比べると
シーンとしてた感じがする。
671実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:21:30 ID:M0poO6Ci
聞きたいんだけど、地上派でノゲイラとホードルのPVの
時にバックで流れてるオペラみたいな女性が優雅に歌ってる
曲って何?
欲しいから買おうと思うんだけど。
672実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:21:59 ID:YsT+TKdZ
近藤もダンもこの階級だとトップ10に入る言わばランカー同士の戦い
素人に見せてもわからんよ
673実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:22:08 ID:QlHHR1nJ
一般人が多かったかんじだね。
桜庭が試合してたら、相当盛り上がったんだろう。
674銀二 ◆WTfH3549Z6 :05/01/02 03:23:09 ID:97lA0t8n
>>664
昔は、辰吉が出るだけで、、、
ヒクソンが出るだけで、、、
高田が、、、、、
こーいった核になる選手が出ればある程度は埋まったけど、今はそんな時代
じゃないっぽいね。
スターが居ないのか、趣味嗜好がマバラになったからなのか知らねーけど。
それと、プロレスでもそうだけど、大会場でドカーンとやらないと利益ってのは
たいして確保できないらしい。
675実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:23:21 ID:n0ON+VKs
>>670
マジか・・・あの試合おかげでマサトvsKID見れなかったくらいなのに・・・
676実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:23:50 ID:qWns4qa0
>>671
ベートーベンの第九の事かな?
677実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:24:52 ID:okZCf/nX
にわかが離れたら悲惨なことになる。
678ミルコ・クロコップ ◆O9/VIv.BtQ :05/01/02 03:25:02 ID:VKCEDS6V
>>670
あの試合はシーンとしてもしょうがないだろ。激しい試合だったわけじゃないし
679実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:26:03 ID:M0poO6Ci
>>676
第9ってソロの女性のボーカルも入ってます?
曲の最後で盛り上がるとこは知ってたんだけど。
あれって全部一曲なんですかね?
繋げてないんですか?

680銀二 ◆WTfH3549Z6 :05/01/02 03:28:17 ID:97lA0t8n
ニワカが増えすぎるのも問題だな
プライド的なイベントって、2ヶ月に1度3,4万人を定期的に集めるような、
いってみれば宗教のようなイベントで、毎度毎度見に行くコアファンだけで
興行が成り立ちやすいからな
681実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:29:35 ID:IzY3k8RI
多分、知ってるのはPRIDEとK-1だけ。TVは見るけど、DVDでの補完視聴はしないし、
過去の大会も見ない。UFCや修斗は見たこともない。そういう層が今回は特に多すぎたんだな
682実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:30:11 ID:qWns4qa0
>>676
女性ボーカルのソロはなかったような気がするけど
ノゲヒョーのVの曲でクラシックな曲は第九しかない
683実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:30:46 ID:HBJTayH2
「TIME TO SAY GOODBYE」デナイノ?
684実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:31:08 ID:bG7/J9VV
会場に行くのはプロレスファンだろう
総合が好きなマニアはPPVだろうし
685銀二 ◆WTfH3549Z6 :05/01/02 03:31:30 ID:97lA0t8n
要するにプライドが、悪い時のk1化になりはじめた兆候
686実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:32:36 ID:0WDa5m0U
>>生粋のファンの口コミや宣伝で、人気ってのが波及してく云々

今のメディアが発達した時代に、玄人ファンに気を使ってねちっこく
認知を広げるなんて賢いとは言えない。
それよりもゴールデンタイムにお茶の間に見せる方が、ファンの発掘には
効果的だと思うが。その中から濃いファンが生まれればいい訳で。そこで
ファンになった人間をどこまでひきつけるかはDSEの戦略次第。

そもそも

>>そもそもTVを通じて見始めたやつとかってのは見始めた動機が不純だから

主観でこう言い切られてもね 
687実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:32:45 ID:DQj0RyKt
プライドに対抗して
船木vsヒクソンを実現するための大会あったろ
コロシアム2000だか、そんな名前の大会。
あれ、どうなったの?
688銀二 ◆WTfH3549Z6 :05/01/02 03:33:10 ID:97lA0t8n
プロレスと格闘技を両方とも見に行くような奴はそんなにいないだろ
元プロレスファンでプライドを見てるってやつは居ると思うが
689実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:35:59 ID:DQj0RyKt
>>686
口コミの力は大きいと思うよ。
ボブ・サップだってPヲタ、Kヲタ、プヲタに支持されて人気が出たけど
一般人向けにバラエティー番組とかに出だして、練習しなくなって負けが混んで
Pヲタ、Kヲタ、プヲタに見放されて、今やすっかり人気がなくなった。
あのまま一般人に媚びることなくPヲタ、Kヲタ、プヲタを満足させるような試合をしていれば
いまの凋落はなかったのではないかと。
690一般人の意見は的を得ているなw:05/01/02 03:36:19 ID:RPa2kO1e
総合ルール?てのが意味がわからなかった。
男祭りのほうはロープ近くになると真ん中に行かせるのに、k-1はそのままだし。

マサトvsKIDは面白かった。ボビーがAAみたいにたこ殴りにしてたり、曙の土下座
ギブアップも楽しかった。男祭りは打撃がショボイ。あの殴り方が競技上適してる
のかもしれないが・・・寝っ転がってからは何してるのかわからない。
691実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:36:35 ID:DQj0RyKt
>>688
大量にいるだろ。
俺もそのうちの一人だが、俺の周りもそんな奴らばっかだぞ。
692実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:36:44 ID:M0poO6Ci
>>683
それです。多分。
この曲凄いね。

ノゲヒョに関係ないけどw
CD屋にいってきますw

教えてくれたみなさん、ありがと。
693実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:37:50 ID:qWns4qa0
いやいやプロレスも格闘技も見る人は結構多いと思うよ
小川人気なんかプロレスのおかげでしょ
694実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:37:57 ID:ctqa0Cbj
俺の中では曙は神になった。
大晦日のメインでオモプラッタでタップするなんて
もう神
695実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:38:51 ID:DQj0RyKt
ちなみにプヲタにはPヲタ、Kヲタはもちろん
メタル好きや競馬好き、麻雀好き、アメフトファンが意外と多い。
696銀二 ◆WTfH3549Z6 :05/01/02 03:39:44 ID:97lA0t8n
>>686
主観ではないね

たとえば、誰も知り得なかったようなイベントを初期から見始めたら、希少性や
プレミア感が生まれる。イベントを支えた一人として思いいれも強くなる。
そーいった段階を踏んできた人間と、数千万人の一人として見始めた人間は
イベントが生まれるまでの段階もしらねーし、見始めた切っ掛けが浅すぎるから
ファンになっても離れやすい。
実際に、会場の熱もさがってきてるしな、いわばk1化
697銀二 ◆WTfH3549Z6 :05/01/02 03:40:33 ID:97lA0t8n
最近のプロレスヲタは器用だな
698実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:41:01 ID:VRPCNT6M
>>680
どんどんニワカが増えてPにカネを落としてPがKを買収してしまえば良い。

ライブドアよ、カネ出してATTみたいなチームを日本に作ってくれ。
699実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:41:13 ID:lr4vV5QD
PRIDEはキツイよ。

PRIDEはPRIDEのファンの声を無視できないからね。

実力差のありすぎる試合にはPRIDEのファンは拒否反応を示すから組めない。

K−1はファンを無視してでも視聴率のことを考えられるから、

結果が見えてるカードを平気で組める。

一般人は見ててわかりやすい試合のほうが楽しめるんだよ。

だから秋山ボタなんかよかったと思うんじゃないかな?

実力差のないカードははじまってみないと、どんな試合になるかわからないからね。

視聴率の目玉だった吉田vsガードナーが塩になったのが痛かった。

ちょうどそこをK−1の開始時間に合わせてきたよね。

裏では間もなくボビーで武蔵が派手なKO勝ちしてたからね。

やっぱり格オタの声を無視できないPRIDEは視聴率ではK−1に勝てないよ。

絶対に。
700銀二 ◆WTfH3549Z6 :05/01/02 03:42:25 ID:97lA0t8n
そーいったコアなファンを大事にするってのは
桜庭の39Tシャツを例に出して、DSEが語ってるからな
俺が言うことでもねーんだろうが
だけど、TV放送が増えはじめてから微妙な変化がうまれはじめたね
701銀二 ◆WTfH3549Z6 :05/01/02 03:43:34 ID:97lA0t8n
>>698
SBが格闘技に参入するって話がでてきてるけどな
702実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:44:02 ID:bG7/J9VV
コアを納得させるには
コアからの収入だけじゃ無理
703銀二 ◆WTfH3549Z6 :05/01/02 03:46:51 ID:97lA0t8n

そりゃあそうだ、コアだけでは成り立たない
物理的に無理
ただ、その程度ってのが問題。

リンゴの蜜の部分がコアファンで、果肉の部分がニワカだとしたら
プライドの場合次第に、その蜜の部分が減って、果肉ばかりが増えて
味としての質が落ち始めたように俺は思う
704実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:47:24 ID:0WDa5m0U
>たとえば、誰も知り得なかったようなイベントを初期から見始めたら、希少性や
>プレミア感が生まれる。イベントを支えた一人として思いいれも強くなる。

それは自己満足の世界でしょ。
そんな選民思想的なものを押し付けられても、一般人には??でしかない。

更に言えば
ふとしたきっかけで初めて会場に足を運んだ(もしくはTVで観戦した)人間の
中でこれからハマろうとしている人に「動機が不純だ」「ニワカが増えた…」

興行会社や、選手にとっては迷惑でしかない。
705実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:48:12 ID:RPa2kO1e
立ち技での強さと
総合の強さの分別ができない一般人を相手に商売してるK1の方が頭いい。
706実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:48:18 ID:lr4vV5QD
確かに会場の声援が小さくなってきてるような気がする。

パルヴァーの声援の小ささは悲しくなった。
707実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:50:03 ID:bG7/J9VV
そもそも「総合格闘技」が面白いからここまで発展したのではない。
「最強」を連想させるから、そしてそこにプロレスラーが絡むからここまで来れた。
レスラー抜きで総合格闘技を立ち上げてたらどうなってたのだろう
708実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:50:19 ID:RPa2kO1e
クートゥアへの声援の少なさが
いかに今のプライドがニワカで持ってるかというのが理解できるだろう。
そういや神田うのもいたな。
709銀二 ◆WTfH3549Z6 :05/01/02 03:52:33 ID:97lA0t8n
>>704
イベントや格闘技自体が自己満足の世界なんてのは当たり前

だからこそ、プライドやk1にはランキング制がなくて、ファンそれぞれが
00が強い、いや△△が強い!なんて語るのが一つの酒のつまみになってる。

ニワカとコアの違いとはは、それは思い入れ
コアなファンはニワカの先導役にもなるから、イベントでの盛り上げ場でも
なんでも教科書的な存在になる



710実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:54:09 ID:nhtPpf+L
>>703
いや、そのニワカが蜜に進化するケースもあるから。
蜜の部分がプライドに愛想つかして、いなくなる人数と
ニワカが蜜になる人数を比べて
前者よりも後者が多ければ、興行としては成功になると思う。
それがプライドにとっていいのか悪いのかはわからんが
商業的には正解。
711実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:54:27 ID:qWns4qa0
K1の人気(視聴率)もニワカに支えられてる部分が大きいと思う
マサトがイケメンなおかげで女を取り込めたって事も大きいし
曙出てるなら見ようってノリでも視聴率に入ってる訳だし
ボクシングと同じ様なルールで初心者も解りやすいから
ニワカでもサッカーより早く理解できるからね
712銀二 ◆WTfH3549Z6 :05/01/02 03:55:15 ID:97lA0t8n
要するにこんな感じだね
常に一定の客から愛されてた人気ラーメン店だが、TVで特集されて
2,3年後にはスカスカみたいなさ

713実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:56:13 ID:RPa2kO1e
>>711
だからニワカ向けのカードを用意するK1の方が数字取れるわけだね。
一般人は高い技術の攻防よりも、見た目の面白さで選んで見るからね。
714実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:58:10 ID:RGT1CfoI
おまえらなんでそんな当たり前なことをいまさら
715実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 03:59:14 ID:Ndv5P96H
>>708
それでも初登場時よりは多かったよ。まぁ大して差は無いけど。
オープニングの選手コールでダンへの声援が多かったのが意外。
今までで一番だったんじゃない?
それなのに試合前のコールには寂しい反応。もうわからん。
716銀二 ◆WTfH3549Z6 :05/01/02 03:59:52 ID:97lA0t8n

まぁ、俺はここ最近のイベントの熱の下がり方を見て
あぁやばいなぁーと思ってるよ

海岸で波を見てれば、その後どうなるかなんて兆しがみえるもんだ
プライドって、会場とリングの熱の一体化が作品みたいになってたのを
見てきてる俺にとったらそこら辺の求心力の低下は淋しいかぎりだよ

717実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:00:21 ID:0WDa5m0U
要するにこんな感じだね
常に一定のニワカが増えてきたPRIDEだが、『教科書的な存在』と言われる
コアな方々がその役目を果たせてないから、大晦日にイベントをやっても
しらけちゃったみたいなさ。
718実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:00:39 ID:Zo05xko9
谷川は今度はボビーをスターにして稼ごうとしてるなw
こーやってサップみたいに潰すことになるんだろうな。
719実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:00:56 ID:qWns4qa0
>>713
悲しいけどいいものと売れるものは必ずしも一致しないってのと同じような事かな
720実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:00:59 ID:RGT1CfoI
大晦日だからニワカ率がいつも以上に高かったわけで。
721実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:01:03 ID:HBJTayH2
つまりニワカ要員のシルバが不甲斐ないのが悪いってこった
722実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:02:39 ID:nhtPpf+L
>>721
正解!!!
723実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:03:25 ID:Zo05xko9
なんかとにかく客のノリが悪かったよ、反応も薄いし・・・。
Kのサップvsバンナではバンナの4点膝に合わせて観客から声が出ててPRIDEみたいなノリだったw
724銀二 ◆WTfH3549Z6 :05/01/02 04:03:44 ID:97lA0t8n
シルバは正確にいうとニワカというより一般ぴーぽーにchをあわせてもらう
ための道具だね
ニワカを会場に運ぶ材料にもならない
725実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:03:53 ID:HBJTayH2
新参ファンが増えた時の
古参ファンの動向を一面的に見すぎな希ガス。

プレミア意識の高いファンはマイナーイベント開拓に向くし、
思い入れの強いファンは生産的な遊び方を覚えるでしょ。
726実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:05:17 ID:lr4vV5QD
確かに、今回のK−1はいつもより盛り上がってたね。

会場。
727銀二 ◆WTfH3549Z6 :05/01/02 04:05:52 ID:97lA0t8n
まぁ要するにおめーらみたいな
ニワカ連中が参入すると、見る気が失せるってこったよ

俺が好きで愛用してたブランドが
突然に販路を変えて、ドンキホーテ(TVゴールデン)で売り出すようなもんだよ

其の後、俺が買うか??
728実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:06:35 ID:ctqa0Cbj
シルバ少し塩すぎるな。
こかしたら雑魚だし、簡単にこかせるのがばれてしまった。
もう茶番は通じない。やるなら武士道挑戦試合からだな。
729実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:06:37 ID:YsT+TKdZ
初期UFCを見ているようだったよな
730銀二 ◆WTfH3549Z6 :05/01/02 04:07:05 ID:97lA0t8n
其の後、ジャージを着るようなヤンキーカップルが

あっ、これ超イイジャン!!なんていってたら反吐がでるね
まぁ例えは相応しいかどうかはわからんが、大体こんな
感じだね
731実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:07:07 ID:DRWbzlfD
銀二が買うか買わないかはどうでもいいんじゃない?
他の人に売れた方が10000倍利益になるだろうし。
732実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:07:08 ID:lr4vV5QD
>>727気持ちはわかる。PRIDE28のあとから大晦日までそんな気分だった。

でも大晦日はよかったよ。
733実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:08:08 ID:ctqa0Cbj
客の乗りなんかは、始まった時点ではGP決勝以上
くらいに感じたけど、期待の高かった柔道家が少し
だらだら塩っちゃったってテンション落ちたのかもナ。
734実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:08:16 ID:HBJTayH2
サップ戦は観客がやたらニヤニヤしてたような……
あれはあれで「わかってる客」ではあるのか?w
735実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:08:33 ID:lr4vV5QD
シルバはもういらないよね。

ハッスルでがんばってほしいね。
736実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:08:38 ID:qWns4qa0
だからプライドがニワカを獲得するのに一番いいのがイケメンを入れる事
ベッカム、ヨン様見れば解るけど世の中半分は女だし
あっという間に取り込めるファン層ってのを取り込む事ができれば人気急上昇も可能
737銀二 ◆WTfH3549Z6 :05/01/02 04:08:52 ID:97lA0t8n
>>731
収益は莫大に増えるね
けど10年もつものが1,2年で潰れて、しかも生産売れ残り。
其の後、大赤字で倒産するかもな
プライドがどーなるかはしらねーが
738実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:09:28 ID:RGT1CfoI
一番のイケメンって誰だろうな
739実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:09:36 ID:DRWbzlfD
倒産しようがしまいが、銀二にとってはどうでもいいじゃん。
740実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:10:00 ID:G+0/qLaM
いまや世の中の大半は老人なわけだが
741実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:10:05 ID:tDar8BbO
>>735
対レコでどちらが最弱なのか興味はあるよ
742実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:10:16 ID:Ndv5P96H
いくらなんでもシルバはもう役目を終えただろう。
また出してきたら、いよいよだね。
743銀二 ◆WTfH3549Z6 :05/01/02 04:10:46 ID:97lA0t8n
>>739
使ってきた過去があるから多少は気になる
744実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:11:13 ID:DQj0RyKt
>>738
武蔵?
745実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:11:43 ID:2JrlC5ja
今回もシルバさんのとこで視聴率がよければまた出るんじゃねーの
棍棒ふりまわしてほしかった
746銀二 ◆WTfH3549Z6 :05/01/02 04:12:05 ID:97lA0t8n
たとえば、ニワカはDSE?プライド?
そんなのどーでもいいよ

イベントでお祭り騒ぎできればいいじゃん、みたいな
これがニワカ
747実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:12:55 ID:DQj0RyKt
ボノさんとシルバ当てればいいんじゃない。
巨人対決とか煽ってさ。
両方ともでっかいし、いかにも大男同士ですごい試合っぽく見えるじゃん。



おれは興味ないけど。
748実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:12:57 ID:qWns4qa0
レコ取ったのもイケメン要員かもね
俺的にはイケメン&面白くて解りやすい試合をするトンプソン様が絶対必要
749実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:13:55 ID:DRWbzlfD
>>746
別にプライドじゃなくても、どんなジャンルでも
いかにニワカを取りこむかでしょう。
ニワカにつぶされるようなジャンルは所詮その程度。

少数のマニアより大勢のマニアの方が金使ってくれるし。
マニアがニワカを排除するのは、どのジャンルでも
みっともない。
750実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:13:58 ID:lr4vV5QD
高瀬まだPRIDEに呼ばれるんだな
751実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:14:28 ID:RGT1CfoI
ああトンプソンさんはイケメンだね
752実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:15:01 ID:HBJTayH2
イケメン要員のヒーリングは女性人気が出る前に取られた感じが。
いや彼の場合はゲイ人気か。

総合でイケメン日本人……
みのわを今風にイジればそれなりになりそうなんだが、キャラ自体が女性人気と遠い。
本人はキャバ好きだからその路線には乗ってくれそうだがw
753実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:15:24 ID:tDar8BbO
>>745
そんな事やったら
またギャラカットされんぞ
754銀二 ◆WTfH3549Z6 :05/01/02 04:17:39 ID:97lA0t8n
>>749
文化でもないし、一般新聞にも結果がでない格闘技なんてその程度のもの。
その程度って事をわかってないとダメだね

ニワカの増加の功罪を軽視しすぎ
メリットにもなるが、逆に不安要素にもなるってのをお忘れなく。
君らが大嫌いなK1という前例があるのにな


755実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:17:44 ID:qWns4qa0
そういえばK1が人気出たのもボブサップ人気が大きいし
デカイ大男がつっこんで殴りまくるっていうのでサップは人気でたと思うから
プライドはトンプソン様を第二のサップにすれば人気でそうだよ
756実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:18:41 ID:tDar8BbO
トンプソンはツインタイガー当たりで査定してほしい
757実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:19:21 ID:bG7/J9VV
格ヲタからの人気がなくなっても
余裕で視聴率稼いで運営できてるK1は正しいのかも
758実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:19:35 ID:RGT1CfoI
トンプソンさんとサップの試合が見たいな
759実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:19:38 ID:ctqa0Cbj
近藤を打撃のできないグラップラーと当てれば派手に
勝って人気でると思うけどね。でも近藤には、超強豪しか
オファーしないだろうし、吉田、桜庭とはやらせないのは明白。
760実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:19:39 ID:HBJTayH2
テレビや一般雑誌への露出と社会認知度の増加……
k1で言うとフグ人気のころになるのかな。

ただk1の空洞化ってニワカの増加だけが原因じゃないっしょ。
761実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:20:18 ID:DRWbzlfD
>>754
言いたいことはわかるけど、マニアがニワカを
馬鹿にするのはみっともないからやめたほうがいいよ。
762銀二 ◆WTfH3549Z6 :05/01/02 04:20:52 ID:97lA0t8n
まぁこんな感じだね

ニワカ急増で客席埋まる→客席スカスカ
763銀二 ◆WTfH3549Z6 :05/01/02 04:22:10 ID:97lA0t8n
>>761
何がみっともないのかな?
そもそも俺はもうマニアとかそーいった部類からは離れた存在だから言ってる意味が
わかんねーし
ニワカ程度にデカイ態度とられる筋合いもねーんだよ タコっ
764実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:22:27 ID:dwFryrZy
スレ汚しかもしれないが・・・
ハンマー室伏とか西武カブレラとか巨人三浦貴とか電撃デビューしてきたらおもしろくない?
765実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:22:28 ID:YsT+TKdZ
>>757
そんなんでいつまでもやっていけるわけないだろ
素人でもだんだん目が肥えてくるだぞ
今年がピークなはずだ、K-1の総合は
766実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:24:31 ID:tDar8BbO
2月はk-1MAXがあるから収益は余裕であげられるぞ
藤田の相手がヒースしかいないんだけど
ロマネは夏頃かな?
767実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:24:44 ID:DRWbzlfD
>ニワカ程度にデカイ態度とられる筋合いもねーんだよ タコっ
そういう態度が、面汚しだって理解できないのかな?
768実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:25:16 ID:dwFryrZy
柔道野村とかマリナーズイチローとか実は今やってるスポーツよりこっちの方が向いてたり?
769実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:25:33 ID:bG7/J9VV
>>767
素人を素人のままにしておくのがKのやり方です。
そもそも「総合格闘技」っておもしろいと思われませんよ、まず。
「誰が闘うのか」ですから。
770実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:25:36 ID:nhtPpf+L
今のK1は見ててつまんないからな
完全にショー化してて、格闘技とは呼べない
イロモノばかり集めてもねぇ
話題性はあるが・・・
771実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:25:53 ID:2JrlC5ja
正直PRIDEもピーク過ぎた感はあるよ。ミドルGPらへんが最高潮だった気ガス
772銀二 ◆WTfH3549Z6 :05/01/02 04:26:23 ID:97lA0t8n

結論、

プライドはニワカが増えた
ただのニワカファンならまだ救いはあるが、知的レベルの低いアホウが多いのが
気になる

今年の夏に天井をつけて、確実に下降しはじめたな
逆にK1は当面の底を脱して、今は踊り場、否、上向いてる

さて寝るか
773実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:26:47 ID:eX5xT/Mu
そもそもPRIDEが終わってるのは試合がつまらないからなんだよ。
あれだけ煽った元金メダリストの柔道家2人があんな塩試合じゃね・・・。
滝本はK-1の秋山の試合見ろ。
同じデビュー戦でも全然違うだろ。ああいうのじゃないとダメなんだよ。
競技じゃなくて祭りの戦いなんだから。
五味がPRIDEのショボ試合連発に対して言ったときは男だと思った。

逆に因縁対決を煽ったミルコや安生はあっさり決まりすぎ。
強いっていうより負けた方が何やってんだよって感じ。
ヘヴィー級タイトルマッチの60億分の1の戦いはこれまたPRIDE特有の膠着試合で塩だし
絶対王者とか言ってたヴァンダレイがタイトルすらかかってないで
吉田にも負けてるハントなんかにやられてるし。
PRIDEファイターにファンを引き付ける選手はいないな。
774実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:28:04 ID:DRWbzlfD
763 銀二 ◆WTfH3549Z6 New! 05/01/02 04:22:10 ID:97lA0t8n
ニワカ程度にデカイ態度とられる筋合いもねーんだよ タコっ
ニワカ程度にデカイ態度とられる筋合いもねーんだよ タコっ
ニワカ程度にデカイ態度とられる筋合いもねーんだよ タコっ
ニワカ程度にデカイ態度とられる筋合いもねーんだよ タコっ
ニワカ程度にデカイ態度とられる筋合いもねーんだよ タコっ
ニワカ程度にデカイ態度とられる筋合いもねーんだよ タコっ
ニワカ程度にデカイ態度とられる筋合いもねーんだよ タコっ
ニワカ程度にデカイ態度とられる筋合いもねーんだよ タコっ
775実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:28:20 ID:tDar8BbO
1週間前にオファーもらった
ポタさんは素人中の素人だからなあ
776実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:28:47 ID:ubYBqcpT
>>772
K-1上向いてるかぁ?
777実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:29:22 ID:daviGylP
瀧本にも素人当てるべきだった
玉海力でいいじゃん
778実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:29:30 ID:DQj0RyKt
>>773
ノゲヒョーが塩だと感じるなら、おまえにプライドはあってないんだろうな。
779実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:30:13 ID:ctqa0Cbj
柔道家二人が塩ったのは確かだけど
秋山の相手は総合度素人だしな。
780実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:30:58 ID:YsT+TKdZ
お前らPRIDEにプロレスやれっていっても無理だよ、あきらめろ
781実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:31:39 ID:RGT1CfoI
ノゲヒョーは塩ではないよな。
あそこまでハイレベルの攻防になると、なかなか決定打は出ないよ。
どっちもミスを犯さなかったし。
782実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:31:43 ID:HBJTayH2
秋山×ボタは総合じゃなく異種格闘技だろ。
それをずっとやってくのかよって話だ。
783実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:31:46 ID:KuvroxsW
K1こそ凋落の真っ最中だろ。
GP決勝戦ヤオ判定で格オタは総離れして
今残ってるのはニワカだけ。
784実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:31:50 ID:tDar8BbO
>>777
客が暴動おこしそう
785実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:33:25 ID:daviGylP
ノゲヒョーは、メタルキングとはぐれメタルの削りあいって感じだったな


ヒョードルのこうげき! ノゲイラに1のダメージをあたえた!
ノゲイラのこうげき!ミス!ダメージをあたえられない!
  ・
  ・
  ・
けっきょく けっちゃくがつきませんでした
はんていにより ヒョードルのかちです!
786実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:34:58 ID:NojnJk76
K−1で唯一面白かった試合は、マサトvsキッドだった。
あと別の意味で、ボビーも面白かったが
787実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:35:08 ID:tDar8BbO
戦闘竜がもっとがんがんに打撃で押してくるかと期待してたんだけどなあ
788実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:35:49 ID:bG7/J9VV
K1の方が本業のGPやらMAXやら自前のタマもあるし金もある。
競技として面白いから「外人スター」も育ちやすい。展開の幅がある。
Pの方は競技が地味で自前ではスター育ちにくいし、プロレス幻想による
収入に拠る所がデカかったのに自らそれをぶっ壊してプロレス人気をも崩壊
させ、自ら、スター供給源を潰した。吉田?滝本?んなもん客入るか。
普段批判してるKと同じ視聴率だけだ。
789実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:37:53 ID:DRWbzlfD
>>788
結局、プロレスと共食いしちゃったしね。
790実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:38:07 ID:tDar8BbO
ミドル級GPで桜庭吉田田村を雑魚当てて勝たせて
PRIDE盛り上げないと厳しいだろうね
近藤はお約束で強豪クラスを当てて潰せばイイw
791実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:38:12 ID:eX5xT/Mu
大晦日ベストバウト

第1位 魔裟斗 vs 山本KID

これだよこれ。見たかったのは。っつーか2004年通してのベストバウトと言っていい。
途中の金的がちょっと余計だったが
技術、スピード、そして何より両者の気迫の戦う姿勢が最高だった。
視聴者はこういう試合が見たいんだよ。

第2位 ボブ・サップ vs ジェロム・レバンナ
第3位 五味隆典 vs ジェンス・パウバー
第7位 秋山成勲 vs フランソワ・ボタ
第6位 ボビー・オロゴン vs シリル・アビディ
第4位 ダン・ヘンダーソン vs 近藤有己
第5位 マーク・ハント vs ヴァンダレイ・シウバ



最下位 滝本誠 vs 戦闘竜
792実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:38:17 ID:qWns4qa0
でもノゲヒョーも格闘技詳しくない人が見たら
スッキリしないと思うよ
あのテイクダウンよくかわした!とかいうの解んないだろうし
793実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:40:00 ID:tDar8BbO
魔裟斗 vs 山本KID

レベルは低かったけど
確かに見てて良かった
メインにもってくるべき内容だったな
794実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:40:19 ID:RGT1CfoI
ヒョードルvsミルコをやるまでは、PRIDEの人気は続くでしょう。
795実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:42:15 ID:eX5xT/Mu
>>792
いや、格闘技知っててもノゲヒョーは塩だろ・・・。
ってか夏からの持ち越しで人類60億人の中で最も強い最強の哺乳類を決める試合がアレだぜ?
目の前の敵も倒せないでどこが最強なんだよ。
宣伝であれだけ煽ったから余計にPRIDEのリングそのもののレベルの低さを露呈した。
796実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:42:37 ID:ctqa0Cbj
うーん、マサト対KIDのレベルが
低いとは思わなかったなあ。
797実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:43:41 ID:tDar8BbO
>>795
TVにあわせて試合時間を短くしてしまったからねえ
無制限ならノゲイラに分がありそう
798実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:43:51 ID:bMtzNTNj
795.あふぉ
799実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:44:55 ID:HBJTayH2
総合それ自体がわかりにくいって批判はわかるが、
Kの総合は何がしたいのかそれ自体がわからん。
800実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:45:29 ID:daviGylP
結局ヒョードルもノゲイラも、相手の防御を突破して一本取るだけの攻撃力がないんだよ
だからどうしても膠着しちゃうし、判定決着になっちゃう
大晦日にこの二人の対戦を組んだのは、今思えば失敗だったなあ

801実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:45:40 ID:bG7/J9VV
>>795
プライドのリングは競技レベル高いだろ
ただ、大衆商品としてのレベルは低すぎた
802実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:46:30 ID:qWns4qa0
まぁどの程度を塩というかだねぇ
すっきりしたーという試合だとは思わないしつまんねーとも思わない
803実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:46:35 ID:eX5xT/Mu
>>796
同意。

>>793
魔裟斗の動きは2003年にクラウスを破ったとき以上だったよ。
立ち技では世界最高の技術とスピードがあった。
その魔裟斗に真っ向勝負で互角に近い戦いをした
山本KIDもかなりのレベルだよ。
少なくてもヒョードルvsノゲイラより世界最強を決める戦いだった。
804実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:47:03 ID:tDar8BbO
>>796
まさとが世界王者らしいけど
今年デビューしたKIDにダウン取られてたよ
あんなんじゃムエタイの選手には勝てないだろうね
805実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:47:20 ID:bn5yf5d+
K−1はルールがむちゃくちゃすぎてわけわからんな
ボビー対アビディはなぜかダウン取られるし
サップ対バンナはマジ意味不明だし
806実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:47:53 ID:DRWbzlfD
ヒョーノゲ初戦は判定でも見ていて楽しかったしね。
そもそも判定までノゲが逃げきった、というのが正解かな。
今回の試合はなんとなくしか見れなかった。あ〜こうなって
どっちかっつうとヒョー勝ちかな、と。
判定だとしても、ドキドキ感がなかったね
807実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:48:15 ID:HBJTayH2
>少なくてもヒョードルvsノゲイラより世界最強を決める戦いだった
これはさすがに無理に煽りすぎだろw
808実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:48:50 ID:tDar8BbO
サップ見てて可哀想な試合だったな
バンナも途中、手を止めてるし
809実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:49:01 ID:DRWbzlfD
>>805
>サップ対バンナはマジ意味不明だし
そう?俺は面白かったよ。爆笑できたしw
810実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:49:54 ID:eX5xT/Mu
例えば同じように決定打が出ないで判定までいく試合だとしても
サップvsバンナみたいに両者力尽きるまでヘロヘロになって殴り合って
危ないシーンもいくらでもあっての死闘なら
見てても面白いと思うんだよ。

でもヒョードルvsノゲイラやガードナーvs吉田は
KOやタップアウトで決着が付く予感すらないまま
時間が過ぎるだけじゃん。
ああいう試合を塩試合って言うんだよ。
811実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:50:29 ID:DQj0RyKt
そもそも「立ち技最強を決める」を謳い文句にしてるKで総合をやる意味がない。
812実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:50:47 ID:bG7/J9VV
サップ対バンナは素人に総合とK1の違いを教えるのに適切な試合だった。
1R終了時 妹「サップ弱すぎ」
      俺「見といてみ、サップが生き返りよるで」
813実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:52:20 ID:sQgB9iEh
ヒョー×ノゲはレベルは間違いなく高かったが少々単調というか、1Rからヒョードルの
完封ペースでヒョードル側に大きなミスが無い限りノゲイラの勝ちはまず無さそうだった
からな。見方によってはつまらないと感じるかも
814実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:52:25 ID:HBJTayH2
既存の選手でお祭的にカードを組む、というのはわかる。>k-1
だけど、秋山にせよイブラヒムにせよ、総合の選手として囲い込んでるわけじゃん。
どう使うのよ。今度は秋山vsアビディか?
815実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:53:06 ID:bn5yf5d+
>>809
爆笑は出来たよ俺もw
1Rいじめられてる怯えまくってるガキみたいなサップが
2Rになるとやる気満々w
そしてまた3Rいじめられてるガキだからなw
4Rはスタミナ切れて有利なルールにもかかわらずバンナにやられてるし
何がしたいのか意味不明だった
816実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:53:12 ID:DQj0RyKt
>>810
>両者力尽きるまでヘロヘロになって殴り合って
>危ないシーンもいくらでもあっての死闘なら
>見てても面白いと思うんだよ。

そんなおまえにいい団体があるよ。
ノアっていうんだけどね。
817実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:54:30 ID:tDar8BbO
アビディは総合だとかませ犬だよな
だけどk-1のオファーがあるのでいいポジションでもある
TV中継すらなかった中尾さんの今後が心配だw
818実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:55:31 ID:eX5xT/Mu
>>812
まあそうだろうな。
>>810でも言ってることは
PRIDEで使ってる総合ルールという競技そのものの欠陥なんだよ。
膠着状態になりやすいルールでお互いの得意スタイルが違うと
猪木vsアリと同じで試合にならない。

しかしK-1は拳で殴り合うという戦いで最も面白い部分の1点だけで
戦士が集うから有利不利なんて無いし
例え魔裟斗が相手だろうと山本KIDは真っ向から殴り合う。
だからK-1という競技そのものは面白いしファンは見て、テレビの視聴率は高くなる。
819実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:57:03 ID:qWns4qa0
サップとバンナは両者スタミナ切れって感じしたな
サップなんか相手に背向けてガードしてるだけなのに
バンナはKOできないし、時間あったのに。
マサトとKIDは面白かった。攻めるし、両者とも心が折れる気配がない
あいつらプライドに引っ張れたらなーと思うよホント。
820実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:57:56 ID:DQj0RyKt
>>818
>拳で殴り合うという戦いで最も面白い部分の1点だけで

じゃあボクシングでいいじゃん。
821実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:58:08 ID:lr4vV5QD
>>818寝技のおもしろさが理解できないだけだろ
822実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:58:22 ID:HBJTayH2
>>818
そのK-1様がなんで総合マッチを組むんだろうな、不思議だね。
823実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:58:42 ID:tDar8BbO
PRIDEにはミルコがいるじゃないか
彼こそスターだろ
824実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:59:09 ID:HBJTayH2
立ち技に膠着がない
825実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:59:18 ID:G2ci4tRF
がんがれジャパネット高田統括本部チョー
826実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:59:36 ID:YsT+TKdZ
欠陥ではないよ、あれは単に力が拮抗しているということだ
827実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:59:54 ID:ctqa0Cbj
プライドとK−1の構造上の違い。
総合はどうしてもマニアックで、一般向けするものじゃない。
最近勘違いする人はちょっと多い。
828実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 04:59:55 ID:tDar8BbO
k-1の武蔵は塩ファイターだけどな
829824:05/01/02 05:00:42 ID:HBJTayH2
ごめんだたい

立ち技に膠着がないってのは
武蔵がいるk1で言っていい言葉じゃない
830実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:01:14 ID:bG7/J9VV
スピード感と目まぐるしい展開で「試合」で楽しませられるK1。
プライドは「誰が闘うのか」これが全て。
831実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:01:37 ID:eX5xT/Mu
>>828
アホ?武蔵の試合見なかったの?
あの壮絶KO劇を塩というお前は格闘技見ない方が良い
マジで
832実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:01:51 ID:fKSwuRBd
どうでもいいけどサップっていつからk-1ルール苦手総合ルール得意になったの?
833実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:02:40 ID:bG7/J9VV
>>832
大昔から
834実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:02:55 ID:7V4HaGzI
PRIDEはグラウンドの膠着をすべてカットしたダイジェストバージョンを放送すれば
一般家庭にも受け入れられると思う
ただそれだと放送時間が短くなりすぎて、間が持たないという問題点があるが
835実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:03:09 ID:tDar8BbO
>>831
オヘアはレスラーじゃん
総合のプレデターから逃げた武蔵
836実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:03:30 ID:lr4vV5QD
>>831あのなぁ・・・。疲れるねニワカって・・・。
837実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:03:52 ID:qWns4qa0
サップはK1ルールが苦手で総合ルールがやや苦手
838実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:04:02 ID:DQj0RyKt
>>834
なんだそれ?
タコのないたこ焼きじゃねえかよw
839実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:05:20 ID:bn5yf5d+
>>832
得意というよりもバンナが総合ほぼ出来ないからな
サップはあそこで勝てないのもどうかと思ったよ
840実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:05:28 ID:JCPuVk4C
アナゴさんのグランプリの試合ときたらww
841実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:05:51 ID:bG7/J9VV
商品価値
武蔵のレスラー相手のKO勝ち>>>ノゲヒョーのハイレベルな塩試合
842実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:06:16 ID:7V4HaGzI
>>838
一般家庭にとっちゃ
グラウンドの膠着=アサリに入ってる砂、ぐらいの認識だろ

PRIDEはテレビ向けのコンテンツじゃないんだよ
PPVやDVDを自費購入してでも試合を見たいというマニア向けの興業
843実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:06:38 ID:HBJTayH2
>>834
瀧本vs戦闘竜('A`)
844実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:06:53 ID:tDar8BbO
お前等はk-1GPの事をもう忘れたのか
ほとんどの試合がすべて判定の泥試合を
武蔵をヤヲ勝ちさせて準優勝
845実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:07:40 ID:eX5xT/Mu
>>832
当時PRIDEの沈まない太陽のチャンピオンだったノゲイラを
KO寸前まで追い詰めた時からじゃない?
総合ルール初挑戦でチャンピオン倒す直前だったし。
そのノゲイラが未だに60億分の1を決める戦いにいるってこと自体PRIDEは進歩してないし
最強を決めるような舞台じゃないってことだよ。

そもそもサップはNFLのディフェンダーで2mで150kgくらいの相手が突進してくるところを
真っ向からビーストタックルして止めてたから破壊力は折り紙付きで抜群だし
確かアメリカでプロレスもやってたはずだから総合の方が慣れがあると思われる。
846実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:08:14 ID:7V4HaGzI
>>843
ほぼ100%カットだな
847実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:09:24 ID:DRWbzlfD
>そもそもサップはNFLのディフェンダーで2mで150kgくらいの相手が突進してくるところを
真っ向からビーストタックルして止めてたから破壊力は折り紙付きで抜群だし

その観点でいうと、相撲の方がはるかに向いていると思うのだが…
848実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:09:41 ID:L6GKrKQv
2005年の展望
目玉は何といってもヒョードルVSミルコ
バーネットPRIDEで3戦ぐらいはやってほしい
シウバのぬるま湯カード脱却
最後にシウバとやって桜庭引退
PRIDE中軽量級の確立
UFCとの絡み
ヘタレ日本人の一掃
849実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:09:48 ID:lr4vV5QD
>>845その幻想は藤田戦でとっくにおわってる
850実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:09:52 ID:YsT+TKdZ
PRIDEもノゲイラも進化してるよ
851実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:09:54 ID:HBJTayH2
>>842
最強論を言いたいのかエンタメ論を語ってるのかわからん
k1にとって最強が曙だからメイン張ってるのは知ってるが。
852実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:10:23 ID:G2ci4tRF
831
アフォはおまい。相手がプロレス上がりでボンクラなだけ。本来の姿はワールドGPをミテミレ
853実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:10:25 ID:tDar8BbO
フォータイムズチャンピオンを2回もぶっ倒してたな>サップ
854実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:11:08 ID:bG7/J9VV
>>851
最強なんてイメージであり幻でしかない
855実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:11:33 ID:eX5xT/Mu
>>835
それなら藤田とか桜庭も三ノ輪もプロレスラーですが何か?
オヘアはアメリカの総合ルールの金網デスマッチで
結構強い相手を倒してる実績のある選手だよ。
それに前半は武蔵をかなり押してた。
実力が無いならばあそこまでのラッシュはできない。
体付きもヘラクレスみたいでバンナ以上の筋骨隆々の肉体だった。
856実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:12:24 ID:YsT+TKdZ
K-1の異種格闘技路線は好きだ
857実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:12:27 ID:tDar8BbO
そういやハリトーノフやチャンチンも2月の大会に出場する予定があったね
858実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:12:42 ID:HBJTayH2
>>854
そのイメージを壊すことだけに粉骨砕身してるのがあんたらのボス
859実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:14:02 ID:DRWbzlfD
>>855
>体付きもヘラクレスみたいでバンナ以上の筋骨隆々の肉体だった。
体付きできまるなら、何故ハントはK1王者になれたのだろうか??
860実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:14:09 ID:JCPuVk4C
ミルコVSジョシュ
ミルコVSノゲイラ
ミルコVSコールマン
なんて糞カード組むなよ、DSE!!!
さっさと、ミルコVSヒョードル見せろ!!
この決着つけてから、上のカード組め
861実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:14:16 ID:HBJTayH2
>オヘアはアメリカの総合ルールの

>>855
だから秋山vsボタと同目線ってこった
862実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:14:27 ID:bG7/J9VV
>>858
格ヲタのイメージは壊されようとしてるだろうが
一般人のイメージは壊れません
863実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:15:05 ID:tDar8BbO
>>855
PRIDEから干された大山さんに勝ってたね
ミルコ相手といえど
柔道着を着て秒殺負けしたからフジも頭にきたのかな
864実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:15:32 ID:HBJTayH2
>>862
一般人が曙最強論を信奉してたらそれこそビックリ。
865実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:15:51 ID:G2ci4tRF
何か武蔵ヲタが総合選手引き合いにだしてちよさを証明しようとしててワラタw
866実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:16:02 ID:pYZ389id
dプソンさん最強ってことか
867実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:16:13 ID:lr4vV5QD
>>855
なんで藤田とか桜庭が出てくるんだよw
オヘアと総合でやるんならともかく、K−1ルールでやってるから
KOしても認められないんだろ。

それでオヘアが倒した実績のある選手って誰のこと言ってんの?w
868実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:16:17 ID:36dGpiJ2
>>859
ハントは予選で特別扱いされていたし、
GPでホーストが自爆していたからでしょ。
てか見てないだろお前。
869実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:16:51 ID:fKSwuRBd
K視聴者は誰が相手だろうとK.O.勝ちさえすれば何でも良いのか?
何でもいいなら都合の良い選手が勝ったほうが良いと。


あとボタとかアビディの試合後コメント読む限り本当に適当にやってるって感じた。
Kにでてる選手もどうでもいいんだね。
870実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:17:28 ID:tDar8BbO
オヘアに勝った選手って新日の棚橋のことか!?(AA
871実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:18:24 ID:DRWbzlfD
>>868
いえいえ、体付きもヘラクレスみたいでバンナ以上の筋骨隆々の肉体だった。
だから強いんでしょ?体付きがいいなら強いって自分で言ったじゃんww
872実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:19:02 ID:HBJTayH2
立ち技の素晴らしさには誰もケチつけんが
今一番立ち技をないがしろにしてるのがk1だろ。
マサトvsKIDをメインにしてりゃあ良かったんだ。
873実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:19:04 ID:lr4vV5QD
>>869ボタは納得できる金さえもらえたらキングコングとでも戦うとか言ってたなw
874実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:21:27 ID:YsT+TKdZ
マサトvsキッドっつっても知ってるのは若い奴だけだろ
875実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:21:45 ID:tDar8BbO
876実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:21:55 ID:L1cXB9m/
ヒョードルを倒せるのはミルコかハントしかない。 

スタンドの一撃で倒すしかあの化け物に勝てる術はない。
それでもハントが勝てる可能性は極めて低いだろうし
ミルコといえど、かなり厳しい戦いになると言わざるを得ない。
ヒョードルは人間の皮被った怪物。速すぎる。
877実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:22:14 ID:YsT+TKdZ
つーかPRIDEスレでK-1の話はスレ違い
878名無しの格闘家:05/01/02 05:22:20 ID:h3YtvcIR
ミルコ対ヒョードルも見たいが
その前に1試合はさめるならハリトーノフだな
ジョシュはいつ万全になるかわからんし
まぁ万全じゃないジョシュをミルコと当ててミルコの面目を保つ作戦もあるが
879実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:23:01 ID:tDar8BbO
トンプソン対ハリトーノフでもいいよ
880実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:23:19 ID:lr4vV5QD
>>876ガードナーさん塩漬けにする






カモ
881実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:23:28 ID:bG7/J9VV
とにかくPはやばい。プロレスを枯らしたからね。レスラーがPから消えた
時、(もう消えるが)どこから客呼んでくるのだろう。プロレスファンから
プライドを見るようになったファンがレスラーのいないプライドを金払ってまで見るようになったか
どうかは甚だ疑問。総合は見るが金は払わんだろう。
Kはもともと濃いファンはいないし。それこそマニアと一般層の垣根が元々
低かった。

>>864
メインだけで決めるのね 去年の男祭り 桜庭とホジェリオ
これが通の最強ですか。
882実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:23:54 ID:/4cr2Xor
思ったんだけど、普段スカパーで観てる人と地上波で観てる人では
昨日の大会への評価が別れるような気がする。

普段から地上波で観てる人は、膠着試合とか長い試合はある程度カットされて
放送時間にして2時間かそこらに短縮されたやつしか観てないじゃん?
だから、変な言い方だけど20分間フルで試合観ることとか5時間ぐらいぶっ続けで
格闘技を観ることに慣れてないんじゃないかな〜。

普段PPVで観てる者にとっては、瀧本とか吉田みたいな試合の一つや二つは
毎回あるもんだと思ってるからそれほど塩試合連発って感じもしなかったんだけど。
まあ昨日の地上波の作りがよっぽど悪かったのか知らんけど。小川の試合流したとか聞くし。
883実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:24:18 ID:eX5xT/Mu
>>859
ハントのアスリート能力知らないの?ニワカ?
相当凄いんだよ。
しかも丸太見たいな腕からのパンチはかなり強烈。
どこかの弱小団体で雑魚相手に絶対負けない絶対王者とか名乗ってたチャンピオンが
全世界トーナメントから勝ち抜いた本物のK-1のチャンピオン連れてきたら
アッサリ負けた絶対王者はどこの誰かな(笑)
884実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:24:25 ID:YsT+TKdZ
藤田のフックはかなり強力だよね
ヒョードルもぴよってたよね
885実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:24:42 ID:tDar8BbO
桜庭の入場シーンだけでもいいから見たかったな
大晦日仕様で
886実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:24:43 ID:G2ci4tRF
オヘア程度の芸当サップが実践済み。ガス欠サンドバッグ
887実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:25:46 ID:tDar8BbO
>>884
ハントには効かないだろうけどね
888実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:25:58 ID:fKSwuRBd
>>855
k-1GP2年連続準優勝者が総合系の人間とK-1ルールでKOするとすごいのか?

むしろ攻められたり負けたらK-1がいかに茶番かということになるが?
889実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:26:37 ID:YsT+TKdZ
K-1の王者だったらきっちりKOしなきゃな
890実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:27:34 ID:bG7/J9VV
ハントは一時期のような鬼の打たれ強さはないだろ
「ダウンした事がない」状態が一番ダウンしにくい。
891実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:27:43 ID:HBJTayH2
>>881
最強論とエンタメ論をごっちゃにしたのはそっちでしょ。
そのとおり、だれも曙を偏重しとらん。だが

マサトvsKID<<<曙vsホイス
ボタ・アビディ<<<秋山・ボビー

k1の方針自体がこうじゃん。
視聴率を取っても選手に見放されたら終わりだろ。
892実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:28:01 ID:DRWbzlfD
>>883
いやあのね、筋骨隆々=強いといったから
ぷよっても強いハントを例に出したんだけど。
よく読まないのに、横槍はしないでくれる?
893実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:28:14 ID:/4cr2Xor
>>883
そのハントは吉田に負けてるんだが。
894実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:28:16 ID:7V4HaGzI
>>882
PPV派のほうがはるかに忍耐力はあるよなあ
どうしようもないクソ試合でも、PPVに金払ってるから少しでも元取ろうと
眠気と苛立ちに耐えながらでも試合を見続けるから
895実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:29:38 ID:eX5xT/Mu
>>888
壮絶KO劇で圧勝してK-1準優勝者の威厳を見せしめたじゃん。

>>889
全然違う土俵に乗り込んで
そこの絶対王者とまで言われてる無敵のチャンピオンを破ったんだぞ?
K-1の王者の力はPRIDEの王者の力よりPRIDEのリングでも上なことが証明されたわけだ。
896実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:29:41 ID:L1cXB9m/
ヒョードルは関節できるしパウンド最強だし
スタンドのパンチは鬼速いし反射神経は異常だし
体は柔らかいしローも強い。
完璧なパーフェクトファイターだな。
こんな怪物がいること自体が奇跡なのかもしれない。
ミルコでももしかするとスタンドで押されるかもしれない。
ヒョードルはスタンド勝負にはまずいかないだろうけど。
まぐれ負け以外ヒョードルはまず負けないだろ。
897実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:31:24 ID:JCPuVk4C
初戦だからだろ
ヤヲ彦さんはモー雑魚ってのが分かってきた
正直、チョイ強のヤツには勝てない
田村に勝てたのも島田のサポートがあったからだろw
898実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:31:30 ID:fKSwuRBd
>>883
体つきとアスリート能力って全く違うものですけど?
899実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:31:38 ID:lr4vV5QD
それより

ID:eX5xT/Mu

は、オヘアが勝った実績のある奴を早く言えw

900実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:32:10 ID:/4cr2Xor
>>895
ハントはヘビー級。シウバはミドル級。
>K-1の王者の力はPRIDEの王者の力よりPRIDEのリングでも上なことが証明されたわけだ。
↑これはヒョードルに勝ったときに証明されるんだと思うけど。
901実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:34:48 ID:7V4HaGzI
>>896
ヒョードルは「負けない」ことに関しては完璧だな
負けなければ、相手をKOできなくても
相手から一本取れなくても、試合には勝てるからね
902実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:36:03 ID:pYZ389id
ID:eX5xT/Muの釣りおもすれー
903実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:36:18 ID:bG7/J9VV
ま ヒョードルもリングスがあるから
ある程度 認識されるのに時間がかからなかった部分があるわけだ。
高田から新日 桜庭から高田、藤田小川から猪木
ミルコからK1永田さん。これらの線が全て潰えた時、プライドの
正念場である。
904実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:36:41 ID:G2ci4tRF
ハントvsミルコPで実現してけれ
905実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:37:24 ID:DQj0RyKt
>>904
4月だ
906実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:37:52 ID:eX5xT/Mu
ここでもさ、チャンピオンのヒョードルを倒せる相手として出てくる名前は
ミルコ、ハント、サップ、バンナって全部K-1戦士なんだよな。
ノゲイラとかコールマンとか桜庭とかヒーリングとか
元々のPRIDEファイターはどうしたのって感じじゃね
ステファン・レコとかまでも出てるし
このままではPRIDEってK-1の天下り先でしかないよな
山本KIDとかも総合強いから何年後かに弱くなったらPRIDE行きそうだ
907実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:38:00 ID:l6j5bEXD
いいかげんミルコとヒョードルの決着つけましょう
908実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:38:12 ID:sEP3fOxu
この勢いで行くならPRIDE.29のメインは
もうミルコvsハントしかないですな。
メイン前はジョシュvsハリトーノフで!

ミルコvsヒョードルのタイトル・マッチは春か夏でいい。
909実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:38:18 ID:JCPuVk4C
とは、いってもシウバの体重95kgなんだろ?
別にベビーウェイトと大して変わらない
80台だとアレだが、四捨五入で100なんだから
実力負けだろ
910実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:39:12 ID:WhRW38F/
>>906
K-1だろうが何だろうが
PRIDEには強いやつが集まってくりゃいいっぺ
911実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:39:57 ID:fKSwuRBd
>>906
>山本KIDとかも総合強いから
>山本KIDとかも総合強いから
>山本KIDとかも総合強いから
>山本KIDとかも総合強いから
>山本KIDとかも総合強いから

こいつはマジでニワカのようだ。
912実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:40:35 ID:lr4vV5QD
ニワカに釣られるのも飽きたから寝るか
913実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:41:33 ID:G2ci4tRF
Pが天下り先なのではなくKの空洞化。後釜が素人ばっかじゃん
914実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:41:41 ID:NojnJk76
ミルコがもし負けることがあると、怖すぎる・・・・・

まさに、キッドに挑戦されたマサト状態。
ミルコにとってはリスクが大きすぎる。
915実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:42:05 ID:DRWbzlfD
>>911
それは間違っていないのでは?
プライドにいくとはいっているけど別にヘビーとやれなんて
言っていないじゃん。
916名無しの格闘家:05/01/02 05:42:06 ID:h3YtvcIR
ミルコの細かいパンチとキックはヒョードルでも驚異だと思う
反応速度だけならば
ミルコ>ヒョードル
だと思うし。

あとハントもおっかねぇ。ロシアンフックじゃ倒れないと思うし
(無いと思うが)打ち合ったりしたら99%負けるだろうね
917実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:42:35 ID:eX5xT/Mu
>>911
は?山本KIDはK-1ルールで2003年チャンピオンの魔裟斗に
立ち技で接戦を演じたけど
元々は総合の選手だぞ?
レスリング出身で打撃は後付けの技術。
総合ルールでも殴って勝つのが新庄だが
山本KIDの1番の売りはタックルだと玄人は言う。
そんな事も知らないお前がニワカだろ
918実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:43:03 ID:lr4vV5QD
>>915それはどういう釣りですか?
919実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:43:12 ID:KuvroxsW
eX5xT/Muは釣りじゃなくて真性な気がする
920実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:43:35 ID:KM95UKnz
>>914
でも無冠のミルコにとって、悲願のベルトを獲るにはヒョードルを倒すしかないし。
921実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:43:54 ID:lr4vV5QD
ニワカが2名ほどいるようです
922実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:43:59 ID:NojnJk76
あ >>914は対ハント戦ね。
実績を根こそぎ持っていかれそうで、怖い
923実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:44:54 ID:a5jTDTjg
ミルコはハイキックのイメージだけど
サップを打撃恐怖症に陥れたパンチも相当威力あるよね。
845 名前:実況厳禁@名無しの格闘家[] 投稿日:05/01/02 05:07:40 ID:eX5xT/Mu
>>832
当時PRIDEの沈まない太陽のチャンピオンだったノゲイラを
KO寸前まで追い詰めた時からじゃない?
総合ルール初挑戦でチャンピオン倒す直前だったし。

 > 総 合 ル ー ル 初 挑 戦 で
925名無しの格闘家:05/01/02 05:45:46 ID:h3YtvcIR
アレキサンダーを倒せたのはむしろミルコのパンチのおかげだしね
926実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:46:03 ID:abhalmKK
>>917
>山本KIDの1番の売りはタックルだと玄人は言う。

またおもしろい奴が来たなwww
927実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:46:12 ID:DRWbzlfD
>>918
いや、、、どう見れば釣りに見えるのかむしろそれが疑問。
928実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:46:21 ID:lr4vV5QD
ID:eX5xT/Muは真性だと判明しますた
929実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:46:27 ID:eX5xT/Mu
>>916
うむ。ヒョードルはディフェンスは凄いが仕留める攻撃力は甘い。
ミルコ、ハント、バンナとかのパンチやキックの世界最強クラスが相手だと一撃で倒れる可能性はある。
ヒョードルを倒せるのはK-1戦士と言われる所以がそこにある。
それとサップはノゲイラは技術で交わしたが
そこまでの寝技技術が無いヒョードルだと
サップのパワーと突進力と重さに対処できない可能性もある。
930実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:46:28 ID:bG7/J9VV
サップはミルコに総合ルールでリベンジするチャンスを
931実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:46:52 ID:DrA5eqQP
>>815
背中向けて歩いてるのが笑えたな。
932実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:47:14 ID:DRWbzlfD
いや、玄人うんぬんじゃなくてもKIDはレスリング、総合出身で
総合の方が強いのは明白なのだが・・・・
933実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:47:23 ID:DQj0RyKt
eX5xT/Muよ、
>>810みて確信したんだけど、おまえやっぱノアヲタだろ
934実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:47:45 ID:lr4vV5QD
>>926爆笑しますたw
935実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:48:46 ID:NojnJk76
痛みをインプットされる前の初期型サップなら・・・・・
936実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:48:52 ID:JCPuVk4C
つか、ヒョードルはノゲイラ以外はシッカリ仕留めてんだろ
ノゲイラが異様に打たれ強いだけだ
ミルコのハイ食らってダウン、でも、即対応
アノ時は、誰もがハイが浅かったとか言っていたが
実際は結構入っていたんだ、きっと
ノゲはキモイから意識が飛ばなかっただけだ
今回もフック食らって倒れないの生まれ持ってのキモさだ
937実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:49:26 ID:SlxPi0al
PRIDE28のDVDってありますか?
938名無しの格闘家:05/01/02 05:49:39 ID:h3YtvcIR
ヒョードルはサップの上取れるから楽勝だろ?
ノゲイラの頭から突っ込むしょぼいタックルは真似しないだろ

サップは顔面打たれての失神は無いが痛ダウンがあるからなw
939実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:49:57 ID:tWj7Ev4M
ノゲイラのあの撃たれ強さって何なんだろうねw
>>937
もうレンタル出てたと思う。
941実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:50:13 ID:DRWbzlfD
911 実況厳禁@名無しの格闘家 New! 05/01/02 05:39:57 ID:fKSwuRBd
>>906 山本KIDとかも総合強いから
こいつはマジでニワカのようだ。

918 実況厳禁@名無しの格闘家 New! 05/01/02 05:43:03 ID:lr4vV5QD
>>915それはどういう釣りですか?
921 実況厳禁@名無しの格闘家 New! 05/01/02 05:43:54 ID:lr4vV5QD
ニワカが2名ほどいるようです

926 実況厳禁@名無しの格闘家 New! 05/01/02 05:46:03 ID:abhalmKK
>>917 >山本KIDの1番の売りはタックルだと玄人は言う。
またおもしろい奴が来たなwww

今夜は大量だね♪
942実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:50:20 ID:2JrlC5ja
完全に釣り堀になってきたな・・・
943実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:51:50 ID:G2ci4tRF
ジャンボジェットでもぶつけてみるか。さすがに膝にはきるだろ
944実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:52:02 ID:NojnJk76
>>936
>>939

おれがビックリしたのはミルコの左ミドルをモロくらってたとこ。異様に打たれ強いね。
945実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:52:28 ID:bmgsoRBf
誰がノゲイラを失神悶絶KOできる?
946実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:52:50 ID:sEP3fOxu
>>939
サトエリに好かれたいからだろう。
947実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:53:14 ID:lr4vV5QD
>>945誰でもムリっぽ
948実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:53:31 ID:JCPuVk4C
車アタック受けてるから
超人間である、ヒョー、ミル、サップのパンチキックバスター受け切れるんだよ
でも、流石に三沢さんのエルボーは無理だと思うが
949実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:53:40 ID:bG7/J9VV
サップ
950実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:54:17 ID:sQgB9iEh
とはいえ5,6年後、引退するころにはダメージの蓄積で大変な事になってそうだな>ノゲイラ
ぷるぷるしながら「アウアウア〜」と言葉にならないうめき声を上げるノゲイラなんて見たくないぞ
951実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:54:36 ID:DRWbzlfD
そろそろ次スレか。>>941は魚拓として
次スレテンプレに入れたいものだ。
952実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:54:53 ID:7V4HaGzI
ノゲイラも人間だから、テンプルを揺らせばKOできるよ
でもヒョードルじゃ無理
ミルコならできる
953名無しの格闘家:05/01/02 05:54:58 ID:h3YtvcIR
そーいやノゲヒョー戦で
ヒョードルが首相撲取られてんのにヒザ出して
ノゲイラがきいて離れたとこが笑えた。

打撃くわしくないけどアレは普通なの?
954実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:55:10 ID:NojnJk76
ノゲはヒョーに柔道着でも着せないかぎり勝てんだろうね。
955実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:55:31 ID:lr4vV5QD
>>951自分のレスかよw
956実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:56:00 ID:DRWbzlfD
>>953
あまりないかな。首相撲からの膝は
まず相手を崩すことが前提だしね。
957実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:56:24 ID:bG7/J9VV
時間無制限でやらせるべき
ノゲのがスタミナある
958実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:56:34 ID:atcNhyHM
吉田の足は短すぎる
959実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:57:22 ID:lr4vV5QD
それなら中村が最強だろう
960実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:57:32 ID:DRWbzlfD
>>955
もう一度よく読んでね。日本人だよね?

>>911 KIDが総合で強い?
>>915 それは間違っていないじゃん←俺
>>918 それはどういう釣り?    ←あなた

どこが間違っているのかな?教えてほしいのだが。
961実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:58:28 ID:JCPuVk4C
>>950
ソレ分かっていたから
チャンプに成れたら死んでもイイみたいなこと言ったんだろw
輪島さん、アリさん状態よ、アリャw

ミルコのハイがカスってヘビー級が失神なのを
受けてダウソ→即意識回復
特殊能力としか思えない、多分ベホイミクラスが使えるんだよ
962実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:58:49 ID:GP4H/0VM
俺は今回のシウバ、ハント戦の判定に賛成なのだ。
だからプライドに判定支持のハガキを出したいのだが住所が載ってない。
どうしたものか?
ちなみに今回の判定で完全にヤオのKとの違いが際立ったと思ってる。
(Kだったら絶対シウバを勝たせると思う。今回で連勝を止めては桜庭、吉田戦の価値が半減するから)
963実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:59:17 ID:lr4vV5QD
>>960俺が言ってるのはその下ね。

ヘビーとかどこで出てきたんだよw

それに>>911を理解できてないから釣りだと思ったんだが、おまえも真性か?w
964実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 05:59:51 ID:NojnJk76
総合の判定って難しいね
965実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 06:00:01 ID:fKSwuRBd
>>917
>山本KIDとかも総合強いから

総合での話にになぜ立ち技の話で返してくるのか?
KIDの立ち技が強いかどうかなんて話題になってないが?

俺は修斗でも2位の上に総合素人に勝ったぐらいで強いとか言ってるから批判したのだが
お前の意見からするとその総合の選手にダウン喰らうとはK-1王者がいかに雑魚かを自ら言っているようなもんだな。





ちなみにK-1が強いんじゃなくてその選手が強いってことだから。

ミルコはノゲイラに負ける
ハントは吉田に負ける
レコは話にならない

K選手は打撃オンリーに持ち込めばPRIDE選手を倒しているがテイクダウンされると弱い。
総合でも活躍するには総合への適応力があるかどうかだからその選手がすごいかどうかが問題であって
全く違う競技内容で比較してK>Pにはならない。(2年連続K優勝者に勝っているレコが小川に負けてるのはどう説明する?)


K-1MMAの選手がPRIDEに来てP王者を圧倒したらKが強いということになるが。

966名無しの格闘家:05/01/02 06:00:11 ID:h3YtvcIR
KIDは修斗ライト級2位だから総合強いんじゃないの?
今こそ対パルヴァーやペケが見たいな
967実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 06:00:38 ID:tWj7Ev4M
>>962
それは一理あるね。
968実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 06:00:53 ID:G2ci4tRF
カマの子vs玉ボーイ看たし
969実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 06:01:14 ID:DRWbzlfD
>>963
いやあのね、>>911があまりにもわけわからんこというから
KIDがヘビーに混じってなら強くないだろ、とつっこんでいるかと
思ったのよ。まさかKIDが総合弱いなんて普通言わないジャン?

一応念を押してつっこんだんだけど、横槍いれられるとは思わなかった。
真性とか言うと、自分のミスを指摘されると10倍恥ずかしいからやめたほうがいいよ。
>>945
・ヒョードルのパウンド⇒×
・ミルコのハイキック⇒×
・ジャクソンのパワーボム⇒完璧にはくらわないだろうから無理っぽい
・ランデルマンのバックドロップ⇒くらっても生きてそう
・ハントのパンチ⇒ノゲは踏み込んで打撃を打たないから無理っぽい
・ヤマヨシのDDT⇒クワガタタックルに合わせられればひょっとして?
971実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 06:02:03 ID:eX5xT/Mu
>>938
お前ビーストタックル知らないの?
相手を倒す目的のタックルだったらレスリングよりNFLのが上だし
そのNFLには2mで150kgくらいのデカイ奴らが
100mを11秒切るスピードで走る強靭なスーパーアスリート達を
一撃で仕留めて倒すのがNFLのディフェンダーの役目。
サップはそこにいたんだよ。
初めて出てきたときのサップの体付きを見てビックリしなかったか?
あの巨体で技術も備わってるタックルが効かないわけがない。

新日のプロレスでサップが初めて日本でプロレスやったとき
こちらも巨体が自慢の中西が
試合開始早々に本気ビーストタックル食らったら
中西が潰れちゃって失神してせっかくの新日の大きい試合だったが
何も見せるとこなくお互いが触れ合わず速攻終わったほどのマジもんの殺人タックルだよ。
あれ以来サップは本気ビーストタックルを封印してるが
ヒョードルと戦うことになれば封印を解く事になる。
972実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 06:04:27 ID:HBJTayH2
>山本KIDとかも総合強いから

が「山本KIDは実は総合も強いんだぜ!k-1ファイターすげーだろ」
みたいな読まれ方をしたってことでしょ。
k-1の強さの例示としておかしいのは確かだが、煽りとしての文意自体はさほど。

ただそれと別に
>山本KIDの1番の売りはタックルだと玄人は言う。
は文自体もオモロイけどなw
973実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 06:04:58 ID:lr4vV5QD
>>969
だから>>911はKIDが総合強いのなんて修斗見てればわかるのに、
>>906はKIDがK-1の選手みたい言い方してるから、突っ込んでんだろ?

それを素で返して、しかもヘビーとかわけわからんこと言ってたから釣りだと思ったんだよ。


つーか、煽りをマジレスで聞いてくるな。説明するの恥ずかしいからw
974実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 06:05:08 ID:muZUW4Bc
全盛の頃のサップは確かに強かったよ。
マグレだけであれだけ連勝は出来ない。
それをミルコに潰されたけど。
975実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 06:05:11 ID:eX5xT/Mu
>>962
シウバを勝利にしてる審判もいたが?
PRIDEも片ヤオと言いたいのか?
976実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 06:06:38 ID:fKSwuRBd
>>969
お前のほうがわけわからんわ。
KIDがヘビーに混じるもなにもKID事態が弱いといっているの。
むしろKIDを強いと思ってる奴はニワカ。
977名無しの格闘家:05/01/02 06:06:48 ID:h3YtvcIR
俺はヒョードルの必殺技の1つとして『抑え込み返し』があると思うが

そういう意味でもサップがパンチで「ウゥゥ」
ってなってるのすきをつくのも含めて上が取れると思ってるんだが
978実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 06:06:56 ID:JCPuVk4C
>>975
マットはグラウンド系の人だから
テイクダウソ多く取ったシウバに付けたんだろ
ヤツ自身は結構な実力者だったみたいだぞ、昔は
979実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 06:07:33 ID:DRWbzlfD
>>973
自分の横槍、勘違いを指摘されて逆ギレして煽りをマジレス、説明恥ずかしい?
横槍したあんたが悪いんだよ。態度も悪いし。
みっともないから帰ったほうがいいよ。真性とかいいまくると
指摘された後が恥ずかしいからね。もう一度言うよ。横からしゃしゃりでてくるなw
980実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 06:08:01 ID:G2ci4tRF
ミルコvsランペイジみせれ、ジャパネット
981実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 06:09:43 ID:DRWbzlfD
>だから>>911はKIDが総合強いのなんて修斗見てればわかるのに、
>>906はKIDがK-1の選手みたい言い方してるから、突っ込んでんだろ?

そもそもこの時点で理解していないしw
>>969を100回読み直してからレスしてくれよ・・・な?
982実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 06:10:30 ID:lr4vV5QD
>>979

ちょっとこれを見てくれ。
俺は説明するの恥ずかしいから適当にやったんだが、
他にもおまえが真性っぽいことを指摘してくれてる人がいるんだ。

>>972 >>976

どう思う?だから俺はおまえが真性だと言ってるんだがw
983実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 06:10:44 ID:muZUW4Bc
やはりそろそろミルコとヒョードルはやっておいたほうが良いね。
984実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 06:12:19 ID:lr4vV5QD
ミルコvsヒョードルは4月ぐらいかな?
ヒョーが2月に受けるとは思えん。
985実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 06:12:49 ID:DRWbzlfD
>>982
>>972は妥当だけど、>>976は別に。
あなたもKIDが総合が弱いという>>976に同意するの??

もういい加減、真性とかホイホイつけるのはやめたほうがいいよ。
みっともないから。
986実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 06:12:49 ID:bmgsoRBf
そろそろミルコ、ヒョードル並みの選手を発掘してくれ。
>>983のが終わったら・・
987実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 06:13:35 ID:jXb9Eslt
>>986
そこで永田さんですよ
988実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 06:13:44 ID:NojnJk76
>>983
そう思う。
989実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 06:13:59 ID:eX5xT/Mu
おいおいPRIDEやK-1に関係無いところで喧嘩すんな
まあでもあまり格闘技を見ない初心者にしたら
山本KIDが立ち技の選手と勘違いするほど
今回の魔裟斗とのK-1ルールでの対決は凄まじかった
でもあれが山本KIDの庭ではないところを知ってる人間こそ彼を評価してる。
それにああいう試合が本当の戦いだし見たい試合なんだよ
PRIDEのリングはしょっぱい試合が多すぎる
990実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 06:14:17 ID:HXbQC17E
ppv買った方います?
6時間で全試合収まりましたか?
991名無しの格闘家:05/01/02 06:14:20 ID:h3YtvcIR
ジョシュがヒョードルを倒せるかもしれない
992実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 06:14:32 ID:JCPuVk4C
なら、ミルコも2月はお休みでイイよ
もー、ココでノゲだの、ハリだの、コールマンだの、ハントだの
やって伸ばされるのはゴメンだ
もし、負けたら、次ヤラせて貰えないんだろ
いい加減待てない
993実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 06:14:36 ID:lr4vV5QD
>>985

>>972がわかるんならよかった。
その後に>>973を冷静に読んでくれ。
それでわかるか?
994実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 06:15:18 ID:jswbZWVe
>>991
まずはミルコみたいに査定試合こなさないとねえ
995実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 06:15:24 ID:DRWbzlfD
もういちど説明しようか。>>911がつっこんだのは
>906が「プライドヘビーならKIDは強くないだろ」と
言っているのかと思ったのよ。
まさか素でKIDは総合弱いという人がいるとは思わなかったから。

996実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 06:15:54 ID:lr4vV5QD
ID:eX5xT/Muが急に釣り丸出しになってしまったなw
997実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 06:16:14 ID:HBJTayH2
eX5xT/Muの日本語と頭が悪いってことでいいじゃん、もう。
kidがPでどのくらいの位置かとかはそれと別に興味があるけど。

ノゲイラとジョシュが居ぬ前半に
若手どうしでの序列を決めてほしいかな。

スレ立ては
とりあえずP総合スレで次スレ立てる宣言してから?
998実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 06:16:14 ID:NojnJk76
だれでもいいからヒョードルを倒して欲しい。
誰も倒せない気がするから、なおさら見てみたい。
999実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 06:16:32 ID:DRWbzlfD
だから俺は>>915でヘビーとやれなんていっていない、と
含んでいったんだけど、そこに横槍が入ってしまったのだが。
1000実況厳禁@名無しの格闘家:05/01/02 06:16:58 ID:ncjc7p/l
1000なら船木さんは最強です。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。