†THE* ケビン ランデルマン *MONSTER†6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの格闘家
チャイルディッシュでハイパーアクティブ。ちょっぴり自虐的だけど一生懸命。
そんなケビンが大好きな人のためのスレ。

本名  Kevin Christopher Randleman
生誕日 1971/8/10
出身地 Sandusky/Ohio/USA
所属 HammerHouse
身長/体重 178cm/93kg(ミドル)103kg(ヘビー)

戦績
http://www.sherdog.com/fightfinder/fightfinder.asp?fighterid=162

http://snapshot.publog.net/html/k1/2003/12/23/125944.html >650
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pride/live/200404/25/a06.html

前スレ
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/k1/1083595947/l50

姉妹スレ【最年長】マイケル・マクドナルド【イイ体】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/k1/1078215281/l50

関連・過去スレは>>2-15
2名無しの格闘家:04/06/25 21:55 ID:VmUAA557
2ゲト
3名無しの格闘家:04/06/25 21:57 ID:m00Zh1Cq
4名無しの格闘家:04/06/25 21:58 ID:6jJ8dpmF
103kgもあったのか。
5名無しの格闘家:04/06/25 21:59 ID:m00Zh1Cq
和ゴリ vs 洋ゴリ http://mimizun.com:81/2chlog/k1/kaba.2ch.net/k1/kako/991/991958151.html
K.ランデルマンはどうよ http://piza.2ch.net/k1/kako/966/966262898.html
ランデルマンがPRIDE15参戦名乗り http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/k1/kaba.2ch.net/k1/kako/995/995846748.html
●ランルマンに男を見た!!● http://sports3.2ch.net/k1/kako/1033/10332/1033292667.html
PRIDE22その3 「ランデルマン=自虐キャラ?」  http://sports3.2ch.net/k1/kako/1033/10332/1033292287.html
お前らよく聞け最強はケビン・ランデルマンだ!  http://sports3.2ch.net/k1/kako/1035/10350/1035046884.html
最強最悪アメリカの大魔王ケビン・ランデルマン http://sports3.2ch.net/k1/kako/1035/10352/1035208017.html
【筋肉】ケビン ランデルマンスレ【狂犬】 http://www.makimo.to/2ch/sports3_k1/1041/1041413110.html
ランデルマンはミルコに必ず勝てる!!! http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/k1/1082705653/l50
ラ  ン  デ  ル  マ  ン  空気嫁 http://sports6.2ch.net/test/read.cgi/k1/1082893982/l50

vsランページ
http://www.makimo.to/2ch/sports3_k1/1045/1045063594.html
http://www.makimo.to/2ch/sports3_k1/1047/1047615840.html
vsヒョードル
【仇討ちか!】ヒョードル vs ランデルマン【返り討ちか!】
http://snapshot.publog.net/html/k1/2004/05/31/181204.html
vsバンナ
http://www.makimo.to/2ch/sports3_k1/1054/1054787216.html
vs桜庭
http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/k1/kaba.2ch.net/k1/kako/992/992929011.html
http://www.makimo.to/2ch/sports3_k1/1066/1066746661.html
6名無しの格闘家:04/06/25 21:59 ID:m00Zh1Cq
     ,/'""""""" ' '' ;、
     | /^−、_, ーヽヽ,
    | /::::::::::::::::::::::::::::::::| |
    l:::ヽ::::::::::::::::::::ー:::l l
    |:::::::\ ::::::::/:::::::| |
    |゙i|::::==。:i::::i 。==:::::!フ
    l:::::::::/l::::l:\:::::::::lj
     ヽ:::::::(。::。)::::::::::/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |:::::::::ニニニニ::::::: / < 
     ヽ:::::::::-:-ー::::::::/:|   |
     |::ヽ、::::::⌒::::::/::::|  \________ 
      :::::::::`--- ' :

ランデルマン
    ↓
      ,.-‐''^^'''‐- ...,    うがががあああーーー!!
    ; ' ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,' ,
   .;'  (:::::::::::::::::::::::::::::::::::!   __       ./:::::::::::::::::::::::ヽ
    ;   j:::、へ:::::::::::::::::: ヘi 〈〈〈〈:::::ヽ     /:::::::/""`:,,,,,,:ノヽ
    ; .,,ノ::::::::ヘ\i:i:i//:) 〈⊃::::::::)     |:::::::''       |
   ( r| j::::::::::==ゝヽ::=-:i  |::::::::::|     |:::::::'' , ===、' r==〉
    |::ヽ::::::::::::::::::::(。。):::::::::)  |:::::::::::|     |::&ミ "(。) ヽ(゚)〈  みるこ
     i::!:::(:::::::::::ノ:==、:::::/  !::::::::::::!     .|    _  _ゝ   ,,・_
    |:::\:::::::::::i゙''''''''''`l:::/ /:::::::::::/ ボコ  |    /.t===ァノ , ’,∴ ・ 
    ノ::::::::\::::::ヽ===-'::ノ ::::::::::::/      |  \    ̄ / 、・∵
    :::::::::::::::' ー--ーー':::::::::::/、           ゝ---" ヽ
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/       /          ヽ

http://snapshot.publog.net/html/k1/2003/12/23/125944.html >650
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pride/live/200404/25/a06.html
7名無しの格闘家:04/06/25 22:00 ID:VaDNlf+o
ヒョー戦で契約切れて今回DSE2年で6試合契約やったね
8ゆーきん ◆KING5PLlKY :04/06/25 22:57 ID:KOLntqsQ
ケビン次戦も応援age(今度こそagaってるはず
9名無しの格闘家:04/06/25 22:59 ID:+zSeXFcg
おれもIDに誓って応援する
ミルコ喰ったからレコ、ハントも潰して欲しい
10ナガチャンチン ◆v4vS/AiUEo :04/06/25 23:00 ID:ABZN9dDG
>>9

神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
11名無しの格闘家:04/06/25 23:28 ID:mlH4bouS
超エグイ角度のバックドロップが決まったと思ったら、
いつの間にかヒョーが上で間接取って勝利
すげーおもろい試合だった!
いいねランデルマン!
12名無しの格闘家:04/06/26 01:27 ID:BI3bWeuS
2005年 PRIDEミドル級GPを占う
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/k1/1088178480/
13ギュンターファンクラブ:04/06/26 02:49 ID:LZTmU9K9
ギュンター最高
好きです
14名無しの格闘家:04/06/26 12:11 ID:uwbFvLjX
ミルコ戦103kg
ヒョードル戦99s
絞ったのには意味があったのかな?
15シウバ完勝! ◆9V/0SSwOKw :04/06/26 17:00 ID:DofxKm8f
ロコローションのプロモに出てくる外人がランデルマンっぽいかも(ビンのコスプレしてる)


>>14
意図的じゃなく父親の死とかでトレーニング不足だったと思われ。

16名無しの格闘家:04/06/26 21:48 ID:vgMshJrh
保全
17名無しの格闘家:04/06/27 01:04 ID:EJkrsFRe
今日新大久保でランデルマン見かけた
18名無しの格闘家:04/06/27 01:36 ID:FoGR+sbW
あの足の血管に萌え
19名無しの格闘家:04/06/27 08:05 ID:an1BbfQo
急に体重増えすぎちゃうか
20名無しの格闘家:04/06/27 10:20 ID:UnQYIV7A
桜庭戦では負けてもすっごく楽しそうだったランデルマン萌え。
01でも空気よく読んでたモヨリ
21徐庶 ◆iX9wdiXS9k :04/06/27 13:41 ID:xTqzfrt/
姉妹スレわろた
兄弟スレだろw
22名無しの格闘家:04/06/28 23:00 ID:z4KMjGsE
ギュンター萌え!
23名無しの格闘家:04/06/28 23:35 ID:fl6JVfxe
24名無しの格闘家:04/06/28 23:38 ID:hoFHOeTy
コールマンなんてセコンドで来てずっといるんでしょ。
DSEも滞在費大変だね。
25名無しの格闘家:04/06/28 23:41 ID:fl6JVfxe
>>24
まあそれがさいたまアリーナのうちわやTシャツで賄われてるんだろw
26名無しの格闘家:04/06/28 23:44 ID:jui7QlfS
>>23

お仕事の顔、萌えw
27名無しの格闘家:04/06/28 23:47 ID:NKkz8a/A
>>23
コールマン‥
自分がプライドを捨てて負けてやった男のコスプレ姿を見て何を思う‥?
28名無しの格闘家:04/06/29 20:21 ID:2sw3MCc5

  アルティメット・ドンキーコング
29名無しの格闘家:04/06/29 20:56 ID:l3Njimhk
>>22
なんか優しくされたの?
>>23
コールマンも大変だな…
30名無しの格闘家:04/06/29 21:15 ID:nL2uNbHm
デカいのは高山か?
31名無しの格闘家:04/06/29 21:18 ID:xNUvyBRk
>>30
そうだYO
ちなみに安生もモンスター軍に入ってたYO
32名無しの格闘家:04/06/29 21:19 ID:7biRNTBc
あの身長と体重でミルを一撃殺してヒョー帝を岩石落とし ガクガクブルブル
33名無しの格闘家:04/06/29 21:32 ID:0HWmgs5q
>>23
コールマンと高田の一緒に写ってる写真って凄いな、会ったらどんな会話するんだ?
34?@?@?@?@:04/06/29 21:35 ID:oz6BO6FE
>>33
「娘が生まれたからあの時は生活費が大変でね、まぁ今度小学校あがるからまたよろしく」
とか言ってるんじゃないの?
35名無しの格闘家:04/06/29 22:42 ID:xztYGii8
随分前だのことだけど、ミルコにマグレ勝ちした後のパフォーマンスは痛かった。
「ミルコと闘うのが怖いかって?怖いに決まってるじゃないか。でも
お前!お前!お前!お前らのために闘ってるのさ!」ってやつ。
日本じゃこういう暑苦しいパフォーマンスってうけないんだよね。
客のため?金のためだろうが。
36名無しの格闘家:04/06/29 22:45 ID:Sv2+HoWe
>>35
あっそ

俺の周りは、嫁さんも含めてあのマイクパフォーマンス聞いてかっこいい!!
だって。俺も思うけど
お前には寒い曙のマイクパフォーマンスでもお似合いだよ
37ナガチャンチン ◆v4vS/AiUEo :04/06/29 22:50 ID:WLfUriXo
>>35
今までのマイクパフォーマンスで一番感動しましたけどね^−^
38名無しの格闘家:04/06/29 22:52 ID:latxP4J+
あのマイクパフォーマンスは良かっただろ。
39名無しの格闘家:04/06/29 22:56 ID:xztYGii8
騙されやすい連中だな。
だったら永田さんの「みぃんあ離れてぇく・・・(泣)」
にも感動したわけか。
あれには俺でさえ感動したんだ、お前らなど号泣ものだろう。
40名無しの格闘家:04/06/29 22:59 ID:XQdSeOJG
>客のため?金のためだろうが

職についたことないんだろお前

41名無しの格闘家:04/06/29 22:59 ID:Lpz0ba0n
                    |
                    |
                    │
     /V\             J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::<,,゚ A゚>::| ジーーッ 
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)   
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
42ナガチャンチン ◆v4vS/AiUEo :04/06/29 23:03 ID:WLfUriXo
そんなことで俺様が

         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   つ、釣られ…クマー!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====永田さーん
            \ \_    \ 。  。  o 。゚ ザザザ
        ';;;::;;;;;;::;;,,,,,\___)。    \人人人人';;;::;;;;;;::;;,,,,,   
         ,,,...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ o ゚ 人人人人人人';;;::;;;;;;::;;,,,,,
       ;;:;:::;;;;;:::,,;;;;,;;;,;;;;;;;;;;;'';;;::::;;;;;;;;::;;;;;;:'''''::::;;;;;;;:::::'';;:;;;;;;,,;;;;;::;;;;;::;;;;;;;..''':;;;,
      ;;;;::;;;;;;:;;;;;..,,,,;;;;;;;;;;;'';;;::::;;;;;;;;::;;;;;;:'''''::::;;;;;;;:::::'';;:;;;;;;,,::::;;;;;,,,,
      ;;;;;:::;;;;;;;::::::';;;;;;;'';;;::::;;;;;;;;::;;;;;;;';;''::::::;;;;;;;;'';;;::::;;;;::;;;''';;;;;;;
        ''':::::;;;;;;;;;;;:::;;;;;;;;;'';;;;;;;;;'';;;::::;;;;;;;;;:::;;::;;;''::::;;;;;;;''''''''''
43名無しの格闘家:04/06/29 23:16 ID:nDlWQdJU
>>36俺は35に一票。
キザだと思ったので。
44名無しの格闘家:04/06/29 23:26 ID:Sv2+HoWe
ケビンのマイクパフォーマンスもかっこいいけど

やっぱギュンターたん萌え!
45ケビン:04/06/30 18:23 ID:FkJkHJn1
てめえ!てめえ!てめえてめえ!
俺は恐いけどギュンターのために戦ってるんだよ!
来年のミドル級トーナメントで会おうぜ!!
46名無しの格闘家:04/06/30 20:55 ID:Qn6mVOZD
>>45
ワロタ
47名無しの格闘家:04/07/01 01:27 ID:szesS0K/
てめえ!てめえ!てめえ!てめえ!
俺は恐いけどギュンターのために戦ってるんだよ!
ギュンター愛してるぜ!
48名無しの格闘家:04/07/01 01:38 ID:/R30rLsQ
>>35
パフォーマンスはともかくあれはマグレ勝ちではない。
49名無しの格闘家:04/07/01 01:47 ID:gI78Rrp4
ケビンのマイクパフォーマンス、一番カッコ良かった。
あれで相当ファンの心を掴んだんじゃないかな。
一方、最悪なのが小川。
GPに出ること自体が宣伝と引き換えなんだろうけど
少しは相手にリスペクト持ったマイクやれよ…
50名無しの格闘家:04/07/01 04:17 ID:BYlm2eB6
圧倒的不利の予想を覆すKO勝ちの後にあのマイクパフォーマンスは世の中斜めに見てるヒネクレ君じゃなけりゃ感動するだろ
まるで映画のようだったよ

まぁ言い換えると単純に見てる人は感動するって感じか
アルマゲドンとかタイタニックで感動できる人と出来ない人の違いみたいな
まぁどっちが上も下もないし受け取り方も人それぞれだね
51名無しの格闘家:04/07/01 04:26 ID:coN0tP22
>>49
>>相手にリスペクト持ったマイク

セフォーみたいに?
全く苦も無く倒した相手に変に賞賛の言葉とかかけても不自然だろ。
ランデルマンだって別にミルコをリスペクトしたマイクじゃないし。
桜庭とかも「もっと強い奴と試合したいです」とか反感買いそうなこと平気で言うし。
ヒョードルみたいに相手の見せ場があったうえでさりげないリスペクト入れるのは素晴らしいとは思うけど。
単に小川嫌いなだけでしょ。
俺も好きではないけど。
52名無しの格闘家:04/07/01 06:04 ID:jJQXTDDs
モンスターマン
53名無しの格闘家:04/07/01 08:08 ID:2vYTnVul
伝家の宝刀ランデルフック炸裂!!!!
54名無しの格闘家:04/07/01 08:43 ID:wn14SygJ
ランデルマンは予想不可能な試合運びするから大好きだ
55おみそ:04/07/01 08:55 ID:a7gWV5Bi
ステロイドは使って無いのでしょうか?
56名無しの格闘家:04/07/02 08:51 ID:IsKw431y
>>54
それはここ2試合だけだ…桜庭戦も小原戦も酷かったぞ…
57名無しの格闘家:04/07/02 10:54 ID:PaH3leEo
桜庭戦も小原戦もあんなんになると思わなかったからある意味事実
58名無しの格闘家:04/07/02 12:31 ID:IsKw431y
そういう意味か…萎え。
6試合契約したんだよね?
例え負けるとしてもヒョードル戦のように見せ場作ってくれるなら楽しめるんだが。
消極ファイト復活だけはしないでくれ。
PRIDEナンバー1の瞬発力を持つ筋肉の塊のような男が、
いざリングに上がると消極塩ファイトってんじゃ、こっちも最悪にゲンナリする。
桜庭戦なんて悪夢だったよ。あの展開で一本負けするなんて思いもしなかった。
59名無しの格闘家:04/07/03 02:20 ID:LmzCe+5g
PRIDEきてからはニンジャ戦くらいしか消極的といえる戦法はとってないと思うが
60名無しの格闘家:04/07/03 07:48 ID:fu2GOTJq
うそ〜ん。消極的ファイトの連続ですぜ。ありゃ。
サク戦なんて殆ど全ての部分で上回っておきながらあの体たらく。
ダウン奪った時点で上乗っかって闇雲にハンマーパンチ撃ち降ろせば
それだけで終わってた可能性も十分あるってのに。
61名無しの格闘家:04/07/03 13:05 ID:r7v8TnBJ
消極ファイトの連続じゃねーやい
62名無しの格闘家:04/07/03 14:01 ID:Mjaxuim8
正直ジャクソン戦も山本戦も消極ファイトだろ。
色々考えすぎちゃうのかもしれない。あんま頭良くないのに。

ランデルの試合は、考えすぎて歩き方分かんなくなっちゃった逸話を思い出させる。
63名無しの格闘家:04/07/03 14:16 ID:AUZynXWD
>>62 考えるゴリラなところがいいんですよ。
64名無しの格闘家:04/07/03 14:21 ID:Mjaxuim8
>>63
いや、もちろん嫌いじゃない。
変に余裕を持っちゃうとだめなのかもしれない。
思考停止するくらいの強豪とは相性いいね。
65名無しの格闘家:04/07/03 14:34 ID:6zuqfyX5
>>64
> 思考停止するくらいの強豪とは相性いいね。

はげどう
作戦わすれて暴走?しちゃったにも関わらずヒョードル戦は面白かった
66名無しの格闘家:04/07/03 14:55 ID:hfSwNp8b
これからもヒョ−ドル、ミルコ戦のような試合をしてくれ。
67名無しの格闘家:04/07/03 15:43 ID:5XAvyi1w
ランデルはミルコ戦で生まれ変わったと思いたい
68ケビン?:04/07/03 18:57 ID:7CHO/hX8
次はシウバに不吉を届けてやってくれ。
ヒザ蹴りでボコボコにされるかもしれんが・・・
69名無しの格闘家:04/07/03 21:56 ID:RdRd9zIn
シウバはいけるよ、多分。
多分思考停止するくらいモチベーションは十分だろうし。
とにかくテイクダウン→どさくさバック→放送事故バックドロップ。
うまくいかなかったら、例のコーナー押し付け。

まあ今回のGPでランデルマンは、シウバの絶対試合受けないリストに載ったろうからな。
70名無しの格闘家:04/07/03 23:50 ID:I4Qq2pG7
ttp://www.nintendo-inside.jp/impression/100/10044.html
本家ドンキーコングの新しいのを、TSUTAYAでデモやってるらしい。
71名無しの格闘家:04/07/04 16:40 ID:KSJLRC30
シウバ逃げるなや
72名無しの格闘家:04/07/04 20:55 ID:jyUSLjXV
vsランデルマンでシウバがどんな試合するか興味あるなぁ
73Gunther ◆Kevinwsbu. :04/07/06 19:58 ID:yel2ftYm
>>45
笑ったw結構嬉しかったよw(・∀・)

>>72
シウバとの試合、見たいね。
74名無しの格闘家:04/07/07 00:42 ID:/GNQH5wH
おお、ギュンターたんだ!

ところで漫画喫茶でnumber読んだけど、なんでケビンが
バックドロップで投げた後ヒョーに膝蹴りしなかったのかと
疑問に思ってたけど、ちゃんとヒョーが手で足を抑えていたんだね
奴は凄いな!ケビンも凄い!
75名無しの格闘家:04/07/07 00:49 ID:ZD+wFzTw
あの高角度バックドロップにもちゃんと冷静に受身とってたしね・・・
ケビンは凄い見せ場作ったがヒョーが改めて怪物ぶりを見せつけたな。
76名無しの格闘家:04/07/07 02:25 ID:Svn9OuD4
ひどい言われようだが、とても愛を感じる。
77田無の格闘家:04/07/09 05:28 ID:P7cuwSO5
ケビン・ランデルマンは評価が低く見られてただけで、
PRIDEに出始めてから知ったんだけど、
『あっ、コイツやべぇーっ』って思ってたよ。

負けパターンがはっきりしちゃってるのが問題だけど、
本人が言ってる通りテイクダウンはPRIDE No1だと感じる、
藤田もそうだけどレスリング出身は勢いがいい。

実現不可だろうけど…、
山本美憂or聖子VS谷亮子or田村
ヤワラちゃんに美憂なら簡単に勝てるんじゃないだろうか、
女子は誰も見たくないか…。
78名無しの格闘家:04/07/09 20:51 ID:7RizdXbI
>>77
スレ違いだけど下4行のが面白そうだw
79ゆーきん ◆KING5PLlKY :04/07/09 22:18 ID:9VK0/4jo
>山本美憂or聖子VS谷亮子or田村

よくわからないけど谷亮子と田村の中の人は同じじゃないのか。
大体勝てるとか負けるとか、何ルールの話なのよ(笑

個人的にはスマックとかの女子格はあんま好きじゃない。
女子柔道とかレスリングは好き。
80名無しの格闘家:04/07/10 18:41 ID:6NsggwVW
ケビン=ランデルマン?
81田無の格闘家:04/07/10 20:08 ID:x74lPbDP
>>78
食いついたか。(笑)

>>79
勿論PRIDEルール。

プロレスラーから柔道家にシフトしてるから、
レスリングVS柔道
は確実に具体化するカードじゃん、
ケビン・ランデルマン スレでかなりスレ違いだけど、
山本美憂VS谷亮子のカードおもしろそうだよね、
PRIDEで実現してくれないかな。

女子だから難しいけど48kg級の頂点だけじゃなく、
両者とも世界制覇してるからおもしろそうなんだよな、
糞スレ扱いされるだろうけど山本美憂VS谷亮子スレ作った方がいい?。
82名無しの格闘家:04/07/11 04:07 ID:4ePEExB3
>>81
いちいち面白くも無いスレ違いの話題を引っ張るな。何が「食いついたか」だ。自演だろうが。
「谷亮子or田村」って何?あほ?
83名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:07 ID:pcK1sgcS
ランデルマンかわいい(*´∀`*)
84名無しの格闘家:04/07/12 01:32 ID:1+UcimFE
ギュンターかわいい(*´∀`*)
85名無しの格闘家:04/07/12 10:38 ID:n7gXcckL
禁止にして欲しくはないし、DSEも禁止にはしないだろうけど、
ヒョードル戦でのランデル落としは、死人の出かねない危険な投げだよな。

PRIDEのリングに上がるぐらいの選手は、みんなあの程度の受け身は取れると思いたいけど、
打撃系の選手などは、なかなかそうもいくまい。

これからもランデルマンの投げは見たいし、かと言って死人が出るのも困る。

「ランデルマンに急角度の投げを使わないで貰う代わりに、毎ラウンド2ポイント献上」
みたいな特別ルールを選択できるようにするのも一案かもしれないな。

(そんな日和ったルール、作ったところで、実際に選択する選手はいないだろうけどw)
86徐庶 ◆iX9wdiXS9k :04/07/12 13:34 ID:PrD5OXPg
まあ あんな高角度のはめったにでないよ
総合格闘技だから投げは危ないので禁止ですなんてないだろうし
投げだと制限つかられないだろうしなぁ

さておき今度のGPにワンマッチでランデルマンはでるのだろうか
ハッスルだけだろうか
87田無の格闘家:04/07/12 18:49 ID:WS2waowr
>>82
スレ違いごめんごめん、
ココに書く時はランデルマンのことだけにするよ。

最後にちょっとだけ言わせて、
もし離婚したら田村になるんじゃない?、
プロ、アマ、問わず格闘技はそれなりに好きだから、
物知らずなにわかファンなわけじゃないよ。

それとコテハン使ってるのになんで自演をしなきゃいけないのか謎、
キミが、なにも知らない、面白くない、会話に入れない、からって、
人をバカ扱いするのはどうだろう?って思うよ。

キミは頭がいいし、人をあほ扱いできちゃうすごい人だけど、
少なくてもオレはキミより頭がいいし、
どんなことでもオレはキミに勝てるのは確実だよ、
すぐに泣いちゃうし相手にされなくておねしょしちゃうんだし、
もう少し頭使っておとなしくしてようねボク。
88名無しの格闘家:04/07/12 19:24 ID:q9lWKUpi
キチガイは北にお帰りください
89Gunther ◆Kevinwsbu. :04/07/12 21:00 ID:BM/OWLZ+
>>83
うん!
>>84
ありがとう(*´∀`*)ノ
>>85-86
確かにあの投げは危険だったよね。王子のも…
>さておき今度のGPにワンマッチでランデルマンはでるのだろうか
GPにもケビン出るといいね!(・∀・)
90名無しの格闘家:04/07/12 21:10 ID:4DmfaGXX
1回戦でシウバと野獣対決実現!・・・だったらイイのに
91名無しの格闘家:04/07/12 21:14 ID:vqC++2IJ
なんでヒョーは足を絡ませなかったんだろ。
ランデルマンは瞬発力だけはNo.1って分かってたんだからさ。
反応が早いから踏ん張る前に投げられるからね。慎重に行くべきだった。
92名無しの格闘家:04/07/12 23:57 ID:a9UVkHV4
受身取る自信があったか、投げられた瞬間「あ、これなら大丈夫だ」とか思ったんじゃないの。
結局その後簡単に勝ってるし。
93名無しの格闘家:04/07/13 09:55 ID:JIhUhNSc
>>87
こいつ、凄い馬鹿だな。
94名無しの格闘家:04/07/13 10:16 ID:p/Xk30Q6
>GPワンマッチ
ランデルマン出るかなぁ?
出すんだったら、ここ2試合きつい相手だったから、
少しやりやすい相手にしてやって欲しいな。
弱い奴って事じゃなくて、「実力はあるんだけど、相性的にランデルマン優位」みたいな。
95名無しの格闘家:04/07/13 13:45 ID:R1qX0+tN
ランデルマン対ハリトーノフ見たいな。
96名無しの格闘家:04/07/13 13:49 ID:vOcKOsEC
>>91-92
ヒョードルは投げ技に対しての受身の練習をしてるらしい
97名無しの格闘家:04/07/13 14:09 ID:K3omJAvJ
よく考えたらヒョードルはサンボ・柔道やってるし、そら慌てないわな
98名無しの格闘家:04/07/13 14:44 ID:+arzrWEq
>>96
そんなこともしてないしてない阿呆がチャンピオンな訳がない。
99名無しの格闘家:04/07/13 16:06 ID:oAMfz3B1
次の試合は誰かなー。ハリトーノフとかまた極悪なカード組まれそうだよなー。
100名無しの格闘家:04/07/13 16:08 ID:bvbSD9v7
柔道出身なんだから受身はできて当然w
101名無しの格闘家:04/07/13 16:23 ID:Ze51Yoib
>>99
ここで杉浦だったんじゃねえのか、と。あのバックドロップを
ノアの選手に決めてほしい。平気な顔する杉浦もいいし、失神
KOするランデルマンもかっこいい。どっちにしろ面白いぞ!!

塩試合になっちゃう気もするけど・・
102名無しの格闘家:04/07/13 16:32 ID:VlOwGNnz
ケビン対シウバを切実にキボーーン
103徐庶 ◆iX9wdiXS9k :04/07/13 20:33 ID:wef80U3K
>>99
うーんヘビーにいくかな ミドルに戻すかな
どっちかな
104名無しの格闘家:04/07/13 20:43 ID:JW464FGy
大山でもあてがってやれ。
万が一ミルコに勝ったら、ミルコに勝った者同士で盛り上がるし、
負けても再起戦にはちょうどいいあいてでしょ。
それくらいしか大山の使い道が思い浮かばない。
105名無しの格闘家:04/07/13 23:00 ID:BGnrZCRO
きつい相手と連続でやってきたからね。
雑魚日本人あてるのは賛成。
大山はミルコ、ならばケビンには金原で。
106名無しの格闘家:04/07/13 23:49 ID:7aFESlu+
ケビンはベビーフェース的な人気がついてきてるから
日本人食いは一般大衆ウケを考えるとどうかなぁ・・・

やっぱヴァンダレイと大勝負が望ましい。
もし勝てたら桜庭の後釜について日本人サイド選手と
してスターダムに・・・
107ゆーきん ◆KING5PLlKY :04/07/14 00:19 ID:mxvIxRO2
>>105
金原は雑魚じゃないよ。日本人の中では強い方だし、
大山なんかよりはずっと強い。
ケビンはストライカーに強いから、相性も考慮すればカモと言っていいだろうけど。

>>106
シウバ戦は実現したら超おもしろいだろうけど、シウバが受けないでしょ。
ケビンはやっぱ本来の階級であるヘビーでやった方が動きもいいし。
同じような体重のボブチャンチンとかとやったらおもしろそう。
108名無しの格闘家:04/07/14 00:58 ID:bb62FF0K
金原を雑魚とか言ってる奴はこの前のミルコ戦しか知ら
ないんじゃない?

ムエタイ修行の経験もあり、何よりRINGS登場後の
破竹の12連勝など、日本の誇る強豪の一人だった。
しかも強さと美しさを併せ持つ「美獣」として通なファン
には絶大に崇められてるのだよ。

■ミレニアム美男子 美獣・金原弘光 スレ5
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/k1/1085336234/
109名無しの格闘家:04/07/14 02:14 ID:9li+B2SF
>>107
>>108
あくまでケビンと比較してだろうに。
「日本人の中でまあまあ強い方」=「強豪外国人にとっては雑魚」だろ。
金原がケビンに勝てる可能性なんかほとんどないじゃねーか。

金原なんて桜庭より少し落ちるくらいだろ。
ケビンは桜庭に負けたけど、ヤオ疑惑が出るくらい終盤まで完封・圧倒してた展開。怪我も油断もあった。
10回やって1回負けるかどうかの場合がたまたまあの試合で来ただけ。
他の試合も考慮してランキングを作るなら、ケビンを桜庭より下に置く奴は絶対にいないだろう。
ましてや金原とケビンなんて、ランキングで近い順位に置く奴だって絶対にいない。

へぼい相手との試合も含めたリングスでの実績で必要以上に持ち上げるなんざ、
「リングスでの実績があるから」との理由で田村をいきなりタイトルマッチに持ってきた
榊原と変わらないアホさ加減だな。
そういや金原もいきなりタイトルマッチだったかw 予想通りの撲殺劇だったが。
110名無しの格闘家:04/07/14 02:55 ID:jUhU8J0Z
このスレにも書いとこ。
>>109
そんな当たり前のこと今さら書かんでもええやん。
格闘技ファンの総意だろ。
111名無しの格闘家:04/07/14 10:59 ID:PPpXE2+R
ユー!ユー!ユー!ってゆうのがかっこよかった!
雑誌に書いてたコメントにもホレタ!
112田無の格闘家:04/07/14 19:44 ID:1+bewXeH
ランデルマンにもリベンジロードさせてあげたいから、
VSクイントン・ランペイジ・ジャクソン
VS桜庭和志
VSチャック・リデル
再戦させてあげたいな。

個人的に観たいカードは、
VSダン・ヘンダーソン
VSアリスター・オーフレイム
VS横井弘孝
ここら辺の観たいかな。
113ゆーきん ◆KING5PLlKY :04/07/14 21:35 ID:mxvIxRO2
>>109
別に金原を必要以上に持ち上げてるつもりは無いけどなぁ。
美獣とかミレニアム美男子とか言ってるのは、金原が並外れてブサイクなのを揶揄してるだけだよ。
桜庭とケビンがミドルで10回試合したとして、桜庭が3回勝っても驚かないしね。
金原にしても田村にしても、シウバとかサップとかミルコと当ててるのは確かにあほだけど
身の丈にあった選手とやらせればいい試合になるよ。
田村vsスティーブリングとか金原vsハイアンとかおもしろいと思うんだけどな。

>>112
ランペイジと再戦するなら、リミット無しのフルパワー対決が観たいね。
前回も両者減量失敗で93kgはオーバーしてたみたいだけど(笑
桜庭や横井のような関節技巧者には分が悪いと思う。
徹底的にスタンドにこだわる戦い方しないと一本取られちゃうかもよ。
114名無しの格闘家:04/07/15 02:53 ID:Q9D649oN
いや、別にお前が見たいカードとか書き込まれても面白くもなんともないし・・・
山本美憂or聖子VS谷亮子or田村 スレでも作ってそこに書き込んでてくれよ
115田無の格闘家:04/07/15 05:00 ID:xbG6LeGh
>>113
金原VSハイアン
いいね、是非やってほしい。

ランペイジと再戦するなら、
ミドル賭けてじゃないワンマッチなら、
お互いベストでやってほしいね、
バックドロップとパワーボムなんてワクワクする。(笑)



>>114
キミ、めちゃくちゃ細いウンコしそうだね、
絡んでおいでキミみたいの大好きだから。

立派なぶっといウンコがでるようにしてあげる、
ランデルマン並みの血管浮き出たの
しゃぶらせて出し入れしてあげるよボク。
116ララ:04/07/16 01:22 ID:Oy/YjqY5
ケビン、GP決勝のリザーバー決定戦に出場することが決定したね^^
117名無しの格闘家:04/07/16 01:35 ID:zJKkbKdl
>>116
それいつやるの?
118ララ:04/07/16 01:42 ID:Oy/YjqY5
8月15日だと思います。対戦相手は、まだ決まってませんが。
119名無しの格闘家:04/07/16 01:48 ID:zJKkbKdl
>>118
おお、なるほど
8/15は会場行くから生で見れるのか やった
120ララ:04/07/16 02:15 ID:Oy/YjqY5
ララも生で見れる^^
121名無しの格闘家:04/07/16 02:21 ID:zJKkbKdl
また予測不能の戦いしてほしいね
6/20は仕事で会場いけなかったから、8/15で思いっきりたのしも
122ララ:04/07/16 02:26 ID:Oy/YjqY5
だね!!!対戦相手が気になるケド・・・。日本人の可能性も!?
123名無しの格闘家:04/07/16 03:54 ID:uMhwj5X9
じゃ、トーナメント現行枠の四人が派手に壊しあってくれたら
ケビンがGP優勝の可能性も・・・

理不尽だけどケビンならいいか、とも思う。
少なくとも今大会のMVPであることは間違いないし☆
124名無しの格闘家:04/07/17 00:29 ID:99n3DJzq
リザーバーかぁ。
対戦相手がシュルトとかじゃつまんないよね・・・(´・ω・`)
125名無しの格闘家:04/07/17 14:39 ID:EIt1ubQ1
ランデルマンがオハイオ州の殿堂入り

ケビン・ランデルマン(32)が04年米オハイオ州の殿堂入りが決まった。
9月10日(日本時間同11日)に祝賀会が行われ、オハイオ州での
アメリカンフットボールの大会のハーフタイムで正式発表する。
レスリングで92、98年にNCAA選手権に優勝し、プロでの活躍が認められたもの。
(デーブ・レイブル通信員)

http://www.nikkansports.com/ns/battle/p-bt-tp0-040717-0006.html


これってどれくらい凄いことなのかわからんな。
126名無しの格闘家:04/07/17 14:51 ID:Je27bUmR
オハイオ州ってのが実にいいなw
アメリカ人だとプロってのはUFCの印象の方が強いのかな?
127名無しの格闘家:04/07/17 17:46 ID:VMaWSfW8
殿堂入りかぁ・・・ 名誉市民とかそういう名目のものかな。

実質的にはミルコ戦のインパクトが決定打なんだろうけど
ケビンの半生の活躍が公的にも賞賛されるのは嬉しいな。

ただ、母国でもチヤホヤされるようになってもやはり
「半分は日本人の血」と言い続けて欲しいね。
128名無しの格闘家:04/07/17 23:43 ID:x+0Ya+VX
半分は日本人の(ryはリップサービスでしょ
アメリカのれっきとした一州で認められたとなると
つい総合の権威が高まってきたのかと期待してしまうな・・・
129名無しの格闘家:04/07/18 16:35 ID:6B45Wm9L
ララちゃん ハァハァ・・・
130名無しの格闘家:04/07/21 10:02 ID:BDYf2E2i
「ランデルマンと10月に戦いたい。
 そのために8月は先にコールマン“先生”を倒しておきたい」

――ミルコ・クロコップが大みそかの王座戦を見据え、
ケビン・ランデルマンとの雪辱戦を10月PRIDE28で希望。
その前哨戦として、8・15同GPでのワンマッチを
エメリヤーエンコ・アレキサンダーではなく、
ランデルマンの参謀であるマーク・コールマンを指名していることが
20日、分かった。


ランデルマンには、苦難の道が続きそうです。
ミルコめ……素直にヒョードル弟とやっときゃいいものを……。
131名無しの格闘家:04/07/22 20:56 ID:SnFeldS7
次はランデルマンが優勝だ!
132名無しの格闘家:04/07/22 20:57 ID:BKD/OnVL
ミドルGPのオファー出すんじゃない?>>DSE
133名無しの格闘家:04/07/22 21:05 ID:DySusr4u
リザーブマッチの相手はジャイアント・シルバに決定!
1回戦を突破した者同士って理由だそうです。

ソース
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gay/1086180115/l50
134名無しの格闘家:04/07/22 22:40 ID:+6bdvDAy
ランデがもうちょっと体格よければ、
三強にも食い込んでいけると思うんだが・・・
135名無しの格闘家:04/07/22 22:48 ID:MMPxocNH
>>134
ミドルでもジャクソンにKOされてるから
体格の問題じゃないような・・・
特に間接技に弱いよね。
136名無しの格闘家:04/07/23 01:42 ID:xk/yo68I
塩に徹すればミルコには負けない
137名無しの格闘家:04/07/24 00:37 ID:0Ny6+E3i
>>133
踏む前に聞くけど、どうしてソースを同性愛板の「尻フェチ集合!」にしたの?
138名無しの格闘家:04/07/24 04:14 ID:+AMexThF
リザーブマッチの相手は横井っぽいよ。
139名無しの格闘家:04/07/24 16:08 ID:qX53ZUVT
ケビンはベンチ何キロかわかりますか?
140名無しの格闘家:04/07/24 16:48 ID:mRy72IRP
今の桜庭なら金原の方が強い。
金原となら、いい試合できそうだ。
141名無しの格闘家:04/07/24 17:14 ID:5rpCbKwd
坊主になったから
GGみたいな風貌になった
142名無しの格闘家:04/07/24 17:16 ID:NkcUelSw
坊主は嘘でしょ?
143名無しの格闘家:04/07/24 17:34 ID:5rpCbKwd
144名無しの格闘家:04/07/24 17:40 ID:EFZEM9Vz
横井もランデルマンも明日のハッスルで試合するんだよなぁ。怪我するなよ
145名無しの格闘家:04/07/24 18:52 ID:a4XDmvTb
普通に考えたらヒーリングかシュルトか横井が相手じゃないとおかしいよなぁ
リザーバー決定戦
146名無しの格闘家:04/07/24 21:43 ID:w8fBTyt2
本戦で負けたやつがリザーバーになること自体がおかしい。
それじゃあ単なる敗者復活戦。
147名無しの格闘家:04/07/24 21:46 ID:Jq89UTg4
>>143
それランデルマンだったんだ!!!
なんか見覚えある顔だなぁって思ってたら・・・・・
148名無しの格闘家:04/07/24 21:56 ID:wZ9nTwPP
次スレは
【オハイオの☆】ケビン ランデルマン 7
149名無しの格闘家:04/07/25 04:09 ID:NARVYm4Q
リザーバー決定戦はボブチャンチンvsH2Oマンにするべき。
150名無しの格闘家:04/07/25 21:10 ID:RM+0QDWc
プロレスとはいえ坂田に負けブック飲むくらい落ちぶれましたか
世の中金ですね
151Gunther ◆Kevinwsbu. :04/07/25 21:13 ID:iddzR/T+
坊主頭じゃなくなってけっこう寂しい……
けどリザーバー決定したのは嬉しいね(・∀・)
152ゆーきん ◆KING5PLlKY :04/07/25 22:05 ID:yEQrEYXF
スキンヘッド似あってないね・・・ι(´Д`υ)
153名無しの格闘家:04/07/25 23:09 ID:1nf3zPfS
>>150
プロレスのキャリアからいえばしょうがないだろ、それにヒールだし。
新日みたいにガチで勝ったからってベルトを簡単取らせるほうが問題だぞ。
154名無しの格闘家:04/07/26 00:08 ID:49C84vZR
ミルコKOとヒョードルへのデンジャラスバックドロップが全然生かされてないな。

あのバックドロップはプロレスの試合でも金とれるだろ
155名無しの格闘家:04/07/26 01:46 ID:1Az6qMNg
金は取れても、受け身を取れる相手がいなかったんじゃないか?
156 :04/07/26 01:46 ID:ib1o2EoP
ヒーリング戦が見たいなあ
vs横井なんて全く見たくない
157名無しの格闘家:04/07/26 02:16 ID:GHmNIh+q
相手は高橋じゃないの?
158名無しの格闘家:04/07/26 02:20 ID:H8Ll4Lmq

リザーブ
5試合目は予算上へぼカードに¥なることはがまんしような
159名無しの格闘家:04/07/26 15:05 ID:SAywQir/
なんかスキンヘッドのケビンだと、誰だか判んない
ホーストにそっくりだな
160ララ:04/07/27 01:28 ID:SiKdB1ku
ララも対戦相手ゎ高橋が濃厚って聞いた。。
161ゆう:04/07/27 01:35 ID:KXLxR1ru
ランデルマンの相手は山本ですよーランデルマンかっこいーよねー!ユー!ユー!ユー!
162名無しの格闘家:04/07/27 01:41 ID:qp+4f7qk
いっそミルコにしたほうが盛り上がって良いのに。
あるいはジョシュとか・・・。無理か。
163名無しの格闘家:04/07/27 07:35 ID:99kU+d35
今大会の優秀選手賞and敢闘賞は文句無くランデルマンだな。
ヒョードルが順当に優勝するだろうから、殊勲賞は該当なし。
ミルコにランデルマン程の実力者が勝ったのは、殊勲でもないからね。
164プロレス博士:04/07/27 18:39 ID:JngyIj8w
 ヒーリング戦が見たい。プライドリトマス試験紙のヒーリング戦で、
ランデルマンの正確な実力判定ができそう。
165名無しの格闘家:04/07/27 18:51 ID:zvoiqrtd
UFCで試合してきたのに今更、正確な実力も糞も無いと思うが・・・
166名無しの格闘家:04/07/27 19:16 ID:aQ2Enci5
桜庭に負けたのはほんと汚点だよなぁ
167名無しの格闘家:04/07/27 19:18 ID:aVbwlzF1
ミルコとの再戦あまりやりたくないようだな
168名無しの格闘家:04/07/27 20:10 ID:dvM+ZbRv
ミルコとやるのが怖かったって言うくらいだからな。
せっかく生き延びたのにね。
169名無しの格闘家:04/07/28 03:14 ID:0j6vyhw2
ミルコの怖さは一瞬の反応ミスでやられる可能性の高さだからな。
馬鹿みたいに練習してきてもたった一瞬のそれで全てが壊されて
しまう喪失感。そりゃあ怖いさ。

でも、ここできばって対ミルコ戦2連勝を決めることができれば、
前回のがまぐれだったと言う奴を黙らせられる・・・
170名無しの格闘家:04/07/28 16:27 ID:pDjI/ebB
ミ○コの子供、人○にとれば確実に勝てる。
171名無しの格闘家:04/07/28 16:38 ID:XugPrkZz
↑なんで伏せ字にするのかw
172名無しの格闘家:04/07/28 16:56 ID:VwZ2D7VM
それにしてもスキンヘッドはやめてほしい・・・
173名無しの格闘家:04/07/29 17:06 ID:58eH1JTU
おいおい・・・
リザーブマッチでvsウォーターマンて・・・
一緒に練習した仲間だろ
しかも体重差が結構あるぞ
174名無しの格闘家:04/07/29 18:44 ID:Dhs4wZsP
ウォーター男か。

ミルコを挟んで勝った・負けたの差があるけど、
冷静に両者を比較した場合、似たタイプなのに体格と
パワーで下回る分、分は悪いかも知れないねぇ。
175名無しの格闘家:04/07/29 18:45 ID:1cguZqhF
他のカードがすごすぎて場違いの感はいなめないけど
それでも面白そうなカードだね
176名無しの格闘家:04/07/29 19:02 ID:iXZ/ONhC
ケビンもハッスルの試合やりもって
がんがってるなー
177名無しの格闘家:04/07/30 00:27 ID:fQ/DcUnB
>>173
前半は分かるが、最後の体重差って何だよ。これヘビー級GPなんですけど。
178名無しの格闘家:04/07/30 00:56 ID:aNIfcYMS
PRIDEの階級分けが妥当と思うかどうかでそのへんは見方変わるかと
正直トムエリ、アレキ、ウォーターマン、サップあたりはヘビー級とは思えん
ランデルマン自体は普通に90キロ台で試合したりするし
179名無しの格闘家:04/07/30 01:41 ID:7cUCKibf
151 :Gunther ◆Kevinwsbu. :04/07/25 21:13 ID:iddzR/T+
坊主頭じゃなくなってけっこう寂しい……
けどリザーバー決定したのは嬉しいね(・∀・)


152 :ゆーきん ◆KING5PLlKY :04/07/25 22:05 ID:yEQrEYXF
スキンヘッド似あってないね・・・ι(´Д`υ)
180名無しの格闘家:04/07/30 02:57 ID:FMldwkfq
ウォーターマンは結構恐い相手だよね
相性によっては秒殺されちまう強豪選手もいるだろうし。
ケビンにとって苦しい戦いになりそう・・・・
181名無しの格闘家:04/07/30 03:01 ID:MlNRDF65
面白い試合になりそうなので満足 ( ´∀`)


ミルコとランデルマンが闘う試合の前には

「水男に勝ったミルコが同系統で体の小さいドンキーに負けるわけがない」
って言われてたんだよね

182名無しの格闘家:04/07/30 04:33 ID:n5WXO3lt
ミルヲタは無知だからな。H2Oなんて雑魚だっての。
ムキムキの体見て勘違いしちゃうんだな。
で、ランデルマンとH2Oだが、レスリング力で勝ってるしテイクダウンしても、される事は無い。
だらだらと塩試合やって判定勝ちってとこだろう。
打撃防御もザルだからフックをバシバシ当てていけばKOも有り得るな。
183田無の格闘家:04/07/30 08:11 ID:XSTu3/cJ
ウォーターマンって結構打たれ弱い感じしない?、
レスリングは体格差もあるから分が悪いかもって思うんだけど、
ランデルマンの瞬発力で一気に叩き込めれば、
案外一瞬で終わっちゃうような気もする。

ウォーターマンが関節取るのうまいように思えないし、
ランデルマンが苦手とするタイプじゃなさそう、
得意なタイプだとも思わないけど・・・。
184名無しの格闘家:04/07/30 08:20 ID:FqtFnTK8
ミルコの時と同じ手刀だよ
185名無しの格闘家:04/07/30 17:53 ID:ZwAAnMNA
ランデルマンがミルコと戦った時コールマンとウォーターマンがセコンドに
居たけど仲いいって訳でもないのかね。
ウォーターマンといえば怪力で腕力で金属バット折り曲げてたな。
それと関係ないが皆名前の最後が「マン」だな
186名無しの格闘家:04/07/30 17:57 ID:MOqB58OL
>>185
ランデルマン試合後の花道でウォーターマンに笑顔で抱きついてたぞ
かなり仲良いと思うなあ。
187名無しの格闘家:04/07/30 18:01 ID:Yw/pau6P
仲良くても戦うのがプロですから
188名無しの格闘家:04/07/30 18:03 ID:MOqB58OL
もちろんそうだ
他の試合に負けないくらいの良い試合になって欲しいな
189名無しの格闘家:04/07/30 18:56 ID:nUIQIO29
こんなの見つけたけどケビンのオフィシャルサイトかな?もうみんな知ってる?
ttp://www.krmonster.com
190名無しの格闘家:04/07/31 00:23 ID:AOVW5gqo
ランデルマンはパンチが強いのが唯一の強み。
こいつパンチなかったら大山とたいして変わらないと思う。
191名無しの格闘家:04/07/31 00:23 ID:EEc72YgC



ちんこ黒そう。んで包茎。ブラックバナナ
192名無しの格闘家:04/07/31 00:39 ID:cR6qqtS3
>>190
テイクダウンして休憩して判定勝ちができるから大山とは天と地の差
193名無しの格闘家:04/07/31 01:33 ID:YW6cMyW8
>>189
見つけたも何も、検索したら1秒でわかること。
検索すら出来ないバカの集まりと思ってるのか?
194名無しの格闘家:04/07/31 03:17 ID:vBKvSv/C
まあ根が先生だから優しいんだよ。だから打たれ弱い。やはり骨が折れてもサップみたいに騒がないマッチョでシルビアさんみたいに強い人いないか?
195ゆーきん ◆KING5PLlKY :04/08/01 00:39 ID:8msbliuz
>>190
大山にデンジャラスバックドロップは無理。
ダブルニードロップも無理。
身体能力がケタ違いだし。
逆に言うと大山のパンチもそこそこ破壊力がある。
マイク・ボークをワンパンチでKOし、シウバに膝をつかせるだけの
威力があるよ。
196プロレス博士:04/08/01 17:15 ID:Mt+p/q0Y
 ウォーターマンとランデルマンの試合は、スタンド打撃や
テイクダウンをどっちが取るのかではすごい攻防が見られると思うが、
テイクダウンしてからは、ものすごい塩になりそうな予感。
 スタンド打撃はランデルマン、パウンドもランデルマン、ブリッジで
スタンドに戻す能力もランデルマン、スタミナもランデルマンだと思うが、
テイクダウン能力はどっちが上だろうか。序盤でサイドとって、極めないと
あとはテイクダウンとって膠着アンド、イエロー逃れのパウンドでしか、
ウォーターマンには勝機が見えない。
197徐庶 ◆iX9wdiXS9k :04/08/03 10:04 ID:dQvl2ld7
生でケビンみれるな 楽しみだ

オーターマンもパンでジョシュとの試合あるだろうから
不甲斐ないところは見せて欲しくないし
いいしあいを望む
198名無しの格闘家:04/08/04 12:00 ID:HPpgDFdX
ギュンターはもちろん会場見に行くんだよね?
199Gunther ◆Kevinwsbu. :04/08/04 22:52 ID:SNnPAsMY
(´・ω・`)お金がない……(誰か援助して下さい...)
あと夏期講習で時間も…

どうせ地上波組だよ〜orz...
200名無しの格闘家:04/08/05 22:54 ID:vJ0d1I2X
946 名前:名無しの格闘家[] 投稿日:04/08/05(木) 12:22 ID:KGE7AQIj
最近のケビンは「「水道代がもったいない」と言う理由で
公園の便所に行き、大便をする。予めコンビニでタダでもらった
ビニール袋を2枚持参し、一枚にはうんこを、もう一枚には水道水を持って帰る。
うんこは肥料に使う。水道水は選択、喉が渇いた時に飲む。
「いっそ公園に住もうか」と考える暴走ホームレス、ケビン・ランデルマン。
201名無しの格闘家:04/08/05 22:54 ID:vJ0d1I2X
945 名前:名無しの格闘家[] 投稿日:04/08/05(木) 11:44 ID:KGE7AQIj
ケビンは便所紙をもう半年ほど買っていない。使わないのだ。
便座をあげて腰かけ、排便後にいったん流す。手で水をすくって
肛門とその周辺を洗う。そのあとでタオルて拭く。
これでお尻は一日中さわやかだ。オススメ。
202名無しの格闘家:04/08/05 22:55 ID:vJ0d1I2X
949 名前:名無しの格闘家[] 投稿日:04/08/05(木) 12:47 ID:KGE7AQIj
きっかけはケビンがコールマンんちに行ったときの話だ。
ウンコしたら紙置いてないんだよ。でコールマンにドア越しに聞いたら
そこ浴槽とトイレがあるから、インド式に水で尻洗えっていうわけさ。
えらく苦労したけど、まあこんなのもありだな。ウォシュレットの原始的な形だな。

それ以来、ケビンも師匠に倣って>>945になったって聞いたぞ。



951 名前:名無しの格闘家[] 投稿日:04/08/05(木) 12:53 ID:KGE7AQIj
ケビンの師匠のコールマンだが
来日時にズボン山のように抱えてくる。
ホテルでサービスのズボンプレッサーにかけるんだとか・・・
203名無しの格闘家:04/08/05 22:56 ID:vJ0d1I2X
953 名前:名無しの格闘家[] 投稿日:04/08/05(木) 13:38 ID:KGE7AQIj
ケビンはジムに通ってるんだけど、
シャワー浴びながら必ず放尿する。
トイレのスリッパは不潔そうで鳥肌が立つのだそうだ。
シャワーでした方が、どれだけ清潔なことか!
歯も磨いて、シッコして、カラダ洗って、
全身ツルピカ!!膀胱も大腸もピカピカ!
シャワーで放尿なんて汚い!って言う人たちだって、肛門とかチンポを
洗った汁を垂らしてるじゃん。陰毛で排水溝つまらせてんじゃん
とは潔癖症のケビンの弁。
204名無しの格闘家:04/08/06 10:29 ID:2K+hYthW
>>199 お金はなんとかするべし
つうか夏期講習なんて受けてる場合じゃないよ
勉強なんて一日ぐらいさぼっても
どうとでもなる。
要領よくやんなさいな。
といってももうチケット買えないか・・・
205名無しの格闘家:04/08/06 10:39 ID:1+HAwsVu
水男スタミナ無いから
ランデルマンはグラウンドで3分耐えれば勝ち決定
206名無しの格闘家:04/08/06 10:49 ID:C+qLhITZ
両者同時に低空タックル入り、バッティングでダブルノックアウト。
207名無しの格闘家:04/08/06 10:52 ID:uISeP1L7
>>206
中尾とドンフライの再現ですね
208名無しの格闘家:04/08/06 11:23 ID:twqD1sj2
ギュンターちゃんや、おいらと見に行くかい?
209名無しの格闘家:04/08/06 11:23 ID:GmLl/z6Q
せっかくの良スレもクソコテGunther ◆Kevinwsbuのせいでクソスレ。
わざわざトリップまで検索して付けてるし。早く染んだらいいんじゃね。
210名無しの格闘家:04/08/06 11:48 ID:twqD1sj2
>>209黙れ
211名無しの格闘家:04/08/06 13:30 ID:N208vm0J
ランデルマンはボクシングで勝負するだろ
212Gunther ◆Kevinwsbu. :04/08/06 18:07 ID:lq3qkHit
14,15とお墓参りで新潟行くので結局どうあっても行けなくなりました…

>>204
うん、確かに時間の方は何とでもなるよね・・・(実際土日は塾ないし)
お金が問題なんだよ〜(つд;)夏期講習で既に親に沢山お金使わせてるのに、
さらにTVでも放映される試合にお金とかかけさせらんない…

>>208
うん!(笑)

>>209
色々と突っ込みたいところはあるけど我慢する。
とりあえずゆーきんに謝って。
213名無しの格闘家:04/08/06 18:44 ID:ATYWDgWM
学生ならしゃーない。
俺なんかきちっと働いてても尚、地上波組だよ。
安月給で妻子を養っとる。倹約に次ぐ倹約、
小遣いは厳しく制約され、唯一、ADSL引いてるのが
娯楽のライフライン。テレビに金をかけるって概念は
ないんだよなぁ・・・・・
放送までのギャップ期間、恐いのは電車内の釣り広告や
無造作に広げられるスポーツ紙。きれいな体で地上波放送
当日を迎えるのは多分無理だ・・・
214名無しの格闘家:04/08/06 19:28 ID:twqD1sj2
共働きじゃないの?
うちは共働きだから余裕あるけど、今月は厳しい。
少ない金削って会場見に行くよ。スカパーなんて安い
じゃん。月400円のPPV代だけだよ。
俺は好きなものには金惜しまない。
215ロイター:04/08/06 19:53 ID:plcxe7S+
八王子に住んでるエタヒニンのGuntherは八王子から出て来るな!
216名無しの格闘家:04/08/06 21:17 ID:1+HAwsVu
ー人生で一番嬉しかった出来事は?
息子を授かったこと

ープライベートでの目標は?
子供が成長し、楽しい人生を送ってくれること

               2004「総合&組技格闘技」総合図鑑より抜粋


子供思いの良い人だな
子供がいない俺にはワカラナイ感情だ
217名無しの格闘家:04/08/06 21:22 ID:6m6kcxP2
その本でランペイジは趣味・特技がSEXって言ってるね(笑)
218名無しの格闘家:04/08/06 21:34 ID:2K+hYthW
>>217 マジっすか?

ギュンターはもしやシノラーがいた学校!?
219名無しの格闘家:04/08/06 21:55 ID:1+HAwsVu
>>217
確かに書いてあるね
キャラ作り必死だなw
て感じだ
220名無しの格闘家:04/08/06 21:56 ID:1+HAwsVu
違うか
ボブチャンチン戦の時あたりがキャラ作りでこれが普通だったな
221名無しの格闘家:04/08/08 00:10 ID:RM/LwHJD
ケビンかっこいいよ
スキンヘッドは嫌だけど
222Gunther ◆Kevinwsbu. :04/08/08 20:09 ID:IkW41vMj
>>213
倹約辛いですね…
>>214
共働きです。スカパーはチューナーとか機材揃えないといけないし、
WOWOWに入ってるからな…
>>215
だね!(・∀・)ケビン、前にもインタビューで休みの日は子供とゲームしてるとか、
息子が髪の色を緑に変えてくれって言ったら変える、とか言ってて結構子煩悩なのかな
とか思った。息子はバスケの天才だとかも言ってたね。
…娘(ジャスミンちゃん)は?
>>218
シノラーがどの学校だったかは知らないけど、絶対に違うと思うwお金賭けられるくらい
違うっていう自信ある。
>>221
スキンヘッド似合ってないよね...
223名無しの格闘家:04/08/09 14:25 ID:HlA8f/8A
おいおいギュンターちゃんや
チュナー、アンテナ入れても5000円で納まるぞ
WOWOWなんて解約しちゃいなさい。
音楽番組、その他コンテンツはスカパーの方が
うわまってるとおもうぞ

というか、いまどきの高校生は親からいくら小遣いもらえるんだろか!?
224名無しの格闘家:04/08/09 17:34 ID:pHSFlvYb
定期・飯代込みで2万だったな

シノラーは工業高校だっけか?
225名無しの格闘家:04/08/09 19:01 ID:BOagFVB2
スカパー機材なんて5000円ぽっち。その後は毎月400円だぞ。
226名無しの格闘家:04/08/10 00:53 ID:3xxDt56m
ギュンターちゃんや、こうてあげようか?
227名無しの格闘家:04/08/10 03:35 ID:7Fym2uOX
ウォーターマンに勝てるのか?
ランデルマンのロングフックは脅威だが、あの体重差はどうにも
ならん気がする。
わりとスタンドの差しばっかで膠着するかもな。
228名無しの格闘家:04/08/10 20:08 ID:G8F9irLy
http://www.so-net.ne.jp/pride/events/pride_gp_2004_final/0810_2.html

ランデルマンは本当に良いやつだなあ〜。
最後の質問なんか良い事言ってるじゃんね〜。
229名無しの格闘家:04/08/10 20:10 ID:h5NzgyyQ
――…ひょっとして、ミルコのことが嫌いなんですか?

ランデルマン 嫌いだね。ヤツは対戦相手に対してのリスペクトがない。

オフィシャルのインタビューにて、ミルコがボロクソにw
230名無しの格闘家:04/08/10 21:14 ID:3xxDt56m
髪も生えてきたし、かっこいいな
231名無しの格闘家:04/08/10 22:15 ID:JzkFqphN
>>228
そんなにイイ子ちゃんイイ子ちゃんもしないけど、イイこと
言うとこはきっちりイイこと言う。やっぱりいいなぁケビン。

リマッチ拒否は当然の感情だよね。桜庭以外の選手なんて
ほとんど負けた相手とはそれっきり。
勝った方にすりゃ、確かにやっても単に負け損だし。
もしリマッチを気前よく受けて勝っても・・・ 前回のがまぐれ
じゃなかったって認めさせるくらいのものかな?
232名無しの格闘家:04/08/10 22:17 ID:74YEfnoT
あんなきれいな決め方もう一度はできないから受けないんだろ。
まあたぶん負けるし。
233名無しの格闘家:04/08/10 22:46 ID:x85zvBwo
「ミルコと再戦しても俺が得るものはなにもない。
 俺と闘いたかったら、タイトルを持って来い」

至極まっとうな、納得のいく発言だと思うな。

というか、もしミルコが本当にベルトを獲れたとしたら、
その時は逆に、ランデルマンとはやりたがらなくなりそうな気がする。
234プロレス博士:04/08/10 23:14 ID:T2WGcP15
それで、ウォーターマンとのテイクダウンの奪い合いはどっちが
制するだろうか?ウォーターマンはミルコ戦でもそうだったが、
すごい近い距離からタックル取りにいくんだよね。
235名無しの格闘家:04/08/10 23:15 ID:bcaUMBay
ミルコって人から嫌われる何かをもってるらしい。
236名無しの格闘家:04/08/10 23:16 ID:hD0ePZxo
ランデルマンさんもう一度ミル子をこらしめてやってください
237名無しの格闘家:04/08/11 00:10 ID:vJiU3+7+
――ミルコは年末にPRIDEヘビー級王座に挑戦したいとして、その前に
ランデルマン選手と再戦がしたいと言っているのはご存知ですか?

ランデルマン それはあり得ないね。クイントン、桜庭、ランディ・クー
トゥア…俺が今まで闘って負けた相手は1人もリマッチを受けてくれない
のに、なんでミルコとだけリマッチをしなきゃいけないんだ!

――ランデルマン選手も8・15はリザーブマッチで、ロン・ウォーターマン
と対戦しますね。

ランデルマン いつでもかかってこい! 俺はいつ何時、どこでも誰とで
も闘う! 


矛盾してるね。
つーかこいつもう33だろ?コメントが子供っぽいというか落ち着きが
ないというか。
238名無しの格闘家:04/08/11 00:34 ID:sUzRMLbY
ランデルマン:これは正直な話、俺よりも小川は優れたファイターだと思うしね。

そこまでサービスしなくていいよ・・ランデルマン
239名無しの格闘家:04/08/11 00:35 ID:kSGlf1rZ
ウォーターマンにアームロックとられそうな気もする
240名無しの格闘家:04/08/11 00:38 ID:aJZO55e/
ランデルマンはミルコとの再戦を受ける必要ないぞ。
次やったらマジで前回の勝ちが偶然だったことがバレル。
ここは勝ち逃げが好ましい。
241名無しの格闘家:04/08/11 00:38 ID:W8TDpodr
実際問題ヘッドバットありでやったらタックルから塩ヘッドバット連打で勝つだろうな
レスラーが持つ最強のハメ技だし
242名無しの格闘家:04/08/11 01:15 ID:BiYCFrvx
なんか水男に押しつぶされて腕を捻り上げられてるランでルマンの
姿が目に浮かぶようだな
243名無しの格闘家:04/08/11 03:04 ID:pAnRLef3
いい人だな、ランデルマンって。
インタビュー読んで益々好きになった
244名無しの格闘家:04/08/11 03:11 ID:zeek91zg
何回でもやってやるよ
と言わないところがチキンだな。ミルコ怖がってるやん
245名無しの格闘家:04/08/11 03:13 ID:BPHIA5zi
つーかミルコ怖いって言ってたじゃん。
246名無しの格闘家:04/08/11 03:14 ID:nV7Ee9uU
やるメリットねーもん
ランデルまんにしては倒した相手だから、自分よか格下
もっと上と戦ってそいつ倒した方がいいだろ。
上のヤツをミルコが倒したら挑戦受けてやるって言ってるじゃん。
>>244は何も分かってないな
247名無しの格闘家:04/08/11 05:00 ID:33H2vffT
>>238

まあリップサービスもあるだろうが
総合格闘技に限定せずアスリートとして柔道家の小川をリスペクトしてると思われ。
同じくオリンピック種目のアマチュア競技出身だけに、メダリストの凄さを認めてるんだろう。
248名無しの格闘家:04/08/11 09:47 ID:O59zikZt
イチバン? イチバン馬鹿はミルコだよ(笑)。

これは正直な話、俺よりも小川は優れたファイターだと思うしね。

――そのリザーブマッチで勝利して、GPで誰かが怪我をして決勝に出られる事を望んでいますか?

ランデルマン おおっ! それはグッドなアクシデントだね(笑)。そうなったら即、俺は闘うよ。
しかしなんて質問だ! 俺はケビン・ランデルマンだぜ! いつでも俺は闘うぞ! 
チャンスはいつでも掴みにいくんだ!! 
まあ、それは半分ジョークとして、8月15日は誰も怪我をしないように願いたい。
もし俺もGPファイナルに参戦できたら楽しみだし光栄だけど、世界中のPRIDEファンをガッカリさせたくないしね。
4人には怪我なく最後まで闘う事を期待したいよ。


煽る所は煽り、くすぐるところはくすぐり、魅せるところは魅せ、配慮する所は配慮する。
なんつーか、トークのメリハリが効いてて上手い。
249名無しの格闘家:04/08/11 18:14 ID:JOQ+3Yz+
メリットあるじゃねーか!こないだのがまぐれ勝ちって言われてて、
次もし勝ったら完全に実力だって認められるだろ!まぁ無理だろうが。
250Gunther ◆Kevinwsbu. :04/08/11 19:11 ID:FovgQraF
>>223-225
そっか、意外と安いんだね…でもお父さんがダメだって。お父さんも格闘技
見るくせになぁ。映画見るならやっぱWOWOWがいいみたい(定額だから)。
ちなみに自分はお小遣い、月一応5000円貰ってます。>>223
多分皆そんなもんじゃないかなぁ一般的には。(うちは中流階級なので)
>>226
うん、こうて〜!(笑)
>>228
うんうん(・∀・)。
ところでケビンて髪伸びるの早いね…結構最近のインタビューだよねこれ。
>>248
うん、ケビンのインタビューって面白いよね。実際に映像で見て、
話してるの聞くともっと面白いよね(・∀・)。ハイパーアクティブで、
声とかの表情表現が豊かで楽しい。
251名無しの格闘家:04/08/11 20:56 ID:7qOQWn27
ん〜、ランデルマン(・∀・)イイ!!奴
252名無しの格闘家:04/08/11 21:38 ID:Y+VDQkS4
シウバとランデルマン戦ったらどうなるかな?
昨日久しぶりにランデルマンvsランペイジの試合見て思った。
253名無しの格闘家:04/08/11 21:45 ID:DCD5PNgh
ケビンを生で見てみたい。六本木とかうろちょろしてたら会えるかな?
254名無しの格闘家:04/08/12 00:44 ID:1L1HJS7F
ケビンに背中にサイン書いてもらって、
ランデルバスター思いっきりくらいたい!
死ぬかな?
255ゆーきん ◆KING5PLlKY :04/08/12 01:13 ID:9e6c3riy
>>250
ハイパーアクティブでオーバーアクションなところがいいよね(笑

>>254
死にます(笑
256名無しの格闘家:04/08/12 02:18 ID:k2Fe0UKX
しかし目立つ選手ってのはリマッチが簡単に組まれていいよな。シウバなんて何回もやらされてるのに文句の一つもないぞ!見習え!
257プロレス博士:04/08/12 20:26 ID:eamMHBlj
なにげにウォーターマン戦は、ランデルマンをめぐるアングルが
続くか続かないかの大事な試合だ。
258名無しの格闘家:04/08/12 20:48 ID:LEk+vXie
馬鹿だな、ケビンは恐がっているんじゃなくて
ビジネスとしてみて、KOしたミルコと再戦して
自分に何の得があるのかという事だよ。

勝ったとしてもやっぱり強い、負けたら評価落とすだけ
得る物が少ないって事だよ。ミルコがチャンプにでもなったら
喜んで対戦したいと言ってただろ。

ヒーリングだってノゲイラと再戦を希望したらしいが、
再戦は数年後だぞ。ミルコは大口叩く癖にポックリ負けるからな
少なくも3強の一角じゃないだろ?>ミルコは
マスコミの煽りも悪い。だから勘違いなミルコファンが増える。
259ゆーきん ◆KING5PLlKY :04/08/12 20:48 ID:9e6c3riy
>>256
そりゃ相性的にも実力的にも勝てる相手なんだから
何回だって受けるでしょ。文句どころかおいしい相手じゃん。
ケビンが小原やヤマケンのリベンジ要求を飲むようなもんだぞ?
260おまんこ:04/08/12 20:54 ID:e5Eio3uS
普通に戦わせてもランデルマンが勝つだろうが
今回はヤオでランデルマンが勝ちだな
練習仲間にヤオらすなんてPRIDE最低!!
八百長PRIDE氏ね!!
261名無しの格闘家:04/08/12 20:56 ID:HAfQ0VzK
決め付け杉w
262名無しの格闘家:04/08/12 20:57 ID:ZWcWLCRT
ランデルマンは八百長なんかしねーよ、実力で勝つに決まってんだろ!
263おまんこ:04/08/12 20:59 ID:e5Eio3uS
アメ公は同じチーム内の対戦を極端に嫌うのに
なんで今回はこんな仲間同士の試合が成立するのか考えろよ
ヤオだからに決まってるダロ
ミルコとリマッチするまでランデルマンは負けさせられねーからな
八百長PRIDE最低!!
264名無しの格闘家:04/08/12 21:14 ID:SHXfh6MA
八百長でも何でもいいから面白い試合してくれ
265おまんこ:04/08/12 21:15 ID:e5Eio3uS
ランデルマンがジャーマンしてウォータマンがヤオ失神で終わる
間違いない
266おちんちん:04/08/12 21:28 ID:1K2Z5HAN
ダッハハ
267おちんちん:04/08/12 21:30 ID:1K2Z5HAN
ランデルマンに直接ヤオをするか聞いてくればいい。六本木のどこかの飲み屋でコールマンと一緒にいたらしいから聞けるんじゃないかな
268名無しの格闘家:04/08/12 21:33 ID:xCU9mdKk
おちんちんは六本木でジャーマン喰らいたいのか?
269名無しの格闘家:04/08/12 22:18 ID:uVLahA8U
ハリはいまいち実力わからないけど、
ノゲ、ヒョードルに比べると一段下がるな>ミルコ
今回アレキに勝てば並びそう
270ナガチャンチン ◆v4vS/AiUEo :04/08/12 22:22 ID:+XrrkH4Z
アレキのレベルも強いとは思いますけど、いまいちどの位置なのか^−^;

シュルトやヒーリングに勝てるレベルだと思っていいんですかね?^−^
271名無しの格闘家:04/08/12 23:06 ID:cOl8Hzfn
あほか

らんでルマンなんて雑魚だよ
272名無しの格闘家:04/08/12 23:30 ID:qFyhERPg
>>271
よし、ちょっくらアメリカ行ってUFCでベルト獲ってこい
273名無しの格闘家:04/08/12 23:38 ID:cOl8Hzfn
272
あんなの俺より100倍ぐらい強いだけだ

ヒョードルは200倍強いよ
274小川が勝ったら働きます(-_-) ◆C6ulPwr5KA :04/08/12 23:40 ID:P/xL+0Tq
ランデルマンは弱い、がミルコはもっと弱いw
275名無しの格闘家:04/08/12 23:53 ID:cOl8Hzfn
ミルコは見ててかわいそうだよなw

276名無しの格闘家:04/08/13 00:16 ID:4Dyu/6Hm
おちんちん:04/08/12 21:30 ID:1K2Z5HAN
中学生
277徐庶 ◆iX9wdiXS9k :04/08/13 13:10 ID:nFU+3p0X
ああ
もうあと2日か楽しみだな
膠着しないといいんだが
278名無しの格闘家:04/08/13 16:41 ID:+0KhVAhN
何だこいつ、ミルコのP選手の打撃に対する油断のおかげで勝てたのに実力で
勝ったと勘違いしちゃってるよ、痛い奴だ。
ミルコと戦ったP選手の先人達のおかげで勝てたんだよお前は、しかも「ルール無しなら戦う」だと?
やばい!ルール無しでミルコと戦ったら殺されるのはお前の方だぜ。
とにかくミルコが倒した桜庭に負ける奴がミルコの事ごちゃごちゃ言う資格なんてねーんだよ
どーせ嫌でもDSEに戦わせられるんだからそん時にミルコにボッコンボッコにされるの楽しみにしとけ!!
279名無しの格闘家:04/08/13 16:58 ID:+0KhVAhN
スーパーミルコ>>>ヒョー豚>ミノタウロ>普通のミルコ>>ステロイドランデル>油断したミルコ>桜庭>ステロイド無し
これぐらい差があるだろ。
ミルコがPで力つけた後K1で負け無しになった様にランデルマン戦で学習した
今のスーパーミルコには誰も勝てない。
ミルコが学習したらもう誰も勝てなくなるんだよ!
もうすぐそれがわかるからアンチミルコは楽しみにしとけ!!!
280名無しの格闘家:04/08/13 16:59 ID:cOjhb2lx
  |   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
  |   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
  |   |  |     J    |  | |  し     || | |
  |   レ |      |  レ|       || J |
 J      し         |     |       ||   J
             |    し         J|
             J                レ
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(l|l゚Д゚)| ………
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
281名無しの格闘家:04/08/13 17:46 ID:Ds+t34lL
それだけあるんだから、どれか一つくらい喰いついてあげてw
282ゆーきん ◆KING5PLlKY :04/08/13 21:37 ID:slP1Wth4
早く夏休み終わらないかなぁ(゚ε゚)
283名無しの格闘家:04/08/13 22:39 ID:he3gUxA+
>>529
マッハ戦のアンデウソンさんが好き。
あの長い足で胴体をフック。背中に張り付いてコウモリのように腕を広げるアンデウソンさん。
悪魔的で異界の生き物のようでした。
284名無しの格闘家:04/08/13 22:49 ID:he3gUxA+
↑誤爆御免・・・ケビンガンガレ(@盆@;)ノシ!
285名無しの格闘家:04/08/14 00:25 ID:DZmIxs/k
ギュンターちゃんもランデルバスターくらってみる?
ファンは是非かけられてみたい技の一つだよね
286名無しの格闘家:04/08/14 09:38 ID:9yRv1mII
早くゆーきんが殺されないかなぁ(゚ε゚)
287Gunther ◆Kevinwsbu. :04/08/14 09:54 ID:gtRwn84J
今日明日とお墓参りに行って来ます。ケビンファンの方々、楽しんできてください(・∀・)。
ケビン勝つといいなぁ。

>>285
死んじゃうだろうけどくらってみる!(笑)
288名無しの格闘家:04/08/14 10:30 ID:TMMGkCUZ
すでにミルコとの対戦がある程度決まってるのでああいう発言してるんじゃないかと思ったり。
289プロレス博士:04/08/14 13:09 ID:NjN7HOkb
 ミルコとの対戦を受けないと、次のプライドは
セーム・シュルトさんが相手として内定しています。
290名無しの格闘家:04/08/14 13:11 ID:dj2U0lwb
ミルコこそシュルトとやれよ
291名無しの格闘家:04/08/14 13:26 ID:VbZtMNYu
>>290
負けるからやらないよ
292名無しの格闘家:04/08/14 13:37 ID:vZf70Ws0
ミルコと再戦したら負けるとは言わないけれど勝つにしても確実に今度は苦戦を強いられるだろうな
確かに再戦をするメリットはないし受けないだろうけど
293名無しの格闘家:04/08/14 17:08 ID:WqjF15qB
次ミルコとやっても勝てるわけ無いだろ今のミルコに2度勝つのは難しいよ。
294名無しの格闘家:04/08/14 17:16 ID:HpHN8hFZ
ウォーターマーンにまけてぜーんぶ失う。
295名無しの格闘家:04/08/14 17:20 ID:xDHgeWPK
俺はいまだにこいつがGPメンバーにエントリーされたことに納得がいかないな。
ランペに負けて「次負けたら引退」発言があって、で、桜庭に一本負けしたのに
なんでのこのこ出てきてるんだ。引退はしないまでも、普通出てこないぞ。
ボロ雑巾の桜庭に一本取られてるようなんだから自分が場違いだってことぐらいわからんのか。
そもそも小原相手に判定だろ、こいつは。それがGPとかいってありえんだろ。
メリットないから拒否とか、そんなえらそうなこといえた身分じゃないだろ
296名無しの格闘家:04/08/14 17:31 ID:2ip0buy5
>>290
同意。同じカードより違う相手とのカードが観たい。
ミルコはシュルト戦が観たい。ケビンはノゲイラとか
イゴールなどもいいかも
297名無しの格闘家:04/08/14 17:39 ID:TMMGkCUZ
>>295
それ言い出したらレコとかシルバとかGPにふさわしくない選手は他にもいるわけで。
PRIDE側の都合もあるし。
結果的にミルコに勝ったんだから少しは偉そうなこと言ってもいいんじゃないか?
半プロレスラーの発言にいちいち噛み付いても仕方ない。
298名無しの格闘家:04/08/14 18:11 ID:pvU9N07N
ランデルマンって強いか?ミルコにマグレ勝ちしただけじゃん。
ヘビー&ライトヘビーのトップファイターでランデルマンが勝てる相手っている?
299名無しの格闘家:04/08/14 18:25 ID:VbZtMNYu
ランデルマンが強いかはどうかは微妙だけどミルコに勝ったのはまぐれではなく
ミルコがランデルマンより弱かったからだよ。ミルヲタはその辺ごまかさないように。
300名無しの格闘家:04/08/14 18:34 ID:pvU9N07N
ランデルマンがミルコに実力で勝ったなんて思ってる奴いるの?
ミルコがランデルマン舐めてたから勝てたに決まってるじゃん。
次やったら確実にランデルマンKO負けするよ。
301名無しの格闘家:04/08/14 19:22 ID:bfzLT6UI
ミルコはなめてかかった相手によく負ける。
その性格もミルコの実力に含まれる要素だと思うが。
302名無しの格闘家:04/08/14 19:38 ID:8+TZjqLs
ミルコが根性無いのはK-1のときからわかってたことだがw
つーかどんな世界でも対戦相手舐めてたらやられる罠
303名無しの格闘家:04/08/14 19:39 ID:yYU28V/T
>>300
ランデルマンってヘビーの選手としてみたら普通に雑魚だろ
舐めてたからってそんなランデルマン如きに負ける奴は何試合やってもノゲイラやヒョードルに勝てないから引退していいよ
304名無しの格闘家:04/08/14 21:21 ID:Q8Q6aUJZ
>>300
まあ、明日もミル公油断してアレキに凹られてまた泣くよ。
305名無しの格闘家:04/08/14 23:04 ID:VbZtMNYu
「舐めてた」ってのが言い逃れになると思ってるミルヲタは甘えすぎ。
舐めてたから負けた?ただのアホじゃん。そんなのがプロで通用すると思ってんのか。雑魚以下。
舐めてたからしょうがなかったなんて言って自分を甘やかすアホは何度やっても舐めて負けるんだろうなw
306名無しの格闘家:04/08/14 23:10 ID:59XGcOtl
>>305
いろいろ言いたい奴らには言わせておけばいい。
307名無しの格闘家:04/08/14 23:28 ID:JGf5fSla
ランデルマンVSティトって見てみたい
308名無しの格闘家:04/08/14 23:32 ID:zHZJnoAg
一応UFCのヘビー級チャンピオンでヒーゾにも勝ったことがあるんだぞ。
雑魚なわけないだろ。
309ゆーきん ◆KING5PLlKY :04/08/15 00:41 ID:ApyqMxaG
>>295
結果的にミルコに勝ってヒョードルにも善戦したわけだが。
場違いどころか大会MVPに推す声もあがってるわけだが。

>>296
vsボブチャンチンは是非観たいね。

>>298
ヘビーではミルコとヒーゾとモーリス・スミスに勝ってる。
ライトヘビーではニンジャとババルとブラガに勝ってる。


「ランデルマンごとき」とか言っちゃう香具師の8割は
最近のPRIDEしか観たことのないニワカだからなぁ。
ニワカは恥ずかしいことじゃないけど、実績ぐらい調べてからしゃべろうね(´ー`)
310名無しの格闘家:04/08/15 01:08 ID:IeBzqrRe
>>287
チケットやるからギュンターちゃんと見に行きたかったな
明日はおもいっきし楽しんでくるね
311孫悟空 ◆gsQ8vPKfcQ :04/08/15 19:34 ID:+gVJ/Lft
水男にボロ負け乙
312ララ:04/08/15 20:18 ID:yEmM5SVX
残念・・・・。
313名無しの格闘家:04/08/15 20:21 ID:FmM38EkA
途中までよかったんだけどねぇ・・・積極的だったし。
>>312 会場で生じゃなかったの?
314名無しの格闘家:04/08/15 22:57 ID:jSF3/WZ4
ジャーマンの構えに入ったときの会場の歓声はすごかったな。失敗したけど
315プロレス博士:04/08/15 23:38 ID:qjPXSa7Z
 レスラー同士のテイクダウンの奪い合いはランデルマンが制したね。
 ウォーターマンを持ち上げたのはびっくりした。
 今回は膠着ブレイクが早かったな。全体的に。
316名無しの格闘家:04/08/15 23:57 ID:ILkBL3zb
今日はなんかやる気無かったね
最初、入ってくるときから表情も体の力もみなぎっていない
様子だったよ。
最後もさっさと帰っていったし、この人やる気の差が激しい人だね。
317名無しの格闘家:04/08/16 00:42 ID:a+hvOc7f
入場のときはふつうに気合入ってたような気がするが。
318名無しの格闘家:04/08/16 01:08 ID:3++sSNwO
<ケビンのコメント>
今回はウオーターマンに負けたが、彼はミルコに負けて、
私はミルコに勝っている。三角の状態になっていると思う。


ワロタw
319プロレス博士:04/08/16 01:09 ID:toLHIObK
 勝ちに不思議な勝ちあり、負けに不思議な負けなし。
320名無しの格闘家:04/08/16 01:12 ID:fOKg/l6a
うん、同タイプなら大きい方が勝つと思うし、
なんか勢いあまって下になっちゃったしだめぼだよな。
321ララ:04/08/16 01:32 ID:FubjRZ/n
途中まで生観戦。
322名無しの格闘家:04/08/16 02:25 ID:aXa1S+kc
後ろとってそのまま持ち上げられて前に落ちた時は
「ああ、こいつ本当に馬鹿なんだな」
と思った。
押してただけにあんな負け方されるとエェ〜って感じなわけで。
323名無しの格闘家:04/08/16 05:42 ID:N1NStrBy
>>318
じゃあミルコと再戦してみろっつんだよなw
本当に三角関係かハッキリするよ
これでミルコのリベンジマッチ要求受ける理由が出来たじゃん
324名無しの格闘家:04/08/16 07:23 ID:T/6xFUFf
ランデルマンのセコンドの巨乳女をUPしてください
325名無しの格闘家:04/08/16 07:35 ID:6ZkCm6ge
あれ嫁?夫婦そろってゴリラだな
326名無しの格闘家:04/08/16 15:04 ID:CFkX1R4y
ちょっと前までは「一番のバカはミルコだね!」で負けたら急にミルコとは三角関係かよ。
まぐれでミルコ勝って天狗になっちゃって昨日夢から現実に引き戻されたって感じだろうな。
327名無しの格闘家:04/08/16 15:10 ID:aXa1S+kc
逆にミルコがまぐれでウォーターマンに勝っただけじゃないか?
328名無しの格闘家:04/08/16 15:55 ID:j43u9Glp
329名無しの格闘家:04/08/16 20:44 ID:fABNtG1x
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pride/photo/200408/15/a04/p13.html
どういう鍛えかたしてるんだろうな。
330名無しの格闘家:04/08/16 20:56 ID:2yGb2VGR
>>327
グラウンドでヲーターメンが決められなかったから
まぐれではないよ
331名無しの格闘家:04/08/16 21:01 ID:er6T/bOr
負けたけど、予想通りタックル決めたのはランデルマンだったから別にいいや。
塩水は決め手もってるのが強味だな。
332名無しの格闘家:04/08/16 23:54 ID:GDtnQ3Kk
これがランデルマンの実力だと思うよ。
ミルコ戦はやっぱりアップセットだし。
333名無しの格闘家:04/08/17 10:50 ID:P3RxY4RA
水に負けちゃったよ( ・д・)
いまさらだけどヒョードルに決めた投げってさ、あれ1本勝ちだよね
総合格闘技は実戦に近いというコンセプトなんだろ
あんな脳天から落とされたら死んでるよ
ということでランデルマンが最強だよ
334名無しの格闘家:04/08/17 12:23 ID:BkA/bgxn
>>333
PRIDEルールに柔道のような投げ技一本はないし、
総合格闘技はあくまで総合格闘技と言う競技であり、実戦ではないし、
脳天から落とされてもヒョードルは受け身取って死んではいない。
ということでランデルマンの負け。

ファンなのは分かるが、事実は事実として受け止めて、
勝っても負けても応援してやるのが本当のファンだろう。
335名無しの格闘家:04/08/17 13:08 ID:j+XkxC4r
ここ5戦で4敗してるのだが大丈夫かね
まあ強豪とばっかりやってるけど
336名無しの格闘家:04/08/17 13:20 ID:ijvqtX5O
実戦たって、アスファルトの路上とは限らんし。
ひょっとしたら、遊園地の巨大エアクッションみたいな所で子供の諍いがこうじて
お父さん同士ケンカになるかもしれん。そんな所じゃ、いくら投げても糠に釘。
337名無しの格闘家:04/08/17 22:10 ID:KksNPLRt
>>333
もう「実戦厨」は消えてくれよ。
338名無しの格闘家:04/08/17 22:27 ID:wl7PO76r
さっき見たけど、ランデルマン、体緩んでたね・・・。
練習さぼってたのかなぁ。
339名無しの格闘家:04/08/17 22:30 ID:wl7PO76r
血管の浮いてないランデルマンなんてランデルマンじゃない。
340名無しの格闘家:04/08/17 22:35 ID:ajHPMA4S
水男と仲良いみたいだし
勝てるはずねーと思っていたんだろうな
341名無しの格闘家:04/08/17 22:37 ID:YAZzTNEk
いくらなんでも25キロ差はかわいそう
金メダルはランデルマン
342名無しの格闘家:04/08/17 23:43 ID:TGs0w4jM
ひかり道にて。
「ケビンは今回やる気なかった。
ごつい女は彼女で、当日も彼女がもう帰ろうとごねだしたら
それを聞いてまだ試合が行われてるのにさっさと帰っちゃった。
負けたというのにその後もずっとご機嫌。雰囲気的にとにかくやる気感じられなかった」
by島田&日刊記者
343名無しの格闘家:04/08/18 02:42 ID:KuACad8X
勝っても意味無し
一緒に練習した仲間
休憩前の試合

やる気出るわけねー
ウォーターマンもやる気感じられなかったし
後ろに抱きついたのが前にボトっと落ちてそのままアームロックってなめてんのか
カード組んだDSEはアホかと
344名無しの格闘家:04/08/18 14:21 ID:3GZ+I8D3
彼女ってむちゃくちゃでかかったよ
345名無しの格闘家:04/08/18 16:09 ID:qK6JExr8
ヤル気あっても負けてたよコイツ弱いからねしょせん言い訳。
ミルコ戦もまぐれどころか偶然で勝てただけ。
ヒョードル「ミルコがランデルマンに負けたのは偶然だ」
水男に負けたら今までバカにしてたミルコの名前を急に出して
「俺と水男とミルコは三角関係だ」だもんなw
346名無しの格闘家:04/08/18 16:52 ID:G9x+RvjO
グラウンドというか関節技対策が雑すぎますわ
347名無しの格闘家:04/08/18 16:56 ID:D79f/evQ
ギュンターちゃんは地上波放送されるまで、
2ch見るの禁止してるのかな?えらいねー
348名無しの格闘家:04/08/18 17:13 ID:KuACad8X
>>345
いやランデルマンが糞雑魚でどうしようもないのは当然だけど、
そのうえモチベーションまで無かったらつまらん試合になるの当たり前じゃん。
ウォーターマンにしろランデルマンにしろミルコにしろ雑魚の三竦みなんて誰が見ても面白くないもん。
力だけウンコプロレスラー、落ち目ライトヘビー黒人、KでもPでもイマイチ君の三人だぜ。
モチベーションを高めさせなきゃ面白い試合になるわけがない。
見る側が見るに値する意味を持った試合にしなきゃ技術の無い奴同士の試合なんて見ても仕方ないよ。
GPも終わったことだし三人とも引退すればいいのに、どうせトップとはかけ離れた底辺レベルの中年なんだし。
349名無しの格闘家:04/08/18 19:50 ID:ak/OGR+Q
ランデルマンはそこまで強いとは思わないけど、
対ミルコについてはわからんというのが正直な感想。
ミルコよりスピードがあるし、レスリングテクニックは抜群だから上になられたら五月蠅い存在なのは間違いない。
ミルコにとっちゃ相性は悪いでしょう。
まあ、ミルコに勝ててランデルマンに勝てない相手はいくらでもいるだろうから、
相対的にはミルコの方が上だと思うけどね。
350名無しの格闘家:04/08/18 19:51 ID:V0uX1Fgb
>>329
ステに決まってんだろうが厨房君
351名無しの格闘家:04/08/18 19:56 ID:D79f/evQ
もともとミドルの体重なんだからしかたないじゃん
352名無しの格闘家:04/08/18 22:15 ID:w+QAV7JO
ウォーターマンに負けたってことでミルコ戦がマグレだったってのが証明されちまったなw
まあ相性はあるけど再戦したらボコボコだな
353名無しの格闘家:04/08/18 23:11 ID:y+1jSBA2
再戦したら塩漬けだよ
354名無しの格闘家:04/08/19 00:11 ID:aO7i0ZGy
>>352
いやミルコがウォーターマンに勝てたのがマグレ
355名無しの格闘家:04/08/19 00:18 ID:f/jsd9Gg
確かにランデルマンは金網ならともかくリングなら
ミルコをブレイク有りでも塩漬け判定できそうだ
356名無しの格闘家:04/08/19 01:58 ID:ScjlYAyR
塩試合でUFC干されたせいか、ファンの目を気にしすぎなんだよ。
おまけにヒョー相手に派手なバスターなんかやっちゃったもんだから
魅せることを意識して大チョンボでワーラメンにも負けちゃう。
塩漬け上等でふてぶてしくいけば、もっと勝率は上がるはず。
もちろん俺はそんなファイトは観たくないが。
357名無しの格闘家:04/08/19 02:03 ID:aO7i0ZGy
UFCというか同門だったケアーのPRIDEにおける扱いを見てしまったからじゃないか・・・?
358名無しの格闘家:04/08/20 10:25 ID:Ir3teS9o
こいつやる気ないとか客を舐めてないか?

ミルコに勝った時はみんなのために戦ってるとか言っておいてよ。

客に対してのコメントだけはやけに謙虚で愛想いいんだよな。

今回だって決められても全然がっかりした様子がなくサバサバしてるし。

あの体の緩み具合からしてわかるだろ?

ホントに客の事を思うならあんな状態で出てくるか?

好きとか言ってる奴は口先だけで騙されておめでたい奴



359名無しの格闘家:04/08/20 10:38 ID:4cy71QgH
叩かれてるなぁ。
だが、ウォーターマンがいかに怪力とは言え、また関節とられて負けた
のはお粗末な結果だったね。取られた相手がノゲイラだったらともかく、水男っていうのがイタイ。
優位に進めてたのに、バックからずるっと滑り落ちたのは、なんか
ランデルマンらしい。タックルは1〜2を争うんだから、ガンバレ。
360名無しの格闘家:04/08/20 12:09 ID:j5uGPa5T
ぶっちゃけ

二代目門番しょ

ポスト、グッドリッジしょ
361名無しの格闘家:04/08/20 14:04 ID:44npYNPR
ミルコとウォーターマンとは三角の関係になってるとか言ってたんだね
ちょっと前までミルコと再戦するメリットはないとか言ってたけどこれでする理由が出来たね
362名無しの格闘家:04/08/20 14:21 ID:7lZNPusl
>>360
GGと違って完封戦術とったらよっぽどの強豪でもない限り完封できるから門番としてはちょっと・・・
転がせば倒せる可能性の高いシュルトさんとかにしたほうがいいかと
弱い奴ならスタンドでKOしてくれるし
363名無しの格闘家:04/08/21 00:56 ID:4nINQGOm
ギュンターは下界と断絶か。
364名無しの格闘家:04/08/21 02:24 ID:5pQPkHZa
媚び杉
365名無しの格闘家:04/08/21 11:14 ID:qVAkohGe
こいつはどっちかっていうと試合内容で魅せるタイプじゃない。

試合前、試合後のコメントで魅せるタイプだ
366名無しの格闘家:04/08/21 14:46 ID:5pQPkHZa
試合で魅せない選手なんて最悪じゃないですか!
367名無しの格闘家:04/08/21 14:52 ID:cWsTQSDc
SRSで玉袋と並んでいた時玉袋より小さかったよ。
実際もっと小柄なんじゃないのか178はさば読みだな
368プロレス博士:04/08/21 15:04 ID:B9wqKEmp
 ランデルマン、これでここ4試合中、3試合腕極められてるね。
 あとは、ミルコへのラッキーパンチ。
 ヒョードルは小川戦ではミルコへのランデルマンのラッキーパンチ
みたいなのだけは警戒したと言っていたね。
 
369名無しの格闘家:04/08/21 15:06 ID:bzFkZyY2
アメリカ選手は関節技知らな杉なんだよ
柔道やれや。ジョシュ見習って
370名無しの格闘家:04/08/21 15:47 ID:8cOHbbyC
ランデルマンはウォーターメンに勝ってりゃミルコ戦がマグレなんて思われなかっただろうになあ
371名無しの格闘家:04/08/21 15:59 ID:yl7isSE2
ウォーターマン戦見てわかったことはコイツがアホなことくらいだ
ケアーの日本での死に様や自身のUFCでの干されっぷりから
試合中に何かしら派手なことしなきゃいけないとでも思い込んでるんじゃないか?
372名無しの格闘家:04/08/21 16:12 ID:7y/bth5w
>>369
関節技を習うために柔道やっても小川さんになっちゃいますよ。
373名無しの格闘家:04/08/21 16:15 ID:prMlPvib
精神的に波ありすぎ。
374プロレス博士:04/08/21 16:19 ID:B9wqKEmp
 まあでも、今回はシウバジャクソン戦なみの高速ブレイクだった。
 なんか全体的にブレイク早くなってきたな。ウォーターマン、
途中までランデルマンの強烈なパウンドでKO負けするかと
思ったよ。
375名無しの格闘家:04/08/21 16:28 ID:1TcXFOoP
>>367
ケビンは坂田よりちっちゃいよ
376名無しの格闘家:04/08/21 16:31 ID:XXYe1efu
>>367
178になってますが本当は、173です。あと中村も同じくらい
雑誌に書いてありました。小さいからだでよくがんばってるよね。
377名無しの格闘家:04/08/21 16:40 ID:qVAkohGe
元来アグレッシブじゃないやつが無理するとだいたい上手くいかない。
ヒョー、シウバ、ノゲなんかは元がアグレッシブ。

ランデルマンは動き早いし顔もすごいアグレッシブだけど意外と小心者だな
378名無しの格闘家:04/08/21 16:42 ID:prMlPvib
>>374
シウバ・ジャクソンなんか別にブレイク早くないだろ。
379名無しの格闘家:04/08/21 16:43 ID:LDPw1xhW

あと小川とかな
380名無しの格闘家:04/08/21 18:33 ID:NL6dJalj
しかしなんだあの恋人は。
馬鹿でかいな。コールマンと同じくらいありそうだったな。
381お前等汚い小川ヲタは死んで詫びるべき ◆/kWwAd6JjY :04/08/21 18:40 ID:pAxtOvqA
ランデルマンはそろそろプライド慣れしたから勝つことより派手なことして
客に魅せるってことしか考えてないよ。DSE森下の犬。逆に桜庭戦での戦いかたも
わかってたようで・・・。ヤオってことではないよ。
382名無しの格闘家:04/08/21 18:46 ID:E8Ms1caK
ケビンは別に最強になりたいと思ってるわけじゃないから、もういいや。
試合つまらんし。
383名無しの格闘家:04/08/21 18:46 ID:mSfBlQOi
桜バ戦はヤオだったがH20戦はガチだったね。。
384名無しの格闘家:04/08/21 20:23 ID:zKITTRnr
むしろ桜庭戦がランデルマンのガチの姿。水男戦はやる気無さすぎ。
385名無しの格闘家:04/08/22 01:14 ID:wJnuV4s1
懐かしい
386名無しの格闘家:04/08/22 09:56 ID:zttMKUsk
>>381
コメント見てもそれがわかるな
負けてもいいから目立てばよいって考え
ロマネックス向きだな
387徐庶 ◆iX9wdiXS9k :04/08/23 07:25 ID:MJi+/4e3
まあサイドとられるまではよかっただけどなぁ

あの体重差でもタックル決めたし

レスリングルールだったら^^
388名無しの格闘家:04/08/23 21:38 ID:MjxxvnI8
ギュンターちゃんや
残念だけど、今回ケビン放送されなかったね。
オープニングのおいしいところはもってってたけど。

今回は塩だったし。
彼は自分よかはるかに強くて、倒したら一躍有名になれる
ような試合じゃないと、多分本領発揮できないタイプなんだよ。
389名無しの格闘家:04/08/23 21:39 ID:B9TCoCjN
書き込みないけど今日の放送でランデルマンの試合は放送されなかったの?
390名無しの格闘家:04/08/23 21:42 ID:B9TCoCjN
ああ、直ぐ上にレスが
放送されなかったんですね
大阪では番組枠が1時間しかなかったので当然カット
東京の2時間枠でも外されたのか
スポーツナビ見る限り面白そうな試合だと思うんだけどな
391名無しの格闘家:04/08/24 01:09 ID:rQ8Zsvlx
どっちもモチベーション0だから全く面白くないぞ
392名無しの格闘家:04/08/24 01:26 ID:np6N0VLM
>>390
ヘビーGP開幕戦のシュルトさん対マッギーから下からの煉瓦パンチを引いて、
塩を足したような感じだったよ。>ケビン対水男
393名無しの格闘家:04/08/24 08:24 ID:TSdj+LaF
中村とやらねえかなあ。
塩とは何ぞやという事を甘塩な若造に叩き込んでやって欲しい。
394名無しの格闘家:04/08/24 14:51 ID:v1D4nhPQ
ランデルマン、これでミルコ並の強打者で
ヒョー様・ミルコップ・ランデルマンの3すくみだったら
結構盛り上がるんだがな。

ノゲイラは地味だからイラネ
395名無しの格闘家:04/08/24 15:04 ID:rQ8Zsvlx
>>393
ずっとお互いにスタンドの一発フック狙いの最悪の展開になりそう
396名無しの格闘家:04/08/25 01:17 ID:CNZE/4j6
ケビン・クソ出るマン
397名無しの格闘家:04/08/25 01:20 ID:GaOx86aQ
>>396
一生の不覚・・・・ワロテしまった
398名無しの格闘家:04/08/25 01:25 ID:nmtocD7a
>>394
地味だから要らないなら、
k1でも見てればw
派手で口だけの面白い奴いっぱいだよw
399名無しの格闘家:04/08/25 02:28 ID:oTm+0aKB
>>398
ノゲヲタ、あんな性格の悪いクズのどこがいいの?
ねずみだなんだ言い訳ばっか。相手の悪口ばっか。
PRIDEの三沢だな。
400名無しの格闘家:04/08/25 02:49 ID:J0n03Zhn
>>394
どうでもいいがKのイロモノ連中は総じて試合内容地味だぞ
401名無しの格闘家:04/08/25 09:20 ID:ZFfb23lN
そんなことよりギュンターだせやー
402名無しの格闘家:04/08/26 20:08 ID:mH16woQx
>>390
先週金曜日 SRSでやってましたよ
ダイジェストですけど
負けたけど明るく振舞ってました
403名無しの格闘家:04/08/27 22:54 ID:7HIknuRz
ギュンター
404名無しの格闘家:04/08/28 06:21 ID:RJN9pPUX
ギュンターってあれか、からくりサーカスのギュンターか。
405名無しの格闘家:04/08/29 21:21 ID:5VNSPcxT
>>404
おれもそれ見て、ぎゅんたーちゃんのこと思い出した。
406名無しの格闘家:04/08/30 18:09 ID:akM9Ba0L
年内休んで当分試合しない方がよいと思うが
407名無しの格闘家:04/08/30 19:59 ID:oYNpALtz
ランデルマンの体は凄すぎると思う。
あれは反則だと思う。
格好いいと思う。
思う。
408名無しの格闘家:04/08/31 14:42 ID:P15tHQyC
マクドナルドスレより一つレス数が少ないのはおかしいので
同じにしておく
409名無しの格闘家:04/08/31 14:45 ID:qhc/NWcK
マクドナルド対ランデルマン。実現すればよく見ないと勝敗がわからんな。
410名無しの格闘家:04/08/31 19:22 ID:EgnEHkfR
↑アリスタ対ボンヤスキもいっしょにやるとよいかも…
マックは腰重いかなぁ
K1ルールもPRIDEルールもあれなんで、ロマネで藤田がやったルールならどうだろ
411名無しの格闘家:04/08/31 19:27 ID:SFbUPMaY
>>410
アレクVS藤本も。
412名無しの格闘家:04/08/31 19:30 ID:dLQYCKcN
>>411
小路vsグレート草津も。
413名無しの格闘家:04/08/31 19:33 ID:kK080tr4
武蔵vsアレクも。。
414名無しの格闘家:04/08/31 19:47 ID:x0dUsG3t
ホドリゴvsホジェリオも。。
415名無しの格闘家:04/08/31 19:51 ID:x0dUsG3t
武蔵vsTOMOも。。
ヒクソンvsホリオンも。。
416名無しの格闘家:04/08/31 19:54 ID:SFbUPMaY
>>412
草津はむしろ爆笑の太田じゃないか?
417名無しの格闘家:04/08/31 20:15 ID:bKCwWTa5
桜庭に負けてたじゃん
418名無しの格闘家:04/09/01 09:31 ID:m66Kfi0N
まとめます。

PRIDE.28 「Similitude」(類似、相似、類似物、相似物)
マクドナルド vs ランデルマン
ボンヤスキー vs アリスター
藤本 vs アレク
アレキ vs ヒョードル
ホドリゴノゲイラ vs ホジェリオノゲイラ
武蔵 vs TOMO
ヒクソン vs ホリオン

普通に一興行うてますな。半分以上が血縁関係にあるのは問題か。
419名無しの格闘家:04/09/03 21:39 ID:8rJra8wX
>>418

   イベント煽り映像の決め文句


 " 類 似 品 は ・ ・ ・ テ メ ェ だ ! "
420鈍器:04/09/10 14:12 ID:Reem6Z13
ランデルマンが2nd ROUNDから使ってる入場曲のアーティスト名と曲名わかる方いらっしゃいませんか?
421名無しの格闘家:04/09/10 16:15:26 ID:qbsPPWMQ
>>420
あれって本人がラップしてるんじゃない?ケビン・ランデルマンとかマーク・コールマンとか言ってるし。
422名無しの格闘家:04/09/10 16:16:57 ID:WTNT71Zr
>>421
ラップといえば「Sapp time!」
423名無しの格闘家:04/09/10 16:17:41 ID:PoC7WyZo
>>418
上から四番目の兄弟似てないよ。
424名無しの格闘家:04/09/13 16:33:47 ID:KSkPvPTj
三強の一人を喰った選手のスレにしては伸びてないなぁ。
個人的には近藤とやってほしい。
スタンドでとことん殴りあい→近藤が軽いため豪快な投げ→お互いグラウンドで決めれずブレイク
てな感じで面白いと思う。
425名無しの格闘家:04/09/14 03:56:33 ID:38NOjaDg
近藤の体が壊されると思うがな
体格も身体能力も桁違い
426名無しの格闘家:04/09/14 13:02:50 ID:xNdZiuW6
ランデルマン、ランペイジ、シウバは何度対戦しても面白く見られそう。
427徐庶 ◆iX9wdiXS9k :04/09/14 16:51:08 ID:Olm0QH8s
来年はミドルで
428名無しの格闘家
(ドクター)
体調は良い?

(ランデルマン)
ギンギンだ
5分時間をくれれば
誰だってKOしてやるよ


このやりとりにしびれますた!