ライブドア堀江が疑われている"不正"って結局何よ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1法の下の名無し

ニュースサイトではこぞって "ライブドアが株式分割をめぐって不正を行った" とか
言っているわけだが,肝心の "不正" が何なのか全く明らかにされていない.
堀江は何の容疑で取調べをうけているのか詳しく説明してくれないか?
2法の下の名無し:2006/01/19(木) 09:13:43 ID:v8ojMTrf
新聞買えば?
3法の下の名無し:2006/01/19(木) 09:16:06 ID:KFm/4jxq
俺アメリカ在住
4法の下の名無し:2006/01/19(木) 09:27:10 ID:OmJS+1OF
粉飾決算は商法違反、虚偽の事実を広めた証券取締法違反、後はパンドラの箱。
5法の下の名無し:2006/01/19(木) 10:19:49 ID:0Q0pslYq
>証券取締法違反

6法の下の名無し:2006/01/19(木) 11:57:34 ID:Ox4Q72fG
絵で説明したほうがわかりやすいからスーパーJチャンネルをオススメする
7法の下の名無し:2006/01/19(木) 15:16:53 ID:L/pHPCCU
会社が潰れても堀江は個人で100億円弱くらい
持ってるらしいけど、裁判で堀江が身ぐるみはがされて
借金まみれになる可能性はないの?
8法の下の名無し:2006/01/19(木) 15:35:37 ID:3Orlgmxr
>>5
> >証券取締法違反
>
> ?
 証券取引法だね。
9法の下の名無し:2006/01/19(木) 15:38:53 ID:g4gq//Yg
>>7
ありえない。
今回の件で一次被害を被ったのは極一部だし。
色々時間もかかるだろうし。
堀江にとっちゃ想定の範囲内だったろうな。
10法の下の名無し:2006/01/19(木) 16:27:10 ID:L/pHPCCU
堀江が海外の秘密の口座に金を隠してたら
どうしようもないんじゃなもんね。自己破産したとしても後で
海外の秘密の口座に貯めコンどいた金で
贅沢三昧の日々ての考える

堀江はどっちころんでも大金持ちか
ツマンネ
1110:2006/01/19(木) 16:28:20 ID:L/pHPCCU
○堀江が海外の秘密の口座に金を隠してたら
どうしようもないもんね。
121:2006/01/19(木) 19:10:03 ID:eTC2+BTe
ライブドア殺害予告キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!

http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1137661592/l50
13法の下の名無し:2006/01/19(木) 19:19:18 ID:J8cJ5d8v
>>9
ごく一部かどうかは不明だと思うが難しいだろうな。
株主代表訴訟も限度額があるはずだし。
14誘導:2006/01/19(木) 19:45:56 ID:MStyrRF6
ここは法学,その他大学法学部で研究されている学問分野の話題について学術的に議論する板です。

・日常の法律トラブルの相談は【法律勉強相談板】へ

法律相談
http://school5.2ch.net/shikaku/

・ニュースに関するあらゆる議論はこちらで。

ニュース議論
http://news18.2ch.net/news2/
15法の下の名無し:2006/01/19(木) 22:00:17 ID:vGlcVkBh
米紙エイジアン・ウォールストリート・ジャーナル
で、ライブドアの件は「マーサ・スチュワート事件」と
比較されるべきと書かれたが、
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060119-00000027-san-bus_all

比較してほしい。
16法の下の名無し:2006/01/20(金) 06:18:22 ID:3VZjpCnd
旧ライブドア時代からのユーザーにとっては
これで三度目の踏んだりけったりなんですがw
17法の下の名無し:2006/01/20(金) 11:34:33 ID:PpcIiKUM
マーサって誰よっておもたが、カリスマ主婦の人ね。
確かにそうだよな。
要するに「経営のプロでもなんでもない人のやりくりがカリスマ化して市場関係者が踊らされた」っていう、LDと市場参加者の両方を皮肉ってるということね。
あと金融経済が着実にアメリカの轍を歩いているという事実。
18法の下の名無し:2006/01/20(金) 14:18:21 ID:fTyrF3sy
マーサ・スチュワート事件については、ここでも嫁
http://www.nikkei.co.jp/neteye5/tamura/20040312n173c000_12.html

その後マーサには有罪禁固刑の評決が下ったが、控訴などで争うよりも
服役して刑期を終えたほうが、早く仕事に復帰できると言って、服役
したという話をどこかで聞いた。

まあ、検察の地位拡大に、有名人の形式的犯罪を利用してよいのか
という問題を提起している事件というところだろう。
19法の下の名無し:2006/01/21(土) 17:33:49 ID:niPuX9Va
株主代表者訴訟は総会の決議があれば責任を制限できるが、この事件がそうなるかどうか。
それよりもニッポン放送株の時間外取引に関する仮処分での東京地裁の判決はあれで良かったのか。
証券取引がザル法状態であるにもかかわらず、建前論、理想論の立場で判断したのではないか。
20法の下の名無し:2006/01/21(土) 19:29:45 ID:ThjFVvq5
>>19
どれもLDだけがやってるわけじゃないことわかってるのか?
それが>>18の指摘なんだぞ!
21法の下の名無し:2006/01/21(土) 19:52:32 ID:YfuA8eLZ
>>20
でもTOBの潜脱行為としてやったのはライブドアが初めてだ。東京地裁の判断は
第三者割当増資の妥当性について争ったが、ライブドアの株主としての地位の
不存在の確認請求だったら、わからんかったのではないか?
22法の下の名無し:2006/01/21(土) 20:48:36 ID:5r+eFudv
そりゃもっと無理だろ
誰がどうやって争うんだよ?
23法の下の名無し:2006/01/21(土) 23:13:52 ID:niPuX9Va
金融庁は、仮処分の後になって時間外取引を規制することにしたが、東京地裁は命令が未整備の状況でも証取法の
解釈として時間外取引は違法との判断が下させたはずだがそれをしなかったことが結果的にこの無法者達を更に増長させ
被害を拡大させたことの問題は論じられるべきではないのか。裁判官がライブドアの悪質さと影響の大きさを知っていたのなら
別の判断があったはずだ。こんな現実無視の判断するから法律家の硬直性が揶揄されるのじゃないのか。
24法の下の名無し:2006/01/21(土) 23:17:04 ID:XFgcx6n0
25法の下の名無し:2006/01/22(日) 00:08:03 ID:cnxpNc80
罪刑法定主義を先達するグレーな検察・・・。
確定犯罪でもないのに、風説の流布まがいのロス疑惑風報道のマスコミ・・・。
キィーパーソン野口に対する自殺断定がすばやい沖縄県警。
法解釈なんて、結局は、権力の最大の暴力なんではないだろうか?
26法の下の名無し:2006/01/22(日) 03:45:01 ID:cxMnCR17
堀江無罪を裁判で明らかにするべき。
株式分割そのものは適法だ。
投資組合をつくることも適法だ。
「実質的に」とか「実態」を問題にすることは罪刑法定主義から派生する遡及処罰の禁止に反する。

いくら、けしからんと言って、直ちに違法扱いにしたり、まして処罰することなどできない。
民主主義なら、事前にルールを決めてその通りにするべきだ。
法に抜け穴があったのなら、それを塞ぐ努力をするべきで、遡及的に仕返しすることなど法治国で許されるはずがない。
そういう陰湿なやり方が経済とくに金融に与える悪影響は計り知れない。
このことを指摘しないで犯人扱いしているマスコミは間違ってる。
27法の下の名無し:2006/01/22(日) 07:49:33 ID:FTD+8qsp
検察の目的は、立ちションベンを罰することではない。

流れたションベンを追いかけて、下水道を大掃除することが目的。

汚いたとえでスマソ。

28法の下の名無し:2006/01/22(日) 10:11:45 ID:UMD045AQ
百歩譲って、単体の利益の付け替えがあったとしても、数百億の粉飾をしていたカネボウや海外への飛ばしでグループ全体の決算を偽っていた
山一に比べると、今回の容疑は非常に小額で、かつ連結で不正はないことになっている。
単体より連結の決算が重視される時代に、容疑自体時代遅れな感じがする。

今回の強制捜査は日本のためにならないと思う。
なぜなら、第一に、強制捜査断行により数千億の信用が失われた。
この「金」は日本の国富でもあった。
第二に、直接金融への流れに水を指した。
そもそも本来、小規模散在資本を結集して大きなお金を集めることは資本市場の基本なはずだ。
それなのに、資本市場の発達を悪だと断じて旧来型の経営陣のために仕返しすることがまかり通っていいのか。
冷静になって基本を思い出し慎重に対処して欲しい。
第三に、日本社会の閉塞感を打破しようとする若手の挑戦を阻害する。
堀江の挑戦者としての良い点までも全否定しようとする報道姿勢には問題がある。
裁判の前に有罪扱いするのは論外である。
そもそも、近鉄買収に名乗りをあげたことから始まった堀江人気は実態はあった。
一つの問題だけで他のすべての良い点を否定するべきでない。
29法の下の名無し:2006/01/22(日) 12:50:06 ID:Wjb+Z75N
何?このレベルの低さ。
30法の下の名無し:2006/01/22(日) 13:38:22 ID:5EFMfxMj
>>29
>>28は後半がダメだが前半は今回の問題の実は核心だよ
株式分割もちろん適法・投資組合利用することももちろん適法、今回ので違法性がありそうなのは個別企業で見たときの粉飾なんだが、連結してしまってるので、実はそこもやや怪しい。
違法だとして、むしろ問題なのは(法学板なでやや関係のないねたで理解できないかもしれないが)親子上場を認めていること。
31法の下の名無し:2006/01/22(日) 13:54:37 ID:+qBFnFQb
偽計業務妨害風説の流布粉飾決算虚偽報告証券取引法違反
32法の下の名無し:2006/01/22(日) 15:23:43 ID:jP0bci51
思いっきり後知恵な感じがするよなぁ
33法の下の名無し:2006/01/22(日) 16:14:54 ID:Yop94cnc
>>31
偽計業務妨害ってどこから出てきたんだw
34法の下の名無し:2006/01/22(日) 19:18:38 ID:UvMi+I2w
時間外取引はニッポン放送株の仮処分事件の後、規制されることになったし株式分割も同じ。
金融庁や証券監視委員会や国会の怠慢があったことが一番の問題であることは明らかだが、
東京地裁の裁判官はこのような事態が起きたことを仮処分決定前に把握出来たと仮定したら
別の判断していたのじゃないかね。ライブドアの悪質さを理解していたらあのような形式的な
判断は出来なかったはず。
35法の下の名無し:2006/01/22(日) 19:22:07 ID:QYbcW2zP
>>33
株式分割しまくって東証のシステムを危うくしたところとかw
36法の下の名無し:2006/01/22(日) 19:38:59 ID:Vcd3MtKO
>>35
なるほど
これが今回ので一番犯罪成立しやすいかもねw
37法の下の名無し:2006/01/22(日) 21:27:16 ID:cfpgXiMh
>>34
今になって、この「粉飾」は、会計知識のある者なら、誰でもわかるとか、
いいだす、コメンテータもいる。
当時のニッポン放送側の弁護士は、そんなに無能ではなかった筈
なのだが・・・。

38& ◆LPvk4tXBmI :2006/01/22(日) 22:35:10 ID:PHNkW35u
>>30
親子上場は東証が認めたことなんじゃ?会計は関係するのですか。
後半は価値判断。堀江を有罪にして溜飲下してるようじゃ日本の未来は暗いといいたい。
復讐からは何も生まない。経済の再生には若い力が必要だ。
>>34
裁判官は事前に決まっていたルールにのっとって公正に判断したにすぎない。
>>35>>36
株式分割は現行法では適法。
規制するとかしないというのは立法論だろ。
遡及処罰の禁止に反する。
39法の下の名無し:2006/01/22(日) 22:47:36 ID:2BMl/mvA
スピード違反はみんなやっているのに俺だけキップをきられるのはおかしい、とか
わめいているお馬鹿さんは、>>28でよろしいですか。
国家有用論なんてものは、結局権力者のための方便じゃないですか。
40法の下の名無し:2006/01/22(日) 23:09:25 ID:QYbcW2zP
>>38
法律に暗い方ですか?
41法の下の名無し:2006/01/22(日) 23:09:40 ID:PHNkW35u
免疫細胞が自分を攻撃し始めたら、難病だということがわからないお馬鹿さんは>>39でよろしいですか。
みせしめなど前近代的なやり方じゃないですか。本当にやめさせたいなら規制を作るべきじゃないですか。
42& ◆LPvk4tXBmI :2006/01/22(日) 23:10:45 ID:PHNkW35u
>>40
法律に明るい方ですか?
43法の下の名無し:2006/01/23(月) 00:56:23 ID:trqamgpM
>親子上場は東証が認めたことなんじゃ?
親子上場認めるんなら、親子間の取引のところをガチで開示させんとね
チャラケタ連結でごまかしOKにしといて親子上場認めてちゃ仕方ないよね
まあ、今回の事件のおかげで、親子上場には粉飾の匂いが染み付けばそれはそれでよし
44法の下の名無し:2006/01/23(月) 02:15:14 ID:OZQZPAg/
やっぱ今回の捜査は容疑が明確でないよねぇ。
どこのTV見ても、いまいち投資事業組合をかませた利点を説明できないでいるし、地検が入ったから起訴・逮捕は近いって結論から逆推してる。

買収発表の仕方がまずかったのかと勝手に思ってるんだけど。
株主代表訴訟の対象にはなれど、証取法の刑事責任の理由が積極的に見当たらない。
45phizcorporation ◆jvBtlIEUc6 :2006/01/23(月) 06:31:37 ID:bMtOsZ2J
堀江社長は無実

パブリックジャーナリストである私から言わせれば

今回の事態は

事実の解釈の違いに過ぎない

反堀江勢力による堀江潰しライブドア潰し小泉自民党潰し

である

ヒステリックな批判はそれらに乗せられた馬鹿が騒いでいるだけ

こういうことが許されるわけがない

成功者への僻み妬みである
46法の下の名無し:2006/01/23(月) 08:50:34 ID:I2o0f5CH
>>41
刑罰にはみせしめ的要素がありますから。
もちろん、現段階では「嫌疑」の段階であって、
判決が出ているわけでもないので、
犯罪者だとは思ってませんが。

とはいえ、市場は正直ですね。
違法なことをやっていたとみんな思っているから
売り浴びせているんでしょ?
47法の下の名無し:2006/01/23(月) 09:33:01 ID:TaZX83c0
市場はその時のムードでどっちにでも走るよ。そんなことは本質的な問題ではない。
48法の下の名無し:2006/01/23(月) 12:30:27 ID:OHse1EOw
>>38

この問題は、かなり長引きそうだね。たた、テレビとかの論調では結論先にありきのような感じだけど、確かにどうかなぁという気がする。
49法の下の名無し:2006/01/23(月) 12:42:58 ID:ljCwDa3/
長引きそうなんじゃなくてメディアが無理やり長引かせてるんでしょ
50法の下の名無し:2006/01/23(月) 13:47:02 ID:L2MqqUDZ
まだここで語るべき話題ではないな。
51法の下の名無し:2006/01/23(月) 15:30:17 ID:Se9AhHJX
>>49
既存メディアにとっては、己が利権構造を潰しにかかって来た最悪な香具師だから、仕方あるめぇ
52法の下の名無し:2006/01/23(月) 18:23:37 ID:++1Xv/Lt
去年と似たような流れになったなぁ
メディアもネットもw
53法の下の名無し:2006/01/23(月) 18:58:34 ID:Caaqic8p
これは懲役何年くらいいきそうなの?
54法の下の名無し:2006/01/23(月) 19:07:12 ID:ziYogZuZ
上場廃止で株がかえなくなるから、
欲しい人は今のうちに買いだよね。
55法の下の名無し:2006/01/23(月) 20:52:05 ID:qfVDdlVc
検索官に逮捕された場合、何時間で釈放されるんですか?
56法の下の名無し:2006/01/23(月) 20:52:11 ID:67VKsQ7g
>>53
訴状も無いのに分かるわけがない
57法の下の名無し:2006/01/23(月) 21:17:27 ID:SyWkLpv/
いま小菅に護送されてるホリエモンを見て思ったこと。


ネクタイしてなくてよかったね。
58法の下の名無し:2006/01/23(月) 21:24:00 ID:KV5Jxv66
ライブドア、詐欺で起訴はできそうですかね?
59法の下の名無し:2006/01/23(月) 21:27:58 ID:sl6arhIN
>>55
48時間以内に起訴不起訴。
60法の下の名無し:2006/01/23(月) 21:28:32 ID:sl6arhIN
つーかここはそのくらいのことは分かる人しか出入り禁止の板では?
61法の下の名無し:2006/01/23(月) 21:42:04 ID:fmSMFH71
株板からきますた!
62法の下の名無し:2006/01/23(月) 21:53:13 ID:v3gtnHka
>>52
ネットもメディアだよ。
63法の下の名無し:2006/01/23(月) 21:59:43 ID:dulc7cij
2、ライブドア事件にいきなり地検特捜部が動いたのは、証券取引法違反という単純な話ではなく、投資組合がマネーロンダリングに使われていたから?那覇でHS証券の人が「自殺」した状況はoo氏の「自殺」時と同じ状況であるという
64法の下の名無し:2006/01/23(月) 22:05:19 ID:fFpFZBB6
堀江くん逮捕が世界中を震撼

世界中のマスコミが大々的に、逮捕を報道


TBS
65法の下の名無し:2006/01/23(月) 22:31:46 ID:yY8VKwqH
日本版SOX法の踏台だぁな
66法の下の名無し:2006/01/23(月) 22:46:47 ID:PPNDqRK2
今回の偽計取引は最初の判例になる?
67法の下の名無し:2006/01/23(月) 23:00:08 ID:VMm1g9jL
ヒューザー関連の影が薄くなった
68法の下の名無し:2006/01/23(月) 23:11:44 ID:/dBu+qFl
>>67
政権の目論見通りだなw
69法の下の名無し:2006/01/23(月) 23:53:36 ID:OZQZPAg/
>>59ID:sl6arhINはうそつきです
70法の下の名無し:2006/01/23(月) 23:57:22 ID:XyrEa4Xy
ミミ ヽヽヽヽリリノノノ
    ミu  ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l u iiiii  u u  u|||i
     | 」|||u  ⌒' '⌒u|
    ,r-/||||||<・> < ・> |
    l  |||u u ノ( 、_, )ヽ u|
    ー'  u ノ、__!!_,.、 |
    ∧  u  ヽニニソ  l  閉店閉店閉店閉店ライブドアオート♪
   /\ヽ    u  u /
 / u   ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ
71法の下の名無し:2006/01/24(火) 00:13:14 ID:e08Rlh3+
検察が捜査に乗り出したからこそ「被害」が出たという感じがするな。

このまま放っておいたらどうなったか分からんけど。
72法の下の名無し:2006/01/24(火) 00:43:11 ID:UfgvzJdi
被害者は確実にいるだろ
粉飾決算に騙されてライブドアマーケティングの前身の会社をすっ高値でつかんだ株主たち
彼らにとってみればライブドア幹部がやったことは詐欺に等しいだろ
73法の下の名無し:2006/01/24(火) 00:49:21 ID:UfgvzJdi
容疑は
証券取引法違反
風説の流布
粉飾決算
を指示していたこと

これらが故意あったと立証されれば
詐欺罪の適用も不思議じゃないだろ
74法の下の名無し:2006/01/24(火) 05:08:51 ID:oZoxI/Ph
容疑は
証券取引法違反
風説の流布
粉飾決算
これはおそらく別件逮捕で本丸はこれから出てくるのでは...

第一にマスコミは、騒ぎすぎでは...
株主にとっては確かに大変な事ではある。
社会全体からみれば20万人位の関心事を殊のほか
大きく取り上げて、国民の目をそらしている。

それより、今はもっと国会の動きに注目していないと
小泉劇場の、オモウツボ、になってしまう。

確かに堀江は容疑者として逮捕されたがまだ結果が出る迄
時間がかかる。 検察もこれだけ大きく動いたのだから
それだけの確かな証拠があって動いたと思う。

今度こそ小泉劇場に惑わされてはいけない。

今、なにかが大きく変わろうとしている。

そちらの方が怖い。


75法の下の名無し:2006/01/24(火) 07:47:36 ID:kMSZbbVs
76法の下の名無し:2006/01/24(火) 08:26:35 ID:X5hp6+yZ
31 :名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 05:53:26 ID:1cvHnY71O
【??】

■ 『NHKの社会部記者が一番マトモに解説していた。
 「一つ一つ(の案件・手法)を見れば決して違法ではない。(一つ一つは全て合法)
 しかし、一連の流れ(複数の組合わせ)で見ると違法であるとして、 特捜部は、それらの流れを一つ(1+1=1≠2?!)として考え、違法として起訴しようとしている、初めての試み。
 後は司法の(一つ一つは合法な方法を組合わせたら違法?!
「合法+合法+…=違法?!」になるかどうかの)
初めての判断だ。」とはっきり述べた。』
■ 『ただ、これを違法としたら、デリバティブや幾つかの金融商品まで違法になる!?デリバティブや金融商品は今や当たり前の手法だが、合法な方法を今回の様に複数組み合わせて、莫大な利益を得るやり方だから?』
■ 『だからこそ、金融庁はLDのやっている事を違法とは判断しておらず、捜索が入った時不思議がっていた。』
■ メールの言っている中身は合法な事だからやって下さいという事。
 一つの手法では利益は出ないが、合法な手法を複数細かく使って、利益を生み出すシステム。
■ 『欧米では当たり前に認められていて、日本でも複数の法律を使って認められている?検察はこの複数の法律の使い方を知らなかったみたい?法律を特捜が理解していなかった可能性がある?』
■ 『しかし特捜が動いた以上、法律を知りませんでしたでは済まない為に、無理矢理・屁理屈をつけたのが今回の逮捕劇の実情?』
■ 『年金問題の法律と同じ事、理解していたのは一部の人達だけという事。』
 『第一、金融庁自身が問題ない手法と判断していたから、捜索が入った時金融庁は不思議がっていた。』
77法の下の名無し:2006/01/24(火) 08:34:32 ID:ep4h7VFl
一部報道で「史上最大の詐欺師」や「時代の寵児から犯罪者への転落」等の表現が使われているが、刑が確定していない現在は推定無罪であるはず。名誉毀損にあたらないか?
78法の下の名無し:2006/01/24(火) 08:36:03 ID:sjyzInt1
刑法の条文をよく読んでみよう
79法の下の名無し:2006/01/24(火) 11:05:10 ID:UfgvzJdi
ん????????
粉飾決算(商法&証券取引法違反)は確定しとるだろ
普通に違法だよ
80法の下の名無し:2006/01/24(火) 12:04:35 ID:rxs4P7IO
内部告発では。
小泉さんもこのようになるのだったら選挙で
公認はしなかったと思うよ。
自民党も裏をしっかりと調査していると思われる。
81法の下の名無し:2006/01/24(火) 15:20:08 ID:E8ikSLgx
フジテレビか?
82法の下の名無し:2006/01/24(火) 16:14:13 ID:/c0To5mz
資金還流によって粉飾決算があったと言われているが、
多くのニュースの記事を見てもどう粉飾したことになるのか
未だに理解できない。

その違法性を、分かりやすく解説した記事とかないですかね?
83法の下の名無し:2006/01/24(火) 17:45:58 ID:EcybBLLZ
さっき、TVで土本武司が言ってた一言が、今回の検察の立場をよく表明している。
「額に汗して働くわけではなく金をつかむ態度を、検察は許せないのです」
84法の下の名無し:2006/01/24(火) 17:55:17 ID:IUfsbArY
>>83
道義的責任論はさておき、法的責任論を言うべきだね。
ここまで大きな問題だからね。
85法の下の名無し:2006/01/24(火) 17:57:51 ID:dhdLbAmA

ライブドア元幹部のブログ発見!ただいま祭り中
http://cool-hiroki.seesaa.net/
86法の下の名無し:2006/01/24(火) 17:57:56 ID:DogRMO5L
マスコミのアホさかげんにはウンザリ。
特にワイドショのコメンテタ連中。
やくみつる以外の。
特にデイブスペクタは最悪。
ケトウはアメリカに帰れ。
87法の下の名無し:2006/01/24(火) 18:22:25 ID:EcybBLLZ
>>84
道義的責任のことを言ってたのか。
漏れがさっき土本コメントを聞いたとき、
思想刑法で処断するのかと思ったよ。
88法の下の名無し:2006/01/24(火) 18:28:42 ID:RtQbn+y7
署名押印拒否しているみたいだけどそうするとどうなるの?
89法の下の名無し:2006/01/24(火) 20:54:53 ID:jgNS/0y0
>>88
調書が再伝聞になるんじゃね
90法の下の名無し:2006/01/24(火) 21:03:00 ID:wQ7fhkKb
>>26 >>28
かなり同意。
ニュース板+にコピペさせてもらいます。
 架空売上げはこれは完全に違法。これは間違いないですね。
ただしこれも会社間取引なのでこれも相殺されて
連結では消える。

今回問題なのは
これだけ大々的にやって
4000億円の富を一度に消し去る方がはるかに
犯罪的だということ。
このことを断じて責めたい。

少なくとも、証券法関係については個々については、違法性がなく合法。
これを全体的にみると偽計だというのは、法律もなくむりやり
外形で処罰するというまさしく「後知恵」であり、あまりにも、
処罰受ける方には不合理。
架空計上についても違法だが連結決算でみればなくなってしまう仕訳であり
連結で企業経営をみるとする今日の会計の流れについて疎すぎるのではないか
という想いがある。
いずれにせよ「大々的」に「役員4人逮捕」して
8000億円の時価総額企業を3000億円台にまで減少させてしまう
ほうが遥かに「犯罪的」だとしかいいようがない。

つまり個々には合法でありながら、全部で違法とする乱暴な論法と
グループ内の売上計上で連結で消えてしまう内容の犯罪について
ここまで大々的に逮捕劇をくりひろげ、5000億円を消滅させた
罪は遥かに大きいと思う。
はっきりいおう。

今回の件については、「書類送検」からはじめるべきものであり、
なおかつ今回の逮捕劇演出による日本経済破壊について
まぎれもなく検察に重大な責任がある。法律に触れていない行為だが
まさしく経済破壊者として道義的責任が特捜部にあると
烈しく糾弾したい。

ちなみに自分はライブドアホルダーではない。
91法の下の名無し:2006/01/24(火) 21:17:34 ID:iDmy+AMq
>>90
政治板でやれよ
92法の下の名無し:2006/01/24(火) 21:52:15 ID:EBCpj+re
>>90
>個々には合法でありながら、全部で違法とする乱暴な論法
ヒント:見せ金
93法の下の名無し:2006/01/24(火) 22:00:32 ID:7e91gp+P
ホリエモン語録

「安月給のサラリーマン家庭で育った。
 親の経済力と子供の能力は無関係です。
 経済的理由で力を伸ばせない子供はたくさんいるはず」
(04年9月27日毎日新聞朝刊『私の教育改革論』)

片腕であるM内は、地元なら誰でも知ってる地区の怪獣出身。
この地区の大変さを知らないパンピーが、安易に彼の人格の未発達さを責めるのは止めた方が良い。
タイーホされてはしまったが、あそこまでのし上がった努力の部分だけは純粋に評価してやりたい。

ホリエモンは少なくとも彼は安月給ながらも普通のサラリーマン家庭だった筈。
幼稚な人格の未形成っぷりを、環境のせいにするなら、それは甘え以外のなにものでもない。

オツムや法律優先の教育が、人格を置いてけぼりにした甘えたタイーホ者を生んでしまったのだよ。
94法の下の名無し:2006/01/24(火) 22:23:31 ID:l4+58Lvu
見せ金には預合罪は適用されないよね
95法の下の名無し:2006/01/24(火) 23:12:41 ID:UfgvzJdi
>>90

なんか勘違いしてないか?
ライブドア本体よりもライブドア・マーケティング(バリュークリック)の粉飾決算がもっと問題だろ
これはバリバリの粉飾で疑いの余地はまったくない証券取引法違反だぞ

赤字のバリュークリック社を黒字と粉飾して有価証券報告書偽造&風説の流布
そして需給の逼迫を狙った株式100分割を行い
バリュークリックの株価を吊り上げ
自分たちは売り抜ける

これは嘘の情報を流し意図をもって投資家をはめ込んだことが明白だ
場合によっては詐欺罪まで適用されるだろう

カネボウの粉飾決算よりはるかに悪質だ
96法の下の名無し:2006/01/24(火) 23:21:15 ID:uqzcdI7W
>赤字のバリュークリック社を黒字と粉飾
グループ内レートを適用せず、一般レートを適用したこと言ってるの?
こんなんで粉飾って言ったら、どこの企業もかなり危なくなるぞw

>需給の逼迫を狙った株式100分割
>バリュークリックの株価を吊り上げ
というのも、経済合理性に乏しい議論過ぎる

結論はともかく、これじゃ公判維持できん罠
97法の下の名無し:2006/01/24(火) 23:25:54 ID:UfgvzJdi
証拠を調べるのは俺の仕事じゃなくて検察の仕事だ
少なくともそういう線に沿った調査がなされ立件できるだけの客観的事実を握ったから
本体の強制捜査がなされたということだ
98法の下の名無し:2006/01/24(火) 23:31:40 ID:dmVbZaYE
>>96
架空請求の手紙の大半は無視されるものであり、
確率的にだまされる可能性は低いから、詐欺罪にはならないということ?
99法の下の名無し:2006/01/24(火) 23:55:45 ID:AmuJ7ekv
>>76
一つ一つは違法じゃないけど合わせると違法って
柔道だと分かるけど法律でもそういうものなの。
堀江側が事実を認めていない場合、ここの先生
方が弁護をしたら勝てる可能性はありますか。
100法の下の名無し:2006/01/24(火) 23:59:25 ID:d0FP7XyP
>>98
詐欺罪に問いたいのなら詐欺罪の要件きちんと考えれ!
101法の下の名無し:2006/01/25(水) 00:03:53 ID:ZZt89nD4
>>97 最大はこれでしょ
偽計取引に風説の流布
既に買収した企業をこれから買収するように偽装したことでない?

証券取引法: 有価証券の取引等に関する規制
第158条
何人も、有価証券の募集、売出し若しくは売買その他の取引若しくは
有価証券指数等先物取引等、有価証券オプション取引等、外国市場証券先物取引等
若しくは有価証券店頭デリバティブ取引等のため、又は有価証券等の相場の変動を
図る目的をもつて、風説を流布し、偽計を用い、又は暴行若しくは脅迫をしては
ならない。
102法の下の名無し:2006/01/25(水) 00:59:33 ID:ox6a9IM7
無罪だったら、どうなるの?
103法の下の名無し:2006/01/25(水) 01:05:09 ID:Fq17FbTX
組合経由で株式交換
これって商法上の匿名組合でしょ。匿名組合をこのように使うのは、そもそも
法律上、正面から認められていて、自社に都合のいいときに株式交換すること自体
全く違法性はない。
粉飾決算について
これは詳細が分からないが、子会社の利益を親に付けただけなら、単なる解釈上の
問題にすぎない。利益がないのに利益を操作してつけるのが本来の粉飾決算。
利益が親か子かなんて、帳簿上の話し。国税も問題にしない。
つまり、個々の法に反していない。これらを総合して、偽計というなら、新しいほうの解釈。
これは罪刑法定主義に真っ向から反し、裁判所は無罪にする可能性がある。
結局、検察はホリエモンから自供取れなければ、金丸のときみたいに脱税かなんかでお茶を濁すんじゃない。
金丸も本当は政治資金規正で捜索したのに、立証できず、結局ガさいれのとき見つかった、金を脱税で摘発。
脱税は国税の仕事。最後は有罪だけが目的になった。今回のこの点は注意すべき。
104法の下の名無し:2006/01/25(水) 01:05:12 ID:KJdZGw+b
>>101
「既に買収してた」っていう認定は可能なのかね?
105法の下の名無し:2006/01/25(水) 01:11:42 ID:2MKK3Kt7
>>96
高速道路を走る車のいくつかは制限速度を超過して走ってるだろ
目立つ車(ホリエモン)が捕まっただけで、他が違反しているからなんて通用しないよ
106法の下の名無し:2006/01/25(水) 01:26:56 ID:O5XS3Ap2
>>105
しかし目立つか目立たないかなんて単なる印象論にならねーか?
107法の下の名無し:2006/01/25(水) 01:27:32 ID:ZZt89nD4
>>104 派っきり書かなくてスマ疎
ホリエモンについてはなんとも思ってい無いけど
自分もそこすごく疑問に思っていたから、このスレの覗いてみたんですが、
やっぱり地検の早とちりな気がします。
108法の下の名無し:2006/01/25(水) 01:40:21 ID:g6W01KcS
>>103
いわゆるファンド法です(e−gov参照)。
109法の下の名無し:2006/01/25(水) 01:40:52 ID:bB3wmqKR
粉飾については子会社の利益の付け替えと預金の付け替えという
両方の報道があるんで色々言うのはまだ保留じゃないか。
110法の下の名無し:2006/01/25(水) 01:41:16 ID:g6W01KcS
間違えた。LLP法の方です。LDはファンドじゃないもんね。いちおは
111法の下の名無し:2006/01/25(水) 01:41:56 ID:gH9ES2xK
>>104
急襲して押さえたメル鯖のメル全部洗えば証拠に使えるものが出てくるんじゃないか?
112法の下の名無し:2006/01/25(水) 01:57:57 ID:suy3l6Mb
■ 『NHKの社会部記者が一番マトモに解説していた。
 「一つ一つ(の案件・手法)を見れば決して違法ではない。(一つ一つは全て合法)
 しかし、一連の流れ(複数の組合わせ)で見ると違法であるとして、 特捜部は、それらの流れを一つ(1+1=1≠2?!)として考え、違法として起訴しようとしている、初めての試み。
 後は司法の(一つ一つは合法な方法を組合わせたら違法?!
「合法+合法+…=違法?!」になるかどうかの)
初めての判断だ。」とはっきり述べた。』

■ 『ただ、これを違法としたら、デリバティブや幾つかの金融商品まで違法になる!?デリバティブや金融商品は今や当たり前の手法だが、合法な方法を今回の様に複数組み合わせて、莫大な利益を得るやり方だから?』

■ 『だからこそ、金融庁はLDのやっている事を違法とは判断しておらず、捜索が入った時不思議がっていた。』


■ メールの言っている中身は合法な事だからやって下さいという事。
 一つの手法では利益は出ないが、合法な手法を複数細かく使って、利益を生み出すシステム。

■ 『欧米では当たり前に認められていて、日本でも複数の法律を使って認められている?検察はこの複数の法律の使い方を知らなかったみたい?法律を特捜が理解していなかった可能性がある?』
■ 『しかし特捜が動いた以上、法律を知りませんでしたでは済まない為に、無理矢理・屁理屈をつけたのが今回の逮捕劇の実情?』

■ 『年金問題の法律と同じ事、理解していたのは一部の人達だけという事。』
 『第一、金融庁自身が問題ない手法と判断していたから、捜索が入った時金融庁は不思議がっていた。』
113法の下の名無し:2006/01/25(水) 02:26:08 ID:g6W01KcS
あのね、おたくら法学版に書き込んでるのに法学知らないね。
1つ1つがハッキリ合法なら足しても違法になるわけないの。
今回の違法はハッキリしてる。
既に買収してたのに買収と発表したこと。それが風説・偽計。粉飾はどうか知らんけど。
ホリエモンは違法にならない間隙をつくみたいなこと言ってたけど、そもそも法律知識ない人がそんなことすれば捕まってもおかしくないっしょ。
彼は文学部だよ。経済も法律も知らない文学部だよ。あそこまで企業一色の人が最低司試レベルでも知識があったとは思えないのだが。
114法の下の名無し:2006/01/25(水) 02:35:55 ID:36APahES
>既に買収してたのに買収と発表したこと。
誰が「既に買収してた」の?
そこはっきりさせないと
115法の下の名無し:2006/01/25(水) 02:40:32 ID:Fq17FbTX
>>113
お前が法律知らなすぎ。
買収したのは組合。LDは法律上、出資者にすぎない。
当然、組合は出資者の利益のために活動するから、ライブが株交換しろ、といった
ときに交換しただけ。たとえ実体がペーパカンパニーでも、商法上存在が認められている
以上、ライブとは別の組織が買収して、その後、そこから、ライブが買収したことになる。
したがって「既に買収してたのに買収と発表したこと。」にはならない。
えらそうに書く前に、商法総則の条文や本ぐらい読んで確認しろよ。
116法の下の名無し:2006/01/25(水) 02:51:08 ID:51WQuw+b
法人格否認の法理、という言葉をなんとなく思い出した
関係ないけど
117法の下の名無し:2006/01/25(水) 02:59:45 ID:Fq17FbTX
>>116
法人格否認の法理は、学問レベルではよく出てくるけど、実務ではほとんど使わない。
なぜなら、民法などの実体法では使われるけど、訴訟では事実上、最高裁判例で使用が
否定されている。(ここまでくると、学部レベルじゃないけど)
今回の組合方式は金融関係ではよく使われる。たとえば、企業を買収しようとする場合、
三菱○○としてやると、表面化して相手の株価が急上昇し、買収自体が困難になる。また、
もし買収に失敗には名前に傷がつく。だから、名前を匿名にできる組合で買収を仕掛ける。
ただ、大手はもう少し複雑な形態で組合を使うけど。
118法の下の名無し:2006/01/25(水) 03:10:16 ID:QrUGc/Ty
>>117
電気屋の事件と仙台の工作事件は、法人格否認の法理ではないか、
119法の下の名無し:2006/01/25(水) 03:14:13 ID:Fq17FbTX
>>118
法人格否認の法理の判決は、その箇所だけを読んでも実務的には意味ない。
いくら法人格否認したところで、執行にかからない以上、意味ないの。
120法の下の名無し:2006/01/25(水) 03:43:35 ID:scbqJBud
ニッポン放送のときもそうだったが、マスコミが持ち上げたほうが
裁判で負ける、という結果になりそう。ぶっちゃけ、無罪判決が
でるかもしれん。そうすると、問題はいつLDの株が反転するか。
50円ぐらいが底だと見てる。マジで10000株ぐらい買ってみようかな。
121法の下の名無し:2006/01/25(水) 07:02:40 ID:7wyW92tH
ライブドア・マーケティングの場合は、子の利益を親につけたんじゃなくて
ライブドア・マーケティングを2004年の第3四半期ぶんだけ黒字に見せかけたんでしょ
だからこの時期だけ黒字であとはずっと赤字
でこの黒字の時期だけ株価を高騰させて自分らだけ株を売り抜けた
これが「粉飾」じゃないと言うならライブドアを擁護してる連中はちゃんと説明してよ


ライブドア(東京都港区)グループによる証券取引法違反事件で、グループの元幹部が東京地検特捜部の調べに対し、
関連会社「ライブドアマーケティング」(港区、当時バリュークリックジャパン)について
「赤字だった04年第3四半期の決算短信を黒字にした」と供述していることが分かった。
経常利益を7000万円以上水増しする内容の粉飾で、堀江貴文社長(33)らの指示で実行されたという。特捜部は容疑を裏付ける重要な証言とみている模様だ。
関係者によると、バリュー社は04年11月12日に発表した「04年12月期・第3四半期実績状況」(決算短信)で▽売上高7億5906万円余
▽営業利益7173万円余▽経常利益7294万円▽当期純利益5399万円−−などと公表した。
バリュー社は、前期の経常損失が1298万円余、前期通年では2605万円余に達していたが「一転して黒字化した」とする内容だった。

しかし、元幹部は特捜部の調べに対し「実際は経常損失が続いていたのに、売上高や営業利益などを水増しした」と供述。
そのうえで、こうした一連の不正経理を、堀江社長や側近の宮内亮治取締役(38)、岡本文人取締役(38)の3人が主導したことも認めているという。


122法の下の名無し:2006/01/25(水) 07:27:40 ID:36APahES
>ライブドアを擁護してる連中はちゃんと説明してよ
こういうレベルで書く香具師はウザイから消えれ
123:2006/01/25(水) 07:58:55 ID:7wyW92tH
ここって2ちゃんの「擬似裁判」でしょうが
この「粉飾」をどう解釈すれば粉飾じゃないというのか
ライブドア(堀江)弁護側に説明を求めてるんだよ
一方通行の主張ばかりじゃ意味無いよ
124法の下の名無し:2006/01/25(水) 08:41:58 ID:1BScBr55
擬似裁判ではない。弁護側も検察側もいない。
125 :2006/01/25(水) 09:00:55 ID:uicpzD0r
で、いいから、121に対して、説明してよ。
オレも知りたいところ。
法的に厳密なことを。

あと、マネーライフ社は、実質的に最初の段階でライブドア支配、
って昨日の報道ステーションは、報じてたね。(名刺、発行人等)
こっちは、明らかに黒?
126法の下の名無し:2006/01/25(水) 10:21:28 ID:bGRAzWRW
>>125
どういう事実を前提に話をしたいんだ?

検察垂流しマスゴミ報道で構わんが、どういう事実関係の下でどういう罪に問いたいのか?
127法の下の名無し :2006/01/25(水) 10:53:44 ID:/Avk39bT
世の中、名義株なぞゴマンとあるこれが違法なのか?
128法の下の名無し:2006/01/25(水) 11:36:02 ID:uicpzD0r
>>126
まず121をよくヨメ。
擁護論と同じ事実と前提の下にだよ。
盲目的に擁護はできても、反論は前提をキチンとそろえてもらわないと出来ないか?W
129法の下の名無し:2006/01/25(水) 11:54:19 ID:7wyW92tH
「森本組」の粉飾決算事件で、証券取引法違反や詐欺などの罪に問われた元社長のケースと同じような
経過をたどると思うよ

森本組元社長に懲役8年求刑=森本組粉飾決算事件−大阪地裁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060124-00000033-jij-soci
130法の下の名無し:2006/01/25(水) 12:23:04 ID:UlMmP5Eu
でもなんか、マスコミの騒ぎ方は異常だと思う。
粉飾決済って、どこの企業でもちょいちょいやってることだし、株価の
操作ってのもよくある話なんじゃないか?「錬金術の暴走」って言ってるけど
暴走してるのはむしろマスコミの方だと思うな。。
それに、子会社の社長がすぐに自殺しちゃったのも不自然だよ。若くして
社長になるような人がそんな簡単にクビくくらんと思う。あと、ライブドアの
幹部が子会社あてにヤバイ商談のメール送ってて、それが事件の証拠になってる
らしいけど、そんなヤバい商談をメールでするわけないと思う。だってメールは
セキュリティ性が低い上に記録にのこってしまうもの。IT系の企業の幹部
がそんなこと知らないわけない。そもそもあのメールの文面からしてヘンだよ。
複数のメールの中に事件の証拠となる情報が断片的に含まれてるなら分かるけど、
一通のメールの中に事件の詳細な内容が露骨なほどに全て入ってるもの。
まるで捏造したかのようだね。
たぶん、ライブドアの強制捜査は、耐震強度偽造事件にたいする国民の不満の
矛先をそらすのと、外資つぶしが目的だろ。政界と財界がマスコミ動かしてる
ように見えるね。ホリエモンの話のしかたや、声色や目線から見るに、
ウソついてるように見えないんだよ。

あと、ライブドアよりか西武のほうがはるかにヤバい事してたんじゃないのか。。
131法の下の名無し:2006/01/25(水) 12:37:44 ID:p2JOxlgp
>>130
なんであちこちにコピペするの?
132法の下の名無し:2006/01/25(水) 13:01:31 ID:8AlFdKfP
スレを最初から読ませてもらってます
法律の知識はわずかしかないので、いろいろ疑問がわいて来ます。
いろいろ伺いたいのでお願いします

@
>>115
組合なのであれば法人格を持つわけではないので
組合の構成員の名で取引が行われるのではないですか?
比例配分なりで持分が配分されるのではないかと思ったのですがどうなのでしょう
参考:http://www.tokumeikumiai.com/news/newest.php
当然連結の範囲に入ってくるわけでありLDにより買収済と考えられるのでは?


A
フジによる損害賠償請求が行われる可能性が高まってきているそうですが
どの条文を根拠にすると考えられますか?
マスコミの報道を見る限り株主代表訴訟ではないようなイメージをもちましたが。
133法の下の名無し:2006/01/25(水) 13:28:20 ID:W0DOYfdn
証取法違反でしょ。偽計取引、風説の流布ってやつで。
粉飾については株主代表訴訟の嵐になるのがスペクタクルだろうね。
とはいえ、6ヶ月以上もライブドア株を持ってた奴が
どれほどいるのかはアレだが、まぁいることはいるんだろう。
134法の下の名無し:2006/01/25(水) 13:43:17 ID:8AlFdKfP
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137837814/
ニュー速+でこちらに誘導したところあちらで回答をもらいました
埋もれてしまいそうなのでこちらにコピペさせてもらいました
ID:ZOiZthfQ0は私です

346 名前:功利主義快楽選択派 ◆6l0h3RGfTY [sage] 投稿日:2006/01/25(水) 13:24:13 ID:2jIFdSdf0
>>344
1。匿名投資組合なん茶羅漢茶2号の名義で売買出来る。
2.根拠法は契約

347 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/01/25(水) 13:36:06 ID:ZOiZthfQ0
>>346
リンク先での発言の仕方が悪かったです
取引自体は投資組合の名で出来たとしても
持分は各出資者に比例配分されるのでは?

あっちに貼ったサイトから引用
> 上場会社が任意組合の組合員になった場合、連結の範囲に入るか、
入らないかという議論があります。これは、議論の余地すらありません。
 任意組合に投資した組合員は共有(この場合、合有)で投資対象を保有します。
つまり、持分に対応するものが自分の名義なのです。
自分の名義のものを、他人の名義にすれば、それは名義貸しです。

348 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/01/25(水) 13:40:43 ID:ZOiZthfQ0
>>346
というか、
「法律上は」株式の売買契約は組合の名義ではなく
組合の構成員が取引したと考えるのが組合の特質から正しいと考えますが
間違えていますか?

135法の下の名無し:2006/01/25(水) 13:44:56 ID:8AlFdKfP
>>133
証取法についての知識は全くないので少し調べてみます
回答ありがとうございます
136法の下の名無し:2006/01/25(水) 14:05:00 ID:KJcc+PHF
自作自演罪
137法の下の名無し:2006/01/25(水) 14:16:19 ID:ZKqx8RSp
日経とSONYは捕まらんのか
138法の下の名無し:2006/01/25(水) 15:34:29 ID:3Ba5koR6
検察に「見せしめ」の対象として狙われたら、一巻の終わりだなあ。
139法の下の名無し:2006/01/25(水) 15:38:40 ID:pGYI9j1m
愚痴や独り言はこちらでお願いします
 ↓
【夢・独り言】
http://life7.2ch.net/yume/
140法の下の名無し:2006/01/25(水) 16:01:20 ID:jVjGjjD+
>>130
まだ全体像がよく分からない段階で、この事件に関していろいろ言うのもねぇ・・。特にテレビとか見てると、ちょっとどうかと思う。
他人の振り見て我が身を直せって格言があるけど、ものごと判断するとき、注意深く見るのが必要なんじゃない?
口は災いのもとっていうけど、よく自体の推移わかってから言わないとね・・。
141法の下の名無し:2006/01/25(水) 16:04:12 ID:jVjGjjD+
>>130
同意
142法の下の名無し:2006/01/25(水) 16:19:56 ID:DyX2vNLs
今ひどい自演を見た
143法の下の名無し:2006/01/25(水) 19:19:45 ID:iZBoBH+y
日本版エンロンだって父ちゃんが言ってた
144法の下の名無し:2006/01/25(水) 20:05:30 ID:g6W01KcS
>>115ID:Fq17FbTX
はLDの主張を妄信する無知くん。
あんたの言ってることは「うちの支配はあるけど子会社じゃないよ」っていってるのと同じ。
ニートレベルにはわからんだろな。「身内で株式交換しても買収だよ」とか言うのかい?勉強して社会にでろ
145法の下の名無し:2006/01/25(水) 23:23:38 ID:WszhAKog
>>144ID:g6W01KcS
は検察の垂れ流し情報を妄信する無知くん。
146法の下の名無し:2006/01/26(木) 00:04:42 ID:g6W01KcS
>>145ID:WszhAKog
はLD関係者&法律素人
147法の下の名無し:2006/01/26(木) 00:20:41 ID:70mXTnff
>>144=>>146ID:g6W01KcS
は暇な馬鹿
148法の下の名無し:2006/01/26(木) 00:36:31 ID:IAjuHCux
匿名組合じゃないの。
宮内ってバカすぎ。
149法の下の名無し:2006/01/26(木) 01:03:46 ID:1ZqoFJH/
拘置所で、独居房に入るか、雑居房に入るかはどういった基準で決まるのでしょうか。
教えてください。よろしくお願いします。
150132:2006/01/26(木) 01:07:04 ID:5+M9P8eS
匿名組合ではないですよね?
てかここは詳しい人いないとか・・・?
151法の下の名無し:2006/01/26(木) 01:15:45 ID:vE+RBEaS
検察もこのブログを読んでいた?

ライブドア粉飾疑惑を誰よりも早く指摘していたブログがあった!↓


(事件後アクセス殺到中につきミラーサイト)
http://blog.goo.ne.jp/yamane_osamu/e/42c2c0ee4afb62e55737eaacc2d08b17
152法の下の名無し:2006/01/26(木) 01:40:08 ID:Eg0QALGi BE:46527146-
>>150
ttp://finance.livedoor.com/img/ir/4753/news/060119.pdf

LDのプレスリリースによると、各組合とも業務執行組合員が
定められているので、民法上の組合だと思います。
153法の下の名無し:2006/01/26(木) 01:43:39 ID:Nm9mhAjP
本当の狙いは村上世彰じゃない??
154法の下の名無し:2006/01/26(木) 01:45:47 ID:RmB09AgG
素朴な疑問なのですが、
@製造業以外は、とくに金融業はマネーゲームであり虚業、なのでしょうか。
A買収発表と株価上昇の因果関係は証明できるのでしょうか?
155法の下の名無し:2006/01/26(木) 01:56:21 ID:/dyWTYHk
1.個人的には事業会社が本業以外で儲けようとしたら虚業、位のニュアンス
  「ITは虚業」とか「金融は虚業」とかのたまってる連中もいるみたいだけど
2.多分無理
156法の下の名無し:2006/01/26(木) 02:00:33 ID:1mlPS0HV
答えよう
@ボーリング場や鉄道は虚業なの?マネーゲームかどうかは個別企業による。
A買収発表と物価上昇の因果関係は証明したい人の問題である。
157法の下の名無し:2006/01/26(木) 02:23:45 ID:SvS1niUC
あのねぇ。君ら特別法という概念はないのか?
投資事業組合法(通商ファンド法)ってのがあるっしょ。

任意組合だの、匿名組合だのいってるヤツは樹海いってこい
158法の下の名無し:2006/01/26(木) 07:01:30 ID:Eg0QALGi BE:11632032-
>>157
投資事業有限責任組合ならば、その旨を名称に用いる必要がありますが、
LDMがMLとの株式交換について開示した際、VLMA2にその名称を
用いられていませんでしたが。

なぜファンド法適用の組合と思ったの?
159法の下の名無し:2006/01/26(木) 07:29:40 ID:mn5+U3Nw
http://blog.so-net.ne.jp/nostra/
ライブドアの事件は予言されていた。
160法の下の名無し:2006/01/26(木) 08:14:32 ID:DsxpERzv
この手の粉飾の証券取引法違反事件はぜんぜん珍しくない
堀江のような詐欺師的株屋は昔からたくさんいた
ほとんどつかまって刑務所に入った

堀江はこういった連中より目立ちたがり屋であり有名だっただけ
ほかのこの手の事件と同じように処理される
161法の下の名無し:2006/01/26(木) 08:21:35 ID:cT0Bh0pP
エピソードI  新たなる希望
エピソードII フジ日枝帝国の逆襲 <-- いまここ。
エピソードIII 堀江の帰還
162法の下の名無し:2006/01/26(木) 14:58:59 ID:5cv09Dx2
今朝の日経で上村先生がわかりやすく説明してるよ。

かいつまむと、株式交換と投資組合を悪用して、
@自社株を実質自社向けに発行し、
A売却額を利益として計上した。
というのが根幹。
100分割や風説の流布は、ついでにすぎない。

@は、自社株の保持が例外的にしか許されていない、株式会社の原則に反する。
架空資本として資本充実責任に反するし、株式会社の企業統治構造を破壊する。
(実質的な出資は、投資組合が市場に売却した時点で行われたとも言えるが)

Aは、明らかに公正な会計慣行に反する。
まずい例えを承知でいうと、銀行が客の預金を利益に計上するようなもの。
自社株式発行によって得た金は、預金債務と違って出資者に返却する必要はないが、断じて利益ではない。
あるいは、投資家から集めたお金を既存の投資家に配る、ネズミ講と同じ。
最後にババ引いた奴の負け。

まあこんな会社の上場維持は許されないよ。
ハゲタカファンドならまだしも、個人が100円以上で買う理由がわからん。
一種の喜捨だったのかね。
163法の下の名無し:2006/01/26(木) 15:09:39 ID:sX0SrwBQ
>>162
いったいどこから突っ込んだらいいものやら……
会計の事よく知らないなら黙っといたほうがいいよ
164法の下の名無し:2006/01/26(木) 16:04:15 ID:yEW51/hF
>>163
早く突っ込めよ。
165法の下の名無し:2006/01/26(木) 16:17:12 ID:RVT+Hive
>上村先生が

普通の人なら、ここで苦笑する。
166162:2006/01/26(木) 18:10:14 ID:x1Fe3D0q
>>163
会計のことは知らないが、貸借対照表の本質はおおむね理解しているつもり。
四季報見てバリュー投資を10年やってるから。

>>165
上村先生の記事を読む前夜に、同じ結論を出してたんだけどね。
間違いなら、ぜひ教えてよ。
167法の下の名無し:2006/01/26(木) 18:38:44 ID:RVT+Hive
>@自社株を実質自社向けに発行し

これがどの刑罰規定にあたるのか、説明してもらおうじゃないの。
168132:2006/01/26(木) 19:05:29 ID:5+M9P8eS
>>157
>>132で貼ったここ↓
http://www.tokumeikumiai.com/news/newest.php にも
>この投資事業組合とは単なる任意組合のようです。
と書いてあります。

>>167
一旦外部に発行した上で、配当可能利益の範囲内で自己株式として
取得する限りで認められるだけで最初から自社向けに発行しちゃだめなのでは。
それ認めたら財源制限の趣旨が没却されて・・
169132:2006/01/26(木) 19:18:46 ID:5+M9P8eS
>>152
回答ありがとうございました
170法の下の名無し:2006/01/26(木) 19:33:58 ID:USp7ouG9
171法の下の名無し:2006/01/26(木) 19:53:52 ID:AGFfF6og
こうゆう、LDみたいなやり方って実際LDだけがやってるのかな?
もし、他にも多くの例があるんなら、ホリエモンがそういう会社を
告発するのはどう?
もし、一般的であるなら、最近の問題ない手法。
一般的でないなら、しょうがない。その他、道ずれってことで終了。
172法の下の名無し:2006/01/26(木) 20:15:32 ID:DsxpERzv
赤字の会社の安く買い叩いて子会社にし
粉飾決算で立派な決算に見せかけ
投資家だまして株を売り抜けてたんだから
ただの詐欺師だよ
173162:2006/01/26(木) 21:31:26 ID:x1Fe3D0q
>>167
新会社法だと、会社法963条5項1号&972条に該当すんじゃない?
いや、旧商法下の行為か。そうすると、
旧商法211条の2違反で、498条12号の2に該当?一応株式交換だから微妙?

しかしまあ、無理に@行為単体で処罰しなくとも、
@A全体を見て証券取引法157条か158条違反で良いんでないの?

投資家としては、対市場犯罪=公益侵害だけでなく、対個人の財産権侵害も捕捉して欲しいとこだが。
Aのときに投資組合から株式を買った相手方は、詐欺で告訴できるのではないか。

>>172
>赤字の会社の安く買い叩いて子会社にし

株式交換の段階では、わざと高く買っているのが面白いところだ。

>>171
よくあるのは、損失隠しや架空売上計上でしょ。
投資組合&株式交換の組合せは、珍しいと思われ。
ヒルズ族には流行っているかもしれないが、そうでないことを祈りたい。

株主から広く薄く金を吸い上げる方法としては、
優先株&MSCB発行がここ数年ちょっと流行ってたかも。
それ自体は犯罪ではないが・・・
174法の下の名無し:2006/01/26(木) 21:37:42 ID:FC3Qg3QE
株式公開買付けに従ってればこんなに利益でるわけないじゃん。
中学生でもそんくらい察しがつくだろう。

ところで今後のホリエはどうなるの?
ヒルズの家は?自家用ジェットは?
175法の下の名無し:2006/01/26(木) 22:54:01 ID:F+qA5k/r
今回のような事案のときって
罪刑法定主義が貫かれるの?
176法の下の名無し:2006/01/27(金) 01:57:35 ID:rscpD2oz
「自己株取得で商法違反となる可能性があることはわかってた」って話だけど
仮に自己株取得で商法違反となったら、どんな量刑になるの?
なんか全然質の違う話を印象論で持ち出してるような気がしないでもない。
177法の下の名無し:2006/01/27(金) 02:09:33 ID:E3wxZ5I2
>>174
経営からは手を引かせられた。
ヒルズの家は賃貸だからね。家賃が払えなくなれば出て行くしかない。
自家用ジェットもリースだっけ?
178法の下の名無し:2006/01/27(金) 02:15:19 ID:1XeCHZk+
>どんな量刑になるの?

刑罰規定はせいぜい過料でしょ。上村はローに通って罪刑法定主義から学びなおせよ。
179法の下の名無し:2006/01/27(金) 02:18:18 ID:E3wxZ5I2
>>178
はい、香ばしい発言が為されました。過料は行政罰。ローに通って・・・・
180法の下の名無し:2006/01/27(金) 03:51:37 ID:i+e27qDa
何が風説の流布なのかマジでわからん。
株取引をする度にいちいち会社の支配関係を広報しなければいかんのか
181法の下の名無し:2006/01/27(金) 08:58:25 ID:CE1Uc6Js
赤字の会社を黒字と偽って情報を流し株を売り抜けるのは
風説の流布そのものだろ
182法の下の名無し:2006/01/27(金) 09:53:12 ID:pNYRTlyg
>>181
売り抜けたのはLD株じゃなくて?

どの会社のこと?
183法の下の名無し:2006/01/27(金) 10:04:52 ID:CE1Uc6Js
バリュークリック(現ライブドアマーケティング)
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=4759.t&d=c&k=c3&a=v&p=m65,m130,s&t=2y&l=off&z=l&q=c
2004年下半期から2005年頭にかけて
逮捕された連中とライブドアが売り抜けた
184法の下の名無し:2006/01/27(金) 13:09:39 ID:U06P/kb/
>赤字の会社を黒字と偽って
これが会計上ギリギリの所でセーフかアウトかが問題なのでは。
検察はアウトと考えているんだね。

耐震偽造は数値で規定されている部分を偽造してるので問題外だけど
建築基準法なんて確認権者によって解釈が違います。
今は民間があるので、確認権者が違えば家と隣の家で建てられる限界が変わる場合もあります。
家を建てようと考えた場合は色んな確認検査機関にヒアリングして一番都合よく解釈してくれる
所に確認を出すのが通例です。
だからって、その内容が違法かと言えばそうじゃ無い。
法は解釈によらないよう、細かく書いておいて欲しいものです。
特に用語の定義は。
185法の下の名無し:2006/01/27(金) 13:33:26 ID:i2ZKdAuY
>>181
風説の流布の場合には更に相場変動を図る等の目的が必要。
186法の下の名無し:2006/01/27(金) 14:30:20 ID:e+uzB1rf
細かく書きすぎるとザル法に堕するから一長一短
187法の下の名無し:2006/01/27(金) 23:08:37 ID:sb7CbFD1
株式板では莫大な損害賠償って話がさも当たり前に出てるがそう言う可能性って
今報道されてる範囲で考えられるんでしょうか?
あと粉飾決算の判例で連結では問題なく連結内での操作だけで有罪がでているものってあるんでしょうか?
188法の下の名無し:2006/01/27(金) 23:23:41 ID:svvDnQfF
組織犯罪処罰法じゃ〜!
189法の下の名無し:2006/01/27(金) 23:44:25 ID:CE1Uc6Js
堀江の粉飾については
話題騒然の「ホリエモンの錬金術」 を読むべきだと思う
http://blog.goo.ne.jp/yamane_osamu

この人ライブドア事件とさまざまな点で似通っている中江滋樹の「投資ジャーナル事件」にも関わりのあった人で
的確な見方をしている
190法の下の名無し:2006/01/28(土) 01:59:39 ID:lEinjaLX
>こうゆう運転手Aみたいな高速度って実際Aだけがやってるのかな?
>もし、他にも多くの例があるんなら、Aがそういう運転手を
>告発するのはどう?
>もし、一般的であるなら、最近の問題ない運転。
>一般的でないなら、しょうがない。その他、道ずれってことで終了。
191:2006/01/29(日) 10:00:41 ID:9nIk6TeK
>>21
> >>20
> でもTOBの潜脱行為としてやったのはライブドアが初めてだ。東京地裁の判断は
> 第三者割当増資の妥当性について争ったが、ライブドアの株主としての地位の
> 不存在の確認請求だったら、わからんかったのではないか?

弁護士はそのことをフジの社長に言わなかったのか?おそらく後でそれを言えば、社長に
株主としての地位の 不存在の確認請求をしろと言われなかったーと居直るだろうけど。
弁護士なんてみんなその手の詐欺行為をしている。このやりかたもある。あの訴え方もあると
すべての方法をフジの社長に教えた上で方向について社長の判断を仰いだのだろうか?
192:2006/01/29(日) 10:05:25 ID:9nIk6TeK
>>25

> 法解釈なんて、結局は、権力の最大の暴力なんではないだろうか?

賛成!
反対するなら、控訴なり時間と手間ひまかけてひっくりかえせ。あるいは、立法して世の中を変えろ。
(何百年後だ?)
これでまともなこと言ってるつもりの法律家! アハハハ。
193十二使鳥:2006/01/29(日) 14:38:36 ID:FRfHhqcX
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1138025659/
ニュース議論で陰謀説とか出ているけど、
もちろん事の真相はわからない。

検察の上司の単なる【名誉欲、糞正義】も考えられる。
検察のある上司が自己中的な正義を振りかざす。
相手は話題のライブドア。これをシトめりゃ大したものだ。
もちろん同じ事をした庶凡商事(ショボン商事)など目もくれない。
犯人は堀江にしないとダメなのである。
あとは名誉欲に眩んだ上司の部下は
命令どおりに働くだけ。
そしてクズのマスコミが騒ぎ立てる。

事の真相はわからない。でもこんなもんだろう。
堀江がおかしい以前に証券取引(法)自体が狂ってる。
194法の下の名無し:2006/01/29(日) 14:56:25 ID:32vY7Ue1
わからないんだろw
195十二使鳥:2006/01/29(日) 15:05:18 ID:FRfHhqcX
>>194
ああわからん。
わからんものを犯人にしたてるのが今の検察だ。
196法の下の名無し:2006/01/29(日) 15:07:29 ID:32vY7Ue1
お前はそもそも事の真相も分からないんだろ。
ニュー即へ帰れよ。
197十二使鳥:2006/01/29(日) 15:18:15 ID:FRfHhqcX
>>196
そしてわからないことを恥としているのは
学者だ。
198法の下の名無し:2006/01/29(日) 15:25:47 ID:32vY7Ue1
>>197
分からないことは恥ではないが、分からないのに聞いたような口を利くのは恥ずかしいよ。
199十二使鳥:2006/01/29(日) 15:36:30 ID:FRfHhqcX
>>198
聞いたような口もなければ2ちゃんねる(会話)は成り立たない。
そして俺は>>193ではっきり【真相はわからない】としている。
つまり聞いた様な口をはいていることを、認識しているのでおまえに
言われる筋合いはない。
それよりも>>198の考え方がおかしいところがあったらおまえの意見を
述べたらどうなんだ?
200法の下の名無し:2006/01/29(日) 15:51:15 ID:32vY7Ue1
>>199
ハァ?
201法の下の名無し:2006/01/29(日) 15:54:37 ID:ZX241/W7
199よ、アンカーくらいちゃんと付けろ。
202十二使鳥:2006/01/29(日) 16:13:49 ID:FRfHhqcX
>>200
ハァ? じゃねぇわ!
要するに
聞いたような口を利くのは=恥ずかしいよ。
わからないこと=恥ずかしい。
検察=犯人をあげること
逮捕された人=悪い人

で、世の中できているからおかしくなるんだ。
しかし、真実はそういうものじゃない。
わからなくても恥ではなく、聞いたようなことを聞くのも恥ではない。
逮捕されたから悪い人と法律でいえるのか?
でも、大半は、世間の目は逮捕された人=悪い人である。
この、[〜は〜である]とする固定観念が真実から遠ざけるのだ。

ま、この辺で止めとくか。適当に誹謗中傷でもしといてくれ。 
203法の下の名無し:2006/01/29(日) 16:19:37 ID:32vY7Ue1
>>202
はいはい。おつかれさま。
204法の下の名無し:2006/01/29(日) 17:42:25 ID:vpr3s3Fm
大杉謙一とか田中旦とか、昨年ホリエモンを擁護していた
法学者の弁明を聞きたいものだ。
205法の下の名無し:2006/01/29(日) 17:52:01 ID:1LsLqJV4
去年の時間外取引とは話が別
あれは合法
今回は違法

ごっちゃにするな
206法の下の名無し:2006/01/29(日) 18:16:01 ID:aiAHOQVi
時間外取引だって後で金融庁は規制している。東京地裁の仮処分もライブドアが
極めて違法性の高い取引をやっていると知っていたらあんな決定をしたかどうか。
207法の下の名無し:2006/01/29(日) 19:29:00 ID:vpr3s3Fm
>>205

当時から、ライブドアの買収者としての適格性には疑問が出されていた。
だのに、ライブドアが買い占めたことで、ニッポン放送の株価が上がった。
ゆえに、ライブドアはニッポン放送の企業価値を高めているといった議論
をしていたように思う。

今日の目で見て、あの時ニッポン放送がライブドアに買収されていたら
どうなっていたか、ぜひ弁明してもらいたい。

208法の下の名無し:2006/01/29(日) 20:01:14 ID:hWAPHg0L
>>207
それは法学的議論ではなく感情論ですな
209法の下の名無し:2006/01/29(日) 20:14:45 ID:122khOa0
十二使鳥ID:FRfHhqcXってかわいそうな人だね。
世の中理解できないことばかりで生きるって、つらいでしょうに。
誹謗中傷なんてとんでもない。あわれであわれで涙が出てしまうよ。
210法の下の名無し:2006/01/29(日) 21:20:16 ID:2O1lUIJ2
朝生でいってたが、ホリエモンは金融庁に時間外取引の違法性について確認してたんだって。
それが証取委員会に確認せず、問題ない判断をしたらしい。だから、あのとき国政も行政も追及し切れなかったんだって。

やっぱ「知らないことを知らないという知」が必要だと思うな。
みんな小学生の時は見栄張らず質問できたのに、大人になると(特に学歴あると)知ったかぶる人多いよね。
ホリエモンもそんな中で自策に溺れていったのだよ

と一般論を説いてみる
211法の下の名無し:2006/01/29(日) 22:18:20 ID:hUzCDbRA
>>193 ぶっちゃけ、何でそんなに検察攻撃してホリエ有利に流れをもってきたいわけ? 株価操作当時はサクラいっぱいいたからわかるんだが、サクラでもなさそうじゃん。なんか君が得することでもあんの?
212十二使鳥:2006/01/29(日) 22:41:42 ID:1A+Jy2Z8
>>209>>211
おまいら素直じゃねぇなぁ。
俺には十二使鳥様、遊んで下さいとしか聞こえねぇが。

>>211
ちなみに俺は逮捕してもらったことがある。そして結果は不起訴。
釈放の際は起訴猶予だといってたな。
起訴できなければ不起訴。起訴と不起訴の二つみだ。
法的にはどうなってるかは知らないが、起訴猶予は検察の負け惜しみで
しかない。
俺もバカなの検察、判事のおかげで悔しい思いをしたことがある。
213法の下の名無し:2006/01/29(日) 22:53:00 ID:M/28Ng/M
検察側、大丈夫?
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/computer/livedoor.html?d=29mainichiF20060129p1500m040086&cat=2&typ=t
今更、「資金洗浄」などという嫌疑を持ち出しているけど、証取法、商法違反で起訴が難しくなっているから、資金洗浄なんて持ち出したように思えるが。
214法の下の名無し:2006/01/29(日) 23:00:37 ID:V72IRc+Z
>>212
直接、検察に逮捕されたのか?
警察に逮捕され、検察に送検されたが不起訴だろ?
検察は便宜起訴主義で確実に有罪に持っていく事案しか
起訴しないから。(それでも時々、無罪になることがあるが)
起訴猶予は別に検察の負け惜しみと言うより警察の顔を立てて
いるだけ。
その確実に有罪に持っていける事案しか起訴しない検察が今回は直接、
しかも有罪率ほぼ100%の特捜部は逮捕だから不起訴はなく、
起訴に間違いない。
検察は警察と違い、確実に証拠固めをやってからでないと動かない
ですから。
215法の下の名無し:2006/01/29(日) 23:07:01 ID:BlklEK7D
>>213
心配しないでも大丈夫。
起訴が難しいのは、強制捜査しませんから。
それが検察と警察の捜査の違い。
検察の起訴独占に異論を唱える学者もいるが、警察に起訴権を
与えたら、それこそ無罪裁判が大発生するだろうな。
検察の起訴独占が結構、冤罪の歯止めになっている事実もある。
216十二使鳥:2006/01/29(日) 23:13:39 ID:1A+Jy2Z8
>>214
経緯はその通り。
そして確実に起訴できないない内容であるにも関わらず、
検察は拘留延長の措置をしやかって、、、
要するに警察と検察はお手手をつないでルンルンルンだな。
逮捕の不当性を認めたくなかった訳だ。
検察が拘留延長の手続きをすれば、判事は容疑を読みあげて、
署名させ、証拠隠滅の懼れありと、恐れと逃亡の懼れありに
丸をつけるだけ。検察と判事はお手手つないでランランランだな。

堀江に関しては起訴に何が何でももっていくかもな。でなけりゃメンツは
丸つぶれ。真実を探ろうともせず。
217法の下の名無し:2006/01/29(日) 23:27:24 ID:VE5zkmlP
起訴&有罪でいいと思うけどね。

しかし、いまさら逃げないだろうし、在宅でいいじゃんと思う。
取調べが必要なら、検察官がヒルズにお邪魔したらいいんでないの?
218十二使鳥:2006/01/29(日) 23:35:15 ID:1A+Jy2Z8
>>216に付け加えるが、要するに、
検察の言うとおり、おとなしく罰金を払えば丸くおさまったのに
払わなかったため、罰として拘留延長になったわけだ。
判事のやる証拠隠滅の懼れありと、恐れと逃亡の懼れありに
丸をつけるだけということは小学生でもできる。
そしてそもそも証拠隠滅と逃亡の懼れというのもおかしな話だ。
懼れありじゃ、その懼れは普通なくせないことだから理由にもならん。

堀江もこの理由だったろ?証拠物件は押収しといて、あんな有名人
逃げるに逃げれないのに、ただ事務的に丸をつけるだけさ。

寝るか。
219法の下の名無し:2006/01/29(日) 23:35:29 ID:WdkqqdHO
>>216
むしろ不起訴にしてもらったのだから検察に感謝すべきだろ?
警察に起訴権があれば、裁判されていたのだから。
>>217
逃げなくても、証拠隠滅のおそれがある。
在宅なら部下に自由に証拠隠滅の指示ができるよ。
220法の下の名無し:2006/01/29(日) 23:42:11 ID:WdkqqdHO
>>218
君と違い、堀江は頭が良いから逮捕しないといくらでも証拠隠滅の
機会を与えてしまう。
実際に、PCの記録やメールデーターを消滅させているしね。
221十二使鳥:2006/01/29(日) 23:44:31 ID:1A+Jy2Z8
>>219
拘留というのをわかっていないな。
民間人がやりゃああれはただの監禁罪だ。
なんで感謝せにゃならんのだ。

そして俺は裁判を望んでいた。
検察が不起訴にしたのは検察が勝てないからだぞ。
寝る。
222法の下の名無し:2006/01/29(日) 23:52:30 ID:IgdeXmp8
>>216
×拘留
○勾留
223法の下の名無し:2006/01/29(日) 23:53:32 ID:IgdeXmp8
>>221
>民間人がやりゃああれはただの監禁罪だ。

だからどうした、バカ(笑)。
それをいやあ財産刑だって民間人がやればただの恐喝だよ。
224法の下の名無し:2006/01/30(月) 00:23:49 ID:HFD6tr6W
まあ自殺しかねない場合もあるからな
手元においとかんと
225法の下の名無し:2006/01/30(月) 00:51:06 ID:rrz6TH7p
自殺、他殺の可能性はぬぐえないわな。

堀江は捜査が入って以降、公衆の面前に一度も出てきてないんだよね。
マスコミに出たのもヒルズ内での記者会見の一度だけ。本人自身が何か
を警戒していたのは確か。

それにマスコミに囲まれているときにやられるパターンが結構あるしね。
大勢人がいても誰も止めないでただ映しているだけなんだよな。
226法の下の名無し:2006/01/30(月) 00:53:06 ID:7qRvYznz
>>224
そうそう。
自殺の可能性もあるからな。
第一勧業銀行副頭取や新井議員が自殺した時、なんで検察は
もっと早く、逮捕をして身柄を拘束しなかったのか?と批判が
起きたしね。
227法の下の名無し:2006/01/30(月) 01:45:58 ID:J1dOayZz
沖縄の例の他殺(ありゃーどう考えても他殺)で
検察が真っ青になって、身柄を押えたのかもね。
228法の下の名無し:2006/01/30(月) 06:07:18 ID:ZwQJ6xqg
>それにマスコミに囲まれているときにやられるパターンが結構あるしね。
いや、マスゴミは、そういうときに意図的に止めたりせずに放置していい絵をとることがマスゴミ倫理に適ってると思ってるらしいよ(知り合いの元マスゴミ人談)
それで投資ジャーナル事件とかオウム(村井)事件思い出すといい
229法の下の名無し:2006/01/30(月) 08:26:31 ID:3ioQ4/Dy
金髪美人素人
http://sheendigital.com/alba/

230法の下の名無し:2006/01/30(月) 09:41:53 ID:oY/HHEJz
弁護士がテレビでインサイダーにもなるって言ってたけど
誰か説明して
231法の下の名無し:2006/01/30(月) 10:46:19 ID:HC3B6ROa
株価が高騰したのは
分割から発行まで50日かかる当時の制度が主な原因なんだよな。

事実上買収されていた会社の発表を遅らせたのって
罪になるのかね?

買収しないのに買収したと流布するのは問題だけど
発表時期が遅れただけでしょ。

最終的に組合がLD株で得た利益を還流させたってのは
帳簿上どのように記載されてるのかな?
232法の下の名無し:2006/01/30(月) 12:25:37 ID:j6JThONd
>株価が高騰したのは
>分割から発行まで50日かかる当時の制度が主な原因なんだよな。
これだけでは高騰する理由にはならん罠
233法の下の名無し:2006/01/30(月) 12:41:24 ID:p3zX2NLF
>>230
ジャックホールディングス(現・ライブドアオート)の買収発表前日に、ジャック株の取引が急増している。
この点を捉えて言ってるんだろう。
234法の下の名無し:2006/01/30(月) 12:50:50 ID:C+0Hug4X
それ選挙に出たってだけだろ。
235法の下の名無し:2006/01/30(月) 12:55:05 ID:p3zX2NLF
>>234
選挙に出ると、買収が発表されていない会社の取引が増えるの?
236法の下の名無し:2006/01/30(月) 16:05:47 ID:GxnlqjMt
なんでここは法学板なのに、こんなにレベル低いんだ?
風説の流布やインサイダーや架空取引などの判例を見てみろって
今あがってる情報の客観的証拠(金の流れを示すものなど)が揃えば
確実に堀江は起訴され有罪になるぞ
237法の下の名無し:2006/01/30(月) 17:13:55 ID:3RSDJr8r
「今あがってる情報」の「客観的証拠が揃えば」w
238法の下の名無し:2006/01/30(月) 17:27:00 ID:4NQklFap
>>237
そうは言っても、株式売買の記録は各所に残ってるだろし、
サーバー押収でメールも添付資料も山盛りだし、
堀江以外は堀江の関与をゲロってるから、
証拠が揃わないってのも考えづらくないかね?
239法の下の名無し:2006/01/30(月) 17:55:09 ID:LmESqd3T
ゲロってるって、関係者筋のリークでしょ。
その関係者って誰なの?
誰が特捜の取調べの中味を話してるの?
すべて伝聞じゃないの。
マスコミ操作?特捜が派手に動いたから
株価暴落したんだから
ちゃんと事後説明の義務があるでしょ。
特捜部って、そんなおしゃべりさんなの?
特捜部の人たちのプライバシーさぐったら
おもしろい話でてくるかもね。
240法の下の名無し:2006/01/30(月) 18:17:55 ID:0m3nPtgk
マスコミ操作だよ。
だって、特捜は唯一の情報源なんだから、操作するのは簡単。
でもってダメポと思わせればもっと情報でてくるでしょ。似たような企業を牽制できる。
国策捜査は法律の範囲内でしかできないけど、捜査を国策化することは簡単でつ
241法の下の名無し:2006/01/30(月) 18:19:42 ID:g/q3fvj7
http://up.nm78.com/data/up048660.jpg
(つд⊂)ゴシゴシ
242法の下の名無し:2006/01/30(月) 19:46:07 ID:MKLYdSv/
あの陽子が裁判を起こすそうです⇒客観的な要約@

 大阪府東大阪市に住む陽子(仮名)は、日常的にラジオやテレビの番組に接するうち、
1999年9月頃から精神に変調をきたし、大阪のFM局の番組が、自分に無断で自分のこと
を取り上げていると考えるようになった。
 最初は、単なる放送事故で偶発的に自分のことが出てしまったのかと考えていたが、同
じことが数回繰り返されるうち、放送局が意図的に自分を題材としているという発想に憑り
つかれた。警察にも相談したが、まともに取り合ってもらえない。被害者としてすべきこと
は、どのような被害にあったのか正確に記録しておくことであると考えた陽子は、殆ど眠ら
ずにラジオやテレビの番組を日夜記録し続け、その偏執的な行為そのものが、陽子自身
の妄想を一層深めていってしまう。
 2002年2月、陽子の言動のおかしさに耐え兼ねた家族(両親と伯父)は、嫌がる陽子を強
制的に病院の精神科に連れて行く。医師は、とりあえず陽子をラジオ・テレビに触れること
の無い環境におくことが先決であると考え、3週間入院させる措置をとった。しかし、症状は
改善しないばかりか、陽子は、入院させられた経験そのものが家族と医師の無知・無理解
によるものであると考えるようになり、放送界を相手に1人で戦う決意を新たにした。
 その後も陽子は、各放送局に抗議文を送ったり、警察に訴えたりなどの活動を続けていく。
 2004年、ニュースステーションでこの問題を取り上げてもらおうと、朝日放送にメールを
送ったところ、返信があった(※このこと自体が妄想であり、実際には返信など無かったこ
とも考えられる)。内容は、返信者が単なる感想を述べたものでしかなかったが、それまで
放送局側から何らかの返信を得られたことは無かったため、陽子はここが突破口であると
考え、もともと好印象を抱いていた久米宏が、自分を助けてくれるかもしれないという気持
ちになった。しかし、同年3月末をもって、ニュースステーションは終了してしまった。

[放送事故[虐待・その他)4]
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/music/1137848605/
243法の下の名無し:2006/01/30(月) 20:40:16 ID:s2IhT1mf
>>214
> >>212
> 検察は便宜起訴主義で確実に有罪に持っていく事案しか
> 起訴しないから。(それでも時々、無罪になることがあるが)
//////
> その確実に有罪に持っていける事案しか起訴しない検察が今回は直接、
> しかも有罪率ほぼ100%の特捜部は逮捕だから不起訴はなく、
> 起訴に間違いない。
> 検察は警察と違い、確実に証拠固めをやってからでないと動かない
> ですから。

おいおい、「それでも時々、無罪になることがあるが」と認識していながら
「検察は警察と違い、確実に証拠固めをやってからでないと動かない」なんて
、矛盾したこと言ってることに気づいてる?
244法の下の名無し:2006/01/30(月) 20:43:32 ID:s2IhT1mf
>>218
> >>216に付け加えるが、要するに、
> 検察の言うとおり、おとなしく罰金を払えば丸くおさまったのに
> 払わなかったため、罰として拘留延長になったわけだ。
> 判事のやる証拠隠滅の懼れありと、恐れと逃亡の懼れありに
> 丸をつけるだけということは小学生でもできる。
> そしてそもそも証拠隠滅と逃亡の懼れというのもおかしな話だ。
> 懼れありじゃ、その懼れは普通なくせないことだから理由にもならん。
> 堀江もこの理由だったろ?証拠物件は押収しといて、あんな有名人
> 逃げるに逃げれないのに、ただ事務的に丸をつけるだけさ。
> 寝るか。
こんな裁判官は、ゴルゴ13に頼んで殺してもらったら!世の中変わるだろうな!
245法の下の名無し:2006/01/30(月) 20:45:06 ID:s2IhT1mf
>>220
> >>218
> 君と違い、堀江は頭が良いから逮捕しないといくらでも証拠隠滅の
> 機会を与えてしまう。
> 実際に、PCの記録やメールデーターを消滅させているしね。
おい、おまえ、見てたのかよ?うそ言うな!証拠は?
246法の下の名無し:2006/01/30(月) 20:50:17 ID:s2IhT1mf
>>236
> なんでここは法学板なのに、こんなにレベル低いんだ?

おい。法学をレベルが高い、他は低いなんてレベルの低い発言するな!
レベルの低い人め! あ、すいません、オラウータン様でしたか?
247法の下の名無し:2006/01/30(月) 20:52:05 ID:s2IhT1mf
>>238
> >>237
> 堀江以外は堀江の関与をゲロってるから、

いつげろってんだよ? マスゴミにだまされるな!
248法の下の名無し:2006/01/30(月) 21:27:00 ID:Grlol5UQ
あほが現れたか。
249十二使鳥:2006/01/30(月) 21:40:05 ID:BIv3h6zs
おまえらまだ証拠隠滅に関していってるのか。。。
バーカ。
そもそも普通、逮捕に値する十分な証拠があがって逮捕だろ?
逮捕してから証拠を探すのはおかしいとは思わないのか?
それに口裏あわせも確固たる物証の前では、往々にして崩れるものたぜ。
現に証拠隠滅のおそれあり、ということを出しときながらライブドアなどに
逮捕【後】は捜査にもいってないじゃないか。証拠の隠滅に懼れときながら
それ以上証拠を探さないっておかしくないか?強制捜査で押収したものを
調べてるだけだろ?
あと逃亡の懼れ、だが、これを打ち消すのは実際保釈金でしかやってないん
じゃないかな?しかし、保釈金を払った奴が逃亡したということも聞いたこ
とがある。何をすれば逃亡の懼れなし、ということがいえるのか・・・
ようするに保釈考え方は無いに等しいものだ。
よって、最初から検察が正しいというものだな。
おかしな話だ。
250法の下の名無し:2006/01/30(月) 21:56:02 ID:KqF1pGaK
裁判が控えている検察からリークされる情報なんて、たかだか知れているだろうに。
それを元に「起訴できないんじゃないか」なんて抜かす方がどうかしている。
限定された情報で馬鹿だのアフォだの言うなよ。
みっともない。
251法の下の名無し:2006/01/30(月) 23:44:18 ID:HC3B6ROa
実質価値ゼロの赤字会社に資金を補填するのって違法なの?
252法の下の名無し:2006/01/31(火) 00:13:08 ID:JlHdYT3g
リエモンが広告塔になっている大学

デジタルハリウッド大学の特認教授にライブドアの堀江貴文氏が就任

堀江氏は、同大学の特別授業で講演を行うほか、ITビジネスでの経験をもとに学生たちの卒業制作や事業計画につい
て評価、指導していくとのこと。今回の就任について同氏は「日本のデジタルコンテンツビジネスを背負っていく、
ビジネスセンスとクリエイティブセンスを両方併せ持つ、価値のある人材を送り出す手助けができればと思います」
とコメントしている。

ttp://www.dhw.ac.jp/message/adviser04.html
ttp://www.dhw.co.jp/dhw_cgi/textinput/school_data/corporate_content_2004_3_35.html

ここの社長は 森元首相の娘婿 藤本真佐氏である

楽天の三木谷社長はデジハリの役員であり、CCCの役員でもある。
三木谷社長がフジテレビ乗っ取りの件で、フジテレビに仲介役として訪れていることは週刊ポストで報じられている。
デジハリの社長である藤本真佐はYEOの会長でもあり、森前首相の娘婿である。
ライブドアの堀江社長はデジタルハリウッド大学の特任教授である。
2004年9月、村上ファンドの村上社長がYEOにて講演している。
レンタルCD、レンタルビデオのチェーン店「ツタヤ」を展開するCCCの増田宗昭社長は楽天へ出資した経緯がある。
デジハリにも出資しており、デジハリのアドバイザリーボードである。

これらの点で、こいつら一派がフジテレビ乗っ取りを画策した主犯格ではとの見方が一部にある。
(ソースはない、あくまで一つの見方であるのであしからず。)
253法の下の名無し:2006/01/31(火) 00:18:29 ID:mX/ZRBiq
12なんとかはもう少し勉強すれば?
254法の下の名無し:2006/01/31(火) 00:38:40 ID:69qrmPLq
>>251
仮に、資金調達を株式と社債だけで行っている企業を考える。
企業価値=株式時価総額+社債時価総額
と考えるべきだ罠
株式価値が0近辺(アウト・オブ・ザ・マネーのコール・オプションみたく)だということと、企業価値が0ということは一致しない
255法の下の名無し:2006/01/31(火) 10:44:13 ID:TiNm6P8R
LDの言う投資事業組合というのは、要は民法上の規定に基づく、SPEの一形態
という理解で良いですか?

それにしても、現在の堀江さんとしてはあまり世間を怒らせない事が第一でしょうね。
今後、大きな訴訟を起こされない限りは出所後も、依然資産百億近い億万長者。
だが、LDの過去のビジネスの(金額的な)規模の大きさからすると、株主代表訴訟、
もしくはフジTV等からの訴訟が一度におこれば無一文ともなりかねません。
256法の下の名無し:2006/01/31(火) 12:03:52 ID:wToZSHXL
>>251
結果的には、それを戻しているんだから究極のインサイダーじゃん。
取引を複雑にしてわかりにくくしてるけど、増資して戻すとかもしてるしさ。
257法の下の名無し:2006/01/31(火) 13:43:40 ID:B3utFI5v
>>252
マルチコピースレ、乙。
258法の下の名無し:2006/01/31(火) 13:51:20 ID:OPmGUYLs
>>251
立派に合法。単なる投資だろ。
259法の下の名無し:2006/01/31(火) 17:31:47 ID:qnHgwl+H
善管注意義務違反にも見えるし事案によっては特別背任にもなるかも
260法の下の名無し:2006/01/31(火) 21:08:29 ID:D+izYCHA
>>258
> >>251
> 立派に合法。単なる投資だろ。

誰かが言ってた。適法、適法・・・・・適法ーーーー適法が集まると違法?
適法がいっぱい集まっても合法・適法じゃないの。

ホリエモンのしていることは、アメリカの真似。
261法の下の名無し:2006/01/31(火) 21:36:48 ID:pkIFBDsw BE:46527146-
>>255
件の投資事業組合が何らかの流動化を行っていたという
報道は聞かないので違うんじゃないでしょうか。

2ch内でSPCの会計ルールに触れるコピペを時々見かけますが、
どういう意図ですかね、あれは。
262法の下の名無し:2006/01/31(火) 22:52:06 ID:NI51ar4V
>>259
結果的に株価上がってるから、それは無理。
263法の下の名無し:2006/01/31(火) 23:27:22 ID:8ycyDdRm
こういうスレに、sage進行は似合わない
264法の下の名無し:2006/02/01(水) 00:22:21 ID:zpGVbdi/
適法も合法も何も

粉飾やインサイダーは違法だぞ
265法の下の名無し:2006/02/01(水) 00:40:27 ID:zpGVbdi/
疑われてる不正ってたくさんある

・偽計取引
・風説の流布
・粉飾
・インサイダー
・株価操縦
・マネーロンダリング
・詐欺
・証拠隠滅
・特別背任

これみんな違法行為
立証されればね
266法の下の名無し:2006/02/01(水) 07:56:51 ID:zpGVbdi/
267法の下の名無し:2006/02/01(水) 11:05:08 ID:EDw75zeO
>>266
それおかしいよ。10億円の会社の買収手段としてライブの株式70万株を用いた
わけだが、売上が十数億円になっても利益がそんなにはならないし、増資したのが
ライブなんだからグループ全体では利益なんか出ない。つまり脱税どころか課税対象に
さえならない。
268法の下の名無し:2006/02/01(水) 11:38:39 ID:zpGVbdi/
ライブドア本体の株式売却かどうかはわからんが
ライブドア・グループで株の売買やってた会社はたくさんあるからな
MSCB出してたところだけで
YOZAN、ドリームテクノロジーズ、ライブドアオート、セシール、ダイナシティとたくさん

その売却益もあるわけだよ
269法の下の名無し:2006/02/01(水) 12:09:50 ID:zpGVbdi/
あとね

なぜスイスの銀行に口座があるのか?
なぜマネーロンダリングが疑われるような複雑な金の流れにわざわざしているのか?
という問題があるわけだ

やましいことをしていなかったらわざわざこういう方法はとらないだろ
270十二使鳥:2006/02/01(水) 18:02:26 ID:sydD4G7H
法律も証券についても詳しくはないが>>193
【堀江がおかしい以前に証券取引(法)自体が狂ってる】としたのでレス。

素人的にみて何がおかしいか述べておく、他にもいろいろあるだろうが・・・
まず、【デイトレイド(短期売買)】
そしてライブドアもやっていた【無配当(株に配当がついていない)】
これらはたぶん違法性はないのだろうが、証券取引の原点に返れば
逸脱した行為である。
あと、横綱級におかしいのが最近みずほのやったミスでもはっきりした
【空売り】(株の存在数を超える売買、ミス自体はどうでもいい話)
これなんかは証券取引以前の問題で、話にならんものである。

スレタイがライブドア堀江が疑われている゛不正って何よ につき
無配当。このあたりについてもう少し述べてみる。
271十二使鳥:2006/02/01(水) 18:03:11 ID:sydD4G7H
基本的に法律なんか糞くらえなのだが、、、とりあえず、

この狂った証券取引に法律で、てこ入れするとしたらやはり無配当の禁止
だろう。本来、原点に戻れば無配当の証券を買うこと自体ありえない話なの
だが、狂った現実は無配当の証券までに飛びつく始末。
これはライブドアの錬金術のカラクリでもあり、違法性はなくとも堀江を
たたけるところである。株主もここを指摘し、堀江は泣きながら弁明して、
それに信者が拍手して、という映像をみたけど、ここが最大の弱点である。
ま、それはともかく無配当を禁止するとどうなるかと言えば株の乱発が
なくなり、粉飾決算も減少するのである。
簡単なことである。仮に儲けたように装えば、儲けたぶんだけ配当を支払
わなければならなくなり、結局自分で首を絞めることになる。よって粉飾
決算は減少するのである。
ぐちゃぐちゃになったら原点に返ることだ
272法の下の名無し:2006/02/01(水) 18:54:08 ID:jbXU9yrd
うーん、法律だけじゃなく金融の知識もないみたいだな。
投機を悪とするのはもう20年ほど前の話で、市場の厚みの一端を担っているという効能は異論のないところなんだよ。一般の喜んでいる株価上昇も投機行動がかなりの面を支えている。
あと、なんで配当がいるのよ?あんたの思い込んでいる原点ってなんなのか明らかにしないと。
100円に2円の配当つけても102円になれば同じでしょうが。
それにみずほの空売りは機関投資家だけのシステムってTVでも散々やってたじゃん。
これらと粉飾の関連も飛躍しすぎだし。

法律でも金融でも経済でも会計でも、もうちょっと学んだほうがいい。
知識のないとこで主張だけされてもねぇって感じ。「原点回帰」だけをいうとこは細木みたいな臭いがする。
まず、原点ってなんでつか?
273法の下の名無し:2006/02/01(水) 19:06:17 ID:tf3IqwHq
>>251
渉外弁護士のブログみると
まったくの合法だとわかるよ。
投資事業組合にしても、実質的支配してても
財務諸表等規則第8条第7項の特別目的会社に該当して
連結決算外でも合法だと。
結局特捜が何が違法と考えて捕まえたのかはっきりしないと。
慣例として、特捜は記者会見しないのか?
萎縮効果で、株式市場でIT株軒並み暴落したのに。
274法の下の名無し:2006/02/01(水) 19:21:15 ID:UwIqbUWi
>>273
それって無能弁護士だろw
275十二使鳥:2006/02/01(水) 19:21:32 ID:sydD4G7H
>>272
いや、俺は投機を悪とはしていない。
やりたきゃ勝手にやればいいと思ってる。
ただ、国の関与とかははやめてもらいたいもんだな。と思う。
もし、税金投入なんてことになれば、とんでもない。
やりたきゃやらせとけ地検がいくこともなかろう、、、と。
ただ、俺が利用している銀行やっているだろから・・・まずいかな。

>100円に2円の配当つけても102円になれば同じでしょうが。
投資側から見ればそうかもな。会社側からみれば2円といえども大きな
負担だ。
本来証券取引会社が業務を拡大する時の資金調達方法の一つであり、
「お金ちょうだい」というものだ。ただで金を渡す奴は変わり者だと思わ
ないか?普通見返り(配当)を求めるものだぜ。

空売りは簡単にいえば「偽り」だぜ。機関投資家なら「偽り」はいいのか?
276法の下の名無し:2006/02/01(水) 20:51:26 ID:vYItl2IQ
>>270->>271
いまどき、インカム・ゲインしか理解できず、キャピタル・ゲインを理解できない香具師がいるとはなw
277法の下の名無し:2006/02/01(水) 21:46:43 ID:0EWZ780r
>>271
経営者が合理的である限り、配当にこだわる必要はない。
モジリアーニ・ミラーの定理
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/cirje/research/dp/2001/2001cj57.pdf

もっとも、堀江の場合、非合理どころか背信的だったわけだが。
278法の下の名無し:2006/02/01(水) 22:01:23 ID:3ZGOq1Bx
マイクロソフトは、無配当を続けた間は、ドンドン値上がりしたなー。
配当を始めて、暴落したなー。
成長機会がある会社は、配当をせず、内部留保にまわして会社を大きくした方が長期的に株主の利益になると言うのは、コーポレートファイナンスの常識。
279法の下の名無し:2006/02/01(水) 22:07:10 ID:3ZGOq1Bx
>265 むしろ、検察は、追い詰められているんじゃない?
風説の流布には該当しないと証券取引等監視委員会に言われて、あわてて粉飾決算(有価証券報告書虚偽記載)を嫌疑に入れた。
そしたら、粉飾じゃないと会計士に言われて、あわててマネロンを嫌疑に入れた。
そしたら、マネロンに当たらない、と金融庁に言われて、あわてて脱税を嫌疑に入れた。
次は、脱税じゃない、と国税庁に言われる番。投資組合の上げた利益は、法人税の問題は起きても、検察の言うような所得税の問題は起きようがない。
280法の下の名無し:2006/02/01(水) 22:35:02 ID:Li+LhkOC
>>279
プゲラ
281 :2006/02/01(水) 22:36:51 ID:UwIqbUWi
>>279
なるほどなーsage
282十二使鳥:2006/02/01(水) 22:37:34 ID:sydD4G7H
配当をすれば会社にも負担が出るので>>277のいうように、内部留保にまわし
たほうが会社を大きくなる。アメリカの例を出さなくてもライブドアを見たとおり。
しかし、長期的に株主の利益になると言うのは正しくはない。そもそも現在
の投資家達は長期に渡って株を持つことはしないのだからな。

ま、ともあれ一企業の利益のみを考えた場合は>>278のいっていることは
さほど問題ない。自国のことしか考えないアメリカらしいやり方である。
が、しかし、全体を見るとこの方法は問題が出てくるのである。会社ばかりに
金が集まるという不均衡、これがいろいろと問題をおこすのである。
現在社会を見たとおり。
この世のものは持ちつ持たれつであり、
貰うだけ貰ってもいずれは歪がおきるものである。

間違いとは

よりも問題になってくるのは全体のバランス
である。会社ばかりに金が集まれば(現在の社会)
283十二使鳥:2006/02/01(水) 22:39:17 ID:sydD4G7H
>>282
ちょっと変になったな。
284法の下の名無し:2006/02/01(水) 22:45:01 ID:99IrgU1P
ぼ、僕は挿入してから80秒しか、も、た、な、い……
285 :2006/02/01(水) 23:06:59 ID:C6Zw5QqY
>>283
ちょっと、な。ちょっと。
286十二使鳥:2006/02/01(水) 23:13:34 ID:sydD4G7H
>>284
80秒ならまだいいぞ。
相性が悪いと入れた同時に出ることもあるからな。
>>285
ああ、ちょっとだ。
>>276
それは間違いだ。俺はインカム・ゲインも知らない。

寝る。
287法の下の名無し:2006/02/02(木) 00:05:52 ID:FsSqo8Ac
>>277
十二使鳥氏のような考え方(法規制ほどラジカルじゃないけど)も
ファイナンス理論にはあるでしょ。Jensenのフリーキャッシュフロー仮説。
公認会計士試験の経営学や証券アナリスト試験にも出てくる。
↓この財務省サイトの論文でも紹介されてる。

http://www.mof.go.jp/f-review/r69/r_69_004_045.pdf

安定配当には経営者の過剰投資や不正を抑止する効果があるのではっていう話。

投資家は、無配当の株に手を出すのは、事業の実態をよく把握できる自身があるか、
もしくはその会社のガバナンスが信頼できるかの場合だけにしとけってね。
288法の下の名無し:2006/02/02(木) 01:01:10 ID:+5+CbXDT
議論する前に投資と投機を少し整理すれば良いのではないか。

株券は「その企業が将来上げる収益すべてに対する請求権」であり、市場は
その請求権を売買するところだ。譲渡できればより便利ということ。

投資は所有物が収益を上げることを指す、つまり株で言えば配当だ。これは請求
権の行使になる。市場での売買はどのようなものであれ差益狙いなのだから投機
だ。仮に買いから入った場合、自分の買値より高値で買うバカがいないと儲けが出
ない。

請求権の行使と譲渡による差益狙いは別物であり投資家が結果的にいくら得した
損したという視点から見るのは本末転倒だ。
289 :2006/02/02(木) 01:15:35 ID:c4ipADRH
>>286
早老すぎ。
290法の下の名無し:2006/02/02(木) 02:21:38 ID:YH5ZkGXu
>>273
連結内外で捜査したんじゃなくて、買収発表が問題なんだと思うよ。
会計上連結外であれば買収ってことにはならないんじゃないかな。結局買収の定義にもよるんだろうけど、実質的支配のある会社(それも100%)を新規買収というのは、会計上は許されても、証取上はやっぱり偽計じゃないかなと思う。

>>282
「全体を見るとこの方法は問題が出てくるのである。会社ばかりに金が集まるという不均衡、これがいろいろと問題をおこす 」
ってのが具体的に示されていないんだよね。
なんで会社に金があっちゃいけないのか不明。
あと「長期的に株主の利益になると言うのは正しくはない。そもそも現在の投資家達は長期に渡って株を持つことはしないのだからな。」
ってのはおかしい。なぜなら、投機家は長期に持たないけど、投資家は中長期に持つ。
株式が所有権であることに異論がないなら、配当が株主利益に直結するなんてことは言えないはず。
>>287のいうように、安定株主確保の便宜や、会社資産の配分という効果はあっても、それが株主利益になるかどうかはケースバイケース。
配当が株主価値であることにこだわったり(LD総会でそんな要求もあったようだけど)、株価にこだわったりするのは、古い日本証券界の悪い意識だよ。
291法の下の名無し:2006/02/02(木) 05:55:00 ID:5QuM+wJD
投資家が近視眼的で短期での売買にしか関心がないとすると、株価がファンダメンタルズを反映せずにバブってしまう可能性がないわけではない。
(Tirole,"On the Possibility of Speculation under Rational Expectation",Econometrica 50(1982)1163-81及びTirole,"Asset Bubbles and Overlapping Generations",Econometrica 53(1985)1499-1528)

>>287
Jensenの話をこの流れで出すのは適切じゃないでしょ
まともな投資に不要な資金を社内留保したりすると、経営者はろくでもないところに使ってしまうことが多いので、コーポレート・ガバナンスの観点からは、さっさとキャッシュアウトせ〜や、って話なんだよね。
堀江話の真偽はともかくとして、投資機会の旺盛な新興企業の場合はキャッシュアウトするより、いい投資先に投資してくれた方が株主にはメリットだよね。
要は、配当or自社株買いなりで金返されても、その会社以上の投資機会が投資家の方にないんだったら、会社にうまく金回してもらって株価上げてもらったほうがいい。


292法の下の名無し:2006/02/02(木) 07:10:54 ID:otsIPzgr

配当が安い日本の株で投資家に短期保有の傾向が出るのは仕方ない。
293法の下の名無し:2006/02/02(木) 07:56:03 ID:DkH2rjgf
それは投資家じゃなくて投機家だろ、
で以下ループ
294法の下の名無し:2006/02/02(木) 08:18:55 ID:YH5ZkGXu
配当と保有期間をつなげるのはよくないクセだと思いまつ!!
295法の下の名無し:2006/02/02(木) 10:00:19 ID:aP8duF+n
配当がなくても長期的な成長が見込める会社の株なら長期保有する合理性はあるだろ
296法の下の名無し:2006/02/02(木) 11:03:43 ID:VO8pLDS5

だから〜、その限りでは、長期でも短期でも同じはずだってば
297十二使鳥:2006/02/02(木) 21:21:43 ID:4W5BV0K6
>>282 ん?。。。あれ?
>「全体を見るとこの方法は問題が出てくるのである。会社ばかりに金が集まるという不均衡、
これがいろいろと問題をおこす 」 ってのが具体的に示されていないんだよね。
なんで会社に金があっちゃいけないのか不明。

俺もうまく説明できないわ。ここんとこはなんとなく感覚的にレスしたもので、
下手に説明してもこじつけがましくなるだけだな。俺は結構いいかげんなので
他のみなさんも>>290を見習い、全てを鵜呑みにしないように気おつけましょう。

>配当が株主利益に直結するなんてことは言えないはず。
俺も直結しているとは言っていない。もともとの証券取引の考え方では
直結するはずだったのたろうが、現状では・・・・・ということ。
>>287
わざわざどうも、でもこの財務省のファイル開けないわ。ま、たぶん長文で
書かれているのだろうから俺の苦手とするもんだろうな。
298十二使鳥:2006/02/02(木) 21:24:14 ID:4W5BV0K6
>>297
>>290を見習いじゃないわ>>282

というように、いいかげんだ。
299287:2006/02/02(木) 23:35:53 ID:hTM2Ve/p
内部留保再投資マンセーな議論はエイジェンシーコストのない世界でしか
なりたたないっていう意味でJensenを引いたんだけど。

今回の事件は情報の非対称性、エイジェンシーコストの問題が顕在化した
格好のケースでは。
300自殺を促す組織:2006/02/03(金) 00:28:26 ID:EiAJLf25
鬼畜探偵が行っている

人を自殺に追い込む

あるいは

精神病を患わせる工作より
http://antigangstalking.join-us.jp/
に書かれている内容の方が恐ろしく感じる。

ホラーやサスペンスが好きな人は読むと良いです。
社会の暗黒面を知りたい人にもおすすめ。
301法の下の名無し:2006/02/03(金) 00:33:18 ID:tTVACs14
>>299
比較の仕方がおかしいんだよ。
Jensenの話は、まともな投資機会のない企業がキャッシュ溜め込むとろくなことは無いから、配当なり自社株買するなりしてキャッシュアウトしろ、という話。
内部留保再投資の話と内部留保を浪費してしまう話とを平板に並べてしまうのは適切ではない。

それと、情報の非対称性の問題は、正確には、third party verifiabilityの問題。犯罪として証明可能なものを想定しているわけじゃない。
必要な投資だと開き直られたら、もはやそれが不要だということを裁判になったときに証明できないようなものがこれにあたる。
ある意味で疑惑の本丸かもしれないダイナシティの買収あたりはこの可能性のあることだけどね
302法の下の名無し:2006/02/03(金) 11:47:03 ID:EhNTQViM
巧みに操作した部分が疑惑であり疑惑段階なのだから違法かどうかは
置いておくとして、実質は資本を利益計上していた仕組みのようだ。

今回の場合は内部留保といっても建前でしかなく、実際に配当できない
というだけのことではないか。
303名無しさん@英語勉強中:2006/02/03(金) 12:29:54 ID:1tXsZ8Sf
http://d.hatena.ne.jp/knoy/20040814
あんた、頑張るのよ!
株価は5倍になるわよ。一瞬だけど2円→10円にね。


304法の下の名無し:2006/02/03(金) 13:29:57 ID:or6Ei9ww
子会社買収したのに決算報告書に
のれん償却代が記されないので
変な(あやしい)会社だと思ったとSBIの北尾が言っていた
のれん償却代をどうごまかしたのかも気になるところ
305法の下の名無し:2006/02/03(金) 20:04:32 ID:GyAdY/Aj
>>302
株価形成において、利益が出ているかどうかはもっとも重要な指標だよ。
損益計算書・貸借対照表の仕分け欄が違うだけ、というような軽い問題ではない。
306法の下の名無し:2006/02/03(金) 21:42:32 ID:7t8i7mTO
>>305
>株価形成において、利益が出ているかどうかはもっとも重要な指標だよ。
連結利益ならな。

そこまで粉飾してたっけ?
307法の下の名無し:2006/02/03(金) 21:53:50 ID:lSiDxocn

どんなにくるしくても
おかねさえあればしあわせになれるよ !


     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡
    .| 」   /' '\  |    
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |   
    l       ノ( 、_, )ヽ  |  
    ー'    ノ、__!!_,.、  |  
     ∧     ヽニニソ   l
     ヽ           /    
    (' ヽ.  `ー--一' ノ/ ∩ なれるよ!                          
         ヽ  〈 
          ヽヽ_)

308法の下の名無し:2006/02/03(金) 23:08:54 ID:WI6lx/hc
>変な(あやしい)会社だと思ったとSBIの北尾が言っていた
北尾って、あの損失補填のとき、塀の向こうに落ちるのは逃げ切りはしたものの、野村からは追放された人でつか?
309法の下の名無し:2006/02/03(金) 23:35:01 ID:Rk0Kk8s2
      ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡 
     l  i''"        i彡
    .| 」   /' '\  |     弁護士さん、もう僕の無罪は確定でしょ?
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |     エリート集団だか知らないですけど
    l       ノ( 、_, )ヽ  |     現代の奴隷階級ごときに貴族階級である起業家が
    ー'    ノ、__!!_,.、  |       負けるわけないじゃないですか。
     ∧     ヽニニソ   l     なんせ完全に論破してやりましたからね、論破。 
   /\ヽ           /     だから 論 破 ですって!ギヒヒヒヒw
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ   
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、  
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)    ヽ    !?…(公判以前に責任能力に問題があるかも…)
310法の下の名無し:2006/02/04(土) 01:53:53 ID:ZOA9Fqoe
無罪じゃないかな?
●「風説の流布」←風説(うわさ)には当たらない。
●「偽計」←2005年2月17日に大阪地裁が証取法の「偽計」について判例(無罪判決)を出しているが、それに照らすと、偽計にはならない。
●「自己株の取得」←子会社を通じているので、下の「子会社による親会社株の取得」のケースだが、、、
●「子会社による親会社株の取得」←商法211の2に、株式交換の場合はOKと書いてある。
●「マネーロンダリング」←「金融機関等による顧客等の本人確認等及び預金口座等の不正な利用の防止に関する法律」のことだが、「本人確認」をしていればセーフ。
●「利益付け替え(粉飾決算)」←預金を送金することが、なぜ「利益を付け替える」ことになるのか不明。経営指導料名目で取ったのなら、粉飾にはならない。
●「脱税」←「株を架空名義で売却し、その利益を脱税」と報道されているが、今時「架空名義」で株の売買はできない。ペーパーカンパニーのことだと思うが、そこが納税していれば、問題ない。

意外と、金融関係では無罪判決が出てる。
2005年2月17日、大証副理事長、証取法違反容疑、無罪
2004年9月10日、北國銀行頭取、背任容疑、有罪判決を破棄
2003年8月21日、国際航業次長、横領・脱税容疑、無罪
2003年2月27日、拓銀頭取、特別背任容疑、無罪
311十二使鳥:2006/02/04(土) 02:36:09 ID:0WQtu2dH
老子 第81章
真実味のある言葉は美しくなく、美しい言葉は真実味がない。
ー略ー
堀江が言った「支配した」は美しくなく、富士テレビの会長、バカ日枝は怒り、
堀江は「あれは株用語ですよ」と弁明したのだが、、、
これは堀江の言った株用語が妥当である。現に堀江は各部の仕事はま
かっせっきりで、一般にいう支配しようという考えかたの人間とは異なる行動
である。ここではそのまんま、富士テレビと提携を結びたかったのだろう。
仮に、東大出の堀江が一般人をバカにした発言をしたらそれは真実であり、
クス゛のマスコミにしてみればその真実はたたく所である。
堀江は嘘を嫌う(乙部、談)だけあって、意外と嘘は少ない。
しかし泣きながら弁明した「僕が株主の利益を考えないような人間だと思
うんですか」は真実ではない。この言葉は美しく、俺がたたく所である。
そもそも今の時代、株主が金ばかりで会社のことなんか考えてないのに、
株主に普通思いやりなんかもてるわけがない。堀江もいつものような
釈明もできなかったのだろう。無配当ではな。
「株主はうざい」とでも言えば俺的には拍手であったのだが、残念。
312十二使鳥:2006/02/04(土) 02:36:39 ID:0WQtu2dH
と、まぁ、堀江をたたこうと思えばたたけるのだが、
俺が見る堀江は結構いい奴である。
およそ悪人とは程遠い。
世間がではヒーローにしたり、ヒールにしたりしているが、堀江のしたことが
どれほどのものか、ニュースで流れてはいるが何の罪なのかもよく解らない。
少なくても拘束、監禁(逮捕、勾留)ほどの悪事ではなさそうである。
悪人をむやみに作ってなんになる。仮にそのよく解らない罪状で有罪と
なったところで、俺が見る堀江は悪人ではないであろう。

老子 第57章
ー略ー 世の中に禁令が多く布かれると人民はいよいよ貧しくなり、人民の
手に文明の利器がたくさん渡るようになると、国家はますます混乱する。
人民の間に技巧が発達すると珍妙な器物がますます出現し、
法令が明確に立てられれば立てられるほど、盗賊がふえてくる。

法が複雑化した世の中はいい世の中じゃない。
313法の下の名無し:2006/02/04(土) 04:10:07 ID:UAKMD1zL
十二指腸って堀江氏のなんなのさ?
桃太郎のなんなのさ?
314法の下の名無し:2006/02/04(土) 05:01:46 ID:ObjfhEkv
ここは勉強になります。
今回の事件は、堀江氏が何か不正したというのは
大きな問題ではなく、堀江氏が稼いだ金が政界に流れていることが問題なようです。
誰に金を渡しているか、まだ自供はしてないようですけど。
その資金をどうやって作っているのかという点を解明して、まーそれが不正だったら
有罪にして、拘置期間をのばし、本丸の人物への自供を引き出したい
てとこでしょう。
だから、市場がパニックってびっくりしてるかもね。
315法の下の名無し:2006/02/04(土) 08:25:40 ID:EbruZzM4
>>306
株式交換で過剰発行した自社株の売却金額を、利益に計上。

連結だろうと単体だろうと、自社株発行した売却(増資)金額の利益計上が許されれば、
日本から赤字会社はなくなるワイ。

トヨタもホンダも車なんて手間かかるもん造らなくても、株券発行し続ければいい。
316法の下の名無し:2006/02/04(土) 09:15:09 ID:S4+8ylMW
これはエッチだけど不正じゃないでつよ!
http://www.blog.livedoor.com/category-143.html
317法の下の名無し:2006/02/04(土) 09:25:27 ID:2L5rF76+
連結の定義ってなに?
318法の下の名無し:2006/02/04(土) 10:00:45 ID:99EaBvOl
他社の株売って儲けるのはいいけど
自社株売って儲けるのはダメって事?
319法の下の名無し:2006/02/04(土) 10:11:32 ID:q9UIkg+3
>>318
お札を刷っているのと同じじゃん。
しかも好きな時に好きな量を刷れるインサイダーそのもの。
320法の下の名無し:2006/02/04(土) 10:18:37 ID:99EaBvOl
自社株運用だって損する可能性はあるよね。
だからお札のたとえはおかしいよ。
321法の下の名無し:2006/02/04(土) 12:04:12 ID:1RpxJ4kU
自社株の売却益は会社の資本増であって
商品の売買による収益ではないわな
それをごまかしたわけだから粉飾はガチ
322法の下の名無し:2006/02/04(土) 12:16:52 ID:2L5rF76+
自社株発行自体はかってじゃないの?値段操作と自社株発行は別じゃんよー
323法の下の名無し:2006/02/04(土) 12:29:43 ID:1RpxJ4kU
自社株の発行はかまわんよ
資本&財務の充実のために行う
当然自社株の売却益は自社資本増とみなされる
これは商行為による利益ではないんだよ
324法の下の名無し:2006/02/04(土) 12:37:51 ID:AfPIMndr
>>315
>株式交換で過剰発行した自社株の売却金額を、利益に計上。
売却金額をだっけ?

それさすがに無理があるんで、売却益をじゃないのか?
325315:2006/02/04(土) 15:31:10 ID:EbruZzM4
>>324
ライブドアの帳簿上はそのとおり。
仕入れ金額=ライブドアの投資組合出資額=投資組合がクズ会社の株式を購入した価格
とはいえる。

しかし実体は、ノーリスクで、ライブドア株を過剰に発行することで、
ライブドア株式の価値を希釈させ、価値をライブドア株主から広く薄く吸い上げたもの。
326十二使鳥:2006/02/04(土) 17:29:51 ID:6dq6Xwat
>>313
>十二指腸って堀江氏のなんなのさ?桃太郎のなんなのさ?
少なくても堀江の信者ではないな。なぜならば神は俺、だからだ。
鬼退治の桃太郎、は俺の部下だったような、、、

>>314
>堀江氏が稼いだ金が政界に流れていることが問題なようです。
民主党の誘いを蹴って、自民党の応援こそはあったが無所属で出馬した
人間だぜ。ないとは言い切れるものではないが、それは単純に考えにくい。
(堀江以外(宮内等)は知らないが)
ニュースは鵜呑みにするものではない。
堀江も言っていたが、出所がわからない情報ばかりだ。

さて、こっちはそろそろ終わりにしてあっちへ飛ぶか。
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1092693149/
327法の下の名無し:2006/02/05(日) 11:25:15 ID:hgc6a7oH
>>273
> >>251
>
> 結局特捜が何が違法と考えて捕まえたのかはっきりしないと。
> 慣例として、特捜は記者会見しないのか?

特捜なんて、過去になんども失敗している。判決でひっくり返されている。
特捜を信用するな!

マスコミは、もっと特捜の側を報道せよ。アメリカのように実名で。
ホリエモンが無罪なら、特捜の責任を追求せよ!

328法の下の名無し:2006/02/05(日) 12:33:00 ID:14WFPla4
検察が何を持って不正としているかはよくわからんが、ライブドア本体の事業で利益が出そうなのもが少ないのも事実。
利益を生み出す事業が少ないにもかかわらず決算で利益が上がっているというのはやはり不自然だろう。
株式の売却益を本業の収益に繰り入れる事が可能だとすれば、その会社の行っている事業の収益性を評価することなんて出来なくなるんじゃないか?
「ほかの会社もやっているよ」って事なら怖くてキャピタルゲイン狙いなんて出来ないのではないかと。
329法の下の名無し:2006/02/05(日) 13:44:18 ID:P+Yl1442
>>325
>ライブドアの帳簿上はそのとおり。
じゃ、
>>302
>実質は資本を利益計上していた仕組み
ではないぞ。

>しかし実体は、ノーリスクで、ライブドア株を過剰に発行することで、
>ライブドア株式の価値を希釈させ、価値をライブドア株主から広く薄く吸い上げたもの。
ライブドア株が上がると儲かるスキームなんだから「価値をライブドア株主から広く薄く吸い
上げ」という主張は無理。
330法の下の名無し:2006/02/05(日) 14:41:04 ID:inIGw+9j
>>328
少ないというか、ほとんどないわな。それで問題とされる株売買関連で収益を上げていた。
供述が苦しいのは株関連が収益の柱なのに「記憶にない」という類の展開になっていると
いうことか。仮に違法ではないとしても収益の柱の仕組みがわかりませんではね。
331法の下の名無し:2006/02/05(日) 19:58:59 ID:gVLo3SX4
>>330
とはいっても、ある意味、再生ファンド的ではあった罠
リアル・オプション的なvaluation考える必要はあるな
332315:2006/02/05(日) 20:55:01 ID:Z5gk2lUQ
>>329
1.投資組合を経由することで過剰発行した株式売却額を利益に計上する
  =本来利益でない資金を利益にする仕組み
2.風説の流布+100分割による株価高騰
  =1で得られる利益を最大化する仕組み

金額的・寄与的には2の方が問題となっているが、そもそも1が無ければ2も無いわけだ。
また、法律的にも1の方が悪質だろう。株式会社制度自体への反逆だ。
そこで、根本は1と見たわけだが。

>>328
再生ファンドだって再生対象会社の株式の売却益を利益にするのであって、
再生ファンド自体の株式売却額を利益にするわけではない。
それは再生ファンドの出資者。

たとえば、ゼネコンの1725フジタに対するGSの資本注入。
http://www.c-direct.ne.jp/japanese/uj/pdf/10101806/00034422.pdf

1.主力銀行に債権放棄させる。
(GSが資本注入しなきゃ破綻するのでやむを得ない)
2.GSは優先株でフジタの資本注入する。
3.優先株には4-5%の配当を義務づける。
(低金利時代にはおいしい権利。しかし普通株主に配当可能利益残るの?)
4.優先株に普通株式転換条項を付け、市場からの資金回収を可能にする。
(フジタが消却しなくとも、GSが市場から資金回収する。
GSだっていつまでも1ゼネコンに関わってられないわな。
・・・てゆうか、この優先株は実質的に債務じゃん!)
5.株式転換条件は、全株普通株転換後の妥当価格にしておく。
(10倍希釈後の1株110円!計算は合ってるがえぐすぎ。
今1000円以上で買ってる人の立場は?)

とまあ、合法的に安全確実に利益を得られるのだから、
ライブドアみたいに違法で馬鹿げた仕組みを使う必要はない。
333法の下の名無し:2006/02/05(日) 21:03:01 ID:dZzHIxy1
【他殺?】ライブドア事件で死んだ野口英昭エイチ・エス証券副社長(38)の死に
対して「自殺はおかしい」とネットやブログが騒然!

週刊文春、週刊ポスト等も特集記事!

2chN速+スレでも目下「野口氏怪死」めぐって祭り状態!

N速+板での関連スレ
【ライブドア】 "野口氏・変死" 那覇空港で、謎の4人と接触…監視カメラに姿★8
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139118428/l50

【ライブドア】ライブドア事件 自殺したとされる野口英昭氏の妻「夫の死に不可解な点がある」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138983342/l50

【社会】 田原総一朗に、暴力団から襲撃予告?…朝生での発言が影響か★4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138917015/l50

【ライブドア】 "野口氏変死との関係は?" 堀江側近の副社長、暴力団と豪遊発覚
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138939678/l50

関連ブログ:野口氏の「自殺」は「法医学的にはありえない」
http://facta.co.jp/blog/archives/20060123000059.html
334法の下の名無し:2006/02/05(日) 22:13:39 ID:OiNbQIOW
>>332
>1.投資組合を経由することで過剰発行した株式売却額を利益に計上する
売却額じゃなくて売却益だろと、何度言ったら、、、
335法の下の名無し:2006/02/06(月) 01:56:47 ID:15SFNE25
>>331
再生はしてないんだよね。
ようは増資して投資組合を通すと収益に変わってしまうという株券印刷業だからさ。
ここ最近は、もう一つの柱としてMSCBで荒稼ぎしてたようだけどね。でも。これも既
存の株主から吸血する仕組みなわけで・・・
336法の下の名無し:2006/02/06(月) 02:03:33 ID:xguBzEwE
野口氏怪死事件 (暫定)まとめサイト
http://www.geocities.jp/ariradne/horie_noguchi.html
「那覇署に問いたい14の謎」
http://www.geocities.jp/ariradne/horie_noguchi_q.html
野口氏失踪から死亡までの時系列まとめ
http://www.geocities.jp/ariradne/horie_noguchi_ashidori.html
337315:2006/02/06(月) 10:29:21 ID:M1oFOSQz
>>334
ライブドアから見れば、
1.仕入れ金額=ライブドアの投資組合への出資額=投資組合のクズ会社株購入額
で、
2.投資組合からライブドアへの配当金額=投資組合が市場でライブドア株を処分した金額
で、2ひく1が売却益で、これがライブドアの利益に計上されたと。

しかし、投資組合はライブドアが100%出資する1部門のような状態だったので、
投資組合のライブドア株式売却は、ライブドアの自社株売却に等しい。
それを売却「益」とは非常に言いづらいものがある。

実質的には、2の時点でライブドア株式を購入した市場参加者が、
ライブドア株式の発行に応じて増資した形。
投資組合がクズ会社の元株主に払った金額は、
仕入金額というより、名前を貸してもらう経費だろ。
338法の下の名無し:2006/02/06(月) 16:17:55 ID:gsVpCeXg
>>337
>実質的には、2の時点でライブドア株式を購入した市場参加者が、
>ライブドア株式の発行に応じて増資した形。
じゃなくて、そこからもとのライブドア株価を引かないといけないだろ?

むしろ、ライブドアが過去に発行し自社で所有していた行使価額の低い新株予約権を買って
権利行使したのに近いんじゃ?

新株予約権の自社取得って、何か制約あったっけ?
339315:2006/02/06(月) 17:32:13 ID:uiGnuXIo
>>338
>>>337
>>実質的には、2の時点でライブドア株式を購入した市場参加者が、
>>ライブドア株式の発行に応じて増資した形。
>じゃなくて、そこからもとのライブドア株価を引かないといけないだろ?

クズ会社との株式交換が、誠実に行われていればね。

通常、株式交換の条件は、
ライブドア株式会社(取締役会)+ライブドア株主 vs 相手会社(取締役会)+相手会社株主
という利害対立で交渉し、可能なら第三者に査定させて、互いの株式の交換比率が決まる。

しかし、ライブドアは、株式交換前に相手会社の全株を取得し(経営不安・休眠状態なので安価)、
相手会社取締役会にも(たぶん)リベートをつかませることで、実質的に陣営構成を変更した。

つまり、ライブドア株主 vs ライブドア株式会社(取締役会)+相手会社(取締役会)+相手会社株主
という利害対立状況で株式交換比率を決定した。

この形だと、過剰発行してライブドア株主に打撃を与えるほど、ライブドアに流れ込む資金が増える。
また、ライブドア株主の利益を代弁する立場の人間は交渉に参加しないので、まったくやり放題。
(やりすぎると投資家やマスコミの目があるけど)
そこで、ライブドアは、相手会社の株式交換用に過剰なライブドア株式を発行し、投資組合に売却させたわけだ。
340315:2006/02/06(月) 18:02:42 ID:uiGnuXIo
>>339
>また、ライブドア株主の利益を代弁する立場の人間は交渉に参加しないので、まったくやり放題。
>(やりすぎると投資家やマスコミの目があるけど)
他人の目より先に、簡易株式交換の制限があったか。
341法の下の名無し:2006/02/06(月) 20:49:59 ID:5nlV1v9g
総長は松尾邦弘だけど、ホリエの取調べを担当してるのが
検察のナンバー2ってことは
東京高検検事長だよね。
誰?
堀口勝正?
342法の下の名無し:2006/02/06(月) 20:53:56 ID:ZFRSrhDw
但木敬一
343法の下の名無し:2006/02/06(月) 22:04:01 ID:gsVpCeXg
>>339
>通常、株式交換の条件は、
>ライブドア株式会社(取締役会)+ライブドア株主 vs 相手会社(取締役会)+相手会社株主
>という利害対立で交渉し、可能なら第三者に査定させて、互いの株式の交換比率が決まる。
「通常、株式交換の条件は」といわれても、商法の条件をみたせば株主総会の承認なしで簡易発行で
きるんだから、その言い訳無茶苦茶苦しいんだけど?

>この形だと、過剰発行してライブドア株主に打撃を与えるほど、ライブドアに流れ込む資金が増える。
売却益狙いだから当初から株価を上げることが目的なので、結果的にも当初の意図としても、株主へ
の打撃はない。
実は、株主に打撃を与えたのは、東京地検特捜部だったりする。
344法の下の名無し:2006/02/06(月) 22:27:45 ID:Faw9Lvki
>>341
違うよ。堀江を取り調べしているのは特捜副部長。
345五十川卓司 :2006/02/06(月) 22:30:28 ID:AUXY9cyF
北島が直々に取調べをするわけないだろ。
346315:2006/02/07(火) 10:14:02 ID:wn2SWQk2
>>343
>「通常、株式交換の条件は」といわれても、商法の条件をみたせば株主総会の承認なしで簡易発行で
>きるんだから、その言い訳無茶苦茶苦しいんだけど?

おいおい。
簡易株式交換なら、取締役は、自社の株主の利益を度外視して
株式交換契約をすることができる、と言いたいの?

そりゃまあ現実には、チェックが不十分だから物理的には可能だけど、
商法の想定する、あるべき取締役の忠実義務に違反してるだろ。

>売却益狙いだから当初から株価を上げることが目的なので、結果的にも当初の意図としても、株主へ
の打撃はない。
>実は、株主に打撃を与えたのは、東京地検特捜部だったりする。

1.株式の価値は株価だけではない。
2.株式価値が希釈されると、株価の裏付けが失われ、高株価を維持できなくなる。
  一意的に高騰しても、いずれは下落すると思われ。
  (ファンダメンタル投資家の偏見だが)
347315:2006/02/07(火) 10:43:31 ID:wn2SWQk2
>>343
>>346
自己レス

>そりゃまあ現実には、チェックが不十分だから物理的には可能だけど、
>商法の想定する、あるべき取締役の忠実義務に違反してるだろ。

商法の想定外なのは明らかだが、忠実義務の相手方は会社であって、株主ではないか・・・
相手方に有利な、著しく不公正な交換比率で株式交換したとしても、
会社に財産的な打撃を与えたとは言えないから、忠実義務違反の問題は発生しないか。
(新会社法では796条2項3項で差止事由だな。しかし差止できる=法令定款違反か?)

すると、>>343前段についてはおっしゃるとおり、というわけか。
348:2006/02/07(火) 12:30:30 ID:NUvfoB0y
腐れ豚〜、腐れ豚。とっととくたばれ腐れ豚。所詮お前はただの豚。
腐れ豚〜、腐れ豚。ただの詐欺師の豚野郎。奴の信者もみんな豚。
腐れ豚〜、腐れ豚。怖い兄さん待っている。さっさと屠殺だ腐れ豚。

349法の下の名無し:2006/02/07(火) 15:13:58 ID:dkYo66em
>>347
>商法の想定外なのは明らかだが、忠実義務の相手方は会社であって、株主ではないか・・・
株価あがってるから、株主への忠実義務も、、、

それより、社員が特捜部の事情聴取受けた場合なんだが、「社員が特捜部の事情聴取受けま
した」って報道発表してからじゃないと株の売買はインサイダー取引になるもんなの?

普通の企業はそんな発表なんかしないと思うんだけど。
350法の下の名無し:2006/02/07(火) 16:22:50 ID:9pONj0lf
堀江インサイダー疑惑、40億円荒稼ぎ…立件へ
部下から報告直後に自社株売却
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_02/t2006020701.html


これはあまりにもわかりやすいインサイダーだな
笑っちゃうくらい真っ黒
一般株主に対する裏切り行為だ
351法の下の名無し:2006/02/07(火) 17:55:52 ID:hvQoto8w
堀田力の話が面白い。

マル激トーク・オン・デマンド第253回
「なぜ特捜なのか。なぜライブドアなのか」
ゲスト:堀田力氏(弁護士、元東京地検特捜部検事)
http://www.videonews.com/asx/marugeki_backnumber_pre/marugeki253_pre.asx
352早野 :2006/02/07(火) 23:23:44 ID:JozyeZ/t
二月十一日 建国記念日 東京駅前 デモ しましょう
353法の下の名無し:2006/02/08(水) 13:54:06 ID:bwLLHaaE
>>350
これがインサイダーかどうかは解釈次第だと思われ。
354法の下の名無し:2006/02/08(水) 13:56:33 ID:NgOz84wM
ん???????
これがインサイダーじゃなければインサイダーなんて無いっていうくらいの
わかりやすいインサイダーだぞ
355法の下の名無し:2006/02/08(水) 14:22:22 ID:PmZuN8pv
特捜部が株買ったってんならわかるけど
ライブドア自体は部外者じゃん。
356法の下の名無し:2006/02/08(水) 14:33:50 ID:imXdcDSA
>>355 の言っている事が全く理解できないんだが、誰か解説出来るやつ居ないか?
357法の下の名無し:2006/02/08(水) 14:39:55 ID:PmZuN8pv
ライブドアへ捜査が及ぶって情報は
その時点では不確かな情報でしょ。
捜査するしないは特捜が決めることなんだから。

それとも特捜が子会社捜査のときに
次はライブドアだって言ったのかね?
358315:2006/02/08(水) 14:50:15 ID:bjQbls3q
>>349
株主の権利には自益権と共益権がある。
株価が上がったとしても、自益権の配当が減り、共益権が損なわれるのは明らか。

この板ではここまででいいだろう。しかし投資家として一言言っておきたい。

デイトレーダーは株価に一喜一憂するのだろうが、
ファンダメンタル投資家が買うのは、株式の真の価値。
株価は現在の市場評価にすぎず、真の価値を表しているとは限らない。
(とはいえ、市場はしばしば間違うが、最後は正解にたどりつく)

たとえば、100円で売っているチョコレートを、
投資家Xが500円の価値があると思って購入し、500円を超えるまで売らないつもりでいた。
そこにやってきた他人Yが(善意で?)チョコを10%食べ、「うまい」と宣伝した。
その宣伝の結果、チョコの売価は200円に上昇した。(10%削ったのを含めて)

これで、そのチョコをかじりとったYは、Xに財産的損害を与えてないことになるの?
(所有権侵害はおいといて)
投資家Xにとっては、チョコは500円の価値があったのに、
10%価値を削られて450円に目標を修正せざるを得なくなったんだが。

>>355
ライブドア社員からの報告で知った事実だから、職務に関して知った重要事実だろ。
休みにヒルズを散歩していて、たまたま強制捜査を見かけたならわからんが。
359法の下の名無し:2006/02/08(水) 15:46:53 ID:PmZuN8pv
だからその時点での「事実」てのは元役員が事情聴取されたってことだけ。
その後のライブドア捜索の有無は特捜しか知りえない。
360法の下の名無し:2006/02/08(水) 17:08:18 ID:NgOz84wM
なんかえらく幼稚な中学生なみのカキコがあるようだが
当時のライブドア関連会社のほとんどがライブドアの子会社(支配下にある)なわけで
連結決算も当然適用されライブドア本体の決算にも影響する
連結決算が適用される子会社は「ライブドア・グループ」として本体と一体ととらえることができる

また堀江自身も当然その事情聴取の中身を知っていたわけで(=内部情報)
その事情聴取を元に急いで自分の持ち株ぶんの自社株を売ったわけだから
完全なインサイダーで弁解の余地は無いよ
361法の下の名無し:2006/02/08(水) 17:16:50 ID:2vYGCiFn
>>358
>その宣伝の結果、チョコの売価は200円に上昇した。(10%削ったのを含めて)
「その宣伝の結果」かどうか因果関係が不明なので、無意味な喩え。

>ライブドア社員からの報告で知った事実だから、職務に関して知った重要事実だろ。
単なる事情聴取が、それほど「重要」か?

自らの行為に違法性の認識がないと主張がとおれば、事情聴取の重要性も否定されるぞ。

事情聴取がこの1回だけとも思えないから、たまたま売ったタイミングがとある事情聴取の直後に
なったという可能性も高い。
362法の下の名無し:2006/02/08(水) 18:47:39 ID:GYHLFoZb
粉飾とかしまくりという事実はその時点ではLDの当事者しか知らなかったわけで
もしその事実が明るみになればLD大暴落ということは明らかなわけで。。。
売り抜けてから自分で公表してれば、非の打ち所のないインサイダー取引なんで
しょうけど。。。
363法の下の名無し:2006/02/08(水) 18:50:09 ID:NgOz84wM
上場企業幹部への事情聴取というのは特殊だぞ
また上場企業の代表取締役が40億円もの自社株を短期に処分するというのは
もっとずっと非常に特殊なケース
しかもこの処分においては5%ルールを完全に無視し
売り抜けの事実を公表していない
これは場合によっては特別背任罪も適用されるだろう
364法の下の名無し:2006/02/08(水) 18:55:49 ID:GYHLFoZb
たしか600万株とかで、1%未満だったんじゃまいか
365法の下の名無し:2006/02/08(水) 19:02:26 ID:wqa2c+Bi
【他殺?】ライブドア元幹部の野口英昭氏の死に対して
「自殺はおかしい」とネットやブログが祭り状態に!

週刊文春、週刊ポスト、週刊現代、週刊朝日等も怪死特集記事!
田原総一郎に続き立花隆、田中康夫も他殺説を主張!

★関連ブログ・サイト
野口怪死事件 まとめサイト
http://keyword.shirietoku.com/index.php?%CC%EE%B8%FD%B1%D1%BE%BC
野口氏の「自殺」は「法医学的にはありえない」
http://facta.co.jp/blog/archives/20060123000059.html
野口氏の死は明らかに他殺
http://critic2.exblog.jp/2583748
那覇署に問いたい14の謎
http://www.geocities.jp/ariradne/horie_noguchi_q.html
野口氏失踪から死亡までの時系列まとめ
http://www.geocities.jp/ariradne/horie_noguchi_ashidori.html
沖縄の闇ー野口氏変死事案(相関図あり)
http://www.asyura2.com/0510/nihon18/msg/822.html
想像以上に深いライブドアと闇社会
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2006/02/post_c1d6.html
【田中康夫の奇っ怪ニッポン】2006年2月1日 掲載
官房長官殿、安晋会について説明責任を
http://gendai.net/?m=view&g=syakai&c=020&no=24362
立花隆氏語る。 野口の死は「完全に殺し」(2006年2月3日外国特派員協会より)
http://www.videonews.com/
★2chでの関連スレは
「2ちゃんねる検索」で「野口」等で検索すれば最新スレにヒット!
366法の下の名無し:2006/02/08(水) 19:04:38 ID:NgOz84wM
>>364

5%ルールって何か知らんのかね?
367法の下の名無し:2006/02/08(水) 19:10:56 ID:NgOz84wM
おう失礼
5%ルールの報告義務は無かったとソースに書いてあるな
しかしわざわざ1%未満にしたのは作為的だな
368法の下の名無し:2006/02/08(水) 19:19:11 ID:PmZuN8pv
5%ルール
ごぱーせんとるーる

株券等の大量保有の状況に関する開示(いわゆる5%ルール)は、
1990年に、市場の公平性・透明性を高め、
投資家保護を一層徹底する観点から、
株券等の大量の取得、保有、放出に関する情報を迅速に
投資家に開示するこを目的として導入された制度です。
この制度に基づいて、
ある公開会社の発行済株式総数の
5%を超えて実質的にその株式を
取得した者は、原則として、
取得日から5日以内に内閣総理大臣等に対して
大量保有報告書等を提出しなければならず、
また、大量保有報告書を提出した者は、
その保有割合が1%以上変動した場合にも、
同様に変更報告書を提出しなければなりません。

369法の下の名無し:2006/02/08(水) 20:33:08 ID:2vYGCiFn
>>363
>上場企業幹部への事情聴取というのは特殊だぞ
特殊かどうかはどうでもいい。

売ったのも数日後だから「報告直後」というのもかなり苦しい。

>また上場企業の代表取締役が40億円もの自社株を短期に処分するというのは
>もっとずっと非常に特殊なケース
6月に宇宙事業に使うとかの名目で140億円くらい処分してるので、40億円追加処分しても
何も不思議はない。
370法の下の名無し:2006/02/09(木) 00:15:24 ID:79SaRmdO
まあ当罰性は明らかだけどね。
アメリカなら有罪でガチだね。
日本は、バスケット条項の適用が積極的でない。
371法の下の名無し:2006/02/09(木) 00:25:11 ID:lowTHVnF
12なんとかはもう寝た?
372法の下の名無し:2006/02/09(木) 00:25:31 ID:jglw/isq

どこがどう「明らか」なのか言えよ。
おまえ何様だよw
 
373法の下の名無し:2006/02/09(木) 00:47:01 ID:4lntb4oV
事実認定の要素の中に「検察によるリーク」の存在が出てこざるを
得なくなると思うんだけど、それって行政法的な観点で検察側に
対して問題にならないのかな?

そういう手も使われていることはもはや公然の事実なんだけど、
いざ起訴文や判決文の中で書くとなると・・・?
374法の下の名無し:2006/02/09(木) 01:04:35 ID:gf58d+ee
>事実認定の要素の中に「検察によるリーク」の存在が出てこざるを
>得なくなると思うんだけど、

この馬鹿は、どこの世界の事実認定を語っているのか教えてくれない?
375法の下の名無し:2006/02/09(木) 04:19:49 ID:7G8t/VwP
>>360
インサイダー疑惑は14000件/年あるらしいよ。
そのうち7-8割はインサイダーで大した犯罪じゃないだろ。
376法の下の名無し:2006/02/09(木) 09:51:55 ID:lV20CRkZ
毎年インサイダーで逮捕されるケースと今回のケースとは、その金額が違いすぎる。
堀江の場合は今出てる分だけで50億円以上のインサイダー取引になるわけで、おそらく日本株式史上最大の金額になる。
インサイダーに関しては3件は立件されるだろう。それだけでも十分悪質だな。
377法の下の名無し:2006/02/09(木) 13:05:31 ID:MYL4tnlK
>>370
>まあ当罰性は明らかだけどね。
風説の流布や粉飾が行われたと認められ、堀江がその違法性を認識していたことが認められて、
やっと「インサイダー」と認定できるわけだが、最初の段階すら怪しくないか?
378法の下の名無し:2006/02/09(木) 15:34:13 ID:lV20CRkZ
??
堀江が違法性を認識して無くても粉飾だし
違法性を認識してなくてもインサイダーだよ
379法の下の名無し:2006/02/09(木) 16:11:12 ID:ceQCtgF4
>>378
違法性を認識してなければ、任意の事情聴取などとりたてて騒ぐほどのことではないので、
インサイダーは成立しない。
380法の下の名無し:2006/02/09(木) 18:32:23 ID:8xRyy/GG
>>378
まず定義から君は勉強した方が良いね
381法の下の名無し:2006/02/09(木) 21:15:54 ID:lV20CRkZ
????????
証券取引法166条のどこをどう読んだら
そういうありえないくらい斬新なアホ解釈になるんだ??????
382法の下の名無し:2006/02/09(木) 21:22:52 ID:zkP5bnnf
↑単に棒読みしてるだけじゃ甘チャンってこった
383法の下の名無し:2006/02/09(木) 21:26:25 ID:lV20CRkZ
おいおい
あまりにも低レベルな煽りだな
384法の下の名無し:2006/02/09(木) 22:45:07 ID:OoEoxbUU
任意捜査→強制捜査→株価暴落って流れなのだから、
任意捜査でポシャれば株価に大きな変動はないわけで。
今回は結果的に強制捜査→株価暴落となったけど、任意
捜査の時点では強制捜査されるかどうかわからんよね。
あらゆる任意捜査が絶対に強制捜査に発展するわけじゃないし。
なのに任意聴取を受けただけで株の売買を禁止しろ、と?
法解釈が社会に与える影響も視野に入れないとダメでしょ。
強制捜査される可能性の認識は必要じゃないか?それを
違法性の認識と同視して良いかはとりあえず保留。
385法の下の名無し:2006/02/09(木) 22:59:25 ID:jglw/isq
ライブドアを家宅捜査すると言う情報を特捜から聞いて
株を売ったってんならインサイダーだろうね。

だけど捜査上それは無いでしょ。証拠隠滅の猶予を与えることになる
386法の下の名無し:2006/02/10(金) 11:56:11 ID:GYTXAT59

                  ∧_∧
                 ( ´∀`*)キャキャ
                と  と ノ
               と  と ノ

         ∩_∧∩ 彡
         /丿・∀・) <<ホリエモン、タカイ、タカイ、他界ぃ〜
        /     /
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
387法の下の名無し:2006/02/10(金) 12:15:57 ID:Mf4C/Pw8
論点は、インサイダー取引の重要事実にあたるかどうかだ。

日本は、限定列挙かと思うくらいに詳しい構成要件になっているが、それでも例示列挙なんだな。

まあ、特捜部が任意段階とはいえ、捜査の対象にしていることは、一般投資家からみれば

どう考えても、投資判断を左右する重要事実だろう。

ただ、それを、例示列挙の構成要件に押し込めるか、あるいは、バスケット条項の適用に踏み込むか

それが可能かというのが問題。
388法の下の名無し:2006/02/10(金) 12:24:24 ID:NdOkvnfZ
共犯者の供述って従来言われていたのとは違って、こういう場面でこそかな〜り危なそうでつね
389法の下の名無し:2006/02/10(金) 14:03:00 ID:WwIeORNI
          ;;;;;;;;;;;;;;;:::::::             ::::::::::;;;;;;;;;;;
         ;;;;;;;;;;;;;;:::::::       ____    :::::::::;;;;;;;;
        ;;;;;;;;;:::::::        /     /|   ::::::::::;;;;;;;;;
        ;;;;;;;;::::::::       /LD株 ̄ ̄|/|    ::::::::::;;;;;;;
       ;;;;;;;;::::::::      / ̄ ̄ ̄ ̄ | |/|    ::::::::;;;;;;;;;;
       ;;;;;;;;;;::::::    /     / /| |/    ::::::::;;;;;;;;;;
       ;;;;;;;;;;;:::::    |三三三三|/ /|/     :::::::::;;;;;;;;;;
       ;;;;;;;;;;:::::::   |三三三三|/ /       ::::::::::;;;;;;;;;
        ;;;;;;;;;;:::::::   |三三三三|/       ::::::::::;;;;;;;;
         ;;;;;;;;;;:::::::                :::::::::;;;;;;;;;   ブーーーン
          ;;;;;;;;;;;;;:::::             :::::::::::;;;;;;;;;
            ;;;;;;;;;;;::::::::        :::::::::::::;;;;;;;;;;
              ;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;
                 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;       
                 ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ   
                 ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡    
      m n _∩     l  i''"  u   u  i彡     ∩_ n m
    ⊂二⌒___)    .| 」 U  \' '/  |     (___⌒二⊃  足りねぇ・・・・
       \   \  ,r-/     > , 、<  |     /   /
         \   \ .l   U   ( 、_, )  U|  /   /    みんなの現金チョットずつ
          \    ー'     !ー―‐r、  |./    /
            \   ∧  U  ヽニニソ  l    /      オラに分けてくれ・・・頼む!
             \   ヽ          /   /
               \     `ー---一'  ./    
390法の下の名無し:2006/02/11(土) 10:56:01 ID:U/v5UCHg
特捜部の捜査が入った(入る)という情報が公表されれば、株価が下落するというのは通常の経験則の範囲内。
(これを補強する事実として、現に情報公表後に株価が下落していることがあげられる)
その上で、捜査着手を認識したであろう時刻と、捜査着手情報が公表された時刻を認定する。
で、その間に売却された株式数が、通常なされていないほどのものだったら、自己の立場を利用した売却だと推定できる。
そこで、売却の合理的説明をする責任は売却者側にある。

という理解なんだけど、これでいいかな?
391法の下の名無し:2006/02/11(土) 12:55:24 ID:anKrvrTI
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060211-00000000-san-soci

ライブドア・宮内容疑者 インサイダー情報漏洩 株分割前「値上がる」

 ライブドアグループの証券取引法違反事件で、
ライブドア前取締役の宮内亮治容疑者(38)が、
平成十五年十一月に自社株の百分割を公表する前に、
買収を検討していた会社幹部に「うちの株は分割で値上がりするから、
持っていたほうがいい」とインサイダー情報を漏らしていたことが十日、
関係者の話で分かった。会社幹部側は実際にライブドア株を手にしなかったが、
宮内容疑者は企業買収を有利に進めるため、
証取法違反にあたるインサイダー取引を持ちかけた疑いがある。
 東京地検特捜部と証券取引等監視委員会もこうした事実を把握しているもようで、
百分割の決定後に発表した企業買収三件についても詳しい経緯を調べている。
 関係者によると、ライブドアの前身のエッジは十五年十一月十九日、
株式の百分割を公表した。ところが、宮内容疑者はその約一カ月前にあたる同年十月ごろ、
株式交換による買収を検討していた会社幹部と面談した際、
「うちの株は株式分割で値上がりするから、持っていたほうがいい」と持ちかけたという。

---

今回も微妙だねえ〜w
なんか検察必死すぎwwwwwww
392法の下の名無し:2006/02/11(土) 15:12:41 ID:fZnEjp4M
 ※ プライバシー保護の為音声は変えてあります

 ┌──────────────┐    _______________
 │ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::│  /
 │ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::│  |
 │ ::::::::::::::::::::::::::::lll;;;;;;;lll::::::::::::::::::::::::::::::::│<  当時は、想像してなかったですね・・・
 │ ::::::::::::::::::::::::::llllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::::│  |
 ├──────────────┤  \________________
 │          (     )           │
 │          | | |          |     ライブドア元社員
 │          (__)_).          │
 ◎                            ◎
393法の下の名無し:2006/02/11(土) 17:23:34 ID:ePuLlD2y
 たとえ無罪でも、長い間拘留して発言させないようにしておいて、
(逮捕前はマスコミの電話に出ていたのを、検察がヤバいと思って逆鱗に触れて逮捕になったのか?)
 その間に、LDの子会社を政治・社会力学で無理矢理分離させ、LD本体は上場廃止、そして破産か消滅させてしまえば、
2〜3年後に堀江たちの無罪が明らかになっても、検察は自分達に振りかかる批判が少なくて済むだろうと考えていたりして。
 鈴木宗男や佐藤優の時はこの先延ばし戦法を検察はやったから。
ただ今は検察だけではなく、検察とグルだったみたいな外務省がヒヤヒヤしているようだが。
そうすると、今回は金融庁だけではなく、SECと大臣が将来ヒヤヒヤすることになるのか?
 それにしても、LDの子会社の経営陣はフヌケや政治・社会力学がわからないのが多いなあ。
リクルート事件の時は、リクルート経営陣は当時その事を即座に理解して、一致団結して会社を分離しないで、2〜3年耐えに耐えたからなあ。今は逆に社会に以前より遥かに影響力のある企業になったし。

394法の下の名無し:2006/02/11(土) 17:24:17 ID:RG6GRJJU
>>390
>(これを補強する事実として、現に情報公表後に株価が下落していることがあげられる)
強制捜査と任意捜査の違い、わかってないのか?

>で、その間に売却された株式数が、通常なされていないほどのものだったら、
宇宙事業とやらで大量売りしてる実績があるんで、ここでも破綻だな。

>>391
インサイダー取引未遂教唆罪かな?www
395法の下の名無し:2006/02/11(土) 17:28:28 ID:RG6GRJJU
この本のこと、思い出したよ。おまえらも読んどけ。

人民は弱し官吏は強し 新潮文庫 ほ 4-16
星 新一 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4101098166/250-1971739-3315467
言うまでも無く星新一はショートショートの第一人者だが、本書はそれらとは趣を変えた、星新一の父親を描いた
一代記。

彼の父親が明治大正期に製薬会社をやっていて、事業に失敗して現在その存在の無いことまでは知っていたが、
この「人民は弱し、官吏は強し(昭和42年)」を読んで、実に陰惨な官憲からの圧力によって窮地に追い込まれたこ
とを知り、衝撃を覚えた。

明治から大正昭和に移り変わり、日本は徐々に国際社会から隔絶され、国内の情勢も乱れてゆく。その時期に星
の父・星一は国家権力に翻弄され大敗北した。

当時、星製薬は大企業として日本の経済、産業発展の先頭を切っていた。それが官憲になびかないという理由だ
けでつぶされたのである。いつの世も正論と正義感を持って善行を行おうとするものにはやっかみと妨害が付きま
とうものなのかと・・・複雑な思いで読み終えた。
396法の下の名無し:2006/02/11(土) 19:41:20 ID:ePuLlD2y
>>393
スペルミス。SESCに訂正。
397法の下の名無し:2006/02/12(日) 01:33:30 ID:tpgmqwEW
堀江は潰れないと思う。
あいつはただのインテリじゃない。
中学に通いながら毎日牛乳配達していたんだ。
根性で耐え抜くだろう。
そして、その根性こそ、今の日本に必要な資質なのだ。
398法の下の名無し:2006/02/12(日) 01:36:45 ID:hhEFj++c
>>397
あはははははは。
399法の下の名無し:2006/02/12(日) 03:50:44 ID:GZcjUbA1
株券10億枚ガリ版印刷して、広島の株主様達に配達して回るくらいの根性が欲しい
400法の下の名無し:2006/02/12(日) 04:15:57 ID:3EyNbPCl
会社はまたつくるでしょ。そのために、否認をつづけているじゃないの。
宮内みたいに一日で泣きがはいる奴なんか、誰も相手にしない。
社会で成功してる奴は、多かれ少なかれホコリがついてるもの。
ホリエモンも、最悪の状況の中、自己保身でゲロたりせず、関係者に迷惑
かけなかったという経歴が、復活に必要だと考えているじゃないの。
401自殺を促す組織:2006/02/12(日) 05:03:04 ID:OajTiUUD
私と同じ若者へ言っておきたいことがあります。
それは探偵にはならない方が良いということです。
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そして官僚の方に以下の事実を認識して頂きたい。
そして国民の一人ひとりが真に安心に暮らせる社会を創って頂きたい。

もちろん探偵さんじゃなければ出来ない素晴らしい仕事はあります。
でも最近は愚かな経営者の利益優先の経営方針により自分の全く知らない
老若男女を不幸にする(自殺するよう働きかける、不治の精神疾患を煩わ
せるなど)仕事を多数行っています。ちなみに経営者がヤクザだと言うこ
とは探偵業界ではよくある話です。

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1132661755/1-7
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1118111422/l50
402& ◆LPvk4tXBmI :2006/02/12(日) 14:55:13 ID:33Z4PhJ7
利益優先というなら、東横インの西田は許しがたい。
403法の下の名無し:2006/02/13(月) 00:19:43 ID:Osj1ku5K
>>394
>強制捜査と任意捜査の違い、わかってないのか?
「第197条 捜査については、その目的を達するため必要な取調をすることができる。
但し、強制の処分は、この法律に特別の定のある場合でなければ、これをすることができない。」
で、この違いがどういう風に重要なのか教えてくれませんか?
任意捜査の場合は強制捜査と違って、捜査されていることが公表されると株価が下がるという経験則が成り立たないんですかね?

>宇宙事業とやらで大量売りしてる実績があるんで、ここでも破綻だな。
その大量売りというのは、売却規模・方法、話の具体性その他で、
本件の売却とどれだけ類似しているんですか?
類似してなければ、なんら意味のない実績ですが。
404法の下の名無し:2006/02/13(月) 00:55:30 ID:oAiISNEH
最近の流行ポータルらしいな。オレの友達がめちゃハマってる。
http://paretologic.com/?id=bonobo&p=2&g=69

http://paretologic.com/?id=bonobo&p=2&g=69


405法の下の名無し:2006/02/13(月) 07:06:38 ID:IkLfb0kT
>>403
捜査について「その目的」って何だと思ってるんだ?

>その大量売りというのは、売却規模・方法、話の具体性その他で、
>本件の売却とどれだけ類似しているんですか?
調べればすぐわかるというか、こんな有名な話すら知らずにくだまいてたのか?
406法の下の名無し:2006/02/13(月) 11:18:02 ID:ZS5R6//X
407法の下の名無し:2006/02/13(月) 14:31:11 ID:+0XCrwDW
堀江が法廷に上がるまでに、ライブドアを完全に壊してしまえば
言い分がどうであれ、判決がどうであれ、
もう立ち直れなくなる。

どうかと思うけどな、このやり方。
408法の下の名無し:2006/02/13(月) 15:45:50 ID:bFjyoheo
さて、起訴されたわけだが
禿しく訴状読みたい
409法の下の名無し:2006/02/13(月) 16:00:38 ID:+RkPpeyy
なんか起訴するの早くない?
再逮捕してもっと調べるかと思ってたんだけど。
粉飾や脱税とか何処に行ったの?
起訴しても、別々で調べるって事かな?
公判が始まっても検察の取り調べって出来るの?
詳しい方、解説をお願いします。
410法の下の名無し:2006/02/13(月) 16:10:38 ID:V1F9GPjt
この本のこと、思い出したよ。おまえらも読んどけ。

人民は弱し官吏は強し 新潮文庫 ほ 4-16
星 新一 (著)

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4101098166/250-1971739-3315467
言うまでも無く星新一はショートショートの第一人者だが、本書はそれらとは趣を変えた、星新一の父親を描いた
一代記。

彼の父親が明治大正期に製薬会社をやっていて、事業に失敗して現在その存在の無いことまでは知っていたが、
この「人民は弱し、官吏は強し(昭和42年)」を読んで、実に陰惨な官憲からの圧力によって窮地に追い込まれたこ
とを知り、衝撃を覚えた。

明治から大正昭和に移り変わり、日本は徐々に国際社会から隔絶され、国内の情勢も乱れてゆく。その時期に星
の父・星一は国家権力に翻弄され大敗北した。

当時、星製薬は大企業として日本の経済、産業発展の先頭を切っていた。それが官憲になびかないという理由だ
けでつぶされたのである。いつの世も正論と正義感を持って善行を行おうとするものにはやっかみと妨害が付きま
とうものなのかと・・・複雑な思いで読み終えた。
411法の下の名無し:2006/02/13(月) 17:05:51 ID:k7CQRDES
一時代を切り離して普遍化するのはいくない
普遍を見出すようにすべきだお
412法の下の名無し:2006/02/13(月) 17:56:48 ID:V1F9GPjt
>>411
官僚国家の遣り口は戦前も戦後も変わってないという例なのだが?
413法の下の名無し:2006/02/13(月) 19:47:52 ID:tTmf+i8u
>正論と正義感を持って善行を行おうとするもの

堀江がこれと正反対の人間であることは確かだな
414法の下の名無し:2006/02/13(月) 20:46:34 ID:5l3iW2ta
>正論と正義感を持って善行を行おうとするもの
中坊とかいう人がいた罠
弟子に宇都○とかいう人もいるね

なんでこの人たち、弱者が好きな(だった)んだろ

いい商売考えたもんだ罠w
415法の下の名無し:2006/02/13(月) 23:13:09 ID:HssuHBW0
星製薬の写真は小栗の魔境小説に出てくるね
416法の下の名無し:2006/02/13(月) 23:14:25 ID:HssuHBW0
写真でなくて社員だった
星薬科大だけは残った
417法の下の名無し:2006/02/13(月) 23:29:13 ID:2w4z5I1h
>>405
今回の売却に関してそんなに事実関係を知っているの?
AとBの類似性を比較するには、Aだけ知っていてもしょうがないけど?
418法の下の名無し:2006/02/14(火) 00:10:53 ID:yFgmldOl
>>407
資産を逃避&隠匿している疑惑があるわけで立ち直れなくなるかどうかは懐疑的。
というか組織的にやっている疑惑もあるからどうしても企業が切り刻まれていくな。

それに疑惑数が多いし張本人は口を割らない、となると堀江個人を調べていく過程で
関与していた人や組織が捜索対象になっていく。いらない腹をわざわざ探らせている
のは堀江という悪循環だね。
419法の下の名無し:2006/02/14(火) 01:48:08 ID:bC3AD4f+
つーか「疑惑」だけ増えていくw
疑惑の段階で次々報道するのもいかがなものか。
420法の下の名無し:2006/02/14(火) 06:16:32 ID:FexT4Ybd
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/story.html?q=18gendainet07116716&cat=30

ホリエモンに“動物虐待”の過去があった。
子供の頃、犬や猫を叩いている姿を近所の住人が目撃していたのだ。
今週発売の「週刊現代」が
クラ〜い過去を暴露している。

福岡・八女市で育ったホリエモンは少年時代
キャリアウーマンで家庭を顧みない母親にかまってもらえなかった。
近所の住人は「貴文は屈折していた。

小学生の頃、犬や猫を押さえつけて両手でバンバン叩いているところを
何度か見た。『なんばしよっとか』としかると
だまって去っていった」と証言している。
母親に甘えられない寂しさを動物にぶつけていたのかもしれないが
その反動が「世の中、カネで買えないものはない」という大人になったのか……。

【2005年3月15日掲載記事】
421法の下の名無し:2006/02/14(火) 09:10:05 ID:qZa0CBiJ
>>419
起訴されたことそれ自体も「疑惑」ですか?
422法の下の名無し:2006/02/14(火) 13:01:52 ID:jbTekiyz
                ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, 
              ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
            ;;;;;;;;;;;:::::::           :::::::;;;;;;;;;;;;;;
          ;;;;;;;;;;;;;;;:::::::             ::::::::::;;;;;;;;;;;
         ;;;;;;;;;;;;;;:::::::       ____    :::::::::;;;;;;;;;;
        ;;;;;;;;;:::::::        /     /|   ::::::::::;;;;;;;;;
        ;;;;;;;;::::::::       /LD株 ̄ ̄|/|    ::::::::::;;;;;;;
       ;;;;;;;;::::::::      / ̄ ̄ ̄ ̄ | |/|    ::::::::;;;;;;;;;;   偽 計 取 引
       ;;;;;;;;;;::::::    /     / /| |/    ::::::::;;;;;;;;;;
       ;;;;;;;;;;;:::::    |三三三三|/ /|/     :::::::::;;;;;;;;;;
       ;;;;;;;;;;:::::::   |三三三三|/ /       ::::::::::;;;;;;;;;
        ;;;;;;;;;;:::::::   |三三三三|/       ::::::::::;;;;;;;;
         ;;;;;;;;;;:::::::                :::::::::;;;;;;;;;   
          ;;;;;;;;;;;;;:::::             :::::::::::;;;;;;;;;
            ;;;;;;;;;;;::::::::        :::::::::::::;;;;;;;;;;
              ;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;
                 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     
423 :2006/02/14(火) 13:14:54 ID:mxA01B99
424法の下の名無し:2006/02/14(火) 15:14:41 ID:9i+b4ftd
食べ物などの差し入れが多いとマスコミは報道しているが
ヒトラーと結び付けようとしているのか
425法の下の名無し:2006/02/14(火) 15:47:35 ID:eZbqyCqh
は?
426法の下の名無し:2006/02/14(火) 20:08:39 ID:4LFUx6qB
いつのまにか、マスコミへのリーク記事からインサイダー取引関連が消えたね。
427法の下の名無し:2006/02/14(火) 20:57:54 ID:kJ0dlq2t
>>424
マスコミだって毎晩のようにおいしいものを飲み食いしているだろw

【芸能】想像を絶するウマイモン…"ホリエモン"堀江容疑者の大食漢ぶり、メシ友が証言
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139820122/l50
428法の下の名無し:2006/02/14(火) 21:49:02 ID:mHSfs8Hm
検察官曰く、「これほど証拠が揃った事案は珍しい」だそうだ。
だから、容疑者全面否認でも再逮捕で拘置延長などせず起訴に
至ったらしい。
429法の下の名無し:2006/02/14(火) 21:55:42 ID:bC3AD4f+
今のところ証拠は自白だけだったりしてw
430素人女優:2006/02/14(火) 23:24:26 ID:rxQ5ZDLD
いや 証拠はあるみたいだが 自白をさせるのが日本の伝統らしい
431法の下の名無し:2006/02/15(水) 00:31:10 ID:vxzM0Z7p
どんな証拠?
432法の下の名無し:2006/02/15(水) 00:40:52 ID:WReo+z96
君ら交換比率って知ってる?そこに今回の事件の違法性の核心が存在してるんだけどなあ…
433法の下の名無し:2006/02/15(水) 00:50:23 ID:7fCg5B5G
違法「性」?www
434 :2006/02/15(水) 01:15:27 ID:hKu4ENJc
>>433
????www
435法の下の名無し:2006/02/15(水) 02:08:53 ID:ExpLQtTC
>>432
んじゃあ、検察苦しいわなw
436法の下の名無し:2006/02/15(水) 10:29:38 ID:mK2lxL0J
なんかねえ、検察いろいろマスコミにリークはするけど、堀江から供述調書取れない
って、公判維持できるだけの証拠そろってるのかね。
437法の下の名無し:2006/02/15(水) 13:12:20 ID:Rj9u2rot
堀江にも当然、凄腕の弁護士がついているだろうしな。
マジでどうするつもりなんだろ<検察

つーか早くこの裁判見たい。
438法の下の名無し:2006/02/15(水) 14:48:32 ID:OxFrEzG/
>>436
サーバ内のデータを抑えてるじゃん。

堀江はデータの真正?を争うのかも知れんが、通るとは思えん。

メール添付されたファイルであれば、メール送信先の人間を証人とすれば、
検察が偽造したなんて主張はすぐ崩れる。
439法の下の名無し:2006/02/15(水) 16:02:06 ID:iUvhWZGG
>>438

> サーバ内のデータを抑えてるじゃん。

んな報道されたっけ?ww
あくまでも堀江以外の供述からそういう事実があったとしているだけだろ。
440法の下の名無し:2006/02/15(水) 16:03:48 ID:iUvhWZGG
サーバー内のデータが証拠になったっていう報道がされたかって事ね。
441法の下の名無し:2006/02/15(水) 16:34:55 ID:UWcweB8u
堀江は取調を本で出版すりゃいいのに。売れそうだし。マスコミも重宝すると思う
442法の下の名無し:2006/02/15(水) 17:50:47 ID:Rj9u2rot
>>438
あくまで文章だからな
「こういう意図で書いた文章じゃない」とか言うことできない?

「黒字にしろ」って書いてあったとしても、
「黒字に粉飾しろ」って意味じゃなくて
「黒字になるよう、頑張って仕事しろよ」って意味だったとか主張すれば。

その文章(メール?)の内容知らないからなんともいえないけどな。
443法の下の名無し:2006/02/15(水) 18:27:51 ID:mK2lxL0J
>>442
まあ、そりゃ前後の文脈で、だいたい常識的に判断されるでしょ。
本当に、メールでそんなやり取りしてたんなら。
心配なのは、いかに検察と言えども、会計や証券取引の専門家なんて内部には
いないだろうから、意味を曲解してる可能性がゼロではないよね。
444法の下の名無し:2006/02/15(水) 20:17:28 ID:tnLz/joe
>>443
特捜部には、そこら辺の会計士や税理士ではかなわない
スペシャリストが揃っているらしいよ。
公正取引委員会や証券取引等監視委員会の幹部も検察官が
出向しているし。
もともと、特捜部は経済や政治などの高度な犯罪を取り扱う
部署だからそれなりに専門家を揃えている。
大手企業の顧問弁護士に特捜部出身者が多いのもこの所以。
445法の下の名無し:2006/02/15(水) 20:27:50 ID:yxKoh63Q
>>444
その割には自身の調査活動費流用に絡んでの口封じ??
逮捕の時は四苦八苦だなw
446法の下の名無し:2006/02/15(水) 20:38:33 ID:992PF38o
>>445
でも、三井被告もどうかと思う。
自分の犯罪をうやむやにしようとする戦略にも見えるし。
三井被告自身も調査活動費流用の恩恵を受けているはずだし、
何よりもヤクザをつるむのは言語道断。
どっちにしても逮捕されるべきであろう。
告発するのなら、もっと前にするべきだった。
447法の下の名無し:2006/02/15(水) 21:02:50 ID:OxFrEzG/
>>443
>本当に、メールでそんなやり取りしてたんなら。

役所は知らないが、まともな民間企業であれば、
重要な決定ほど、紛れがないように、口頭だけでなくメールでも確認する。
(いわゆるグループウェアベースかもしれん)

ただし、違法性の意識があり、証拠隠滅を最初から意図していた場合は、
わざと白板と口頭のみに留めるかもしれない。
448法の下の名無し:2006/02/15(水) 21:07:35 ID:Af3fFAwT
ホリエモンが広告塔になっていた大学

デジタルハリウッド大学 学長 杉山知之のコメント

堀江貴文氏は、インターネットに軸足を置きながらも、いろいろなビジネスに挑戦をされています。
新しいビジネスの可能性を見抜く力、また、それを行なおうとしている人材の能力を見抜く力が兼
ね備わる起業家として、21世紀の日本を元気にする次世代の人材を直接、指導していただけること
は、たいへん光栄なことだと感じます。その指導の中から、若きアントレプレナーが産まれること
を強く期待して おります。

ttp://www.dhw.co.jp/school/location/tokyo/report/20041025100234.html
449法の下の名無し:2006/02/15(水) 21:16:55 ID:x5pYFtIk
そもそも検察が偽造することなんてあるんですか?
450法の下の名無し:2006/02/15(水) 21:24:09 ID:R08eWQ0r
>>449
絶対ないとは言い切れないところが悲しい。
451法の下の名無し:2006/02/16(木) 08:15:06 ID:oM2KJ6/c
>>447
うん、だからそれは通常の意思決定の場合で、明らかに不正を認識していたなら
あえて口頭だけでやることもあり得るでしょ。逆に、堀江が全く違法性も何も
感じていなかったら(ちょっと鈍感そうな感じはする)、全部メールに残って
るかもね。
452法の下の名無し:2006/02/16(木) 09:13:49 ID:48+93SP8
粉飾は粉飾なのだけれど
どうやら会社グループの中にあった金を動かしたわけで
無いものをあるように見せかけたケースより(他のケースはほとんどそう)犯罪性は薄いと思うんだが

特捜の派手なパフォーマンス的捜査以降
犯罪でないものまで(投資組合とか)さも犯罪であるような報道がなされてきたのは納得がいかないね
453法の下の名無し:2006/02/16(木) 10:28:19 ID:WSiy+zQl
>>452
フンショクって言葉が
一人歩きしてるよな
454法の下の名無し:2006/02/16(木) 10:28:52 ID:vSQWDS94
>>446
正義だ何だと良いながら自身の不正流用には蓋する検察の方がryだが
455法の下の名無し:2006/02/16(木) 10:35:10 ID:+iRxL8qF
>>452
その通り、グループ内での金の移動(しかもコンサル?料等の名目も有るわけだろ)
な訳で他の粉飾事件とは全く違う
グループ企業内でこの会社は今期は業績が悪いから仕事(金)回してくれってのも
違法か?(何等の名目での出金が有ろうが)こんな事言うのなら他の企業も捜査に
入れや
456法の下の名無し:2006/02/16(木) 10:37:52 ID:UJ9i2hv/
                        _____       
                _____/借//金 /|         
                /借//金 |≡≡|__|≡≡|彡|_____
         ___.|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/借//金 /|  
          /借//|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|  
         |≡≡i'´|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|    
         |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|    _____
         |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|   /借//金 /|  
         |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|  |≡≡|__|≡≡|/ 

 ※ プライバシー保護の為音声は変えてあります

 ┌──────────────┐    _______________
 │ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::│  /
 │ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::│  |
 │ ::::::::::::::::::::::::::::lll;;;;;;;lll::::::::::::::::::::::::::::::::│<  粉飾決算は、やっぱり怖いですよねぇ…
 │ ::::::::::::::::::::::::::llllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::::│  |
 ├──────────────┤  \________________
 │          (     )           │
 │          | | |          |     アホルダー 個人投資家
 │          (__)_).          │
 ◎                            ◎
457法の下の名無し:2006/02/16(木) 14:35:53 ID:WSiy+zQl
>>455
そうそう
だから、最近は単独決算だと騙される人が増えるから、
(本社の不調を子会社が犠牲になったりするケース)

連結決算での発表を主に評価する傾向になってるんじゃんね。
投資家も、単独よりも連結を気にしているだろ、って思うんだが。
458法の下の名無し:2006/02/16(木) 14:43:41 ID:tuEwPO8P
>>455
禿同
検察もそんな事言うなら本体は赤字で天下り先に実態の怪しい随意契約や
コンサル、委託費名目で多額の資金流してる郵○、J○、電○会社に捜査に
入れ
459法の下の名無し:2006/02/16(木) 20:40:09 ID:oM2KJ6/c
>>455
異なる会社での利益のつけ変えは、まあ税法上の問題となるだろうけど、
ちゃんと何かしらの名目が立っていて、しかも、売り上げとして計上されていれば
問題にしようはないだろうね。
460法の下の名無し:2006/02/16(木) 21:50:19 ID:x30lkakr
成田発のジャンボジェット降りたときから〜♪
カプセルホテルは渦のなか〜♪
ビルへ帰る   キタ━ ━ ━ (゚∀゚) ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ッ!!  
の群れは
誰も無口で〜
耳鳴りだけを
きいている〜♪
わあたしももひとりぃ〜
パトカーぁあににのり〜♪
刺されそうな堀江見つめ
泣いていました〜♪
あぁあぁァア〜♪
自民総裁冬景色ぃい〜♪

461法の下の名無し:2006/02/16(木) 21:51:55 ID:Vqq/x2ie
>>459
LDも名目は立っているので立件する意味が理解に苦しむ
462法の下の名無し:2006/02/16(木) 23:47:22 ID:1zdqIpDT
風説の流布
インサイダー
脱税
粉飾
偽計

これだけ疑惑があって、(ムリだと思うけど)全部無罪だったらすごいな。
本当どうなるんだろう。

裁判がめちゃ楽しみだ。裁判長はどういう判断をするのか、弁護士・検事それぞれに
切り札はあるのか。
463法の下の名無し:2006/02/17(金) 00:04:57 ID:6wO5i4W+
事件後初めて法律板来て>>452>>455>>458よんでなんか安心した。(それ以前はまだ読んでない)
マスコミ皆、検察パフォーマンスの延長なんだもん。
法律板の人もあんな感じの無批判検察追従だったら怖いと思ってた。
464法の下の名無し:2006/02/17(金) 00:24:01 ID:FDTRbzDX
総裁選挙のまえの。
殺人事件?

福田赳夫元首相の息子。
次の総裁選。

福田赳夫元首相の孫(六本木ヒルズの金融マン)
フジの女子アナと。
結婚。

ライブドア事件っていうけど。
なんかうやむやしてるし。

沖縄で見せしめの殺人して。
堀江氏にしゃべられたら。
いやなこと。
あるの。
かな。

465法の下の名無し:2006/02/17(金) 01:45:10 ID:cf/zk7n9
>>463
付け替える金の出所が実業ならいいんだろうけど、今回は株主の金だからなぁ・・・
やっぱり放置できないんじゃないかと。
466法の下の名無し:2006/02/17(金) 02:28:31 ID:LMw87pX/
起訴状が公開されているよ。
http://finance.livedoor.com/img/ir/4753/file/2006.2.16.pdf
これで容疑がはっきりしたわけですが、腑に落ちないのは、粉飾インサイダー脱税は全く触れられていないこと。当初の被疑事実だけですが、
当初の被疑事実で確実に有罪に持ち込む自信はあるぞ。
でも、万が一危なくなったら、後から訴因変更ないし別訴提起することもできるぞという構えですかね。
そこで、法律版の人に質問なんですが、訴因変更または別訴提起は可能ですか。
467法の下の名無し:2006/02/17(金) 09:03:47 ID:EFc/ZHPP
>>465
あくまで税法上で考えるべきでは?
付け替えたと言う表現も税種目上で名目が立っている以上微妙
468法の下の名無し:2006/02/17(金) 09:07:05 ID:qG/kAcAo
>>467
ぷっ。
起訴罪名が税法違反でないのに、
何故税法上の名目云々が通用するのか
説明してください。
469法の下の名無し:2006/02/17(金) 09:21:49 ID:EFc/ZHPP
>>468
プッ
税法上で適法に処理されて居る行為が違法になるのかね
粉飾インサイダーって事が怪しいって議論だろ
470法の下の名無し:2006/02/17(金) 09:27:01 ID:uFJIzuvT
ポカーン

何故税法上の名目云々が通用するのか

税法上適法に処理(適法に税処理)=粉飾決算に当たるか微妙=
粉飾行為を元にした価格操作(インサイダー取引)での立件も微妙
471:2006/02/17(金) 09:44:37 ID:5mODpKOf
>>421
> >>419
> 起訴されたことそれ自体も「疑惑」ですか?
ばっかじゃ。言ってる意味がちがうだろ。揚げ足とってメリットあんの?
472法の下の名無し:2006/02/17(金) 09:46:15 ID:5mODpKOf
>>432
> 君ら交換比率って知ってる?

知らない。おせて、おせて?
473法の下の名無し:2006/02/17(金) 09:48:34 ID:5mODpKOf
>>444
> >>443
> 特捜部には、そこら辺の会計士や税理士ではかなわない
> スペシャリストが揃っているらしいよ。
> 公正取引委員会や証券取引等監視委員会の幹部も検察官が
> 出向しているし。
> もともと、特捜部は経済や政治などの高度な犯罪を取り扱う
> 部署だからそれなりに専門家を揃えている。
> 大手企業の顧問弁護士に特捜部出身者が多いのもこの所以。

経済事犯で特捜が負けたのもあったよな。
474法の下の名無し:2006/02/17(金) 09:50:21 ID:5mODpKOf
>>449
> そもそも検察が偽造することなんてあるんですか?
あるみたいだよ。わたしは、まだない。
475法の下の名無し:2006/02/17(金) 09:54:50 ID:5mODpKOf
>>463
> 事件後初めて法律板来て>>452>>455>>458よんでなんか安心した。(それ以前はまだ読んでない)
> マスコミ皆、検察パフォーマンスの延長なんだもん。
> 法律板の人もあんな感じの無批判検察追従だったら怖いと思ってた。

ここ結構、まじめだね。 感激しちゃった。 こんなまともな日本人、まだ、いたんだ!
ぼくも、あしたから、マジになろ。
476法の下の名無し:2006/02/17(金) 11:03:18 ID:50uKDFI1
あしたはハロワ開いてないかもしれないから今日からにしとけ
477法の下の名無し:2006/02/17(金) 11:04:09 ID:sBTEb5fS
>>452
>>453
>>455
>>463
>>475
ライブドアもライブドアマーケティングも、両方上場してるんだけど。
上場会社同士で自由に利益をキャッチボールされては、
経営実態や成長性を把握するのは不可能になるんだけど。

連結で帳尻合うって言うのは、ライブドアについてしか妥当しないんだけど。
ライブドアマーケティングの株式を取引している人には、
帳尻合わないままなんだけど。

NIF−SMBC,SBI、ベンチャーリンクあたりのベンチャー投資ファンド会社が、
傘下の未上場・上場予定ベンチャー企業に利益を付け替えてその成長性をアピールしたら、
連結で帳尻を合わそうと、風説の流布になるのは明らかなんだけど。

ちゅうか・・・
「有価証券等の相場の変動を図る目的をもつて」という目的犯なわけですな。
目的のない連結での利益付替えは、証取法違反にはならないわけで。
>>452
>>455
の言う問題ない場合とは、相場変動の目的がない場合でしょ。
478法の下の名無し:2006/02/17(金) 11:28:51 ID:9cIeL3wC
問題とされるライブドアマーケティングの利益分は
非上場の会社の預金分の付け替えだったわけで、上場会社同士で自由に利益をキャッチボールしたわけじゃないでしょ
グループ内での金の総量は変わらないし、帳尻は合ってるでしょ
元から帳尻が合わなかった「丸石自転車」の架空増資事件などより
やはり犯罪性は薄いと思う

「有価証券等の相場の変動を図る目的をもつて」
という株価操作には勿論該当するけれど
479法の下の名無し:2006/02/17(金) 11:47:12 ID:qXSy3TK1
>>478
正解
>>477
税法上適法に処理(コンサルタント名目等)で処理されており、そもそも
その事が相場変動の目的と言うのも微妙、それなら何とでも言える
無い物(金)が有るようにした場合と全く違う
480法の下の名無し:2006/02/17(金) 12:23:04 ID:9cIeL3wC
預金の付け替えとされる分でも
子会社からちゃんと広告の発注がなされて
それがちゃんと仕事として処理されていれば普通の商行為だよね
勿論マイナス分は非上場会社の決算の赤字になるわけだけど
連結として処理されその数字の帳尻が合っていたら帳簿上は問題がない

裁判が始まってみないとわからないけれども
今の訴状の文面だけでは
そんなに世間が騒ぐほどの事件ではないよなという印象がある
481法の下の名無し:2006/02/17(金) 12:38:45 ID:9cIeL3wC
よくエンロン事件との相似点が指摘されるわけだけれど
エンロンの場合は未公開の会社にすべてのグループの赤字を押し付け
上場会社の決算については黒字に見せかけるという構造が問題だったわけで
(つまりグループ内での数字について帳簿が合わなくなる=粉飾)

今のところライブドアでは
こういうグループ内での金の総量についてのごまかしがあったかどうかはまだわからないんだよね

もし帳簿が合ってたらそれこそ検察の勇み足で
微罪にすぎないんじゃないか・・という疑問が残る
482法の下の名無し:2006/02/17(金) 14:10:15 ID:2bQ+Dbay
虚偽報告の罰則を強化、っていう案が出ているみたいだけど、
なんか違うと思うんだよなー

監査法人との癒着が起こらないようにするとか、
現在グレーゾーンに定められている事柄をもっとはっきりと分けるとか、
そういうことを先にするべきだと思うんだよね

罰則強化だけしておいて、基準を明らかにしないのは
経営者にとっては最高に恐ろしいことだと思う。
483法の下の名無し:2006/02/17(金) 14:11:27 ID:2bQ+Dbay
もちろん、その上で罰則を強化するなら、
何も異論はないんだけどね。
484法の下の名無し:2006/02/17(金) 14:19:57 ID:cCiI+Mz+
>>481
親子上場こそが問題だ、ということに人々は気づいているのだろうか?
485法の下の名無し:2006/02/17(金) 15:08:19 ID:2bQ+Dbay
>>484
それ自体違法にしちゃえばいいのにな。

まぁ・・・新興にはぴったりの金稼ぎ術だから、困るところ多いと思うし
山ほど上場廃止になるけど。
486組織地図:2006/02/17(金) 16:06:53 ID:GLEwvhd6
>1〜>7ぐらいまで、

組織表とか日本の地図?
今もマスコミが疑われる?

とりあえず、

「上を見ろ」
「下を見ろ」
「左を見ろ」
「右を見ろ」
「前を見ろ」
「後ろを見ろ」


『キョロキョロすんな』
487法の下の名無し:2006/02/17(金) 17:18:38 ID:S/2lHMtl
488法の下の名無し:2006/02/17(金) 21:36:50 ID:41f8i/nc
法学板の人に質問

慣習法と不文法ってなんですか?
検索したけど、下のことが分かりません。
慣習法と不文法には法的拘束力があるのでしょうか?
破ったら罰則とか

ライブドアやドンキの件で思ったので
489法の下の名無し:2006/02/17(金) 21:44:55 ID:TBNEVVim
敷金礼金とかが慣習法。もちろん法的な拘束力は無い。
イギリスの憲法が不文法
490法の下の名無し:2006/02/17(金) 21:47:45 ID:41f8i/nc
即レス感謝します

日本では
単なる常識ってことで解釈して大丈夫ですか
破ったところで別になんでもないってことで
491法の下の名無し:2006/02/17(金) 21:52:23 ID:TBNEVVim
まあそんなとこ
492法の下の名無し:2006/02/17(金) 23:16:18 ID:FDTRbzDX

俺たち裏切ってもうしゃべってて。
俺たちのまわりに手まわってて。

マスコミとか政治家とか警察。
グルになって。
嘘の情報ながしたりしたりしてるとしか。
思えないだろが。

俺たちだまそうとしてるの。
かなって。

つぶれるかつぶれないか。
わかんないじゃんか。

493法の下の名無し:2006/02/17(金) 23:31:45 ID:NAPDnrsb
>>492
自首しろ
494法の下の名無し:2006/02/18(土) 00:14:14 ID:FpKnQJSa
法学版の人達って大学生が多いのかな?
…無知だねえ
…馬鹿みたい
495法の下の名無し& ◆xOS3wf.pJg :2006/02/18(土) 00:59:59 ID:vGRkwFYe
質問なんですが、保釈が認められなかったということは法的にどのような意味を持ちますか。
一見、明らかに無罪だったら保釈を認めてもよいと思え、逆に、保釈が認められないことは、有罪になる可能性が高いことを意味するとも思えるのですが、
保釈の可否と有罪無罪の心証とは関係ないという理解で良いでしょうか。
496法の下の名無し:2006/02/18(土) 01:22:35 ID:Jni629eW
>>494
匿名掲示「版」なんかに期待するなってw

>>495
質問は質問スレでといいたいとこだが
関係ないという理解で正解

一見、明らかに無罪だったら保釈以前にそもそも逮捕しちゃいけません

497法の下の名無し:2006/02/18(土) 01:28:23 ID:MOxKPgTA
>>494
もうちょっと役に立つこと書け
大人として見っとも無いぞ
498法の下の名無し:2006/02/18(土) 09:35:03 ID:FuaDQS4M
>>494
できれば、どこが無知なのか、指摘していただけないでしょうか?
向学のため、よろしくお願いします。
499法の下の名無し:2006/02/18(土) 21:24:14 ID:Hfi81bTJ
マジ質問です。
ライブドアで損をした人のために弁護団ができたって聞いたんだけど、粉飾決算って不法行為を構成するの?
でもこれ認めると、とめどなく被害者が発生しそうなんだけど。

争点がどこにあるか教えて下さい。
500法の下の名無し:2006/02/18(土) 22:00:53 ID:bJLfjsha
>>499
平成16年改正の、証券取引法21条の2、だっけ?
501法の下の名無し:2006/02/19(日) 00:24:01 ID:Fxg41scX
質問です。
MLの件で当時岡本は社長ではありませんでしたが、なぜ前社長小宮は逮捕されないのでしょうか?
#IR発表は10月25日、岡本社長就任は11月1日。
訴状では「あるいは同内定者」として体裁をとってますが、どうも腑に落ちません。
IRにおいては小宮名義で発表しております。
502法の下の名無し:2006/02/19(日) 00:28:31 ID:BypNaiQ7
まず、漢字を学習せよ>>498
503法の下の名無し:2006/02/19(日) 01:42:14 ID:ZKX219N1
>>499
粉飾で上場廃止なったりした会社多いけど。
まだ上場廃止にもなっていないのに、弁護団まで作られるのは
前代未聞じゃないのかな・・・。

取締役から会社に金を支払うとか、そういう形では賠償請求できるかもしれないけど
損をした個人が取り戻すなんてムリだと思う。
504法の下の名無し:2006/02/19(日) 01:48:15 ID:FcAJRCMP
>>500
あぁ、市場購入者は賠償してもらえるんだねぇ。初めて知った。って、H16創設なのか。
サンクソ(^^)/
505法の下の名無し:2006/02/19(日) 02:29:04 ID:f20ovS7X
なんで、あのライブドアを買って損した人間だけ取り返しが効いて
マネックスショックで巻き添えを喰った人間は泣き寝入りなんだよ。
まぁ取り返すのは無理だろうけど。
この弁護団て、また知りもしないことにでも首を突っ込む紀藤?
506法の下の名無し:2006/02/19(日) 10:58:44 ID:pYL78Ltl
>>499
今ごろ知らないとかシラを切るなら
去年一年中過度にPR展開するんじゃねーよ
やたら勧誘するから揉めてるんだろーが
507法の下の名無し:2006/02/20(月) 05:46:55 ID:+eKQOGZj
>>501
普通は下から固めていくものだけど今回は異例だよね、いきなりトップからいってる。
通常のようにやっていくと隠滅される可能性があるとかじゃないかな。つまり主導者
をってことではないかと。
508法の下の名無し:2006/02/20(月) 10:08:18 ID:ChVCrSb4
永田サンが国会に出してる送金メールが嘘っぱちだったりしたら、永田サンは罪に問われないのでしょうか?
509法の下の名無し:2006/02/20(月) 10:39:31 ID:iUwDEMm3
ホリエの個人資産を耐震偽装にまわして
チャラっていうのはダメか?
510法の下の名無し:2006/02/20(月) 11:06:01 ID:CyEzRa4G
>>509
マスコミ的な発想だなw
511法の下の名無し:2006/02/20(月) 16:37:28 ID:KwyulGrz
>>508
でもあれって虚偽とわかっていてやるか国政無関係でない限り、違法性を有しないってのは司試典型問題だよね。
本気で名誉毀損にするつもりだろうか?
512法の下の名無し:2006/02/20(月) 17:30:31 ID:Jcae/f8S
>>508
国会での発言は罪に問えないんじゃ無かった?
民事はいけるだろうけど
513法の下の名無し:2006/02/20(月) 17:37:42 ID:KwyulGrz
>>512
民事も無理じゃね?
514法の下の名無し:2006/02/20(月) 19:31:07 ID:KwyulGrz
あんさ、ふと思ったんだけど、虚偽供述した場合ってなんか罪あんのかな?
よくさ、「はい」「はい」って言ってるだけで数ページの供述録書が完成するっていうじゃない。
宮内氏がそんな感じだったり。仮に積極的に発言してるとして、偽証罪でもないし虚偽告訴でもないよね。
とすると、心証上の自己保身のためにも嘘ついてでも「みんなでやりました」ってあっさりした方が得じゃね?
なんか責任問われるか教えてほしいです
515法の下の名無し:2006/02/20(月) 20:15:16 ID:jJd7mYU3
>>514
別に無いだろ。

裁判で、供述を全部ひっくり返す。ってのは良くあることだし。
516法の下の名無し:2006/02/20(月) 20:33:07 ID:KwyulGrz
じゃあ、あれだな。どうせ有罪ならみんな道連れにした方がよさそうだな
517法の下の名無し:2006/02/20(月) 20:51:20 ID:jJd7mYU3
なら、武部の次男も道連れって事でww
518法の下の名無し:2006/02/21(火) 01:09:34 ID:oQCdH0ZE
自民は、あまり追求しないと思うよ。

そもそも民主が問いたかったのは武部の息子の口座へ振り込まれたかどうか
の事実確認、そして検証。それが永田の裸踊りでメールの真偽に争点が移動
してしまった。

振り込まれたかどうかが重要でメールが本物なのか偽者なのかなんて本来は
どうでもいい話。よって自民は核心から話が逸れた状態で落としどころを探るは
ず。
519法の下の名無し:2006/02/21(火) 19:52:35 ID:eXRMbOly
平沢先生が反証するとうさんくさく見えてゴメンナサイ
見た目で判断してゴメンナサイ
520法の下の名無し:2006/02/22(水) 00:39:45 ID:POJ+ydkr
        llー- ..._     _              _
        || .lニ;t |    | |  O               | |
        || .レ' ||    | |. t┐┬r ┬ ,.;=、、. ,.;=、l | ,.;:=、、. ,.;:=、、 t‐r=o
      /|| .| . || _ ..,. | |  | |. ',.', ,/ i ,==-! i 「. | | l i.  i l. l i.  i l. | |     粉飾決算疑惑
   ./ '┴,..ニ.┬''"  | |  | |   ',V'  l.',  ,iハ.', ,' |. ',.', リ ',.', リ .| |
 ∠ -‐ '' ||_.. -‐.′  '''''' ''''''   ゙   `'''"  `''"'''' `''''"  `''''" ''''''


 ┌──────────────┐    _______________
 │ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::│  /
 │ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::│  |
 │ ::::::::::::::::::::::::::::lll;;;;;;;lll::::::::::::::::::::::::::::::::│<  実態を反映しない高い株を買わされた
 │ ::::::::::::::::::::::::::llllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::::│  |
 ├──────────────┤  \________________
 │          (     )           │
 │          | | |          |     アホルダー 個人投機家
 │          (__)_).          │
 ◎                            ◎
521法の下の名無し:2006/02/22(水) 00:46:03 ID:2ZpeV6q5
>>520
しかし、本当こうやって被害者ヅラするのアホだよな〜
決算を元にライブドア株を買ったヤツなんてどの程度いるのかと

しかも粉飾したのって(確か)2004年度だろ?
あとに買ったヤツは、みんな粉飾していない決算を元に買ったんだから
文句は言えないよな〜
522法の下の名無し:2006/02/22(水) 01:54:23 ID:u3R5ZGxl

豚は実際、刑期はどれくらいになりそう?
執行猶予はつくかな
523法の下の名無し:2006/02/22(水) 10:57:49 ID:nBa6I+3n
粉飾って言うかグループ内の金の移動が違法かどうかも疑問
524法の下の名無し:2006/02/22(水) 11:11:15 ID:REosDplC
上場廃止になると今の株主の株はどうなるの?
525法の下の名無し:2006/02/22(水) 11:33:42 ID:zGsx+lGK
>>523
株売却益を売り上げに付け替えってのは
違法だよな?

>>524
別になくなりはしない。
売れなくなるだけ。

よく「紙クズ」って言うけど、あれはちょっと間違ってる。
上場廃止になっても、優待も配当も出続けるから。
(ライブドアは無配だから、優待のライブドアポイントだけか・・・)
再上場すればまた売れるし、
どこかが買収してもOKだし、
本当の意味で価値がなくなるのは、倒産した場合だね。
526法の下の名無し:2006/02/22(水) 13:43:58 ID:E9a8h+Fr
>>525
リヤカーにライブドア株を乗せて、
茅場町の街頭で「ライブドア株要りませんか〜」
と呼ばわって相対取引すればいいんでないの?
株券を発行してもらうのがネックになる気がするが。

ヤフオクに出すのは、ヤフー側が証取法違反かなんかになるのかな?
527法の下の名無し:2006/02/22(水) 13:50:31 ID:5tP5VgIN
>>525
投資組合が間にかんでんだろ?
528法の下の名無し:2006/02/22(水) 14:41:04 ID:zGsx+lGK
>>527
それを違法と踏んだから、逮捕されたんじゃないの??


あーーー違うか。
逮捕された理由は風説の流布か。

なんか検察の動きも、コロコロ罪状変えるし
よく分からないよな・・・。
529法の下の名無し:2006/02/22(水) 15:57:48 ID:osh3CW3I
>>528
だから、そう言い出すと何とでも言えるだろ?

組合かませたり、形式上じゃ問題無い様にしてんだから

ましてグループ内での利益の移動で有り無い物を有るようにした場合とも違う
530法の下の名無し:2006/02/22(水) 17:35:45 ID:zGsx+lGK
再逮捕か。


な ん だ か な ぁ

って言葉しか出てこない。

>>529
でも今日逮捕された理由は粉飾だよな。
つーことはその容疑で裁判ってわけか。一体検察側は何をもって有罪にするんだろうな。
まさか「黒字にしろ」って指示したメールとやらじゃないだろうな・・・
531法の下の名無し:2006/02/22(水) 18:07:13 ID:P/4atpHL
要するに熊谷は泳がされていた訳だな。
で結局ボロを出さなかった。
でまた本人以外の証言を基にして逮捕。検察ショボいのーw
532海外避難済み:2006/02/22(水) 18:58:22 ID:jjwilB/2
海外在住なので情報量が少なく、よく解らないのだが 要は
三輪車程度の会社をLD傘下の投資組合が1万円で買収
           ↓
利益を付け替え 三輪車を自動車といつわり 相乗効果を宣伝し、
株式交換による買収発表。買収価格は100万円分のLD株。
           ↓
投資組合は 三輪車の株とLD株を交換→LD株を売却
           ↓
投資組合はLD株売却で得た利益99万円を LDもしくは個人に還流
           ↓
損した人は 会社の価値は上がらないのに株数だけが増えて 実質価値が
下がった株を持っていたLDの既存株主

これが、投資組合関連の構図でいいんですかね。
上記還流のうち、LDに流れていたのが商法違反。
個人に流れていたのが 背任or所得税法違反になるのかな?
これでよいのでしょうか? 
          
533法の下の名無し:2006/02/22(水) 19:17:11 ID:2bBopgfE
裁判が始まって、戦後最大の検察の敗北みたいな事態に発展したら
面白いのになァ〜
534法の下の名無し:2006/02/22(水) 19:33:50 ID:qLkGll5m
うっ
535法の下の名無し:2006/02/22(水) 22:05:55 ID:vhzKzZwm
>>525
重大な違法性があるとは言えないな。
536法の下の名無し:2006/02/22(水) 22:58:51 ID:wG78owr4
「上場詐欺」
537法の下の名無し:2006/02/22(水) 23:35:49 ID:XlKGBcPC
全員無罪になりそうな感じ。
平成版の帝人事件だな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%9D%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6
538法の下の名無し:2006/02/22(水) 23:52:05 ID:XlKGBcPC
>>532
http://finance.livedoor.com/img/ir/4753/file/2006.2.16.pdf
株式交換に使われたのは、LD株ではなく、ライブドアマーケティング株。
LDM株の売却益がLDに還流したって、何の問題もない。子会社株を売った利益が親会社に還流して何も問題ないのは、ドコモ株を売ったNTTやオリエンタルランド株を売った京成に何も問題ないのと同じ。

個人に流れたという報道はなく、「個人の支配する架空名義口座に還流した」という報道がある。しかし「架空名義」が眉唾で、実際はペーパーカンパニーだろうし、そうであれば背任や所得税法違反の問題は起きない。

22日の日経夕刊にはいまだに、「預金を付け替えて架空の利益を計上」とか「自社株の売却益を売上に計上」など、会計的に意味不明の報道がされている。
国内にいても情報源が大本営発表しかないので、事件の概要が見えてこない。
539法の下の名無し:2006/02/22(水) 23:55:56 ID:keU6lwxQ
一番の疑問は、

なぜライブドアに残ってる香具師らは冤罪の主張をせんのだろう?
検察の主張かなり無理があるのは見え見えの気もするが・・・
540法の下の名無し:2006/02/23(木) 00:11:56 ID:nki/0JVm
>>539
マスコミが怖くて、本当のことが言えないのでしょう。
北國銀行の頭取が逮捕された北國銀行事件でも、当初、銀行側は頭取は無罪だという主張をしていたが、マスコミからボコボコにたたかれ、結局頭取を解任した。
1審2審有罪だったが、最高裁で有罪が破棄され、差戻審で無罪確定。
判例 H16.09.10 第二小法廷・判決 平成13(あ)347 背任被告事件(第58巻6号524頁)

でも、無罪の人をボコボコにたたいたマスコミは、知らん顔。
541法の下の名無し:2006/02/23(木) 00:13:28 ID:OB5g0CxK
>>539

http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1728759/detail
「だいたい、特捜部の捜査官が、ごく少数の担当記者といったギルドに、
真偽定かでない情報を短期間の内に大量にたれ流す一方で、
事情聴取を受けたライブドア関係者にはマスコミの取材には
一切応じるなと口封じを行っている。これは情報操作以外の何ものでもない」

関係者は口封じされ、
それ以外の人はあまり関わっていなかったために
冤罪と反論できるだけの情報がない・・・とか??

どちらにしても、検察はあくどいし、LDの生き残りは情けないな・・・という印象だ。
542法の下の名無し:2006/02/23(木) 00:22:27 ID:nki/0JVm
http://www.shihoujournal.co.jp/back_num.html
「2005年06月06日号
【伝統崩壊】西村検事と佐藤氏の会話から読み取れるのは「今の東京地検特捜部は時代を転換するために、何か象徴的な事件を作り出して、断罪する目的をもった政治検察に変貌した」ということ、幹部が調活費より大きな問題と認識しなければおかしい 」
543法の下の名無し:2006/02/23(木) 00:25:47 ID:nki/0JVm
544法の下の名無し:2006/02/23(木) 03:08:15 ID:IQkduxsF
まぁーたLD社員の工作が始まったか?
ほんと乙かれーだな
545法の下の名無し:2006/02/23(木) 04:14:32 ID:HibzFWu5
       ________
      |\          /.|
      |  \      /  .|   @ 堀江メール  ガセ
      |  /\_/\.  |
      |/          \ !
      └──────‐┘
546法の下の名無し:2006/02/23(木) 09:09:01 ID:eMNt9Z+a
>>544
普通に法学に精通してる香具師なら逮捕に無理があるって分かるだろ
マスゴミに踊らされてる法学初心者?
547法の下の名無し:2006/02/23(木) 09:55:35 ID:05vBdRh/
>>538
>LDM株の売却益がLDに還流したって、何の問題もない。子会社株を売った利益が

それにしたって、そのLDM株の売却益の中身はなんなのという話が。
株式交換でクズ会社を買ったら、なんで売却「益」がでるの?

あんたみたいな感覚の持ち主が、上場会社の役員にいないことを祈るよ。
548法の下の名無し:2006/02/23(木) 11:12:00 ID:2h7tmiKz
ホリエモンは無罪にするのが妥当である
http://www005.upp.so-net.ne.jp/greentree/koizumi/99w_news.htm

2月12日の記事より
549法の下の名無し:2006/02/23(木) 11:12:13 ID:vshQGGQf
>>539
冤罪を主張すると根拠が必要になる。
今回のことは確信犯だから検察が苦しく見える。事実はあるかもしれませんが誰が
悪いんですか?ともしてある。法の盲点を突くのが前提なわけで、そもそも仕掛けて
いるのはライブドア、もう策は施してあるんだから余計な主張をする必要はない。墓
穴を掘りかねないよ。
550法の下の名無し:2006/02/23(木) 15:56:50 ID:2h7tmiKz
<ライブドア>堀江前社長の株も売却・還流、粉飾に利用
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060223-00000081-mai-soci
551法の下の名無し:2006/02/23(木) 16:54:33 ID:IQkduxsF
このスレ笑えるw
>>546
は有罪になったら死んでね
552法の下の名無し:2006/02/23(木) 17:17:32 ID:JAL/gv1u
>>551
は有無罪になったら死んでね
553法の下の名無し:2006/02/23(木) 17:31:07 ID:2h7tmiKz
有無罪??
554法の下の名無し:2006/02/23(木) 17:38:31 ID:2h7tmiKz
検察の発表はともかく、マスコミの捏造報道には
もっと公式に否定してもいいと思うんだけどな・・・
ライブドアデパートの架空契約費問題とか
退職者数の捏造とか

そうか、否定してもマスコミが取り上げないのか。
555法の下の名無し:2006/02/23(木) 20:50:32 ID:tbuqqB5/
LD擁護者たちの発言は実に無残だな。
556法の下の名無し:2006/02/23(木) 21:22:44 ID:IQkduxsF
高卒上がりの社員さんですからw>有無罪



乙!
557法の下の名無し:2006/02/24(金) 01:00:48 ID:7l0efoe6
>>550
>03年11月、金融子会社「ライブドアファイナンス」などの出資で「EFC投資事業組合」と
「M&Aチャレンジャー1号投資事業組合」を相次いで設立。

ライブドアファイナンスが出来たのは
平成16年、つまり2004年だ。
http://fin.livedoor.com/company/index.html

まだ存在しない会社がどうやって投資組合に出資すんだよ。
558法の下の名無し:2006/02/24(金) 13:00:04 ID:mYq2Z8rS
疑惑自体に疑わしい要素が山ほどあるのに
なんでマスコミは報道しないんだ?

こういうところを突っ込むのはマスコミの仕事のはずなのに
検察とズブズブの関係になって、
検察からの情報を一方的に垂れ流すばかり。
559法の下の名無し:2006/02/24(金) 18:05:03 ID:Xp17sDIo
>>557
ワロタ

560法の下の名無し:2006/02/24(金) 19:39:56 ID:ggKlpa0T
       ________
      |\          /.|
      |  \ mail. /  │  ガセ
      |  /\_/\.  |
      |/    @堀江\ !
      └──────‐┘
561法の下の名無し:2006/02/24(金) 21:37:00 ID:BxlnSYk6
ライブドアファイナンスは同じ名前の会社がいくつも
出来ては消えてるようだ。
詳しくは俺もしらないが、どこかの新聞社サイトにでも
に詳しく載ってるかも。
562法の下の名無し:2006/02/24(金) 21:43:20 ID:7RFlDbq3
ライブの「ぽすれん」ってほんとに使えねえーーーー
一ヶ月DVD借り放題なんだろ?30枚予約して送付可能が3枚って
どういうことよ?近くのビデオ屋の方が2億倍増しだっつーの!!!!!!!!!!!!!!
563法の下の名無し:2006/02/24(金) 21:57:58 ID:7l0efoe6
>>561
そうみたいだった。
すまんが俺の勘違いだったようだ。
564法の下の名無し:2006/02/24(金) 22:37:35 ID:ok6vAZts
ライブドア社長の平松さんは代表取締役どころか取締役にも
なっていないんだね?
と言うことは会社を代表することも出来ないし、経営側の最高機関で
ある取締役会にも参加できないんですね?
取締役ではない社長になんの権限があるのですかねえ?
565法の下の名無し:2006/02/24(金) 22:38:02 ID:l8noGmDd
知らん
566法の下の名無し:2006/02/24(金) 23:15:25 ID:jb6Eb1Qn
>>562
ディスカスも割と来ないけど、ぽすれんよりはマシだな。
567法の下の名無し:2006/02/24(金) 23:53:03 ID:/xzBkRAU
CEOの権限ってなにがあんの?
568法の下の名無し:2006/02/25(土) 00:04:19 ID:lrIGsZ8v
商法上では平松社長にライブドアの経営権はないんだよね?
取締役にしたくても、取締役選任の臨時株主総会を開催できない
状態だから、この異常体制はまだ続くのか。
取締役でない者を社長に据えるとはどうしょうもない状態だな。
569法の下の名無し:2006/02/25(土) 00:16:03 ID:kCBnVdyi
かつての大企業の30人や40人で構成する取締役会は
論外だけど、資本金1億円以上の株式会社は8〜10人は
取締役が必要だと思う。
最近は大企業でも取締役の数を減らし、執行役員化しているけど
取締役が株主総会選任事項で簡単に選任できない以上、ある程度の
人数は必要。
ソニーも確か、取締役は5,6人じゃなかったかなあ?
もしソニーに不祥事が起きて、ライブドア同様に取締役が逮捕
され商法の3名を欠く事態になったらどうするのだろう?
570法の下の名無し:2006/02/25(土) 00:54:07 ID:VLUL4gui
>>547
>株式交換でクズ会社を買ったら、なんで売却「益」がでるの?

あのー、クズ会社を高値で売ったから、現実に売却益が出たんですけど。
この売却益は、見せ掛けの利益じゃなくて、本当の利益だよ。
571法の下の名無し:2006/02/25(土) 01:00:49 ID:VLUL4gui
法学板に来る人は、ライブドア事件と帝人事件の類似性を見ておいた方がいいと思う。
帝人事件は全員無罪になった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%9D%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6
572法の下の名無し:2006/02/25(土) 01:47:00 ID:uvfwGXkg
CEOの権限ってなにがあんの?


573法の下の名無し:2006/02/25(土) 07:10:48 ID:3VCiAv9c
>>564
知らん
574法の下の名無し:2006/02/25(土) 15:37:25 ID:pKqRU5Eh
>>564
乗っ取りじゃねw
代表および他の取締も会見せず、謝罪会見とかにも出てこない。
なんかおかしいんだよね。
575法の下の名無し:2006/02/25(土) 17:21:09 ID:yng51ukq
ライブドアが行った不正と同じくらいの不正は、世の常としてどこにでも転がっている。
なのに今回だけこれだけ叩かれているって事は、これは不正以外の色々な理由があると
考えるのが自然だろう。
576法の下の名無し:2006/02/25(土) 17:32:16 ID:7hdxhQeL
「全員無罪」って説がここでは有力なのか?
だったら大変なことだが、それなら何故宮内らは「容疑を認めている」の? 検察が流してるガセ情報?
興味深いがなにぶん知識がないからよくわからん。
素人に分かる内容じゃないから素直に静観しておいた方がいいんかな。
577法の下の名無し:2006/02/25(土) 21:10:30 ID:xYEW7NtC
>>570
親会社:LD
上場子会社:LDM(旧バリュークリック)
非上場子会社:マネーライフ、イーエックスなど
としよう。

親会社が、上場子会社と非上場子会社(投資組合を通じて実質的に支配)を、統合することにした。
←これは当然許される。
統合の手段として、上場子会社による株式交換を使うことにした。
←これも良いだろう。

親会社は、上場子会社取締役会に命じて、簡易株式交換を利用し、
上場子会社株主のチェック抜きで、上場子会社株主に不利な交換比率で、
過剰に上場子会社株を、非上場子会社株主たる親会社に割り当てさせた。
←これが微妙。

ここで、親会社は、価値のない非上場子会社株式を、
大量の市場で換価できる上場子会社株式に転換することができた。
←上が許されれば、できるわな。

さらに駄目押し的に、上場子会社株式を100分割させ、
バカな個人投資家が集まってきたところを、親会社が大量売却で粉砕。
親会社はまったく合法的な利益を得た、と。
←端的に言って、100分割によってきた投資家がアホ。
しかし実質的には、ここで上場子会社が一種の公募増資をしたと見るべきでは?
そうすると、利益計上は明らかにおかしいが。

そうねえ・・・この場合、実質的に損害を受けているのは、簡易株式交換時の上場子会社株主やね。
しかし、こういった濫用的な簡易株式交換は、取締役会の権限で許されている・・・というか、
違法という手段がない。そんな取締役を選んだ株主総会の不明を恥じよというだけ。

そこで、検察は、実質的に買収済み会社を株式交換で初めて買収して
シナジー効果が発生するかのように発表した点をもって、風説の流布とした、という構成かな?

ひき逃げ犯をスピード違反で逮捕するようなもので、イマイチすっきりしないといえばしないかねえ。。。
578法の下の名無し:2006/02/25(土) 22:02:31 ID:n9zfOAco
>>576
■早く保釈されて、家族の顔が見たい故の行動。
■法廷に立った途端に、一転して全員否認に走る予定だ。
■本当に正直に言っているだけ。全員有罪。
■検察の捏造
■マスコミの捏造

どれだ??
579法の下の名無し:2006/02/26(日) 00:44:28 ID:dR06cW8R
やった行為自体は認めるでしょう。
ただ、その行為の法解釈だからね。
違法の「可能性」も認識していただろうから。
「違法だと認識」とは色合いは違うけど、
それを「容疑を認めた」とリークされれば終わりだし。

堀江が意外に根性があって、宮内の早さに驚いたけど。
580576:2006/02/26(日) 02:09:15 ID:uNzIo4Gr
>>579
>やった行為自体は認めるでしょう。
>ただ、その行為の法解釈だからね。

ああ、なるほど。こう考えると素人でも納得できますね。


581法の下の名無し:2006/02/26(日) 15:10:19 ID:QBU3GhLo
事態の解明には株と金の出し入れをしていた投資組合&海外金融機関を調べる必要がある。
野口は超重要人物ではあったな。
582法の下の名無し:2006/02/26(日) 20:55:50 ID:6VJmLO/V
ライブドアマーケティングの監査法人
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/tax/1137485456/
583法の下の名無し:2006/02/26(日) 21:21:14 ID:z9ipVyBm
http://blog.goo.ne.jp/sdfa2000/e/62d8a4e9e0ece05ca699598e9ae8f89d


北朝鮮、ソビエトや中国では「シオン議定書」の所持だけで死刑虐殺

Weblog / 2006-02-26 20:14:22

旧ソビエトや中国では「シオン賢者会合の議定書」の本を所持しているだけで
逮捕処刑され、数千万の人々が虐殺されました。

すごいですね。ユダヤに疑念を抱いている可能性のある者はとりあえず
殺せ、ということですか。実際に1億人近くが殺され、それはユダヤが
管理している全新聞、全出版、歴史書に掲載されることはなく完全に黙殺です。
このマスコミと書籍管理、歴史教育管理の情報管理こそがユダヤ世界支配戦略の
プロトコルの要諦です。

帝政ロシアではフランス革命後にフランスで出版された「ユダヤの民の神秘」
を「シオン賢者会合の議定書」として再出版し、全国民に全戸配布して反ユダヤ主義
を国策にしました。これが1900年前後に起こったことです。

このユダヤ陰謀の流れに逆らおうとする流れに対し、激怒し、危機感を抱いた
ユダヤですが、冷静に対処しつつもその手法は明らかにエスカレートしていきま
した。ユダヤは政権転覆陰謀を2000年以上もやってきたので慣れたものです。
殺される前に殺せということですか。

日本をけしかけて日露戦争を起こし、リーマンブラザーズが日本に戦費を
提供しました。

ユダヤが検閲した教科書に書いてあることはデタラメで事実が削除されています

584法の下の名無し:2006/02/26(日) 21:22:54 ID:z9ipVyBm
シオン長老の議定書
四王天 延孝 (翻訳), 太田 龍 (翻訳)

出版社: 成甲書房 ; ISBN: 4880861685 ; (August 2004)



20世紀始めに帝政ロシアの情報機関によってフランスから入手され、
ロシア語で翻訳出版され、陸軍の日本人将校により翻訳され、
日本に紹介された歴史を持つ一冊。

この本については、偽書説や偽造書などの数多くの見解が入り乱れ、毀誉褒貶の絶えない問題図書でもある。
しかも、本書の解説によると、歴史上この書を発禁としていた国も存在し、
1917年のロシア革命時にはこの書の所持のみで「死刑」となったというから本当に驚きである。

気になる内容についてだが、いかにユダヤ民族が非ユダヤ(本書の記述ではゴイム)
を統治するかについて、 ユダヤ民族秘伝(?)の手法を大胆に述べている。
その中身は教育、経済、家族制度、政治機構、娯楽から報道関係についてまで幅広く網羅し、
実に巧みな統治制度がこの書で提示されている。

読後感として、ユダヤの指針に関し、現代の世界を取り巻く環境(当然、日本も含む)
と符合する箇所があまりにも多く、 果たして本当に100年前に書かれたものなのかと疑いたくなった。
それくらい現代と奇妙な符合が多いのである(具体的には、本書の中で、経済・マスコミ・
娯楽産業を支配せよとあるが、それらの産業はアメリカではユダヤ人ががっちり抑えている)。

この書が偽書であろうが、何であろうが、この書は読む価値がある。
自信を持って太鼓判を押して推薦したい一冊である。
585法の下の名無し:2006/02/26(日) 21:29:06 ID:5opcNtaW
??
586法の下の名無し:2006/02/28(火) 10:44:42 ID:4td7noHh
早く裁判になってくれよ
587法の下の名無し:2006/02/28(火) 12:53:59 ID:AGgUFayw
>>576
>それなら何故宮内らは「容疑を認めている」の?
そもそも報道も「容疑を認めている」ではなく「容疑を大筋では認めている」だろ?
588法の下の名無し:2006/02/28(火) 13:28:01 ID:AGgUFayw
>>444
>特捜部には、そこら辺の会計士や税理士ではかなわない
>スペシャリストが揃っているらしいよ。
検事に税理士の実務がやれるとは思わないけど?
公認会計士試験に合格してるだけじゃ、公認会計士にはなれないし。

>公正取引委員会や証券取引等監視委員会の幹部も検察官が
>出向しているし。
その逆じゃないと、駄目だろ。
589法の下の名無し:2006/02/28(火) 13:39:29 ID:Y8pw3sFX
>>587
所詮、マスコミの報道だからね。何が関係者の話で分かっただよw
590法の下の名無し:2006/02/28(火) 16:09:02 ID:4td7noHh
永田は武部には謝罪したものの
堀江には謝罪しませんでした。
591法の下の名無し:2006/02/28(火) 16:57:53 ID:3E93lvcT
堀江が永田訴えたら勝てるのかな
592法の下の名無し:2006/03/01(水) 01:57:54 ID:mLh1DZIt
鈴木宗男がいってたけど、検察関連・省庁関連の情報はほとんどリークによるものだから、マスコミは簡単に利用されるんだって。
考えてみたら、一連の容疑者の話なんてほんとかどうかわかるはずないんだけどな。理論的には。
そういう情報が還流して、それがまた追及するネタにもなるって。




思ったんだけど、取調べ内容を出版してくれないかな。独房でもメモくらいはできるんでしょ?
593法の下の名無し:2006/03/01(水) 22:07:47 ID:5TzrQjHB
>>588
釣りか?
検察官は弁護士登録できることぐらい知っているよなあ?
その弁護士は自動的に税理士と弁理士資格が付与されるのだけど
知っている?
なんで法律は弁護士に税務活動ができるようにしているか考えろ。
税理士なんぞ、司法修習を修了した者に足元に及ばない。


594:2006/03/01(水) 22:15:32 ID:EZHKGG33
糞豚の奴、麦飯食い続けてて糞詰まりは直ったのかな?
595法の下の名無し:2006/03/01(水) 22:24:10 ID:klMcblJo
>>588
公認会計士はちょっと業務が違うがなんで、検事は
税務が出来ないと思っているの?
あなたは税務自体を理解していないんじゃないの?
司法修習修了者は税法を含め、法律全般の専門家だから、
弁護士になれば税理士業務ができるんだよ。
検事にも税法に詳しい人間がいるだろう。それを集めたのが
特別捜査部。
596法の下の名無し:2006/03/01(水) 22:31:14 ID:klMcblJo
公正取引委員会や証券取引等監視委員会もそれぞれの管轄する法律の
解釈によって監査や勧告、告発するのだから。
検察官が出向、助言を与えるのは自然だろう。
そもそも検察官になるには、裁判官、弁護士同様に原則司法試験に
何故合格しないといけないか(正確には司法修習修了しなければ
就任できない)考えたら、わかるだろう。
597法の下の名無し:2006/03/02(木) 02:25:06 ID:MEREfbtz
>>595
十分にはできない。実務に暗いのは黄身。
特捜と言えども国税の知恵を借りているのが現実。
598法の下の名無し:2006/03/02(木) 10:28:19 ID:P0HG3cBI
ライブドアがどこも訴えないのが意外だ。
誤報とかで損害受けまくったし、

あのヒューザーや木村建設でさえ訴えを起こそうとしているのに。
599法の下の名無し:2006/03/02(木) 10:29:59 ID:9kAQF4cK
>>593
検事補上がりはどうすんだよ
資格が取れるのと自分の専門外まで知ってるのとは別問題

医師免許は基本的にオールで仕事が出来るが専門以外は医者がやりたがらない
(出来ない)のと一緒
600不苦労:2006/03/02(木) 10:38:58 ID:Q6J8xRUt

検事VS医師
601法の下の名無し:2006/03/02(木) 20:33:55 ID:85nGNLCI
          
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!株の
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  投「資」と 投「機」は全然違うゾ!
    |ヽ  ~~⌒γ⌒)  r'⌒ `!´ `⌒) 一文字違いで天国と地獄だ
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ⌒~~ /| 今回を糧にお行儀よく取引しよう!   
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ   /   入  |
602法の下の名無し:2006/03/02(木) 23:00:07 ID:I8fVk9Xj
>>599
だから、税務などに詳しい人間を集めたのが特捜部だろ?
数字に強くないと、特捜部検事は勤まらんよ。
603法の下の名無し:2006/03/02(木) 23:30:52 ID:sOhUu05H
検察官と検事の違いを述べてみよ
604法の下の名無し:2006/03/03(金) 11:44:17 ID:Ui6YME+J
>>598
事実は多いからな、ただ堀江氏と幹部の見解では合法のはずだった。
企業としてどううごくかは難しいね。合法を前提として動くのか違法を前
提として動くのか。

そもそもそれは可能なのか?、いまだ筆頭株主は堀江だ。それに代表
取締役社長を退任したが取締役には残っている堀江。

どこかを訴えたら企業のスタンスをまずはじめに明確化しないといけなく
なる。建前で云々というわけにはいかなくなってしまう。
605法の下の名無し:2006/03/03(金) 11:51:36 ID:808T25J7
>>602
特捜は税務が専門か?
606法の下の名無し:2006/03/03(金) 12:17:11 ID:ptjxkjg7
>>605
特捜部の中に税務専門の班があるよ。
特捜部の主な担当は、脱税、経済、収賄事件など。
607法の下の名無し:2006/03/03(金) 12:42:30 ID:nGTgLe7w
特捜部は強行犯や交通事件も担当していると思っている
人がこのスレにはいるみたいだねえ。
ちなみにK1の石井館長を脱税で捕まえたのは国税庁ではなく
東京地検特捜部。
608法の下の名無し:2006/03/03(金) 13:25:01 ID:thY6jYcr
>>607
そんな事は言って無いだろw
>>606
幅が広いだろ、それで公認会計士とか入れてるの?司法試験に受かりましたって
だけじゃ甘いんだけど
今回の案件にしても基礎される事自体理解に苦しむ案件だし
609法の下の名無し:2006/03/03(金) 23:11:17 ID:AKmQq9x2
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1138522077/l50
こんなスレ見つけた。


確かに、フジの行動は「風説の流布」に相当しそうだな。
610法の下の名無し:2006/03/04(土) 01:14:43 ID:P0Con47o

IDが 「QQQQQQQQ」 になりました!
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1140673165/177

611法の下の名無し:2006/03/04(土) 06:26:02 ID:8w61rXoK
>>601
なつかしぃ〜!なんで誰も触れないんだ。
612法の下の名無し:2006/03/05(日) 00:21:31 ID:cOoRGTPq
特捜は、ほんとに会計を分かっているのかな?
「子会社の預金を親会社の利益に計上した」だの「自社株の売却益を売上に計上した」だの会計的に意味不明な報道がなされているが、どうなのか。
こんな報道だから、会計系の人はだれも有罪を確信していない。
もし、これが特捜部のリークだとしたら、特捜は簿記4級から勉強しなおす必要があるな。
613法の下の名無し:2006/03/05(日) 00:29:59 ID:mzTrzlPb
>>612
>「子会社の預金を親会社の利益に計上した」だの「自社株の売却益を売上に計上した」
上の2つが会計的に意味不明な理由を教えてくれ。
会計のことは全然分からないんだ。
614法の下の名無し:2006/03/05(日) 00:50:37 ID:cOoRGTPq
会計のこと全然分からない人に教えるのは、気が進まないが。
複式簿記では、右側と左側に同額の金額を計上するが、利益は「コンサル料」とか「売却益」などを右側に記載し、それを何で受け取ったかを左側に記載する。
コンサル料を預金で受け取れば、右がコンサル料で、左が預金。そして右側のことを利益の計上と言う訳。このため、預金が利益計上されることは、複式簿記では金輪際有り得ない。
売上は、商品を売却した場合に、その売却額を計上する。売却益部分(売却額−購入原価)だけを売上に計上するというのは、どう考えても理解不能。
615法の下の名無し:2006/03/05(日) 08:30:37 ID:QqEZ66bQ
↑連結での話だということが抜けている
616法の下の名無し:2006/03/05(日) 14:04:12 ID:SfCxuB6L
>>615
その通り、だから今回の逮捕は胡散臭いんだよ
617法の下の名無し:2006/03/05(日) 18:40:37 ID:eqclGIm3
ルックスが不正
さっさと屠殺しろ
618法の下の名無し:2006/03/05(日) 21:34:20 ID:tHZeV9s5
急成長会社の書類全部持ってかれたら、どこそこホコリが出るものよ、全般的に法律違反させておいて、いつでも狙ったところを攻撃できるようにしておく、
ちょっと前の速度違反、40km制限にしておけば50kmで走ってないと後ろからブーブーいわれるから50kmで走ってると、どこでもネズミ捕りができる。
権力を動かすことのできる旧勢力が堀江のようなコントロールできない新興勢力を潰しにかかった、在日のソフトバンクや創価の楽天などはやられない。
619法の下の名無し:2006/03/05(日) 22:05:06 ID:HHjYvcd5
>>618 いやいや、全く法律違反はないと思うが。
620法の下の名無し:2006/03/06(月) 07:50:16 ID:QE1FKojS
堀江やLDの行為の違法性はともかくとして、

「被害者」炊きつけて、訴訟起こさせる弁護士って、悪徳だと思うんだけどな
勝訴の可能性は低いと認識しながら、「被害者」炊きつけて着手金でぼろ儲けしようっての、おかしくね?
自分が「被害者」と思った人間が自ら弁護士依頼するとか、炊きつけ弁護士の方が着手金イラネってならともかく・・・

こういうのって懲戒請求の対象にしなくていいの?
621\\:2006/03/06(月) 08:10:48 ID:pP5BXtnI

ドモドモ♪ドモコ信者でぇ〜す♪
622法の下の名無し:2006/03/06(月) 08:54:58 ID:HTj0+0vp
>>614
なるほど
よく分かった、ありがとう
623法の下の名無し:2006/03/06(月) 13:03:53 ID:pL9jBRyp
ようするに、会計屋はみんなタイーホされ得るということだな
624法の下の名無し:2006/03/06(月) 14:43:54 ID:IvVfjcSL
>>620
むしろ勝訴の可能性が高いと思うんだが。
625法の下の名無し:2006/03/06(月) 15:01:37 ID:xGJkp1JT
>>624 本気か?
626法の下の名無し:2006/03/06(月) 18:33:23 ID:+YBjgHi7
弁護士が被害者(こう言うのには抵抗があるが)に配った資料には
「勝算は低い」って書いてあったってよ。
627法の下の名無し:2006/03/06(月) 18:40:50 ID:o/dgTJV3
法律が専門では無いのですが、どうも道義的責任はあっても
今リークされてる内容だけでは黒とは思えないのですが、どうでしょう?
早く裁判して欲しいですね。でも証拠が無いのに公判維持出来るのかどうかも疑問ですが・・。
復元メールなんてものが証拠になるとは思えないから後は証言だけ。
628法の下の名無し:2006/03/06(月) 19:12:11 ID:prEqD2nQ
公判が維持できるから起訴したのではないか?
できなかったら不起訴か起訴猶予だろ。
629確定申告:2006/03/06(月) 20:06:36 ID:pP5BXtnI

宮古=ニュージーランド=性犯罪者

相対倫理で知能犯!
630法の下の名無し:2006/03/07(火) 11:30:58 ID:pzRLPBHo
罪になるとしても
損害賠償が認められるかどうかはまた別問題だからな・・・

損害賠償裁判はまず勝ち目ないと思うよ
631法の下の名無し:2006/03/07(火) 15:45:41 ID:ZR6B0664
会計のほうはともかく
風説の流布とインサイダー取引(証券取引法違反)にはさすがに該当するだろ
大騒ぎするような犯罪じゃないが
632法の下の名無し:2006/03/07(火) 19:49:40 ID:8hoLAsXW
いや、全部ひっくるめて無罪の可能性あるよ。
633法の下の名無し:2006/03/07(火) 21:37:05 ID:57QDXSZQ
ってか、検察が馬鹿な正義感持ってるってだけだろ
634法の下の名無し:2006/03/07(火) 22:42:33 ID:ZR6B0664
ライブドア・マーケティング(旧バリュークリック)
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=4759.t&d=c&k=c3&a=v&p=m65,m130,s&t=2y&l=off&z=l&q=c
の2004年11月〜2005年2月の値動きは明らかに異常なんでね
入出金の証拠があれば株価操縦等の証券取引法違反については該当するよ

類似の事件は数多くあってほとんど有罪になっている
635法の下の名無し:2006/03/07(火) 23:45:02 ID:cNg0sy3F
意見が統一できたらまとめ作ってください。
636法の下の名無し:2006/03/07(火) 23:56:11 ID:amfGUwBb
>>626
最近の改正を知らない奴が多いようだが、証取法21条の2が適用できるなら、ほぼ自動的に勝訴。

それなのに弁護士が負ける可能性が高いということは、有価証券報告書虚偽記載が認定されない
だろうということで、検察の不当逮捕による株価下落で国家賠償を争うことになる。

これまた、負ける可能性は高いが、、、
637法の下の名無し:2006/03/08(水) 10:29:50 ID:CHo1bRdg
>>634
100分割したから急騰したんじゃなくて
100分割を理由に、「これはいける!」と買う投資家がたくさんいたから
急騰したんでしょう?

「分割による株価の急騰」を株価操縦とする法律はないよね?
ライブドア自身が買い捲って釣り上げたわけじゃないから。
638法の下の名無し:2006/03/08(水) 12:42:37 ID:nLLoZeoN
ライブドア関係の会社の入出金が証拠としてあがれば
株価操作だよ
639法の下の名無し:2006/03/08(水) 14:43:58 ID:CHo1bRdg
>>638
本気で
分割→株価上昇→売り抜け
が株価操作で違法だと思うの?

あと>>634に聞きたいんだけど
類似の事件って何?
640法の下の名無し:2006/03/08(水) 16:54:35 ID:CWqfWl2e
話つめればつめるほど、犯罪の中味がなさそうだね

検察の見込み捜査大失敗?
641法の下の名無し:2006/03/08(水) 19:11:12 ID:nLLoZeoN
近いところじゃ
バーテックスリンク(ソキア)、キャッツなどが類似の株価操作事件だわな
堀江ほど派手にはやってないが有罪になってる
642法の下の名無し:2006/03/08(水) 19:14:49 ID:CHo1bRdg
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1110543850

>仕手筋の会社役員らに株価操作を依頼して、同社株を大量に売買して取引が
活発なように見せかけ、株価を3290円から700円近くつり上げた。

これがキャッツの事件だけど
これはどう見ても有罪でしょ。ライブドアの事件とは全然違うように見えますが。

今回堀江たちが行った、分割→株価上昇→売り抜け のどこが
不正な株価操縦なのか、ってことですよ。
643法の下の名無し:2006/03/08(水) 19:28:22 ID:nLLoZeoN
べつに
分割→株価上昇
が犯罪とは言ってないよ

ライブドアのやったバリュー・クリックの売買は仮装売買の可能性が大いにある
ライブドア(堀江)の支配するファンドAからまた別のファンドBに玉を移動し
キャッチボールを繰り返す
オメガプロジェクトや志村化工でも使われたやり方で
これも有罪になってる

玉移動が同人物の支配するファンド同士で行われた証拠があがれば(取引記録など)有罪になる
644法の下の名無し:2006/03/09(木) 00:05:33 ID:n1sQ9Foq
>>643 未だに、ライブドアマーケティングの株を同一人物が支配するファンド間で(仮装)売買したという報道はないようですが。
645法の下の名無し:2006/03/09(木) 03:15:40 ID:lM8nCyNF
>>637
どうだろ、何かをしてたかは疑っておくべきかもね。
堀江が天井付近で貸し株してたとかいうニュースは見た。
646法の下の名無し:2006/03/09(木) 03:29:33 ID:gQ1MZgjv

特捜に限らず、検察官を辞めて弁護士になった
ヤメ検は、例外なく守銭奴と化すと聞いたこと
があります。これは本当なのでしょうか。
647法の下の名無し:2006/03/09(木) 08:53:51 ID:TbXSSc7j
>堀江が天井付近で貸し株してた
それで何が問題になるといいたいのか?

天井かどうかなんてのは後付に過ぎないこと。
それ以上に、株価吊り上げたいのに貸し株してどうすんだよw
648法の下の名無し:2006/03/09(木) 09:57:20 ID:JNdWPRDL
>>647
自分では売れないから他人に売らせて、自分はキックバックを得るんじゃないの?
649法の下の名無し:2006/03/09(木) 10:00:38 ID:h9t5rLP/
有罪に決まってますよ
650法の下の名無し:2006/03/09(木) 10:04:18 ID:Ggtmtoaz
↑法学初心者ですか?
651法の下の名無し:2006/03/09(木) 10:36:54 ID:84YZSldp
田中角栄だって有罪になったんだから有罪になるかもね。
652法の下の名無し:2006/03/09(木) 11:10:54 ID:NI/G5tyA
>>647

648で正解

バリュークリックは急騰する前(100分割をIRで出す前)に突然出来高が増えてるので
これの売買にライブドア関係の口座があれば
明確なインサイダー取引になる
そしてこのインサイダー取引を利用して高値で売り抜けていたのであれば
当然証取法に関しては真っ黒だよ
653法の下の名無し:2006/03/09(木) 11:46:11 ID:XMH8aPK9
>>652
それをLDグループが組織的に行ってい「たら」インサイダーだね。

でも何でまだそういう報道がされていないのか。
単純に見つかっていないのか。検察がノーマークなのか。
654法の下の名無し:2006/03/09(木) 11:53:40 ID:lM8nCyNF
>>653
政治家と暴力団の話がちらほら出てるから粉飾ぐらいしか上げられないんじゃないか。
粉飾なら毎期怪しいようだし開示資料だけで追える。あとはどこまで踏み込めるのかね。
655法の下の名無し:2006/03/09(木) 12:06:00 ID:XMH8aPK9
しかし、現ライブドアの人たちも情けないもんだね。

いつの間にか有罪って既成事実が出来上がりつつあるし。
何も手を打てないのはいかがなものかと。

堀江がいないとこんなものなのか? ライブドア。
656法の下の名無し:2006/03/09(木) 12:52:03 ID:8Z2hAH0T
>>655
パブリックジャーナリストががんばっているけど、
経営陣は火の粉を払うのがやっとという感じだよね。
657法の下の名無し:2006/03/09(木) 19:58:09 ID:xdqlRKdI
http://blog.netshoken.com/archives/50446900.html

Q.仮に損害額が1000億とすると着手金が25億、成功報酬が100億になります。仮に弁護団が50人とすると、着手金1人5000万、成功報酬1人2億。
これでは先生がおっしゃった「ボランティア的な」という話と全く違ってですね、信じられない数字です。後日減額するようなことを想定しておかないと、
ちょっと別な目で(弁護団を)見ざるを得ないという感想を強く持ちました。

A.固定の1万五千円は実費。2.5%の内の0.5%は印紙代だからこちらには残らない。着手金として受け取るのは2%の部分。
いろいろな計算をすれば突然すごい数字が出てきますけども、そういう風な事態(1000億)というのは想定していないですね。
通常であればどのような訴訟をやっていてもある程度の着手金をもらって、10%の成功報酬。全てボランティアと言うの趣旨は念頭にない。
ただで働けと言われても納得はできない。逆に言うとこの訴訟そのものがアメリカ的です。メリットがある仕事じゃないと途中でポシャッチャいます。

→がっかりしましたね。今の回答。ここにいる人たちはね、もう少しレベルの高い回答をお待ちしていました。私の言うボランティア的というのは、ただにしろとは言っていません。
ただですね内容的には想定外想定外と言っておきながらそういうことを言うのは、ちょっとがっかり。仮に100億でも結構ですけども。
訴訟の内容としては確かに未知の分野かもしれませんけども、1人の訴訟をするのも、100人の訴訟をするのも事務手数料等が変わるだけで比較的変わらない案件ですよ。
それをね、私が先ほど行った質問と全くかけ離れた回答をするというのはちょっと納得いかないですね。
658法の下の名無し:2006/03/09(木) 20:28:08 ID:YEuj34BZ
LDに金をもらっつている国会議員を収賄容疑で逮捕すべきだと、渡辺恒雄が言っている。2ちゃんねるとして、どうするんだ?
とっおろでお前らは、人の素行にしか関心がないゴト屋か。はっきりしろ!卑怯者!
659法の下の名無し:2006/03/10(金) 01:05:39 ID:7OVK9a8M
>>654
有罪となっても微罪に近いなw
660法の下の名無し:2006/03/10(金) 03:52:58 ID:6UDtOVKP
とりあえずナベツネをどうにかするのが先決
661法の下の名無し:2006/03/10(金) 08:12:01 ID:/OQzwbzp
>>659
微罪にあれほどの大掛かりな捜査って
検察としてどうなの?
662法の下の名無し:2006/03/10(金) 09:24:12 ID:Rq3zMPEn
懲役刑だろうから微罪というわけでもないでしょうが
確かにあの大掛かりな捜査は疑問ですね
証券取引法違反の噂は2年前からあったわけだし
金融庁がまるっきり動かなかったのは
それでいいのかと思う
663法の下の名無し:2006/03/10(金) 10:45:20 ID:3LXlkEXf
>>662
大蔵省から分離したときにエリートは財務省へ、残りかすが「庁」へというのが
あるのではないかという悲惨な状態ではあるな。
664法の下の名無し:2006/03/10(金) 10:48:34 ID:p8km+otK
冤罪で上場廃止ね・・・裁判後の損害賠償が面白そうだ。
マスコミに対する損害賠償も派手になりそう。
665法の下の名無し:2006/03/10(金) 13:19:29 ID:tN4FCs1O
裁判はいつ?
666お前等はカスだ:2006/03/10(金) 21:59:52 ID:+WGMdWTX
>>665
十年以内にするってさ
666ゲット
667法の下の名無し:2006/03/10(金) 22:07:31 ID:Rq3zMPEn
冤罪は無い
あんな派手な仕手やってたら証拠は山ほどあるだろ
668法の下の名無し:2006/03/10(金) 23:38:36 ID:p8km+otK
証拠なんてないよ。でっち上げの証拠なら山ほどあるが
669法の下の名無し:2006/03/11(土) 00:13:31 ID:ozuRBQS+
>>668
そう断言するなら、君には検察の証拠はでっち上げと言う
「証拠」を出す義務がある。
出さないと、君は永田メール問題と同じ狢になる。
670法の下の名無し:2006/03/11(土) 00:53:16 ID:DiyC85AX
>>663
金融庁なんて今でも実務では財務が委託受けて
やってんだよwwアホクサw
671:2006/03/11(土) 01:36:29 ID:UJB0Q6+w
もともと、ほとんど実体の無いジャンク集団。
さっさと始末して終わりにしろよ!
糞豚と腐れ勘違い低脳女の吊るし上げは断固続行だけどな!
672法の下の名無し:2006/03/11(土) 01:37:07 ID:D/DU42Pq
>>669
一連の報道を読んでないな?
裏側から読んでみな。本質が見えて来る。
673法の下の名無し:2006/03/11(土) 01:58:05 ID:z4vzGNG5
ん?
証券口座の取引履歴押さえるだけで大きい証拠になるぞ
だからこそ証券取引等監視委員会が9日に訴えたんだろ
証拠が揺るがないってことでね
674法の下の名無し:2006/03/11(土) 03:47:57 ID:2IV3Xdk+
国際的には野村證券とか総会屋のほうがはるかに問題視されている
675裁きは終わりぬ@安楽死:2006/03/11(土) 05:27:48 ID:BJcGZRP2

 浄銭なんて、当たり前だ。日経平均株価の増減を見つめる日銀の目が、

 何を見ているか。金利を上げることをにらんで、世論誘導する主義主張はできる。
676法の下の名無し:2006/03/11(土) 09:42:38 ID:NOnrtl2d
>>672
投資組合を追っていったら豚部の息子とやらにぶち当たっていたな。
そこら辺からマスコミ報道がぱったりなくなった。

民主は選挙のときに云々とかずれたところから切り込もうとして壮絶な
自爆。
677裁きは終わりぬ@安楽死:2006/03/11(土) 13:42:17 ID:BJcGZRP2

ダイエーは公的資金を受け出店閉店を平気でやり、

 空き店舗の外部不経済なんて考えることはしないで他人に譲渡すると終わりだ。

 ライブドア社は旧経営陣に対して損害賠償を提示する傍らで、

 旧経営陣は新社長選任機構に対して和解金の提示をする。許諾権の移転と

 堀江容疑者の保釈金の問題と弁護費用は新社長選任機構が一部負担をしないと
 
 審議として成立しない。ダイエーが公的資金の決定を受けたとき、資本金額面が
 
 大きかったために、許諾権移転の問題はさほど大きな問題として取り上げられなかった。
678法の下の名無し:2006/03/13(月) 11:48:15 ID:zLZm+EOx
>>673
関係者の情報とかいって捜査情報をリークしまくってる検察が、
今でも「取引履歴の残っている口座を押さえた」という決定的な
証拠を流していないのは何故?
679法の下の名無し:2006/03/13(月) 11:48:45 ID:Y+NmF2WT
http://www.rondan.co.jp/html/home/index.html
論談 目安箱 平成18年03月13日 ライブドア顧問弁護士角家弘志さん

>刑事訴訟法の教科書もお書きになっている専門家なので、まさか尻尾を捕
>まれるような手抜かりはないでしょうが、 ・・・。。
680法の下の名無し:2006/03/13(月) 12:07:48 ID:NzsNScfE
盗んだサイフで走り出す♪ 全米が泣いた青春ドキュメンタリー 〜ヒルズ小僧の七年間戦争〜 絶賛上映中♪
http://www.tanteifile.com/diary/2005/12/31_02/

凍傷から重大情報リークすっぱ抜き↓
http://kiri.jblog.org/archives/001435.html

↓活力門商法の正体がついに判明!10億枚の株券販売だった!?
http://nikkeibp.jp/sj2005/contribute/f/04/
681法の下の名無し:2006/03/13(月) 16:54:04 ID:paq4wTJh
>「取引履歴の残っている口座を押さえた」という証拠

裁判で出てくるに決まってるだろ
裁判まで待っとけよ
682法の下の名無し:2006/03/13(月) 18:40:40 ID:h1BYEywI
[堀江前社長]自社株売却を隠ぺい 貸し株を別の株で補てん
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1772045/detail?rd

この記事読んでもどこに違法性があるのかがわからない。
支配関係にあったとしても連結対象外な以上投資事業組合は別法人
投資事業によって利益を上げさせ分配金を得るのが投資事業組合への投資
の理由なのだから分配金を得るのは当たり前。
むしろ連結対象外の投資組合による売却益を資本として計上する方がおかしな
会計処理な気がするのだが・・・
683法の下の名無し:2006/03/13(月) 19:17:13 ID:D0SZL+3b
>>682
法人?
684法の下の名無し:2006/03/13(月) 19:55:24 ID:gymBt7h4
貸し株の仕組みが分かってないんだろw
685法の下の名無し:2006/03/13(月) 20:37:24 ID:02FPcxZq
      ┌────────┐
      │                │
      │   上 場 廃 止   │
      │                │
      └────────┘
        llー- ..._     _              _
        || .lニ;t |    | |  O               | |
        || .レ' ||    | |. t┐┬r ┬ ,.;=、、. ,.;=、l | ,.;:=、、. ,.;:=、、 t‐r=o
      /|| .| . || _ ..,. | |  | |. ',.', ,/ i ,==-! i 「. | | l i.  i l. l i.  i l. | |
   ./ '┴,..ニ.┬''"  | |  | |   ',V'  l.',  ,iハ.', ,' |. ',.', リ ',.', リ .| |
 ∠ -‐ '' ||_.. -‐.′  '''''' ''''''   ゙   `'''"  `''"'''' `''''"  `''''" ''''''
      ┌────────┐
      │                │
      │   刑 事 告 発   │
      │                │
      └────────┘
686法の下の名無し:2006/03/13(月) 21:35:58 ID:THR0QqRt
大阪の朝日放送で、今回の件で検察庁の責任を問う話が出てたな。
やはり裁判でまずいことになるらしい
687法の下の名無し:2006/03/13(月) 22:54:45 ID:HS4B/rh6
会見を見る限り法人としてのライブドアは裁判で争わないで、
すんなり容疑を認めそうだな。
要点は堀江前社長が不正を指示したかどうかになるのでは?
情報が事実なら否認しているのは堀江被告だけ。
688法の下の名無し:2006/03/14(火) 01:55:36 ID:WgWGTZ5E
>>687
>ライブドアは裁判で争わないで、すんなり容疑を認めそうだな。

現ライブドアって今回の事件の内容解ってんのか?
ま、今のライブドアの頭はバカそうだからなぁ。
689法の下の名無し:2006/03/14(火) 04:40:16 ID:O4ptivEg
ほんとうに堀江の指示なのかな?
宮内が最初空港でインタビュー受けたとき、
このことに関しては堀江は知らないみたいなこと言ってたじゃん
あの発言に真実味があるような気がするんだが。
取調べでも最初は否定してたのが、堀江の指示があったに
変わってきたっていうのはどうなの?
690:2006/03/14(火) 06:35:03 ID:c6Y7fZiq
背後に何があるのかはこの際どうでも良いんじゃない?
要はあの糞豚が跳梁跋扈して衆愚をたぶらかしたことが最大の罪悪。
糞豚の罪は、経済犯というより風俗紊乱犯だ。
経済的なフローとは別に、糞豚と腰巾着の腐れ勘違い低脳女を
引き続き追及告発していくべきだ。
公序良俗が全てじゃないが、ノールールで生き残れるほど日本人はタフな
民族じゃないだろ?
だからこういう輩は絶対断罪すべきなんだよ。
ルールを笑う奴はルールに泣くのさ!
それがいやなら革命でも起こすんだな。
691法の下の名無し:2006/03/14(火) 08:39:11 ID:ySjoBgEy
>>689
取り調べられているうちに最初の発言が
変わっていくのは、よくあるパターンだよ。

だから、自白だけでは有罪にできないのさ。
692法の下の名無し:2006/03/14(火) 11:10:14 ID:CoIMFclc

        _,.-zzZZZZZZzz 、
      /,イイイイイイイイ|:|:|トトトト
     /////////|:|:|:|:トトトトトトトトi
    //|/|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:トトトトトトトトトト|:i
    l:|:|/|/|/|/|/|_|_|_ト|ト|トトトトトトトトトi
   :||:|:|z==、  '` __ ̄' \|:|:|:|:|:|:|:|:i
   :||:|:},。ェy   '^'` ̄   |:|:|:|:|:|:|:|
    l|:|!   ,,'         !:|:|:|:|:|:|:|
     !|;   ト=ヘ ゝ      ; !:|:|:|:|:|:|
    '!|,    _,.,,,,       ;ノ:|:|:|:|:|:|
     ',   ,ィニ;彡`'    .ノ:|:|:|:|:|:|:||
    /^ヽ、  ̄      / :|:|:|:|:|:|:|
   /  \ヽ,_   , イ     :|:|:|:|:|:|\_
  <     \ ̄`      ////    >,
/  \     \      /   ,.-'`  ヽ

日枝会長は、もっとライブドアを応援してあげるべきかなと思います
結構年取ったベテランの社長さんは威張ってるっていうか
偉そうじゃないですか、そういう人が若い経営者の人を生かしてないと思う
もっと株式分割して、小中学生でも買えるような株を作ってほしい
693法の下の名無し:2006/03/14(火) 14:00:27 ID:FU9GQlui
>>690
私念たっぷりですね

ルール云々言うけど今回の事案は違法で無いと思うけど
694法の下の名無し:2006/03/14(火) 14:18:41 ID:7h17Gzc9
ヒント:罪刑法定主義
695法の下の名無し:2006/03/14(火) 16:25:52 ID:6COfVlw7
    ,、‐ " ̄:::゙:丶、
    ,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
    {::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!
    ヾ l:::::::/ 丶   `ヾ ィ、:::|
     |;:r::|  O`  'O ゙ハ|   < 無罪とかないから・・・
      ヽハ :.:.    :.: レ
        ´\ r‐--‐、,ノ
 r、     r、/ヾ ̄下ヘ
 ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
  \>ヽ/ |` }    n_n| |
   ヘ lノ `'ソ     l゚ω゚| |
    /´  /      ̄|. |
    \. ィ   ___ |  |
        | ノ     l |  |
      | |      i:|  |
696法の下の名無し:2006/03/14(火) 16:44:45 ID:/BVT5BxY
将来、東証に対しても損害賠償で訴える事が出来るかな?
検察の言いなりに上場廃止したから。
697法の下の名無し:2006/03/14(火) 16:48:09 ID:MJpR9dUQ
>>689
やったこと自体を否定している関係者はいない。
あとは違法かどうかというだけ。

そして堀江は筆頭株主&代表取締役。つまり総会&取締役会で承認している。
すべてのことを知りうる立場でインサイダーそのもの。彼が知らないことがあると
したらそのほうが企業としてやばい。
698法の下の名無し:2006/03/14(火) 22:40:36 ID:mbnoCvWJ
2000億円の 粉飾決済をしたところと比べると
マスコミなどからの 取り上げられ方が ずいぶん差があるような
気がするけど。
堀江さんが 有名だからゆえ?

全然 無知な一般市民でした。
699法の下の名無し:2006/03/14(火) 22:55:41 ID:fll5P3OQ
まあ、堀江氏はマスコミを利用して伸し上った面もあるからねえ。
マスコミを利用するからには、得もあれば損も有ると言うことだろ。
普通の会社の粉飾なら、一般新聞の経済紙面に載るだけで
ここまで扱われなかったのは事実でしょう。
700法の下の名無し:2006/03/15(水) 00:47:54 ID:SITeZTQS
そもそも普通の会社の粉飾なら
特捜じゃなくて、金融庁か凍傷からの警告で済んでいたでしょう。

てか今だに分からん。
何故特捜がいきなり出てきたのか。
701法の上に立つ一般人:2006/03/15(水) 04:26:59 ID:UIgv2It7
バブル後、ほとんどの銀行は、不良債権を公表せず、粉飾しまくったではないか! しかも、それは、行政ぐるみだった!!
その粉飾決済は、預金金利をゼロにされて、一般の預金者が間接的に損失補填したわけで、その責任はだれもとっていない! 
ホリエモンも悪いが、同じくらい銀行も悪い。
あのときに不良債権を公表しなかった、すべての銀行の社長、行政官は、ホリエモンと同じ牢獄に、放り込むべきだ!
702法の下の名無し:2006/03/15(水) 14:39:24 ID:yYGSIion
フジテレビ内権力闘争に長けた日枝が法廷闘争でもてこずった相手に
権力に弱い検察が勝てるか?
脱法は違法ではないぞ
脱法は不正ではないぞ
703法の下の名無し:2006/03/15(水) 22:06:05 ID:e7MpCTUF
>>700
そんなことはない。
三田工業や第一勧銀なども特捜部にやられた。
マスコミに大々的にでないが、普通の会社でも悪質な粉飾を
やっていたら特捜部の摘発を受けている。
ようは、マスコミの取り扱いで大げさに見えるだけ。
704法の下の名無し:2006/03/15(水) 22:30:05 ID:796zjy+O
>>702
対市場犯罪だから、通常の脱法とはちょっと基準を変えるべきでは?

脱法行為者と検察の二者ではなく、
脱法行為者、錯誤に陥った市場、検察の三者がいるわけで。

非上場のファミリー中小企業なら、税務署相手に好きに脱法してればいいけどさ。
上場企業が故意に公正な会計慣行に反する発表をするのは、
単なる脱法ですまされるべきでないと思うが、どうか。
705法の下の名無し:2006/03/15(水) 22:48:43 ID:5DELIXf+
インサイダー取引はどうなったの
706法の下の名無し:2006/03/16(木) 00:21:40 ID:vEYZEGfh
>対市場犯罪だから、通常の脱法とはちょっと基準を変えるべきでは?
対市場犯罪では罪刑法定主義なんて糞食らえ、とか言ってる著名な学者さんがいまツネ

でも「市場だから」ってのがキーワードになるのかね?
707法の下の名無し:2006/03/16(木) 00:41:34 ID:c1Xrw5Wc
市場だからこそ罪刑法定主義で行かなきゃ
まともに経済活動もできやしない、と思うのにな
708法の下の名無し:2006/03/16(木) 01:27:54 ID:4HIXNWYg
結局、

役員全員が「悪事をした」と認めた

から

「社長が知らないのはおかしい」

ので

タイーホかいw
709法の下の名無し:2006/03/16(木) 02:21:01 ID:sfOyhzif

勇者きっこが世の悪を斬る

野口さん事件の途中経過
http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&log=20060315
710法の下の名無し:2006/03/16(木) 02:57:37 ID:H1IcAjv8
はい。おしまい

1 :依頼316:2006/03/16(木) 02:38:51.90 ID:h+0C3AdX0● ?#

 ライブドアグループの証券取引法違反事件で、前社長堀江貴文被告(33)が
東京地検特捜部の取り調べに、これまでの全面否認の姿勢を転換し、
粉飾決算を一部認める供述を始めたことが15日、関係者の話で分かった。

 堀江被告が認めたのは粉飾工作約53億円のうち、買収予定企業との架空取引で
約15億8000万円の売り上げを水増ししたとされる不正経理。
最近の取り調べで「認めます」などと話し始めたという。

 一方、売り上げとして扱えない企業買収に伴う自社株売却益を投資事業組合経由で還流させ、
売上高に入れた工作については「よく分からない」などと否認を続けているとされる。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006031501006331
711法の下の名無し:2006/03/16(木) 08:55:44 ID:c1Xrw5Wc
とりあえず認めて、裁判で一転否認する
常套手段だな
712法の下の名無し:2006/03/16(木) 09:59:41 ID:oD7ibymj
もう、関係者の話はいらないから
裁判で本人の口から聞く
713法の下の名無し:2006/03/16(木) 10:08:01 ID:JMXtctiv
>>707
詐欺罪の詐欺行為について、いちいち定義は無いけど、
詐欺罪の条文が明確性にかけるとか罪刑法定主義に反するとか誰も言わない。

実質的には、詐欺行為を網羅的に定義するのは不可能だし、
行為者としても、ある行為が詐欺に当たるかどうかなんて意識しなくても、
それを受け取った人間が錯誤に陥るかどうかを意識して行為すればいいわけで。

対市場犯罪としての風説の流布や虚偽発表についても、
その発表を受け取った市場が錯誤に陥るかどうかで
自己の行為を規律すればいいんでないの。

適法行為と違法行為の線引きを、客観的な行為自体ではなく、
故意の有無で切っているような気もするが・・・
714法の下の名無し:2006/03/16(木) 10:24:04 ID:r2YPcKL7
企業会計原則中の真実性の原則はまず事実関係の正確さが前提だ

EFC投資事業組合はライブドアファイナンスが支配する組合であって
ライブドア本体が支配する組合ではない。
EFC投資事業組合へのライブドア本体の出資額は100万円、
ライブドアファイナンスの出資額が8億円だから
ライブドアファイナンスの連結決算ならともかく、
ライブドア本体決算のEFC投資事業組合への法的連結義務はない。
715法の下の名無し:2006/03/16(木) 10:25:18 ID:3f42l2pl
>>713
確かに詐欺罪はそうだな。
716法の下の名無し:2006/03/16(木) 10:51:19 ID:nVBfLWJq
>>713
証取法は包括的にはなってるな。適用したことないと思うが・・・

>>714
そのライブドアファイナンスはライブドアの100%子会社。
(出来たり消えたり複数あるのかニュースだと実態がいまいち不明だが)
717法の下の名無し:2006/03/16(木) 10:54:52 ID:r2YPcKL7
>>714より
EFC投資事業組合はライブドアファミリーの組合またはライブドアグループの組合とは
いえるがライブドア本体が支配するとはいえない
718法の下の名無し:2006/03/16(木) 10:58:09 ID:r2YPcKL7
>>716
で、ライブドア本体の決算にはEFC投資事業組合への法的連結義務はあるか否か?
なお、EFC投資事業組合は株式会社でも企業でもない組合だ
719ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/03/16(木) 11:40:25 ID:2+w9ol+/
 「ライブドア」事件に関連し、社民党・福島党首は国会で15日、「株取引の
規制緩和に問題があった。被害者はどう救済されるのか」とただした。
 これに対し、小泉首相は「株を買う人が損したから政府に面倒を見てくれったって、
絶対政府はしませんから」「リスクを考えないと経済は成り立たない。自己責任だ」
と強調し、「政府は損した人の面倒は見ない」と繰り返した。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    まあ、普通はバクチに負けたからって国に救済
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 求める人間はいないんだが。普通ならね。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| でもそれが政府、国ぐるみのイカサマなら
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 話しは違いますね。救済ではなく賠償でしょう。(・∀・ )

06.3.16 日テレ「ライブドア事件 小泉首相『株で損をしても面倒は見ない』」
http://www.ntv.co.jp/news/54425.html
720法の下の名無し:2006/03/16(木) 12:02:10 ID:fEJRkWQt
自由競争による市場原理が資本主義の根幹なので
福島はアホとしか言いようがない
投資には常にリスクが伴う
「政府が株で損した人の面倒はみない」のは当たり前の話だ
721法の下の名無し:2006/03/16(木) 13:56:48 ID:3f42l2pl
>>717
とゆーより
支配するといえるかもしれないが、
「この状況なら支配、この状況なら支配じゃない」という明確な基準が
法律にはそもそもない。(株式の50%以上を持っていたとかそういう状態でない限り)
だからいくらでも言い逃れできるレベル。

>>720
福島の理想とする世の中は
そもそも資本主義じゃないのでは。
722法の下の名無し:2006/03/16(木) 14:15:31 ID:pgcYxsEv
【高3】大学合格記念☆おっぱいうp祭り【処女】

http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1142445710/
723法の下の名無し:2006/03/16(木) 16:20:41 ID:tMMa1er1
           ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
         ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
       ;;;;;;;;;;;:::::::           :::::::;;;;;;;;;;;;;;
     ;;;;;;;;;;;;;;;:::::::             ::::::::::;;;;;;;;;;;
    ;;;;;;;;;;;;;;:::::::       ____    :::::::::;;;;;;;;;;
   ;;;;;;;;;:::::::        /     /|   ::::::::::;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;::::::::::       /LD株 ̄ ̄|/|    ::::::::::;;;;;;;
  ;;;;;;;;::::::::      / ̄ ̄ ̄ ̄ | |/|    ::::::::;;;;;;;;;;   整理ポスト
  ;;;;;;;;;;::::::    /     / /| |/    ::::::::;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;:::::    |三三三三|/ /|/     :::::::::;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;:::::::   |三三三三|/ /       ::::::::::;;;;;;;;;
   ;;;;;;;;;;:::::::   |三三三三|/       ::::::::::;;;;;;;;
    ;;;;;;;;;;:::::::                :::::::::;;;;;;;;;
     ;;;;;;;;;;;;;:::::             :::::::::::;;;;;;;;;
       ;;;;;;;;;;;::::::::        :::::::::::::;;;;;;;;;;
         ;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;
            ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
     ___,,,,_
   /:::::::::::::::::::  ̄`ヽ,
  /:::::::::::: ,ァ---‐一ヘ)   カタカタカタ
  i:::::: /   \,) ,,/ ヽ
  |:( 6     ‐ー  くー〈     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)  < マネーゲームするぞー
   |  < ∵∵ノ  3 ヽ)    \_______
   \        ⌒ ノ_____  カタカタカタ
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
724法の下の名無し:2006/03/16(木) 19:34:09 ID:2wYmhu17
ちょっと聞きたいんだが、
藤TVの稗田が言ってる「損害賠償請求する」って、LDに対してできるの?

これできたら、第三者割当増資受けた大株主が一般株主から収奪できるってことだよね?
725法の下の名無し:2006/03/17(金) 00:57:51 ID:G19LqcOh
>>724
はぁ?
726法の下の名無し:2006/03/17(金) 02:45:44 ID:t8pMngn4
>>713
でその場合法人でもなんでもない市場なるものの主体は誰なんだ?
個々の株主でしかないだろ。投資の思惑はそれぞれ違うと思うよ。
噂や海外の影響等を含めて左右されるその時々の株価に法的に評価できる意思を
読み取るのは難しいと思うよ。
錯誤ってーのをどう認定するんだ?最後は因果論しかないと思うけどな。
目的犯や故意の問題にするのなら当然要件は明確で厳格でないと恣意的に
解釈できる。つーか今回そんな事例になりそうだなw
>>696
できると思うけどな。西室は逮捕1-2日後に上場廃止と早くも公言してしまったがあれは明らかに
拙速。市場管理者の態度として明らかに慎重さに欠けていた。事実後々他の役員が
修正して捜査の行方を見てからと言う発言に変えていたな。
727法の下の名無し:2006/03/17(金) 06:44:13 ID:BLq2r9au
>>725
日枝が言ってるとおりだとすると、新株引き受ける際に損害賠償請求できる契約を会社と結んでいるという。
第三者発行増資するときに、損をさせたら会社財産で補填しますよ、って言って、新株を引き受けていいの?
これ認めたら、会社財産を特定の株主だけに渡すことできるよね。
つまり、他の株主からみれば、会社財産の減少の頭割り分が跳ね返ってくるだけでなく、第三者割当増資を受けた特定大株主の分まで割を食うことになるんだよね。
こんなこと、会社法は認めるの?
728法の下の名無し:2006/03/17(金) 07:01:30 ID:5AROsjar
>>727
>日枝が言ってるとおりだとすると、新株引き受ける際に損害賠償請求できる契約を会社と結んでいるという。
優先株ならともかく、普通株なんだから、そんな条項は無効。

一般株主同様に証取法上の賠償請求はできるけど、デューデリやった上での投資で役員まで送り込んでる
んだから、過失分減額されるだろうね。
729法の下の名無し:2006/03/17(金) 07:35:42 ID:TVY4T/L6
>>728
恐らくいまの展開でフジテレビがLDに損害賠償請求したとすると、いまの経営陣はUSENとの業務提携契約とも絡んで(額はそれなりに交渉するだろうけど)あっさり認めそうじゃないですか。
こんなとき、一般株主としてはどうしたらいいんですか?
730法の下の名無し:2006/03/17(金) 09:08:27 ID:5AROsjar
そりゃないと思うが、証取法の新規定があるんで一般株主も損害賠償請求はできるよ。

損害額の推定規定は使えないけど、特に問題はないだろ。
731法の下の名無し:2006/03/17(金) 10:27:25 ID:xbR31zli
>>730
>一般株主も損害賠償請求はできるよ。
取締役に対しての話ですよね?
フジテレビが言ってるのは、法人としてのLDに対して損害賠償請求する、って言ってませんか?
普通株なんだからそんなことはありえない、ということならそれで無問題ですが・・・
732法の下の名無し:2006/03/17(金) 10:38:52 ID:mHGLGmVJ
ホリエが裁判で優勢になったら、フジも損害賠償できないだろうに。
逆に今まで訳の分からない報道をしてきた事に関して訴えられるだろ
733法の下の名無し:2006/03/17(金) 11:28:28 ID:49SNGwJL
なんで堀江やそのほかの容疑者(の弁護士)は、
今回の事件について、「こういう理由だから無実だ」と具体的に主張しないんだ?
(今回の件は、「事実上支配」という部分が争点になると思う)

多くの人は、「堀江は無罪を主張しているが、
罪を認めないのは見苦しいな」というふうに思っていると思う
宮内たちが認めたならなおさらのこと

手の内を見せたら、法廷で不利になるから??
切り札は取っておこうってこと??

まだ有罪無罪は分からないのに、
いつのまにか、法廷闘争する前に
マスコミの手で事実が出来上がっているじゃん。
734法の下の名無し:2006/03/17(金) 11:48:29 ID:If3aGm6Z
地裁の裁判官・裁判長は検察の仕立てた土俵の上で踊りそうだ
弁護士がライブドア「事件」被告の保釈を裁判官に請求しても
検察の横槍があれば
裁判官は検察の横槍の方を向いてしまう。
裁判公判でもそうなるのでは?
すでに証券取引等監視委員会や東証が検察サイドに立って起訴し
裁判所でもそうならないとはいいきれない
735法の下の名無し:2006/03/17(金) 11:57:18 ID:If3aGm6Z
EFC投資事業組合の支配者のライブドアファイナンスの前社長=中村長也被告が保釈措置で
ライブドアグループの君臨者=堀江貴文被告を保釈しない理由を裁判官に訊きたい
検察の追及に全面的に屈した者だけが保釈しうるのなら、
この裁判の結果ははじめからみえているではないか?
736法の下の名無し:2006/03/17(金) 12:09:45 ID:jMlEXgpd
>>730
うろ覚えの数日前の日経新聞には、
「被害者弁護団は、勝ち目は薄いと考えている。なぜなら、
証取法21条の2は、決算ミスの訂正公表を念頭に置いた規定であり、
会社が虚偽を公表しておらず、検察による捜査が入ったにすぎない段階では、
証取法21条の2が適用される可能性が薄いからだ。」
なんて書いてあったな。

しかし、過失による決算ミスより、故意の決算操作の方がどうみても重罪だと思うのだが。
会社が訂正の公表をしなくても、刑事裁判で有罪か、
または(目的を欠くとして無罪だが)少なくとも虚偽記載が認定された場合は、
遡って強制捜査が入った日を、21条の2の公表された日とするべきじゃないかね。

だが・・・仮にそれが可能だとしても、刑事裁判が長引いた場合、民事裁判の訴訟指揮はどうすんだろ?
刑事裁判で、事実認定だけ中間判決求めたりできないよね。
併合審理を求めるってのも付帯私訴制度がないから無理?
すると、民事は民事で独立に事実認定するしかなく、被害者側の立証失敗であえなく敗訴ってのもありうるか。
でもまあ刑事裁判が有罪確定した場合、民訴338条1項および2項で再審可能か。
追証で瀕死の被害者を救うには間に合いそうにないなあ・・・

ウルトラCとして、ライブドアの新経営陣が、男気を出して決算の訂正発表するってのは・・・
それこそ現株主の代表訴訟くらいかねんな。
737法の下の名無し:2006/03/17(金) 22:02:56 ID:0LphSg6v
>>731
>取締役に対しての話ですよね?
違う。

証取法の最近改正された部分読んで来い。
738法の下の名無し:2006/03/17(金) 22:10:08 ID:0LphSg6v
>>736
>「被害者弁護団は、勝ち目は薄いと考えている。なぜなら、
結果的には正しい。

>証取法21条の2は、決算ミスの訂正公表を念頭に置いた規定であり、
>会社が虚偽を公表しておらず、検察による捜査が入ったにすぎない段階では、
>証取法21条の2が適用される可能性が薄いからだ。」

「決算ミスの訂正公表を念頭に置いた規定」ってのは、21条の2の2項に「当該書類の虚偽記載等の
事実の公表がされたときは、、、当該書類の虚偽記載等により生じた損害の額とすることができる」
とある部分なのだが、ここが使えなくても類似のあるいは別の方法で損害額を決めることはできるの
で、障害にはならない。

損害賠償責任の認定自体には「虚偽の記載」だけで十分で、「決算ミスの訂正公表」は無関係。

そんなことすらわかってない弁護団では、確かに勝ち目は薄い。
739法の下の名無し:2006/03/17(金) 22:28:35 ID:HGus8HKc
フジテレビの請求の根拠は証取法18条になるんですか?
740法の下の名無し:2006/03/18(土) 02:19:48 ID:XsUppGRM
>>739
単に民法上の錯誤、詐欺、瑕疵担保責任じゃないの?
741法の下の名無し:2006/03/18(土) 09:19:45 ID:Jo8CBoEP
>>740
デューデリやってからの出資で、そんな甘えた主張が通るかよ。
証取法18条ですら、苦しい。
742法の下の名無し:2006/03/18(土) 11:22:31 ID:7+jK7fO+
>>741
新株大量に引き受ける場合でデューデリやってなかったら、救う必要何もなさそうに思うけど、
デューデリきちんとやってたかどうかで、証取法18条の適用変わるの?
743法の下の名無し:2006/03/18(土) 11:57:17 ID:XsUppGRM
>>741
詐欺成立の場合にそれを言うのは酷いんでは?
故意不法行為への過失相殺を認めたら、巧妙な詐欺師は何やっても許されちゃう。

しかし言わんとするところはわかる。

こういう場合、過失相殺に持っていくために、
ライブドア側に契約締結上の過失があったとかするのかな。
744法の下の名無し:2006/03/18(土) 13:24:49 ID:ASpp2psV
>>743
おいおい
ライブドアに対フジテレビで損害賠償責任認めるというのは、他の株主の犠牲の上に成り立つということ忘れずに議論してくれよ
745法の下の名無し:2006/03/18(土) 13:30:36 ID:7rs3ob3L
ギャンブルで負けたんだから責任はとれねーんじゃないの?
746法の下の名無し:2006/03/18(土) 17:26:20 ID:kyPkFkBO
>>745
そんなこと言ってると、>>737の先生からは不可くらうぞ
747法の下の名無し:2006/03/19(日) 09:53:46 ID:S3qL4naj
              ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
            ;;;;;;;;;;;:::::::           :::::::;;;;;;;;;;;;;;
          ;;;;;;;;;;;;;;;:::::::             ::::::::::;;;;;;;;;;;
         ;;;;;;;;;;;;;;:::::::       ____    :::::::::;;;;;;;;;;
        ;;;;;;;;;:::::::        /     /|   ::::::::::;;;;;;;;;
        ;;;;;;;;::::::::       /LD株 ̄ ̄|/|    ::::::::::;;;;;;;
       ;;;;;;;;::::::::      / ̄ ̄ ̄ ̄ | |/|    ::::::::;;;;;;;;;;   株 式 交 換
       ;;;;;;;;;;::::::    /     / /| |/    ::::::::;;;;;;;;;;
       ;;;;;;;;;;;:::::    |三三三三|/ /|/     :::::::::;;;;;;;;;;
       ;;;;;;;;;;:::::::   |三三三三|/ /       ::::::::::;;;;;;;;;
        ;;;;;;;;;;:::::::   |三三三三|/       ::::::::::;;;;;;;;
         ;;;;;;;;;;:::::::                :::::::::;;;;;;;;;
                       _        
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\        /!\               
スイス! スイス!> _,   __/-- ::!\        ./\_/"r---、
_____/ ./ !、__/  ヽ  ヽ \      /ヽ  / /ヽ  ヾi___    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ,/  i_.: ヽ  \゚∀゚..:!  \  ....../;;;;;i .\.!. !:::: ゚∀゚ ." ヽヽ <  還流! 還流!
        /   /::    :::  /:::: :::::i.:::::::'''''\|_/  /i      __ヽ  \______
::::::......    /    /   /::::::::i./  ::  .\.:::::::::'''  丶 ̄ヽ───""".::::................
                        _____     ...............   
                _____/諭//吉 /|          .:::::::::::.........
                /諭//吉 |≡≡|__|≡≡|彡|_____
         ___.|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/諭//吉 /|  
          /諭//|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|   不正 経理
         |≡≡i'´|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|    
         |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|    _____
         |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|   /諭//吉 /|  
         |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|  |≡≡|__|≡≡|/ 
748法の下の名無し:2006/03/19(日) 10:55:57 ID:gm3VdCKn
フジもライブドアをむしろかばって
「自分の手持ちのライブドア株の価値をぶっこわした」東証や
マスコミ、検察相手を訴えるのが妥当なんじゃ。

ライブドアが有罪かはまだ分からないけど、
今回の事件が、(有罪にせよ)ここまで騒ぎ立てるほどの内容じゃなかったというのは
もう明らかじゃん。

ライブドアの背後にある黒い闇みたいのを
暴きたかったみたいだけど、全然出てこないしさ。
749法の下の名無し:2006/03/19(日) 11:21:48 ID:F1YYtYBS
         /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,|
         "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   ハ!
        i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /ヽヽヽリリノノノノ    もういいよ
        ゙l.   ヽ_       ///     { ヽソノ/ ,,、,、,、,、,、,、,、,、 彡      ホリエッシュ・・・・
        /ヽ! ,ィ/            `-  ; 'i''"   u   u  i彡  _从._,    
      /  _Y     ヽ      t 、  / 」 U   \' '/  |   )   (  
     〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /./     -・=-, 、-・=- |   ⌒Y⌒ 
    i'´           __ ,,.. -` < l り   U   ノ( 、_, )ヽ │
    /l          /´  /    ヽ ー     ノ、__!!_,  │  
    i  !        /    /      ヽ∧  U ヽニニソ   l  
.    l  i       /     l        \ヽ          / \
                               \ `ー---一 '    \
750法の下の名無し:2006/03/19(日) 12:36:02 ID:z02aofHO
テレビ報道では、フジテレビはライブドアを相手に契約に基づいて損害賠償請求するといってるようですが、
どんな契約なんですかね?
751法の下の名無し:2006/03/19(日) 15:05:32 ID:Q1dLnYYk
>750
株主へのサービスで一応告訴するだけで損害賠償をとれるなどとは思っていないのだ
752法の下の名無し:2006/03/19(日) 18:27:05 ID:sVMBNUjs
>>748
東京地検特捜部や証券取引監視委員会が起訴を決め
東証がライブドアを「粉飾」会社ときめつけて
上場廃止を決めた段階で、裁判所は大勢につくから、
フジテレビは検察VS旧ライブドアグループ中枢の公判戦の
敗者=旧ライブドアグループ中枢に損害賠償を請求することに
なる。
753743:2006/03/19(日) 20:51:51 ID:408xPv3b
日経に証取法18条で行くと書いてあるな。
754法の下の名無し:2006/03/20(月) 09:15:21 ID:iRKNmewN
めんどくせ・・
755法の下の名無し:2006/03/20(月) 10:16:43 ID:B1YnCxC7
>>753
証取法18条でいくんだとすると、賠償額の算定が19条になりますよね?
USENに1株71円で売却したのって、適切なんですかね。
USENとフジテレビはどっちももっと高い価格がfair valueだと考えていたとしても、71円を基準にして損害賠償請求できれば、他の株主に割を食わせて自分達が儲けるってことができるんですよね。
そうだとすると、これそのまま認めたらまずくないですか?

あげく、ライブドアの現経営陣がUSENとつるんでること考えると、USEN・フジテレビ・ライブドア経営陣がつるんで、一般株主から巻き上げようとしている、ということになりませんか?
756法の下の名無し:2006/03/20(月) 11:56:58 ID:D/GfpMnZ
>>755
通常は、100%取れるかどうかわからない損賠請求より、
100%取れる売却価格交渉の方に力を入れるだろうから、売却価格は適正なものになる推定が働くのでは。
すると、売却価格は著しく不当でない限りは、いちいち立ち入って審査しないのでは。

他の株主というのはライブドア株主のことと思うが、
フジテレビから見れば、ライブドアとライブドア株主は両方とも敵方。
ライブドア経営陣の悪行・失策でライブドアとライブドア株主に損害が生じたのは、
身内同士で解決してくれと言う話になるだろう。

最後のはちょっと複雑やね。
USEN宇野社長は、個人資産の流出を防ぐために、ライブドアを安く買うべきだったのか。
支配下に置くライブドアの損賠リスクを減らすために、もっと高く買うべきだったのか?
・・・ていうか、どっちもほとんど同じ話?
757法の下の名無し:2006/03/20(月) 18:17:48 ID:h/LFOIi9
>USEN宇野社長は、個人資産の流出を防ぐために、ライブドアを安く買うべきだったのか。
USEN宇野社長としては、高く買う理由はまったく無しでしょう。
交渉成立価格が適正価格に比べて低ければ、直接フジテレビに払う金は少なくてすむ。
もし、フジテレビのライブドアに対する損害賠償が、フジの購入価格と適正価格との差額でしか認められなければ丸儲け。
たとえ、フジの購入価格と交渉成立価格との差額で賠償が算定されたとしても、追加負担額は12.5%分に過ぎず、残り87.5%分は他の株主の負担。
もちろん、これだけだとフジテレビにとってメリットはないので、
>100%取れる売却価格交渉の方に力を入れる
という考え方はありうる。ただ、USEN宇野社長がフジにここで新たに生じうる損失以上の額をside-paymentとして渡すことにすれば(この話の場合はつねにできる)、両者にとって損失のない取引ができることになるから、つるむ理由は十分にある。
そうすると、適正価格よりは低い価格で交渉が成立している可能性は否定できない(というか、むしろ合理的)。

もちろん、そんなことは市場価格よりよほどディスカウントしてない限り証明困難な話。
そこで問題は、割を食わされる可能性のある他の一般株主としてはどんな救済を求める手段があるのかなんだが・・・
758法の下の名無し:2006/03/21(火) 14:10:09 ID:trwv2l9n
ライブドアじけんとは、最初から一般株主に付けを回すように仕組まれていたじけんです。
今は時間を稼いでいるだけでしょう・・・
759法の下の名無し:2006/03/21(火) 20:12:51 ID:JP2a2+Lj
つーか益々無罪の予感が。。

保釈された奴らは、裁判まで口閉じるのかなぁ。やっぱ。

もし万が一(そんなに確率低くないけどw)
国や検察は2兆ちかい賠償が発生するんだけど。大丈夫なの??
760法の下の名無し:2006/03/22(水) 12:22:34 ID:e3cD5qm+
>>758
ライブドアがまさにそういう会社だったわけで。
株式市場で焼畑農業やってた会社だよ。
(「焼畑農業」は、たしか宮内の言。)

>>759
国家の適法行為による損害は、受忍するのが臣民の義務。
・・・とまでは言わないが、例え無罪でも、国賠はそう簡単じゃないよ。

「違法だが検察官の過失がない」だったらまだマシで、
「検察による行為と損害との間に因果関係がない」とか言われたりして。
761法の下の名無し:2006/03/22(水) 13:16:42 ID:0P3PpRrT
>>743
つまり商法だろうね。
デューデリの際にライブドアが財務やら資料を提出してそれを元に判断している。
そして契約へと移行。つまり提出されたモノ自体に偽りがあり契約自体がということ
でしょう
762法の下の名無し:2006/03/22(水) 13:23:50 ID:0P3PpRrT
>>757
そんな難しく考えないでも良いのではないか。
上場廃止なんだからさ、つまり大株主のやりたい放題になる。

100%減資すれば良いだけでしょう。後は大株主が再建を引き受けて云々・・・
宇野に関しては個人で株を取得しているのでどこかの時点でUSENという法人に
売りつければ美味しいですね。

まあ、よくあるパターンだが世間の注目度が高いのでどうなるかは知らん。
763法の下の名無し:2006/03/22(水) 14:10:50 ID:cOCEu2Gl
注目してないYO〜
764ゆん:2006/03/23(木) 14:33:20 ID:+oBN6C1j
NECの300数十億の架空取引は大して問題になっていないようですが、
ライブドアの50億の粉飾より悪質さはずっと少ないのですか?
NECの件も粉飾ぽく見えてしまうのですが。
よくわかりません。 誰か教えてください!
765法の下の名無し:2006/03/23(木) 15:02:39 ID:th80LHZ+
>>764
あれは悪質だけど一従業員の犯罪だからねぇ・・・
その金は従業員が着服していたみたいだし
766法の下の名無し:2006/03/23(木) 15:55:13 ID:JYcbf0uP
大阪有線(パチンコ屋バックミュージック)=在日が「玄関サイト」を持つライブドアを狙う、株を離すな、買い占められるぞ
767法の下の名無し:2006/03/23(木) 17:34:23 ID:EbdmdbvB
堀江氏の一部自供報道はどうなったのだ?
768法の下の名無し:2006/03/23(木) 23:29:35 ID:Y/FjGLZX
もともと堀江の自白なんてないんでしょ
「自白したら保釈してくれるの〜?」って言っただけ
769法の下の名無し:2006/03/24(金) 08:01:45 ID:H6L77QVt
NECが300億の粉飾ってマジ?
これでおとがめ無しっていうんだからこの国腐ってるなぁw
マジ海外移住しよ。 吐き気がするは。
結局金と権力もってる奴が守られるってことか。
なにが堀江は金の亡者だよ。ったく聞いてあきれるは
770法の下の名無し:2006/03/24(金) 08:04:43 ID:H6L77QVt
沖縄でカジノ誘致の話があるんだってな。
で邪魔な奴が消されちゃったって構図なんじゃないの?
771法の下の名無し:2006/03/25(土) 00:53:41 ID:AyYUzfRU
なんか堀江の保有株減らしてほしいとか
会社には戻らないとか言ってますけど

またマスコミが追っかけるだろうね懲りないね
772法の下の名無し:2006/03/25(土) 09:39:46 ID:GQhkTJER

    ┌────────┐
    │                │
    │ 港陽会計士 告発 │
    │                │
    └────────┘
     / ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄\     
    /   __人__ ヽ   
   /   /"  u   u ヽ ヽ  
  /   /    \' '/   | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ,r-/   -・=-, 、-・=- | |  <  すべて適正の範囲内!
  | l℃. U   ノ( 、_, )ヽ  | |    | 神になれますからネ
  | ー'    ノ、__!!_,.、  | |    \_________
  /  ∧.     ヽニニソ    | |    
 彡 /\ヽ          / ヽ
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ ミ   
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、 
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ  
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)    ヽ 
 ノ^ //人  入_ノ´~ ̄      )   (『逃げるが勝ち』)
773法の下の名無し:2006/03/26(日) 04:34:25 ID:c83Qva6g
NECの365億円の架空取引は、会計基準(実務指針)上、アウト。→粉飾。
ライブドアの粉飾容疑は、会計基準上、妥当な会計処理。→粉飾でない。

774法の下の名無し:2006/03/26(日) 04:50:18 ID:pWA64gVB

ライブドア信者
775法の下の名無し:2006/03/26(日) 04:56:45 ID:c83Qva6g
>>682
正解。

実質支配していない投資事業組合は、連結対象外。
連結対象外の投資事業組合がLD株によって、
売却益が出て、それを分配金として、
出資組合員のLDグループに分配した場合、
分配金は損益取引となる。

企業会計原則3の資本取引と損益取引の区分の規定は、
適正な期間損益計算のための設けられたもので、
個別F/Sの場合はLDによる自己株式の売買は資本取引になり、
連結F/Sでは、LDグループ(LD及び連結子会社)の自己株式の売買は資本取引になる。

実質支配していない連結対象外の投資事業組合との取引は、
損益取引であり、粉飾ではない。

結局、投資事業組合と会計基準に対する検察の理解不足だろ。

粉飾も偽計も無罪の予感・・・。
776法の下の名無し:2006/03/26(日) 09:01:00 ID:5BRHcN6g
株券を刷って利益としたのは事実。違法ではないという方法を見つけたというのが当事者の主張。
そして行った行為を否定している関係者は誰もいない。

欲しいだけのお札を刷るようなもので株券販売業が成立するかどうかが鍵ですね。ようは各種の
行為すべてが偽札をするのと同様の効果を狙い、実際に実行したのが問題の根幹。成立するな
ら画期的であり社会の根底から大革命がおきる。森を見るか木を見るかということでしょうか。
777法の下の名無し:2006/03/26(日) 12:22:09 ID:Vh06iVpA
大体、法の抜け穴を突くことばかり考えている堀江たちが
法を本当に犯すとはとても思えない。


保釈された宮内たちは何で
投資事業組合のことを、ブログか何かで説明しようとしないんだろうな。
無罪を主張しようとすればいくらでも出来るんじゃないのか???
778法の下の名無し:2006/03/26(日) 12:59:27 ID:M49WKMVk
結局、投資事業組合との取引をどう理解するかに尽きてきそうだね。
ただ、この手のを「実質的に見て、取引の実態がない」としてしまうのがよくありがちな「優れた法律家w」的見方だろうが、現実の経済活動にはかなり悪影響及ぼすだろうな
779法の下の名無し:2006/03/26(日) 13:53:41 ID:RSaPhQ/a
★緊急事態発生!日本転覆・亡国への危機発生!!★

「外国からの政治献金(賄賂)」を合法的に可能にする大変危険な法案が提出されてしまいました!
この法案が可決されると「米・中・韓・北・在日、等」献金元の国家勢力の意向のままに
『日本の政治が操られる』可能性がほぼ確定的になります!!
これは、形を変えた「外国人参政権」と同じです。
もし、この法案を阻止できなければ、最悪「日本の国民主権」は実質的に失われる事態となりましょう・・・
今ならまだ間に合います!断固「法案阻止」に向け、今すぐ抗議行動に結集してください!!


【政治】政治献金外資規制、経団連要請で緩和案 自民と利害が一致 2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143272112/l50
【政治】政治資金規正法改正案で、政党二重取りが拡大 与党に疑問の声も
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143140923/l50

暫定まとめサイト
ttp://blog.livedoor.jp/phooo7/?blog_id=1621006
ttp://apupu.fc2web.com///gaisikenkin/matome_top.html

780777:2006/03/26(日) 19:25:38 ID:Vh06iVpA
ブログで・・・と思ったけど
もしかすると口止めされてるのかもねぇ。
しゃべっちゃダメって。
781法の下の名無し:2006/03/26(日) 23:04:04 ID:lT3l3vMp
>>778
こんな取引を認めるほうが、よっぽど経済活動に影響出るわ。
782法の下の名無し:2006/03/27(月) 11:23:12 ID:kucNH+l4
>>775
EFC投資事業組合はライブドアファイナンスの投資事業組合にして、
少なくともライブドアグループの一員の投資事業組合だから
LDグループを追及する側の論理は
「LDグループは連結F/S資本取引にすべきところを
営業外収益扱いにした」というところだ
LDグループを弁護する側はLDそれ自体の単体の論理を駆使するだろう
で、裁判所は大勢=検察・証券取引等監視委員会の告発側につくだろう
783法の下の名無し:2006/03/27(月) 15:29:29 ID:OrEYYZrx
>>760
>
> >>759
> 国家の適法行為による損害は、受忍するのが臣民の義務。
> ・・・とまでは言わないが、例え無罪でも、国賠はそう簡単じゃないよ。
> 「違法だが検察官の過失がない」だったらまだマシで、
> 「検察による行為と損害との間に因果関係がない」とか言われたりして。

だから、最終は、検事を殺すしかないんだよ。殺したもんの勝ち。
開発途上国の必殺仕置き人にたのめば100万円もかかんないよ。
それがいまの日本の司法。

784法の下の名無し:2006/03/27(月) 16:52:29 ID:E00XV3kw
〜の勝ち、なんてぶっそうなことを言うね。

複数の投資組合と一連の取引を発案実行し仕切っていたとされる超重要人物が自殺してるのを思い出した。
すでに氏人に口なしが一人いるわけで意外と闇が深い事件だよな。まるで初から存在しなかったのかのよう
な扱いになってきているし・・・
785法の下の名無し:2006/03/27(月) 19:33:19 ID:RXJQq04i
>>783
通報しますた
786法の下の名無し:2006/03/27(月) 22:37:31 ID:x6W2lbo8
野口君が自殺したのは誰かの陰謀か? part6
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1143462360/l50
787法の下の名無し:2006/03/28(火) 01:24:50 ID:DRXITzFZ
堀江被告の公判、迅速化で地裁が「整理手続き」適用

ライブドアグループの証券取引法違反事件で、東京地裁(小坂敏幸裁判長)は27日、
同法違反の罪(風説の流布、有価証券報告書の虚偽記載)で起訴されたライブドア前社長・
堀江貴文被告(33)の公判について、共犯として起訴された同社前取締役・宮内亮治被
告(38)ら4人と分離したうえで、公判前整理手続きを適用することを決めた。

公判迅速化のために導入された同手続きの適用で、堀江被告の公判は速いペースで進む
見通しとなった。

昨年11月施行の改正刑事訴訟法で導入された同手続きは、初公判前に裁判所、検察官、
弁護人の3者が協議を重ね、争点を整理したうえで審理計画を定めるもの。同地裁は適用
の理由について、「企業買収に関連する事件で事案が複雑。証拠も膨大になると予想され、
争点を整理する必要がある」と説明している。(読売新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060327-00000114-yom-soci
788法の下の名無し:2006/03/28(火) 06:28:50 ID:JhLb1BuQ
>>787

■分離公判(公判前整理手続き)をするという事は、『検察と裁判所はグルになって 《今年中に、更に他の4人の裁判の判決が出る前に》 堀江を有罪にして世間にアピールしたいのだろう。検察は正しかったと。』

■『分離公判(公判前整理手続き)では、なんと弁護側が、 《悪魔の証明(なかった事を証明)》 をする必要が多分にある。』
 資料などが全て検察に押収されている状況の中で悪魔の証明をしないといけないというおかしさ。
 普通の裁判なら、弁護側が、検察側の証拠に疑義を唱える事により、『検察側に立証責任が発生し、被告がやった証拠を示さなければいけないのに、分離公判では立場が逆転してしまう。』

■また『公判前の整理手続きで、全ての証拠を弁護側は出さなければいけないという絶対的不利』。
 つまり『他の関係者の裁判で新たな検察側のウソが発覚しても、分離公判ではそれを採用出来ないし、ましてや裁判中に弁護側が隠し玉や無実を示す新たな証拠が出ても採用出来ない。』

■証拠が膨大というが、起訴事実は少ないのに何故公判前整理手続きをする必要があるのか。

■実際に分離公判を担当した弁護士のコメントを見れば、分離公判の酷さが解る。

789& ◆R7PNoCmXUc :2006/03/28(火) 08:10:30 ID:pxTVezum
>>788
検察ひどすぎるな

コピペしておく
790法の下の名無し:2006/03/29(水) 02:42:13 ID:pEfcXwY7
最後の文章を訂正
■分離公判(公判前整理手続き)をするという事は、『検察と裁判所はグルになって 《今年中に、更に他の4人の裁判の判決が出る前に》 堀江を有罪にして世間にアピールしたいのだろう。検察は正しかったと。』

■『分離公判(公判前整理手続き)では、なんと弁護側が、 《悪魔の証明(なかった事を証明)》 をする必要が多分にある。』
 資料などが全て検察に押収されている状況の中で悪魔の証明をしないといけないというおかしさ。
 普通の裁判なら、弁護側が、検察側の証拠に疑義を唱える事により、『検察側に立証責任が発生し、被告がやった証拠を示さなければいけないのに、分離公判では立場が逆転してしまう。』

■また『公判前の整理手続きで、全ての証拠を弁護側は出さなければいけないという絶対的不利』。
 つまり『他の関係者の裁判で新たな検察側のウソが発覚しても、分離公判ではそれを採用出来ないし、ましてや裁判中に弁護側が隠し玉や無実を示す新たな証拠が出ても採用出来ない。』

■証拠が膨大というが、起訴事実は少ないのに何故公判前整理手続きをする必要があるのか。

■痴漢冤罪事件を担当した弁護士のコメントを見れば、初めて行われる分離公判の危険性が解る。
791法の下の名無し:2006/03/29(水) 22:26:23 ID:UnW50Z9n
特捜で何かが起こっている。 ライブドアの捜査の責任を問われたか?

>特捜が迷走?東京地検特捜部副部長が辞任か?
>今週号の週刊文春の記事で「特捜部のエース“ライブドア担当”辞任の真相」
>という記事がありました。
>「もう検察庁の空気を吸うのも嫌になった」
>こう周囲に漏らし、辞表を提出したのは東京地検特捜部副部長だった北島孝久氏(49)。
>司法修習36期、特捜経験が長く、金丸脱税事件、ゼネコン汚職事件、
>カネボウ粉飾決済事件など大型事件捜査にかかわり、
>西武鉄道事件では堤義明前会長を直々に取り調べたエース検事。
792法の下の名無し:2006/03/30(木) 04:13:03 ID:9cqaRFF9
完全に政治的な本来の職務から逸脱した起訴と言うことだろうな。
官僚は政治的に中立たるべきだが、ライブの起訴に関しては行政の
裁量に対して政治的な価値判断をして逮捕起訴としたと言うことだろ。
この場合の政治的判断とはIT企業その他の決算内容の会計処理に
対しての是非だ。明白に法令違反と言うには曖昧或いは瑣末過ぎる
と言うことだろうな。会計処理や節税は行政の裁量とそれらへの対策
として成り立っているわけだが、これに突然検察が干渉した。
専横と言われても仕方あるまいな。
行政の裁量に是非を問うのは本来国会の責任のはずだが、それを
検察がやることはかなり問題がある。
「汗水たらして」云々なんぞは完全に政治的な価値判断だな。
司法官憲の慢心と言うものだ。
793法の下の名無し:2006/03/30(木) 05:44:12 ID:YMwhnboO
うんちもれるな
794法の下の名無し:2006/03/30(木) 08:46:36 ID:eYnzdkUv
まあ「汗水たらして」と人言ってる割には調査活動費の流用してるのは
どうだよと思うのは漏れだけ?
795法の下の名無し:2006/03/30(木) 09:03:39 ID:IQbwQbqx
ライブドアの社員が汗水たらしていないとか言ってる時点で
どうかと思ってたけどね
796法の下の名無し:2006/03/30(木) 09:07:51 ID:J6t2WmaQ
人に講釈垂れてる検察は
調査活動費の私的流用について逮捕は無いの?
こちらの方が悪質だが
797法の下の名無し:2006/03/30(木) 10:29:51 ID:Bv9j7PpS
>>795
ネット企業の現場ってめちゃめちゃ大変だよな
798法の下の名無し:2006/03/30(木) 17:19:40 ID:zTREAj/m
>>794
>>797
汗水たらしてるのは赤字部門の社員で、
利益出してるのは株券印刷部門だけどな。
799法の下の名無し:2006/03/30(木) 18:32:21 ID:1G+UDgx+
>>796
禿同
自己解決が出来ない機関が人の事言えるのかよ
800十二使鳥:2006/03/30(木) 20:29:59 ID:clzOyetJ
>>792
俺には難しい単語ばかりで細かいことはよくわからないが
何となく、うまくまとめているな。

堀江が俗に言われる金銭欲と
検察の紛れのない名誉欲。糞正義。そして糞メンツ。
どちらが見苦しいであろうか?
801法の下の名無し:2006/03/30(木) 20:39:12 ID:km1uYv1k
http://www.asahi.com/national/update/0329/TKY200603290405.html
ライブドアグループの証券取引法違反事件で同社の株価が急落したことを巡って、大株主だったフジテレビジョンは29日までに「出資の際、正しい情報を知らされていなかった」として、株価下落による損失約345億円の賠償を求める催告書をライブドアに送った。

ライブドア現経営陣、今の大株主宇野、前の大株主フジテレビが組めば、一般株主から掠め取ることができるってことか?
802法の下の名無し:2006/03/30(木) 21:01:08 ID:JvKGv3+g
東京地検、敗北↓
村岡元官房長官に無罪判決…1億円ヤミ献金事件
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060330-00000005-yom-soci
8039a70d312:2006/03/30(木) 23:27:10 ID:cHbEpsri
会計士さんがキソされたそうですが、あれも無罪ですかね?
804法の下の名無し:2006/03/31(金) 13:02:34 ID:bglC76gk

専門家の会計士がイイヨって言ったから。
俺シロウトだし、わからん。
この言い分って通らないですかね。
805法の下の名無し:2006/03/31(金) 13:38:56 ID:qT/c5nKR
調べてみたらLDは未だに新監査法人が決まらず解散を決めてしまった今迄のところに
頼んでいる状態。LDMはこちらも決まらず公認会計士が一時的にやるらしい。専門家と
やらは避けてるようだ。
806法の下の名無し:2006/03/31(金) 18:21:37 ID:mxiov8TK

子供(子会社)のお年玉(損益)を親(親会社)が管理(会計)しちゃいかんのかー。
こりゃ、つらいなー。

807法の下の名無し:2006/03/32(土) 13:45:16 ID:NDs5KiGM
 NECE(エンジニアリング)は363億の粉飾、東京ディズニー運営のオリエンタルランドは7年で合計12億の申告漏れ、NHKでさえ粉飾?みたいな報告を予算委員会でしていたが、家宅捜索→逮捕なし。一切誰も逮捕されていない。
 NECEの親会社のNECや、オリエンタルランドの上場廃止もなし。
 経営者交代もなし。粉飾担当者の逮捕すらない、ましてや経営陣の逮捕はない。
 NHKにおいては報告した委員会でNHK会長の言い訳聞いただけで、そのまま予算をその場の委員会で国会議員が通してしまった。
808法の下の名無し:2006/03/32(土) 14:08:08 ID:2+dx+PPP
20とか30になるという子の貯金を管理しようとする親はおかしい。
809法の下の名無し:2006/03/32(土) 14:08:49 ID:2+dx+PPP
20とか30になるという子の貯金を管理しようとする親はおかしい。
810法の下の名無し:2006/03/32(土) 14:33:52 ID:u7RbqeBQ
カプコンも50億の粉飾か?
しかし、世の中騒がず。


[カプコン]6年間で51億円の申告漏れ 大阪国税局
 東証・大証1部上場のゲームソフトメーカー「カプコン」は31日、
大阪国税局の税務調査を受け、05年3月期まで6年間で約51億円の
申告漏れを指摘され、更正処分されたと発表した。国税局は「国内で
申告すべき所得を海外子会社に移転した」と判断した。
追徴税額は約12億円とみられる。同社は不服申し立てする方針。

2006年03月31日22時02分
811法の下の名無し:2006/03/32(土) 18:51:54 ID:5csrHedj
法の抜け道を突くのは当然、みたいな発言が当局の神経を逆撫でしたんじゃないの。
812法の下の名無し:2006/03/32(土) 19:47:24 ID:KrLeOe/M
人に講釈垂れてる検察は
調査活動費の私的流用について逮捕は無いの?
こちらの方が悪質だが
813法の下の名無し:2006/03/32(土) 19:52:18 ID:KrLeOe/M
>>811
検察の腹三寸で権力の行使が行われたと言うのなら、それは問題
法の抜け道突くのは当然でしょう、日本は罪刑法定主義国家ですよ
814法の下の名無し:2006/03/32(土) 22:00:17 ID:T6PG8Pbg
一般論としてはともかく、少なくとも証券取引では法の抜け道突くのは当然なのが、世界の常識。
815法の下の名無し:2006/04/02(日) 11:41:54 ID:PM9uQvQ2
抜け穴をつくのは問題ではないだろ、違法か合法かということだけ。
実質、偽札を刷るのと同様のことをしたというのが問題なわけだろ、だから額の大きさとか関係ない。
816法の下の名無し:2006/04/02(日) 18:14:36 ID:sbqN201u
>偽札を刷るのと同様
もう少しきちんとした説明が無い限り意味不明。
817法の下の名無し:2006/04/02(日) 21:03:19 ID:k5r4uAkV
>>815
証券取引法に偽札を刷るのと同様のことができる抜け穴がもしあるなら、それは確かに問題では
あるがあくまで立法の問題。

責任を負うのは国民であって、法律の抜け穴を活用した民間企業ではない。
818法の下の名無し:2006/04/03(月) 01:00:40 ID:5LwJZGaw
結局責任論を問うていくと金融庁、東証、司法を辿り聖域なき構造改革(立法)、そして政府にたどり着く。
誰も責任を取りたくないし総括をしたくない、そして現政府には有終の美を飾らせる時期だ。

聖域なき構造改革を最大限利用したライブドアを生贄にして終わりということでしょう。ライブドアは悪事を
した。それが違法なのか合法なのかという視点は別角度から見れば論点ずらしといえなくもない。問題は、
なぜそれが可能になったのか、どうして誰が見ても悪事とわかることが「合法」かどうかというレベルで成立
する自体になったのか。それが検証されない方向に行くのが都合の良いこともあるのかもしれない。

>責任を負うのは国民であって、法律の抜け穴を活用した民間企業ではない。

数々の規制緩和を積極的に利用した堀江氏はある意味において小泉の申し子。選挙において直接的に接
近してもいる。それが切られたという事実がすべてではないか。一時は政府および立法、司法、行政、市場、
そして世間、すべてが支持した形になっている。こんなのを総括したい人、切り込む勇気がある人が存在す
るのか、今は出てきていないということではないか。

819法の下の名無し:2006/04/03(月) 02:22:44 ID:0m5x7uRt
経営者は利益を上げたい、事実はわからんが、資本主義である以上法スレスレ行かないとまけるだろう、新しい会社ならなおさら。
たまたま今回はライブドアだが、ほかの会社にも疑惑の目を向けざるを得ない
そもそも経済は社会的に重要な位置にありながら、歴史のなかで卑しい地位にあった
俺たちはその中で取捨選択しながら生きているわけで、綺麗事を言ってる場合じゃない
820法の下の名無し:2006/04/03(月) 02:26:26 ID:CEZOYMvI
単に全公務員やメディアにまで自由化、リストラの危機が訪れたから
抵抗しているだけだろ。

改革と言うより小粒な検察の勘違いだろ。今の公私にわたる管理職役員クラスの
人材不足はかなり深刻みたいだぞ。検察でコメント出したアレも如何にも小役人
って風体だもんなw
821法の下の名無し:2006/04/03(月) 02:38:44 ID:CEZOYMvI
>>819
つまり、小者検事のくだらん綺麗事なんだよ。
綺麗ごつなんか言っていたら中国や米国の起業家に勝てん。
税金で食べている馬鹿の勘違いと言うところだろうな。

なまじっか小粒に権力なんか持たせるとこういう勘違いはままあるw
黙殺して踏み潰していけばいいと思うよ。
この程度だから日本では法律家の地位や評価が低いのだろうな。
822法の下の名無し:2006/04/03(月) 02:48:43 ID:0m5x7uRt
>>821
同意
優秀な人材はどこかで埋まってるんだろうな
823法の下の名無し:2006/04/03(月) 08:12:19 ID:qt35GxsZ
ライブドア事件の捜査は全容解明されず捜査打ち切り
(略)
東京地検の捜査が腰折れした理由について、捜査当局関係者は
「今の検察は現政権との距離が近い」と話し、この不可解な
捜査の打ち切りは「想定の範囲内」だと解説した。
『週刊エコノミスト』2006.03.28号
ttp://blog.goo.ne.jp/c-flows/e/bc9a0967003606a6c243756b4dcdfbc4
824法の下の名無し:2006/04/03(月) 08:55:37 ID:Q2onCQJd
人に講釈垂れてる検察は
調査活動費の私的流用について逮捕は無いの?
こちらの方が悪質だが
825法の下の名無し:2006/04/03(月) 11:41:23 ID:avbYE2GQ
結局現行法では堀江を逮捕できないから、
現行法を極限まで拡大解釈して逮捕したんだろう。

こんなことがまかり通るようでは、
恐ろしくてまともな企業活動できないんじゃないか。
826法の下の名無し:2006/04/03(月) 12:06:04 ID:3C3A/Mkt
風説の流布も粉飾決算も合法ですか、はいはいw
827法の下の名無し:2006/04/03(月) 12:51:12 ID:6hurzFBV
東京地検「一つだけテメーに、言っておく。テメーが犯した間違いはタダ一つ
テメーはオレを怒らせた!!」ゴゴゴゴゴゴゴゴゴ。
庶民「地検さん、普段からもっと真面目に働いてくださいよ、マジで・・・」
828法の下の名無し:2006/04/03(月) 14:13:22 ID:JZ880BoG
自分より女にモテそうもないデブが、
自家用機乗ってるの見て逆上しちゃっただけなんじゃないの。
某司法検察ベッタリ新聞にも主筆wの指示で極悪人キャンペーン
もやってたし。
829法の下の名無し:2006/04/03(月) 14:59:06 ID:VOJK0Jh+
風説の流布も粉飾決算も、全然してないんだけどな
830法の下の名無し:2006/04/03(月) 15:01:26 ID:3C3A/Mkt
ここは工作員のすごいインターネッツですね。
831法の下の名無し:2006/04/03(月) 15:32:58 ID:UtYp/uqo
掲示板のレスは書き捨てだからねw  どこの馬の骨が書いてもわからんし
832法の下の名無し:2006/04/03(月) 15:36:36 ID:UtYp/uqo
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   ボリえもん無罪で株価暴騰・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました
833法の下の名無し:2006/04/03(月) 17:27:09 ID:iDOfYwE0

小菅の拘置所建設の談合疑惑ってあったよね。
だめだよ。防衛施設庁いじめたら。
834法の下の名無し:2006/04/03(月) 22:14:40 ID:z9opdA82
投資組合がライブドアの子会社とするかしないか。
少なくとも、ライブドアの当時の状況では
投資組合を子会社であると断定することはできない。
子会社でないとすると、かなりの容疑は晴れることになる。

マネーライフの件にしたって、
「買収してからいつまでに発表しないといけない」という法律が
あるわけじゃない。


はっきり言って、ライブドアの行動は
法の抜け道をついていてずるい。

でも結局のところ、罪刑法定主義=法律で定められていないことは
罰せないから
経営陣を捕まえるには現行法の解釈を広げるしかなかった。

そんな検察の方が、もっとよほど卑怯だ。
835法の下の名無し:2006/04/04(火) 00:02:56 ID:u/6xmGdK
検察批判をする方は論理的な意見を展開するのに対し、ホリエを
叩く側は、妙なAAを貼ったり、工作員だとか煽ったりするのは何故だろう
836法の下の名無し:2006/04/04(火) 00:35:58 ID:yEICjpVj
記者にリークして大騒ぎさせた方がよっぽど風説の流布だろ。
東証の西室の早期の上場廃止発言同様(確か捜査が始って2-3日で廃止を
明言したろ)これらが風説でなければ単なる私刑だなw
記者クラブ向けリークで株価の下方誘導したようなものだろ。

法の抜け道を利用して事実上の私刑を実行しているのは検察じゃないのか?
これに左翼の馬鹿弁護士やフジが金魚の糞よろしく棚ボタ戦術と言うことか。
さもしい連中だな。これらさもしい連中はさぞかし汗水たらして稼ごうとしていた
のだろうな。投機性の強いマザーズに投資して損したら賠償してもらえるのなら
投機家は大喜びだなw
左翼弁護士と検察か、国家社会主義と言う用語で括れそうな連中だなw
837法の下の名無し:2006/04/04(火) 01:19:45 ID:dhyb6QZF
妄想スレは、ここでつか
838法の下の名無し:2006/04/04(火) 02:19:44 ID:UdMa3poS
>検察批判をする方は論理的な意見を展開するのに対し、ホリエを

ぜんぜん論理的になってませんから、残念。

>叩く側は、妙なAAを貼ったり、工作員だとか煽ったりするのは何故だろう

説明しても同じだからじゃないか。新聞に出てる説明を繰り返すのも
面倒だ品。
839ad:2006/04/04(火) 04:18:11 ID:M2tbdw2X
 実は、たったの24時間で、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
あなたの今後のネット収益を倍増するスキルがあります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
それを知りたい方は、他にいませんか?

アフィリエイトを使わずにホームページとEメールだけで3,000万以上稼いだ
インターネット・マーケッターの宮川さんが、

巨大な現金の山を作り出す門外不出の一生涯使えるノウハウを
下記のサイトで公開しています。

その内容をお知りになりたい方は、下記をクリックしてください。

【たったの24時間であなたの今後のネット収益を倍増するスキルとは? 】
http://infostore.jp/dp.do?af=moneyclick&ip=successpreneur&pd=01
840法の下の名無し:2006/04/04(火) 04:44:17 ID:mxNnw3gg
__,冖__ ,、  __冖__   / //ミミミヽヽ ヽヽヽリリリリノノノノノノ
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /ミ                彡
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    /ミ       ,,、,、,、,、,、,、,、,、,、、、彡
  __,冖__ ,、   ,へ    / ミ,ィ    i''"           i彡
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//    」     ._ノ^  v  、`i彡
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、ハ.;j \|
   n     「 |      /.      |     <=・=>  <=・>|
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |    ,r'   _ノ( 、_, ) |
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/    i' i / _   `ヽ !
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i'  / r'  ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ       l /''''"´   〈 /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'      ;: |  !      i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l  l      ;. l |      | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-. !.      ; |. | ,. -''、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/  l      ; l  i   i   | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l  l      ;: l |   {  j  {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.     ゝ   ;:i' `''''-ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \   ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ーーー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |
841法の下の名無し:2006/04/04(火) 07:47:03 ID:g/l8BRy5
>>807
>>810
それらは、
株価操作の目的が無く、税金逃れの目的?だから、税法上の行政罰刑事罰の対象になっても、
証券取引法上の刑事罰対象にはならないってことでしょ。
簡単じゃん。

カプコンもOLCも自社の株価に依存した経営ではない。

NECEはどうだろ。NECによるTOB・再統合を予定して、
NECEの利益と株価を圧縮しておく目的があったかもしれないがな。
842法の下の名無し:2006/04/04(火) 08:52:43 ID:TG3yOi3E
>>838
不正流用など事実に対して何て答えて良いかわかんないからだろ?
だから工作員と言われる訳だが
843法の下の名無し:2006/04/04(火) 08:55:09 ID:HVrUiN2c
人に講釈垂れてる検察は
調査活動費の私的流用について逮捕は無いの?
こちらの方が悪質だが
844法の下の名無し:2006/04/04(火) 09:24:05 ID:g/l8BRy5
>>843
>調査活動費の私的流用について逮捕は無いの?
>こちらの方が悪質だが

そうか?そんなのただの税金の無駄遣いにすぎない。
被害金額の上限は調査活動費で留まる。
ライブドアを放置したら、被害金額は青天井。資本市場に重大なダメージを与えかねない。

どっちも故意だし、悪質さは同じ。
法益侵害はライブドアのほうが大きいと見たが。
845法の下の名無し:2006/04/04(火) 10:12:27 ID:eqgb8YNL
>調査活動費の私的流用
それソースどこ?
846法の下の名無し:2006/04/04(火) 10:22:20 ID:ssohDhWy
>ライブドアを放置したら、被害金額は青天井。
>資本市場に重大なダメージを与えかねない。
誰がどう被害を受けるの?
847法の下の名無し:2006/04/04(火) 10:23:48 ID:ssohDhWy
>>845
調査活動費 私的流用 検察

で検索してみ。
848法の下の名無し:2006/04/04(火) 11:10:45 ID:9Xy1qhfH
一連の騒動はライブドアが法の不備を突いたものじゃない。
宮内や、ましてホリエモンが考え出した仕組みでもない。
ビジネスモデルとして確立している仕組みなんだろうね。
だからパンドラの箱を開けてしまったら
上場企業のほとんどが消えてしまうのかもね。
日本の法律は特定の業界や人物にとって必ず
抜け道があるよね。むしろ故意に不備を
盛り込むのだろうね。PSE法のように・・・。
きっとホリエモンにだけは抜け道を通らせたくないんだろうね。
849法の下の名無し:2006/04/04(火) 11:41:25 ID:INyScD0Z
買収予定企業の預金を自社に付け替えてたとかあったよな。
どうしてそういうのはスルーなんだ?
850法の下の名無し:2006/04/04(火) 11:44:29 ID:HVrUiN2c
>>844
取り締まる側がそう言う考えじゃ(笑)
851法の下の名無し:2006/04/04(火) 11:46:48 ID:i7Uz7H5D
東京地検、敗北↓
村岡元官房長官に無罪判決…1億円ヤミ献金事件
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060330-00000005-yom-soci
852法の下の名無し:2006/04/04(火) 11:50:38 ID:eqgb8YNL
>>847
でてきた、ありがと。
でも、ライブドア事件とは切り離して考えるべき。
>>848
風説の流布、粉飾決算は、違法。カネボウにしろこれまでも
有罪判決が下ってる。特に、ライブドアは、実体がさほどない
のに株価だけで市場を誘導してきた点が見過ごせないという
こと。
853法の下の名無し:2006/04/04(火) 13:15:09 ID:07zkeBrj
>>852
切り離してって、自分は良いけど人は駄目ってのはジャイアン的考えと一緒では
>849についても答えてね、それに今回の事案は粉飾決算にも風説の流布にも
当たるかは微妙。検察の逮捕嫌疑が二転三転してる事からも逮捕ありきで
来てる感が非常に強い
854法の下の名無し:2006/04/04(火) 13:51:41 ID:ssohDhWy
別に切り離して考えてもいいけど

>ライブドアは、実体がさほどないのに株価だけで市場を誘導してきた
これと事件も切り離して考えるべきだと思う
要はやったことが有罪か無罪かってことだから

で、風説の流布について
マネーライフを買収してから4ヶ月してから発表したから、虚偽の情報で罪だと言う。
しかし、こんな疑問が残る。
■4ヶ月してから発表してはいけないのか? 法律では、買収してからいついつまでに発表するべきと
定められては居ない。
■その買収も、ライブドアではなく「実質支配」している投資組合が買ったという。しかし、
「実質支配」という言葉に惑わされそうになるが、投資組合はライブドアの連結子会社ではない。
ではどこからが違法になるのか、それはそもそも法律には定められていない。
■「株価を吊り上げる目的で」というがそもそも、こんな小さな雑誌の会社1つ買ったところで株価に大きな
影響を与えるほどのものなのか。警告1つすれば良かった程度では?

だから、「解釈を拡大して逮捕した」というふうに受け取れてしまう。
855法の下の名無し:2006/04/04(火) 13:57:08 ID:ssohDhWy
粉飾決算について。
自社株の売却益を売り上げにつけかえをしたことは違法と思う。

ただ、これはあくまで「利益のつけかえ」であり
「ないものをあるように見せかけた」カネボウの犯罪とは
全然違う。違法性はカネボウと比べると極端に低い。
856法の下の名無し:2006/04/04(火) 17:53:46 ID:Vk+S0N5H
>>855
カネボウも、株価操作の目的はなかったんじゃない?
資本市場を食い物にしたライブドアとは別の犯罪と考えるべき。

カネボウは、銀行側の要注意債権とかの不良資産ランクを操作したかったんでしょ。
でも、不良資産ランク操作なんて犯罪はないし。

>854
>■「株価を吊り上げる目的で」というがそもそも、こんな小さな雑誌の会社1つ買ったところで株価に大きな
>影響を与えるほどのものなのか。警告1つすれば良かった程度では?

それを言えば、株式分割で株価高騰するはずもないが、実際は高騰してしまう。
そもそも1日で株価が2%も3%も上下するのはおかしい。
売上げや利益見込みがそんなに変動するはずもない。(金利の重大発表が有れば別)
結局、市場は不完全で感情的と言うこと。

投資家の一人として、日本市場の未熟さを恥ずかしく感じておるが、
しかし市場が不完全で感情的なのは、不可避なことでもある。
きっと100年後もそう変わらないだろう。

そうすると、、、
・真実の発表により、市場の未熟さを利用するのはやむを得ない。
・しかし、虚偽の発表で市場の未熟さを利用するのは許せない。
そのへんで線引きするしかなかろう。
857法の下の名無し:2006/04/04(火) 18:12:13 ID:14Co+dHz
>>853
お特異の自白の信憑性とやらで切りぬけようとしたきらいがあるよな。
海外では自白の信憑性なんぞ日本ほど重視せん。
>>841
しかし税法により守られている保護法益と証券取締法で守られている
保護法益の価値が大きく違うとは思えないけどな。
寧ろホームレスや子供さえ払っている納税の義務を懈怠している方が問題だろ。
間接税は伊達じゃないぞ。汗水なんて労働価値説的立場や平等重視と言う観点から
なら累進課税や奢侈品嗜好品に課税している税法体系違反の方が犯罪としては問題があると思うけどな。
>>844
検察権力の濫用をコストで同価値と見るのはどうかと思うよ。
市民が万引きすることと警察が万引きすることは金額の多寡に関わらず同じではないよ。
法の番人が違法行為をしていたらそもそも秩序自体が信用されなくなる。
公私混同だなw
>>852
観念論だな。実体とはなんだ?
858法の下の名無し:2006/04/04(火) 18:45:03 ID:14Co+dHz
>>854
以前資本金30億円で8億円の売上で2000万円の赤字を
7000万円の黒字と粉飾して風説だと断じていたのと変らないな。
これで株価は20倍になったらしいが資本金と売上に対して赤字を黒字にした
金額の巾を考えたら株価の高騰を誘発したと言う理解は社会通念上無理があるだろ。

マネーライフも20倍の株価に高騰したわけだが、資本金や売上、そして
つけかえた赤字から黒字への金額如何によっては微罪でしかない可能性もあるけどな。
ここいらは具体的数値により因果関係を理解分析すべきだと思うよ。
859法の下の名無し:2006/04/04(火) 18:47:32 ID:9Xy1qhfH
ライブドアという屋敷で
小火を見て見ぬふりしたSECに
なぜかあわてて準備もせずに消火にきた地検
小火なのに「大火だ」と叫んだ東証
パニックに陥った投資家が出口に殺到したが
小さな扉をさらに閉め出口を狭くした東証
見物する野次馬に犯人は世帯主だと断定し
個人の人格さえも否定するマスコミ。
小火を詳しく知る人物が南の地で謎の死。
加えて南の地では警察の謎の死を超える謎の捜査。
20万人の被害者、実は財宝を持って避難できた人も・・・
あるいは、まだ屋敷の中で財宝を探している人も・・・
マスコミに踊らされる大衆は、世帯主のホリエモンが犯人だと。
いまだに鎮火できない地検は担当者が
当初の特捜部副部長から30代後半の中堅検事に交代。
政治家は怪メールで職務遂行不能状態。血税が失われていく。
マスコミは怪メールにお祭り状態。公共の電波が失われていく。
この国でホリエモンをジャッジメントする資格はあるのだろうか?
860法の下の名無し:2006/04/04(火) 22:27:47 ID:e3d4uR3W
>>856
>許せない
許せない、といわれてもなぁ・・・
861法の下の名無し:2006/04/05(水) 00:45:38 ID:YnNb14ZU
みなさん法曹界の人なんですか?
8629a70d312:2006/04/05(水) 04:37:54 ID:GnWP8I1W
粉飾決算したやつあみんな死刑でおK
863法の下の名無し:2006/04/05(水) 04:39:53 ID:rMevz6/v
>>858
>これで株価は20倍になったらしいが資本金と売上に対して赤字を黒字にした
>金額の巾を考えたら株価の高騰を誘発したと言う理解は社会通念上無理があるだろ

いやいや、赤字決算と黒字決算には、社会通念上、天地の差があるよ。

資本市場においては、PERや収益還元法では、赤字会社の妥当株価は0円となる。

もちろん、企業の単年度収益にはブレがあるから、ある程度実績も加味する必要はある。
しかし、もともと実績が少ない新興企業では、
当期の赤字決算や減益決算は大きくマイナス評価されざるをえん。
(事業立ち上げ数年間の赤字や、事業拡大投資のための一時的減益は許されるが)

また、下値抵抗線としてPBR・解散価値も考慮せねばならないが、
成長性を評価されている新興企業のPBRは10倍超えもめずらしくなく、
抵抗線としてほとんど役に立たない。
864法の下の名無し:2006/04/05(水) 09:08:54 ID:WtG1n+SG
>>863
だから、そこに違法性が有るかどうかも疑問。
これはあくまで「利益のつけかえ」であり
「ないものをあるように見せかけた」カネボウの犯罪とは
全然違う。
他の会社もやってるだろとは、あえて言わないがw

又風説の流布についても公表時期に明確な規定は無いし検察の腹三寸
で線引きされても困るんだけどな
865法の下の名無し:2006/04/05(水) 10:17:14 ID:xSv88Ggw
桜田由加里
866法の下の名無し:2006/04/05(水) 10:20:14 ID:AP3ScHA5
カネボウは赤字を隠すために粉飾。旧来粉飾とはこういうものだった。
赤字を隠さなければいけないところまで追い込まれてやるというパターン。

ライブドアは黒字を増やすために粉飾したわけで積極的に粉飾するというのが
旧来との違いで画期的だった。

まあ最終的には3億の赤字を50億の黒字にしてたとかになっているけどね。
3億の赤字で出しても特に経営上問題はなかった。ただ株のほうは上方修正を
常に出す傾向にあったようだからいきなりの下方修正は株価が軟調になる方向
に行ってただろうね。
867法の下の名無し:2006/04/05(水) 10:30:34 ID:bjH24rDW
>>864
他の会社も間違いなく「利益のつけかえ」はやってるよ。

ただ、合法か違法かといえば違法なんだけどな。
ちょっと東証か金融庁が注意すればよかった話。

それを、強制捜査に及んだ上に
「ここまで会社を破壊してしまった」検察の方が
よほど犯罪的だと思うよ。

もちろん、それに乗って上場廃止を決めた東証も同罪。
868法の下の名無し:2006/04/05(水) 17:15:19 ID:0lMAWRNj
>>863
>いやいや、赤字決算と黒字決算には、社会通念上、天地の差があるよ。
連結でならな。
869法の下の名無し:2006/04/06(木) 04:44:25 ID:R/J9MkVS
まさか04年9月期の粉飾だけでおしまいなんて事ないよな
海外資金の脱税、特別背任ほか・・・
870法の下の名無し:2006/04/06(木) 07:38:53 ID:5X1F0v+l
この期に及んで何も見つからないんだから
もうおしまいなんじゃない?
871法の下の名無し:2006/04/06(木) 09:04:51 ID:8yBPe6vm
粉飾そのものも上記を読むと議論が分かれるようだし
ホリエモン自身も「違法なことはしていない。」と
一貫して主張しているようだ。
まさに「法律で駄目と書いていない以上、違法ではない。」と
正論を述べているようだ。
いったい地検はこんなバカ騒ぎをおこして
何がしたいのだろうか?
872法の下の名無し:2006/04/06(木) 09:20:14 ID:e5kfjxBC
「有罪でいいよ」
873法の下の名無し:2006/04/06(木) 10:19:16 ID:uIXbSlW3
>>871
マジメに働いている人が馬鹿を見ない世の中にしたい
とか言ってたよな

本気でその程度の感情論で動いてるんじゃなかろうか
874法の下の名無し:2006/04/06(木) 10:24:40 ID:Y1MqLzf0
どう考えてもホリエも真面目に働いてるのだが・・・
875法の下の名無し:2006/04/06(木) 11:49:16 ID:wZqFdepc
「汗水たらしていない」とか、まるでチンピラの因縁レベルやな。
876法の下の名無し:2006/04/06(木) 12:18:10 ID:4LuLshB/
パチンコの換金システムが野放しになってるのに
何故ホリエだけを問題にするのか?
877法の下の名無し:2006/04/06(木) 12:19:34 ID:HicesRNC
>>871

裏とのつながりとマネロンの捜査のため 

ただの粉飾でこんな捜索するわけない

検察も体制よりの事件をあげたかったし、正義感で動く人もいる。 
878法の下の名無し:2006/04/06(木) 12:44:20 ID:8ZY6emLT
>>877
その割には何も出て来ないね(笑)
879法の下の名無し:2006/04/06(木) 14:17:58 ID:uIXbSlW3
つまり、
・検察は「間違いなくライブドアの資金の裏には何かある!」と踏んでいた。
・よって、とりあえず起訴しやすいもの(風説の流布)を足がかりに、どんどん
洗っていくつもりだった。
・しかし、思った以上に何も出てこなかった。
・その結果、検察はライブドア強制捜査の理由を説明する責任が生まれてきた。
そして、今のように「ライブドアを必要以上に巨悪に見せ付ける」キャンペーンを
行うことに決めた。
・マスコミがそのキャンペーンに乗ってしまった。


今の状況を簡単に説明すると、こんな感じか。
880法の下の名無し:2006/04/06(木) 16:56:16 ID:wZqFdepc
あと思考停止状態の大衆が右向け右の号令のごとく一方向へ…
国民性かな?また過ちを繰り返すようで怖い。
881法の下の名無し:2006/04/06(木) 19:46:52 ID:1+bQcDQ8
ニュースでももう「ライブドアによる粉飾決算事件ですが〜」と
読み上げてるところもあったなあ。
まあマスコミがまともにごめんなさいした事なんてないし……
882法の下の名無し:2006/04/06(木) 20:09:03 ID:dDjOPR+5
         /\          
        ノ ,ノ                 ミミ ヽヽヽヽリリノノノ       r、________,.へ  
    { ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.}   ミ    ,、,、,、,、,、,、,、、 彡     | r--、 r--、 r--、 r'′
      ̄フ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    l   i'"  u   u   i彡     | |__| |__| |__| |
      ノ ィ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄!     |  」  u ⌒' '⌒ |      し'─ r-z r-z ─‐-'
    / /| [二二二二] │   ,r- /  <。> < ゚ > |    lニニニニニ |  | ニニニニ'^ゝ
   //  | ┌───‐┐│    l り  u   ノ( 、_, )ヽu|          | |  | |
.. ∠/    | ニニニニニ. |     ー'     ノ、__!!_,、│    lニニニニ.  |  | ニニ'^ゝ
         | └───‐┘│    |     |    | |     r-、__,. -''~ j.  | |
        | | ̄ ̄ ̄ ̄ | |     │     |    | |    ゝ、,.. -''~フノ  | ニニニ'^ゝ
        | |         | |      ∧  u  ヽニニソ  l          ,ノ "   │ |
        ー         ー'    /\ヽ     u  u /                 ー
                        /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ
883法の下の名無し:2006/04/06(木) 20:42:31 ID:b+2AwPY9
AAに走るとアンチもお終いだな(藁)
884法の下の名無し:2006/04/06(木) 21:08:10 ID:5X1F0v+l
しかしまー上手いAAだな
毎度のコトながらよく作るよ

逆転裁判か??
885法の下の名無し:2006/04/06(木) 22:22:02 ID:VMn5LfJ5
プロ野球新規参入審査会や、仙台市に対する詐欺は成立しないの?
要件を満たさなくても、裁判官には社会的影響の甚大さを勘案してもらって
厳罰を与えてほしい。
たかが粉飾などという甘い考えの人間がたくさんいるようだから、
見せしめの意味を込めての厳罰を
886法の下の名無し:2006/04/06(木) 22:53:21 ID:VMn5LfJ5
それと監査法人や部下のせいにして我関せずという態度も反省の色なしということで、
より厳罰を。
無罪をとりにいった法廷戦術が全て裏目になるような哀れな結末をお見舞いしてあげてほしい
887法の下の名無し:2006/04/06(木) 23:43:43 ID:Keg8pC+h
堀江 貴文
11+7+12+4=34

総運:●(34)
社会運:△(19)
人生運:◎(15)
伏運:◎(35)
記事:−

◇総運の運勢◇
健康をそこねて早死にしたり、健康な場合でも事業や仕事にトラブルの絶え間がなく、ついには生命を失うという大凶数。赤ちゃんの名づけには必ず避ける数である。

◎:大吉 ○:吉
△:小凶 ●:凶

888法の下の名無し:2006/04/06(木) 23:45:29 ID:Y1MqLzf0
だから粉飾してないって何度いえば。
法律を勉強して来い。一連の事がおかしいのがよく分かるから。
889法の下の名無し:2006/04/06(木) 23:53:11 ID:VMn5LfJ5
会計のプロである監査法人側が粉飾を認識し、それを見逃したと供述している以上、
裁判官が何の基準であの会計処理は粉飾にあたらないと判断するんだよ。
投資事業組合は子会社ではないが、
意思決定をライブドアが司っていた以上、実質的に支配していたことが認められ
自社株の売却益は利益にできない。当たり前だろうが。
890法の下の名無し:2006/04/07(金) 00:11:03 ID:kpI8nCG3
                 ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、,、 彡
                  l  i''"         i彡
                  | 」||  /'  '\  |
                 ,r-/||| <・> < ・>  |
                 l .|||| 。゚( (( 、_,,)) )゚。 |  私がそんなことをする人間だと思われてることが
                 ー'  ノ∪_!!__∪  |  極めて悲しいです。
                   丶    ヽニニソ  l
                    ヽ          /
                   ∧'' ー--- 一'ヽ
                  /  \     /   \
                /     ヽ  / .n_n   ヽ
               /  /|     ∨ l゚ω゚| }\ \
              (っ)   |     |   ̄  |  ゝつ
   _____/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\_____
   |         | |                        | |        |
   |         | |         L i v e d o o r      | |        |
   |         | |          株 主 総 会         | |        |

891法の下の名無し:2006/04/07(金) 00:16:26 ID:3xSaKjAI
他人の金盗んで無罪主張か。まあ、がんがれや
892法の下の名無し:2006/04/07(金) 00:36:51 ID:surVu80T
>意思決定をライブドアが司っていた以上
>実質的に支配していたことが認められ
「実質的」をどういう基準で判断するんだ?
893法の下の名無し:2006/04/07(金) 01:03:36 ID:DzJB2jjV
連結会計基準及び公認会計士協会の実務指針に詳細にのってるよ。
議決権ベースで過半数もってなくても、相手会社の取締役会を支配していたら
それは実質的に支配していることになると。
894法の下の名無し:2006/04/07(金) 01:09:59 ID:DzJB2jjV
あとね今確認したら組合や会社に準ずる事業体も対象に含むみたいよ。
投資事業組合はそもそも会社じゃないから適用を受けないという抗弁も通用しなさそうだね。
895法の下の名無し:2006/04/07(金) 01:28:38 ID:DzJB2jjV
ライブドアからその投資事業組合までいくつもの組合を介していても意思決定が全て親会社の統率のもとにあったと
立証すれば堀江は完全終了というわけだ。
一年前、ニッポン放送を支配すればフジも落とせると踏んだ論理を堀江がこのごに及んで
否定できるわけがない。
残念だったね。
896法の下の名無し:2006/04/07(金) 02:16:00 ID:LUxZX+aX
第157条 何人も、次に掲げる行為をしてはならない。
1.有価証券の売買その他の取引又は有価証券指数等先物取引等、有価証券オプション取引等、外国市場証券
先物取引等若しくは有価証券店頭デリバティブ取引等について、不正の手段、計画又は技巧をすること。

罰則はあれだが包括規定は一応はあるんだな。使われたこともないようだけどね。グレーは合法ということ自体が
そもそも通用しないようには出来ている。構造改革で法を緩めたのだから判例で穴を埋めていく方向に日本も向か
うのではないでしょうか。
897法の下の名無し:2006/04/07(金) 02:29:13 ID:LUxZX+aX
2.〜重要な事項について虚偽の表示があり、又は誤解を生じさせないために必要な重要な事実の表示が欠けて
いる文書その他の表示を使用して金銭その他の財産を取得すること。

3.〜を誘引する目的をもつて、虚偽の相場を利用すること。

今回姿勢は見せた。民間が新しい法に適応していくのなら、それを相手する側も変わっていくのではないでしょうか。
しかしどこまで踏み込むかはいまいち不透明だ。姿勢で腰砕けとなればグダグダに向かってしまうのでしょうか。
898法の下の名無し:2006/04/07(金) 04:05:01 ID:DzJB2jjV
投資事業組合を子会社とせず、ライブドアが出資した比率分を配当金として処理したとしよう。
これは営業外収益として40億計上されることになるがPLにそう表示されていただろうか。
つまり、損益取引とみた場合でも受取配当金40数億と計上されていなければ、粉飾にあたるのだ。
もちろんライブ側は投資事業組合の存在を株主に隠し、
最終利益の90パーセントがそこからの利益だなとど一言も説明してない
この点ですでに欺いている。
以上が投資事業組合からの分配金なんだから利益計上は合法だとする考えに対する反論です。
もちろん実態は投資事業組合は子会社ですから、組合側で計上されているライブ株の売却益は
連結上自己株式売却益となり、資本組み入れです。
つまり連結上40数億の利益計上は明らかに粉飾です。
899法の下の名無し:2006/04/07(金) 04:22:09 ID:DzJB2jjV
分かってもらえましたか。
堀江が無罪になるには、最終利益53億に至った経緯が全て合法であったと立証する必要があります。
どうやってもできそうにないですね。
900十二使鳥:2006/04/07(金) 05:20:06 ID:tblgmUhl
>>899
あのさー。粉飾の内容はさっぱり俺にはわからないけど
なんで04年9月期の粉飾のみなんだ?
経営状態が悪くて粉飾しなければならないようだったら
それ以降も粉飾するだろ、普通。

百歩譲って仮に粉飾してたにしろ、もうやってないのだったら、
さほど問題ない会社だと思うけどな(経営が立ち直ってる)
検察のやったことに比べれは、少なくとも株主の
不利益にはつながらないぞ。

そもそも最初の逮捕容疑が風説の流布と偽計取引。
なんで最初から粉飾じゃないんだ?
むりやりこじつけているだけ。というのが見え見えだけどな俺には。
901法の下の名無し:2006/04/07(金) 05:32:06 ID:DzJB2jjV
粉飾された50数億はどこにいくと思う?
無配当のライブドアでは利益剰余金として翌期の貸借対照表に計上されるんだ。
つまり一度の粉飾で翌期以降もずっとその偽った数値のまま決算書が公表されつづけるということ。
あと導入が粉飾容疑じゃなかったのは、投資事業組合からの金の流れを把握するのに時間がかかったからじゃない?
まあライブドアだけが狙いうちされた感があるのは同意できるよ。
902法の下の名無し:2006/04/07(金) 08:30:09 ID:DzJB2jjV
もう一度言います。

堀江は自分が無罪だと思うなら、50数億の黒字利益の内訳を説明する必要があります。

そもそも投資事業組合など利用してないというのであれば、一体どこから現金が入ってきたのか

投資事業組合の存在を認め、そこからの分配金が黒字をもたらしたものであったなら、全額営業外収益に計上したか

以上2点を説明すれば検察の筋書きに対抗できる有力な抗弁となります。
でも堀江の頭では無理でしょう。

自分から積極的に立証することなく、検察の筋書きをただ否認し続けるといった姿勢が
容易に想像できます。
どの会社とどういう取引があって利益を上げたか、そんなもの5分で説明できるのですから、
それをしない堀江に裁判官が懐疑心を抱くのは必至です。
903法の下の名無し:2006/04/07(金) 08:47:36 ID:DzJB2jjV
また仮に投資事業組合を子会社と認め、子会社の利益を親会社につけかえただけで連結上は粉飾にあたらないと抗弁した場合ですが、
組合側で親会社株式売却益と計上されているものは
連結上自己株式処分差益に振り替えられ、
損益計算書に利益として計上されません。

つまり投資事業組合を連結対象とみた場合は、まさに資本取引損益取引の混同となり
明らかな粉飾に該当するのです。

もう堀江にはなすすべがないということです。
904法の下の名無し:2006/04/07(金) 09:02:47 ID:surVu80T
>議決権ベースで過半数もってなくても、相手会社の取締役会を支配していたら
それは実質的に支配していることになると。
だからそれはどういう条件で「取締役会を支配している」と決めるんだ?
罪刑法定主義を知らんのか。

>そもそも投資事業組合など利用してないというのであれば、一体どこから現金が入ってきたのか
>投資事業組合の存在を認め、そこからの分配金が黒字をもたらしたものであったなら、全額営業外収益に計上したか
投資事業組合の存在は認めるし、そこからの分配金が黒字をもたらしたが
投資事業組合はライブドアの子会社ではない
(現行の法律では、子会社であるという法律にはならない)が正解。


>自分から積極的に立証することなく、検察の筋書きをただ否認し続けるといった姿勢
それは大きな問題ではない。今回の一連の件を堀江が「全て分かっていて」やったと思っているのか?
あなたの言うとおり、「堀江の頭では説明できない」可能性が十分ある。

それを堀江が説明できない=無罪であるという証明ができない
というのは飛躍している。
905法の下の名無し:2006/04/07(金) 09:05:45 ID:surVu80T
>つまり投資事業組合を連結対象とみた場合は、まさに資本取引損益取引の混同となり
明らかな粉飾に該当するのです。

逆に言えばその程度しか違法性はなかったということですね。

ここまで会社を破壊しておいて、
この程度しか出てこなかったのではシャレにならないですよ。
906法の下の名無し:2006/04/07(金) 09:20:38 ID:9iM4iPoM
取りあえず、ID:DzJB2jjVが法律をあまり理解してないのは分かった
907法の下の名無し:2006/04/07(金) 09:21:42 ID:DzJB2jjV
分かったよ。つまり投資事業組合は子会社に該当しないと。

そして組合からの金は、配当金として計上が認められるというのが君の考えだね。

じゃあ2004年9月期決算の損益計算書において
営業外収益として組合からの配当金として全額計上されてれば
十分合法の可能性はあるよ。
でも利益の9割近くが組合に依存していることを隠すために、
表示をいじってたらそれは適正な決算書じゃないよ。
実際どう表示されてたかは知らんけど。
908法の下の名無し:2006/04/07(金) 09:31:39 ID:DzJB2jjV
だから実質的の意味は連会計基準に書いてあるから。
過半数の株取得がなくても、取締役の過半数を親からの役員でしめていたり、
重要な営業の決定に親の承認が必要であるとの契約があったりすれば
それは実質的に支配していると会計上はみなされます。
909法の下の名無し:2006/04/07(金) 09:36:33 ID:DzJB2jjV
子会社かどうかを判定する文言はそもそも法律になんて規定されてないから。
全部会計基準が判定してますので、よく勉強するように。
910法の下の名無し:2006/04/07(金) 10:13:54 ID:nFZmr9is
>>909
そもそも法律になんて規定されてないから>>だから罪刑法定主義って
分かるか?書いて無いって自分で認めてんのに違法ってか?

会計基準が判定>>書き方が間違っていれば修正申告で良いですね、
子会社の基準は会計基準で決めるのでは無い商法上ですが
911法の下の名無し:2006/04/07(金) 10:16:53 ID:nFZmr9is
>>909>>908
まあ、これだけ読んで居ても法律には疎いのは良く分かったが
912法の下の名無し:2006/04/07(金) 10:17:13 ID:umLdV744
         /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,|
         "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   ハ!
        i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /ヽヽヽリリノノノノ    もういいよ
        ゙l.   ヽ_       ///     { ヽソノ/ ,,、,、,、,、,、,、,、,、 彡      ホリエッシュ・・・・
        /ヽ! ,ィ/            `-  ; 'i''"   u   u  i彡  _从._,   もういいよ 
      /  _Y     ヽ      t 、  / 」 U   \' '/  |   )   (  
     〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /./     -・=-, 、-・=- |   ⌒Y⌒ 
    i'´           __ ,,.. -` < l り   U   ノ( 、_, )ヽ │
    /l          /´  /    ヽ ー     ノ、__!!_,  │  
    i  !        /    /      ヽ∧  U ヽニニソ   l  
.    l  i       /     l        \ヽ          / \
                               \ `ー---一 '    \
913法の下の名無し:2006/04/07(金) 10:17:53 ID:SKKWiiHk
粉飾(というが実際は単なる利益のつけかえ)を暴くために

強制捜査の末、資料をとことん押収して弁解も何もできない状態にし、
経営陣を軒並み逮捕して、
上場廃止にまで持っていった(それぞれ実行した人は違うけど)

ってことなのか。ふーん。
914法の下の名無し:2006/04/07(金) 10:18:20 ID:nFZmr9is
>>907
実際どう表示されてたかは知らんけど>>知らないのに良く言えてますね(笑)
915法の下の名無し:2006/04/07(金) 10:57:33 ID:8Lhsrn2j
ライブドア2004年9月期連結決算で、
営業外収益に計上されていた金額はたったの770万でした。

子会社と認定されない投資事業組合から、お金をもらったら、
それは受取配当金ですよね。

38億の受取配当金を計上すべきところをたったの700万って。

これをどう説明しますか。


916法の下の名無し:2006/04/07(金) 11:03:51 ID:8Lhsrn2j
>>904 投資事業組合は認めるし、そこからの分配金が黒字をもたらしたが
投資事業組合はライブドアの子会社ではない。

あーあ、あほですね。たった700万の分配金で経常利益50億にはなりませんよ。


917法の下の名無し:2006/04/07(金) 11:07:57 ID:nFZmr9is
>>915>>916
770万と言うソースだして貰えますか?
それに修正申告で事足りるでしょう
918法の下の名無し:2006/04/07(金) 11:09:30 ID:8Lhsrn2j
いいですか。投資事業組合からの還流がなかったというのは
堀江が立証する必要はありません。検察が還流の証拠を示すまでです。

しかし、堀江は経常利益50億に上った経緯を説明する必要があります。
株主総会で説明したときと同じように、裁判所でも話せばいいのです。

すべて適法な取引のもと計上されたことを証明する、経営者なら簡単なことでは
ないですか。
919法の下の名無し:2006/04/07(金) 11:12:08 ID:8Lhsrn2j
920法の下の名無し:2006/04/07(金) 11:17:37 ID:nFZmr9is
>>918>>919
あてになりませんね。
経常利益50億に上った経緯>>だから、仮に間違っていても修正申告で
受取配当金項目に書き換えるだけで金銭収支に移動は無い訳だから問題ないだろ
お前頭悪いのか?
921法の下の名無し:2006/04/07(金) 11:21:45 ID:SKKWiiHk
うだうだ言ってるけど
要は法定準備金に入れないといけない株式の売却益を
利益に入れてしまったことが問題なんだろ?

これが、強制捜査・逮捕・上場廃止
にまで持っていくほどの事件なのか??
922法の下の名無し:2006/04/07(金) 11:22:33 ID:nFZmr9is
>918ちなみに、この場合意図的にと言うのを立証する方が難しいからw
記載項目のみの問題なら違法性は無い
無い物を有るようにした場合と全く違うし投資組合の配当を受取配当金
項目に付ける事について君は否定して無いんだから総収支の改ざんは無い
訳だからね
923法の下の名無し:2006/04/07(金) 11:22:59 ID:8Lhsrn2j
営業外収益が770万である以上、投資事業組合からの配当金はそれ以下だったと。

しかし裁判では執拗に検察から38億もの還流の証拠を突きつけられます。

堀江はどうしたらいいでしょう。否定続ける。それもいいでしょう。

でも裁判官の心証は悪いですね。どうして経常利益の内訳を説明しないんだろうかと。
資料がないのは言い訳になりませんね。

堀江単独で説明しろと言ってるのではなく、強力な弁護団がいるわけですから
売上高以下の項目がどういう取引によってなされたのかを主張してもらう必要が
ありますね。

それが全て適法と認められたら検察の敗北ですよ。

ま、できないと思いますけど。
924法の下の名無し:2006/04/07(金) 11:24:02 ID:nFZmr9is
>>921
そうそう、8Lhsrn2jの言ってるのはこの程度の事
925法の下の名無し:2006/04/07(金) 11:25:04 ID:nFZmr9is
>>923
君の脳内理論はもう良いですから(笑)
926法の下の名無し:2006/04/07(金) 11:39:23 ID:8Lhsrn2j
ああ修正申告ですか。つまり38億を売上高に計上してしまったと。

あほですね。38億の還流を認めることになるじゃないですか。

今度は、検察は投資事業組合は子会社だから、それは利益計上はできないと
つっこみますよ。

堀江側は子会社じゃないと主張しなきゃいけませんね。

でも子会社かどうかの判定は、会計基準に基づいて監査法人の指導の下
でされます。法律には書いてありませんから。

裁判所はおそらく連結会計基準、実務慣行に基づいて子会社認定するでしょう。

投資事業組合を子会社として扱って適正に処理している他の企業を
証拠として検察も取り上げるだろうし。

平等性の観点から、そして会計基準から、投資事業組合は子会社であると
認定され、38億はどの項目であろうが利益として計上することはできず、
明らかな粉飾であると判決がでるでしょう。
927法の下の名無し:2006/04/07(金) 11:53:29 ID:8Lhsrn2j
ま、全部僕の妄想ですがね。

しかし受取配当金が770万だったのは笑ったな〜。
もし何の違法性もないと思っていたなら、38億正直に計上するぜ。

それを修正申告すれば足りるなんていう人もいるし。
だったら宮内は拘置所でそういえばよかったじゃん。
ただ間違っただけだと。

自白は撤回したほうがいいよ。宮内さん。
928法の下の名無し:2006/04/07(金) 12:13:45 ID:8Lhsrn2j
みんなにも妄想を書いて欲しいよ。

堀江が無罪になるには裁判でどう立ち回ればいいか。

堀江の弁護団になったつもりでここは一つお願いします。

僕の書き込みを否定するだけでなく、
たたき台となるような無罪説を書いて下さい。
929法の下の名無し:2006/04/07(金) 13:31:16 ID:iBGrFKt6
>>926
認定されるかどうかも疑問だけど
投資事業組合の存在は認めるし、そこからの分配金が黒字をもたらしたが
投資事業組合はライブドアの子会社ではない
(現行の法律では、子会社であるという法律にはならない)が正解。

よって修正申告で足りる事案
930法の下の名無し:2006/04/07(金) 13:59:55 ID:3NyFuSdN
>>921
>要は法定準備金に入れないといけない株式の売却益を
>利益に入れてしまったことが問題なんだろ?

>これが、強制捜査・逮捕・上場廃止
>にまで持っていくほどの事件なのか??

株式市場では大罪。
新株発行の払込金を利益に計上するバカがどこにいるか!
故意にやったら上場廃止は当然。

たとえば、100万出して新株買ったら、その100万が利益に計上されて、
半分が法人税にとられて、残り半分の20%が配当性向で配当されるってか?
で、毎年新株発行を増やして増益増配するから喜べって?

それは株式会社ではなく、ネズミ講でしょ。

931法の下の名無し:2006/04/07(金) 16:13:44 ID:+OzP4eBX
>>921
商法において「公正なる会計慣行を斟酌すべし」というのがある。財務諸表を作成するときに守らねば
ならないのは「真実性の原則」である。実態から乖離する処理は許されるのか?、否でしょう。

ライブドアの実質的にした行為は何かと問えば偽札を刷るのと同様の行為を実行している。
そしてグレーゾーンを見つけ違法ではないと主張した。

主張をしたのはライブドアであり違法かどうかという視点でいくと粉飾が主題になる。
だが実質的行為は何かという別の視点で見ると、果たして偽札を刷るのと同様の行為は許されるのか
否かというのが浮かんでくる。よって重大事であることには違いはないのではないでしょうか。

仮に合法と認められれば偽札を刷るのと同様の行為が許されるわけで経済の根幹を揺るがす画期的
な事態です。資本主義の歴史が根底から覆ることにも繋がりかねませんので、ライブドア云々に構う以前
に自分たちはどう対処すべきかを優先すべきことかもしれません。
932法の下の名無し:2006/04/07(金) 18:02:37 ID:DzJB2jjV
投資事業組合を子会社じゃないといってるあほ、ソースだせよ。

法律に規定してあったぞ。
証取法の適用を受けて決算書を開示しなくてはいけない会社は

財務書類は財務諸表示等規則に従う必要がある。
そして子会社の判定は持ち株基準ではなく、文言に書いてある要件を満たせば認定されることになる。

第8条にびっしり書いてあるから確認しろ。

裁判官はこの文言に該当すると判断するか否かは半々だが、

少なくとも子会社の定義が法律で定められていることは確かだ。

子会社の認定に基準となる法律上の明文はないと豪語してた奴は何なんだ。
933法の下の名無し:2006/04/07(金) 18:11:41 ID:DzJB2jjV
配当金の帰属による判定の仕方も規定してある。
38億も配当金をもらっていたら、ライブが支配していることが明確だね。
さあ反論どうぞ。
934法の下の名無し:2006/04/07(金) 18:22:42 ID:SKKWiiHk
>子会社の認定に基準となる法律上の明文はないと豪語してた奴は何なんだ。
お前だよ。

909 :法の下の名無し :2006/04/07(金) 09:36:33 ID:DzJB2jjV
>子会社かどうかを判定する文言はそもそも法律になんて規定されてないから。
935法の下の名無し:2006/04/07(金) 18:44:52 ID:DzJB2jjV
俺は会計基準には書いてあると思ってただけ。

でも誰も指摘しなかった条文を指摘できた。

俺以外にいただろう。法律上の認定基準はないっていってたやつ。

俺はソース出したんだから、おまいらも投資事業組合は子会社じゃないと思う根拠を書いてよ。
936法の下の名無し:2006/04/07(金) 18:50:19 ID:Llg4xIVT
>>935
条文指摘ってさお前w
投資事業組合は子会社では有りません。
第8条の条文読んでも当てはまるとは思えないし、認定された判例もない
君の言う事は推論でしか無いんだよ早く気付け
937法の下の名無し:2006/04/07(金) 18:54:22 ID:DzJB2jjV
あとは裁判官が法律に基づいて判断してくれるだろうから、

俺らの解釈論は意味をなさないものになった。

確率は50%50%だからね。
938法の下の名無し:2006/04/07(金) 18:56:48 ID:DzJB2jjV
当てはまると思えないというのも推論だがね。

でも基準があったことは確かだ。

あてはめるかどうかは裁判官次第。
939法の下の名無し:2006/04/07(金) 18:59:08 ID:DzJB2jjV
会社以外の組合、法人、事業体を含むからね。
940法の下の名無し:2006/04/07(金) 19:00:22 ID:SKKWiiHk
>俺らの解釈論は意味をなさないものになった。
そういうこと。
つまり、「誰がどう見ても明らかな大罪」じゃないんだよこれは。

投資組合が「裁判官次第で」子会社扱いされなければ、
ライブドアの容疑はほぼ晴らされたに等しくなる。

裁判官次第で微罪・無罪にもなりうる、こんな事件で
検察の取った行動ははっきり言って異常だろう。
941法の下の名無し:2006/04/07(金) 19:02:01 ID:Llg4xIVT
>>935
はい、頭の悪い君の為にソースと行きましょうか
投資事業有限責任組合(ファンド法)これは所管が法務省です
経済産業省では無いのかと言えば、民法上の任意組合になります
つまり商法で規定する法人の子会社となり得る訳が有りません

潜って貰えれば分かりますが現行では届け出義務も登記も必要有りません
金融監督庁回答でも
「投資事業組合は法人格を持たないので、課税対象ではありません。
収益は出資した組合員が受け取るので、組合員に直接課税します」
つまり組合員で有るライブドアに配当が行くのは当然であり、又子会社でも
無い状態なので問題は無し
942法の下の名無し:2006/04/07(金) 19:10:09 ID:DzJB2jjV
民法上の任意組合が財務諸表等表示規則にある組合に該当するか否かが焦点ですね。

あと商法は関係ないですよ。ライブドアは公開会社ですから証取法の適用も同時に受けますので。
943法の下の名無し:2006/04/07(金) 19:12:53 ID:DzJB2jjV
あとあほとか言ってごめんなさい。罵りあうのはやめにしましょう。
944法の下の名無し:2006/04/07(金) 19:17:17 ID:W65P1dr0
>>942
関係有るだろ
他に民法で規定する改良事業組合や財産区何かが法人と従属生が認められるか
否かと考えてもノーですし、あくまで任意団体なのですが
945法の下の名無し:2006/04/07(金) 19:17:51 ID:SKKWiiHk
さて、そろそろ次スレかな

スレタイ案
「ライブドア堀江の【不正】とは一体何か 2」
「堀江の担当弁護士・検事になったつもりで語ろう」
946法の下の名無し:2006/04/07(金) 19:23:07 ID:aB1yhnhc
>>942
だから投資事業組合は登記も届け出も財務諸表(作成して無いだろうけど)
の開示義務も無い任意組合なんだけど
配分課税も受け取り人の自己申告だし、この辺り調べてんの?
秘匿性が高く以前から問題なので直ぐに分かると思うが
947法の下の名無し:2006/04/07(金) 19:26:32 ID:aB1yhnhc
>>942
あと商法は関係ないですよ>>子会社か否かと言う事で言えば子会社の規定は
何法でしょうか。
はい、答えが出ますね。
法人格が無いのに子会社ですか、会社では無いのですが。
948法の下の名無し:2006/04/07(金) 19:40:55 ID:DzJB2jjV
だから子会社の規定は証取法だって。

ライブドアは公開会社なんだから商法に準じた決算書以外に証取法に準じた決算書も作成しなくてはいけません。

で商法では明確に持ち株基準だったのが

証取法では実質的支配基準とされ会社以外の組合や事業体であっても

組織の意思決定を親会社が支配しているとされれば

子会社とみなすと明確に規定されているのです。
949法の下の名無し:2006/04/07(金) 19:44:14 ID:aB1yhnhc
はい、潜って調べましたがLDは登記や届け出の義務が一切無い任意団体ですね

投資事業組合 組合員が出資したカネを元に、企業やファンドなどに投資し、
その結果得られた利益を組合員に再分配する組織。いくつかの種類があり、
民法上の「任意組合」や商法上の「匿名組合」、機関投資家の投資拡大を狙
って政府が九八年に導入した「投資事業有限責任組合」などがあります。
LD社が利用したのは、登記や届け出の義務が一切ない民法の任意組合とされます。
950法の下の名無し:2006/04/07(金) 19:52:11 ID:aB1yhnhc
>>948
子会社とみなすと明確に規定>>この様な秘匿性の高い団体が子会社として
みなし規定に触れるとか考えてるおめでてー香具師か?
又投資事業組合等が子会社とされた判例が有るなら出してくれ
民法上の任意団体まで子会社に含めるって判断出るとは思えないけどw
又この場合は商法で判断すると思うんだけど。
951法の下の名無し:2006/04/07(金) 19:58:18 ID:DzJB2jjV
ま、子会社と認定されなくても組合からの配当金を営業外収益に計上してない時点でアウトですよ。
連結損益計算書の数字見ました?
営業外収益が700万円ですよ。38億なのに。

つまり株式投資の指標となる経常利益の内訳のうち、

その8割近くが組合からの配当金ですと公表しなかった以上虚偽記載であったことに変わりないです。
952法の下の名無し:2006/04/07(金) 19:59:40 ID:aB1yhnhc
>>951
論破されて、それだけか?
認定されなきゃ修正申告すれば良いだけの話で終了
953法の下の名無し:2006/04/07(金) 20:06:55 ID:DzJB2jjV
本来ならば営業利益が赤字で営業外収益38億と計上されて経常利益50億とすべきなのに、

あたかも営業が好調であるかのように営業利益が黒字になってますからね。
投資事業組合からの配当金が利益の8割であると読み取れるはずのものがそう読めなくなっている。
粉飾ではなくても証取法の虚偽記載です
954法の下の名無し:2006/04/07(金) 20:16:19 ID:/fLXiM9f
>>953
相対的に総収支はかわんないんだから
書き間違え(良く企業が言う見解の相違w)と言われれば、それ以上何とも
言えないと思うけど
虚偽記載と言うのは君の脳内だけにしといてね
955法の下の名無し:2006/04/07(金) 20:17:44 ID:DzJB2jjV
修正申告ならば裁判所で拘置所での自白を撤回し、
故意ではなく過失で決算書を誤ったものにしたことを主張しなくてはいけないですね。

可能性低くない?
956法の下の名無し:2006/04/07(金) 20:28:23 ID:DzJB2jjV
結論は修正申告で足りるということでいいですね。
もう書き込みしないのでお互いに裁判を楽しみにしていましょう。

僕も無罪を期待してますので。
957法の下の名無し:2006/04/07(金) 21:17:55 ID:surVu80T
「やっぱり修正申告で十分でした」じゃ
もう済まされないところに来てるよな・・・
958法の下の名無し:2006/04/07(金) 22:35:26 ID:QUifSELz
立ちションでも実刑にする勢いなので、無罪はムリッポ。
私ライブドアなんてしりませんよ?と心神耗弱を主張するほかないと思う。
959法の下の名無し:2006/04/07(金) 23:03:34 ID:97a8H4Lg
お前ら馬鹿は山根治blogでもみてろよww
960法の下の名無し:2006/04/07(金) 23:18:02 ID:Oy1pNBpz
>>954
その書き間違いが持つ株式市場へのインパクトを理解できない奴は、
何を書いても意味がない。

ライブドアの堀江も宮内はそのインパクトを理解しているから、
あえて、故意に、虚偽記載した。
検察も東証もそのインパクトを理解しているから問題にしている。

理解してないのはあんたらだけ。
961法の下の名無し:2006/04/08(土) 00:33:38 ID:y6KmrVo+
法律を理解してない人ほど、ホリエを叩いたり検察を褒めるのね。
962法の下の名無し:2006/04/08(土) 01:04:39 ID:+isnQ9rQ
コアビジネスもなく「株転がし」が儲けの源泉という中身のない企業だった。投資事業組合は
隠されていて開示資料において知る術はなかった。資事業組合を介在させて上高に計上す
る等の通常行われない怪しげな処理、投資事業組合がM&Aするというありえない運用。ライ
ブドアの株式交換先は実質ペーパーカンパニー状態で買収前に預金の付け替えまでしてい
たとのこと。9月期絡みのことだけでこれだけある、これは氷山の一角なのか?

ライブドアがやったことは20年前のアメリカで株式や金融を舞台にして起きた数々の犯罪の
模倣に過ぎなかった。フジテレビを相手にしたときも同様だった。ただ現代の日本で実行できた
という法のお粗末さは嘆かわしい。

規制緩和を受け法を緩めるほうが先行し穴が拡大していたというのは誰かの責任なのか?
ライブドアが行ったことは規制緩和がなければ実現できなかったことばかりとも言える。だから
識者は正面から批判しないのか?

過去の歴史を鑑みれば規制緩和をすれば、日本においてもこのような事件が起きることはわ
かっていた。ライブドアがやらなくてもいずれ誰かがやっていた。

今回の問題はライブドアと堀江一味が問われることで終わるべきことではないと思う。政府、行政、
司法、そして市場や社会が機能しない制度設計そのものがなぜ生み出されたのか、そこが本丸で
切り込まれるべき事態のはずだ。ライブドアが問われるのは当然だと思うが、ライブドアだけ問われ
るのはトカゲの尻尾きりに思える。
963法の下の名無し:2006/04/08(土) 03:31:18 ID:Aznj+oDP
↑規制の強い社会が幸せだと思ってる香具師もいるんだね
法学教育の賜物だ罠w
964法の下の名無し:2006/04/08(土) 05:21:25 ID:3Vqcvqjf
>>962のような正論を壊そうとする>>963のようなKoizumi
マンセイのレスも多いな。
ν速スレからは、「ライブドア」が一つもなくなった。
ここも含めてそれ以外のスレでは、ホリエ擁護が目立ってきた。
誰のてこ入れだろう。
965法の下の名無し:2006/04/08(土) 05:37:08 ID:aYSuOwT2
>>960
インパクト云々は別としても現行の法律で言うとその程度の事
感情論は良いから法律勉強してから来なよ
966法の下の名無し:2006/04/08(土) 07:29:29 ID:XcNgea1J
>>965
証取法158条は現行の法律じゃないの?
967法の下の名無し:2006/04/08(土) 09:47:17 ID:/sMaILEE
で、風説の流布について
マネーライフを買収してから4ヶ月してから発表したから、虚偽の情報で罪だと言う。
しかし、こんな疑問が残る。
■4ヶ月してから発表してはいけないのか? 法律では、買収してからいついつまでに発表するべきと
定められては居ない。
■その買収も、ライブドアではなく民法上の開示義務のない私的投資組合な訳で連結と言う事も
無い
つまり現行法では裁けない訳
968法の下の名無し:2006/04/08(土) 09:52:48 ID:/sMaILEE
>>967
追記
前レスでも言っているが投資事業組合が連結会社で無く尚かつ配当が受け取れた
場合相対的に総収支はかわんないんだから
書き間違え(良く企業が言う見解の相違w)と言われれば、それ以上何とも
言えない訳で
ここで、この情報を以て風説の流布と言えるのかも現行法では修正申告で事足りる事案
な訳で否定的だが
尚かつ発表時期についても違法性は無い
969法の下の名無し:2006/04/08(土) 10:46:47 ID:7zNWJYwA
風説の流布・偽計(強制捜査を行う口実)
粉飾(疑惑の本丸)

と考えると、ここまでのことをやった理由としてはどうしても弱い。

粉飾と一言で言うと相当悪いことをやったように見えるが、
カネボウやコクドの粉飾とは全然違うからな。
970十二使鳥:2006/04/08(土) 11:56:41 ID:Er7y+uAV
今更いうのもなんだが、
マスコミはバカだな。
堀江を叩くより、検察を叩いた方が面白いにきまってるのにな。
時代劇だってそうだ。
普通、悪徳商人は悪の脇役で、権力者が悪のメインだもんな。
時代劇と違って今回は商人VS権力の図式だが、
いずれにしても堀江をけちょんけちょんにするより、
検察という権力をけちょんけちょんの、くちょんくちょんの、げちょんげちょん
にした方が面白いと思うけどなぁ。
971法の下の名無し:2006/04/08(土) 13:07:34 ID:ACKb3FuY
日歯連での村岡氏といい、ライブドア事件のホリエモンといい
最近の地検は民主の永田のようだな。
ウラをとらずに見きり発車して社会を大混乱させることを
ナガタルというらしい。ハッキリ言って大迷惑。
972法の下の名無し:2006/04/08(土) 14:27:44 ID:NX1siA3P

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |  被告 堀江貴文に有罪を言い渡します
   \_____  ____________
              ∨
─────┐         ,∧_∧
   ∧_∧ |    ∩_∩   ∂ノノハ)))
  ( ´∀`) |   (´ー`)   |ハ`∀´ノ    
  ,丿~,  ~ヽ│  丿~, ~ヾ  丿~,  ~ ヾ、   
 ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |.         A_A.           |   .ミミ リリリノノ   |  異議ナシ! 
    |         (  ・w・)          |   i u|_   ミ    \        
    |          ノ~,   iO)、         |   |  )、 .ミ       ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
    |  | ̄ ̄|~. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  >  "<         ∧__∧
  ∧|_∧     |               ┌─┬┴⊂     ) ,,'⌒丶、 (゜Д゜ ) 地検
 (   `)    |               │  │  │ | │_ゝ@==>(〈y〉 `つ
┏━┳┓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|   │  │  (__)__,) (´∀` ;) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
┃  ┃┗┓        |      |   │  │ ̄ ̄ ̄| ̄~i ( =|=,~ ),,        |
┗━╋━┛        |      |   │  │ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|⌒(⌒,,_,)          |
  ┏┻┓_         │,   │   │  │ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|(__) ̄ ̄ ̄| ̄|、  │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
    (    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )
   ザワザワ  ザワザワザワザワ  ザワザワ ザワザワ  ザワザワ 法も正義もこの国には無いのかぁぁ!

        ↑            ↑              ↑
       信 者          信 者            信 者
973法の下の名無し:2006/04/08(土) 19:26:13 ID:e/fbSjUT
もう書き込みをしないといってた昨日のあほです。
勘違いがありましたので謝罪して訂正します。

組合からの配当金はライブドアファイナンスの売上高に計上できるそうです。

でそのまま連結の売上高を構成するので、営業外収益として表れることがない。

よって修正申告の必要がなく適正表示であるとの結論です。

あと新会社法では組合も連結の範囲になるということだそうです。

もちろん今回は商法の適用時期でしたので対象外てオッケーのこと。

失礼しました
974法の下の名無し:2006/04/08(土) 20:06:09 ID:e/fbSjUT
あ、ちなみに伝聞調で書いていますが、ソースはヒルズの黙示録という本です。

作者はAERA編集委員の方です。
975法の下の名無し:2006/04/08(土) 20:23:02 ID:e/fbSjUT
昨日も書いたように、商法上は連結対象外。

しかし監査法人では組合を連結に入れろとの指導が実務上はあるとのこと。
しかしこれには法的強制力がない。

よって違法性は問われない。

まじで検察ヤバスです。
976法の下の名無し:2006/04/08(土) 21:31:13 ID:XcNgea1J
>>975
商法上許される会計処理と、証券取引法上許される会計処理は同じなの?
977法の下の名無し:2006/04/08(土) 21:51:26 ID:e/fbSjUT
通常同じであるべき。

つまり公開会社のライブドアは監査法人の指導を受けるので、

組合を連結に入れるように指導をうけていたはず。実質支配力基準が実務上の指針だから。

しかし監査法人の指導には法的強制力がない。
かつ商法上は組合は会社ではないので子会社認定はされない。

よって組合を連結から外して会計処理を行うのは法的に可能ということ。
しかし監査法人は指導を無視された場合、不適性意見を出し
投資者に注意を喚起する。
だが港陽監査法人はライブドアとグルだったのでそれをしなかったということ。

検察に切り崩されるとしたらそのグルだった点だとオモワレ。
978法の下の名無し:2006/04/08(土) 22:08:09 ID:e/fbSjUT
で新会社法が施行されると証取法上の連結の範囲と統一が図られ、

連結外しはもう完全な違法となる。

堀江はその法整備のズレをついて組合を使った錬金術を生み出したということ。
979法の下の名無し:2006/04/09(日) 00:16:17 ID:rmqNoSnt
次スレ
ライブドア堀江の【不正】とは結局何よ?2
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1144509330/
980法の下の名無し:2006/04/09(日) 04:57:53 ID:Pm0hAFGq
980
981法の下の名無し:2006/04/10(月) 01:29:26 ID:tu38umqj
1000
982法の下の名無し:2006/04/10(月) 01:55:27 ID:tu38umqj
1000
983遅スレで申し訳ないが
>>863
一般論ではなくマネーライフの収支なり資本金なり等の具体的な数値を明示して
説明してもらいたい。投資家かが決算だけでそれほど投資するとは思えないがな。
してもやはり具体的な数値次第だろ。

風説の流布にするには、やはり相当の乖離やそれとの因果関係がないと
無理だと思うんだよ。

単なる別件捜査の入り口だろ。