【一斉指導】塾経営者がノウハウを語る【個別指導】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
【小・中学生対象】の【塾経営者】や【塾講師】が【経営】・【教務】・【教材】などについて自由に議論するスレです。
【塾経営者】や【塾講師】の参考になるような話題や情報を提供してください。
【大学受験】の話題は基本的に他スレでお願いします。誰か誘導してあげてくださいね。
@【経営のノウハウ】について。基本的なことから画期的なことまで。
A【講師の確保】について。給与・ボーナス、その他待遇。
B【生徒募集】について。チラシやパンフレットなど。自慢は禁止。
C【教務・指導・教材】について。良い塾専用教材はありますか???
D【確定申告】について。経理のテクニックなど。
E【偏差値】について。データは重要です。
Fこれから【塾を独立経営したい人】には自分の経験を教えてあげてください。
G【受験生の相談窓口】。誰かが優しく答えてあげてください。


【注意事項】
@【煽り】や【荒らし】は基本的に優しくスルーで。
A【個人名】や【塾名】の晒しはしない。地域名まではOKでしょう。
B【偽の情報】は流さない。常識ある行動を!!
C【釣り禁止】。釣られるのもダメ!!
D【落書禁止】。他でやってください。
E【馴れ合い禁止】。仲良し倶楽部にはしたくないので。
F【大学受験】の話題は【禁止】。【小中学生対象の塾】の情報を充実させたいので。
G【基本的にage】でお願いします。情報を充実させたいので。
H【コテハン】の方は責任ある発言をしてください。煽りや荒らしの原因になります。
2本人の努力:2006/01/17(火) 04:28:05 ID:1YcrUWCWO
大学受験は禁止か。
ここは住めないのか、残念
3半熟講師:2006/01/17(火) 06:14:06 ID:FjB/Nkr00
小学生を相手にしてますが・・・
微妙だな。珠算塾だしw
とりあえず、ロムさせてもらいます。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 14:03:14 ID:B3hdPKUD0
>>2
>>3
小中学生対象の学習塾の話題にしぼれせていただきましたが、
塾経営の話題なら結構ですよ。
560秒:2006/01/17(火) 16:19:16 ID:Tn55+jhN0
新スレ誕生ですね。
小中学生限定でなくてもいいですかね?
うちは小〜高までやってます。

今日はなんだか急に問い合わせが複数入ってきました。
そろそろ新年度に向けて、って事でしょうね。
うちも来年度の募集、急がねば。
6びんぼう父さん:2006/01/17(火) 17:14:45 ID:5re6KXXx0
>5
ここは馴れ合い禁止だそうで・・・

うちも小〜高までやってます。(高はおまけ程度)
問合せって・・けっこう早いですね。うちはまだまだです。

2月くらいから大手の折込も増えてくるから、
そわそわしだした親が問い合わせてくる。
うちなんかみたいに広告費ないとこは
ちゃっかり便乗させてもらってますよ。
71です:2006/01/17(火) 22:58:48 ID:ATejs+O+0
新聞折込は2月に2回、3月に2回、4月に1回、6月に1回、合計6回程折り込みます。
皆さんはどうでしょうか???
ちなみに、折込代は1枚2.7円です。
印刷代は両面一色刷りで1枚1.8円くらいで20万枚です。

皆さんはどのようでしょうか???

>>5
中学受験が今週で終わるので、そろそろ塾探しが増えてくると思います。
うちは新年度準備はもう12月にできていますが、そちらはどうでしょうか???
パンフ、アンケート、新年度テキスト見本、各種書類、チラシ、プレゼント用ノートなど
各種そろえて、入塾説明会に備えています。
860秒:2006/01/17(火) 23:11:12 ID:Tn55+jhN0
>>7
チラシ枚数からしてもう、規模が違いますねー!
うちはその10分の1です。>>1さんは生徒数何名くらいでしょう?
折り込み代金は@2.5円。印刷は片面1色で@2.5円くらいです。
枚数が少ないので単価は高いですね・・・

地方弱小植民地都市なので、2万枚も撒けばほぼ全域にわたります。
最近はさらにそこからエリアを絞って、中学2校分だけしかまいてません。
中学受験をする子も、市内全域でも20名もおりません。
小学校1つで2〜3人もいれば多い方です。従って、99%公立進学です。

パンフはワープロで手製で作ったのですが、あまり配ってませんね。。。
販促ツール的な物は特になく、入ったらプリント綴り用の
塾名入りファイルを与え、強制的に使わせるくらいですかねー。
9:2006/01/18(水) 01:22:56 ID:GuN8Jj1o0
>>8
生徒数は2校で150名くらいです。
それ程の規模でもないと思いますが。
折込@2.5円は安いですね。
うちの地域は通常@2.8円です。
単価は仕方ないですね。
ちなみに、チラシの校正は自分でしています。
分かりやすくてよいし、目立つとの評価を保護者からいただいています。
塾内平均点と学校平均点の比較(メインの公立中学)をチラシに載せています。
今回のチラシは塾内平均448/500(中1)と412/500(中2)です。

パンフもパワーポイントで作ったものを業者印刷で冊子にしています。
コース紹介、中学受験データと公立高校受験データ、塾内実績などで20P程です。

経理ソフトは弥生会計05Proを使っています。
06は1年毎に更新手続(有料)が必要なため使いません。(ライブドアの戦略です)

他のみなさんはどうでしょうか???
10びんぼう父さん:2006/01/18(水) 15:17:53 ID:8jWokTrq0
>1
うちも30000枚程度。(1市内のみ)
単価は表面2色、裏面1色で@4.1円、両面だとこんなもんですかね。
折込代はやはり@2.5円です。
2校舎あると(特に地域が離れてると)枚数多くて大変ですね。

うちはこの枚数を3月に2回に分けて打つだけですが、
それでも予算がなくてヒイヒイ言ってますが。
6回と言うのは、20万枚×6だったら恐ろしいですね。
111  :2006/01/18(水) 15:53:06 ID:+4c28QKO0
10>>
6回合計で20万枚ですよ。
そんなに規模は大きくないですから。
12びんぼう父さん:2006/01/18(水) 16:02:39 ID:8jWokTrq0
>1
そうですよねえ。
折込はヒット率が低いのがつらいです。
かといって出さなければ忘れ去られるし。

経理は税理士雇う金がないので全部ひとりでやってます。
エクセルで自作してからずいぶん楽になりました。
パソコンなかったころは受験期と重なって死ぬほど鬱でしたけどね。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 00:12:40 ID:N0bg9CLZ0
そろそろ募集の準備しなくちゃw
ここみて思い出したよ。
>10
人口何万の都市でチラシ30000枚出すのでしょうか?
参考にしたいのでよろしくお願いします
14:2006/01/19(木) 01:10:55 ID:fuqTtYUw0
>>12
エクセルでするより会計ソフト使ったほうが楽ですよ。特に、減価償却と貸借対照表が。
仕事の効率考えたらすぐにでも会計ソフトを導入したほうがいいのではと切に思いますが。
察するに個人事業者のようですが、「弥生の青色申告」など使いやすいと思いますが。
(他の会計ソフトは使ったことはないので何ともいえませんが)
特に消費税のこともありますから、このタイミングで導入されてはいかがでしょうか???
ネットでダウンロードもできるでしょうし、怪しげな店で1000円程でコピー?を売ってたりもします。
15びんぼう父さん:2006/01/19(木) 12:40:18 ID:jKVojhuN0
>13
都市なんてもんじゃありません。
町村合併でやっと市に昇格したばかりの5万弱ぐらいのもんです。
中途半端な大きさなので、いまのところは他県籍の大手チェーンも
手が出しにくいようで、地元中堅どころの争いです。
一応、市内全域全新聞に出します。

あ、30000枚と言っても2回分ですから、
1回分はその半分ですよ、10にも書きましたが。

>1
減価償却も貸借対照表も税額計算書も、
自作のものに数字入れてくだけですぐできますので
あまり問題ないみたいですね。
塾の経理って他業種とは品目構成やらなんやら
勝手が違うってことありませんか、市販のもので・・

私、市販のいろんなソフト買っても、
使いこなせたことがほとんどないんです、これが。

ま、消費税関係は今年初めてなので少し不安はあります。


16夏炉冬扇:2006/01/19(木) 21:09:23 ID:mYIINbdG0
初めまして。
前スレ(?)を見ながらタイミングを探っていたのですが、
なかなか書き込む時間が得られずに今日まで。

高校生メインのつもりですが、中学受験もやりますし、
弟妹従兄弟つながりで、結局中学生もいます。

さて、チラシなのですが、
先日まいた高校生向け(地域トップの高校限定)は、確か1000枚でした。
それでも余ったとのことです。
っていうのは、それ以外の相手に一枚も渡らなかったためです。

実は、教科書販売の際に、書店の紙袋と一緒に手渡しで配っていたわけでして。

知り合いを多く作っておくと、得しますよ。
もちろん、まず自分がお得意様になるのが先ですが。
私には、いきつけの本屋、写真屋、クルマ屋……などがあります。
元々よそ者で、地元に縁のない人間でしたが、根付くべくがんばっております。
17夏炉冬扇:2006/01/19(木) 21:15:47 ID:mYIINbdG0
追加
折り込み代と印刷代、両方合わせて5円って云っていたような気がします。
18ハチ:2006/01/19(木) 21:17:47 ID:z3GdOgvS0
すいません、前スレ(?)から引き続き参加します。
ただし、「前スレのことは全て忘れます」よろしく。
コテハンのみ使用し、ルールを遵守して参加します。

以下に経営状態を報告します。
19ハチ:2006/01/19(木) 21:20:58 ID:z3GdOgvS0

 【1教室目について】

生徒数は3名。売上は14万円。
中学生4万円。高校生6万円です。

 【2教室目について】

生徒数16名。1月売上は約50万円。
中学生月謝平均3万。高校生は6万円。
小学生は英会話のみ。週2回で月1万円。

20ハチ:2006/01/19(木) 21:28:01 ID:z3GdOgvS0

基本コンセプトは「小規模高収益」であり。
「如何にして経営が気楽にやれるか」です。
SOHO式の経営になります。

チラシ配布数は500枚ぐらい。経費は2800円。
だいたいチラシをまくごとに3名づつ確保します。
ただし、今期はチラシ配布を見送りです。
生徒数を合計10名前後に絞ります。

原則として「学年最上位」しか狙いません。
「お金持ち」や「両親公務員共働き」
「帰国子女」のみにターゲットを絞ります。
チラシにはそれを明記します。

(たまに気が向いた時に無料でゲスト客も呼びます)

21ハチ:2006/01/19(木) 21:32:12 ID:z3GdOgvS0

塾収入は25万前後を目標とし。
本当はそれ以上は狙いません。

でも、たまにそれ以上いきます。
ですが、やはり私は「生徒が好き」
で仕事をしている部分があるので。

経営規模は生徒1人1人と親密に交際できる
規模として「家庭教師を塾でやっている」
以上の規模にはしたくなく。

塾は夕方から夜にかけてしか基本的には営業
しないので。それ以外は自由に遊んでいます。
22ハチ:2006/01/19(木) 21:34:22 ID:z3GdOgvS0

事務・経理は手抜きしたいので。
「単純計算」を心がけています。
経営利益はいつも瞬速で計算可能。
確定申告時に苦悩することはありません。
23ハチ:2006/01/19(木) 21:52:55 ID:z3GdOgvS0

「生徒を増やす」よりも
「1人の生徒からどれだけ多額の月謝を引き出せるか?」
に挑戦中です。生徒1人当たりの労力投入量に挑戦します。

中学生に関しては「テスト対策」と「日常の予習復習」
について実施します。

中1に関してはまず2週間以内に
「英語教科書全内容把握」を実施します。
「誰よりも早いペース」で教えることとし、
そのまま「テスト対策」に移行します。

中1に関してはこれで英語に関しては
ずっと「学年最上位」です。

基本的に「最速レベルの教科書予習復習」であり
「学校の教科書や問題集」を使うことにしています。
「何度も何度も誰よりもたくさんやり込む」と。
効果は確実に出るので。説得力が出てきて。

だいたい最初は半額ぐらいで2ヶ月間契約しますが。
後から正規料金を請求することになります。
ちなみに「成績が上がらなかったら授業料は返還」します。
これもチラシに明記します。
24ハチ:2006/01/19(木) 22:03:32 ID:z3GdOgvS0

小学生に関しては。英語の授業は中1と半分は合同授業です。
自由に中1の英語の授業に参加しても良いことにしています。
「英語検定」と「中学生に英語の点数で勝つこと」を目標。
絶対明確な目標を掲げ。これもチラシに明記します。

実は小4クラスしか存在せず。しかも女子生徒しかいませんが。
公立中学の中1の英語のテストで得点力が75〜85点ほどの
力を持っています。この娘らが中学生になった時からが本当に
面白いだろうなあと自分では思っています。

彼女たちの要望で「中学生の地理の授業」をして欲しいという案
が出てきています。小学生から見たら「中学校の授業への憧れ」
が存在しているようで。塾のコンセプトである「最速予習」にも
合致しますので。受験生を卒業させてから実施する予定です。

授業教材は全て普通です。「授業速度」だけが圧倒的に違います。
「テスト対策」は「やり込み回数」ということで同じ問題を満点
になるまで何度も何度も挑戦させてゆきます。

ほとんどこれで塾のほぼ全ての説明になります。誰にでも理解で
きる内容なので、チラシにも極めて書きやすいです。
25ハチ:2006/01/19(木) 22:13:43 ID:z3GdOgvS0

夏季講習や冬季講習は極めて重要です。
「夏休みの宿題を5日で終わらせる」
「冬休みの宿題を2日で終わらせる」
などと謳い。実際に手際良く終了させます。

基本的に「最速予習」の原則通りです。
そのまま「同じ問題で満点が取れるか?」
に移行し何度も何度も繰り返し実施します。
これも原則通りです。

生徒人数が少なく。塾講師も1人で全科目教える。
さらに通年とおして同じ生徒のみを教え続ける。
という前提条件があれば達成可能ではあります。
この条件を満たす塾や家庭教師は少なく。
誰もほとんど実行できません。1人勝ちの分野です。

26ハチ:2006/01/19(木) 22:26:16 ID:z3GdOgvS0

目標はあくまで「学年最上位」です。
そのために執念を燃やす生徒しか参加できない。
あるいは執念を燃やす保護者かも知れませんが。

医者の子どもには可哀想なことですが
「学年最上位クラスの学業成績を要望される」
ようで、あるいは「両親ともに学校教師」の場合
にも子どもにとてつもなく高い要求を課していたり
します。親の見栄や虚栄心が最大限に発露されてます。

よく考えると需要はそれなりに存在しているように
思えます。それを合理的に解決するのが当塾です。
高い月謝は「会員料」であり。「志のない生徒を除外」
するための特別料金と解釈できます。

だいたい塾というのは。参加者の士気が高ければ繁栄
します。塾講師も生徒も士気が高ければ想像以上の実績
を残せると思います。

中2の生徒2人が「ライブドア事件」についての解釈を
求めてきましたが。私と3人で新聞5紙を持ってきて
ずっと討議していましたが。最初から2人とも起業家
志望なので現実の問題そのものに非常に興味を持って
います。「虚偽粉飾」や「株価操作」の話になりました。

授業時間外はいつもそんな話をしています。何せ、
そういうのが「勉強への励み」になりますから。
適度に「知的好奇心」を伸ばすように話をします。
これを実施しないと塾講師が馬鹿にされそうですし。

極端すぎる内容を書いていますが。適度に工夫して
加工して織り込めば「上位クラス運営」には参考に
なるかと思って書きました。
27ハチ:2006/01/19(木) 22:45:03 ID:z3GdOgvS0

さらに言うと「利益の最大化」ではなく「学力向上の最大化」
を目指していった究極の姿ということになっています。
「学年最上位の学力を追求する塾」ということであります。

ですので、やはり「利益の最大化」の原則は無視しています。
ただし「生徒や保護者の利益の最大化」には非常に忠実です。

塾講師を1人しか配置しないと。「その先生が好きな生徒」
しか来ませんし。「各生徒の学力状況の推移」について別に
「数値化」とか「データ化」とかして客観的に共有する必要
も無く。「勉強を純粋に教える仕事」に集中できます。

モデルとしては「吉田松蔭」先生の「松下村塾」であるとか
「緒方洪庵」先生の「適塾」あるいは「福沢諭吉」先生の
「慶応義塾」であるとか。究極的には「寺子屋スタイル」
の基本原則に立ち帰り原点回帰を目指すことを理想として
います。実は、これは分かりやすく説明しやすいのです。

塾長個人が経営し。塾生の兄貴分が弟子分に助言する。
実は気がつけば塾長よりも塾頭である生徒のほうが実力
が上だ。そしてその繰り返しで世の中が進展していくと。

時代的にも混迷の時期からの新しい価値観の創造という
ことで。非常に理にかなっていると思うのです。たとえば
一般の学習塾では「政治・宗教・性・サブカルチャー」の
話はタブーですがそれが勉強意欲のある子どもを退屈させ
ているような気もしますからね。儒学・朱子学・陽明学し
かなければ反発もあるでしょうし。

自由に論議し討議したいです。大手の進学塾ばかりがもて
はやされていますが。何とか個人レベルでも面白いことを
やってみたいのものです。
28びんぼう父さん:2006/01/19(木) 23:04:44 ID:nR3dR7yv0
27の内容がとても興味深いですね。
29ハチ:2006/01/19(木) 23:21:50 ID:z3GdOgvS0
>>28

だいたい誰にこれを話しても、話自体は通じるのですが。
ただし。志のない人間には「疑問点」「質問点」ばかり
を連発されて嫌になって、うんざりしますが。

中2は2人しかいませんが。「名門中高一貫校」の
生徒であり。このレベルになると「学校の教材」が
普通の一般の塾の教材よりも難解です。

1人はNYバンクーバーで小学生時代を過ごし。
現地の学校と日本人学校の両方に在籍して学んだ
ようです。父親の海外勤務が終了し帰国しましたが。

「日本語文法」や「日本の歴史」が非常に苦手で。
それが大変なので家庭教師を探していたようです。
近所にそういう海外勤務をさせる某一流メーカーが
存在するので、その流れで生徒を紹介してくれます。

どこにも「受け皿」が無い生徒でもあります。
「ニッチ・SOHO式」に「誰にも出来ない仕事」
を受注します。

ところで、英語力ではお話にならないくらい実力では
その子に完全に負けています。だって「ネイティブ並」
なんやもん。アメリカでのテロ事件の話などはこちら
の方が勉強を教えて頂くような世界です。

もう1人は「理数系の鬼」で数学・理科は抜群であり。
常に95点以上しか取りません。2人とも名門私立に
遠距離通学していて。近所には友達があまりおらず。
偏差値で言うと確実に総合70ぐらいだと思いますが。

こういう奴らが「東京大学」に進学して。世の中の
「勝ち組」の席を占めるのだろうなとか思います。
ちゃっかりと「勝ち馬」に乗ってしまえば、塾経営
にも有利であるような気がします。

301  :2006/01/19(木) 23:40:30 ID:72LejJWr0
ハチさんへ
連レスご苦労様です。
非常に興味深い内容ですが、なかなか真似はできませんね。
うちは「中の6割+上の2割」を対象にしています。
予習と繰り返しについてはその通りだと思います。
うちの生徒も成績が良いのはそこを徹底しているからだと思います。

うちの塾は「地域では一番勉強をさせている塾」として認知されています。
だから、塾の方針をよく理解して来てもらっている生徒・保護者ばかりなのが強味です。

他の皆さんも、特長ある塾を目指して日々励んでおられると思いますが、
「自塾の強味」を教えていただければと思います。
311  :2006/01/19(木) 23:49:47 ID:72LejJWr0
>>15父さんへ
いらぬ心配でしたか。出しゃばって申し訳ありません。
それで長年されてきたわけですからね。

>>16-17夏炉冬扇さんへ
よいお話しありがとうございます。
参考にさせていただきます。
うちも近所の飲食店などにパンフを置かせてもらったりもしています。
たまに、無料の情報誌に体験学習のチケットつきの広告を入れたりもします。
32ハチ:2006/01/20(金) 00:14:25 ID:fFB64ueh0
>>30 1さんへ

好意的なレスに感謝します。
自分は「データ軽視」でもないのですが。
結局は「データ重視」でもなく。
あえて言えば「理念重視」という所でしょうか。
 
1さんのおっしゃる通りなのですが。
成功する塾には原則があるというのは頷けます。
「予習・復習の効果的な反復演習」
「塾方針の明快な理解・浸透・広告」

もう私は書くことが無くなりましたので
当分はロムさせて頂きます。本当に良い機会
を賜りまして感謝しております。

スレの経営方針など非常に勉強になりました。
33本人の努力:2006/01/20(金) 01:57:28 ID:L5+maX6AO
いい話ばかりですね。
今後の塾業界、明るいですね。頼もしい方ばかりです
34悩み多き?おばさん:2006/01/20(金) 13:08:32 ID:+xt2MT350
こんにちは、はじめまして。
ただただ読むだけの毎日でしたが私も参加させていただいて宜しいでしょうか?
小学生・中学生のみでやっています。
同じ学年でもレベルがばらばら、、、、これが最大の悩みです。
国立狙いの子から最下位校でもあぶない?と言うような子まで、、、。
ひとり一人個別に対応しています。
本当は、ハチさんのようにが、はかない望みなんですが、、。
今春徒歩1分のところに最大手の学習塾が出来今塾生募集中!
しょうがない、私の所は落ちこぼれの救済塾としてこのままやっていくしかないのか?
35びんぼう父さん:2006/01/20(金) 14:20:17 ID:8MrvhOK70
>34
落ちこぼれの救済塾はつらいですな。
いろんな意味で「貧乏くじ」引いた感じ。
ほんとは大手が来たからこそ、差別化戦略のハチ氏が正解だと思います。
新規開業なら彼のように割り切っちゃうんでしょうけどね。

ここまでやってくると、今いる生徒の手前方向転換もママならぬ。
出来ない子、貧乏人もほっとけないしねえ。
誰かがやらないとね・・で結局貧乏くじ。

でも、実は意外と必要とされてなかったり、
他に引き受け手はいっぱいいたりするのかもしれない、
と思ったりもしてきたぞ。
36悩み多き?おばさん:2006/01/20(金) 16:43:53 ID:+xt2MT350
>35
ありがとうございます。
唯一の救いは子どもたちが勉強を好きになってきたこと。
風邪で学校休んでも塾には来てくれることかな?
今週は私立高校の入試が目白押しでした。
余裕で受験する子、はらはらしながら送り出した子
来週の発表がまたハラハラ、ドキドキ!!
あ〜〜〜、全員合格してほしい・・です〜。
皆さんのところはどのくらいの偏差値の子達が来ているんですか?
私の所は上は60強から下は、、、、、???こんな偏差値あるの?と言うぐらい低い子まで。
3760秒:2006/01/20(金) 17:12:56 ID:djrGhUcY0
うちも始めた当初はえらいことになってました。
500点中200切る子とか。
がんばって点数上げたり、運がよかったり
なんだかんだでおおよそ平均は350点超えるくらいになりました。
平均を上げるために、もちろん一生懸命指導することは第一ですが、
それだけではなかなかいい方に行きません。
前どなたかも書いてましたが、悪い子の間で評判がよくなって
悪い子ばっか集まってきてしまいます。
仕方がないので、点が悪い子をやめさせてました。
これが手っ取り早いです。点が悪い子は色々な意味で足を引っ張りますし、
何より自分に幅広い点数を同時に見られる力量がないと思いますので、
うちで点数が上がらないと見るややめてもらう方向で話をしてました。
今はようやく70台から40台(30台20台をカット出来た)という所です。
38:2006/01/20(金) 22:59:24 ID:T4NxQHu60
>>34-37
成績の悪い生徒はいろいろと大変なのはよくわかります。
私立入試の前に高校へのあいさつまわりはしていないのですか???
地域にもよりますが、ある程度内定はもらえるはずですよ。

うちの場合は点数で生徒を切ることはありません。
「学習に対する姿勢」で生徒を切ることはあります。
チラシに塾内平均を載せているので、
それなりの生徒しか入塾しないので指導はしやすいです。
あと、地域的に学習熱が高いこともプラスに働いています。
39悩み多き?おばさん:2006/01/21(土) 00:19:15 ID:P8yNd4P30
1さん
高校へあいさつ回りですか?知りませんでした。

私の所来るもの拒まず、でやっています。
でもやはり授業妨害する子は‘バッサバッサ‘と切ってきたので今は落ち着いていますが。
でも、確かにチラシに塾内平均などを載せるといいかもですね。
地域的には、「中学から」が多い場所です。
只、新興住宅地なので最近は私立中学受験希望者が多くなってきてはいます。
1年ほど前まで中学生専門塾状態でしたがここに来て急に小学生が増えてきました。
中学受験は来年以降になりますが注意したら良いなどはありますか?
40ハチ:2006/01/21(土) 12:48:04 ID:yYegoU1i0

すべて読みました。
非常に学べることが多かったです。
みなさん本当に良い人なのですね。

何と言うか・・・・

塾講師として素直にやっていると。
結局、自分にあった生徒が誰なのか。
そんなのが見えてくるような気がするのですが。

41ハチ:2006/01/21(土) 12:57:32 ID:yYegoU1i0

9年前から経営している1つ目の教室は。
実は「定員3名」で募集を打ち切りなんです。
もう3年間くらい、そんな感じです。

1度、自分の教室が「救済塾」になりかけて。
塾経営が嫌になって。教室を閉鎖して。
私は首都圏に出ていったのです。

それでも3人の生徒だけはずっと、
「いつでも良いので戻ってきて欲しい」
と言い続けてくれていました。

1年間して再び塾のあった場所に戻り。
生徒の紹介で立派な家を破格の家賃で
借りることができて。

その家の2階部分で彼ら3名だけを教えていました。
その1年間が。本当にとても楽しかったのです。
心底に私のことが好きで仕方が無い生徒しか
いませんし。かなり熱心に勉強してくれていました。

今は、その流れで、彼らの弟たちが2人と、
その紹介の生徒が1人だけの状態です。
私はこの「3人教室」がとても大好きです。
42ハチ:2006/01/21(土) 13:04:51 ID:yYegoU1i0

去年。久しぶりに新しく全く別の土地に
新教室を開きました。

今までの全ての反省を活かし。
「自分にとって好きな生徒しか教えない」
という方針を絶対に揺るがすことなく心に誓い。

何が何であろうと、自分と相性が悪い生徒は
絶対に追い出すという方針を堅守しています。

「努力する姿勢が無い生徒」は来なくて良い。
真面目に勉強する生徒しか相手したくはないんだ。
生徒にはずっと言い続けています。

平均点ぐらいから、平均点を下回るくらいの子が。
最近新しく入った子を除き、今は全員「学年最上位」
の成績になっています。「学年1桁台」です。

元々から彼らは成績上位者ではありません。
そんな生徒を易々と獲得は出来ませんから。
でも、彼らは本当に努力したし頑張りました。

もう今となっては「成績優秀者」ばかりの塾で。
そういった時代も伝説になるのかも知れませんが。
1度、全てを無くしてしまうつもりで。
心を鬼にして。自分自身の塾講師としての幸福を。
そういうのを考えても良いのではないかと思います。

43ハチ:2006/01/21(土) 13:27:37 ID:yYegoU1i0

あの、これはスレの趣旨に合うのかどうか。
少し余談かも知れませんが・・・・

塾経営は、別に人生の1つの局面だけですし。
実際のところ、大したことないじゃないですか?
自分が幸福にならないと駄目じゃないすか?
楽しくて笑顔で過ごせないと。ハッピーじゃない。

単純に私は生徒が好きだから塾で教えているんです。
まずはそれがあって。次に塾での教務面があって。
最後に塾の経営があるんですよ。

授業料を高く取る方針は「差別化戦略」でもありますが。
何よりも「授業料を高く取るとその塾のことをよほど
好きじゃないと本気ではやって来ない」のが気に入って
います。

好きな生徒しか相手したく無いから授業料が高い。
困った生徒なんて相手したく無いから授業料が高い。
そんでもって、高い授業料を頂くと高いやる気が出るし。
最後に言うと、経営的には極めて安定した状態に落ちつく。

あんまり深く塾経営を考えていないんです。本当は。
だから深く考えずに済むように塾経営したら気楽だなと。
44ハチ:2006/01/21(土) 14:25:08 ID:yYegoU1i0

「生徒3名」でも塾収入は14万円は確保できていましたし。
自宅兼事務所だから、塾教室の家賃は無料みたいなものでした。
1年間はずっと世間を避けるように「引きこもり生活」を続け
ていたようなものでした。

その後、少しづつ再び家の外に出るようになって来て。
コンビニや牛丼屋。生命保険の外交員や、派遣会社からの
システムエンジニアの仕事をしてみたりなど。

塾以外の仕事も楽しいものです。仕事としては、塾講師
ではなくて、やはり私は普通の仕事の方が、仕事のよう
に感じられます。

塾の仕事は「自分の生きる道」というか「本当に好きなこと」
もはや「成績優秀者」ばかりになって活気のある熱い楽しい
教室です。まだできて1年も経ってない新教室ですから。

変なこと言うかも知れませんが・・・

1度は塾を閉鎖しても別に新しく教室を開けますし。
全てをやり直す方が、もっと素敵な教室を開けるかも
知れません。

生徒数は35名くらいまで増やした時期があったのですが。
塾講師を雇って、クラス編成する、そういう教室運営は
自分には全く向いていませんでした。経営者失格でした。
45びんぼう父さん:2006/01/21(土) 14:48:25 ID:7u6Cjb920
逆もまた真。
示唆に富んだご意見ですな。
461  :2006/01/21(土) 15:51:12 ID:2rE166GR0
>>39
中学受験の場合は、I〜J月頃に各学校でプレテストがあると思います。
それには必ず塾から申し込んで参加させます。
学校が合否の判定をしてくれます。また、成績が良ければ合格の内定ももらえます。

うちの場合は、入試当日の夜には受験校から電話で合否の知らせが届きます。
得点と平均点と合格点を教えてもらえるので非常にありがたいです。

まずは、私立の中学・高校へあいさつまわりをすることです。
1回あいさつに行けば、次からは学校側が塾にパンフやら願書やらを持ってきてくれます。
また、個別相談にも応じてくれます。
大手では塾内で学校説明会をしているくらいですから、これぐらいの小回りは利かせられると思いますよ。
47悩み多き?おばさん:2006/01/21(土) 15:56:43 ID:UQacoS0C0
ハチさん
本当はみんなが同じように感じていると思いますよ。
自分の子ども、兄弟のように素直にお互いを信じて。

私の所は主人が働ける状態ではないため、息子にも仕事を辞めてもらい塾を始めました。
本当は息子には息子のやりたい事があっただろうとは思いますが今は喜んで一緒にやってくれて居ます。
今日は朝から雪が降り続いています。5年ぶりとか、、。
そんな中一生懸命通ってきてくれている子どもも居ます。
私は、、、、、ハハハ、、、土曜日は休みって勝手に決めて休んでいます。

48悩み多き?おばさん:2006/01/21(土) 16:34:02 ID:UQacoS0C0
>>46
中学受験そんなに早いんですか。
合否判定まで教えてくれると言う・・・なんてすばらしい・・・
今まで高校のパンフしかなく、未だ中学に関しては2校分しかありません。
今年は積極的に、、、行こう。
49びんぼう父さん:2006/01/23(月) 14:06:39 ID:KwO7m/ry0
私、今年から消費税課税対象となりました。(簡易課税計算)

どなたか消費税の先輩の方、教えていただきたいのですが。

教材費はまとめて年額でもらってますが、
これって第2種として計算していいんでしょうかねえ?
もちろんテキストのほかにプリント代等
自作のものが含まれますが、それらの分はまた第3種又は4種で別扱いですか?
それとも、全部第5種でまとめてしまってます?
50ハチ:2006/01/23(月) 18:50:42 ID:lCB9L0sz0
>>1さん

有限会社形態での塾経営の話など。
私の方でレスを賜り感謝しております。
うーん。でもそうですね。

たぶんあなたの塾経営の話はあちらではなく
こちらで展開された方が適当に感じまして。
当スレにレス致します。

ご助言などありがとうございます。
どうでしょうか。後々、こちらの方でレスした
方が展開が荒れなくて済むような気がしますし
やはり塾経営の話に限るとココが1番であると
思うのです。

お構いなければ、もう一度、ココのスレで1さんの
経営の現状、有限会社としての状態などお聞かせ下
さいませ。そして、出きれば、こちらの方でレス
したいです。よろしくお願い致します。

51ハチ:2006/01/23(月) 19:08:15 ID:lCB9L0sz0

個人営業から有限会社への移行は法体系が変化しつつある中
本当に面白い話でありますし。あなたの教室の運営方針や、
教務面の話も聞いてみたい。「マニュアル化」について、
このスレの先頭にある「注意書き」自体、大したマニュアル
だと思いますし。

あっちのスレのレベルを上げるよりも、当スレのレベルを
上げた方が趣旨に適っていますし。あっちはすぐに無法地帯
になるし。真面目な話を論議する場としてはふさわしくあり
ません。

当方も出きればこちらに書きたいことが多数あります。今は
状況の把握がしたいのでロムしたいですが。すいません。
521  :2006/01/24(火) 15:34:59 ID:ovGFHLkh0
>>49
自分の塾は個人から有限に移行するタイミングの関係で
消費税の課税事業者になるのが一般の事業者より1年遅くなりました。

したがって、自分には分かりません。

税理士・会計士板に行って質問版で聞いてみてはいかがでしょうか???

53びんぼう父さん:2006/01/24(火) 16:01:03 ID:bOWdX9t40
>1
THX

ココでもう少し待ってみます。
54本人の努力:2006/01/24(火) 16:59:44 ID:IqsLiyNtO
うちも法人にした関係で消費税は今年ありません。
助かりました
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 02:57:40 ID:N2VmKa+60
塾の教材について

基本的に教科書準拠の問題集を大量に使用してきました。
おそらく、世に出版されているほとんどの準拠教材を使っています(あやしいもの除く)。
しかし、最近生徒・講師ともにマンネリ気味。
理科・社会は様々な教材が出てきて嬉しいかぎりです。
何か、小・中で勉強が楽しくなるような教材がありましたら、教えてください。
知的好奇心を満たしてあげたい
56悩み多き?おばさん:2006/01/25(水) 10:46:54 ID:qpADWWtM0
教材について
私の所の、国語に付いて書きますね。
私の所は無学年方式で勉強を教えている関係上、学林舎の「GT国語」を使用しています。
1つの単元が終わるたびに問題集の裏にシールを張っていきます。
楽しい「絵」が出来上がります。
小学生、中学生に関わらずどちらも使用できますよ。
中学生で国語の嫌いな子は小学生と競争しながらやっています。
文章などをよく読む力、考える力が付いてきていると思っています。
571  :2006/01/26(木) 15:21:27 ID:qiKDx/z00
うちは学研の「まなぶくん」というコンピュータ教材を導入しています。
初期投資はかかりましたが内容はよいと思います。

生徒の人数が多い日などは、半分はまなぶくんをさせることによって指導力を落とさないようにしています。
英文法と数学の予習に役立ちます。(旧カリキュラム対応)
ただし、今はもう販売はしていないとのことです。
たまにネットオークションで見かけるので買ってます。
定価は本体とディスプレイで10万弱だったと思います。(オークションなら1〜3万)
ソフトは別売で確か結構な値段がしたような気が・・・。
58ハチ:2006/01/27(金) 13:31:03 ID:jKBpICta0
>>1さんへ

ただ単に生徒と関わることが好きで、1回の授業に
1人か2人、あるいは最大で3人か4人しか教室に
いない「個別指導形式」の塾をやっているもので、
塾の生徒数の最大でも15人ぐらいしかできない
のですよ。私の場合。

特に、高校生の全科目指導なんて、ほとんど誰も
そんなことが出きる塾講師なんていませんから、
なおさら。希望者がいくら多くても人数制限をか
けて断っている状態なんです。

「指導方法のマニュアル化」についての件でした
が。たぶん、「マニュアル化しない方針」だから
「中2で週2回の授業で月謝4万円」という請求
が可能なのだと思います。

59ハチ:2006/01/27(金) 13:34:59 ID:jKBpICta0

中2の子の英語の授業なのですが、
「新中学問題集」を使用しています。
ただし「3年生用」を使用しています。

数学はすでに「高校数学」の「黄チャート」
で勉強しています。「三角比」をやってます。

今回のテストで1番苦手だった英語の点数が
95点で学年2位になり「総合学年1位」に
なりました。

東大に15名前後は合格させる私立学校なので、
このままだと東大に現役合格すると思います。
60ハチ:2006/01/27(金) 13:39:10 ID:jKBpICta0

中1の英語の指導法としては、

まず、最初の授業で学校の副教材の「英語ワーク」
を一冊全部を仕上げます。

そんなの無理とか生徒はいいますが「一緒にやろう」
と言って強引に書かせまくって「3時間半」ぐらい
で全て終了します。

本人は中1の全ての英語ワークが1日で終了した
ことに驚きますが。次の日はもっと驚くことに
なります。次の日は教科書準拠の英語ワークを
一冊終了させます。その次の日ももう一冊終わら
せます。10冊終わるくらいには中1英語はすで
に無敵になっています。

これらを4月や5月までに完了すれば、英語は
95点以上の成績をずっと維持できます。

61ハチ:2006/01/27(金) 13:44:15 ID:jKBpICta0

教材はなんでもいいし。普通で良いのですが。
生徒たちが次第に快感を覚えるのは、圧倒的な
「高速授業」だと思っています。

他の同学年とは全く違う速度で自分のレベルが
向上していくのが面白くなってくると思います。
最初の段階で「レッスン10」ぐらいまで、
英語教科書に注釈の赤線が入っていますから、

そういうので友達に見せて、相当自慢している
子もいるようで。「一点集中」で「時間を計測」
しながら一気に進行させて行くという授業は。

やはりよほど、やる気のある生徒で、しかも
他に人数がいない1人か2人かの授業でしか
できませんね。

「考えさせていない」授業なのかも知れませ
んが、最初に必要な知識を叩きこんで、後か
ら自分の力で問題集を解いても良い訳ですし。
最初は、全て解答を指示して書かせています。
62ハチ:2006/01/27(金) 13:50:28 ID:jKBpICta0

退屈な教材でも「1日でどれだけ進めることができるか?」
で相当に速いペースで「とにかく量をこなすこと」を目標
にして思いっきりやれば、それほど退屈さも少ないような
気がします。

そのうち、勉強のコツもつかめてきますし。目に見えて
成績が上がり始めると、本人も嬉しくなってきて、どん
どんやってくれますし。
63豊源社:2006/01/27(金) 15:07:10 ID:/B/rC8Kb0
ここ最近はできない子の補習をグズグズでやっていたのですが

本来は高速学習の方が充実感がある。

やっぱ2月からの募集はできる子も入れることにします。

そっちの方がお金取りやすいしね。(お金は結果ですよね、わかってますって)
64夏炉冬扇:2006/01/27(金) 20:13:41 ID:9L9a4NZK0
ハチさんの書き込みを保存中。

お金は結果とのことですが、別にお金が目的でもいいとは思います。
ただ、お金 だ け が目的になったらだめだとは思いますけど。
結局、経営に余裕がないと、いい指導ってできませんからね。
口コミだけに頼って、いい授業をやっていれば生徒は増えるはずと信じて、
潰れていった塾をいくつも知っていますから。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 21:19:19 ID:dIiKpyob0

66びんぼう父さん:2006/01/28(土) 12:10:18 ID:lxc16d8P0
>夏炉冬扇さん
耳の痛いお言葉です。

>ハチさん
1年の英語はアルファベットや単語読みなどの
基礎学習が済んでる前提での「英語ワーク1冊仕上げ」なんですか?
それとも、有無を言わせずやらせるってことですか、
書くべき解答を指示しながら・・
そこのところもう少し詳しくご教示下されば幸いです。
67夏炉冬扇:2006/01/28(土) 17:54:46 ID:rWDpPFmb0
そうそう、>>1さん。
ウチの納屋に、まなぶくんが何セットも転がっております。
もう型が古くて使えないのかもしれませんが、数年前まで使っていたモノです。
本当は、もっとあったのですが、だーいぶ捨てました。
最初は、多分二十セットくらいあったんではないのでしょうか。
前の塾長が使っていたようなのですが、塾を譲ってもらってやっているうちに、
私には合わないと見限って、使わなくなりました。
ボロでもよろしければ差し上げます。
ソフトも、多分まだあると思うのですが自信なしです。
送料がけっこうかかりそうな気がしますが、興味あります?
68:2006/01/28(土) 22:19:34 ID:aHYH/XJN0
それは有難いお話です。
宜しければお願いいたします。
詳細についてはメールでご相談させて頂きたいと思います。
このレスで返信していただければ幸いです。
では、よろしくお願い致します。
69悩み多き?おばさん:2006/01/28(土) 23:46:29 ID:Mm3MymZ70
ハチさん
私も知りたいです。
教えてくださいな。

今週、私地域では私立高校の合否判定が出揃いました。
無事に塾生全員合格しました。
後は県立に望むだけです。こちらも全員合格してほしいです。
70ハチ:2006/01/29(日) 21:36:14 ID:OahyXlTC0

レスありがとうございます。

零細個人塾を経営していると、実際には、ライバルは
「大手進学塾」では無いことに気がついてきます。

1さんは「大手進学塾に勝つための差別化戦略」と書いて
くれましたが、150名ほどの塾では大手に勝つことが
至上命題でも、せいぜい20名未満の零細塾では、

「高偏差値大学の実力派家庭教師」とかの方がかえって、
恐ろしい相手でして。私にとっても彼らとの競合はできる
だけ避けたいと思っていました。

首都圏や関西大都市圏ではそれが競合しちゃうんですよ。
だから地方郊外都市の、近辺に高偏差値の大学が無い所に
新教室を出したのであります。
71ハチ:2006/01/29(日) 21:42:13 ID:OahyXlTC0

さて、実際に教室を開いてみると、競合するのは、1さんのような
「地域の生徒150名ぐらいの中規模で新興の有力な学習塾」でした。
つまり、1さんのような教室に対して勝たなければ生存は困難でした。

200M先ぐらいに生徒数200名くらいの、1さんのような
勢いのある「地域で1番に勉強をさせている」との評判の教室が
あります。まずはこの相手に勝つことが至上命題であると。

変な縁でこのスレにカキコしていますが。基本的に1さんのような
「地域中規模進学塾」を打倒するために編み出した私の戦術を、
1さんのスレで書くというのも面白いものですな。
72ハチ:2006/01/29(日) 21:54:58 ID:OahyXlTC0

まず、経営力が貧弱で資本も乏しく、人事体制もあやふやな
そんな零細個人塾で「大手進学塾」に勝つなどありえないので。
比較的に倒しやすい相手で勝負しないといけない。正直に言って
生徒数150名程度の新興の進学塾ならば倒しやすい。

第1に「塾講師としての教務力」で勝つことが最低条件になると
思います。何よりもその点で勝たなければ生存する余地が無い。
「救済塾」として生き残る術も無くは無いが、それじゃ自滅する。

一見するとかなりの強敵に見える。実際に、このスレでも1さんは
かなりの紳士であるし、経営センスにも長けているし、良識のある
余裕のある姿勢に見える。

地域でも評判が高く、実績も優秀で、広告戦術も確かである相手に
どうやって勝つというのか。しかし。どこかに弱点は無いだろうか?
73ハチ:2006/01/29(日) 22:05:25 ID:OahyXlTC0
>>びんぼう父さん
>>基礎学習が済んでる前提での「英語ワーク1冊仕上げ」なんですか?
>>それとも、有無を言わせずやらせるってことですか、


そのHNって、日系アメリカ人が書いて少しブームになった「投資術」
についての本の「金持ち父さん」の諧謔的な「もじり」なのですか?
私もあの本を読みましたよ。示唆に富んでいて、なかなか面白かった
です。

「基礎学習は学校でやってくれる」と私は信じています。ですので
あえて私は塾での最初の授業ではやりませんね。もちろん、中学校
の英語担当の先生の力量が低すぎればやらざるを得ませんが・・・

「ゼロ距離近接指導」で長机。生徒の真横。講師たる私が着席し。
すぐ横で「指示」を出しつつ「強引に書かせまくり」で進行します。

「学校ではアルファベッドの練習しかしてないよ」と言われても。
「ただ単に同じ文字や単語だけをノートに書き続けるだけの練習」
と「どうせ宿題になるに決まっている副教材の英語ワークを終わら
せながら、文字や単語や文章の書き方の練習にもなっている授業」
と、「どちらが効率が良いと思うか?」と質問すると、一発で生徒
も納得してくれます。
74ハチ:2006/01/29(日) 22:17:26 ID:OahyXlTC0
>>びんぼう父さん

基礎学習はしない。「学年1位を取るぞ!」と鼓舞しつつ。

でも「あまり意味も分からないけど、とにかく書きまくる」
という基礎学習の基本は押さえていたりします。

もちろん「基本文は必ず音読させる」という必須のことは
実施しているので。基礎学習をやらずに問題集を一冊だけ
とにかく仕上げているということに。事実上はならない。

不思議なことですが。よりレベルの高いことを実施するた
めにレベルの低いことから積み上げるという従来式よりも。

「最初から実戦に出陣して、必要なことは戦いながら身につける」

という方式のほうが成功しやすいのでは無いかと思うのです。
コンビニで従業員を教育するのに、マニュアルから覚えさせて、
それから売り場に出すよりも。

いきなり売り場に出陣させて。最初からお客さん相手にレジを
打って、常連さんからは応援の声を掛けられ、アホな酔客には
怒鳴られて。検品から納品やらバックルームの整理整頓やら。

現場の修羅場に即実戦投入していった方が頼りになる仲間に育
つような気がするんですよね。
75ハチ:2006/01/29(日) 22:40:59 ID:OahyXlTC0

高校生の新規アルバイトに「検品作業」をコンビニで教えていました。
そしたら彼はある日。とんでも無いことを「発明」してしまいました。

いつの間にか、彼は「売場の通路で検品する」という「従来式の発想」
から離陸して「検品すべき商品をレジ裏に移動させてレジ裏で検品する」
という全く新しい戦術を「発明」してしまいました。

従来では、売場通路で検品しつつお客さんが来たら、ダッシュで走り、
駆け寄ってレジ対応をしていたのですが。彼の新戦術では
「初めからレジ裏にいる」ということで、慌ててレジ対応しに戻ると
いう、彼から言わせたら「無駄な行為」が消滅するという効果があり
ました。

普通のコンビニでは今でも「弁当コーナー」とか「惣菜コーナー」
の前の通路で「検品作業」を行っていると思いますが。「われわれ式」
では全くそれはありえません。お客さんが来るたびにレジ対応に戻って
いては仕事の効率が下がってしまいますから。
76ハチ:2006/01/29(日) 22:55:06 ID:OahyXlTC0

従来式の発想による「マニュアル戦術」は、

現場の修羅場の実戦を潜り抜けてきた猛者たちが、
いつかそれを踏み越えて、全く新しい発想の戦術
を発明することで、旧来的なものに成り下がると
思います。

そして、それがやがて「新世界標準式」として、
新たに普及し始めると思うのですよ。少なくても
経済の歴史においてはそうであると思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

小4の10歳の生徒でも、1日で「英検5級用問題集」
を「1日で1冊」を完了することができる。

本当は真剣に努力する真面目な10歳の小学生ならば
「たかが四択マーク式問題集」の1冊を完了させること
など造作も無いことだったりします。2時間で終わる。

「漢字練習帳」や「ピアノのレッスン」よりも、簡単で
あるというのは生徒たちの意見でした。漢字練習みたいに
「筆順」とか「ハライ」「ハネ」とか気をつけなくて良いし
「丸をつけるだけ」の形式なのだから。

本当はもっと面白くて効果的な指導法があるはずだし、新しい
戦術なんて、いっぱい出てくるだろうな。とか思っています。
77悩み多き?おばさん:2006/01/30(月) 00:26:30 ID:Llq6HjEK0
ハチさんの言うことはわかるんですが、、。
私は基礎学力をしっかりつけてというほうが最終的には良いのでは?
と感じてしまうのですが、、、。
というのも私の教室に来る子達って最初は偏差値、4、50台の子が多いんですよね。
なので私の教室は復習からをメインでやっているんです。
ただ英語に関しては、ハチさんのような勉強方法がいいのかな?
先取り学習のようなことをやらせてとにかく英語に慣れさせるという方法が、、、
こちらの学校の英語の先生、ホント教えるのが下手で中学生は全員???状態で私の所に来ます。
教科書そっくりCDがあるので、それを使って丸写し状態から進んでも良いかも?
ちょっとやらせてみようかな???
78ハチ:2006/01/30(月) 00:55:37 ID:bC50avLu0
>>悩み多き?おばさん

まあ。そりゃそうですね。あなたのおっしゃる通りでしょう。
「復習主体」で長年に渡りそれでやって来られた訳ですから。
そして、その結果としての現実。今、味わって居られる訳で
すよね・・・・

2つほど。あなたに言えることがあるのですが。それはまた
今後のスレの展開に応じて書きたいと思います。

偏差値、4、50台の子が多く来塾され、真摯に相談に乗り、
そして、復習主体で授業に臨み、私立校全員合格など実績を
積んでこられた事。素直に敬意を表しますし。それは素晴ら
しいことだと思います。

 (HN名が「父さん」とか「おばさん」だと「OOさんへ」
      というレスの仕方が出来ないな。困ったな・・・)

79ハチ:2006/01/30(月) 01:06:38 ID:bC50avLu0

「良い流れ」に乗っていると、継続して「良い流れ」のままで
行けますし。「悪い流れ」に捕まると。なかなか逃げられない。

「良い流れ」に乗れている時は、今の条件を崩さないように。
「悪い流れ」に飲まれてる時は、今の条件を崩すべくように。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「ホリエモン」の会社の「オン・ザ・エッジ」の和名とは。
「崖っぷち」のことである。「有限会社」として塾の生徒の
父親に600万円を出して貰い。「インターネットで世界一になる」
と宣言し。常に「崖っぷち」の人生の姿勢で突き進んだ会社だった。

私から見て最初にホリエモンが凄かったのは。「クイズ・ミリオネア」
に出場した時のことだった。「全問正解で1000万円獲得!」という
のも凄かったが「全額を新潟中越地震の被災者に寄付」という行動に。
私はとても感動したのでした。

「良い流れ」にあったホリエモンや宮内さんは。やはり凄かったなと。
突拍子も無い言動と。その突破力。実現力。そして何よりも謙虚な
感じがあったような気がした。しみじみと思いますわ。反省っす。
80悩み多き?おばさん:2006/01/30(月) 01:44:46 ID:Llq6HjEK0
ハチさん、呼び方は何でも良いですよ(^^)
ではこれからは「T]にしましょう。

ところで皆さんのところでは最高偏差値はどれぐらいでしょうか?
私の所は最高偏差値の高校が70です。
今年の受験生は55〜70までの高校を受験しました。
低いでしょうか?
来年は高専狙いの子がいます。(2名)

81ハチ:2006/01/30(月) 02:08:34 ID:bC50avLu0
>>悩み多き?Tさんへ

かなり凄い実績じゃないですか?
別にその実績ならば、悩み深くなることも
無さそうな気もしますが・・・・(汗

偏差値40、50台の生徒ばかり集まって
「しんどい仕事」ばかり来ている流れが辛いだけで
「救済塾」という雰囲気でも無さそうですが・・・

というか。苦労して「良い仕事」をされておられる
ように思いますね。「高専」は今、一緒に仕事して
いるコンビニ店員の子が「高専」の4年生だなあ。

寮があって。半分くらいの生徒が「寮」に住みながら
大学の専門レベルの技術を学んでいるようですが。
「微分方程式」とか「偏微分」の「大学レベル数学」
を先取りして高校生ぐらいの年齢に教えて行くとか
言ってたなあ。

なんでも「流体工学」とか「電気抵抗」の計算に必須で
そういう専門性の高い学問領域を。他の同年代にはない
進行速度で勉強しているのが自慢であるそうです。

「高速学習」なんて私だけの専売特許でも何でも無く。
実績ある有名進学校や技術専門学校、有名予備校の上位
クラスなどでは普通にやっていることなんですよね。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 11:33:33 ID:9WLjRrQ00
83びんぼう父さん:2006/01/30(月) 12:55:02 ID:JP4kebyP0
>73&74
かの業界で言うon the job training = OJT
の考え方の教育版ですね。

意外な応用の仕方に「目から鱗」状態ですよ。
ところで「高速学習」の数学版とかもあるんですか?


84T:2006/01/30(月) 13:04:50 ID:rBxforhv0
ハチさん
私の教室開講4年目、オープン時「あそこの塾は落ちこぼれがいく塾」と噂されました。
確かに最初はどうしようもない子もたくさんいたからしょうがない面も。
今はそれなりにですが、、。
ただどうしても復習からだと学校でのテストに追いつかないんですよ。
わかってくれるお母さんたちは高校受験まではといってくれるんですけど。。

学校のテストの点数をどうすれば、、、という、、、、

でも、ハチさんのやり方で一筋の光が見えたような気もしてきています。
テスト前1週間、教室開放時徹底的にシバク!!
たとえその場限りのつもり学習になっても!!
というように感じられるようになって来ました。

ありがとうございました。

85:2006/02/01(水) 01:32:33 ID:zlmDqVPd0
しばらく中3のテスト対策で忙しくしていました。
うちは結果的に学力の高い生徒が多いのですが、
本人が意欲的に学習に取り組んでいる限り、
学力が低いという理由で生徒を切り捨てたりはしません。
世間では評判のよい塾には次の2通りあるそうです。
@偏差値至上主義で合格実績をあげている進学塾。
A面倒見がよくて安心して通わせることのできる塾。
うちは後者にあたります。

>>84 Tさんへ
テスト1週間前は中学生にとっては貴重な時間です。
うちではテスト1週間前は「学校のワーク」⇒「ノートの穴埋め問題」⇒「基礎・応用ワーク」⇒「テスト過去問」の順でさせています。
土日はできる生徒でも1日6時間程は塾で学習させ、宿題は暗記ものを中心に1〜2時間分は与えます。
学校でもらってきたプリントは必ずチェックして必要であれば塾でさせます。
生徒に学校のノートを持ってこさせてチェックし、ワードで内容をまとめて問題を作ります。
とにかく、事前の準備を徹底的にすることにより安心して授業ができるようにしています。
また、塾としては学習内容を「暗記」「理解」「練習」の3つに分けることにより
生徒にとって「今何をしなければいけないのか」を理解させて学習に取り組ませるようしています。

ハチさんへ
自分は「他塾に勝つ」という戦略では塾経営はしていません。
実際に他塾はあまり関係ありませんし。
それより地域の小中学校と進学先の私立中学・高校との関係にシフトをおいています。
小中学校の運動会や参観日には堂々と学校にあいさつに行きますし、
中学・私立高校には成績表を持って合格の内定をもらいに行きます。

当然、生徒のためにしていることであって他塾は意識していません。
ただ、他塾がしていて自分がしていないことがあれば「真似をする」柔軟性もあるつもりです。
だからこのスレを立てた訳ですし。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 01:41:30 ID:OT28szag0
企業流出が止まらない関西

*ここ最近の流出状況*
カルチュア・コンビニエンス・クラブ(大阪)→東京 http://www.ccc.co.jp/index.html
スタッフサービス(京都)→東京(1997年)http://www.staffservice.co.jp/company/company01.html
有線ブロードネットワークス(大阪)→東京(2000年)http://www.japan-karaoke.com/03nenpyo/
ヒューマンアカデミー(大阪)→東京(2002年)http://haa.athuman.com/about/corp_2.html?code=041039
紀州製紙(大阪)→東京(2002年)http://www.kishu.co.jp/company/index.html
はてな(京都)→東京(2004年) http://www.hatena.ne.jp/info/company
森精機(奈良)→名古屋(2004年)http://job.mycom.co.jp/06/pc/visitor/search/corp1151/outline.html
クラレ(大阪)→東京(2004年 繊維部門のみ大阪)http://www.kuraray.co.jp/release/2004/040916.html
マツヤデンキ(大阪)→東京(2004年)http://www.caden.jp/news/040921.html
藤沢薬品(大阪)→東京(2005年)山之内製薬との合併に伴う東京移転
光洋精工(大阪)→名古屋(2006年予定 経営管理機能は名古屋、営業機能は大阪)http://www.koyo-seiko.co.jp/japanese/corpo/news/pdf/20050203_02.pdf
ローランド(大阪)→静岡http://job.mycom.co.jp/06/pc/visitor/search/corp3229/outline.html
サントリー(大阪)→東京 実質的東京移転http://job.mycom.co.jp/06/pc/visitor/search/corp290/outline.html
トーメン(大阪)→名古屋 豊田通商への吸収合併予定

無名企業
アクディア(大阪)→東京(2004年)http://www.acdia.net/news/index.html
87T:2006/02/01(水) 12:14:54 ID:825roJB50
1さん
テスト1週間前の勉強方法、私の方でも今一度考え直していくつもりです。
本当に皆さんにいろいろなことを教えていただきありがとうございます。

ところで昨日私自身も考えていたのですが、実は先日、1小学校でご近所の学習塾紹介
ということで私の所も紹介していただきました。
パンフレットなども学校でおいてくれるということになりました。で、役員の方がパンフなどを持って行ってくれたのですが
これはやはり直接挨拶に行ったほうがいいということですよね。
運動会・文化祭などの時には学校に行ってはいましたが直接挨拶に行ったことはありませんでした。
塾生の写真を取るのみで行っていました。
ぶっちゃけお聞きしたいのですがその場合、何か手土産などは必要でしょうか?

私立中学・高校などには塾でやっているテストを持参して、と言うことでしょうか?

88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 14:00:03 ID:VFvnWeG60
こちらのスレッドでよいか迷いましたが、ご意見いただければと思います。

現在働いている塾を、オーナーと交渉して譲り受けたいと思っています。
以下現状です。
・生徒数;50名(年間最多時。年度始めなどは40名弱 ・講師数;5名(含私。)
・形態;小学〜高校の個人指導+中学の集団指導
・教室;オーナー所有ではなく賃貸契約
・その他;オーナーはほかの塾も経営しているが、
      こちらの塾にはほとんど顔を出さず、日常の業務もなし。
      オーナーいわく「収益はトントン」とのこと。
      人口数十万の地方都市の住宅街に立地。

譲り受けたい理由は、端的に教育効果のアップとそれに伴う自分の収入増です。
塾の指導形態やシステムに手を入れることでもっと教育効果を高めたいものの、
オーナーは現状の変更などに関して腰が重く、
提案をしても話が通じないことが多いです。
独立して新規に塾を開けばもちろん、自分の思うシステムは取れますが、
現在眼前にいる生徒を置き去りにすることも忍びなく、
また、新規開校に伴う出費の多さなどが自分の能力的に
まだ解消できないというのも実情です。

このような塾をもし居抜きで買い取るなら相場はどのくらいなのか?
そもそもこのような形での独立ならばしない方がいいのか?
先輩方のご意見が頂ければと思います。よろしくお願いします。
89びんぼう父さん:2006/02/01(水) 14:37:55 ID:bHqF9KJy0
>88
私もかつてオーナーから塾を譲り受けました。
私の場合、建物の返済残の継承が余分にありましたが、
塾組織(生徒込み)の買取費用は売上の3か月分でした。

ただし買取の際に税金を含む諸費用を細かく洗い出し、
損益計算、採算分岐点の計算を自分でし直してよく検討するべし。
「収益はトントン」などというドンブリな表現を信じると、
あとで想定外の出費に悩まされることになります。

また、新規ほどではないにせよ、
看板の書替、広告代などにもけっこう費用はかかるもの。
最低でも現在の年収分程度のたくわえは用意するのがよろしいかと・・
90びんぼう父さん:2006/02/01(水) 14:47:03 ID:bHqF9KJy0
>88
付け加えですが、
私の場合、対コスト(主に返済残)の点で将来性が難ありで、
オーナーが手放したがっていたという前提での金額です。
つまり返済残込と考えるべきかもしれません。

売り手と買い手の逼迫度の違い、
現時点での実際の収益性と将来性により、
買い取り金額は大きく違ってくるもものと思われます。
したがって、ウチの例はあまり参考にならないかもしれません。
91:2006/02/01(水) 15:11:24 ID:iHDBdUNc0
>>88
生徒50名に対して従業員5名ということは、
売上は50名×2万として100万程度ですかね。
従業員5名で給与が20万とすると100万でパーですね。
家賃はいくらでしょうか???

個人事業にするか法人にするかで違いがでますが・・・。
この規模を維持して経営していくのであれば収益は見込めないと思います。
今一度、この辺りの計算を明確にしていただければ答えは出せます。

ただ、指導と経営は表裏一体なので指導のセンスがあるだけでは経営はできませんよ。
買取の相場は200〜300万ってところでしょうね。
父さんのおっしゃるとおり売上3か月分。

買い取るなら、
@損益分岐点を明らかにする。
A4月の立ち上がり人数を40名以上にする。
B法人にする。
C200万円以内になるよう交渉する。
D借金はしない。
E初期投資は惜しまない。
以上です。
92:2006/02/01(水) 15:27:58 ID:iHDBdUNc0
<<87 Tさん
挨拶は必ず行くべきです。
手土産は一応用意しておく方がいいのでしょうね。
ただ、受け取ってもらえない場合もあるので分かりません。
自分は学校関係には手土産は持参しません。(学校側からはよくもらいますがw)
事前相談で高校に持っていくものは中学校の定期テストの成績と通知表だけでもいいです。
当然、模擬テストの成績があれば言うことなしですが。
93星野 慶:2006/02/01(水) 15:37:37 ID:+JkcxitpO
88
漏れも同意見。
最初の1〜2年は赤字覚悟で臨まねばならぬ。
有限会社化して資金を調達し、借金は極力さけるべし。
看板の掛け替えだけで離れていく生徒・保護者・職員も居る事をお忘れなく。
大胆且つ細心の行動で『一国一城の主』を目指せ!
9488:2006/02/01(水) 23:34:54 ID:VFvnWeG60
>>89,90,91,93様

相場や考えておくべき点などご意見ありがとうございます。
損益分岐点などについては、年度末にでも多少調べてみたいと思います。
ちなみに売上は前年度は通年で1000ちょっと、
講師の人件費は一人は週1、二人は週4、一人は週6がベースでのコマ給与、
もう一人は月額の固定給です。
実質4人分の給与で、20を超えているのが週6の一人、
30を超えているのが固定の一人です。
家賃は18ぐらいと聞いたことがあります。

現在は日曜日の営業をやっていないので、
日曜日に営業して別途の講座を立てることで売上を伸ばしたり、
3部屋でやりくりしている教室を移転・拡大することで
売上は伸ばせると思うのですが、
(教室運営の関係上問い合わせを断ることもあります)
なにぶんオーナーはそのあたりに消極的でして。
リスクを避けたい性分なのかな、と気持ちはわからなくは無いものの、
その分こちらの取り分が減ってしまうのも悲しく、
先々の希望ではありますが、このような相談をさせてもらいました。
ちなみに買取が成功した場合も、看板を付け替える予定はありません。
もともと別のオーナーが経営していたものを、現オーナーが居抜きで買取り、
スタッフがそのまま残ったようなものなので、
オーナーのもうひとつの塾とも授業形式も名前も違うものです。
ともあれ、ご意見ありがとうございました。
また計画が進展したら、相談・報告にあがります。
95ハチ:2006/02/02(木) 18:19:47 ID:MBFxBftg0
>>83 びんぼう父さんへ

数学にしても英語にしても。その他の教科も色々とあります。
基本的には「ごく普通の授業」なのですが。それを「対個人専用」
として。その生徒の限界近くまで高速で授業するということ。

一生懸命にやらないとついていけない。

そういう所で。子どもも講師も本気になってやっていると。
これが結構に面白い。数学に関しては、どのような指導を
されておられますか?

教務面ついては。それでもデリケートな話になるような気が
しましてね。本当は文字で伝えられる内容ではないのです。
それでも何とか。書けるだけ書いてみたいなと。

少しづつお互いに取り組みを話したいですね。私も聞きたい
ことが多くありますし。
96ハチ:2006/02/02(木) 18:25:14 ID:MBFxBftg0
>>84 Tさんへ

私の「高速授業」ってことですが。

基本的にそれは「予習用」で「テスト対策」ではないです。
でも。まあ。「テスト対策」にも使えるかも知れません。

「テスト対策」としては。1さんのやり方がオーソドックス
だと思いますが。別にそれはTさんのやり方で結構、実績を
出しておられるようなので。おおまかにはどこも似たような
ことをしているとは思いますが。それで良いのだと思います。

私は「テスト終了後」から一気に仕掛けて「高速予習授業」
を開始し。テスト前は「復習中心」でいきます。割と同じ
所ばかりを繰り返して。ただし「100点」になるまで
繰り返すという感じです。

塾内でまず。きちんと得点が出来ないと。学校の成績も
上がりませんし。
97ハチ:2006/02/02(木) 18:36:58 ID:MBFxBftg0
1さんへ


小中学校の参観日には校長先生の許可を取って
見に行ける所は参観しに行きました。

「学校に行こう週間」みたいなものを作っている
ところには話を聞きに行きました。

学校の教員の集まりに呼ばれて参加することも
あります。もう今はあまり行かなくなりましたが。
生徒や保護者から見ると嬉しい部分はあるようなので。
確かに地域のことに詳しいのは1さんのおっしゃる通り
大いに重要であると思います。

やはり最後発の塾を作ると。特にまだ出来て1年も
経ってない教室を持っているので。必死ですわ。

地域で1番に熱心で一生懸命にやっていて実績も
かなり高い塾がやっていることを意識して。
それに「勝つ」つもりでやらないと。やはり。
とても生徒たちにアピールするものが無くなって
しまうのです。もちろん「内容で勝つ」と。

私は「経営センス」はともかく「管理センス」が無さ
過ぎる分だけ。「まずは教務力のみをとにかく強化」で。
地域で1番に評判が良いという1さんの経営に対抗
できるような内容を作らないと生徒が来ませんからね。

レベルが高いことをやっている他者のことは非常に
関心がありますよ。だから1さんのお話は特に聞きたい
ですね。

98ハチ:2006/02/02(木) 18:47:06 ID:MBFxBftg0
>>1さんへ

塾にしても「オンリー・ワン」というか「世界で1つだけの花」
というのも目指せると思うのですが。あんまり「偽善的」なこと
は言いたく無くなってくるというか。私の場合はですが。

たいてい。どの生徒も「少しでも良い内容の塾を選びたい」と。
そのように思いますし。「少しでも良い先生に教えてもらいたい」
と思うのは当然だと思いますので。どうしても「競争」になると
思います。

生徒同士を偏差値競争させるのは。好ましいことでない部分が
多く存在するでしょう。ですが。「塾講師同士の激しい競争」
は素晴らしいことだと思います。

低いレベルの塾は淘汰されてしまい。滅亡する。そういうのが
あるからこそ。素晴らしいと思います。何が何でも大人である
塾講師は自分の仕事の技量において。競い合うことが良いので
あると私は思います。

餓鬼みたいなこと書きますが。「勝つ」というシンプルな言葉。
そのための努力。「地域で1番の内容」に勝つには「日本で
最高水準を目指す」という作戦でしかありえない。

高校数学で30点台の生徒を1ヶ月後には80点台に。
そして2ヶ月後には98点にする。そういう仕事をしています。
当然として「学力向上最大化経営」で「生徒の面倒見も抜群」
という両方の最大化を狙います。

どこの塾も「意欲のある生徒」まで切ることは無いと思います。
私が人数制限をかけるのは。別に「低学力切り捨て」ではなく。
「個人指導」がメインの塾だからですね。1さんは色々と聞いて
下さるので好きです。

99ハチ:2006/02/02(木) 19:11:15 ID:MBFxBftg0

現在、中2の数学の授業中なのですが。「自分で解く」
というので講師の私は休憩してココにカキコしていますが。

中学校が宿題用に「シリウス中3用」を使っているので。
これがかなりのボリュームで手強く。いくらなんでも。
「1日で1冊」で済ませるほど簡単なレベルではない。
しかも何故か、上位学年のはずのものを使っている。

ちょっと手を抜くと。簡単に「落ちこぼれ」てしまう。
いくら成績不振で塾に来ていても。「灘」とか。それに
準じるクラスの学校で「成績不振」と言っても。違う
かも知れませんわ・・・・

高校生も有力な進学校の「落ちこぼれ」が来ている訳だし。
「面倒見は良い」けど。元々からして「低学力」じゃない
訳だから。すいません。私はやっぱ反則かも知れませんね。

私の塾は大きな欠点があって。「授業料が高すぎ」て。
普通の家庭の生徒が来れない。お金持ちしか来れない。
なんだかんだ言っても。1さんの言う通り「差別化戦略」
かも知れません。

いくら内容が良くても。「お金持ちしか来れない塾」
みたいなもんを作ってしまって。結果として高学力になり
やすい家庭の生徒ばっかり来ているのだから。1さんの
仕事はやはり凄いと思います。ふぅー。

さて。そろそろ。様子を見てきます。
100ハチ:2006/02/03(金) 01:25:33 ID:9faRFUId0

内容の悪い塾は滅亡する。内容の悪い塾講師は解雇される。
少子化を迎え。さらに過当競争になりつつある塾の世界。
周辺の塾よりも内容が低ければ悪い塾であり、悪い塾から
消えていく。そういう風に思っていた方が良いと思います。

「プロになるための厳しい修練があるピアノのレッスン」
「趣味として楽しく曲が弾けたら良いピアノのレッスン」

もちろん。このように考えたら「勝つ」などと言っている
私の話は現実的にはおかしな話で。「プロ級レッスン」
なんてついていける生徒のほうが少数派になるとは思い
ますし。楽しく趣味的に教えた方が儲かるかも知れない。

とにかくも。「日本最高水準の教務力」と零細個人塾
としての「面倒見の良さ」というのは何も両立しない
訳ではなく。両方とも兼ね備えた学習塾になれば良い
と思います。これは全く矛盾しないし。そうあるべき。

また。私の場合。生徒を増やして経営力を拡大していく
ことよりも。大言壮語ながら「日本で最高水準の塾講師」
になりたいと。その野望の方が大きかったようで。

60〜70点を目指す生徒が、あくまで100点を本気で
目指す生徒には勝てないように。やはり目標ぐらいは
本気で高く持ちたいなあ。と。引き続き教務の話に
戻って具体的に話してみます。
101ハチ:2006/02/03(金) 01:38:09 ID:9faRFUId0

本来は私は高校生対象の授業が最も得意で。低学年の指導は
それほど特別に上手だった訳でも無い。高校数学を教えるのは
得意な方だけど。中1の数学を教える時には、少し悩んだもの
でした。

  「なんだか内容がえらい簡単やなあ。」
  「でも。時々、いきなり難しくなるぞ。」

中1数学は「方程式の文章題」からいきなり難しくなる。
分からない生徒が増え始めるのは「文字式」ぐらいかな?

中1英語の場合。公立中学校は簡単なことばかり最初に
練習するから。あとから何をやらせても生徒は難しく感じ
それゆえに文法の説明をしだすと簡単なことでも難しいと
言う。

私立の名門校は「プログレス21」みたいな超難易度の
英語教科書を使用してきて。なおかつ鬼のように最高速で
進行し。それについて来れないといきなり「落ちこぼれ」
になるから生徒が最初から必死になっているな。

だったら最初から「be動詞」の説明など「英文法」の
実際から教えた方が上達が速く。かなりの量の英文を
ガンガンに音読させまくった方が良くないか?

レベルを簡単にすればするほど。生徒はそのレベルに
慣れてしまい。それ以上にレベルが上がりにくい。
中1数学においても。そんな気がした。
102ハチ:2006/02/03(金) 01:48:18 ID:9faRFUId0

まず「比例のグラフ」から教える。そういうのは出来ないものか。

高校数学だったら。まず「関数」の数学Tから指導する方が効果
が高かった。「判別式」を最初から「関数」の問題で教えていた
方が。結局は数学Aの「判別式」にも応用が利きやすい。

「比例のグラフ」は「関数」であり、「X」と「Y」の関係式
をグラフ表示したものである。ここから導入して。次に方程式
を教えた方が効果が高く出ないだろうか?

どちらにせよ。数学の問題集を最初からやるのは低学力の生徒
なら仕方ないが。ある程度の力がある生徒ならば。意味がない
というか。「低いレベルに適応させてしまう」ように思えた。

数学は関数から教える。そういう方が分かりやすいじゃないか。
「時間と距離の関係」「電気抵抗とアンペア」「売上と利益」
比例のグラフで「イメージ化」しやすいものは多く。特に理科
に対しても相乗効果は出せるはずだ。

103:2006/02/03(金) 01:56:21 ID:dOV9Mpzv0
>>102
そうは言っても順序というのはそれなりの理由で存在しているので
仕方のない面はあると思います。

学習指導要領の改訂により小学校からのステップアップが3段から2段になった単現が多く
その弊害は優秀な生徒にも見て取れます。
そういう意味ではそれもアリでしょう。
ただ、やはり一般的ではないのではと思ったりもします。
104ハチ:2006/02/03(金) 01:57:57 ID:9faRFUId0

1つのテーマに絞り込んで。そこから一気に「高速学習」に
持ち込むことは中1数学においても可能なはずで。

「時間と距離の関係」の一点集中で「比例のグラフ」から
始めて。「方程式」「文字式」「分数の計算」というように
進行すれば進行するほど簡単になる構成で授業を組めば。
生徒たちも「なんだ!簡単じゃないか!!」と思いやすい
のではないかと思った。

「方程式の文章題」として解くと中1には難しい「時速」
の問題も。「グラフ化」すると別にさほど難しい内容に
ならない。「関数」として「数式表示」させることを教えて
「関数と関数とが交差するイメージ」を出してから。
それから方程式を組んで。それを解くための技法を教える。

どちらかというと。高校数学的な指導法になるはずだが。
「体系化された例題」を設定し。とにかく似たような例題
を何度も何度も解いて、その定着を図る。という作戦は
中1でも可能なはずである。

つまり「1つの例題;距離と時間の関係」から「比例」
でも「方程式」でも「分数式」でも何にでも応用の利く
勉強を最初の間に仕込んでおけば、中学数学の勉強も
有利に展開するのではないか。そのようにやれば。
別に「1日で中学数学の大半を教える」など「高速学習」
もさほど難しくない。そういうことになると思います。

105ハチ:2006/02/03(金) 02:03:15 ID:9faRFUId0
>>103

コメントありがとうございます。まずは「初期予習」の段階
についての話になりますね。4月とか5月の話です。

テスト前には「中学数学の通常の体系」で教える方が当然
ですし。そもそも数学の学力が低い生徒には普通に教えた
方が良いように感じています。

ただね。「最初の1発目」ですよ。これが変に簡単すぎる
よりも。思いっきり予習になっていて。自信がつくような
ものを投入できたら良いなあと。

しかも別に何ら特別なものを用意することなく。学校の
副教材の数学用の問題集に載っている問題の連続でそれが
可能なのだから。やってみたんですよ。

比例のグラフから逆に引き返して特徴的な問題を解いて
戻ってきて。最初のページまで戻ってきて。これからは
こういうのを解くんだよと。
106:2006/02/03(金) 02:09:42 ID:dOV9Mpzv0
今日、小6の生徒に「正負の数」の四則計算をさせました。
「自分で必死になって考えてみろや!」と意地悪を言って。
それでもしっかりと解けましたよ。
やはり、「考えさせる」ことも大切ですね。
もともと学校の役割なんですけどね・・・。
107ハチ:2006/02/03(金) 02:12:16 ID:9faRFUId0

中学校の数学の先生はそれなりに優秀です。私は彼らを信じたい。
普通の順序で進行する授業は公立中学校では熱心にやってくれる。
基礎基本の「計算力」をつける練習もかなり気合を入れて熱心に
熱心にやってくれるように公立中学校も変わってきた。

私立の名門中学は。中高一貫で。灘高でも「6年間持ちあがり」
で中高一体となって授業していく。このような学校では。教え
方はやはり公立中学校とは異なる。

基礎基本の計算問題はほぼ全て宿題で出されて。学校の授業では。
「原理の説明」と「例題演習」に時間を多く使っている。高校数学
も中学数学も同じスタッフを起用して関連性が出るように工夫して
教えている。

「シリウス」という数学の問題集は。普通は学校の副教材ではなく
どちらかというと「学習塾用教材」のイメージが強い教材だが。
名門校はこれが「学校の宿題」になっており、しかも平気で上位
学年用を使ってくる。どうもこの辺に「強いノウハウ」が蓄積
されているような気がする。

ま、今日はこれくらいで打ちきって。反応をロムしてみます。
実際に優秀な名門学校で実施されている方針を零細個人塾の
面倒見の良さで。公立中学校の普通の学力の生徒にも応用して
実施していく方針であるということ。そんな感じです。
108新参者:2006/02/03(金) 11:56:42 ID:2+ocosYcO
おはようございます

ハチさん、授業中に2チャン覗くようではまずいのでは??生徒さんはよく見ていますよ!
109新参者:2006/02/03(金) 12:03:19 ID:2+ocosYcO
みなさん、ディクテーションを授業に取り入れている方はおられませんか??


某ゲーム機の英語漬けというソフトにはびっくりしました。
まあ、基礎ができていないと無理ですが
110びんぼう父さん:2006/02/03(金) 13:26:15 ID:7r/t52MV0
>ハチ氏
いつもながら目から鱗です。

ウチは個別ではないし、レベルも違うので
現実感があまりないのですが、
とても興味深いお話です。

111T:2006/02/03(金) 14:30:57 ID:FzHoIkWQ0
こんにちはみなさん
ハチさんの指導方法は、ホント、考えさせられますね。
でも、私の所ではちょっとむりぽいかな?
わしの教室の子達、、、、シリウス解ける子今のところ2人ぐらいかな?
シリウスは宿題用にコピーして持たせています。
前段階のiワーク、等からしっかり教え込んでいかないと。
112芸術学部卒:2006/02/05(日) 14:19:10 ID:wKZek5sD0
ハチさん>
はじめまして。
以前から感じていたのですが、
貴方の文章は句点と読点の使い方がおかしいと思うのですが
何か意図があるのでしょうか?

どうでもいいことかもしれませんが、全教科教えられる方にしては
変だなと強い違和感を感じまして質問させていただきました。

いわゆる「叩く」というつもりではないのですが、ご返答いただければ幸いです。
113ハチ:2006/02/05(日) 18:38:54 ID:Ez2ozYk00
>>108

2階が教室で。1階にパソコンを置いてます。
ま、さすがに「2ちゃんねる」をやっている
とまでは思わないでしょうけども。

いや。別に「2ちゃんねる」していても
構わないのです。それが嫌なら生徒も
とっくの昔に辞めているでしょうし。

生徒のほうから自分たちで少し考えてみる。
と。そのように言っているので。別に15分
くらい時間を頂いても構わないと思っています。

道義上はおかしいかも知れませんが。
生徒2人の授業で2人とも納得しているので。
特に問題は無いとの見解です。
114ハチ:2006/02/05(日) 18:44:44 ID:Ez2ozYk00
>>110 111

自分とは全く異なる指導法に遭遇することで。
何か自分の有利点が見出せたら良いのでないかと。
そのように思います。

ちなみに。4月5月を中心に「予習重視」で進行させる
ことが多いですが。残りは「復習重視」で臨むので。
本来的には「高速授業」は1つの戦術にしか過ぎません。
むしろ「学校の授業を復習として受けさせる」という

「復習を効果的に引き出す為の布石としての予習」

という方法であります。テスト前は、おそらく普通の
学習塾とあまりスタイルが変わらないと思います。

そうですね。「通常戦術」以外にもたまには使って
みると面白い程度で。春休みくらいは多少は試して
みるくらいで価値はあるとは思いますが。
115ハチ:2006/02/05(日) 18:52:03 ID:Ez2ozYk00
>>Tさんへ

シリウスは「練成B問題」がかなり難しいですね。
英語指導に関しては。「河合塾」の高校英語指導用の
テキストの「長文読解の技術」についてを中学英語にも
多少は応用させてみたものを予習に使っています。

「完璧」を目指さず「6割程度」のレベルで速読できる
ことを目指すという。そういうものなのですが。
全体を通しての予習については使えると思います。

でもね。「教務の話」は微妙です。デリケートです。
誰もが同じ方法論を取って良いものでもないし。
別に何か1つの最大有効方法が存在する訳でもありません。

下手クソな教え方でも。その先生が生徒に信頼されていれば
妙に効果を発揮する場合もありますし。正直に言いますが。
いつも悩む部分はあります。時にはごく普通の教え方も
試しますし。時には。授業せずに全て雑談にする時もあります。

全てその場の状況次第ですし。すいません。
文字の上で伝えられる情報など限界はありますね。
せめてお互いにオフ会など出きればまた違うのでしょうが。

116ハチ:2006/02/05(日) 18:53:17 ID:Ez2ozYk00
>>112

具体的にどう違和感があるのですか?
教えて頂ければ幸いです。

117ハチ:2006/02/05(日) 19:12:05 ID:Ez2ozYk00
>>112

最近の10代の文学賞受賞作品群は。
もっと無茶苦茶に文体が構成されてますよ。

私の文体は「堺屋太一元経企庁長官」を下敷きに。
「吉本ばなな」が大好きなので多少はミックスされていて。
まあ。あんまし気にせんでクダサイヨ。

「あぼーん」とか「香具師」とか「萌え〜☆」とか。
そんな世界であんまし堅いこと言わないでくちゃい。
「責任ある発言」ではないことは承知しております。

そろそろ前スレに帰りますわ。
118芸術学部卒:2006/02/05(日) 19:43:06 ID:GIL6Gvmg0
>>116-117
番号で返されたので私も番号で返しましょう。

正確には、「句点を一切使わない」点において特殊であると感じました。
貴方は読点だけで文章を区切るため、前後の一文との関連性の強弱が
読み手に伝わらず、読みにくいと感じました。

読みにくいだけでこんなことを書いているわけでなく、
そのような文章は初めて拝見したので、非常に興味を持ちました。

意図的なものかと考えましたが考えすぎのようですね。
筆跡鑑定のように文章にも人柄が表れるので面白いですね。

もっとも私は句点を無駄に使いすぎると指摘されたことがあります。

>「あぼーん」とか「香具師」とか「萌え〜☆」とか。
>そんな世界であんまし堅いこと言わないでくちゃい。
>「責任ある発言」ではないことは承知しております。

念のためですが、そのようなことを指摘したかったわけではありません。

私は貴方のエネルギーに感心しています。
いつかお会いできればうれしいです。
では、また。
119ハチ:2006/02/05(日) 20:33:18 ID:Ez2ozYk00
>>118

なるほど。ご指摘ありがとうございます。
いや、本当に素直にご指摘頂き、ありがとうございます。


>>芸術学部卒さんへ


せっかくですので、何か塾についてなど。
想い出や、感想や、あるいは提案や思うことなど。
よろしければ何か書いて行かれませんか?


120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 20:37:34 ID:qDbCezhe0
ハチさんが使ってるのは句点で読点を使ってない
逆ですね
芸術学部さんは塾屋じゃあないですね?
121ハチ:2006/02/05(日) 20:52:10 ID:Ez2ozYk00
>>120

芸術学部って。あの有名な「日大芸術学部」ですかねぇ?
私が崇拝し傾倒した「吉本ばなな」先生の出身学部の。

「ハチ公の最後の恋人」とか。主人公は高校生ぐらいの
年齢の少女ですが。相手側の恋人の男性は名前が「ハチ」
でありました。

自分の「ハンドル・ネーム」も「ばなな先生」の小説の
タイトルから採っているような部分もありますので。
芸術学部とお聞きしまして、何かしら、そういう縁でも
あるのかしらと思ってみました。

最初の文庫本である「キッチン」には衝撃を受けました。
世間からの浮遊感のある男女が、まさしく現実の修羅場の
中で淡い淡い一途な気持ちを発露してゆくのであります。

塾屋さんというのは。「学力向上」の仕事しか専門性は
普通は問われないのであり。「句読点」などは関係あり
ません。「国語の得点力を向上させること」が任務です。

変な仕事ですね。私はその変な仕事が大いに気に入って
おりますが。もう少し。芸術学部さんとお話したいです。
そういや最近の「インストール」とかも変な句読点の使
い方をしていたような気がするな。

122ハチ:2006/02/05(日) 21:05:28 ID:Ez2ozYk00

文体です。「五七調」「体言止め」の連打。
これは「平安朝」から。伝統的な和文の流れ。

  だからだね。そんなに変と。
  わたしはね。思わないよと。

  音韻を。踏み踏みして。
  音韻で。ふみふみする。(ふみ=文)

  堺屋さんの。「キーワード」小説の流れの中。
  括弧括りの。「キーワード」文章の流れの中。

意図は何もせんのです。好き勝手に書いとります。
そんな部分に着目してくれた人。ほんとに初めて。
芸術学部って。いったい何を勉強して何に関心が
あるのだろう。しかも塾のスレか。不思議なもの。
感じました。
123芸術学部卒:2006/02/05(日) 22:19:08 ID:20ydgK6r0
意外と多くの返信いただきましたので再度登場しました。

>>120
逆でしたか。お恥ずかしい。
確かに塾屋さんではありません。
学生時代に塾講師を4年間やってましたが
もう10年近く参考書の類は見ていないせいか、
中学レベルの文法もわすれてしまったようです。
ご指摘ありがとうございます。

ハチさん>
そうです。
吉本ばななさんは、私が入学する直前に卒業なさったので
会ったことはありません。

芸術学部文芸学科卒なので一応後輩にあたります。
私は詩を専攻していたので、文章の微妙な部分が
すごく気になるのです。

とはいえ、あくまでも感覚的なもので、決して文体に対する
何らかの理論をもっているわけではありませんけれど。

2chは匿名ゆえか人の心が剥き出しになっていることが多いので
興味深くみています。
124芸術学部卒:2006/02/05(日) 22:24:27 ID:20ydgK6r0
私も人のことは言えないですね。
上記では、どちらが後輩か分かりにくいですね。

訂正:芸術学部文芸学科卒なので、私は一応後輩にあたります。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 23:28:53 ID:MhNranGa0
私が心霊研究を始める前から興味を持っていたのは、誰が世界を動かしているのかということだった。
世界はこの世だけだと思っていたからね。私の狭い部屋の壁にあたる部分はほとんど本箱で占められているが、

そのなかに一冊の印象深い本がある。ゲーリー・アレン著「ロックフェラー帝国の陰謀」1,2,原題は(Rockefeller file)である。
当のアメリカでは発禁になったそうで、1984年、自由国民社発行であるから20年前読んだ本であるが、
これでそれまでの政治、経済の疑問の多くが理解出来るようになった。私は会う人ごとに驚きを話すのだが、
当時は誰も本気にしてはくれず、陰謀じゃないの?という顔をされたものだった。

その後ロスチャイルドやらロックフェラーについてはぼつぼつと書かれるようになった。
広瀬 隆氏は「赤い楯」以降、ロスチャイルド他ユダヤ資本に詳しいし、
副島隆彦氏、中丸薫氏の著書も次々と刊行されていて参考になった。
インターネットの時代到来でネットでは大田 竜氏を始めとして詳しく取り上げている
サイトも現れているが、依然としてメジャーでは陰謀扱いにされている。

イラクでの戦争も表の政府の意向の裏にこれら見えざる政府の意志が
働いていることを読まないと理解できないだろう。

ライブドアのニッポン放送株の買占め騒ぎも、
このような巨大資本が日本のサラリーマン経営者を狙ってうごめいていることを、
あらかじめ知っていれば起きなかっただろう。
資本主義と分かっていながら日本の経営者は根っからの資本家ではないから、
資本の本当の恐さと力を知らないのではないのか。陰謀じゃないよ。

シオンの議定書を今のうちに読んでおいたほうがいいのでは。

書かれていることが一つ、また一つと現実化している。


126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 00:52:55 ID:jZN0tTlE0
【女教師】お土産の干し鮑が私のアレと極似だとセクハラで訴える【28歳】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1139117247/

同校の男性教師が旅行のお土産にと干し鮑を渡したのが事の発端。

翌日、気まずそうにお礼を言ってきた女教師に対して
「鮑は乾燥させた方が味わい深くていいんですよ」と
蘊蓄を述べてたら突然、叫きだしセクハラで訴えられる事態に陥った。

女教師の弁によると鮑の形がそっくりで彼氏の居ない私への当てつけだと思ったそうだ。
12760秒:2006/02/06(月) 03:13:45 ID:/GqhWy5C0
>>125-126
イクラ何でも釣られません。
あ(お)わびしてください。


うまいこと言ったつもりで寝ます。
お休みなさい〜ノシ
128ハチ:2006/02/06(月) 05:36:56 ID:GJGoMDOA0
1さんのようにスレの平穏と秩序を守る立場にある人。人々から尊敬され
信頼されるよう努めるモラリストだと思います。信仰心と慈悲心を持ち合
わせ、人々を正しい道に導きます。

   「人としていかに生きるべきか?」

を問いかけてゆくこと。支え合い、導き合う人間同士において、それぞれ
の立場や礼儀を重んじること、約束やルールを守ること、思いやりを持つ
ことなど、社会生活における倫理や道徳が彼のような方のテーマとなるで
しょう。

「教育」や「宗教」にかかわること。彼の管轄です。暗示する幸運は人間
関係上での「調和と満足」。「保護」や「援助」「仲介」「助言」が得ら
れるなどです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「タロット占い」をしておりました。「教皇」のカードを逆向きで
引きました。上記の内容の正反対な自分自身の姿を暗示する結果。

最近はずっと1さんの塾の雰囲気ってどうなのだろうと。ずっと
考えておりました。私は1さんの塾の雰囲気がとても知りたいの
です。素敵なお方だと思っております。1さんのカキコを待望し
ております。
129ハチ:2006/02/06(月) 05:49:51 ID:GJGoMDOA0
>>芸術学部卒さんへ

スレの趣旨に合うように。是非とも3つほどお伺いしたいのですが。
まずはあなたの「塾講師経験」について。「人の心の反映する姿」
として。塾講師のスレなどで、いったい何をあなたは見たのかという
点について。最後は、あなたが「どうしてココに辿り着いたか?」
という点について。

「日大芸術学部文芸学科」は「ばなな先生」のこともあり。私はとても
憧れておりました。本当はできれば「文学的な内容を大学で学びたい」
という意欲もありました。結局、理系の生物科に私は進学し。「実学」
としての応用科学を大学で勉強することになりました。

私は。理系の技術者・研究者としての道をいったんは志望しましたが。
どうにも向いておらず。縁あって塾講師の仕事を続けております。
芸術学部さんは。ひょっとして「再び塾講師になりたい」と。そのよう
に考えられたことは無いでしょうか?

何かしらの芸術性を愛するのであれば。経済という「お金の流れ」を
基本とする今の世の中の一般的な職業に心の底からは満足できず。
通常のありえる普通の職業から多少は「ドロップアウト」してしまっ
たりしないでしょうか。

現在、みなさんがどのような経緯で塾講師という仕事に就いているの
であるか。私には興味があります。私自身は「堕ちてしまったな」と
いう苦い感覚と共にあり。「塾経営で稼ぐ」という感覚にはなかなか
なれず。「塾という場を得ることで知的な精神活動の中に自分を置い
ておきたい」という、そのような精神をどこかしら持っております。

芸術学部出身のあなただからお尋ねしたいのです。塾業界について。
あるいは塾講師の世界を通じて見えた何らかの世界観について。もし
よろしければ是非とも語っていってくださいね。
130ハチ:2006/02/06(月) 09:06:05 ID:GJGoMDOA0
もう少し頑張って「教務」の話をしてみます。

「河合塾ライブラリ」の中に「瀬下の英文読解の実況中継」
という教本があります。その中で瀬下先生は、英語の読解の
基礎として「品詞の種類・用法が理解できていること」を
特別に重要視しています。具体的には

1:「主語」と「動詞」が明確に見分けられること
2:「形容詞」と「副詞」の差異が明確に分かること

この高校英語用の教本ですが。小学生用の英語授業にも
しっかりとこの原則を活かして指導することが可能です。

英文を音読させていって。「主語」「動詞」には下線を
引かせ「S」「V」と記入させていく訓練は10歳の子
でも可能です。「形容詞」が分かるということは「補語」
が分かるということで、下線部は「C」と記入してゆきます。

すると「Be動詞」とは「主語」と「補語」を結ぶための
「イコール」にあたるものだから、下線部を引いて「=」と
いう記号も記入させてゆくと分かりやすい。一般動詞は、
下線部を引いて「→」の記号で示し「動作の方向性がある」
ということを理解させてゆく。「方向性」の行きつく先は
「目的語」ということで「O」と記入できる。

英語の基礎段階で「SVOC」の基本を徹底させれば。
「Thank you」の「you」と「You are good」
の「you」は「文法的には全く異なる用法である」ことが
すぐに分かるので。子どもたちも少しは考えて英文を読むように
なると思うのです。

「you」は「あなた」とだけ教えて暗記させて行くと。
やはり応用性や柔軟性が損なわれてしまい100点は取り
にくくなってしまうような気がします。
131ハチ:2006/02/06(月) 09:18:35 ID:GJGoMDOA0

中学生の英語教科書の解説ですが。

最初にレッスン10までの全ての英文について。
「主語」と「動詞」の全てに下線部を引くことは。
それほど手間のかかる作業ではありません。

 「どこらへんまでが主語に相当するのか?」
 「どれが動詞に相当するのか?」

この点だけに注意させて教科書の予習を先行して高速学習
させてゆくのが「瀬下流を応用した中学英語指導」になり
そうです。

とにかく「主語」と「動詞」だけを追って行くだけで
英語のたいていは読める訳ですから。何よりも先行して
その点を理解させて行くのが重要でしょう。

名門の中高一貫の進学校は。「教科担当」は「6年持ちあがり」
が基本ですので「英語指導」においても「中高一貫」で同一の
スタッフを起用してきます。

やはり中1の最初の授業で「SVOC」を意識させて行くこと
から授業が実施されているような気がします。そこらへんの
生徒は多少は理解できないことがあったとしても「英文法」
についての「センス」がどんどん向上していきますから。
「全てを丸暗記だけで突破しよう」などとは思わないでしょう。

「医者」「弁護士」「学者」「技術者」「起業家」など。
小学生でも大いに夢を持ち、その夢を実現させて行こうと
思う子どもはいくらでも存在します。塾というのは、その
「子どもの夢の実現に役に立てるか?」というのを「学力向上」
のための「教務力」において問われていると思うのです。
132ハチ:2006/02/06(月) 10:59:28 ID:GJGoMDOA0

さらにもう一度、中1英語攻略のお話です。

「主語」と「動詞」の全てに下線部をつけたとして。
そもそも中1レベルの「一般動詞」なんて主要なもので
公立中学校の場合では「10個」ぐらいじゃないですか。

そして「主語」のパターンは「1人称」「2人称」「3人称」
さらには「複数形」と「単数形」の組み合わせしかないので。
「主語と動詞の関係」に絞って解説と小テストを繰り返して
いけば、慣れてくるとは思います。

あとは「音読」ですね。ひたすら教科書は「音読」させまくり
で何度も何度も声に出して読ませていきます。「個別指導」だと
何度でも同じ人間に「音読」させ続けることができますから。
「暗誦」できるくらい連続で集中的に「音読」させることが
可能です。

中1英語攻略の後半部分について。「復習」については。
「音読」「教科書の穴埋め」など基本的なことは通常の学習塾
と似たようなことを実施していきます。

最初から「高速授業」と「英文法基礎知識」を実施していれば
「学校の授業」は「スロウ過ぎて止まって見える」くらい低速
ですし、簡単に分かるレベル。「学校の授業中」が全てじっく
りと自分で思考する時間のある「復習の時間」になってしまう
ので。「授業効果」は大きくなると思います。

まずは「最初の授業」をどうやって納得させてゆくか。これが
中学生の場合には大変です。小学生に英語指導する時には、
私の指導法以外に「比較対象」がありませんし「英語の勉強の標準」
が「高速授業」に設定されてしまうのでかえってラクな気がします。
「100点を目指す」というのも小学生にとっては普通の目標ですし。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 21:25:16 ID:nONZzM8H0
271 名前:ハチ 投稿日:2006/02/05(日) 19:18:42 ID:sqC6zsrC
>>265 268

「塾経営」の話なのですが。「教育板」とか「経営板」などの。
「リアル系の塾経営話」は退屈ですね。中途半端に塾業界に詳
しいから。余計に保守的というか。斬新さが無いというか。

つくづく思ったのですが。「駄目板」で話す方が面白いです。

あまり今までのやり方に拘らない世界の方が楽しいし。
何もない世界から立ち上げる人から見たら。別に。
教育板とかは参考にならないような気がして。

しかも本音で話さないというか。偽善的というか。
うーん。ちょっと、もう一度、こっちに戻って
少し塾の話も再開させてみましょうか。

1さんの「誘導スレ」なんですが。結局は。
あんまし1さんが1さんの塾の内情を明かして
くれんというか。なかなか手の内を見せてくれんな。
こっちは楽しみにして待っているのですが。
134豊源社:2006/02/06(月) 23:29:10 ID:mnSoAzpA0
匿名のどこの誰だかわからんのだから
本音でモット書けよ と言いたい。 のは昔から思ってます。

インテリ気取りや知ったか も見る人が見れば看破されますので
やめたほうがいいのに とか思ってしまいます。

それでもあえてやる人には エールをおくってしまう自分もいたりします。
当人にとっては当たり前の事実でも 知らん人は知らんし
知っている人も再発見することもあるからです。

だから変なインテリ気取は止めて 気ままなカキコを希望します。

135:2006/02/06(月) 23:40:09 ID:O3OZOZr00
ハチ氏へ
自分の塾のことについてはおいおい書いていきます。
ただ、今は受験などで忙しいので・・・。

それと、自分の話はさておき、他の皆さんの塾のお話を聞きたいと思っているので。
ハチさんの尺度で自分に同じようなものを求められても少々困るというか・・・。
今は本当に時間が全くありません。
136:2006/02/07(火) 00:07:06 ID:wPdpJsPz0
>>134豊源社氏へ
どの点を指摘して「変なインテリ気取り」とおっしゃるのか分かりませんが・・・。
まあ、忙しいだけです。
137半熟講師:2006/02/07(火) 02:36:13 ID:dh3ZEu9/0
>>136
他の塾経営スレも含めて1さんの
カキコ楽しみにしてます
こちらから有用な話を提示できないのが
恐縮ですが・・・

138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 20:28:04 ID:S8i2vjYL0
陰で中傷するのは人間の性というもの。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 23:57:58 ID:aabh33NR0
>>1は、私は忙しいので自分の様子を出すことは出来ませんが、
私自身は他の皆さんのことが知りたいです、さあ、みなさん内情を
暴露してください!(でも私はしゃべりません)

ってことでそ?そりゃダメだろw小学生でも分かる。


ただハチはロリコンなので、>>1以下。塾業界の面汚し。
140半熟講師:2006/02/08(水) 01:50:01 ID:QrrJsFLH0
>>132
ウチの珠算塾でも、九九がうろ覚えの段階の生徒に
掛け算、割り算を教える際、
ハチさんの高速学習のように
生徒の背後から九九を読み上げて
珠をとにかく置かせて習得させることがあります
英語でも応用可能なんですね
参考になりました


141半熟講師:2006/02/08(水) 04:11:23 ID:9xAp+ot50
>>139
今は生徒の受験シーズンでもあり
生徒入れ替えの時期なので
落ち着くまで待ってちょ
って解釈ではだめですか?

142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 06:35:06 ID:RFsPEuQU0
今年から個人情報保護法とかが気になって
DMうてなかったりしませんか?

春先の塾生獲得になにか具体的な方法はないですかね?
やっぱポスティングか、折込チラシに期待するしかないのかな・・・
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 06:36:21 ID:RFsPEuQU0
あれ、あがっちゃった
慣れていないので失礼
144ハチ:2006/02/09(木) 16:34:54 ID:bVIHi8xf0
>>139

元々、私は「塾の生徒の女の子にチヤホヤされる」のが気に入って
塾講師の仕事が大好きになりました。最初の志が違うと言いたい。
「女子生徒に人気が出ること」を狙って。全科目で最高の教務力を
本気で目指してきました。「ロリコン魂」の大爆発です。

大学も中退し、自動車免許も持たない私ですが。ひたすら塾講師の
仕事の力量を上げて、「女子生徒に人気が出ること」に全てを賭け
ました。中学生ぐらいの生徒が1番に気に入っていました。清純さ
があって、話題が楽しくて、毎日が最高でした。くぁいいなー☆

「自分専用の塾を経営したい」という野望はもちろん、「それ」です。
だから私の経営には「経理」「人事管理」は存在しません。それには
実は興味が無かったのですから。

ひょんなことで始めた塾経営でしたが。今では多少は真面目になり
ました。きっかけは腐敗していましたが、結果として教務力にも大
いに自信が出てきました。今は「学力向上最大化経営」を目指して
います。そして、相変わらず女子生徒は大好きですね〜♪


                       (うそ)

145ハチ:2006/02/09(木) 16:41:16 ID:bVIHi8xf0
>>142
>>春先の塾生獲得になにか具体的な方法はないですかね?


そんなアナタに「モニター戦術」「ゲスト戦術」を提案致します。


まずは「特待生募集!」のチラシ配布です。「お試し価格」での
「モニター」を募集します。月謝は5000円程度が面白いです。

「ギブ」と「テイク」という関係性において、まずは「ギブ」から
始めるのです。徹底的に「モニター」に対しては最大限の労力を
投入し、「学力向上」のための施策をどんどん遂行してゆきます。

次回からの広告には「モニター」の生徒さんの学力がどのように
向上しているのかを次々と報告してゆきます。つまり「モニター」
とは「塾の広告塔」として「具体的な塾の教務力の効果がこれだ!」
という宣伝のための役割をになって頂くのです。

146ハチ:2006/02/09(木) 16:49:50 ID:bVIHi8xf0

「ゲスト戦術」とは「月謝無料で呼びこむゲスト」という作戦です。


あらかじめ打ち合わせをしておいて「月謝を無料にする」かわりに
「サクラ」になって欲しいということを依頼しておきます。塾の宿
題は完璧にやり込んで「模範生」として存在して欲しいことや、
可能な限り「自発的な口コミ」で「塾の宣伝」に努めて欲しいと
依頼します。

生徒を紹介して頂くたびに「無料月謝期間が3ヶ月延長する」
とか。そのように口説いて行きます。私は現在、この作戦を遂行
中です。開始してから1ヶ月経ちますが、効果は抜群です。

元々、貧乏で母子家庭で塾に通わせることが出来ない事情のある
生徒さんで。塾に無料に通わせる代わりに「授業中には最大限に
講師を影からサポートすべく動いてもらう」と。

誰よりも我武者羅に授業を受け、誰よりも多く塾の宿題はこなす。
分からない生徒がいたら率先して仲間に教える姿勢を取る。など。
そういう生徒が1人でも教室にいたら雰囲気が良くなる。

「受動的な口コミ」に比べて、「積極的な口コミ」は大きな効果が
あります。「ウチの子どもは本当に活き活きして授業を受けている」
というのは真実な事実なので、かなりの説得力があります。

1人の生徒の月謝を無料にする代わりに「最強の広報担当」を得る
のであれば、実に安い買い物だと思っています。
147ハチ:2006/02/09(木) 17:00:07 ID:bVIHi8xf0
>>142

「20万枚のチラシ配布」「街中のいたる所に宣伝広告」も
かなり有効な広告戦術であるのですが。

私はもっと有効な広告戦術が具体的に存在するのだと言いたい。
それは「事実をストレートに表現する」という「演出力」のこと。

「勉強したい生徒」がやって来るはずの学習塾での「塾内平均点」
などをチラシに掲載しても。あまりインパクトは無いと思います。
「校内平均点とは特殊なほどに成績が悪い生徒が引き下げている」
というのは周知の事実のことであり。そんなものを塾のチラシに
掲載すること自体、学校教師から見たら噴飯物でしょう。

「1週間前に入塾した生徒の近況報告」が「第2次チラシ」
「その生徒の入塾2週間後の近況報告」が「第3次チラシ」
「その生徒の入塾1ヶ月後の近況報告」が「第4次チラシ」

「継続連載物」として「1000部」程度の「少量折り込みチラシ」
を1ヶ月に4回に渡り報告して行く訳です。「モニター戦術」でね。
生徒の手記も、保護者のコメントも掲載しておけば言うこと無し。

「この塾に入塾したらどうなるのか?」を「リアル実況報告」する
という広告戦術は非常に効果が高かった。
148ハチ:2006/02/09(木) 17:05:46 ID:bVIHi8xf0


生徒を確実に獲得しようと。効果的に広告するならば。
それは「事前に伏線を張る」という基礎基本が必要だ。

「続きはいったいどうなるのか?」を想像させておく。
やはり広告戦術は「2段構え」「3段構え」「多段階構え」
で臨むのが当然であると思います。

何よりもまずは「ギブ」を与えて行くことが基本。
最初から「テイク」しようという広告は敬遠される。

このことは、どのような広告戦術を考える時においても
普遍的なごく当然の思考法であります。
149ハチ:2006/02/09(木) 17:58:57 ID:bVIHi8xf0

それにつけても1さんとは、もっと話がしたかった。

20万枚のチラシを配布して、塾の生徒数が150名だから。
1度の配布で入塾希望連絡があるのは、せいぜい30名ほど
のような気がします。良くても50名は無いやろうと。悪い
けど「広告戦術」としては大した事が無い。

1さんは「教務力と経営力は表裏一体」という名言を遺された。
つまり「教務力の程度しか経営力は存在しない」という話である。
これには大いに賛同できる。

私はチラシ配布500枚でも最低でも当日連絡3名は確実。
普通に5〜10名くらい見学希望の電話が来ます。

「無差別じゅうたん爆撃」よりも「ピンポイント精密爆撃」
の方が現代戦の思考法であります。

私の塾経営戦術は1さんのような「地域中規模進学塾」を
打倒し、そこから優良な生徒だけを奪い取るというものです。
それだけに1さんとは是非ともレスを応酬し合いたいと思っ
ていました。それで私が逆に打ち負かされるようであれば、
まだまだ自分の未熟さを悔やみ塾道に精進することであり
ますし。「仲良し倶楽部」ではないスレを1さんが創設した
のもそういうことであると思っていました。
150ハチ:2006/02/09(木) 18:32:29 ID:bVIHi8xf0

1さんの述べられている説は「利益最大化経営」としては。
非常に有効だし、そうあるべきだと思います。

でも「法人経営」よりも「個人経営」の方が実は「教務力」
を強くしやすいと思うのです。これは1つの「落とし穴」
であると思います。

1人で小中高の全ての科目を教えるのは、一見は無謀にも
思えるが。実効的に実行できるのであれば、「経営効率」
は非常に良くなる。「健全経営」となりうる。「人件費」
が何せ「0円」という経営なのだから。

「学力向上の最大化」を目標とする場合。何よりも「教務力」
これは「顧客重視」のスタイルと言える。私はマガジンに連載
されている「ゴッドハンド輝」という漫画が大好きだが。医者
が「最先端の医療技術を駆使して全力を挙げて患者の命を救う」
という姿勢には非常に共感を覚えるのです。

1人の塾講師として「小中高の全科目指導の完全制覇」こそ
私の限りない塾経営の理想です。それを目指して独立したの
だから。誰にも干渉されず自分の「塾講師道」を全うしたい。

1人しか塾講師がいないのだから「意志決定は最高速に実現」
されてゆき、「人事管理体制」など構築する必要も無く、経理
や事務作業はほとんど存在すらしない。本当はその方が「教務」
のみに集中できるので、余裕を持って塾講師の仕事が出来て。
「2ちゃんねる」に連レスできるほどの「お釣り」が来ると
思います。

故に、私はあえて主張します。「零細個人経営」の方が今後は
むしろ価値が出てくるのではないか。元々「面倒見の良さ」で
の優位性は確実なのだし。
151ハチ:2006/02/09(木) 18:39:35 ID:bVIHi8xf0

まあ、考えても見てくださいよ。

20万枚もチラシを配布したり、「有限法人」を設立したり、
大した実力も無い癖にやたらに威張る講師を雇用したり、、

そんな手間よりも・・・

いっそ「自分自身の教務力の向上」の方が簡単でしょう?
「自己啓発」「自己研鑚」に一体どれほどの資金が必要か?
「高校物理」の問題集を10冊解いてもお金は大してかかり
ませんよ。

生徒が先生に求めるのは「教務力」でしかありえませんよ。
「教務力で最強を目指し勝利を求める執念」こそが尊敬さ
れるんじゃありませんか?それだけで良いじゃありませんか。

「教務力」で「生徒の役に立てるのか?」シンプルにこれを
追求するには「個人経営」の方が素晴らしいと思います。
152豊源社:2006/02/10(金) 00:34:55 ID:dACOTnXo0
やっぱ判る人にしか判らんのかも知らんね。
判る人が一人、二人出てくれるとうれしいですね。

システムよりも 自分がどうしたいかが第一ですよね。
何の実績も無いのに 頭だけで考えるから 
すぐ手詰まりになるんじゃないですか?
せめてネット上だけでいいから ナルホドと言わせて欲しいよ...

バレンタイン直前 不機嫌なカキコで失礼しました。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 00:45:07 ID:QU99PCZ10
>>152
それで貴方は具体的に何を示してくださったのですか?
自分は何も言わない出さない、言うのは文句だけですか。
貴方は中学生ですか?

必死さの具合からすれば、経営が思わしくないのだろうと推察します。
(もしうまく行ってるのでしたらまずご教示願います。)
私の塾はいくつかの具体的取り組みにより生徒数が前年比200%に
なっておりますが、かような状況では手の内を見せる気はありません。
それは他の方も同じではないでしょうか?

はっきり言えば、貴方は単なる「クレクレくん」です。迷惑です。
154:2006/02/10(金) 02:22:08 ID:gxEPYm9p0
ようやく私立高校入試が終わりました。
(厳密には面接指導が残っていますが)
それでは、一気にいきます。
155:2006/02/10(金) 02:23:57 ID:gxEPYm9p0
ハチ氏へ
こんな支離滅裂なレスに返事をしようか迷いましたが・・・、
最初に断っておきますが、この件に関して返事は不要です。これで終わりです。
もし、言いたいことがあればあなた自身のスレで発言してください。暇ならそちらでお答えします。

まず、餓鬼みたいな下手な挑発は「人間性を疑われる」=「指導者としての器を疑われる」のでやめたほうが賢明です。
実社会ではもう少し「ことば」を選ばなければ「痛い目に会う」=「自分の人間としての評価を下げる」ことはあなた自身経験済みではあると思いますが。
まあ、確信犯ですから仕方がないでしょうけれど。コンプレックスの塊みたいで面白いですよ。

「有限会社と個人経営の比較」の件については、わざと矛盾のあることを述べているのか、
それとも単なる知識不足なのか分かりませんが、
何のために法人化するかを勉強してから発言してください。

それから、自分の言う「教務力と経営力は表裏一体」とは、あなたの言う「教務力の程度しか経営力は存在しない」という意味ではありません。
正しくは「教務力と同等に経営力も必要である」という意味です。ことばは似ていますが、内容はまるで違います。
要は「教務」と「経営」バランスです。どちらに偏っても良い結果は生まれません。
まあ、塾生が「教務力」のみを求めて塾に来ると勘違いしている段階ではこのことばの意味の半分も分からないでしょうけど。
必要なのは「教務力+経営力+人間的魅力」であるべきです。教務力だけなら1/3人前ですかね。
その点では、あなはこのスレで「教務」以外の発言をしないほうが賢明ではないかと思います。

それにしても、ハチ氏は支離滅裂で自己矛盾な傾向が見られるので人間としての資質を疑いたくなりますね。
わざわざその点を指摘してあげるのは自分としてはあなたへの精一杯の優しさですよ。
本当に塾講師をしていて問題ないんでしょうか???いや、今まで問題がなかったんでしょうか???
その点だけが心配です。







ハチさん、もうこれぐらいでいいですかね。
あなたはこういう真っ向から対立する返答を望んでいたんでしょう???
ただ、このような「ことばの遊び」は忙しくないときにお願いします。
それから、周りを不愉快にさせるレスはこちらでは慎んでください。
「ことばの遊び」だということがここに来る全員に通じるとは限りませんから。

では、またのお越しの際は「レス1」を遵守し、分をわきまえた発言でお願いします。
―糸冬―

PS;「モニター戦術」のレスはso goodです!!

156:2006/02/10(金) 02:27:41 ID:gxEPYm9p0
>>142さんへ
ハチ氏の述べている「モニター戦術」は大規模塾の一般的な戦略の一つです。
「自塾の目指す方向性」と「通塾エリアの地域性」に適っているかを考えてから実践してみてください。

住民票をお持ちであれば、塾名を記していない白封筒を準備し、
チラシ・体験学習の案内・入会金の割引チケット・講習会の割引チケット(全て期間限定)などを入れて、
封をせずに対象者のみにポスティングする方法もあります。

また、目立たせるためにチラシにチケットを付けて、
(チラシを)筒状に丸めてゴムで止めてポスティングする方法もあります。
意外に効果があります。(何回も使える手ではありません)
157:2006/02/10(金) 02:28:48 ID:gxEPYm9p0
豊源社氏へ
あなたの発言は具体性がありませんね。「自分がどうしたいかが第一」ではやっていけないのは身をもって体験されているとは思いますが。
あなたもご自分の発言内容に気をつけたほうが賢明なタイプですね。
なので、暫くレスではなくロムの方でお願いします。
暇になれは自分がいろいろ教えてあげますから。
















と、言ってみる。
158:2006/02/10(金) 02:37:05 ID:gxEPYm9p0
はい、では懸案はすべて片付いたので、
何か質問のある方はよろしくお願いします。

なければ、自分の塾の経過について土日あたりから順に話していこうと思います。
勝手ながら、ハチ氏と豊源社氏は本日より3日間、板の正常化のために「レスなし」でお願いします。
ご用件は「ダメ板」にある「ハチ氏のスレ」で承ります。
159:2006/02/10(金) 02:42:16 ID:gxEPYm9p0
>>153さんへ
ありがとうございます。
200%とは凄いですね!!
差し支えない範囲で宜しければお話下さいませ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 05:58:07 ID:gxEPYm9p0
豊源社はハチの腰巾着で、ハチは精神分裂の妄想ヲタクだ!!
相手にしない方がいいよw
1611 :2006/02/10(金) 06:51:52 ID:gxEPYm9p0
160は泊まりに来ている友達が酔っ払って書きました。
まあ、勘弁してやってくださいな。
162ハチ:2006/02/10(金) 07:06:37 ID:2CIi/SoZ0
>>1さん

3日間ほどの「ロム」の件、承りました。
周囲を不愉快にさせるレスの件ですが、
こちらに関しても了解しました。

教務に関するレスは良いとのことですので
その点においてはレス致します。

特に1さんを不愉快にさせていることは
申し訳ありません。でも色々と教えて下さいね。
私は1さんのレスをとにかく1番に読みたいです。

それでは失礼致します。

163半熟講師:2006/02/10(金) 09:14:31 ID:sQ3lmfP10
>>156
ウチの珠算塾の場合、チラシに鉛筆一本添付して
ポスティングしてます
消費者金融のティッシュ配りと同様に
広告に実用的なものを添えるのは
案外効果があるのかもしれません

あ、私もダメ板出身ゆえ、極力ロムしますんで・・・
スマソ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 10:32:16 ID:5zbdu9hQ0

成長は東京、中京圏が軸 構造改革で人口移動加速

 日本の実質国内総生産(GDP)成長率は2015年度に向けて3%台前半が期待できるものの、
 地域間の人口移動が進むことで東京圏(東京都と神奈川、千葉、埼玉の各県)や中京圏(愛知、静岡、岐阜、三重の各県)を中心とした
 経済成長になるとの見通しを野村証券金融経済研究所が5日、まとめた。

 地域格差が進む理由として、政府の財政再建や国から地方へ税源を移す三位一体改革により、
 地方自治体の間で行政サービスの競争が起こると指摘。
 その結果、東京圏や中京圏への人口集中が進み、これら地域の消費や生産が拡大するとしている。

 また、雇用形態の流動化、若年層を中心に所得格差が進むことも人口移動の流れを加速させるとした。

(共同通信) - 12月5日20時22分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051205-00000221-kyodo-bus_all

1651:2006/02/10(金) 13:20:42 ID:5AGNZ9cC0
>>163半熟講師さんへ
鉛筆もいいアイディアだと思います。
塾名入りなだもっといいですね。

チラシとその他もろもろをいれた塾名入りクリアファイルを登校時に校門配布をします。
地域性なのか、クリアファイル欲しさなのか、中学生でも結構受け取ってくれます。
参観と同じく顔出しあいさつみたいなものなので、生徒に事前告知してすると噂になって面白いですよ。
途中で生徒も手伝ってくれたりして。(学校の許可は取ったほうがいいです)
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 16:31:52 ID:QU99PCZ10
>>1って↓の人?
http://plaza.rakuten.co.jp/wakarutotanosii0/

何言ってるかわかんない電波具合とか独善具合、
何の情報も提供出来ないくせにコンサル気取りなところとか
そっくりなんだよな。



で、挙げ句に自作自演がばれて「酔った友達が」ですか。



>>165の配布件数から成約率全部出せよ。
こんな事やりましただけじゃー意味ねーだろ。
そんなこともわからんほどアホなのか?

そういった実用的な数字は自ら一切出さないで、
「さあ有意義な情報をみなさん出してください」ってアホか。

誰が生徒数2倍になった方法教えるかつーの。
おれんとこはチラシ1回1万枚うつと問い合わせ10件〜20件、
最終的に入塾はそのうち5割から8割とだけ言っておく。
167引導坊主:2006/02/10(金) 17:29:24 ID:yg7h8KSp0
結局、どのスレも、最後はすさんでしまうものなのだね。

俺も、今まで、いろんなところ覗いてきたけど、最後は喧嘩別れ。

匿名の必然なのかねえ。
168半熟講師:2006/02/10(金) 21:55:36 ID:Ay9xJBjS0
>>166
1さんはチラシの件ではスレ立て当初
かなり自塾のやり方を晒してくれましたよ
私もど忘れしてましたけどw
169半熟講師:2006/02/10(金) 22:05:17 ID:fSMsOyux0
>>165
塾名入り鉛筆については
塾長に尋ねたことあるんですが
塾長曰く、「とにかく子供に使ってもらいたい」
とのことであえて塾名を入れず
安価なファンシーグッズっぽいものを
添付しております
私的には納得してるんですが
学習塾経営者からみると甘いのかな?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 03:48:42 ID:omLN/YoP0
>>169
塾名が入ってないけど、どこの塾のかがわかるってのはいいね。
塾名を入れると思春期あたりの子供は敬遠するんだよね。
そういうデザインがダサいのももちろんだけど、大人のあざとさを毛嫌いする年頃だから。
宣伝効果を具体的に数字としてはうまく出せないから、なんとも言えないけどね。
171142:2006/02/11(土) 05:11:45 ID:5mMYvTyF0
いろんな意見ありがとうございます

そうか、ポスティングやチラシ配布するなら
おまけをつけた方がよいのですね

いままでDMに頼ってきて他の努力してこなかったから
皆さんの当たり前が新鮮です
172半熟講師:2006/02/11(土) 06:03:22 ID:apkQab0A0
>>170
私のところは幼稚園児〜小学校低学年が対象なんで
塾名入れても子供が読めないんであまり意味がないんですよw
宣伝はチラシにまかせて、ウチに来る来ないは別として
文具品に親しんでちょ。って感覚です
来塾に越したことはありませんがw

173半熟講師:2006/02/11(土) 06:23:00 ID:VKStyFaw0
>>171
私は経営者ではなく、あくまで塾長のやってることを
横目で見てカキコしたにすぎません
自分でやってるわけではないので
おまけをつければよいとまではいいきれません

長文連レスのごとく、しつこくやったら
逆効果なのでは?

他にも縁日のときそろばんコーナーを設けて
珠算を紹介しているようです
宣伝効果の数値化となると言葉につまるのですが・・・


1741:2006/02/11(土) 13:58:07 ID:H6I6nye50
>>171さんへ
結局、口コミと親の紹介が一番確実なので、
2月の懇談会で頭を下げて上手にお願いすることでしょうね。
手土産と塾のパンフレットを準備して。

>>173半熟講師さんへ
対象が低い場合は、それでいいでしょうね。
百均でもきれいな鉛筆売ってますからね(made in Korea)

チラシだけで何人入ったとかは、結局ナンセンスだと思います。
実際、保護者・生徒の紹介やポスティングなどの活動、良い噂などが絡んで、
最後の決定打でチラシを見て入塾するってのが多いでしょうから。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 14:08:05 ID:MMox5Jco0
後藤真希って意外とおっぱいでかいんだな・・

http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=gazougood
176半熟講師:2006/02/11(土) 15:38:48 ID:GNNPuFda0
>>174

塾長は求人広告のごとく人が欲しくなった時期だけ
営業活動をしているわけではないようです
年間を通してささやかに様々な方法で
保護者に訴えかけてるようです
そして就学前の児童を対象にして
今の時期に宣伝を強めてる感じです
次は夏休み前の時期を意識してるのかな?

紹介してくれた生徒に景品を与えてますんで
結果的なものは歓迎してますけど
あまり口コミは期待してないみたいですね
兄弟割引はよくやってますが

10人前後、ある時期に新しい生徒が入ってきて
年間を通して一人二人と生徒が抜けていく
そんな感じです

177T:2006/02/11(土) 17:15:44 ID:kJWHNtDi0
私の所は毎週1回はターゲット地区にポスしています。塾生募集などとは書いてはいません。
只「塾内の様子、こういう所です」ぐらいとかのお知らせチラシです。
ポスに関してはいろいろな意見がありますが、中には入れたチラシを全部持ってきた保護者の方がいました。
それにはびっくりしましたが、、、
又、半年間毎月最低1回は入れているのもかかわらず「はじめて見ました」も。
教室前にチラシを置いていますがその中には手作り下敷きを入れています。
でもやはり紹介が一番多いですね。
1781:2006/02/11(土) 21:56:52 ID:WzNXRePd0
>>177Tさんへ
チラシに関しては相手任せのところがあるので仕方のないところですね。
紹介が多いことに関しては、それが正常な状態だと思います。
普段のことをきちんとしている塾に関しては世間が正当に評価してくれますから。
手作り下敷きはラミネートでしょうか?
179T:2006/02/11(土) 22:21:16 ID:kJWHNtDi0
1さん

紹介は毎月あります。多い時で5,6人。
最近のチラシはどこでも「春期講座募集・無料」などが多いですよね。
ですからあえて私は書かないことにしています。
下敷きは、お友達に教えていただきました。
ラミネートです。表には塾のシンボルマーク、裏にはいろいろな問題と答えを
入れて、コピー用紙3枚重ねて作成しています。
大きさはB5で作成しています。
1801:2006/02/11(土) 22:42:54 ID:WzNXRePd0
>>179 Tさんへ
うちでもラミネートで下敷きは作ってますよ。
といっても、女子生徒がお気に入りの雑誌を切り抜いて
勝手にやってるだけですけどね。

塾としてもなにかデザインしてみようかなという気になりました。
ありがとうございました。
1811:2006/02/11(土) 22:47:38 ID:WzNXRePd0
さて、そろそろ自分の塾の話をしてみようと思います。

まず、第1部『社員講師から独立まで』で、
自分が社員塾講師から塾経営者にいたるまでの話をしていきます。
次に、第2部『経営拡大、2教室目の開校』で、塾の拡大経営の話をします。
それから、題3部『法人の設立』で、個人事業の法人化の話をします。

話の内容は、皆さんが既にご承知の常識的な内容から参考になるかどうか分からないような、
特殊な話にまで及ぶと思いますが、ご了承ください。

また、話の途中で質問等があればしていただいて結構です。

至らない点もあるかと思いますが、ご指導ご鞭撻の程、宜しくお願い申し上げます。

1821:2006/02/11(土) 23:25:42 ID:WzNXRePd0
前置き
自分の趣味は、アウトドア、釣り、アクアリウム、昆虫、スクーバーダイビング、HM/HR、
沖縄旅行、料理、車、バイク、競馬、麻雀、ガンダム、庭いじり、植物栽培、畑、レクなど、
多岐に渡ります。

性格は、負けず嫌い、熱くなりやすく冷めやすい、完璧主義者、楽天家であり、
「筋を通さないものには容赦をしない」という鉄の掟を貫く人間です。
生き物は大好きです。(ヘビ以外)

そんな自分が現在に至るまでを順を追って話していきます。
183芸術学部卒:2006/02/11(土) 23:30:29 ID:Hp9GngAE0
1さん、楽しみにしています。

>>129
ハチさんへ。
休日でないとネットができないため遅くなりました。
「塾講師経験」:大学時代に4年間。対象は中学生。社会以外全科目。
「人の心の反映する姿」 :匿名ゆえ人間の清濁が感じられて私には心地良いです。
「どうしてココに辿り着いたか?」 :塾講師に再挑戦しようかと迷っているので。

スレ違いなのでどこかへ誘導していただければ参ります。
ただレスが週に一度になると思います。
1841:2006/02/11(土) 23:36:44 ID:WzNXRePd0
題1部〜『社員講師から独立まで』〜

自分が「塾」をするのではないかと考え始めたのは、高校生のときからでした。
高校生から大学生のとき「地域のジュニアリーダー」として、大人と子どもの間に立って
それなりに有意義に自分を磨きました。
大勢の前で公演または口演する機会が多く、人に分かり易く説明することの大切さ、
人を見る目、自分を見る目を養えることができました。

そして、アルバイトで家庭教師・塾講師などを経験し、
大学を卒業するころにはプロの塾講師になること決意していました。
ちなみに、教員免許も持っています。

就職したのは大手の小中学生対象の個別指導学習塾です。
一応、「塾ジャーナル」なる雑誌で売上順位10位〜20位の間にある会社です。
大手というには内情はお粗末でしたが、それでも勉強にはなりました。
初めの半年は教務指導に専念できました。
それから、一度、研修で営業=新規教室の立ち上げ(生徒募集)にまわされました。
営業内容は「電話営業⇒訪問営業」と「戸別訪問の飛び込み営業」です。
他の営業マンが親から口説き落とす営業をしたのに対して、
自分は持ち前のキャラで子どもから口説き落とす営業方法で、
営業初日に2本という前代未聞の成果をあげました。
(今から考えると詐欺に近いですね)
1851:2006/02/11(土) 23:37:47 ID:WzNXRePd0
第1部ですね
1861:2006/02/12(日) 00:01:00 ID:i5Hfv4Zc0
営業のノウハウを一通り学んだ後は、再び教務に専念させてもらいました。
1年がたち、教室長となり一つの教室を任されるようになりました。
そこで、教室の運営方法を一通り学びました。
25名ほどだった生徒を50名まで増やし、それを3年間維持しました。
その間に無茶苦茶勉強して小・中の5科目を全て完璧に教えられるようになりました。

5年目の秋に転機が訪れます。
本社に転勤を言い渡されたのです。本来は栄転なんでしょうが、丁重にお断りしました。
なぜなら、入社して暫らくたった頃から、
「この会社には5年」、「そのあと独立」と考えていたからです。
そして、会社には「家庭の事情」ということで退職願を出し、
その年の10月15日をもって退職との了承を得ました。
187本人の努力:2006/02/12(日) 00:20:20 ID:D2BW9KM9O
1さんは真面目で優秀な方なんですね。
なんだかいい加減な自分が恥ずかしい…

と予習合間のカキコでした。

時々覗きに来ます。
1881:2006/02/12(日) 00:27:03 ID:i5Hfv4Zc0
退職までの1か月の間、密かに物件を探し、新しい塾の立ち上げ準備に入りました。
新しい塾の立地は今まで自分が勤めていた教室のすぐ近くです。
そうです。生徒を引き抜いたのです。
よくある話ですが、そのときは仕方がなかったのです。
どうしても、自分が今まで見てきた生徒に愛着があったからです。
(ちょうど、中間テスト対策の真最中でもありました)
少々フライングはしました。生徒の家に退職の旨を伝えに挨拶に行き、
「実は・・・。」と話しました。多くの親たちは
「○○先生が独立なさるなら、是非ともそちらでうちの子を見てほしい」と、
歓迎をしてくれました。
その当時、生徒数は30名でした。

結果、27名の生徒が自分の新しい塾に来てくれました。
当然、引き抜かれた側の会社にも自分の存在が知られることになります。
しかし、自分の塾に来てくれた親は非常に自分を信頼してくれていて、
「○○先生でなけば子どもは通わしません」と、はっきりと会社側に言ってくれました。
会社側は生徒の奪還はあきらめました。
1891:2006/02/12(日) 00:28:46 ID:i5Hfv4Zc0
それで話が終われば、まあ、どこにでもある話なんですが・・・。

続きは明日の夜です。
190半熟講師:2006/02/12(日) 01:13:22 ID:TEjV3p6u0
>>188
1さんの場合は無事コトが運んだようですが
教室長の立場にあった方が
引き抜きをした場合
法的に問題が発生することはありえますか?

会社の幹部が同一地域で同業の会社を
起こすことは商法で禁じられている
というのは耳にしたことがあるんですけど・・・
1911:2006/02/12(日) 01:30:40 ID:i5Hfv4Zc0
>>190半熟講師さんへ
法的には微妙なんですよ。
実際に、判例はいろいろありましたから。
ただ、刑事事件にはなりえません。民事ですよ民事。
ちなみに、就職時に誓約書を書かされる場合は
その内容は一定の法的拘束力を持ちます。あくまでも一定のですが。
憲法・商法では「自由な経済活動は妨げてはいけない」との解釈があります。
まあ、制限されることもありますが・・・。

それは明日のお話ですね。
192半熟講師:2006/02/12(日) 02:02:22 ID:WQFu1BDC0
>>191
私も家庭教師をする際
「引き抜きNG」の旨の誓約書に
署名したこともあって
ちょっと気になったんです

ゆっくり休んで下さい
カキコ楽しみにしてますんでw

193ハチ:2006/02/12(日) 18:48:32 ID:1S9iysEP0
>>1さんへ

わざわざ「魚茶スレ」まで覗いて下さり、
カキコありがとうございました。

要望の件、確かに承りました。

当方としてもこのような流れを求めて
おりました。1さんのカキコが楽しみです。
本当に荒っぽくて申し訳無かったです。
194ハチ:2006/02/12(日) 18:52:29 ID:1S9iysEP0
広告についてのレスですが。

やはり広告の常道として「テイク」ばかりの広告は
あり得ないということが私にも再認識されました。

「塾から保護者への情報提供」としての「ギブ」や
何らかの実用性のある「おまけ」がついた「ギブ」が
なければ、やはり保護者や生徒の心証は良くないで
しょうね。

まずは「自分の用件」から入らずに、「相手の用件」
から満たして行く事が人間関係を新規に結ぶには必要
であるように思わされました。

みなさんのカキコ、参考になりました。
ありがとうございます。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 18:58:43 ID:+NgNwRL00
引き抜かれた側に立てば
話はいうまでもない     憎悪

当たり前だ。
196ハチ:2006/02/12(日) 19:34:27 ID:1S9iysEP0
>>芸術学部さんへ

「2ちゃんねる」において匿名性のある中。

「お互いに顔の見えない関係」でどのような
文面上のやり取りがあるのかは非常に面白い
ところであります。

でもね、少々と疲れることも多いです。特に
精神的に参っている時にはよくありませんね。
刺激が多い世界ですから、使い方を良く知って
いる人しか使い切れないと思います。

「スレ誘導」の件ですが、よろしければメールで
やり取りしませんか?週末だけのネット利用であれば、
「2ちゃんねる」だとレスが流れてゆきますので、
あまり面白くないと思います。

そろそろ私も誰と仲良くなれそうなのか明確になって
来た所ですし、メールでのやり取りに切り替えて、
5月までには匿名掲示板からは離れるつもりであり
ました。もう少しリアルな関係が欲しかったですし。

よろしければメール下さいませ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 22:26:13 ID:oIIPwQfDO
N川さん連絡ください
親友のぼくです
元北UのHさんをつてに
1981:2006/02/12(日) 22:51:51 ID:tXBgt8Ds0
さて、昨夜の続きです。
あまり面白い話ではないかも知れませんが、
1991:2006/02/12(日) 23:03:21 ID:tXBgt8Ds0
後日、会社側から内容証明が届きました。民事裁判の開始です。
こちらも名誉毀損と退職後の不当解雇で受けてたちました。

裁判は不毛な戦いです。勉強にもなりました。
1年半かかりましたが、当然のごとく痛み分けです。
調停に持ち込まれます。

調停の内容は
@会社側はその地域から手を引く。(教室を撤退し、再出店しない)
Aその見返りに会社の損失分を少々こちらが補填する。
(撤退するまでのテナント代分をこちらが払う)
ということでした。

自分としては一銭も払わないつもりでしたが、
考えてみれば売上1か月分で十分ペイでしたし、
あとあとの面倒くささを考えれば、仕方なしと思いサインをしました。
会社としては一応面子が立ったのでよしとしたと思います。

退職金は放棄しました。(推定15〜20万)
儲かったのは弁護士の先生方だけです。

後日、元直属の上司と居酒屋で話をしました。
「会社としては今回の件は上手くやられてしまったので仕方がない」
「ただ、現在いる社員に模倣者が現れないように裁判沙汰にした」
「全くそのそぶりを見せずに引き抜かれたので社長にはこってりと絞られた」
と、いっておりました。
200本人の努力:2006/02/12(日) 23:27:27 ID:D2BW9KM9O
いや〜、1さん大変でしたね。

自分は大学からそのまま塾開いたんで、社員経験ないんで全然ダメダメです。
自分が塾開いた時はバイトしてた地元大手塾(校舎100超)から先生を引き抜きました、しかも校舎責任者と教科主任w
なんか会社の幹部に呼び出されたんですが、こちらが大学生だったからなんとも出来ないみたいな感じでした。
2011:2006/02/12(日) 23:28:18 ID:tXBgt8Ds0
会社とはこういう形で決別することとなりましたが、
5年間給料を貰いながら勉強をさせてもらった点については感謝しています。
また、独立できたのも
@親から人間として・指導者としての信頼をされていた点。
A5年にわたる計画で、独立して塾経営をしていく決心と自信があった点。
B秋口で冬期〜募集シーズンを迎える絶好のタイミングだった点。
会社とは決別したわけですが、同期〜後輩は自分の塾によく顔を出してくれて、
いろいろ情報をくれました。

運が向くときはあるもので、独立する直前に、
気晴らしに競馬場に行って馬券を買いました。
場名を間違えて購入した馬連千円1点買いが、
何と60万円になり開業資金になるという嘘みたいな実話も生まれました。
2021:2006/02/12(日) 23:33:29 ID:tXBgt8Ds0
>>200本人の努力さんへ
そうでもなかったですよ。最悪のケースまで考えていましたし、
裁判も自分が行ったのは2回だけで、あとは弁護士様にお任せでしたから。
まあ、だれでもできる経験ではないでしょうが。

それから、社員としての経験は大切でしたよ。
それがなければ「学校教師」と同じことしてたかも知れません。

200Getされたぁー!
203本人の努力:2006/02/12(日) 23:42:19 ID:D2BW9KM9O


ニヤリッ

気付きました?
実は狙ってました。これはイケるのでは??とw

社員経験大事だと思います。
自分が塾を引っ張るのは簡単だけど、お山の大将になりそうだったので、僕の信頼する引き抜いた方に塾長をやってもらっています。
あくまで自分は一講師としての立場に留まるつもりです。まだ若輩なんで。
おかしな話ですけど、オーナー兼平講師してます。
2041:2006/02/13(月) 00:54:09 ID:RuPYr+id0
教室の内装ですが、床は木目のフローリング、壁は白色、
机やイスはよくあるダサイ木目の机とパイプイスではなしに、
白めの落ち着いたクリアな感じの机と、
赤系のクッションがしっかりしていて座りやすいイスにしました。
清潔感があり、誰が見ても明るくておしゃれな雰囲気の教室にすることで、
「うちの塾はどこも新しくてピカピカ光っていて居心地がいいよ」って、
学校でも自慢してもらえるようになりました。

あれからもう6年。当時、小学3年だった生徒2人も、
他の中学3年50名余りと共に卒業です。
また、当時の中学1年生たちからも大学合格の知らせが多く届きます。
つくづく、今の自分があるのは多くの人たちのおかげだと感謝する次第です。

ここで、開業に関する費用についてまとめます。
開業費として自力で200万円準備しました
そして、初期投資として
@テナント契約代+家賃;  80万円
A教室備品代;       50万円
B交通費、その他消耗品費; 20万円
合計;        150万円
の経費がかかりました。

〜第1部『社員講師から独立まで』〜終了〜
2051:2006/02/13(月) 00:55:26 ID:RuPYr+id0
次回は来週の予定です。
忙しくなければの話ですが。
206半熟講師:2006/02/13(月) 01:53:24 ID:HmVGjejA0
>>205
双方の合意による和解が成立してるので
責める意思は毛頭ありません

生徒を引き抜くとき1さんのなかで
何らかの葛藤はありましたか?

2071:2006/02/13(月) 02:34:11 ID:RuPYr+id0
>>206半熟講師さん
葛藤はとうに乗り越えていましたよ。
迷いがあれば成功していません。
それよりも、生徒たちのためにも独立しなければという
使命感の方が強かった、と言えば自己弁護ですかね。

ただ、ここには書いていない経過もあるわけですから、
そういった伏線も交えての結果です。
(裁判の陳述書にたくさん書いてありますが、見たくもありません)

当初から、リスクがあるのは分かっていました。
周りには突発的な出来事のように見えましたが、それは、そう見せかけただけですから。
だから、結果には全て責任を持ちました。

道義的に会社に対して罪悪感はなかったか?という意味で聞いておられるのであれば、
会社と自分の関係について説明しなければならないので
難しいところですが、端的にいうと「それより大切なものがあった」ということです。
会社にとっては確信犯ですがね・・・。
208半熟講師:2006/02/13(月) 03:29:01 ID:SUmJcZvP0
>>207
私が入る以前の話ですが
ウチでも従業員(私の先輩になりますか)が
大量に生徒を引き抜いて独立したことが
あったそうです
結局、その方も下の人間に同じコトをやられたのを
機に、先細りして暖簾をおろしました

現在、1さんの塾では生徒引き抜きに関して
何らかの対策をたてておられるのでしょうか?
2091:2006/02/13(月) 03:44:10 ID:RuPYr+id0
>>208
それは、またまた次のお話になりますね。
とは言っても引き抜かれたりはしませんよ!

210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 07:25:09 ID:I7aDwjoV0
生徒引き抜いて独立という話はたまに聞くが人間性の問題だろう
そういうことしないと経営できないのかもしれないがそこまでして金に執着
したくないな
裁判かけられるのは当たり前だが賠償額が意外に少なくて驚きだね
211びんぼう父さん:2006/02/13(月) 13:51:33 ID:qeJyzaxD0
自分は生徒を引き抜かれる側にいたこともあるし(雇われの時)、
予定していた先生を新学期直前に引き抜かれたこともあります。

いずれにしても、信頼していた人間に裏切られる経験は、
その後のものの考え方に決定的な変更を迫ります。
いわく
「本人がこちらがいいと言うのだから仕方がない。」
そりゃ、そのとおりなんですが・・・
やられる方が間抜け・・・・ですか?


212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 14:22:58 ID:6yl77+Hs0
引き抜きを防ぐ最良の手段は塾自体の価値を高めること、ですかね?
講師はあくまでコマで、講師自身の力に頼ることなく授業その他のレベルを上げる。
難しいですね…。
実はうちの近所にはあります、そういう塾。
圧倒的な進学実績によって塾の名前自体がブランドになっている。
公立中学校の上位2割を目安にした入塾基準。
徹底したマニュアルによる指導。
ここ10年で県内最大手の塾に比肩するほどの力をつけてます。
その塾から何名か独立した方を知ってますが、どなたも今は別のことを生業にしているようです。
213びんぼう父さん:2006/02/13(月) 14:57:39 ID:qeJyzaxD0
私はかつてパート従業員に正社員同様の仕事をさせ
フルに戦力として活用している某企業に勤めておりました。
その考えでバイト講師も表に出るべきと考えてきましたが・・

211のような経験をして、
今では、バイト講師はバイト講師以上のことは一切させません。
教務面も段取りはすべてこちらで準備します。(キツイですが)

結局、絶対裏切らない自分自身が力をつけ、
それを広告塔にしていくしか個人塾が生きていく手立てはなし
という結論に達しました。
214超ベタラン:2006/02/13(月) 15:09:50 ID:NE7KFB6c0
結局、絶対に、、、、、、、、という結論。  禿同。
215ハチ:2006/02/13(月) 15:44:47 ID:7l1qFCOA0
>>びんぼう父さん


以前は私も1さんのような経営方針を採っていました。

しかし、びんぼう父さんのカキコされたのと似たような
同様の経験をしてしまいました。安易に「他人を頼る」
などという「甘い幻想」は今ではあり得ません。

結局、絶対に、、、、、、、、という結論。  禿同。

自分自身が勉強しまくって努力して「誰にも負けない力」
を身に付けてしまう方が確実であり、間違いが無く堅実
であると私も考えます。

「高校までの全教科指導」そんなことが出きる塾講師
など滅多にいません。それだけで強力な市場価値が出て
きます。

ひたすら毎日、努力して少しでも勉強しております。
最近は「ポルトガル語」が上達してきて、ブラジル人
の知人が少しづつ増えてきています。

中学校の生徒には「日系ブラジル人」の生徒が増加
してきました。すでに私は10年後を見据えています。
今後は「日本語教師」の資格も取得します。

誰にも真似できないレベルの「教務力」で勝負して
いこうと思っております。
2161  :2006/02/13(月) 15:56:16 ID:5E6tUhBi0
本当は、相手が見えない言葉だけの世界でこういう話はしたくなかったんですけどね。
伝わらない部分も多くあるし、勘違いされる人も多いので。

人にはそれぞれの「考え」があり、その「行動」をおこなった「結果」が存在します。
「立場」によって「意見」も変わると思います。
まあ、そんなとこです。
217ハチ:2006/02/13(月) 16:00:01 ID:7l1qFCOA0

毎朝のように「日系ブラジル人」の10人は会いますね。
絶対にお互いに声をかけあって、挨拶や近況を話します。

「ボン・ディア!」(おはよう)
「ボア・ノイチ!」(こんばんわ)
「セジャ・べン・ヴィンドー!」(いらっしゃいませ)
「オブリガード!」(ありがとう)
「チャオ!」(またね)
「アミーゴ!」(男ともだち)
「アミーラ!」(女ともだち)

私は塾を経営する傍ら、コンビニ店員としても勤務して
おりますが。毎朝のように「日系ブラジル人」の工場作
業員の人たちと「あいさつ」している内に、みんなが
熱心に「ポルトガル語」を私に教えてくれるようになっ
てきました。

「ブエノス・ディアス!」(おはよう)

たまに「ペルー人」がフェイントで混じっていて、その
場合には「スペイン語」であいさつすると非常に喜んで
くれますね。

「ポルトガル語」や「スペイン語」などの勉強をして
いると「英語教育」に対しても、もっと実践的な指導法
を研究することになります。

まあ、生徒たちもビックリしてますよ。英語ではこうだが
「ポルトガル語」や「スペイン語」ではこうだ!とか説明
すると、みんな驚くよなぁ。
218ハチ:2006/02/13(月) 16:03:01 ID:7l1qFCOA0
>>1さん


そんなことは当然ですよ。それでも話しましょうよ。
少なくても互いの「立場」について深く考える契機
にもなりますし、より考えを深めることも出きるで
しょう。

1さんのお話はまだまだなのでしょう?

219びんぼう父さん:2006/02/13(月) 16:05:52 ID:mth7ZIO+0
>215
「高校までの全教科指導」
なんと心地よい響きのことばでしょうか。

当方、私文の出ゆえ、理系科目は現在勉強中です。
高校生のカワユイ生徒から数2や物理を聞かれた時の
情けない気持ちったらありません。
がんばりまする。
220ハチ:2006/02/13(月) 16:08:50 ID:7l1qFCOA0
>>1さんへ


それでも、1さんは「1さんの考え」を貫く「立場」
を持って居られる訳でしょう?

まだまだ、そんな弱音を吐いちゃいけませんよ。

叩かれる覚悟が無ければ「2ちゃんねる」で何かを
表現するなんてことは出来ませんよ。あえて、ココで
話をしたいと「誘導スレ」を立てられたのは、

1さん、あなたなんですよ。

ココで、変な弱音を吐いて、あなたが書かなくなれば、
あなたの「信義」は何だったのですか?あなたの人間性
は、それでも自分の配下を「身内」と考えて、塾一丸で
一生懸命にやっていくということでしょう?

私は、1さんの考えと価値観とは対立する部分が多い
ですが。あなたのことについては尊敬しています。
1さんと真正面から論戦するのを楽しみにしております。
だから、あなたもあきらめないで。
221ハチ:2006/02/13(月) 16:22:17 ID:7l1qFCOA0
>>219

子どもたちには「笑顔で働く大人の姿」と
「喜んで勉強する大人の姿」を贈ることが
出きるように。それが私の心がけです。

「ポルトガル語」ができることで、毎日の
ように「日系ブラジル人」がコンビニ店舗に
やってきて、わずかではありますが、日商が
増加しました。店長も大喜びです。

「勉強することは、本人の役に立つことなのだ!」

私の話は、生徒たちに圧倒的な説得力を持って
います。「中学校の朝のあいさつ活動」に参加する
時には、私だけは「日系ブラジル人」の生徒に対し
「ポルトガル語」であいさつできますし、父兄も、
生徒たちも唖然としておりますわ。

コンビニ店長も「ポルトガル語」の勉強を始め、
もう今ではすっかり「ブラジル人びいき」の店舗
になりました。

その時の功績で店長から「推薦状」を頂き、FC
本部からも「売上を伸ばす努力」として評価され。
「コンビニ店長候補」として本部支援金を得て、
FC独立の話も現在出ております。

「勉強することは、本人を裏切らない」

どんなことがあっても、そうだと思います。
222ハチ:2006/02/13(月) 16:35:47 ID:7l1qFCOA0

海外放浪の旅に出て、スイス、ドイツ、チェコ、オーストリア
ハンガリーなどを巡りました。特にハンガリーには2ヶ月滞在
しました。韓国には7回も渡航しました。

全て「英語圏」ではありませんでしたが、「英語」はどこの国
のホテルでも通用しましたし、「駅のインフォメーション」に
は英文の観光パンフはどこにでも置いてありました。

驚いたのは「チェコ」と「ハンガリー」でした。

「チェコ」の「プラハ駅」の中央駅で列車待ちをしていると、
12歳くらいの男女の子どもたちが私の周囲に群がってきて、
なんと「日本語」で話しかけてきます。

「かばん運ぶよ!」「ホテルあるよ!」「タクシーOKよ!」

「チップ」を求めて子どもたちが、「各国語」を勉強し、
特に日本人をターゲットにしていることがよく分かりました。
教科書も、テキストも何も無いのでしょうけど、日本人の
旅行客から聞いて一生懸命に勉強しているようでした。

ハンガリーでも、「日本語学科」の大学生から日本語を
教えて欲しいと言われ、彼のアパートに宿泊させてもらう
ことと引き換えで、少しですが、お互いに言葉を教え合い
ました。

英語で「プラハ駅」と言っても通じず、「チェコ語」の
パンフを指差すと「プラーグ駅」と言われました。発音が
「ドイツ語圏」だと「プラーグ」が正解だったのでした。

どんな事柄であっても、勉強するというのは面白いことです。
223ハチ:2006/02/13(月) 16:49:31 ID:7l1qFCOA0

日本よりも、もっと経済レベルが低く、貧しいはずの
「チェコ」や「ハンガリー」の子どもたちは、底抜け
に明るかったですし、

勉強することと、お金を稼ぎ、生計を立てて行くことが
本当に当然のようになっていて、かなり感心しました。

ハンガリーのブダペスト大学の日本語学科の学生さんも
ブダペスト駅周辺で、日本人旅行客を発見しては、自宅
に泊めて、大いに勉強して、自分の語学力を磨き続けて
いましたし、

そういう彼の姿勢が周囲の安ホテルの関心を引き、日本人
旅行客の「客引き」として。「ホテルの営業マン」の仕事
もしているようでした。

小中学校の勉強がしっかりと出来ていることは役に立ちま
すし、本人にやる気があれば、もっとそれ以上の勉強もど
んどんさせてゆきたい。

学力が向上すれば、見れる夢も大きくなりますし、それを
実現させて行くための「知恵」もどんどん湧いてきます。

ハンガリーのレストランで食事をしていると「ジプシー」
が隣にやって来て「楽曲を生演奏で弾いてくれる」という
日本では到底あり得ない仕事をやっていて、「チップ」を
要求してきます。

こんな話を年配の人にすると、昔の日本もそうだったなあと。
懐かしがって、色々と面白いことを教えてくれます。勉強を
するというのは何にしても面白いことでありますねぇ。
224びんぼう父さん:2006/02/13(月) 17:18:16 ID:mth7ZIO+0
>1氏
「立場」によって「意見」が違うのは当たり前で、
ココにいる人はみんなわかってますって
その上でお話を伺ってるわけですから。

「した」側の立場の人間もいる、
「された」側の立場の人間もいる。
お互い言い分はある。
それで無問題。
225ハチ:2006/02/13(月) 17:24:32 ID:7l1qFCOA0
>>1さんへ


現在、勢いが良くて、150名規模の「地域で1番に勉強する塾」
という評判の1さんの学習塾が、どれくらいのレベルであって、
どのような方針を採り、どのような経緯で誕生し成長し、そして
それを統率する1さんの人間性や実力がどの程度あるのか?

そういうの、みんな気になると思いますよ。

もちろん、そういう1さんの塾に簡単に負けては個人塾は
存続できませんから、どこらへんが1さんの塾の強みで、
どこらへんが1さんの塾の弱みなのか。当然ながら研究し
てくるでしょう。

少なくても、1さんよりも、もっと規模の小さい個人塾では
1さんの塾よりも「授業の内容」や「塾講師の教務力」そして
「面倒見の良さ」などについて上回っていないと将来が危うい
のですよ。だから容赦無くコメントするでしょうね。

1さんの試していることで、使えることは、こっちも全部試し
ますし、1さんの良い部分は良い部分として学びたいのですわ。
生徒に普段、何を話しているのかは、私の場合、ココのスレに
書いていることとほとんど同じです。

今週末に再び1さんの「塾誕生のドラマ」が始まるのですよね。
揶揄的な「煽り」や「釣り込み」もやられるでしょうけど。
「2ちゃんねる」の匿名掲示板の良さはそこなので、楽しみな
がら、軽くスルーしつつ、とにかくカキコしましょうね。

1番に容赦無くコメントする私ですが、1さんを本当に応援
しております。ではまた。
226ハチ:2006/02/13(月) 17:58:53 ID:7l1qFCOA0

教務について、もう少し話します。

やはり、高校英語まで完璧に理解している人間が
小中学生に英語指導を行うと、やり方が多少は
変わると思います。

 He is running.

中学校では「現在進行形」として教えられますが。
私の教えた小4の生徒は、そういう理解の仕方を
していません。

「be動詞」とは「補語」と「主語」を結ぶ「=」
なので、これは「running」という「補語」
と「主語」の「he」を「=」で結んでいる状態
という解釈をします。

結果として「彼は走っている状態である」という
内容把握になります。「running」は動詞の
形容詞形であり「補語」であるというのが高校英語式
だと思うのです。

異論はあるかも知れませんが。小学生にとっては、
「現在進行形」だとか「受動態」とか中学校式に
教えられるよりは、ストレートに理解しやすいです。

 English is spoken.

「主語」は英語であり「補語」の「spoken」
と「=」で結ばれているので「英語は話されている」
という意味が理解できます。

上位の高校英語を勉強している人間の方が、違った
趣旨で教えることが可能ですし、「ポルトガル語」
や「スペイン語」「ドイツ語」を多少でも知ってい
れば、その観点から、英語をより普遍的な論理的
言語として教えることが可能であるような気がします。

勉強に果てはありません。努力するのみです。
227半熟講師:2006/02/13(月) 19:58:28 ID:d3Aq7nGs0
>>211
オーナーから塾を譲り受ける際
買取費用には在籍してる生徒数も考慮にいれて
算出する慣例から考えると
生徒引き抜きって業務上横領スレスレの行為に
見えるのは私だけでしょうか?
(合法なのはわかってますw)

従業員引き抜きについては
突然辞めるのでなければ問題ないとおもいますが・・・
非常識的に従業員を扱ってたのであれば
話は別ですが
突然離反された方を笑う発想はありませんね
228半熟講師:2006/02/13(月) 20:12:06 ID:Z6nhKYRO0
>>220

146 :ハチ :2006/01/15(日) 08:54:17 ID:PyQgM0zy
>>中略
自分が「論客」が嫌いなのは「論理」で人間が
「納得」することなどほとんどないからだと思うからです。

だから私は大学を辞めたんですよ。

↑コレ読む限り、どうして1さんに
論争挑むのかがわからないんですけど・・・

229半熟講師:2006/02/13(月) 20:24:13 ID:UjoJq4t90
>>226
be動詞なんて中学生のとき

難しく考えるな。数学の「=」とおんなじ
主語と時制で変わるもんだ

って学校で教わったんですけど
今の中学は違うのかな?
世代の差を感じます
230本人の努力:2006/02/13(月) 21:35:13 ID:LEETvMrzO
全教科…昔は目指してました。
僕には無理でした。二次対策をするとき、明らかに中途半端な自分に気づかされました。
中学相手ならば、全然OKでしたが、流石に高校は…
数学、英語、現代文、古文、漢文、地理、日本史、世界史、物理、生物、化学、地学、現代社会、倫理、政経。
僕は数学と物理と化学と古文漢文までならセンター教えることができますが、センターを越えると対処できるのは数学物理化学までに減ります。
かれこれ10年教え続けていますが、無理でした。
高校を主体にやってる僕が言える事は、労力の無駄です。
担当を分けて、深い知識を持つ講師が数人いるほうが生徒の為です。
講師に独立されないようにするためには、雇っている講師に負けない事だと思います。
自分の方が出来ると思われたら、独立の危険が出てくるんじゃないですかね。
231半熟講師:2006/02/14(火) 02:55:02 ID:/fOwrvzY0
>>230
>>自分の方が出来ると思われたら、独立の危険が出てくるんじゃないですかね

それ、ありうるかもしれません
ウチの例でも引き抜きやった方は
塾長よりも珠算そのものの実力は
上だと聞きましたんで・・・
232ハチ:2006/02/14(火) 13:47:56 ID:kKRIVySB0
>>230

私の場合は、あとは「物理」だけです。
高校のテスト対策レベルでしかまだ対応できていません。
高校の時は「生物」を選択していましたから。

ただし、1つ言えるのは、生徒に教える前日までに
該当科目の該当部分が予習出来ていれば、そこそこ
通用するような気がします。

毎日、私ただ1人でずっと高校生指導していると
自然に全科目指導出きるようになっていました。
誰も雇いたく無いような人は全部目指すのかも
知れません。

英語が1番にキツイですわ。数学とか生物は比較的楽。
世界史とか地理はあまり需要が無いかな。古典は前もって
予習がしっかりと出来ていればそれほど困らないかも。

予習復習が1番にキツイのは英語ですわ。得意科目じゃ
なかったし。慣れてくると数学が1番に簡単なような
気がしますが。難問はさすがに厳しいですね。

他に誰か頼れる人がいたら、全科目指導なんてしなかった
かも知れないです。2年間、ひたすら勉強しまくりました。
233ハチ:2006/02/14(火) 13:53:57 ID:kKRIVySB0
>>半熟講師さんへ


1さんのような方に挑戦することで自分のレベルを確認したいです。
本当に強い人と勝負してみないと面白くないですからね。

おそらく「話し方」などは相当に上手いと思います。言葉遣い
など、生の1さんにお会いできたら非常に勉強になると思います。
総合力では私は1さんに勝っていないでしょう。だからこそ、
論戦には負けるのを承知で勝負してみたい。

1さんは「論客」ではありません。それに別に「論理」を語って
いる訳ではありません。生身の経営者であり、「実際の経験」を
語っておられます。

そういう相手であれば、論戦を挑みたくなるのは当然です。
大学にはそういう1さんのような相手はいませんからね。
234ハチ:2006/02/14(火) 13:58:59 ID:kKRIVySB0
>>229


半熟講師さんの受けた中学英語について説明して下さい。
「現在進行形」と「受動態」の説明をした部分なので、
特にそのあたりをどのように習ったのかを聞きたいです。

あなたは「be動詞」のことだけを指摘していますね。
「現在完了形」だとか、その他、「SVOC」について
基本文形などは中学校でどのような指導を受けたのですか?

235ハチ:2006/02/14(火) 14:13:08 ID:kKRIVySB0
>>本人の努力さんへ


自分が1番に得意なのは「生物」です。次が「地理」「現国」。
この他に「数学」「化学」あたりまでは得意科目です。

1番に苦手というか「プロ級講師」と比較して力量の差が
大きく出るのは「英語」ですわ。これがなかなか難しい。

まず何よりも。「ネイティブ」な発音が出来ないし、流石に
「日常会話」をスラスラと、淀み無く進行させるのは出来ない
ので、残念ながら、明らかに専門の講師には負けてしまう。

英語で「プロ級講師レベル」を目指すと、人生が尽きてしまう
かもしれません。そこらへんは自分の能力の限界を感じます。

長文読解力は向上して行きますし、センター対策や、受験対策
定期テスト対策までは普通に出来ます。これだけでも問題ない
のかも知れませんが、所詮は「高校英語」どまりで、それ以上
のものではありません。

ただし、語学の勉強は大好きなんですよ。才能は乏しいにしても。
ようやく「英語」の勉強が面白くなり始めた所なんです。塾講師
としての自分自身の最大の野望ですよ。まだまだ俺、挑戦します。

最近は「TOEIC」とかその手の試験もありますし。英会話
スクールとかにも本当は通いたいですね。あえて、自分の1番
苦手な英語指導をココでカキコしていますが、これは私自身に
おける挑戦ですわ。変な点はどんどん指摘して下さい。
236ハチ:2006/02/14(火) 14:18:55 ID:kKRIVySB0


「とらばーゆ」という求人雑誌が昔ありましたが。
あれって語源は「ポルトガル語」だったのですよね。
「仕事」という意味のポルトガル語だったとは・・・

今朝もブラジル人が何個か言葉を教えていってくれ
ました。「オブリガード!」「ちゃおちゃお♪」

「タバコ4箱」を「タバコ・クワトロ」(4個)
とか言うと、妙に世界が愉快に感じますわ。
「タバコ」って「ポルトガル語」そのものが日本に
入っているので、彼らの言葉でも「タバコ」だったり
しますにゃ。

237ハチ:2006/02/14(火) 14:31:26 ID:kKRIVySB0
>>本人の努力さんへ


ああッ、すっすいません (−−)/

間違えた。1番に苦手なのは「物理」やった。
2番目が「英語」か。一応は英語は毎日指導
しているものな。それほど悪くないかも?

一応、進学校の生徒に「物理」の指導もして
いるけど、どうにかこうにか、何とか問題が
解ける程度で、「専門レベル」の知識が明ら
かに不足しています。

本人の努力さん、高校物理は何が1番に良い
勉強法でしょうか?・・・・・って、しまった。
ココは「大学受験」とか「高校生指導」のスレ
では無いので、スレ違いですね。

ちゅうか、そろそろ1さんに怒られそうです。
1週間ほど、ロムして黙っております。では。
238本人の努力:2006/02/14(火) 20:06:30 ID:Glco05eWO
勉強法ですか。
典型問題の全暗記が1番ですよ。
僕なんか数学は2000問以上は二次問題覚えてますし、化学は何も見らずに最初から最後まで授業できますよ。
教科書と照井化学を全暗記してしまいましたからねw
物理の参考書は自分的には「漆原の物理」が好きです。
239半熟講師:2006/02/14(火) 20:39:35 ID:fbL6I+8s0
>>234
もう、20年位前の話ですからねぇw
記憶もかなりボケとります

時制に関しては時間を数直線で表した図で説明を受けました
過去形、現在形、未来形は、話し手が一時点の動作、状況を強調したいときに用い
完了形は、話し手が上記の時点の間の動作・状況を強調するときに用い
進行形は、話し手が上記の時点の前後にまたがることを動作・状況を強調するときに用いる

こんな感じですね(間違って覚えたかな?)
もちろん例えば現在完了形は過去の1時点をはっきり表す副詞接は
使わないなど細かい説明も受けた気がするのですが・・・

なんか数学の授業を受けてる気分でした
時制に関しては

240半熟講師:2006/02/14(火) 21:01:31 ID:DVdVC7lb0
>>234
受動態は最初、SVOの能動態の文を
OをSにしてそれに応じたbe動詞と時制を決め
Vを過去分詞形にして
最後にbyをつけてSを書くという
機械的なことから始めました

それから元の文がTheyから始まるときは
by〜等を省略するなどのルールを覚えたって
感じです

先生も意地悪で
書き換え文のなかには
SVCも混ぜてくれて
He looks happy.を
Happy is looked by him.
なんて書き換えをやらかしたこともありますw



241半熟講師:2006/02/14(火) 21:10:30 ID:2epQ9Ebe0
>>234
SVOCは「OCをSCとみなしてみろ」と教わったと思われ
ちょっと無理があるけど、OCの単語の間に
be動詞を入れて考えてごらんなさい
って言われた気がします

学習塾通ったコトないんでこんなもんです
私の知識は・・・
よくまあコレで家庭教師やってたもんですよw
幸い志望校に合格しましたが
242半熟講師:2006/02/14(火) 21:16:54 ID:s3Qut9qX0
>>233
論理抜きの論戦って意味わかりません
それって単なる口喧嘩じゃないですか?
お互い異なった経験を語り合うのでしたら
喧嘩腰や挑戦的な態度は不要と思うのですが・・・

243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 22:55:41 ID:RRFO5pzd0
思うに、この業界でうまく行っている人は、自分なりのやり方というのに
自信を持っているわけで、だから、この業界は変わり者が多い。
うまく行っているところほど、変人度が増しているようにさえ思う。
俺の塾もこの地域ではかなりうまくいっている方だと思う。
そして俺も自分のやり方というものに、自信をもってる。

で、このスレなんだけど、そういう人同士がノウハウを語り合っても、
なかなか共通項というのは見いだせないのではないかと思うわけだ。
もちろん、語り合う中からヒントを得ることもあるから、語ることを否定するわけではないけど。

俺自身が一応成功した理由は、運がよかったから、これにつきるよ。
244本人の努力:2006/02/14(火) 23:00:51 ID:Glco05eWO
473さん

me tooです。

うちはスタッフに恵まれました
2451:2006/02/14(火) 23:34:50 ID:cLAq5USO0
>>243
>>中段上2行
失礼ですが、その考え方はナンセンスだと思いますよ。

塾講師などの職業の人間は、自分が頂点に立っていることに慣れているため、
視野が狭くなりがちだと思います。
自分は、自分の視野を広げるためにこのスレを立てました。
別に共通項を見出すためではありませんし、
たとえ自分には直接関係のない話題でも
自分のプラスになることは多くあると思います。

ただ、捉え方は人それぞれでしょうから、そういう意見もあるということは覚えておきます。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 00:40:02 ID:70ns91EA0
だがしかし、何の参考にもならない日記のような自分語りを
ダラダラダラダラ数レスに渡って貼り付けられるとうんざりする。
自分のスレでやってくれないかな。
247びんぼう父さん:2006/02/15(水) 13:48:10 ID:XAisHAtz0
>245
まったく同意。


>246
うんざりする時は読み飛ばすべし。
宝物は人により様々だから、なんでもありが基本的に吉。
ゴミの山から貴金属を掘り出すということもあります。

私は興味深く読ませてもらってますよ。
248びんぼう父さん:2006/02/15(水) 18:30:14 ID:mjya3Rkv0
ゴミの山って例えは失礼でしたね。
単なる例えです。ココがそうだという意味ではありませんので。
249T:2006/02/15(水) 19:28:56 ID:2JFq3n7M0
私もお父さんの考え方に1票いれます。
この業界に限らず、変わり者はたくさんいます。
私は会社勤めが長かったのでそれこそたくさんの奇人変人を見てきています。
塾業界の人のほうがまともですよ。ある意味常識を知っている分。
私はこの仕事を始めてまだまだ未熟者、皆さんの足元にも及びません。
ですからどなたの意見にも耳を傾けたいのです。
嫌なら読まなければすむ事ですし。
1さんの事、ハチさんのこと、私は大変勉強になっています。
人それぞれの考え方、感じ方があってOKでしょう。
皆さんの意見、考え方、楽しく読ませていただいていますよ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 19:47:28 ID:O0JznosI0
俺は会社員から塾講師へ転向した者だけど、一番の違いは
「自分で考えること」だなー。
会社員ってのは自分の意見の表明や独断偏見は許されない。
周りに合わせて流されながら業務をこなす。
そんな生活を何年も続けるわけだから、仕事は「勘」でするようになる。
思考停止状態になる。いや、思考停止状態にしないと仕事にならない。
その代わり、リスクは会社が負ってくれる。

しかし、塾講師はこれではいけない。何から何まで全部自分で考えないと
行けない。これは会社員ではなく、自営業者・職人・投資家の姿勢と同じ。
リスクを全部自分で追う。失敗すれば取り返しはつかない。
自分の毎日の勉強・努力をそのまま客である生徒へぶつけるため
ダイレクトに評価となって現れる。まさしく職人の信用の世界と同じだ。

どっちで行くかは、向き不向きの問題だと思う。俺には塾が合っていた。
午前中は株のトレード。午後からは塾。こんな生活をもう5年ほど続けている。
251びんぼう父さん:2006/02/15(水) 19:57:19 ID:mjya3Rkv0
>250
まるで私の知り合いの○○先生みたいですな。
もっとも○○先生はもっぱらデイトレードの方が本業みたいですが。
252243:2006/02/16(木) 05:13:18 ID:jHLBGdwP0
>245
自分も同意見なのですよ。上の方でやたらに論争したがっている人がいたんで、書いてみたわけです。
論争すること自体が目的なら、どこかに「論争スレ」でも作ってやったらどうですか、という意味で。

この仕事は、その塾の置かれている状況によって成功の秘訣ってのは違うわけですね。
だから、他の仕事にあるような、こういう場合はこうしろ、っていう
その「業界に共通のハウトゥ」のようなものはほとんどないわけです。
そういう「共通項」が存在しない以上、いくら議論しようが(ノウハウに関しては)結論はでないんです。
その前提があるから、スレタイは「語る」なんでしょ?それには賛成してるんですよ。
それで、「語り合う中からヒントを得ることもあるから、語ることを否定するわけではない」と書いたわけです。
253243:2006/02/16(木) 05:43:27 ID:jHLBGdwP0
>250
仰るとおり、この仕事は向き不向きの問題がかなり大きいと思います。
経験を積むことで、確かに授業のしゃべりはうまくなります。問題も解けるようにはなります。

しかし、もっと他のこと、たとえば、「生徒と接するときの気配り」に関しては、ほとんど進歩しません。
そういうところがダメな人は、生徒と応対するときに何に気をつけたらよいのか、という点から
わからないわけです。これはいくら教えてもどうにもならない。
そしてこの仕事は、その他のことの方をどれだけうまくやれるかに成功のポイントがある、と自分は思っています。

だから、開業して1年目で思うように生徒を集められないなら、さっさと転職した方がいい、
と、この業界志望の人にはいつも言うことにしています。
2541:2006/02/16(木) 10:38:43 ID:r2HeuR680
>>252さんへ
あ、わかりました。
そういうことなんですね。

有難うございました。
これからもよろしくお願いします。
255ハチ:2006/02/16(木) 11:48:21 ID:NchFzqGU0
>>本人の努力さんへ
>>教科書と照井化学を全暗記してしまいましたからねw
>>物理の参考書は自分的には「漆原の物理」が好きです。


1週間ロムするつもりでしたが、すいません。少しレスします。
「漆原の物理」ですね。早速に購入して「典型問題の全暗記」
に取り組みます。「照井化学」についても早速始めます。

思う所があって「2ちゃんねる」はもう卒業します。
昨日、書店に行きましたところ、やはりもっと勉強
したくなりました。

「2ちゃんねる」をする時間があれば「漆原の物理」
を丸暗記している方が生産的に思えてきました。
ご紹介ありがとうございました。
256ハチ:2006/02/16(木) 11:50:56 ID:NchFzqGU0
>>半熟講師さんへ

英語のお話、とてもありがとうございます。
今の中学生は「現在進行形」を「第2文型」
として中学校で勉強しないようです。

ですので、半熟講師さんのお話は非常に
新鮮に感じました。

私は学習塾でしか習いませんでした。
今まで本当にありがとうございました。
257ハチ:2006/02/16(木) 11:54:44 ID:NchFzqGU0
ココのスレ経由でメールを頂きましたので、
もう「2ちゃんねる」は辞めて、そちらの
方々と直接にメール交信して、励みにします。

1さん、メールありがとうございました。
あなたからは絶対にご返信頂けると確信
しておりました。

心がもういっぱいです。それで十分です。
本当にありがとうございました。

もうロムもしません。もっと自分自身の
力でどんどん勉強して行きます。

それでは今日までこと。良い想い出に
なりました。失礼致します。

258びんぼう父さん:2006/02/16(木) 13:00:33 ID:ScNX1OlH0
ハチさん、もう来ないんですか?残念です。
2591  :2006/02/16(木) 15:02:17 ID:eyLYb4Bs0
皆さんに質問です。
今の時期は保護者懇談会で忙しいと思いますが、
懇談会で保護者にお渡しするもので、
基本的なもの意外に、何か気の利いたものがあるでしょうか?

うちでは卒業生の親には「ハンカチ」、生徒には「万年筆」ですね。
在塾生には・・・「ギフト券」ですか。少々無粋ですね。

今日も朝から懇談で大忙しです。
260星野 慶:2006/02/16(木) 18:27:47 ID:S8/siPDkO
新年度パンフレット・指導カリキュラム・テキスト一覧などの基本アイテム以外、ウチは何も渡しません。
何か渡す必然性があるのでしょうか?
皆様のご意見を承りたい。
261T:2006/02/16(木) 18:59:31 ID:Nj5HWbfz0
私の所は、毎月保護者面談をしている関係上特に何も渡していません。
卒業時に修了証書と置き時計を卒業生に渡しています。
ただ、紹介から入塾した場合、紹介者に図書券かグルメ券を渡しています。
262半熟講師:2006/02/16(木) 20:10:34 ID:neoKrTnU0
>>256
普通の公立中学校へ行けば
あたりまえのコトだと思うんですが・・・
現在進行形を第2文型として扱う発想は
今まで無かったですね。私は

あくまで動名詞は名詞や動詞をを修飾する形容詞、副詞の
役割でしかとらえてなかったです

違うのかな?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 23:18:58 ID:i2c1OYSF0
>>262
動名詞って形容詞、副詞の役割は持ちませんよ?
動名詞は、準動詞のひとつで、動詞に -ing を付加することによって
名詞相当語句となり、名詞と同じ扱いをするものです。
だから名詞としての機能を持つもので、副詞形容詞の役割は無いです。

現在分詞と混同されていませんか?
現在進行形はbe動詞+現在分詞で構成されるものです。

ちなみですが、進行形と5文型の分類は別のものととらえる考えもあります。
  I play the guiter. は第3文型なので、
  I am playing the guiter. も第3文型。
  He stands by me. は第1文型なので、
  He is standing by me. は第1文型。
というものです。でも、第2文型と見ても面白いですよね。
264243:2006/02/17(金) 02:25:13 ID:nbbIZC9e0
うちは、秋〜初冬に面談してます。年に1度です。
面談時には今までの本人の成績表と入試関連の資料をお渡しするくらいです。

260氏と同様、私にもそれ以外のものを渡す必然性ないように思います。
粗品ということなら、もっと別の安いもの、たとえばボールペンなんかの
実用的なものでいいと思うのですが、ただそれを渡したからといって、
塾にとってマイナスにはならないけれど、たいしてプラスにはならないのでないか、
と思います。

今はそう思っているんですが、自分に何か見落としがあるのかもしれないので、
ここは1氏にちょっと語っていただきたいです。
265半熟講師:2006/02/17(金) 06:33:48 ID:dqUPfc9v0
>>263
助かります
そうですね。分詞の存在を忘れとりましたw
英文なんて文法のこと考えずに
直観で解釈してたんで詳しい文法を説明するのは
私には厳しいようです

TOEICが中途半端な成績なのも
この辺にあるのかな?

266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 15:16:27 ID:FbTcBVlR0
薬袋「英語リーディング教本」
2671  :2006/02/17(金) 16:31:12 ID:MwiPyh6Z0
>>264=243さんへ
日頃の感謝の気持ちを表してという意味で、
塾にとっての損得を考えてという感じはあまりないですね。

専業主婦の方もおられますが、保護者の方々にとっては、
わざわざ仕事を休んで塾に来ていただいている場合も多いでしょう。
懇談に30分として、往復の時間も入れると1時間ほど時間がかかります。
その時間を頂いているので、何か喜んでいただけるものをとの意味です。

例えば、高校の渉外担当の方なんか、
電話一本で塾に来てくれる上に、
毎回、図書カードや私鉄の乗車カードを頂いたりもします。

まあ、懇談自体も準備に時間をかけて中身の濃いものにしているので、
別に何も渡さなくても特に問題はないのは重々承知しているのですが、
うちではそのようにしています。

ただ、紹介を頂いたときに何かをお渡ししたり、割り引いたりすることはしていません。
良し悪しはわかりませんが、その方針でも紹介はもらえますし、
「紹介で何かを得る=友達・知人を売る」というのはマイナスになることもあります。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 18:19:29 ID:dDWTXotH0
目的用途の動名詞 sleeping bag 寝るための袋つまり寝袋
このsleepingは動名詞です
高1レベルですがこういう使い方も高校の教科書によく出てますね
269T:2006/02/17(金) 18:30:21 ID:+CInnuJu0
1さん
私は紹介お礼をマイナスとは考えてはいません。
紹介者も強制でお誘いしているわけではなく、また紹介してもらった側も
強制で入塾しているわけではありません。
図書券・グルメ券も大げさな金額ではありませんし、
それを利用して参考書を買ったり、食事等を一緒に行ったりで
結構保護者の方には喜ばれていますよ。
270半熟講師:2006/02/17(金) 19:44:45 ID:bs6YUjav0
>>268
動詞+ingの形ってどの文法にあてはまるのか
判断するのは難しいです
文意はわかるんであまり困らないんですけどw

他にも "go to bed"のbedの前になぜ
冠詞がつかないかの質問を受けたことがありました

To不定詞の説明を控えてたので
「bedは動詞だ」と答えましたが
bedは抽象名詞の可能性もあったりしてw

○○君、間違ってたらごめんね
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 20:40:20 ID:KTk9UPdA0
どう考えても、半熟講師は釣りだろw 
こんな英語教師、いるわけない
272半熟講師:2006/02/17(金) 21:12:21 ID:FN6Jf1Ox0
>>271
英語教師ではありませんよ
つい最近まで興味本位で家庭教師
やってただけです
英語の話題があったので釣られて
カキコしますたw
27360秒:2006/02/17(金) 23:26:24 ID:sMc90k360
>>270
to bed
不定詞の名詞的用法だったら「ベッドする」
なんかいやらしいですね。
2741:2006/02/18(土) 00:28:50 ID:xnoQbpuh0
>>269 Tさんへ
それは分かっています。
自分の場合は・・・ということですから。

例えば、「生徒数の増加⇒生徒の質の低下」というのが最悪のパターンです。
保護者は「生徒数の増加⇒指導力の低下」と捉えるかもしれません。
そうなれば、生徒は一気に減っていき閉鎖になるでしょう。

生徒募集で自分が気をつけていることはその一点です。
紹介に対して何かを渡すことをしないのは、そうならないための予防線です。
まだまだ若造ですから、営業的な面を出すのが下手なんですよ。

まあ、実際は保護者紹介のほうが「良い生徒」が入ってくることが多いのですが。
どちらにせよ、生徒の8割は保護者紹介です。

その代わり、年度末に感謝の気持ちを表すということです。
ご理解頂けますでしょうか???


275半熟講師:2006/02/18(土) 06:50:02 ID:m0Ompi540
>>273
英語圏ではそっちの意味のほうが
頻度が高いのかもしれませんねw

276びんぼう父さん:2006/02/18(土) 10:21:38 ID:0Xz/RgW00
>274
確かに一度にどどっと増えた時ってのは、
逆にやめる率も上がるような気もしますね。

277T:2006/02/19(日) 01:04:44 ID:c1cAMmF10
1さん
ハイ、わかっていますよ。
ただ私の教室は多分皆さんの教室とは違うと思います。
私の所はPCも使用しながら勉強を進めていくので完全に個人個人の指導方法が出来ます。
だから100パーセント個別指導なのです。
ですからレベルも千差万別、上から下まで、、、、です。
ある人は「補習塾」と捉え、またある人は「進学塾」と捉え、、、です。
補習塾と感じている人の紹介は、それなりの子が来ます。
進学塾と考えてくれている人は自分より上の子の紹介が来ます。

皆さんにお聞きしたいのですが、
紹介の場合は、全員受け入れるのでしょうか?
実は、困ってしまうような子が来たのです。
今中2で分数が出来ない子が来てしまって、、。
今は未だ体験学習中なので入塾OKの返事はしていません。

278半熟講師:2006/02/19(日) 03:35:57 ID:ug1AcOzC0
>>277
それって紹介とか生徒の学力というよりも
Tさん次第なのでは?
つまりいざというとき親や生徒と口論を辞さない
覚悟がおありなら、引き受けても大丈夫でしょう

そうでないなら紹介してくださった方にお詫びして
お断りしたほうがお互いの為と思うのですが・・・
279びんぼう父さん:2006/02/19(日) 11:50:32 ID:+ujQ4TJq0
>277
現在の状況から中3おわりまでに
どのくらいのレベルアップができそうか、
(というより、どのくらいしかレベルアップできそうもないか)
見込みをお話した上で、納得ずくなら受け入れかと。

100%個別指導ということなので・・・。
手助けできる見込みがあるのならば、
分数計算はぜひ出来るようにしてあげて下さい。
ウチの生徒で分数苦手にしてた子が、
それさえ出来るようになったら、ずいぶん数学苦手意識も消え、
成績のよくなった生徒が何人かいます。
その子の、分数が「出来ない」のレベルがわかりませんけど。

極端に出来ない、「ほぼ手遅れ」状態だとしたら、
ウチみたいに講義形式だと、
「たぶんお役に立てませんから」と丁寧にお断りかな。
半熟氏も言われるように、お互いのために。
2801:2006/02/19(日) 16:04:10 ID:dbG3BQlx0
>>277
Tさん次第なのは大前提ですよね?
その上で「皆さんならどうしますか?どうしましたか?」ってことだと思います。

自分の場合なら、素行の悪い生徒でない限り責任を持ってお預かりすることにしています。
「できない生徒」には「できない理由」があります。
その点をしっかりと保護者と確認し合って、対策がとれるようでしたら、
問題はないでしょう。

ただし、学習障害と登校拒否の生徒はお断りしています。
なぜなら、学校の定期テスト対策がメインの塾ですから、
それらの方達のニーズには合わないと判断していますから。
281T:2006/02/19(日) 16:49:46 ID:YmGswf7X0
皆さんありがとうございます。

保護者の方相談しながら最低限出来る限りのことはしてあげようと思います。
どこまで伸ばしてあげられるかわかりませんが、分数ぐらいは出来るようにしてあげたいし。
半熟講師さんの言うように私次第ですよね。
びんぼう父さんの所のように数学苦手意識も消えてほしいし、
1さんのようにどうして今まで出来なかったのかの理由も確認します。
頑張ってやってみます、そしてその子の行きたい高校に行けるように頑張ってみます。
ありがとうございました、なんかすっきりしました。


282半熟講師:2006/02/19(日) 19:15:51 ID:P5ntqrJC0
>>281
ウチの場合分数知らなくても構わないので
小3で九九はおろか一桁の足し算引き算が
出来ない生徒が来たことを想定した場合
多分受けるでしょうね

ただ出来の悪いお子さんは
後ほど苦情の来る確率が高いことは
確かです
意欲的なものも最初はいい子ちゃんしてることもあって
判断は難しいです
最近塾長も親御さんと深夜まで直談判したそうです
2831 :2006/02/19(日) 21:45:54 ID:dbG3BQlx0
先週の続きです。
2841 :2006/02/19(日) 21:46:54 ID:dbG3BQlx0
第2部『経営拡大、2教室目の開校』

自分の塾を立ち上げ、全責任を背負って仕事をすることになりました。
そうすると、社員時代にあった仕事・付き合い・ノルマなどのストレスから解放され、
冷静に状況を判断し、全精力をもってやるべき仕事に集中できるようになりました。

思えば社員時代はできるだけ無駄なことはせずに、
ズルく立ち回っていたことかと呆れもしますが。
逆に会社側からすると、このように飼い殺しにしている社員の何と多いことかと・・・。

このあたりのことも、人を雇用する側に立ってから、
非常に役に立った経験ではありますが。
2851 :2006/02/19(日) 22:07:22 ID:dbG3BQlx0
新規で立ち上げた塾は、暫くは生徒数を増やさずに、
教務に専念しようと思いました。
立ち上げで27名の生徒がいたわけですから、
売上にしても50〜60万ありましたし、
自分一人で見るには手ごろな人数でもあったので。

塾の立ち上げに際して一番大切なのは損益分岐点です。
講師を一人も雇わずに自分ひとりで経営するのなら、
初期投資を除いて、
@教室の家賃;  10万円
A光熱費・通信費; 5万円
B交通費;     3万円
C消耗品費;    5万円
D雑費;      2万円
合計;      25万円ほどになると思います。
それから、生活するために必要な費用をプラスしても、
合計で30〜35万円程です。

生徒が15〜20人いれば何とかなる金額です。(平均月謝2万円として)
あとは、生徒を辞めさせないで継続させればよいわけです。

自分で塾を経営されている方々にとっては当たり前の数字ですね。
これから独立を考えられる方は、目安にしてください。
2861 :2006/02/19(日) 22:17:18 ID:dbG3BQlx0
自分のつくった塾の経営方針は、
良くも悪くも、社員講師として5年間働いていた某塾がモデルになりました。
指導形態は個別指導を基本にして一斉指導的な要素も取り入れました。
補助機材として、学研の学習コンピュータ「まなぶくん」を導入しました。
それによって、一度に20名程の生徒を一人で見ることを可能にしました。
(実際は5〜10名程度に設定します)

当時考えた基本方針です。
@月謝・講習会の設定は某塾の85%程度。
(地域の他塾の月謝価格は全てチェック)
A教室備品は某塾より良いものを揃える。
B教室の辞書・教科書・参考書などの書籍類を充実させる。
C一目で全体を見渡せるように衝立は全て廃止。
(ただし、生徒面談用の隔離スペースはつくる)
D毎日の掃除を徹底し、整理整頓することで見た目を綺麗にする。
E生徒・保護者の前では必ずスーツを着用し、身だしなみを整える。
(ヒゲ・茶髪など論外)
F地域的な活動には積極的に参加し、さりげなく顔を売る。
G学校関係の行事には積極的に顔を出し、状況を把握する。
などです。
2871 :2006/02/19(日) 22:24:08 ID:dbG3BQlx0
生徒数の推移です。(最初の6ヶ月を便宜上1年目とする)
@1年目(10月〜翌3月)
・立ち上げ時10月‥‥‥‥27名
・翌3月‥‥‥‥‥‥‥‥32名
A2年目(4月〜翌3月)
・4月の立ち上がり‥‥‥38名
・一周年の10月‥‥‥‥‥55名
・翌年3月‥‥‥‥‥‥‥55名
B3年目(4月〜翌3月)
・4月立ち上がり‥‥‥‥60名
・翌年3月‥‥‥‥‥‥‥56名
という具合です。

ちなみに、1〜3年目まではアルバイトは雇用せず、
自分ひとりで教務・営業・経営の全てをしました。

現在、自分の受け持つ教室の生徒数は80名です。
もうひとつの教室は70名程です。
最近、新しい人材を見つけたので、
1年間鍛えて来年には3教室目を開校する予定です。
2881 :2006/02/19(日) 22:26:21 ID:dbG3BQlx0
次回は2教室目の話です。
でも、来週はテスト対策なので無理かも知れません。
289半熟講師:2006/02/22(水) 04:10:40 ID:1MvNejO60
>>286
FCに加盟せずまなぶくんを導入するということは
故障などの事態が発生した場合
指導が困難になると思うのですが
そのときの対応策として
どのようなことをお考えなのでしょうか?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 02:12:05 ID:AaR9W6+o0
マンツーマン
意味・・・一人の人に一人の人が対応すること。一対一。

三人の人に一人の人が対応することを英語で?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 06:05:56 ID:U0tlZRrT0
meikougijuku
2921 :2006/02/25(土) 22:37:30 ID:Ld9yHGOX0
>>289
学研「まなぶくん」は型番【GCX−VCD】のみ修理可能です。
(CDプレイヤーが本体に内蔵されているタイプです)
修理期間は代換機を貸していただけるので特に問題はありません。
FCに関しては詳しくは知りません。

今までに2度修理に出したことはあります。
修理代は5千〜1万5千円ぐらいの幅だったと思います。

参考までに
「学研まなぶくん窓口」TEL 0120-333-505(フリーダイヤル)
2931 :2006/02/25(土) 22:39:11 ID:Ld9yHGOX0
今週は忙しいのでパスです。
今も、明日の準備していますので。
294半熟講師:2006/02/25(土) 23:49:23 ID:BqdWRKUl0
>>292
まなぶくんの導入=FCもしくは使用料を払う
と思い込んでおり
中古で払い下げられた場合は
サポートが困難だと思い込んでおりました
勘違いですね
スマソ

295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 10:09:54 ID:5/CyLdhV0
【一斉指導】塾経営者がウハウハを語る【個別指導】

一人2万で20人
月収40万でウハウハ
救済塾最高
296びんぼう父さん:2006/03/02(木) 12:28:26 ID:C8HMIYX40
>295
売上の数字だけなら確かにウハウハ。
ここから費用を引いたらハアハア。
297びんぼう父さん:2006/03/02(木) 12:31:49 ID:C8HMIYX40
>295
売上の数字だけなら確かにウハウハ。
ここから費用を引いたらハアハア。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 12:33:01 ID:YnvZ+vnq0
今話題のスレ↓↓
【近親相姦】遂に妹と一線を越えてしまいました【12歳違い】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nida/1140926910/
299びんぼう父さん:2006/03/02(木) 12:34:12 ID:C8HMIYX40
操作ミスによる二重レス、失礼しました。>296、297
300本人の努力:2006/03/02(木) 12:50:58 ID:8RjST833O
塾はツライヨ

努力、心の旅路
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 13:17:28 ID:S5J3r8HD0
>295
何人がその計算で開業して路頭に迷った事か  現実は厳しい

大手が無料講習やりまくり   友達使って引き抜きやりまくり
家庭内主婦ゾンビ塾(月売上げ7000円でもつぶれない)もあるので
規制が無い、超過当競争業界   10年間継続して黒字が出せる開業者は
2%らしい
302びんぼう父さん:2006/03/02(木) 15:28:55 ID:GeflAZY40
>300
とか言いながら、なにげに300。
00が近づくとどこからともなく現れるねえ。
00の匂いを嗅ぎ分けられるのかな?

>301
ゾンビ塾はカワイソウ。でも、ワロタ。
3031 :2006/03/03(金) 15:37:47 ID:GrPqsGRZ0
やっと、仕事が楽になりましたので復活です。

>>301
法人の場合は黒字のところを(賞与・給与を増やすなどして)赤字に落として
税金対策にする場合もあるので、
一概に、赤字=潰れるではないと思います。

ゾンビ塾はうちの近所にもありますよ!
団地の一室でおやつ食べ放題・携帯し放題でやってます。
塾業界はピンキリですからね。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 17:58:34 ID:1eVrd3mV0
無謀かも知れないけど、今年の初めに全く地盤のない場所で塾を始めました。
幸運にも近所の小学生が3人来てくれています。
3人を一生懸命見ることが一番の宣伝だと思ってやってます。

個別指導形式の塾にしたいので、本来なら講師1対生徒2の個別指導にしたいのですが、
仲良し3人組なので一緒に見ています。月謝は、1教科月4回(1回80分)で5千円頂いています。
他の習い事をやめて塾に通いたい。今日も学校で100点とったよ!など、嬉しいことも言ってくれるので
励みになってます。

中学生をメインにしたいので、自分でチラシをまいています。
時々問い合わせや見学に来てくれるのですが、正直に「中学生が1人もいない」
と言うと、保護者は、え!って感じになってしまうことがあります。
素直そうな生徒には、月謝半額で是非来てくださいと言っているけど厳しいっす。

気長にがんばりますノシ
3051 :2006/03/03(金) 21:36:56 ID:infcPqMv0
>>304
地域性にもよりますけど、
はじめの20人までが大変だと思いますね。

小学生で受験をしない生徒なら、学校の予習・復習でしっかりと見てあげると大丈夫でしょう。
小学生は基本的に
@ノートの書き方を教える
A暗記の仕方を教える→テスト
B計算を速く確実にできるよう練習させる
以上のことができていれば公立中学に進学しても優秀な成績が取れるでしょう。

募集に関しては
@保護者と小まめに連絡を取り、学習報告をおこなうことで紹介にもつながるでしょう。
 親とは週に1回程度は何らかの形で接触しておいたほうがいいでしょう。
 人数が多くなったときに同じことができるかわかりませんが、今はそれぐらいの余裕があるでしょうから。
A「中学生が1人もいない」→「中学生の募集を開始しました。今なら好きな時間を選べます。」
 とことばをかえてポジティブな印象を与えられればいいですね。
B「月謝半額」よりも「入会金無料または半額」のほうが通いやすい印象があります。
 なぜなら、月謝半額=指導力が下がる?との印象に結びつく恐れがあるから。
 また、月謝を正規の金額に上げるタイミングの問題もあるので。

と、個人的には思います。

一般的な営業活動としては、
@チラシ全件ポスティング。
A住所録をもとにポスティング。
Bチラシ・パンフ校門配布(終業式・卒業式の日がよい)
C教室前でチラシ・パンフの配布。
などでしょうね。

チラシに期間限定の無料・半額チケットを付けるとよいでしょう。
春期講習○回無料キャンペーンなどをするのもいいかもしれません。

どちらにせよ、この3月に何人集まるかによって1年が決まりますので、
頑張ってください。
あとは塾長のキャラですね!

自分は若輩者ですが、人並み以上にいろいろな経験はしてきました。
お力になれれば幸いですし、ご指導いただければとも思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
306304:2006/03/03(金) 22:35:08 ID:1eVrd3mV0
お忙しいところ、ご丁寧なレスをつけていただいて恐縮しております。ありがとうございます。

私の塾は東京の住宅街にあります。ターゲットになる中学が2校、小学校は2校です。
500mほど離れた所にあまり聞いた事のない塾が1つと月・水だけ開く公文教室が1つあります。
駅前には有名塾が多数あります。

小学生は、綺麗なノートを作ると喜びますよね。上手にノートが作れるようにお手伝いします。
ただ・・・。子供達の筆算のやり方が明らかに教科書と違うんですよ。学校でそう習ったと。
良く見ると合理的じゃない。教科書のやり方にした方が良いよとアドバイスするのですが、
クセになってるようで直らない。学校の先生が変わり者で有名な人だそうです。
しばらく様子を見ます。

現在は、月謝は月謝袋に入れてもってきてもらっているので、月謝袋の中に今月の学習内容と
来月の予定などを入れています。月1じゃ少ないですね・・・。せっかく個別形式にこだわるんだから
もうちょっとこまめに連絡して見ます。

ちょうど、チラシの印刷を頼むところでしたので文句を替えてみます。ありがとうございます。
入会金免除+チケットは良い考えですね。早速、やらせていただきます。
月謝半額よりも入会金を免除にした方がこちらとしてもありがたいですね。
短所を長所に変えるポジティブな発想は経営者として、大きな武器になりますね。
見習わせていただきます。

塾長のキャラですか・・・。私はキャラ薄いなぁ。講師時代も、生徒に人気がある
方じゃなかったです。武器は誠実さだけしかありませんが、まじめに授業を聞いてくれる生徒
は確実に成績を上げてきたので、そういう生徒には慕われていました。塾の方針として
少数精鋭にしたいので、ちょうど良いかも知れませんが。

これからも時々、書き込みます。よろしくお願いします。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 01:16:22 ID:Coa+yby80
時々読ませていただいています。
いいスレですね。
3081 :2006/03/04(土) 01:32:21 ID:J0Nlxgw20
>>307
ありがとうございます!
自分を高めるためにも、戒めるためにも、努力していきたいと思います。

自分勝手なもので、忙しいときは全くレスできませんが、
よろしくお願いいたします。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 03:52:57 ID:204E73uz0
大手塾が無料講習やりまくるので、それだけを狙って受講して卒業まで過ごす

ヒッピー生徒もいる。 食品、アパレル業界でもあれだけ無料無料ってしない

不当に安かったり無料で行うと処罰される法律ってなかったっけ?
310びんぼう父さん:2006/03/04(土) 10:23:28 ID:ZGClbqZb0
>306
キャラがうすい場合は少し意識して作りましょう。
あるべき講師像をイメージして役作りをすると、
だんだんそれが日常になっていくもんです。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 21:34:20 ID:N2E+vWiv0
>>310
禿同。
「講師たるもの、こうあるべき」ってキャラ作って10年、
最近このキャラが日常になってきた。
演じてるつもりなんだけど、なんか複雑な気分。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 21:56:28 ID:Coa+yby80
当方(♀)は極先もどきで「おまえら、〜〜じゃねーか。」
みたいな言い方すると授業を真面目に聞いてくれる。
たまに「ざけんじゃねぇ!」ときれてみたり。
体験学習でこれっぽいトークをチラッといれると必ず全員入塾するw
今週で中3は終わるけど去って行く数だけ入塾した♪
近年にはまれ。

313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 22:16:33 ID:0PtQ9LTX0
>>306
ここに書き込んでいる勘違い講師の話は聞かない方がいい
キャラなんてものはつくらないで良い
生徒は意外に本質を見抜いている

生徒がウケてるのを勘違いしているバカ講師は
笑われてるだけの芸人と同じ
笑わせるのが芸人なのに

塾の生徒などはせいぜい3,4年でいなくなるのでそれでもいいですが
一生の仕事と思うならば己の誠実さだけを武器にすべきだ
314  xxxン:2006/03/04(土) 22:29:51 ID:igIR9ssC0
 313      人生直球勝負なら、俺んとこに、来いよ。
3151 :2006/03/05(日) 00:21:49 ID:Rp2tE6nR0
>>313
自分の理想像を追求するのはよいことだと思います。
「キャラをつくる」ということば尻をとって、
勘違い呼ばわりするのは指導者として相応しくない発言ですね!
(指導者でなければ、まあ、別にいいですけど)

要はバランスですよ!
「指導力」「生徒うけ」「保護者うけ」「誠実さ」どれも武器になりますし、
備わっていて上手く使えればそれに越したことはないでしょう。
ちなみに「誠実さ」だけではこの世界は厳しいですよ!(伝わるのに時間がかかるから)
3161 :2006/03/05(日) 00:30:49 ID:Rp2tE6nR0
キャラの話が出たので、
今日は自分のキャラについて話します。

といっても、性格診断で出た結果なんですけどね。
興味のある人は潜ってみてください。

http://www.charamil.com/

塾生に教えてもらった「キャラミル研究所」というサイトで自己診断しました。
そのままをコピペします。(句読点と改行は読みやすいように直します)
3171 :2006/03/05(日) 00:32:06 ID:Rp2tE6nR0
@「セルフ」〜自分の力を信じたい「自己信頼系発想」

ぐずぐずと人に相談する前に自分で考えて実行し、
最短距離で問題解決を目指す堅実派発想のヒトです。
感情論に走らないよう自分をコントロールできるので
ヒトになにか言われてもそれほど動じません。
大人っぽく聡明な印象を持ち、ハメをはずして失敗したりすることはありません。

外から見るとちょっと取っつきにくかったり
面白みに欠けるなあ、などと思われるトコロもあります。

とにかく無駄を嫌います。
会話を脱線させないので
要所要所でコミュニケーションの要点を押さえる
カナメになっていることも少なくないでしょう。

行動特性
「遠足で迷子になって勝手に家に帰っちゃうタイプです」

・激しく感情を表に出したりすることが少ないです。
・無駄話や本題になかなか入らない会話を嫌います。
・ヒトになにかモノを頼むのが苦手(下手)です。
・チームの足並みがそろわないとき、勝手にチームを離れ、単独行動に走りがち。
3181 :2006/03/05(日) 00:32:49 ID:Rp2tE6nR0
A「キャプテン」〜厳しさと優しさの狭間にゆれる「アニキ系発想」

仲間思いのモラリスト。
礼儀やあいさつ、約束事など、とにかく「仁義」にこだわり、
仲間には惜しみなく思いやりを与えます。
「自分だけ良ければ・・・」などという気持ちとは最も縁遠い、
いまどき貴重な「まっとう」なヒト。

ほめ上手なのは当たり前、他人の失敗を戒めたりする場面で、
愛のある態度で接することができるしかり上手でもあります。

言ってしまえばアニキ/アネゴキャラ。
本物のチームを作れる可能性を秘めた存在です。
しかし、わがままさんが多い現代社会にあり、
理想の通りにリーダーシップがとれるかというと
そこはまた苦労はつきないのであります。

行動特性
「基本的に『仕切り屋』です」
・面倒見がよく仲間思いです。
・礼儀や人情を大切にします。
・平等をモットーにします。
・けっこうカタブツ。おせっかいなところもあります。
3191 :2006/03/05(日) 00:33:27 ID:Rp2tE6nR0
B「リアリスト」〜情報や事実に基づき、合理的に物事をジャッジする「マジ系発想」

合理的な現実主義者。
世の中を観察、分析し、自分はいま何をするべきか
筋道を立てて考え、冷静に答えを出します。

夢を現実に変えるにはその道筋を理解することが必要です。
ギターが弾けない人は「ミスチル」にはなれない。
変身できない人は、「仮面ライダー」にはなれない。
そういう夢のないことをスパッと言いきることのできるヒトです。

合理主義なんてと言うと
「カタブツで冷たい」イメージがありますがまったくその通り。(やや言いすぎ)
極端な話ですがルールや規則でしばって周囲に窮屈な思いをさせるところもあります。

きちんと筋道立てて話せない人と話すとちょっとイライラしたり、
なにかとストレスも多いのがリアリストのつらいところです。

行動特性
「きっちりモノを考えるのが好きです」
・現実主義者
・合理的に考え、効率的にパパッとこなすのが好き
・冷静沈着。ピンチでもパニックにならない自信あり。
・一貫性のない発言をする人は許せません
3201 :2006/03/05(日) 00:34:06 ID:Rp2tE6nR0
Cスマート〜軽快トークでもめ事ブロック。すりぬけ系のコミュニケーション

よくしゃべり、よく笑う、愉快な人です。
周囲に対し、気を使ったりするのがうまいので誰とでも仲良くなるのかと思いきや、
自分のプライベートな話をするのは意外に好きではなかったりして
相手に不意にココロの壁を感じさせます。

べったり付き合う友達関係を好まずヒトに相談事をすることもあまりありません。

会話は楽しく。
スイングするような愉快なコミュニケーションをしたいというヒトです。

だからあまりヒトのプライベートにもハナをつっこむようなところがなく、
仲良くなってからもなにかまだ秘密があるような・・・
そんなミステリアスな印象をあわせ持ちます。
3211 :2006/03/05(日) 00:36:47 ID:Rp2tE6nR0
以上です。八割は当たってるだけに恐ろしい。
生徒たちには、「ないわー!」「初めて見たわー!こんなキャラー!」
と、大爆笑されましたが・・・。

皆さんも一度診断してみれば、自分の性格が改めて分かるかもしれません。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 02:34:44 ID:JQJm5AoN0
若い塾講師なら 変な人でない限り子供に人気が出ます。

それは公立の教師に対するうっぷん、不満も原因で
よく見えてしまう。公立の教師の愚痴を聞き、若い塾講師は
自分は人気ある名教師だと勘違いし、就職し・・・
323半熟講師:2006/03/05(日) 04:34:33 ID:EStAMP+l0
>>322
それ、今の私の環境ですね
塾長がガンコ親父なもんだから
生徒によっては私に擦り寄るケースが多々あります
私の先輩各のなかにはそれで勘違いした
方もいたかもしれませんw

324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 08:12:07 ID:7EzzV6Ka0
名前:1  投稿日:2006/03/05(日) 00:21:49 ID:Rp2tE6nR0
>>313
自分の理想像を追求するのはよいことだと思います。
「キャラをつくる」ということば尻をとって、
勘違い呼ばわりするのは指導者として相応しくない発言ですね!
(指導者でなければ、まあ、別にいいですけど)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

うわあーすごい自己正当化だな
本人がキャラつくるの苦手だっていってるんだからいいじゃねえかよ

おまえは一生キャラ作ってろよw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 08:14:29 ID:7EzzV6Ka0
>>317-321

しかし何この必死さはw
そんなに313がお前にとってドンピシャだったのかよw

マジうけるー
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 08:18:27 ID:+eDQyvTB0
>要はバランスですよ!

バランス取れてなさそうだな…
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 09:24:27 ID:YRf3qyzU0
自意識過剰 自己顕示欲過剰
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 11:26:21 ID:RNcMy7u90
自意識過剰 自己顕示欲過剰 でないとこの業界はやりにくくない?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 12:47:55 ID:FAuIE1GE0
わざわざ自分のノウハウ2chで語るぐらいだからな
その程度
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 13:55:54 ID:pXZrSH1qO
その2chで荒らしをする位だから、お前等スレ主の足元にも及ばないなw
331本人の努力:2006/03/05(日) 14:31:57 ID:WFyG6Dg3O
話を切って失礼。

消費税を今年から頂く事になりました。
皆さんの塾で頂く様に変えた時の保護者の方の反応はどうでしたか??
332びんぼう父さん:2006/03/05(日) 16:14:19 ID:46fb5o7X0
ウチは無反応・・・で無問題でしたよ。
ま、努力氏んとこは税抜きがすでに高いからなあ。

消費税は預かり物で、加算するよりしかたないもの、
事情をちゃんと説明すればわかってもらえるハズ。
333本人の努力:2006/03/05(日) 17:54:26 ID:WFyG6Dg3O
そうですね。とりあえず経過は報告しますノシ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 17:59:47 ID:kN5Tny1/0
小学中学生のみ教える塾は講師に学力無いみたいでかっこ悪いな
金儲かるとか言う前にダサい大人だと後から塾生に思われるよ
塾を卒業されてから何年かして馬鹿にされてんじゃない
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 18:01:03 ID:3QgaYH9f0
>>330
はいはい
1はスゴススゴス
キャラ作りの天才でありえないくらい面白すぎ

これでいいか?www
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 18:55:44 ID:RNcMy7u90
>>334
毎年卒業生が同窓会に招待してくれるよ。
かぶる時は断ることもあるし、女の子はプリクラ取りに行こうとか
塾に遊びに来たり、男子は「バイトに使って」と大学生や院生が来るから
夏、冬期講習に過去二人の院生を使ったよ。ちなみに一人は東大。
もう一人も国立大院生。
ほかにも男子高校生に掃除やら、庭の草取り、家庭菜園に苗の植え付け
などしてもらう。あちらからベタベタ来るから。
流行語は自分自身が中学生のときからずーっといち早く使うのが好きだったから
この仕事になるために自分のキャラがあると思う。
337びんぼう父さん:2006/03/05(日) 18:59:29 ID:+vOFOmp20
じゃあ、きっと保育園の先生とか
小学校の先生とか、
中学校の先生とかもさぞや馬鹿にされてるんでしょうなあ。
学力ないみたいで・・・・

逆に高校の先生や大学の先生は尊敬されるわけですね?
実にうらやましいことです。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 19:12:31 ID:kN5Tny1/0
いいや分かってないなあ
高校の先生は舐めてるけど大学の先生は一目置いてる
だって高校の先生の学歴は自分より低いけど教授には勝てないから
高校の先生今考えれば馬鹿だったな
もう会うことも無いけどね
339半熟講師:2006/03/05(日) 19:37:42 ID:jkpfESRl0
>>338
高学歴の方の授業と
そうとは見なされない方の授業では
内容に俄然たる差がありますか?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 19:52:52 ID:kN5Tny1/0
授業の内容も違うがそんなことよりも馬鹿に先生ずらされたくない
何言っても説得力が無いし馬鹿だなと思うだけ
低学歴の先生は性格的に気に入る人もいるが尊敬はできないね
これは致命傷でしょう
ほかの業界で働いたほうが子供の夢壊さないでいいんじゃね
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 19:58:41 ID:Q0w9N7kh0
荒らしども>
もう少し1に手の内を語らせてからにしろよ



1さんファイト!
342半熟講師:2006/03/05(日) 19:59:13 ID:4JnJm8uK0
>>340
敬う敬わないのは各人の自由でいいと思いますが
その時点で自分の知らないことを説明するならば
聞いといて損はないでしょうw
過去に教師・講師の高圧的な態度で嫌な思いしたんですか?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 20:37:43 ID:kN5Tny1/0
レベルが違うから講師とは何も問題にもならないよ
ただプロならばプロらしい生き様見せて欲しいね
学歴でも知識でも到底自分には勝てないと圧倒して欲しい
後からあいつ駅弁だったなとがっかりさ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 20:45:48 ID:RNcMy7u90
>>343
東大卒でも馬鹿いるからね。(ゲラ

345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 20:58:12 ID:kN5Tny1/0
344みたいなのは高卒の低学歴者の負け犬の理論
キモィー
346半熟講師:2006/03/05(日) 21:00:03 ID:BGrCBJ5h0
>>343
生徒のなかには確かにいますね
そういうタイプ
失望させて申し訳ないとは思うが
それでも背中をたたいて学習を促すしかないです
強者を求めるのなら探せばいいだけのことでしょう
不満を口にする前に


347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 22:04:22 ID:RNcMy7u90
>>345
ごめん高学歴なんだけど。
低学歴はお前だろゲラ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 22:23:50 ID:oJhINx4d0
キャラつくらなくちゃやってられないでしょ
授業なんて生徒に受ければいいんですよ
まさか自分のおかげで成績が上がったとでも?
3491分:2006/03/06(月) 01:44:56 ID:LUbIffCV0
学歴はさ、あった方がいいけどそれだけにすがるのもダサイかな。
毎年「東大卒」の肩書きを持った人が3000人からうまれるわけだけど、
「他人の低学歴をバカにする東大卒」と
「他人の学歴なんか気にもしない東大卒」、
どっちが世の中で大事なポジションを獲得し、
人に必要とされていくかと言うことかな。
もし高学歴なら、学歴以外の所を磨いていかないと、
いずれ壁にぶち当たるよ。
350本人の努力:2006/03/06(月) 03:58:17 ID:o1pmyQ5kO
なんだかすごい事になってますね。一分さんまで参戦してるし…
四季スレにも嵐がたまには来てもいいものを。
師匠が追い出してしまうもんな…
高学歴か〜、甘い微薬のようなカホリがしますね。
上には上がいるので、どこからが高学歴かがわかりませんね。
一般には旧帝一工神、早慶上智、MARCH、関関同立、理科大、ICUってなところですかね。基督大は微妙かな…知名度が低いから。世界で見ると上位なんてごく一部ですね…

一応、嵐の方は東大のみとおっしゃるのかな?
351半熟講師:2006/03/06(月) 05:54:00 ID:U01FJF5F0
>>350
優秀な生徒とどう付き合うかってことを
考えるうえでは
そんなに嵐には見えないんですけどね

352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 07:05:57 ID:lSznK97y0
>MARCH、関関同立

このあたりは二流だろ
353本人の努力:2006/03/06(月) 10:06:12 ID:o1pmyQ5kO
優秀な生徒といえど、まだまだ高校生くらいなら医学部志望の学年一位であっても、専門の教科では負ける事はないでしょう。
流石に総合力では負ける事があるかもしれませんが…
354本人の努力:2006/03/06(月) 10:11:24 ID:o1pmyQ5kO
中学生ならなおさら負ける事などないでしょう。
その瞬間生徒を導ける学力があればいいのでは?
成長にしたがって、抜かれていくのは寧ろ嬉しい事。
青藍の誉れって奴ですね


352さん、一般から見たら十分高学歴ですよ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 11:07:55 ID:ODp3wimT0
>>354
まじで!?
本気で驚きなんだけど
356本人の努力:2006/03/06(月) 11:13:56 ID:o1pmyQ5kO
マジですよ。首都圏と地方では価値観のズレがあるかもですが
357びんぼう父さん:2006/03/06(月) 12:18:07 ID:PR0rC6wH0
例えば、英語の先生は英語で生徒に負けなきゃいいんでは?
高校生教えるのに、その高校から行く大学以上をでてなきゃ
馬鹿にされるっていうのなら、教師などできません。
大学教授だって自分の専門以外はけっこう物を知らない人もいる。
科目について専門家であれば、尊敬には値すると思いますが・・

338,340,343さんは東大卒なんですか?
たぶんそうだと思いますが、それならまあしょうがない。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 13:16:35 ID:+M1HH5X00
1はどうした?
キャラづくりに必死なのか?
早く語れよ

HGキャラでいいぞ


もう古いけどなw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 14:25:05 ID:u01OKert0
教えること=自分が学ぶ事 ではない。人間は機械ではない。

タイガーウッズより教え方がうまいレッスンプロは多くいる
スポーツの名導者は元二流選手が多い
3601 :2006/03/06(月) 14:54:48 ID:Tl20BCcn0
一日見ないうちに大変な賑わいですね。

学歴に関してはあるに越したことはないでしょうが、
ないからといって馬鹿にするものでもありませんね。
まあ、高学歴の人は、「学歴だけの人」にならないように気をつけてください。

学校の場合は生徒も教師もお互いを選べません。
そこに若干の軋轢が生まれ、不幸を見ることもあるでしょう。

学習塾の場合はお互いがお互いを選べます。
塾生は塾または講師のどこかに魅力を感じて通うわけですから、
あとは、講師の「指導力」と「人間力」が全てです。(経営者は+「経営力」)
当然、月謝を頂いて指導する以上、仕事に関しては完璧でなければなりません。
ですから、生徒との「良い関係」を築けるのは当たり前です。
問題は「良い関係」の中身ですかね・・・。
>>322は何気に良いことを言っています。

勘違いされている人もいるので、言っておきます。
キャラに関しては「自分はキャラをつくっていない」ってことです。あくまでも自然にこうなりました。
ただ、「キャラクター=人間性・個性」との意味では、ある程度つくることも必要とは思います。
それを批判する人は一昔前の野党と同じですね。(今も前向きにコケますけどね)
3611 :2006/03/06(月) 14:56:39 ID:Tl20BCcn0
努力氏へ
消費税に関してはうちも無反応です。
362びんぼう父さん:2006/03/06(月) 15:07:06 ID:f3V3x7py0
>359
良いこといいますなあ。
363びんぼう父さん:2006/03/06(月) 15:40:33 ID:f3V3x7py0
私のキャラ発言で1氏まで誤解、粘着されてしまって
まことに申し訳ないです。

成功塾見てると
キャラが濃い、いわゆる「カリスマ」系塾長の塾が多いから、
印象うすいと損するような気がしただけなんですけどねえ。
誠実がいちばんって考え方には全面的に賛成なんですが、
就職面接でもなんでも、人に印象残さないことには
なかなか誠実さみたいなものはわかってもらいにくい・・

理想像に自分を近づけるように変えていくってのは
そんなにいけないこととは思えないんですがね。


364本人の努力:2006/03/06(月) 15:41:11 ID:o1pmyQ5kO
1さんもレスありがとうございます。
一応、案内文作りました。課税対象が1000万に引き下げられなんたらかんたらと。事務方の方で上手くまとめてもらってるんで、それを確認して、配るだけです。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 15:41:37 ID:5TIn+iph0
>>ほんと。
いいレスですね。わかってることとはいえ再確認できました。
今から授業ですのでいいタイミングで読ませていただきました。
リーマンの朝礼みたいに。身が引き締まります。
366本人の努力:2006/03/06(月) 15:58:24 ID:o1pmyQ5kO
それにしても皆さん色々考えられて経営なさってるんですね。
頭が下がります。
僕なんか、実績上げる→生徒増えるくらいしか考えてなかったです…おはずかしい。
生徒の事と社員の事で言えば、社員の方ばかり大事にしてる感覚ですね。
生徒の事は他の講師が考えてやれるけど、講師の事は自分しか考えてやれないですからね。
もっと待遇を良くしてあげたいです
367びんぼう父さん:2006/03/06(月) 16:04:18 ID:f3V3x7py0
>努力師範
努力氏んとこは17年度は消費税足してないんだから、
そのこともちゃんとアピールしといた方がいいですよ。

1年目は消費税分持ち出しで辛抱したワケで・・・
368本人の努力:2006/03/06(月) 16:06:58 ID:o1pmyQ5kO
確かに…
恩着せがましい感じがしますが、これも戦略ですね先生。
アピールしたいと思いまふ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 20:26:09 ID:LH17RgGZ0
1は313に謝罪しないのか?
370半熟講師:2006/03/06(月) 21:12:19 ID:OsV9BSSD0
>>354
同感です
成長を目の当たりにすると
なんか嬉しいんですよねw



371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 22:06:24 ID:OCVD6byw0
ここは1とその信者のスレなのでアンチは徹底排除です
偉大な指導者である1に逆らうとこうなるのである
-−−−−−-−−−−−-−−−−−-−−−−−

名前:1  投稿日:2006/03/05(日) 00:21:49 ID:Rp2tE6nR0
>>313
自分の理想像を追求するのはよいことだと思います。
「キャラをつくる」ということば尻をとって、
勘違い呼ばわりするのは指導者として相応しくない発言ですね!
(指導者でなければ、まあ、別にいいですけど)

要はバランスですよ!
「指導力」「生徒うけ」「保護者うけ」「誠実さ」どれも武器になりますし、
備わっていて上手く使えればそれに越したことはないでしょう。
ちなみに「誠実さ」だけではこの世界は厳しいですよ!(伝わるのに時間がかかるから)

372びんぼう父さん:2006/03/06(月) 22:14:40 ID:UXS+55j50
別に信者ではないですが、なにか?
373本人の努力:2006/03/06(月) 22:18:44 ID:o1pmyQ5kO
別に信者ではありませんよ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 22:28:23 ID:4xvwCih60
中の人はハチと同じ?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 22:33:49 ID:hnXZzJ6zO
313は1の揚げ足取ったつもりが、逆に「指導者として相応しくない」とイタイ所突かれたからキレただけ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 22:44:53 ID:5TIn+iph0
同僚、先輩のいない仕事なのでこんなスレを見つけて
心から感謝しています。
3771 :2006/03/06(月) 23:02:31 ID:niI4mY4I0
371みたいなのは無視してくださいね。

発言の際は、その発言が他人の誇りを傷付けはしないか、
また、自己の誇りを傷つけないかという配慮が必要です。
他人を傷するのみのその乱暴な「してやったり」的な発言は、
後に、自己に返ってくる結果になることを知るべきです。

匿名であっても自己であることには変わりない。
自己に誇りを持ち、他者を尊重できない者は、
ここでは語る資格はありません。自戒。
3781 :2006/03/06(月) 23:11:56 ID:niI4mY4I0
そうそう、努力氏
消費税の件、うちは前々から法改正により2006年から消費税を頂くことは伝えていました。
およそ2年前から。
ですから、「無反応」というより「周知の事実」ってのが妥当な表現でした。
3791 :2006/03/06(月) 23:25:11 ID:niI4mY4I0
>>376 >>365
ありがとうございます。自分だけでなはく皆さんの力で良スレにできればと思います。
名無しの皆さんも、できるだけコテハンにしていただければと思います。
380半熟講師:2006/03/07(火) 04:49:58 ID:hjPqRDdF0
>>377
禿同
一応テンプレ見ながら
カキコしてるんですけどね
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 01:30:47 ID:rfuzbJ6k0
少数精鋭・少数精鋭とこのスレの塾長は口をそろえて言うが、
それは生徒が少ない塾の常套句だろ。
生徒が多くても、精鋭揃いの塾はたくさんある。
本当に精鋭がそろってるのか、小一時間問いつめたい。
382T:2006/03/08(水) 01:57:26 ID:m2Y09bPA0
ちょっとバタバタしていて読んでいる時間がなかったら凄いですね!!
それにしても、、お腹いっぱいさんが沢山居る?

私の所は消費税発生している塾生とそうでない塾生がいます。
なんか「消費税」って言いにくいので、、。
月謝は毎月保護者に持参していただいています。この時に面談を兼ねています。
早々、以前相談にのっていただいた「分数」が出来ない子、入塾に至りました。
今猛特訓しています。
チラシは週3回ポスしています。ただ、雨が降ると出来ません。マンション等は1戸も無く
戸建ばかりで500枚のポスで2時間掛かっています。
学歴って、、、関係ないのでは?
いくら学歴が高くても塾生に対する指導力が無い人も居るし。
と、まとめて書いちゃいました。
383半熟講師:2006/03/08(水) 03:40:21 ID:Aq4VlWZ10
>>381
小一時間もかける必要もなく
このスレで「少数精鋭」を口にしたのは
306内の304さんと貴方と
このレスで私が口にしてるだけですよ
文脈・文意も含めればこの限りではないかもしれませんが・・・

384びんぼう父さん:2006/03/08(水) 12:17:22 ID:iJR19eyz0
しかも306内の304さんは
小数精鋭に「したい」・・・
と、希望を述べられているにすぎない。
385びんぼう父さん:2006/03/08(水) 12:31:10 ID:iJR19eyz0
381は誤爆なのでは?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 12:38:29 ID:iVyKH2cvO
%   ?%?   %?% %?%?%?%?%?%?%?%?%?% ■%?
     % % ? %? %?%?%?%?%?%?%?% %?%?%?% %?%香@%?%?%?
   %?%竅ャ%香@%?%?%縺@%?%?%?%?%?%?%?%?%?%?%?%香@┃ %?
  %?%?%тェ%?  %?%縺@%   ┃
            %?%a@ %虹"%  a@   %?%?%艨@  
           %?%   ? % %虹"%  %?%  ?%?
        %?%  。% %         ■%   ?       ワロタwwwww
      %       %   。■■% ?  %?%  ?
       ▼%?
 %            @%氏@   %a@%?%?
%?%        。% % %延ォ   % 戟。 %?
 %蛛。%  。% % 艨@%竅ャ  ┃   % ? % ?%ャ%   
         %氏@ %?%п@      % %?%   % % ?
           %?%縺@ %  a@      
   %?%  ?%?
         %?%      ?
           %       ?
            %        
         %?%      ?
  %?%   ?    %?%   %?%?% % ?
 %?%      ? %?%    %香@ 
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 12:40:21 ID:iVyKH2cvO

|
|─⌒)
|(,,ェ)・)
|Д゚) < 誰もいないんで、踊ってみる
⊂/
| /
|

   (⌒─-⌒)
  ((( ・(,,ェ)・)
   ||l∩(,,゚Д゚)
    ||     |⊃
   C:、.⊃ ノ
     ""U


   (⌒-─⌒)
   (・(ェ,,)・ )))
    (゚Д゚,,)∩|||

   ⊂|     ||
     !, ⊂,,,ノo
     U""


   (⌒─-⌒)
   (   ;;;;;;)
    |    ;;;i  < ホントに誰もいない・・・・・
     ∪   ;;;i
     i   ;;oi
     (ノ''''''ヽノ , , , , ,
3881 :2006/03/08(水) 22:49:06 ID:1YQ0flib0
>>328 Tさんへ
うちは卒業生にチラシ配布してもらってます。
今まで月謝もらっていた分のお返しという感じです。
それに、これから花粉の時期なので外出はしたくない・・・。

389半熟講師:2006/03/12(日) 04:09:45 ID:rl/FjxLm0
316の性格診断私もやってみました
全部「どちらともいえない」「?」と入力しても
判断してくれますね
そして結構当たってますw
判断基準はわかりませんが
占い師の「当たり」と思わせるトークに近いものが
あるんでしょうね


390半熟講師:2006/03/13(月) 05:16:01 ID:jG1lm1Av0
>>386
文字化けしたようですが
すごく気になります
スレ違いだってのはわかってるんですが・・・


391T:2006/03/13(月) 14:19:37 ID:vZGTr9CR0
>>388  1さん

私の所も卒業生、塾生がポスしてくれていますが、、。
月謝もらっていたお返し??にポス??がわかりません?
理解出来ていないのは私だけ?
私も花粉つらいです〜〜。
392未熟長:2006/03/13(月) 18:50:36 ID:DQ2IFkJ10
いつも読ませていただいています。
月謝もらっていたお返し??にポス??ってポスティングという意味ですよね。
私も意味わかりません。
今までポスティングはしたことが無いのでそれで効果があるのなら
私もぜひと思ったのですが。
393びんぼう父さん:2006/03/13(月) 22:49:40 ID:Pk+kC3VT0
月謝いただいてた分のお返しに、
アルバイトで卒業生に仕事をあげて、いいバイト代という形で
還元するという意味なんじゃないでしょうか。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 00:47:05 ID:j8uyazLt0
卒業生にポスティングさせるなんて、そんな塾いやだな。
なんかさ、そういうことをやってるから、生徒が集まらないんじゃないの?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 01:05:54 ID:V4DAr8sW0
>>394
うちはビラ撒きとか生徒のほうからやりたいって言ってくるんだけど。
こちらから頼みはしないよ。
396T:2006/03/14(火) 11:14:53 ID:ptcDoYu50
>>394
私の所も、子どもたちの方から言ってきてくれます。
お礼は近くのラーメン屋さん。
子どもたちはそれが嬉しいみたいです。
ポスしていると思わぬ人からの紹介もあります、おじいさん、おばあさんから。

ポスティングって反対の方が結構多いんですよね。ゴミになるって。
でも相手にアンテナが立ったときに丁度チラシが入っていてなんていうことが結構あります。
半年以上入れていたにも拘らず、「初めて見た」と言う方もいます。
お金がない分、新聞折込にはそう簡単には入れられません。
ましてや大手塾のような派手なチラシは作れません。
ただポスすることで名前を知ってもらうことは出来ますし、保護者の方の話題にも名前が出てくるようになります。
私の教室では、ポスからと、紹介が非常に多いです。
先日電話があったお母さんは(年少のお子さんで困りましたが)ポスチラシ全部取ってあるといってくれました。
いい意味での見込み客ですね。
397394:2006/03/14(火) 12:24:22 ID:j8uyazLt0
>395、396
子どもから言ってやってくれる、とか、ポスティングで新規生が入ってくる、とか、
そういうレベルの話を言っているのではないのです。

ポスティングは、「生徒が欲しい、金が欲しい」という塾長の欲求が前面に出る行為です。
そういういわば「裏舞台の仕事」を、卒塾生とはいえ、生徒にやらせるという時点で
すでに「まともな塾」の路線から外れているのではないか、と問題提起をしているのです。

そもそもポスティングするのにも、長い時間がかかるわけです。
それに対して、396氏は正当な対価を支払っているとは言えないでしょう。
仕事をさせるのならば、保護者の承諾をとって、契約の書類をきちんとつくるべきです。

ましてや卒塾生に対しては、この3月とか4月とかは新しい学校生活にむかっての
いろいろな準備をやらせるべき時期でしょう。
そんなつまらない仕事で時間を浪費させるべきではないですね。

このスレは「ノウハウを語る」スレですよね。子どもにポスティングさせるようなことは、
私にはとてもじゃないですが、まともな「ノウハウ」とは思えません。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 12:32:10 ID:91kSwnGU0
397
骨っぽいね
オレも卑屈な事は、絶対やらない。
なにがPOSTINGだ。実力勝負しろよ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 15:21:51 ID:QdmgcqO9O
ロコちゃんのおまんこなのだ、へけっ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 15:23:02 ID:QdmgcqO9O
ロコちゃんのおまんこなのだ、へけっ
40100 GETTER:2006/03/14(火) 21:35:58 ID:91kSwnGU0
おXXこに400取られた。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 22:52:25 ID:8/JAEk0S0
俺の塾は、東京でも治安がよいとされているところだけど、それでもポスティングしてると
変な奴に絡まれるぜ。
403独り言:2006/03/15(水) 10:52:57 ID:vl21C9cK0
個人情報保護法の悪い意味での影響で ポスティングやDM=悪 という印象が

広まりつつある

過敏すぎるが、悪徳商法などがあるので仕方ない
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 18:41:12 ID:lWeyPJyc0

 ポスティングしないとなると募集の方法はチラシが中
心になるんだと思うんですが、どれくらい折り込んでま
すか?
 独立して5年になるんですが、生徒数も100人を切るこ
とはなくなったのと、DMでの募集は文句の電話の応対
が面倒なので、チラシを初めて折り込んでみました。春
期の募集に3万枚を3回です。周辺の環境によって違う
のはわかっているんですが。
4051分:2006/03/15(水) 21:36:03 ID:rWrb2rwF0
うちは規模が小さいので1万枚×2を2週にわたって、とか。
トータルで大体電話が10〜20件、入塾は10件程度です。
電話(体験)→入塾の比率が低いのが悩みです。orz
406T:2006/03/15(水) 23:34:32 ID:jRN2CM7u0
>>397・398
397さん 私が卒業生、塾生にポスをお願いする時には、
たまたまその子達の家の近くであった時、その時に勿論ご両親の了解は取ってやっています。
常識的に考えてみてください、強制的にしてもらうはずが無いではありませんか。
それから塾生募集と言うチラシの時には一度も入れてもらったことはありません。
又今のような時期にやってもらったことも一度もありません。
私は「色々レター」と言うものを発行しています。
ご近所のお店のこと。新しく引越しして来た方が多いので公園の場所、安いお店などなど、
傍から見たらつまらないものですがこれを楽しみにしている方もいるのです。
男性のかたがたから見るとつまらないチラシかもしれませんが評判はいいです。
時刻表が新しくなった時には時刻表も作成して配ります。勿論許可は取ります。
398さん
私の教室には卒業生が居なくなった分今現在134名の塾生が居ます。
398さんの所にはまだまだ足元にも及ばないかもしれませんね。




407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 23:36:34 ID:TDNOjWNa0
>>405
それって、ものすごい高打率・・・
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 00:59:24 ID:ckDmoPKs0
>394,398
いつもはromの俺だが、貴殿のような硬派な塾の人にもっと投稿してもらいたい。
そしたら俺もいろいろ書けると思う。
俺はポスティングはするけど、自分でやるよ。もちろん、社員にもやらせるけど。
正直、効果があるのかどうか疑問ww

>406
それならば最初から「色々レター」というものを配ってもらっている、と
書けばいいじゃん、と思ったのは俺だけか?
この話の流れで誰が、チラシ以外のものを配布してもらってる、と想像できるのよ?

ただ、そのアイディアはちょっと使えるかもしれないと思った。

>404
春は4万枚×4回。
409T:2006/03/16(木) 14:06:14 ID:d45PkjGi0
>>408さん
このチラシにも一応塾名が入りますので塾チラシに代わりは無いのではないでしょうか?
常に募集していますだけがチラシではないと思っています。
チラシにも色々なパターンがあっていいと思いますよ。
何故なら名前を知ってもらえることが目的なのですから。
それと今月「当塾ではこういうことをやります」をお知らせすることも自分の塾の中身もわかってもらえるのではないでしょうか?
私の所はたくさんのイベントをやっています。
保護者参加の行事もたくさんやります。
学習塾って色々なやり方で特色を出していくものではないでしょうか?
勉強のみ!授業が終わったら子どもたちと口も利かない!は大手塾だけでいいのでは。
たかがポス、私のとっては、されどポスです。
塾のチラシって皆さんのところではどういう風に作成されているのでしょか?
いつも「塾生募集」ですか?
保護者の方々から見たらどんなチラシも塾名が載っている限り「塾生募集」に変わりは無いのではないでしょうか?
それで私は、塾生募集とあえて載せず、そのようなチラシをポスしているのです。
少しでも手元においていただきたいと、そして塾が必要になった時に一番最初に名前を思い出してほしいと考えて。
私は出したことありませんが、ダイレクトメール、いろいろな所から来ますよね。
でも必要の無い方はそのままゴミ箱ではないでしょうか?
でも、必要な方は開きますよね。取っておかないですか?
私はその感じで「色々チラシ」をポスしています。
今春、ポスからの問い合わせは10人超えています。
新聞折込に関しては1万枚で5人です。(ポスをしていない場所のみ入れました)
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 09:32:20 ID:bF+BCnvQ0
?????
4111 :2006/03/17(金) 14:27:45 ID:cV5PP4NM0
ようやく公立高校入試が終わり、落ち着いたところです。(発表はまだです)

ポスティングについては、地域や環境により効果とリスクが異なるので一概に是非は問えないと思います。
それを前提に話しますのでご了承ください。

自塾のエリアは、大都市私鉄沿線の終着駅、いわゆるニュータウンと呼ばれる地域にあります。
マンション・団地・一戸建てが密集しており、商店街・コンビニなどは駅前にしかありません。
駅前も風俗店・パチンコ店・ゲームセンターはおろか、飲み屋さえもない閑静な住宅街です。
そのような地域では、ポスティングは一定の効果があると思います。

生徒に配布させている云々・・・の話ですが、
うちでは、卒業生(現中3ではない)にアルバイトとしてチラシ配布をしてもらっています。
当然、20歳未満は履歴書と親の承認を貰います。
そして、配布地域と配布方法(ポストからはみ出さない・ゴミにならない)などの指示をして配布してもらいます。(皆さんも同じだと思います)

>>394>>397氏は以下のように述べておられます。
>ポスティングは、「生徒が欲しい、金が欲しい」という塾長の欲求が前面に出る行為です。
>そういういわば「裏舞台の仕事」を、卒塾生とはいえ、生徒にやらせるという時点で
>すでに「まともな塾」の路線から外れているのではないか、と問題提起をしているのです。

この問題提起について、暫く考えてみました。
397氏はおそらく硬派な方で、そのようなことをしなくても塾生が集まる経営をされていると思います。
自塾もそれに近いスタンスではあると思います。(各種イベントや同窓会程度はおこないます)
ただ自分の場合は、硬派一辺倒では経営状態の良いときは構わないのでしょうが、
いつも良いとは限らないので常に先を見て手を打つ柔軟性は失いたくないと思います。

ポスティングでアルバイトに支払う代金も、新聞折込にかかる費用も大した違いはありません。
しかし、一定量は卒業生を雇ってポスティングをしてもらいます。
あくまでも、アルバイト代を発生させることで元塾生である卒業生に月謝を還元するという意味合いです。
(経営戦略的に見れば、新聞折込とポストに入っているチラシは別物と考えます)
これも、「まともな塾の路線から外れている」部類に入るのでしょうか?

それから、>>398氏はこれを指して「卑屈な事」とおっしゃってますが、果たしてそうでしょうか?
これを卑屈というのなら、「卑屈な事」ならいろいろあるでしょう。
例えば、@「友人紹介で入会すれば、紹介者に何か特典を与える」
A「イベントに生徒の友人を連れて来さして、入塾の勧誘をおこなう」
B「保護者に新規塾生の紹介をお願いする」など、数えればきりがないでしょう。
うちは@Aはしません。Bは年に1回、2月の懇談時に何人かの保護者にお願いします。
それから、体験学習で生徒の友人が来たいといっても、通常、生徒だけでは来さしません。
まず、保護者同伴で説明会に来て貰ってから体験学習を受けてもらいます。

長々とレスしましたが、皆さんの塾はいかがなものでしょうか?
ご意見をお待ちしております。
なお、立場上、このスレのことを「自スレ」と呼び、「スレ主」的な発言をする場合もありますが、
実際のところ、スレ主が誰であろうと、良いレスがつけばそれでよいと思っています。
では皆様、宜しくお願いいたします。
4121 :2006/03/17(金) 14:28:43 ID:cV5PP4NM0
Tさんへ
父さんもおっしゃっていましたが、>>388の趣旨は上記のとおりです。
自分はできるだけ丁寧にレスしているつもりなのですが、ちょっと分かりにくかったみたいですね。
2ちゃんでは、行間を読み取ってもらいにくいので、ちょっとしたことばのアヤで因縁つける人がいるのは仕方ないですね。
大方の人に関しては、悪気はないとは思いますが・・・。あまり気になさらなくていいと思います。
この時期134名とは恐れ入りました。これからも宜しくお願い致します。

父さんへ
いつもご助言ありがとうございます。
ほとんどレスはしませんが、危機スレは定期的に拝見させていただいています。
(忙しいもので、自スレでも1週間程見ないときもあります)
やはり父さんのレスは含蓄がありますね。これからも宜しくお願いいたします。

半熟さんへ
危機スレでおっしゃっていた
「相手の主張を吟味して、疑問点を口にしつつさらに高い概念を見つけようとする」
貴方のスタンスは以前から存じております。(おそらく、貴方は自分と同い年)
煽られない程度にこれからも宜しくお願いいたします。(当方も00ゲッターには興味はありません)

1分さんへ
どんどんレスしてくださいね。
何せスレ立ち上げ時からずっと貴重なご意見を頂いていますから。
これからも宜しくお願いいたします。

>>392未熟長さんへ
ポスティングは地域によっては思わぬ効果があがると思います。
工夫しだいですし、何もしないよりは良いでしょう。
うちの場合は、いろいろ試してみて、効果が上がるものを選び、変化をつけながら継続することにしています。

>>404さんへ
1回3万枚を2月に2回、3月に2回、4月に1回、6月に1回で18万枚です。
あと2万枚はポスティング用です。結果は改めてレスさせていただきます。
チラシ代は税金と思っていますので、あまり参考にならないかも知れませんね。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 15:22:14 ID:nra9qmY+0
ちなみに、チラシ18万枚の費用(印刷、折込など)はいかほど・・・?
カラーだと200万くらい行きそう。

ちなみにうちは、B4白黒印刷で1枚0.8円。折込が1枚2.7円くらいっす。
414びんぼう父さん:2006/03/17(金) 15:49:33 ID:Yo4SQMD50
>1氏
過分なお言葉、いたみいります。

あまり硬派な言葉のやりとりは苦手でして、
いつも軟派な雰囲気を持ち込んで
ココの流れを止めてないか冷や汗ものです。

ROMは常時させていただいております。
硬派の方々のお邪魔にならない程度に、
時々カキコも致しますが、今後ともよろしくおねがいします。

415半熟講師:2006/03/17(金) 21:52:51 ID:H5JebKFx0
>>412
珠算塾経営者かつ2ちゃんねらーの人口は
少ないようなんで学習塾の方々からは
このスレを含めていろいろ勉強させてもらってます
高い概念云々と呼ぶほどのカキコをしてるわけでも
ないんですけどねw
そんなに煽ってますか?

411に関しては@、Aはウチでもやってますね
ポスティングはシルバー人材センター等に
委託してやることはあります
4161 :2006/03/17(金) 22:21:23 ID:5Hu13V6I0
>>413
両面1色刷り(2教室合わせて)20万枚です。
印刷代;20万枚×@1.67円=\334,000円
折込代;18万枚×@2.7円=\486,000円(減らすかも知れません)
合計82万円+tax4.1万円=\861,000万円
1教室あたりおよそ43万円ですね。
もっと安くなる方法があればどなたか教えてください。

>>415
「スレ違いのレスまで相手しなくていいですよ」という意味ですね。
遅レスの自分をフォローしていただいていることの方が多いとは思いますが。
417未熟長:2006/03/17(金) 23:25:12 ID:AIRSfacn0
こんばんは。
>>1
すごいですね。
当方は田舎ですので今年は3000枚を2回計6000枚
2月と3月に入れました。
ポスティングは田舎なので勇気が要ります。
夏に何かいいアイデアでも見つかったらトライしてみます。
418413:2006/03/17(金) 23:49:10 ID:fHX6s2rb0
>>416
なるほど。どうもありがとうございます。うちは、ターゲットになる層が少ないので
チラシくらいは豪華にしようかな・・・。
貧乏性(?)のため、机、椅子、事務用品は前の会社の使い回しです。
中古にしては綺麗なんだけど、生意気な子供が貧乏くさいと・・・。
資金的に困ってるわけじゃなんですけどね。

最近、知り合いのご兄弟を預かっているんだけど、ちょっとうちの塾のカラーに
合わない。勉強しない、うるさい、言葉が汚い、成績が悪い。
開業したばかりなので、喉から手が出るほど生徒がほしい時期なんだけど、こういう子ばかり
集まるようなら、独立した意味がないなんて思ってしまいます。
とりあえずは、他の子と交流しないように曜日をずらしているんだけど・・・。
419半熟講師:2006/03/18(土) 06:15:46 ID:Z+0u4GC10
>>416
やっぱりあの文字化けAAはスレ違いですよね
好奇心に負けてしまいました
スマソ

4201 :2006/03/18(土) 08:58:31 ID:L8vR51Ju0
某スレ;68 :超ベテラン :2006/03/14(火) 15:07:11 ID:91kSwnGU0
そういう突っ込みかよ。 (以下略)
本スレ;>>398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 12:32:10 ID:91kSwnGU0
397
骨っぽいね
オレも卑屈な事は、絶対やらない。
なにがPOSTINGだ。実力勝負しろよ。

よく見ると上記の発言は「超ベテラン」氏の発言のようですが、
わざわざ名前を伏せてまでこのような発言をする意味を問いたい。
自分は、授業中(と思われる時間)に2ちゃんをするあなたの方がモラルに欠けていると考えますが。
あなたもここで発言するのなら、名前を伏せずに正々堂々と自分のノウハウを語ってください。
別に喧嘩を売っているわけではありませんが、
このような他人を不快にさせる発言に対しては一言いっておきたかったもので。

以前のあなたのレスは先人の知恵として尊敬に値するものでしたが、
某スレで逆切れして以来のあなたの発言には、残念なものが多く感じられます。
何はともあれ、ここはノウハウスレです。それ以外の発言は差し控えていただければと思います。
失礼に感じられたかもしれませんが、自分にも最低限譲れないプライドがあり、筋は通したいと思います。
では、今後ともご指導ご鞭撻のほど宜しくお願いいたします。
4211 :2006/03/18(土) 10:33:24 ID:L8vR51Ju0
>>418
机や椅子を新しく変えるのなら、今の時期がいいでしょうね。

自分はの塾は個別形式の指導ですが、生徒への躾は厳しくしています。
落書禁止は当たり前、帰る前には机の上に消しゴムのカスなどの残らないように、
また、遅刻厳禁、宿題忘れも厳禁、飲食禁止(許可を得ての茶はOK)、携帯禁止、挨拶徹底です。
中3が卒業し、中学生は8割弱が女子生徒になったので私語禁止もこれから徹底です。

それから、「死ね」「うざい」などの反社会的発言に対しては厳しく注意を与えます。
当たり前のことをしているだけなんですが、保護者からは高い評価を受けています。

躾の次はノート指導です。ノートのとりかたを教え、間違い直しを徹底してします。
どの程度の生徒なのかわかりませんが、躾から徹底でよいのではないでしょうか?
躾の出来ている生徒は、成績も必ず上がりますからね。

まず、その前に指導者としての塾生との接し方ってのもありますけど。
生徒との信頼関係を築けるように頑張ってください。

じゃあお前はどうなんだ?と、言われそうですけど、
自分もそれなりに努力途中ですが、胸を張れるだけのことはしています。
422超ベテラン:2006/03/18(土) 12:45:36 ID:84+fuPpa0
まあ一言で言えば、、、自己顕示欲が強すぎるからうぜえんだよ。
423本人の努力:2006/03/18(土) 13:29:12 ID:oO2LO7SEO
うちは躾してません。
五年間授業中の飲みはOKにしてます。食いはダメだけど…
私語も注意したことはありません。私語する生徒がいないから
高校生はよいですよ〜
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 15:31:38 ID:NyJa/Dam0
少子化の中で、高校生対象の塾はいいかもしれない。
(中学対象塾は誰でも気軽に開塾して過当競争ひどすぎ)

ゆとり教育の影響で 勉強についていけない高校生急増みたいだし
落第とか退学が怖くて必死な高校生が多い。月謝も高く設定できる。
425半熟講師:2006/03/18(土) 16:35:32 ID:DpAA8e/S0
>>421
対象年齢が低いこともあり
躾を無視は出来ないんですが
どこまで口を挟むべきかは常に悩みます
他の生徒の妨害にならなければ
ヨシとしてるんですけどねw

426413:2006/03/18(土) 23:26:49 ID:4SVqB1mU0
>>421
まさに私の理想です・・・。がんばります。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 03:09:12 ID:VmrC4dxv0
>>422
カキコする奴に自己顕示欲があるのは
あたりまえだろうがwww
お前も四季スレで「猛勉強した」だの
「数学解いた」だのぬかしてる暇があったら
そのコテで受験板や数学板のスレでも逝って
実力示してきたらどうよ?
資料があれば問題&解答なんか誰でもカキコ出来るしなw

ここで偉そうに直球勝負ほざくのは
それからで遅くないとおもうぜ

それとももうやってんのか?ん?
そんなスレがあったら逝ってみたいなぁw


4281 :2006/03/20(月) 01:24:31 ID:DWVFtcwQ0
こんな幼稚なレスは無視しようと思いましたが、>>427のようなレスがこれ以上増えないために敢えてレスします。

>>422「自己顕示欲が強すぎるからうぜえんだよ」とのことですが、
それはあなたに対してこそ最もふさわしい言葉なので、そのままお返ししておきます。
そして、「だったら、見に来るな!書き込むな!」と言っておきます。それともノウハウで正々堂々と勝負しますかね?
できないでしょう?ならば、あなたはここには必要のない人間です。今すぐ消えてください。

それから、あなたはこのスレで他にも(匿名で)2・3回自分を誹謗・中傷するようなレスをされていましたが、
人生直球勝負が信条というのが偽りでないのなら、そういった卑劣な行為は以後なさらないように忠告しておきます。
(実際、コテハン外してもバレるんですよ。学習してください。)

さて、本来、こんなことはしたくはないのですが、以後、「超ベテラン」氏の書き込みを禁止します。
あなたに良識が残っているのなら、ルールは守ってください。そうすればこちらも、以後、あなたのことについては一切触れません。

以上です。お騒がせしましたが、皆さんもよろしくお願いいたします。はい、この件終わり。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 23:24:58 ID:e0dIUpDS0
今まで、1人でやってたんだけど急に生徒が増えてバイトを雇おうかと思います。
東京の個別指導(1対2)で分給20円にしようとしたら、知り合いに安すぎる!と
言われました。安いかなぁ・・・?
4301 :2006/03/21(火) 00:55:29 ID:qsnxnzHz0
>>429
妥当な金額だとは思いますが、状況がよくわからないので、以下の仮定でお話します。

まず、月謝金額は1時間当たり800円〜1,200円の間と仮定します。すると、給与はその半分から3分の2程度が妥当です。
小中学生対象で5科目を指導するとの前提で、時給1,000円〜1,500円が妥当と思います。

ただし、2名の指導をどの程度任せるかにより金額は変わるでしょう。
あとは前後の拘束時間に対する対価が問題です。
事前準備・打ち合わせから、指導終了後の報告に至るまで、拘束時間に対しての給料はを支払うのなら、時給は低めでもいいでしょう。
拘束時間に給与を発生させないのであれば、その旨を説明して時給は高めに設定すると良いと思います。

自塾では時給は最初1,000円から始めます。指導力によって100円単位で時給を上げていきます。
ただし、指導を丸投げはしません。アルバイトには主にノートチェック・テストの○付け、一問一答の相手などをしてもらいます。
それと、必ず事前に問題に目を通しておいてもらいます。
アルバイトの管理は、慣れるまでは生徒の管理と同らい大変かもしれませんね。
頑張ってください。

431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 18:10:47 ID:tgle9tJT0
小学中学の子守だけで金稼ぐにはそれなりのノウハウいるやろな
高校生扱えばよその塾との差別化しやすいんだがね
1さんには学力的に無理なのかな?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 13:02:58 ID:vQVOjpke0
たしかに多感な中学生を相手にしていると疲れる。
ある意味子守りよりきついね。
中には同年代の友人より感性が似ていたり、純粋だったりするし
ジョークのツボが同じだったりする子もいつも2〜3人いて
へたな大人の付き合いより100倍いいからこの仕事止められないんだけど。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 14:18:31 ID:XoqAVDtE0
でも今時は子供より親の相手のほうが疲れるときが多い気がする。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:25:18 ID:MwGvI6ri0
>433
それはある。この人どうかしてるんじゃないか、と思うような人もいるよね。

>431
英語・数学だけでやるなら、どの程度できたらいいんだろう、って言っても答えにくいだろうけど。
数学なら青チャートを完璧に教えられるくらいを目標でいいんだろうか?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 01:22:30 ID:tdVk0vzK0
親はひたすら子供に力を注いで欲しいという思いからか
少し相談に乗ったり、成績があがると、合格すると
もう胸が痛むほどの貢物の嵐。
どんなに子供を大切に大切に育てているかが伝わってきて
涙が出ることがよくあります。
4361分:2006/03/24(金) 03:00:53 ID:ZZIoRQo20
>>435
そうですよね、私は自分とこの講師にも
「子どもに対する愛情と、親に対する感謝を絶対に忘れるな」と言っております。
こんなに大事に育ててる子どもを、お金を払ってまで預けてくださるんだ、と。
働く動機の第一が、愛情と感謝であるのは当たり前だと。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:32:55 ID:AjcW14Tt0
中学生は美男美女大学生講師とか、謝礼や友達に釣られて塾を選ぶけど
高校生は授業のわかりやすさで塾を選んでくれるからありがたい。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 23:17:12 ID:8X77j/2i0
そりゃ俺だって、どうせ何か習うなら、
ハゲでデブで息が臭いおっさんよりかは、美人で優しいお姉さんに習いたいって思うもんな。
子どもがそう思うのは無理がないだろうな。
439受験界とコンプライアンス:2006/03/25(土) 12:46:56 ID:zNyXofx80
【地域教育におけるコンプライアンス確保の必要性に関する社会生態学的考察】

社会疫学(Social Epidemiology)の手法を使えば、 毎年、大量の老人や赤ん坊が秋田で
食用目的(共食い)で虐殺されている可能性が無視できない事が論理推測可能です。
この地では警察や役所そして病院が、地下では事実上の犯罪組織(すなわちコンプライアンス
欠如)で、 無法に『人殺し』を地下で大規模かつ組織的に行っているだけでなく、
公立の教育機関も地下ではコンプライアンス(憲法遵守、法令遵守)運営を平気で
放棄している可能性が 学術的に論理推定できます。そのため秋田の学校の一部では
諜報色を帯び『スパイ養成校』に他ならない一面が 出ている可能性が否定できず、
その結果、多くの県民が理不尽に殺され食べられている状況が 助長されている
可能性が否定できません。秋田県及び国家の発展のためには、こういった状況が良いのか、
全国の学生就職市場や 結婚市場そして受験市場も含めて全国で学術論議をしていただく事が望まれます。

度が過ぎたコンプライアンス欠如とは犯罪に他ならず、 行政機関(役所、警察、病院、大学)がコンプライアンスおよび
「人間の尊厳」「生命の尊厳」を集団で蹂躙して確信犯的に法秩序破壊し続ければ、結局、大量虐殺社会まで行き着く事の
反面教師に秋田はなっている可能性があります。 ここまでコンプライアンス状況が酷いと秋田自体、そして秋田県の各種学校
出身者自体が県外から見れば、「障害者」以上の特殊存在(確信犯的コンプライアンス破壊者集団、食用殺人制度維持
のための盗聴犯罪者集団)と位置づけられる可能性もあり、そしてここま理不尽な殺人被害者数が多いと見られる以上、
その状況を正確に全国で把握し、その上で文明共生論的に双方の発展を考えていくことが大切だと考えています。

そういった意味で、県外から秋田県に移住する人達(大学生、転職者、観光客等)は予めこれらのリスクを知った上で
来ないといけないと考えます。いつブラックホールに巻き込まれるかわからない地域である事は事実であり、
県全域に自宅盗聴用巨大アンテナ網を張り巡らせている以上、女子生徒の性生活のプライバシーもないに等しい状況です。
コンプライアンスなくして国家無し。国家なくしてコンプライアンス無し。 この当然の基本が、
秋田県の地下で根底から崩れ、そのため他国(中韓)の実効支配を受けていると考えられます(竹島問題、尖閣問題)。
コンプライアンスがなければ国家が成立しない重い例になってしまっています。そういった意味ではコンプライアンスを否定する者は、
たとえ役所でも大学でも警察でも売国奴と考えざるを得ません。国家を売っています。憲法遵守の重要性の一つは
そこにあると考えます。どこの街の大学にいくかを偏差値で決めず受験界で広く議論していただけないでしょうか。

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1142918897/l50
の投稿216
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 09:37:18 ID:D9Wf+xotO
実際、年寄りに小中学生教える気力はないだろうなぁー! 生徒たちもジジイに魅力感じないだろうし。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 03:46:03 ID:t4h5WHynO
質問です。新中3で英単語が全く書けない・読めない生徒が来たんですが、 どういう手順で教えるべきでしょうか? 理論ではなく実際のそういう生徒を持った経験のある方、ご教授願います。 今のところ生徒は頑張る姿勢を示していますが・・・。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 11:42:36 ID:Ek84bELg0
>>441
英単語が書けない・読めないだけでは状況がイマイチわからんのですが、
まずはアルファベットの認識ができてるかどうか確かめれ。
例えば口で「ディー・オー・ジー」と言ったのを「dog」と書き取れるかどうか、
逆に書かれた英単語のスペルををアルファベットで言えるかどうか確かめる。
これが怪しい子だと、単語を何回書き写しさせても、絵を写しているのと同じで
頭に入らない。まず徹底的にアルファベットを練習させれ。
その辺が出来ていて、bとdを間違えたりしないのであれば、普通に読み方を
確認して発音させながら書く練習でいい。
まあ最初の2週間が勝負だな。2週間やって本人にやる気がなかったり、教える
側の対応に限界がくるようなら早めに保護者に話した方がいい。長く引っ張って
成果が上がらないと厳しい事になるからな。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 16:30:41 ID:B7xkCOgD0
>>441
1.本気で勉強をする覚悟があるかを尋ねる。
2.その子でも解ける宿題(最初はアルファベットの書き取りと簡単な単語練習)を大量に出して覚悟を確かめる。
3.宿題をやってきたかを必ずチェックし、宿題の内容をテストする。
4.できるだけ簡単にテストの点に結びつきやすい所から少しずつ教える。

これの繰り返しですね。
重要な事はその子供の学力の基礎を固めようなどとは思わないこと。
それと関連して、基礎を固めさせようとしすぎて中一や中二の教材を長い間使うと、
労力の割りに定期テストの点に結びつかないので、子供の自尊心ややる気を損なう可能性があります。
できるだけ早い段階から教科書準拠の簡単な教材をやらせましょう。
実際に点数が上がれば生徒のやる気も自然と高まります。

もし、生徒が部活や行事などを理由に宿題をやらないようなら早めに切った方がお互いのためです。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 22:46:39 ID:3Se3Xf090
>>442>>443
ありがとうございます。何とかして成績に結び付けたいと思います。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 08:47:57 ID:6fTFgMWv0
>441
442氏と443氏の言われている通りでいいと思います。
長期的な視点で教えよう、などという考え方では必ず失敗します。教務的にも、経営的にも。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 12:51:19 ID:RfJ+O36p0
初めて書き込みます。
>>441さん
塾の形式にもよると思いますが、私の場合、同じように中2にもなろうというこの時期に、
be 動詞の is am are を使った簡単な文章すらかけない状況の生徒を2人いっぺんに見ています。
二人のレベルに多少の差があり苦戦したのですが、とにかく文法を覚える為の例文すら読めない
状況を第一に脱する事が、このレベルの生徒には重要だと思います。

have read study play write watch see get up と言った例文に頻繁に出てくる動詞を覚えさせる
事から始めました。
手作りで、単語帳を作ってあげて毎回次の時までに覚えてこさせる。
単語帳には必ず  ハブ  リード  スタディー  と言ったような読み方も書いてあげる事にしました。

そうやって文章に出てくる動詞に抵抗感が無くなった所で、名詞や形容詞の暗記もさせるようにしました。

そのくらいになると、単語を組み合わせて何となく文章が理解できるようになってくるのか、英語の授業が
進むようになってきました。

親御さんは学校での成績を上げてほしいとの思いが強いと思いますが、英語の場合、基礎が出来てない
子供を一気に学校に追いつかせるのはかなり大変なので、地道な単語チェック等を模索するしかないと
思っています。
異論反論あるかもしれませんが、参考になれば幸いです。

447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 21:25:34 ID:Zx3uYDoc0
>>446
ありがとうございます。
今日、本人と話しをしました。
★宿題は簡単なものと覚えるものしか出さないので100%自分の力でする。
★学校の授業は分からなくてもしっかりと聞いてノートをとる。
★今、頑張ろうと思っている気持ちを絶対に忘れない。
といったことがらをこと細かく話し、絶対に守るように約束させました。
多分、うちが見捨てたらその子はもう勉強をする気をなくすと思うので、
しっかりと見てあげようと思います。

ちなみに、数学も激ヤバでしたが、本人の取り組む姿勢を見て何とかなるかもしれないと思っています。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 00:06:59 ID:TLVNKi9D0
教えた英語はすぐ忘れてしまう。
何年かしたあと彼ら(教え子たち)に何が残ってるのだろうか?というおもいに駆り立てられます。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 00:23:33 ID:9Gj9S80T0
>448
習ったこと、経験したことを自分の生活にいかせるか、いかせないかは、その人次第。
何も子どもの世界だけに限ったことじゃない。
4501分:2006/04/04(火) 02:42:16 ID:Kw75SXLk0
>>448
僕は勉強以外のことたくさん残したいです。
心血を注いだんだ、卒業と同時に忘れられてしまうなんて悲しすぎる。
でも、「覚えていてくれ」と頼むのはむなしすぎる。
だから、人間力で彼らの心の一部、そして血や肉として残りたい。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 11:11:19 ID:sCgJfqNP0

確かに、教えたことを次の機会にはまるっきり忘れてくる子供とかを見ると、
なんとなく虚しさを感じたりする事も、この業界にいるとあるかなぁと思う。
452個別塾経営者:2006/04/08(土) 23:38:20 ID:LM8mDSxT0
受験相談(入塾を希望する、しないにかかわらず)に来る保護者の
ちょっとしたマナーや 手ブラで来る無神経さに憤ってます。

 と同時に 塾講師なんて、タクシー運転手見たいなもんだから
この程度の扱いされても当然なのかなと 少々あきらめに似た気持ちも
混在しています。 

 俺様は高卒や短大出のテメーら(母親)に軽くジャッジされる覚えは無い。
ぶっ殺すぞー と常々内心思っている今日この頃でございます。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 00:12:50 ID:LduXG44d0
>>452
どんな保護者だったのかは知らんが、問い合わせに来る一見客に
マナーを要求してもなあ。
だいたい仕事の出来不出来はアマチュアが評価するもので、プロは
評価される立場。ジャッジを受ける側に身を置くことこそプロ意識だと、
私は思ってます。自分自身の精神衛生のためにもね。
それはそうと、最近思うことは
「DQN親の子は、必ずしもDQNとは限らない」。しかし、「DQNな子の親は
必ずDQN」どうもこれはかなり当たっているような気がする。
454個別塾経営者:2006/04/09(日) 01:11:32 ID:SIVOc4Dh0
 確かに 自己評価は評価にあらず だと思ってはいます。
ただ途中でやめる生徒はほとんどいないので、当方のご家庭への接し方は
マズマズなのではないかと これ又自己都合ジャッジ。(寝る前の精神衛生)
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 18:08:41 ID:sS22/Yyq0
個別塾経営って儲かるんですか?
456個別塾経営者:2006/04/10(月) 01:25:22 ID:pSyotmNO0
 家庭教師を自分のマンションでやる方式なら
年収300万程度は 可能なんじゃないですか?

朝から夕方までは ほとんど自由時間にできますから、良くないですか?
もちろん 土日も十分休めますしね。
今は私独りで気ままにやっているだけです。

ただこれ以上儲けようと考えると 人を使うシステムの導入になりますね。
明光義塾みたいにやれば儲かるかな とは思ったりもします。

 個別塾経営者のタマゴというのが 現状です。
長時間労働で低賃金の塾の正社員が とにかくいやなもんで...

457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 10:33:13 ID:2KxoswdY0
>>456
ありがとうございます。
教室を借りて、アルバイトを雇ってとなると
生徒数が何人ぐらい集まれば運営できますか?(高校受験メイン)
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 10:34:53 ID:VrgLwyBF0
>>457
一人の生徒から月に幾ら貰うかとかで変わってくるんじゃない?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 16:10:54 ID:8wxW8dYP0
個別のフランチャイズ塾は飽和状態です。 未経験でも短期間研修で
開業できるし、ロイヤリティが少ないから。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 17:20:27 ID:IKYLt7+D0
本気で儲ける気があるならコンビニするでしょーハチさんみたいにね
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 17:24:39 ID:vc/gGH290
中央官庁幹部の出身校 ttp://www.geocities.jp/plus10101/the-todai.html

【経済産業省】 課長以上 東大97(81%) 京大10 一橋3 慶應2 横国2 九州2 東工1 都立1 名大1 早大1

事務次官           東大法
審議官            東大法
大臣官房     官房長 京大法
経済産業政策局 局長  東大法
通商政策局    局長  東大法
貿易経済協力局 局長  東大法
産業技術環境局 局長  東大法
製造産業局    局長  東大経済
商務情報政策局 局長  東大法
経済産業研修所 所長  東大法
各局審議官・次長     東大法8 東大経済4 東大工2 東大院 京大法 
九大工 慶應経済 
各局参事官         東大法7 東大経済4 東大工  東大院 京大院
各地方経済産業局局長  東大法×3 東大院 京大院 一橋経済 九大院 早稲田政経
各局課長(大学名のみ  東大56 京大6 一橋2 横国2 東工大 名大 都立大 慶應 
ソースは政界・官庁人事録 2005年上半期版
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 20:53:14 ID:VrgLwyBF0
>>459
ロイヤリティーってどのくらいなの?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 23:58:52 ID:EGPwh5760
自分で調べる気がない奴にはこの仕事は無理と言っておく。
中学生相手と言っても、結構奥が深いぞ。
問題を解くことと教えることは全く別の話だからだ。
この仕事初めて20年になるが、毎日、いろんなことを調べまくってるよ。
発見の連続だ。

464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 12:03:42 ID:VOBw/mj40
>>463
いや、別にどっかの傘下に入ろうって検討してる訳じゃないからさ。
参考までにどんなもんなのか聞いただけなんだけど…。

465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 15:50:16 ID:25Ar/6DJ0
ITや株のバブル    リストラで退職した人の退職金

上記の小金持ち が人生やり直そうと FC加盟金払って 
塾を開業、現実は・・・    


FCの実際の成功率って発表の義務無いのかな?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 23:22:31 ID:C7XVFXao0
2003年てtwo thousand and threeと読むのですか?
two oh oh three ですか?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 14:10:58 ID:E2cK/kFo0
463みたいなタイプってこの業界に多いよね。
だからこそ生き残れたんでしょうけど。
別に馬鹿にしているわけじゃありません。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 01:02:42 ID:a3227LM60
>466
two thousand three
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 14:58:16 ID:fW8y4DlG0
>>468
Thanks.
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 20:48:12 ID:npC1uGiX0
こんにちわ。はじめまして。

>>19-30のようなハチさんの授業がりそうですね。
多ければ宿題チェックも増えるし、月謝、親との連絡その他雑務も増える。
神経がすり減る。

拡大してばりばりやってる塾講の方々のブログをみるとすごいなあと思いますが、
独り者ですし、食べていけて将来のために貯蓄がすこしずつでもできればよい。
まったりとしながら密度の濃い授業をして評判を得たい。
薄利多売でなく、少数精鋭でしっかりと月謝をいただく授業。

参入時期がすぎたので 中間終了後開業を目指しています。
よろしく。
4711 :2006/04/20(木) 01:17:10 ID:uXs9Hanc0
1ヵ月ぶりです。
あまりレスが付いてないですね。馬鹿が来るよりはずっとよいと思います。
まあ、皆さんもお忙しいということでしょうか。
新年度の立ち上がりはそこそこです。(前年度キープぐらい)

うちの地域の公立高校は、当日点を高校で教えてもらえます。(合格者のみ)
合否の判定は内申点+当日点なので、生徒の内申点と合わせると、合格ラインが予測できます。
今日やっと、公立高校入試の生徒の点数が全て出揃いました。
40名以上の貴重なデータなのでかなり次年度の参考になります。
他の地域の公立高校にこのようなシステムはあるのでしょうか??

>>470
例えば、少数精鋭で自分の好みの生徒しか見ないというのは、
裏を返せばそれだけの器しかないということにもなります。
宿題チェックや親との連絡程度で神経をすり減らすような人は、
塾経営には向いていないかもしれませんよ。
まず、小規模でもいいから開業して・・・、というのは分からないでもないんですが、
真剣に開業を目指しているのなら、休みなし覚悟で1年間働き詰める覚悟で頑張ってください。

少数精鋭で月謝価格を高く設定して賢い生徒だけを集める。
難しいですよ・・・。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 11:09:08 ID:CTitciv30
公立塾ってこのスレてきにはどうなん?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 13:55:00 ID:R8Q/Rp7U0
うーん。目指すものが各自違うんだから、自分と方向性の違う人に対して器が・・・
って言うのは公平じゃないような気もします。

宿題チェックや親との連絡は最初は慣れない為に大変だと感じるかもしれませんが、
すぐに慣れますよ。試行錯誤しながら自分なりの型を作っちゃえば楽勝です。

中間終了後の参入を目指しているのなら、今から看板だけでも出した方が良いと思います。
駐車場やスーパーなど、ダメ元で頼めば意外とOKしてくれるところが多いですよ。
お礼もいらないって方が多いです。その代わり、不都合があったらすぐ外すと言う約束を
してくださいと言われます。これは当たり前ですね。
私のところでは、スタート時に1万枚のチラシをまきましたが、ほとんど反応なしでした。
数ヵ月後に、ご近所の色んなところに看板を出させてもらってから、同数のチラシをまいたところ
かなりの反応がありましたよ。

少数精鋭で月謝は高くって言うのは、理想ですが難しいですね・・・。
とりあえず、最初は英語と数学だけっていう生徒が多いのですが、2から4に上げて実績を作り、
他の科目も勉強しませんか?と言ってもなかなか・・・。月謝が高くなることにも抵抗がある
のでしょうけど、部活・習い事などで物理的に通塾できないケースが多いです。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 15:58:02 ID:MhHRLEvC0
>>473
表現の仕方が悪かったみたいですね。
言い直します。
>>470
例えば、少数精鋭で自分の好みの生徒しか見ないというのは、
裏を返せば、生徒が集まらない・多くの生徒を教えられないことへの言い訳と世間一般では捉えるかも知れません。
その点だけ気をつけてください。
それと、神経をすり減らすのではなく、神経を尖らせる方向で頑張ってください。
自分の力量に見合った計画を立てて、理想に近づければよいと思います。
475473:2006/04/20(木) 16:10:45 ID:oD5bOArW0
例えば、少数精鋭で自分の好みの生徒しか見ないというのは、
裏を返せば、生徒が集まらない・多くの生徒を教えられないことへの言い訳と世間一般では捉えるかも知れません。

なるほど!そういう事はですよね。私にも経験があります。
生意気を言って済みませんでした。これからもよろしくお願いします。
476470:2006/04/20(木) 20:41:47 ID:tX3Uw4/r0
返信ありがとうございます。

>>471例えば、少数精鋭で自分の好みの生徒しか見ないというのは、
裏を返せばそれだけの器しかないということにもなります。


そうですね。今はそれだけの器だと思います。
最初は小さいところに植えている植物も成長とともに
鉢もだんだん大きいものに植え替える。
塾とともに自分も成長していければとおもっています。

>宿題チェックや親との連絡程度で神経をすり減らすような人は、
塾経営には向いていないかもしれませんよ。

なんでまたそういうコメントになるのかちょっと理解できませんが、
少数なほど宿題チェックも念入りにキメの細かい対応ができると思っています。
美辞麗句、1学級30名ぐらいの大手塾が乱立するなかに、対抗していくにはそれかなと。
ただ月謝は高くすると難しいですよね。
はじめはハチさんのいうようにお試し期間をもうけるつもりでいます。

>>474
>例えば、少数精鋭で自分の好みの生徒しか見ないというのは、
裏を返せば、生徒が集まらない・多くの生徒を教えられないことへの言い訳と世間一般では捉えるかも知れません。

世間ってそんな見方をするんですか? 
そんな見方のをする人はあまりいないだろうと思う自分は世間知らずですかねえ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 00:25:47 ID:UYeENkwx0

高い月謝って具体的にどのくらい取ろうとしてるのさ?
俺的には、経験上一人の生徒に3万以上はなかなか出さないと思うな。

2万円前半に設定しておいて、なんだかんだで2万5、6千円まで引き上げていくのが作戦というか…。

特に小学生なんかは、かなり安くてもあつまんない。
4781 :2006/04/23(日) 01:57:06 ID:YmQvD+4j0
>>472
公立塾に関しては、ソースがわからないので何ともいえませんが、
「塾」という形では実現しないと思います。
できて「学校で補習の時間が増えた」程度のものでしょう。
生徒も「公務員のお下がり」に魅力を感じないでしょうし、
まあ、お前らも頑張れよ程度のものだと思います。

それに、別に塾は学校に勝つために存在しているわけではないし、
学校がそれぞれの家庭のニーズに応えられる時代でもない。
文部科学省がどれだけ頑張っても「下の2割」はなくならないし、
「底上げ」にもならないでしょう。根本的な問題は家庭にあるのだから。

結局、受験がある限り塾は成立するでしょう。
そして、これからの塾は「特化する」か「あらゆるニーズに応える」のどちらかが必要でしょう。
ちなみに、うちは後者です。(「特化する」はリスクがあるのでするつもりはありません)

479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 08:40:45 ID:UWdjWTHp0
塾経営者で「公立塾? 大歓迎!」っていう人は存在するのかな?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 14:40:19 ID:aVeCrY/+0
都市圏の私立中学受験専門塾なら影響はほぼゼロで、
逆に公文とかが弱ったらいいんじゃないかと。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 08:16:49 ID:KyBgf1Qd0
>>479
はじまってみないとわからんよなぁ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 03:36:57 ID:bBhUZpiJ0
今月入ってきた生徒のDQNぶりに呆れています。
口を開けば「うざい」「死ね」「殺す」しか言わない。
ノート右側にこれを書いて、と言えばどっちが右か左かわからない。
そんな中2です。
勝手に部外者を教室にいれたり(生徒そ紹介でもないのに)
常時携帯いじってばかりだしで、どうしようもありません。
まともな生徒が来て欲しい…
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 04:20:16 ID:+kYvxScz0
>>482 それはマジでお断りしないと内部から壊されるかもよ
484482:2006/04/27(木) 13:14:26 ID:50gBPx/30
>483
レス感謝です。確かに切るべきなんでしょうね。
実際、他の生徒と同じにはできないので、別の時間帯を設定して
“隔離”していました。
他の生徒の情報によれば、学校でも札つきのワルらしいんですね。
最初はそこそこまじめに取り組んでいたんですが、
だんだん態度も悪くなってきたので注意したらえらいことに。
「おまえうざい」だの「刺すよ」だの…
次回来たときにもその調子だったら切ることになりそうです。

4851 :2006/04/27(木) 13:34:01 ID:dWnyg5dW0
>>428
入会時に親・生徒とどのような話をしましたか?
塾内ルールなどは設けていますか?

そもそも、こんな生徒が来るなんて考えてなかったとは思いますが、
預かってしまった以上、根性叩き直してやってください。
そして、注意してもどうしても直らないようだったら、
やはり、即辞めてもらったほうがいいと思います。

ただ、辞めさすにも手順があると思います。
まず、生徒に直接「辞めろ」と言うのではなく、
親に状況を説明し、態度が改善されなければ辞めてもらう旨を伝える。
その上で、本人と話をしこちらの態度を決める。
辞めさすとなれば、本人ではなく親に直接伝えるほうが良いと思います。

手順を踏まないと、親が馬鹿だったら「入会金返せ!」とか、
あることないこと言いふらすとか、
生徒にしても幼稚な嫌がらせする場合もあると思うので。
頑張ってください。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 14:26:16 ID:lCouwV+E0
うちにもいるなー。
しかも、知り合いの子供。
もともと、入塾金免除で授業料は半分。その上、他の子に悪影響が出るので隔離中。
授業をやればやるほど、赤字になる。
で、死ねだのウザイだの言われるとさすがに、腹が立つ。
塾での悪行を、親に伝えても「うちの子がそんなことをするはずが無い」と。

いくらなんでも、こんな子を授業料半額にするより優等生を半額にした方がいいので、
来月からは通常料金をもらう予定。何ヶ月半額にするって話をしていなかったので、
ずーっと半額だと思っているのかも・・・。こっちのミスだけど、この際、辞めてもらった
方がありがたい。

チラシの裏でした。すまん。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 16:34:01 ID:Z22GR5M20
>>486
カメラを仕込んで録画しておくか、それが無理なら録音だけでもしてみれば?
どんなに馬鹿な親でも証拠を突きつければ、
さすがに「うちの子がそんなことをするはずが無い」とはいわないよ。

ただし、その馬鹿親との仲は決定的に悪化するだろうけど。
488482:2006/04/27(木) 23:26:20 ID:URvNYKG40
>1
アドバイス感謝です。
最近では生徒だけでなく親がキレることも少なくないですもんね。
前にも、授業中に粗相してしまった生徒の親に激ギレされたことがありまして。

入塾時に、親にはその辺のルールについても話ましましたし、
「あまりふざけてるようなら言ってください」とも言われています。
連休の間に反省がみられなければおひきとり願うことになりそうです。

ちなみにその生徒と同学年の塾生からは「あいつら叩き出しましょうよ」とも言われています。
総員第一種戦闘配置、って感じになってきました。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 11:54:38 ID:eqegHWpB0
ついに始まった 政府の 塾潰し 今のうちに運動しないと

強気なタテマエ論 ではなく 本音を言おう。 

塾へ通う学費補助の方が良いのでは?
公務員OBで学力を上げられるのか?
政府は真剣に学力を上げる気があるのか?

野党の議席が少なすぎだから議論もせずに施行されるよ!
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 11:55:54 ID:yN14CfrK0
教材販売会社がどこも感じ悪い・・・
売ってやるんだ。文句があるなら買わなくて良いって態度が多い。
じゃあ、他で買うよって事にしても他も態度悪い。ループだ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 18:49:04 ID:uBZ2euUA0
ただ単にお前がなめられてるだけだろ
教材屋は感じいいよ
お前もたくさん買えよ
生徒少ないから客とも見られてないだけ
めんどくせーなーよそで買えやとおもわれてるからそういう対応されるんや
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 20:35:47 ID:xBVbTrKe0
当たり前だろ。wwwwww
4931 :2006/05/03(水) 00:39:17 ID:OJHToIRb0
>>490
教材販売会社は確かに相手によってはそういう態度をとるかもしれませんね。
当然、発注数の少ない塾は教材屋にとっては利益が上がらない割りに
送料の負担が大きくなるので、そういう態度になることもあるでしょう。
>>491さんのおっしゃることが的を得ていると思います。

うちは、2社の教材屋を使っています。
うちメインの1社は定価の8割で教材を購入させてもらっています。
うちなんかは大口の客なのでそこまで割引してもらえる訳ですが、
通常はそうはいかないと思います。
(本当は教材屋にしてみれば7掛けでも利益が出るんですけどね)

本来、教材屋にとっての営業努力とは、教材を割り引くことではなく、
どれだけその塾に見合った教材見本を提供するか、
教材をどれだけ早く確実に届けるかです。
割引は教材屋としてその塾を他社にとられないための最終手段です。
教材屋と割引交渉をするときは細心の注意(駆引き?)が必要です。


494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 03:37:27 ID:KjmgQ2yE0
いまどき「的を得ている」なんて言葉を平気で使う塾屋が偉そうに
何か言っても説得力がなあww
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 09:52:15 ID:KCIz/3o7O
★的を「得る」とか「役不足」を誤用する馬鹿 2★
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1141061452/
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 10:03:30 ID:/oHKX1AG0

河合塾「わかる!学問 理科系の最先端 大学ランキング」に基づき、各大学の評価をポイント付けしてみました。
ttp://www.kawai-juku.ac.jp/book/rikei.html
ポイントは1位20点、2位16点、3位13点、4位10点、5位8点、6位6点、7位4点、8位3点、9位2点、10位1点としました。

総合獲得点

1.東大---1363点 (内訳;工学部509点、理363、薬86、医74、教養95、農32、その他204)
2.京大---1095点 (内訳;工392、理326、薬52、医44、農23、総合人間2、その他256)
3.東工大--650点 (内訳;工347、理194、生命理工65、その他44)
4.阪大----467点 (内訳;基礎工125、工119、理97、医53、薬10、経済6、その他57)
5.東北----428点
6.名古屋--386点
7.九州----313点
8.早稲田--204点
9.北大----197点
10.筑波---158点
11.慶應---152点
12.神戸---115点
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 20:33:42 ID:oQaqTx9zO
フランチャイズで塾を開くのはどこがいいですか?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 22:27:20 ID:CxdmD5ws0
フランチャイズは避けた方がいいと思います
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 22:47:40 ID:oQaqTx9zO
その理由をおしえていただけますか?独自のブランドで開くということでしょうか?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 23:05:26 ID:+OSJy4a+0
FC塾やるなら 「5年間 利益を維持できる確率」を聞いた方がいいよ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 23:32:18 ID:oQaqTx9zO
ありがとうございますm(_ _)m
とても参考になります
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 02:48:00 ID:SPOQ4eTiO
FCやるならメイコー以外がいいよ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 08:41:31 ID:bL9sFS4i0
【大阪】大阪港に40−60歳ぐらいの男性の死体を発見…死後約1週間から10日


 23日午前10時半ごろ、大阪市大正区北恩加島2丁目の大阪港で、
男性の死体が浮いているのを、渡し船の船着き場従業員が発見した。

 大阪水上署で身元を調べるとともに、司法解剖して死因を調べる。

 調べでは、男性は40−60歳ぐらい。身長156センチで、死後1週間
から10日とみられる。

 頭に約2・5センチの傷があったが、周囲の髪がそってあるため治療痕
の可能性があり、ほかに外傷はなかった。長袖のトレーナーなどを重ね着し、
ジーパン姿。左足だけスニーカーをはいていた。

ソース(nikkansports) http://osaka.nikkansports.com/news/f-on-tp6-20060423-22785.html
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 10:16:27 ID:df71pspYO
おすすめのFCはどこですか?
5051 :2006/05/12(金) 15:37:37 ID:XzigPTTw0
>>504
FC塾を経営したいとのことですが、
なぜ、FCなのですか?
もし、何年間か大手塾に勤めていたのなら、
別に個人で開塾してもいいと思いますが。
また、社員講師の経験がないのなら、
まずは、1年間くらい勉強のつもりで勤めてみてはいかがでしょうか?

FCでなくても立地条件によっては生徒が集まりますよ。
あとは指導力次第ですけど。

それと、FCはどこもスクラップ・アンド・ビルドなので、
博打みたいなものだと思います。
506びんぼう父さん:2006/05/12(金) 15:58:26 ID:4T7XSOX80
基本的にFCの場合、
胴元は損しないシステムになっています。

1氏の考えに同意ですな。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 16:17:58 ID:df71pspYO
みなさんのレス、感謝しますm(_ _)mなぜFCかといいますと、広告や看板があるからです。FCにするメリットはないのでしょうか?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 17:02:45 ID:N2wKm0hg0
>>507
FCやるやつははっきりいってアホ。
絶対に止めたほうがいいよ。
FCについていろいろ調べた方がいいと思うよ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 22:43:54 ID:df71pspYO
丁寧なアドバイスありがとうございますm(_ _)m
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 22:55:41 ID:8D3nuYBJ0
本当の成功率や 利益維持割合を公表している本部は無いはず
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 01:24:44 ID:SkMsdpoRO
塾でずっと働いているのですが経営においては初めてなので、いろいろ調べているのですが、裏側のことは調べきれませんね(>_<)
5121 :2006/05/13(土) 03:36:45 ID:MCxso7VE0
>>509
大手FC塾のメリットは
@生徒募集を組織的におこなえる。
A名前が知られている。
B問題が起きたときの本部が間に入ってくれる。
これくらいでしょうか。

しかし、生徒が塾の名前だけで集まる時代でもないので、
FC料はもちろん、様々な縛りができ、思い通りにならないと思います。
あと、塾を経営したいと思った理由はなんでしょうか?
@お金がほしい⇒儲かる金額は知れてます
A指導に情熱を注ぎたい⇒FCでは難しいですよ
B今までの指導経験を生かしたい⇒経営について一通り学んでくださいね
大まかにわけてこの3つのタイプの人がいると思いますが、どうでしょう?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 08:59:54 ID:SkMsdpoRO
経営したい理由ですが、今塾で働いているよりは収入があること、経営にチャレンジしてみたいということです。ただ経営は現在勉強中です。
514びんぼう父さん:2006/05/13(土) 12:49:45 ID:Qr5Wx8rz0
>>512
>今塾で働いているよりは収入があること

現実は甘くないですよ。
雇われ講師には経費というものがありませんからね。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 18:05:45 ID:2zVPQVte0
塾経営はもうかるんじゃないの?
塾経営スレが荒らされるのはお前らもうけやがってと思われてる証拠でしょ
実際に塾の経営者いい車乗ってるの多い
やる気に折角なってるんだからFCでも個人塾でも塾経営すればいいんじゃ?
真剣にやって無意味なことは無いと思う
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 18:18:19 ID:Wg5VVhE90
良い車乗ってるからって経営状態が良いとは限らないでしょ。
子ども向けのパフォーマンスだったりする場合も。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 19:36:59 ID:SkMsdpoRO
皆様、見ず知らずの私の相談に真剣に考えていただいてありがとうございますm(_ _)m感激してます!厳しいお言葉と励ましの言葉、どちらも有り難いです。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 01:12:47 ID:eeHa7+3v0
FCは 5年くらい解約できないとか 契約書をすみずみまで読めば

短所が隠されています。 それを読まずに契約した人は裁判おこしますが

負けます
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 16:04:06 ID:F6O5nNl8O
あほん
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:54:41 ID:ROiXnhFM0
>>518
現実的なレスありがとうございます
そんな人もいるんでしょうね
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 17:55:06 ID:hiduunoI0
FCで儲かるのなら誰もが手を出すはず 

本部直営にして本部も儲けたいはず

他人にさせるということは・・・
外食産業、コンビニその他FCって廃業が多すぎ(街の風景がコロコロ変わってる)
522ど素人:2006/05/18(木) 20:25:57 ID:+J2KRSJE0
学生アルバイトで自分がわかってないのに教えてる講師とか

そういうのって規制できないんですか?

教え方のうまいへたはなかなか評価しづらいだろうけど

本人がわかってないのはすぐ見抜けるはずだが

どうしてやとってるのか・・?それは詐欺じゃないのか・・?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 20:35:41 ID:4ZnMiyT8O
公立の先生だって新人はいるし、経験をつんで教え方が上手になる。医者でも弁護士でも同じだと思うけど。だれも最初からできる人はいないよ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 23:23:43 ID:5uhJZcJ70
学生アルバイトは教え方が慣れたり上手になる前に
必ずバイトをやめる(卒業、就職)
5251 :2006/05/19(金) 00:53:50 ID:JzAzLA/a0
>>522
現状では規制はありません。
塾講師を免許制にするという話は某団体が提案中らしいのですが。

学生アルバイトを雇用している塾の場合、
人材が流動的なのでそういうことはよくありますね。
雇用する側の責任です。
まあ、そういう塾はすぐに潰れるので別に関係ありませんけどね。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 10:44:18 ID:Fwm4Dwjh0
今はバイトが確保できないよ。
フロムエーに2週間掲載して、1人も確保できなかった。
時給は個別にしてはかなり高いほう。
ネット求人のほうがいいのかな。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 06:51:24 ID:IkXZaS5g0
公立塾いつから?age
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 10:42:49 ID:N8H5V/QGO
公立塾本気でできるんかなぁ
なんか出来ない気もする
ところで皆さんは個別指導塾ですか?
それとも集団授業?
529522:2006/05/27(土) 00:36:37 ID:4XeXkTgh0
>523
教え方のうまい、へたの話ではありませんよ。
ちゃんと読んでくださいね。
本人が理解していないことを問題にしてるんです。
本人の理解度は筆記試験&口述などである程度わかるでしょ?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 09:29:05 ID:nXNfCrbq0
それを言い出すといろいろ難しいことも・・・
ベテラン講師でもとんでもないことを教えていて唖然とすることも
プライドが高い人だと逆上するので指摘もできないで困っているよ
生徒のことを考えると放置もできないし・・・
皆さんはこんなことありますか?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 09:42:09 ID:lbkJZEmZ0
>>530
文面から察すると明らかに間違ったことを教えてるんかな。
相手を傷つけないようにワードで打った文章を机にあげとく
とかどう?
532530:2006/05/27(土) 11:50:20 ID:nXNfCrbq0
レスありがとうございます
英語なんですが、
その方が作った例文が間違っているんですね
調べてみると、これは間違った用例だと出ているような文なんです
教科書や教科書作成会社から出ている書籍から引用すればいいのに
どうして自分で作ろうとするのか良くわからない
逆上型の人なのでコピーなんか置いておくと、どんなになるかわからないです。
怖いよ 
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 17:24:56 ID:4dHDEWX+0
つ上司
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 23:12:46 ID:HCU6ldO70
全然勉強教えられないけど問題ナサス
生徒にやる気を起こすのが自分の仕事だと思ってる
小さい個人塾だと特にそうでないかい?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 07:53:14 ID:p14mk6x60
全然はまずいだろw
いや、俺も灘の問題は解けんのあるけど
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 10:39:28 ID:yrf+dLim0
例外を揚げるとキリがない


相対的に見て、学生バイト講師は力量、経験不足。(断定ではない)

病院で大手術はベテランが行う
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 10:22:33 ID:EOvXPfLH0
経営者がしっかりしている塾は講師もいいの揃えてるけど
問題は大手の個別指導チェーンだろな
あいつらのやってることは塾じゃないからなw
なんせ、力の注ぎ方が「募集>指導」 だからw
話にならんわな
538FROM名無しさan:2006/06/03(土) 08:18:34 ID:9I+RviNN0
大手個別じゃ一部の講師で教室が運営されてる。
同じアルバイトが同じアルバイトのシフトや評価や
なんか保護者と面談させるとこもあるとか。
あの先生の授業は・・なんてえらそうにいってる講師が
指導経験一年未満のバイト講師なんだからすごいね。
ザ、おやまのたいしょう。
つーかその講師は「自分はこの仕事をしょせん少しかじっただけ」
という自分の身の程を理解できでない時点で人としてレベル低いと思う。
なんで、保護者はおかしいとおもわないのかな。
大手だから?
やっぱそういうのあるんだろうな。
俺はそういうの嫌いだ!
だからみなさんがんばってください!!
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 09:36:32 ID:ovtmVppP0
>>538
日本語でおk
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 11:17:30 ID:wXe9P4k70
個別はどこでも実質は

「大学生付きの勉強場所貸します」
っていうのが中身ですね。

母親は 看板が有名かどうか?授業時間。月謝。この3つだけで
判断するから、繁盛してるけど

経験豊富な先生が一生懸命教える、っていう「塾」って言えないと思う。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 05:39:45 ID:QIhnU102O
だから「話にならん」って言ってるんだよ。
そんなことより、みんなノウハウについて語らなくては。
最近、1氏見ないけどもっとノウハウ語ってほしいなぁー!
スレ主いないとやっぱ盛り上がらんからなぁ。
542538:2006/06/04(日) 20:55:02 ID:4eLAnYKf0
>539

どういう意味ですか?
ネット初心者なので・・。
省略せずにお願いします。すいません
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 23:56:20 ID:CmccecJl0
>>542
好きってことさ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 08:28:21 ID:52yiI6g/0
>>542
書いてる内容が日本語とは思えないくらい、わかりずらいってことさ。
545FROM名無しさan:2006/06/06(火) 19:47:14 ID:u37vucci0
>544
2ちゃんを知らないぼくにとっては539もわかりずらかったんですけど・・。
なんかやっぱネットって傷つけあうところなんですかね。
どの辺がわかりづらかったんでしょうか?

まじめに答えるのもキモいかもしれませんが
一応訂正しときます。

大手個別じゃ一部のアルバイト講師で教室が運営されてる。
そこでは同じアルバイトが同じアルバイトのシフトや評価や
なんか保護者と面談させるとこもあるとか。
あの先生の授業は・・なんてえらそうにいってる講師が
指導経験一年未満のバイト講師ってこともあるんだからすごいね。
これって
ザ、おやまのたいしょう
だよね。
つーかそのバイト講師は
「自分はこの仕事をしょせん少しかじっただけの存在でしかなく
そんな自分が、他の講師について上からえらそうにいうなんて身の程知らずな行為だ」
ということを理解できでない時点で人として客観性に欠けると思う。
そんな客観性の欠けたひとなんて、いい大人なら見抜けそうなもんだけど
なんで、保護者は見抜けないのだろう。
大手の看板を信じてしまうから?
やっぱそういうのあるんだろうな。
でも俺はそういうの嫌いだ!
だからみなさんも
大手に負けずにがんばってください!!
5461 :2006/06/06(火) 22:36:33 ID:SytE5AF20
>>545
まあ、2ちゃんとはその程度のところかも知れませんね。
>>539は悪い言い方をすれば「揚げ足取り」なんでしょうが、要するに「2ちゃん用語」なので、
その手の人たちにとっては脊髄反射みたいなものです。あまり神経質にならなくてもいいと思います。
ただ、あなたの日本語が伝わりにくい表現であることは確かです。あとはご自分で考えてみてください。

>>541
確かに話になりませんね!
ノウハウ語る人が何人かいれば盛り上がるのでしょうが・・・、

何かテーマがあればノウハウ語ります。
みなさんもご自由にどうぞ語ってくださいませ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 02:08:05 ID:7rYJTaZS0
>>545を自分の生徒と思い添削に挑戦。

------------------------------------------------------------
大手の個別はバイトがシフト組んでる。
バイト同士で運営から評価まで任せちゃイカンだろ?
社会経験もないバイトが増長してプロ気取り。顧客はそれでいいのだろうか・・・・
ネームバリューってすごいのね。 俺は好きくないけど。
------------------------------------------------------------

俺なら同内容をこう書き込みするかな。
5点くらいUPですか?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 03:12:52 ID:XNUvCzgd0
>>547
お見事
同義反復的な「バイト講師」への
長文悪口はくどくなるから不要だね
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 09:04:26 ID:l+yz1pm00
>>547
とてもわかりやすいです。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 09:45:49 ID:DQfD4Gmx0
講師が集まらないなー。
条件はかなり良いと思うんだけど。
全く応募が無い。広告会社によると、今は他の塾も同じだそう。
広告費は返してくれるらしい。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 10:00:13 ID:imsBwi2b0
>>550
バイトの求人だったら大学に出すのはどうでしょうか?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 14:56:37 ID:u7NUQC0U0
やっぱり働くほうにとっては少子化で将来性がないから塾業界を
見捨てていくのかもしれませんし実際のところ異業種にいけるの
ならば転進した方が従業員の立場としては正しいでしょう
社員講師はほとんど応募無いようです
バイトは学生さんがぶらっと来ることもあるようです しかたないのでは?
553最後のスレ違い許して:2006/06/07(水) 16:53:49 ID:Yi/UNyZW0
>546〜549

ありがとうございます。
私は昔からずっと理系だったので
文章力に欠けているところはあるかもしれませんね。
548さんは
指摘が具体的で助かりました。
(自分で考えて下さいっていわれても限界が・・)
確かに同じ事を繰り返すくせはあるようです。
ちゃんと伝わってるか不安になるので。

蛇足ながら、最後に意見を述べさせてもらえば、
文章に対する「好み」というのもあるんじゃないでしょうか。
僕は文章にある種のストーリー性や色を持たせて、
なるべくニュアンスも伝えたい。
自分の「イメージ」を伝えるために。
話し言葉に近いのかな?

逆に要約文チックなものは
論理構成のみなので、ニュアンスみたいなものは
なくなってしまう。
ここの掲示板に書くべき文章というのは
そういうものだったのかもしれませんが。

つーかスレ違いですのでこれでしっけい
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 17:05:42 ID:Xc1UHb8Z0
>>550
え!広告費返してくれるの??
タウンワークなんて1件も電話ないのに
そんな話聞いたことない!
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 17:58:36 ID:RIwFxgQd0
>>551
大学には出して無いです。聞いて見ますね。

>>554
さすがに大手のリクルートはダメでしょ。w
広告費を返すといってるのは、地元のタウン誌みたいなのを発行している弱小会社。
反応があるまで掲載してくれるって事なので頼んでみた。半年たった今でも全く反応が
無いので、向こうから広告費を返すと言って来ました。
こっちはすっかり忘れていたのに。

ちなみに、うちもタウンワークに出した事があるけど高かった・・・反応無いし。泣
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 16:24:02 ID:i7MvWZVw0
>>550
>広告費返してくれる

マジか!?
5571 :2006/06/15(木) 01:35:35 ID:sNWhuUIh0
懇談・中3の実テが終わり一息つきました。
今年の中3は優秀で半数以上が400点越えです。

夏期講習をテーマに何かノウハウがあれば皆様語ってくださいませ。




558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 03:55:23 ID:v9W8oM+60
>夏期講習をテーマに
ウチは広く浅くではなく特定の分野の補強に特化して実施しております。
例えば中3数学であれば図形の論証・関数・座標平面上の幾何だけ等。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 16:25:33 ID:MfJnOP/c0
>>558
そういう場合の教材はどうしてます?
やはり独自で組みますか??
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 17:45:53 ID:RSj0cik50
>>559
うちは地方都市なのでなので、
メイン:育伸社夏期練成標準編、サブ:自作プリント
ですね。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 19:22:51 ID:kbJECnWL0
夏期に先進むのうちくらいか。
中3数学は全部終わらせる予定。
中2数学は1次関数のみ
中1は方程式のみ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 19:33:04 ID:Pkg69hK40
衰退を続ける大阪経済


【府内総生産(名目)の全国シェア】

8年度 9年度 10年度 11年度 12年度 13年度 14年度 15年度 16年度
8.1% 7.9% 7.9% 7.9%  7.8%  7.7%  7.7%  7.6%  7.6%

※1970年には10%以上あった

ttp://www.pref.osaka.jp/toukei/pdf/gdp/gdp16s100.pdfより
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 12:08:59 ID:BEMROWTc0
>>561
私のところもそんな感じですよ。
7月に1学期までの復習、8月に9月からの予習。
中3は夏休みに全範囲を終える・・・・・予定。

うちは地元塾よりも長時間やるので、単純な講習会費の比較だとかなり高い設定になって
しまった。時間当たりの費用はかなり安いんだけど、そこまで計算して塾を選ぶ人もいないだろう・・
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 19:18:10 ID:Gyt90JQP0
はじめまして。
来年度に、個人で塾を開業しようと考えているんですが、
現在の資金ではマンションの1室か、小さなオフィスくらいでしかできそうにありません。。。
それでも、生徒は集まるものなのでしょうか?
もし、自分なら、マンションの1室はちょっと・・・と思うので。。
ちなみに、みなさんはどれくらいの規模から始められましたか?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:13:09 ID:l7QWxIhi0
>>564
生徒が増えるごとに引っ越すか、
開業を先延ばしにして金を稼ぐ(佐川など)
マンションの一室よりは小さなオフィスのほうがいいんジャマイカ?
あとはどの地域かも関係あると思います。
5661 :2006/06/20(火) 02:06:11 ID:aa7aHZft0
立地によるでしょうが、家賃を10万円程度支払うのなら、
マンションではなく小規模でもオッフィッス的なものの方がいいでしょうね。
ただ、マンションで経営している個別指導は結構あります。

問題はその地域の生徒数でしょう。以後10年で子どもが減少しそうな地域は
避けたほうがいいでしょう。
市役所に行けば年齢別人口は調べられます。
また、土地開発の状況も分かるでしょう。

うちの2つ目の教室は初年度は20名ぐらいで大変でした。
始めるなら今年の10月から準備をして冬期講習から募集⇒授業の態勢を整えるのが良いかと思います。
年明けスタートよりいくらか生徒が集まりますよ。
あとは指導力と人間力でたくさんの生徒の希望を叶えてあげてください。

塾の生徒指導に関しては人それぞれなので、どれが正解とかはないと思います。
基本さえしっかりとしていればあとは努力次第です。頑張ってください。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 02:41:41 ID:/lSciFqBO
( ^ω^)?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 08:39:31 ID:ZzBEav3l0
以後10年で子供が減らない地域がこの少子化のじだいにあるのですか?
それは都会のベットタウンとかだとそういうことあるのでしょうか?
私の住んでる田舎というか地方は子供が増える気配すらなく総人口も
年々減っています
都会は競争激しいけど子供が増えるという夢のような話があるのですね?
5691 :2006/06/20(火) 09:46:33 ID:5OGvtm6i0
>>568
ありますよ。
現にうちの地域は対象学年の中で幼稚園〜小2が一番人口が多いですから。
570564:2006/06/20(火) 12:04:24 ID:7GOQ+ysN0
>>565
>>1
お返事ありがとうございました。
やはり、最初は自分の身の丈にあった、オフィスの方がいいみたいですね。
人口の方は、新規に大きい分譲マンションがあるので、
大丈夫だと思うのですが、その分人気地区なので、ライバルも多く、
坪単価も1万5千円前後なもので・・・。
どうしても駅前を狙うと、個人にはつらい限りです。。

571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 14:24:25 ID:Ijl/2jwv0
私は塾長ですが、自らが直接指導している個別指導塾です。大手○○個別指導から、
よく生徒がうつってきます。
内情をきくと”ヒドイ”ですね。教育じゃないです!言葉にならない…
たんなる、商売ですね!勉強も教えられない室長と友達感覚の大学生です!
ほとんどが!正直、保護者がかわいそうです。
572あーぎあ:2006/06/20(火) 15:50:12 ID:b9zS0z140
現在塾を経営していますが、以前バイトしてた個別指導の塾はひどかった。
1日目教室長が「3人に数学を教えてもらいます」と言ったが、中3の2次関数と
数Tの確率と三角比だった。これって英語と数学と国語を教えるのとかわらない。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 18:03:09 ID:UtZifKd2O
はじめまして。自分は大学生なんですが塾経営に大変興味があり
ちょくちょく読ませてもらっています。
アルバイトも長いことしてきましたが、やはり割も悪いし自由もきかないので
なんとか自分でやってみようと思ったのですが、456さんのおっしゃるように
自宅で教える場合、何か届けが必要なのでしょうか?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 18:39:52 ID:Lp8GR9uy0
>>573
塾としては必要ありません
ただし、個人事業主として税務署に開業届を出す必要があります
575573:2006/06/20(火) 18:56:23 ID:UtZifKd2O
>>574
ありがとうございました。やはり個人事業のスレをみるべきですね
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 11:23:35 ID:JHr987mw0
FC塾の体験談に月謝18000円×生徒70人で年収1000万って

載ってた、本当だろうか?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 11:43:15 ID:YSY0PJL90
>>576
生徒70人だと講師を数人雇わないと運営できないから、
広告宣伝費がゼロでも、年収500万〜600万が精一杯かな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 16:51:23 ID:QOjgUopU0
開業する時 皮算用したけど現実は厳しい・・・
1クラス定員20人で 実際は生徒4〜5名なんてザラ

FCの黒字率とか  先行投資回収にかかる年数 ってどれくらいだろ
5791 :2006/06/28(水) 23:43:16 ID:byVf37950
期末テスト対策終了しました。

夏期講習の話題、自分で振っておきながらレスでできずに申し訳ありませんでした。

>>FC塾の体験談に月謝18000円×生徒70人で年収1000万
誰がどうみても無理ですね。月謝売上1500万として、プラス講習売上500万で1000万あるとしても、
家賃150万、光熱費通信費100万、教材費100万、消耗品200万、人件費(1人でも)300万、交通費100万、FC料200万ですでにオーバー。
そもそも、初年度に70名集めることが不可能ですね。
580:2006/06/29(木) 00:37:25 ID:Wgb6XiIjO
訂正、合計2000万ですね。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 00:42:53 ID:naM/xqlz0
966 :就職戦線異状名無しさん :2006/06/29(木) 23:52:48
ってか、明光って鹿児島の教室はFCだろ笑?
フランチャイズ本部が儲かるだけやん
シロート講師ばっかだし、、
独立したら?
生徒2、30名生徒抱えときゃ、軽く年収1000万いくよ☆

968 :就職戦線異状名無しさん :2006/06/30(金) 00:23:45
ごめんごめん年商ね☆
1人あたりから年間50万徴収♪
1000万から1500万とれる。
8割は利益になるから年収800から1200ってとこかな☆
合格実績作って地域密着でいけばこれくらいなるらしい。
まっ、おいしい商売らしいな。上の例は俺の知り合いの実情だよ
何年つづくかしらねぇけどな笑
582MSP:2006/06/30(金) 02:37:36 ID:uPWRGshr0
僕も、明光塾にお世話になった身です。
FCそのものが、いけない訳ではありません。
如何にマニュアル化されていようと、
やり方次第では、いか様にもなります。
様は、あなた次第です。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 11:17:14 ID:7Via0Izi0
学生の脳内はさすがだな・・・
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 22:47:06 ID:6jJ/ilJM0
age
5851 :2006/07/05(水) 01:30:35 ID:u0MowWXe0
夏期講習の募集は皆さんどんな感じでしょうか?
チラシ折込がまだなのに受講決定4名です。(全て小学生です)
今年は小学生の動きが早いように感じます。(多分、地域的なものです)
中学生は期末テストの結果待ちのようですね。

夏期講習は中学生は好学出版のウイニング、小学生は学書の夏期テキストに決定しました。
小学生のテキストのバリエーションの無さが不満ですが、他に無さそうなのでしかたなしです。
(中学受験は別テキストを使用)
あとは、自作プリントを大量にさせることにしてます。

>>582
明光の内情は知りませんが、FC塾に限らず上手くいっている塾は、
@他塾に負けない「何か」を持っている。
A指導者が腰を据えて徹底的に生徒を指導している。
B入塾前と比べて必ず成績を上げる。
こんなとこでしょうか。

>>581
就職板からのコピペだと思いますが、まあ、お金の話は程ほどでいいでしょう。


マニュアルの話が出ましたので、ここで、自分の塾経営の考え方を少しお話しします。

質の良いマニュアルならば、誰でも一定の成果を上げられるでしょうが、
逆に言えば、一定以上の成果は望めないともいえます。
つまり、マニュアルだけに頼ると、限界があるということです。
これは、社員やアルバイトに当てはまることです。

例えば、失敗した社員に対しては、もう一度チャンスを与えることができます。
しかし、経営者自身の失敗は絶対に許されないということです。
経営者には、あらゆる場面を想定しそれに合った解決法を瞬時に導き出す能力が必要です。
極論を言えば、経営はマニュアルに頼ってはいけないと言うことです。
ただ、それ以外の人たちにとってはマニュアルは規範であるべきでしょう。

これから塾などを経営される方は、今いる立場でベストを尽くすことを積み重ねてください。
本気で経営を目指すなら「今は勉強」と思って励むことです。

最後に、「準備」の重要性です。仕事の3割は準備で決まりますからね。
もう既に経営をされている方にとっては、当たり前の話で「何を今さら」でしょうが。
いつもより30分でも早く準備に取り掛かれば、その分必ず良い仕事ができるはずです。
「余裕」のある人は広い視野で物事を考えられるということです。
ではでは。

586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 09:10:43 ID:cOplERco0
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 02:39:02 ID:YLoUv1Xa0
以前こちらのスレッドで独立の相談をしたものです。
あれから色々ありましたが、何とか無事に独立できました。
アドバイスなども参考になりました。ありがとうございます。
目下事務のことも色々と勉強中ですが、
会計ソフトとかもあったほうがいいのか、と考えています。
会計士さんなり税理士さんなりに相談してから買おうと思っていますが、
もしお勧めのソフトなどあればご意見ください。
5881 :2006/07/09(日) 00:26:23 ID:x1rIGVZB0
>>587
独立おめでとうございます!
個人事業での立ち上げですか?それとも法人ですか?
それによって会計ソフトが異なりますよ。
うちでは「弥生会計pro06」を使っています。(個人事業なら「弥生の青色申告」ですね)
会計ソフトは多少お金がかかっても、立ち上げから使うと便利でいいと思います。
経理にしても事務にしても、まず、自分で完璧にできるようにすることが第一だと思います。
会計士・税理士など、他人に任せてしまうと「抜け」ができてしまうので。

塾は経理面では「仕入れ」がないので簡単ですね。
「経費」の仕訳と計上の可否、減価償却が少々手間ですが。
売上はエクセルと会計ソフトで2重チェックをすれば漏れや記入ミスがなくなると思います。

自分の経験でよければいくらか参考になることもあると思います。
何なりとお聞きくださいませ。

それから、この2週間で夏期講習の売上が決まりますよ。
広告・チラシ撒きなど、募集に関して漏れのないように頑張ってください。
ではでは。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 23:02:21 ID:YVAvvRA50
6月末と7月頭にチラシをまいたけど、もう1回くらいまこうかなぁ・・・。
590587:2006/07/10(月) 21:44:46 ID:H4fecZOA0
>>588
個人事業として立ち上げました。弥生の青色申告、試してみます。
今は手書きで出入金のチェックをつけているので、エクセルの管理も試します。
夏期講習に向けての準備と平行して、税務署にも顔を出す予定です。
5911 :2006/07/15(土) 01:42:52 ID:iiVhCVXl0
>>590
最初はいろいろ大変だと思いますが、
具体的な目標を立てて頑張ってください。

こちらも夏期講習から生徒数が15人ぐらい増えるので
気合を入れているところです。

また、何かありましたらよろしくお願いいたします。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 12:29:25 ID:O6XKscwk0
過疎   あげ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 14:10:08 ID:i0ZI8Yrh0
【大阪地裁】「ゲーム感覚で女性襲った」合計18人の女性を襲った大阪の大学生に懲役20年


大阪府内で2002年6月から約1年間に、当時15〜27歳の女性18人を襲うなどしたとして、
強姦(ごうかん)致傷罪などに問われた元近畿大生・貴舩(きぶね)雅博被告(26)の判決公判が
25日、大阪地裁であった。

角田正紀裁判長は「ゲーム感覚で多数の女性を襲っており、性犯罪への規範意識は鈍く、常習性は
明らか。被害者は一生消えない傷を負っている」として、懲役20年(求刑・無期懲役)を言い渡した。

角田裁判長は判決で「まれに見る凶悪事件。懲役20年では軽すぎる感は否めず、現行法なら無期懲役も
ありうる」と指摘。そのうえで、「被告は反省しており、一部示談も成立している」として、改正前刑法の
有期懲役の上限を選択した。
(読売新聞) - 5月25日20時51分更新

引用元http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050525-00000212-yom-soci
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 18:38:30 ID:909BD+x50
ひとつの時代が終わった
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 12:35:09 ID:grboX6rd0
summer age
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 18:44:58 ID:8rqtMvUA0
ここも終わりかもな。       あげ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 14:02:57 ID:u6pi82aW0
                あげ

598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 12:45:30 ID:rhEFuaof0
あげときます
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 14:42:30 ID:Lf3Rzm9c0
大手塾が使う 「他塾生引き抜き技」を 教えて下さい
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 16:08:34 ID:HtSh+AMe0
>>599
夏期講習1万円均一セール。
今、ライバル塾がやってる。
幸い、抜けるやつでなかったけど。
6011 :2006/08/05(土) 23:51:29 ID:n62RcLSb0
>>599
大手塾の今の流行は講習会無料キャンペーンですね。
ただし、その後に入会しなければならないとの条件付で。
要するに1〜2万円程度の入会金で夏期講習が無料になるって仕組みです。
>>600さんのおっしゃることと同じようなものですね。
ただし、これは塾に通ったことのない生徒をターゲットにしたもので、
「引き抜き」がメインではないと思います。
なので、「他塾生引き抜き技」については正直わかりません。

それと、中学生になれば、普通はコロコロ塾を替わらないと思いますし、
逆にコロコロ替わる生徒は何か問題を抱えている場合が多いと思うので、
うちでは丁重にお断りすることが多いですね。

大手塾の生徒のレベルは
@よくできる生徒⇒S・特Aクラス(実績を誇示するために純粋培養)
A普通の生徒⇒A・Bクラス(お客さん)
だけだったのが、少し前から
Bできない生徒⇒個別指導クラス(おいしいカモ)
まで手を広げてきたので、補習塾は大変ではないかと思います。
親も生徒もブランド名だけでBに通う訳ですから。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 18:13:08 ID:8YJ85mxv0
確かに 親は時間と料金と 最上位の実績で判断する

どういう先生が教え 何割の生徒の成績が上がるか が大切なのに
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 20:10:34 ID:dFO0H6eL0
生徒が集れば勝だと            思う俺は。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 12:48:06 ID:zqeGJUbi0
勉強を教えるのは簡単だけど経営するのは大変だよな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 17:56:22 ID:ivj48AoH0
勉強教えるのは誰で見出来る、、、が、経営は難しい。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 17:57:53 ID:ivj48AoH0
見→も

生徒が辞めちゃって   がっくりですよ。
6071 :2006/08/09(水) 23:00:54 ID:Soo8o6jj0
経営は難しいとはいえ、常識的な感覚と広い視野を持っていれば大丈夫でしょう。
あと、絶対に必要なのは「人を見る目」ですね。
雇用者としての人材の見極め・生徒の微妙な変化の見極め・親への適切な対応など、
敏感でなければ何か問題が起きたときの対応が遅れます。
いつもと違う気配を感じて心積もりしておけば、すぐに対応できますから。

それから、塾はモノを売るわけではないので、
他者へ対しての気配り・心遣いが大切です。
偉そうにしていても、お山の大将で尊敬に値しなければ人は離れていきます。
傍若無人な振る舞い・他人を見下す態度・馬鹿にする態度は最も慎むべきものでしょうね。
これは自戒です。

夏期講習も半分が終わりましたが、一足早く2学期の準備を始めておこうと思います。
2学期は学校行事が多いので・・・。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 22:01:00 ID:M6yBXAbB0
参考になります〜〜〜 有難うございます
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 13:16:14 ID:FLuKkoer0
       こいつ  匿名の時は、別人のようだな・・・。
 

































                       精神異常
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 02:24:43 ID:nfjuot9B0
独立した塾や 開業した塾の90%以上が10年後には消える

低賃金の主婦や大学生とわたりあう
 超過当競争業界

入らぬがマシ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 07:16:57 ID:JlsZj6D+0
あげ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 14:58:57 ID:H6TN8r7K0
age
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 14:44:59 ID:Em8LS7as0
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2006082701004423

 悪者を用意する演出だ。

以前にも選挙前になると、突然 「偏差値追放、業者テスト廃止」 
を言う政治家がいた。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 00:47:27 ID:RyRjVgTp0
まあ、コピペに対してレスするのもなんですけど、

「子どもが塾に通わなくても済むよう公教育の質を充実させる」は単なる「お題目」でしょう。
格差社会が広まる一方、不満層をなだめるには何かを悪者に仕立てる・・・。
公立高校の教諭が塾に頭を下げて生徒の獲得をお願いする現実からかけ離れ過ぎていて笑うしかないですね。

まあ、どう転んでも「公教育の質が充実する」わけないでしょうけど。
塾側の立場としては保護者・生徒の要望に応えられるよう様々なサービスを心掛けるだけです。
塾は教育機関ではなく本来はサービス業ですからね。
ただ、教育機関が本来するべきことを、塾がサービスとしておこなっても問題ないわけですし。
学習指導・生活指導・カウンセリングなどできる範囲で何でもすればよいでしょう。
行政にそのあたりを制限される云われはないので今までどおりで問題ないでしょう。

それと、塾側が日教組あたりを敵視するのも全くもって無駄なこと。
お互い摩擦なくそれぞれが機能していれば問題なし。
以上です。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 18:19:02 ID:DRIGSuPJ0
http://www6.ocn.ne.jp/~math/page01.html
↑塾の批判しているやつ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 20:52:20 ID:iWy7JOgf0
終  
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 21:59:31 ID:OK6PuLxEO
ぐるぐる巻きのウンコって、絵では見るけど実物はなかなか見かけないよな。
誰かが実物を絵にしたから現在こうして広まっているんだろうけど、
世界で最初に絵にした人よりも、世界で最初にぐるぐる巻きの実物を作ろうと
お尻の位置をコントロールしながら排便した人のほうがよっぽど芸術センスがあるよ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 14:07:38 ID:yuiSsdtA0
>>617
え?おまい見たことないの?俺は人生のうちで3回ぐらいは見たことあるぞ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 11:33:06 ID:GWITzVkX0
塾がらみのスレは、皆終わり
お山の大将ばかりだから         精々潰れないように頑(ry
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 19:26:58 ID:qUdkFPAf0
>571

いっとう?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 15:15:16 ID:sWcgCRLFO
あげとくよー!
誰かなんか書き込んでやー!
622関学生:2006/10/10(火) 16:25:59 ID:8mXGN3ZT0
経営するのに有利な資格ってありますか???語学系除いて
623関学生:2006/10/10(火) 16:28:56 ID:8mXGN3ZT0
スレタイの「塾経営者」が「熟練経営者」に見えたぜ
イッテキマ〜〜〜〜〜〜〜ス!
624チャーリー:2006/10/10(火) 20:41:12 ID:lyY4W7Ug0
千葉県にて起業しました。
会計ソフトは上にもありますが
弥生会計がこの業種には一番いいのでしょうか?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 22:58:46 ID:zrEHK/4q0
>>624
弥生会計は使いやすいと思うよ
まあ、塾の場合は仕入れ・棚卸しがないから、
どの会計ソフトでも不自由しないと思うけどね
使い慣れたヤツでいいんじゃないのかな
626チャーリー:2006/10/12(木) 09:39:33 ID:PbiNQ5RV0
ありがとうございます。簿記の知識が全くないので
一年目は勉強のためにも手でつけようと思っています
とりあえず現金出納帳だけ買ってきてマニュアルを見ながら
開業費用をちょこちょこ書き付けました。
ところで、チラシを作った場合教室の地図を入れると思うのですが、
それをつくるための便利なソフトはあるのでしょうか?
ワードで作ろうとしましたがサイズ的(5p四方)にうまくいきません。
みなさんはどのようにしているのですか?

生徒数:現在4名
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 09:51:41 ID:CY8guqU60
おはようございます隊長、!朝からすみません!!!

「男子のチンポをMAXまでおっ立てる!携帯サイト」

というものを発見しました!!

http://www23.tok2.com/home/echigoya/
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 14:44:25 ID:ZSKsymkh0
>>626
1年目から会計ソフト使わないと、
減価償却の残高がおかしなことになってしまうかもしれない
それに手書きなら貸借対照表の金額あわせが大変だ

地図やパンフレットをつくるのなら、本来はMACだろうが
WINだろうし、マイクロソフトのパワーポイントがいいかと思う
629学隆舎:2006/10/19(木) 11:15:16 ID:9RA7FBMc0
公立中高一貫校適性検査対策は、みなさんどうされてますか?
630ヤマさん:2006/10/22(日) 01:02:37 ID:r/waFKvm0
>>629
>公立中高一貫校適性検査
ってそもそも何なんです?
631チャーリー:2006/10/22(日) 11:35:01 ID:VY/2JGR/0
>>630
東京だけの話では?

基本的なことをききますが、
ずっと1人でやってきたんですが、
大学生のアルバイトをこれから雇う場合
税務署に届けを出す必要があるんでしょうか?
632ヤマさん:2006/10/22(日) 12:41:23 ID:+6NRGZ510
>>631
申告していれば銀行その他有利ですよ。
でも、赤字ならば税務署の査察が入って、
反って収支がきちんとして便利かも。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 02:21:27 ID:LlO/hhjb0
独立したいが
競業忌避の契約がネックです。

皆さんどのようにクリアしたのですか?
634ヤマさん:2006/10/24(火) 04:39:36 ID:V+kVquXG0
>>633
僕の場合、単なる勢いです。

アフォな法律なんか眼中にあるようでは止めた方がいいですよ。

すべては、生徒の為が前提ですよ。

それがなければ、なにもクリアできないですよ。

ただし、僕にそれがあったかどうかは疑問ですが・・・?

また。それについてはこのスレ主の1さんが見事に披瀝して下さって
いるはずですよ。
最初から読みましょうね。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 21:23:49 ID:cu8iD556O
大学生ですが雇われても全くやる気が起きません。
割が悪い。後、バカじゃないからどれくらい経営者が能力ないかと甘い汁を吸ってるかが手に取るように分かる。
上位医学部の成績上位者だから個人経営の塾で教える先生方がバカにしか見えない。
大抵塾長って数学の理系上位を指導する力ない。
ハチさんは東大を出すつもりですがほんとに教えられますか?自分が東大かそれに準ずるとこへ行ったことありますか?
636ヤマさん:2006/10/25(水) 03:03:48 ID:UTKRRNxj0
>>635
誰もあなたにコメントしないでしょう。
ただ単に、そんな人間もいるのかと思うばかりです。

うちにはあなたはいりません。それだけです。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 11:31:22 ID:DF0gkyMh0
でもハチさんとはなつかしいですね
達者でお暮らしでしょうか?
もし見てたら近況とか知りたいですねw
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 21:37:27 ID:GhWmO12p0
>>637
お前半熟だろ?

あれは奇人の類だし、妄想で言ってることが多かったから、
相手にしないほうがいいぞw

639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 02:42:42 ID:Ermm9RIC0
【PJニュース 10月25日】−
“教師は世間知らず”。これは世間がよく言う言葉である。
実際に教師になった人からも、「先生って考えていたものとは違いがっかりした」という意見を聞くことがある。
それは大人気ない教師の行動を見て言っていたのだが、“教師は世間知らず”に幻滅した人の一例であろう。
では、なぜ世間知らずになるのだろうか?
このことに関して、PJ堀口はとある高校教諭と話しをする機会をもった。

 話によると、とある女子高で、今年から生活指導の担当になった教師がいるのだが、
その教師の豹変ぶりが周りの教師らを驚かせているそうだ。
その教師は、去年まで生徒の服装の乱れなどには、それほど興味がなく、全くうるさく言わなかったのだが、
今年から生活指導の担当になった途端、180度変わって、
マシンガンのように会う生徒会う生徒、服装の乱れをいちいちうるさく言い、
話して指導すればわかるものの、違反した生徒の親へ突然手紙を出すというような、行き過ぎた行動をするようになったようだ。
その結果、指導を受けた学年は全体的にとても暗く、授業の雰囲気も悪くなってしまったのである。

 その先生は、なぜ限度を知らないのだろう?
一つは、やはり世間知らずなのではないか、という意見が出た。
もっとゆとりを持ち、広い視野で考えれば、行き過ぎた生徒指導はしないはずである。
では、なぜ教師は世間知らずになってしまうのだろうか?

 その一つとして、『学校が卒業生を教師として優先的に受け入れるという体制』に原因があるのではないだろうか。
どの学校も卒業生を専任教諭として向かい入れるとは限らないが、
学校によっては教師のほとんどが、その学校の卒業生であるところもある。
そうなると母校のことしか知らない人の集まりになってしまい、偏った考えが学校内に充満してしまうのだ。

 先ほど話に出た学校も、教師のほとんどがその学校の卒業生である。そうなるとどうであろう。
中高一貫校の場合、小学校を卒業して、中学高校と同じ学校で過ごした後、大学へ入り、その後、教員として母校にまた戻ってくる。
とすると、母校に行かなかったのは、大学在籍中だけであり、最短で4年間ということになる。
たったこれだけしか外の世界を見ない教師もいるのである。

 そうなると、一つ一つの行動に、おかしな部分が見えてきてしまうのも当然のことではないだろうか。
たとえ歳をとったとしても母校に長くいる教師は考え方も変わらないだろう。
その結果、頭の中を横切るのが「教師は世間知らず」という文字である。
しかも、そういう教師は、自分自身が世間知らずということも知らない。
これではいつまでたっても生徒指導ができるような柔軟な考え方を身に付けることはできないのではないだろうか。
教師や学校が腐っていると言われるのも当然なのである。【了】
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 14:16:04 ID:6Q9JSS7Z0
>>635
将来ビビッて独立もできん「おぼっちゃま」が偉そうに言うな。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 19:20:31 ID:zENT6Jry0
>>635
だから君は、マトモな社会人になればいいんだよ。
塾屋なんてこんな奴ばかりだからね。
642ヤマさん:2006/10/30(月) 09:15:10 ID:PhMdr0Zc0
>>641
だから、マトモな塾屋になれないんだよ。
643http://tadadenetoge.web.fc2.com/index.html:2006/11/04(土) 09:33:28 ID:/T68mo7J0
『タダで有料ネットゲームをやろう』

1時間で千五百円の現金とかWebMoneyが手に入ります。
フリーメールOK&mixi紹介もあり
644:2006/11/05(日) 22:51:29 ID:83K3gluZO
看板などは目立つ様にどんなものをみなさまお使いですか?
これから塾をはじめる光です
よろしくお願いします
6451 :2006/11/06(月) 02:19:56 ID:DEuVDfKG0
>>644
看板はバックと文字の配色によって塾のイメージが決まるように思います。
いろいろな看板を見て塾のカラーとして合っているものを選べばいいと思います。
電光看板なら5万〜15万ぐらいすると思うので、変なものは作れませんからね。

参考までに、うちは背面黄色に文字は紺色、電光ではなく手作りです。
ホームセンターでプラ板や枠・セメント・ブロックを買って、
文字はPCの書体の中から良いものを選んで拡大コピーして、シートに写してカットしました。
2日・金額にして数千円程度で作れました。
業者に頼んだら2万円ってとこですかね。



近所に背面ピンク・文字は青の看板の塾がありますが、見た目が下品で笑えます。


646:2006/11/06(月) 22:23:27 ID:oBg8UhIOO
→1さま

カッティングシートで考えていたのですが
1さんも同じでしたか。

背景と字色のバランス、イメージはなるほどとナットクです。
あの塾はあの色、球団なんかにもイメージ色ありますよね。
近年コーヒーチェーンなんかはスタバ色に似たのがおおいですね。
その中でドトールは昔と変わらずどこかなつかしいあたたかい色を感じます。

堅い塾ならなにいろなんでしょうね。
白地に黒はかたすぎですよね。
くらいです。
こんなふうに迷ってつい真似してしまうということでしょうか。
無駄に長レス失礼しました。
647:2006/11/07(火) 01:00:49 ID:WpSlB2AmO
クレクレ君になりたくないですがしばしください
すっかりおしえて君の私です
「月謝は月1、月謝袋でいただく」
これと異なるおススメシステムをとっていらっしゃる方はいますか?
アドバイスお願いします。
6481 :2006/11/07(火) 01:16:43 ID:9z+GKC8J0
>>647
うちは保護者に毎月銀行振込をしてもらってます。
同一銀行の同一支店へのカード振込みは手数料が無料になります。
(振込先の口座番号はカードに記録されるので、2回目以降の振込みが楽です)

地域の主な銀行の口座をいくつか作っておけば対応できると思います。
また、学校指定の銀行もあると思うので調べてみればいいと思います。

銀行振込の利点は、
・生徒がお金を落とす心配がない
・売上の管理がしやすい(通帳が1通だけなら、経理の銀行帳がいらない)
・教室に現金を置かなくて済む
などでしょうね。

あとは、うちはやってませんが、3ヵ月毎の入金を進めている塾もあります。
3ヶ月一括なら月謝を1割引とかにしてるみたいですけど・・・。

649:2006/11/07(火) 01:51:55 ID:WpSlB2AmO
→1さま

地域の銀行をカバーとはおそれいりました
手数料対策も完璧ですね
郵便局を加えたらさらによいかもしれませんね
ぜひ参考にさせていただきます
650:2006/11/07(火) 02:26:57 ID:WpSlB2AmO
一斉指導のいいところと
個別指導のいいところを
組み合わせたスタイルが
強い気がしています

一斉指導60分後に30分個別フォローとか

突然ですがどうでしょうか?
やりながら考えるべきかも知れませんが。
6511 :2006/11/07(火) 03:20:07 ID:9z+GKC8J0
郵便局は手数料(150円)取りますから微妙ですね

「個別指導と一斉指導のいいところを組み合わせる」ことについては
結構追求し続けていますよ。
個人的には8割は確立できたと思っています。
具体的にいうと、一斉指導50分+個別指導(その日の予定が終了するまで)って感じですが、
生徒同士が終了の時間を合わせようとするのが悩みどころですね。
まあ、この件については短時間で説明できることでもないので、
ぼちぼちお話していきますね。

それはそうと、まずは、自分にできる範疇を確定させることでしょうね。
それから足りない部分をどうするべきか考える。
あとは今の内に色々な塾のシステム的なところを見て回ることですかね。
(いざ、仕事が始まったら、見て回る機会は0ですからね)
良い点はもちろん、悪い点も大いに参考になると思います。



地域密着型の塾はやはり強いですよ。
652KingOfUniverse:2006/11/07(火) 12:37:38 ID:oMEPSTx3O
talk: 人の脳を読む能力を悪用する奴を潰せ。
653:2006/11/07(火) 14:00:14 ID:WpSlB2AmO
>1さま

郵便局の手数料はたしかに微妙ですね

一斉50分+個別対応についてはたしかに強そうです
チェーンにはできない地域密着を前面に出したいところです

おわりの時間をあわせようとしちゃうというのは紹介や友達入会のある繁栄塾ならではですね
654:2006/11/07(火) 14:08:31 ID:WpSlB2AmO
>1さま

一斉50分+個別対応ということは学年により通塾曜日・指導科目をある程度集中させているわけでしょうね
生徒により通塾回数・受講教科は異なりますか?


周りの大手には、完全一斉型大手、完全個別型大手、一斉授業+別講座個別追加型といくつか勤めていたのでだいたいシステム面はわかりますが
自分でやるとなるとあらためていろいろの選択肢あるだけにギリギリまでなやみます

6551 :2006/11/08(水) 15:09:31 ID:v1Cp5HVE0
>>654
そうですね。中学校別・学年別にある程度は曜日を決めています。
回数は中1・2年は週に2回、中3は週に3回ですね。
教科もその日に全員同じものをさせます。
それと、テスト前は全員毎日来させます。
おかげで、できの悪い生徒はほとんどいません。
近所でも一番勉強をさせる厳しい塾として評価を頂いています。

光さんは、指導は1人でされるのでしょうか?
それとも、アルバイトを使って指導させるのでしょうか?
個人的には、はじめはアルバイトを使わずに1人で全部する方が
自分のためにも生徒のためにも一番良いと思います。
そして、規模が大きくなればアルバイトなりを使っていければと思います。

今から準備して、冬期講習で何人か確保できれば、
新年度の募集が楽なると思います。
そうでなければ、1月2月は厳しいと思いますよ。


656:2006/11/09(木) 02:01:53 ID:EVV10g7hO
→1さま

週2週3となると5教科みるわけではないのでしょうか

1人の担当が全教科見る場合理科や社会など思わぬ穴ができることがありますよね

私も基本的には1人で全教科はじめます

1さんのアドバイスが支えになっています
1さんのところでは1回に何時間授業でしょうか?

学校別にされているのですね、曜日を絞ると生徒の選択肢は減りますが受験生ともなれば塾を優先させるのでしょうね
全体的に1さんのところは地域をリードする強気の運営ができているようで
うらやましく思います
6571 :2006/11/09(木) 14:29:26 ID:piJNh0500
>>656
アドバイスというほど偉そうなものでもありませんし、
自分の場合、経験したこと以外は語れませんので、合点がいかない場合もあるとはおもいますけれど、
光さんの参考になれば幸いです。

うちでは5科目しっかりと見ています。1回が120分授業になっています。
1人で5科目見れる力をつけての独立でしたから、その点は全く心配ありませんでした。
今でも、定期テスト毎に生徒のノートをコピーして、
それをまとめて問題を作るようにしていますので、
定期テストに関しては100%カバーができているはずです。

私立入試に関しては、ほとんどの高校は合格の内定をもらえるようになっているので、
全く心配はありません。
それから、公立入試は教科書以外からは出題されないので、
十分な対策はとれているように思います。
心配なのは私立中学入試の指導ぐらいですね。
初めのうちは、ある程度の予習が必要でした。
今でも授業前に10分ぐらいは目を通さなければいけませんね。

曜日を指定することに関しては、強制ではないのでそれ以外の曜日に来る生徒もいます。
まあ、幸いなことに学校別に来る生徒と学年がある程度そろっているといったところでしょうか。

経営・指導に関してはわりと強気であることは間違いないと思います。
うちでお預かりしても面倒を見切れないであろう生徒は入塾を丁重にお断りしていますし、
学校の参観などにも積極的に顔を出して、教師にあれこれ言っていますからね。

それから、なんと言っても、塾生がうちの塾で勉強ができることを楽しんでいて、
塾生であることを誇りに思っていてくれることが嬉しいですね。
塾内では、生徒が講師を尊敬して意見を尊重することが自然にできていますから。

658KingOfUniverse:2006/11/09(木) 18:48:39 ID:1w8XHE+MO
talk: 人の脳を読む能力を悪用する奴を潰せ。
659KingOfUniverse:2006/11/10(金) 18:31:37 ID:JDpHJxxHO
talk: 人の脳を読む能力を悪用する奴を潰せ。
660KingOfUniverse:2006/11/10(金) 18:32:19 ID:JDpHJxxHO
talk: 人の脳を読む能力を悪用する奴を潰せ。
661KingOfUniverse:2006/11/10(金) 18:32:59 ID:JDpHJxxHO
talk: 人の脳を読む能力を悪用する奴を潰せ。
662KingOfUniverse:2006/11/10(金) 18:33:49 ID:JDpHJxxHO
talk: 人の脳を読む能力を悪用する奴を潰せ。
663KingOfUniverse:2006/11/10(金) 18:34:29 ID:JDpHJxxHO
talk: 人の脳を読む能力を悪用する奴を潰せ。
664KingOfUniverse:2006/11/10(金) 18:35:10 ID:JDpHJxxHO
talk: 人の脳を読む能力を悪用する奴を潰せ。
665KingOfUniverse:2006/11/10(金) 18:35:51 ID:JDpHJxxHO
talk: 人の脳を読む能力を悪用する奴を潰せ。
666KingOfUniverse:2006/11/10(金) 18:36:32 ID:JDpHJxxHO
talk: 人の脳を読む能力を悪用する奴を潰せ。
667KingOfUniverse:2006/11/10(金) 18:37:13 ID:JDpHJxxHO
talk: 人の脳を読む能力を悪用する奴を潰せ。
668KingOfUniverse:2006/11/10(金) 18:37:54 ID:JDpHJxxHO
talk: 人の脳を読む能力を悪用する奴を潰せ。
669KingOfUniverse:2006/11/10(金) 18:38:55 ID:JDpHJxxHO
talk: 人の脳を読む能力を悪用する奴を潰せ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 21:23:12 ID:8DssxSbm0
なんじゃこりゃ 我らが 11111111111大先生に
                      失礼だろう。
671:2006/11/11(土) 18:10:36 ID:Iefb/2dPO
→脳読みさん
迷惑です、やめてください。
→1さま
1回120分指導だったのですね
@かつ5科目指導ということは塾生には曜日と時間だけ決めさせて科目配分は講師側がきめているのでしょうか?
あるいは理科社会はテスト前だけに授業をなさっているのでしょうか?
A中2でも生徒全員5教科みているのでしょうか?

定期テスト前は学校のノートをみるは鉄則ですよね、同感です。
定期テスト攻略本なんかよりよほど効果あります。
中受は過去問をみていかに出る範囲を演習するかが鍵になるでしょうね

B差し支えなければ月謝も教えていただけないでしょうか。

こちらも11月下旬より体験受付、12/1より開講となりました。
問題はここからですね。
672:2006/11/11(土) 19:47:06 ID:Iefb/2dPO
→1さま

1さんの塾では指導時間が長いので1日に1クラスしか見られないのではないでしょうか?

1日に3クラスくらい設定で準備を進めていたのでまたまた考えております

面倒見を追及すると1日1クラスもしくは夕方に小学生クラスを追加するくらいで限界がきますね
(一人で運営する場合)

あと塾に銀行振込みをお願いする場合は塾の名義で口座を開設したほうがよいですよね?

個人名ならあるのですが。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 16:25:25 ID:B53X2TGx0
>>672
法人でないと、塾名義の口座は作れませんよ
あるいは個人事業主
お気をつけください
674:2006/11/12(日) 17:09:46 ID:ePdAyVKlO
>672
ありがとうございます
個人事業主か法人ですね
675:2006/11/12(日) 17:13:15 ID:ePdAyVKlO
↑人のコテハンつかわないでくださいね
676KingOfUniverse:2006/11/12(日) 20:55:11 ID:4GPJ1OXlO
talk: 人の脳を読む能力を悪用する奴を潰せ。
677KingOfUniverse:2006/11/12(日) 20:55:51 ID:4GPJ1OXlO
talk: 人の脳を読む能力を悪用する奴を潰せ。
678KingOfUniverse:2006/11/12(日) 21:08:52 ID:4GPJ1OXlO
talk: 人の脳を読む能力を悪用する奴を潰せ。
679KingOfUniverse:2006/11/12(日) 21:10:29 ID:4GPJ1OXlO
talk: 人の脳を読む能力を悪用する奴を潰せ。
680KingOfUniverse:2006/11/12(日) 21:15:40 ID:4GPJ1OXlO
talk: 人の脳を読む能力を悪用する奴を潰せ。
681KingOfUniverse:2006/11/12(日) 21:16:46 ID:4GPJ1OXlO
talk: 人の脳を読む能力を悪用する奴を潰せ。
682KingOfUniverse:2006/11/12(日) 21:28:41 ID:4GPJ1OXlO
talk: 人の脳を読む能力を悪用する奴を潰せ。
683:2006/11/12(日) 21:33:18 ID:ePdAyVKlO
→脳読みKOUさん

糸冬してください。さもなくば以後永久に無視します。
6841 :2006/11/13(月) 02:02:26 ID:Zpl0BaN10
光さん
教科配分は全て塾側で決めています。
理科社会も宿題で暗記を出してテストを塾でする形で普通に進めていきます。
中学生は基本的に全員5科目見ています。
月謝は流石にここではお教えできませんね。

1日3コマです。4−6時、6−8時、8−10時です。
銀行口座に関しては>>673のおっしゃる通りですね。
光さんの場合は、個人事業主だと思いますので、
個人の口座に振り込んでいただく形になるとお思います。

初めのうちは、生徒に時間・曜日の制限を与えてしまうのは、
募集に支障が生じると思います。
コマ割りはあまり考えなくてもいいのではと思うのですが。
12月から開講ですか。タイミングとしては一番よい時期だと思います。
準備は万端だとは思いますが、募集となると相手次第なので大変だとは思います。
また、募集の経過など教えてくださいね。

685:2006/11/13(月) 04:14:30 ID:PPqsnnmXO
→1さま

4〜6、6〜8、8〜10とはかなり濃いですね。
洗練されて無駄がなくインパクト絶大に感じます。休憩や予習を考えると、
1さんのスキルに余裕がないとできない業のように思われます。
かなり参考になりました。
うちは80分でくぎってしまって1日3コマでチラシをすってしまったので改良・真似するとしたら新年度からですね。

月謝の件はすいませんでした。配慮がたりませんでした。

銀行は個人名義にしようと思います。

1さんがアドバイスくださるおかげでかなり精神的に助かっております。
経過がよくもわるくも、何らかの形で経過もお伝えしたいです。

686:2006/11/13(月) 04:17:50 ID:PPqsnnmXO
教材は塾の生命線ですね。
レベルやスピード、分量など勉強の質を左右します。

→みなさま
うちでは教材は小・中むけに育伸社さんともお取引しようとおもっています。高は西北さんの予定です。
塾向け教材でオススメがありましたら、ご教示ください。
小学生用のほーぷシリーズは基礎学力理解→反復演習用にとてもよいと思います。
中学生むけ英語も長文読解練成はつよいと思います。
687:2006/11/13(月) 04:49:28 ID:PPqsnnmXO
→1さま

小学生や高校生は週何回ときめずに個別に対応という感じでしょうか?
それとも週何回と決めてクラス対応していますか?

質問しながらおもいますがクラスを組めるのも生徒が集まった学年での話ですよね。

小学生や高校生もモデルパターンだけは用意・計画しておきたいと思いまして。

あとこれはある意味究極の質問ですが入会前に体験的に授業を案内するのはみなさんされてるとおもいますが、
成功した体験パックプラン提案や手法などありましたらご教示願います。

わたし自身も成功体験をこちらで今後アップしていきたいです。
688KingOfUniverse:2006/11/13(月) 12:45:13 ID:K0SkYdEuO
talk:>>683 私を呼んだか?糸冬すれば何があるというのか?
689KingOfUniverse:2006/11/13(月) 12:54:41 ID:K0SkYdEuO
talk:>>686 自作の教材はないのか?
690KingOfUniverse:2006/11/13(月) 12:59:12 ID:K0SkYdEuO
talk: やはり塾業界は遅寝遅起きか?
691:2006/11/13(月) 20:50:09 ID:PPqsnnmXO
>686
KingOfUniverseさま
塾以外に夜勤バイトしてるからこんなカキコになります
自作はありますが市販で充分よいのがありますし
通年の教材作成は作成のプロに任せた方がよい気がします
製本など考えると買った方が安いのです

もちろん学校独自のテスト対策予想・演習問題など売られてない分は自作ですよ

KingOfUniverseさんは受験業界長いみたいですね
脳読みのトークは意味がわからないのでやめてくださいね

692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 21:24:01 ID:6lGtkBDB0
King Of Universe  こいつ粘着太政大臣 生意気な野郎だ。
693ヤマさん:2006/11/13(月) 21:39:27 ID:4S3TTxvF0
>>692
ちがうでしょ。
694KingOfUniverse:2006/11/13(月) 22:59:10 ID:K0SkYdEuO
talk:>>692 私を呼んだか?
695KingOfUniverse:2006/11/13(月) 23:01:18 ID:K0SkYdEuO
talk:>>691 自作のものがあるのなら好い。
696:2006/11/14(火) 07:32:30 ID:0r5GYWp9O
→ヤマさん
最近は塾の調子はいかがですか?
ヤマさんは教材はどんなのをおもにつかっていますか?

697ヤマさん:2006/11/14(火) 17:58:28 ID:WY2GSmgL0
>>696
危機的状況は変わりません。

教材に生徒を合わすのではなく
生徒に教材を合わすようにしています。

開塾かんばって下さい。
698:2006/11/14(火) 20:34:08 ID:0r5GYWp9O
>697
→ヤマさん

教材に生徒を合わせる(=大手チェーン塾のやり方)のではなく
生徒に教材を合わせる(=個人塾ならでは)
というのはとても参考になりました。
明光○塾レベルの個別塾でも教材は一律ですからね。

ただ一般的傾向でよい(構成、選問など)教材があれば伺いたいなと思いました。
あるいは普通に栄光ワークとかが多いのでしょうか?

それはさておき危機的状況は変化なしですか、早く持ち直したいですね。
回復の一手は営業(ポスティングなど地道な告知を継続)にありと思います。

いかがでしょうか?
699ヤマさん:2006/11/14(火) 23:57:22 ID:WY2GSmgL0
>>698
ご心配ありがとうございます。

>回復の一手は営業(ポスティングなど地道な告知を継続)にありと思います。
いろんな人から言われてます。(耳が痛い・・・)

中学対象として尚且つ公立中から公立高校と仮定して、
英語→育伸社(iワーク)or U・F(教科書ワーク)+単語力チェックテスト
数国→U・F(教科書ワーク)+(ブリッジワーク)→計算・漢字
後、各科 好学(ウイニング)

高校入試用として別途
理社→文理(一問一問式用語問題集)
U・F(サミングアップ)+入試直前全12回

後、生徒お気に入りのもの。

これは、別に薦めているいる訳じゃありませんので悪しからず。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 01:18:43 ID:lRZVXz2S0
700
701:2006/11/15(水) 06:15:30 ID:az6E6d/bO
>698
ヤマさん

教材の件、大変参考になります
ありがとうございます
やはり教科書レベルの徹底を基本にすると
iワークなどが標準になるようですね
英語はワークと単語だけでは不安なので
うちでは暗写(和訳→英訳)をとりいれています
例文暗記は基本にすえます

理社は一問一答だと体系的理解が難しいように思えます
理科なら実験考察や演習問題、社会も図表いりのものがよい気がします
702:2006/11/15(水) 06:19:31 ID:az6E6d/bO
→ヤマさん

各科ウイニングとのことですが
理科社会も通常時(入試対策でなく一・二年など)はウイニング対応でしょうか?
うちも基本的に演習本としてウイニングとウイニングプラスをベーシックに据えています
703:2006/11/15(水) 06:29:19 ID:az6E6d/bO
チェックテストについて:

教材同様に重要な位置をしめると思います。

単語、計算、漢字(読み書き計算)のチェックテストは非常に重要ですよね
うちも必ず取り入れています。
しかしこのテキスト選びがかなり大変です。

「数学の名人」(学年別)というのは計算だけでなく一行問題全般に対応しているのでつかえますね

漢字はいろいろあるので「漢検対策本」を対策かねてつかいます

英単語は一番悩ましいのですが基本的に長文中で扱った全単語をうちは「自作」しプリントにてテストしていますね

各科とも自作にまさるものはない気がしますが
スタンダードにすえるテキストがあると便利・効率的ですね

チェックテストは非常に奥が深いです

【理社のチェックテスト】の方式もぜひみなさんにおききしたいです
どうかご教示ください


704通りすがりの経営者:2006/11/15(水) 09:06:16 ID:4QGMTAoXO
突然失礼致します。うちの塾の教材は
中一、二なら国数英はオリジナル教材 理社はiワーク
中三になると基本的に実力完成問題集(正進社)ですね。数学はオリジナルが中心ですが
705:2006/11/15(水) 09:31:00 ID:az6E6d/bO
>704
とおり過ぎと言わずお付き合いしたいものです
自作ですか、元ネタもなにもなく自作なのでしょうか
iワークは人気ありますね
カラーなのもよいのでしょうね

とおり過がりの経営者さんの塾はグループ、個別、融合のいずれの形態ですか?
706:2006/11/15(水) 09:36:38 ID:az6E6d/bO
はじめてきた方は自塾紹介していただければ幸いです

テンプレです

指導形態:グループ・個別・融合
1コマ時間(中3):
1コマ月謝(中3):
主教材:
チェックテスト教材:
指導者:アルバイト有り・塾長のみ、など
707:2006/11/15(水) 09:38:56 ID:az6E6d/bO
光です

指導形態:融合
1コマ時間(中3):80min.
1コマ月謝(中3):10500
主教材:アイワーク、ウイニング
チェックテスト教材:自作
指導者:塾長中心
7081 :2006/11/17(金) 01:34:33 ID:wxR+AdUP0
光さん

教材ですが、中学生は好学出版で統一しました。
数学は「ウイニング」、英語・理科・国語・社会は「中学新ワーク」です。
理科社会はウイニングでもいいかなと思いましたが、
教科書に対応していないのでやめました。

栄光や育伸社のワークでも、まあ、変わりはないと思います。
あと、社名は忘れましたが、「オリジナルテキスト」っていうのが、
超基本の反復練習にいいと思います。

それから、理科社会と国語の一部はワードで作ったプリントが大量にあります。
正直、このプリントでどんな生徒でも7割は点数を取れるように思います。
あとは、レッスンごとの英単語と教科書の英文和訳プリントを作っています。
テスト前は、各中学の過去問を大量にさせます。
709通りすがり:2006/11/17(金) 02:12:56 ID:3Dqn0bq50
>あと、社名は忘れましたが、「オリジナルテキスト」っていうのが、
超基本の反復練習にいいと思います。

森の実出版というところ。

英・数・理・社ともシツコイぐらいの反復なので、
中位〜下位生対象にはイイ。

誤植が多いのが欠点かも。
710:2006/11/17(金) 07:33:03 ID:xEHCJAG4O
>709
通りすがりさま、ありがとうございます
オリジナルテキストもよいようですね
ほかにオススメはありますか?
711:2006/11/17(金) 07:38:03 ID:xEHCJAG4O
→1さま
理社の確認テストは教科書ワークから抜粋したりして自作なさっているのでしょうか

私も理社は自作したのがあったのですが教科書改訂に未対応で困っております

学校の副教材も含めて毎週つくっていこうとおもいます

7割確実にカバーするには学校の副教材、プリントこれ以外になにかありますか?
ご指導お願いします
712:2006/11/17(金) 07:45:32 ID:xEHCJAG4O
理科社会のテキストは教科書対応にすべきかウイニングにするか悩みます
ウイニングではもれることもあるのでしょうか?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 10:07:19 ID:N1MFjUC00
公立塾が出来るから高校生指導に絞った方がいいよ
とりあえず高校生の英語と数学でいいと思う
楽観視してる人いるが月謝無料は影響大きいよ
ダメージ受ける前に特にこれから開業するならば中学生以下のコースの売り
上げは当てにしない計画の方が安全だと思う
714:2006/11/17(金) 10:12:55 ID:xEHCJAG4O
公立塾のメリットは月謝以外にはどのようなことがありますか?
715:2006/11/17(金) 10:22:03 ID:xEHCJAG4O
公立の中学校が「荒れている」とされる地域もあります。
はたして公立の塾はどれだけの成果を修められるのでしょうか?
未知数の機関ですから公立塾にやるにしても私塾にやる数が小さくなるとは私は思いません。
公立塾=図書館のようなイメージも多少なりともあります。

また高校生こそ自立し公立塾で成果をあげるべき存在なのではないでしょうか。
716:2006/11/17(金) 10:30:28 ID:xEHCJAG4O
→713さま

高校生対応は考えています
高校生指導の場合には塾ではなく予備校との対比になりますよね
いわゆる有名講師の生講義にたいして個人塾ができることはなにかを考えていけば自ずと答えはみえてきます
学習アドバイスということになるでしょう
最近は大学入試でも推薦の比重が増えて普段の学校成績が大事になっていますからなおさらのことです
また東大など難関大学入試に対応するためにはプランとチェックの要素が大事でしょうね
英語と数学をおしえること自体よりも
英語や数学をとおして学び方やノウハウを伝えることが大切でしょう
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 12:05:44 ID:N1MFjUC00
高校生は公立塾無いでしょ 
中学小学生のみを対象として公立塾は出来るからね
だから高校生が塾の今後のメインになるかと思われ
それから高校生指導に学習アドバイスは的外れでしょう
教科指導しないと無意味だし来ないでしょう
予備校と違い少人数で英語と数学を見ていって様子見るのがいいかと
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 13:00:39 ID:hpmyrOXD0
あー冬期講習が
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 13:21:55 ID:hpmyrOXD0
>>684
4時から6時の2時間。
学校そばのじゅくじゃないと中学生には厳しい時間帯とおもいますが
生徒の集まりはよいのでしょうか?
帰宅部の生徒で5時開始でもよいですが大概は何か部活をしてるので5時のクラスは通学不可。

で生徒集めのために5時からの授業はチョット安くしてます。帰宅部優遇♪
運動部のクラスでは7時じゃないとこれないので7時開始の一時間半授業です。
その後9時から10時半までのクラスがあります。
720:2006/11/17(金) 19:46:40 ID:xEHCJAG4O
>719
5時〜7時は主に小学生対象ではないでしょうか

719さんのところは遅い時間にやるのですね
7時開始や9時開始なのですね
9時に開始しても生徒は集まりますか?

あとは月謝差をつけるとは驚きでした
効果もありますか?
721:2006/11/17(金) 19:51:55 ID:xEHCJAG4O
>719
90分指導は個別でしょうか
グループか個別か教えてください
月謝も簡単に教えてほしいです

>718
高校生専門私塾はふえてきていますね
早稲田塾、秀英、城南、ナビオ、市進など
722通りすがりの経営者:2006/11/18(土) 02:20:17 ID:+T+UqVDbO
うちの塾では個別指導と集団の融合ですね☆
数学のオリジナルテキストは過去問の改題やいろんな問題集の良問、教師の完全自作問題から構成されています。
それから毎月、塾内統一テストを実施しています
723:2006/11/18(土) 07:32:22 ID:FNHHIPbIO
→通りすがりの経営者さま

統一テストはどちらか業者のものに参加なさっているのでしょうか?
差し支えなければどこのテストかご教示ください
724:2006/11/18(土) 07:34:35 ID:FNHHIPbIO
→通りすがりの経営者さま
個別と集団の融合とのことですが同じコマの前半と後半で指導形態をかえているのでしょうか?
差し支えない範囲で個別何分グループ何分かご教示ください
725:2006/11/18(土) 07:40:31 ID:FNHHIPbIO
→通りすがりの経営者さま
グループは一人の講師が指導するわけですが
個別になるときは講師一人では均等にみてまわるのが難しくなりませんか?
それともかなり授業時間自体が長め(120分程度)でぐるぐるまわっても大丈夫なのでしょうか?
726:2006/11/19(日) 08:13:18 ID:RuebIQXW0
指導形態:融合
1コマ時間(中3):120min.
1コマ月謝(中3):12500
主教材:ワーク、実力練成テキスト(英)、標準新演習(数)
チェックテスト教材:自作、テキスト付属
指導者:塾長
727:2006/11/19(日) 09:28:11 ID:BoBUcxK0O
→隆さま
120分ということは1日1クラスのみの設定ですか?
開塾時の生徒あつめの工夫などありましたらご指導お願いします。
7281 :2006/11/20(月) 00:52:31 ID:WsU+sai70
>>709
そうですね。「森の実」でした。ありがとうございます。
今年改定されて誤植はずいぶんなくなりましたよ。
うちでは主に宿題テキストとしてさせています。

光さん
理社のプリントは教科書と自由自在をまとめたものに、
生徒の学校のノートの内容を追加したものでできています。
我ながらなかなかの出来です。

7割以上をカバーするためには、過去問をさせることですね。
問題パターンが決まっているので、過去問で経験を積ませることで点数は取れます。

ウイニングで漏れるところはないと思います。
数学・理科は教科書対応でなくても普通に使えると思います。

>>719
4−6時は中3の女子生徒に人気です。
学校から直で来ますので、特に問題なく授業が出来ています。
729:2006/11/20(月) 01:23:31 ID:2+7fI67aO
→1さま

お久しぶりです
『自由自在』は詳しくて漏れが少ないので私も好きです
過去問はやっていなかったのでやるようにします
ウイニング社会<ワークですか?
教科書により章立てがことなるとワークになりますよね
個人的にはウイニングは上位まで対応してるのでウイニングプラス同様に大好きです

講習会のシーズンはウイニングシリーズを使っていますか?ウイニングサマーなど。

ずっと考えていたのですが4〜6、6〜8、8〜10となるとかなり時間が長いですね
途中生徒たちの学校授業ノートをみて自由自在対策プリントに赤入れ補遺するくらいに余裕はあるのでしょうか?
それともみっちり指導で忙しいですか?
730:2006/11/20(月) 01:48:50 ID:2+7fI67aO
→1さま

1さんの塾では社員もしくはアルバイトを雇っていますか?
731:2006/11/20(月) 02:03:56 ID:2+7fI67aO
→1さま

メールさせていただきました。
732:2006/11/20(月) 03:21:48 ID:2+7fI67aO
→1さま
過去レスで確認しました
人材を雇っていらっしゃるのですね

いまこちらはイスを探しています
733:2006/11/20(月) 04:17:36 ID:2+7fI67aO
講習会のテキストも過去レスで確認しました
好学出版さんとは直接お取引できるのでしょうか
いままで日教版さんや育伸社さん栄光さんばかりでそこをとおしえオリテキやウイニングを仕入れていたものですから。
734ヤマさん:2006/11/20(月) 05:32:55 ID:aq4AjE2s0
>>733
普通、直接ではないでしょう。
育伸社は別かも。
735ヤマさん:2006/11/20(月) 06:19:44 ID:aq4AjE2s0
直接?それは普通無理でしょ。育伸社は別ですが。

塾だけの代理店があるでしょ?

そこを通せばいろいろ無理も聞くものですよ。
あなたの地域にもありますよ。
736:2006/11/20(月) 09:29:44 ID:2+7fI67aO
→ヤマさん

ありがとうございます
代理店経由が一般的なのですね
いつもそうでしたが直接お取引できると便利だなと思ったものですから
ヤマさん、ありがとうございます
737ヤマさん:2006/11/20(月) 09:44:53 ID:aq4AjE2s0
これは、公表すべきことではありませんが、
公立学校の問題集、例えば数研さんの問題集でも、
普通我々には解答を売ってくれません、しかし、
私立高校の先生ならば手に入れることが出来ます。
やろうと思えば、それくらいの事はできるんですよ。

これは、代理店さんにはできませんので悪しからず。
738:2006/11/20(月) 11:14:18 ID:2+7fI67aO
→ヤマさん

数研の解答はあると便利ですよね
出版社によっては直接求めにいくことができるところもありますね
739:2006/11/20(月) 14:51:52 ID:2+7fI67aO
日教さん以外で代理店・販売店さんをご存じでしたらご教示ください。
7401 :2006/11/20(月) 14:52:31 ID:7FrVRkU/0
塾専用教材は、代理店を通して購入しています。
最初のうちは定価購入でしたけど、生徒数も増えて発注数も増えたので、
最近では、8掛けから8割5分掛けぐらいで購入させてもらえるようになりました。

メーカー直接ってのは、各メーカーに問い合わせてみないと分かりませんね。
文理なんかは直接塾に営業の人が来たりもしますけどね。
741通りすがりの経営者:2006/11/20(月) 14:59:56 ID:a7VK6wykO
統一テストは完全にオリジナルで講師が作成しています。志望校判定もやっていますよ!!






授業形態ですがグループ指導と個別は別ですね!!普通の生徒にはグループ指導。成績があまりに低い場合や私立中学の生徒などが個別です。なので授業中に途中から個別になるとかはありません。集団は中三は85分です。学年が低くなると授業は短くなります
個別は学年関係なく80分です。
742:2006/11/20(月) 15:15:55 ID:2+7fI67aO
→1さま

代理店さん販売店さんからが一般的ですよね
割り引きはうらやましいです
実績のたまものですね

以前勤めていた塾では教材見本として棚二つ分くらいいただいていました
見本って個人塾にはたすかりますよね!
743:2006/11/20(月) 15:21:17 ID:2+7fI67aO
→通りすがりの経営者さま

グループ85分は比較的短いですね
家庭学習管理や統一テストなど総合管理力があれば授業自体は短くても効果はだせるとわたしも思います

統一テストを講師がオリジナルでつくるとはかなりの教務力とお見受けしました
講師の力が強いのですね
さすがに母集団の問題上志望校判定まではしづらいとおもうのですが・・・
いかがなものでしょうか
744通りすがりの経営者:2006/11/20(月) 21:55:45 ID:a7VK6wykO
講師力・教務力・運営力はそれなりにあると思います。模擬授業や研修もかなりしっかりやってきたおかげだと思います。


志望校判定は一応中3が1000人以上いるのである程度のデータがある+過去の合格実績などから判定しています。
745:2006/11/20(月) 22:52:25 ID:2+7fI67aO
→通りすがりの経営者さま

中3だけで1000人ですか。
それだけいればかなりよいデータがとれますね。
校舎は何校舎くらいあるのでしょうか?
746:2006/11/20(月) 23:00:44 ID:2+7fI67aO
→通りすがりの経営者さま

数学のオリジナルテキスト作成の教務力はすごいですね
良問はよい授業を生み出します

※中3、グループ5教科指導では週何コマになりますか?
何卒ご教示ください
747通りすがりの経営者:2006/11/20(月) 23:28:32 ID:a7VK6wykO
校舎はだいたい45校ぐらいですかね?

5科目ですので一週間に5コマですよ?でも理社は選択です。また校舎によってクラスの数も違います(当然ですけどね)
1番多いところで中3は4クラスありますね。
748:2006/11/21(火) 07:03:45 ID:cKWnSOxnO
→通りすがりの経営者さま

5教科なら週5コマで多くて、生徒はたいへんですね
けれどきちんと教科別に時間をとって習えるのはよいですね

開塾当初の告知・広告・営業の工夫とかあればアドバイスお願いします
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 08:24:22 ID:g86t+vz90
中3 1000人て、まじか?     神だ!        本当なら。
750:2006/11/21(火) 09:54:44 ID:cKWnSOxnO
↑の方へ

K塾池袋校1校舎で2000人以上
学年1000人とか普通にありますよね

私が塾社員時代にいたところも1校舎に1学年300人校舎で1500人位いました

予備校的運営ならいけるとおもいます
通りすがりさんの中3生1000人は県のチェーン全校のトータルの話だとおもいます
一方で個別専門塾はT塾1校舎で300人〜400人程が業界のトップクラスではないでしょうか

生徒を増やし売り上げを増やすことと一人ひとりを細かく見ることはなかなか相容れない部分ありだと感じています。
751通りすがりの経営者:2006/11/21(火) 12:38:31 ID:RJPDRdkKO
私は生徒一人一人を細かくサポートすることで自然に噂が広まる=生徒が増えることだと考えています。そもそも売上も大事ですが子どもたちの幸せのためにやっています。





元々は個人塾だったのですがあまりに生徒が増え、講師たちがもっといろんな地域の人たちにこの塾の良さを!!ということで拡大していきました。うちは地域密着を目指しています
752:2006/11/21(火) 13:59:01 ID:cKWnSOxnO
>751
通りすがりの経営者さま

面倒見のよさ=生徒増=売上増には賛同します
ただ、大組織となると、
面倒見が数値化できず管理しにくいので
どうしても数値化しやすい「生徒数が目的化」されやすい傾向はあるのではないでしょうか

5教室→10教室→50教室200教室→300教室(栄光)→1500(明光)→くもん・・・と拡大すればするほど教室間格差は大きくなります
それは塾の授業が講師でなりたつことに起因するでしょう。
通りすがりの経営者さまの塾の規模はたいへんに価値があることで質の高さの証しであると思います。
753:2006/11/21(火) 14:07:51 ID:cKWnSOxnO
開塾前で連レスしましたが
2chのこのスレのみなさまのおかげでシステム固まりました

形態:一斉後個別フォロー
講師:プロ講師のみバイトなし
コマ時間:2時間
対象:目標の明確な学生
テキスト:好学社のもの+オリジナルプリント
種別:大手塾でもなく個別塾でもなく補習塾でもなく拠点塾

いよいよ12月1日開校、楽しみです
またこちらのレスでも定期的に状況などカキコします
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 14:42:03 ID:1AhJvpBM0
> 種別:大手塾でもなく個別塾でもなく補習塾でもなく拠点塾

意味不明
7551 :2006/11/21(火) 15:48:33 ID:BBSpkEjk0
光さん
中学生ぐらいであれば、友達と一緒の塾に行くって感じで生徒が集まってきます。
だから、始めはできるだけ「かしこい」生徒を入塾させることですね。
それと、「かしこい」生徒を育てることですかね。

生活指導を含めて厳しいところは厳しく、
頑張った点についてはきちんと評価してあげることです。
自分は、塾では勉強だけでなく、世の常識を教えるようにしています。
よいことがなぜよいか、悪いことがなぜ悪いか、
いじめはなぜ起こるのか・なぜいけないのか、親は子どもをなぜ叱るのか・・・。
高校生なら必要ないかも知れませんが、中学生には大切なことだと思います。

最終的には勉強させて成績を上げることが塾の使命でしょうが、
少しでも生徒の心の支えになれればと思っています。


通りすがりの経営者さん
自分のところとは規模が違いすぎて驚きです。
経営しながら指導もされているのでしょうか?
人材の育成はどのようにされているのでしょうか?
それだけの規模だと、もう十分組織が出来上がっているでしょうから、
機会があれば、組織運営のことについてご指導くださいませ。

756通りすがりの経営者:2006/11/21(火) 20:35:07 ID:RJPDRdkKO
数年前までは直接教壇に立つ機会もありましたが最近はほとんどなくなってしまいました。でもそれは信頼できる部下のおかげです。





人材育成は定期的に行う社員会議と研修(模擬授業大会etc)などをきちんとやり、校舎を評価するSVの設置・校長同士で評価をしあう校長会議など様々な制度をとりいれています。また夏と冬には合宿をしています。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 21:16:12 ID:Zc8lvDD+0
よろしければ、もっと色々教えてください
2教室目を出すあたりで人材確保は難しくなかったですか?
758通りすがりの経営者:2006/11/21(火) 23:03:43 ID:RJPDRdkKO
そぅですねぇ‥‥、あまり苦労したような覚えはなかったような気がします。
2校舎目を開校する時にはたしかに講師を増やしましたが知り合いの紹介で経験者だったので研修をやってもらいました。それぐらいですかね??
759:2006/11/22(水) 00:13:33 ID:VDnJbCUgO
>754
たしかに拠点塾という言葉はまだ一般性を獲得していないですね

→1さん
優秀な生徒を育てたいです
入会テストを実施します
ほかにはチラシなどでも上位対象を強調します

道徳指導についてはもっともですが
人格形成に寄する部活動の位置には塾はなかなかいきにくいと思いますので
悩みサポートの方にまわりたいです

760:2006/11/22(水) 00:20:35 ID:VDnJbCUgO
→通りすがりの経営者さま

SV職、室長職など階層化、組織化が進むと会議が多くなりたいへんそうですね
模擬授業大会や合宿をやるとはかなりオープンなように思われます
授業レベルが高いのでしょうね

一つ質問ですが通りすがりの経営者さんからみて1、2校くらいしかなく生徒数100名前後の塾の強さはどのあたりだと思われますか?
また逆に通りすがりの経営者さんの塾の弱点はどのあたりだと思われますか?
761:2006/11/22(水) 00:27:48 ID:VDnJbCUgO
みなさんのところでは入塾テストは実施していますか?

また入塾を断る率は何%くらいありますか?
762通りすがりの経営者:2006/11/22(水) 00:50:50 ID:fFomMGklO
やはり、生徒が100名ぐらいでしたら一人一人をしっかりと見られるのでそこが強みになるはずです。





うちの塾の場合はやはり校舎の数が増えるにしたがい校舎ごとの利益に差がでてきてしまうことで全体の利益がなかなか伸びにくくなってきていることですかね。実際赤字校舎もいくつかあります。入塾テストは以前は実施していましたが現在は行っていません
763:2006/11/22(水) 01:07:24 ID:VDnJbCUgO
→通りすがりの経営者さま

かなり参考になりました
スモール塾として面倒見を追及していきたいとおもいます
利益格差は切実ですね
大手になるとドル箱教室と赤字教室の差は広がりやすいですよね
人材の差、市場の差などあるから仕方ない部分もあるのでしょうが
なんとか赤字教室0となるとよいですね
打開策としては、入会アップのために営業重視→教務軽視→面倒見低下と悪循環にならぬように
面倒見をたもったまま外から営業員を派遣し強化するとかしかおもいつきません
764通りすがりの経営者:2006/11/22(水) 01:41:40 ID:fFomMGklO
基本的にうちの塾では営業はやっていません。(広告はたまにだしてますが)
赤字校舎はとくに今いる生徒(親)へのフォローを強化し、実績(成績up・合格数など)を出すことを目標に運営しています。やはり地域密着がカギだと思います。地域ごとの特徴をつかめば大丈夫なんですがそこがなかなか‥‥
765:2006/11/22(水) 04:41:20 ID:VDnJbCUgO
>>764
営業なしでそこまであつめられるとは驚きました
チラシだけでも集められるほど内部充実しているのですね
地域の特徴といっても学校ごとにそこまで変化があるとは思えません
赤字脱出のためには外へ向けた営業努力(チラシを増やすなど)が必要なのではないでしょうか
766:2006/11/22(水) 04:47:36 ID:VDnJbCUgO
→通りすがりの経営者さま

80分、85分という短い時間の「グループ」指導で中3の月謝はいかばかりでしょうか
できる範囲でご教示願いたいのですが月謝設定はどのようになさっていますか?
ある学年の例だけでもよいですので教えてください

成績をあげるとなれば無料補習をつけたすとかでしょうか
767通りすがりの経営者:2006/11/22(水) 08:46:07 ID:fFomMGklO
地域の特性は必ずあるといっても過言ではありません。では聞きますが頭のいい生徒と悪い生徒に同じ授業をしますか?
しませんよね??それと同じように地域(学校)によっては毎年開成・灘などに数名〜数十名だすところもあれば県立トップがせいぜいの学校もあり、また年によって全然変わりますよね?




その辺りを含めて地域の特性と考えています。また校舎経営は基本的に校長の自由裁量が大きいので校舎によって雰囲気もかなり変わります。

月謝は勘弁して下さい。ちなみに理社はセットで月7500円です。
補習は生徒の希望でやるときもあれば、教師が呼び出してやるときもあります。もちろん無料です
長文すいません
768:2006/11/22(水) 12:12:29 ID:VDnJbCUgO
→通りすがりの経営者さま

たしかに合格実績の話などをきくと地域・学校・学年差はやはり大きいようですね
実績を売りにするサピや早稲アカとはまた違う地域重視の運営方針を感じました
校長の自由裁量が大きいのはよいことのように思われます
地域のことは地域にいるものが一番わかりますしね

月謝の件ありがとうございました
理科・社会で2コマでも良心的な料金設定ですね

チラシ以外には営業はどのようなことをなさっているのでしょうか
769通りすがりの経営者:2006/11/22(水) 12:55:17 ID:fFomMGklO
生徒を集めるということでいえばこちらからは特に動いていません。
ただ講習会や平常授業の無料体験(一ヶ月間)や友達紹介制度は取入れています。




やはり塾ですから最終的にはしっかり実績も出しますよ。早慶国立開成などで100名以上は毎年出しています。
770:2006/11/22(水) 14:47:40 ID:VDnJbCUgO
→通りすがりの経営者さま
一か月無料は見事な営業戦術かと思います
大手でもあまりやっていないですからね
これをチラシに謳うわけでしょうか・・・
それだけで集まるのですね

のべ100以上とは優秀な実績ですね
10人中1位なら国立早慶ということになりますよね
上位6%の生徒が結果を出すのがあるデータではすぐれた塾の目安でしたので
はるかに上回っていますね
地域密着というよりは志望校対策で学力自体を伸ばすハイレベルな指導があるのですね
771通りすがりの経営者:2006/11/22(水) 15:14:37 ID:fFomMGklO
志望校対策もしっかりやっています。




ですが早慶を狙うためには平常授業だけでは弱いので難関コースみたいなものをつくり日曜にも授業を行っています。また最近は県立対策も始めました。講師も予習を必死にやっています(笑)
772:2006/11/22(水) 15:47:01 ID:VDnJbCUgO
→通りすがりの経営者さま

日曜講座はよいですね!
早慶コース、公立完成コースと私も参加したいくらいです
さすがに無料とはいかないでしょうがリーゾナブルに参加させたいものです
サンデー○○は大好きです
7731 :2006/11/22(水) 15:50:18 ID:OGpgS0WU0
>>761光さん
入塾をお断りした最近の例で言うと、
・親が無理やり連れてきた反抗期全盛の小6女子
 ⇒勉強はできるが本人のやる気がないのでお断り
・生徒が連れてきたアルファベットが書けない自閉気味の中1男子
 ⇒やればできるだろうが、正直、コミュニケーションが取れそうにないのでお断り
・保護者紹介の実力テスト5科目合計100点ぐらいの中3男子
 ⇒残念ながら、うちでは手に負えないので家庭教師をお勧めした
・親が無理やり連れてきた小6男子
 ⇒親に、子どもの意思を確認してから出直してくださいとお断り

まあ、こんなところです。
今いる生徒をしっかりと見たいと思うので、こちらの意思にそぐわない生徒はお断りしています。

通りすがりの経営者さん
教壇に立っていたときと、今を比べて自分の中で何か変化はありましたか?
抽象的な質問ですけど、おそらく自分もあと十数年後にはそういう立場になるかも知れませんので。

地域性はあって然るべきだと自分も思います。
赤字黒字は数字上の問題なので、一概に良い悪いは分かりませんね。
1ヶ月無料はいいと思います。
774ヤマさん:2006/11/22(水) 19:37:31 ID:Xj+Q8Uq20
>>773
1さんはじめまして。
挨拶もせず勝手にいろいろと書き込んで
ご迷惑をおかけ致しましたことをお詫び申し上げます。
お許し頂ければ今後とも書き込みをさせて頂きたいと
思っています。

さて、ホント、断る勇気は必要ですね。
へたに、すけべ心をだすととんでもないことになりますね。
その生徒がいるだけで他の生徒が入って来ない、あるいは
来ている生徒が辞めてしまうという経験を致しました。

それからは、入塾を許可する前にその生徒の評判を一応確認する癖が
ついてしまいました。しかし、1度や2度の面接では見抜けないもの
ですから、後払い制に致しました。
後払い制ですと断り易いからです。

その点、一ヶ月無料と同じ効果が期待できるように思います。
どうでしょうか?
775:2006/11/23(木) 02:33:30 ID:3ahx/Rz6O
→ヤマさん
後払い制はいままでやったことがないので
ビックリしています

今まではすべての生徒の入会を認めていたため
塾の生徒数自体は伸び続けましたがその分効果がでたりでなかったり
管理にたいへん(うるさいっと叱ったり)で教室がさわがしかったりというのが日常でした

これにより最上位生はあつまりにくくなっていたように感じます

お断りという概念が私の頭の中になかったのでいささか混乱しておりますが
今回を機に体験期間の意味あいについて積極てきに「塾の方でも様子をみさせていただく」というトークを使い、実際選別をしようかとおもいます。
776:2006/11/23(木) 02:40:44 ID:3ahx/Rz6O
→1さま

本人のやる気面、本人の実力面についてですが
両方なくても今までは
まずやる気をたかめるのが塾の仕事と考えてやってきました
やる気は個別指導ならあげられますが
一斉指導ではなかなか難しいです
ついてこれずやる気がでないからです

実力については、極端に出来の悪い子は基礎クラスに入れるとか完全個別にするとかでなんとか責任ははたせるとおもいますが
実力をめきめきあげるというのはあまり例がないように思われます
どんな塾にしたいのかも大事でしょうが
どんな指導をその子にできるかで考えるようにはしています
しかし経営者の視点じゃないですね
どんな塾にしたいのか?という視点を取り入れていこうと思います
777:2006/11/23(木) 13:44:05 ID:3ahx/Rz6O
→通りすがりの経営者さま

月1テストでオリジナルをできるのはかなりの教務力ですね



業者のものを自教室で開催するには要件がおおそうです
いかがなものでしょうか→みなさま


777ゲット
778:2006/11/23(木) 19:30:54 ID:3ahx/Rz6O
広告営業上一番強力なものはチラシでしょうか?
紹介がみこめない初期の段階であると仮定します
779ヤマさん:2006/11/23(木) 19:31:40 ID:J4e+9jNL0
>>777
要件の意味が不明ですが
・進学社
・西北出版
等の模試は1名からでも可能ですし。
また大手予備校の模試も可能ですよ。
(注)大手予備校は何人以上と制限があるでしょうが、
   外部模試を受け付ける課があります。

塾用テキストの代理店さんに聞けば
早いですよ。
780:2006/11/24(金) 02:48:31 ID:ionK6MX+O
→ヤマさん

ありがとうございます
教室で模試を開催したかったので助かります
予備校も受験可なんですね!
7811 :2006/11/24(金) 16:03:26 ID:Zuib1HJ90
>>774ヤマさん
こちらこそよろしくお願いします。

>>776光さん
「したいこと」と「できること」と「現状」との兼ね合いは難しいですね。
「現状」では、どんな生徒でも受け入れるべきなのでしょうが、
長い目で見るととうなのかは分かりませんよね。
782:2006/11/24(金) 16:14:03 ID:ionK6MX+O
→1さま

できること・したいこと・現状のサークルをかくという論理手法はよく使いますが
そこに時間軸(長い目)をいれるあたりがさすがという気がします
短期ならできること・長期で継続できることは違いやすいですからね
短期でおあずかりする前提ではない以上、三か月後六か月後を常に見据えて指導したいところです
ちなみにアルバイト学生が主体の学習塾(チェーン展開大手)ではこの長期的視点が弱いように思います
こういった塾では数の論理から、責任者によっては、だれでも入塾させることを使命と考える人もいます
下手をすると経営陣がそう考えている塾も多いのではないでしょうか
こういった塾の特徴としては模擬授業なし・契約書に長期勤務の項目なしです
783:2006/11/24(金) 16:18:37 ID:ionK6MX+O
よく私がしていた考えがあります
○名になるまでは手段をとわないみたいな考え方です
しかしこの考え方にはおわりがありません
○名を達成するたびに○+50名を新たな目標に設定してしまうからです
かくして数だけの塾は出現しますがやり甲斐は限り無くゼロになります
つくりたい塾とならず
したい指導ができず
教えたい上位生はあつまらず
という典型的なパターンです
どんな塾にしたいのかをわすれてはいけませんね
入会させるだけなら簡単です
784通りすがりの経営者:2006/11/24(金) 16:46:56 ID:YvaoYptqO
うちの塾では学生アルバイトも採用しています。




理由はいろいろありますが。もちろん模擬授業は欠かさずにやっています。
785:2006/11/24(金) 19:02:21 ID:ionK6MX+O
模擬授業や研修による底上げや統一感がないと
講師が勝手放題やるごちゃごちゃな塾になってしまいますよね
模擬授業を監督する授業のうまい社員不在の大手塾とかありますからびっくりします
塾は講師間スキル差がはげしい世界ですね
786通りすがりの経営者:2006/11/25(土) 02:14:35 ID:lK4QUZFVO
講師間の差を埋めるため、良いところは取り入れさらなる発展のために模擬授業をやっています。




私は今でも全社員の前で模擬授業をすることがあります。私の授業が完璧だと思うことはありませんが何か役にたつならやり続けます。教師同士の切磋琢磨は塾の発展のためには必要不可欠です。
787:2006/11/25(土) 20:36:50 ID:N6FXOWtsO
→通りすがりの経営者さま

プロ講師とはどんな講師だと思いますか?
788:2006/11/29(水) 00:29:21 ID:Z+dGayOMO
チラシ印刷が安くできる場所はあるのでしょうか
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 12:57:10 ID:6OAJ2DJC0
運転資金含め開業費はどのくらい用意してるの?
あと教室は家賃とか部屋数とかどうなのかな?
何歳ぐらいの方ですか?
出来る範囲でレポよろしく
790ヤマさん:2006/11/29(水) 18:20:44 ID:ZJiwbEEk0
>>788
できれば、近くの印刷業者に頼むのがいいですよ。
口コミが期待できます。
791:2006/11/30(木) 10:29:12 ID:51SJ9ZzrO
→ヤマさん
なるほど〜近くに頼むのはよさそうですね
勉強になりました
792通りすがりの経営者:2006/11/30(木) 15:31:58 ID:L51DWvGYO
お久しぶりでございます。最近忙しかったもので(^_^;

さてプロ講師とは?まぁ考え方によって違ってくると思いますが、少なくても塾に通ってくれる生徒や親に満足させることができる講師だと思います。授業や受験指導以外でもやるべきことはあると思います
793:2006/12/01(金) 00:26:22 ID:kmCKBi0vO
→通りすがりの経営者さま

満足させる講師とはなるほど納得します
成績をあげるのは一番ですが説明責任もあるようにおもいます
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 14:15:25 ID:z2eRbWkH0
結局レポもする気がないクレクレ君だったか
795:2006/12/01(金) 15:09:14 ID:kmCKBi0vO
レポいきます
いま5人入会です
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 16:54:38 ID:XMdSWCVS0
はじめまして。ときどき拝見しております。

とある地方塾の支部長をしている30半ばのオヤジです。
バイト講師2名といっしょに支部を運営しているのですが、
ここ数年、塾生の数が50名前後で安定してしまっています。
生徒一人あたりの単価が1万円ほどですので、この年齢でも
月に20万円強の給料しかありません。もちろん生徒数が増えれば
給料も多少は上がるのですが、前述のように生徒数も伸び悩んでいます。

学校の1クラスの人数も40名前後なので、1名の講師で見られる人数
というのはこの程度が限界なものなのでしょうか。ご意見をお聞かせ下さい。
797:2006/12/02(土) 22:20:20 ID:K4SkkWXJO
>796
はじめたばかりの私が言うのも何ですが数字はそんな数では止まらないと思いますよ

利益重視か質重視かでかわりますが集めることにこだわれば月2万ずつでも営業に資源を配分・投下するべきでしょう

たとえば駅にポスターをはるとかですね
7981  :2006/12/03(日) 01:19:15 ID:0mIEF15Q0
>>796
どうもはじめまして。

指導形態が個別指導か一斉指導かによっても違いがありますし、
指導科目が2・3・4・5科目のうちどれなのかによっても違ってきますから、
一概には分かりかねますが、自分の考えは以下のとおりです。

営業的には、生徒数が頭打ちであれば、
指導教科・指導時間を増やすことで単価を上げることが考えられます。
その地域の平均的な価格がどれぐらいなのかが気にはなりますが、
検討の余地はあると思います。

>1名の講師で見られる人数というのはこの程度(40〜50名)が限界なものなのでしょうか。
ということですが、自分はの限界は80名ぐらいですね。
指導人数の限界は、指導方法・生徒のレベルによっても違ってくるとは思います。

自分のところは、現状では生徒数もある程度はいますし、
売上としてもまずまずなので、
生徒、保護者に対して営業的な働きかけは特にしていません。

しかし、自分が前に勤めていた全国チェーンの塾では、
偉いさんが「授業は一番の営業の場」「保護者懇談は営業」と言っていました。
確かに、生徒・保護者に働きかけて生徒を増やすのが現実的な方法ではあると思います。
ことばの是非はともかく、塾経営の実態をよく現していてると思います。

まあ、そういう会社の体質がイヤで辞めたので、自分はその逆を行っている訳ですが。


7991  :2006/12/03(日) 01:23:06 ID:0mIEF15Q0
光さん

現在5名ですか。
休みはないでしょうが、順調そうですね。
毎週同じように入塾があれば今年中にそこそこ集まりそうですね。
800:2006/12/03(日) 14:22:24 ID:0s1p08Ai0
ゲト
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 14:26:47 ID:SImcK/Li0
【イスラム教禁忌と「味の素」と人肉について】

アミノ酸商品(アミノ酸調味料、アミノ酸点滴液、アミノ酸飲料、アミノ酸健康食品、アミノ酸化粧品、アミノ酸肥料)の少なくとも一部
=「人肉由来のアミノ酸」説(アミノ酸発酵の工業スケール化は捏造か?)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1162598313/640-661

このまま人肉流通が世界全体で拡大すると、巨額の裏金捻出を原動力に水面下の
秋田県で続いている異様な人喰い殺人集団犯罪状況が拡大しかねない事を危惧します。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1160835645/137-157

日本国内の葬儀社、北朝鮮、韓国、インドネシア、台湾、中国
            ↓
    「ぶつ切りにした人間死体」の不正輸入など
            ↓
          ミンチに変換
            ↓
    大型の塩酸タンクに投入し加熱(塩酸加水分解)
      ↓             ↓
   上澄みの油部分      分解されたアミノ酸 
      ↓             ↓
    石鹸、飼料        NaOHで中和
                    ↓
                 HPLCで分画
                    ↓
アミノ酸調味料、アミノ酸点滴液、アミノ酸化粧品、アミノ酸肥料、アミノ酸飲料、アミノ酸健康食品
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 18:22:13 ID:5XYrYZOo0
もうすぐ決算ですね。
初めてなのでドキドキです。ところで塾屋の会計は
「弥生の青色申告」で十分でしょうか?
ちょっとお金を出して「弥生会計」を
買った方がいいのでしょうか?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 22:53:02 ID:JFcIksXB0
中学生がそこそこ育ってきて、3年生なんかは結構優秀な子がそろってきました。
来年、地元では1番の進学校に入る子がたくさんいるので高校部を拡充させたいと考えています。
が、人手不足で講師がいません。求人募集をしてもまず問い合わせもありません。
そこで衛星系と契約しようかと思っているのですが、もし導入された方いらっしゃいましたら
感想(というか現実)をお聞かせ願えればと思っています。
今検討してるのは河合塾のサテライトor東進衛生予備校です。
営業の方は良いことしか言いませんから、ちょっと決めかねてます。
804803:2006/12/11(月) 22:54:52 ID:JFcIksXB0
導入後は、「学校の授業に合わせた英数授業」を軸に、周辺科目をサテライトで
補完してもらう、という形式が良いと思うのですがどうでしょう??浅はかですかね??
805風来:2006/12/11(月) 23:11:04 ID:YF6DS83V0
>>803
少なくともT進の方は
塾側はほとんど利益が出ないと思いますよ。
あちらは損はしないような仕組みになってますし。

以前勤めてたところが手を出したんですが、
当時の実際の経費で計算したところ、
100名以上生徒がいても黒字化しないことが判明して止めました。

まあ、続けてやってるところもあるワケですから、
うまく運営されてる塾もあるんでしょうが・・ご参考までに。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 08:35:35 ID:5h+UdsXk0
高校部は人件費も高いですから衛星授業もありかもしれません
大学受験指導の先生の給料の高さを考えると衛星授業の費用の
方が安いかもです 詳しいことは知りませんがふと思いまして
807:2006/12/12(火) 17:40:36 ID:GVFloDP1O
衛星授業は魅力ありますが設備投資がたいへんですね
英語や数学を個別で指導するのではだめでしょうか?

1:4くらいなら人件費もかからないとおもいます

高校生に何を指導したいのかにもよりますが
予備校との差別化をはかるなら個別ですし
予備校になりたいのであればビデオ講座やスペースなどの用意が必要ですよね
TK○など高校生をあつめている個別塾を研究してみるのもヒントがあるとおもいます
808803:2006/12/12(火) 21:57:48 ID:5Cws+agM0
みなさんレスありがとうございます。
>>805
確かに大もうけするのは難しい感じですね・・・
赤字にはしませんが、それで食っていくまでは考えないようにしたいと思います。
>>806-807
人件費以前に、高校生(しかも国立〜旧帝以上クラス)をきちんと指導する人材の確保が
かなり難しい感じです(地域的に)。
個別的な感じは試してみましたが、あまり学習面での成果はあがりませんでした。
今のところ、集団授業の中学部の延長として高校部もやっていければと思っています。
ただあまりにも科目や進度のぶれが激しいため、
高校は1校に絞って集団でやっていこうと思っています。
(そうすると衛星が赤字になりそうで怖いのですが・・・)
809803:2006/12/12(火) 21:58:45 ID:5Cws+agM0
>>808 訂正
×科目や進度のぶれ
○選択科目や理解度のぶれ
810:2006/12/13(水) 02:07:28 ID:EIUvqDOyO
差し支えなければ教えていただきたいのですが
高校生になってもつづける生徒は50%をこえそうですか?
811803:2006/12/13(水) 04:53:55 ID:399S6lmS0
おそらく6〜7割くらい行くと思います。
・・・といっても、1学年20人程度の弱小所帯ですが(汗
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 07:45:38 ID:z8ansRo50
衛星放送はやる気のある比較的学力の高い子は喜ぶでしょうね
有名講師の授業が受けれるしハイレベルな講座もあるし
どこでも有名講師の授業受けれるとは今の子がうらやましいですね
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 17:32:16 ID:f2EGqGo70
契約したの?
814ぽん太:2006/12/16(土) 02:23:25 ID:tvQj//Kb0
衛星でやるならTのほうじゃないでしょうか?

YやKより学習塾が運営していくためのノウハウの提供は
充実していると思います。

あとは運用能力をいかに磨くかですね。
加盟校が8百校近くあって
成功しているところは一握りという事実もあります。

ただライブ授業と併設して
うまくいっているところは皆無に近いので
それだけで経営を安定させていくための
ノウハウが絶対に必要です。

大手はガンガンライブを切り捨て衛星に切り替えていますけどね。
札幌のR、三重のE、ティエラもそうだったかな?
松山の進級スクールはナガセに買い取られて従業員は悲惨な状態らしいし

加盟するには熟考が必要でない?
815803:2006/12/16(土) 05:05:20 ID:N0o60vDd0
>>812
リアルで受けてましたが、結局は本人のやる気次第ですよね。
衛星のポイントは、「やった気にさせる」点にあると思います。
良いことか悪いことかおいといて・・・

>>814
まだです。いくつか導入しているところを見学して塾講もとい熟考中です。

>>815
>ただライブ授業と併設して
>うまくいっているところは皆無に近いので
>それだけで経営を安定させていくための
>ノウハウが絶対に必要です。

おっしゃるとおり、至言です。ちょっと目先にとらわれすぎて曇りまくってました。

>大手はガンガンライブを切り捨て衛星に切り替えていますけどね。

なぜでしょう?コストパフォーマンス??確かに、社員講師よか安いんだけれど・・・
というか、それが答えか。

やるにしても、3年でけりをつけるつもりです。
816風来:2006/12/16(土) 14:53:47 ID:5P9FVsAu0
>>815
まず、T進側に支払う費用、初期設備投資以外に
かなり予想外のランニングコストが発生します。
私の以前勤めていたところでも、
塾長が社員講師より安いの一点を主張して導入したんですが。
担当社員講師を専任で置く必要もありますしね。
(兼任ではたぶん回りません)

>>805でも書きましたが、結局最後まで利益は出ませんでした。
契約前にランニングコストも含め、慎重にシミュレーションして
必ず損益分岐点を計算してみることをお勧めします。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 16:35:21 ID:tEs4rWWN0
社員雇わなくても身内の例えば配偶者とかの協力あるといいね
818:2006/12/17(日) 02:42:58 ID:O8Djzs7YO
配偶者や身内で塾を営むメリットはありますね
人件費削減

デメリットはありますか?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 11:48:52 ID:fYpi8cBi0
地域的にそれなりのレベルの大卒がいない田舎は確かにありますね
そういうところでは衛星放送は魅力ですし他に選択肢がない場合も
あるかもしれませんね
820803:2006/12/17(日) 14:45:14 ID:BBPJy+Ej0
>>819
そんな感じです。
まず講師がいない、これが唯一かつ最大の理由です。
かなりの時給を出さないと大学生講師すら見つけられない。
困ったもんです。
821:2006/12/17(日) 19:24:02 ID:O8Djzs7YO
中途半端に高校生をあずかるよりは
ビデオにたよるのも一つの策ですよね
うちは高校生は私が教えられる教科プラス進路指導のみの単科制としております
科目数がすくないですが量より質がコンセプトです
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 13:24:30 ID:PWCZQD2b0
様子からして衛星放送するというのは決心してるようですね
来年度の募集に間に合うようにうまく運営できるといいですね
3月にはスタートでしょうから受験期も重なり忙しいですが頑張ってください
823:2006/12/23(土) 03:31:07 ID:Uy1GISQgO
みなさん冬の募集はいかがでしたか?
8241 :2006/12/25(月) 12:38:26 ID:3gMSW+hZ0
冬期は外部募集してません。
内部生で手一杯です。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 07:53:53 ID:gXWomCNd0
どこで習ったんか知らんが
→を使ってる質問厨、ウザイから消えて。
人を指差すのは非常識
>>レス番号
これに従えや屑がw
826:2006/12/27(水) 01:07:01 ID:nYeiArA3O
>>825

そうですね、気がつきませんでした

→○○さま
は職場の先輩に教わりました
たしかに内部業務用かもしれませんね
少なくともお客につかうものではないでしょうし。
不快な気持ちにさせたようですいません

ただ、消えろとか質問中という言い方は私には不快感を与えました
そんなにギブアンドテイクを求められても若輩の私には無理でしょう?

消えて欲しいなら消えますがそんなことを言っているあなたの気持ちはそれで満足するのでしょうか。
あなたこそハンネもなしに中傷だけをして失礼だと思います!
さらにipアドレスでどなたか検討はつきました
心ない方ですね

私はがっかりしました
みなさまには申し訳ないですがこちらの板にはもう書き込みは控えます
今までありがとうございました
みなさまの塾のますますのご健勝をお祈りします
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 09:10:43 ID:DRTvHNe+0
>>826

チラシだけで生徒が集まっているんでしょう?
「皆さんの塾はどうですか」なんて質問するだけじゃなく、
自分がこの板に世話になった分、報告して恩返しするべきじゃ
なかったの?
それとも、他の塾の窮状を聞いて、
一人ほくそ笑みたかっただけなのか。

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/manage/1165515343/l50
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 15:56:32 ID:CvWGRu0w0
>>826
ここはひどいインターネットですね

> あなたこそハンネもなしに中傷だけをして失礼だと思います!
半値www
半値つければ許されるん?

> さらにipアドレスでどなたか検討はつきました
> 心ない方ですね
ほう。誰よ。言って味噌www
本当にあってるかどうか確認してやるから、さらしてみいw
このスレ書き込むの初めてだったんだけどwww
俺もだいぶ有名になったのか?

暇だから読んでたら、酷いマナー違反とクレクレ厨が目に付いたから
指摘してやってんのに逆切れですかw
まったくここはひどいインターネットですね
ハンドルネーム推奨なら最初からそう言って下さいね。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 01:43:08 ID:mo+Nr4OE0
塾を禁止にする法律が作られるそうですが本当ですか?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 09:04:46 ID:8BLVG1bZ0
塾禁止は本当にするのかな?法律つくり取り締まる?
そこまでしないと掛け声だけでおわちゃうよ
831ヤマさん:2007/01/03(水) 10:54:53 ID:WT5MYo5O0
謹賀新年
本年も宜しく
お願い申し上げます。MSP
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 12:29:12 ID:lyfMH5XB0
MSPは高校生指導は英語も数学も出来ない様子だなww
筋トレを見習えや 生徒のために高校英語と数学マスターしろ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 12:49:33 ID:CXbn65MhO
いくらきれいごと言っても生徒のために高校英語と数学をマスターするきはさらさらないんだもんなw
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 14:14:18 ID:lyfMH5XB0
中学レベルだから素人に毛の生えた程度というか素人だな
MSPはまともな塾屋ではないということでいいですね?
835ヤマさん:2007/01/06(土) 17:32:06 ID:WsUP7lNl0
>>832>>833>>834
貴重なご意見ありがとうございます。
しかし、ここでの書き込みとしては、
不適切と存知ますので控えさせて頂きます。

重ねて身の引き締まるお言葉を頂き御礼申し上げます。MSP

1さん
私のいたらなさから年始早々ご迷惑をおかけ致しまして、
申し訳ありませんでした。
836KingOfUniverse ◆K.vDVipWlc :2007/01/13(土) 10:15:45 ID:/AkfNO2fO
talk: 人の脳を読む能力を悪用する奴を潰せ。
837INS:2007/01/15(月) 14:35:01 ID:nhdRUP9f0
光さん
ヤマさん
謝る必要などないですよ。
あなた方は品行方正な素晴らしい方たちですよ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 17:48:26 ID:2Er0IsxaO
教えてください
http://p.pita.st/?2do3umtv
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 00:50:18 ID:t76yJrdPO
>>838
何を?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 23:47:07 ID:uDVDaNhr0
>814
>松山の進級スクールはナガセに買い取られて従業員は悲惨な状態らしいし

前よりやりやすくなった、って話も聞きますよ。
841ヒカリ:2007/02/02(金) 01:29:28 ID:e+oFcm8MO
2ちゃんは匿名なので疲れました
しばらくROMしていましたがハチさんと同じく?
こちらを去ることに致します
幸い他の媒介でつながりが保てる先輩方もみつかりました

もしもヒカリと連絡を取りたい方が万一いらしたらこちらにメールください

[email protected]

塾を立ち上げる前だったのでここではすっかりクレクレ君でした
私に絶望し、ここはひどいインターネットだと言った方が指摘するようにわたしは恩返しはできていません

ただ、できるだけのレスポンスはいたします
842ぽん太:2007/02/02(金) 05:28:59 ID:JYeqwaXG0
>>840
ああ、やりやすくなったのですか。進級スクール。
私は進級の社長さんが、世界地図を売り歩いている会場で、
「進級の企業風土がナガセに完全に破壊されてしまった。
今まで進級がやってきたことを、引き継いで欲しい
という条件を呑んでくれたから、会社を売ったのに
全て反故にされた。」

というような話を聴いたので>>814のような書き込みをしたのです。
社員にとってはやりやすくなったのですね。

青汁飲み放題とかはまだやってるんですかね?

843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 10:29:03 ID:rm0nxB49O
東進よくない。
社長は元株屋。
デジタル放送導入時にアダルト枠まで考えた男。
社員全員の反対でさすがに止めたが。
その程度の見識の男。
844INS:2007/02/02(金) 10:46:26 ID:LbM/I+av0
>>843
なるほどそんなヤツなのか。
しかし、勢いはすごいな。
DVDってそんなにいいのか?
1回見たことあるけど90分でやる内容が
少なすぎじゃないかな。
ブランド力は強いな。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 21:11:43 ID:5T15IErb0
「個別」だと成績が伸びない、「集団授業」がいい!
っていう人がいるんですけど、どう思われますか。
自分は、本人のやる気しだいじゃないの? って思うんですけど。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 07:01:00 ID:SGU80YWt0
>845
競争心理で ある程度の人数は必要、だけど
大人数では先生の目が届きにくい

1クラス8〜10名がベストだと思う
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 13:46:51 ID:lYh0cYrW0
個別の方がいいと思うな。
3〜4人だと細かいところまで教えられていい。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 14:49:19 ID:ssXOnC5T0
能力が低めなら集団ではついて行けないから個別かな・・・
ただ個別ではノンビリしてしまう
ちなみに個別の先生って集団より給料がすごく安い
(求人情報誌見ればわかる)だから大学生バイトが多い
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 14:24:12 ID:0NdKy/F30
個別って確かに緻密な指導も可能なんだけど、
ペースを取るのが難しい気がする。

低学力の子どもって、全員に説明されると、
自分に説明されていると思ってない?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 09:25:56 ID:VA+R797iO
保守
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 00:57:30 ID:Lyl1xbaRO
どうすれば
授業ってうまくなりますか。
何を勉強すればよいやら。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 12:10:23 ID:bCTCexEP0
学歴の高さが授業の上手さに比例する。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 12:21:46 ID:++OlYb3y0
学力の高さが授業の上手さにやや比例する。
854INS:2007/02/21(水) 20:05:00 ID:PfIeVXqj0
と思ったら大間違いだったよ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 14:52:23 ID:kMFjzbWb0
まあ、経営板の塾経営スレは光とか言うやつの無遠慮な質問連投がうざくて
廃れたんだけどな。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 23:16:45 ID:Zw5BbdvY0
ところでコイツどう思う?
塾や生徒に対する考え方にいちいち腹立つんだが。

ttp://r109.jugem.jp/
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 10:43:14 ID:oCu6h44N0
>>856
これはひどい
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 09:10:37 ID:TdI9f+pqO
俺は帝京大学から小学校教師になったくちだが、
正直学歴は関係ない
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 10:17:23 ID:/JBwN1K00
>>858
生徒カワイソス
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 01:15:02 ID:d9P/3Tx80
バイトの一講師だが教務力をあげたい・・・

国語は特に教え方が難しいと思いますが
なにかいい方法はありませんかねえ。
あといいテキストとかあれば教えていただけませんか。

今は文章を多読させるよりも一問一問丁寧に教えています。
漢字も平行してやっています
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 02:25:13 ID:QeknWb0W0
一問一問丁寧に教えたりしたら、ボロが出るからダメじゃん。
国語が一番ごまかしがきくんだから。

言葉の意味と指示語が完璧だったら、そこそこ点になる。
862860:2007/02/27(火) 12:43:14 ID:d9P/3Tx80
まず作者の主張を押さえて、段落構成でどう話が展開してるか理解させる。
選択問題では間違ってる選択肢はどこが違うのかという点も説明する。

国語は予習にすごい時間がかかります・・・
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 13:34:29 ID:zBZw4zXm0
>>845
個別ははっきりいって生徒の甘えを増長させるだけ。
賢い子でもダメ人間になる可能性あり。
自分は個別指導で小遣い稼ぎしながら
我が子は集団塾に入れてキッチリ勉強させてる。
人間はある程度競争意識を持たせないと自分で考えるということをしなくなります。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 13:35:56 ID:zBZw4zXm0
>>845
個別ははっきりいって生徒の甘えを増長させるだけ。
賢い子でもダメ人間になる可能性あり。
自分は個別指導で小遣い稼ぎしながら
我が子は集団塾に入れてキッチリ勉強させてる。
人間はある程度競争意識を持たせないと自分で考えるということをしなくなります。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 01:08:06 ID:sfi4zVVQ0
>>860

それぐらい教えられてればいいんじゃないの
つーか、国語の先生って生徒受け悪いし割りにあわねーな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 01:30:38 ID:EMT5DqBn0
国語ってわかってんだかわかってないんだか、
子どもにもわからんような気が・・・
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 16:02:44 ID:qmGQSY6Y0
>856
そこにひっそりコメントしてたこいつの考え方になんか目が覚めた。
俺ももっと営業しよう。
てか、お前らのだれか?

以下コピペ

コメント
はじめまして。私は大阪で個人塾を経営してるものです。
本日、はじめてこのブログを発見し、楽しく拝見させてもらいました。
読めば読むほど、r109さんの塾と私の塾では共通点が多く、共感すべき点もあり、自分と同じ立場の人間もいるもんだなあと思いました。
私の塾も私一人でやっていまして、地元密着型の小さな補習塾です。各学年の定員も10人ですw
この時期の生徒獲得は4月からの生活を賭けて塾業界では最も精神的に疲れる時期ですよね。
r109さんのブログを見ていて来年度は大丈夫なのか?と思い、コメントいたしました。
当然ながら私の塾でも6人の中3が卒業するため経営はヒーヒーですw
しかし私はもうチラシを新聞の折り込み広告に入れ、無料体験学習にも数名やってきてくれたのでなんとか来年もやっていけそうなメドは立ちました。
ちなみに私は大学生の時から塾を開業し、もうすぐ10年になります。
進学塾ではなく、生徒たちと一緒にワイワイとやっています。
呼んでもいないのに塾に自習をしに来たりする生徒も多くいて、本当にr109さんの塾とよく似てると思います。
ただ、r109さんは塾の経営に対して少し商売っ気がなさ過ぎなような感じも受け取れました。
営業面で弱い、というか遠慮してる、というか塾という仕事をとても尊く扱ってらっしゃると思います。
それはとても素晴らしいことですし、私も同じ考えです。金儲け主義に走らないスタンスは同じ立場の人間として嬉しく思います。
しかし、その一方で副業に手を出したり、ブログでご自分の塾の経営難を書いたりとずいぶん葛藤なされているようで心配です。
私も生活は細々とやってますが、それを生徒には絶対に悟られないようにはしています。

で、長くなりましたが何が言いたいかというと、

副業やってる時間使ってもっと生徒を増やす努力をするべきだ。

ということです。
はじめての書き込みで偉そうなことを書いて失礼なのはわかっております。
ですが、自分の塾、授業、教え方に自信があるのならば、一人でも多くの子供のためにあなたの塾の存在を知らせるべきだと思うのです。
r109さんが儲けるために生徒を増やす努力をするのではなく、勉強ができなくて困ってる子供を減らすために生徒を増やすのです。
もうチラシは配りましたか?生徒の月謝袋にチラシを入れておきましたか?副業やってる間に塾のホームページをお作りになっては?
などいろいろ思うところがあります。

またコメントさせていただきます。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 22:11:14 ID:jC/ad/Ik0
金は儲けなくちゃいかんよ。
少なくとも適正価格は取らないといけない。
霞を食って生きているわけじゃないし。
869ヤマさん:2007/03/19(月) 04:16:47 ID:mNifXRDa0
どこまで生きられるやら。
870INS:2007/03/21(水) 17:30:30 ID:8lot+7Iq0
とことん頑張りましょうぜ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 10:42:23 ID:NBIJ8LxR0
大手の広告が連日すごいですね。
個人塾は、この時期張り合ってもあまり意味ないですかね?

私の地域、特に、新中1は、とりあえず、まずは大手にって風潮が定着化しています。
なので、新2,3年を狙いますが、いつもこの時期は、静観状態です。
みなさんはどうですか?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 04:25:25 ID:Wt9YYSNP0
結局 個別って 「バイト大学生紹介します。ついでに勉強場所を貸します」
っていう商店だ。
安くて、好きな講師を選べて、好きな曜日と時間に・・
って要求すれば質は落ちるわな(中国産野菜や薬漬け養殖魚みたい)

職人先生が経営する小さい塾が減ったのは
消費者のせいだ。塾に責任は無い。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 03:05:29 ID:L3erWN80O
>855
ひかり氏はあなたよりまともでしたよ
ひかり氏のご活躍をおいのりします
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 00:12:19 ID:L4QMcQG10
2月末で中3が6人やめて収入10万位上減。もう終わりだ。
焼け石に水でチラシも刷った。「3月中に入会すれば入会費無料」って書いて。


そしたら9人入ってきた!!終わりどころか収入アップ!!!!
うへえ!!休みが取れないぜー!!!!!めっちゃウレシー!!!

とはいっても小さい塾なんで月収40万いかないくらいだけど、同世代のリーマンよりはマシだぜ!!
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 11:11:30 ID:Uw/D0r4+0
>職人先生が経営する小さい塾が減ったのは
>消費者のせいだ。塾に責任は無い。

消費者がそれを望んでいないんだから、しょうがない。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 20:41:23 ID:nGFAvgs60
職人の大事なとこは捨てず
時代の流れにのるのも
存続には必要かなと・・・
こんなに教育が変わったんじゃね
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 05:25:45 ID:WKv8h8ug0
酒酔い運転を厳しくする事で 経済への悪影響が??億円あったらしい
しかし日本はマジメな決断をした。偉い!

塾の講師に規制をかけたら塾業界は大打撃だから恐れてる
あの事件で世論に火がつきかけたけど
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 19:40:45 ID:Y6GJYd+q0
>>874
パチンコで6箱飲まれて無一文になりそうなところ
隣の台に移動してちょっと打ったら9連荘したって感じですねぇ。
こういう話もっと聞かせてください。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 00:13:12 ID:Nfd7begi0
正直お前らどれくらい稼いでんの?月収で。

オレは、賃貸料やら経費引いて35万。
小さい個人塾やからね。
50万はいきたいなあ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 21:55:00 ID:cLw2HTiN0
塾経営に大切なのは人を大切にすることだそうです。

基本ですか。
それができていないところが多いとのこと。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 02:08:50 ID:cAdSzZ+R0
人というのは、生徒のことか、講師のことか
882INS:2007/04/05(木) 18:57:29 ID:wJGihMwS0
両方でしょうね。
883halu:2007/04/11(水) 20:04:48 ID:kPkQRj9g0
testing
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 01:26:37 ID:s59KJ5x+O
保守
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 17:06:54 ID:apyhBlT8O
保守
886halu:2007/04/23(月) 19:40:30 ID:hH+gaLQ00
塾経営をしませんか?。当方3LDKのマンションの1部屋提供します。
資金も少し提供します。備品も机・椅子は整っています。
家賃は軌道に乗ったら例え1万円でも貰いますが、
それまでは光熱費の実費だけわ貰います。こんな条件ですがいかがですか?。
私は年配の年金生活者で、英語だけお手伝いします。詳しくはメール
ください。こちらは京都です。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 00:32:35 ID:0R271NTrO
ふ〜
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 03:17:50 ID:UOHhFun/0
公文の苦悶。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 05:34:10 ID:VdMX93sN0
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 00:57:26 ID:i3Nq3XJE0
公文の苦悶。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 15:26:12 ID:m0I/ieSGO
礒濱健二
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 23:22:48 ID:MRb5KOcV0
公文の苦悶。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 00:27:50 ID:+/pItv5rO
保守
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 05:40:59 ID:4UqIwcME0
すっかりかそったな。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 13:13:07 ID:LBfz/HP5O
だぬ
896KingOfUniverse ◆K.vDVipWlc :2007/05/16(水) 11:28:56 ID:DOBBqhF1O
talk:(´・ω・`) 人の脳を読む能力を悪用する奴を潰せ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 07:09:54 ID:UXqydRyQ0
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 20:20:07 ID:ZJ/4e1O00
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 17:53:42 ID:SJf21ncp0
宮本哲也のパズル(宮本算数教室)(賢くなるパズル)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/puzzle/1173066005/
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 00:26:56 ID:pfWQsM/KO
ノウハウまだ?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 03:49:23 ID:q8i/aNj80
教室が綺麗なことって重要なファクターですかね・・・

ビラも撒いたことがないので、今度撒いて見ようかな・・・と思うんですが・・・
建物がボロくて、教室がお世辞にも綺麗とは言えないんですよ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 00:09:33 ID:jGUVG6Up0
これから撒くチラシですが、参考になるホームページ知りませんか?
レイアウト・キャッチコピーのお手本になるようなチラシです。
色上質にリソグラフのインク黒色で印刷予定です。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 01:47:09 ID:mk4KJZrz0
チラシぐらい自分で作れやwww
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 01:06:12 ID:3YUmZx+90
>>903
おまえんとこはさぞ立派なチラシを自分だけで作ってるんだろうな
下敷きとなる基本形がおおもとに必要
905ヤマさん:2007/06/23(土) 05:39:02 ID:y5rHNamf0
>>904
最も期待する学年によるでしょう。
ただし、フランチャイズ塾と同じになっていいかどうか?
うちの塾にも見本は送られて来ますがあまり推奨出来ませんよ。

やはり、>>903さんの言う通り自分で造られた方が納得いくと思われます。
ただし、広告(ちらし)より口告(口こみ)でしょう。

そう、思いますが、
どうでしょう?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 18:40:23 ID:fM+74o910
授業中飽きたら
携帯からそっとのぞいてごらん
http://negishi.s11.dxbeat.com/
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 15:46:06 ID:Ax14WKq60
サイエイ・インターナショナル・ロサンゼルス校の数学教師ままだって言う
奴はとてもひどい人です。今ごろは夏季講習で子供達は塾で勉強する時期
なのでしょうけど、ままだの授業だけは絶対に取らない方がいいです。
取ったら最後、ほとんどの子供達が一生消えないトラウマを背負う事に
なってしまいます。男の子たちには悪口雑言のかぎりをつくしていじめ
ますし、女の子たちにはプライベートな体の部分をしつこく触りつづけ
ます。このセクハラでショックを受けて自殺未遂をした中学生の女の子
がいます。生徒たちはほとんど駐在員の子弟なため、皆日本に帰国するまで
我慢するか、泣き寝入りしています。うちの子達やあさひ学園の子達も
ひどい目にあいました。このようなケースの場合、訴えることは可能なので
しょうか。どなたか教えてください。お願いします。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 10:20:52 ID:Dg71dKqE0
みなさん、著作権問題はどうやってクリアされてます?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 16:38:04 ID:Xe8wphJb0
ふん
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 23:13:36 ID:1sGPnZR70
我が塾は、小中学生の学習指導を行なっております。
創立は平成元年です。特徴は色々ありますが、一番大
きいのは授業料の安さと、子供への賞の多さでしょう。
新聞広告は創立以来、一度も行なっておりませんが、
創立時は百八十人が集まり、最近の十年間は、毎年百
人以上の生徒が集まってくれています。

小学生は国語・算数・英語を指導して月謝は六千円。
中学生は主要五教科を指導して月謝は一万六千円です。
それに弟妹は、授業料を半額にしています。
賞は、かなり用意しています。
小学部は、満点賞、難問賞で五回たまれば五百円の図書券
をあげてます。また、子供達に人気があるのがクラス全員
満点賞です。これには、全員にたこ焼きと今ならアイスク
リームをおごってあげます。
もう、今年に入って四〜五回食べています。
それから、通知票の『A』の数で図書券を副賞につけてい
ます。例えば、Aが6教科あれば五百円券を6枚あげます。
現在、三十名近い小学生がいますが半数以上の子が図書券
を五枚以上取っています。
中学生の賞は凄まじく、五ッ木模試でSS60以上取れば
五千円、それ以上は5毎に2倍に跳ね上がって行きます。
先日の模試でSS71を取った中3生が現れ、2万円を取
って行きました。祝儀袋に入れて皆の前で賞状と共に授与
した時には、やんややんやの掛け声が上がりました。
また、中学校の定期テストで独自の方法で偏差値を計算し
偏差値に応じて賞金を与えています。親から小使いを一切
貰わず、塾で稼いでいる子もいます。
頂いた授業料を全て懐に入れるのではなく、子供のやる気
を起させる為に使ってあげる事も重要ですよ。我が塾では、
年間五十万円ぐらい使っています。下らないチラシに何十
万円も掛けるよりは、より効果的に学力に自信のある子が
噂を聞いて集まって来ます。良い成績を取って小使いを一
杯稼げる方が良いに決まってますからね。1教科数万も取
っている大手塾にも、十分対抗できる手段です。
塾では、まず子供にやる気を起させる事が一番大切です。
入塾した時の成績が平均37点の子が、こないだの期末
テストでは72点も取りました。我々は一切特訓など行
なっていません。母親は、毎晩十二時過ぎまで勉強をす
る様になり、とても感謝していると言われていた。勿論、
成績が大きく伸びたので賞金をGETして行きました。
『子供の仕事は勉強だ』が我が塾の合言葉です。良い仕
事をした者は、ボーナスを貰えるのです。下らない仕事
をしていてもボーナスを貰える公務員は、我が塾では完
全に落ちこぼれになるでしょう。


911名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:46:36 ID:cxGqRYzS0
>>910
面白いネタだなw

そんなことしてると、
点数取るために巧妙にカンニングする生徒も現れるハズw

はっきり言ってアンタの塾は終わってるwww


912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 22:42:25 ID:OgUDOjtRO
明らかにネタ。いきなり180人も集まる塾などない。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 11:21:17 ID:TWapoNh10

ネタだろうけど、うちも似たような事はやってる。

定期テストで一定水準以上だと、ランチおごりとか、図書券とか。
金額は微々たる物だけど、生徒は意外に燃えてくれる。

金額や商品の質にもよるだろうが、この程度の事でカンニングに走る生徒はまず居ないな。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 19:07:55 ID:aw3FPg1G0
ごほうびは手まんやろ?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 23:40:32 ID:RmX641Al0
ネタはほっといて
うちでも昔はやったことあるな
金券はないな。ノートくらいだ。
ただ一回やると、商品がないとまじめにやらないという
うんこみたいな人間になるから
それ以降の学年では一切やめた。
1人だけもらえないという悲惨な状況も一回あったし。

ちなみに俺は高校の頃、5教科で100番以内、もしくは各科目県で1番だと
高級ノート(350円くらい)1冊もらえた。普通の県立だけど。
1個上にアホみたいな天才がいて、一回のテストで5冊くらいもらってるのがいた。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 23:41:49 ID:RmX641Al0
どうでもいい追加だけど
5教科で100番以内というのは、県で100番以内ということ。
だいたい20人くらいいた(ド田舎だから可能)
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 02:06:28 ID:/wkUsvM40
 
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 21:39:40 ID:ydTImIB2O
工夫してるな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 00:23:34 ID:tqqglOzx0
>>918
何を工夫してる?

920halu:2007/08/22(水) 11:46:14 ID:ClG6Yyhw0
塾経営をしませんか?。3LDKのマンションの1部屋を提供します。
私は年金生活者で、1人住まいの寂しさを紛らわしたいのが目的で、
経営にはタッチしませんが英語だけボランティアでお手伝いします。
机・椅子は整っています。家賃は軌道に乗ったら例え1万円でも貰いますが、
それまでは光熱費等の実費だけ貰います。こんな条件ですがいかがですか?。
詳しくはメールください。こちらは京都です。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 10:38:39 ID:bkMIeJxZO
あげ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 14:42:14 ID:H1vI2Lyy0
下流への道を歩みたいシトにおすすめ。危険な個別指導塾

・慶應義塾にちなんだ名前なら大丈夫だろうと思っていたら、最低時給に毛が生えた給与に襲われた
・個別指導塾から徒歩1分の路上で院卒が頭から血を流して栄養不良で倒れていた
・足元がぐにゃりとしたのでござをめくってみると改竄された勤務表が転がっていた
・腕時計をしたセンセイが襲撃され、目が覚めたら2コマが切り落とされていた
・始業から小テストまでの10分の間に生徒が汚物を垂れ流して寝ていた
・生徒が一次関数に突っ込んで倒れた、というか倒れた後から九九からやり直す。
・個別指導塾が池沼に襲撃され、生徒も「センセイ」も精神汚染された
・有名塾に乗れば安全だろうと思ったら、超有名塾の講師全員が数十倍の選抜に受かった上、
 聖社員に50時間の指導を受けて、イケメン槍チンで時給は3000〜5000円で、
 卒業後は有名企業で活躍することが期待されている選りすぐりだった
・センセイの1/3が出戻り経験者。しかも個別指導での経験が教職試験に役に立つという都市伝説から「駅弁教職課程ほど危ない」
・「そんな危険なわけがない」といって個別指導塾で指導していたセンセイが5年後工場派遣工になって年収240万円で戻ってきた
・「深入りしなければ危険なわけがない」と手ぶらで出て行った女センセイが靴と服を脱ぎ捨てヘルスで働いていた
・最近流行っている犯罪は「ビラ配り」 ビラを手に持って厨学校校門前で殴りかかるから
・中心駅から半径200mは乱立にあう確率が150%。一度ぶっつぶれて、あほなフランチャイズオーナーが再建する確率が50%の意味
・個別指導塾における入学者は1日平均120人、うち約20人が偏差値48以上
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 11:19:28 ID:sPly9TFQ0
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 20:44:19 ID:sOpXbCaz0
教室経営者のすぐに利益を生み出す教室運営法
http://www.infotop.jp/click.php?aid=65403&iid=12291

こんなのあったんだけど信じていいもんだろか
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 22:03:25 ID:5g9H4GKW0
>>924 宣伝乙w
見てやったけど
無駄に縦に長いHP
うさんくさい体験談
今ならお安くしますw

どれもクソ業者の典型じゃねーか


限定300名様まで、定価58,000円のところ

今回限り 24,700円(税込み)

だってw
10年たっても300名どころか3名もひっかからないよ。

だいたい目がやばいよね
インチキ宗教に共通する目だもん
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 00:23:44 ID:LjdHJxMi0
ホント目がやばいよね
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 02:18:56 ID:b24hfO680
目よりも、草加出身の学歴を誇らしげに書いてあるところが・・・
IQがどうとか書いてあるが、ようは高卒どまりの学力だったわけだろ。
それで、学習塾とかお笑いだな。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 05:17:00 ID:+pteMUo/O
>>845
大学生が指導する個別は指導力に問題が多いですが、中学生の塾だと集団授業の講師も学生であるケースが多いのでどっちもどっちかもしれません(無論、優秀な学生もいますが)。
単純に個別のほうがキメ細かくやることが可能な点で優れていますが指導者の質に依存する度合いも高いでしょうね。集団性による競争心に期待しにくいので。
ただ、たかが受験といっても職人的な技術伝達という側面があるので(私は高校数学が専門なのでそれを念頭においていますが)、高いレベルの生徒だとむしろ究極的には個別かと。
現実には理想運営とは程遠いので、両者の優劣を語りにくい面はありますが
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 05:30:42 ID:+pteMUo/O
まあ時間効率の面だけから、方法論としていずれが良いのかを考えることや、理想運営を想定すること自体が間違っているともいえますが。
結局は人相手なので、いわゆる集団心理も無視できませんし。
それはさておいても、集団授業という形態は利潤確保のための妥協的な産物だとしても、生徒に熱意があり講師が優秀であれば平凡な講師による手厚い個別指導を凌ぐ可能性も大きいでしょうし
930:2007/09/24(月) 09:47:48 ID:b3bwtqzm0
暇つぶしに読んでください。
http://ameblo.jp/arguia
931:2007/09/24(月) 10:30:13 ID:b3bwtqzm0
『今日のテーマ』 
 現場の工夫を引き出す!
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
『はじめに』
◇学習塾は、局地戦だ。どんなに大きな学習塾でも、塾全体でその地で
戦っているわけではない。その地で戦っているのは、その地に着いた人
間が、その地の他の人間と戦っているのだ。だから、大手学習塾にも小
さな学習塾が勝てるのだ。しかし、勝つためには、その地で戦っている
人間の後方支援が重要になるのだが。

『現場が活き活きするために!』
◇学習塾は、大企業病になると、現場が死んで、本部が活き活きする。
現場が本部を見て仕事をしだすからだ。そして本部は現場に様々なこと
を要求するようになる。提出書式が増え、本部の指示・命令が増え、ル
ールが増えて、現場ががんじがらめになっていく。
◇本来は、本部が後方支援する機能なのに、現場が本部の後方支援のよ
うになってしまうのだ。こうなると、大手学習塾といえども、競争力が、
落ちてしまうことになる。各々の現場は、局地戦で勝てなくなっていく
のだ。戦う相手が競合他社やマーケットや顧客ではなくなり、本部にな
ってしまうからだ。現場は、顧客の方を向いていなくてはならないのに
本部の方ばかりを向いてしまうからだ。

『経営者の視点』
◇現場に、自由にやらせる勇気を持つことだ。そのために、正しいこと
を社員に要求しよう。指示されたことを正しく行なう社員ではなく、状
況を正確に把握できて、何が正しいことかが分かる社員を育成しよう。
上の顔を見ないで、正しいことを行なえる社員を要求しよう。そのため
に、社長は辛抱強くならなくてはならないのだ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 08:27:57 ID:5LH1tYMm0
こういう事件って明るみには出にくいはずなのに

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007100100662
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 16:43:01 ID:rTRJg/wr0
1
934:2007/10/12(金) 09:25:42 ID:C3iQjE3M0
そろそろ誰か新スレッドお願いします。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 03:33:56 ID:UCBgGvfs0
しばらく保守しとけばいいんじゃない?>>934
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 21:45:34 ID:xU6oRTHvO
期末対策
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 12:44:54 ID:qRlXci8/0
>828
遅レスですが、条件付けが曖昧ですね。

まず、コストが定められていない。
→金と時間に糸目をつけなければ・・・
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 00:08:08 ID:SPxc+qTs0
「馬鹿は捨てる」

これに限るのでは
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 00:11:37 ID:SPxc+qTs0
age
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 13:16:00 ID:TMguB4yH0
>>938
一つの方法。
一時的に生徒数は減るが、馬鹿面倒見ていると
手がかかる上に効果が出ないと言って半年位で辞めていくので
骨折損。
馬鹿一人の手間で中位クラス5人は見られる。
そいつらに力を入れたほうが伸びる余地がある。
わかっていても面倒見てしまう俺も馬鹿。
941隠れカテキョ ◆wxMbZdGwgo :2007/12/20(木) 00:07:16 ID:u4+Ol3aM0
>928
集団と個別って伸びる能力が違うというか伸び方が違うと思う
最高の先生に当たるなら、個別、むしろ家庭教師のほうがいいとは思うけど
集団には集団の雰囲気のよさがあるはずで、それも講師と生徒の組み合わせ次第なのかな

ちなみに学生バイト主体の個別だと、優秀な人に当たる確率は凄く低いと思う
優秀な学生でかつ教えるスキルも高い人って貴重でしょ
そういう人は待遇のいいカテキョとか時給の高い集団指導をやるんじゃないのかな
プロ講師と学生バイトで、生徒の学力の伸びがどのくらい違うのか、、、データは無いのかね

生徒との相性がいいことを前提にすると、個人の学力伸びはこんな序列?
プロカテキョ>プロ集団指導>個別指導(優秀な学生とか主婦に教わる)>学生バイト集団指導≒学生バイト個別指導

個別って主婦を募集してるケースもあるはずだけど、
ベテランの主婦に指導して貰えるなら費用対効果で意外とお徳になるのでは
でもそうなると生徒側がカテキョとしてこっそり個人契約しようとするか、当然ながら
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 12:24:34 ID:H2/iIhhS0
>プロ講師と学生バイトで、生徒の学力の伸びがどのくらい違うのか、、、データは無いのかね

そんな恐ろしいデータ、あっても出せません!


>生徒との相性がいいことを前提にすると、個人の学力伸びはこんな序列?
>プロカテキョ>プロ集団指導>個別指導(優秀な学生とか主婦に教わる)>学生バイト集団指導≒学生バイト個別指導

前提が少しマズイかな。
集団指導でやっていく人は、それなりにいろいろな生徒に合う人じゃないと
やっていけない。
相性が合う人とめぐり合う確率を無視しても仕方ないと思うけど。
943隠れカテキョ ◆wxMbZdGwgo :2007/12/21(金) 23:22:03 ID:IqjPuqvx0
あー、やっぱりデータ出すとまずいんだw
>前提がマズイ
なるほど、集団指導は塾といえど多様なタイプ特にメインのお客様である
やや学力に不安がある中位グループのニーズに対応しなければいけないからですね
プロ家庭教師だったら最難関に絞ればいいだけなのか
でもそうすると、長い目で見て生き残るのは多様性の中に飛び込んでいる集団指導講師のほうだと思うなー

そういえば雑誌にトライがプロカテキョの広告出してて、時給5k(親が払う額)っぽかったんだけど
これが相場なのだろうか
すると並の塾はこれより時給単価が低いはず 中小塾の2kから大手で3kくらいかな
944隠れカテキョ ◆wxMbZdGwgo :2007/12/22(土) 10:31:37 ID:A5WYf3Mu0
トライはなんか叩かれてるねー
自分が業者経由でカテキョしたときは搾取率50%だったんだけど
こんなあこぎな商売長く続くはず無いと思ってた、でもその会社もまだある
トライはどうやって稼いでるんだろ?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 11:30:01 ID:lOpNK2dj0
>943
存在するのかしないのか、わかりませんけど。
大手だったら持っているのが当然じゃないのかなあ?

>プロ家庭教師だったら最難関に絞ればいいだけなのか

学生では手に負えない客のところへ行かされる場合もあるけどね(派遣)。
中学生でも、意識の高い子どもはスキルについてくるから。
946928:2008/01/06(日) 02:26:45 ID:aRrhl1eu0
>>943
学生のころトライに一瞬だけ入ったことありますけど、あんまり印象は
よくなかったな。50%もとってはなかったと思いますが。数さばいて
稼いでるんじゃなかいと。
プロカテキョの相場は10k〜/hかな?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 12:57:56 ID:hGQxq3syO
埼玉
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 22:48:14 ID:FosdiMDH0
ここで良いのかわからないけど、愚痴。
主に中対象の、俗に言う補習塾をやっているけど、最近は手に負えなくなってきた。
以前から小学校レベルの読み書きそろばんが不十分な子は当然いたけど
これまでは発達段階に応じて教えればどうにか出来るようになっていたのが
今では教えても教えても全然身に付かない子が増えてきたような気がする。
余りにも手がかかりすぎる。
ゆとり教育とは別にして、日本の子供の知能レベルが落ちてきたんじゃないか?
そんな事感じている人いませんか?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:07:21 ID:lyXU0FaK0
>>948
同感です。私は東京都内で指導していますが。地域によって差が見られるのでしょうか。
どちらで指導されているんですか?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:04:25 ID:GqT9v4KK0
>>949
九州の片田舎です。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 23:16:50 ID:99SlQ4vy0
>>949
同じような経験をされていると思いますが、いくつか例を。
難しい漢字や小数分数の計算は、中1の頃は出来なくても中2,中3にもなれば
慣れと繰り返しで出来るようになるのが、いつまでたっても出来ない子が増えてきました。
また、文章や数字から実体を把握したり、想像する能力がガタ落ちのような気がします。
例えば数学の文章題で、200リットルの水槽に毎分5リットルの水を入れる問題で、
1,毎分5リットルの意味がわからない。1分間に5リットルと説明しただけでは理解出来ない。
2,蛇口から出る1分間5リットルという水量を頭に浮かべる事が出来ない。
3,2リットルのペットボトルは知っているのに、5リットルという量(大きさ、体積)が捉えられない。
4,満杯になるまでの時間を4分と答えておかしい事に気付かず、平然としている。(200÷5は40と答えられるのに)
仕方ないので、最後にはファンヒーターのタンクが5リットルなので、それを持ち出して水を入れる仕草をして説明しました。
文章題は以前から苦手な子が多くて課題だったと思いますが、特定の子だけではなくて、今ではこんな子が同時多発です。
当然想像力や空間把握が必要な、理科の圧力や力、宇宙、社会の地理等も散々です。
以前は感じていた、教えればそれに見合った効果や手応えがだんだん感じられなくなってきて無力感を感じたり、
趣旨に反するけど効率を考えて上にあるような成績制限をしようかと思うようになってきました。

長文失礼しましたが、書いたら少しは気が晴れました。
952928:2008/01/21(月) 01:20:56 ID:owSQNopP0
>>951
横槍レスですが....、200リットルの水槽に毎分5リットルの水いれる問題って
小学生レベルですよね。
10年ほど前に中学生を教えていましたが、いまはもっとひどくなっているのでしょうか。
まあキハジの公式なんてものがあるぐらいですから、上の問題も簡単では
ないということか苦笑

ご指摘の4.のよえなことは高校生でも多いです。例えば確率の問題で、
いくらなんでも常識に反する結論だろう、と思える解を疑いもしないと。
ただ、これは「解く」ということに神経力を取られすぎて、解の妥当性を思い浮かべる
余裕ないし習慣がないだけ、と思っていますが。

特別できる子(有名私立の中上位層や、トップ公立高の最上位層)を除くと、
論理力がない子が多いと思います。1手詰めの将棋しかできないという感じです。

953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 00:26:43 ID:EEs3K0Qw0
>>951>>952
>>949です。最近の生徒を見ていると、
学力の面では「類推する力」が、姿勢の面では「粘り強さ」が、
昔とくらべて不足しているように感じます。

自分が体験した具体的なことがらでないと、まったくイメージが浮かばないようです。
抽象的、概念的な話になるとお手上げです。
一つの問題を解いても、なかなか次につながっていきません。

私は理系科目の指導には関わっていませんが、
おそらく、三角形をひっくり返して逆三角形にしたとたんに面積を求められなくなる子が
けっこういるのではないかと思います。
954948:2008/01/22(火) 01:54:53 ID:cZtam7Xd0
>>952
説明不足でした。小学校レベルの単純な計算問題
「200リットルの水槽に毎分2リットル入れると何分で満杯になりますか。」は解けるけど
比例の文章問題として出されると、もう解けない。と言うような状況です。

> いくらなんでも常識に反する結論だろう、と思える解を疑いもしないと。
私の言いたかったのは、当にそれです。他にも払った金額より商品の値段が高かったり
学校までの距離が1000qとか。もう泣きたくなったり、笑うしかなかったり。

>>953
> 自分が体験した具体的なことがらでないと、まったくイメージが浮かばないようです。
> 抽象的、概念的な話になるとお手上げです。
全く同感です。たぶん、昔と比べて実体験が不足してるからでしょうか。
体験学習等も増えているようですが、生活に根付いていないので身に付いていないようです。

> おそらく、三角形をひっくり返して逆三角形にしたとたんに面積を求められなくなる子が
> けっこういるのではないかと思います。
居ます。居ます。(苦笑) 底辺=下になっている辺と思いこんでいるみたいです。
だから、三角形の面積を求めさせる問題では、問題用紙を回転させて考えろと指導しています。
すると今度は、「テストの時にそんなことして、先生に怒られない?」って心配します。
素直なのかも知れませんが、まるで小学生3,4年生を相手にしているような感じです。
955928:2008/01/22(火) 03:14:35 ID:4ZU0GRNA0
>>954 学校までの距離が1000km
それは面白いwww
どんだけ遠いんだ(爆)
956928:2008/01/22(火) 03:23:26 ID:4ZU0GRNA0
>>954 素直なのかも知れませんが
マジメな話、そうです、高校生でも浪人生でも板書丸写し、
自分で取捨選択して必要なことを必要な分だけ書くという習慣(判断能力)が
ないですね。
中下位層に対しては、極力、情報量を絞り込んで指導しないと、すぐに
パンクする感じです。
でも、個人的には少し情報量過多で伝えます。それを習得する訓練を
しないといつまでたってもバカのままだし。

わかりやすく体系化できる部分も結構ありますし、そこが指導する側の
知恵の絞りどころなんでしょうが、例えばセンター試験レベルでも
そんな手取り足取り指導だけでなんとか基本問題こなしてきたって
連中だとろくな点が取れない。
そうなると、やはり早い時期に、ゆっくりでいいから、論理力を養う訓練が
絶対に必要だと思います。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 03:20:52 ID:UPk1PnuW0
良スレあげ
958:2008/02/09(土) 06:07:25 ID:UflIetEy0
新年度の折り込み広告、いつ頃入れます?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:23:32 ID:6XjF5LTu0
3月の初めくらいかな。
960:2008/02/19(火) 06:51:00 ID:f3pP41FW0
2月13日に新年度募集の折り込み広告を入れたのですが、
いつ頃まで広告効果があると思います?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 08:53:25 ID:TGgKrsqD0
親御さんがチラシを見て検討するのも
せいぜい一週間ぐらいだと思う。
962名無しさん@お腹いっぱい:2008/02/20(水) 22:38:36 ID:WDrhOgy50
>>960
広告の反応はどうでした?
963:2008/02/21(木) 01:18:35 ID:QMJpE8m00
聞かないでください!!!
964名無しさん@お腹いっぱい。
すばらしい